TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part34● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
過去ログ等は>>2以降

■各キャリアIR情報
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html
KDDI(au/ツーカー/DDIポケット)
http://www.kddi.com/corporate/ir/index.html
J-フォン(ボーダフォン)
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/data/data_jp.html
■参考HP
TCA
http://www.tca.or.jp
asahi.com
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
日経BP・GfKSalesWeek3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/
ロイター通信ニュース
http://www.reuters.co.jp/
2非通知さん:03/06/19 03:55 ID:GF69fmPL
3非通知さん:03/06/19 03:55 ID:GF69fmPL
4非通知さん:03/06/19 03:59 ID:FQRKgFmM
>>1
おつ ひつ
5非通知さん:03/06/19 07:48 ID:EsvrWuNf
朝から5ゲット
6非通知さん:03/06/19 07:52 ID:SK+e/o+n
あら6?
7非通知さん:03/06/19 07:54 ID:QO2/Qvy2
8あたり?
8非通知さん:03/06/19 08:15 ID:0dfWuya6
8だろ?
9非通知さん:03/06/19 08:35 ID:7ltBFqgX
Q
10非通知さん:03/06/19 09:13 ID:96jkamyb
11非通知さん:03/06/19 12:09 ID:RAoEKUFp
少年サッカーにいたとき、グラウンド入場するとき
「イレブーーーーーーーーーン」って叫んでたな。
今もまだやってんのかな
12非通知さん:03/06/19 14:47 ID:ihBnDZCA
祝☆今月au3位期待age☆呪
13非通知さん:03/06/19 14:51 ID:ihBnDZCA
メガピクセル+QVGA+メモカの機種が無くて
しかもアプリがショボイそれがau
売れるわけないじゃんwww
14非通知さん:03/06/19 14:53 ID:ihBnDZCA
予想
D20万
J17万
A12万
T-2万 計 約47万
15非通知さん:03/06/19 15:00 ID:oHcmBLtW
さすがはau。ユーザーが低脳ぞろいなだけある。
16非通知さん:03/06/19 15:05 ID:qLRA6fBT
今月は塩田が暴れそうだ…
17非通知さん:03/06/19 15:05 ID:ihBnDZCA
って言うか〜スペック分散
失敗したなっ!auさんよ!!
18非通知さん:03/06/19 15:08 ID:ihBnDZCA
☆写メール 1000万台突破☆キタ--------------------!!
でも俺はPDFファイル見れない・・・
19非通知さん:03/06/19 15:11 ID:ihBnDZCA
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
誰か開け↑
ホントに来てるぞ!!
20非通知さん:03/06/19 15:15 ID:HltJSJ77
ID:ihBnDZCA
21非通知さん:03/06/19 15:17 ID:ihBnDZCA
>>19
を開いてくれ!!
22非通知さん:03/06/19 15:18 ID:ihBnDZCA
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
1000万台突破!!
早く開け
そして、唖然となれ
23非通知さん:03/06/19 15:18 ID:A3cEBJsa
18日時点で88700増だな
月末は推定15万か
24非通知さん:03/06/19 15:20 ID:VH9zQXPb
>>23
月末はよくわからない伸びがあるので…
25非通知さん:03/06/19 15:22 ID:hD+1Wq8i
26非通知さん:03/06/19 15:24 ID:ihBnDZCA
+88700か〜まあまあかな!!
約15万弱ペース
27非通知さん:03/06/19 15:27 ID:vhIchFBf
「写メール」対応機、1000万台を突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030619.pdf
Jフォン6月18日現在
累計14389200
純増数+88700
「ムービー写メール」対応機は現在7機種で、
累計稼働台数は約197万台、J-フォン全体の約14%に達しています。
28非通知さん:03/06/19 15:36 ID:ihBnDZCA
時期にムー写200万突破の発表が来る!!
29名無しさん@Linuxザウルス:03/06/19 15:42 ID:A3cEBJsa
せっかくの大台もドコモにずいぶん先越されちゃったからな・・・
というかドコモはもう1100万いってても
おかしくないような気もするが発表してないだけ?
30非通知さん:03/06/19 16:05 ID:C86aPf5V
>>24
息切れだからねーよ
31非通知さん:03/06/19 16:30 ID:C86aPf5V
なんか臭いのが一匹必死になってる。
最近目立て無いからか。
32非通知さん:03/06/19 16:37 ID:isgIrNeU
>>31
くせっ
33非通知さん:03/06/19 16:37 ID:isgIrNeU
ボーナス効果が出るのは来月だろうな。
34非通知さん:03/06/19 16:40 ID:isgIrNeU

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/19/n_sha10.html

バーコード読み取り機能付き端末が160万台ってのは
J-SH09、J-SH52、J-SH010、J-N51、J-SH53の累計だよね?
35非通知さん:03/06/19 16:43 ID:isgIrNeU

auはバランスの取れたラインナップ体制だから、
今月もそこそこいくんじゃないかな。
まだ2位の可能性も十分ありそうだね。
36非通知さん:03/06/19 17:10 ID:kiLI3Mk2
ていうかauが3位ってどこから出てきた話なの?
37非通知さん:03/06/19 17:14 ID:isgIrNeU
>>36
BCNからの推測じゃない?
38名無しさん@Linuxザウルス:03/06/19 17:16 ID:mLw5HBr8
塩田の脳内から
でもまぁ流石に今月はD>J>Aだろ

39非通知さん:03/06/19 17:21 ID:kiLI3Mk2
505があるからDが一位なのは確実だろうけど、二位がJかAかって微妙なような。
BCNもauが弱く出る(らしい)から数字としてあまり当てにならないし。
僅差でJかAかというところだとおもう。

つか6月って結構携帯売れる時期なんだな。
40非通知さん:03/06/19 17:29 ID:bcjSS0qc
確かに一人がんばってるのがいるな。
41非通知さん:03/06/19 17:31 ID:GF69fmPL
キャリアヲタは放置で
42非通知さん:03/06/19 17:35 ID:rIadw1o4
>>39
塩田式BCN脳内予想では504isの安売り効果が・・・
43非通知さん:03/06/19 17:43 ID:OyCcg3r6
今月はDの一人勝ちだろう
44非通知さん:03/06/19 17:54 ID:hNi4cWBm
>>38
漏れもそう思う。

つうか塩田はID:vhIchFBfみたいに精神年齢低いから
J>auの月は激しく荒れるんだよなあ。
45非通知さん:03/06/19 18:00 ID:X0JBFFmj
Jが18日時点で9万弱の純増という事は、今月は15万超えかな。
D>J>a確定?
46非通知さん:03/06/19 18:00 ID:AbDdKms5
塩田っつうよりアンチau。
憎しみが籠ってる。
47非通知さん:03/06/19 18:09 ID:myIAofgl
ステーション総合ニュースで写メール1000万台突破配信あげ。
48非通知さん:03/06/19 18:47 ID:pnicu39f
アンチAUっつっても粘着に何年も
ねちねち書き込んでんのは
家畜ぐらいだろ。ここの板の書き込みも

Jをリストラされたばかなんじゃねぇか?
49非通知さん:03/06/19 19:01 ID:qkWJFdoi
>>47
こんなもんいちいち配信せえへんでもええわ!って
思ったわ。

人によってはスパムと同じだよ。

いちいちポケットからだして見てうぜぇ文面。

その配信分減らして遅延なくせや!
50非通知さん:03/06/19 19:08 ID:ySBLId7Y
>BCNもauが弱く出る(らしい)から数字としてあまり当てにならないし。

それはauヲタの都合の良い解釈でしょ?
事実上のau純増2位の3月や純増首位の4月、5月はちゃんとBCNにもauの端末が幾つかランクインしてたんだけど?
確かにJが強く出やすいけどこういうことがあったのも事実。
51非通知さん:03/06/19 19:19 ID:0BJo5qiR
 ↑ ループの予感

うぜぇぞ モマエら
52非通知さん:03/06/19 19:19 ID:C+or6JZy
なんにせよ援助で水増しすんだから、BCNなんて意味ねー罠。
53非通知さん:03/06/19 19:24 ID:FDTU3sfF
もし、今月Jが3位だったら塩田再起不能になるな・・・
54厨房:03/06/19 19:36 ID:jgJvRmia
>>1
のTCAのサイトを携帯で見たいんですが、どうしたら良いでつか?
携帯で見ることが出来るサイトとかほかにありまつか?
55非通知さん:03/06/19 19:38 ID:ySBLId7Y
>>54
一応TCAの内容を書いてくれるサイトはあるらしい。
でもどこかは忘れた(小さいサイトかもしれないし)
56非通知さん:03/06/19 19:42 ID:r33SY4/Q
>>54
通勤ブラウザとか通せば、見ることできるよ。
57非通知さん:03/06/19 19:43 ID:PjBdTH18
BCNってなんのこっちゃ?
58非通知さん:03/06/19 19:46 ID:ySBLId7Y
>>57
端末売上ランキング。
今月はやはり505やSH53が強いということで。
他にもセールスウイークという端末売上ランキングサイトもある。
59非通知さん:03/06/19 19:46 ID:0dfWuya6
KDDIの株主総会あたりで今月の状況わからんかな?
60非通知さん:03/06/19 19:50 ID:ySBLId7Y
>>59
というか普通にセールスウイークでもauのシェア変動3位なわけだが・・・(第二週は知らん)
あとこんなこと言ったからって塩田と呼ぶな。
61非通知さん:03/06/19 19:53 ID:qkWJFdoi
>>50
あうが一位の月でもランキングがあうばかりじゃ無かったでしょ
あうが弱くでるってのはそう言うこと
べつに都合良く解釈してるんじゃなくてただの事実

むしろ都合良く解釈してるのって
BNCで強いとそれを理由にはしゃぐけど
TCAがでると弱い塩田じゃない?
都合の良い解釈というか
「余り意味の無い都合の良い数字をワザワザ持ってきてる」
と言うのが正しいか
62非通知さん:03/06/19 20:02 ID:8eSgN5z0
>>50
> 確かにJが強く出やすいけどこういうことがあったのも事実。

こう書いてんのに

> それはauヲタの都合の良い解釈でしょ?

って書けるなんて素敵だねw
63非通知さん:03/06/19 20:03 ID:ySBLId7Y
>>62
ふ〜ん、相変わらずあうヲタってちょっとでもJ擁護の意見なら聞こうとしないんだね(プ
64au3年目:03/06/19 20:06 ID:JijbWYe4
>>63
普通に50の言ってることおかしいじゃん。
65非通知さん:03/06/19 20:08 ID:ySBLId7Y
>>64
確かにそうだけどさ〜。
あうヲタってやたらとJ煽るくせにちょっとでもau煽ったら反応しすぎなんだけど。
66非通知さん:03/06/19 20:11 ID:ySBLId7Y
>>62
で、62は50のどこがおかしいと言ってるんでしょう?

>> それはauヲタの都合の良い解釈でしょ?

はBCNはauが弱いということにの反論なんだがこれがおかしいのか?
67非通知さん:03/06/19 20:12 ID:r33SY4/Q
>>66
>確かにそうだけどさ〜。

は何?
68非通知さん:03/06/19 20:15 ID:4xEz0tRY
そのセールスウィークは更新されてへんの?
69非通知さん:03/06/19 20:15 ID:ySBLId7Y
>>68
無料の方は未だ更新されてない。
70非通知さん:03/06/19 20:17 ID:ySBLId7Y
>>67
あんまり煽り合いになるのもめんどいから少し同調した方が落ち着くでしょ?
71非通知さん:03/06/19 20:18 ID:vOOtxbhs
例によって間違ったこと言ったって認めたくないから
あうをたのせいにしたい低能塩田だろ
自爆して訳の解らない事言い出すのは
いつものことジャン

彼はJにちょっとでも不利なことあるとすぐ反応するんだな
72非通知さん:03/06/19 20:19 ID:ySBLId7Y
>>71
はいはいそうですね。
そういうことで終了ですね。


てか
>彼はJにちょっとでも不利なことあるとすぐ反応するんだな

そんなに反応してましたか?w
73au3年目:03/06/19 20:22 ID:JijbWYe4
携帯にテレビついたら買いますか?
74非通知さん:03/06/19 20:23 ID:ySBLId7Y
>>73
普及したら(ry
75非通知さん:03/06/19 20:23 ID:0dfWuya6
いつも通りに塩田は吠えてオシマイと。
76非通知さん:03/06/19 20:23 ID:C86aPf5V
16日時点のiモード契約者数、18日時点でのJの純増数からするとDとJほぼ互角なんでない?ややドコモかなてかんじだ。
77非通知さん:03/06/19 20:25 ID:ySBLId7Y
>>76
では大体ドコモも10万人ぐらいですか。
78非通知さん:03/06/19 20:25 ID:pnicu39f
あっ!iモード契約者数から推測した純増ね。
79au3年目:03/06/19 20:25 ID:JijbWYe4
テレビ見れる携帯は普及するでしょ。
そしたらテレビ電話の意味ちがくなるな。
80非通知さん:03/06/19 20:26 ID:vOOtxbhs
>>72
>>65に言ってやってくれ

また自爆したのでいいかげん本当に終わらした方が良いですよ
81非通知さん:03/06/19 20:26 ID:ySBLId7Y
>>79
そもそもテレビ付きが出るのが疑問なんだが。
>>72
要はセールスウイークの順位道理あう三位!あうヲタざま〜見ろ(ぷっ

と言いたいたわけだろう?

ずっとこのスレ張り付いて香ばしいよオマエ。
83au3年目:03/06/19 20:28 ID:JijbWYe4
>>81
韓国ははじめたんだから技術的には可能じゃないかな。
84非通知さん:03/06/19 20:29 ID:ySBLId7Y
>>83
とうことは日本にもできるかな?
キャリアはやっぱりauだろうね。
85非通知さん:03/06/19 20:30 ID:mgdZkApn
>>82
なんでいつもこういうバカが出るんだか。
トカツケテ、アイテシテルモマエモコウバシイヨ。
86非通知さん:03/06/19 20:31 ID:JijbWYe4
auはNHKとテレビつき携帯をやる方向で話は進めてるけど。
画像圧縮技術のライセンス関係で難航気味とのこと。
87非通知さん:03/06/19 20:32 ID:ySBLId7Y
>>86
ところでテレビの電波はどういう方式なんだろ?
8876:03/06/19 20:33 ID:C+or6JZy
>>77
推測でしかないが18日時点の各キャリアの純増数はこのあたりでは?
D 約10〜12万
J 約9万
a ?
89非通知さん:03/06/19 20:34 ID:ySBLId7Y
>>88
6月ってそんなに契約者数増えない月だっけ・・・・?
90非通知さん:03/06/19 20:34 ID:iS8VaUsY
http://homepage2.nifty.com/platanus/idiot.htm
知性の低そうな文章の書き方
91非通知さん:03/06/19 20:34 ID:aijFQhnn
>>72がまたIDを変えたようだ。
こういうバカは放置しろよ>ALL

>>73
電池が持つなら欲しいかも。

でも俺はラジオ派だから
ラジオの方がうれしいかも。
92非通知さん:03/06/19 20:34 ID:JijbWYe4
>>87
忘れた。
なんか今日昨日のニュースにのってた気がする。
93非通知さん:03/06/19 20:35 ID:VELNbePP
>82
そのとおり、素直だな、、、
現時点での事実をみれば、まさにそのとおり
よく言ったオマエ、ほめてやる
9462:03/06/19 20:35 ID:8eSgN5z0
あら、心霊写真見てるうちに終了しちゃってたw
95非通知さん:03/06/19 20:35 ID:FDTU3sfF
ラテカセって凄い?
96非通知さん:03/06/19 20:36 ID:ySBLId7Y
>>92
でもcdma2000では無理あるよね・・・?

>>91
はい?(w
ID変えてないんだけど?
ていうかさっきから煽ってるやつがいるがお前がID変えて煽ってるんじゃないの?(w
97非通知さん:03/06/19 20:37 ID:aijFQhnn
今月もJスカイは10万割れかな
98非通知さん:03/06/19 20:39 ID:JijbWYe4
>>92
いや。CDMAの通信網は使わず。
テレビの電波使って受信するはず。
だから携帯の通信料はかからないんじゃないかと。
99非通知さん:03/06/19 20:41 ID:ySBLId7Y
>>98
あとは電池の問題・・・
100非通知さん:03/06/19 21:01 ID:hD+1Wq8i
ドキョモ株主総会プレゼンに2004年度計画で、
FOMA/GSMデュアルモード端末があるのですが、
VGSのパ・ク・リですか?
101非通知さん:03/06/19 21:03 ID:ySBLId7Y
っていうか漏れも別にそこまでBCNやセールスウイークを盲信してるわけではないんだが・・・
確かにBCNやセールスウイークはあてにはならんこともあるし(それでもある程度は参考になる)それに「au3位、プ」なんて煽るつもりも決してなかったわけだが。





うん?、上と下で矛盾してるか?
102非通知さん:03/06/19 21:04 ID:VhzIvGIQ
サムスンが出したのはアナログのVHF/UHFだろ?
auがやろうとしてるのはデジタル放送なんだが。
103非通知さん:03/06/19 21:06 ID:ySBLId7Y
実現に何年かかるかな?>テレビ携帯

でもデジタル放送見れる携帯は魅力的かも。
104非通知さん:03/06/19 21:12 ID:F7ozNMOf
>>71
この板で暴れているのは塩田だよね
105非通知さん:03/06/19 21:14 ID:GF69fmPL
>>104
ま、キャリアヲタは放置の方向で。。
106非通知さん:03/06/19 21:15 ID:ySBLId7Y
>>105
それって漏れもでつか?
107非通知さん:03/06/19 21:16 ID:rHDADoal
>>88
?の部分は120000越えてる


他は知らない
108非通知さん:03/06/19 21:17 ID:GF69fmPL
>>106
キャリアヲタなら放置しまつ
109非通知さん:03/06/19 21:18 ID:ySBLId7Y
>>108
いやねさっきBCNのこと持ち出したらやたらと煽られてね。
こういう漏れもキャリアヲタなのかと。
110非通知さん:03/06/19 21:20 ID:ySBLId7Y
まあ漏れも煽ってたことありましたがw
111非通知さん:03/06/19 21:22 ID:VhzIvGIQ
>>109
お前も煽ってるからお互い様。

デジタル放送といえば、DもFOMAでのそれに向けて
来年だったか、燃料電池搭載端末出すんだよね。
でもいちいち燃料を買っていちいち持ち歩くのは
すっごく不便な気がするんだが、どうなんだろう。
毎日充電すれば携帯でテレビを見る時間なんて
大した事ないんだし、普通のバッテリも今後性能が
向上してくればそれで問題ないと思うんだがどうよ?
112非通知さん:03/06/19 21:24 ID:ySBLId7Y
>>111
>お前も煽ってるからお互い様。

はい、煽ったことは反省。

>普通のバッテリも今後性能が
>向上してくればそれで問題ないと思うんだがどうよ?

それが何年かかるのやら・・・
113非通知さん:03/06/19 21:30 ID:GF69fmPL
>>109
ここはひとつケータイヲタになって冷ややかに数字や推移を見て行きましょ
114非通知さん:03/06/19 21:34 ID:ySBLId7Y
>>113
というか俺から見る塩田とあうヲタの特徴は

塩田は荒らし(ほぼ雑音)でうざがられる
あうヲタはauびいきの偏見入りまくりでちょっとでもau批判されると「塩田」と返して猛反撃、でもauヲタ同士で会話してるので偏見入りまくりでも会話が成り立つ。

とまあ過去ログにも書いていたような気がするが漏れもそう思う。

それは置いといて冷静に今後の状況見てもauはJに負けるでしょ・・・
auに名前だけでもメガピクセル+QVGA+外部記憶装置で値段やすけりゃ巻き返しは可能だが。
115非通知さん:03/06/19 21:34 ID:DvdHsl35
>>106
むしろこのスレでは君の事を指す言葉だ
現時点ではね
116非通知さん:03/06/19 21:36 ID:F7ozNMOf
まあ塩田は害虫ってこった
117非通知さん:03/06/19 21:37 ID:DvdHsl35
>あうヲタはauびいきの偏見入りまくりでちょっとでもau批判されると
>「塩田」と返して猛反撃
この辺が偏見入ってるな
そうでないのもあるけど少なくとも
大概のは塩田と違って理屈は通ってるよ
118非通知さん:03/06/19 21:38 ID:DvdHsl35
つかySBLId7Yの頭は鳥なみですか?
119非通知さん:03/06/19 21:44 ID:ySBLId7Y
>>117
少なくともこのスレでは偏見入りまくりのauヲタはたくさんいるよ。
120非通知さん:03/06/19 21:46 ID:ahrusUZ6
皆さん!!ムービー写メール200万突破はもう少しです(18日現在 197万)
たぶん発表は今月25日〜27日にあると思われます
そこでJ社(V)の純増数が解るのですから慌てないで判断してね
121非通知さん:03/06/19 21:46 ID:vHnKIm1H
>>103
イラネ…
留守録したビデオが見られりゃ充分。放送では、放映のスケジュールと
自分の空き時間がズレたら見れないやん
122非通知さん:03/06/19 21:47 ID:ySBLId7Y
>>121
でもやっぱりテレビは魅力的でしょ。
123非通知さん:03/06/19 21:48 ID:ySBLId7Y
>>120
既にわかってるんじゃ?
124非通知さん:03/06/19 21:49 ID:aijFQhnn
馬鹿に何言っても無駄
間違い指摘されてよっぽど悔しかったんだろ
どうにかしてあうとアウオタに反撃しないと気が済まないんだよ
あがけばあがくほど泥沼なのにそれが解ってない
そして都合の悪い所は読まなかった事にするから何時までも同じ過ちを繰り返す
そして当然都合の悪いこれも読まないのでこの後も同じ事が続く…
125非通知さん:03/06/19 21:50 ID:DvdHsl35
>>119
いいかげん自分も偏見入りまくりな事に気付こうよ
126非通知さん:03/06/19 21:51 ID:F7ozNMOf
>>117
本当に塩田は低脳だな。実際Jフォン使ってる奴ってDQNが他キャリアより圧倒的に多いし。
127非通知さん:03/06/19 21:51 ID:VhzIvGIQ
>>114
>それは置いといて冷静に今後の状況見てもauはJに負けるでしょ・・・

VGSの現状、PDCの不利な部分を考えての意見ですか?
auとDoCoMoはそう遠くない未来にCDMAで高速、安価な
データ通信サービスを始めますが、Vにはそういう話を聞きません。
プリペイドの強化に次いでハイスペック・低価格なSH53、
これらはどうみても数を稼ぐための戦略ですが
プリペイドは早くも息切れ、SH53のようなオーバースペック端末も
長期的に安定した新規顧客を稼ぐ事は出来ません。
SH54、55・・・のようにどんどんそのような端末を出したところで
「イケテルFOMA」も同じような路線にある以上わざわざ維持費の高い
PDCを選ぶ顧客はどの程度いるのでしょうか。

結局、目先ではなく今後を見れば一番苦しいのはVなんですが。
株価もsage傾向ですし。
128非通知さん:03/06/19 21:52 ID:vHnKIm1H
まあ、2ちゃんねるなんて、どこの板行ってもこんなもんだろう…
129非通知さん:03/06/19 21:52 ID:ySBLId7Y
>>125
その後何語る?
やっぱりTCAスレだから純増のことか。
130非通知さん:03/06/19 21:54 ID:ySBLId7Y
>>127
>auとDoCoMoはそう遠くない未来にCDMAで高速、安価な
>データ通信サービスを始めますが、Vにはそういう話を聞きません。

ドコモはともかくauって高速で安価なデータ通信サービス始めれるの?
131非通知さん:03/06/19 21:55 ID:vHnKIm1H
「ドコモはともかく」って…
132非通知さん:03/06/19 21:56 ID:cAlI+uyz
>>130
ドキュヲタもアホだな
133非通知さん:03/06/19 21:56 ID:VhzIvGIQ
>>130
>ドコモはともかくauって高速で安価なデータ通信サービス始めれるの?

DoCoMo→HSDPA(来年度内目標)
au→1x EV-DO(今冬)→2x EV-DO?(来年度内予定)
134非通知さん:03/06/19 21:56 ID:ySBLId7Y
>>131
だってauって完全定額制ではなく料金も高いと発表してた気がするけど気のせいかな〜?
それともこえrはEV-DOだけのことですか?
135非通知さん:03/06/19 21:57 ID:EFgcJBXT
>>130
何でこんなヤツが此処に迷い込んだんだ?
136非通知さん:03/06/19 21:57 ID:GF69fmPL
>>134
HDRって知らない?
137非通知さん:03/06/19 21:57 ID:cAlI+uyz
ドキュモヲタも塩田も・・・ヤレヤレ
138非通知さん:03/06/19 21:58 ID:ySBLId7Y
>>136
知らない。
それが定額制のサービス?
139非通知さん:03/06/19 21:58 ID:J/BuQ8CW
1x EV-DOの次はEV-DVだよ
140非通知さん:03/06/19 21:58 ID:Oo63PKUe
まあマターリと。

俺、10年勤続記念って事で今度液晶テレビもらえんだよなあ。
会社帰りの電車の中でナイターでも観ようかと(無論イヤホンはするが)。

テレビ付携帯が出たらこういう使い方もするのかな?
141非通知さん:03/06/19 21:59 ID:N2MZWP25
FOMAも定額できないって、ドコモ言ってるよ。
142非通知さん:03/06/19 21:59 ID:GF69fmPL
>>138
24Mbpsを現状より安く提供できるサービス
定額制がのぞまれているし、au側もそれを検討しているそうな
143非通知さん:03/06/19 21:59 ID:ySBLId7Y
>>142
なるほど
144非通知さん:03/06/19 22:00 ID:q/LJhiGl
>>123
18日時点からの増え具合もわかる。
145非通知さん:03/06/19 22:00 ID:vHnKIm1H
おれはこう聞いていたが、ロードマップが繰り上がったの?

DoCoMo→HSDPA(秋以降フィールドテストを開始する予定)

また、通信料金に関しても「高速化に伴って値上げしないよう努力する」とアナウンス
されており、安価にする、って話しが出たの?
146非通知さん:03/06/19 22:00 ID:pnicu39f
自分の無知を棚にあげて知ったかこくのが塩田
おなじIDで何回恥じ晒せば気が済むんだろう
もしかして釣り師か?
147非通知さん:03/06/19 22:00 ID:VhzIvGIQ
>>134
脳内変換きつすぎ。

「定額は不可能ではないが、(やろうとすれば)高額なものになってしまう」

このためau的には定額はやる気がない。
現在の5分の1から10分の1くらいっていう発言もあったが、
パケ代を気にしないで使えるくらいってのが目標らしい。
148非通知さん:03/06/19 22:01 ID:DvdHsl35
>>147
自分の都合のいいように変換するのは毎度の事
149非通知さん:03/06/19 22:01 ID:yX4Iq9BK
結局 ySBLId7Y一人が馬鹿なだけじゃん。
もうスルーしようぜ、鬱陶しい。
150非通知さん:03/06/19 22:02 ID:nmTqiLhw
あうあうあうんこ
151非通知さん:03/06/19 22:03 ID:cAlI+uyz
>>150
塩田クンの登場でつ
152非通知さん:03/06/19 22:03 ID:N2MZWP25
FOMAでは384kbpsの通信が可能だが、パケット課金であることから情報量が多い場合には料金が高くなる。
大量にデータを転送する利用者は、64kbpsと速度は遅くとも回線交換方式による定額制の利点を活かせるPHSの方が安くなるため、用途によって使い分けが可能だとした。
PHSでは、法人を中心に継続的に販売していく考え
153非通知さん:03/06/19 22:03 ID:VhzIvGIQ
>>149
まあまあ、いつもの連中と違って日本語は通じるみたいだから普通に相手をしてあげようよ。
154非通知さん:03/06/19 22:04 ID:DvdHsl35
155非通知さん:03/06/19 22:04 ID:ySBLId7Y
>>147
そういうことね。
auの準定額制?はパソコンとか介さず端末上でできるの?
156非通知さん:03/06/19 22:05 ID:VhzIvGIQ
>>155
もちろん。それができなきゃ本末転倒だし。
157非通知さん:03/06/19 22:06 ID:mW6bIdQP
ID:ySBLId7Y を相手にしない方がいいと思うが。
どうみても厨だぞ。
158非通知さん:03/06/19 22:07 ID:ySBLId7Y
>>156
あとはこれをどう活用するかだね。
一応auが良ければauに変えるつもり。
159非通知さん:03/06/19 22:08 ID:me2a10TM
>>155
 むしろパソコンに繋がない通信の方がトラフィックが少なくて定額化し易いと
思われ。
160非通知さん :03/06/19 22:10 ID:QiUkr1Te
>>157
いや、確かにySBLId7Yは塩田の傾向があるが
例の「奴」や>>150ほど低脳ではないようだ。
話は通じるみたいだし、一応は議論になってるw
161非通知さん:03/06/19 22:11 ID:nmTqiLhw
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
162非通知さん:03/06/19 22:13 ID:VhzIvGIQ
>>158
現状で持て余してるGPSやらBREWやらも同時期に
本格化するから活用の道はいくらでもあるよ。
ゲームやなんかはJやFOMAが更にその先を行くことになるだろうけど、
その辺はauとは向かう先が違うという事で。
163非通知さん:03/06/19 22:14 ID:ySBLId7Y
>>162
auの準定額制を生かすも殺すもauのサービスの腕次第だからね〜。
GPSがどんなふうにパワーアップするんだろ?
164非通知さん:03/06/19 22:14 ID:U1mK2/pN
このスレのauユーザーはほんと携帯のことよく知ってるやつが
集まってる
それにくらべてドコモ、Jユーザーは無知なやつらしか集まってこない
それゆえ議論で負けるゆえあうヲタうざいとかしかいえないのだ
ドコモ、Jユーザーはauユーザーになにかいわれてくやしかったら
もっと勉強してこい。
165非通知さん:03/06/19 22:15 ID:U32ZRr5z
あうヲタはすぐに水増し、水増しっていうけどこれはおかしい。
水増しっていうのは順位を上げたくてやるものだから順位が上がらない水増しはしない。
つまり、いつも3位ってことはJフォンは水増ししてないってことの証拠。
もし、Jフォンが水増ししてたらもうドコモを抜いて1位になってるしあうなんか相手にならない。
つまり、Jフォンは水増しして1位になりたいけど我慢して3位になってるわけで
水増しっていうのはあうヲタの陰謀だといえる。
逆にずっと1位だったドコモとか、2ヶ月連続で1位だったあうとかは水増ししてる可能性が高い。
あうヲタは証拠もないのにひとのことを水増しとかいって罪をなすりつけるな。
166非通知さん:03/06/19 22:16 ID:DvdHsl35
>>163
オマエの勉強スレじゃないんだから少しは自分で調べろ低脳
167非通知さん:03/06/19 22:16 ID:GF69fmPL
>>164
俺Jユーザーだけど中立派
168非通知さん:03/06/19 22:16 ID:HKml2O/U
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ?
169非通知さん:03/06/19 22:17 ID:HKml2O/U
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
170非通知さん:03/06/19 22:17 ID:VhzIvGIQ
>>164-165

帰れ
171非通知さん:03/06/19 22:17 ID:Zcy98JJJ
>>164
まぁ,勉強してこい ってのは言いすぎだと思うが,
勉強不足を棚に上げて「うざい」で片付けようとする人が間違っているのは同意。
172非通知さん:03/06/19 22:17 ID:DvdHsl35
>>165
単に水増ししても足りないぐらい離されてるだけだろ
極端な話純減がばれない為の水増しだってある訳だし
173非通知さん:03/06/19 22:18 ID:q/LJhiGl
>>165
yareyare
174非通知さん:03/06/19 22:18 ID:9r81PXdB
165、おもしろい
175非通知さん:03/06/19 22:19 ID:AgHd/AbD
>>168みたいな香具師がいる限り、塩田=荒らしのイメージはぬぐえないね。
176非通知さん:03/06/19 22:20 ID:EFgcJBXT
>>171
jフィーバー
177非通知さん:03/06/19 22:20 ID:GF69fmPL
>>175
キャリアヲタは所詮あんなもんでつ
178非通知さん:03/06/19 22:20 ID:ySBLId7Y
個人的にGPS+iエリアみたいのだったら面白いんだが。
179非通知さん:03/06/19 22:21 ID:qLRA6fBT
>>164
確かに勝てる所を落としてる様な事を良くみかける
180非通知さん:03/06/19 22:21 ID:yX4Iq9BK
>>165がネタじゃ無いなら、本当の馬鹿だ罠。
181非通知さん:03/06/19 22:22 ID:ySBLId7Y
>>180
まあJの水増しはわかりやすいしね。
182非通知さん:03/06/19 22:22 ID:HKml2O/U
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
183非通知さん:03/06/19 22:22 ID:VhzIvGIQ
>>163

GPSは今年の年末くらいに自律測位型のやつが出る。
自律測位ってのは今までのGPSが基地局で測位してたのを端末がやる。
んで、具体的には測位時間が短くなり、やり取りするデータも減るから
当然パケ代も安くなる。そんかわり計算が複雑だから消費電力多め。
184非通知さん:03/06/19 22:24 ID:ySBLId7Y
>>183
消費電力多いって時点でガッカリ・・・
GPSもやり方次第で大化けすると思うんだが。
185非通知さん:03/06/19 22:24 ID:U32ZRr5z
>>170
あうヲタが帰れ。ここは携帯ユーザーのための板だぞ。
186非通知さん:03/06/19 22:25 ID:ySBLId7Y
>>185
それは無理。
ってか携帯板も分割したら良いと思うよな・・・?
187非通知さん:03/06/19 22:25 ID:J/BuQ8CW
>あうヲタが帰れ。

の直後に

>ここは携帯ユーザーのための板だぞ。
188非通知さん:03/06/19 22:26 ID:U32ZRr5z
>>180
馬鹿はお前。反論もできないからってすぐ馬鹿っていうな。
189非通知さん:03/06/19 22:26 ID:Oo63PKUe
>>185
>>182にも何か言ってよ。
190非通知さん:03/06/19 22:27 ID:me2a10TM
>>184
 GPS測位の消費電力は増えるが、radioOneで通信部分の消費電力が削減できる
から、BREW+自律測位GPSで使い易い徒歩ナビができる。

 あとMSM6100にはJavaのバイトコードの殆どを変換無しに実行できるアクセラレータや
2D&3Dアクセラレータ、MPEG4ハードウェアエンコーダ、MP3デコーダ等かなり
いろいろ付いてくるっぽい。
191非通知さん:03/06/19 22:27 ID:VhzIvGIQ
>>184
バッテリーの性能うpやradioOneという省電力技術の採用などにより心配無用。
それでもビジネス用途以外でのGPSはちょっと便利の域を出ないと思うが。
192非通知さん:03/06/19 22:27 ID:ySBLId7Y
駄レス。
さっきからしょっちゅう文字化け起こすの漏れだけでつか?
193非通知さん:03/06/19 22:28 ID:me2a10TM
>>191
 漏れ梅田でよく迷う。まぁそこらへんの地図とか見ながら何とか
目的地まではたどり着くんだが・・・。徒歩ナビがサクサク使えて、
パケ代も安めだったらすごくうれしい。
194非通知さん:03/06/19 22:28 ID:Zcy98JJJ
>>192
漏れは全く文字化けなどしませんが。どの辺が?
195非通知さん:03/06/19 22:28 ID:ySBLId7Y
>>191
GPSはサービスとかコンテンツ面で強化しないの?
そっちの方を強化したほうがau人気でそうなんだが。
196非通知さん:03/06/19 22:29 ID:jNUkUdqz
>>186
昔からau板とその他板に分けろと言っている。
197非通知さん:03/06/19 22:29 ID:yX4Iq9BK
>>188
馬鹿に付ける(ry
198非通知さん:03/06/19 22:30 ID:me2a10TM
>>195
 コンテンツは、GPS自体が使い易くなったらコンテンツプロバイダがやるだろ。
 今はEZNAVIGATIONも遅くてイライラする。
199非通知さん:03/06/19 22:30 ID:1QgVv14r
>>189
荒らしとかは放置しろっていうのが2ちゃんねるのルール。
あうあういってるあうヲタなんかと話はできない。
200非通知さん:03/06/19 22:31 ID:ySBLId7Y
>>196
それよりも全般とキャリア業界板にした方が良いと思う。
201非通知さん:03/06/19 22:31 ID:GF69fmPL
>>195
最近のezwebはかなりコンテンツ強化されていると思うよ
個人的には去年あたりからの新しいezメニューにまだ馴染めないけどね
202非通知さん:03/06/19 22:31 ID:me2a10TM
>>199
あうあう言ってるのがあうヲタだと信じ込んでる塩田
203非通知さん:03/06/19 22:31 ID:qLRA6fBT
分けるんなら通信と無縁な、J板とその他だろ?
って言うか、Jだけ玩具板に帰れば良いだけなんだが。
204非通知さん:03/06/19 22:32 ID:1QgVv14r
>>197
馬鹿に付ける(ry

( ´,_ゝ`)プッ
205非通知さん:03/06/19 22:32 ID:VhzIvGIQ
>>195
インフラや端末が揃ったらやると思われ。
今あるものではBREWのNAVITIMEはカナーリ実用的なレベルだよ。
ただ、我侭を言えば電子コンパスが欲しいところだな。
206非通知さん:03/06/19 22:32 ID:vHnKIm1H
>>あうあういってるあうヲタ

なかなかユニークな見方をしているようだが。
207非通知さん:03/06/19 22:32 ID:ySBLId7Y
>>201
auにしようかな・・・
安いし。
208( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:33 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
あうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうんこ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
209非通知さん:03/06/19 22:33 ID:A7Re082Y
あうヲタ君達の威勢がいいようです。

さてさて、塩田とドキュオタはどこいった? (w
210非通知さん:03/06/19 22:34 ID:q/LJhiGl
どうしようもないのが増えてきたな。
211非通知さん:03/06/19 22:34 ID:me2a10TM
212非通知さん:03/06/19 22:34 ID:GF69fmPL
>>207
お悩み事はこっちでどぞ

☆キャリア選択質問スレ第9章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051421278/
213非通知さん:03/06/19 22:34 ID:HU6w9Rrs
エッジヲタきもい
214( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:34 ID:sK3eag8Q
>>207
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
あうあうあうあうあうあうあうあうあうあうあうんこ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
215非通知さん:03/06/19 22:34 ID:Oo63PKUe
あうヲタ=あうコピペヲタの略
216非通知さん:03/06/19 22:36 ID:1QgVv14r
>>207
いまさら裏切んな馬鹿。
217非通知さん:03/06/19 22:36 ID:GF69fmPL
>>213
キャリアヲタヲチスレでも立てたら?
218非通知さん:03/06/19 22:36 ID:U1mK2/pN
GPSの問題は料金だな、月額支払いまではしたくないから
ちょっとした時につかえる料金体系にしてほしい。
219非通知さん:03/06/19 22:36 ID:me2a10TM
>>215
つまりあうヲタ=塩田なのか・・・
220( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:37 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)プッ
221非通知さん:03/06/19 22:37 ID:ySBLId7Y
>>216
は?
漏れはいつまでもJ持ってろと?
そんなアホな・・・
222非通知さん:03/06/19 22:38 ID:Oo63PKUe
塩田っつうより、アンチau。
時と場所を選ばない。
223非通知さん:03/06/19 22:38 ID:DvdHsl35
>>215
つまり塩田か
224( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:38 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ   au
225非通知さん:03/06/19 22:39 ID:VhzIvGIQ
>>207
今のキャリアにどうしても不満ってわけじゃないならEV-DOまで待ったほうがいいよ。
今はまだインフラ的にも端末的にも中途半端だし、改善されてない欠点も多い。
ここであせって乗り換えてまた戻るのは損だし。
226非通知さん:03/06/19 22:39 ID:uDcA2yBh
あうオタなぞいない! 全部塩田の自作自演。
227非通知さん:03/06/19 22:40 ID:ySBLId7Y
>>225
定額制が整ったら乗りかえる予定。
今のauは(ry
228非通知さん:03/06/19 22:40 ID:1QgVv14r
>>221
お前あうっあうっとかいってるやつの仲間になるんだぞ。
明日からJフォンは水増し( ´,_ゝ`)プッとかいって毎日すごしたいのか。

あうなんかでんちもたない、電波わるい、液晶汚い、端末ぼろい、迷惑メールがきまくる迷惑ケータイ。
229非通知さん:03/06/19 22:41 ID:Oo63PKUe
EV-DO狙ってるなら今は止めた方がいいね。
10ヶ月縛りがあるから。機種変が高くつく。
230非通知さん:03/06/19 22:43 ID:ySBLId7Y
正直先がわからないJは持ってて不安。
231非通知さん:03/06/19 22:43 ID:Oo63PKUe
>>228
>お前あうっあうっとかいってるやつの仲間になるんだぞ
お前のことだろ( ´,_ゝ`)プッ
232非通知さん:03/06/19 22:44 ID:4xEz0tRY
そして何時もの様に、無節操にコピペで荒らすと・・・。
だから嫌なんだよ、Jの調子が良いのは。
233( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:44 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)auヲタキモイ
( ´,_ゝ`)auヲタ汚い
( ´,_ゝ`)auヲタ臭い
234非通知さん:03/06/19 22:45 ID:1QgVv14r
>>230
世界一のボーダフォンと協力して世界のJフォンになる。
ドコモも抜いて世界一になる。
23583146:03/06/19 22:45 ID:pWfUJhJs
デロデロな出会いhttp://pink7.net/masya/
236非通知さん:03/06/19 22:45 ID:ySBLId7Y
>>234
そのボーダが大赤字でしょ?
ベッカムにも裏切られたし。
237アウヲタ:03/06/19 22:45 ID:VuWUTJFy
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
au最強
238非通知さん:03/06/19 22:45 ID:GF69fmPL
キャリアヲタは各々おうちに帰ってちょーだい
239非通知さん:03/06/19 22:46 ID:Oo63PKUe
やっぱりアンチauにはまともなのがいないね。
240非通知さん:03/06/19 22:46 ID:VhzIvGIQ
>>218
禿同。
NAVITIMEでちず丸みたいに地図表示やGPSメールくらいは無料で使いたい。
んで、周辺検索はその都度ちょっとずつ課金。これ。
241( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:47 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)塩田って何??
( ´,_ゝ`)俺の名字、塩田。
( ´,_ゝ`)文句あっか!!
( ´,_ゝ`)Jヲタ⇒しヲタ⇒塩田
( ´,_ゝ`)あ〜うんこ
( ´,_ゝ`)あっうんこ
( ´,_ゝ`)A〜UNKO⇒AU=UNKO
242非通知さん:03/06/19 22:47 ID:vHnKIm1H
「あうっあうっとかいってるやつ」がauユーザーだと思っているヤシがいるとはな…

あうヲタを偽装しているうちにそういうキャラクタが身についたのか?
243( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:48 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)AUNKO
( ´,_ゝ`)au臭っ!!
244非通知さん:03/06/19 22:49 ID:Oo63PKUe
>>242
素でそう思ってそうで怖いんだよ。

そろそろ馬鹿が暴れ始めたのでいったん去るよ。
245非通知さん:03/06/19 22:49 ID:1QgVv14r
>>236
裏切りじゃなくて進歩。
マンテェスターユナイテッドよりレアルマドリードのほうが強い。
246( ´,_ゝ`)プッ:03/06/19 22:50 ID:sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)あ^。^うんこ
( ´,_ゝ`)A^。^UNKO
247非通知さん:03/06/19 22:50 ID:AgHd/AbD
別にどこが勝とうが良いんだけど、今の時点でこんな調子だもんな。
Jの応援なんて、したく無くなるな。
248非通知さん:03/06/19 22:50 ID:VhzIvGIQ
正直、>>228には参った。
ここまでの信者は稀だ。
まだ信じてくれてる人がいてよかったな、緑たんヽ( ´ー`)ノ
249( ^,_ゝ^)プッ:03/06/19 22:51 ID:sK3eag8Q
あうんこあうんこあうんこあうんこあうんこあうんこ
250( ^,_ゝ^):03/06/19 22:52 ID:sK3eag8Q
( ^,_ゝ^)AUNKO
251非通知さん:03/06/19 22:52 ID:4xEz0tRY
塩田は玩具板に帰れよ。
252非通知さん:03/06/19 22:52 ID:9hg9oBhx
>>244
どうしようもないのがいるときは去るに限る。
253非通知さん:03/06/19 22:53 ID:ySBLId7Y
>>245
そのレアルにボーダと競合している通信キャリアがスポンサー。
つまりボーダはベッカムに裏切られたと見ても過言ではないでしょ。
254非通知さん:03/06/19 22:54 ID:ySBLId7Y
ところで質問なんだけどCCDとCMOSってどっち追従性がいいの?
さっきA5401CAスレ見たらCMOSの方が追従性良いとか言ってたけど・・・
255非通知さん:03/06/19 22:55 ID:J/BuQ8CW
>>254
スレ違い
256非通知さん:03/06/19 22:55 ID:GF69fmPL
>>254
質問スレで聞きなさいね
257非通知さん:03/06/19 22:56 ID:9hg9oBhx
>>254
かなりスレ違いとしかいいようがない。
258非通知さん:03/06/19 22:56 ID:1QgVv14r
>>253
ボーダフォンが買うから大丈夫。世界制覇するからスペインも買う。
259非通知さん:03/06/19 22:57 ID:GF69fmPL
>>258もいい加減スレ違い
260非通知さん:03/06/19 22:57 ID:1QgVv14r
>>244>>248
論破された負け犬は2度とこなくていいよ( ´,_ゝ`)プッ
261非通知さん:03/06/19 22:58 ID:AbDdKms5
サリン新社長は拡大路線派だったっけか?
262非通知さん:03/06/19 22:58 ID:1QgVv14r
>>259
お前なんかきちがい。
263非通知さん:03/06/19 22:58 ID:ySBLId7Y
>>258
ボーダはそんな体力あるんでつか?????
264非通知さん:03/06/19 22:58 ID:VhzIvGIQ
>>254
一般的にはカメラ付き携帯のカメラで追従性や画質はCCD>CMOSだけど、
最近はCCDかCMOSかということだけでは判断できなくなってきてる。
265非通知さん:03/06/19 22:59 ID:ySBLId7Y
>>264
ありがと。
やっぱり追従性はCCD>CMOSが基本なんですね。
266非通知さん:03/06/19 22:59 ID:1QgVv14r
>>263
世界一だから。世界一っていうのは世界で一番だからなんでも買える。
267非通知さん:03/06/19 23:00 ID:VhzIvGIQ
>>263
借金して高い買い物をするのがVodafoneという会社でつ。
J-PHONEしかり、その他世界各国の通信キャリアしかり。
26862:03/06/19 23:00 ID:8eSgN5z0
>>253
> つまりボーダはベッカムに裏切られたと見ても過言ではないでしょ。

過言だよ。

つーか、またまた来たらまだやってたのか、おもろすぎだよ>ySBLId7Y
269非通知さん:03/06/19 23:01 ID:VhzIvGIQ
>>266
なんつーか、微笑ましいくらい夢見がちなお子様ですね。
270非通知さん:03/06/19 23:01 ID:1QgVv14r
>>249>>250
こいつ馬鹿?( ´,_ゝ`)プッ
これだからあうヲタは。うんこしたいならトイレいけよ。スレ違いだよばーーか
271非通知さん:03/06/19 23:02 ID:ySBLId7Y
>>268
もう漏れを攻撃対象にしてる人はいないんですが。
272非通知さん:03/06/19 23:05 ID:1QgVv14r
>>271
馬鹿だから相手にされてないんだよ。ほんとおもしろすぎだよ。
273非通知さん:03/06/19 23:05 ID:pP8ZkE4g
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1039668128
九州板でもあうヲタが暴れてます・・・
274非通知さん:03/06/19 23:05 ID:mW6bIdQP
ID:1QgVv14r

こういうのが居るからJフォンって・・・。
豚なのか豚と同類の莫迦なのか。
275非通知さん:03/06/19 23:05 ID:C86aPf5V
>>270
塩田の偽装工作認めたくないのだな
276非通知さん:03/06/19 23:06 ID:A7Re082Y
>>253
レアルはジーメンスじゃなかったっけ?
電子機器メーカーだよな。
277244:03/06/19 23:07 ID:Oo63PKUe
>>260
あんた何か言った?
27862:03/06/19 23:08 ID:8eSgN5z0
>>271

そらそうだろ。無知で何も知らない教えて君の
坊やを攻撃するやつなんておらんだろ。
279非通知さん:03/06/19 23:09 ID:Oo63PKUe
何だかよくわからんが、この暴れっぷりはまるで子供だな・・・
戻ってくるのが早すぎたようだ。
280非通知さん:03/06/19 23:09 ID:ySBLId7Y
>>278
ならここまでマターリすることもないんですが?w
281非通知さん:03/06/19 23:10 ID:ySBLId7Y
正直ベッカムはレアルにくんな。
282非通知さん:03/06/19 23:11 ID:VhzIvGIQ
>>280
その辺でやめとき。それ以上やると叩かれるで。
おまいが教えて君なことは確かだしな。
283非通知さん:03/06/19 23:12 ID:1QgVv14r
>>281
人の活躍をねたむなよ( ´,_ゝ`)プッ
>>279
小学校くらいはでてから戻ってこいよ( ´,_ゝ`)プッ
284非通知さん:03/06/19 23:12 ID:ySBLId7Y
>>282
そうでつね。
285非通知さん:03/06/19 23:14 ID:Oo63PKUe
>>283
自分で自分の悪口言うなよ・・・

てな訳でまた去ろう。
286非通知さん:03/06/19 23:17 ID:VhzIvGIQ
>>283
つまり、お前は小学校を出たばっかということか。
287非通知さん:03/06/19 23:18 ID:JXMBJ6o0
288非通知さん:03/06/19 23:19 ID:hiXVpUP0
>>286
あうあうばば〜〜
289非通知さん:03/06/19 23:20 ID:hiXVpUP0
>>285
あおをた逃亡(ぷ
290非通知さん:03/06/19 23:20 ID:J/BuQ8CW
>>271
君は「攻撃対象」じゃなくて「嘲笑対象」
291非通知さん:03/06/19 23:21 ID:1QgVv14r
>>283
うっせーばーーーーか。低脳中卒は黙ってろ。
292非通知さん:03/06/19 23:22 ID:hiXVpUP0
>>290
J辞めるとか馬鹿なこと言ってるあうヲタは
氏んで当然
293非通知さん:03/06/19 23:23 ID:ySBLId7Y
>>290
でも今はマターリも出来ず議論も出来ずで嘲笑いできるような状況じゃないかと。
294非通知さん:03/06/19 23:25 ID:VhzIvGIQ
>>293
話もひと段落してるし蛆もわいてきたし、そろそろ寝ようや
295非通知さん:03/06/19 23:25 ID:hiXVpUP0
あうあううぜーーんだよバカ!
296非通知さん:03/06/19 23:26 ID:1QgVv14r
>>292
もちろんとうぜん。

291は間違い>>286のミス
297非通知さん:03/06/19 23:26 ID:ySBLId7Y
>>294
うん、ていうかレス数は減ってきてるんですけど。
298非通知さん:03/06/19 23:26 ID:Qu/zpM/v
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
299非通知さん:03/06/19 23:27 ID:1QgVv14r
>>298
あうあううるせーぞあうヲタ!
300非通知さん:03/06/19 23:27 ID:hiXVpUP0
あうあうばばーが逃げ出しますた(激藁
301非通知さん:03/06/19 23:28 ID:VhzIvGIQ
>>296
>>286はあてずっぽうで言ってみたんだが、図星だったの?( ´,_ゝ`)
302非通知さん:03/06/19 23:29 ID:1QgVv14r
あうヲタ惨敗で逃げ出した( ´,_ゝ`)プッ

人生でも2ちゃんねるでも負けるあうヲタ←ゴミ
303非通知さん:03/06/19 23:30 ID:hiXVpUP0
アウオタ逃亡のタメJ2位確定( ´,_ゝ`)プッ
304非通知さん:03/06/19 23:30 ID:VhzIvGIQ
('A`)マンドクセーカラ モウ ネル
305非通知さん:03/06/19 23:31 ID:1QgVv14r
>>304
ふとんで泣いてろ!ばーーーーーーーーか( ´,_ゝ`)プッ
306非通知さん:03/06/19 23:32 ID:GF69fmPL
キャリアヲタってのはこれだからやだねー
荒らししかできないのかねぇ
307非通知さん:03/06/19 23:33 ID:Zcy98JJJ
>>306
キャリアオタじゃなくただの塩田かと。
禿しくうざいわけだが。
308非通知さん:03/06/19 23:34 ID:GVoGtnMq
ほーら、キチガイどもがさわいでるよ
309非通知さん:03/06/19 23:34 ID:ySBLId7Y
>>306
どう見てもこれは塩田
310非通知さん:03/06/19 23:34 ID:hiXVpUP0
>>307
オマエがうざい
311非通知さん:03/06/19 23:35 ID:1cXNkVpL
異様にスレ伸びてるな、と思ったら、
いつもの煽り合戦か。

煽ってる奴も煽られてる奴もガキなんだよ。。。
312非通知さん:03/06/19 23:35 ID:GF69fmPL
>>307 >>309
塩田もキャリアヲタだよ
Jってキャリアしか見てないんだから
313非通知さん:03/06/19 23:35 ID:1QgVv14r
>>306-309
おまえらうざい。塩田、塩田ってそれしかいうことねーのか
ボキャブラリー貧困だな( ´,_ゝ`)プッ
314非通知さん:03/06/19 23:35 ID:ySBLId7Y
>>312
でもドキュモオタにはこういうのいないの気のせい?
315非通知さん:03/06/19 23:36 ID:GF69fmPL
>>313
じゃ、よそのスレ行ってやってくれ
316非通知さん:03/06/19 23:36 ID:j+Q8ZtCh
>>298-299 塩田豚丸出し。
317非通知さん:03/06/19 23:36 ID:Qu/zpM/v
なんであうってすどいの?
318非通知さん:03/06/19 23:38 ID:hiXVpUP0
アウヲタ嵐まくりですね
こんな酷いメーカーは解約します
319非通知さん:03/06/19 23:40 ID:1QgVv14r
>>318
そんなとこ最初から使うなよ。ばーーーか。
320非通知さん:03/06/19 23:41 ID:j+Q8ZtCh
>>317-319

一人でやってて楽しいか?豚。
それとも誰にも相手にされなくて例の火病か?
321非通知さん:03/06/19 23:42 ID:1QgVv14r
>>320
変なのといっしょにすんな。豚じゃないし1人でもないに決まってんだろ( ´,_ゝ`)プッ
322非通知さん:03/06/19 23:44 ID:Qu/zpM/v
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
323非通知さん:03/06/19 23:45 ID:A7Re082Y
事実、あうヲタ達はすぐムキになってくるから
からかってて楽しい。
324非通知さん:03/06/19 23:45 ID:hiXVpUP0
>>320は一人で必死なアウヲタ(w
俺達はマジで三人(w
325非通知さん:03/06/19 23:46 ID:ySBLId7Y
やっぱり荒らしてるのは釣り師なんだろうな。
同じことが塩田にもいえますが?>323
326非通知さん:03/06/19 23:47 ID:1QgVv14r
あうヲタは自分たちが嫌われてるのを信じたくないんだな( ´,_ゝ`)プッ
だから、自作自演扱いして少しでも数を減らしたいんだ。かわいそうなあうヲタ。
脳内被害妄想のあうヲタ
2ちゃんでくらいは人から好かれたいのに・・
それもかなわない哀れなあうヲタ


まさしく( ´,_ゝ`)プッ
327非通知さん:03/06/19 23:47 ID:GF69fmPL
罵倒し合いたい人はこっちで↓

タシーロぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽん〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056022397/

あうあうあうあばばばばばばばばばばばばばばばば〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055954074/
328非通知さん:03/06/19 23:47 ID:j+Q8ZtCh
>>324
ワラタ
必死だな(www

さぁ、早くお帰り。糞豚君。
君の恥ずかし過ぎる発言集↓♥
http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895

Jヲタってこんなのばっかだよな・・・
329非通知さん:03/06/19 23:49 ID:Zcy98JJJ
この荒れっぷりを見てると豚にはやっぱりVoota-foneがお似合いだって事がよく分かった。
だからわざわざアフォっぷりを晒しに来なくて良いよ。
みんな知ってるからね。(w
330非通知さん:03/06/19 23:49 ID:1QgVv14r
>>327
クソスレなんかたてんなよ!
みんなに迷惑がかかるだろ!
これだからあうヲタはほんとに邪魔。
331非通知さん:03/06/19 23:49 ID:Qu/zpM/v
あうあうあうっ
あーうー最凶
332非通知さん:03/06/19 23:50 ID:1QgVv14r
>>328
必死なのはお前だばーーーーーーーかw
324の言うとおり俺たちは別人( ´,_ゝ`)プッ
333非通知さん:03/06/19 23:50 ID:GF69fmPL
>>330
勝手にできてたスレだよ
俺にいわないように

ついでに言っとくけど俺はキャリアヲタじゃないんで、勘違いしないように
334非通知さん:03/06/19 23:51 ID:Kf35Y6IT
ここは、低脳なレスが多いインターネットですね。
335 :03/06/19 23:51 ID:K41SWAAo
エビフライうますぎ
336非通知さん:03/06/19 23:51 ID:ySBLId7Y
寝るかな。
ていうかマジでJ解約しようかな・・・
337非通知さん:03/06/19 23:52 ID:j+Q8ZtCh
さぁ、早くお帰り。糞豚君。
君の恥ずかし過ぎる発言集↓?
http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895

Jヲタってこんなのばっかだよな・・・
338非通知さん:03/06/19 23:52 ID:qLRA6fBT
塩田の荒らし体質を、よく表したレス群でつな。
339非通知さん:03/06/19 23:52 ID:Qu/zpM/v
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
340非通知さん:03/06/19 23:52 ID:1QgVv14r
おまえら子供はもう寝ろよ!
俺はお前らと違って忙しいから帰るぞじゃーな。
341非通知さん:03/06/19 23:52 ID:GVoGtnMq
ほーら、携帯ごときに騒いでる馬鹿どもがいっぱいいるよ
342非通知さん:03/06/19 23:53 ID:pnicu39f
豚逃げた
343非通知さん:03/06/19 23:54 ID:j+Q8ZtCh
豚逃亡しますた(・∀・)ニヤニヤ

立場が悪くなるとすぐ逃げる・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
344非通知さん:03/06/19 23:54 ID:Qu/zpM/v
あう最強!
あうんこ!
345非通知さん:03/06/19 23:55 ID:1cXNkVpL
煽ってる奴らも程度は同じだ。
いい加減にしろ。
346非通知さん:03/06/19 23:56 ID:j+Q8ZtCh
347非通知さん:03/06/19 23:58 ID:ySBLId7Y
落ち着いた?
348非通知さん:03/06/20 00:01 ID:QWzohgIg
なあ、煽り合いをしてる奴らよ、これだけは聞いてくれまいか。



激しくスレが読みづらいぞ。
349非通知さん:03/06/20 00:01 ID:kAQ3Ae9O
>>348
それはあうおたのはいぼくせんげんでつか?
350非通知さん:03/06/20 00:04 ID:bOm7oNRM
>>348
あうヲタ=あうコピペヲタの略だって事を頭に入れて読むと面白いよ。
自分で自分の悪口を言ってるから(w
351非通知さん:03/06/20 00:05 ID:j8RWC4nj
au頑張れよ〜、Jなんかに勝たすなよ〜、ウザい。
Jはずっと3位で良いよ。
352非通知さん:03/06/20 00:05 ID:MBa+QZmG
いつから携帯の番号が080になったの??
と、姉が聞いています
353非通知さん:03/06/20 00:06 ID:wLTEhpD4
このスレ荒らしているのはFOMAヲタだぞ。
354非通知さん:03/06/20 00:06 ID:bOm7oNRM
てゆうか、ここんところ夜になるとアンチauが暴れてるな。
情緒不安定?
355非通知さん:03/06/20 00:06 ID:kAQ3Ae9O
>>351
あうあううあうあうあうあうああうあうあうあうあうあう
356非通知さん:03/06/20 00:06 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
357非通知さん:03/06/20 00:07 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い 
358非通知さん:03/06/20 00:07 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている 
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い 
359非通知さん:03/06/20 00:07 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発 
L突然電源が落ちる 
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ 
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
360非通知さん:03/06/20 00:07 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発 
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている 
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
361非通知さん:03/06/20 00:07 ID:IfNe+n2S
auのCDMA20001xEV-DOが始まると24000kbbsで通信できるようになるんだよ。
待ちうけ時間はさらに伸びるし、GPSもさくさく動いて最高らしい。
362非通知さん:03/06/20 00:07 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発 
L突然電源が落ちる 
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある 
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い 
363非通知さん:03/06/20 00:08 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
364非通知さん:03/06/20 00:08 ID:bOm7oNRM
>>355
あう(コピペ)ヲタ敗北宣言?
365非通知さん:03/06/20 00:08 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
366非通知さん:03/06/20 00:08 ID:7bzLo39t
あや〇の局部はここだけ!携帯からどうぞ
http://kamita2.h.fc2.com/
リンク集
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=kamita2   
367非通知さん:03/06/20 00:08 ID:T+opzVIB
>>352
質問スレへ
368非通知さん:03/06/20 00:08 ID:Y63js3iu
アンチauが暴れていても、放置できない奴が痛すぎなんだよ。
結局、同類なんだろうけどな。

株主総会の話はでてたかな。。。?
369非通知さん:03/06/20 00:08 ID:wLTEhpD4
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後 
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い 
370非通知さん:03/06/20 00:08 ID:kAQ3Ae9O
>>363
あうをたうざーーーーー
荒らすなバカ!!
371非通知さん:03/06/20 00:09 ID:6B+p8oVY
>>368
こういう荒らしは放置するのも無理でしょ。
372非通知さん:03/06/20 00:09 ID:kAQ3Ae9O
アウヲタ=癌
373非通知さん:03/06/20 00:10 ID:Y63js3iu
>>371
放置してる人はいるよ。
酷くなってくると、呆れてるだけだけど。
374非通知さん:03/06/20 00:10 ID:kAQ3Ae9O
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
375非通知さん:03/06/20 00:10 ID:bOm7oNRM
>>370
あう(コピペ)ヲタうざ(ry
376非通知さん:03/06/20 00:11 ID:T+opzVIB
377非通知さん:03/06/20 00:11 ID:bOm7oNRM
>>368
放置しても、一人で暴れてるんだけど・・・
378非通知さん:03/06/20 00:11 ID:T+opzVIB
荒らしは透明あぼーんで
379非通知さん:03/06/20 00:13 ID:wLTEhpD4
kAQ3Ae9O=FOMAヲタ

アンチFOMAコピペにかなり反応してる。
380非通知さん:03/06/20 00:13 ID:bhxJFCJ+
【またかよ】Jフォン、首都圏で通信障害
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054280830/760

760 名前:非通知さん 投稿日:03/06/19 23:54 ID:1QgVv14r
だから捏造クソスレたてんなあうヲタ!
マジで市ね!!!!

実際に通信障害はあったのにそれを捏造といいきる塩田はすごいな



381非通知さん:03/06/20 00:13 ID:n+9gMWah
auのあおりを終わったかと思えば今度はFOMAを煽るのかよ。塩田もホント忙しいですね。
頭が下がります。
382非通知さん:03/06/20 00:14 ID:bOm7oNRM
>>378
携帯から閲覧している人は可哀想だよな、毎度毎度・・・
383非通知さん:03/06/20 00:14 ID:Y63js3iu
見ても決して面白くもないが、
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/holders/live_j.html
こんなのは準備されてるようだ。。。
384非通知さん:03/06/20 00:15 ID:6B+p8oVY
>>381
3G遅れてるし潰れるのが目前だからドコモやauに嫉妬してるんでしょ?
385非通知さん:03/06/20 00:15 ID:Ap3S/kZO
386非通知さん:03/06/20 00:15 ID:C6bon/nq
本家参上!
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
387非通知さん:03/06/20 00:16 ID:kAQ3Ae9O
>>381
あうあうあうあうあうあうあうあうあうあううあう会うあううあうあうあうあうあううあうあうあう
388非通知さん:03/06/20 00:18 ID:bOm7oNRM
あう(コピペ)ヲタさんへ。
携帯から閲覧しているドコモ、Jユーザーの皆さんにはなはだ迷惑ですが、
なんとも思わないのですか?
389非通知さん:03/06/20 00:21 ID:KW8d1Bn1
現在このスレを荒らし中の豚負け、彼の激痛発言集

http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895
390非通知さん:03/06/20 00:21 ID:rG9TKngm
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 氏ねや社会のカス共ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃鬼⊃   \_____________
".;":       ///(/| 怒\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( ( (从)ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;从へ从从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 
391非通知さん:03/06/20 00:21 ID:kAQ3Ae9O
>>38
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>>>>>>>あう
ですがなにか?
392非通知さん:03/06/20 00:22 ID:KW8d1Bn1
現在このスレを荒らし中の豚負け、彼の激痛発言集

http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895
393非通知さん:03/06/20 00:22 ID:sKfsqLJ4
何にでも噛み付くんだな、塩田は。
負け犬の癖に。
394非通知さん:03/06/20 00:22 ID:/xjVXS2c
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 氏ねや社会のカス共ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃鬼⊃   \_____________
".;":       ///(/| 怒\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( ( (从)ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;从へ从从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 
395非通知さん:03/06/20 00:24 ID:wLTEhpD4
>>391
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
396非通知さん:03/06/20 00:25 ID:KW8d1Bn1
現在このスレを荒らし中の豚負け、彼の激痛発言集

http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895
397非通知さん:03/06/20 00:25 ID:bOm7oNRM
>>391
“光年”だとしても意味が通じないんですが。
398非通知さん:03/06/20 00:26 ID:nsctPkSd
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 氏ねやシオタ共ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃鬼⊃   \_____________
".;":       ///(/| 怒\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( ( (从)ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;从へ从从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 

399非通知さん:03/06/20 00:26 ID:wLTEhpD4
>>391
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>>>>>>>あう>>>>100万公演>>>FOMA
ですか?
400非通知さん:03/06/20 00:26 ID:T+opzVIB
>>383
今日から配信かぁ。。
何時ごろになるのかわからないけど気長に待ってみまつ
401非通知さん:03/06/20 00:27 ID:Ap3S/kZO
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 携帯糞ヲタ共絶滅汁ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃鬼⊃   \_____________
".;":       ///(/| 怒\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( ( (从)ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;从へ从从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 

402非通知さん:03/06/20 00:28 ID:KW8d1Bn1
現在このスレを荒らし中の豚負け、彼の激痛発言集

http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895
403非通知さん:03/06/20 00:28 ID:6B+p8oVY
もうこのスレわけわかんない。
404非通知さん:03/06/20 00:29 ID:T+opzVIB
>>403
ヘンなのは透明あぼーんに設定しといて
405非通知さん:03/06/20 00:29 ID:wLTEhpD4
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
406非通知さん:03/06/20 00:30 ID:6B+p8oVY
>>404
そもそも議論にならず見る価値なし。
407非通知さん:03/06/20 00:30 ID:wLTEhpD4
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
ボーダーフォン=J>>>>ドキュモ>>>>>>>>100万公演>>>>>>>>>>あう>>>>>>>>100万公演>>>>>>FOMA
408非通知さん:03/06/20 00:30 ID:NuXyjaoF
今このスレ荒らしてんの塩田じゃなくてFOMA信者だろ
409非通知さん:03/06/20 00:31 ID:T+opzVIB
>>406
うん。。。(ーー;)
410非通知さん:03/06/20 00:31 ID:KW8d1Bn1
現在このスレを荒らし中の豚負け、彼の激痛発言集

http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=957&KEY=1052571895
411非通知さん:03/06/20 00:32 ID:Y63js3iu
>>400
日付がすっdj
412非通知さん:03/06/20 00:32 ID:6B+p8oVY
>>409
ただ逆にこの手のスレはむしろ板を分割してやって欲しいとか思ったこともあるのでこのスレ荒らしで滅ぼすというのもありかなと。
413非通知さん:03/06/20 00:32 ID:wLTEhpD4
>>408
同意。
塩田がここまでJのイメージを悪化させる行為をするはずがない。
しかも、アンチFOMAコピペには反応しまくる。
414非通知さん:03/06/20 00:33 ID:C6bon/nq
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
415非通知さん:03/06/20 00:33 ID:T+opzVIB
>>412
なんか立てるんじゃなかった・・・って気がしてる
416非通知さん:03/06/20 00:34 ID:6B+p8oVY
>>415
板分割要請してもらうか?
その方がためになると思う。
417非通知さん:03/06/20 00:34 ID:B9Cx3AkG
>>415
君、>>1ですか?
いやいや立ててくれてありがとう。ここは元々基地外隔離スレだからさ。
418非通知さん:03/06/20 00:35 ID:6B+p8oVY
>ここは元々基地外隔離スレだからさ。

なわけない。
419非通知さん:03/06/20 00:35 ID:T+opzVIB
>>416
そうだね、いい機会になると思う

>>417
正直複雑。。
420非通知さん:03/06/20 00:36 ID:6B+p8oVY
>>419
でも漏れ一人の力で板分割できるかな・・・?
421通知不可能さん:03/06/20 00:37 ID:sAz383qH
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 氏ねや塩豚共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃鬼⊃   \_____________
".;":       ///(/| 怒\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( ( (从)ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.; 从へ从从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 
422非通知さん:03/06/20 00:38 ID:wLTEhpD4
>>414
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
423非通知さん:03/06/20 00:38 ID:kAQ3Ae9O
あう最悪
424非通知さん:03/06/20 00:38 ID:T+opzVIB
>>420
分割検討スレみたいなので有志を募るしかないかも
議論と住人告知ができないと板割って難しいし。。
425元自治スレ住民。:03/06/20 00:39 ID:B9Cx3AkG
>>416
それは荒らし厨房の思う壺。
板分割なんてしたら、AHOO!掲示板の携帯電話板みたいになるぞ。

あっちで荒らしてるあうヲタ=こっちで荒らしてる塩田な気がしてならない。
だからこの2つのキャリアユーザーは抗争が激しい。

もうそんな状態から3年になるよ。いい加減ししろって感じだよ。

426非通知さん:03/06/20 00:39 ID:gaTKovJ0
元々はキチガイ隔離スレだよ。
機種スレとか荒らさない為の。

こういうスレが無いと関係無いスレ荒らすからな。
427非通知さん:03/06/20 00:39 ID:sAz383qH
分割するなら、Jだけ分けてくれや。
TCA勝つ度にこんな調子じゃ、とてもじゃ無いが議論にならん。
428非通知さん:03/06/20 00:39 ID:kAQ3Ae9O
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 氏ねやあう豚共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃鬼⊃   \_____________
".;":       ///(/| 怒\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( ( (从)ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.; 从へ从从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 
429非通知さん:03/06/20 00:39 ID:wLTEhpD4
>>423
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
430非通知さん:03/06/20 00:40 ID:B9Cx3AkG
>>418
このスレが立った経緯を知らない?
431非通知さん:03/06/20 00:40 ID:wLTEhpD4
>>428
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
432非通知さん:03/06/20 00:40 ID:6B+p8oVY
>>424
でも正直端末スレでマターリしてたいのに糞スレが上がってると正直目に付いてうざいからね。
一応分割検討スレいってみるか。
でも今日は眠いので後は君に頼む。
433非通知さん:03/06/20 00:42 ID:Y63js3iu
板分割は相当難しいと思う。
他の板でも持ち上がってるんだけど、紆余曲折してる。

>>427
隔離的な板分割は、逆効果となることも多い。
つまり、J板にはJ叩きスレが、その他板にはその他キャリア叩きスレが
乱立する結果となりかねない。

このスレが、自治スレみたいになってるのも、不思議といえば不思議だけど。
434非通知さん:03/06/20 00:42 ID:T+opzVIB
>>432
頼まれた・・・なにかを・・・
435非通知さん:03/06/20 00:43 ID:6B+p8oVY
>>425
そんな分割の仕方はかえって危険でしょ。
車板みたいに全般板とメーカーを語る板(こっちの方が叩きが多い)みたいな方が効率が良いんじゃ?
436非通知さん:03/06/20 00:43 ID:6B+p8oVY
>>434
分割要請を
437元自治スレ住民:03/06/20 00:44 ID:B9Cx3AkG
>>427
どんな奴が荒らしてるか、一つの板で見ればすぐ分かるだろ?
昔も板分割案が出たが、結局有効な手は無い。

分けても余計有らされるだけ。意味なし。
つうか煽り耐性付けてくれよ。たかが携帯の事なのにさ〜、って感じ。
438非通知さん:03/06/20 00:45 ID:T+opzVIB
>>436
他の板で分割要請進めてるけど、右から左にっていかないから。。
それにこのスレがある限りぼくのホストで新スレたてれないし
439非通知さん:03/06/20 00:45 ID:wLTEhpD4
>>437
>>428で「氏ねやあう豚共 ゴルァ !! 」って言ってる時点で、荒らしているのがFOMAヲタだってことがわからないのか?
440非通知さん:03/06/20 00:47 ID:6B+p8oVY
>>438
難しいよね。
そもそも携帯板は家電関連に含まれてるからそこから独立できるかどうか・・・
441非通知さん:03/06/20 00:49 ID:6B+p8oVY
>>425
でも豚はどう見ても塩田。
AHOOのはあうヲタだが豚は違うでしょ。
でも夜になるとAHOOも2ちゃんも荒れ出すからあながちAHOOの荒らし=2ちゃんの荒らしと見ても間違いじゃないかも。
でもそれならこの板荒らしてるのはあうヲタになっちゃう。
442427:03/06/20 00:51 ID:rG9TKngm
>>437
耐性も何も、こんな調子じゃ話すらできんだろうが。
Jが負けてりゃおとなしいんだから、正直この板にはJの話題は
いらないって事だろ?
443非通知さん:03/06/20 00:51 ID:B9Cx3AkG
>>435
去年、車板とメーカー板に分かれたとき、
携帯・phs板もそうすっかってな感じの時、散々自治スレpart2か3で話し合った。

結局端末とキャリアサービスは切り離せないから無理。
あとは>>433氏も言ってる通り。

つーかね・・・もっと頻繁に削除板で騒げよお前等!糞スレ邪魔だとか思うなら。
オレとあと2、3人ぐらいしか来てる形跡がねーんだよ。

この板正直口ばっか野郎多すぎ。
その癖荒らすの大好きな奴ばっかだし。ゲーハー板?とかいう所の
ノリで来てる奴も多いみたいだし。平均年齢は幾つだよ、ここ。
444非通知さん:03/06/20 00:52 ID:t3fV8aIz
方式からしても、
KDDI板とドコモ・voda板に分割した方がしっくりくるね。
445非通知さん:03/06/20 00:54 ID:wLTEhpD4
241 名前:( ´,_ゝ`)プッ 投稿日:03/06/19 22:47 sK3eag8Q
( ´,_ゝ`)塩田って何??
( ´,_ゝ`)俺の名字、塩田。
( ´,_ゝ`)文句あっか!!
( ´,_ゝ`)Jヲタ⇒しヲタ⇒塩田
( ´,_ゝ`)あ〜うんこ
( ´,_ゝ`)あっうんこ
( ´,_ゝ`)A〜UNKO⇒AU=UNKO

↑塩田がこんなこと書くわけない、荒らしているのはFOMAヲタ。
446非通知さん:03/06/20 00:56 ID:X9H/0FVb
>>442
透明あぼーんすれば全然問題ないじゃん。
今日になってから2つのID登録したけど、それ
だけで十分平和だよ。
447非通知さん:03/06/20 00:56 ID:n+9gMWah
>>444
それなら2G板と3G板とか。
448非通知さん:03/06/20 00:56 ID:T+opzVIB
>>446
日付変わって4つ登録しますた
449非通知さん:03/06/20 00:57 ID:B9Cx3AkG
>>441
荒らしてる奴は重度の携帯ヲタ。つまり多キャリア回線契約ユーザー。
信じられないかもしれんが本当にこういう奴は結構いる。

で、その日のネタが転がってれば、そこを叩くヲタになる。
(ex,通話停止のJ、Cメールスパムのau、505不具合のドコモとか。)
450非通知さん:03/06/20 00:58 ID:L+Vx0Fwz
正直wLTEhpD4がコピペ房の塩田
451非通知さん:03/06/20 00:58 ID:j8RWC4nj
まぁ、分割は無理だな。
やるなら4つは必要だし。
漏れ的には、荒らしがウザイと言う理由で分割ってのは
あまりにも身勝手すぎると思うがね。
万が一こんな調子のまま分割したら、荒らし馬鹿の思う坪。
452非通知さん:03/06/20 00:59 ID:6B+p8oVY
>>449
いやAHOOの荒らしとこの板の荒らしが同一人物なら奴はauだけを盲信してJを叩きつづける重度のあうヲタですよ。
これは間違いない。

別だったら話しは違うが。
453449:03/06/20 00:59 ID:B9Cx3AkG
だから、○○ヲタってやるのは不毛。
結局大半の奴は1回線1キャリアユーザーな訳で、
変な仲間意識や、団体意識を持って、煽られたら煽り返す感じだよ。

はっきり言って不毛。
454非通知さん:03/06/20 01:00 ID:kAQ3Ae9O
>>450
あうあうあうあうああーーうーーーーーーー
455非通知さん:03/06/20 01:01 ID:6B+p8oVY
>>453
なんか話しがずれてってる・・・・?
456非通知さん:03/06/20 01:03 ID:px8b0opu
おれもここを荒らしてるのは、FOMAオタだと思う。
FOMAオタは自分が最先端だと信じこんでるところがあるから、
たちが悪い傾向にある。
457非通知さん:03/06/20 01:04 ID:wLTEhpD4
>>454
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A一般的にみて端末がダサい
B未対応公式アプリばっかり
C未対応公式サイトばっかり
D電池一日しか持たない (使わなければ2日持つ)
Eエリア狭すぎ
F電波が不安定
G建物内が圏外 (パンフレットに載ってる有名な建物は圏内)
H地下鉄が圏外 
I短文メールのパケット量が、PDCの約2倍かかる
Jメール送信ミス連発 
K移動中は接続不良連発
L突然電源が落ちる
M現方式のFOMAは古い規格のW-CDMAのみ
Nメールリトライが1〜3時間後
O嘘のバリ3表示がある
P端末不具合がよく発表されている
QMOVAモードでは、メールを自動受信できない
R基本料が高い
458非通知さん:03/06/20 01:04 ID:B9Cx3AkG
>>452
オレは2chしか見てないけど、やふのJトピは酷い荒れようなのは知ってる。
だから「あうヲタは〜」とかやってる奴の中には、やふの利用者で、
向こうの基地外のあうヲタのイメージでこの板のauユーザーを見てしまう傾向にあると思う。

逆もそう。「豚」のせいでこの板はJのイメージ最悪。
(実際の会社もマジで某外資の影響でドキュン化してきてるから余計。)
459非通知さん:03/06/20 01:05 ID:6B+p8oVY
でもヤフー荒らしがここに来て荒らしてる可能性も高い(もちろん一人なんだが)
それが自作自演で塩田を演じたり素に戻ってJを叩きまくったりでヤフーの荒らしのときよりたちが悪い。
豚とヤフー荒らしはマジで消えて欲しい。
460非通知さん:03/06/20 01:05 ID:Y63js3iu
誰が荒らしている、という話はどうでもいいよ。。。
461非通知さん:03/06/20 01:06 ID:6B+p8oVY
>それが自作自演で塩田を演じたり素に戻ってJを叩きまくったりでヤフーの荒らしのときよりたちが悪い。

すまんこの部分少し妄想
462非通知さん:03/06/20 01:07 ID:6B+p8oVY
>>460
でも実際荒らしは豚とヤフー荒らしの2人が一番ひどいと思う。
あとは煽られて荒らしてるという感じ。
463非通知さん:03/06/20 01:09 ID:B9Cx3AkG
>>455−456
だから、○○ヲタだからって区別せずに、一括りで「キャリア厨房」という認識で
対処しましょうよって事。

なんでそうカラーギャングみたいな意識で物事を色分けして
敵、味方って短絡的に見ようとするんだろう・・・?

そうやって悪いと決め付けるから、初心者や純粋な奴が煽られて、
「悪いのは○○ヲタだ」って・・・。

その繰り返しだろ?
464非通知さん:03/06/20 01:11 ID:px8b0opu
基地害寄せ集め様スレって意味では、うまく機能してる罠。
あんまり数で熱くなるなよ、みっともない。(w
465非通知さん:03/06/20 01:11 ID:T+opzVIB
>>463
キャリアヲタってことで一括り賛成!
466非通知さん:03/06/20 01:11 ID:L+Vx0Fwz
荒らしてるFOMAオタを塩田呼ばわりしてたとしたら、
燃料を与えてたみたいなもんだな。
467非通知さん:03/06/20 01:11 ID:6B+p8oVY
>>464
そういうならどうでもいい糞スレをなんとかしてくれ(au、J共に)
468非通知さん:03/06/20 01:12 ID:B9Cx3AkG
もう寝よう・・・暇な学生さんしか居ない様だし。
やけに伸びてるから覗くとこれだ・・・。
469非通知さん:03/06/20 01:14 ID:B9Cx3AkG
>>467
>>433

先ずは自分から動いてくれ・・・
自治厨とか言われても冷静にな・・・
470非通知さん:03/06/20 01:14 ID:mEUwynXc
つーかなぜ携帯板の住人は厨房をスルーできないのか?
471非通知さん:03/06/20 01:16 ID:Ap3S/kZO
>>467
削除依頼でも出して、放置しとけや。
かまうから腹立つんだろうが。
472非通知さん:03/06/20 01:17 ID:gaTKovJ0
>>470
厨房が厨房に煽られてるから
473非通知さん:03/06/20 01:17 ID:Y63js3iu
煽り耐性はないね。
自分の使っている機種やキャリアについて、少し貶されると
躍起になって反論するという事例は数知れず。

放っとけばいいのにな。
誰も相手にしてないのに、荒らしがエスカレートしてきたら、
それは別の問題だし。
474非通知さん:03/06/20 01:18 ID:6B+p8oVY
>>471
また話しがずれてる。
TCAスレは基地外隔離スレとして機能している?→いや糞スレも結構乱立してるので(ry→じゃあ削除依頼出せや。

こういうレス来てもね〜・・・
475非通知さん:03/06/20 01:19 ID:Gr9I2hdH
塩田かどうかわからないのに、荒らしをすぐに塩田呼ばわりするのが一番問題があるね。
476非通知さん:03/06/20 01:21 ID:6B+p8oVY
>>475
いやちょっとでも批判すれば(ry
477非通知さん:03/06/20 01:21 ID:Y63js3iu
やっぱり、このスレの話題はループするのが定めなのかね。
478非通知さん:03/06/20 01:21 ID:MBa+QZmG
>>475

それはどこのヲタの一緒。
479非通知さん:03/06/20 01:22 ID:Gr9I2hdH
>>474
ニュアンスで理解してくれよ。
ここも含めて、放置しとけって事。
良い話し合いになってたら、参加すりゃ良いじゃん。
480非通知さん:03/06/20 01:22 ID:6B+p8oVY
問題はこのスレが基地外隔離スレとして機能してない場合、このスレを今後どうするか?
481非通知さん:03/06/20 01:23 ID:6B+p8oVY
>>479
今このスレは自治の話題になってるがある意味これはいいかもね。
482非通知さん:03/06/20 01:24 ID:FPPS7NtK
>48
|Jをリストラされたばかなんじゃねぇか?
そうか
483非通知さん:03/06/20 01:24 ID:Y63js3iu
>>480
TCAを絡めて、業界動向の話をすればいいだけでは?
484非通知さん:03/06/20 01:24 ID:FiCX6O7m
今夜はいつになく荒れたね・・・
485非通知さん:03/06/20 01:25 ID:gaTKovJ0
>>480
いいじゃんこのままで。
今日みたいに隔離スレとして機能するし。
Jがauより上になると必ずこのスレ必要だよ。
486非通知さん:03/06/20 01:26 ID:tUTbJiOA
>>461

>すまんこの部分少し妄想
>すまんこの部分少し妄想
>すまんこの部分少し妄想


素まんこ・・・・(;´Д`)ハァハァ
487非通知さん:03/06/20 01:26 ID:mEUwynXc
つーか元々このスレはキャリアオタの祭りスレだからいいんじゃん?
488非通知さん:03/06/20 01:27 ID:k9rTpZOB
>>439
あうヲタを豚と呼ぶのは塩田だけ。
489非通知さん:03/06/20 01:30 ID:/8JMzLPZ
>>488
あう負けを豚と呼ぶのはあうヲタだけ。
490非通知さん:03/06/20 01:31 ID:6B+p8oVY
またループしてる・・・
491非通知さん:03/06/20 01:31 ID:sAz383qH
200レス強もこんなくだらないので消費したんか・・・
しょうもないやっちゃなキャリアヲタは。
492非通知さん:03/06/20 01:32 ID:FPPS7NtK
ドコも煽り合わせすな
493非通知さん:03/06/20 01:33 ID:FiCX6O7m

今SH53スレに変なのがきてる。
誰か引き取って。
494非通知さん:03/06/20 01:34 ID:k9rTpZOB
>>489
それはすでに定着しつつあると思うが。
どっちにしろFOMAヲタは関係ない。
495非通知さん:03/06/20 01:35 ID:Y63js3iu
>>493
放置+削除依頼
496非通知さん:03/06/20 01:35 ID:j8RWC4nj
ここの次は、機種スレか。
忙しい工作員だな。(w
497非通知さん:03/06/20 01:37 ID:/xjVXS2c
>>483
そんなまともな話ができるのもTCA発表のでる前まで。
夕方になるとガキ共が混じるから必ず荒れる。
498非通知さん:03/06/20 01:38 ID:1ulI8sL1
アヤシイ |FOMAヲタは関係ない
499非通知さん:03/06/20 01:40 ID:6B+p8oVY
SH53スレを荒らしてる奴がなんか可愛く見える・・・
500非通知さん:03/06/20 01:40 ID:FiCX6O7m

本間に変えたどこもユーザーは最近になって使えねーじゃんって言ってる。
505出たら買うんだとさ。やれやれ。
501非通知さん:03/06/20 01:40 ID:n4ch0UWc
>>497
それは本来の(?)隔離スレとして機能するっていうことだから問題ないだろ
502非通知さん:03/06/20 01:41 ID:T+opzVIB
>>499
だからといって便乗しなくても。。。
503非通知さん:03/06/20 01:42 ID:6B+p8oVY
>>502
てかあのスレ既に語り尽くされてる感じがするから別に荒れても良いのでは?
後は雑談するぐらいだし。
504非通知さん:03/06/20 01:43 ID:T+opzVIB
>>503
ごめん、見損ないました。。
505非通知さん:03/06/20 01:43 ID:rG9TKngm
FOMAは50万人を超えて、厨房も使い出したから、
FOMAヲタの荒らし被害は増える一方だよ。
昔、玄人ばっかりだったんだけどね。
506非通知さん:03/06/20 01:44 ID:6B+p8oVY
>>504
なんで?
507非通知さん:03/06/20 01:44 ID:Y63js3iu
>>503
それはスレ住人が決めること。
いらん事書くなよ。
508非通知さん:03/06/20 01:47 ID:k9rTpZOB
このスレ最初から荒れてるぞ。
1日で500も無駄に消化したようだなw
509非通知さん:03/06/20 01:48 ID:B9Cx3AkG

ばか
510非通知さん:03/06/20 01:48 ID:T+opzVIB
>>506
>別に荒れても良いのでは?

この一言で。。
511非通知さん:03/06/20 01:48 ID:6B+p8oVY
>>509
起きてたの?
512非通知さん:03/06/20 01:49 ID:6B+p8oVY
>>510
悪い漏れ本当に寝るかも。
513非通知さん:03/06/20 01:51 ID:k9rTpZOB
>>165
これ元ネタあんの?
かなりおもろい。
514非通知さん:03/06/20 01:51 ID:mEUwynXc
☆結論☆
ID:6B+p8oVYは厨房でした。
515非通知さん:03/06/20 01:52 ID:HMvlH+be
>>514
言うまでもないだろ・・
516非通知さん:03/06/20 01:54 ID:k9rTpZOB
>>509
468 :非通知さん :03/06/20 01:12 ID:B9Cx3AkG
もう寝よう・・・暇な学生さんしか居ない様だし。
やけに伸びてるから覗くとこれだ・・・。

はやく寝ろよw

>>511
サンクス
517非通知さん:03/06/20 01:58 ID:X9H/0FVb
6B+p8oVYって書き込みからして昨日(19日)のySBLId7Yでしょ。
19時から今までご苦労なこったw
518非通知さん:03/06/20 02:11 ID:k9rTpZOB
>>517
今日荒れる原因作ったやつか。
煽りが趣味なんかね。

このスレ全然読む価値なかったな。>>165はおもしろかったけど。
同じ荒らすのでもコピペは勘弁。なんかおもろいこと書いてくれ。
519非通知さん:03/06/20 02:19 ID:mEUwynXc
まぁあうヲタの水増し発言は正直うざいがな。
520非通知さん:03/06/20 02:27 ID:pAtgERNI
505売れてないの…?http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.htmlドコモのいい所発見しました!モバイラーズチェックはかなり便利やね。
521非通知さん:03/06/20 02:28 ID:MBa+QZmG
豚負けのほうがウザイ
522非通知さん:03/06/20 02:29 ID:mEUwynXc
>>521
透明あぼ〜んしろYO!
523非通知さん:03/06/20 02:37 ID:sKfsqLJ4
来週のKDDIの株主総会で今月の純増数に関するなんかしらの情報があれば面白いのだが。
昨年も各社5月より伸びてるからauもそこそこは伸びてるのだろう。
524非通知さん:03/06/20 02:42 ID:C8IiDDnj
http://www.asahi.com/tech/rank/monthly.html
これで先月はauが一意だったんでしょ?
BCNは信用できないってのも一理あるような
525非通知さん:03/06/20 02:47 ID:XIAJPx8u
526非通知さん:03/06/20 02:58 ID:RSXYANbb
レス数伸びてるからどうしたのかと思ったら・・・




信者もアンチもどっちも「うぜぇ」な・・・
527非通知さん:03/06/20 03:56 ID:Gr9I2hdH
ねぇねぇ。俺auで2ちゃんやってるから
TCAのホムペ見れないんだけど
実際auはJにどれだけ差をつけられて負けてるの?
俺もJに協力しようかなー
528非通知さん:03/06/20 04:06 ID:5RU905ib
>>527
>>56
ヽ(゚∀゚)ノバイバーイ
529非通知さん:03/06/20 04:06 ID:3N4Y9AX5
au小計 14,480,000
J−フォン小計 14,300,500
530非通知さん:03/06/20 05:38 ID:L+Vx0Fwz
>>529
J-PHONEって売れて無いんだね。ショック。
それにしても何でauはそんなに売れてるんだろーか。
着うた?
メール遅いのを我慢して、カクカクのWebを我慢して
デザイン悪い端末を我慢して、電池が早く切れるのを我慢して
通話品質最悪なのを我慢してまで着うたが欲しいのか?

それにしても何で他社は着うたしないの?
KDDIが特許取ってるの?
それともDやJは着メロ製作会社を保護してるの?
531非通知さん:03/06/20 05:46 ID:P9RROFVu
>>530
>30秒程度で原音に近い楽曲配信サービスということを考えると、
>現時点ではezmovieを利用するのが唯一実現できるパターンだったというだけ。

だそうです。

レコード会社がやりたかったサービス“着うた”
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/12/26/640924-000.html
532非通知さん:03/06/20 05:49 ID:rG9TKngm
>>531
ってゆうことはFOMAでもできないの?着うた。
533非通知さん:03/06/20 06:10 ID:ZQh+efoE
−2003年6月第3週(6月9日〜6月15日)−

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (-0.8)
2 (+1) エーユー (+1.6)
3 (-1) ジェイフォン (-1.2)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) デジタル方式
1 (+1) NTTドコモ N504IS (+1.7) PDC方式
2 (+1) NTTドコモ P251IS (+0.2) PDC方式
3 (+3) NTTドコモ D505I (+1.5) PDC方式
4 (+1) NTTドコモ P504IS (+0.7) PDC方式
5 (-1) ジェイフォン J-SH53 (-1.4) PDC方式
534非通知さん:03/06/20 06:16 ID:dnxH2OPM
>>530
一番カクカクなのはJだってのに。
【モッサリ?】ブラウザスピード2【サクサク?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/
535非通知さん:03/06/20 06:30 ID:DZqB1pgm
>>534
お前を抱き締めたい。
バカ程かわいいってのは嘘じゃないみたいだ。

auのWebを立ち上げた途端、ボタンのレスポンスが悪くなる。
上下の移動が遅い。
HTMLもむちゃくちゃ。
画像をデータフォルダに保存しようにも
うまくカーソルが合わない。
マイリンク数が少ない。
よって最低のWebはauということで結論が出た。
536非通知さん:03/06/20 06:33 ID:nOXFUKxG
>>535
おかしいなぁ。俺はお前を抱きしめたくならない。
537非通知さん:03/06/20 07:02 ID:Gr9I2hdH
>>533
随分あっさりと入れ替わったな。しかも在庫は十分あるのにSH53のシェアが下がってる。
ジワリジワリとA5401CAが巻き返してるのか?
538非通知さん:03/06/20 07:10 ID:nsctPkSd
>>584
かまって君の相手はするなよ。

すぐさま>>585みたいなキモレスが返ってくるよ、粘着だから。
やっと反応してくれたから、抱きしめたいんだって。

まじで異常だよ。昨日から張り付いてる奴。
539非通知さん:03/06/20 07:15 ID:Gr9I2hdH
今朝の日経に写メール1000万台記事が小さく載ってた。
現在ドコモが1210万台、auが550万台くらいらしい。5月末のauのカメラ付きの台数てどれくらいだったっけ?
540非通知さん:03/06/20 08:05 ID:JSs+iGS1
【経済】ケータイ、会社変えても元番号 負担1〜2万円と総務省が試算
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056063019/
541非通知さん:03/06/20 08:12 ID:Tgl3eWJR
>>524
そうだな
542非通知さん:03/06/20 08:58 ID:/xjVXS2c
JフォンさすがにSH53だけでは苦しくなってきたか。
ドコモは今日SH505が発売される他、NとFも控えてる。
auも5401CAの黒と5303HUが今日〜明日にかけて発売、来週には5402Sがある。
今月はドコモとauの2強対決か?
543非通知さん:03/06/20 09:05 ID:rG9TKngm
SH53から、SH505iに乗り換えてみようかな…?

操作法方は同じだよね?
544非通知さん:03/06/20 09:11 ID:FiCPj6Ae
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 糞スレ・・何もかも・・・・::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
545非通知さん:03/06/20 09:35 ID:y/VCXdAs
しるか
546非通知さん:03/06/20 10:34 ID:T0WSefL3
あうヲタはすぐに障害、障害っていうけどこれはおかしい。
障害っていうのは故障とかで起こるものだから普段から圏外の障害はない。
つまり、いつも圏外ってことはJフォンは障害が起きてないってことの証拠。
もし、Jフォンが障害だったら普段のエリアはドコモを抜いてるしあうなんか相手にならない。
つまり、Jフォンは障害にしたいけど我慢して普通の圏外にしてるわけで
障害っていうのはあうヲタの陰謀だといえる。
逆にエリア1位のドコモとか、切れにくいあうとかは障害が起こる可能性が高い。
あうヲタは証拠もないのにひとのことを障害者とかいって馬鹿にするな。
547非通知さん:03/06/20 10:38 ID:sqTDkAK8
>>546
モマエ誰に言ってるの?
まぁ 持ちつけ まったりしようぜ
548非通知さん:03/06/20 12:30 ID:px8b0opu
>>546
どったのよ突然?被害妄想いくないよ。
549非通知さん:03/06/20 12:39 ID:sAz383qH
>>546
ソープ行ってスッキリしてこい。
550非通知さん:03/06/20 12:42 ID:8Um8fcXA
携帯(FOMAP2102V)で契約者数を調べるたいのですが、サイトとかありますか?
551非通知さん:03/06/20 12:43 ID:PaWkL7NV
>>546

【またかよ】Jフォン、首都圏で通信障害
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054280830/

[東京 30日 ロイター] J─フォン(東京都港区)によると、東京23区と神奈川県横浜市・川崎市の一部で、
午後1時41分から通信障害が発生、携帯電話での発着信ができない状態となっている。
ネットワークの伝送装置に障害が発生、158局に影響が出ているという。午後3時現在で復旧のめどは立っていない。

元ネタ:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030530-00000740-reu-bus_all
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/30/n_jphone.html

再びJフォンが通信障害。Jフォンは最近も通信障害を起こしたばかり。
外資の参入でサービス低下というのは、バカに出来なくなってきた。

(過去の障害記事)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/27/n_syougai.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/02/04/641611-000.html

【J-PHONE】メール遅延多発中【関西】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055772163/

これは障害ではないのか?
552非通知さん:03/06/20 12:46 ID:4xvJkAOb
>>547->>551
>>546>>165の焼き直し
553非通知さん:03/06/20 12:46 ID:nsctPkSd
554非通知さん:03/06/20 12:46 ID:oOJ2WTkJ
>>489
それは違うSH53スレでも豚と呼ばれていた
555非通知さん:03/06/20 13:24 ID:wuRgKe5X
世界で使えて自宅が圏外・・・・・vodafone
556非通知さん:03/06/20 13:33 ID:Yqd1LsHa
>>550
ない。
FOMAは端末分離型のFOMAカード契約なので、極端な話、一契約で
端末何台も持つことも可能。稼働台数ならドキュモしか知らん罠。
557非通知さん:03/06/20 15:16 ID:XbFrR4L8
実のところ、「505iユーザーはパケ死寸前だと思う。
今後は3G──FOMAに行きたい人のほうが多くなると思っている。
(その期待に応える)電話をガツンと出していく」(夏野氏)。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/n_natu.html
ぶっちゃけるね、パケ氏寸前って。
558非通知さん:03/06/20 15:30 ID:sqTDkAK8
>>557
こういうDQNに踊らされてる漏れたちユーザって、夏の牛はどう思ってるのかね
頭の中かっぽじって見てみたい気がする ちと古かったか
559非通知さん:03/06/20 15:31 ID:nsctPkSd
パケ氏しないように考えるAU。

どんどんパケ氏して貰おうとするドコ藻。
560非通知さん:03/06/20 16:00 ID:r+PSCU3+
ユーザー生殺しのドコモ
561非通知さん:03/06/20 16:19 ID:6DmNhZFp
ホンとはやるじゃん♪ドコモの料金〜♪とかCMしてるのに

557 名前:非通知さん 投稿日:03/06/20 15:16 ID:XbFrR4L8
実のところ、「505iユーザーはパケ死寸前だと思う。
今後は3G──FOMAに行きたい人のほうが多くなると思っている。
(その期待に応える)電話をガツンと出していく」(夏野氏)。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/n_natu.html
ぶっちゃけるね、パケ氏寸前って。

これはいくらなんでもないんじゃないの?
ドコモ側でも「パケ氏」ってことを認識しているんだし、
ユーザーが望んでいることはFOMAに移行することよりも、
現行PDCでパケ代を下げることなのに・・・・ひどいと思ったよ。
562非通知さん:03/06/20 16:53 ID:elgjQT4w
>>557
>>「Flashの待ち受け画面、こうしたたわいのないコンテンツがお金になる。それがiモード」

夏の牛はいかに少ない努力で儲けるかにしか興味ありませぬ。
よって、パケ代に繋がらない機能は

>>「メガピクセルが乗ったとか、たいしたことのない贅沢機能もあるが、一番重要なのがFlash」

このようにバッサリ。
563非通知さん:03/06/20 18:10 ID:mILBe9pb
>>532
F2102V・N2102Vで比較的高音質なAACに対応したので、
やろうと思えばできるようになった。

ただし、"iモーションを着信音に"という機能がないので純粋な「着うた」の再現はムリ。
といっても、着うたをいざ着信音に設定している香具師が何人いるかは知らんがな。
564非通知さん:03/06/20 18:47 ID:Rt7eTa7t
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14503.html
>20日時点での505iシリーズの販売台数が33万台を越えたことも明らかにされた。

新規と機種変の割合はどのくらいなんだろうか。
565非通知さん:03/06/20 19:30 ID:sKfsqLJ4
パケ死でFOMA移行に追い込むのか。 やり方もえげつないが、そういう事を公言できるっていうのが凄いな。
566非通知さん:03/06/20 19:35 ID:wxIeZD8g
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
567非通知さん:03/06/20 19:36 ID:1jNIcyeQ
>>553
遅くなりまして有難うございまつ
568非通知さん:03/06/20 20:12 ID:mILBe9pb
>>567
FOMAだったらTCAのページも直で無理矢理見れるよ。
569非通知さん:03/06/20 20:41 ID:WCARTmMz
でもこういう風に下手な追い込みかけるとドコモも詩ねることになるんだが
まだあまりFOMAの設備整っていないのに文句あるやつFOMA来い
言ってるとどかっと機種変来て半日不通とかってありそうで怖い
最近調子上げてきているFOMAだけに100万台ぐらいとかで通信障害
起こしたりしたら代々語り継がれることになるだろう。
よくこういう誘導できるよな。ある意味すごいけど
570非通知さん:03/06/20 20:45 ID:DZqB1pgm
しかしこんな記事を目にすることのないドコモユーザーもいるわけだよね?
571非通知さん:03/06/20 20:49 ID:ofFoRLq0
ドコモ的にOnlyドコモな機能の筆頭がFalashだから押してるんじゃないかって気もするが
それに企業が利益追求するのは当然だと思う

まぁ俺は505は買わないけどね
あれでFOMAだったらちょっと悩んだけど
572非通知さん:03/06/20 20:49 ID:gaTKovJ0
>>570
というか大半のドコモユーザーはPCも持ってないので
こんな記事は見ることも無い。

持ってても興味無かったらこんな記事見ないしな。
573非通知さん:03/06/20 20:51 ID:DZqB1pgm
で知らないうちに搾り取られてパケ死すると。
574非通知さん:03/06/20 20:52 ID:wKdlYep0
565、それいっちゃあauも無理矢理1Xだと。Oneの時もそう。
575非通知さん:03/06/20 20:59 ID:ofFoRLq0
PDCの巻き取りはともかく
1xは別に無理矢理でもないだろう
もし1xが無理矢理なら写メールだって無理矢理だし
576非通知さん:03/06/20 21:06 ID:D8XQvSxq
>>570
大手新聞が書き立てれば値下げ圧力になるかもしれんが
「いいスポンサー様」だからダンマリかな。
577非通知さん:03/06/20 21:08 ID:nsctPkSd
>>564
約30万台はたしか2〜3日前だっけ?
まぁ33万台てのは5月分含まれているから20日時点での505iの販売数は20〜23万台あたりだろう。
割合は新規4割、機種変6割あたりかと。
578非通知さん:03/06/20 21:29 ID:T+opzVIB
579非通知さん:03/06/20 21:33 ID:cAZnM2Ib
iモード、ezweb、J-skyなど携帯のネット契約者数を調たいのですが、携帯から閲覧可能なサイトとかありますか?
580非通知さん:03/06/20 21:34 ID:bIJeRjNC
まぁだんまりでしょう。
比較雑誌だって、通話チェックとか機能チェックがメインで、
実際に普段利用するような使い方を想定した実験とかしてないでしょ。

581非通知さん:03/06/20 21:37 ID:/xjVXS2c
>>579
ぬっころすよ
582非通知さん:03/06/20 21:41 ID:UkdyzbMx
ハァ?
583非通知さん:03/06/20 21:42 ID:9A8cUCS3
まぁパケ氏といっても料金アプリとかでチェックすれば回避可能だしな。
リア厨リア工ならともかく、社会人でパケ氏って騒いでるのは
自己管理能力が欠如してると思われてもしょうがない。
584非通知さん:03/06/20 21:58 ID:0u/PrTYg
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0305matu.html
…のようなな内容が記載されていて携帯に対応してるとこ無いですか?
585非通知さん:03/06/20 22:02 ID:ofFoRLq0
>>584
自分でやろう
586非通知さん:03/06/20 22:08 ID:o7v9CEJn
>533
5位以下は、判ることが出来るのかな?
587非通知さん:03/06/20 22:21 ID:4utz1pT7
>>585
自分でやろうとわ?自分で探せ?
588非通知さん:03/06/20 22:24 ID:ofFoRLq0
>>587
自分で作れ
589非通知さん:03/06/20 22:33 ID:okYj85pE
>579 >584
なんでも携帯でやろうとしないほうがいいぜ。パソコンと携帯以外の通信手段
(地域に応じてアットフリードでもエアエッジでもでもフレッツISDNでもADSLでもいい)
は用意しておこうぜ。
590非通知さん:03/06/20 22:56 ID:8Um8fcXA
お願い!このとーりm(_ _)m社宅やしパソ置けないの。ノート買う金無いの。携帯わFOMA
591非通知さん:03/06/20 23:03 ID:XJD716nH
支給も無いんか
592非通知さん:03/06/20 23:05 ID:nOXFUKxG
>>590
ここ。
593非通知さん:03/06/20 23:10 ID:1jNIcyeQ
東大元暮らし?(>_<)
594非通知さん:03/06/20 23:15 ID:Lx8teJnO
..590
っていうか、きちんとした日本語使おうよ。
595非通知さん:03/06/20 23:15 ID:BLZj0apL
関係者うざ
596非通知さん:03/06/20 23:22 ID:CtYb9tgB
パケ死に対する不満ではなく、今後の純増や利益に関して聞きたいのだが
パケ死が増えると純増や利益に影響はあるか?
そもそも、高くても使ってもらえる商品を開発するのがよい企業だと思うが
597非通知さん:03/06/20 23:28 ID:2gwCzLnd
>>584
ドコモの携帯なら、iMenu→天気/ニュース/情報→ビジネス情報に、(ポケット)アスキー、ケータイZDNet、インプレスWatchが入っていて、アスキーは無料で見れる。
▼iモード版アスキー(PC閲覧不可)
http://pocket.ascii24.com/i/
598非通知さん:03/06/20 23:31 ID:Rt7eTa7t
>>590
というか、>>584のページ、FOMAで見れるだろ。
599非通知さん:03/06/20 23:33 ID:UrLlhgfM
どうせ海外評価損埋めるだけ
600非通知さん:03/06/20 23:33 ID:rttsWdSG
パケ死をすると、景気が悪化します。
601非通知さん:03/06/20 23:40 ID:CtYb9tgB
板違いだが9436は当初の目標価格に達したので利確
このスレには結構ホルダーがいたようだがまだホールド?
大手通信に比べれば割安水準なのでまだ来る可能性は十分あるが

>>600
一番景気に悪いのは金を使ってもらえない状態
パケ死ってのは使ってるから景気にとってプラス
>>599
もう処理したから安心しろ
新たに海外投資する気力は今の立川にはあるまい
602非通知さん:03/06/20 23:50 ID:rq7RZPS5
>>601
都合のいい解釈だなw
603非通知さん:03/06/20 23:57 ID:rttsWdSG
パケ死は、カード破産みたいなもんだろ。
604非通知さん:03/06/21 00:07 ID:I+MQn9O1
>>602
どの部分が?
俺はドコモホルダーではないからそう甘い見方はしてないと思うが

まあ恐らく、パケ死が景気にいいという点に拒否反応を起こしただけだとは思うが
>>603
払わずに踏み倒されれば似た状態になるな
605非通知さん:03/06/21 00:07 ID:NH+3oQYC
加藤あいの「びっくりした?」のホントの意味を
イパーンの人もそろそろ思い知る頃だろう
606非通知さん:03/06/21 00:16 ID:0PzIElGS
通信費に支出が増えても、他業種への波及効果が少ないからねえ。
景気へはプラスとはいえない。
607非通知さん:03/06/21 00:19 ID:9X0WelUt
>>604
>もう処理したから安心しろ

の部分w

金はなんとかのまわりものと言うが・・・
608非通知さん:03/06/21 00:29 ID:9X0WelUt
海外へ流出させてどうする!
TOYOTAを通じて戻ってくるとでも言うのだろうか?
609非通知さん:03/06/21 00:36 ID:wnzSNw6a
6/20
D 135000 FOMA 29000
a 103000 CDMA1x 410000
J 99000 VGS 3600
610非通知さん:03/06/21 00:38 ID:Mfnxdi8Y
なんとなくそれっぽい数字
611非通知さん:03/06/21 00:46 ID:0vr8W69t
>もう処理したから安心しろ
先の総会含めて、言い聞かせるようなコメント(゚听)イラネ
612非通知さん:03/06/21 00:52 ID:I+MQn9O1
>>607>>608
確かにあれはミスだがもうすんだことだからな
現状の評価では考慮に入れる必要なしと判断した
立川の首が飛ばんあたりが気に入らんが
>>606
金が動けばそれでよし
貯め込まれるのが一番困る
613非通知さん:03/06/21 00:57 ID:I+MQn9O1
まあ、海外に持ってかれるのは困るがな
戻ってくる見込みのある投資ならばよいが
614非通知さん:03/06/21 00:57 ID:0PzIElGS
キャリアに吸い込まれて終りの金は、財投と大差ありませぬ。
615非通知さん:03/06/21 01:06 ID:I+MQn9O1
>>614
吸い込まれて終わる金?
新しい消費や雇用を生み出したのは間違いないし
利益も吸い込まれて消えるわけではない
大体、それならどういう業界に消費すれば景気にプラスだと?
616非通知さん:03/06/21 01:15 ID:QEkJ8HcN
>>615
風俗業界。
すぐに二次消費してくれそうだが、、
617非通知さん:03/06/21 01:28 ID:I+MQn9O1
>>616
なるほどw
しかしそこへ行く金を作るためにも雇用を生み出さねばならんし、
風俗嬢にはブランドバッグではなくドコモにでも貢いでくれた方が嬉しいんだが

一昔前は土木建築にばら撒いて風俗に落ちるパターンだったが、最近は予算削られてるしな
618非通知さん:03/06/21 01:49 ID:izuZhhw8
>>616
嬢はしっかり貯金します
619非通知さん:03/06/21 01:51 ID:NK++XCwO
嬢は借金を返してます
620非通知さん:03/06/21 02:01 ID:izuZhhw8
僕は借金して嬢に貢いでます
621非通知さん:03/06/21 03:19 ID:OwmxO/5B
おもろい(w
622非通知さん:03/06/21 03:24 ID:Tup7n8Fp
どこが?
623非通知さん:03/06/21 11:02 ID:8JLIbhJf
嫁が借金してホストに貢ぐので困っています
624非通知さん:03/06/21 11:56 ID:at1R589G
いつから食物連鎖(チェーン・リアクション)を語るスレ
になったのでつか?
625ダリルグリーン:03/06/21 13:20 ID:0Q1ISsZ+
オマイラノザイサンハスベテダイエイテイコクノモノニナリマース
626非通知さん:03/06/21 13:23 ID:N3Ni0YD7
ダイエー帝国の間違いです(w >グリーソタソ
627非通知さん:03/06/21 13:26 ID:kBpJO259
自分では au 使って、ドコモの社員とは言わないが、ドコモという企業を顧客として
仕事をして稼ぐのが正解(旧DDIはシブチンで参った)。
これがどういう食物連鎖になるのかわからんが。
ドコモで稼いで au に貢いでいます、って言っても au 安いから貢ぐって感じじゃないし。
628非通知さん:03/06/21 13:27 ID:DP0QbZxg
嫁が携帯ショップの嬢やっててさー
一日だいたい3人くらいこなすんだけど、
景気が悪いせいかサクラばっかりで困るってぼやいてるよ
サクラっつっても最近は業者が増えちゃって、晒すのは顔写真だけ
実際にはネカマのアルバイトだったりするんだけど、まあ、完全無料・アド非公開だから多い日も安心!
今月まだ来ないと言われたときにゃあさすがにビビったけどね

みんなもパケ代を損なう恐れがあるのでハマリ過ぎに注意しましょう
機種変は計画的にね
629非通知さん:03/06/21 13:30 ID:kBpJO259
>590
2ちゃんにはまってパケ代払う金はあるんだろ?とっととパソコン買え。
味ぽんだったらすまん。

味ぽんと au (のパケット割引オプション)、以外の携帯で2ちゃんにはまるのはバカ。
630非通知さん:03/06/21 13:56 ID:dKiLDY6I
ふぉまのパケパクは?
631非通知さん:03/06/21 14:20 ID:S8MgWtdV
>>630
FOMAつかうくらいなら味ぽんの方がいいと思うマジレス
632非通知さん:03/06/21 16:25 ID:jOkbG9Nt
>>630
いいんじゃない?
633非通知さん:03/06/21 17:46 ID:dKiLDY6I
パケパク(FOMA及びAU)と味ぽん以外で2ちゃんやってるバカいるの?
634非通知さん:03/06/21 17:58 ID:E3QlFBI2
たまにやるけどな
めったにやらないのでパケ割系は非契約
iMonaでささっとニュースチェックとか
635非通知さん:03/06/21 18:21 ID:PfkcPMD3
FOMAって標準ブラウザでは上位30レスまでしか表示できないって本当?
636非通知さん:03/06/21 19:19 ID:z7d0Omyq
−2003年6月第2週(6月2日〜6月8日)−

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+0.7)
2 (+1) ジェイフォン (+1.2)
3 (-1) エーユー (-1.5)

−2003年6月第3週(6月9日〜6月15日)−

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (-0.8)
2 (+1) エーユー (+1.6)
3 (-1) ジェイフォン (-1.2)

Jフォンてアップした分ダウンしてるがauはダウン分以上のアップだね。
637非通知さん:03/06/21 19:26 ID:9Ld2epAd
>>636
auがポイントを取り戻したカギはなんだろうね
機能を分散化させた現ラインナップからするとちょっと難解なんだけど。。

J-PhoneはSH53の息切れってところでこれはしょうがなさそうだね
638非通知さん:03/06/21 19:29 ID:z7d0Omyq
NTTドコモ、4G投入は2010年メド
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030621-00000032-zdn-sci
米ニューヨークで開催のCeBIT Americaで6月20日、NTTドコモ米国法人の小野伸治社長が基調講演を行い、
日本の第3世代(3G)携帯電話はネットワークの拡大と質の向上に伴い、利用が急増し始めている現状を紹
介した。
 小野氏によると、NTTドコモは2001年に日本で3G携帯電話を導入し、当初は採用が進まなかったものの、
今年に入って利用者が急増。2002年1月に5万人だった3G加入者は、2003年1月には15万人、5月末までには
35万人に拡大した。
 「大きな問題が今年解消された。2003年3月現在でカバー率は91%に達し、バッテリー持続時間は200時間
を超えた。(3G携帯電話の)価格と重量も、2Gにほぼ匹敵するほどになっている」と小野氏。
 小野氏は講演後の記者会見で、新しいネットワークの構築には忍耐が必要だと指摘。日本ではNTTドコモの
3Gサービス黒字化までには3年、導入経費の採算が取れるようになるまでには5年を見込んでいると説明した。
 しかも同社は再び同じことを繰り返す意向だ。「まだ決定はしていないが、4Gは恐らく7年以内、2010年ごろ
には提供開始できるだろうと考えている」と小野氏は話している。(ZDNet)
[6月21日13時0分更新]

639非通知さん:03/06/21 19:31 ID:jOkbG9Nt
>小野氏

まぎらわしい。
一瞬小野寺かとオモタ。
640非通知さん:03/06/21 19:47 ID:z7d0Omyq
>>639
俺も間違ったw
641非通知さん:03/06/21 19:50 ID:eaSYvTcq
今日はオヤジの偽者がおおい。
642非通知さん:03/06/21 20:04 ID:AnXeFbvx
>637
ってか誤差の範囲じゃないの?週間のレベルなら。
643非通知さん:03/06/21 20:05 ID:9Ld2epAd
>>642
その誤差に興味津々でつ
来月が楽しみだぁ。。
644非通知さん:03/06/21 20:05 ID:z7d0Omyq
>>637
JはSH53が息切れしかし他の機種が来月てことで一休み。
auは相変わらす平均的に売れているてとこじゃないの?
645非通知さん:03/06/21 20:10 ID:9Ld2epAd
>>644
なるほろ・・・auのほうがJよりそつがないってことでつね
646非通知さん:03/06/21 20:13 ID:z7d0Omyq
一般人が全部入りを望んでるわけでもないし。
カメラいらないってのもいれば、液晶さえよければいいてのもいる、個々に違うでしょ。
647非通知さん:03/06/21 20:19 ID:AnXeFbvx
それって解約数は反映するデータだっけ?

なんか理由も後付けに過ぎないような気がするなあ。
(別に他のレスにケチつけてるわけじゃない。市場に明確な影響を与えるような
要因も特に無かったようだし、もっと細かいデータが公開されてる訳でもないし…、
という意味)
648非通知さん:03/06/21 20:28 ID:3YosNMgM
セールスウィークのは販売数でなかった?
649非通知さん:03/06/21 20:45 ID:rCGOfIPe
Jフォン関連の個人サイト掲示板読んでると、
自宅や学校、職場で電波感度悪いのに、使い続けてるという
書き込みが多い気がする。
650非通知さん:03/06/21 22:47 ID:9lcAiGUC
今日、近所のヨドバシ行ったら店員がやたらと「auがおすすめです!」「auがお買い得です!」言ってた。
店としてはauが一番売りやすいんかね。
651非通知さん:03/06/21 22:48 ID:yHy1C7Hg
一番金になるだけだろ
652非通知さん:03/06/21 22:53 ID:/5+KsA2G
あう売りの儲けの大きさと
手続きの簡単さは
昔からかわってない
653非通知さん:03/06/21 22:53 ID:CZlqZAyK
新宿のビックとヨドバシ行ってみなさい。
一番いいところに陣取ってるのはau。
auの新宿担当者ががんばっているんだろう。
それにわかりやすい売りが多いし。
学生なら学割、着うた・・・・まぁそれくらいしかないけど。

ドコモは黙ってても売れるし、Jは売りがないんで。
654非通知さん:03/06/21 23:10 ID:IpJGs6rd
>Jは売りがないんで
(´・ω・`)ショボーン
655非通知さん:03/06/21 23:12 ID:Ocwa4jYJ
ドコモは黙ってたほうが・・・。
656非通知さん:03/06/21 23:22 ID:B4asLAIf
>>655
そうとも言う(w
657非通知さん:03/06/21 23:24 ID:tx28xqYN
ドコモ(;´Д`)
658非通知さん:03/06/21 23:27 ID:Wi/K8KJ2
>>655
たしかに・・・

そういえば、うちの近所のエイデンでも、
au売り出してたな。
なんか、店に入ったら店員がいきなり
「auのキャンペーンやってまーす。
au携帯、5000円引きでーす」って言いながら、
CDMA2000●1Xとムービーau夏のロゴが入った、
薄い手提げを配布(?)してた。
中身はauのパンフとチラシみたいな紙に、
夏のキャンペーンでもれなくもらえる、
auハンドタオルが入ってた。
659非通知さん:03/06/21 23:34 ID:tuvKcZ7p
塚の立場まるでなし(鬱
660非通知さん:03/06/21 23:39 ID:GixBs1LX
パケット代が安いのは au だけ(携帯電話で)だし、
au が 800MHz のまま第三世代に移行したのは大正解ってわけだな。
元々 2GHz 帯で無ければ第三世代で無いような言われ方をしていたが、
2GHz の 800MHz に対するメリットって、何だったんだ?って別スレかねえ?この話は。

別スレでも書いたが、ナンバーポータビリティって、通信料値下げをきちんと
進めている NCC、具体的には au つぶしだと思えてしかたがないんだよな。
661非通知さん:03/06/21 23:47 ID:PMqK9U6N
>>660
なんでナンバーポータビリティがAU潰しなんだ???
662非通知さん:03/06/21 23:49 ID:qgzsL7+p

ほんと、量販じゃJのスペースちっちゃいよね。
はじっこに追いやられてる感じ。

Jの東京担当やる気なし。
663非通知さん:03/06/21 23:49 ID:klTMFwRh
>>660
番号変わらず通信費安いキャリアに移行出来るならAU潰しとは言えないんじゃ。。。
664非通知さん:03/06/21 23:51 ID:XDDgwUDg
>元々 2GHz 帯で無ければ第三世代で無いような言われ方をしていたが、
>2GHz の 800MHz に対するメリットって、何だったんだ?

周波数利用の効率化だろうね。
800じゃ2Mbpsの通信はきつい。
EV-DOだって2.4Mbps(?)は2GHz帯でしょ?
FOMAは2GHzでもできないっぽいけど・・・

ポータビリティを一番嫌がるのは絶対ドコモだよ。
665非通知さん:03/06/21 23:55 ID:B4asLAIf
>>664
そだね。同じ変調方式なら、周波数が高いほど伝送容量は大きいからね。
666非通知さん:03/06/22 00:01 ID:7g9tdREM
>>660
突っ込みする気うせた
667非通知さん:03/06/22 00:10 ID:DAS8dIpj
>663
ナンバーポータビリティが始まっても、ドコモが今の料金のままで
みすみす au に顧客を譲り渡すとでも思ってんのか?

ナンバーポータビリティが実現しないうちは、
ユーザから散々搾り取っておいて利益を積み上げておいて、
それをナンバーポータビリティ実施時に一気に吐き出して大幅値下げ。

そういう財力を武器にした総力戦で KDDI/au が耐えられるか?。
記者会見とかの報道を見ても、KDDI 小野寺社長がナンバーポータビリティに
全然乗り気でないのは理解できる。とにかく金の余裕が全然違う。
668非通知さん:03/06/22 00:13 ID:u9RSiX6s
>>664
EVは800M帯にも導入予定
2000MHzをあえて使う理由は
国際ローミングぐらいかな
669非通知さん:03/06/22 00:13 ID:VbT6SLJm
Jの都内量販店営業って女が多くない?
売りがないからって、色仕掛けヤメロ

今日、Jの東芝端末が1000円祭?!ですた
670非通知さん:03/06/22 00:22 ID:DAS8dIpj
>664
って事は、1.5GHz は 800MHz よりも理論的には高速通信が容易って事にならないか?。
(別にケチつけてるわけじゃない。実際に 1.5GHz 帯で次世代をやる所があるわけでは
ないので実際上の意味はない。単なる興味。)
671非通知さん:03/06/22 00:22 ID:U5UZZMG+
>>667
ナンバーポータビリティに乗り気なキャリアってあるの?
どのキャリアもやる気ないと思うけど。

>ナンバーポータビリティが始まっても、ドコモが今の料金のままで
>みすみす au に顧客を譲り渡すとでも思ってんのか?
競争させて安くするのが目的だからいいんじゃない?

>そういう財力を武器にした総力戦で KDDI/au が耐えられるか?。
そんなの知らんよ、利用者の一人としては頑張ってくれとしか言いようがないし。

Docomoがナンバーポータビリティを積極的に導入しようとしてるんならその話も
分からなくも無いけどさ。
672非通知さん:03/06/22 00:22 ID:tgAH6kcO
>>664
auのEV−DOは基本的に800MHzでやるよ。一部2GHzみたいだけど
auとしては2GHzは免許の関係でしかたなくやるみたいな感じらしい
同様の理由でEV−DVも3xもやる気はあまりないらしい。将来的に免許の関係で
やらなければいけないが。音声と通信を同時に使うDVはDOにくらべて効率が悪いのが
DVをやりたくない理由らしい。同様で3xよりも1xを3人で使うほうが効率がいいため3xも
やりたくないらしい。

情報料は帯域とS/N比の対数の積に比例するという法則があり周波数が高いほうが
帯域を広げられるので2GHzが推されたが、EV−DOのような技術はこの法則は
関係ないらしい。だから800MHz、1.25MHzの帯域でも2.4Mbpsが出せる。
673非通知さん:03/06/22 00:22 ID:TPCpb8nm
>>667
いくらドコモが資本に余裕があったとしても、
派手に単年度赤字出しつづけていたら株主が黙ってないだろ。
短期的には手元資金は重要だが、
中長期的には設備償却率だと思うのだが・・・
設備投資が軽くて済むCDMA方式はそこがいいんでしょ?
674非通知さん:03/06/22 00:25 ID:TPCpb8nm
>>669
私は色仕掛けどんどんやってもらいたい。
これも競争のうちですから(w
675非通知さん:03/06/22 00:27 ID:fSjn9f0W
>>667
Dが値下げしようが大幅な加入者減は避けられない。
auは加入者増による増収、金の余裕もある程度出来るだろ。

ちなみに織れの周り、D持ちはauにしたいと言い、
au持ちはDにしたいと言う。

煽るわけでは無いが、某社の名前は一切出てこない(w
676非通知さん:03/06/22 00:29 ID:HZBjk4rJ
てかSH53手に入らないよ…。
677非通知さん:03/06/22 00:31 ID:u9RSiX6s
機種変更はね
678非通知さん:03/06/22 00:32 ID:DAS8dIpj
ドコモの大株主はNTT持株部門でNTT持株部門の大株主は国。
(ドコモの株価上がって売却益出たら我々の税金と社会保険が安くなってくれるなら
いいが、絶対そんな事はない、どっかでピンハネされて終り。
社会保険なんとかしてくれよ…高すぎ。)
679非通知さん:03/06/22 00:33 ID:gtXsP8FH
>>672
 というか、800MHz帯でも2GHz帯でも、1xの帯域は1.25MHzと決まってるから
速度の変えようが無い。

 で、実際に2GHz帯が必要になるのは800MHz帯でチャンネルが不足してから
だから、最初は都市部のみか。
680非通知さん:03/06/22 00:36 ID:b5XXfhHZ
SH53余ってますが何か?
機種変は6月以降みたいだな。Jとしては新規が欲しいのだろう既存ユーザーのことは知ったことではないんだろうな。
681非通知さん:03/06/22 00:44 ID:xUhDFWN6
>>680
新規優遇が露骨すぎ。。。
今はだいぶ是正されてるようだが2,3年前はAUも同じような事をやってたよね。
法林が記事の中で「既存ユーザーを舐めんな」って
ボロクソに言ってたような記憶がある。
682非通知さん:03/06/22 00:44 ID:Uk+RbsWx
あうあうあうんこ
683非通知さん:03/06/22 00:46 ID:u9RSiX6s
>>681
けっきょくヲタは即解とか買い替えとかしたからあまり意味無いけどね
684非通知さん:03/06/22 01:07 ID:iTM5MSUu
>>680
なんか「釣った魚には餌やらない」に似てるよね
てか、そのまんまか。。
685非通知さん:03/06/22 01:26 ID:WISwsX1k
>>684
某2地域での53の異常な機種変価格を見るとよくわかるw
686非通知さん:03/06/22 01:35 ID:4JFm2K75
そうなると今月のSH53の売れ行きは新規即解か?機種変受け付けてないんでしょ?
純増が18日時点で+89000ほどのJフォンはどうなる?ちょうどこのニュースが流れた週のセールスウィークではシェアを落としている。
687非通知さん:03/06/22 01:48 ID:acNDVr3h
先月通りD>a>Jの予感
688非通知さん:03/06/22 01:48 ID:PvDmdMO6
間違った先月はauが1位やったね
689非通知さん:03/06/22 02:49 ID:5NkIojIO
今月は阪神(au)VS巨人(ドコモ)の頂上対決の様相を呈してきましたね。
690非通知さん:03/06/22 02:57 ID:+SGY0Yxo
なんでも野球に例える奴は好かん
691非通知さん:03/06/22 07:58 ID:C9qqimY+
A+J>Dであれば、どっちが上でもいい。
最終的には単月じゃなくて、累計でA+J>Dになって欲しい。
692非通知さん:03/06/22 09:19 ID:uAeZJSpD
>>687
先月通りなら
A>J>Dですよ?
693非通知さん:03/06/22 12:46 ID:6WJ0Ucfb
ぶっちゃけ、今どうなってんだろう?
結局、先月と同じなのか?
694非通知さん:03/06/22 16:28 ID:+4o6lwzt
本気でナンバーポータビリティやり始めるとなったら
ドコモとしては大騒ぎだろうな。ユーザーにお試し感覚で
ドコモの一番嫌いな"比較”されて簡単に移られちゃったりして
対策としては「移りません割引」とかか?でも割引率高くしないと
簡単に移るんだろうな。
695非通知さん:03/06/22 16:47 ID:RhvzKfFV
>>694
結局マイライン騒動みたいに各社体力削って結局シェア変わらないで終わりになると思う。

まあ、やれば各社QUOカード配ったり通話料値下げしたりするだろうから
ユーザには短期的なデメリットはないと思うけど。
696非通知さん:03/06/22 17:11 ID:PvDmdMO6
>>693
昨年の5〜6月の例からするとドコモが1位に返り咲きauが2位そして3位の定位置にJフォンが戻る、各社純増が5月を上回るて感じだね。
SH53がここにきて息切れぎみだから昨年どおりになるんじゃないかね。
697非通知さん:03/06/22 17:24 ID:VHrgPO6W
Jの売り場に客が居ない・・・。
居てもJ−T08や09とか、安い端末をちょっと見るだけ。
ヲタ需要は一巡したみたいだな。

やっぱドコモは強い。というかあんなスペックの端末を定期的に投入すれば
当たり前か。SO505はやはりオタ需要だったみたいだ。
興味はみんな持つが、「何これ〜?分厚〜いw」「こんなの嫌じゃない?」
と馬鹿にされていたのを耳にした。

AUはA5402Sがやはり興味を惹いていた。あとはA5401CA、A5305Kと続く。
698非通知さん:03/06/22 17:41 ID:S2jhaKRt
カシオのA5401CAは売れないだろうな。
色は悪いし、何よりメモリーカードが付いてない。
メモリーカード付いてないなら、130万画素も必要ないし
デジカメ代わりにならない。
SH53とか505シリーズとか見ちゃうとCAは魅力ないね。
699非通知さん:03/06/22 17:43 ID:g9QXGYsI
>>698

リュックサックにエロゲのポスター挿して言っても説得力が・・・
700非通知さん:03/06/22 17:50 ID:7g9tdREM
そういや、さあ、この板で5月にドコモに勝ったことを喜んだJユーザーはいた?
701非通知さん:03/06/22 17:51 ID:iTM5MSUu
>>700
ふーん程度で静観してた
702非通知さん:03/06/22 17:51 ID:g9QXGYsI
塩田はauに勝たないと嬉しくないからねぇ。
703非通知さん:03/06/22 17:54 ID:iTM5MSUu
>>702
そうでもないんじゃないかなぁ
704非通知さん:03/06/22 17:59 ID:aGJOrFKY
>698
所詮はケータイ、デジカメにかなうはずないでしょ。よってデジカメ代わりって発想は変じゃない?

ケータイなんだからさ、ケータイ電話としてどうなのかっってことだよね
それからするとSO505はいかがなもんかと・・

メモリーカード使うほど誰が保存するの? 16Mあれば十分じゃない?
705非通知さん:03/06/22 18:07 ID:epT9m2Oc
698、俺はメモリーカードいらんからその分安くしてくれだな。メモリーカードの使い道がわからん。PCにうつすならコードつなぎゃあいいし。
706非通知さん:03/06/22 18:10 ID:IEGF/Ilq
メモカないぶん薄く安く丈夫に。
707非通知さん:03/06/22 18:17 ID:Zd4QbyHm
メモリーカードはないならないでもいいけど、転送ソフトはauのマイシンク
みたいに有料販売ではなく、Jみたいに無料配布してほしいな。
http://www.j-phone.com/japanese/service/download/helper/index.html
708非通知さん:03/06/22 18:22 ID:6lLSHaCY
>>707
肝心のケーブルが高い罠
709非通知さん:03/06/22 18:27 ID:TPCpb8nm
携帯+カメラってのは、携帯が普及したとき腕時計の需要が落ちこんだよう
なものだって考えればいいんでない?毎日デジカメを持ち歩くのは面倒だが、
ちょっとスナップ撮りたいときがあるって人はちょうど良い。

メモリカードスロットはケーブルで代用できるが、ノートパソコンにメモリカード
スロットが標準になった昨今では、毎度ケーブル繋ぎなおしってのは結構面
倒なもの。いつもケーブル持ち歩くのも結構うっとおしいんだよね。
710非通知さん:03/06/22 18:31 ID:irfgQtK7
メールで送れるようにしてくれれば無問題。
711非通知さん:03/06/22 18:34 ID:v6QAQ//P
実際のとこ各社型落ちのほうが売れてる罠。
712非通知さん:03/06/22 18:38 ID:5NkIojIO
>>709
アンケートとか見ると頻繁にカメラ使ってる人は多くないように見えるけど。
一度に何十枚も撮る人いないようだし。
713非通知さん:03/06/22 18:46 ID:eHAwxgTI
アキバ逝くとあう使いばっかだな。
714非通知さん:03/06/22 18:47 ID:qO7WskIX
さっき携帯売り場でSH53じゃなくてSH010買っていった人がいた。
715非通知さん:03/06/22 18:49 ID:qO7WskIX
>>713
そうかな?ドコモユーザーを良く見掛けるけどな。電気街のドコモショップ結構人はいってるし。
716非通知さん:03/06/22 19:31 ID:acNDVr3h
6月18日〜6月24日のBCNはどんなランキングになっているかな?
717非通知さん:03/06/22 19:46 ID:TPCpb8nm
>>710
メガピクセルで何枚も写真送ったらパケ代がかなわんだろ?
わかってて書いてるんか?
718非通知さん:03/06/22 19:49 ID:TPCpb8nm
>>712
頻繁に使うやつはデジカメを持ち歩く。
たまに使うから携帯なんだよ。
ちょっとした観光スポットで観察すると
デジカメ写真撮ってるやつを結構見るぞ。
719非通知さん:03/06/22 19:52 ID:gtXsP8FH
>>717
 MySyncあるから良いじゃん。それにEV-DOが始まったらパケ代が今のミドパク
よりさらに安くなるから,QVGA程度の解像度の写真を携帯同士で送りあう程度
なら十分現実的なパケ代で済むんじゃないかな。
 メガピクセルの写真をPCに送りたいならケーブルで良いんだし。
720非通知さん:03/06/22 20:12 ID:1vGqeTIg
>>713
ヲタがうれしそうに505iを手にしてたよ
721非通知さん:03/06/22 20:12 ID:VHrgPO6W
地元の話

男女が二人乗りでバイクに乗って山道を走行していると
前の日の台風で曲がった道路標識があった。
運転していた男はとっさに首をすくめて避けたのだが
後ろに乗っていた女に刃物のような看板がヒットした

男は急いで転落した女に近寄り、ヘルメットを持ちあげると
中に女の頭部が入っていた。その女の唇が動いた

わ た し ど う し た の?

男は警察の質問に対して上の言葉を何度もつぶやき
最終的に精神病院に送られた
722非通知さん:03/06/22 20:16 ID:FqzFr/7d
>>721
うまく避けたな。
723非通知さん:03/06/22 20:30 ID:MYqr/+Qc
ガクガクブルブル
724非通知さん:03/06/22 21:14 ID:3Q3zlnqC
>>695
おれも同意見。

結局各社似たような料金体系になって、大騒ぎした割りには何も変わらなかったと
いうオチになりかねない。

ただ、市内網をNTT東西に握られて、ここでコストが決まってしまっていた固定電話
と違い、通信方式が違うキャリアがあるだけに、全く期待できない、というほどのこと
はない。

まあ、D社が回線コスト以上のダンピングを仕掛けてきたらひとたまりもないだろうけど
な。
725非通知さん:03/06/22 22:52 ID:fHa7e06U
AUは2G帯で音声やらなくて正解たっだな
当初はやる予定のようだったが。
726非通知さん:03/06/22 22:56 ID:hcFmvlpD
>>725
まだやる予定でしょ。
727非通知さん:03/06/22 23:15 ID:R91nQYEP
2GHz帯はデータ専用だ罠
728非通知さん:03/06/22 23:19 ID:iTM5MSUu
>>727
DVやHDRでも?
729非通知さん:03/06/22 23:30 ID:hcFmvlpD
ドコモが公開質問状出したとき、
KDDIは2GHz帯でも音声通話やるって言わなかったっけ?
730非通知さん:03/06/22 23:47 ID:+e6APcEu
だからKDDIは嫌われる。
731非通知さん:03/06/22 23:48 ID:7g9tdREM
結局あの件どうなったんだろな?
Jフォンの公取の件もだけど。
732非通知さん:03/06/22 23:57 ID:5J99HUQF
ドコモはPDCでいっぱいだから、800MHz帯がFOMAに使えない。
733非通知さん:03/06/23 00:05 ID:q3YevJ8/
しかもKDDIが返還した帯域はICタグに回される。
734非通知さん:03/06/23 00:08 ID:mfQtTXb5
AUは帯域足りなくなればDUAL端末で
音声も2GHzやるだろう
ドコモの800/1.5と同じ要領ね
735非通知さん:03/06/23 00:11 ID:mvfsHD84
Lowbondまるまるあいているのに2G使うことはないだろ。
736非通知さん:03/06/23 01:11 ID:wTnfaC4Z
「The name's Bond. James Bond」
737非通知さん:03/06/23 01:13 ID:K5Ywu7ye
DoCoMo 176000 FOMA 38000
au 149000 CDMA1x 470000
J-PHONE 114000 VGS 6500
738非通知さん:03/06/23 01:18 ID:8B4iAFK4
ドコモは「フィレンツェ」といい「ホントはやるじゃん」といい、
CMが必死になってきたな。あまりにも他社を意識しすぎ
739非通知さん:03/06/23 01:22 ID:/lZSEhJV
フィレンツェのCMはあまりにもひどい…
詐欺呼ばわりされても仕方ないよ。
FOMAカードの便利さを謳うだけでよかったのに…
740非通知さん:03/06/23 01:32 ID:z78zm6G7
ボーダレベルに落ちてきたってことですか?
741非通知さん:03/06/23 01:33 ID:8B4iAFK4
>740
それ以下だろ。あれじゃただのパクリだもん
742非通知さん:03/06/23 01:40 ID:E3l04ix6
まるでFOMA端末は海外で使えるみたいなCMに見える。
743非通知さん:03/06/23 01:46 ID:Cv44gLXG
FOMAもボーダも海外でそのまま使えると勘違いするだろうな。
あんなCMやってたら。

誰か実際に買って、苦情入れた人とか居ないかな?
744非通知さん:03/06/23 01:47 ID:zMh/ruUq
>>743
プロのクレーマーはもちろんやっているだろうな。
745非通知さん:03/06/23 01:48 ID:z78zm6G7
初めてみますた。確かにどう見てもFOMAが使えるように見える。
本気でボーダとケンカする気でつね(w
746非通知さん:03/06/23 01:49 ID:jIPaMdvS
すでにクレームははいってるか
747非通知さん:03/06/23 01:56 ID:MlZH41MH
auも1303SAの発売に合わせて
グロパスのCMやりそうな悪寒…
748非通知さん:03/06/23 01:56 ID:yhxwP9OM
わぁ〜こりゃ確かに誤解されるわ。。
http://www.nttdocomo.co.jp/museum/cm_gallery/home.html
749非通知さん:03/06/23 01:58 ID:NzZ0o0yS
>>747
グロパスは実際海外に端末持って行けるじゃん。もちろんエリア内が前提だが。
750非通知さん:03/06/23 01:59 ID:jH6T+Bzu
国内でしか使えないFOMA
実質こくないで使えないVGS
751非通知さん:03/06/23 02:03 ID:/Xfna5sB
>>747
ママ〜リカのケータイ知らない?
パパが海外行くって持って行ったわよ



って奴か?でもアレはメーカー側のCMだった訳でやはり今回はKDDI側がCM打つだろうな。
752非通知さん:03/06/23 02:04 ID:MlZH41MH
FOMA:「つかえない…」篇
http://www.nttdocomo.co.jp/museum/cm_gallery/archives/0080/story.html

とある事務所での坂口憲二君。
最近替えたばかりのFOMAに友達から電話が入らないようです。

「あれぇ、おかしいな。
 アンテナ1本立ってんのに…」

なかなか現実を受け入れられない様子。
なぜ、ドコモの携帯電話が圏外なのか…
一所懸命理解しようとする坂口君

「使えないってば。マジで、…」

〜いつものつながる場所で、圏外に。FOMA(フォーマ)〜

「なーんてコトもあるわけですよ、FOMA(フォーマ)だから。」

FOMAを解約する時の予行練習だったようです。


753非通知さん:03/06/23 02:04 ID:z78zm6G7
>>748
それテレビではみたことなくてさっき初めて見たよ。
754非通知さん:03/06/23 02:07 ID:wTnfaC4Z
しかしJ(&D)にあんなCMされるて事は、
グロバスの認知度が低い表れ。

家族割りもグロパスも何故CMで訴えない?>auマーケ
755非通知さん:03/06/23 02:07 ID:z78zm6G7
>>752
予行練習だったのか(w
嘘ついてるわけじゃなかったんだね。
756立川:03/06/23 02:07 ID:wDS1fbPM
弊社下請会社のコールセンターには、苦情聞き我慢用派遣も増員しておりますし、
「責任者だせ!」用なんちゃって役職者も手厚く用意しております。
弊社は電電公社時代からの無能な官僚的中高年者には全く事欠きませんので、
左遷先として有効に活用しております。逆ギレし易い優れた適性の者は特に
重点的に配備しておりますので、せいぜい相手にして無駄な時間を使って下さい。

弊社の経営にあたっては、利益の最大化に努め、特に大株主のみ重視の姿勢にて
今後も邁進して行く所存でございます。PDCのパケット通信料金を値下げして
利益を減少させるなどという事は、これっぽっちも考えておりません。
大株主様あっての弊社でございます。

(つまらん冗談と皮肉なので念のため。)
757非通知さん:03/06/23 02:08 ID:ISfYsmIR
そんなに頻繁に海外いくの?
758非通知さん:03/06/23 02:10 ID:zMh/ruUq
>>757
たまにしか行かないからグロパスで済むとも言える。
しょっちゅう行くなら、現地でGSMプリぺを買ったほうが安上りかもな。
759非通知さん:03/06/23 02:12 ID:/Xfna5sB
>>757
論点をずらすな。

海外に何時行くかなんて携帯購入時にはわからない。
760非通知さん:03/06/23 02:13 ID:/Xfna5sB
FOMAはローミングサービスとしては不完全、
VGSは論外、
やはりグロパスが一番優れたローミングサービスだと思う。
“海外でそのまま使える”が最大の武器だな。
761非通知さん:03/06/23 02:15 ID:nwL7AOnq
どうでもいいけどさ。こういう分かってること曲解するのやめない?
あんたらが見たら、FOMAが現状そのまま海外では使えないっていうのは常識なわけでしょ。
それでいいじゃん。一般の人は逆にあのCMちらっとみただけじゃ意味がよく理解できなくて
「海外でそのまま使えるFOMA」なんて理解までは至らんよ。
762非通知さん:03/06/23 02:17 ID:Cv44gLXG
>「海外でそのまま使えるFOMA」

こう思うのが一般人だと思うけど。
だって海外で電話受けてるんだから。

>>761
なんでそんなに必死なんだ?
763非通知さん:03/06/23 02:19 ID:zMh/ruUq
>>762
>>だって海外で電話受けてるんだから。

CMじゃ、「というようなことができるんだよ」
と、話しているのは国内だと言っている。

まあ、そこまで見ているヤシはいないだろうから、それこそJARO対策じゃないかと
疑ってしまうところではあるけどな。
764非通知さん:03/06/23 02:22 ID:eKCzohDB
台湾行くならDポだね!

>761
つまりあのCMは意味がよく理解できないと。つまり無駄な CM 。
広告会社の鴨、と。au みたい。
(別に761を批判しているわけじゃないので念のため。
結局ドコモを鴨にして商売したヤツが勝ち。ドコモユーザは負け。)
765非通知さん:03/06/23 02:23 ID:Cv44gLXG
>>763
もう一回見てみたけど、
『なんて事があるんですよ』って言ってるだけで
一言も国内なんて言ってないぞ。

あれ見ただけじゃフィレンチェで電話取ってるようにしか見えないが。
766非通知さん:03/06/23 02:24 ID:nwL7AOnq
>>762
発言1回しただけで必死と言われたのは初めてだw
反論は>>763さんがフォローしてるので略

>>764
同意。WORLDWINGというサービスを売るのなら、もっと売り方は他にあるよな。
767非通知さん:03/06/23 02:25 ID:zMh/ruUq
>>765
それを暗示することで逃げを打っていると考えられるわけで。
まあ、正直ドコモにクレームが行こうが、どうしようが、おれにはどうでもいいことなのだが。
768765:03/06/23 02:25 ID:Cv44gLXG
フィレンツェだった。

鬱氏
769非通知さん:03/06/23 02:34 ID:wTnfaC4Z
海外でも使えるってのは一般人には
エアバックみたいな物でしょ。

たぶん使わないけどあった方がいい。
770非通知さん:03/06/23 02:42 ID:/Xfna5sB
>>769
通話エリアは広いに越した事は無い。海外で使いたくなければ電源切っておけば良い訳だし。
771非通知さん:03/06/23 02:46 ID:4+YPo33P
auは全機種グロパス対応にすればいいのにね。
GPSモジュール全機種に付けるより喜ばれると思うけどなぁ。
772非通知さん:03/06/23 02:53 ID:Y8bpXmsQ
ちょっとロムってたんだけど
結局FOMA海外で使えるの?使えないの?
あのCM見た限りでは使えるようになったのかなって思ったんだけど
この先使えるようになるってこと?
773非通知さん:03/06/23 02:59 ID:yhxwP9OM
やっぱ誤解されるよなー。。

>>772
DoCoMoの投資した海外通信事業者でW-CDMAが
使えるようになれば海外でも使えるようになりまつよ
でも、海外のW-CDMAはまだほとんど動いてないに
等しいし、FOMA自体来年あたりのモデルからじゃないと
海外で使えるバージョンにはならないし。。

・・・と推測でつ
774非通知さん:03/06/23 03:06 ID:Y8bpXmsQ
>>773
ありがとうございます。
使えるようになるのは来年以降ってことですね。
じゃああのCMって何が言いたいんだろ?
775非通知さん:03/06/23 03:10 ID:yhxwP9OM
>>774
海外で日本と同じFOMAの番号で着信できる
システムってことのようでつ
海外へはモトローラの携帯にFOMAカード入れて
持って行くんで、国内そのままの端末じゃないでつよ
776YahooBB219055192023.bbtec.net:03/06/23 03:26 ID:/Xfna5sB
>>771
もしそうなれば海外に行く・行かないは別として一般にウケると思う。
グロパス機ってどうも国内向けの機能が弱くて購入に踏み切れないところがあるから。
777非通知さん:03/06/23 04:50 ID:9vWUDfIh
ローミング機能みたいなほぼ需要ないもんを無駄につけたくないんだろ。
778非通知さん:03/06/23 04:53 ID:tKdzyGUe
>>771
海外キャリアの周波数に対応させたり
FCCとかの各国政府の認証取らないといけなかったりで
面倒なんじゃないの?
779非通知さん:03/06/23 04:57 ID:MNZp0tlw
で、今のところ一位はどこ?
780非通知さん:03/06/23 05:19 ID:SGT55T0C
>>778
RFを複数積むっての自体にコストがかかると思われ。
もちろん、認証のコストも大きいでしょうね。
781非通知さん:03/06/23 08:09 ID:fmn3dcvl
>>779
大差でD
782非通知さん:03/06/23 08:18 ID:XUNI2bZQ
大差てどれくらい?
783非通知さん:03/06/23 08:23 ID:fmn3dcvl
豚の体重くらい
784非通知さん:03/06/23 16:45 ID:Ro77jx6H
なんか今月もau>Jっぽいね。
785非通知さん:03/06/23 17:38 ID:CavbdH3R
>>783
リアルにわかりにくいんだけど・・・
786非通知さん:03/06/23 17:51 ID:wES6+nyq
>>785
もっそごい大差って事だろ
787非通知さん:03/06/23 17:54 ID:wTnfaC4Z
>>785
笑える位の大差てことでは
788非通知さん:03/06/23 17:57 ID:+UzrLD2n
「もっそごい」って何だろう?方言かな?

と思いググったら1件ヒットした。
789非通知さん:03/06/23 17:58 ID:BbWvrduy
ナンバーポータビリティになったら、体力勝負になる。
体力が一番あるのはドコモだから、シェアはそんなに変化しなさそうだな。
まぁ、メールアドレスのポータビリティがないんだったら、ナンバーポータビリティの価値はかなり下がる。
790非通知さん:03/06/23 18:02 ID:BbWvrduy
そんなことより、各社解約数を発表してほしい。
新規契約120万回線、解約100万回線と新規契約20万回線、解約0回線だったら、
後者のほうが優良なキャリアな感じが出て面白いと思う。
791非通知さん:03/06/23 18:04 ID:+UzrLD2n
792非通知さん:03/06/23 18:08 ID:4m5mx7UA
おまいら20000円も出してキャリア替えしたいですか?番号が変わらないとは言え・・・
793非通知さん:03/06/23 18:13 ID:Sgsb4yv/
>>792
総務省の試算を頭から信じるのもなあ。
アナアナ変換の1800億は明らかに過少だったし、ポータの1000億ってのも
開発費に750億以上ってのはいくらなんでも過大と思われ。
794非通知さん:03/06/23 18:32 ID:4m5mx7UA
>>793
まぁね・・・
795非通知さん:03/06/23 18:48 ID:a0Mv7T9v
そもそもなんで総務省は今更ナンバーポータビリティに躍起なんだ?
国民の要望なのか?官の都合か?
796非通知さん:03/06/23 18:52 ID:7tmaJWoH
みんなドコモに嫌気がさしてるんだよ。
797非通知さん:03/06/23 18:58 ID:a0Mv7T9v
>>796
でも売れてるんだよな・・・。
798非通知さん:03/06/23 19:02 ID:PxteBGs9
一時期に比べれば少し減速してるがな。
799非通知さん:03/06/23 19:08 ID:+HpcO2mN
>>797
それは素人が選ぶから。ケータイをよく知っている人はVodafoneかAU。
800非通知さん:03/06/23 19:11 ID:atcpp5U0
>>790
各月のはわからんが、ある時期での解約率はどっかで出てた。
Dが1.2%かな?だから、毎月約50万回線は解約されているということ。
801非通知さん:03/06/23 19:26 ID:4BkMUw5G
>>792
20000円で済むならキャリアが持つだろ。
新規顧客獲得にどれだけの金を使っているか知ってて言ってるの?
802非通知さん:03/06/23 19:30 ID:4BkMUw5G
>>792
20000円で済むならキャリアが持つだろ。
新規顧客獲得にどれだけの金を使っているか知ってて言ってるの?
803非通知さん:03/06/23 19:31 ID:hY4AJKKG
>>802
普通人は知らないような事を知っててひけらかしたいんだね。
804非通知さん:03/06/23 19:33 ID:kfXjWcR0
>>802
 あれだけインセを出すのは、一旦獲得したらしばらくは解約しないだろうという
計算があるから。
 ナンバーポータビリティ開始→解約率増加→新規用インセ減少,長期割引等
囲い込み戦略に移行→移行費用をインセだけでは払えない。
805非通知さん:03/06/23 19:50 ID:4BkMUw5G
>>803
社会人で普通にビジネスに関わっている人なら
みんな知ってると思うが・・・
806非通知さん:03/06/23 19:51 ID:4BkMUw5G
>>804
競争が始まったらそんなことはいってられないだろ?
談合してるんだったら別だけど。
807非通知さん:03/06/23 19:53 ID:kG0V8jPZ
頭割りでなら2000なんでしょ?
じゃあキャリアが利益削ればOK
あとは乗り換え時に3000〜5000ぐらい乗り換え元のキャリアに払えばOK
808非通知さん:03/06/23 19:57 ID:E0dzxlWg
>>807
20,000円だよ
809非通知さん:03/06/23 20:00 ID:kG0V8jPZ
>>808
20000円は利用希望者の10%で頭割りの場合ね
全員で割れば当然10分の1になる
810非通知さん:03/06/23 20:07 ID:Zmr3vxgJ
仕事ならまだしも、遊びで海外行くのに携帯なんて持っていきたくない。
811非通知さん:03/06/23 20:12 ID:Sgsb4yv/
>>795
電話機自体の売り上げが鈍っているので、ハードウェアの認証だけではこの先利権と
しての旨味が減る。ならば、サービス方面ってことで、ナンバーポータビリティの実務を
担当する法人をでっち上げて、引き続き携帯電話市場から利益を得られねぇかな…

 ってとこかもな。システム開発に700億円を超えるってのはいくらなんでも異常。
自動車一車種の開発費に近い。
812非通知さん:03/06/23 20:18 ID:U2SSDw05
FOMA使いの友人は海外で使えると思っていた。
813非通知さん:03/06/23 20:24 ID:E0dzxlWg
>>811
ポータビリティって、何かな。
総務省はポータビリティを実現するためと称して、事業者から独立した
中間法人か協会でもつくることで、天下り先を確保したいんとちゃうか?
奴らの事業経費と短期勤続精勤?退職金に消えそうだな。
814非通知さん:03/06/23 20:30 ID:Sgsb4yv/
>>813
おれもそれを疑ってる。
(財)移転者情報管理センター
とかな。
815非通知さん:03/06/23 20:50 ID:fgA5Pvvy
別に煽るつもりはないんだけどさ、上の方の香具師ちょっと痛い。
「携帯はauが一番。当然国際ローミングも一番」
って言ってただ自己満足してるだけにしか見えない。

サービス開始当時は唯一のレンタルじゃない国際ローミングサービスとして優位にあったが、
各社のサービスが出揃った今、グロパスは…
対応はたった6ヵ国で、しかも通話料は抜きんでて高い。
海外に頻繁に行く人はまず選ばない。
アメリカ・韓国に時々行く、って人にはぴったりだけど。
現状、国内外でマトモな国際ローミングを提供できている日本キャリアはないよ。

>>779
一般人に売れるものをつくるのが大事なんじやないか?
ヲタ相手に商売してどうする。
KDDIは十分その能力を持っているのに…
結局、技術屋が突っ走ってる弊害なんだよね。
816非通知さん:03/06/23 21:06 ID:4BkMUw5G
>>815
アメリカ&韓国ってビジネス関係では結構重要なとこ押さえてると思うが…
後は中国を押さえればフランスで繋がるなんかよりいいんじゃない?
やっぱたまの観光旅行よりビジネスっしょ。
817非通知さん:03/06/23 21:09 ID:DWrEUeJf
>>816
あの馬鹿高い料金設定じゃあねぇ…。
818非通知さん:03/06/23 21:11 ID:atcpp5U0
>>813
う〜ん、結局それで税金のムダ使いに使われるのは嫌なんだが…。
でも、実現できるなら、渋々認めるな俺は。

>>816
でも、通話料がねぇ…。ま、ビジネスっていうことは、会社持ちだからいいのか。
819非通知さん:03/06/23 21:34 ID:Zmr3vxgJ
携帯のキャリアなんてイメージで選ぶ
820非通知さん:03/06/23 21:43 ID:4BkMUw5G
>>819
で、ちみはどこを選んだんだ?
821非通知さん:03/06/23 21:45 ID:Sgsb4yv/
鷹山
822非通知さん:03/06/23 22:08 ID:4BkMUw5G
>>821
おたくやね
823非通知さん:03/06/23 22:20 ID:FeWNo0m3
>>822
お宅もぜひ
824非通知さん:03/06/23 22:28 ID:K5Ywu7ye
6月22日現在i-mode契約者数38,570,000
先月比 +224,000
DoCoMo今月の純増数は15〜16万くらいか?
825非通知さん:03/06/23 23:02 ID:a0Mv7T9v
505不発?
826非通知さん:03/06/23 23:18 ID:MGgTgCJU

新規に直結しないんだろうね。
塚とか嫌気が差したピッチユーザーがこぞって乗り換えるのかな。
827非通知さん:03/06/23 23:45 ID:FVso8gOw
今のキャリアにあまり不満ないので(というかもともと複数キャリア適材適所併用)、
ナンバーディスプレイの費用は、キャリア変えたいヤツだけが払え。
キャリアが負担するなら、それやめてその分既存顧客の毎月の料金下げろ。

と一応言っておく。新規顧客獲得コストの事を考えると実際にはなかなかそうならないんだろうが。

>790
解約「率」は各社発表してるんじゃなかったか?。俺は調べてまでする気はないんでよくわからんが。
828非通知さん:03/06/23 23:58 ID:atcpp5U0
>>827
元々デジタルケータイにはナンバーディスプレイ機能がありますが、何か?
829非通知さん:03/06/23 23:59 ID:CavbdH3R
うちの家の電話も、
ナンバーディスプレイつけようかな〜。
830非通知さん:03/06/24 00:00 ID:EeEtd95u
>>827
Jは解約率などオペレーション関係のデータを発表していない。
831非通知さん:03/06/24 00:03 ID:Tu0JgnHx
>>830
されてる。
832非通知さん:03/06/24 00:08 ID:EeEtd95u
>>831
どこに?
純粋に、知りたい。おれには見つけられなかった。
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/data/data_jp.html
833非通知さん:03/06/24 00:10 ID:Tu0JgnHx
>>830
http://www.telecom-holdings.co.jp/ir/ondemand/index.html

Jの解約率1.93へ低下。でも3キャりで一番高い。
834非通知さん:03/06/24 00:11 ID:Tu0JgnHx

この前の決算で発表されてたよ。
どこかのニュースサイトでもアップされてなかったっけ?
835非通知さん:03/06/24 00:11 ID:hVsHrQBM
505売れてるけど、機種変更がほとんど
TCA貢献度小
836非通知さん:03/06/24 00:13 ID:Tu0JgnHx

どのキャリアもツーカー解約者獲得に必死になるよね。
837非通知さん:03/06/24 00:14 ID:EeEtd95u
>>833
さんきゅ。
838非通知さん:03/06/24 00:15 ID:00VNxqLi
>>836
それでもしぶとく黒字の塚
839非通知さん:03/06/24 00:25 ID:Tu0JgnHx

ツーカー、どこまで減るんだろうね。
300万は割りそう。
840827:03/06/24 00:27 ID:44x983ie
   ||
 ∧||∧   ナンバーディスプレーじゃねーよ
ミ / ⌒ミ   ナンバーポータビリティーだよ
 | |  ミ
 ∪ ノ ミ
  ミ|ミ
  ∪∪
   ;
 -━━-
841非通知さん:03/06/24 00:34 ID:BwibQ78h
今回はD>A>Jで決まりそうですね。
842非通知さん:03/06/24 00:38 ID:Tu0JgnHx
>>841
ですね。それが一番だと思います。
843非通知さん:03/06/24 00:39 ID:0ZkI2Vds
>>841
今月も粛々と進行しそうでつな。>TCA更新
844非通知さん:03/06/24 00:56 ID:LGYaAwQh
>>824
iモード契約者数自体は先月と変わらないかやや上くらいかのペースと見えるね。
思いのほか505iの効果は薄いか?まぁ従来機より端末大きいから敬遠されてるのかな。
845_:03/06/24 00:57 ID:0Q4dv7w1
846非通知さん:03/06/24 01:02 ID:pBZXLHhv
スレ違いだがナンバーディスプレーって高いね。>月額400円
携帯はタダなのに。
847非通知さん:03/06/24 01:07 ID:xq7t3zuw
KDDI、海外でもWEBやメールが可能に
848非通知さん:03/06/24 01:39 ID:BwibQ78h
505は実際機種変がほとんどなのかな?
先月みたいにPDC関東純減はないかと思うけど。
849非通知さん:03/06/24 01:41 ID:Tu0JgnHx

ときたまSH53スレを徹底的に荒らしにくるのは青田なの?
どなたか引き取って。
850非通知さん:03/06/24 01:41 ID:G8lR+06R
FOMA自体も今3〜4万くらいじゃないかな?
851非通知さん:03/06/24 01:45 ID:xc/6ePls
まさかau法人入れ食いで奇跡の3ヶ月連続純増数1位?
852827:03/06/24 01:46 ID:44x983ie
ナンバーディスプレイの費用は、使いたいヤツだけが払え。
     ∧ ∧
    ( ゚Д゚)
   /⊃ つ
 〜′ /
  ∪ ∪
ハナシムシカエサナクタッテイイダロー
853非通知さん:03/06/24 01:48 ID:Zi5Hog1y
>>846
プッシュ回線使用料月額390円モナー
854非通知さん:03/06/24 01:50 ID:zBMndqVM
>>846
>>853
みかかグループのぼったくり体質を象徴しているね。
855非通知さん:03/06/24 01:50 ID:pwgXpQ3Z
SH53てなに?SHゴミならあるね。
856非通知さん:03/06/24 01:53 ID:wsXiCE4F
TCAまだなのになんでD>a>Jなんてわかるんだ?そんなのわかんないじゃん。
857非通知さん:03/06/24 01:54 ID:SGTXWPAS
そういえば法人ってあんまり見えないよね。先のJALとかは
何100台(何1000台?)って単位の買換えでしょ。
実は法人ってボディブローのように利いてるかもね。
ココセコムとかG-BOOKとかは、インフラ利用してるってだけで
カウントされないみたいだけど、あうのメールの仕様とかGPSとか
法人にとってはあったらいいなの機能だよね。
ってゆうか通信費なんて物的リストラするなら先ず手をつけるところ
だから安いってのが一番だと思うけど。何百台単位だったら
リストラ効果相当大きいよね。
858非通知さん:03/06/24 02:41 ID:0ZkI2Vds
法人需要は料金よりも、回線の信頼性が重要なんでは?
企業的な横の繋がりってのも、大きいんだろうけど。
859非通知さん:03/06/24 03:18 ID:AiWZ1J4E
>>799
>ケータイをよく知っている人はVodafone

ワラタ
漏れが法人の担当者なら1番先に選択肢からはずす。
860非通知さん:03/06/24 03:40 ID:xq7t3zuw
流石に大口一括で、Jは採用し難くい罠。
総数の内の何台かは、紛らす事は出来ても。
後で文句言われるの嫌だから、どうしてもDかAになっちゃう。
861非通知さん:03/06/24 03:56 ID:BATMJw8K
通信障害や遅延の多発は御法度
862非通知さん:03/06/24 04:55 ID:EeEtd95u
>>860
法人では不思議なことに、最大手を選んでおけば障害が起きても担当者が責められない
のでDが多いのです。圧倒的に。
863非通知さん:03/06/24 07:33 ID:jwIMV5iR
おまいら今日発売の週刊アスキーにJの3Gについてのお笑い記事載ってまつよ
864非通知さん:03/06/24 07:40 ID:nF0IcpBr
>>854
携帯電話の場合、いる・いらないにかかわらず基本使用料で取られてるわけで。
ある意味こっちがぼったくり。
865非通知さん:03/06/24 07:48 ID:LuEPWbVT
VGSの国際ローミングは法人契約多いよぅ。
866非通知さん:03/06/24 08:00 ID:G8lR+06R
アスキーの記事によると5月の純増数13万のうち6万がプリぺだそう。
また、VGSの契約数4万3千のうち3万はGSM専用端末というのも判明。
エリア整備もほとんど進んでいないとのことらしい。
867非通知さん:03/06/24 08:01 ID:wk5RV+nf
>>865
自社内利用も法人と言えば法人だな・・・
868非通知さん:03/06/24 08:30 ID:65g317Od
>>815
たった6カ国って・・・オイオイ アフォか?
869非通知さん:03/06/24 08:40 ID:laIx3xJx
>>866
ていうか、ちゃんとしたVGSが1万3千も売れたというのが驚き

>>868
中国・韓国・ニュージーランド・米国・カナダ・オーストラリアの7か国だね
870非通知さん:03/06/24 08:46 ID:aHpIP0hg
週アスの記事ってソフトバンクの時もそうだったのだけど
取材したわけでなく2chとか人から聞いた真偽のほどわからないのを
そのまま記事にした感じなんだよね。
他の会社を批判する前にアスキーはどうなのかと聞いてみたい
871非通知さん:03/06/24 08:55 ID:p1wSQQGn
>>866

マ、マジで大丈夫なのか?
緑たんの言葉を信じれば利益は出てるみたいだからいいが、
あんまし低価格路線に走りすぎてあうの轍を踏むなよ・・・
一度イメージを落とすともとに戻すのは簡単じゃないぞ。
872非通知さん:03/06/24 08:57 ID:pcEEHQvb
ADSLや携帯の広告基準策定へ 通信速度などに苦情
--------------------------------------------------------------------------------
 総務省と通信業界は、ADSL(非対称デジタル加入者線)や携帯電話の販売にかかわる広告表示について、今年度中に自主基準を作ることで合意した。
無料通話や通信速度の表示をめぐって、消費者から「広告内容と異なる」という苦情が多く、行政が主導する形で業界に改善を求めた。
 総務省は問題広告の具体的な事例として
(1)広告でうたわれているADSLの通信速度は電話局からの距離によって変わるにもかかわらず、説明が不足している
(2)IP(インターネット・プロトコル)電話の通話料金は片方が一般の加入回線のときは有料なのに「通話料金は無料」のイメージが先行して誤解を与えている
(3)携帯電話の「一定期間無料」サービスも、基本料金はとっている
――などをあげている。
 ADSLや携帯電話は業界が売り込みに力を入れる「目玉商品」。過剰になりがちな広告を改めるために、(1)については、距離と速度の関連が一目でわかるようにグラフ化したものを説明に加えるなどの広告基準を検討している。
また、通話料金などが「最も安い」との表現を使う場合は、客観的な事実に基づく場合に限るなどの基準も検討している。
 総務省は電気通信事業者協会など通信関連の業界団体と検討グループを近く立ち上げ、今年度中にも広告の適正基準を策定して公表する。
ttp://www.asahi.com/business/update/0624/026.html

これ推進されたら一番困るキャリアは何処だろう?
873非通知さん:03/06/24 09:21 ID:+PY5Jfu4
>>872
>また、通話料金などが「最も安い」との表現を使う場合は、
>客観的な事実に基づく場合に限る
のこと?
ドコモだよね、塚を除いて比較しているとか...
874非通知さん:03/06/24 10:19 ID:pcEEHQvb
>>873
そこに限らず「広告内容と異なる」って部分。
TVのCMに限って言えば
DoCoMoは既出のFOMAフィレンツェ編は海外でも普通に使えると誤解を招くだろうし
auはパケ割の月額料が小さすぎる上に一瞬しか見えないから月額料有ることに気付きにくいだろうし
Vodaはやはり新しい機種は海外でそのまま使えると勘違いしたり
家族割りも全員が半額になると勘違いする可能性がある。

ここに通ってるような携帯ヲタには「そんなことも知らないのかよ」って感じだろうけど
一般人の認識はこのレベル。
漏れの周りはこんな風に勘違いしてる奴結構居るからさ。
ちなみにフィレンツェ編は漏れも騙されかけたが。(w
875非通知さん:03/06/24 12:44 ID:xc/6ePls
>>870
いいんじゃないのJフォン関係者て書いてあるし。
Jフォンショップ関係者とも書いてある。
だめっぷり認めたくないのはわかるけどさ。
876 :03/06/24 12:47 ID:EYRNRowd
たまには週アス読んでみるかな
877非通知さん:03/06/24 12:55 ID:t2VJBqYe
3G最後発 Jフォンの焦りを読むべし
878非通知さん:03/06/24 13:34 ID:Iu9PMvzh
またドキュモが
記事を買収したようだな。
879非通知さん:03/06/24 13:36 ID:Zhy8DgjF
ドコモ、携帯OSにLinuxを採用
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030623212553-QMNQMMBAMY.nwc
Linux搭載の携帯電話端末はNECやパナソニック モバイルコミュニケーションズ、
ソニー、東芝、三菱電機が今年のクリスマス商戦モデルでの投入をめざし開発中で、
OSには米レッドハットの「Red Hat Linux」などを採用する。
このほかにも米モトローラが同OSを採用する見通し。
880非通知さん:03/06/24 15:03 ID:Tu0JgnHx
>>879
505iSかなぁ。
881非通知さん:03/06/24 15:11 ID:Tu0JgnHx
>>880
うわ、FOMAって書いてあるし・・・
882非通知さん:03/06/24 15:35 ID:r9HWLlkx
>879
つい最近プロジェクトXでTRONマンセーな特集やってたのにね。
欧州じゃあモバイルタイプの携帯のOSの覇権争いも激烈なはずだし。
Linux、BREW、あとノキアが提唱したのもあったよね
Microsoftも参入するんじゃなかったっけ?
883非通知さん:03/06/24 15:59 ID:KrqZUeL3
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030624AT3K2402824062003.html
KDDI社長「ツーカー事業、再検討する時期当然来る」
884非通知さん:03/06/24 18:56 ID:w9KqkkWp
>>859
それはドコモ。これからの先を深く読んでみ!
最近ドコモユーザーが殿様商売、詐欺、低スペック等不満だらけのドコモと気づき
始まっている。当時月50〜70万契約が現在では10〜25万の契約になっている。Jは
1994年に始まってAUに近い契約者。
885非通知さん:03/06/24 19:10 ID:XyC/iNCr
>>884
>>859は法人の話をしてるんだが・・・
886非通知さん:03/06/24 19:19 ID:HbB1arhu
>>884
これまでは端末ばら撒き方式でなんとか体裁は保ってきたが、
明確なビジョンがない事、3Gの大幅な立ち遅れ等で
かなりヤバイと思う。

シャープが居なかったら今頃・・・。
887非通知さん:03/06/24 19:23 ID:XyC/iNCr
TU-KAを買って低価格路線へ。これ。
888非通知さん:03/06/24 19:32 ID:MG1pfT/K
>>884
>これからの先を深く読んでみ!
あなた、これまでの話しか言ってないでしょ
>>886
普通はそう考えるわな
889非通知さん:03/06/24 19:48 ID:HbB1arhu
Jが優秀なのは、広告とイメージ作りぐらいだからなあ・・・。
契約させちまえばこっちのものって感じなのかな。

あ、あとフットワークが3キャリア中一番軽いのと
プリペイド乱発、新機種投売りの開き直り具合はスゴイかも。
長期的なビジョンが無いからかもしれないけど。
890非通知さん:03/06/24 19:50 ID:XyC/iNCr
ビジョンが欲しかったらどっかのボケ犬でも雇えばいい。
891非通知さん:03/06/24 19:50 ID:o+9H6sXp
MG1pT/Kは粘着塩田
ドキュヲタも反応したら駄目。煽り合いはイクナイ!
…以上Tユーザーの忠告。
892非通知さん:03/06/24 20:58 ID:G8lR+06R
プリペユーザーは契約したらたとえ使用しなくても8ヶ月間はJフォンの加入者扱いになるんだからな。
893非通知さん:03/06/24 21:01 ID:/UKkF4V9
援助でもSH5xでもあうに勝てなくなったらどうするつもりなんだ?>緑
894非通知さん:03/06/24 21:11 ID:t2VJBqYe

今、週間アスキー買って読みました。

146〜149ページのJホンの特集全部読みました。


Jホン使ってるヤツがあわれで、かわいそうになりました。

Jホンが激しく糞だということが、よ〜く分かりました (ワラ

こんなにバカにされても、まだJホンを選ぶヤツは本当にアフォですね!

895非通知さん:03/06/24 21:13 ID:/RHoK5l5
>>894
詳しく解説きぼん
896非通知さん:03/06/24 21:13 ID:/UKkF4V9
>>894
おまいほどの馬鹿じゃないと思う。
897非通知さん:03/06/24 21:14 ID:/UKkF4V9
898非通知さん:03/06/24 21:15 ID:aKz9FQV1
アスキーみたいな適当な雑誌に言われてるようじゃ終わりだな。

そういや昔初台はドコモの電波が入りにくいから
編集部はJを使ってる人が多いとかあったな。
かれこれ5年前ぐらいの話だけど。
899 :03/06/24 21:19 ID:hNifULT8
>>884
法人がJを選ぶ理由はほぼないと思うんだが
900非通知さん:03/06/24 21:25 ID:614sT7gA
トーシンビルで投身自殺なんつって
901非通知さん:03/06/24 21:26 ID:pwgXpQ3Z
3Gじゃなくて3GSMてのがなんとも
902非通知さん:03/06/24 21:31 ID:Xox2ksBz
>>897
それは漏れが部分的に抜き出したとこ。
他にもいろいろ書いてあるよ。
今、週アス持ってるけど帰り途中なんで。
903非通知さん :03/06/24 21:49 ID:4XOgXLAe
法人契約に関していろんなニュースを見る限り、
Aは単に割引率による月々コストが云々…だけではなく
携帯にソリューションやKDDIのネットワーク全体を絡めて提案してる感じだな。
とは言っても法人はまだまだD。Aも頑張ってはいるが
Dを「切り崩してる」とまでは言い難い。
904非通知さん:03/06/24 22:07 ID:c6fHKpvd
>>903
確かに数ではまだ断然負けてるけど,大手が次々auに変わってきているというのは事実。
キャリアとしてはコマイとこで数稼ぐより大手の信頼を得られた方がイメージアップに繋がって良いわけで。
905非通知さん:03/06/24 22:24 ID:wqNnj9aR
法人契約に関していろんなニュースを見る限り、
Aは単に割引率による月々コストが云々…だけではなく
携帯にソリューションやKDDIのネットワーク全体を絡めて提案してる感じだな。
とは言っても法人はまだまだD。Aも頑張ってはいるが
Dを「切り崩してる」とまでは言い難い。


906非通知さん:03/06/24 22:30 ID:/UKkF4V9
>>ID:wqNnj9aR

病院に帰れ
907非通知さん:03/06/24 22:31 ID:wqNnj9aR
>>ID:wqNnj9aR

病院に帰れ


908非通知さん:03/06/24 22:32 ID:xVaqnip5
>>906
JR西とかで切り崩されてる所の信者さんだから大目に見てやってくれ
909非通知さん:03/06/24 22:33 ID:wqNnj9aR
>>906
JR西とかで切り崩されてる所の信者さんだから大目に見てやってくれ

910非通知さん:03/06/24 22:38 ID:/UKkF4V9
ID:wqNnj9aRの飼い主、猫をキーボードに近づけるな。
911非通知さん:03/06/24 22:38 ID:HbB1arhu
ID:vRu/xxRj
912非通知さん:03/06/24 22:38 ID:HbB1arhu
ID:wqNnj9aR
913非通知さん:03/06/24 22:42 ID:0ZkI2Vds
今週のBCNはどんな塩梅なん?
914非通知さん:03/06/24 22:43 ID:LNdNEzor
NTTドコモの対米戦略を待ち受ける「茨の道」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/24/docomousa.html
>来場者個人の関心は引くものの、ビジネスツールとしてNTTドコモの製品群を見るものはいない。

アメリカ人さすがに手厳しいね。
915非通知さん:03/06/24 22:45 ID:/UKkF4V9
当然の評価だろ。
916非通知さん:03/06/24 23:02 ID:LNdNEzor
報道特集IT業界の新事情
通信キャリアにいま何が起きているか?3Gで苦悩する携帯キャリアの胸の内
国際ローミングを開始 最後発、Jフォンの焦り
 国内キャリアでは最後発として昨年12月、Jフォンが第3世代携帯電話(3G)のサービスを開始した。
しかし、3Gらしさを打ち出せないままのスタートで、ユーザー数は思うように伸びていない。1年で100万人
の目標に対して半年でわずか4万人。Jフォンの3G戦略を検証する。
917非通知さん:03/06/24 23:10 ID:/UKkF4V9
確かに他社がFOMAとかEV-DOとかやってる時に
PDCがメインじゃちょっと厳しいよなぁ・・・
918非通知さん:03/06/24 23:13 ID:Tu0JgnHx

10月に勝負をかけてるんでしょ?
919>>916続き 前置きは省略:03/06/24 23:17 ID:LNdNEzor
・スタート直前に決まった新端末販売店の大幅縮小
 Jフォンは3G対応端末としてNEC製の「V-N701」と三洋製「V-SA701」、ノキア製「V-NM701」
(これちがくないか?)の3機種を発表。サービス開始日にはV-N701を発売するとアナウンスした。
<面倒なんで略>
ところが3Gのスタート直前に”事件”は起きた。
 Jフォンは全国に約2000店あるJフォンショップのうち、約1000店で3G端末を発売するとしてきた。
ところがサービス開始直前になって、販売は当面Jフォン支店と直営店のみと決定。スタート日には
わずか45店での発売となったのだ。
 Jフォンのこの決定に、全国各地のJフォンショップは青ざめた。12月3日の発表以降、ユーザーから
予約を受けてしまっていたからだ。
 
920>>919続き一部略:03/06/24 23:25 ID:LNdNEzor
販売代理店の大半は大手商社系で、3G縮小販売の決定により打撃を受けたのは、これら販売代理店
系のショップだった。ある代理店系ショップの店長は次のように話す。
「12月18日になって、”3Gは直営店のみの販売にする”と通告された。われわれのような販売代理店
系でも販売する、と説明を受けていたので、予約したユーザーに断りの電話を入れたら怒鳴られた。
ひたすら謝るしかなかった。Jフォン側からは具体的な理由の説明はなく、一体どうなっているのかと
思った」
921>>920続き:03/06/24 23:40 ID:LNdNEzor
・海外でのみ使えるGSM専用”3G携帯”を破格値で販売
 結局。12月30日に販売された端末は全国で100台あまりに過ぎず、直営店ですら予約した数を
さばききれない状態だった。一部メディアは「初日完売」と報じたが、実際には販売したくても
、売る製品がなかったというのが事実だ。
その後、直営店では3G端末の予約受け付けを一切停止。ある直営店では、店内のホワイトボード
に「予約は受け付けない、いつ入荷するかは未定」と記していたほどだ。
 実は、代理店系ショップでの販売中止と直営店での品薄状態は、単なる端末の出荷遅れが原因
ではなかった。
 Jフォン内部関係者は、次のように証言している。
「国内の3Gネットワークが整備できておらず、いっぺんに多数のユーザーが契約すると、回線が
パンクする可能性があった。また、3Gでは従来のPDCネットワークを利用できないため、3G端末
では通話が出来ないエリアが多い。そのために、ユーザーから苦情が殺到する事を防ぐため、
あえて端末を売らなかった」

オイオイ・・・・・・・・
922非通知さん:03/06/24 23:42 ID:Tu0JgnHx

無理やりサービス開始したんだろうけど、代理店が一番かわいそうだね。
結局この秋にならないとまともなのは出てこないみたいだし。
923>>921続き:03/06/24 23:52 ID:LNdNEzor
 さらにこの関係者は、「首都圏に関して言えば、正式サービスをスタートした時のエリアとネットワークは、
試験サービスを開始した6月とほとんど変わっていなかった」とも語る。
 3Gの契約者は増やしたいが、国内ユーザーが増えるのは困る。そこでJフォンは、この矛盾を解消するための
対策を打ち出した。それが海外でのみ利用可能な端末、モトローラ端末「V66」の発売だった。これなら国内の
ネットワークを利用される事なく、海外キャリアでのローミングを通して通話料を徴収することができるのだ。
<ローミングの説明のため略>
日本のユーザーにGSM方式の端末を販売すれば日本国内では利用する事が出来ず、海外ではいくらでも使える
事になる。契約は3Gだが端末はGSM専用。国内ネットワークに負担を掛けたくないJフォンにとっては、極めて
好都合な端末だと言えよう。

腹へったのでまた後で。
924非通知さん:03/06/24 23:53 ID:BRFVDLPp
世界最低の携帯電話サービスだな。
これより下はさすがにないだろう。
925非通知さん:03/06/24 23:53 ID:EOO6DpZ7
>>921
試験運用の結果、サービスとして成り立ちそうにないなら、あえて端末を売らないのも
一つの方法だが。もちろん、延期してしまうのが一番良いのだが、当時、総務省は
再々度の試験サービス免許の延長を認めない方針だったと言う。

それもあってこうした歪んだサービスインになってしまった一面もあるだろう。
ボーダはさらに延長しても特に不都合はない。ヨーロッパと足並みが揃えば充分な
わけだからね。
926非通知さん:03/06/24 23:54 ID:XOT6BLrq
秋になってまともになるとは思えないのだが・・・
927非通知さん:03/06/24 23:56 ID:AW1ogm0d
928非通知さん:03/06/24 23:56 ID:iRrm2MGu
VがきてからJはほんとユーザーを馬鹿にしてるようなことばかりしてるな。
929非通知さん:03/06/25 00:03 ID:yI3QDrtk
まぁ、3流なんだから仕方ねーだろうな。
930非通知さん:03/06/25 00:12 ID:L1ejsRd0
技術力のなさまるだしだな。
931非通知さん:03/06/25 00:16 ID:bsYCt1zf
まぁ所詮メーカー任せで自社では無いも開発できないところだからな
932非通知さん:03/06/25 00:18 ID:Yom7yE+f
なんか本当にシャープがいてくれたからこそて感じ。
933非通知さん:03/06/25 00:21 ID:jyCahx2L
>>929
会社は1流になったけどサービスは3流に下がったね。
934非通知さん:03/06/25 00:22 ID:c9CUMKsO
ボーダフォンじゃなくシャープフォンにすればぁ。




シャープが嫌がるか。
935非通知さん:03/06/25 00:27 ID:J2OjukSv
だからこそJはCMでのイメージ戦略に必死なんだよ。
下地が悪いからか、化粧のテクニックだけが絶妙に上手い。
936非通知さん:03/06/25 00:27 ID:BPBV2t5E
ボンビーフォン
937非通知さん:03/06/25 00:27 ID:Pyd/8ush
3Gはええからプチプチ切れる通話をまずなんとかしてくれや・・・J
938非通知さん:03/06/25 00:29 ID:C4GYQJcY
3Gの包括免許取り消しを回避するためのサービス開始だったんだろ。
939非通知さん:03/06/25 00:31 ID:zxfUA9lz
上の方で書いてあったけど、FOMAってフィレンツェで使えないんですか?
詳細が書いてないんでよく分からないんだけど、今後使える予定に
なるよ。って事ですか?それともフィレンツェは全く関係なし?
940非通知さん:03/06/25 00:32 ID:judR76Bn
  ↑
あんなCMするからこういう事になる。
941非通知さん:03/06/25 00:35 ID:acWMD+tG
現在フィレンツェで使えないってのはこのスレ読んでわかったんだが
「将来使えるようになる予定がある」のか「使えるようになるかもしれない」のどっちなんだ?
CMのコピー見る限りでは「使えるようになるかもしれない」っていう印象なんだけど・・・・
使えるようになる予定があるなら、いつごろを予定してるんだろう?
942非通知さん:03/06/25 00:48 ID:zxfUA9lz
私もこのスレに来て初めて知りました。
最後の言い回しを考えれば紛らわしいかもしれないけど、
現時点で使えないっていうのは納得できます。
でも予定も全くないのにあのCMを流したのなら、docomoは
信用できません。。あのCM見たら誰だって、フィレンツェで
使える・もしくは使えるようになると思う。
たぶんdocomoだってそう思われると分かってるはず。
確信犯ですよね。。。
943非通知さん:03/06/25 00:51 ID:giazcw/G
>>942
今までもこれからも何ら変わらずそうゆうやり方だよ、ドキュモは。
944非通知さん:03/06/25 00:53 ID:qiaLkY7u
フィリピンでは可能のようだ。
945非通知さん:03/06/25 00:58 ID:QX/KV1ZT
>>933
1流の会社が株式過半数取得による買収なんて
不細工な事させるかよ。(w
技術もサービスも会社も3流ケテーイ。
946非通知さん:03/06/25 01:04 ID:Pe9b1hGK
>>933はボーダのことを言ったんだろ。
947非通知さん:03/06/25 01:05 ID:TrD/CqdH
vodaって1流なのか?
948非通知さん:03/06/25 01:08 ID:vq0sqo1f
>>947
1流だよ。日本人から金を搾取するのが・・
949非通知さん:03/06/25 01:10 ID:TrD/CqdH
>>948
なるほど・・・、ってダメじゃん。
950非通知さん:03/06/25 01:11 ID:Pe9b1hGK
>>947
実際の業務内容・成績はどうであれ、
フェラーリやマンチェスターUのスポンサーをしてるぐらいだから
一流と言えると思う。
951非通知さん:03/06/25 01:11 ID:L1ejsRd0
週アス記事後半

・キャリアの切り替えは不能、速度のでないデータ通信
JフォンではそのGSM端末を12月20日のサービス開始と同時に4800円という破格値で提供した。
一方のV-N701は3万4800円程度と、その差は歴然。直営のJフォンショップでは、3Gを購入しようと来店したユーザーにV66を勧め、
それでもV-N701がほしい、という場合には「国内のエリアは狭いので使えない」と説明していたという。
某地方の直営店に勤める店員(Jフォン社員)は言う。
「はっきり言ってV-N701は売りたくなかった。どうしてもほしいと言うお客さんには販売したが必ず、使えないエリアの多さで苦情がきた。″ドコで使えてどこで使えないのかはっきりしろ″と怒られた」
952非通知さん:03/06/25 01:17 ID:+m4D+fix
>951
乙。
そういう状況にありながら、あのVGSのCMを流せる神経がわからんね
953非通知さん:03/06/25 01:17 ID:zrOQJSpo
フィレンツェ編は批判されても仕方ないな。あれは半分詐欺。
vodafoneの同じく詐欺まがいのCMに対抗したのか?
V66を使えば問題なかったが、あくまでFOMAありき、というのを示したかったのだろう。

上の方にマジレスすると、
現状でもFOMAカードの差し替えでフィレンツェで通話することは可能。
CMのようにFOMAをそのまま海外に持っていって使えるようになるのは来年以降。(W-CDMA自体が現在3ヵ国でしか開始されてないから仕方ない)
954非通知さん:03/06/25 01:19 ID:TrD/CqdH
>>950
1流って定義が難しいけど、フェラーリのスポンサーに関しては
ジョーダンから訴訟起こされてるね。
内容見たら、個人的には1流と呼びたくはない会社だよ。
955非通知さん:03/06/25 01:20 ID:jn8pxYmv
フェラーリはともかく
マンUが一流って・・・
956非通知さん:03/06/25 01:22 ID:RemZQpfT
>951

ウイズJでは反応してないね
957非通知さん:03/06/25 01:22 ID:mAp+OiIM
>>938
全くもってそのとおりでしょ。
結局、ヨーロッパの歩調より早く進める気がないんだと思われ。
958>>951続き:03/06/25 01:23 ID:H7eYEuxr
Jフォンの3Gでは疑問点も指摘されている。V-N701のGSM機能について、都内のGSM端末販売業者は言う。
「V-N701には、海外ローミングの際に自分でキャリアを選択する機能がついていない」
一般的なGSM端末のローミングでは、ユーザーが端末に特定のコマンドを打ち込むことで、好きなキャリアを選ぶことができる。なぜならキャリアによって通話料が大きく異なるからだ。
<料金関係省略>
ところがV-N701は自動的にキャリアを選んでしまうので、ユーザーの意思とは関係なく高いキャリアを選ぶ可能性があるのだ。
959非通知さん:03/06/25 01:30 ID:Pe9b1hGK
>>954
ま、何を一流というのかは微妙ですけどね。
ジョーダンの訴訟は単なるギャグでしょ。(w
来年は参戦できるのかどうかすら危うい。

>>955
マンUは資金も潤沢だし、今年はプレミアリーグ優勝。
っていうか、別にマンUが一流とは一言も言ってないよ
960非通知さん:03/06/25 01:34 ID:tJdr2pky
>>958
てことは、キャリア固定だろ?
どこ?高いの?そこまでは分からないか…
961>>958続き :03/06/25 01:38 ID:yI3QDrtk
<データ通信の速度については省略現状では64kbpsしかでないということが書かれている>
・3度の延期できず見切り発車、今年秋には本格サービス開始
契約にも不自然な点が存在する。新規に3G契約を申し込むと、同時に国際ローミングサービスも契約できるので海外に端末を持ち出せば世界各国に国際電話をかけられる。
ところが日本国内での利用に関しては、″新規に契約のため料金支払いの実績がない″との理由から、国際電話を利用することができない。海外ではできることが国内ではできないという大きな矛盾がそこにはある。
962非通知さん:03/06/25 01:46 ID:GpWx3DEw
FOMAは新端末から上り384k対応だったっけ。
確実にステップアップを続けてるな。

KDDIもEVーDOにはかなり苦労してるようだが、
是非がんばってもらいたい。

vodafone…本国に(・∀・)カエレ!
日本テレコム帰せ!
963非通知さん:03/06/25 01:48 ID:mAp+OiIM
>>960
そだね。
SIMロックがかけてあるから、数千円なんて値段でV66が売られているのであって。
964非通知さん:03/06/25 01:50 ID:acWMD+tG
>953
ありがと。
つか、それならもう少し言いようもあるだろうにね。
いかにもできそうに言ってるってだけじゃなくて
結果的にできる予定を否定してる部分あるし・・・・

単純にVのCMに無理やり対抗してるだけってのがみえみえで気持ち悪いよな。
965>>961続きは既出のため略:03/06/25 01:52 ID:HZDX9zdc
・増益とユーザー数拡大の戦略のウラにあるものは?
グリーン社長は今年5月の決算発表会で「業績が良すぎて怖いくらいだ」と自信のほどを見せた。しかし、業績の裏には″グリーン・マジック″と呼ばれる数字の秘密が隠されている。
<インセ関連なので略>
また、Jフォンの契約者数を見てみると、今年春以降の月間純増数は3月が34万、4月20万、5月13万となっている。だが、この純増数のうちそれぞれ7万、4万、6万は通常契約ではなくプリペイドサービスの契約者で稼ぎだしている。
966>>965続き また既出何で一部略:03/06/25 02:06 ID:L1ejsRd0
しかし、販売奨励金の削減による利益確保や、プリペイドによる純増数増というマジックは決して長続きはしない。海外でしか使えないGSM端末購入者が3Gユーザーの多くを占めることも事実だ。その数は、4万3700契約(5月末)のうち約3万にのぼると見られている。
・100万画素携帯を巡る発売開始の″1日戦争″
Jフォンでは、10月1日からブランド名をボーダフォンに変更するとアナウンスしている。
<一部略>
外資系は数字に厳しいと言われるが、経営陣にとっては業績や契約者数が大きなプレッシャーとなることは容易に想像ができる。
967非通知さん:03/06/25 02:14 ID:tJdr2pky
>>963
レスサンクス、なるほどだからか。納得。そしたらN701は救いようが無いな〜。

>>965
乙、ここ>>この純増数のうちそれぞれ7万、4万、6万は通常契約ではなくプリペイドサービスの契約者で稼ぎだしている重要だね。
3,4月はともかく5月の純増って…
968非通知さん:03/06/25 02:15 ID:TCLIwvJS
>>958の内容って馬路?
auのグロパスもキャリア選べるようになってて通話料違うんですか?
969_:03/06/25 02:15 ID:kw1tg36h
970>>966続き:03/06/25 02:24 ID:yI3QDrtk
それゆえ好意的に見れば、販売奨励金削減による利益確保やプリペイド携帯による契約者数維持も営業努力のひとつと言える。″世界標準″をウリとする以上、GSMによる国際ローミングも方策のひとつだ。
だが、次のような発売日戦争は、やり過ぎの感がぬぐえない。
この5月、各社から一斉に発売された100万画素のカメラ付き携帯。ドコモは5月23日に『D505i』の全国発売を開始したが、Jフォンは前日の22日に首都圏の直営店4店での300台限定発売を発表。
これにより″世界初の発売″という実績づくりに成功した。
一部メディアでは″メガピクセルカメラ搭載の携帯電話の発売では世界初となる″という記事も報じられている。だが発売日直前には情報が錯綜し、
量販店の中には「入荷があってもたぶん一桁」とコメントしたショップもあった。これではユーザーを混乱させただけと言えるのではないだろうか。
971非通知さん:03/06/25 02:27 ID:mLWZIreX
>>967
5月の純増数の半分をプリペイドがカバーしたことになるね
972非通知さん:03/06/25 02:27 ID:mAp+OiIM
>>967
N701については、アレでしょ。
「とにかく売りたくない」

V33程度の端末でもsimフリーだと結構するよ。3万ぐらいかな。
973非通知さん:03/06/25 02:28 ID:tJdr2pky
>販売奨励金削減による利益確保
されてないな

>プリペイド携帯による契約者数維持
これももう下火だが、短期的に見れば成功か。
974非通知さん:03/06/25 02:31 ID:tJdr2pky
>>971-972
レスサンクス!
sh53が弾切れして、プリペイドが落ち着いたら契約者数まずそう…

なるほど、たしかに上にも売りたくないって書いてありまつね、それだと納得
975非通知さん:03/06/25 02:37 ID:TCLIwvJS
>>958の解説きぼん。
VGSの国際ローミングの通話料って嘘ってことになるんですか?
976>>970続き:03/06/25 02:41 ID:KP7Pi4CB
大手の携帯販売代理店で陣頭指揮を執るある幹部は言う。
「今のJフォンは肩に力が入りすぎ。我々はGSMの国際ローミングをJフォンかドコモのどちらがが先に始めようが気にしない。要は、どちらが結果的にユーザーをつかめるかだ」
「Jフォンが、無理して3Gで突っ走る必要はない。実績づくりのための数字のマジックや発売日争いはやめて、ユーザー本意で足の付いた戦略を進めてほしい。
3Gはドコモにやらせておいて、様子を見ながら完全な形を整えてから進めればいいのではないか」
いいこと言いますな。auユーザーから見ても今のJフォンは何かおかしい。変にマンセーしてるのもいるが考え直すべきでないかな?
所々飛び飛びでスマソじっくり見たい人は週アス見てください。
977非通知さん:03/06/25 02:42 ID:g+dvhHxB
>>976
978非通知さん:03/06/25 02:44 ID:fllsyy1Y
>>976
>変にマンセーしてるのもいるが考え直すべきでないかな?

そういうやつがJの一番のカモだもんな。
979非通知さん:03/06/25 02:47 ID:L1ejsRd0
>>975
例があってJフォンはタイで3つのキャリアとローミング契約結んでいて3社とも料金が違うんだって

>>977
いえいえみづらいとこもあったでしょ?
980非通知さん:03/06/25 02:48 ID:VAWlaVUA
ユーザーが声を出していかないとね。
981非通知さん:03/06/25 02:50 ID:yI3QDrtk
Jユーザーの方がんがれ
982非通知さん:03/06/25 02:51 ID:acWMD+tG
>976
乙です。
しかし、週アスもばっさりと切ったもんだね。
Jの社員はこれ読んでどんな気持ちになってるんだろう・・・・
983非通知さん:03/06/25 02:51 ID:Wc9DDXPZ
昔のauの如く
984非通知さん:03/06/25 02:52 ID:jPRsFXXo
あっ そろそろ次スレですね。
朝早いんでそろそろ寝まつ。
985非通知さん:03/06/25 02:53 ID:TCLIwvJS
>>979
うわっ!
激しく詐欺ですね…。
986非通知さん:03/06/25 02:53 ID:zdpKgjF1
次の発表はいつ?
やはり505効果でドコモが圧勝なのだろうか?
NPFを7月に出すのは次の次の発表でも一位を取りたいからだろうな。
987非通知さん:03/06/25 02:54 ID:J7ERy7dE
エッジうんこ
988非通知さん:03/06/25 02:58 ID:H7eYEuxr
>>986
i-mode契約者数からすると先月とさほど変わらないんだけどね。
989非通知さん:03/06/25 03:00 ID:iYAq6cun
>>982
余計なこと言ったら前の社長みたいにクビがとぶから黙ってんじゃないの?
990非通知さん:03/06/25 03:01 ID:B7t/3jZc

今度は7月7日の七夕の日☆
991非通知さん:03/06/25 03:17 ID:UOSI15Hr
>>962
カード型だけね
992非通知さん:03/06/25 03:27 ID:acWMD+tG
993非通知さん:03/06/25 07:36 ID:5/RjcRDK
994非通知さん:03/06/25 08:21 ID:QX/KV1ZT

誰か次スレに、さっきの週間アスキーの抜粋記事を

並べてコピペしてくれ!
995非通知さん:03/06/25 08:32 ID:4h8Pqxqn
995
996非通知さん:03/06/25 08:33 ID:4h8Pqxqn
996
9971000:03/06/25 08:44 ID:yI3QDrtk
1000
998非通知さん:03/06/25 08:54 ID:mi3J4zlh
1000
999非通知さん:03/06/25 08:54 ID:mi3J4zlh
a
1000非通知さん:03/06/25 08:54 ID:+m4D+fix
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。