TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part62● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■参考サイト
TCA
http://www.tca.or.jp/
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
日経BP・GfKSalesWeek3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
http://www.bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
■前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part61● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065289100/
■携帯から見ている人へ
このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
あまり閲覧はお勧めしません。
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹
2非通知さん:03/10/07 16:26 ID:40pwuRoE
2ちゃん専用ブラウザ推奨。ウザイ奴はあぼーんしよう!

各種2ちゃんブラウザのわかりやすーい比較サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/

質問等はこの板で
ソフトウェア
http://pc2.2ch.net/software/
3非通知さん:03/10/07 16:26 ID:40pwuRoE
60 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065011795/
59 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064472514/
58 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064035655/
57 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063563357/
56 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063101555/
55 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062856910/
54 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062773026/
53 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062741163/
52 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062507675/
51 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062052622/
50 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061385357/
49 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060939510/
48 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060658342/
47 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060347754/
46 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060249946/
45 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060225074/
44 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059995514/
43 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059662574/
42 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059208370/
41 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058404011/
40 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057584058/
39 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057584032/
38 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057556472/
37 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057250425/
36 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057030072/
35 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056479120/
34 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055962506/
33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055467195/
32 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054916045/
31 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054868677/
30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053735394/
4非通知さん:03/10/07 16:26 ID:vsuRz+BB
3get
5非通知さん:03/10/07 16:26 ID:40pwuRoE
29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052474629/
28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052321912/
27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050939884/
26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049721922/
25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049630676/
24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048752178/
23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048010801/
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047053547/
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046728681/
20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045157007/
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044589908/
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043375760/
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042387244/
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042194058/
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042102265/
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039777526/
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038645597/
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036781956/
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036686291/
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035641023/
9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033975806/
8 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033192965/
7 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031991596/
6 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030371274/
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027478604/
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025856299/
3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023438297/
2 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10215/1021558776.html
1 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1020/10202/1020288642.html
6非通知さん:03/10/07 16:26 ID:R2ZQKiBb
>>1乙
7非通知さん:03/10/07 16:27 ID:40pwuRoE
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´    紳士は他の携帯を侮蔑しない。それは携帯を否定することであり、すなわち己を否定することである。

8非通知さん:03/10/07 16:27 ID:XV/dw4sg
>>1 乙です〜(^_^)
91:03/10/07 16:27 ID:40pwuRoE
●もってて良かった(w
10非通知さん:03/10/07 16:27 ID:40X25YkW
9月純増 累計 8月累計
DoCoMo
ドコモ 73,000 18,388,000 18,315,000
北海道 10,000 1,904,000 1,895,000
東北 10,000 3,019,000 3,009,000
東海 8,000 4,745,000 4,737,000
北陸 3,000 971,000 968,000
関西 17,000 7,077,000 7,060,000
中国 8,000 2,482,000 2,473,000
四国 4,000 1,493,000 1,488,000
九州 47,000 4,963,000 4,916,000
------------------------------------
小計 180,000 45,042,000 44,862,000

au
北海道 7,200 807,200 800,000
東北 10,700 1,093,400 1,082,700
関東 79,100 5,218,500 5,139,400
中部 23,400 1,802,400 1,779,000
北陸 2,900 422,900 420,000
関西 29,200 2,517,900 2,488,700
中国 8,700 961,500 952,800
四国 4,600 431,000 426,400
九州 10,500 1,650,000 1,639,400
沖縄 1,900 357,800 355,800
------------------------------------
小計 178,200 15,262,500 15,084,200

11非通知さん:03/10/07 16:28 ID:ORriBFdH
>>1

乙彼
12非通知さん:03/10/07 16:28 ID:40X25YkW
ツーカー
東京 -6,700 1,547,900 1,554,600
東海 -4,100 758,100 762,200
関西 -1,500 1,393,100 1,394,700
------------------------------------
小計 -12,400 3,699,100 3,711,500

ボーダフォン
北海道 1,000 513,900 512,900
東北 2,300 1,036,400 1,034,100
東京 16,600 4,706,700 4,690,100
北陸 300 417,600 417,300
東海 6,600 2,875,800 2,869,200
関西 1,000 2,390,100 2,389,100
中国 100 967,300 967,200
四国 600 361,300 360,700
九州 -2,200 1,322,000 1,324,200
------------------------------------
小計 26,300 14,591,100 14,564,800

携帯電話総計 372,200 78,594,700 78,222,500


13非通知さん:03/10/07 16:28 ID:40X25YkW
北海道 D > A > V
東北  A > D > V
関東  A > D > V > T
北陸  D > A > V
東海  A > D > V > T
関西  A > D > V > T
中国  A > D > V
四国  A > D > V
九州  D > A > V

14非通知さん:03/10/07 16:29 ID:YiJF5U+5
>>1
15非通知さん:03/10/07 16:29 ID:40pwuRoE
あとよろしく。>>10-1000
16非通知さん:03/10/07 16:32 ID:1MfePtfc
>>1さん乙です。 ('◇';ゞ
最後に漏れのしょぼい表も入れてくれて感謝(w
17非通知さん:03/10/07 16:33 ID:ORriBFdH
Vは九州純減か
何が原因なんだろ
解約アンケートとか取ってんのかなぁ
18非通知さん:03/10/07 16:33 ID:9NMv1iWx
ドコモ九州は
SO505i複数割引で
博多ヨドバシで5000円(10%還元)で売ってたからな…

田舎者はドコモを強調したかったのだろうか…
北海道、北陸、九州と…
19非通知さん:03/10/07 16:34 ID:40pwuRoE
>>16
それはID:40X25YkWたんに感謝汁!

20のりを:03/10/07 16:34 ID:QeVKYUow
>>1はホモ
21非通知さん:03/10/07 16:34 ID:ngGDlI4W
九州はDが頑張ったんじゃないか?
VはDに客取られたと・・・
22非通知さん:03/10/07 16:35 ID:XV/dw4sg
新スレになったら、急にマターリしてきたような気が…。

これで安心して、PCから離れられそうです…。
23非通知さん:03/10/07 16:38 ID:WF5rWzxJ
mova純減キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24非通知さん:03/10/07 16:38 ID:9NMv1iWx
まあDとAは接戦
ずーっと離れてV(予想は30200?)…Tという
予想通りだったからな。
Vは純減地域が出るかも…というのもそのとおりで、
何のサプライズもなかった。

あえて言えばVの純増が予想より下だったこと。
25非通知さん:03/10/07 16:39 ID:1Q32b+sZ
九州在住なんだが恥ずかしい・・・
ドコモダントツ1位なんてド田舎の代名詞じゃん・・・
何でだろう・・・


そりゃ都市部だけじゃなくて寂れた地方まで
504iS新規0円してるんだもん。

それにしても、九州ではプリペイドが一気に期限切れ起こしたか?V。
26非通知さん:03/10/07 16:41 ID:r4cuv2Zt
俺としてはムーバの純減とFOMAがそれを補いつつauを抜いたことに驚いた。
27非通知さん:03/10/07 16:41 ID:gItuAPUX
つーかとうとうドコモFOMAがPDCを逆転しましたね!ただ純減したって事だけど!

ボーダやばいでしょ??今回は20万かと思ったら2マンですか…。
グリソ今度はどんなサービスをしてくるか期待!!
28非通知さん:03/10/07 16:41 ID:9NMv1iWx
>>25
だから504iS 0円
505i 5000円 だったからだと。

あとはV→Dへの流出が多かったこと。
漏れの知り合いもV→Dにしたやつ多かったから。
29非通知さん:03/10/07 16:42 ID:grG83dbI
田舎モンのD信仰を何とかしないと…。
30非通知さん:03/10/07 16:42 ID:xRhYsR7s
>>25
ううむ。

福岡じゃドコモだらけって感じはしないんだけどなあ。
31非通知さん:03/10/07 16:42 ID:46clMot5
PDCの純増トップがボーダフォンという話が(w
32非通知さん:03/10/07 16:43 ID:LzooFaLo
movaが純減って聞くと、なんか感慨深いね・・・
33非通知さん:03/10/07 16:44 ID:2QK4L5Jx
つうかなんでドコモ九州こんなに増えてるんだ・・・?

東海、関西の東京除いた二大都市圏を純増ではるかに凌いでる・・・。
さらにボーダ大純減地域も九州だし。。。


九州になにがあったんだYO!
34非通知さん:03/10/07 16:44 ID:WF5rWzxJ
>>32
ドコモの戦略通りでは?
35非通知さん:03/10/07 16:44 ID:ngGDlI4W
>>26
ウチの会社で契約してるPDCがFOMAに変わりました。
個人よりも企業が多いかと。
36非通知さん:03/10/07 16:45 ID:xRhYsR7s
>>31
ドコモもツーカーも軒並み純減している中での「18,400」は凄く輝いて見えるな。
37非通知さん:03/10/07 16:45 ID:8LNW8xXR
都道府県別まで出るともっと分かっていいんだろうけどね
38非通知さん:03/10/07 16:45 ID:WF5rWzxJ
>>35
企業でFOMAって大丈夫なのか?
ッて思っちゃうFOMAユーザー
39非通知さん:03/10/07 16:45 ID:9NMv1iWx
今回の九州は異常だからな…
今月のDはトップとはいえ明らかに一時的なもの。
来月以降はまた元に戻りそう。

PDC純減は加速すると思うけど。
40非通知さん:03/10/07 16:46 ID:5+BMSzjM
夏野の戦略はとんとんと進みそうだな
41非通知さん:03/10/07 16:46 ID:y7ccGJqI
ドコモの1位をあの手この手で認めたくない人が集うスレはここでつか?
42非通知さん:03/10/07 16:47 ID:2v5SRG0N
九州通信ネットワーク株式会社 -16,162 38 16,200

残り38人…
43非通知さん:03/10/07 16:47 ID:p7K+sEXj
今月もauは厳しそう。下旬に5501が出るまで買い控えありそうだし。
あ、その前にインフォバーがあるか。
44非通知さん:03/10/07 16:48 ID:9NMv1iWx
でもマイペースに増えるんでは?
現状ではDとVが食い合っているみたいだし。
45非通知さん:03/10/07 16:49 ID:5+BMSzjM
>>42
すっげー数字見た。vodafoneより衝撃。
46非通知さん:03/10/07 16:49 ID:r4cuv2Zt
>>41
そういうあなたこそ「FOMAが勢いづき始めている」旨の発言が見えませんか?
それともその手の争いがお好きな方ですか?

で、俺はエリア51ですか?
47非通知さん:03/10/07 16:50 ID:VNVzL+Hi
アステル九州では何があったの?
48非通知さん:03/10/07 16:50 ID:2v5SRG0N
>>42にあるように、九州はアステルの乗り換え組みか?
49非通知さん:03/10/07 16:50 ID:2v5SRG0N
>>47

停波
50非通知さん:03/10/07 16:50 ID:5+BMSzjM
>>47
もうすぐ停波
51非通知さん:03/10/07 16:51 ID:ZZxKrAbv
九州アステルいつ亡くなるんだっけ?
52非通知さん:03/10/07 16:51 ID:46clMot5
>>47 九州はサービス消滅 PHS撤退 (北海道も予定) 
53非通知さん:03/10/07 16:53 ID:8f5z8vJO
ttp://www.docomokyusyu.co.jp/

問題のドコモ九州のページ。

>>48

          そ  れ  だ  !  !

54非通知さん:03/10/07 16:53 ID:xRhYsR7s
>>39
ドコモについてはそのとおりだろうね。

ボーダは料金CM始めたからかなり回復の予感。今回みたいな純減はなさそう。
55非通知さん:03/10/07 16:55 ID:XDDHvWZm
ドコモは純増の1/4強が九州?
なにがあったわけ??
56非通知さん:03/10/07 16:56 ID:p7K+sEXj
すぐ上のレスも見えませんか
57駄目ムーバマイナス万歳!:03/10/07 16:56 ID:VU4wGLyW
10月のムーバは、−80000台!
FOMAは激増か。

ボーダのPDC増えててよかった。
58豚負け(・∀・)ニヤニヤ:03/10/07 16:57 ID:R5HhRVND
ぶひーぶひーぶひーぶひー
59非通知さん:03/10/07 16:57 ID:6UFoo1jS
純増割合(単位:%)
        D    A     V     T    計
北海道..  54.9   39.6   . 5.5    -  . 100.0
東北    43.5   46.5   10.0    -  . 100.0
関東    45.1   48.8   10.3   -4.1   100.0
北陸    48.4   46.8   . 4.8    -  . 100.0
東海    23.6   69.0   19.5   -12.1 . 100.0
関西    37.2   63.9   . 2.2   -3.3   100.0
中国    47.6   51.8   . 0.6    -   100.0
四国    43.5   50.0   . 6.5    -   100.0
九州沖縄 82.2   21.7   -3.9    -   100.0
──────────────────────
計.     48.4   47.9    7.1   -3.3  100.0
60非通知さん:03/10/07 16:58 ID:oejZ1ytg
FOMAすごいね.今月の純増では,1xとFOMAのどちらが多いんだろうか・・・
61非通知さん:03/10/07 16:58 ID:uIxBQhPc
1xの方が倍以上多い。
62豚負け(・∀・)ニヤニヤ:03/10/07 16:58 ID:R5HhRVND
AU最強やね。
63非通知さん:03/10/07 16:58 ID:9NMv1iWx
>60
1x
FOMAの2倍以上
64非通知さん:03/10/07 16:59 ID:lPRXTDZc
mova純減でドコモ大ピンチだな
65非通知さん:03/10/07 17:00 ID:+DHPeLyl
>>64
計算通りかと
66非通知さん:03/10/07 17:00 ID:r4cuv2Zt
>>64
逆だろ。FOMAが増えてウハウハ。
67ひろき:03/10/07 17:00 ID:/QihRiN/
68非通知さん:03/10/07 17:01 ID:9NMv1iWx
これから流出が開始すると思われ、
はたして何%他キャリアに流れることか…。
これが今後のDの運命を左右するでしょう。
69非通知さん:03/10/07 17:01 ID:1Q32b+sZ
まあ、FOMAとPDCを分けた純増数が出れば
ドコモとドコモ九州ではまるで違う数字が出ることは確実なんだが
7060:03/10/07 17:01 ID:oejZ1ytg
>>61,63
 今日発表されたのは先月の純増.漏れが話してるのは今月の純増
71非通知さん:03/10/07 17:02 ID:NeU0kiwp
思ったより盛り上がってないな…。
本格的に盛り上がるのはこれから夜にかけてかな?
てっきり、ボーダの純増数がコピペされまくって盛り上がってるかと思ったのに
72非通知さん:03/10/07 17:02 ID:WFS9L/DC
これからmovaを買うやつは負け組。
ということか。
73非通知さん:03/10/07 17:02 ID:kqxz6oXC
>>59
わかりやすい。イイ!
74豚負け(・∀・)ニヤニヤ:03/10/07 17:02 ID:R5HhRVND
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
75非通知さん:03/10/07 17:03 ID:2v5SRG0N
>>71

九州アステルの契約数の方が面白いです。
76非通知さん:03/10/07 17:03 ID:ngGDlI4W
FOMA使えねーっ!ってなって来月はFOMA減、PDC増の予感
7759:03/10/07 17:03 ID:6UFoo1jS
>>69
FOMAはドコモとドコモ中央で別じゃあ意味なかったかも(´・ω・`)
78非通知さん:03/10/07 17:04 ID:a+k2+c9j
>>71
脅威の数に自嘲気味と思われw
79非通知さん:03/10/07 17:05 ID:8f5z8vJO
>>70
どっちも今月よりペースが落ちるだろうが、割合的には9月と同じぐらいだろうね。
80非通知さん:03/10/07 17:05 ID:1Q32b+sZ
今月の注目は九州のようです(涙

ドコモダントツ1位、しかし契約の大半がPDC
vodafone純減
九州アステル累計38
81非通知さん:03/10/07 17:05 ID:kqxz6oXC
緑さんの感想が聞きたいな。
また、改装で、営業できない店が多かったから
なんて言わないでね。
82非通知さん:03/10/07 17:05 ID:aBHJojfQ
ボーダ解約記念カキコ2
83非通知さん:03/10/07 17:07 ID:5+BMSzjM
東海での純増シェアが約7割って…
auどうしたんだ
84非通知さん:03/10/07 17:09 ID:8f5z8vJO
>>83
もう7月からそんな感じだって。
85非通知さん:03/10/07 17:10 ID:i9uBJIe5
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15931.html

ドコモPDC純減のこと書けよ!
86非通知さん:03/10/07 17:11 ID:j5TN/cIE
>>29
都会で起きた現象は時間をかけてゆっくり地方へと浸透しますよ
87豚負け(・∀・)ニヤニヤ:03/10/07 17:12 ID:R5HhRVND
ボーだ( ´,_ゝ`)プッ
恥さらしだなw
88非通知さん:03/10/07 17:12 ID:nhFBeaw7
VとAの差がおよそ70万か
昔に戻った感じだな
89非通知さん:03/10/07 17:13 ID:XDDHvWZm
今年度上期の携帯電話加入者純増数、auがシェア4割超で初の首位

[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が公表した携帯電話加入者状況によると、4─9月
の上半期の加入者純増数は、KDDI<9433.T>のauが121万3400件となり、NTTドコモ
<9437.T>の118万1000件、ボーダフォン(旧J─フォン)の62万7800件を上回り、半期
ベースで初の首位となった。KDDI傘下のツーカーは8万4100件の減少だった。各社の
上半期の純増シェアは、首位のauが41.3%、ドコモが40.1%、ボーダフォンが21.3%
となっている(ツーカーが純減のため、3社合計のシェアは100%超となる)。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031007-00000143-reu-bus_all
90非通知さん:03/10/07 17:13 ID:8f5z8vJO
>>85
まさかこういうところが純減にボーダの言及するとは(w
91非通知さん:03/10/07 17:13 ID:wTkod+b1
今年度上期の携帯電話加入者純増数、auがシェア4割超で初の首位
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mobile_phone/
92非通知さん:03/10/07 17:14 ID:8f5z8vJO
>>89 >>91

ケコーン
93非通知さん:03/10/07 17:14 ID:Lg+FEkgB
東海地方はVホンのキャリアがあうの倍近いので
V→Aが多いんじゃないの
94非通知さん:03/10/07 17:15 ID:ngGDlI4W
>>11-12
合計が100合わないんだが・・・
95非通知さん:03/10/07 17:17 ID:VU4wGLyW
でもボーダは、PDC離れのこの逆風の中、少ないとはいえ、がんばったね。

糞ムーバが落ちて万歳!!
96非通知さん:03/10/07 17:17 ID:9NMv1iWx
>>94
全項目を丸めてるからだろう?
97非通知さん:03/10/07 17:18 ID:8f5z8vJO
つうか何気にDポが1万の純減出してるね。
エアエッジ効果も終了か。
98非通知さん:03/10/07 17:18 ID:p7K+sEXj
ボーダフォンはPDC純増数ナンバーワン!
99非通知さん:03/10/07 17:19 ID:ngGDlI4W
>>96
いや、ツーカーの計が間違ってるな。
ま、TCAが間違ってるわけだが
100ボーダ:03/10/07 17:21 ID:VU4wGLyW
というか、唯一数を伸ばしているね。

糞ムーバは、マイナス37800(´,_ゝ゜)プゲラゲラ!
101非通知さん:03/10/07 17:24 ID:mG3N5+q1
>>81
それは、単なるエクスキューズ(言い訳)でしょ。
大体において、新規販売の主力は量販店・ケータイ専売店のはず。
わざわざヴォーダフォンショップやJフォンショップ(死語?)で
新規を買うヤシはホント少ない罠。

ヴォーダフォンは販売奨励金を絞っているから、既に戦線離脱状態。
売る手間は変らないわけだから、自然とインセ奮発するキャリアに
力はいるのは当たり前。それになびく客も客だが...(ry。
102非通知さん:03/10/07 17:24 ID:zB0l1b9C
これでVは「選ばれてPDC新規契約者純増数NO.1!」のCMが打てるな
103非通知さん:03/10/07 17:24 ID:yq2ad1Dh
FOMAへの機種変も多そうだな。ドキュモPDC

純増割合auが関西、東海、圧倒的やな。
都市にやっぱり強いね。

ボーダ・・・オhル。田舎物にも見放されたな( ´,_ゝ`)プッ
104非通知さん:03/10/07 17:25 ID:ApHP0XHH
今日ボーダにハッピーボーナス申し込んじまったよ…
あはは〜
105非通知さん:03/10/07 17:25 ID:ngGDlI4W
>>100
PDCは終焉に向かっていることがわからんのか。
auがPDCからcdmaOneに移行し始めたときと一緒だぞ。
未だにPDC伸ばしてるのは時代遅れってことだ。
106非通知さん:03/10/07 17:26 ID:yDcK/pP3
>>100
-37800ってどこに書いてある?
107非通知さん:03/10/07 17:28 ID:4b1Iv4Lf
>>105
ネタにマジレスかよ!
108非通知さん:03/10/07 17:28 ID:WF5rWzxJ
>>100
こーゆー低脳PDCヲタがいるんだな
109非通知さん:03/10/07 17:30 ID:L0Zwe40/
純増数26,300か・・俺の出番だな
110非通知さん:03/10/07 17:30 ID:Ek3PBaya
FOMAは21万純増でPDCを入れても首位。
結局auはvodaが取り込めない分を奪ってるだけ。
vodaもうちょっとがんばれよ。
111非通知さん:03/10/07 17:30 ID:LHPTSeUX
FOMA&PDC
216800−37000=179800

1x&CdmaOne
476400−298100=178300

???
112非通知さん:03/10/07 17:31 ID:WF5rWzxJ
vodaに何があった?
113非通知さん:03/10/07 17:32 ID:8f5z8vJO
>>110
>結局auはvodaが取り込めない分を奪ってるだけ。

そうでもない。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/image010.gif
114非通知さん:03/10/07 17:32 ID:LWBy03DI
まわり結構auにし始めてる。

FOMAでもauでもいいから糞PDCはどんどん減らしてくれ・・・
115のりを:03/10/07 17:33 ID:QeVKYUow
アルゼンチン代表のベロンがマンチェスターUに移籍したから
ベッカムやめてベロンをCMに起用しれ。
「ちょっと男らしい携帯はボーダフォン」というキャッチコピーで。
116非通知さん:03/10/07 17:34 ID:NeU0kiwp
ムーバの純減をたたいてるヤシが少々いるが、
一体何を考えているんだ?
117非通知さん:03/10/07 17:34 ID:8f5z8vJO
>>115
ウホッ! (ry
118非通知さん:03/10/07 17:34 ID:kqxz6oXC
>>116
釣り
119非通知さん:03/10/07 17:34 ID:Ek3PBaya
>>113
多少ドコモからも乗り換え需要があるけど、ドコモはcdmaへ移行中。
auがcdmaに移行中はボロボロにされたし、もっと取り込まないと。
120非通知さん:03/10/07 17:34 ID:WF5rWzxJ
>>116
さぁ〜、一部の基地外某ヲタじゃない?
ただの、アンチドコモっぽいが
121非通知さん:03/10/07 17:35 ID:r4cuv2Zt
>>110
その論法だと

1xは48万純増でcdmaOneを入れると2位。

となる。
122非通知さん:03/10/07 17:35 ID:Ijr+7mEB
九州出身者として
禿しく恥ずかしい結果だ・・・
123非通知さん:03/10/07 17:36 ID:r4cuv2Zt
>>119
そんなに絞られたらVodaが潰れる。
124非通知さん:03/10/07 17:36 ID:p7K+sEXj
>>122
恥ずかしくないよ。ボーダ初の純減は九州だから。九州の人は見る目がある。
125非通知さん:03/10/07 17:37 ID:ka0uioSq
アステル九州の -16,162 はドコモに流れてるんだな〜

126非通知さん:03/10/07 17:37 ID:kqxz6oXC
>>124
俺もそう思う
127非通知さん:03/10/07 17:38 ID:BcAVuOx9
関東・東海・関西という大都市圏ではauのほうが断然強いんだな。
大都市圏とそれ以外の加入者推移をグラフ化したらおもしろいかもね。
128非通知さん:03/10/07 17:38 ID:dvmYswAp
>>122
藻前の恥ずかしいってこんなことなのか・・・・
129非通知さん:03/10/07 17:38 ID:kDkNqoqq
>>115
べロンはチェル(ry
130非通知さん:03/10/07 17:38 ID:WF5rWzxJ
>>127
首都圏には強いでし au by KDDI
131非通知さん:03/10/07 17:38 ID:9NMv1iWx
でも田舎者はドコモって印象がさらに…。
132非通知さん:03/10/07 17:39 ID:LWBy03DI
田舎専用ケータイNTTドコモ
133非通知さん:03/10/07 17:39 ID:gItuAPUX
ヴォ-だが塚を買い取るの無理?
意味無いかな。エリア拡大と番号を補充できるし
134非通知さん:03/10/07 17:39 ID:G/tsQ7rr
ボーダフォンライブ! 12,800

プリペイド除くと、関東・東海・東北以外は軒並み純減してそう…
135非通知さん:03/10/07 17:40 ID:r4cuv2Zt
>>127
>>131見たいなことを言う香具師が出るだけ。
136非通知さん:03/10/07 17:40 ID:WF5rWzxJ
おら〜、人口1万人弱しかいない町に住んでるが
FOMA使い。町に基地局あるから、家中バリ3で、FOMA最強!!!!
137非通知さん:03/10/07 17:40 ID:BcAVuOx9
それにしてもFOMAに移行してるのかな?
おいらの地域(千葉県)では使えない所(プチプチ切れる)が非常に多くて
周りのドコモPDCユーザーはFOMAじゃなくてほとんどがauに乗り換えてるけど。
138@九州:03/10/07 17:40 ID:ka0uioSq
9月のケータイのCMはドコモ以外印象に残ってないな・・・ 
139非通知さん:03/10/07 17:41 ID:WF5rWzxJ
>>137
千葉のどこ〜?
俺も千葉だが、全く無問題
140非通知さん:03/10/07 17:41 ID:BcAVuOx9
>>136
多分まだ学生なんでしょ?
社会人になると移動が多くなるからたとえ都会でもFOMAは厳しい。。。。
141非通知さん:03/10/07 17:41 ID:Ijr+7mEB
九電の連中
ドキュモにしやがったか?
142非通知さん:03/10/07 17:42 ID:BcAVuOx9
>>139
市原・木更津
143非通知さん:03/10/07 17:42 ID:CpwjRa2a
>>114
>FOMAでもauでもいいから糞PDCはどんどん減らしてくれ・・・
少しでも「ケロケロ声」が減るなら、私も嬉しい。
144非通知さん:03/10/07 17:42 ID:kn4VkkC3
  ツ     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 2
  l      // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  6 え
  カ 26300 L_ /                /        ヽ  3  |
  l が   / '                '           i  0 マ
     許   /                 /           く  0  ジ
  だ さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  け れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  |     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

145非通知さん:03/10/07 17:42 ID:kA9MyUOB
客先に出向してるメンバー全員に
会社からFOMAを配られた

個人で契約してる人は誰もいないから
法人向けが大半では?
146136は先進区:03/10/07 17:42 ID:VU4wGLyW
田舎の四国でも、ついにドコモが二位に。
147非通知さん:03/10/07 17:42 ID:BcAVuOx9
>>139
あと都内でも、取引先のビル内は全然ダメ。PDCはまったく問題ないんだけどね。
148のりを:03/10/07 17:43 ID:QeVKYUow
>>129 知ったかでした。すみません。
149136:03/10/07 17:43 ID:WF5rWzxJ
>>140
勤務地は東京大手町ですが・・・(今日は有給)

まー、仕事用に1円ケータイのau使ってますがw
150非通知さん:03/10/07 17:43 ID:9flIVE4E
首都圏携帯 au by KDDI
田舎者に選ばれてNo1 デジタルムーバ
151非通知さん:03/10/07 17:44 ID:zvKKDPwZ
26300はJの数字だから、仕方がないとは思うが、
このままVが落ちていくならば、携帯業界にとって
は痛手だ。

152136:03/10/07 17:44 ID:WF5rWzxJ
>>147
ビル内はDNSのPDC使うしか・・・・
>>142
そっちの方が整備整ってると思うんだけどね
あ、俺は外房の方ね
153非通知さん:03/10/07 17:45 ID:LWBy03DI
ビル内建物内は弱いからねーFOMAみたいな通話で2GHzなんて周波数を使ってる
と(w
154非通知さん:03/10/07 17:45 ID:nhFBeaw7
西鉄の電車の中ってドコモの広告しかないな。
金がかかってそう。
155非通知さん:03/10/07 17:46 ID:mjMw3/jU
小林克也パワーとしか説明のしようが無い
156非通知さん:03/10/07 17:46 ID:/pdIwE8O
最近、ボーダフォンの売り場面積狭くなったし
場所も悪くなってたし、これって売れてないか
らだったんだね。
157ドコモ:03/10/07 17:47 ID:VU4wGLyW
ハイパー、なんて言葉だけ。
ムーバは終焉!
158非通知さん:03/10/07 17:48 ID:LM6APcwn
159非通知さん:03/10/07 17:49 ID:PG4RjZPa
26,300 - 12,800 = vのプリペ?
160非通知さん:03/10/07 17:50 ID:NeU0kiwp
ドコモはこのまま3000万契約ぐらいまで落としとけ。
そうすりゃ独禁法を気にせず色々できるだろ。
そして、サービス向上。ウマー
161非通知さん:03/10/07 17:51 ID:8f5z8vJO
>>155
渋い声のおじさんね。
ところで田中麗奈はどうなった?
162非通知さん:03/10/07 17:51 ID:LWBy03DI
>>160
そうそうそれがいい。
各社必死に商売できる

ドコモの殿様は崩れた方がユーザのため
163非通知さん:03/10/07 17:51 ID:WF5rWzxJ
>>160
それが減らないんだな(PDCユーザーは減ると思うが)
164非通知さん:03/10/07 17:52 ID:flhYmNrD
>>364
済まんな、知らないから訊いたんだよ
ソース中の菅はこうだね。
>東京や大阪など混雑する路線は例外的に有料とするが、地方では無料にしたほうが経済効果はある。
>日本には現在7000万台の車があり、一台に年間5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる

単純に自動車に課税すればこうなるという発想の一端を述べているようだが、
真意を尋ねる必要があるとはいえ、
これをそのまま今回発表している年間支出の根拠だと言い張るには相当論理の飛躍があるぞw
じゃあ3万円/1台で2兆円ならいいのか、って話だな。
165非通知さん:03/10/07 17:53 ID:9NMv1iWx
ドコモPDCとFOMAを頃合になったら完全に分社化すれば?
166非通知さん:03/10/07 17:53 ID:G/tsQ7rr
>>159
18400-12800=5600+α(PJ)
167非通知さん:03/10/07 17:53 ID:8f5z8vJO
>>164
誤爆の悪寒・・・

つうか本当に寒気がするんだが。。。カゼヒイタカナ・・・
168非通知さん:03/10/07 17:54 ID:flhYmNrD
164は釣りの誤爆です。スルーしてください(ゲラ
169非通知さん:03/10/07 17:55 ID:++LhQu4Z
びっくりするほどmovaは嫌われてるな。
いや、俺もそれでいいと思うのだが。

これでようやくハーフPDCからオサラバできる見込みが立った。
あとは高くても遅くてもかまわない一部保守層の
少数安定フルPDCとなり余生を過ごしてもらいたい。
170非通知さん:03/10/07 17:56 ID:LWBy03DI
家賃高いのになかなか立ち退かない頑固じいさん(w
171非通知さん:03/10/07 17:58 ID:VU4wGLyW
不具合祭りが、一気に押し寄せたから、鈍速ボッタパケ機はいっそう嫌われた!
172非通知さん:03/10/07 18:00 ID:JoHqZ6Kl
彼女と彼氏のTV電話 でFOMAの機種変が周りで激増。
スナックのおねちゃんもTV電話で営業でっせ。

FOMAますます増加 ボーダますます解約増加 の予感
173非通知さん:03/10/07 18:00 ID:G/tsQ7rr
>>160
全体シェア(mova+FOMA)で減らなきゃ意味無し。
てか安定成長期に入りつつあうこの業界で今更独禁なんて…

独禁どうこうの話が出てたのは1999〜2001年のドコモの黄金期だよ。
2000年10月(伝説)とか見りゃわかるでしょ。

別に特別悪いことをしていたわけじゃなかったのだが、あんまりにもドコモだけが売れ続けてたため、
KDDI・日本テレコムに泣きつかれた総務省が無理矢理規制しようとしてたのさ。
174非通知さん:03/10/07 18:04 ID:AUkiqzle
市場シェアでNCC総合>DoCoMo、ぐらいにならないとちょっと
つまんないよねえ。auだけじゃDoCoMoの牙城を切り崩すのは
ちとつらい。vodaもがんがってくれ。
175非通知さん:03/10/07 18:06 ID:kn4VkkC3
関連リンク
弐萬六千三百
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065505530/
176非通知さん:03/10/07 18:07 ID:UZbsUFMi
2000年10月ワラタ ドコモ凄すぎ

D 462000
A 10100
J 96800
T 11200
177非通知さん:03/10/07 18:08 ID:BB5maCmk
おまいらフジテレビ見れ
178非通知さん:03/10/07 18:08 ID:JNr9x/gq
>>174
VGSはTV電話が通話と同額でできるのが売りなんだから、
TVコールに互換のあるドコモの牙城を切り崩したいとは思ってないでしょ?
179非通知さん:03/10/07 18:09 ID:kn4VkkC3
auキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180非通知さん:03/10/07 18:09 ID:KVRE5+qM
べいえふえむ!!
181非通知さん:03/10/07 18:11 ID:VU4wGLyW
>>176
夢みるのもほどほどに。
182非通知さん:03/10/07 18:12 ID:tTrEIY22
Vodafone happy 純減
183非通知さん:03/10/07 18:12 ID:y7RRLzdm
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 戦わなきゃ、現実と。
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
184非通知さん:03/10/07 18:12 ID:4aFg6wQw
「着うた」好調、KDDI純利益予想を上方修正

 KDDIは7日、2004年3月期の連結純利益が前期比66%増の950億円になる見通しだと発表した。
従来予想は710億円だった。
第三世代携帯電話の契約者数が当初予想を上回っているうえ、
1契約あたりの月間平均収入(ARPU)も増加し、NTTに支払う接続料の追加負担分を吸収した。
9月中間期の純利益も前年同期比4倍の830億円に上方修正した。
185非通知さん:03/10/07 18:13 ID:WF5rWzxJ
月315円500mおきに、20円って
高くねーか?
186非通知さん:03/10/07 18:13 ID:kn4VkkC3
vodaヽ(・∀・)ノ ウンコ-
187追加:03/10/07 18:13 ID:VU4wGLyW
今月の予想。

FOMA〜265000
au〜175000
ボーダ〜計110000
ツーカー〜−15000



ムーバ〜―80000
188非通知さん:03/10/07 18:14 ID:G/tsQ7rr
間違えた。伝説は10月じゃなくて7月だった。純増83%。
この時期はドコモの圧勝。圧勝っつーか独占だな。
そして、この時期がこの業界の一番の成長期だったってのが今に繋がってるんだよな。

ドコモ  643,000
セルラー  -60,400
IDO    -3,000
Jフォン 142,900
ツーカー 44,800
189非通知さん:03/10/07 18:14 ID:4+YmEn3W
ムーバからFOMAへの機種変って番号かわらんの?だったら一気にFOMAが
普及する可能性はあるなぁ。

やっぱりFOMA最大の泣き所は電波が悪いってことかな。
190非通知さん:03/10/07 18:14 ID:aI7L4c2B

北海道 D > A > V
東北  A > D > V
関東  A > D > V > T
北陸  D > A > V
東海  A > D > V > T
関西  A > D > V > T
中国  A > D > V
四国  A > D > V
九州  D > A > V



ついに、ボーダはオール3でつね。


まさに   ぜ ん め つ (ゲラゲラ


191188:03/10/07 18:14 ID:G/tsQ7rr
以上、過去の話でした。
192非通知さん:03/10/07 18:15 ID:WF5rWzxJ
>>189
まー、端末の発達とともに、徐々に改善していくでしょ〜
しかし、800MHzCDMA並には無理だが
193非通知さん:03/10/07 18:16 ID:4+YmEn3W
>>192
やっぱり番号は変わらずなんだ。前は変わったよね。だったらいつから変わるように
なったのかな?
194非通知さん:03/10/07 18:17 ID:4aFg6wQw
ドコモは、FOMAいかんでは、
AUに抜かれるよ。
遂に、PDCが減少してるんだから。
195非通知さん:03/10/07 18:17 ID:NBNVWz/2
坊の今月はあんまり参考にならないんじゃね?
アドレス変更するならいっそ乗り換え組がかなり居ると思われ。
来月の動向で坊の今後が占えそう。
196非通知さん:03/10/07 18:18 ID:WF5rWzxJ
>>193
前は変わったの?それはしらんが・・・
197非通知さん:03/10/07 18:19 ID:G/tsQ7rr
>>194
ドコモが 252i×4、505iS×6、FOMA×5 リリースするのはご存じ?
198非通知さん:03/10/07 18:19 ID:r4cuv2Zt
>>194
むしろFOMAへの乗り換えが殺到して来年内には1x抜く可能性も。
199非通知さん:03/10/07 18:19 ID:9OEWvmRM
FOMAは電波と電池の改善がなされれば
個人ユーザーは載りかえる要素満載だね。

200非通知さん:03/10/07 18:20 ID:G/tsQ7rr
>>196
mova→FOMAは料金プランしか変わりませんが。サービス開始からずっと。
201非通知さん:03/10/07 18:21 ID:WF5rWzxJ
>>200
そーだよな
202のりを:03/10/07 18:21 ID:QeVKYUow
フォーマとAUの差は日ごとに増すわけだ。
今の900万の差を縮めるどころか、開いていく現状をみると
来年の今頃はどうなってんのかしら。
203非通知さん:03/10/07 18:21 ID:NeU0kiwp
ムーバからFOMAに機種変しても番号変わりません。
サービス開始時からそう
204非通知さん:03/10/07 18:24 ID:BB5maCmk
漏れのまわりもmova→FOMA増えてきたなぁ。
なぜかみんなP2102Vばっかり
205非通知さん:03/10/07 18:24 ID:9OEWvmRM
個人ユーザーはそのままFOMAに切りかえるだろうな

あうがやるべき事はFOMAに切り替え様としている法人を
くどき落しすことだね。
206非通知さん:03/10/07 18:24 ID:l/6ej41F
>>202 ?
207非通知さん:03/10/07 18:25 ID:4+YmEn3W
>>200
そーだったのか。スマソ素人で。
じゃあ、電波さえ良くなれば大丈夫だね。でも前にどこかでみたけどFOMAの
電波って性質が建物の中だとかが苦手らしいね。だったら爆発的な普及は厳しいかもね。
208非通知さん:03/10/07 18:34 ID:sGqSfsyu
>>199
あと機能だね…

>>197
252i→N/P/D/SH?
504iS→D/F/P/N/SO/SH?
FOMA→F/N/P/SH/D?
209非通知さん:03/10/07 18:37 ID:G/tsQ7rr
>>208
そゆこと。
505iSは505iのときと同じようにインフラ面で勝負にならないだろうけど、
2103Vは端末+インフラが揃うので、auの強力な対抗馬。
少なくともauは今までのように簡単にはいかなくなると思うよ。
210非通知さん:03/10/07 18:38 ID:5jCK4Vky
>>181
2000年・・・・・
211海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 18:38 ID:UvEH7J1q
前年度
        ドコモ    au    ボーダ    合計
   4月  273,000  196,100  173,400   642,500
   5月  139,000  150,200  140,200   429,400
   6月  267,000  131,400  124,100   522,500
   7月  299,000  113,900  125,100   538,000
   8月  161,000  125,200  106,200   392,400
   9月  239,000  122,600  100,200   461,800
-----------------------------------------------
     1,378,000  839,400   769,200  2,986,600
  10月  145,000  143,800   81,000   369,800
  11月  175,000  113,600   8,0200   368,800
  12月  393,000  156,900  160,300   710,200
   1月  159,000  115,000  133,400   407,400
   2月  194,000  134,300  164,800   493,100
   3月  633,000  331,900  342,300  1,307,200
-----------------------------------------------
     3,077,000 1,834,900 1,731,200 6,643,100


今年度
        ドコモ    au    ボーダ    合計
   4月  213,000  248,800  204,800   666,600
   5月  116,000  182,100  132,400   430,500
   6月  171,000  193,500  139,300   503,800
   7月  311,000  210,800   74,800   596,600
   8月  190,000  200,000   50,200   440,200
   9月  180,000  178,200   26,300   384,500
-----------------------------------------------
     1,181,000  1,213,400  627,800 3,022,200

あう、もうすぐでVの2倍だな
212非通知さん:03/10/07 18:48 ID:XHGvi4eU
家族や田舎のおじいちゃん・主婦間もFOMA TV電話で機種変が増えてるぞ。・・
やっぱ あのCMの影響とか からくりTVやTV番組でFOMA使った
放送増えてるしね。

FOMA いっきにターボ加速で3G首位奪回
213非通知さん:03/10/07 18:53 ID:9cvf8jUR
>>194
PDCが減少してるのは、FOMAへの契約変更じゃないの?
214非通知さん:03/10/07 18:57 ID:3VITnYmL
>>213
ドキュモ信者でつか?
都合のいい見方しかできないんだね。
215非通知さん:03/10/07 18:58 ID:oejZ1ytg
>>214
いや普通は>>213の見方をすると思うが・・・
216非通知さん:03/10/07 19:00 ID:9NMv1iWx
でも多少は他キャリアに流出しているはず。
これを今後どの程度に抑えるか…。
217非通知さん:03/10/07 19:01 ID:aBHJojfQ
ボーダ解約記念カキコその3
218非通知さん:03/10/07 19:01 ID:lXKzykF9
前スレ1000おもすろい
219非通知さん:03/10/07 19:03 ID:3VITnYmL
>>215
ったく信者救いようがねぇな。
movaもFOMAもドコモのサービスですよ。
movaが純減していることは事実。とりも直さず
ドコモも純減ということ。
220非通知さん:03/10/07 19:03 ID:ilIEH6rB
>>76
基地局拡張工事を10月前倒しでやりまくります。
221非通知さん:03/10/07 19:04 ID:2+/T+h5P
マンコ
222非通知さん:03/10/07 19:04 ID:+WN8gLGh
auのPDC30万人余りは無視ですか?
223非通知さん:03/10/07 19:04 ID:9cvf8jUR
>>216
auに流れてるんじゃない?
他キャリア端末を解約して持っていくと、10000円キャッシュバックしてるし。
224非通知さん:03/10/07 19:04 ID:6H0VYUWx
最近のドコモの解約率ってどうなったんだろう?
下げってたりするのかな
博識な方、教えてちょ
225非通知さん:03/10/07 19:05 ID:ue68aDgz
>>219
じゃあauは30万の大幅純減だな?
226非通知さん:03/10/07 19:06 ID:ue68aDgz
>>222
auのPDCサービスは終了してるよ
227非通知さん:03/10/07 19:06 ID:vTBdnFs5
>>194

漏れも、そう思う。ドコモには、ムーバからFOMAに乗り換えても、\300ー
プラスだけで今まで使ってたムーバも使えるDNSがあるからね。


出来た時は、何だ?このサービスは?と思ったけど、今から思えばムーバ
からFOMAへ移行させるには非常に有効なサービスと思えるね。
228非通知さん:03/10/07 19:08 ID:/7uqMRmy
>>225
そのとおり!
まったく・・シーダメのことは無視かよ・・・w
229非通知さん:03/10/07 19:09 ID:9cvf8jUR
>>219
でもFOMAは増えてるが?
mova→FOMAになれば、movaが減っていくのは当たり前。
機種のみの変更ではなく、契約を変更してるんだから。
230非通知さん:03/10/07 19:09 ID:WF5rWzxJ
>>219
救いようが無いのはおまい。。。
231非通知さん:03/10/07 19:09 ID:SPPgX/wK
>>219
それを言うと
auのcdmaOneもauのサービスですね?
cdmaOneの純減って激しいですね

結局は2Gと3Gの値を足した数での純増が重要だと思うんだけどなぁ。
あとは2G→3Gの流れもね。
232非通知さん:03/10/07 19:10 ID:jFydtxkt
ボーダの急激な減少はなぜ?
7月って何かあったっけ?
前月までの勢いが全くない。
その後は徐々に低下。
233非通知さん:03/10/07 19:11 ID:v47d5/i9
これだからauヲタは・・・
234非通知さん:03/10/07 19:11 ID:/pdIwE8O
そろそろ釣れたといってくる予感
235非通知さん:03/10/07 19:13 ID:j7zcRBMx
>>198
FOMAが1000万台?
それはそれで混乱しそう。今のところFOMAのウリはテレビ電話
なのにドコモとしては一番使われたら困る機能。
使っている人数が少なければ少ないほど良い機能。
テレビ電話規制なんてことになったらまた叩かれそうだ。
236非通知さん:03/10/07 19:14 ID:hE6s27im
>>>211
去年の7月から9月ごろに契約した人が解約しているのが今!
同じく今年の3月ごろに契約した人がもうすぐ解約しだすので、
鈍増が来年の3月ぐらいまで継続しそうだなあ...

単純に考えすぎかなあ?
騙されたと気付くのが約半年、でも年割ある。こんな感じかな。
237非通知さん:03/10/07 19:15 ID:4aFg6wQw
ともかくボーダは脱落

ドコモとAUの二強時代。
238非通知さん:03/10/07 19:15 ID:NOKV7eJf
これだから豚ヲタは…
239非通知さん:03/10/07 19:16 ID:DbYVYSCi
>>235
大丈夫。そこまで使われないから。
あの料金だしね。

でもVGSのテレビ電話料金はかなり危険な賭けだろうね。
240非通知さん:03/10/07 19:17 ID:hE6s27im
>>>236はボーダのことです。
241非通知さん:03/10/07 19:20 ID:3VITnYmL
計算の仕方が分かってない奴多すぎ。
説明するのも疲れた。
ヒントを与えとくと
cdmaoneは 同方式
movaとFOMAは別方式 ということ。
242非通知さん:03/10/07 19:22 ID:f4uqfW1p
スレ全部読もうと思ったけど、携帯からだと 不毛だと急に思えたからヤメタ
243非通知さん:03/10/07 19:23 ID:+WN8gLGh
>>241
はい、ごくろうさん。
あっち逝ってね。
244非通知さん:03/10/07 19:26 ID:NOKV7eJf
これだからドキュモ盲信者は…
245非通知さん:03/10/07 19:26 ID:mG3N5+q1
>>232
プリペ特需がなくなったから。
エンジェルノ初期入手ユーザーは有効期限を迎える。
カード再登録で契約が残るのは3割前後だと思う。
246非通知さん:03/10/07 19:26 ID:KX0hogxj
九州アステルの純減のほぼ全滅の理由がわからん。
ほんとにサービス停止なの?
247非通知さん:03/10/07 19:28 ID:XDDHvWZm
>>232
その頃から街のJホンショップがヴォーダホンショップに変わり始めたんじゃなかったっけ?
248非通知さん:03/10/07 19:28 ID:NOKV7eJf
これだからあうヲタは…
249非通知さん:03/10/07 19:29 ID:v47d5/i9
中古のエンジョルノがヤフオクに出回りだしたら欲しいな
1000円くらいで買えるかな
250非通知さん:03/10/07 19:30 ID:BQsgvt3K
251非通知さん:03/10/07 19:30 ID:Ijr+7mEB
>>246
11月で終わる
252非通知さん:03/10/07 19:31 ID:IetwnXDk
ボーダ九州地区機種変高すぎ、タマ数少なすぎ。
でドコモへ流出か?
253非通知さん:03/10/07 19:31 ID:p/7izL/u
>>250
そんなに納税してるってことは明らかに手抜いてるじゃねぇか
254非通知さん:03/10/07 19:33 ID:l/6ej41F
>>253
VGS関連にまわしてるんじゃないの?安い基地局とかたくさ〜ん作って。
255名無しさん@Linuxザウルス:03/10/07 19:35 ID:TCVAYmdZ
移行期は端末のラインナップとかの問題で
流出の要因になるのでそこはどう流出を抑えるかは腕の見せ所

んでone→1xはDual機なので実質問題ないが
MOVA→FOMAは条件によっては不都合も考えられなくはない
ただRICHサービスに移行するためにも
MOVA純減は(もちろんFOMA移行を前提として)喜ばしいことだろう

それと別問題で純減とか言って騒いでるのは
本当に純減の有るキャリアのヲタがそれをめだたなくするためにやってんだろ
いくらアウヲタでもOneの純減が見えないほど馬鹿じゃないよ
256非通知さん:03/10/07 19:35 ID:NOKV7eJf
これだから塚ヲタは…
257非通知さん:03/10/07 19:36 ID:VU4wGLyW
>>198

無理
258非通知さん:03/10/07 19:37 ID:xbs8v1/F
>>250
なにげに北陸電力が上位に入ってるってのがびっくり。

電力って儲かるんだなあ。いままでアステルを支えられたわけだ。
259非通知さん:03/10/07 19:37 ID:3hA9BNjQ
>>256
これであとは残りひとつだな。
260非通知さん:03/10/07 19:38 ID:NOKV7eJf
これだからDポ信者は…
261非通知さん:03/10/07 19:39 ID:3hA9BNjQ
>>257
イケテルFOMAが来る前なのに20マソだよ?
来春以降はムーバからの乗り換えで調子がいい月だと
100マソいってもおかしくないのでわ?
262非通知さん:03/10/07 19:40 ID:NOKV7eJf
これだからアステル心中組は…
263非通知さん:03/10/07 19:41 ID:oejZ1ytg
>>261
 auの1xで月60万とかあったんだから,累計加入者数がauの3倍のドコモなら
100万以上の月があってもおかしくは無いね.
264非通知さん:03/10/07 19:41 ID:3hA9BNjQ
>>262
お前「これだから某駄ヲタは…」って言わせようとしてない?
265非通知さん:03/10/07 19:42 ID:9cvf8jUR
266非通知さん:03/10/07 19:43 ID:NOKV7eJf
これだから俺は…
267非通知さん:03/10/07 19:43 ID:KX0hogxj
>>250 写メール効果?
>>251 ソースが見つからないんだけど
268非通知さん:03/10/07 19:45 ID:VU4wGLyW
>>261

全メーカがフル生産すれば奇蹟がおこるかもしれんが、NECはソフト不具合で慎重になるんやないかな?
269非通知さん:03/10/07 19:47 ID:DbYVYSCi
いや、全メーカーがフル稼働するんだよ。
来年度はFOMA一色。
どうしてもmovaがいい人だけ506i。
270非通知さん:03/10/07 19:48 ID:paUFkKMj
イケテルFOMAは4万弱くらいしそう→しばらく増えない
271非通知さん:03/10/07 19:48 ID:Qo3a9bQ6
>>263
でも、未だにmovaの人気があるんだよな…。
272スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/10/07 19:48 ID:HYQzTx3e
だから僕は・・・
273非通知さん:03/10/07 19:50 ID:3hA9BNjQ
>>272
だからボクはメンヘルですか。
274506は出ない:03/10/07 19:51 ID:VU4wGLyW
おもちゃがほしい、金持ちボンボンご用達はムーバ。
275非通知さん:03/10/07 19:51 ID:AUkiqzle
>>266
お、俺をバカにするなー!
276非通知さん:03/10/07 19:51 ID:DbYVYSCi
ついでに言うと、
252i以降はファームアップ機能標準搭載だから、
ソフトウェアのバグは問題ない。

N504iSみたいにハードだとしょうがないけど…
277非通知さん:03/10/07 19:52 ID:1ZRalz1G
>>246
たぶん、地元版だけなのでwebでは確認できませんが、10月2日の
朝日新聞福岡版で、11月にastel停波の記事が出たので、間違いな
いと思います。

16,000のうち一般は数十程度で、残りは九電関係者と報道されていたので、
今回のastel大純減とドコモ大純増は、九電関作者の大移動かと。
278非通知さん:03/10/07 19:52 ID:21s+Nfm3
>>275
これだからidがAUは・・・
279非通知さん:03/10/07 19:53 ID:VU4wGLyW
>>273
((((Tд゜;))))ガクガクブルブル!
280非通知さん:03/10/07 19:56 ID:3hA9BNjQ
>>272
で、シーテックはどうだったよ。
281277:03/10/07 19:57 ID:1ZRalz1G
げ、手書き認識ミスっている。

>>277
×関作者
〇関係者
282非通知さん:03/10/07 20:01 ID:KX0hogxj
>>277 thanks
283非通知さん:03/10/07 20:03 ID:NOKV7eJf
これだからタモリが司会やるゴールデン番組は…
284非通知さん:03/10/07 20:03 ID:lu3+wAcr
14 名前:―37800!! 本日のレス 投稿日:03/10/07 19:28 VU4wGLyW
糞ムーバだけなら、ドコモはマイナス37800(´,_ゝ゜)
ムーバ終焉万歳!!

パシャッ    パシャッ
   パシャッ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ パシャッ   < これが終焉まじかのボーダユーザーか!
パシャッ (   )】Σ       \_______________
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
285非通知さん:03/10/07 20:04 ID:AUkiqzle
>>283
タ、タモさんをバカにするなー!
286非通知さん:03/10/07 20:09 ID:fmDjlwwb
ボーダフォンは34200

AAきぼんぬ
287スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/10/07 20:09 ID:yokEbzze
>>280
Edyブースで当たったCEATEC特製500円Edy使って、
ブース隣のファミマで生茶と肉まんとモダン焼き買って食べた。
288非通知さん:03/10/07 20:11 ID:NOKV7eJf
>>272
富野御大の著作の題名ですな…
289非通知さん:03/10/07 20:11 ID:AUkiqzle
>>287
肉まんのスペック詳しくきぼんぬ。
トンポーローまんと特製肉まん、どっちが
高評価でしたか?
290非通知さん:03/10/07 20:12 ID:3hA9BNjQ
>>287
最近エロゲデビューした俺には「肉ま〜ん」としか言ってやれない。
291スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/10/07 20:14 ID:yokEbzze
>>289
CEATECでは肉まんと特製豚まんしかなかった。
地元でトンポーローは食べたけど、構造がミスター味っ子でおもろかった。

レンジは自分でやれというやつで、近くに店員やブースの人がいればやってくれるのだが、
ブースの人はレンジの前にマヨネーズの袋を取ることを知らなかったので破裂しかけた。
292非通知さん:03/10/07 20:16 ID:l/6ej41F
粉文化で生まれ育つと、やっぱりEdyで買うもんもそうなるんやなと。
293スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/10/07 20:17 ID:yokEbzze
ちなみにEdy自販もあって、ジュースが100円で買えるのでお得。
c-modeいらねーカードでピッ
294非通知さん:03/10/07 20:19 ID:3hA9BNjQ
>>293
ねーちゃんは?
295非通知さん:03/10/07 20:20 ID:x/KVDTjB
でもスレの延びが悪いね
先月の50200より酷いのに
もっとあうヲタ暴れろよ
296スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/10/07 20:21 ID:yokEbzze
>>294
今日はねーちゃんに見向きもしなかった・・・
話したのKDDIの説明員のお姉さんだけだよ。
明日か明後日かEdy払い出来るか交渉してみる。
297非通知さん:03/10/07 20:22 ID:0xRgnCMO
>>295
差がつきすぎて暴れる気にもなれないのでは?
298非通知さん:03/10/07 20:22 ID:Vh9cXPfY
スレのアレがくると散るからな。
29926300:03/10/07 20:23 ID:ZN97li17
神だからいいのさ。
300非通知さん:03/10/07 20:25 ID:AhSMREc0
>>295
本当のあうヲタは暴れたりしません。

ましてや神の前で・・・
301海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 20:25 ID:UvEH7J1q
>>297
新機種で豚にかまってられないって感じじゃない?
2位だったし。1位だったらもう少しレス伸びてたんじゃない?
302非通知さん:03/10/07 20:27 ID:aGEM815K
ドコモは新規のお客を獲得するより、今のムーバの加入者をいかに減らさずに
FOMAへ移行させるかがポイント。その点では、既存のムーバ加入者がFOMA
に移行しても、300円の負担のプラスで従来使っていたムーバも使用できる
デュアルネットワークサービスは大きな利用価値があるだろう。

漏れだったら、多少出血は覚悟でムーバからFOMAへの乗り換えキャンペーンと
か言って、デュアルネットワークサービス活用と乗り換えの値引きを上手く組み合
わせて他社に乗り換えにくくするね。やりようによっては、殆ど既存の契約者を失
わずにFOMAへ移行させられるじゃないだろうかね。

あとは、VODAとあうとで新規や既存の客の奪い合いをさせ、こぼれて来る
お客さんだけ頂いちゃう。こう言う戦いが出来れば最高だよね。
ドコモさん!
303非通知さん:03/10/07 20:29 ID:wmk5skE5
(このお知らせは、E*トレード証券に口座をお持ちのお客様に送付しております。)
PC 用 株式約定通知
ご注文が、下記の通り約定致しましたのでご連絡致します。
ご利用、ありがとうございました。

約定日時:2003-10-07 0x:xx
注文番号:xxx
取引  :信用新規売
銘柄  :9434 日本テレコムホールディングス
市場  :東証
株数  :50
価格  :366,000


ボーダフォンにおれの命預けた。
明日株価が下がれば大もうけ。
上がったら死亡。
なぜか今日下がらなかったからまぢびびってんだけど。

期待してるぜ豚!
304非通知さん:03/10/07 20:29 ID:0xRgnCMO
(元)with-JのTCAスレの伸びが鈍いな。
もうあきらめたのか?
305非通知さん:03/10/07 20:32 ID:TJwMb2mP
スレのアレの登場で一気に良スレになるね。au最高!
306非通知さん:03/10/07 20:33 ID:2oN0LPh9
peaceでしょ?
TCAより気になるのはVGS新機種だと思われ。
307非通知さん:03/10/07 20:37 ID:x/KVDTjB
もはやトータルで純減にならなきゃ
ネタにもならないのか豚骨は
来月は純減に期待する
じゃなきゃサービスの改善が望めない
308非通知さん:03/10/07 20:38 ID:TJwMb2mP
>>307
豚骨って言い方ワラタ。今のキャリアとユーザーの状態を見事にあらわしているね
309非通知さん:03/10/07 20:43 ID:HTN+q3Td
Vの関西はなんだ・・・
+1000ってありえない数字だ。
J関西の時代はむちゃくちゃ強かったのに・・・

関西はエンジョルノも結構ありそうな気がするから
ポストペイド機じゃ純減じゃないだろうか・・・

俺もau新機種が出たらauに引っ越します・・・
6年間ありがとう。
310非通知さん:03/10/07 20:45 ID:9cvf8jUR
>>309
メール遅延がひどいからでは?
311非通知さん:03/10/07 20:45 ID:0xRgnCMO
>>309
写メブームが終わって、メアドが変わるのもそれに拍車をかけていると思われ。
312非通知さん:03/10/07 20:46 ID:r21oGZn8
確かにVの26300は笑った。ただ、ハッピータイムやTV付き電話を
控えているVは未だ脅威だと思う。D社員の独り言でした。
313非通知さん:03/10/07 20:47 ID:fmDjlwwb
>>309
関西6府県であう沖縄よりも少ないってのは絶対にやばいよな・・・。
しかもボーダは九州沖縄では純減だし。
314非通知さん:03/10/07 20:47 ID:HTN+q3Td
>>310
>>311

つまり何もいい事ないって事か・・・

そんな中、ビックカメラでVが立て続けに3台売れてたのは結構謎だったなぁ。
機種変なのかな〜
315非通知さん:03/10/07 20:47 ID:0xRgnCMO
>>312
でも、立川も夏野もauしか相手にしてない(w
316 :03/10/07 20:48 ID:2iG7TZm4
>>303

これはどうよ??
モバイル用
株式約定通知
----------------
約定日時
2003-10-07 10:41
注文番号
286
現物買
銘柄
9437
NTTドコモ
東証
株数:1
価格:285,000
317非通知さん:03/10/07 20:49 ID:HTN+q3Td
>>312

ハッピータイムってそんなに脅威なのかな・・・
所詮V同士でしかダメだし・・・
それならエンジョルノで十分って結論になるだろうなぁ。
318非通知さん:03/10/07 20:50 ID:TNkDL0tb
>>303

   /)  /)  
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <折れがついてるぞ! この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |
 |     |_/ |
319非通知さん:03/10/07 20:51 ID:+h4SIwOy
>>188
凄まじいね。
この時期のドコモの主力機種ってなんだったっけ?
320非通知さん:03/10/07 20:52 ID:8r3j8K/2
ヴぉだは機種のデザインが糞なんだよ…
多少高くなっても乗り換える気になる
321非通知さん:03/10/07 20:52 ID:fmDjlwwb
>>319
502i・209iシリーズ
322非通知さん:03/10/07 20:52 ID:KX0hogxj
ハッピータイムはともかく、
TVは禿しくいらないです。
323非通知さん:03/10/07 20:53 ID:Eeukn70E
ハッピータイムあっても周りをよくみてみろ
おまいはそんなに電話かけないだろ!
かけても相手はVじゃないだろ!
324非通知さん:03/10/07 20:55 ID:MY8Q7lU8
遠距離の人にはハッピータイム最高。
325非通知さん:03/10/07 20:56 ID:jeAuhFtt
来月発表では、たぶん6桁だろうな、ボーダ。
326非通知さん:03/10/07 20:58 ID:I36N43mP
複数キャリア所有だと、このスレッド全然面白くない・・。
携帯でも車でもなんでもそうだけど、どこか1社の所有じゃないと 
2ちゃんでは優越感?劣等感?味わえんもんだね(涙)
327非通知さん:03/10/07 20:58 ID:TNkDL0tb
>>303

新規貸し株が33なんですけど・・・
日証金 貸借取引残高 9434/JSFJ
日本テレコムホール <9434.T> JSF 速報

約定日 03-10-07 決済日 03-10-10

貸株 融資
新規 38 112 貸借値段 363000 売申し込み 133
返済 28 95 貸借比率 1.47 買申し込み 140
残高 1335 1968 逆日歩 ( 日 )
( +10) ( +17) 株不足
差引 +633 +7
回転日数 5.5
328非通知さん:03/10/07 21:00 ID:6k8/dtgC
329非通知さん:03/10/07 21:01 ID:8fQmgWeJ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/07/n_tca.html

単月・累積シェアの表の数字がおかしくない?
健ちゃん26300ショックで計算が狂ったか。
330非通知さん:03/10/07 21:02 ID:KX0hogxj
331非通知さん:03/10/07 21:02 ID:mVj5+YqI
>>316

約定日時:2003-10-07 09:0x
注文番号:xxx
取引  :信用新規買
銘柄  :9437 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
市場  :東証
株数  :1
価格  :286,000

1000円高く買ってしまった(w
急いで買いすぎたか・・・。
332非通知さん:03/10/07 21:03 ID:gmjSDWhf
過去にJ>Aになった時のあうタタキの仕返しをするのだ。
もっとあうヲタ暴れなさい。
333非通知さん:03/10/07 21:03 ID:lsvdlivK
来月は西日本全地域で純減に
3000サリン
334非通知さん:03/10/07 21:06 ID:bCTNpDF1
>>321
ふーん・・・。でもその頃から一番高いのはDだって
定説だったけどなー
33526300:03/10/07 21:07 ID:EdnXpo9Z
サリンしゃちょ

1954年、インド生まれ。インド工科大学を卒業した後、米カリフォルニア州立大学バークレー校に移り、技術者としての修士とMBA(経営学修士)を取得し、米国籍を取った。
その後、エアタッチの前身となる会社に入り、企画・経営畑を歩んだ。
336非通知さん:03/10/07 21:07 ID:NOKV7eJf
>>332
憎しみはもう、越えた…

さらば、塩豚。

337非通知さん:03/10/07 21:09 ID:wAzAIm9+
なんか、aとvの差よりvとtの差の方が小さいんだけど。
338非通知さん:03/10/07 21:10 ID:wmk5skE5
>>327
それどっか特定の証券会社のみのやつなんじゃないの?

2000万近く払ったっつーねん。w
339非通知さん:03/10/07 21:10 ID:p/7izL/u
>>337
VのT化が始まったんだから仕方ないだろ
安いだけじゃダメということ
340非通知さん:03/10/07 21:10 ID:UXOy+84F
ボーダフォングループ

 ニーダフォン
 チョンダフォン
 マンセーフォン
341非通知さん:03/10/07 21:11 ID:NdAbhcR6
>>332
憎しみからの報復は、更なる憎しみを呼ぶだけ

(・ω・`lll) ムナシイヨ
342非通知さん:03/10/07 21:14 ID:LM6APcwn
343非通知さん:03/10/07 21:14 ID:wmk5skE5
>>316

やりますな!
KDDIが本命なのは確かでしたが、
一番のサプライズは日本テレコムの下げと踏んで、
ここのウリが一番利益率高いとふんだんです。

しかし下げず。。。 いったい何を考えてるんだか。
344非通知さん:03/10/07 21:15 ID:QAJRzFVY
ドコモも505i、6ラインナップあるのにPDC純減となってることから
まさにパケット代が安いキャリアが強いってことなのか?
FOMAは20万の純増を果たしてることからも、
今、ユーザーはメガピクセルカメラなどよりもパケ代の安いケータイを求めている。
まぁ、グリソも今ユーザの最大関心事は『料金』と把握してるので分かってはいるはずだが。
通話が劇的に安いハッピータイムの結果がどうでるかが見物だ。
345非通知さん:03/10/07 21:16 ID:wmk5skE5
>>327
あ、ちなみに12株は357000 で利確してるんで調度ですかね。

200 万ずつの計算してるんで、
6 株の倍数で売買してます。はい。

って今日の信用増加全部おれじゃん!はははっ。

明日マジ下がるといいなー。
346非通知さん:03/10/07 21:18 ID:83Ar23Mz
しょぼいけど・・・ありがとうKDDI
5404Sに機種変するよ

http://up.isp.2ch.net/up/3bba8b3f5f47.jpg
347非通知さん:03/10/07 21:20 ID:mVj5+YqI
>>344
最大関心事は『料金』というのはzdnet(違うかも)に書いてあったね。
でも、料金といいながら、高い新プランを出したり、旧プランを廃止し、事実上
値上げしてるのは解せない。
348非通知さん:03/10/07 21:23 ID:jeAuhFtt
堅実だね、au。

土菰の-37800ムーバみたいに、チャラチャラしたもんないけど。
349非通知さん:03/10/07 21:24 ID:7RVE3TSp
しかし俺もここまでFOMAの波が押し寄せるとは思わなかった。
結局、安いイメージのサービスが生き残る格好だな。

505の売れ行きを見ていると、いけてるFOMAなんかあっという間に
売れてしまいそうだな。505より高い水準で契約変更が進めば、
1000万台も見えてくるな。
350非通知さん:03/10/07 21:26 ID:zeKUaxSD
Vはこのままだと後、6ヶ月でカメラもauに抜かされるぞ!
351非通知さん:03/10/07 21:27 ID:4aFg6wQw
上半期auがトップ!!!!!!!!!!!!!!!!


auが初の首位・上期の携帯電話契約純増数

 電気通信事業者協会は7日、9月の携帯電話の契約数を発表した。
新規契約数から解約数を差し引いた純増数は、NTTドコモが2カ月ぶりに首位を奪還。
auはきん差ながら首位を譲ったが、4―9月の上半期でみると、純増数は4社のうち最大になった。
auが半期ベースで首位に立つのは2000年7月の誕生以来初めて。
352非通知さん:03/10/07 21:30 ID:4aFg6wQw
auは第三世代の「CDMA2000 1x」が好調だった。
端末価格がドコモの競合機種よりも安い一方で、
パケット通信料の割引サービスなど料金面でも割安感を打ち出して若者を中心に顧客を拡大。
CDの楽曲を携帯の着信音に使える「着うた」など、
他社にないコンテンツ(情報の内容)の投入も功を奏した。
ドコモは第三世代の「FOMA(フォーマ)」が9月は21万7000台の純増となり、
9月の月間首位奪取に寄与した。
ただ9月に47万6000台となったauの「2000 1x」と比べると、普及は遅れている。
10月1日の社名変更を控えていたボーダフォン(旧J―フォン)は、かろうじて純増を維持。
ツーカーグループは1万2000件の純減が続いた。
353非通知さん:03/10/07 21:31 ID:81yckp5T
>>346
おめ

>>345
おまいもガタガタぬかす前にうpしたら
354非通知さん:03/10/07 21:41 ID:JtLAgGJQ
きっと半ズボン氏も26300に興味を引くと思う。
ttp://www.k-raito.net/bbs/img/12.jpg
355非通知さん:03/10/07 21:43 ID:WF5rWzxJ
半ズボン氏って、何歳だ?
356非通知さん:03/10/07 21:46 ID:LnS5YVYO
見事な半ズボンだ。。
357非通知さん:03/10/07 21:48 ID:qZGCNed5
ボーダもっと頑張って欲しい
358関根 純増:03/10/07 21:48 ID:eFN46Wm9
26,300なんてプロとして非常に恥ずかしい数字です
359非通知さん:03/10/07 21:48 ID:JzNDSkIH
auってもしかしてメール受信画像とかつかえない??
360非通知さん:03/10/07 21:49 ID:Cjl2RuMD
     Docomo  au  Voda
北海道 10,000  7,200   1,000
東北  10,000  10,700   2,300
関東  73,000  79,100  16,600
東海   8,000  23,400   6,600
北陸   3,000  2,900   300
関西  17,000  29,200   1,000
中国   8,000   8,700   100
四国   4,000   4,600   600
九州  47,000  12,400   -2,200
361非通知さん:03/10/07 21:49 ID:xWLij4PL
>>351
auすごすぎ!
この勢いで行けばドコモを抜くのも遠くないな。
362非通知さん:03/10/07 21:51 ID:1x0w86cE
>>360
今回は全国で見るとドコモの勝ちだが地域別で見るとドコモはボコボコにされてるなぁ
ボーダは論外だな
363非通知さん:03/10/07 21:52 ID:Cjl2RuMD
    Docomo  au   Voda
D 北海道 10,000   7,200   1,000
A 東北  10,000  10,700   2,300
A 関東  73,000  79,100  16,600
A 東海   8,000  23,400   6,600
D 北陸   3,000  2,900    300
A 関西   17,000  29,200   1,000
A 中国   8,000   8,700    100
A 四国   4,000   4,600    600
D 九州   47,000  12,400   -2,200

DoCoMo、なぜか九州だけ順調
364非通知さん:03/10/07 21:53 ID:1x0w86cE
>>363
九州に何が起こったのだろう?
アステルユーザーがドコモに民族大移動したのか?
365非通知さん:03/10/07 21:54 ID:IJti5tvh
東北や四国でもauが勝ってるってのはすごいな。
北陸でも迫ってるし。
366海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 21:55 ID:UvEH7J1q
>>364
過去レスみたらなぜかわかる
367非通知さん:03/10/07 21:55 ID:Cjl2RuMD
誰か、>>363の表示直してくれないか。

ドコモ、全て1000単位。ぜったいおかしい。
368非通知さん:03/10/07 21:55 ID:WF5rWzxJ
>>363
東海のauはすごいな
369非通知さん:03/10/07 21:57 ID:1x0w86cE
>>367
TCAのデータ自体がこうなっているぞ
これって偶然なのか?
370非通知さん:03/10/07 21:58 ID:1x0w86cE
>>368
トヨタのお膝元の影響かな?
371非通知さん:03/10/07 21:58 ID:I4VhTQk5
>>367
釣りか?それとも初心者か?

ドコモはいつも1000単位での発表。
372海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 21:59 ID:UvEH7J1q
>>369
ドコモが1000単位でしか公開してないからだろ?
んで残りの3桁は来月に持ち越して換算と思われ
373非通知さん:03/10/07 22:00 ID:Cjl2RuMD
>>371-372
そうだったね。
それじゃ、もしかすると首位でなかったかも。
374非通知さん:03/10/07 22:00 ID:6wJNwoTB
TV付きは驚異だと思うから今の内に差を広げとかなきゃな。
375非通知さん:03/10/07 22:00 ID:1x0w86cE
ドコモが1000単位で他が100単位か
公平じゃないな
376非通知さん:03/10/07 22:01 ID:4aFg6wQw
しかし、東京、名古屋、大阪ではau圧倒的だな
377非通知さん:03/10/07 22:02 ID:6wJNwoTB
>>375
切り捨てで繰り越しだからそれなりに公平だとは思う
378非通知さん:03/10/07 22:02 ID:1x0w86cE
>>376
関東でauが勝ったことに驚いたよ
379非通知さん:03/10/07 22:02 ID:4aFg6wQw

    Docomo  au   Voda
A 関東  73,000  79,100  16,600
A 東海   8,000  23,400   6,600
A 関西   17,000  29,200   1,000
380非通知さん:03/10/07 22:03 ID:Cjl2RuMD
>>366
>過去レスみたらなぜかわかる
なんでだ?
381海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 22:03 ID:UvEH7J1q
>>373
切捨てだろうから100単位入れたらもう少し上になるのでは?
夜釣りですか?

>>375
ドコモが勝手にそうしてるんでは?
382非通知さん:03/10/07 22:03 ID:WF5rWzxJ
>>376
関東  73,000  79,100

どこが圧倒的なんだ?
383非通知さん:03/10/07 22:03 ID:I4VhTQk5
>>372
違うでしょ。
四捨五入で1000単位にしてんだよ。
だから地域の会社のを合計した数字が全体の純増と合わないことがよくあるんだよ。
384非通知さん:03/10/07 22:04 ID:Cjl2RuMD
>>381
>切捨てだろうから100単位入れたらもう少し上になるのでは?
>夜釣りですか?
切り捨てでも、わからないよ。
前月の分が入ってることになるから。
385非通知さん:03/10/07 22:04 ID:Cjl2RuMD
>>383
>四捨五入で1000単位にしてんだよ。
四捨五入?
それだと、全然分からない。
386非通知さん:03/10/07 22:05 ID:0xRgnCMO
ドコモは九州のおかげで勝っただけじゃん。
やっぱり、時代の風はauか?
387海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 22:05 ID:UvEH7J1q
>>380
みろYO
まぁ結論は>>364の通りだけど。
お前も釣りか?釣りなのか?俺がもしお腹すいてなかったら普段は釣られないぞ?
388非通知さん:03/10/07 22:05 ID:ZBl8zZlS
Vにとっては、今月のFOMA躍進が決定的と思われ。
FOMAが売れ始めたあと同じW-CDMAで割り込むのは至難の業。

auにしても、「1000万先行獲得」+「CDMA2000のインフラコスト」でやっと3G世代生き残りの権利を得たというのが実情では?
389非通知さん:03/10/07 22:06 ID:FZEgiN0f
ハッピータイムの事を友人に教えてやった
帰ってきた言葉が「Jなのもうおまえしかおらんし」
みんなよそのキャリアに逝ってしまった・・・

V中国の100はプリぺで数をかせいでなんとか純減を免れたっぽいなあ
390非通知さん:03/10/07 22:07 ID:I4VhTQk5
だいたい今回は上半期の締め。
ふつうに考えても来月の下半期に数字まわすと思うか?
391非通知さん:03/10/07 22:08 ID:aGEM815K
>>361

1%程度の差であうすごすぎ!だって。(W
おまえの頭の低レベル度の方が凄すぎ!(W
392非通知さん:03/10/07 22:08 ID:WF5rWzxJ
>>391
まー、あうヲタは幼稚ですから、大人しくしてあげましょう
393非通知さん:03/10/07 22:09 ID:Cjl2RuMD
先月までは、auが勝ったの関東・東海・関西だけだった。
田舎ではまだまだドコモだった。

auの勢いを感じるなあ。田舎にまで浸透してきた。
394非通知さん:03/10/07 22:09 ID:SWcvG16w
四捨五入だろうが何でもいいじゃん。細かい事気にするな。




ブタデンに関しては死者悟入。
395非通知さん:03/10/07 22:09 ID:0xRgnCMO
Vの中国100は関西から振り分けたと見た(w
396非通知さん:03/10/07 22:10 ID:gLlNqJRW
やはりmovaの純減は一つの区切りだな。
さて、この先どう転ぶのか?
397非通知さん:03/10/07 22:11 ID:WF5rWzxJ
>>396
このままmova純減でFOMAが増えていくよ
ドコモや夏野氏の戦略通り
398非通知さん:03/10/07 22:11 ID:M0cqD5P9
>>394
使者誤入かもよ
399非通知さん:03/10/07 22:11 ID:Cjl2RuMD
     ドコモ  au   Voda
A 関東  73,000  79,100  16,600
A 関西   17,000  29,200   1,000

関東と関西で、この数。Vodaは芯だ。
400非通知さん:03/10/07 22:12 ID:lXKzykF9
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/07/l_tca2.gif
漏れこの画像で逝きそうになっちゃったよ
401非通知さん:03/10/07 22:12 ID:7RVE3TSp
とりあえずFOMAの伸びは止まらないだろう。
新型FOMAが505みたいに売れたらそれこそAUが危ういな。
402非通知さん:03/10/07 22:13 ID:0xRgnCMO
      Docomo  au   Voda
A 東海   8,000  23,400   6,600

東海も死んでる(w
403非通知さん:03/10/07 22:13 ID:gLlNqJRW
鬼の首でも獲ったかのようにとはこのことだな。
404非通知さん:03/10/07 22:14 ID:RsdopBLo
V東海の勢力が落ちて着てるな。やはり原因は新プランか?
まあ、ココはハッピータイムで盛り返してくるだろうな。
405非通知さん:03/10/07 22:14 ID:kuWv7f4Q
>>400
ボーダさん、前のめりに突っ込んでますな
406非通知さん:03/10/07 22:14 ID:4aFg6wQw
FOMA
爆発的に伸びてない。
このままだと、
AUに持っていかれるんじゃないか
407非通知さん:03/10/07 22:14 ID:t2QQvX3N
ボーダ北陸の300の中に友達姉妹が入っている・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
408非通知さん:03/10/07 22:14 ID:WF5rWzxJ
>>401
いや、AUはAUで伸び続けるよ。
たぶん、今後は、純増差1万前後のDとAになるよ
409非通知さん:03/10/07 22:15 ID:1x0w86cE
>>400
ボーダがどんどんツーカーに近づいてきている
410非通知さん:03/10/07 22:15 ID:0xRgnCMO
>>405
垂れていっているというのが正しい(w
イ○ポか!?(激w
411Vユーザ:03/10/07 22:16 ID:sCVA6EVH
昨日の新機種発表といいもうAUにはかないませんなぁ・・・はぁ。
412海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 22:17 ID:UvEH7J1q
277 :非通知さん :03/10/07 19:52 ID:1ZRalz1G
>>246
たぶん、地元版だけなのでwebでは確認できませんが、10月2日の
朝日新聞福岡版で、11月にastel停波の記事が出たので、間違いな
いと思います。

16,000のうち一般は数十程度で、残りは九電関係者と報道されていたので、
今回のastel大純減とドコモ大純増は、九電関作者の大移動かと。

どうでもいいことだろうけど
これが本当なら今月もあうが1位だったってことか?
413非通知さん:03/10/07 22:19 ID:0xRgnCMO
ドコモの本当の純増数
180000-16000=164000
414非通知さん:03/10/07 22:19 ID:1x0w86cE
>>412
なぜ移動先がドコモなんだろう
電力会社は確かauに絡んでいた気がするのだが
415非通知さん:03/10/07 22:20 ID:WF5rWzxJ
>>412
>>413
おまえらな〜 本当も糞も無いんだよ
416非通知さん:03/10/07 22:20 ID:4aFg6wQw
個人ユーザーは、だいぶんAU増えたんだろうな。
あとは、法人ユーザーをどう取り込むかだな
417海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 22:21 ID:UvEH7J1q
>>415
確かにそうだな。今回の発表の数字が本当の本当だもんな
418非通知さん:03/10/07 22:22 ID:aGEM815K
まあ、波は寄せる前にひくもの。
風も、ひととおり吹いたらやむもの。

これ自然の摂理なり!
419413:03/10/07 22:22 ID:0xRgnCMO
>>415
スマソ。

>>416
結局は法人の差か。
420非通知さん:03/10/07 22:22 ID:7RVE3TSp
>>408
しかし3G首位の名目は持っていかれるわな。それが問題。
テレビ電話が微妙に話題になったり、FOMAがふえたりすると
また「AUはダサい」とか言われたりしてね。んなことは無いか
421非通知さん:03/10/07 22:23 ID:4aFg6wQw
グループ名 2003年9月純増数(3G) 累計(3G)

ドコモ 21万6800         100万2600
ボーダフォン 7900         8万3000
au(KDDI) 47万6400      1020万3100
422海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 22:24 ID:UvEH7J1q
>>420
来年の夏〜冬にかけてはあうもTV電話対応端末を2〜3機種用意する予定らしいけど
本当かどうかはわからん
423非通知さん:03/10/07 22:25 ID:kuWv7f4Q
>>420
3G首位なんてau買う人の多くは気にとめてないと思う。
424非通知さん:03/10/07 22:26 ID:0xRgnCMO
>>422
TV電話イラネ。
デジタルTV対応電話なら欲しいが。
425非通知さん:03/10/07 22:27 ID:0xRgnCMO
>>423
同意。
au自身、次世代ということをユーザーに意識させずに成功しているわけだから。
426非通知さん:03/10/07 22:28 ID:aGEM815K
>>422


それはがガセネタ.Qualcommがサポートしない。
427非通知さん:03/10/07 22:30 ID:BqSckJPQ
>>423
だから,「FOMAは3Gだぜ。すげーだろ。」て事にならないかという話だと思うが。
まあ,一般人はスペックよりも何ができるかの方に関心があると思うので,
そのこと自体が問題になるとは思わないがな。
428非通知さん:03/10/07 22:30 ID:qjfFyWLA
429非通知さん:03/10/07 22:30 ID:4aFg6wQw

ドコモのFOMAって、
テレビ電話しかアピールないの?
430非通知さん:03/10/07 22:30 ID:9NMv1iWx
>>426
は?
Qualcommチップはサポートしてるぞ。
431非通知さん:03/10/07 22:35 ID:aGEM815K
>>430

失礼!EV-DOとしては、と言う言葉が飛んだ。
432非通知さん:03/10/07 22:36 ID:LM6APcwn
>>429
んな事ない。
433非通知さん:03/10/07 22:37 ID:0xRgnCMO
>>432
最近はパケ代のCMしか見てないのだが。
>FOMA
434非通知さん:03/10/07 22:42 ID:CzDpVdNj
FOMA頑張ってんじゃん、auユーザーとしても喜ばしい限り。
この勢いで、早いこと糞PDCあぼ〜んしてくれ。
435非通知さん:03/10/07 22:42 ID:8fQmgWeJ
>418

この前も、明けない夜は無い、というカキコがありましたが、
ツーカーの夜はいつ明けるのでしょうか?
なんで東京テレメッセージの夜は明けなかったのですか?
自然の摂理から説明してください
436非通知さん:03/10/07 22:43 ID:lq8I/yhb

 DoCoMoもTU-KAもPDCは純減してるのに
 
 純増してるvodaって・・・
437非通知さん:03/10/07 22:44 ID:0xRgnCMO
>>436
ボーダは時代遅れということで(w
438非通知さん:03/10/07 22:44 ID:m/zBORZL

26300

俺ほら優しいからさ
少しでも大きく見えるように全角で書いてあげてるんだよ
お前らチンカス供はこの辺の気配りが足りないんだよ

ほら、大きく見えるでしょ

  26300
439非通知さん:03/10/07 22:45 ID:oejZ1ytg
>>431
意味が判らない・・・
韓国では既にEV-DOでテレビ電話サービスがあるんじゃなかったっけ?
440非通知さん:03/10/07 22:45 ID:kuWv7f4Q
CMで売りにしないとね。
441非通知さん:03/10/07 22:45 ID:WF5rWzxJ
>>436
VGSはまだ、売る気無いみたいだし
塚は(ry
442非通知さん:03/10/07 22:45 ID:WvhnVo3g
FOMAは東京の地下鉄のホームでは全く使えません。

が、1ケ所だけ使えます。
溜池山王駅です。
なぜでしょう?
443非通知さん:03/10/07 22:47 ID:WF5rWzxJ
>>442
JRの地下駅はバリバリ使えるけどな
丸の内線は無理か。まー来年の3月までは使えるようになるんじゃないの?
444非通知さん:03/10/07 22:48 ID:aGEM815K
>>435

あなたもエリア51に行ったらわかるよ!是非そうしなさい!
445非通知さん:03/10/07 22:48 ID:JGNH8B0V
Vはこのまま純減していくのか?
まぁ全体的に見るとDやAも純増数は寒いんだけどね。
446非通知さん:03/10/07 22:50 ID:0xRgnCMO
弐萬三千六百
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065505530/

に続いて、

ごちゃごちゃうっせーんだよ26300のくせに
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065519971/

というスレまでたってた。
あんまり伸びてないけど。
447非通知さん:03/10/07 22:51 ID:38t97b4L
FOMAの累計が100万2600、関係ないけどauの着うた対応機が
484万。着うた対応機は去年の12月からだから結構ペースが速いかも。
448非通知さん:03/10/07 22:51 ID:aGEM815K
>>439

あなたもエリア51ね!ハイ、サイナラ。
449非通知さん:03/10/07 22:52 ID:9NMv1iWx
>>431
あ?
EV-DOでもテレビ電話はサポートしてるぞ。

MSM6500が登場する来年春以降
テレビ電話機が出てもおかしくない。
450非通知さん:03/10/07 22:52 ID:qCpJf9lU
VのPDCは純減していってもイイと思うけどな
PDCはプリペイド専用で
設備投資はVGSに集中と。
451非通知さん:03/10/07 22:52 ID:CzDpVdNj
もうドコモもFOMA一本で行けるんじゃね?
PDC延命したって、電波資源の無駄なだけ。
早々にPDCあぼ〜んして、800でもFOMAやれば良いじゃん。
452非通知さん:03/10/07 22:52 ID:wAzAIm9+
Vには、何とががんばってもらいたい。
二強と三つ巴じゃ将来サービスの質が違ってきそうだし。
Aにとって、相手がDだけじゃ、なかなか値下げしなくなるだろうし。
453非通知さん:03/10/07 22:53 ID:WF5rWzxJ
>>451
なんせ、4000万人もPDC使ってるから
そー簡単にPDCあぼーん出来ない
454非通知さん:03/10/07 22:54 ID:0xRgnCMO
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、  ゙l:::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::::::::::::::::::::::|   .|::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"`:::::::::::::::::TM::::::::::::::::::| 
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o::::n::::e::::::::::::::::::::::::::::|
  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    
どこかの旗に似てないか?
455非通知さん:03/10/07 22:55 ID:qCpJf9lU
>>451
スムーズな移行を現在実施中。
456非通知さん:03/10/07 22:56 ID:4aFg6wQw
PDCからFOMAへ移行するのに、何年かかるんだよ
457非通知さん:03/10/07 22:56 ID:WF5rWzxJ
>>455
うむ。あと何年かかるやら。。。
PDCも505iSで端末開発終了すればいいのに
なんで、506iなんて出すんだろうか
458非通知さん:03/10/07 22:56 ID:9NMv1iWx
最低5年
459非通知さん:03/10/07 22:56 ID:/T98nvAT
>>454
うんこみたいだなw
460非通知さん:03/10/07 22:57 ID:WvhnVo3g
FOMAは東京の地下鉄のホームでは全く使えません。

が、1ケ所だけ使えます。
溜池山王駅です。
なぜでしょう?
461非通知さん:03/10/07 22:58 ID:WF5rWzxJ
>>460
地上駅だから
丸の内線の四ッ谷とかも
462非通知さん:03/10/07 22:58 ID:4aFg6wQw
auは3G活かして、新機構いろいろ出してくるのに、
ドコモはPDCに引っ張られ、FOMAの技術は未完。
463442:03/10/07 22:59 ID:WvhnVo3g
>>442

ドコモ本社の最寄駅だからです。
ドコモ社員が公衆電話ってわけにもいかんでしょ?
464非通知さん:03/10/07 22:59 ID:9NMv1iWx
PDCを軽視するわけにもいかないし
FOMAは何とかしないといけないし…
465非通知さん:03/10/07 22:59 ID:WF5rWzxJ
まー、ドコモPDCの利用者のお陰でここまでFOMA伸びてきたし
感謝感激
466非通知さん:03/10/07 22:59 ID:qCpJf9lU
やっぱFOMAはエリアが問題なんだろうな。
今まで端末開発に投資していたぶん、エリア拡大に資金を大量投入できなかった。
やっぱ世界的にW-CDMAは04年が勝負なのかな。
467非通知さん:03/10/07 23:00 ID:UKDKpmGI
>>461
溜池山王は思い切り地下だよ・・・。
某社のお膝元なんだよね。
468非通知さん:03/10/07 23:00 ID:ZBl8zZlS
>460

ドコモ本社のお膝元。
469非通知さん:03/10/07 23:00 ID:YvwMbbFK
WBSキター
470非通知さん:03/10/07 23:01 ID:WF5rWzxJ
>>467
あら?そーなの?南北線だっけ?乗ったこと無いから適当に書いてみたテヘ
471非通知さん:03/10/07 23:02 ID:Iffb0mZd
まずはPSXか
472非通知さん:03/10/07 23:02 ID:WF5rWzxJ
PSX買うかも。
473非通知さん:03/10/07 23:04 ID:re/v6s2N
11月〜1月までau首位独占だからつまらない。
474非通知さん:03/10/07 23:04 ID:aGEM815K
>>449

あ? じゃねぇーよ!
MSM6500はチップ。EV-DOは通信の方式。根本的に違うよ!
QualcommはEV-DOでTV電話サポートなんて一言もいってない。
向かないとは言ったがね。あなたもエリア51でお勉強してきなさい。
475非通知さん:03/10/07 23:05 ID:UKDKpmGI
さて、26300ばかりが話題だが、9月の
ボーダフォンライブの純増数は「12,800」。

> J-フォンのWebは対応機種台数、ドコモとauは契約数

上記はZDNetより(何故J-フォン表記なんだ?w)
当たり前だがvodafoneの新機種でweb非対応機なんて殆ど無い。
すなわちポストペイド(通常契約)=web対応端末ということだ。

つまり・・・
vodafone 26300の内訳
 通常契約 12800
 プリペイド 13500(26300−12800)

ということだったのだ・・・!

476非通知さん:03/10/07 23:06 ID:Iffb0mZd
ケータイはauのシャキーンだけかよ>WBS
477非通知さん:03/10/07 23:08 ID:ZBl8zZlS
>475

ポストペイドでweb非対応機→機種変が考慮漏れ・・・
478非通知さん:03/10/07 23:08 ID:b6Q571bK
>>475
東海のPJならwebできるんじゃなかった?
だからポストペイドはもっと少ないはずw
479非通知さん:03/10/07 23:09 ID:9NMv1iWx
>>474
あ?だよ。
ちゃんと調べろ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/14902.html

に書いてあるだろ。
480非通知さん:03/10/07 23:09 ID:IJti5tvh
>>476
スポンサーの関係では?
481非通知さん:03/10/07 23:09 ID:o3IGq298
■祝■ASTEL九州■38人■祝■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065534919/l50
482非通知さん:03/10/07 23:10 ID:aGEM815K
>>476

えっ!ケータイはあうの借金だけ?
483非通知さん:03/10/07 23:10 ID:ScBRYiI1
そういえば去年、Jが2位になったときに
あうもうだめぽって騒いでる人いなかったっけ
あの人今どうしてるの?
484非通知さん:03/10/07 23:11 ID:UKDKpmGI
>>477-478
考えなかったわけじゃないが、誤差範囲かな、と(w
誤差つっても700違えばポストペイドとプリペイド逆転だ罠。
485非通知さん:03/10/07 23:11 ID:kuWv7f4Q
aGEM815Kはエリア51逝き
486非通知さん:03/10/07 23:12 ID:UKDKpmGI
ん?違うな。既にプリペイドが多いんだ。
改めて藁えるデータだな。
487非通知さん:03/10/07 23:12 ID:LY46QV9E

地元ヨーロッパじゃ、プリペユーザの方が多いっていうし。
Vはプリペ需要を掘り起こして特化汁。
488非通知さん:03/10/07 23:13 ID:HvQKNjHp
>>487
国民性の違いが・・・
489非通知さん:03/10/07 23:13 ID:CzDpVdNj
>>483
あんな基地外の話題出すな、汚らわしい。
490非通知さん:03/10/07 23:14 ID:wfwHt7P8
474ハズイな・・・w
中途半端に知識あるだけに余計ハズイ・・・
491非通知さん:03/10/07 23:15 ID:aGEM815K
>>479

だから、チップって書いてあるだろう?
492非通知さん:03/10/07 23:16 ID:oejZ1ytg
>>491
 MSM6500はEV-DOをサポートしたチップだけど・・・
 それともMSM6500でテレビ電話をするときに,EV-DO+QoSを使わずに回線交換を
使うと?
493非通知さん:03/10/07 23:16 ID:wfwHt7P8
韓国ではEV-DOでのTV電話サービスが提供されていることを知らない香具師が約一名いるようです。
494非通知さん:03/10/07 23:17 ID:oejZ1ytg
>>491
http://japan.internet.com/allnet/20030529/6.html
 EV-DOを使ったテレビ電話サービスは存在するけど,これはQualcommのチップを
使ってないの?
495非通知さん:03/10/07 23:18 ID:oejZ1ytg
>>493
ケコーン
496非通知さん:03/10/07 23:19 ID:nKOg0BZI
ドコモ、なんとか首位に返り咲いたが、確実にあうにシェア奪われてるな。
まぁmova→FOMAの移行期ということもあると思うが、シェア5割をきったら危ないだろう。
497海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/07 23:20 ID:UvEH7J1q
>>491
IDなんかカコイイなぁ
逆読みしたらK518MEGAだね

sage&&rrlo;知通非 ←これ名前欄にコピって書きこしてよ
498非通知さん:03/10/07 23:21 ID:WF5rWzxJ
>>496
ドコモに何期待してるんだ?
499非通知さん:03/10/07 23:32 ID:aGEM815K
>>492

あれ?おかしいな?何かの展示会の講演会でqualcomm松本氏言ってたと思ったが?
今度あったら聞いとくよ。基本的には、電波状況によって通信速度は変動するし
ハンドオーバーは出来ないはでリアルタイム通信には向かないと言ってたんだがな
500非通知さん:03/10/07 23:33 ID:FbcWbmY3
500
501非通知さん:03/10/07 23:34 ID:ppSJM9/i
■祝■ASTEL九州■38人■祝■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065534919/l50
■アステル九州 契約者が38人に!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065536899/l50
502非通知さん:03/10/07 23:35 ID:CZ43lFaS
今日電車の中でauの新広告見た。
先に行けるケータイと、行けないケータイてやつ。

少し変えてみた
先に逝けるケータイ(VGS)と、イケテルケータイ(FOMA、CDMA1x)。
503非通知さん:03/10/07 23:36 ID:WF5rWzxJ
>>501
利用者38人ってすごいな。
その一人になってみたい
504非通知さん:03/10/07 23:36 ID:uIxBQhPc
>>499
電波状況が最悪時に適応される変調でもベストエフォート153kbsにはなる。
また、SHOもHHOも可能だ。
505非通知さん:03/10/07 23:37 ID:I4VhTQk5
>>491
おまいはアフォか?

次期EV-DO端末に搭載するMSM6500はTV電話にも対応している。
このチップ作ってんのはクァルコムでしょ?

474 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/10/07 23:04 ID:aGEM815K
>>449

あ? じゃねぇーよ!
MSM6500はチップ。EV-DOは通信の方式。根本的に違うよ!
QualcommはEV-DOでTV電話サポートなんて一言もいってない。
向かないとは言ったがね。あなたもエリア51でお勉強してきなさい。

ID:aGEM815Kこそエリア51に行ってお勉強なさい。
506非通知さん:03/10/07 23:37 ID:EdnXpo9Z
507非通知さん:03/10/07 23:38 ID:ga5SFJ2I
韓国のテレビ電話は100Kのパケット通信らしいね
508非通知さん:03/10/07 23:41 ID:WvYKyAeB
このぶんだと来年爆発的に普及するね<FOMA
あうんこ死亡。
509非通知さん:03/10/07 23:43 ID:GZ7lQEQB
「au」、ドコモ抜きトップ 上半期の携帯電話純増数
http://www.asahi.com/business/update/1007/146.html
510非通知さん:03/10/07 23:43 ID:nKOg0BZI
まぁ絶対数では、3Gでドコモがau抜くのも時間の問題だな。
ドコモはiモード、アプリ、カメラ、波に乗れば早い。
しかし、シェアは確実に減ってきてるな。>ドコモ
511非通知さん:03/10/07 23:45 ID:UKDKpmGI
>>508
ぁぅが死亡するとも思わんが、次の本命機種が冬FOMAなら
503、504、505で捌けた端末数分くらいはFOMAが増えるわけだな。

505は300万超だっけ?
ドキュモは桁が違うよなぁ・・・。イイか悪いかは別だけど。
512非通知さん:03/10/07 23:45 ID:QAJRzFVY
>>506
アサヒコムのトップ記事だな。
513非通知さん:03/10/07 23:46 ID:re/v6s2N
6月  139,300
7月  74,800
8月  50,200
9月  26,300
10月 純減クルノカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
514非通知さん:03/10/07 23:46 ID:9NMv1iWx
今月auが負けたことなどあまり語られないな。
しかもトップニュースか…。
明日の新聞にはどう載るんだろうか。
515非通知さん:03/10/07 23:47 ID:re/v6s2N
>>514
1800人差でな。冬機で突き放すからまったく問題無い。
516非通知さん:03/10/07 23:48 ID:UKDKpmGI
>>514
記事はあくまで「上半期」で見てるね。

今月分はドキュモとぁぅが僅差。勝組みと負組みがはっきり分かれたってことで。
517非通知さん:03/10/07 23:48 ID:1Q32b+sZ
>>508
FOMAが普及して不快に思うあうユザはTCA厨くらいです。
・ハーフレートPDCが駆逐されるので通話品質高くなる
・パケ割競争が激しくなるのでパケ割期待できる
・何よりFOMAが背後まで来てくれるのでサービス向上期待できる

いいことずくめじゃないですか。
518非通知さん:03/10/07 23:48 ID:QAJRzFVY
ボーダフォンは昨年12月に始めた第3世代携帯電話の端末開発や
通話可能区域の拡充を優先した。
このため、現段階では主力の第2世代で話題となる製品やサービスが少なかった。(アサヒコム)
・・・本当に3Gでドカーンとやってくれるなら、まぁ、今回のような状況も仕方ないかもだが。
519非通知さん:03/10/07 23:49 ID:ga5SFJ2I
PDCではボーダが勝ち組でドコモが負け組でいいよね
520非通知さん:03/10/07 23:50 ID:re/v6s2N
>>517
・PDC→FOMAの客がPDC→冬機orEVDOに流れる
521非通知さん:03/10/07 23:50 ID:CzDpVdNj
>>517
正に激同!
522非通知さん:03/10/07 23:51 ID:UKDKpmGI
>>158
しかし今の害死の状況は低迷期のIDO/セルラー〜auより酷い。
523非通知さん:03/10/07 23:51 ID:KcunRet6
524非通知さん:03/10/07 23:54 ID:CzDpVdNj
いまやPDCは、資源の無駄使い。
525非通知さん:03/10/07 23:54 ID:9NMv1iWx
今回のau新端末は、
今までのauとは比較にならない魅力があるからな…
さらにEV−DOがあるからね…。

3社の中では一番将来性があるのも頷ける。
526非通知さん:03/10/07 23:54 ID:9OEWvmRM
誤:FOMAが普及して不快に思うあうユザはTCA厨くらいです。
正:FOMAが普及して不快に思うのはあうユザを騙った豚奔ヲタくらいです。

これが真実。

527非通知さん:03/10/07 23:57 ID:ga5SFJ2I
ボーダユーザーだってFOMAが普及すればテレビ電話の相手ができるから不快じゃないよ
528非通知さん:03/10/07 23:58 ID:re/v6s2N
冬モデル+EVDOに追い打ちをかける形での着うた完全版+高速5M通信、
正月明けには衝撃の定額データ通信の概要を発表
529非通知さん:03/10/07 23:58 ID:Z9s5xHhK
>>526
TCA厨必死だな(w
530非通知さん:03/10/07 23:58 ID:GgeS1SQt
FOMAというかW-CDMAは成功して欲しいけど
movaからFOMAへ移行した連中が出戻るような事態だけは勘弁。
インフラの整備を早急にして欲しいもんだ。
今のままだと危惧を感じる。
531非通知さん:03/10/07 23:59 ID:3Jis3tQe
>>517みたら、漏れもFOMAの早期普及を応援したくなってきた。
ムーバの糞音質には、うんざりだもんなぁ。
532非通知さん:03/10/07 23:59 ID:1Q32b+sZ
>>526
それは厳密には「不快に思って」るわけじゃないから。
屯田の不甲斐なさには不快かもしれんが。
533非通知さん:03/10/08 00:00 ID:ne52gBW+
独自路線っつーかまったり路線を行くあうは明らかに他と方向性が違うが、
FOMAとVGSはキャラ被ってるからなぁ……。

仲良くすればテレビ電話その他で一気に普及しそうだが、難しいかな。
534非通知さん:03/10/08 00:01 ID:xeHNbC00
>>528
定額?
535非通知さん:03/10/08 00:02 ID:GLS7xOkc
そう、競争相手がいるから業界は面白くなるのだ。
業界2位のおかげで面白くなってきたでしょ?

SUROUGANMO DAIJIDAKEREDO JIKKOUSURUNOGA ICHIBANDAIJI
536非通知さん:03/10/08 00:04 ID:UDPoA7PP
PDC純増ナンバー1携帯!

とCMするに26300豚
537非通知さん:03/10/08 00:05 ID:iTGFsBjO
あうの新端末の値段は5万くらいするのか?
急に頑張りだしたが。
538非通知さん:03/10/08 00:05 ID:dR/nmjT+
>>528
オヤジが定額は無理って言ってたけど。

539非通知さん:03/10/08 00:06 ID:o/6Tas28
>>536
選ばれて、ナンバーワンフカーツ。vodafone(鬱
540非通知さん:03/10/08 00:06 ID:GLS7xOkc
【予想CM】
第3世代携帯、本当に楽しいですか?

ボーダフォンなら、2Gでも動画が出来る。ゲームが出来る。
もちろん、ハッピータイムで通話も安い。

第2世代デジタル方式携帯電話 純増No.1。

vodafone!
541非通知さん:03/10/08 00:06 ID:dR/nmjT+
>>537
今までそんな高く売った事あったっけ?
19800円〜23800円位かと。
過去それ位の価格でA5xxxは売ってた気がする。
542非通知さん:03/10/08 00:06 ID:pK4v/Wa8
新規24800円くらいらしい
505よりは高くできないと言っているので。
543非通知さん:03/10/08 00:06 ID:z1zHqxK8
「低額」な料金設定は可能。
544非通知さん:03/10/08 00:07 ID:N985CEMh
>>540
> 第2世代デジタル方式携帯電話 純増No.1。

ワラタ。確かに間違いではないからな
545非通知さん:03/10/08 00:08 ID:HBgCUbKa
>>537
本音はそうだろうけど、
505よりは安くするとさ。
546非通知さん:03/10/08 00:08 ID:T/Dp5luC
>>536

 選ばれて、PDC純増ナンバー1携帯!
547sage&rlo;知通非:03/10/08 00:13 ID:3jn5EqdP
yattemimasita
548非通知さん:03/10/08 00:13 ID:iTGFsBjO
コスト高くても値段は上げれんか。つらいところだな。
549非通知さん:03/10/08 00:13 ID:x9MEPYwH
>>540
TVも見れる を追加しとけw
550非通知さん:03/10/08 00:15 ID:u3E3BXBv
TV内蔵ケータイNO.1もまだ言えるね
551非通知さん:03/10/08 00:15 ID:gQq9mVAH
「ドメイン変わるんだ。じゃあ変わってからボーダ買おう。」

「ドメイン変わるんだ。じゃあどうせ要連絡だから番号変わってもいいやボーダやめよう。」

どっちが多いですかね。
552非通知さん:03/10/08 00:16 ID:x9MEPYwH
>>551
後者
553非通知さん:03/10/08 00:16 ID:oAxSbJtM
 なんか,携帯の機能ってどんどん飽和してきている気がする.最近の新機能で
心惹かれるのは,auのマンナビくらいか?ラジオもテレビ電話もテレビもイラネ.

 カメラも簡易デジカメの域を超えても仕方が無いと思うし・・・ストロボなんていらん
でしょ.ストロボつけるくらいならあと1mm薄くしろよ>京セラ
554非通知さん:03/10/08 00:16 ID:pK4v/Wa8
>>552
禿同
555非通知さん:03/10/08 00:17 ID:rmnMsx9D
>>551
前者
556非通知さん:03/10/08 00:18 ID:uSailSR8
>>551,552,554
ノシ
漏れ、後者
557非通知さん:03/10/08 00:18 ID:vKQ2/Mff
MOVA→FOMAの流れが大きくなればなるほど他社に流出するユーザーも増えるわけで。
乗り換え先のFOMAの出来が悪ければその流出比率も上がっていく。

今はまだ大移動には時期尚早な気もしないでもない。
(FOMAの出来が良いとは言い切れない)
かといってのんびりしてられるほどの余裕も無い。
(3Gの契約数差が開くとそれだけで流出比率が上がってしまう)

どうするdocomo。
558 ◆SWrWW9Ituc :03/10/08 00:19 ID:cTwHaA9G
4.5.6.8月、うちが新規100台超えた月は純増1位だ。
今月もまあまあそのくらいで推移してるがちょっち不安。
ペース落ちてきてるから今月はあかんかも。。。
がんばろっと!
559 ◆SWrWW9Ituc :03/10/08 00:20 ID:cTwHaA9G
んぢゃおやすみーっ
560非通知さん:03/10/08 00:21 ID:rmnMsx9D
>>557
冬FOMAは期待してイイのでは?
ドコモユーザーってものはあまり他社に乗り換えること自体を考えない人が多いと思われ。
561非通知さん:03/10/08 00:22 ID:ne52gBW+
>>560

そういう人は、そもそもFOMAにしないと思うけど……。
562非通知さん:03/10/08 00:24 ID:Wcba4pFT
ドコモ、PDCの呪縛が足ひっぱりそう。
563非通知さん:03/10/08 00:24 ID:wCJbeNYi
>>530
>>557
オレも同意。ちょっと早いんじゃ。
でもDoCoMoが焦る気持ちもわかるから微妙。
564非通知さん:03/10/08 00:25 ID:TStvMoRa
そんな事より亡堕ホン信者よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2chのTCAスレ見にいったんです。TCAスレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでキタ━(゚∀゚)━!とかやってるんです。
で、よく見たらなんか9月 ボーダフォン 2万6300 とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2万6300如きで普段来てないTCAスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
2万6300だよ、2万6300。
なんか親子連れとかもいるし。一家四人で亡堕ホンか。おめでてーな。
よーしパパ家族割引んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2万6300やるからさっさと潰れろと。
TCAの純増ってのはな、もっと何十万単位であるべきなんだよ。
外資系にいつ乗っ取られてもおかしくない
ユーザーを取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。競合も出来ないキャリアは、すっこんでろ。
で、やっと豚どもも諦めるかなと思ったら、隣の奴が、「まだパケ割が、テレビも見れるしフガフガ・・・。」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パケ割なんてやるの遅すぎなんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「選ばれてナンバーワン」、だ。
お前は本当に携帯キャリアやる気あるのかとと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、写メール始めたのはうちですよって言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、vodaユーザーの間での最新流行はやっぱり、
キャリア乗り換え、これだね。
味ぽんで定額使い放題。これが通の頼み方。
更にネット25ってのは通信速度多めに。そん代わり25時間超えると課金、これ。
で、それに安心だフォン。これ最強。
しかしこれを頼むと大幅課金の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、亡堕ホン信者は、vodaで通信料糞高いゲームでもしてろってこった。
565非通知さん:03/10/08 00:25 ID:VvwyesW5
FOMAとPDCの2台持ちの奴が1台にする場合って
TCAのカウントは減るの?変わらんの?

俺の知ってるFOMA持ちって半分は2台持ちなんだが。
566海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/08 00:25 ID:541SMd9y
N厨は他社には変えることは考えないと思われ
567非通知さん:03/10/08 00:26 ID:x9MEPYwH
>>561
今後のカギは、そーゆー人をどーやってFOMAに持って行くか
が問題だな
568非通知さん:03/10/08 00:26 ID:KCljf875
>>565
デュアルネットワークはFOMA1台としてカウントされたはず
569非通知さん:03/10/08 00:26 ID:x9MEPYwH
>>565
FOMA契約の半分がDNSでmova持ち
570非通知さん:03/10/08 00:27 ID:uSailSR8
>>564
TCAバージョンが見れるとは思ってなかったw
571非通知さん:03/10/08 00:27 ID:dR/nmjT+
>>565
何台じゃなくて回線でカウントだから
2台持ってるからって1台でカウントされてる。
572非通知さん:03/10/08 00:27 ID:GLS7xOkc
>>560に同意。
>>561
そろそろFOMAの認識を改めた方が良いかと。
505の次は冬FOMA。ぁぅを見習ってスムーズな移行を狙ってる。
573非通知さん:03/10/08 00:27 ID:rmnMsx9D
>>561
そういう人は、店員にFOMAを薦められれば機種変してしまうもの。
インフラが整えば、叔父様達のFOMA移行も加速の予感。
574565:03/10/08 00:27 ID:VvwyesW5
そーなんだ。ありがと。
575非通知さん:03/10/08 00:28 ID:ne52gBW+
>>565

デュアルネットワークはFOMAに入る。
デュアルを組まず本当にPDCとFOMAで2回線持ってる人が
FOMAオンリー or FOMA + デュアルネットワークにしたらPDCが純減。


>>566

なんつーか、あの決定ボタンの位置が最高らしい。
俺にはニューロポインタ並みに理解できなかったが。


>>567

まぁ、そういう人たちはほうっておいても離れていかないから
一番最後になるでしょう。
576非通知さん:03/10/08 00:29 ID:Re8G+XJa
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  TVはできても
ゲームはできても     ̄     / /         電話ができない!
  メールができない!!

                土日一分五円でも相手が居ない!!
                世界は圏内、日本は圏外!!
 
577非通知さん:03/10/08 00:29 ID:x9MEPYwH
vodaが可哀想になってきた・・・・
578非通知さん:03/10/08 00:30 ID:ne52gBW+
>>572

そのためにはプライドを捨てN2701後継機をガンガン出して、
movaモードメインで使われることも辞さない構えが必要だと思ふ。
579非通知さん:03/10/08 00:30 ID:dR/nmjT+
>>567
そういうのは周りがFOMAになったらFOMAになる。
一番楽。放置プレイでいい。
そんな事より亡堕ホン信者よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるけどさ。
このあいだ、2chのTCAスレ見にいったんです。TCAスレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでキタ━(゚∀゚)━!とかやってるんです。
で、よく見たらなんか9月 ボーダフォン 2万6300 とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2万6300如きで普段来てないTCAスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
2万6300だよ、2万6300。もう分かり切ってた事。
なんか親子連れとかもいるし。一家四人で亡堕ホンか。おめでてーな。
よーしパパ家族割引んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2万6300やるからさっさと潰れろと。
TCAの純増ってのはな、もっと何十万単位であるべきなんだよ。
外資系にいつ乗っ取られてもおかしくない
ユーザーを取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。競合も出来ないキャリアは、すっこんでろ。
で、やっと豚どもも諦めるかなと思ったら、隣の奴が、「まだパケ割が、テレビも見れるしフガフガ・・・。」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パケ割なんてやるの遅すぎなんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「選ばれてナンバーワン」、だ。
お前は本当に携帯キャリアやる気あるのかとと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、写メール始めたのはうちですよって言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、vodaユーザーの間での最新流行はやっぱり、
キャリア乗り換え、これだね。
味ぽんで定額使い放題。これが通の頼み方。
更にネット25ってのは通信速度多め。そん代わり25時間超えると課金、これ。
で、安心だフォン。これ最強。
しかしこれを頼んで2ちゃんとか見まくってると大幅課金の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前等亡堕ホン信者はせっせとグリーンに金貢いでなさいってこった。
581非通知さん:03/10/08 00:34 ID:x9MEPYwH
デュアル機欲しいんだけどさ〜
FOMAでiMONAとかやってると3〜4時間でバッテリー切れちゃうんだよな
バッテリー切れたらmovaも使えなくなるわけだし
いい用で悪いような・・・
582非通知さん:03/10/08 00:36 ID:0y1eeUkd
ところで、vodafoneは
長期的にみた2G→3Gへの移行をどう考えてるんだろうか?
583非通知さん:03/10/08 00:38 ID:oe4stAK9
そんな事よりお前ら
ボーダフォンライブ の純増数が12,800だ!
つまりだ!ポストペイドはたった12800だったということだ!
ということはだ!プリペを取り除くと、関東と東海以外はおそらく純減だ!


                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  TVはできても
ゲームはできても     ̄     / /         電話ができない!
  メールができない!!

                土日一分五円でも相手が居ない!!
                世界は圏内、日本は圏外!!
584非通知さん:03/10/08 00:39 ID:Wvgbtjk5
mova
foma
voda
・o・a

585非通知さん:03/10/08 00:41 ID:kUUCi7IA
イトケンがいなきゃ、漏れも素直にFOMA応援するんだが。
どうにも、引っ掛かって仕方ない。
まぁ>>517の意見には全くの同意なんだが・・・。
586非通知さん:03/10/08 00:42 ID:Qegppub+
へんなコピペ貼るなよ。
vodaの事なんか、どうでも良い。
587非通知さん:03/10/08 00:43 ID:ne52gBW+
>>585

まぁ、俺も正直 英雄(ry と イト(ry のせいでちと鬱入るが
それでもFOMAは応援してるよ。

とりあえずFOMAユーザ(っつーかドコモユーザ?)はあのコテどもを何とかしてくれ。
ここ最近2〜3ヶ月のあうユーザはかなりフレンドリーになった&なりつつあるのだから。
588非通知さん:03/10/08 00:44 ID:Vx+qyenP
ドコモ信者が嘘ついてるな。
デュアルはFOMAとmova両方にカウントされるはず。
だって両方使えるわけだから。
ドキュモはこうやって加入者を水増ししてるわけだ。
589非通知さん:03/10/08 00:45 ID:Wcba4pFT
4000万の何割がFOMAへ行くかだ。
おそらく、よくて半分の2000万ぐらいで、
あとは、あうへ

FOMA2000マン
AU1000マン+2000マン

逆転か
590非通知さん:03/10/08 00:45 ID:x9MEPYwH
>>587
ドコモユーザーとしては、恥ずかしい限りです。
放置して構いませんので。
591非通知さん:03/10/08 00:47 ID:UTwTeOQB
>>588
あ〜それ、俺も聞いたことある。
やっぱりそうなんだ。
592非通知さん:03/10/08 00:48 ID:ne52gBW+
>>588

んなこたーない。


>>589

1000万は頑なにPDCに残りそうな気がする。
593非通知さん:03/10/08 00:49 ID:GLS7xOkc
>>588
デュアルサービスは「FOMA契約のオプション」だが何か?

端末数で数えてるなら、端末を自由に入れ替えられるFOMAの数はどうなっちゃうんだよ・・・
594非通知さん:03/10/08 00:49 ID:dR/nmjT+
>>588
両方カウントされるわけないだろ
自作自演はやめれ
595非通知さん:03/10/08 00:49 ID:FihyO8H7
そういえば、今日の発表分がJ-PHONE最後の数字だったんだよな。
26300が最後の数字だなんて、悲しすぎる。
596非通知さん:03/10/08 00:50 ID:AoCDYMzc
>>588
デュアルでは増えませんよ。
597非通知さん:03/10/08 00:51 ID:vKQ2/Mff
毎月100万くらいMOVA→FOMAに移行しても4年くらいかかるわけで。
とすれば今の移行ペースはまだたいしたことないのかもね。

で、docomoがPDC巻き取りを考えた時に1000万とか2000万とか使用者が居るとあんましよくないかと。
自らFOMAに変えてない、いわゆる携帯に疎い人はその時周りに流されて浮気心を出すかもしれないし、
なによりナンバーポータビリティが始まってないとも限らない。

冬FOMAは冬auを機能的にもイメージ的にも遥かに凌駕してないと波に乗り切れない事になりそうな。





心配しすぎかね?
まぁ、漏れauヲタだし流出するならそれはそれで…なのだが。w
598非通知さん:03/10/08 00:52 ID:d6FUdvsz
>>587
FOMAユーザーの俺から言わせてもらえば、イトケンはFOMAスレでは
完全に嫌われてる。あいつはFOMAスレを荒らした前科があるから。
英雄はほとんどFOMAスレではみないな。

それよりFOMAスレに時々現れるあうヲタを何とかして欲しい。
599非通知さん:03/10/08 00:53 ID:xn42mhQZ
つかさ、ボーダフォンライブの純増数って対応端末の契約者数だよね?
iモードもEZも回線の純増数よりかなり多いだろ。
ってことはボーダフォンライブ の純増数が12,800って事は
ポスペイドの新規契約者数はさらに低い数字になると思うんだよね。
対応してなかった端末からの機種変更組みとか考えたらさ。
って事は純増数マイナスってことも十分考えられるよな。
つか実はプリペ除いたら純減してるんじゃないのか?
600のりを:03/10/08 00:54 ID:3vgeZSY5
デュアルでは増えないのは分かったから26300どもはすっこんでろ。
601非通知さん:03/10/08 00:54 ID:dR/nmjT+
>>598
それは正直すまんかった。
あうヲタはあう使用者としてもウザイから放置で。

>>599
純減はさすがになさそうだが純増1万前後なのは確かな事だろうな。
場合によっては切るって事で。
602非通知さん:03/10/08 00:57 ID:ne52gBW+
>>598

う〜む、ではとりあえずスレ違いだしお互い抑えあうくらいにしませう。
あうヲタの俺はあうヲタどもを止めるから、
ドコモユーザはあのコテどもを止めてくれたまひ。


>>597

ドコモPDC巻き取りか……時代の流れを感じるんだろうなぁ。
ただ、デュアルネットワークmovaメインは思いのほか使い勝手がいいらしいから、
800MHz音声(PDC) + 2GHzデータ(FOMA)のEV-DOみたいな構成が流行るかもしれん。
ドコモは心底嫌がるだろうが。
603非通知さん:03/10/08 00:58 ID:GLS7xOkc
>>602後段
そんな廃人にワタシモナリタイ
604九州太郎:03/10/08 00:59 ID:yYGQS1Pr
今頃酸化

九州はドコモの値下げ販売が凄かった。
全国的にみて純増割合が妙に変だろ。

さらにボダ脂肪でドコモへ客が流れた。
Jポソ持ってるヤシは何でこんなにあう嫌いなんだろうか?

って、ここのカテゴリ板みればわかるね。(藁

605非通知さん:03/10/08 01:00 ID:q1VkjkAs
東大がiMacを選んだ理由/安東孝二助手に聞く
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/269593

入札制度により各社から提案をもらったものを検討していくと、今回のシステム
が価格・仕様・パフォーマンスの観点から最も評価が高かったというわけです。
606非通知さん:03/10/08 01:03 ID:oe4stAK9
そんな事よりお前ら
ボーダフォンライブ の純増数が12,800だ!
つまりだ!ポストペイドはたった12800だったということだ!
ということはだ!プリペを取り除くと、関東と東海以外はおそらく純減だ!


                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  TVはできても
ゲームはできても     ̄     / /         電話ができない!
  メールができない!!

                土日一分五円でも相手が居ない!!
                世界は圏内、日本は圏外!!

607非通知さん:03/10/08 01:06 ID:x1GhpUa2
マジ脂肪しそうなんで、仕方ないからとっくに手遅れだとは思うが、ヒントをくれてやろう。
援助るの?とか、ハッピータイムっつー名前が怪しさ漂ってていけねーんだよ。
どうだ俺様は優しいだろ?塩田ども。
608非通知さん:03/10/08 01:07 ID:UDPoA7PP
AUはcdmaoneと1xを同じ基地局で使えるから移行もスムーズだけど、
mova→fomaの場合、いつかデジタルを停波するときが来る。
もちろんfoma移行に優遇処置はあるだろうが、その時の流れが見ものだな。
609非通知さん:03/10/08 01:07 ID:x9MEPYwH
塩田ってもう死語だぞ
610非通知さん:03/10/08 01:08 ID:Qegppub+
地方の場合、auとドコモの決定的な違いが、販売店の数だと思うんだが。
ドコモショップって、どこ行ってもすぐ見つかるけど
auショップって探さなきゃ、見つからんからなぁ。
これって努力だけで、どうにかなるものでも無いし。
都市部なら流出ユーザー囲えても、地方はきついんじゃないかな?
611非通知さん:03/10/08 01:09 ID:GLS7xOkc
>>608
ぁぅデジタル→ぁぅcdmaOneのときと同じで良かろう。
612非通知さん:03/10/08 01:10 ID:ifShYoLm
>>607
>塩田
その表現は期限切れ。今は亡堕

たしかエンジョルノの最初の期限って今月じゃなかったっけ?
続けて使ってくれれば問題はないが、そうでないと10月攻勢も
難しいかもしれん。
613非通知さん:03/10/08 01:12 ID:StsEBgiw
脂肪堕
614非通知さん:03/10/08 01:12 ID:uSailSR8
>>612
援助留のがまだ入っててこの数字か。
滂沱すげーな
来月が楽しみだ。
巨大数字コピペを作ってる香具師は純減に備えておけ。
615九州太郎:03/10/08 01:13 ID:yYGQS1Pr
にゃにぃー!!!

九州ドコモ超純増は、あ捨てる廃業でごっそりドコモへ移動が真実なのか?
九州電力関係者・Q低net関係者家族の大移動

本当はあう大勝ちだったのか・・・。
今更出遅れて恥さらし。。。
ちょっと逝ってくる。
616非通知さん:03/10/08 01:13 ID:su9beYlb
auの場合、ドコモと違ってデュアルで金は取らなかったけどな。
ただし、デュアルがアナログなのは萎えたが。
617非通知さん:03/10/08 01:13 ID:W4cSUlWa
>>610
ケータイなんてどこにでも売ってるからあんまり関係ないと思うけど・・・

ちなみにうちの周りだと
auショップ>ドコモショップ=Vの店
618非通知さん:03/10/08 01:14 ID:UDPoA7PP




┏━━━━━━┓
┗━━━━━━┛
619非通知さん:03/10/08 01:15 ID:su9beYlb
>>618
ワラタ。
620非通知さん:03/10/08 01:15 ID:GLS7xOkc
>>617
買った後の話だろ
621非通知さん:03/10/08 01:16 ID:uSailSR8
>>618
ワロタよw
ありがとうw
622海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/08 01:16 ID:541SMd9y
>>612
ハッピーで断続利用や新規購入多いと俺は予想。
親からしたら子供にもたすにはかなりよくない?
623非通知さん:03/10/08 01:17 ID:VBPbspCR
>>616
auもデュアルなんてやってたんだ、知らんかった。
624非通知さん:03/10/08 01:18 ID:rmnMsx9D
今月は若干vodafoneは純増数あげてくるだろ。
ほら、楽しくなってきた効果。
予想
au≧DoCoMo>>>Vodafone
625非通知さん:03/10/08 01:19 ID:Qegppub+
>>617
いや、例えば都市部でもドコモショップは、立地の良いところに
あったりするんだよ。
細部まで考えると、やっぱドコモの資本力を感じる部分がある。
意識はせずとも、心理的に優劣が付いてるとこって有ると思うんだが。
まぁ個人的な妄想かもしれんが、専売店の数ではやっぱDSの方が
多いんじゃ無いだろうか?
626非通知さん:03/10/08 01:20 ID:uSailSR8
>>624
あの、一応塚も。。。
au≧DoCoMo>>>>>Vodafone≧Tu-Ka
627非通知さん:03/10/08 01:20 ID:GLS7xOkc
>>624
既に充分楽しいよ。ありがとうvodafone!
628非通知さん:03/10/08 01:21 ID:G/DQXgeg
難波のビックカメラ1階の下りエスカレーター前の『選ばれてカメ
ラ付き携帯NO.1・Jフォン』の広告はいまだあるのだろうか?少
なくとも先月は見たが
629非通知さん:03/10/08 01:22 ID:W4cSUlWa
>>624
確かにドコモは立地条件いいなぁ。
大手電気屋の横にあるauショップってどうなんだろう・・・
630非通知さん:03/10/08 01:23 ID:ruzq6Q5R
選ばれてプリペイド携帯NO1ですね( ´,_ゝ`)
631非通知さん:03/10/08 01:23 ID:rmnMsx9D
>>625
渋谷はドコモがイイ位置にある。
新宿はvodafoneがイイ位置にある。
auは…言われてみればあんまり見かけない気がするかも。
au shopって地域密着型って感じで商店街によくあるイメージ。
632非通知さん:03/10/08 01:23 ID:W4cSUlWa
↑は>>625
633非通知さん:03/10/08 01:24 ID:GLS7xOkc
新宿のvodafoneって何処にあるよ?

ぁぅショップは旧光ショップの跡地にあるな。
634非通知さん:03/10/08 01:25 ID:64PMLQIB
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
635非通知さん:03/10/08 01:25 ID:BNiHdgSL
さて、昨日発売の週刊アスキーに
「FOMA圏外多すぎ」と突っ込まれてるわけだが


PDC出戻り組み増やすなよ、DoCoMo
636非通知さん:03/10/08 01:27 ID:x9MEPYwH
>>633
東口徒歩30秒の場所にあるな
地上に出なくていい
637非通知さん:03/10/08 01:27 ID:rmnMsx9D
>>633
東口でつよ。
vodafoneビジョンの近くの地下街。
あそこらへん通ると赤ばっか。大手電気店とか。

新宿のau shopあんまり目立たねー
まわりの風景に溶け込んでる感がある
638非通知さん:03/10/08 01:27 ID:BNiHdgSL
>>633
マイシティ地下。
改札の近く。

新宿はauショップも良い位置にある気がするけど。
靖国通りの交差点前にあるから、目に付きやすいと思う。
639非通知さん:03/10/08 01:28 ID:GLS7xOkc
>>636-637
あ、地下のあそこね。thx。
640非通知さん:03/10/08 01:29 ID:4ATyuLON
携帯専用のサイトをPCで見る方法知っている方、教えてください。
パケ代かかって、もうやばいッス。
641非通知さん:03/10/08 01:30 ID:rmnMsx9D
>>638
立地的には良くて回転率高いっぽいけど、普通の量販店みたいで萎。
客引きもなんとなくイメージ低下。
でもいつもお客さんいっぱい。
642非通知さん:03/10/08 01:31 ID:x9MEPYwH
DSは、新宿南口店がいいな
他は遠すぎ
643非通知さん:03/10/08 01:31 ID:oe4stAK9
>>640
味ぽん
644海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/08 01:32 ID:541SMd9y
>>640
マルチヤメレ
645海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/08 01:34 ID:541SMd9y
>>640
検索はした?
うまく検索したらそれらしいのなんこか出てくる
あと携帯専用っていっても色々種類あるだろ?
なんだ?
646非通知さん:03/10/08 01:40 ID:1iSmcGcG
>>645
マルチポストの荒らしみたいだから無視が吉
647非通知さん:03/10/08 01:54 ID:Y++wmgfi
新宿東口のauショップはいい立地条件だとおもうけどね〜
歌舞伎町へいつも行く人たちにとってはいいアピールだと思う

新宿西口のauショップもDS、VSより近い位置にあるね
良い位置かは疑問だけれども甲州街道沿いでサラリーマンの通勤ルート上にあるから
会社員にはアピール度は高いよね
DSやVSは道を挟んではす向かい同士だけど通勤時とかには人通りは少ないところに立地してる
648非通知さん:03/10/08 01:56 ID:8dXpw3Rg
>>629
まあ、その場所代は結局ユーザーが払っているんですけどね。
地元じゃドコモが駅前から国道沿いに移転した。さすが田舎は違うな…。

>>633
光の跡地にあるauショップは、光がやっている罠…
649非通知さん:03/10/08 02:32 ID:iTGFsBjO
>>599
先月の純増が50200
Jスカイ  35000でポスト純減だから

今月のボーダ26300
   ライブ12800でも十分純減だと思うが。

ポストペイド加入者がいなくても毎月数万は増えるようだ。
そのうち発表されるだろうが間違いなくポスト純減だろうな。
650非通知さん:03/10/08 02:43 ID:GUDJ62sT
CEATECの会場前で行列に並んでいる男達が口々に不満を言っていた。
「なんでこんなに行列に並ばなければいけないんだ。」
「しかたない、みんなauの新機種が見たいんだ。」
そのうち、彼らの中の一人が息巻いて言った。
「俺、ボーダフォンショップを見に行くよ。あっちは行列なんて無さそうだからな。」
男はそう言ってボーダフォンショップへ行ってしまった。
しかし、やがてその男はガッカリした様子で戻ってきた。
「おい、どうした。ボーダフォンショップには行けたのか?」
男は哀しそうに答えた。
「いやダメだ。あっちは解約の行列が出来ていた。」
65173年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/10/08 03:11 ID:YWMT7nHW
ようやくここまで見たが、今日はマの字は来てないのかな?
652非通知さん:03/10/08 03:20 ID:NgGtk8Dn
おっさんのmovaをfomaに取り込むのは難しそう。
ドコモはおっさんユーザー多いからな。
653非通知さん:03/10/08 03:28 ID:u6+UVo25
未だにPDCを増やしているのはVodafoneだけ!
654非通知さん:03/10/08 03:34 ID:cU/VRv1w
>>651
別にいいやん。
爺々なんかに、FOMA使こてほしゅうない!
純減駄目ムーバは臭いヤツ専用。
655非通知さん:03/10/08 03:34 ID:c2kSDOta
某Vの信者サイトのTCAスレは信じられないほど楽観主義者が多い。
656非通知さん:03/10/08 03:37 ID:j6JhmD26
>毎日新聞・速報(THE NEWS)

>携帯電話の03年度上半期の純増数で「au」が初めての首位に。
>第3世代携帯が好調で、NTTドコモを抑える。

ってさ。
657非通知さん:03/10/08 03:47 ID:vn6NPnfr
658スマン:03/10/08 04:35 ID:cU/VRv1w
654です。
>>652でしたゴメン
659非通知さん:03/10/08 05:06 ID:NgGtk8Dn
朝日朝刊 「携帯純増数 au初トップ  (小さく)上半期」 見出しのフォントが無駄に大きい。
「NY円、109円台突入」と同じ大きさ。
斜め読みしてても目に入る大きさ。
infobar広告があるからでかくしてもらったのか?
660非通知さん:03/10/08 05:06 ID:NgGtk8Dn
>>654=>>658

発言のギャップにワラタ
661非通知さん:03/10/08 05:35 ID:M7uDYpq+
さっきのTBSのニュース、ドコモとauは純増数出てたのに
ボーダフォンだけ数字出てなかった。w
662非通知さん:03/10/08 07:20 ID:gH3l/CpN
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
663非通知さん:03/10/08 07:21 ID:gH3l/CpN
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛

664非通知さん:03/10/08 07:22 ID:gH3l/CpN
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
665非通知さん:03/10/08 07:23 ID:gH3l/CpN
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
666非通知さん:03/10/08 07:37 ID:bLZTYMCV
auの次の広告

「選ばれて上半期純増数NO.1!!!!!」
667非通知さん:03/10/08 07:44 ID:bLZTYMCV
「au」、ドコモ抜きトップ 上半期の携帯電話純増数
http://www.asahi.com/business/update/1007/146.html

auが初の首位・上期の携帯電話契約純増数
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003100707989
668非通知さん:03/10/08 07:50 ID:BCGMw0TR
あうがドコモより上半期の純増が多かった事ってそんなにすごい事なの?
669非通知さん:03/10/08 07:57 ID:e6n/J2wQ
>>668
すごいんじゃない?
今までじゃありえなかったんだし。
670非通知さん:03/10/08 08:13 ID:Y0W/Hgaj

             ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
             ┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
             ┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━━━━┓ ┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━━━━┛ ┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
             ┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
             ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
             ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
671非通知さん:03/10/08 08:13 ID:y5kchRNT
SotecがIBMを追い抜く様な感じか?
672非通知さん:03/10/08 08:20 ID:eeRfvZGL
じゃあソーテック買うとするか
673あうヲタ討伐隊:03/10/08 09:07 ID:AJNuc2+z
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
674あうヲタ討伐隊:03/10/08 09:12 ID:AJNuc2+z

あうヲタは今すぐ上のようなコピペをやめなさい
675非通知さん:03/10/08 09:18 ID:hUOFI4uA
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛



676非通知さん:03/10/08 09:28 ID:WCJ+v/sA
>>673-674
工作活動失敗、言い訳でさらに失態
677非通知さん:03/10/08 09:33 ID:Wvgbtjk5
    .    .   ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
    .    .   ┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
    .    .   ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━━━━┓┏━━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━━━━┛┃┏━━┛┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
    ..       ┃┃.    ┃┃     ┃┃.. ┃┃┃┃.. ┃┃  
    ..       ┃┗━━┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
    ..       ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
678あうヲタ討伐隊:03/10/08 09:33 ID:AJNuc2+z
愛の布教を工作活動などと抜かすあうヲタ>>676

すさみきった心には人の忠告も届かない。
679非通知さん:03/10/08 09:34 ID:VfI1EaI2
>>631
ドコモ=マクドナルド
AU=モスバーガー
ボーダ(旧J)=ドムドム
680非通知さん:03/10/08 09:35 ID:wSjjjTXn
>>678
さっさとしね
681あうヲタ討伐隊:03/10/08 09:38 ID:AJNuc2+z
数字を競って楽しいですか?
みんな仲良くしましょう。しねとかはよくないですよ。
682非通知さん:03/10/08 09:41 ID:pK4v/Wa8
でも新聞に載るとインパクトが違うな。
見出し大きいし。

一般人にもau好調が知れ渡る
この上ない広告になるから今後の流れの変化に期待しておこう。
683あうヲタ討伐隊:03/10/08 09:45 ID:AJNuc2+z
684あうヲタ討伐隊:03/10/08 09:47 ID:AJNuc2+z
>>683
おまえたちはこれを読んで勉強しろ。
685非通知さん:03/10/08 09:50 ID:ogwRm84K
九州アステル停波とはいえドコモ47000はすごいな。
やっぱり田舎ってことでDなんだろうが、
それでも47000-16000でも31000のパイはどこからだろうか?

九州電力社員=アステルからDへ変更
嫁さん・子供・ジジババ緊急連絡用=家族割適用の為、JからDへ

なんだろうか?
686地方でドコモが強い理由:03/10/08 09:57 ID:0LXHXHEM
・ドコモPDCの音質がそれほど悪化していない
・何よりエリアの広さが最重要視される
・家族で同居している世帯が多い
687test:03/10/08 09:57 ID:3mO7i9Vi
test
688非通知さん:03/10/08 10:05 ID:ulMGDhMe
>>685
九州が今回異常にすごかたが・・・10月は大丈夫かな?
689非通知さん:03/10/08 10:06 ID:NYk4j4gn
ドコモユーザーもVユーザーも3Gに乗り換え時期にAU今までに無い6機種同時発表
この効果は大きいと思う
FOMA発表早くしる
690非通知さん:03/10/08 10:11 ID:SNEg+PuR
大都市圏ではドコモPDCの音質は堪えられない。
FOMAが使える携帯電話だとは思わないがPDCよりマシ。
大都市圏に住んでるドコモPDCユーザーは早よFOMAかauにしる。
691非通知さん:03/10/08 10:18 ID:PLfJBE8r
>>1を読まないコテは放置。
どうせまんもり辺りが名前変えてんだろうし。
しかも名前に反してキャリア批判してるし(w
692非通知さん:03/10/08 10:22 ID:VGL2u4Gg
50200の時は大爆笑したけど、恒例行事で慣れっこになっちゃったね
年初には純減?
693非通知さん:03/10/08 10:22 ID:Ue6hinl1
>>681
偉そうなことを言う前に、そのハンドルをなんとかしろ
694非通知さん:03/10/08 10:29 ID:D+ikaJ+j
695非通知さん:03/10/08 10:35 ID:bGl2uT3A
>>659 朝日新聞なんか取ってるじたいおかしい
696非通知さん:03/10/08 10:35 ID:W4iny++a
auはドコモの契約者数も超えそうなの?
697非通知さん:03/10/08 10:45 ID:BhVt7p1A
一生無理だと思われ
698非通知さん:03/10/08 10:45 ID:hUVsv/QJ
超えるわきゃにゃいべ
699非通知さん:03/10/08 10:58 ID:eeRfvZGL
超えたらauもつ意義が薄れるというか無くなる
ある程度はドコモを食ってほしいけどね
700非通知さん:03/10/08 11:02 ID:09GKNclZ
vis-peaceのbbsにあるTCAのスレッドを見て、
「いつもここから」の悲しいとき〜を思い出した。
701非通知さん:03/10/08 11:21 ID:UNhFDoVi
ボーダ解約記念カキコその4
702非通知さん:03/10/08 11:25 ID:zrbAi8Q8
>>696
現時点でもダブルスコア以上の差がついてるからな。
ドキュ45% ぁぅ30% 残り25%くらいのシェアが良さげ。
703非通知さん:03/10/08 11:38 ID:VLX4Y/JB
>>702
ダブルスコアというより、トリプルスコア
D 45,042,000
A 15,262,500
V 14,591,100
T 3,699,100
704非通知さん:03/10/08 11:39 ID:dYkxA2do
ドコモはFOMAの買い控え組が多いからな。
来年はブッチギリの首位だろう<D
705非通知さん:03/10/08 11:50 ID:SNEg+PuR
DとAが同じくらいのシェアになったら一気にAが抜き去りそうな気がする。
706非通知さん:03/10/08 11:57 ID:zrbAi8Q8
>>705
だからならないって。
707非通知さん:03/10/08 11:58 ID:dlp/IeOe
>>704
何のために買い控える?
708非通知さん:03/10/08 11:59 ID:lINWu1uG
>>707冬FOMAだろ
709非通知さん:03/10/08 11:59 ID:zrbAi8Q8
>>707
冬FOMAが本命だからじゃん?
710非通知さん:03/10/08 12:05 ID:OG9xKhp3
調査期間:9月29日〜10月5日

週間ランキング:携帯電話
順位 ベンダー 型番 発売日 標準価格(円)
1 KDDI A1301S(TS) 2003.03 OPEN
2 ボーダフォン J-SH53(DB) 2003.05 OPEN
3 ボーダフォン J-SH53(SS) 2003.05 OPEN
3 KDDI A5402S(LW) 2003.06 OPEN
5 KDDI A1301S(MW) 2003.03 OPEN
6 KDDI A1401K(MS) 2003.08 OPEN
7 KDDI A1304T(FB) 2003.08 OPEN
8 KDDI A1304T(FW) 2003.08 OPEN
9 KDDI A5402S(NB) 2003.06 OPEN
10 KDDI A1401K(CY) 2003.08 OPEN

BCNランキング調べ

711非通知さん:03/10/08 12:10 ID:zrbAi8Q8
2位3位は新規即解のニオイが・・・
712非通知さん:03/10/08 12:12 ID:ZK5N8hdR
AUとにかくシェアの拡大を!!
713非通知さん:03/10/08 12:14 ID:dlp/IeOe
なんで今になって1301Sが?

1円になったのか?
714ひろき:03/10/08 12:17 ID:hB1jb5yj
715非通知さん:03/10/08 12:25 ID:zrbAi8Q8
【速報】ボーダフォンは非パケット2機種を発表、新鮮味欠く
http://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=100
【速報】9月の携帯契約数でドコモPDCが減少、ボーダフォンは最悪更新
http://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=103
716非通知さん:03/10/08 12:26 ID:V0BWMb1B
>>673-674
ワロタ
717非通知さん:03/10/08 12:27 ID:HMAhi8DD
>>713
なったんだろ。
718非通知さん:03/10/08 12:32 ID:v5JUCwF2
>>715

【速報】9月の携帯契約数でドコモPDCが減少、ボーダフォンは最悪更新
http://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=103

で、さりげなくボーダフォンのプリカ契約数書いてない?(推測だけど)
719非通知さん:03/10/08 12:40 ID:BhVt7p1A
ねぇ

movaからFOMAへ契約変更した場合って
mova純減‐1で
FOMA純増+1

になるわけ?
720非通知さん:03/10/08 12:46 ID:zrbAi8Q8
>>718
このスレでもガイシュツですよん
>>719
おそらく正解
721非通知さん:03/10/08 12:54 ID:zUWxzEAC
今月の九州の結果はアステルのせいなのか?
折れ九州だけどアステルが九州に存在するということすら知らなかったよ。
個人的にはドコモがJより新規・機種変ともに遥かに安かったからだと思うんだけど。
SO505なんて複数割引で\3000で買えるし。
722非通知さん:03/10/08 13:15 ID:5hngiqr7

┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛

実質、通常契約の純増が1万4000程度。
723非通知さん:03/10/08 13:22 ID:607DrZvd
>695
マスカキ板に帰れ
724非通知さん:03/10/08 13:31 ID:h81WjKYo
>>718
それは素人考え。今までの数字を見れば>>649のように推測できる。
725非通知さん:03/10/08 13:33 ID:fdkfuGZo
それにしてもどこのリンク見てもヴォーダフォン土日祝5円
としか書いてないなぁ。ヴォーダがせめてユーザー同士ぐらいの補足を
いれるようマスコミ対応しないとクレーム対象になりそうだが。
726非通知さん:03/10/08 13:34 ID:kNA5VK2V
ボーダフォンライブの純増は機種変更も含まれるので
プリペイド以外の純増はマイナスだった可能性もある!!
727非通知さん:03/10/08 13:35 ID:JRftRayY
豚骨よ・・・もう燃え尽きたのか・・。
そうか・・・よくがんばったよ。
社名をデジタルホン→J-PHONEとイメージアップも図りながら、
携帯初のEメール送受信、写メールという新機軸を打ち出し、果敢に挑戦し続けた豚骨・・・
ましてや、NCC一次参入キャリア組の現あうに対して、数年の営業開始時期の遅れにもかかわらず
1ヶ月だけだったが累計加入者数で抜き、業界2位にまでのし上がるというスゲエことまでやってくれたんだから・・・。
あの時は、やってくれたな!と心から感動したもんだよ・・・。
おつかれさん。もうここらで、永眠しようや・・な、豚骨・・・。
728非通知さん:03/10/08 13:42 ID:kNA5VK2V
買収されたらもう日本企業じゃないからね。
応援しても日本の景気は良くならないし。消えてもらうしかないね。
729非通知さん:03/10/08 13:42 ID:LGVKQndq
>>728
もはや在日企業だもんな。
730非通知さん:03/10/08 13:46 ID:kNA5VK2V
電電公社出身のNTT。
国際電電出身のKDDI。
この2社だけでよい。どちらも官僚出身だが。
731非通知さん:03/10/08 13:50 ID:aCJjruUK
害死より元官僚の方が良いとは、時代も変わったものだ。
732非通知さん :03/10/08 13:53 ID:6G4uOx7I
坊だはノリカや写メのおかげでちょっとユーザーが増えたのでいい気になってるだけ。
みなさん許してあげてください。

所詮、元デジタルホン。
所詮、1.5G PDC
(プ
733非通知さん:03/10/08 13:56 ID:VLX4Y/JB
ノリカは東芝のキャラクターに
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_10/pr_j0701.htm
734非通知さん:03/10/08 14:01 ID:glciC1sS
でんでんはお笑い出身
735非通知さん:03/10/08 14:08 ID:w7RFOthu
今月のあうの投げ売りは凄い!安さ爆発だ。
736非通知さん:03/10/08 14:09 ID:cPfu3+SS
>>735
もう少し言い方を変えれば信じてもらえるのに。
737非通知さん:03/10/08 14:09 ID:whdYLlp/
>>731
いつの時代でもどこの国でもそうだろ。
738非通知さん:03/10/08 14:38 ID:EEHgnXCj
某V情報サイトのTCAトピ、シンバタン復活?
739非通知さん:03/10/08 14:47 ID:wqFDvYOK
ボーダフォン…一回純減して反省してくれ。
昔は35%OFFだったのに…
今じゃ最大29%OFFかよ…
740非通知さん:03/10/08 15:03 ID:4GfQ7Jwv
>>730
国際電信電話は解散しますた
741非通知さん:03/10/08 15:21 ID:FG/evOW2
>>739
もう反省しているんじゃないかな。コレだから土日祝1分5円、ボーダフォンハッピー等、
VGS⇔FOMAテレビ電話可能、パケ割、着うた等が始まる‥
しかぁし!いい加減な所がダメだわ。
742非通知さん:03/10/08 15:32 ID:wqFDvYOK
>>741
オラは基本料金を割引して欲しいんですよ…
副回線は50%OFFなのに主回線だけ基本料金に対する割引が何も無い…
せめて10%OFFくらいつけて欲しい…
743非通知さん:03/10/08 16:11 ID:t3wgyXoK
無料通話分も(ry
744非通知さん:03/10/08 16:17 ID:UstkOiyg
2万6300の純増のうち約半数はプリペイド式で稼ぎ出した計算(ネットサービス、
ボーダフォンライブの純増数が1万2800。

プリペイド式はボーダフォンライブに対応していないため、全体の純増数から
ボーダフォンライブの純増数を差し引くとプリペイド式の数字に近いデータが
算出される)。

通常契約の純増が1万4000程度に止まっている事態は、深刻だといえる。

ボーダフォンは10月から始めた土日祝日1分5円の新料金や、今後発表を予定
しているテレビチューナ付き端末、200万画素カメラ付き携帯の投入で、純増数
を回復させたい考えだ。11月には3Gでもボーダフォンライブを開始。年末に向けて
攻勢を強めていく方針だが、

前日にいずれもインパクトのある端末5機種を発表したauや、今後200万画素の
カメラ搭載端末の発売を予定しているドコモに追いすがることは、容易ではない。
745非通知さん:03/10/08 16:29 ID:ymlua5eF
外資系の通信会社は信用できん
世界統一サービスのもと、携帯先進国のユーザーは大陸人の好みを
一方的に押し付けられる股間
そんなキャリアはいつかなくなって、今までの累積年間割引もパァー
ってなことになる股間
746非通知さん:03/10/08 16:37 ID:fdbwRdqS
>>745
vodafoneはどの国でも人気が無いらすぃ。
理由までは氏欄が、どの国でも同じようなことやってるんじゃないか?
747非通知さん:03/10/08 16:40 ID:0umb7iez
豚Pon 自社名にブランド力があると勘違いしてるよな
748非通知さん:03/10/08 16:40 ID:lINWu1uG
>>746買収しまくってる会社だから、人気ないかと・・・
緑もかわいそうに
749非通知さん:03/10/08 16:41 ID:dANbSJaK
>>746
しったか言うな。
世界各国で圧倒的な支持だ。
750非通知さん:03/10/08 16:43 ID:lINWu1uG
>>749加入者多いのと、人気あるのとは
必ずしも比例するわけでない。
某教授
751非通知さん:03/10/08 16:44 ID:fdbwRdqS
>>749
ツレタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
752非通知さん:03/10/08 16:45 ID:93Eq6fMe
>>751
メール欄
753非通知さん:03/10/08 16:46 ID:vmXIw8Yk
中途半端な半数出資で結局支配出来てないverizonと、
数%の出資で勝手にグループ呼ばわりしてる中国移動か。
754非通知さん:03/10/08 16:47 ID:J35MEw9J
今回のauの新機種でさらにどれだけ伸びるかが見所だな。
そして来年のFOMAがどれだけ進化しているか。

来年は3Gの年になりそうだな。
755非通知さん:03/10/08 16:48 ID:iVk6Hvu6
そういや豪州でもプリぺでボダ使ってる奴は居ない。
あそこは、テルストラとオプタスがフリーコール(一定時間内なら
同キャリア同士なら無料)ってのが、一般的だがボダはそれが
なかった。ホントにぼったくり
756非通知さん:03/10/08 16:49 ID:lINWu1uG
>>754あぁドコモのPDCも減り始めたしな。
3Gはどこまで進化するのやら・・・・
757非通知さん:03/10/08 16:50 ID:lINWu1uG
>>775棚からvoda餅w
758非通知さん:03/10/08 17:02 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その5
759非通知さん:03/10/08 17:05 ID:jS21SQ7d
今回、26300の純増を記録する直前の「財界10/7」より

これまで安定成長を続けてきた携帯電話市場はJ-フォンの失墜で二強時代が見えてきた
ほか、新たな第三世代携帯電話(3G)サービスの登場が波乱を予感させる。

「J-フォンがついに純減に転落したようだ」

八月末の携帯電話加入者数が発表された九月五日、業界関係者や通信アナリスト
の間で、J-フォンの純増数がマイナスに転じたという噂が流れた。 

月五万―六万台程度売れているといわれるプリペイド式携帯電話端末「エンジョルノ」
を除いた契約数がついに減少した、というわけだ。J-フォンはエンジョルノの販売数
を公表していないが、解約数の大幅な増加が契約数を大きく上回った。

J-フォン関係者も「この半年、解約が急増しており、純減は時間の問題だった」と
認めている。

八月末の携帯電話加入数はKDDIのauが二十万件、NTTドコモが十九万件と拮抗している
のに対して、J-フォンは五万二百件に過ぎなかった。

一時はauを抜き、ドコモに迫る勢いを見せたJ-フォンだが、「写メール」の後に競争力のある
サービスが続かず、最近は端末の質、量ともに上位二社に大きく水を開けられている。


「ボーダフォンライブ対応機種」を差し引くだけでは実際の純増数は「VGS」のこともあり、
分からないようだ。ただ、間違いなく言えることは、先月以上に純減しているということ
だろう。数字上純減している九州エリアだけに限った話ではないが。
760759:03/10/08 17:11 ID:SgawQCIm

>「ボーダフォンライブ対応機種」を差し引くだけ
「エンジョルノ」の間違い。スンマソン
761非通知さん:03/10/08 17:13 ID:BMkT9etp
ボーダは家族割りがauより得なの???
762煽らないauヲタ:03/10/08 17:14 ID:g/SCbwfH
KDDI小野寺体制は「携帯で利益が出せるのはあと数年」と見て
固定線ベースに事業モデルの転換を図ってるそうですね。
移動体通話通信専業のDoCoMoとVodaはどういう風に
ビジネスモデルを再構築していくのかな。興味津々。
763非通知さん:03/10/08 17:14 ID:mcwvXIaj
ドイツでボーダにブランド変更したら何割って率で解約されたんだっけ?
764非通知さん:03/10/08 17:17 ID:MVBDawkl
ボーダフォンだが今月は絶好調のようだ。
新しくなったボーダフォンライブ!もさっそく大人気。
ハッピータイムやハッピーボーナスも問い合わせが殺到して
客センがつながりにくくなっているほど。
こうした情報を総合すると10月の純増数はぶっち切りの1位になりそう。
765非通知さん:03/10/08 17:18 ID:gWp8Hj5p
日本でもみんながっつり解約してほしいな
766非通知さん:03/10/08 17:18 ID:fdbwRdqS
客センがつながらないのは元々・・・
767非通知さん:03/10/08 17:22 ID:gWp8Hj5p
>>764
客センがつながらないのは苦情電話大杉だからじゃないの?
768煽らないauヲタ:03/10/08 17:24 ID:g/SCbwfH
>>764
peaceでもちょっとそういう情報が出てましたね。ハッピーが
実際にどのキャリアの顧客をぶんどっていくのかが面白そうです。
普通に考えれば、廉価な通話サービスということでTu-kaの顧客が
狙い撃ちにされそうだけど、他キャリアも大きく切り崩されるかな?
769非通知さん:03/10/08 17:25 ID:DvFXdTiA
>>764

釣りですか??
大人気って聞いた事ねーな( ´,_ゝ`)プッ
770非通知さん:03/10/08 17:25 ID:lnMpU3Q4

>>764

ごちゃごちゃ うるせーんだよ 26300のくせに(W

771非通知さん:03/10/08 17:30 ID:fdbwRdqS
パケ割にかなり期待してるようだな<豚

しかし冬にはぁぅもドキュモも攻勢を掛けてくるはず。
ぁぅは従来のパケ割に加えて今回の新端末を宣伝してくるだろうし
ドキュモも「本気FOMA」とやらでパケットパックを推し進めるだろう。

害死はTV付き?
772非通知さん:03/10/08 17:36 ID:fmZYDCcI
>>769は家にこもってるてるからな。
773非通知さん:03/10/08 17:38 ID:0y1eeUkd
>>762
ドコモは誰かさんの圧力でNTT東西との密な連携はできないし、
ボーダはすでにテレコムと完全別会社。
それができるのはKDDIだけだね。

立川ドコモは無線技術の未来について
現在の“人to人”から“人to機械”将来的には“機械to機械”も
という構想を打ち出してる。
「この国に人間は1億4千しかいないが、機械は無数にある」

緑vodafoneは
世界中、国境のない均一でシームレスなサービス
が方針っぽい。
欧州仕込みの儲け主義だけあって、
現在の利益に結び付かないR&Dには非積極的なイメージ。
774非通知さん:03/10/08 17:41 ID:fdbwRdqS
DION、au、Dポで本気で連携サービス(セット割引みたいに)すれば
本気でKDDIの時代が来ると思うんだけどね。
実際、固定と無線を同時に扱えるのはKDDIだけだし。
どこかの会社は固定捨てた(むしろ捨てられた)けど。
775非通知さん:03/10/08 17:41 ID:xZ5f6n15
みにくーい子豚ー
売られてしーもーたー(外資に)
776非通知さん:03/10/08 17:54 ID:fyDJCIVa
DIONとKDDI系携帯電話との組み合わせによるお得感を更にUP!…なんてやってホスィ。
ISP支払い代金の割引と自宅割り、KDDIポイント大作戦以外の+αを。
777非通知さん:03/10/08 18:06 ID:xZ5f6n15
777
778非通知さん:03/10/08 18:10 ID:dnTqyr2/
このスレってKDDI社員専用なの?
一ユーザーがどうしてここまでKDDIに肩入れするかわからん。
779非通知さん:03/10/08 18:12 ID:Fye4e6V5
>>762
携帯売り場見たけど人出はあんまし変わってないよ
10月になってVに模様替えする関係で
Vの展示スペースが小さくなって
H"と同じぐらいになった気はするけど
780非通知さん:03/10/08 18:14 ID:K2hcz5Zn
機械・モノ系サービスは、最有望対象の自動車に強い分、DoCoMoよりKDDIの方が
ここ何年かは有利な環境にあるよね。
あと、さすがに「携帯で利益が出せるのはあと数年」とは思ってないでしょ。
「今のような法外な利益が出せるのはあと数年」だと思うけど。
781非通知さん:03/10/08 18:31 ID:A+GzWYEU
>>778
月によっては、ドコモやボダの社員も来るよ。
782非通知さん:03/10/08 18:37 ID:ymlua5eF
たしかボーダフォンはどの国でも、加入者数が2位以下でしかないはず。
1位の国ってあるんだろうか?
イギリスか?
つーか、イギリスってフィッシュアンドチップぐらいしか思い浮かばない国だな。
783非通知さん:03/10/08 18:40 ID:uQZsDV1V
DIONなんて絶対使いたくない
784非通知さん:03/10/08 18:42 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その6
785非通知さん:03/10/08 18:56 ID:NtBMdmq9
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛

786非通知さん:03/10/08 18:57 ID:NtBMdmq9
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
787非通知さん:03/10/08 19:02 ID:NtBMdmq9
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃.    ┃┃  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛

788英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 19:09 ID:FTfehKjH
あうの新機種最悪だな(w
端末がダメなら環境をなんとかしろって感じだ。あうの端末じゃ通話以外使い道ないだろうに(プ
ドコモは次々に新しいサービスを始めてるのにな(w
789非通知さん:03/10/08 19:10 ID:X1VSp8mn
33歳キモヲタ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
790英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 19:12 ID:FTfehKjH
インフォバーってあれ何?オモチャ?


auクッサー!(プゥ


ダサ杉(w
791非通知さん:03/10/08 19:14 ID:HBgCUbKa
センスないね。
792非通知さん:03/10/08 19:15 ID:zK+dq63A
>>790

豚と同類キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
793非通知さん:03/10/08 19:16 ID:pj+K7S1+
イトケン必死だな。
794塩田だけど:03/10/08 19:16 ID:F0qqBSK9
英雄満盛って一体何ですか?
795非通知さん:03/10/08 19:19 ID:ZY2/tCSL
>>790

インフォバーってあれ何?オモチャ?


auクッサー!(プゥ


ダサ杉(w

とかゆうやつです
796英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 19:24 ID:FTfehKjH




    あう新規種ダサダサ(プゲラ



時代遅れの糞チップ搭載au!哀れだな(プ
797非通知さん:03/10/08 19:24 ID:uOBXlMxI
某プロバに対して多量のメールを送信して
しょっ引かれた在日って豚負けってほんと?
798非通知さん:03/10/08 19:24 ID:fyDJCIVa
おまいら、アフォに反応すると付け上がらせるだけですよ?
かまって君だから放置よろ。それ以前にローカルルール嫁。
799非通知さん:03/10/08 19:27 ID:PLfJBE8r
アンチには、auのすべてが最悪にしか見えないのです。
だからここは温かい目で見守ってあげましょう。
仏心をおこして構ってあげても無駄ですよ。
反論する者はすべてあうヲタ扱いされますから。
800非通知さん:03/10/08 19:28 ID:PLfJBE8r
ていうか、まんもりなんか構うだけ時間の無駄です。
801非通知さん:03/10/08 19:28 ID:PLfJBE8r
ていうか、まんもりなんか構うだけ時間の無駄です。
802非通知さん:03/10/08 19:29 ID:Dgkse2U6
所詮、ドコモでもムーバはそのうち無くなるからね。

まだ、ボーダが怖い((;゜д゜)
803英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 19:30 ID:FTfehKjH
糞端末を握り締め身を震わせながらauの過剰防衛論を唱え
基地外あう信者と化したあうヲタが実は俺のファンだったという事実を確認できるスレは


  こ こ で す か ?



(プゥ
80433歳:03/10/08 19:33 ID:Dgkse2U6
まんもり…ええトシして、無職引きこもりの、駄目ムーバヲタ。

生きがいはauいじめと云う、哀れな方ですチーン
805非通知さん:03/10/08 19:33 ID:2S5cvR5+
hitaway
806非通知さん:03/10/08 19:38 ID:IQm4KlA2
ヤバイ。VODAヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
VODAヤバイ。
まずプリペ。もうプリペなんてもんじゃない。超プリペ。
プリペとかっても
「援助ルノ20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ100万。スゲェ!なんか発表とか無いの。AUとかDoCoMoとかを超越してる。100万台超プリペ。
しかもポスペ純減してるらしい。ヤバイよ、ポスペ純減だよ。
だって普通はポスペとか純減しないじゃん。だって自分のキャリアの契約数がだんだん減ってったら困るじゃん。キャリアとか潰れるとか困るっしょ。
契約数が減って、一年のときは機種変しても番号変わらずだったのに、三年のときは強制キャリア変更で番号変更とか泣くっしょ。
だからFOMAとかCDMA2000 1xとか純減しない。話のわかるヤツだ。
けどVODAはヤバイ。そんなの気にしない。純減しまくり。最も西方の九州とかプリペ加算しても純減するくらい純減。ヤバすぎ。
純減っていたけど、もしかしたら純増かもしんない。でも純増って事にすると
「じゃあ、WEB対応機の純増数の12800ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超高い。メール送信3円。64文字以上で言うと8円。ヤバイ。高すぎ。SH53で256KアプリDLする暇もなく死ぬ。怖い。
それに超メール遅延。超コミコミ。それに超のんびり。1日とか平気で遅れる。1日て。宅急便のが早いよ、最近。
なんつってもVODAは考え方が凄い。ポスペ純減とか平気だし。
AUなんて純減とかたかだかAU移行期で出てきただけで上手くいったから純増になったり、3Gが伸びたり、上半期純増DoCoMoに勝ったりするのに、
VODAは全然平気。ポスペ純減とプリペ100万のままいってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、VODAのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイVODAに出て行った元他社ユーザーとか超偉い。もっと考えれ。超考えれ。
807英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 19:39 ID:FTfehKjH
で、ところで33歳無職引き子守って妄想はどこからきたんだ?
普通思いつかないんだが、、、
あうヲタは本当に無職引き子守の33歳なのか?
他人事だから心配はせんけどな(w


それにしてもあうは糞だな(プゲラ
808英雌満盛:03/10/08 19:43 ID:fkLr7Z74
記念カキコ
809非通知さん:03/10/08 19:45 ID:Fye4e6V5
まぁ26300ともなると気が違っても不思議ではないけど




・・・・どうにかならんかね
810非通知さん:03/10/08 19:47 ID:PLfJBE8r
粘着アンチは徹底放置、透明あぼーん願います。
811非通知さん:03/10/08 19:50 ID:PLfJBE8r
まあまんもりのたわごとを真に受ける人もいないでしょうがね(w
812非通知さん:03/10/08 19:53 ID:Xhw9Y2Hr
>ドコモは次々に新しいサービスを始めてるのにな(w
iMODE、Emailアドレス対応メッセージサービス、iアプリまではわかるんだけど
それ以降なにかあったっけ?
813非通知さん:03/10/08 19:54 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その7
814非通知さん:03/10/08 20:01 ID:lnMpU3Q4


ごちゃごちゃ うるせーんだよ 26300のくせに (W

815非通知さん:03/10/08 20:02 ID:ihtsoE2w
voda解約祭り記念真紀子
816非通知さん:03/10/08 20:04 ID:VEE6Zyuk

       し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  2
  ツ     // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ Y  ,  ´      )  6   え
  │26300 L_ /                /       ヽ   3    |
  カ が   / '                '           i  0   マ
  │ 許   /                 /           く 0   ジ
  だ さ   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,    !?
  け れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「   l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  |     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
817非通知さん:03/10/08 20:21 ID:Sl9XM1vH
おい!!おまいら良く聞け!漏れの家では最近親父の腐れグラフィカと漏れのSH52を解約してやったぞ!感謝しろヽ(*`Д´)ノゴルア 感謝したい椰子はあうのソニエリの新型漏れにクレ(・∀・)∩
818非通知さん:03/10/08 20:26 ID:CIdnQfZX
プリペイドは今回も5万くらいか?
819非通知さん:03/10/08 20:27 ID:+CcwqzEm
とりあえずドコモユーザよ、満盛を止めてくれ。

現在のFOMAの最大の障害だぞ。
820非通知さん:03/10/08 20:27 ID:uSailSR8
>>817
漏れはSH03を解約したぞw
821非通知さん:03/10/08 20:33 ID:TStvMoRa
そんな事より亡堕ホン信者よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるけどさ。
このあいだ、2chのTCAスレ見にいったんです。TCAスレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでキタ━(゚∀゚)━!とかやってるんです。
で、よく見たらなんか9月 ボーダフォン 2万6300 とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2万6300如きで普段来てないTCAスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
2万6300だよ、2万6300。もう分かり切ってた事。
なんか親子連れとかもいるし。一家四人で亡堕ホンか。おめでてーな。
よーしパパ家族割引頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2万6300やるからさっさと潰れろと。
TCAの純増ってのはな、もっと何十万単位であるべきなんだよ。
外資系にいつ乗っ取られてもおかしくない
ユーザーを取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。競合も出来ないキャリアは、すっこんでろ。
で、やっと豚どもも諦めるかなと思ったら、隣の奴が、「まだパケ割が、テレビも見れるしフガフガ・・・。」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パケ割なんてやるの遅すぎなんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「選ばれてナンバーワン」、だ。
お前は本当に携帯キャリアやる気あるのかとと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、写メール始めたのはうちですよって言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、vodaユーザーの間での最新流行はやっぱり、
キャリア乗り換え、これだね。
味ぽんで定額使い放題。これが通の頼み方。
更にネット25ってのは通信速度多め。そん代わり25時間超えると課金、これ。
で、安心だフォン。これ最強。
しかしこれを頼んで2ちゃんとか見まくってると大幅課金の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前等亡堕ホン信者はせっせとグリーンに金貢いでなさいってこった。
822非通知さん:03/10/08 20:35 ID:Sl9XM1vH
>>820 藻前も感謝されるぞ!さあ藻前も欲しい電話機を言ってみろ!
823非通知さん:03/10/08 20:37 ID:v2FLEAmc
確か9/20頃にJ-SH010を契約して10/1に解約に行ったら
システムダウンで解約できなくて10/2に解約。

従って俺は9月の害死純増に貢献しているわけだw
824非通知さん:03/10/08 20:39 ID:fWZXx8Mk
電話はNTT
携帯はDoCoMo
パソコンはNEC
車はTOYOTA
デジカメはキャノン
SEXは生     日本人の常識である
825非通知さん:03/10/08 20:41 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その8
826全DION軍:03/10/08 20:42 ID:2tIJZD17
同じKDDIだからってDIONを蔑む馬鹿がいるスレはここでつか?
無知野郎は批判要望板か運用情報板でDIONの対応のよさを勉強して来い。

ジークDION!!
827非通知さん:03/10/08 20:42 ID:llqTneu0
>>824
デジカメはカシオだろがヴぉけ
828非通知さん:03/10/08 20:43 ID:pgtynWcQ
電話はBB PHONE
携帯はvodahone
パソコンはSOTEC
車はHYUNDAI
デジカメはSAMSUNG
SEXは強姦     韓国人の常識である
829非通知さん:03/10/08 20:44 ID:dKN2/VV3
あう解約記念カキコ その1(マジ)
830非通知さん:03/10/08 20:44 ID:Xhw9Y2Hr
>>823
んでその端末はヤフオクに出したと
831非通知さん:03/10/08 20:48 ID:uSailSR8
>>822
infobar( ゚д゚)ホスィ…
832非通知さん:03/10/08 20:48 ID:w7RFOthu
>>827

エリア51へ、どうぞ。
833非通知さん:03/10/08 20:51 ID:fWZXx8Mk
>>827
ワレ、喧嘩売ってやなぁ〜 
おもろいやないの、おおぉ〜其処のにいちゃん

どや 試しにど突いたるで
834非通知さん:03/10/08 20:52 ID:nhZN3Aa/
ドコモ PDC4400万 FOMA100万
AU CDMA500万 CDMAx1000万

AUは、ドコモのPDCユーザーを取り込めば、
容易に逆転可能だろ
FOMAなんて使えない携帯なんだし。
835非通知さん:03/10/08 20:56 ID:eQuzzhp0
>>819 わろた
836m01vtr012.comp.dion.ne.jp:03/10/08 21:02 ID:oN5anSyd
DION(・∀・)イイヨイイヨー
AirH"使ってるからDION以外考えられん(w
837非通知さん:03/10/08 21:04 ID:jS18Zaea
                             ∧_∧
                             (・∀・∩)マターリしようよ♪
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←皇帝
                         /  【モララー様】 \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /∧_∧        ∧_∧\ ←貴族
                    / ( ´∀`)  (・∀・)  ( ´_ゝ`) \
                   / 【モナー】【ジサクジエン】【ふーん】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / /■\   ∧_∧   ∧_∧   ((( )))\ ←役人
               /  (  ´∀`).  (  ^^ )  ( ´Д`)   ( ´Д`) .\
             /   【おにぎり】 .【山崎渉】  【八頭身】   【1さん】   \
838非通知さん:03/10/08 21:05 ID:jS18Zaea
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /  ∧∧   (-_-)   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧∧       ∧_∧  \ ←地主
        /   (,,゚Д゚).   (∩∩)   ( ゚∀゚ )( ゚∀゚)   ミ,,゚Д゚彡    (  ・3・)    \
       /     【ギコ】 【ヒッキー】   【さいたま】  【フサギコ】  【ぼるじょあ】   \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  .∧∧     ノノノノ     ●  ●、     ∧ ∧      |    |    λ_λ   \ ←平民
  /    (=゚ω゚)   (゚∈゚*)          \   ( ´ー`)    ( ・∀・)   ( `ー´)     \
/     【ぃょぅ】  【クックル】   【ぞぬ】.▼ | 【シラネーヨ】 【マララー】   【ネーノ】        \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                               奴隷
                           ∧,,∧     ∧,,∧
                           (・∀・,,)    ミ,,・д・ミ
                          【ちびギコ】 【ちびフサ】



                              食用・ゴミ

                              英雄満盛
839非通知さん:03/10/08 21:05 ID:xZ5f6n15
今回の結果もまたばらまきかー。(in 九州がこれまた異常)
かろうじてドコモトップ(w

もう終わりだなドコモの時代も
840m01vtr012.comp.dion.ne.jp:03/10/08 21:06 ID:oN5anSyd
僕なんか専らコンビニ払いなんですけどね
841m01vtr012.comp.dion.ne.jp:03/10/08 21:07 ID:oN5anSyd
誤爆スマソ
842非通知さん:03/10/08 21:10 ID:nhZN3Aa/
ドコモ  PDC  4400万   FOMA   100万 =4500万
AU    CDMA 500万   CDMAx  1000万 =1500万

AUは、ドコモのPDCユーザーを取り込めば、
容易に逆転可能だろ
FOMAなんて使えない携帯なんだし。
843非通知さん:03/10/08 21:13 ID:2pukHcS+
>>824
プラス
野球は巨人
支持政党は自民党
844非通知さん:03/10/08 21:18 ID:PQYY60QU
>>840 カードが無い、又は後ろ暗い事でも在るのかね
845非通知さん:03/10/08 21:21 ID:x9MEPYwH
>>842
使えるから、増えてるわけだが
いくら頑張っても、無理ですよ。あうヲタさん
846非通知さん:03/10/08 21:26 ID:PQYY60QU
またコピペか
847非通知さん:03/10/08 21:32 ID:ne52gBW+
>>845

英雄満盛の釣りに引っかかるなよ。
848非通知さん:03/10/08 21:32 ID:HBgCUbKa
ASTEL九州がすごいことなってる・・・
849非通知さん:03/10/08 21:35 ID:/RmOhWai
まあ、逆転できるのならば遥か昔に(ry
850非通知さん:03/10/08 21:36 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その9
851非通知さん:03/10/08 21:38 ID:lnMpU3Q4

ドコモFOMAの100万とau1×の1000万


まさに 桁違いの差でつね


852非通知さん:03/10/08 21:40 ID:xcX5Z0se
PDCって何の略ですか?
853非通知さん:03/10/08 21:40 ID:6zgomMqh
>>844
まだ19だから
854非通知さん:03/10/08 21:41 ID:/RmOhWai
で?
855非通知さん:03/10/08 21:42 ID:xZ5f6n15
>>852

pre DQN computer の略です
856非通知さん:03/10/08 21:43 ID:nhZN3Aa/
ドコモ  PDC  4400万   FOMA   100万 =4500万
AU    CDMA 500万   CDMAx  1000万 =1500万

AUは、ドコモのPDCユーザーを取り込めば、
容易に逆転可能だろ
FOMAなんて基本的な機能m0お使えない携帯なんだし。
AUはデザインと割引、新機能でコレから本領発揮だな。
857非通知さん:03/10/08 21:44 ID:/RmOhWai
くだらん
858非通知さん:03/10/08 21:48 ID:oo2F+Sow
>>853
おれ19だけどカード払い
859非通知さん:03/10/08 21:49 ID:eo6LYW52
TCAスレ的には、後半のauとドコモの純増数のマッチレースが気になります。
去年はボーナス時期と3月に突き放してますので。
今年のボーナス商戦がきになります。

イケテルFOMAでどこまでドコモの巻き返しがくるか?
気になるラジオ付き端末のauがこのまま突っ走るか?
vodaとtukaはもう終ったのでどうでもいいです。
860非通知さん:03/10/08 21:49 ID:bLZTYMCV
あぼーん大杉!
861非通知さん:03/10/08 21:50 ID:bLZTYMCV
来年は完全にFOMA対EV-DOの一騎打ちっぽいな。

VGS!?何それ(プゲラ
862非通知さん:03/10/08 21:55 ID:pxHLpvPe
>>824
キャノン×
キヤノン〇
863非通知さん:03/10/08 22:02 ID:ijhP/FG+
>>852

personal digital cellular の略。
864非通知さん:03/10/08 22:03 ID:xcX5Z0se
>>863
マジレスすんな死ね!
865非通知さん:03/10/08 22:04 ID:uraw05i+
>>845
>使えるから、増えてるわけだが

使えるからじゃなく、「FOMAが使えないことを知らないから」増えているだけ。
866非通知さん:03/10/08 22:06 ID:LC3Fp6az
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
既出だろうけどdocomo1機種もないね。
867非通知さん:03/10/08 22:07 ID:Xhw9Y2Hr
うちの今は亡きオヤジは、車はトヨタ、野球は巨人、携帯はドコモだったけど
ADSLを導入するときあまりにもNTTの対応が悪かったんで、auに移ったな〜

最終的には、営業課長と担当の香水臭すぎるおばさんが謝りに来たんだけど、
ばばあは「私はそんなことは一言も言っていません」と開き直りで、課長はへらへら
だったんで切れてしもうた。そのあとは、公社から民営化・殿様商売・公務員的待遇を
1時間近く説教していたよ。でも、「早急に検討し対応します」と課長が言ってから
3ヶ月…その間音沙汰なし。
868非通知さん:03/10/08 22:08 ID:bLZTYMCV
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、  ゙l:::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::::::::::::::::::::::|   .|::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::| 
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"`:::::::::::::::::TM::::::::::::::::::| 
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o::::n::::e::::::::::::::::::::::::::::|
  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    
ソウメイナル ボーダフォンユーザーノ ショクンニ ジュウヨウナ ニンムヲ アタエル

ショクンラハ ホンゴクノ アカジヲ スコシデモ ホテンスベク
ニヒャクゴジュウロク キロバイトノ アプリヲ ダウンロードシマクルノダ
「ジェイ エスエイチ ゴジュウサン マンセー」
コレハ ジュウダイナ ニンムデアル

マタ ドニチハ ツウワヲ シテワイケナイ
ソノカワリニ イッツウ ハチエンノ ロングメールヲ ツカウベシ
メイワクメールモ スベテ ジュシンスルコト
ナゼナラ ソウシンリョウ ジュシンリョウ トモニ タカク (゚д゚)ウマー ダカラダ

イジョウガ ホンゴクカラノ ニンムデアル
「ボーダフォン マンセー」
869非通知さん:03/10/08 22:08 ID:/RmOhWai
ということにしたいのだな。
870非通知さん:03/10/08 22:10 ID:T/Dp5luC
>>868

 ウソコ マーク?
871非通知さん:03/10/08 22:10 ID:414WMmmH
W-CDMA ボーダフォン 7,900
これって凄くふしぎなのだが、誰がこんなに買っているのだろう。
低迷期のFOMA以上に売れてるわけだよ?
(低迷期のFOMA、純増2600とか)
872非通知さん:03/10/08 22:12 ID:bLZTYMCV
http://www.web029.com/

何かに似てないか?
873非通知さん:03/10/08 22:12 ID:x9MEPYwH
アンチFOMA必死だな(w
874非通知さん:03/10/08 22:12 ID:ne52gBW+
>>873

FOMAとVGSはキャラ被ってるからな。
875非通知さん:03/10/08 22:12 ID:MU9OFMln
こんなかんじかな?

'03 3Q A>D (auの今回発表機種効果)
'03 4Q D>A (イケテルFOMA)
'04 1Q A>D (EV-DO新機種勢ぞろい)
876非通知さん:03/10/08 22:23 ID:nhZN3Aa/
ドコモ  PDC  4400万   FOMA   100万 =4500万
AU    CDMA 500万   CDMAx  1000万 =1500万

AUは、ドコモのPDCユーザーを取り込めば、
容易に逆転可能だろ
FOMAなんて基本的な機能も使えない携帯なんだし。
AUはデザインと割引、新機能でコレからドコモどこまで追い込めるかだな。
877非通知さん:03/10/08 22:23 ID:nhZN3Aa/
ちなみに、FOMAの売りは、
イケテルFOMAだけらしい(w
878非通知さん:03/10/08 22:24 ID:ne52gBW+
なんか荒らしたいが荒れなくて困ってる奴が紛れ込んでるな。


>>875

イケテルFOMAっつーのは詳しく分からんから微妙だが
'03 4Qまでは多分そんなもんだと思う。

'04 1Q 以降は未知数……。
879英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 22:27 ID:zgvGCxNl
あーうーはエロビデオ、いやEV-DOでコケて終了。
活かしたサービスが出来なきゃ意味なしau(プ
880非通知さん:03/10/08 22:28 ID:eDRcnllv
>>782

亀レスだが、アメリカのVerizon WirelessはVodafoneグループで加入者数全米1位。
本国Vodafoneも1位だったと思う。
881非通知さん:03/10/08 22:28 ID:414WMmmH
FOMAは行動範囲が関東だけとか名古屋周辺だけとか大阪だけとか、そんな人向けだからね。
それ以外の地域はPHS並のエリアだから
旅行が多い人には向かないしエリアチェックでFOMAははずされるのでそれほど伸びないよ。
せいぜい300万〜500万くらいがピークじゃないかな。
882非通知さん:03/10/08 22:28 ID:yr5apJE/
>>866 すげ〜っ!今までに見た事も無い展開だね。
情報サンクス!
883非通知さん:03/10/08 22:29 ID:/AGVIZlx
>>876
100万人すら取り込めないだろ。
884非通知さん:03/10/08 22:32 ID:ne52gBW+
>>881

未来は分からんけど、FOMAに行かない限りPDCユーザは永遠に浮かばれないわけで。
ドコモ的には乗り換えないなら乗り換えないでいいんじゃないかな。

ただ、他社のイメージダウンに努めるっつーネガティブな方向には流れてほしくないが。
885非通知さん:03/10/08 22:33 ID:T1ekcThX
低学歴糞ケン、および英雄満盛は我々に重要な教訓を思い出させてくれる。














無能な味方は敵より怖い。
886英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 22:34 ID:zgvGCxNl
ボーダは悪くないぞ
auよりはるかにいいぞ。
そういえばあうのグローバルサービスは高すぎるぞ。
プライベートでは使えんな(プ
887非通知さん:03/10/08 22:35 ID:/AGVIZlx
>>881
何年前の話?
888非通知さん:03/10/08 22:35 ID:Qegppub+
>>879は半ズボン氏
889英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 22:37 ID:zgvGCxNl



あうは来年から大人しくなります。



(プ
890非通知さん:03/10/08 22:37 ID:fkLr7Z74
相手にされてない予感!!
891非通知さん:03/10/08 22:38 ID:414WMmmH
>>887
今現在の話だよ、みんながチェックするであろうドコモのホームページでエリアを確認したら
3大都市以外のエリアの貧相さがはっきりと解る。
892非通知さん:03/10/08 22:38 ID:ne52gBW+
ドコモユーザはこいつらを何とかしてくれ。
あうヲタになりすまして燃料投下して自作自演されちゃ迷惑だぞ。
荒れないとすぐに本名で出てくるしな。
893英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 22:41 ID:zgvGCxNl
フォーマのエリアはすでに実用上問題なし。
しかもauなんかよりサクサクだぞ!
次期フォーマは結構すごいかもしれんな(w
もうauは追いつけません。金も無いので終了だ(プ
894非通知さん:03/10/08 22:43 ID:lS5Kqxot
>>891
んなこたない
主要中核都市圏はアリア広がってるぞ。
って、今日FOMAに変えてきたばかりだが。
895非通知さん:03/10/08 22:43 ID:x9MEPYwH
英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI はFOMAヲタなのか?
896非通知さん:03/10/08 22:44 ID:ne52gBW+
>>894

大体あうの1xエリアを微妙に狭くした感じ + 関東山奥 って感じだったような。
公式エリアマップでの話ね。


>>895

放置しろ。
FOMAユーザも迷惑するほどの504信仰者だ。
897非通知さん:03/10/08 22:46 ID:/AGVIZlx
>>891
名古屋から離れた愛知県内に住んでるんだけど、不自由ないよ。
movaとFOMA、どっちも持ってるけど、使い勝手は変わらない。
898非通知さん:03/10/08 22:46 ID:nhZN3Aa/
FOMA、地下、建物内、壊滅的です。
899非通知さん:03/10/08 22:47 ID:q/W84TDG
 
900非通知さん:03/10/08 22:48 ID:414WMmmH
>>891
では実際に使ってみて使い心地をレポしてくださいませ。
私はもってないのでそれ以上のことは言えません。

主要中核都市というのもずいぶん曖昧ですね。
901非通知さん:03/10/08 22:50 ID:wCd85Ja3
ドキュモにも房駄にもまともなコテハンがいねえな。そりゃどっちも落ちぶれていくわな。
902非通知さん:03/10/08 22:51 ID:x9MEPYwH
>>901
あうと塚にはコテハン自体いるのか
903非通知さん:03/10/08 22:51 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その10
904英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 22:51 ID:zgvGCxNl
>>896はあうヲタだぞ
しかもフォーマと天秤にかけてる尻軽あうヲタだ(プ
まあここの常駐はこんなやつばかりだが(w
905非通知さん:03/10/08 22:52 ID:ne52gBW+
つーか、ドコモPDCがエリア至上主義を徹底して
ユーザをエリアマンセーにしたからいけないんであって、
本来は日常生活範囲がエリアならそれでいいんですよ。

ドコモ公式エリアマップ見れば分かるとおり田舎はまだまだなのは事実ですが、
都市部の人なら日常生活範囲はほぼエリアとなるはず(地下とか建物とか弱いですが)。

ただ、少しでもエリアが気になる人はFOMAは選ばないほうがいい、とは思いますけどね。
906非通知さん:03/10/08 22:52 ID:MU9OFMln
>878

ちなみにVはこれといったネタがないから、このまま放置すれば純減。
だから、12月のパケ割の後も、料金施策をうってくると思われ。
欧州の例をみれば、多分3G限定の通話料金値下げ(ハッピータイム
の拡大とか)が有力か。
他社流出防止のためには2Gの値下げも行いところだが、収益インパ
クトが大きいので、これ以上は無理でしょう。
907非通知さん:03/10/08 22:52 ID:wCd85Ja3
auはスレアレがいるじゃん。まともな優良コテだし。塚は知らん。どうでもいい。
908非通知さん:03/10/08 22:53 ID:fkLr7Z74
電コ良もね。
909非通知さん:03/10/08 22:53 ID:wCd85Ja3
どうでもいいは蛇足だったな。
910非通知さん:03/10/08 22:54 ID:kUUCi7IA
キャンキャンうるせーな、ひでおは。
911英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 22:55 ID:zgvGCxNl
あうのアンテナ表示は捏造表示!

アンテナばり3でも圏外扱い(プ

地下弱杉
912非通知さん:03/10/08 22:56 ID:wCd85Ja3
ボーダを使っているだけで>>911みたいになるんだよな。そりゃ26300だわ。
913非通知さん:03/10/08 22:56 ID:ne52gBW+
>>906

値下げしかないだろうね……。
特にドコモは決してやらないであろうPDCの。


>>907

あれは別格だなぁ……比較してはイケナイ。


ちなみに俺はこのIDでもあうヲタと明言している。
あうからしてみてもFOMAが売れてくれなければ困
(以下繰り返された内容なので略)
914非通知さん:03/10/08 22:58 ID:x9MEPYwH
auはいいよ〜
必ず、バリ3でいつでも繋がって無いとイヤ〜ン
って言う人にはお勧めする。

FOMAは、やはり部分的に繋がらない場所ある(ただいま一生懸命調整中)

FOMAとau持ってる俺が言うんだから、間違えない。
915非通知さん:03/10/08 22:59 ID:vlobvUX1
auに変えてこんなに楽しくなるとは。ムービー最高!
916非通知さん:03/10/08 22:59 ID:I1e8/WUd
73年式もがんばっとるぞ
917非通知さん:03/10/08 23:00 ID:nhZN3Aa/
ドコモ  PDC  4400万   FOMA   100万 =4500万
AU    CDMA 500万   CDMAx  1000万 =1500万

AUは、ドコモのPDCユーザーを取り込めば、
容易に逆転可能だろ
FOMAなんて基本的な機能も使えない携帯なんだし。
AUはデザインと割引、新機能でコレからドコモどこまで追い込めるかだな。
918非通知さん:03/10/08 23:00 ID:x9MEPYwH
あうヲタって>>917のばっか?
919非通知さん:03/10/08 23:01 ID:Qegppub+
豚とひでおは、荒らし以外能が無いって部分で同一。
反論出来ない問いかけには、一切無視決め込むのも同じ。
920非通知さん:03/10/08 23:01 ID:gFCPXUg6
>>915
激しく同意
921非通知さん:03/10/08 23:01 ID:XTrgY3Qh
ねぇ、いまさら感もあるんだけど英雄満盛って馬鹿?アホ?DQN?
922非通知さん:03/10/08 23:02 ID:414WMmmH
今回の報道で「auが1位なのか今は、じゃあauにしようかな」と思うヒトも出てくるよね。
923非通知さん:03/10/08 23:03 ID:ne52gBW+
>>914

あうは800MHzっつーのも手伝ってその辺はたしかにイイと思うよ。
ただ、冬新機種が出ないと端末的にはオモシロクナイ。EV-DOはまだ見えないし。


>>918

それは英雄満盛の釣り。


ここはTCAスレだからあうネタで盛り上がるなよ。そういうのはあうスレでやれ。

924非通知さん:03/10/08 23:04 ID:AI0owyn8
FOMAってやっぱすごい

PHS以下なのに100万台

925英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/10/08 23:04 ID:zgvGCxNl
まあともかくあれだな

常駐=あうヲタ=キモヲタ

ってことだから
ここでの論議は実り無しな訳よ。
何かに固執しすぎて偏った考えしかないやつは2chぐらいでしか
発言できないんだよな(w
たまには世間で意見しろよヒキヲタども(プ
俺はあう使いを3人ドコモに引っ張りこんでやったぞ(w
926非通知さん:03/10/08 23:04 ID:pK4v/Wa8
しかもあと20日も経てば、
新端末がお目見えするし。
一気に加速しそう。
927非通知さん:03/10/08 23:05 ID:9GpvYL/8
>>845
それは間違い。
初購入者は製品の良し悪しはわかりません。
買った後、使って初めてわかります。
FOMAが伸びるかどうかは、
その評価次第ですね。
2台目のFOMAを買うかスイッチするか、
その評価が出始めるのは半年後ぐらいでしょう。
928非通知さん:03/10/08 23:05 ID:TzkngvSG
>>922
だろうね。携帯に詳しくなかったらとりあえず友達と同じのをってこともあるだろうし。
929非通知さん:03/10/08 23:06 ID:AI0owyn8
ボダホネってどこのキャリア?

930非通知さん:03/10/08 23:06 ID:nhZN3Aa/
FOMA=使えない=PHSと同じ

もうこのダメージを覆すことはできないだろう。
まず、爆発的な普及はあり得ない。
931非通知さん:03/10/08 23:07 ID:NDwkU6Zo
>>928
それってこの板で散々馬鹿にされてるドコモユーザーやドコモNユーザーみたいなケースだね。
932非通知さん:03/10/08 23:09 ID:tkUydFvT
ドコモPDCを選んだ人たちはそのままFOMAに移行するじゃないかな。
933非通知さん:03/10/08 23:10 ID:KL66LTPM
auの新機種いいよね
934非通知さん:03/10/08 23:10 ID:ne52gBW+
>>931

心配しなくても、やはり何も知らない人はドコモから入るよ。
あうはどっちかっていうと乗り換え先だからね。
935非通知さん:03/10/08 23:11 ID:x9MEPYwH
>>933
魅力的な端末無い
55XXと54XXを合体したような端末なら、買ってもいいが
936非通知さん:03/10/08 23:12 ID:5ITTkq3v
>>933
だね。A5404Sのデザインなんかわくわくするよ。
937非通知さん:03/10/08 23:14 ID:MB4wjiLE
>>936
スレ違い
938非通知さん:03/10/08 23:14 ID:dYkxA2do
たしかにあうは来年からおとなしくなると思う(わら
939非通知さん:03/10/08 23:15 ID:AI0owyn8
FOMAが普及すると

PHSが見直されます。

940非通知さん:03/10/08 23:17 ID:JYSr5pGq
>>936
26300が泣きながらレスしています
941非通知さん:03/10/08 23:18 ID:u6+UVo25
FOMAが普及すると

DoCoMoの「切れない」「エリアが広い」「着信率が高い」
の3っつの神話が音を立てて崩れ去ります。
942非通知さん:03/10/08 23:20 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その11
943非通知さん:03/10/08 23:22 ID:5XP6g3fQ
26300が必死です
944非通知さん:03/10/08 23:22 ID:ne52gBW+
>>940

ボーダはVGS機種は全然見えてこないし、PDC機種はFOMA/あうの前にかすんだなぁ……。
プリペに高機能高額端末はありえないし……。
俺的にはPDCの雄としてがんばってほしいところだが。


>>941

都市部ではPDC神話は既に過去のものだったからFOMAでもいい(かもしれない)し、
見通しがよく高層建築物も地下も少なく混雑しない半田舎〜田舎ではFOMAはいいかもしれんよ。
ただ、そういうところはそもそもPDCでいいっていう矛盾もあるが……。



945非通知さん:03/10/08 23:24 ID:0y1eeUkd
あらためて思ったけど、ここ知識レベル低いよな…
今後の予測するんだったら、せめて最低限の知識ぐらい…

>>871
V66(GSM)+UIMカードセットが売れているから。
どっかの話では、契約者の8割がGSM単体ユーザーだそうだ。
946元V関係者社員:03/10/08 23:25 ID:PKpDXxeb
(祝) 26300 (祝)

ぶわーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ

もひとつおまけに
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
あんまり笑わせないでくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww
947非通知さん:03/10/08 23:26 ID:5XP6g3fQ
26300・・・
ぶわーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
948非通知さん:03/10/08 23:26 ID:OAVdCiCu
とりあえずドコモみたいな中年が一番多いからね。
10年後くらいにどうなってるかが楽しみだ。
まあ、最も10年後に携帯電話というものが存在しているかどうかは分からんがな。
949非通知さん:03/10/08 23:27 ID:7gwGzHqk
http://ttejapan.tuvdotcom.com/tanmatsu/2003-09-16%20~%202003-09-30.htm
松下電器産業株式会社 CF-T2 2003/09/19 A03-0111JPA

ボーダのCF端末かこれ?
950非通知さん:03/10/08 23:29 ID:nhZN3Aa/
IP携帯って、実用化普及すれば、
既存キャリア壊滅
951非通知さん:03/10/08 23:30 ID:fyDJCIVa
>>950
先行したキャリアの独り勝ちな悪寒。
952非通知さん:03/10/08 23:32 ID:dYkxA2do
10年後にはauなんて消滅してます(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953非通知さん:03/10/08 23:32 ID:dYkxA2do
上司「au?いつまで学生気分が抜けないんだよ」
954非通知さん:03/10/08 23:38 ID:mJF3UEnB
26300?冗談もいいかげんにしろ
955非通知さん:03/10/08 23:38 ID:T/Dp5luC
上司「DoCoMo?田舎者かおまい」
956非通知さん:03/10/08 23:41 ID:fyDJCIVa
しかし、やけにレス番が飛ぶと思ったら…アノ人が来てたのか?
NGワードを見て納得したよ。
957非通知さん:03/10/08 23:46 ID:v6VKQa0Q
亡駄解約記念カキコ その12
958非通知さん:03/10/08 23:49 ID:Y1Td5U+C
ドコモなんてダサくて持ちたくありませんw
959非通知さん:03/10/08 23:50 ID:ne52gBW+
別にドコモでもいいけど、お願いだからPDCじゃなくてFOMAにしてください。
960非通知さん:03/10/08 23:51 ID:ihtsoE2w
まんもりってあうに個人的な恨みでもあるのか?









あうショップのねーちゃんにフラれたとか(藁
961非通知さん:03/10/08 23:52 ID:HBgCUbKa
>>952
今もねぇよ、そんな会社。
962非通知さん:03/10/08 23:53 ID:x9MEPYwH
アンチドコモってドコモに個人的に恨みでもあるのかね














ドコモショップのねーちゃんにフラれたとか(藁
963非通知さん:03/10/08 23:53 ID:pgtynWcQ
625 :番組の途中ですが名無しです :03/10/08 23:53 ID:O9KW6DbQ
さっそく、ドコモが『しばらくお待ちください』を表示してるわけだが

大阪で震度2起こるだけで回線パンクか・・・糞だな
964非通知さん:03/10/08 23:54 ID:x9MEPYwH
>>963
利用者大杉だから、勘弁してちょ。
965非通知さん:03/10/08 23:56 ID:mP0quqwi
FOMA移行を見越してもうほとんど設備打ってないんだろ。
966非通知さん:03/10/08 23:56 ID:T/Dp5luC
>>964

 利用者の数に見合ったインフラを行うのがキャリアの責務ではないのか。
967非通知さん:03/10/08 23:57 ID:414WMmmH
上司「ボクもauにしようと思うんだけど、どれがいいかな」

これ、ウチの会社でのマジ話です。ちなみに元Jでした。
968非通知さん:03/10/08 23:58 ID:x9MEPYwH
>>966
予想以上に利用者大杉で、ドコモも参ってます。
969非通知さん:03/10/09 00:00 ID:2dZgRqrI
海外に流れた分だけでも、
かなり補強できるんだろうなぁ・・・。
970非通知さん:03/10/09 00:00 ID:dC+m99aq
>>958

キモヲタは、持たなくていいです。
971非通知さん:03/10/09 00:01 ID:uSQt2zX6
ドコモはiモード専用キャリアになればいいのに
つまり通話はアウに任す
972非通知さん:03/10/09 00:03 ID:2dZgRqrI
回線パンクします・・・。
973非通知さん:03/10/09 00:04 ID:6HN6pPuW
>>971
あうユーザーに取ってはいい迷惑だろ
974非通知さん:03/10/09 00:07 ID:SrcAA58N
まぁ、正直文句ばかり言う偉そうなユーザはあうに来てほしくないってのはある。
ドコモも大変だと思うよ、ホント。そういう人多いからね……。
975非通知さん:03/10/09 00:15 ID:8kYavukZ
>>967
ウチの部署の若手(課長含)は5割くらいauやね。

40以降はほとんどドコモ。(普通にストレート端末持ってる)
976非通知さん:03/10/09 00:20 ID:6HN6pPuW
今、思うとストレートもいいかもな
P208とか
977非通知さん:03/10/09 00:20 ID:Pbtab/yN
今日会社で、同僚がボーダフォンのリーフレット(多分毎月の明細に入ってるヤツ)を持って来て、
ハッピータイムの話をしてたんだが、Vユーザのそいつは見事に、
V以外の固定・携帯どこに書けても1分5円と思い込んでいた。
さすがV。紛らわしいリーフレットでユーザも誤解させる天才。

ってか、マジで、微妙に誤解しやすい書き方かも。端的に書けよ。
話相手もそろってJに変えましょう。その場合に限り1分5円とかさ(こなれてないが)。

それと、ボーダはauより社員の給料下げろ。やっぱりボーダは日本でも粉飾・タコ配か?

(俺は最近は金融・証券にはとんと疎いのだが、今でもタコ配って言い方するんか?どうよ?)
978非通知さん:03/10/09 00:20 ID:G3UZvx/b
すでに、ドコモ持ってると嘲笑される
979非通知さん:03/10/09 00:22 ID:SrcAA58N
>>975

ウチもそんな感じ。


>>976

そんなあなたにインフォバー。

インフォバーはまだ未発売だが、PDCを除いて
あう以外でめぼしいストレート現行or発売予定機種ってあったっけ……?
980非通知さん:03/10/09 00:26 ID:jhjbJZHJ
T2101V。
981非通知さん:03/10/09 00:32 ID:dC+m99aq
>>979

悲しいね、そんなに人と同じ携帯持ちたいかね?そんなに必死に人にススメルなよ。
982非通知さん:03/10/09 00:33 ID:EHxhHNW9
>>980
めぼしくない。。。
ってか、数十時間の待受時間の初期FOMAを土俵にあげるべきではないかと。。。
983非通知さん:03/10/09 00:33 ID:SrcAA58N
>>980

あれってまだ現行機種だっけ?


>>981

代替案を提示しない否定は単なる自己満足。
984非通知さん:03/10/09 00:37 ID:JSgVMUXf
>>966
電波は有限なんだよ。
整備とかでなんとかなるもんじゃないんだよ。
だから偉そうな香具師に知識レベルが低いとか言われるんだよ。

と無駄にキレてみるテスト。
985非通知さん:03/10/09 00:37 ID:QSxgw1Co
auwotaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
986非通知さん:03/10/09 00:38 ID:jhjbJZHJ
待受け150時間くらいだろう。
電池の持ちが良くなった最初の機種だ。
987非通知さん:03/10/09 00:40 ID:EHxhHNW9
>>986
あ、そうでしたっけ?勘違いしてました。すまそ。
でも発売早々販売中止になったりしてませんでした?
988非通知さん:03/10/09 00:41 ID:G3UZvx/b
100−0
989非通知さん:03/10/09 00:44 ID:EY/+BsXe
>>880
マジレスするとベライゾンは株を持ってるが連結子会社ではないし
本国では1位ではなかったはず。それとも最近逆転した?
990非通知さん:03/10/09 00:47 ID:EHxhHNW9
>>989
続けてマジレスすると、vodafone.comの海外展開についてまとめてある表に、
各グループ会社の株式保有率(?)とその国での順位が書いてありますよ〜。
991非通知さん:03/10/09 00:48 ID:EY/+BsXe
中国移動とかもボーダフォングループに入れるのはやめてくれ。
2%くらいしか持ってないはずだから。
投資信託以下の保有率でグループに入れてたらキリがない。
1株しか株持ってない株主が俺の会社とかほざいてるようなもの。
992非通知さん:03/10/09 00:50 ID:6g6Xz/ak
で、1000取りはいつやるのか?
993非通知さん:03/10/09 00:51 ID:1fKPDMJW
しばらくやんなくていいよ。
994非通知さん:03/10/09 00:54 ID:EY/+BsXe
>>990
2年ぐらい前に見たがクソ重かったからあんまり見たくない。
あれを全部入れるならドコモグループも結構あるぞ。
ドコモはドコモグループとか加入者1億とか言わないと思うけど。
995非通知さん:03/10/09 00:55 ID:EY/+BsXe
ああ、出資してる他キャリアのことね。
自分の子会社達はドコモグループって呼ぶかもしれない。
996非通知さん:03/10/09 00:55 ID:gbZrtePQ
次ぎすれまだー?
997非通知さん:03/10/09 00:56 ID:gbZrtePQ

998海豚 ◆rojGBAZgHA :03/10/09 00:56 ID:aYNF8e/o
>>996
スマソ。立てれんかったわ
誰かよろ
999非通知さん:03/10/09 00:56 ID:EY/+BsXe
1000
1000非通知さん:03/10/09 00:56 ID:iuW5MjC3
1000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。