【廉頗が】原泰久・キングダム64戦全敗【出おった…】
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:30:01 ID:/faSAL7v0
さ・・・・さすが
>>1様だ
廉頗の名に全く動じておられぬ
よォし乙の準備だ!
>>1乙!
白老かわいいよ白老。
そして64戦全敗フイタwwww
廉頗・・・・か・・・フン
酒が尽きた
帰るぞ
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:14:40 ID:AE76c6mp0
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:12:21 ID:GolBwZ6L0
>>1乙じゃあ
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:22:51 ID:9vdgc38G0
>>1 モーゴーさん萌えwww
連覇に勝ってほしい!!
前スレの1000のせいで、俺77人分の働きしないとあかんねん('・ω・`)
命が尽きた
還るぞ
金棒無くした(ギリ
探すぞ(キリッ
このスレタイは秀逸すぐるwww
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 02:29:20 ID:uPTXQZqh0
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 02:34:59 ID:YvIsEQhQP
今週は色々面白かったが
オレ的ベストシーンは
口を台形にした信が妙に色っぽかったコマだ
信と白老は浜ちゃんとすーさんみたいな関係になるんだろうか?
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 08:32:08 ID:fqYXr/bU0
信「な、なんだあのじいさん滅茶苦茶強ぇじゃねぇか!」
モーゴー「フォフォフォ、これでもせがれに武を叩き込んだのはワシじゃてな」
といったモーゴー無双を見たいな。
あのおじいちゃんがヒョウコウさんやモウブさんみたいに先頭に立って敵を吹き飛ばしてたらしびれる
モーゴーさんの武器は巨大トゲトゲ金棒の二刀流
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:42:07 ID:YvIsEQhQP
1待機じゃぁ
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 13:31:37 ID:TPjanjHg0
話とは関係ないけど、モウブさんが親父さんの過去を部下に語ってた時の
酒の瓢箪が置いてあったテーブルって何?
「御自由にお飲み下さい」って言うコーナーが完備してある陣営なの秦って?
呂月庭
長期間の遠征になるなら娯楽でも用意されなけりゃやってられん
兵士目線で、戦争の残酷さや悲惨さが描かれる漫画やっぱいいな
他にはベルセルクくらいしか知らないけど、こういう漫画って他にもある?
>>33 近未来物でいいならヤングガンガンだっけかフロントミッションの漫画
今回の戦争でも飛信隊の誰か死ぬんだろうなー
先週は虚勢をはるモーゴーさんが大物の将軍っぽくてよかった回だった
タクさんかハイロウかショウサあたりが候補かな
>>33 センゴク。
でも面白さはキングダムよりは数段劣る。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:30:25 ID:BT6SRSR+0
蒙武が大将軍に出世したらしいけど
軍師に負けた人が何故
あの計には李牧スらからんでなかったし
皇国の守護者懐かしいなー
終わったのが惜しい漫画だった
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:37:04 ID:/DSqyTDe0
なぜ誰も小林源文を薦めない?
皇国の守護者の人が描いてるシュトヘルってマンガも中国歴史もんでおもしろかった
みんなで李信の墓参りに行こうぜっ
もぶさんが大将軍って言うのはハシラで言われてただけだから
実際に大将軍なのかはわからんのじゃない?
前スレの
>>795はもっと評価されるべきだと思う
彼なくして、このスレタイはありえなかった
2週に渡ってモーブさん大将軍ってやたら強調されてたよね
趙戦での事考える降格しててもおかしくないのに
最後に勝ったら総勝ち。
どうみても劉邦です、ありがとうございました。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:13:11 ID:KSoKl+ju0
いえ漢も滅びました
現時点では毛沢東の勝ちです
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:45:57 ID:b/zzZnBC0
前回の戦って王騎討たれちゃったけど、
馬陽の救援は出来た訳だから責任問題とまではならなかったんじゃない?
死んだら土になるだけ
生き残ったmobさんに頼らざるを得ない
>>33 水木しげるの自伝とどおくまんの暴力大将はガチで悲惨
つーか初登場時の威圧感はどこへやら
モーブさんの価値はウホキャラ一歩手前まで落ちた
確かに、ガタイのやたら良い純地球産のケロロ軍曹みたいなポジションだなw
まさひら君が言うには、秦国内にて策を力で破る唯一の剛キャラのはずなんだけど・・・w
>>33 映画になるけど300の始めの相手のラッシュを受け止めるあたりは
リアルっぽいと思う、ただ現実になると踏み潰されるんだろうね
漫画なら上にでてるけど兵士目線ならセンゴクしか浮かばないす
力押しならヒョウコウさんの方が上だよね
期待外れも良いとこです
モーブさん
蒙武さんは呂不韋に大事にされすぎて実戦経験が少ないうえに強敵とも当たらなかったから現状は仕方ない
蒙?さんのように文字通り百戦錬磨の将軍になれるのはずっと先なんだよ
漫画じゃなくていいなら『ボトムズ』と『レイテ戦記』
蒙武のライバルってだけで昌平君の評価もがた落ちしたよな
今じゃ呂氏四柱より蒙ゴウ軍の方がよっぽど人材豊富に思える
>>61 その蒙ゴウ軍をいかに取り込むかが政陣営の正念場だな
mobさんは普通の兵士の攻撃でズタボロになってゼエハア言う将軍だからな
いや、長時間続けば普通そうなる。
なんだよ!みんな毛無さんの悪口ばかり言って!毛無さんだって頑張ってるんだよ!
たまにテレビの特番でやるだろ。アレを頑張ってんだよ!アレって何かって?馬鹿野郎!「一人でおつかい」に決まってるだろ!母ちゃん(笑瓶君)に頼まれたおつかい、一人で頑張ってやってんだよ!
え?部下連れて来てるって?「一人でおつかい」すらできないって?うん。そうだね。
やっぱ駄目だわ毛無さん…
馬鹿が!!
並の人材と比べたら、それでも化け物なのだよ
いや、蒙武はあの失敗から色々学んだだろうから、秦の大将軍の名に堪えうるだけの実力はある。それが発揮されるのは次の戦争だろうがな。
楽毅読んでたら既にその時代から蒙武が秦の将軍として斉を攻めてる
いよいよ王センの登場か
待ちわびたぞ
ネタバレ
せっかくの200話なのに、それに全く触れられてないw
しかしいつも前から二番目なのは凄いな
待機じゃあ
キングダムってもっと大きな版型でコミックス化して欲しいんだが。
特に戦のシーン読んでると今の版型じゃ迫力に欠けるんだよな。
>>73 完全版を待つんだ、と言いたいが
文庫版にしかならない気がするなあ
>>67 それ、同姓同名の別人か、記述が間違っているかのどちらかだと思われる。
>>70 ネタバレって、どこで仕入れるのよ・・・毎回不思議に思うけど。
>>75 いや普通に近くのスーパー行くと火曜夕方から売ってるんで
酒とツマミとYJ買って来る
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:07:20 ID:J8DOAERKO
ネタバレが出おった…
嘘喰いのコミックに原ちゃんと飯行った
って書いてあったなあ。
すごい噛み合わなそうな二人だ
>>61 当たり前だが白老軍には武官しか居ないわけで、
文官も兼用できる人材が居ないとは限らんけどさ、
まあ白老と李斯手に入れれば、蔡沢は来るだろうし
蒙武も昌平君も着いてくるよな
呂氏崩しは李斯次第だよなあ、色々呂不韋の裏も握ってるだろうし
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:18:10 ID:b/zzZnBC0
>>79 そういえば前にハチワンの柴田先生が
自分と原先生と嘘喰いの迫先生の三人がヤンジャン若手三羽烏
とか言ってたから仲良いんじゃない?
ヨクサル、エア5巻くらいからのファンで
谷仮面も大好きだが、・・・若手?w
まぁ経歴を無視して「ヤンジャン発掲載」から数えたらペーペーだな、
イチローだってメジャーで新人賞を貰うようなもの。
李斯めっちゃ腹黒そうだから、いざ損得勘定で寝返りさせることが
出来れば、ものすごい黒い策略で呂氏切り崩しにかかりそうw
身長は信177cm、王騎247cm、蒙武238cm、昌平君244cm、?煖286cm、呂不韋217cm、李牧187cm、蒙テン184cm、
くらいかな
()笑
モブさん、快調よりもでかかったじゃん。@王宮にて
カマキリみたいに体を大きく見せようとつま先立ちしてたんだよ。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:44:20 ID:USHGgAB90
騰と昌文君が210cmくらい?
>>85 もともと呂氏とはソリがあわなそう
政暗殺も私に任せてくれれば完璧だったのにといったら
童心というか遊び心を「へ?」ぽか〜んって理解しがたかったらしいし
政の母との姦淫は食って掛かってたし
これを機会にリシの引き込みできそうだな
凄く潔癖そうな性格だし完璧主義者っぽいし政と合いそう
あれは原作に忠実だったけど、小説1-2巻分を5巻かけて
描いてるからなあ。まあ、北領戦終結で終わるのは仕方ない
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 07:32:46 ID:J/BWC/oaO
IDが匈奴↑
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 07:42:53 ID:Zzd4eqmf0
ファルル
史実(笑)では魏に行ってからのレンパは活躍しないんだし、そもそも大きな戦争に参加さえ出来てない。
歴史から大きく外れたオリジナル街道を選択しない限りレンパ大勝利の結末は無い。
が、現状みてると爺さんじゃレンパには勝てない。
そこで白老がダメでももう一人の副官、注目カードの王センが登場して大活躍。
魏に行ってからのレンパは空気という史実との整合性も取りつつ、秦の勝利で魏が涙目となるんだろうな。
レンパを噛ませ犬にすれば、会長に比べて存在感で負けそうな王センも多少はキャラに重みも出そうだし。
そうすりゃ過程は違えど魏が秦に分が悪いという結果に差が出ない。
ウィキペディアの蒙?の項目に、魏戦の結末書いてあるしね
どうやって勝つかが見所、最強王センはまだかなー
これから活躍するのはレンパではなく・・・魏の宰相
おじじがカッと目を見開き、実はまなこがモーブさんそっくりだったというシーンがみたい。
>>87 この時代って男でも平均身長150とか160じゃないのか?
170cmのmobさんとか嫌すぎるだろ
二千年かそこらで人類は進化しない。つまり、身長はほぼ食生活や生活習慣に依存すると言って良い
(最近ン十年で日本人の平均身長が10cm近く伸びたけど、親と子でDNA情報が大きく異なるなんて話は聞かないしね
世界の古代史をざっと洗ってみれば、食うもん食ってる特権階級連中には普通に180cmクラスがみつかる
2mオーバーは異常だが、生まれの貧しかった李信以外は180あってもおかしくない
李斯は理と論のの男だからな。
善悪でもなく強弱でもない。
そういう意味では呂不偉より政のほうが
李斯には仕え易い主人だわな。
なぁに、この時代の中国人はたまに2m50とか3m近い奴も出て来るんだ、モーブさんの2m程度なんて小さい小さい
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 18:38:56 ID:6zCunUka0
竜川乙
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 18:46:31 ID:+NgNnH8s0
中国はやたら人が多いわけだから、その中でも特に大きな体躯の
奴が生き残って軍の上にきていることを考えると、2メートルくらいあっても
おかしくないお。
信が空腹に堪えかねて夜ウサギを罠にかけて食を得る様な事をもっと幼い頃からやって居たなら、まだ背は伸びるかもな。
今更だけど先週のキングダム、あそこで項羽と劉邦、垓下の戦いを引き合いに
出せないあたり、やっぱり信は学が足りないですよね
・
・
・
J
信は学が足りない・・・??
今の戦いは紀元前242年当たり、
垓下の戦いは紀元前202年、40年後の出来事を知る方法って
あるのか?
YJ第1話から読んでたけど初めの頃思い出せなくて
とうとう全巻買ってしまった。
追いつくまで一週間かかるなコレ・・
ドラえもんのタイムマシry・・・・・・・・・
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
まあ、最初の魏戦で信は文字が読めないって描写してあったしな。今は隊の仲間から教えられているんじゃないかと思うけどね。
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:56:30 ID:USHGgAB90
でも飛信隊も結構文盲が多そう。おじじあたりが教えてるのか?
それとも休暇のたびにキョロちゃんがスパルタ教育でもしてるのか?
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:57:39 ID:uZB7hQPb0
あと3分くらいで発売日か
蒙ゴウもなんか味が出てきたな。
せがれがでおった・・・
モーブさん今週も出てくるのか!?
楽しみ過ぎる
明日は早起きして立ち読みしてくわ
>>117 どうせならキョウカイに教えて貰ってて欲しい。
信の背中に覆いかぶさって、筆を持つ信の手を握って動かして。
なお、同じ体勢で会長に教えて貰っている図は危険過ぎるので想像禁止。
将軍からは色々でっけえもんをもらった
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 01:53:14 ID:KOrYY2rA0
キョウカイは武術の鍛錬ばっかりしてたし女だから字は読めないんじゃないか?
むしろ淵さん辺りから教えてもらうのではないかと予想
な 立ち読みだろ
今週でモウブがええひとになってる
この魏戦で武の人らと智の人が噛み合うと戦力二乗の流れになんないか
モウブが参戦するかと思ったら
帰るんかいw
mobさん本当におつかいだけで帰るのか
>>87 ワンピースかよw
モブで200cmくらいじゃね?王騎は195cmくらい
蒙家はジョースター家みたいに大柄なんだな
毛無さん、またも父ちゃんを呼捨てw
寝起きの協会。
千人将のすぐ上の位って、何人将なんだろう?
千三百人将くらい
実の父親を評して、「他の将軍と比べて軍才に劣る」とか言うなよ。
よりによって、蒙武、お前が言うな! w
壁は順調に出世してんのかな
まだ千人将だったら信に対して示しが付かないよね
白老「兵を岩に潰されたくせに・・・」
239年の死亡時に将軍だからそろそろ軍長クラスにならないと間に合わない
さすがにレンパの首を挙げるのは無理だろうから
信の挙げる将軍の首はリンコになりそうだな
大物を狙い過ぎて失敗して
一兵卒からやり直すってのも面白そうだが
先週顔踏んづけて今週もう特別待遇か・・・
正直こういう形での特例で出世するのはどうかと思うけど、
政の加冠まで間に合わせようと思ったら仕方ないのかね
王賁は納得いかないだろうな〜
対趙戦の戦績もふまえてなんて言っても、
その武功で百将から三百将になってるんだろうし
まさか一兵卒に逆戻りはないよな?
>>139 敵将を討ってるんだから千人将でも不思議ではないけどね
今回も討てるだろうし問題ないわな
んでも敵将討って千人将なら一体いくつの首級をあげれば次にいけるんだろ
壁じゃとてもじゃないが大物倒せないよな
リンコ殺って「将1人の首」の方の条件満たす、と思わせて、地味〜に「千人将3人の首」の方の条件満たすとみた!
そして王ホンに「フッ」と鼻で笑われるとみた。
てか、リンコが三百人隊で、余裕でそれ以上の戦果挙げてるからな。
さすがに千人将の首3つじゃ、信がショボくなりすぎるからないだろ。
やはりルーキーズVS四天王か
王ホンや蒙テンが四天王のキョウエンやハート様(仮)と戦う
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 13:54:21 ID:tKyUOEix0
モブさん株急上昇中
チャンピオンの相撲漫画バチバチに置き換えて考えてみた
信:鯉太郎 蒙恬:村神 王賁:王虎 で
鯉太郎はソップで幕下まで苦労するだろうと言われてるから、
村神、王虎に先に出世されるのは仕方ないし多分そうなるだろう
いくら素質があるからと言ってソップの鯉がこの二人と並んで幕内まで出世するのは相当無理がある
もちろん最終的には大関・横綱で争うことになるんだろうけど
村神・王虎の体格の良さと現時点での地力が、
蒙恬・王賁の出自の良さと副将を含めた自前の良質の部隊になる
つまり何が言いたいかというと、
最終的には同じ六虎将に名を連ねることになるにせよ、
爺ちゃんに個人的に気に入られたって理由で、
蒙恬や王賁に現時点で並ぶ必要はないってこと
王翦の出番引っ張るなあ・・・
秦国最高の武将だから扱いが難しいのは分かるが
おじいちゃん
レンパに連敗かなあ
mobさん良い解説役になれそうだな
「ぬぅっ、あれは!」
「知っているのか蒙武!」
mobさんを略さずにいうとmo to beなので、解説は天職です。
本業のバキでは出番がないので・・・・
伍からやり直しになりそうだなーと思ったが、そうなると加冠の儀に間に合わないもんな
続きが気になってしかたない
明日も木曜日だったらいいな
おしゃべりモブ野郎だな
伏線回収はえーなおい。まるで水戸黄門だ。
今思うと、モウテンが三百人将を長くやらされてたのは、
「若いうちはもっと下積みやっとけ」っていう、叩き上げで出世してきた
モーゴーらしい差配だったわけね。
秦王18歳にしてはちょっと幼すぎるな。
寝起きの協会可愛すぎ
大将軍にため口とは信すげーな
信なら伍長になっても即効で百姓くらいには昇れるよね
んだ!
信を嫌うやつっていないよな
秦王
昌文君
昌平君
会長
壁
モウテン
モウゴウ
モウブ?
キョウカイ
タンワ様
嫌うやつは大抵小物
>>159 カイネ
王ホン
「まあ第1印象最悪」ってだけで、今後どうなるかはわからんが。
>>159 モウブの側近2名も、結構、気に入っているよーなセリフ!
>>161 王ホンは実力は認めてるんじゃね?
あの会長が宝刀を託したってのもあるだろうしライバルとして敵視してるだけだと思うわ
副官は駄目だがw
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 18:09:02 ID:PGzqEDeaO
もうごう将軍怒ると怖いな
将軍「それのどこが問題じゃ」
武将A「は・・い・・・いえ(´・ω・`) 」
は吹いた
ワシの孫殿はドラ息子より遙かに優れておる。ふぉっほっほっ
まさか連覇の首はとれんだろう
>>159 どう見ても士族出に見えないのに千人将まで上り詰めてるあの方が小物だと
廉頗の右腕か左腕を切り落とすが、首は取れず。しかし廉頗の力を半減させたとして25の城を落としたに匹敵すると言われるとか。無いな。
最終的に両大将軍の信派と王翦派に別けるんだろうから、そろそろ親信か嫌信に振り分けてきそう
で、嫌信は王翦派にいくんだろう
「それのどこが問題じゃ」
鳥肌立った
また面白くなってきたな。原さん力あるわ。
別に王センと対立する大将軍になるわけじゃないだろ
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:26:22 ID:TPCtp1Hi0
>>167 俺たちのアニキこと乱銅さんのことかー!
王翦、蒙武、桓騎・・・この後に続く若い将軍が李信、王賁、蒙恬の3人だからな・・・タンワ様とか協会とか辛勝も居るけど。
飛信隊からの部下は信頼度も士気も高いだろうけど、
そこに放り込まれた700人は災難だなw
のっけから「過酷を強います」と宣言されてるようなもんだしw
将は当然として、
兵も、100人隊より300人隊、300人隊より1000人隊の兵の方が給料良いんだろうか?
殺されまくった千人将の兵士達が宛てがわれるかもしれんぞ。郭備千人将の配下とか。
元からの隊員と敗残兵組とで、一悶着起きそう。
てか、真っ先に田永さんあたりが一悶着起こしそう。
もしかして蒙武って暇なの?
>>163 嫌味な忠告したり、蒙テンが裏工作したことを確かめに来たり
普段仏頂面だから分かりにくいが、王ホンも気にはしてるっぽいな
将軍の首ひとつということはリンコと戦うフラグか
「見逃すのは一度だけだ」と言っていたし
飛信隊はリスクも高いが出世も早い
信の装備が貧相のままな反面、部下の装備が段々とグレードアップしているのを見ると信は他の隊長より気前が良い
また
>>176の指摘みたく上司の仇討ちを果たしたいが為に前線に最も近く勢いのある隊に志願したい
そういった意味合いで飛信隊に志願する兵も結構居るんでないかい
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:33:22 ID:MDqZ1QDZ0
まあ当時身分なんか固定されてないから、
士だと思えば誰でも士なんだけどね
出身部族の差や、名門出と貧民育ちの差はあるだろうけど
>>175 活躍すれば褒美は出るんだろーけど
給料とかは基本的に無いんじゃね?
徴兵の条件が土地持ちの農民って事は
裏を返せば、徴兵に応じないなら土地を取り上げますよって事だから
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て 他の将軍と比べて軍才に劣る!
< /■■ ■■\ て
そ/(ー ) (ー ) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て キリッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
一応、敵兵の首を一つ持ち帰れば恩賞が与えられるけどな、秦の場合。
沛狼とか松佐あたりは百姓に出生かな?
千人将だと皆名字入りの旗があるのに信はどうするんだろう
ここでやっと李が附くのか
しかし3段階降格で伍長ってことはキングダム世界では
兵卒→伍長→什長→百将→三百将→千人将ってことか
信「渕さん俺の甲冑持ってきてくれ」
渕さん「信殿…?」
信「千人将になったら付けようと思ってたんだ」
千人将の次が将軍なんだろうか? もしそうだとしたら壁は相当でかそうだが。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:15:11 ID:mh+DGhuuP
レンパみたいな大物はともかく、
そこそこ流動がありそうな千人将の首とかどうやって確認するんだろ?
仮に信が討たれ首級をあげられ「これ秦軍の千人将の首です」と報告しても、
向こうの人は多分信じないぞ。
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:15:18 ID:n+BgCvnz0
フン…その甲冑使わないなら俺がもらってやるぞ(キリッ
キョウカイよ…そのまんこ使わないなら俺がもらってやるぞ(キリッ
スヒン
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:18:33 ID:n+BgCvnz0
/⌒ヽ
_ヽ__ミヾ 廉
/<○>____\ゝ 頗
/ /:::::::::::\::u::\. が
/ (━) (━):::::::::::\ 出
| ::::(__人__):::::::U::::::::::| お
\ √ |r┬-|¬、::::::::/ っ
ノ \ `ー'´ /::::::::::\ た
wwww :
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て 他の将軍と比べて軍才に劣る!
< /■■ ■■\ て
そ/(ー ) (ー ) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て キリッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
側近「しかしあやつは中卒の出」
モーゴーさん「それのどこが問題じゃ」
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:25:17 ID:zC1KWVoz0
千人将て壁に追いついてしもうたがな
読解力がないので質問だが、
信に首を取れっていう課題はまだ有効なの?
それとも信の器を試しただけ?
今週のキョウカイよかった。
寝起き顔がよかった。
昇格見送り宣告で落ち込む信を見てる顔がよかった。
ビッグマウス炸裂させて昇格ゲットした信を見て「フッ」て笑う顔がよかった。
ところでキョウカイが将になるときって、飛信隊の幹部から何人か回されるんかな。もしそうなら、田有さんあたりが行きそうだな。
そりゃ有効でしょ
>>197 有効だよ。
今、千人将になったよね
それで今の戦で首を取れたらそのまま
首を取れなかったら降格って話だよ。
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:51:23 ID:pEKjQw7M0
>>166 ある程度史実には沿うだろうから、まだしなせんだろ。
つかその後も趙に呼び戻されそうになったときに、非常に頑健であるといわれてるし。
もっとも中悪かった人がいて、連覇は糞を三回も漏らしたとか報告したそうだがw
与えられた課題クリアできるのだろうか?
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:06:33 ID:OGRR2jvx0
信が千人将になった日の夜
レンパ「どうしたリンコ〜〜?」
リンコ「なにやらひしゃく星の横に見慣れぬ星が・・・」
リンコに死亡フラグが立ちました
フォ
で全部遮る蒙豪さんはやはり大物
>>194 モウテンのひゃっほ〜いもほしいね
モウキはあんま特徴ないよなぁ
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:20:10 ID:n+BgCvnz0
飛信隊.全体だったら趙戦の時も千人将3人くらい討ってそうな
気がする
「レンパの首を獲る!」って言っちゃったから、
白老の出した条件をクリアしても信が自分で出した条件をクリアできなければ兵卒落ちなんだろうか?
四天王のあたりはつまらく感じてたけど、
こういう流れにするには必要なエピソードだったんだなぁ。
>>194 他の"大"将軍と比べて〜じゃなかったっけ?
趙戦の時は将軍と中華十弓討ってるし
教会の無双で千人将あたり5人くらいはスヒンしてる感じするわ
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:37:42 ID:UEn142yl0
信「おい壁、不死身なだけじゃ大将軍にはなれないぜ」
壁「ぐっ・・・」
側近「しかし王騎は亡くなってます」
モーゴーさん「どれのそこが問題じゃ」
側近「しかしせがれは突撃しました」
モーゴー「それのどこが待機じゃあ」
せがれ「フン…」
千人将にも松竹梅みたいなランクがあるんだろうな
どうせ
壁のランクは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在確認されてる大将軍って何人いるっけ?
実際のところ、史書だともうこの辺で李信の名前って出てるの?
史書に名前が載りだすと逆に作品展開はしにくくなるかもな…
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:04:16 ID:n+BgCvnz0
リンコと王ホンの死闘が見たい
>>217 六大将軍、レンパ、白老
ヒョウコウ?
李牧?
我武神??
李信の記述って少ない様な気がする。一つの大きな失敗が目立つけどね。
>>220 楽乗も趙の大将軍。
千人将時代は長く引っ張って欲しいな
そもそも、大将軍自体、将軍の最高位だし、複数任命されるもんかな?
まぁ、少なくとも、秦を踏襲してそうな漢が当初非常置のようだから、政あたりが調整した可能性もあるけど。
考え方によっては、モーゴーさんてレンパと何回もやり合って生きてるんだからすごくね?
白ひげと蒙武さんいいなw
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:39:15 ID:n+BgCvnz0
郭備将軍の所の兵隊が回されてきた場合、
飛信隊だけ馬持ってない、なんて事態になったり?
もうごうは他の大将軍に比べて軍才が劣る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )来輝「何言ってんだこいつ」
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ|
/ ヽ 丁之「氏ねよ」 \|
| ヽ \
| |ヽ、二⌒)
.| ヽ \
策なんか効かぬとかなんとか豪語した次の瞬間に
策で軍を半壊に追い込まれた将軍がどの口で言うか
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:56:53 ID:/DsXZE1F0
株式会社「秦」 役職表
取締役会長 政のお母ちゃん 皇太后
代表取締役社長 政 秦国大王
代表取締役専務 呂不韋 秦国丞相
取締役相談役 蔡沢 秦国外交官最高位
常務取締役 昌平君 秦国軍司令官
取締役営業本部長 蒙? 秦国軍筆頭将軍
取締役 蒙武 秦国軍将軍
営業3部部長 信 秦国軍千人将
営業1部部長 蒙恬 秦国軍千人将
営業2部部長 王賁 秦国軍千人将
次長 羌? 飛信隊副将
課長 秦国三百将
課長代理 秦国百将
係長 尾平その他 秦国什長
主任 秦国伍長
社員 秦国一般兵
大将軍にしたって明確に書かれてるのなんて李牧くらいで、
あとは将にしたとだけ書かれる。
つか秦くらいの大国だと、将軍として武功稼げば候になって一国の王扱いだ。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:06:25 ID:n+BgCvnz0
簡単に言うと大将軍は将軍を指揮できる将軍の事で
戦争の総大将が大将軍
>>233 気になったので調べてきた。
左:前漢の爵位 右:白起の貰った爵位
第20級 列侯
第19級 関内侯
第18級 大庶長
第17級 駟車庶長
第16級 大上造 → 大良造 (三番目)
第15級 少上造
第14級 右更
第13級 中更
第12級 左更 → 左吏 (二番目に貰った)
第11級 右庶長
第10級 左庶長 → 左庶長 (白起が将軍を任された初爵位)
第9級 五大夫
第8級 公乗
第7級 公大夫
第6級 官大夫
第5級 大夫
第4級 不更
第3級 簪梟
第2級 上造
第1級 公士
なし 士伍
9級から上が貴族。
千人将は大夫前後になるのか
_\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ __
> `ヽ ヽ) ´∠r " /_
_,..ゝ
> ,.....---....、 ∠、
⌒> /:::::::::::::::::::::\ __.>
`>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
 ̄7Y´、__, 、_, Y′
ノ∧ <-」 , L-> !}__ 主人公が侵略者サイドな挙句
r‐v'´:::::ヾ:、 r−、 ./::::::::::|`L、 敵将の首を積極的にとりに行くことを推奨する漫画
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ 大変危険な思想だ・・・・・・漫画文化に規制が入るのも無理はない
i l:::::::::::::::l _  ̄ 〉::::::::::::! l ヽ
信 「おい壁、パン買ってこいよ」
協会 「お茶もよろ」
壁 「………」
しかしこれ強さの序列どうなってんだろ
ランカイとか今の信からすると多分もう大したことないよな
底を見せてないタンワ様は王騎級だと言われても納得できるが
No.2のバジオウが王弟戦の信よりちょっと強い程度だったしなぁ
壁は毎夜タンワ様でシコってるはず
ランカイこそ強くなってるだろ〜
ただの暴れるペットだったのが戦闘経験積んだんだから
成長するのは何も主人公だけではあるまし
ランカイとかも再登場時には
強くなってるか、でなければ新キャラのカマセにされるだけだ
あるまし…って何だorz
あるまじろ
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 02:51:32 ID:Xw7N2/bx0
今回の魏戦で飛信隊は騎馬隊になってほしい
千人将が歩兵ってのもなー
そういや千人将の配下の位って何になんの?
百人将10人を率いるのが千人将みたいに思ったけど
三百人将のときはそんなのいたっけ
王騎とお風呂に入った時に,
王騎軍の騎兵の1人が100人将の信に向かって アホ とか言ってたけど,
あれは問題にならないの?
王騎軍の 騎兵1人 よりは 信の階級の方が高いんじゃないの?
こんな時間にレスをしてる俺らも
生まれる時と場所が違えば,
中華を統一できたのかもしれんないよね.
くやしいずらー(≧血≦;)
>>245 会長と一緒に風呂入ってんだから千人長か本営付きの副官の一人とかじゃねーの?
あと、何号か前読み返してみたら、千人長だけでなく、将軍も一人殺されてんだよな。
しかもモウテンに「あんた死んだら、千人長と違って代えが利かないし
この軍が機能しなくなるから気をつけてね」みたいに言われてたんだが、どーなったんだろ。
支隊と合流して副将の一人を本隊に組み込むのかなー。
宮元の一人や二人死んでも大して影響なかっただろ
その気になれば瞬殺ですしねぇ
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 05:24:30 ID:D3j+CJab0
>>216 当時史書に名前が出てくる将軍は、蒙ゴウ、ヒョウコウ、王キの三人で、王キはすでに死んだから、
二人しかいないな。
蒙ゴウが将軍が死んだ後、
(史実を見る限り、信陵君に負けた以外は諸国の城とりまくっているし有能な将軍にしか見えん)
王セン、カンキが将軍としてでてくる。
>>217 燕討伐からだね。そのとき史書にわざわざ年少と書いているくらいだから、
相当若い将軍だと思う。
蒙ゴウさんによる信の昇格は、自己の発奮材料でもあったと思う
蒙ゴウさんは信の激を受けてレンパと対峙する決心をした訳だが、
信にも乗り越えるべき課題を課したことで、
この戦、お互いにクリアするべき課題を背負ったことになる
あのオカマみたいだけど強い将軍最近出てこないけどどうしたの?
>>245 あれロクオミさんだよ
あの時からすでに狂犬
今回のやり取り見ると楚戦は今までギリギリの綱渡りでなんとか上手くいってた信が初めて危険な賭けに負けたような感じになりそう
>>246 多分俺の前世は項羽
前世で無茶苦茶頑張ったから現世は休憩してるんだと思う
覇王が出おった…
>>256 偶然だな
俺の前世は張良だ
前世で頭使いすぎたんで現世は全生涯かけて頭を休ませるつもりだよ
みんな前世からえらいブランクあるな
鳩山の前世は劉禅だってきいたことある
今も昔も奴隷みたいなもんだろ
あの厳しい時代を、どんな形にせよ生き抜いて、天寿を全うした人に失礼だな。
ほんとに馬鹿だな、ぽっぽはw
劉禅は何もしなかったが、暴政はしてないんだぞ。
そもそも劉禅は野に下って政権に挑戦したことがないんだから
まともな比較の対象にはならないだろw
>>263 と、フンコロガシの度重なる輪廻からようやく開放されたものの、また来世はフンコロガシに戻る
>263が這い蹲って申しております。
やっぱりmobだwwww
皮肉のわからない馬鹿が若干2名ほど沸いてるなw
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )来輝「何言ってんだこいつ」
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ|
/ ヽ 丁之「氏ねよ」 \|
| ヽ \
| |ヽ、二⌒)
.| ヽ \
皮肉じゃなくて、ただのネトウヨ発想のテンプレだからなw
最近、どこのスレでも、キチガイ民主党員が沸いて不愉快だわ。
何処がテンプレなんだ?
霊帝と劉禅はどう考えても勝ち組。
千人将になったんだから甲冑着けないとまずいよ信ちゃん
ファルファルファルファル
>>273 甲冑なんて飾りなんですよ えらい人にはそれがわからないんです
信は跳んだり刎ねたり機敏な動きが持ち味だから、
甲冑は織部に仕立ててもらわないと、
>>275 信は百人将になった時にもう鎧を買ってる
装備をしてないだけで
というか千人将クラスだと鎧どころか屋敷だってかえr
そういやあの時の鎧や王騎の矛って何処にしまってあるんだろう?
あのあばら家に放置だと盗まれないか?
ツンツン頭の巨漢の目撃されてないか?
ばーさん、どうしてるかなぁ
招集かかった時には寝ぼけ眼でろくすっぽ話を聞こうともしなかったくせに、
千人将に出世するのが二人出ると聞いた途端にがぶっと食いついて、
それが蒙恬と王賁だった瞬間のあの絶望的な顔
信、お前今回あの二人にしてやられっぱなしじゃね〜か
武功でも才能でも見劣りする下僕のくせして、
なんであの坊ちゃん二人に先駆けて出世できると思ったんだ?
おまけにモウゴウ爺さんのお情けで二人に肩を並べられると思った途端に、
あの偉そうな態度に逆戻りしやがって
お前にレンパさんが倒せるわけね〜だろ〜が
史実では蒙ゴウと蒙武ってどっちが評価高いの?
親父を小馬鹿に出来るほどの軍才の持ち主なのか、せがれは?
>>282 圧倒的に親父の方
つか、普通キングダム未読者でmobさん知ってるヤツはまずいない
蒙恬>>>モウゴウ>>>>>>>>>>>>>>>>>蒙武
たぶん蒙キより知名度低いぞMOB
>>281 かわいいけど1000人の管理職にはまだ早いよな〜
>>282 せがれの言う他の大将軍ってレンパや李牧や(見直した)王騎のことだろ
小馬鹿にしてるようには見えなかったが
唇の太い仮面の男が「王センです」と名乗って現れる
馬に乗ってない千人将って記憶に無いな・・・
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 13:16:18 ID:mATPNEpmO
「レンパの首を取る」宣言のときの他のルーキー、自分もそのつもりくらいの感じなんだろうな
そういうセリフ無しで何気無い描写が燃える
まぁレンパの首は取れないだろうな、その後も生きてるわけだし
それに王騎や白起レベルのやつの首をとれるわけがない
信の家のグレードアップ描写にも期待してたり。
あの貧相なボロ小屋からどこまで発展するのかが頭の片隅では気がかりなんだよね。
会長はコミックス巻末のおまけ漫画の住人として生き続けてほしい。
このまま死なすにはあまりにも不憫。
おいおい
あくまで臨時での昇格なんだぜ?
まあ武功上げりゃ正式昇格だろうけどな
>>291 >信の家のグレードアップ描写にも期待してたり。
>あの貧相なボロ小屋からどこまで発展するのかが頭の片隅では気がかりなんだよね。
ポピュラスかw
信ちゃんは表紙の写真撮影の時しか甲冑着けないんだな
玉鳳隊って三百人隊の時点では個々が武の達人なんだよな
今回増兵される700人普通の連中なのかな
フォ
て笑い声以外にも応用利かせてるモウゴウにワラタ
そーいや呉慶って魏では大将軍の扱いだったんかな
すっかり田永さん良いキャラになったね。
信ちゃんの頭を撫でてる所とか妙に。
田有さんの驚き顔すごいな。
信ちゃんが甲冑を買いに行った村で出会った時の様な威厳が全然無い。
これって飛信隊に新たなキャラが登場する流れかな
すげー強い奴入ってきたりして
補充は敗残兵と新兵の寄せ集めをまわされるのですね。
>>256 >>258 おまえらのようなやつに、来世は用意されてないそうだ。
ブラフマーからきいたから、確かな情報だ。
と、いうことはその二人は輪廻の輪を抜け出せたのか
すげー、かなりの功徳を積んだんだな
>>285 だって蒙武さん、自己評価では六大将軍とはすでに並んだと思ってたんだぜ
六大将軍と互角のレンパ→レンパに勝てない親父→つまり、自分>親父
とか思ってたはず
あのセリフは、俺には
(自分を含めた)他の大将軍に比べて蒙ゴウは(ry
って風に聞こえたな
俺は来世こそ王騎になるぞ
せんせ さよーなら
みなさん さよーなら
新しく追加された兵が下僕上がりの信を認めないという展開がありそうだな
王ホン隊も元の300人より実力が劣る兵が増えたことで以前のような動きが取れなくなりそう
モブの配下も信の実力を認めていたんだな。
今度は新兵や質の悪い兵士、前の上官が優秀だった奴の扱いを要求されると。
でも、人の才を見抜く才は
総司令官としては実は最良な才。
自分に軍才が乏しければ
部下に優秀な人間そろえればいい。
むしろ白老は軍総司令にしとけばいいのに。
大王派の昌文君 と 呂四柱の昌平君って親戚か何かですか?
昌文君は どこまでが姓でどこからが名ですか?
(昌-文君なのか, 昌文-君なのか)
呂氏の軍率いて遠征してたんだから、実質総司令みたいなもんだろ。
来年までは
〜君って敬称じゃないの?
昌文さんじゃだめか
敬称つか称号。
侯爵とか男爵みたいな感じ。
昌平君は楚の王族だから熊姓で、名は不明。
秦で爵位を貰ったので昌平君と名乗った。
偶然,昌っていう字が2人でカブってるだけか.
昌平君は,本名ではなくて,通名みたいなもんなのね.
王騎とか蒙武とか信っていうのは
全部,姓じゃなくて 名だよね?
中国人は苗字の種類が少すぎて
姓で呼ぶと誰が誰だかわからない.
そういう訳で,21世紀の今でも中国人はお互いを名で呼ぶんだよね?
王と蒙は姓だろ
中国人は名も姓も一文字が普通
蒙が姓で名が武。
名は気安く呼ぶものではなく、代わりに字で呼ばせた。
でもこの時代だと字が判らない奴がほとんどなので、都合上みんな名前で呼んでる。
李斯も通古って字があるが、史記には出てこないで文選に出てくる。
昌平ってどれだけの才と手柄認められて軍のトップなのか謎
天才軍師って肩書あるけどそれも謎
>>313 秦の君号でしょ。
「昌○君」っていう形式じゃないかな。
昌平君、昌文君ときて偶然って思うのはどうかと思うぞ
もう一人、昌信君っていうのがいるし。
つまり,
昌○君っていう,
テンプレが秦国の偉い文官専用にあるのね.
昌文君は武官の時から昌文君だったような
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 21:43:56 ID:/9DSOdL90
>>322 作品内で名前変わると混乱するから敢えてそのままにしたんじゃね
そういう薀蓄もあとがきとか欄外でやればそれはそれで面白いんだけどな
信って今の時点で本名が「李信」なのか?
どこかに書いてあったかどうか思い出せない
>>305 王ホンがそのせいで「ガギリ」となってる間に、信はうまいことまとめて戦果あげるかもね
>>324 漫画の都合上,みんなに信 って呼ばせてるけど,
現時点での信の正式な名前(戸籍上の)は李信だと思う.
土地と家を貰ったときに,一緒に苗字ももらってるはずだし.
>>325 王ホンなら従来の兵だけで何とかしそうな気もする。
信は苦労するのか、郭備さんの兵を充てられて、意外にうまくいくのか。
蒙恬が1番要領良くこなしそうだな。
縛虎申さんを思い出すんだ
千人将の言うことは絶対
士気を高められるかどうかが問題
−君は高位の王族ないし
侯以上の功績ある貴族に送られる尊称。
最大級の尊称とおもっていい。
殷周時代には宗主国王が王の称号を
家臣に送ることがあったが、(武成王など)
中華が分裂し各国に王が台頭したため
それに変わる称号として君がでてきた。
中華が統一されて皇帝が誕生すると
君はまた王の称号になっていった。
そういや、信のカミさんって誰なんだろ? 連載が続けば、その内出てくるンかな…。
お前らキングダムって史実通りに物語進んで行くと思う?
俺はキョロちゃんというイレギュラーな天才軍師の存在によって壁も死なず信も楚を滅ぼす際に失敗しない等のオリジナルの展開に持って行くと読んでるんだが
NGワード:龍狼伝
>>329 そうすると、昌文君って王族か名家の出身なのか。
今の段階で侯より上の勲功を積んだとも思えないし。
後に君を贈られるが、作品の混乱を避けるために現段階で『昌文君』としてるのかな。
政の中華統一は昌文君なしには成し遂げられなかったろうからな。
史記での昌文君は、昌平君のオマケみたいな形で一回名前が出ただけだったかな。
ただ近年出土した竹簡に、
「廿年,七月甲寅,?終。韓王居□山。」
「廿一年,韓王死。昌平君居處其處,有死□属。」
「廿三年,興,攻荊,□□守陽□死。四月,昌文君死。」
とあって、史記の昌平君と昌文君って実は逆に取り違えてるんじゃないかって話もある。
将軍壁は日本版史記のオリジナル将軍だと何度言ったら
キミまだいたのかw
日本版史記じゃなくて筑摩版史記または小竹訳史記というべきだろう
まーた始まった(AA略
千人隊、ってどういう構成?
3人と三百人将と10人の百人将と200人の伍長がで出来てるの?
>>339 キングダム世界だと、
5人:伍 / 50人:属 / 100人:伯 200人:曲 / 5曲で1000人
そういやこの時代の人事権てどうなってるのかな?
末端までトップか人事部みたいなのが一手に決めるの?
それとも各部隊の長が各々部下を選出して
その隊をさらに上の将が選んでいく感じ?
諸子百家どれを重用してるかで様々。
基本は今のヤクザに近くて、君・候あたりの貴族は私領と私兵を持ってた。
白起の時代あたりだと秦王より宰相+白起の勢力の方が強くて
ハンショあたりは「秦国に王などいない」っつって秦王に取り入ったりしてる。
リョフイあたりもそのクチ。
権力が一本に集中して、人事部みたいなのができるのは統一後。
漫画だからいいけど、昨日まで300人指揮してた奴が、
今日から1000人まとめろって不可能だよな。
しかも、実戦の戦場でだぜ。
指揮する伯(100人組)が3つから10に増えるだけだから,楽勝だよ.
おれでも出来そう.
そうなるまえに死ぬけどな
千人に命令するわけじゃなくて10人の百姓に命令するでしょ
信の場合は千人を3隊くらいに分けてやってけば使いこなせるはず
壁さんなどの指揮っぷりを見てみると
前進とか後退とかの単純な指示しか出さないみたいだから楽勝でしょ
そもそも、訓練もされてない農民の寄せ集めなんだから、複雑な行動なんか出来ないだろうし
千人将になったからといって
千人の部下の名前を覚える必要はない.
これ,まめ知識な.
キョウカイの先行きを考えると、ここで指揮官デビューする線もありそう
となるとルーキーズ+キョウカイで四天王倒してその功績でキョウカイが指揮官に取り立てられるのかな
忘れてるみたいだな
この戦争おわったら教会出て行くって決めてたじゃん
毛布"たんってつおいの?
会長が武力100知力100でスキル(最大Lv3)の武神3無双3突撃3計略3謀略3登用3諜報2暗殺2
ぐらいだとしたら
毛布" 武力92知力20 武神1無双2
ぐらい?
問題はすでに部下の名前を信が覚え切れていないところ!
信は無知・無学・無教養なだけで知能が低いわけでは無いと思うんだがな、
ウサギ捕まえる知能はあるからな
お偉いさんとプライベートで仲良くなって、出世する展開は前回で読めてたけど
モウゴウがいい味出してるから、素直に盛り上がったな
部下が頑張りがいがある、いい大将軍だわ
是非勝ち逃げしてくれ
モワンモワン
誤爆
モウゴウさんはどっからどう見ても凡庸とは程遠いよなあ
力どおりしっかり結果出すし、部下の才能を見抜く目もあるし、前例にとらわれず抜擢する度量もあるし
上に立つ人間がスーパーマンである必要は別になくて、スーパーマンを上手く使いこなす事のがずっと大事
蒙武の将軍観とは対極だったんだろうな
少なくともMOBは批判出来るほどの功績立ててねえだろw
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 22:06:37 ID:Fx3dW2exO
馬鹿がぁぁあああああああああああああああああ
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 22:12:41 ID:SCA23tcm0
モウゴウが信は、オウホン、モウテンより武功がおとると言っていたが
飛信隊が、城攻めで、最後に一番武功をあげてみんなで宴会してなかったか?
クラゲが海底を叩いてモールス信号で
【廉 頗 が 戦 場 に も ど っ たぁぁぁぁ】
>>367 最初の城はモウテン一番手柄でオウホン2番手柄だったんだよ、全体で
2番目の城は信はその二人には勝ってるけど
カクビさんあたりが一番手柄で、信は3〜8番くらいだろう
蒙恬は始めの城中心部を電光石火の早業で抑え、王賁はそのきっかけと二つ目の城を落城させる際に大きな武功がある。
信は3つめの城で名の知れた将の部隊を撃破した事で、二人を上回る武功を上げた。しかし、城主の首を取ったのは郭備だったから、蒙恬や王賁に
比べると、今回の魏戦での武功は及ばない。まあこの後の戦で廉頗の片腕を切り落とすとか、四天王の一人を討ち取るとか、ちゃっかり再登場の
白亀西を討ち取るとか、今回の戦で最も大きな武功を上げるとは思うがな。
>>329 >殷周時代には宗主国王が王の称号を
>家臣に送ることがあったが、(武成王など)
…それは釣りでいってるのか?武成王って…
信と廉頗は、王騎関連で何か会話がありそうだ
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 23:58:49 ID:Fx3dW2exO
王騎の矛…使わないなら儂がもらってやるぞ?
矛はmobさんが届けてくれるはず!!
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て 使わないなら王騎の矛はおれがもらってやってもいいお
そ/( ―) ( ●) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て チラッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
蒙武の強さの秘密は
作者がえこひいきして
強キャラとして登場させてるから.
しかも,その理由は,
名前に 「武」 っていう字が入ってて
読者にとって覚えやすくて分かりやすいからなのだぜ?
∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て キリッ
< / (ー) (ー) \て
< || ⌒(__人__)⌒ \ 相変わらず勘だけは一人前だな
<|| |r┬-| |
||\ `ー'´ /
▼
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 07:03:23 ID:M2I1S7400
6月頭には76円行くから、全財産ハイレバで87S6000枚入れたよ。
とりあえず2ヶ月寝かせとくわ。
2ヵ月後には一生遊んで暮らせる金が手に入ってるはず。
>379
どこの為替だよw
>371
武成王はともかく言ってることはあってるな。
そういえば昌文君て昭王の副官務めていたとあるから
将軍までは出世してるんだな。
大将軍まではなれていないみたいだけど。
>>379 六月頭に76円ってさすがに無理だろw
俺に策など通用しないって断言した直後に岩に潰されるくらい考えが甘いよ
信
攻撃力255
E おうきのほこ
E どれいのふく
>>379 ショートは分からんでもないが6月76円は流石に強欲すぎるだろ。
あなたなど私の足元にも及ばないって断言した直後に会長にぶった斬られるくらい考えが甘いよ
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 10:51:12 ID:nkDSd6/TO
ブヒッ
100ppのストップ入れて安全だぜ〜って雇用統計時に取ろうとつっこんだら
軽く蒙武に ふぉんっ! されて鎧ごと真っ二つにされたでござる
ここ何のスレだよw
ら んどう
り しん
る んかい
れ んぱ
ろ ふぃ
mobさんはふぉんちゃうやろ
>>380 殷周の時代は王が一番偉いんだから、王の称号を与える訳が無い。
春秋ですら各地の領主は公を名乗ってたというのに。
yyy
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 15:40:12 ID:nkDSd6/TO
天才軍師昌平はモーブさんに連覇のこと伝えに行かせたけど
なんか対策立てたのかな?
3個軍に分かれて進軍してたのを1個軍に纏めるとかかな。
王センと歓喜が一緒になれば心強い。
蒙武が何で蒙ゴウ軍に合流しないのかが不可解…千人将を補充するくらいなら、
将軍クラスも一人殺られてるんだから、誰か一人代役を立ててしかるべきだろ?
ヒント:「合流しない事実」が雄弁に物語っているものはmobの何?
父への信頼
>>393 廉頗に遭いに行く途中で介入した魏戦では、王騎は参戦する訳ではなく、丘に行きたかったのでその途中の邪魔を排除しただけ、
と言い訳した様に、許可無く戦に参戦する事は認められては居ない。8人の千人将や、羅元将軍が討たれた事は恐らく咸陽にはまだ伝わっていない。
そう考えれば許可無く蒙武が戦に参戦する事は出来ない。大将軍になった様だけど、だからと言って勝手に参戦されたら本国が困るだろうしな。
蒙武蒙ゴウ双方の責任問題になっちゃうもんな
連覇に親子ボロマケしたら
王騎亡き今、非常に困るよね
一応はずして後に備えるのは正しい選択
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:49:40 ID:+A5+PRB4O
ゴバッ
今生き残ってる秦の大将軍って蒙?、蒙武、?公の3人?あとはまだ出てこない王センとか
騰も王騎軍を継いだなら実質大将軍みたいなもんだけど
ルーキーズの3人は四天王討ち取るとかで武功をあげて、魏戦後には正式に千人将かね
>>400 昌平君も総司令官なんだから大将軍の地位を持ってるんじゃねーかな
自ら大軍を率いて洛陽を離れることのある呂氏も実質大将軍みたいなもんだな
中国史詳しくないから違うかもしれんが、まだ洛陽ないんじゃ?この時代は洛邑とかじゃなかった?いずれにせよ、まだ秦領じゃないよね。
蒙ゴウは強者には勝てないけど弱者には絶対負けないっていったの
昌平君だかなんとか君だっけ
咸陽≒長安=西安
劉邦とテンが同年代、項羽はまだ精子にもなってないのか
楊端和って匈奴討ちに行ったら、すでに李牧軍に虐殺された後だったんだよな。
それを咸陽の政に知らせる前に、王騎たち秦軍を助けてやれよなw
知らせるだけなら伝令でもできるし
まぁ物語的にはしかたないが
早く信とモーテンがボコボコにされて楚から逃げる話やってくれ
マモー映画のルパン&銭形ばりに肩組みながら逃げてくれ
お〜れぇぇぇは 李信だぁぞぉぉぉぉってかww
趙を攻撃
リーボックあわてて帰還
>>412 咸陽よりもあの戦場のほうが楊端和にとって近くなかった?
迂回しても間に合っただろうし。
まぁタラレバなんでどうでもいいんだが。
「軍才が劣るが人を見る目は確かだ」
だからお前はいつも蒙ゴウ軍と別行動なんですね。
もぶさんが呂氏陣営だから
恬ちゃんやハクローさんも呂氏陣営なのかしら。
おうせんきたあああああああああああ
当然呂氏陣営でしょうな
けど王一派がどうなのか微妙だ
壁が千人将でチンタラしてる間に、信が追いついてしまったぞ・・・
今回の戦で出世か???
千人将の上は将軍?
王ホンや蒙テンはすぐにそこまで行ってしまいそうだが
>>402 厳密には人質だしなあ
王騎軍の軍団長も位は将軍?
王騎が蒙?軍の副将は化物と知っているってことは
昭王の時代から実力はあったけど、あえて隠してたということか?
六将がいなくなり、落ち目になりそうなここぞという時に
登場させるプランがあったとか。
強すぎたがゆえに粛清された六将白起の末路を見てれば、
処世術も兼ね備えた人材なら台頭しすぎないよう自制しててもおかしくないな
すると信は処世の一環として逃げ帰ったのかもしれんね
秦兵20万犠牲にして
蒙ゴウさんは生え抜きじゃないし、武将としても遅咲きのようだから
六将からは漏れたんだろうな
それは無い
蒙武さんすっかり丸くなったように感じるんだが、六将制度復活の野望はあきらめたんだろか?
王セン髭キャラか
ホント髭生やした奴多すぎ
宮中で髭なし=宦官だろうし、生やさない方が少数派なんじゃね
バレきてるのね
昨日の老人歩兵が実は大将軍だった、って分かったら、
あの話のケンカ相手が向こうの大将だ、ってのは察せたのかね?
信「俺が獲るのはレンパの首だぁ!!」
「レンパが出おった」って公表されたんだろうか?
下っ端とか怯えちゃわね?
王一族は唇一族ではないことが判明したなwww
一時は詰んだかと思えたキングダムがまた楽しくなってまりましたwwwwwww
王センいかにも武と知を兼ね備えた大物っつー感じだ
ハメられて殺される李牧哀れw
しかし廉パVS王センってどっちに転んでもおかしかないな
この2人の戦いがあるなら事実上劇中の最強決定戦だろ
山陽をとるってことは
>>412 リボクのいない趙北軍なんて簡単に抜けるからそのまま邯鄲を簡単に落とせたはず
あの時のタンワまじ使えん
応戦は実は女だったってパターンかな?って思ったけど、まぁいいや。
もし六大将軍を進行時点で復活させると仮定したら
蒙ゴウ、ヒョウ公、蒙武、王セン、桓騎、騰が候補か
レンパでルンバ♪
人が増えて内部のごたごたとかは描かないんだな
通る声で1つになりましたで終わりなのか
バレ前提で話してるバカがいると聞いて
最近どのスレもなんか多くなったねネタバレ
春休みも終わりなのに
ところで王騎死んだ時にチラッと出てきた春申君って
これから活躍することあるの?
なんか大物ぽかったけど
王騎復活ないのかあ・・
どーゆー兜だよオウセンwwデザインが怪しすぎるw
くまどりもなんか中ボスの敵役みたいだなー。
しかし「正面からは勝てない」ってことは離間策フラグか?
チャンスと見れば飛びついてしまうこの性格が後年の失敗に繋がりそうだな<信
王センの唇がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ wwwwww
普通だ
壁さん久々
まだ千人将か!ちょっと時間たってまた昇進したかと思ったのに
いつも信の上の位で、兄貴的な存在になってほしいんだけどな
>>445 何回か出番はあるな。
楚のリョフイみたいなもん
カイネ、キレイになってる。軽くお化粧してるかんじ。
これだから春休みは・・・
普通にネタバレを発売日前にやってるんじゃねーよ
ボクちゃん、正面から勝てないって、王騎にだって正面からは勝てないだろーにww
特に偉大すぎる父親を持ってしまうとな
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/(ー ) (ー ) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て ←王翦と違って偉大じゃない父
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
春休みはおわってるだろ。
ここバレ禁スレだったっけ?
李牧の読み切りはいつコミックに載せてくれるんだろうな
嘘喰いは分割して載せてたけど
王賁がちょっとずつ溶け込んできてるな
蒙恬と信はやっぱ仲良くなるよね、対楚戦の惨敗コンビ
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 10:22:17 ID:6KGb07FLO
ネタバレ待機じゃあん
郭備って誰だったっけ?
楚で惨敗したあとは、蒙恬と一緒に王賁の下について斉潰して統一達成?
あれ主人公地味じゃね?
>>458 ああ早く見てえ
体液垂れ流しながら肩組んで逃げてくれ
王賁なんだかんだで優しいじゃん。
戦術考えろとアドバイスしてるし。
バレ
信が雲体風身を使いだす
あえて史実とは違うように
物語を進めていって,最後に
「全ては奴隷の少年 信が見ていた長い長い夢でした」
で終わったら面白いと思うんだけど
どう思う?
それホントに面白いと思ってる?
カンピ、ショウカン「出番まだ?」
469 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 16:09:21 ID:6KGb07FLO
待機中じゃああん
三千人が正面から突破すれば、リボ区に勝てる事がわかった
政は不老不死の薬欲しいとか言うタイプに見えんな
李朴對連破戦も描いて欲しいな
蒙ゴウは自分自身の能力はそれほどではないとしても
人を使う能力には長けているってことだろ
それって立派な才能だな
始皇帝は何時頃から不老不死に嵌ってしまったんだろう
あの2人を副将に据える人を凡将という昌文君って・・・
多分、蒙ゴウを凡庸といっている人たちは、将軍とは自分の力(策とか武勇とか)で敵を倒してナンボ、と考えているんでしょうな
だから作戦立案能力や武勇で際立ったものが無い、その代わり指揮統率能力は抜群の蒙ゴウの評価が辛くなる
話を聞く限り蒙ゴウは劉備的な将軍って認識でおk?
うpろだに来てるとネタバレおkなのな、このスレ
>>477 トップは無能なほうが
下が頑張って優秀になるもんだよ
>>479 劉備は傭兵隊の隊長みたいな感じだから蒙ゴウとはタイプが違うと思う
凡庸っちゃ凡庸だけど、曹操とか陸ソンみたいな超一流相手にしか負けてない
劉備の武将としてのすごさは戦争に負けても更にでかい勢力になって復活するゾンビみたいな生命力だがw
蒙ゴウは理想的な上司だろ
政みたいに一人でなんでもやる奴だとと、いなくなるだけで組織はすぐガタガタになる
蒙ゴウは理想的な上司だろ
政みたいに一人でなんでもやる奴だとと、いなくなるだけで組織はすぐガタガタになる
蒙ゴウは理想的な上司だろ
政みたいに一人でなんでもやる奴だとと、いなくなるだけで組織はすぐガタガタになる
蒙ゴウは、戦力と補給を完璧に整え、
身分を問わずに人材を発掘して、その人材を適切に配置する。
認めた人材の活動については、自らの戦略内ならば自由な裁量権を与える。
李牧相手ですらも、副将を隠しきった一事を見れば、情報のコントロールも相当なもの。
奇策を与える隙を見せずに、情報をコントロールして、正攻法できっちり攻めるタイプ。
実際に戦うとなったら、最も恐ろしい将軍だろうな。
昌文君なんかは味方なのに、見事に情報のコントロールに引っかかってる。
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:34:09 ID:6KGb07FLO
>>481 ただ無能なら部下はだらけて使いものにならなくなる
部下の能力や人格を理解して仕事を任せて行くのがうまいんじゃないかな
モーゴーさんは
でも蒙ゴウさんは息子の育て方失敗したよね
あんなのになっちゃって
自分で策を立てないという点では親子で似てるのかもしれない
決定的に違うのは
自分の程度を自覚してるかどうかだな
ggr
>>476 中国統一して始皇帝に即位するまでは各国との戦争で無我夢中だっただろうから、その後だな。
中国統一が成ったのは、計算だと政28歳くらいだ。
_\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ __
> `ヽ ヽ) ´∠r " /_
_,..ゝ
> ,.....---....、 ∠、
⌒> /:::::::::::::::::::::\ __.>
`>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
 ̄7Y´、__, 、_, Y′
ノ∧ <-」 , L-> !}__ こんな戦争を推奨して少年に人殺しをさせる
r‐v'´:::::ヾ:、 r−、 ./::::::::::|`L、 しかも主人公は侵略者側
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ こんな教育的に悪い漫画はなくなるべきだ
i l:::::::::::::::l _  ̄ 〉::::::::::::! l ヽ
え、そう?
Wikipedia の「生年 紀元前259年」「前221年、中国統一を達成」から安直に計算しちゃったから
訂正してもらえるとうれしい
ああー!十の位間違えてた!
38か!
穴があったら入りたい
安直にどう計算したんだ
小学一年生かよw
>>490 mogさんは自分が凡庸なのをある程度自覚してるのかもね
mobさんは・・・
中華最強w
武の証明www
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:30:33 ID:MqYDciXqO
そりゃ恬もそっと逃げたくなるわ
親が中二病ではなあw
今は、後の六虎将がmobさん以外全員参戦してるってこと?
当のmobさんはパシリ・・・なんか、かわい、、、く見えて仕方ない
同僚が良い年で子供も居るのに
武の証明とか言ってる…
>>503 ∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/( ―) ( ●) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て チラッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
506 :
蒙恬:2010/04/07(水) 00:59:57 ID:MqYDciXqO
お父さんをいじめるなああああああああああああ
春秋戦国時代に最も失敗し挽回した男は、ボウブか李信か・・・
王騎は実在の人物ですか?
>>508 秦本記のオウコツと、秦始皇本記のオウキが王騎。
どっちも当時はキと発音していて、オウコツはオウキだと注釈にある。
>>507 越王勾践
呉に大敗し、滅亡寸前まで追い詰められた際に召使いの身分になる事で何とか死刑を免れ、
20年以上かけて力を蓄え逆転勝利。呉を滅ぼし最終的には中原の覇者
というか、李信は挽回できたのか?
斉戦って消化試合だろ
やられた呉側の人間が一部東に逃げて日本に来たって説なかったっけ
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 02:25:16 ID:iEC8DRpO0
>>343 史実には昨日まで治粟都尉(兵站担当)だった奴が一日で大将軍になった化け物がいるぞ
名前も同じく信というんだ
ひでぇ人事だよなぁ
家族経営のワンマン会社でもそんなことしねぇよ
よく潰れなかったもんだ
フクロにされた挙句便所に叩き落され、命からがら逃げた男→秦の宰相
楚に見捨てられた人質→秦の相国
趙の商人→秦の相国
楚の小役人→秦の丞相
趙の罪人→秦の丞相
成り上がりなんて、この時代では別に珍しくもなんとも無い。
漢前には、姉補正で、奴隷→将軍に成ったのも居たな…。
>>512 韓信は地位こそ、食料管理係りから一気に大元帥になったけど、
その後半年だか、1年だかかけて軍備を整えて兵隊訓練して、軍律を定めて、人事をせっせと整えて
緒戦の作戦の仕込みをやって、ようやく出陣だろ。もちろんソースは横山漫画だがw。
自分が言いいたいのは、戦場の土壇場で昨日まで300人しか指揮したことが無い人(しかも17歳)が、
今日から1000人を指揮することが物理的に可能なのかなーってね。
しかも生死を共にしてきた仲間じゃなく、下士官含め全員初対面の700人を支配コントロール
できるのかなって。社会地位的な意味じゃなく、能力・経験・実力の意味なんだ。
お前さんが、部下30人の係長か課長代理程度だったのに、急にどこぞの中規模支店をまるごと任されてさ、
今日から部下が100人(内初対面70人)いる支店をトラブル無く管理して、支店を切り盛りしろって言われても
出来ねえだろ。命のかかった戦場ならなお更じゃないのかなー
まさに漫画のなせる業だよな
物理は関係ない・・というつっこみはおいといて
信はすでに千人将になる気十分だったし、副官も隊員も実力は認められてるし
土壇場だからこそ急な大任を受けるということも、現実的にあるよ
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 05:08:34 ID:iEC8DRpO0
人数だけだが三百人将は今の階級でいうと、少佐ぐらいに相当すると考えられる。
少佐は陸軍では主に大隊長または中隊長を勤める。
中隊は大雑把で200人ぐらいで、大隊は2〜6個中隊を指揮する。wikiより
戦時中ということも加味すれば、信がいきなり千人将になってもそこまで無茶じゃないと思う。
ただ、初対面の部下というのはやはりかなり無茶があるかもw
>初対面の部下というのはやはりかなり無茶
前の魏戦を思い出せ
適当に人数を合わせただけで隊を組んで
訓練も無しにそのまま実戦だぜ
あれが標準みたいだからまったく問題無いだろ
秦時代は鶴の一声で2階級特進出来るんだなあ
佐官は陸軍大学校出てないとなれない
大隊本部が壊滅すりゃ中隊長が臨時に指揮を引き継ぐ。
戦場じゃよくあること。
上にもあるが、千人長ってのは千人全員の面倒を見るんじゃない、
百人長10人を指揮すんだよ。
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 08:28:57 ID:MqYDciXqO
千人全員に指示出すなんて会長でもできないわw
百姓10人に指示出したり全体に激励したりしてたらおけぃ
>>514 仕官先を求めて放浪していたら連座で奴隷に→秦の宰相
なんてのもありますぜ。フリーダムな国だw
>>516 それこそ個人の能力による、としかいいようがない。
楚の項羽は旗揚げするまで少なくとも一兵も指揮した経歴はないし、
唐の李勣は17歳で旗揚げして群盗の指揮官として活躍しているし、
同時期の羅士信は周囲がまだ子供と見做す年齢で募兵に志願して、
一隊の将としていきなり活躍している。
ある程度やってりゃ300人も1000人も同じでしょ
>>520 陸軍大学を出てなくても佐官にはなれるよ、将官は厳しいけど
士官学校と間違ってない?
俺は昇進なんて興味無い武の証明さえできればそれでいい
まぁ、春秋戦国時代のすぐ後に、ただの地方の仁侠→漢王朝皇帝
がいるし
三国志だって
わらじ売り→蜀漢皇帝がいるからな
ある意味今の時代より人生大逆転可能な分いい時代だよな
>>529 いや、流石にそれは言いすぎじゃねw
昔は血筋とか家柄とか超大事だぞ
能力次第で一発大逆転なら流石に現代の方が多いんじゃね
>>531 いきなり時代がぶっとんだなw
秀吉とかはその時代において特異な存在だったからこそ、その生い立ちに焦点当てて語られる事があるわけで
現代では世界的大企業の社長でも普通に庶民でしょ
まあ残ってるとこには残ってますけどね血統主義
妹のお陰で肉屋の親父から大将軍になった親父が居てだな…
最期は玉無し野郎共に犯られて死んだらしいが…
何進かな?コネも重要な要素の一つやね
2000年も3000年もやってれば例外はたくさんあるけど、やっぱ例外でしょう
科挙がでてくると話は変わるんだろうけど
>>534 姉のお陰で二十歳で元帥、皇位簒奪までされたお方のことですか。
さてと,
YJ買ってきたし
読むか.
いま、マインカイザーの悪口が聞こえたが
生かして捕らえろ
>>532 当時の皇帝や宰相・大将軍と世界的大企業の社長を比較するのはおかしくね?
比べるなら大統領や首相、軍大将かと。
企業経営は能力がモノを言うかもしれんが、一国の大統領とかは今でも血筋のほうが大事だったりするし。
>>529 劉邦は役人で、地方有力者と親戚関係にあった
それでも凄いと思うけどね
信が「20万で足りる」って言ったとき、政はこう言ったのだろうか。
「李信の言や良し!」
王翦か
俺でさえ名前を知ってる人間だもん、勝てる相手なんかいないだろ
オウセンってつおいの?
むっちゃんこ つおい
たぶん
>>543 出陣前に「ご褒美いっぱいちょうだいね」と政におねだりしたおじさん。
戦に向かう途中や、戦場に着いてからも「絶対ご褒美たくさんちょうだいね」とおねだりしまくった人。
あえて兵力の8割を国に帰して少数精鋭で臨むとか、
長期間一切出撃せずに兵士達の気力の充実を図るとか。
兵站だとか伏兵だとかで戦を組み立てる将とは一線を画すタイプだよな
そっか,
つおいんか,
じゃあ,これで廉頗に勝つる
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 14:08:19 ID:MqYDciXqO
老いてなお盛ん老モーゴーじゃああああああああ
王翦-王賁
蒙ゴウ-○○-蒙恬
甲乙つけがたい一族じゃぜ・・・
>>549 ∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/( ―) ( ●) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て チラッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
>>539 血筋なんで無いに等いぞ「俺は何々の末裔だ」って言っても
証明出来ないが逆の否定も証明出来ない、そもそも調べ様が無かった。
大統領は選挙、軍大将は今は官僚なんで試験が主な選抜方法で
企業の経営者は出資者が選抜方法を選ぶ。
試験選抜は人がやれる最も合理的な選抜方法であるが、完璧な選抜方法でもなく。
目的である優秀な人の選別が、出来なくなってしまうのは歴史が実証している。
↑続き
戦場での強さもそうだが、この時代の名将ってたいてい、君主に妬まれたり疑われたりして
殺されたり追放されたり自殺を強要されてるんだが、それを巧みに回避した点が特に印象に残る人。
ちなみに史記によると始皇帝の軍事に関する師であったと書かれているので、実際兵法も当代随一
だったんだろう。
鄭問の文庫で今でも読み返しているよ。
やべえよ、あのオッサンが出て来るのか。
>>552 関羽が入っちゃってる時点でイメージ先行ランキングって感じだな
(キリッ
ttp://kanso.cside.com/ousen07.htm こっから持ってきた国にトドメさしたった将軍リスト
韓 ― (内史)騰
趙 ― 王翦・羌
魏 ― 王賁
楚 ― 王翦・蒙武
越 ― 王翦・蒙武
燕 ― 王翦・王賁・辛勝(燕都陥落)、王賁・李信(遼東で燕王捕捉)
代 ― 王賁・李信
斉 ― 王賁・李信
おわかり頂けるだろうか?
前半殆んど王翦である
>>557 蒙武さんが意外と頑張ってるな
蒙恬の名前が無いけど、奴はどこで活躍するんだ?
史実の活躍度では
蒙恬>蒙ゴウ>蒙武なんだろ?
蒙恬が目立つのは統一後の北部戦線
匈奴おっぱらったり、長城作ったりした
中国人の歴史好きにこの漫画を見せたらどう思うだろうか?
一部女人化されててやっぱ日本漫画、と言われそうだけど
超改変三国志でもう慣れてるだろ。
知り合いの中国人が袁術可愛いって言ってたから
これもおもしろければ受け入れられるだろ
>>553 王センの場合、先例がいくつかあったからな。
これで同じ轍を踏んでたら、ただのバカだよなw
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 17:19:04 ID:MqYDciXqO
馬鹿がああああああああ
馬鹿が!
の頃のモウブさんは良かった…
廉頗に攻められ大ピンチになったとき、そこに颯爽とあらわれる蒙武さん・・・
はないか
実は頭が良いが武を極めるため隠していた蒙武さん
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/( ―) ( ●) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て チラッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
ついに先日単行本を買い揃えて一気読みした
・・・ここで蒙武がやる夫扱いされていようとは露ほどにも思わなくもなかった
どの時代のどの国の話をしてるのかが不明なままなわけだが
少なくとも自衛隊の話ではないな
よー蒙武将軍!
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 19:54:53 ID:d0XbRdyHO
>>477 漫画見る限りどちらもまだ世には知られてない名将みたいだしな
あと、極めて凡庸と評価する≠無能と評価するだろう
その後の言にもある通り、当たり前の事を当たり前にやる正攻法で攻めます、
しかも絶対に失敗しませんと評価してるんだから、むしろ高く勝ってるんでないの
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 19:57:58 ID:d0XbRdyHO
>>464 王ホンは信の事買ってるだろ
ライバルだからやたらきつくあたるだけで
>>474 立派というか組織の長としては最良の才能
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:10:05 ID:EuztiNqJO
王ホンは信のことを認めてるけど
出自のハンディからまだライバルとまでは思ってないんじゃないか
少し哀れみもあると思う
連載で六将の話が出たとき、なんで蒙ゴウがいないのかと思った
昭王の頃から大功樹てているのに
けど、ここで持ってきて主人公に絡ませるためだったんだなー
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:34:08 ID:xJY78ax1O
ネタバレまだですか
現在の将軍の地位からすると
今のとこ 蒙家>王家のようだ
この先、信はどっかの李家に養子入りするんだろうな
中国の話だから、仙人省といっても実際には700人くらいじゃないかと思ったりする(^^;
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:42:45 ID:jB3JWLpO0
Reebokだったりして
会長の仇に養子入りするとか最悪だろ
騰といい、オウセン・カンキといい、秦の将軍は隠し玉を育てなきゃならん
決まりでもあるのか
ちょっと前まで六将がいて、年がら年中戦争ばかりやってたんだから
あれぐらいのタマはいてもおかしくない。上が詰まってれば出世できないしな。
昭王の時代の後は、蒙?が趙、韓、魏から城を多く奪っているけど、それだけだった様な気がする。本格的に統一戦争を起こし始めたのが
丁度今の時期だった。だから、これから活躍する将軍の名があまり知られていないのも頷ける、かな?
おうほん だろうがおうふん だろうが
どっちでもええやんけ〜!
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 22:56:13 ID:gMWNHp98O
最終回は国士無双のニートが李信将軍に自分を重ねてた妄想だったで終わる
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 23:02:51 ID:MqYDciXqO
馬鹿めええええええええええええ
最近読んでないんだが、
ウサギ食べた話って、先週?先々週?
先々週
最新の話(先週木曜)が千人将になる話で、ウサギはその前
>>592>>593 ありがとう。
数週読まずにいきなり最新号読んで、間の展開を想像するのが好きなんで、またしばらく封印。
596 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 23:30:30 ID:iEC8DRpO0
話の展開によるが、李牧から名前をとるのはかなりあるだろう。
なんといっても、会長をも打ち破ったほどの武将だし、
ここまできてわざわざ信の苗字を出していないのはそのためかもしれない。
>576
>>577 ただのツンデレ。ああ見えて心の中は信でいっぱいなんだぜ。
ところで壁って姓?名?
山の民の所へ行く時に「壁家」って言ってたから姓なのかしら
どっかの麦わらじゃないんだから。
>>568 馬鹿め
読者などの期待にこたえる将軍だと思うか
蒙武だと思うかぁ!!
しかし、蒙ゴウの懐刀パート2が王センだった場合、
次世代秦の主力の殆どで、
旧時代の化け物、レンパに挑む事になるな…
これは魏加の言ってた「新たな時代」の秦バージョンと言う意味なのかね?
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:52:58 ID:1UCaC7s80
「老兵は死なず、ただ消え去るのみ。」
>>601 多分それは来年だろう。
序盤の山場がある
>>557見たんだけど王翦って凄いんだな
ただ他国には人材いなかったの?
白起はレンパを攻め切れなかったんでしょ
二人とも凄い武将みたいだけど
史実知らないんでよろしく
>>604 王翦が警戒して正面から当たるのを避けたのは二人。
趙:李牧
楚:項燕(項羽の祖父)
あと将軍以外で大物は、
ロウアイ・韓非・尉繚・荊軻・趙高
あとはググってくれ
>>605 李牧の末路可哀想だな
凄いゆえに
項燕は横山の項羽と劉邦で名前だけは知ってたが
こっちも凄いな
いろいろググってみるよ
夜中にありがとう
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 06:25:21 ID:4OAmwU1aO
王煽て会長クリソツ?
三国志の人名用 IME辞書を
インストールしたのに漢字変換が上手くできない件.
王羨
王潜
王選
応戦
横線
壁さん追いつかれてますよ壁さん
緊張して汗かいてるキョウカイにワラタw
やっぱ副長として人の上に立つのは違うもんなんだな
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 08:18:13 ID:Lis2o2/yO
やべー早く読みてええええええええ
王センきたなあ。やっとか。
>>580 ていうかこの漫画で蒙ゴウさんの立場が低すぎる。
ぶっちゃけ蒙ゴウの爺さんは、チート将軍白起の次にくるぐらいの名将。
連合軍を率いた信陵君に負けただけ。つか信陵君は趙の首都邯鄲を陥落寸前まで追い詰めた、
王騎にも勝ってる。
ぶっちゃけれんぱのじーさんにびびる人じゃない。
>>612 あの笑った顔でやられてらイラッ☆とするなw
ついでにノリでモウテンも壁に言いそうw
>>604 時代が少々違う。10年から20年くらいか。
この漫画で六将としてでてる白起はひと時代前、昭王の時代で、
四公子とかがあいてだね。そして廉パや蒙ゴウさんは生き残り。
秦はその後、カンキや王セン、趙は封建や李牧らが台頭してくる。
ちなみに秦と敵対した国の名将名宰相(当時の宰相は全軍を率いて他国に攻め込むのが当たり前)
はみな離間の策で悲惨な事になるのがお決まりコース・・・
>>612 そういえばもう同格なんだよな・・・
壁はなにやってんだああああ。
魏戦では普通に大活躍したし、趙戦でも結構活躍してると思うんだが・・・
壁さんは万年係長って奴だろ.
自分に見合った器以上の
仕事にはつけないもんだぜ.
>>604>>616 あと、六将にも世代間がある。
司馬錯は昭王の祖父恵文王、父武王の時代に活躍した人。
この時代の秦の名将には他に樗里疾や甘茂らがいる。
多分司馬錯は、昭王の時代になって先代からの元勲として遇されたんじゃないかね。
その後、引退した司馬錯に替わって白起や王騎らが出てくる。
>>618 最初の頃は人材居なかったからたまたま
なれただけって感じだよな
>>619 つか世代間以前に同時期にいないんじゃ・・
この人って蜀の併呑とかした人だよな。結構前の人。
ていうかコショウとか史書には一行くらいしか載ってないドマイナーな人間なのに。
蒙恬「特に(俺と違って)偉大すぎる父親を持ってしまうとな」
>>619 司馬錯は白起と一緒に魏に攻め込んだりしてるから、ちょっとだけ被ってる。
他4人とは接点無いけど。
まぁ普通なら司馬錯の代わりにモウゴウだな
みんなで地図をみてるコマのカイネの目線w
王センなかなかミステリアスな登場だな。
正体は実は生きていたキョウで王ホンの父上ではなくて母上だったりして。
見開きの1000人が並んでるシーンは壮観だなぁ.
書き込みが細くて
某ベルセルク漫画を思い出すわ.
まったくだ。馬が出てるのは同じなのに、コピー機ばかり使っている某ウオオオ漫画とは大違いだな。
カクビ隊って死んだ当人もそうだったが、部下たちも“いい人”揃いで、なんか不安になる
まあ、玉鳳隊みたく選良意識が強くて、歩兵への差別感情むき出しの部隊も問題だが…
>>629 いい奴は嫌いだな
戦場でいい奴は死ぬからな
壁は辛いな、現状では政陣営だけに普通に出世は押さえられるし
壁は責任感の強いリーダー資質、しかし、そもそもリーダーってのは人数はあまり必要ない
じゃあ信は?
隊長が先頭になって突撃しないと示しが付かないで兵の士気が上がらない。
しかし、性質上ガンガン消耗するので、常に人材不足の人材。
他への示しも有り、贔屓もすれば出来る限り出世させる
よしんば欲しい人材。
>>629 選良といっても、この時代は普通に身分制がある世界だし、
さらにいうと騎乗技術や騎乗戦闘技術ってのは訓練なしにはできない特別なスキル。
中国に騎兵の技術と戦術が導入されたのが、B.C307年に趙の武霊王によって。
この年、ちょうど秦では武王が死んで昭王が即位。
心配しなくても壁はもうそろそろ将軍になるよ
死ぬけど
後で立ち読みじゃあ
王翦白起の兜被ってない?
信が会長の矛を受け継いだように
王翦も白起の兜を受け継いだんだろうか?
今週カイネが偉く美人になってた希ガス
さては李牧に…
後、信と盲点仲良すぎワロタ
信・モウテン仲良くなる→ヒャッホーイ×2→対楚戦の大敗へ
信と蒙恬が仲良すぎて心配.
蒙恬ってお助けキャラとして強すぎるし,
そのうち,登場しなくなりそう.
>>634 > この時代は普通に身分制がある
この漫画に毒されているのかも知れないが、
別にこの時代は身分制なんて確立してないぞ。
確かに農民の子は農民になる確率は高いが、それは現代とて同じ事。
王翦はマスク取ると会長なんだよね…
王センの唇普通だったな。王一族は成長するとみんな会長の唇になると思ってたが違うのか。
あれじゃ皇后の方が会長の一族に見えるw
>>645 よく見るとあのマスクは非常に精巧に作ってあり
口元まで隠している。
見えている口は、山の民みたいな仮面の口だよ
連覇さんんん
モーゴーの副将は実は私だったんですよォ
ココココ
コナン=新一みたいなノリか?w
王騎より自分の方が王家の正当だ、とかいってた王賁が憤死する
今回何気に見所たくさんだわw
信は千人長になったのにまだ鎧支給されてないのかという疑問が
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 12:44:10 ID:4OAmwU1aO
壁のおでこ治らないけどジャバウォックの爪でも受けたのかな?
つか李牧なら遣られたい女って居るの?
何気に今週号は主要人物出まくりだったな……よーう、恬千人将
信ちゃん、モゴーさんには将軍って付けるのに
モブーさんは呼び捨てなのね('・ω・`)
来週、信ちゃんと協会ちゃんの間になにがあるのかしら。
せっかくの青年誌なんだから、協会と信の濃厚ななセックスシーンをだな
>>641 そしてやっぱり王ホンに「浮かれすぎだお前達は」と言われるにちがいない。
>>657 大后とリョフイの惨劇で懲りなかったのか
>>642 おいおい、あいつらの見せ場はもっと先だぜ
あと、李牧の後ろにいる文官、モブのくせに軍師アイテム「羽扇」をもってる。
実はビームとか使えたりするすごいヤツなのか?
つか、信の嫁は、キョロでも、協会でもなく、蒙恬っつーことですね。
正面からじゃ勝てないと言ってるから李牧は戦略家、廉頗は戦術家ということ?
蒙恬のおほっどうしたんその馬が妙にツボに入った
>>642 テンちゃんの活躍はまだまだこれからだし信とは今後もっと仲良くなるから心配いらないんだなアッー!
王翦さんは渋系だなw
信と蒙テンの濃厚なセックスシーンはまだかよ
李信の孫の李広が前漢の5代皇帝文帝(在位180-157)の元で将軍になってるから
李信は最後に暴君と化した政に幻滅して秦から漢に移ったのかなあ・・・
んで李信の子が漢軍に士官、その孫の李広が匈奴討伐で将軍になったと。
>>668 王翦のマスクは何の為のマスクなのかと小一時間
そもそも前見えてるのかあれ
レス間違えました
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 14:14:04 ID:Lis2o2/yO
リボクが言うには連覇には標高さんでも勝てないみたいだね
しかし竜川でけえ
今から外出して、電車の中で読むんだが
おまいらのレスみても話がさっぱり見えてこねえw
いや、絵面はいろいろ予想できるんだが、ストーリーの展開がさwww
そういや標高は六虎将に入れないんだな。
>>674 政が本格的に統一事業に乗り出す頃には死んでるだろう
王騎とか蒙ゴウの世代の人でしょ
>>658 ヒャッハー→浮かれすぎ
この連携がお約束になるのか
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 14:25:08 ID:/coWjCGfO
>>670 女であることを隠すためだろ
キョウみたいに
>>670 それを言うなら、山の民はどーなるwww
>>669 封地を貰って地方豪族として傍観してたんだろうね
>>670 きっと信が自作の石仮面を渡すイベントがあるんだぜ
李信は秦が滅ぶ頃には既に死んでるんじゃね
>>678 騰も羌カイも歴史書に名前が出てくる人物みたいだよ
あんちゃんもいるよ!
壁(ヘキ)【将軍】
秦の将軍。〜B.C.239。
B.C.239没す。
ループじゃあ
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 14:34:49 ID:61yUVYTa0
ついに王セン登場!!
変な格好で、宦官登場したときみたいな異様異質な雰囲気の描写で少し心配だ。
まあ、王センに限って精神異常者みたいな描かれ方はないだろうけど。
あと、孫が変なお面をかぶりだするは、じいちゃんの影響か?
元郭備隊の副長がいいキャラしてるな。信をよくサポートしてくれそうだ。
信意外の什長はまだ出世してないみたいだから
元々の飛信隊の指揮は渕さんと羌カイが受け持つってところか。
蒙家は後に酷い扱い受けるみたいだけど
王家は重用されていくのか。
テンの末路を読んでから、この作品でのキャラクター付けに涙を誘われる。
面子だけ見ても
李信・王賁・蒙恬・蒙ゴウ・蒙武・桓騎・王センVS廉頗と、
普通なら廉頗が負けそうに思えるのに、この漫画じゃ勝ちそうだから困るw
安心と信頼の王騎ブランドのライバルだからな
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 15:04:42 ID:Lis2o2/yO
信のピンチ助けに来て奮戦する蒙恬みたいよ
六虎将のうち五人が揃ったんだなあ・・・
三人はまだ若造だけど。
この連中を軸に呂氏陣営とやり合うんだろう。
王賁がそれらしき伏線も張ったし。
そういや、壁の歳って、25位か?
>>669 焚書坑儒で儒家に悪く書かれただけでどれほど暴君じゃなかったという説もあるから
信の代では普通に秦に仕えてたと思うけど
それに陣営移るのなんてよくあることだったし
王騎が死んだことだし連覇も死ぬだろうね
原は昔活躍していた大御所たちを死なす流れに持っていっているよ
信や他の若手らの成り上がり展開を描きたがっている
この先キョロちゃん活躍できんのかな
廉頗は史実ではこの後に楚に移るだろ。
そこで戦国末期最強の武将項燕とタッグを組む。
原ならこの位やってくれるはず。
>>696 まぁラスボスの一人として最後までしぶとく関わってきそうだな
実に少年誌っぽい展開だ
信と蒙恬が大将軍になり楚に向けて出陣!
俺達の戦いはこれからだ!
お わ り
最近気付いたけど,
王騎将軍だけ
セリフのフォントが例外なく太字なのよね.
これは,ハチワンダイバーの影響ですか?
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 16:07:19 ID:F2o0UyitO
やっぱり王騎生きてたな
>>691 呂氏陣営に勝ち目無しだな
まともに戦えるのショーブン君しか居ないし
完全に出オチ
蒙ごう,蒙武,蒙恬の3人は
呂氏陣営だろ.
ところで待機じゃあとそれのどこが面白いのAAないの?
すごく汎用性高そうなんだが。
蒙ゴウ…その内致仕しそうな年齢
蒙恬…多分親父に従う
蒙武
∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て キリッ
< / (ー) (ー) \て
< || ⌒(__人__)⌒ \
<|| |r┬-| |
||\ `ー'´ /
▼
何の問題もないな
王センの事を知らないのって、壁が情弱なだけじゃないのかw
ヒョウ公の事も知らなかったし
もしかしたら、有力な武将と政陣営が接触しないように
呂氏陣営に情報操作されてるのかも知れないな
よく考えれば、仮にも国で一番の将軍である蒙ゴウの事を
あの抜目ない政が知らなかったのは不自然だし
それなら、昌文君の蒙ゴウ評が的外れだったのも説明がつく
王センの、あの口あごは、呂不イじゃねえの?
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 16:31:19 ID:Lis2o2/yO
レンバは70歳でも現役だった漢だから
1000でどう戦うんだろうドキドキだぜ
北方風に行くならキョウカイとエンが300の歩兵を受け持って、信とそー?が700
の騎兵を率いるんだろうな、んで剣が短くて戦いにくいみたいな描写がきて
会長の矛フラグ→見てやろうキリッ(魏戦終了後なっが
儂の出番は本当にあるのかぁ!
>>710 騎馬じゃ剣がみじかくて戦いにくい
↓
そういえば剣の達人がいたな!
俺に特訓をしてくれ!
↓
信「ファルファルファルファル」
王コツも会長と同じ苗字だから王一族になるのかな?
王コツは唇が普通だったと思うから会長が突然変異なのかもしれん。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 17:19:26 ID:OJGymtDcO
孟母三遷を見て蒙武参戦とか蒙武三振に見えたのは俺だけじゃないはずだよな
千人はかなり多いよなぁ
日本の戦国時代の感覚だと相当な数に感じる
会長が上限でじっくりやってた頃と比べると最近の出世スピードとインフレは異常な速度
強キャラどんどん出てきてしまいにゃ最強チートの王翦までもう出してしまった
今は色々なものがどんどん上がってて見てて楽しいが故にこれから先がちょっと心配
そしてちょくちょく信に小言言いにわざわざ近寄ってくる王賁がツンデレに見えてきた
オウセンさん第一印象はおもっくそ気難しそうだな。
こっからどんなキャラ付けがなされていくのか今からwktkだぜ!
___
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
.| 蒙恬 ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// 信 ヽ、 / 王賁 i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
しまった
盛大にズレた
今週おもしれーな
王センもやっと出てきたし、若者3人は何か良い雰囲気で、カイネはかわいいし
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 17:40:02 ID:OJGymtDcO
>717
wwwwwww
/ / /-‐''"_, -‐' _ ,,,,,,,,,,,,,、-‐' ノ ) | ヽ.
/ / |/ / , -‐' , ' ,-‐''''''""´/ ノ ヽ
/ / || / / ,、-‐''(/ _,,, -‐''"´ / l |
/ / || / //''f'‐'r、ヽ( r‐‐‐-r' ´ , ´/ ノ
/ / | | // `-_'´ノ `~~,;┬r7 // / /
/ / λ | 、(l )). f'ヾ-_ノ// / /
/ / / |. i | ヽ,f´ ,! /r' | //
|. | | | | ヽ | ヽ t=,,、 ´ ,.イ | / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | | ノ \ “"´ .ィ / ./ , ' < すごい…李牧様の…だ
\ レ'' `ヽ!‐< ヽr'"´ノ / ./ | ( 、 \____________
\ヽ/ |_/ // .| ヽヽ
i′ - 、rヽ'''''''''‐- 、 }. ヽ
| ヽ } }
| | `Y ノ
. | (\ | \/
| \\ | Y \
. | \\i | ヽ
|/二二 `、 (〇) / (〇|
ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ /\ ノ
>>717 ∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/( ―) ( ●) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て チラッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
___
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐
.| 蒙恬 ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// 信 ヽ、 / 王賁 i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
>>715 1000人隊と言っても、中国三倍の法則から実際は300人ぐらいだろう
さすがに5人組みは指が有るので数えられるが
将軍になると、直属の歩兵とか騎兵は持たず
1000人隊や、300人隊を配下にして軍を編成するのかな
>>723 とりあえず見開きの飛信隊は700人以上いるがな
「廉頗は齢八十にしてなお、米一斗、肉十斤を食らい、その武勇で趙国に誰も近づけなかった」
三国志演義の黄忠の台詞。
出展が演義だけど、仮にこの通りだったとすると、今の廉頗さん、最低でも85歳。
凄い漢だ。
728 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:09:48 ID:ri7tHSDlO
来週は信と協会のチョメチョメか
>>727 スポーツジムに行くと7〜80の爺さんがベンチプレスで50kgでやっているのは割と結構見かけるし
希に100kgでやっているモンスター級の爺さんもいるからそんな類だったんだろうきっと
そういう人らに秘訣を聞くと真っ先に出てくるのは「とりあえず米は食えるだけ食ってなんぼ、魚も好きだが肉も好き」
>>722 ∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て 他の将軍と比べて軍才に劣る!
< /■■ ■■\ て
そ/(ー ) (ー ) \ て
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て キリッ
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
___
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐
.| 蒙恬 ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// 信 ヽ、 / 王賁 i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
今度の副将もイイヤツだな
来週死亡か・・・
このとき後に蒙武が李牧に知略戦で勝つと誰が予想しただろうか
>>729 データの上でもちゃんと食べてる人の方が長寿
食べる→栄養状態が良くなるので元気→だから食欲湧いて食べる→栄養状態がry
のスパイラルで長生きするわけだ
王騎って生年不詳だよね、何歳ぐらいの設定だったんだろう
実は廉頗とかと同世代だったりするのか
蒙ゴウとmobさんの間くらいじゃないか
>>731 実はこの副将が信の出世を妬んでおったりしてな… いや、無いとは思うけど
>>600 それその台詞裏切るフラグですよね立会人
やっぱ今回の戦か次で将軍になるのかな>信
そうなると連破に大怪我を負わせるとか、四天王の首を取りまくる展開になるんだろうか
流石に現役最強設定の連破の首を取るってのはないと思うが
見開きの千人から尾平がどこにいるか探してるんだけど見あたらない
どこにいるんだろ。
竜川さんがあそこじゃ後の人は信ちゃん見えないな。
今回の戦での飛信隊のラスボスはリンコで決定だな
蒙ゴウ将軍が信に与えたノルマを達成出来なかった時は伍長に落とすと言ったのも
今となって考えてみれば「下手を打っても伍長に格下げ程度で済ませる」と保険をかけてくれていたのだろうか
>>742 あの後レンバは楚に渡ってるから今回の戦でレンバが負けて魏王から信用を失って
冷遇されて楚のスカウトに乗る流れになるんじゃないかと
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:49:07 ID:4OAmwU1aO
口紅引いたら会長クリソツナンじゃね?
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:56:04 ID:BTS828vKO
やるモーブうざかわいいな
秦の将軍は顔に傷があるのが少ないな
レンバのじーさんあんなに傷だらけなのはヒョウコウのじーさんみたいに戦場の真ん中に突撃しまくりだったからなんかね
>>744 俺も思った
将軍の首とらなければ降格だし、打って付けの標的だな郭備の仇討ちにもなる
今回で主要人物が出揃ったのか。
新六大将軍候補として、実績なんかを考えると以下の人物が相当しそう。
蒙ゴウ、ヒョウ公、タンワ様、王セン、桓騎、騰
ん?誰か足りなくね?
王センはどんなキャラなんだろうな
威圧感のある謎のキャラとして出てたけど
実際は気のいいおっさんだったりするんだろうか
大声に耳を塞いでる協会がかわいい
おねだり王翦ット
いちいち忠告してくれる王賁と「今回も先頭ですぞ!」といつもノリノリなその部下が可愛いw
千人将沢山狩ったと思ったらより有望な若手の成長を促してしまったでござるの巻だな
>>753 タンワは既に山の王なのになんで平地の将軍に格下げなんだよw
いつ鎧着るんだろうなw
扉絵ではずいぶん前からちゃんと着てるのに・・
信はもう、壁の千人将としての初登場時のようなパレードできちゃう身分なんだよね?
これが王センか…
なんか普通のおっさんっぽいしネタ的にも蒙武さんには勝てんな
仮面を取ったら顔に仮面の模様が描いてあるという一発芸をやるお茶目な副将なんです
王センさんは女だな
蒙武さんは生まれる時代を間違えた
六大将軍の時代に生まれてたら
この人マジすげえとか言われてたよこのスレでも
信は連破の首は取れないの?この戦のミッションは失敗しちゃうの?
てか、この戦は秦が勝つの?
廉頗は李朴より強いのか
六虎将軍ってよく出るけど具体的に誰が将なの?
史料にも載ってんの?六虎将、六虎将軍でぐぐっても王翦ばっかり出てくるんだが
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:21:49 ID:OAtDQRIlO
あんな仮面が最高の武将とかちょっと…どっかのバトルキングと被る
蒙武さんが金棒ど力いっぱい敵蹴散らせたら俺は満足
三国志の黄忠が「レンパは齢80にして米1斗、肉20斤食った」と言った、とのレスで思い出したことなんだが。
劉備に「歳くったな」と言われた黄忠が、弓をへし折って若さをアピール!それを見た劉備を驚かす、ってシーンがあるじゃん。
これって、そんな凄いことか?齢80でめっさ食べるレンパの方が圧倒的に凄いと思う。
弓ってめっちゃしなるよ。少なくとも俺は折れないわ
弓がそう簡単に折れたら矢なんて飛ばないわ
しなるから遠くまで飛ぶ
王ホンの一族は分からんが、
爺さんの代で亡命してきた蒙家は実質的に白老一代で秦の名家にしたのか、
爺さんすげーな、
ついに応戦登場か。
連覇が出てきて最後の李牧の台詞は秦の勝ちフラグっぽいな。
>>769 漢中戦のときのセリフだな。うちの立間訳には米一斗、肉十斤て書いてある。
ちなみ黄忠が夷陵で戦死する直前、「儂は七十を過ぎたがなお肉十斤を食らい、二人分の弓を引き、千里を駆けることができる」って本人がゆうとる。よほど肉十斤とレンパが好きなジジイと見た。
演義の作者の“天丼”だなw
>>768 カラーページで見たら、赤い仮面だった・・・
ならば最強の忍者だww
六将って白起、王騎、キョウの他って名前出ました?
あと六虎将?って誰です?
ググってもわかんなかった
仮面キャラといえば・・王騎の隠し子か
六将は会長に修行つけてもらうまえの質問で名前が挙がっている
チートキャラとはいえ他国の人間である李牧の出番多すぎw
この物語の後半で項燕と共に信のラスボスとなる昌平君は
李牧に上から目線で少し褒められるだけの始末。
そしてその昌平君のパシリとして伝令にきたモブ…。
そのりぼくが適うもの無しというレンパさん
六将より三大天のが強いんか
逆にあれは「真正面からでなければ勝てます」って言ってるんじゃないの?
呉慶ェ・・・
六将最強の白紀が云々カンヌンな防御力を誇るレンパさんだぞ
政治工作に走ればリボク勝てるかも
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:09:52 ID:4OAmwU1aO
リョフイは楽勝だったじゃん?
キングダム最高キャラは呂氏、最低は政ママ。
読み切りを読んでないんで解らないんだが
カイネって何者なの?
李朴は王騎との戦でも正面決戦は避けてるんだし、
そもそも真正面からの対決なんてしないタイプの将軍だから
「正面からじゃ勝てない」ってのには別に謙譲の意味はないだろうな。
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:16:11 ID:jBonuoLg0
以前にも書かれていたが、「王翦=盲目将軍」説が現実味を帯びてきた
>>769 レンパがどれぐらい食べるのかぐぐってみたが米およそ二十合とお肉6kgは
さすがにたべすぎだと思う
このお話のReebokの狙いは一国家統一による強制的な平和より七雄並立の安定的な抗争なのではと思ってしまう。
>>781 戦場で面当は普通の事なんだけどな
あの時代で中国であの形で普通かどうかは知らんけど
てか、駒ぞろい考えたら
レンパさん余裕こいてられないだろう。
リーボックも情報の無いしょうが複数いるのに
10中89とかよくいえるなw
リーボックの弱点は自分が最良と思ってる点だな。
常に最良が受け入れられるとはかぎらないのに・・・
愚者に足元すくわれて死ぬタイプだな。
実際死ぬわけだしw
政の時代になって、秦国は謀略戦をあまりやってなさそうだしなあ。
有能な敵将は、戦場に出る前に敵国の宮廷に権力闘争を引き起こして
失脚させるのが一番効率的。
>>730 あんまMOBさんイジメんなよw
しかしそのルパンAAめちゃめちゃ合うな
蒙武と王翦ってやっぱ中悪いんだろうな
ところで王翦が中井貴一に見えてしょうがない
登場にみんながあれだけ盛り上がったリボクをして「あの人には誰も勝てん」と言わせるほどのビッグネームなのかレンパって。
>>800 既出だが、秦の旧六大将軍がガチで戦ってもあっさり敗北するレベル。正面から戦ったんじゃ歯が立たないんで、謀略で排除する他なかった化物。
>>796 キングダムでは出てないけど、実際は李斯が色々やってる。
応戦女フラグ
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
┏┓┏━━┓ / ヾノ ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ / _ _ ヽ ┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__| /::::::ヽ /:::::::ヽ |__━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃ /::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ ┃┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、 (_人_) /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ `ヽ、::::\ ヽノ /::::/ ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ \ / ┗━┛┗━┛
| |
よんだけどMOBさんは偉大な父と見なされてないのか・・・
信の子孫が李白と知ってワロタ。
この時点では王より蒙のが偉大なのではないのか・・・?
>>805 あくまでも可能性があるって感じじゃないのかな?
理系だからよくわからないんだけど、だいたい歴史に基づいて漫画は進んでるの?
ここの住人は予測してるみたいだし、だとしたらちょっとショックだ。
存命の将軍では秦一といわれてた会長が死んだのに
まだまだこれだけの名将がいる秦って凄いな
810 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:20:16 ID:+0CURh0tO
>>752 リンコのこれでも一応将軍だよ的な発言が伏線というわけですね、わかります
やったのかシンイチ!
王翦は仮面かぁ。まだまだひっぱるなぁ。
何となく顔下半分がロフィーに似てる。
郭備隊は精鋭なのか、
飛信隊も場数踏んでるから実力は早々引けはとらんだろうが、
武装の格差は露骨だな。
>>809 美空ひばりを思い出した
過去の功績を称えてみな遠慮してただけじゃね?
>>809 浅田真央ばかり注目されるけど
じつは日本のスケーターは他にも凄い人がいるということ
東西南北殺し合いの歴史なだけに層が厚いんだろうな
>>814 秦が生え抜きとか身分にこだわらない国なのが幸いしてるのかな
マジレスするとオーキさん凄く描きすぎた
李牧の短編って単行本に載らないの?
載せないとカイネとか何もんだよって感じじゃん
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:31:32 ID:Lis2o2/yO
マジレスすると会長は天下無双の男って描かれてたからね
あれくらいのハンデないと誰も倒せない
呉慶いなくて良かったな
大将連覇 副将呉慶 とか組まれたら
九重槍壁の前に手も出ないよお
>>817 確かに一理ある
でも昭王時代の六将は全員消えたのにというのはある
823 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:37:53 ID:Lis2o2/yO
>>820 モーブ「フン…戦国四君の智恵袋?笑わせる 相手に恵まれていただけだああああ 馬鹿があああ」
>>796 政が王になってすぐ、シンリョウクン失脚が国家プロジェクトになりました
王センは別名「貪欲将軍」というのか。凄い2つ名だな。
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:45:20 ID:THm4Q0jgO
モウテンてエロ可愛いよね。僕の好みです。脱がないかな。最期は自決しちゃうんだよね。糞宦官のせいで。滅入る。
>>805 李信―李広―李粛―李白
の流れを知ったときはマジビビた
>>822 オリジナルでずっとやっててすごいなって思ってたし、先が知れちゃうのがなんかなあって。
王セン、蒙武、蒙テン、王墳、李信、
もう1人は誰?
もう一人の副将の換気
蒙ゴウさんは凄いよな
自身は六将にならなかったけど
息子と孫と自軍の副将2人が大将軍だもん
>>828 史記書いた司馬遷の親友も、李信の子孫だ。
>>832 彼でよかったのか。
新六将のうち5人まで出てきたねって書き込まれてたから違うのかと。
>>829 こういうのは史実に対する演出や解釈の面白さを楽しむものだから
>>834 そもそも司馬遷の先祖も秦の将軍だとか・・・
このスレの伸び・・・さすが王センや
>>829 もしかして戦局の流れとか各戦の参戦者とかも全部史実通りだとでも思ってる?
>>829 こういう歴史物は、誰を掘り下げて誰に焦点当てるかで
まったく別の話になるから面白い。
映画だと荊軻が主人公のHERO、小説ならリョフイ主人公の奇貨置くべし
やる夫なら李斯。あと横山史記や、チェンウェンの東周英雄伝。
どれもキングダムとはまるで違うけど、大筋は一緒。
まあ歴史物なんてのは、断片的な情報をフィクションで繋げて作るものだからな。
>>829 歴史知っとる人は
>>836のように楽しめる。
歴史知らん人は普通にオリジナルもん読むのと同じように楽しめる。
さらに興味を持って歴史を学んでからまた読めば新しい発見を楽しめる。
しかし、副将で偉大な父親とは無理があるだろ。
いや、史実で偉大なのはともかく、キングダム世界では
王センは副将なんだからさ
大将軍なのに偉大じゃない蒙武w
何故、ぶっちぎの名将オウセンが無名なのか(原漫画の世界で)ってどういう風な理由にするんだろうな。
王セン=オウキ
オウキ「ふぅ・・・・一人二役は疲れますね」
オウセンの名が無名だったのはオウキが情報工作をしていたからに違いない
唇の説明が付かない
オウキ「これ付け唇です」
>>808 ベースは史実だけど、2200年以上も前の話だからな。そもそも主人公だって歴史では
最後どうなったかは謎なんだぜ。
言うまでもないが、そんな大昔のことは誰も真実なんて分からないわけで、
多かれ少なかれ作者の創作要素が入りまくるので、先が分かってryどうのというのは
まぁ、そこまでマイナス要素にはならないよ。
理系だからよくわからんって言い訳が嫌い
史記とか読んだことなくても人物名でぐぐれば色々出てくるし
大体どの辺からがハラペーニョオリジナルの展開・解釈だとかはわかるぞ
集英社のサイト内のキングダム資料集が殆ど更新されてないのはどういう事だ!
分家の王騎とバカにしてたホンが無限大バカでしたというオチになってしまうが
まあこんな歴史文系だからって授業で習ったりしないよなw
QEDの桑原祟は理系だけど歴史オタだってのに
見開きの頁で元飛信隊の数を数えてみた。
8列×16人で128人
300人にはほど遠い。ぎょうさん死んだのね。
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:42:51 ID:2u0kxuXC0
せいぜい、始皇帝、李斯、蒙恬が出てくるぐらい。
蒙ゴも李牧もレンパもまったく出てこない。
だがなぜあえて李信を主役に据えたのか…
単に記述が少なくていじりやすかったからか?
「信」が、現代日本でもありそうな、というか実際ふつうにある、名前だから。
名家に生まれて普通に位があがってくより低い身分から成り上がってく方が盛り上がるからってのもあると思うけど。
860 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:50:52 ID:2u0kxuXC0
記述が少ない上に、若い将軍という漫画要素もある。
しかも、最後が分かってないからいじりやすい
下手に蒙恬とかにすると最後が分かるから、どうしても盛り上りにかける。
王家も蒙家も先がわかってるな確かに。
>>859 低い身分から、ってのはこの漫画の創作だと思ってたんだけど違うのか?
まぁでも信が将軍になるまでか始皇帝の統一までで終わらせるのが綺麗じゃね?
各自の末路もなかなかドラマ性を感じるけど
皆おっさん(じいさん?)になってからの話みたいだし画的にどうよ、と
864 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:00:53 ID:2u0kxuXC0
>>862 信の身分も確か分からなかったはず。
>>863 そうだね、大河の秀吉みたいに天下統一したところで終わるのが一番良いね。
何も知らない奴隷出身の李信に周囲が説明する
↓
何も知らない読み手に、この時代の説明をする
歴史物にありがちな、ナレーションの多用を避けたかったんじゃないか?
みんな忘れてないか?
六将最強は会長
白起の副将としてモーゴーの王翦みたいに活躍してたんだよ
いっそ元禄繚乱みたいに、司馬セン、信の子孫に李信の逸話を聞きながら史記を書くところまで
>>863 三国志でカンヌが死んでからの祭りの終わり感は異常
>>868 むしろあそこからが本番
三国志の影の主役は孔明ですから
オウセンが目立たなかったのは目立つ事による不利益を考えてたからとか?
あの凄まじい軍功を立てまくった白起も最後は悲惨だったしな
これなら史実のオウセンの慎重さのイメージも出せる
活躍してたけど目立たなかったのは全部蒙ゴーに献策して実施してもらってたんじゃないかね
ただそうなると何故今目立つ活躍し始めてるのかってことになるが、政が秦王として
立って、あの会長が肩入れするくらいなら信頼できる君主だと判断してとうとう
動き出したってとこじゃないだろうか
三国志は孔明が死んでからって、
なんやかんやあって魏が統一して晋になった、
ってことしか知らんな。
何があったんだろう?
>>868 てめぇ姜維さんのことディスっているのか
応戦と換気は天下軍師昌平が切り札的な感じで隠してたんじゃないの
信と応戦の絡みが楽しみ過ぎるわ
王家に代々伝わる宝刀を返せとかなってほしい
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:47:19 ID:2u0kxuXC0
歴史物は三国志やキングダムに限らず中盤過ぎたあたりで
大体の勝者がきまるため後半の失速が避けられないのが残念。
>>875 最後が一番盛り上がる項羽と劉邦なんかは稀有な例だよなぁ
あと、関ヶ原→大坂冬の陣→夏の陣の日本戦国時代とか
斉と魏以外は奥の手出してくるから、何だかんだで終盤までダレないけどな。
つーか三国志がダレすぎなだけだ。
878 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 02:10:38 ID:2u0kxuXC0
日本の戦国時代も徳川がいなかったら、賤ヶ岳で決まった感じがあるし
項羽と劉邦は本当に珍しい
>>850 悪い、みんなの意見が聞きたかったんだよ。
萎えない人が大多数だな。むしろおれだけか
ああけど漫画ってだいたい先わかるか
スマソ
>>880 一時期、「史実バレすんな」「史実厨ウザイ」は、「早バレすんな」と並んで
このスレの2大燃料だった
今いるのはそこを残った人が中心だから
世間的・2ちゃん的にあなたが超少数派ってわけじゃないと思うよ
ただそういうわけなので史実バレがホントに嫌ならここは来ないほうがいいと思う
・・・ていうか来ないでねw
ちなみに、作者はコミックスやインタビューで、大筋は「史実」に沿ってやる
と繰り返してる
羌カイ、そろそろ誰かに女バレするんじゃないかなぁ
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:02:36 ID:yx8ochCsO
次週、信と胸懐に何があるんだろ?
王ホンがルーキーズとしてやや溶け込んできた感じがして面白い
>>883 魏戦が終わった後のことを話すのかな
蒙武はただ昌平君の使い走りで来たわけじゃないだろう
昌平君が仕込んだ対魏戦の秘密兵器のはず
>>639 遅レスだが、王センが白起の元副官とかだったら
その後の異常なまでの強さや、ここまで蒙ゴウの陰に隠れ続けてた辺りも説明付くな
あれだけピッタリフィットだと、
「誰かから貰った」はありえない。
レンパは鉄壁ミュラーみたいにしぶとくて堅固そうだな。
いやミュラーは武神だろjk
子孫の年齢を考えると、後数年後には信も嫁ゲットか?
左の拳に右の手をかぶせる挨拶?って
今の中国でもあるんかな.
>>860 歴史上の会長は6大将軍の中でも一番記述が少ないから風采が上がらなかったんだけどねw(キョウはそもそも創作キャラ)
その分末路が分かってない信と同じくいじりやすかったというのがあるな
王センレスばかりだな
誰か大将軍になるって言って出世しない壁さんを心配する奴はいねぇのかい?
>>801 作中でもそこまでの差はないだろ、六将軍と三大天はせいぜい五分くらいだろ・・・
史実なら王コツにはむしろ廉パさんは遅れをとってたぞ。
副将をいきなり秦の斥候に討ち取られたし、(これは偶然の産物だろうが)
将軍を何人も討ち取られたから、篭城するしかなかったわけで。
で、白起になったけどやっぱり篭城してて、そこで将軍交代・・・
秦は相変わらず外道すぎるw
【信ちゃん】原泰久・キングダム65千人将【おめでとう】
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:22:33 ID:AscpVR63O
趙括と書いて書物丸暗記で応用がきかない馬鹿と読む
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:30:45 ID:6hqDFWCAO
その心は巨石に潰されるモーブと解く!!
>>892 あれは軍専用の礼の今でいう敬礼みたいなもん
挨拶は別にある
今は他の国と同じ手を上げる敬礼に代わってなくなったんじゃないかな
>>896 戦国後半の戦争は、おおまかにいって侵攻征服する秦と、それに対抗する諸国側という図式になる。
そのため、征服戦争を行う秦の将軍と、他国の将軍とでは求められた役割が異なる。
長平の戦いで白起が廉頗をどうにもできないと言ったのは「あいつが城に立て籠もっている限り
自分が出て行ってもどうにもならない」という意味だし、どうして廉頗が籠城しているかというと、
その前に王コツ(キングダムでは王騎?)に野戦で敗れたから、なんですよね。
>>892 チャイニーズマフィアの血縁儀式にそういう作法はあったな
信が韓信になったりしてww
あんな超絶ニートになんの?
やだな
そんなことになったら最期酷過ぎるだろw
今回の蒙豪軍って実質秦軍オールスターだよな。
この面子で廉頗一人に勝てないようじゃきついだろ。
>>905 おばあさんに恩返しするのはいい
ならずものに感謝する器量の大きさは素晴らしい
なんで、一番世話になった役人に対して偉そうなんだ、あいつは
>>907 そんなしょうもない決め付けしても
結局、秦が中華統一するのに
連載中の過程をどうこうつついても無意味だぜw
そんなの作者が面白おかしく見せようとしてるわけで
まぁ何だ漫画を楽しめってこと
あれは自業自得だと思うがな。実際反乱おこしているわけだし。
あのままなら殺されることはなかっただろうし。劉邦も後ろめたさがあったしな。
死を惜しんだといわれているし。
つかその前に鍾離まいを匿っているのもなあ。季布とかみてもわかるように、
匿ったものは一族郎党処刑って布告だったのに(結局季布も季布をかばったものも許されたが)
すぐに弁明もせずに、うじうじ迷って自分の立場をどんどん悪化させていった。
やべーってなってから、鍾離まいの首を届けたけどすでに時遅し。
鍾離まいからもののしられたしな。100銭与えた亭長に何いったか忘れたのかと。
即効で捕らえて引き渡して、けど除名嘆願でもしてればよかったのに。
信って信長じゃね?ってくらいスレ違い。
>>908 嫁さんに虐められたからだろ
ならずものにも皮肉しか与えてないし
中国の考えってあんなもん
重耳も覇者になったらメチャクチャ復讐してる
>>907 まじで秦軍の面子はんぱねえよな。
その後諸国を併呑する名将を全部そろえている。
蒙ゴウを総大将に、カンキ、王セン、王ホン、李信、盲点、協会、参加するか微妙だが蒙武も。
俺なら逃げ出すわあ。
【行くぞォ】原泰久・キングダム65ルオー【飛っ信っ隊っ】
>>913 しかし半分がまだ若造
逆に言えばこの魏戦で活躍して出世の足掛かりを掴んだからこそ、後世に名前を残すことになるんだろうね
【オウセンティックな】原泰久・キングダム65連覇【換気扇】
スレが早すぎてスレタイネタが足りないな
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 10:48:22 ID:EMNitjrtO
せくな〜
せくな〜
慌てずともスレはじきに墜ちるわい
【五人そろって】原泰久・キングダム6什伍長【6大将軍】
【最強の】原泰久・キングダム65城攻略【隠し玉】
>>915 この日、山陽で廉頗を破った男たちの中から
大秦帝国を支える多くの軍人が現れる
王翦 前236年 大将軍昇進
桓騎 前236年 大将軍昇進
王賁 前225年 大将軍昇進
李信 前224年 大将軍昇進
羌カイ 前228年 将軍昇進
蒙恬 前221年 大将軍昇進
前219年 毛筆を改良
山陽は伝説となった
そして伝説から外れた男は、咸陽で困っていた。
山陽で戦わなかった蒙武……その晩年は悲しい……
こうですね、わかります。
【これはこれは】原泰久・キングダム65仮面【王翦将軍】
>>642 超遅レスだが、あののんびりキャラは危うさを感じるよな。いったんは消えた蒙テン=キョロ説だけど、まだうっすらあるかも。
今の蒙テンが非業の死を遂げて、キョロが意志を継ぎ養子入りする展開。そのために蒙テンを女顔にしたとも考えられなくも無いし、
いずれ信といっしょに戦うというキョロの夢を実現させるならやっぱり対楚戦蒙テンのポジションが一番しっくりくるんだよね。
テンは普通に副官とか参謀ポジションになるんじゃねーのw
信だけじゃ野生の本能しかないし
【信千人将に拝手!】原泰久・キングダム65拝手【オオッ!!】
>>922 王賁や信よりも蒙恬のほうが大将軍になるの遅いんだな
本来なら蒙恬は文官ですし
【よー信千人将】原泰久・キングダム65驚愕の壁【よー蒙恬千人将】
【すでに】原泰久・キングダム65仮面【8城目・・・】
【ちんちん】原泰久・キングダム65セクロス【まんまん】
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 11:50:45 ID:6hqDFWCAO
【最強廉頗】原泰久・キングダム65対【名将王翦】
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 12:12:30 ID:Koar+jEx0
王ホン、何だかんだで信の事認めてはいるのかな。
「我々3人・・・」って普通に言ってるし。
つーか、主要キャラって史実じゃ信以外はほとんど悲惨な末路辿ってるんだな。信だって粛清されなかっただけで、実際の末路は不明だし。
信は子孫が一杯いるから、末路はまぁ平穏だったんだろ
キョウカイ、将軍になるの早いなあ。
統一後は各キャラの末路が微妙みたいだし
やはり統一して終わりにするのが区切りが良さそう。
あと数十巻出さなきゃそこまでいかないだろうが。
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 12:21:28 ID:ZIazrsmWO
この漫画て史実有り?!
その始皇帝による不思議な贔屓が
政と信には特別な何かが有る(有りそう)で主人公にし易かったのでは?
>>933 蒙テンとかシシとかの最期はかなりショック
シシじゃなくて利子だった
【すごい・・・】原泰久・キングダム65カイネの熱い目線【李牧様の・・・】
まだかぁ?
【よーう】原泰久・キングダム65人将【おー】
>>924 史実調べてから蒙恬と政が仲良くなるイベントもあったりするのかな?
と妄想してwktkしてるのに
そんな展開になったりしたら悲しすぎるわ…
信と蒙恬かなり仲良くなってるし、死んだら辛すぎる…
>>938 他スレ荒らすのやめれ
連載始まった頃のしんどさはここの住人ならわかるだろ…
まさかのカイネ=郭開になったら原を神と称える
次スレはやはり王翦を入れて欲しい
王氏も子孫は名家として度々中国の歴史にでてくるよ
あの3人だとテンさんだけ悲惨な末路だね
他2人も歴史に残ってないだけで、いろいろあったのかもしれんけど
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:15:27 ID:AscpVR63O
秦の武将で一番悲惨なのは章柑だと思うけど
【よー】原泰久・キングダム65人将【これはこれは】
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:21:13 ID:n2/Ic5e80
王氏の子孫には世界のホームラン王もいるよな。
953 :
951:2010/04/09(金) 13:22:19 ID:P/Lq9qIp0
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:37:47 ID:YSAcaX1hO
カクビ隊って、隊長が優秀ってだけじゃなくて兵も強いっぽいな。
モウテンが強力な助っ人って言うぐらいだから
>>954 日本でも藤が付く名字は大半が藤原氏の末裔らしいから、
全国の佐藤さんと藤田さんと藤木君は藤原氏と関係がある人が多いんだぜ
【よーぅ信ちゃん】原泰久・キングダム65祝【千人将】
お前昨日の名字の番組見ただろ
>>956 「佐藤」や「加藤」でも藤原氏に関係ない家系は一杯あるぞ
明治維新で全国民が名字をつける事になったが、その時に適当な名字をつけた農民の子孫な
大名の名字なんて一番パクリやすいから
ちなみに日本の変な名字は、大体この百姓名字
李斯の最後はしかたない
趙高が暗躍してる時に他の将軍達は何してたんだろうな
まだキングダム版王翦見てないんだけど、なんかセリフあった?
顔見せだけとか?
宮中奥深くでやられたから、将軍たちにはどうにもできなかったと思うよ。
>>962 城攻略中の壁の言葉
「なんなんだこの軍の異常な強さは」
「またしても我々第二軍の力を借りずに第一軍だけで落とすとは」
「報告ではモウゴウ将軍が3つ、副官の桓騎は5つの城を落とした。」
「だがこの軍が落とした城はこれで8つ目!」
「何故これほどの力を持った将軍が国内でも知られていない???」
「副官王翦・・・一体何者なんだ?」
んで王翦が顔見せして終わり
厳密にいえば顔は見せてないんだな、これが
966 :
962:2010/04/09(金) 16:15:20 ID:YuOH/oo/0
念の為に唇を確認したやつは何人居るだろうか
むしろ現時点で素顔は唇しか描かれていないところに王一族の誇りを感じるな!
>>909 秦が中華統一するとかまだわかんねーじゃん
途中で蝕が起こるかもしれないし
2000年後の世界の人間がタイムスリップしてくる可能性も無いとは誰にも否定出来ないしな
悪魔の証明を根拠に物を語るのは愚かだと思うのだが
兵士「あれが鷹の団・・・そしてあの人が光の鷹か。近くでみると凄い迫力だ・・・」
「コココ・・・」
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 16:42:45 ID:AscpVR63O
>972
ガッツニゲテー!
羌カイと淵さんは三百人将(或いは百人将)になったのかね?
それとも副官の立場のまま?
淵さんはともかく、羌カイって部下を指揮する将には当分なれない気がする。
将の風格=生傷だからな
つるつる美肌の羌カイたんには無理
タンワ様は脱いだら凄いタイプ
最後のコマ、レンパの右隣にいる福々しい騎兵は単なるモ‐ブなのか?
名前持ちになるのか?
スレタイ案は毎回出てるが採用されたためしがないよな
>>979 このスレ立てた者だが、案を採用しましたよ
まあ「64戦全敗」はオリジナルだが…w
このスレ立てて2週間くらいだからIPはじかれて立てられないんじゃないかなー。
立てばうれしいけどさ。
>>980 もう1つで蒙ゴウ
もう3つで桓騎
もう6つで王翦に並ぶから頑張れw
985 :
立てました:2010/04/09(金) 19:08:06 ID:wiPDjUFB0
乙。
残りは、春秋戦国時代の武将女体化で語り合おう。
スレ止まっちゃったじゃねーかw
もし呉起さんが女の子だったら……うん、お断りします
恋姫†戦国と申したか
王騎将軍が死んじゃうのみるの嫌で最近単行本から遠ざかってたけど、久しぶりに読み始めたら止まらなかったww
信千人将カッコヨス
ヒョウ公さんが女の子でも尺八行為だけはしていただきたくない。
歯がコワイ。
蒙武さんの初登場シーン、今読み返すとめちゃめちゃ笑えるw
所で、信と蒙恬が話し込んでいる所に現れた蒙武の手に、ビデオカメラがある様に感じたのは俺だけですよね?
>>992 俺はホウケンと対峙して手に汗かいてるところが笑える
.副官だけで連覇に勝てそうな予感
最強の副官は騰
白目むいて怒りのファルにはしびれたね
>>979 自慢だが、おれはスレタイ採用されたの3回くらいあるぞ
【ただいま】【おかえり】は俺
さあ千人将は譲る埋めてくれ
1000なら壁のおっぱいセンサーに反応がある
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。