【李牧参戦】原泰久・キングダム39策【会長ピンチ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は13巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

【ついに両軍中枢】原泰久・キングダム38旗【最接近!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239354978/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 11:35:06 ID:y136UxIX0
過去スレ
37:【秦の怪鳥】原泰久・キングダム37羽【趙の武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237601130/
36:【ホウケンが】原泰久 キングダム36交【森に帰った】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235642787/
35:【飛信隊】原泰久 キングダム34交【瀕死隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
34:【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/
33:【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
31:【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 11:35:56 ID:y136UxIX0
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/

5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 11:37:08 ID:y136UxIX0
◆関連スレ HP

キングダム 人気投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

『キングダム』集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-
ttp://www.s-cast.net/vomic/kingdom/index.html

◆既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A この漫画は、フィクションだからです。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 11:40:53 ID:A7S/s9p0O
>>1
乙じゃァ!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 12:16:50 ID:a6IBm/zLO
>>1
乙コココ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 12:19:54 ID:L1eNJvCCO
以下、「待機じゃあ」は一切禁止!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:14:12 ID:Qbq3W+9/0
大気じゃあ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:19:11 ID:7pCScDBA0
待機じゃお
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:24:43 ID:QOlEpstt0
待機でおk
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 16:19:51 ID:xMgpeZfy0
待機よンオッフゥ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 17:31:47 ID:Lm7/WaVE0
童信は大器じゃぁ〜〜
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 18:56:19 ID:pJzUfziV0
コココココ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 19:43:27 ID:c0gXlKEwO
ヤバイな今週号
秦は劣勢もいいとこじゃん
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 20:12:14 ID:9cdmoEta0
次号は信の髪と目が金色に光り戦闘力が格段にうpする予定だから無問題
李牧も調子こいてらんない
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 20:24:36 ID:fLBlNG5p0
信はホウケンにもう一太刀くらい浴びせるべき
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 20:28:05 ID:hBvORIft0
信は同じ相手に2度負けない子だから。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 21:09:08 ID:wrTrsp9fO
モウブって豚と一緒で武のみの男じゃねーの
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 22:13:16 ID:B1bcqEIt0
秦領内で戦ってるのに、なんで趙の奴らのほうが地形に精通してるのだろう?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 22:31:19 ID:A7S/s9p0O
馬陽はもともと趙の領土だったから
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:13:16 ID:/G94W3tVO
前スレで999だと思って書き込んだら1000だった…orz
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:12:53 ID:E8z8BMPd0
次号は信がカリ梅食べてギャンブル力が格段にうpする予定だから無問題
李牧も調子こいてらんない
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:43:54 ID:zThY/5KcO
来週、会長の真無双乱舞が炸裂か!?

蒙武はチャージ1連発か!?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 03:01:27 ID:VCmifbib0
かりょうてんが超に捕まったよ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 03:05:09 ID:AV5m+kHRO
>>18
練兵
会長すら認めるただの武だけじゃない漢が毛布だぞ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 06:40:31 ID:s6usD++MO
蒙武の武はただことじゃ無いんだぜ。
なんせ脳みそまで筋肉だ!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 08:23:27 ID:4RvXnfU90
王歯奇ってこのスレ読んでる間ずっと「おうしき」って思ってたけど歯奇が合わさった漢字で「おうき」って読むんだね。
会長死亡フラグ立ちまくってるじゃん・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 08:27:53 ID:kFZjsyEM0
第一巻のカラーの、大人の信が持っているヤリが、会長の槍と同じに見える。
だから、会長、死亡しちゃうのかなと思う。

会長好きなだけに、悲しいっす。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 08:30:12 ID:kFZjsyEM0
あ、書き忘れ。
きっと、今回の戦いで、会長は自分の槍を信に託すと予想。

・・・この予想、外れてほしいなぁ。死なないでほしい。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 09:29:38 ID:YwLbg7nE0
会長の下で修行した信が一人前になった時に
その証としてあの宝刀を信に託すんだと信じてる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 09:32:37 ID:VFB9Cs860
13巻読み直してたら李牧が登場後ここから見えるのは秦本陣の背中だけとか
恐ろしいことをさらっと言ってるな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 10:28:08 ID:zThY/5KcO
そーいえば信は会長にあんたを越えるって言ったよな??
会長が王センなら越えられないな??
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:02:20 ID:1dqE3r1WO
とりあえずヤンジャンが普通に売られていたが…
今週の話はまだしちゃだめだよな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:07:00 ID:Fq523eCZ0
今週のはいいが来週のは駄目。つーことで事細かに(人∀・)タノム
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:30:31 ID:y/Q19b7z0
待機じゃあ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 16:45:35 ID:s6usD++MO
地域によってはまだ売っていないのか。

右角がアマチュア名人'Sの大将まで倒したぞ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 16:58:03 ID:hbbs3aVZO
書きたいけど待機じゃあ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 17:21:33 ID:tzyuVV6+O
きょうどを倒した軍が出てくるんかな?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:12:27 ID:xks1PGuo0
うち九州のど田舎だけど普通に売ってたぞ
まだ発売されてないとこあるの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:25:05 ID:g29Gtbuc0
埼玉もゲット。でもコンビニやらチェーン店の本屋ではまだ売ってなかったから
木曜日までは自粛すべきだろう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:29:52 ID:yUfov0PHO
流通に出回ったら解禁だろ
俺は入手しだい書くよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:36:12 ID:g29Gtbuc0
>>41
このスレ見てるのがお前だけなら毎週月〜火曜にネタバレしてやるんだがな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:39:15 ID:J9xcRcM80
ネタバレ嫌なら2ちゃんなんか見なけりゃいいだけの話なんだよな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:42:37 ID:YnoKfucjO
ネタバレ


怪鳥が唇でねっとりご奉仕
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:54:18 ID:OFl+MiyD0
世界中に出回るまで待てる訳ないし、公式発売日を基準にするしか無いだろ。
なんで今更そんなの議論になるの? ちなみに俺んとこは田舎だからまだだが
だから待てとか言わんよ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:02:28 ID:yUfov0PHO
首都圏のやつらは自己中心的だ
ふだんは入手しだいにガンガン書き込むくせに
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:09:56 ID:g29Gtbuc0
>>46
李牧にキョロちゃんが攫われてからというものキョロちゃん情報すら自粛してるわ!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:28:33 ID:xks1PGuo0
上にも書いたけど俺が住んでいるとこは九州のど田舎で
単行本は三日遅れ一部の雑誌は二日遅れです^q^
だから普通に全国売ってると思ったがまだ売ってないとこあるんだな
木曜解禁は今回に限っては長い感じもするけどそれが無難か
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:44:50 ID:1dqE3r1WO
>>47
あ、お世話になっております。

俺も木曜まで黙ってよ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:48:41 ID:TT6K/82VP
気になるんで
ネタバレ頼むよ!
木曜まで待ちきれないっすorz
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:03:37 ID:uhyJqnCD0
普通にコンビニに売ってんじゃん
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:29:01 ID:/G94W3tVO
では、バレ








リボクの大軍到着してキョロちゃん凌辱
モウブ、絶体絶命
会長、颯爽と登場





一部嘘があります
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:36:28 ID:pxplAd2x0
>>52
モウブ絶体絶命が嘘だな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:39:36 ID:X0RewQw9O
オレの地域は売ってない〇| ̄|_
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:52:13 ID:uhyJqnCD0
>>54
売り切れてるだけじゃない?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:58:54 ID:X0RewQw9O
まだ合併号が置いてある‥〇| ̄|_
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:01:24 ID:xks1PGuo0
ふ〜む、それでも明日には手に入るんじゃないか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:24:46 ID:+zZPgWBo0
mixiのキングダムスレって痛い連中に乗っ取られている感じだなw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:06:15 ID:UOhwegwE0
>>58
最早痛いやつしかやってないから。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:50:35 ID:tYWUd6PCO
大阪はまだだ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:59:09 ID:GELPrdLBO
本州一田舎の山陰にも昨日の夜からあった。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 02:36:35 ID:T2+1AREXO
神奈川はでたか??
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 04:54:33 ID:Qug/gDlY0
ネタバレ



しおから大人気
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 07:47:37 ID:7b64k4NC0
蒙驚・蒙武・蒙毅と登場してるのに
蒙一族最強の男・蒙恬が出て来てないのは なぜ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:06:06 ID:M6UYXeG00
ヒント:キョロちゃん
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:37:09 ID:/Dh7pRChO
>>53
キョロがヤラれるのはアリなのかw?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 13:30:21 ID:T2+1AREXO
今更だけどさ
蒙武に全軍預けて趙本陣落としに行ったのって意味あったのか??
あのまま対峙してたらどうなったかな??
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 14:42:59 ID:0ze7WRsrO
一つだけ教えてくれ
協会は信と結ばれるのか?
信が一巻冒頭の李信バージョンに成長したら協会の成人バージョンはどうなるんだ?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 14:46:39 ID:42FSXKte0
>協会は信と結ばれるのか?
残念ながら結ばれません
>信が一巻冒頭の李信バージョンに成長したら協会の成人バージョンはどうなるんだ?
成人になるだろう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:03:03 ID:0LW9Ak3zO
>>64
もぅ少し先
「信、最大の戦友」的な位置付けかも? 
底抜けに明るいか、寡黙でイジられ易いキャラがいいな
戦場では超・豪傑キャラで
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:37:50 ID:9e7A6xTI0
>>68
>協会は信と結ばれるのか?
結ばれるよバッチリ。その後は夫婦で戦場に出るらしい。

>信が一巻冒頭の李信バージョンに成長したら協会の成人バージョンはどうなるんだ?
質問はひとつ、という約束だ。

>>69が何を根拠に言ってるのかわからないが、俺は原先生に直接聞いたから間違いないよ。
だから>>69なんて怪情報に惑わされないで、俺だけを信じなさい。いいね。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:44:38 ID:FKcgF4mY0
アモーレ!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 16:02:13 ID:i5O7Ha7NO
今週号信の存在忘れてた
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 16:07:05 ID:0ze7WRsrO
うむ 今週号を読んでいる者と そうでない者の差が出ているな
75::2009/05/05(火) 16:15:17 ID:iIfmHCTv0
アイカランバ!!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:22:46 ID:dQtna7I90
最近のキョウカイは全く男装してるとは思えない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:08:14 ID:8m7rvu8I0
もう顔の書き方から変わったなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:48:11 ID:lDT1+FB0O
新潟普通に日曜日の朝からあったんだが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:23:06 ID:pXBZd5sH0
信の子孫はいつどの段階で秦から漢に寝返ったの?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:18:19 ID:bvfkU67j0
いまNHK「ザ・ライバル」観てる?けっこう面白いぞ!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:30:57 ID:6oeOkGxL0
>79
特に記録がない以上、「子嬰が劉邦に降伏した時点で一緒に」という扱いでいいだろう。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:52:19 ID:d4IhJfOD0
信はどうでもいいけど、キョロちゃんの可愛さは異常
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:43:13 ID:IsM+UIbPO
チクショウ チクショウ!まだ発売してねぇ!!

尾平
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:57:33 ID:XD9EGMf80
まだ発売してね厨のとこ発売と同時に完売すれば面白いのにねwどうせコンビニ立ち読みだろうし。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 08:21:44 ID:Ky/zJdTI0
ん?立ち読みなら完売はねーだろ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 09:25:16 ID:WsnakAqzO
会長のもとに数人の営業マンが現れる

『あなたの魅惑的な唇を、ぜひわが社の新製品、UVカット口紅のテレビ広告に』

『いやいやわが社のイメージアイドルにぜひ』

『うちは歌手としてデビューしていただきたい』
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 09:30:40 ID:YwXY/rrH0
どんだけ隔離されたところに住んでるだよw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 09:53:50 ID:tarFig8i0
既に売ってしまってる所はルール違反
それを基準に語られても
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 10:10:11 ID:XD9EGMf80
こういうときマンガ喫茶とかいくとずっと貸し出し中で同じヤシが保持してたりするんだよなw
下衆の人相勉強するのに最適>満喫
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:56:52 ID:HgD/hb6l0
>>88
ルール違反って首都圏以外普通にどこでも売ってるし
各種コンビニのGW中のの雑誌発売日書いた表にきちんと載ってるんだが
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 15:42:01 ID:BfRoc7y5O
ネタバレ

キョウカイのオッパイはAカップ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:19:11 ID:0nsnsxWO0
鼻血吹いた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:30:59 ID:6HcIXVHf0
発売爾ジャぁァ!!!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:50:44 ID:q7vKDnYG0
>>87
首都圏
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:12:47 ID:kXHlZY9P0
さて解禁と
あの地形だと後から来られたら挟み撃ちじゃないか〜
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 01:41:34 ID:dR9azZGeO
ネタバレ


信はドリチン
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 02:57:16 ID:/z2Kp3TyO
>>96
それはてめーだ
しかもつまんねーし
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:12:59 ID:BeR09EU00
やっと総大将対決か。長かったぜ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:23:22 ID:UNt0YcnX0
瀕死の蒙武軍は会長本軍に吸収されたのか?
よくトドメを刺さなかったな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:29:20 ID:N5ex6cvVO
サァ 決戦よぉォ ココココ〜
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:40:50 ID:iTZMvnxSO
モーブのもう一人の副官どこ行った?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:41:55 ID:oea5I5zA0
落石で潰れたんだろう
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 09:09:42 ID:u65V5UB90
今週号のモウブは偽物    中にホウケンが入ってる


リボ区暗殺の為に、実はキョロちゃんの頭は作り物で、あの簑の中から ランカイが出てくる


おう気は、斬られても刺されても、唇が無事なら再生できる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:45:33 ID:TAFKgWk0O
モウブはやっぱ脳筋だったかw
道連れで死んだやつかわいそう。。。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:52:09 ID:8q0J9n/C0
ヒヒィーン

バアァーン

キャアアア
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:03:06 ID:72r5uosp0
さて、読んでこようw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:04:04 ID:qrv6dfgG0
蒙武の総大将狙い撃ちは別に間違いではない。ただ趙ソウの策を甘く見過ぎたのが今の状況に繋がった。
しかし・・・会長怖え。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:43:18 ID:OgQPYbMy0
しかし“非戦闘員は殺さない”なんて人命尊重の発想、この時代にあったのか?
戦時国際法が整備された現代の世界でも難しいのに…(ベトナムorイラク戦争しかり)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:53:27 ID:Mwt7lmJr0
そんな事よりどうやって背中に担いだ刀を抜くのか気になる
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:57:16 ID:fawx+8Qe0
まあ、どっちの軍略も大将狙い撃ちな訳だが・・・。
策のスケールで大きく及ばないのは、蒙武さんと趙壮(李牧)の差かね?
もともと蒙武さんは策がお嫌いみたいだし。

しかし、見事な囮っぷりつ〜か、餌っぷりつ〜か。
いいように敵の策に乗せられて、王騎さまをおびき出すための餌にしかなってないよ、蒙武さん。
策を凌駕する武とかってレベルじゃないよね?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:08:09 ID:a3I1+mvb0
ここんとこ随分と間延びしてねーか。もちょとサクっと進行せいや
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:17:47 ID:sdMU0q2E0
しばられたキョロちゃんにフイタw

意味あんのか?ソレ意味あんのか!?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:23:14 ID:ysDyeClX0
>>108
非戦闘員云々はおろか、"人権"という発想すらないよ。
マキァベリなら、即断で秦の軍師卵達を処刑しただろうな。
蒙毅だけは、万が一の場合の蒙武さん用人質として確保したかもしれんが。

ベトナムにしろ、イラクにしろ、正規軍がゲリラ戦を仕掛けられたら、味方以外は
全て敵に見えてきてしまうから、難しいよね。


>>110
確かに、孔明や仲達クラスなら、蒙武さんが策にかかりすぎるのを訝りかねないレベルだな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:34:33 ID:u65V5UB90
右ページの信のアップ

輪郭を辿ると


アントニオ猪木より



顎がデカイ!!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:59:18 ID:rquhd/Yq0
やべえ久しぶりに読むキングダム最高!
あっという間に読み終えた_| ̄|○
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:07:54 ID:iTZMvnxSO
>>102
シィィィィザァァァァー!!!!!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:15:37 ID:eSkIyinkO
李牧、もう三大天なんだな。
「二つ席が開いてる」とか言ってたが、消耗は知らなかったのか?
それとも村八分食らってたのか、
豚だから。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:27:22 ID:SJujtgyRO
>>99
>>95の状態だから、吸収されるとすれば乱戦になってからだろう。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:35:29 ID:esc/O8tA0
>>95
オウキはチートだから、森に伏兵を潜ませているハズw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:39:48 ID:GlU/k3TM0
>117

本来ずっと後の楽しみのはずの李牧をこんな形で投入しちゃうあたり
下手するとこの戦いでキングダムが終わりそうで怖いわ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:40:02 ID:Q0tf139C0
会長はホウケンに今回の戦闘で討たれるよ
オウキがホウケンに討たれるって史実がある以上
ここで討たれないともう一回似たようなシチュエーションの戦しなきゃいかんし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:48:17 ID:kvga4ODYO
>>113
ベトナムやイラクのは、ゲリラというより、テロ。
レジスタンスなら、民間人と区別できるマークが必要。

李牧の場合は、時代背景と関係なく、いい人キャラなのでは?
いい人→離間の計にはまるという展開と予想。


123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:53:26 ID:fawx+8Qe0
李牧の最期を描こうとすると、
どうしても秦王政の謀略面が色濃く出てしまうのが不安。
為政者としては間違ってはいないんだけど、
戦場で勝てないから謀略で殺しちゃおうって発想は、
キングダム的にはどうなのかなって気はする。
信やキョロちゃんはそれでいいの?って話。
まあ、一番バカなのは敵国に乗せられて味方の名将を除いちゃうバカ王なんだけど。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:54:20 ID:BeR09EU00
ベトナムとイラクをいっしょくたにするとは
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:55:57 ID:IKpU3GNS0
モウブはアホキャラだからこのまま芯でもよしとして正平君がボーとしてるのは致命傷じゃね?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:08:25 ID:/z2Kp3TyO
李牧軍は背後から来るみたいだが、軍長達が止めるのか??

会長討たれたら秦は全滅だな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:11:06 ID:ysDyeClX0
淵さんが胸ポケットからカプセル怪獣を出し(ryu w
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:15:49 ID:U83i6XN90
てゆうか趙方面の防備をがら空きにして全戦力を別の国の攻略に投入する時点で
昌平君は戦略家としてダメダメだろう。
最初から国境防衛隊を編成して趙方面の防備を固めてから遠征部隊を出せよ。
趙には大部隊を率いる人材がいないなんていってたけど、趙は李牧を始めとして
人材は結構豊富だぞ。国王は無能だけど。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:42:00 ID:rGJVjfZU0
>>128
毎度言ってるが人材豊富なのは史実の趙な。
キングダムではホウ煖・李牧以外は烏合の衆だし実際そう描かれている。
そして、その存在に至れなかったのは、昌平君の無能ではなく李牧の有能の証明。

お前の言い方だと、誰も彼もが無能になってしまう。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:54:08 ID:K8BuMECcO
しかしモウブって、一万人以上の軍を率いてたよな。
で、今千騎程度だって?
こいつの単細胞が、王騎軍の消費と、季牧軍との戦いを不利な状況で迎える事につながった訳か。
一軍の長として采配責任を問われない、という訳にいかないレベルやね。
こうなれば、彼はかなりの武功をあげないと、生き残っても立場がやばくなるんじゃないかね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:06:03 ID:WA0/sE72O
>>117
豚出陣後に昇格したんだろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:12:23 ID:7iRg8aDZ0
豚の言うことなんか当てにならん
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:16:11 ID:fawx+8Qe0
実際に三大天って呼ばれてたかどうかは知らないけど、
廉破、趙奢、藺相如の三人が相次いでいなくなったとなれば、
趙に人材なしって思っても仕方がない部分はあるよね。
李牧はアスターテ開戦前(もしくはイゼルローン攻略前)の
ヤン・ウェンリーだと思えばいいんじゃないかな。

もちろん王騎さまがラインハルトね。蒙武さんはオフレッサー。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:50:32 ID:qREPwCvz0
おまい、蒙武がオフレッサー
いいたいだけちゃうんかと(ry
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:10:43 ID:x0BEv/wxO
秦軍の大逆転に期待。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:43:27 ID:KZlB+mnE0
李牧軍は騎馬隊なのに弓装備ってことは
胡服騎射?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:59:03 ID:kXHlZY9P0
しっかり手綱を握ってれば実力を発揮するビッテンフェルトだろ蒙武はw
今回の件で反省して会長に忠実な猪になって欲しいね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:15:08 ID:a9Xdpiok0
>>137
>ビッテンフェルトだろ蒙武は

まったく同意。というか同じ人種。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:21:39 ID:72r5uosp0
今週のよんだけど進展ほとんど無いな、来週が楽しみだなww
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:57:10 ID:/z2Kp3TyO
みんな蒙武ばっかり批判してるけど突撃命令と人選したの会長だぞ
孔明と馬ショクみたいなもんだ
泣いて蒙武を斬る状態

これでホウケンに討たれたらただのオカマで終了 キングダムに一気に冷めるよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:07:42 ID:Whli/5j50
三大天のあと一人ってだれ?
3人中2人がでたってことはもうひと波乱の展開とかある?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:19:08 ID:RbMILcXz0
秦と対等に戦ってるように見えるけど
これでも秦の正規軍がいたら趙は手を出せないんだよな

この時期だとめったにない秦の負け戦だから
かなりヤバイ状況みたいに書いてるんだろうけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:22:55 ID:N5ex6cvVO
会長は大丈夫でしょ
秦国最強の武将がやられたら中華統一できねーし
なにより信が一太刀喰らわせる事が出来る
相手なら会長なら余裕。問題は李牧の動きだな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:52:38 ID:/z2Kp3TyO
史実だとこの戦負けるのか??
そーするとそのまま侵略してくる趙兵止めるのはタンワ様か??

必ず描かれると思う李牧の快進撃で何万の秦兵がしぬのか…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:05:40 ID:RbMILcXz0
史実だと逆に趙に攻め込んで漢字が違う王キがホウケンに討ち取られた
状況が違うから同じ戦だとまだ断定はできないけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:53:23 ID:6zhecPb10
三大天の残り一人は司馬尚じゃねぇの?
この時代の趙の名将だし。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:00:46 ID:JBYKonsM0
豚が二人目の三大天いるの知らなかったってのは強力な情報封鎖の一環だろうな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:08:46 ID:JZ/wCUB50
李牧になら、王騎様が負けてもなんか許せる気がする。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:26:53 ID:qREPwCvz0
>>141
まだ作中にはでてない。
司馬尚じゃないかなあ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:07:41 ID:h2Viw1pj0
あとの一人は文官系じゃないのかと思ってるんだが…
廉頗→ホウケン 趙奢→李牧 リン相如→あとの一人 みたいな位置づけで。
前三大天って一人で秦六将二人を相手に拮抗できるんだよな…今後の展開怖すぎるわ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:08:39 ID:baSNBplt0
見開きが迫力ありすぎてちびりそうになったわ
どこぞの少年漫画のドン!先生は比べ物にならんな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:45:11 ID:UlAiWgLJO
三大天って
鎧きて馬で乱入してきたやつだろ
スコーピオンの聖也とかっていう
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:47:04 ID:SrPW/a/60
趙強すぎ
ホウケン&李牧のゴールデンコンビは四海最強
俺が政なら咸陽明け渡して降るわw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:55:49 ID:/z2Kp3TyO
結局、モブヲは策を凌駕しなかったな
会長がホウケン追い込みまたも逃走、モブヲが趙荘を鉄パイで殴り失態チャラってとこか

軍長達と李牧軍と李白達はどう絡んでくるのか展開が読めないな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:11:35 ID:D50m5fr50
>>152
キャアアーッ!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:29:04 ID:wwYDAXQB0
>>121
なんで、このスレの人たちって、「史記」の記述を史実だって信じているのですか?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:34:36 ID:XwIi0Drl0
ここからの展開は作者オリジナルストーリーだろ
アホウケンと李牧を会長がどう料理するか楽しみ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:43:05 ID:uyIu8diMO
おそらく、この戦争は、秦の負け。
白老が予想外に早く戻って、趙はこれ以上攻め込めず撤退、とみた。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:56:33 ID:S363yMZcO
予想外に蒙武がボロボロで使い物にならんからこっから勝つのはきついよな
信とキョウカイ頑張れ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:24:13 ID:fetPplpt0
>>156
史記があの時代の代表的な文献だし
それ以外の文献に乏しいからだろ
>>157
史実は守る旨の発言ラジオでやってたぞ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:26:39 ID:D6LPbbd40
キングダムおもすれー
嘘喰い超えたかもしれん
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:35:05 ID:f+AavVS50





史実







  
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:44:03 ID:gURm7o3n0
>>150
6将って白起、王コツ、胡傷、司馬サク、キョウ、王騎だろ
キョウとか王騎って史実ではいたかわからんし
3大天含めて俺のイメージでは
白起>>>三大天>>>その他ってイメージだが
レンパvs王コツはレンパにまったく歯が立ってなかったしな

ちなみに戦略におけるno.1は趙奢が固いと思うが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:45:53 ID:2dfiDqI60
前スレから最強の援護射撃拾ってきたぜ!
一方的な視点しか持てない奴らを、一緒に黙らせようぜ>>156

>>156
お前の言う通りだな!
進化論だってダーウィンと一部狂信的科学崇拝者が巧妙な情報操作をして
まるで唯一絶対の真理であるかのようにすり替えただけで、
実際のこの世界の成り立ちはIDによるものかもしれないもんな!
一方的な視点は良くないよな! よく言った!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:58:44 ID:Nz04z7Oq0
>>150
基本的にキングダムは文官が活躍するタイプの漫画ではないんでない
正直李斯の顔が昌平君蒙武あたりにくらべて適当に見えるし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:02:00 ID:lSlLYs4q0
>>130
ホウケンにヤラレテ瀕死の王騎を咥えて
脱出するとかじゃね?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:32:36 ID:gURm7o3n0
スレちかもしれないが
カイより始めよで楽毅と同じ時期に燕に行った劇辛と
ホウケンが殺した劇辛は同一人物??

ぐぐっても劇辛の情報が少なすぎる
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:45:44 ID:Nz04z7Oq0
良く知らないけど楽毅が燕に仕官したのは作中の時間軸より50年近く前だから
同一人物は無理があるんでないかね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:47:13 ID:hN5EMyugO
ここまでピンチ演出するからには会長には無事に脱出して貰いたい。
タイマンでやられて蒙武共々逃げ帰るってパターンが最大の希望か…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:02:39 ID:S363yMZcO
白起は6将の中で群を抜いた活躍ぶり。それより春秋最強の武将だろ
キョウは実在した
南の守備長になった張唐将軍は昭王の時からけっこう活躍してたみたいだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 04:01:15 ID:kQr5deUrO
【次週の展開】予想パート3


ついに怪鳥軍vs趙本陣の戦いが始まる。
怪鳥とホウケンの勝負の中、9年前の六将摎の秘密が明らかになる。(実は摎は双子の妹)
互角の勝負は次第にホウケン有利になっていったが、そこに信とキョウカイが加わり三味一体攻撃を・・・


と、ここまでだな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 07:11:43 ID:m8rYoN3Y0
春秋戦国時代のみならず、人類の歴史の中でも白起に並ぶか、それを上回る程の将軍は本当に僅かしか居ないだろうからな。。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:04:49 ID:1HKcnHHX0
小王の偉業≒白旗の功績
みたいなもんだからな。ところでそんな超絶将軍殺したの誰だっけ?>会長
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:38:34 ID:StRc86fp0
9年前の勝負なんで顔切られたところで終わってんだよ。
回想で法権が生きていたとか何とかやっていたのに。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:46:17 ID:QbydxBRT0
藺相如は文官で軍師としてさえ武功は一切ないはずなんだけどね。
だからこそ廉破が怒って「辱めてやる!」てなことになって刎頸の交わりが生まれた訳で。
秦の六大将軍が武官ぞろいで、蔡沢やあの范雎ですら含まれないのに、
それに拮抗する存在の三大天に藺相如が入ってるのは違和感があるな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:47:23 ID:cwcH1LZE0
会長がホウケンを討ち取り、逃げまくる趙壮を
信と協会でズバスヒン。そして追撃してくる李牧を尻目に
秦全軍で一時撤退  っていう予想してみた
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:18:35 ID:kKezki260
負け戦を乗り越えて信は強くなっていくという流れなのかな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:37:58 ID:Fjxlttu50
李牧は元祖「無敗の男」だからなぁ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:49:56 ID:NrNM5RgL0
不敗の魔術師>常勝の天才
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:17:44 ID:WX0rHs3TO
蒙武さん雑魚すぎワロタw
矢がいっぱい刺さってますよ蒙武さん(笑)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:29:54 ID:/ng4JjzS0
矢如き 何本穿たれようと 効かぬワン♪
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:32:22 ID:6RChEKsmO
会長を攻めようとした李牧は突然病気になって撤退すると思う
キョロのみのむしには未知の病原菌がわんさかいるんだろう?
一種のバイオ兵器

秦はキョロに救われるんだよ

183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:35:48 ID:/ng4JjzS0
つーか、ミノの上から縛られたら 抜けるの楽勝だワン♪
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:48:20 ID:QYau5i4m0
ミノ ミノ ミーノの子守歌










ミノゲルゲですっ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:55:13 ID:S363yMZcO
ここはキョウカイが隊長クラス斬りまくって信がチョウソウにジャンプ斬り
趙本陣は蹴散らすが李牧軍に負けるって展開かな
李牧が到着するのに1日はかかるよな??
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:24:57 ID:fetPplpt0
あそこにいた奴らは全員蓑の上から縛ることの無意味さに気付いてないのか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:34:32 ID:DIv7jgIoO
次週はキョロちゃんのアーマーパージが見れるのか…Gokuri
188作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:36:25 ID:QbydxBRT0
冗談はさておき、会長が何気にピンチの今こそ河了砲の出番だと思うんだ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:52:10 ID:1HKcnHHX0
ミノの下は全裸亀甲縛りだけど全国紙だから省略したとかじゃね?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:02:54 ID:OC2+LQ5sO
>>186
まぁ、山の民も蓑の上から縛ってたしな。
きっとあれはあれでいいんだろ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:29:55 ID:wwVDs7MPO
うんにゃ!元祖不敗将軍は白起だろ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:37:02 ID:lUcgVzRm0
李牧は文官に策で葬られたけど、戦いでは結局倒せなかったな。
楚といい超といいキングダムは負け戦が多そうだ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:54:14 ID:wsx2IYeKO
リーボックでこれなら
一年で六十の城を落とした白起
その白起を倒せたかもしれないチート野郎信陵君
そして楽毅
こいつらどんなバケモンやねん
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:04:24 ID:fWalHgaXO
楽毅とかでてくんの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:09:13 ID:S363yMZcO
175>>
藺相如は武力じゃなく一人の血も流さずに知力で国の危機を2回ほどかわしててるはずだぞ
完璧の語源を作った半端ない胆力はすごい
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:15:29 ID:UzXe+eEE0
蒙武の雑魚っぷりが目立っているけど、リーボックの動きに気が付かなかった&何の対策も打てなかったとなれば昌平君の株も大暴落だよなぁ
もはや呂氏陣営恐るるに足らずって感じだ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:23:49 ID:e9+RSUWp0
つーか李牧出しちゃったら秦軍はどうやって勝つんだ。
いくら戦国ベースのオリジナルといっても
武神と軍神に前後から攻められたら全滅しかないだろ

秦側も援軍が!つっても李牧だし。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:30:13 ID:RI2FBbWN0
ようやく騰の真価を見られそうだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:42:12 ID:J4zQYagS0
蒙武が総大将じゃなくて良かったわ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:51:27 ID:Zli6Sa3U0
壁がいるから大丈夫だお
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:16:38 ID:cE+sAWV80
もう将軍対決だけか
勝つけど深手を負って逃げるのに信が活躍って感じかな
さすがに、秦軍もこっそり援軍隠れてましたとかはないだろうしね
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:28:38 ID:wwVDs7MPO
会長vsホウケンが終わったら
キョウカイvsカイネもやってほしいな
そして信vs万極。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:30:43 ID:4tT5H7ZjO
他二つは拮抗するかもだが、キョウカイVSカイネはキョウカイの圧勝だろw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:37:11 ID:LUVo4ewu0
カイネってキョウカイの標的か
何か過去回想と顔が違う気がして今週まで他の奴かと思ってたわw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:44:07 ID:OC2+LQ5sO
>>204
はい?カイネと協会は今のところ関係ないぞ?
確かにカイネ対馬鹿協会は見てみたくもあるが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:48:08 ID:LUZLAtiJ0
協会のボケvsカイネのツッコミ勝負なら確かに見てみたくはあるな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:53:33 ID:kTQHfQw/0
王騎はこんな状況でも楽に敵軍をなぎ倒しちゃうほどのチートキャラとか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:09:13 ID:S363yMZcO
>>199
昌平君と昌文君GOODjob

飛信隊と騰の殿軍面白そうだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:28:36 ID:iHWsS4Th0
パートナーに圧倒的な差はあるけどな>キョウカイ対カイネ
信だし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:30:29 ID:bTsloBwA0
蒙武ってほんと口ほどでもなかったな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:42:06 ID:MBaFjnmmO
>>200

不死身の壁を封建に当てるのか!その発想は無かったw
でも確かに匙や欄外も壁がいなかったら倒せなかったよなw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:49:41 ID:uyIu8diMO
>>210
正直、スマンかった。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:08:09 ID:Ul4+/EaWO
>>210
下郎が次に口を開けば首をねじ切るぞ
なんて言ってたのにな… このまま武功あげないと庶民に格下げだぞ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:28:04 ID:uju27cWH0
モウブは矢がいっぱい刺さって死にそうだから何も出来ないでしょ
信が奮戦、トウが無表情で一蹴してモウブ助ける&ホウケンVSオウキ
終わった頃に李牧侵攻の知らせが入って・・でモウブは飛信隊によって
なんとか城に運ぶ、けど間に合わず死亡。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:35:20 ID:dSgS4ozA0
タンワ様もわざわざ忠告だけしに政の元を訪れたわけでもないだろうと思いたい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:38:08 ID:wS99OoFc0
漫画的にパワーファイター型は何本矢が刺さっても平気なもんなんじゃないの?
ガッツさん的な意味で
キョウカイは強くても矢が1本刺さったら瀕死もしくは戦力激減
キャスカさん的な意味で
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:40:08 ID:iIUOQyi/0
騰って史実でもいたんだな、知らなかった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:41:19 ID:3u4E9RPIO
壁とヒスタリオどっちが強い?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:08:08 ID:nwIwQ5Cm0
>>217
誰が実在の人物かは、今までに何十回も出てきてるんだが・・・。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:12:48 ID:Ul4+/EaWO
>>216
蒙武
HP 880
防御 88
攻撃 93
知力 −99

キョウカイ
HP 300
防御 45
攻撃 97
知力 80

会長
HP 920
防御 97
攻撃 99
知力 95

ホウケン
HP 950
防御 93
攻撃 100
知力 30


HP 無限
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:24:17 ID:1vMhxK1k0
モウブってあの時昌文君に手出してたら逆にボコられてたんじゃないだろうか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:34:38 ID:PTyW2tzHO
蒙武って文官相手なら最強だよな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:59:49 ID:iIUOQyi/0
>>222
リンソウジョや張儀、蘇秦あたりにはボコボコにされそうだがww
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:02:30 ID:N6zxKvcC0
>>220

HP 無限
防御 2
攻撃 3
知力 25
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:04:23 ID:j6QBywh+0
会長がホウケンにぎりぎり勝つんだけど
結局あとからきたリボクに討たれるんじゃないかね

会長ってタイマンで負けたり誰かを庇って死ぬってかんじしないからね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:05:11 ID:PTyW2tzHO
蒙武は渋谷の破壊王だぞ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:21:44 ID:eQZPmSRGO
モウブ後ろにある箱壊して桃取れよ
HP全快なるよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:28:36 ID:I60Cl7Aq0
みんなキャラにのめりこんでるねw ほんと面白く描いてるよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 03:38:08 ID:Ul4+/EaWO
蒙武はゲージ赤だから真無双乱舞出せるよ

会長と騰の激無双乱舞でホウケン逃走
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 03:38:51 ID:WVXpcQql0
>>226
おお、ハマりすぎw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 03:44:52 ID:l+7qwm/l0
でも蒙武居なかったらボロ負けしてたと思うぞ
豚と万極にボロクソに削られてたわけだし・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 04:26:46 ID:Ul4+/EaWO
蒙武は平地戦での指揮はS級だろ
それの使い方間違えたのは会長様

結果オーライだけどあのまま対峙してたら後から来た李牧におもいっきり強襲挟撃くらって全滅だったな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 06:00:25 ID:KwSPcTJGO
モウブが残してきた半分の兵はどこいったんだ!?

たしか追撃する時に本陣あたりに残してたんじゃ

モウブ体力なさすぎだよ…
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 08:04:11 ID:DTlamLlH0
蒙武いつのまにか会長本軍に吸収されてないか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 08:13:01 ID:fVlIx9SUO
蒙武なら後ろ手に縛られてゴミ捨て場に
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 08:27:32 ID:0a7Y1ZxVO
>>235
「犯してくださいハァト」のボディペインティング付きでか?
どなたか心優しい名無し様、この漫画の醍醐味である
騰の今までの毒舌を教えていただけないでしょうか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 08:35:00 ID:nxyR+IVY0
おそらく、昌平君あたりが蔡沢を通して燕を動かし、邯鄲を攻め込ませるんじゃないか?
燕の大将は劇辛で、兵法で言うところの囲魏救趙であり、やむなく趙軍は引き返し燕を返り討ちにすれば史実的に問題が無くなる。

会長は討ち死にまでしなくても瀕死の重傷を負い、自分の後任に王翦を推挙して死ぬのが妥当かと
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 08:46:40 ID:/fvKcPK0O
ホウケンはあっさり会長に殺られそうだな
キョウの正体はやはり会長の恋人かな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 09:46:14 ID:Ul4+/EaWO
フォン VS ンフゥ
240太刀山型の土俵入り:2009/05/09(土) 10:21:04 ID:6LgYveV50
キングダム会長vs合法都市会長
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:24:05 ID:zY+G+zTB0
会長って怪鳥のことか やっとわかた
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:26:57 ID:TRnEzOP00
李牧は実はC.I.A.!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:09:30 ID:+wiuKGeV0
作中の描写から伝達手段に鳥(鳩?)を使ってるから燕を動かすのはあり得るな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:40:10 ID:n7gV1ZZG0
と言うか、漫画上では政と端和さまの会見が、
今の合戦と同時期に進行してるみたいに見えるけど、
実はあれは時期的に李牧参戦よりかなり前の話で、
会長や信が最大のピンチになったまさにその時に、
山の民を引き連れた端和さま&政の連合軍が到着する可能性もあるんじゃないかな?
漫画家ってよくそう言う技法を使うじゃない?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:11:45 ID:dpqOyg+60
>>244
残念ながら、同時進行だよ
20号で蒙武がニセ封建を倒した後、政の登場シーンに切り替わるけど、
冒頭に「そのころ秦国王都咸陽では」って、ナレーションが打ってある
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:27:52 ID:KDPcVhHAO
キョウって間違いなくシユウだよな

だからキョウとオウキは肉親的な繋がりはないんだよ

つまりセフレだな!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:49:15 ID:3u4E9RPIO
下郎が(笑)次に口を開かば首をねじ切る(笑)

248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:02:28 ID:XyokiTUXO
ホウケンとオウキが闘い、途中でマンゴクなどの伏兵が背後から来る それを信などが応戦する

ホウケンに会長が討たれ 撤退しようとする時に李牧が来て絶対絶命に山の民が来て何とか撤退する

紋か壁が王せんになるかもね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:23:28 ID:AgEUWgYj0
昌平君が何かやってくれそうな気がする
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:55:46 ID:oL2tUErGO
ドラ鳴らして白起の木像だせば逃げてくよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:21:08 ID:Ul4+/EaWO
1番盛り上がるのはヒョウコウの援軍
バクコシンも来い
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:28:58 ID:PTyW2tzHO
山の民8万が援軍にこないと普通に秦は滅びるな
いくらなんでも白老は間に合わないし
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:10:38 ID:J0X837Vf0
会長がホウケンとの一騎打ちに勝てばすべて終わりだろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:23:20 ID:WVXpcQql0
>>244
端和様の参戦はともかく、山の民の援軍が介入できる余地については
散々このスレで出てるな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:28:23 ID:Jd3Emx030
早く韓を攻めている20万の兵を呼び戻せっつーの
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:42:00 ID:WUpAB/n/0
ほっほ、急くな急くな
ゆるゆると戻るが良いぞ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:54:38 ID:MrhAnMWq0
歴史や軍事に詳しくないんで教えてください。
単行本だけから判断する限り、何故昌平君は総大将になれないの?
じいさんに蒙武より強いようなこといわれているし、文官じゃなくて武人でしょ?
この人何やってるの?

単行本だけからは読み取れなかったorz
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:22:52 ID:nxyR+IVY0
>>257
蒙武と楚子が単行本に掲載されるまで我慢しろ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:23:08 ID:PTyW2tzHO
文官だよ
軍総指令と書かれているけど
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:24:10 ID:wS99OoFc0
秦のライバルである楚の王子だから
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:13:34 ID:EevSP2br0
楚っか〜
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:21:21 ID:ljGSJRAQO
あ趙!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:22:17 ID:kwJfJH3Y0
ダジャレ言う奴は秦じゃえ〜
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:33:54 ID:WsQdjPFkO
趙〜ベリグ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:43:59 ID:b+hxNWz5O
王キは王センじゃないだろうね
壁が王センになるってのは面白い展開だ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:46:18 ID:wnxqye6D0
いいかげんに斉
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:02:32 ID:Yx4LTIY9O
そこは「いいかげんに政」だろjk
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:00:05 ID:NGR3WZpXO
>>265
残念だが将軍壁死だからそりゃないな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:00:06 ID:1NP0UPLy0
…つーわけで、ダジャレネタはジ・燕ドな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:01:12 ID:/fvKcPK0O
壁も干央も死んだ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:13:27 ID:mRCXsJ4j0
そうはい韓
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:21:20 ID:KY3xMP71O
騰が王せんになるかもね。

燕さんが王せんになるとか?(笑)

273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:28:54 ID:xdmBaWui0
騰は騰じゃろw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:34:07 ID:FtlqddD3O
新生会長=王セン
これで決まりだな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:57:51 ID:X0/4TvupO
ここまで全部ロウアイの策略です
彼のチンコにキョロちゃんもキョウカイも処女を奪われます
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 02:25:37 ID:4WR2La1zO
会長以外が王センはありえん
会長の活躍がもっと見たいんじゃあ
王センになって安心させてくれ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 04:41:47 ID:Tp7wW6jq0
実はあの矢はモウブの体から生えてきたもの
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 06:13:24 ID:fyzPvp4WO
ヤンジャンはタフとサラ金しか読んでなかったんだが
何回か読んでるうちにハマってしまった
ここ2、3日で単行本を大人買いしてしまったw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 07:19:36 ID:1cYTCdrk0
>>278
まぁー、漫画の好みなんて人それぞれだろうけどさー、
その二つって面白いか?特にタフ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 08:15:58 ID:FtlqddD3O
さァ ようやく決着ですよォ ココココ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 09:55:23 ID:UscXReXv0
過去レスからコピペ
続きのアーカイブ持っている人いないですか?



実は秦って国自体がブラックなんじゃね PART25

1 :歩兵さん@秦国:紀元前243/05/01(金) 16:27:51 ID:hx/jkuh00
前スレが埋まったので再建。
以下テンプレ。

  他の国の歩兵は殆ど鎧着ているのに、秦の歩兵に支給される装備品はなぜかチンコ隠しだけ。
  チンコ隠しに草履の動きにくい格好で、騎馬隊や馬車隊に突入させられる。
  将軍は、?○とか蒙○とか何も考えず思いつきで指示するDQNばかり。
  戦に勝ったとか言っているけど毎回戦死者多数。  
  これほど歩兵を粗末にしている国もないんじゃね?

※比較できるソースをどなかた張っていただけるとありがたいです。
※六カ国比較の戦死者で見た場合、秦はそこまで高くはないのです。
真剣に国の将来を考えるも良し、自身の将来を考えるも良し、
国・呂陣営や各将軍への不満をぶちまけて憂さを晴らすのも良し。
仲良くやっていきませう。

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1239541361/l50#tag990
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 10:22:46 ID:Oc/RiwCi0
>>279
タフはキングダムと同じくらい面白い
サラ金は興味ないや
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 10:42:13 ID:FXXQ+nk60
まあ猛武はひどい
ただ自分が突撃して暴れたいのを強引に正当化してるだけ
兵隊なんて使い捨ての人形程度にしか思ってないだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 12:23:03 ID:4WR2La1zO
>>283
たしかになー
なんでこんなダメ男キャラにしたのかが謎だ
しょうへ〜い君〜♪
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:01:33 ID:gYcgyr0K0
モウブがボロボロのおかげでいよいよ騰の活躍の場ができたな
すげえ楽しみ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:50:59 ID:ZIY8afcD0
モウブ「策なんぞで俺は止まらんわぁ!!」

プッ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:08:13 ID:pnwoewu10
>>268
王騎が死んだ「ことになって」、王翦と改名して再登場……
というスレの定説と同じことが、まったくそのまま壁にも適用できるわけですが。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:13:24 ID:VoWrdrL60
>>284
モウブはこれから成長のキャラだって
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:26:12 ID:f7FstitC0
>>282
タフの何がおもしろいのかマジで教えてくれ
例えば カンオウがピンチ!と同じくらい、鬼龍が撃たれて危ないってなるわけなん?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:30:01 ID:bA3PMCN30
モウブさんよりカンオウさんの方が10倍かっこいいよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:43:08 ID:8cEDSo1B0
>>275
経産婦じゃないと入りません。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:59:44 ID:quPaxloKO
壁さんは韓に応援呼びに行ってる気がする
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 16:04:14 ID:4WR2La1zO
蒙武よりバクコシンの方が100倍いけてる
千人将から出直しだ

しかし隆国も災難だな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 16:42:49 ID:X0/4TvupO
モウキ可哀相に
ぐれなきゃいいけど
せめてモウブが危険だから罠仕掛けてたことにしてやれよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:32:58 ID:KY3xMP71O
つか、会長て歳いくつだ?

楚を攻める時にはかなりの歳のはずやが
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:44:24 ID:A4W4heaZ0
>>295
 王翦だと仮定して,楚攻めから逆算すれば,
 30半ばぐらいじゃね?楚攻めの時は「老い」と言われる年なわけだし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:51:47 ID:NpXKzp630
今の時点で王騎も老いたとか言われてなかったっけ?
昌文君とあまり年齢離れてない感じだし40代後半以上だと予想
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:57:42 ID:L0iJBxRA0
まあ蒙武がここまでコテンパンにやられているおかげで
会長の逆転完全勝利がほぼ見えてきたな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:52:17 ID:lleMeeF8O
蒙武は助けにきた会長にブチ切れるよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:15:02 ID:An51TQhL0
>>289
説明も心情描写も特にないのに突然仲良しになって「キー坊」って呼ぶ所かな
サラ金は作者が夢見がちな人で自分の政治思想をマンガとして描くし今週は面白かったw
紙面投票が少なすぎるって打ち切ったマンガでも日本人は海外に出て奉仕活動に近い事をしながら
馬車馬の様に働けって呼びかけてた気がするし読んでて結構楽しいぞ
どっちのマンガもヤンマガの顔ともいうべき「夜王」と同じ楽しみ方すると面白い
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:29:50 ID:PmV4hc9EO
馬車馬ってあれか
ヒヒーン
皆さんスコーピオンにようこそ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:07:32 ID:6VVyGYw40
蒙武・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:44:01 ID:3FzvGaAsO
サラ金はいいと思う

タフは劣化バキ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:50:19 ID:gVUMq/2C0
スレ違い、いい加減にウザい、消えろ!ボケ!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:30:49 ID:SmmdaHlw0
サラ金って・・・・青木雄二監修ならば買うぞ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:53:08 ID:KY3xMP71O
ところでさ、信が李信になるのっていつなんやろね。

今回の戦いで秦が負けて、信が李牧かホウケンに趙に連れて行かれ、趙王に会う時に李牧の弟か親戚として李信と無理矢理李牧につけられるるとかかな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:57:52 ID:X0/4TvupO
張家の三男李家四男といってだな
有り触れた姓だから李牧は関係ないかと
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:01:38 ID:NpXKzp630
>>306
李はスモモの木のことで「屋敷持ち」ぐらいの意味
庶民出身の成金が名乗る代表的な名前
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:02:56 ID:FtlqddD3O
ホウケンは会長にやられて信とキョウカイは趙荘を討ち取る
やがて将軍となった信は李信と名乗る
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:03:43 ID:62jIsu+q0
>>309
キョロちゃんは?ねぇ?キョロちゃんは???
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:07:24 ID:xOF3zFjw0
キョロは山に帰る。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:09:57 ID:ub5axlUl0
キョロはチョコボールの販促に戻ればいいよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:10:59 ID:FXqEFzD5O
ホウケンと会長は相打ちだな
李牧をどうするのかが問題
趙の内政関係で撤退となるのか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 03:05:29 ID:BhDjQnPCO
童信の戦争あと1回は見たいな
次は千人将くらいで甲冑きてさ
会長は豚の時みたいにホウケンそっこー斬ればいいよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 03:06:47 ID:GG1PFFN9O
こんなに漫画の続きが気になって仕方ないのは久しぶり
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 06:45:05 ID:381iLRRwO
りぼく軍強そう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 07:17:57 ID:8OCfVyc+O
普通 漫画の主要キャラは死なないが
史実がベースで 人気者の会長がマジで死ぬかもしれないから
ドキドキするぜ

会長が殺られたら 和也並みのショックだよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 07:48:01 ID:jyt3WZduO
総指令の昌平君、実は凄い剣の達人・・・のような気がする
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 09:03:50 ID:TCzp9FLv0
会長がホウケンを豚のように両断して
李牧と超軍が撤退していく こんな感じかな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 09:10:54 ID:T7WvIIB20
会長はキングダムで一番キャラが立ってる人物なので、
出来れば最終章まで生きて信を導いて欲しい反面、
漫画的には衝撃のシーンも欲しいので、
史実(?)通りにホウケンに殺される展開にも期待している自分がいる。
ああ、ジレンマだ〜。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 09:23:28 ID:pzS+aO+MO
大丈夫すでに新生会長=王センだから
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 12:33:19 ID:BhDjQnPCO
>>318
ショウヘーイには日本刀が似合いそうだね
セフィロスとか周泰みたいなやつ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:54:11 ID:YXt67xtI0
まさふみ不足
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 14:12:33 ID:KitLq/rl0
キョロ族の援軍100万マダー?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 14:48:28 ID:62jIsu+q0
>>324
そうか、キョロちゃん族の長が子供の使いみたいにただ話しだけしに行くとは考えられないし
軍勢の描写なかったし、李牧の抑えに回ってるのかもな
というかこれで李牧さん奇襲受けたらマヌケすぎる役回りになるな・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:05:28 ID:BhDjQnPCO
李牧軍の弓騎兵に1万人くらいは射殺されるな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:08:11 ID:ub5axlUl0
キョロ族ってタンワ様に滅ぼされたんじゃなかったっけ?
キョロ以外に生き残りはいないかと思ってたんだけど
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:33:46 ID:pge1p6d4P
キョロ族は一般兵がホウケン並の強さで100万人あるぞ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:40:08 ID:ASEME7q2O
そうだ!ベッサ族呼ぼうぜベッサ族!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:21:27 ID:L6T6RtVO0
会長→右腕の騰をかばって本当の右腕を無くし、宝刀信に託して応戦に変心。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:26:48 ID:ZcXlfwMcO
花鳥風月が来るぞ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:53:01 ID:FXqEFzD5O
来月くらいに蒙武が白老に怒られて涙目になる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:08:33 ID:NupIGcVR0
>>320
王キが殺られて、命からがら逃げ帰ると、なんと死んだはずの王キの姿が!
実は双子の兄弟、王センでしたという車田展開があるかもね。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:20:07 ID:pzS+aO+MO
蒙武のやられっぷりからしてホウケンが負けるのは確実だな
その勢いのままリーボック軍と激突か或いはビビって趙軍が撤退か
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:33:13 ID:xUEiK0mL0
なんでmixiのコミュってあんなに荒れるんだ?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:02:32 ID:BhDjQnPCO
たしかに蒙武ボロボロで会長までやられたら収拾つかんな
会長にまた切られてホウケンの顔は×になる
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:08:32 ID:ASEME7q2O
会長に「股」切られてホウケンの顔は×になる

だったらホウケンざまぁだな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:30:32 ID:OviUL4XM0
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:43:00 ID:ac49hNR8O
キョロちゃんがカイネに抗議して、これは戦争だと諭されていたが、
将来、キョロちゃんが李牧に離間の計を仕掛ける伏線になるのか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:51:37 ID:fB0+YvnR0
蒙武はいらない子
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:24:17 ID:5BilhbtW0
>>338
粘着だがおかしなことは言ってないように見えるけど
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:56:26 ID:PWmxCvlh0
とても昭王と白起は鉄の絆なんかなかった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:15:43 ID:i4IUq8jN0
>>328
別にそんな厨設定でも構わんが、端和様に滅ぼされた事実は覆らないからな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:15:45 ID:k+8oEk3oO
>>341
本人乙
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 02:13:22 ID:Wc9XU2Sw0
>>341
本人降臨www
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 02:38:58 ID:oPiJcGdhO
木曜まだか…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 04:42:12 ID:bxFO7Mz2O
花鳥風月が居ると聞きましたが

348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 05:46:28 ID:lQpYujahO
三大天の一人が死にそう
もちろんそれはホウケ○
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 06:11:13 ID:gwUEjd5d0
三大天のうち2人が登場している。
これは、3人目がいるという伏線だ。
そしてキョロちゃんに対して誰も警戒していないという状況。
・・分かったかな・・フフ











キョロちゃんはシリアスな場面でも愛くるしい俺の嫁ってことだよっ!!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 08:02:03 ID:gHSs6mOg0
ほっほ、急くな急くな

城は逃げはせん

ゆっくりしていってね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 08:47:10 ID:NJteBbos0
>>339
>将来、キョロちゃんが李牧に離間の計を仕掛ける伏線になるのか?
キョロちゃんが離間の計をたてるかどうかはともかく、
李牧は戦闘員以外は殺したくないと思っていたのに、
後日その軍師の罠にはまって謀殺されるのなら皮肉だな。(いい人すぎた)
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 09:17:24 ID:LFJR/Cv+0
    /⌒\
   /●)●)丶
  /⌒\  | これも戦争也
  /   L__ハ 手段は選ばない也
 |  / /  |
 | / /~L「L/|
  \/イ   /
    \__/
    大 大
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 09:38:06 ID:vpSb0dTxP
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 12:56:34 ID:z7ncNHgh0
廉破・趙奢・藺相如の三大天に対して
李牧・ホウケン・司馬尚(多分)の新三大天か・・・。

李牧はともかく、他の顔ぶれが所詮二番煎じって感じだな。
355・ホウケン・司馬尚(多分):2009/05/12(火) 13:03:15 ID:HTUh0q0U0
お前に言われたくないw。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:14:04 ID:G3X7/smw0
ホウケンは会長と戦いたいだけだから、
三大天になっても別に何とも思ってないんじゃないかな。
この戦いが終わったら、また山に修行に行くかもしれんし。

それ分かっているから、きっと趙荘も王様から「あいつは氏んでもエエで、戦いには勝て」
と言われてそれで猛部のオトリに使っている。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 14:46:47 ID:i4IUq8jN0
どっこい公孫龍と万極を今の役職に就けたのは、ホウ煖なんだな。
万極がそう言ってる。
完全にホウ煖が使い捨てなら、そんな人事が実現するはずもないし、
逆にホウ煖が王騎のことしか考えてないなら、人事に口出しなんかしないだろ。

ホウ煖もある程度は趙に対して、恩義なり忠義なり持ち合わせてると考えるべき。
当初の俺らが思ってたより、ずっとまともな人物だよ。ホウ煖は。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 15:27:10 ID:MtWzE4HO0
モウなんとかさんよりはまともですよね
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 15:49:07 ID:MiJcyVgcO
>>357
うむ。ただの武ぁかではなさそうだな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:07:29 ID:HTUh0q0U0
おっと、蒙武さんの悪口はそこまでにしてもらおうかw。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:30:35 ID:LLvoN+eB0
隆国さんを上から目線でスカウトするくらいだったのにね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:40:04 ID:KFTV2Dj+O
しかし李信てけっこう始皇帝に気にいられてるよな、史実でも。
王センはあれだが…
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:46:39 ID:oPiJcGdhO
蒙武さんにはがっかりですねェ
期待はずれもいいとこですよォ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:54:53 ID:z7ncNHgh0
李信のことでわかってるのは、
1.秦による統一寸前の時期に若い将軍であること
2.秦王から楚を滅ぼすのに必要な兵数を聞かれ、王翦の60万に対して20万でよしとしたこと
3.秦王に楚の平定を命じられたが、大敗を喫したこと
4.にもかかわらず、その後も誅殺されずに燕平定戦で活躍してること
5.前漢の李広の先祖であること。唐の李白が子孫を自称していたこと
くらいだものね。
3の結果を受けての4が意外だから、秦王が寛大だったのか、李信が寵臣だったのか。
戦役時に大将の首をすげ替えたのは事実だろうから、楚戦で敗退したのは間違いないだろうし。
原先生が2.3のエピソードをどう料理するのか、今から楽しみだ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:08:52 ID:z7ncNHgh0
ついでにもう一つ。
歴史物で大失敗やらかしたってわかってる奴が主人公の漫画って、
作者がその失敗をどう解釈してどう描くかって楽しみがあるよね?
これの他にはセンゴクもそうだけど。
でも、ペースを見てるとセンゴクの方が随分先に終わりそうだな。
どうか原先生が最後まで描けますように。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:20:23 ID:oPiJcGdhO
来ましたぞ
とかホウケンに言ってる趙荘の余裕がむかつく
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:23:48 ID:lQpYujahO
今回の趙軍の作戦は趙荘と李牧と公孫龍だけが把握してる感じ
李白と万極は知らされてないような
ホウケンもどこまで知ってるか微妙だな
ホウケンが三大天になった経緯もぼちぼち説明してほしいものだ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:45:07 ID:JwiVzdlFP
史実厨うぜぇんだよカス
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:34:45 ID:Y+kTQJWK0
史実厨は本当にうざいね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:36:25 ID:q49VQa6CO
だれも聞いてないのに得意げに長文で語るとことかね
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:37:13 ID:l3BeO1+SO
>>351
キョロちゃんが趙王に飯食わしたら、簡単に取り込めそうな気が。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:43:01 ID:MiJcyVgcO
>>371
料理99だもんな。特級厨師も裸足で逃げ出す。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:59:01 ID:42lALT/90
>>368-370
優越感に浸ってる史実厨が可哀想だろ!
特化したヲタって妙に説明したがるから、専門板以外じゃ嫌われ者
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:03:20 ID:e9HLSrwX0
特化したオタは、こんなトコで中途半端に知識を晒したりしないんじゃなかろか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:06:43 ID:i4IUq8jN0
しかも最初の一回なら「へぇ……」と思えなくもないのに、
ガイシュツ百万回のことを話して得意げになってる辺りが、もう何ともね。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:11:08 ID:vpSb0dTxP
しかもウキあたりに出てることくらいしか書かれていないw
377356:2009/05/12(火) 22:44:56 ID:G3X7/smw0
>>357
>ホウ煖もある程度は趙に対して、恩義なり忠義なり持ち合わせてると考えるべき。
>当初の俺らが思ってたより、ずっとまともな人物だよ。ホウ煖は。

そうか、ホウ煖さんはまともな人物だったのか。
何も考えていないように言って、ホウ煖さんにすまないと思う。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:50:43 ID:oPiJcGdhO
趙荘なんとかしろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:56:18 ID:7oGUzY5pO
ホウケンや会長って年齢不詳だなあ。
総大将とはいえ戦場で武器振り回して戦えるのって年齢的に
50才ぐらいまでのイメージあるが。
李牧や蒙武や昌平君は30代かな。
端和様や壁は結構若いのかな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:09:19 ID:314LznVI0
>>376
ウキって(ry!……いや何でもないです。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:39:21 ID:oPiJcGdhO
李牧の弓騎兵どうにかしろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:54:19 ID:RHsYDpMHO
しかしここで既に武力100と知力100っぽいキャラを出してしまって
今後、こいつらよりインパクトのある敵を描けるのかね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:05:55 ID:r0tEoQuUO
心配すんな天下の大将軍李信が出てくる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:06:10 ID:G6zgFfnGO
そのへんはオリジナルキャラでどうとでもなる
作者は李牧に対する思い入れが強いのでどうしても出演させたかったみたいだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:27:31 ID:pIXOKkXc0
実際この時代の武力100と知力100だから仕方ない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:43:36 ID:wvTbEhNb0
>>384
原氏が李牧に思い入れが強いんなら、彼を侵略者の一員に加えるような描写はやめて、
ディフェンス専門の知将って位置付けにして欲しいね…この戦でも今の秦への攻撃に
加勢するってより、今後の趙の敗走段階で殿(しんがり)を見事に引き受けるみたいな…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:09:01 ID:r0tEoQuUO
>>386
ガキみたいなこと言ってるな
これは戦争だぞっと
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:22:04 ID:G6zgFfnGO
>>386
そのへんのストーリーはすでに読み切り作品で発表済み。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 02:08:40 ID:r0tEoQuUO
蒙武をなんとかしろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 02:16:08 ID:YntvYzWI0
>>386
既に彼は匈奴を10万人ほど殺してるんですが。
読み切りを抜きにしても、李牧にダーティなイメージが現状で全く無いと?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 02:42:47 ID:o+QxibOA0
>>386
>原氏が李牧に思い入れが強いんなら、
>彼を侵略者の一員に加えるような描写はやめて、

いずれ趙が秦に滅ぼされると趙王は予想したんだろ。
だから秦軍中枢のいない絶好のチャンスに一か八かの賭けにでた。
趙の李牧から見れば、秦の方がよっぽど侵略者に見えると思う。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 03:02:16 ID:+37h3vbr0
始皇帝が城壁から投げた剣を、李牧が受け取るんだよな。あのシーンはかっこ良かったぜ。

393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 07:55:43 ID:3QCjBxQXO
アモーレ!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 09:09:47 ID:Wxlbmapf0
始皇帝が城壁から投げた剣が、李牧に刺さって今回の秦の勝利となるんだな わかった
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 09:24:29 ID:uFwVwl+r0
ココココ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 10:01:07 ID:Xezl+/hB0
>>389
>蒙武をなんとかしろ
猛部はこの戦いできっと成長するんだよ。
龍国が部下になるという展開なら面白いな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 10:43:06 ID:m/d2q6850
蒙武って歳幾つだよ?
信とかならともかく、信と同年代のガキまでいるいいオッサンが、これから成長しますってか?
今まで何やってたんだって話。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 10:47:22 ID:bVth1rPY0
あと100戦したら怪鳥の糞クラスにはなれるよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:11:07 ID:6Ysg4GlJO
イケメン、名将、本人もそれなりに強そう、三大天、美少女剣士がお付きetc
李牧ハイスペックすぎるだろw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:36:16 ID:sv3xcplf0
全キャラ中、蒙武さんだけは丸いタッチで描写したら、やってることは信長の忍びチックになるな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:36:46 ID:LsNx+gge0
同じ作者が別な作品で同一人物を異なって描くのはよくあること

池波作品における田沼意次は
鬼平犯科帳−世の中を暗くする政治家張本人、犯罪者を増やす遠因になっている
剣客商売  −徳の高い人物、主人公の息子の嫁は意次の妾の娘
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:44:32 ID:cSmGqovxO
>>397
数年後に孫が生まれるような歳になってから成長した
海原雄山という例もあります。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 12:14:51 ID:r0tEoQuUO
李牧の弓騎兵どーすんだ??
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 12:33:24 ID:UFQiQpQ+0
ホウケンは王騎と相打ちで死ぬけど、混乱を避ける為に
趙は三大天の一角が死んだことを隠し、優秀な将軍をホウケンに仕立てる。

王騎は重傷を負うも生き延びて、六将王騎の名前を捨てて王センと名乗る。

こんな感じじゃね?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 12:54:28 ID:bjvwKGp80
むう
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 13:05:23 ID:Wxlbmapf0
なるほど

王騎は嫁に行って名が変わるんですね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 13:31:02 ID:r0tEoQuUO
趙荘のボケはどうすんだよ??
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 14:03:03 ID:rGs2ewdB0
待機じゃあ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 16:24:31 ID:G6zgFfnGO
趙荘はキョウカイがスヒン!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:03:28 ID:bVth1rPY0
趙荘も意外とつょぉそうだな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:16:27 ID:zioHIE4MO
つか、おまいら肝心な事忘れとる。

王騎が王せんになるなら王憤は?誰なんや
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:36:52 ID:eFXBzyOAP
>>411
誰なんだというか、まだ出演してないってことじゃないの?子供じゃないのか?>王憤
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:53:22 ID:m/d2q6850
>>411
とりあえず今までの登場人物の中から選ぶのなら王賁は漂だな。
実はこっそり助けて里典一家に言い含めた上で自分の城で養育してました、みたいな。

「漂は死んでんだよカス」って人へのお薦めは王賁は里典の息子説。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:59:10 ID:/JzEDHmUO
おうひょん。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:15:26 ID:nIaxO0pV0
次は信たちの番ですよぉ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:48:33 ID:SfgYKsNaO
今週号おもすれ〜〜〜

快調めっっっちゃかっこいいな!
何度も読み直した!!

そして騰つえぇ〜〜
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:50:27 ID:BfEqWZaK0
やばい。
今週号で、会長の前にリーボックが・・・

418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:36:50 ID:MD5XlelF0
今週号で、会長の前にリーボックが・・・・・・・・女装してる
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:48:29 ID:ofDQ4+fu0
六将旗はない
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:51:30 ID:DJaKdaBx0
カイネつえーじゃん
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:55:38 ID:r0tEoQuUO
おまえらねたバレしてんじゃねーぞ
寝てろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:24:38 ID:G6zgFfnGO
クソ田舎のネタバレ厨うぜー消えろ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:47:41 ID:fAVLgQTA0
>>422
今週は先週と違っていつも通り都会の方が早いだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:59:41 ID:/JzEDHmUO
先週早売り手に入れてもぐっと堪えてたってのに…。
いつも通りになると得意気にネタバレをするバカチョロリン。
頭の中どうなってんだ?なんかショートしてんのか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:13:12 ID:hMY5WJhsO
たぶんモウブと同じ脳味噌なんだろ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:14:30 ID:yvi3PDC10
まあおちつけ
真にネタバレなのかは明日になればわかる
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:33:45 ID:8JYkains0
>>416 宝剣が騰に切られて趙戦が終わると思ってるだが
やっぱ強かったか、鬼の顔した騰がみてえwwwwwwwww
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:50:56 ID:nA6PTLvE0
ネタバレの有無は明かさないが気にするほどの事ない

しかしリアルの連載間あきすぎで自分の記憶分が足りないわ('A`)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:06:39 ID:cSmGqovxO
>>427
ジョナサン・ジョースター卿でいらっしゃいますか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:32:56 ID:r0tEoQuUO
>>413王ヒは漂であってほしいな
王騎軍抜いた才能を見た会長
あの童凄いですよォ
嫌いじゃーありませんねェ
騰 あの童を連れて来て下さい
ハッ
誰かあの少年を
あなたに言っていますよォ 騰
ハッ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:45:16 ID:SfgYKsNaO
前日ごときでネタバレ嫌だったら2ちゃん見んなよwww

渋谷で売ってるっつーの
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:53:11 ID:/JzEDHmUO
>>431
sageも知らない携帯厨にして2ちゃん初心者入りましたー!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:55:47 ID:G6zgFfnGO
たかが1日もガマンできねーのかクソねたバレ厨は
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:04:38 ID:oQumlVmeO
史実厨、ネタバレ厨、蒼天厨まとめて消えてくれたら平和なスレになるのにな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:17:42 ID:YntvYzWI0
>>434
ならないと思うよ。
君の言動見る限り。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:26:36 ID:+37h3vbr0
カイネは実在の人物じゃないよね。少なくとも史記には出てこない。
そもそも「開涅(カイネ)」って名前ありなのか?DQNネームじゃねーか。

キョロの正体も明らかになってないしなぁ・・・。
一時期(連載開始当初)、キョロ=趙高と言われていたけど、それもなさそうだしなぁ。
軍師のお勉強中ってことは、キョロ=尉繚なのかぁ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:29:48 ID:bhx6VfIr0
また知識ひけらかし厨が
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:43:57 ID:2LQo5D5K0
史記なんて知識のうちにもはいらんだろ
原書読むなら別だけど
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:44:34 ID:nA6PTLvE0
>>436
キョロちゃんはキョロちゃん!
他に何も必要ない、数年後ボンキュボンで信の前にでてきて
信が「だれ・・・?」って言ってくれればそれでいい
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:48:58 ID:00TBn1sK0
>>439
気もー
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:16:26 ID:ChQ4dnpe0
キョロちゃんの本名は「テン」だよw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:28:32 ID:qAjR0/it0
テソ?本名か川口か
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:37:30 ID:Pcp8rlPU0
最近キングダム知って単行本も買い始めたんだが
会長って「秦の怪鳥」から来てたのね
文脈から王騎将軍なのは解ってたけどネタはなんなんだろうって思ってたよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:09:21 ID:rSQ20Q7HP
>>433
ネタばれくらいで真っ赤にならないでください・・・

これだから2ch初心者の携帯厨は・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 02:35:52 ID:eOt5QlBA0
結局大した動きも無かったわけだが
来週以降が本番か
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 02:53:33 ID:CQzLwH3sO
最近趙荘調子に乗り過ぎだろ噛ませのくせに
後に李牧控えてるんだからどんなに頑張っても無駄ボーンなのに
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:26:21 ID:iU8aoG46O
>>446分かるぞ
趙荘の一言一言にいらっとくる
飛信隊への指令は
趙荘の首を取ることに期待
それか騰の狙いは趙荘だと期待
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:45:13 ID:/4JwaFPfO
ところで、秦の魏に回していた大軍はどうなったんだ?
まさか、未だに攻めているのか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 04:14:06 ID:iU8aoG46O
韓攻めてる白老軍のことか??
魏はヒョウコウが見てるらしいぞ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 05:44:58 ID:i1cqdokXO
あの副官は死ぬ時も間違いなく同じ顔だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 06:42:03 ID:Qv3vgQF9O
>>432-437
このへんの「○○厨」って永遠といってるやつらが1番うざい
どうでもいい議論だし
ゴミ共死んでいいよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 07:20:01 ID:L77ui74xO
会長指揮官でロマサガ3のマスコンバットやりたい。「全軍前進」
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 07:46:06 ID:qAjR0/it0
死神
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:13:40 ID:NtUg5pTwO
で 蒙武はどうなった?病院へ搬送中か
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:27:48 ID:UrOUuu41O
もうやめてモウブの知力はゼロよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:28:19 ID:VGJC0taE0
今週も見どころ満載だったな。
キョウカイが皆と共に拳を軽く挙げてたのが良かったな。

愛読者としては、ハラペ〜ニョが体調崩しすぎなのが心配だ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:35:53 ID:2DF2C1uHO
>>445
俺達の騰副官が大活躍してるのに大したことないだと!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:46:28 ID:NtUg5pTwO
キョウカイが耳ふさいでるところもかわいいな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:12:36 ID:ec1nmPJQ0
趙荘は蒙武より優れてるだろ
少なくとも、この時代に上官に敬意を示してる時点で立派
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:47:01 ID:iU8aoG46O
鉄パイの蒙さん出てこなかったな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:59:18 ID:KVmc4WDgO
>>436


趙広が出るとしたら今の闘いのずっとあとやろね 趙国が滅亡するときに秦に連れてこられたらね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:59:48 ID:Dj9LVsCoP
りぼくをリーボックとよんでる
リーボック厨ってリアル厨房や工房あたりでっか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:17:20 ID:aey0AECpO
なんで?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:32:33 ID:L3nVs3HvO
では我々も六将旗をw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:32:45 ID:4+XSGJ+L0
避け方がトウらしくてワロたww
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:44:22 ID:NtUg5pTwO
やっと騰の出番だな
ここは大いに暴れまくってもらわないと
信たちの大仕事ってやはり趙荘だろな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:45:49 ID:Ia8Ajop3O
まさに見切りの騰!さすがはお騰さんだ!
そしてまた今週も誤字が。短刀さんちゃんとチェックしろよ!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 11:02:41 ID:x/Y0yt2I0
>>459
まあヤツは表向きには敬意を表しても、内心では「ホウケン」とか平気で呼び捨ててるし、
仕事帰りの居酒屋でグダ撒いてる現代の中間管理職とあんま変わらんけどなw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 11:05:00 ID:TV7u7ZMm0
そう言うやつの方が逆に信用出来たりする事もあるが。まあ普通だな。よくも悪くも。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 11:39:39 ID:LQjQDIkhO
趙荘頑張れ!。
会長を殺せ!。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 11:41:10 ID:zzZE/AO40
>>464
そんな物はありませんよォ、ココココ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 11:43:03 ID:uIQc8XbrO
山の民の動向も気になるとこだが蔡沢とか昌平君も外交的に何かやってんのかな。
このままだと蒙武をはじめとして呂不偉陣営がアホの子ばかりの印象。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:32:45 ID:gVzRc/qhO
首都圏の奴らの我が儘さにワロタ
おまえらGWのときは首都圏を除く全国で日曜に発売されてたのに木曜までネタバレ禁止って騒いでたじゃねえか。
それが今回は水曜のうちから「もう渋谷で売ってるし」と言いつつネタバレかよ
「前日のネタバレが嫌なら2ちゃんすんな」って意見には同意するが‥お前らがいうな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:47:49 ID:iU8aoG46O
受け流しの騰
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:48:26 ID:iAhri3SX0
もうさ、お前らネタバレで揉めるんだったらスレ分けろよ。
それで済む話だろうが。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:51:30 ID:Qv3vgQF9O
>>473
田舎乙
つまりGWにネタバレしたかったのか?
すればよかったのに
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:59:06 ID:knbfbBKXO
>>451
チュウチュウチュウチュウうるさいで厨

かあちゃんのおっぱい吸ってろ


       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:00:44 ID:Mh2bKOZb0
騰の見せ場キタ――(゚∀゚)――!!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:09:15 ID:gTBB6oXOO
流石は殿、脇のお手入れも完璧でございます
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:10:56 ID:zzZE/AO40
あの騰の顔つきからいって、来週は趙壮とポーカーでもするのかなw。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:13:50 ID:FbX8W5Pl0
次号、秦が攻勢って書いてあるけど最初に攻勢だと後が怖いな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:57:50 ID:r5Zg653mO
鉄槍を曲げる重装甲馬ww
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:02:09 ID:iU8aoG46O
騰は剣の達人か
手が残像してたけど今まであーゆうのなかったよな??
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:12:00 ID:VGJC0taE0
剣を振った時に 風変わりな効果音がするキャラは、紛れなく強い
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:16:57 ID:+AJT33U8O
騰>モウブ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:25:36 ID:zzZE/AO40
間違いないw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:30:23 ID:Mh2bKOZb0
封建→フォン 会長→ボッ 協会→スヒン
騰→ファル
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:37:01 ID:alStifX70
六将旗の代わりに、「ドッキリカメラ」の大看板を出した
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:45:28 ID:FbX8W5Pl0
大敗したり兵を大勢に死なせて自分だけ生きて帰っても処断されるだろ

蒙武・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:16:01 ID:hJGqjZzGO
騰って実は有能なんたな
会長の腰巾着じゃなかったんだ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:16:39 ID:YeQGoIma0
騰のスルー力は脅威だべ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:02:38 ID:1txMXYHh0
俺たちの騰がついに活躍!
この日をどんなに待ったことか! 。・゜・(つД`)・゜・。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:18:22 ID:fisVghm70
騰が活躍してる間に皆逃げるんだな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:25:13 ID:iU8aoG46O
>>489
武さんは趙荘の頭くらい潰さないとやばいな
それか李牧来て敗走するときのしんがりになって英雄的な感じになるとか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:29:09 ID:Yoskhzx10
会長がやる気満々な件について
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:45:36 ID:WKfSyXLi0
>>488
騰が持ってたらスッゲー似合いそうwww
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:37:13 ID:wZ0Ixh+FO
騰騎馬隊って飛信隊みたいに会長が命名したのかな?そのまんまだがw

498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:43:55 ID:Nvbxu4oVO
騰すげーなww
顔色一つ変えずあんなに敵軍を翻弄するとは
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:57:45 ID:rck7OLUKO
今回の戦争は、ホウケンが会長に復讐することが目的ではなく、最後の六大将軍を倒して、新三大天をお披露目することだったのか。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:10:26 ID:HZ0H8qe00
騰がかっこよすぎてますますモウブの株が下がったな
最期まであの表情は崩さないでいて欲しい
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:17:28 ID:NtUg5pTwO
いやホウケンの目的はあくまで会長だろ
ただ趙王がそれを利用して秦を蹂躙するのに三大天に任命しただけ

ホウケンは一度も軍を指揮してないし趙軍に協力してるだけ
あくまでも本心はリベンジのみだろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:28:49 ID:OguVD++Q0
オウセン=会長臭いな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:47:22 ID:0aYz2mEUO
騰さんの馬で槍が曲がってる…
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:57:05 ID:KfkSei5H0
ファルかっこいいよファル
スヒンより強いわ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:26:16 ID:GrnaqqpM0
キョウカイが軽く手を挙げててワロタ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:29:35 ID:+1nzOLYRO
今週のキョウカイさりげなく可愛かった
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:45:28 ID:fk2H7taBO
しばらく空気だった信、
またなんか無茶な任務遣らされそうだな。

あんなボロボロの飛信隊で、
前回の側面突撃はないとは思うが…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:04:26 ID:ZVNMua8i0
キョウカイが手を挙げてるシーンの表情もみてみたかった
あと1コマ欲しかったわw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:14:27 ID:FaWBThZd0
騰は歴史に名を残してるからな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:56:33 ID:OguVD++Q0
お前らみんなキョウカイ萌えか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:00:07 ID:MuYcGRMt0
そういえば、いつ頃から
王騎からの呼びかけは童信から信に変わったんだ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:13:11 ID:FaWBThZd0
今週号では童信だったよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:20:11 ID:0rVViSEIO
蒙武は渋谷のゴミ捨て場に捨てられてるの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:25:10 ID:hbL4+55vO
六将旗で包んで回収ですね。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:26:37 ID:R6oDpP/l0
六将旗はゴミ捨場の生ゴミを回収するためのものではない!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:27:07 ID:iU8aoG46O
尾平だいぶ思い詰めてるけど大丈夫なのか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:34:28 ID:F2FlON500
しかし会長と同格の化け物将軍6人衆と互角に戦った旧三大天て何者やねん
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:37:05 ID:gVzRc/qhO
>517
趙の名将だよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:39:05 ID:ZVNMua8i0
何が不満で亡命したんだろな、最後の三大天って。
最後の一人なら好き勝手できそうなもんだけど
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:42:10 ID:BN4svaRFO
レンパは雑魚だよ
白起相手じゃないのに40万の軍で6万に劣勢だったから
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:56:25 ID:QfuDj0bAO
改めて騰を見ると結構歳いってそうだなw
会長もいい年なんだろうな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:58:09 ID:gVzRc/qhO
そんな単純なもんでもないだろう。
秀吉だって九州四国平定の時には圧倒的な兵数を動員しながら少数の敵軍に負けまくったと聞いたぞ?
要は歴史上の結果だよ。







あれ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:00:11 ID:FaWBThZd0
いやレンパと趙シャは名将も名将だろ
白起には勝てなくても負けもしない感じ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:03:23 ID:GAgX5BNI0
>>520
それが何ソースかは知らんが、少なくともキングダム内では六将軍二人相手に二年拮抗し続けた名将だぞ。
秦軍の人数は明記されてなかった気がするが。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:28:57 ID:+Kv+jgKn0
騰は普通に用兵ではモウブを軽く凌駕してるというか比べるようなレベルじゃねえな
やっぱり騰は強かった
この戦い方を目指すんだろな壁は
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:43:10 ID:vV6IS6tn0
ちなみに六将の胡傷は趙奢にボコられてるよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:43:34 ID:iU8aoG46O
6将は趙だけじゃなくて同時に他の国とも戦ってたから6対3じゃないだろ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:44:46 ID:+Kv+jgKn0
新三大天もやばいじゃん
稀代の名将リーボック
武神ホウケン
????

知のこの時代トップ
武のこの時代トップと揃ってる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:45:42 ID:+Kv+jgKn0
6将がいても隣国が滅亡しなかったってだけでも凄い気がする
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:46:01 ID:GJApgj5G0
騰が強いのはいいんだけど
雑兵相手じゃなくて
将軍あたりと戦う見せ場がほしい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:48:55 ID:wZ0Ixh+FO
白起が戦場で勝てなかったのがレンパ

秦王にビビらずに壁をまっとうし完璧の語源になったのがリンソウジョ

戦場に出ずにリンソウジョがレンパよりも重臣になって喧嘩→仲直りで出来たの言葉が刎頸の交わり

趙シャは部下に慕われた名将で子供が母も見捨てたアホボン

この3人と無礼王が揃ってたら面白かったのだが
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:02:40 ID:n9tFfMN10
>>525
壁の場合……

射てェ!→右半身に何本も刺さりながら何故か死なない
そっちへ行ったぞ射てェ→さらに刺さりながら何故か死なない
行ったぞ左軍射てェ→ダメだ懐に入られた(矢が何本も刺さってるのに)
歩兵来るぞ構えィ!→長槍に何本も刺し貫かれつつ、敵軍を蹴散らして突入

って感じだろ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:11:19 ID:hKjgBbbP0
蒙武がビッテンフェルトなら
会長や騰はメルカッツのような老練さを感じる。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:14:19 ID:e2P6XFZl0
>>501
トランスホウケン・リベンジ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:34:03 ID:vAahEfuAO
会長の鼓舞はんぱねー
知力 武力 統率 MAXだろ
王センだな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:50:31 ID:vAahEfuAO
ここで手柄上げたら
飛騰隊の名をもらえる
ファル ファル
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:46:14 ID:Z3G1NOdaO
今週で確信した
王センは会長だな
ホウケンに殺される役は蒙武でいいや
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:49:41 ID:r5eTwQZp0
最近はキングダムが一番楽しみだわ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:52:11 ID:MrZXMSvtO
趙の将軍勢では李白が1番損な役まわりだよな
見せ場が無い分豚以下
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:01:29 ID:1BQcPMxkO
ンフフフ
私の正体はまだまだ秘密ですよォ

ココココ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:19:37 ID:idaYOwF/O
>>539
公孫龍よりマシ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:38:27 ID:ADhbYNd10
結果だけ見ると言うほどすごか無いよね>6将軍
伝説の〜とか言う割りにちょこっと領土増やしただけ?で
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 05:58:39 ID:D5WDIGj40
mixiの花鳥風月って何であんなウザイんだ?
多分友達いねえんだろうな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 06:58:09 ID:Es8Jjr810
騰騎馬隊って、まだ端っこでいじめられてる蒙武を助けに行ってると思う!!
飛信隊は、ホウケンを引っ張り出す役目かな?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:16:11 ID:rNXxbogT0
>>539
……誰だっけ?(・ω・)
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:51:24 ID:Xvc02C16O
蒙武って誰?
隆国さんを助けに行ってるんでしょ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 08:30:34 ID:vAahEfuAO
会長軍って1万しかいなかったか?
どっかに伏兵したか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 08:58:45 ID:o9I/L851O
>>545

横陣ひいただけの人だな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 09:23:50 ID:iBBU7FpL0
>>545
あろうことか今まで環境や相手に恵まれてきた蒙武さんに
「貴様は今まで相手に恵まれただけだ」
って喝破されてた可哀想な人。

これ以上の屈辱はない。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 09:24:51 ID:/AuoSZcN0
ラ イ ダー 変 身    騰!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 09:53:38 ID:hchY9YqI0
はやく中華最強武の証明&隆国さんをたすけてあげてー
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 09:59:03 ID:1BQcPMxkO
ほっほ、急くな急くな
ゆるりと助ければよい
もう袋のねずみじゃ 逃げやせん

ほっほ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:10:31 ID:JifzzfvUO
騰のエクスカリバー切れ味良すぎわろち
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:48:47 ID:fo46ZGPrO
>>553
ファルシオンでは?風きり音からして。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:56:22 ID:lckW4sSY0
変則的な振り方で真空波動を起し、切れ味倍増とな カカカ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 14:03:23 ID:vAahEfuAO
そーいえば風強い日って
ファル〜って聞こえるな

本気の会長はどんな音出すか期待
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 14:11:01 ID:MUK2gcxR0
ンオフゥッ でFA
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 14:15:10 ID:Dz6Ro5uZO
ココココっ


コスンッ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 14:26:09 ID:eNE4ogXXO
ウッフーン
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:01:22 ID:tethuVZu0
ボッフゥウウウ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:16:22 ID:vAahEfuAO
会長は本気出すと男言葉になると予想
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:26:49 ID:UcWZ3CV50
とうさんマジかっけーっす
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:50:27 ID:fo46ZGPrO
>>561
それはさすがの騰も顔色を変えそうな。
騰「殿の言葉が!?いかん!皆下がれ!」
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:15:38 ID:o9I/L851O
王騎に騰に干央さん達と昌文君はどれだけ手を抜いて戦われたんだろw

伏兵が騰騎馬隊なら昌文君軍全滅でしょ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:18:51 ID:84xVdJwI0
ウォォォォォ!って雄叫び上がる前から耳を塞いでるキョウカイたん可愛い(*´Д`)
将軍が目の前に来たらちゃんとみんなに合わせて手を挙げてるところがまたたまんねーっす
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:23:38 ID:1BQcPMxkO
騰のファルファル殺法で趙軍の横腹に食い込み
混乱状態の隙に会長がホウケンを討ち取る作戦だな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:34:49 ID:JifzzfvUO
会長「騰、勝利の美酒を用意しますか。コココ」
騰「ハ!ファルった後のビールはウメェ!であります」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:35:23 ID:aGZHMxBy0
今回の作戦はさっぱり読めない。
今までも当たったことないですがネ。
飛信隊の活躍WKTK。
モウブさん救出作戦じゃないかと予想。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:36:35 ID:2nAWMSiO0
飛信隊ってよりただの歩兵として扱われそうだけどな
さすがにボロボロで半壊してる隊を酷使しないだろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:03:30 ID:N9Co5l8dO
やっぱり飛信隊、王騎将軍サイドがメインなると面白い

キョウカイはだんだん信に毒されてきてて良い感じだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:08:37 ID:RrWJASJQ0
>>564
対昌文君と対魏公の時を比較してみれば王騎が手を抜いてたのは明らか。ホント昌文君大好きなんだな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:34:31 ID:Nk2GHERbO
会長はあの時、昌文君の領地・領民を明け渡さなかったからな。
偽物の首で嘘突き通したし。
マジで気に入ってるな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:36:12 ID:tethuVZu0
照れくさそうに片手突き上げる協会(・´ω`・..)
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:37:49 ID:2RGEtp3f0
つまり会長と昌文君は デ キ テ いる という事か
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 21:44:59 ID:JctPAb40O
騰かっこよすぎて失禁した。お前らみたいなゴミクズ共は一生キョウカイに萌えてろカス
俺は騰に童貞を捧げるから。死ね糞共。渡さないから。カス
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 21:57:12 ID:84xVdJwI0
>>575
来週は

余裕こいてたらホウケンがいたでござる

の巻
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:05:58 ID:mMx1BeYn0
騰の部隊がかなりそれた所に突入してそれはわざとらしいけど
どういう意図でずれた所に突っ込んだんだろう?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:18:39 ID:qm1/ri+a0
>>567
騰というよりアイギスになってるぞ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:20:25 ID:qm1/ri+a0
>>576
まあ騰にもモウブと同じく史実というなのセーフティネットあるから命の保証はされている
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:38:15 ID:pQzslaEK0
>>564
騰「この騰に申して頂ければ確実でありましたぞ」
王騎「それのどこが面白い?」
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:42:03 ID:oKC6sEE80
騰は10巻の「嫌です」のシーンの顔がかわいすぎて吹いた。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:59:44 ID:l0RXkuGmP
藤なら法権に勝てると思う
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:36:14 ID:NxNk1anXO
藤って書くと、何か、渋谷にいる恐竜みたいだな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:40:07 ID:pQzslaEK0
それは求道者でしかありえなかった
ホウケンが、初めての覇道を歩みだした
瞬間でもあった
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:48:35 ID:GmNdYqR30
蒙武「おまえらまだやりたりねーのか・・・」
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:50:41 ID:utOtlsVj0
騰vs万極を希望
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:09:11 ID:H0ef6YNfO
それでは、童信
ホウケンさんの首を取ってきてください。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:14:45 ID:pDPpdLAc0
信  げッまたかよっ

会長 やーねェ 王騎冗談よっ

信  ・・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:37:42 ID:8doA3hvsO
>>586
ファルファル

し しぬのか…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:02:59 ID:P1nIXEIUO
王騎って実在した武将なの?ググったがなんもない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:30:13 ID:OIVyfqdxO
ンフフ
騰のファルファル突撃大作戦は成功したようですねェ

さァ 飛信隊の出番ですよォ コココ

592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:33:38 ID:+ly2w46x0
>>590
http://www1.kcn.ne.jp/~ssumika/siki/nenpyo.html

前246 始皇帝1 将軍蒙ゴウ、晋陽の乱を平定
前245 始皇帝2 ヒョウ公、魏の巻を攻める
前244 始皇帝3 将軍蒙ゴウ、韓を攻める        王キ没
           将軍蒙ゴウ、魏を攻める        ~~~~~~~
           大飢饉
前243 始皇帝4 いなご発生
-------------------------------------
※ ちなみに物語では現在、BC244年
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:40:53 ID:pisrMueLO
騰って内史なんやね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:04:00 ID:8doA3hvsO
内史ってどんな役職?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:08:27 ID:8doA3hvsO
>>592
これだと李信なんも記されてないな
ここの王キって記されるくらいの人物みたいだが、どんな役職だったの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:10:42 ID:IE9XufEQ0
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:28:06 ID:P1nIXEIUO
>>592
ありがとうございます 
 
王騎死んでるなら、ホウケンとの戦で死ぬんじゃないかな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:38:15 ID:8doA3hvsO
>>596
ありがとう
文官で政治家みたいなもんか
会長が心配になってくるな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 07:38:32 ID:QLYUmQ5VO
絶対、趙荘に勝って欲しい!
そして王騎は、ホウケン・趙荘より実力は下だと自覚をして、死んでいってもらいたい。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 10:17:33 ID:LgXt6/gd0
大丈夫、ホウケンと趙壮はいなご大発生により
食われて死ぬ 前243に。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:24:02 ID:I6na4yHCO
桓歯奇ってもう出て来たっけ?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:38:38 ID:sbKKWm6j0
でも、会長居なくなったら、この漫画自体がやばいんじゃ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:52:45 ID:H0ef6YNfO
いつになったら、キョウの正体が語られるんだろうな?
会長の生死は、それ次第な気がする。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:57:09 ID:M1YQLCWXO
ホウケンとの一騎うちで語られそう
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:07:23 ID:7G3n3c9N0
会長が王せんじゃないと誰が王せん役なのかっていう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:10:35 ID:H0ef6YNfO
>>605
実は、会長の後継者として匿われていた漂
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:34:26 ID:YY70qPCq0
六将摎がホウケンにやられてる以上
会長がホウケンにやられる心配はないな
会長のライバルは李牧のみ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:13:35 ID:OIVyfqdxO
確かに6将の内2将がホウケンごときに討たれるなんて有り得ない。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:22:19 ID:bDwom9yH0
お前らどれだけホウケンを軽く見てるんだ
個人の武なら現時点では間違いなく作中最強なのに
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:31:19 ID:8doA3hvsO
>>605
新規のおっさん
私が王センですって登場
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:34:02 ID:VQlLI/qNO
明日も、斬って、くれるかな?


ファルっていいとも!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:38:51 ID:w9z42Nj90
作中最強なのは端和様に決まってるだろ
ズババババババババババババババ

フォンなんてファルといい勝負だろ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:24:31 ID:aVNEfSyqO
一番強いのは白馬に乗ったスコーピオンの聖也
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:27:22 ID:VQlLI/qNO
今回の本陣衝突では、
2千人兵士が少ない訳か。
それくらいの差ならば、会長が軽く埋める。
しかしまだリボク兵が隠れてる訳か。
弱った会長軍にリボク軍が襲いかかったら勝負ありやな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:42:23 ID:OIVyfqdxO
大丈夫 李牧軍が来ても全員が非戦闘員に化ければ無事に逃げられる
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:49:27 ID:W6dwENIO0
映画 大秦帝国 見るよな?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:09:13 ID:hgxxvGpr0
>>616
大信帝国ならば観る
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:16:31 ID:OGRYyEoD0
会長が死んでも謎の覆面武将王センが出てくるから大丈夫
騰「殿、唇を隠さないとバレバレです」
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:34:05 ID:6zIyJDXg0
>>612
お前の目が節穴なのはよく分かったよ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:51:36 ID:9KcDUUW6P
ファル
フォン
スヒン
バルン
ドゴォ
ビャボッ

誰が誰でしょう
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:55:16 ID:f3OJt85p0
ヒャッホー
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 17:01:56 ID:pDiztsadO
アチョッ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 17:04:40 ID:ogqP8DAK0
チンポロピロ〜ン
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 17:12:55 ID:t/8bGEJV0
>>616
大陰唇帝国なら喜んでwww
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:09:52 ID:9h3kdoj90
それのどこが面白い?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:40:11 ID:blUGg/A20
そこ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:02:17 ID:QEicvhDLO
占領してもいいから戦争に巻き込まないで!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:20:47 ID:n9V8ZiPI0
エロシーンはないだろな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:32:26 ID:VQlLI/qNO
ファルって?



いいとも〜!!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:34:20 ID:RFCHWe92O
秦は敗れ、キョロちゃんとキョウカイと会長は李牧に犯されます

モウブはゴミすてばに放置で
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:36:12 ID:55RMy46N0
ココココ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:46:23 ID:f1QKgnrb0
キングダムもそうだけど、中国モノの漫画って

将1人の戦闘力=兵1000人の戦闘力

って感じだよね。
もっとも、中国の場合は正史の記述自体がそんな感じかも。
項羽とか個人でもとんでもなく強いし。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:05:43 ID:BM0lv3Ck0
中国人は基本いつもそういう表現
人の命は軽い国だし
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:39:00 ID:LUO1lCz0O
宗主国は大半が嘘吐きだからそう言うのは一切信じていない
漫画的には面白いからいいけど
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:51:53 ID:BM0lv3Ck0
緑が少ないからって岩に緑色のペンキ塗って誤魔化そうとする国だしな
大人数のがスケール大きくて面白いとは思うけど、それを物語で終わらせないで
史実にしてしまうのが変な国
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:53:02 ID:VAb7zjdQ0
また中国にはとっとと分裂してほしい。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:54:38 ID:q3tJxG/xO
>>630
蒙武ぁかが棄てられたゴミ捨て場からはゴボウが…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:01:59 ID:6zIyJDXg0
蒙武=柿沢ネタ自重汁wwwwww
何回同じこと書けば気がすむんだ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:04:20 ID:BM0lv3Ck0
そういえば蒙武様どこいったんだ?あれだけ大口叩いてたんだから
背後から挟撃とか単騎でもやってしまう気がするんだがwww
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:11:14 ID:f3OJt85p0
>>639
飛信隊が吸収しました。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:19:54 ID:blUGg/A20
>>640
淵さんがアゴでこき使ってますww
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:12:31 ID:PQH8bELH0
ふと思ったんだが、キングダムって中国や台湾では発売されてるんだろうか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:13:15 ID:pNOWCo5k0
それにしても、利僕軍が会長の背後から襲いかかったら、
どうやって撃退するのか、どうしても先の展開が読めない。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:15:53 ID:f3OJt85p0
ひ、ひだりの細い道から…。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:17:03 ID:gZxq9Vy00
蒼天みたいにセックルしまくれよな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:21:47 ID:OIVyfqdxO
作者のいたずらか
会長の槍の穂先が先週号と変わってる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:43:23 ID:j3tee9yQ0
>>640
5人組の隊長やってる
モウブ想像して笑った
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:50:52 ID:BM0lv3Ck0
リーボックの伏兵やホウケンの無茶があってもキョロちゃんが無事ならどういう結末でもいい
謄と会長目立ちすぎでキョウカイが空気になってるし、ホントここからの展開どうなるんだろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:01:53 ID:OiqpRxyB0
ここからの展開

会長VSホウケン 会長の勝ち

飛信隊VS趙壮  飛信隊の勝ち

会長VS李牧   引き分け

こんな感じ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:21:03 ID:BSu46a9/0
ホウケンの扱いが難しいな
一人で大暴れネタもそう何度も使えないし、といっても武神とか三大天とかすぐ殺しにくい肩書き貰っちゃってるし
とはいえ
会長もそろそろ出過ぎてるから引っ込んで信メインにしなきゃならないだろうし
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:46:44 ID:Op8nrJ1GO
李牧は軍長達抜いてくると思うけど会長は蒙武助けに行く途中に伏兵置いてるよ
1万って少ないよな?
たしか2万くらい会長持ってた気がする
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:52:34 ID:BSu46a9/0
会長の抜け目無さを描きつつ、それをリーボックがやすやすと抜いて
これは驚きましたねェとかかつての三大天を思い出しますよとか言わせたいんじゃね>作者
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 01:06:47 ID:UltM5/P1O
会長軍はあれで全軍だよ
問題は会長が李牧の存在にいつ気付くのかそこだな
三大天の内二大天が揃ってるとは思ってないだろうし
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 03:29:03 ID:koE/5Ur40
6将って摎と白起だけ死んでるのかな?
唯一現役が会長だけってことは生きているけど隠居したとかそんな感じなのか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 04:19:07 ID:Op8nrJ1GO
>>653
会長軍あれで全部なら
やばいな
伏兵で李牧にワンパン
入れてほしかったよ

増援のことは軍長達が
狼煙で教えてくれるだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 04:59:00 ID:oIv1KSIkO
ファルフォン・ショッキング
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 06:52:07 ID:XK1pwIqPO
>>653
歩兵は付いて来れるだけ、みたいなこと言ってなかった?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 07:24:07 ID:3PACfksk0
モウブを助けて
チョウソウの策を打ち破り
ホウケンを倒し
李牧を察知、把握し
散らばった軍を再構成し
李牧に対抗できる策を講じる

李牧は見えていなかったみたいだけどチョウソウは既に
情報を伝達させてる筈だから不利すぎ
散ってる軍それぞれに同時攻撃されたら本陣だけで逃げるか
少数部隊で李牧本陣を奇襲するしかない

援軍か匈奴でもこないと勝てる気がしない


659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:40:45 ID:BSu46a9/0
モーブがスーパーモーブに
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:02:24 ID:3NQyDeBX0
チョウソウ「笑えよ、モウブ」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:00:54 ID:oIv1KSIkO
「まずは世界中に散らばるモーブを集めるんだ」
「すると怪鳥が蘇るだろう」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:04:29 ID:XLBt0XMo0
会長はラーミアだったのか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:47:11 ID:wftM0bmQO
来週は巻頭なのね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:48:13 ID:Op8nrJ1GO
策はひとつ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 16:14:46 ID:2Gnl2K8DO
趙荘、ホウケンは凌ぐが、李牧の策でピンチ

信のお陰でなんとか打開

それを見て、会長が六虎将立ち上げを決意、進言

勝手にこう思ってる
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 16:24:00 ID:h7SeeLPa0
>>632
戦争における殺人の心理学って本を読んだら
色々「現実的戦争」についてイメージが変わったよ。

アメリカの陸軍に23年居た元軍人が書いた本だけどね。

大半の人間は本能的に人を殺す事を避けるらしい、戦闘においても。
第二次大戦の戦闘における発砲率は、ある調査によると15%程度らしい。命中率じゃないよ。
100人中、15人程度しか発砲して無いって事。

あと第二次大戦中撃墜された敵機の3割から4割は全パイロット中の1%未満の人間によるもの
というアメリカ陸軍航空隊の調査結果もある。

古代に関しても似たような研究が多数あって、要するに
今も昔も戦場は少数の殺人者と多数の殺人忌避者で成り立ってるらしい。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 16:53:23 ID:TpHA4esy0
>>666
何かそういう話は聞いた事あるわ
戦死者のうちの約半数は1割に満たない殺人者によって殺されていると
イラク戦争の時にニュースでヒャッハーみたいな感じでぶっ放してた海兵隊員が居たな
インタビューに対して最高に楽しいみたいな返答してたし奴は殺人者だろう
元SAS隊員が監修した英ドラマでは任務後に特殊部隊員が吐いてたりしたし
全員が全員、喜び勇んで人殺してるってわけではないだろうけどね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:07:11 ID:KM1/j2Q30
そうなのか・・・・あんなに楽しいのに・・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:21:08 ID:gTRq56hg0
米海兵隊ではゲームさせて殺人感覚を養う訓練があるって聞いた
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:23:44 ID:Op8nrJ1GO
歩兵にとって飛信隊の存在はでかそうだね
教会が趙の千人将を3人くらいは斬ってくれるはず
もしかした趙荘討つかもな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:32:14 ID:OIZJg/sQ0
飛信隊もボロボロだしな…。
これ以上誰も死なないでほしいが。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:35:19 ID:h7SeeLPa0
>>667
>>669

うん、でその本にもベトナム以降、訓練方法の研究が進んで発砲率は上がったとの事。
最近の脳みそ吹っ飛ぶようなゲームはそれらの訓練の基礎原理と同じなんだそうな。
なるべくリアルな感じにする、血糊を仕込んだ的を撃たせるとかそんなの。

脱感作とか言うらしいけど。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:36:08 ID:t1d0gHuR0
伍長の1人、2人は逝きそうな予感がして怖い
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:45:19 ID:cqbGahT10
>>667
エリート部隊に関しては「罪の意識はある。しかし任務だから殺す」みたいな、
高いレベルの道徳心をもちながら強靭な理性でねじふせてるような
人間が求められるんじゃないか?

こわい物知らずのヤクザくずれよりも、両親の愛情をいっぱいに受けて育ち、幸せな家庭を営んでいる人間の方が、
兵士としてより強靭であるという話を聞いたことがある。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:49:15 ID:Op8nrJ1GO
信と教会の武と渕さんの鼓舞で歩兵はノリノリだよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:58:20 ID:50GnL1yVO
乱暴もののシンブヨウは使えなかったが
楽士のコウゼンリは後一歩までいったしな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 18:33:22 ID:su32lW4w0
もう飛信隊は人数的にも負傷疲労的にも隊として機能しないだろ
信とキョウカイ、後まともに動ける人数考えると最早隊じゃなくて伍って感じだな
この極少数の歩兵でできる重要な役目ってなんじゃらほい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 18:53:57 ID:2Ce42y+g0
大丈夫、飛信隊には最強の第八伍長の魯延がいる
             
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 18:55:20 ID:BieVEIW+0
ショウサの飄々とした感じが好きだ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:04:02 ID:Op8nrJ1GO
>>678
集の力を合わせれば大丈夫じゃろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:45:11 ID:YRjk3ZHfO
>>677
今のところ王騎様は「歩兵」に役目があると言ってるだけで
「飛信隊」とは言ってないですぜダンナ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:49:03 ID:pDs++j1I0
そうだんな〜
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:51:14 ID:Ead8zf+k0
失せてよし!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:56:16 ID:ZzgCF5nc0
>>677
どうせ騎馬同士の戦いのドサクサに紛れて、蒙武軍を救出するとかそんなところだろ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 22:40:50 ID:9IcjAWpiO
だから、ドサクサに紛れてホウケンさんの首を取ってきてくださいと、さっきから言っているでしょォ
ンフフフ 私は、冗談は言いませんよォ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 22:55:05 ID:auHR2SV10
信  またかよっ!

会長 ンフフやーねェ 王騎冗談よっココココ

信  ・・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:49:46 ID:Xqm57hf60
李牧的存在がいた時の対策じゃね?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:20:55 ID:LUhTctY0O
掘られてる蒙武の救出だよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:25:09 ID:xUf0Bfku0
リボクみたいなキャラは好きじゃないなぁ
作者の厨二投影キャラっぽくて
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:27:51 ID:Vh4+rZJo0
蒙武「なんら・・おめーら・・・まだやりたんねーのかよ・・ブツブツ」
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:48:22 ID:LUhTctY0O
韓から戻った白老が蒙武の醜態に激怒
こいつは駄目だと思ったところにキョロが目にとまり養子に迎え英才教育を施す

後の蒙テンである
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:12:02 ID:8hEOEPJZ0
会長の鼓舞で、
指輪物語の映画3作目の、
セオデン王の突撃前の檄思い出した。

あれは燃えた。
693嫌バンチ流:2009/05/18(月) 01:31:32 ID:WKFH2z+P0
バンチの馬鹿共何とかしてくれや。猿真似するわ誹謗中傷するわ勝手に宣伝するわ
たいたいほうだいだぜ。さっさと潰れてくれや
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:56:34 ID:rNIGm7gy0
王騎・・・クレバーなオカマ
蒙武・・・ドジっ子
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:51:43 ID:zIbxN9K9O
隆国、騰、会長の絶妙の連携がありそうだな
蒙武は知らん

信はもう充分手柄上げた
から教会の活躍が見たい
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 06:13:28 ID:LUhTctY0O
蒙武は萌えキャラ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:32:25 ID:/0NZOZKsO
>>692

それは今では無い!

だっけ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:35:39 ID:DsSC6ZuO0
>>697
それは黒門前のアラゴルンだな

セオデン王のは「死のう!」連呼
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:40:53 ID:GhpI0D+u0
死のうは一定!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:50:02 ID:xSWPJCM40
李牧の作戦はあきらかに趙壮軍と戦ってる
会長軍の背後から強襲する策だな 名づけて
二大天サンドウィッチ大作戦ってところか
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 11:55:47 ID:usKOZtSBO
読み直してたら意外に政が今回は見えてないとこあるからマジパネェとか発言してたりリボクの伏線あったんだな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 13:14:35 ID:RdmrBuaqO
信ってホウケンからどう見ても肋骨数は折れる位やられてるのに
完全復活してるよな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 13:25:51 ID:FcYVej9S0
壁が左慈様に斬られたときに、死者をも蘇らせる壁の血が信にかかったから
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 13:49:40 ID:zIbxN9K9O
>>700
あんな逃げ場のないとこでサンドイッチされたら
全滅だよ
策はひとつ
素早く趙本陣全滅させて軍長が李牧抑えてるとこ
に合流
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 14:46:51 ID:rNIGm7gy0
>>702
若いから回復が早いな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:10:23 ID:76sbvj930
左慈に真っ二つにされた山の民も復活していたからなww
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:48:52 ID:O2gTLRkI0
信の回復力がどんどん早くなっていくべ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:11:38 ID:3xtxQw66O
王キは死にそうな気もするけど、王センの件も捨てきれないなあ
てゆうかこの時代の秦ってめちゃめちゃ強いよね、商オウのおかげで。
商オウ回想でもいいから出してほしいけど白起があんなんだったからなw
レンパとリンショウジョは大好きだから会長との戦いを見たかった
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:43:53 ID:zIbxN9K9O
童信は驚異だべ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:50:29 ID:d6/NGwwa0
ムタも脅威の生命力で復活してるような気がするなあ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 17:42:46 ID:4mUhHWOm0
リボクから敗走した責任とれとか呂不意に言われて
王騎の口八丁と屁理屈で、ホウケンに討たれたことにして王センに改名とかじゃね?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:02:35 ID:lI3+P5U70
モウブはこれで会長に助けてもらってメロメロだろうなぁ
王騎たま〜♪謄たま〜♪ってストーカーのごとく付きまといそうだ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:20:07 ID:0X4gvz4UO
ともかくこれでやっと会長の本気モードが見れるな
ホウケン一匹じゃ物足りなさそうだったから李牧とまとめてくらいが丁度いい感じだ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:26:05 ID:e0+2MFu20
会長をオカマだと信じてるヤシ等1巻読み返してみれ。
オカマ語りなのは誰か突っ込むまで止められない王奇冗談だろ多分。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:27:21 ID:zIbxN9K9O
>>711
今回は負けてもそんなに
罪に問われないだろ
最初から引き分けで充分
な戦だし敵の増援も
呂氏は予想外だし
趙についての守りも
おろそかにしてたし

問題は蒙ダーゴーに挽回の
チャンスはあるのかだな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:36:17 ID:xUf0Bfku0
猛部はこの先生きのこれるのか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 22:18:21 ID:e0+2MFu20
峡谷突っ切った時点でキャラ的にはしんでる罠w
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 22:40:41 ID:wURBttKD0
>>702
そんな描写ないだろ
そもそもホウケンから信は2発しかくらってないし
1発目は剣でガード
2発目は石突のとこで殴られたけど折れたような効果音はなかったし
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:04:46 ID:VEssdyMVO
>>718
血ィ吐くくらいだから内臓いったと思ったけどな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:21:38 ID:lK4ILer/O
信よりもホウケンのほうがダメージ大きいと思うんだが。
信に、かわされた所を、斬られたから、結構深く入ったと思う。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:43:34 ID:+F4zj53p0
いやホウケンや信よりも蒙武のほうがダメージ大きいと思うんだ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:54:59 ID:6IxJ+OiE0
その点、豚は死んでもダメージじゃないらしいから凄いよな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:56:49 ID:lK4ILer/O
豚が死んでも、誰も泣かない。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:02:30 ID:0X4gvz4UO
豚なんかより壁が心配だ
壁は‥




不死身だった。

725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:12:44 ID:ILy89AICO
会長の後ろにキョウカイ
隠れてホウケンにスヒン
で終了

ってか会長が目の前にいるのにあの落ち着きって
どんだけ理性を得たんだ
ホウケンは
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:15:49 ID:t6FUTKrm0
今一番知りたいのは現在のモウブの心境だな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:17:42 ID:t6FUTKrm0
ホウケンは趙本陣に帰還したときからどんどん普通の人っぽくなってる
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:26:20 ID:jtHwbOxaO
蒙武は帰還後口だけ番長と文官から虐められて引きこもります
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:37:23 ID:L6NoPCni0
>>725
ホウケンは会長に斬られた所だけ
記憶が飛んでます
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:53:38 ID:VlBCHsUu0
>>702.718.719
気で内部から破壊する技だって俺の嫁が説明してただろ…
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:00:38 ID:jtHwbOxaO
北斗神拳か
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:15:29 ID:ILy89AICO
>>727
最初は森で寝てるだけだし私有に反応して夜襲したり本能野郎だったのにな
今では万極の方がホウケンっぽいよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:44:29 ID:5U6lPmwt0
目の前にしゆうさえ現れなければ、シャイだけどいい人なんです
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:07:04 ID:7lAvuXfvO
しかしよく自分のことを
我、武神なり
なんて言えるよな。邪気眼と同レベル
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:18:20 ID:WmpkCEwWO

おっと!ツンデレホウケンの悪口はそこまでだ!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:24:18 ID:ILy89AICO
第一軍長のロクオミって
見せ場なし??
今んとこ蒙武に噛み付いたくらいだよな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:25:11 ID:vtAQeVjcO
封建さんより、「下郎が、次に口を開かばその首ねじ切る(キリッ」のが恥ずかしす
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:48:19 ID:D6dlj8gNO
チーズ・フォンっ・デュ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:55:26 ID:D6dlj8gNO
打ったー!


ファルッ!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 03:30:17 ID:2ywGMBaB0
ここの住人なら知ってる人もいるかもしれんが、始皇帝のDVDが面白いわ。

キングダムの参考になればと思って借りてみたんだけどね。
始皇帝本人が主人公だから、キングダムとは完全に別モノなんだけど、
これがなかなか面白い。人物名の翻訳が難ありだけど多少は目を瞑って見てる。

昌文君も登場するよ。
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up1391.jpg
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 03:42:18 ID:2ywGMBaB0
仮面をかぶった兵士も。
生協の叛乱を制圧した時のシーン。

http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up1392.jpg
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 03:53:25 ID:ILy89AICO
>>741
それは映画?ドラマ?
「始皇帝」って題名なの?
TSUTAYAで借りるから詳しく教えてくれ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 07:13:21 ID:JilRgaVj0
>>726
オウキめ、邪魔しやがって!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 07:31:39 ID:mu5XsjJiO
生協の反乱はやめてくれwww
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 07:54:26 ID:2ywGMBaB0
>>742
映画じゃなくて、中国の大河ドラマ?
原題は「秦始皇」、邦題は「始皇帝烈伝」
http://www.vap.co.jp/shikoutei/
http://www.vap-shop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=VPBU-13931

全11巻かな。俺もまだ途中までしか借りてない。

人物名が日本語訳だったり、中国語の発音のままだったり、統一されていないのが気になるけどね。
ドラマなので当然脚色もあるし、史実と異なる部分もある。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:02:49 ID:wv3rvWsy0
会長、キョウカイ、モーブの三人でホウケンに襲い掛かればよくね?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:32:44 ID:0SCxIfNkO
気とか…龍狼伝みたいになりませんように。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 11:00:49 ID:wv3rvWsy0
せkさん並のライデインキボンヌ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 11:42:45 ID:D6dlj8gNO
金色のファルっ!・コ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 11:46:13 ID:D6dlj8gNO
涼宮ファルッ!ヒの憂鬱
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 12:58:46 ID:a3rVFAw90
ついに相見えた会長とホウケン。
猛るホウケン、迎え撃つ会長。しかし背後に李牧率いる精鋭部隊が。
絶望する会長。その時騰に異変が。血の涙を流し絶叫する騰。
震える世界。そして異次元の扉が開く。いつの間にか人外の化け物に取り囲まれる両軍。
見上げるとそこには4人のゴッドハンドが。彼らは会長に語りかける。
「お前を待っていた、渇望の福王よ」「お前がまだ夢見果てぬのなら、捧げるのだ」
そして捧げられる両軍の兵士たち。犯される協会。その時信は・・・。

次回キングダムお楽しみに。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:10:00 ID:9Wb9Qo3S0
荒木飛呂彦、乙!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:13:01 ID:y7UGqeo60
すひひーーん
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:13:31 ID:LLhCWJtcO
やってくれるじゃないか
輝先生
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:43:09 ID:ILy89AICO
>>745
ありがとう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:45:09 ID:ILy89AICO
>>751
騰がベヘリットで
信がガッツか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:14:50 ID:cxQLDgvH0
長平の戦いでの虐殺は蝕だな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:30:00 ID:iYUIwLNV0
生協を趙に人質に出して兵を退いてもらえよ
759番組の途中ですが名無しです:2009/05/19(火) 14:41:17 ID:KsqgdbqSO BE:440618292-PLT(20000)
春秋読んだのかなり前だからうろ覚えだけど、呂不偉が身替わりに探し出したハイパーデカチンコが活躍する年代って、今の連載より前だっけ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:48:21 ID:l5o2Fp9YO
デカチンは後だよ、やつが処刑されてしばらくして呂不イも自殺する
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 16:21:55 ID:D6dlj8gNO
ファルッ!ファーレが鳴り響く。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 16:42:53 ID:cxQLDgvH0
゙i,|/ |/   /   / /./‐'゙;ジ゙   ____ \   ヽ.、  \ \>ニヽ, ゙i,リ         ト‐-‐ '´     /
 |l ハ i  ./   / /,ハ;r'゙ ,.-‐',,.-──‐v ゙ヽ、 \ヽ、,,,__`==`''ヽ ヽヽ,i| l|        /  ___    |
 li,イ | l ,i゙   //ノ    ./ ,ク´  { 0゙レ'/     ̄ヾ:、 ミミY/─、゙' | ゙i |/       r'       /    ヽ
  ゙i | l    /|/、   ∪:.  |   ,ゝ'"        ミ゙i| L __」  ,  j ,!       ,ノ    ,ノ      /
  ゙、l、. |  i  |ァ=、l    ::::..  ´ ̄         U  ヾ .) { r‐ ' ,ノi l,     <      ア        l
   ヽ.ヽ!、 l. i |、0}:|                      , '"´ ' /l, l, ゙i,      l      |       ヽ
     ヽ,゙、l ゙i'´::l     u                 l、  ./i ゙i ゙、 ヽ ゙iヽ、_    |       |        /
        \、ゝ/                        l `゙´ハヾ! l ゙i、 ゙i ゙i` ̄   〈.     l |        |
        l::{                       j U :,' }リ | i|l | ハ !      l.    / レ        _l
        ゙i;ヽ、 __ ー、           U      /  ,' r'゙_,.イ./ リ レ' l/       |      o      /
           ゙、:::::::::`i '                /:/ ,.'  _,//,ハ| i,Y       /       __    /
             ヽ;::::::,L,  _           // ,.',.、-‐''''" ̄\、ヽ、       ̄ヽ    |/    |
             ヽ:::lヽ‐i´::::::゙フ`          /::/''''"´  __,,,,、-──゙-<         ゙、  o   ,ハ|
            ヽ;:l `ー''"´,.         /:/ ,.. -'''"´     ___゙!_         ヽ  /
             ヽ`'''''''"     u /-''´ _ノ   _,,、-‐'''"´     ヽ          V
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:35:46 ID:C4o3Iu/vO
ファルよ〜♪遠きファルよ〜♪
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:46:05 ID:LqsGWSBd0
気が付いたらベルセルクスレになっていた
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:22:22 ID:y7UGqeo60
どっちも好きな人多そうだなw
766番組の途中ですが名無しです:2009/05/19(火) 19:44:09 ID:KsqgdbqSO BE:685407247-PLT(20000)
>>760
チンコで車輪回すんだよな
そうかー
じゃあこれ終わっても、しばらく外征の話メインなんだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:11:38 ID:jlSreJgNO
キングダムが終わったら項羽と劉方で最後は三國志か。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:40:57 ID:ILy89AICO
趙本陣は殲滅するが李牧軍により全滅の危機
撤退中に会長と信が行方不明に
蒙武、ロクオミ、鱗坊
が殿軍を努めることに
それでも李牧軍の猛攻を
止めることはできない
あきらめかけたその時に
山の民と昌分君の私兵合わせて10万が強襲
不利とみた李牧は早々に
撤退

数年後、たくましく成長した信と王センと名乗る
オカマ巨人が登場
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:41:13 ID:h5kGX01N0
劉秀と王莽だろ
770番組の途中ですが名無しです:2009/05/19(火) 20:54:50 ID:KsqgdbqSO BE:293746234-PLT(20000)
会長とキチ凱パパが、今の二大愛されきもキャラだな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:25:14 ID:CcCCxPyDO
[ ゚ω゚]ノ ファルファル
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:01:10 ID:MDFn/33zO
やあ!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:52:27 ID:XScRgMGe0
フンフンフ〜ン♪
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:06:12 ID:CcCCxPyDO
[ ゚ω゚]ノ ファルファル

[ ゚ω゚]ファルは、敵本陣の手薄なところを突いて、モウブを助けに行くファル
[ ゚ω゚]信は、万極を討って、敵の攻撃力を削減するんだファル
[ ゚ω゚]王騎将軍とホウケンが戦っている間に、息を吹き返したモウブが敵本陣を切り裂くファル
[ ゚ω゚]敵は防戦一方で、徐々にモウブに削られていったファル
[ ゚ω゚]状況は王騎将軍が描いていた通りだったファル

[ ゚ω゚]でも、そこへ李牧の軍が迫ってきたファル…

[ ゚ω゚]ノシ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:17:04 ID:QxexvdR+0
>>773
おまいの召喚される時代は違うぞw
素手でコモンドゥス殺して理想国家築いてろ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:32:52 ID:c0c2I3Ox0
フフンフ〜ン♪
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:59:43 ID:UMNmjp6z0
やるおりしが復活してるじゃないか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:32:49 ID:AcU3j8CC0
キングダムって、今どれくらい史実とかけ離れてきてるの?
魏や趙と戦をしたのは事実?それとも腹の空想?

李牧が秦と戦ったのは史実だよね。最近どこまでが作者のオリジナルなのかわからなくなってきた。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 01:45:42 ID:pf1nr0h3O
待機じゃあ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 01:51:18 ID:rhlov0ui0
ムタの待機は脅威だべ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 03:03:52 ID:wenjmfA0O
ナイトファルッ!ト見参
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 06:34:47 ID:mjl3qove0
>>778
前245 始皇帝2     ヒョウ公、魏の巻を攻める
前244 始皇帝3      将軍蒙ゴウ、韓を攻める 王キ没 ←今ここ
          10月  将軍蒙ゴウ、魏を攻める
              大飢饉
前243 始皇帝4     いなご発生
前242 始皇帝5     蒙ゴウ、魏の酸棗・燕虚・長平・雍丘・山陽城等をとる
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 07:16:33 ID:f+94QhT60
前243 始皇帝4     おなご発生 ヘ(^o^)/
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 08:16:54 ID:rCrGAPePO

王キ笑←ココココ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 09:52:00 ID:H5YybvhBO
オウキ×騰は脅威だべ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:15:20 ID:++9BQ7720
待機じゃあ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:20:44 ID:pf1nr0h3O
待機させてどうする??
待機させておいてどうする??
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:39:35 ID:DEoPGd8l0
放置プレイでつ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:59:07 ID:H5YybvhBO
キョウカイの貧乳は脅威だべ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:02:02 ID:7Fq2L+HR0
え、結構あったよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:26:05 ID:6H/UwdPZO
>>777
「やるおしり」と読んでしまった。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:33:22 ID:9t48Qqo6O
唾液じゃあ!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:21:48 ID:DEoPGd8l0
帯域じゃぁっ!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:11:58 ID:2/DibJCEO
明日が楽しみじゃあッッ!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:13:44 ID:YRiD9MLY0
じゃあ!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:35:01 ID:mG3FYepx0
邪ッッッ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:50:26 ID:glSDhhK7O
キョウカイは俺の嫁
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:32:57 ID:0wj3Epcy0
>>782
何度も同じものコピペして馬鹿じゃねえの
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:36:37 ID:pf1nr0h3O
待機ですよォ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:40:41 ID:jwDgT3F+O
>>797
スヒン
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:44:51 ID:sS1QpPxyO
>>797
あんまりでかいと将来川ばーちゃんみたいになるから貧乳で良いよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:48:56 ID:2/DibJCEO
貧乳でも、しぼむし、垂れる。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:51:10 ID:pf1nr0h3O
蒙武にラストチャンスを
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:52:26 ID:pf1nr0h3O
今週もファルが炸裂か?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:59:32 ID:9NdKnTXzO
蒙武は病院に運ばれたよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:22:14 ID:fuqFFUo/0
モウブの隊って会長到着後の布陣で見えなくなってたし
ホウケンの準備運動で全滅してると思う
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:38:10 ID:f+94QhT60
蒙武って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だれ??
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:38:11 ID:HVDjzmUc0
蒙武、よく頑張った
降って生きながれえてくれ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:49:38 ID:h6kp1ug2O
蒙武さんって、匙に「あ?」とか言われたらビビって涙目で土下座とかしちゃうんだろうな…

その首ねじ切る(キリッ(笑)
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:33:03 ID:rhlov0ui0
体液の交換じゃあ!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:46:08 ID:cEj1bT0eO
蒙武降るのか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:55:24 ID:Z61ZfV+F0
>>782
趙戦の後は魏戦、次がイナゴとの闘い、さらに魏戦みたいな流れになるのかな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:11:36 ID:pf1nr0h3O
みな出陣の準備をしておけ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:20:06 ID:0wj3Epcy0
>>812
うぜえ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:31:50 ID:NqSns05p0
史実云々って言ってもどこまでエピソードを描くのかね
>>782ぐらいの頻度で描かれたら中華統一までにコミックス200巻ぐらいになっちゃうんじゃ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:33:46 ID:0wj3Epcy0
糞がw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:39:40 ID:0wj3Epcy0
            ,.、,・ ,,'ヽ' γ⌒γ⌒/⌒/^ '・,.
           :¨゛ ヾ;: ,ゝ`/~ /~ /~ '・, ,'・, . '・,.,
         :ヾ´ ・ '・,.ヽ;:〈(_|  | |~  |~  /・, . '・,.、,'
         :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ
        :《   ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、  ,'・, ,'・,
        ソ;:  '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,  ::::ヽ
       ;;|;:  '・,.、:    //)/~ /~ |~/~ :;|       ヽ: ヘ:
      < ヽ:;    _,,___ \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/ _,,___   /:/:  :ヽ
      (  \; /∴,,゙・;;^\ヾヽヾヽヘヘ//∴,,゙・;;;^\ ;|    |:
      \\ |;:「●;,,''“。∴・ | "ミヾ丶/ 「∴;, ,''゜∴,・ | ;:;|    :|
       <   |::i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ       i,.∴ ,,゙;;;●;,ノ ;;:|  / :|    もうすぐ発売なんだから
        \ :|\∵;,,o,;:/         \∵;,,o,;:/ ;;|  //
           ::  ̄ ̄ ̄   (●) (●)   ̄ ̄ ̄  /:_/
           ;\         ;∴          |::          大人しく待ってようよ!
            :;|      _,-'ニニニヽ .       ;:| 
            ;:|      │     ノ  "     /: 
             ;:|    ∴::  ・∵ ;,'・,    /| 
             ;:\ ,'・,∵,'・,,'・_,'・,..' ,.、∴  ./
               ''|'''―ゝ∵_∵°ノ―''''' /  入
            _/`ー-、 ∵,'・, ,'・,,'・,   / ,.-'" \
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:40:30 ID:0wj3Epcy0
キョロが死ねば
この漫画もっと面白くなると思うんだけどな




 
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:04:44 ID:A7zcEsam0
キョロが王腺になるんだなw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:12:12 ID:Y6TglOLTO
今週もモウブ出てこねぇのかぁ。一体どうなってんだよ‥
しかし騰つよい!かっこい!ファルファルやりすぎ!
まぁ見開きのオウキがいいとこ持ってくわけだが‥

私デスヨ!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:48:23 ID:AJhobzxX0
ファルファルファルファルwww
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:20:56 ID:rfKy5n+O0
バレ














騰は寝ている時も目を開いたまま。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:31:31 ID:gpbx8uXhO
ファルファルファルファル
おもしれー

会長の宝刀でかっ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:03:43 ID:N5Rlp4vY0
ファルファルファルファルファルファルファルファルファルファル

r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ.__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:05:44 ID:gpbx8uXhO
王せんの大功は騰の実力
もあるんだな
ファルファルファルファル
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 05:45:04 ID:Od0gw+8kO
KZ vs ファルハラ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 07:23:26 ID:tacko9rh0
ファルファルファルファルが一番印象に残った
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 08:04:33 ID:Iye3e42t0
ファルファル攻撃 (゚∀゚) !
このスレの期待を裏切らんなw
前から思ってたけど、関係者が見てるんだろうなぁ。。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:03:08 ID:IRXv8KDK0

ファルファル殺法おもしれー
ついでに趙壮もファルっちまえ!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:03:38 ID:QVpUuBE80
>>828
おまえどんだけ自意識過剰なんだよ。。。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:07:35 ID:8C/xwF4CO
会長死亡フラグ立ってね?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:20:09 ID:du+qxuIF0
付録のせいで縛ってあるので、立ち読みできない(T_T)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:51:10 ID:Iye3e42t0
>>830
前からスレ見てるか?
っていうか、おまえいうなボケぇ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:54:01 ID:fVVEGJK/O
ホルホルホルホルホルホル
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 10:01:07 ID:IUMP63jQ0
副官強いんですけど
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:10:23 ID:gpbx8uXhO
ファルの大サービスや

ファルファルファルファル
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:18:10 ID:H3wKawIFO
ファルファルワロタw
あのコマAAで見たいw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:32:35 ID:TbdttoBcO
蒙武の副官とえらい違いだな

昌文君の副官とはもっと違うがなw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:37:05 ID:c4zRXkPW0
昌文君の副官こそが最強。

騰もいい線いってるけど、さすがに不死身の壁さんには勝てない。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:42:09 ID:clneeB5BO
更にファウファウファウファウファウファウファウファウファウ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:46:06 ID:a8ZxTqo00
ファルファル神剣、キタァァァッ〜〜〜
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:02:14 ID:qwwoYk7+O

今週のホウケン1カットのみ しかも見切れw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:03:35 ID:a8ZxTqo00
ホウケン出てたのかw?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:30:50 ID:TbdttoBcO
みんな封建の無双は許さないのにファル無双は許すんだなw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:39:46 ID:cQ/6twfAO
信は王騎に右腕になれるって言ってたから最低限、謄のレベルにはなってもらわないとな。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:05:59 ID:79Ow9YuyO
面白い顔のおっさんに
歴戦の軍長がしたがってるのが不思議だったが
あれほどとは
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:11:18 ID:/LIby8pd0
騰つえええええ。さすがに出し惜しみしてきただけあるな。
会長かっこよす。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:16:25 ID:c4zRXkPW0
今週は騰も会長も確かに格好良かったけど、
李牧が背後に迫ってるのを知ってるだけに、
余計に死亡フラグに思えて仕方ないな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:17:57 ID:ci3S4MTv0
>>844
幼女をいじめるかどうかの違いだな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:22:49 ID:a8ZxTqo00
>>848
李牧もそうだが、何しろ趙壮の近くにもホウケンさんがひっそりw待ち構えているからな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:34:52 ID:EyPm++ZS0
スヒンは1回、多くても2回。
ホウケンのフオンも一回で刈り取る人数は多いが、連発はしない。


しかしファルファルファルファル
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:42:56 ID:s9ZEvnWc0
スポンスポン
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:43:20 ID:ROES2ql40
今回は7ファルでした。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:50:54 ID:scuzIcC90
あの顔のまんまファルファルするのがまた…w
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:53:15 ID:YyVFTnL40
うーん
そろそろ会長も反撃されるだろ
思惑通りの会長ターン続きすぎだ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:57:18 ID:a8ZxTqo00
そして、みんなから忘れ去られた蒙武さんが、いきなり趙壮の背後からw。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:01:45 ID:Od0gw+8kO
ファルッ!みふ頭
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:05:33 ID:Od0gw+8kO
モーブは、名誉挽回はもう「ほうけん」を倒すしかないぞ。


あと、作戦通り軽くチョウソウをやっつけた会長だが、そこでカメラが大きく引く。

大挙したリボク兵に囲まれた大地。
リボク「ククク、チョウソウよ、人柱ご苦労。」
ゴゴゴゴ

となる。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:06:11 ID:5Ug2QShMO
蒙武の下品な金棒(笑)と違って、ファルファルとはなんと涼やかなこと
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:06:36 ID:gpbx8uXhO
ファルは鉄槍も両断し馬は鉄槍も曲げる
防御無効の連続攻撃

ファルファルファルファル
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:16:09 ID:a8ZxTqo00
騰「お前は既にファルっている。」
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:17:33 ID:DeNQ32tXO
優雅すぎるだろファルww
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:21:49 ID:7m+DxaIe0
>>844
そりゃあなた、あれだけファルファルされたら認めるしかないでしょう
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:24:42 ID:Iye3e42t0
ファルファル大佐でいいよ もう
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:37:44 ID:gpbx8uXhO
ファルの目的って蒙武救出でなく会長が本陣突撃するための援護??

蒙武はファルと合流して趙荘を討ち名誉挽回
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:06:37 ID:Od0gw+8kO
ファルッ!タ・グレープ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:15:18 ID:a8ZxTqo00
ファルっちゃった、テヘ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:37:57 ID:d/kD5m/z0
もう今回は書くこと、ファル×4しかないですよねえwww
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:42:21 ID:qwwoYk7+O

蒙武は完全に忘れられてるw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:54:40 ID:rwqOV5faO
さすがファル副官!俺達が出来ないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるゥ!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:57:50 ID:a8ZxTqo00
>>869
作者も忘れてそうw。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:58:51 ID:YyVFTnL40
キョウカイは会長の護衛に付けるべきだよな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:50:52 ID:6tXivONWO
信に足りないものが擬音だということを再確認した
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:51:40 ID:gpbx8uXhO
>>872
安心しろキョウカイは会長の後ろに乗っている

しかし副官かっこいいな
一騎打ちでも先週の必殺残像剣やったら最強だろ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 17:36:59 ID:mxtK8aspO
>>873
じゃあ哀れな信に考えてやろうぜ!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:07:43 ID:PCTwcOWFO
>>875
李信→リシン→リュンッ!
とかどうだ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:13:47 ID:hPKRQUv+O
擬音に特徴が無い分、「ルォォ!」という奇声を発する。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:15:28 ID:EcMgRwC/0
>>876
リュンリュン言う生物は殴りたくなるのでやめてください
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:40:12 ID:NtROIvEl0
くお〜!!ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、歩兵隊を左に!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:51:22 ID:hxYLcfjkO
キングダム人気出て来たのか なんか扱いいいな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:58:30 ID:3vcu6Fia0
ファルファル突撃強すぎw
騰さんなら李白の陣なんか余裕で抜けてたな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:00:48 ID:x/Y+GpaW0
問題はどこでリボクが出てくるかだよねー。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:20:06 ID:JcaMZ400O
趙兵が「騎馬は長もの」って言ってたが、万極さんに聞かれたら殺されるなww
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:18:43 ID:gpbx8uXhO
会長と軍長4人と騰の一斉突撃が見たい
おまけで蒙武もいたらはんぱないな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:30:19 ID:wtEDq4wt0
みんなでファルファル言いながら突撃するわけか
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:12:29 ID:Vk4AzV4A0
>>877
るオオオオだと、どうしても波紋カッターの人を思い出す。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:32:27 ID:mxtK8aspO
そうだ。漂に哀悼の意を込めて
信の風切り音は「ヒョウッ!」でどうだ。

…まぁなんだ。信には力強い音を出してもらいたいな。
技の協会、力の信って感じでひとつ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:42:37 ID:kJdk7gnC0
>>878
ダーリン、とっても懐かしいネタだりゅん
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:43:46 ID:wtEDq4wt0
ダーリン、と言ったら語尾はだッチャだろと憤慨する俺27歳
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:49:33 ID:mxtK8aspO
>>889
俺もそう思ったもうすぐ30歳。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:58:53 ID:InrVEoCBO
同意の俺は28歳
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:03:53 ID:ikWIv0lfO
おまえら33歳の俺と同意とはどういうことだよ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:05:53 ID:gtUDTSNi0
>>880
一カ月ぐらい前にNHKかなんかの番組で、ヤンジャン編集部が出てて
キングダムは一番人気として紹介されてた
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:05:59 ID:gpbx8uXhO
>>891
おれも28
もうすぐ29で
三十路リーチ!

ファルファル
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:16:21 ID:rfRivFTtO
名字に口がつく姓で、
口をグチと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない。
豆知識な
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:20:09 ID:A7zcEsam0
マメシバぁぁぁぁ〜
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:26:42 ID:BIP71xrV0
>>895
田口、関口、堀口…
でも、なんでこんな流れに?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:27:02 ID:gpbx8uXhO
関口
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:35:02 ID:EyPm++ZS0
京極堂「関口くん、この世には不思議なことなどファルファルファル」
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:40:18 ID:MP6zxx72O
川口、浜口、中口、矢口、木口、樋口
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:43:12 ID:bkiIjWLS0
蒙武さんは趙荘にやられた後、集団でボコられたんだ・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:55:44 ID:K09b9LtM0
今週のファルファルはかっこ良かったな!

かっこいいシーンの中で微妙にツボッたのは
会長の「私ですよ」のトコで驚いてる歩兵の顔がハチワンダイバーみたいだw
あと会長の乗ってる馬の顔がビミョーに変だ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:57:25 ID:KNuf3WOl0
会長の愛馬も主に似て尋常のものに非ずというわけよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:59:47 ID:Od0gw+8kO
会長って、周りの兵士いる?
一人でつっこんでもいけるだろ 笑
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:01:36 ID:HHtI648w0
私の愛馬は凶暴です(`・ω・´)
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:02:17 ID:Od0gw+8kO
だがしかし、
会長はここで自ら参戦。
つまり、疲労する。

ホウケンに無惨にやられるかもな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:03:27 ID:bkiIjWLS0
李牧が到着するまではやられないだろ
本番はそこからだ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:04:19 ID:mxtK8aspO
>>904
いや1人じゃ寂しいでしょ。周り知らない人だらけなんだぜ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:05:04 ID:Hvy0wV6zO
(〜^◇^)<やぐやぐ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:19:45 ID:zRVpJWMWO
会長快調!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:20:02 ID:CSyXWN+oO
壁さんは今どこ?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:17:53 ID:BP0oUAK90
壁なら血糊の準備してるよ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:46:40 ID:sxRq0ag10
モウブが1万でも残してればまだまだ優勢だったのにね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:54:05 ID:nQNrMYQyO
>>904
キングダム全巻読み直してこい
915番組の途中ですが名無しです:2009/05/22(金) 01:20:30 ID:nJqinYNlO BE:293746234-PLT(20000)
今週の展開は、もうすぐ会長が死ぬよと言っているようでおれ悲しい
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:21:41 ID:UIKVT1OpO
貘さんは死なないからなあ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:25:17 ID:a4nuKt0nO
あまり気にされてないようだが14巻が6月19日発売な
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:25:48 ID:o8LOJwDg0
名前忘れたけど爺さんの伍長はダッシュされたらついて行けないだろ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:35:25 ID:wxmpFiZMO
会長はファル×4の殿だぞ
死なないだろ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:45:52 ID:aePcK0lnO

あのファルさばきはフェンシングの
原型みたいに見える 騰がフェンシングの開祖だったりして
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:48:58 ID:77VM9Ht50
天地を喰らうUか何かであんな感じでファルファルする奴がいた
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:55:55 ID:gg0TbBgwO
蒙武は今頃弁当でも食ってるのかな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:58:30 ID:wxmpFiZMO
秦って弓持ってないのか??
いつも突撃ばっかでよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 02:07:01 ID:SQb+8nzEO
蒙武の薄れゆく意識の中で、ファルファルという音だけがこだましていた…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 03:03:53 ID:wE9CO4BPO
あのファルファルの手の動き、わたあめ作る動きに似てるな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 05:43:46 ID:JMWpNJl4O
>>915
あのハゲは死なねーだろ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 05:49:03 ID:CeLxffMf0
【ファルファル】原泰久・キングダム40太刀【フォンフォン】
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 06:33:25 ID:mDrN05Oh0
やっぱ信の擬音は


童だから

「ジャリッ!  ジャリッ!!」

「ワラワラッ  ワラワラッ」・・・・・・・・信が沢山出てきそうだww
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 07:10:07 ID:aaZtudcmP
スヒンフォンファル

合体してスファルン

これが最強
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 07:21:54 ID:zfHW8otB0
通る道すがら分断されてた蒙武軍を回収して、どこかに待機させてるよね
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 07:34:04 ID:QfLaA6+EO
だれだファルスレ立てたの
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 07:52:48 ID:SJxcV3/RO
信達歩兵に曲がれーって指揮してたのは干央軍長ですか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 08:44:58 ID:aePcK0lnO
>>932
ちがう。あれはユリ・ゲラー千人将
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 09:15:20 ID:IPPwUblV0
>>930
壁が、通る道すがら切断されてた蒙武軍を回収して、どこかで再生してるよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 09:20:31 ID:kzOc6ys0O
癖はあとで登場するよ。
リボクがきた時に。
壮絶なメガンテが見れるぜ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 09:33:52 ID:GEvafQUw0
壁のあんちゃんならヨウタンワが政の元に現れたって聞いて部隊引き連れて大急ぎで戻ったよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:25:32 ID:aVtubOcFO
秦って鋳造技術が発達してて、他の国より良い武器が多かったのが、
利点の一つだったんだろ?
何かいつも秦って装備しょぼく見えるんだよね
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:28:59 ID:SGlGT0Sw0
それは信の所属部隊が歩兵というか農民兵だからじゃね?
相手は常に正規兵だし比較するのは可哀想だ

正規兵はちゃんとした装備だしさ
つか正規兵って騎馬しかみないなw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:33:06 ID:sFCBLFLnO
てか信の攻撃するときはズッバッボッじゃなかたけ?
違ったけ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:40:27 ID:TFjXfsYY0
?公ォォォォォォォォ!!!

呉慶ェェェェェェェェェ!!!

ここらへんがピークだったな。今も面白いが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:42:10 ID:NASDZLf50
>>940
俺のピークは会長とその部下の集団混浴シーンだな。
今も面白いが。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:42:56 ID:aVtubOcFO
>>938
秦って史実では歩兵が強かったイメージなんだよね
それにしても他国の歩兵が強そうに見えすぎる
作者批判で言ってるわけじゃないよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 11:08:35 ID:C9DU0Dvf0
強者を叩く醍醐味を表現しちょる
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 11:30:22 ID:Ib6RqF3Z0
当時の中国に、「歩兵の正規軍」という概念がどれだけあるんだろ?
正規軍は平時には非生産人口になるから、維持するのにべらぼうに金がかかる。
欧州でも、傭兵でも貴族でもない職業軍人という概念ができたのはけっこう最近だし。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 11:36:23 ID:v3tmnoKk0
そのへんにこだわるのは野暮じゃあるまいか?
自軍が圧倒的な国力で、自国の領土は難攻不落の関で守られてて、武具・装備も充実してて、
弱い敵をボコボコに締め上げて悦に入ってる主人公なんて、きっと誰も望んでないだろうし。
自軍をみすぼらしく、敵軍を強く描写するのはごく一般的な手法だと思う。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 11:58:14 ID:sEpPSknyO
俺のよそうではモーブがおいしいとこを持っていきそう
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:09:40 ID:oA4Q2XzXO
そろそろ昌文君がランカイに乗って登場かと。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:10:24 ID:wxmpFiZMO
壁と干央さんがばらばらになった軍集めておいしい登場するよ

モブオは趙荘討って落石の敵討ちって感じか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:13:21 ID:sEpPSknyO
最後のページは会長死亡フラグ
この戦いで死なかったらほぼ王センで確定だな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:13:28 ID:kzOc6ys0O
今の戦闘も結局は茶番だな

リボクが攻めてくる時、
誰がどんな形で迎え撃つかが、最大のポイント。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:15:42 ID:kzOc6ys0O
この漫画フィクションだよな。
史実をねじ曲げても問題ないやん。

オウセンは登場せず、
あの国は信がノーミスで撃破、もある。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:24:11 ID:6eQstpyW0
会長攻めてるけどホウケンも近くにいるんだよな
あいつをどうにかできるとは思えないな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:37:11 ID:wxmpFiZMO
騰 「強さの底が知れないのは殿の方ファル」

会長が勝算もないのに突撃するとは思えないけどな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:53:07 ID:aVtubOcFO
>>944
歩兵が強かったとかメインだったとはおもうが
正規兵だったとは誰も思って無いような
秦は罪人兵にまで黒で揃えた鎧とちゃんとした武器を渡したとは
書いてあるね
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:53:15 ID:adyTL0GS0
りぼく軍は、今のうちに兵のいない首都を攻めるみたいな感じだから、
ようたんわ軍が向かえ撃つ展開じゃないかな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 12:56:07 ID:aVtubOcFO
>>945
確かに自分でも野暮だと思う
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 13:09:32 ID:tfAM52QD0
騰って副官の癖に突撃隊長もやってんのかよw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 13:13:02 ID:aePcK0lnO

名付けて ファルファル特別攻撃隊。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 13:16:40 ID:bJmyAH2T0
特攻夜郎騰チーム!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 13:23:17 ID:aePcK0lnO

長髪白髪特攻将軍万極喧嘩上等夜露死苦!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 13:47:01 ID:wxmpFiZMO
確かに会長は大佐っぽい コングがモーブか

ちなみに裸が抜けてるぞ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 14:07:33 ID:xwlngHwMO
>>959
最高だファル
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 14:38:39 ID:UIKVT1OpO
ファルファルうるせーから黙れファル
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 14:44:35 ID:2+9HdXPOO
昔お世話になった

熱烈騰攻

オサーンにしかわからんなwww

965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 14:55:06 ID:UIKVT1OpO
何だそれ。族か何かか?ってかお世話になったとかネット武勇伝乙
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 14:56:47 ID:HoB+VLWQ0
エロ本だよ。下のお世話になったんだよな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:10:00 ID:AreSIfqY0
>>936
その話を聞いて戻ったことは別にいい。
誰がこの短時間で、王都への楊端和来訪を戦場にいる壁に伝えたというのだ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:11:45 ID:C9DU0Dvf0
ヤンジャン30周年だもんな。年もとるってもんよ・・・
広末は売れると思ったな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:16:03 ID:t8zau8nb0
>>944
共和制ローマ時代(紀元前100年くらい、始皇帝より100年以上後)に既に職業軍人はあったけど?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:46:11 ID:v3tmnoKk0
次のスレタイにファルが入るに1ペニー
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:50:13 ID:bJmyAH2T0
【母さん、僕のあの蒙武】原泰久・キングダム40策【どこに行ったんでしょう?】
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:50:26 ID:aVtubOcFO
>>964
SM通信が何だって?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:58:24 ID:IPPwUblV0
【フォンフォン 対】原泰久・キングダム40策【スヒン ファル コココ】
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 16:01:47 ID:6hTDzsjVO
>>941
フラゲして
信と会長が全裸で汗だくです
とバレしてやったのに
誰も信用しなかった
腐は巣にカエレとか言われてしまった
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 16:10:51 ID:bJmyAH2T0
あの展開は予想できないからな。
水戸黄門じゃあるまいしw。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 16:15:33 ID:C9DU0Dvf0
>>974
内容はともかく、フラゲがNGって話じゃな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 16:30:25 ID:aePcK0lnO
【騰突撃!】原泰久・キングダム40ファル【決着!会長VSホウケン】
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:10:50 ID:wxmpFiZMO
【羽ばたけ会長】原泰久 キングダム40策【ココココ】

会長推しで
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:27:59 ID:IPPwUblV0
【会長! ピップ】原泰久 キングダム40策【エレキバン】
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:51:26 ID:sEpPSknyO
ホウケンはぶった斬られる姿が想像出来るけど、会長の首が飛ぶ姿は想像できない
そうなったら三国志42巻の関羽処刑の回ぐらい落ち込みそう…
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:00:03 ID:GEvafQUw0
【ファルファルフォフォフォン】原泰久 キングダム40策【ファルフォフォフォン】
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:03:09 ID:aePcK0lnO
【ついに王騎が】原泰久・キングダム40ですよ【趙本陣突撃!!】
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:06:15 ID:kzOc6ys0O
【決まって】原泰久キングダム40【いるでしょう】
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:07:27 ID:wxmpFiZMO
>>980
想像できないってか想像したくないな

会長死んだらスレ1日で1000書きいくだろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:11:02 ID:kzOc6ys0O
ヤクルトには負けてほしいが、

日ハムに勝てば
ちょい格好いいと思ってしまう。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:11:18 ID:GEvafQUw0
会長の死に様は信、政、謄の誰かを掘っての腹上死じゃなければ納得できん
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:12:18 ID:kzOc6ys0O
ありゃゴバクや。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:14:14 ID:QlqlYdeO0
ンオッフゥ
私は死にませんよォ

コココココ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:15:52 ID:2+9HdXPOO
【騰奮闘】原泰久 キングダム40ファル【先陣殿軍】

騰騎馬隊の位置なら突撃した会長の背後を守るは騰

感陽でも会長の撤退の時に一人で縄ばしご守ってたしw

990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 20:12:11 ID:CeLxffMf0
んじゃ、>>989のタイトルで立ててみる
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 20:14:14 ID:wxmpFiZMO
では埋めますか
992↓ 立てた! ↓:2009/05/22(金) 20:16:04 ID:CeLxffMf0
【騰奮闘】原泰久 キングダム40ファル【先陣殿軍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242990887/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 20:16:17 ID:wxmpFiZMO
【先陣・殿軍】
にしてくれよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:00:59 ID:77TAUtCe0
【ファル】【ファル】でよかったのに
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:01:42 ID:H/sC7jKtO
>>992


>>980
斬られるにしてもチョンパは無いと思
信になにか託しつつ逝く、という感じだろう
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:24:06 ID:I0od3gA80
信が剣振る時の擬音はゴッとかボッとかギンッとか硬質な感じで好きだけどな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:15:36 ID:eEh86aX/0
だれも言ってないけどひょっとして騰がかなりズレた所に突入したのって
相手の弓隊を潰すためだったんじゃね?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:24:58 ID:oA4Q2XzXO
会長はまだ死なないと思うけどな。
出陣前に、国王に何の伝言をしたのか、わからなくなる。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:34:30 ID:aePcK0lnO
確実なのはホウケンが死ぬ だな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:36:04 ID:wxmpFiZMO
>>997
会長の本陣突撃の援護だろ
言うまでもなく皆理解してる
>>998
それは政が語ればいいだけのこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。