【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は12巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 09:24:49 ID:I5/TYUln0
前スレ【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/

過去スレ
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992/
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/


3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 09:25:50 ID:I5/TYUln0
18:【怪鳥】原泰久・キングダム19戦【再び】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210846922/
17:【ンオッフゥ】原泰久・キングダム17【ゥゥゥ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206979323/
16:【ガーン】原泰久・キングダム16うま【コクコク】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205396400/
15:【ヒョヒョヒョ】原泰久・キングダム15将【ねじり殺すぞ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203259991/
14:【呂丞相】原泰久・キングダム14士目【黒幕来々】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201757014/
13:【お前】原泰久・キングダム13戦目【女だろ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199003609/
12:【蚩尤】原泰久・キングダム12戦目【襲来】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195027513/
11:【政か紫夏か】原秦久・キングダム11戦【新章突入】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191244643/
10:【宮廷】原秦久・キングダム10伽目【女の戦い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186585475/
9:【呉慶ェェエ】原泰久・キングダム九陣【ヒョウ公ォォオ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184256753/
8:【知将VS猛将】原泰久・キングダム八【大将決戦】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182006010/
7:【ツンデレ千人将】原泰久・キングダム七矢目【貫通】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178890300/
6:【たいしたことねえな】キングダム・Y【戦場!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174136938/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 09:26:21 ID:I5/TYUln0
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 09:27:11 ID:I5/TYUln0
【関連スレ HP】
キングダム 人気投票スレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

文化放送「集英学園大学マン研」とコラボ中!!
文化放送 AM1134
ttp://www.joqr.net/blog/man/

【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/

既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A フィクションだからです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 10:03:41 ID:baLvTquv0
1さん、スレ立て、お疲れ様です。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 10:41:11 ID:HZlXMh3vO
あ..ああっ..!
な!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 12:16:34 ID:hIILnHSQO
>>1よ、スレ勃てを舐めるな!
乙←こ、これはポニーテールがなんやら
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 14:13:57 ID:kEn08h/70
スレタイのセンスのなさにため息が出た
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 15:40:07 ID:NuDslL2a0
←慈様のAA貼れよ、貴様ら
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:06:22 ID:us3pT6C+0
キリ番取ったやつがスレ立てにした方がいいと思うけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:28:09 ID:BLK37bZt0
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     お断りする也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:36:03 ID:cte3qHqGO
>>1
スレたては乙だけど、KYなことしたなぁw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:43:02 ID:I5/TYUln0
我武神KY也
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:17:27 ID:dGTuFAVaO
多少KYでも、上手かったり面白かったりっていうのなら別にいいんだけど・・・

さすがにセンスなさすぎだろw
流れを無視してここまで笑えないスレタイにする意味があるんだろか?w
まぁ面白いと思ってやってんだろな。

色んな意味で>>1乙。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:26:58 ID:kEn08h/70
>>15
まあ、小学生がすぐウンコウンコ言ったり
中学生になるとすぐセックスセックス言ったりするのと同じようなセンスの持ち主だったんだろ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:57:26 ID:gFJovf8jO
イヒイヒ。まぁ、軒先を借りますよ>>1
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:10:55 ID:lpUsFyVI0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN お疲れ様だ
          |/    \  イ/      ∠イイイN/ >>1
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/
         {      /            |// /
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 22:07:58 ID:pTED6G0S0
KYな>>1にも乙っていっとくぜ!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:26:02 ID:PQK5qhpn0
次スレは【ウンコ】原泰久 キングダム35チンコ【セックス】でもいいよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:30:17 ID:cte3qHqGO
今回ついにスレ割れるかな。動向観察・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:39:41 ID:KMwiCidg0
それは内容次第だな。
ただし、ノノノノ・岡本倫スレ住人みたいに板や削除人に迷惑かけるのは避けたいね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:51:01 ID:gFJovf8jO
もう「【○○】原泰久・キングダム○【○○】」をやめて
「原泰久・キングダム○」みたいなシンプルなのにしたほうがいいかもな。
伝統を覆すのは寂しいが、荒れるよりマシだろう。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:52:25 ID:drmnH0ZZ0
>>22
kwsk
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:29:00 ID:na772mqm0
ノノスレは一人の変な奴が荒らしてただけで現在はそいつがいなくなったから元に戻ってる
内容で割れるというより荒らしがスレ乱立させてただけ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:31:24 ID:7RY8MZciO
ローゼンスレが今似たような事態になってるな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:33:44 ID:i6ox2LGZ0
FG厨の俺はキングダムのキョロ情報とノノスレしか見てないけど、そんな事あるのしらんかった
キョロ情報すらネタバレになってしまう今は本当につまらん
愛らしいキョロちゃんが何コマ出てたよって報告するのがライフワークだったのに、ロリペドに拉致されたばっかりに。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:58:33 ID:H2CeDqeDO
スレタイごときに云々言い過ぎですよねぇ、騰?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 01:26:12 ID:iUuYmDvO0
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 02:16:31 ID:svfizdnVO
>>27
久しぶりにキョロ族の同志をみた。これからもよろしくおねがいします。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 06:28:52 ID:XzTn4PDu0
>>21
キングダムスレ戦国時代に突入ですね、わかります。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 10:51:39 ID:u2j2FlJf0
趙スレとか楚スレとか立つのか
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:12:18 ID:IjFUw1ep0
ここ、粗スレですがよろしければ…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:33:54 ID:YMekpE780
スレタイに拘るやつはなんなんだ?w
嫌なら今度から自分で立てろよと

前も自身雷火事ホウケンで立てた奴いただろ
このスレタイのどこがいいのか拘りたかったのか理解できんかったがw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:43:34 ID:GU/7mztU0
>>28
すげェ…

やっぱりこの人は
本物の天下のスレ建て主だ!!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 12:30:38 ID:nR+1sEFH0
>>27ペドはてめえだろ
>>30気持ち悪いんだよハゲ


スレタイはもうちょと漫画かスレ内での話題に即したものにしようぜ
地震雷はホウケンの台詞や存在にひっかけてなかなかうまかったし
スレ内でも話題になったからいいと思うけど
夜這いは、裸と夜襲つながりか?ちょっと弱いしわかりにくいから
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:06:22 ID:svfizdnVO
>>36
テメーで立てられもしない無能者がウダウダ言うなカスが。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:12:13 ID:nR+1sEFH0
>>37
うぜえんだよペド野郎w

スレタイには一言苦言を呈しただけで止めるから安心しろ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:34:49 ID:svfizdnVO
キチガイニートか。くわばらくわばら。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:54:16 ID:nR+1sEFH0
キチガイ
ニート

いいねえw
こういう単語を吐き捨てちゃう君の心情と頭の中身がさ
スレも立てれない云々も、スレタイで揉めた時は定番デスヨネー
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 15:19:55 ID:H2CeDqeDO
>>40
あなたに言っていますよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 15:21:11 ID:qqDA2WpI0
いつものアレだろ?
触るな触るな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 15:25:25 ID:/yIwAnmt0
そんなに騒ぐならスレタイのルール決めて、守れない奴は立てるな
くらい書いとけよ。


ま、書いてあっても守らないけどな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 15:35:17 ID:nR+1sEFH0
しょうがねえな、もう少しスレタイをひっぱってやるかw

>>41
スレタイは大事だろ
こんなセンス無いもの立てられたらそら文句も言われるわ
こういうのはウケるかウケないかの世界でもあるんで
それなりの理由でブーイング浴びたらウケが悪かったんだな位に受け取っとけよ

まあ、立てるなとは言わないし、次から気をつけりゃいいんじゃないの
そんなこともあるわな

>>42
お前も学ばない奴だよなw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:21:59 ID:Jn0uFj6D0
豚しかいないのかこのスレは
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:25:18 ID:dhJyetvB0
ん?ヒートアップしてきたのか?
ちょっとID変えとくか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:26:01 ID:u2j2FlJf0
今週は明日だっけ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:27:58 ID:dhJyetvB0
まあさ、最初にこの糞みたいなスレタイつけたバカが悪いってことでいいじゃないのw
ウケを狙って外したんだからそこは素直に受け入れないとね
無理に押さえつけようとするわかってない奴らもな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:29:04 ID:dhJyetvB0
>>47
明日だよ
水曜発売は翌週月曜が休みの時だから覚えとけ
あと、無理に話題振らなくていいから
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:30:27 ID:dhJyetvB0
おお!なんか俺も久しぶりに調子乗ってきたぞw
バカ共が焚きつけてくれたおかげか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:46:16 ID:hgJ/BGSLO
スレ住人同士の至高の闘い、肛奪戦ですね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 17:17:09 ID:+KzPAfDb0
まぁまぁ揉めないで

次スレよろしく

【武神迷信】原泰久 キングダム35【王揆なお世話】
http://musclegaylove.blog119.fc2.com/
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 17:18:45 ID:2qznjWr30
さて埋めるか・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 17:19:58 ID:dhJyetvB0
どうせ明日になりゃおさまる
551:2009/01/28(水) 17:26:05 ID:/yIwAnmt0
バカと連呼されるのでどうせなら最後までバカになりきろうかと。

という事で本日フラゲしてストーリー載せますね。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 17:28:16 ID:Cka9tLgV0
待機じゃあ
571 ◆4NV/bgnYbs :2009/01/28(水) 17:33:35 ID:/yIwAnmt0
だが断る
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 17:35:15 ID:dhJyetvB0
>>55
本物の1かどうかも知らんが、一応止める

やめとけ
591 ◆4NV/bgnYbs :2009/01/28(水) 17:58:18 ID:XtGfdAkEO
了解した。
めやとく。


いつもどおり3行な。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 18:03:14 ID:XzTn4PDu0
>>59
嘘喰いスレみたいにバレスレ立てたらやっても良いと思うよ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 18:10:03 ID:+KzPAfDb0
ネタバレ




作者急病の為








無理矢理に掲載強行
621 ◆4NV/bgnYbs :2009/01/28(水) 18:18:26 ID:XtGfdAkEO
たかだか半日程度のフラゲでスレなんて立てて何が嬉しいんだろうな?

という事で。

おっぱい
ポローーン
キターーッ!

マジで。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 18:36:37 ID:vOH3uTWsO
お隣さんがな
641 ◆4NV/bgnYbs :2009/01/28(水) 18:45:41 ID:XtGfdAkEO
今週のYJは電車の中で読んじゃダメだ。
ついうっかり女子高生の前で開いて痴漢で捕まりそうになったわい。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:06:17 ID:hMGDB2byO
なんか冷めたな。こういうのを水を差すていうんだ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:13:30 ID:jrW6RbbRO
夜中に買いに行こうと思っているけど12時過ぎたらコンビニは売りだしてる?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:17:20 ID:04Eef4UXO
協会タンにいたずらしたい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:37:24 ID:ubts728N0
信にはキョロちゃんに色々してもらいたい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:57:35 ID:lyBYL8JzO
信にはキョウカイに色々してもらって欲しい
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:29:06 ID:o0FupGkL0
カイネに俺のボディーガード 兼 抱き枕 兼 肉便器になってください
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:40:26 ID:ubts728N0
カイネっておにゃの子なの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:10:51 ID:2Qjptu2pO
カイネは実は女
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:26:39 ID:cQxtvx4d0
カイネは非処女
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:36:59 ID:4UzDonOC0
カラーになるとカイネの髪は赤いね、間違いない
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:40:04 ID:W6tovoiA0
今更ながら一〜十一巻までゲット。
で、思ったんだけど消息を絶ったシユウって六将・摎でOK
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:43:12 ID:So/z0xtJ0
実はなにげに会長も男だったりしてな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:48:55 ID:ubts728N0
いや、会長はおにゃの子だろう。そこは譲れない一線だ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:52:44 ID:WrKaA7wL0
>>76会長が男とか……
ねーよwwww
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:12:10 ID:nNnFuJNf0
ショウブンクンの愛人が男のわけないだろ
蠱惑の唇を持つ姐さんだろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:16:39 ID:ld2F+f8y0
その通り。誰だ会長が男とか怪情報流してるのは。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 06:21:25 ID:7EIESUt00
先々週の感想
「まだ引っ張るのかよ・・」



先週の感想
「まだ引っ張るのかよ・・・」



今週の感想
「まだ引っ張るのかよ・・・・」
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 07:11:31 ID:GywUXytFO
ロデムとなった信
ホウケんの指をへし折り
顔面を陥没させる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 07:26:11 ID:QiIQ9DdL0
来週の感想
「股 引っ張るなよ・・・・」


>>ロデムとなった信

会長ロブロスとオリハルコンで出来たポセイドンが助けに来ます(^_^)b
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 07:27:24 ID:9vCn3UiOO
飛信隊……負けるだろコレ。
て言うか負けなきゃ駄目だろ。
来週あっさり壊滅する位でないとこの戦だけでもいつ終るかわからんぞ。

悪い意味での少年マンガになってきたな……。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:37:13 ID:w7EobYSD0
大将、と聞くとみんな眼の色がわかりますねw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:49:49 ID:Rd6fEbjN0
別に趙戦だけで10年連載してもいいんだけどさ
週ごとの展開がすっかり遅くなってしまったな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 09:20:50 ID:uQ91NYSrO
こんなもんだろ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 10:01:12 ID:wgWA+zr70
宝剣の前に万極が立ちはだかるだろうからこいつを打ち取るのかな?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 10:13:25 ID:eXu2TOQ30
キョウカイが今にも流産しそうな顔してるんですが
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 11:22:25 ID:WQ/UFwqo0
今さらだが宝剣強すぎw
人間の群れの中にひとりだけ召喚獣みたいな強さ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 11:40:03 ID:7gY5Hlhi0
いつになったら蝕が始まるんだ?ずっと待ってるんだが・・・。
一応確認しとくが、フェムトになるのは政でいいんだよな?
信の目の前でフェムト化した政に犯されるのは、
キョウカイ?それともやっぱり美しく成長したキョロちゃん?

会長は髑髏の王様で、ホウケンはゾットポジションでいいんだよな?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 11:40:22 ID:FuHMWIT5O
召喚獣ワロタwww

ってか、今はけっこうあれなところだから展開遅くてもしょうがなくないか?
ハラペーニョにとってすげぇ大事なところなんだよ。
武人としての永遠のテーマ『個人の武力』についての話だぞ?
そんでホウケンが圧倒的な武を体現してんだよ。そりゃハラペーニョはしっかり書きたいはず。

それに展開遅いのも、1週1話が短いからそう感じるだけで単行本だとそうでもないってことかもしんないから、我慢しようぜ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:00:16 ID:m1dB6JzB0
編集が「人気出てきたのでいっちょ重厚路線でやってみましょうよ!」とか
    「やっぱり一騎打ちや無双を書いたほうが受けがいいですよ!」とか先生を混乱させてそうな気がする
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:08:27 ID:S4rL//SJ0
>>93 編集の横槍ありそだね

>>92 同感

連載追ってると展開遅く感じるけど…

蒙武軍突撃あたり分から、タイミング逸してゴミに出せてないYJを通しで
読むとそうでもない。というか要所要所を押さえてトントン進んでる。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:30:34 ID:++Uj2q/I0
>>92
>>94
これが大衆青年漫画誌の週刊連載作品である以上、おまいらの擁護は
ツマンネ作品も賢いオレたちみたく工夫して読めば面白いんだぜ
と言ってるのとかわらんが。

個人的解禁まであと5時間・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:38:08 ID:5QgcQyC3O
信者はいつでもそうだよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:38:08 ID:LwqzUa3pO
ホウケン。

全方位から、
ガトリンク砲を打ちまくれば一発やのに。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:44:33 ID:c5KCCqF90
>>97
あのな・・・・


もう次元刀でも、、波動砲でも、ペルセポリス碑文でも好きなの使えや
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:47:11 ID:+TCi3a4ZO
>>97
バルカンボビー連れて来るか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 12:48:18 ID:R7ASdNaI0
>>97
対角線の人々にも当たるから結果ガトリング隊も全滅じゃんw

キョロちゃんが毒吹き矢でやっつけてくれるよ
ってゆーか軍師見習い隊はどうなってるの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:05:01 ID:mc1MQ1bR0
>>100
迷子w。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:10:32 ID:eXu2TOQ30
夜は寝てるだろ、JK
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:11:47 ID:5+mPY2wr0
ムタの仲間が参戦しとる
吹き矢ならホウケンやれるかもしれん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:26:18 ID:GywUXytFO
淵さんが地面から現れて
ホウケんの股間を優しく
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:30:28 ID:xje57sT+O
飛信隊、どうやってホウケン討つんだよ?
嫁はハァハァいってるままだし、また大勢死にそうだな…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:46:08 ID:Z9SeFAnl0
ずっと松左死にそうなキャラだと思ってたがいよいよ死ぬな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:49:39 ID:wgWA+zr70
呼吸は戻ったんじゃないのか?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:51:03 ID:xje57sT+O
田有死にそう

今回は、何らかの方法でホウケンに手傷を負わせて撤退させる感じかな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:24:27 ID:s1YLLuPDO
キョウカイはずっとハァハァしてればそれでいいよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:24:58 ID:ld2F+f8y0
>>95
ツマンネツマンネ言ってるだけなら、自分で漫画書けば?
多分自分で書いた作品が、自分にとっては一番面白いよ。
自分の好みに一番合致した作品になるのは間違いないんだしな。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:41:26 ID:+Hgcgbv60
>>110
コミック派もスレに居ることすら想像できないバカになに言っても無駄。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:47:03 ID:FuHMWIT5O
>>95

インテリぶりたいお年頃なのはよくわかったから、もう1度よく読んでくれw

オレは展開遅いのを否定してるわけじゃないから。
むしろ展開遅くなってきたって思ってるし。
今のところが終われば早く進むんじゃないの?って言いたかっただけ。
そんなに最後の一文に食いつくなよw

あ、もう1つ勘違いしてるみたいだけど、週刊誌はYJであって、キングダムはハラペーニョが書く漫画だから。
週刊連載が本質って思ってちゃダメだぞw
この意味がわかんなかったら、もうどうしようもないね。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:47:06 ID:LwqzUa3pO
しかしキョーカイの底は、今はまだ見たくなかったな。
まっ、これから覚醒とかあったら別だが。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:02:32 ID:Z9SeFAnl0
狭くて深い教会の底って言ったら…妊娠しかないな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:07:05 ID:NjPRZ3Qi0
今週、信の
「同じ人間には変わりねェ 思いっきりぶった斬ればあいつは死ぬ。
斬って死ぬんだったら倒せる」
を読んで「じゃあ壁は一生殺せないじゃん」
と思った俺はもう壁の呪いにかけられているww
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:08:43 ID:mJjPOauM0
今「展開遅い」て言ってるやつは、性質的に
「スラムダンクの山王線を1巻で読み終えたい」
と言ってるのと同じだな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:12:54 ID:xikeLZrD0
ん〜 でも今週は見せ場ちゅうか山場っちゅうか盛り上がる所が全くなかったと感じたがな。
丸々今回の回が抜けた形で単行本を読んでも話のつじつま合うんじゃね?ってくらい。

唯一思ったのは、現時点での生き残りが確認できる!
くらいだしw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:20:50 ID:BIw1soKjO
>>95
下郎が
次に口を開かば首をねじ切る
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:26:16 ID:iSCp+BrL0
>>116
スラムダンクの山王戦はラスボスで作品中最大級の山場でしょ
キングダムの今の趙戦はそこまで大きいポイントだとは思えないんだけどね
リーボックも参加してないし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:45:13 ID:I/PaYsIo0
フ  オ  ン

フ オ ン

フオン
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:46:30 ID:LdCqaRFu0
いまだになんでホウケンさん総大将なのかわからん。
あれは完全に暗殺者とかそっちの類だろうに。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 16:05:54 ID:CpZsMcPF0
>>121
目に入る者を手当たり次第に殺戮するやつが暗殺者に向いてる訳なかろう。

前のレスにもあったが、ホウケンはむしろ召喚獣。
それも、召喚者の都合おかまいなしに気まぐれに登場して勝手に敵をぶった
切るFF8のオーディンみたいなもの。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 16:12:13 ID:Wd4Pj3YRO
こいつら夜だってのにどんだけ目がいいんだ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 16:57:50 ID:dRM95uF5O
>>123
おまえら小日本人の目と一緒にするな( `ハ´)アル

と言っている
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:02:45 ID:iSCp+BrL0
昔の人って全般的に今より目はいいと思うんだけど
劇中では篝火も遠そうだし敵味方の区別つけるのは大変かもね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:23:09 ID:w4lcXzkwO
趙軍の甲冑が白で秦は黒ってのが大きそう

てかこの時代ちゃんと国別に甲冑色分けしてたのか?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:27:49 ID:c5KCCqF90
色分けは国連で決まっていたらしい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:31:33 ID:RyjZpmlj0
へし折ったかと思った死亡フラグがまた乱立してしまったな
少なくとも伍長の半分は死にそう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:43:40 ID:QlpTK9xv0
意外とハイロウ一人の犠牲で済む気も。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:45:09 ID:eXu2TOQ30
ハイロウがスレッガーさん並の特攻しかけてる間に信が切るんだな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:45:16 ID:5QgcQyC3O
>>116
全然違うくね?
山王戦は未だに語り継がれる名シーンだが、
果たし今週のキングダムは時間をかけるほどの展開だったのかなぁ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:50:56 ID:fTqmyXO/O
>>128
伍長が半分死んじゃっタラ2.5長になっチャウネー!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:57:44 ID:LdCqaRFu0
やはりここは壁さんが満を持して登場してくれないことには
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:58:10 ID:CpZsMcPF0
>>130
ホウケン「やらせはせん! やらせはせんぞー!!」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:08:32 ID:c5KCCqF90
ホウケンさん やらせて・・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:21:32 ID:Q7Rk9Z740
ここでホウケン倒しちゃうのか・・・かなりの人数が死ぬだろうがありえんだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:22:06 ID:GywUXytFO
淵さんの活躍は
騰の知略は

ああもうドキドキ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 19:06:40 ID:ZyAyHcKB0
とりあえず、ホウケンが味方もろとも切って捨てるタイプかどうかで色々違ってきそう。
味方は切らないならやりようありそうだけど。

>>124
日本軍は古来から夜目がきく=夜襲が得意ってのが特長だったらしい。
元寇のときなんかは、船上にいる元軍に夜襲=鎌倉武士無双ってのをどっかで読んだ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:17:14 ID:/oR8j3oy0
ハイロウさんが意外と周りを見えてて驚きw
信も皆から信用されてるんだな、しっかり集まってくるとことか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:31:45 ID:fl07fy/qO
嫁苦しそうだな…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:47:19 ID:++Uj2q/I0
激しい一戦を交えたばかりだからな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:12:51 ID:kbULfglD0
>>139
つか飛信隊のメンツは信の依頼でほぼハイロウが集めたメンツだからな。
そりゃハイロウが信用されてて当たり前というか
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:42:03 ID:p9bQQnnx0
>>126
>国別に甲冑色分けしてたのか?
どうなんだろ、俺が兵士なら「同士討ちを避ける為」に、
敵味方別の色の甲冑を着ててもらった方が有難いと考えるけど。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:44:10 ID:W8rysEOw0
つーか敵がぼろぼろの飛信隊を狙わないのはなぜなんだぜ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:44:48 ID:iSCp+BrL0
騎兵なら金持ちだろうしね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:49:44 ID:p9bQQnnx0
>>121
>いまだになんでホウケンさん総大将なのかわからん。
趙王は、やがて自国が秦に亡ぼされると予想したのだな。
そうなる前に総攻撃、しかし将がおらんからヤケクソで召還獣呼んできた。
これで説明にならんかな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:52:43 ID:p9bQQnnx0
>>144
>つーか敵がぼろぼろの飛信隊を狙わないのはなぜなんだぜ?
農民兵総攻撃(あまりに数が多い)でさすがの封建もマンゴクも、そこを動けないんじゃない。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:59:21 ID:W8rysEOw0
>>147
うーん
でも名ばかりとはいえ軍師をやったやつらだぜ?
ホウケンほどじゃないが首に相当の価値があるだろうに
気づかれてないのかな?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:11:48 ID:W5ivn9SSO
まさかあんな子どもだとは知られていないんじゃない?
つか…今週のヤンジャン1P目隣のおっぱい何なんだよ…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:14:25 ID:TlgvJcQL0
ほーけんさんが化け物すぎるだけで数では秦軍の方が多いし
「あ!飛信隊だ。やっつけたら大手柄だぞ〜」ってのん気に動けるほど相手も余裕ないと思うの
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:22:55 ID:W8rysEOw0
>>150
そうかもしれないね

>>149
むしろそれで目立っていると思うの
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:27:59 ID:ld2F+f8y0
>>117
そうか。オマエには信のあの言葉が何も響かなかったか。
オマエ1年くらいキングダム読むのやめるといいと思うよ。
そうすりゃオマエの好きなキョロも多分戻ってきてるし、それから好きなだけハァハァしてろ。

>>130
スレッガーがどうの言うなら、それは沛浪より松佐の役割な気がする。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:29:24 ID:W8rysEOw0
しかしなんていうかひりつくようなリアリティがなくなってきたな・・・
いい意味でも悪い意味でも王道少年漫画まっしぐらって感じだな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:32:06 ID:RCVOz0CVO
信覚醒フラグか…?
ああどうなるんだろー
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:33:30 ID:W8rysEOw0
ホウケン倒したらさすがにインフレ起こしまくりだろjk
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:43:56 ID:lwjFxx1m0
しかしこういう大将首狙いって
真っ先に切りかかるよりは
後から仕掛けたほうがいいってことぐらい
少し考えればわかりそうなものだが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:48:08 ID:fTqmyXO/O
>>153
ひりつくようなリアリティったって魏戦開始時のびーちゃんくらいしかなくね?
俄然面白くなってきたと思うのは俺が視野が極端に狭くなった信者ゆえか。
アラなど探そうにもみつけられないよ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:50:53 ID:e2lGl8yu0
>>157
ホーケン自体がアラ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:57:18 ID:Jyq5aJfR0
ホーケン自体というか何十何百がよってたかっても一人で楽勝とか飛び道具も効かないという強さがキングダムを変えてしまった
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:58:14 ID:JsVWwP++0
今週フォンしすぎ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:00:42 ID:0Ajcv6pMO
まんごくさんの攻撃が割と普通で逆にびっくり
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:03:16 ID:LwqzUa3pO
この漫画、
そのうちテニプリみたいにビームとか出だすんじゃない?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:05:24 ID:PTT4yxoZO
カンオウの隣におっぱい

なかなかシュールだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:06:09 ID:++Uj2q/I0
ホウケンは
1 協会の衰弱と場の混乱とで探りにくくなった協会の所在を検索中
2 実は信のポテンシャルに気づいており今夜倒すか成長を待つか考え中
3 実は三大天襲名時または総大将就任時に王騎とのタイマンに支障がない限り部下の将軍のいいつけを守らないと針千本と指切りしており万極の指示待ち中
4 無意識に周囲を薙ぎ払っているだけで実は仮眠中
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:07:32 ID:1MmUwppaO
Mr.不死身王、壁さんの登場の可能性が低い今、信がロデムみたいに覚醒する事を願います
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:15:32 ID:vXqy6Ae80
今回、淵さんをみかけないんだけど死んだの?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:18:29 ID:liPpH2Ur0
>>166
ウンコいってます。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:18:35 ID:dRsv8FIw0
個人の武に関してはすでに信+協会タッグで敗北(宣言)済みだし
信覚醒とかじゃなく
圧倒的すぎるホウケンの個の武へ
次は飛信隊の「集の力」てのをどう見せるかが肝だろ

ここを上手く見せれたならここ何週かのホウケンの無双っぷりが
いい伏線になるし
失敗すれば間延びだったな…となっちゃうと思ってる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:18:43 ID:3AQvbemC0
>>166
最初の方で首飛ばされてるだろ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:19:50 ID:fhkGeT2W0
カンオウさんはヒョウコウみたいな将軍だと信じる。乱戦の中敵の弱点をすばやく嗅ぎ取って其処を衝く!てな人だといいんだが。このままだと何も考えずに兵を減らすだけの人になってしまっていやだな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:23:22 ID:0aBQKg630
集の力ってことで渕さん復活しそうだな
信だけじゃ勢いで押し切ることしか考えられないだろうし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:28:58 ID:GywUXytFO
短距離走と同じ速度で
高速ほふく前進する
淵さん
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:38:20 ID:X9Rv08gn0
ホーケンはビグザムみたいだなw
それにしても今週の信は格好良かった
嫁も惚れ直すだろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:48:35 ID:liPpH2Ur0
>>173
信「圧倒的じゃないか・・・」

淵さん「お〜やだやだ。信ちゃん しっかり面倒見てよねぇ・・・悲しいけどコレ戦争なのよね」
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:55:46 ID:e2lGl8yu0
左慈くらいが丁度良かった
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:06:55 ID:Xez8xqRW0
ホウ煖と万極をフュージョンさせてドレッドヘアーにしたら…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:07:54 ID:qRK4Xd8R0
もう王騎様の因縁とかどうでもいいからホウケンのクソをさっさとぶち殺して趙戦を終わらせてくれ信。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:24:00 ID:zikZwQAsO
ホウケンには王騎様ほどの大物感はたしかにないな。
王騎様がフォン無双したらしびれちゃう。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:27:35 ID:wRGnJ+tA0
カイチョウは単独行動あんましたことないよな
いかにも将といった貫禄あるがホウケンは一人でしかみたことないし
軍を率いる凄さとかでやっぱヒョウコウが一番かっちょええわ
これからカイチョウもカッコよく率いてくれるんだろうと期待してる
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:35:36 ID:/SJ3NADBO
これから先李牧がでてくるまでホウケンのターンが続くと思うと…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:41:41 ID:wIHjjpeP0
>>179
王騎は個人というより軍自体が単独行動集団だろ?今回は国家存亡の危機だから、
正規軍として行動しているが、昭王亡きあとの現秦王・政に完全な忠誠を尽くしてないと思う
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:11:25 ID:+ZKP7Kyb0
>>181
出陣前の場面みるかぎり、かなり政に歩み寄ってる気はするけどね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:55:28 ID:fHqbcG/vO
政の父親をどうするのか気になるな。
史記にもあれだけデカデカと書かれてるし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:24:20 ID:jPB5hhp40
松左さんの死亡フラグが…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 04:28:52 ID:gN5rWCTr0
>>153
幼馴染みとの訓練しかしたことのない一介の奴隷の少年が、
名うての暗殺者を倒すような話がひりつくようなリアリティなんですね。
わかります。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:22:29 ID:uf+tkKRLO
>>181

たぶん戦場でってことだろ。軍を率いる将としての話。
お前が言ってるのは国家で見た時の王騎。
将軍とか地位に関係のない国家内の立ち位置の問題だろ。
論点ずれてる。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:26:52 ID:JijV3ZtQ0
ホウケンがしばらく大暴れしてさすがに彼でも疲れてきた辺りで王騎登場して始末するんだろきっと。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:45:13 ID:UxU7+3tF0
逃げる流れだと思ったのにいきなりやる気になっててびびった
信なら倒せる気がする
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:55:34 ID:qwGf9JC70
>>183
政の父親は、時を超えた標だよ 似てるだろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:02:59 ID:WNunzlT+O
シユウには
短距離走並みの高速ほふく前進がある。
191 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:04:19 ID:CeGCryd/P
この戦いって史実じゃどう転んでも会長が死んでホウケンが勝つんだろ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:15:01 ID:15zWdRNK0
嫁の顔色が悪いから心配です、あの可愛い顔や体に傷でもついたらと思うと・・・
しかし先が読めない漫画だな、再突入するなんて。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:19:46 ID:5/cPowjjO
この夜襲で決着あるいは信がリタイアするのか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:42:59 ID:NplF3fPh0
史実でまだ長生きする存在であったとしてもこのホーケンは何度も見たくないキャラだな。
自分並に強い存在が許せないとから殺すとか関係ない奴に見てないと殺すとかぶっちゃけジャイアンでしょ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:47:14 ID:qxv351Sb0
最近のジャイアンてそんなことしてるのか…orz
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:58:11 ID:Xd3bR+NeO
キレイなジャイアン
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:09:56 ID:hGjYoFvE0
あぁ〜、俺のエンジェル・ハイロゥさんが死にそうだよ…
この人や微糖は壁クラスになれる器だと思う
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:14:51 ID:dL8wmIxS0
>>183
政の親父が呂不韋で、実は漂は呂不韋が別の女に産ませた子供でした。


てなことがこの先判明しないかな?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:26:48 ID:jA3WEbtg0
封建の大刀だけレーザー光線みたいな威力だな
一振りで5人から10人まとめて切断するのがデフォになってる・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:52:07 ID:6EiYBY9Y0
しかし、ホウケンが万極の名前覚えてたり
万極が部下に「わ、わかっている」とか言ったり

初登場時ではとてもコミュニケーションなんざ取れそうに見えない
キャラが割とまともなことすると凄く嬉しくなるのは俺だけだろうか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:00:01 ID:mDwg71BF0
>>199
命がけでホウケンの懐まで入ってみたら
コーホー コーホー と息をする音がしてた
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:26:55 ID:H5UyeC3p0
おォ〜れェ〜ワ♪フォン ほうけェ〜〜ン♪フォン そォ〜オだァ〜イしょォ〜〜♪フォン
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:31:06 ID:qHouJlBd0
>>170
いや、ヒョウ公も策なんかなかっただろww
あれはたまたま信たちが魏の戦車隊を退けたからよかったものの
もし信がいなけりゃどうなってたかわからないし
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:34:13 ID:6EiYBY9Y0
しかし6将に見合うのが一人も居ないって
会長自身やヒョウ公さんも含んで言ったのだろうか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:35:13 ID:xmhPNdNa0
会長自身は無いと思うが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:51:42 ID:JkpyCKApO
まぁ、ホウケンでもジャイアンでもリサイタル後には死屍累々な点は変わらないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:52:27 ID:sEfZqxqx0
>>188
倒すことはないだろうけど、何らかの深手は負わせそうな気がする
もしくはいいとこまでいって、会長登場
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:55:10 ID:NuYHl869O
>>200

ホウケンと万極は色々と縁が深そう
以前にも万極が「自分を認めてくれたのはホウケン様だけ」といった記述もあったし
今回の夜襲でも真っ先に駆けつけて来たのが彼だし、ホウケン配下では一番忠誠度は高いのは確実だろうし
豚はともかく、ホウケンと万極は特に語らなくても心は通じ合っているだろうね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:10:27 ID:6EiYBY9Y0
>>208
万極そんなこと何処で言ってた?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:13:09 ID:2sBq4H1wO
>>204
ヒョウ公さんは壁隊の側面援護とココココの敵将威圧がなきゃ潰滅だろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:13:14 ID:15zWdRNK0
>>209
最初の登場時付近でそんなセリフ言ってた気がする
セックルしながらだったっけ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:16:36 ID:xmhPNdNa0
趙王が封建を大将、封建は万極を副将にしたと語っているからな。封建がいない所でも様づけで呼んでいるし。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:22:37 ID:6EiYBY9Y0
会長はヒョウ公さんの運やら勘やら含めて認めてそうだけどな
でもそれじゃやっぱ6将に見合うにゃ不安定と判断したのか

しかし何だ、ホウケンと万極の過去とか見たくなってきたよ
アッー!的な意味ではなく
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:31:45 ID:2sBq4H1wO
ヒョウ公さんは常在戦場のスタメン状態の六将より
ココ一番に一回こっきりで投入される決戦用戦力のほうが似合うと思う
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:39:23 ID:qHouJlBd0
モウゴウを昌文君は「凡庸だが、弱き敵には絶対に負けない」
と評したが
ヒョウ公も同じようなもんじゃね?
「名将ではないが、何をするかわからない怖さがある」
みたいな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:41:56 ID:6EiYBY9Y0
なるほど、逆の意味で勝負強いんだなモウゴウとヒョウ公さん
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 11:52:50 ID:NuYHl869O
>>213

確か万極は戦災孤児だったはず
それをホウケンに拾われたのか買われたのかは知らないが
当初は四六時中ホウケンの身の回りの世話とかしていたのかも
それゆえホウケンの特異な人となりも万極だけは重々に理解出来るようになったと
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 12:25:25 ID:zikZwQAsO
オウエンア ウッオ オーアマアンニャ!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 12:30:14 ID:qHouJlBd0
>>217
何勝手に記憶改竄してんだww
万極はたしかに戦災孤児かもしれないが、作中にそんな描写はまだないぞ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 12:41:21 ID:LE7KYUMO0
ホウケンの強さはシャア専用ゲルググ並の機動力・俊敏性を持ったビグザム
をニュータイプ覚醒したアムロが操縦しているようなものだな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:14:20 ID:WNunzlT+O
シャア専用ビグザムか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:28:02 ID:wYIq/BmWO
運良く騎馬隊を抜けても…の件でホウケンが人間を真っ二つにしてたがあれは三國無双のキャラより強そうだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:37:18 ID:mDwg71BF0
あんないい加減な切り分け方では「真っ二つ」じゃない

サジみたいにちゃんと頭頂から股まで一直線に斬らなけりゃ駄目だぞぉ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:52:07 ID:AjbgfnhF0
真空が生まれて切れるんだろ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:05:53 ID:uf+tkKRLO
>>217

こんなところに妄想厨が!w
裸が戦災孤児だなんて誰も言ってないわ。ただ裸が「ち、長平の、う、恨みを、は、はらす」みたいなことを言っただけだろ。
たったそれだけで裸が戦災孤児だの、その後フォンに仕えただの、凄い妄想だなww

描写されてないことをさもあったかのように話すところは、キョウ=シユウ厨に通ずるなw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:17:45 ID:iMNiu1Nt0
マンゴクさんのスパスパ攻撃 めちゃ腕力無い感じなんだけどしっかり殺せてるのかアレ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:30:29 ID:J8+QNhTF0
どっちにしろはやく封建には退場してもらいたい
趙編は嫌いじゃないとは言ったけど、それは戦場描写や信の活躍が見たいんであって
こんな卑怯者の夜襲を延々と見せられたいわけじゃない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:35:24 ID:pGOYTU7M0
確かに。
いい加減、夢精っぷりには飽きたね。
もう何斬ってるか分んない状態になってるし。
コマによってはひと振り10人以上斬れてるし。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:38:12 ID:gN5rWCTr0
>>204
六将には強さ・経験はもちろんだが、時の王に対する「鉄の忠誠」も必要。
そういう意味では、当然王騎自身もヒョウ公も含んでるだろ。

>>215
>「名将ではないが、何をするかわからない怖さがある」

ただの扱いづらいダメ将軍ということですね。わかります。

>>217
楊端和は匈奴と戦争中なので、同じく対匈奴戦線にいた李牧と面識がある。
李牧は端和に信たちの存在を示唆されてここにやって来た、と。
こんな感じでいいですか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:39:58 ID:CWOuHSsGO
嫁の顔色がいまだに悪いのが気にかかる……
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 16:24:01 ID:H2oHrlmg0
そら無理して体中バキバキなんだろ
全身マッサージしとかないと数日は筋肉痛やらでまともに動けないと思うぞ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:01:56 ID:vn7gaARPO
今までの協会は、
実力がまだ謎だった。

が、待ちに待った実力披露シーンで、

今まで一番のマックスパワーつかって、かすり傷。。。

せめて腕いちくらいいかないと。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:08:51 ID:H2oHrlmg0
相手は矛だからリーチは不利だし長物のおかげで防御しやすいって点はあるんじゃね?
懐に簡単に入れるんだしまあ瞬発力というか瞬間的には一番強いんだろうなとは思う
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:14:57 ID:AjbgfnhF0
>>231
マッサージは俺に任せろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:47:37 ID:8PnBexCZO
>>226
漫画だからな
子供はあれで騙せるんだよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:22:55 ID:jpMc7M4EO
>>232
むしろ、かすり傷負わせてるだけで凄くないか?他は下手すれば100人単位で仕掛けてるのにかすり傷すら負わせられない、逆に一刀両断されてるんだし
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:25:56 ID:6EiYBY9Y0
しかし、武将としても超一流なのに
個人の武でもホウケン並って、本当に6将は凄かったんだな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:26:04 ID:jpMc7M4EO
しかし、信はよくホウケンの一撃を凌いだよな。あの破壊力を見るに、余裕で剣ごと真っ二つにされそうなもんだが
ホウケン、手加減でもしたのかな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:27:53 ID:BAyKswBL0
信の剣は政からもらった奴なんだっけ
見た目だけじゃなく質もいいのかね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:29:07 ID:jpMc7M4EO
>>237
だから秦国は他の国から一目おかれてたんだろね
秦国の兵隊は、ぶっちゃけ見た目弱そうだし。他国と違って、まともに甲冑つけてる歩兵がほとんどいない気がする
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:30:43 ID:prsl3Ih20
自分も今週のフォンフォン見てたらやっぱり協会はすごかった、と思ったけどな
今回は敗北宣言したけど、今後更にパワーアップする展開はあるだろうし

しかしあんだけ辛そうにしてるのにまだ戦わせるのかよ…
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:30:56 ID:jpMc7M4EO
>>239
信本人の実力もあるだろうけど、甲冑ごと敵兵・敵将をぶった切ってるしね
凄い剣なのは間違いなさそう
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:38:57 ID:6EiYBY9Y0
ホウケンだって、あんだけスヒンスヒンしてる
協会の攻撃を防いでるんだから似たようなもんじゃね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:39:02 ID:3EBXXlXB0
王の剣そのものだからな。
最上のものだろう。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 19:39:04 ID:4jC9efiD0
>>239
政じゃなくて漂から譲り受けた件だとオモ。まぁ、出元は政だから一緒か。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 20:01:10 ID:jPB5hhp40
>>231が蒼井そらを口説いている
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 20:18:51 ID:H2oHrlmg0
剣は中華1の大国である秦王が佩いてるものだから中華1の刀匠とかが拵えたものでしょ
影武者とはいえ粗末なものを身に着けてたらバレるし同じものを持っていて当然
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 20:25:18 ID:BAyKswBL0
この頃の秦って軍事的にはともかく文化レベル的にはどうなんだろう
商鞅の頃にはまだ異端の後進国扱いだったみたいだけど
占領地の文化を吸収して進歩してたりするんだろうか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 20:39:01 ID:LOV+D5220
これからまた信は部下を失うんだろうな。
豚に「確かに人外の強さだけど結局ただの狂犬だったね、三大天失格よ」と言われて
「私が間違ってたね」フラグの消化を失敗してもいいから武神様をさっさとこの漫画から退場させて欲しい・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 20:56:40 ID:vh9ob/Uq0
ここまで騒ぎが広がったしカンオウのホウケンはここにいる宣言で他にも飛び火しそうだけどな
それでカイチョウが動いてホウケンと一騎打ちで退場させてほしい
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:07:24 ID:H5UyeC3p0
地雷震・火事・ホウケン

とくればもう山ごと燃やすしかないだろ

軍長会議でも標的が現れたらとにかく足止めするように指示出してたじゃん
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:14:45 ID:2sBq4H1wO
いくら名剣でも十数人も斬れば磨がないと斬れなくなるよ
そのあたりは漫画的表現でいいんじゃね?


>>251
大量の酒をぶっかけたあと火矢を射ち込みまくるのはどうだろうか

253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:27:40 ID:15zWdRNK0
>>252
ホウケンさんのフオンは切れ味なんて関係ないほど高速なんだお!
速ければ切れ味なんて関係ない、現実味には欠けるけど理論上速ければいくらでも斬れる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:33:47 ID:H5UyeC3p0
南斗の拳
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:02:39 ID:0tu77kEXO
原先生、キョロちゃんのみたいに月刊で番外編描いてくれないかな。
嫁の過去話とかじっくり読みたい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:21:00 ID:5TA0JLYS0
ホーケンのフオンを受け止めて折れてないから丈夫ないい剣なんじゃね?<信の剣
丈夫な鉄の盾とかでホーケンの攻撃うけて真っ二つにならないなら、
防御担当と攻撃担当とかのコンビネーションはありかもな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:25:13 ID:6TbpC2DK0
別にホウケン無双でも構わないけどな〜
一人で千人くらいなぎ倒せるでしょ今の強さなら
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:30:37 ID:BAyKswBL0
呂布にはまだ足りないけどね
空飛ぶ馬もいないし
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:32:37 ID:Q0w4LpcC0
それでも蒼天航路は真に迫る迫力があり、政治や文化や内面も描ききった神漫画だったなぁ
キングダムもがんばってほしい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:43:54 ID:CbHcRJo00
会長は本陣丸ごとは動かさないが精鋭率いて登場しそう。
3000対600だっけ?圧倒的有利な状況なら会長来そうだけどな。

信がフォンを防いで田有さんが信を支える
その隙に崇原5人衆!→フォン
後ろから美へい尾藤に迫ったフォンを嫁が防ぐ!
その隙に竜泉鋳鉄の怪力伍長がホウケンを抑えながら松佐伍長が遠くからツンツン!

そこで会長がココココと登場。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:45:19 ID:y+tV5xG+0
>>240
>秦国の兵隊は、ぶっちゃけ見た目弱そうだし。他国と違って、まともに甲冑つけてる歩兵がほとんどいない気がする
戦いになると基本信の周りの普段農作業してる非正規兵ばかり描写されてるからそう見えるけど、
モウゴウさんが城攻めしてるところは歩兵も甲冑着てたよ。精鋭部隊はちゃんと装備を整えてると思われる
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:02:59 ID:vn7gaARPO
この漫画はもう
まとも路線で行く気はないんだろうな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:05:53 ID:5TA0JLYS0
>>260
美しい尾藤
に見えて吹いたw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:10:02 ID:6EiYBY9Y0
美しい魔闘家尾藤
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:40:29 ID:WNunzlT+O
かくりきごうけん
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:13:25 ID:YF/si7xa0
>>260
見た目以上に第4軍と王騎本陣の距離があるし山岳地帯+森林だから援軍に行くには時間がかかり過ぎる。
近くにいる第1軍が援軍に来るのを待つ他無い。

>>237
白起、王コツ、司馬錯、摎、王騎の5人は兎も角、胡傷はどうだか。それに王騎が封建を斬ったのは奇襲で封建が対応出来なかっただけかもしれんし。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:34:02 ID:zRjcpL6eO
>>266

なんで胡傷をハブってんだww
趙奢に負けたからか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:40:57 ID:6HbOO5iG0
>>266
強者センサーを持つ封建に奇襲が通じるとは思えんが
現に協会の奇襲を軽く避けたし

あと、史実はよく知らないけど胡傷さんだけハブるのは止めてあげて下さい><
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:43:27 ID:YF/si7xa0
史実云々じゃなくてキングダムで出て来た時(王騎の回想)は車に乗っていたからもしかしたら個人的な武勇は他の六将に比べたら、って思っただけ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:48:02 ID:6HbOO5iG0
それだけでハブるのは可哀想だよ
せめて俺の中では六将は全員同格ということにしておこう
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:53:40 ID:zRjcpL6eO
個人的には白起が頭一つ抜けてる印象

実績も相当なもんだし
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 01:01:00 ID:7h6R8oXL0
白起は戦国時代を通しても有数の将軍だからね
同格っていうと楽毅、王センぐらいかな
功績としては李牧も廉頗も劣るよね
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 01:04:02 ID:I3oWj5TMO
集の力でいいところまでいくがリーボックが現れてうやむやのうちに趙軍撤退、と予想
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 01:48:32 ID:vz6/f77P0
集の力で追い詰めたところで、万極が犠牲になってホウケン生存
万極が、この戦に勝利をもたらすためにあなたはまだ死ぬべきではない、とか何とか言ってホウケン一時撤退
自分勝手な行動を反省し総大将として成長する、とか妄想
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 02:28:55 ID:IGT0VUaO0
なにも特殊装備なしで
集の力で何をどうするのかが気になる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 02:51:11 ID:X5N7kH+N0
ホウケンみたいなバカ強い相手は、剣や槍のような硬い武器じゃなく、縄や網、布のような
柔らかいもので絡め取る方が良いような気がする。
矢で牽制しながら、縄の両端に石をくくりつけたものを大量に投げつければ動きを封じられるんじゃないか。

まあ少年漫画的に燃えないからやらないだろうけど。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 03:00:30 ID:6HbOO5iG0
勇次郎もそれで捕らえられてたしな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 07:14:58 ID:1DPCud/+O
この漫画には
オバマ大統領は登場しないのか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 08:33:43 ID:kmvvLFsvO
信「Yes,we can!」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 08:40:18 ID:RIeu8sLb0
で、ホウケンはこの戦で死ぬの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 09:52:46 ID:V5v9DuXT0
強制肉便器 佐伯奈々・蒼月ひかり・川本凛
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000SQKRX6?ie=UTF8&redirect=true

これ、おもしろい?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:28:47 ID:gmmJccEB0
やーとヤングジャンプ見つけた
コンビニ5件回ったぞローゼンのせいか
毎回思うけどこの時代って鉄の剣とかあったっけ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:55:24 ID:XiWCL/Q/0
>>282
スレ違い
歴史板にスレ立てればいいじゃん?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 13:02:11 ID:gmmJccEB0
歴史板にキングダムスレ立ててどうすんだよw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 13:35:20 ID:IGsgzIW90
鉄はあったんじゃないの 
紀元前− 高句麗で鉄器があったんだから中国にもあったんじゃね
286 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 13:45:57 ID:KS0GCpk0P
鉄は腐りやすいし、あってもいいんじゃねの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 13:46:14 ID:1DPCud/+O
韓国の歴史はいまから1万2千年前の壇君朝鮮だから
壇君朝鮮から世界4大文明に鉄器が伝わったんだな
やはり鉄器の起源は韓国
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 13:56:43 ID:N+ngua5M0
>>287
民族は大陸を通って、最終目的地として日本を目指して来た。
中国大陸や半島にいるのは日本までたどり着けなかったオチ溢れであり、劣った奴らなので
本来は日本の下等所有物であるべき存在。

これで満足だろw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 14:22:20 ID:ZnSwLY6d0
ホーケンクロイツ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 14:24:29 ID:LmgXBby+0
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 14:36:18 ID:gmmJccEB0
>>290
へーあったんださんきゅ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 14:42:47 ID:bu4bO2yx0
この時代の秦が強かったのって、商鞅の変法による富国強兵の政策の結実の他に、
地理的な有利さってのもあったんじゃなかったっけ?
たしか秦本土に攻め入るには武関とカコク関くらいしか入り口がなくて、
しかもその二つの関は鉄壁だったとか。
信陵君も当時としては最大級の武勲を立てたけど、
秦軍をカコク関に押し戻すのが精一杯じゃなかった?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 15:01:15 ID:n8ZQohJ/O
ある意味この漫画も

北斗の拳

みたいなとこが。。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 15:27:41 ID:zRjcpL6eO
>>292
カンコクカンだろ?

てかそれ以前に他国の2〜3倍の兵力持ってる秦に単独で挑む国はいないだろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 15:44:20 ID:bu4bO2yx0
>>294
失礼。たしかにカンコクカンだね。箱根八里にもちゃんと出てる。
と言うか、最初は漢字表記したかったんだけど凾谷間って打つの意外と難しくてね。
どっちか迷ったんだけど、何かの漫画でカコクカンでルビ振られてたの見た覚えがあるんで、
ついついそっちを使っちゃった。ちゃんと調べて書けば良かった。

確か楚も国土と兵力は秦に匹敵したはず。懐王がバカやった後でもそれは同じだったような気が。
秦>楚>斉>趙・魏>燕>韓
の順だったと思うけど。
296295 :2009/01/31(土) 15:51:10 ID:bu4bO2yx0
凾谷間→凾谷関

自分のバカっぷりが嫌になる。
297295・296:2009/01/31(土) 15:54:06 ID:bu4bO2yx0
凾谷間→凾谷関→函谷関

自分のバカっぷりに絶望した。ちょっと死んでくる。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:03:10 ID:7h6R8oXL0
楚が秦に対抗できたのはもうちょっと前だね
秦の恵文王時代の蜀占領で上流を抑えられて軍事的な優劣は確定
白起抜郢以降は楚にも大した力はない
斉は楽毅の合従で滅ぼされかけて以降は覇を争うほどの勢力を回復していない
作中の時点では趙と同じかそれより劣るイメージ
白起も王センも他国連合軍を蹴散らしてるし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:28:53 ID:l+mjilpLO
>>297
いや、許してやるよ…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:11:09 ID:xorrB5/z0
この戦いの後は信がメインで使う武器も長刀になったりしないかな
馬の上で剣はちょっと地味だ
降りた後ならカッコイイけど
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:21:31 ID:4rYg8q1w0
第一話冒頭の成長した信は馬上で長刀持ってから、
千人将ぐらいになったら長刀持つようになるんじゃないのかな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:56:39 ID:YF/si7xa0
趙が大きく勢力減退したのは長平だわな。この戦いであんなに大軍を失わなければ統一は遅れたかもしれん。
もっとも、長平で完全勝利したのが原因で白起は殺されるのだが。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:59:41 ID:7h6R8oXL0
>>301
あのホウケンの斬撃に耐える宝剣はどうするんだろう
あれと同等以上の長刀だとしたらホウケンが残していくか会長にもらうか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:00:59 ID:YF/si7xa0
多分刀匠に頼んで王騎の宝剣と同じ形の長刀を作ってもらうんじゃないのか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:26:10 ID:hT5l3CLO0
この戦で武功を立ててカイチョウから宝刀を授かるんだろ
私はもう過去と決別しましたとかいって宝刀も信に託して新たな武器を持ちオウセンへと
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:50:17 ID:543QUSKf0
なに?おまいらほんとにわかってないの?
信の長刀はホウケンのだよ。
なぜそんなこともわからないw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:09:00 ID:hsd/cAuL0
信がキョロちゃんとキョーカイとチョメチョメするのをハァハァしながら待ってるんだけどいつ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:30:28 ID:49dvkATzO
>>307
どっかの同人サークルに金払って頼むか自分で書くかしたら?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:33:28 ID:VF1fP25pO
キョウカイの本を出してくれるなら金払うぞ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:10:41 ID:PI+nQda+0
今頃リーボックやキョロたちはチョメチョメしてるぞ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:38:34 ID:8JExGzuc0
>>306
ホウケンのは全然形状が違うだろwwwww

会長のとは似ているが…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:47:01 ID:Ufr7h8ZeO
>>310
蒙毅を縛ってその目の前でか!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:50:45 ID:49dvkATzO
我慢できないからキングダムのエロ漫画書くわ
なんか良いシチュくれ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:02:29 ID:FRiR9y5N0
クビチョンパ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:02:47 ID:8JExGzuc0
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:05:51 ID:ANx6At+I0
信と会長のは柄が微妙に違うような
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:20:20 ID:LmgXBby+0
>>315
がエロ漫画の画像だと思ったのは俺だけではないはず
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:20:34 ID:FRiR9y5N0
なんてこった、実は会長が李信だったのか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:21:43 ID:Ufr7h8ZeO
柄は自分の使い易いように交換したとか?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:37:47 ID:Y9fuV2am0
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:41:35 ID:LmgXBby+0
>>320
夢をありがとう
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:44:20 ID:XiWCL/Q/0
キョロちゃんは李牧が趙に連れてくんじゃないか
そして王騎の刀を手に人質のキョロを取り返すため趙侵略軍を率いた李信、が冒頭のシーン
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:53:51 ID:Ufr7h8ZeO
>>320
鼻血出した分輸血しやがれ!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:04:52 ID:XiWCL/Q/0
>>320
俺には、「政と紫夏プレイする陽ちゃん」
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:10:13 ID:iUEzwsHf0
もうごうはいつ合流出来るのだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:24:43 ID:9ijPzqv20
この戦に蒙ゴウは参加出来ないだろ。韓を攻めている真っ最中に情報を伝えるわけにはいかないだろ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:01:17 ID:C9fVxNl00
このスレでは協会は信嫁ってデフォなん?w
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:09:19 ID:M/djK68n0
>>327
今後、キョロを加えた三角関係のラブストーリー展開になるのがデフォ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:14:34 ID:ADUir4hO0
>>327
キョウカイは信とキョロにしかあまり話しをしたことが無いし心を開いたのは信のみ
ついでにキョロを追い出して家に押し込み一夜を共にするなど強引な手も
朝になって信がおしかったかなと男をちょっと見せてるところも珍しいし
100人隊の副長に約束もしてないのに勝手に確約
キョウカイもちゃんと100人隊に加わったしどうみても嫁です

キョロちゃんは信と出会ったのが早いのと料理が美味いってところしか勝てない・・・がんばれキョロちゃん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:15:55 ID:8MHDfk3m0
まだ信はキョロが女だって知らないんだっけ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:18:39 ID:C9fVxNl00
へーそうなんだ
陽ちゃんはいつか絡んでくる日はくるのかなw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 03:07:45 ID:l0APiVoH0
>>330
知らない
そういう意味でも嫁は協会
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 07:06:49 ID:K4wwUYtzO
協会はプリンセスの日が来たらパワーアップするの?
桜ボーイズ的に
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 08:28:41 ID:PckPMHmM0
まあきっと、雑兵の盾や鎧は木製なんだよ。
剣は青銅製。
んで王や将軍クラスは鉄製なんだ。
史実はしらないけどw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:29:02 ID:YnWrfO8w0
特に今回の秦軍は趙に急襲されて慌てて編成されたという経緯があるので、モウゴウ率いる遠征軍の装備とは雲泥の差だろ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:37:08 ID:YnWrfO8w0
いかん、途中で書き込んでしまった上にageとは。
装備がまともなのは共に「私兵」同然の会長部隊、モウブ直属部隊(どっちも騎兵だけ?)と職業軍人である騎兵隊だけだろ。
歩兵は寄せ集めだから、しっかりした装備を仕込んだ奴もいれば、ほとんど徒手空拳同然の奴もいるのではないか。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:59:56 ID:K4wwUYtzO
歩兵の槍とか鎧って自己調達で持参なの?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 12:30:44 ID:NJy6lTqC0
私兵じゃあるまいし、基本武器は配給だろう。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:11:38 ID:8MHDfk3m0
鎧は信が買いに行ってたから支給されないんだと思う
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:17:50 ID:M/djK68n0
今の戦争の話、すでに過去最長かなって思ってたけど、
まだ最初の「王都」編の方が10話分も多かったんだな…

・王都返り咲き    計47話
・対魏国戦      計26話
・政の過去話     計8話
・刺客撃退から呂氏、
 無国籍地帯まで  計26話
・対趙国戦     現在37話
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:20:27 ID:K4wwUYtzO
尾兄弟のローマ帝国風の盾とか
信の勇者のつるぎとか
標準以外のオプション品は自己調達か
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:31:53 ID:8MHDfk3m0
>>340
王都奪還編はストーリー展開自体が多い
信達の初登場、漂が士官→黒卑村、朱凶→穆公の隠れ家、ムタ→山の民→左慈、ランカイ、王都争奪

対して趙戦は
緊急出陣→特別100人隊、フーキ奇襲→蒙武無双→ホウケン夜襲

単純に長さで比較するほど内容が濃くないと思う
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:37:13 ID:NJy6lTqC0
>>341
気に入った得物がある人は自分で持っていくんだろうな。
戦場で折れたりすることもあるだろうし。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:21:36 ID:6VSbKuNk0
燕の劇辛はホウケンと知り合いだったっていうけど
ホウケンをこんなキャラにした以上、原先生はどうつじつま合わせる気なんだろ
劇辛も武神ってことにするのかな?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:35:53 ID:HE3iOEv90
劇辛って、ハバロネの中国名?w
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:37:05 ID:JjHdypZJ0
>>344
正反対の知将にしちゃダメか?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 17:51:41 ID:9ijPzqv20
>>345
史記ではこの秦対趙戦で王騎が宝剣に殺され、返す刃で燕の劇辛将軍も宝剣に殺される。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 17:57:31 ID:fmF62XfNO
秦歩兵はチンコ守るよりまず胴体でも守れと言いたい。
なんで揃いも揃ってチンコガードなんだ!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 18:26:20 ID:0KZ2XMoRO
>>347

たぶん王騎がホウケンにやられ、このまま趙軍が秦に進行しようとする→呂氏が賄賂を燕にやり、「趙を攻めろ」と言う→劇辛が趙に進行→ホウケン引き返し、劇辛殺す

の流れじゃね? 信と因縁もできるし
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 19:04:05 ID:yRAbNTQK0
>>347
オイコラボケカス死ね!!!!!!!!!!!!!!!1
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 19:05:46 ID:yRAbNTQK0
>>349
なんだそのハバネロみたいなのは
てめえの妄想なんていらねえんだよハゲ
糞キョロにハメてる妄想でもしてやがれ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 19:35:43 ID:yG3g6ZEy0
燕ってサイタクという爺さんがいってるんじゃなかったけか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 20:30:13 ID:m9rFcUVR0
今更だが、ギコナビ使ってると【】が省略されるのでスレタイが
「夜這いの原泰久 キング」と表示されるんだ・・・

なんか、不憫w
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:07:33 ID:l0APiVoH0
>>344
キングダムの世界に劇辛がいるとは限らない。
いても、描かれるとは限らない。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:08:27 ID:3YHQ5nVPO
しかし信の男前度とキョウカイの美人度は上がり過ぎだろう
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:51:30 ID:UmbAcuS30
>>353
ギコナビだけど省略されてないよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:11:21 ID:mrCqKA0F0
最近面白くないんだけど。

みんなどう?

俺も読むのやめようかと思ってる。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:13:19 ID:M/djK68n0
>>354
え、劇辛ならもうとっくに描かれてるんじゃね?第11巻・p.122の6コマ目で・・・
ちなみにその上のコマで描かれてるのは、昌平君の兄貴だと思うけど違うかな?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:19:11 ID:QS+uoxUf0
>>357
ならやめれば?
わざわざ聞くこともないだろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:32:44 ID:CUSR3hV10
>>357
キングダムをつまらなく感じるほどリアル人生が充実してるなんて
よろこばしいことじゃないか
おめでとう

2chもやめてよし
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:35:58 ID:8gOPZzQX0
>354
まったくだ。史記なんて参考程度でいいのでホウケンもこの戦で死んどくべきだ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:37:32 ID:mrCqKA0F0
最近面白くないんだけど。

みんなどう?

みんなも読むのやめようかと内心思ってるはず。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:55:53 ID:PMHSy3kRO
>>362
その連投、面白いと思ってやってるわけ?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:00:17 ID:t90mpKLF0
いや本人も「面白くないんだけど」って言ってるぐらいだしw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:06:12 ID:xKjVdN+10
最近(俺のレス)面白くないんだけど。

みんなどう?

みんなも(俺のレスを)読むのやめようかと内心思ってるはず。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:13:19 ID:FSsSOeZsO
スルー検定 4級
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:37:08 ID:LXNQIysbO
>>358
ゲキカラかどうかはともかく、あれは気になる。
気になる人物のバーゲンセールじゃあ!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:40:01 ID:hoEgb94d0
今はフウキ編でいうならばカンオウが駆けつけてきたくらいだから
そろそろカタルシスを用意してくれるはず
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:07:21 ID:amchS7LY0
>>340
こうして見ると確かに間延びしてるんだな

宝剣は、チートすぎてつまらんから
はやく王騎さまに一撃殴られて記憶喪失になって消えて欲しい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:08:36 ID:iEbes3AD0
>>358
あれが本当に劇辛なら小物臭漂いすぎだよな、典型的な“勘違い”キャラじゃんw
まあ一コマだけだけど、ホウケンを舐めてかかって返り討ちに遭うのもよく分かるわ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:35:21 ID:coWt51pE0
ホウケンは戦い方もつまらんし
漫画的にいらないからさっさと死ね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:41:11 ID:+0vyN+4j0
ホウケンが出てきてからいきなりつまらなくなったよ。
別漫画でしょ。

戦國無双?春秋戦國的な意味で。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 05:59:53 ID:xdTHbKUR0
キョウカイだけでもチートキャラだったのが
ホウケンが入ることで理不尽漫画になったのは同意。

ヒョウ公将軍より強い程度で充分だったのに、弩集中砲火でも
死なないどころか撤退しないのは流石に最強設定でも
無理が有り過ぎる。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 09:00:11 ID:EVB2XB2C0
ルカ様はちゃんと矢を喰らってくれたからな
蛍の演出が神
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 09:04:20 ID:y2M29FkUO
初めて開発された時の協会の驚きと快感に満ちた顔が描かれたコマを次巻でよろ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 10:00:46 ID:Z+rnrMYI0
ルカって誰だっけ?涙目じゃないよね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 10:39:35 ID:MJR3Q1Jw0
>>375

ガーン コクコク


改め


カクカク ガーン
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 10:40:48 ID:mQ1O8TcqO
ホウケン早くしね
シュキマキアタック喰らわすぞコラァ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 11:05:13 ID:LXNQIysbO
ベラボーマンならヤツを倒せる!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 11:48:07 ID:Fg+dYLcaO
将軍の起用と用兵が見所の戦略戦術漫画かと思いきや
最強の戦術兵器ホウケン投入で一気にカオスになっちゃったな。

今後どんな戦争をしても、
「どうせ一騎当千キャラが戦場荒らしに来るんだろ」
という読者のあきらめをどう裏切るかが見物。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 11:52:59 ID:zIlAbp6a0
>>380
スタート時から一貫して集より個を重視してるじゃん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:02:48 ID:pMmyCQv40
>>381
いやでもデカザルを倒す時は優れた個の集団戦の勝利だったし、
比較的一騎当千よりは集なきがするが・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:12:00 ID:zIlAbp6a0
>>382
でもやっぱりデカザルって敵は一人だったじゃん
個の強敵相手には少年漫画的にみんなで力を合わせてっていう王道展開は一貫してると思う
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:26:37 ID:SNb83fUSO
>>376
幻想水滸伝2のルカブライトじゃね
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:06:39 ID:SFEfd4iz0
>>380
何度も言ってるが、友人と訓練してただけの一介の奴隷の少年が
名うての暗殺者をいきなり倒すような漫画で、どうして

>将軍の起用と用兵が見所の戦略戦術漫画

こんな評価が出てくるんだ?
むしろ、その側面の方が後付けなんだぞ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:13:17 ID:X5Kxzzqm0
友人と訓練してただけとは言ってもその訓練の量と質が尋常じゃないのは解るだろ。
それに主人公の目標が天下の大将軍なんだから何れ戦略戦術が重要になるのは明らかだろうに。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:16:55 ID:zIlAbp6a0
>>386
その為にキョロちゃんが頑張ってるんじゃないか
信は個〜小規模の集、大規模な集になればいよいよキョロちゃんの出番だ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:29:38 ID:f4iOd0ca0
しかし信が天下で最強の大将軍になるためにはいずれホウケンの武をも個人で超えないといけないんだな
「最強」の将軍なんだから個人の武に於いても兵を率いる将としても最強でなくてはならない
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:51:58 ID:m2MacXif0
ねえなんで信は境界と一緒に寝たとき何もしなかったの?
俺だったら確実にブチ犯してたよ

後ろから迫って蛇みたいに巻き付いて抵抗するなら両手を縛って全身なめなめしてたよ
そんで顔を赤らめる境界の全身をドロドロにさせてからみついて中田氏しまくってたよ


需要が500部以上あるなら同人誌描くわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 15:30:06 ID:iEbes3AD0
>>389
「意外とお人よし」だから
コミックスには載ってないが、当時の本誌にはそう書いてる
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 15:31:53 ID:LXNQIysbO
>>389
チンコスヒンされるからだろォ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 15:45:12 ID:q3Advcoc0
キョウカイ襲ったら確実に殺される 

この合戦でホウケンを倒すのはオウキか信かどっちなのかね
オウキが倒すと 信が天下の大将軍になるって目標が遠のく
信が倒すと オウキとホウケンの因縁謎のまま
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:01:05 ID:pMmyCQv40
>>389
というか、信はお前ほど女に飢えていない。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:05:38 ID:f4iOd0ca0
キョロちゃんは変な民族衣装をやめて普通の女の子らしい服を着ればそれなりに可愛くなるはず
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:27:36 ID:iuMxtzxr0
史実無視して、今回はオウキもホウケンも死なず
うやむやにってこともありえるのかね?先が読めないな

>>389
とりあえず、ここで語ってないで早く描け
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:38:32 ID:C5HlS/IJ0
なんかもー急に
最強になって

 <○_〆

我が内に宿す荒ぶる神!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

たそがれちゃって
戦でも眺めてたら

  ○
  (ヽヘ

我が内に宿す荒ぶる神!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

帰って寝てえ・・・

 ○
  (ヽヘ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:29:42 ID:bUjPc5v00
>>392
信が大将軍になるタイムリミットまで20年ぐらいあるから平気じゃない
まだ大手柄あげたの初めてだし(魏戦で宮元の首をとったのはバクコシンだし)
逆に10代半ばで近づくことができるほど大将軍って目標は小さくないかと
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:56:08 ID:yg4539M40
>>396
なにその恋愛体操?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:11:35 ID:ZXu1lf3BO
まさかの神様家族。こんなところで見るとは。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:27:39 ID:LXNQIysbO
>>394
それは間違いだ。
「それなりに」ではない。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:41:13 ID:GnnizypG0
ホウケンはさっさと死ねばいいよ。かわりに翌年のイベントの指揮官がゲキシンさんって事でいいよ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:54:30 ID:0Ep/Em2i0
>>356
タブの方〜
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:52:16 ID:0ng+pHE00
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:27:11 ID:kWpj11+p0
万極はどれくらいの数で攻めてきたんだろ。

本隊500ってことは全部合わせても3000くらいか?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:41:32 ID:+wFEDeR8O
信はフラフラの嫁に対し「お前はもう無理だ、ここに残れ」
みたいな事を言うかと思ったが、普通に参戦させるんだな
まあもし言ったとしても「断る」って返すんだろうけど…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:52:04 ID:rRDl1SxK0
集の力っつーても近接武器しか無いとすると四方から斬りかかるしかなくて
それだと一気にフォンだよね・・・
弓矢で撃つにしろあの調子だし、強化魔法とかできるわけじゃないし。

協会にもう1回もぐらせてスヒンに頼るしか無いんじゃないの。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:58:55 ID:E5UcPtIG0
>>403
なかなかいいじゃあないか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:01:09 ID:FC5Jl+WwO
新「火と、油だな」

ほうけんなんぞ燃やしちまえー
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:09:51 ID:aqqoIBa+0
>>405
確かに教会はフラフラだけど、フラフラ状態の教会より弱そうな尾平達を突撃させようとしてるのが・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:14:49 ID:rRDl1SxK0
急に弱体化でもしない限り火炎瓶投げつけても、ぶわっ、とか飛んで全部
かわした挙句に着地前にフォンとかいって10人くらい真っ二つな気がする。

山の民が森に誘い出して長刀を封じるとかか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:30:49 ID:MJR3Q1Jw0
アメリカの目を行動基準にする日本政府
フェミニスト団体の目を行動基準にする田中さん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:32:40 ID:+0vyN+4j0
史実も何も、王騎なんて架空のキャラだし。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:33:17 ID:MJR3Q1Jw0
ゴメン誤爆
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:30:34 ID:g4Y8XK9A0
渕さんがひりだしたうんこを投げつける

みんなでうんこうんこ囃し立てる

ホーケン泣いて帰る

集の力だな!
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:36:25 ID:aqqoIBa+0
>>414
淵さんのウンコをフォンして真っ二つ

真っ二つのウンコがマンゴクさんにあたり、ますます秦嫌いに・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:43:31 ID://vLurBK0
渕さん「味噌じゃ!これは味噌じゃ!」
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:53:57 ID:FC5Jl+WwO
ぜひ協会にもうんこ作戦を実行してもらいたい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:08:27 ID:s1XhKv0F0
意外にも壁が実在だったりするんだな。
戦死するけど。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:10:37 ID:D0vLi2Jb0
いやいや
将軍壁死するだけだから
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:21:03 ID:XQV2vu170
(史記)
将マサニ軍壁グンヘキ死シナントス

(意味)
軍族のヘキは今すぐにも死にそうなやつだ(=危なっかしいがなかなか死なないやつだ)










異論は認める
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:50:11 ID:0mLwp4Lu0
死にそうってのは壁にとって最高の褒め言葉だよね
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 01:12:35 ID:5xVKgPaR0
>>386
量はともかく質は、どこぞの剣豪に師事してたとかでもなく、幼馴染みとひたすら試合してただけじゃないか。

まぁ質も尋常じゃないと認めてもいいが、それで身につくのは結局「個人の武」だよな。
朱凶(徐完)を戦略戦術で倒したならともかく、個人の武で倒してる。
漫画の導入がソレなのに、どうして「将軍の起用と用兵が見所」って話になるんだ?

>それに主人公の目標が天下の大将軍なんだから何れ戦略戦術が重要になるのは明らかだろうに。

「いずれ」な。だから、その見所は後付けだと言っている。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 01:38:03 ID:cbx4P5Oo0
身分が底辺に位置する人間が這い上がって大将軍になるためには、まず何らかの形で手柄を上げて積み上げてかなきゃならないんだから、
それが王都奪還と言う形で描かれ、そして個の武の限界を知って集の力を利用出来る様になって行く。
成長を描いて行かなきゃならないんだから、そうやって段階を踏んで行くのは当たり前じゃないのか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 06:53:21 ID:fsXts1TF0
>>423
今回の場合、階段1段分が長すぎ、高すぎ
もはや階段ではなくなっとる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:15:45 ID:kPX+PdXl0
まあ、幼なじみとの訓練で培った武力だけじゃ天下の大将軍にはなれんからな。
そこらあたりを信が自覚して成長していく物語なんだろうし、
魏戦あたりから王騎さまに付いて学ぶあたりまではその流れが出来ていた。
ホウケンが出て来てからグチャグチャ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:28:35 ID:yTYKCuw/0
まだこんなの楽しんでる奴がいたんだ
ヴィンランドサガ、ヒストリエ、蒼天航路と歴史物ならいくらでももっと面白い漫画あるのに…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:34:14 ID:QgSEZYPXO
ヴィンランドサガや蒼天は俺も面白いと思う。
しかし、他にいくら面白い漫画があろうと、楽しまない理由にはならない。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:37:24 ID:Fq7awkgb0
レス乞食だろはほっておくのが一番
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:09:33 ID:tG8sLbxX0
ヒストリエは今は楽しむ漫画じゃないからな
とりあえず完結してから読まないと前回の話をちゃんと覚えてられるかどうか
アシをちゃんと雇って毎号載せてくれないとつらい
あと1話が短すぎるからもっと長くして・・・などなど不満でいっぱいです
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:17:32 ID:kPX+PdXl0
蒼天は面白かったけど完結してるしな。
それに主人公がトリックスターって言うのもね。
主人公が苦悩しらずみたいな感じの漫画だと感情移入が難しい。
まあその分劉備がさんざん懊悩してたけど。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:32:55 ID:5xVKgPaR0
>>425
まだわからんよ。
信たちが集の力でホウ煖を撃退(殺すまではできんだろうが)すれば、流れが否定されたわけではない。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:47:11 ID:H4TCXL5m0
キングダムが格ゲーになったら技名がフォンとかスヒンになるのか
協会の超必はもちろんトーンタンタンだな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:13:48 ID:b/l+qI0D0
集の力でホウ煖を犯しまくれば、雄ケット リバイバルあたりで同人が溢れそうだ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:12:43 ID:ZmZZ7te90
>>421
死なないって事だしな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:31:19 ID:D+W+Qka1O
個人の武の究極として
ホウケんや嫁がいて

ホウケんを集団の武で倒して
用兵に目覚めるのか

ホウケんを超越する
個人の暴に目覚めてしまい
館越えに挑むのか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:27:41 ID:qm1gfbtT0
個人の武に走る契機は、
すでに政暗殺の時に、キョウカイに全く歯が立たなかったってのがあるわけで、
あの時点で個人の武の追求という方向性じゃなく、将軍オウキに弟子入りしたわけだから

今更個人の武って話でもないだろう。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:33:42 ID:3wM4LQzvO
お泊まりの時に、嫁が「あの戦場にもお前より強い奴はたくさんいた」みたいなこと信に言ってたけど、コウリゲン、シュキマキをシバいてる以上、信より強いのって標高さんと敵将軍の2人ぐらいでは?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:48:31 ID:/yk7IyBu0
>>437
七巻おまけを見て出直してくるんだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:59:45 ID:3wM4LQzvO
>>438
それも見た上での話ね(そもそもあれは遊びみたいなもんだろう)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 15:03:06 ID:1ocZjPVz0
もう趙子龍が挨拶しながらホウケンを斬り殺すでいいよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 15:11:04 ID:tDV+jzk2O
ゲロ吐いてフラフラになりながらも2フォンをかわした嫁って
何気に凄すぎるだろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:15:51 ID:kPX+PdXl0
ところで、始皇帝である政が50前で死んだんだから、
それと同年輩かそれより若い李信は楚漢戦争の時は現役でもおかしくないんだけどね。
李信は秦の天下統一直前に若い将軍として出て来て、
対楚戦で失敗しても一応その後も始皇帝に貢献してるみたいだけど、
統一後にはぷっつりと姿を消すんだよね。
王翦の場合は年齢的にあれが最後になったのはわかるけど。
蒙恬が殺された時に一緒に趙高に殺されたのかな?
李信から韓信への華麗なる転身もなさそうだし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 15:29:52 ID:FSEYGrCnO
てかキョウカイが嫁で確定すか…
嫁頑張り杉
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 15:59:39 ID:UuPIBwAcO
>>443
キョロちゃんはもうきとくっ付いた後、不倫フラグです
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 16:09:19 ID:tDV+jzk2O
信嫁はキョウカイで確定としても、
あんなリアルチャオズなんかにキョロちゃんは勿体ないな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 17:15:28 ID:nmVUaH530
>>437
愛だろ、愛。
最強美少女剣士のあたしだけがこの暴れん坊をたしなめられる、てな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:18:06 ID:D0vLi2Jb0
>>442
キングダムはある程度まで史実をアレンジした作品で
必ずしも忠実でない(例えば対魏戦の時点で信陵君はすでに失脚してるので食客が大将はありえない)んだけど
李信については若いかどうかも含めて分からないだけだよ
始皇帝や王セン、蒙恬みたいに史記に列伝が立てられてる有名人が特別なだけで
李信、キョウカイ、ヨウタンワ、昌文君あたりは戦史に将軍として名前が出てくるだけで
年齢、生い立ち、その他何もわからない
壁は日本版史記のオリジナル人物だけどねw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:38:28 ID:AIyjtwdNO
李信の死因は性器ヘルペス。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:44:59 ID:/yk7IyBu0
>>447
あくまで史実をもとにしたフィクションなのは同意だが
ゴケイは以前、信陵君の食客頭だった って過去形だったと思うけど?
それとも失脚した奴に飼われてた奴が大将とかねーってこと?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 19:06:52 ID:D0vLi2Jb0
>>449
ごめんなさい
例が悪かったね
王に遠ざけられた人間は派閥ごと左遷される可能性が高いと思うけど断言はできないね
「魏戦の時点で戦国四君は二人死亡一人失脚で現役は春申君だけなので
 政の”戦国四君”を警戒するようなセリフは不自然」ぐらいにしておけばよかった
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 19:33:18 ID:nmVUaH530
なんか「ウルトラマンが直立できるのは不自然」に類する不自然な議論
え?そこ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 20:00:08 ID:v7Bl4XCxO
どうでもよしっ!


キョロとチャオズ以外はな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 20:05:32 ID:FKqwLnxD0
>>450=「ミイラ取りがミイラ」w
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 20:48:44 ID:/yk7IyBu0
まぁそんな噛みつかんでも

ヴィンサガやヒストリエ等歴史、戦国物すきだけど歴史知識はない漏れからすれば
色々知ってる人はまた違う見方ができるんだろうなぁと羨ましい一面も

実は協会が(名だけでも)実在ての知らなくて驚き
シユウの設定とかから創作キャラかとおもってたw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 21:22:40 ID:qkf9SkGB0
そんな事より最後の飛信隊を数えたら
軽く7・80人は居るんだけど

壁の血が流れているのか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:02:33 ID:AIyjtwdNO
>>455
調べてみると、壁の子がかなりいるらしいぞ。
不死身なうえに性豪。それが壁のアニィや!杯もろとけ!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:14:42 ID:DtcONYdJ0
中国の歴史 大秦帝国01a‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4973623
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:39:29 ID:5xVKgPaR0
さむらいそるじゃー
壁は生きている
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:48:14 ID:r0nrvjUqO
もう飛信隊が地引き網でホウケン捕獲でいーよぅ
無双飽きた=ω=
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:54:18 ID:Cp0Lujbb0
いや壁は既に死んでいる!!




壁の正体はゾンビか吸血鬼でないと、あの不死性は説明が付かない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:08:10 ID:mXkvMqjg0
もう信に後に項羽に宿る神が下りてくるでいいよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:02:37 ID:nn8cuztI0
信の死因はキョロちゃんと協会と3Pしてる最中に腹上死
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 01:19:03 ID:mfqKR6WuO
今週のネタバレ




マンゴー死亡
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 01:56:37 ID:nn8cuztI0
今週のネタバレ

雑兵がいっぱい死ぬ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 07:26:54 ID:NE6fGI470
今週のネタバレ




原先生の今回作にご期待下さい
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 08:11:50 ID:6cnbEdxIO
今週のバレ

ホウケんは童貞
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 09:20:13 ID:qKq7VFHkO
いずれはキョウカイとのセックスシーンも見れるかもしれんな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:07:21 ID:VjCVs5iW0
事後の寝物語シーンぐらいは実際あるかもな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:10:09 ID:R89XApEW0
もう大王様は陽ちゃんとセックルしたのだろうか・・・?
向ちゃんかわいそス。
取り巻きも持っていかれそうだな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:43:00 ID:xnkbcYCaO
以前のお泊り時のキョウカイならともかく、
今のキョウカイは信に迫られても拒否しなさそうだから困る
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:54:49 ID:0qHB9vt4O
キョウカイはクサマンだから無理。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:55:28 ID:hJJQe1Xs0
キョウカイが往った瞬間、手違いで降ろしてしまったら、信はその場でスヒンされてしまうじゃね〜か。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:42:58 ID:JPTIpvdu0
当時の人ってすげぇ臭そうだけどな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:49:01 ID:MArp+Yuz0
みんな 慣れてるから大丈夫
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 15:14:42 ID:68szsewX0
    γ⌒ヽ
   ,,,,.ヽ,,,, ノ.,,,
  /      ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|  < すごいフオン感を感じる。今までにない何か強いフオンな空気を。   >
  |  (゚)=(゚) |   < 大男・・・なんだろう斬っている確実に、着実に、一度に五人も。     >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく突撃してみようじゃん。           >
 /        ヽ  < 君の後ろには沢山の仲間がいる。決して独りじゃない。         >
 | 〃 ------ ヾ | < 恐怖は克服しよう。そしてともに闘おう。                  >
 \__二__ノ  < 万極将軍とか邪魔が入るだろうけど、絶対に流されるなよ。      >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 15:16:04 ID:hJJQe1Xs0
信は神奈川県人だったのかよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 18:26:28 ID:hA0U2plVO
兄弟死亡フラグ
ホウケン弱っwww
りーぼっくキターッ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 19:22:35 ID:uP4Njyu/0
BShiでハラ先生が!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 19:30:55 ID:uP4Njyu/0
ハラ先生の出番オワタ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:20:24 ID:0qHB9vt4O
マンガノゲンバの再放送かなんかかい?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 22:04:24 ID:OYrMeZBQO
この作品面白い、コミック買いました。
お気に入りのキャラは真紅です、かわいいですよね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 22:05:13 ID:vj4b1c1S0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 23:39:06 ID:S/vi2kDw0
>>481を煮っころがせい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 23:46:25 ID:kxsf6tZu0
カンオウさんは今週生き延びることが出来るのか、それが問題だ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:05:12 ID:CdVt4EDRO
干央はフラグ回避した。
尾兄弟はいよいよヤバいかも。


飛んできた方向に矢先を変えて跳ね返るはいかがなものかと思います。物理的に。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:11:52 ID:bdvjx6jN0
何気に、沛浪も死にそうなんだよなぁ。仲間四人もたしかフォンされてるよね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:38:06 ID:CdVt4EDRO
今月末くらいには趙編終わるんじゃね?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:51:06 ID:VK0IeNwb0
この漫画は進行遅くても面白い戦記物だね
こういう戦記物で長くなるとだらだらになる場合結構あるのにね
ベルセルクはもう飽きてきたし
小説だけど、グインサーガはもう読む気もしない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 01:10:37 ID:Jgvk83wN0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 01:58:18 ID:ne6Qk0wb0
石が司令塔
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 02:37:42 ID:f5M4td7eO
東美ちゃんってマジで出っ歯ラブだったのかよ!

つか全裸、特攻のくせにショボいな。干央さんと互角か
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 03:53:37 ID:oIE2mp9r0
尾兄弟の結婚は、後で信に自慢して嫁のことを意識させるフラグだな
つーかホーケンどーなるのよ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:13:01 ID:VbXkcc+0O
>>491干央さんは怪鳥が信頼する程の武の持ち主だから裸族を来週一刀両断するに1000ウォン
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:20:28 ID:/mFaCobl0
最後のページの嫁が顔芸してる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 05:07:34 ID:1FNJUqiSO
レイパーは取り柄無しのカス。特攻(笑)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 05:11:55 ID:TPjZuDBCO
奉献の身代わりに死にそうだな満極。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 05:59:35 ID:K588EYze0
マンゴクはあと一回の脱衣を残しています(私、脱いでもすごいんです的な意味で)

マンゴクは全裸じゃないだろ
たしか着流しみたいなの、一枚だけ着てたような
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 06:27:24 ID:nfVcDBJpO
>>485
いまさら物理法則的な整合性を求めるとは正気か!?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 08:24:13 ID:LBmXTAZrO
斬ったあぁぁあ!!
よしゃ畳み掛けろ!

一気にやってまえといいたいが、まだなんだろうな〜
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 08:28:32 ID:CthykbNv0
今回はいいと思った。

どうせ死なないだろうから、とりあえず撤退して欲しい。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 08:28:33 ID:vBCKEskL0
ホーケンとっとと逝け
氏ね
もまえが出てから猛烈につまらん

信、はよ決着つけれ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 08:52:56 ID:CdVt4EDRO
普通さしゃがみこんだ状態から剣で斬るなら切り上げるよな。
起き上がって体制整える間にホウケンなら次の斬撃が出せると思うが。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 08:58:26 ID:iAElToq00
>>488
ベルセルクは休載が多いせいだな。
グインは作家の801気質と固定キャラageについていけない。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:05:02 ID:wq8fUvBG0
昨日のNHK hiで、生原稿キョウカイの睫毛に萌えた
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:07:53 ID:a8V+sthZO
槍は3方向からうってるんだから他の部隊の撃った槍がちょっとそれて当たってるだけだろうjk

180度は無いわww
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:18:27 ID:+d2wwbEqO
>>484-486
このスレの連中は「脂肪フラグ」以外の言葉をしらんのか。何かっつーと死にそう死にそうって。
干央は生き残るよ。万極が足止めしているのが幸いした。尾兄弟のアレはむしろ生存フラグ。HighLowの親分もな。飛信隊にとって重要な人物だ。
俺くらい漫画読めるようになってから書き込んでほしい。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:27:45 ID:tkYFLGViO
読めるようになったら…W
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:37:20 ID:crVnIjciO
おっきいほうの副将はどうしたんだろう
フォンされてないよな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:41:09 ID:iAElToq00
このスレの連中は「脂肪フラグ」以外の言葉をしらんのか。何かっつーと死にそう死にそうって。
干央は生き残るよ。最終的には干央は鯨布になる。
尾兄弟のアレはむしろ生存フラグ。最終的には季布・丁公になる。
HighLowの親分もな。最終的にはホウエツと呼ばれ粱王にまで出世する。まあ最後は塩辛だが。
飛信隊としてはともかく、後の楚漢戦争にとっては重要な人物だ。
俺くらい漫画読めるようになってから書き込んでほしいものだ、まったく。

ちなみに向ちゃんが後の呂太后だと言うのはまだ内緒だ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:44:47 ID:wq8fUvBG0
向ちゃんはウチのペットの嫁だ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:57:59 ID:ojiafABL0
毎週「キングダムは最高だけどホウケンは面白くないのでさっさと退場させてください。」と葉書送っといて良かった。
今週は「もう二度と見たくないんでこのまま信に討ち取らせてください。史実とかどうでもいいんで。」と送っとこう
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 10:05:13 ID:GWhFE8DzO
信よくやった!さすがエース!本当によくやった!
来週はアレだ。趙大将ホウケンの腸が超出るな!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 10:13:24 ID:3MfI0+i00
ホウケンを一生懸命相手にする意味が分からないんだけど
ホウケンは大将らしい仕事なんてしないし元から居ても居なくて戦の大勢に影響無いんだし倒しても意味ないでしょ
戦って概念なんて無く、ただ強者の匂いにつられて出てくる習性があるだけでこまめに一般兵を襲ってくるわけじゃないんだし
つうか会長・蒙武・信・嫁を同じ所に集めておけば確実に寄ってくるからそこに罠仕掛けろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 10:48:53 ID:5C8kFeWk0
>>513
亀頭将軍乙
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 10:49:09 ID:0oyXzn3F0
>>513
ホウケン倒されたら相手は逃げるしかないだろ。
完全に押されてるのに。

干央は死亡フラグが消えてよかったなw
全裸に感謝だな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:01:38 ID:dmrFbTly0
ついにフォンが吹き出しになったな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:36:54 ID:rwWmJGlT0
毒でも刺せばいいのに
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:07:53 ID:URRvRjO3O
信の一撃、結構な深手を負わせた感じがするけどどうなんかね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:08:20 ID:DnFJuUhi0
ラオウの二指振空破を無限に再現できるホウケンは、
ラオウをも超えたッッ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:18:27 ID:DnFJuUhi0
信「よっゃあああああああああ」
 ボタボタボタボタ
ホウケン「・・・・・・・」
尾頭「や、やった!!」
ホウケン「ぬんっ」
皆「キ、キズ口がふさがったーーーーーーー」
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:20:00 ID:ptyAhpYT0
もう淵さんは副将クビでよくね。
ハイロウか崇原あたりを代わりに昇格で。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:24:38 ID:RLIvXUjnO
とにかく信GJ!
ホウケンそのまま死ね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:28:28 ID:voLfrAdgO
この辺り野犬が出て危い
危い
あぶい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:40:02 ID:bZi41VNt0
信やるなぁ。まさかこのまま倒すとは思わんが、結末が見えないぜ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:40:17 ID:4q7t4chT0
>>518
あ、ほんとだ〜
どこ斬ってんのかイマイチ分かんなかったけど、
意外と深く(3分の2位?)入ってるように見える
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:43:01 ID:lBRlGJc+0
>>523
厄いわね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:57:28 ID:Q7Tgd5Ff0
>>525
壁さんの例があるから、あれだけではなんとも言えない。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:02:05 ID:3J76Q6vy0
懐に入っていた葡萄酒の袋を斬ったらしい
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:09:35 ID:sDe+wPkM0
見た目どおり有効打であって欲しいなぁ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:25:53 ID:H9GMGzjA0
淵さんが全く出て来ないのは、
信の身代わりになって来週死ぬからだな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:28:48 ID:nvFnTYf3O
淵さんは
かくりきごうけんを習得する旅にでていた
来週、旅から戻ってくる
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 14:22:06 ID:RLIvXUjnO
淵さんは今、バロン戦のキッス状態だよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 14:52:48 ID:CcUdyy7xO
キョウカイ驚き過ぎ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:02:41 ID:LVYE1Mim0
東美ちゃんが可愛すぎて出っ歯に殺意

次回はホウケンの怒りカウンターを信の代わりに誰かが受けて死亡
ホウケン撤退、兄貴対全裸
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:23:39 ID:GWhFE8DzO
>>528
ファンタグレープといふ説も。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:28:26 ID:1qznOqWk0
肩から斬ってるっぽいけど・・
深手なのかはわからんな。
てかホウケンは信のことどう思ってるんだろ?
最初は一刀で殺さず「立て」とか言ってたし
キョウカイの時もいきなり狙ったのは見所があるからだったりして。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:31:43 ID:DnFJuUhi0
ホウケンは勘が鋭いので、
うつわの大きい人間があるていどわかる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:34:17 ID:nUG8IVRU0
>>536
腰が引けて、浅手に
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:45:09 ID:3J76Q6vy0
腰を振って、上手にやりました
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:50:50 ID:l0BhEm6c0
>>539
誰が上手いこと、いや、気持ちいいこと言えとw。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 15:52:36 ID:cB15ZFHp0
>>537
自分の器はおちょこのくせにな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:00:47 ID:BXP413Q70
今回の趙軍はけっこう人材が豊富だが、もし総大将に李牧を置いて、
ホウケンに飛信隊みたいな特殊部隊をやらせたら、秦軍をフルボッコに
できたんじゃなかろうか?
間違いなく歴史が変わったよね?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:09:13 ID:0oyXzn3F0
>>542
その時は怪鳥が出てくるだろ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:10:06 ID:1qznOqWk0
>>542

キングダムの内容と歴史を合致させるなww
ホウケンが武神なのはオリジナル設定だろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:10:27 ID:wepU8tvIO
来週はリーボック登場か。予想通りではあるが
これで信と何かしらの因縁ができたりするのかね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:23:06 ID:pEFJLvYIO
嫁の顔芸ワロタ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:46:32 ID:P/UBhGD20
嫁、目飛び出てるやんw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:49:28 ID:aZ9AfMWQ0
東美ちゃん可愛くなって再登場に喜んでたら
最後の嫁の顔芸がえらいことにorz

「あとどれくらいもつ…」の時並に酷いよ原先生
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 16:50:45 ID:1cIFR1fBO
今週の見所は最後の右下だろう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:10:54 ID:GWhFE8DzO
ま、所詮キョウカイなんざハチマキとらなきゃあんなもんよ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:29:28 ID:jDfD7n4G0
ラストの協会は楳図かずお先生が描いたんだよ!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:33:55 ID:p+0UQFtAO
今回ので封神演義の聞仲戦を思い出したのは俺だけじゃないはず

それにしても嫁w
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:41:30 ID:L3jv2ZgX0
あそこはキョウカイのポジションじゃない。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:44:44 ID:myazckEc0
まあ変なヒロイン保護がないのがいいとこだよなw
嫁だってゲロ吐くし変顔もするぜ!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:48:05 ID:3J76Q6vy0
ゲロならいいじゃん


口から火でも吐かれたら世界観が崩壊するw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:02:32 ID:nvFnTYf3O
獏さんの顔芸はいいなって
よくみたら協会?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:14:06 ID:/zzTgVR30
ホウケンは信の一撃をまた死体で防いでたりして
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:17:24 ID:dmrFbTly0
>>557
みんな懐に入ることすらできずにやられてるってのに?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:20:23 ID:p+0UQFtAO
>>557
信はまたその裏をかいて、ホウケンはまたその裏を…の繰り返しでララァとアムロみたいになんか通じあっちゃう。んで回復した嫁がホウケンぶった斬るに100万ジンバブエドル
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:24:50 ID:m0BWn+CC0
>>559
ジンバブエ、1兆分の1にデノミ、通貨を12けた切り下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000005-cnn-int
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:55:27 ID:bb7lXPeeO
夢で大将首取ったという表現があったから飛信隊がこのまま殺すんじゃないの?
じゃなきゃあの台詞いらなくね?
生きて帰ってくるだけなら夢でも今回も帰ってこれたぞーとか言うでしょ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:59:18 ID:Ax18MpFY0
死亡フラグと言う言葉があってだな、まあ敵の将軍一人を討ち取るために尽力したのは間違いないから十分大手柄だが。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:00:45 ID:zpJC5B0yO
>>561
馮忌を忘れましたか…
そうですか…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:08:47 ID:uqdcU0a7O
信の後ろで石笛吹いてる山の民が頬を赤らめて指をくわえてるように見える
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:10:26 ID:66R+hYljO
>>563
大将じゃなくね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:14:05 ID:URRvRjO3O
>>525
とりあえず、もう全力で戦うのは無理そうなダメージにはなったっぽく見えた
>>527
壁千人将は矢が首を貫通しても死なないからな
むしろ、死なないどころか歩兵を指揮して戦い抜くし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:21:27 ID:DnFJuUhi0
作劇上、ホウケンほどのキャラがこの程度で戦闘不能になるとも思えぬ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:25:14 ID:Olw3gPUdO
嫁(´o`)(信`m´)ノ  (/;°ロ°)/←ホウケン
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:40:58 ID:iukODah+0
ホウケンの片腕でも切り落とせば武将として大幅な戦闘力ダウンさせられたのに
見た感じ致命傷でもなさそうだしおしかった
多分ホウケンは一時撤退するだろうな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:43:30 ID:EIhXW65y0
最後、信がホウケン斬ったのに興奮して
ここ見て「顔芸?」で見直した。


吹いたw キョウカイさん!?w

ちなみに信はよく味方の投槍に巻き込まれなかったな
まさに一か八か
571これだからゆとりは:2009/02/05(木) 19:56:49 ID:EhejUE0lO
>>561
むしろ夢のとおりになる筋書きである場合こそ、あんな台詞は要らない。
物語において、登場人物が希望的観測を語るというのは、一般的には
「そうはならない」ことを示唆する手法として多用されているものだ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:56:56 ID:u4e8RIn60
キョウカイたん、自分より格下だと思ってた信にオツムで負けて涙目
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:06:23 ID:IzeslI5YO
万石は脱ぐ事によって力が倍増する
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:13:48 ID:f3TtBLmR0
干央と全裸が善戦してたのに驚き
さすがに怪鳥の抱える人物なだけではあるね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:14:05 ID:SH/JbZNsO
ドガッ

カンオウ「万極、貴様あんな重い鎧を着てたのか」


のパターンだな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:17:46 ID:UdVjkby10
こりゃあブラザースは死ぬなぁ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:30:01 ID:y14Yo/nW0
ラストページの協会日野日出志が描いたのかとオモタw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:43:41 ID:ze+XQo+l0
>>577
俺も。
誰もわかんないと思って書かなかった。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:54:34 ID:zpJC5B0yO
しかし、趙軍が撤退したら、
一番気の毒なのは、間違いなく趙荘。
趙荘(森の闘いに持ち込んだし、此処から盛り返したるわ)
ホーケン「怪我したし、帰る」
趙荘「 (゚Д゚) 」
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:56:42 ID:Olw3gPUdO
ならばよし!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:02:49 ID:u4e8RIn60
趙荘って今のところ一番無能で悲惨すぐる・・・これでホウケン死んだらどーすんの?
いいとこないじゃん
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:06:29 ID:sqqUckmg0
>>574
副官の騰がどれだけ凄いか楽しみだわ


今回の信の手柄でカイチョウの勝利が確定でそ
一騎打ちしても手負いじゃ前回の二の舞だろうしw
嫁が趙軍に赴いて暗殺しに行ってもいいし
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:18:47 ID:EIhXW65y0
11巻のおまけ見て思った

今回キョウカイさんがあんな顔するのも無理ない
信、ものっそい馬鹿だもん
ありえんわ今回の頭脳戦
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:24:40 ID:oIE2mp9r0
>>575
どこに鎧隠し持てるんだよww
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:25:20 ID:uwY7iqjh0
>>487
まて、伏線回収してねーぞ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:31:50 ID:XUl5mQIV0
ここで誰もが来ないだろうと思っていた会長が登場し、伏線を回収し趙編は終わると見た!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:32:19 ID:e7wKKqiA0
信TUSEEEEEE
キョウカイもさすがにおったまげてたな

でも矢が跳ね返ってきて刺さっちゃった人カワイソス
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:35:24 ID:kFelU7wx0
最後のキョウカイの顔ワロタ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:51:04 ID:4q7t4chT0
>>564
見直してわろた。もうそうとしか見えなくなったww
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:51:05 ID:6fJWyW1B0
ギャグマンガみたいな驚き方だったな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:53:02 ID:BkBTfXn40
多分次回は誰かの死体で信の剣を防いだコマから
あの血は盾にした死体の血、ってオチだろ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:00:26 ID:zV/cYnBlO
顔芸といいゲロ吐きといい、嫁は別方向にサービスし過ぎだw

まさかこの一撃で決まるわけないだろうし、カウンターフォンとかで
信ピンチ→伍長の誰か(兄弟含む)がかばって犠牲に
という展開は普通にきそうだな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:32:56 ID:f9YfL8vz0
>>567
壁のことを思うとそうなるよなぁ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:38:04 ID:RLIvXUjnO
ホウケンのウザさが最高潮に達したところで今回の展開ってのは良かったな
やっぱ巧いよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:39:25 ID:GWhFE8DzO
俺的には深手とはいかないまでも、利き腕を負傷させたようにみえる。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:46:44 ID:aMOirtj4O
>>592

やはりアニメ化されたら出崎だろうな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:03:13 ID:u4e8RIn60
>>594
妙にスカッとした理由がわかったwww
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:10:06 ID:q4PS50rd0
そういや、リーボックマダー?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:11:55 ID:BkMjetGEO
次回、ホウケンは一時撤退。
万極が干央に斬られるという展開は甘いかな・・・。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:14:46 ID:sqqUckmg0
マンゴクは信が叩き切って欲しいな
ホウケン倒せなかったんだからカンオウさんとやりあってる後ろからばっさりとw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:19:56 ID:rHnX2h5L0
ホウケンが斬られて動揺したところを干央さんが討ち取る
もしくはホウケンに駆け寄ろうとしたところを信かキョウカイの一呼吸でスヒンされて死亡じゃないか全裸は
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:25:57 ID:Olw3gPUdO
キングダムでは政治やら文化やらは扱わんのかな

政が成長していく姿も見たいんだが
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:30:23 ID:rHnX2h5L0
ホウケンを救おうとした全裸が誰かに討ち取られて死亡、全裸隊も敗走、他の趙軍が来てもロクオミさんの隊が迎撃

実は深手だったホウケンが死に掛けているところに王騎様が登場

キョウの事とか個の武がどうとか、昔の思い出話や信の功績を褒めたりして、その辺のフラグ回収

信が止めさして飛信隊が死んだ仲間の事や大手柄を思って悲喜こもごもの勝鬨、エンさんは名誉挽回を誓う

敗走する趙軍の殿を守ってホウケンの事とか文句垂れ流しながら豚死亡でその辺のフラグ回収、チョウソウ涙目で復讐を誓う

で趙戦終了だといいなぁ。フォンは二度と見たくない

604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:34:39 ID:69jfhYqs0
ホウケンの右手左手利き手の話からすると、
切られた(?)絵は何か違和感がある。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:35:51 ID:eL7GQ7be0
>>594
自称天災って発言が既にこいつウザー・・・って思わせてたもんな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:41:10 ID:vlgN6kWO0
>>565
総大将にはなんで「総」って付いてるか知ってるか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:49:34 ID:sqqUckmg0
信はこの戦終わったら千人将になるんかな?
んでも遊撃部隊は変わらないだろうし1000人じゃ中途半端な気もするが
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:54:07 ID:0/qIxJDX0
今更だが、もう城の包囲は解けたのか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:58:45 ID:xuvHypF7O
尾平のくせに…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:13:51 ID:fx30D21D0
>>607
人数の単位がでかいから麻痺しちゃうけど、よく考えてみると1,000人って相当でかい隊だよね。
自衛隊の小隊が30人?中隊が100人?ぐらいなんでしょ?
そうすると1,000人って大隊以上だよね。
近所に防大生いるけど、大隊長って雲の上の人だっていってたよ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:31:49 ID:tc+SPkZw0
>>607
燕の太子丹を兵1000で討ち取ったって書かれてるし
信の出世は千人将で一時止まる気がする。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:38:00 ID:+z4fJ/RI0
干央さん一見死亡フラグを回避したかのようだが、やっぱり駄目な気がするんだ。なぜなら俺の頭の中では石塚のおっさんが干央さんの台詞を読んでるからだ。
いくつもの死亡フラグをかいくぐったくせにあっさりと逝ってしまったゲルトさんや荒熊のことを考えると、干央さんも次回あたりやばい気がするんだ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:45:57 ID:IruuqTMd0
ホウケン斬られたあの妙なアングルが気になりすぎww

てかもうホウケンはダレに倒されても話が微妙じゃね?
とうびの夢の尾兄弟→うちとったどー
カイチョウ→お互い因縁
シン→主人公+隊の仇

尾が討ち取ることってなさそうだから死亡フラグっぽいな・・・
ホウケンがシン倒されても因縁どうなんだって感じだし、あれはカスリ傷程度
っぽく感じてしまう
シンは今回もうフウキで手柄あげてるし、カイsチョウに期待だな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:58:04 ID:aZn41zrc0
千人将から将軍までにも色々あると思うから、将軍へはまだ時間がかかるわな。しかし1年足らずで下僕から千人将になったらものすごいサクセスストーリーだな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:03:32 ID:VlxepX440
BS hiで原さんでるんじゃね?
なんか出てたけど・・・
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:14:15 ID:uRRz3qmV0
結局、石の伍を直衛にしたのは笛の合図のためだけ?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:16:14 ID:XB1VHMKm0
一番嫌なのはホウケンが「我を本気にさせたな・・・」となるパターンだな。
嫁と打ち合った時が全開だろうから多分無いとは思うけど。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:17:54 ID:/KUU/1Ax0
>>569
位置的に右腕ぐらい切れてそうだが
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:22:11 ID:KKd5r7PJ0
猛キ「それで、そのあとホウケンは?」
淵さん「騒ぎをかけつけた信に(ry

ホウケン武神とか言ってるけど、この時点の信からダメージ貰うとか
数年後の戦いで李信将軍に会ったら瞬殺だろ

それと武神の投げ槍防ぐとこ使い回しか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:25:54 ID:VlxepX440
原さんの出番は一瞬だったぜorz

キョウカイかわいいよキョウカイ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:26:20 ID:aZn41zrc0
あれだけ出ただけでも俺はうれしいぞ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:26:51 ID:BOfK1Etv0
今BShi見た
読者人気1だったんだ〜
知らなかった
でも相当横槍入ってんじゃ?!

623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:31:41 ID:o5dAKB2W0
ホウケンを助けに・・・!?ってなってるから、
ホウケンは助けられる立場になるぐらいの傷を負ったと考えられる。
会長登場して「信、そのへんにしときなさい。コココ」とかいいそうだが。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:37:34 ID:aZn41zrc0
会長と距離が相当離れてるからそれは無いでしょ。でも翌日信や干央が呼び出されて事態の説明を求められるかもしれないが。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:02:22 ID:HXJ4750K0
>>622
まあ、それが編集の仕事だし、逆に
好き勝手やらせる編集は作品にとって害になりやすいと思う

ってかハラペーニョ写真で見るのと印象が大分違った
普通のおっさんで良かったわw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:08:32 ID:tc+SPkZw0
>>625
kwsk
どんな感じの人だった?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:09:53 ID:mr/X+pzDO
連載は現在何話ですか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:17:37 ID:HXJ4750K0
>>626
メガネかけてる
気持ち顔が四角い
見た目33ぐらい
声もやや低いぐらいで普通
真面目そう

こんぐらいか

仕事場は普通のマンションぽかったな
割と狭い感じ
そのうちyoutubeとかニコニコに上がるんじゃないか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:18:23 ID:VlxepX440
>>626
秋葉原にいるピザ。

カメコっぽい雰囲気を持ってる。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:19:28 ID:o5dAKB2W0
>>627
今週号が「145話END」になってる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:43:47 ID:/KUU/1Ax0
ホウケンは右手に大怪我を負って
反則的強さがなくなると良いな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:45:30 ID:tyBCzsIPO
友里の最近よく同じ夢を見るってのからベルセルクの光の鷹の出現を連想してしまった
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 03:34:16 ID:VXKehyWfO
ズバッといったな!ズバッと!でもどうせ平然としてんだろうな…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 05:24:58 ID:N+/d3CuQ0
カンオーさんは死ぬな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 06:22:19 ID:xMYHBfyrO
ごきげんよう、お久しぶりです

不自然なまでに出てこない淵さんは、ホウケンの反撃に遭う信を庇ってフォンされるでしょうね

賭けてもいい
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 06:50:33 ID:2Mza8/Ir0
集英社 ヤングジャンプコミックス キングダム (13) 原 泰久 540 3月19日
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 09:22:45 ID:JkJJiJ/L0
将軍壁は出てくるのか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 09:34:38 ID:flaLiCvFO
尾ブラザーズは来週が正念場だな
ここを乗り切ればきっと生きて村に帰れる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 10:32:46 ID:DN/WImuHO
そういや蒙武はホウケンに選ばれなかったんだな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 10:54:52 ID:Bb44obLB0
壁>>会長>ホーケン>>嫁>>>>>信>>蒙武

蒙武さん涙目
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 10:59:39 ID:zJT8pc/B0
流石に信よりは強いだろうと
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 11:04:33 ID:aZn41zrc0
蒙武過小評価カワイソス。会長と互角だろ。単純な力では上回っていると思うし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 11:47:15 ID:F6aJjBxhO
>>610
高校の時に陸自の一佐に会ったけど、見た目普通のオッサンだったよ
どう見ても大人数を束ねる奴には見えなかったw

>>628
わかりやすくキングダムのキャラで言うと誰?
ムタとか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:02:23 ID:QcEadyK/0
>>480

http://www.nhk.or.jp/cooljapan/

日曜日の再放送もありますよ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:38:23 ID:MQ6JC3Cx0
趙戦はこの夜戦で終わんないかなー

ホウケンの人外な強さが広まって趙軍士気↑秦軍士気↓、戦はこれからですよォ、と不適に笑う会長とかありそう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:50:38 ID:4SVe/W3hO
だから尾兄弟は死なないっての。「信がついていれば大丈夫」なんて言われてるのに
あぼんしちゃったら主人公の面目丸つぶれでしょ?漫画的に考えづらいよ。
主人公を徹底的に追い込んでいく漫画もあるけど、この作品はそういうタイプじゃない。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:53:40 ID:o6TrLHMGO
103ページの4コマ目の信の避け方が
協会の斬撃を避けるホウケンと描写が同じところをみると
信も武神(の卵)でOK?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:56:42 ID:aZn41zrc0
武神は封建だけで良い。でも協会曰く、神降ろしをしているのは無意識にだが、武の達人の中にもいるみたいだしな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:58:54 ID:IGx6rKnk0
元々弓の名手の矢を受けることが可能なんだから素質は十分
ここぞという時は神が下りるんじゃないか?

フウキ倒したときはあんま覚えてないっぽいしキョウカイが言ってた一時的な神下ろしでしょ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 13:11:56 ID:r/j5NzS20
丘の上からだけとか3方向だけじゃなくて
丘の上と周囲4方向の上段と下段で槍投げたら流石に当たってたんじゃないか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 13:18:21 ID:4JH2Jdcb0
>>650
余裕がなくなるとどっか1個隊に向かって突進してきそう。
3方向だと余裕があるからその場で様子見と考えれば・・・なんとかw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 13:36:55 ID:8XZCjb8u0
攻城戦のとき一つの方角だけ逃げ道を開けとくみたいなもんか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 13:46:14 ID:uJimD1Mw0
信にも神は下りている


驚異的に強い、貧乏神が
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 14:10:42 ID:hmZx/rb10
>>650
信の突撃用の方向だろ…
可能な限り意識を3方へ集中させ意識の薄れた方向から懐まで攻め、ホウケンの攻撃パターンを絞りカウンター狙い
って作戦説明してたじゃねーか

どんな攻撃も受けきっちゃうんんじゃね?(協会の巫舞を防ぎきった受けの強さ)ってホウケン
最初から全方向に意識向かせたらホウケン受けきってアウトですよねーな設定

つまりホウケンは強気の受けだったt
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 14:36:34 ID:uJimD1Mw0
そーか ホーケンは受けキャラなのか・・・・・・妄想開始・・・・・・あんなこと こんな事・・・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 14:37:31 ID:2t9T+QIK0
>>647
信は神がかった武神というよりは会長のように武を研ぎ澄ませる方向性で
強くなっていくのではなかろーか。

結構キングダムでは天性の部がもてはやされてるけど、
対局にある理論的な強さも重要視されてる気がするが。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 14:37:38 ID:1eRztoRV0
本当は李信は剣術より弓術に優れてるはずなんだけどな。
子孫の李広の伝で李家は李信将軍以来、代々弓術を持って誉れを得て来たみたいな表記があるし。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:07:43 ID:aZn41zrc0
李信が弓術に優れているなんて記述はたしか無いはず。ただたんに李広が弓で諺さえ残したと言うだけで。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:23:22 ID:2LikeVi70
>>657
ああ、それはリアル世界という、キングダム世界とは別の李信の話ね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:33:12 ID:aZn41zrc0
封建が振り向きざまに放った横薙ぎの一閃は右手で長刀を振ったのかな? 信に斬られたコマでは左手で持っていたけど。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:48:51 ID:KRiDbo0tO
ホウケンにもうちょっと考えるだけの知恵があれば信の作戦も読めたんだろうな。
結果的に脊椎反射だけの脳筋野郎ということが完全に露呈したわけだが
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:51:29 ID:QgFBL3IrO
ホウケンママ「コラ!アンタ達!」
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:09:06 ID:xMYHBfyrO
あのフォンってのは口で言ってたんだな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:20:30 ID:6R7AlV/20
ホウケンの武神が誰かに乗り移るんだろ。えんさんに
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 17:18:44 ID:uJimD1Mw0
武神浮遊霊 憑依説 ですか

軍師に対しては、今後の情勢見通しを真夜中に配達する新聞で知らせるらしい
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 17:44:05 ID:roGavGJYO
右利きだから右から左へ武器を振るという事であって、右手一本で振る必要は無いよね。
野球の右バッターと思えば良し。
ホウケンの背中に隠れて見えないだけで、両手で武器を持ち、右手を斬られてるでしょ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 17:51:38 ID:FLzvGqSm0
ところで封建は、前に会長に殺られているんだよな、
当然その死を会長と昌文君が確認しているのに、なんで生きてたの?

もしかして、今回、信にやられてもすぐに生き返るとか。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 17:53:41 ID:mQ0DNVSb0
信に避けられた一刀は右で振ってたよね。
信からの攻撃は避け切れそうになかったので
武器を右から左に持ち替えて即反撃、のヨカーン。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:28:33 ID:pdKVjUZLO
で、淵さんが反撃受けて死亡の流れか
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:31:06 ID:FlqgkJqZO
>665
読むたびに寿命が縮むんですね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:33:00 ID:x4RNIvX00
あれ本当にホウケンの血なのかな
実は飛信隊の死体でガードしてるとか。だから嫁が驚愕して顔芸を披露
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:35:05 ID:Cfh8QTCPO
最終ページ協会と
最終ページ獏さんは
同じような顔芸
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:37:07 ID:wxnSSuvC0
よせよ・・・武神は来週飛信隊に首取られてキングダムからさようなら、それでいいんだ・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:39:21 ID:aQr08dIi0
>武神は来週飛信隊に首取られて

趙荘( ゚д゚)ポカーン
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:51:43 ID:D2YdtUqoO
剣の根元の太い所付近から斬ってるみたいだから天災大将の
左腕一本くらいもらってるだろう。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:05:43 ID:Cfh8QTCPO
攻城包囲→平地決戦→秦の全軍突撃→趙の後退→山中に追撃→ホウケん夜這い

展開がわけわからん
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:40:35 ID:4q6cnt4GO
趙戦が終わる→千人将に昇格→「五年後…」とか言って、会長の片腕として成人になってる(ブシンとか言われてる)→「政が実権取り戻す編」→ちょこちょこあって→大将軍完成

もうすぐ完成だな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:43:25 ID:KKd5r7PJ0
趙荘「フフフ、秦の連中はまだ気づくまい、この山にある恐ろしい罠を…」(キリッ



趙荘「ホウケン様がいなくなってしまった、味方の位置もさっぱり…」

こいつ馬鹿なの?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:49:22 ID:u3PbqvqHO
今週ワロタ。ハラペーニョ中国武術勉強してねえの丸だしじゃん
ご都合主義にも程があるってw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:49:57 ID:XctW59DqO
まぁ来週はホウケーが傷追う。戦えない事はないが半裸がホウケーを回収逃げた先に会長仁王立ち
ホウケー死ぬ
だろう

このままだと会長別にいらないし
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:00:18 ID:TOz7R5w50
嫁は処女喪失時もあんな顔芸して痛がるんだろうな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:17:07 ID:XDq4YP5G0
>>681
相手をスヒンしそうで恐い。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:51:20 ID:xMYHBfyrO
ホウケン「今のは痛かった…。痛かったぞー!」

684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:19:59 ID:3pR1NJ4xO
嫁は信に何を言おうとしたんだ?
止めるつもりはなかったんだよな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:26:37 ID:/KUU/1Ax0
キョウカイが神下ろししてもカスリ傷だったのに
信が深く斬ったから

もう惚れるしかないよな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:34:17 ID:2bGHNwwG0
ホウケンさんはマントの中に隠し持った淵さんで防いだのですよォ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:12:07 ID:OaOKnupc0
あの血の正体は


信が斬ったのではなくて



ホウケンの


突然の月経冠だ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:55:56 ID:LeZMa2tZ0
とりあえず、来週信がホウケンにボコられて
再来週に会長が来て、
適当に切り合って痛み分けにして何か理由付けてホウケン戦線離脱とかだろ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:06:14 ID:BOfK1Etv0
キングダムの次号予告って、まんまの事が多いよね??
「ホーケンを助けに…!?」って誰?
もしかしてほんとにまさかのリーボック?
ちなみにこの頃のリーボックって趙ではどういう位置付けの人物なの?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:09:12 ID:AUQ12uhD0
むしろ斬られたってことはないか?
落ちてる槍を拾って投擲とかが複線で左手に槍か刃物になるようなものを持ってて
信はまんまと深手を負うことになったとかホウケンももちろん傷ついたってことで撤退
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:11:10 ID:tyBCzsIPO
>>689

まだ匈奴防衛の為、北にいるだけ

ただ前年に燕を攻めてある程度の功績を上げているから、蒙毅が知らなかったのは意外だ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:12:16 ID:bZ/zlzWVO
おまえらレスのクオリティ高杉ww
腹いてwww
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:20:48 ID:Xl5vMwr90
>>690
それだ!!
昨日からずっと嫁の珍遊記リアクションがひっかかってたんだ・・・
南斗包拳でズバッと裂かれたのか!!!!

スッキリ! ありがとう!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:26:46 ID:Em+/8V240
俺は今回の嫁みてたら、ボーボボのビュティが浮かんできた・・・
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:47:47 ID:xMYHBfyrO
淵さんは間違いなく死ぬと思うけどな
不自然なまでに描かれてないし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:48:41 ID:BOfK1Etv0
>>691
ありがと
ということはこの趙軍にここで絡んでくる必要性薄?
参考書知らんからよく分からんけど・・・。

なんだ、じゃ 普通に全裸か。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:02:59 ID:ea+ZIrpKO
万極ってなんかチンコ長そう。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:06:39 ID:zdn7uL7t0
渕さんは会長に急を知らせに向かってるんだろ。ただ、道に迷って豚の陣に入り込んでいるようだが・・・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:10:41 ID:NCJ7QfnP0
ここでホウケンは死なないだろ。流石に。

伝令「武神が秦軍宿営に単身乗り込んで歩兵に討ち取られました。」
趙王「武神何やってんだよ(´Д`;)」

これじゃあ笑撃的過ぎる。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:13:35 ID:LlJfSFm2O
もうきって馬超と関係ある?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:14:15 ID:oH12BQ+R0
リーボックらが移動してまだ移動先の描写もないのに総大将殺されてたら笑えないよな
リーボックらが救援に来るって可能性もあるしそれで今回の戦は終わりでも・・・よくないか
カイチョウや騰の活躍もみたい・・・んだけどこの戦早く終わらせて欲しいというジレンマが
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:22:21 ID:/ntJClIz0
>>700
馬超は趙奢(趙の先代三大天のひとり)の子孫とされている
馬氏は趙奢の称号『馬服君』からきてるとか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:31:12 ID:CqZUy7qG0
>>700
蒙毅と孟起?時代が違うから、関係ないのでは。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:31:15 ID:00Z56odyO
おいおい13巻は宝剣ばっかになるぞ

さぁ!いざ!今!宝剣を取れ〜
さぁ!いざ!今!宝剣を抜け〜
お前の名前は李信
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:35:57 ID:ea+ZIrpKO
>>700
関係あっても脱腸くらいのもんさ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:49:48 ID:m7KCfiXW0
ここまでホウケンにフォンされた秦兵622人。

数は数えてない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:37:56 ID:DR8j5M9D0
カイチョウに斬られて死ななかったんだから、信に斬られたぐらいで死ぬわきゃーないよな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:40:24 ID:50vC7zeHO
ホウケン「痛いよう;;」
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:43:01 ID:A650oVtF0
僕の右手を知りませんかぁ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:52:51 ID:AQiKPXiV0
左手に武器持ち替えてるってことは
右手が完全に無事ってことはなさそうだよなあ・・・
信スゲーじゃん!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:00:23 ID:q/L8ODntO
来週は救援に向かった裸族が手負いの崩犬に真っ二つにされるに1000リラ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:56:02 ID:OqmgodcnO
>>709
ハッ!行方不明でなりましたであります!
713 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 06:34:22 ID:M1fVmZNAP
ホウケン格が落ちちゃったな
これでは会長に一撃でやられる
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 08:14:37 ID:7hYYshrUO
りぼくって、守備戦で秦軍に勝ってるよね。まぁ史実やと趙王に斬られてるけどね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 09:37:34 ID:u0+2Hp5P0
>>691
>前年に燕を攻めてある程度の功績を上げているから、蒙毅が知らなかったのは意外だ。
どうなんだろ、蒙毅もリーボックの名前は知っていても顔は知らんから、
同じような名前の男が来たと考え、本人だと思わないんじゃないかな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 09:55:26 ID:33IMTV2lO
暴れん坊将軍じゃあるまいし
将軍様が町民の格好で
ほっつき歩くとは思わんよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:00:06 ID:ajQTJN1L0
>>715

この時代って同姓同名ってそんなにいるもんなの?
少なくとも李牧?まさか・・みたいに一瞬迷う描写を入れて欲しかったな。
まぁキングダムの世界が史実にそってるとは限らないけど。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:39:45 ID:33IMTV2lO
山のなかで
女連れの麻生総理と出会ったとしよう。

軽薄そうな口の曲がった男としか思わんだろ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 12:32:32 ID:GZr/h67uO
>>718
あ〜、そう。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:59:23 ID:cX7nUdQ60
>>719
フォン
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:12:44 ID:c+oAaoIVO
>>717
少なくとも、白馬非馬を唱えた思想家とか、信の遠い子孫の詩人とかとの
同姓同名は、趙陣営にいるな。作中では。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:57:35 ID:x0HX8p/R0
も、もしかして李白と信って親子なんじゃね?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 18:52:43 ID:P/ImaEH40
漫画のレベルよりも
スレ住民のレベルのほうが遥かに低いな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 20:47:06 ID:2WlkkLOe0
花鳥風月
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 21:07:15 ID:uFWqa8tV0
面白いね この漫画
つーか週間なのか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 21:26:21 ID:xLrelQjQ0
13巻の表紙はどんなんだろう
ホウケンはいらん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:02:36 ID:uFWqa8tV0
13巻って何時ごろでるの?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:20:45 ID:mECkMxgF0
九時十三分ごろかな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:01:06 ID:jUavXS1t0
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:14:17 ID:ea+ZIrpKO
>>726
ホウケンの可能性は限りなく高いぞ!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:36:46 ID:ajQTJN1L0
13巻では7巻巻末のオマケをまたやってくれないかな。

ホウケン・蒙武の武力、昌平君の知力
蔡沢・呂氏・李斯の政治力はどれくらいか見てみたい。

個人的には
武力はホウケン≒王騎≒キョウカイ>楊端和≒ヒョウ公≒蒙武≧渉孟
だと思ってるけど
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:39:09 ID:JWzfg00pO
オマケと言えば、向ちゃん陽ちゃんの続きも載るのだろうか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:57:32 ID:s406snI20
今日エンターキングっていう中古屋でキングダムの紹介欄に「三国志のお話です」なんて書いてあったわ
多分読んだことないんだろうな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:11:46 ID:kzzlXZX70
キングダムのゲーム出して欲しい。無双みたいな感じで。
使用キャラは、信、嫁、政、蒙武、王騎、昌文君、タンワ様、壁。
隠しで武神とランカイ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:25:20 ID:v6zvzqE0O
つか、王騎って年齢いくつなんやろね?50は越えてるよね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:28:02 ID:Qz/ckR0IO
>>731
キョウカイを過大評価しすぎだろ
個人的にはホウケンのみならずキョウカイにも御退場願いたいが

最強たるべき者は信だけでいい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:34:26 ID:NT7ThCm40
おまいらBS1でキングダムの仕事場突撃やってるけど見ないの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:40:01 ID:UmIAmJpS0
>>737
再放送じゃないの?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:40:02 ID:aCltlusC0
>>731
蔡沢のじっちゃんの言葉(お前=蒙武より強い者が既にここにいる)が真実かどうか
本編で描かれるまでは、できないと思う。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:40:17 ID:YheFdium0
原センセ パッと見、鳥山明に似てると思った
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:56:16 ID:ezbvb6vzO
また見逃した…orz
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 06:14:22 ID:rG4RpVr8O
>709
ママ〜 ドゥ ユー リメンバ〜
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 08:55:52 ID:G/wuIvtjO
>>736
キョウカイ退場とかねえよ腐れ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:08:13 ID:d9yFlrvS0
ここ何週かで、協会には顔芸キャラという新たな境地が切り開かれたな…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:29:35 ID:ZbVDqh7GO
キョウカイは相手の強さを示すセンサー役に必要だな
毎度毎度ゲロを吐く
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:49:03 ID:nCDoA0tE0
クールな最強ヒロインの時よりも
ゲロや顔芸もこなせる万能ヒロインになった今の方が魅力はアップしている
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:50:00 ID:Id6tZeRz0
オウキ将軍×信だろ・・・JK
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:06:04 ID:16kRK8hwO
多分これでホウケンは退くのだろうが、丁度到着したロクオミ軍長を
フォンしていきそう。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:07:23 ID:98MTbGig0
「お前喋れないのか?」
「正解!」
とか言ってたころが一番可愛いかったと思うんだ

今は今で十分魅力的なキャラクターってのに変わりはないけど
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:13:32 ID:nCDoA0tE0
そういや「ガーン→コクコク」の時も可愛かったな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:19:02 ID:oZVserYi0
>>736 >>701
「自分より圧倒的に強いやつを知恵と集で倒す」方が
リアリティーあるし、読み応えがあるとおれは思う。
書き手の力量も如実に問われるし。
「信最強」だと浅い漫画になりそう。

まあ、おれの個人的な意見であって、
漫画の読み方は人それぞれか。

>>723
動感。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:46:55 ID:3Bp0xlsH0
レベル()笑
高尚な僕の解釈を展開したいだけなら場所間違ってんじゃねwww


カイ「男の温もりも知ってみたい …」
キョウ「… ///」
回想協会最強伝説!!11!!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:47:51 ID:8PCrOwgl0
ここはキョウカイは俺の嫁とかいっとけば盛り上がる程度のスレだからなw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 14:56:45 ID:cOZLK8ugO
でも他スレに比べて露骨なエロ描写無い辺りが好ましいw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 14:59:49 ID:mhhvW3mYO
>>752
登場人物の名前をしっかり覚えてから煽ろうね。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:45:20 ID:3Bp0xlsH0
>>755
携帯からお疲れ様です!

ショウとカイでしたねサーセンwww
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:26:33 ID:Bjg69pxZ0
正直、こういうID:3Bp0xlsH0のはスレから消えて欲しい
幼稚すぎる
本当に少しでも>>752を面白いと思っているんだろうか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:53:45 ID:vyJJHSpR0
まぁ荒らしってわけでもないんだし黙認するしかないんじゃね?

サロンとかにそういうスレ作ってそっちでやって欲しいって気持ちはあるけど
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:59:35 ID:3Bp0xlsH0
さwwwすwwwwがwwwwwレベルの高い人は違いますねwwww
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:05:21 ID:OeVO2T//O
>>759
顔真っ赤だな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:09:12 ID:n5zj4UzVO
鱗坊軍長見習おうぜ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:13:02 ID:EPLX9eDQ0
>>761
彼はスルーというより煽っているw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 18:30:31 ID:3Bp0xlsH0
>>760
携帯からご苦労さまです!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 19:11:53 ID:Bjg69pxZ0
>>763
もういいから消えろよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 19:39:42 ID:ir+RrxNF0
ID:Bjg69pxZ0
いちいち相手してる時点でお前もたいして変わらんよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 20:04:14 ID:CuleAOsxO
段々こういう阿呆が増えるんだろうか…w
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 20:09:50 ID:wLXc3a6NO
もういいから騰の話しようぜ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 20:41:25 ID:A7nGUsCF0
みんなホウケンが出る漫画を間違えたのが悪いんだ。
あんな奴キングダムから消えてタフにでも出てるといいよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 20:51:26 ID:98MTbGig0
羌?の画像探そうと思ってググっても全然出てこない
結構マイナーなのかなこの漫画?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 20:53:23 ID:zYzHP2EO0
最近はけっこうどこの本屋でもコミックス見るようになったから
知名度上がってはいると思う
3巻ぐらいまでの頃はどこ行っても売ってなかったもんだけど
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:12:52 ID:qOaOHnks0
ところで 中国って どこにあるの??
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:15:36 ID:9id7QZWT0
四国の上
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:22:07 ID:zYzHP2EO0
大阪と九州の間
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:28:57 ID:Id6tZeRz0
最近知ってる本屋さん2つでおすすめ扱いされてた
中村光が微妙に売れてないときプッシュしたり
皇国一巻の次点でお勧めしてた本屋だから個人的に人気急上昇フラグ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:33:11 ID:TggY2bar0
>>769
ネットとか二次創作の世界ではマイナーでしょ

それでこそ王道少年漫画の正統なる後継者
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:35:15 ID:5L4hP5it0
キョウカイのマンコがレイプされるシーンとか出ないかなぁ
あの息が乱れた状態で戦国時代ならありえるよな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 23:37:09 ID:056MenD80
しかし、もしもここで法権の右腕が信に斬り落とされたとしたら、宝剣の戦闘能力大幅ダウンになるからちょっとありえないよな?
ただ信の斬ったのは右腕、若しくはその付近だから何であれ封建は大ダメージを受けたのは間違いない。この夜襲が終わるのか、それともさらなる混戦になるのか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:12:01 ID:ghZsTP1/O
個人的に気になる事

嫁→スヒン
ホーケン→フォン
会長→???

一体どんな効果音が飛び出すのか…
気になって7時間しか熟睡できません
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:15:23 ID:gWE79ahb0
会長→ンォッフォン
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:24:03 ID:YPICAWvZ0
会長→ブリン
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:39:21 ID:2Cof6Q7A0
会長→クェーッ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:41:43 ID:R9h0oMeV0
クェックェックェッ チョコボール♪
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 01:23:03 ID:NUDC8yR+0
2巻読み返したら会長は普通の効果音だな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 02:13:52 ID:isyV7EKuO
まさふみ君はショッ!ブンッ!クンッ!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 03:44:15 ID:ZXpr3NR70
>>777
ベルセルクのガッツは片腕無くしてからは本領発揮だぜ?
あとホウケンは現在チートすぎるので、それぐらいのハンデがあって「すげー強い武将」に落ち着くのかも
でもどーだかなー
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 05:38:26 ID:GXPZGTq80
どうやってこんな化け物倒すんだよって思ってたらすげー作戦で、
そんでホウケン切った時は信すげーってドキドキしたけど、
キョウカイの驚きすぎでいっきに冷めたw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 06:03:53 ID:NQIyplxPO
>>778
会長→許さんぞこの虫けらどもーー!
カイチョウは俺の嫁ってもっといいやがれーーー!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 06:33:35 ID:fu/2R9M0O
てかあの作戦、信が斬りつける必要性がなかったような。

三方からじゃなく四方からの投げ槍にしてればホウケンに刺せただろ。
勇次郎じゃない限り四方からの攻撃は避けようがない。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 07:09:36 ID:x6BwfDnk0
四方から投げたらスルーされた槍が向かい側の味方に直撃しそうで怖くないか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 07:17:32 ID:YPICAWvZ0
信の必殺技5mジャンプを使って上からも槍を投げて五方向にすれば、倒せたのに・・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 08:12:09 ID:yYm6OkQyO
>>790
信が使える槍は真ん中の槍だけだ、しかも対羌塊専用
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 09:12:26 ID:oJjw2RIj0
最終的に王騎が致命傷負わせて信がとどめを刺すって流れでいいのかね?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 09:26:47 ID:1+ugbecw0
>791にキョロちゃんからの吹き矢が千本飛んできました
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 10:08:37 ID:rIFMIRWZ0
投げた後では軌道が変わらない投げ槍では
ホウケンが一歩横にかわせば5方向は5方向じゃなくなる

回避・受けの行動をとらせないカウンターの場面をつくり出す作戦て描写してたじゃまいか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 10:15:33 ID:6Mw2lCtv0
第5章 怪鳥還らず
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 10:45:56 ID:u6bG5a7I0
>>783
8巻でも同じだな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:44:32 ID:zVGMO5GG0
>>788
四方だとホウケンが上に跳んで全滅。
そこまで信が考えたなんて信じられん
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:49:27 ID:sF1WBZRw0
>>786
冷めたというか、ちょっと「え?楳図か・・・」と言いそうになった

フジコフジオAでもいい。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:56:53 ID:xK97mhuuO
>>788
槍だと叩き落とされ終了
信が突撃して大刀を避けたから浴びせた
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:58:40 ID:rIFMIRWZ0
ラスト協会は画風だけでなくコマからはみ出しの表現なのも技ありw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 14:27:17 ID:2Cof6Q7A0
>>798
楳図かよ安孫子先生かよ漫画太郎かよ島袋かよ
と思わせたのもアレだが

一番の失笑ポイントは漠さんとかぶっちゃったこと
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 14:40:19 ID:laH/cIOi0
>>788

>>654が的確な解説をしてくれとるかと思う。
反射神経いいやつの虚をつくことが目的だったのかもな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 14:43:01 ID:UlaNURZS0
>>勇次郎じゃない限り四方からの攻撃は避けようがない

別の漫画の世界観持ち込まれてもねぇ……
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 14:47:20 ID:QmpuBv+00
>>803
そーだね 結界師の「絶界」ならば全方位防御可能だぞってなww
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 15:59:04 ID:LwbTBksy0
わ、我はひとり。
ほ、?煖なり――ッ!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 16:24:55 ID:fYYkrDEE0
>>804
まぁ俺だったらエターナルフォースブリザードで
武神だろうが何だろうが一撃で倒せるしな。
もっとも、あいつ程度じゃ邪気眼すら発動しないが。
ホウ煖がカノッサ機関にいたら、雑兵より下っ端のレベルでしかねーよ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 17:03:21 ID:GQyVNHwv0
>805
蒼天呂布をホウケンのゴミクズと一緒にすんな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 18:14:46 ID:NQIyplxPO
>>807がいいこと言った
まだまだキングダムは蒼天には及ばない
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:22:07 ID:u8C5pEbK0
ネタにマジになる男の人って気持ち悪いね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:25:10 ID:TEpoyuzUO
私、女だけど何にでもマジになれる男の人ってかっこいいと思う
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:34:20 ID:R7uZzmyd0
儲には悪いが蒼天普通にツマんなかった
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:45:41 ID:j/7nU7Ld0
詰まらなくは無いけど、曹操マンセーが気持ち悪かった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:50:02 ID:kRouFwdG0
蒼天は有名人だとチートの度が過ぎるんだよね
雑兵と同じ人間にはどうしても見えない
814 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:04:02 ID:SRsRW7HbP
作品はともかく儲がウザイ事に関しては定評があるな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:11:04 ID:VTr12ELO0
確かに、すぐにこのスレで比較したがるところとか半端なくウザイ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:17:57 ID:UlaNURZS0
思うんだが、信がこの先誰とくっつこうと
この絵柄じゃけっこう描写は限られそうだな
いや、別にそういうの求めているわけじゃないよ?ホントだよ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:23:49 ID:RLr04tzrO
青年誌である以上、ハラペーニョ先生もいつかやるかもしれないな

もちろんキョウカイでお願いします
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:58:50 ID:hR3erlniO
思ったんだが、後ろからくる信の一撃を、ホウケンがフォンせずに普通に受け止めてたら終了だったような…
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:00:47 ID:UlaNURZS0
そりゃ、おめえ
ある程度のリスクは負わなきゃ
「もし〜〜されたら」とか考えてたら戦場じゃ身動き一つ出来ないんじゃない
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:11:32 ID:hR3erlniO
あ、でもホウケンの受けを引き出すには嫁の巫舞なみの鋭い一撃が必要なわけだ
常人のトロい一撃は届くまえにフォンされてるもんな
そこまで読んだ信凄すぎワロタw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:21:33 ID:x6BwfDnk0
さすがに後ろからの一撃への対応は考えてる訳じゃなくて反射なんじゃないかと…
そうでないと>818の通りだと思う。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:28:05 ID:irNdaQ+M0
>>788
いまさら作戦とか真剣に話すだけ無駄だろ
雰囲気を楽しむ漫画なんだから
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:55:32 ID:isyV7EKuO
信はスゴいのよ…はぁと
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:00:55 ID:jM2quewK0
FG。裏表紙はスターオーシャン4でゲーム雑誌みたい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:29:20 ID:gWE79ahb0
武力ではどう見ても蒙武がずば抜けてる
ように見えるが
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:33:07 ID:BEGNkj8Y0
ホウケンって分かり易く言うと呼吸の切れない協会でしょ。
こんなん倒せるわけないじゃんw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:37:52 ID:UlaNURZS0
会長が既に一度倒してる件について
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:58:58 ID:rIFMIRWZ0
>>818
受けをさせないための
最大限りまで前方に注意を向けておいて背後から近距離までの奇襲
(一番速く対応できる振り向きながらの横殴りの一刀がくるという読み)

相手の動きを読むってだけなら対人物ならスポーツからゲームまで当たり前のことだけど
現状明らかな力量差がある相手に味方の攻撃を組織化して
相手の動き(読み)を絞った(そしてそれが当たった)ってのが肝じゃね
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:24:48 ID:KRObzm9T0
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 01:56:16 ID:47zBeRmKO
フォン当にそう思うのか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 02:29:16 ID:bkL8KcnN0
弩で一斉掃射すればいいんじゃないの?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 02:36:55 ID:tzAM/0mP0
おもむろに尾平がフトコロから弩を取り出すなんてご都合主義にもほどがあるぞ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 09:16:35 ID:gWi/r6Uf0
会長が床に一度 押し倒してるについて
8341 ◆4NV/bgnYbs :2009/02/10(火) 09:33:35 ID:7DVJ4NzvO
新しいスレいらんかぇ〜?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 10:14:11 ID:d50tqbGf0
まだいらんよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 10:24:30 ID:UkWGsOuoO
(´∀`)  フォン!
 -⊂彡) メД`)っ。・゚・。
 ' ;,;';"' ↑>>830
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 10:48:41 ID:47zBeRmKO
あ!あれはなんだ!?

ホウケン「ん?キョロキョロ」
スヒン
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 11:36:53 ID:DmZSI3EwO
>>818
3方向から槍を投げられてるのにそんな余裕あるかよ
一撃で信を斬り捨てて投げ槍を防ぐ作業に戻らなくてはならなかった
武神をそこまで追い込んだのが「集」の強さだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 11:47:33 ID:d50tqbGf0
ほうけんといえども硬気功は使えないか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:01:03 ID:jacEEuaxO
今までのホウケンの描写だと、余裕ありそうに見えてしまったぞ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:15:30 ID:2pHhtJT2O
ほっちゃーん、ホッホッ、ホアーッ、ホァーッ!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:19:07 ID:2pHhtJT2O
信者ではないが蒼天は面白かった。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:44:29 ID:50M8sBW/0
蒼天って孔明が出た直後あたりで原作者(話を考えるほう)が死んだとかって話じゃなかった?
それから本スレでは評判悪かった気がするが同じく赤壁〜ちょっと嫌だった
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 14:52:34 ID:X2ZuXSlS0
攻めにも受けにも定評のあるホウケン
会長との因縁

この二つの符号が意味するものはひとつ・・・!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 15:01:09 ID:gWi/r6Uf0
>>844
武神の B で

BLの世界だね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 15:11:56 ID:fenez2vO0
B        L
武神は実はロリコン?

キョロ超にげてー
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 15:34:13 ID:F4RnUqV40
ホウケンになったつもりで3方向から槍が飛んでくるの想像したら吹いた
死ぬwwwwどうがんばっても死ぬwwwwww
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 16:57:17 ID:gWi/r6Uf0
そんなもん 3つの内1方向に向かって槍を叩き落としながら飛び込んで行けば、簡易包囲網は崩壊するじゅまいか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:08:49 ID:+jAo9tBz0
とりあえず尾平と尾到の兄弟だけは無事に帰してやってくれ。
他の連中にも待ってる人はいるんだろうが、
あんな形で描写されると戦死だけはさせたくない。
信はこの後成り上がっていく過程で仲間を何人も死なせるんだろうな。
手柄を立てるには他人と同じことしてちゃいけないものな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:25:49 ID:bIIYo1DJ0
多分あと1人くらいは飛信隊の主要キャラが逝きそうだよな
渕さんと尾兄弟のどっちかあたり

中鉄さんは生かして欲しい
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:54:15 ID:ZzYmYwwE0
バレ 近所のコープで読んで来た

信は一撃入れるも浅手(ランカイみたいな感触?)
反撃で腹を突かれて戦闘不能
尾兄弟他が楯を重ねて止めを防ぐ 飛信隊退却開始
852 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:00:43 ID:JEz8pvhaP
そして「ンオフゥ」と会長登場
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:02:55 ID:gWi/r6Uf0
バレ 近所のソープで読んで来た

信は一物を入れるも浅手(ランカイの口みたいな感触?)
反撃で玉を突かれて戦闘不能
尾兄弟他がゴムを重ねて漏れを防ぐ 飛信隊延長断念

854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:08:04 ID:h3SZ2Fg30
>>838
しかし、やり投げで無傷かと思いきや跳ね返されて死者が出てるのには・・・
ちょっと・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:36:02 ID:5GZ9KvgOO
ホウケん星人を倒すと
100ちんです
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:55:42 ID:4g8YUUqB0
バレ



顔芸の引きから一転、嫁カワユス
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:58:38 ID:lZSomKIc0
作者ここ見てるな?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:12:51 ID:qgabrrX00
作者か編集は見てるかもな
だからこそホウケンのあまりの不評ぶりに慌てて殺す気になったのかもしれん。つか殺して。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:20:35 ID:eST1E04VO
ハラペーニョ先生、単行本化の際には嫁顔芸の修正をお願いします
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:45:31 ID:dIEE2ah+O
編集者さん、見とる〜ノジ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:48:01 ID:opIIhRhX0
>>859
わかりました。
もう少し書き込んで梅図先生に似せます
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:54:02 ID:dIEE2ah+O
俺も信者ではないが蒼天最高に面白かった。
ただ赤壁ははしょりすぎだと思う。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:57:38 ID:4g8YUUqB0
>>861
ぶちころすぞw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:05:34 ID:IUBX1q9o0
>>862
スレ違いだが一応 あの漫画は正史準拠で
赤壁の戦いというものが大規模な戦としてあったという記述はないから


編集さん用 アニメ化してくり
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:12:38 ID:agvnQCJz0
単行本読み直したが
キョウカイはやっぱりかわいいなぁ
11巻のおまけとか、キョロちゃんを軍師の学校に推薦した後信の家来て
泊っていったときとか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:18:24 ID:eST1E04VO
>>861
氏ねw

お泊りの「信」て言いながら寝返り打つ嫁が可愛すぎる
さっさとホウケン殺してお泊りその2を描いて下さい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:20:50 ID:4g8YUUqB0
あの首の角度が最強だよな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:25:03 ID:agvnQCJz0
>>866
やっぱりその場面ですよねー
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:46:19 ID:lZSomKIc0
お泊りその2賛同
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 21:49:58 ID:b7QFgeteO
嫁はキョロだーと♪叫びーたい♪
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 22:25:38 ID:wpyANWj10
>>864
スレ違いだが、君は三国志に呉書というものがあるのを知らないんだな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 22:32:23 ID:IUBX1q9o0
>>871
いやだから正史準拠なんだって・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 22:53:30 ID:fenez2vO0
>>872
三国志と三国志演義の区別はついてる?
二十四史は史実と認めないとか?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 22:55:32 ID:tzAM/0mP0
>>873
キングダムの王弟の乱やキョウカイが司馬遷の史記準拠なように
蒼天の赤壁の戦いやコウメイも陳寿の三国志準拠だろ
なんなんだよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:00:03 ID:IUBX1q9o0
>>873
正史は正確な史伝って意味じゃなくて俗的に正史と呼ばれている書物(=晋時代のチンジュ著の三国志)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:01:27 ID:wpyANWj10
>>874
あーそうそう、爆裂団とかアモーレって言ってたことも陳寿の三国志準拠だもんな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:01:55 ID:zSYulKz20
>>847
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ 
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  <1メートルの棒を釣竿のケースにいれて、引き抜いてみた
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /    結論、紐が長ければ、どうにか抜ける
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /     紐の長さを調節できれば、なんとかなる
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:03:18 ID:IUBX1q9o0
なんかおかしなのつれてきたみたい
ごめんなさい 釣ってきます
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:07:57 ID:fenez2vO0
>>875
で、陳寿の三国志の呉書はスルーですか?と
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:15:51 ID:784FXaj/0
蒼天がすきなのはわかるが、扱ってる時代も違うんだしやたらと比べてくるヤツって何なんだろ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:26:13 ID:qgabrrX00
みんなホウケンが悪い。あいつが死んで面白くなれば皆穏やかになる。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:13:23 ID:6ca942ge0
精子の呉のやつ読むとりくそん化け物過ぎワロタになる
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:28:15 ID:Qxa3njQV0
ホウケン死んでいいよ
んで中の神様はこれから生まれてくる項羽に宿るとかでさ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:29:13 ID:AFQhQjaf0
試験に出るのは山川出版の「詳説 秦国史」が中心になる
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:34:03 ID:J9bkMr1P0
>>880
新しい恋の相手との出会いに戸惑ってるツンデレしゃんたちだろ?、たぶん…w
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 01:09:58 ID:jopSIhrN0
みんなホウケン嫌いだな。俺も大嫌いだ。
先週「助けに・・・?」って引きだったけど助けに来た奴ごと生首にされて尾兄弟の穂先に掲げられればいいよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 01:22:29 ID:05PPpIf0O
ホウケンも嫌いだけどキョウカイのほうがもっともーっと嫌いだ!
なんだあれ。スヒンとか気持ちわりーんだよ!
おとなしく平凡な将になってろ顔芸娘が!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 02:14:50 ID:Fu7GpK910
>>887天の邪鬼な愛情表現をする消防乙
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 04:03:35 ID:lnD066T10
そろそろ少年漫画的には武神のスタンドが登場してきて、ホウケンを見切って
信に憑依することになる感じだな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 04:57:19 ID:mSTekbdO0
ここからキョロ派VSキョウカイ派の凄まじい戦いが幕を開けます
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 05:28:47 ID:S63U6Gu4O
切れるんだったら剣突き刺せと
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:06:48 ID:CowgDe4LO
ホウケンには、まだまだ頑張って欲しい
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:20:52 ID:JlYSkxyuO
ブルーワーカーに出会うまでは貧弱な坊やと馬鹿にされていた

そんなある日、雑誌広告でブルーワーカーを知った

ブルーワーカーでみるみる逞しい肉体に

今では誰もが武神と認める三大天となった
ありがとうブルーワーカー
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 10:07:26 ID:J9bkMr1P0
>>889
スタンドってあれか?
政の過去編のとき現れた自分似の亡霊みたいなヤツのことか?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 10:37:07 ID:I88qjgu30
ではスタンドは紫夏が封じていることになるじゃないか。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 10:56:55 ID:UjIMCWo6O
>>893
ブルーワーカーは
ブルーカラーの派生語
意味は肉体労働者

897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 11:30:02 ID:AQOoUMLGO
>>893
ブルワーカー?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 12:37:06 ID:fN0H28bW0
>>889
マサルさんのマッスル神か
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 12:50:20 ID:05PPpIf0O
>>896
つまりは肉体労働者と知り合って本当によかった!本当によかった!
ってことでございますな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 14:12:16 ID:hbzZ3zgHO
今週の嫁の作画が異常に可愛い件
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 15:08:05 ID:RZeTtHK/O
>>900
売っとるんか?ヤンジャン?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 15:35:10 ID:hbzZ3zgHO
北海道だが、もう売ってた
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 16:43:15 ID:BO3tAwGM0
>>900
まだ発売前だぞ、それ以上は書くなよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 16:46:21 ID:EbgPjQ2U0
>>880
だから信者が糞うざいって言われるんだよなw
信者がうざい漫画は読む気が無くなる、これは真理
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 17:10:24 ID:6ovgaFwh0
ちょうど今週号の話題で次スレに突入だな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:21:54 ID:FEMX7uUf0
>902
北海道の何処だ?
すぐ行くから教えてくれ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:25:49 ID:RZeTtHK/O
【新三大天(笑)】原泰久・キングダム35【趙王涙目】

今週はこんな展開か?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:26:41 ID:fN0H28bW0
マジで忘れたんだけど新三大天(笑)って誰と誰と誰だっけ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:28:10 ID:hbzZ3zgHO
>>906
旭川
普通にコンビニに並んでた
9101 ◆4NV/bgnYbs :2009/02/11(水) 18:31:48 ID:FiKeCwepO
そろそろ新スレだな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:53:31 ID:Fu7GpK910
【刎頸】原泰久「キングダム」35ホウケン【Reebok】
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:04:32 ID:Xmoj4WhF0
富山の田舎でも普通に売ってたぞ。
祝日だし、売ってないほうが珍しいのでは。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:18:07 ID:q4nYCkhE0
リーボック 封建 消耗 (新三大天)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:19:15 ID:QEEYw7HR0
始皇帝の全土統一までの歴史と主な戦争 武将の話がのったサイト誰か知らない?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:22:10 ID:HWFzc1pT0
ググれば?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:27:58 ID:QEEYw7HR0
いい場所見つけた

政は呂フイの息子である可能性があるんだね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:33:10 ID:allpnvIB0
>>914
やる夫李斯は面白い
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:40:41 ID:art4pJvR0
>>917
・やる夫李斯
・やる夫ハンニバル
・やる夫家康
・やる夫真田家
あたりはこのスレ住人でも見てる人多そうっすね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:44:45 ID:S63U6Gu4O
待機じゃあ!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:47:58 ID:JFIJSYCM0
>>918
今はやる夫光武帝が熱い!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:07:38 ID:GX67PQ6m0
御意ィいい!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:35:14 ID:AlSm9Chf0
結局退却かよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:00:32 ID:C5pcGRA40
死亡でも退却でもドグサレ脳筋ホウケンの出番が無くなればよし
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:04:41 ID:ICK+5q9UO
やる夫ってなんだ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:06:55 ID:JFIJSYCM0
>>924
呼んだかお?
  |┃    ガラッ
  |┃ 三        / ̄ ̄ ̄ \  ハァ…
  |┃         /  ::/:::\::  \
  |┃       /  .<●>::::::<●>  \  
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  |     
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/   
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■      |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:23:57 ID:McDgcTHp0
ホウケン糞ワロタwwww趙www
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 22:10:07 ID:85kV0QHo0
キョウカイの足で踏まれてえええええええええええええええええええええええ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 22:41:36 ID:BO3tAwGM0
キョウカイたんの嘔吐物をホウケンに切られる危険を冒してでも食べたいと思った
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:09:40 ID:85kV0QHo0
あるあるw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:17:26 ID:Pbem1ylA0
王騎が蒙武より強いと思えない
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:22:12 ID:4i4pc52aO
信、あれ絶対内臓いったよな。
タヅフみたいにコポッってするかもしれんな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:26:33 ID:hcO6mE5V0
信の内臓は108腸まであるぞ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:31:55 ID:Q7jqmYMOO
汗王さん…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:39:29 ID:Ysy6qLVy0
信を嫁が寝ずの看病か
何とうらやましい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:41:04 ID:v6gaVLJ40
まだ読んでないんだが、どうやら王騎将軍が信に生命力を与えて死ぬフラグらしいな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:43:13 ID:boBOsXHuO
>>934
手あてるだけだろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:50:56 ID:pJiijP7s0
な?嫁可愛かっただろ?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 01:00:18 ID:RTNkB4TXO
嫁が嫁すぎて困る
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 01:05:52 ID:VPlHnrdXO
嫁嫁うるさいんだよ、オタク共。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:35:06 ID:XqHa29hA0
攻撃は骨まで達してなかった

封建の攻撃で信がダウン

嫁もダウン

信絶体絶命

尾兄弟と伍長が盾で守る

兄貴の背中が切れる。伍長の指ボキボキ

飛信隊退却ー
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:35:27 ID:Fc13aBm2O
干央さん、あんな怖い人相手によく背を向けられるな
あのオチはないわ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:38:58 ID:HdhxRwiZ0
ホウケンェ…
完全に油断だが、とか言動が小物臭ぇてばよ…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:39:55 ID:zm6v8h5H0
あぁあぁぁぁ〜!!!かんおーさん…

キョウカイ可愛過ぎ 信にやるの勿体無い
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:42:14 ID:abrKyz22O
>>853
正確すぎてフイタ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:49:11 ID:Tr8zauMX0
姚賈はいつ登場するんだろうな。

もしかして、キョロ=姚賈とか??
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 06:17:07 ID:AZd10v9HO
俺だけの嫁がぁぁぁ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:19:18 ID:KXDRoBFxO
さぁ、そろそろ次のスレタイ考えようぜ。
【干央】原泰久 キングダム35【m9(^Д^)】
【薄皮一枚】原泰久 キングダム35【犠牲者多数】

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:38:10 ID:Ysy6qLVy0
【フォン】原泰久 キングダム35【スヒン】
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:43:37 ID:Fj9rhxC40
尾兄弟と伍長のホウケンのフォンより高速で信の前にまわりこむ速さときたらw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:47:49 ID:j5QxCJpp0
先週あんだけドキドキしたのに逃げるのかよwww
メリハリがあっていいのかもしれんが・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:56:36 ID:3pzEZyYa0
【武神に】原泰久 キングダム35【うんざり】
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:26:14 ID:ENEsFAgjO
干央さんは最後に飛信隊の可能性に賭けてホウケンを足止めするのかな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:32:16 ID:zn8fWpNH0
【不穏な情勢】原泰久 キングダム35【素貧な出自】
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 10:06:41 ID:NBdWJb82O
>>949
そこだよね
どんなに早くても

槍の柄を信が喰らう

尾兄弟が動きだす

フォン

早過ぎw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 10:09:33 ID:vkt+PXg50
腕が切られて鈍ったんだよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 10:15:50 ID:UCBh6WorO
【さよなら】原泰久 キングダム35【淵さん】
いやホント淵さんどこいったんだ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:06:22 ID:zxzqOEGh0
なんで尾の背中切れてるの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:11:13 ID:z2hcESvy0
チート宝剣が盾ごと3つだか4つだかに斬ってしまったから。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:12:43 ID:Rx+A4n67O
【氏ね】【ホウケン】でよろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:13:13 ID:/7kIboew0
ごめん、35だったのに34のまま立ててしまった
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:15:18 ID:zxzqOEGh0
じゃあ背中じゃなくて腹も切れてるってこと?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:19:32 ID:KXDRoBFxO
最近スレ立てる奴、スレタイのセンスが…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:21:56 ID:z2hcESvy0
>>961
いや、尾は、盾の後ろで宝剣に背中向けて信をかばってたからだろ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:51:25 ID:JRAca+UR0
>>960
(・ω・`)乙 

嫁のデレ最高っすね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:03:54 ID:vkt+PXg50
あんな風に撤退したら他のやつらも撤退して総崩れになる気もするが、それでも話的には良いのかな
かんおうもやられちゃってるし
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:07:37 ID:zxzqOEGh0
普通に考えればホウケンが本気出せば退却なんて出来ない。
まぁ、「一旦引くぞ」って帰ってくとしか思えないんだけど・・・
それだったら斬られた後で引きべきで、えらい中途半端なイメージになっちゃうな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:09:29 ID:zxzqOEGh0
干央は生存フラグじゃない?
普段無茶するから、そのままだとどうしても死んじゃうけど、
怪我してたら出撃しなくて済むし。
9681 ◆4NV/bgnYbs :2009/02/12(木) 12:11:43 ID:XMrf+67EO
>>960
まともにたてれないならスレたてんなよ。
でも乙
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:17:51 ID:9YjL+CJi0
結局最後はモウブがホウケン倒して終わりだろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:17:59 ID:JRAca+UR0
ろくおみは何してるんだ。同じ宿営地にいるんだよな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:29:40 ID:KXDRoBFxO
なぁ… 誰か35スレ立て直してくれないかな?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:34:00 ID:zxzqOEGh0
>>970
あいつの方が大軍率いてるのに役に立たないなw

>>971
理由は?
Noが違うからとかそんな理由だったらはったおすぞ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:34:29 ID:rqdSO31n0
まさか干央さん、隻腕になっちゃうんじゃ……。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:40:54 ID:UCBh6WorO
携帯は自分は立てずに文句ばかり言うよな。
そんな事より淵さんは…
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:41:44 ID:1RYaWDdJO
>>973
そいで機械鎧つけてパワーアップ?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:49:27 ID:KDyahlET0
なんか今回は、目頭熱くなったな。
個人的に好きな回だった。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:56:56 ID:FyFsCrSG0
>>975
ジャンプ的にサイコガンだろJK
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 13:27:38 ID:QIXlVDQC0
いやペルセポリス碑文だよw

実際に中国全土を焼き払って、空白の歴史が出来たという事だしww
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:31:48 ID:4i4pc52aO
澤さんの指痛そう…。
今までも痛そうな描写はたくさんあったはずだが
アレは特に痛そう…。アレ治るんかな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:42:36 ID:smXz6nv+O
カンオウ兄貴の傷の位置、微妙だな…

普通なら脂肪、壁なら歩ける、そんな場所。
死なないでくれ!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:44:28 ID:rqdSO31n0
急所は外していると思いたいが。あの位置だと命落としてもおかしくないし、傷が意外に浅かったと言う可能性もある。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:46:53 ID:QrfJALKr0
腰が引けてれば軽傷、そうじゃなければ重傷。
しかし干央さんは一度死亡フラグを乗り越えてるから
ここで乗り越えれば壁と同等の存在になれる。
ここで死ねば縛虎申クラス。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:47:00 ID:cQTEbc5Q0
浅いも何も貫通しとるし。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:51:14 ID:rqdSO31n0
内臓までは届いていなかった、と言う意味で浅かった、と思ったの。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:58:43 ID:LHBFzzZJO
集の力「来週から本気だす」
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 15:03:34 ID:xbF8LDo0O
最近ホウケン無双すぎる
ホウケン一人で雑兵10万ぐらい殺せるぐらいの強さじゃねーか
疲れも全然ないし
飛信隊退却言ったって追っかけられたら簡単に全滅するんじゃね

ハラペーニョやりすぎだよ
カンオウもやばいし
ロクオミか蒙武お父さん近くにいないのかよ
いったいどうなるんだよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 15:16:14 ID:3IisdFSB0
カンオウやられちゃった?
コマが小さくてよく分からんのだが胸あたりを貫かれてるような
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 16:06:34 ID:GBzpZ4EiO
サイコガンは心で撃つのよ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 16:33:32 ID:Q5+MiExv0
今回は感動したが、読み終えても電車の中では余韻に浸れんわ
何だよ、最終ページの左隣?先々週に続き、またしても一面オッパイって…w
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 16:52:18 ID:pYBXzuhm0
肩貫かれたんじゃね?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 16:56:41 ID:MauHTmTe0
千央さんさすがにアレじゃ死なないだろう
死ぬ時はきっとバクコシンさんみたいに華々しく散ってくれるはず
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:06:18 ID:8s0H/PJuO
多分、この戦の後干央が今回受けた傷で脂肪して、信が干央の後釜になるってのはどうよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:25:51 ID:XzVD0xYe0
キョウカイが「やめろおぉ!」って叫ぶのは意外だった

最終コマのアホウケン、まだ飛信隊襲って来そうにも見えるな
いい加減退場してくれ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:29:27 ID:A3gfQpG5O
焦り顔の嫁マジかわいい
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:30:11 ID:FAUjQf5c0
ふつーに考えれば 信 内臓破裂で致命傷なんだが・・・・ふつーが無価値なこの世界ww
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:32:22 ID:GBzpZ4EiO
ホウケンだけはさっさと退場して欲しいわ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:36:11 ID:Fc13aBm2O
ホウケン斬っても効かない辺りがまた萎えさせるな

矢を撃ってもオリバみたいに刺さらないんじゃねーのか
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:38:25 ID:AZd10v9HO
>>962
はげど
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:45:48 ID:4AQ9k10P0
はつの1000げt
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:46:27 ID:MauHTmTe0
1000央のアニキオッスオッス!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。