【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
    _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i     週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は12巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:.|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:.|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:41:07 ID:4vaDub0E0
前スレ【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/

過去スレ
30【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992/
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/
19:【怪鳥】原泰久・キングダム19戦【再び】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210846922/
18:【怪鳥】原泰久・キングダム19戦【再び】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210846922/
17:【ンオッフゥ】原泰久・キングダム17【ゥゥゥ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206979323/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:41:34 ID:4vaDub0E0
16:【ガーン】原泰久・キングダム16うま【コクコク】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205396400/
15:【ヒョヒョヒョ】原泰久・キングダム15将【ねじり殺すぞ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203259991/
14:【呂丞相】原泰久・キングダム14士目【黒幕来々】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201757014/
13:【お前】原泰久・キングダム13戦目【女だろ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199003609/
12:【蚩尤】原泰久・キングダム12戦目【襲来】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195027513/
11:【政か紫夏か】原秦久・キングダム11戦【新章突入】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191244643/
10:【宮廷】原秦久・キングダム10伽目【女の戦い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186585475/
9:【呉慶ェェエ】原泰久・キングダム九陣【ヒョウ公ォォオ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184256753/
8:【知将VS猛将】原泰久・キングダム八【大将決戦】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182006010/
7:【ツンデレ千人将】原泰久・キングダム七矢目【貫通】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178890300/
6:【たいしたことねえな】キングダム・Y【戦場!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174136938/
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:42:08 ID:4vaDub0E0
【関連スレ HP】
キングダム 人気投票スレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

文化放送「集英学園大学マン研」とコラボ中!!
文化放送 AM1134
ttp://www.joqr.net/blog/man/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:49:13 ID:4vaDub0E0
【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/

既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A フィクションだからです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:01:36 ID:92OXWKbG0
>>1
どうしてもか?
どうしてもそのスレタイが良かったのか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:05:38 ID:+2noyEw40
>>1
毎度ありがとうございマッスルブラザースは改名した
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:18:24 ID:NsdINIwe0
>>1 乙! キョロちゃんかわいい。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 22:58:52 ID:DpXxcDaj0
途中から読み始めたんだけど、羌カイって男なの?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 00:06:21 ID:2Ya+9IgXO
>>9
生臭いまんこ付きです。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 00:54:24 ID:yVo8f9rZ0
>>9
史実ではババァですが本作では>>1乙女です。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 01:56:27 ID:hGAfPe4R0
>>9
史実では、女という記述は無い。というか男。
本作品では、女という設定になっている。

楊端和も同様に、史実では男。


丹、韓非がどう描かれるのか楽しみ。

李牧はもう登場してしまったし。
チェンウェンの李牧とだいぶ違ったのが残念。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 02:12:39 ID:VlL0TfZY0
>>12
文句は数年前の原先生に言って下さいね。
短編集でとっくの昔にガイシュツなので。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 02:13:44 ID:IY/nEiSo0
強大国なのに苦戦なのはまあ、戦略的には優位でも個々の戦場では苦戦だったって事で
信長も何度もボロ負けしてるしな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 02:40:19 ID:06fctGhk0
一箇所に集められる兵には限界があるんだから
結局は大して兵力も変わらなくなるだろ
国内の全兵力を一箇所に集められるならそら秦の圧勝だろうけどさ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 06:40:50 ID:rOeQH/Km0
ホーケン=馬鹿総大将説

 1. 全軍を率いない、一人ゲリラ無双
 2. 10万vs10万の大決戦時に引きこもり
 3. 秦も趙も関係ない自尊心ウマー馬鹿
 4. 趙軍の戦略、戦術、志気完全無視
 5. 総大将が「勘」で突入
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 08:33:54 ID:+TR7/0IA0
陳宮のいない呂布みたいなもんだ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 08:55:41 ID:Zpkj4HG90
最初からそういうキャラ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 08:58:45 ID:vGVF7THN0
ホウケンってキョウカイが女って事知らないよね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 09:26:07 ID:KMm4jtdv0
キョウカイもホウケンが女だった事知らないからアイコです
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 09:41:49 ID:7FVDOs7s0
会長も女だしな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 09:43:14 ID:KMm4jtdv0
常識かもしれんが、ハラベーニョも女だぞ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 10:37:55 ID:tXZq2CVaO
まあ俺も女だしな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 10:39:54 ID:Zq75UNtw0
(主人公が)たいきじゃあ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 12:27:05 ID:eQiqJZt8O
ほうけんの武器硬すぎだろ…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 12:43:53 ID:KeIsHb6QO
>>25
そして太くて長い上にタフだ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 12:47:34 ID:Lezwo7Qz0
ビッグマグナムのご先祖様ですね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 13:24:56 ID:874fFHfM0
会長こないってことは…来週最終回か
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 14:02:25 ID:CusthNH30
この漫画、人気急上昇中でね?久々におもろい漫画だと思った。
ジャンプで連載されたらトップ3にはすぐ食い込むな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 14:12:57 ID:tjb3PVab0
じゃあそろそろゲーム化かな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 14:29:49 ID:9wwTvuLO0
人気が出た頃に 中国が勝手に映画化
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 15:18:23 ID:CusthNH30
登場する女キャラは少ないけど、何気に皆魅力的って凄いよな。
テン、キョウカイ、タンワ、シカ。
男キャラも魅力的なのが多いし、この作者はキャラ作りが上手いんだろな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 15:26:22 ID:kcE26z8g0
しゃべったの見たことないけど、中鉄も好きだわ…

死なないでくれ (つД`)
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 15:43:43 ID:EjUlj2qA0
なにげに12巻末のサイドストーリーが気になる。




向ちゃんと陽ちゃんの友情や如何に
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 15:46:58 ID:7TP81jBxO
ヤンジャン本誌でずっと読んでたんだが、電車中吊りの信見たら単行本無性に欲しくなって全巻買ってきてしまった
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:00:40 ID:VlL0TfZY0
>>29
ヤング「ジャンプ」で連載中ですが、なにか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:02:37 ID:Dg766xncO
よくやった! うちにきてキョウカイにスヒンされていいぞ!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:40:49 ID:S1w+wczP0
>>32
象姐と東美ちゃんも追加で
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:47:35 ID:byQjpGNJ0
今週マジでおもしろいな

巻頭にふさわしい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:51:26 ID:K/1V73W10
 「信!!目が覚めたか!」 
信     「く、あれから俺は・・ !? キョウカイ?」

       ギシギシ
キョウカイ 「はあ はあ あんっ あっ あっ  ひぅ 」

信     「・・・・・」

      ギシ パンパン
キョウカイ 「あんっ あっ 信・・逃げ・ あっ はあ はあ あああああああああ!」


信     「なっ なっ ・・・!! 何してんだてめぇええええええええええ!!」
          
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:54:23 ID:Q+Mztxk70
俺のちんこがぼっけさん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:55:37 ID:tjb3PVab0
うん
何してんだかわからん
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:00:38 ID:7FVDOs7s0
キョウカイが昔のような素直で甘えんぼな一面を見せる時はくるのだろうか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:29:06 ID:DADSCG4HO
タッグが信じゃなくて象姉だったら勝ってたな。
ここまで強いとは思わなかった。ほぼ協会最強だな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:30:21 ID:Lezwo7Qz0
あまりに協会強すぎなので、今回ホウケンにダメージうけて、
呼吸が浅くなったことにしてインフレ防ぎます(ハラペーニョ)
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:34:07 ID:YMRWbpCo0
宿したり堕ろしたり…。
言葉だけだと赤ちゃんの話みたいだ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:44:11 ID:0lUYotikO
インフレするってこともないんじゃないかなー。
キョウカイは設定的に既に極まった強さのキャラだし。
信は個人の強さで武神並になる必要はないし。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:44:28 ID:PBDUkwy7O
不調の理由は生理とかかな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:58:42 ID:Zpkj4HG90
瞬間的には最強って事みたいだなキョーカイ
50デジ:2009/01/08(木) 18:44:45 ID:mn+JXJdp0
最深の呼吸でもホウケンよりわずか上か、互角ってくらいじゃないか?
>>47 でもたぶん王騎を目指すと思うから、個人としても武神並みを
目指すんだろうな。武神ホウケンを斬った王騎は何者なんだw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 18:46:51 ID:Bnf6CGKc0
倍武神
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 18:49:58 ID:874fFHfM0
ホウケンの武が100でキョウカイは瞬間的に102くらいか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:20:46 ID:7jonNxHG0
今週号の描写を見る限りホウケンの方がまだまだ上って感じじゃない?
ホウケンが100なら協会は80くらい?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:26:09 ID:toAJntWcO
次回、キングタムは

・信嫁初潮!?
・天災、第一軍長一刀両断
・信、亡き友の声再び

の三本です。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:40:07 ID:7FVDOs7s0
出陣いたしますか?の騰の顔がいつになくカッコ良くて強そうだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:40:45 ID:06fctGhk0
武神でもないのに武神を斬り、人望もあり、万の大軍まで指揮してみせる会長

一方その頃武神は小娘一人に必死(笑)
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:55:15 ID:kCauvadp0
>>53 最後の太刀を止めた以外は全体にキョウカイが押してなかった?
キョウカイの剣はホウケンをかすめていたけど、ホウケンはキョウカイにダメージを
与えていなかった気がする(記憶が曖昧だが)。

ただ、ホウケンもまだ8割くらいかもしれないから、その前提なら
100:80は正しいかも。
しかしキョウカイってまだ13くらいでしょ?20くらいになったら
どうなるんだろね。ホウケンは30〜40くらいでしょ、たぶん。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:57:32 ID:CPQ3Z8Z/0
どっかの呂布と比べてホウケンは一応人間らしい口が聞けるせいでかえって勘違い馬鹿に見えてしまうなぁ。


59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:18:37 ID:0lUYotikO
しかし本当に何であんなの大将にしたんだ。
大量破壊兵器としては便利だが。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:31:05 ID:VcHh9bD00
>>57
信と戦った時と同じかすり傷ばかりだね

ホウケンがほとんど攻める間が無いようだから
スピードはキョウカイが上みたい
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:41:41 ID:06fctGhk0
>>57
蒙武が60前で
それより年上の王騎と戦場で見えてたんだから
50超えてるんじゃないの封建
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:44:45 ID:y40QlCMz0
教戒は封建にころされるの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:50:52 ID:VcHh9bD00
>>62
壁と同じように
肩口バッサリ切られるに1000キョロ賭ける
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:53:18 ID:Ifo5VsP5O
この漫画で蒙武と楚子の続きやね 作者同じやし
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:58:26 ID:DADSCG4HO
今連載してる全漫画の中で、断トツ一番面白い。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:59:01 ID:DK9uOF6e0
ホウケン強すぎだな
シユウが最強の設定でいいのに
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:00:11 ID:Zpkj4HG90
あんまり深く潜り過ぎると帰ってこれなくなるって技だったりしてな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:03:51 ID:DK9uOF6e0
唇>ホウケン>キョウカイ確定だな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:04:31 ID://M7LQ1p0
>>67
そこを気絶から立ち直った信が呼び戻すと・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:10:34 ID:BA5S29niO
協会ピンチ→信覚醒という王道展開になるんだろうか
個人的には協会が封建倒してシユウ最強という展開になって欲しい
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:10:57 ID:KeIsHb6QO
>>63
俺も一口のる。
150パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウロ・ホアン・ネポセーノ・
マリア・デ・ロス・レメディオス・シプリアノ・デ・ラ・
サンティッシマ・トリニダット・ルイス・イ・ピカソ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:15:13 ID:50v8JVNc0
>>57
フィクションにリアルな話だすのもなんだけど、
女の一般的な身体能力は、18ぐらいまでが最高。
その後は体型が丸みを帯びすぎて走るのもどんどん遅くなる。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:23:35 ID:06fctGhk0
けどオリンピックの金メダリストとかは二十歳超えてね?
そんな特殊な例を出すなって言うかもしれないが
蚩尤だって肉体を極限まで鍛えてるのは同じだろうし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:25:53 ID:DK9uOF6e0
バランス最強の体操女子選手のピークは16歳まで
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:30:44 ID:JFh+ozOn0
キョウカイパワーを500として、通常は100を5分続けられるところ、
今回は倍(200)。しかし時間は2分半しかもたない、という感じか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:45:11 ID:Q6rr35iE0
次号の見所を産業で。
息が切れた教会に襲い掛かる惚けん。
教会おっぱいぽろり。
信覚醒。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:49:40 ID:0lUYotikO
キョウカイのおっぱいだと……!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:51:11 ID:PBDUkwy7O
あるの?胸
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:56:25 ID:Zpkj4HG90
「うぉ!押され始めたやばい破けた!胸んとこ!」
「何!あれはもしか…キョーカイは女だったのか!?」
「いや…ここからではちょっと確認しづらいな」(絶壁なようにも見える…)
「もうちょっと近くで確かめるんだ!」
「「オオッ!」」


一同接近


スヒン(怒)

「「「あ”」」」

ホウケン「……」
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:00:01 ID:ZHcjPv+00
キョロは壁にマムコ見られてるわけでしょ?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:04:05 ID:PBDUkwy7O
毛も生えてないのに見られました。
壁は本当に鬼畜です。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:12:06 ID:ZRv9Pkpm0
壁はしっかりと携帯で撮ってたもんな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:14:05 ID:3Q1qpgK70
キョウカイ「潜らなきゃ、81マスに」
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:24:25 ID:Ju5117O8O
神をおろす業に年齢関係無し。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:27:02 ID:ZRv9Pkpm0
残念ながら 神は流産しました
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:39:44 ID:VcHh9bD00
キョウカイが伝説の化け物
シユウに変化して腕の数も増えて戦うんだよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:44:16 ID:ZHcjPv+00
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:44:50 ID:4dwbeeME0
次回は冒頭で協会の呼吸が尽き、ホウケンの妄想(VS キョウ)編に突入
次々回、妄想編後半〜
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:51:18 ID:BuMXKiD90
>>80
ムタのチンコも握らされてます
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:07:55 ID:vY/4bx5l0
ちん子じゃなくて金田真だろ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:09:43 ID:VcHh9bD00
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:19:07 ID:mwtc3vzV0
会長は間に合わなかったけど信は間に合ったみたいな展開になるのですね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:19:38 ID:gMgiftBs0
キョウならすっとんで逝ったのにな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:25:49 ID:1qsjFf2k0
会長vsホウケンまでいくのにあと数カ月はかりそうだな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:36:24 ID:CPQ3Z8Z/0
逆に今のグダグダ合戦を止めるため、来週ソードマスター並みの巻きが入って趙線が終わってもおかしくない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 00:24:25 ID:iTPJjX19O
>>30
もしゲーム化なら隠れキャラで白起、昭王、漂を
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 00:41:12 ID:D1cDJlCj0
>>94
武神様はテラフリーダムだけど会長はちゃんと色々と背負ってるからねぇ
互いの目的もすれ違ってるし
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:16:12 ID:SiJ6RUCg0
前線に任せましょうってのは既に各前線の将に何らかの対ホウケン策を
与えてるってことじゃないか?
信が起きて、目の前で協会がやられそうなシーンでその策が発動して
二人とも危機を脱すると見たんだが・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:50:19 ID:/O30LRLt0
マジレスだが、信があと1回は絶対何かやるに1000キョロ。
ランカイのときだって、満身創痍ヘタレ状態だったけど、
バジオウ他がほとんど戦ったけど、最後のトドメは頑張ったように。
何かやらんと主人公の立場危ういしなw

キョウカイは次回辺り相当やばくなりそうだから、
次の回かその次くらいから信がだいぶ活躍すると思うぜ。
他の人が助けに入るにしても、その後だろな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:52:19 ID:d3vL2ax70
王騎が軍の指揮を放り出して完全に私怨で動いちゃったら
蒙武以下の将軍になっちゃう

>>94
一騎討ちと集団戦の両方を描写するとどうしてもね
俺はどっちも見たいからこの形式で満足してるけども
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:58:50 ID:YSEDOw0AO
次回バレ

スヒン

ほうけんまっぷたつ

中から
漂「やぁ」
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 03:14:28 ID:2X/DFqcdO
>>33同志!!!
いつも目が血走っているとこに萌える
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 05:01:49 ID:U7KMnRsBO
森に入った山の民伍長は忘れ去られ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 05:17:04 ID:nnD3rfwW0
アニメ化に備えてみんなで声優の配役でも考えておこうぜ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 06:33:19 ID:WiY1/8+i0
>29
ブリーチ、ワンピース、ナルトみたいな
ウンコ超人バトル漫画で喜んでいる
お子様ばかりの今の少年ジャンプなんかで
連載させたらとっくに打ち切られていたか、
編集の横槍で途中から勝ち抜き団体戦やったり、
敵味方が覚醒して必殺技を叫んでビームだしまくりの
頭の悪い超人バトル漫画にされかねないのでヤングジャンプで正解。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 07:58:32 ID:qqreDZKH0
スレタイ見て一瞬高橋ツトムのスレかと思っちまった
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 08:08:30 ID:I6WfsTT/O
オウキと同じ強さのヒョウコウさんってヤバいんじゃないの?糞強いんじゃないの?
この二人に比べたらホウケンとキョウカイってショボいんじゃないの?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 08:33:40 ID:U7KMnRsBO
サムライとニンジャの強さを比較するようなもの
あるいは
飛行機と潜水艦の強さを比較するようなもの
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 08:34:51 ID:AwN+aMcYO
>>107
ヒョウ公様は貧乏神をその身に宿す御方なのじゃア!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 08:50:43 ID:/O30LRLt0
>>101 吹いたwwwww

信の強さを10とすると、政やキョウカイの強さってどんなもんだろ?
政7、キョウカイ通常14、キョウカイ呼吸30くらい?
バジオウ15、ホウケンMAX35、王騎40。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 09:39:41 ID:p0zlGnS40
>>103
山の民伍長は惨殺要員
裸の奴は傷口がよく分かるので、威力の顕示に最適なキャラ

縦に二つ 斜めに二つ (BY サジ)

横に二つ (BY ランカイ) があったので

次は・・・・縦横にコマギレか・・・・ペッチャンコか・・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 10:01:08 ID:6UXRQP85O
>>110
王騎強すぎ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 10:12:23 ID:Ged+a/U7O
オウキがえらく強いことにされがちだが、タイマンだったら武神にゃ勝てない程度なんじゃねえの。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 10:44:47 ID:sHI+jCQC0
王騎さまを
1:史書にある 王 歯奇 と認識するか、
2:1とは別人で、さらにその後の 王 翦 とするかで、
王騎さまとホウケンの力関係もかわるのでは?
1なら王騎さまはホウケンに殺されて戦死必定なので、当然その戦闘力はホウケン以下だし、
2を取るのなら武勲輝かしい軍神王翦さまが自称武神のホウケンごときにやられるかって感じ。

どうも今までの原先生の描き方だと後者の気がして仕方ないんだが。
1巻から出てるメインキャラだし、まだ底が見えないし、政とのやり取りとかも。

ここで死んじゃうようならセイキョウの乱の時のやり取りとか何だったのかって気がする。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 11:44:07 ID:2DwzePpH0
>>113
タイマンで倒してるだろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 11:48:51 ID:C5it7TaZ0
というか刃物つかっての戦いなんざ、
100回やって100回同じ決着がつくなんて、よほど実力差がないとムリ。
信だって格上のシュキマキの片割れを、相手がナメて余所に注意をそらした時に
葬ったし、
オウキだって前の戦いの時は、仲間ころされて怒り心頭状態でいきなりぶった切ってるし、
ホウケンも強敵倒して油断してたかもしれん。
やってみないとわからんよ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 11:57:26 ID:1I/fiK770
ホウケンみたいなタイプは闘ってる時、ギンギンに勃起してると思う
んで強敵を倒したときには、そのまま手淫に突入するんだと思う
その隙を突かれたんだろうね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:03:48 ID:SVZkAD7l0
>>117
フォン
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:04:51 ID:wMo4szAZ0
友情なんてのは儚いもんなんだよ・・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:38:11 ID:Bzf8wHvJ0
>>114
すでに嫌というほどいわれてきてることだけど
カイチョウはこの戦で改名する可能性が高い
過去の自分への決別といってるしな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:40:53 ID:1opBDxsv0
カイチョウからソウダンヤクになるのか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:00:18 ID:9gQjpn2T0
カイチョウってそういう意味だったのかw 今理解した。

>>116
油断してたのを差し引いたとしても、最深の呼吸キョウカイの後ろからの
太刀を防ぐホウケンの顔はよっぽど切れん。低めに見積もっても、ホウケンに
かなり近い位置にいるのは間違いないんじゃないか。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:04:24 ID:90sIZRM90
>>115
既に強敵と戦って疲労&負傷状態の敵を、怒りに任せてバッサリやるのが
お前にとってのタイマンなわけだ。よくわかった。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:05:23 ID:90sIZRM90
>>122
かなり近い位置にいることは異存ないが、
>>110の王騎の評価が高すぎるのは間違いない。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:10:11 ID:Ged+a/U7O
>>115
いや、複数でやってるだろ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:19:56 ID:C5it7TaZ0
実は壁の不死身っぷりは、
まさふみくんから受け継いだもので、
ホウケンがまさふみくんをズタズタにするのに夢中になっている間に、
オウキがばっさりやりました。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:37:49 ID:9gQjpn2T0
>>124 は王騎どのくらいと思う?わかりやすく数字で頼む。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 13:50:08 ID:JdKiFgI9O
武神はホウケンのみとはかぎらず・・
会長もまた神を宿してるはずでつ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:14:57 ID:WFLaHlrt0
会長がそのまま王翦になるってのは今後の展開的にどうかなあ
信は主人公なのに最後の最後まで会長にかなわないわけ?
DBでいうと最後まで悟空より亀仙人が強いみたいな感じ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:49:41 ID:vUDBIaxR0
>>123
この漫画でボロボロになったキャラは顔に傷が付く
回想の時会長に斬られた以外は傷がついてなかった封建はほぼ無傷だったと思うんだが
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:50:55 ID:I6WfsTT/O
ひねくれてんな。ホウケンはオウキに負けた事実は認めろ
武神とか知らねー。オウキもが武神以上だったってことだろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:58:21 ID:19q1ATTf0
>>129
王騎と信は仲間なんだし、早々にインフレから脱落した亀仙人とは違う気が。
例えるなら悟飯が信、悟空が王騎みたいなもんじゃね?


ちなみに武力はもう
ホウケン≒神堕としキョウカイ≒王騎>ヒョウ公≒楊端和≒蒙武
みたいな感じじゃね?
異論は認める
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:18:29 ID:YSEDOw0AO
>>123
ほうけんって呼吸無制限だから疲れない止まらない
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:19:28 ID:90sIZRM90
>>127
>>110の基準そのものがおかしいので、別の言い方をさせてもらうが
ホウ煖のMAXを10とするなら、王騎の平常時で8か7じゃね?

>>131
誰も負けた事実を否定しちゃいないんだが。その時の状況を考えろと言ってるだけで。
お前、もしかして「佐慈に勝った信がフウキ親衛隊に苦戦してたから、親衛隊は佐慈より強い」
とか主張してた人ですか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:20:10 ID:WFLaHlrt0
>>133
それはホウケン=範馬勇次郎ってことか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:20:14 ID:MCj94PTrO
封建は体力無限、常に神堕し
協会は体力有限、好きな時に神堕し
会長は体力無限、知らぬ間に神堕し

神を堕した時の戦闘力は全員大差無し。
素の状態でも会長やきょうは結構いける
って感じじゃね?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:20:34 ID:sHI+jCQC0
>>129
原先生がどこまで書くかはわからないので何とも言えないけど、
どうせ李信は最終的には他人(王翦)に自分の失敗の尻拭いをしてもらう訳だから、
尻拭いしてもらう相手が既出の王騎さまであろうが、未出の誰か別人であろうが、
そこに大した違いはないように思える。
むしろ最初からデカすぎて理解不能の存在として描かれてる王騎さまの方が、
一生勝てない相手としては適任な気が。
今さら知らないよぼよぼの老人出されて、それに一生敵わない信なんて・・・・。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:21:01 ID:90sIZRM90
>>133
「呼吸」ってのは蚩尤の神降ろしのことな。武神だからそれに制限がないってだけ。
別に生物として呼吸してない訳じゃない。
さらに、仮に呼吸してないにしてもそれと疲労しないってことは何の関係もない。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:26:02 ID:YSEDOw0AO
>>138
マジか!生物だったのか
ほうけん…you love me...
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:27:21 ID:WFLaHlrt0
もうひとつ気になることがあって
王翦には王賁という子供がいるわけで
多分そろそろ登場しなきゃいけない年齢だと思うんだよ
でも男同士じゃ子供は作れないんだよね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:33:41 ID:vUDBIaxR0
ていうか仮に封建が疲れてて会長に負けたなら
あれほど会長に拘る理由も無いだろ
あそこまで拘るってことは封建自身があの時ことを言い訳ができない状況だと認めてる証拠だよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 16:12:13 ID:19q1ATTf0
ホウケンはそこまで王騎だけに拘ってないような気がするがな。
本気で王騎とやりたいだけならわざわざ9年後に軍を率いて秦に攻め入るより
あの後普通に王騎の城に行って暴れればいいだけだし。
(あの顔の傷もそこまで深くはないようだから傷を癒してたってこともなさそう)

個人的にはなんか趙王に恩義があって、それに報いようとしているみたいな感じの気がする。
この後も趙の武将として活躍するみたいだし
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 16:20:51 ID:TolMv5FJO
顔の傷は浅くても心の傷は深かったのかもしれない。
ガラスのハート宝剣
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 17:31:28 ID:/xDVClZD0
>>134
いくら疲れてても7じゃ斬れんべ。8でもむずいぞ。
勝負になるのは9:10前後にならんと難しい。
7とか8とか言ってる時点でお前もおかしい。
基準が自分と違うからといって基準そのものを否定するのもおかしい。
ハー。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 17:47:32 ID:7Fx+CuSv0
いったい誰と戦っているんだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 17:49:39 ID:Ged+a/U7O
>>141
ホウケンは疲れてようが病気にかかってようが、それを理由に負けたままにできるタイプには見えんぞ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 17:59:04 ID:I6WfsTT/O
>>142
完敗したからリベンジのため修行とかなんかしてたんだろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:06:39 ID:gmX4cIrn0
実は王騎が漂を助けてて王賁になる説
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:08:33 ID:vUDBIaxR0
漂は目の前で死んだからそれはありえない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:18:12 ID:35u/7CEX0
ttp://en.akinator.com/#
これでどうしてもキョウカイちゃんもキョロちゃんも出せないんだけど
登録されてないのかな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:21:20 ID:gmX4cIrn0
>>149
漂が丘駆け上がったコマをイメージしてて書いて、そのあとそういや葬式までやったっけと思いだした
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:25:14 ID:OmUOo+fP0
なんか会長がホウケン倒したって言うと頑張る人が出てくるな
負けは負けだろ、細かいところの情報無いし
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:40:11 ID:vUDBIaxR0
>>150
君が登録すれば反映されるよ
そういうツールだし
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:14:08 ID:Ged+a/U7O
>>152
だから、確かにホウケンは会長に負けたんだろうが、それでホウケンのが弱いと言えるのかって話だ。
単身敵地にのりこみ大立ち回りして、当時の秦でも最強の一人と思われる将軍を倒した直後に斬ったんだからな。
これでタイマンで会長が勝ったと言えるんなら、ヤジロベーもベジータにタイマンで勝ったと言える理屈だろ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:30:52 ID:ZCDY7mDn0
>>148
実は助けてては許せてもそんな小物での復活は許せない
やはり劉邦としてキングダム第2部を盛り上げてほしい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:31:00 ID:1I2S8859O
ヤジロベーとかベジータて誰??
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:32:47 ID:EkjVJQgC0
>>156
ジャンプもろくに読んでないゆとりは参加しなくていい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:46:55 ID:Kcw6bJCiO
飛信隊も減ったし、キョウカイ重傷、信敗北で挫折して少年期終了、キングダムZになるかな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:48:25 ID:YSEDOw0AO
10年後…

我 武 信 也
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:57:49 ID:/xDVClZD0
今信て13だっけ?
1話目の将軍になるまであと何年かかるんだ…?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:11:33 ID:sCzj7g2V0
キングダムのヒロインって誰?キョウカイ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:15:01 ID:jubonNEd0
信だろ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:15:29 ID:SVZkAD7l0
>>161
1に王騎
2にキョウカイ

3、4がなくて

5に向ちゃん
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:19:28 ID:AwN+aMcYO
>>161
キョ炉ちゃんか里典の奥さんのどちらか。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:29:17 ID:VBFPSsMa0
キョロはエラ張りすぎ
ぶっちゃけコイツは在日向けヒロインだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:29:43 ID:qjDPTc5n0
信を男として意識してると言う点を考慮するならば陽ちゃんだろう

まあ協会なんだけど
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:32:54 ID:Qd/gZzKw0
キョロはモウキに犯られます。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:08:41 ID:S8o69nD40
>>154
自分はザコ戦でウォーミングアップで準備万端
相手には夜襲を掛け寝込みの調子の出ないうちに襲う

オマエの論理でいけば勝ったからといってもとてもホウケンのが強いとは言えんな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:20:35 ID:Ged+a/U7O
>>168
じゃあもうそれでいーよ
どっちが強いかなんて作者次第だし
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:26:16 ID:Ewe4E73k0
おつかれさまでした^^^
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:37:30 ID:FsBj4B9RO
シユウとなって里に出て、男相手にあたふたする象姉が見てみたかった
きっと壁さんあたりに出会ってたら惚れてたな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:49:33 ID:ChDjXrsL0
里のオトコ達の間でもゾウ姉(←?何故か変換できない)の息の長さが有名になってたりしてなw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:42:23 ID:jubonNEd0
キョロのモデルはチョコボールのキョロちゃん
これ豆知識な
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:46:28 ID:dw2uJkRYO
もはやヨウタンワなんて雑魚だな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:48:08 ID:J0zlggoD0
なんか最近物足りないと思ったら、王姐さん分が足りなかったんだと判った
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:41:11 ID:Uujnd6+E0
このピンチにタンワ様が出てきたら
自分的にはご都合主義でも諸手を上げてバンザイする展開だけど
スレ的にはめちゃくちゃ叩かれるんだろうなw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:45:27 ID:HixF5dHNO
ヨウタンワが雑魚とか…。オマケ見る限り単身で敵地乗り込んでフルボッコにしてるんだが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:53:32 ID:4ERnxvak0
>176

むしろタンワ様投入でもいいからさっさとホウケンの首飛ばしてこのグダグダ展開を終えてくれと
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:13:06 ID:t1rRutkdO
最高潮に盛り上がってるシーンなのにグダグダとかアホですか?
お前のグダグダじゃない展開ってどれよ?
グダグダ言いやがって。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:24:02 ID:HixF5dHNO
>>179
ほら、いるだろ?人の話し最後まで聞けず
もういいよー
早く終わってよー
とか言う幼稚園児

まあそういうことだ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:32:05 ID:PHQ+8o7Y0
しかし最近展開が遅すぎるのも事実だと思うんだよね
趙戦終わるのいつごろだろうとか
最終的に何巻まで続けるつもりなのかとか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:36:46 ID:01mIdxcn0
>>158
Zが付くのはアニメ版だけだ。
やはり、ゆとりはこんなもんか。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:39:40 ID:UKqXVkhx0
>>181
最近か?政が帝位に返り咲くまでアレだけの時間掛けているんだし
昔から展開はかなりゆっくりだと思うけど・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:47:07 ID:BKcgTRsNO
完結まで150巻くらいかな。
俺それまで無事に生きてるかな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:11:11 ID:W0MqVB7X0
このピンチに朱凶じゃ勝てないだろうし
ランカイに乗ったタンワ様の出番かなぁ・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:28:51 ID:E3Cb/rFFO
もううほうけん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:41:57 ID:vjuVYTCq0
史記と漫画の内容を比べてみると今後どのように持っていくのか
気になる点は多いよね。モウキとモウテン兄弟を二人ともちゃんと
描くのかそれとも合わせて一人とするのかとか。
王騎の件は多分だけど王歯奇=王センに無理やり持っていく気が。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:42:10 ID:32ngrBc90
巨根の乱が描かれるのはいつになるやら・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 03:17:35 ID:+vVNu8Ow0
おまいらにとってこの漫画、現在連載されている全漫画中、何位?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 03:18:24 ID:Bl5FzYSt0
1位
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 04:04:30 ID:fY1GeJ4B0
37位くらい
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 04:57:14 ID:XxEMxcJ40
23位くらい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 04:59:33 ID:DRaG/QfQ0
そんなに読む漫画があるのに驚きだわ…
精々15作品ぐらいしか読めてないよ俺は
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 06:09:09 ID:nBzciPwX0
YJ
@ガンツAキングダムBハチワンダイバーCタフ

YM
@元バレーボーイズ

イブニング
@我狼伝

M
@はじめの一歩

C
@バキAドカベン プロ野球編

M
@バカボンド
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 06:55:23 ID:L7Px5XLLO
@ベルセルクAキングダムBハンタ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 07:25:43 ID:VZp5EFYC0
>>181
つーか展開遅いって言ってる人は、ファンとして思い入れが強くなりすぎて
早く次が見たい!っていう心理が暴走してるだけじゃろ?と思うわ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 07:41:13 ID:G/C3tMe20
バスタードが入ってないぞww
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 08:11:08 ID:EqVpK6Mq0
じゃ、ファイブスターも入れといて
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 08:42:31 ID:nN8EaF470
>>196
つーか、感じ方は人それぞれだし、
自分がそう思わないからと言って暴走とか言うこたぁあるまい
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 08:57:30 ID:CLklAyyzO
今の展開がグダグタという人は、信が敵将討った時点で戦が終わってほしかったんだろう。
でもこの作品は信個人の冒険物語りじゃないから、マクロな視点からの戦争も描くのは当然だと思うし、俺はグダグダとは感じないなあ。
そもそも今回の戦では、個人の武力が戦場をどれだけ変えうるか、というテーマが提示されてるので、今からが本番だろうしな。
別にグダグダと感じるのは人の勝手だけど、それが客観的事実みたいに言わないで欲しいな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:22:10 ID:wSH3dvey0
フウキのとこがもっと手短になってたらグダグダにはならなかったよ
全体の尺が長すぎるのが問題なんでしょ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:23:39 ID:0k5QKXqn0
崇原さんって仕官されてもおかしくない剣術の持ち主なのに普段は農作業とかしてんのかな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:25:04 ID:C09uNIjoO
今の連載ペースだと確実に50巻は越えそうだな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:30:24 ID:+Mibm5YFO
>>202
家族にばかり作業をさせて、自分だけ剣術の稽古と称しては遊びまくっている。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 10:21:44 ID:PkRgnDKK0
それは確かにかなりの剣術バカだな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:05:48 ID:CLklAyyzO
剣術家を称するやつは実際そんなもんが多かったと思う。
この時代の中国に、体系的な剣術って存在しないだろうし、信と同じで我流で素振りしたりチャンバラして鍛えてるんだろうなあ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:14:46 ID:eZD6Ef620
岩本虎眼ならホーケンにも勝てそう
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:32:00 ID:SZMKu8Aj0
遣ってみたらわかるけど、チャンバラで強くなれるなら苦労しない。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:36:47 ID:4VKEfSSD0
遣ってみたらわかるけど、型だけで強くなれるなら苦労しない。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:52:17 ID:AoTAz40kO
このスレで
矛盾点を指摘したり、
先を予想したり。


このスレの予想を裏切る展開や矛盾点の補正。

作者がここをこっそり見ている可能性はある。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:54:02 ID:SZMKu8Aj0
あるあると可能性を騒ぐよりも、率先して面白くて参考になるカキコ出来るようになれ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:05:55 ID:AfkOG+3V0
>>210
だったらやっぱり教会のおっぱいぽろりをお願い。
ホウケンは今のところ教会が女だとは思っていないので、ぽろり、ごくり、俺の子供産めや
の三段活用で教会に別の意味で襲いかかろうとするのだが、ここで信が怒りで覚醒するんだな。
信にも神が憑いてホウケン撃退。教会は信に惚れている自分に気づいてしまうのであった、でお願いしますよ、ハラペーニョ先生。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:10:20 ID:tjoZBPhlO
首がポロリならあるかもね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:27:59 ID:W0MqVB7X0
内臓と中の筋繊維ぽろり
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:28:06 ID:1TsmAhS0O
協会「信…す…す……」

スヒン
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:33:48 ID:DyF7rDwy0
つまり信は部下(戦友ふくむ)を虫けらのように虐殺されてもせいぜい怒ったふりだが
嫁でも家族でもない美人女剣士の貞操の危機には逆上MAXだと

男の子だね☆
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:49:02 ID:SZMKu8Aj0
でもさ、協会orキョロがヌッコロされても同じように怒ったフリなら納得出来る?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:49:17 ID:tTbJTJBO0
今さらだが、
展開が遅いって言ってる人たちは、
『このペースで対楚戦、もしくは秦王政の中華統一まで書いたら何巻まで行くんだ?』
『俺は完結するまで死なずにいられるのか?ベルセルクですら自信がないのに・・・』

こんな人たちじゃないの?


実は俺もちょっと自信がない。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:53:31 ID:SZMKu8Aj0
歴史の続く限り連載してたら聖火リレの厨獄塵による暴行&警察見ないフリ事件まで連載せんと遺憾から適当に辞めるんじゃね?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:54:09 ID:HQPBB7KpO
信「ホウケン、俺は怒ったぞー」
尾平「なんだあれは」
壁「あれはまさか!」
教会「知ってるのか?かべ」
壁「伝説のスーパー武神だ」
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 13:06:56 ID:eZD6Ef620
>>220
いや おさむちゃん だ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 13:52:01 ID:9rmTK4nMO
ホウケンは腰を振るときの擬音もフォンフォンなのかな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 15:40:55 ID:01mIdxcn0
>>206
蚩尤の技はすでに体系的な剣術の域に達してないか。

>>212
いいか? >>211をもう一度読んでみろ。
「面白くて参考になる」カキコをしろ、と言ったんだ。
誰がクソつまらんお前の妄想を垂れ流せと言った。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 15:42:23 ID:01mIdxcn0
>>219
おいおい、そこまでの中国史は何の問題もなく描けると?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 15:46:11 ID:tTbJTJBO0
まあ、>>212>>211じゃなくて>>210に宛ててのレスみたいなんだけどね。
>>212の頭の中に>>211のレスが全く入っていなかったとしたら、
妄想オンリーになるのは仕方がない。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 16:11:47 ID:CLklAyyzO
>>223
シユウは例外として、他に体系的な剣術・武術って存在するのかな。
史実とかじゃなく漫画の設定的に。
スウゲン五人衆とかは村につたわる剣術を修行してきたやつらだったりするのかもしれん。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 16:41:05 ID:+Mibm5YFO
>>226
かくきり剛拳とか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 16:53:07 ID:flUyf8GP0
mixiのキングダムコミュで暴れてる馬鹿がいるなw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 17:00:52 ID:DRaG/QfQ0
>>226
協会が「武術の達人の中には同じようなことをする奴が〜」みたいな事言ってたから
少なくとも武術って概念はあるんだろう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 17:31:15 ID:HixF5dHNO
>>228
kwsk
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 17:57:18 ID:qfG8C6A90
ホウケン=中2病
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 19:36:34 ID:w4glSuXzO
シュンメン
久しぶりにやらないか?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 19:39:17 ID:zkhCaKKRO
>>206
こうもんの会で項荘と項伯は剣舞をおこなったし、
景公と定公の前でも剣舞をして、孔子は怒った。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 19:42:40 ID:CLklAyyzO
なるほど。さすが中国だな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:10:25 ID:e9V2LKe00
全軍突撃で両軍がぶつかり合う中、とうとう姿を表したホウケンが精鋭を率いて秦軍を蹴散らしながら王騎様のいる本陣へ突進
その進路上に飛信隊がいて・・・という展開で今の状況に持ってきても良かったと思うんだけど

あえて一人夜襲をしかけて来たってことは今の勝負が終わった所で総大将を探しに来た趙軍と秦軍の間で遭遇戦が始まるのかなぁ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:13:19 ID:wCr/M/6j0
>>235
>ホウケンが精鋭を率いて
それだと、ホウケンのキャラを壊しちゃってるだろう
蒙武だとそれでもいいが
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:15:02 ID:SZMKu8Aj0
モウブが斜め走りの頃より名前を落としてる件について。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:31:27 ID:CLklAyyzO
この漫画は将軍の資質として、個人としての戦闘力、戦略・戦術眼、そして部下を統率するカリスマ性を提示してると思う。
その三拍子そろった理想的将軍がオウキであり主人公の目標でもある。
それに対して個人の武力だけで他の全てを引っくり返してしまうキャラとしてホウケンが提示されてる。
だからホウケンが部下を率いて突撃ってのは有り得ないと思う。
俺の個人的感想だけど。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 21:28:10 ID:DyF7rDwy0
そもそもホウケンは(子飼いの)精鋭部下いないだろ
235のいう展開なら公孫龍あたりが協力すんじゃね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 21:34:10 ID:pzgWhZlZ0
今更で悪いけどキョウカイって何で呂氏の政暗殺作戦に参加してたの?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 21:34:16 ID:uMmvixDd0
封建無双で突っ走っている後ろを趙兵が勝手に着いてくる、と言う事にすれば桶。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 21:57:05 ID:W0MqVB7X0
>>240
ぞう姉の仇討ちの旅費と便宜の為
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 22:07:16 ID:7gi4NvBD0
ンオッフゥウウウウ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 22:55:34 ID:CLklAyyzO
>>241
ホウケンは自分のアンテナに引っ掛かるやついないと動かないからなあ
つくづく使いづらいやつだ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:07:05 ID:3QNofPsR0
ほうけんって、戦の時は何してるんだろ。夜襲の為に昼寝か?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:24:19 ID:CLklAyyzO
あれって狙って夜襲にしてるのかな。
そんな知恵をはたらかすホウケンにはがっかりだな…。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:25:30 ID:eLAhhFQN0
気を練ってるとかか? 一見無制限に見える武神モードも
長い休憩時間あってこそだったりしてなw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:27:16 ID:fYrTxxIkO
>>246
ホウケンは夜行性なんです。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:59:20 ID:fYrTxxIkO
ホウケンって将軍の価値ないよね。
秘密兵器として使われる食客の扱いで十分だよ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:00:13 ID:W0MqVB7X0
>>247
001と一緒で15日間眠り続けるとか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:15:25 ID:Vcmu0cIO0
ホウケンって人間社会で生活できんだろ
ランカイの方がまだ普段の生活が想像できる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:26:02 ID:Ab4VHWlu0
はじめてにんげんあつかいしてくれた−−けんぼうとよんでくれたおとこのこは、
なんと、ちょうのおうじさまだったのです。「ぼくがおうさまになったら、ぼくを
たすけてね。れんばやらんしょうじょがだいおうさまをたすけているように。」
ばかぢからのほうけんとおうじさまは、ちからづよくゆびきりをしてわかれたのでした。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:36:38 ID:NgOspU/m0
いい話じゃねえか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 01:12:42 ID:dcgfSOsaO
全中華が泣いた
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 05:32:48 ID:l3gOZsLaO
>>244
なぜかパラボラアンテナつけてる封建想像して血噴いた
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 08:36:46 ID:dD01LKcH0
個人的には、李牧とホウケンの絡みに期待したいところ。
読み切りでは李牧も歴戦の強者って感じだったし
ホウケンレーダーに引っかからないのかな。
まぁ味方ならしょうがない、的な感じか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 09:17:54 ID:6j7lPsnbO
不思議なお方なのだ

封建様は
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 09:43:17 ID:wV3yKdV9O
言動は不思議ちゃんと思えなくもない
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 10:12:06 ID:9nSQlD/Y0
ここで静観した王騎のかわりに蒙武が登場すんじゃないの?
そんで鳳剣に討たれる
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:02:04 ID:p4yURfkg0
>>252
おうじさまのゆびちぎれちゃった。どうしよう。
が抜けてるぞ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:17:56 ID:fbYVH6H/0
シン「そうやって何度もやれると思うなーーーーっ」
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:57:44 ID:6izAj0dPO
>>233
肛門の会って有名?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:15:41 ID:BYxM19Zn0
>>262
有名だろ。俺はアッー!じゃないから、未経験だけど。
日本人の1/3は出席してるらしいし。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:18:31 ID:6izAj0dPO
孔子(あなこ)が怒るくらいなの
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:27:53 ID:GRl4P9ksO
自軍の中に強い奴がいても…フォン!なのかね。ひどいな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:30:53 ID:Gwg8J3PsO
ヒョウコウさんとヨウタンワが来ればホウケン涙目で死ぬよ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:33:03 ID:Gwg8J3PsO
>>256
その考えならとうの昔にレイパーとかデブハゲとかオッサンは殺されてるよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:20:29 ID:x8hcQQIRO
>>252
×れんばやらんしょうじょ
○れんぱやりんしょうじょ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:23:28 ID:p4yURfkg0
>>256
武神に伍する者しかひっかからないんだよ。とりあえず現状では教会が「神を堕ろす者」ということで引っかかってる。ただ、会長の話だと会長と教会を誤認しているような言い振りなので会長もほうけんレベル確定。
信は今のところお呼びでないし、今回の趙の遠征軍の将軍連中(全裸レイパーとかデブハゲぶた)は教会より弱いんだよ。ろくおみさんレベルと見た。
あと趙にいる現しゆうとはあってない、という設定だと思う。とにかく自分の存在を脅かしうる者に対する敵愾心がものすごく強いのではなかろうか。
本当はもっと寝だめしたかったのにレーダーに教会が引っかかったんで何も考えずに途中に居る連中なぎ倒してきた、というのが今回の単独出撃の真相ぢゃね?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:40:28 ID:3Pe7ijH50
とりあえず改行覚えようぜ?PCなんだから尚更ね
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:47:03 ID:Lozm6JlBO
リン少女
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:00:24 ID:dD01LKcH0
王騎が武神レベルならその王騎と戦闘力3しか違わない
楊端和とヒョウ公も武神レベルか?
てか7巻巻末の武力表はどれほど誤差があるものなのか気になる。
武力差が1〜3くらいならほぼ互角、それ以上なら歴然とした差があるって感じかな?

273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:17:47 ID:sESqyFub0
>>272
おーそんなのあったんだ?
やっぱり王騎が最強?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:27:55 ID:tRx2HcOf0
ホウケンの目の前でスキップしてても引っかからないモウブ&ヒョウコウw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:51:25 ID:dD01LKcH0
>>273
いや、武力だけなら最強はランカイ。
総合的に見るなら楊端和。
単位違うけどww
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 16:01:33 ID:Y2fGGTQF0
>>269
「ぶしんあぼん」といいたいのですね、わかります。でも、私がもホウケンと同じレベルというのはいけませんねェ。「素手でも武神レベル」にしておかないと、あなたいくら命があっても足りませんよォ、ムフフ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 19:59:22 ID:5St6oG8/0
端和様はいろんな補正が掛かるので強いです。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 21:04:51 ID:Gwg8J3PsO
ヨウタンワは性的な意味でも強いよ。相手は覚醒バジオウにシュンメン、タジフ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 21:56:40 ID:s9kN2NlP0
ランカイはあまり回避行動を取らないからな
刃渡りと重さのある会長とかの武器だとあっさり殺せるかもしれん
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 22:15:26 ID:ISHoiero0
次回は趙軍が動いてきそうだぞ?
チョウソウのとこにホウケンいないって報告はいってたから、趙軍は動くんじゃね?
いないままでじっとしてなさそうだし

それで趙軍が攻めてきたところにめでたく会長も動けるようになるわけだ
そしてホウケンVSカイチョウ成立だな

とりあえずホウケンはカイチョウにやられること確実だろ因縁あるわけだし
気になるのはキョウカイの安否やんなぁ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 23:15:48 ID:8GgHfAIj0
今日、HDDに録り貯めしてた教育テレビの知るを楽しむを見てたら、
宮城谷昌光が春秋戦国時代を孟嘗君の時代までざっくり語ってくれる
シリーズが入ってた。

魏や斉がどう発展してどう衰退していったか少し突っ込んだ話を
時系列に並べて説明してくれる内容だったのでとても勉強になった。

あの辺りの資料って専門的なものが多いからとっかかり辛いから助かる。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 23:30:24 ID:x2iixxJAO
>>280
残念ながら協会なら死んだよ

今から2000年以上前に…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 23:36:48 ID:Dm0il7QW0
会長、本軍は動かさないけど側近連れて自分で様子見には来そうだよなぁ
飛信隊の慰労みたいな前例もあるし。

キョウカイのピンチに登場するのかな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 00:24:32 ID:ORE7/MSp0
>>281
俺も偶然その放送見た。
宮城谷って、話はあんまり上手くないのね。口下手だった。
春秋時代を知らない人は、たぶん彼が何を話してるのか理解できないと思う。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 07:27:32 ID:kIvVbBi90
>>284
あれでも非初心者向けなのか……。(´・ω・`)
宮城谷自体トークは下手だけど、諸子百家の細かなエピソード以外は
理解してくれよと思ってしまう。

内容としては日本人が比較的知ってる話を、孫武の呉越ネタ以外
全てを時系列順に並べてやってくれた超親切設計に思えたのだが。

世の中の歴史オタは深過ぎて、歴史知らずは無知過ぎる。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 10:27:58 ID:ytngfJOa0
無知ですいません
キングダムももう買わないし読まないから勘弁してください
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 10:45:16 ID:WjOPsS8dO
間違いなくモウブが来る
そしてこっぴどくやられる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:16:38 ID:hvj0Bi+n0
>>285
趣味なんて、みんなそんなもんだろ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:57:55 ID:4/m2JRFK0
原先生のインタビューを読んだんだが
やっぱ原先生は映画監督志望者だったんだな。
どうりで映画を見ている様なコマがたくさんあるワケだ。

それとこの漫画、中華統一したら終わると思っていたが
原先生は秦が滅びた後の国もダイジェストで書くとか言ってるし
マジで100巻超えそうじゃね?



290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:02:55 ID:XiIpk4X70
横光三国志が全60巻だっけ
なら100巻じゃ全然足りないわ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:03:41 ID:98rf0E8pO
>>289
漫革だか漫太郎に載ってたヤツだっけ?
あれ読み損なったんだよなぁ。どっか詳しく載せてるとこあるアルか?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:19:32 ID:CbhDXzm+O
>>289
そのまま前漢までいくのか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:20:47 ID:4/m2JRFK0
http://www.manga-g.co.jp/interview/2009/int09-01.html
いや、俺が読んだのはこのサイトのやつ。

漫革のも読んでみたいよなぁ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:21:56 ID:iAFp/yVF0
一生キングダムだけで食っていく気か。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:25:27 ID:jDdsrd1i0
いっそ後漢、三国志までやっちゃえば
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:29:51 ID:98rf0E8pO
>>293
おお、そんなものがあったとは!謝々!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:50:46 ID:l4FQhcit0
>>289
最強の武神は、項羽と思わせぶりに描いておいて、最後の最後に劉邦の親父が勝ちましたっていうオチだな。
おっと、その前に、政の暗黒面が見られるんだな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 14:09:19 ID:qPU09wDx0
ハラペーニョ先生は30後半くらいかな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 14:13:35 ID:sMOe3IZb0
>>286
ついでにもうこのスレに来ないと完璧だな。

>>294
それができるくらいに売れてくれれば、俺らとしては望むところじゃね?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 15:46:02 ID:TEY8G+8CO
ンオッフゥゥ ココココ…
ゴフッゴフッ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 15:51:40 ID:l4FQhcit0
怪鳥乙!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 16:06:27 ID:VkbM4Bxb0
項羽は勝ち続けたけどいつの間にか負けてたという切ないおっさん
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:13:29 ID:l4FQhcit0
>>302
スレチだが、劉邦も韓信も、その実力を見抜けなかったのが敗因だな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:32:05 ID:5LDl7s4o0
>>302
外交の問題でしょ。
現代に例えるなら項羽はアメリカ。
圧倒的な軍事力を武器に武力行使を繰り返して恨みをかいまくる。
そして劉邦はロシアもしくは中国あるいはEU。
アメリカに苛められてる国々に近づいて仲間を増やしていく。

これを続けていけばやがて項羽が孤立し包囲網が広がっていく。
現代でもアメリカは敵が増え、味方が減り、今まで巨大な軍事力を支えてきた
経済力も疲弊しつつある。
(巨額の貿易赤字、累積財政赤字、世界最大の対外債務、ユーロの台頭など
による基軸通貨としての米ドルの価値低下。)
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 18:16:58 ID:5wx8RQ5+0
>>304
>そして劉邦はロシアもしくは中国あるいはEU。
たとえとして、不適当かと。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 19:47:57 ID:kpbV77Ep0
まあぶっちゃけ瀕死だな、両方とも
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 19:53:42 ID:mCgd2iPd0
現在の状況で例えるのがそもそも不適当な気もするが。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:10:38 ID:ytngfJOa0
>>303
項王は怒気はげしくどなりつけますと、千人の男もみなひれ伏します。
ところが、すぐれた将軍にまかせきることができません。
あれはただの一凡夫の勇気にすぎません。
項王は人と会見するとき、礼儀正しくおもいやりがあり、言葉づかいはおだやかで、
人が病気にかかりますと、涙を流して自分の飲食物を分けてやります。
ところが人を使っててがらを立て爵位を授けるべき場合になりますと、
その印のかどがすりへるまで手の上でおもちゃにし、
いよいよ授けるまで思い切ることができません。
あれは婦人の情け深さといわれるやつです。

by韓信



いるよね、自分ができすぎて人に任せられない人
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:22:39 ID:JcQURWKV0
項白が長生きしてれば、歴史は変わってたっぽいけんね
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:25:41 ID:bsyi8BBV0
世の中正論は通らないのと同じで出来すぎは良くない
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:15:34 ID:CbhDXzm+O
なんらかの理由で暗黒面に堕ちた政は
懐疑心の塊となって
焚書したり
虐殺したり
万里の長城きずいちゃうのかな

なんか悲しいな
信はそれでもついて行くのか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:29:06 ID:u0v5EHTZO
暗黒面に堕ちるきっかけは李斯あたりなのかな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:39:27 ID:AebGI9/k0
>>293
おお、信が凛々しい!これは成人後の姿か?キョロちゃんは相変わらずだが、中身は美人になってるのか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:53:27 ID:yLhXP8sH0
>>293
「キングダム」の描き文字が「天才バカボン」みたいでワロス
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:54:58 ID:lZEcV4ma0
項白歌合戦・・・
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 23:12:51 ID:98rf0E8pO
>>313
腰を振って色気を出そうとするキョロちゃん萌え。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 23:48:49 ID:CLqdyNyG0
萌えじゃねーよバーカ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 00:16:20 ID:Et1UvpsK0
政の本当の父親が呂氏とか言われても目がソックリなんだから今更だし
本当は双子で生まれて、もう一人はどっかの村に置いてきたとか
言われてもフーンてしか思わないのにナニがきっかけで政は暗黒面に落ちるんだろうな。労愛?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 00:18:50 ID:/Jz6TzL/O
>>315
天災発見
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 00:19:03 ID:5RWRtiqZ0
インタビューに始皇帝は悪いイメージがあるので逆のイメージで書き尽くしたいって載ってるジャン
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 00:27:23 ID:Et1UvpsK0
それは映画『英雄』で先にやられてるじゃん、とランカイが言いそうだなw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 00:31:37 ID:t1MujZ9b0
>>318
釣りなのか、物事を自分の立場からしか見ることのできないゆとり世代なのかはっきりしろ。
さすがに釣りだと思いたいが……これ本気で言ってたとしたらかなり痛いぞ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 01:16:52 ID:qsxqGnanO
じゃあ天下統一のため仕方なく焚書や虐殺や思想の排除をするのか
さらに強烈な労役を民にかすのか

これらを描かないなら何も言わないけど
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 01:17:21 ID:GiOW37BY0
…で、史実では「キングダム」の登場人物のうち誰が後の項羽で、誰が後の劉邦なの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 01:19:06 ID:JPrqepyj0
項羽は生まれてたかな・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 01:23:58 ID:RVIXFxT40
劉邦の生年は諸説あるけど
いずれにしても秦王政より年下だよ
項羽はまだ生まれてない
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 01:52:36 ID:Et1UvpsK0
半蔵はどうよ?未だに『アホは半蔵也!』て言われるとは夢にも思ってない顔してんだろうなw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 03:47:59 ID:M7Zm7qHkO
本誌では政暗殺編から読み初めて、今単行本でそれまでの話読み終えたんだけどクソ面白いな…なんだこりゃ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 04:18:14 ID:YuNFoXKL0
ランカイだよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 07:14:10 ID:/ygx6eEG0
難解だよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 09:08:56 ID:XipRoNA/O
この時代って始皇帝がいて劉邦と項羽もいるんだよな。
熱過ぎる。是非本編にも出演願いたいもんだ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 10:06:56 ID:0cLY4fFc0
>>311
万里の長城は暗黒面だけとは言い切れないけどね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 10:23:12 ID:/Jz6TzL/O
張良も楽しみだ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 10:35:54 ID:t1MujZ9b0
>>323
焚書坑儒と思想統制は、儒家による謀反や腐敗を防止するためじゃなかったっけ。
つまり「天下統一のため」(正確にはその維持のため)で合ってる。
虐殺に関しては、あの政なら必要なら非情にもなれるだろ?
無意味な虐殺はしないと思うけど。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 11:38:54 ID:NeRWsafV0
コミック10巻で止まってたけど12巻まで出てるなら買ってくるかな
てかヤンジャン立ち読みしてきたけど展開遅いな…
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 13:34:05 ID:TQwzc5mS0
儒家ってろくなことしないからな
上にいる奴だけが得する思想だし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 13:56:46 ID:GiOW37BY0
>>336
つまり古代版“マルチ商法”思想って訳ですか…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 17:04:58 ID:Jg4ad0l+O
>>327
陳勝・呉広の乱の時点で数え70(満69)以上だから、紀元前241年には
数え39(満38)以上。つまり中年だ。
#余談だが、横光は「あふ」とルビ振ってたっけ。


>>331
>>326
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 18:11:37 ID:cpVqa/Tj0
>>332
万里の長城は本当は1万里無いらしいと小耳に挟んでちょっとがっかり
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 18:37:09 ID:m3VHYktcO
>>339
それならばエドモンド本田のスーパー百貫落としも本当は百貫(ry
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 18:57:26 ID:NoAGwpufO
それを言うならシンクウハドウケンもどこらへんが真空(ry
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:17:43 ID:1wfTCRGn0
うんこに行って来ます
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 20:35:55 ID:vsb+M3eZ0
俺のザンギは無敵だった
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 20:56:15 ID:mWkoqVO90
>>335
月間専門誌にして毎月500ページくらい書いてくれると良いなw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:35:27 ID:RVIXFxT40
>>339
その辺はすごい長いって表現としても「万里」
長城のうち始皇帝が作った部分ってそんなに長いわけじゃないしね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:38:12 ID:rgpQ2TbV0
>>343
テメーか、俺のダルシムの大蹴り吸い込んでスクリューしてた奴は!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:47:02 ID:ebeYQInw0
車軸並みのアレって確かな史実なの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:51:06 ID:Et1UvpsK0
厨獄塵が歴史でウソを付いたことが、天安門とチベットとオリンピク以外であるとでも思ってるのか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:55:12 ID:m3VHYktcO
ないアルよ!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:57:41 ID:pAHSXnfo0
信はこれから誰かの股の下を通りますこれで韓信確定
すでに通ってるっけ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:58:50 ID:HtEaGTQH0
李信もウソつきで有名なわけだしな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 22:00:44 ID:t1MujZ9b0
>>348
いや、現代に至るまで中国人が歴史で嘘をついたことはない。
だってあの国では、歴史とは「実際に何が起きたか」って関係ないもの。
「起きたことを、時の権力者が都合良く解釈したもの」があの国の歴史なので、
歴史で嘘なんて付きようがないのさ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 22:12:31 ID:BjbW5QRZ0
>>352
なんと言う詭弁。だが納得しちまった。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 22:19:52 ID:RVIXFxT40
>>352
正確に言うと古代の歴史は「儒者が都合よく解釈したもの」だな
正式な歴史の編纂に儒教関係者が係われるようになったのは孫文からだし
で、歴史書に悪く描かれたくなければ儒教を尊重しなければならないと
いつの時代も最高権力者が懼れるのは反乱と歴史家の筆だそうな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 22:23:46 ID:khyVqkGV0
あれ?ここキングダムスレ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 22:37:56 ID:/W1Tw9MpO
ガンダムスレ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 23:15:11 ID:vsb+M3eZ0
なんのスレかだなんて
取るに足らぬただの小事よ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 00:05:22 ID:cYo1W0to0
なんか殺伐としているな。そんな時はこれでも聞いて落ち着け。
ttp://www4.uploader.jp/dl/hikilog/hikilog_uljp00392.mp3.html
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 00:26:45 ID:vGZHiGmPO
無闇にあげすぎだろ。ちったぁさげろ!
今更sageを知らねーとは言わせねーぞ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 00:32:26 ID:XsUOiIsx0
張良くらいは物語ラスト付近で出そうな予感。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 01:44:20 ID:gMMknDHG0
政はやっぱり、両親殺して暗黒面に落ちちゃうんだろな…
で、呂パパは、今までの権謀術数すべては政をビッグにせんがため
とか言ってこと切れちゃったりして。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 02:07:06 ID:kOjagfI6O
楊端和様モ゛エ゛〜

363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 09:10:50 ID:4IOEsJav0
もっと幼端和様の話が読みたい
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 12:28:45 ID:F2lqQvwB0
>>363
いいねえ(^^)

幼バジオウと仲良く、敵部族の内蔵食べてる所が見たい
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 13:59:12 ID:vSNcAx8m0
さすがに端和様は人食しないだろ。豪快に食うのか、丁寧に食べるのか。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 14:19:02 ID:x/DxML0sO
下のお口で豪快に食べるんだよ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 15:06:13 ID:JUKFDS9W0
>>366
内蔵をか。

しかも幼バジオウと仲良くか。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 15:15:17 ID:F2lqQvwB0
>>365
多分スプーンで受けながらフォークにクルクルと巻いて、真っ赤なワインと一緒に上品に頂くと思いまふ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 17:06:17 ID:nvqn6YDx0
待機じゃあ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 20:42:20 ID:F+54jPxc0
買ってきたー!
あと4時間か・・・
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 21:00:20 ID:kOjagfI6O
モ゛エ゛ー
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 21:27:30 ID:9pA4mcrv0
>>370のような常識をわきまえてる将ばかりとは限らん!

急に武神が来たから
とか
急にバレが来たから
とか

に備えて退避じゃあ!!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 21:43:15 ID:3wXtYMZB0
QBK
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 22:08:59 ID:PFLCGFLV0
>>372
あんた、ツンデレだね!

っかり梅
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 23:26:04 ID:F+54jPxc0
嘘食いのカリ梅は本当においしそうで困る
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 23:38:31 ID:ODLqS3ks0
,ネタバレしたい


けど



まだ


ネタを仕入れてない
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 00:47:13 ID:MCMVywNFO
信早く起きれ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 00:50:23 ID:H33eD2u/0
協会死亡
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 01:56:35 ID:7iWXl7C3O
マンゴクの突撃でうやむやになんのかな?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 02:47:04 ID:Z7jfpm580
キョウ=シユウ厨歓喜の週だなw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 03:49:51 ID:dqM1VN0D0
まじか

そういえばキョウカイがリョクスイが苛立っているって言ってたな
そんでからシユウが魏から趙に移ってるって情報はいってたっけ??
やっぱキョウはシユウだったのか

じゃユウレンって趙側の将軍か・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 04:36:11 ID:e7S179vm0
カンオウさんは確実に志望フラグっすね・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 04:50:06 ID:hAqGNZ80O
俺の嫁がゲロぶちまけた件
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 04:51:19 ID:TukzXjQY0
王騎?飲みすぎたか。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 05:19:56 ID:qqXdLovk0
え?騰がつわり?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 07:37:52 ID:QVaFeUjG0
>>381
ロクな武将いないって蒙毅に馬鹿にされてて
あんだけエキセントリックなホウケンを大将に担ぎ出さなきゃいけない状況で
幽蓮が趙の将軍だとすると雑魚確定じゃないか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 08:07:15 ID:YoTWrlyN0
ホウケンは早くキョウカイたんを剥くんだ!
紳士たるもの剥く前に殺しちゃいかん(><
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:05:25 ID:HCexRqJK0
地味なロン毛の文穴伍長(11巻で名前調べた)は何の見せ場も無く死んじゃったね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:25:41 ID:Qux8bkFI0
いったい何が起こればバッドエンド迎えずにすむんだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:38:46 ID:YoTWrlyN0
・信が覚醒して倒す
・干央軍長率いる弩隊にハリネズミにされる
・報告を受けた会長が駆けつける
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:41:42 ID:8xsVFfmB0
・ホーケンが急な下痢の発作に襲われる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:43:00 ID:8xsVFfmB0
・ホーケンが急な下痢発作に襲われる
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:43:48 ID:HCexRqJK0
おいィ 何で2回言うね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:45:55 ID:3JZfOE7qO
・趙の仲間さえも切りつけるホウケン
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:51:25 ID:YoTWrlyN0
エキセントリック−(形動)ひどく風変わりなさま。奇矯(ききよう)。エクセントリック。

・応援に駆けつけたはずの万極隊500名と戦い始めた隙に飛信隊は撤退
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:54:10 ID:7iWXl7C3O
>>381が何言ってんのかマジ意味不明なんだが
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:55:10 ID:eOVK9i9X0
飛信隊壊滅状態?
怪鳥が結局殺るんでしょ?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 10:41:10 ID:3OLdOEur0
飛信隊、もう90人ぐらい死んでるんじゃないか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 11:22:57 ID:x7SzL/0y0
夜襲に来た敵の数は結構少数だろうから干央や録鳴未がどう対処するかが面白そうだ。そして、信は目覚めるのだろうか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 11:30:23 ID:s+fiasOxO
万極が可愛く思える時があるのだが 。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 11:40:58 ID:MCMVywNFO
>381が基地外すぎて笑える
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 11:56:04 ID:gHgZBanl0
今回の万極の夜襲も単独のようだし
つくづく趙荘の策とやらは成就しないなww

でもさすがに軍が攻めてきたとなれば王騎も本陣を動かすのだろうか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 12:57:02 ID:tJqn2SDc0
ちくしょう勿体付けやがって
協会をここで死なすとは思えないけど…
干央・六臣の頑張りに期待ってところか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 12:59:18 ID:yKmW5lA1O
別にキョウカイなんざどうなろうと知ったこっちゃねーが
この秦軍大ピンチぶりは本当にドキドキする。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:09:29 ID:Ewhphhzn0
キョーカイ普通に死ぬならまだよいけど
変態全裸男に陵辱ってのだけは勘弁・・・・
いやOKかな・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:10:57 ID:4uPEKBV20
飛信隊は大ピンチだが、今のところ、秦軍はさほどヤバくはないだろ。
万極もホウケンの勝手な行動に兵500で加担したいだけみたいだしw。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:11:40 ID:7PytTzPH0
ホウケンがますますキチガイで、マンゴクにすら心配されるほどな件
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:16:13 ID:fHAWclGrO
今週飛信隊の連中死んだけど伍長はいないよな。
もうこれ以上ホウケンがらみでは死者出なそう
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:21:33 ID:/pXZSongO
分穴伍長フォンされてるよ、今週
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:24:57 ID:YoTWrlyN0
>>407
ホウケン 「一人もこの場を離れることを許さぬ、戦いを最後まで見届けろ」
万極が加勢に来て見届け人の秦兵やキョウカイに襲いかかったら
邪魔するな!って万極まで斬られそうな気がするんだ・・・むしろ万極さんの事が心配です
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:28:17 ID:x7SzL/0y0
教会が本当に動けなくなったら信の出番。であって欲しいが、信の目覚める兆候が全然感じられない。翌週以降か。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:35:24 ID:7PytTzPH0
来週回想シーンが入って漂が
「信、大将軍になりたかったら、あんなバカにはなっちゃいかん」
と説教し、考えを改めた信が勉学に励み、
「男子、三日あわざれば刮目すべし」
秦下の阿信(信ちゃん)という逸話を(ry
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:39:48 ID:x7SzL/0y0
それは約450年後のエピソードだろ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:52:46 ID:pFOeMlwo0
ホウケ●の手助けにマンゴ●が・・・・つくづく危ないマン画だww
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 14:38:23 ID:xE47WCay0
@信「策はひとつ」

A尾平「会長――っ早く来てくれ――っ!」

Bホウケン「っは・・・し、静まれ・・・俺の武神よ・・・怒りを静めろ!!」
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 14:56:14 ID:pFOeMlwo0
ピンチになったら

笛を三回吹けば 顔に金粉を塗りたくった会長が飛んできて助けてくれるよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 15:02:39 ID:4uPEKBV20
あの時代に、なんでマグマ大使がいるんだよw。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 15:43:35 ID:HCexRqJK0
あとどれぐらいもつ・・・のキョウカイの顔
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 16:34:20 ID:2UZq9Yg9O
読んだ事無いんやけど
この漫画っておもろいん?
バガボンド系やんな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 16:41:21 ID:gfGzJVaO0
>>419
ネットで関西弁、キモイから止めっちゅーねん!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 17:09:28 ID:RbJ3RKuk0
>>419
スフィン
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 17:20:08 ID:UYcKZzlI0
飛信隊終わるなこりゃ。
もう頼みの綱は全裸隊くらいしか無いだろ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 17:27:51 ID:8G3mBWbA0
駆けつけた全裸隊に奉献ぶち切れ虐殺開始→信たち逃走
か。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 18:10:05 ID:s+fiasOxO
もし信が覚醒したとしてもホウケンを倒せるとは思えないし
最終的には会長が来るのかな?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 18:58:49 ID:4zhcAs/7O
>>419

少年がチート成長するよくも悪くも王道少年漫画
友情、勇気はもちろん、男だと思ったら女だったというベタ展開ぶり。だがそれがいい

蒼天航路みたいな人物描写や内政等を期待する人にはオススメ出来ない
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 19:05:07 ID:p2vPWpWDO
なんという修羅場
どう転んでもバッドエンド以外思い浮かばない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 19:51:58 ID:fa/lMog20
今週は

「キョウカイ敗北(を認める)」「秦軍がホウケンに気がついた。以前から対策は講じていた様子」「全裸隊突撃」

と三つも話が進んだから久々に面白かったわ〜
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 19:55:48 ID:FaEgOcFf0
>>426
来週、蒙武登場で大盛り上がり
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:28:03 ID:bHedZV8fO
キョウカイ死亡はないと思うが分からんな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:34:43 ID:YY1vSkyy0
信が覚醒したら・・・
1.神降ろしをして数分持ちこたえて援軍が来て助かる
2.キョウカイにキスしてキョウカイを1段階上に引き上げてやる
3.股くぐりをして韓信になる符合
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:35:39 ID:YY1vSkyy0
マンゴクが動いたらカイチョウも動く可能性あるよな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:38:00 ID:QVaFeUjG0
韓信はどう考えてももっと若いから却下だ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:53:06 ID:SGvMpXIj0
干さんはこのシリーズで死ぬかもしれんな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:58:14 ID:dqM1VN0D0
今回でホント100人隊メンツ大量に死んだな

田有さんとハイロウ親分、スウゲン伍長には生き残ってほしいもんだ!!
ところでモウブの活躍マダー?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:58:35 ID:m0vTXcyaO
そういやリーボックは何してんだろうな

万極さんはガチでフォンされそうだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:24:41 ID:4bhxhsax0
飛信隊壊滅はこの際仕方が無いが、キョウカイだけは生き残らせて欲しい
まだ男の温もりを味わってないし

尾平は壁さん並に死にそうにないからあまり心配はしていない
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:27:47 ID:XhDHlNG1O
史じt(ry
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:31:03 ID:zIMHIkVV0
この中で援護に来たマンゴクさんがホウケンに「邪魔するな」でフォンされると予告しておく
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:34:58 ID:yKmW5lA1O
>>435
リーボックはキョ炉ちゃんと蒙鬼を膝にだっこして昔話などをされております。
それを見て嫉妬したカイネは名も無き軍師のたまご達(くさってる)をいじめております。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:18:25 ID:hkrqNX1+O
今後の展開
マンゴクが出てきたこと
軍団長から連絡で会長動く
全裸が会長と遭遇して即死
会長とホウケンが一騎打ち
お互いにボロボロになるが紙一重の差で会長討ち死に
ホウケンも重傷で趙軍撤退


完璧な予想だな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:25:45 ID:m0vTXcyaO
リーボック回収してないぞw
でもあの、のほほんとしたリーボックなら「あらら」とかいって帰っちゃいそうだな

個人的にはチョウソウがダメダメなとこに沸いたし、活躍してほしいな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:37:43 ID:4z2b9oJuO
おいおい、読んできたけど俺の嫁ピンチ過ぎじゃね?
出っ歯とかは死んでいいけど嫁殺すのはやめてくれマジで
たんわ様たすけて
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:47:16 ID:gGEK7Zvg0
>>424
会長か少なくても蒙武が来ないとどうにもならなそうな感じ
でもその二人は敵襲来てるのに私情で部下置いて動き回るようなフリーダムな方じゃないしなぁ
でも伏線あるし会長しかいないよなぁ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:59:44 ID:YY1vSkyy0
読みきり読んだ人カイネって強いの?
強いならリーボックご一向が出てきて助けるのも悪くないよ

キョロちゃん駆けつける→モウキ止めようと必死に後を追う→リーボックwktk→カイネうんざり顔
こんな感じでキョロちゃんが引き連れてくるんじゃね?
モウキもいづれは親父超えするんだろうしすでに結構強そうだし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:12:59 ID:UYcKZzlI0
ホウケンとマンゴクのツートップはフリーダム過ぎる
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:19:47 ID:bHedZV8fO
>>436
尾平ってこの戦いが終わったら結婚するんだろ
死亡フラグじゃね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:36:03 ID:gGEK7Zvg0
死ななきゃいけないわけじゃあない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:43:28 ID:zrfjtLfn0
>>444
強い弱い以前にいくらなんでも李牧の従者が秦軍の下士官を趙軍総大将から庇っちゃダメだろうw
449448:2009/01/15(木) 23:45:18 ID:zrfjtLfn0
スマンこういうのを史実バレっていうのか
うっかりしたゴメン
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:48:15 ID:VvE0tQsh0
誰だよおっぱいおっぱい言ってた奴。何だよこの展開。俺の純情を返せ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:54:51 ID:ttx7VTam0
協会無敵すぎるだろ
卑劣だと思うけど刃に即効性の毒塗ったら一番強いんじゃね?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 00:06:15 ID:sd0laQf10
即効性の毒なんてムタしか作れないべ脅威だべ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 00:19:42 ID:T8dkZ4tQ0
しかし王騎はホウケンに勝ったのかスゲーな。
王騎も武神を宿らせてるってことか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 00:42:11 ID:B/TKHvL80
>おじさんのはギャグマンガだからコマが小さい
>1ページ10コマなんてあり得ない

やれやれ・・・週ジャンだったら半分いかないうちに終わってたところだぜ
今週も面白かったな
嫁のピンチどうなんだ
信は「ピクッ」とかまぶたの痙攣ぐらいはしておくべきだった
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 00:48:07 ID:cFGYL2wzO
>>452
あのム毒は凄いな。刺さった瞬間に虎が血を吐いて死ぬ。
いったいどんな毒なんだろう。もう毒というよりは秘孔をついたとしか重渕。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 00:58:08 ID:w9+3j78M0
協会は死なないで欲しいよな
切られる→ギリのとこで生きてr→手当てしなきゃ→信復活→協会に触れるな
→干央到着→飛信隊一時撤退
バレずにやりすごすとしたらこれくらいか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 01:07:38 ID:MQSpDIKJ0
この場を信がなんとか持ちこたえるには
象姉の霊が信に降りるしかないな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 01:36:33 ID:3DmkdXly0
>>453
会長が封建の顔斬ったのは奇襲っぽかったらしいからな。流石に強敵を倒した直後に奇襲されるとなると対処できなかったんだろう。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 02:08:46 ID:Otpy314HO
キョウカイが死んだら誰が趙を攻めるの?
そこで現シユウとの決着も絡めるだろうし。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 02:20:15 ID:opGMb/tK0
>>459
ショウ姐さんの仇はあと5年も取れないってこと?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 02:20:46 ID:opGMb/tK0
ごめん5年じゃなく15年ね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 05:13:23 ID:jm6kHCr0O
王騎の強さを認めないやつはキョウ=シユウ厨か?
キョウが強かったのは間違いないが現時点で異常に強敵呼ばわりしすぎだろう。
シユウを討ち取った相手が王騎にやられてるのが納得いかんからいろいろ憶測してるとしか思えん。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 05:28:51 ID:/tum4kKUO
>>462
取り敢えず。
ウルセエ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 05:34:36 ID:1aXwYW9t0
キョウカイの女だとわかり尾平が惚れる
東美ちゃんとの結婚がのびる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 06:24:53 ID:SUrqby8c0
予想

ホウケンに吹っ飛ばされたキョウカイが信の顔の上にしりもち
シユウの香りで信の股間が輝きだす
信の息子が覚醒
キョウカイも発情してエロスの神が降りる
二人で茂みへダッシュ
すっきりする
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 08:10:20 ID:1WMTxlys0
まずホウケンが不意打ちしてるからな
会長を不意打ち云々言うのは筋違いだべ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 08:43:05 ID:am0ZMuGj0
シユウとの決着がついてないから協会が死ぬことないんだね
信がシユウ相手に仇打てるとも思えんし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:01:01 ID:Yi5NVm5T0
今適当に人数数えたら、とりあえず飛信隊は一日目で17人死に、
ホウケン来襲で約40人は死んでる。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:22:09 ID:lYM81xgVO
オウキは来ないフラグ立ってるから

封建vsモウブ

マンゴvsカンオウ

という組み合わせが来たら神展開すぐる
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:38:57 ID:N0ZE08o90
今夜中に 飛信隊は累計140人は死ぬね
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:48:27 ID:u7WG+EkQO
神を宿す者や神を落とす者が居るなら神を殺す者も居るんじゃ……まさかな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:50:55 ID:G0Nsw6p10
毛布が善戦して会長にバトンタッチ
毛布が会長見直して政争編に繋げる
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:53:26 ID:Sx8YDwQQO
>>471
エデンズボゥイと聞いて
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 10:06:31 ID:Qo7PyaGT0
>>472
政争奪編
呂氏に右手、会長に左手を思いっきし引っ張られ宙づりで足ばたつかせる政に萌え
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 10:25:13 ID:FiIDIRfM0
しかし百人隊のみんな、それぞれにいい味出してただけに、
誰も彼もしなれると残念だ。

最初の伍の皆だけはとにかく生き延びて欲しい。
まあ出っ歯はこれから生き延びて出番があるかといわれると微妙だが、
数十年後、
「あの大将軍はなあ、俺達のダチだったんだぜ」とか子供に話して、
うさんくさがられるじじいになるまで生き延びて欲しい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 10:58:15 ID:UyeDGGu20
>>470
いや200人は死ぬな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:28:25 ID:C4+Kxgm20
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:38:59 ID:3riR/Z8o0
>>451
誇りを捨てて刃に毒を塗ったことで
おまえの神はおまえを見捨てたのだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 13:42:59 ID:5mzmT7HE0
>>462
まともに戦って王騎がホウ煖より強いと、
王騎があまりにもチート過ぎるから認めたくないだけだ。

>>466
ホウ煖も不意打ちじゃなきゃキョウを討てなかった。
王騎も不意打ち(+キョウ戦の疲労が残る状態)じゃなきゃホウ煖を討てなかった。
それで何か問題でも?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 13:50:31 ID:OfpeBs6F0
しかしウチの嫁のキョウカイは生理かな。
死んだら嫌だなあ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 13:54:30 ID:N0ZE08o90
>>476
やっぱ40万人くらい レス埋で死ぬ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 14:31:07 ID:Idx+wDMZ0
 「信!!目が覚めたか!」 
信     「く、あれから俺は・・ !? キョウカイ?」

       ギシギシ
キョウカイ 「はあ はあ あんっ あっ あっ  ひぅ 」

信     「・・・・・」

マンゴク  「これもまた自然の摂理・・・」フンッ!!
      ギシ パンパン
キョウカイ 「あんっ あっ 信・・逃げ・ あっ はあ はあ あああああああああ!」


信     「なっ なっ ・・・!! 何してんだてめぇええええええええええ!!」
          
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 14:47:59 ID:ZVNMQApg0
お前ら絶対「旦那の前で〜」のシリーズ好きだろ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 14:58:59 ID:N0ZE08o90
旦那 と 手代 と 丁稚の前で・・・・・「あかんたれ」好きでした
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 15:41:31 ID:BaVm5DaQO
とりあえず確認しときたい
俺の中鉄はまだ生きてるよな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 15:42:20 ID:GqcoSyZ30
>>479
「気配読む」系のキャラに不意打ちとか関係無いだろ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 16:46:49 ID:Y1E5b1Tb0
スレあんまり伸びないな。
孤高の人スレはめっちゃ伸びてるのにww
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 16:57:57 ID:N0ZE08o90
こちらは 虎口の人 だからな・・・・(^^;
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 16:58:50 ID:MKcLpURA0
山と比較してはいけない
山と比較してがっかりしていいのは夜王とタフ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 17:05:16 ID:Y1E5b1Tb0
センゴクスレにこんな格付けがしてあった



88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 12:10:19 ID:gHgZBanl0
>>72
今の歴史漫画を格付けすると個人的にはこんな感じだ

神 センゴク キングダム
良作 ナポレオン チェーザレ シグルイ ヴィンランド・サガ
そこそこ バカボンド ヒストリエ へうげもの ヴィルトゥス
普通 遮那王義経 士道 セスタス 竜狼伝 覇RORD AZUMI




491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:04:17 ID:cFGYL2wzO
>>490
俺的にはキングダム>へうげもの>>>センゴクだがなぁ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:15:15 ID:Smq3jnoW0
君らの個人的格付けなんざチラシの裏にでも書いててくれんかね
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:26:21 ID:EmoXhSsn0
てかセンゴクって何?
何の雑誌に載ってるの?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:44:44 ID:uO0kh/NXO
ヤンマガだよ、戦国時代好きで織田派なら楽しめるかと
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:51:30 ID:2d9BdA1K0
タイムスリップした日本人がローマで暴君皇帝と戦わされる(らしい)SF漫画を歴史漫画ってのはちょっと・・・
龍狼伝だってそうだけど
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:52:58 ID:UT2KKvB/0
俺の読んでるのをランク付けするなら

神 センゴク キングダム チェーザレ シグルイ ヴィンランド・サガ バカボンド ヒストリエ へうげもの ヴィルトゥス 遮那王義経 士道 セスタス 覇RORD AZUMI

結論 歴史もの最高
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:09:55 ID:bO7M44og0
× 覇RORD
○ 覇-LORD-
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:23:11 ID:pckV+jdyO
格付けなんぞどうでもいいと言っているのに
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:25:49 ID:Qo7PyaGT0
おいおまいら無限の住人が抜けてる
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:33:47 ID:tCwWpdml0
アレを歴史物と言い切る強い意志が素晴らしい
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:35:31 ID:bsbWmCS/0
俺は上杉謙信の忍が活躍する軒猿が
けっこうお気に入りかな。知ってる人少ないと思うけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:38:26 ID:UT2KKvB/0
スーパージャンプだな
ジャンプで昔連載してた人の絵な気がするなあれ
503499:2009/01/16(金) 21:45:34 ID:Qo7PyaGT0
しまったそういう自分も蒼天の拳を忘れてた
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:48:02 ID:ItMlyHN8O
>>499 無限の住人は歴然モノではなく時代モノ(劇)だと思うが
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:54:10 ID:UkxFrSGQ0
そろそろきょうかいのエロ画像の一枚でも出ていいんじゃないかと思うんだ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:55:11 ID:1pJASjU/O
このシリーズで会長は死ぬ


そして数年後王センと名乗るオカマ巨人が…
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 22:24:44 ID:+OM50vYlO
>>496
戦国自衛隊が抜けている
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 22:59:01 ID:dbDChyc/0
なぜかホウケンが海原雄山っぽく見えてきた今日この頃
別に似てる訳でもないのに
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 23:31:01 ID:go/03Qaz0
この状況で助けに入れそうな人つて
いないくね?
ゆーいつもーぶ参入が期待出来そうだけど
もーぶ対ほうけんは実現しないだろうな
して欲しいけど。 あと期待出来そうなのが
ロエンさんの策くらいか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 23:33:27 ID:TwiEFZkf0
とりあえず今回の趙の「援軍」は
万石直属部隊500人→ホウケン援護
その他千人前後?→会敵した秦軍を手当たり次第攻撃
てことでFA?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 23:40:20 ID:qepHrypZ0
歴史物格付けで伊藤悠のシュトヘルを評価してくれる人はいないのかーー。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 00:14:50 ID:NXc8BhnQO
キングダムとヴィンサガしか読んでねー
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:24:20 ID:l7pTCp6U0
>>509
カイチョウかショウヘイクンが百人隊にてがいのツワモノを忍ばせてるやもしれんぞ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:30:10 ID:59ms39DR0
仮、仮、仮の話・・・

ラオウ(当然素手) VS ホウケン(当然フォンなぎなた持ち)

おまいら、どっちに一票入れる?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:37:44 ID:fy8YigayO
拳>兵器の世紀末と比べるのは間違いだ、つか漫画サロンでやれw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:49:35 ID:ZD6kUzZO0
>>496
山科けいすけのSENGOKUは面白いよなぁ・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:50:40 ID:0LrE64TaO
>>490
現在連載中の作品だけ?蒼天航路ならどの辺入るかな。
個人的にはキングダムと並ぶ神作品なんだが。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 02:10:04 ID:sPciD+2j0
蒼天は、官渡までは神作品だけど赤壁終わったあたりから
曹操陣営のナルシストオナニー漫画みたいでついていけなかったなぁ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 02:15:52 ID:4CZmWLEl0
ロリコンオナニー漫画のスレでいわれても・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 02:23:07 ID:ScXHmXM50
>>519
???
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 02:55:16 ID:Qsl0ZzzhO
たぶん誰も知らないだろうが最高の歴史漫画は
ドラゴン毘沙門天
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 03:00:03 ID:p29xDUJc0
>>521
「香港カンフー ドラゴン少林寺」なら知ってるんだが惜しい
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 03:16:44 ID:Qsl0ZzzhO
>>522
ドラゴン毘沙門天は今3巻分出てるよ。4巻は今描いてる途中だから待っててね

http://imepita.jp/20090117/116380
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 03:17:41 ID:Qsl0ZzzhO
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 03:24:46 ID:SdA5e76v0
VIPでやれ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 09:28:30 ID:dqghhUok0
VAPから来ました
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 13:31:52 ID:sUtqqrQH0
呼吸が尽きたところで朱凶・・・・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 13:39:39 ID:jLvRxDizO
そんなのが来てもフォンで即死だろ

タンワ様あたりを呼ばないと
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 16:59:38 ID:vvnxRU2YO
キョウカイが色じかけをしてる間にみんな逃げて!だろ
グルグルでこんなんあった気もするが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 16:59:54 ID:0KiDxx/t0
このピンチで、伏線の「個の武勇」vs「衆の力」みたいな展開?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 17:15:50 ID:v+zHwAgs0
キタキタ踊り=巫舞か・・・
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 17:42:09 ID:TxuiGWxnO
>>530
まとめてフォンされるだけのような
精強なキョウの親衛隊が束になっても
足止めすらできなかったんだし
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 17:48:14 ID:faCJyX3x0
『信長の忍び』の格付けは、如何程でしょうか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 18:00:49 ID:8fUav4e40
神だろ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 18:57:55 ID:lIycTXW40
今回いろいろあったけど

重軽傷者多数/死亡者ゼロ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 19:03:31 ID:d0cT2o6i0
何言ってんだw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 19:23:31 ID:ZKQb51woO
>>535
フォンされて死なないってのは死ぬより悲惨だな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 19:24:56 ID:ZD6kUzZO0
>>537
壁の粉をかければくっつくのさ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 19:30:53 ID:e8gewsMRO
神が自分の知らない内に宿っていた武神、壁さんはいつ登場ですか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 19:39:07 ID:oePQawTn0
夜だし壁は端和様でズリセンでもこいてんだろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 20:05:16 ID:36av3w/C0
キョウカイのあれはゲロなのか唾なのか?
まぁ普通に考えたらゲロなんだろうけど。

銀魂に続く「ヒロインがゲロを吐いた漫画」になったなww
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 20:11:10 ID:zBmx/EVZ0
漢王さんが編成した騎馬隊と弩隊は活躍しないの?裸族と封建の合流はなんとしてでも阻止しなければならぬ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:12:23 ID:+xrVwfRM0
しかしこういう緊迫した展開のとき、史実のある歴史ものは完全フィクションより損だよな…
どれだけ協会や信が追い詰められようと、この場で死なないことだけは確定るんだもんな・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:12:59 ID:59ms39DR0
>>541
像姉の生首ハケーンした時なんか、
左から鼻水垂らして萌え萌えだったぞw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:22:40 ID:qERanetQ0
ポテンシャルはキョウカイの方が上だということを暗に描いて幕引きか
キョウカイは仇打ちフラグが残ってるからまだ死ぬことはない
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:26:55 ID:N2CNg/x80
>>542
漢王? 劉邦なんていつ登場したっけ?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:57:08 ID:ZD6kUzZO0
>>543
歴史物でなくても主人公は普通死なないだろ

後の展開を考えると
やはり王騎が追い払うのが史実に沿いそうではあるな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:39:47 ID:8fUav4e40
死んでもザオラルで生き返るさ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:47:35 ID:3qGzIMvaO
>>546
つ干央
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:50:59 ID:QOhGR4V40
王騎はホウケンほど奇矯な言動でないし武神を宿してるわけではないだろう
となればホウケンと互角以上に戦うためには神を降ろすわけだ
というわけで早く王騎のトーンタンタンが見たい
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 00:58:56 ID:l7PhlzjFO
王騎様は神を宿すやら堕とすやらの話を聞いたら鼻で笑いそう。
そんなものに頼っている時点で雑魚だと。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:01:00 ID:/z7tQdkR0
>>551
地上最強生物の人と同類か
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:52:42 ID:PLe3OCkZ0
>>552


タフ←板垣
嘘食い←福本
ハチワン←月下の棋士
キングダム←蒼天航路




タフ←板垣
嘘食い←板垣
ハチワン←本宮ひろ志
キングダム←板垣
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:05:12 ID:T28k8EhF0
>>542
オレはその「弩隊」で倒すような気がするんだよな。

みんなが同じ的を狙うと、超人的な反射神経で回避されてしまうんだけど、
ホウケンとその周囲の空間に「弾幕射撃」みたいに弩を放って、

「コココココ。軍の力に比べれば、所詮、個人の武勇などこんなものです」
と、あっけなく王騎将軍に上から目線で解説されるような気がする。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:17:22 ID:G06FvjJwO
嫁のピンチだと言うのに信はいつまで寝てるんだ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:20:48 ID:K8n+ZV0b0
この漫画今までヤンジャン読む時に飛ばしてたけど今週号読んだらハマりそうだ
とりあえず単行本一気読みしてくるわ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:39:13 ID:yjfb4S9fO
ホウケンもまた連合軍で攻めて来るからここでは死なないでしょ?
どうやってこの戦いを終わらせるんだろうか。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 03:28:10 ID:FlFqcczy0
とりあえず、ホウケン氏はもう息が切れたのか?
とか、無茶言わないでくださいw

相手は男女関係なく、どうみても十代の子供じゃないか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 03:29:40 ID:IoDN7mFl0
ホウケンが急に下痢になって帰宅するので趙が敗走して終わり。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 07:34:48 ID:DpRNa9VfO
魔神に覚醒した淵副将は
指先一つで
ホウケんを倒す
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 08:49:54 ID:ELrQzrts0
>>558
ホウ煖にとっては男女年齢関係なく「神を堕とす者」です。

大人げないっちゃ大人げないけど……天敵相手にはそんなもんだろ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 09:27:40 ID:yfU0Bc1P0
夜襲するようなゲスにそんな道理を問うても姦酷に海上廃棄するなというくらい無駄。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 10:56:41 ID:F32BOrjJ0
>>556
みなキョウカイの活躍で
新規読者になる不思議
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 11:15:00 ID:l7PhlzjFO
>>563
キョウカイ嫌いの俺としては複雑な気持ちだ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 11:20:30 ID:PLe3OCkZ0
冨樫の出世作もヒエイとクラマが人気出たせいで脱線がいくとこまでいっちゃったんだよな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 12:01:38 ID:PH8Z+xLZ0
かんおうさんが第2のばくこしんさんになりそうな気がして怖い。信の生き方に影響を与える役回り。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 12:04:33 ID:0swKD4Zt0
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 13:08:03 ID:CGDRK7vC0
>>556
読んだら確実にはまってしまうぞ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 13:11:03 ID:CiYkdDdH0
>>562
<#丶`∀´>謝罪と賠償を要求するニダ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 13:12:32 ID:DpRNa9VfO
デリヘル頼んだらブサイクが来たので、
「チェンジ」といったら、
「イエス!ウィー!キャーン!」って叫んでブス嬢が入ってきた。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 13:17:18 ID:TMCOPfB90
>>570
ここは、お笑いのノッチのスレじゃないお。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 14:02:34 ID:Y7YgSYo20
協会はあずみみたく美少女の自覚あるのかな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 14:24:58 ID:MQ/IVxQaO
ファ板にも出入りしてるんだなwオマエラ


857:ノーブランドさん :2009/01/18(日) 04:04:34 O
武神が宿ってて、逃げようとするとフォンしてくる奴
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:06:15 ID:DpRNa9VfO
信がめざめたら
すでに協会は死んでた
という鬱展開

怒った信に裸将軍は
俺はお前と同じだと告げる

フォースの韓国面に堕ちた信は
始皇帝を名乗る
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:13:12 ID:BAUY8vKJO
yes.master
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:29:26 ID:ZDdGhZ0UO
キョウカイの服をあのでっかい刀で切り刻んでいって…ンフフフフ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 17:12:21 ID:TMCOPfB90
怪鳥、両刀使いだったんすか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 17:41:33 ID:DpRNa9VfO
嫉妬する乙女心
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:01:28 ID:KqNTayO/0
騰はオカマ巨人の性欲処理機
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:13:49 ID:X0/n6TFi0
秦の怪腸
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:20:08 ID:pDzKUni20
原先生はキングダムの前に仙人の漫画を描こうとしたって言ってるけど
そういうのも見てみたいな。
でもキングダムがライフワークになりそうな勢いだし
次作は望めなさそう
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:42:28 ID:yfU0Bc1P0
次週驚愕の急展開!
斬り捨てられ崩れ落ちる教会。
ナレーション
信たちの気絶はこれからも続く!

原先生の次回作にご期待ください。


 FIN(ヒン)!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:42:51 ID:l7PhlzjFO
>>581
受賞作の「覇と仙」なんかそれっぽい感じだな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 19:12:43 ID:v/lmHuWZ0
カイチョウが何故オカマなのかわかったぞ!?
身体に女神を宿してらっしゃるからだ
武神の中の人が戦女神だから強いし美貌溢れるお人なんだろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 19:29:22 ID:X0/n6TFi0
もともとモウブ似だったけど
死にゆくキョウとフュージョンして今の美しさと武神以上の強さを手に入れたんだね
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 20:35:44 ID:KqNTayO/0
一巻読んでみるとずいぶん原先生絵が上手になってるね
まあどの漫画家にもいえるんだけど 信のカッコよさが全然違う
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 21:11:40 ID:l7PhlzjFO
>>586
個人的にキョロちゃんなんかは1〜3巻までが可愛かった。なんかやわらかそうで。
今のキョロちゃんはとても硬そうだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 21:17:39 ID:lCSvYFV40
協会なんて初登場時に比べて滅茶苦茶可愛くなった
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:26:12 ID:F32BOrjJ0
キョウカイの顔が最近流行の女子高生っぽくなった
眉毛とか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:41:49 ID:l7PhlzjFO
だから気持ち悪い。初登場時の無機質感漂うキョウカイであればよいものを。
キョロちゃんにすら興味を失った俺の心の支えはもはや信と会長しか。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:57:38 ID:7mLa9C840
ヤンジャンだけに、編集から「もう少し女の子を可愛くしてよ」とか言われてたりしてw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:02:40 ID:F32BOrjJ0
レイちゃん風味の
無感情タイプが良かったな

南斗でも綾でもw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:18:43 ID:BMOGCqsR0
>>589>>590
恋する乙女モードに突入しているからだろjk
おっと相手は誰だ、とか野暮なことは言うなよ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:51:51 ID:fAJOs7bKO
>>590
十分じゃねえか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 00:08:41 ID:vzR1NmAm0
生理だから協会は。
このへんで休んでなさい
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 00:39:17 ID:wIpHKXEk0
肛門に神を入れたらどうなる?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 00:53:28 ID:b+JGc0xmO
そんなこと菊門じゃない
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 01:04:07 ID:MYaGhaKh0
誰がうまいこと言えと
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 01:35:19 ID:tw7FnbTKO
>>592
南斗?南斗水鳥拳か!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 02:26:06 ID:X7mDQmYsO
南斗円脚拳だろ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 03:00:06 ID:vCLTdnTg0
ホウケンいい加減うぜえよ死ね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:15:39 ID:avdQwWM00
ホウケンにしろモウブのオッサンにしろ、
個の武の主張が激しすぎて、
戦略・戦術でしのぎを削る展開希望の俺としては、
こういう【個人の武が最強だぜ】タイプのバカはさっさと死んで欲しい。
それでもモウブはまだ軍勢を率いて士気を高めたり出来るからいいが、
ホウケンは寝込みを襲うしか能がないみたいだから、
もう殺しちゃっていいんじゃないの?
コイツとの戦いで得るモノなんかないだろ。いくら信でも。
コイツみたいに勘違いしたらかえって困るし。

だいたい、女子供相手に勇を誇って武神とかバカじゃね?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:24:14 ID:hqwOoUzL0
1巻といえばキモい会長

モウブより強いまさひらがどういうことなのか早く知りたい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:30:20 ID:y9u1xqGL0
>>602
wwwwww
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:35:00 ID:mEZAciFS0
>>602
もともと女子供の苦悶の表情を愉しむ作品ですがなにか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:35:13 ID:kHWIFAf00
>>602
本当はホウケンのこと、ちょっと好きなんだろ?この、ツンデレしゃん!w
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 11:40:50 ID:/orZq2NsO
>>602の人気に嫉妬…なんかしてないもんね!べ、別に…
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 12:15:45 ID:VTBe20qxO
>>607
IDwww
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 12:49:19 ID:sHa8h8O4O
他のスレで「おいィ」を見る度に消耗さんを思い出す
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 13:27:18 ID:N2sumvhnO
武神って門倉さんやマス鬼獣院より強いの?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 13:33:03 ID:Ewex14Mo0
>>609
君はエヴァを見るたび聖書を思い出すクチかね?
エヴァがオリジナル、聖書がエヴァのパクリではないからね? その逆だからね?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 13:55:01 ID:dKz58GJjO
>>605
確かに今週のキョウカイは良かったな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 14:01:55 ID:DX95pyzY0
>>609
オイィがどんな状況で使われたのか興味あるww
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 14:54:06 ID:YEF04CcW0
オイぃ
はブロントさんネタで有名だからなー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:17:57 ID:vzR1NmAm0
ジョントラブルタ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:28:37 ID:VyVaNMkF0
神が堕ちたらホウケンはどうなるの?
打撃人類に打たれた人みたいに純真無垢な感じになるの?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:35:01 ID:2fR4/xyoO
右の顔を斬られたら左の顔を差し出します
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 00:47:03 ID:0/VTTaSTO
そして左右に三本づつ傷跡が残ります。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 01:59:48 ID:RyihYRWz0
>>616
死にます。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 09:08:22 ID:5QjLXC090
>>618
NARUTOかよww
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 10:15:45 ID:0/VTTaSTO
>>620
伊達臣人と言ってほしかった。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:02:54 ID:9YXecKMK0
今週のネタバレ








甘央死亡
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:23:35 ID:Zkx9RDIy0
今週のネタバレ2



最終コマで主人公謎のオーラ纏って立ち上がってます
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:24:18 ID:JXArGlS/0
甘央って誰だ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:27:03 ID:MM7R35Zk0
あまおう、ってなんか新しいイチゴか栗みたいだな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:52:52 ID:0/VTTaSTO
完熟甘王かぁ。うまそうだ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:17:53 ID:sXCcWEIa0
>>623
謎のオーラ纏って・・・・オーラって・・・・オーラ・・・・・オ〜ラ・・・・オ〜〜〜〜〜ラ・・・・・大きなブーメラン持って


恐竜に跨ってるのか・・・・w
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:26:19 ID:KGInO3Et0
バレまじか気になって早売り買いに行きたくなるじゃねえかw
昨日買うの我慢したのにあおらんでくれ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 14:29:12 ID:pxVFNpVu0
オラの農土が拓かれたんですねわかります
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 14:46:39 ID:Wk0ix0bu0
堆肥じゃあ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 14:55:00 ID:l2uEya7h0
趙軍特攻隊が全員鎧も服も脱ぎ突撃!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 15:12:59 ID:hynYhehD0
>>631
カイチョウに狙われるわw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 16:47:48 ID:0/VTTaSTO
>>631
ブレイコウのきりふだか!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:16:49 ID:dAspFSWi0
全員が 必殺技 中心脚の使い手かw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:54:15 ID:InojChNK0
この漫画は中華の戦記もののなかで一番面白いな
蒼天航路よりも面白い
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:35:57 ID:nxc8wXfHO
蒼天より戦闘描写が素晴らしいのは認める
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:43:02 ID:+j4KzaQdO
いちいち他の漫画と比較する必要あんの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:16:26 ID:2a/NWWbe0
必要ないな、なぜならキングダムにはキョウカイたんがいて他のマンガにはいない
キョウカイたんというオンリーワンの存在はどんなマンガにも勝る
できればそのうちおぴっこの描写を謹んでお願いいたします
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:04:50 ID:8H0l2Z9pO
協会が嘔吐したのはやはり妊娠?
640中古:2009/01/20(火) 21:07:59 ID:K/uA9wbA0
うん
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:08:35 ID:K/uA9wbA0
名前ごめん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:10:36 ID:HtNtVbPk0
ランカイまでは最高の面白さだったんだがちょっとgdgdになりつつあるな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:45:24 ID:RyihYRWz0
>>642
ランカイまでが最高の面白さとか言う人が、なんで最近の展開に文句付けるの?
魏国戦争編が最高だったのに、って言うならわかるけど。

ああそうか、軍とか合戦とかいらないから主人公の超絶バトルをもっと描けという意味か。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 22:22:55 ID:2a/NWWbe0
>>642-643
今の展開で十分満足、軍や合戦、主人公バトル、どっちも描いてるし
これ以上を望むなら戦闘力やスカウター取り入れないとな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 22:42:22 ID:+j4KzaQdO
個人的な意見としては、全編通して常に面白い
勢いが落ちてない感じがする
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:34:38 ID:NHobrCRoO
>>639 その発想はなかった
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:38:26 ID:2a/NWWbe0
>>646
俺もツワリの発想はさすがになかったんだけど、相手は・・・?
いやまさかっ、武神は一瞬で相手を妊娠させる事ができる!?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:00:10 ID:nG4DzJoh0
王弟、サジ、山の民
かくきりごうけんとかあったなあ・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:08:53 ID:jjzvmlDe0
キングダム見てると時々うしとらの凶羅思い出すんだが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 01:31:25 ID:DQ49pl26O
これでgdgdとか言ってる奴はどんな展開なら満足するんだろうな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 03:40:07 ID:uaVwAOr0O
ホウケンには剣と矢はきないし、呼吸無限。

秦軍ひとりで潰せるんじゃない?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 08:50:57 ID:hTLK/dmg0
ホウケンには毒入りの餌でも投げてやれば、直ぐに食い付いてくれるよ






死なないけど(^^;
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 08:59:55 ID:7VRwCC8o0
サジさんとホウケンどっちがつよいの?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:10:35 ID:fvRkln+Z0
gdgdって言うか俺は他国との戦争というでかいフィールドが好きじゃない
縛虎申とか個々のキャラは好きだが全体として見ればね
魏戦ぐらいの長さならいいが今回は長くなりそうじゃね?
王弟軍だの暗殺者だの呂氏だのと戦ってる方が面白さを感じるんだよ
642がどうかは知らんがいつもこの手の意見にはやけにつっかかるんだから
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:23:50 ID:7VRwCC8o0
まあまあ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:35:33 ID:pKnB+xSe0
矢は叩き落とせるかもしれないけど吹き矢なら槍で叩き落とすの無理だろうし
ムタのような訓練された吹き矢部隊が居ればホウケンなんてただの一兵卒
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:53:47 ID:N1YP2IVXO
いいこと思いついた。
毒入りの強者を5〜6人置いておけばいいんじゃね?
返り血を一滴でも浴びれば死ぬような猛毒入りの強者を。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 10:41:33 ID:7VRwCC8o0
>>657
お前天才だな
それ死角ないじゃん!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 12:10:37 ID:hTLK/dmg0
生者の資格もないww
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 12:20:41 ID:x9RR0+k+0
>>650
前にも書いたがフウキ編をもう少し尺を短くしてほしかった
あれが長かったせいでどうも間延びした感がある
あれが短ければテンポ良くこの戦をまとめられたと思うわ

あとフウキ以外まだ討たれてないんだよな
李白か豚は死んでも良かった今回で全裸将軍やられるかもしれんが
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 12:31:38 ID:4FJ0j3g20
>>653
ホウ煖。

>>654
このスレで軍や合戦イラネって奴は少数派だろうからな。
そういう奴がしたり顔でgdgdだの長いだの言い出すから、周囲がこぞって反撃する。
やけに突っかかられるのは当然。突っかかられるようなこと言ってるんだからな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:02:28 ID:RNsYHiJ10
待機じゃあ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:13:16 ID:pLnU6wwP0
いや、やはりここは「点じゃない、面だ」が正解だろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:19:46 ID:hTLK/dmg0
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:43:38 ID:fvRkln+Z0
>>661
ごめん、よく考えたらそんなに挙っては突っかっては無かったわ
あんたみたいな独り善がりな奴がたまにいるってだけだな
貴職悪いんだよ、はっきり言って
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:50:52 ID:7VRwCC8o0
見えない敵と戦うのはよせ!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:51:01 ID:yiP6gerU0
信=李信にどういうタイプの武将を望んでるかって問題もあるよね。
もちろん知将タイプは有り得ず、どうしても勇将タイプになるのはわかってるけど。
何て言うか、個人の武に特化して周りを引っ張っていくより、
戦場での嗅覚に優れた合戦師みたいに成長して欲しい。
家康配下の本多平八郎忠勝とかみたいに。
もしくはそれこそ会長がまさふみ君を評して言ってたみたいに
戦場で独自の判断で活躍する高速機動部隊の長って感じで。
(どうもそうなりそうな片鱗は見せてるけど)
そう言う意味で[武神]とかほざいて個人の武がクローズアップされる
最近の展開には少し不満も覚えてる。軍隊いらないじゃん、みたいな。
あくまで俺的にはだけど、こういうのは今回限りにして欲しい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 15:02:13 ID:zxWo4dym0
そういう意味ではホウケンは会長が一騎打ちで倒すより衆の力で何とかする展開がいいね
「軍を率いられない個人の武なんてこんなものですよコココ」って感じで
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 16:28:12 ID:N1YP2IVXO
>>667
割と落し穴に落ちやすい武将になって欲しいな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 17:52:14 ID:AUI7nOivO
ID:fvRkln+Z0

なにこいつ きもっ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 18:20:32 ID:8vGdgCH9O
バレ投下!




休載
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 19:40:44 ID:KWv4VvQ7O
ちゃんと載ってたぜ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 19:55:56 ID:PUi/KK0N0
カイ王拳10倍ッ!!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 20:51:47 ID:aonivVNyO
サジってサジクロスロード?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 21:02:16 ID:nwb9URTj0
王騎って最初見た時は単なるイカレ野郎みたいだったのにいつの間にか凄い風格のあるキャラになったな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 21:08:16 ID:BmPQkER/O
うせて よし
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 21:11:39 ID:NnVJxiK/O
たんわ様と嫁が出てる時が一番面白いだろ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 21:28:56 ID:/fA8eZuKO
嫁のピンチに信が覚醒する王道展開が来るの?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 21:46:57 ID:N1YP2IVXO
そうなったらもう仕方ねえ!
嫁と認めてやらァ!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:28:52 ID:W19y3fP20
信に武神が下ろせないと
ジャンプ的に困るだろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:43:28 ID:PUi/KK0N0
カンのよさの描写はすべてこの夜のための伏線!!
シックスセンシズ!!
コスモを燃やせ!!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:47:37 ID:GAfbv1FI0
まさかロクオミがあっさり首チョンパされるとは思わなかったな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:49:07 ID:1BUQKmuo0
信が間違って川ばぁちゃんを堕ろした
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:51:08 ID:W19y3fP20
>>683
いろいろな死人を呼び出せる能力だな
あれ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:04:26 ID:YorsWowMO
みんなに俺の体を貸すぞ!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:06:05 ID:N1YP2IVXO
>>684
俺の嫁を死人と申したな貴様ッッッ!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:08:40 ID:MLgveefS0
「万極将軍、今回は脱がないで頂きたいのですが…」
「わ、わか…ったたた。」
「(毎回全裸隊とか言われたらたまらんからな…。」

「(脱ぎながら)ぜ、ぜんぐん、ホウケン将軍んへと、つ、つづけ。」
「ち、ちょう、へへいの恨みを…は、はらせ。(全裸)」
「将軍、脱がないって言ったじゃないっすかァアアアアアアア!!」
「全隊へ告ぐ!、一人も生かして帰すなァァァアアアアアア!!」
「目撃者を消せェエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!」
「ウォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!」

公龍孫「さすがは特攻の万極…、兵も鬼気迫っておるわ。」
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:24:09 ID:PUi/KK0N0
>>687
嫁の死体(全裸)に腰掛ける万極将軍

「う
うすくてか
か かっ かたい

すわごち…こごち
わ わるい」



そして信覚醒
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:41:56 ID:/fA8eZuKO
>>688
トーン
タン タン
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:01:29 ID:nwb9URTj0
信の身に死んだ協会の魂が宿ったらいいな
常に神降ろしならぬ協会降ろし状態で共に戦うような
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:20:30 ID:RcQhD/F20
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがゲロ吐いた協会に興味を持ったようです
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:27:04 ID:K+Sx5eOt0
協会が(信の子を)堕ろし状態でとか、なに考えてんだか…
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:37:51 ID:u6j3B5CR0
フライングゲットも最近面白すぎて我慢するのが苦痛だわw
発売日に買うようにした方がいいかもしれない、でもやっと解禁
干央軍長にフラグ立てて俺の嫁のフラグ消すなんて・・・来週どうなるんだ!?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:17:06 ID:X5o5UsMEO
なんでむうみんが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:23:56 ID:RcQhD/F20

   協会   死なないで 

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:29:33 ID:snW4H4aS0
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 06:27:51 ID:KlrHslBDO
軍師様が下がりまくった株を少し上げたかもしれんね。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 09:12:29 ID:dgM0Yowg0
>>697
オバマみたいな、一時凌ぎ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 09:25:09 ID:md4yLr3g0
干央の指令は兵をいたずらに殺させるだけだと思うんだが
ホウケンが疲れてきたところを殺る算段なのかな?

てかせっかくの奇襲なんだから
一方向からじゃなく全方位から弩でやればよかったと思ってしまった

700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 11:06:19 ID:NEFsp0Al0
弩は次の矢を装着するのに時間かかるんだっけ? 
まあそれは置いといて、録鳴未軍が援軍に来れば、いくら宝剣と万極と言えど手を焼くはず。どさくさにまぎれて信は万極を討てるのだろうか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 11:07:29 ID:91t/8eeR0
701
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 11:16:34 ID:TBzc2tkN0
どさくさに紛れて協会死亡は免れたっぽいね
しかし干央軍はほぼ壊滅かな軍長含んで
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 11:51:10 ID:70tMr+/O0
嘘喰いスレと比べて全く伸びてないな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 11:59:48 ID:md4yLr3g0
キョウカイとの寝泊りの話とかは一日で300レスくらいついたもんだがな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:02:20 ID:voKONTlLO
敵の総大将目の前にして逃げようとかどんだけヘタレなんだよ。武功挙げたいんじゃないのか。嫌々参加してるわけじゃないはずだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:03:32 ID:u6j3B5CR0
嫁の死亡フラグ回避されたし後は来週楽しみに待つだけ

でも来週万極にキョウカイが捕まって、そこで終わりとかなったら1スレくらい消費してもおかしくないと思う
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:13:07 ID:8S8ajRHK0
また乱戦かよ

更に引っ張る展開に僻僻しとるの俺だけ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:17:16 ID:8S8ajRHK0
無双だろうが神だろうが漫画だろうが、3000vs1で勝てるはずがない。

ヒョードルvs園児3000人でも無理
ヒョードルvs老婆3000人でも無理

所詮戦闘力が1と2位の違いしかない。
さっさとホーケン逝け。
とゆとりレスしてみる。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:17:37 ID:md4yLr3g0
>>707
まぁたしかに最近展開が間延びしてるよな。
キョウカイとホウケンの戦いは一週ですんでもよかったし
万極来襲と干央登場も一週にまとめれた気がする

まだキョウと王騎の過去編もあるだろうしな〜
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:22:09 ID:AZXB3x3iO
りんぼーと豚の位置関係からして、確実にもう一戦あるな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:30:49 ID:RTkkxdyS0
>>707
同意を求めなくても、君が辟易してるならそれでいいじゃないか

俺は乱戦はどんどんやってくれという見かただな
多彩な登場人物の出番も増えるしスケール感も堪能できて面白い
週間P16ペースだから細切れ感が出てるとは思うけど
単行本で見れば問題なく、構成にまとまりもあるし読み応えがある
毎週P50ぐらい描ければ解決するんだろうが無茶だしなw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:33:55 ID:NEFsp0Al0
毎週50Pだと作者死ぬかも知れんwww。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:47:07 ID:4O4VERrS0
それでも原先生なら・・・原先生ならきっと何とかしてくれる・・・!!!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:02:45 ID:QfpRshJI0
この引き伸ばしっぷりも少年漫画っぽいよな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:14:21 ID:NEomc4Q50
>>705
敵の総大将だと知っていたら、逃げようなんていう台詞は吐かなかったかもよ

716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:16:33 ID:NEFsp0Al0
挑んでも無駄死にするだけってわかったらそりゃ退くだろう。状況を見れば明らかに不利なんだし。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:19:19 ID:md4yLr3g0
てか殿引き受けるってどうせまたホウケンに瞬殺されるんじゃないのかww
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:41:49 ID:N3NO0h2LO
干央・禄鳴未はホウケンと、鱗坊は渉孟と戦って死にそう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:43:10 ID:NEomc4Q50
お前一人で何ができる…て
わかるけどww
やっぱ評価ガタ落ち?

どっかで挽回して欲しい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:46:13 ID:voKONTlLO
>>715 数十人で一人を取り囲んでる状況で退いちゃ駄目でしょ。その状況で相手の将軍にビビって、「天下の大将軍になる」とか浅ましいとしか思えん
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:01:47 ID:RTkkxdyS0
>>720
信はビビってるようには見えんな
ビビってたら殿を勤めようなんてしないはずだろ?
無謀を避けて、飛信隊の隊長として冷静な判断をしてると思う
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:03:18 ID:u6j3B5CR0
>>720
殿引き受けるって言ってるんだし部隊の犠牲を少なくしようって意図があるから問題ないと思うが。
部隊の命令系統が敵将ホウケンに移っちゃってて部隊として機能してないし建て直さないとどうにもならんw
戦力の相性もあるだろう、ホウケン相手にろくに訓練されてない一般兵じゃ戦力にならんと判断したんだろ
干央軍長は倒せって命令下したからこれで逃げると命令違反になるけど。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:06:24 ID:RTkkxdyS0
>>722
カンオウ軍長は「飛信隊は離れろ」と言ってるから命令違反にはならない
ホウケンに蹂躙された状況を見て取ったんだろうと思う
一旦引いて立て直すという信の判断と同じ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:08:03 ID:u6j3B5CR0
>>723
そういえばそうだったな。良かった完全に嫁の死亡フラグ回避
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:15:26 ID:2/xMYUnk0
飛信隊が瀕死隊になっちゃったよ〜
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:16:39 ID:QfpRshJI0
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:18:59 ID:NEFsp0Al0
>>725
おいィ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:28:39 ID:UbIam5BwO
カンオウ死にそうだな
好きなキャラなんだが

いいかげんにビヘイ殺せよ
どう考えても足手まといだろw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:29:59 ID:Cc1uRZlF0
>>725
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:36:54 ID:U4lunB07O
戦意がボッキリ折られてる部下を逃がす判断は当たり前じゃないかな?
紛争地帯平定の時に次に勝つための負け戦の仕方も覚えてるだろうし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:58:12 ID:Eeb59qSQ0
武神になれるのは真に武神の人だから武神になりたくて鍛えるわけじゃないなってしまう者が武神
しゆうはざんねんがはっきりいって呼吸は続かないし出自も闇世界とかイマイチだから信頼されにくい
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:19:08 ID:NEomc4Q50
どーしても分からん…
キョウカイが対ホーケンで呼吸が尽きて、ハーハー言ってる。
これは分かる。
刺客襲来編、対フウキ戦では、トーンタンタンする前にフーフォー言ってる。
これって体力の問題?

対魏国戦の「呼吸が尽きた」や対フウキ戦で、信に「呼吸は?」と聞かれて
「大分戻った」と言ってる辺り、戦闘状態の時は浅くでも常に神堕ろし
してる状態なの?これが生まれ持った体質というやつ?
神堕ろしないとスヒンもないのかな?

今回までで、ポテンシャルが高いのと、トーンタンタン入ると武神と互角は
分かったんだけど、キョウカイの素の武力ってどんなもん?

信との特訓では信をボコッてたから(スヒン無いし)それなりな感じもするけど
イマイチ分からんよ〜


733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:30:48 ID:JNmww1UW0
神降ろしでなくても根本的にスタミナないんでないの
むしろずっと戦ってられる他の連中のスタミナが異常なんだけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:33:13 ID:dYB0A9k+0
基本は女なんだから男が刀を振るうよりは体に多く負担は掛かってるって事でしょ。
トーンタンタンを使うと消耗がさらに激しくなると。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:42:40 ID:DvHH3e4M0
ホウケン「トントンタンタン」
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:44:58 ID:rFeONeWS0
トタン トタン 板
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:59:40 ID:rIfALE7RO
>732
おまえ運動したことないだろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 16:00:53 ID:77iywZVn0
>>720
15歳にも満たないガキ相手にそこまでキツいこと言わんでも。
天下の大将軍はあくまで目標ですから。
たとえて言えば、中学2〜3年のガキが
「俺は将来イチローみたいになる!」って言ってるようなもの。
今すぐに大将軍になれるだけの実力があるなんて信も思ってないだろ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 16:02:06 ID:rFeONeWS0
そうそう
実力無くても大王にはなれるが 大将軍にはなれない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 16:13:50 ID:Xh1P5vTXO
>>737
「呼吸」 という言葉に捕われております…
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 16:25:20 ID:OTJDao1aO
>>732

キョウカイは神を堕とさなくても武力はかなりのものだと思うよ

貂に「生まれ育った環境が違いすぎる」みたいなこと言ってたし、バァから神堕とし以外に戦い方でも教わってたんじゃね?

んで対魏やフウキのときは基礎武力のみでやってたけど、対ホウケンと王宮でのみ神を堕としたと。

呼吸云々は体質の問題とか言ってたし現段階じゃまだ不明ってことで。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 16:34:40 ID:Xh1P5vTXO
>>732
なんか気になってザッと読み返してみたが確かに体力云々あるかもだが、
普通に戦ってる時に呼吸どうこう言ってんな
私有にとって呼吸=神堕しだろ
普通に堕ろしてんじゃね?生まれ持つ体質は戦う時には神堕りちゃうとか、それが私有なのかもな
いやわかんねけど
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 16:52:34 ID:OTJDao1aO
いや魏とフウキのときはトーンタンタンって言ってなかったし普通の状態だと思うけどな。

神堕とそうと普通に戦おうと時間制限あるんじゃね?
神堕としはそれに加え長く堕とすと副作用もあると
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:08:27 ID:Xh1P5vTXO
トーンタンタン言ってないのに
呼吸が尽きたとか戻ったとか言っるぞ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:13:53 ID:ulg7gZl50
巫舞は通常時より深くいく為のスタイルであって
単純に持久力と瞬発力みたいな関係じゃね
(持久力=広さ 瞬発力=深さ)
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:24:28 ID:NEomc4Q50
あ、なるほど
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:31:43 ID:jbmgGwrZ0
来週はホウケン無双か・・・カンオウさんの号令の何とむなしく響く事。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:55:29 ID:IfOD1Lbw0
あのホウケンなら1000人ぐらい
簡単にやりそうだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:57:32 ID:Xh1P5vTXO
ホウケン無双もーいい…

竜川がホウケンをとめてくれねーかな
関羽を抑えた馬忠(だったか?)みたいに。
で、最終的に信が殺る
またしても飛信隊株上げ

でもそれじゃパクリか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:01:06 ID:NU75oFkV0
干央(*´Д`)ハァハァ
後から来るロクオミの強さが見られそうなキガス
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:22:06 ID:FIttGA4AO
しかし、干央は万極を華麗にスルーして良いのか?
乱戦中、放置するには危険な敵だと思う。

色んな意味で。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:28:18 ID:vWfQXXkf0
生死は問わず、人、人、人

兵の海に浸かるホウケン

神出鬼没の王騎特殊部隊(初日に旗を掲げてた小姓もどきたち)登場

火矢を射かける

干央軍、万極軍もろともホウケン炎上

付近の丘から阿鼻叫喚の地獄絵図を呆然と見詰める信



その夜、信は少し大人になった(性的な意味でも)
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:48:57 ID:tNJh4CZi0
干央が蒼天文醜とかぶった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 19:13:53 ID:wHL++Ejl0
>>752
王騎特殊部隊って集英大学マン研の人たちだぞww
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 19:21:10 ID:DoRcB1Gy0
>>751
勝ち目ないから低い可能性だけど大将首を狙おうって算段なんでしょ
干央さんがバクコシンみたいに信へ長とは将とはどうあるべきか命を持って教えてくれそう
信じゃなくてガクブルしてる副将が覚醒するのかもしれんが
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 20:07:40 ID:QpK3oROdO
そいや渕さんどこいった?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 20:10:35 ID:B//1M46O0
>>756
いつものアレだよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 20:38:14 ID:/8BsAE+2O
ダブルオーのトランザムシステムには粒子貯蔵量の制約から限界時間があるが
支援システムであるオーライザーが背後から合体することで粒子貯蔵量を増やし
限界時間を伸ばすことができる。

つまりだ
協会の背後から信が合体することで
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 20:44:53 ID:vWfQXXkf0
>>754
これか‥

2008年08月30日
集英学園大学 マン研 リスナーの皆様へ ★お知らせ★
こんちちは〜、マン研スタッフです。

8月21日(木曜日)発売の、週刊ヤングジャンプbR8に
『実現させましょー』で、原 泰久先生に無茶なお願いをした・・・・。
キングダムに、なんと我らが諏訪部さんキャラクターが登場しております!!
コレは必見です!!

>>758
フォー
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:16:54 ID:RcQhD/F20
  協会 死ななくてよかった 本当に

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:27:50 ID:QpK3oROdO
いい加減ムーミンうぜえゴゼマス。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:28:05 ID:dIdIIB3X0
俺がキングダムだ!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:35:16 ID:JNmww1UW0
>>751
両軍あわせて20万近い戦闘で万極さん兵隊500人とかどんだけ少ないんだと
普通に優先順位低い小勢かと
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:38:05 ID:dlNzXSutO
キョウカイ生存確定で良かった
そろそろ信への気持ちに気付いて想いを伝えようとするが、
恥ずかしくてついスヒンしてしまう、というような展開が見たい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 21:59:10 ID:hghlK8m2O
カンオウ軍長かっこよすぎです
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:06:08 ID:W5r8OYJ8O
稽古で嫁と切り結んだ刹那に、嫁のブラジャーのホックを外して上達をアピールする信が見たい
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:08:11 ID:nvGDmwprO
ブラジャーなんか必要なのか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:16:32 ID:u6j3B5CR0
胸隠さないとだしサラシだろ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:34:42 ID:9cLCbX940
干央が自分の命と引き換えに信を助ける
そんな展開か?
それとも、壁千人将が・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:36:30 ID:QpK3oROdO
巫舞は凄まじいカロリーを消費するのかもしれない。
だから協会のパイパイはマラソン選手の如くかもしれない。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:44:33 ID:LSCgWUvF0
>>766
アボン面独裁からコテハンにして!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:09:01 ID:YLSxylIr0
なんか俺の嫁干央タンに死亡フラグが立った気がするんだが
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:16:33 ID:FqNEQUp6O
我らが干央兄貴は益々渋みが出てきたな。
ホウケンに対して出てくる言葉が、戦をナメるなだし。
感動した。とりあえずホウケンはよ死ねや。
値打ちもたせすぎだ、もうお腹いっぱいでゲップでらw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:23:43 ID:aKr5cFFr0
カンオー兄貴カッコイイよな!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:30:26 ID:FgvvR8WgO
盾にされたおっさんが可愛かった
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:33:45 ID:RF193QNqO
ホウケンの盾に使われたのが有名どころの伍長だったら、個人的に神展開だった。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:37:48 ID:gfXu99TH0
カンオー死んだら単行本
発売日から一週間以内に買うのやめるわ・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 00:00:38 ID:Dy+QhfcA0
シンの父親はホウケン(☆∀☆)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 00:01:06 ID:unOMu72t0
楊端和VS協会の実現求む 
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 00:02:42 ID:BA82lnNk0
干央さんの見せ場は良かったが干央さんの馬の見せ場が無かった
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 00:54:01 ID:32eQe8N00
回想シーンでキョウ親衛隊の矢玉一斉射撃をあっさりかわして蹂躙するシーンは今思うと失敗だったかもなぁ
6将の一人キョウがホウケンに討たれたってだけでよかったんじゃないかな

あれのせいで蒙武がどんなに頑張っても「どうせホウケンの咬ませ犬だろ」って言われ続けたし
信とキョウカイが組んで本気出しても、今週のカンオウさんの総攻撃命令も
「これでこいつを倒せるかも!」って期待感がまったく持てない
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 01:20:57 ID:muYFfsQ70
天災ですから
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 01:25:38 ID:2JDUuPJJ0
でも、さすがに1000人に襲われたら死ぬよな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 02:14:38 ID:GXvwXXhoO
キョロちゃんの妄想影分身でもフルボッコできるだろホウケンごとき
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 02:15:45 ID:tvgHsNtZ0
ホウケンは一振りで雑兵の20〜30人くらい殺しそうだから普通に勝ってしまうだろ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 02:48:22 ID:WJknwdJu0
来週はホウケン無双。三千人斬りですか。いかんかんおうさんがコンスコンに思えてきた。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 04:23:17 ID:V91tvbyzO
いくら1VS1000つっても蟻じゃねーんだから目の前で仲間が殺されまくれば怯むだろ。
100人程切ったら突っ掛かる秦兵がいなくなるかもな。


あと呼吸うんぬんは単純にスタミナのことを指してると解釈していいとおもう。
呼吸=神墮ろしとか言ってるのはいつもの決め付け厨かな?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 06:19:11 ID:7WbABz9q0
項羽>呂布>>>>>>>>>越えられない壁>>ホウケン
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 07:06:22 ID:I4Ejq7+20
ホウケンなら、邪魔臭いとオモタら趙軍でさえなぎ払いそう。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 07:07:44 ID:GJHAkPDO0
>>788
壁の評価が高いなww
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 07:20:26 ID:QXgv5UnU0
つまりあれだな、きょーかいちゃんは俺の嫁って事で話がまとまった訳だ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 08:58:36 ID:DtGr9VMsO
なんだ、誤爆か
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 09:25:09 ID:i8PQHgFv0
千央の兄貴オッスオッス!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 10:36:11 ID:fuv+Z+POO
>>780
たしかに兄貴描くなら馬も必須だよな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 10:56:42 ID:bVugQfaiO
>>791
浮気したら間違いなく、
スヒンされるなw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 11:24:18 ID:sTpT0k2y0
>>787
歩兵隊じゃまったく手に負えないだろうが、騎馬隊ならある程度通用するだろ?
ましてあの下降ポジション、ホウケン目掛けて加速をつけて突っ込んでいけるんだから、
一気に殺せなくても、傷を負わせるとか確実に致命的な打撃を与えられるんじゃね?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 11:39:18 ID:1bOB+R8y0
もう油つけた投網でもまいて、
ホウケンのいるあたり「面制圧」しちまえよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:04:28 ID:rgGtXCuy0
干央隊にはまだ壁という切り札が。
けど1人で3000人倒せるような奴なら戦する必要自体無いだろ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:18:29 ID:bzrlcJ340
最近読み返して気づいたが
干央さんってもみあげと髭と髪の毛が繋がって
毛が顔を一周してね?ww
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:20:27 ID:fYAWK6sp0
800
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:20:50 ID:fYAWK6sp0
801
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:21:53 ID:jEOmmheO0
>>799
俺も3周くらいしてますが?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:50:50 ID:bzrlcJ340
>>802
マジっすか。
あんな感じに髭がはえてると飯食うとき苦労しません?
スープとか飲むとき油断してると髭につくような気が
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 13:45:29 ID:Oy+OkoO0O
その昔ワンピースにモージという敵がいてだな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 14:07:43 ID:muYFfsQ70
マルクスとか

>>804
好ID
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 15:50:11 ID:LxgwEdf20
ちょっと気になったんだが、今回の秦軍は歩兵10万と後は王騎と蒙武が率いて来た騎馬隊だよな?
だとしたら秦軍は11万位は居るんじゃないかと思ったんだが。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 16:03:50 ID:SDfxggE40
ホウケンが無双武将すぎて因縁は抜きにしても締めは会長しか思い浮かばないな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 16:33:50 ID:E/HKz3ZHO
最強の牛魔王一族の中でも短期決戦無敵の協会が
かなわない奴がでるなんて今後は竜狼伝みたいになるしかないんでは…

ホウケンはなかったことに出来ないのだろうか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 16:41:56 ID:DfRxEV+l0
今更 夢オチにしろと・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 17:46:57 ID:nK0YujZmO
>>806
蒙毅が秦の兵力が10万っていったのは蒙武軍を含んだ数じゃね?

その後総大将が王騎に決まったから王騎軍を足すと確かに増えてるとは思うが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 18:21:51 ID:Y8Wplsk50
ホウケンの個には集の力で対抗すればいいんだよ
カイチョウ・騰・モウブ・キョウカイの4人で囲めば問題なし
この中だと一番先に狙われるのがモウブっぽいな(弱い)
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 18:36:59 ID:IxhmxQLXO
ホうけん
ぷっくり
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 18:43:12 ID:IxhmxQLXO
スレタイの地雷震は意味がわからん。
高橋ツトム先生と原先生が交流があるのか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 18:48:55 ID:LxgwEdf20
地震、雷、火事、親父、と昔から怖いものの相場は決まっているだろう。親父が封建になっただけ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 18:51:31 ID:Oy+OkoO0O
単純に爆発の中心、原因=ほうけんってだけだろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 18:55:47 ID:bzrlcJ340
ホウケンが我は天の災いって言ってたのと
>>814をかけたのだと思うけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 19:14:36 ID:+J7AxUhsO
ええいキョウカイとキョロちゃんと怪鳥の信を巡るラブコメ路線はまだか!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 19:26:53 ID:cJWdXeWCO
ホウケンを倒すため信がみんなから少しずつエネルギーをもらって
100%貯まるまでに3月いっぱいかかるな。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 19:28:48 ID:cZGsPEwW0
>>817
現時点で信は会長のものなのかw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 19:49:50 ID:hAdM2SE+0
干さんは来週あたりフォンで首チョンパーされそうだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:07:22 ID:51S/aBHvO
>>813
×地雷震
○地震、雷
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:14:42 ID:45VlnE5q0
史実だとホウケンはもう少し生きるらしいが・・・今キングダムでフォンしてるホウケンとは別人て事にならないかな
またはキングダム世界だとホウケンはこの戦いで死ぬという事でもいい

とにかくこの何もかもぶち壊しのホウケンはさっさと消えて欲しい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:24:36 ID:Y8Wplsk50
>>817
11巻の信と嫁の馴れ合いでハチマキ奪われたくだりを心を奪われたと置き換えて悶えてろ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:26:12 ID:Y8Wplsk50
>>814
マジレスすると親父とはおやじ(山から吹く風)=台風を意味する言葉だぞ
それを駄洒落で親父に変換したのが今に残ってるだけで元は親父じゃないからな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 21:12:28 ID:1Fn2aL2a0
しかし干央さんはいい仕事するね。
いきなり襲われてあたふたして逃げ惑っていればやられまくるが、
首取るつもりで挑みかかれば、なんとかなるかもしれない。
まあ半分以上死ぬだろうが、そのうち誰かの槍が刺さるかもしれない。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 21:39:29 ID:pTEcQK7x0
>>806
なんか秦軍が戦場に来るまでに5000人脱走してたみたいだけど、
あれはどうなったのかな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 21:44:17 ID:pTEcQK7x0
>>825
今回、干央さんが来てくれて嬉しい。
もしあのままで飛信隊が生き延びても、名前も知らんおっさん一人にボコられたと言われたら、
他の隊の笑いものになったかもしれない。
干央さんが敵将だって言ってくれたんで、信達の名誉が守られたように思う。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 21:48:53 ID:I4Ejq7+20
干央ってグラドルみたいな名前だなw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:01:15 ID:CvUDyYLXO
なんとなく王騎様で脳内メーカーやってみた。
なんかそれっぽかった。

http://jkchorizo.com/?a=Maker&oo=%B2%A6%B5%B3
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:02:45 ID:0y3iO+ZnO
未央じゃあるまいし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:26:49 ID:uGh64IKm0
>>829
他のキャラもそれっぽかったね

李信でやるとマジ?な感じだけどwww
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:42:34 ID:muYFfsQ70
>>824
「地震・雷・火事・おやじ」の「おやじ」は「大山事(おやじ)」で台風のことを指す。









ソースはウィキ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:48:18 ID:Jf6ksLzIO
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:19:10 ID:dXMu4Pe+O
>>823
おい、萌えたじゃないか
どうしてくれる
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:19:30 ID:sTpT0k2y0
敵キャラとはいえ、ここまで人気のない人物も珍しいな>ホウケン
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:25:32 ID:Y8Wplsk50
だってRPGでいうとまだ駆け出しで最初の島からまだ出られてないのにいきなりラスボスがでちゃったようなもんだもん
呂布もまあ初めのほうで出たけどあれは対抗できる二人がいたしな
雲長=キョウカイくらいと考えればいいのか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:27:14 ID:JohYFPrkO
戦中て食事とかどうしてるんだろか。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:28:06 ID:9o4/tv8K0
強いのはいいんだけどさ、一振りで何人もの胴を切断とかされちゃうとやり過ぎ感がねぇ・・・
それに武神だのって宗教じみたのは、キョウカイだけで充分。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:13:51 ID:mL+ZbUgQO
協会は
ハチワンダイバーよりも
深く潜る
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:20:09 ID:xsugvH7v0
協会の夫になんかなってみぃ
毎晩回転系の技使われるぞ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:24:39 ID:gxomktgy0
紫夏と別れてまで協会の夫になる気はねえよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:28:36 ID:BkQxu2/x0
ホウケイに総攻撃令出されても俺なら絶対一番には向かっていけないなww
遠くから矢で射ったり槍投げたりに徹しそう
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:30:27 ID:aJO0JTpy0
とりあえずカンオウさん犬死に、壁がカンオウ隊の指揮をとってマンゴク隊殲滅、というのが来週の展開でOK?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:31:36 ID:wheq0uXvO
遠距離から古代魔法唱えてりゃ勝てる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:02:56 ID:pFEX0/0WO
デューク東郷に依頼する。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:33:35 ID:UugmBI5a0
>>845
確実だけどお金がかかるよ!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 02:41:12 ID:8PjrJYb30
ホウケンは大量破壊兵器
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 02:59:42 ID:W8NEjWfL0
なんか今週は手品の種明かしみたいだったな

堅実な内容でなんか納得。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 06:33:03 ID:IKnbvWww0
>>842
ラオウに矢を射った時は二本の指でとめられ投げ返されていたな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 09:20:23 ID:HbCb3PQJ0
>>845
ゴルゴVSホウケンか・・
なんか見てみたいww

狙撃ならゴルゴの勝利なんだろうけど
肉弾戦になったらどうなんだろ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 10:07:39 ID:hS2l8rjo0
で、趙戦は今年中に終わるのかな
昨秋ころにはいくらなんでも昨年中には終わると思ってたのに
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 10:33:23 ID:Ox+RvdgA0
しかし、ホウケンみたいな者が出ると現実味が無くなり イマイチな展開になるね。
まぁ、ヒョウコウ、モウブ、ショウモウも同じことは言えるけど、ホウケンは度を越えている。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 10:40:17 ID:aZcTEV660
>>824 >>832
初めて知った。

>>842
そりゃホウ煖の無双武力について知ってたら、そうするんだろうが。
お前があの時代の一兵卒の立場で、どうやってそれを知るのかぜひ教えてくれ。

>>849
ラオウは150mm瑠弾砲の弾を素手で破壊できるからなぁ……。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 10:48:27 ID:+dOB5X+00
原先生が田中芳樹なら落とし穴で仕留められるんだけどな。 >ホウケン
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 10:51:15 ID:bKFtxOuA0
オフレッサー上級大将だっけ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 11:25:41 ID:+dOB5X+00
あとドラゴシュもそうだった。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 12:04:52 ID:sLfGZHbx0
もうこうなったら夢オチでいいよ。うんうんうなされて悪夢を見ている信だったが、渕さんのおならで我に返るってことで。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 12:22:20 ID:Vf+fjmHS0
>>840
淫乱の女神を下ろしてくれればいいんだがなw
神おろしってやっぱり一人一人違う神で固定されてるんかな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 12:23:10 ID:F8sohHeMO
みんな食事とってるんだろうか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 12:28:37 ID:pFEX0/0WO
>>858
俺も神を宿しているよ。貧乏神だけど。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:00:24 ID:sLfGZHbx0
>>858
いくら信の精力が有り余ってるといっても簡単に腎虚になるぞ、それだと。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:11:42 ID:THUHmlS+0
そろそろ、剣振るだけでかまいたちが発生して
あきらかに間合いの外にいる人が
真一文字に真っ二つにされるような技がでてきても
不思議ではない
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:37:55 ID:fo2/JHBl0
暗闇の大混戦のなか天災に突きかかる王騎将軍・・・

「9年前も今も その油断があなたの命とりですよォ!!」
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:39:14 ID:+dOB5X+00
>>862
それで、その後は信や会長が技をふるうたびに背景に銀河や太陽系の描写が始まるんですね?
BAKHOOOOOOOON!みたいな効果音も。
で、そのうち死者が何度でも蘇る・・・・と。


始皇帝(政)が不老不死にこだわるようになるのはそれが原因ですね?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:51:46 ID:oeGHsUuo0
>>864
それは少年ジャンプ連載だった・・・・・・・・・・・リングに・・・・・・・・・ゴッドサイダーだ!!wmwmwmw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:34:48 ID:ELIZwsQS0
今週のような回を原先生がかけるから、
キングダムは「勢い」と「整合性」が
うまい具合にミックスされてるんだな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:35:20 ID:Ipx+3uoa0
>>860
福の神を宿す方法を教えてくれ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:43:24 ID:KO+/xaC10
10日後の夜によく煎った大豆をまくのじゃ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:53:39 ID:XVBtUlQJ0
>>866
おっと、GANTZの悪口はそk(ry
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 15:24:26 ID:S6GRq/zo0
俺がホウケン嫌いなのはいきなり登場して飛信隊苛めてるから
色々味のある人間が生まれてきそうな隊なのに全滅させられたらかなわん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 15:34:41 ID:hGkH0OE60
今後の展開に気づいてしまった…

ホウケンは帰り道を間違って会長の本陣に着いちゃう。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 15:42:38 ID:9KTJIvQSO
>>858
神を降ろすってトランス状態になることの古代人的表現だろ。
多分、作者はそのつもりで書いてると思うんだけどな。
いくらなんでも本気で神なんて霊的存在が出てくる世界観ではないと思う。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 16:12:33 ID:USFHL7AaO
いや神おろし=スタンドだよ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 16:20:50 ID:z1HPa8zcO
モウブvsホウケンがあると思っていたが無さそうなので残念。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 16:35:31 ID:XYM3StAM0
この作品に出てくるような、
●将軍が自ら先頭に立って敵陣に突っ込む
●将軍が超人的な戦闘力を発揮して数人まとめてブッ飛ばす

なんてことは、リアルではないだろうと思っていたが、
実際にこういうバケモノはときどきいるようだ。

小説家のアレクサンドル・デュマのオヤジの
トマ・アレクサンドルというのが、そういうバケモノだったらしい。

敵軍から「殺戮の天使」「黒い悪魔」と呼ばれて恐れられたそうだ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 16:56:38 ID:y4S15is4O
銃夢ですねわかります
877867:2009/01/24(土) 17:05:47 ID:Ipx+3uoa0
>>868
ありがとう、やってみるよ。(豆まき)
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:22:13 ID:aZcTEV660
>>872
つまり「淫乱の女神を降ろす」ってのは……
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:23:23 ID:+HkdHAVa0
戦国時代なら珍しくないと思う。
こういうとこで生きのいい奴なんて幾らでもいるだろうし。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:36:42 ID:ZkyLxvGa0
歴史あされば、物語の中のような手のつけようのないチート軍人は結構いるってやる夫スレの人が言ってた
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:41:25 ID:m8v3qd3d0
チート軍人”伝承”は結構あるだろうね。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:56:35 ID:X7BTEK1s0
現実的に考えて、引っ張られて来た農民なんて
戦闘力も戦闘意欲も専門の武将と比較にならないだろ。

今の訓練された軍隊の感覚で集団戦を考える方が馬鹿だろ。

現代に比べたら個々の差、トップと末端の差が遥かに大きかった時代じゃないの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:11:41 ID:ZkyLxvGa0
信みたいに出世意欲満々なのも、漫画の通り極わずかだっただろうな
今の趙軍みたいに敵国心満々だったら、農民兵でも戦力増大するだろうけど
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:20:52 ID:X7BTEK1s0
今で言えば室伏やら朝昇竜みたいな奴が15,6の頃から殺し合いを繰り返して来てるわけだ。
同じようなのがたくさん居て、次々死んで生き残って来た奴だけが名を成してるわけだ。
殺し合いの時の心の置きようも、駆け引きも、単純な技量も身体能力も練られて来てる。

そんなもん、そこらのサラリーマンが束になっても勝てないだろ。

そもそも殺しあえる度胸がある奴がほとんど居ないだろう。
冷静な精神状態でもほぼ勝ち目ないのに、そんな時冷静で居られる奴がどの位居るか。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:29:06 ID:ZkyLxvGa0
>>そもそも殺しあえる度胸がある奴がほとんど居ないだろう

想像だけど、昔の人って今よりずっと命のやりとりを気軽(?)にやってたと思うんだな
ほとんど居ないってのは言い過ぎじゃね
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:32:31 ID:hS2l8rjo0
殺し合いったって職業軍人以外は専業じゃないしなあ
あくまで農作業とか商業とかがメインの生活に
年に一回あるかどうかの兵役でそこまでの猛者になるもんかね
筋トレなんてのも今みたいに理論的に確立してるわけでもないしね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:35:06 ID:ZkyLxvGa0
筋トレとかなくても今よかずっと不便だったろうし、自然と鍛えられるもんなんじゃね
しかし、俺はさっきからどんだけ昔の人を美化しているんだ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:36:23 ID:oFF1iEK90
作者、九州芸術工科大学卒って・・・・
どこのFランだよww

と思ったら、国立かよ!

889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:38:34 ID:X7BTEK1s0
>>885
いや殺し合い一般に関するの度胸じゃなくて

そんな化け物と殺しあう度胸の話。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:40:24 ID:9KTJIvQSO
何かの本で読んだが、第二次世界大戦に関する米軍の統計によると、
前線においてほとんどの兵士は銃を相手に向けて撃つことにためらいを感じた。
そのうち10%くらいのやつはどうしても撃てなかった。
撃ったやつのなかでも何%かは、撃ったことでPTSDを発症した。
しかし全体の3%くらいの割合で、人を撃つことにためらうどころか、楽しみながら殺せたやつらがいた。
この3%のナチュラルボーンキラーどもが、敵の死者の50%を殺してたという。(もちろん、相手を視認して銃で撃ち合うような戦闘に限る)

古代中国人は現代ほど殺人に関するタブー意識はないだろうけど。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:41:40 ID:ZkyLxvGa0
>>889
ああ、そりゃそうだな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:44:27 ID:muG2Dz/zO
キョウカイは生理はどうなってるの?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:46:52 ID:hS2l8rjo0
>>887
肉体労働メインだし机の前で仕事してる人よりは体力あると思うけど
近代オリンピック初期の記録なんかを見る限り昔の人の体力がそこまで驚異的だとは思えないな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:06:59 ID:fo2/JHBl0
>>890
結論:信はナチュラル・ボーン・キラー
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:10:53 ID:NuB1oecoO
>>892
どこぞの女魔導師のように、あの日には神を堕ろせないのである
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:14:43 ID:KO+/xaC10
真ん中あたりに江戸末期の飛脚がのってるが
なかなか筋骨隆々で逞しいと思う
ttp://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai10.html
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:29:38 ID:m8v3qd3d0
>>890
中国は別格。カニバリスムを地で行く国だし。
食人に関する書籍が存在したのはかの国のみ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:41:35 ID:eihUA15oO
>>863
るろ剣ネタをキングダムスレで見るとは思わなかったww


>>892

確かに気になるな。
この時代って現代でいうナプキンとかタンポンに相当する生理用品ってあったんだろうか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:56:18 ID:0cjaQvOOO
>>892
現在は妊娠中
つわりの描写もあった事だし
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:07:59 ID:IwnE5TI9O
やっぱりホウケンには、軍長何人かで鎖巻き付けるしかないのかな?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:12:05 ID:VntRnlNg0
○○ですねわかります、とか
おっと、○○はそこまでだ、とか

オリジナリティのかけらもねぇ返しをして気の利いたレス返してるつもりになってる
バカは一向に減る気配がないな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:17:47 ID:u48K8yMx0
>>901
誤爆ですね、わかります。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:24:23 ID:X7BTEK1s0
>>901
いや、そこはオリジナリティが問題になる場面じゃないから
むしろ逆で

それはなんと言うか共有の確認とか、そういう事なんだよ。

ちょっと難しいかな?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:40:53 ID:muG2Dz/zO
>>892無知でスマソ。元ネタ教えてくりw


中国は残酷な発想にかけては素晴らしいよね!人豚とかw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:46:14 ID:5Bl7hW/p0
ココココ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:07:28 ID:pFEX0/0WO
>>904
な…生理の元ネタですと!?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:25:26 ID:W8NEjWfL0
>>898
緑スイを股間に刺しておくんじゃね?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:27:38 ID:XVBtUlQJ0
蒙武とホウケン、どっちが先に作中で「フッ」っと微笑むシーンが登場するか、賭けようぜ!
(ちなみに昌平君は蒙毅とのやりとりで、笑っていると取れなくもないコマが一つだけある)
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:34:57 ID:p+IFSXlh0
くだらねぇwww
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:48:33 ID:O7QZ0I5y0
蒙武さんは笑顔を見せる前にサクッと殺されると思うんだ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:01:16 ID:mxcAqPcl0
蒙武さんは死に際に笑顔を見せる
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:21:44 ID:DkvXS0Kr0
蒙武さんはカプカプ笑ったよ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 23:33:36 ID:aZcTEV660
>>894
殺すことに躊躇いを感じてはいないだろうが、楽しんでもいないと思うぞ。
ナチュラル・ボーン・キラーどころかバトルマニアでさえない。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:01:50 ID:4VQ13yRm0
流れ的に干さんVS万になりそうだけど
この辺でリーボックが場を濁しに来そうな感じ。
つか万が雑魚キャラに見えて仕方ないな・・
中鉄でも勝てそうだ。

915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 07:07:10 ID:IoTm0Vn10
そろそろ次スレじゃあ
【地震雷】原泰久 キングダム33紙【火事ホウケン】

【夜這いの】原泰久 キングダム34【万極さん】
【さよなら】原泰久 キングダム34【干央】
【ヒロイン】原泰久 キングダム34【ゲロ吐く】
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 09:36:59 ID:h6pmn1NS0
>>915
【戦を】原泰久・キングダム34夜【なめるな】
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 09:54:21 ID:GMuvFaNW0
【ゲロイン】原泰久 キングダム34【悪阻】
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:02:39 ID:Y2fSb4iA0
蒙武将軍は、のちに李信と共に六虎将軍の一人になるので死なない。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:06:25 ID:mLLPdhHcO
【堕とす者】キングダム34ゴハァ【宿す者】
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:12:07 ID:d8DYuFCr0
キョウカイって最初何巻から出るモナ?
キョウカイ可愛いモナ・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:17:09 ID:SRZJiLK30
4か5か6
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:24:02 ID:r6pRYAEvO
信って何で天下の大将軍になりたいんだっけ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:35:56 ID:GMuvFaNW0
農民以下が成り上がるにはそれしかないから
ってヒョウに教わったから
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:47:40 ID:r6pRYAEvO
>>923
そかそか。連載だけよんでると初期の重要な話忘れるから困る。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:58:34 ID:/9dSgCMO0
>>922
成り上がって金持ちになって美人の妻と子供と、多くの召使を雇う

妻に関しては既にクリアしてるな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:00:23 ID:GMuvFaNW0
すでに魅惑の唇を持った妻がいるしな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:00:58 ID:r6pRYAEvO
>>925
そんな具体的な志があったのか…。
妾もたくさん、とかはないのか。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:50:28 ID:Hep8I7QoO
>>873
矢が突き刺さった壁もスタンド覚醒ですね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:58:13 ID:bvd/aFFrO
中鉄さんは無事なのか??
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:23:41 ID:uKhG98sB0
信と政の関係を見てるとグリフィスが自分の国を手に入れてたらきっとガッツとこんな風になってたんだろうと思えてしんみりしてくる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:32:31 ID:U4c1O5hIO
【変態vs】原泰久 キングダム34【髭】
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:59:09 ID:KUAD5hCv0
淵さんは味噌でもたれてるの?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:59:23 ID:h6pmn1NS0
>>930
おまえまさか信=ガッツ、協会=キャスカとか思ってんじゃないだろうな
信=グリフィス、協会=ガッツ、飛信隊=鷹の団、呂氏=フォス大臣、政=シャルロットだろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 13:50:02 ID:r6pRYAEvO
>>933
そうか、政はヒロインだったのか…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 13:57:05 ID:dNNUEvDM0
【バカと天災】原泰久 キングダム34【神 一重】
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:15:57 ID:L8li7bSc0
【中華統一への戦い】原泰久 キングダム34【今度はゲリラ戦だ!!】
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:33:42 ID:Y2fSb4iA0
きょうかいって信と結婚するってのは史実なのか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:38:35 ID:FoWZs55E0
歴史書は信と協会の夜のしとねを全20巻くらいで描写してるものしか存在せず
本当に籍を入れてたかどうかについては不明としか今は言えない。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:27:29 ID:Q5rQluXCO
【裸の大将】原泰久 キングダム34武【死戦の軍長】
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:34:39 ID:uG40VUEt0
鳳剣、一振りで9人も斬ってるじゃねーかw
龍狼伝でも5人が限度だというのに・・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:34:56 ID:YT/WwHMs0
ぶっちゃけ三国志や水滸伝と同じで整合性なんかどうでもいいっす。
劉備が勝ってもいいじゃないと貴方方も思うでしょ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:38:34 ID:nat7yxLoO
【凌辱の夜】原泰久 キングダム34【悶える羌塊】
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:00:10 ID:sj5h0+pc0
【戦を】原泰久・キングダム34夜【なめるな】 を推挙。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:00:54 ID:uJ0CylNwO
【嘘喰いと】原泰久 キングダム34【ハチワンも】
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:01:16 ID:QDY/C60xO
りぼくはこの戦に絡んでるんかな?見にきただけ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:12:01 ID:Vv9Ftedy0
テンって少年?少女?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:13:07 ID:sj5h0+pc0
少女。どうやら軍師としての才能はあるらしいね。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 20:03:41 ID:6Hi0ENstO
否!幼女也!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:02:27 ID:dNNUEvDM0
【李牧観戦】原泰久 キングダム34【信敗するな】
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:36:28 ID:fVFLht7z0
【そろそろ出そうぜ】原泰久 キングダム34【渕さん無双】
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:45:08 ID:QlsCOP9bO
>>943
に一票

久々に嫁のボケパートも見たくなってきた
ガーン コクコクとか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:56:30 ID:6Hi0ENstO
懐かしの4スレ目のシンプルなモノも悪くないかと。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:48:56 ID:WmUCi/FI0
やっぱ「戦を舐めるな!」は甘央サンだけじゃなく、読者の心の叫びでもあると思うよ
義に生きることを全否定するホウケンの一連の言動は、正直他人の共感をえられない
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:55:59 ID:vRUROMaB0
ここでいきなり隕石が落ちてきて封建死亡
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:56:30 ID:dNNUEvDM0
【戦を舐めるな】原泰久 キングダム34【ペロペロ ふぉん】
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 23:29:18 ID:h275iT/r0
>>953
そーいえばあのセリフみた時は少しスッキリしたなw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 23:45:35 ID:idzKO7Jw0
さっき読んできたけどかんおーさんカッコイイね
出てきて早々バシュかフオンされると思ってたのに
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 02:30:14 ID:KL+km1n00
>>957
でも緒戦のフーキ戦で戦力の過半を失い(一万人が三千人に減)その生き残りたちも次号で潰滅の危機、とあまり褒められたものではないんだよな。本人の命も風前の灯?だし心配だ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 03:23:07 ID:nh9kowad0
戦を】原泰久・キングダム34夜【なめるな】に1票
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 03:49:48 ID:WsBdX0ha0
ここはカンオウさんにスレタイで華を持たせるのもいいと思うんだ
もしかしたらフォンされるかもしれないし
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 09:05:19 ID:emFzxX1C0
961なら塩酸武神化
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 09:20:49 ID:OdsxiYI10
雑兵だと100万人くらいが間断なく飽和攻撃を仕掛けない限りホウケンを倒せそうにないな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 12:43:20 ID:akTZRKTd0
魏戦といい趙戦といい信と壁が配属された部隊は壊滅するねえ
もう一回ぐらい同じ事があったら味方から死神呼ばわりされるところだ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 12:59:15 ID:64Tk4UIQ0
俺も>>943
に一票だな

あの男くささはイイ、死んじゃうかもしれないしね

965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 18:21:29 ID:a9zilw/10
スレ立てを試みたが出来なかった。どなたか頼む。
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i     週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は12巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:.|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:.|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

>>1のAAにズレが生じていたので修正を試みた。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 18:22:08 ID:a9zilw/10
まだずれていたか…

        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i     週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は12巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:.|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:.|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 20:16:04 ID:rf6MsNfnO
>>943
兄貴で支援上げ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 22:33:30 ID:+IF11HA1O
キョウカイって今まで一度も切られるどころか流血した事もないよな

壁「キョウカイ、今止血してやるからな ……ん?」
という展開を期待してるんだが
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:18:23 ID:b9OiBxlB0
【戦を】原泰久・キングダム34夜【なめるな】もいいけど
【戦をなめるな】キングダム34【武人の生き様】 でよろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:36:36 ID:E11jsxHGO
信「こうなったらやるしかない、いくぞ!キョーカイ!」
キョーカイ「フューーーージョン!!」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 00:30:38 ID:drmnH0ZZ0
>>968
毎月一回流血してるはずだが…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 06:03:22 ID:mX6RFl9y0
テンはもうちょい大きくなったら協会と信の仲に嫉妬し始める予感
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 07:15:34 ID:lpUsFyVI0
スレ立てられんかった・・・
後は頼む
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 09:13:53 ID:I5/TYUln0
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i     週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は12巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ


ちょっとたてに行ってくる。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 09:27:34 ID:I5/TYUln0
誘導

【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/l50
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 10:16:19 ID:r61rg6lZ0
>>975
乙でございまする。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 11:30:36 ID:410T/4TB0
>>975
こんな品のないスレタイやだ!
面白いと思ってやってんのか知らんが、住人への嫌がらせじゃん
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 12:31:01 ID:aEahXTHFO
じゃ自分で建てろよカス
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 12:32:35 ID:O1Btey9v0
>>977
ウダウダうっせーんだよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 12:49:58 ID:gFJovf8jO
俺様が立てなくなってからはグダグダじゃないか。
まったくもう。俺様が居ないとダメなんだから。俺様が居ないと。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 13:42:32 ID:ZETcie260
誰だよw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 13:47:41 ID:NheULQa70
>>975
32以来のアレなスレタイだね
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 13:56:19 ID:I5/TYUln0
32スレと同列にされるなんて心外だ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 15:08:43 ID:QkMAs/mz0
>>980
俺のフリしてんじゃねーよカス。
昔スレ立てしてたのは俺じゃねーかよ。どこの誰だオマエ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:39:53 ID:cte3qHqGO
ウダウダ文句いいたくなるやつも中にはいるだろうよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:05:23 ID:PQK5qhpn0
スレタイなんか何でも良いと思うんだけどなぁ。
どの漫画のスレかわかれば。
文句言う人達って何を求めてるの?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:35:08 ID:gFJovf8jO
このままスレを割ることになるのさ。
さーて身の振り方を考えておくか。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:21:32 ID:7+cOpbMi0
1スレ目からいた住人としてはたとえ喧嘩しても人のいることの賑やかさのほうが・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:44:10 ID:f5nHqL450
殿は任せた
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:49:04 ID:gFJovf8jO
殿を?それがしに王騎様を任せていただけるのですか!?光栄です!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:02:16 ID:ZypTky8U0
おお、本当に酷いスレタイだなこりゃあw
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 21:28:19 ID:o7RQDTyl0
【戦を】原泰久・キングダム34夜【なめるな】 がプッシュされてたから
てっきりそれになるんだと思ってた
アレなスレタイだが、それでも32スレ目よりは僅かに良いよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 22:05:56 ID:aT1na+xv0
干王さんフォンされたらスレタイでカッコイイこと言ってるのにあっさり故人になるよりはいいんじゃね
万石さんなら俺の心の中で脱ぎ続けるし。
994次の1:2009/01/27(火) 22:14:49 ID:K2daSCOAO
あまりにも干央干央と騒ぐから逆らいたくなってスンマソ

だが反省はしていない。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 22:25:15 ID:drmnH0ZZ0
うめ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 22:39:14 ID:G6NZ1jXx0
うめてんてー
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 22:54:42 ID:K2daSCOAO
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:05:20 ID:gFJovf8jO
ルアアアアアア!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:20:05 ID:xJNXfnkB0
スヒン
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:27:51 ID:gFJovf8jO
キョ炉ちゃん羅武
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。