【ホウケンが】原泰久 キングダム36交【森に帰った】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
   _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は12巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:07:44 ID:laRxQXvX0


過去スレ
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992/
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:08:27 ID:laRxQXvX0
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/

【関連スレ HP】
キングダム 人気投票スレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A この漫画は、フィクションだからです。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:14:36 ID:laRxQXvX0
Q 尾到はなんで死んだんですか?
A 出血多量によるものです。おんぶはお兄さんにやらせるべきでした。

Q デンユウはどうなったんですか?
A まだわかりません。

Q 本当は尾到はいきてるんじゃないの?
A 微糖で体調管理でもだめなものはだめです。


次900踏んだ奴よろしく。



5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:04:58 ID:gxhpefKG0
>>4
言葉使い偉そうだなw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:45:47 ID:bZ/WwILD0
>>1
スレタイ、捻りがきいてナイスです
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:00:11 ID:iaMG9Siv0
・・・何このスレタイ?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:01:27 ID:YwChWd+m0
スレタイ褒めてるの自演くせぇw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:11:51 ID:nqWjteC/0
>>8
まえすれからスレタイ褒めてるのって同一人物なきがするよな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:31:47 ID:aA18p8aV0
>>6
捻りがきいてるってこれ何かのパロディかなんかなの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:37:37 ID:GqZKzAOL0
>>1
よくわからないけど1乙
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:44:23 ID:tZ0qPuQz0
とりあえず今朝出社前にコンビニで泣いて帰りにもまた別のコンビニで泣いたのは俺だけではないはず
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:47:16 ID:laRxQXvX0
嫉妬はよくないなw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:53:11 ID:EJ0MaLqp0
>1乙
ところで、>1のキョロちゃんのAAがずれてるのは誰も直さないのか?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:53:29 ID:NfmBza5hO
1乙
スレタイのセンス凄くいいね
最高だよo(≧∀≦)o
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:55:26 ID:cL3OsOLe0
スレタイのどの辺が
ねじりが効いてるんだね?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:01:04 ID:SoGEh2rg0
ニートたちが目覚めたみたいだな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:04:05 ID:7VsAvp+f0
>>12
キングダムで泣きそうになって、ハチワンでスッキリして帰った。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:07:37 ID:ydZUvu1p0
死に顔が涙乾いてて、目と口半開きで安らかどころか
無念さが滲み出てて悲しくなったわ・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:08:19 ID:YvAymG1fO
週刊連載の立ち読みで泣いてしまうとは。
単行本やべぇな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:11:56 ID:QSoIrtl9O
先週は単行本のビョルンに泣かされ、今週は立ち読みで尾藤に泣かされた…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:18:15 ID:OHkwWelXO
王騎って王せんなの?
李信が楚攻めでちょんぼした時、代わりに楚を滅ぼした。
どこまでが実在の人物から取ってきたかようわからん。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:29:21 ID:TkxW4nyK0
>>19
よく見ると信と話してる間は泣いてないんだよな(一回うっすら涙浮かべた程度)。

信を寝かせたあと死ぬまでの間、有里を残して逝くことを無念に思い涙を流したんだ
ろう。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:40:12 ID:GZ0jP5eA0
>>22
VSホウケンで戦死した王キだろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:44:15 ID:Mzk+lXE8O
何この平凡なスレタイ…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:11:25 ID:RrTf66ad0
>>22
政が「老害将軍は60万人必要とか言ってるがお前なら20万人で攻略できる!」とか李信を過大評価して
結果、特攻かけた李信が返り討ちにあったって話だろ

百人で犯した過ちを20万人で繰り返す信…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:21:03 ID:bXRuCk6T0
1さん、スレたて、お疲れ様です。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:26:23 ID:pBOnvvRg0
兄貴は死亡回避だな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:28:42 ID:bXRuCk6T0
しかし、漫画読んで泣いたのは何年ぶりだろう 
今回、本当に悲しかった。 (´;ω;`)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:33:51 ID:mHjQSJGS0
>>26
気絶してたんだからしょうがないよw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:38:16 ID:sMeNiHfQ0
久々に泣いた。こんなに悲しいなんて・・・。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:43:39 ID:Ojs0PP5a0
泣いた・・・
きっと兄貴もダメで…また泣くんだろうな。

漫画なのにこんなに感情移入させる原先生すごい!
でも…あまり殺さないで (つД`)
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:44:49 ID:kGyx1vSy0
>>1
スレ立て乙
スレタイのセンスも、ここ最近と比べちゃ失礼な程度には良い。

前スレ>>1000
貴様、なんということを……

>>26
つまり項燕はホウ煖並の武神で、20万人が奴一人に殺されると?
ありそうだから恐い。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:47:15 ID:pBOnvvRg0
兄貴は田有と偶然出くわして体張って協会守るって流れになるのか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:47:49 ID:6mbefX8F0
尾平が小須田(本宮風)だったら
ガハハハ!3Pだぜー!とかなるんだろうな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:48:11 ID:7mA9IHj8O
なんなんだこのスレタイ…?

前スレの飛信隊は死なないが良かったなぁ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:55:10 ID:i6YxzzEi0
だじゃれ系の落ちはレベル低い。ふつう最低は楽屋落ちだけど
スレはテーマについて身内が集うトコロだから、ユーモアとして楽屋はむしろあり
センスはひとによるが。ま、いろんなタイプがまざるほうがいいってことでいい
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:55:44 ID:CzBsFMRN0
たかがスレタイにいちいちこだわるなよ
餓鬼か
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:59:14 ID:vw+nTErJ0
>>26
その文章、昔漢文の授業で扱ったなぁ。あと秦を裏切った将軍の首を持って、
刺客が燕の地図?に刃物を巻いて隠して始皇帝に近づく文章。
両方とも結構面白かったから覚えてる
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:03:13 ID:udFe2skA0
今立ち読みしてきた
ヤンジャンどころか週間誌で毎週読んでるのキングダムだけだよ
むしろキングダム読む為に引きこもりの俺がコンビニまでいくんだけどな
尾倒はやっぱ死んだか・・・覚悟はしてたが悲しいわ。
脇役でも一人一人キャラが立ってるから誰が死んでも辛い。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:09:54 ID:vjknMzVjO
>>23
…これ以上俺の心をえぐらないでくれ…。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:16:02 ID:XHgfV2D20
今週の回はつまらなかったな

もっと感動を誘えるように上手く演出してほしいね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:18:16 ID:WQRl70BqO
悲しいけどこれ戦争なのよね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:24:55 ID:EspCfcLGO
次話から各伍長の死に様が一人一話ずつみっちり描かれていきます
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:30:29 ID:TQYglC/+0
なにそのキングダム冥王神話
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:33:39 ID:UL6JX61m0
>>44
瞬殺されたカンオウさんの立場はどうなる
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:37:04 ID:WyrWK1xF0
仲間が居なくなった今、信はどうやって秦軍に帰るんだろうね。白髪ストーカーが探しまくってるから
対決はありそう。山の民と協会の個別撃破位しか思いつかないけど、協会が動くとホーケンも
嗅ぎ付けるからまた窮地ということもあり得る。もし王騎将軍のところへ戻ったら褒められるのかな。
あるいは、手柄を得るために部下を死なせたことを攻めるのか。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:43:13 ID:NOqdccBP0
今週は尾到と宗匠が逝ったな
好きな漫画二つで二人も亡くなるとかなしわ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:44:06 ID:vjknMzVjO
>>42
お前なんかサンレッドにボコられちまえばいいんだ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:07:24 ID:sMeNiHfQ0
尾到は哀愁の漂う一般人キャラだったからなぁ。冷静だけど一般人的な感じで
感情導入しやすかったし・・。
隊のなかで尾兄弟は
生き残って欲しかった。
来週は尾平か・・、澤さんは大丈夫かな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:21:52 ID:NXOFUOzFO
HIGH-LOW親分はとてつもなくカッコイい死に様を見せてくれそう
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:24:36 ID:K59OH2kI0
くこか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 04:20:53 ID:heQRziKn0
信は大切なものは守れない人間なんだな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 06:31:26 ID:yP7scqkyO
6が全角で気持ち悪い
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 07:33:45 ID:UL6JX61m0
尾藤は今回沢山の伍?だとしたら沢山隊不死伝説崩壊か・・・・orz
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 07:39:05 ID:pBPESxmY0
お前全く読んでないだろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 08:07:43 ID:PJ4m5t24O
>>54
まったくだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 08:09:27 ID:eonQ6npYO
あほ かす まぬけ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 08:57:28 ID:JYnsPbs0O
>55だってやれば出来る子なんです!
少しハンデがあるだけなんです!
この子の素直なところを見てあげてください(´;ω;`)
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 09:17:58 ID:4dXQT32f0
楽しいけどこれ戦争なのよね(^O^)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 09:26:10 ID:/JjDrcYfO
           ∧,, ∧ 
          (`・ω・´) 『天狗の仕業でつ!!』
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:17:49 ID:ndW5VWWjO
お前ら、散々尾兄弟いい加減死ねよとか言っといていざ死んだらこの騒ぎかよ?
コンビニで泣くとかもうね…。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:20:40 ID:4dXQT32f0
尾兄弟は向こうの世界で仲良く暮らしてるよ

40万人の敵兵と一緒に
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:26:55 ID:1OjmygrTO
やはりセオリー通りの死亡フラグからは逃れられんかったな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:29:09 ID:eonQ6npYO
キルヒアイスが亡くなった時ぐらい、ショック
(x_x;)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:32:26 ID:LR1tAvJT0
ヤン元帥が死んだときくらいショック^^;
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:42:54 ID:RrTf66ad0
漂君を引き合いに出す人はいないんですか><
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:47:46 ID:4dXQT32f0
鉄腕アトムが太陽に突っ込んだ時くらい、ショック
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:02:13 ID:sMeNiHfQ0
              _,..-─ ─- 、._
            ,.' ´         . . `ヽ、
             /            . . :.:. ヽ
        _,、/             . . :.: _, -ヽ、_
        {ニj   田有        . . :.:j彡   __ヲ
        トノ      ,       . . :ノニ..、、   フ
        H  , -─、  i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ   }   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〈ハ'´,rェエ,I>  r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._  リ  |  久々に泣いた
        Y    ‐f  ...     iヽ  : : : : Y´r Y  |  ごんぎつねで感動していたのが
         !   ,..」  . :.::.、    ヽ)  : :,: :  h | <  昔の俺なんだよな 今の俺は
         l   / ゞ、__,. -ーヘ、  . :.:〃:: : : ヲ,イ     |  尾到の死に様で泣くから困る
         ゙i  i   __      `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|    \________
         ゙i    ー─ -..、_  . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
            l    ー‐-、 ..  . . :.::,': :: :: |: /|\
          l i    "''    : :../::/: :: :/  ,イ::::::\
          `、j       . :.::./:://  ,.'´/::::::::::::::\
       _, .イ¨|ヽ、   . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、_
   ,. -‐ ´:::::::::/:::::|\ハー一イ´_,.‐'´ ,.‐'´/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:25:50 ID:tTVBiwm+0
来週休載ってのがまた
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:42:16 ID:YPYQILVi0
不覚にもコンビニで泣きそうになった。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:46:49 ID:RLJOyugJ0
休載は1〜3回目くらいか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:52:53 ID:qlGaX5Tm0
きょうかいはどうなったの?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:54:05 ID:RLJOyugJ0
田有が持ち帰って養子にしました
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:06:06 ID:GnFMoKS70
来週休載なんだよな。これで通算4回か5回だった気がする。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:19:08 ID:UjMDDoY/O
信がグリフィスにみえてきた
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:32:40 ID:cr7J2thZO
>>76
オレにはガッツに見えるが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:41:40 ID:UjMDDoY/O
あーそっちか。
ゾッドと初対面のときのガッツに見える
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:56:19 ID:G219yM0U0

悲浸隊
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:26:54 ID:8AjYxYItO
もう瀕死通り越して悲惨隊だよなw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:38:00 ID:nWJFVOBL0
せいぜいフィッシャーのシヴァが撃沈されたぐらいだろ…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:06:56 ID:fEz8gi5P0
瀕死隊
隊長:信:生存:山を登って撤退中
副将:渕:存在の消滅:
副将:羌カイ:生存:気絶中。撤退中はぐれる(田有)
第一伍長:沛浪:生存:山を下って撤退中
第二伍長:脇次:死亡:(ホウケン一閃)
第三伍長:山和:死亡:(ホウケン一閃)
第四伍長:筏建:死亡:(ホウケン一閃)
第五伍長:崇原:生存:山を下って撤退中
第六伍長:田永:生存:山を下って撤退中
第七伍長:有義:死亡:(ホウケン一閃)
第八伍長:魯延:生存:撤退中はぐれる
第九伍長:文穴:死亡:(ホウケン一閃)
第十伍長:松左:生存:山を下って撤退中
第十一伍長:澤圭:生存:山を下って撤退中(今回伍は生き残ってる?)
第十二伍長:尾平:生存:山を登って撤退中(出血は動けない量)
第十二伍:慶:生存:山を下って撤退中(矢が刺さってる)
第十三伍長:尾到:死亡:(矢が刺さって致命傷)
第十四伍長:田有:生存:撤退中はぐれる(羌カイ連れてる)
第十五伍長:中鉄:生存:撤退中はぐれる
第十六伍長:竜川:生存:山を下って撤退中(矢刺さってる)
第十七伍長:去亥:?:撤退前までは生き残ってたはず
第十八伍長:竜有:死亡:(ホウケン一閃)
第十九伍長:邦:?:
第二十伍長:石:生存:撤退中はぐれる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:10:34 ID:171r5uXs0
>>82
>副将:渕:存在の消滅

コリャコリャwww
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:36:40 ID:xv0TQGVI0
尾平は生きのこるはず。伍長の中ではツッコンでくれるしビビリ役だしボケもある
使いやすくてとても貴重なキャラだ・・・・・・  万能の渕さんさえいなければ ><
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:55:03 ID:0LqgXjnL0
今週よかったけど
逃げるんなら血は落とさないように歩けよって思ってしまった
敵が来てからようやく血隠すことに気づいたみたいだし
余裕なかったから気が回らなかったのかな。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:57:07 ID:fEz8gi5P0
上手く撒いたと思ってたのもあるんじゃない?
実際全裸が気づかなければバレなかっただろうし。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:09:42 ID:Kcr4pYwz0
ていうか止められるような出血ではないんじゃないか
あれだけ大きな傷だし、着てるものの布地も少ないから無理だと思う
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:14:05 ID:Hjd0TQcV0
死ぬと思ってなかった分、紫夏さんの時よりも辛かった

次は誰のターンだろう
尾平か田有(+嫁)かハイローさん達か…それともここで渕さんなのか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:41:35 ID:yeTgFmtv0
ここまで読んだわかったことがある。
王都奪還の時も、対魏戦の死闘時も、不死身の壁さんがいたからこその信の活躍だったんだな。

次回から信は壁さまって呼ばないとダメだな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:45:47 ID:AC2gxIr3O
>>73
敵に見つかり動けないことをいいことに略
戦場では誰もがすることキニシナイ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:34:50 ID:td2pAYP20
ところで、いつの間にかテンプレの過去スレから33〜35が抜け落ちてるんだが。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:46:23 ID:0LqgXjnL0
いつのまにかってかこのスレからじゃない?
次スレでは>>1のAAも修正してほしいな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:59:57 ID:td2pAYP20
まぁ取り敢えず拾っとこうか。

35:【飛信隊】原泰久 キングダム34交【瀕死隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
34:【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/
33:【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:47:36 ID:42fF7HsZ0
歴史上大失敗することが確定してる主人公ってセンゴクと同じだな

95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:55:17 ID:G219yM0U0
大失敗した後、最終的にはどんな地位に立っているのかが知りたい。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:02:59 ID:AQCAeIeU0
>>82
竜川好きだから生きてて安心した
田有さん3人分だからそう簡単には死なないか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:12:54 ID:vjknMzVjO
田有さん8人でキョロちゃん
田有さん16人で政
田有さん32人で信
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:14:23 ID:wYtm5EH+0
竜川は初登場のあれを脂肪フラグと解釈するかどうかだね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:53:38 ID:mLQnlb5J0
尾兄弟好きだったから悲しいわー
男塾の富樫虎丸みたいで親しみ湧いてたのに…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:55:49 ID:dXZgIv5FO
>>82
竜有も撤退前までは生きてたはず。一閃死は邦だったと思うよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:51:38 ID:GoBL8Ys5O
ここ数週の絶望的な展開は読んでてキツイな

しかし信は内臓逝ってたように見えたが
もう普通に笑えるくらい回復したんか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:01:25 ID:X31wuySk0
100人死んで一人だけ生き残っても
面目丸つぶれのような・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:16:25 ID:iO0x41060
万ごく倒せば、たいしたもんじゃないのかな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:28:30 ID:WyrWK1xF0
やっぱり飛信隊!100人逝っても、大・丈・夫!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:37:31 ID:vjknMzVjO
>>101
信にも壁細胞が備わってるみたいだな。
左慈様やシュキマキにかなり斬られたはずなのに
王騎様と一緒にお・ふ・ろしたときには傷跡一つなかったし。
内臓破裂の一つや二つはちょっと休めば治るのだろう。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:19:13 ID:G219yM0U0
あずみ、とかだと、お腹切られた時点で内臓いって
100%終わりだったから、
このマンガは中々頑丈な設定だなと思う。

107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:04:12 ID:ql15jgDD0
そのわりに到は死んだけどなw
信と壁なら生きてたw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:10:13 ID:SoC/Q+Dt0
尾到のセリフが漂が死んだ時と似てるな…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:12:29 ID:06rO8jPiO
壁なら心臓串刺しにされても大丈夫
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:21:15 ID:J3B2JZgm0
ホントに到は死んだのか。あれは死体にみせかけた人形じゃないのか。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:25:45 ID:kbI5wtCS0
3/15のキングダムは
「なぁんてな。」で始まる。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:26:17 ID:14tayyHk0
>>110
戦わなきゃ現実と
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:44:41 ID:rVXmxl99O
大体、王道漫画では
戦地から離れた人が見る夢は正夢になるもんだけど、この漫画は逆だったな。

尾到は気にすんなって言ってくれたけど友里は信を憎むんだろうか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:00:06 ID:TkRUEQt30
尾平が東美と結婚するが、寂しい姉さんのために浮気を許す東美の葛藤を描いた
ドラマをあますところなくやってほしい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:02:47 ID:JVMg9FSM0
姉妹どんぶり
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:18:57 ID:1ZXHYkQx0
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが竜川だ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:22:34 ID:i36o+tGJ0
ビトー悲しい・・・。起きろおきろおきろ冗談はよせっぇぇえ

田ユウさんとハイロウには生き残ってほしいぜ
ホウケンまじ死んでくれ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:27:13 ID:v0TFsHa+O
嘘喰いといいキングダムといい物語に引き込む力がすげーわ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:15:26 ID:S5Bh1rGv0
捻らず王道やる漫画だし、お約束の如く村に帰ったら英雄から一転して非難の嵐とかくるかな。
早くも気が重いな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:37:12 ID:DfMhJnGC0
まあ命令でもない独断専行だったしなぁ
早々に逃げようと思えば被害はもっと少なかったと思うし
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:38:05 ID:kNrTvG2/0
>>113>>119
信が村に帰った時、尾平・尾到の死を伝え聞いていた若い二人は将来を悲観して後を追ってしまっていた、だったらすごい鬱展開
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 03:08:54 ID:JVMg9FSM0
尾到くらいんで済んで幸い。
たいした被害でもない。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 04:32:06 ID:cX6zgFnV0
オレの心は大被害だよ(`ェ´)ピャー
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 08:27:06 ID:06rO8jPiO
微糖が死んだ
全員が生き残れるほどこの漫画は甘くはなかった
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 09:59:56 ID:N0koXFiN0
漂の志を引き継いで二人分だから大将軍になる!
尾到や隊の仲間を次々と失っては想いを託され・・・。
信はどんどん強く、大きく育っていく。


・・・・・、そして最後に対楚戦の大敗で全てを失ってFIN・・・・・・と。

126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 10:41:26 ID:14tayyHk0
>>122
尾到くらい? もっとたくさん死んでると思うんですが?
このスレに書き込みたかったら、最低限ちゃんとキングダム読んでからにして下さいね。
半年ROMもしてくれると嬉しいですが、どうせあなたはしないでしょうしそこまでは期待しません。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 10:42:04 ID:HEuNzYL30
>>111
巻末でそのやり取りを無限ループしてくれたらコミック3冊買うわ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 10:48:21 ID:2EM1XU3F0
>>125
大敗したけど結局王センみたく最期まで始皇帝に仕えてたんじゃなかったっけ
ただ王センに比べ遥かにエピソードが少ないらしいけど
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:00:47 ID:hvFXrHEAO
大敗したけど子供やら子孫やらいるから、粛清されなかったか、降格したんでわ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:09:22 ID:mVd6eeIt0
>>128
最期までかは不明
楚戦の数年後の斉戦(秦の統一事業の実質的な最終戦)に従軍しているので
楚に大敗したことで粛清されてはいない
王センと異なり李信の子や孫は史書に記録がないので秦末から楚漢戦争についても全く分からない
前漢になって李信の曾孫とされている将軍が出現するので一族皆殺しというような事はないと思われる
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:10:03 ID:SgO18sCd0
楚戦で大敗した20万は反政勢力をより集めたものだから問題ないっしょ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:25:27 ID:2KDmuejs0
それを聞いて安心したぜ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:47:54 ID:qFEyPSSl0
渕さん逃亡したのかな…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:48:04 ID:/cUcLVu60
>>131
でっていうことは始皇帝としても李信GJてことなのか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:51:02 ID:DN3bx9Xz0
>>124
甘くないか、「微糖」だけに。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:04:30 ID:JVMg9FSM0
>>135

書いて後悔してるだろw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:55:10 ID:DN3bx9Xz0
書かずにはいられなかった・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:03:39 ID:GErot3XqO
ん?>>135のどこが後悔する所か説明してくれないか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:32:31 ID:DN3bx9Xz0
もう止めてくれ、スルーしてくれ!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:38:20 ID:G7qyynBjO
今さらだが、尾到に矢が刺さった箇所って骨無いんじゃないかと思った
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:42:20 ID:/cUcLVu60
135の人気に嫉妬
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:48:04 ID:/cUcLVu60
本当に倉科カナどうしたんだろうな
スタジオパークにも出なくなっちゃったし

まりりんファンとファン層が一部かぶるこごたんファンは今日のスタジオパーク見ろよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:49:53 ID:/cUcLVu60
すまんテレ東実況と間違えた
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:56:54 ID:h6uPKZHcO
これって買っても後悔しないかな…
前から買おうと思ってるけどなかなか買えない
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:10:48 ID:D+d1eCbjO
>>140
頑丈なコトで知られる城戸村の男たちにはあの位置にも骨がある。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:11:59 ID:qdKGEoXYO
まりりんって大江アナのことか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:26:49 ID:JVMg9FSM0
歴史良く分かってないんだが、
当時の盾、つまりあいつらのもつ盾は木製なのか、銅かなにかなのか。
木製じゃなかったら、あんなに簡単にフォンフォンスパリと切れるのも。
見てて爽快感はあるけどね。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:39:24 ID:H03PlQHC0
フォンフォンは何でもアリだから
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:01:53 ID:p6T2Cvnp0
その前に人間の首があんなに簡単に飛ぶか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:03:10 ID:ql15jgDD0
漫画にそんなつっこみはいらない
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:24:49 ID:m/Rm7Fje0
まぁどっちかというと斬撃より打撃で人間を砕いてるモウブさんにつっこみたいがw
漫画だしな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:25:36 ID:YbuMEcSa0
スヒンには疑問を感じないところが好きです
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:37:17 ID:qdKGEoXYO
全部漫画だから。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:59:26 ID:PyEckWh00
蒙武さんにはもう一暴れして欲しいな
全裸や肉まんを屠ってほしい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:59:30 ID:Raba1sWNO
山の民登場辺りから、打撃がヴァニラアイスのガォン並の威力の奴はちょくちょくいるじゃないか。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:07:11 ID:rVXmxl99O
>>147

そういう突っ込みはこの漫画には野暮だろ


ホウケンみたいな一人で軍壊滅できそうな奴が出た時点で
この漫画はフィクションだということを思い知った
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:22:05 ID:JG08fKjX0
化物ランカイが出た時点でフィクションだと思わなかったことに驚きだ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:44:55 ID:ql15jgDD0
原はゲームに影響されてる
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:50:51 ID:p2COaGC5O
この漫画もバッと見は歴史の実在人物を描いてるが、ほぼ北斗の拳みたいなもん。
いっそ刀も発光させろ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:52:32 ID:p2COaGC5O
皆がフィクションだと思わずに突っ込んでると気づかない方がむしろ驚いた。。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:52:43 ID:WgWvUTSH0
バッと?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:56:27 ID:p2COaGC5O
バパットスフィーン
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:07:38 ID:p6T2Cvnp0
なぜか猛将と敵から恐れられる将軍が雑魚兵に紛れて戦ったらアッサリ死んだっていう話を思い出した
中学の教科書で習ったんだけどなんてやつだったっけ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:15:34 ID:2K67kGGIO
クリリンのことかー!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:24:41 ID:D+d1eCbjO
クソソソのことかー!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:28:04 ID:VsR9OiS80
チラシの裏 俺的伍長生存予想
第一伍長:沛浪:◎ 初登場時は信と口喧嘩していたが、魏戦にて信の実力を認め百人隊集めに協力したツンデレ伍長。
 渕さんの消えた後は副将のように部隊に号令するシーンも。顔の広さと統率力が隊に必要だから殺される可能性は薄いか
第五伍長:崇原:◎ 剣術馬鹿。フウキ軍へ横撃する際突入後の先頭を任される。戦力的に必要だから多分殺されない。
第六伍長:田永:▲ 最初は信を見て舌打ちしていたが、今では「大した男だぜうちらの大将は」と言うツンデレ伍長その2。
 こういうキャラは猛烈にデレた後危ない。さらに特殊スキルがないし殺される可能性は高そう。
第八伍長:魯延:○ 最年長伍長。知恵袋的存在で隊を二つに分ける案を出した時のように策を授ける役柄として生き残るか。
第十伍長:松左:△ 飄々とした言動で常時冷静な伍長。隊のブレーキ役となりそうだが、特殊スキルはないので殺されるかも。
第十一伍長:澤圭:△ 信の伍長だった元上司。横撃時に分離策を信が受け入れたのも彼の言葉があってこそ。
 重大な場面で信の背中を押す役として生き残るかもしれないが、戦力的には地味なのであっさり殺されるかも
第十二伍長:尾平:× 夥しい出血、さらには追撃部隊の囮となるなど、生存は絶望的と思われる
第十四伍長:田有:○ 沛浪と同じように信の百人隊集めに協力する顔の広さと怪力を合わせ持つ。
 羌カイ連れているというのは殺される可能性が低いと見るか、彼女を守るため死ぬフラグと見るか
第十五伍長:中鉄:△ 富村の殺し屋の異名を持つ怪力伍長。無口かつ異様な風貌でキャラ立ちしているが、
 今まで活躍した場面は横撃突入時だけだし、その時一緒に活躍した山和は死んでいるので殺されるかも。
第十六伍長:竜川:◎ 隊一番の怪力伍長。こういうパワーキャラは戦闘描写で使いやすいと思われるのでおそらく生存する。
第十七伍長:去亥:▲ 最初は隊になじまなかった魏戦第二軍の生き残り伍長。特殊技能がないから殺されるかも。
第十八伍長:竜有:▲ 最初は隊になじまなかった魏戦第二軍の生き残り伍長その2。特殊技能がないから殺されるかも。
第二十伍長:石:○ 森の中でも気配を探れる山民族。索敵能力が後々生きるかもしれないので、生き残るかも。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:04:35 ID:+gAEifi20
>>119
一応将軍討ち取ってるんだし批難の嵐までされるいわれなくね?
たぶん今後もなんか活躍するだろうし。許婚に泣かれるのは見えてるけど。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:05:39 ID:MWlZupNz0
フタエノキワミ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:13:12 ID:UcOW6XZ60
>159
オリハルコンの長剣か・・・


でもラストに救いが無くなりそうな気がする
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:42:01 ID:X1WNbBk40
そういうのは竜狼伝でだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:55:59 ID:UvCzx5iBO
ホウケンさんは結局何がしたかったの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:57:04 ID:2oPDh8+VO
何を見てたの?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:26:45 ID:kbI5wtCS0
仲間なんかいなくても、
一人でも大丈夫だもんね!

っていう証明。個の武の証明。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:36:30 ID:DfMhJnGC0
明らかに格下の協会タンが強者アンテナに引っかかるとか…武神(笑)
ていうか最初から会長のとこ行けよw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:45:19 ID:m38DWDd30
項羽や呂布も武神なのかな?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:46:12 ID:m38DWDd30
関羽はホントに神になっちゃけどw
連投スマソ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:07:33 ID:06rO8jPiO
マンゴクさんは裸神
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:13:44 ID:1DCMWST60
カイちゃんは舞神
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:41:33 ID:UcOW6XZ60
信は李神
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:00:08 ID:n5v3e+0G0
りーぼっくが二重人格という設定だったらハラペーニョを尊敬したい。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:02:49 ID:gxku34b00
やっぱ、昔の中国は魅力があるなぁ
今は暴れるボケ老人か、脳死で植物状態なのかな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:20:49 ID:mrTYcwIA0
てか尾到は山越えて逃げ切ったのかな。

万極が近づいてるなら休もうなんて思わないはずだし
ある程度の距離はとれたっぽいけど

183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:15:31 ID:VZml5iBYO
死んだよ!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:22:59 ID:upzpOdvAO
ある日〜森の中〜
ホウケンに〜出会った〜
たくさん殺された〜
ホウケンを許さない〜
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:50:55 ID:P+2UtsI0O
キョウカイええなぁ〜
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:18:22 ID:cgBl92Zj0
来週は休載か・・・俺この流れだと協会辺りも
死んでもおかしくないと思うんだがどうなんだろ。
一応話的にはキョロがヒロインっぽいし。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:22:45 ID:cgBl92Zj0
>>113
友里なら泣くことはあっても恨み言は言わないんじゃないか?
尾到が信を自慢に思ってたことを誰よりも理解してるだろう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:26:19 ID:P+2UtsI0O
キョウカイは史実ではまだ死なないっす
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:35:05 ID:e8GJlXNm0
田有さんたちがあっさり秦軍に保護されてるとは考えにくいから、
ボロボロになりながらも田有さんが協会を守り(ついでに女バレ)「副将、騎兵殿を頼む」
と言い残して息を引き取る展開になってしまう気がする

キョウカイもせっかく帰る場所見つけたのにな…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:38:23 ID:ae71zMeoO
嫁は絶対死なないでしょ
田有さんが庇って死ぬのは間違いなさそうだけどね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:40:03 ID:fMWVWazfO
>>163
菊池寛の「形」だな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:43:05 ID:/8t/6dF20
田有は死なない。キャラ的に。渕さんがつながりある壁隊1000人を連れてくる
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:56:57 ID:g6gRKnSH0
摂津(せっつ)半国の主であった松山新介の侍大将中村新兵衛は、五畿内中国
に聞こえた大豪の士であった。

そのころ、畿内を分領していた筒井(つつい)、松永、荒木、和田、別所など
大名小名の手の者で、『鎗(やり)中村』を知らぬ者は、おそらく一人も
なかっただろう。それほど、新兵衛はその扱(しご)き出す三間柄(え)の
大身の鎗の鋒先(ほこさき)で、さきがけ殿(しんがり)の功名を重ねていた。
そのうえ、彼の武者姿は戦場において、水ぎわ立ったはなやかさを示していた。
火のような猩々緋(しょうじょうひ)の服折を着て、唐冠纓金(えいきん)の
兜(かぶと)をかぶった彼の姿は、敵味方の間に、輝くばかりのあざやかさを
もっていた。

「ああ猩々緋よ唐冠よ」と敵の雑兵は、新兵衛の鎗先を避けた。味方がくずれ
立ったとき、激浪の中に立つ巌のように敵勢をささえている猩々緋の姿は、
どれほど味方にとってたのもしいものであったかわからなかった。また
嵐(あらし)のように敵陣に殺到するとき、その先頭に輝いている唐冠の兜は、
敵にとってどれほどの脅威であるかわからなかった。

こうして鎗中村の猩々緋と唐冠の兜は、戦場の華(はな)であり敵に対する
脅威であり味方にとっては信頼の的(まと)であった。
「新兵衛どの、おり入ってお願いがある」と元服してからまだ間もないらしい
美男の士(さむらい)は、新兵衛の前に手を突いた。
「なにごとじゃ、そなたとわれらの間に、さような辞儀はいらぬぞ。望みと
いうを、はよういうて見い」と育ぐくむような慈顔をもって、新兵衛は相手を
見た。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:57:20 ID:g6gRKnSH0
その若い士(さむらい)は、新兵衛の主君松山新介の側腹の子であった。
そして、幼少のころから、新兵衛が守り役として、わが子のようにいつくしみ
育ててきたのであった。
「ほかのことでもおりない。明日はわれらの初陣(ういじん)じゃほどに、
なんぞはなばなしい手柄をしてみたい。ついてはお身さまの猩々緋と唐冠の兜
を借(か)してたもらぬか。あの服折と兜とを着て、敵の眼をおどろかして
みとうござる」
「ハハハハ念もないことじゃ」新兵衛は高らかに笑った。新兵衛は、相手の
子供らしい無邪気な功名心をこころよく受け入れることができた。
「が、申しておく、あの服折や兜は、申さば中村新兵衛の形じゃわ。そなたが、
あの品々を身に着けるうえは、われらほどの肝魂(きもたま)を持たいでは
かなわぬことぞ」と言いながら、新兵衛はまた高らかに笑った。

そのあくる日、摂津平野の一角で、松山勢は、大和の筒井順慶の兵と鎬(しのぎ)
をけずった。戦いが始まる前いつものように猩々緋の武者が唐冠の兜を朝日に
輝かしながら、敵勢を尻目にかけて、大きく輪乗りをしたかと思うと、駒(こま)
の頭を立てなおして、一気に敵陣に乗り入った。

吹き分けられるように、敵陣の一角が乱れたところを、猩々緋の武者は鎗を
つけたかと思うと、早くも三、四人の端武者を、突き伏せて、またゆうゆうと
味方の陣へ引き返した。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:57:42 ID:g6gRKnSH0
その日に限って、黒皮縅(おどし)の冑(よろい)を着て、南蛮鉄の兜を
かぶっていた中村新兵衛は、会心の微笑を含みながら、猩々緋の武者の
はなばなしい武者ぶりをながめていた。そして自分の形だけすらこれほどの
力をもっているということに、かなり大きい誇りを感じていた。

彼は二番鎗は、自分が合わそうと思ったので、駒を乗り出すと、一文字に敵陣に
殺到した。

猩々緋の武者の前には、戦わずして浮き足立った敵陣が、中村新兵衛の前には、
ビクともしなかった。そのうえに彼らは猩々緋の『鎗中村』に突きみだされた
うらみを、この黒皮縅の武者の上に復讐せんとして、たけり立っていた。

新兵衛は、いつもとは、勝手が違っていることに気がついた。いつもは虎に
向かっている羊のような怖気(おじけ)が、敵にあった。彼らは狼狽(うろた)え
血迷うところを突き伏せるのに、なんの雑作もなかった。今日は、彼らは戦いを
する時のように、勇み立っていた。どの雑兵もどの雑兵も十二分の力を
新兵衛に対し発揮した。二、三人突き伏せることさえ容易ではなかった。
敵の鎗の鋒先が、ともすれば身をかすった。新兵衛は必死の力を振るった。
平素の二倍もの力さえ振るった。が、彼はともすれば突き負けそうになった。
手軽に兜や猩々緋を借(か)したことを、後悔するような感じが頭の中を
かすめたときであった。敵の突き出した鎗が、縅の裏をかいて彼の脾腹(ひばら)
を貫いていた。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:07:23 ID:6EDTONlk0
「黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い」という言葉を思い出した
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:20:40 ID:lKt4DXo80
ここは壁と合流するべきじゃね?

壁刺される
   ↓
壁「怯むな!山を下れー!!」
   ↓
以下ループ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:54:03 ID:vDcNkCmmO
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:13:47 ID:Jluc3DVR0
そろそろ全裸変態がああいう性格になった原因の秦から受けた被害のシーンとかに進んでください。
別に見たいとかそういうわけではなくて、さっさとイベントを消化して退場して欲しいから。
ホウケン以下、今回のシリーズは敵が面白くなさ過ぎて飛ばしたい。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:35:56 ID:UeEM5Hce0
>>199
お前が面白くないだけだろ? 渉孟のburont語とか、軽く盛り上がったぞ。
個人的な好みで漫画の展開を変えろとかワガママだなぁ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:46:26 ID:AIDxGHWI0
壁なら矢が腹に刺さったくらいじゃビクともしないのに尾藤貧弱すぎだろ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 16:12:23 ID:rIlTrZS30
壁さんと一緒にするなよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 16:15:56 ID:2U0LspQD0
ぶっちゃけサブキャラの更にサブキャラの尾藤は思い入れないから
さっさと死んでよかったよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:03:58 ID:P+2UtsI0O
単行本11巻を大人買いした
横山光輝の史記も見つけたら買う
なんか中国史の戦国時代が面白くなってきた
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:27:58 ID:aojPNf4I0
何冊買ったんだ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:38:24 ID:P+2UtsI0O
すまん11巻まで11冊
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:52:05 ID:Am9Fy4r8O
マジで鼻水と涙と嚔が止まらなかった
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:57:20 ID:C07LW6qkO
花粉症なんじゃない?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:08:36 ID:+0IvI/ei0
せめて単行本来週発売ならなぁ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:12:10 ID:AIDxGHWI0
王騎はガチホモなの?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:18:03 ID:AiTdNtSk0
ココココ・・・
どう思いますか?騰
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:22:50 ID:Bb2p+OlI0
古代中国にホモっていたのかな?
漢以降だと儒教とかの影響で厳しそうな気もするがどうなんだろう?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:23:24 ID:hUhN+ZreO
ハッ。ガチホモというよりはバイかと。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:16:38 ID:jRPaWFiZ0
>>212
大昔からどこにでも居るんじゃね?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:20:16 ID:vDcNkCmmO
あー
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:26:03 ID:dplYu7Sg0
昔読んだ江森三国志によればホモはかなりいたようだが
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:35:47 ID:IXmVaKSp0
まぁ男ばかりの戦場にホモはつきもの
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:42:06 ID:JgZhxd3KO
六将キョウ男説か
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:55:38 ID:fz/HbYWJ0
>>212
キリスト教ってホモというか同性愛禁止してるって知ってた?
ところで話は変わるが、中世ヨーロッパにホモというか同性愛者って
いたと思う? いなかったと思う?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:25:43 ID:KbH2mMEf0
  イ========-ーー-ヽ===ミ
ミ ======/          ヽ==ミ
=ミ ====              ヽ==ミ
==ミ =ノ                 ヽ=ミ
===┘              : : : : : : :::::ヾミ 
=/             ,..'''"~´      ::::::::::::ヾ
/:             /:::::::: __ !/   ::::::\
:             i|;;;;;::: /,,..-==''''"     ::::::ヽ
::            {;;;;;;!!;;,i||/,,,....         :::::::::i
:: :             ;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙            ::::::i
:: : :     ,,,--,,,,,,  \::::........  ,,,..........,,        :::::i
:::::   ./゙゙;;;;;;;;;;;::::::...       )__゙゙゙゙゙゙゙;;;;;ヽ     ::::::
:::::;;;;;;;;/:: :  ,,,=ラx;;ヽ:.     ::〆;;:::   -=:::::::ヽ    :::::
:::::::;;;;;;::: ::/,/゙/ノ:::: ; .    /;;::::::::;     ヾ::::ヽ   ::::
:::;;;;;::::::;;;:::i/;;;;;;;:::: : :    __,,,,/ノ:::::::: _,,,,,.-. 、;;ヾ:::ヽ  :::
|:::::::::::::::ソ     ;!:___〆;;;;;:::::::::::::::/_,,---=、\::!:::ヾ:
;;|;;: : ::;;      ::|;;;;::::::::::::::::::::::/./.,,,へ⌒、ヽ:::::i:::::....
彡|;;::;;;      ::|:;;;;;::::::::::::::/ /./ `>ベ>-} { !::i:::::::
彡;|::::,,      ::|:;;;::::::::::/ //゙゙ヽ..ノ゙ヽ/゙.イ i i.:::|::::
\彡|:::,,,      :!゙;;::|:::::{. .i.(゙゙\..イ ヽン / / .|:::| :
  \!!;;::::::;,,,    ゝ;::!;;:i /゙゙゙>イ∠ン ./  /  .|::|:   
   \:::::::::\    \:::\ゞィ、−イ .,,イ  ./::::|:   
     > :::::ヾ.ヽ    \:::\ゝ ̄ ̄ ̄   /:::::::!:   
   (::::∩\::::::ヽ:`丶 . \:::ゝこ=-_--゙゙:::::::::    
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 08:22:09 ID:IWSGcBXg0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ホウケン 倒し方         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 09:29:10 ID:CLKSuGjE0
>>221
うまく脚を引っかければ倒せるぞ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:18:52 ID:fz/HbYWJ0
>>221
敵はホウ煖と雪華綺晶らしい。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:34:06 ID:fjX/6J/d0
ホウケン出鱈目すぎワロタ
いきなりラスボス出てきちゃったよおいwww
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:25:33 ID:s7420wY70
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ホウケイ 治し方         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:31:18 ID:2Cc07i+t0
てst
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:04:04 ID:iIpexoMf0
ホウケンレーダーは半径どれくらいなんだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:27:18 ID:420qRoytO
相手が男だと数メートルだけど
女だと一万倍ぐらいになるんじゃね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:59:59 ID:tQPMz9cLO
>>225
っ実績と信頼の上○クリニック
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:07:48 ID:XVPF826yO
嫁が拍子抜けする程あっさり救助されてますように
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:35:30 ID:rNDGZ0Pf0
>>219
ホモなんて原始人でもないかぎり何時の時代もいたと思う。
ただ、文化的にひっそりやっていたか堂々をやっていたかの違いで。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:17:11 ID:QKKT9f0qO
俺が買った本によると、被という字はテンの呪いだそうな。
信、気をつけろよ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:22:23 ID:icTro+f/0
お、作者ラジオにでてるな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:42:52 ID:GjCQ+i7P0
>>231
爬虫類から哺乳類までさまざまな動物に同性愛は見られるわけで
原始人とか関係なくあるわ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 01:14:02 ID:iIBhwOws0
だってさ>>212
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:08:05 ID:pLFodwUh0
なんたって天使が両性具有だから神の時代からホモはある
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:28:12 ID:Ft6VLVkZ0
でさー
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:39:24 ID:a6d1zvQd0
貂御一行様が信助けるんかな…
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:35:50 ID:TnuOtNN10
キョロのふくろうアイ
モウキの超能力
カイの剣術
李牧のネームバリュー
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:39:23 ID:TnuOtNN10
間違えた
×カイ
○カイ姐
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:26:44 ID:AoO2ScOc0
>>240
何がいいたいの?
最近お前みたいな
何が言いたいのか不明なレス多いな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:35:47 ID:K5GuJxMpO
イマイチ地味だがひそかに強い崇原には何とか生き残ってもらいたいもんだ
万石の奇襲時に唯一人剣で矢を掃ってるのに今気付いた
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 23:36:34 ID:cNI4Kvx00
ホウケンですっかり過疎・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:06:01 ID:1kVpoww/0
化け物パワーのキャラって大体の歴史漫画で出てくるのに
なんでキングダムの読者はこんなに批判的なんだろうか
あの時代的にホウケンと項燕がトップクラスの武力を持ってるから
別にいいと思うんだけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:11:34 ID:BHajqWwU0
>>243
過疎? かそ? カソ?
ププププププププププププププププ
過疎って言葉の意味知ってる? ねぇ知ってる?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:23:18 ID:PwBzzZF/0
>>244
一人でテコテコ歩いてきてあんな好き勝手やれんなら軍を率いて敵陣に何度もアタックしてそらされまくってた人の立場がない
ていうか王騎もホウケンレベルみたいなことホウケンが匂わせてたけど、あんなに強いんなら兵隊とかいらないだろ・・・
ピッコロ大魔王vs孫悟空みたいに二人きりで戦ってればいいんだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:47:23 ID:o0nftvb00
ていうかやってることがクズだからな
夜襲しかしないし女子供相手に本気w
我を呼んだのは…って呼んでねーよ、帰れ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:51:30 ID:P3UPcbYMO
>>244
きっとそれも愛。だと思いたい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:12:49 ID:cG1HpZK6O
>>244

勝手に歴史を捏造するなww
ホウケンが最強なのは原先生のオリジナル設定だっての

項燕が武力凄いなんて記述も史記にはないし
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 02:05:46 ID:Ew8VPRmnO
この漫画で項羽が見たい
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 09:13:34 ID:tcDfr3Li0
後にキョウカイの被る甲冑の頭部には「愛」の文字が飾られている
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 10:14:58 ID:zUGOYg790
>>247
そういう意味ではホウケンよりも佐治様やムタの方がよほど好感が持てるな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 11:10:05 ID:cVam/wdg0
 >>250
 項羽が登場したら、地割れが起きそうだな...。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 11:10:09 ID:DHfRMoSh0
サジ様の一刀は読者の空気すら飲み込むからな
フオンとかいう扇風機とは桁が違う
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:46:51 ID:ZI/GA7KS0
フォン風機ww
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:55:05 ID:YbzAuSfT0
失せてよし!には目ヂカラがあった
扇風機にはなかった
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 13:07:17 ID:VRUh24AtO
佐治さんの「次」はよかった
扇風機は女子供に対して白目剥いて「我武神ry」
佐治さんやムタとの決戦はいかにも「戦い」という感じだが
扇風機は意味不明な言動で女子供虐めてるだけに見えるのは
きっと自分が扇風機嫌いだからなんだろうな

まあつまりキョウカイ痛めつけた扇風機は死ねという事で
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 13:22:48 ID:pQ+oELai0
コミックス派のオレは13巻がいろんな意味で楽しみです
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 14:33:34 ID:P3UPcbYMO
扇風ケンの大矛(笑)の柄は何製なんだろな?
とても硬いことで有名なかくきり剛拳の人たちをも
バターのように斬り倒した協会のスヒンをパギだけで防ぐことができるんだぜ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 14:35:35 ID:BHajqWwU0
某範馬勇次郎が、第1部で独歩とのバトルをしてなかった場合に
受けるであろう評価を、そのまんま受けてる感じだな。ホウ煖は。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 14:42:06 ID:nfJ7AgXP0
ホウケンは実は宇宙人なのかも知れない。
エイリアンVSプレデターで、プレデターが最新鋭の伸縮槍を
持っていたが、あのフォンフォンセイバーも実は宇宙製品。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 18:24:35 ID:lgQZlUKR0
>>259
たぶん如意棒なんじゃね?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 19:13:23 ID:fD84m18i0
待機じゃあ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 20:19:30 ID:afrjHTOM0
御意ィいいい!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:06:49 ID:wUwCdEFB0
>>261
全然面白くない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:15:31 ID:+Ejkga6x0
これ昨日初めて読んでみたけどめっちゃ面白いな
一気に十巻まで大人買いしてしまった
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:39:09 ID:7OfsTEKlO
ん?何かデジャヴュが…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:55:12 ID:nfJ7AgXP0
フォンフォンフォフォーン
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:51:21 ID:S+P34VceO
ホウケン出る漫画間違ってるだろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 01:48:53 ID:uJ1Blsmx0
>>269
蒼天航路:あの程度では弱すぎる
覇-LOAD-:あの程度では弱すぎる
横山三国志:そんな畏れ多い
センゴク:我が殺し間へようこそ、で瞬殺


おい。検証してみたが、やっぱり間違ってないようだぞ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 02:00:01 ID:wlrifnhrO
ちぇ!木曜日だと言うのに!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 06:39:44 ID:jWSbfgMt0
カンオウ将軍は死んでないよね!?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 06:59:39 ID:WtfpdACr0
>242
確かにスウゲンは戦力になる

しかし「澤さんの伍は死なない」ジンクスが・・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:00:37 ID:96OxixEu0
カンオウは肩あたりをやられて落馬だからそれだけなら大丈夫
万極がとどめさしてないとも思えないから微妙だけど
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:03:05 ID:96OxixEu0
スウゲン・竜川・福耳おじいちゃん・松なんとかの飄々とした人は大丈夫じゃね
のちの李信将軍の親衛隊やら幹部やらで活躍しそうな面々だし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:36:17 ID:8TS2a+5oO
何だかんだ飛信隊は信を逃がす為に全滅しそうな予感がする。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:39:16 ID:MVYqhpDBO
キングガンダム
もう要らないから
こんなつまんねー糞漫画打ち切りでいい

大男が1万人壊滅さすなんて
原作者は知的障害者だろ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:56:04 ID:rPrKQifL0
確かに夜襲ってなんだよって思う
合戦のシーンが一番面白いのになぁ
早く死ねばいいのにホウケイ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 08:14:20 ID:8TS2a+5oO
でも… 残念な事に史実ではこの春秋戦国のRX-78はまだまだ死なないらしいんだぜ…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 08:15:41 ID:69K0iXYZO
ホウケンは一人でゲリラ戦やってるようなものだから多目に見ようぜ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 10:10:48 ID:o69uqwvv0
今日のYJは100円の価値も無いぜ…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 10:39:24 ID:UtIZ4pQbO
今日のYJは50円でも買わん。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 11:33:06 ID:rPrKQifL0
お前らどうせ立ち読み組だろwww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 11:33:14 ID:TT4hdNxF0
ホウケンがガンダムなら飛信隊はコンスコン隊のリックドム
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 11:44:50 ID:inHneKq8O
スレが春めいてきたな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 12:28:32 ID:1Yk7T1NNP
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 12:29:23 ID:iw7KqBmf0
なんか読み足りないと思ったらこれか。
キングダム:200円⇒0円
嘘食い:100円
カレー(裸):10円⇒0円
ノノ(裸):10円⇒0円
キスはありましたか:10円
今週は110円の価値しかなかったな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 12:36:20 ID:RWESjsm50
>>286
そのコピペ使えるの4月入ってからじゃね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 12:38:23 ID:iw7KqBmf0
>>288
4月に入ったら286が使えなくなるんだろwww
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 13:33:06 ID:A5/ea/kA0
YJは、個人的には夜王よコレだけに300はらってるようなもの。
あとのマンガに、柱となるだけの価値は無い。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 13:33:49 ID:A5/ea/kA0
夜王よ→夜王と
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 14:31:00 ID:mzeoD5JG0
夜・・王・・?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 14:38:45 ID:hPK7jIny0
編集部の押しはどう考えても嘘喰いだけどな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 14:48:19 ID:iw7KqBmf0
キングダムは王道枠。
嘘食いは邪道枠。
ノノノノは萌枠。
夜王はギャグ枠。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 16:01:55 ID:jWSbfgMt0
何でタフが入ってないの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 16:31:50 ID:/7DJdergO
スヒン
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:08:43 ID:ODjQ3YJHO
孤高の人を忘れちゃいけない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:26:40 ID:69K0iXYZO
スヒンスヒン見る度に
ランスシリーズのシィルの泣き声思い出すんだがw
ヒンヒンってヤツww
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:30:27 ID:DGbyBb2AO
嫁が髪下ろした所が見たい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:32:26 ID:78cHZQvK0
あんな大昔から聖職者はハゲだったのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:32:03 ID:Zb75I/NZ0
なんだよ、今週ないのか・・・
これなら立ち読みで済ますんだったなあ
こんどから気をつけよう
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:01:11 ID:ulat434T0
みんなでホウケン嫌がるから
先生が鬱になっちゃったとか・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:41:18 ID:wlrifnhrO
いやぁ、センセ休まなすぎだから。たまにはゆっくりしてほしい。
そして充電してまたアツーイのをお願いしたい。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:51:05 ID:kNA+jJDK0
13巻って今月だっけ?
だとしたらコミックス準備にしては遅すぎるよね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:00:13 ID:aVaI7NGJ0
>>287
今週のノノノノは確かに裸は無かったが、代わりに男装している女性に対する
完璧なコミュニケーション方法が載っていたじゃないか。
あれだけで100円の価値は見出せるぜ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 09:36:51 ID:bHpKr0uA0
来週まで待機じゃあ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:06:03 ID:UhWK/3p50
待機じゃあ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:42:26 ID:JeGcE+HCO
ハウッ!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 13:05:32 ID:QeuN5wK40
ホウケンが遂に死んだぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 約2000年前にw







310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 18:40:48 ID:Yzr1cLHB0
ホウケンは強くなった信に討たれる為にまだまだ長生きしそう
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 18:46:01 ID:bCtax6QAO
今週の休載は月刊に掲載する番外編執筆のため


だったら最高なんだが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:01:15 ID:DDfGyw4x0
>>309
>約2000年前にw

じゃあ、あれから200年も生きたんだ。長生きだなぁ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:07:26 ID:1nySxfM8O
うちの死んだ親父の若い頃、宇宙の年齢は150億年だと言われてた

今日では宇宙の年齢は135億年と言われている

親父は長生きしたなあ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:34:01 ID:Fi4K/G2NO
信がホウケンを殺る時は、今までの思いを全てぶつけてほしいな
「これは尾藤の分!バスッ、これはカンオウの分!バスッ、これは万極の分だーー!!ババスッ」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:39:59 ID:/RQ7StqK0
水を差して悪いんだが
ホウケンをヤルのはオウキとトウで決まってるんだよ・・・

アシスタントやってるんでガチです
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:41:28 ID:/LN0D3Ba0
>>314
「これは尾平の分・・・ぺちっ」

てか、なんで全裸の分も・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:47:13 ID:4llS0OIc0
>>315
本当だとすると
トウはキョウカイより強いんだな・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:53:01 ID:/RQ7StqK0
>>317
いや
キョウカイのが強いですよ

ホウケン戦でのトウの分担はサポートです
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:06:29 ID:RNhGyFRG0
コラ。内容バラすな
ほんとにアシでもそうでなくとも。
またはガセを垂れ流すな。

楽しみに読むんだから。
平和に待たせろ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:20:12 ID:BZvH7S8B0
確かに、トウ はホウケンなんかには負けない だって ラオウ一筋だから
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:21:58 ID:/RQ7StqK0
>>319
すまんこ

愚民共が勝手に変な妄想を始めるから
見ていられなくて・・・

3/26におまいら昇天するとだけ告げておくわ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:48:25 ID:prBP4K0tO
>>321
頭になんか涌いてね?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:55:43 ID:Fi4K/G2NO
相手しちゃだめ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 00:56:31 ID:UX0gwTzGO
定期的に変なのが涌くね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 00:58:51 ID:W2/L65cw0
今週は休載だったからしょうがないさ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 01:18:07 ID:cGpWOupP0
>>324
自己紹介乙であります!
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 01:39:11 ID:5atwGbtY0
1週間掛けて尾平の死に様を作りこんでたんだろうな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 02:57:19 ID:cGpWOupP0
゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 09:34:17 ID:1qI9qdpF0
>>327 尾平の死に様

丹念に写実的に、一匹一匹の蛆虫と腐乱状態を描いていたという事かw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 09:41:30 ID:oZeUTSQ1O
>>318
会長vsホウケン
その横で騰は裸で応援ですね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 12:53:57 ID:vvevb2NEO
心頭滅却すればあと数日など…
糞長ぇああああ!!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 12:56:47 ID:nH3ytxrtO
>>329
ドグラマグラじゃないんだからw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 13:55:46 ID:vED9pkAs0
六将のキョウは女だとしたら、キョウは元シユウだろ。

ホウケンに負けたとしても戦えるくらいだから。

と、予想してみた
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 15:53:52 ID:MQ1RnoU50
予想は好きにすればいい。
ただしそれはあくまで単なる予想でないことを弁えておけよ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:04:53 ID:cGpWOupP0
ってかよ
妄想はチラシの裏でしておけよ
自分のオナニーを人に見せたりするか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:26:17 ID:Iabgg+tn0
普通するだろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:06:24 ID:KTClDD1+0
2ちゃんで我慢とか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:09:09 ID:9ueD9Cob0
>>336
変態だ、お礼外にも変態がいる・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:07:55 ID:XQInQWVwO
大麻吸って捕まるヤツらってバカだよな?
オナニーする方がよっぽど気持ちいいのに…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:11:29 ID:cGpWOupP0
>>339
それは比べたうえでの答えなのかな?w
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:31:04 ID:vvevb2NEO
ドライオーガズムなるものを経験してみたい。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 22:02:57 ID:2itwnuJIO
>>321

聞きたいのやが王センは誰になるの
王騎なん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 22:29:22 ID:Up/Pk7YAO
頭悪そうな文体だな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 00:29:38 ID:WpvSlJL/0
次号のネタバレ
少し時間が巻き戻る。
会長に異変を告げようと陣を抜け出た我らが渕さん。たまたまそこに居合わせたのが我らが壁のあんちゃん。事情をすぐに理解した壁は渕さんを連れて会長のいる本陣を目指すのであった。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 01:10:07 ID:79TexQh6O
マンガ喫茶で一巻から読み直したんだけど壁って最初はすごい渋い顔してるな
今じゃ不死身の千人将だが
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 07:34:03 ID:YDLs/LSR0
王騎の配下は5人ともクローズアップされるのだろうか

今んとこ活躍してるのは干央とロクオミだけだが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 07:45:19 ID:OutHdrgH0
>>346
これからですよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 12:40:51 ID:2nL3fg+3O
鱗坊軍長は少ない登場で大活躍www
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 12:53:39 ID:yi7eQ4heO
リンボー 怒りの復讐
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 15:29:39 ID:WULjWOx60
この時代の秦って戦の度に数万単位で死人出して国力大丈夫なの?
魏戦と合わせただけても10万近く死んでるだろ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 15:36:32 ID:Li5uEs8r0
>>350
10万のうち7万までには壁細胞を埋め込んであるから大丈夫。
生き返ってくる。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 15:51:22 ID:MZ7SU59F0
>>351
それは微糖も復活すると言う布石ですね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 16:23:14 ID:6JihS56T0
人数は1/10だったんじゃねーの?
誇張は昔からだもん
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 19:19:46 ID:YDLs/LSR0
確かに数字は相当アバウトだろうな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 19:31:21 ID:DhlmcjOX0
ホウケンって、バットと村人たちがラオウと戦ってるようなもんだったよな
どうやって勝つんだ、あれ
やっぱあれか、天才軍師がわなを仕掛けて床抜いてドンガラガッシャーンで「ううっ・・」か?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 19:31:28 ID:Jxmxuolu0
待機じゃあ…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 19:47:26 ID:1D1ZHjVU0
>>355
その軍師は策が上手くいったことがあるのか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 19:57:37 ID:YDLs/LSR0
唯一 王騎だけは倒せる可能性を秘めているな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 20:16:19 ID:JNXycd+cO
13巻の表紙に期待
ホウケンはいらんぞ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:07:02 ID:nYmjPnhqO
ホウケン嫌いだ厨も壁不死身だ厨もいい加減くどい。
馬鹿の一つ覚えかよ。嫌なら読むな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:07:36 ID:Li5uEs8r0
ヒント:範馬勇次郎は動物捕獲用の網と麻酔銃に負けたことがある
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:20:49 ID:yi7eQ4heO
キョロ分が不足している。

はいはいどーせキモイですよそーですよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:31:31 ID:nYmjPnhqO
>>362
キャラとして好きならいいんじゃない?
しかしキョロに女感じてるとしたらちょっと変態犯罪者の気がある。
キョウカイあたりでもアウト。
このスレってロリコン多いのか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:37:06 ID:NwhI8Dnb0
どういう理由でそんなに上から目線なのか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:46:58 ID:UjcLtsVC0
変態かも知れんが犯罪者は言い過ぎ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:59:37 ID:yi7eQ4heO
かつてッ…ここはッ…キョロ好きで溢れていたッ!
だがッ…今はッ…!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 00:50:42 ID:3sHBRC7oO
アウトだろうが何だろうが、キョウカイは渡さんよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 01:10:36 ID:pmYCHSUTO
とりあえずキョロちゃんの作ったゴハン食べたいな!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 04:16:04 ID:Qo2iN8JO0
>>363
基本的に封建嫌いの方が多いスレなんだから
お前が立ち去ればいいと思うよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 04:34:58 ID:L+8zSPt+O
>>358
あのオッサンも結局自分で軍隊を否定してるよな
策で撃退しないで自分で切っちゃあな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 05:28:43 ID:AbJXIDBWO
キョロ「クェックェックェ〜キョロちゃ〜んです〜♪」
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 06:04:34 ID:hplKdieYO
キョウカイが彼女になる夢見た。嬉しかった。俺の彼女、キョウカイ。また会おうね
お前らには渡さないよ。死ね腐れ共。また会いに行くよ。キョウカイ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 06:20:03 ID:UiV4VSzTO
>>372
キモ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 09:13:13 ID:vxwfd4MC0
今んとこ軍師の趙荘の力は発揮してないな。

趙荘の予想外の計で秦軍がピンチになったと思いきや

クチビル将軍はそれを見越して軍を動かしていた

という展開が見たい。

票脱出の時の昌文君の伏兵にクチビルがさらに伏兵をしている

あのシーン好きだ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 09:24:58 ID:3E/81V2W0
キモ会長の頃ですね
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 15:37:31 ID:iaw37rBWO
待機だみゅん☆

と協会が言いました
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 16:14:51 ID:IlFkZafH0
>>363
>このスレってロリコン多いのか?

何を今更 言うのが30スレほど遅いぞ!

>>369
ホウ煖がなんで脈絡もなく出てくるの?
ホウ煖嫌い=ロリコンなの? ばかなの?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 18:33:48 ID:0x6ynN3b0
信は唇に心酔してるけど唇も漂に酷い事したよね。
しかも訳の分からない理由で。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 19:51:54 ID:eMc6hlDZO
二巻の頃の会長は単純に気持ち悪かったもんな
喋り方も微妙に違ったし
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 19:55:21 ID:IanHHs0r0
うん気持ち悪かった
瞳がなかったし
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:10:22 ID:pmYCHSUTO
>>378
そういえば壁から詳しくあの時の話を聞いているはずだよな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:21:36 ID:SWnEVrW00
唇×信で同人かけるほど
信は唇に心酔してるよな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 23:45:25 ID:2G29KrtE0
>>372
いいなぁ〜
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 00:42:35 ID:6TtbxrKMO
夢って見たら誰かに話したくなるよな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:00:26 ID:CJtFiGuIO
なんかヒョウコウ懺悔室なんてのが頭にうかんだ
神父役のゴケイさんが作中であの世逝きになったキャラを懺悔させて、神さま役のヒョウコウさんがそれを判定して水ぶっかけるという…
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:08:03 ID:6TtbxrKMO
>>385
おれたちヒョウコウ族?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:16:20 ID:qPSpbEAc0
>>386
お前はただの負け犬
断じてヒョウコウ族などではない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:26:52 ID:6TtbxrKMO
>>387
いやあのね、昔「おれたちひょうきん族」って番組があってね
その番組内のコーナーにそんなんがあってね…まぁどーでもいーや。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 08:06:25 ID:o2raVpDQO
なんかアダモちゃんの格好してるヒョウコウが浮かんできた(・ω・)
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 10:43:33 ID:Ms5AcUvr0
アミダババァ=川ばあちゃん
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 13:10:23 ID:0UgmTJ8NO
くだらねえ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:03:50 ID:fwJ6wFe0O
13巻の表紙モウブさんか

なんか暑苦しいw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:04:15 ID:fczhxtLFO
武将データのってるのって何巻?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:40:56 ID:6TtbxrKMO
ハ!七巻です!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:53:46 ID:WLpTR3qf0
コミックスって売れてるのかな?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 19:21:50 ID:fczhxtLFO
>>394
ありがとう〜
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 19:59:24 ID:n9sS+DF40
12巻まで読んだんだけど面白いね
12巻終了時点から雑誌の最新話まで何話ぐらい離れてる?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:48:27 ID:fUwNqXNuO
俺は魏戦の戦車部隊に対抗するあたりのキョウカイが妙に好きだ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:51:54 ID:a/pF7SjQ0
ん? 13巻発売されたのか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:36:07 ID:Ab6rZm8k0
3/19発売だな。13巻。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:28:10 ID:P8OyM7P60
キョウカイは自己紹介のときの「正解!」で引き込まれたw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:57:04 ID:1ygkBvHP0
>>401
その時、世界に轟く大音響が響いた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ピンポン  ピンポン  ピンポン!!!!!」
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:57:27 ID:j4nKEdvXO
キョウカイって臭そう
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:32:52 ID:PVGYSCWU0
蒙武ほどではないかと。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:43:30 ID:XbdOqBF30
信たんの成長段階の可愛いおちんちんをぺろぺろしたい
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:53:13 ID:0fDklDS3O
>>405
すでにオトナチンコだぞ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:06:26 ID:XbdOqBF30
本気になっちゃうと十台のちんこはいいものだ
ゲイにとって
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:13:49 ID:OjuwksBg0
なんか普通の一般兵だと100万人で囲んでもホウケンを倒せなさそうだな
これはインフレしすぎじゃね?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:43:06 ID:YR4rPmCQ0
一般兵と比べてインフレとか言われてもな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:46:03 ID:YbwpoPJ/0
無双っぷりで言えばまだ蒼天には遠く及ばないな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:48:10 ID:8/Lcj+Bh0
ほうけん死亡フラグたってるから大丈夫だよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 05:33:09 ID:7ukRwMD/0
ヤンジャンってコミックスでるのがおっそいんだよなぁ・・・
もう一気に13、14、15巻を同時発売してくれよ。
ストックは十分溜まってるだろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 12:38:14 ID:PVGYSCWU0
>>408
覇LORDの倭人インフレには遠く及んでいない。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 12:56:32 ID:DvjA7OKJ0
>>386はもっと評価されてもいい。

ちなみに自演乙ではない。
415 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/11(水) 14:48:55 ID:6ctrQ/NGO
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )自演乙 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 自演乙      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 自演乙
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 16:40:26 ID:JNf4U33H0
待機じゃあ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 18:33:27 ID:xPGVZVQ9O
フラゲ報告〜

尾到追悼記念
隊長は帰還された
全滅ね。豚終了フラグ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 18:36:21 ID:8/Lcj+Bh0
豚終了ってなんだ?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 18:47:14 ID:c9+k2RWWO
渉孟の事じゃね?

しかし、豚は今まで小物臭と共に、
散々、脂肪フラグ立ててるし、今更感が…
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 18:55:48 ID:0fDklDS3O
>>414
ほほう、それがわかるとはそなたなかなかの…。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 19:10:46 ID:NBsfNzVC0
>>417
キョウカイ含む全滅だと?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 19:42:19 ID:brw32xwkO
嫁と中鉄さんが死んだらもう読めん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 20:40:54 ID:NBsfNzVC0
チートキャラは全員行方不明で
しばらく出てこないのかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 20:42:23 ID:8/Lcj+Bh0
>>420
30歳近くですか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:12:52 ID:XLtf9hXJO
実質死んだの微糖だけとかいうギャグ漫画を見た気がしたんだが
今週は休載だろ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:52:17 ID:BJ8brlEr0
zipきたな。
バレはしないけど、キングダムもzipになるほどメジャーになってきたことか、これはいいことだ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:10:15 ID:8/Lcj+Bh0
>>426
zipって12巻のこと?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:13:24 ID:6cBJKspx0
>>426
2chはIPとってるんだが

【ネット】 "ダウンロード違法化、決まる" 著作権法改正案、2010年施行目指す…「違法と知ってダウンロードした場合」が条件★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236728732/
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:14:41 ID:8/Lcj+Bh0
>>428
2chの管理は他国へ譲渡されたから無問題ですぉ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:27:31 ID:XLtf9hXJO
豚が若干スリムになった気がする
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:35:28 ID:PzViedJb0
13巻の表紙かっけえな
あとフラゲ報告と言いつつネタバレしてる奴は氏ね
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:39:27 ID:8/Lcj+Bh0
>>430
戦時中のため摂取カロリー<消費カロリーになってるから
当然のこと

>>431
お前も一緒に死ね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 01:11:40 ID:2m0+hsK9O
ちょっとストーリー展開失敗だなぁ
渕さん普通に帰ってきすぎだし
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 03:08:42 ID:9n8QxCguO
絶体絶命の危機に死んだのが尾藤だけじゃな
ホウケンには最初のほうはポンポン殺されてたのに…キャラが惜しくなったのかな?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 03:55:20 ID:Tb2CpxWl0
ホウケンもいない撤退戦でそうポンポン死んだら
飛信隊はどんだけ弱いんだよって話になる
尾到の死の描写が、今回のホウケン戦の総纏めだったから
ほぼ予想通りだな俺は

田有はやっぱキョウカイが女だって気づいたみたいね
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 05:46:11 ID:zAjqAgWlO
どうでもいいけど今週ハゲの武神が手に持ってた子供が
幼少時のホウケンなんだろうか

なんか普通のガキだったからちょっと驚いたww
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 05:58:19 ID:eJAP+oorO
おい泉江 俺が掃除するのは>>417のゴミか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 06:29:52 ID:3RqfpgeoO
>>435
馬鹿か
あの状況でいきのこるのどんだけ強すぎるんだって話しだろ
キャラ惜しみしやがって
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 07:20:27 ID:vsbrGk8jO
まあ一応腕っぷしの良い奴を選んだ連中だったし、それが1/3に減ったのならまあ納得かな。
ホウケン戦は俺達にも信たちにも悪夢だった……。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 08:10:11 ID:Cli3MddSP
もしかして尾到が死んだのって嫁が村の守り石を叩いたから?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 08:12:31 ID:SfBj35yj0
そうだよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 09:30:35 ID:KsAaK/IO0
あの状況から生き残り過ぎってのは同意だが、この後さらに何週もかけて
信と全裸が遭遇していろいろ戦ったり話しながら何とか逃げ切ったってやるよりは
その辺省略して戦争の本筋に戻してくれたほうがいいだろう。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 09:42:41 ID:cpe+0I2l0
来週の夕食はトンカツ決定だな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:06:38 ID:ihARfA7bO
ついにデブが騰に簡単に殺される時がきましたね。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:09:38 ID:A4mz8FDaO
しかし、対趙戦前夜と現時点で、伍長達の信に対する態度が全然違うな
信を捜しにいくぞ→「ちっしょうがねえな」とか言いながらもやる気十二分のあたりが非常に良かった。伍長や兵も満身創痍なのに
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:10:16 ID:nnoad5TLO
ハッ、楽勝です
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:11:47 ID:i4zEWoewO
あそこまで追い詰めて簡単に逃げられるマンゴク(笑)

瀕死の慶がピンピンしてるww
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:18:03 ID:Ufhxn+8d0
騰の戦闘が見れそうでわくわくしますねェ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:59:36 ID:EECObGDW0
嫁は女だってばれたっぽいなw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:03:21 ID:hmrQxVqKO
石さんってキレイな瞳をしているな…カワ…イイ…。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:03:43 ID:Zeoh1uM70
田有さんは協会が女だって気がついてるね。やっぱり。
抱きかかえ方がお姫様抱っこだったし、
降ろせって言われた時の「・・・」が印象的だった。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:05:15 ID:cTXqan4t0
嫁がどんどん可愛くなっとるwww誰だよお前w
そしてなんか新しい単語が出てきたな。サイヤ人みたいな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:13:49 ID:cTXqan4t0
全裸は帰還したのが気に食わん。戦闘くらいあってもいいだろ。
あそこまで鋭い読みをしておいて、なんで誰も捕まえられなかったんだよ。

渕さんは本当に作者忘れてたんじゃないの?w
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:27:01 ID:/P66SUEm0
ギコウとモウブの違いがわからないんだが
顔一緒じゃね?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:42:44 ID:8sWAIb/x0
消耗…いや、何も言うまい。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:04:02 ID:Cli3MddSP
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:10:45 ID:cTXqan4t0
豚はリンボウだっけ?あいつにやられて欲しかったなw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:28:57 ID:8sWAIb/x0
きっと燐坊さんに邪見にあしらわれ続けたんですね。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:31:16 ID:dg5KiZ9k0
>>452
まあ中国には元々気孔という考えがあるし
ああいった考えがあってもおかしくはない。

人の体は基本的には水だから、
打撃が振動として伝わりやすい打ち方をすれば
重点的に内臓にダメージを与えることも可能なんじゃないか?
その辺が気と言う考えになってるんだろう。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:36:21 ID:XTzPVqGtO
デブと蒙武の一騎打ちが見たかったなあ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:48:39 ID:9p5n/f67O
>>453
渕さんは残党率いて唇将軍呼びに行ったんだよ。

……たぶん。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:52:06 ID:t9TRLr6j0
36人か、意外と生き残ったほうかな。
そろそろ、騰の見せ場来るか。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 13:00:20 ID:t9TRLr6j0
って、蒙武が表紙かよ。昌平君かと思ってたが。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 13:00:57 ID:8sWAIb/x0
いや蒙武無双だから蒙武でしょ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 13:11:46 ID:Zeoh1uM70
渕さんは信の部隊の指揮とか作戦とかを輔佐する役柄の人なので、
ああいう乱戦というかホウケン無双状態の、
個人の武のみがクローズアップされる戦いで役立たずになるのは仕方がない。
あそこで渕さんに活躍されてしまうと、信が大将やる意味が薄れるし。

協会の存在だけでもどうかと思ってるのに。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 13:12:35 ID:Zeoh1uM70
あっ、名前変え忘れちまった
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 13:16:12 ID:XlxX5oIoO
やっと、来週からは秦のターンか。

もう、消耗は秦の旗の偽造とか賢しい事してたし、
騰の鎧袖一触で死んで良いよ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:12:27 ID:/P66SUEm0
>>456
確かに見比べてみると全然違うな
ヒゲとツンツンした髪しか見てなかった
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:45:55 ID:Cli3MddSP
>>466
スヒン
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:47:50 ID:T6H80I1V0
>>462
部隊としては壊滅状態と言っていいけどな。
6割飛んだわけだし。

まぁでも、よく生き残った。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 15:30:36 ID:xwrpuqE7O
なんか拍子抜けの展開だな…
思わせぶりな渕さんフルシカトも、何の伏線でもなかったし
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 15:49:22 ID:3jp+nHUX0
豚  「ブヒヒ アイヤー なんでここが趙軍がいるとわかったアルー。?」
会長 「コココ、いやそこに我軍を派遣した覚えがないのに我軍の旗も
    立ってましたので ねえ 騰?    」
騰  「ハッ!まったくわかりやすかったです。」
豚  「・・・ブヒヒ」
会長 「コココ」
豚  「だがどうやら運が向いてきたアル。・・・お前を仕留めれば三大天になれるでアルー!!!」
謎の趙の兵士 「やれ・・」趙の兵士「ハッ! ぷ」(吹き矢)
豚  ビシ「痛ッ ??? 血!! 血!! アル〜〜〜〜アルアルアル!!」
一般の趙の兵士「将軍?どうなされましたか?その傷は」
豚     「いてーよ!!」バシ
一般の趙の兵士 「ぶべら!」 一般の兵士B「わ〜将軍がご乱心だ〜 あーなったら誰も手がつけらね〜!!」
豚     「お前もついでに死んどけアルー!!このお化け唇がー!!」
会長    「・・・」



古来中国では饅頭の起源の中で特に豚饅頭の起源は古いとされ現在、日本でも肉まんとして親しまれている。


473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 15:55:58 ID:i4zEWoewO
>>472
小学生乙
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:09:03 ID:GlKBBHCK0
飛信隊が壊滅状態→ふるいにかけられた

っていう前向きな考えでいいんじゃないか?

また百人になるよう兵を足して戦争でふるいにかけて、を繰り返すことで

飛信隊は精兵ぞろいとなる
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:12:35 ID:/P66SUEm0
全滅かと思いきやほとんど残ったな
尾平は一人残ってどうなるんだろうか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:29:29 ID:Zeoh1uM70
>>474
たしかに、尾到の戦死はともかく、それ以外ではふるいにかけたと言えなくもないね。
ところで、信と二人の副将の他、生き残った十三人の伍長は、
沛浪、崇原、田永、松左、魯延、澤圭、尾平、田有、中鉄、竜川、去亥、竜有、石、でいい?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:30:45 ID:tuJdQ9gd0
たくさんは?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:32:49 ID:GkV+IUBn0
>>471
思わせぶりだったか?
俺は普通に消えてただけだと思ったがw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:51:33 ID:dDtXuih10
今回の生き残りに、死んだ奴がコッソリと混じってるww
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 16:55:18 ID:i8uvwziSO
渉孟「ブヒヒ、やっと会えたアルね」

会長「コココ、相手は豚ですか。私が出るまでも無いようですね。騰、頼みましたよ」

騰「はっ」

渉孟「ブヒィー!!舐めたアルね。そう言ってられるのも今のうち…」

「ドン!」

渉孟「なっ、そんな…副官ごときに…」

信「すげえじゃんか、あのおっさん…」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 17:04:32 ID:GlKBBHCK0
今週の王騎が登場したってことは

王騎が言って通り「能力の高い将から順に殺していく」と言ってたし

フウキの次にショウモウに狙いを定めて王騎みずから出てきたってことかな?

きっと信も参戦するだろうし、そのあとにまた王騎から特命を受けるんだろうか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 17:40:31 ID:4qF66szFO
>>480
まだ殿にもお見せしてない第二階層な力を持ってそうな騰だな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 17:53:44 ID:4Tjcr2OO0
田有さんはやっぱり手当てと称して脱がせたのか
つうかあの状態でしんがりやるって凄い嫁だ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 18:21:55 ID:xwrpuqE7O
田有さんはノノノノのkstnみたいなことしたんだろう
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 18:24:30 ID:A4mz8FDaO
>>453
元々信達を討つ為に来た訳じゃないしね
総勢500名、その中にはもちろん討たれた者もおり、ぱっと見は騎馬隊がほとんどってのを考えると、夜間に山の中を散り散りに逃げまわる飛信隊を討つのは難しかったのでは?
あまり手間取って明るくなってしまったら、軍が動き始めて包囲されかねんし、
いくら将軍を討ち取った有名人とは言え、たかが百人隊&その隊長長を撃つ為に将軍自らが危地に留まるのは考えにくいと思う
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 18:40:05 ID:zAjqAgWlO
スレ番が36だったから飛信隊の生き残りを36人にしたのか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 18:47:30 ID:A4mz8FDaO
>>408
今回のキョウカイの推測が当たってるならば、人数集めて立て続けに攻め立てればホウケンもいつかは力尽きて倒れると思う
実際、飛信隊70名前後?で、致命傷ではないとは言えそこそこのダメージを与えたんだし
問題なのは、ホウケンみたいな化け物を前に、部下の死の恐怖を払拭出来るような統率が出来る指揮官や下士官がいるかどうかかな
兵隊が怯えて逃げたり、動けなかったり、あるいは混乱して闇雲に突っ込むような状態だと、被害は増える一方だし、その空気が隊全体に蔓延しちゃうともう戦力にならない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 18:47:35 ID:uT2OL8sc0
ホウケンは発勁使いだったのか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:10:10 ID:GlKBBHCK0
>485
なるほど。確かにフウキを討ったとはいえ飛信隊はまだまだ小さい存在だしな

>487
協会は呼吸の深さ・短期決戦で倒すプランの修行をするんじゃないか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:11:11 ID:2PPNcm3z0
キョウカイは田有が死んだらパワーアップします
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:14:39 ID:GlKBBHCK0
ドラゴンボールのように

「田有のことかーーーーーーッ」
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:15:17 ID:tuJdQ9gd0
みんな!
いい加減にしてくれ!
たくさんはどうなったの!?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:22:14 ID:GlKBBHCK0
澤伍長もボロボロになりながら帰ってきたよ

コマの端っこにいた
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:23:55 ID:tuJdQ9gd0
>>493
ありがとw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:55:26 ID:hVdyAIA/0
まぁホウケンの使ってる武器がいくつも鎧や肉や骨を両断しておきながら、
刃こぼれしたり切れが悪くなったりしないのがおかしい。

武器がぶっ壊れたら数に対抗出来なくなるじゃないか。
いやむしろ切れなくなったからこそ盾で防げたのか。
じゃぁ実は退却したあの段階が一番の倒し時だったのでは。
全員で盾構えて包囲したら漫画じゃなきゃ倒せた。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:36:35 ID:haYY6NOgO
干央の兄貴は結局死んだってことなんかよ(T_T)
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:05:49 ID:tuJdQ9gd0
カンオウに兄貴なんていましたっけ?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:31:44 ID:jj/3wHtl0
ID:tuJdQ9gd0

?煖にフォンされてしまえ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:39:01 ID:DLSaX4krO
何気に崇原さん重傷だな

エンさんは、なんか本当に先生が忘れてたんじゃないか
と思うくらいの合流の仕方だったw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:44:08 ID:9MqlN/Cs0
甘王は死んだとは未だに書いてないぞw

キョウカイが修行すれば勝ち目があるようだから
嫁が最強という事で安心してキングダムが読める・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:47:54 ID:3gNOJIp3O
田有はキョウカイを背負った時に背中に何か感じるものがあったんだろうな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:48:06 ID:GlKBBHCK0
戦場が山に移った後

軍の指揮権はモウブになったんじゃなかったのか?

でも王騎が登場ってどうゆうことだ?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:53:55 ID:guDn0jHQO
会長おせーよ(>_<)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:01:36 ID:Rfs3bhLJ0
夜起きてるとお肌に悪いから寝てたんだろう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:03:37 ID:dzD+pIxm0
協会の顔がだんだん女っぽくなってくな
まつげが強調さrたり、うん、これはいい傾向だ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:14:43 ID:OejC2ay10
キングダムの無いYJは本当に物足りなかった・・・
週に一度はキョーカイちゃんを見ないと仕事にも身が入らん
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:30:54 ID:cDWk0cj30
これから会長のターン
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:51:54 ID:crltGqVf0
澤さん引退だろ。あの指じゃ・・・
干央さん乱戦の中で落命したっぽいな。壁のあんちゃんはろくおみさんの第1軍団か、活躍してくれるといいんだが。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:53:13 ID:OmSBaa8TO
意味深な「あぁ……」が気になる
まさかぱいおつかいでーのばれたんじゃ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:03:07 ID:3fkerukN0
キョロちゃんそろそろ出してくれ…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:04:52 ID:w44T6w3PO
協会はパイオツチャイチーだと思…あれ? なんか変なリズムが聞k
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:06:53 ID:8sWAIb/x0
干央がもし生きていたとしても暫くは戦線に復帰出来ないだろうから、第4軍は第1軍に吸収されるかな?
しかし……消耗来週……。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:14:05 ID:Cli3MddSP
しかしこの調子だと今回の戦いが終わるまでにあとどれぐらい続くのか・・・
そろそろ趙には国に撤退していただきたい
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:14:48 ID:cu+y+ElF0
立ち上がって尻の砂をぱんぱん払うシーンは秀逸。
苦い敗戦から頭を切り替えて、決意新たに立ち上がる様を
暑苦しくなく表現している。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:15:15 ID:8sWAIb/x0
なんか1年位続きそうな予感がするぞ……史実だと(ry
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:19:26 ID:MFI2oyr7O
短パン
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:22:31 ID:tuJdQ9gd0
カンオウの兄貴って
そういうことかw

カンオウさんは死んでないから
大丈夫だよ! 安心しる
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:28:06 ID:nsibi/Sx0
で、リーボックマダー?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:36:50 ID:SwJdWl9lO
キョウカイ可愛過ぎるだろ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:58:15 ID:crltGqVf0
>>512
第4軍の残兵が第1軍に組み込まれたとは明記されてたよね。
豚の始末はりん坊さんに任せたかったけど、いよいよ騰さんの実力見られるかもしれないと思うとわくわくするな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:58:17 ID:xwrpuqE7O
キョウカイは正義だな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:13:46 ID:BsZFKpwvO
信はさっさとキョウカイを嫁にしろ。
そして死んでいった仲間の分まで幸せになれ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:16:38 ID:c0ZxePeWP
飛信隊の伍長はいままで誰が死んだか
誰かまとめヨロ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:19:08 ID:TR9Y/+ZS0
今mangahelperで読んできた
結構生き残ってるんだなw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:25:32 ID:9BwNQbIKO
干央さん余所見して死亡とか戦をナメてたんですね(>_<)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:02:26 ID:iOj8vayA0
豚倒されて残るは軍師と公孫龍の活躍か
まだまだありそうだな
この秦の旗作戦が軍師の立案なら軍師も回収できるんだがw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:08:38 ID:BOMD6ydX0
一週間休んで趙戦の〆切り方を練ってただろうし、来週もさくさく話が進むと信じてる
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:10:04 ID:jhmKGmqs0
おいィ お前らみんな俺が死ぬとおもてるネ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:11:19 ID:UpPoZyCo0
やっぱり年度内に趙戦終わらなかったか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:16:55 ID:iOj8vayA0
キョウカイのセリフからだとホウケンもそれほど恐れるものではないような
半年すれば勝てると踏んでるところが恐ろしい
いつかキョウカイを越えねばならんだろうに・・・あ!!!

武神の説明のくだりでてっきり幼き項羽がさらわれるのかと思ったが信が連れてかれる可能性もあるんだよな
才能十分あるんだしさ
キョウカイでもいいけどw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:18:46 ID:3lwuUoJGO
キョーカイキョーカイやかましいぞお主等!
少しはキョロちゃんの気持ちも考えやがれ!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:37:17 ID:Gw08VNWtO
>>531
正室:キョウカイ
側室:キョロちゃんだろ


もしくは会長
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:46:00 ID:cLifbzQjO
キョウカイとキョロちゃんのサンドイッチか…たまらんものがあるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:52:40 ID:iLTUM8l10
きょろちゃんはそのうちおっぱいちゃんと呼ばれるようになる。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:55:51 ID:/EvZuwiX0
そして俺がパイズリしてもらうわ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:57:10 ID:UpPoZyCo0
キョロちゃんのおっぱい触ったキョウカイが
ガーン コクコクと
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 02:14:52 ID:BsZFKpwvO
>>536
やっべwww超見てぇwww
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 02:28:09 ID:c0ZxePeWP
つーか尾灯って寝てるだけじゃないの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 02:28:36 ID:Gw08VNWtO
>>536>コクコク
何に同意したんだw


しかし嫁可愛くなりすぎだろ…
メインヒロインの座はキョロちゃんの発育具合にかかっている。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 02:56:14 ID:c0ZxePeWP
テンってモウブの息子に寝取られそうな雰囲気・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 03:01:22 ID:TiMmHWJY0
>>530
お前は強がりという言葉を知らんのか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 03:08:46 ID:iLTUM8l10
>>540
普通にありえそうで怖い
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 03:56:18 ID:qRefhR+MO
オウキって最初の方では口調が
〜なのね、〜よね
とかだったのに変わったよね
あとキョウカイはAカップで毛深いよ。脱いだら全身の毛がボーボー
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 04:31:29 ID:cKZFcBSVO
>>543
スヒン
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 07:18:58 ID:hYWuDg3zO
>>511
モヤモヤじゃね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 07:20:31 ID:TR9Y/+ZS0
毛深い・・・・・
腋毛の処理とかしてないよなそりゃ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 08:18:09 ID:cLifbzQjO
腹先生なら、期待を裏切らず成長したキョロちゃんは凄い美人、て王道展開をやってくれるだろう
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 08:41:41 ID:YGzifyAUO
>>540
なるほど、だから少ない軍勢の軍師として同行させて○○した時に、
わざと○なせるんですね。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 09:48:47 ID:YZjn0R0mO
>>543
何?それ…

最 高 じ ゃ ま い か
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 11:08:09 ID:c0ZxePeWP
キョウカイのエロ絵ってどっかにない?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 11:43:20 ID:/ERfpwUY0
瀕死隊
隊長:信:生存:
副将:渕:忘却から生還:
副将:羌カイ:生存:
第一伍長:沛浪:生存:
第二伍長:脇次:死亡:(ホウケン一閃)
第三伍長:山和:死亡:(ホウケン一閃)
第四伍長:筏建:死亡:(ホウケン一閃)
第五伍長:崇原:生存:
第六伍長:田永:生存:
第七伍長:有義:死亡:(ホウケン一閃)
第八伍長:魯延:生存:
第九伍長:文穴:死亡:(ホウケン一閃)
第十伍長:松左:生存:
第十一伍長:澤圭:生存:
第十二伍長:尾平:生存:
第十二伍:慶:生存:
第十三伍長:尾到:死亡:(矢が刺さって致命傷)
第十四伍長:田有:生存:
第十五伍長:中鉄:生存:
第十六伍長:竜川:生存:
第十七伍長:去亥:生存:
第十八伍長:竜有:死亡:(ホウケン一閃)
第十九伍長:邦:生存:
第二十伍長:石:生存:

崇原が片目やられてるように見えるのは気のせい?別人かな?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 11:46:45 ID:jvuXuxWB0
>>551
竜有と邦が逆じゃね?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 12:07:40 ID:c0ZxePeWP
生き残った伍長って13人じゃなかったっけ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 12:16:36 ID:IHW90gDs0
邦は死んでるな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 13:37:29 ID:TiMmHWJY0
尾到を除き、ホウ煖以外には一切殺されてないのが凄いな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 14:00:10 ID:TJyZo4au0
もう瀕死隊戦えそうにないしそろそろこのエピソード終わりそうだな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 14:03:38 ID:TJyZo4au0
信は集団での強さを得たからそろそろ会長に鍛えられるなりホウケンに攫われるなりして
個での強さを得るための展開が始まって欲しいもんだ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:30:56 ID:jKToZJRj0
渕さんのほかにもう一人、信に絶対の忠誠を誓う人物が欲しい。

趙戦が終わったら信は百人将から何になるんだ?

意外と王騎の特命を受ける少数精鋭の隊長か

559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:40:22 ID:hOCQi+2+0
オウセンの部下
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:54:16 ID:bQfewxfuO
王騎の愛人
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:01:58 ID:jvuXuxWB0
信って、対魏戦でわずか一戦で雑兵から百将まで駆け上がり、この対趙戦でも序盤戦で大功を立てているので、
このままいくととんでもなく出世が早いことになる。まあ、李信自体が始皇帝に抜擢された若将らしいけど、
それでもこのペースは早すぎる。確かまだ秦王三年くらいだったよね?秦は政が実権を握るまでに多くの戦をこなすはず。
どこかで大きな失敗をしでかすか、それこそホウケンに攫われるか、今度の戦で部下を大勢死なせてるので、
反省も含めて一度歩みを止めて王騎さまの下で5年くらいは大人しく修行しないと出世の辻褄が合わない。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:25:59 ID:m+fJ/XPB0
>>558
> 趙戦が終わったら信は百人将から何になるんだ?

半分くらい減ったから五十人将だ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:35:48 ID:TJyZo4au0
そろそろキンクリ使わないとキョロちゃんが軍師になるのに10年くらい掛かりそう
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:56:07 ID:qRefhR+MO
キョロちゃんが成長したら信をめぐってキョウカイと対立するよ
信は当然悩む。そこではっきりしない信にキョロちゃんは奉仕してあげるんだよ
私はこんなに成長したのよって。しかしキョウカイも信に見せてあげるんだよ。キョロちゃんにはない
女の魅力ってやつを。こうして信争奪戦はどれだけ信を逝かせることができるかってものになるんだね
信はどちらを選ぶのか?感動の結末が待っているらしいから楽しみだよね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 17:09:25 ID:dFrBEfMU0
>>564
そんなもん 先に男子を産んだもの勝ちだww
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 17:30:19 ID:HZ+tJvIN0
駄目だ
こういう漫画読むとどうしても史実が知りたくなる
先の展開がわかるとつまらなくなるとわかっていても調べてしまう
原作つきの漫画なんてすぐ原作買っちゃう

う〜む…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 17:31:04 ID:BYKm2T960
キョウカイは、信が吐血してフォンされそうになったときあんだけ取り乱してたのに
再会後はお互いあっさりと接してるな
地味に何かしらの進展があるかと思ってたんだけど

考えたら趙戦自体はまだまだ序盤なのな…飛信隊はしばらく使えんだろうし
キリの良いところでキンクリとか起きるんだろうか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 18:36:58 ID:/ERfpwUY0
>>567
どうみても終盤だろ。
豚は次週死ぬだろうし、李白は雑魚認定。貧乏起用の公さんなど乏しい人材の中。

残るは全裸とほうけんのみ。
この2人との戦いが終わればすべてかたがつくよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 18:45:32 ID:TJyZo4au0
>>568
所詮防衛戦で趙との戦いはまだまだ続くからマッパとホウケンとは戦わず終わるかもな
まあ流石に会長VSホウケンはあるだろうけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:04:44 ID:5a6QIu0XO
>>502
秦軍の編成は

・王騎軍…本陣として総大将王騎が直接指揮をとる
・蒙武軍…総大将の指示もしくは方針の下、蒙武が指揮をとる
・秦第一、二、三、四、五軍…総大将の指示の下、各軍長がそれぞれ指揮をとる

で、このうち王騎は第一〜五軍までは蒙武に指揮を預けたけど王騎の本陣は自分の指揮下に残してるのな。それが今週のラストで出てきたわけ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:27:07 ID:4y7tvIGK0
数えてみたら飛信隊はホウケンに40人位フォンされてるな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:57:18 ID:J8bSeXvU0
よし、龍狼伝将軍の称号を与えてやろう
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:35:45 ID:3lwuUoJGO
>>566
ダイジョブダイジョブ。全然つまんなくなんてならないから。
知らないのも面白いけど知ってるのも楽しいって。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:38:49 ID:lvMvqEeB0
秦の歴史的文献ってわりかしあっさりしてて
悪口ばっかりだから知っててもあんまり参考にならないんだけどね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:44:37 ID:c0ZxePeWP
しかしこのマンガは面白いな
続きが気になって仕方がない。
もっと50巻ぐらいでた時点で読みたかった
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:52:15 ID:m+fJ/XPB0
週刊連載でペース早いからいいだろ
ヒストリエなんかぜんぜん先が読めない(物理的に)
もうコミックス何回読み返したかわからんぞ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:52:29 ID:rzBTPiHOO
来週巻頭でピンナップ付きとは楽しみ
しかし原先生絶好調だな。無理しない程度に頑張って欲しい
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:02:35 ID:jKToZJRj0
素朴な疑問なんだが

票が都から脱出するときに、なんで王騎は昌文君を襲ったんだ?

ヒマつぶしにか?

今回は防衛線なのにスゲェ時間かかってるし

一つの国乗っ取るのはいつになるのやら・・・・

でも漫画の質が落ちないなら、はじめの一歩くらいの長編漫画にしてほしいな。

オレは買うぞ!!!!!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:16:30 ID:iOj8vayA0
>>577
大変だよなぁ
休んだときに単行本の作業+巻頭作業こなしてたわけだ
ほんと休みあるんだろうかと心配になる
戦争は特に雑兵描かなくちゃいけないしアシ任せならいいんだがw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:31:14 ID:J8bSeXvU0
はじめの一歩って引き伸ばし引き伸ばしで同じようなことの繰り返しだし、雷神だの阿修羅だのあげくの果てには光速パンチって何座の黄金聖闘士だよってバカバカしくなってきた
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:43:59 ID:jKToZJRj0
>580

でも質が保たれていればいいだろ?

20巻とかで終わったら薄すぎないか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:45:50 ID:J8bSeXvU0
>>581
たしかに読めるけどさ
先が楽しみなマンガじゃないよね
サザエさんとかちびまるこちゃんみたいな感じ?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:52:37 ID:TR9Y/+ZS0
悪口言う割には読む不思議
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:31:23 ID:Evog+zoS0
信と全裸の遭遇も尾平の囮もキングクリムゾンするぐらいだし、一気に話が進むのかな。
来週のラストあたりで豚もさくっと死亡確定(首が飛んだり深々と切られたり)しそう。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:34:01 ID:gQGdBAxa0
>>583
好きな作品だって、腐ってくれば不満も出るだろ。信者じゃないんだから・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:36:52 ID:e8pwxtB8O
おまいたちは心に嘘をついておる

成長したキョロちゃん?
なんの価値があろうか
女子小学生でないキョロちゃんなど

キョロちゃんが女子高生くらいで再登場したら
おそらくこのスレは イラネ の連続だろう

もう一度、女子小学生の胸に手を当てて考えろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:37:07 ID:uxtAwq9v0
信負傷で今回の戦は退場
で、次の戦に
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:13:16 ID:c0ZxePeWP
つか追撃で山に入ったのは失敗だったんじゃないの?
王騎の責任問題じゃね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:18:04 ID:lf5S01q40
蒙恬、二月、春草いまだ萌えるにいたらない。
(…)
蒙恬は首筋がほそくしなやかで、青く血すじが透けてみえるほどに皮膚が薄かったが、臥床のなかで触れてみると、秦王の掌にほのかに脂がしみてゆくようなぬめりがあった。
そのくせ胸が少年のように薄く、さらにはいのちをたたえたようなその腰も意外に小さかった。

「いくつだ」

あらためて蒙恬の目を見つめつつ齢をきいた。

「十四でございます」

蒙恬の目に涙があふれ、光が青くなった。
さか涙が青いはずはあるまいとおもいつつ秦王は蒙恬の阜に触れつづけていた。
蒙恬のそのあたりはみずみずしく脹らんでいたが、しかしその素絹のような皮膚を飾るべきものがまだ与えられていないようであった。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:19:14 ID:lf5S01q40
秦王は立ちあがってこのしなやかないきものを抱きあげると、別な臥床のなかに移してやった。
蒙恬はおどろき、しばらく声も出ぬ様子で秦王を見つめた。
目が柳の葉のように細くなっている。
白眼のほうがまつ毛の翳を黒く帯びて光り、そのあまりの妖しさに
(こどもではないか)
とおもいつつも、秦王は狼狽した

「陛下。ー」

蒙恬が、叫ぶような声でいった

「陛下にきらわれたくはありませぬ」

というと、一気に衾をかぶり、はげしく欷きはじめた。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:31:13 ID:lvMvqEeB0
なんだBLだとおもってtktkしてたのに
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:03:30 ID:TiMmHWJY0
>票が都から脱出するときに、なんで王騎は昌文君を襲ったんだ?

昌文君と合戦がしたかったから。自分でそう言ってるじゃん。

>>586
失敬な。俺にとって18歳までは少女でありウェルカムだ。

19歳になったらもう老人だけど。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:13:54 ID:gknZ8SxQ0
>>586
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:16:47 ID:zKakbS8UO
>>588
そもそもオウキはホウケンより強いんだから
無双をしてれば無駄な犠牲が出ないのに
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:44:48 ID:PtkPQYV0O
>>588
追撃戦は基本的に追撃する側が有利なので深追いさえしなければセオリー通りの行動
相手にまだまだ充分な戦力が残っている以上、下手に逃がして態勢調えられると面倒なことに
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:49:28 ID:S3VMNqwyO
>>586
なな何を馬鹿な!
3、4巻あたりの男か女かわからん中性的で可愛いキョロちゃんも
少々女っぽいがちょっと不細工になってしまったキョロちゃんも
これから美しく成長して我が股間のピーナッツを刺激するであろうキョロちゃんも
それが!その存在がキョロちゃんであれば!川ばーちゃんの如くなろうと!
我はキョロちゃんを愛す!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:50:43 ID:LXciZf8hP
平地なら追撃する方が有利だが山に入られた時点で誘い込んだ側が若干有利でしょ
なにか罠があるかもしれないし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:03:36 ID:PLI7khW60
それが趙荘の狙いだしね。奴は何かを仕掛けて会長だけを狙ってる。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:24:32 ID:PtkPQYV0O
最初から誘い込むつもりだったら有利に展開しただろうけど、それだとまず会長が引っ掛かるかどうか…
劣勢状態から強引に作戦変更しての誘い込みだから有利というレベルにはならない。まぁ不利が多少軽減されたといったところ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:35:54 ID:oUH0vjIn0
初遭遇時はオウキ>ホウケンだったかもしれないが
その後の同じだけの時間を、国の重鎮として忙しく過ごした者と世俗と関わらず強さだけ求めた者とでは、流石に差が出ちゃうんじゃね?
万全な状態で1対1だと今ならホウケンが勝っちゃうと思うが
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:47:02 ID:JlD+9d3v0
この後、ホウケンも現れて決着してくれたら嬉しいんだが

趙戦はあと何戦あるんだろか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:51:46 ID:6E9h3i2N0
案外前回会長が勝てたのって摎戦後だったからかもね
もう一人の天地が畏るるものって摎のことだろうし
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:54:16 ID:LXciZf8hP
ホウケンってなんか拳銃の弾も普通によけそうだな・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:55:31 ID:lYmJjN070
このままいったら壁は信に抜かれるぞ

サイタクが、昌平君が最強ってことを言ってたけど

どうゆうこと?

ガチで戦うってことじゃなく戦略的にってこと?

なぞな人物だな・・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:56:16 ID:6E9h3i2N0
>>601
ラジオで史実部分は曲げないって旨の発言したから
ホウケン倒しても李牧相手に何度も痛い目に合わせられてなかなか責め滅ぼせないことは確定
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 02:02:05 ID:+vUclW3y0
>>604
ベルセルクでいうと少年期のグリフィスとガッツみたいな感じです

昌平君のが強いってことね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 02:13:09 ID:LXciZf8hP
>>604
カベのすごいところはサジに真っ二つにされようが
大量の矢で蜂の巣にされようが死なない所
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 07:32:51 ID:fgFOmDKQO
>>607
真っ二つにも蜂の巣にもされてないからw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 08:15:41 ID:laLv6Ff9O
でもやっぱ、ビトウに比べたら見た目は明らかな致命傷だよな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:34:13 ID:MTucbIHf0
>>600
オーキちゃんは国の重鎮として忙しく過ごしてはいないぞ
引退して好き勝手してた
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:40:34 ID:jFQcsl8K0
昌平君は楚の人質身分でありながら自らの才覚で
秦で成り上がった人物
つまり対楚戦では
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:08:44 ID:y/iQ0iZz0
キョロちゃん(;´Д`)ハァハァ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:25:35 ID:6GUere7m0
>>611
まぁ「蒙武と楚子」って原先生の読み切りがあるんだから、
そんなもんネタバレでもなんでもないわな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:29:05 ID:HNfOhvZK0
この戦い終わったら信とかキョロちゃん一気に大人になるんじゃね?
その間に嫁の復讐のお話が進むとみた
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:29:30 ID:CC5lGdWGO
今のとこキョウカイが人気だが、数年後キョロが化けたら分からん。
あの格好のままで脱いだらすごいんです状態になったら…
というか、2人とも嫁にしたら最強でね?
武のキョウカイに知と飯のキョロ、床は分からんが幸せすぎる。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:31:32 ID:5hWKpe1d0
打倒武神という新たな目標を得て当初の因縁はどうでもよくなりました
この世界ではよくあることです
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:41:45 ID:Sww6fz04O
信は20歳の青年になっても構わないが
キョロちゃんはずっと10歳にしてほしい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:56:13 ID:H47ujQ9P0
キョロは巨乳キャラにでもなりそうだな。
協会は軍に居続けるだろうから、多分貧乳のままだろう。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:59:34 ID:LnCiF8Pj0
>>616
打倒武神で鍛えたら
象姉の敵討ちなんて楽勝ぽいな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:06:52 ID:KBDW26SM0
キョロはいまだからそこマスコットでいられるんだよな
あれ脱いだらマスコット役陥落だろうし美少女になって対抗するしかない
んでもキョロ着ぐるみを脱ぐのは勿体無いな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:18:45 ID:LXciZf8hP
封建は三大天の中でも下っ端なんだろ・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:41:08 ID:PLI7khW60
信とキョロちゃんが再会する時、最初信はキョロちゃんだとは気づかないんだよ。
おっぱい美人ええのぅ と鼻の下伸ばしてにやけたところを、やきもち焼いた教会につねられちゃうんだよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:43:31 ID:S3VMNqwyO
>>620
あのスーツは脱いでほしくないなぁ。
大人になってもキョロスーツをベースにした甲冑とか着ててもらいたいわ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:53:40 ID:laLv6Ff9O
>>619
そもそも元々実力は教会>>敵って設定だし、むしろどういう戦わせ方するのかが気になる。
タイマンするとはおもえんし。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 12:00:43 ID:6E9h3i2N0
>>624

本命 滅茶苦茶強くなってる
対抗 卑怯な手段のオンパレ−ド
穴  実は本当の実力を隠してた   
大穴 滅茶苦茶あっさり殺される
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 14:02:53 ID:BzjUh5s60
>>624
そりゃ、集の力で
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 14:05:55 ID:y/iQ0iZz0
日本でのこんにちの三国志ブームは創価学会のお蔭!
http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/frontpage.html
大三国志展が池田名誉会長創立の東京富士美術館を筆頭に日本全国で華々しく開かれて話題となっているが、
池田SGI名誉会長の中日友好のための尽力や、潮出版から発行されシナノ企画がアニメ映画化した「横山三国志」などの人気があり、
これらを下敷きにこんにちの映画レッドクリフの大聖教ぶりや三国無双人気・書店における三国志関連本の特設コーナーの設置とその人気がある

つまり、三国志ブームのきっかけはまさに創価学会にあると言える



原ももしかしたら(ry
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 15:23:30 ID:7NHFx5usO
巨乳美人になったキョロちゃん(自分の魅力には気付いてない)に信がたじたじになり、嫁が嫉妬して会長がンフフフフってなるな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:17:27 ID:LHTpUFcx0
なにが巨乳美人だよ
きめえんだよキョロ儲は
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:24:46 ID:jd/+sBvpO
童信んんん、私というものがありながら。ねぇ?騰。


はっ!殿、私も狙っておりました。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:32:48 ID:6GUere7m0
>>615
二人とも喰っちゃうのに異存はないが、どっちが嫁でどっちが妾かは重要問題。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:41:11 ID:LHTpUFcx0
キョロ死なねえかな
尾兄貴じゃなくてキョロが死ねばよかったのに
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:43:41 ID:n+Kd5HmB0
キョウカイ=貧乳がデフォのような流れになってるが
ノノみたいなのもいるわけだし脱ぐまで分からないだろうに

早く脱がせろ信
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:48:59 ID:LHTpUFcx0
まあなんにせよキョロの出番が無くて気分いいわ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:15:44 ID:lYmJjN070
13巻が待ち遠しい・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:23:06 ID:XK+4TG0b0
明日だっけ?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:40:06 ID:S3VMNqwyO
やはり単行本の楽しみと言えばオマケだな。
陽ちゃん向ちゃん完結編ともう一本欲しい。
キョロちゃんモノでも一つ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:46:28 ID:lYmJjN070
ゲームの三国無双だと、魏は青、呉は赤、蜀は緑とかあるけど

この時代もチームカラー的な色ってあんの?

表紙でも書いてあるからやっぱ紫?

639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:53:02 ID:S3VMNqwyO
>>638
たしか秦は黒。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:55:23 ID:lYmJjN070
へぇー

他の国は?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 19:04:20 ID:S3VMNqwyO
思い出せぬ…。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 19:37:09 ID:LXciZf8hP
12巻以降が130〜150話だからもう13巻と14巻を同時に出せるな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:35:02 ID:hh2OlrJDO
今ジャンプ見たが肉団子死亡フラグ立ちまくりだな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:50:32 ID:Gilwc/Iw0
ンフゥ、騰さん、豚をやっておしまいなさい

おーい、そこの飛信隊、殿の命によりあの豚の首を(ry

ンッフゥ、あなたに言ってますよ?騰?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 23:35:45 ID:6tzWn8RD0
読み直して思ったんだけど武神が子供さらってるってなんかのフラグなんじゃね?
知り合いが武神の候補になってるとか協会か信がホウケンに連れ去られるとか。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 23:53:04 ID:6GUere7m0
これで騰が普通に弱かったら笑う。


まぁ、無ぇか。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 00:28:48 ID:vkfWxciJ0
漂が死んだと思われたとき突如出現し気を送り込み1命をとりとめたとか?w
コウエンさんのお孫さんが連れ去られそうだな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 00:45:52 ID:GstSERgOO
>>645
ありそうだ。
そう思うと色々複線なような気がしてくる。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 02:51:32 ID:4v/lZOsK0
>>645
その説前から何度も言われてたな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 02:55:27 ID:vkfWxciJ0
素質だけでいいならキョロちゃんがさらわれてキョウカイ並になって帰ってくるやもしれぬ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 03:33:15 ID:zjwDHijd0
ほうけん並みのガタイ・筋肉になったキョロちゃんだと
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:03:05 ID:Sa+tCwN+0
キョロキョロとうぜー
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:12:43 ID:TBXLNVxhO
キョウカイが急に色っぽくなったがありゃ信とヤったな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:13:50 ID:zjwDHijd0
キョロキョロ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:15:10 ID:UHiilpGw0
>>652
そんぐらいで泣くなよ
男の子だろ
ほら鼻かんで
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:18:09 ID:x51S8zxS0
キョロキョロ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:22:03 ID:E24e/Qzr0
フォン
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:26:37 ID:SIcqn6btP
実は漂は生きていた

とか少年漫画の王道だよな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:29:58 ID:Sa+tCwN+0
バカどもがw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:31:33 ID:Sa+tCwN+0
糞キョロはミンチにでもされてさっさとこの漫画の肥やしにでもなれよw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:32:09 ID:E24e/Qzr0
キョ□キョ□
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:34:06 ID:Sa+tCwN+0
そういや糞キョロ最近でてねーから顔忘れたわ
こんなんだったっけ?
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐  ◎ ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、\─=≡ ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  / ◎   ,    ヽ、      ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl  \─-─‐'/l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‡‡ヽ-‐'   ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙| \    /   ‡‡,,-'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i   \  i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、   ) ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\ 彡  ヽ  ゙‐ ''''''"∪~   / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \ヽ     ││      / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、 ヽ  ∪     / /
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:42:17 ID:4+dGsmYs0
IDかえとくか

あーあ、ここのロリペド野郎どもはHDD内の画像通報されてさっさと捕まればいいのに
ってまだ児ポ法そこまでできないんだっけ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:48:44 ID:GmWCjEu+0
キョ口キョ口
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:50:28 ID:4+dGsmYs0






666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 04:51:18 ID:4+dGsmYs0
ちょっと真似してみたw

つまんね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 05:00:17 ID:4+dGsmYs0
あー過去ログ検索して見つけたよ前貼った奴

212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 13:55:59 ID:4qaCx6rc0
              /:::::             :::::l
             l::::                 :::::l
            |::::   ゛  ゛        ,,,,;;::''''':::l
            |::::      :::::,;;;         _::::l
            |::: "       ::::        ::::l
            l;;'" -ゞ,●>:::...     <'●,> :::l
             li:::..      ::;;;::         :::::::l  どうも成人したキョロです
            l;;::       ;( ,-、 ,:‐、 )      ::l
             l.::                  :l
              l:.     __,-'ニニニヽ .    :::::|
              l::::.     ヾニ二ン"     ::::l
              ヽ::::               ;
               ヽ::            ::/
                ヽ::::         ::::/ 
                 `ー::、::     ...:::: 
                     `ー――'''
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 05:03:24 ID:Zj3meQoA0
IDかえ(ry

次の糞キョロの出番は成人してからです
ちなみに>>667そっくりです

だったら原先生は神w
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 05:07:58 ID:Zj3meQoA0
寝るか

それにしても、死ぬのは尾兄じゃなくて糞キョロだったら良かったのになあ
尾兄はいい奴だった、俺は悲しい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 06:01:05 ID:Th4qlbh40
信は一巻の最初の信に成るまで
後どれ位掛かるんだ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 07:20:59 ID:SIcqn6btP
この戦いが終ったら千人将に格上げされて鎧を着込むようになるな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 08:07:44 ID:R1wY3Z3Y0
>>669
尾兄じゃなくて尾弟じゃないか死んだの。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 08:31:27 ID:SIcqn6btP
つーかこの世界の歩兵って誰一人鎧を着てないのが謎すぎね?
武勲を上げて金持ってる連中はいっぱいいるし防具屋自体もかなり一般的なのに
なぜか誰一人着込んでないし。弟も鎧着てたら死ななかったんじゃね?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 09:32:01 ID:4v/lZOsK0
>>673
一般的って言っても富裕層とかにとってじゃね?
信の活躍の恩賞でようやく買えたレベルの値段だったら平民に買うのは難しいはず
そもそも
>武勲を上げて金持ってる連中はいっぱいいるし
そんなにいないと思うよ
ほとんどの歩兵が生き残るのにやっとのレベル&ほとんど死ぬと思うし新兵も一杯いるだろうし
しかも基本農民だから多少恩賞貰っても武具につぎ込めないだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 10:44:53 ID:n7w1AQZU0
鍬じゃ、恩賞で良い鍬を買うんじゃ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 11:01:51 ID:XMhRo+DLO
結構な数の歩兵が鎧着てたら隔週連載になるっしょ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 11:06:50 ID:GstSERgOO
やっぱ生活費にあてるんだろーな。

そういえばキョロちゃんが政からもらったカネはどうなったのか。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 11:30:41 ID:ZJP7xRT50
677
信との暮らしのために貯金
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 11:46:00 ID:iQi9tWKW0
キョウカイがガーンコクコクした鍋の下あたりに埋めてあるんじゃね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 13:44:43 ID:kLUA8vis0
童貞には見えない鎧ですココココ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 13:50:39 ID:JSxXxPck0
あのエプロン型鎧はキンタマを守る為なのか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 13:56:12 ID:GhcTFTBb0
>>674
だよなあ。
農業を休んで(多分家族がある程度はやってるだろうけど)
戦争に参加してるんだから、その農業分の賃金を引くと
恩賞は大して残らないんだろうな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 14:06:13 ID:Zj3meQoA0
>>672
素で間違えてた
ありがとう
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 15:47:41 ID:GstSERgOO
>>681
秦人にとってキンタマは命より大事。
心臓を貫かれてもキンタマさえあれば子孫を残すことができると信じているらしい。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:15:22 ID:/iLGSUgZ0
>>645
信に興味を持ったっぽいし
連れ去ればパワーアップ間違いなしだけど

年齢的にどうなんだろう
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 20:58:10 ID:YdVDa0hLO
おねしょ漏らしてる
幼女の頃のキョウカイ
かわゆいね
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:28:04 ID:k9Kpqeum0
漏らしてねえよ

「象姉 あ〜」
にはやられたけど
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:44:08 ID:fBtYtJaJ0
むしろ超武神が現れてホウケンを皿ってホスイw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:07:20 ID:/iLGSUgZ0
攫われてシユウでは考えられないほどの修行をした
武神より強い会長って・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:29:03 ID:7PVhissL0
実は会長も幼少時に攫われていた
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:32:09 ID:a9TLSGcHO
不死身の壁さんは今どこに?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:42:33 ID:CTCkVtBJ0
>>689
修行を云々するよりまず実戦を百戦ほどこなしてほしいですねえ

というポリシーで信にも接していると思われる
インフレするノルマをクリアしながら戦場を生き抜くのはどんな修行よりキツイんじゃね
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:47:02 ID:kc7YONJVO
ホウケンにも呼吸制限があるってことは、
壁さんと戦わせて体力消耗したところに
信+神降ろしキョウカイで一気にいけば倒せるじゃないか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 00:12:10 ID:7dxQpgKFO
協会バロスwww半年修行すれば勝てるとかwwwww
負け犬の何とやらですねwwwww信の前だからって意気がっちゃってwwwwww
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 00:24:23 ID:sTiX/hTD0
武神は攫って来るってことは、血筋を保つ必要ないから
ちょっとやりすぎて修行中に死んでも次を連れて来れるわけだな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 00:51:03 ID:byQeLPai0
>>689
会長ってまさに呼吸尽きた時やったんじゃね?
会長って本陣突入&ターゲット撃破後に斬りかかってるし
とてもじゃないが会長にホウケン無双みたいな真似ができるようには見えない
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 01:11:32 ID:2eXgmBtS0
>>696
呼吸が尽きていながら、激怒中の王騎、昌文君、それにキョウの部下の包囲を破って逃げたほど強いなら
やっぱ打倒武神にはパンパン嫁のパワーアップしかないか
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 07:40:36 ID:bVvtBX18P
>>691
武神にさらわれました
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:53:10 ID:i/1bjRkN0
呼吸が鍵ならば

水に落としてみんなでフルボッコすればオケ!w!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 10:19:43 ID:X1nVQ2LZO
>>698
武神にさらわれて、さわられているとの情報を斥候が!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 11:16:54 ID:wMpPj5vbO
後ろはいかん!イキたければ前だっ!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 12:08:35 ID:dS3jsQQi0
>>700
壁の後門を攻められて腸内の壁をさわられてるんですねわかります
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 13:53:55 ID:t6955BFE0
>>699はもっと評価されていいと思う。
もしやあなたは范増さんでは?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 15:18:03 ID:7dxQpgKFO
呼吸切れてない包茎をどうやって水に落とすんだハゲチンコ野郎
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 15:21:04 ID:bVvtBX18P
たしかあの辺の時代にはパオペエがあるだろ
水をドバーッって出すヤツを使えばいい
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 15:27:24 ID:9gaL1SBD0
混元珠ですね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 16:49:29 ID:EbyWfn4q0
協会に信が土行孫の宝貝を使うのはいつですか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:45:41 ID:zO5dowFl0
びゃぁぁうまいいいいいいいぃいぃ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 18:58:45 ID:X1nVQ2LZO
>>708
だまれマスオ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:42:49 ID:a3Kn8LEX0
このCMの昭和臭にイラッてしてたけど、緑カッパの中身が
植木と知ると感慨深いものがある
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 21:22:00 ID:ndt5AkrS0
>>704
決まっておる、奴がコレクションしておる春秋戦国美人図、幻の第8巻を川に
投げ込むのだ。童帝の奴は間違いなく引っかかりおるわ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 22:27:07 ID:T7X82UKPO
田有が羨ましい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 22:55:42 ID:qGi7ScgR0
田有なんて村に帰っても棟梁という身分だし庶民の中では富裕層だな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 23:34:46 ID:ULFd90s00
でも竜川の3分の1の力しかない
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 23:45:09 ID:OtRtPfof0
やっと会長の見せ場来そうだし、単行本も発売だし今週は楽しみだぜ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:17:55 ID:4Wr5iX9rO
>>714
あれは竜川が勝手に思ってるだけじゃね?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:18:51 ID:UqpJaTQ60
そういや信って基本無職だよな
反乱瀬圧→戸籍と家、と一緒に当座を凌ぐ金くらい貰ってる?
魏戦→恩賞たんまり
刺客編→描写はないけど恩賞出ててもおかしくない

で金には困ってなさそうだけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:23:35 ID:vKTXCari0
荷物運びとかしてなかった?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 01:23:10 ID:ygCrlVMy0
>>717
この時代って大して金かからない生活なんじゃね?
よくよく考えると現代のホームレス以下の生活だし。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 02:31:36 ID:Dg7Djrf7O
たぶんオウキは包茎だよ。勃起時も10cmぐらい
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 03:29:35 ID:7ZKC7xkEP
竜川はまともな武器と馬があれば渉孟ぐらいの戦闘力はありそうだよな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 10:01:50 ID:aqfK/OTo0
ホウケンには囲んだ兵士で砂をかければいいんじゃない?
砂は切れないし、息もしにくくなるからその時にふるぼっこで。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 10:06:42 ID:aPYyVuKR0
>>722
武器を振り回して竜巻を起こして回避とかやりかねんぞ、と。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 10:11:59 ID:8aUrFHu00
奴だって一応人間なんだから、
信がやったように周りを囲んで投槍で気を逸らしたところで
毒矢・毒槍を二、三人で何とか当ててやればいい。
信は最後の詰めを自分の剣でやろうとしたのが敗因。せめて剣に毒を塗っとくべきだった。

まあ仮にも少年漫画の主人公が毒を使っていいのかって問題はあるだろうけど。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 10:31:15 ID:IIut+rlfO
黒18人でサンダガ撃ちまくれば勝てるよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 11:19:54 ID:7ZKC7xkEP
どうか封建以上に強いキャラとか出てきませんように
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 11:21:17 ID:wcWa6mgy0
ホウケンさんは信とか他の人じゃなくて会長さんが相手するでしょ。
囲んで砂かけるのはやめようよ。せっかくだから。
そこは決まりじゃないのかな?みんなそう思ってるか。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 11:25:11 ID:7ZKC7xkEP
ホウケンみたいな人間としてありえない強さを描いてしまうと
一人の敵にやられてしまうのはリアリティがない
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 11:37:06 ID:wzb/saWG0
レッドクリフでさえありえない。
古代の歩兵戦なんて、ひと突きの踏み込みの深さと速さで決まる事が多いだろ
それも1対1という条件下で
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 14:08:52 ID:yJjyWgmH0
そーなのかー
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 14:29:55 ID:94/GeLY20
>726

確かに心配だ。

趙戦のあとにホウケンより強い奴が出て、そのあとにそれ以上強いのが出て・・・・

ドラゴンボールのようになってしまったら見る価値がない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 14:30:47 ID:zS3rpNxWO
そろそろ、竜の軍師がどうこう言い出すよ、ホウケン
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 14:42:21 ID:8aUrFHu00
まあ、あれ以上の剣術バカはもう出てこないだろ。
項羽は時期的にないし、もし万が一出て来たとしても
項羽なら奴ほど真面目に剣術に打ち込まないだろうから。
項羽は超天才であって求道者じゃないからな。
てか、求道者なら求道者らしく宮本武蔵みたいに果たし合いで頑張って欲しいものだ。
一国の命運を左右する合戦にしゃしゃり出て来て欲しくない。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 14:48:05 ID:96sSc7eV0
もうすぐ魔神パズスが中国全土を焼き払ってくれるから無問題
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 14:53:30 ID:vKTXCari0
項羽は中華統一時点で6歳ぐらいだからなあ
出てきたらそれはそれで笑うよね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:17:14 ID:UqpJaTQ60
>>731
史実的に見て最強キャラの李牧がぱっと見知将系だったからドラゴンボール的にはならんだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:28:16 ID:94/GeLY20
史実では趙戦のあとどうなんの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:43:35 ID:3AtqrRnZ0
とりあえず呂氏を廃しないことには他国を滅亡させることはないっしょ
作中では紀元前238年まであと5年ほどあるのか…
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:46:22 ID:zINbHQMo0
趙戦のあとは国内のごたごたがあったような

イメージ的になんとなく勇猛な武将はあの時代あと項燕と司馬尚あたりかな
項燕は李信のサクセスストーリー的にラスボスかな 負けるけど
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:48:55 ID:7ZKC7xkEP
まあ別に史実に忠実でなくともいいんだけどな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:49:59 ID:7ZKC7xkEP
>>738
キングダム100巻発売あるで
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 15:56:30 ID:8aUrFHu00
対趙戦の後は、いよいよあのお方の登場です。
そう、みなさんお待ちかねのあの方です。

巨根です。太后が溺れまくります。いよいよ青年誌の本領発揮です。
その頃にはキョウカイも熟れて、キョロちゃんのツボミもほころぶことでしょう。

よかったな、みんな。さっさと剣術バカには死んで欲しいよな?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:02:19 ID:3AtqrRnZ0
崇原さんのことかーーーーーーー
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:40:23 ID:96sSc7eV0
>>742
キョコンって・・・・・




ランカイだなww
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:42:39 ID:uJgfLg2+O
ランカイはおにゃのk
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:42:58 ID:7ZKC7xkEP
タンワとホウケンどっちが強いだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:23:35 ID:s6pl/AiGO
童帝ホウケン、タンワ様の手コキにて3秒で敗北!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:49:35 ID:+AD4MHm60
>>742
でも政がもうちょっと実権握らんと、その話に入れんだろう。
現状の描写じゃ呂氏が強すぎて、巨根の件を口実に粛清とかできんと思う。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 20:10:17 ID:UqpJaTQ60
まだ後ろ盾の昌文君が文官として末席なんだよな
手駒も別に増えちゃいない(会長は仲間になったと言えるのか?)
キョロちゃんも軍師になるには時間掛かりそうだし
キングクリムゾンそろそろ来る?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:33:02 ID:Zbfgb4lLO
壁はキョロちゃんのスジ見たんだよなぁ
羨ましい……
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 23:00:37 ID:4Wr5iX9rO
>>750
タジフも見たかもだぞ。コポッ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 23:41:49 ID:pbdVTZNf0
壁「ウホッ!いいアキレス腱・・・」
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 00:59:13 ID:YMANk/u50
>>746
ホウケンより強かったら
別働隊なんかいらなかったろう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:43:47 ID:eHMZyb5j0
>>748
実際にはもう後宮に存在してるのかもね。>キョコン
10巻だかで政暗殺の黒幕が呂不韋に限定されてたし、
本人もそれを真っ先に認める発言してたけど、
実は黒幕は呂不韋じゃなくて太后とロウアイってこともあり得るでしょ。
あの男狂いの母親ならその程度のことはやるよ。
政の親父の荘襄王が秘密通路を知っていたのなら、正室で溺愛されてた太后が知っててもおかしくないし。
意外と呂不韋は大きな愛で政を包んでるのかもしれん。
まあ、どっちにしてもいずれ粛正されるのは間違いないんだけど。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:46:19 ID:gmWDbWeIP
正直史実に沿わない方が先が読めなくて面白い
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 10:40:56 ID:BH3dYzQ80
明日発売の13巻おまけで陽ちゃんと大王さまの濃厚セックルが読めるんですよね?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 11:26:59 ID:xLY4TcuK0
豚の発想ワロタ

やっぱ王キマジつえーな

豚を瞬殺とは

豚と対峙した時のコマあれ遠近法だと思ったけど、北斗の拳よろしく巨大化だったんだな

ちょっと分かりづらかったぜ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 11:50:26 ID:4D5my6v80
ID:xLY4TcuK0 あぼーん推奨
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:04:24 ID:p0kk1XdCO
>>754
ロウアイは呂不偉が皇后にあてがったんだろ?自分の権勢を意のままにするために、それが裏目にでて罷免されたのでは
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:18:53 ID:M86SRN0hO
>757 こういう奴ってなんなんだろうか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:47:49 ID:aoDRZNEN0
ロウアイの馬車の車輪を回すって
凄すぎない?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:55:09 ID:9jtYYtbY0
>>163
古典で習ったぞ。
初陣の若者が猛将に頼み込んで、猛将の鎧を借り、猛将は若者の
鎧を着て戦場に行くが、若者は武功を立て、猛将は次から次に沸く雑魚兵に
追い詰められ、あっさりと死んでいく。

はったりも重要な要素だね。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:57:22 ID:LxyDBd1C0
>>754
「今回の一件は全て丞相の童心から始まっている」という発言があるので、
政暗殺の黒幕は呂不韋に確定してる。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 13:10:11 ID:eHMZyb5j0
>>763
いや、それを言ったのは蔡沢でしょ?それも李斯に言っただけ。
あの場は裏の事情を知らない李斯を誤摩化すために蔡沢が一役買った可能性だってある。
童心からって言っても政が助かったのは紙一重だったんだし、冗談で済ますにはことが重大すぎる。
結果的に助かったとは言え、ほぼ無防備状態の王宮に40〜50人規模の暗殺団(それも腕利き)を送り込んで
しかもいざと言う時のための秘密通路まで暗殺団に教えちゃうって、どんな童心だよって話。

まあ、呂不韋黒幕確定なんだろうけど。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 13:13:43 ID:DCcGnCtI0
待機じゃあ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 13:29:55 ID:Fzwyj9nPO
豚は角煮にして欲しい


キョロに料理させよう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 13:31:12 ID:J3/zNVuz0
李斯の扱いが小賢しい子悪党みたいな描き方だったらやだなぁー
中国史ベスト5宰相の一人だと思ってるのに
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 14:32:37 ID:fmQ563q+0
豚よえーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 16:37:11 ID:f2CrBS+/O
電車のYJの吊り広告が信だ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 16:44:58 ID:gmWDbWeIP
なんかキャラの立て方がほんとうまいよなこの作者
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 18:24:45 ID:6nP0Fkd/0
あれ、今日発売日だったっけ。豚死んだの?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 18:33:12 ID:J6FPbarzO
>>771
明日ですよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 18:36:59 ID:gmWDbWeIP
スヒン フォン ゴズ←new!!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 18:44:58 ID:S7D99YFv0
今思うと政の「ガヒッ」も独特だな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 20:13:36 ID:w5P2OyfOO
>>761
横光版「史記」だと、車輪自体は地面に着いた状態で、蟹歩きしながら
転がす描写だったな。あのくらいならアリかと思った。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 20:26:48 ID:pd/Dvq370
バキでだったらタイガー戦車のキャタピラに突っ込んで戦車ごと回転させるだろうに・・・。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 21:37:56 ID:G9UJiLRy0
ブヒ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:28:13 ID:BoyS7Xv70
>>767
あの悪人面が今後の役回りを物語っていると思う
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:52:52 ID:Yb9qgHc60
>>767
ホウカ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:03:42 ID:UrGPKvyJ0
第250話って…?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:05:51 ID:lpmnW3QZ0
>>764
暗殺が成功しようが失敗しようがどっちでも良かったんでしょ。
政にとっては生きるか死ぬかの瀬戸際だけど、呂不韋にとってはただの遊び。
それがそのまま、両者の力の差とも言える。遊び半分に政を試した、そういう意味で童心。

>しかもいざと言う時のための秘密通路まで暗殺団に教えちゃうって

当然、後で暗殺団は始末するつもりだったんだろうよ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:23:55 ID:tEyPxAAS0
単行本&YJ発売日じゃァ!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:34:34 ID:49tyJuqlO
見開きの会長かっけえええ。あの構図がまた良いな
豚の瞬殺にワロタw思い上がりも甚だしいな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 01:35:35 ID:nVEOz+ma0
第4軍がやられて心痛めるオウキさまは配下思いすなぁ
しかしこの後紀元前228年まで10年間は趙も存続するんだよな
李牧恐るべし
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 01:49:32 ID:a+kEQwkz0
豚弱すぎ、調子乗り過ぎって意見多いが、
仮にも豚はそれなりに武に長けた人間が評価して、モーブ将軍並みの強さだったんだよなw
知略自体も敵軍師を上回るレベルだし、ある意味ホウケン以上に化け物じみてるな、オーキ将軍。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 02:21:37 ID:gbjGSzOMO
このスレで時々李牧の話をする人いるけど、なんで?
キングダムに登場してないのに、なんで?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 02:24:24 ID:H1P10N0V0
いや、普通に登場したから
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 02:31:00 ID:VAHFrV3B0
唇将軍を主役にした外伝みたいな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 02:38:39 ID:BnJe19br0
13巻買ってきた

今から読む
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 02:43:25 ID:e0NAKrtc0
何だあの見え見えの豚の結末は。
あれ?これ少年ジャンプだったっけ?と思っちまったよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 04:26:08 ID:QR8+DpznO
うわっ!馬かわいそう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 05:16:05 ID:9njdFTlwO
豚、登場から退場までお約束過ぎだろw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 05:16:48 ID:urpgm8CX0
あまりにもわかりやすい展開だったなw

そして、騰がさりげなく表情変えずにモブキャラ切り捨ててるところがすばらしい。
5巻以来じゃないか?剣をふるってるのって。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 06:07:54 ID:l4DFlris0
騰もなんだかんだいってもなかなかの手練れだな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 07:47:03 ID:KXK+6buDO
王騎様の豚料理が食えると聞いてdで来ますた
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 08:05:03 ID:hpHB5W3r0
相変わらず騰は渋いですねェ
ここ最近ネタバレするヤツが居るが、スレに来ないで欲しいなぁ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 08:15:02 ID:u3g1xXwx0
豚はあっさり退場したな。

元々裸将軍と公孫竜以外は死にキャラっぽかったから、
サクサク進めるとあっさり死んでくんだろうな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 08:15:47 ID:xJ0yjHtVP
なんか怪鳥が巨大化する比喩場面って
怪鳥が思い切り通り過ぎてるように見えたわ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 08:46:05 ID:TrhHH41+0
多分騰は豚より強い。
騰が慌ててなかったのは、王騎さまを信じてたからと言う他に、
『あの程度の相手なら私でも勝てる。だから万が一にも王騎さまが負けるはずがない』
と思っていたからに違いない。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 09:03:28 ID:liopiX/S0
その時、一羽の鳥が戦禍の中で蒼空に消えた
その時、一つの時代が終わりを告げた
中華の歴史がまた1ページ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 09:10:24 ID:KXK+6buDO
>>800
その時蒼井そらに欲情したまで読んだ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 09:33:20 ID:xJ0yjHtVP
封建≧怪鳥>(計り知れないカベ>蒙武≧消耗

こう?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 09:41:50 ID:5KuDSwok0
豚が振り下ろしてない・・・って事は、単に得物の長さの差だなw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 09:57:43 ID:pqeLBpuNO
ブヒィ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:02:57 ID:7ATicScB0
信が嫌な予感するって言ってるけど、
予感のはずれっぷりひどいよな。
ひどすぎるにもほどがある。
それともこれから嫌な何かがあるのかな。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:09:15 ID:5KuDSwok0
>>805
渕副将の病気が移って、トイレが近くなるw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:19:10 ID:G1k4oQeo0
次号の煽りに両軍大将云々あるからそのフラグじゃね?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:34:40 ID:DkMqiBj80
渉孟クラスが瞬殺とか、なんだこの薄っぺらさ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:59:58 ID:rE8KWnReO
>>798
オレも思った
あそこは会長と豚を少し重ねて描けば巨大化したように見えやすかっただろうな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:00:26 ID:xJ0yjHtVP
ここでバトルが長引いて次回持越しのほうがウザいわww
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:06:53 ID:xJ0yjHtVP
>>803
どうみても獲物を振り下ろす速さだろw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:11:42 ID:7JwA8wah0
>>809

俺も思った。
次のページで北斗の拳みたいに切られたことに気がつかない豚が2〜3言罵ってから
死ぬのかなっと思ってしまったのでちょっとがっかりだった。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:11:45 ID:rE8KWnReO
うむ
それプラス、威圧されて硬直したって感じだな
要するに格が違った
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:17:51 ID:Ti9MJXxR0
>>803
豚の油断と慢心で鈍り
さらに王騎の迫力に驚いて出遅れた
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:20:33 ID:P9wDBhbn0
今までなら豚強い!で1週、王騎様出た!で1週、一騎打ち2週の合計4週は使ってたな。
サクサク進む本来のキングダムが帰ってきた!!!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:24:31 ID:EV8aCwTlO
>812 でも豚は、切られた時にブヒって言ってるからいいじゃんw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:25:50 ID:0odG2JRJO
お馬さんがかわいそう!
え?豚?どーでもいいよ、そんなの
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:29:11 ID:EbcZwKm0O
王騎様こそが神じゃ!豚や自称武神など相手ではないわ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:33:36 ID:To2PN/teO
孟武将軍ww
誤植?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:45:52 ID:tEyPxAAS0
ハ!豚の発想です ワロタw
さて、単行本読むか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:50:11 ID:MCLHVA1v0
>>796
俺はそろそろ
ネタバレスレが出来るのを待っているんだが・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:58:13 ID:KXK+6buDO
>>821
嘘喰いスレみたく馬鹿が涌いてくるから立てない方が良いと思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:02:11 ID:BnJe19br0
チョウカツを討った時もそうだけど

王騎は馬ごと切るのが得意のようだ。

クチビル強しw

王騎と謄の出会いとか知りたい。なんかスゲェ信頼関係だもんな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:10:31 ID:Ti9MJXxR0
夜は謄がリードするんだけどな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:10:46 ID:kSLI7D1sO
さて、案の定ホウケンより強そうな訳だが・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:30:52 ID:KXK+6buDO
先週チラッと出たハゲ武神の体に入れ墨有ったが、会長にも入れ墨有ったよな…

会長も武神?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:31:17 ID:XL6x5Ar00
ひょっとしてキョウカイが王騎将軍の太刀筋を見たのはこれが初めてか
どういう評価になるかな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:45:14 ID:tEyPxAAS0
断末魔がブヒって予想されすぎだろw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:45:32 ID:P9wDBhbn0
確たる描写は無いけど魏戦の時一応見てるんじゃないかな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:48:03 ID:UITqhona0
並の軍師以上の頭脳と底知れぬ強さって
どんだけチートキャラなんだよ王騎はw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:50:54 ID:yp3dkiRSO
13巻143ページ左下の協会に勃起した
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:55:14 ID:5KuDSwok0
>>830
実はあの唇を取ると・・・・ホーケンの一人二役でしたとさww
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:56:18 ID:Kks4gQRrO
豚は死ね!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:58:19 ID:oLirm8m7O
13巻の登場人物紹介、
渕さんの名前が『燕』になってる誤植、発見…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:58:29 ID:hpHB5W3r0
>>819
蒙武も所詮 豚並という例えじゃな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 13:06:28 ID:TrhHH41+0
>>830
そりゃあ戦国末期最強の武将だもの。
功績から考えてもリーボック以上だしな。


王騎さま=王翦ならって話だけど。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:14:00 ID:mYXbJyps0
王騎TUEEEEEEEEEEEEE!あのタラコ唇に惚れ直したぜ!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:16:40 ID:rgE7yqJ40
ついでに裸副将もぬっころしてくれないかなw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:25:56 ID:DWHkgzyWO
流石ハラペーニョ
豚の真っ二つ見ると魏興が真っ二つにされた時を思い出した
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:29:56 ID:javgxY3LO
白目が素敵すぎる。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:33:14 ID:sZNvc4s7O
毎回思うんだけどキングダムのコミックって中表紙を表紙にしたほうがいいと思うの俺だけ?

どっちが絵上手いかはともかく、俺が新規の読者なら
蒙武より中表紙のホウケンの絵のほうが購買意欲が増すけどな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:03:07 ID:7JwA8wah0
>>841

俺はもうぶのほうが表紙っぽいと思うよ。
帯が付く関係で下2割ほど見えないから、中表紙だと「キングダム」の文字を移動させる必要がある。
そうなるとダサくなるような気がする。
あと、次の巻でホウケン表紙にしようと思っているからじゃないか?
(ゲロヒロインの可能性もあるけど)
尾藤表紙はさすがにないだろうし。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:34:30 ID:lpmnW3QZ0
渉孟の噛ませ犬っぷりが酷い。
初登場の頃の愚地克己やガーレンを彷彿とさせる酷さだ。
無敵オーラ出させておいて瞬殺とか、もうね。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:37:38 ID:kSLI7D1sO
最初からかませ臭ぷんぷんだと思ったが?

蒙武にサクッと殺られるのかと思ったが会長とはw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:41:12 ID:1j+cJ73T0
リンボー「自分の身を守るので精一杯・・・」
トウ(リンボーで互角ならたいしたことないな・・・)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:41:42 ID:rE8KWnReO
豚は最初からかませオーラ全開だったな
んで喋る度に5割増しくらいになっていって、今日のリンボーコメントでマックスまで膨れ上がった
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:41:56 ID:CWz260j6O
清々しいまでねやられっぷり
所詮豚か
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:01:48 ID:KXK+6buDO
>>841
二巻〜五巻辺りのどれかで中表紙になってるコロッケを見てそれが言えたら大した物だ…
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:17:30 ID:sZNvc4s7O
>>848

いや俺も全部帰るべきとは思わないけど
6巻はキョウカイじゃなく
6か7巻の中表紙、ヒョウコウのがよかった気がする
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:18:52 ID:sZNvc4s7O
>>848

いや俺も全部変えるべきとは思わないけど
6巻はキョウカイじゃなく
6か7巻の中表紙、ヒョウコウのがよかった気がする
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:25:00 ID:uRQGDYYlO
【中華最強】キングダム35豚【ブヒ】
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:33:04 ID:KXK+6buDO
>>849-850
大事な事なので二度言いました。

ああ、それは解る。ヒョウ公が表紙になってないのは俺も納得いかんなぁ…

>>851
【騰、今夜は?】原泰久 キングダム35【は、焼肉です、殿】
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:34:28 ID:WLdO05p40
キングダム250話もやってたのか
対趙戦長いな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:39:13 ID:TrhHH41+0
【豚が雑魚なのか】原泰久 キングダム35【殿がスゴいのか】
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:50:26 ID:sZNvc4s7O
【消耗せずに】原泰久 キングダム37豚【渉孟倒す】
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:04:40 ID:KXK+6buDO
【おいィ】キングダム 37d【私、死んだよ】
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:11:34 ID:E/fRRv1P0
豚がトンだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:12:52 ID:kSLI7D1sO
【ブヒヒッ】原泰久 キングダム 37豚【サーセンww】
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:15:55 ID:WIjG1KgDO
>>851賛成
今週謄さんと最後のブヒワロタwwwwwwww
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:16:10 ID:yp3dkiRSO
>>858
オマエがナンバー1だ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:29:19 ID:JyYDTtHOO
豚でトンで豚でトンで〜♪×2
回って回って回ってまわ〜るぅぅぅィィィィィア!
ブヒ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:32:07 ID:GALztDbO0
会長と騰さんかっこよすぎ
豚お約束すぎw

せっかくだからピンナップは会長やキョウカイも入れて欲しかった
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:33:08 ID:jWBeu7lN0
脱出編の昌文君はどんだけ遊ばれてたんだよとw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:49:51 ID:/t1pwiAhO
豚さんの最後の言葉が、「ひでぶっ。」だったらもっとよかったな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:50:26 ID:AI8HKRRd0
豚のお約束ぶりに吹いたww
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:08:14 ID:AiYvdP35O
破壊のショウモウがまさか見開き入れて3ページでやられるとは・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:16:55 ID:whSm1MW20
豚が弱かったんじゃない会長が強すぎたんだ、ってことでしょ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:28:03 ID:PnXxCRJk0
13巻の登場人物紹介のところの渕さんの名前が……。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:34:15 ID:Pe7qfFrK0
豚如きなら騰さんでも倒せたと思うが
まあ副将たるもの大将に魅せ場を譲らなければ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:54:17 ID:d52NWQJY0
怪鳥もコレだけ強いならもうトップのタイマンで決着つければいいよ。
こういうのは頭同士でケリつけないとイタチごっこになっちまう。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:04:29 ID:SYuXuC+bO
【あ(゚д゚)】【ぶひ(゚ω゚)】
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:17:50 ID:7tj/1OdKO
ぶひ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:24:33 ID:vvLpOL6BO
まあダラダラ将軍戦やられてもグダグダだからなぁ。
ホウケンさんの話長引くから畳んだんかもしんないし。
で、次は誰が死ぬかな(*⌒▽⌒*)
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:25:00 ID:HJwgjRF/O
実は騰はホウケンより強い
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:28:05 ID:gm5Z55/H0
ちょっと豚バラ食べたくなってきたわ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:35:14 ID:DWHkgzyWO
消耗と輪房のタイマン描かなかったからどうなったのかと思ってたけど、今週のを見て納得した
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:45:35 ID:g5UsqLfoO
【ブっタ切り】原泰久 キングダム37ドン【殿は豚より強し】
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:50:31 ID:ghD4Sx0/0
ブヒン
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:51:22 ID:zBWxdJa30
【ブタ麺】原泰久 キングダム37d【ブヒブヒ】
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:52:10 ID:XwGTN7Jb0
ブタは屠殺場へ行け!を思い出した
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:08:42 ID:PSSqlk6v0
ホウケンを軽んじる発言をしていた豚だからそれなりに強いかと思ったが…

まあこんなもんか。かませ臭は最初からあったし
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:22:45 ID:A8WsyLtw0
桃加隊ってなに?
特殊な部隊名?それとも単なる部隊名?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:25:02 ID:cs5T3ZbX0
>>472
>>473
微妙にあたっててわろた
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:27:58 ID:AiYvdP35O
しかし、最近この本って平積みの店が増えてきてないか?
結構巻頭カラーにもなってるし、人気出てきてるのかな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:28:28 ID:88sYBri5O
>>882
隊長が桃加さん
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:34:24 ID:AiYvdP35O
>>881
しかし、まさか一撃だとは思わなんだ

全然関係無いが、武力が売りの将軍ってだいたい長柄武器持ちだし、信もぼちぼち槍か大刀使うようになるのかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:36:26 ID:0Xwcm+Vw0
騰かっけーなあ
もっと活躍してほしい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:38:38 ID:AiYvdP35O
>>887
剣で鎧ごと騎兵ぶった切ってたね
当たり前かも知れないがやはり強い
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:17:36 ID:2mvHgqyzO
>>886
王騎に長物の扱い方教わるんじゃない?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:37:13 ID:rxjh8hi3O
>>834
今日のヤンジャンも誤植あったよ

蒙武の蒙が孟になってたし
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:47:24 ID:N5Kj3CVs0
王騎はかっこいいなー
このままホウケンも叩き切って欲しいな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:51:34 ID:+A7eSTKY0
騰副官の実力も味方すらはかりかねる
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:09:02 ID:MjutvOc30
つまり王騎軍以上の強さをもっていて王騎並み武力のヒョウコウがここにきてたら全員瞬殺ってことだなw

てかホウケンのてこずった二人って王騎とキョウだよな??
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:10:06 ID:pSiVKUbJ0
相変らず騰は王騎以外とほとんどしゃべらないね。
友達いるのかな?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:20:51 ID:aki38BtT0
>>884
ヤンジャンのアンケートでは1位と聞いたことある
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:47:26 ID:eWhj26Ux0
俺は今回の王騎と渉孟の戦闘シーンよくわからんかった。
一瞬王騎が自分の馬ごと渉孟を狩ったのかと思ってびびった。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:51:43 ID:veaySZcg0
会長つええぇぇ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:52:56 ID:EbcZwKm0O
>>893
だがさすがのヒョウコウ様も僅かに武力に於いて王騎様に劣る。
ソースは7巻。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:06:18 ID:DmDXhPTk0
怪鳥カッコええええええええええええええ
やーべえ、すっげ燃える

しかし早くキョーカイちゃんの舞が見たい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:14:02 ID:8TtJDeRh0
>>894
騰は王騎様の腹話術人形



とみせかけて王騎様の本体が騰
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:22:55 ID:nFxABa2r0
軍略担当も死んで、
攻撃担当も死んで、
もうまともに戦えんでしょ超軍。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:42:55 ID:NuWGSL4I0
春秋戦国時代の趙って攻めに優れた驍将いたっけ?
李牧は守りの名将だし。武霊王の軍制改革くらいしかないような希ガス。
でもそれで戦国時代まで残れるのだから凄いといえば凄い。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:58:16 ID:XWaH9ZSRO
>>900
キルバーン乙

消耗がその時代に私はいなかったとか言いだした時の顔ヤバイ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:04:27 ID:eJTBRMPv0
>>902
レンパはすごいと思う
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:17:04 ID:TgAz+fAJ0
いいねぇ〜毎週どんどん話が進むこれこそキングダムだよ。
先々週休んだ効果は大だな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:25:49 ID:1G6LJ3WT0
こういった長編漫画は、みんな気長に見守って応援していく必要あるよな
できれば、2流雑誌レベルが長くやれてよかったと思うけど

でもヤングジャンプ自体、キングダム以外読む漫画ないよな?少なくても俺はそう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:27:07 ID:0B9QNhTO0
嘘喰いとかガンツとか読んでるけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:28:14 ID:eJTBRMPv0
おれはLIARとかは読んでたな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:31:22 ID:xzkcl1bd0
ブヒとかwwww
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:36:08 ID:ftFn498F0
>>906
逆に聞くが、ヤンジャン以外で読める漫画が多い雑誌ってあるか?
ヤンジャンはキングダム、嘘食いの2本柱を中心に、中堅層が結構おもしろいと思うけどな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:37:39 ID:OD9ZWdv3O
最近の嘘喰いは面白くない

912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:40:16 ID:g/c7QMBtO
次は蒙武が活躍する回か
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:42:11 ID:L3uc8T8W0
GANTZ展開読めねー。きーちの父ちゃんが果たして鬼龍なのかどうかも気になる。文字山もわけわからんし。というわけで騰の会長への心酔っぷりはさすがだなっと。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:44:01 ID:fdflnNVE0
つーか、豚は自分の実力に気付くの遅すぎじゃね?
リンポウ軍長とやりあってるじゃん。
リンポウが防ぐのが精一杯だったと言ってるが、
結局のところたかが軍長程度ですら討ち取れてない。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:52:41 ID:DmDXhPTk0
YJは全盛時の週ジャンくらい読む物が多い
竹田エリと外天の夏以外は全部読んでるよ、ゼットマンと犬ばかは流し読みだけど
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 02:00:45 ID:NuWGSL4I0
>>904
リンレンの交わりで有名なあの将軍か。
あの楽毅の子供とやりあって勝ったとある。
戦国最強レベルの秦の白起の後塵を拝す形にはなるけど、確かに強いか。

王騎に勝てそうなのは白起のみだろうし、縦横家に張儀もいるし、やはり秦は最強すぎるな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 02:09:40 ID:ZsKo19TP0
>>910
今のヤンジャンは、個人的には黄金期のジャンプ並に面白い
キングダムを筆頭にGANTZ、ノノノ、嘘食い、ハチワン、合法都市、カレー、夜王、士道、孤高
どれも脂が乗って勢いがある
エロ担当のB型やカジテツも頑張ってるしなw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 02:14:26 ID:SLQRKVd60
>>901
ホウケン一人いればいいんじゃね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 03:04:49 ID:0KDMO46U0
孔雀王が激しく劣化してるのがツライなー。
でも、今のヤンジャンはけっこう充実してるよね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 03:24:17 ID:KuqJIwdA0
キングダムと嘘喰いの作者を発掘したのはかなりでかいと思う
勢いのある新人がいるとやっぱ違う
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 03:41:17 ID:mum4DbDCO
>>916

お前は結果だけ見て白起が最強と思ってるみたいだが
白起が趙軍に勝ったのはレンパ以外の将軍のときのみだぞ

長平の戦いですら、レンパだと勝てるかわからないから趙王を騙してレンパを更迭させたってのに


>>917

それは錯覚だ。
黄金期のジャンプは三本柱が面白かったから
つられて他の漫画も面白く感じて神格化されてるだけ。
その証拠に三本柱終わったら部数急落してるし。

今のヤンジャンもキングダム、嘘喰いなどの一部の連載が
異様に面白いからそう見えるだけで雑誌としては普通。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 04:02:56 ID:kzFrMiyI0
この作者はボスキャラを殺す直前に持ち上げるのやめたほうがいい、パターン化してる
毎回死ぬ直前や負ける前に強さを描写するをから騰の回想を見たときすぐに「豚終わった」と思ったw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 04:53:07 ID:la/0tVou0
>>922
いやそれでいいだろ。 ジャンプに於いてはお約束というものは必要だ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 06:02:10 ID:W8f43RdbO
雑魚にも無駄に見せ場を作って主要キャラを引き立たせる
これは三国志演義でも見られる伝統手法だから今更時代遅れと言う方が筋違い
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 07:34:17 ID:m+13PN+e0
>>921
3本柱理論かー うんまあそうね、メインを張れる3本があれば
雑誌は成り立つって言われるね

俺が好きな3本はキングダム、ノノノノ、嘘食いだけど
夜王やカレーやハチワンや合法都市が目立つときもあるし
読者の嗜好によって色々選べるラインナップになってると思うな
そういう勢いが雑誌から感じられるよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:28:59 ID:LTVhUWPG0
好き
嘘喰い・キングダム・ノノノノ・孤高の人・サムソル
読んでる
士道・合法都市

士道はリアル人物が描かれるところは凄く好き
チート兄弟に興味ない
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:29:35 ID:g806O2/ZO
>>921
そのやり方が「強い」ってことだろ?
やっぱ白起やるよね。
最強かどうかは誰にもわからんけど。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:31:26 ID:HdAWT6MJP
嘘食いとライアーゲームは明らかにネタ詰まりをおこしてて
初期のころとは雲泥の差。正直今はつまらない。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:31:31 ID:LTVhUWPG0
ハチワン忘れてた
いつの間にか週少ジャンプより読むもの多くなったな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:36:48 ID:HbUXpwTqO
>886 信は、会長からあの宝刀を受け継ぐんだぜ
1巻参照
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:46:06 ID:A1FttSuv0
【一豚両断】原泰久 キングダム 37斬【唇乱舞】
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:51:49 ID:XJOdM+JR0
面白い 1カッパ 2士道 3キングダム、ハチワン
作者頑張れ ガンツ 嘘食い ノノノノ
絵に釣られる タフ 華麗
ノスタルジー カウンタック ゼットマン
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 10:10:27 ID:EfekE/1C0
>>900以降の流れ、YJ総合スレに迷い込んだかと思った
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 10:19:49 ID:fAw0qZuDO
嘘喰い、キングダム、ハチワンと連続して入った三作がそれぞれ結果を出してるのがデカいな
週ジャンも見習えや
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 10:57:18 ID:KseF+j2XO
げてんカレー 犬 カッパは読んでない
かじてつはエロ押しになってから読んでない
BHも飽きたから飛ばし読み
それ以外は全部面白い
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:12:20 ID:KclL2jKBO
さすがに全盛期の週ジャンには…

・ドラゴンボール
・北斗の拳
・ジョジョ
・聖闘士星矢
・男塾
・ろくでなし
・こち亀
・ターちゃん
・奇面組
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:18:28 ID:280W7Mv1O
ここまでべしゃり無し


ここで豚切られても、趙はあんま支障なさそうだなしかし。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:25:08 ID:QHj1jbrk0
【向ちゃん陽ちゃん】原泰久 キングダム 37斬【修羅場】
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:32:46 ID:XJOdM+JR0
>>936
・キャッツアイ/シティーハンター
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:36:40 ID:L3uc8T8W0
とりあえず>>931の「一豚両断」に一票。
会長はあっさりぶった切ったけど、標高さんだったらやっぱり相手の力を試してから片付けたかな?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:44:05 ID:OsM4edrG0
嘘食いは画力がすげえ勢いで上がってるが
原は微妙だよな
もっと画力あげる努力もしてほしい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 12:01:32 ID:t6eY4At9O
荒削りだからこそ伝わるモノもあるとは思いませんか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 12:02:36 ID:fQlp5TS/O
陽と申しましゅ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 12:12:51 ID:q3RUqS3sO
会長が豚将軍とやって無傷なのと、信とやったホウケンに多少ダメージがある差で決着つきそう
どうせお互い一騎打ちでしか倒せない設定だろう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 12:20:08 ID:qwgc1jvfO
この絵がいいんじゃないか。
まぁ美人な女性は苦手みたいだけど師匠みたいに綺麗な絵柄よりうしとらみたいな荒々しい方が良い。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 13:01:45 ID:g806O2/ZO
今13巻読み終えた。

李牧はキングダムの登場人物としては妙に浮いてて、笑える。

オウキは死亡フラグ立ってないか?今週の活躍も戦死前のアオリなんじゃね?

モウブ期待に反して後半目立たなくなってたな。

これで最近のホウケンワールドにつながるわけね。納得!


以上、感想でした。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 13:22:54 ID:/kx3QdO00
13巻の表紙、蒙武の甲冑、夕日に照らされているのは解るが金色になり過ぎだろ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 13:43:54 ID:2Wjr/bO00
>>936

幽遊白書
スラムダンク
アウターゾーン
電影少女
ぼんぼん坂演劇部

こいつらがあったころが黄金期。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 13:47:24 ID:g806O2/ZO
トイレット博士
聖マッスル
サーキットの狼
俺の空
アストロ球団

この頃がマイベスト
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:12:09 ID:HP9w9iHU0
ジョーと会長どっちが強いんかな。と思わせる回でした。
ジャンプオールスターのゲームみたいに、ヤンジャンのキャラの格ゲーみたいのださないかな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:13:05 ID:BHwMgdLw0
今週も騰ワロタw表情変えずに豚の発想とか2chの煽りコピペみたいだw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:14:15 ID:XWaH9ZSRO
ジョーはない
会長と伽羅なら面白いが
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:14:24 ID:mOlmJdud0
そこに、ダイの大冒険や地獄戦士魔王を付け加えてくれ

954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:29:30 ID:J2oZzNoL0
あなたが黄金期と思った物が黄金期です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

もうこれでいいよ。各人が黄金期と主張する漫画に時代の開きがありすぎる。

>>952
伽羅はマルコに負けてるしなぁ……会長と張れるほどではあるまいて。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 16:05:01 ID:HdAWT6MJP
>>936
その頃はバトルやってりゃなんでもウケた時代だからな・・・・
今冷静に見るとそんなにたいした漫画がそろってるわけではない
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 16:29:45 ID:Zshuq5poO
隣ボーさん、自信満々にメンチ切ってたのに、まぁあっさり死ななかっただけマシか。
干さんは死んじまったんですか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 17:06:28 ID:0EKGjyC40
↓読んでる
キングダム、B型H系、とりどりことり、ローゼンメイデン
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 17:07:55 ID:VVe6zYTY0
>>949
聖マッスルはマガジンで
俺の空はプレイボーイだぞ。

959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 17:22:45 ID:xs09uth4O
豚は会長に真っ二つか
どうせなら蒙武に粉々のほうが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:02:59 ID:94xx/rS90
騰も涼しい顔して2人ぶった斬ってるからな
王騎の側近だけに豚より強いかも
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:46:50 ID:Oq1Kn0q/O
騰君×オゥキ君
見たいなぁ。誰か書いてょ〜!!><
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 19:00:50 ID:L3uc8T8W0
>>961
そこで掛け算かw
俺的には西域に名馬を買出しに行っていた若き日の会長が、そこで出会った孤児騰を我が子のように鍛え上げる、という外伝をハラペーニョ先生にお願いしたいものだ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 19:01:37 ID:thGlmpvi0
王騎×信 も見たいよう^^
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 19:54:19 ID:m2lCzVf9O
じゃ俺はキョロ×キョウカイを推す。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:11:18 ID:IvY7jhM9O
なんだこの流れ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:25:13 ID:g806O2/ZO
その時歴史が動いた!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:04:22 ID:eJTBRMPv0
ショウモウ一撃で殺されるってのは顔良てきな扱いなのかな
相手を過小評価しすぎて一撃でやられるみたいな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:10:42 ID:xopEVR43O
【ラーメン、つけ麺】【豚一刀両断】
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:27:14 ID:HA8Tr5HS0
豚真っ二つ〜 \(^o^)/
あまりのあっけなさに笑えた。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:33:50 ID:gWL7pBAd0
【お前の胴は】原泰久 キングダム37交【豚でいる。】
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:38:50 ID:hEbou2yv0
>>967
豚は豚小屋にいけ的な扱いじゃないの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:40:01 ID:wxu/IALc0
そういや会長は神降ろしじゃないのかな?
あまりエキセントリックに見えなかったんだけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:49:44 ID:c8MNoMK90
今週1コマも出てなかったけど、
協会は会長の強さを目の当たりにしてどう思うんだろう
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:07:15 ID:QJ9IdrE20
通り過ぎた?
とか思ったんじゃね?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:07:18 ID:eJTBRMPv0
別に豚が雑魚を倒しまくってるっいっても
ヒョウコウ様はそれの10倍くらい簡単に殺してたからなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:28:23 ID:94xx/rS90
>>971
ちなみにそのハート様への台詞
修正前は「ブタは屠殺場へ行け」だったんだぜ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:30:33 ID:Us0fNhwxO
何で今週は一気に100話も飛んだの?
先週は149話なのに、今週は250話になってるwww
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:52:26 ID:2AsRrQa30
なんというキングクリムゾン
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 23:04:07 ID:hEbou2yv0
ポルナレフ呼んできたほうがいいか?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 23:44:02 ID:1jxlMIxL0
みんながキングクリムゾンキングクリムゾン言うから話数がキンクリしたのか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 00:53:30 ID:j8Mqyrbg0
ここ100話はずっと、渕さんがホウ煖に襲われた後合流するまで
何やってたかについて語られてたよ。
読まなかったのかお前ら?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 00:58:05 ID:roGPD2XH0
あれ?見捨てられた僻地での修行編だったような。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 01:42:00 ID:ZVehSN8QO
ふふふふ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 02:08:04 ID:/JKSccKm0
ココココ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 02:08:24 ID:zZ1noLEj0
         _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i     週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|    単行本は13巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:.|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..|    短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:.|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

直ってるか?
でもって、スレ立て頼む
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 03:21:55 ID:XwsXoS09O
【ブヒッ、豚だらけの切り合い大会】【一刀両断もあるよ】
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 04:00:07 ID:15FRWK37O
タンワとテンと協会が信に惚れて対決したら誰が生き残るかな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 06:24:02 ID:+spIU7HLO
今更だが


会長パネェw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 06:29:23 ID:LPFRWABcO
王騎ってこの戦いで死ぬのか?



>>954
スレチだが、マルコ一人では伽羅には勝てない。実力は認めてるみたいだが。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 07:04:41 ID:ylb2ZwGb0
干央さんシブイ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:09:47 ID:V58aYzuF0
>>967
それは横山三国志の描写。
正史及び演義では単に「斬られた」だけ。

992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:10:09 ID:bCRAil2HO
>>987
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:24:40 ID:VXNZvkDW0
>>950
ジョーって・・・あしたのジョー?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:59:54 ID:D6kwz75b0
緒戦から会長が端から潰して行けばよかったんじゃねえの?ってぐらい圧倒的だったな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 09:03:37 ID:QFSZbZBuO
>>989
たぶん
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:38:12 ID:XiiaGC7Y0
次スレ立ててくる
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:53:09 ID:LQ4JpNC/0
>>996
なんというテライケメソ。会長もうっとり。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:59:45 ID:VXNZvkDW0
会長とかいうから、あれここ合法都市のスレだっけ?とか思ったぜ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 11:05:25 ID:27or8siVO
会長快調
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 11:10:01 ID:nTK+2TNc0
1000ならキョウカイは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。