【男は黙って】原泰久・キングダム45モブ【静観】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は14巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケ漫画今回なかった也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|     次スレは>>980が立てて欲しい也
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/     立てる気ない人、糞じゃダメ也
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

【会長】原泰久・キングダム44将【とどめさせよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247829099/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:35:40 ID:nTwgYxsf0
過去スレ一覧
43:【摎の思い】原泰久・キングダム43亜っ!【武神を砕く!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247119404/
42:【新ヒロイン】原泰久 キングダム42じィ【六将・摎】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245913146/
41:【怪鳥vs武神】原泰久 キングダム41ゴバ【過去との訣別】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244635388/
40:【騰奮闘】原泰久 キングダム40ファル【先陣殿軍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242990887/
39:【李牧参戦】原泰久・キングダム39策【会長ピンチ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241317899/
38:【ついに両軍中枢】原泰久・キングダム38旗【最接近!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239354978/
37:【秦の怪鳥】原泰久・キングダム37羽【趙の武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237601130/
36:【ホウケンが】原泰久 キングダム36交【森に帰った】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235642787/
35:【飛信隊】原泰久 キングダム34交【瀕死隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
34:【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/
33:【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
31:【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:36:44 ID:nTwgYxsf0
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/
----------------------------------------------
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:38:28 ID:nTwgYxsf0
◆関連スレ HP

キングダム 人気投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

『キングダム』集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-
ttp://www.s-cast.net/vomic/kingdom/index.html

◆既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A この漫画は、フィクションだからです。

Q ホーケンは卑怯ですか?
A 分かりません。分かっているのはこれが漫画だということです。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:39:17 ID:nTwgYxsf0
すまん。
28が抜けた。。

28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:41:55 ID:n2XYdDbR0
………
やりすぎですよ
たかが>>1乙に
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:41:57 ID:LEg9Jh97O
>>1
乙。変な奴が先走ったけど、宣言したこっちのが本スレだと思う。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:46:29 ID:DeiINoucO
>>1
乙伍長
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 01:33:02 ID:By40CvX60
>>1というか>>4
足踏みの件に触れたのは大英断だ。
これで少しはあれを卑怯だのショボいだの言う奴がいなくなるといいな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:02:53 ID:qOU2jqYO0
キョロちゃんはまだ縛られてるのか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 03:47:31 ID:5fFDEP/00
重複してる方は削除依頼出したの?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 07:00:29 ID:dZPLq0e3O
気にするな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 07:03:58 ID:wS+fWsz30
えーとここが前スレの>>980 ID:nTwgYxsf0が立てたスレで
それより5分以上早く立てた>>981 ID:HNdS1gUE0の立てたスレがこれか。
【窮地だけど】原泰久・キングダム45汗【笑みが】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248708371/

980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:19:39 ID:nTwgYxsf0
まぁ、今の路線だったらいっそのこと史実をもっと踏み外してはちゃめちゃな感じにして欲しいな。
今はどっちつかずで中途半端な感が強い。

981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:21:15 ID:HNdS1gUE0
男ばかりだとおもしろくないだろ? な?
暑苦しい漢だらけのストUや餓狼だったらヒットしなかっただろう・・・な
お、大人の事情くらい理解しろ。ば、バカ野郎
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:31:06 ID:titVglLG0
>>9信が羌カイと剣の練習しているシーンがあったけど、
練習なのに鍔迫り合いの最中に信は普通に殴りかかっていた。
足を踏む程度は常識だろうね。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:45:18 ID:jXoiNB3m0
ホウケンが鉄棒でも持ってたらグロ漫画になってたな
キングダム世界の鈍器は脅威だべ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 09:58:32 ID:pBRvHCMZ0
鈍器が弱いイメージがあるのはなぜだろう
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 10:03:10 ID:YljOmIfHO
>> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248708371/9
先に立ったスレを重複で削除依頼しても通りにくいよ。
触らずにdat落ちを待つ方がいい。
万が一ここが1000行くまで落ちなかったら、次スレとして再利用でいんじゃね?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 12:12:21 ID:y0pajmlf0
>>17
ならばよし!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 12:23:17 ID:ibXt53zR0
>>16
漫画やRPGの影響じゃね?
漫画だと鈍器持ち=マッチョ怪力キャラ=雑魚
主人公は剣というのが常だし
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:13:24 ID:58Y2eTfz0
>>17
OK
再利用して次に立てる時は47モブからって事ね
それってエコやん
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:30:50 ID:DeiINoucO
会長死んだらまじへこむわ
やっと火曜だね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:46:06 ID:tU190FCFO
ホウケン死んだらまじ笑えるわw
明日は水曜日

23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 14:39:37 ID:1dnlQrwZ0
李信が死んだら引きつって笑えるわw
明後日は木曜日
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 15:48:14 ID:By40CvX60
>>19
どっちかってと鈍器は派手に出血しない=見た目が地味になる
というのが、漫画やアニメの主人公があまり鈍器を使わない理由なんでは。

そういう意味では、鈍器であそこまで派手なことしたあのキャラは、結構斬新だったわけよ。
えーと、なんだっけな。キングダムのキャラなんだけど、も、も、蒙……なんだっけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 15:57:50 ID:hOxKZUWp0
ハラペーニョここみてるか?
会長ぶっころしたらコミック買ってやんねーからね!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 16:27:44 ID:1dnlQrwZ0
>>24
鈍器で派手なことしたキャラなんていねぇよ!
少なくとも、俺の記憶には無いっ www
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 16:48:36 ID:DeiINoucO
鈍器で派手なことした奴って竜川しかいなくね?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 16:51:46 ID:1dnlQrwZ0
>>27
タジフの石球も・・・尖ってはいないわなww
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:26:50 ID:58Y2eTfz0
>>25
気持ちは分かる
おれキングダムのためにヤンジャン買ってるようなもんだし

仇討ちの戦争で会長死んだらほんとひどいわ
李牧のかませに使われたようなもんだよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 18:09:08 ID:RKTeomc10
モウブさんがいるんだから大丈夫だって!
見えない敵には弱いけど、見えてる敵が相手なら無敵
ここから会長空気になっていつのまにか帰国してるトコから再開するよ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 18:57:06 ID:Af6vUBXV0
山の民だっけ、あれが助けに来たら解決だね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:05:08 ID:AbiFohcSO
会長・モブ・ファル・信・協会で伍をつくれば問題ないな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:26:44 ID:VicKlGZl0
ほんとどうなるんだろね。
王騎には死んでほしくはないけど、3大天2人を相手に生きてるような無双っぷりを見せつけられても・・・。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:43:32 ID:XRZzj776O
中華最強の蒙なんとかさんがいるから大丈夫
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:14:55 ID:WZcFPNXe0
と、ここで上から岩が。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:27:48 ID:8l9i/xVS0
モウブには必死で活躍してもらわないと困るでー
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:44:38 ID:EGmWJ5dG0
>会長・モブ・ファル・信・協会で伍をつくれば問題ないな
ジャイアンツも最近は優勝から遠のいてるなぁ・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:12:00 ID:vuectRkm0
まぁ、この辺で、モウブ君は登場するだろw

ホーケンvsモウブ

互角より分が悪い、ってかんじで・・・

何とか守ってる間に、各部隊の到着!

そんな感じだと予想。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:58:17 ID:kouzdHMM0
お前ら、この際はっきり断言しておこう!

 足 を 踏 ん で ま で 勝 と う と す る 行 為 は 、
  武 人 と し て あ る ま じ き 卑 怯 者 の す る こ と だ !

異論は認めない。分かったな!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:11:53 ID:bklk5YMTO
足を踏まれたなら謝られる前に謝る!わかったな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:19:45 ID:vy/Z4KkB0
左の足を踏まれたら、右の足を差し出しなさい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:20:29 ID:pTZ/jcAq0
辺境のサムライたちは毎日ほうびはもらうが、
いくさがないから、一度戦いたいと望んだ

そのときはじめて

戦車1300台、
乗馬13000匹 を選び出し、

つわもの50000人、
強弓の射手100000人 をそろえて、

いくさのかけひきを調練した



・・・王騎あやうし!!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:46:07 ID:CfTt/T4D0
>>32
王翦(王騎だとして)
李信(信だとして)
蒙武
蒙恬(カリョウテンだとして)

後の六虎将が4人もいるしキョウカイもトウも後の将軍であることを
考えると、キングダム無双的には雑魚の数関係なさそうだからリボク
とホウケンに勝てるんじゃねw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:01:00 ID:It/fv/sp0
>>39
武人としてあるまじき卑怯な行いではあるが、ホウ煖は武人ではなく武神なので問題ない。
何しろ神なのだから、ホウ煖が行えばそれは何であろうと「武」だ。

>>43
李牧の必殺技「智略」と、ホウ煖の必殺技「足踏み」があるから大丈夫。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:06:35 ID:M7q5/tDQ0
>>43
勝てるも何も史実補正がありますから
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:43:38 ID:Qqc9E9Zh0
>>24
も、撲殺天使どくろちゃん?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:49:34 ID:Qqc9E9Zh0
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
http://www.youtube.com/watch?v=dgN4sR6vJfQ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:50:32 ID:Qqc9E9Zh0
2分27秒ごろにモブさんが・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:34:20 ID:oOxJPWNTO
>>47
夜中に糞ワラタ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:37:11 ID:fdvqzVHe0
カリョウテンが蒙恬って展開だけはやめてくれ
蒙恬は男で頼む
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:56:15 ID:Qqc9E9Zh0
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 03:07:01 ID:It/fv/sp0
まぁスレチとは承知しつつ。

>>47
どんな罠映像かと思って見てみたら普通にドクロちゃんだった。ある意味罠映像だけど。
ちなみにサバトちゃんが好きです。

>>51
という訳で君は実にGJだ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 03:23:55 ID:Qqc9E9Zh0
まあ何が言いたいかというと
愛の表現ならば足を踏んでも何をしても仕方が無いという事かな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 04:48:15 ID:k7EcwSWP0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 08:43:46 ID:3sKOOqZE0
待機じゃあ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:00:03 ID:FN0PnuJEO
昨晩の「名将の采配」、
重耳だったんだな。
穆公と関係の深い人物だったから嬉しいわ。


ま、重耳が死んだ後、穆公、晋を滅ぼしたんだが。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:01:04 ID:R4Pg2VJlO
うわーキングダムと全然関係ねー
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:03:12 ID:1T8InXlF0
n
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:10:54 ID:vwK4HPnp0
ネタバレ

蒙武「うんこしてきたからもうホウケンなんぞに遅れはとらぬ」
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:16:35 ID:zRuydpk20
最近キングダムを読んだにわかだけど
この漫画面白いな
王騎将軍はオカマキャラなのに感じてしまうこのかっこよさ…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:29:45 ID:aHXGrGII0
会長って一言で言うとジェントルマンなんだよな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:49:36 ID:qXjo6iVSO
>>56
そりゃどこの平行宇宙の歴史だ?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:14:09 ID:IseG1RAeO
会長(´;ω;`)死んじゃヤダ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:20:52 ID:M7q5/tDQ0
原!
ここみてんだろ?
会長の死をとめられるのは
残念ながらお前だけのようだ・・・

会長ころしたらコミックは毛虫から落とすからな!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:29:39 ID:R0HrT26a0
また斬新な表現だな >毛虫から落とす
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:35:54 ID:YxVeHJMAO
会長死んだら3日寝込むわ
今日は水曜日
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:36:26 ID:F1ZbNII+O
今週のお品書き
封建のちょっとまった!→会長マジギレ→亜!!会長無双→封建倒して会長健闘するもダメージ大
→信に遺言「どうやら私もこれまでのようですねェ。貴方には大将軍になれる可能性が僅かながらありますよォ。コココココ。」
を残し、騰と共にリーボックに突撃→この間に信と仲間達は逃走→第2章の始まり。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:42:55 ID:F1ZbNII+O
会長の生死は曖昧にされて、フェードアウトしそう。
んで、数年後に成長した信と再会。
会長「オヤオヤァ?信ではありませんかァ」
信「将軍生きてたのか!」
会長「ンフフフ…。この私が死ぬとでもォ?ねェ騰。」
騰「はっ!殿は不死身で御座います。」
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:50:39 ID:M7q5/tDQ0
>>65
毛虫をご存知でない?w
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:56:59 ID:eWsYpiKTO
>>69
知らないので教えてください。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:00:35 ID:M7q5/tDQ0
>>70
え? 嘘でしょ?w 
毛虫といっても幼虫の方じゃないからねw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:10:54 ID:HGlWvdT10
幼虫じゃない毛虫って???
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:14:20 ID:M7q5/tDQ0
>>72
んー
俺を釣ろうとしてるんだろ?w

ダウソ板にいってこいw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:25:18 ID:vdKutOBWO
何こいつキモい
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:43:36 ID:XsUbNKME0
毛虫とかしらんがファイルで落としてるクズか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:45:17 ID:M7q5/tDQ0
>>75
おとしてないよー
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:34:00 ID:UCBIchYt0
会長「コーエーさんがキングダムのゲーム作るまで死ねません。ね、謄?」
騰「全くもってその通りです、殿」
会長「ココココ」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:34:11 ID:YxVeHJMAO
大器晩成型じゃあ
7963:2009/07/29(水) 14:44:09 ID:IseG1RAeO
>>73 教えてくれなきゃ(´;ω;`)ヤダ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:49:59 ID:fdvqzVHe0
覚えたての犯罪行為を得意げに自慢しているガキがいるな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:55:04 ID:M7q5/tDQ0
そんなやつどこにいんの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 15:07:29 ID:bklk5YMTO
>>81
どうか死んでいただけませんでしょうか。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 15:11:42 ID:M7q5/tDQ0
>>82
お先にどうぞw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 15:38:58 ID:GL/W9j26O
下郎が
次に口を開かば首をねじ切る
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 15:54:41 ID:1DZQqjIzO
>>65だけどそう言う意味ね
んな隠語知ってるわけ無いだろwww
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 15:57:55 ID:YxVeHJMAO
>>77
キングダム無双ね
絶対面白いわ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:26:58 ID:UCBIchYt0
>>86
オリジナル武将で既に会長と信は作った
あとは楊端和ちゃんときょうかいと河了貂で完璧
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:58:32 ID:+ddW61xN0

明日の発売分早めに読んできました〜〜

バレはしませんが、、、明日でこのスレ終わるよ。。。orz

89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:59:18 ID:qxfFz8zq0
なんだよなんだよ

動揺
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:01:01 ID:M7q5/tDQ0
>>88
ネタバレ頼むよ!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:02:13 ID:M7q5/tDQ0
このスレが終わる・・・
まさか、会長が死ぬってか!?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:03:33 ID:HGlWvdT10
まさか、中国が滅亡wするとか。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:08:59 ID:Z7M0sG9F0
作者急病の為 連載
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:16:23 ID:qxfFz8zq0
会長が死んだらキングダムは14巻で終了
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:32:16 ID:It/fv/sp0
会長はロリっ子じゃないから、死んでもこのスレは続くと思うよ。
このスレは多数のロリヲタと、少数のそれ以外から成立してるからね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:32:36 ID:wFoTVXQ4O
バレ

涙 涙 涙
嘘だと言ってくれぇ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:55:25 ID:zdXd1oPF0
会長・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 18:02:40 ID:Z7M0sG9F0
会長が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・相談役になった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 18:05:58 ID:R4Pg2VJlO
バレ


会長は瀕死の状態だが封建とリボ区を打ち取り、軍を省みた途端、騰の裏切りに遭い絶命。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 18:18:58 ID:l3V263PU0
まあ真偽がはっきりしないネタバレはともかくとして……王セン将軍はいつ登場するんだろうね。
信が二十万の兵を率いて負けた後、六十万の兵を以て楚を滅ぼした時はかなりの老齢な訳だから、もう居てもおかしくないんだが。
101編集:2009/07/29(水) 18:20:26 ID:1DZQqjIzO
ごめんw会長コロコロしたらウケると思ったwww
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:23:25 ID:It/fv/sp0
>>100
壁の下の名前が翦です。
壁は史記の登場人物とはいえ、日本版史記のオリキャラだから、史実に背いた訳ではない。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:30:43 ID:atT41VLC0
>>102
そうだったのか……知らんかった。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:41:43 ID:4wGoZRFE0
会長がダメでもロデムやポセイドンがいるさ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:12:09 ID:xNBt9IakO
会長「い〜れ〜て」
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:17:58 ID:pTZ/jcAq0

ロデム:楊端和
ポセイドン:モブ


ロデム:協会
ポセイドン:竜川


ロデム:貂
ポセイドン:恬?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:28:59 ID:J3qPoOdbO
合掌(-∧-)長かったな、ギカのウンチクでこんだけ盛り上げるってのはついに巨星堕つってところだろ。しかし封建も生き残るのか…。

来週モブが静観してたらYJ買うのはやめるわ。これ以上の盛り上がりはないだろうな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:32:21 ID:6g/pI43n0
いきなり会長が追い詰められるわけ無いだろうと信じてるが
会長が死ぬなら全滅がいい
もうどうでもいい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:46:00 ID:qxfFz8zq0
会長ここで死んだら結局ホーケイから女も国も守れなかったマダ男だね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:58:15 ID:YxVeHJMAO
会長死んだら信の修業とかどうすんだよ
マジ李牧ゆるさねー
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:01:37 ID:M7q5/tDQ0
会長死んだら、否信隊全滅でいいよ
ついでに政もハラペーニョも死んでくれ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:19:29 ID:v1yucuGU0
読んで来ました・・・

会長、たぶん呉慶さんと同じ運命だと思われます。
でも、まだ生きてはいます!!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:35:33 ID:bl5S/1Ey0
信はそろそろ死んでもらいたい
主人公としてはどうも好きになれないんだよな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:36:35 ID:aHXGrGII0
会長死ぬとか想像しただけで涙出てきた

死んだらヤンジャン立ち読みして単行本は
ブックオフで買うわ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:39:11 ID:M7q5/tDQ0
>>112
ネタバレしないなら半端な書き込みしないでよw

>>113
会長の魅力のせいか信なんぞどうでもよくなったw

>>114
買うとかやめてくれよ
俺達の大好きな会長を殺したハラペーニョには
それ相応の報いをw だからダウンロードでおkだろw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:46:16 ID:YxVeHJMAO
ネタバレは0時回ってからにしてくれ
頼む
会長のことすげー気になってたまんねーよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:48:27 ID:0D4k2XiQ0
ここで取り合えず死んだと見せかけて
後に王センとして復活・・・してほしいな
まだ今週号読んでないけど。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 22:28:02 ID:9Gz40Fhj0
一時退場キンクリ後再登場の流れになるのか?
まぁ本当に死んでても普通に読むけどな

あとネタバレ云々言ってる奴は言っても無駄だから
自分が12時過ぎまで来なきゃいいだけの話
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 22:37:30 ID:AEEzKoXu0
>73がきもすぎて笑ったw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:08:15 ID:It/fv/sp0
キモさなら>>115も相当すげーぞ。

>俺達の大好きな会長を殺したハラペーニョには
>それ相応の報いをw だからダウンロードでおkだろw

とりあえず著作権侵害で通報しますたw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:10:14 ID:It/fv/sp0
って、おお、>>73=>>115だな。
うん、やっぱりキモいわw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:16:50 ID:M7q5/tDQ0
ホウケン邪魔すぎるなw
流石の会長も焦ってるようだ・・・

この流れからしてギカが一騎打ち中の会長を矢でしとめる気のとうだが
会長なら、この危機を乗り越えてくれると信じたいw
ってか会長死んだら全滅になりそうだし、死なないよね?w 死なないでほしい


123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:32:00 ID:r4RswL2v0
会長はリボクが到着した時に
ホウケンを殺すべきだったんだけど、この展開を考慮したうえだったんだね。
魏加って強いのか? 会長なら矢くらいかわしてくれそうだけど。

秦の増援が到着して形勢逆転とまではいかなくても
会長も死なず、ピンチを切り抜けられそうな気がするが
果たしてどうなることやら・・・ モウブさんは何してるんだろうか・・・

今週は騰の出番なかったですよぉ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:32:05 ID:lpHgmEEd0
早く盲点を出して会長より人気キャラにしろ
そしか方法はない
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:02:06 ID:bklk5YMTO
バレスレ落ちた?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:18:42 ID:3VDlCm5X0
単に王喜の影武者が死ぬだけだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:19:32 ID:3MTUeZyj0
>>126
今戦ってるのは本物だぜ?w
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:39:28 ID:kL+fI5gP0
本物は騰の中にいる
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 01:58:02 ID:4xZVkqZ/O
第168話 新たな時代
ってやな題名だな

魏加まじうぜーな
後ろから矢で討つ気だろ
会長よけてくれ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 02:12:22 ID:oxcjBWVv0
うぐぐ・・・今週読んできた

うううう・・・・会長もうだめぽくさいね

あそこまでの死亡フラグみせつけられるとは

131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 02:21:56 ID:4xZVkqZ/O
でもさ表紙
その武威天下に比類なき
だよ
死なない

魏加の矢をホウケンが会長かばってホウケン重傷
一騎打ちの邪魔するなと魏加フォンされる
そこでホウケンも気絶する

希望的観測かな…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 02:49:32 ID:D5XyWWB50
うわっ
うーわっ
会長まじやばいじゃん

会長死んだらいくらなんでも信達生き残れないだろ
モーブは何やってんだよ、大将守れよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:16:06 ID:3v7f3K7b0
>>131
今まではと作中で示してたでしょ、で今オウキを越える李牧が現れたと
個人的な推測だけど、信に、「あなたはどこかキョウに似てるところがあった。
私たちの思いを背負って秦を頼みますよ」と剣を渡して脱出させる展開かな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:19:53 ID:PkZoEwYa0
てか、この戦いって秦が勝つんじゃなかったの????

ここからの反撃で考えられるのは……
やっぱ山の民軍乱入で混乱状態の中、確実に超の将軍たちを騰と飛信隊とモブが殺し、超総崩れ……という展開。
山の民軍なら、李牧軍同様、山を移動する速さは超軍の予測を超えるはずだし。

つうか、王騎殺すな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:21:58 ID:oxcjBWVv0
まぁリーボックさんも
結局身内の信用も固められないヘタレだったけどねぇ
まぁアホな趙王のおかげで趙は自滅したわけだけど

>>131
残念ながらタイトルもさることながら

会長の最後であろうと感じさせる対比にしか見えなかった

新たなる時代がね・・・もうオワタとおもったよ 
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:38:11 ID:49fXx6TFO
このぐちゃぐちゃの乱戦具合から会長生死不明→復活
て展開かなとか考えたワ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:43:22 ID:B3W5btAiO
ギカさん死んでしまうん?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:51:36 ID:HE1EqrhN0
あれだけ強調してるってことは矢で死ぬのか矢か致命傷になるのかだな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 04:22:57 ID:J3ElJp07O
なにせ

三大夫

だからな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 04:40:48 ID:PkZoEwYa0
いや、逆にギカは返り討ちに遭い、会長のぞっとするような顔を見ながら死んでいく運命。
あれだけ会長の死について語っていたのは、逆の意味での伏線。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 04:55:09 ID:v2SHOiqc0
矢を受けてとどめはホウケンだな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 05:02:32 ID:J3ElJp07O
なにせ

三大夫

だからなってばよ!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 06:03:15 ID:BsWpeBod0
スウゲンさんまだ戦えたのか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 06:52:54 ID:3wZGrkvr0
このスレでの会長人気はスゴいからもっと荒れてるかと
思ったら意外にあっさりしてんのな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 07:03:24 ID:y4XilFTP0
蒙武(笑)
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 07:03:41 ID:po6o6/LBO
時間考えろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 07:31:14 ID:tmKUlzONO
会長矢で撃たれる。
あまりの怒りにホウケン錯乱。
敵味方関係なくホウケン無双。

148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 07:45:47 ID:910VORiPO
は、裸で、な、何が悪い
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 08:00:27 ID:kLpmRxrbO
ホウケンが邪魔させないんじゃないか?
ヤツは俺が仕留めるとか何とか言ってよ

って言うか、モウブはなにやってるw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 08:15:00 ID:po6o6/LBO
三大夫って、誤植ひどすぎるw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 08:33:12 ID:J3ElJp07O
「三太夫」だったら花魁×3

「大天旗」も秦国境でなく吉原にはためく。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 08:40:27 ID:7EBQQF660
こりゃ乱戦にさらにモウブさんが加わる予感w
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 08:41:08 ID:Li/tj9SeO
ギカ矢を放つ→会長は殺気に気がつき、矢を避ける。
→封建に命中→隙の出来た封建は再度顔の傷跡を会長に斬られる→ギカの号令「連弩隊打てー!」
→封建が会長を庇い針ネズミになり虫の息→「新たな武神が貴様を討つまで死ぬな!」と言い残し、仁王立ちのまま絶命
で、ストップ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 08:56:04 ID:J3ElJp07O
「やっちまったなあ〜」

「男は黙って」

「三大夫」(ププ)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 09:17:50 ID:hNm3ZvNQO
おまえらの推理はほとんどアテにならんな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 09:25:30 ID:dWth3tWwO
王騎の葬式に現れる、親戚の王センと王ホン。

李信「こいつら…出来る」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 09:48:28 ID:okwfj2kg0
会長還らずになってしまうのか…?
魏加さんは読者的な意味でも汚れ役になりそう
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 10:51:11 ID:po6o6/LBO
会長の死は濃厚だけど、まだ会長が瀕死で済むルートも残ってはいるな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 10:52:24 ID:b/h+I6wFO
おいおい、おまいら大袈裟すぎだろ。と思ったら…。
やっぱ大袈裟すぎだろ。まだだ!まだわからんよ!

そして三大夫たァ、大層な誤植をやってくれるじゃァねェか。

三大夫
・荒岩
・マスオ
・トルネコ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 10:54:37 ID:BsWpeBod0
大夫旗を立てィ!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:16:22 ID:4xZVkqZ/O
曲がりなりにも三大天のホウケンさん
魏加うざすぎてホウケンかわいく見えてきたよ

会長死ななかったらどんな展開でも許す
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:20:11 ID:egJ3qW4x0
読者からウザがられようとしぶとく出てくるホウケン、
曲がりなりにも三大天のホウケン、

それに対し、最早米粒にしか描かれない中華最強の蒙武さんw。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:21:29 ID:3MTUeZyj0
会長討つためなら何でもする
リボクとギカ・・・ これが本当に卑怯ってやつですねwww
足踏みなんてかわいいじゃないの〜
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:28:07 ID:4xZVkqZ/O
六国が会長の死を望んでてもおれは会長の味方だ

魏加みたいな小物にやられるなんてそりゃないよな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:53:00 ID:po6o6/LBO
コウリゲンの復活フラグだな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:56:54 ID:y4XilFTP0
ホウケンと会長の戦いはここで一旦流れてほしい
そんでもって後で改めて邪魔の入らない一騎打ちをやってほしいわ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:49:23 ID:rbMvTbPU0
汚れ役ってあれか?
味方ごと弓でやるってことか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:50:31 ID:bQBNTcpT0
毎度毎度あっという間に読み終えるな。今度こそ王騎やばそうだ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:52:35 ID:4XbiqcwPO
三大天?
三大夫?
今週、三大夫になってない?
前から三大夫だったっけ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:53:30 ID:3MTUeZyj0
やばそうってのが度々あるけど
そんな時って逆転してるって展開多いから
今回も会長は大丈夫だと思う
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:54:21 ID:1E2avKe90
会長致命傷を負って武人引退っていうのが一番ありそう
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:55:15 ID:DVWIqjoQO
まぁ、趙国内の政治的実権からすれば宰相(卿)よりは下だろうから
「三大夫」でも間違いではないんだろうが…それにしても締まんねぇなw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 12:59:22 ID:4XbiqcwPO
>172 どっちでもいいのか
天のがいいよねw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:00:34 ID:3MTUeZyj0
>>173
どうでもいい
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:07:13 ID:D5XyWWB50
モーブさんが魏加をこん棒でボグッ

176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:14:34 ID:qQ9rqFCK0

         __魏加__   
       / \  /\ キリッ
.     ./ (ー)  (ー).\    廉頗将軍らの趙三大夫
    /   ⌒(__人__)⌒ .\   ホウケン様は曲がりなりにも三大夫
    |      |r┬-|     .|   
     \     `ー'´   ./ 

カイネ (; ・`д・´)
リーボック (゚Д゚) 
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:17:51 ID:eIgGajGm0
うーむ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:19:58 ID:ikKx1rfc0
しかしリーボックは半端じゃなく強いな。
ここで会長殺して、謀殺されるまで連勝だろ。

史実でもオーセンが攻め込んで、リーボックに撃退なんかもされてるよね。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:20:34 ID:01YnBoLg0
なんかもっとあからさまに死にそうなのかと思ったら
意外と大丈夫そう?
三大夫だし。

てかリボ区はイケメンなのに図々しすぎ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:25:25 ID:qQ9rqFCK0
先週のリーボックさんが「三大天(さんだいてん)」とわざわざふりがな付きで言ってる
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:26:10 ID:eIgGajGm0
王キを救う方法。

崖の上から、昌文君3万とヨウタンワと山の民1万5千が参戦
崖の上から、親戚の王セン3万とヨウタンワと山の民1万5千が参戦
崖の上から、昌平君3万と蒙テン5千とヨウタンワと山の民5千が参戦

王キいわく、若いもんに
助けられちゃ店じまいだな、この戦での傷で療養中悪化し
この世を去る。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:26:54 ID:kivNtn5h0
ひょうこう援軍で来るんじゃねぇか。
魏戦の時、王騎も勝手に参戦したし、その時の仮もある。
しかもひょうこうは常に前線を希望し、王の命令を聞くようなたまでも
なさそう。

まぁないだろうけど、そうなって欲しいと切に願う。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:36:20 ID:6S2ZsSomO
主人公オウキが死ぬ漫画ってのも珍しいな。この回で誤植見落とした担当は間違いなくボーナスカット。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:40:01 ID:ikKx1rfc0
担当者も会長が死ぬのが嫌だから、隅々まで読めなかったんだよ・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:41:25 ID:a1EQ6TJO0
オウキの名前は残ってないのに、あの魏なんとかさんは、何を言ってるのだろう
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:49:34 ID:saxTX3ZCO
毒蝮三大夫
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:35:29 ID:0ecbJV2m0
あれ?趙にいるはずのシユウは今回の戦でてこないの?

カイチョウはあれだ
不死身の壁が文字通りry
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:43:34 ID:okwfj2kg0
三大夫w
ちゃんと確かみてみないからこんなことに
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:45:47 ID:F0gc9MO80
世代交代が強調されてるから
死ななかったら何が言いたいのか分からない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:54:41 ID:J3ElJp07O
蒼天の「せきうんちょう」誤植事件とどっちがムゴい?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:55:02 ID:/9G5BXj6O
>>188
ザンギュラのインド人を右に
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 15:32:10 ID:FXGAdRWi0
王騎の最後を描くんだからこの章が長いのも納得
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 15:49:23 ID:wQQlmoXsO
やはり、
政が何かしら手を打ってるだろ。

さもなければ、
昌文くんとあんな悠長に、
キョウの話なんてしてないはず。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 15:49:57 ID:01YnBoLg0
て言うかまがりなりにもジャンプなんだから
人気あるキャラは殺さないでよ・・・
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 16:17:25 ID:k/Q/sQ7SO
>>194
NARUTOでも見とけ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 16:56:43 ID:7EBQQF660
>>193
あの話は現在戦っている時より2,3日まえだろ。
あの時に対策とったとしても間に合わない。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:02:03 ID:pISxwTEx0
今週しれっと6将最強ともいわれるってカイチョウいわれてたな
キョウの副将だったり6将の説明でも扱いが一番小さかったから一番年下か小物だとばかり思ってた
カイチョウ以上が5人もいるんか!とwktkしてたんだが現役将軍の中では中華最強なんだな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:11:53 ID:rOubFe3D0
立ち読みしてきた。

会長なんで死んでしまうん(´・ω・`)?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:13:06 ID:q6xj9xXR0
一番六国の戦力を削りに削ったのはキングダムの世界でも白起だと思うんだが、
王騎だけが今も尚生きて六国を痛め続けて来た訳だからなあ。
死んだ白起より生きてる王騎の方を恐れるのは当然といえば当然の事ではあるよね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:45:16 ID:4BnjVtcYO
いよいよ山の方々の登場ですね?
わかります。
彼らなら直ぐに駆けつけられますしね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:48:58 ID:GxDmi2/d0
6国とは言っても趙、魏、韓、楚の4国が秦の相手であって、斉や燕と戦う機会は殆どなかったはずだが。まあ野暮か。
春秋戦国時代で最も暴れ回った将軍と言うと、やっぱり白起が思い浮かぶ。王騎は誰に師事したのかな?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:04:35 ID:pMjP+VCo0
予想通り、会長が死ぬ程度ではスレを挙げての大騒ぎにはならないな。
摎の時は、事前に死ぬことがわかっていたにも関わらず、一週間以上の大騒ぎになったのに。
やはりこのスレはロリヲタで大半が占められているようだな。
だけどお前ら、会長が死ぬってことはお前らの大好きな協会も危険ってことだからな。
ホウ煖の時みたく、全力で李牧を「卑怯」ってディスれよ。ほら早く。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:09:32 ID:3MTUeZyj0
>>202
同意ですが、まだ会長が死んでないのでねぇ・・・

魏加は卑怯なことしようとしてる流れですが
卑怯厨はじっくりと成り行きを待ってるんでしょうか?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:14:12 ID:L790kVmN0
>>202
煽っても死んでないし伸びないよ^^
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:29:10 ID:J3ElJp07O
ギカ…死ぬつもりか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:36:36 ID:3v7f3K7b0
>>200
山の民に助けられて、その後端和と懇意になるんだろう
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:37:39 ID:po6o6/LBO
ギカが「我は武神なり(キリッ」て言ったら叩かれるだろうけど、汚れ仕事引き受けたって言って卑怯なことされても叩きようがないなw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:41:09 ID:1jf7GqBv0
今週見た、会長やべーじゃねーか
ホウケンもう雑魚だなこれ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:41:09 ID:3MTUeZyj0
>>207
ロリオタを発見しましたよぉぉぉ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:46:53 ID:b/h+I6wFO
ギコ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:49:44 ID:dv/BXN880
>>197
六将の登場の場面はともかく
キョウの副将をやる流れは明らかに会長のほうが立場が上であることを示してただろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:55:01 ID:3MTUeZyj0
>>197
うほっ
今頃認識したなんて
どんだけ頭弱いんだよw


213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:05:58 ID:pNyKW64vO
ギカの脂肪フラグに見えて仕方ない。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:10:55 ID:Mx8fIoJ+0
もうすぐファルファルが本陣を討つだろ
あとはモウブ無双で脱出だ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:21:01 ID:zzWqjFaU0
先々週あたりの俯瞰の絵で、左側に細い脇道みたいなのがあるのが
ずーっと気になってる。李牧側から見て右。
モブがくつろいでる方の先の方。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:21:15 ID:RjxxiowTO
で 死に損ないの武神はまだ生きてるの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:37:14 ID:3MTUeZyj0
>>216
水を得た魚のように、ぴんぴんしてんぞw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:04:24 ID:po6o6/LBO
武神さんは、会長に命助けてもらったことも忘れてまたいきり立ってますw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:16:15 ID:Qxmh5SBe0
>>197
多分6将の中で一番バランス型だったんじゃないかな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:18:41 ID:L790kVmN0
>>213
弓で射ようとした所をキョウカイにスヒンされるか
モウブさんにグシャッと潰されるかの2択と見ている
221太刀山型の土俵入り:2009/07/30(木) 20:21:45 ID:87hdyzQc0
王騎が王翦だとしたら王賁はすでに生まれてるはずだから、
8歳ぐらいの王賁が母親とともに援軍として参戦してくるな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:23:13 ID:VyBt6wPK0
六将最強って会長オウセンフラグじゃないかな。
ここで死んで歴史に埋もれる程度だったら、
さすがに白起よりも強いなんて評判になるわけなかろう。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:35:09 ID:Hm2QJOtWO
>>220
それなら弓を射たあとであろう
そろそろ会長も退場さ
まあ、簡単には死なんだろうが
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:49:14 ID:zzWqjFaU0
そういやオウセンの前羽って字も意味深だな。まあガイシュツだろうけど。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:54:10 ID:ketqQs1wO
王騎は生き残るが、重傷を負い一線を退く。
この戦いのしばらくあと趙王の反感を買い三大天を下ろされるホウケンと、軍も国も関係ない一騎討ちをする。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:59:19 ID:7s18jYgZ0
渕さんの奮闘振りにも触れてあげてよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:03:17 ID:LPG7itK60
ギカが会長死んだと勘違い報告してリボク撤退ってながれだな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:15:17 ID:L790kVmN0
>>227
ギカって百戦錬磨って感じだし、突然出てきて自分を追い抜いて三大天になった
リボク&ホーケンを快く思ってない可能性があるから、下手するとホーケンに不利な事して
会長逃がしてしまうって事もあるのか、そうすりゃリボクに将来的な失脚へのキッカケが作れるワケだし。
リボクにとっては自身が推挙したホーケンの死と会長を取り逃すってのはとんでもない大失態になる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:17:34 ID:NVehkDUA0
もう会長が死ぬのは確定っぽいので、あとは死に方だな。
ホウケンと戦ってるとこに、ギガの矢で死ぬのは普通すぎるだろ。

やっぱりホウケンが最後は首取らないとダメだな〜
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:18:56 ID:jKhGdshO0
王騎死んだからって撤退せんだろ。皆殺しするわな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:19:52 ID:b/h+I6wFO
会長の生首とかこえーよ。
ゆめで会いましょうになっちゃうよ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:29:38 ID:3MTUeZyj0
会長の本体は頭だから
頭さえ潰さなければおk
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:33:18 ID:pS5txzM6O
会長死んだら軍全滅だからそれは有り得ない

山の幸の援軍に1票
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:35:23 ID:NVehkDUA0
ゴケイさん殺しても、兵は全滅させなかっただろ。
きっと会長死ねば、リーボックが落としどころつくるだろ・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:37:59 ID:Lje7UfYCO
モウブはどこいった?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:38:11 ID:mnE12LVr0
ゴキブリみたいな生命力がウザすぎるホウケン
会長は諦めてないのに弓男がヤル気だから死ぬなんて認めないぞ
フラグなんてクラッシュして生還してくれ!

てかモウブはやくなんかしろw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:38:40 ID:3MTUeZyj0
>>234
憎悪があるから
リボクじゃは抑えられないよ
会長死んだら全滅しかないぜ?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:47:08 ID:PP2SV9AzO
おうきが倒れたら
誰がオウセンなんだ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:52:21 ID:HiRVUtXY0
>>236
モウブならあぼーんしたぜ
今週号5ページ目のすみっこの方に首だけころがっとる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:53:28 ID:v2SHOiqc0
>>229
矢で死ぬんじゃなくて、ひるんだところにホウケンに切られて、「我武神ホウケンなり」
>>238
新キャラだろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:02:39 ID:pS5txzM6O
前振りでヨウタンワが出て来た時点で山の幸の援軍確定
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:03:27 ID:g2D/770h0
>>231
爺さん乙
昭和30年代の話なんて誰も分からんぞw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:07:52 ID:EjetKXiPO
第二の力石である
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:08:05 ID:Mx8fIoJ+0
死ぬのは会長よりモウブだろうなあ
それでリーボックとモウブの息子に因縁が生まれるんだろ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:09:00 ID:Pxlge+m/0
山の民ならリーボック軍なみに早く移動できるとかありそうだよな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:12:48 ID:VLYi4YrU0
あれ?
最後のコマの『ドッ』は会長の背中に矢が刺さった音じゃないの?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:14:46 ID:ytfTDd0cO
>>238
会長より先に登場し、
不死身の肉体を持ち、
若くして千人将を務め、
信に身近な人物
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:21:37 ID:1E2avKe90
>>247
あんちゃんか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:22:52 ID:qypk2cgt0
世代交代を前面に出してきたから
来週は秦の新世代の番だな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:24:08 ID:pMjP+VCo0
>>247
付け加えるなら、史実とオリジナルの限りなくボーダーライン上におり
意味深に姓だけで呼ばれていて、名の明かされていない人物だな。
彼の下の名前は翦に違いないと、登場時から思っていた。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:27:45 ID:NVehkDUA0
>>244
☆『秦国』
兵士100万、戦車1000乗を有する軍事大国。当時、覇を競っていた七国『戦国七雄』の中で一番の強国。
秦王 摩下には常勝無敗の六虎将軍 他、優秀な臣下がその強大な軍事力を支えていた。
 六虎将軍
 〈王翦〉〈王賁〉〈李信〉
     〈カンキ〉〈蒙恬〉〈蒙武〉



蒙武さんは六虎将軍になるので殺さないで下さいorz
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:33:27 ID:XTxV+5x40
思えば先週先々週からの「脚踏みは卑怯だ、史実厨は出て行け」だのという
荒れ具合からからもこのスレも世代交代をしているんだろう

実に感慨深い
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:37:21 ID:Mx8fIoJ+0
>>251
息子がモウブを名乗ればいいじゃん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:48:01 ID:EOXRTKQx0
しかし王騎が王センだとするとキョウとの間に子供もいないだろうし
キョウの他の女と子供とか作りそうな感じしないし、王フンが出てこ
れない。

もう王セン=エイセイでいいわ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:01:17 ID:YdyYW1dHO
なんか、フウキ撃ちとって取ったどー!言ってた頃が懐かしい…

今の合戦中の話なんだよな?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:05:38 ID:LPG7itK60
>>228
そう考えると、リボクに背を向けた時の表情とか悪い顔してるな。
>>230
リボクの最大の目的は会長殺すことだから、それこそ山の民とかの援軍が来たら
被害が出る前に引き上げると思われ。
会長潰しとけばそこから巻き返される心配も無いし。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:06:02 ID:bQBNTcpT0
この戦も十分面白いけど、この後の展開も楽しみでしょうがないな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:11:17 ID:uCQCe6AbO
>>254
むしろ王フン=政じゃないのかな?前スレにも同じようなことを書いたけど、
要するに始皇帝自ら戦場に出向く時の仮の姿として、王センの息子を装ったと…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:15:36 ID:4xZVkqZ/O
会長死んだら皆殺しだと思うけどな
長平の恨みもあるし
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:17:03 ID:dWth3tWwO
王ホンを王フンって呼んでる奴って馬鹿なの?
死ぬの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:17:14 ID:XTxV+5x40
あの時とっとと包茎殺しておけばめんどくさいことにならなかったのに(笑)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:21:44 ID:3MTUeZyj0
>>261
先生も色々考えてるわけさ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:25:33 ID:pMjP+VCo0
>>252
お前は何を言っているんだ?
世代交代なんかしてないから、未だにそういうことになってるんじゃないか。
このスレは今も昔も変わらず、多数のロリヲタと少数のその他で構成されてるんだよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:28:35 ID:4xZVkqZ/O
>>222
たしかにそうかもね

それか李牧の凄さを強調するためか
でも李牧のかませに会長使うとかひど過ぎるしな

魏加は会長越える化け物と李牧を評してるけど戦果は匈奴全滅させたくらいだろ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:31:08 ID:3MTUeZyj0
>>264
匈奴の一部を全滅な
だよね?w
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:31:41 ID:L790kVmN0
>>256
あの悪そうな表情の真意が会長に向けたものか、リボクに向けたものかによって今後の展開が変わると思う
三大天、趙の軍事面で最も偉い一人のリボクが「ギカ殿」って言うところも気にかかる
最高司令官なら「モウブ将軍」「干央軍長」みたいに階級で呼びそうなものだけど・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:40:36 ID:b/h+I6wFO
>>263
今や真のロリヲタ(即ち俺)はこのスレでは生きにくいわい。
あまり見えない敵と戦うでない。和じゃ。和が大切じゃ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:41:17 ID:4xZVkqZ/O
王賁=オウヒでしょ?

魏加殿だから将軍じゃないんだろーな
古株だから李牧が気使ってるだけじゃね

会長死ななきゃなんでいいや
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:48:02 ID:4xZVkqZ/O
>>265
匈奴の一部分だろ
李牧の場合は油断させて引き寄せて罠にはめた

匈奴の領土に進行して手柄上げた衛青はさらに凄い
その上はカクキョヘイかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:49:53 ID:FydE1ye80
個人の武なら李牧なんて会長の足元にも及ばない感じだけど
だから情報操作や計略で三大天に上り詰めたのか

でも最後は秦側の情報操作で身内の裏切りによって・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:56:41 ID:EjetKXiPO
趙の文官がまたひどいからな
王はさらにひどいが
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:09:21 ID:lBZ7668XO
アシスタントが夫と天間違えたん?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:22:29 ID:QeW1rWwB0
今週号の一番の見どころは
抱え込みリバースヒンしてる嫁の尻と腿のライン
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:22:30 ID:LzhZ/rItO
来週は

ギカの矢が会長に刺さる。
すかさずホーケン、会長をまっぷたつ。「我武神也!!」
もしくは勝負を邪魔されたホーケン、ギカを首チョンパ!!会長を放置して山に帰る。



275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:27:39 ID:z02qNvev0
騰だろ
やられんの
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:28:59 ID:2Y5OMdws0
ホウケンかわいいよホウケン
逆転勝ちしよう!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:36:56 ID:mycXHkjm0
>>274
そんなやり方でホウケン勝っても趙兵は喜んでも他国が失笑するww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:39:56 ID:u7fRB40fO
>>268
普通は オウホン と読む。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:42:41 ID:CDzvyDSH0
>>277
正確な情報が伝わらなければそれで良い。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:43:26 ID:UGev4K0zO
武神は細かいことは気にしない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:43:28 ID:VYVNprtdO
騰もこの後歴史に名を残してるみたいだから、死なないんじゃない?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:45:09 ID:AW6X4Xxx0

会長に矢は通用しない なぜなら会長はすでに二指真空把を会得してる
のだ

283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:48:22 ID:CDzvyDSH0
王騎が王歯奇なら討ち死orこの戦の傷が元で病死のいずれか。王騎が王翦なら生き延びて改名。
蒙武、ホウケン、騰、李牧はこの後の歴史にも名を残している。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:54:47 ID:z02qNvev0
じゃあもう壁でいいよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:57:27 ID:tR6oJPgP0
会長が死んだら困るじゃん。
主役がキョロちゃんしかいなくなるだろ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:58:17 ID:OgelJzD90
嘘だろ・・王騎将軍・・
また、ココココって笑ってくれよ・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:58:22 ID:M2sIBgNk0
李牧って趙滅亡寸前に離間の計で趙王に捕らえられて殺されたマヌケでしょ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:59:30 ID:m8kSmX3e0
なんでお前ら信嫌いなの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:00:44 ID:UGev4K0zO
李牧が失脚したから趙が滅んだんだよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:05:57 ID:M2sIBgNk0
当時の趙王がまぬけなのは知ってたはずの李牧が、
超王の命令に背いたらどうなるかわかるでしょうに・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:09:12 ID:M2sIBgNk0
王騎が王翦。

この時代に天寿をまっとうできた著名な将軍はそうそういない。

あの韓信ですら殺された
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:09:20 ID:QeW1rWwB0
>>287
司馬遷の筆にかかればみなマヌケ
原先生の筆にかかればみな英雄
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:11:39 ID:M2sIBgNk0
昌文君も裏切るんだっけ?

政も大変ですね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:18:28 ID:CDzvyDSH0
>>293
昌平君な、これに関しては仕方が無い面もある。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:19:56 ID:QBT0XJQ1O
読み切り「李牧」から原先生のファンになった俺としては、この状況は複雑。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:21:32 ID:M2sIBgNk0
>>294
同一人物確定だったのか・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:23:01 ID:CDzvyDSH0
>>296
昌平君と昌文君は別人だ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:23:32 ID:M2sIBgNk0
王賁でてこないね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:23:55 ID:M2sIBgNk0
>>297
親子だっけ?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:24:35 ID:m8kSmX3e0
もう釣りとしか思えない
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:25:59 ID:M2sIBgNk0
趙って有能な将軍を自ら滅ぼしてるよね。

馬鹿じゃん
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:30:10 ID:IM6DPVPf0
>>301
ええい
釣りはそこまでだ!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:31:28 ID:M2sIBgNk0
>>302
はい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:36:12 ID:M2sIBgNk0
信も天寿をまっとうしたみたいだけど、漫画でもそうなるのかな?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:38:06 ID:Jyd43YcXO
会長=王セン
これ以外ありえない
腹さんの読者の引き付け方すげー
ドSとしか言いようがねーわ
しかも来週合併号だっけ?
とんでもない会長ピンチで休み入るんだろ?
やっぱドSだ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:38:10 ID:dvrLc4Ib0
今週の魏カはけっこうよかったけどなあ、覚悟が見えた。
王騎ヌッコロよりも、命を捨ててでもホウケンだけは無事に帰そうということだろう。
雑魚でも武人、趙側から見た新しい世代=三大天のために散ろうとしてるんだよ。
魏カが犠牲になるのを見てホウケンもやっとこさ成長したりしてな。

魏コウの頃から比べると、こういうキャラの描き方がうまくなったもんだよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:44:04 ID:uGoRnFmP0
王賁は今現在、ホウケンが後継者として育てている子供じゃないかと予想
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:44:51 ID:M2sIBgNk0
>>307
詳しく
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:49:09 ID:M2sIBgNk0
キョウカイって政の側室とかになるのかな?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:50:23 ID:Jyd43YcXO
魏加は歴史的瞬間に自分の名を残せれば汚れ役でも良いってことじゃないの?
結局名前なんて残ってないから失敗におわるはず

そもそも王騎って名将が存在してないからやっぱ改名して王センでお願いしたい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:51:33 ID:uGoRnFmP0
>>308
会長=王センだとして、キョウとの過去話があるから実は子供がいましたネタは
使いにくいと思う。

そこで適当な子供を養子にすると思うんだけど、武神は代々素質のある子供を
攫って後継者としているという話しが出てきたから何かストーリーに関係してくるかと
思って。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:52:18 ID:i+i8/5ST0
このペースだと大将軍になって終わると思うが…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:52:35 ID:M2sIBgNk0
王騎がこの戦でオオカガをしたり敗北の責任をとって一時隠遁して、
改名して復帰とか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:53:39 ID:M2sIBgNk0
>>311
なるほどありえるね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:55:39 ID:uGoRnFmP0
>>313
意表をついて樊於期に改名。。。。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:56:35 ID:CDzvyDSH0
>>315
死亡フラグどころか、なんか色々終わっているぞ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:59:50 ID:yXbF1Kg+O
いや、会長は会長のままでいい
あのキャラを無くすにはおしい 昭王時代の自分と決別して
今再び不死鳥としてこの統一前の血湧き肉踊る時代に羽ばたこうとしているんだよ

318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:00:08 ID:M2sIBgNk0
>>316
なにが?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:04:20 ID:CDzvyDSH0
樊於期の末路を調べてみろ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:04:34 ID:uGoRnFmP0
樊於期は成キョウの乱でも出てこなかった。
成キョウの乱、二回目もありそうな気がするんだよね。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:05:22 ID:M2sIBgNk0
樊於期はまだでてこないね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:20:41 ID:QeW1rWwB0
>>319

樊オウキは天をあおいで大きく吐息をつき、涙を流し、答えた。
「このオウキはそれを思うたびに、いつも骨の髄まで痛みをおぼえる。
さりとていかなる策があるか、考えもつかないのです。」

ケイカは言った。
「ここにたった一言で申せる、国の憂いをなくし、将軍の仇も討てる策が
ございますが、いかがでしょうな。」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:24:34 ID:M2sIBgNk0
昭王の武将だった王騎が樊於期だろうか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:30:48 ID:4+CK8twQ0
ホウケンとの戦いの描写から考えたら会長は一番深く神を落とした状態の協会よりも強いってことだよな
会長一人だけ異常に強すぎる
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 03:00:31 ID:xZAKVtioO
>>324
って協会もビックリしてたよね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 03:53:36 ID:q6bcJscq0
>>291
白起も殺されてるし、廉頗は亡命、
軍指揮官はやはり警戒されまくるな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 04:11:07 ID:9n1v8m9E0
リーボックの厨二臭さが嫌でしょうがない
せめてブサ面のオッサンとかならよかったのに
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 04:16:49 ID:cTuZjt8F0
>>284
そういや壁は今何処へ・・・
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 05:38:23 ID:ReDXRrwW0
相変わらず地蔵蒙武は使えんな
会長が軍を率いるためにホウケンを抑える
会長がホウケンと一騎打ちで軍を統率できないから代わりに率いる
とか名誉挽回のチャンスだったのに
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 05:58:07 ID:HT6WPLft0
英雄同士の対決中に弓を射つと聞いて
ロードス島戦記のベルド vs. ファーン&カシューを思い出した俺は
間違いなくおっさん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 07:48:12 ID:rm6jimmvO
>>330
渕さん乙
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 07:51:39 ID:rm6jimmvO
今回の最終ページの「ドッ」は、壁がギカの背中を槍で突き抜く音と予想に85ファル
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 08:05:58 ID:VYVNprtdO
あれは緊張感高めるための心音っぽい演出だろw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 08:31:09 ID:Mwk5goaT0
>>320
セイキョウの乱漫画の中では無かったことになってるんだよな。
2回目ありそうだ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 08:43:52 ID:m2/h4VMt0
ギカが汚れ役と言ってんのはタイマンに割って入るもしくは背後から
ズブリとやっちまうってことだよな
つーことで散々空気化したモブの見せ場が来週こそは訪れるハズ
窮地脱出イベントでモブ株ちょっと上昇くらいの活躍は見せないと
本気でヤバいぜ!モブさんw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 08:57:38 ID:mhaRLCCU0
魏加は文官になるのか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:23:23 ID:ISJo6kUJO
今週の三太夫スレはここだと聞いて来たんですが…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:25:41 ID:9n1v8m9E0
魏下のモウブに非ず
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:41:44 ID:mhaRLCCU0
キングダムには関係ないんだけどめちゃイケ特集の絵にキョロ描くのはなんだかなあ・・・
漫画家として「調子に乗ってる感」がすごく出てて嫌な感じがした。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:51:55 ID:P2YlTTG2O
まだ3巻なのだがこの漫画面白い
この先さらに面白くなる?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:54:19 ID:9n1v8m9E0
(^ω^;)
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:55:36 ID:mhaRLCCU0
雑誌で三巻の頃なんてこんなにスレ伸びてなかった。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:02:13 ID:bk04pjM50
ここで会長死んだら飛信隊もやられるんじゃないか
裸の奴は絶対逃がさないだろ
ファルさんは何してんだろうか、ファルッと助けて欲しい
とにかくホウケンの石頭は勘弁して欲しい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:08:06 ID:Jyd43YcXO
ここはもうモーブさんに期待するしかないのか
会長守れよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:13:36 ID:XQr/GBtbO
あれ?まだ全裸生きてるんだっけ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:48:26 ID:64G2eS8qO
>>343
> ここで会長死んだら飛信隊もやられるんじゃないか

おそらく関ヶ原の島津隊のような敵中突破をするんだろ
その撤退戦でまた伍長連中が死ぬわけだ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:09:00 ID:rm6jimmvO
そして信は一人になった…。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:17:44 ID:6LrxyIIn0
騰はチョウソウ倒してる頃じゃね?
後ろから追い立てられた趙兵が一心不乱に激戦のところに突っ込んできて大混乱おこしそう
それに紛れて上手く逃げられんかな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:19:43 ID:Y88tPBN50
>>313
オオカガ……カガ……(ググる) おお、カガとはスペイン語でウンコのことか!
オオカガするってどんな意味か小一時間考えたが、そうかでっかい大便をするってことなのか。
んー、でもそれだったら渕さんが王翦で良くない? 既にでっかい大便はしてるんだし。

>>330
うん、このおっさんめ。
でもホウ煖はカシューと違って、矢が刺さった瞬間に王騎の首を跳ねても、延々と悔やまなさそう。
「一騎打ちの最中とはいえ、戦場で背後に油断する王騎が悪い」とか言って。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:29:52 ID:PE5S8u7R0
会長死亡フラグで忘れてたけど立川が敵兵の頭部をぶっ潰したコマでワロタ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:34:40 ID:IM6DPVPf0
立川なんていた?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:34:40 ID:5N27I8nt0
>>350
「ピピンかよ」って思った
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:57:41 ID:Jyd43YcXO
>>351
竜川じゃない?
モーブさん静観してるなら竜川に金棒譲ったほうがいいよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:01:47 ID:cXxVq1jZ0
竜川頑張ってるな

子孫は原始人と餓鬼の戦いを見て遊んでるけど(^^;
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:07:40 ID:GmxP8OE90
王翦=壁だから、会長はここらで死ぬキャラってのは
お前ら理解できるな?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:09:15 ID:IM6DPVPf0
>>353
あーw
だけど立川ってなんだ?w
モウさんは静観してるんじゃない。気を充填してるんです!
しばしお待ちを

>>355
いや
お前が死ぬんだよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:39:25 ID:Jyd43YcXO
>>356
竜はたつって読むからじゃないの?

>>355
でっけえ釣り針発見
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:50:18 ID:3tRnXu+IO
俺 王騎が生き残ったらスーツのネーム部分に「王騎」って入れるんだ…
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:13:44 ID:AOgcBdvV0
>>357
どーでもいいが態々「た」つ じゃなくとも
「りゅう」で「立」音読み
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:21:41 ID:P4OZwoQs0
リーボックの4万くらい。
モブさんに3万の軍勢任せれば、余裕で勝てそうだけどな。

今、モブさん呼吸整えているので出番ないけどw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:39:50 ID:6LrxyIIn0
今のところモウブって足引っ張るようなことしかしてないから活躍してくれるだろ
だってモウブいなくてちゃんと忠実に軍長が実行してくれてたら無駄に兵を減らすこともなかったし
袋小路で挟撃食らうこともなかった
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:41:42 ID:8SDMTgdPO
最後の“ドッドッド”の意味がわかったよ
ボルコフの足音だ!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:48:47 ID:5N27I8nt0
コフー!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 16:41:58 ID:NfSi+rCd0
モウブよりトウの方が強そう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 16:47:17 ID:XteghWPP0
今頃になって気づくなよ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:09:56 ID:goPElsgBO
何気に片目やっちゃたスウゲンのことを心配している俺がいる。フウキ戦でのスウゲン伍人集の剣術バカっぷりにワロタ

頼むから趙荘は死んでくれ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:59:22 ID:hGZiD6QWO
作者が好きとはいえ、
こっからしばらくは李牧SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEてな展開が続くのか…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 18:38:24 ID:26XXYmFVO
そしておそらくこのスレは李牧UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
な展開になると思うの。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 18:42:00 ID:UGev4K0zO
会長は白起なみのチートキャラという描写だから瀕死で生き延びて傷を癒した後王センとして復帰だな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:06:27 ID:Xwg6LYNr0
チョウソウは今回の戦はじまってから撤退の描写ばかりだなw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:08:45 ID:4Cr+cOH5O
白起ってそんなすげーの?
今回唯一会長と共に挙げられてたし、前の六将の顔見せのときもやけに扱いでかかったけど。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:18:43 ID:Mwk5goaT0
常勝無敗で武安君とか言われたらしいよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:23:42 ID:8puSPF8AO
>>363
ベルセルクに帰れ。
個人的には大好きだがwww
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:28:31 ID:fXEZVxOS0
モウブに一撃でぬっ頃された剛乱ってキャラ、何だか梅さんテイスト入ってるね。
アバル信徒なのかな?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:29:52 ID:IM6DPVPf0
コフーってなんだい?w
ベルセルク読んでるけどわからない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:31:59 ID:/JBg7P5C0
ひょうこうが助けにくるよ(笑)

377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:35:16 ID:yXbF1Kg+O
すでにホウケンはウゼー。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:36:34 ID:/JBg7P5C0
ほうけんは負けを潔く認めなさい。
だってすでに切られてるんだから。
漢(おとこ)ではないな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:40:52 ID:UGev4K0zO
しかし蒙武さんが呂氏四柱で実動部隊仕切ってると思うとまさふみ君陣営で余裕で勝てそうだよな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:10:02 ID:IM6DPVPf0
>>379
まさふみ君の陣営じゃ勝てないあるよ
寝言は寝てからにしてな、携帯小僧
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:12:34 ID:mt+tnePu0
壁とか存在すら忘れられてるよな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:15:03 ID:VoJ3Yt4AO
壁「スキル発動!!
壁「グレートウォール!誰にも破れはしない!」


つか、壁は生きてんのか?普通なら生きてもないが、
流石にあの怪我だと戦闘は厳しいだろ。
それとめ後衛に残ったんかな?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:19:49 ID:3DdFN4Bd0
リボク軍後方から騒ぎが起こって何があったか確認したら全身穴だらけ、ハリネズミのように槍の刺さった壁が
平然と「信!無事か!」と合流してくれそうだな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:38:00 ID:XXgFJKgQ0
まあ、援軍に間に合う可能性がある秦軍は、
韓から撤退してきた蒙豪だけだな。
蒙豪が手堅い将軍であるとの評判通りなら
騎馬隊だけでも先行させて戻ってくるだろう。
これ以外に王騎救う道はない。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:41:05 ID:4v4kWaD/0
信が王センになるんじゃね?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:41:19 ID:0XLMhlti0
モウブのアホは何してるんだよ。今のホウケンくらい止めることできるだろ
寝てんのか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:42:54 ID:IM6DPVPf0
>>386
このチンカス野郎!
モウさんは気を充填してるんですよ!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:47:30 ID:8SDMTgdPO
コフー!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:49:17 ID:7XxhKcwyO
会長背中刺されそうになった瞬間
奴との決着に手出しは許さん
とかいってホウケンが李牧の配下のオッサンをフォン!したらホウケン漢と認めなおす。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:52:39 ID:IM6DPVPf0
>>388
そのネタ教えてw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:57:27 ID:8SDMTgdPO
意外とキングダム ベルパクあるよねw

コフー!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:59:07 ID:Jyd43YcXO
魏加は会長の後ろから射撃するはず
そうすると狙いを定めてる魏加がホウケンは視界に入る
一騎打ちの邪魔をさせないため会長を跳ね退けてホウケンに矢が刺さりそのまま魏加フォンして気絶
ホウケンさん一気にこのスレの英雄になるよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:59:42 ID:kLl7RM+h0
ホウケンとっととしねや



コフ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:01:46 ID:o1QuuAiH0
この話の流れで王騎が死なないと不自然で漫画が破綻しちゃう
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:04:38 ID:IM6DPVPf0
>>394
コフー
不自然じゃねーよ!
元から不自然な漫画だからいちいちきにすんな!
コフー
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:10:57 ID:7XxhKcwyO
>>394
李牧の完璧な策を
勝ちへの駒に過ぎなかったホウケンの武と会長への意地が崩し、
会長へのトドメがさせずに終わる
ってのもアリなんでないかい?
てかでないとホウケン武でもなんでもなくただのオッサンに
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:14:48 ID:JWd+2cVIO
最後のドッはゼットマンの最後ページのドッと同じって言うミスリードで
王騎を遅いに行ったあの渋い人はあと一歩のとこで蒙武にやられる。

そうでなきゃ、流石に蒙武の役立たずっぷりがヤバすぎる。
この後いくら六虎将とか言われてもヘタレ臭が拭えない。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:19:30 ID:7XxhKcwyO
漢でない最悪の展開
・会長後ろからズドン→ホウケン『隙あり!』→会長倒れる→ホウケン『我神!』
モウブ棒立ち→モウブ『退くぞ!キリッ』
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:33:57 ID:SZNujQwR0
>>391
魏加に不意打ちくらい封建に斬られて瀕死で絶望した会長
その時、真紅の卵が血の涙を流す

会長「…げる…」

ベルセルク休載でもキングダムがあるから全然苦じゃない
キングダムまじおもしれー
キングダムってか会長最高

>>398
その展開になったら最悪だなw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:37:24 ID:Jyd43YcXO
>>394
会長死ぬ展開のほうがキングダム破綻するわ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:52:07 ID:fgvM9R6gO
タンワが何らかの策を打っているはず
同盟結んでて李牧の企みにも気づいてるのに何もしてなかったらオワットル
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:54:57 ID:lSVMfFuT0
>>401
現地まで13日もかかるとこにどうやって対策ねるんだい、この時代には新幹線は走ってないあるよ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:01:44 ID:Jyd43YcXO
>>402
匈奴の屍転がってるとこからそのまま南下して趙の領土侵略しながら進行してればそろそろ着くじゃね?

会長死んで絶体絶命の時に山の民登場っていう最悪の展開はやめてほしいけど
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:05:35 ID:K8/AZHTTO
単行本10巻を見てたら蒙武が政に「俺を六将に任命しろ」 とか言ってたよな

身の程知らずもいいとこだろモブ・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:22:03 ID:rj3cKT6V0
ラインハルト=会長
ヤン=リーボック
ミッターマイヤー=タンワ様

役立たずのモウブはミュラーくらいにはならないと。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:27:30 ID:IM6DPVPf0
モウさんはビッテンフェルトですよぉ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:34:23 ID:26XXYmFVO
何の話だい?わかんね。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:44:53 ID:8SDMTgdPO
俺も知りてコフー
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:57:07 ID:6FHKOhB20
わらをもすがる思い出モウブに期待しまくってるんだが
期待を裏切られたらモウブのことをもっと嫌いになりそうで怖い
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:08:55 ID:IM6DPVPf0
>>409
君は愛情を注いだ分が戻ってこないと
満たされない人種かな? それじゃあかんよ
期待なんかせず、大きな気持ちで見守ってやんなって
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:22:03 ID:6FHKOhB20
いい事い言うじゃないか…
目から鱗でした
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:22:35 ID:ewN7NGLF0
モウブは充電カードを使って充電中
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:37:30 ID:goPElsgBO
心震えるギカ殿の弓炸裂→暗転→いきなり数年後とかになってる可能性もあるな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:49:36 ID:lRpjxy150
>>413
会長が死ぬ事が決定事項なら下手に描画せずにそうしてほしい
死ぬところ見たくない
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:07:17 ID:FQyePkKx0
会長もホウケンみたいに矢が刺さりまくっても後でムクって起き上がれる
んじゃね?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:14:40 ID:mN8QgC0P0

作者はひょっとしてモブのことを忘れてるかも

417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:18:47 ID:FQyePkKx0
しかし会長はしきりに下がろうとしてるけど何でだろ
どうせ行き止まりじゃね?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:18:48 ID:r4r8Rzar0
>>416
先生はここ見てるから忘れるわけがない
コマがたりないだけ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:20:02 ID:naj6hd8MO
モーブは瀕死で壷割って肉まん探し回ってるよ
無双ゲージはまんたん
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:23:53 ID:d1NhQFkxO
>>418
ネットはあまり見ないって言ってたじゃん。ウソカマコトカ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:28:38 ID:+LMMEFAk0
モウブならキョロの横で寝てるよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:28:47 ID:r4r8Rzar0
>>420
よく見てますよぉなんていったら
ひかれると思うから、そういっただけですよぉ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:42:10 ID:xolcP4M30
次週は、敵兵から奪った甲冑を着たモウブさんが後ろ向きに脱出しますよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:47:28 ID:LvL9OpTR0
モブたんならやってくれる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:51:01 ID:G2lWxQ1UO
コフコフ言い過ぎw会長の左腕も食いちぎる勢いだな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:56:02 ID:k9kzFeiW0
二戦級の農民兵を失っただけの秦に対して、
李牧軍以外の主力が壊滅状態の趙

王騎1人を撃つ為に何と言う犠牲の払い方してるんだよ・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:29:46 ID:wD2CVebY0
会長の首は城50個分くらいの価値があるなら、問題ないだろ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:39:16 ID:6HXngqJQ0
>>427
どうせ趙も秦につぶされるんだからいいじゃん。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:39:29 ID:naj6hd8MO
6将最強の会長討ったら李牧の株急騰だからね

そして秦の株急落
士官しなくなって人材不足になるらしいね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:42:31 ID:FQyePkKx0
しかしここ十年以上王騎は隠居してたんじゃないの?
そんなでも死んだら戦力ダウン扱いなのか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:48:51 ID:SzRC/idD0
さよなら会長、

ところで王翦って出てないの?
まさか会長の息子とか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:53:26 ID:hxOw5kbp0
会長の武威は中華全土に浸透してるし
しかも伝説の現役六将の唯一の一人だし
李牧が狙う気持ちもわかるけどね 相当前から機会を
うかがってたんだろな それでも会長は負けないと思うけどね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:57:19 ID:k9kzFeiW0
まあ相手は史実でも強大国の秦相手に無敗を誇った名将李牧だからね
会長を討つ相手としはこれ以上はないだろ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:00:13 ID:TPaXE2BA0
>>428
会長生きてれば秦が滅んでもいいよ

>>430
隠居してても秦に会長いれば脅威なんじゃない?
なんせ怪鳥だからいつ飛んで来るかと油断できない
6将最強なら会長=王センでしょ
王騎って存在しない武将がこんなに強いのがおかしい
こりゃ間違いなく王センだな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:07:14 ID:RW2DD+ly0
三大おっと
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:11:35 ID:SzRC/idD0
王翦が誰なのか・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:33:25 ID:AOtRUCQE0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      会長が死んだらキングダムは破綻する!
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    主人公でもないキャラに肩入れしすぎだおwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:40:40 ID:1utRtQZQ0
>>288
嫌いなわけじゃない。
ただ、会長とキョロちゃんが魅惑的過ぎるんだ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:43:04 ID:RW2DD+ly0
信は最近見せ場が少なすぎるからな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 03:05:17 ID:6HXngqJQ0
>>437
主人公が空気過ぎる作品なんて腐るほどある。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 03:10:57 ID:ysza+j030
どこまで、史実通りに描写いていくかだなぁ。

ひょっとしたら、会長も初期の大きな通過点みたいな扱いで、
DBでいう亀仙人みたいなポジションと考えてるのかもしれんね。
どれくらい連載が続くのかはわからんが、信はまだ大将軍には程遠いし、
駆け出しの頃に出会う師匠としてなら、まさに亀仙人だろう。


ピッコロ大魔王編の入り口までは十分に強かったしな。
会長はきっと遠い未来からこのマンガを見れば、そんな位置づけになるに違いないw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 04:39:51 ID:eBM4XqsOO
信は別に嫌われるほど存在感ある主人公じゃないよな
補正入れても弱いしw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 04:50:03 ID:ZuoCw9Up0
>>437最近読み始めてこの漫画にはまった俺は
コミックを一巻から見るまでは会長が主人公と
思い込んでいた。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 06:20:49 ID:PzwoP6Ob0
>>440
ヴィンランド・サガですね
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:47:47 ID:OWq/18jC0
>>444
ばっか 姫は覚醒して空気なんてレベルじゃねーだろ!!1!!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:13:02 ID:eCYojUne0
今後の予想をしてみた
王騎の一時離脱
呂氏陣営による燕の趙侵攻あるいは蒙ゴウ軍のちょっ速な帰還による
趙軍撤退(真の目的は果たしたので)
趙の台頭と秦及び呂氏の権威失墜
微妙に分からんのは万極の生死
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:33:29 ID:P3XnFuE50
万極は貞操の危機編で

活躍するから一時離脱
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 10:24:42 ID:F8baGWPG0
すっかり忘れてたけど万極ってホウケンに直接任命されたんだよな・・・
女絡みは全てホウケンと万極って、ホウケンどんだけ女に飢えてるんだよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:02:50 ID:HdoRvE+e0

悲しいけど これ戦争なのよね   松左中尉

450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:19:54 ID:naj6hd8MO
騰はそろそろ小男ファルして会長の背中守れよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:24:18 ID:iSgAv/j+0
王騎⇒王翦だと思って読んでると今のピンチも
結構wktkしながら楽しめるわw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:29:48 ID:r4r8Rzar0
>>448
女に飢えてるのはマンさんだけ
ホウさんは戦いにうえてるんですと
くだらんレスにマジレスさせないでくださいよっと
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:37:31 ID:Z2qgAk/j0
久々にキングダム読めば王騎死にそうだし
ワンピ読めば白ひげ死にそうだし
現実だと日立も死にそうだし
ほんと鬱だわ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:43:41 ID:fhm5y9Re0
>>451
史書の重力に魂を縛られた人々がうるさいので
王「扇」あたりにしとくんじゃないかなぁ

>>453
茨城県民乙
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:22:00 ID:JVAD9nekO
本編では当分李牧の活躍が中心

なので、番外編として、信が猿役の西遊記が始まらないかなぁ。
ゲンジョウ 政
豚 ショウモウ
カッパ 協会
馬 漂
釈迦 会長
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:50:05 ID:wjBbEtakO
キングダムまったりしはじめたらヤンジャンがヤングアニマル化するな。嘘喰いハチワンはピーク過ぎた感じだし。や、アニマルはエロいから好きだけど。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:50:46 ID:sptdUvLV0
言い残すことはそれだけか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:01:44 ID:TPaXE2BA0
確かにヤンジャンってキングダムのために買ってる
他はついでに読むけど毎週どうでも良いし気にならん
キングダムは毎週すげー気になる

459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:14:01 ID:lrh6kW2TO
>>457
まて、脳筋
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:17:39 ID:iSgAv/j+0
ふんっ!笑わせる!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:24:40 ID:naj6hd8MO
おれもキングダム以外は土日にパラパラ読むくらいだな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:45:36 ID:/tMzmMoDO
白起>>>>>越えられない壁>>>司馬錯>>越えられない壁>>>>王コツ>>>摎>>>>>王キ>>>>>胡傷

実際はこんなもんか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:08:45 ID:/scoJGeo0
史記の記述に従うならそれだろうな。胡傷は馬服君にボロ負けしてるし。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:11:20 ID:Yt0f1p3tO
ちょっとグダグダになりすぎだよ
長期連載の宿命かな

もうどうやっても1話2話を越えられそうにない
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:44:37 ID:j1sdYfBrP
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:17:34 ID:1utRtQZQ0
>>455
テンの事も思い出してあげてください><
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:36:23 ID:g1QuYHop0
>>464
俺もグダグダじゃねーかさっさとしろって何ヶ月かずっと思ってたけど
今週読んだらそんな気持ちじゃなくなったよ。
あの超無敵で倒される所など全く想像させなかった王騎が本気でやばい…
李牧の援軍が駆けつけてきた時も「どうせ王騎だし何とかすんだろ」って
思ってたけど、ここに来てホーケイが粘り始めたし色々王騎の歯車が
狂って来てる感じがする。騰はもはや趙荘とかいう雑魚を追ってる場合じゃないんじゃ…
あいつ殺しても李牧が来た今となっちゃ大して影響力ないし逆転もないし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:48:52 ID:OAvrNlU20
(5週前)
サイン会が心配です。原泰久先生に応援のお便りを!!
(4週前)
初のサイン会に緊張。原泰久先生に応援のお便りを!!
(3週前)
目を酷使しないように。原泰久先生に応援のお便りを!!
(2週前)
サイン会に大感動大感謝。原泰久先生に応援のお便りを!!
(先週)
35号のネームはスムーズに切れそう。原泰久先生に応援のお便りを!!
(今週)
36・37合併号のネームには苦闘中。原泰久先生に応援のお便りを!!
あて先
101-8052 週刊ヤングジャンプ編集部気付 神田支店 郵便私書箱第66号

目ってやっぱドラクエ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 16:43:30 ID:AOtRUCQE0
まぁ原先生はここ読んでるから、王騎将軍が突然手から波動のような物を放ち
李牧軍をカイネだけ残して全員吹っ飛ばして殲滅、ついでに味方も協会残して殲滅。
女と会長だけの世界が残るよ。そういう展開がいいんだろ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 16:47:26 ID:d1NhQFkxO
>>469
いいわけないだろ。メッ!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 17:38:41 ID:KBQojWBR0
こういう内容が嫌いな奴もいるだろうが、好きな奴もいる、
おれなw

混沌は好きだ!!っw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 17:45:49 ID:naj6hd8MO
先週までは援軍なしでなんとか引き分けてほしいと思ってたけど、山民でも標高でも何でも良いから会長助けに来いよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:36:25 ID:wD2CVebY0
ダイの大冒険の、アバンみたいになるのがww
このスレでは人気みたいですね!!

蒼天の関羽みたいに首だけになった方がいいだろ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:38:28 ID:SzRC/idD0
秦王が援軍だすってことはない?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:47:57 ID:xZ9sLkUoO
史実では王騎はB.C.243没。政の即位から3年後。死は避けられない・・。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:52:09 ID:qClaWUqcO
おいおい、おまえらもう少し会長信じてやれよ
やっと会長の望んだ血湧き肉踊る世界が来てるんだよ
会長は不死鳥になってさらに羽ばたくんだよ

477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:59:23 ID:myTnhm6d0
弓野郎が得意げに放った矢をニヤリと振り返りかわす会長が見える
あまりの覇気に弓失禁
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:16:36 ID:SzRC/idD0
李牧みたいなクソにしてやられるなんて

会長らしくないな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:29:33 ID:d1NhQFkxO
李牧ってさ、ギョーカイ風に言うと

クリボー?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:37:11 ID:xf0UbXeiO
>>443
BJや故・オールマンならともかく、YJの主人公にしちゃ
薹が立ちすぎと思わなかったのか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:38:27 ID:naj6hd8MO
>>475
史実に王騎なんていねーよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:02:48 ID:xZ9sLkUoO
>>481
いるよ。騎の本当の字は難しすぎるから当て字なだけ。
お前が馬鹿で無知なだけ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:09:48 ID:SzRC/idD0
王騎の息子が王翦かと思ってた
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:26:33 ID:naj6hd8MO
>>482
王歯奇だろ
キョウカイもモウゴウ変換出来ない字で使ってるだろ?
なんで王騎だけ当て字なんだ?
馬鹿はお前だろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:36:59 ID:xZ9sLkUoO
>>484
王歯奇wwwwww違うわバーカwwwwww
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:46:39 ID:d1NhQFkxO
>>485
王コツ?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:53:29 ID:BqiUM6pL0
ごつとつこつ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:58:15 ID:naj6hd8MO
>>485
じゃ誰?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:01:39 ID:XXtnivLSO
>>485
バカはお前だ。>>484は、へんが「歯」、つくりが「奇」の「き」と言う字を、「歯奇」と表しており、史実に出てくる王騎の騎はこの字。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:02:39 ID:wnRkgrGGO
>>482
おまえホームラン級の馬鹿だな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:04:09 ID:wD2CVebY0

お前ら、毎年・・・夏休みに沸く奴に釣られるの好きだなっ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:07:45 ID:SzRC/idD0
翦鶻碕
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:07:57 ID:d1NhQFkxO
>>491
これがないと夏を迎えた気がいたしませんでな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:09:06 ID:8mQExNQaO
ID:xZ9sLkUoO







涙目敗走wwwwwwwwwww
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:10:22 ID:r4r8Rzar0
  (・´ω`・)   ID:xZ9sLkUoO涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:15:28 ID:SzRC/idD0
王王?

?になってしまう
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:20:18 ID:psQ0W0tz0
曹豹血盟軍。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:24:05 ID:5c7OGhYJ0
娯楽作品と見れば、ここで最強無敵の会長がいなくなることは、
敵の強大さや信の活躍を描きやすくなるんじゃまいか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:27:58 ID:BqiUM6pL0
普通にホウケンに腕とばされるとかでいいのに
リーボックが厨二臭くてウザイしリーボックマンセーのギカもキモイし
あいつらイラネ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:28:44 ID:myTnhm6d0
俺もリボクが嫌い
作者があっちの方が好きみたいに見える
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:30:44 ID:r4r8Rzar0
>>500
好きとかそういうのではなく
リボクは作者の劇中の分身みたいな存在ですよぉ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:30:45 ID:3lhSEQBI0
リボクは皆最強キャラと知ってるから簡単にあのリボク受け入れてるけど
何も予備知識がない人が読んだらどう思うのかは少し興味ある
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:34:53 ID:SqiUcBQ7O
俺は会長はこの後改名して、【怪鳥】のアダ名にちなんで
【前】は鳥だから象徴の【羽】がついた文字【翦】にした、とばかり・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:40:39 ID:BqiUM6pL0
会長が矢を避けてそれがホウケンにぶっささってギカうわあああ
なら作者見直す
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:48:20 ID:naj6hd8MO
>>485
結局こいつの王キは誰なんだ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:51:01 ID:XXtnivLSO
現段階で李牧は匈奴皆殺しとか情報封鎖とか、スゴい業績は描かれてるんだけど、どうやって殺したのかとか情報封鎖したのかとか描かれてないから、イマイチスゴさがわかんなくて、小物に見えちゃう。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:56:09 ID:UXxoswUE0
李牧はキングダムで登場した中では、
ほぼ初の知将・名将タイプのキャラだからな。
どっちかというと猛将タイプの会長とかキョウドが負けても、
まぁそういうもんかもなぁ、とは思うけど、
李牧がどんだけすごいのかはよくわからん。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:57:14 ID:TPaXE2BA0
>>499
魏加きもいよな
いつも目つぶってるし
原さんは読みきりで李牧使ったから思い入れあるんだろな(読んだ事ないけど
会長を李牧のかませにするのはやめて欲しい

ID:xZ9sLkUoO 出てこい
お前の王キって誰なんだ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:59:24 ID:AOtRUCQE0
李牧に対する評価は、短編「李牧」を読んだことのある人とそうでない人で、綺麗に分かれてる気がするな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:01:38 ID:r4r8Rzar0
ID:xZ9sLkUoOはIDが変わるのを待ってますw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:18:22 ID:tLKbX4bb0
会長が完敗しただけでは、不十分なのかねえ
まあ、これからも出番はあるだろうが
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:22:50 ID:UXxoswUE0
会長も個人の武はすごいけど、全軍団を束ねる総帥としてはたいした戦術もないし、判断力とかかなり怪しい感じがあるからな。
趙荘は蒙武さんに勝っちゃったけど、だからといって趙荘の評価がそんなに上がるわけではないのと同じことだね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:25:37 ID:SzRC/idD0
>>507
李牧が凄いと言われるのは当時向かうところ敵無しの最強の秦軍を数回撃退したこと。

まあそうだろうが、俺は評価していない。
結局計にかかり主に殺されたんだから
秦がどんな手でも使ってくるというのはわかってただろうし
それで趙も滅びたのだから、最後は愚将ということだ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:34:31 ID:SzRC/idD0
趙が滅びたのはもちろん幽穆王が一番思い責任があるが、
李牧も趙の王がいままでどんな馬鹿者かはわかっていたはずだし、そのための
備えはしておく必要があったはず。
なにしろ長平の戦いでは廉頗をはずした為に致命的な敗北を喫したのだから・・・
自分が総司令官からはずれたら趙が滅びるということを王も当然熟知していて
そんな計にひっかる訳がないと驕っていたとしか思えない。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:55:55 ID:naj6hd8MO
>>510
男は黙って静観ですかw

李牧って三国志で言うとリクソンとシバイみたいな奴だな
シバイは孔明を鉄壁の守りで撃退、裏切った孟達を神早で撃破
リクソンは医療の戦いで待ちに待って劉備を罠にはめている
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:00:30 ID:lVhRVQPC0
まあそこまで言い出すとそもそもそんな王に仕えたのが馬鹿、って話になりそうだけどな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:00:31 ID:r4r8Rzar0
>>515
yes
ID:xZ9sLkUoOはモウブさんですよぉ
コフー
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:12:38 ID:r4r8Rzar0
>>514
そりゃ厳しすぎるだろw

おまいさんはパパとママが寝込みを襲ってくるかもしれないとか考えるか?

リボクさんはおまいさんと違ってな義に生きる男だったんだ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:13:21 ID:lVhRVQPC0
>>515
司馬イは曹爽たちを追い落としてのちの晋の礎を築いたり、政治面の立ち回りも上手かった。
主君に冷遇された末路という意味では陸遜の方が近いかな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:20:07 ID:SzRC/idD0
>>518
国が滅びてしまったら元も子もない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:28:44 ID:AOtRUCQE0
>>513
お前さんのその言い方だと、三国志の登場人物に
愚昧でない人物は一人もいない、ということになるんだが。
散々三国で争った挙げ句、最後は誰一人勝てなかった愚将・愚君たちの物語。

ハナから三国志をそういう風に評価してるんであれば、もう何も言うことはない。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:31:10 ID:SzRC/idD0
>お前さんのその言い方だと、三国志の登場人物に
愚昧でない人物は一人もいない、ということになるんだが

ならないよ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:32:36 ID:r4r8Rzar0
>>522
殿が評価される人物はテムジンですよね!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:33:17 ID:AOtRUCQE0
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:46:15 ID:SzRC/idD0
>>524
ハア?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:48:59 ID:SzRC/idD0
>>523
楽毅や藺相如、廉頗は評価できるよw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:54:34 ID:SzRC/idD0
大体、時代や状況が違うのにいきなり三国志の武将とか言われてもな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:21:16 ID:JP8WP9xSO
リボクもクチビルゲでオカマキャラ位のハンデを背負ってないとフェアじゃないっていうかキャラ薄いよな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:29:43 ID:Jdwm39T7O
いまさらだけど昔の王騎軍の個性的な傾奇っぷりカッコイイよ
飛信隊もあんな感じにしてほしい
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:04:37 ID:YoJFJc+l0
>>529
すでに個性的な外見が揃ってると思うが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:11:15 ID:WEpwOh5k0
「やあ!せっかくだから一緒に戦を見学しよう!」ってやってたあんな好青年がひどいな…
あの時点では李牧に関する知識がなかったから
何でこのタイミングで新キャラ?こいつ何だ?まあ今は大して意味ないだろ。さっさと戦描け
とか思ってたらこんなことに
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:12:32 ID:ClDlFp5uO
李信軍には巨大金棒に重甲冑の竜川とか、長刀を持ったハイロウとか、ファルファルするスウゲンとかいるんだろうな
燃えるぜ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:17:07 ID:Jdwm39T7O
>>530
言われてみるとそうだね
あとは騎乗して装備次第かな
竜川と田有はごっつい金棒にしてもらいたい
竜川は木の棒で鉄の盾破壊してたからすでにモブ並の破壊力はあるね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:38:03 ID:htgNiBG80
ハイロウの長刀はかっこいいだろうな
竜川はトゲトゲ金棒で飛信隊斬り込み隊長(スウゲンでも可
渕さんは副将だけど最近影薄いし今後は壁みたいなポジかね
松左もなかなか期待できるね
魯延さんはそろそろ寿命かな
ちなみにファル役は協会じゃね?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:52:50 ID:ClDlFp5uO
少佐の槍術は期待できそうだな
ファルファルはキョウカイか…
キョウみたいに双剣でファルファルスヒンスヒンしてほしいな
スウゲンは公孫龍みたいに独眼竜になるのだろうか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:11:27 ID:Jdwm39T7O
少佐の槍はしっかりと鉄で出来てるからね
突きの連打も強いし

沛狼さんが飛信隊だと1番好きだな長刀で軍長レベルにはなるだろうね

問題は渕さんだな…
統率力はあるよけど

弓の名手とかまだ補強されるだろうね
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:15:10 ID:jpu0tr8y0
崇原は座等市まで行きそうだ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:26:57 ID:3raEakoF0
何斬るかわかんないよ・・こっちは見えないんだからさあ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:30:42 ID:H5z07jOnO
李牧ねぇ やっと会長にライバルが現れたって感じだな

なのでホウケンは用済み
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:41:28 ID:GuTOI/wX0
だがそもそも飛信隊の連中は馬に乗れないだろう。まあ練習すれば済む事ではあるんだが。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 03:07:50 ID:HD6nxLx60
猛武が敗戦を招いたA級戦犯なのは間違いない
しかも特攻だけが売りなのに軍将の首ひとつも取れない雑魚
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 03:34:54 ID:OIuj4seb0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239354978/272

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/04/16(木) 23:21:47 ID:VSqGxxTpO
シュンメン、ランカイは一足先に現地に向かい
3週先あたりの飛信隊のピンチに乱入します


って書いてから3ヶ月半たってるんだな
てかここで出てこなかったら泣くわ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 03:38:40 ID:jpu0tr8y0
バジオウは迷子になるから森での戦いには使えなそうだな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 07:11:10 ID:qR4wzzan0
キョウカイさぁ
伝説の暗殺者なんだからさくっとリボク殺って来いよ
見せ場ねーじゃん
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 07:23:44 ID:RSljyUzB0
今更だけど7巻で会長軍は垂直の崖に降りてたのに、
それでも予測が外れるってなんなの。
趙の馬はペガサスなの?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 07:25:47 ID:Ex62fjAe0
李牧様は非戦闘員は殺さないってカイネが言ってるから、
馬央その他の虐殺はホウケンか趙荘の指示って事だよな。
ほんとロクな事しないな奴らはw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 07:40:19 ID:UO+HlEOV0
>>543
そういう設定あったなw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 07:46:04 ID:MQ/Jtxdw0
覇王って185cmくらいあったんだよな
今の時代なら2mくらいの感覚か?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 09:25:49 ID:B7dEtA2+O
>>548
原哲夫が描けば4mくらい
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 10:44:06 ID:KigaJwg50
このまま会長が戦死したら趙軍が秦都に攻め込んでジ・エンドなので史実と
違うしそれはないだろうね?
なので、@矢がドッと会長に命中、A会長軍総崩れとなるが、ファル軍または
援軍5万到着、(山の民&秦王軍)
Bリボクは状況が変わったということで撤収
C会長は馬上、または秦都帰還後に床上で死亡
ってとこですかね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 10:52:31 ID:j4Z1aW9Y0
>>550
山の民が来るには彼らに新幹線か飛行機にのせるかタンワが超能力者のようにこの戦いが起きる前から、今の場所で戦が送ると予言して兵を派遣しなくてはならない。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 10:54:46 ID:rl3MH11y0
>>551
原さんの一声次第ですよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:00:34 ID:cVR5YLws0
>>551
壁さんが全く登場しない意味を理解してないな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:33:35 ID:oEHE4Hni0
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:46:49 ID:Jdwm39T7O
釣り鐘の入口に騎馬が通れないように尖った木を地面に斜めに刺してその後ろに
さく作って弓隊500歩兵1000配置して応戦させてれば封建趙荘全滅できてたな
大将討ち取って士気高い状態で李牧に応戦できたよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:51:52 ID:H5z07jOnO
会長が望んだ世界がこれから始まろうとしてるのに
死んでる場合じゃねーだろ!!

557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 12:00:31 ID:6ozGBidu0
蒙武が死んでしまう
         ::                .|ミ|  
         ::                .|ミ|  
          ::               .|ミ| /|          ::::::::  
          |\:::::           |ミ|/ |         ::::  
          |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::  
     ::     |   /              \、    ::  
     ::     ,,.-’”_     …  _        \、 ::  
     ::   /    ヾ   ( ” ,,.//    /(   . \  
     ::   i ^\ _ ヽゝ=-’//      ⌒    .\  
     ::   ./ \> =”’”  ̄                 .\  
    ::   / .    ””       ヽ            …\  
    ::   /    i   人_   ノ      /       \  
    ::  /’     ‘ ,_,,ノエエエェェ了     /        /  
     /       じエ=’='=’” ‘,    /        /   ギギギ…チョソ゚ー…  
     \  \    (___,,..?-U            / ::  
       \  \    __,,.. ?????i-’”/  
        \、_   __ -_’”?””ニニニニニニニニヽ   ::  
           `¨i三彡?””´              ヽ  ::  
            /                      ヽ ::  
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 12:50:22 ID:JP8WP9xSO
リボクとしてはオウキ打てればそれでいいし、作者リボク好き、史実の流れからするとオウキ脂肪は濃厚。(首はねられ位の勢いかも)モブと信達は命からがら逃げるがリボクがかなり押し込んだ状態で援軍到着→リボク退散とか

ただオウキの存在が大きいし信との絡み考えると瀕死コースもわずかだが残っているかも。

いずれにしても戦犯モウブから目が離せない感じ
まさにうってつけなスレタイだったなww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 13:00:22 ID:htgNiBG80
>>558
原さん李牧好きっていってもこれだけ連載してる会長の方が
愛着あるんじゃね?
しかも原さんオリジナル武将だよ
後の王センだとは思うけどさー

>>555
良い戦略だけど会長は伏兵の来る時間を読み違えてたから準備
しなかったのかもね
でもそれくらいの保険は必要か
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 14:11:54 ID:IFkNgZVf0
王騎は死ぬかもしれないが、ここで秦軍が負けたら完全にオリジナルになってしまうのでは?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 14:52:30 ID:oGGm2A+u0
この戦で秦が負けても不自然ではないぞ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 15:05:33 ID:IFkNgZVf0
そうなの?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:18:22 ID:53b3jHEe0
リボク謀殺までの間は、何度か秦負けちゃうからね。
王翦ですら、攻め込んで行ってリボクに返り討ちにあってる・・・

会長がもし生き残っても、またリボクに負けるならw
ここで散った方がいいでしょ!!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:19:08 ID:qR4wzzan0
それですぐさま咸陽が落ちるわけでもないからな
まぁ結果オーライ的にリーボック大将なら住民虐殺も杞憂で終わるし
趙軍が居座るにせよ帰るにせよモウゴウさん帰ってきて戦力的にはまだまだ余裕だし
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:26:07 ID:W7oHwPkI0
王騎は生き残るよ
死んじゃってもおかしくない流れだけど、
だからこそ、あえて王騎は生き残る
新しい時代にはまだまだ早いんですよ!とか言っちゃって
新しい時代は信が将軍になって始まるんじゃないか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:32:33 ID:EJfYYzim0
世代交代の演出しといておめおめ生き残ることはないだろw
ここで死ななきゃ美学じゃない
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:35:14 ID:W7oHwPkI0
>>566
それはブラフだと思う
根拠はないけど
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:44:31 ID:SsZc1N7X0
ギカの矢を受けて落馬。
止めは刺されなかったものの、その後行方不明。
しばらくして出自不明の謎の武将オウセンとして再登場。
普通に考えたらこうだろ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:45:25 ID:1cJD1NPs0
協会の強さが逆インフレになってる気がしてならない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:48:16 ID:j4Z1aW9Y0
>それですぐさま咸陽が落ちるわけでもないからな

そうか?
一気に攻め立てられるぞ、そもそも韓に攻め込んだ隙付いている戦だし。
韓に出ている軍隊は撤退戦しながらもどるのも容易じゃないぞ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:01:53 ID:Jdwm39T7O
>>568
その予想よくみかけるけど、あんな隔離された所でどうやって行方不明になるんだ?
回りの兵が殿をお守りしろーってなるだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:06:40 ID:IFkNgZVf0
>>568
その流れがいいね。
王翦は始皇11年に史記に初登場だから、王騎が重傷をおって
数年間癒しの日々を送っていたことにすれば
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:19:38 ID:oEHE4Hni0
秦の他国討伐リスト

韓 ― (内史)騰
趙 ― 王翦・羌
魏 ― 王賁
楚 ― 王翦・蒙武
越 ― 王翦・蒙武
燕 ― 王翦・王賁・辛勝(燕都陥落)、王賁・李信(遼東で燕王捕捉)
代 ― 王賁・李信
斉 ― 王賁・李信
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:34:00 ID:Ks3xz4xw0
>>57
情報操作して表向き(趙に対して)死んだ事にして数年隠遁
政陣営の要職+信の師として活躍知るんだと思われ。

そもそも、王翦は歴史に急に現れるジジイの天才軍師だから、王翦=数年後の王騎と考えるのが一番しっくりくる。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:37:40 ID:zgNoKhB60
>>515
夷陵の戦いは別に罠に嵌めた訳ではない
呉の本領目前まで迫り補給線が伸びに伸びたところを水上から戦線を突破されて
後方の補給拠点を攻略されたのが蜀の敗因

味方や異民族が離反しまくり領土を次々奪われながらも1年間、我慢に我慢を重ねた
陸遜の忍耐力とそれを信頼し続けた孫権の人を見る目の確かさが呉の勝因
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 18:26:36 ID:Npq3fBsq0
だから会長に矢は通用しないってあれほど・・
二指真空把を会得済みだから
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 18:39:37 ID:htgNiBG80
会長は封建の投げ槍も避けてるからな
魏加みたいな小物にやられない

>>574
天才軍師なの?
王セン将軍じゃないの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 18:46:37 ID:ouRSgjFJO
チート将軍だよ
それでも李牧には勝てなかった
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:29:03 ID:jfR1RY/OO
リボク、西洋人みたく見えるんだがホントに中国人?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:31:32 ID:BaAlE0TD0
>>573
王翦と王賁活躍しまくりだな
項燕は誰にやられるんだろう
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:33:08 ID:J+Mnvc8n0
>>580
史記だと王翦
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:37:57 ID:kVT5Mwyk0
史実では王騎はB.C.243没。政の即位から3年後。死は避けられない・・。
しかし、この戦でギカの矢を避けるのに気をとられてホウケンに仕留められる
のはやめてくれ。
せめて戦傷がもとで、この戦後、急遽お亡くなりにぐらいにしてくれ。
オウセンとオウホンの親子が葬儀に訪れると。
シン(リシン)が成長した後、トウからオウキの宝刀を渡されると。
秦の後の六虎将軍
オウセン、オウホン、カンキ、リシン、モウテン、モウブ
オウセンとオウホンは親子
モウブとモウテン(長男)も親子(モウキは次男)


583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:56:59 ID:7c5TBlknP
会長は何歳くらいだ
四十代後半くらい?だとしたら確かに世代交代の時期かもしれんね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:57:53 ID:slz8sQ1FO
>>582
携帯じゃないけど昨日の人?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:06:25 ID:mvqxJ82I0
ギカの矢でし止められる
ギカの矢に注意が逸れたところをホウケンに殺られる
どっちもいやだな・・・・
特に今更ホウケンなんぞに殺られるってのはなあ。

王歯奇ではなく王騎なのは史実補正回避のためと思いたい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:09:51 ID:fEINn5ru0
>>583
わからんが、過去の描写があったのを纏めるとこんな感じ。
参考にしてくれ。

BC260年 長平の戦いで趙括を斬る
BC253年 馬陽でホウケンを半殺しにする
BC244年 現在
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:10:44 ID:htgNiBG80
>>584
俺も思ったw
PCだけど最初の一行同じだよね>>582
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:16:59 ID:htgNiBG80
探してきた>>475
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:26:11 ID:htgNiBG80
>>586
キングダムではBC244年なの?
>>582はBC243年王キ没って言ってるよ
586が正しかったら会長死なない気がする
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:38:18 ID:kygMpD8g0
正規軍がいない隙に攻めて勝っても
天才なのかどうかわからんな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:42:55 ID:fEINn5ru0
>>589
蒙ゴウ出撃の時に、始皇3年紀元前244年って書いてある。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:47:24 ID:QeLz9pX10
李牧は会長とガチでやっても勝てないと考えてるんだろな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:53:20 ID:neQbVe/X0
>>573
王賁が王翦の子だっけ?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:54:15 ID:htgNiBG80
>>591
ありがとう
それなら会長は死なないね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:01:53 ID:ouRSgjFJO
>>582
だから昨日もそれは王騎じゃないって言っただろ
596蒙武 :2009/08/02(日) 21:05:40 ID:Jdwm39T7O
「私は貝になりたい」
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:42:18 ID:lKEEU2snO
王翦≧王賁>>>李牧>>越えられない壁>>>>蒙恬>>項燕>>>>蒙ゴウ>>>>蒙武>>>>李信>謄≧羌カイ>>楊端和


荒れろや!!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:42:31 ID:qR4wzzan0
どう考えても
会長が王せんにジョブチェンジだろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:59:39 ID:IFkNgZVf0
六将軍のうち李信っていうのは致命的な失敗をしても変わらず使われているから
そうとう信任があつかったんだね。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:02:20 ID:hra83x0y0
おまえら王翦は壁だとなんどいえば・・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:05:12 ID:slz8sQ1FO
>>597
壁、わりとスゴいな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:07:07 ID:J+Mnvc8n0
>>601
でも越を得られなかったらしいぜ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:12:40 ID:IFkNgZVf0
>>600
壁が王翦なの?
証明できるURLとか教えてください
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:18:10 ID:Jfqn4r4Z0
実はオウセンはムタ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:20:01 ID:53b3jHEe0
>>603
壁は大将軍目指しているんだから・・・
途中で死ななきゃ、例の6人のどれかだなw

無敵キャラなので死なないけど。。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:25:59 ID:lKEEU2snO
越って楚に滅ぼされてなかったっけ?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:26:01 ID:wN5dL9LiO
>>599
> 六将軍のうち李信っていうのは致命的な失敗をしても変わらず使われているから

言っておくが、モウテンは楚で大敗北した時の李信の副将だぞ
あいつもその後名将として扱われてる

李信だけが信頼されてたわけじゃない
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:28:35 ID:kygMpD8g0
荒れろや!!

って男らしいな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:41:02 ID:IFkNgZVf0
壁が王翦なら息子の王ホンって出てるの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:57:47 ID:ouRSgjFJO
暗黒騎士からパラディンですね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:14:10 ID:YQ5AVun20
過去スレで何度か言われてるが史実の長平の副将が王翦
キングダム回想での長平の副将が王騎
作者しだいで変更可能だが、王翦=王騎はほぼ確実
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:18:21 ID:IFkNgZVf0
>>611
長平の副将は王コツって人。
王翦は始皇11年に初めて史記に出たと言われている。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:18:51 ID:J+Mnvc8n0
>>611
それは王翦ではなく王歯乞オウコツだ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:21:19 ID:wN5dL9LiO
王騎がチョウカツに
「貴方のせいで至高の戦いが台なしです」
とか言ってたけど、
チョウカツに指揮官を変更させたのは白起の策略なんだよな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:23:21 ID:IFkNgZVf0
頻陽県東郷の人って王翦のこと言ってるけど。
キングダムであてはまる人いますか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:32:41 ID:HmkubUA00
>>603
証明できるURL? そんなものないよ。
ところで、王騎=王翦派の人には証明できるURL聞かなくていいんですか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:35:17 ID:IFkNgZVf0
>おまえら王翦は壁だとなんどいえば・・・・
なんども言うからさ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:52:35 ID:slz8sQ1FO
>>616
U=うるさいわ!この
R=ラッキョが!
L=ラッキョがぁああ!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:56:23 ID:CW8P8uJSO
オウキやらオウセンやら・・・

この先を知っているのは原先生のみ・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:57:37 ID:IFkNgZVf0
原って原哲夫の息子とか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:57:56 ID:IFkNgZVf0
ああ、辰則の息子?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 00:09:12 ID:i8ciPYsi0
>>606
越って言っても、臥薪嘗胆の越以外にも、前漢で滅ぼされたのもあるよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 00:28:03 ID:JhEFEEoa0
>>617
王騎=王翦派の人も何度も言ってるようですが?
それも、壁=王翦派が現れるより遙かに前に。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 00:36:13 ID:1O//n3slO
信=李信
キョロちゃん=モウテン
王騎=王セン
壁=雑魚
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:06:34 ID:m9VvC9Mu0
王翦の孫は覇王に捕まったんだよな、覇王は爺さんの仇うちだな
白起も覇王みたいに個人でも化け物じみた強さだったのかな?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:07:54 ID:xb0dh5J+O
ホウケンが物凄く小物になってて可哀想だった
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:10:02 ID:jdGHQUEGO
壁はどう考えても王翦はないわ
釣りとしか思えない
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:10:18 ID:kTWZQpt/0
>>626
どんなに突出していても、個人の武には限界があるという良い描写だと思う。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:16:16 ID:L3uLf9IcO
>>614
つ 范雎

>>622
武帝に滅ぼされた越は秦末に建てられた国でしょ?さっきも書いたが、戦国末期に越は存在しなかったはず
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:16:47 ID:jdGHQUEGO
>>628
モーブさんには限界はないよ

覇王が捕縛したのは王離だっけ?
項羽は覇王色の覇気使うからそりゃ強いはずだわ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:18:49 ID:U5Glsp8JO
鉄槍を曲げちゃう馬だ。
矢なんかたてがみでなぎは等ってくれるでしょ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:19:37 ID:1O//n3slO
項籍、字は羽
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:28:41 ID:L3uLf9IcO
王離は3代に渡って将軍が続く家は父祖が殺した兵の怨みを受けて滅びると予言されて、その通りになってしまった

ちなみにこの予言は項羽、蒙恬にも当て嵌まるな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:32:44 ID:xb0dh5J+O
キングダムを読み返したら初期のキモコワイ王騎が最高に良かった

もうあの頃の会長はどこにもいない…
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 03:27:43 ID:jgUhe2QG0
会長、今やキモ愛らしいもんな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 03:31:34 ID:X5w6MEk/0
そういや最初は一人称ボクだっけ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 06:36:22 ID:DBzklmDR0
李信は、会長のおかげで夜のテクを覚え
政に対してそれを駆使してデキテいたので
後の失敗を許された
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 06:39:51 ID:kMbhQZVb0
>>629
ビン越とか東オウとか色々あるよ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 06:53:38 ID:oWb0525X0
史実中しね
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 07:27:50 ID:zMd+/f/K0
同意
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:01:31 ID:jdGHQUEGO
きも愛らしいってw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 11:48:12 ID:B54c/FhjO
史実厨は秦の時代の話だけならまだ許せるのに、前漢の時代の話までしたがるがらタチが悪い
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 11:55:11 ID:Vd3S3UuN0
原さんもうまうまだよねー
ちょっと絵が描けて歴史を調べれば適当に描ける漫画だよなー
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:07:13 ID:OTUmzeL20
>>643
戦争マンガほど骨の折れるジャンルはないだろ?
戦闘シーンなんて、描き上げるのにどれだけ時間掛かると思ってるんだよ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:13:35 ID:5ofhHFuY0
>>644
ジャンルでどうこうじゃなく >ちょっと絵が描けて で漫画が描けると思ってるというw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:23:46 ID:HTt50Wrt0
しょうがくせいだから
しょうがないで
しょう
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:28:54 ID:XfH+Sk0R0
マンガは描けても面白いかどうかは別もんだけどねー
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 15:43:29 ID:JhEFEEoa0
>>643
え、キングダムってちょっと歴史を調べて書いた漫画だったんだ。初めて知った。
えっと、いくら調べても李信が幼少期、信という名前の奴隷だったとか
漂という名の、始皇帝にそっくりな幼馴染みがいたとかっていう
歴史的事実があるとわからなかったんだけど、俺の調べ方が悪いのかな?
そんだけ断言するからには、ちょっと調べればわかるんだよね。どこ見ればいいか、教えて下さい。
64988:2009/08/03(月) 16:04:27 ID:l4LC1eW60
今週も水曜の夕方には読めるはずなんで!!
期待して待っててくれ・・・
会長死んだら、ショックで書き込みしないけど。

650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 16:44:30 ID:dZOVHmiR0
>>649
いらんことすんな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:16:51 ID:tohNqgCkO
期待してねーから止めて
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:41:19 ID:n1hkX9UFO
>>649
誰も期待してませんよ。
妙なまねはよしたまえ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:01:15 ID:1O//n3slO
>>648が総スルー状態でワロタw

まあ当たり前かw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:47:43 ID:jdGHQUEGO
今週って合併号だっけ?
会長めちゃピンチでおわって2週待ちかなー
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:04:13 ID:veWC5P7o0
春秋の世界じぁなく原の世界にワクテカしてるんだよね 
史実を知ったかするのは野暮だ 史実を知らない方が原世界を満喫出来て幸せコフー
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:07:07 ID:x5nQH8fH0
それが一番いい読み方だとおもう
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:17:14 ID:veWC5P7o0
尚且つ 戦国合戦マンガ数有れど原程迫力有る世界を描ける奴はいないと思う
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:21:09 ID:veWC5P7o0
あっ コフー
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:42:12 ID:n1hkX9UFO
史実厨はかなりの人が知っているであろうあたりまえの事柄を
さも自分しかしらない事だから、お前ら勉強させてやるコフー
みたいな感じ文面から滲み出てて嫌だコフー
友達いなさそうだコフー

あとネタバレ厨も…バレスレ活用しなかったくせに…。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:54:46 ID:J/bQCndiO
ボルコフネタも同じくらいウザいがなw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:05:40 ID:HOXjd6VB0
ベルセルクなんて一巻しか読んだ事ねーしな。ぜんっぜん連載しないみたいだけど
いまだに楽しみにしてる人がいるんだな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:07:13 ID:n1hkX9UFO
へー。ベルセルクなんだ。
読んだことねーや。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:08:51 ID:Vd3S3UuN0
>>661
あれも途中までは面白かったんだよ・・・
長期連載ものは廃れる傾向があるけど
キングダムはいつまで連載するんだろうねー

ってか、ベルセルクは連載してるぞ?

FSS連載再開してくれよぉ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:20:09 ID:5ofhHFuY0
FSS()笑
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:32:51 ID:g/a+sJ1j0
ベルセルクは1巻だけ読むとクソだけど10巻くらいまで読んだら
面白いぞ
キングダムは1巻から全快で面白いけどね
とにかく会長死ぬな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:42:53 ID:JhEFEEoa0
>>653
わざわざ触れる辺り、嫌味言われて脊髄反射でレスした>>643ですか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:51:37 ID:SMS0kSv80
ベルセルクが「蝕までは面白かったなあ・・」と言われてるように
この漫画も「王騎が居たころは面白かったなあ・・・」と言われてしまうのか。

彼がこの漫画から退場すると、キャラが小粒化して魅力ない漫画になりそう。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:55:39 ID:xh6hNdVB0
氷帝!氷帝!氷帝!氷帝!氷帝!氷帝!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:56:24 ID:J/bQCndiO
ロスチル編までは面白かったよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:03:21 ID:UR4wPUXjO
今日はじめてセックスした
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:05:57 ID:U803HaNR0
キングダムも長寿化したらシールケ先生みたいな
後だしスーパーヒロインが出て来るのかな
楽しみだな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:08:27 ID:Vd3S3UuN0
>>667
騰がいるじゃないかw

先生が会長を死なすようなことはないと信じたいものだよな。
とりあえず、この合併号では死なないとだけネタバレしておくw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:15:51 ID:t24yJYcy0
敵の大将同士が直に戦いあうこと、またはそれを家臣たちが黙って見守ること
これって実際にありえたの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:22:01 ID:g/a+sJ1j0
騰は会長がいるからこそ光るキャラ
会長はみんなの太陽であり王セン
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:24:57 ID:jdGHQUEGO
>>673
オイィ 史実の人達出てくるからその釣りやめてくれw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:28:51 ID:SMS0kSv80
三国志の前 だからなあ
ローマ軍団でも戦略が固まる前の
初期のころは大将同士の一騎打ちはあったらしいけど
(武芸自慢で軍を引っ張るタイプの大将同士だと)。
軍師がいてガチガチの軍略で動くばっかになる前だから
ああいう戦いもあったんじゃないかなあ、一部では。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:32:24 ID:3XSUeucS0
日本だって鎌倉時代までは、
「やーやー我こそは・・・」と自己紹介して戦ってたんじゃw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:33:27 ID:jdGHQUEGO
>>676
乙です
いやみのない史実でよかったですよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:34:37 ID:SMS0kSv80
ある意味 英雄譚 というか
実際にやてなくても
ウチらの大将が相手の大将と一騎打ちして勝ったんだぜ!ウオー、すげー!
みたいな口伝というか そうあってほしい物語とうか
部下の士気を高める為の伝説というか
後に戦いを纏め語る際の
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:35:44 ID:xb0dh5J+O
例えつまらなくなってもキョウカイが信の妾になるまでは読み続けるよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:45:13 ID:jdGHQUEGO
例えるなら会長死んだら肉が入ってない牛丼になるんだよな
味気無いって言うかさー

おれも読み続けるとは思うけど味気無いよな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:48:42 ID:vpzBQGVo0
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:57:27 ID:veWC5P7o0
初めにピピンネタ出した奴出てこいやぁーコフー
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:57:37 ID:TV+7Ipx50
ID:JhEFEEoa0が華麗にスルーされてて吹いたw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:01:15 ID:Ol4dmukN0
でも、この戦いを契機に、今までの豪快な武将が活躍する戦いから、
知略を尽くして戦う戦闘中心に変わったら面白いと思う。
三国志演義の孔明以前と以後みたいな感じで。
正直今のジャンプ的な展開は限界に来てるしね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:03:00 ID:NKdICNww0
会長が生きてさえすれば問題なしよw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:12:05 ID:Hw0rA8lVO
これからは対李牧だから知略戦になりそうだね
信は奇襲専門みたいになるんだろうな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:14:39 ID:Y9rNcx010
対李牧戦は、秦は全部負けるからな・・・
これからは、李牧無双の始まりです。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:32:03 ID:yfYXIDIKO
とりあえずこの戦から戻ったら政は飛信隊に武器防具の支給をするべき
童信の戦あと1回は見たい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:34:53 ID:1Exg26GI0
李牧が燕を攻めて武遂と方城を抜いたのは紀元前244年なのか243年なのか
キングダムの今後の展開は、原先生がどちらの説を採るかによってかわってくるな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:08:42 ID:kFbHloMj0
豪傑の時代は終わって、これからは軍師のじだいなんですね。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:13:37 ID:UCFbE+r5O
王騎は重傷を負って、知能派武将王翦になって再登場する

キョロちゃんは蒙恬になって登場
李信と組んで大活躍
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:18:04 ID:h4INsFfn0
>>689
信に関しては、支給云々の前に自前で買った防具があるじゃないか。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 02:01:55 ID:QAL9FIlj0
そういえば信はいつまで下僕の服装なんだろうか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 02:09:38 ID:IQXwn/lWO
モウブを無視し過ぎだろお前ら…
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 03:27:45 ID:o5EKA4Xz0
>>680
いやいや、李信の嫁はキョロだろ?
協会は俺の嫁だよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 04:18:36 ID:SQ7hTXqKO
どーでもいいだろ、そんなこと
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:20:11 ID:P21ipPUX0
腹は政をよく描きすぎ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:22:45 ID:P21ipPUX0
>>696
キョロは秦の専用肉便器で協会は手足切り落とされてオナニー用専用肉便器
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:35:44 ID:SQ7hTXqKO
オナニー用専用て、アホだろ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 07:09:22 ID:rAFAcTXR0
キメェやつばっかだなw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:18:26 ID:59GBLfvC0
>>964
オバQみたくクローゼットにあれと同じデザインの服が10着くらいあるんだよ。
一応余所行き用とか戦場用とか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:28:02 ID:WtJTXq7p0
そういや甲冑ってどうなったの?w
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:36:46 ID:VMCxJeKU0
>>703
ホコリがつかないように大事にカバーをかけて保管されたまま
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:50:08 ID:yfYXIDIKO
飛信隊の伍長には甲冑と薙刀くらい支給するべき

信も皆に隊長って認められてるし甲冑くらい着けないな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:54:27 ID:1Exg26GI0
成長期で鍛錬も怠らない信はすぐサイズ合わなくなっちゃうんだろうな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:54:34 ID:NKdICNww0
>>705
甲冑なんかつけたら
動きが遅くなる&すぐガス欠になるからいらないだろ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 09:22:21 ID:Mawmtu8FO
信の鎧はミスリル製だから軽くて涼しい!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 09:34:13 ID:MrfEnAe20
>>707
だから山の民が強いという事・・・・

ホーケンはあの布の下はスッポンポン(^^)
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 11:46:50 ID:fVZRxM0iO
>>709
あの大矛を「フォン!」ってやったら
チンコが「ピターン!」って。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 12:43:08 ID:Ph3p48bU0
コッ コッ コッ コケー!!!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 12:46:03 ID:ZXqCrjb3O
>>299
ワロス
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 12:50:58 ID:yfYXIDIKO
原さんが三浦みたいに休載病になったらどうすんだよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 13:14:57 ID:Aq2Yrs820
白いワニは怖いからなw。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:39:45 ID:Ts8ymM2e0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000021-maiall-ent

「キングダム」春秋戦国の中国を生きる人間の深み、すごみを描く
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:43:21 ID:uddirqsY0
この史実を元に書いていたら相当長くなる。
でも書いてほしい。
信がいきなり大きくなって出世しているような展開にはしてほしくないなぁ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 18:44:45 ID:6j5j9Po90
>>715
序盤が終わったあたり、かあ・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:00:45 ID:fVZRxM0iO
>>716
どんなに長くなってもついていく所存。
もし俺が志半ばで散るならば子や孫に…。
子も孫もいないけど。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:09:20 ID:UCFbE+r5O
そろそろ、信が李信になるための
李○なるオリジナル人物が出て来る頃だな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:45:38 ID:oftEWy980
別に人の名前をつがなくても良い。
官職や地名に由来するケースもある。
それ以前に、

 政 『お前今日から李な』

で済む。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:47:02 ID:NKdICNww0
ってか、会長が李信になるでいいじゃないの〜
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:40:54 ID:6j5j9Po90
てかみんなファンレターとか出すの?
自分はアンケートも書いたことなんかないけど。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:44:17 ID:fVZRxM0iO
>>722
アンケートは欠かさない。実益もあるしな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:45:47 ID:NKdICNww0
>>722
そんなことするのは
一部のキチガイだけ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:00:09 ID:1Exg26GI0
テンプレの「ハガキ出せ」がいつのまにか消えてるジャマイカ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:20:21 ID:5ptcKYDfO
主人公が老ける前に締めた方が賢明ちゃう?
あとは読み切り短編でもえんちゃう?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:25:16 ID:yeyvmTrh0
今のペースだとキンクリ使わない限り少年編で終わっちゃいそうだ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:27:22 ID:NKdICNww0
キンクリってなんだ?
キンタマとクリトリス?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:47:42 ID:9uFRVfnK0
しかし李牧ってシリアスしか出来ないから
読み切りならスーパーマンで良いんだろうけど
長期連載だと使い勝手悪そうなキャラだよな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:05:31 ID:IoE5Y0tD0
李牧と信で李信・・・コフウゥゥゥゥゥゥゥ!!!!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:12:05 ID:E2Yk/wRqP
残念ながら今週で会長は死亡確実状態です
瀕死です
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:14:53 ID:g9xyEhwVO
>>728
キングクリムゾンの略
詳しくはジョジョにて
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:22:09 ID:Y9rNcx010
明日には読めるので・・・

会長の首だけシーンあったら、写メupしますorz
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:23:01 ID:NKdICNww0
>>732
ほぉ
兄さん優しいな!

時間をとばすってことかw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:37:25 ID:h4INsFfn0
>>726
史実にある李信のほぼ唯一のエピソードである「調子扱いて大敗」を扱わずに、
なぜ主人公を李信にする必要があるのだ?
単なる奴隷の少年の立身出世物語だったら、別に史実に名の残っている人物を必要性はないと思うぞ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:20:46 ID:yfYXIDIKO
会長が心配になってきた
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:25:26 ID:fVZRxM0iO
>>733
しなさんな!
と思ったが画像なら開く人の責任か。

文字バレはせんでよ!
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:25:29 ID:msUtj6zAO
呂氏が政を暗殺しようとしたトコで、信と政が会った時に
政『昌文君か…?』
って、なんで?
理解出来ん。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:35:58 ID:sMs2AJtj0
>>738
普通に昌文君がお前をここによこしたのか?って意味だろ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:41:32 ID:Hw0rA8lVO
味方がまさふみ君しかいないからね!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:56:49 ID:NKdICNww0
>>738
頭悪すぎだろw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:59:39 ID:EEa0G3wq0
>>733
その首が損傷が激しかったり 唇が小さかったら 偽物です(^^)
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:07:06 ID:NKdICNww0
>>742
真っ先に唇から切り取られるわけなんだが・・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:12:38 ID:y2uA/8LtO
唇から再生するわけですが
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:38:03 ID:4w6R5a6JO
うわ
冗談でも会長のそんなとこ想像したくねーわ

皆さんやっと水曜日だね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:47:33 ID:eIc354Ua0
なんかこの漫画やたら日本人的な解釈で違和感がある
まるで日本の戦国時代の物語みたいな人物描写
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:49:03 ID:UqporDs40
>>746
そりゃ原さんは日本人だからーw

蒼天はどうだった?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:41:49 ID:4w6R5a6JO
会長キングダム読んじゃうと蒼天つまんなく感じるな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:31:41 ID:UhzzwDrj0
会長あっさり死んだな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:48:54 ID:Xu+tW9De0
チーン

会長死んで、キングダム終了
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 07:02:27 ID:qeTVgCqkO
とりあえずオメェーら消え失せろや
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 07:09:44 ID:g+NlRelBO
王騎死んだの?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 08:03:57 ID:Tc73ryWK0
>>752
そりゃ2千年以上前の人だからいくらなんでも死んでるだろうな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 08:09:49 ID:oHScVRwm0
全ての目撃者は死に絶え、2000年が経過した
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 08:52:41 ID:TsOe80HOO
フォンされた
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 09:32:25 ID:VZUpvMx70
タイムスリップで



現代に 山の民が雪崩れ込んできました






南極に
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 09:56:15 ID:5kNIwl0+0
>>502
最初、高田純二系かバカボンドの又八系キャラに見えた
最近目つきが只者で無い感じになったけど
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 10:03:03 ID:5kNIwl0+0
>>513
さんざん人をだまし討ちして成功してきたのなら
因業因果でしょうがないよな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 10:38:20 ID:g+NlRelBO
王騎
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 10:50:02 ID:K3ZFVWco0
>>757-758
やぁドク
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:11:43 ID:g+NlRelBO
快調はフォンされましたか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:30:30 ID:Rcwj4wqNO
>>756
さしもの彼らも鳥肌が立ってしまう!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:56:01 ID:vOAA+cMv0
さようなら会長・・・

言っておくが、会長っていっても佐藤寛子の方じゃないからな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:57:40 ID:UqporDs40
会長死んだ・・・
キングダムさようなら
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:22:39 ID:aJ2UfiY30
漫画の人気は落ちるだろうなあ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:25:22 ID:vOAA+cMv0
会長死亡・・・

言っておくが、会長っていっても佐藤寛子の方じゃないからな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:26:16 ID:I209OlTU0
警察に連絡したんだろうな?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:13:36 ID:V2M5SCvn0
マジかああアアアアアアあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:14:15 ID:NuizFmli0
王騎が死んだら俺も死ぬ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:18:10 ID:BYh+/CMF0
これで<王騎=のちの王翦>説は消えたって訳か、ツマンネ…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:37:09 ID:g+NlRelBO
こうやって姑息な策を弄するから李牧は謀略によって主に殺される
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:47:26 ID:4w6R5a6JO
マジ会長死んだの?
キングダム終了じゃん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:49:25 ID:UqhG/Qmo0
待機じゃあ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:06:52 ID:K3ZFVWco0
>>769
死ねよ? 本当に死ねよ?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:42:37 ID:9KahvFAH0
>>774
そんなにむきになるなよ
会長死んだらスレ荒れるな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:44:06 ID:UqporDs40
>>775
死んだらではなく死にましたorz
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:57:19 ID:I209OlTU0
鑑識の報告は?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:04:06 ID:DdxDYQFE0
秦には壁細胞の移植という技があるから心配ない!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:14:56 ID:b9yZRzA8O
王騎なノッポの古時計お爺さんの時計
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:17:54 ID:UqporDs40
おうきさん(´;ω;`)ブワッ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:19:32 ID:CdNsdwbr0
顔ぶった切られた上に、ハリネズミのようにされたホウケンが生きてたんだし
首が繋がってれば復活可能でしょ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:26:43 ID:0I9hSCKy0
※ネタバレ注意



 今週のキングダム



  会長討ち取られました><
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:32:02 ID:7USl1g7tO
はわわ、秦の怪鳥王騎を討ち取っちゃいました!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:43:32 ID:4w6R5a6JO
会長まじかよ…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:54:36 ID:kEZykkab0
そんなに会長の死がつらいか?
ならば
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:02:37 ID:v4cItnGK0
唇さえあれば復活可能です
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:08:56 ID:CuQ+iEaK0
会長マジで死んでた
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:19:35 ID:vOAA+cMv0
男塾の世界なら死亡確認後の再登場もあり得ます
覆面をして[ry
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:35:58 ID:eoYhQ10qO
死んだはずの王騎が、後に頭脳派将軍の王翦になって再登場すると何度言えば…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:43:19 ID:z2mtybWX0
次週、堂々の第一部完!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:44:55 ID:gNxB2i380
死んだと思った王騎が、半身不随で引退。

で もろもろあって後の楚を滅亡に追い込むと。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:01:25 ID:YjfnpwDU0
騰派の俺としては問題ないが
このスレ明日は大荒れ確定だねw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:25:36 ID:pi090VmQO
>>754
今の山西省である。
(で良かったっけか? あの辺り)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:46:44 ID:LqCXpvX6O
あぁぁぁぁ会長死んだーー
ギガ意味あんのかよ‥
ホウケンの武器が貫通してますやん‥‥

でもファル氏がチョウソウ倒してちょっとすっきり!!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:08:35 ID:3u0NaD5XO
ホウケンが殺るの?
普通のタイマンじゃ完敗したくせに、いよいよダサすぎるなホウケンは…
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:13:33 ID:Wp0Nwczn0
大豪院邪気として復活だな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:16:04 ID:0I9hSCKy0
>>795
生き残ったものが、勝者なんです・・・
「悲しいけど、これ戦争なのよね」って心境です。。

798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:28:11 ID:3u0NaD5XO
>>797
そりゃそうだけど、ホウケン自身が戦なんかどうでもよく、個人の武の証明の為に来たんだろ?
自分で自分の存在価値を否定しちゃったなホウケン
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:37:21 ID:g+NlRelBO
だからホウケンも李牧も無惨に死ぬ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:37:42 ID:kEZykkab0
A級戦犯 もうぶ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:42:43 ID:4w6R5a6JO
まだ読んでないけど会長死んだみたいだな
李牧のかませなんかに使いやがって
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:43:39 ID:QJl1pY+20
ここから、後の王翦である壁の
怒涛の成長物語が始まります。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:57:28 ID:Mh99llx50
794の言ってることは本当なのか??
ちょっと真実味があるな・・・。
でもまだ王騎の勝利・生存を信じたい。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:58:00 ID:kEZykkab0
壁ってしぶといけど、攻撃力ないからなあ・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:02:12 ID:Mh99llx50
壁は魏のゴケイタイプだな。
武力そこそこ。機転はきく。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:04:23 ID:M0bmjOQg0
と言うか昌文君タイプだろ>壁
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:06:49 ID:1G3JY0EYO
バレレスにそそのかされて早売り読んだ。



・・・これは死んじまうよ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:08:26 ID:Mh99llx50
>>806
昌文君タイプじゃ将軍になれないでしょ??
だからゴケイにしたまでで。

>>807
まじで死ぬの??
信じていいのかい??
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:08:43 ID:g+NlRelBO
やっぱりオウコクが王騎だったのか…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:15:49 ID:1G3JY0EYO
>>808
ごまかしのきかない描写があったよ。まあ自分の目で確かめてくれ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:21:13 ID:g+NlRelBO
唇はどうなったの?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:23:30 ID:Mh99llx50
>>810
それって、確実に『死』を確信させる描写があったってことだね?
明日にしか見れないが本当のようでした・・・。
負けが確実だった卑怯者ホウケンとやさ男のリボクに負けるってのが
つらいねぇ。
キョウの仇を討てずで無念!!
今後の信の活躍に期待しよう。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:27:38 ID:Mh99llx50
出陣するときの、
昌文君『吉報をまつぞ』
王騎『必ず』
って言ってた時の王騎の顔が浮かんできて悲しくなってしまう・・・。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:27:54 ID:M0bmjOQg0
結局ホウケンは個の武でかなわない相手を
集団の力を借りて討ち取ったわけだな。

ホウケン的世界観だと自殺もんだなこりゃw
もう永久に会長に勝てない。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:35:47 ID:TsOe80HOO
脂肪と読んでたけど瀕死コースだな。逆に封建はすでに死んでるか信に打たれる。
・今までの封建の不死身っぷりが嘘臭い
・そんなこんなで引っ張り過ぎ
・キョウド云々より顔出さないまでも事前にリボクの力量をちゃんと描くべきだった
・モウブ静観←決定的
趙荘のコマが腹立つ感じで良かった位だな。

ということでさようならキングダム。もう冷めた。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:37:33 ID:Mh99llx50
誰か真実を教えてくれ。
情報錯そうしてこんがらがってきた。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:43:31 ID:FhbSZvX1O
(´・ω・`)本当に死んでるし・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:44:56 ID:DdxDYQFE0
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:45:02 ID:4w6R5a6JO
今週もモーブは静観してんの?
彼女殺されて自分殺されるとは会長なんてひどい扱いだ
会長死んだらキングダムはヤンジャンの後ろのページに戻るな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:47:21 ID:4w6R5a6JO
>>806
IDがモーブ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:48:29 ID:Mh99llx50
王騎がだいぶ追い込まれた状況というのはよくわかった。
でも生きている可能性もありそうだし、明日の楽しみにしておこう。
さようなら。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:52:09 ID:9KahvFAH0
会長おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
死んだらやだ
会長死=キングダム終了
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:00:26 ID:g+NlRelBO
>>819
いまのモブじゃ役不足。
最早、キョウミはキョウカイの復習ぐらい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:03:13 ID:TemRspEo0
参考のために聞きたい。
実際の歴史では、秦と超はこの先、どうなって決着がつくの?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:08:29 ID:9KahvFAH0
>>824
パソコンあるなら自分で検索したらいいやん

そんな事より会長死ぬなああああああああああああああああああああああああ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:12:58 ID:4w6R5a6JO
会長死ぬとかマジ覚めるわ
ヤンジャン明日買ったらもう買わね
立ち読みで十分だ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:19:39 ID:UqporDs40
>>826
最初から立ち読みだけでいいじゃん
金が勿体無いw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:19:56 ID:g+NlRelBO
この声を聞く王騎将軍ファンに言い渡します
単行本の数はおよそ十冊
ならば一人十冊を義務づけます

最低十冊買うまで読むことを許しません。
皆 ただの獣と化して買いなさい

いいですか
ここからが王騎ファンの真骨頂です
この死地に力ずくで活路をこじあけます
皆の背には常にこの王騎がついてますよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:25:43 ID:g+NlRelBO
>>824 
このあと李牧は何度か秦の侵攻を撃退するも、手をやいた王センが謀略でチョウ王に李牧を捉えさせて殺させて
チョウは滅亡する。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:27:42 ID:4w6R5a6JO
>>827
キングダムしか読んでないのにヤンジャン買ってるんだ
家に帰っても会長見たいから
でももう立ち読み派に戻る

>>828
集英社の奴か?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:35:51 ID:g+NlRelBO
ホウケンの戟刃をパキと割る王騎
呆然とするホウケンの左肩に王騎の一撃。
そして幕…ホウケンの頭上に王騎のトドメの一撃が…

その刹那、王騎の左背あたりに魏加の矢がつきささる。
そこにホウケンの苦し紛れの突きが王騎の右胸を貫通する「ゴス」

「殿オオオ」

王騎敗れる!?
受け入れがたい光景に、戦場にこだまする秦軍の慟哭!!
次号、総崩れとなった秦軍は…!?
END
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:37:13 ID:g+NlRelBO
>>830 
王騎の最後の士気鼓舞です。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:38:09 ID:g+NlRelBO
最後は「ゴズ」でした。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:44:32 ID:g+NlRelBO
魏加は信に殺されるでしょう。
しかし、時すでに…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:49:19 ID:4w6R5a6JO
>>831
封建は武神の誇りもなにもねーな
相手に勝てれば良いんだな
つまりテレンス・リーか
腹は会長を李牧のかませに使ったか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:51:50 ID:g+NlRelBO
まだわかりませんよ。
完全に死んだ描写はまだありませんから
トウにチョウ荘がファルされて本陣に拠点できましたからね。

ふーっ悲しい
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:54:02 ID:3u0NaD5XO
>>831
やべぇ想像以上にホウケンだせぇwwwww
存在価値0じゃんw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:55:53 ID:kEZykkab0
兆層はファルされたんだ!
おもろい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:59:14 ID:g+NlRelBO
ホウケンまさに三大夫にふさわしい(笑)

完全な死に体から意識が飛んで力が戻るも、それでも打ち負かされてトドメの時に魏加の矢の助けがなければ…
よく描いてるわ、ホウケンの一撃はどうみても偶然に近い苦し紛れ(笑)
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:01:43 ID:g+NlRelBO
チョウ荘「唯一の無念は」この目で奴の最後を見届けられぬことか
(先に行って待っているぞ王騎…)

ファル
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:02:07 ID:WqrjcPd50
>>824
>>829
てめえらマジで死ねよ

歴史バレは冷めるんだよ糞が
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:03:35 ID:mxlv/D4p0
まじで総崩れになったら歴史変わってしまうがな
もともとのこの戦は会長討ち取るだけだったら
余計な欲は出さず撤退かもしれんが
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:11:58 ID:YH+VtxAo0
この後の歴史知りたい人はここでも読んどきなさい

やる夫が李斯なようです
http://orehaya.blog73.fc2.com/blog-entry-608.html
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:12:50 ID:Xu+tW9De0
>>841
てめえがファルされろよw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:15:47 ID:9KahvFAH0
会長死んだら普通に残党狩りだろ
弓騎兵のヤブサメの良い的だよ

>>841
自分で検索して欲しいよな
会長が大変な時によー
史実どころじゃねーよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:21:49 ID:zw62MU/f0
会長死んだし来週から3週くらいは招王の伝言についてだな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:24:43 ID:TsOe80HOO
武神の証明以外何も背負ってないの、オウキにとどめ待ったしてもらって殺してもな。これ以上浮いた存在で登場されても困る。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:26:23 ID:4w6R5a6JO
さっさと趙戦おわらせて
あれから数年後でいいよ
それですぐ秦軍のピンチに怪鳥の如く王翦登場で良いよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:26:26 ID:Xu+tW9De0
王騎1人にこの始末。
さすが趙の誇る三大夫w
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:26:51 ID:VJ6BJ9QWO
>>815
どうせまた見るくせに
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:29:52 ID:4w6R5a6JO
曲がりなりにも三大夫のホウケー
魏加もファルされろよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:30:38 ID:wZ6/sjCw0
死亡とか言ってる連中は壁さんの存在忘れてる
仙豆並の超回復能力者がいるから大丈夫
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:31:39 ID:WqrjcPd50
>>844
うるせー馬鹿
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:31:42 ID:Xu+tW9De0
>>851
たぶん信にファルされる
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:32:00 ID:Xu+tW9De0
>>853
ファル
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:34:07 ID:4w6R5a6JO
これはもう会長=王翦に期待して毎週立ち読みだな
王翦がただのじじぃだったらマジ冷める

次スレもあるし連投失礼する
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:36:13 ID:WqrjcPd50
>>855
                ζ
             \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / /
             / \ \     / /   \
            /\  \ \ ⌒ / /  ⌒|
            |||||||\ \ / /  (・)  (・)|
            (6-----U-\   /⌒つ|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |    /  \||||||| |     < ギャアアアアア!!!!!!!
            \ / ∠_/\ \         \________
             __\____/ \ \ 
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:37:00 ID:WqrjcPd50
>>855
\ \        / /
 \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ミ
/ \ \  ,――/ /――-ミ
| /\ \ // /   \ |
| /  \ \/ /  ,(・) (・) |
  (6   |  /  つ  |
 |    | |  ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    | |  /__/ /  < gyaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!!
/|    | |     /\   \__________
      | |
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:37:27 ID:4w6R5a6JO
遅れて山の民援軍で助かる感じか
夏紫の時の昌文君みたいに
おせーよ的な感じで
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:37:58 ID:UqporDs40
原さんよぉ
あれだけ警告したのに・・・
単行本は買わないでDLしてやるからな!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:38:27 ID:WqrjcPd50
>>855
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;
                       /;;;;;;;;;'''          /   /
                      /;;;;;;;;'"           /   /_ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;           /   /,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;;-、  /   / ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ /   /  "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐,  /   /  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" /   /    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /   /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /   /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i   
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   /   ,,---'ニ=メ i  .|  ぎゃああああああああああああああ!!!!
    /          /        ヽ-|     /   /  /-l「ヽ┼+// ;;  /   
   ./ ─-、__,,-- /          \    /   /ヽ=ヽ─++-''ノ    /、    
  /        / ̄ヽ          ,,,,\  /   /  ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、  
 /        /    ゙\____,,-'''''"  ヽ/   /              / )      
../        /     l'"      ヽ、       \ヽ、           / /      
        l      l    __,,,,ノ        \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /       
        l      ,,,-─''"               ヽ、,,,       ,,‐"'       /
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:38:35 ID:3u0NaD5XO
右胸なら…右胸なら大丈夫さ!!
今後はオウセンに名を変え、車椅子で戦場に赴き知略のみで戦う会長が見れるよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:38:40 ID:Xu+tW9De0
>>858
ゴス
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:39:10 ID:WqrjcPd50
>>855
                ____   
            '  /∵∵∵∵∵ヽ 
   _  '  。 '  /∵∵∵∵∵∵∵\
  /〃''\,  ' 、 ・ \  '   '''ヾ ∵∵\
  .|:-=o=-ヽ\,。 ` ' " ;"\ -=o=-   ∵∵|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |::。゚::/ / /\,・ 、'` ' \:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵ |<
 |゚:。゚(_._.人゚:。\, " '  。 \:;゚。゚:。:: :::6)|  \ ヴぇアー・・・・
 ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚\, ; ' ・ ' ` \::゚。:。  |    \_________ 
  \  | ̄ ̄/.|   。\, 。 、" ' \   /
   \lヽ/ノ丿      \・ ; `' 、 '\/|
     し∪/ノ___-/  \ " , 。  \
         し ∪
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:39:50 ID:WqrjcPd50
>>863
氏ね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:40:33 ID:g+NlRelBO
>>862
突き刺されてるのに血も吐いてないし、表情は変わらないし

本当に死んだのかは不明
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:40:37 ID:UqporDs40
ID:WqrjcPd50が発狂したぉ
これも原の責任だぜ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:41:25 ID:Xu+tW9De0
>>865
フォン
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:42:11 ID:4w6R5a6JO
>>860
おれは単行本はブックオフで買うよ
漂、会長、夏紫みんな好きなキャラなのに
戦争漫画だからしょうがないの分かるけどさ
女の仇討ちで死ぬ会長ってひど過ぎる
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:42:22 ID:WqrjcPd50

ったく馬鹿どもがwww

871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:43:22 ID:Xu+tW9De0
>>870
ポン
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:43:38 ID:kEZykkab0
スヒン
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:44:30 ID:4w6R5a6JO
>>862
そんな会長やだ
会長は騎乗して宝刀振り回してくれないと
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:44:44 ID:WqrjcPd50
>>871こんな感じか
                         ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                        〈(_|  | |~  |~  /^ )
                       (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                      ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                     へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
             r‐、'" )     i';∴::",,''o∴;◎;;;",,;"::",,''o∴ヽ、
             / ̄\____i_∴",'O∴,;∴;;",,;;∴;:∴;;;:∴::::\______/ ̄\
          r‐、 | ●)) .:. .:. ;;: ..:..,∴;;\,;; ;.o.'::.;:∴,,";∴゙◎∴:;;::::/∴. ...:.. ;;,,. :.:.. ((● | ポン!
         /  ノ \_/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;∴";;,,";:`,,∴ ∴:,,::;;∴;:;; ;;::::/i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;∴;:゙o,;;:・∴,,''∴:◎゙,,゙;;;>>1;∴,,''∴ ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl∴,,",,∴";;∴;/;",,i,,゙;;●●;",,i,,゙;;i;∴ i
      /   /--/、/_ /     \|lノl)∴,,゙・;;;:∴/,,,,;i゙,,-'ニニニヽ",;i゙;;i,∴ i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|∴O・;;゙∴;;/゙..:.i,,;;//□□| |゙..:.,,;∴;;..o,.|
    /          /        ヽ-i::;∴",;:,i',".i, //||!!'""!||| |O・;;゙∴ /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、∴,;∴,,ヽ //□□□□| |◎;;..;;:;/、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\;::.;:∴,,ヾニニ二二二ン;,," / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \∴O・;;゙∴;;;:::∴o・;;゙;;;:::∴;/ )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..;;../ /
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:45:54 ID:WqrjcPd50
これも「ポンッ」て感じだなw

                ・、′,'・, ,'・, . ','・, .
             ,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'・, . ',' ,'・, . ','・, . '
      ・ '・,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'・, . ','・, . '・,'・, . '・
      ,'・・ '・,.、,・ '・,.、,'・,.、’、′’、′′′,'・, ,'・, . '・,.、、
        '・・ '・,.、,・ ,,'ヽ' γ⌒γ⌒/⌒/^ '・,.、 . '・`、′,'・, ,'・, . 
      ・ '・,.、:¨゛ ヾ;: ,ゝ`/~ /~ /~ '・, ,'・, . '・,.,'・, ,'・, . '・
         :ヾ´ ・ '・,.ヽ;:〈(_|  | |~  |~  /・, . '・,.、,'・, 
         :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ
        :《   ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、  ,'・, ,'・,  ,'・
        ソ;:  '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,  ::::ヽ
       ;;|;:  '・,.、:    //)/~ /~ |~/~ :;|        ヽ: ヘ:
      < ヽ:;         \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/       /:/:  :ヽ
      (  \;     __ ヾヽヾヽヘヘ / __    ;|    |:
      \\ |;:   《'"-ゞ,>"ミヾ丶ヘ/゛<ミゞ●    ;:;|    :|
       <   |::   》     \  《          ;;:|  / :|
        \  ;:|  ●      ∨¨´          ;;|  //
           ::         (○ ○)         /:_/
           ;\         ;∴          |:: 
            :;|      _,-'ニニニヽ .       ;:| 
            ;:|      │     ノ  "    /: 
             ;:|    ∴::  ・● ;,'・,   /| 
             ;:\ ,'・,●,'・,,'・,ヾニ二ン_,'・,..'|./:|
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:46:26 ID:4w6R5a6JO
会長死んだらスレ荒れるの当たり前
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:47:20 ID:WqrjcPd50
次のリクエストはなんだい?

馬鹿には馬鹿にあわせたレベルでレスを返してやるからさっさとレスしろよゴミ虫がwwww
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:50:10 ID:WqrjcPd50
>>876

会長が死んだかどうか知らんが(まだJYみてねーし)



それとこれとは関係ねーぞwww
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:52:33 ID:UqporDs40
>>877
これで許して
http://p.pita.st/?lrobcl1y
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:52:33 ID:Xu+tW9De0
WqrjcPd50がファビョってるwww
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:53:35 ID:9KahvFAH0
良いキャラ死んでどうでも良いキャラどんどん出て来てどうすんの?
原は愛着あるみたいだけど李牧なんてどうでもいいキャラ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:54:42 ID:WqrjcPd50
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:56:12 ID:UqporDs40
>>882
janeじゃ見れないw
なに?w 
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:56:54 ID:WqrjcPd50
>>880
馬鹿と戯れるのが、このスレでは定期行事みたいになってきたわwww

たまにやると楽しいんだぜ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:57:02 ID:4w6R5a6JO
>>878
おれもまだ見てないよ
0時になったらコンビニ行く
「こんな時こそ大騒ぎですよォ」
って会長の言葉忘れたか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:57:19 ID:51GwjkUB0
>>883
メキシカンがクリを舐めようとしてるとこ(無臭)
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:57:49 ID:Xu+tW9De0
>>884
スヒン
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:58:37 ID:WqrjcPd50
>>883
そりゃ残念w
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:59:10 ID:Xu+tW9De0
>>888
ブヒ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:00:00 ID:4w6R5a6JO
>>886
クンニやね
毛は濃いめだから気をつけろよ

そんなことより会長生きろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:01:05 ID:WqrjcPd50
会長が死んだら、ついでに糞キョロも殺してすっきりさせてくれねえかな

腸引きずり出して、「キョッ、ギョロロオオオオオオオオオォォッッッ!!!!!!」

なんて断末魔の叫びとかよくね?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:02:40 ID:4w6R5a6JO
会長死んだらいくら騰でもポーカーフェイス保てないだろ
怒りでファル覚醒
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:02:46 ID:Xu+tW9De0
>>891
つまらん
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:03:25 ID:UqporDs40
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:04:33 ID:WqrjcPd50
>>893
じゃあ発狂した信に、「てめえは将軍がたいへんな時に呑気につかまってたのかあああああああああ!!!1」

で切り刻まれて惨死
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:06:33 ID:WqrjcPd50
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:07:45 ID:9KahvFAH0
マジでモーブなにやってんの?
ほんと使えねーな
会長守れよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:08:29 ID:UqporDs40
>>896
またしても見れないw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:09:21 ID:WqrjcPd50
モウブはリボクのチンポでもしゃぶってんじゃねーのwwwwww

助けてくださいチャバチュバってwwww
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:10:14 ID:WqrjcPd50
>>898
ほんとにパンなんだが

残念w
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:10:16 ID:kEZykkab0
くぁわいこちゃああん!
テディおじさんだぁあよおおお
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:11:56 ID:UqporDs40
>>901
3人のカワイコちゃんをあげる
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/90804b.jpg
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:16:58 ID:SITvqUDx0
IDかえとくか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:20:45 ID:Xu+tW9De0
朝鮮人がファビョっていますw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:21:44 ID:Xu+tW9De0
信が魏加を葬ります
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:23:25 ID:SITvqUDx0
すぐに朝鮮人とか言い出す奴って、馬鹿のふりをしてるわけじゃなく
リアルで知能が低いんじゃないかと思う今日この頃
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:24:28 ID:Xu+tW9De0
朝鮮人しかファビョらないからw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:28:29 ID:QDdXmDTY0
現在、会長は体の真ん中に穴が開いた状態です・・・
まだ首はくっついてます!!

この状態で、夏休みに入り〜

2週間後、首を取られリボクが撤退指示する感じですかね。
援軍は来ないだろうから、残兵生き残らせた方が秦国内に会長の死が大きく
伝わるって感じかな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:31:43 ID:SITvqUDx0
フンw
無駄に朝鮮人(中国人でもいいが)への差別意識だけが増長している奴は哀れだわ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:33:33 ID:Xu+tW9De0
>>909
フォン
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:37:32 ID:SITvqUDx0
返しに困った時に朝鮮人朝鮮人言うのも
過去と同じようなレスを返すだけに終始するのも
まあ馬鹿のひとつおぼえっていうくらいだから、低脳な証拠だw
なあ?w
ま、俺も賢くはないから、やってることはたいしてかわらんがなw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:38:46 ID:SITvqUDx0
さて、日課のジョギングでも行ってくるわ
帰ってシャワー浴びるころには、コンビニにYJ並んでるな
楽しみだわ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:40:06 ID:QDdXmDTY0
>>912
涙流しても大丈夫なように・・・
ハンカチ持って逝けよw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:40:57 ID:SITvqUDx0
キョウカイが死んでたら、ちょっと泣くかもしれねえw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:41:50 ID:Xu+tW9De0
>>914
ゴス
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:46:24 ID:UqporDs40
>>914
なんでぇ?
きょうかいなんて過去の人だし
死んで悲しいなんて、あんたどうかしてるぜ!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:47:34 ID:1y3i/IIb0
いい感じで壊れてきてるなw
盆明けまでこのスレも妄想と願望でグダグダになるだろう
頑張れ!夏厨w
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:49:16 ID:Xu+tW9De0
>>916
もったいないでしょ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:50:29 ID:UqporDs40
>>918
もったいなくないよー
テンもキョウカイもいらない

会長を生き返らせてくれ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:54:39 ID:pjCRZRTr0
やはりオウセンは壁なのか・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:00:33 ID:4w6R5a6JO
会長=王翦
これ常識
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:03:56 ID:4w6R5a6JO
>>917
なんでそんなに上からなんだ?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:08:51 ID:UqporDs40
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:26:25 ID:qUOVI8bN0
最近のゆとりはコラかどうかも判断できないのか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:35:03 ID:1y3i/IIb0
>>922
上からだって?
よっぽど劣等感持って生きてんだな
おまえキメェからレスしなくていいからねw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:37:01 ID:C98Rb0PjO
あーくそ
マジもうぶつかえねぇ
代わりに氏ねやクソ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:47:42 ID:Lc6m7A000
この漫画の設定として
・実は女
・どっこい生きてた!
があるわけで

ここから推測すれば
「実はリボクは女」「実はリボクは、しんだはずのヒョウだった!」
「ブッサリ刺さってるように見えるが、実はワキで受けてた(漫画的なお約束」
「しんだフリで相手軍に捕らわれる会長」
「超軍の将軍として秦に立ち向かうリボク(実はヒョウ)&仮面を被って身を偽る会長」
「出世して千人将くらいになる信」「ふぉっふぉっ、なかなか出世しましたねぇ〜、童信」
「おっ、王騎将軍!」みたいな展開だねっ!ここここ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:48:44 ID:Xu+tW9De0
>>923
この娘、日本人みたいだね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:52:02 ID:4w6R5a6JO
>>925
お前性格最悪だな

仕事もちゃんとしてるし新車のハリアー、可愛い彼女いるし、来週はお盆休みで友達と伊豆に3泊旅行行くしおれけっこうと幸せな方だと思ってるよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:54:51 ID:Rcwj4wqNO
>>929
やめとけやめとけ。気に入らないならスルーしろ。
妄想乙って言われるのが関の山さ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:55:43 ID:SITvqUDx0
お前ら仲良くしろよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:57:11 ID:Lc6m7A000
あ、ヒョウじゃなくてキョウだった
この漫画、似たような名前ばっかで分かりづらい。たまにゴッチャになる
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:57:20 ID:9KahvFAH0
>>923
何じゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああ
本物か?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:59:17 ID:Rcwj4wqNO
>>931
お前が言(ry
つかお久しぶりです。お元気そうでなにより。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:01:18 ID:Jr8t43Hy0
殿死亡フラグキタコレ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:06:08 ID:EYwfs6HD0
これを見てもらってもいいだろうか?
http://p.pita.st/?ghetvqab
オウキ様の脇腹をかすった描写ではないだろうか?
死んでないよな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:07:51 ID:PmAL4ZZe0
やべ、すげー面白い
次号が気になるわ。

王騎一番好きだったよ・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:08:10 ID:hRmMU2+FO
>>936

立ち読みかいw

おれもコンビニ行ってくるわ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:08:50 ID:mzbP7qYP0
肝臓はそれてるから
右肺に穴が開いただけだな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:11:36 ID:9tCS+YscO
>>936
デジタル万引きじゃ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:13:44 ID:O3MGPQ1xO
会長「封建さん、お疲れのようですねェ、コココ」
封建「!!!!」
ゴァッ!!

会長「騰、この趙の大将首を秦本土に持ち帰り、王に献上なさい」
騰「ハッ!」
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:20:51 ID:V9ufQD9BO
>>633

その予言を元にしてると、やはり王騎=王センってなるね。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:25:18 ID:WAP4NXF30
>>939
胴にはいってなくね?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:26:00 ID:9Htrfu4fO
そりゃー原監督が一番の主砲解雇したんだからスレも荒れるわな。

リボクが求道者云々かたるなよボケが。

あとオウキのコマぺん入れしわすれたアシスタントとぐずぐず引っ張った編集者はいらね。

毎週ユル漫画だらけのヤンジャン買ってやってたのに。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:29:26 ID:IV+gf5ekO
横からの絵で突きってのが最後の希望
本当に貫かれてたらさすがに死ぬだろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:31:27 ID:fkooV3LE0
壁なら、あれくらい生きていると思うけど・・・
会長であの絵は、死んだんだろうね。

20年ぶりですね〜なんて言って死んじゃうのはダメダメだな。

947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:33:32 ID:WAP4NXF30
これで会長死んだら
かっこわるすぎる・・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:35:08 ID:GH7WV2iA0
スクラップ三太夫
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:36:16 ID:mzbP7qYP0
>>943
前後に吹き出たのがトマトケチャップだとすれば大丈夫

>>947 死に際に正面のホウケンひとり道連れに出来ないとしたら
かっこわるいよな・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:39:23 ID:pZcrLjm90
戟刃にひびが入ってたから、鎧貫いた時点で刃は折れて内臓までは達していない。
だけど、後遺症が残り前線で戦う事は不可能って感じだろうな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:40:43 ID:upAHxpfQ0
フーキもチョーソーもこの状態でなぜ剣を構えないんだろう
チョーソーにいたっては剣すら携えてない
個人的には好きなキャラだったけど
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:41:03 ID:WAP4NXF30
>>949
けちゃっぷってw
肉をえぐったくらいでも多少の出血はするし
胴に入ったとは思いたくないよぉ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:41:43 ID:Nb0uz48c0
トウは例えオウキがピンチでも、最後まで自分の仕事に徹したんだな
いやこれからがもっと大変な仕事になるんだろうが
しかしここで消えるにはあまりにきつい存在だ

>>934
ちょくちょく書き込んではいるんだぜ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:41:51 ID:06iN9/CZ0
>>936
実はホーケンの武器の先に刃物がなくて
信にやったような突きの絵だと信じたい。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:46:50 ID:06iN9/CZ0
流れ早いし誰か次スレを。
でもスレタイ候補まだ出てないよな。

【死亡確認】原泰久・キングダム46ゴス【まだ早い】
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:49:03 ID:WAP4NXF30
こっちの再利用は?

【窮地だけど】原泰久・キングダム45汗【笑みが】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248708371/
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:50:02 ID:9tCS+YscO
>>956
それ先に使わないといけないですな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:50:47 ID:06iN9/CZ0
>>956
あったのか。忘れてた。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:58:20 ID:WAP4NXF30
次は再来週か・・・
会長の安否が気になる・・・

ハラペーニョ最悪だぜ!

960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:02:35 ID:hRmMU2+FO
信とめろよな
会長大丈夫か…

しかし李牧は趙荘みたいな奴だ
うぜーキャラだ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:02:37 ID:asslkkDd0
>>954
刃先側じゃなくてグリップ側で突いた、って感じかな?
流れからして
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:05:55 ID:CVYgIBjeO
今回ので王センフラグたった?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:12:47 ID:hRmMU2+FO
一人十殺とかタンワみたいなこと言って自分が死ぬなよ会長
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:33:07 ID:csmto5On0
これで会長死んだらマジかっこわるいぞ
来週休みとは原はホントにドSだな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:36:41 ID:S4AXLAEj0
e?来週休み?????
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:38:53 ID:3BNa6oj4O
効果音からして信にやったあの技だろ
刺したならゴスなんてなんねえよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:42:20 ID:S4AXLAEj0
確認してきたけど、来週休みとは書いてないじゃん・・・
ヘタコイが載ってるから、ノノノノと合わせて3つ楽しみだな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:42:46 ID:qlcQG6iBO
汚いなさすが趙軍きたない
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:47:01 ID:GH7WV2iA0
振り返れば奴がいる の織田が禿に刺されたシーンでは
ゴスッと音がしましたが、なにか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:16:11 ID:hRmMU2+FO
刃の方で刺されてるけど脇腹かすったくらいだろ
問題は矢がけっこう深く刺さってる

黄離玄も中華十弓だったのかな?
魏加は信の見せ場だね

次は8月20日か…
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:16:19 ID:ceJZZT280
王騎が死んだら俺は多分単行本は買わなくなるだろうな…
ヤンジャンだけで十分になってしまう。
消すキャラによって単行本の売り上げも左右すると思うが。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:33:56 ID:GH7WV2iA0
のりピー自殺だって・・・orz
速報でやってた。
ファンだったのに、だめな男にひっかかったばかりに・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:39:15 ID:41/kYmFx0
>>936
うおおおおおおおおおおおおおおマジかよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:18:55 ID:VI2J6FZbO
明らかに腹貫かれとる
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:27:46 ID:1kncXBw+0
やはり李信が持っていた宝刀は会長の形見だったか。
殺すには惜しいキャラだが、かといってこれで生きていたら
それはそれで興ざめだしなぁ。
ま、これでまた一つ信が成長することを期待しよう
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:28:07 ID:w98SfbYbP
急所はそれてたとなんとか言い張れるレベル
漫画だし
てかここで会長脂肪とか惨敗にも程があるし、それはないだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:42:47 ID:4x27jr3l0
ワンピスレで王騎死んだ死んだ言われてたから来たけど
これ死んでないよね?
つかこれで死ぬとか王騎じゃねえ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:48:00 ID:jDqFAKWa0
王騎はここで死ぬからあきらめなさい
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:50:51 ID:eyMF5hot0
右胸だったり背中だったりで明らかな致命傷ではないですよ的な感じを出してる気がするが
現実だったら死亡確定だけどマンガならまだ引き返せるレベル
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:52:54 ID:CyMbZnrB0
王騎死んだら単行本全部売る
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:01:15 ID:/B8Tl0GV0
これが壁なら生きてると言えるんだが
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:18:18 ID:RsRzzO3i0
もう駄目・・・会長が貫かれたの見て、他の作品見る気失せた
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:22:21 ID:dMXGTcH90
蒙武氏ね
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:33:59 ID:fvPwMgpS0
コレどう考えても盲武のせいだよな。

こいつが馬鹿みたいに猪突猛進しなけりゃ嘔気が盲武をわざわざ助けに
こんな奥まで行かなくともすんだものを
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:42:43 ID:ofM40omv0
何も見せ場もないまま死なせるほど原は馬鹿じゃない
逆に生存フラグが立ってきた感がある
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:04:57 ID:s5L1kYK70
地味に趙荘が死んだ件
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:33:56 ID:AdcxuiAm0
ざまあねえなwww
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:35:05 ID:qlcQG6iBO
メシウマw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:52:06 ID:0F9TbdIf0
蒙武氏ね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:03:21 ID:EcjYvBoqO
会長も妖精のまま逝ったか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:07:22 ID:hV9v1NPT0
ZARDが死んだ以来の衝撃だ・・・
これは後追いが出るレベル
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:19:23 ID:+Qc+8dbVO
>>968
李牧はまともな死に方しないから
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:20:42 ID:WZro3rAl0
魏化の野郎・・・!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:41:39 ID:8Q+iJ1uC0
>>986
そんなザコはどうでもいい!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:55:16 ID:jv0dvoIq0
予想通りギカの矢のせいで会長がやられたな
あとはホウケンが我武神也とか言ってくれれば最高に小物なのに
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:04:07 ID:jv0dvoIq0
こっからは騰が活躍します
しかし会長と騰の掛け合いがなくなるとつまらんな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:20:19 ID:nrOyCpq6O
大将代理の小男を追悼age
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:18:59 ID:hRmMU2+FO
天下無双の男は死なない
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:20:18 ID:hRmMU2+FO
会長死ぬな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:20:48 ID:4ZhLMnXJO
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。