【怪鳥vs武神】原泰久 キングダム41ゴバ【過去との訣別】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は13巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケの続き気になる也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|     次スレは>>980が立てて欲しい也
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/     立てる気ない人、分じゃダメ也
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

【騰奮闘】原泰久 キングダム40ファル【先陣殿軍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242990887/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:07:22 ID:uxz2z3870
過去スレ一覧
39:【李牧参戦】原泰久・キングダム39策【会長ピンチ?】
38:【ついに両軍中枢】原泰久・キングダム38旗【最接近!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239354978/
37:【秦の怪鳥】原泰久・キングダム37羽【趙の武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237601130/
36:【ホウケンが】原泰久 キングダム36交【森に帰った】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235642787/
35:【飛信隊】原泰久 キングダム34交【瀕死隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
34:【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/
33:【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
31:【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:09:03 ID:uxz2z3870
スイマセン…ちょっと訂正
39:【李牧参戦】原泰久・キングダム39策【会長ピンチ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241317899/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:11:01 ID:uxz2z3870
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/

5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:12:22 ID:uxz2z3870
◆関連スレ HP

キングダム 人気投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

『キングダム』集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-
ttp://www.s-cast.net/vomic/kingdom/index.html

◆既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A この漫画は、フィクションだからです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:17:08 ID:6LN8ZSefO
>>1
乙じゃあ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:20:26 ID:YdTmClNOO
>>1

よくやった。>>10をファックしていいぞ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:04:15 ID:Iy6AeNZCO
以下、「〜じゃあ」は一切禁止!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:17:39 ID:SnmUz/oi0
待機邪亜
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:37:46 ID:x15VSESu0
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /
  V/イソ            .::ヽ、二_ <  待機なんじゃね!?
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:43:02 ID:A96up8oO0
          /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ 
.       /: : : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i 
       i: : : : : : : : ≧ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : :l 
       l: : : : : : : : >≠: : : : : : : : : : : : : : : : l 
       ' ,ヾ、: : : :/イ/イヾ: : : : : : : : : : : : : : : l 
        i: : : 彡〃〃ii lliヾ; ; : ---、彡:: : : : :l 
        lミ彡' ll l l¨ヾf´`ヾ、   彡:: : : :/      >>1乙をすることは 
        ∨/i l!  ヽ \     ≦彡斗^i       私の中の中立に反するものではない 
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:46:56 ID:2AMiChnEO
ゴミしかいね〜スレだな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:11:29 ID:8MuIgozOO
>>1
ねじり乙るぞ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 01:11:34 ID:ZqBWJzCQ0
>>1さん、スレ立てお疲れ様です。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 01:38:21 ID:Uo4tvqOmO
歩兵は本陣狙いに行ってるみたいだな
あのまま信は突撃して趙荘討ってほしいのに
会長のとこに行くってことはなんか意味あるのか…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 02:08:03 ID:ZqBWJzCQ0
>>15
趙荘はリーボックが来るまで持ちこたえるつもりだから、
本陣周辺はさすがに防備が厳しく、
今の信たちの戦力では狙えないのかな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 02:28:47 ID:1BFjwhq50
やじ馬根性じゃね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 02:42:22 ID:Uo4tvqOmO
>>15だけど
言いたかったのは信が会長のとこに行くのは会長やられフラグかと思ってね
ただのやじ馬でおわってくれれば嬉しい

趙荘は騰かモブあたりがやりそうだね
まぁモブはいつも期待裏切ってくれるけどw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 03:03:01 ID:XDegqiJy0
飛信隊を襲ったし尾到もやられた
会長のところにいくのはホーケイのやられフラグじゃね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 03:03:27 ID:ObzLMthNO
俺は彼が、ビッテン突破をしてくれると…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 03:28:30 ID:ZEg9zGIUO
ここで将軍つうか軍師の首取りにいけばいいのに見学かよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 09:22:02 ID:Wdojjpd9O
封建会長共に瀕死状態で信救出→リボク現れる→秦退却(モブの出番)→山の民参戦→引き分け

みたいな感じだろ。モブたんチャージ中だろ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 09:36:03 ID:15ifL2280
雌雄曰く、怪鳥より法権が強いそーだ



でも怪鳥がピンチになったら
駆けつけてくれるさ




ポセイドンやバビル二世が
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 09:46:15 ID:3tBVlbKz0
今号のまとめ

久し振りに、クールで言葉少ない協会が帰ってきた。
蒙武さんは、今日もお休みです。
信が上官の命令を無視したので、今後の扱いがちょっと心配です。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 09:50:42 ID:fbHNZgqXO
会長と封建は本気でやり合ったら恐らく五分
んで協会は会長が予想以上に強いから悔しがる
自分が最強だと思ってたから
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:12:20 ID:ylHvEXoE0
殺伐とした戦場なのに相変わらず協会は萌えるな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:25:06 ID:0fKDuhkP0
会長死亡フラグ来たな・・・
ホーケンは史実補正のせいで、この場では死ねない。
28太刀山型の土俵入り:2009/06/11(木) 10:34:30 ID:7rGgbvQr0
怪鳥側に雷電・月光みたいなじーちゃんずがいるから怪鳥の勝ちは堅い。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:55:20 ID:ZWcLYPmV0
>>27
ホーケンいつ死ぬのよ

趙王に毒でも盛られるのか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:58:43 ID:fbHNZgqXO
史実ではこうだから…ってのよく見るんだけど、この漫画ってこれまでは史実通りに進んでるの?

封建にしてもこの場でやられて別の求道者が封建って名を継ぐとかもありえそうなんだけど
原センセの胸先三寸で生死はどうにでもなるような気がする
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:01:39 ID:3tBVlbKz0
だが、その史実には疑問が残るw。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:08:16 ID:Uo4tvqOmO
>>22
なるほど
最後の最後でモブは策を力で凌駕するわけか
趙荘を後ろから討って李牧抑えると最後の期待をしよう
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:11:26 ID:fbHNZgqXO
歴史なんて資料とかから誰かが勝手に解釈して賛成多数派が採用されて歴史として認められるってだけだしね
100年前とかの話なら実際見た人もいるかもだけど、千年以上とかになると誰もホントのことはわからない
原センセなりの歴史解釈で話を進めてるんであって、史実云々は絶対じゃないと思う
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:14:54 ID:Wdojjpd9O
いや、ホーケイ死なないまでも不利じゃないとリボク出番なしだろ。やっぱ会長のほうが強そうだな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:15:15 ID:1ORlIf180
>>29
史記によると後に趙王の不興をかって庶民に落とされる
何時死んだかは不明

>>30
微妙だね
前回の魏戦や今回の趙戦は史実にあるけど
セイキョウの乱はずっと後だし
史実を云々するなら日本版史記オリジナル武将の壁はそのとき死ぬ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:17:06 ID:Z8YY5nPZO
今回も、信が深手を与えてるから会長の勝ちじゃね?
協会は俺の嫁。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:28:25 ID:4w1Tvm7Z0
この戦争はどちらかが死ぬまで終わらないと
趙壮も言ってたし ポーケンが死んで李牧軍来る前に撤退だな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:33:09 ID:gzII6z9Y0
そもそも、今の状態で会長負けたら秦滅んじゃう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:35:42 ID:3tBVlbKz0
>>35
>史記によると後に趙王の不興をかって庶民に落とされる
キングダムのホウケンのキャラでなら、100人中99人の王がおなじことするだろうな。
でもって、その旨言い渡した直後に、王の首が物理的に飛んでいるとw。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 12:38:57 ID:/fLv1gkt0
>>39
ホウケンにしてみれば、皆が勝手に三大天とか呼んでるだけで
庶民に落とされようが国を追われようが全く興味ないだろうしなあ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 12:43:11 ID:EBpmOkkS0
つ〜か、ホウケンに関しては庶民に落とされるって設定はありがたいんじゃないかな。
漫画的にって意味だけど。どのみち将軍ってタイプには描かれてないし、
戦場に興味がなくなれば勝手にいなくなるでしょ。あのキャラじゃ。
それを王側が「いやあれはこっちから庶民に落としたんだ」って言っても全く気にしないだろうし。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 12:50:22 ID:JmKXXzfd0
会長やべえええ あっという間に読み終えるな。一気に3話位読みたい。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 12:53:08 ID:6FCDwoQdO
会長初登場時はキモい糞キャラだと思ってたが今はもう虜だ。かっこよすぎる
これは恋愛にも当てはまる。最初は好きでもなかったのに、相手を知っいてく内に
だんだん好きになっていく。おそらく原ちゃんは昨今の少子化問題を考えて、
僕達にそのことを再認識させようとしているのだろう。ありがとう原ちゃん。僕、頑張るよ!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 13:04:25 ID:uvtu0l/00
そんなわけで>>43は帰り道にある
公園のトイレにやって来たのだ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 13:21:06 ID:8MuIgozOO
しかしキョウカイうざいな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 14:29:39 ID:GsL/L7IaO
>>45
本当うざかったな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 14:43:59 ID:pmjpKgDd0
S+ 俺(読者様)
S− イザナギ
A+ ぬらりひょん(星人)
A  ホウケン
A− 王騎  6将
B+ 協会
B− 蒙武 ヒョウコウ
C  バジオウ(野生化) 信  ランカイ 豚 騰 協会の姉 カウンタック
D  左慈 シュンメン タジフ バジオウ その他大勢名前つき武将(武断派) 呉慶 全裸 公孫龍 李牧 ZETMAN キー坊
E  田有 竜川 他有力5人組隊長 山の民一般兵 ムタ 昌文君 昌平君 えんさん ZERO幹部 ヘラクレス
F  一般兵 チンピラ兄弟 壁 政 ヤスミン
G  キョロちゃん 市川くん すぐり きそばAT
H  嘘食い
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 15:20:07 ID:bKB8oHWR0
>>24
無視なんかしてないじゃん。
「飛信隊は王騎直属の軍で、王騎から受けた命令は陽動のみ。よって今はフリー」
このロジックは、「丘が見たいみたいので邪魔な物を薙ぎ払うだけ。参戦した訳じゃない」という
魏国戦争編の王騎軍のロジックと同じ、完璧な物だよ。

>>44
その流れだと、少子化対策にはなってないぞ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 15:22:04 ID:bKB8oHWR0
>>47
お前がS+なところとか、嘘食いHとかはどうでもいい。厨二病患者の戯言として流す。

イザナギがS-なのか? 本当に?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 15:28:19 ID:uvtu0l/00
>>48
男は度胸!何でも試してみるのさ 
ねぇ 騰?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 15:39:16 ID:pmjpKgDd0
>>49
日本の創造神だぜ?
あとこれ単純な武力で、知略含まないから。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 15:49:53 ID:6XXitfGv0
400s前後ある馬が吹っ飛びすぎなのは見逃そう。

会長のクチビルが、バレーボーイズの虎子に見えるのはいただけない。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 15:54:21 ID:3tBVlbKz0
400s前後ある馬が吹っ飛びすぎなのよりも、着地した時が問題。
あの書き方だと、双方の馬の足が使えなくなってる筈だが、スルーしておこう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 16:12:37 ID:3x/jhvsSO
やべえ会長やられそうな気がして不安だ
でも会長以外に王センになりそうなキャラもいないんだよなあ
今の時期王センは活躍してたはずだし…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:27:08 ID:i99pvZW20
王騎どうなんだろうな
ホウケンが死なないことは確定してるとして、王騎が王センフラグを立ててはいるけど
あくまでホウケンを殺した上で過去と決別って感じだからホウケンが死なないこと考えると王センにはなれないのかな
でもホウケンが王騎殺したとしてもその後三大天としてまだいるってのも疑問だな、あいつ王騎殺したらすぐやめそうなもんだし
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:32:02 ID:Uo4tvqOmO
会長は標高と互角って言ってたけど、呉慶との一騎打ち思い出すと馬吹っ飛ばしてなかったから会長より弱いのか

騰とか教会は技系だけど標高さんはどう考えてもパワー系だよね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:39:45 ID:ZWcLYPmV0
>>55
鋭い

完璧に近い展開予想だが、全てを丸く収めるためには相討ちか、邪魔が入るか
これくらいしか思いつかん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:40:27 ID:Bah1WKwC0
毎回思うのだが、合戦って大将同士の一騎打ちで決まるもんなのか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:46:53 ID:FYNnPR83O
会長を史実通り殺したらこの作者のやる気を感じられるんだが果たして
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:49:29 ID:FYNnPR83O
>>58
第一次世界大戦前まではわりとそうだったときいたことがある
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:54:54 ID:Uo4tvqOmO
今回は李牧が到着して引き分けっぽいな

会長「ンフフフ もう伏兵が到着しましたか…少々ホウケンにてこずりましたねェ…。残念ですが、ホウケン本日はここまです。ココココ」

一騎打ちの間に騰かモブが趙荘討ってればなんとかなると予想
会長は伏兵読んでるから迎え撃つ形で釣鐘の入口に伏兵おいてあるはず
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:56:30 ID:Bah1WKwC0
>>60
家康と三成とか信長と今川義元が一騎打ちした話は聞いたことないんだけど・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:58:36 ID:JeEb9Eho0
袈裟懸けに斬られてホウケンが死ぬ
んで、森の中でそれを見てた顔に傷のあるホウケン3号が
ホウケン2号が斬り殺された傷跡をなぞる傷を身体につけて「次はオレの番か」
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:11:06 ID:T/oC2oNk0
武神はどんな迫力のある攻撃でもフォンなのなw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:17:58 ID:glG1R52Q0
>>62
おまえさんは(関ヶ原の時点で)40の青瓢箪の文官と還暦手前の狸爺に一騎打ちをさせるのかw?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:18:15 ID:nx8pgX1z0
>>60
というより第一次世界大戦までは指揮官クラスも前線近くまで出てきてたけど
それ以降は指揮官クラスは全く前線に出てこなくなっただけだと思う(地上戦では)

銃火器でてからは一騎打ちはしないだろ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:22:29 ID:FYNnPR83O
間違えた
中世ヨーロッパだったかな
銃火機が出て来るまでは騎馬通し名乗りあって一騎打ちしたとか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:23:38 ID:1ORlIf180
>>66
銃火器って第1次大戦どころか15世紀だよ?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:39:17 ID:nx8pgX1z0
>>68
すまん、銃火器じゃなくて重火器だな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:47:36 ID:1ORlIf180
>>69
重火器も16世紀だね
指揮官が前線から離れた決定的な出来事はレーダーと無線通信で遠くから指示できるようになったからかと

大将同士の一騎打ちなんて2000年前から存在しなかったと思うけど

71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 19:38:13 ID:pmjpKgDd0
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uq9h-mzgc/keitai1.html

逃げ出すかも知れない兵士達を放置して一騎討ちなど、指揮官として無責任にも程が有る。
指揮官が消えたら兵士は脱走、逃走、数千の兵士がいようと0になるかもしれない。

俺が一騎討ちするとしたら、自分の軍が劣勢というか敗北確定状態、
相手の指揮官がヘタレっぽくて自分の武力に自信があるという時にやけくそでやるかな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:05:19 ID:CUjXRA3X0
信と協会が辿り付いた時は会長瀕死で、信の姿見て奮起、一太刀浴びせて致命傷
怒り狂った信と協会が突撃、会長にダメージ受けてるほうけんを倒す
会長の遺言を受けてこの戦いエンド

かな王道では
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:13:06 ID:GRmeyWr4O
じゃー王騎将軍の下りのキョウカイと飛信隊に和んだ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:14:18 ID:0KQ3XNdA0
>>72
信…、エースを狙え…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:25:02 ID:JVuCW9c0O
一騎討ちは、元寇まで主流だったんじゃなかったけ?

元の兵士が集団戦法を得意としてたから、それに合わせた戦いをするようになったと記憶してるが。

騎馬や弓主流から鉄砲隊主流になったのが、長篠の戦い。

その場で一騎討ちを申し出てやる人達はいたんだろうけど、大将同士がってのは、考え難いよね。

大将が死んだら、その軍は終わりじゃん。

特に、血族に頼った集団の多い日本じゃ。

記憶違いだったら、スマソン。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:28:44 ID:Uo4tvqOmO
来週は本気を出した会長の風切り音が聞けます
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:45:44 ID:daq4gs8s0
嘘か誠か、信玄と謙信の一騎打ちがあった。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:56:49 ID:BYfMUXPF0
第四次川中島であったってことになってるね。
史実かどうかってことになると9割方否定されてるけど。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:04:31 ID:RSZhSV6FO
一方その頃モウブたんは…
累々と つまれた伏兵の死体の上にいた。
「まったくあの無能どもが…陣の弱い所が狙われることに気づきもしねぇ、いつもオレは馬鹿どものしりぬぐいだぜ。」

モウブの手から落ちる鉄棒。
凶羅くらいかっこよく、ひっそりと死んでほしい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:09:40 ID:fKu/y68ZO
今の状況は半分くらいモブの尻拭いなんだけどな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:23:23 ID:3x/jhvsSO
会長が死んだらキョウの二の舞だよね
でもコミックスでいうと15巻とかそのぐらいまで来てるし、ここまで引っ張ってきた会長退場で次代へバトンタッチな気もする
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:32:57 ID:8MuIgozOO
>>81
会長死んじゃったら王翦は誰がなるの!
いきなりポッと出てきたおいさんが王翦将軍ですって言われても俺は認めないぞ!
魅力的なオジサマだったらアレですが…。

しかしキョウカイうざ(ry
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:59:32 ID:P1OTiXWi0
キョウって誰だっけ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:13:01 ID:K7wWJCQR0
>>82
大丈夫 殺された会長は                        偽物
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:13:34 ID:CUjXRA3X0
きょうかいの宗教はやっぱりキリスト教かい?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:20:47 ID:K7wWJCQR0
キリストはまだ生まれてないだろww

ギリシャ十二信だよmvm
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:36:19 ID:XnF7SzGMO
会長…信に助けられるとしてもホウケンに腕一本くらい盗られるんじゃないかと心配。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:48:19 ID:s7YSzCVJ0
>>54
王セン登場はもっと後だよ
しかもすごいポっと出だよ
どっかからちょこっと登用してきたくらいの勢いで
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:59:04 ID:fKu/y68ZO
その辺に落ちてたのを拾ったのかな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:05:09 ID:8aflJDJFO
王騎将軍頑張ってくれ!
あんたの大ファンだ!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:14:51 ID:Uo4tvqOmO
今回は引き分けで後にホウケー倒して会長は王センになる!!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:17:48 ID:JjongRMR0
漫画の流れ的には会長の負けだろうね。
膝を地面についてもうちょっとで殺されるってところで
信が助けに入るってパターンでしょ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:32:27 ID:t/0KOLVeO
李牧にならまだしも小物臭のするホウケンには負けて欲しくない
という気持ち
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:39:31 ID:HJ1FTV1e0
手柄より一騎打ち観戦選ぶなよ、信
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:49:11 ID:FxthCIy70
流れでは会長の勝ちだな 李牧はかなり空気読んでる
し 決着がつくまで静観するだろうな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:50:05 ID:Uo4tvqOmO
>>94
同意
でもそこに何かしらの意味があるんだろーね
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:56:03 ID:y06kFilc0
個々のシーンは面白いけど全体で見ると迷走しているなぁw
だがその支離滅裂さが俺はいい!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:00:25 ID:SCSYwY2AO
この闘いは見ておかなきゃだめでしょ!
会長の本気モードはめったに見れないし、自称武神でも信や協会
でも歯が立たなかった相手だし
趙荘の首なんかより百万倍の価値はあるよ
大将軍と武神の決着を目に焼き付けとけ 信。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:06:31 ID:CUjXRA3X0
真実はこう

会長=キルバーン
騰=キルバーンの肩に乗ってるピエロ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:11:06 ID:DEP3dp4x0
>>98
仕事休んでWC見に行くサッカー狂のサラリーマンみたいだな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:14:17 ID:mNPWZ/Jt0
>>45
あのウザさがキョウカイの可愛いところ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:17:44 ID:SCSYwY2AO
>>100
ブラジル vs アルゼンチン てところだな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:40:23 ID:4f2uusuPO
>>66
ノーブレスオブリージュの伝統が徹底されていたイギリスなんかだと
いざ戦争となれば指揮官クラスの貴族が真っ先に戦闘の最前線に駆け付けるそうだな。
一説では第一次大戦でのイギリスの将校クラスの死傷率は一般兵卒のそれを上回っているとかいないとか。
そのせいで有能な主力指揮官が不足し、その後の英軍の弱体化を招いてしまったという。
まあ指揮官の死傷率の高さが白兵戦にどう影響するかは一長一短あるんだろうけど
将校の消耗率の高さが、英国陸軍の高い士気を支えていたのは間違いない。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:58:52 ID:w4HChZPa0
王騎が死ぬような予感がしてならない
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 01:08:41 ID:bukuJkOOO
来週、本気出した会長に風切り音なかったら死ぬかもしれんな…
会長には王センになってほしいよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 01:19:55 ID:UbEm8ZA+0
>>51
知略含まない単純な武力で、市川くんはすぐりと互角なのか……。
ヤスミンには確かに負けそうだが。

>>75
多分、お前の記憶は合っている。
が、て間違ったことを覚えさせられた可能性が高い。
鎌倉時代の武士が集団戦法を知らなかった、というのは、
一部勢力の捏造した、間違った歴史だからね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 01:32:27 ID:Rv1sUjEO0
史実補正って大事なの?史実通りに話進めないと叩かれるの?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 01:47:51 ID:bukuJkOOO
頭でっかちの奴は騒ぐだろうけど、ごくごく一部でしょ
キングダムはあくまでも漫画だからね

タンワ様は史実に出てくるけど女王じゃないし王騎は漢字違うし
年表の流れだけ合ってればいいかと思う
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 02:44:48 ID:tNoFa1JE0
>>82
しつこい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 02:47:17 ID:dUSKuzRT0
逆に、きょうかいの冷めた突っ込みが好きな俺がいる。
タイプは陽ちゃんだけどw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 03:19:58 ID:KLink8eR0

九年。ひと時も忘れた事はない。



おまえら恋人以上かよw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 03:42:37 ID:uQvzqUSA0
格闘技やってた奴なら分かると思うが、真剣勝負の快感はせくろす以上だからな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 04:02:41 ID:bukuJkOOO
オイィ 久しぶりにめざにゅ〜観たら杉崎さんじゃないよ

でもおれには教会いるからいいか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 04:04:06 ID:21XaAhKx0
解る。実力が拮抗していると最早麻薬の様で止められん。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 04:51:30 ID:bukuJkOOO
>>112
>>114
おまえらはタフに行け
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 06:47:22 ID:WMo7vVkVO
俺ボクシングしてたけど、試合なんて怖いだけだったぞ。
試合が始まるとそうでもなかったけど、快感を感じる事は有り得ない。痛いだけ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 06:58:00 ID:vxugOlkc0
強い奴に勝った想像して、ヘブン状態になってたほうが精神衛生上良いよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 07:03:53 ID:LkliSrmJO
王騎死んだな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 07:40:14 ID:p9hoD1+oO
信がほうけんに与えた刀キズがのちのち効いてきて、おうきがギリギリで事なきを得るって展開だと 信がたつなぁ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 09:01:55 ID:tCeTe6uYO
会長はホーケンに深手与えるも負け、タイミング良く到着した信が激昂、というキョウの時と同じ展開にならないかな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 09:11:00 ID:ucQKeZYOO
>>112
真剣勝負の快感てどの時点で感じてるの?
試合前?殴り合ってる最中?勝利後?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 10:16:51 ID:MdjXtp7Z0
>>121
脳内麻薬でまくりの戦闘中に決まってるだろ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 11:13:34 ID:+DNgD+6wO
会長に負けてほしそうにしてるやつけっこういるな。
俺は会長には、なにがなんで勝ってもらいたい。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 11:33:43 ID:8eityTseO
ここで会長が「ト-ントントン」とか始めたら驚くわけだが・・・。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 11:43:41 ID:WyEX7iOVO
会長はここで死んで、後にドロンジョ様みたいなマスクつけてさっそうと登場するに決まってるだろ
「王騎?誰ですかそれは。私は太陽の子、仮面の貴公子王旋。」とかいって
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 11:48:44 ID:kroqBX0e0
ホーケン武神だから疲れ知らず
会長は長引くにつれてピークを過ぎる
ホーケン本気出す
会長、実は待ってましたと武神モード
決着寸前にチョウソウかリボックが邪魔
ホーケン拗ねて山に消える

だと、引っ張りすぎ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:01:01 ID:l6YBZvnA0
>>126
さらにその間のどこかで、キョウ関連のエピソード編が約5週分くらい挿入される予定
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:05:32 ID:nrGmB5Ey0
更に、その間に、蒙武さんのターン1回と、軍師の卵達の現状報告1回が追加される予定。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:10:10 ID:7EgiP6Ys0
>>125
どーせ仮面被るなら、時期的に豹の仮面にしてほしいな





漂の仮面は勘弁ww
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:37:43 ID:pOq2+lg6O
>>129
漂か…採用!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:46:31 ID:bukuJkOOO
タンワ様は女だし王センがおっさんじゃなくても良いわけか
でも会長死んだらつまらん!!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:51:48 ID:XdorLBnHO
カイネってリボクの肉便器なの?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 13:13:01 ID:shglEyJI0
>88
>しかもすごいポっと出だよ
深手を負っていづこへか消える会長

10年後、謎のクチビル爺さんが秦に現れ(ry
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 13:19:02 ID:7JBlz4460
>>126 >>127 >>128
その間主人公は嫁と一緒にビックリ顔担当か・・・・。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 15:41:46 ID:UbEm8ZA+0
>>129
妥協してヒョウ公の仮面で。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 15:47:11 ID:S7soPhyX0
じゃーヒョウ公将軍
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 15:57:34 ID:bukuJkOOO
わしじゃあ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 16:57:11 ID:T43mN70O0
標高さんの再登場はあるのだろうか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 17:08:48 ID:stZ+TBr60
ヒョウ公さんは、亜水で酒飲んで酔っ払ってるから無理
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 17:28:54 ID:MfRWzWrc0
今週の協会、初期のノリに戻ってたな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 18:05:14 ID:v5Z5ZP6mO
会長真っ二つらしい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 18:08:23 ID:jk8tnSUg0
>>139
まだ飲んでるんかい!!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 18:35:09 ID:XdorLBnHO
信はなんのために
協会に聞いたんだ?
ホウケンと姫のどちらが強いか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 18:41:55 ID:VeZqTxPn0
会長が問題なく勝てるようなら本陣攻める気だったんでは?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 18:52:49 ID:d2haKtJB0
ホウケンは死ぬよ。
ストーリー上、真の敵=李牧の露払いの流れになったから。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 19:31:07 ID:VeZqTxPn0
でも李牧と会長の勝負ってのは

結局李牧軍が来る前に会長が趙軍を殲滅出来るかどうかじゃないの?

俺的には会長は、自分がほーけん引き付けつつ(無論切れれば切るけど)、
一方裏でなんか策を動かしてて欲しい。

で、超軍壊滅させて、「個の武の意味などこの程度」とか言って
生き残ったほーけん残して高笑いして撤退して欲しい。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 19:46:04 ID:EQkM7zku0
それだ!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:05:44 ID:H+miAvJ/O
重傷を負ってる出っ歯&スーゲン、普通に戦ってるな。壁細胞でも移植されたんか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:21:04 ID:yZsezcMj0
会長死亡かなこれは
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:25:08 ID:SCSYwY2AO
ホーケイ死亡だろ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:48:12 ID:bukuJkOOO
>>144
なるほど、そーゆうわけで信は会長のとこ行ったのか
君は昌平に弟子入りできるよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:49:04 ID:cYASlk1n0
キョウカイって女なのかよ…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:13:58 ID:vAbvNo7V0
みえない所で騰が趙壮にせまってるんじゃね?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:18:10 ID:oxHJuBnR0
激闘の末、会長絶命、ホウケン重傷
馬上にて傷口を押さえながら趙荘の陣へ向かう途中
別動隊で現れたまさふみの一刀でホウケン昇天
まさふみ、秦軍をまとめ咸陽へ撤退
再び武官に戻る旨を奏上し「王セン」と改名
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:23:14 ID:bukuJkOOO
信「昌文君じゃだめだ」
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:44:49 ID:SCSYwY2AO

オレは天下の唇大将軍に修業をつけてもらいたいんだ!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:48:21 ID:vjDgJGwxO
>>156
尻穴を鍛えるのか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:53:59 ID:8eityTseO
まずは両者の馬の心配が先だな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:59:45 ID:XNGeEi9s0
双方 馬並みだな













顔のデカさが
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:01:37 ID:uQvzqUSA0
キョウと会長は兄弟(血縁関係なしの可能性も)で、ホウケンの前に果てて
それを見かねたその二人の育ての親が満を喫して登場、のパターンかもな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:17:29 ID:vjDgJGwxO
キョウはどうみても女じゃね?
あの体つきで男なら会長のホモダチ決定だぜw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:40:16 ID:CRY+tjwZ0
キョウカイはマジでホウケンって言ってるのか?
信が王騎のところに行くとか
死亡フラグ一杯だね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:42:49 ID:bukuJkOOO
高田 「モーブ出てこいやー!!」
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:55:35 ID:Rg5qwTjK0
会長死亡して、遺言で信の修行の続きを王センへ頼むという想像がふと思いついた
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:17:12 ID:sdtswj/a0
ここで王騎が死んだら、史実でホウケンが趙にずっといる理由が分からない
漫画のホウケンなら王騎を殺せたら山に帰るだろ

ただ王センはオッサンから爺さんあたりで武器持って戦う歳じゃないんだよな
趙壮みたいな軍師だから、ホウケンと武を競うような存在じゃない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:36:08 ID:XJygpexbO
嫁かわいいなぁ。「じゃー」ってw



ナデシコでいうとルリルリの位置ですか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:48:17 ID:3yAVp0ot0

ホウケン死亡に3万点
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:52:03 ID:XBhf/IWOO
>>166
アレが可愛いとか目が腐っとる。
初登場時からウザさの塊じゃねーか!
しかも実は女でしたとかあざといにも程がある。

人気投票一位だと?大便が!召されればよいのに!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:06:35 ID:sdtswj/a0
今のキョウカイが男に見える飛信隊の野郎どもは目が腐ってる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:06:46 ID:faJxuxP90
1巻の最初に信が持ってた武器って会長の宝刀と同じに見えたけど、
もし今会長がやられて宝刀譲り受けても信の体格では大きすぎて使えない
気がする…。
だからまだ会長死なないで!信の事修行つけて武器の振り方とか教えてあ
げて!という淡い期待を寄せる唇ファンです。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:12:15 ID:0OCugJa+0
>>169
キョウカイをお姫様ダッコしてきた親父だけは性的な目で見てるけどな?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:21:05 ID:yWzXEmRPO
単行本だけじゃなく連載でも陽ちゃんに会いたいです
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:53:43 ID:+e0sERKMO
協会と鹿が可愛すぎてたまらん。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:54:17 ID:aC3SL4nj0
>>165
王騎は昌文君と同じぐらいだから、今でもいいオッサン。
10年ぐらい経ってジジイになれば武器も持たなくなるだろう。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:59:40 ID:6B7gGUSfO
まだ史実云々言ってる奴いんのかw
バカスwww
大体会長自体が面白くするために作者が考えたチートキャラだろ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:00:05 ID:AbyHqBd10
ヒョウコウさんは白髪でも出張ってくるぞ
あれ?ヒョウコウさんて白髪だったっけ?
イメージではジャッキー映画の悪役の白髪長髪の人なんだが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:03:23 ID:20EWryDdO
バアァアァ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:04:29 ID:+FgPDnqfO
標高さんはかなり年齢いってるけど現役だぞ
壮絶な討ち死にが似合うキャラ
でも標高さん好きだからしんでほしくないな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:56:09 ID:pNTHj2n60
>>168
でも人気投票一位ってことは、君の感性の方がおかしいってことを
客観的に証明されちゃったってことだからね。
それを自覚した上でなら、好きなだけ吠えればいいと思うよ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 03:03:06 ID:0Bbr3diW0
アッー!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 03:33:54 ID:q2eHUmuZO
人気一位だから可愛いってのは違うけどな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 10:21:46 ID:XAksUHI30
そういやそろそろ単行本か
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 12:17:52 ID:clh4i8QA0
いつだっけ

184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 12:27:22 ID:sLNVBa1xO
6月19日?

次巻は欝シリーズか…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:43:30 ID:zls+jBoKP
いまさらだが漂って政と顔がそっくりっていう設定がありながら
あまりそれを生かすことなく死んだのがなんか気になるんだが・・

実は死んだのが政で現在政として生きてるのが漂なんでは
と思ってしまう。昔の話とか細かく知ってるのは教えてもらってたとかで。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:59:26 ID:nnuemBvH0
>>185
気持ちはわかるが・・・。
残酷なことを言えば、漂は国王である政と下僕の少年である信とを繋いだ時点で役目は終了している。
幼なじみで親友だった男が、自分の国の国王の影武者に任用され、
国王の代わりに死んだなんて縁がなければ、下僕の一少年と国王が対等に近い関係で知り合えるなんて、
いくら漫画でもこれに勝る展開はちょっとないと思う。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 14:09:29 ID:J5c1GyjY0
単なる偶然じゃなくて父親が同じとか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 14:38:43 ID:IIGabyyL0
戦が終わったら実際の記録を引用して秦の○○〜○○に攻め込み〜とか書くから
この漫画の戦が創作ってのはない

つまり史実でこの年の秦は2回しか戦ないから
白老の戦と削除法で漢字違いの王キが討ち取られる戦なんだよね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 14:54:03 ID:PsvFFbjA0
>>188

なにが「〜なんだよね」だよ

えっらそうにまあw

聞きかじりの浅学ほど、そういうのを嬉しそうにしゃべるwww
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 15:29:26 ID:FRF2hKLyO
>>188
会長死亡確定!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 15:49:49 ID:J6MRtu7N0

王大人「 死亡確認! 」
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:05:03 ID:zNfQK1rMO
ホーケンは偽物三大天だから間違いなく
死亡なんだよね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:12:13 ID:pNTHj2n60
>>188
「この漫画の戦が」って言ってるけど、それは魏国戦争編の時だけなんだよね。
実は王都奪還編の成矯の乱は、史実にはないことなんだよね。
奴が史実で叛乱するのは、もっと未来の話なんだよね。
だから王都奪還編では、そんな記述なかったんだよね。

つまりあれは、魏国戦争編限定の演出の可能性があるんだよね。
今回の趙国戦争編については、まだ何も史実を参考にして話すのはできないと思うんだよね。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:16:01 ID:iYKdnwiZ0
さあ次の一刀で会長にトドメだ、という所で信から受けた傷がうずき遅れをとるホウケン

ありがちな展開だなぁ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:21:51 ID:q2eHUmuZO
なにが「ありがちな展開だなぁ」だよ

えっらそうにまあw

聞きかじりの浅学ほど、そういうのを嬉しそうにしゃべるwww
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:36:33 ID:jEBeypNwO
ヒョウ公のタイマンも思ったが、先に死亡フラグ立てる=勝つだから安心。

つーかオウキ負けたらりぼく軍の意味ねぇwww
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:53:05 ID:XAksUHI30
表紙飛信隊か。無難な所だ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:12:29 ID:YtiKZU+p0
>>197
てっきりホウケンだと思ってたけどな…それだけ不人気ってことかw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 18:10:58 ID:EmSFgww70
表紙どこで見れるの?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 18:54:52 ID:1F0Je08/O
>>191
これ以上ない生存フラグじゃねーかw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:00:13 ID:XAksUHI30
>>199
今週のYJの何とかそるじゃーの表紙の裏
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:05:59 ID:+FgPDnqfO
飛信隊とは意外だね
ホウケーでも買うけど損した気になりそうだ
15巻は騰と会長でよろ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:16:57 ID:hN+RHz5F0
標高さんと会長は互角でOK?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:25:18 ID:477suyiXO
>>129
数カ月前にも書いたけど、キョウの仮面と似た物だよ。
口元丸出しのw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:26:39 ID:J6MRtu7N0
>>203
個人の武では互角

部下の錬度は標高さんが上

指揮采配の手腕としては会長の方が強い


個人的には、侵略ならモブさん&標高さんもひけは取らない設定だと思うな
会長が万能過ぎるのがいけないんだよ  ・・・あれ、どうしたの公孫龍?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:44:51 ID:J5c1GyjY0
長引いたら指揮官として負けだろ>王奇
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:45:23 ID:hN+RHz5F0
なるほど標高軍の突撃、凄かったもんな

標高「王騎、苦戦しとるようじゃなー」
なんて展開に期待
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 22:22:15 ID:J6MRtu7N0

標高 「ムッ!? あれは・・・・!!」
モブ 「知っているのか、標高?」
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 22:51:55 ID:O475wA4zO
李牧と王翦の夢の対決がみられるわけですね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 22:58:23 ID:zAKA9lPh0
李牧は参戦しないで終わっちゃう可能性も・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 23:00:10 ID:uyCcDcAj0
>>193
さすがに対外戦争を歴史から握りつぶすのは無理だろう
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 23:02:19 ID:kDS/VVGa0
生協の乱Uが待ってます
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 23:04:12 ID:pNTHj2n60
>>211
え、それ本気で言ってる?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 00:06:30 ID:7ATX8XtC0
またキチが相手にされたくて暴れてるのかw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 00:12:51 ID:f5SBj6AWO
ホウケンなんて三沢のエルボー一発でダウンですよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 01:08:28 ID:ugrxOfF40
尾到が表紙じゃないのかよ。。。。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 01:10:55 ID:q6z4MOSx0
>>213
中身のないレスの典型だな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 01:31:46 ID:+YVMt/1VO
ふと思ったんだけど
原先生は歴史に突然現れる名将王センの謎を描きたかったのかもしれない

ってことで王センは会長じゃないと務まらない
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 01:58:14 ID:PkP1Gbk3O
ま、どちらにせよホーケンは死ぬってことだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 02:07:50 ID:oKn5Tiza0
残念だけどホウケンは死なないよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 02:22:53 ID:+v0cnkYx0
>>193
政が出来事を全部もみ消すネタやったろ、一切記録に残さず罪に問わないって
けど対外戦争でもみ消しできないだろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 02:30:50 ID:+YVMt/1VO
>>61
このレスおれだけど、今回は引き分けだと思うよ

ホウケー勝ったら李牧出てくる描写意味ないし、ホウケーはもう少し生きて他の戦もやるみたいだし
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 02:52:54 ID:PkP1Gbk3O
会長は李牧とは引き分けると思うけど
ホーケンとは決着つけるはず その為に総大将を引き受けてる
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 03:04:17 ID:EQcQQNt20
>>221
そもそも「キングダムの戦は、全て史実通りである」という仮説がおかしい、という話なんだが?
引き合いに出されてる魏国戦争編最後の演出は、今のところ唯一の例。
例が一個しかないのに「全ての戦が例の通りである」なんて言えないだろ、って話だよ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 03:27:55 ID:bsOJTfTpO
20年後、キョウカイもババアチッチみたいになるのかなあ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 04:05:08 ID:gilvP3bdO
何で歴史漫画なのにここはこんなにロリコン野郎が多いのか。
キョーカイキョーカイうざい。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 05:49:49 ID:4izq+8dL0
>>224
作者がラジオで史実がないところは自由に描けるから楽だけど史実がある場合は云々って
史実の大枠は守るっぽい旨の発言してたぞ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 05:50:08 ID:FygVfQDjO
歴史漫画
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 06:47:35 ID:toPqfNQVO
ホウケン死亡。
だが王騎も片腕を落とされる重傷に。

王騎は武を失い、これがキッカケとなり王センに改名。智将としてあらためて政の元で出直す事に。
(これなら今戦で軍師なみの策略を発揮した理由になるし、だいいち王騎完全勝利だと彼は無敵になってしまう)

ホウケンは三大天になった理由がただ戦場で王騎と戦うためだという時点で死亡確定。

過去の私怨から訣別したから改名というのは少し不自然なのでこんな予想になりました。
これなら信が宝刀を受け継ぐ理由になります。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 07:20:16 ID:7ZRJUTcb0
>>229
朝からワロタwww
ホウケン死亡はこの戦いでは100%ない
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 07:48:29 ID:FygVfQDjO
王騎先生、略して"王セン"になります。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 08:20:58 ID:B6SGsozG0
登場人物の年齢と性別に関しては結構適当にしてるから王センが王騎じゃ
ないといけない理由はないんじゃないか?

キョロちゃんが実は王騎とキョウの子供で王姓名乗るとかあってもいい
じゃない?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 08:35:24 ID:XWU0gGQnO
>>227
王騎は死亡!
ホウケンは生きるのかな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 09:07:38 ID:qOIups2/O
唇破れて歯寒し

ってか・・やかましいわバカッwwww
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 10:17:32 ID:Y6nZv2Hc0
この戦い最後に引退するって政に約束取り付けたんじゃね?
理由は白旗の下で趙戦出向いた自分が居る限り虐殺の怨鎖は終わらないからとかなんとか。

さすがに信も見物に方向転換してんじゃなくて協会助太刀なら100%ホウケン倒せると読んで移動。
でもう一歩のとこで李朴来襲、あっという間に王奇軍は撤退し両軍痛み分け。
とうぜんトウはきっちり仕事してきてるみたいな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 10:39:50 ID:ClybHSNQO
>>230
史実に反してホウケン死亡の可能性は十分あるよ。だいたい趙国にしてみれば、
この戦争自体が秘密作戦だったんだから、たとえ大将が死んだとしても箝口令を布いて、
事実を隠し通せばいいだけ。あとは影武者を立てれば、彼は享年まで生き続けることになる
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 10:40:33 ID:EQcQQNt20
>>229
自分で「予想」って言ってるのに、ホウ煖が死亡「確定」とか言いきっちゃった!
わーい。予想って言葉の意味知ってるー?
じゃあホウ煖が死ななかった時の罰ゲームは何してもらおうかな。
万極のコスプレ(全裸)で町内一周とかがいいかなー?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 10:47:14 ID:kydTJAr20
>>229はホウケン死ぬところ除けば、この通りになる気がするんだよなぁ。
史実とも辻褄合うし、漫画的な展開としても面白い。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 11:10:50 ID:+YVMt/1VO
>>229
呂氏「それのどこが面白い」
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 11:16:57 ID:NBeiuUJ0O
王騎は死んじゃうけど
信と協会が100ちんをとると
再生できるよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 11:19:18 ID:HNxYBV1b0
それなら漂と象姐再生させるだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 11:38:57 ID:PkP1Gbk3O

李牧 あらあらホウケンさん殺られちゃいましたね
ご愁傷様。それでは我々も引き上げますか
カイネ帰りますよ


こんな展開かも
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 12:58:20 ID:nhyUhS36O
今回解説してたジジイ×2、何で会長の兵なのにキョウのタイマン見てたんだよwwww
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 13:04:44 ID:qDetQjjyO
キョウの部下だったのが編入されたんじゃねーの?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 13:43:36 ID:CvIZamqGO
ホウケンと会長はどっちも死なない
何故なら会長が死んだらホウケンはやる気なくして将軍辞めちゃうし
ホウケンは史実補正でもうちょい将軍やってるから死ぬこともない
そして蒙武が天下の大将軍になる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 13:51:22 ID:w0EUIrfe0
ええい、蒙武に仙豆はまだか!?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 13:57:03 ID:UKF2E5iq0
モウブが空気を読むなんて・・・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 14:49:38 ID:oKn5Tiza0
蒙武「今は雌伏の時、この戦終わったら本気出す」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 14:57:24 ID:yZnVSVXi0
モウブは空気を読めない・・・・・・・・フリガナがふってないから
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:00:14 ID:RFFyQDs30
世の中、喋らなければ綺麗で通せるタレントさんがいるけど、
蒙武さんは実践で戦わない方がいい将軍だったようだなw。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:23:43 ID:hKMdWwZk0
蒙武は作者がストレス溜まって無双状態を描きたくなった時にまた活躍するよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:33:42 ID:CvIZamqGO
蒙武「そうかこの感覚…俺はワクワクしてるんだ
生まれて初めて対等以上に戦える相手に出会えて!」
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:35:02 ID:1d8GlGux0
会長の犬うるせー
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:51:26 ID:OIVX7q7jO
次回、王騎と封建がお互いの股間の武を切り落とします
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:05:55 ID:Sq989qIsO
会長負けそうになるけど逆転。
武神にとどめの直前、相手の援軍。
なんか奇想天外な策で全滅必至。
会長の自己犠牲と信の閃きで全滅は免れるも敗走。
山の女と政とミーティングで復讐を誓う。

って感じじゃないですかね?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:55:34 ID:tFHUNowI0
まだまだグダグダ続くわよぉ

ンフフフフフ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 17:03:18 ID:/WQuKYvt0
それにしても、会長たちでこんだけ強いと
項羽とかどうなるんだろうな

最早、斬撃で大地が割れても驚かんぞ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 17:17:27 ID:RFFyQDs30
ヒュー−ンという擬音と共に、敵軍の中を騎馬で疾走していく項羽。
何コマか後で、胴や腕や首が切れて地面に落ちる敵軍将兵。
というような描写になると思われるw。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 17:36:20 ID:bQqjAyPOO
心配しなくてもキングダムに項羽は登場しないと思うよ
項羽の生年はBC232年
楚滅亡時は9歳だからそれでも無双したらバサラ並みだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 17:41:51 ID:RFFyQDs30
何か秦滅亡後についても、混乱の収拾がつく辺りまでは、ダイジェストだろうけど書くつもりだというコメントを作者がしていたらしいよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 18:00:31 ID:bQqjAyPOO
そうなの?
ただでさえ今のペースで統一までリアルで30年くらいはかかりそうなのに

きづいてる?
趙戦はじまったの去年の23号からだから既に1年は経過したんだぜ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 18:08:57 ID:7t4/59xz0
面白い漫画ってさ、大抵人気が出だすと展開がゆっくりになって
初期独特の爽快感が失われるよな

この漫画もちょっとダルくなってきてる感じがして心配だわ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 18:19:06 ID:V1ddRL58O
>>261
もうそんなになるんだっけ。
そう考えると長いな…。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 18:21:50 ID:/WQuKYvt0
>>259
李信ですらこの年で武神とたらこ以外には無双だろ?
項羽クラスなら9歳で無双しててもおかしくないと思わないか?(キングダム的に)

ところで、信と教会て今何歳? 15歳前後かと思ってたけど
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:02:30 ID:bQqjAyPOO
信はまだ名無しのフウキ親衛隊に苦戦するレベルだよ
蒙武や豚よりは確実に下だろう
9歳というと今のキョロよりさらに年下じゃないかね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:57:21 ID:bbLxrg+PO
キョウって王騎の最愛の女でしょ
だからこそ殺したホウケンを心底から憎んでる訳で
でも個人の武ではホウケン>>>キョウ>>>王騎は確定してるから
死なないにしても深手をおって負けるのは確実
それをおそらく李信とキョカイが王騎を助ける
「ンフフ、童信、わたしとキョウの昔を見ているような気がしますよ」
なーんて瀕死の王騎が回想しちゃうわけ〜
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:05:21 ID:4izq+8dL0
会長の本体はあの唇だからクビチョンパされても他の誰かに取り付いてオウセンになります
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:08:35 ID:Pzh5zQp40
>>266
>個人の武ではホウケン>>>キョウ>>>王騎は確定してる

そんな描写あったっけ?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:15:46 ID:0YRoicjSO
>>268
老兵が他の王騎軍の兵と色々話しはしてたな。
包茎は相手の全力を受けて本気だすとか、九年前はキョウに深手負わされてたとか…

でも包茎>キョウ>王騎が確定はないんじゃないかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:24:30 ID:Pzh5zQp40
>>269
事実として会長がほーけん切った過去ってのがあるわけだ。
で、何もなければ

会長>ほーけん確定ってなっちゃう。

でもそんな事ないんだよ、ってのがその話で、

要するに実力の優劣は不明ってのが現在の状況でしょ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:29:38 ID:bbLxrg+PO
>>268

ないよw
豚を一刀のもとに切り捨てる前の騰以外の王騎に対する味方の評価や
今週号の老兵の反応でホウケン>>>キョウ>>>王騎と考えますた
それに世俗的な事に興味ないホウケンがキョウに特攻しかけたのも
キョウこそ最強の相手だと思ったからかなーと思って
気にさわったら謝りますごめんなさい(;_;)
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:36:43 ID:+YVMt/1VO
>>266
ホウケン>キョウ>は決まってるけど会長はまだだろ

因縁の戦いで信に助けられるとかめちゃめちゃ恥ずかしい予想だな
どんなに不利な状態でも助けに入ったら会長怒ると思うけど
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:39:09 ID:1d8GlGux0
でも封建レーダーは会長よりも協会を捉えたしなあ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:45:57 ID:Pzh5zQp40
>>271
んー、「確定」ってのが引っ掛かっただけ。

推測自体は、まああり得る線だとは思うよ。

ホウケン的評価だとキョウ>会長だったんだろう、多分。
ただまあホウケン的価値判断が全て正解って流れもツマンナイね、俺としては。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:48:23 ID:Pzh5zQp40
なんつーかね、ホウケンは自らが「強敵」と見定めた相手じゃなくて
全然視界にも入ってなかったホウケン的にはどーでもいい奴に切られて

驚いて死んで欲しい。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:50:22 ID:y6sJJ6060
>>275
で、戦をナメんなとか言われるんだな。それいい。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:53:35 ID:Pzh5zQp40
>>272
武人としてはそうでも、将軍としてはどうかな?

自分死んだら秦軍崩壊ってのはわかってるよな、会長も。
そもそも本気で一騎打ちに入れあげてるとしたら、ちょっとがっかりな感もあるな>会長
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:00:57 ID:Pzh5zQp40
>>276
うん、なんつーのかね、

まあとにかく色々なめすぎだよ、ホーケンさんは。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:19:35 ID:+YVMt/1VO
>>277
確かに会長死んだら秦全滅
それは会長が1番わかってること
でも一騎打ちを歩兵に助けられたら中華の笑いもの自害するしかないだろうね
だからこそ魏戦の時も誰も助けに入らなかったんじゃないのか?
そもそも賢い会長が勝機もないのに一騎打ちしないと思うから負けることはない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:25:18 ID:AqV8nPtG0
>>279
中国に一騎打ちの概念とかあるの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:41:05 ID:V1ddRL58O
>>273
ホウケンレーダーって案外狭いんじゃないの?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:47:25 ID:ZsOm+1rDO
がっかりもへったくれも前王の死去以来、空をあきらめていた怪鳥が総代将を引き受けたのはホウケンを討つためだぞ。
それに、自分が負けても軍は勝てるように、歩兵達をチョウソウのところに向かわせてる。
信が助けに入ったら、「一騎打ち邪魔すんなゴルァ」「あなたには大事な役目があるでしょう?」の二つの意味で怒るかも。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:51:30 ID:ZsOm+1rDO
>>282>>277へのレス。
個人的には助けに入られて憤慨した会長が、また呼び名を童信に戻したら最高だ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 22:26:59 ID:tYQpan3xO
加勢に入ろうとした信を「邪魔です」と崖から蹴り落とす会長
嫁ポカーンとかがいい
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:32:49 ID:f5SBj6AWO
ま、勝敗が読めないのは、いいことだ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:35:55 ID:wDPBQUyj0
>>284
いいねそれ。嫁はポカーンより、バカめとか冷たい突っ込みの方がいいけどw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:46:09 ID:+YVMt/1VO
信よりモブに会長のタイマンを静観してもらいたい
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:46:11 ID:+v0cnkYx0
空気の蒙武が最後に何かやりそう
兵を大量に死なせてるからこのまま自分だけ国に帰っても打ち首だし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:15:25 ID:uOVLtlJG0
>>279
信は趙の将軍を討ち取って、その名が既に趙軍内には知られているから、笑い者になるとは思えんぞ。
それ所か六大将軍と三大天の戦いに介入した勇者と言う評価が広まるかもしれん。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:18:34 ID:0cBR0DWh0
封建に会長が留めさされようとするその寸前に、
会長など四天王の中でも最弱・・・って言いながらゆらりと封建の前に立ちはだかれば今度は信との一騎打ちに自然に入れるよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:18:55 ID:5FKVxw2K0
>>288
モブさんの功績

厄介な 守備の李白 の防衛網を突破し、
敵主力を山中まで後退させ、本陣へ肉薄

大将だったら困る動きだけど、副将としては案外良い動きしとるよ
読みやすいから、会長も織り込み済みで策を巡らせた その結果が今だから
「血路を開いた俺のお陰で勝てた。感謝して敬え。」 に誰も反論できんよ


もちろん、負けたらエクスキューズできないけどなw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:21:07 ID:pfIUk0eh0
久しぶりに単行本読んだんだが、テンかわいいよテン
壁の奴め、テンが気を失ってる間にナニを見たのかと
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:24:19 ID:DXe3os8+0
そういや三国志だけど
呂布に対して連合軍側は義兄弟が3人で戦ったが普通に英雄扱いだったな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:30:02 ID:yyrFAjDhO
それは皆が呂布にビビってるのにほとんど無名のやつらが戦ったからだろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:30:30 ID:0cBR0DWh0
まあ演義はおいとこうぜ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:33:24 ID:bZNjwHED0
>>280
中国でどうだか知らんが、キングダムにはあるよ。
魏国戦争編でやってたじゃん。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:36:38 ID:yyrFAjDhO
>>289
本気で言っているのか?

信は今の趙軍には少しは名が知れてるかもしれんが中華全土では全く無名
そんな奴に王騎ほど名の通った総大将が一騎打ちを助けられたら末代までの恥
助けに行く時に回りの奴が止めると思うけどもし行ったら勇者どころがスーパーKYとして末代まで語られる
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:51:07 ID:5FKVxw2K0
>>297

山のフドウにバリスタ撃ち込んだモヒカンAを思い出した
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:01:19 ID:cHeNszBd0
王セン=王キだったとして、そうなると王センの息子である王賁のフラグが
今まで全く出てきてないのが気になる…

信が王キの養子に入って王賁って名乗るっていう展開とかにならないかなぁ。
もしくは信が王キの志を受け継いで王センって名乗るとか。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:05:52 ID:DXe3os8+0
1巻の初めで李信将軍を信の顔でやってるから
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:13:53 ID:yyrFAjDhO
会長との修業の時に王ヒ出てきそう
信と同じ年くらいの生意気な奴で最初はお互い大嫌いな設定
花道と流川みたいな

会長が王セン前提の話しだけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:22:11 ID:DXe3os8+0
王センは武将じゃなくて天才軍師だから会長は足がなくなったり不能者になるのかね
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:25:26 ID:8nTWQJuc0
>>291
策に引っかかりまくって死にそうになってたじゃん
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:26:52 ID:25/c+47L0
>>302
首だけになるんじゃね?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:27:28 ID:DXe3os8+0
グレンラガンのアレ的な
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:50:24 ID:r3tbVPEaO
>>291
それが蒙武さんの出世術なんですね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:00:06 ID:yyrFAjDhO
蒙武 「フン 中華最強の証明以外は興味なし」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:09:56 ID:3Z1FWmMwO
原センセは読者釣るのが好きっぽいから、王騎のピンチ演出=死亡フラグ脱出と考えたい。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:29:19 ID:DXe3os8+0
先に持ち上げられたほうが死ぬからな、この漫画
次回で王騎本気モード、ホウケンピンチで終わりなら今度は会長がヤバイ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 03:28:41 ID:QWivFj5U0
この漫画の作者って何歳?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 03:38:49 ID:HaSKZHGqO
そろそろキョウのエピソードが挿話される
から そのあとに会長とホウケンの最終決戦かな

312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 07:20:54 ID:lbCByHTlO
単騎×単騎戦面白くない・・・・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 08:40:20 ID:l/e6S2HwO
なにが「単騎×単騎戦面白くない」だよ

えっらそうにまあw

聞きかじりの浅学ほど、そういうのを嬉しそうにしゃべるwww
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 08:43:27 ID:8vjqUim50
よっぽどくやしかったんだなお前
315名無しんぼ@奈々新保@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 10:11:02 ID:ntyRt6Rv0
ユーチューブ見て、アニメ化するなら少年徳川家康のような方式で希望。
それにしてもアホバンチ何とかしようぜ。Yjのキャッチコピー、漫画の
タイトル盗みまくりだぜ。さっさと潰れて消えろ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 13:09:42 ID:I0Ssm+kjO
協会のスヒン剣は遠心力をつかうため
回転速度の2乗のいりきがでる
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 14:36:47 ID:mdFyCRcb0
きっと、ここぞという時に夜に与えた信の一撃が効いて来てホウケンが崩れて撤退するんですね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 14:39:33 ID:icQP5qy60
少年漫画的には、あり得る展開だけに否定はできないなw。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 15:10:43 ID:wj5wEqwY0
月曜くらいになってくると
モーブの話をしたくなるw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 15:15:18 ID:zki7YnVl0
モウブは会長までの域に達することができるのだろうか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 15:20:18 ID:QnZJIe7b0
会長ピンチ→モウブ「体のどこかに当たってくれ〜!」→モウブくんふっとばされた!→会長「助かりましたよォ コココ」
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 15:45:39 ID:Ac9IBwAM0
会長「やっと気が溜まってきました。これからが本番ですよ。ココココ」
封建「…」

こんなループになったらやだな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 15:52:47 ID:UfHTLOu20
>>291
そもそも敵が山中に本陣を移したのは李牧の策のうちなんだが・・・。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 15:59:46 ID:mdFyCRcb0
>>323
敵方の策なんて自軍の高官に策を策と見抜かれなければどうとでも。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:10:06 ID:VN44BaFOO
モーブは武だけなら会長と互角なんだぞ!なめるな!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:15:04 ID:UfHTLOu20
蒙武さんなら心配しなくても大丈夫だ。
あの張飛ですら入蜀時の戦闘では策で厳顔を下すまでに成長したんだから。


まあ、死にっぷりは相変わらすアレだったが・・・。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:26:08 ID:YtuUzeBfO
下郎が
次に口を開かばその首ねじ切る
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:28:17 ID:2AlVC8+l0
蒙武の息子は知能派だというに
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:45:10 ID:yyrFAjDhO
モーブの金棒は竜川に譲るべきだと思う
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:32:28 ID:Y7TuNyqyO
>>229の予想みたいに王騎片腕切られて武将としては戦えなくなりホウケンが興味をなくす
今度は信に興味を持ち王騎に信を育てるように仕向けるって展開にならないかな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:56:04 ID:OY+e85xGO
>>329
んでモーヴは尾平とかの粗末な槍でいいよな。もったいねーから。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:56:23 ID:EFUqSy31O
そんな屈辱…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 19:25:40 ID:yyrFAjDhO
13巻の表紙も増刷は竜川にするべきだよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 19:58:49 ID:HaSKZHGqO

いや 表紙は魯延じゃろ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:02:11 ID:L98dl8/O0
てか会長の首も腕ももいじゃダメ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:10:18 ID:OY+e85xGO
目ん玉の一個くらいはいいかもしれん。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:16:55 ID:MxAFyqjU0
出っ張ってる唇が削られ…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:20:58 ID:yyrFAjDhO
>>334
ピアスの似合うお爺様もわるくないじゃろな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:02:02 ID:jKGjYGJsO
>>333
酷いけど同意だ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:19:03 ID:qWAi/ZYd0
巨人+巨大馬+巨大武器、の無双キャラを何体も出しておいて
まともに合戦シーンになってるのが凄いよな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm94835
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:05:45 ID:XeXkC8Pl0
3巻p59のリスかわいいよリス
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:07:52 ID:yyrFAjDhO
>>339
サンクス

竜川は鍛えれば良い将になるよ
後々は飛信隊の部隊長になってほしい
ハイロウあたりも良いね
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 23:52:53 ID:OY+e85xGO
>>340
そんなもん賛美してるとロクな人間にならんぞ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:11:44 ID:l9d/7Mc5O
>>330
あなたにストーリーを任せます。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:32:12 ID:I1ggTfAdO
>>344
自演か?

会長のゴバ見れなくなるのは寂しいな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:44:15 ID:5JM/qpJo0
生き残った伍長たちは、このまま正規兵になるのかな?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 07:10:00 ID:3nxpyM2lO
立派な部隊長になります
そして楚戦において…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 07:51:46 ID:3Jt4t4feO
竜川って書いてたのか…。
滝川に見えて、どこのクリステルか真剣に考えちゃった俺ってオッチョコチョイ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 08:21:25 ID:hC1a+dKM0
>>347
死ぬことになる
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 09:21:40 ID:ATo0lI+LO
会長首チョンパされてモーヴと合体したらいい。

モーヴの名は息子が襲名
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 10:31:24 ID:l9d/7Mc5O
>>345別人
>>229の方が全然いいけど
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 10:31:31 ID:DisQlzdu0
合体したら気合いで巨大なドリルを出して、敵を粉砕するんだよな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 11:02:46 ID:1OUPfiEcO
つまんね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:30:20 ID:I1ggTfAdO
>>347
やっぱりそうなるか…
渕さん死んだら泣ける
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:32:18 ID:T7s+VoxIO
ホウケンは何かいちいちムカツクキャラなんだよな
項羽とか呂布とかみたいに抜けてるとこがないっつーか面白みがない
会長にぶったぎられて無様にしんでほしい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:41:04 ID:Bo4BAqgW0
来週から始まる
ホウケンの過去編
全3巻を読めば評価がかわるであろう
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:48:22 ID:I1ggTfAdO
ホウケーさんは色々と苦労してそうだけど、最強武将としての格はないよな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:03:31 ID:Oa5BhPqLP
やっぱキョウさん女なんだね。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:16:41 ID:7QKNg8IH0
やっと火曜日じゃあ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:45:12 ID:0WonHEnh0
象印の炊飯ジャー
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:57:08 ID:1+Peg5i7O
恥ずかしくて後悔してるだろう
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 14:03:12 ID:0WonHEnh0
今度口を開かば、その首即刻ねじ切る(ryu W
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 14:13:48 ID:7QKNg8IH0
会長が止めてなかったら
ロクオミにやられてたモブさん
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 16:16:13 ID:6fXiBcy60
>>355
ホウケンは兵を率いないからな
ちゃんと戦に参加してくれればいいんだけど単独行動と一騎打ちだけじゃね
武神というくらいなら戦争で活躍しろと
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 16:20:12 ID:GWPg/6eKO
しかしこの三國無双だか戦国バサラだかは何時まで続くんだ
一人くらい弩の集中射撃で始末しちまえよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:11:45 ID:MGOJC1mH0
趙括は集中射撃でハリネズミ状態で死んだが
キングダムでは会長に馬ごと両断されてるw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:42:45 ID:l9d/7Mc5O
会長の腕もげて瀕死状態なりゃあ好展開
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:58:49 ID:I1ggTfAdO
わしじゃあ!!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:00:10 ID:TweDwZnS0
モウブみたいな馬鹿を父親にもった子の行く末が不憫でならない・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:17:24 ID:TweDwZnS0
モウブみたいな馬鹿を父親にもった子の行く末が不憫でならない・・・
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:39:09 ID:Bo4BAqgW0
ああいう馬鹿親に育てられると
案外優秀な子に育つものだ

反面教師ってやつだな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:58:54 ID:GWPg/6eKO
馬鹿は馬鹿だが能力的には天才じゃないか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:03:20 ID:ULwpXgDR0
>>369-370
大事な事なので2回言いました、ですか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:07:30 ID:7Yd+rpg6O
バレ

封建の後ろからモーブが羽交い締め
モーブ「オウキ、かまわずいけェェ!」
会長の槍が二人もろとも串刺しに
モウキ「ピ…父上ぇぇ!」
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:34:17 ID:h3ZlZxr50

ンフフフッ

魔貫光殺砲いきますよ

コココ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:41:08 ID:aRnfDFqy0
>>375
当然のように出しそうだなw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:18:45 ID:T7s+VoxIO
ホウケンなんて項羽の前に立ったら武神のプライドかなぐり捨ててションベンちびっちゃうよ
まだ会長のほうが良い勝負しそう
負けるだろうけど
378番組の途中ですが名無しです:2009/06/16(火) 20:39:02 ID:kLeBYY5hO BE:1370813287-PLT(20202)
項羽は中華史上で最強だからな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:40:17 ID:/p3dR6890
最後の三大天って楽毅じゃね?
時期的に趙にいるはず。
ジジイだけど。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:48:16 ID:I1ggTfAdO
モブ「フンッ 項羽… 笑わせる 相手に恵まれていただけだ この俺が本当の武というものを教えてやる」
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:04:44 ID:XPzePj0L0
白起であれだから項羽は人間の形してなさそう

ってか今回の戦で王騎出陣の報が中華全土を駆け巡ったっていうとこで、
各国の反応が出てたコマがあるけど、楚のところでちらっとイケメンが出てるよね

この時期の楚というと項燕かなとワクテカしてるわけだが
見ようによっては少年にも見えるし、項羽かもしれぬ!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:20:41 ID:ZV+SrrAVO
項羽はさすがにまだ生まれてないよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:37:43 ID:56lRklXO0
>>381
あの「イケメン」は、おそらく昌平君の諸兄のうち誰か
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:53:59 ID:1OUPfiEcO
項羽は強いけど 性格悪すぎるだろ
天下取っても部下に裏切られて
殺されるのがオチだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:59:28 ID:I1ggTfAdO
信は実は韓信
まさに国士無双

キングダムは最初たまに立ち読みしてたくらいだったから信は韓信の少年時代だと思ってた
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:01:45 ID:861YJ0H60
項羽は性格悪いというよりも
周りを信用しすぎて破滅するタイプなんじゃなかろうか
奸臣が言い含めてコロっと騙されて〜みたいな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:11:44 ID:I1ggTfAdO
項羽は身内以外は信じないし重職にしないし褒美もケチる何でも自分でやろうとする
なので部下が育たないし
才能ある人でも生かせない
つまり1番上司にしたくない人
1位
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:15:15 ID:1V16+49T0
半蔵と組めば無敵
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:09:04 ID:UfzeYmf/O
お前らキングダム無双出たら誰使う?え?オウキ?キョウカイ?信?
はい糞パンピー乙。お前らみたいなパンピーはカスだから氏ね。消滅しろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:17:18 ID:5DuJvH66O
項羽最強な話になっているけど、中華史上最強は呂布じゃないのか?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:19:17 ID:rt5khxVp0
>>390
下郎が
次に口を開かばその首ねじ切る
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:21:45 ID:Blo/VAQ20
項羽はキングダムのラスボスじゃね?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:30:39 ID:0B2n/E4Y0
項羽は信だろ、虞美人はキョウカイたん
394番組の途中ですが名無しです:2009/06/16(火) 23:35:28 ID:kLeBYY5hO BE:1174983168-PLT(20202)
>>390
呂布は中華女で言えば傾城あたりが無難
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:49:15 ID:z8tr3f9o0
>>375
会長流、真空旋風賞じゃね?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:50:50 ID:861YJ0H60
>>390
呂布最強説って聞いたことないよ
項羽は別格の印象だけどな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:53:53 ID:qVa8XJ4O0
呂布は3面くらいのボスだよな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:54:20 ID:l9d/7Mc5O
で、結局信はなにになるの
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:54:49 ID:qVa8XJ4O0
>>398
信長
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:55:44 ID:pO/oWpnMO
楚戦で全員死ぬのがわかってるとつらいな。三国志でいうと関羽が死ぬ前みたいな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:24:54 ID:mXK1oBU80
>>390
君にいいことを教えてあげよう。
「中華史ってのは三国志が全てではない」
ちゃんとメモして覚えようね。三国志の知識だけで中華を語ると、恥をかくよ。

あ、あと気付いてないみたいだからついでに教えてあげるけど、
項羽ってのも三国志の登場人物じゃないから、実は。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:31:33 ID:u3j24YzHO
>>401
こういうことを恥ずかしげもなく書けるってある意味才能だと思う
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:34:13 ID:oCTFL3rC0
換羽はまだか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:42:24 ID:6tACa/rIO
項羽や劉邦や韓信の登場を期待する方々はせめて政が始皇帝になってからにしてください
作中時間であと20年ほどです
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 01:22:41 ID:mXK1oBU80
>>401
「中華最強が呂布」なんて珍説は、中華史=三国志だと思いこんでないとまず出てこない。
そして残念ながら中華史=三国志という思いこみは、日本人には割と蔓延しているんだ。
私は、その間違った思いこみを正したまで。
「恥ずかしげもなく」と言うが、そもそもなぜ私が恥ずかしがらないといけない?

「中華最強が呂布」と大まじめに主張する方が億倍恥ずかしいってもんだと思うがね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 01:32:57 ID:ZgyGe9qeO
うわっ何だこの人!?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 01:36:23 ID:6tACa/rIO
なんか田中芳樹を彷彿させるな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 01:57:35 ID:bGvezk5nO
>>405
では個人の武中華最強は誰なの?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 02:01:18 ID:L0VarErkO
>>405私が最強と言いたいんですね わかります
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 02:42:48 ID:+7va0xfZO
最強は蒙武に決まってるだろ
下郎が
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 02:47:03 ID:wnhqpT5W0
このスレで最強と名高い項羽ってどんな武勇伝があるん?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 03:02:21 ID:q9hOHwzNO
李広の事も忘れないで下さい…。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 03:05:27 ID:6tACa/rIO
ある日、項羽の元に一人の老婆がやって来た
老「覇王様、私には病気の孫がおりますが貧乏で薬を買うこともできません」
哀れに思った項羽は老婆に大金を与えた
数日後、軍師の范増が項羽に報告した
范「調べましたところ、あの老婆の申したことは全て嘘でした」
項「と言うことは病気の子供はいなかったのだな、よかった」

この老婆が後の虞美人である
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 03:16:18 ID:26CvQAmb0
>>411
宿敵 劉邦との勝負で最後の一回以外全勝

生涯、ほとんど負け戦無し
56万を3万で打ち破ったり、単騎で数百騎を斬り伏せたり、伝説は止まない

政治屋としての才能は皆無だった為、領地で反乱が多発したが
項羽が行く→一族郎党皆殺し→鎮圧→余所の地方で反乱→鎮圧→余所の(ry
を繰り返した結果、大虐殺となった (抵抗側も必死だった為)

部下の評価基準は自分と仲がいいかどうかだったり
味方の重鎮を根も葉もない噂で罷免したり処刑したりと、上司にしたくない男でもある

最後は、四面楚歌(自分を包囲している敵が自国の国家を斉唱してる状態)でオワタ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 04:03:30 ID:9HCPp43G0
非常に漫画的で面白い英雄ではあるよね覇王さんw
リアルでは近づきたくないけど
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 04:49:28 ID:NJYu5d9zO
>>413
カズバージョンで見た事ある
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 05:09:04 ID:MfHkbmwcO
なぁ、モンブさんばっか責められてるけどさ全軍任せるって言った会長にも責任あるよな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 05:34:26 ID:S3c49YSaO
>>411
東関東自動車道で140キロ位で34GTRを抜いた
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 05:50:10 ID:YAGbE75m0
>>411パンチングマシンで100とか普通に出す
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 06:40:19 ID:fehcQaVW0
最強は 毛沢東だよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 06:57:29 ID:WWGeZuw7O
417
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:29:34 ID:rXr1Y6WP0
中国では覇王=項羽って感じで浸透してるんじゃないかな
覇王って称号だけで想像されるのが凄いと思うが

覇王項羽
二の打ちいらず神槍 李書文
数々の映画にもなってる黄飛鴻

中華をほとんど知らん俺でもこの三人は知ってる最強候補たち
他にもいっぱいいるんだろうけどね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:33:06 ID:H2uRWTZQ0
待機じゃあ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:39:30 ID:p6DTdOUhO
>>411
チュッパチャプス百万個、一気食い出来る。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:49:41 ID:xjFSbxkYP
中華最強はウォンフェイフォンだろ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:57:49 ID:bGvezk5nO
>>417
会長にも責任ある
ただモブに出した指示は
旗の見えるところまでの追撃
ここで会長が趙本陣壊滅できれば結果オーライ
なぜならモブが突撃した事で会長はスムーズに進軍できて李牧到着前に本陣討てたから
逆に壊滅できなかった場合はモブは会長を待って奪った
趙本陣で守りをかためるのが上策かと
どのみち李牧と趙荘の挟み撃ちは避けれないから

後付け論だけど、最初の秦本陣のまま李牧が到着するのが1番やばかった
異論があればどうぞ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 10:40:42 ID:afMi7UNa0
異論、反論、オブジェクション!(カンカンカンッ)
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 11:48:32 ID:2fpEIbBk0
中華最強は霍去病か楊大眼、あるいは岳飛だろうとか俺様が言い出さないうちに、
誰か早く中華最強スレへ案内せい!!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 11:50:32 ID:eQLJHVPR0
>>408
郭海皇
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 12:15:16 ID:Fx8i4n5bO
>>428
云々言い過ぎです
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 12:47:26 ID:ZgyGe9qeO
>>411
肛門にロケット花火を挿入し、空を飛ぼうとした。
432番組の途中ですが名無しです:2009/06/17(水) 14:44:19 ID:Ep0GwL8oO BE:1762474289-PLT(20202)
>>425
リンチェイの足場拳や机拳のイメージが強すぎて、あれはあれで異次元的な凄さなんだけど、項羽の圧倒的武力とはちょっと比較にならないんだよなあ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 14:56:56 ID:r9eo4Ns1O
>>422
自分の正式な称号として「(西楚)覇王」を採用したってたのが大きいと思う。

もし劉邦が皇帝号を復活させず、以後二千年弱の間、代々の中華の天子が
別の称号(例えば「天王」とか)を用い続けていたなら、後世の人は
きっと「皇帝」というだけで、政を想起するようになっていただろう。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 15:49:37 ID:b0GoemeiO
>>405
面白すぎる人発見w
遠山の金さんと暴れん坊将軍どっちが強いか真剣に語ってた子供の頃のオレみたいw
おばあちゃんに聞いたら、別の時代の人だからわからないって困ってたがw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 16:03:32 ID:afMi7UNa0
そのおばあちゃん、正に愚問賢答だね。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 17:42:39 ID:6+NsRVV80
今、小説の霍去病を読んでるけど、信の子孫が頻繁にでてくるぜ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 17:45:06 ID:bGvezk5nO
カクキョヘイ待機じゃあ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 18:09:00 ID:xjFSbxkYP
カクキョヘイタイキ

早口言葉みたいだなw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 18:39:18 ID:k+bgVFTe0
周の天子を別にすれば
エンペラーに相当する「天下の覇者」で皇帝を名乗らなかったのって項羽ぐらい
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 18:41:44 ID:Ei+33HAn0
皇帝という字が難しくて書けなかったんだよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 19:40:07 ID:OZkjqrn4O

中華最強?

そんなの決まっているでしょう


私ですよ!

コココ


442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 20:26:46 ID:qh7703cEO
王騎が王センだとしても中華最強を名乗るにはちょっと役不足
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 20:39:57 ID:OUPZEBAJO
>>442
あえて釣られるが、力不足


中華最強は二郎真君
異論は認める
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 20:44:37 ID:WyzXvrcY0
>>442
確認しますが、それは王騎の実力が「中華最強」どころか、
世界最強くらいの高いレベルはあるってことですね?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:01:26 ID:6tACa/rIO
二郎真君を出すのは反則だろう
李靖でどうだ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:52:53 ID:nNKmupNr0
中華って言葉この時代にあったのか?
447今週のネタバレ:2009/06/17(水) 21:56:42 ID:Pdc8VzlxO
ネタバレするる〜?



キョウは王騎の姉!
久々登場まさふみくん
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:58:22 ID:mzVBRaOk0
どう見ても腹違いです
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:59:49 ID:mXK1oBU80
>>441
キングダム世界でならそれでも別にいい。
項羽も呂布も存在すらしてないし。

>>446
少なくとも孔子の頃にはあったな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:04:57 ID:CCEENC3e0
孔子の頃から中華おっぱいと叫んでたのか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:22:07 ID:bGvezk5nO
中華三昧じゃあ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:34:53 ID:rRRACdxyO
>>379

楽間じゃないかい?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:00:59 ID:EBwTxoWk0
そんなに有力者つくったんじゃ、この漫画終わるまでには爺になってそう
赤龍王なんて、4ページ位で天下統一してなかったっけ?始皇帝
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:06:27 ID:ZgyGe9qeO
>>447
そなたが本当にネ申ならばどうかバレスレにご助力を…。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:10:55 ID:xmsZ17YT0
>>454
毎週火曜に買ってるがバレスレに書くと転載するアホがいるじゃん
だから絶対書かないしうpもしない
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:19:33 ID:8sIWUkMf0
>>452
一応、政が即位する6年前には楽毅が軍を率いて魏を攻めてる。
それが最後の記録。


藺相如の代わりに三大天に入っていてもおかしくないね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:43:52 ID:6tACa/rIO
昭王に忠誠誓ってるから明確に趙の臣下たる三大天にはなれないんじゃない?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:48:42 ID:p6DTdOUhO
会長かわいそす。

でもホウケンがんばれ!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:55:17 ID:5PmisWHf0
オークション参加する?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:31:40 ID:WKekQ74LO
ホウケーの野郎許せねー
会長ぶった斬れ

キョウが会長の彼女で死んだってことは二人の子供は生んでなかったのか
キョウは色々訳ありみたいなこと言ってたからもしかしたらシンママで子供いて会長引き取ってて王ヒか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:53:56 ID:h6p0cG0RO
会長がゲイではなくて安心(ry

でもこれで会長勝利フラグが来たと思ったんだけど、どうすかね?
会長勝利、しかし片腕失う等の重症を負う、大将討たれた趙軍が急襲、
飛信隊の活躍もあり危機を脱する、特殊部隊の有難みを再び認識する会長

ありきたりだけどこんな感じ?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:58:33 ID:qlEG9qY0O
片腕は確実にもげる
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:13:57 ID:WKekQ74LO
オイィ みんな何でそんな腕切られる予想だよ

しかし今週の趙荘はまたいちだんとイラっとする
さっさとファルルされろ
それかボグッでもOK
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:30:07 ID:3XP2UxKtO
ギョーン
趙荘「ババンッ」
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:36:48 ID:SyFLkW5I0
ホウケンって史実だと生き残るみたいだけど
この戦いの後、なんか活躍したんけ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:40:30 ID:qlEG9qY0O
ギョーンギョーン
ほうけん「スーツがオシャカになったぁ」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 04:39:02 ID:0TF3zJOr0
>>461
ゲイなわけないじゃんバイだよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 05:32:34 ID:uII9x6AJ0
キョウを殺されから王騎は女断ちしている
そんでゲイの道に入った
キョウはキョウカイの母かもしれない
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 06:08:11 ID:WGlqhDEtO
腕斬られるとかありそうだよな
それであの宝刀を信が受け継ぐ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 06:20:46 ID:dCm8BSOD0
会長負けても、趙本陣壊滅で痛み分けか

とにかく趙が撤退しないと、会長を指名した昌文君すら粛正されるぜ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 06:27:39 ID:e55nyyRB0
王騎がノンケなんて…!

今年一番ショックだぜ。
俺のこと抱いてくれるって約束したのに…!
だまされた。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 06:33:25 ID:mrj2olzKO
これ会長の片思いじゃね?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:13:43 ID:XkiqKBiGO
>>465
うろ覚えだが六国と合掌して燕の激辛を討ち取ったとか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:40:53 ID:46ERwN5XO
もし結婚して子供うんでたらかなり優秀なやつできてたな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 09:21:45 ID:E/QeMh+l0
>>471
大丈夫 実はアレは女装した、京自演★乙だから
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 09:56:05 ID:/xen+ikKO
会長が今何歳か知らんけど、40歳以上だろうから
当時としては晩婚の部類だな。
摎は今までにないタイプの美人だな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 09:59:32 ID:sZNopqlB0
>摎は今までにないタイプの美人
確かに。俺のタイプだわw。


ということで、今週も蒙武さんはお休みだそうです。
騰は相変わらずポーカーヘェイスで奮闘中です。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:00:40 ID:sZNopqlB0
ポーカーフェイスでした。
あの顔で、スカしっぺされたら困るw。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:11:47 ID:kYD5sN3x0
蒙武って誰だっけ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:16:13 ID:rm9h+kOn0
しかしキングダムは強い美人が多いな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:17:15 ID:6BLIrQijO
ていうかもう女はいいよ
何がしたいんだ作者
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:39:18 ID:tb8crY8/0
>>471

オウキはバイだよ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:59:43 ID:HL1Cf2e00


完全なホウケン死亡フラグw


484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:18:21 ID:mGxRR8HcO
両者死なず痛みわけっつー半端な結果になりそうな気がプンプンするぜ…
史実通りならホウケンは死なないよな
王騎は死んでもおかしくないな
後を信に託すとか煮え切れん展開はやめてくれ…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:31:35 ID:WKekQ74LO
>>476
なるほど晩婚か
するとキョウは×1子持ち
その子供は会長が引き取り義理の父に
後の王ヒとなる
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:34:37 ID:mGxRR8HcO
王賁は信のライバルとかそんな感じだろうな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:53:58 ID:Ib6bFTc1O
また美人か。
ハラペーニョ、実は女でしたってのが本当に好きだな。こうなったらどこまでも貫いてくれ。
もうホウケンも項燕も太子タソも女でも驚かんぞ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:56:44 ID:whTWrX40O
ホウケンが女か…
その発想はなかった
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:58:23 ID:qlEG9qY0O
らしいですよ

原さん
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:01:29 ID:Ib6bFTc1O
>>488
だから顔に傷をつけられて怒ってるんだぜ。
おヒゲもないしな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:03:33 ID:mGxRR8HcO
この時代男で髭ないのってカンガンぐらいだよね
ホウケンださっw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:10:43 ID:aLd6s9tZO

ファルル ぐわぁっ

493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:24:03 ID:/xen+ikKO
外見や言葉遣いにとらわれず会長を選んだ摎は男を見る目がある。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:38:42 ID:Fri+c3xTO
もういっそ、モーブもトゥも♀ってことで良くね?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:45:02 ID:qlEG9qY0O
昌文君の谷間
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:49:48 ID:AiG+4DoaO
趙荘「ほうけん様ぁんっ♪」
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:06:52 ID:3XP2UxKtO
信も女か
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:13:50 ID:u5yIMAtIO
信は第二次性兆前じゃねーの
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:14:16 ID:mGxRR8HcO
武力

S ホウケン 会長(激怒時)
A+ 会長 キョウ ヒョウコウ モーブ 端和様
A キョウカイ 騰
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:27:01 ID:KXqtjftW0
しかし昭王が秘密にするよう命じるほどのキョウの事情ってなんだろ…
敵国の王族の血を引いてるとか?
両親が反逆者で処刑されたとか?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:35:07 ID:b556MDz30
宇宙人の血をひいてるとか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:37:58 ID:sZNopqlB0
性転換した女性なんだろw。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:38:22 ID:iGT0jPuXO
女で将軍であること自体が好ましくないとか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:41:33 ID:63cYkroj0
敵国出身の将軍なんか珍しくもないから秘密じゃないだろう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:41:34 ID:WKekQ74LO
>>499
モブはAで良いと思う

しかし夏紫を超える美しさだなキョウは
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:59:31 ID:wlpciLcQ0
どちらかと言えば、私もポーカーヘェイスです。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:00:13 ID:0TF3zJOr0
MOBはタイマンやったらキョウカイにスヒンされそうだけどな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:00:47 ID:h+Y2atzM0
実ははキョウはシユウなんだよ。シユウ系の顔じゃねー?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:27:59 ID:WKekQ74LO
どんな顔やねんw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:36:11 ID:qlEG9qY0O
(´・ω・`)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:38:15 ID:b194CXjp0
会長の妻なのに女とな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:40:48 ID:BEtm5Wr7P
>>499
騰はSSクラス。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:41:01 ID:WKekQ74LO
>>506
でも臭いまでは隠せませんでしたねェ
ココココ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:55:40 ID:x/jaU9m+0
ハラペーニョ自身が女性だと言う事はあまり知られていない

以前NHKのマンガノゲンバに出たのは替え玉のアシスタント
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:57:49 ID:bMUCobK/O
政「実は俺も女なん(ry」
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:01:45 ID:qlEG9qY0O
信「ハァハァ」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:24:49 ID:46ERwN5XO
このマンガは中華統一したら終わりかな?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:35:57 ID:mGxRR8HcO
反秦を掲げ咸陽目指し殺戮を続ける項羽
その戟で頭をかち割られる信
なすすべなく犯されるキョウカイ
弧軍ファル闘する騰



という鬱展開になります
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:42:54 ID:NdQa/mECO
除福と一緒に日本に行って終わるよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:44:26 ID:6HFHTa5N0
そろそろホウケンが項羽を見出しかどわかす頃じゃね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:58:50 ID:NdQa/mECO
だからまだ生まれてねーし、国も違うってwww
劉邦ならまだ可能性はある
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 16:02:54 ID:6HFHTa5N0
>>521
まだなんかトン
オウキに2度負けることに懲りて放浪の旅で中華全土を流離うのかと思ってさ
生まれてないんじゃどうしようもないか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 16:03:28 ID:oKpq8iICO
会長が旅先で奥さん候補とすれ違い一目惚れ
その夜、宿で会長が風呂に入ってるとなんとあの昼間の美女が!
・・・待てよ?ここは男風呂のはず・・・恐る恐るその美女の股間をみると・・・
って展開かな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 16:11:37 ID:qlEG9qY0O
会長「ギョエエエエ!」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 16:17:33 ID:WKekQ74LO
今回で会長の死亡フラグはなくなった感がある
彼女殺されて自分までやられたら鬼展開だよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 17:33:22 ID:jv8F9Apm0
そういえば趙の悼襄王ってなんか王騎と雰囲気似てたような希ガス
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 17:48:45 ID:GFGoQ3ZO0
会長に死亡フラグ立ちすぎだな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:04:39 ID:Wyaefhg7O
単なる勘だが、趙荘は李牧にダマされているような気がする。
ホウケンをエサに会長をおびきだして、趙荘と李牧で挟み撃ち、というのは嘘で、単に新三大天の一人であるホウケンの力を知らしめることが目的なんじゃ?
だから、趙荘の軍がいくら耐えても、李牧は来ない。
ホウケンは、負ければそれまで、勝てばさっさと離脱。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:07:15 ID:jwkX0CwZ0
両刀だったとわ!!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:34:14 ID:P0LkDgJ20
会長は両刀とかそんな小さい器に収まるような人じゃねぇんだ
何もかも飲み込む、言ってみれば宇宙
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:37:33 ID:++AaFfar0
ファルファルファル
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:43:10 ID:Ib6bFTc1O
来週は二人の馴れ初めかな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:52:44 ID:Idp5Q8qHO
引き分けの決着つかずを予想する人が多いが、史実がどうであれ本当にそうなったらこの漫画を見損ないます。

この戦は王騎とホウケンの戦であり過去のしがらみを決着させる戦いでもあるはず。
しかも5巻ぐらいにわたって壮大に行っておいてスポーツ漫画における引き分けみたいな展開で読者は納得するのだろうか。

キングダムという漫画の世界と史実をどう融合するのかは作者の腕の見せどころ。

引き分けは逃げですよ、原さん。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:02:17 ID:GtZIQuWhO
ゲイじゃなかったのかw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:15:21 ID:aZZqYuUEO
しかし会長みたいな唇お化けのオカマのどこがよかったんだろキョウは
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:16:30 ID:63cYkroj0
おまっ会長の良さが分からないとか頭おかしいんじゃね
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:22:28 ID:Kknz7pQGO
コココ これはお仕置きが必要ですねェ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:42:57 ID:TrKrG0vFO
封建よりも超総のがウザくなってきた
早くファルされろ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:48:02 ID:aLd6s9tZO

ホウケン ご愁傷様って感じだな

540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:55:17 ID:RG+yBg4iO
>>535
そこらのイケ面と、全盛期のロナウジーニョ

どっちがモテるか?
聞くまでも無いだろう?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:55:53 ID:2jP6VHsw0
キョウはあれか…
行方をくらませた先代シユウか?
今週ラストカットのキョウの腰の剣がキョウカイの緑スイに似てるし

あんなつえー女が他にいるわけねー
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:04:05 ID:aLd6s9tZO
>>533
大丈夫 会長と李牧が引き分ける以上
ホウケンは間違いなく死ぬことになる。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:17:20 ID:MHJPP9bxO
キョウ様美人過ぎる・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:33:23 ID:LLayZzGI0
実は女でした的キャラ多すぎだろ
それしかないんか?この作者
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:34:01 ID:sif3lww90
キョウちゃん美人だなー。
それにしても宝剣の顔に傷をつけるとは・・・
会長死亡フラグ立ちすぎだろ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:34:37 ID:IHNA9AFNi
>>540
ロナウジーニョだってイケメンだよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:40:35 ID:63cYkroj0
イケメンか?
イケロバじゃん
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:03:10 ID:mGxRR8HcO
死相の強さ

趙壮〉ホウケン〉〉会長〉〉〉〉〉〉騰〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉モーブ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:06:44 ID:WKekQ74LO
>>548
まったくそのとおりだな モブ様は無敵

趙荘は個人的にきらいだからファルルされてほしい
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:33:48 ID:Dz9cN6bg0
王奇が怠慢するのは仕方ないとしても後の下っ端はトウに続いて仕事しろと。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:36:29 ID:WWUeS23I0
個人的にはタイマンよりも騰の仕事っぷりに期待だな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:37:54 ID:Wyaefhg7O
>>530
俺の胃袋は宇宙だ!!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:51:52 ID:J4eONnEg0
俺ももしかすると女だったかもしれないという気がしてきた
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:55:04 ID:BGgRZAFC0
騰が趙壮をファル
王騎がホウケンに負けたら

副将の蒙武 VS 李牧
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:02:23 ID:y9Li1YGq0
>>546
私男だけどロナウジーニョとチューはできない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:05:16 ID:0TF3zJOr0
>>544
歴史物だし普通にやったら男だらけのむくつけき話になるから適度に女性混ぜて緩和させないと
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:08:06 ID:tWoqMMeLO
戦闘要員で初めから女を公表してたのってカイネくらいか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:12:07 ID:aLd6s9tZO

魯延も実はお婆さん

559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:17:08 ID:kA6fZKZGO
最近蒙武が女に見えてきた
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:19:56 ID:ZG6yK2vj0
まだ大きな戦は2回目だけどもう武神とかでちゃってこれ以上強いやつだせるのか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:24:27 ID:WKekQ74LO
モブさん今だに静観してるのかな…
千人くらい残ってるみたいだしなんかやらかしてほしい
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:24:37 ID:BGgRZAFC0
呂布だって序盤だけどどの漫画でも最強キャラで描写されるよ
ホウケンはこの戦だけの一発ネタのキャラじゃないし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:34:55 ID:TrKrG0vFO
タンワ様、協会、キョウ
不細工で強い女はいるのかな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:45:12 ID:viVFjODZ0
摎すっげー美しいな。絶世の美女とは摎のためにある、と言いたくなる。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:55:55 ID:sGuLVxLjO
やっと読んだぜ。
ボッて擬音は恐すぎるぜ。

しかしまた話進むペース遅くなってるな。


>>560
協会いわく、武神じゃない。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:56:35 ID:kA6fZKZGO
秦陣営でさえ秘密にされてる王騎とキョウの関係をなんでホウケンが
知ってるんだろうね
ホウケンとキョウの間にも何やら因縁があるんかな
キョウも武神虎の穴出身だったりして
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:58:59 ID:viVFjODZ0
>>566
いや、そりゃ摎を殺したのはホウケンだろ? 兜も脱げてたし、摎が死ぬ間際に王騎との関係を思わせる言葉をつぶやいたか、
摎が殺され、王騎が激怒した事で関係を感じ取ったか。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:59:48 ID:OnsGf9be0
絶命の美女だけど・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:18:55 ID:Ib6bFTc1O
>>563
オイィ!消耗は実は女だったアルよ!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:27:45 ID:YoO2Q26T0
キョウとキョウカイ
名前が似てて強いのは偶然とは思えないが。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:33:12 ID:phv/BE8RO
キョウって消息を絶ったシユウかもしれん。
572番組の途中ですが名無しです:2009/06/18(木) 23:35:33 ID:icXWGyttO BE:1174982786-PLT(20202)
グラップラーバカならともかく、音より字面のほうが意味を持つ中華で、読み方はあんまり関係ない気するなあ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:38:05 ID:67k9P0cm0
どなたか支援をお願いします<(_ _)>

07組 6月20日(土) 楊端和
08組 6月21日(日) 河了貂
09組 6月23日(火) 陽
12組 6月26日(金) 羌象
13組 6月27日(土) 羌カイ
16組 6月30日(火) 紫夏
20組 7月05日(日) 向
25組 7月10日(金) カイネ

公式サイト http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/
第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1245254080/
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:40:58 ID:hXG3z36/0
支援したとしても絵がネックじゃね?
そういったトーナメントじゃ受けない気がする
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:42:07 ID:WKekQ74LO
キョウって六将で1番苛烈な戦をするって紹介されてたけど、あのキレイな顔ですげーな

今からでも遅くないからタンワとキョウの顔チェンジしてほしい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:43:57 ID:viVFjODZ0
かなり強気な女性だったのかもね。摎はもしかしたらシユウかもしれないね。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:44:42 ID:6fY4OzD90

摎の秘密に昭王が絡むとなると 昭王が愛人に生ませた娘
かもな なんらかの血縁関係があるということか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:58:48 ID:Ib6bFTc1O
>>573
興味ないぜ。人がどう思おうが、自分が一番好きなキャラが一番だぜ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:00:00 ID:bUc25RIn0
王センが新キャラでイケメン君とかだったら叩かれるんだろうな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:01:01 ID:TrKrG0vFO
>>569
ワロタ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:08:29 ID:zC6xwHdU0
摎、消息を絶ったシユウでFA目前だな。

>>544
いや、登場時からキョウカイより全然女っぽく描かれてたぞ。
仮面はしてたが、描写的に特に隠してもなかったw
それにシユウなら仕方あるまい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:21:47 ID:Tj0Ylboh0
>>575
数十万人生き埋めにする白起さんより苛烈な戦ってどんなのだ?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:25:55 ID:aLlyXteqO
>>577
会長は昭王にゾッコンだったから
彼の娘なら喜んで嫁に貰うだろーな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:32:50 ID:37NMeDZr0
王騎の娘だと思っていたが、婚約者だったか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:34:05 ID:xZelcdv80
>>577
単に昭王と側室との間の娘と言うなら
取り立てて隠す必要もないような・・・・。
政の母親も趙出身の芸妓だったんだし
少しぐらい出自の低い女や他国の女の子供
でも平気なのでは?

あるとすれば近親相姦で出来た子とか
かなりのタブーを犯したケースかと。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:35:15 ID:h6QHqlcPO
>>582
敵陣に特攻して敵将をスヒンして回る

キョウと会長の昔の戦で1巻くらい使ってほしい
最後はホウケーにやられるとこまで
若い会長と昌文君見たいしなによりキョウ見たいよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:48:32 ID:gcAybUTUQ
とにかく来週もファルファルじゃあー!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:02:16 ID:/rCEPV0I0
@摎は蚩尤
A摎は羌?の実母
B王騎は羌?の実父
C昭王とその時の蚩尤との間に生まれたのが摎

だいたいこんな所でしょう
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:03:50 ID:/rCEPV0I0
キョウカイを漢字で投稿したら?になった
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:09:00 ID:h6QHqlcPO
>>588
Bは唇に説得力がないw
これから教会の唇が急成長したら困るよ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:16:34 ID:NgU76rPV0
摎が女だって?
いくら原先生でもそんな頻繁には・・・

(゚Д゚)
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:16:38 ID:J1HFxGJm0
個人的には司馬錯がNo.2だと思うんだけどな・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:18:18 ID:9sG2Wp9I0
>>523
キョウに掘られてオカシクなったんだな・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 03:14:49 ID:VVvebN3H0
>>581
摎=女って判明したら、一足飛びに摎=蚩尤を主張する奴が絶対いると思ったんだがな。
お前も含め、強硬に主張する奴がいなくなっててよろしい。
FA目前とか妄想するのは自由だしな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 03:24:18 ID:qoE6mCZg0
俺もファルっとファルルされたい。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 03:38:35 ID:h6QHqlcPO
ファルされてもファルルされてもポーカーフェイであれ
それが偉大なる大秦国の戦士である
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 04:05:13 ID:78KlURFCO
>>526
唇だけね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 06:32:30 ID:IQfTnAMGO
昌文君や白起も女だろ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 06:36:14 ID:DXJW8ney0
「蚩尤を決めるときは、前蚩尤がどうなったとき?」

@死んだとき
A結婚したとき
B男の温もりを知ったとき
C3Pしたとき

・ライフライン
50:50
テレフォン(騰)
オーディエンス(徐完・ムタ・左慈)
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 09:02:06 ID:yUtJZ02AO
>>598
昭王も実は女です
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 10:37:05 ID:s9AFtJst0
そういえば、今回おまけ漫画なかったな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 10:45:40 ID:bz3WSzoDO
>>601
ねえの?つまんねー!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 10:47:31 ID:37NMeDZr0
>>601
うっそ!それが一番の楽しみなのに…
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 10:59:51 ID:h6QHqlcPO
陽ちゃん出てこないなんてファルル
14巻はモブの落石入ってる?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 11:24:20 ID:gd0u0x/xO
どう見ても精子じゃあ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 11:33:01 ID:s9AFtJst0
>>602,603
ページの都合からかおまけは、一方その頃の〜的なワンシーンだった。
カラー扉の空きページにあたる所と巻末の2枚ほど。
陽ちゃんは出てこない。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 11:35:23 ID:P7VzFFNs0

ファル アルルルー 愛がある

きっと大丈夫〜♪

608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 11:39:44 ID:s9AFtJst0
>>604
豚死亡、モウブがホウケン(偽)に出合った〜 迄。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 11:52:15 ID:37NMeDZr0
陽ちゃん向ちゃんネタ尽き気味なら、山他の民シリーズでも良かったのにな。残念。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 11:58:53 ID:PjO+4sG60
会長の身体に刻まれているのは、ほとんどが ファル傷
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 12:00:28 ID:vfg38Y8kO
実は会長より騰のが強くても何の問題もないな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 12:12:32 ID:QjDE0Fjb0
過去の因縁で避けられない戦いやってる間に後ろから迫る李牧か
恐ろしい展開やで
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 12:25:48 ID:J4DNc4O6O
怪鳥はここを切り抜けたら、火山怪鳥を名乗れ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 12:59:45 ID:7wyEbym80
14巻、友里のラフにちょっと泣いた。
あと巻末のラフ(キョウカイの撤退戦)とか、
あのあたり「えー何事もなく復帰かよ」とか思ったが、
やっぱりボツになったネタはいくつかあったっぽいな。

渕さんも暴落株価を食い止めるようなエピソードが
カットされたに違いない。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 13:47:51 ID:XYpNcHMYO
ファルファルの人はいつも目を見開いてるけど瞬きしないの?ドライアイ?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 13:50:03 ID:tcVW0q580
実はオーバーマスクを被っている覆面超人です
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 13:55:40 ID:13sO65zgO
超人がいる世界なのかホウケンさんが生き返ったのも超人だからなんだな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 14:22:27 ID:n3t6GgDdO
>>611
俺の場合、騰が怪鳥より年上でも今さら驚かない
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 14:24:24 ID:6NrpacPSO
やっぱこの漫画おもしれ〜
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 16:08:19 ID:h6QHqlcPO
>>608
じゃーまだモブさんは輝いてるとこかw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 16:14:27 ID:OFjjxXwm0
>>541
言われてみるとそんな気がしてきた
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 16:37:28 ID:Zlo3I2Y80
うちの本屋の仕入れ
ガンツ>>キングダム>嘘食い>>>>その他でした

おまけ漫画なかったけどワンシーン集はよかったぜ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 17:08:37 ID:CMwy7/x8O
新刊で読み返すと、
渉孟って、たった一週分の戦いで斬られたんだな。

死に方、インパクトがあったから、
もっと掛かってた気がした。


しかし、間延び感は在るが、一気に読むと面白いね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 17:26:01 ID:kNV4v9Rv0
きっと消耗がはげしかったんだよw。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 18:30:04 ID:h6QHqlcPO
14巻買った!!
英雄モブさんの活躍が楽しみだ
あとブヒィも
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 18:40:58 ID:bUc25RIn0
次の巻で一騎打ちがはじまる辺りか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 18:47:01 ID:jYplQf1P0
最初読んだ時はなんてことなかったのに
信に感情移入しはじめてから1巻読み直したら
ヒョウが死ぬとこでボロボロ泣けてきた
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:14:53 ID:em8dl2F7O
>>624
しょーも(う)ないこと言ってやがるw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:40:16 ID:fePFVIGK0
>>623
キョウカイ無双も一週だったんだなと感じた
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:45:15 ID:dGemxTizO
>>627
そこと2巻の王騎軍への単騎駆けは最高
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:49:54 ID:qQ1FG2/oO
新刊
ダメだ…
尾到んとこで泣いちまう
(;_;)
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:51:12 ID:bUc25RIn0
1年間もやってたのか、この戦
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:51:42 ID:tCPiH5C2O
今週号読んでから騰が段々悪鬼に思えてきたw
騰とモウブたんてどっちが強いの?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:55:21 ID:h6QHqlcPO
>>630
分かる
馬車から飛び出して兵を鼓舞して王騎軍抜いて丘に駆け登る漂は最高にかっこいいよ
彼はすでに将だったって言われてたな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 21:18:01 ID:joVGNslP0
で結局ホウケンって総大将
務まってないよね
いつになったら務まる話が…
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 22:23:05 ID:UugLsUEB0
>>633
張飛と張遼、どっちが強いと思うね?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:08:58 ID:vMmdZg4dO
ヤンジャンにキャラ人気投票やってるって書いてたけど、ケータイからじゃ見れないのかな?
誰か誘導してくれんかな?
つ王騎将軍に一票
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:16:39 ID:5h9N5KsO0
>>622
うちは キングダム>>五月原課長のつぶやき
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:21:53 ID:hwA9taQkO
人気投票なんかやったら蒙武将軍が一位に決まってるだろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:35:01 ID:bz3WSzoDO
>>637
PCから見たけど色々めんどくせーよアレ。
アンケハガキとかケータイからでも気軽に出来るようにしてもらいたいもんだ。

だからキョウカイごときが幅きかせてんだよ。ったくもう。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:36:36 ID:T2vDvBIi0
キョウの素性がタブーだったのはやっぱり当時女性同士のカップルがまずかったからなのかな?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:49:16 ID:Bbr0uE5qO
王騎将軍は実は男
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:52:09 ID:LNieay/LO
俺が趙兵なら淡々とファルファル切って捨てる騰騎馬隊怖すぎる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:52:26 ID:ClXsENSd0
>>635
部下は会長と戦ってる姿を見て大いに盛り上がってるんだから
それなりには務めてるんじゃない?

象徴的な意味では
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:02:55 ID:x1TP3+Bt0
尾到が彼女の夢枕にお別れにきたおまけが泣ける
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:37:52 ID:4v+1+5XkO
14巻すげーいいよ
おまけでさらに泣けるし
最後ページのしんがりやってる教会よかった
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:41:18 ID:v25TFXEq0
裏表紙の豚がなんか卑猥です
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:44:34 ID:TpoFbuYc0
>>645
東美ちゃんがオロオロしてる時は気丈に振舞ってるから、よけいあのラフ絵はツライな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:49:30 ID:23n/CiTIO
王騎将軍は実はヤンマガ派
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:51:22 ID:iW+RnC4+0
キョウとキョウカイが親子とか言ってる奴、アホすぎじゃね?
なんで発音がkyouだからって親子になるのかわからん。漢字ちげーだろバカか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:59:25 ID:jnkjIKhNO
キョウをどうしてもシユウにしたいんだろなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 02:05:47 ID:w6DwGjEgO
大学の講義中に新巻見てたんだが尾到で泣いた。たぶん変人
だと思われた。だがそんなの関係ない。悲しい時に泣いて何が悪い
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 02:10:07 ID:FyOngBny0
タンワは実は女でした
キョロも実は女でした
キョウカイも実は女でした
カイネも実は女でした
ランカイも実は女でした
キョウも実は女でした
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 02:20:29 ID:9yk2kHBc0
>>642
複雑な事情というのは

王騎が実はオナベで
キョウがオカマで性別が逆なんじゃね?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 02:53:17 ID:/ciwk2Yh0
>>653
カイネは「実は」も何も、最初から女なのだが?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 02:58:17 ID:p8EXLAlz0
キョウは初めて回想に出てきた瞬間から誰がどう見ても女だったなあ
タンワも初登場で女だったし
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:49:07 ID:lwVJ3a3a0
ヤンジャン掲載の時は泣けなかったのに
コミックで読むと泣けた
5長って出世しすぎだろとか思ってごめんね尾到
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 05:11:37 ID:ju297C6OO
>>657気持ち悪い・・・
泣いた、泣いたしつこいよ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 05:19:09 ID:hkl4J4RRO
>>655
ツッコむとこそこじゃねぇだろw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 06:37:15 ID:Haij1R410
我は産科医の王
我は三階の王

タンワ様・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 07:07:35 ID:tjpV4elS0
我はランカイの玉
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 08:26:29 ID:I8eVEK6P0
消耗の激しい雑魚兵なら一回戦争体験したってだけで伍長になれるんじゃね?
壊滅する軍もざらにあるしな。

信がいきなり100人将になるのも、最初の戦争で派手な活躍してるのは皆見てるし
(皆がそれを妥当だと評価している描写がある)
実際の将としての資質や手腕の評価というよりは、がんばればお前らも出世できるんだぞと
一般兵に知らしめて士気を高める効果狙ったかもしれないし。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 09:29:19 ID:8ui0YLK3O
騰は実は女
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 10:08:51 ID:HD4LctQr0
>>663
現在の会長の嫁ってのは周知の事実
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 10:47:28 ID:4v+1+5XkO
14巻読み直して思ったんだけど、子供さらって行く武神の腕に墨入ってる
会長も封建も墨あるけど同じ武神の里の出かな

今回は渕さんより沛狼の方が副将みたい
沛狼かっこいいよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 11:31:58 ID:9yk2kHBc0
>>665
シユウみたいに似た部族がたくさん居るんじゃないか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 12:14:25 ID:UgIT1vwC0
オークションは無視ですか・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 13:11:07 ID:mLsSim0u0
>>652
悲しい時に泣くのは何も悪くないけど、
講義中に漫画読むのは悪いと思う、頭が。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:20:56 ID:ReDr8FGX0
今思えば、モウブはホウケンを追撃せずに

あのまま趙本陣を叩けばよかったんじゃね?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:23:07 ID:vrNb7uabO
大将首が見えてるのに、無視して守りの厚い本陣狙いに行ったら救いようがないヴァカだな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:02:34 ID:/QxLcuCiO
・罠と気付いて踏み止まる→流石に秦を代表する将軍だな。突撃だけの男じゃないぜ

・罠と気付いて、なお見事な采配で切り抜け必要最小限の被害で突破→モウブさんすげー。武勇が策を上回るの体言だ

・罠と気付いてあえて突撃し見事に全部引っ掛かって壊滅状態→現在
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:46:34 ID:UgIT1vwC0
サイン会も無視ですか・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:49:32 ID:yyv/CehyO
しかしあの美女がホウケンに深手を負わしたとは想像できないなw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:05:17 ID:/E9gow+uO
端和様とどっちが強いのかそれが問題だ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:08:48 ID:KoZiQGO0O
つまり蒙武はヤムチャ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:20:54 ID:cDwTHKGYO
カンオウさん死んだの新刊見るまで知らなかった…
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:27:36 ID:66RRIWQ50
>>667
オークションって何の?「キングダムの作中に出演できる権利」か?
信の友人のお父さん役なら、10万くらいまでは出せるぞ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:34:42 ID:4v+1+5XkO
干央さん死んでないと思うよ
よく見ると貫通してるの肩だし、討たれたじゃなく倒れたと言われているし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:49:12 ID:QML0HguAO
>>679
10万は安いな…以前、ヤフオクで
「夜王の出演権」を出品してたけど、最終的に15万で落札だったような…
オレは騰の配下の兵士役なら、20万円まで入札可能だけどね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 17:13:07 ID:wVvdaJL9O
>>673
深手を負わせられそうな美少女がいるのにか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 18:00:59 ID:UgIT1vwC0
オークションは、現地で買ったミニチュア人形みたいなのだよ。

もう一回言うけどサイン会は無視ですか・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 18:09:46 ID:B914ter+O
14巻で田有が疲れたキョウカイを抱えてるシーンあるが、女だとわかったかもしれない。

もっというと、田有女だろJK。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:01:26 ID:oNhCrnFO0
>>681
もらってきたよ整理券
昼過ぎでまだ余裕っぽかったからまだ残ってるかも
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:08:57 ID:UgIT1vwC0
>>683
別に自分が興味ある分けではないんだ。勘違いさせちゃったならごめん。
ただ、知らない人が多いかと思って書き込んだんだ。。すまん。

じゃーね。バイバイ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 20:52:37 ID:W1mB8QUXO
魯延殿って生きてんの?
それだけが心配
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:04:34 ID:4v+1+5XkO
魯延は寿命で逝ったじゃろ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:44:59 ID:mLsSim0u0
>ID:UgIT1vwC0
このキ○ガイは何だったんだ??
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:08:30 ID:23n/CiTIO
たぶんウンチ君なんですよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:47:06 ID:8jdoDJY7O
>>687
関係者かと疑うておる。
が、そりゃないか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:53:52 ID:XL21Xo6Q0
あー
マジで怪鳥と武神はどっちが勝つのかを予想できないな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:04:59 ID:/E9gow+uO
新刊見返すとキョウカイたんけっこう最強クラスの強さじゃね?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:13:54 ID:b5Ca54sZ0
14巻買ってきたけど
信がホウケン斬ったところのキョウカイのびっくり顔が修正されてないか?
ヤンジャン掲載時はもっと目ん玉飛び出てたような…気のせいかな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:36:52 ID:XY3D3ZsS0
豚が切らる直前の場面、会長と重なってたねw

あれなら解かりやすい。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:39:03 ID:4v+1+5XkO
S+ 白起
S 会長 封建 京 標高 タンワ
A 騰 教会 モブ 呉慶
B ブタ 特攻 軍長達 信
個人の武力を予想を入れてまとめてみた
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:43:39 ID:XL21Xo6Q0
ブタと信の戦いはちょっと見たかったな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:50:02 ID:23n/CiTIO
豚はB+くらいかな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 00:30:55 ID:eWS3Wnw/0
新刊あとがきのキョウカイの微笑みは好きだ
豚・・・作中の扱いが惨かったwから裏表紙出てるの見て素直に良かったねぇ…
と思ってしまった
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 00:36:27 ID:fzFfLTa+0
豚は信より格上だと思うよ
信は疲れてるとはいえフウキ親衛隊に苦戦してたし(後ろにキョウカイを乗せてなかったら危なかった)
豚の雑兵に対する無双っぷりと比べると見劣りする
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 00:41:19 ID:73fUqG20O
>>694
もうそんなのは余所でスレ立ててやってくれ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 00:45:09 ID:kue9wwBsO
>>694
呉慶と豚を入れ替えれば?
ヒョーコーは呉慶倒すとき手抜きしてたんだからBでよい。

モブさんイコール豚かと言われるとあれだが。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:04:50 ID:lCwKrROS0
豚の武力はAでもいいと思う
モウブよりも同格かちょっと下くらい
特攻隊長は軍長たちと同格、教会はB+、信はBが妥当
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:06:34 ID:qU09VYy10
>>701
境界は巫舞状態で騰と同格ぐらいかな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:10:15 ID:WiYDvjSR0
死んだ仲間の分まで強くなる。そうでなくてはならない。

ってモウブぜんっぜんそんなこと考えてないよなあのバカ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:29:05 ID:WSI9h6eY0
>>702
騰が果たしてホウケンを血を流せるかって言うと微妙なので
髪下りた教会>騰>普段の教会
ってのが個人的な見解。まぁ、騰は今のトコ雑魚しか斬ってないので評価は難しいが・・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:42:30 ID:FTuC9Ugl0
>>647
あれ見て霊媒師いずなの妖怪思い出した

http://adulteroanime.blog56.fc2.com/blog-entry-103.html
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:43:07 ID:CG1JhkrWO
騰のランク付け難しいとこだね
ファル、残像する手、会長の副将に期待で今のとこ教会より上かな

A 騰 教会 モブ ブタ バジオウ
B 呉慶 裸 軍長達 信

みんなのレスと独断と偏見で怠慢強さ予想
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:50:02 ID:m2aLcdxM0
李牧はもう趙荘の本陣に合流してそうだな。
歩兵に紛れていた李牧がファルを返り討ちにして姿を現すと。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:51:48 ID:FFFOHD81O
今回おまけ漫画全く無しかよぉー!!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:52:38 ID:I66VUKRv0

まあ尾平が この戦争を最後まで見届けるっ て言った
瞬間から秦の引き分け以上の勝利が確定してるって思えた

ホウケンは会長に負けて 趙壮はファルルされ
残った李牧はこりゃ歩が悪いと言って引き上げるんじゃね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:20:48 ID:QLlgJXqc0
怪鳥…ホモじゃなかったのか…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:23:54 ID:pTr6OWCi0
>>708
夢枕とか殿はおまけと言ってもいいんじゃないかね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:35:26 ID:Eq8sUB8V0
しごく真っ当なこと言ってる>>699のスルーされっぷりが受けたw
キングダム強さランキングスレはここですか?w
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:41:20 ID:T4VOL5hq0
9年前のホウケンさんどうやってどうやって脱出したのかな
顔切られて生きてるのは置いとくとして、敵陣ど真ん中でぱたっとなったわけでしょ?
死亡扱いで埋められたり運ばれたりとかしなかったのかな
秦軍居なくなるまでぱたりとしたままだったとか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:52:36 ID:0Hcu3LoMO
ホーケン得意の 死んだふり の術を使ったから。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 04:48:18 ID:+QO44i3JO
首斬ったりしそうだけどな。放置はどう考えてもおかしい
あと騰はいつも無表情ってかニコニコしてるけど、覚醒すると不動明王みたいな顔になりそう
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 04:50:07 ID:zjqtfPGkO
>>708
IDがファルファルファル
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 07:53:22 ID:RHFj/BlR0
良く見るとキョウの刀って羌族の刀じゃね?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 08:56:43 ID:nd/onD/Y0
楽毅って、調べてみたけど旧三大天より
すげー奴なんだな・・・。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 09:58:36 ID:MJNGH0e+O
>>713手段など小事
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 10:22:44 ID:rEpe8KHxO
スレチだが…中国……

【中国】湖北省石首市で7万人暴動 発端は1人の男性の不審死 政府は鎮圧に1個師団投入 現場からの詳細レポート(画像、動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245541513/



251:名無しさん@十周年 :2009/06/21(日) 09:22:43 ID:v4ktYske0
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009062000319

時事がネットで配信してるね。
しかし7万が大暴れしてるのにこれだけって
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 10:25:18 ID:BPCU3S57O
スレチだね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:12:43 ID:VVf0iXevO
武で作中、教会より強いのは、封建と会長くらいなもんだろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:15:32 ID:rEpe8KHxO
スレチでまたスマン

【中国】湖北省石首市で7万人暴動 発端は1人の男性の不審死 政府は鎮圧に1個師団投入 現場からの詳細レポート(画像、動画あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245549472/
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 12:20:01 ID:Idouu5QJO
しねよカス
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 12:32:25 ID:BPCU3S57O
スレチと分かってて何故…
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 12:39:47 ID:z8VRE9urO
一人の男が7万相手に暴動じゃないのか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 12:49:22 ID:ha/eziyu0
ほんと空気読めねえなクズだな
まあそんなことよりあとがき最後の敬礼してるキョウカイがかわいい件
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 12:54:36 ID:VMYmavkTO
怪鳥は完全にバイですね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 14:03:05 ID:CG1JhkrWO
陽ちゃんより今回のページの使い方のほうが良かったのおれだけ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/21(日) 15:23:47 ID:CLueaJ1Q0
摎って確か、細々と生き延びていた周王朝に止めを刺して、
昭王にとってはある意味因縁深い九鼎を持って帰ったんだよな。
摎の正体がトップシークレットだったのは、そこら辺にも関係してるのかな?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 16:26:28 ID:haRji6qY0

九鼎は確か紛失したんじゃなかったの
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 16:45:48 ID:OnQbtGltO
>>729
俺も好き
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 19:29:12 ID:C2ojKYIgO
六将の呼称はおいといて、6人がいたってのは史実なん?
白起は知ってるけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 19:52:01 ID:u/p1gAEkO
楽間でてこんのか?時代的には出てきもおかしくないやろ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 20:06:51 ID:1QgplObTO
>>733
史実の訳が無いだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 20:46:43 ID:FFFOHD81O
田有はキョウカイのどこを触って気付いたんだろう…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 20:49:03 ID:ty8S7NqEO
キョウカイは俺の嫁だ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 20:54:11 ID:RhXWJWiRO
>>736
おんぶしたらほんの僅かに胸の感触があった→お姫様抱っこに変更
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:03:51 ID:xO2ldyJOO
そろそろ蒙武さんの時間だ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:06:43 ID:CMezndG2O
バレ

会長が勢い余って封建とkiss
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:07:51 ID:FFFOHD81O
>>738
紳士だな…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:09:30 ID:Z4CvRkKn0
>>736
♀のニオイがしたんだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:17:58 ID:FFFOHD81O
>>742
kstn乙
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:19:38 ID:fzFfLTa+0
この時代は風呂も入らないだろうし
雌のにおいプンプンだろうね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:39:10 ID:73fUqG20O
>>744
マンカスだらけか。好きな人は好きだよな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:52:07 ID:OnQbtGltO
肺浪と田永の区別がつきません
ま どうでもいいんですが
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:06:06 ID:sM1qFSrf0
安心しろ、俺は会長とリーボックの区別がつかん
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:12:33 ID:+v0n0/c+0
尾到は下手に出世せずにタクさんの伍にいれば
死ななかったかもしれないのに

というか今回もタクさんの伍は一人も死者
出していないのだろうか?
もしそうならタクさん神すぎるな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:33:27 ID:N/KGvsFG0
>>733
その6人が居たのは事実だが、王キの場合キングダムと史実の名前が違うし、六大将軍と言うものは存在しない。
ただし、この王騎がどういう人物なのかはまだ不明な点だから、そこら編は話が進まないと分からない。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:40:21 ID:OnQbtGltO
>>748
タクさんが将軍になったら・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:46:57 ID:CG1JhkrWO
封建のフォンを盾で防いだタクさんの指折れまくってる
痛々しい
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:49:29 ID:JbGsxPCkO
走ってる自転車の車輪に指突っ込む感じ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:18:00 ID:FSwfOt8c0
>752
うわぁぁぁ!いてえ!

……ってタクさんひっそりとお亡くなりになったりしてないよな?
最近あまり姿が見えないようだが。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:34:38 ID:uIBKRGz20
>>747
逆に心配になったよ いろんな意味で
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:49:49 ID:AJ723WCS0
14巻かったけどホウケンうぜえマジいらねえ。
ヨーロッパ行ってアルプス越えでもやってろよ。

756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:57:22 ID:mcJcv+2KO
15巻出たらモブさんもそう言われるだろうな
表紙は騰かな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:58:58 ID:RkbRfJB4O
>>756
そろそろホウケンが来そうだぜ…。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 01:14:58 ID:FtIX2I+/0
実はハンニバルはホウケンだった
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 01:51:55 ID:r0382rKfO
教養あるね
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 02:47:29 ID:z+wcOJFp0
会長の腕の太さ半端ねぇっす
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 06:59:04 ID:AIg7SOha0
ひょうが生きているらしいね
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 08:34:40 ID:SnL0BwvqO
>>722
「⊃*〓ヽД゚*

タンワ様ヲ忘レルナトイッテイル
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 08:57:30 ID:rYOFgtr+0
豚語はわからんな、のコマがドナルドにしか見えない
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 09:25:21 ID:mcJcv+2KO
>>761
生きてたら嬉しいね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 10:50:18 ID:2y8rtuXAO
今週の騰怖ぇーな
絶対いつか表情変わるときが来そうw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 11:32:52 ID:5Tg++y3qO
月曜早売りうらやましい
ネタバレは勘弁な
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 11:34:49 ID:WnyN6PsU0
いやだ。
フラゲしたらバレ投下する。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 11:38:44 ID:PS4FTW4WO
遅ればせながら単行本最新巻購入
泣き崩れる有里にウルってきた。前のページとの絡みうまいな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 11:44:57 ID:2dxX1Wo4O
作者がたまにバーチャやってるんだが
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:16:09 ID:7iCBctKxO
この漫画面白い?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:18:22 ID:uwPFKxhnO
14巻表紙いいな
飛信隊 伍長達の勇姿 信の後ろの尾到を描く為の
表紙なんだろな

772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:27:18 ID:WnyN6PsU0
>>770
立ち読みで1巻だけ見てくれば?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:47:31 ID:U4N5QzsPO
面白さが加速するのはやっぱ魏戦、協会登場からちゃう?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:48:41 ID:96L7X3RV0
魏との戦争はやっぱり良いな。それにこの戦の最中で信と王騎が邂逅するし。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:51:06 ID:jYZEoc2V0
>>770
一応、参考までに…「キングダム」はいずれも2位につけている
   ↓     ↓     ↓
・「週刊ヤングジャンプ」で楽しみにしているマンガは?
http://youngjump.yahoo.co.jp/comics/vote.html?poll_id=8943&wv=1
・ヤンジャン作品 人気投票
http://www.vote5.net/comic/htm/1181566160.html
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:02:30 ID:jCWx4uVEO
やるじゃんキングダム
777:2009/06/22(月) 13:08:46 ID:XgaVdhQN0
(相変わらずポーカーフェイスで無言。)
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:11:57 ID:7iCBctKxO
あざまーす!
買ってみます!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:41:57 ID:ZSoyoAYW0
あれ、干央軍長って死んだんだっけ??
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:03:16 ID:vwYq0tYN0
>800
後ろからグッサリ刺されてたけど、微妙に急所外れてたような。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:18:37 ID:WnyN6PsU0
干央が敗れた為に干央軍は趙軍に蹂躙されたとあったから死んだか相当やばいんじゃない?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:28:03 ID:/ce2/UeJ0
壁と共に登場する予感
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:42:44 ID:WHYf2E8cO
壁って何やったら死ぬの?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:45:38 ID:XgaVdhQN0
小型宇宙船から、船外に射出したら死ぬ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 15:23:29 ID:jSbaIzQNO
一巻の最初にさ、「李信将軍」って出てくるけど、あれって信だよな。
今の戦で、李牧に連れていかれて、養子にでもなるのかな?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 15:31:45 ID:mcJcv+2KO
干央さんは敗れたでもなく討たれたでもなく、倒れたとなってるよ
壁と一緒においしい登場しそう
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 16:15:30 ID:lTCfejZu0
斃れたって字じゃなくて良かったね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 16:18:31 ID:0Mq3eZp+O
普通に死んでるから
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 16:20:05 ID:NAonOZY00
>>784
宇宙空間泳いで、スペースシャトルをジャックして帰ってくるに決まってるじゃん。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 17:00:08 ID:mcJcv+2KO
干央さんはもっと壮絶な死に様が似合うでしょ
あれはあっけないし間抜けすぎ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 17:04:49 ID:XgaVdhQN0
一見間抜けなんだけど、実はリアリティがあるんだよね、干央さんが刺されるシーン。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 17:08:47 ID:G7FIJFNR0
あとがきの笑顔の協会可愛すぎる

おまけ漫画も良いけど、今回みたいなのが好きだ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 18:39:58 ID:zvQfQIRy0
死倒はそれがしが最も得意と…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 18:49:43 ID:XY+pOSg50
>>789
それができるのは塾長だけだろう
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 19:26:01 ID:Vj7Ln8qxO
>>793
あの程度、死闘と言うには生ぬるかったんだよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 19:55:01 ID:NNrXnbht0
きょうかいはやくぬげよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:24:09 ID:KnLx0tIK0
>>796
お前の隣で脱いでるよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:31:46 ID:mcJcv+2KO
>>793
そんなこと言うとバクコシンより凄いステージ用意されるよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:43:09 ID:4QR7lkDJ0
>785 そんな訳あるかいw
1巻の李信の持ってる武器をよく見てみなさいココココ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:53:04 ID:heCmIpeNO
李ってのはありふれた性だからとりあえず適当に名乗ったんだよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:17:40 ID:+Om4HwjN0
実はあれはぜんぜん関係ない人でしたってオチ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:18:21 ID:5Tg++y3qO
つーかモウブさんがあの調子なんで呂不偉さんが全然脅威じゃなくなったんだが
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:20:58 ID:zK0e2LHbO
モウブさんは単行本のおまけラフ画のみの登場で良いよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:35:55 ID:zSpvoi3q0

モーブもそろそろリベンジしなきゃ
このままじゃ帰れないぞ

805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:41:14 ID:uwPFKxhnO
大丈夫。
今日 トランスモーブ・リベンジ見てきた
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:54:15 ID:mcJcv+2KO
モブって難しい漢字じゃないし最初の頃はみんな蒙武って書いてたのに今じゃ…w
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:55:19 ID:NPKndQUK0
>>802
武で怖いのは正平君ぐらいか。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 22:01:03 ID:jSbaIzQNO
>>799
おお、良く見たらコココココじゃん!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 22:07:53 ID:mcJcv+2KO
昌平は総指令だから白老や標高などの正規軍を使えるとこが強いね

山の民と会長組めば勝てそうだけど
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 22:26:37 ID:91FOoRLR0
タンワ様は政との会談を終えて山に帰ったのか?
あれから援軍に行っても間に合わないだろうし。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 22:36:01 ID:0Mq3eZp+O
モウブは今後は本編に道場させないでいいよ
単行本出すときに欄外でパラパラ漫画として『その頃モウブは』を補完すればオーケー
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 22:46:10 ID:7X8C69eT0
カマセ犬臭と脳筋で、蒙武(笑)になっちゃったよなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:14:16 ID:0Mq3eZp+O
>>810
2、3日首都見物して帰るだろJK
初めて見るものだらけで目をキラキラさせてるタンワ様
3日後、まだ帰りたくないと駄々をこねるタンワ様
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:26:41 ID:3vTm2Caw0
信が今後昇進していく時に性が無いと体面上都合が悪いから、政に
名付けられるんじゃないだろうか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:43:41 ID:RkbRfJB4O
信がスモモちゃんだからだよ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:44:04 ID:4dz8cOOTO
>>769
…?
つまり…どういうこと?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:49:58 ID:HbjVjKXQ0
>>814
信の性がないってまたもや実は女!?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:04:43 ID:AClVs0+d0
蒙武(笑)に蹂躙された守備の李白(爆笑)
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:21:17 ID:bG/A7iQqO
次にこの俺を蒙武(笑)などと愚弄したならば、貴様らの陰茎をねじ切る。 by蒙武
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:27:41 ID:6hEZDPQ90
    バババ ∧趙,∧  ババ ∧燕∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
  (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)   
 (っ魏≡つ=つ  (っ秦 ⊂)  ⊂=⊂≡斉⊂)    合従策成れり!!
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \     こいつが消えていれば中華思想など・・・
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/ 韓  )  ババ ( 楚 \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:13:55 ID:US0CgZ7QO
14巻の最後モブとホケーが出会うところ、リアルタイムで見た時は興奮したのに今見ると笑えるw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:24:21 ID:/ukSKMRHO
蒙武(泣)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:33:35 ID:smO3H4ky0
>>814
「李」は家にスモモの木がある(=そこそこ豪邸)って意味で
庶民から出た成金が名乗る一般的な名前
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:37:51 ID:Y55/7qkL0
>>808
つまりこの後、もうちょっと会長と信が仲良くなった後に信があっさり死。
会長は信の思い出を忘れぬために改名、李信と名乗るようになると。



ネーヨ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:59:54 ID:E7TTQUzH0
ファルッ☆
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 05:17:33 ID:0gOQSvJyO
>>815
ピーチ!私の好きな桃がこんな所に!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 07:20:59 ID:XNUJq6SYO
つまりこの後、会長と信が、ホウケンに敗れあっさり死亡w。
ホウケンは、信との思い出とかどうでもよく、李信と名乗るようになると。



> ありうる。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 08:46:29 ID:22u/vEWH0
最近見たけどノリといい時代といい蒼天航路の後を継ぐ漫画だね。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 09:00:51 ID:RUEDz5qm0
待機じゃあ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:06:03 ID:lAu935Th0
>>824>>827
1巻冒頭につながんねええええ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:34:04 ID:96I0g7bb0

ま、どちらにせよ トラウマホーケン・リベンジは失敗し

会長のトランス摎・リベンジが成功する てことだ


832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:35:17 ID:e8z4s0i8O
で片腕もげもげ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:43:37 ID:bDx7q1VCO

蒙武と楚子

834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:52:41 ID:GOuHdXZdO
トウ「あの唇おばけはダミー、私が本物のオウキだ」
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:53:08 ID:/ukSKMRHO
蒙武とソコ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 11:52:47 ID:US0CgZ7QO
李信将軍
教会副将
渕副将
田有軍長
沛狼軍長
松佐軍長
スウゲン軍長
魯延参謀
竜川千人将
石千人将
壁千人将
モブ伍長
この編成になると予想
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 11:55:06 ID:fp1X2s51O
王騎=信
摎=キョウカイ
昌文君=キョロちゃん
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 12:47:51 ID:/ukSKMRHO
>>837
ビビったり泣いたり壁に脱がされたりするまさふみ君…。
すっごく見たい。萌え死ぬ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:17:06 ID:Sg7SA3gn0
>>836
項燕は三日三晩宿営せずにあとをつけ、李信軍を背後から急襲した。
李信軍は恐慌状態に陥り、土城を二つ奪われ部隊長を七人失った。
項燕は大戦果をあげ、李信は惨敗した。


そのリストから7人もタヒぬのか。。。
キョウカイ以外なら、まぁ許す〜
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:37:07 ID:7OrjCrujO
蒙武さんが伍長に降格されとる
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:39:09 ID:7OrjCrujO
副将は蒙テンさんことキョロちゃんだろjk
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:18:33 ID:lAu935Th0
10年後・・・
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:....i      
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:|    
     |.:.:.:.:..:..:..:.::..:.:.:..:....:..:.|   
     |:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:....:...:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:..:.:|    
       イ´γ  、ヽ ,||、   
       (⌒r´⌒y/ f々)  
        ハ::,;、::::ノ〈//`´
        |ノ:::::::〈\./        
       ィf::::::::::;ヽ、  
       (ミ:::;;:::;;:::::}   
       人;;;;;y;;;;;;ノ   
         | / /      
         `y /       
         || |    
          | ト.、    
          | |/^〉     
         ノ__.|ヘ;|    
        ∠_ノL!    
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:22:55 ID:5MajZ+sD0
おいぃ・・・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:31:58 ID:0RFcspzV0
史実に沿わすかしらんが協会は、将軍だからな
信じゃなくて王墳と攻め入るのが多かった気がする
まぁその辺は、ハラペーニョが面白くなるように
変えてきてくれるだろう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:58:02 ID:Y+WEFoNIO
>>836
不死身様は千人将止まりかよ(笑)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 17:01:31 ID:smO3H4ky0
出典から考えて壁は将軍にならないといけない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 17:32:01 ID:rQ8JZ9zaO
>>839
それは嫌だな
壁さん(分裂後)六人+モウブさんで勘弁してくれ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:09:48 ID:6IiAlEjk0
蒙武伍長「俺の伍で死人が出たことはない」
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:17:08 ID:pnmGEK5g0
>>848
あんた嘘つきだね!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:17:51 ID:SNp+bdx60
だって蒙武伍長の伍は伍長一人ですし
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:41:56 ID:p/8CNFj9O
俺は信じてる こっから蒙武さんの逆襲が始まると
罠にはまったのだって、敵味方ともに油断させるための策に違いない
きっとそうだ! そうに決まってる! みんな思いだせよ、あの初登場の頃の自信満々な蒙武さんをよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:42:17 ID:GOuHdXZdO
伍長の足が…透けている…!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:56:36 ID:B+tqaBeBO
バレ
信が巨大化
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 19:01:10 ID:US0CgZ7QO
>>839
三日三晩の追撃って恐ろしいな
裸の比じゃないな…
その時は涙無しでは見れないだろうね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:11:04 ID:bG/A7iQqO
次にこの俺を蒙武伍長などと愚弄したならば、貴様らの陰嚢をもねじ切る。 by蒙武(泣)
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:12:15 ID:6yaYNKBj0
早買速報 ハラペーニョ先生の初サイン会開催決定
場所 UT STORE HARAJUKU
7月5日(日) 人数制限あり、これ以上の詳細は発売日にヤンジャンHPらしい

会長みたいな人なんだろうな、ハラペーニョ先生(*´Д`)
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:16:02 ID:6yaYNKBj0
ってHPにもう書いてあった・・・木曜日にまた来ます
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:21:53 ID:oabo3LRA0
>>839
政がどこからともなく連れてきた部隊長が7人編入されると予想。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:46:25 ID:2kAip9/bP
ミクシイではまたあの馬鹿が暴れているのか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:05:56 ID:edp4pWCHO
部隊長ってあれだろ
伍長のこと
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:02:55 ID:Y55/7qkL0
>>851
>俺は信じてる こっから蒙武さんの逆襲が始まると

よしんばここは同意してもいいんだが、

>罠にはまったのだって、敵味方ともに油断させるための策に違いない

ネーヨwwww
支持を得ようと余計なこと言って反発を招く。民主党みたいな奴だなお前。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:35:43 ID:oabo3LRA0
>>861
本陣でも結構苦戦してるのに、さらに無策で突っ込んだってのもある意味凄いよな。
会長の見立てどおり、正平君と共に育ったため錬兵の重要性とかの知識はあっても
前線で指揮を執る経験は無茶苦茶少ないんだろう。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:39:45 ID:6yaYNKBj0
>>861
民主は嫌いだけど、そういう話をスレに持ち込むな!
とりあえず無難な線で当然今週もキョロちゃんは1コマもなし…('A`)
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:54:14 ID:US0CgZ7QO
今週と来週は昌文の回想〜一騎打ち〜回想〜一騎打ち〜騰ファルル〜モブ静観〜趙荘ファルル〜モブ唖然
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:58:24 ID:e8z4s0i8O
>>861あなたをファル
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:07:49 ID:pnmGEK5g0
いくら蒙武さんでも孫子くらいは読んでるよね!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:11:49 ID:7saTO/Rx0
>>866
莫迦が!この俺に孫はおらぬ!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:47:56 ID:US0CgZ7QO
そ…そりゃまだ蒙穀君は子供だからね…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:54:58 ID:R8GTbEviO
「部隊長」は庶民から出たモブが名乗る一般的な階級
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:03:16 ID:d5iujwei0
会長が独身だとすると王賁はどうやって出すんだろう?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:27:40 ID:zz1J5bk00
口から卵吐き出すとかいろいろあるだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:43:04 ID:Thr7j9+80
>>870
側室がたくさんいるんじゃね?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:11:52 ID:i/FvzFhb0
キョウカイと信の子が
来年生まれて二人とも若すぎたので
王騎の養子になる
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:15:10 ID:Zj9oubCbO
>>870
まじレスすると王ヒは

@キョウの息子
A普通に会長の息子
Bありえないけど漂
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:41:57 ID:i/FvzFhb0
>>874
@キョウの息子

実は女に1000キョロ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 09:30:03 ID:zptYnuEO0
王賁=騰
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 10:29:02 ID:FQJheH2OO
自分名前昌文で髪天パだ…最近キングダム知って親近感わいたわ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 10:53:11 ID:ayk5GrqC0
王賁はオウヒと読むのか・・・
ずっとオウフンだとオモテタヨ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 10:56:08 ID:Q9XtcIWy0
なんかオウキが片腕失いそうな予感がする。
そこまでいって信がオウキを救出するような予感が・・うわーー
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 12:06:41 ID:OP0jp/avO
この戦いこのまま終わっちゃったら蒙武(笑)再起できるの…?
読者のイメージ的に考えて
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 12:14:16 ID:5l99mweP0
蒙武「すいません僕思い上がってました」
息子「…('A`) 」

こんなんで良いよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 12:14:50 ID:ERRmyQQrO
最低でも趙壮を討ち取る
弱ったホウケンでもよし
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 12:58:16 ID:1LQBep89O
モブキャラに何を求めてるの?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 13:09:16 ID:QAyYcYHI0
もう蒙武さんに何かを求めるのはヤメようよ。
痛々しくて見てられない。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 13:15:23 ID:VpI3hyQv0
蒙武は落とし穴に嵌って敵に捕らえられて
無傷で帰されて「これは罠だ!」と錯乱して政に襲い掛かり雅平に殺されるタイプ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 13:17:38 ID:Zj9oubCbO
>>884
同意
モブもプレッシャーだと思うし

せめて落石注意の看板があればよかったのになー
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 13:28:04 ID:mu6W0Znm0
>>886
蒙武伍長は字が読めないんでサーセン
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:17:27 ID:Hy2bmfI/O
モウブって今のところ敵将の首一つ取ってないし、このままノコノコ秦に帰るんなら最低でも平民に地位を格下げくらいはやってほしいぜ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:21:33 ID:MjPHwiaC0
信と立場を交替すればいいんでない?
モブはあのボロ家でわびしく暮らし、
信はモブの家もらって将軍になれば。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:27:24 ID:6DnTQG+WO
>>878
普通はオウホンだと思う。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:47:29 ID:2+vyQBOlO
俺もオウフンて読んでた。。
雰囲気がフンっぽかった
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 16:27:33 ID:30BrjAzk0
フーン。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 16:33:14 ID:EiwAUmum0
王糞って・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 16:37:39 ID:Zj9oubCbO
キングダム
それは将軍から平民に堕ちた男のサクセスストーリーなのです

次週、第二部からは
モーブ・サガと改めて掲載いたします
895モウブ:2009/06/24(水) 17:12:00 ID:eb1yML9FO
>>880-889>>894
下郎が!次に口を開かば







モウブ、泣いちゃう><
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 17:24:22 ID:EiwAUmum0
泣くぞっ!!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 17:58:03 ID:6lAe7p7EO
>>890
俺もオウホン派。ヒてなんじゃい!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 18:30:42 ID:MjPHwiaC0
キングダム第二部「モウブダメ!」近日公開!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 18:35:40 ID:I4B/z4mXO
ネタバレするる〜


王騎の章 開始
とりあえず過去話に1ヶ月程使いますね(*-Д-)
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 18:38:12 ID:I4B/z4mXO
よ う じょ キョウ かわゆす
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 20:48:00 ID:iPwb3qbaO
最近単行本でハマった新米だけど最新巻では蒙武かなりイケイケでかっこいいのに皆蒙武を笑ってる理由は?教えてよ!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 20:58:22 ID:FxeaNNMPO
筋肉バカで味方がいっぱい死んだ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:15:55 ID:Hy2bmfI/O
>>901
戦いがクライマックスの今、モウブさんは戦場の一番隅っこでシカトされている
内心泣きたいだろうに、血だらけでボロボロの姿で無表情を装ってるところに哀愁を感じます
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:19:08 ID:W9bP2mqx0
>>901
隆国の再三の制止を聞かずに
「策でこの俺は止められぬわ!!」と
落石・伏兵の中 突進して取った首はホウケン影武者でしt

助けにきた会長VSホウケンの戦いを観戦中<いまここ


たしかに止められはしなかったから嘘はついてないけどね^^
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:44:03 ID:Zj9oubCbO
モブさん14巻までは
輝いてるよね
切ないほどにw

モブ「見事な道案内だった。この戦が終わったら王騎を捨てて俺のとこに来い」

隆国「絶対に嫌です」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:48:50 ID:Dw4Esphh0
信「見事な猪武者だった。この戦が終わったら御免なさいしても許してやらん」

モブ「ごめんなしゃい」
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:10:27 ID:RMjIBzZHO
蒙武「見事な道案内だった。この戦が終わったら王騎を捨てて俺のとこに来い」

隆国「ところで本来なら味方の軍を背後に…」

蒙武「下郎が次に口を開かば首をねじ切る(蒙泣)」
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:31:21 ID:eb1yML9FO
今更だが、会長は、伏兵を懸念して短期決戦に持ち込んだけど、
白老の軍が秦領内に戻ってくるまで時間かせぎした方がよかったんじゃないか?
攻め取った城に守備兵を置くとか考えないで、5万ぐらいを殿に当てて、15万で取って返せば3週間くらいで帰れると思うんだが。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:35:18 ID:61SuyzzN0
>>904
全滅寸前のところを

会長が駆けつけて

敵にも完全に無視されてる所が抜けてるw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:42:34 ID:RMjIBzZHO
>>908
安心しれ。リーボックに背後から急襲されるも、更にその背後から笑瓶君が私兵を率いて襲いかかるんだから。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:12:21 ID:zz1J5bk00
>>910
それじゃ蒙武さんが空気になっちゃうじゃん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:15:57 ID:iPwb3qbaO
>>902 >>903 >>904 >>905 教えてくれてありがとう!気になって気になって!助かったよ!ありがとう!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:37:02 ID:RMjIBzZHO
>>911
リーボックに急襲されて涙目になるのが、休憩中の蒙武伍長だよw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:00:15 ID:edsOLp2J0

しかし趙壮も詰めが甘いな 蒙武をほったらかすなんて
あのまま一気に本陣で攻めれば 秦軍副将を討てたのに
よほどアウトオブ眼中だったんだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:06:34 ID:Zj9oubCbO
たしかに趙本陣に突撃したモブ討てたね
ホケーのフォンで瞬殺

モブは会長おびき寄せる猪にされた感じかな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:25:17 ID:LhXqux0wO
李白相手に「貴様の首なんぞに興味はないわ!(キリッ」とか言ってたのに、今やチョウソウから自分が無視されているモウブさん…
ねえ、どんな気持ち?今どんな気持ち?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:33:24 ID:X3ymzdGN0
正直あんな猪の首とっても自慢にもならないよな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:53:48 ID:3GfrwNkgO
今週パンパなくおもしれー!!
若い会長カッコイイし王騎軍のやつら強そう!!
あいつらどこいっちゃったんだよ!!
ついでに京めちゃ可愛い

もうずっと過去編でいいよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:55:14 ID:rrvp6qyl0
キョロちゃんが居ないのは嫌だ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:26:07 ID:3GfrwNkgO
京の赤ちゃんの時の顔で我慢してくれ

しかし王騎軍のトゲトゲの金棒持ったやつとかカッコイイよ
竜川もあんなになってほしいな
モブの金棒しょぼ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:58:12 ID:0pMCyfiD0

おいおい過去編突入したら、ますます蒙武が
完全孤立の放置プレイじゃねーかw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 03:09:51 ID:f+9iZciJ0
あの会長のクチビルでぶちゅちゅんぱされたら
も〜たまらんだろうな、キョウ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 03:34:04 ID:Zr0ExIQt0
キョウはめいっぱいかわいく描いてるな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 03:51:20 ID:S4FuWHiNO

キョウの強さは会長直伝の証しだな

925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 03:57:28 ID:0pMCyfiD0

シユウとはなんも関係がないw

926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 04:04:33 ID:S4FuWHiNO
キョウにちょっかい出しただけであのザマ

こりゃホウケン完全に死ぬな

927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 06:28:12 ID:hpR/csuHO
会長に源氏物語の変態みたいなロリコン属性があったとはw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 06:59:08 ID:zDpqArUd0
あの王騎軍のイカした連中もホウケンに皆殺しにされたんかな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:17:40 ID:z+WQH5Kz0
これ先週初めて読んだんだが面白いな。
話がよくわからんが王騎って人なんなの、
普通に恐いんですけど悪役ですよね?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:19:36 ID:n1mAj8t3O
貧乳はステータスだ以下略
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:21:07 ID:zl0Yu5Of0
王騎は始皇帝を殺そうとした極悪人です

あの唇で何人もの敵を吸い尽くしました
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:12:56 ID:h90EHypiO
キョウ将軍は女の子だと
よく皆んなにバレなかったな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:16:37 ID:bcrZRQLW0
会長はホモ属性だけでなくロリコン属性まであるとは濃いキャラになってきたな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:22:14 ID:RCwFmooDO
いい横おっぱいだった
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:28:32 ID:h90EHypiO
キョウは実は女装の男だったら
複雑だ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:37:35 ID:NhloIkoVO
上の方で話題に出てきた作品ランキング、今見たら一つ順位を下げて3位になってた
まあ、新たに1位に浮上したのが、明らかな信者による組織票ってのが萎えるが…

ところで、そろそろ次スレのタイトルを考えませんか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 08:50:11 ID:9yM04u0A0
キョウは時を超えてきた 李信の子




カッちゃん カズノコ 李信の子・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:12:24 ID:mY629ahA0
キョウたんには性的興奮を覚えた(*´Д`)
露出度高すぎるだろう、原先生はやればできる子!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:47:25 ID:KtcTO0blO
>>908

白老では勝てない、白老はつよい敵には勝てないって作中でも言うてた
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:47:59 ID:T1Dz+mC90
妻になるはずって言ってるのはジイだろ。

オウキ様は子を殺された親の気持ちだったんだろう。
もしくは大事な先代の子を殺された怒りとか。

まったく、オウキ様にロリとか女が好きとか言いたい放題言ってくれるぜ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:50:45 ID:FaGEYbYO0
【怪鳥とキョウ】原泰久 キングダム42恋【赤い戦場】
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:51:14 ID:3GfrwNkgO
【天下無双の】原泰久 キングダム42キョウ【男の過去】

会長ファンには今週たまらんな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:53:34 ID:46anw/ReO
過去話はだらけるんでさっさと一騎討ち再回しろよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:55:15 ID:KtcTO0blO
>>839

李信ってその敗戦のあとどげんなったん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 10:03:31 ID:phB0oubYO
王子ならともかく、女の子なんだから後継者争い関係ないし
宮中から逃がす必要なさそうなもんだが。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 10:11:56 ID:KU11Uhwu0
そうだ940の言うとおりだ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 10:34:32 ID:NmcftmKU0
>>945
王に寵愛を受けてるだけでもやばいってことだろな
しかも女の子の場合はの政略結婚に利用できるし
王の子を産んだだけで身分の低い武家では相当のプレッシャーがあるんだろ

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 10:52:09 ID:NmcftmKU0

【六将摎は】原泰久・キングダム42じィ【昭王の娘】

949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:01:04 ID:ZsXthZnOO
>>921 大丈夫!過去編には幼きモウブが出てきてくれるハズ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:03:03 ID:KZkQfTZv0
京を引き取ったのは会長じゃなくて名誉会長の方だろ。
会長が親父の戦友の孫っていってんじゃん。
それに事情を説明する会長の口調がちょっと他人事っぽい。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:09:16 ID:JvSHqjF3O
水曜日は、バレするやつがいるからスレ見なかったが844の王噴は、王センだた

だから王噴は、協会と会長の子供だな
信、涙目だな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:09:22 ID:8Lc7H17DO
とりあえずキョウが先代シユウじゃなくてよかったぜ。
いつまでもシユウなんかに引っ掻き回されるのは癪だからな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:10:36 ID:SAxUxjI4O
>>908

3週間くらいだけど移動距離は青森〜山口くらいはあるんでない?
城攻めてから強行軍で帰ってこられても役にはたたんよ
ゲームじゃないんだから、補給や疲れを考えましょう
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:13:20 ID:gheWJ4Lj0
3週間で青森〜山口は無理だよ
秀吉の大返しより速いスピードで3週間なんて騎兵だって無理
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:17:05 ID:KZkQfTZv0
しかし最悪の展開だな。これで趙戦はあと3ヶ月は終わるまい。
この話は趙戦が終わった後にたっぷりやって欲しかったよ。
戦の合間に挟んだら尺も取れないしなぁ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:28:35 ID:HfGJLCxc0
>>921
この過去編が終わる頃には()笑のことは忘却の彼方だよw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:36:45 ID:bDv+vKOLQ
いま読んだ。

ヤング性分君カッケー

ヤング会長カッケー

惚れなおしたよ。


>>929
会長こと王騎将軍は悪人じゃないぞ。善人でもないかもしれんがとにかくいますぐ本屋行って単行本を買ってくるんだ。
読み終わった後はキミも会長が好きになっているだろう。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:38:43 ID:FaGEYbYO0
>>956 >>921
でも、この作者、小さなフレームとか端っこの方で小ネタ出したりするから、
多分、キョウと協会が愛を語っている隅っこの方で子供時代の蒙武さんが遊びまわったりしてるのを描きそうだ。

「この俺に柵など無意味!」
(そう言って、柵を跳び越そうとして、足が柵に引っかかって、顔面から地面に落ちる蒙武さん。)
怪鳥「ココココ・・・・・、蒙ちゃんは相変わらずですね。」
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:45:14 ID:FaGEYbYO0
>多分、キョウと協会が愛を語っている

正しくは、キョウと怪鳥が愛を語っている  でした。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:49:09 ID:3GfrwNkgO
>>957
ヤング会長も良いけど2ページの哀愁のあるアダルト会長にほれる
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:13:02 ID:Gae5DRgvO
>>885
オフレッサーさんそのものじゃないか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:16:09 ID:LhXqux0wO
キョウ可愛すぎじゃね?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:20:42 ID:MO2c+AQEO
【】キングダム【】
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:23:40 ID:MO2c+AQEO
【プリンセス】原泰久・キングダム42【キョウ】
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:39:38 ID:R44FYrDU0
【男装の麗人】原泰久・キングダム42【キョウ】
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:41:19 ID:m00JHbKh0
王騎の元にいた女性キョウは皆知ってんのに、
将軍キョウの性別不明やら謎が多いやらっておかしくね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:42:15 ID:FaGEYbYO0
男装してたっけ?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:45:25 ID:m00JHbKh0
マスクマンだけど男装じゃないな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:45:35 ID:p2xCZR3c0
>>959
俺のときめきを返せ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:46:24 ID:bcrZRQLW0
会長が口止めさせたんじゃねえの?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:48:43 ID:0P3TxhmVO
原先生は今週キョウシユウ派を見事に鎮圧したな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:49:13 ID:m00JHbKh0
>>970
自軍に紛れ込んだ間者にまで口止めは無理だべ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 12:53:13 ID:2HBOGafr0
ご存知ありませんか の下りでマクロスFのアレを思い出してしまった…

ヤックデカルチャー
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:01:50 ID:f6FBNvLG0
キョウみたいに可愛い娘が戦場をウロウロしてたんじゃ、敵も味方も集中できないねw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:07:22 ID:pwBNIzN/O
>>940
やはり会長はゲイだったんだな。安心した。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:10:47 ID:H9Kqd67t0
会長は幼女からおじさままで何でもイケるヨ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:14:12 ID:FaGEYbYO0
若い頃から、サラリと爺扱いされてる昌文君w。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:27:59 ID:9xsJcoo6O
怪鳥って若い頃からコココココって笑ってたんだなw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:32:11 ID:IA3BMVmVO
>>947
んで、会長には「政略結婚」の意図は無かったのかな?
元々、王氏は秦国内の大勢力なんだろうが、更に会長が「公主の婿」という
地位を手に入れれば、より政治的実権が増し、摎とその生母と実家の
後ろ盾になってやれる。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:21:57 ID:93g/Cvhm0
若い頃と入っても、若殿とは言われててもキョウから見ればかなりの年輩の御仁だもんな。じいと言われても仕方ないかも。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:39:34 ID:4MoqbIby0
六将キョウはじつは女でした
って
モロバレやん
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:41:54 ID:3GfrwNkgO
竜川よ
早くトゲトゲ金棒を装備するのだ
そして飛信隊の斬り込み隊長になってくれ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:43:31 ID:Zbzib6rH0
なんつーか緑青の格が落ちたな
あの格好や神秘的な書かれ方からグリフィスみたいなの想像してたのに
会長の幼女かよ
まあホウケンに殺されるんだからそんな特別な奴じゃ無かったって事だな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:45:17 ID:19Ah0E+/0
つまり来週の過去話で女だと知っている人間がほぼ死ぬということか…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:47:24 ID:93g/Cvhm0
今考えると、14巻でホウケンが協会の事を神を堕とす者か、と言った後王騎とキョウの事に触れていたが、
その時、キョウと協会について共通した事を何も喋ってないから、これがキョウがシユウじゃない、と言う事にヒントになってた。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 14:47:51 ID:gheWJ4Lj0
いやいや過去話はしばらく続くでしょ
夏いっぱい回想で趙戦終わるのは来年かな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 15:00:28 ID:BEv1vk210
mixiの単行本スレで文帝の発言が削除されたみたいなんだけど、何が書いてあったの??
988名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/25(木) 15:04:40 ID:/jQtmVYA0
あの可愛さはただごとじゃないぞ。
嫁がかすんでしまったじゃないか。

誰だ?キョウはシユウで脳内完結してたのは?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 15:07:43 ID:KZkQfTZv0
>>979
キョウの事を昭王が秘密にした以上、素性を明かせないんだから政治的実権は増えないかと。
まぁ、表に見えない所で昭王と王騎の関係は強くなるけどね。
むしろ素性を明かさないという条件で結婚する事になったんじゃ。王騎にとっては政治的実権
なんかより昭王との関係のほうが重要なのでは。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 15:36:51 ID:5schIXry0
【大吉 中吉 小吉】原泰久・キングダム42【キョウ】
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 15:49:03 ID:m00JHbKh0
新スレまだなら立ててクルル〜
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:01:33 ID:qauHXFM7O
おつ


過去編面白いのは良いけど、早く現代の続きが読みたい。
さっさとホウケン切ってくれ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:13:44 ID:m00JHbKh0
尿道
【新ヒロイン】原泰久 キングダム42じィ【六将・摎】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245913146/l50
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 17:30:31 ID:Na0yd3lZO
そういやジィに子供いないのかな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 17:45:39 ID:gheWJ4Lj0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:51:46 ID:8Lc7H17DO
梅じィ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:54:19 ID:qhls2MZu0
梅の季節も終わりか
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:08:53 ID:Dxi2pYU/O
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:11:53 ID:3GfrwNkgO
モブオ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:12:21 ID:h90EHypiO
1000なら蒙武は脱糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。