【新ヒロイン】原泰久 キングダム42じィ【六将・摎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は14巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケ漫画今回なかった也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|     次スレは>>980が立てて欲しい也
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/     立てる気ない人、糞じゃダメ也
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

【怪鳥vs武神】原泰久 キングダム41ゴバ【過去との訣別】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244635388/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:00:34 ID:m00JHbKh0
過去スレ一覧
40:【騰奮闘】原泰久 キングダム40ファル【先陣殿軍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242990887/
39:【李牧参戦】原泰久・キングダム39策【会長ピンチ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241317899/
38:【ついに両軍中枢】原泰久・キングダム38旗【最接近!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239354978/
37:【秦の怪鳥】原泰久・キングダム37羽【趙の武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237601130/
36:【ホウケンが】原泰久 キングダム36交【森に帰った】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235642787/
35:【飛信隊】原泰久 キングダム34交【瀕死隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
34:【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/
33:【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
31:【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:01:49 ID:m00JHbKh0
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
20:【信百将】原泰久・キングダム20戦【出陣!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212209768/

5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:10:16 ID:m00JHbKh0
◆関連スレ HP

キングダム 人気投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

『キングダム』集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-
ttp://www.s-cast.net/vomic/kingdom/index.html

◆既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A この漫画は、フィクションだからです。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:27:00 ID:1C9+RzfO0
>>1
ふっ・・・普通ではないか ふふっ

いや むしろ 恐ろしく乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:28:33 ID:dggi3xHgO
「おい貴様」


>>1です」


「見事なスレ立てだった」
「このスレが埋まったら王騎を捨てて俺の下へ来い」


「ハッハご冗談をw」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:49:11 ID:5cCtyEaq0
                    あまり私を一人にしないほうがいい
                     ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :☆:                    ___
      .::* ◎.。     +        . /    \
+    .::彡彳*‡:*..              | ^   ^ |
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +          | .>ノ(、_, )ヽ、.,|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..           ! ! -=ニ=- ノ
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..            \`ニニ´/´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +      / モウブ     l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..       /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.____,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;            |    |    |-‐'i′l
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 17:02:33 ID:FaGEYbYO0
クリスマス・キャロルかよw。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 17:15:05 ID:gheWJ4Lj0
>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/25(木) 17:33:03 ID:/jQtmVYA0
>>1
乙 でござる。
まさふみ君が若い頃から「〜じゃ」って爺臭い話し方をしてたのには笑ってしまった。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 17:43:39 ID:3GfrwNkgO
>>1
甲乙じゃあ

キョウの可愛さ会長の想いが分かってこそホケーを討った時の感動は倍増のはず
ってことで過去編楽しいから1年くらいやってくれ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:50:15 ID:8Lc7H17DO
>>1
武骨な頑固じィは勝手にきっちり働くので楽チンです。

13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:07:53 ID:JvSHqjF3O
今日は、女だと思っていたが
>12の発言で今までのイメージがw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:37:43 ID:H3ezU4Y/O
なんだよ今日の奴俺の教会より可愛いじゃねーかw
14巻最後の見て一人教会祭やってた矢先にこれかwww

まぁ死人だけどよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:44:17 ID:S4FuWHiNO

なんじゃと!?


ココココ

※2回くりかえし

16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:52:31 ID:IOjILacu0
南安の戦いのあのでかい釜みたいなのなんだろう 
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:54:17 ID:M+hHWm7nO
>>1 乙

畢竟、シユウじゃなく、
戦いの神に愛されたキョウだから、
ホウケンの武神レーダーに引っ掛かったのか…

俺の中の、ホウケンの変態レベルがワンランクアップしました。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:18:42 ID:6i7RXe9yO
なんでキョウはホウケンにやられた時、ホウケンと似た服装をしていたの?
おまけに髪短かったし
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:25:18 ID:fyZAUX2w0
正直可愛すぎワロタwwww
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:28:33 ID:NgpoeNO0O
摎に完全に惚れた
ちょっとちょっかい出して来るわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:37:14 ID:O860yVBIO
このスレのやつはよほど女っ気のないやつが多いのか?
何で漫画の女に萌えるのか理解できん。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:37:27 ID:kql8AzXQO
考えてみたらホウケンの下郎、キョウ、キョウカイと、まずは女に喧嘩売ってんのなwww
こいつの武神はチンコに宿ってんのかよwww
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:39:10 ID:wuGzFIXtO
しかも美女限定だしな、あの変態親父
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:44:20 ID:wHaEvj/z0
>>21
漫画好きなんてそんなもんだろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:56:12 ID:3GfrwNkgO
普通だ
いやむしろめちゃめちゃ可愛いキョウ

昔の会長軍は歌舞いてていかす
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:01:04 ID:H3ezU4Y/O
>>21
このスレは特別。
女自体少ない漫画だからなぁ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:09:06 ID:GLpJslzz0
>>12
この発言に尽きるな、キョウの好感度が一気にうpしたわw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:24:37 ID:LhXqux0wO
キョウの鎧無しモードは誰でも結婚したくなると思います
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:27:48 ID:8Lc7H17DO
紫夏さんといいキョウさんといい、あっけらかんとした性格のベッピンさんはええのう。
俺のキライなキョウカイさんもはっちゃけてくれたらきっと好きに…。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:42:37 ID:ellXgNfE0
ところでキョウと会長って何才離れて(ry
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:54:09 ID:5IOmElEd0
キョウのかわいさがやばすぎる
笑顔がまぶしい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:58:43 ID:gheWJ4Lj0
>>22
キョウ、キョウカイ、会長と標的は常に女だよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:59:41 ID:jCLXBYqU0
しょうねえちゃんに似てるな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:28:20 ID:LhXqux0wO
タンワ様とどっちがつおいかな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:37:02 ID:KQv5UcQ60
今週を読む限りでは会長が凶を大事にしてるのは伝わってくるが
父親から譲り受けた可愛い妹分兼ご落胤という感情しかないように見える。
これから恋愛感情が芽生えるのか、それとも形而上の夫婦になる予定だったんか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:38:32 ID:bYej2mDC0
会長はホモとかロリコンとかより、自分の手で強く鍛えあげるのが好きなんだろうな
云わば育成フェチ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:52:17 ID:XdfU+mlZO
ちょっとキョウを殺したホウケンをフルボッコにしてくるわ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:52:18 ID:eX82qkHj0
当時の会長の怒りは王族になり損ねたのも少しあるよな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:53:37 ID:kql8AzXQO
キョウの方が会長に惚れてたんだろうね。
会長からしても、「戦場にいると死ぬ恐れがある」みたいなこと言ってたから、妻にしちゃえば戦場に行かせなくて済むかもしれないと思ったんじゃなかろうか。
キョウが殺られて怒りモードになったのも、恋愛感情でなくて、守れなかった事に対する怒りだったんじゃないかと。

って、蒙武伍長が言ってた。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:18:26 ID:IOjILacu0
>>39
は?澤さんと同列に扱うとか澤さんに失礼だろ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:19:54 ID:iX1vZDtlO
>>39
最後で東スポ並に信憑性が薄くなったな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:23:16 ID:JuiMqrJb0
サイン会、楽しみにしてたのに・・!
6月19日から渋谷のTUTAYAでコミックス買った人先着100名って
どうゆうこっちゃねん
もう終わってるんじゃないか?

詳しくは今週号でって言ってたじゃないかー!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:23:22 ID:LhXqux0wO
モウブ、妄想してる暇あったら素振りでもしてろや
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:25:02 ID:0jyFY1mS0
しかし、シユウ歴代最強とも言われる協会より強いってちょっと無理ありすぎだろ
あの一族って死んでもおかしくないくらいの修練重ねてきてるんだろうし
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:26:24 ID:MZzxwEI4O
会長さん、男好きかと思えばまさかの少女嗜好ですか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:26:50 ID:1iXbi0P+0
帰ってきてスレ見たら予測通りロリコンどものキョウ祭りで吹いた









摎は俺の嫁
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:31:13 ID:JRMbDRfh0
キョウは女に見せかけた男だった
っていう落ちはないのか…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:32:03 ID:pH1meVn80
キョウは女だった
オウキの恋人だった
キョウは王の血をひく

なぜこんな一番ベタな展開を持ってきたんだろう?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:44:36 ID:KQv5UcQ60
奇を衒って無明になるくらいならベタで一向に構わない。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:44:52 ID:KZkQfTZv0
>>48
ベタというわりにはキョウシユウ説はあっても落胤説は無かったよな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:48:33 ID:NgpoeNO0O
>>49
同意
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:50:31 ID:LhXqux0wO
基本王道だろ、キングダム
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:52:58 ID:3eUPW6H90
過去編おもすれー。キョウかわええ(*´д`*)
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:02:28 ID:F70OkeXA0
ちょっとキョウタンに告白しに行ってくる
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:05:41 ID:62YYdW4FO
「実は女」ばかりだな
「実は男」は王騎だけなのに
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:06:57 ID:DqK9MfkEO
しかし摎の可愛さに注目が集まってるけど、この時代の昌文君も相当カッコ良くね?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:11:35 ID:f1CAwdHFO
>>56
今より断然シビィっスよまさふみセンパイ!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:17:05 ID:Rux1uM0m0
>>52
それだって評価していいことだよな。トリッキーな展開やひねったキャラで
話題性でても完成しないお話もたくさんあるし。アイデアや独自性だけで
成り立たん部分もあるし王道って大事だよ。誰もが思いつく・知ってる素材を
如何に面白く料理できるかもプロだと思う。ことに歴史モノは難しいだろう
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:26:29 ID:KTYh8TbN0
キョウであれだけ美人なら
セイキョウの乱で宮女たちに
魔性の美貌とされてた政の母ちゃんは
どんな感じに描かれるのかな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:31:30 ID:qOIl9P7d0
あれだけ大口叩いてキョウカイも信も殺せず取り逃がしたホウケンさんまじパネェっす。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:33:35 ID:pUiAvtwOO
>>44
そりゃ天下無双の男に小さい時から鍛えられたからに決まってる
キョウも可愛いけどおれは会長が1番好きなガチホモw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:36:55 ID:MlERsUtZ0
キョウの太ももの挟まれたい


けど、あんな殺され方は嫌


でも挟まれたい


挟まれたまま教会に一発抜いてもらいたい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:37:57 ID:T5yv++aq0
>>56
回想の昌文君はいつも評価高いよね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:53:22 ID:oQ10cIIN0
>>44
個人の武だけじゃなくて
軍の進退も合わせた評価じゃない?
キョウカイはまだ個人技だけって感じだし
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:04:41 ID:QGQMIULV0
ジィは最高です。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:09:02 ID:04YdQ5TaO
>>62
グガルゴダニルガヨ゙バゴゲ!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:09:14 ID:f1CAwdHFO
しかしこれで否が応でも誰もがホウケンに対してよからぬ感情を持つのは確かだな。
こーゆーのウメェよ原ちゃんはよ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:24:01 ID:cFQ+CpV/0
あれ?キョウって一応始皇帝のおばにあたるのか
思いっきり血縁者じゃねえか政に秘密にしてた意味がわからん
あれだけ灰汁の強い人ならこういう人がいたって説明があってもおかしくないと思うが
故人だし所詮は妾の子だしどうでもいいのか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:31:35 ID:uEqMKfPZQ
>>16
円形状の砦を上から見た図じゃないかな?

しかしヤングまさふみくんカッコイイな〜
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:35:05 ID:gD4SInn80
王騎の外装が派手な部下達は
いつもの流れだと全滅するんだろうな・・・

シユウでもないのに華奢な体で強い女が多すぎ・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:37:17 ID:pOJM1Hto0
注)性分君目線

実際はゴリラだった
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:37:20 ID:pUiAvtwOO
>>16
キョウ様のお風呂だよ

会長軍カッコイイよ
まだ騰はいなかったみたいだね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:50:06 ID:as8rZ4QlO
なんか普通に蒙武さんより昌文君のほうが強そうだよね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:51:27 ID:cxMERmsSO
そういや騰いないな
別んとこからスカウトされたのかね
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:55:30 ID:PSQ4oydJ0
どーでもいいが、キョウ可愛すぎるだろw
今回ので、キョウ蚩尤説は完全に無くなったね。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:57:54 ID:as8rZ4QlO
次回は蒙武の回想で人気爆発
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 02:10:19 ID:WiU4rRa90
…つーか、今回のエピソード編で若き日の王騎将軍が今と代わらないオカマ口調なんで、
内心ホッとした読者も多いんじゃね?だって当時普通のオッサンっぽい喋り方だったら、
いろいろと詮索しちまうじゃん、例えばキョウが殺されたショックで性的倒錯に陥ったとか…
そういう余計な心配せず、読者が素直に過去へ入っていけるのは作品的にもいい展開だよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 02:11:11 ID:SUKh4/uF0
いやー摎=蚩尤説が否定されたら、みんな一斉に叩く叩くw
よっぽど嫌われてたんだな。確かに、しつこかったもんなぁ。

>>44
そんなに摎=蚩尤であって欲しかった? 残念でしたーw
ああ、ちなみに協会より強い女性は端和様というキャラがとっくに出てるんで。
俺説が外れて悔しいのはわかるけど、そんな無理のある理論言ったってダメよーw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 02:32:18 ID:WiU4rRa90
今後の議論もあるから、ここで整理しとこうぜ、キョウと協会とどっちの実力が上なのか?
キョウ:ホウケンに深手を負わせたが、絶命⇔協会:掠り傷程度を付けるも、本人は存命
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 03:48:31 ID:5vcAo3sgO
キョウかわいいよキョウ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 04:29:52 ID:bIAYlat5O
>>79
中学生乙
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 05:22:59 ID:faAySsANO
>>22
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 06:38:44 ID:Gr0hfWxhO
しかし会長とジィは心の友とも言える間柄なのに、なんで会長は漂脱出の時襲ったんかな〜
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 06:47:39 ID:WVGJnxW/0
摎=蚩尤はまだ残ってる


摎は六床の地位を利用して、裏で蚩尤一族に大して多大な寄付をしており

名誉蚩尤の称号を持っていた









流石に無理がある・・・な
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 06:55:55 ID:A3LuwsW6O
後から思いついたから
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 07:07:53 ID:xp4ivzXcO
>>79
キョウの方がおっぱいがでかい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 07:13:34 ID:r7oVHdP0O
前の方で誰かも言ってるが、この手の漫画の登場人物の女が可愛いとか考えられんなw
俺からするとまた女かよ!ってかんじだよ…


それより、マイケル・ジャクソン死亡!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 08:23:39 ID:tkc8E3waO
>>83
おまっあんだけ描写があって気がつかないとか
あそこで会長が昌文君を討ち取ったって虚偽報告しないと昌文君の一族と領民辱しめられた上に皆殺しコースだぞ
計画を気取られない為に避難させる訳にはいかないしな
王騎だってなんの功績も無いのに昌文君の領土を貰う訳にもいかんから
とりあえずケツ氏が気づかなかった作戦を事前に察知して王都を警護
昌文君(偽)の首を出して王と分断(おそらくこれもわざと逃がしているはず)、無力化した功績をたてたんだろ
で、殺した奴の領土くれって大功にも関わらず謙虚かつ筋の通る話で即決させて領土と一族を保護下に置いて、かつ時間稼ぎまでして作戦を手伝った
何の相談もなくこれをしてくれる相手が心の友以外にありえるかね?
むしろ昌文君に文句を言いたいくらいだ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 08:34:40 ID:VxH1D3IzO
六将マイケルは実は女だった
90名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/06/26(金) 09:31:41 ID:UT07Ieh80
キョウがシユウじゃないって言うのは別にいいんだけど、
言わば会長ってキョウの師匠にあたる訳でしょ?
会長の真似して覚えた武技で戦場に出て無敵を誇った訳だから。
何でホウケー野郎はキョウに向かっていったの?
ここのスレで言われてるように、ヤツのセンサーはティムポなのか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:33:07 ID:A3LuwsW6O
す、すまん見違えた
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:35:55 ID:kWVGH8zB0
キョウ自身の天賦の才だろ。
だから王騎もそれに気づいて鍛錬に付き添う事に文句言わなかった。
そして最終的に、王騎をも超える個の武の力をつけていたと。
戦略は王騎譲りだろうな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:40:50 ID:bYAFJ0jfO
>>91
こんなところに居たの市川君
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:18:11 ID:e7LwaghHO
>>90
え…w
たまたま近くにキョウが野営はってただけっしょw
知らせを聞いて会長が駆けつけるまで時間かかってるし
協会の時も、一番後ろにいた会長が森の中まで軍を進めたと思っただけ
まさか会長並みの奴が何人もいるとは思わないだろうしね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:23:26 ID:ozt1/aB30
>>90
kstnも言ってるように女からは良い香りがするんだよ
キョウ、キョウカイと続けて襲われたのは山ごもりが趣味の女日照りのホウケンなら当然の事
「彼はそういう勘が働く」って会長が言ってたが実は嗅覚が犬並に異常に発達してるだけ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:32:31 ID:Gr0hfWxhO
>>88
解説ありがとよ!
俺もゆとりの気があったのかな…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:33:21 ID:e7LwaghHO
>>79
封建が9年間で更に強くなったとは考えられんのかね?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:48:36 ID:t16hXkWx0

摎にちょっかいだした奴 会長に殺されてたけど
ホウケンはどんな死に様みせてくれるか楽しみだぜ


99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:59:25 ID:/fXgbacP0
ホウケンは史実補正で死ねないから無理かもなw
次の予定あるので、会長死ぬか、何か起きて撤収しかない・・・


100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:03:35 ID:jj4oMM/zO

ホウケンは確実に死ぬ


101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:22:17 ID:MLqg2VURO
回想の王騎は腕にモンモンいれてないね
多分をキョウを亡くしオカマとして生きる決意の意味でいれたんだろな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:50:12 ID:n5gAHBDb0
>>87
むしろ今回で実は女だったとか言ってる奴が不思議
今までのキョウの描写で男だと思ってた奴がいたのかと
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:56:07 ID:NieLdBsZ0
>>101
11巻で駆けつけた会長がホウケンを切るシーンでは入ってるな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 12:13:44 ID:pUiAvtwOO
>>101
今週68ページですでに
墨入ってるよ
会長も小さい時に武神に
拉致されたんじゃないか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 12:31:45 ID:A3LuwsW6O
101
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 13:17:30 ID:OJ7wLH6UO
昌文君、昔は強そうな部下がたくさん居たのに今は・・・

つか、若殿www
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 13:19:54 ID:SUKh4/uF0
>>90
>キョウがシユウじゃないって言うのは別にいいんだけど、

本当にどうでもいいならわざわざ書かないよねぇw
はい残念でしたーw

>何でホウケー野郎はキョウに向かっていったの?

会長は総大将で陣の奥深く、摎は一将でホウ煖から見て陣の手前側。
どっちもセンサーに引っかかる程度に強ければ、手前をまず襲うのは別におかしくない。
まぁチンポにセンサーってのもあるかもしれんがww
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 13:22:46 ID:A1zFRAgHO
会長がキョウを戦場に連れ出した意図が分からんな
王の血族の上、女の子なんだから屋敷で安全に過ごさせればいいものを
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 13:47:39 ID:m8U15KUdO
>>108
戦に明け暮れる王騎見てるうちにキョウが「私にも武術を教えて!」とか言い出したんじゃね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 14:16:34 ID:Tfe6bjQXO
前から疑問に思ってるオウキの謎。

@オウキは昔から昌文君と戦友であったのに、何故セイキョウの乱でケッシ側についたのか?

Aそして本気ではないとは言え昌文君を追い詰め殺そうとした。

Bまた政は自分が崇拝する昭王の孫なのに王宮脱出の際、何故襲って殺そうとしたのか?
結局殺されたのは身代わりの漂だが。


Aはケッシの目を欺き、結果昌文君を守ったともとれるが、@とAがわからん。
誰か正解を教えてくれ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 14:44:20 ID:SUKh4/uF0
>>110
Aはお前さんの推測通りの理由。

で、それを成すためには、少なくとも見せかけ上は@を選ばざるを得なかった。

B、まずそもそも本気で殺そうとしたとは到底思えない。
王騎が本気だったら漂が村まで逃げられたとは思えない。
加えて言うなら政は政、昭王は昭王。
昭王の息子にだって王騎は別に仕えてはいない。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 14:54:55 ID:e7LwaghHO
>>110
マジでわからないの?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:01:45 ID:Tfe6bjQXO
>>111
本気でなくとも実際漂は死んだ。
そして仕えていないとは言え、昭王の孫を殺すなどと不義理な事をするとは今のオウキからは考えられない。

で、俺は考える。
政がオウキに任命式?した時に、昭王から預かってる手紙を政に渡したが、この手紙が鍵なのだろうか?

初登場時のオウキは悪人臭がしてたのに今は落ち着いた賢人の様相。この人も結構キャラ変わったね。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:10:11 ID:Tfe6bjQXO
>>111
もうひとつ言うと、ケッシを欺いて敵のフリをしなくても最初からオウキ軍が政側についていれば戦況はもっと有利に動いてたはず。
加えて漂も死ななかったのでは?

しかしオウキがやるからには何か意味があるんだろうな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:21:31 ID:uEqMKfPZQ
あの頃は作者がここまで話しを考えていな…

ファルッ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:23:50 ID:qfN/x0IK0
当初は政に仕える気はなかったのでは?
政弟も昭王の孫ではあるし、昭王の血筋だからといってほいほい仕えたりしない。
あくまで昭王だけが主君。
まさふみ君の言葉で政に興味を持ち、実際に接してみて仕えてもいいと思ったのでは。
まさふみ妻子や領地を守ったのは友情w
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:28:55 ID:Tfe6bjQXO
>>116
そう、俺もそれは思う。当初は政に仕える気はなかった。そこまでの思想と力があるとは思っていなかったのだろう。
だからかえって政弟派についたというのが信じられない。
この辺りは読者はどう考えてるんかなと。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:29:07 ID:sMNd6CkxO
>>106最強不死身の壁さんがいるじゃないか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:32:19 ID:xp4ivzXcO
忘れたかもしれないけど漂殺したのは朱凶だよ
朱凶が殺したってことは多分漂は王騎軍から逃げ切った
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:38:58 ID:2/c1yubOO
キョウ=騰
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:45:02 ID:ogCtPKY40
壁は死の淵から蘇るごとに戦闘力を増していく伝説の種族
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:55:55 ID:kWVGH8zB0
王騎ははじめから政治の中枢に関わる事を拒んでいる。(長い隠遁生活)
政に接し、政の中に昭王の残した何かが見えたからこそ、政に助力する気になっただけ。
だから「強くなりなさい」と政に残した。
あの場面で、政にその力量が見て取れなければ斬って捨ててたか、隠遁生活に戻ってるよ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 16:06:40 ID:UT07Ieh80
漂は最初から死ぬことで信と政とを繋ぐ役割。
それ以上でもそれ以下でもない。
最初から会長が味方について有利な展開で推移するくらいなら、
前倒しでセイキョウの乱を持ってきた意味がなくなる。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:05:20 ID:tkc8E3waO
う〜ん、後付けが無いとは言わないが、王騎の行動は首尾一貫してると思うよ
昭王死亡で政治と戦争に積極的になれなくなる
王族は昭王の後を継ぐには役者不足でむしろ嫌悪の対象
でも戦友が危ないかな?と察知したらどこでも助けに行くとな
政に軽々しく中華を語ったらぶっ殺す宣言と
昌文君とヒョウ公が危ないかな?と思ったら、フォローに入ってる辺りから
王騎にとって大事なのは、その人の資質や能力や人柄であって血縁では無いだろうと思う
実際、政だってセイキョウくらいなんとかしないと後継者と認める気はなかっただろうね
昌文君が認めてたから、気になって手助けはしたけどね
信も同じ理由であれだけ優しくして貰えてると思う
百長なんかちょっと反論したら切り捨てられてたのになバクコシンにww
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:48:38 ID:SqdJ+2Cg0
ID:Tfe6bjQXO
これは酷いゆとりだ・・・
君の物差しで計ると
それだけ疑問がでるのかw どれだけの素材かわからんのに
漫画上のオウキの設定で手助けするはずないだろうに。
あの程度の反乱で死ぬようなら、そこまでということで終わるだろ。

ってか、マサフミクンを攻撃したときだって
おもいっきり手加減してるしw 演習時より手ぬるいだろ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:53:56 ID:pUiAvtwOO
会長は中立って言われてたね。つまり政治にも王宮にも興味ない状態
昌文は自分の領地を犠牲にしてでも政を助けたかった
でもその当時の会長は政の脱走より昌文の命と領地の家族を助けたかったのだと思う
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:22:13 ID:gyg9SVtIO
>>119も書いている通り、漂は朱凶に殺された。
つまり、会長の軍は漂をわざと突破させたと見るべき。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:26:04 ID:gyg9SVtIO
ついでに言えば、会長は最初から政と爺を逃がすつもりで、偽装襲撃したと思う。
もし、自分が動かなかったら、他の武将が動く可能性があったわけで。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:43:00 ID:Ke6Edhak0
会長は政が替え玉だと気付いてたんじゃないかな
だから昌文君は崖から落として戦線離脱させ漫画のように偽の首を献上
政の替え玉はそのまま殺して献上することで政と爺の命を助ける予定だったんじゃないかと考えてた
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:47:28 ID:A1zFRAgHO
漂を頃したのは王騎軍でなく、金で雇われた暗殺者だぞ。
王騎は政に仕えるつもりはなかったから、表立って味方しなかった。
その代わり、弟に仕える気もないから、政達が王宮に押し入ったときも鎮圧しなかった。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:55:24 ID:DqK9MfkEO
摎の過去も良いんだが、いつか他の六将の過去もやって欲しいな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:01:56 ID:gyg9SVtIO
そういえば、白老では李牧に勝てないとか、3週間で戻ってきても疲労で戦えないとかレスしてた椰子がいたが、









白老が怒ると白起になるのは、ここだけの秘密だ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:03:15 ID:TINX9TbhO
このキョウとオウキの関係が、馬陽までに位が逆転してるのに違和感を感じる。
例えキョウの方が強くなっても、大将はオウキに譲りそうな性格じゃね?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:05:00 ID:TINX9TbhO
馬陽では大将がキョウ、副将が会長だったけど、二人の関係から違和感を感じる。
キョウの方が強くなっても、大将は会長に譲りそう。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:05:49 ID:Tfe6bjQXO
>>125
何かと言うと自分の理解力のなさを棚に上げてゆとりとか抜かす馬鹿に用はない。

>>他の人
オウキは本音ではどっちつかずの立場だったが、建前は当初ケッシ寄りだったろ?
王宮脱出の際も昌文君の部下は壁が全滅すると思ったくらい危害を被った。
そのダメージも原因で漂はシュキョウに致命傷を与えられたとも考えられる。
これはオウキの予測外だったかもしれないが。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:20:55 ID:WJUQCm08O
>>134強い弱いは関係ないだろ

武人なら王の命令をそのまま聞くはず

第一、今までの会長を見る限り大将と副将の違いは責任感と危険性だけ

別に会長のプライドやらに触るものはないはず
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:55:08 ID:gyg9SVtIO
>>135
いくらなんでも、漂が実力で会長軍を突破したとは思えない
爺も同様

偽の首を差し出す理由も、最初から逃がすつもりでなかったら、何のため?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:01:14 ID:6KFLLyBwO
>>135
なにが言いたいんだ?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:11:43 ID:VAvLpfnX0
セイキョウの乱で王騎が力添えしたのは、昌文君であって政ではない。
昌文君が熱心に推挙していたからこそ、政にも興味が湧いて助けられた形になった。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:12:03 ID:as8rZ4QlO
下郎が!次に口を開かばねじり殺すぞ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:14:35 ID:9dA6gBnR0
これから先、(笑)がいくらデカいこと言っても
所詮は()笑なんだよなw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:44:26 ID:9ExEl2Za0
>>135
倒したぞーとか言っておきながら
相手に被害が無かったら当然疑うだろ
ケッシが信用するくらいは死んで貰わないとな

軍を動かしているんだから、犠牲は当然なんだ

基幹となる奴らは生き残ってるし領民も全員救われた

だからあれくらいの犠牲でガタガタ抜かすなって話なんだよ
戦争やってんだからな

最近は厨二病の連中が無傷でとか犠牲無しにとかで
戦争やってるから困るがなwww

その点、キングダムは本当に良い作品だよ

歩兵の視点で突撃待ちを描いた時点で惚れた
それまでは信のサクセスストーリーかと身構えてたんだけどな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:51:02 ID:pUiAvtwOO
>>137
漂が突破できたのは会長が殺さずに捕らえる指令出してたのと、単純に漂の実力のふたつかと

昌文の偽首出したのは、 昌文討った手柄でその領地をもらい守るため
だから手加減でも戦闘した証拠が必要だった

つまり会長は戦友の昌文が大好きってことだね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:53:34 ID:25eC8E5VP
>>135
>建前は当初ケッシ寄りだったろ?

うん、そうだね。何か問題でも?建前上はケッシ寄り。本音は中立。
友達を逃がすために偽の首を持ってきた。何か問題でも?

お前は王騎は政の味方をするべきだった。そうすれば漂が氏ぬことは無かった。
という結論にこりかたまっているように見えるぞ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:56:02 ID:25eC8E5VP
>>143
大好きって別の意味に聞こえるからマズイ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:15:30 ID:xp4ivzXcO
>>145
別の意味ってなんだよ
王騎はまさふみくんの愛人なんだから
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:24:53 ID:n8s3tZgUO
そうよ、ポッと出の小娘にヒロインの座は渡さないわ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:27:04 ID:Y0NKVCUe0
王騎が昌文君を信頼してる描写がされるたびに

なぜ最初の頃に暇潰しで殺そうとしたのか分からなくなるw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:27:43 ID:as8rZ4QlO
助けようとしただけだから
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:28:09 ID:DqK9MfkEO
分からなくて良い
説明しても納得しないんだから
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:32:07 ID:8Ty7gxq00
若き昌文君は左慈など一刀に切り伏せたことだろう
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:37:16 ID:e7LwaghHO
>>148
マジにアホだなw
キングダム読んでそれじゃあヤンジャン読むの早いんじゃね?
コロコロコミックとかから始めろよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:40:18 ID:3qsxV1Ov0
>>148
マジレスすると、殺すふりして逃がすため。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:55:11 ID:e7LwaghHO
>>153
その説明でもわからんだろうなw
わかるならここまでに理解できてるはずw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:06:42 ID:pUiAvtwOO
>>150
だな
モーブさんより頭弱い
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:10:08 ID:Y0NKVCUe0
アレは最後の一刀で昌文君の首を切る瞬間
「政様は昭王を越えるぞ!」を聞いた王騎がギリギリで刃を止めてる

ガード間に合ってないし刃が首まできてたぞ
なにも言わなくても寸止めだったようには見えないww
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:12:38 ID:/YsPzMHN0
政は昭王の曾孫・・・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:14:01 ID:e7LwaghHO
>>156
こりゃどうしようもねーなwww
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:15:57 ID:e7LwaghHO
>>155
モウブさんに悪いからww
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:33:03 ID:JHNczBkK0
会長は帰る場所(昭王)も愛する女も失ってさまよう鳥さんだから。
それなりに屈折したものもあるんだろう。
まさふみへの友情は友情として、弟に地位を追われるような弱い王に仕えて情けないですよコココ
みたいな気持ちもあったかもしれんよ。
本人も退屈だとかなんとか言ってたし。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:39:59 ID:ebsDts9k0
いや昌文君を助けるためなんて後付もいいとこだろ
オウキ軍は明らかにヒョウを殺そうとしてるし、オウキは単に昌文君との戦を楽しみたかっただけ
で、政が昭王を超えるって聞いてちょっと興味持っただけだろ


162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:42:56 ID:uEqMKfPZQ
>>156
もうお前ファルされてこいよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:50:07 ID:xp4ivzXcO
単騎で本気の王騎軍突破できるほどの力はないだろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:56:29 ID:NieLdBsZ0
>>161
なら、会長が偽首差し出したのも昌文君の家族を保護したのも後付かよ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:03:55 ID:Tfe6bjQXO
いや、>>156の描写はその通りだと思うんだ。
あの描写で疑問持たない方がおかしい。本気ではなかったかもだが、流れで昌文君を殺しててもおかしくない描写だった。

オウキ萌えのやつはもう一回冷静に読み返してみ。それでも感じないやつは盲目だ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:05:22 ID:2Tzlyovb0

ただいま第三回漫画最萌トーナメント開催中です。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

・参加者リスト
一次予選第13組 6月27日(土)1:00:00〜23:00:59まで
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/yosen01-13.html

所得したコードと、参加者リストから最大30名まで(1名でも投票可)を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{羌カイ@キングダム}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ7 [投票所]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1246022690/

まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:05:48 ID:x9fQi9Hr0
>>155
モウブさんは冷静でいられれば李白のときみたいにちゃんとやれるんだろう
でも目の前に大将首とか強いやついると暴走して猪になっちゃうんだよ

まぁ人の話聞かないところあたりはすごい似てると思うがw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:06:32 ID:ebsDts9k0
>>164
だから昭王超えるって聞いて興味持ったって言ってるじゃん
そっからちょっと味方してやるかって思っただけだろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:07:18 ID:xp4ivzXcO
王騎「俺が本気ならお前はすでに10回は死んでいるぞ」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:09:16 ID:LTqmiWXU0
ID:Tfe6bjQXOっていつから、このスレに来るようになったの?
こんな、理解力のない人が存在してたなんて
おじさんびっくりしちゃったよw モウさん以下なんじゃないのでしょうか・・・

お願いだから、地球は何でまるいの?みたいな質問はやめてくれw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:12:55 ID:Tfe6bjQXO
>>170
お前が協会萌えとかキョロ萌えとか言ってるただのキモオヤジだから理解できないだけだろ。
本当に洞察力ないな、お前。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:17:59 ID:f1CAwdHFO
>>171
ハアァ!胸が痛い!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:25:13 ID:LTqmiWXU0
>>171
暑さで自分を見失っちゃってるのかな・・・
会長と糖萌えですがw  ID:Tfe6bjQXOが協会キョロ萌えだからって一緒にしないでくれたまえw


>>172
誰かの台詞でしたっけ?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:30:15 ID:lTWv44u30
信が空気だ………
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:34:59 ID:Tfe6bjQXO
>>173
会長萌えか、どうりでひいき目に見るわけだ。
一巻の流れで読んでもあのシーンは違和感ないが、現会長と昌文君の関係を知った後で読み返すとかなり違和感がある。
何も考えず何の疑問も持たずボーっと読んでたら気づかないのかも知れないな。

何が言いたいかと言うとだな、何が言いたいんだろ、俺?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:35:42 ID:BOHGesX70
過去編にどうやって信を登場させろとw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:40:29 ID:f1CAwdHFO
>>173
いいえ。俺は人畜無害な善良なる一介のキョロ萌えでして。
>>171の言動に胸を抉られまして。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:47:45 ID:WVGJnxW/0
下郎が!次に口を開かばねじりん棒喰わすぞ                       美味しいぞ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:01:35 ID:pUiAvtwOO
初期の会長問題に納得できない人や後付けとか言う人ちゃんとレス見てる
>>143
会長が本気なら昌文は一撃で馬ごと両断されてた
それをしないで手加減して偽の首をケツシに渡した
そしてケツが昌文の一族よこせと言ってきても取り合わない

初期会長問題は今まで疑問持ってた人多いと思うけど今週の過去編で会長と昌文との関係見てあの時は昌文助けたんだなって思ったと思うよ

漂については予測だけど影武者とは知らなかったと思う
昭王の孫だし殺さずに捕らえて会ってみて気にいらなければケツに渡したかもしれんな(この時はまだ会長は政と会ったことないからね)
政なら捕まってと思うけど漂は信と互角の能力ある、相手は殺しに来ない
だから突破できたと予想
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:06:45 ID:jYunxFRUO
>>177
そりゃスマンかった。


で一巻じゃなかった。二巻のP93とP200
特にP200はギリギリで殺すのをおもいとどまった感じ。昌文君のあの言葉がなければそのまま首を撥ねてた感じだ。

今の人格者のようなオウキとは別人に見える。思い出した、俺の引っかかってるとこはそこだ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:12:27 ID:UQzvNvQkO
会長がまー君を討ち損じ(逃がし)たのは、まあ皆の想像通りだとする。しかし政(票)に対してはどーだったのかと。
殺しちゃったら正にケツ氏の思い通りだし、かと言って逃がすつもりだったのならば、あの後の政(評)の成り行き、よーするに朱凶、武藤らの刺客、信、山の民の助力、これらの事態まではさすがの会長でも予測してはいなかったはず。

なので、あの時点での会長の策は、「政(標)をとっ捕まえる」だったと思うんだ。
んで、後の王宮での問答みたいなことをして、今後の対応を考えようかな?みたいな感じだったと思うんだ。
でも政(豹)は逃げちゃったw
だから、「あとは成り行きに任せておきますか、とりあえずまー君が生きてるからいいでしょう。ココココ」な感じで石像掘ってたんだろう。

って、移動する歩兵の横で、太鼓叩きながら蒙武が語ってたwww
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:16:58 ID:UQzvNvQkO
調子こいて長々書いてみたけど、>>179とほぼ同じ内容で俺涙目www

蒙武のチンポコねじってくる…orz
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:20:20 ID:Cv9pbzKQ0
>>180
オウキも最近つまんねーってかんじで、やさぐれてたんだよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:37:26 ID:MPeOa1JlO
>>182
乙w
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:42:46 ID:jYunxFRUO
>>183
納得した。ベストアンサー。
冗談抜きでそんな気がする。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:48:30 ID:2v93Oggy0
>>156
おまえのあだ名は今日から蒙武な
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:49:28 ID:fCZDXLq6O
昌文君も武人だから戦った殺すことになっても構わないと思ったんだろ
訓練で部下が腕なくすような人だし
それは割り切って友情とか関係なしで殺すつもりだったんだと思う
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:52:31 ID:vQ9+VzjE0
>>167
人の話を聞かないのが蒙武。
聞かない上に、聞いても理解しないのがID:Tfe6bjQXO。

まぁでもどっちもアホに変わりはないか。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:54:51 ID:jYunxFRUO
>>188
いや、多分お前が一番アホだ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:57:07 ID:F84QSsmn0
ま、そんなことよりホウケンがどんな死に様
晒すのか楽しみだ

191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:00:09 ID:JTEo6ld+P
>>185
なにがベストアンサーだか。うぜえよ。お前、ID:Tfe6bjQXOだろ。
自分にとってのベストアンサー(笑)が出るまで他人の話も聞かず
粘着して屁理屈こねくりまわして。
このスレはお前の私物じゃねーんだよ。さっさと回線切って首吊って氏ね。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:02:32 ID:UQzvNvQkO
>>187
あの寸止め描写は単純に、漫画としての緊迫感をだす為の手法なんじゃないかとおれは思うw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:03:54 ID:vQ9+VzjE0
>>189
脊髄反射でそう返されてもな……。
ID:Tfe6bjQXOがアホという証拠は十分に提示されたと思うんだが。
>>188の俺の書き込みは、それを上回るアホの証拠だと仰る?

ところで、ID:Tfe6bjQXOに対して書いたことにわざわざ突っかかってくる辺り、
お前ID:jYunxFRUOが昨日のID:Tfe6bjQXOだと判断せざるを得ないんだけどさ。
せっかくID変わったのに余計な言動で即刻正体バレするところは、かなり……ねぇ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:05:12 ID:jYunxFRUO
>>191
クズが興奮すんなよ見苦しい。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:05:39 ID:tYx4opuQ0
この流れつまんないから別の話にしようよ

会長と同じくらい強いヒョウコウさんがホウケンに目をつけられない理由とか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:12:19 ID:NESDyOoE0
>195
ヒョウコウはホウケンの好みのタイプじゃないんだよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:12:47 ID:9uVr86xp0
>>195
同じ戦場で出会わなかったってトコじゃね?
会長とキョーカイ間違うなどホーケンレーダーも万能ではないし、将の評判や噂で動くようなタイプでも無さそうだし。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:17:08 ID:tYx4opuQ0
>>197
ならどこでキョウを知ったんだろう?
趙の兵隊ではなかったっぽいよね?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:23:22 ID:hLV3fKSfO
>>195
ホウケンの中華は狭いんだぜ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:24:29 ID:7W4Rohm2O
>>195
多分、その二人が出会ったらとりあえず戦い始めるんじゃないだろか
しかし、なんだかんだで信は今回もえらい武功上げてるよな
次は千人将とかなんかね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:26:56 ID:w82TZ4VQ0
>>180
>P200
あの1カットだけで会長が本気で殺す気だったと判断するのは早計。
本気の一撃ではなく昭文君なら受けられる・かわせる程度だったが、昭文君がそれをせずに
身を挺して説得に来たため刃を止めたようにも見える。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:29:33 ID:9uVr86xp0
>>198
腕試しがしたくなって趙陣営に一兵卒として紛れ込む→むっ強敵レーダー反応→キョウ。って流れかな
適当な妄想だけどw
あ、でもホーケンは会長の存在をその時点で知ってたんだっけ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:29:49 ID:MPeOa1JlO
標高さんが今回、副将だったらとっくに封建討って李牧も撃退してそう
モーブは会長の軍長にしてもらえばいいのに
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:33:21 ID:tYx4opuQ0
>>202
味方にとっても迷惑そうだなあ>一兵卒ホウケン
密集陣形だったら平気で味方巻き込みそうだよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:35:00 ID:efJLfXWH0
キョウって最初から仮面つけてたわけじゃないんだな。
あれだけ話題になれば「美しい女性かも」ってうわさレベルじゃない気がするが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:39:49 ID:tYx4opuQ0
>>205
秦王宮・文官と前線との情報伝達が極端に悪いとかかなあ
ヒョウコウなんか勉強好きの政にすら「どんな将軍か知らん」とか言われてたし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:45:13 ID:Dc5voxxL0
ID:jYunxFRUOの発想がパネーッスw

どこから見ても興奮してるのは貴方ですよw
明日は学校でしょ? 携帯の電源切って寝なさいw

本来、スルーされていい立場なのを
何人かかまってくれてるんだから、感謝くらいしなさいw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:45:58 ID:MPeOa1JlO
>>206
どんな将軍か知らんって
言ったの昌文君じゃなかったけ??
当時、それで標高さんしょぼって思った記憶が
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:49:59 ID:x1qdMyOoO
>>203
伍長でも無理
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:51:28 ID:tYx4opuQ0
>>208
そうだっけ?

どちらにしろ情報の伝達悪そうだなあ
後にヒョウコウがいるから魏は攻め込んでこれないとか言われてるぐらいなのに
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:53:35 ID:x1qdMyOoO
まー紀元前の国だし仕方ない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:01:59 ID:jYunxFRUO
>>207
マジレスは別にして、お前みたいな馬鹿が釣れるしなw
もう飽きたからいい。
やさぐれてたのレスにウケて満足した。
いつまでもムキになって、つっかかってくんなよ。
他の人が迷惑だろうが、お前みたいに反論せずにはいられない馬鹿のせいでw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:06:57 ID:MPeOa1JlO
>>210
今、単行本貸してて手元にないからおれの記憶だけど
政「標高とはどんな将軍か?」
昌文「最前線に居続けたせいか名前すら聞いたことない」
あれこれ言ったの壁かも

分かる人レス頼む
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:47:07 ID:+3vq7cw5O
>>213
それ言ったのは壁
まさふみ「ヒョウコウって人が打って出たらしい。なに考えてんだ」
政「普通の将軍じゃなさそうだね」
って感じ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 03:45:47 ID:b93f416f0
体はゴツくて顔は美人な武将とか人気出ないかな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 05:19:03 ID:eq8EwLeq0
白起の過去伝もやってほしいな
鬼のように強いんだろうなw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 06:51:55 ID:x1qdMyOoO
どんな過程で目がいったか書くんですね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 08:01:30 ID:jmyvRlgiO
ワロタ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 10:48:48 ID:kHtmQ7H1P
>>179
なんかミクシイでもその話題今更掘り下げてる人いたが同一人物なのかな。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:15:58 ID:ce+VMAHYQ
ヤング標高将軍の話しも読んでみたいな。
武力だけなら王騎と互角、率いる兵は王騎軍より上ときてるんだから若い頃どんな苛烈な戦いをしていたんだろうか。

221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:21:42 ID:nCoe0HkdO
>>171
蒙武魂を感じる
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:49:35 ID:Ev9iu35bO
>>220
ヤングひょうこう将軍
課長ひょうこう将軍
部長ひょうこう将軍
常務ひょうこう将軍
社長ひょうこう将軍
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:06:24 ID:wm4r/EJp0
>>219
ご名答♪
仰る通りID:Tfe6bjQXOはRico@文帝でガチですね・・・
あっちでもオウキがマサフミクンを殺すき満々だったとか
駄々こねてるw 皆から、そうだね^^と認めてもらいたいのか?w

今もこのスレをチェック中みたいですw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:45:50 ID:2e+ZGNLo0
読解力皆無な上、空気も読めないとはしょうもない輩ですね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:25:31 ID:sF/sN2Iq0
一巻から読み直してみたが、ケツ氏と呂氏の対立とか言ってる割にこの二人の戦力差ありすぎないか?
左磁と魏興の二枚看板程度でどうやって三柱+もうぶ(笑)持ってる呂氏と張り合っていたんだろ・・

226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:45:16 ID:MPeOa1JlO
魏興とモブ??
そんなに差はなさそうw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:17:48 ID:w82TZ4VQ0
>>220
率いる兵が会長軍より上なのは、ヒョウコウ軍が現役で最前線張ってるからでは。
会長プチ隠居状態だったから目だった戦には参加してないだろうし。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:28:46 ID:xBClpZQk0
目立ってはないけど、ケツの勢力は政が取り込んでるから
作中で対抗できてるんじゃないか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:31:33 ID:rzJB9O+80
ケツの勢力は吹けば飛ぶほどに弱ったと言われてた
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:04:10 ID:sF/sN2Iq0
いや、呂氏がその気になればあっという間にケツ氏一派なんか一掃できそうなのに何もしなかったのは敵とすら認識してなかったのか、それともいつか反乱起こすのを見越して泳がせてただけなのか気になってなw
自分の勢力を暗殺されたりしてたみたいだし、鬱陶しい存在だったのでは?と思ったんだよw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:13:18 ID:vQ9+VzjE0
>>225
そうは言うがな、大佐。
魏興の弩弓隊も佐慈も、決して弱くはないぞ。
今回戦っている趙荘軍(ホウ煖抜き)なら、数さえ互角ならく十分に勝てると思うぞ。

山の民が相手だったり、王騎に一刀両断されたり、信の成長の礎になったりしたから
弱く見えるだけだろう。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:16:49 ID:XLPIqyHG0
ところで昌文君はオウキに昔っからタメ口みたいだけどこの人最終的に将軍になったの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:22:24 ID:Z5pmCSgG0
昌文君は宰相になるんじゃなかったっけ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:48:20 ID:qurGvP4aO
キョウちゃんかわいー。

でもさ、これ改正児ポ法にかかれば違法になる可能性があるな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:55:42 ID:uPOlBxlN0
>>234
あれは二次元は関係ないぞ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:56:14 ID:w82TZ4VQ0
>>232
昌文君のほうが少々先輩だったって会長本人がいってんじゃん。
だからたぶん昌文君の方が年上で幾多の戦場で共に戦い、今は文官として高い地位にも
あるわけだから会長とタメ口でなんら問題あるまい。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:05:00 ID:7DQs4se/O
モウブ君は左慈以下だろw
五長レベルじゃ左慈には勝てんよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:06:27 ID:G3Pagz5x0
まさふみ君ってどんな武勲立てたのよ?
弱そうなんだけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:09:26 ID:r/VEbS7A0
昌文君のじィポジションがおいしすぎる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:27:07 ID:sF/sN2Iq0
>>238
5巻の王騎の回想の中で昭王と話してるときに昌文君もいるし、かなりの地位だったんじゃない?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:54:36 ID:MPeOa1JlO
昔の会長軍のいかついやつらは先々週くらいに出てきた老兵かな?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:58:29 ID:tYx4opuQ0
>>232
○○君は貴族の称号で王、公の次に偉い
キングダムに出た中では王弟であるセイキョウ、楚の王子である昌平君
前の宰相であるサイタク、言わずと知れた白起なんかと同格
呂不韋の称号は文信侯なので昌文君のほうが偉い
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:13:01 ID:2e+ZGNLo0
豚とランカイどっちが強いかな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:46:40 ID:gE5Bje270
キョウはかなり作画に力入ってるな
ハチワンでいうチッチみたいな感じで、原先生が死ぬ気で可愛く描こうと頑張ってるんだろうか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:57:36 ID:oStCXwzN0
ヤングジャンプに協会のコスプレが載ったって聞いたんだがだれか画像もってないか?
できればうpしてくれ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:06:01 ID:UQzvNvQkO
>>225
たしかに人材ではケツの圧負だが、だからこそ生協を王にし、玉璽をも手に入れて、秦の正規軍を自分のものにしたかった。

呂氏もバカではない。
ワケもなく戦争なんかしない。
ケツが反乱を起こさないかぎり、呂氏から戦争しかけたら、こっちが反乱軍になっちゃうからね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:12:14 ID:79Kr4frk0
>>243
ランカイは1発で山の民の上半身ぶっ飛ばす上、皮膚が硬くて致命傷与えられないからなあ。
動きも決して遅くないし、戦意喪失さえしなければ最強クラスなんじゃね?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:30:59 ID:/WpGUx9cO
今回の戦長すぎる
アンケート書くとき躊躇してしまう
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:07:20 ID:HglB6DPx0
しかし、パワー描写が絶妙だよな。この漫画。

花の慶次や龍狼伝までいっちゃうと引くけどこれなら普通にありうる強さかとも思う。

何より、個の武力だけでなく集団の武力を描いてるのがすごい。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:11:54 ID:7DQs4se/O
強さ描写はどう見てもファンタジー寄りだと思うが…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:20:20 ID:MPeOa1JlO
>>247
ランカイは会長レベルじゃないと勝てなそう
でもよくある、味方になると弱くなるキャラっぽい
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:01:43 ID:+3vq7cw5O
ヒョウコウさんが先頭を行く異常な〜
って言ってたけど戦闘系の武将はみんな先頭にいる気がするんだが

ただの演出?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:13:20 ID:JSs9hpfl0
>>252
目立ちたがり屋が多いからな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:17:49 ID:XCbVyBxmO
ほうこん≧おうき=ひょうこう
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:23:12 ID:2XFgkMcKO
着々と会長の死亡フラグが立ってるな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:23:49 ID:hLV3fKSfO
>>254
誰だそのホンコンの偽物みたいなやつは。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:37:04 ID:gl74mLgnO
は?ホーケンの死亡フラグだろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:25:18 ID:x1qdMyOoO
違うよ蒙武さんの空気フラグだよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:31:51 ID:vQ9+VzjE0
蒙武を「伍長レベルの器しかない」と断ずるのは別にいいんだが……
個の武勇まで過小評価するのはどうよ。え、>>237
さすがに佐慈より弱いってことはないよ。互角か、蒙武の方がいくらか強いはず。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:32:12 ID:MPeOa1JlO
彼女殺された回想やって自分もやられたら悲惨だよね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:39:27 ID:u1V6RxyzO
俺が作者ならやるぞ!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:41:50 ID:x1qdMyOoO
そういう鬱展開も悪くないな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:42:36 ID:PN3/4+tz0
ストーリーの流れからして、オウキさんが勝ってしまうと終わるんじゃない?
引き立て役にだけでてきたとは思えないからな、ホウケンさん。

オウキ軍壊滅、敗走、でもオウキは生き残る・・・それも無理がある、
いずれシンが討ち取ることにするんだろう・・・・w

後、史実はどうの言う奴は、読むのやめれば?
イヤなら読まなくていいんじゃよ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:49:50 ID:x1qdMyOoO
歴史ものってのは史実を外れない程度に脚色するから面白いんだよ
三国志ものはもう出尽くし感があるからすごい方向に進んでる作品ばかりになってるが
春秋戦国ネタはまだあまりないからね
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:51:13 ID:b93f416f0
実際のところ、この時代に女性で活躍した人物って多いの?
フィクションにしてはあまりにも多い
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:51:18 ID:5NDXTyQn0
>>264
おっと覇ーLORD−の悪口はそこまでだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:53:32 ID:hLV3fKSfO
>>259
何を根拠に中華最強とかのたまってたんスかね?左慈センパイわ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:23:47 ID:vQ9+VzjE0
>>263
史実がどうのって言うことが、なんで読むのが嫌ってことになるの?
というか、史実がどうのって書き込みを、お前が嫌なら読まなくていいんじゃよ?

>>267
根拠のない大言壮語だろw それを吐いちゃうような人物ではあるじゃん。
似たようなことは蒙武も言ってたし、武人ならそんくらいの気概があっていいんじゃね?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:37:18 ID:N4FhjtVFO
シンが倒されても別の固体に憑依して新たなシンになるから信は死なない
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:48:49 ID:Ev9iu35bO
わたしが信でも
代わりがいるから
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:52:16 ID:MeTOEAwY0

ま、結局ホウケンは死ぬだろな

272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:06:34 ID:kHtmQ7H1P
>>264
大河ドラマの天地人に言ってやれよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:06:36 ID:gU0UwVVx0
>265 フィクションの意味わかってるか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:07:59 ID:dEmX4FPNO
>>273
くしゃみ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:36:03 ID:ezjyt1aoO
しかし封建斬った時の信かっこいい
今なら左慈あたり瞬殺しそう
封建包囲した作戦考えたのって信なのかな?
あの状況でけっこう頭良いというか冷静に機転きくよね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:36:07 ID:EQ+gV2A90
( >д<)、;'.・ フィックション!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:46:44 ID:OOE8rloM0
>>225
一騎当千のランカイ様を忘れるな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:54:56 ID:EsQY2H+G0
>>268
フィクションだ、っていってる作品に、あぁだこうだと注文をつける、
作者はどう思う? 創ってるのは俺、イヤなら読むな、
おまえの考えはおまえの物、人に強要するな、って思うんじゃねか?

小説とかでもありすぎる、
この場面で、この人はこうするはず無い、人物描写に・・・
って人がね・・・・

いかな理由が有ろうと、けちをつけるくらいなら、読むなって事。
作者も読者も迷惑なだけ、チラシの裏にでもかいとけってな。

作品は、常に作者を中心に構成されるものであるべきだと、私は思うのだよ。
それが評価されるかどうかは、作品次第だが。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 01:08:04 ID:nS7NM7E20
>>272
あれは龍狼伝みたいなもんだから・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 01:10:12 ID:AGcANb5k0
>>279
てか、妻武器君を楽しむ為のドラマ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 01:11:52 ID:nS7NM7E20
太平記のころから大河は見てるけど天地人は朝の連ドラでいいと思う
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 01:15:57 ID:VAI4snGk0
お前らが可愛いと騒ぐからどれほどのものかと思えば
シカ様や嫁のほうが可愛いではないか。

いや、確かに可愛いけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:17:27 ID:OOE8rloM0
シカや嫁よりむしろ
漂に似ている・・ハッ?!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:32:09 ID:syVkdr7i0
>>278
「史実と違うからキングダムはダメだ」みたいな書き込みに関しては、まったく同意。
お前の言うとおりだ。そんな奴は読まなくていいと思う。

けど>>263みたいな俺説を展開したら、「史実と違うからその説は成り立たない」という反論は当然出てくる。
それに対して「嫌なら読まなきゃいい」と言い放つのは、どうかと思うってことだ。
何しろ、>>263、みたいな俺説よりは史実の方が遙かに信憑性あるんでなw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:35:24 ID:syVkdr7i0
>>282
紫夏は「可愛い」かなぁ……「美人」だとは思うけど。
紫夏を可愛いと思えるシーンが個人的にはあんまし無かった。

協会は確かに「可愛い」シーン結構あるな。
摎より可愛いかどうかについては、断固黙秘するけど。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:00:16 ID:KOdr7aWYO
血わき肉踊るような世界を切望していた頃の怪しげな王騎が消えつつあるのがなんか哀しい…。

やっぱり女がいちゃイカン。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:17:47 ID:H8GEkY/CO
それは摎も昭王も居なくなってから何年も過ごしてきて出た台詞だろ
そんなに摎を否定してーのかよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:43:31 ID:aYNr5IkxO
まぁ正直強い女はシユウ以外いらんし、話に絡ませてもだれてきそうな気が…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:48:34 ID:kiZZZqqBO
現時点で既にだれてる気が
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 04:40:27 ID:dPBhIbns0
今回のは久しぶりに面白かった。
会長が激高した理由も女だから嫁だからとかじゃなくてセフセフ。
ホウケンは決着つく前に山に帰した方がインフレおきなくていいと思うが、決着つけるんだろうなぁ・・・
帰すなら信に切られた時に帰すだろうし。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:35:03 ID:uH0rDV7qO
蒙毫、蒙武、蒙毅。

空気一族w
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:59:02 ID:JwRzqup3O
>>264
キングダム以外に春秋戦国ネタ漫画ってあるの?
諸星大二郎とかじゃなくて。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:00:06 ID:EmfD5DPhO
>>291
あら、なんてことを
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:12:07 ID:ezjyt1aoO
蒙子の兵法
1、先手必勝突撃あるのみ
2、部下の諌言及び進言を聞いてはならぬ
3、敵が策略を用いた時は力でねじふせるのみ
4、敵に追い込まれ絶命の時は静観する

以上を守れば100戦しても危うからず
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:35:12 ID:NdbUI1vN0
蒙豪の兵法
1、どんな弱い敵も大軍で攻める
2、城攻めはゆるりと攻めること(城は逃げやせん)
3、味方の救援もゆるりと対応すること
4、常に笑顔

以上を守れば国破れて山河あり
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:39:56 ID:F7u9RE8E0
>>6はもっと評価されていいと思う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 11:17:00 ID:4lq91jkOP
>>223
亀だが、そいつ2ちゃんみてるぽいな、日記とかでわかる。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 12:34:38 ID:QG76hdBV0
>>292
最近スーパージャンプで孫ビンの漫画連載してるよ
ちょっとアレだけど
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 12:45:07 ID:dEmX4FPNO
蒙武のぶの字はぶーちゃんのぶ♪
消耗のこと笑えない♪笑えない♪
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 13:02:17 ID:xXAlMUxy0
豚と蒙武がガチで戦ってたらどっちが勝ったんだろうな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 13:03:30 ID:w6ODKD85O
まあシカを今の原ちゃんが描いたらキョウより可愛くなるだろうな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 13:28:12 ID:diEoBLKT0
>>300
そりゃもうぶた
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 13:36:27 ID:ezjyt1aoO
蒙ブの一騎打ち見てみたいな
いつかこのスレでモブさんすげーなんてなるかもねw

趙軍一の破壊力の豚
秦軍一の攻撃力の猪

良い勝負じゃん
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 13:58:44 ID:FQnTwzd40
エア一族
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 15:05:25 ID:AMTNSWua0
蒙ブーはまだ雑魚としか戦ってなかったっけか?
豚も兵卒は殺しまくってたから勝敗はわからんねー
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 15:11:19 ID:ezjyt1aoO
豚は軍長の鱗坊とやってかなり押してたみたいだね
猪は重装千人将を瞬殺

死人と空気じゃ勝敗は予想しかできないけどね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 15:52:18 ID:/96c/ufWO
蒙一族の中でだめな子は蒙武だけです
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 15:56:12 ID:xARldoIn0
予想

趙荘、騰に殺される。ホウケン軍混乱。

ホウケン、王騎を殺す。王騎軍混乱。

李牧軍、登場。混乱した王騎軍に攻撃をかける。

蒙武、混乱した王騎軍を率いて迎撃。

蒙ゴウ軍が韓より転進したとの報が入ったため、李牧軍、ホウケン軍撤退。

なんか、こんな感じになりそうだな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 15:58:21 ID:w6ODKD85O
王騎殺されたら騰がブチキレるだら。ホウケンとか微塵にされる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:08:07 ID:8MR+Fj6c0
忘れてるっぽいけど、壁が現れればホウケンなんて即死だから。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:37:44 ID:xXAlMUxy0
壁ならホウケンに真っ二つにされても普通に生きてそうだ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:42:19 ID:nGkbKJtAO
>>310

確か完璧って言葉の語源は壁様から来てるんだよなw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:11:56 ID:uH0rDV7qO
>>312
せめて漢字は同じにしておけよwww
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:31:40 ID:FQnTwzd40
青天の霹靂の由来になってる
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:43:46 ID:l1BvDyVCQ
>>298
ソンビンの漫画は全体的に厨臭いから嫌い。あの時代にバネ仕掛の義足とかあったの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:06:39 ID:ooWxmqHFO
腰が引けてたは魔法の言葉
ミンチにされても助かるよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:09:46 ID:nS7NM7E20
>>308
蒙武伍長にそんな器はねーよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:26:37 ID:PH4QIfvs0
>>317
下郎が!次に口を開かばねじり殺すぞ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:43:00 ID:xARldoIn0
お前ら、忘れたのか。
蒙武は予想を裏切って、李白を撃破して、
俺らは謝る事になったじゃないか。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:45:18 ID:8MR+Fj6c0
>>311
でもよく考えたらホウケンも会長に一刀両断されたはずなのに生き返ったんだよなぁ
ホウケンは復活まで9年かかったが、壁は数時間で動けるようになって数日で完全復活
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:25:20 ID:ezjyt1aoO
>>308
ずいぶん蒙一族推しだな

今回は会長復活と敵討ちがテーマだと予想
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:32:24 ID:mAlZGIaN0
予想

趙壮、騰にファルル 本陣崩壊

王騎、ホウケンを殺す

李牧軍撤退する

本陣を失った趙軍もそれぞれ撤退

秦軍も全軍撤退

こんな感じだろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:34:11 ID:4lq91jkOP
秦軍が全軍撤退しちゃったら犯された領地回復できないからそこは追撃しなくちゃならん。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:55:55 ID:2OrMKkM10
>>323
追撃は李牧が何らかの策を用意してて、出来ない状態になりそうだけどな
趙は領土の変わりに将軍のほとんどを失って、大打撃って感じで収まりそう
そして、撤退命令に納得しない蒙武伍長が突撃ってオチまでついてきそうだけど
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:14:43 ID:uH0rDV7qO
なんかみんな会長を早く殺しすぎじゃね?
死んじゃったらさ、だれが信に修行つけるの?
昌文のじーさんじゃダメなんだぜ?

おそらく此度の戦はあと数人(全裸とか公孫竜とか趙荘とか)が殺られて趙が引き揚げて終わり。
暫くは信の修行&他国と戦して、信がある程度の力をつけたあとで、またしても会長とホウケンがやり合う。
そこで会長が殺られて、怒りの信が会長の宝刀で仇をとる。じゃね?

今会長が死んじゃったら、なんか話が早く終わってしまいそうで恐いんだwww
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:19:21 ID:y50d/JHS0
会長が死ぬことはないと思う。
でも負けるとは思うんだよね。
前に誰かが言ってたけど、
腕落とされたりとかして、個人の武勇は失うと思う。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:20:11 ID:PH4QIfvs0
>>325
大丈夫

モウブ<この戦が終わったら王騎を捨てて俺の下へ来い
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:22:32 ID:/ggZVRkD0
モウブはだれも見てないうちに早く帰ればいいのに
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:35:26 ID:E8+QpkbM0
>>325
>死んじゃったらさ、だれが信に修行つけるの?

そら、李朴だろ?この戦のあと理由はともかく趙国へ渡ることになり、そこで李将軍へ師事
で本格的な武術を学び、師匠から晴れて「李」姓を貰って李信と名乗り、秦国へ凱旋
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:40:34 ID:avFEOznR0
趙へ行くストーリーになるなら協会vsシユウの話も絡んでくるだろうなぁ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:48:45 ID:z0Plaj5iO
>>223
アホ丸だしだな。文帝て誰だよ?んな歴史キモオタクなんぞ知らん。
漫画関係のスレは移動中や待ち時間の暇つぶしに携帯で見るくらいだ。
ましてや自分のホムペまで作って議論なんて考えられんわ。

とにかくお前は妄想激しいただの馬鹿って事がよくわかった。糞恥ずかしい野郎だ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:51:39 ID:nS7NM7E20
>>325
蒙武さんのサクセスストーリーが始まるんだよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:00:23 ID:uH0rDV7qO
>>329
それも考えた。前スレで「リーボックの養子になるのか?」って書いたのおれだしw
捕まったキョロタン助けに行って、逆に自分が捕まるとかも考えたw
でも信の会長信仰はガチ。
リーボック>>>>>会長。と思わせる、余程の事がないといけない。
もしかしたら
会長「ワラベシンンン、趙のリーボックさんに修行をつけて貰いなさい。彼は私の友人です。きっと為になりますよぉ。ココココ」
みたいな、ド肝を抜かれる展開があるかもしれないwww

飛躍しすぎだなおれ…orz
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:01:48 ID:JwRzqup3O
俺の名は蒙武!
俺を超える者は俺しかいない!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:15:14 ID:ezjyt1aoO
>>333
趙将の弟子になったら飛信隊のやつら誰もついて来ないし、怒るだろうな

ありえるなら秦軍敗走、信が殿軍に加わる善戦するけど捕縛される、風紀討った才能を認められ李牧の配下に
李牧、趙王に殺され信は秦に亡命
やっぱないしつまらん展開だなw

会長との修業が面白いよ
「童信ンンン コココ」
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:21:52 ID:ooWxmqHFO
信が秦からいなくなるわけないだろ
趙が秦人の信をうけいれるわけないだろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:30:01 ID:dEmX4FPNO
>>319
ボク、もう一回くらいぶーちゃんに謝りたいでちゅ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:33:37 ID:ezjyt1aoO
>>316
>>336
お前の言ってることの方がおかしいよw

話しの流れで考えてレスしてんのに何でお前全否定するの?
お前友達いないだろ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:36:59 ID:ooWxmqHFO
>>338
お前の言ってることの方がおかしいよw

話しの流れで考えてレスしてんのに何でお前全否定するの?
お前友達いないだろ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:39:24 ID:p/7wFztf0
>>336
李斯も昌平君も楚の人だし、実力あって従事する気さえあれば
そうでもないんじゃない?>受入

まぁ何れにせよ李牧は無いだろうが。
王騎はさておき、王センに修行(実戦そのもの)つけてもらうのは
確かじゃね?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:50:59 ID:UZAdkWWM0
飛信隊の小僧ってのは、白髪に知られてるからなぁ。
信が降ってきたとたんに打ち首になりそう。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:54:21 ID:ezjyt1aoO
>>316
魔法の言葉ってなに?w
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:05:16 ID:nS7NM7E20
>>340
秦と趙だと風習が違う

秦は広く国外からも人材を登用してる
比較的新しい国だから大胆なこともできるんだろう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:16:44 ID:ooWxmqHFO
>>340
長平の恨みとか言ってるから無理だろ
昔の政みたいな感じになるよ

>>342
全否定された挙げ句オウム返しされたのがそんなに悔しいの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:28:15 ID:S9wj6yIZO
おまえらの妄想むちゃくちゃだな
なんで信が趙に投降するんだよ?バカじゃねえの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:43:48 ID:dEmX4FPNO
>>342
スキトキメキトキス。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:46:02 ID:4lq91jkOP
>>331
どうした突然w
本人乙かw?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:11:46 ID:NVU8j6ao0
今気づいたけど、蒙武の燃えカスとファルで趙荘挟めるんじゃね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:17:03 ID:syVkdr7i0
>>312
レッドクリフは壁が赤備えであそこに駐屯したから、赤壁と呼ばれるようになった。

というネタを以前、このスレで言った。

>>346
それは恋の呪文。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:27:25 ID:5DwLRgOf0
スキスキスー
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:29:16 ID:EwOVDaXy0
リアルにきめーわ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:32:57 ID:syVkdr7i0
>>350
オトナじゃないオトメです。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:53:37 ID:Fp80GLGo0
王セン=信はありえないのか?
後の李信は信の隠し子で名を与えたとかいう妄想をしてみた。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:56:02 ID:6C88vxFa0
一巻の李信が信の隠し子って無理あり過ぎだと思う
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:59:17 ID:L2kfJIoQ0
李信=信 だろう普通に。

子がなく断絶しそうな名家、李家を武功によって信が継ぐことに。
…とかそんなとこだと。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:08:33 ID:L02fr23qO
あまりにもムチャクチャ過ぎる予想ってのも案外おもしろいな。
357花鳥風月:2009/06/29(月) 00:10:16 ID:tu4bIc8QP
アホ予想は他でやってもらえませんか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:13:17 ID:xCwzp0Kh0
隠し子って、今すぐ作っても対楚戦では17・8歳じゃないか。
若すぎるにもほどがある。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:14:31 ID:Ocuy4ROy0
李信と王センのエピソード読むと、王セン=年老いた王キって説が一番しっくり来る。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:20:57 ID:AEEtrjwb0
>>353
頭に何か湧いてるのか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:21:47 ID:rw8/G2bh0
キングダムって作品は面白いけどスレはつまんねーな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:55:56 ID:bxHscWYm0
キョウがカイチョウの嫁で単なる私怨だったら返り討ちもありえたが
戦神の娘の仇討ちとなると展開的に負けるわけ無いんだよな

ホウケンかわいそす
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 02:15:16 ID:8Hml1b8B0
>>357
「アホ予想は他でやってもらえませんか。」
この無意味な一文を書くために、お前は1000しかないレス数の内の1つを浪費したのか。
一体全体何を考えてそんなことしたんだ? しかも無意味にコテハン付けて。
それともお前は、
「アホ予想は他でやってもらえませんか。」
って書けば、それで現状が何か変わると本気で思いこんでいるのか?
それはお前が現実の見えぬ精神病患者か、いろはの「い」も知らぬ幼子であることを示しているな。
いくらお前が、
「アホ予想は他でやってもらえませんか。」
って書いても、世の中に対してなんらの影響を与えることはない。
……いや、撤回しよう。影響は与える。確実に悪影響を、だ。
お前が
「アホ予想は他でやってもらえませんか。」
って書くたびに、世の中は確実に悪い方向へと進んでいくのだ。
この俺の書き込みがその被害の最たるものだな。
お前が愚かにも、
「アホ予想は他でやってもらえませんか。」
などと書き込むから、貴重な時間とレス数を削って、こう滔々と語らなければならない。
本来なら俺の時間を返せと言いたいところだが、俺はここに、
「俺の時間を返してくれませんか。」
などと書いても何の意味もないことを知っている。だから書きはしない。
長くなってしまったが最後に簡潔に纏めると、
「回線切ってさっさと吊って下さい」
ってことだな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 02:27:24 ID:r9KomXtiO
政から姓貰ったんだろ
養子とか…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 02:53:23 ID:3Iwdzzuw0
>>362
それと李牧にコマ(捨てゴマ?)扱いなのもかわいそう・・・

と一瞬思いましたが、やつが協会をゲホゲホしたことを思えばやっぱり全然かわいそくないっす
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 05:28:21 ID:TMMGuJuJ0
秦国の法の番人がアップを始めたようです
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 12:39:01 ID:3N449GwZO
李シは末路が悲惨すぎるからな
キョロも仮に蒙恬とするなら自決という末路が待っている…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 12:40:05 ID:niDghwNF0
あの法の番人が、政の下で、丞相になるんだからなw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 19:06:28 ID:V33KPPUo0
漫画のスレです歴史の話がしたいのなら歴史板へどうぞ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 19:33:55 ID:cv5irtkt0
まったく戦闘ヒロイン(処女)のスレで歴史上の偉人の話なんて野暮だよなぁ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:18:50 ID:Aze3jbTe0
今週はキョロちゃんが可愛かった、キョウカイがエロかった
キョウの露出度は異常とかそういうのが一番大事なマンガなのにな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:37:30 ID:L02fr23qO
>>371
それが全てだ。
歴史?史記読んだからいいよそんなもん。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:57:28 ID:8ZJi38fO0
>>371
会長の美しさを語るのも忘れるな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:08:55 ID:QfOpNo2aO

中華統一前の血湧き肉踊る世界

それがキングダムのすべて

375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:15:50 ID:V5T8DFGdO
ロリオタは別にこの漫画でなくても他にいくらでもあるだろ?
何でキングダムなんだ?
変態のせいでキングダムの価値が下がるわ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:22:41 ID:Aze3jbTe0
フィクションだからなんでもアリだけど、漢達の戦場に
おにゃのこをワザワザ登場させてるのは我らがハラペーニョ先生
文句があるなら先生にどうぞ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:28:47 ID:wyVl3uBrO
2ちゃんのスレで価値が下がるとか言われても
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:39:51 ID:L02fr23qO
元々変態ばっかだったしな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:00:44 ID:VeakkJasO
なんか昨日からこのスレ荒れ気味やね

会長とホウケーの決着つかないからみんなイライラしてんのかな?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:01:48 ID:UkOeegeu0
WJの漫画みたいに変なところで過去編挟んでるからな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:25:18 ID:jKnfDM/KO
先週から読み始めたんだがとても面白くてびっくりした
早く15巻読みたいよー
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 00:45:50 ID:28Mo+Jua0
>>369
歴史の話がしたいのではない。キングダムの登場人物の話をしたいのだ。
それがたまたま歴史的人物でもあっただけだ。
文句があるなら、歴史的人物をキングダムに登場させた原先生に言うが良い。

>>375
ロリキャラの話をしたいのではない。キングダムの登場人物の話をしたいのだ。
それがたまたまロリキャラでもあっただけだ。
文句があるなら、ロリキャラをキングダムに登場させた原先生に言うが良い。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:21:40 ID:8J8SoKOBQ
14巻読んで思ったけど、あの大乱戦の中で石達山の民の伍は誰一人死んでないのな。
160ページ見るかぎり石は半裸のくせにほぼ無傷にみえるし、めっさ強くね?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:46:20 ID:WpIbRN3N0
>>383
追撃食ったのが山だったから逃げるのはお手の物だったんじゃね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 08:49:18 ID:d2oSCdql0
>>325
今さらなんだが・・・、
王騎さまの修行が中途半端で、その後器量に劣る誰かに修行をつけて貰ったが為に、
軍長レベルではともかく総大将としては大成出来なかったんじゃあるまいか?>李信
王騎さまにキッチリ修行させてもらっていたら、いくら何でもあの末路はないわ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 09:08:22 ID:wt5NIHPtP
>>385
李信の最後ってどういう感じなんですか?
項羽にやられる?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 10:21:08 ID:/Bcm7JnDO
オロチにとりこまれる
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 10:48:47 ID:uB6IEz6K0
李信は生没不明なんで
まあ普通に天寿を全うしたのかと。

始皇帝の六虎将軍の1人なので
不審死なら記述があるだろうし。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 11:17:13 ID:d2oSCdql0
まあ末路は言い過ぎたわ。
ただ主人公の歴史上の立ち位置を知ってるつもりの人間としては、
これとセンゴクの二つの漫画が、
一体どこまで連載する気なのかは非常に楽しみ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 11:39:00 ID:6mfggkPp0
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-06-30&ch=10&eid=10921

プレミアム8<文化・芸術> “皇帝”たちの野望「始皇帝 中国を作った男」
チャンネル :NHK・BShi

放送日 :2009年 6月30日(火)
放送時間 :午後8:00〜午後9:30(90分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行

番組HP: http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/premium8-tue/main

<内容>
紀元前221年、初めて中国を統一した秦の始皇帝。
その生涯を壮大なスケールの再現映像で描き、
始皇帝陵の地下に眠る“伝説の宮殿”の謎を解き明かしていく。

<出演>
【ナビゲーター】原田美枝子,【解説】井沢元彦 〜ALL3MEDIA制作〜
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 11:55:27 ID:zSn62g+j0
両方とも名誉挽回までは描くんじゃないかな。じゃなきゃ主人公にする意味ないと思う。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:38:22 ID:kzoqRcU20
>>386

昔読んだ司馬遼の小説か何かでは李信は楚に負けてとっ捕まるんだったっけ?
でも子孫が前漢の有名な将軍李広でその子孫がかわいそうな李陵なんだから一応はまともな死に方だったんじゃない。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:49:51 ID:HV3gib73O
史実知りたい奴は李信で検索したらすぐ分かるよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 13:56:44 ID:RjOKWa8c0
>>385
師の教えが足りないから大成しないというのは無いな
偉大な人間は、教えてないことも自分で発見して師匠越えるのは当然だし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:11:55 ID:Qaw5KKSM0
信は、対楚戦で20万率いて負けて。
対燕戦で千人将に格下げになり、政を暗殺しようとした太子丹を討つって感じかな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:19:02 ID:HFQVzu6E0
物語が遅滞気味だからってこんなつまらんスレになっちまったのな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:45:35 ID:OSvv1ayEO
どうせならハラペーニョマジックで、毒匕首持った荊軻を素手で取り押さえるとか。
いや、政に「剣を背負え!」と言ったのが信ってことにするくらいでもいいかな?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:25:03 ID:uB6IEz6K0
つか、李信は別に対燕戦で
千人将になったわけじゃねーぞ。
六虎将筆頭の王せんが総大将だったから、
副将として参戦しているだけ。
燕戦で率いてたのも騎馬1000騎の精鋭部隊だし。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:26:21 ID:bfxUpx+z0
モブさんネタも尽きてきたし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 17:04:07 ID:mfyubzVQ0
だってモブ動かないし。
先週なんかいたかどうかも思い出せないし。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 18:05:43 ID:Ja7ryOrgO
項羽、韓信、上杉謙信、黒田如水

戦が一番強いのは…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 18:18:54 ID:4Kmd0LkC0
>>401
巣に帰れ!カスッ!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 18:21:53 ID:d2oSCdql0
普通に項羽でしょ。
後に[兵仙]と呼ばれた韓信でも、
直接対決では項羽に勝った試しがないからね。

でも何でそこで謙信?
関羽とか岳飛とかの方が比較対象にふさわしいのに。
ましてや如水軒さんまで・・・。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 18:28:21 ID:bGEhhr8GO
>>401
アメリカ大統領
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 18:41:05 ID:28Mo+Jua0
>>389
キングダムはともかくセンゴクは、失敗と名誉挽回まで書くだろ。
でなきゃ「戦国史上最も失敗し、戦国史上最も挽回した男」なんて謳い文句にはしないはず。
まぁ今のペースでそこまで書くと、どんだけの分量になるんだよという気はするが。

んで、キングダムは多分適当なところで終わると思う。
ペースを考えると、特になw

>>401
アレクサンダーかハンニバルだと思うよ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 19:11:03 ID:rBDuW/SIO
最後を妄想してみる。

楚戦にて李信負ける(負けそうになる)

渋いところで王セン(会長?)が軍を率いて救援

王セン(会長?)楚をボコる

李信「スゲェ!やっぱ王セン(会長?)将軍は天下の大将軍だ!…おれはまだまだだ、もっと強くならねーと!」

中華統一や、李信の大将軍任命、後のことは文章で済ませるw

原先生の次回作にご期待ください。

史実とは少し違ってるかもだけど、こんな感じと妄想してみるw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 19:20:01 ID:VQ3xalh1O
しかしこの手(戦物語)で、正直これだけ女絡みと言うか戦いに女が絡むのは正直うざいな…
面白く読ませてもらってはいるけど、ちょっと残念
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:02:31 ID:U3nRParzO
モブさんは対趙戦の総大将引き受けてどうするつもりだったんだろ
先頭に立って駆け回るつもりだったのかな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:03:40 ID:zSn62g+j0
>>407
確かにそうなんだけど、そうゆう真っ当な歴史物は他にいくらでもあるし。
ちょっとやりすぎな位でキングダムとしてはちょうどいいんじゃね。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:17:10 ID:uB6IEz6K0
>406
つか、李信は楚対戦時に既に大将軍だろう。
じゃないと20万の指揮官にはなれない。
六虎将は始皇帝直属の6人の大将軍の呼称だよ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:30:15 ID:bem3oVg+O
俺も最強はハンニバルだと思う
あいつは半端ない
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:34:38 ID:aTpwfYg90
あれくらい強くないと百戦錬磨の強者どものリーダーは務まらんからな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:48:20 ID:y6kaDsWxO
それAチームや
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:56:40 ID:YnfvE8iK0
>>390
これ今見てるけど、結構おもろい。
それにしても聡明な政が、将来独裁的な政治家になるとは
想像できんなぁ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:59:05 ID:HV3gib73O
>>398
その時の飛信隊は昔の王騎軍みたいにいかしてるんだろーな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 21:04:19 ID:bem3oVg+O
史記は漢の時代に書かれたものだから前の王朝は必ず悪く書かれるよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 21:05:00 ID:bfxUpx+z0
モブさんが総大将になってたら
心配で昌平君が軍師として出陣してそうだね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 21:45:40 ID:28Mo+Jua0
>>407
そんな君に「軍艦越後の生涯」という仮想戦記をお薦めしよう。
作者は最近亡くなった故・中里融司先生。
仮想戦記とはいえそれほどぶっ飛んだトンデモ仮想兵器は出てこないし、
結局日本はアメリカに負ける。
まぁなんだ、この作者のカラーが綺麗に出た、ごく普通の仮想戦記だよ、うん。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:26:16 ID:rwJwCF2q0
>>389
戦国は山崎の合戦か賤ヶ岳あたりで終わりそうな気がするな。
秀吉の栄誉とか戸次川の戦いとかはダイジェストになる予感。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:30:48 ID:G3aLy5jK0
蒙武が総大将してたら、息子に見放されるだろうなw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:11:13 ID:YBwiCk+U0
罠を指摘されて
策ではこの俺を止められぬってよく考えると凄い言葉だなこれw
脳筋ってレベルじゃないだろw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:18:48 ID:a2s8E5yvO
脳みそ新聞紙
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:39:59 ID:HV3gib73O
早く15巻のモブさんが見たいw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:27:41 ID:P8iVfOpMO
14巻の終わり頃のモブさんは俺をワクワクさせてくれた…
流石にホウケンとやり合ったらヤバいだろうな
とか思いながら呼んでたらホウケンとやり合わなくてもヤバかった
そもそもモブさんの頭がヤバかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:31:25 ID:4dQ442r80
モブさんはかならず失地挽回して
お笑いキャラから脱却してくれる日が来るはず!

>>401
ティムールに一票
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:39:14 ID:JJWbYEjt0
ここでの予想、当ったためしがない。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:53:04 ID:Kkd+dhbC0
信も蒙武も将軍としては致命的な十字架

馬鹿

をステータスに明記されているからなwww
漂が生きていれば二枚看板で無敵だったろうに

この前読み返した時に、初期の頃に描いてあった
李信と漂が生きていた場合らしき青年の絵で
ちょっと泣きそうになった。

>>401
チンギスに一票
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:01:03 ID:RM/s3KX10
>>427
親父の暴走・自滅は蒙毅活躍フラグですな
信の蛮勇ぷりが中途半端なのはキョrの扱いが未定だからか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:03:27 ID:P8iVfOpMO
信とモブさんの馬鹿は種類が違うと思う
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:08:31 ID:DXjOEST60
信の馬鹿と蒙武の馬鹿はぜんぜん違うだろ

信の場合は下僕身分からの馬鹿だから教育や修業しだいで
どんどん成長していく

蒙武は昌平君とともに呂氏陣営で学んできての失敗だから
同じ馬鹿でもちと違う
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:13:01 ID:vQkXJ2tZ0
歴史物マンガ見てると無性に三国志のゲームをやりたくなる
が、実際始めると兵集め→攻めるのごり押し侵攻の繰り返しと意味不明な内政コマンド操作を強いられて1時間で飽きる
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:15:13 ID:PQ2qB24s0
>>431
つくづくそういうのに向いてないんだなお前さん。
歴史ゲームじゃなくて、戦争ゲームやったらどーだい?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:16:00 ID:yyXCGoBpO
信はまだ子供なのに冷静だし機転きくぞ
ホウケー包囲した時の信の策と統率はすごいよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:20:39 ID:vQkXJ2tZ0
RTSは好き
Civもまぁ
コーエーも太閤4とか無双は面白いんだけどなぁ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:29:31 ID:cADbrEheO
MOBはあの根拠のない自信をなんとかすれば普通の将軍にはなれると信じてる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:38:33 ID:wuEc73GLO
王騎とキョウのエピソードを広げているのはやはり王憤を出すためだと思われます。

信が今後成長していくためには漂みたいな同世代の良きライバルが必要。
王憤はキングダムのかなりなメインキャラになるでしょうから。


李信は史実ではさほど大きな事を成し遂げてない。一方王憤は真逆です。
漫画では李信は王憤並の活躍をするけど記録ではなく記憶に残るような存在だった、というような描き方をするんじゃないでしょうか?

雑草からのし上がった熱き男、李信。

輝かしい血筋をもつクールな男、王憤。

そんな二人の図式がなんとなく浮かんできます。


あくまで予想ですけど。
4377:2009/07/01(水) 02:47:05 ID:0yG95SnP0
李信(リシン)【武官】
秦の臣。
B.C.227年少で血気の勇があった。兵数千をもって燕を討ち、太子丹を衍水の水中で捕らえる。
B.C.226遼東に立てこもる燕王喜をはげしく追撃する。
B.C.224秦王政は楚を討ちたいと思い、李信に問うた。
「わしは荊(楚)を攻め取りたいが、どれだけの兵があれば事足りよう」
「20万もあれば十分です」
秦王政は王翦に同じ事を問うた。王翦は「どうしても60万なくてはいけません」と答えた。
秦王政は「王将軍も老いた。なんと意気地のないことか。それに比べて李将軍は果断勇壮だ。彼の言うことは的を得ている」と言って、 李信と蒙恬に命じ、20万の兵で楚を討たせた。
李信は平輿を攻め、蒙恬は寝丘を改め、大いにこれを破った。李信は兵を引いて西行し、城父で蒙恬と会同した。しかしそこで楚に攻められて反撃にあい、二ヶ所の塁壁を破られ、 7人の将校を失い、秦軍は敗走した。そのため王翦に代わられた。
B.C.222大軍をおこし、王賁とともに燕の遼東を攻める。王賁は燕王喜を捕らえ、 軍を返して代を攻めて代王嘉を虜とする。
B.C.221王賁とともに燕の南から斉を討ち、斉王建を虜にし、斉を滅ぼす。
4387:2009/07/01(水) 02:48:21 ID:0yG95SnP0
羌?(キョウカイ)【武官】
秦の臣。
B.C.229代を討つ。
B.C.228王翦、羌?は趙の地を平定し、趙王遷を虜にし、趙を滅ぼす。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 02:48:41 ID:xrnE1lLA0
仮面を被った王憤は
挑発でどことなく政に似た男であった・・

会長に一刀両断された筈のホウケンが
生き返ったのは
会長の退屈だわ・・の一言からであった・・

はたして仮面の男の正体は!!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 02:51:31 ID:2G7DygLAO
でいつになったら青年編がはじまって協会とヤるの?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 02:59:12 ID:hzKDeVPo0
>>436
その場合母親が誰かが問題になるな。
キョウが母親ならなんで出来た前後にでも結婚しなかったのかってなるし。
実は会長がキョウと婚約?する前に一度結婚してて、子供が出来たがその後死別したとかで
キョウとは再婚の予定だったとするのが無難な気がする。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 03:23:57 ID:PQ2qB24s0
>>439
ナリヤムラット・パパムピラ3世。
現在はまだキングダムに出てきてないが、これから登場する。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 03:55:00 ID:wuEc73GLO
昭王がキョウの存在を隠した理由。


キョウは六将となる前、王騎との子を授かる。
しかし王騎・キョウともに今後の秦国を担う武将であるが故、子の存在が戦の妨げになると考えた昭王は子を二人の元から離しキョウが女性であることも隠す。

そして馬央を陥落した後、キョウは引退し結婚する予定であった。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 04:28:02 ID:vQkXJ2tZ0
大昔なんだから嫁さんは大勢いるし子供もぼろぼろとあっちこっちで生みまくりだろ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 04:38:52 ID:lMGfOIfmO
>>443
くだらない妄想はチラシの裏にでも書いてろよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 06:56:42 ID:P8iVfOpMO
王騎の子作りってすごい激しそう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:11:20 ID:LzbtAPF2O
>>355
李家を継ぐってのはありえるかもの 武門の誉高い家なら大将軍になるために必要かと
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:31:52 ID:mTGEZOUd0
>>411
ハンニバルはザマで大スキピオにフルボッコに負けてるんだが・・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:37:09 ID:mTGEZOUd0
俺は飛信隊の名が広まる間に、飛信が李信になったとしか考えてなかった。

この二つが果たして原語で似た音なのかは無学な俺にはわからんが・・・。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:56:22 ID:wIg2sBm60
はら語
と読んだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:35:18 ID:9FYiqr5S0
待機じゃあ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:40:35 ID:0V/2zFSVO
「数週間前から待機している!」 by蒙武
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:41:23 ID:yyXCGoBpO
静観じゃあ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:43:42 ID:sOWbOrm80
蒙さんは、楽屋裏で子供と遊んでます
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:44:01 ID:RM/s3KX10
「エエイ李牧三大天のご命令はまだか!!」byアンブッシュ隊
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:57:41 ID:YisLCRt70
戦うパパ
モーブマン今日も何処かで突撃
時には静観する事もあるけれどー
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:58:09 ID:uDIof10K0
>449
飛=フェン
李=リー
だからなあ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 14:15:43 ID:+uRFpGwuO
モウブ、泣きたい時は我慢しなくていいんだよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 14:44:04 ID:sOWbOrm80
モウブ、君に俺のおしゃぶり をあげよう
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 14:45:26 ID:wIg2sBm60
蒙武「ごめんなさい、こういう時、どんな顔をすればいいかわからないの」
461蒙毅:2009/07/01(水) 14:47:41 ID:9GuS9IUy0
父さん、もう疲れたろ?
僕ももういい加減気疲れしたよ・・・・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:16:40 ID:R9xOSwPw0
三大天(確定)

李牧
?煖

趙葱(ネギ野郎)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:39:14 ID:qmMxVZcXO
摎「この戦に勝ったら結婚します」
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:41:01 ID:+a+xGJMo0
>>462
趙荘って趙ネギがモデルじゃないのかな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:55:52 ID:yyXCGoBpO
>>460
来輝「笑えば良いと思うよ」
466ネタバレするる〜:2009/07/01(水) 16:00:32 ID:GQw0gZxj0
摎もするよ!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 16:20:56 ID:R9xOSwPw0
>>464

 いやいや、趙荘は趙ネギは趙つながりというだけ。

 三大天には、それぞれのキャラの立ち位置があって、

 李牧 / 知略
ホウ煖 / 武闘
 趙葱 / 王室権力

 実際に李牧は、王命をうけた趙ネギによって処刑され、
最後に趙ネギが、秦軍と戦って破れて→防戦できずに趙降伏となる。

 
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 16:23:12 ID:+a+xGJMo0
>>467
おお、なるほど
小生が不勉強であった
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 18:49:32 ID:P54CqfCqO
ネタバレするる〜


キョウのおっぱい
キョウのおっぱい その2
じぃ、見すぎ。


次週過去編終了


470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 19:50:30 ID:6MFntEAwO
おおおおっぱいだとう!?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 19:58:29 ID:P8iVfOpMO
おっぱいはいいけどまだ過去編続くのか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:22:13 ID:P54CqfCqO
テンポよく因縁の日の前夜まで来たぉ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:11:34 ID:0V/2zFSVO
おれは明日まで待つんだw

ジャ○プの「ワン○ース」は単行本が出るまで我慢できるんだけど、キン○ダムは我慢できないwww
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:31:01 ID:Sq2Ayo5w0
しかし、思ったより過去編短そうでよかった
できれば勝負ついてから政の過去編ぐらいゆっくりやって欲しかったんだがな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:35:29 ID:Kj8IQRJB0
秦の他国討伐リスト
韓 ― (内史)騰
趙 ― 王翦・羌
魏 ― 王賁
楚 ― 王翦・蒙武
越 ― 王翦・蒙武
燕 ― 王翦・王賁・辛勝(燕都陥落)、王賁・李信(遼東で燕王捕捉)
代 ― 王賁・李信
斉 ― 王賁・李信
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:37:43 ID:OJJcPLkI0
そして信の出生の秘密が半年続く・・・・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:48:05 ID:Kj8IQRJB0
摎と李信が兄弟と予想
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:48:39 ID:MJRhUuna0
次の馬陽で百個目なんだ by おっぱい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:56:03 ID:yyXCGoBpO
他国討伐リスト見ると王賁の活躍が目立つ
どんなに無茶苦茶な展開でも漂が王賁なら嬉しい

信と漂のコンビは最強でしょ!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:56:42 ID:4Rln1Yja0
ろく☆しょうとかそういう漫画なんでしょうか
地味でぱっとしないがほんとはできる子なまさふみ君が
美少女の着替えをうっかりのぞいたりのぞかなかったり
ラッキースケベめ!いいぞもっとやれ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:01:32 ID:PQ2qB24s0
>>448
大スキピオはハンニバルの戦術をリスペクトして勝ったんだけどな。
そして大スキピオ自身も、戦術家として優れてるのはハンニバルの方だと認めている。

ちなみに、一度でも負けた=最強でない、という理屈が成立するのであれば、
項羽も呂布も最強ではないということになるわな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:25:37 ID:0V/2zFSVO
>>479
さすがにそれはなぁ…もう葬式しちゃってるしw

王賁も蒙恬も出てくるでしょ。今のままじゃキャラ少ない気がする。
でも「蒙恬=キョロタン」があったりしてw
キョロタン蒙家に養子に入って、蒙恬ならぬ蒙貂とかw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:26:14 ID:ZD9edrd/0
リスペクトされてもそれを覆して勝利こその最強だろ
でも、俺はハンニバル>スキピオだと思う
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:27:35 ID:5M79NQTCO
>>481
だからこそ上杉謙信ですよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:44:58 ID:6MFntEAwO
>>482
以前はキョロちゃん=蒙恬説を必死に否定してたけど最近はそれもありだなと思うようになった。
つか推進派になったと言うべきか。
最期が切ないんでキョロちゃんには蒙恬になってほしくなかったんだけどな。
キョロちゃんが修羅の道を選ぶと言うなら見守るのがキモいと評判のキョロ派のつとめ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:54:52 ID:UF/s4qtJ0
おっぱいおっぱい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:00:51 ID:AAGJ6vF80
9巻ラストの呂丞相到着した見開きページで、モウブの左上にいるの蒙テンじゃね?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:09:23 ID:PQ2qB24s0
>>483
ヌミディアがローマ側に着いたのはハンニバルの責任ではないし。
そうならなきゃ、ハンニバル勝ってたと思うしな。

>>484
謙信は本当に「負けてない」だけって気もするけどな。
引き分けで凌いだとか、ノーカンとか多すぎる。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:13:21 ID:Q6hfWtarP
剣術や武術での1対1の対決が強いのと武将としての強いのとはちょっと別で考えるといいよね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:13:43 ID:pEfgpc2F0
トラクスが最強
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:48:25 ID:P8iVfOpMO
>>480
王騎「バカっ!どこ見てんのよ」
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:49:32 ID:yyXCGoBpO
おまえら他でやれよ
カスども
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:55:43 ID:hzKDeVPo0
>>474
まったくだ。あせってまる一巻分は引っ張れるエピソードを早くに消化しちゃったよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:26:32 ID:NpR1MOlf0
>>490
たかだか23人殺したくらいで何を言ってるやら……
キングダム世界だと、徐完より弱いぞおそらく。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 01:42:06 ID:9z+u/FhrO
まじホウケー野郎死んでくれ
99であと1つで…
なんて健気な京

会長かわいそう
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:15:38 ID:jcBP5ZEV0
あのおっぱいも児童ポルノ法で・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:40:37 ID:BiUdGkJT0
>>495
ホウケンがキョウカイ狙ったのも、女の匂いに釣られた嫉妬から。
キョウを狙ったのも同じく嫉妬から。
ここであのホウケー野郎が生き残ると次に狙われるのはキョロちゃんとカイネ
会長には一刀両断どころか微塵切りにしてもらいたい
ホウケー野郎の得意技「死んだフリ」が通用しない、二度と復活できないほど細切れに。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:44:26 ID:ATDnV2mt0
キョウ「私…次の城を落としたら結婚するんです…」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:46:31 ID:r/gSiLJl0
絵に描いたような脂肪フラグ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:46:40 ID:BkqjKB8E0
おっぱいぱい見えちゃった
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:58:42 ID:pC/Tm3YVO
>>481
最強はシモヘイへで良いよもう
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 03:18:56 ID:ATDnV2mt0
原さん、キョウをめいっぱい美人に描いてるよね。
性格も良い子だし境遇も悲壮だしキャラとして欠点がない。
このままだといざ討ち死にしたときのショックがでかそうだ…
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 03:49:28 ID:9Jljeb2XO
王騎がなぜオカマになったかが知りたい。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 04:25:30 ID:k6M9n6vB0
会長も、城が100個目になるのを指折り数えてwktkしてたんだろうか
オカマのくせにムッツリだな…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 05:48:11 ID:tx5lEvV50
爺はなんでも知ってるなぁ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 05:48:32 ID:7H0A5ylA0
なにこのラブストーリー
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 05:57:44 ID:f/L/5BBG0
なんであんな変態のオカマに惚れたのだ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 07:09:07 ID:t4ALA1vGO
キョウはモーサテの滝井ちゃんがモデル
これまめな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 07:20:36 ID:aJGYRb6iO
オカマなのは分かんないでもないが、変態なのかと!?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 07:56:59 ID:cfu5XjC8O
死ぬのは確定だからあんまり感情移入しちゃダメだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 08:17:58 ID:r0CntwMoO
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 08:55:03 ID:If3OBSmy0
会長って結婚規する満々で100数えてたんだな…
信を気にかけるのはキョウと似てるから説が緊急浮上したアッー
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:00:59 ID:RJyGxBlX0
>>488
謙信は戦略と家臣の統率が駄目駄目。謀略も得意じゃなくて信玄の工作で結局信濃取られてる。
戦術が強かったのにも疑問があって実際は財テクで得られた莫大な資金を元に戦ばかりしてたから後の世で尾ひれがついて軍神なんていわれるようになった。
後に秀吉に「所詮地方大名の一人」と呼ばれる程度が妥当な武将。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:21:41 ID:aJGYRb6iO
何の話しだ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:21:55 ID:tWGjjR8Q0
しかし爺はギャルゲ主人公並の着替え遭遇率だな。
それにしてもなんという典型的な死亡フラグ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:30:05 ID:vGyXFn1qO
キョウに惚れた
無茶苦茶展開でいいから復帰してくれ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:40:29 ID:6XolTy4h0
信は早く李家の女と結婚して李信になんないかな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:50:13 ID:msoJ707zO
王騎のは指おりまっていたというよりは、この道しか選ばせられなかったという謝罪の念っぽいがな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:53:56 ID:M1/9sxlR0
>>516
気持ちはわかるが無理だ。
何故なら、キングダムには王大人がいないw(ryu
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:59:02 ID:gG0+tUZU0
じぃ・・・・
なんと言う、羨ましい
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:11:47 ID:gDSKV+8aO
>>508
誰?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:18:05 ID://8A0SpS0
16歳の生乳はまずいな。
児ポ法でペーニョもYJ編集部も俺達もホウケンも全員豚箱逝きだな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:38:17 ID:QXgBMmF1O
>>503
虎は生まれた時から虎だって前田慶次が言ってた
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:40:27 ID:n++KlweLO
政はやっぱりというか、昭王には全然外見似てないな。
キョウは可愛いけど、紫夏もキョウカイもどの女キャラも
アーモンドアイの意志の強そうな眉ばかりだな。
たまには儚げな美人とか妖艶な美女が欲しい。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:53:26 ID:haeH4k1s0
妖艶な美女はもう戦場でンオッフゥとか言ってるから後は儚げな美人だな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:55:57 ID:9z+u/FhrO
>>516
無茶苦茶で良いからタンワと京の顔チェンジするのだ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:05:13 ID:8brxhmu80
キョウは実は生きてたって展開にしてくださいお願いします
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:06:59 ID:iXwL7vnSO
私はやるぞって言ってるキョウの顔、少し政にも似てるような…。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:10:03 ID:YVN5yc/Y0
>>525
っマンゴク
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:19:21 ID:lna/SE4f0
>>528
漂の母親なんだよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:21:38 ID:lna/SE4f0
>>503
俺は昔、男と付き合っていて

卒業して無事に嫁を貰ったけど
嫁を失った最近

また元の道に戻りつつあるから
王騎の気持ちが良くわかるぞw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:24:00 ID:IW0bjd9BO
まさふみ君ならギャルゲの主人公になれるんじゃね?
ラッキースケベ的に考えて
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:27:00 ID:uGpl/PUc0
なあ、沛浪さんを若干男前にして武将用の兜を被せたら、昭王の素顔だよな?w
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:31:59 ID:UaJ0WqJhO
史実とかどうでもいいよ・・。
包茎のヤローを切っちゃってください、会長。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:52:12 ID:BOZqIO/zO
>>513
尾ひれがついてとか馬鹿か?www
戦局を左右する程武勇が凄過ぎたから軍神なんだよ。
宝剣みたいなモン。
まぁ頭が弱いのは周知の事実だがw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:55:07 ID:BAox+4pbO
>>534
むちゃ言うなよ
会長も彼女斬られたかもしれないが
それと引き換えにほうけいもチンコの皮切られたんだから
悲しみは同じだよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:57:23 ID:sBawsbxFO
キョウかわいいよキョウ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:02:08 ID:YDs6NC6BO
キョウはそのうち
象姉ちゃんになるの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:07:27 ID:c2xshgFZO
>>536
バッキャロウ!チンポコの皮切ったら最強無敵じゃねーかw

なので敢えて傷痕を残しておいたのは、見られたら「あら、皮切ったのね?www」言われるとゆー辱しめをあたえる為なんだよw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:07:52 ID:bG4te35rO
ほう、キョウがオパーイ出したのにスレの伸びがイマイチだな。
もはやこのスレは男色の集まりと化したか。大体、会長がモーホーの権化だからな。
好き嫌い関係なく
きょうが少しカワイソス
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:08:39 ID:bG4te35rO
ちっ
改行失敗したぜ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:15:42 ID:h1ToYzwgO
>>523
何か納得したw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:16:01 ID:slPHwPpc0
柴田久仁夫とかいう奴の分裂問題の記事
今日発売のAUTO SPORTSとトーチュウでほとんどコピペの文章同時に載せてる
今宮といいモータースポーツのジャーナリストは質が低いな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:16:59 ID:slPHwPpc0
すいません誤爆しました
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:23:01 ID:ISzP2nGUO
そんなことより会長が女好きだったことがショックだ。
キョウを戦場に連れてきたのは武勲を立てさせて嫁にするためだったとは、とんだロリコン親父だぜ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:23:02 ID:9z+u/FhrO
再来週ホウケー脂肪
負けるな会長将軍ンン
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:25:37 ID:lGFU0r16O
キョウって政のオバだから、顔の系統似てるね。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:39:42 ID:cPHoVxiM0
キングダムって児ポ法に引っかかる漫画だったんだな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:41:40 ID:URWA5TJ10
わざわざお着替えタイムを見計らって訪問するじい…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:43:03 ID:jgsebKukO
キョウの乳で抜きました
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:47:33 ID:8brxhmu80
そういう報告いらないです
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:58:32 ID:RJyGxBlX0
>>535
関東に出兵しては取り返されを繰り返してこと知らんのか?
小田原城も落とせなかったしな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:58:49 ID:CrioNE5w0
京の乳も良いけど
会長軍のイカしたやつらもう出番なし?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:07:58 ID:iXwL7vnSO
>>552
いつまでやってんだよ。空気嫁バカチン。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:30:14 ID:9z+u/FhrO
555ならホウケー瞬殺
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:34:41 ID:sAk+bY970
>>547
血の繋がりはないんじゃないの?俗説通りなら。
この漫画でどっちの説を取るのかはまだ決まってないみたいだけど。
あと、政は昭王の次男の庶子の長子だから、
血が繋がってるとしても政にとって昭王は曾祖父、キョウは大叔母(爺さんの姉妹)。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:52:01 ID:mllOukbM0
つか、過去篇はちゃっちゃと片づけて、ホーケン殺してほしいが、過去編が終わったと思ったら、ホーケンとの戦いが長々と続くかもしれんなあ。
モウブや李牧の登場はまだまだ先かよ〜
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:13:18 ID:j8WFNwH70
>>548
戦う女を表現していることは
フェミニストに利することだ
おまけに中国を題材にしている漫画だ

特別に許可を得るだろう
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:16:58 ID:9z+u/FhrO
559ならモーブ突撃
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:34:16 ID:z5oww3MY0
今日のおっぱいキタ――(゚∀゚)――!!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:45:55 ID:j8WFNwH70
おっぱい描写は特別編のレイプ描写以来か
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:48:38 ID:Sp6qNNEL0
>>548
あれ、二次元禁止してないじゃんwww
知識ないねー。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:56:05 ID:cSV7KbjLO
ホウケンが会長に顔切られて死んだふりしてるとこ想像したら笑えない?w
てゆーか絶対バレるだろw
どうやってしのいだんだ…
564名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/07/02(木) 15:04:47 ID:1/JwVF6p0
摎が大活躍する場面、もうちょっと多く描いても良かったんじゃね?
例えば、史実どおりに、周王朝を滅ぼして伝国の九鼎を秦に持ち帰った功績で六将に加わったとか。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:14:46 ID:sw/XYxYy0
あんまりじっくりやったらダレるだなんだうるさく言う人も出るかも知れんし
あのくらいのダイジェストで良かったんじゃないかな
俺自身はじっくりやってくれても楽しめるんだけどね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:22:40 ID:9z+u/FhrO
今回の過去編は単行本で見たらちょうど良いかもね
京の可愛いさと会長の悲しみ描いて
封建ドーン

ホウケー死んだふりは来週で分かるんじゃね?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:25:58 ID:zwgAib6oO
なんか、ホンケンに対して何ひとつフォローできんな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:31:59 ID:haeH4k1s0
河了貂也
我武神?煖也

キョロちゃんと同レベル
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:37:14 ID:57m1H2m7O
まさふみ君のエッチ!


やっぱり会長は男も女も惚れる人材なんだな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:07:39 ID:h/U85fYfO
会長はロリコンだったか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:13:48 ID:u3x1ipjA0
摎が99個も城落としたって言うのに・・・

俺らのモウブさんは、まだ1個か2個レベルなのかなw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:16:52 ID:sAk+bY970
>>570
壁さんが弟子入り希望しそうだよな?
そしたらまさふみクンが
「実はキョウには儂も目を付けておったのじゃ〜」
「あれに『じぃ』と呼ばれるのは快感じゃった」
「偶然のふりしておっぱいも何度か見たしな」
壁さん
「やっぱりボクの師匠は殿だけです!」(俺もいずれは貂のおっぱいを・・・)
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:22:33 ID:c2xshgFZO
>>572
すでに壁は貂ちゃんのパイオツ拝んでっからな!
いやもしかしたら股も拝んでるかもよ?
何しろ脱がした時に幼女であると気付いたんだからwww
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:58:57 ID:I6l6BnVIO
二次元は3年後に規制予定…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:05:46 ID:kqvHLrIz0
ジポの話題振る奴いい加減しつこいなあ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:07:50 ID:dfl8rElUO
王騎が信に興味持ったのはキョウと被ったのかな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:10:30 ID:uGpl/PUc0
しかし今回の展開でも、会長とキョウが子供を儲けている描写が出てこないってことは、
いよいよ王賁は会長の実子でない可能性が高まったな…ここで新説を立てたいのだが、
実は王賁は、政(=始皇帝)が戦場、とくに前線に出るときの仮の姿なのではないか?
そして会長は昭王からの遺言で、亡きキョウに代わって戦神の血を引く王家の末裔を
見つけ出し、会長がその後見人となるよう託されたのではないか?そう考えてみると、
例の出陣前のサシ会談、それに史実で王センや李信との共闘が多いのも、合点がいく
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:10:50 ID:FcJLd+FpO
死んだはずのホーケーが生きてたんだからキョウも生きてる。
しかも無傷で
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:24:11 ID:MkSBtxwEO
モウブについて「まず百戦くらいしてほしいですねえ」とか言ってたのも、
百=沢山って意味じゃなくて文字通り百戦だったのか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:25:40 ID:r/gSiLJl0
>>547
大叔母だね
昭王は政の曾爺さんだから

ところで陽ちゃんの名字って何だろう?
もしかして李だったり
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:29:58 ID:HL3L/YMx0
>>579
キョウの場合100戦つーか100勝だからな、もっとハードル高い。
最低限100戦は誇張でも何でもなかったってことだな。

にしても、

幼少時に「大きくなったらお嫁さんにして〜」って言ってそれを本気にし続け
るキャラは他の漫画で山のように出てくるけど、

「城を100攻め落としたらお嫁さんにして〜」って言って実現するキャラってw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:31:30 ID:zx6q/HJ/0
>>540
                          
  や                                らな 
   い    
      カ  
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:35:10 ID:X/RRzY8g0
この章は話題が分散しすぎ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:37:02 ID:NpR1MOlf0
>>501
シモヘイヘの場合は、個人の武勇でないの?

>>540
キングダムであんなモノが見られるとは思ってなくて、虚を突かれたからな。
正直、コメントに困っている。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:43:38 ID:rSUvZ0rX0
キョウが生きてて=王賁か
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:45:39 ID:dfl8rElUO
>>581
実現……
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:51:33 ID:c2xshgFZO
>>585
でも生きてたら結婚してるんじゃね?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:06:34 ID:u3x1ipjA0
摎のスヒンを見る事が出来ないのは残念だな〜
ホウケン、なんか無傷で摎倒したっぽいのがな。

589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:11:23 ID:iXwL7vnSO
>>588
キョウを倒した時はホウケイも深手を負っていたと王騎軍のじさまがいっとっただ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:16:13 ID:u3x1ipjA0
>>589
あ、そうでしたっけ。
なんかキョウが倒れている絵にホウケンも写っていて
全然、普通な感じだったので・・

591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:17:11 ID:9z+u/FhrO
>>580
それはおれも思ってた
李陽ちゃんかもね
でも教会どうすんだろ?

京死んでも教会は京くらい可愛くなるから大丈夫じゃろ
それより王賁は漂にしてくれよ
葬式云々は忘れるからさー
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:36:07 ID:ezLnJ3NdO
若き日のファルルは出てこないのかよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:47:24 ID:NfO532QLO
>>589
そうだな。
14巻でもホーケンは、
「自分に死を感じさせたのは、
9年前のあの二人以来(キョウと会長)」
とか言ってるし。


しかし、ホーケンは空気読めない事甚だしい。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:12:14 ID:9z+u/FhrO
>>578
そんなこと言うなら漂だって生きてるよ
しかも無傷で
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:18:27 ID:YVN5yc/Y0
ムタの生命力は脅威だべ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:39:03 ID:CLf+VayWO
ようするに過去編は完全に
ホーケン死亡フラグなんだな

あとはどんな死に様さらすかのみ

597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:43:37 ID:NqxXUyKJO
あの若さで城100個も取れるのか
もうその時点で秦が統一できそうだな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:54:53 ID:9Jq2fV1VO
おまえらのことだからどうせおっぱいおっぱい騒いで………あ、あれ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:03:34 ID:y7X7O5rq0
>>596
何が、要するにだ!カス!
ホウケンは見せ場を残してしてるから、この戦いでは死なない
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:05:39 ID:n3IvGCO70
キョウかわいなぁ
こんな子が次週死ぬなんて…
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:07:23 ID:YVN5yc/Y0
ホウ煖を殺して史実と決別します!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:15:37 ID:0pD0T6UU0
あんな細い女が将軍とかファンタジーにも程がある
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:16:52 ID:CrioNE5w0
来週もおっぱいサービス頼みますよォォォ
キングダムのおっぱいは稀少価値が高いw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:20:48 ID:ISzP2nGUO
キングダムにサービスシーンは期待してなかったから完全に虚をつかれた
真面目な人が急にギャグを言うと、例え面白くても笑えないのと一緒
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:31:22 ID:CrioNE5w0
魯延さんもびっくりじゃろ
来週、ホケーのフォンで京の服が切れてポロリ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:36:32 ID:NHW8mD280
結局王騎はキョウのおっぱいを堪能できなかったの?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:37:50 ID:JgisKnRDO
史実では、会長はこの戦で死んでしまうん?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:42:55 ID:cSV7KbjLO
ホウケンまじでKYだよな
求道者かなんか知らんがかっこつけてるけど痛いだけだし
なんとか会長に勝ってほすい
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:50:34 ID:a9nVOQyBO
今週は切ない話だわ
こりゃ会長ブチ切れるわ

ホウケンマジで死んでほしい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:51:31 ID:NFZpQyJC0
つか、もう史実から外れてないか?
史記ではホウケンはBC243年に燕を攻め、BC240(241?)年に諸侯の連合を率い秦を攻めたたと
あるが、BC244年に趙が秦に攻めたなんてないだろ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:51:36 ID:c2xshgFZO
>>607
王騎っつーオカマ巨人は史実には登場しない。
この時代に「王翦」なる人物がいたが、この人が王騎のモデルか?とゆー予想が多い。
そして王騎=王翦なら、おそらく最後まで死なないかもw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:53:39 ID:CrioNE5w0
京は男の温もりを知らないまま死んだのかも
ホウケーまじうざ
これで会長に傷でも付けたら許さん!!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:54:30 ID:ovC5fD1I0
ショウブンクンは無駄にエロゲ体質だな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:57:36 ID:wPl96eVU0
来週はついに激情にかられた会長が見れるのか

しかし会長良い男過ぎるだろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:58:52 ID:9z+u/FhrO
会長よ
早く王センになって安心させてくれ

しかしホケーの野郎はモーブ以下だな
モブが可愛く見えてきたぜ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 21:05:36 ID:vCtePLym0
ほうけんって生きてる価値ないな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 21:12:46 ID:QXgBMmF1O
>>615
会長の器の大きさの前ではどんな人物も小物に見えてしまうのは仕方がない
今回のまさふみ君が単なるエロおやじにしか見えないのも会長のせい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 21:16:08 ID:a9nVOQyBO
まさふみ君のじぃポジションはおいしいよな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 21:17:54 ID:vCtePLym0
まさふみくんは壁の上司らしくおっぱいレーダー完備だな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 21:35:21 ID:iXwL7vnSO
>>619
癖はマンレーダーの可能性が…。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:06:29 ID:CLf+VayWO
>>599
カスはおまえとホーケン
ホーケンは会長に殺されるんだよ
漫画くらい理解しろ!

622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:08:53 ID:CrioNE5w0
次週見たら泣いてしまいそうだ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:10:55 ID:cNL2/ngq0
キョウ初めて見たけど、言われるほど可愛くなくてガッカリした
モウブの方がかわいい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:14:05 ID:8brxhmu80
キョウが殺された時の会長の心中を察したら泣けてきた
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:15:33 ID:nZvsY5C20
キョウは来週ホーケンさんに頭をかち割られ、
手術で何とか一命を取り留めるものの醜い顔になってしまい、
それを恥じて死亡ということで姿をくらまします。
そして数ヵ月後、会長の下に「トウ」と名乗るやたら腕の立つ副官が現れ(ry
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:21:40 ID:If3OBSmy0
体格がちがいすぎるw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:21:46 ID:pbk6BbRj0
王騎が総大将を受けたときのジィの様子だと、
王騎とキョウの詳細を知っていたようにはとても見えない。
この話どのタイミングで思いついたのよ?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:24:36 ID:9f0VVGaRO
昌文君と言い昭王様と言い、この漫画のジジイ達は渋くてカッコいいわ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:45:52 ID:9z+u/FhrO
キングダムって敵討ちがひとつのテーマだね

ってかホウケーの回想はじまったらどうしよ
呉慶も回想したじゃん
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:47:34 ID:7SmAp+yk0
総大将引き受けた時は、まだ趙の大将がホウケンだと知らなかったんじゃなかったっけ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:47:38 ID:dfl8rElUO
俺より強いのがいてムカつく
って理由だけの奴に過去もクソもあるか
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:03:43 ID:a+0e+jfh0
キョウ様万歳!!!!!

キョウ様万歳!!!!!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:05:15 ID:X70Uc0RpO
会長のようなイケメンが俺たちと同じロリコンで安心しました
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:06:04 ID:iXwL7vnSO
ホケン「俺より強い奴に会いに行く!」

でもアイツぁ存在そのものを許さんみたいだしな。
ちったぁリュウでも見習いやがれ!ったくキングダムいちキライなキャラだぜ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:09:01 ID:9z+u/FhrO
今週93ページ右上
じぃの顔に注目w
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:16:48 ID:k/WnMc/k0
幼女時代の「よし」ってこぶしを握るのがカワイイ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:41:23 ID:M9ispF7i0
>>630
会長にはホウケン情報のみ流したってリボクが説明してた
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:49:56 ID:CFiATb8D0
実は会長とホウケンはグルでキョウを六大将軍という地位から引退させて
会長の妻にする為に芝居をうっただけ。

無いか、無いな。

ところで漂って看取ったの誰だっけ?
葬式とか適当な死体でやっとけば済むようなのじゃなかったっけ。
オウヒが漂だとかなりシックリ。
そして会長とキョウの子供なら政と似てる複線もばっちり。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:52:17 ID:F1NTqVs40
ほんとにまぁ、因縁の仇敵がどうしてこんな魅力のない奴なのか。
武神設定とか考えた編集は北方謙三に十年程弟子入りして魅力的な敵役の魅せ方習ってこいよ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:56:38 ID:9f0VVGaRO
ホウケンはムカつく奴で良かったよ
これで変に良い人設定だったらつまんねーし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:58:09 ID:iXwL7vnSO
>>638
漂は信が看取ったじゃないか…。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:59:19 ID:nm1ttdfg0
ホウケンが会長倒せば、きっと人気でるね!!

643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:59:56 ID:IPBAC3De0
昌文君は「キョウのテントを訪ねていったら、なんと着替え中でこっぴどく怒られてしまいまして…」
とか、政に話しているのだろうか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:00:57 ID:cEuTzNnTO
「私、この戦いにかったら結婚すんだ///」
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:07:06 ID:8EgZTr+B0
>>643
打ち首でいいだろそんな変態・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:08:53 ID:9f0VVGaRO
天下の大将軍になるって信も言ってたな
摎はなんか感じが信に似てるな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:18:46 ID:WuK+Vvc30
だから会長も修行つけてやる気になったんだろうな
まさふみ君の知り合いってのもあっただろうけど
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:22:40 ID:qJlirevG0
正規軍同士の戦争で、キョウはキルレシオの極めて高い将軍だった
わけで、戦闘中に殺されたとしてもそれは仕方無いことなのでは?
ホーケンだって、正式に軍務として戦闘仕掛けて殺害したわけだし。

二人だけのラヴストーリーの成就を邪魔されたからって
ホーケン様が憎まれる筋合いはなかろうに
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:24:42 ID:FH45q8510
だって個人的武勇はすごいけどカリスマが無さ過ぎでねぇ。
こんな奴にって思っちゃうよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:26:40 ID:6wGifRJvO
少し前に、蒙恬らしき下郎がいるってレスあったけど、確かにいるねw
しかも蒙毅と同じ服着てるのね。
兄弟だから同じ服なのか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:27:30 ID:20rLUlg+0
>>648
ホウケンは趣味だろ。
自称武神のキチガイに恋人殺されたからこそ、敵国ではなくホウケン個人への恨みなんだろうし。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:40:09 ID:B5yvl0icO
まさふみは地味すぎて出世できなくてかわいそう
活躍してるのに地味すぎて出世できない
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:41:58 ID:Ptgu93vs0
しかしキョウについては素性を語ることすら禁じられたというのなら…ふと
想像したこと:もし昌文君がノノノノの岸谷のようなヤツだったら
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:43:26 ID:GTOqA2w30
歴史オタではないから詳しいことは知らんけど、
韓信と項羽は完全に優劣ついてるだろう。
少なくとも項羽が最強はないわ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:56:17 ID:DNrRDhKf0
詳しいこと知らんなら変な火種作らずに黙っとこうぜ
そんなことより、キョウの享年が何歳かとかについて推定とかしようぜ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:27:48 ID:MIHCBykyO
>>648
おまえ、11巻読んでないだろ

657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:35:37 ID:mNPOFL/v0
編集者はこのあからさまな死亡フラグやめさせろよw
今の時代、ほとんどギャグの域に達してるだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:38:29 ID:WuK+Vvc30
>>657
誰にフラグが立ってるんだよ!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:42:11 ID:HkOKFq000
モウブ?
<<モブに近い目立たないキャラにスポットライトが当たると以下略>>
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:42:34 ID:8k4cXoYcO
摎「あと一つ城落としたら会長と結婚するんだ」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:42:39 ID:2Lc8mjXK0
>>658
キョウだろ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:44:16 ID:c5TGUmYR0
>>648
戦争だし、しかも将軍ともなれば殺し殺され当たり前だけど、
だからって恨むなってのも無理があると思うよ。
どんな事情があるにしても、お互い様だとしても、
結婚を約束した相手が殺されたら恨んで当然でしょ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:48:53 ID:RwT2tG8zO
>>648
オイィ ちゃんとキングダム読んでから偉そう事言うあるよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:50:25 ID:h+3EVb3NO
>>643
まさふみ君パネェっすww
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:03:32 ID:wN5gbHFM0
>>662
そういう浅い感情じゃないんだよ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:03:56 ID:HloPD0zF0
>>621
× 漫画くらい理解しろ
○ 俺の気持ちくらい理解しろ

個人的願望を漫画論にすり替えて語るな。
漫画論的に言うならホウ煖はまだ生き残る可能性が高い。
個人的心情で「ホウ煖さっさと死ね」というのは同じ気持ちだが。

>>648
お前には自分の他に大切な人間がいなさそうだから、お前自身を例にして言うが、
どうしてもお前を殺さないと仕方ない状況なら、お前納得して殺されてくれる?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:09:13 ID:BXf+NAhA0
キョウの場合死亡フラグじゃなくて、既に死んでるからなぁ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:12:56 ID:RwT2tG8zO
>>664
しかも2回もだからなw
政苦笑いw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:20:40 ID:RwT2tG8zO
>>644
ふ、ふつうだ
いやむしろめちゃめちゃカワイイ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:41:36 ID:spWyaMqO0
きょうは政の大おばさんに当たるわけか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 03:17:39 ID:YBK7u5g50
壁細胞移植で全員復活!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 03:17:54 ID:D/gSD6140
会長が出陣前に政に伝えた内容がそろそろ出てきそうな予感
会長が引退しないのは理由があるから好きにさせてやれ、みたいなことで
やりたいことやったら引き継いで欲しいから後からでいいから10万ほど
送っといて下さいよーう、と援軍が来てる(と良いんだが)
ホウケンを真っ二つにした会長は、昭王いないしキョウの仇も討ったから
帰りますよーう、って言って援軍でリボク回避、そのまま引退

まー違うんだろうけど会長には格好よく決めて欲しい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 03:30:17 ID:fL5VcLwU0
ホウケンは結構好きなんだがこんなに嫌われてるのは何故だ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 03:42:49 ID:s8dUPU210
>>652
十二分に出世してるだろう..
エロゲ体質でおいしい思いしてるし
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 07:14:19 ID:L31xSq400
>>666
個人的な願望や感想以外なにを語るんだよ

おまえ蒙武以下か
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 07:29:41 ID:GghzNM60O
>>673
美少女イジメしか能のない武神(笑)だからな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 07:48:11 ID:PzbRM0JZ0
ホウケンって青森県ねぶた祭りの顔に似てるよな?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:08:45 ID:BSI2IigXO
美少女ハンターホウケン
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:40:59 ID:k2XhyssFP
そういや6大将軍の残り4人も全員戦死なのかな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:50:33 ID:btN6UizGO
ホウケン頑張ってるな。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:04:47 ID:lmDnPKh60
>>676
確かにキョウがあんな少女とわかった以上
ホウケンの戦歴が急にしょぼく見えてきたな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:06:08 ID:VjGRx3Fa0
>>679
40万生き埋めにしたやつは自殺してたよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:15:26 ID:j1kszf9X0
昔はブラジャーないから、おっぱい垂れてんだろうな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:24:25 ID:mLg6u1a00
>>673
ホーケーが実際にしたことと言えば、
1.女(キョウ)の寝込みを襲って殺した。
2.怒りの会長に斬られた。
3.今さら会長に復讐する為に趙の三大天になった。
4.そのくせ、会長そっちのけでまた少女(嫁)を狙って出没した。
5.そのついでに酒盛りした後でいい気分だった飛信隊の面々を殺しまくった。
6.少女とガキ(信)相手に「我、武神也」とかほざいていい気になってた。
7.そのガキの策略に嵌って一太刀入れられた。
8.大人のモブさん(現時点では信・嫁より強いかも知れない)相手には影武者を使って逃げた。

これを好きになれって方が無理だと気づいてくれ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:28:43 ID:d96S1D0r0
>>684
これだけみたら
本当にただの迷惑な人だなw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:55:22 ID:Yo95vqpj0
まぁ、敵としてのキャラ作りは成功してるんじゃね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:55:47 ID:Ib81hV7V0
>>673
イチイチ書き込んでないだけで、俺も結構好きだよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:15:38 ID:gj6LJE8i0
会長強すぎだからな
これぐらいでもいいかも知れん
信の強さが今のところハイパーテンションで90〜99ランカイ超えなのに
98の会長に勝てそうもないからな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:21:24 ID:RwT2tG8zO
>>684
乙w

我夜ばいホウケー也
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:33:42 ID:mVEXPJz20
>>629
ていうか、キョウがヤラレテしまう場面はホウケンが回想するだろ。
そして、急を聞きつけて駆けつけた会長が現れたところで、現在の趙戦に引き戻されるんだろう。
691::2009/07/03(金) 10:35:02 ID:KgQ+/M7Z0
>>689
なにっ!!貴公は武神を愚弄するきか!?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 11:46:09 ID:6wGifRJvO
>>691
武神じゃなくて、武チンだw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 11:57:35 ID:2SqYSMfy0
キョウさんがシユウ一族だったら言い訳も立ったんだがナー
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:01:08 ID:oG7n3nOK0
ひょっとして戦神と武神は遠い親戚か
北斗神拳と北斗琉拳みたいな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:08:11 ID:YctYaNLDO
>>679
白記は自決 あとは知らない
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:20:26 ID:YIBUMWsvO
蚩尤厨が戦神厨にクラスチェンジしてるな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:30:27 ID:eYhX6txn0
キングダムかなり面白いわ
キャラの立て方、脚本すべて凄すぎる
実はキョウは生きていた展開にしてほしい
今週号を見ていたらキョウに感情移入せざるを得なくなってしまった
漫画でこんなに嵌ったのは初めてだわ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:33:39 ID:wxGT2Rrc0
オカマの極太ちんぽがキョウの狭い膣に入りきるとは思えないんだが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:39:50 ID:0s91mjZYO
>>698
いやキョウのちんこが会長に入るんだろ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:40:57 ID:bROayh8FO
>>698
キョウが突っ込まれる側だと誰が決めた?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:46:05 ID:wxGT2Rrc0
そう考えるとオカマにならキョウの頭蓋骨も余裕でいけそうだな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:51:07 ID:oeMTuvcB0
そりゃあ個人の武勇に限って言えば
修行だけしてたホウケンの方が有利だわな
会長やキョウは軍を率いることをしないといけないわけだし
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:55:14 ID:MIHCBykyO

武チン

我 短小 ホーケイ也

704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:57:09 ID:D+TdXkjdO
>>699
>>700
お前ら馬鹿だろw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:57:34 ID:6b5UrwgN0
「虎や狼が日々鍛錬などするかね?」
と武神様が申しております
706徳川家光:2009/07/03(金) 12:59:52 ID:mVEXPJz20
世は生まれながらにしての将軍じゃ。
途中で廃嫡されそうになったり、暗殺されそうになったが、何か?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 13:04:59 ID:0s91mjZYO
>>701
オカマ内部で熟成されたキョウの頭蓋骨か…
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 13:08:48 ID:mVEXPJz20
ホラー漫画かよw。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 13:39:26 ID:w3PfO+an0
「京はもう子供じゃありませんよ///」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 14:18:55 ID:RwT2tG8zO
>>697
キングダム面白いよね
会長の哀愁にはまる
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 14:23:32 ID:HloPD0zF0
>>675
ちゃんとアンカー辿って、何が問題になってるか確認してから反論してくれ。
お前ランカイ以下か。

>>699-700
「あんな可愛い子が女の子のはずがない」ってか。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 15:12:45 ID:M2uINDpW0
負けを覚悟したキョウが捨身の一太刀を浴びせていたため
王騎様の怒りの一閃をホウケンはかわせなかったーってなるのかな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 15:49:40 ID:YGoRgDxT0
キングダムと聞くと真っ先に着エロDVDメーカーが頭に浮かぶ
この漫画の欠点はそれだけかもしれない
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 16:30:10 ID:wN5gbHFM0
>>697
>実はキョウは生きていた
週間ジャンプ読んでろよ。
会長があそこまで猛るにはキョウは死んでないと。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 16:56:33 ID:VfPFvTxrO
キョウは実は生きていた!
100回目の戦が終わり、無事に会長の奥さまに!

大将軍が女で結婚したからやめますwwなんてのはダメだから死んだことに!


よし!これで頼む!
まだ出てない人物で大物いるんだろ?
会長とキョウの息子でいいじゃん!
チートキャラなんでしょ?ばっちりじゃないの!!

頼むからキョウ生きててくれよおおおお
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:01:01 ID:e+BVLNx50
というか死んだはずのホウケンが生きてたんだから
キョウが生きてても別におかしくないよな?
ご都合主義じゃないよな?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:05:25 ID:mVEXPJz20
実は、ホウケンは壁と血が?がっていて・・・・・・w。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:07:39 ID:mVEXPJz20
実は、ホウケンは壁と血が繋がっていて・・・・w
(なぜか文字化けした。)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:15:50 ID:Ch7WpH87O
わざわざ書き直す必要があるほどの内容か?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:16:23 ID:mVEXPJz20
いいえ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:43:05 ID:lJXxLxvo0
どんなマンガもそうだけど、「実は〇〇は生きていた」ってのは話を詰まらなくさせてしまう。
というのは、そういう展開って往々にして作者が最初から想定してた訳じゃなく、作中で
とっくに死亡確定したはずのキャラが、後にカリスマ的な人気が出てしまったために
ついつい作者が欲張って“生き返らせてしまった”というケースがほとんどだからね…
この場合、当初に想定していない“後付け”のストーリーをねじ込むわけだから、どうしても
流れが不自然になり、キャラが蘇った当初は一時的に話を盛り上げる効果があっても、
長期的な視野で見れば作品を白けさせてしまう…身近な例では「ガンツ」の加藤君しかり、
「乙マン」のジンの母親しかり、「タフ」のオトンしかり、古くは「北斗の拳」のユリアしかり…
したがって、漂、尾到、キョウ、ムタなどは、決して息を吹き返させてはならないのである
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:43:17 ID:hChGyQT10
>>711
反論じゃねーよ こっちは正論なんだよ

ランカイ以下はおまえなんだよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 19:00:49 ID:KunsGdynO
>>682>>695
賜死ってのは実質的には死刑の一種だケドな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 19:16:04 ID:6wGifRJvO
べつにKYOが生きてたからといって、それが何?って感じ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 19:55:23 ID:B5yvl0icO
ムタが死んだって描写はないべ
ムタの生命力は異常だべ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:08:16 ID:RwT2tG8zO
京はホウケーにやられた傷で歩けなくなり
ひっそりと会長の妻になっている
二人には息子がいて名は賁と名付けられた
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:15:01 ID:Y2hQ1I7iO
貴方を頃して過去に決別します、か。会長が隠居してたのは仕えるべき王を失ったからと言われてたけど、
キョウのことも少なからず関係してそう。
愛する女性の死を悼んで剣を置くとか、顔に似合わずロマンチストだな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:42:07 ID:WUu4KbEsO
協会萌えの次は予想通りキョウ萌えが大量発生しとるな。
おまえらどんだけ女に飢えてんだよ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:55:30 ID:r9MaOPZK0
会長の夢見るようなクチビルはロマンチックの権化
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:56:27 ID:BSI2IigXO
>>721
おっと男塾の悪口はそこまでだ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:58:31 ID:fDLvPzEVO
>>728
俺はずっとキョロちゃんマンスジ…いや、ひとすじだぜ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:06:27 ID:RwT2tG8zO
>>728
人生楽しまないと損しちゃうよ
エンジョイ&エキサイティング
略してE&E〜♪

忘れちゃダメだよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:07:21 ID:RUTD+G2wO
沖田艦長は生きていた
ドクター佐渡の誤診だった
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:29:20 ID:gNJbiyDZ0
ホーケイはラブラブをセンサーで探知できるんだよ。
だからキョウやキョウカイは狙われた。
奴は生涯山奥で独りだから寂しかったんだろ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:44:45 ID:g1Ks9p3Q0
>>572 そこはどう考えてもタンワ様だろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:49:54 ID:6wGifRJvO
激しく妄武、いや妄想してみた。

包茎が生きているのを会長「は」知っていた。これが全て。
実は、会長が一太刀浴びせたら包茎トンズラwww
会長は追いたいがKYOが心配だったので、じぃが介抱してるKYOの元へ。
KYO「か、会長様、あの仮性包茎は…?」
会長「ンフフ、わたしが斬り殺してやりましたよォ」と、安心させるために嘘をつく。
じぃも、一太刀浴びせたのは見てたので、それで死んだと思ってる。

あとは作品のストーリーに繋がって、KYOは病死にして、包茎は会長に斬られて死んだことになった。

おそらく陣中では、包茎のことは箝口令がしかれたんでしょ。
だから包茎のトンズラ事件も、じぃは最後まで知らなかったと。

こんな感じなら違和感なくね?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:50:43 ID:Pp2TFcoHO
>>734
嫉妬センサー搭載してるなら信と会長を狙うだろうから
股間の方のセンサーだろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:52:01 ID:j1kszf9X0
>>727
戦(=遠征)で妻と離れてSEXできなくなるから隠居とか嘘こいたんだろう
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:08:42 ID:bROayh8FO
おまいら落ち着け!
仮にキョウが生きていたとしてもだ
おまいらが愛した16歳で張りのあるおっぱいのキョウはもういないんだぞ?
あの世界で歳を取らないのは会長のみだ
まさふみ君がしわだらけになってしまったように
キョウのおっぱいも・・・
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:14:20 ID:RwT2tG8zO
>>739
なるほど
冷静な意見だな
でも会長も年取ってるぞ

教会と貂に期待しよう
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:28:36 ID:xAud+Dqk0
キョウは首長いから駄目
お前らの趣味リカイデキナイ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:45:46 ID:li8T1wpR0
15巻マダー?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:01:04 ID:8qRH2SiK0
>>732
三浦先生お疲れ様です
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:12:11 ID:w3PfO+an0
15巻は9月じゃ魯
それが虚を突くと言う事じゃ魯
待ち遠しいじゃ魯

原先生が三浦みたいに休載しない事を願うじゃ魯
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:13:39 ID:QmQQ6QpC0
>>744
彼岸島を見習って
毎号ハイペースでかいてほしい
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:30:05 ID:gNJbiyDZ0
ホーケイが彼岸島行ったら島の英雄になれるのに。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:37:03 ID:j1kszf9X0
>>739
妊娠すると乳首ドス黒くなるからなあ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:46:51 ID:QmQQ6QpC0
>>746
全部の武器が丸太になりますが よかですか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 00:22:45 ID:MnhsJbPkO
Qが4つて‥
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 00:38:13 ID:KRLEb58e0
サイン会、まだ余ってるのか。同日の嘘喰いの作者は締め切ってるのに。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 00:49:59 ID:INOjRDUi0
>>748
丸太をフォンする包茎か…
三倍増しでかっこ悪いな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:02:47 ID:l3SDjKyG0
>>746
彼岸島じゃ5番手ぐらいだろ
超反応で相手の攻撃避けるのと、そこそこの攻撃力しかない
自分が傷付いたら弱ってビビッて逃げるようなやつだし
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:10:03 ID:hIgVczGT0
どっちかというと鬼になってそうだなホウケイは
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:15:04 ID:mRkiZsfP0
「鬼」(中国語で幽霊のこと)だって!?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:55:45 ID:NOh6CnBLO
教会がハチマキ取って甲冑付けるのが楽しみ

しかし教会と会長の絡みあってもよさそうなのに無いな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 06:57:06 ID:l3SDjKyG0
おまえらそんなに中国人のおっぱいが好きか

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246594163/245
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 07:10:30 ID:3BfKnTMt0
中国人とはちゃうだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 08:10:37 ID:l3SDjKyG0
18歳未満のおっぱいに訂正しとく
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 09:38:25 ID:MnhsJbPkO

で キョウを殺した包茎野郎はいつ殺されるの?

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:22:13 ID:ZYRLW4JzO
>>756
中国人とはチャイナだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:35:00 ID:O7GKHeQ80
http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/premium8-tue/main
7月4日(土)午後1:00〜2:30
プレミアム8<文化・芸術> “皇帝”たちの野望「始皇帝 中国を作った男」
紀元前221年、初めて中国を統一した秦の始皇帝。
その生涯を壮大なスケールの再現映像で描き、始皇帝陵の地下に眠る“伝説の宮殿”の謎を解き明かしていく。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:59:59 ID:Lxg6MudU0
もしかして、キョウに死亡フラグ立ってないか??

あと少しで100勝という所で、不慮の死を遂げそう。

たとえば自陣にいながら、単身乗り込んできた敵にあっけなく斬り殺されるとか。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:03:02 ID:PzRY4R+tO
ホウケン、頑張れ!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:18:38 ID:uCh72TUl0
ホウケンはモブさんに頭カチ割られたら良いよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:25:18 ID:cpOgtSlg0
おっぱいにつられて、初めてスレに来たけど
ホーケイとか会長とか、わろた
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:56:55 ID:NOh6CnBLO
>>762
先週から読み始めたのかよw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:25:12 ID:PERwyJum0
>>762
ウソ!マジかよ…orz
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:50:33 ID:fuWdk7lk0
モーブ対豚の底辺対決が見たかったな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:18:04 ID:+dpwBqQc0
>>762
いやいや(笑)
志望フラグを逆に利用した生存フラグでしょ(笑)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:26:27 ID:uCh72TUl0
>>768
互角かややモーブ不利って感じかな
会長には裸をやってほしかった
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:30:07 ID:+NX7l4WTO
>>762
戦争中に総大将の陣に単身切り込むとかありえないだろ
アホか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:34:59 ID:4P8v3H0b0
豚は会長の噛ませ犬だっただけで、実際はかなり強いんじゃないかな
蒙武と同格程度な気がする
今ひとつわからないんだが、キョウカイがホーケイ戦で見せた本気モードの強さはどの程度なんだろか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:48:48 ID:VVnwPzVu0
おまえら蒙武さんバカにしすぎだろ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:18:07 ID:x+KvSy4z0
>>762
陣に単身乗り込むとか、まず想定がおかしいけど、
もしそんなことできる奴がいるとしたら相当に強いはずだな。
でも実力はあっても、なんか武神とか自称してるイタい系の奴な気がする。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:27:34 ID:0RARDzop0
実は、信は
キョウとオウキ様の子供でしたw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:39:23 ID:SavSLFPk0
>>762
フラグ厨乙
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:44:00 ID:fHkDpCzw0
>>774
武器ふったら、どんな音がするんだろうな
きっと、轟音なんだろうな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:44:22 ID:NOh6CnBLO
ホウケーってさ
教会襲いに来た時に
万極来なかったらやれらてたっぽくね?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:47:39 ID:fYzH9HPg0
>>773
でもよう、そもそも「蒙」ってバカって意味だろ

ex.「啓蒙」(=バカをかしこくすること)
ex.「無知蒙昧」(=なにも知らないクルクルパー)
ex.「蒙古」(=アサショーリューのような野蛮人)
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:22:46 ID:NOh6CnBLO
780なら
次週モーブ大活躍
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:29:18 ID:uiJHfZ/F0
あってはならないことであり、ありえないことだ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:56:37 ID:MnhsJbPkO
え!やっぱホウケンは死んじゃうんだ

783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:06:20 ID:AxL19C2V0
昭王は美形だったなぁ。
もっと怖い顔してると思った。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:12:36 ID:3PL9T8nP0

ホウケンさっさと死ね

785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:21:19 ID:APQGgGr7O
>>779
蒙毅君が何かを言いたそうですよ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:30:18 ID:RuSF28jv0
実はキョウはダイの大冒険のアバン先生みたいにどっかで修行を重ねている
しかも当時の若さ・美貌のまま、まるで不老不死の極意を身に着けたが如く
王騎ピンチになった時に颯爽と登場してホウケンを倒してほしい
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:02:27 ID:pqBwHfOL0
昭王って・・もしかしてキョウが死んじゃっていきなりあんなに老け込んだのかなあ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:37:59 ID:ZYRLW4JzO
>>786
あれ、すげー引いたんだが
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:54:47 ID:cpOgtSlg0
キョウ、エン、漂って似てるな
1巻で漂をみつけたとき、ご落胤とは思わなかったのかね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:09:37 ID:znlg0glS0
>>788
るろうに剣心で「殺された薫って実は人形でした☆彡」ってのと同じくらい冷めたよな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:52:02 ID:qmpP+K600
>>790
そっちは伏線張ってあったからまだいい

アバンのほうは人気が高かったからという理由で無理やり復活させたからな。
まぁ今から思うと、少年ジャンプの作品としてはあれでいいと思うけど
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:55:53 ID:+4s4ZMI/0
お前ら一応モウブさんはのちの六虎将なんだぞ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:00:34 ID:a8hS8JsVO
ハラペーニョさんは、「太陽の少年」が好きだろうな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:24:35 ID:eRYKoDXQ0
そういえば、回想で仮面かぶってたねぇ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:28:26 ID:hCk1PFuk0
フン
そろそろホウケンに死んでもらおうか・・蒙武

796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:46:16 ID:L2GAxmKVO
モウブのせいで蒙=馬鹿っていう意味になったんだな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:12:25 ID:efshPEot0
包茎に死を
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:14:07 ID:NOh6CnBLO
>>792
モブは信みたいに下僕から始めてたら即死してるな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:57:19 ID:Vcji7IV6O
主人に対して
『黙れ、下郎』
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:08:29 ID:mRkiZsfP0
>>779
氏なら仕方ないが、我が子にそんな名前を付けた呂蒙の親って一体……。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:09:15 ID:INLADObK0
ところで、昭王って本当に戦神といわれるほど凄い人だったのかな。
あんだけ沢山戦争やって中国獲れなかったって逆にどうなんだろう。
政なんて38歳で中国統一するのに。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:13:21 ID:4P8v3H0b0
>>801
昭王の時代=信長や信玄なんかの居た戦国時代初期
政の時代=関ヶ原少し前

こう考えれば・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:00:19 ID:x+KvSy4z0
>>801
始皇帝が天下を統一できたのは、
それまでの歴代の王が秦の富国強兵に成功してたから。
キングダムだけ見てるとわからないけど、実は政が王位に就いた時点で既に
秦に単独で対抗できるような国は、中華にもう残ってなかったんだよ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:10:08 ID:CLQpuZlp0
そーいや昔何かの本で読んだうっすらとした記憶だが、
秦の勢いのピークは天下統一より前だったとか何とか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:30:05 ID:h3RJhhmY0
統一したら勢いも何も
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:36:39 ID:nBobxUQzO
>>801
おいおい 秦歴代の王が敵の侵略を防ぎ領土拡大を
してきたからだろ 途中で秦が滅びれば
中華統一なんてムリだろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:41:22 ID:QhAF1ZyH0
とりあえず
統一に至るまで何巻になるんだ?
かなり遅いだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:01:52 ID:zx+NCpQaO
沛狼カッコイイよ沛狼
飛信隊で誰すき?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:18:49 ID:f5eMBuKa0
>>808
>飛信隊で誰すき?
副将以外ないだろ…jk





ウンコいってきます!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:19:04 ID:B07pIQE5O
わしは魯延じゃ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 05:58:01 ID:G/9MNyj70
そんな事より政は今までキリッとした顔で、
有能な若き王みたいに描写されてるが、

万里の長城という無意味な政策で国を崩壊に追いやって、
自分の墓は物凄い豪勢なのを作り、
不老不死の妙薬さがして日本まで使者を送るんだろ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:22:01 ID:eNid10EzO
>>811
若い頃と晩年で印象がえらい違うというのはよくある話

例えば秀吉とか、ローマのガイウス・マリウスとか、呉の孫権とか
若い頃は溌剌としてて周りからの人気も高かったが
晩年はえらい迷惑な老害と思われてた
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:41:49 ID:hbiRg2/JO
飛信隊の伍長クラスなら沛浪さん
以外なら協会(魏戦のときの協会が一番好きだ)
しれっと「策がある」と言ってみたり
敵隊長を討ちとって置き土産にしたり
智勇兼備の協会好きだ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:01:04 ID:MCst/PzB0
秀吉は若い頃から迷惑な野郎だと思う。美化されて気付かんけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:14:08 ID:r1Glim0dO
ちんきゅう〜〜
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:25:06 ID:ZKL2gsTz0
魯延さん凄いよな
あの年でフウキ戦で囮部隊に残って無傷だし、ホウケン乱入で生き残り
最新巻の合流でも無傷ぽいし
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 09:28:20 ID:nBobxUQzO

本人はなにもしてないけどなw

818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 09:50:16 ID:nA+Z8Vv8O
政は、年を重ねるごとに外見だけでなく性格も呂不偉に似てきたりしてw

それはともかく、キョウの着替えのシーンは、太陽の少年とよく似てる。
とくにパイパイの形が。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:58:02 ID:WxfzZEjr0
地方じゃなけりゃサイン会行ってたのに…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:10:39 ID:GElwwps00
会長みたいなムキムキな人が「ムフゥ、これでいいですか?」ってサインしてくれるんだろうなぁ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:13:45 ID:TdGBuuUHO
>>809
えんさん?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:16:07 ID:VKBuE4wY0
バレ





原先生は じつは女性
しかも摎そっくり。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:16:37 ID:zx+NCpQaO
>>821
うむっ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:29:52 ID:Ysawiasy0
呂不偉と政の親子説は、スルーなのかな。
でも、顔だけ呂不偉になられるのは、、ちょっと嫌だな。

呂不偉が女で失敗して、自殺するって今の呂不偉じゃ想像できない!!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:32:25 ID:GPm704py0
>>824
肝心の愛人が・・・。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:02:50 ID:lbM9uxMD0
>>808
田有と竜川にトゲトゲ金棒装備させたら
飛信隊そうとう強くなるな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:38:22 ID:BNWyKtyz0
>>801
秦で内政に力いれて河川を整備して農耕に力をいれたら
下流の流域に流れてた水が流れなくなって、隣国が飢え上がったって話もなかったっけ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 14:17:29 ID:lD1DjJaBO
>>827

韓が秦の国力を削ろうと土木工事の専門家を送りこんで大規模な潅漑工事をさせたら国力倍増で韓涙目って話しは聞いたことがある

829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 14:25:52 ID:3RJjh8YF0
でも、ホウケンが幼少期に秦軍に親族埋められたとか初恋の美少女が
まだ武の道に進む前のホウケンの目の前で身代わりに殺されたとか
殺した奴が会長軍の下っ端のだったとかだったら、お前ら手のひらを返すんだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 14:33:39 ID:jcbC2AI+0
>>829
ないない、それはない
ほーけいなんて来週切り殺されてても問題ないっすよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:12:44 ID:zx+NCpQaO
ホウケーの場合は武の証明っていう趣味でやったからNG
しかもあんな可愛いコを
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:37:27 ID:a+bPwqig0
>>824
会長が政について「いわくつきの生まれの王」とかなんとか言ってたから、スルーは
してないと思うけど微妙。なんせ少なくとも政が王位に付いた時は生きてたはずの
母親が、今だに出て来てないし。
ハラペーニョは弟の反乱とか巨根の乱とかどうするつもりなんだろうねぇ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:40:33 ID:cS+2wUbNO
ホウケンは絶対に、会長に勝って欲しい!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:51:27 ID:eNid10EzO
会長にはそろそろ引退して頂かないと
他のキャラを次々と小物化してしまいそうで怖い
このままだとリーボックやリョフィーもやばい
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:02:13 ID:Ka83/1O10
実際は長平で趙はおわってたからな。
李牧らの優秀さでなんとか国の体なしてたが、
秦と正面から戦えるだけの国力はない。
趙は最低限の国境守備軍抜いた
ほぼ全戦力で長平戦っていて
参加した40万人全滅だぞ。
15年やそこらで国力回復なんて無理。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:08:48 ID:DWTn8MhwO
こっちはサイン会の話題全くねーのな…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:47:10 ID:lbM9uxMD0
おー
サイン会行った人感想教えてよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:55:17 ID:jbNW0Zjq0
サイン会行ってきたよ。
原先生はとてもいい人っぽかった。
信のイラスト入りサインをその場で描いてくれたよ。
一人一人と握手もしてくれた。
ちなみに迫先生はガム噛みながらサインしてた。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:58:01 ID:QwlTBMXHO
原先生、カッコよかったよ。

王騎をリクエストしたかったけど、全員信しか書いてないみたいだったから諦めた。

撮影禁止なのにデジカメで撮ってるカップルがいてうざかったけど。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:04:08 ID:nBobxUQzO
いいなー
原先生見たかったな

841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:25:36 ID:sBdKJd0tO
サインだけじゃなく信も描いてくれたのか。羨まし過ぎる…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:30:16 ID:vj6MvF2mO
サイン会とか行ける人が羨ましい。

地方の田舎のファンなんかファンじゃないんだ…orz
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:36:40 ID:uswA2OVWO
>ちなみに迫先生はガム噛みながらサインしてた。


迫先生www
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:44:21 ID:DWTn8MhwO
>迫先生はガム噛みながらサインしてた。

迫ちゃん側に並んだがそうだったか?
でも、原ぺーニョ先生は何か色々喋りながらサイン書いてるぽかったなぁ…

迫先生は雰囲気的にちょっと人慣れしてない感が見受けられた様な気はしたなぁ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:49:39 ID:NYGPA1f10
うん。確かに迫先生はガム噛んでた。まぁ100人も相手してたんだからそのくらいしゃあないね
原先生は全員にイラスト入れてたけど迫先生は最初の数十人くらいだけイラスト入りだったみたい
でも圧倒的に迫先生の方のが人が多かったなぁ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:17:43 ID:WruQMyOg0
サイン会は数じゃねぇ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:20:46 ID:J6yp/CZJ0
ガムじゃなくて、マウスピースだよ。

食いしばってたんだよ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:26:09 ID:jbNW0Zjq0
原先生側も70人位はいたんじゃないか?
確かに数ではないが・・。
とりあえず今は信の横顔イラスト見てニヤニヤしてる
さらさらっとマジックで描けるなんてすごいね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:36:21 ID:VYNk8BSvO
迫は20代後半まで美容師だったんだろ
人慣れしてないって事はないだろ
原は漫画家一筋だったのかな?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:37:21 ID:j6jCHVVy0
キョウカイ書いてもらってた人もいたよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:43:44 ID:+Q5naRb1O
会長書いてもらってた人もいたな。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:47:44 ID:6svdjNmC0
迫さんすごく疲れているようだったから多分眠気覚ましだよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:58:06 ID:nA+Z8Vv8O
迫さんが食べてたのは「カリ梅」
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:58:39 ID:UTP39gVc0
カリ梅の塩分はやばい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:56:42 ID:zx+NCpQaO
サイン会行けば良かったな
会長の絵描いてもらいたいよ
サイン会またあったら情報お願いします
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:03:01 ID:sBdKJd0tO
>>850
マジで?良いなあ…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:36:17 ID:5dT5vl35O
>>801

そりゃ統一は無理べ 春申君などの五人の賢人がいたからね
秦は、はんしゅを宰相にして国力を大幅に上げたし。 政は統一できて当たり前
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:36:52 ID:jO8RtBJwO
イラスト入りだったのかよ!
マジうらやましい
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:36:55 ID:i1bC3zSu0
あーあ、どうせ明日までには、ヤフオクに

「【限定!】「キングダム」原泰久先生の直筆サイン色紙【イラスト付き】」

が出品されるんだろうな…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:54:27 ID:uHIeI5650
イラスト入りサインいいな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:46:13 ID:NYGPA1f10
でも全部宛名入りだから
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:47:51 ID:oQ7RbCUM0

おれも魯延描いてもらえばよかった・・




なんでやねん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:32:52 ID:xYKtQWmf0
>>852
普通に連載してる合間だもんね・・・
サイン会のために休載なんてありえないし。

>>859
売っとるんか・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:53:59 ID:wwf1C8xh0
俺なら、モウブさん書いて貰ったな。
数年後には、大人気だぜ!!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 02:13:47 ID:u3hGJBka0
>>864
もし頼んだら違うキャラ描かれたんじゃないか?
「モウブ…モウブ…」って思い出しながらランカイを描くようなレベルで忘れてると思う
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:48:26 ID:Qh6l/VtTO
モウブと間違えてギコウあたり書きそうだな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:50:02 ID:8etObkbU0
>>849
ラジオで身の上話してた記憶があるし、漫画家になる前の前歴のこと話してたはずだが詳しくは覚えてない
ただ漫画家になる前から嫁さんがいたり、連載前にアシスタントで井上雄彦のところに行ったって話は覚えてる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:52:02 ID:8etObkbU0
>>865
へのへのもへじの額にモウブって描くだけとかなw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:56:55 ID:shrn2pie0
昨日ドラゴンボール見てて思ったけど巫舞って要するに魁皇拳だよな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:57:57 ID:K6za/W1LO
>>849
元システムエンジニア。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 16:25:08 ID:ibqq3kwL0
キョーちゃん可愛い
キョーカイちゃんの次くらいに可愛い
この人が描く女性は本当に綺麗で嬉しい
872番組の途中ですが名無しです:2009/07/06(月) 18:14:30 ID:7h7sQyiaO BE:783321784-PLT(20203)
>>824
呂不偉の失敗は、立場上仕方ない部分もあるよ
まあ馬男が野心持つと考えなかったのは失敗らしい失敗かな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:00:37 ID:jD1TTmOeO
馬男の謀反に連座して処刑って
漫画のストーリー的に盛り上がらなさそうだから
大幅に変えてくる可能性もあるな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:03:05 ID:hgzNighi0
原はエロスはかけんよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:05:46 ID:pMtpFhCNO
元SEで現漫画家か
よっぽどデスマーチが好きなんだな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:16:26 ID:SNi1NnF1O
元自衛隊もいるから問題ない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:12:34 ID:7BmE7DWT0

読み切り作品 コミックスに載せてくれないかな



878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:23:55 ID:Wbn8CaT7P
きょうかいの「きょう」って漢字どうやったら出せる?
wikiからコピペしても?になっちゃう
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:25:56 ID:YanqhupW0
きょうが?になっちゃうとかどんな心境だーい?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:31:03 ID:Wbn8CaT7P
ええいっ黙れ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:37:58 ID:tOAzbF0WO
>>878
いや「羌」は出る。
でないのはカイじゃないのカイ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:39:36 ID:Wbn8CaT7P
そうです。すみません間違えてます
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:42:33 ID:tOAzbF0WO
>>882
じゃ無理でゲス。諦めておくんなまし。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 05:05:36 ID:3ytD2vEu0
テスト
? &#7623 (&は半角)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:44:19 ID:YHi04hMI0
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:25:51 ID:R04ofo+h0
別に「協会」でいいじゃん、ここでは普通に意味が通るんだから…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:39:46 ID:RFxClaCi0
ふーやっと火曜日か
来週は封建死ぬかな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:47:11 ID:ht/GHNWc0
>>883
おまえ心臓動いてるか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 19:08:44 ID:hpNeso0LO
王騎軍の副官は騰だよ
これ豆知識な
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:25:49 ID:/1xFwG+lO
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:17:27 ID:Lf47NAGY0

お前ら、会長死んだら1日で1スレ消費しそうだな・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:47:34 ID:tOAzbF0WO
>>888
なんのこっちゃ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:09:44 ID:ht/GHNWc0
>>892
心臓が動いてるなら・・・

信ならあきらめないだろうよ!!

あきらめるな!!

みたいな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:24:53 ID:35oypD7Y0
>>888
「お前には心があるのか」的なこと言いたいんだろうが、
できないことをできないとハッキリ言ってやるのは一つの優しさだぞ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:35:56 ID:tOAzbF0WO
>>893
そゆことか!悔しいぜ。気付かなかった。

一巻から読み返して修行してくるわ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:38:11 ID:ht/GHNWc0
>>894
>「お前には心があるのか」的なこと言いたいんだろうが、
ち〜が〜う〜
満身創痍の二人が「心臓が動いている限り信ならあきらめない、俺らもあきらめないぞ」
といった趣旨のことを言い合うシーンなかったっけ?
本誌派だけど保管してないから、もし他のマンガと混同してたらスマソ

>できないことをできないとハッキリ言ってやるのは一つの優しさだぞ。
今後気をつけマス

>>895
レスありがと!!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:02:38 ID:hpNeso0LO
>>891
会長死んだらおれ1日で30レスはするな
まーありえんけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:20:03 ID:Wzan6Gv1O
ホウケンが死んでも一言だけだな

ザマみろ! これだけ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:26:12 ID:ksRzvMlB0
ホウケンが死んだら「ざまぁwwwwwww」
で1スレ消化されるほどのレベルで嫌われてる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:52:23 ID:tOAzbF0WO
>>899
まぁ、弔いに陰毛を一本燃やして「御焼香!」くらいはやってやろうかな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:02:05 ID:xzGMPvj3O
【ホウケ-】原泰久 キングダム43フォン【ざまあwww】

みたいなスレタイで1スレ丸ごと罵倒で消費出来そう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:21:22 ID:N6kNENvLO
そのスレタイ良いね
ホウケーしんだらお祭り騒ぎだなw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:29:31 ID:wayBpLaGO
傷は負うだろうけど死なないし、下品すぎるから賛同できない
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:39:07 ID:oy6Ddz1k0

いや、ホウケンは間違いなく死ぬじゃろ

905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:57:56 ID:BtIZ+pu0O
今回でホーケン死ななかったら
それこそ本当の武神かもなw

906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:58:20 ID:ft/CgOso0
ロエンさんが言うなら間違いない
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:42:58 ID:BTgk471WO
おまえら蒙武さんのこともたまには思い出してあげてください
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:45:38 ID:mti7Lif80
正直、このままホウケー死んだら蒙武と大差ないような。三大天しょぼ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:59:08 ID:N6kNENvLO
最近、漫画でもスレでも李牧の空気っぷりハンパない
モブは待機じゃあ

主人公の信のことも思い出してあげてね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 08:35:13 ID:Blf+MZrA0
待機じゃあ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:07:05 ID:1/DhXKauO
>>909
真の主人公は昌文君。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:37:39 ID:CfvjE2BL0

三大天なんて李牧さえいれば充分じゃろ

913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:47:47 ID:b2gBr9vV0
>>911
まさか、キングダムって、覗き趣味の王国?! w
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:47:53 ID:BtIZ+pu0O
魯延じィの言う通りだ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 12:38:30 ID:1/DhXKauO
>>913
主人公じゃなかったら、おっぱいなんて見れないぜw
いずれ羌カイ、楊端和、貂、蒙武、カイネのおっぱいも見る予定。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 12:54:38 ID:uy2A8tnqO
>>915
一個だけ変なのが入ってるような気がしたが、気のせいだったぜ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 12:58:00 ID:b2gBr9vV0
>>916
915の蒙武OUTで、万極INが正解だな。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 13:50:27 ID:mh6TZAjLO
>>904
ああ、間違い死ぬな。だって現時点ではもう、登場した実在の人物
全員死んでるんだから。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 13:58:40 ID:6oSd9jxtO
>>918
それ言ったらスレ終了じゃね?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:19:18 ID:B3uI2ccIO
ホウケンとか剣道4級ある俺がボコってやるよカスが粋がんなボケ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:22:53 ID:JjUfhIt/0
>>920はまだまだ強くなる
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:58:28 ID:HoDREP2+O
そして蒙武化
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:19:49 ID:mti7Lif80
ところで、政ってもうとっくに自分の墓作り始めているころだよな?
不老不死の妙薬探しはこのスレでは「歳とってボケたからそうなった」みたいに言われているけど、
たしか即位すると同時に自分の墓を作り始めたはず。将来不老不死の薬が見つかった時に復活できるように。
やっぱり漫画の政からはとてもとても想像できないよなぁ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:20:53 ID:evVgWpX3O
ホウケンは手榴弾持ったモウブが突撃自爆して倒すよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:27:06 ID:N6kNENvLO
捨て身の自爆をしたモブさん
しかしそのホウケンは影武者だった…
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:45:16 ID:JGXzwPG90
蒙穀「お父さーーーーーん」
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:52:22 ID:utlcTZsr0
怪鳥になら抱かれてもいい・・。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:00:45 ID:1s4Ew+H4O
抱きませんよぉ
ねぇ騰
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:15:09 ID:m51zjHtJO
>>920
初段ぐらいなら威張っていいと思う。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:18:35 ID:mti7Lif80
剣道初段は誰でもとれる。2段から難しくなる。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:00:19 ID:PlqEq5hxO
王騎まじかっけーしつえー
それだけに死にそうだ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:03:03 ID:eBlYoJGI0
>>925
自縛したモブさんも影武者だった・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:26:52 ID:phQqyRjD0
今ウイグルで漢民族自警団がリアルキングダムやっとるわ。
はんぱねーな、あいつら。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:44:59 ID:yQ4H6ez30
>>915
ところがどっこい……貂のおっぱいは既に部下の壁が見ています……!
現実です……これが現実……!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:49:34 ID:AQLvCuu30
敵が口数多く己を語りだした場合ってほぼ死亡フラグだよね
重い刃の会長が負けるもんか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:58:13 ID:N6kNENvLO
会長VSホウケン決着は来週かな
負けるな会長将軍ンンン
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:01:45 ID:6oSd9jxtO
うむ ホウケン死亡フラグ10本立った
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:15:51 ID:D/+wbdXb0
ホウケンが小物になってるなw

>>933
暴動のきっかけとなった中国人によるウイグル人襲撃虐殺事件 
http://www.youtube.com/watch?v=6uN32RSb92w 
このままだと日本もいつかは民族対立起こるかもな

939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:19:01 ID:UCNCITBc0
コココ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:41:49 ID:lIL7FtW20
王騎勝ったな と思わせといて…

来週は伏兵の山の民?だかが来るんじゃね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 19:57:15 ID:m9uNaf65O
あれ?
今週はバレ解放か
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:35:17 ID:eBlYoJGI0
次週予告!!

壁より凄いホウケン不死身の能力!!

ジャンプ王道展開に王騎死亡フラグ?!
ホウケンの小物臭漂う必殺影踏みの技が王騎に炸裂!?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:40:52 ID:0y5DeYU10
会長に真っ二つにされるが、壁並みに腰が引けていたおかげで皮一枚で繋がるわけだな
ホウケーだけに
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:11:27 ID:RelYSNl10
>>934
あの頃のテンは、おっぱい見ても男女の区別つかないんじゃね。

あれは下腹部を見て性別を判断したんだよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 22:27:35 ID:XfG6mS1tO
なんであんな弓うたれて生きてるんだよ‥
キレた会長かっこいいな!!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:08:23 ID:uy2A8tnqO
>>944
キョロちゃんは赤ちゃんだしな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:12:07 ID:N6kNENvLO
あと1時間
待機じゃあ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:21:48 ID:D/+wbdXb0
>>945
あれは死亡レベルだよなw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:15:22 ID:Au5X5tz/0
次週、終にほーけん戦クライマックスか。
九年前の因縁とかでもっと時間掛かるかと思ったが、ここ最近話のテンポが早くなったな。
続きがすごい気になる漫画なので、個人的には嬉しい限りだ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:47:31 ID:tArMHS/gO
ホウケー小物描写きた
京の足踏んでフォン
勝ち誇るホウケーの顔むかつく

山に引きこもりホウケー
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:23:30 ID:qLL8qeZZ0
ホーケンきたねぇwww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:54:08 ID:mSrx6UhfO
亜っ!!!!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 03:13:08 ID:ke8nY9mN0

小物ほうけん風前の灯w

954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 03:33:15 ID:F6IYqqkF0
うわーやっぱり死んじゃったか、わかってたけどショックだわ。
無念だったろうな…

つかホーケンなに女の子の足踏んでしかもへし折ってんだよ。
美脚という貴重な資源をムダにするんじゃねぇよ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:47:27 ID:aB0eFiqKO
しかもそれで勝ち誇ってるしな。
マジはた迷惑な男だ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 05:05:41 ID:iiWhkizR0
敵将じゃなくて、訳のわからん男だから首切られなかったのかね?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 05:54:37 ID:K91qYU5tO
ここからホウケン、挽回を。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 05:55:32 ID:zGmn7MxP0
すまん、あまりこの漫画詳しくない最新4話ぐらいしか見てないけど
あまりにも器が違いすぎるだろwしかも引きこもってた上に
自惚れてまんまと殺されに出てきたりいいキャラしてるよほんと。
作者的にはシリアスなキャラなんだろうけど小者臭が凄い。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:22:13 ID:Jwhp+WHG0
壁の後継者が現れたな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:24:43 ID:Jwhp+WHG0
ホウケンは新たに引き篭もりの称号を手に入れた
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:29:06 ID:ZwT8WXLa0
ホウケン負けそうになるけど、リボクが乱入してきて水入りかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:10:30 ID:vrmcWp3W0
封建なんか中国人ぽいなーって感じだ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:43:56 ID:10NmOubS0
王騎にやられて全治3年www
大怪我ってレベルじゃねーぞwww
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:26:42 ID:NE3wwyAiO
亜ッ-!!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:28:02 ID:nuC0oVrS0
ぼくのかんがえたほうけんくん

イッテー王騎クッソー王騎クッソー顔イテー背中イテー
ゆるさねえ王騎クソークソー

修行後
え?俺ってもしかしてすっげー強くなっちゃってない?無敵ってかんじ?
王騎なんてちょれ〜ぜ!うひゃひゃひゃ俺神!

(滝汗)…何スかこれ?反撃できねぇんすけど?アルェ〜?

来週
やるじゃないるれ ばわ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:28:09 ID:zIsT18040
それ以前にホウケンが蜂の巣になるほど矢を喰らってるのに普通に生きてたことに突っ込めよw
キョウが一発で死んだのにそりゃねえだろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:35:15 ID:S+9W/sNOO
今週の孤高の人と会長がダブって見えた…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:43:18 ID:lkVXAmDCO
>>965
小物くせえw
つかジャギさん何してはるんですか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:56:31 ID:tArMHS/gO
>>961
ありえるな
武神じゃなくて武将目指しそうなホウケー

あれだけの矢くらって生きてたら京も生きててもおかしくない
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:58:36 ID:yvEu57y90
李牧の前座にふさわしい小物っぷりだな、ホーケー。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 09:11:27 ID:B4EejTal0
これは会長勝ったな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 09:41:14 ID:HlsOjBPd0
会長
早くホウケイ野郎をやっちゃってくださいよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 09:45:28 ID:JoKP23/Y0
怪鳥にケンシロウが降りて来てたな。
来週は夢想転生あるかも。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 09:49:31 ID:83sCshc/0
9年も引きこもっていたホウケンを、いきなり大将に任命した
趙国や李牧に納得できないんだが。
会長を釣るエサだということは解るが・・・・・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:27:02 ID:WzzZ2Z/b0
ホウケンは怪鳥と李牧の引き立て役っぽいなー
大将軍と引きこもりの差をみせるっていう感じの…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:28:23 ID:i2f2tWeUO
ファルさん出番無し
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:34:40 ID:mRlgbCRqO
なんでたらこ唇なのにあんなにかっこいいんだ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:36:33 ID:PJjBZrzyO
ほうけんは かくりきごうけん を つかった!

しんぐんのこうげき!


ほうけんに ちめいしょうを あたえられない!!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:40:37 ID:aB0eFiqKO
たらこ唇だからかっこいいんだよ!

マジレスすると、唇隠して顔見てみ。
ガチでカッコイイから。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:41:42 ID:zXPCLYPWO
オカマ口調がいつのまにか敬語口調になってるのは仕様ですか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:50:48 ID:vfjBmuNv0
>>980
では次スレ立て、よろしくお願いします!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:53:20 ID:RdjBjKZ0O
会長コエエ。唇は笑っていても目がマジだ。
しかしやはり一騎討ちはアツい。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:54:42 ID:HlsOjBPd0
>>980
次スレよろ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:08:51 ID:vfjBmuNv0
【亜っ!!】原泰久 キングダム43命【パキ、パキ、パキッ】
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:14:19 ID:um1fXsck0
立てられる人が宣言してとっとと立ててしまったほうがいいんじゃね?
発売日でもあるし、埋まってからだと重複のおそれが・・
(なお、そういう俺自身は規制で立てられぬ也)
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:15:35 ID:JoKP23/Y0
【遂に決着!】原泰久 キングダム43唇【逝け、ホウケン】
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:27:36 ID:D9z7ZN4ZO
今週将軍かっこよすぎ。

なんか泣きそうになった。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:28:46 ID:zIsT18040
あのタラコ唇とオカマ口調がフリーザ様を髣髴とさせていいんじゃないか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:37:31 ID:tArMHS/gO
【王騎の背負った】原泰久キングダム43亜【過去と想い】
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:38:11 ID:OuBBTk/d0

【摎の思い】原泰久・キングダム43亜ッ!【武神を砕く!】

991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:46:18 ID:1CBcWCTwP
立たなかった

    _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は14巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケ漫画今回なかった也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|     次スレは>>980が立てて欲しい也
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/     立てる気ない人、糞じゃダメ也
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

【新ヒロイン】原泰久 キングダム42じィ【六将・摎】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245913146/
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:52:27 ID:Ck8pB5Rz0
まだまだ強さの底が見えない
会長将軍ンンンンッ

ホケーとは格が違うね
モブは信と一緒に弟子入りだな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:57:30 ID:B2gupFG6O
最後のページの会長熱過ぎるだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:08:55 ID:qXt6guyIO
会長かっこええ〜
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:34:15 ID:6hH+iKln0
なにこのドラゴンボール
こういうのよりはまだフォン無双のが雰囲気保ってたわ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:35:36 ID:KdUmDmKb0
それはないわ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:38:52 ID:OZTp5RfoO
女の足踏んでの勝利のクセに最強wwwwwwwwwwwwwww
笑うしかないwwwww
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:41:12 ID:GHSPRzDzO
王騎かっこえー!でもやられないよな・ 他な雑魚が邪魔をしてやられそうなんだが・で少年が倒すと。それは止めてほしー
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:54:39 ID:tArMHS/gO
>>997
その時のホウケーの顔って変態的なきもさあるな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:55:33 ID:wjxH3OgvO
お前らスレ立て待てよ


あっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。