【王騎トンネル】原 泰久・キングダム47アッ-【貫通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は14巻まで発売中也
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|     オマケ漫画今回なかった也
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     短編集欲しい也
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二)....:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|     次スレは>>980が立てて欲しい也
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/     立てる気ない人、糞じゃダメ也
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

前スレ
【窮地だけど】原泰久・キングダム45汗【笑みが】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248708371/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:54:42 ID:8fg9I8ti0
過去スレ一覧
45:【男は黙って】原泰久・キングダム45モブ【静観】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248708737/
44:【会長】原泰久・キングダム44将【とどめさせよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247829099/
43:【摎の思い】原泰久・キングダム43亜っ!【武神を砕く!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247119404/
42:【新ヒロイン】原泰久 キングダム42じィ【六将・摎】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245913146/
41:【怪鳥vs武神】原泰久 キングダム41ゴバ【過去との訣別】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244635388/
40:【騰奮闘】原泰久 キングダム40ファル【先陣殿軍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242990887/
39:【李牧参戦】原泰久・キングダム39策【会長ピンチ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241317899/
38:【ついに両軍中枢】原泰久・キングダム38旗【最接近!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239354978/
37:【秦の怪鳥】原泰久・キングダム37羽【趙の武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237601130/
36:【ホウケンが】原泰久 キングダム36交【森に帰った】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235642787/
35:【飛信隊】原泰久 キングダム34交【瀕死隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234404592/
34:【夜這いの】原泰久 キングダム34交【裸将軍万極】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233015700/
33:【地震雷】原泰久 キングダム33神【火事ホウケン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231321143/
32:【豚】原泰久 キングダム豚32匹目【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229678506/
31:【結婚】原泰久 キングダム31【するんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227788460/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:55:34 ID:8fg9I8ti0
30:【おいィ】原泰久・キングダム30豚【李牧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226554571/
29:【全軍に告ぐ】原泰久・キングダム29【殺せェェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225183241/
28:【殺すぞ】原泰久 キングダム28殺目【貴様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224213166/
27:【攻めが】原泰久・キングダム26【大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223151248/
26:【すまねェ】原泰久・キングダム26【あやまるな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222011992
25:【剣は】原泰久・キングダム25人将【抜ける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220766678/
24:【フラグ】原泰久・キングダム24本目【何度目だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219281582/
23:【まずは】原泰久キングダム23戦目【馮忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217095816/
22:【我】原泰久・キングダム22戦【武神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215334579/
21:【秦・趙血戦!】原泰久・キングダム21戦【ンォフゥゥゥ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213883891/
----------------------------------------------
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:56:16 ID:8fg9I8ti0
◆関連スレ HP

キングダム 人気投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

春秋戦国データベース(でっかいキンタマ氏作)
ttp://enjoysystem.jp/ChinaWar/index.html

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp

『キングダム』集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC-
ttp://www.s-cast.net/vomic/kingdom/index.html

◆既出ネタQ&A

Q 王騎=王センなのですか?それとも王騎=王歯奇なのですか?
A わかりません。作中でいずれ明らかになるのを待ちましょう。

Q 史実では秦は強大国なのになんで作中では苦戦したりしてるんですか?
A この漫画は、フィクションだからです。

Q ホーケンは卑怯ですか?
A 分かりません。分かっているのはこれが漫画だということです。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:04:43 ID:a6PQuatv0
関係ねェ
一乙十殺だァ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:05:14 ID:PKG7njLZ0
おいいぃ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:12:58 ID:hmHe4Fvi0
乙じゃあ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:16:56 ID:Kbf0byNyO
なんだよこのスレタイ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:22:40 ID:pQw4k9FS0
>>1
トンネル開通おめでとう!!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:39:30 ID:diF4pOJN0
あーん!会長が死んだ!
会長よいしょ本&会長F.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は王騎様だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなホウケンごときに殺られるなんてっ!!
壁と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
王騎さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:51:48 ID:+ytCleef0
あーん!趙荘様が死んだ!
大将代理よいしょ本&大将代理F.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は趙荘様だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなカイゼル髭ごときに殺られるなんてっ!!
ホウケンと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく策を破られる彼が(たとえド素人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
趙荘さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:32:29 ID:2FsBp4SUO
>>1乙也

しかし、この瞬間>>1はスレ住人内の王騎兵を敵に回したのであった…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:23:19 ID:slkyFex40
なんてKYなスレタイだよ
さっさと埋めて次行こうぜ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:24:13 ID:slkyFex40
埋めたて
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:36:57 ID:g03hf7PqO
>>1
2ファル
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:37:34 ID:o6o0X7x50
1ごと生き埋めじゃー
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:38:18 ID:WUIgVvb90
>>1
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーンを祈る
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:50:25 ID:6iTP0OOn0
やっとヤンジャン発売@沖縄
台風の影響臭い
このスレ見過ぎてなんも新鮮み無かった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:22:37 ID:Kbf0byNyO
長平埋めじゃあ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:38:46 ID:AbRqJymIO
数あるスレタイから適当に選んでこれかよ…






>1乙
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:58:58 ID:slkyFex40
モーブ埋めたて
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:00:01 ID:slkyFex40
会長埋め
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:09:58 ID:Tw3MfQVkO
まさかこのスレタイとはワロタ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:28:04 ID:Iv/hksDMO
もう埋めてるのかよw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:31:27 ID:b/xt9ptrO
なんで作品名にスペースが… 検索しづらいよ プンプン
≫1乙
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:00:01 ID:6dmooon+O
埋め
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:02:19 ID:hmHe4Fvi0
ホウケン「やっとトンネル開通したね・・・」
会長「うん・・・」
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:04:57 ID:gYxw+nRP0
そのトンネルを通って山の民がやってきます










タジフの石球がつかえた・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:43:17 ID:pQw4k9FS0
ピッコロ大魔王が、悟空にトンネル作られたくらいのダメージだな。
死ぬ前に、信と話すイベントはあって欲しいな。

弓で即死だったってオチはやめて・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:33:49 ID:3oWdo0tO0
>>29
微糖さんだって肝臓辺りに2本くらって一夜歩けてたし即死は無いよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:33:58 ID:XivGhZTyO
夏厨の巣窟になっちまったな…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:44:39 ID:5Nah17v60
途中からしか読んでなかったので最初から読みたいと思いネットカフェに行ってきたら
キングダム置いてなかったw
仕方ないので宇宙兄弟を読んできた
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:47:50 ID:kGsdIwUZO
>>30
矢はそうかもしらんが、太い矛がミゾオチに突き抜けてるのはどうすんだ?
流れ的に俺も即死はないと思うが、普通なら即死でも全然おかしくない。

あれで死なない死なないとか言ってるやつは自分のミゾオチに傘でも突き刺してみろ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:53:15 ID:xkhG6e7Ni
この章が終わったら、あの戦から五年の月日が経ったみたいな感じになるのかな?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:00:33 ID:uJSnD8Un0
予想として政が成人?したあたりかなと
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:12:16 ID:yAGKwvlq0
>>31
まったくだ。
あの描写で会長が死なないと言い張るなんて、夏厨にも程があるよな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:13:19 ID:gYxw+nRP0
だから ホー件の矛先は既に折られているし、刺さった描写が横からなので

実際には脇にそれていて、かつ矛先が折れている分見た目は傷が深いが

実際には浅いので、死んだりしないっ! って言ったかもしれない気がしてきた・・・・夏だなw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:21:58 ID:xkhG6e7Ni
命は助かったけど武人としては終了。
引退ぐらいな流れであって欲しい。

包茎は会長の手で殺ってもらいたかった。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:27:26 ID:45nmoVCD0
つーか普通に考えて、王騎が王翦に生まれ変わるためには、これくらいインパクトある
“死に方”が必要不可欠だろ?まあ、問題はここからどうやって蘇るかだが…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:13:35 ID:OgV12G5I0
壁なんかフウキ戦の時に首(だいぶ近く)に刺さっても生きてるんだから、
会長は絶対大丈夫!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:30:53 ID:M7k3lNgh0
実は矛が刺さったよろいと飛び散った血は前後の雑兵の物。
遠近法と残像を駆使した会長のイリュージョン!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:37:29 ID:VSyvVmTmO
二週間空くのに実は貫通してませんでしたなら最悪よね
次のページで結果が分かるのならいいのだけど週跨ぐのはねぇ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:38:26 ID:7vqMkl33O
会長マンセーが過ぎるから死んでもらいたい







44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:54:02 ID:Zv7G2lPv0
秦軍総崩れ!!という予告があったが、
あれは会長が指揮不能状態ということを暗示している??

宝券はやっぱり即死じゃないの。
最後に首の辺りを斬られてたみたいだし。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 19:04:58 ID:xN0bQFKZ0
>>32
原先生が考えるほど中古でも出回ってないしなー
コミックはYJの内容を忘れた頃に新刊で買ってる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 19:15:21 ID:/O+aUuMeO
ギカの勿体つけた講釈聞いた時には、絶対この小者には快調殺れんなって思ってたんだけどな。
でもリボもやがてはカイネに寝首かかれる運命だし、英雄の死に方なんて案外そんなものなのか・・。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:16:42 ID:8FH+ftWS0
てゆーか、mixi内のキングダムコミュでも何で会長殺したとか、かなりヌルい事書いてるやつばかり。
内容見てるとTVゲームとか漫画的(実際漫画だが)な内容ばかり。
人の生き死にがあるからこその歴史であり後の世に続く物語だし、読む醍醐味があるんじゃねーかと言いたいが、
mixiで書くと一斉に叩かれるな。きっと。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:18:29 ID:pU1RpUH90
>>35
ロウアイの乱がカットとか有り得ないだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:25:27 ID:lnaYh9xj0
会長マンセーがすぎるっていうのは、確かに思う
けど、それだけ作者のキャラ作りがうまかったってことだよな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:29:11 ID:xN0bQFKZ0
>>46
三大夫!三大夫!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:32:00 ID:a6PQuatv0
>>44
暗示じゃなくて明示だと思うw
そんで右の欄外「オウキ敗れる」が「!?」なのは相討ちだからだろうね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:33:12 ID:dQjWWgz7O
しかし会長がここで殺られたとして、秦軍はどーするんだろ?
てか、どーやってこの危機を乗り越えたんだろうか?

まさか趙軍が、会長倒したから満足して帰るとも思えないし、やはり誰かしら援軍が来るんだろか?
でもそれしか助かる道ないよなぁ。

それかやはり、あれは脇の下ってオチなのか?w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:37:56 ID:pU1RpUH90
帰り道は、今蒙武が製作中(棍棒で)
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:38:30 ID:5qJ2b8He0
騰がいるじゃないか。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:40:25 ID:a6PQuatv0
【蒙武トンネル】原泰久・キングダム48隧【貫通】
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:43:27 ID:J1whmRpaO
中華最強の蒙武さんが李牧を倒すに決まってるだろ
今はちょっと気をためてるだけだよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:43:59 ID:VSyvVmTmO
ファル無双しかないだろう
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:44:30 ID:lnaYh9xj0
けど王騎意外に、王センのような老体な名将を務められそうなキャラがいないか

多分、王センは負けた信を諭す役割も受け持つだろうし
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:45:49 ID:AbRqJymIO
嫁さんにする予定なら、キョウがあと一個城とったら等と焦らさなくて良かったのにな。会長は女も戦も詰めが甘かったか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:55:23 ID:M7k3lNgh0
もうぶの棍棒がぶーんととんできて道をひらいて、会長をかかえて
脱出! 「失態の借りはこれでかえした!」とかいってw
あとはちょびひげの剣のおっさんがしんがりをつとめて秦敗走!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:56:31 ID:a6PQuatv0
>>60
はいそーですか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:06:02 ID:2FsBp4SUO
>>61
煮コロ助ぃ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:07:14 ID:Zv7G2lPv0
援軍はやっぱり、山民族と見た。
で、痢牧たちがビックラこいて退却・・・。

でも、王忌のない秦軍って・・・。

ファルが後を継いで王せんになるってのも、なんかなー。
ファルが将軍って、なんか無口そうだし、柄じゃない。

モブが主役だと、うーん、なんか盛り上がりそう(^^;
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:24:54 ID:Zv0s0tN/0

> 人の生き死にがあるからこその歴史であり後の世に続く物語だし、読む醍醐味があるんじゃねーかと言いたいが、

はげしく同意だわ。歴史モノだからこそ、史実キャラのモウブさんはこの戦いでは絶対死なないわけだし。
帰国したら、親父のコネで政からよくやったとか褒められて賞とかもらえるんだろ。

そういう格差と不公平さこそが、リアルっぽいんだよな!!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:27:46 ID:J1whmRpaO
おまえら勘違いしてるけど蒙武さんこそ後の王センだよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:28:32 ID:a6PQuatv0
>>64
キングダム的には親父のコネでじゃなくて
呂不韋の威光でだろ

マンガの話をしよーぜ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:38:38 ID:Zv0s0tN/0
>>66
マンガでも、モウブさんについていけば、間違いないってことだよ。
会長についていったらダメ。信とか、会長死んだら、もう絶対出世しねえし。飛信隊は超負け組。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:49:45 ID:BxUCpW6m0
バジオウ セン

なんとなく思いついた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:50:41 ID:lnaYh9xj0
信はあの速度で、百人隊隊長に出世したのが異例なだけ
これから地道に出世していく道もあるだろう
今回も結構な武功たててるし

まあ、昌平君絡みで出世していく道もありそうだが
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:54:07 ID:2xggNNvHO
そろそろ信の父ちゃんが出てくる
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:35:30 ID:yAGKwvlq0
まぁここで2週空いても話すことなんて、会長の生死くらいしかないしな。
どう見ても死んでるのに、生きてる生きてると夏厨がうるさいのは、
やはり壁で前例を作りすぎたか。

ちゃんと縛虎申も紫夏も死んだろ……この漫画、死ぬ時はあっさり死ぬぞ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:45:09 ID:a6PQuatv0
>>67
そうはいっても
妹→蒙毅→蒙武ルートもあるし
(嫁→)昌平君→呂氏ルートもあるし
山界の女王配下の実力者たちと戦友だし
大王とはもちろん
大王側近No.1の昌文君とマブダチだし
信自身が生き抜けさえすれば信の未来は安泰だろう
ひいては飛信隊も

騰は敵の大将代理をとったしねぇ



軍長一同はシラネw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:47:44 ID:o6o0X7x50
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/90810d34.jpg
これの詳細知ってる人いまっか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:12:31 ID:slkyFex40
あれは絶対死ぬとか言って漫画にリアル求めてる奴がいるな
史実よりうざいぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:15:46 ID:tRDD2Fk30

<<羌カイ@キングダム>>
が明日午前一時からの試合に出場しますので投票をお願いします。

各試合一名を選んで投票可能
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/kopipe01-12.html


投票の際にはコード取得が必須です
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/


第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1249838599/
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:16:29 ID:/Pkec5+k0
スクラップ三太夫っていうし、会長もシュトロハイム化でいいんじゃね?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:35:33 ID:qXnb3ZKFO
>>75
何で腐れ協会なんぞに投票しなきゃならんのだ!
一刻も早く野垂れ死ねばいいと思ってるのに。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:42:25 ID:lnaYh9xj0
>>77
ちょっと屋上ry)

今更だけど、この漫画って女性キャラ多いよな
しかもほとんどが、男だと思ったら女でした、だもんな
もう、顔面隠れてるキャラがでたら女だと思ったほうがいい。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:46:31 ID:o6o0X7x50
>>78
男だと思ったら女だったてのは
キョウカイしかいなくね?

女が多いのは読者を増やすための大人の事情だろ

80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:52:55 ID:/Pkec5+k0
たんわ?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:54:45 ID:tMq+aq9T0
ようたんわのこと忘れてたわ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:00:47 ID:tjPxzf4m0
あれ忘れてない?
えっと、>>1のAAの
ちょっと度忘れした
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:03:31 ID:wWR7NPFm0
>>78
会長が仮面かぶっていたらまちがいなく女と思ったよなwww
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:06:05 ID:dh3D0TYDO
口から上だけ隠したらそうだな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:12:36 ID:1jftpCqx0
女だったら、間違いなく今より化け物扱いされてた
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:16:32 ID:V9X57sXnO
しかし、ホントに会長が死んだら、
列国の要人もビックリだな。
十一巻の会長出陣の時、

楚王(らしき人が)「会長め、とうとう復活しおったか」
燕の武将(らしき人が)「これは面白くなってきた」
とか言ってたが、その後、

伝令「会長、死にました」
楚王・燕の武将「(゚Д゚)ハァ?」

ってなる罠。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:27:21 ID:s0NFh6fe0
単純にマンガとしては嘔気がいなくなったらツマンネーな
尻すぼみマンガになりそう
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:28:22 ID:h7HkTTO70
同感。
会長が死んだら興味が薄れる
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:28:50 ID:p3DhFtRy0
まあ 作者的には
王騎にはさっさと死んでもらって

さらに秦の勢力をけずって 窮地に追い込んでから
本当の物語 ふぁじまる ってとこでいいんじゃないかなw

死者 

王騎 ふぁるる (騰) その他一般兵

生き残り

信(主人公だから当然) きょうかい もうぶ(お前はやく死ねやksg)

ってとこだろうな。 先が読めるとつまらないな漫画はw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:29:40 ID:h7HkTTO70
会長が王翦で壁がその養子になるのかと思ったときもあった。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:30:55 ID:WdEa2nXS0
>>89
その流れでエンディングでいいよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:34:43 ID:OAj0/gMV0
蒙武さんの失態といい都でぬくぬく何にもしない昌平といい、呂不韋陣営がショボく見えて来たな…
政の陣営も、厨房の政と信と小物丸出しの壁(死なないけど)とモウロクじいさんだし
こんな両陣営のショボい国内の小競り合いなんか面白くない。
趙戦終わったら数年後になって呂不韋が追い落とされてるとかでいい
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:35:51 ID:h7HkTTO70
会長死んだらあとは羌カイが趙にいる敵を討つことぐらいしか興味がなくなりそうだ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:38:30 ID:PmrkSL740
会長=王翦マジにきたか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:43:45 ID:rpQN/0m3O
呂氏の主力は蒙ゴウさんと副将二人が率いてるからその中に凄いのいるんじゃないかな
昌平のやった軍議は最悪な場合の策考えてんのかね
モブのファインプレーも期待できないしな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:52:17 ID:Du/r57OCO
オーキってやたら大物扱いされてきたけど
これで死んだらなんか小物感ただよう噛ませ犬キャラで終了じゃね
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:30:20 ID:akVLJ3tjO
>>96
それはモーブ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:46:39 ID:iK0GpfV70
白起>>王セン>>王ホン=蒙ゴウ>>蒙武=李信>>蒙テン
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:03:43 ID:MZuwVmnJ0
会長死んだら、呂陣営の力を本格的に借りなければいけないから
政の立場も苦しいな。デカチンの??でも出すのかね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 03:02:37 ID:EAnYBh6e0
王騎は死なないよ。通りすがりの仙人が生き返らせてくれる。
信はその仙人から仙術を体得して無敵の武将になるよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 03:21:24 ID:KvCzLcmo0
秦を苦戦させた名将達って項燕以外、誰も戦で死んでないんだよな
みんな都合よく計略にかかって粛清されたり失意のうちに病死したりで締まらない展開

おかげで原も色々苦労してるが、これからも盛り上げる展開は難しいだろうな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 05:38:27 ID:oIHvXJD20
王騎ェ・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:39:35 ID:yEh3HrWl0
一回死にかけたら、大幅パワーあっぷするんじゃなかったっけ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 09:52:13 ID:Lp7QfQl9O
>>92
ショボイとか言ってるけど、昌平君はおそらく
この漫画最強のラスボスになる予定だぞ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 10:06:07 ID:ktumVBLp0
信は李信じゃないよ
会長の後を継いで王センになるんだよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 10:16:27 ID:by+Fw81+0
正直、王騎が死んでファビョるネタもう飽きたわ。
そろそろ次のパターンでスレを盛り上げて欲しい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 10:56:52 ID:kPkps/cfO
あれを本物の会長と思っているとは…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 11:22:11 ID:rxRSjYBr0
>>104
その最強ラスボスを倒す予定のモブは、やはり神!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 11:38:12 ID:zEd7Gi8vi
モウブはお塩先生並みのヘタれ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:14:58 ID:T4CmTvCy0
>>109
それはお塩に失礼だw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:20:03 ID:jCFH+25O0
>>100
それなんて龍狼伝?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:24:39 ID:uDcEO7PWO
>>104
まあ、その時の昌平君はラスボスっていうより、最後に灯されたロウソクの火
みたいな役割を担わされただけで、それを吹き消したのが蒙武ってことだろ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:54:31 ID:D2At0rKD0
モウブが自分の誕生日にロウソクを吹き消すところを想像しちゃったじゃないか
ケーキの上には「もうぶくんおたんじょうびおめでとう」
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 13:05:28 ID:FGI5gdNdO
厨くせー
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 13:14:07 ID:flsH4SoZO
>>46
亀レスだが、読み切りでの話か? さり気にネタバレご苦労さんw
しかし、読み切り版の設定が連載で変更されることなど珍しくないのがこの業界だ。
キングダムでもそうなるとは限らない。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 13:34:56 ID:YxJOZRi70
そうカイネ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 13:58:27 ID:Lp7QfQl9O
「何気に…」を
「さり気に…」って書く奴はゆとり

豆知識な
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:12:46 ID:eJe6lpfx0
>>74
あー確かに。「絶対」死ぬって書き込みはウザいな。
「普通は」死ぬし、そう主張してるのを見たら鬼の首取ったように
「会長は生きてる、生き残る、漫画だから!」って騒ぎ立てる奴らと同じくらいにウザい。

>>92
モウロクじいさんって蔡沢のことか? 奴は一応現時点では呂氏陣営な。

>>104
ラスボスは項燕でしょ。

>>115
読み切りではカイネが独断専行しようとしたのを、李牧が一撃で叩き伏せてたな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:14:52 ID:eJe6lpfx0
>>92
>>118書いてから気付いたが、まさふみ君のことか!
うん、すまん、素で存在を忘れてたよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:29:20 ID:vmI5ecPgO
>>119
さらにまちがっちょるぜ。
まさふみ君ではなく、まさひら君だぜェ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:31:38 ID:vmI5ecPgO
あん。よく見たら俺がまちごうちょるぜェ。首はねていーよ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 15:01:50 ID:aClhFSSUO
全員、殺ス!!
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 15:13:18 ID:oIHvXJD20
ムタの通報は脅威だべ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 15:32:43 ID:s9mZg3/u0
中国史は三国時代しか詳しくない俺。
今さっき偶然知ったんだが、李信って「飛将軍」李広の祖先じゃん。

李広も絶対値的にはかなり凄い人のはずなんだが、同時代に
衛青・霍去病のコンビがいるせいで目立たない……そんなとこ
まで血筋なのか。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:48:11 ID:o9bM4VNOO
会長は妖精のまま天使になるのか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:07:23 ID:TY+NpuL60

■第1試合
1位 46票 片岡優希@咲?Saki?
2位 32票 クロ@棺担ぎのクロ。?懐中旅話?
3位 19票 常月まとい@さよなら絶望先生
4位 8票 羌カイ@キングダム

■第2試合
1位 37票 宮崎のどか@魔法先生ネギま!シリーズ
2位 34票 中野梓@けいおん!
3位 17票 C.C.@コードギアスシリーズ
4位 16票 愛野美奈子(セーラーヴィーナス)@美少女戦士セーラームーンシリーズ

■第3試合
1位 32票 リザ・ホークアイ@鋼の錬金術師
2位 25票 カヤ@夏のあらし!
3位 24票 ユカ@エルフェンリート
4位 17票 ティア・ノート・ヨーコ@BASTARD!! -暗黒の破壊神-

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1250066443/
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:12:04 ID:L0XN/nj3O
ねえねえ現蚩尤である幽族の連は今趙に居るんでしょ
ってことは当然ホウケンレーダーに引っ掛かるよね
なんで出て来い我敵よって連をフォンフォンしちゃわなかったわけ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:16:02 ID:JW6h7qRo0
>>127
陰謀で蚩尤になった奴だから実力は大したことないんだろ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:23:15 ID:eJe6lpfx0
>>124
李広の先祖ってことは、つまり「詩仙」李白も信の子孫だわな。
そこら辺調べたんならわかってると思うが。
もしかしたら信も出世して、教養を身に付けたら案外良い詩を詠むのかも。

>>125
会長がどうやって妖精だっていう証拠だよ
言っとくけど会長は男も女もイケるから
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:51:21 ID:T6j5g0JTO
王騎は死なないよ。先週のは残像が斬られただけ。
少しかすったかもしれんがね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:20:30 ID:LlC+gJzzO
大陸一の兵法者だからな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:29:06 ID:GA5RwyOHO
シユウが今趙にいるってのは単に飛信隊に参加する口実作りなんじゃないの。
「べ、別にアンタの為に来たんじゃないんだからね!シユウが趙にいるから来たんだからねっ」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:57:00 ID:eJe6lpfx0
>>130
>王騎は死なないよ。先週のは残像が斬られただけ。

斬られた……?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:24:02 ID:ktumVBLp0
トウバン・サノオですね
わかります
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:27:35 ID:e8MvPnqt0
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:34:36 ID:UVyYzrgv0
【グラビア】手島優(24)助川まりえ(22)MAO(26)の爆乳三国志が「爆乳音頭」を熱唱
サビで「おっぱい」や「パイパイ」連呼のユーロビート調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250068669/
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090812-530233.html

左から端和様、嫁、摎
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:37:22 ID:s9mZg3/u0
>>136
山の民一同「殺す」
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:54:30 ID:9wVaxnhm0
>>136
タンワ様 本当に居たらこんな感じかもw
真ん中がカイネで 右が キョウカイだろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:58:10 ID:+UGP70lf0
つか、この戦い負けたら秦オワタじゃん。どうすんだよ、ここから
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:06:12 ID:k78MWG+70
いや、始まるのさ!
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:21:38 ID:h7HkTTO70
王騎殺すのが目的なら引き上げるかも
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:36:13 ID:RLlQkP1N0
大将死んだら刈り取り放題だし、王騎軍抜いたらそのまま首都落とせるのに
わざわざ引き返す道理がないんじゃね?

趙本国からなぜか帰還命令出るとかでない限り、李牧側に退く理由はないと思う。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:44:38 ID:W56wSljpO
長平の恨みあるのに収まるわけないだろ
オウキ死んだら普通に蹂躙されます
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:47:49 ID:UVyYzrgv0
>>142
ヒョヒョヒョ
わしは邯鄲は今、赤子のように無防備じゃと囁いただけじゃわい
燕をそそのかしたなどと申すはこの非力な老いぼれを褒め殺す気かのォ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:50:36 ID:p3DhFtRy0
ところがどっこい
趙は 魏 燕と隣接しているため
これらの国に注意を払うことが常に要求されている
さらには北方の匈奴も。

そういった絶妙なバランスを考慮しつつ 自国の利益になるように動ける武将が
李牧。この戦も王騎を狩ることが目的なのであって城とかはどうでもいいのだ。

まじで 王騎を狩れば即時撤退とかありえるかもね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:12:34 ID:FYeV2n/w0
端和に付き従っているのはごく一部で、
匈奴退治に来た山の民の主力は李牧軍の後方連絡線を
破壊するか、あるいは趙の都を急襲する構えを見せるか
していて、その連絡を受けた李牧が唇殺したことで戦果は充分
として早めに引き上げるってのが俺の予想。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:13:09 ID:nQfsHWfC0
秦王政(後の始皇帝)は とてもきちがいじみた王様
儒教の本を焼き その従者を殺した(数万単位で) 焚儒
永遠の命を求めて日本に探索の船を使わしたり

匈奴を防ぐための大規模公共工事を行ったり(このあたりは日本みたいだよねw)
アフォな政策を強行したせいで 自身が没後の秦は長くは持たずに
項羽 劉邦といった英傑に取って代わられた

結果劉邦が天下を取るのだが。
これが漢の始まり。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:17:17 ID:XRAR9xUt0
王騎を見慣れすぎて、宦官口調の奴じゃないと信頼できなくなったのかね。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:31:50 ID:mwc60M6a0
>>147
後の腐儒達を見る限り、儒教弾圧は正しい行為
万里の長城も、各国がそれまでに作っていた壁を繋ぎ合わせただけ

馬鹿なのは巡幸を繰り返した事と、民を労役に借り出しすぎた事
あと人を信用しなさ過ぎた事だな
あと跡継ぎを明示してなかった事もあるか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:47:17 ID:nQfsHWfC0
歴史を紐解く限り弾圧が正しいことなんてただの一度も無いのだよ。

仏陀の話ではあるけど 因果応報 
この言葉が全てを物語る・
他人を弾圧すれば それは後に自らにふりかかってくる。
だから多くの君主は徳を積みたがるし 多くの宗教を保護した。

始皇帝のやったことは これとは真逆の弾圧の道
自らの首を絞める行為だ。

悪魔に洗脳されていたとしか思えない 当時の始皇帝は。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:52:00 ID:hKSogp060
>>145
万極は命令無視して追撃、リボク、公孫竜は撤退だろうな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:08:37 ID:9us+SzBn0
>>147
数万とか適当にホラ吹くな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:30:09 ID:w7m7M62y0
大国楚を滅ぼしてから短期間で始皇帝が無くなって跡継ぎ問題で揉めたのが最大の原因でしょ
秦に匹敵する広大な領土を持つ上に異民族・異文化の国だったんだし
制圧後ほんの僅かな期間で内紛に陥ったらそりゃ逆襲される罠

政の悪逆非道が原因でなく異民族国家・楚との戦争に最終的に敗れただけの話
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:11:27 ID:x12kfPO00
>>150
お前こそ何かに洗脳されてるとしか思えないぞ。
それが神なのか教育なのか特定思想なのか知らんが。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 07:41:03 ID:Xb9EBNcU0
>>152
中国は昔から「1、2、一杯」の国だから、数に意味なんかない
まあ>>147は、単に奴が馬鹿なだけだが
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:10:31 ID:rRKa/QEO0
ID:nQfsHWfC0は典型的なマインド・コントロールされやすいタイプの人w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:17:22 ID:oeLbAJut0
嘔気よりも
関東・東海地方がピンチか?
大地が揺れ動いている・・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:22:12 ID:BJATlPBqO
王騎=ドクロの騎士

順主役王騎が死ぬには早すぎるな 信の師になるべくして作者が作った架空の重要キャラだから無意味に死ぬ事は有り得んコフー
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:28:56 ID:IKf2Rapf0
武神=ゾッド・ノフェストゥラ

飛びます!! 飛びます!!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:33:59 ID:yx5IK6Br0
思えば12万くらいの大軍&リーボック軍10万なら趙国内空っぽじゃね?
そこを突きゃ嫌でも撤退すると思うんだが
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:46:44 ID:BJATlPBqO
ヒント…絶妙なタイミングの援軍=昌○君
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:53:29 ID:IKf2Rapf0
159
ゾッド・ノフェストゥラじゃなくて
ノスフェラトゥ・ゾッドだったorz


>>160
>>144
遠交近攻の原バージョンがここらで来ると思う
もっとも、予想すると外れるのがキングダムの仕様でもあるが
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:34:02 ID:HsrgbiFH0
待機じゃあ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:48:10 ID:0X634kKY0
信が円陣見た以降の描写は全て信の脳内で考え得る最悪のイメージであって
そうならない為にここから頑張るって事で会長はまだ無傷で生きてるよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:06:46 ID:LUuaeB100
秘孔つけば治るだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:08:58 ID:1KkW/DT1O
>>161
昌夫君…?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:56:19 ID:x12kfPO00
>>160
そこを突く兵力ってどうやって捻出すんの?

秦正規軍→韓攻め、蒙ゴウによりゆるりと帰還中
緊急動員兵→かなり無理をして集めた、蒙武によりほぼ壊滅
山の民→政に無断で秦領内を動かしたら敵対行為。要請を受けてからでは間に合わない

お前にはこの名文句を贈ろう。
「素人は戦略を語り、玄人は兵站を語る」
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:03:25 ID:Goz9f3IeO
前に封建と信がちょっと戦ったときに微妙に予想シーン→現実ってのあったよね?
斬る…!ザンッ!→いやそれもこいつは読む!みたいな…なかったっけ?
そんなかんじには…ならないよなあ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:19:13 ID:LOOQWmkw0
>>166
怪鳥=会長

昌文君=勝負君
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:29:36 ID:xJ+PfCpy0
燕に蔡沢がいるからな・・・
昌平君からの手紙で、すでに動いていそうだな。

この流れだと、会長死ぬと思うけど。。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:43:02 ID:+GoEKLFN0
政って、後の始皇帝なんでしょ?だったら、秦はこの戦に負けても後で盛り返すのか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:46:54 ID:nLlP8hbqO
会長は死なないよ
鎖帷子着てるからね
んで止血しようとした壁にマンマン見られちゃうんだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:48:03 ID:x12kfPO00
>>172
つまり王騎は摎を騙してたのか。
あ、いや、同性婚するつもりだったのかそれとも?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:48:06 ID:2M/lIQxl0
会長はこの戦で消息不明になって
後でアバン先生みたいに最後の最後でひょっこり出てくんだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:54:13 ID:nLlP8hbqO
しかし非戦闘民を殺めないという李牧大将軍
馬央での趙軍の行為をどう思ってんだろ
万極は処刑されるなこりゃ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:08:26 ID:xJ+PfCpy0
墨攻ってDVDレンタルしてきた。
そして、検索したら会長の名前が・・・
漫画版にしか出てこないみたいだけど。

王翦(おうせん)
秦の将軍。
墨者には及ばないが間者を邯鄲に差し向けて反乱を扇動させる
内部工作や状況把握に長けるなど切れ者の軍人である一方、劇中では
助平爺の一面をもっており、娘の姉を慰み者にした上で処刑したことで
娘の怒りを買い終盤で仇を取られた。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:15:33 ID:3BUxcaDu0
>>176
ボッコウは漫画で読んでるけど・・ええ?!
あのデブデブのエロオヤジがオウキ?ええええ?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:43:44 ID:DSZ/0hZ30
秦の他国討伐リスト
韓 ― (内史)
趙 ― 王翦・羌かい
魏 ― 王賁
楚 ― 王翦・蒙武
越 ― 王翦・蒙武
燕 ― 王翦・王賁・辛勝(燕都陥落)、王賁・李信(遼東で燕王捕捉)
代 ― 王賁・李信
斉 ― 王賁・李信

秦の六虎将軍:王翦・王賁・李信・かんき・蒙てん・蒙武
(王翦・王賁 親子)(蒙武・蒙てん・蒙き 父・長男・次男)
秦のその他の将軍:羌かい・騰・ようたんわ
始皇帝即位まで亡くなるであろう将軍:蒙ごう・王キ・壁

趙の新三大天・李牧・ほうけん・司馬尚
李牧(失脚の後暗殺)ほうけん(戦死)司馬尚(失脚)

179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:45:43 ID:Zt85TYmy0
秦の他国討伐リスト
韓 ― (内史)騰
あくまで史実
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:13:55 ID:XyXcE4Kh0
ヒョウコウさんもう出番ないの?
すんげー好きなのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:43:39 ID:x12kfPO00
>>175
非戦闘員は「なるべく」「殺したくない」というのが李牧「個人の」哲学な。
馬央の場合は「李牧が指揮していたわけでもなく」「長平の恨みから、趙という国としては報復としての虐殺を否定できない」。
そんな状況で、個人哲学を優先して万極を「叱責や降格ではなく処刑」するというのか?

>>180
原先生に聞け。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:58:25 ID:bvDVWwksO
バカだなおまえら
↓これみろよ。ヒョウコウさん強いぞ!
http://www1.kcn.ne.jp/~ssumika/siki/nenpyo.html
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:12:10 ID:0/JR1Y2d0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
合併号かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
来週まで待ちきれませんけどもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:22:11 ID:KVUQ2Sm20
>>183
おいおい日本に生まれて何年だよw
つーか散々盆明けってカキコされてただろ?
文盲かw知恵は足りなさそうだなw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:27:03 ID:CMVJR/MC0
合併号wwwwwwwwwww
マジでwwwwwwwww俺の楽しみwwwwwwww
おwwwwwwwwわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwww
186183:2009/08/13(木) 22:36:29 ID:0/JR1Y2d0
>>184
いやいやいや、俺は知能指数は高いぞマジで。
モウブが突撃する際、重曹騎兵の隊長が「砕け散れボウブァ!」
と叫んだが、俺はアレを見て即「あぁ、砕け散るのはこのオッサンだな」
と即分かった、。
俺はそういう男だ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:46:20 ID:FYeV2n/w0
>>167
タンワは10万の匈奴の死体を見て趙の戦略に気づいているし、
せっかく同盟を結んだ秦を滅ぼすわけにはいかんから、事後承諾で援軍を動かしていたって不思議じゃないし、
作中の政の性格なら結果オーライで許すだろ。

つーかこの漫画のどこに兵站の話が出てきたんじゃ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:49:00 ID:IKf2Rapf0
徹頭徹尾、素人による素人のためのマンガだもんなあ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:59:05 ID:2vYQ96fF0
玄人さんかっこいい!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:59:59 ID:QGssE2hB0
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:13:46 ID:KVUQ2Sm20
>>186
スマンな
IQ高い人間に失言してしまったようだ
暑さのせいだと言い訳させてくれ
俺はモブのデカい態度と言動を見た瞬間
こいつはネタキャラだと見切ったよ
192183:2009/08/13(木) 23:24:28 ID:4mP4b0xF0
>>191
俺こそスマンかった。
同じキングダムファンだ。今夜は飲もう。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:38:27 ID:x12kfPO00
>>187
兵站と呼べるほどの描写は確かにないけど、散々無い無い言われてた兵力が
窮地に突然湧き出てくるほどのご都合主義漫画でもないと思うんでな。
お前はあくまで、山の民が援軍に来ると言うんだな? じゃあ>>160の時点でそう書いておけよ。

>>189
それほどでもない
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:39:36 ID:fQabp9Xy0
モーブさんここで会長助けなきゃ男じゃないよ!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:39:39 ID:gPbNEugF0
スレの勢いが足りないぞ!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:46:02 ID:5KXyEQ8g0
西洋やオリエントじゃ近代にいたるまで食料は現地調達(個人が勝手に略奪)が常識
紀元前から組織的な兵站が重視されていた中国の先進性は異常
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:47:29 ID:gPbNEugF0
http://p.pita.st/?xplsou4m
サービスの時間ですよ〜
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 04:29:27 ID:1mZ2DqrS0
>>195
ここ2週間ほどちょっと速すぎたくらいで、これくらいの勢いが普通だよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 07:12:26 ID:Lx7iW9G+0
>>196
アワーズに載ってるナポレオンがそのへん良く描けてる
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 07:36:51 ID:geETxLnM0
>>196
それは、個人調達では間に合わないくらいの軍の規模があったからだろうなあ
兵力では古代中国は他を隔絶していたのは事実だからそれを動かすとなると
兵站の整備は必然的なものだろうな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:39:49 ID:iz1GvsO3O
中央アジアの遊牧民は、戦時にも兵士の何倍もの馬を連れて行軍していたらしいな。
乗馬が潰れたときの乗り換え 兼 兵糧として。

#匈奴が李牧の罠に掛かったのも、普段から奪った家畜を連れての行軍が
  苦にならなかったため。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:59:23 ID:bjkhBAM60
春秋戦国時代では軍事の天才が現れることによって国の状況が劇的に変化することがある。
小国・燕の昭王に請われて将軍になった楽毅が大国・斉を滅亡寸前まで追い込むなど良い例。

一方、政治が国の状況を劇的に変化させたり軍事を超えることはなかった。
だが秦の政(始皇帝)は政治の天才であり、政治の力で軍事の力を超えた初めての例。
秦国そのものの力を強大化させたのも、戦国時代最後に現れた軍事の天才・李牧を倒したのも政治の力。

原先生がどこまでこの政治の力を描くことができるか期待しています。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:19:46 ID:LXpH6ES/0
>>194
> モーブさんここで会長助けなきゃ男じゃないよ!

助けるわけないじゃん。だって、このままずっと隅っこで眺めてれば
無事帰国できるんだよ。

君子危うきに近寄らずだよ。知将モーブさん舐めんな。

204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:58:01 ID:gPbNEugF0
                  _
                  γ,-‐o、ヽ ` 、
      自 疲     | i ゚  i. |   \       し い
      分 れ.       ゝ`‐-‐´ノー-、   `:、       て つ
      で. る        ̄      ヽ.  ヽ.      る ま
     持 か                  l   l    ん で
      ち  ら                    l   l    じ も
      な                    ,!   l    ゃ メ
                          /    l      な ソ
                       /    |     い メ
                          , '      |       ソ
                    /      |
       / ⌒ ヽ           ヽ⌒ ' 、   |
     /.  ,. 、 \         ゝ二, -'"  |
.     / /  \   `:、      |        |  
    / ,i´     ヽ  \       |        l
.   ,i /        `:、   `‐、   /         i、__
.  .i./         \    ` ´           i、    ̄ ` 、 
   i!               `‐.、               i,. -―-、   l
                 ヽ、           i、  ノ  /
                       |          i、 / /
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 14:27:06 ID:TIW0xdZs0
BC240年 政 即位 当時は蒙ごう・標高・王きを三将軍とし対外政策
BC243年 王き将軍 没
BC240年 蒙ごう将軍 没
BC239年 壁 将軍 没

六虎将軍:王せん・王ほん・李信・かんき・蒙てん・蒙武
他将軍:きょうかい・辛勝・ようたんわ

李牧VSかんき(敗走) 李牧勝ち
李牧・司馬尚VS王せん(攻め落とせず退却) 引き分け
項燕VS李信・蒙てん(敗走) 項燕勝ち
項燕VS王せん・蒙武 王せん勝ち
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 16:34:27 ID:M8O65ii20
>205
BC240年 政 即位 当時は蒙ごう・標高・王きを三将軍とし対外政策
   ↑
BC250年だよね?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 16:52:54 ID:v7vUCGmR0
待機じゃあ…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:12:16 ID:bUTcETXg0
>>205
おいこら何してんだてめえ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:48:54 ID:grzmeCt80
>>205
壁は死にましぇーーん!!@101回目の攻城戦

あと、六虎将軍て何?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 21:55:08 ID:3E/U2ehyO
旅行から帰って来てみたらずいぶんと堅い話ししてるな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:30:21 ID:McBZV9Kg0
>>209
鄭問がでっち上げた、秦の将軍六人を纏めた呼び方。
キングダムはもちろん、史実とも何の関係もないので無視でおk。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:45:16 ID:aVABIVsb0
会長を貫く前に折れた武器…
さらに、左肩に深く叩き込まれた斬撃…
普段の状態なら、会長の心臓を貫いていただろう…が
回転して叩き込んだホーケンの一撃は…
左肩のダメージによって、押し込みが効かず
わずかに、わき腹側にそれていた!!!

即死に至らないと気づいたホーケンは、引き抜こうとするが
会長は脇でがっちりつかんで離さない
そこへ猛然と近づく信!
弓野郎魏加は信を近づけまいと弓を信に向ける
が、直後にキョーカイに首を飛ばされる

信がホーケンにトドメを刺せるか微妙なところだが
ファルファル親父、副官騰が駆けつけるまではしのぐ…

こんな感じ?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:27:32 ID:fQabp9Xy0
いや、ここは大穴で
会長はホウケンのど頭勝ち割った、だな
会長の刀の角度的に
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:39:43 ID:h4HmTeI30
>>150
現実のアメリカと中国を見れば?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:40:41 ID:aVABIVsb0
あー、その可能性もあった…

けど、それだと部下たちの「殿ぉー」の叫びが若干意味不明に…

勝手な俺の予想では、
何らかの形で騰が犠牲になることで、全体が窮地から
脱するような気が…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:46:49 ID:DDc6YXc30
この戦に負けたら趙軍は秦全土を蹂躙します
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:56:57 ID:6UH06M0NO
>>215
殿が刺されたらあれぐらい叫ぶだろ普通
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:04:45 ID:uCnx05iD0
今更ながらあのヒゲってリアルで可能??
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:05:14 ID:cBVMYoka0
>>216
蔡沢の活躍で回避されました。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:53:02 ID:sEOYJ1i/0
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 02:04:00 ID:bNUOhw0d0
>>213
あのホウケンが実は影武者なのですね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:48:31 ID:GM0y57lD0
後ろから不意打ちで、モウブさんが棍棒でホウケン撲殺だよ。
ホウケンを討ち取るのはモウブさん。
会長は、そのための捨て駒。戦功はモウブさん独り占め〜。
さすがだぜ、俺たちのモウブさん。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 13:09:03 ID:HMUGu4p20
BC246年 政 即位 当時は蒙ごう・標高・王きを三将軍とし対外政策
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 13:48:53 ID:TymqHMP0O
待機埋め
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 15:56:02 ID:wWGLw/mqO
今週はヤンジャン休み?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:09:50 ID:TymqHMP0O
8/20まで待機埋めじゃあ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:32:53 ID:CnYvQmAn0
会長がんばれ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:22:58 ID:mpE6W5JG0
ロプロスは死なん
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:23:34 ID:H5zIjDRkO
一騎打ちを邪魔された封建激怒→町の弓使い殺害→町を裏切る。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:56:02 ID:7N6cdKLn0
見える
見えるぞ
「ぬぅぅううん、コココココ!」って会長の傷口が見る見る塞がっていく光景が!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:01:33 ID:tevTaWr5O
封建は勝てばいいから結果オーライ我武神也ですよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:05:18 ID:tevTaWr5O
>>230

確かに会長刺されても笑ってそうだな

お見事です!封建さんとか言って
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:14:48 ID:GSx7/tr80
ファル ファル ファル ファル
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:57:29 ID:+E8cWKLqO
ホウケン良かったな。よくやった。
おめ!。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:16:04 ID:CnYvQmAn0
次週、モーブを中心に秦軍の快進撃がはじまるよ
会長は騰の部下が助けにくる
死なないよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:40:01 ID:iuI8Hfau0
>>214
弾圧は中途半端にやってはいけないってことだな
少数民族は徹底的に抹殺・強制移住・同化政策・言語強制で米なんかは先住民族問題ナッシング
一方保護してきた中国はあっちこっちで独立運動起こされて手が付けられない状態

日本もアイヌをしっかりぼぼ消滅させたから北海道は安定して発展してる
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:01:05 ID:WHYkl7fuO
>>196
> 紀元前から組織的な兵站が重視されていた中国の先進性は異常

現代に至るまで、
中国で組織的な兵站が行われた事はありませんが?

一部食糧を輸送する事はあったみたいだけど
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:03:54 ID:WHYkl7fuO
>>236
チャンコロ乙
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:54:40 ID:cBVMYoka0
王騎将軍と同じ言葉を、栗林中将が・・・

共通点どっちも、戦死orz
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:17:11 ID:659GWHSz0
会長はまだ生きてるが…
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:29:06 ID:sEOYJ1i/0
>>236
>米なんかは先住民族問題ナッシング

プ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:31:31 ID:PtV2CC2B0
釣られてはダメぞね
工作員に
アホな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:09:53 ID:scUBVlQe0
手負いの獅子ならぬ手負い会長こそ無敵の武だよ
寝ながら斬るよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:21:07 ID:DHsAlUCx0
会長のウエストはとっても細いんだよ

それかヨガの達人で内臓を一瞬で肋骨内に引き上げることが出来る・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:25:19 ID:/UAwBaaR0
おまえらー
喜べー
先生を説得してきたぞ! 

会長は腸を垂れ流しながら最後まで獅子奮迅の働きをして
息絶えるストーリーだったのを、取引で変えてもらいました!

とりあえず会長は死なないから安心しろ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:02:22 ID:hAdQamv60
全部夢で、信は奴隷として一生を終えるという内容ですね。
ラストシーンは、李信将軍を見送る観衆の中に信が混じってる内容と。
これならもちろん会長死なないし、めでたしめでたしだな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:19:34 ID:FpNOfL1a0
あの白目は魏加の矢で既に絶命していたって線もあるな
この漫画死ぬときは遺言とか残さずスパっと行く事が多いし
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 02:12:10 ID:VSj5W+QV0
>>202
つ「商鞅の変法」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 07:25:34 ID:RSwozZjaO
>>247
そう考えると縛虎申、尾藤は幸せだよな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 08:23:18 ID:+vNq19gKO
以下ネタバレ

王騎「ぐあっ」
封建「我武神也.我二敵ウ者ナシ」
童信「しっ・・・将軍」←涙目
ドン!←踏ん張る王騎
封建「!?」
王騎「ンフフ。やっぱり気づいていなかったんですねえ」
「あなた姜にニ撃もらってから速さも力も半減してることを」
(血走る封建の目がアップ)
王騎「壁のおとしまえだ」
「しっかり受け取れ!!(キリッ」←封建盛大に血飛沫をあげ死亡
趙兵「・・・貴様・・・何者」
王騎「王センだ」
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:32:50 ID:kqvb4BJvO
>>250
乙w
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:26:25 ID:s839m3jP0
騰の動きに注目だよな
会長がこういう状態で騰が代わりに指揮を取るのかもしれない
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 11:30:23 ID:2Od4QlwGi
まだ待機じゃあ!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 11:47:03 ID:QDCLRhlEO
オウセンは更なるオーラ持った貴族かトウかもね

オウキみたいな雑魚じゃ役不足
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:02:15 ID:X0AyGqtn0
はっ度胆の抜かれました
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:30:49 ID:6RDy4E08O
オウセン=騰
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:55:46 ID:qBgs3UFL0
待機だべ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:57:28 ID:KITDkZqw0
トンネルってなんだよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:10:23 ID:kqvb4BJvO
我待機也
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:23:16 ID:XAZvKdbeO
>>250
壁いつの間にw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:10:19 ID:YJqnXsP5O
党って将軍になるから王翦はありえない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:17:38 ID:QrQjlzBB0
>>247
オウキは最後に信に遺言残すぐらいのことはするんじゃないかね
無国籍地帯を平定したら修行つけてやるって約束ほったらかしたまんまだし
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:30:45 ID:hAdQamv60
一人で騰と王翦二役やるのかもよ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:57:00 ID:kqvb4BJvO
会長は死なないよ

会長=王翦
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 20:30:41 ID:bAsvsvwp0
今のちょっとバカな青年・信が好きだから
大人になったところみたくねーな、まあ何年先の話になるかわからないが
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:23:42 ID:UPB1w3vWO
>>265
オレは信とセンゴクってどこか似てるなと思いながら読んでるんだけど
馬鹿で猪武者な青年が成長して
馬鹿なりに部下を率いて大将になっていく姿は読んでて熱くなる

今の必死に百人率いてる信は熱いし
将来の千人万人率いる信も熱いんじゃないか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:56:39 ID:USm80+JE0
>>265
大丈夫、大人になってもバカなままだから…まあ現代社会でいえば、超甘い見積もりで
大事な会社の金に大穴空けちまうダメ上司、そのくせ社長(=政)との個人的なよしみで、
かろうじて背任罪で告発または懲戒解雇を免れるアホ社員みたいな役どころだからw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:43:38 ID:hAdQamv60
>>267
その大穴以外では、毎回毎回会社に莫大な利益を生んでるんだけどな。
しかもその大穴空けた事件の後もきちんと仕事を任されて、やはり成果を挙げている。
一度のミスで有能な部下を見限らない社長と、自分のミスに潰されず再起を図った不屈の社員の物語でしたとさ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:54:30 ID:WPjqIkt7O
いまんところ騰・モブ・飛信隊しかいないから拠点作った所でしんがりやるしかないのか?ほんで援軍あらわるって感じかな。
さすがに自力脱出は厳しいよな〜

にしても鬼神と化すはずのオウキ軍の連中は殿ォォ〜っ!しか言わねーな。

ということで何気に隆国に期待

270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:10:02 ID:vViB2UHP0
あんな状態で会長が無事でいられるはずがない
たとえ息があってもホウケンにトドメをさされるよ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:23:35 ID:dtTJDimW0
>>268
でもその大穴がでか過ぎるぞ、李信の場合は
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:48:25 ID:T9M4jjnS0
>>270
ホウケンは会長に頭半分もってかれたので
再生に少し時間がかかる
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:12:15 ID:r9OiTuhA0
>>271
大穴もでかいが功績はさらにでかい。
李信があれだけ大敗しながらそれでも将軍として起用されていたと言う事は相当の信頼があったと言う事。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 02:06:01 ID:GthDFfb40
>>273
政は意外に甘ちゃんで他の王・皇帝に比べるとあんまり積極的には粛清してない
まあ楚の件は政が王センの進言無視したせいだから自重したのかもな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:41:23 ID:xZA3RGhv0
真の馬鹿は信頼される
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:35:18 ID:+uq9Brla0
信の馬鹿さは信頼される
277関根:2009/08/17(月) 10:46:21 ID:Ry6NH3bI0
あたまぶった切られたホウケンが生きてたんだから
会長もしなないよお〜
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:52:16 ID:qmi/LzIU0
ここでカンオウの兄貴が「ば〜〜っかじゃねぇの!?」と言いながらホウケン惨殺
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 11:36:41 ID:EjCY0yOoO

【史実厨出入り禁止】

280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:08:51 ID:UCZvOuvOi
今日も待機じゃあ!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:13:20 ID:Wp/CNhNiO
続きが読みたいんじゃあ!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:16:19 ID:hOqb7lUC0
>>271
それでも会社が潰れたほどじゃないんだから、挽回は可能だし実際にそうした訳で。
李信が調子に乗ったのはアホと言われて仕方ないし、それで粛清されなかったのを縁故をなじるのもいいが
その後の挽回まで貶めることはないだろう。
そこまでやったら、ただ李信を叩くために叩いてるようにしか見えないぞ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:26:34 ID:FGN+3pCr0
会長死亡しちゃった・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:33:54 ID:e3Mz02vhO
河了貂、羌カイ、信て何歳位なんだろ? 
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:06:58 ID:m/lQYGd90
待機してよし
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:16:34 ID:USpHX9js0
>>284
生きてれば2,000歳くらい・・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:30:42 ID:1GhcdjGaO
やはり、王騎=王歯奇で確定。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:46:57 ID:VUvU8/6k0
まだ読んでないが死亡確定なのか?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:27:17 ID:59NkzMc/O
王騎トンネルワロス
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:41:54 ID:qfrpbKMi0
信が成長して青年になってもモウブになるとしか思えないから期待できん
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:08:48 ID:WS/immfV0
モブはいつまで賢者タイム入ってるんだ
もしかして、もうちゃっかり逃げたんか?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:00:57 ID:CZQ/XcHUi
お塩並みの小者…それがモブ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:40:15 ID:/DVmLF3+0
>>290
とても数万人クラスを動かせるとは思えないよなあ。
特殊100人隊が似合ってる。

王翦どうするんだろ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:11:29 ID:fK2BxfNX0
武官の極み目指してる壁が、信よりも立場下になるのは嫌だな・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:11:39 ID:GthDFfb40
配下の優秀な千人将がいれば何とかなるだろ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:12:23 ID:KfgmKTBWO
>>282
> その後の挽回まで貶めることはないだろう。

妄想乙
俺のレスのどこにそんな事が書いてあるんだよw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:24:21 ID:9aSTV0uQ0
王騎のオウは、しろがね−Oのオウだった・・・・!!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:49:10 ID:WZYWYqcHO
>>297
…?
なにそれ?
なんか他のアニメかゲームの話?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:03:45 ID:TDvnURrf0
今度は8/20 発売なのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:04:57 ID:V6glRCvnO
>298
藤田和日郎・著『からくりサーカス』(週刊少年サンデー連載)ネタだな。

>>297
ジュビロ作品ネタは、ちとマイナー杉かとw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:29:57 ID:b3wsZatv0
>>297
空に そびえる しろがねの黒♪
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:43:05 ID:9aSTV0uQ0
>>298>>300-301
完全スルーまたは「キモオタ乙」的レスを想定して書き込んだんだが
おまいら優しいな、ありがとw
303関根:2009/08/17(月) 19:50:31 ID:Ry6NH3bI0
ほんとにモブさんは役立たずだねえ〜
あっしの極太でつらぬいちゃうよお〜
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:03:49 ID:XQgpKM6z0
そういえば秦って他国の人間が自国の重要なポストに就く事に抵抗なかったんだよな
政が今の日本国の総理になったら「国を広げる」って
外国人参政権可決させそうw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:13:23 ID:r+67g6lyO
>>304
そんな単純じゃないけどな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:37:26 ID:x4F63twe0
>>304
始皇帝は一度外国人国外追放例を出して
李斯や韓非子などを追放しようとしたぞ

結局撤回したけど、そのどさくさに韓非子は非業の死を遂げる羽目に…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:32:45 ID:aTsBeRoFO
やっと月曜がおわろうとしてる
会長が心配だ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:56:58 ID:9CXRQDCdO
千人将の縛虎紳ですら心臓撃ち抜かれてもしばらく生きてたんだから、大将軍だったら戦終わって帰るまで生きてられんだろ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:01:44 ID:b3wsZatv0
本日 秦の大将軍 王騎将軍がお亡くなりになりました

葬儀は来週に天安門広場で行われます





流石は伝説の大将軍でいらっしゃいますので


2000年以上の長寿とは恐れ入りましたw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:29:25 ID:3wHQp9wX0
>そのどさくさに韓非子は非業の死を遂げる羽目に…
そんな雑魚武将の話はしなくてもいいだろうw
コーエーげーでいったらフェイスウインドウも無いキャラだよ韓非子なんて
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:55:53 ID:ehM4BLmO0
武将じゃねえし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:10:02 ID:f2pANEHp0
ああ、イナゴだ・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:28:08 ID:qjp7/OOE0
何だかんだ言って俺の部屋でチャーハン食ってるのが王騎将軍
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:59:30 ID:0x17r45wO
おれの部屋にモーブさん来たらやだな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 01:40:42 ID:Ot7erXpt0
棍棒持った奴に成功した人間はいないよな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 01:51:15 ID:c2hw7B4l0
>>296
別に李信の挽回まで叩いてないんなら、それでいいんだ。

>>306
それはまさしく李斯のせいでないかい?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 01:52:08 ID:c2hw7B4l0
>>315
おっとタジフの悪口はそこまでだ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:39:40 ID:KobZ3IPi0
モウブさんがマウストゥマウスで会長蘇生とか誰か言った?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 04:25:38 ID:dGGJ8gMaO
くだらん書き込みはよそうな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:07:30 ID:0x17r45wO
史実の書き込みよりましだと思うが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:14:55 ID:AZEyB/kNO
今頃ヤンジャンかってグラビアのジャンプに衝撃を受けた
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:33:20 ID:ViP4rdXd0
グラビアのジャンプってなに?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:42:28 ID:xA4qD6eQ0
>>322
殿の飛矢が届きますぞ!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:46:02 ID:ymQP4kS/0
殿がヒヤっとしますぞ!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:49:04 ID:xkIBYgX+0
会長=王せんであってほしいが
漫画最初の李信が持っていた矛と
会長が持っていた矛が同じなのが気になるな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:32:16 ID:jU4n5oQf0
信・・この矛をあげます・・・
アタシには、もう必要ないようです・・・

ココココ・・・コ・・コ・・・。

・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:14:48 ID:0x17r45wO
ンフフフ
この宝刀は信に託しますよォ
私はこの鞭でこれから戦うことにします

王翦誕生
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:36:33 ID:7z32rJfM0
待機の旗が上がったままなんじゃあ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 16:19:13 ID:HWBpuzVx0
半身不随で立花道雪とか大谷吉継みたいに御輿にのって指揮とるとか
「騎馬できない身体に王"騎"という名はふさわしくありませんねェ」って感じで改名
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:39:48 ID:m0FgM8ugi
あと一日ちょいじゃあ!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:44:28 ID:2pTl0KkKO
童信に武器伝授確定フラグ立ってんなー
それはそれで熱いけど、王騎将軍が死ぬのは悲しい・・・
武器は譲るけど生きてるって展開はあまりなさそうだよな〜
譲る意味が薄れるし
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:58:49 ID:P2iBVpnT0
今読んで来たけど、とりあえず来週は蒙武無双らしい。

会長は、今週は死ななかった、と思う。あれで、死んでんのかな?

まぁ、面白かった。会長かっこよかった。期待していいよ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:07:05 ID:3MMhjjFk0
>>332
zipでくれぇぇぇぇ なんて野暮はいわない


あのページをめくる緊張感が大切なんです









rarでくれぇぇぇぇぇww
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:23:43 ID:onO+vU18i
>>332
信じるぞ!
嘘だったら泣くからなw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:24:24 ID:N7e4mX230
モブ無双ってのが釣りくさいw
だが信じる
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:12:28 ID:mrjpoZfd0
モウブ無双だってえええ
今まで何してたん?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:15:22 ID:8t8CgsWRi
会長「王騎という名は昭王よりいただいたものです。」
政「?どういう事だ?」
会長「六将任命の折に昭王より直々に授かった名なのです。」
政「……」
会長「大王よ。もしこの秦の怪鳥に貴方の下で更に大きく羽ばたけと言うのなら…」
政「!」
会長「新たな名を!」
政「…いいだろう。此度の趙の侵攻を平定した暁には名を与える」
会長「コココココ、中華唯一王の将に相応しい良い名を期待していますよ。」

で、もらった名こそ、まさに…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:43:33 ID:0x17r45wO
>>332
会長死ななくて良かった
モーブは静観しながら無双ゲージためてたのか
真無双乱舞やってくれ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:07:53 ID:3MMhjjFk0
>>337

もらった名こそ、まさに…・・・・・・・・・・・・・・・・李信      が死 離散 が呂不 利子が・・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:21:58 ID:7CNE9KmK0
>>339
リチャード・ギア“HaaaaaaChii!!”
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:38:26 ID:P2iBVpnT0
悪い、zipは無い。
とりあえず、ギカとかいうのを信が斜め真っ二つ。でもだれもそれに
注目してない。会長死亡かと思い、みんな士気ゼロ。

包茎は会長の一撃をかわしてたが、その後会長の怪力発現。
天下の大将軍ですよ、ンフフ。とかなんとか。
会長は包茎の首7分の1ぐらい押し切ったところで意識不明?
包茎が会長に止めを刺そうとしたときに騰が防御。ってか、
こいつ包茎の一撃を軽く止めやがった。
信が会長の馬に飛び乗って、会長部隊が降りろとブーイング。
信、オレが一番軽い!とかなんとか。

で、騰がオレが主力に向かうからお前らは左へ行けとか。そっちに光があるとか
ないとか。希望?忘れた。

で、見てみると、蒙武だぁーーーとか兵士が騒いでて蒙武無双。これでラスト。


来週コメは、蒙武に李牧は・・・!?みたいなノリだった気がする。



嘘喰いは、蘭子が夜行さんLOVE。梶ピンチも蘭子「そいつ嘘とロデムの黒幕」
もっかい勝負促す。最後は牛にシーツ?

ハチワンはチッチ無双。ゼットマンは首切った人と切られた人融合。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:40:48 ID:ViP4rdXd0
>>341
おまえ最高だよw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:44:26 ID:P2iBVpnT0
と、蒙武オタの妄想をお楽しみいただきました。

明後日の発売をお楽しみに。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:44:29 ID:MyH/pWrV0
確かに局面を打開する力があるのはモウブしかいないな
このまま終わったら何のためのキャラだったのってなるし
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:53:29 ID:glNxaKHJ0
その展開なら無いて喜ぶわ
モウブが密かに無双してたらいいねえ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:09:39 ID:MyH/pWrV0
あの程度で死んだら、信や壁は10回は死んでる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:29:53 ID:N5u9v3P+0
おおー
やはり会長=王せんか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:53:37 ID:Ot7erXpt0
341の妄想が、原先生の書くキングダムを超えた瞬間
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:20:07 ID:0x17r45wO
六大将軍・王騎
天下無双の男の過去

その武威
天下に比類なき

決意の眼差し
見据える先は…!?

最近の会長の表紙カッコイイよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:40:20 ID:2Fy51Xh3O
なんで王騎は会長と呼ばれてるんですか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:41:36 ID:dptYTcD60
怪鳥
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:47:03 ID:2Fy51Xh3O
>>351
おお。怪鳥。納得。
ありがとう。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:49:19 ID:BEkW+HYF0
タラコでンフフフでココココなのに、なんで会長はこんなにかっこいいんだ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:51:25 ID:zkNdLTMu0
>騰がオレが主力に向かうからお前らは左へ行けとか。
騰かっこいいな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:57:24 ID:PH4CCnre0
やっぱ、みんなモブの逆襲をひそかに期待してたんだな…w
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:54:57 ID:UznkzEdl0
>>341は本ばれ
ギカ「この戦で卑怯と罵られ様がお前はそう思うまい王騎よ・・」
ほうけん「水を差されたか・・しかしこれがお前の望んだ戦場ということだ王騎」
かいちょう「戦場で得た経験から・・この戦、私の死地ではない」
     「手始めに、ほうけんから・・」
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:03:49 ID:w/mMosDE0
おい!散々死んだっつてたヤツら出て来いよ
発売後でいいから謝罪しろなw

358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:09:04 ID:T/VaBdvpO
確かに本バレだね。

いやあ今週はアツすぎた。ホント初登場の時は会長がここまで格好良くなるとは思わなかったな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:30:52 ID:7bFpMjtS0
( ;゚;ё;゚;) ンフフフ...  ココココココココココッ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:59:41 ID:aFIRNPXP0
さすがに騎馬できなくなって
改名するのね
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:08:42 ID:MGl0Ugq20
>>341
会長はやっぱり胴体貫かれてたのか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:18:32 ID:pYVy/Ac1O
いや、もとから穴あいてたんだよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:18:54 ID:seG/RsYB0
モブってもう家に帰ったろ?今更活躍とか嘘乙
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:25:12 ID:Aol1JixN0
>>89
騰もモウブと同じ歴史的に生き残り確定だから読めてないぞw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:41:43 ID:Aol1JixN0
>しかしこれがお前の望んだ戦場ということだ王騎
正論だがホウケンさんがいうとみっともない自己正当化に見える
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:43:50 ID:Aol1JixN0
>>357
まだ予断を許さないじゃねーか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:54:53 ID:h7ySdF/s0
この際会長が死ななければどんな超展開でも受け入れる
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 07:18:21 ID:0+4NU0JIO
>>950
次スレは…
王騎死亡、王翦に?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 07:45:11 ID:3bvuNwrxO
会長死亡厨涙目で敗走wwwww
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:30:51 ID:Ooz4gRskO
ンフフここからが蒙武の真骨頂ですよ!力が策を凌駕します。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:52:23 ID:C6ddIFzK0
ピッコロ大魔王が口から卵を産んだみたいに
王騎の中から王翦が出てくる訳ですね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:13:08 ID:4YvVI9CFO
やっぱ会長生きてたんだな
もう読んでるやつらはどこで買ってるの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:14:18 ID:4sRx/Isv0
徳島県民だとみた
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:29:34 ID:fBSMWMtN0
>>366
即死って書いてた馬鹿に言ってんだよw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:45:16 ID:MxWXEBrWO
>>371
実は鎧の中で上の人と下の人が肩車してるんだよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:21:19 ID:4YvVI9CFO
>>373
徳島ってヤンジャンの印刷工場でもあるの?
377編集:2009/08/19(水) 10:31:19 ID:msL3uSr9O
早売り地域なんじゃないの?
我が静岡も昔は1日早売りだった
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:55:52 ID:EbEeeV3u0
>>377
それって、もしかして「テスト・マーケティング」とかいうヤツ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:04:14 ID:BiDO4nfQO
キョウカイのおっぱいもみもみしたい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:07:25 ID:0zqjZGSq0
>>379
乳首しかないから諦めろ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:19:20 ID:xBxS3uoU0
山の民キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:33:46 ID:l/kG+YYw0
岷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:53:38 ID:RXziyA67O
今日の朝方コンビニで司馬遷がヤンジャンの入荷待ちしてたよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:04:38 ID:jJqfOKuoO
>>383
歴史の目撃者になったんだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:09:58 ID:3D365DNzO
>347
王センて誰だ?そこいらの歴史あまりわからんが、王騎は史実にでてくる名前?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:28:55 ID:p+gBCrgb0
>>382
「岷」 こんな字あったんだw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:36:21 ID:b1cUoLWN0
>>341
kstnはマジでお縄?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:46:08 ID:quv87USe0
普通にしんでるな
瀕死のオウキと書いてあるけど
これから戦局がどう動くか、変化するか
モーブの方に行くらしいが、どうか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:52:05 ID:0zqjZGSq0
kstnってなんだ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:02:26 ID:vICBmnR+0
>>389
多分別漫画の話
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:42:40 ID:crCN6CfEO
岸谷
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:33:42 ID:4YvVI9CFO
モーブ無双が始まるなんて楽しみだなー
腹さん引っ張るの好きだよね
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:44:08 ID:3pcDsu3rO
>>374
> 即死って書いてた馬鹿
いたっけっか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:59:03 ID:0+4NU0JIO
>>393 
少なくとも一人はいたよ
もうじきフラゲできるので会長がどうなるのか確かめよう。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:10:32 ID:LFD4s+qQ0
今日見れる奴もいるのか
いいなー
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:30:47 ID:0+4NU0JIO
見たら、生死だけバラそうか?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:42:21 ID:a6jDV/fVO
ネタバレするる〜



貴様は一体何者だ
ファル隊
ゴァァァ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:53:12 ID:S5J1kdRcO
多分今週のヤンジャンで一番盛り上がるのは嘘喰いスレ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:59:21 ID:Ooz4gRskO
僕らのモブたん静観してなかったよ!
会長→オウセンフラグか脂肪→宝刀伝授フラグかは謎。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:59:34 ID:0+4NU0JIO
やめとく
とりあえず会長はカッコいいわ!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:03:40 ID:4Ocmbou90
>>398
夜行のハンカチ程度じゃ盛り上がらないよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:05:48 ID:wZ1uGohHO
会長のおうせんフラグってかなり前からバシバシ出てなかったっけ??
単行本派だけど明日のは買っちまいそうだ・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:15:56 ID:KDGhsSEq0
モウブが、いいとこどりじゃん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:18:12 ID:SxGpHbrn0
連載の最後のコマで致命傷を負ったキャラは、次の週になると微妙に急所から外れてて結局生き残る法則

しかしいい引きだったな。早く明日こい。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:20:14 ID:0+4NU0JIO
とりあえずギカは雑魚だと言うのはわかった。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:20:41 ID:4YvVI9CFO
早く読みてー
0時過ぎたらコンビニ行ってくる
会長のキャラだとこんな所で死ぬような扱いはないはず
死んだら昌分君も泣くぞ

普通に王翦でしょ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:24:14 ID:7PCDd6Kz0
>>で、見てみると、蒙武だぁーーーとか兵士が騒いでて蒙武無双。これでラスト。

蒙武「王騎よ。俺が回復するまでの間、よく粘ってくれたな。老いぼれていながらも、自分の仕事をきちんと果たしたお前も、やはりなかなかの名将ではあったぞ・・・」
という展開ですね、分かります。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:23:42 ID:EbEeeV3u0
こんな展開もあろうかと思って、実は「蒙武」株が下げ止まったときに大量購入
してたんだよね…いやーよかったわ!このあとしばらく、オレ様勝ち組w
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:26:06 ID:wZ1uGohHO
>>408
この策士めっ!!!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:31:48 ID:vqdluKSw0
力を策で凌駕するフラグ発動のモーブさんかあああああああああああ!!??
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:44:11 ID:RUZPvO2U0
作者が蒙武を武力馬鹿な設定にした理由って
絶対漢字からくるイメージからだよな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:45:07 ID:nMisaU/X0
読んできました!!

誰だよ・・・会長死なないなんて嘘書く奴はorz

413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:47:30 ID:nMisaU/X0
会長は縛虎申と同じだな。
あと2話くらいは生きて、信へ思いを繋ぐ感じだ・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:52:05 ID:N/NBmwTv0
>>412>>413
内容の薄い連投してんじゃねーよ ハゲ!
死んでねーだろが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:57:43 ID:tGXB2P050
どっちなんだよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:00:43 ID:0zqjZGSq0
おまえら
俺が先生を説得してきた話はスルーなんだなorz
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:00:53 ID:nMisaU/X0
>>415
読んだ人の感性でまだどっちにも可能性が・・・
瀕死の会長と信は、今一緒に行動開始〜

418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:01:42 ID:iXAJ1K6E0
もう何も信じない
モウブが無双してなくても泣かない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:22:43 ID:vqdluKSw0
オイィ
会長死なないと思って安心してたのに

>>416
とりあえず乙
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:26:50 ID:vqdluKSw0
>>411
うん、間違いなく漢字からのイメージだなw

結局、会長どうなってんだよおおおおおy
気になるから連射するぞ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:28:26 ID:vqdluKSw0
>>416
説得は成功したのかよ?
論客さん
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:30:05 ID:vqdluKSw0
>>417
信がいるならしっかり会長守るだろ
あいつは頼りになるからな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:30:50 ID:5iJ7aYsc0
カミーユ乗せたSガンダムすげー強い
エウーゴでグリプス落とすとき
30部隊で60部隊撃破した
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:31:05 ID:vqdluKSw0
モーブと騰は良い動きしてんのか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:31:51 ID:vqdluKSw0
秦の士気はどんな具合なんだ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:32:50 ID:vqdluKSw0
李牧の野郎はどんな動きしてんだ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:35:01 ID:0zqjZGSq0
>>419
俺達の愛した会長を死なせるわけにいかんからな!

>>421
んだんだ
説得に6時間もかかったんだぜ?orz
詳細は数日前にこのスレに書きましたがスルーされたんだぉ;;
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:42:36 ID:QK7YyV8wO
>>427
も…もうやめるんだ!
お薬飲んで寝よ?ね?いい子いい子。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:55:33 ID:90j9gMDu0
>>407
蒙武「フン!偉そうな口を利くから黙って見ていたが、やはり俺がいなければ何もできないようだな!」
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:08:38 ID:CElV2/5r0
てか蒙武が猪突猛進しなければこんなことにはならなかったんだけどなw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:17:58 ID:4YvVI9CFO
殿の旗が見えるとこで待機してればここまでのピンチにはならなかったな

命を惜しむな名を惜しめ モーブよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:58:30 ID:T8wDDLhOO
モーブなんて今まで劣化ヒョウコウみたいなもんだったからな
王騎に負けたくないから意地張って突撃してみました、壊滅しました、って
このまま終わったんじゃ格好つかなかったところだ


モウブの格が落ちたままだと、強敵な筈の呂氏陣営の格も疑わざるおえないから
ここらで汚名返上して呂氏四柱としての凄みを見せて欲しい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:01:52 ID:seG/RsYB0
そういえばそうだったね
怒涛の展開が続いたから、モブのせいと言うより、李牧の策で追い込まれた印象が強かったよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:03:20 ID:1cwC7pBu0
蒙武「狙い通りネズミの親玉が炙り出されて来たか。よし、狩るぞ!」」
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:16:31 ID:FaRbRkB3O
モーブの減らず口も15巻が出るまでだなw

酒飲んだから眠いなー
ヤンジャン買いに行くか迷うな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:30:16 ID:dNMoBOeJO
封建もっともらしい能書き垂れて勝利宣言したけど、武神の証明は一生無理だろ…
会長とギカに救われてしまいには首はねられそうになるし。こいつ山に帰るんじゃね?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:42:06 ID:M5UdQ951O
>>432

リョフイ「蒙武がやられたそうだな」
昌平君「・・・」
蔡沢「ヒョッヒョッヒョッ
奴は四柱の中でも最も無能」
李斯「四柱の面汚しめ・・・次は私が」
昌平君「・・・・・私が行こう」
リョフイ「四柱最強であるおまえが出るまでもあるまい、李斯に任す」
李斯「ハッ」


蔡沢「法の番人李斯・・・あやつは文官とはいえ恐ろしい奴じゃ・・・
敵もただでは済むまい・・・」



こんな展開になったらヤンジャン毎週買う
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:23:50 ID:vJcRmB190
ヤンジャン今日だっけ?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:26:44 ID:4uF78TsAO
今週の会長・・・ステキすぎるぞ。ちなみにモブ無双スタートしてます。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:36:41 ID:FaRbRkB3O
ヤンジャン買ってきたよ

会長カッコイイな
真ん中貫通してるけど大丈夫なのか??
信は中華十弓のギカまで討って手柄あげまくりだね

あと3回くらい読んだら寝るわ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:46:19 ID:GUgHeXxk0
蒙武「い、一般兵だぁあああああ!!」
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:46:34 ID:VNicw9GN0
>>427
本当かもしれないけど
本当だったらあんた何者だよ?って話になるし

とりあえず静観。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:03:16 ID:IS2a9XjEO
ゴァアア
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:06:12 ID:FaRbRkB3O
>>427
一応お疲れ

やっぱ会長って最高だな
「ここは死地ではありません」
死なないフラグと信じる
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:17:12 ID:wr89IeK80
コンビニ行ってくるか、我慢できん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:32:14 ID:a0e47apj0
会長生きてるのか!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:37:20 ID:rHNqRXbU0
>>446
とりあえずたぶん
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:39:37 ID:rHNqRXbU0
趙の三太夫と秦の六大将軍の器の違いを見せてもらった気がする。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:45:26 ID:wr89IeK80
ホウケンが勝ち誇ってるのが気にいらないな
李牧がこなかったら明らかに負けてたくせに
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:48:33 ID:Q782euGVQ
とりあえず会長が今週は死ななくて何より。でも信の背中でとか趙軍撤退を見届けると共にしずかに息を引き取りそうで怖い((゚Д゚ll))

まだ油断できねー
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:52:16 ID:rHNqRXbU0
とりあえず、会長王翦フラグがたったかも
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:53:03 ID:UBAFQUvK0
この時代では内臓が傷ついたら助かる方法がないからな
悲しいけど血が出て死ぬまで苦しまないといけないってあずみか何かでも書いてあったな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:07:58 ID:Ia/ZJflZO
やっと毛武かよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:25:53 ID:WC2lsuhI0
>>451
俺が最初に唱えた王騎=王翦説がようやく証明される時が来たわけか
感慨深いな・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:38:18 ID:lPhequXWO
コンビニ6件回っても売ってなかったorz
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:53:32 ID:pQwAZv1x0
にしてもマトモな喋り方をするトウを見たのは初めてのよーな気がするのは・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:59:17 ID:07tOapEG0
>>448
初代三大天なら六将よりすごいけどなw
白起はチート過ぎて話にならんけど。。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:03:09 ID:rHNqRXbU0
>>457
だから三太夫www
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:05:23 ID:Hyt8nPiSO
>>430
したから面白展開したんだよww
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:11:47 ID:zwVX+atq0
>>457
 レンパなら白起に勝てはしないまでも痛み分けには持ちこめそうだよね

しかしホウケン調子よすぎだろ
史実に沿うなら今後将となるんだろうが、もうどうでもいいから登場させないでほしい
つーか騰かっこよすぎ
いともたやすくホウケンの一撃を受け止めてるw

後は蒙武にかかってるね
待たせすぎなぶん挽回してくれ!
まあ李牧は作者のお気にっぽいし、格は下がらないだろうな
公孫龍や万極はやばいなw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:15:04 ID:6jqtoK6BO
ホーケンw

454w
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:44:45 ID:m2kYRYQYO
〉〉460

実際、長平の戦いは趙が将軍変えなかったら白起は負けてただろうしな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:12:45 ID:xQtO0x/d0
モウブさん何週も休んでゲージ回復に努めてただけあるな
なんか知らんがパワー全開だ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:24:18 ID:Q0tfCBFVO
まぁあの人は元気が取り柄みたいなとこあるしなw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:33:55 ID:oyQxFMsxO
>>454←こんな発言をしている彼には一つ 心残りがあった…。その事実をこの目で見れぬことだっ!(すぐ後ろに騰がきてます)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:21:44 ID:Wh05sT9M0
いくらモーブさんが復活したからって、援軍なしでこの窮地を脱したら
流石にやりすぎですよ・・・

いくら漫画とはいえ、れんだけザックリいかれた会長を生かすのには
無理がありわ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:25:44 ID:/Ji473sy0
蒙武さん相変わらずひと振りで5人はミンチにしてるな
これで秦軍は安心だ

そして巻末のグラビア左下似てるなwww
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:43:45 ID:y+UDDjIa0
ちょ、ちょっと待って欲しい
まさか・・・これでは・・・これだと・・・
チョ、チョウソウさんが・・・待ってんねんで!?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:46:26 ID:m6hVraVl0
モウブがこの戦おわった後にオウキに対して
己がまだ格下だったと猛省する場面くるだろう
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:56:02 ID:wV/gPosmO
モブ>会長
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:20:33 ID:OjyAu4YE0
なんか王騎様が生きるの死ぬの、待つのも疲れてきた
もうさっさとどっちかにしてほしいな・・・
原は引っ張りすぎ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:31:48 ID:VR4fpzpc0
王騎「皆さん楽しんでいただけましたかぁ?ココココ」
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:43:39 ID:YQMRfISNO
ファルさんにもフラグが立ったか。
李牧に迫ったものの、一刀で斬りふせられるんだろうな。
政は秦軍敗走を聞いて、白装束着て首に縄をかけて趙に降伏。
原さんお疲れさまでした。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:44:18 ID:AawJ6BrJ0
先週会長は実はいきててモウブがかけつけて難を脱するってかいたら
さんざん夏厨よばわりされたのに結局あたりじゃんwwww
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:52:10 ID:Bg5SHoY4i
十弓殺しの信!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:54:16 ID:oL9KO/d+O
>>474
そんな予想もっと前からされてただろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:02:38 ID:O7MpdVolO
逆に謄が大丈夫か?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:06:44 ID:4SXDKP/q0
また一週間、待機じゃあ!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:14:48 ID:AjR+gsVeO
壁はどこでHPの回復をしてるんだろう・・・?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:20:13 ID:eVKF6X/e0
>>467
単純計算で10万回振りまわせば50万人ミンチにできるってことだもんな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:22:02 ID:P2JqsbfIO
超おもしれぇ

王騎将軍は死なないだろ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:23:22 ID:rFN5YxC10

王翦と白起は同僚なんだから

王騎→王翦はガチ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:29:39 ID:NtL9gRjuO
おまいらおはよう。
モブさんおはよう。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:35:59 ID:rFN5YxC10




摎(キョウ)の羽

王翦(オウセン)の羽

偶然ではありませんよ。コココ・・・

これからは摎とともに生きるつもりです



485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:39:36 ID:FaRbRkB3O
会長おはよう
みんなもおはよう
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:42:06 ID:eVKF6X/e0
>>484
俺はてっきり会長の第二形態には羽根があるからだと思ってた
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:45:20 ID:+88y8gXG0
今の会長は徐々に出てくるブチャラティ状態です・・・
死をとめることはできないのだろうか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:58:08 ID:D5GyQJk20
会長がんばりすぎだよ
このまま信に宝刀託すのはやめてくれよ

モーブさん大爆発きたああああああああああああああああ!!!!!
489名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:03:15 ID:LCNpxpPg0
王翦が前線にたつ記述なんてほとんどないから信に宝刀託して
あなたが私の宝刀になりなさいって展開もあるかもな

まぁ、王騎=王翦ならの話なんだけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:12:12 ID:y+UDDjIa0
これでいいのです、気にしてはいけません・・・
みんなによろしくと言っておいてください・・・



・・・
なーんちゃって!王騎復活!ココココ
あ、王翦に名前変えたんでした、これからは私のことは王翦とお呼びなさい!ココココココ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:19:15 ID:a2tTaaJZO
豚が生きてればモブさん足止め出来そうなのに…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:25:17 ID:lXHIDIW30
まともに喋る騰がかなりかっこいいw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:41:49 ID:s1PDGL/MO
この戦いで一番格が上がったのは間違いなくファルさん
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:43:43 ID:kMVKCHtU0
あげ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:44:18 ID:jVdtqpYm0
今週よかったわ〜
久々に鳥肌たった!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:47:00 ID:X2fce7Jj0
公孫龍や万極、丸豚って史実にはでてくるの?
ググッてもキングダム関連しか出てこんのよ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:51:09 ID:xv4HyWqw0
>>496
架空だよ
孔子の弟子で「公孫龍」という名前の人はいるけど時代が違いすぎるしな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:51:20 ID:kwh8kbZI0
実は、会長は内臓が左右反対の特異体質なんだよ。
だから、胸の真ん中に風穴空けられても平気なの。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:58:52 ID:xv4HyWqw0
ちなみに実在人物
政・信・楊端和・昌文君・羌カイ・成キョウ・呂不韋・昌平君・李斯・蒙武・蔡沢
蒙毅・蒙ゴウ・騰・李牧・ホウケン
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:12:43 ID:kL9hroY80
>>499
政は実は韓国人だったという噂が一部の半島マスコミで
囁かれていない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:13:10 ID:HIV0F/udO
怪鳥が不死鳥になってもーた
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:16:06 ID:U3WuAS5eO
しかしホウケン情けないな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:19:56 ID:PqsIta0fO
今日ヤンジャンあるの?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:27:40 ID:/hET6Rag0
>>499
王キが無いぞ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:42:20 ID:XXtNF4hKO
会長がホウケンの首を切ろうとした場面さ、

力のモーメントからしても、会長の怪力半端ないです…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:56:14 ID:6jqtoK6BO
史実っていってもさ
始皇帝が死去してから100年たって書かれたものだろ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:08:02 ID:tbaIIcqw0
ざけんなぁ!で鎧ごと一刀両断もすごい、でもグッとくる
あと、土俵って同時翻訳の人が意訳したってことか
モンゴル相撲にも土俵無いし
来週からお前らがモウブたん凄いですぅって手のひら返すのが目に浮かぶ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:20:27 ID:YF4D9CMeO
主な被害者リスト

趙…豚、ふーき、リハク、対象代理、ギカ

秦…会長、微糖ほかちょい役の皆さん

これじゃあ釣り合わないお
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:25:53 ID:NSYJNd5X0
トウとモブさんのお陰で、何とか突破〜
信が振り返ると、会長が死んでいる・・・

この1ヶ月くらいは、会長生きる→会長死ぬの連続だからねw
最後がどっちなのか楽しみ〜!!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:28:37 ID:faaXnYKQ0
この漫画は首か胴体がちょん切れなければ死なないよ\(^o^)/
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:29:41 ID:AawJ6BrJ0
会長「もはや隠すひつようもあるまい!」

口紅をふき取る!

会長「王騎 改め 王翦です よろしく!」

512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:32:52 ID:NSYJNd5X0
>>510
第1巻読んで無いのかw
漂は首と胴体切られてねー・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:35:51 ID:aVOc/atp0
だから死んでないんだよ漂は\(^o^)/
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:37:56 ID:PqsIta0fO
mobとか言ってバカにしてた奴らは恥ずかしくないの?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:39:54 ID:U5TGlxLs0
しかし、2週後にはまた見学に回るmobさんの姿が
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:40:00 ID:/Ji473sy0
体の真ん中に大きな穴が開いて、ホーケンにはもはや死人よばわり
「将軍とは〜」は単なる講釈ではなく、信への遺言にも聞こえる

会長、今まで本当にありがとうございました
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:45:58 ID:5fBpjvayO
>>513
じゃあ尾藤は?貂のじーちゃんは??
男の中の男、縛虎紳千人将は???

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:02:49 ID:PO2HRMuv0
>>516
あれが最期のレッスンだよな、どう考えても
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:04:41 ID:uBvichpt0
男の中の女、王喜将軍は???
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:15:01 ID:iiBNRZ0bO
モブさん1年振りの登場キターー!!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:28:48 ID:puZO0tZj0
「信」
「その会長もう 死んでるよ」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:32:33 ID:mY56EqPZ0
ホウケン、力負けしたのに驚いてたけど、ずっと力では負けてたよなあ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:32:48 ID:3i9zE23X0
「おまえは何者だ」

「天下の大将軍です」

震えた
もうだめだ 書店で全巻購入してくる

ていうかファルさんて普通に将軍の器だよな?w

524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:34:18 ID:TnUH2Sj40
騰が本気で割り込んでれば会長は生きていられた…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:35:43 ID:aVOc/atp0
大将軍の器だろw

オウキがもうやばそうなのに冷静な判断を下しつつ、
封建の攻撃をいとも簡単にいなす。

526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:44:16 ID:QXsqlMjmO
>>521
その手は王宮突入編で使ったから使ってほしくない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:47:50 ID:mY56EqPZ0
>>525
あそこでファルってやればホウケン討てたような気もする。
睨みつけるだけで終わらせたのは、会長の戦いに水を差さないためか。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:48:54 ID:tbaIIcqw0
オウキ倒して冷静になったホーケンにファルさんが勝てたらオウキ越えになって嫌だ
ホーケンは気が済んで勝手に戦線離脱
ファルさんは本陣突撃、飛信隊逃げられたところで離脱
モウブさんは左で飛信隊援護
協会露払い
信離脱
森の中で宝刀伝授
泣ける
に10円
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:17:07 ID:25NUORT3O
「ここは死地ではない」
とか自分で断言してるし、
会長、大丈夫だと思う。
…てか、大丈夫と思いたい。


しかし、9月に15巻発売か。楽しみだな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:26:29 ID:KOuFgViAP
>>529
> 「ここは死地ではない」
きっと脱出した先の場所が死地なんだよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:27:03 ID:dodJ1IK40
会長はどう見ても死亡だろ…これで生きてたら逆に興ざめする
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:30:31 ID:Tg1Ao55Q0
>>525
いくらホウケンが相手とはいえ刀で一撃受けるくらいなら信だってできる
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:33:26 ID:YnywBgrmO
生き残るのは全然良いけどこの戦いの後でも普通に戦ってたらちょっとガッカリするな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:34:17 ID:aCqlCbNVO
オウキは素晴らしいキャラだったなあ
最初登場した時はなんだよこのオカマwって思ってたのに
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:36:26 ID:/3W5LCm90
モブさんの棍棒、途中で折れてない?w
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:43:47 ID:KOuFgViAP
会長もそうだけど、今週のホーケンも頸動脈から血が噴水のように吹き出して即死しててもおかしくなかった
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:44:32 ID:NSYJNd5X0
それにしても、ファルの人は瞬間移動でも出来るのか・・・
趙荘倒した場所って、会長とだいぶ離れてる気がw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:51:40 ID:9kP8CMP+O
王騎と言う人気キャラの死を糧にして更なる名作に一歩近づいたな原よ…

人気キャラの死に愕然としたのは「男組の高柳秀次郎」以来か
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:01:41 ID:3442qqnq0
ファルが王翦になるんじゃね?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:08:36 ID:rFN5YxC10

史実だと昭王のもと白起とともに戦ったのが王翦なんだから

どう考えても王騎=王翦以外に有得んしw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:18:14 ID:VHaUspL7O
ほんじゃファルはトウじゃ無いのか
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:23:16 ID:kLRRVNxKO
騰は騰で大将の器だよ
韓滅ぼしてるし
つーかあのほっそい剣でホウケンの一撃を的確に受けるとかかなり強いだろ
キョウ並のレベルはあるな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:24:52 ID:LYhpBVAnO
>>498
ちょっとまて。
左右反転してても真ん中は真ん中だろう。






納得しかけたじゃねーかw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:27:55 ID:kLRRVNxKO
王騎が史実にちょろっとしか出てない王歯奇なら、秦のレベルどんだけ高いんだよっつー話だよな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:29:09 ID:mbpG9UWX0
結果的に、李牧の策に完敗した王騎。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:31:50 ID:kLRRVNxKO
今や格ガタ落ちのホウケンにびびった蒙武さん…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:45:16 ID:lVmiQ/nmO
>>518
信も表情を見るに、一言一句聞き逃してはいけないと思ったんだろうな。
涙が途中で一度止まり、会長の言葉を聞き終えてから再び流れ出したのが胸に来た。
最初の涙と後の涙では込められた意味も違ったんだろう。


>>527
あの睨み、めちゃめちゃ迫力あったな。
普段ポーカーフェイスな分ちょっとした表情の変化が印象に残る。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:47:01 ID:4CbNc7MB0
ファルから笑顔消えた…( Д ) ......._。......_。 コロコロコロ…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:49:19 ID:rFN5YxC10

李牧を嵌めて殺すのが王翦と言うことを考えると

大怪我で知将に転換する王騎

その際、かつての名を捨て王翦に改名

武力ではなく謀略で李牧にリベンジ

と言うパターンが一番すっきりする
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:52:38 ID:9hT/dqlKO
王騎=王騎として
河リョウテンってまさか蒙テン?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:53:38 ID:6RMPmUSP0
ハッ!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:58:17 ID:6rIwzooQ0
騰さん犠牲フラグ立ってるけど生き残るんだよな?
どうせならカイネと戦って剣が折れるも受け流しで引き分けるとか見たい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 15:09:04 ID:NSYJNd5X0
>>549
王翦が王騎だと、李牧の前にまた敗北しないと行けないんだよ・・・
今度は秦が攻め込んで、撃退されるw

そんな会長は見たくない!!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 15:12:14 ID:iv7bc1xJ0
我らがモウブさん遅すぎ
つかまさか謄まで殺す気なのか、ハラペーニョ先生は・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 15:32:16 ID:QIvSGgtb0
全ては愛のタメリック、はらはらハラペーニョ、
泣かれちゃヤだもん、シナモン、カルダモン、
無理か?パプリカ?ポリポリコリアンダー、
錯乱してサフラン、ちょこっとチョコレート、チョコはうまいぞ〜、
でも明日があるもん、シナモン、カルダモン、
おいしいカレーの出来あ〜が〜り!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 15:32:34 ID:FsydqsJK0
ああ、ど真ん中だったか。即死というわけではなさそうだが、生きて秦に帰るのは厳しそうだな。
まじで悲しすぎる…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 15:40:32 ID:flqT4gJJ0
MOBのコマ減ったよなぁw
それより王騎は翦に改名しないんじゃないか
翦にすると毎回読み仮名つけないといけないし
途中から読み始めた素人読者に難しすぎる漢字が抵抗あるだろ
だから最初から王翦=王騎でこのまま行くと思うんだよな

まぁこの流れだと一応原さんは史実プロテクトは続行しそうな感じはするな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:17:48 ID:b2J8Nxji0
何が蒙武を、あんな白目にさせたんだろうか?!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:17:54 ID:i9OrihV2O
先々週くらいに私は死地にいるようですねと言ってたよな?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:24:35 ID:amWvZV+I0
貫かれたのは若干右寄りじゃなかったっけ?
ど真ん中貫通してたら背骨折れてるだろ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:26:57 ID:bVLF+UJo0
死地=お盆期間
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:29:05 ID:t3Ok7DXXO
よそ見しないでホウケンを斬ってれば良かったのに間抜けな奴
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:30:15 ID:v5e4kNZLO
李牧がカイネって奴に寝首かかれるって書いてあったけど
秦軍にカイネなんて奴いたか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:54:08 ID:R+2OQmrj0
>>563
李牧と一緒にいた女
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:17:29 ID:OoBC3vR+0
モブ今頃かよ。しねよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:26:53 ID:21kw0LC2O
寝首というのは普通味方に掻かれるものです。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:32:57 ID:9hT/dqlKO
えっ!李牧ってカイネに殺されちゃうの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:34:31 ID:iv7bc1xJ0
>>567
正確には腹上死
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:35:31 ID:9hT/dqlKO
>>568
マジですか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:36:12 ID:7M5n14zG0
中華最強の会長が現場引退して知略オンリーの将になったら
一体誰が項燕討ち取るんだろ
雑魚のモブさん?史実で敗走した信?キョウカイ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:38:07 ID:NSYJNd5X0
>項燕は淮水以南で楚の公子昌平君を楚王として擁立して反抗した。
>次の年、王翦は楚軍を追撃、昌平君、項燕ともども死亡し、楚は亡びた。

騰さんにお任せください!!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:40:52 ID:8hjT+xpGO
まさひら君って死ぬんだ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:48:23 ID:wV/gPosmO
会長 一人十殺っていったのに自分は一人も殺せず
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:49:50 ID:E5ZtbWer0
>>573
余波で100人位もう死んでる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:50:38 ID:bmxwVyNKO
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:51:17 ID:G0OSloNS0
壁が真の主人公だったんだな
このあと王翦に改名してさらっと楚を滅ぼして

「やっぱ天才・・・だったりしてねおれ・・・」
李信「お前は昔から天才だよ、壁」

〜fin〜 原先生の次回作にご期待ください!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:09:15 ID:9hT/dqlKO
ああ、テンが蒙テンな気がしてきた
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:12:05 ID:DYEGSzmC0
俺が大将代理を勤めた戦でヤッんだ!
止めは別だが俺の矢が決定づけたんだ!
とか言いつつ、それなりの武将がドンドン死んでいってるのはいいのか?と思わないでもない。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:13:54 ID:R79XdHMF0
他に人材が豊富とも思えないしな……まだコチョウとかいろいろと居る事は居るんだが……
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:14:57 ID:RJUnCvKu0
信が一番セコい。

てかモブーと夜王のオバハンがなんか被っててワロタ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:15:02 ID:6jqtoK6BO
そう思ってる人多いと思うよ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:16:25 ID:TmQC5p1P0
散々既出だけど、呂氏登場の時にモブの顔と造形が似てて
蒙毅と歳も変わらないヤツが描写されてるんだよな

583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:17:22 ID:hy8SCZu20
「うわぁー蒙武だぁー!!」

雑魚敵にまで忘れ去られてた蒙武さんが可哀想です
ってかお前らが散々馬鹿にするからとうとうキレちゃったじゃないか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:19:21 ID:LTxF/VfKO
>>578
ヤッんだ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:27:32 ID:TmQC5p1P0
YJ掲載時では違和感をちょっと感じたモブの「馬鹿がっ」も
単行本で読み返す頃には「おまえが言うなwwww」になって
今更モブ無双が多少続いたところで脳筋馬鹿のレッテルは
剥れないと思うわw

短編で描いたように持ち上げてもちょっと厳しいかな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:39:45 ID:ch/qDmlpO
>>540
> 史実だと昭王のもと白起とともに戦ったのが王翦なんだから

そんな記述は史記にはない。
始皇帝13年頃に登場して、若い頃から戦で活躍してたというだけ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:40:10 ID:9wutgXul0
再起動遅すぎだろ、モウブ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:42:30 ID:10KM09g7O
趙荘「みなさん私の事を忘れないでくださいね」
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:55:16 ID:0JNZCWTg0
この後の展開の予想としては

モブの活躍で何とか信と王騎は逃げ延びるが・・・
ある程度逃げてから山奥かどっかで
王騎「童信、もういいですよ降ろしなさい」
とか言って、信に遺言を託して死亡。
その後・・・
リ僕「これ以上深追いは必要ないでしょう、あの傷ではもはや助かりません」
とか言いつつ趙兵を撤退させる。

んで今回の戦は終了ってところかな・・・
あれで王騎が生きてたらもはやこの漫画なんでも有り^^;

しっかし王騎は良かった・・・
たとえ死んでも俺の中では王騎を超える武将は出てくるかどうか・・・
王騎・・・あんた漢だよ・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:56:19 ID:D5GyQJk20
来週の見所
モウブ無双と騰の突撃
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:58:23 ID:flqT4gJJ0
あの人数差で敵の本体に突撃するファルさんすげえよw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:03:57 ID:R79XdHMF0
むしろあの人数差だから突撃して突破するしかないと踏んだんだろ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:08:21 ID:MH/VkNtrO
>>589 いや会長の首はいるだろ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:10:07 ID:FaRbRkB3O
騰の特攻に期待だな
ファッハァのおっさん死にそう

会長はここは死地じゃないって言ってたから死なないと信じる
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:11:34 ID:qsILUEMv0
ダイの大冒険
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:13:37 ID:qsILUEMv0
色んなマンガを見てきたけど王騎ほどのキャラは今まで見たことがないかもしれない
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:15:44 ID:uuGlZnjK0
やっとブーさんのターンキター!!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:15:59 ID:QEbiqw4z0
端和様の立場って…。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:18:37 ID:Oqn+xkGo0
信って前にも弓使い倒してたね
アーチャーキラーだな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:18:58 ID:FaRbRkB3O
>>518
例え何が起ころうと
死んでもあきらめぬことが王騎軍の誇りだったはずですよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:19:00 ID:hAudnU96O
天下の大将軍のコマで久しぶりにグッときた
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:23:51 ID:FaRbRkB3O
>>531
どんな展開でも会長が生きてればOK
死んだほうが冷める
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:28:31 ID:FaRbRkB3O
>>490
その展開なら泣いて喜ぶ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:38:25 ID:6HA3ev4J0
仮面の男 「初めまして、千人長の王翦です」
雑兵    ざわ・・・ざわ・・・「どうみても王騎将軍だろ」
仮面の男 「なにか?」
雑兵    「いえっっ」
仮面の男 「そうでしょう、コココ」
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:39:25 ID:qhpvPyrjO
ID:FaRbRkB3O

コイツうぜー
録嗚未じゃね?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:44:15 ID:nvvwnq8z0
>>537
べっ別のっ、騰副官!!って言っていたから、二人いるんじゃないか。

なら一人死んでも大丈夫だろ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:51:07 ID:FaRbRkB3O
>>605
なんかした?
わるいね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:53:35 ID:uEC73MLi0

なんかすっきりしねー展開だな
会長もホーケンも死なねえなんてよ

普通どっちか死ぬだろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:57:07 ID:q7xBt8gw0
蒙武△
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:10:26 ID:VNpKA+gp0
本当はモブ格好いいはずなのに、
このスレのせいで最後がギャグにしか思えない
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:13:48 ID:zKza9kzV0
ウワアアアモブの反逆だァァァ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:15:00 ID:xWi7M/Uz0
兵1「おろしなさい!!今すぐにおろすんだッッ!!」
兵2「死体をおぶって一体どういうつもりだッ」
信「わーーーーーーーーッ!!」
信「もう少しだけ続けさせて下さい・・・もう少しだけッッ!!」
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:18:58 ID:vPFiWa1u0
>>本当はモブ格好いいはずなのに
どこが?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:19:35 ID:vI9DbeCj0
トウ副将が敵本陣に突撃、そこにモウブも突っ込んできて乱戦に
信と瀕死の王騎はとりあえずあそこの四面楚歌の戦場から脱出できる
ほんで逃げてる途中か、どっかに隠れてかしらんけど
そこで戴冠式だな 「ワラベ信、あなたにこの矛をあげます」
「そんな事いわねーでくれよ、将軍!これはアンタのだ!」
「コココ、大将軍になるんでしょ?」「おなりなさい、ワラベ信」「向こうで見てますよ…」
「しょ、将軍んんーーー!」みたいな感じい?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:22:09 ID:v5e4kNZLO
カイネがなぜ李牧の寝首かくの?
カイネはオウキのスパイなのか?
くわしく お・ね・が・い
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:27:29 ID:qR6VUFwB0
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:28:18 ID:v5e4kNZLO
信がオウキから武器をもらい十数年がたった

そこには たくましい 信の姿があった

身長190 センチの信が登場
これありえる
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:28:28 ID:qR6VUFwB0
>>604
それなんて蒼天の夏侯惇?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:29:26 ID:9wutgXul0
>>610
かっこいいはずか?
人のいうこと聞かないで、一人で突っ走った挙句追い詰められて呆然としてただけの奴に、最後の挽回のチャンスが与えられてはりきってるだけじゃん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:30:52 ID:XcvPjGtiO
ホウケン「やっぱり視覚外からの攻撃か…」
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:34:11 ID:qR6VUFwB0
・山に逃げ込む信と王騎
・会長、信に薙刀渡して置き去りにしろと命令
・信は嫌がるも、泣く泣く会長を置いて逃げる
・巨根編へ
・巨根編で呂が失脚し、その後時は流れる
・大人になった信が戦って苦戦しているところへ
 不具になった会長が現れ、王翦と改名して舞い戻った事を告げる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:35:53 ID:FJ3SsR2v0
>>614
作中で、もし秦軍の誰かが「もはや四面楚歌…」とかセリフをはいたら、
“お前、40年後の未来からタイムスリップしてきたのか?”って突っ込みたくなるわw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:39:13 ID:+rH0FcFb0
蒙武が、負け確定試合で9回裏に帳尻合わせのヒットを打つ4番バッターに見える
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:42:50 ID:xWi7M/Uz0
>>622
それは別にいいだろwwwwwwwwwwww
突っ込む所じゃねえwwwwwwwww
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:49:10 ID:mA9A0JMhO
正直悪い意味で少年漫画っぽい。
主人公があっけなく簡単に相手真っ二つに倒ししすぎw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:49:38 ID:Uyx3LZg3O
ファルファルがかっこよすぎる件
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:50:11 ID:v5e4kNZLO
カイネが李牧の寝首かいた件について書いてなかったぞ
お前には期待せん

どうしてカイネが李牧の寝首かいたのか?
いつ寝首かいたのか?
カイネはオウキのスパイなのか?

誰か他の人教えて下さい

628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:55:12 ID:wV/gPosmO
>>608
会長は絶対死ぬだろw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:56:33 ID:/Ts35PCW0
>>625
射る前と後のギカの護衛の動きが
話の展開に都合よすぎだよな
射た後もしっかり守ってやれよw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:56:38 ID:HOSZP/800
そういえば、オウキが出発前に政と密談した内容ってなんだったんだ?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:01:41 ID:v5e4kNZLO
信に ワタシの戦いをじっと見ていなさい
あなたには勉強になるはずですよ ココココ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:01:54 ID:+EacCzGpO
>>622
それを言ったら、今週2度「馬鹿な」って呟いてるホウケンは、
約30年後の未来からやってきたタイム・スリッパーだよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:04:06 ID:9wutgXul0
でも四面楚歌はやっぱ変だろw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:04:56 ID:MH/VkNtrO
>>612 それやると原始人とタイマンする羽目になるだろ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:07:42 ID:SwTii/ZJ0
>>629
まぁあれは会長が死んだってことでほかの兵士も注目してもしゃあないんじゃないかww
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:07:49 ID:wV/gPosmO
怪鳥唇は信の回想シーンに何度もでてきそう
信が将軍になったときとか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:08:54 ID:v5e4kNZLO
カイネについて誰か教えてくれ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:09:33 ID:/Ts35PCW0
>>637
趙王遷の7年(=紀元前229年。遷は"今"の悼襄王の次の王)、
秦は王翦に命じて趙を攻めさせ、
趙は李牧と司馬尚に命じ、防がせたが、
秦は趙王の気に入りの臣開寧に
金をたくさんやって反姦させた。

史記列伝第二十一
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:10:22 ID:VNpKA+gp0
http://www.google.co.jp/
ここにのってる
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:11:00 ID:qR6VUFwB0
軍師「学校」とか、他のキャラも現代語使ってるし
別に良いだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:12:56 ID:v5e4kNZLO
カイネが李牧の寝首かいた件 誰か教えろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:13:20 ID:Bg5SHoY4i
会長「ああん…駄目よ、まだ抜いちゃあ…」
包茎「ご、ごめん…こ、こういうの初めてで…」
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:13:36 ID:qR6VUFwB0
「飛信隊」とかの「隊」ってのも奇兵隊以降の代物なはず
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:13:48 ID:my/LYM5S0
ついに来たかモウブ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:17:38 ID:vPFiWa1u0
>>641
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:17:41 ID:D5GyQJk20
やっとモーブ動いたけど軍長達はまだ冷戦してんのかね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:22:47 ID:4NT8HunI0
騰副官はかなり強いんじゃないか?
六将クラスの力の持ち主だと思う。

趙荘を簡単に始末して、王騎が鳳ケンにとどめの一撃をくらう
直前に間に割り込んで片手でその一撃を止める・・・・

しかもあの少数の兵で今度は李牧の本陣に突撃なんて・・・・
やはりファル将軍が最強だな。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:26:07 ID:qR6VUFwB0
>>647
しかも王騎の代理が出来るって事は
指揮の方も相当出来るって事だしな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:27:58 ID:v5e4kNZLO
でも歴史上は
李牧は何年後にカイネに寝首かかれるから

この闘いは負けるのか
ところで今の秦の王は 秦の始皇帝なのか?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:29:44 ID:9IXxdoO70
ほとんど史実キャラばっかりの中で唯一の架空キャラっていう利を活かしてここまでキャラが立ったんだ

正直この先生きようが死のうが、ここまでのキングダムとは会長のためにある漫画だったよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:30:02 ID:/tLehVDOO
>>649
いいからおまえはもう寝ろ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:31:50 ID:v5e4kNZLO
結局この闘いなんなんだ?
どっちが勝つの?
秦軍が全滅?
超軍が撤退?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:32:35 ID:vPFiWa1u0
何だよ
粘着系の教えて厨かと思ってたら只の釣り師だったかw
真性だったらかなりヤバめだね
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:36:40 ID:M2ladOBM0
秦軍が全滅だと超軍に全土を蹂躙されて歴史が変わっちゃうんじゃね?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:36:49 ID:v5e4kNZLO
たぶんホウケンが信にやられる
その功績で信は出世する
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:37:07 ID:R3uEjetiO
次週展開(予想)
・ファル隊の突撃の隙に飛信隊+会長+会長護衛隊が左隅のMob@無双に接近
→Mob「無様だな会長!」会長「………」と、ここに公孫龍と配下部隊出現
→信「くそっ!あと少しなのに!」会長「童信、諦めた訳ではありませんよねェ?活路は見えてますよォ。」公孫龍「ガキはくたばれ!ボッ!」
→ガキン!(会長が信の背後から宝刀で受け止める)会長「大将軍の戦いぶりをその目に焼き付けておきなさい!(馬を降りる)」ドンッ!!(公孫龍真っ二つ!)
→会長「亜!!(会長の最期の無双モード突入)」リーボック「この期に及んで悪あがきを…。カイネ、終わらせますよ。……ん…、なんですかこの地響きは」
→政+タンワ様御一行「全員コロス!」
ってなわけで、宝刀は依然会長の手に。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:51:15 ID:A1sipGuj0
>>578
でも、趙荘や魏加の、やりとげた漢の顔で死んでいく姿には、少なからぬ感動を覚えたぞ。
どうせ秦は最後に天下統一するんだからいいじゃん。これから俺は判官贔屓で行く。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:51:17 ID:ToEnYwXV0
>>650
先生ってだれ?
659657:2009/08/20(木) 21:52:08 ID:A1sipGuj0
「彼らに犬死してもらいたくない」を書き忘れた。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:57:37 ID:YQMRfISNO
ムタの生命力は驚異ニダ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:57:47 ID:uJ9BRVEn0
>>628
死なねーよ 死地じゃねーって言ってんだろw

662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:57:59 ID:ntdw1JEZ0
会長は再来週くらいにお亡くなりになるな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:03:26 ID:FaRbRkB3O
もし会長死ぬなら今週で逝ってほしかったよ
余計な期待させて死んだら原さんどんだけドSだか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:07:40 ID:/9MBMDqaO
会長やっぱり生きてたか。
一年前の壁と同じくらいタフだな。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:09:35 ID:i9OrihV2O
だから先々週くらいに私は死地にいるって言ってただろが?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:10:11 ID:ntdw1JEZ0
まあ個人的には生きていてほしいけどな。流石に。
でもわからんな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:11:23 ID:UBAFQUvK0
暴落した蒙武株は買い占めさせてもらった

来週から爆上げ間違いなし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:12:00 ID:7Mdz06CsO
貫かれる程度じゃ死ぬには至らんか
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:12:51 ID:NEd+ysWc0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      >>653
    /   ⌒(__人__)⌒ \      かなりヤバめだね
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バン!バン!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:13:02 ID:ntdw1JEZ0
キョロ株は横ばい。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:13:04 ID:nt+eSe7Q0
>>661
あと1ヶ月(5話)は生きてくれると思いたい。
モブさんの活躍で、どれだけ持つかにかかってる。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:14:23 ID:Ta9MpcKn0
こんな大敗退の原因になっといて蒙武さん今後も大口叩くつもりなのかなw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:14:26 ID:UBAFQUvK0
会長、槍を引っこ抜いた時点でもう目を閉じてるな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:15:00 ID:FaRbRkB3O
>>665
今週では、ここは死地じゃないって言ってんだろーが
そんなに会長死んでほしいのか?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:15:30 ID:5fBpjvayO
来週の蒙武。

蒙武「王騎のバカが、つまらんヤツに殺られおって。おまえはおれが、この手で叩き殺す予定だったのだぞ!」
案内役の軍長「貴様っ!口を慎め!元はと言えば貴様が猪の様に突っ込んで………なっ、泣いている!蒙武将軍が泣いているっっ!!」
蒙武「王騎将軍ん〜(つωT)」
案内役「うはw蒙武マジ泣いてるwwwダセェwwwwww」
mob「黙れ下郎!陰茎をねじ切るぞ!!ちくしょーウォォォォォォー!」

こんな感じで頑張るみたいだぞ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:16:32 ID:LTxF/VfKO
>>629
ギカと信の間に入った兵は信に斬られてるよ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:18:36 ID:vPFiWa1u0
>>669
煽りのセンスもねーな
クソして寝ろw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:19:19 ID:xog+aMJO0
このまま趙軍が勝っても
寄せ集めの軍だった秦に有能な将を失い兵をたくさん失って立て直すの大変だろ
会長は前線では戦えない体になってこれからは後方で指揮や策略に専念するって感じだろうね
王翦はそんな感じじゃあねぇ?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:20:40 ID:FaRbRkB3O
予想

モーブがいくら活躍しても9.18に烈火の如く叩かれる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:21:23 ID:UBAFQUvK0
このままだと王騎の葬式やっても生きてる派は消えないかもなw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:26:50 ID:D5GyQJk20
>>647
騰は六将並の実力あるだろうね
軍長達でも将軍級の実力と評されているからね

軍長のファインプレーに期待
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:30:26 ID:dodJ1IK40
今週の会長は命の灯の最期の閃きだろ
ここで華々しく散ってこそ会長のかっこよさが引き立つというもの
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:33:55 ID:wV/gPosmO
>>677
それ以上は自分が惨めになるだけだぞ…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:34:45 ID:ewZIjLx40
>>677
顔真っ赤すなぁwwww
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:35:33 ID:Bg5SHoY4i
>>680
会長の葬式の数年後、オカマ口調じゃなく唇の厚くない王翦が登場するまで諦めないと思うよ。
686657:2009/08/20(木) 22:38:21 ID:A1sipGuj0
>>661
秦軍全体にとっての(全滅必至の)死地ではないからといって
個々の将兵が誰も死なないことを意味する訳じゃないんだが。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:42:05 ID:Ta9MpcKn0
流石に鳩尾貫かれて生存は萎えるわ
今週で十分信含め他の兵にも将軍が何かを伝えたし王騎はいいキャラだったよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:42:10 ID:vPFiWa1u0
>>683
何ねーよ
馬鹿w
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:44:26 ID:5qPxI/M70
ID:vPFiWa1u0こいつもうスルーでいいだろ
もう後に引けなくなってる
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:49:57 ID:WQNY9aYV0
                     _, ーー ーー--  .  
                  ノ            `ヽ 
                  |         _ノ   ヽ、_ヽ
               l        (●)  (●)|
                   l      ::::::::⌒ (__人__)l >>688
              i´ヽ、、i,.        |r┬-|  |   は?
               ゝ  ` 'l`         `ー'´/
              `‐-、   l      -- -―<
                 l  `  Y         Vヽ,
    ─────────i     ノ────/  l.──────────────
                 `‐- '    (⌒ ´   丿
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:50:26 ID:FaRbRkB3O
会長の葬式から数年後…

王翦と名乗るオカマ巨人と王賁と名乗る政に似た青年が登場
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:54:36 ID:VNpKA+gp0
ID:v5e4kNZLOはそんなに頻繁に回線切ったら壊れるぞ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:55:16 ID:UzomPPdz0
よっしゃ弓矢野郎が散ったぜ
あとは殿の死地じゃないという発言を信じるしかないな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:56:47 ID:3IFbW2TxO
次週予測

会長「ぽこぺんぽこぺん誰がつついた・・・」
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:58:19 ID:Hyt8nPiSO
今週は3回読み返したお(*´ω`*)  いつもの事だけど
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:59:08 ID:l0/uiqbfO
騰になら掘られてもいい
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:00:22 ID:D5GyQJk20
飛信隊は相当名前売れるな

しかしこんなに毎週楽しみな漫画は他にない
ヤンジャン買ってもまだキングダムしか見てないし
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:04:56 ID:VHaUspL7O
死地じゃねーつっても他の場所で死ぬんだろうよ?
死んで欲しくねんだが…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:08:10 ID:/Ts35PCW0
やっぱりキョウ                                           カイ
の腕に抱かれて息を引き取るんだろうな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:09:47 ID:2mBgylQM0
丹とか王翦とか王賁とか登場まだ?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:10:10 ID:xog+aMJO0
そりゃあ人間いつかは死ぬよ
会長はいつか幸せな老後を手に入れて天寿をまっとうするよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:10:43 ID:wV/gPosmO
少年漫画のキャラクターが死んだくらいでてんぱるなよw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:10:45 ID:FaRbRkB3O
700なら会長は秦の不死鳥になる
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:14:09 ID:TimgqAsr0
騰も飛信隊のことを評価してるのね。
部下はまだ認めてない気がするけど
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:15:40 ID:kPexwO9P0
みんな会長やらモブやらファルさんで話題沸騰のとこ悪いけど、
泣きながら弓矢兵をたたっ斬った信のコマに痺れたのは俺だけ?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:17:36 ID:UzomPPdz0
山の民の秘薬で助かると予想
その辺まで来てるんだったはず
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:19:30 ID:qR6VUFwB0
>>700
丹は11巻の122ページにもう出てるよ
ついでに項燕も少しだけ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:26:13 ID:FaRbRkB3O
山民は裸で闘ってるから秘薬持っててもおかしくないな
エルフの粉並に効くと予想
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:36:28 ID:5Ite7p4f0
wiki読んで判ったが趙は刎頸の交わりの藺相如と廉頗が健在だった時は秦の侵攻を防いでいたが
2人が高齢で失脚したら長平の戦いで大敗して国力が一気に低下して国家存亡の危機に晒されるが
名将李牧の登場でなんとか持ちこたえているところか。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:39:02 ID:qR6VUFwB0
>>709
藺相如は失脚じゃなくて寿命で死亡だろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:39:25 ID:FaRbRkB3O
>>709
そんな事ここのスレにいる人はほとんど知ってるから偉そうに史実語るのやめてほしい
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:43:42 ID:bf68Bbb80
今週読んだが、騰にも死亡フラグ立ってる気がする
我が心は殿と共に・・・とか言って死にそう
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:46:02 ID:1km+Ph9v0
ホウケン頸動脈完全に切れてるだろ
この漫画は真っ二つにでもされない限り死亡確定と言えないからな・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:48:07 ID:LTxF/VfKO
>>675
この漫画て腐女子に人気あるのか。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:48:23 ID:i9OrihV2O
だから先々週くらいに私は死地にいると言ってたのに
今週はまだ死地ではありませんとかおかしくね?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:48:53 ID:mY56EqPZ0
>>691
むしろ、王翦と名乗るオカマ巨人+王賁と名乗るオカマにクチビルな青年。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:49:00 ID:lZiy6pFuO
そういえば壁どこ行ったの?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:49:16 ID:nt+eSe7Q0
>>712
騰には、この後、昌平君イベントあるのでフラグはオフにしておきますね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:49:20 ID:DPYTnJZOO
今週の信の斬撃に武神の片鱗をみた。

しかしテンションによる武力補正って使いづらいことこの上ねーよ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:50:30 ID:Ta9MpcKn0
>>713
紙一重でさけたとかじゃなくあれはもう切れてるよなw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:53:33 ID:OKwvpp7SO
ギカを斬った後何事もなかったように信が会長の前に来たのがな…
一応李牧軍の副将的存在じゃないの?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:53:34 ID:/Ts35PCW0
>>712
昭王の夢、若王の野望、、、中華統一を頼みましたよ
ハ、頼まれました!

に決まってらあな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:00:08 ID:b2OzgyMA0
いつもふざけてる騰の血走った目のアップとまともに指示する様がすげえ格好良かった
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:02:59 ID:NlobOqAP0
騰は間違いなく大物主要キャラだよなあれ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:08:34 ID:vrT6fBktO
もはや死人のこやつのどこにこんな力が!







お前がいうな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:09:46 ID:dJDX2Fzk0
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:15:30 ID:JjgBwoXPO
封建あれだけ斬られてるのに以外と元気そうなとこにむかついた
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:21:35 ID:RnRmRAwCO
>>706
バジオウに会長のハラワタ喰われちゃうから山民は登場しませんよ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:43:01 ID:h1X7xoaJO
みんな気付いてないけど
カイネが キョウカイの姉の仇の女だよ
嘘じゃないよ
これマジで
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:44:41 ID:h1X7xoaJO
あとオウキ、ファルさん、ホウケンは全滅だよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:51:02 ID:KWEaeAA60
>>713
>真っ二つにされない限り
決してそんなことはないんだが、武将キャラは「致命傷で済んだぜ」な感じが多いのは確かw
王騎も、普通なら内臓ズタズタで即死に近い状態のはずなんだが・・・
気やら神降しやらの超能力もありの世界なんだし、意外と生き延びる気がする
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:01:59 ID:JXYM7Kzx0
う〜ん 史実でプロテクトされてるキャラはさすがに強いなぁ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:21:36 ID:eylIep2+0
協会はなにしてんだよ!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:30:07 ID:riCJsdi6O
ホウケンさんも何気に頸動脈イってるようにみえましたが元気w
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:31:10 ID:U8OtFgUj0
>>622
「馬鹿」には突っこまなくていいの? あれ政の死後にできた言葉だよ。
今回「土俵」って言葉も使ってるね。土俵って中国にあるの?
なんで「四面楚歌」だけ叩くの? ねぇなんで?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:35:02 ID:QX65mPyp0
>>721
モブは未だに雑魚を突破できずにいる。
モブ弱いです
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:36:02 ID:PXhPDnFp0
まあ当時の状況を現代風の漫画にしているからやむを得ない所もある。ただ、四面楚歌と言う言葉は重さがあるからな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:37:58 ID:CzJW99HA0
横やりだけど、
「馬鹿」とかは由来はどうあれ、すでに日本語の一般名詞になってるから不自然じゃない。
「四面楚歌」は熟語でその由来が重要な意味を持ってくるから不自然。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:53:27 ID:KbKAS63Z0
蒙武はアレだな。やっぱ天才だ。
スラムダンクの流川とかぶる。

天下分け目の合戦 VS趙
趙のエース李牧に勝つために前半は体力を温存させていた蒙武。
後半に入り蒙武の反撃が始まる。
『てめーに勝つためだ 覚悟しな』


740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:01:54 ID:Oil9d00hO
蒙武は賢者タイム長すぎだろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:16:43 ID:AWd7zdua0
キャーモブサーン
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:30:54 ID:711dudcqO
王騎はMobのことを「ある程度は認めている」。
対して騰は自軍の副官に据えているくらいだから「信用している」のだろうな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:47:50 ID:711dudcqO
・Mob
「チンケな策など我が武力で捻り伏せてやるわ!」
→突撃ぃ〜
→影武者に誘導される。
→落石ウボァー
→待ち伏せウボァー
→レイプウボァー
すっかり心身疲弊してガクブルガクブル。
王騎将軍とホーケンが死闘を繰り広げている時もガクブルガクブル。
騰が単身突撃してチビをファルって、王騎将軍に対するホーケンの止めの一撃を防いだ時もガクブルガクブル。
信がギカを真っ二つにした時もガクブルガクブル。
歩兵が「一人十殺だぁー」と奮戦している時でさえガクブルガクブル。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:54:51 ID:AWd7zdua0
蒙武さんはひと振りで敵をミンチにできるステッキ持ってる魔法使いだから
会長の傷も治せるよ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:15:22 ID:XZ4WSpLE0
今のところ武のトップはカイチョウだよね
カイチョウ>ホウケン>キョウカイ
これにヒョウコウやタンワさまと騰を加えてTOP6か
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:45:20 ID:I0EtGPSg0
>>735
四面楚歌しか知らなかったからだろjk
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:47:42 ID:vfM1XwFKO
趙のあの裸は今どの辺?

やっぱ公孫龍と一緒に秦の退路に立ち塞がる感じかなあ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:49:54 ID:eNIQwhKk0
僕らのモウブは?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:54:49 ID:g8CdqenH0
モブが王騎助けるか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 04:21:45 ID:NiheJU5wO
助ける助けない以前にここ突破しないと
自分も死ぬだろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 05:22:38 ID:ocYgRAxvO
なんか信の描写だけは安い少年漫画のようで萎える
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 05:47:18 ID:2aPW/UlR0
>>745
会長98
ランカイ99 (by7巻あとがき)

残念ながら、作者の中ではランカイの方が武力は上のようです
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 06:12:38 ID:oWsUplijO
>>721
信には瞬間移動能力あるの忘れたのか
能力に突っ込むのは野暮ってもんだぞ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:02:35 ID:ANmcld7z0
>>752
 会長が本気モード入ると「98+10=108」なんじゃねw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:08:21 ID:WsrY4yn30
もうこの漫画って少年ジャンプみたいになっちゃったね
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:27:20 ID:U8OtFgUj0
>>738
「四面楚歌」は日本語の一般的な言葉じゃないんですかァ?w
由来が重要な意味を持ってくる?
……時代考証上というのは馬鹿も一緒なんで、それは当然それ以外の理由でですよねェ?

>>746
まぁそれが真相だろうなぁ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:28:18 ID:U8OtFgUj0
>>755
何を今更。王都奪還編で既にそうだったぞ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:45:16 ID:JjgBwoXPO
李牧の情報網なら騰の実力も計算してるのかな
それとも計算外の騰の実力と怒りのモーブさんに崩される展開かね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:48:38 ID:b9/00YSm0
四面楚歌は馬鹿と同類だというのもわかるし
四面楚歌は天王山のような由来の磁場が強い言葉だというのもわかる

今日も死ぬほど暑いというのもわかるし
この程度で死ぬならとうの昔に死んでいるはずだというのもわかるんだ



ちなみに「下郎」はジャパニーズ漢語
これ豆な
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:51:13 ID:qrCod2xdO
蒙武さんがオロチ召喚でカオス
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:18:41 ID:tA8Ysf5S0
会長98
宝刀+3
大将軍+5

ホウケン100
武神+5

モウブ99
棍棒+1
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:33:11 ID:5VHFL7A7O
史実通りならリーボックは謀略で退場しちゃうから、奴に戦場一泡吹かせるなら
このタイミングしかないんだよな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:34:24 ID:HWGzxjHx0
信80
かけ声+10
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:41:59 ID:Lx5B6EVq0
王騎将軍、か、かっこよすぎる
騰も渋すぎる!


それに引き換え、ホウケン
最後まで天下の大将軍オーラに気圧されて
とても勝った気がせんだろうな・・・かっこわるw


関係ないが、チッチもよかったぜ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:11:41 ID:vx8tfqUtO
>>758
たぶんギカが矢→ホウケンにとどめ→士気低下→殲滅
が予定だったと思うが、
会長の底力とホウケンの事実上の負け、トウの指揮官としての器、モーブの再始動↑
は予想外だったと思う。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:20:34 ID:yOM+ynXI0
>>752
あのあとがきは黒歴史になる気がするな〜。
会長やヒョウコウもそうだけど全体的にインフレ気味だったし。
ランカイなんかは特にね。
あのタイミングでは違和感なかったのかも知れないが。
>>764
おかえり、チッチ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:50:52 ID:AQiIcPhpO
モーヴとホウケンのタイマンが見たかったぜぇ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:30:26 ID:mabYrn97O
死にかけだけど大将軍の位にかけてふんばる王騎も
主君の大ピンチに代わって指揮をとる騰もかっこよすぎだろ
ワラベシンは叫んでるだけだし主人公としての面目保てんのか?ww

モウブがただの猪で終わるか、将軍としての意地をみせるのか
来週も楽しみ過ぎるぞ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:35:42 ID:LTXKl5nX0
中華十弓(笑)を一人屠ったろ>信
あいつの弓で会長がやられたということは、あいつの首は雑兵100人以上の価値があるということだぞ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:40:08 ID:BQcguZl5O
>>729
細目の女男じゃなかった?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:41:49 ID:i/0r44Hh0
会長と騰が最高だからしょうがない
童信はまだ成長途中だし子供にしては凄いでしょ

来週はモウブ無双に困る李さんが見たいな
772李牧:2009/08/21(金) 11:44:41 ID:3g14xkgS0
誰だ?あの端っこで暴れているのは?!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:49:22 ID:PkVfdxL+O
あばれうしどりです
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:54:27 ID:txwvybHc0
>>752
でも会長ならランカイを瞬殺できそうだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:14:28 ID:xNrhm7fiO
つか蒙武は誰と戦ってるんだ…?
趙軍のもともとの本陣は趙壮の戦死で指揮系統崩壊してるんじゃなかろうか。
それを蹴散らしてるだけなら意味ねーぞ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:24:54 ID:uDEKM8FpO
ホントだよw

MOBは一体誰と戦ってんのwww
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:25:07 ID:XJtzLePVO
会長が先頭を走るとき、王騎隊は鬼神となるとか過去にあったよね
ましてや、この状況で会長を守るためなら過去最高の無双描写になりそう
モブさんの活躍とともに楽しみだ

778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:25:47 ID:JjgBwoXPO
雑兵相手ならランカイは最強だと思う
一騎打ちなら会長が余裕で勝ちそう

モーブは無双覚醒中だから今は中華最強
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:33:53 ID:i/0r44Hh0
会長が到着した時点でモーブは静観じゃなくて会長と共闘してたら
もう少しましな状況だったと思う
今更あがいても遅いよモーブさん
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:34:55 ID:JS0xNyis0
モブの特技は、残兵狩りだからね。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:54:58 ID:Ya/rf+TH0
>>775
作者の意図に反してモブはエンターティナーとしての
才能を開花させつつあるな
本人は至って真面目なんだけどw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:02:07 ID:yOM+ynXI0
>>775
モブさんの場合、誰と戦っているかより、何と戦っているかが問題。
思えば初登場時から見えない何かと戦ってるかのようなイタイ発言する人だったし。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:21:07 ID:i/0r44Hh0
モーブはきっと伏兵が来る事を会長から連絡なかったんだな
知ってれば自分の身可愛さに暴れまわってたと思う
784蒙武:2009/08/21(金) 13:23:53 ID:JjgBwoXPO
私は貝になりたい…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:36:36 ID:5VHFL7A7O
バレ

雑兵を相手に無双のモブ

雑兵「強えぇ!なんだコイツは!」

モブ「ギロリ…天下の大将軍だ!」
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:42:43 ID:U8OtFgUj0
>>769
おそらくだけど、魏国戦争編の黄離弦も中華十弓だし、
もしかしたら中華十弓は信が全員斬ってしまうかもな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:27:56 ID:TPjDvxffO
李信の武器や馬は釜将軍のお下がりですか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:29:31 ID:wyWC7VoHO
ギカとかいかにも信にぶった切られますぅとかいう顔してたわ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:24:42 ID:sCwvCZ6v0
早く唇野郎紙ね いい加減うっとうしい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:34:06 ID:MGDHPF+xO
とホウケンが涙ながらに叫んでおります
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:38:07 ID:0TYS77hKO
今のホウケンになら蒙武も勝てるだろ
ボゴッとやっちゃってくれよ

この2人、同じぐらいイタイが、モブさんのが可愛げがあるだけまし
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:39:04 ID:D1unkldl0
いや俺も会長はとっとと士ねと
天下の大将軍ですよォじゃねぇっすよ会長さん
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:54:48 ID:wLStR7j+0
蒼天黄忠が瀕死の夏候淵斬殺できたように
今のホウケンくらいモブさんでも殺れるだろ
会長を飛信隊に委ねて遠方に退かせて
とっととファルに合流して李牧にカミカゼかましてこいよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:02:23 ID:ZpiYQ2CsO
いきなり弓手が信に斬られて笑っちゃった
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:50:46 ID:C6TP0qaK0
てかみんな思っただろうけど、
次のページコレ絶対切られてると思ったよなw

精鋭ぞろいなんだろうから打った後もしっかり守ってやれよw
ま、顔がむかついたからいいけどね
分かっててもドキドキしたけどね
ふざけんなてめぇ最高です
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:52:13 ID:Z+1oOSihO
王騎は生きていた!

「会長!?その傷」
「…ヘルメットが無ければ即死だった」
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:55:32 ID:x/mDOUDm0
>ふざけんなてめぇ最高です

あんなに主人公と気持ちがリンクした瞬間はなかったわ
最高です
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:56:26 ID:0OU6X/jo0
>>782
何か我武神蒙武也とか言っちゃいそう
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:01:23 ID:Pu4YRfze0
王騎の死の前に美倒の死が霞んでしまったな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:08:05 ID:KPMsXaAB0
一応モーブさんの武が策を凌駕するかもという伏線は張られていたし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:36:54 ID:HrNtX8BcO
石=仮面を取ったバジオウ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:36:55 ID:oWsUplijO
>>755
初期から王道少年漫画
実は女でしたって展開も多し
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:37:24 ID:41KIGjfbO
会長はまだ瀕死

壁なら斬られても矢でも死なないがw

しかしまぁ、会長1人瀕死に持ち込むのに趙はえらい損害だわ

804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:42:26 ID:f3x7m3d00
てか封建がファーストコンタクトの時にあのメッタ刺されようで生きてたって時点でオカルト漫画だ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:45:34 ID:/dehlUiL0
だが奴は中華十弓の中でも最弱・・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:50:11 ID:yOM+ynXI0
死ぬなら今週号の時点で死んでるだろ。
モブさんが突破して活路を開いて、
騰副官が敵の本陣を攪乱してる間に飛信隊と王騎親衛隊で会長を守りきるよ。
で、傷が深くてしばらく静養することになるけど、
各国には王騎は戦傷がもとで死んだことにするのさ。

そして王翦として復活する。

会長が死ぬ訳ないだろ?仮にも主人公だぞ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:14:45 ID:e5lDWPBr0
ホウケンも壁も絶対死んでるケガで死ななかったんだし、腹に槍が貫通した程度で死ぬワケがない
クビ落とさなければキングダム内の中国医療で即復活
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:19:18 ID:GAWZlTyV0
縛虎申は虚弱だったんだな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:36:01 ID:y2sKXF9a0
まだ、信に宝刀を託す仕事が残っているが、それが終われば・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:59:27 ID:TPjDvxffO
ホウケンはまだまだ生きる
チンコに流れ矢が刺さるまで
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:00:13 ID:GdL10zV60
モウブさんとか現代にいたら九十號とか名乗ってテーブルぶっ壊してるレベル
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:01:05 ID:3UzT1OVH0
>>807
華陀が生まれる前の中国だからな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:08:17 ID:h6P5vkfVO
「死地じゃない」=死亡フラグだろ。
まぁ、王騎として、だけかもしれんけど。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:08:22 ID:G5998hWZ0
>>811
それは頂点を目指す熱い漢の物語ですね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:15:20 ID:rsEA94GM0
>>797
残念ですけど、ギカさん、あれでも実は死んでませんw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:27:24 ID:naWQNuyd0
王騎が死ぬ事よりも、

「第一部 完」
「第二部の再開は2010年4月号からです。」

とかの方が怖い・・・
最近、なんか嫌な予感がする・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:39:49 ID:BfdRkERDO
>>807
エルフェンリートかよw

818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:42:22 ID:MwGMtEQW0

っていうかホウケンこそさっさと死ねよ
何回会長に負ければ気がすむんだよwww

819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:45:23 ID:tA8Ysf5S0
ここでポーズ決めて「我武神也」ってやればモーブさん並のエンターテイナーとして認めてやる>ホウケン
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:47:13 ID:g3C6MUPX0
ジョジョ立ちで決めてくれたら尚よし
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:47:17 ID:6LnaIQxj0
昌文君「やあ、秦軍の英雄」
信「誰が英雄ですか?」
昌文君「今、私と話している人物だ。何だ、瓦版も見てないのか?文官もこぞってそう言っているがね」
信「敗軍の将だぜ、俺は。あの戦いで、いったい何人死んだと思ってるんだ?」
昌文君「だからこそ英雄が必要なんだ。民衆の視線をそらすためのな。」
政「…そういうことだ。信、お前を千人将に任ずる」
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:54:34 ID:GdL10zV60
蒙毅(もう き)
蒙武の息子。軍師候補生で昌平君の軍師養成学校で学ぶ。軍師学校に来た貂の兄弟子となる。
昌平君を先生と呼び、蒙武に足りていない知力を補おうと考えていたが、「力が策を凌駕する」光景を目の当たりにし、父に欠けているものはなかったと認識を改める。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:55:10 ID:t0wf4fH+O
何その銀英伝?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:57:39 ID:ZMokGVxK0
へへっ、趙の奴らが逃げていくぜ。たいしたことねーな。
ほーけんもどっか行っちまったし、おっさん、もう大丈夫だぜ。
おっさん?王騎しょうぐーん!!!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:00:34 ID:XsZ5ngD4O
どうせあの王騎は王騎の中で最弱の王騎
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:17:28 ID:QWMOZuFMi
そろそろ新しいスレタイ考えようよ。
【活路となるかは】原泰久・キングダム48ゴア【モブ無双】
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:17:52 ID:vpOcmfDZ0
>>816
セスタス・・・
早く再開して欲しいぜ・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:20:12 ID:+8r8fddN0
王騎・ザ・ナインライブス
あと7回死んでも大丈夫
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:37:41 ID:b9/00YSm0
昌文君「やあ、秦軍の戦犯」
蒙武「誰が戦犯だ?」
昌文君「今、私と話している人物だ。何だ、瓦版も見てないのか?文官もこぞってそう言っているがね」
蒙武「敗軍の英雄だぜ、俺は。あの戦いで、いったい何人のしたと思ってるんだ?」
昌文君「だからこそ戦犯扱いが必要なんだ。民衆の視線をそらすためのな。」
政「…そういうことだ。蒙武、お前を旧ランカイポジに任ずる」

(半年後)
隆国「ほれ、化け物、踊らんか」ピシッ
蒙武「ゴァ…ボェエエエエエエエエエ!!!!」
民衆「モーブだぁ♪」
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:47:08 ID:FxulRmNw0
騰がホウケンを斬ると予測しているのは俺だけなのか?
予測っていうか、願望・期待なんだがw

ホウケン「き、貴様一体何者」
騰「我武神騰也」
ホウケン「ひでぶー」
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:00:30 ID:HTIPDetj0
武神てやっぱ馬鹿だな
本当の馬鹿ではないって協会がいってたけど
何度やっても勝てないという現実を理解できないのね
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:03:24 ID:g8CdqenH0
ホウケンはチンチンに矢を貫かれて死にます
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:14:41 ID:e5lDWPBr0
ホウケンの心臓が股間にある説は最もだと納得し始めた・・・
だよな、今までも女ばかり襲ってたし。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:16:42 ID:ULRK1J5A0
騰のあの顔で追い回されたら恐怖だな
超層なむ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:19:25 ID:QRK1yx1F0
王翦=王騎とか言ってるやつは
い い 加 減 あ き ら め ろ

王翦なら王賁がセットで登場するだろ
王騎に子供がいるとかいう描写があったか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:24:47 ID:KMiI+PT70
王翦=バジオウ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:26:01 ID:JjgBwoXPO
>>806
同意
これで再来週くらいに会長死んだらふざけんなって感じだな

静養しながら信に修行つける会長が想像できる
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:28:34 ID:tYhyFXer0
同意
会長パワーで死亡フラグをねじ伏せたように見えた
逆にフラグ立てた弓の方が死んじゃったしな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:33:48 ID:GdL10zV60
ていうか弓の奴ってはなから死ぬ気じゃなかったか?
圧倒的に有利な戦場でなんで死の覚悟してたのかわからなかった
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:34:11 ID:JjgBwoXPO
会長=王翦

漂=王賁

信=李信

モーブ=今更無双
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:35:25 ID:XzSlCrla0
カイチョウゴキブリ並みにしぶといなww
さすが漢族wwww
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:37:34 ID:LhEQOSRQ0
敵将の背後を狙って当てるには、相当敵陣深くまで前進する必要があったんじゃね。

信が速攻で近づいて支えられたのも、両者の位置があんま離れてなかったからと予想。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:43:51 ID:uj2tOAYs0
王騎99%死亡の予感なんだけど・・
万が一、万が一だよ残り1%でも生存率があるとしたらって事で
・・今後の展開予想として・・

モウブ無双で活路が見え、そこへキョウカイもがんばってくれて何とか逃げ延びる
追っ手を振り切って山奥まで逃げたところで
すぐそこまで駆けつけていた援軍のタンワ?だっけと山の民の一行と遭遇
そんでもって
信「王騎将軍が王騎将軍が・・」ウワァァン(号泣)
タンワ「落ち着け信、傷を見せてみろ」、「フム、コレは酷いな・・しかし幸い急所は外れているようだ」
タンワ「秘薬を持て!急げ!」
とか言いつつ王騎に山の民に代々伝わる秘薬を塗りこむ・・・
タンワ「これより山の民は援軍に向かう、信は王騎を連れて政のもとへ戻れ」
タンワ「秘薬を塗った、急げば間に合うかもしれん」
とか言いつつ・・
信は王騎を乗せて政のもとへそこへ中国一の医者が飛んできてなんとか一命を取り留める。
一方・・山の民を率いたタンワ一行が援軍に駆けつけ・・・って展開。
ラストは良く解らないけど無理やり王騎を助けるとしたらってストーリーで考えてみた。

もう王騎が生きてさえいてくれればそれでいい。



844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:48:09 ID:WwjF+0760
王騎は死ぬ。
お前ら泣くなよ!!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:48:49 ID:e5lDWPBr0
>>842
あの弓で正確に狙えるなら射程はせいぜい50M以内じゃないか?
それでも超人的な距離だとは思うけど
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:58:03 ID:ugNHaX900
>>806
 信部隊が逃げる時、全裸部隊が立ちはだかるというパターンだろね。
信、キョウカイのタッグで突破だな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:59:43 ID:Q/8Q9PKr0
あれで死ななかったら漫画が崩壊する気がするが
それでも死んでほしくないな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:05:42 ID:H51r94eXO
つーか先に王ホン出したらすぐわかっちゃうから面白くないだろ。
だから王騎リタイアで改名と同時か少し先に、父の代わりにとかなんとか言って息子が出てくるんじゃないか。

王センも老いたなと政に言わせるには王騎くらいの活躍があってこそだよ。
ってかこの漫画、主人公間違えてね?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:08:59 ID:ugNHaX900
 まさか会長が信に「俺はお前の父親だ〜!」という
スターウォーズじゃなだろなあ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:09:29 ID:453wtf9s0
お前ら自分の胸に手を当てて考えてみろよw
あんなでかい矛が体と内臓を貫いてるんだぞ
普通即死
この際い茸るとかありえん
そんな展開になったら糞
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:20:54 ID:g8CdqenH0
王騎将軍は死にません、主人公ですから
キングダムはカマンダムとなって王騎将軍の物語となります。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:21:48 ID:e5lDWPBr0
>>850
動脈切られてプシューって大出血の壁がピンピンしてたり
体中にハリネズミみたいに矢が刺さっても生きてるホウケンみると
「これくらいなら人間大丈夫」って思うな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:21:56 ID:JjgBwoXPO
漫画の完成度てきなこと言う評論家みたいな奴がいるけど
合併号の時に即死って言ってた奴かな?

矛が折れてる事に意味があるんだよ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:23:36 ID:5VHFL7A7O
死地ではないって断言してるのはちょっと気になる
普通に読めば単に兵を勇気づける為のハッタリで、心意気を表してるって感じだろうけど
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:25:19 ID:K4qNFQF70
矛が折れてるから助かるとかいうレベルじゃねえだろw
あの傷で無理に生き残られてもなぁ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:26:55 ID:g8CdqenH0
チンコに矢が刺さって死ぬマヌケな将軍もいることだし
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:26:59 ID:0TYS77hKO
王ホン出てきたら信の立場ないよな
親子で活躍しすぎだろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:28:49 ID:JXYM7Kzx0
翦は漢字が難しいので登場できませんw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:33:00 ID:g8CdqenH0
キョウカイは?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:34:40 ID:O3DfK3v60
>>850
知らんのか。
昔の人間はな、丈夫だったんだ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:37:47 ID:i/0r44Hh0
会長死んでほしい奴はキングダム読むな
何を楽しみに読んでるんだ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:37:57 ID:g8CdqenH0
チンコに流れ矢が刺さって死ぬマヌケな将軍もいれば、
身体のど真ん中に矛が貫いて内蔵がズタズタになってもピンピンしている
将軍もいるのです。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:39:17 ID:g8CdqenH0
会長は不死身で
ホウケンはマヌケな死に方をして
李牧は味方にぬっころされます
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:44:24 ID:H51r94eXO
>>853
漫画の完成度=きなこ?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:46:12 ID:IPheK68h0
ホウケン超雑魚キャラ扱いじゃね?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:46:52 ID:K4qNFQF70
武神はもうみっともないから死んでもいいわw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:47:50 ID:QRK1yx1F0
矛が刺さったままならともかく抜かれてんだから
出血多量で死ぬだろ普通
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:48:33 ID:y2sKXF9a0
>>861
会長のためにキングダムがあるわけではない
会長はキングダムの一部にすぎない
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:48:45 ID:wqIiWpCR0
よしまずは>>852でためしてみようかw

>>853
どういう意味があるんだよw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:49:03 ID:g8CdqenH0
オカマは出血多量ぐらいでは死にませんよ

しぶといですから
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:49:50 ID:wqIiWpCR0
>>861
これが信者ってやつだな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:49:55 ID:g8CdqenH0
処女膜破れて出血死して人っているのかな?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:52:46 ID:K4qNFQF70
萌え漫画で意味も無く唐突にキャラが死ぬのと違い
戦してるんだから会長だろうと死んだって不思議じゃないっしょ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:53:25 ID:g8CdqenH0
漫画だからなんでもありかと
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:54:48 ID:tfEu8SbJO
>>872
処女膜どころか腹まで裂けて失血死って赤子の話は聞いたことあるな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:56:50 ID:g8CdqenH0
なるほど
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:58:32 ID:WwjF+0760
これで死ぬときは、信の背中だな。
天下の大将軍を継承する流れはできる!!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:59:43 ID:I0VgWNfgO
ホウケンは出来るだけ卑怯な手で殺されてほしい
外壁に油を塗った深さ30メートルぐらいの落とし穴に落とされて、上からさらに油かけまくって火矢を放ち、さらに弓兵300人くらいが一斉射撃して、最後に岩石落としまくるぐらいの
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:06:47 ID:75+kl8lx0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      >>853
    /   ⌒(__人__)⌒ \      矛が折れてる事に意味があるんだよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


             ____
           /      \
          / ─    ─ \    
        /   (●)  (●)  \  
        |      (__人__)     |     
         \     ` ⌒´    ,/     ないない
 r、     r、/          ヘ   
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:07:41 ID:v/Jvg+JG0
>>879
やる夫のでる膜はない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:11:33 ID:wDyGVjS/0
っつーかホウケンって史実じゃこれっきりだっけ?
まだ出番あるんじゃなかった?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:14:02 ID:NkpZqW8F0
王賁の字は典
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:14:11 ID:v/Jvg+JG0
>>881
史実じゃ燕と戦ったりした。
最後は蒙ゴウをぶっ殺してチンコに流れ矢が刺さって死んだ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:14:32 ID:v/Jvg+JG0
>>882
またテンか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:45:43 ID:gTzLGjgH0
新しい体に王騎の脳を移植するんだよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:59:14 ID:aWfmKDZg0
武神の誇りもくそもないなホウケーは
だだの異常者だと思った
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:08:00 ID:tg35tZLT0
>>861
主人公・信の活躍。
会長が生きてると、まるで会長が主役みたいなので、
そろそろ信の見せ場増やすためにも、綺麗な形で退場して欲しい。

あ、「主役は会長」って妄言は受け付けないのであしからず。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:09:14 ID:6QwUIPnWO
燕 、モウゴウって誰のこと?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:09:38 ID:+FTnsqn70
あのきしょいおっさん(王騎)
が生き残るわけないだろwwwwwwww
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:10:09 ID:qAQJa7H70
主人公と主役は同じようでいて異なるからな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:35:39 ID:qMvK1sFeO
無双覚醒モーブの真無双乱舞がどれだけ破壊力があるか楽しみ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:42:26 ID:LnDJMEoM0
星期四まで・・
待機じゃあ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:12:18 ID:4vmsI5Xb0
つーか、ホウケンって少なめに見ても4分の1くらい首に切りこみ入れられてるよね?
頚動脈が切れてるとかってレベルじゃねーぞ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:47:40 ID:LbZimp0k0
趙層とか魏加とか「歴史に名が残ったからいいもんね。ふふん」って語り口だな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 03:01:19 ID:Ju21ioS/0
>>892
もうお前は帰れ!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 03:03:18 ID:LbZimp0k0
今週は謄が将軍クラスの人に見えた
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 03:21:35 ID:Ne5257CU0
ていうか俺もスッカリ忘れていたんだけど

キョウカイのヒーリングパワーがあれば治るんじゃね?

ホウケンも似た能力あるようだから
数年前も復活したんじゃないか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:10:29 ID:FH4DLaYj0
この展開はモーブおいしいな。
ホーケンはヨロヨロだし、敵の主戦力はあらかた死んだし
あとはザコ無双で蹴散らせば栄誉は全てモーブの手に。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:21:32 ID:eYt04WYR0
待てよ・・・副官の「騰」ってフルネームなのか?

この名前が字だとすると、
騰=王翦
てこともありうるか??

次回のキングダムは騰無双に期待大
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 05:02:55 ID:ygwjvNv00
どんだけ超人設定したら気が済むんだよ、この漫画。
少年ジャンプででも連載してろ。
こんな糞作品に熱くなってるお前ら恥ずかしいぜw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 05:05:36 ID:+m/8BI5W0
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
   >>900      <                        >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                       >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 05:37:17 ID:D59UCa+qO
>>900
漫画にリアルさを求めるとか(笑)
キチガイの極みだなお前(笑)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 06:00:47 ID:bAIk8h1d0
鮫は間違いなく死ぬと思うような傷でも元気に治っちまうんだぜ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 06:12:29 ID:02KQTVbKO
鮫島のことか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:51:53 ID:v/Jvg+JG0
大河誠は死んだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:53:08 ID:Jps9U5Fk0
オウキの武威の秘密はミオスタチン
これから趙兵を喰いまくって超回復
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:38:44 ID:3i8Yn9dS0
>>893
円月刀というのは剃刀とは違う。ゆっくり押し当てても表面がへこむだけで深く切れてない。
嘘だと思ったら、騙されたと思って近くの円月刀を自分の首に押し当ててみれ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:44:23 ID:bkzaSjdJ0
なかなか中古本がないキングダム。1〜13巻で4500円で買ってきたお
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:54:23 ID:JORyRT2jO
>>908
日本語でOK
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:02:09 ID:Q9Lewue90
刃物は引かないと切れないがな

てか、日本の戦国時代でも殆どが打撲で死んでる
切れる前に首にめり込んだら死んでるよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:07:37 ID:H1rhg7rMO
半島の方ですかね
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:14:56 ID:Q9Lewue90
マジで言ってんの?

鋭利な日本刀でも殆ど打撲で死んでるの常識なんだが
てか、日本刀でもハマグリに研いでも直ぐに刃がボロボロになるがなw
刀同士がぶつかったら一発よ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:24:25 ID:bxD4i9Y40
>>902
人それぞれ求めるリアリティが違うからな
さすがにあれで生存するとかないわ

もし首ちょんぱしても漫画だからということで生きててもおkか?
会長のダメージは正常な思考で考えるとそれくらいのもんだよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:33:03 ID:qfCTNVXk0
会長は体がでかいから
普通の人にしたら鉄砲玉が貫通したくらいのダメージと思う
ギリギリではあるが助かるレベルと見た
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:47:04 ID:WhOtnIyv0
会長の肉体は滅びても会長の志は

信の中で永生き続けるさ・・・

それでいいじゃないか・・

916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:47:12 ID:qMvK1sFeO
騰も会長が死ぬような心配してないし、傷だらけの会長の腕見てみろよ

長く戦場にいるから今回くらいの負傷も乗り越えてきたんだよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:48:05 ID:XPKwDR4/O
会長って大王が政に変わってから実質の初陣だよね今回
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:48:24 ID:aNEtF/TH0
>>913
んなことはないよ
重要な器官が損傷してなければ
助かる可能性もあるわなw ただ医療が・・・

切り落としたことにより、刃の面積が小さくなったことに意味があると思うんだよねー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:50:46 ID:q3YTIRNb0
王コツが別に存在してたから、会長=王翦で確定かと思い
楽観して趙戦も読み進めてきたけど、あの怪我で死なねーのは
流石にチート過ぎて萎えてしまう
致命傷認定が描写では困難な漫画だから難しいな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:02:54 ID:JbP6J3+x0
刃の面積が減っても完全にあの太い持ち手の部分でも貫かれてるじゃん
あの傷で会長が無双しなかったのはよかったされたらちと萎えるわ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:05:12 ID:qMvK1sFeO
勝手に萎えてればいいと思うよ
ひと振りで10人くらい斬る漫画だし封建は針ねずみでも生きてた描写あり

現実脳でリアル求める奴は漫画向いてないよ
>>900この手の書き込みは釣りに思えてきた
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:05:31 ID:xy74HZezO
ここの住人は、頭をマシンガンで打ち抜かれて幽霊になった描写があっても生き返った奴がいるのを知らんのか

923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:07:08 ID:f+vQIBVfO
よく切れる刀でも誰でも扱えるってわけでもないからね

慣れてない役人に打ち首されるときはドラマのようにスパっと首が切れることないから物凄い苦しかったそうだ
首が切れて死ぬ前に首のあたりがぐちゃぐちゃになって死ぬのがほとんどとか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:08:58 ID:cZl+X8l+0
>>918
矛は先端は細いけど
中腹は幅広じゃね?

ま会長は何事もなかったかのように無事なんだけどね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:10:28 ID:u+8xVEEy0
会長あのダメージで助かるわけないわ

つか秦の存亡の危機の戦で会長殺られたら負けだろ
主人公まだガキなのに
作者はこの先どう展開してくつもりなんだか…
そうとうムリヤリな話にしてつまんない漫画になっていくんだろうな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:13:38 ID:aNEtF/TH0
>>924
細いけど曲がってたから
総合的に切り裂く面積が広がるような気がするんですけどねぇ

弾でいうとフルメタルジャケットとホローポイントくらいの差があるかなとw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:38:53 ID:aWfmKDZg0
>>925
評論家出たああああああああああああああああああああああああああ
しかも仮想と現実の区別がついてない

頭良さそうにレスしてるけど馬鹿丸出しだぞ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:39:41 ID:02KQTVbKO
ギガは斬られたのも気づかぬまま死んでそー
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:40:19 ID:15KN30kDO
包囲を突破したら、趙軍に追軍する力はないよね。趙軍の主力もあらかたやられてるから。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:40:27 ID:WANZtavw0
あのダメージで助かるわけない。とか言われても、
あれ以上のダメージで生きてるホーケンとか壁がいるからなー。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:42:42 ID:93HH13h80
>>930
だよなー
生死の判断がホント難しいんだよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:46:16 ID:CD64+Nzii
会長死んだら、俺も後追うわ…







だから殺さないでー!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:47:58 ID:qMvK1sFeO
死んでもおかしくないし死ななくてもおかしくないよな
だって漫画だし

次スレ
【我・秦の不死鳥】原泰久キングダム48騰【会長也】
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:54:17 ID:7gSUv2K00
刃部分が折れてるって言う人がいるけど
あれって刃と反対側の石突部分で刺されてなかった?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:55:49 ID:aNEtF/TH0
>>934
刃の部分だったよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:00:26 ID:/l8CbH/20
秦王、政即位後の武将他国討伐リスト
BC246政即位蒙ゴウ、ヒョウ公、王キの三将を主力将軍とする。
BC243王キ将軍没   キングダム現在時間BC243
BC240蒙ゴウ将軍没
BC239壁将軍没
  
韓 ― (内史)騰
趙 ― 王翦・羌
魏 ― 王賁
楚 ― 王翦・蒙武
越 ― 王翦・蒙武
燕 ― 王翦・王賁・辛勝(燕都陥落)、王賁・李信(遼東で燕王捕捉)
代 ― 王賁・李信
斉 ― 王賁・李信
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:15:21 ID:JtTe9PAuO
>>936

つか不死身だと思ってたのに壁死ぬんか…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:18:37 ID:rx69laiY0
キングダムの現在時はBC244だぞ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:22:06 ID:p/ZXR9ct0
史実キャラなんだからそりゃ死ぬわな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:23:11 ID:93HH13h80
史実っつっても誤訳だけどなw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:27:13 ID:76MncfdiO
信が李信になるのって、この後かな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:34:28 ID:NkpZqW8F0
わらべ信から
すもも信へ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:37:51 ID:+GxAd9mR0
誰が上手い事言えと
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:44:56 ID:WANZtavw0
食った事ないけど、すももって美味しいのか?酸っぱい桃なのか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:59:31 ID:cZl+X8l+0
漫画なんで
で片付けるのも私は馬鹿ですといっているようなもんだな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:00:16 ID:aQEDwZSm0
>>944
駄菓子屋に有るじゃん透明なプラに入って
赤い汁が満タンになってる奴
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:02:09 ID:NkpZqW8F0
プラム信
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:07:37 ID:Lm486a5F0
>>936
蒙テンを書き忘れてるぞ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:20:11 ID:QB9aCtaH0
【タンデム】原 泰久・キングダム48【シート】
【死地に】原 泰久・キングダム48【非ず】
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:29:25 ID:aWfmKDZg0
【蒙武無双】原泰久・キングダム48死地【今更!?】
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:32:18 ID:iZ3KWPgZi
【お前は一体】原泰久・キングダム48死地【大将軍ですよ】
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:39:28 ID:QB9aCtaH0
【明日へ向かって】原泰久・キングダム48逃【逃げろ】
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:45:22 ID:zcHG94Jh0
すもももももももものうち
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:46:58 ID:Jps9U5Fk0
【ぐっ・・・】原泰久・キングダム48死地【いでぇっ】
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:47:40 ID:wZKeq6QW0
【別の】原泰久・キングダム48騰【ファルさん】 
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:53:27 ID:QB9aCtaH0
【かっこいい】原泰久・キングダム48號【カールさん】
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:54:57 ID:FrM5vBDM0
>>941
今回の戦の功績で千人将に昇格するだろうし、
これまでの雰囲気から千人将からは徴兵された農民じゃなくて
宮仕えの武官だろうから、信も正式に秦に採用されることになって、
その際に姓を与えられるという展開を想像している。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:11:46 ID:qMvK1sFeO
【飛信隊】原泰久・キングダム48騰【大将軍を死守】
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:28:34 ID:93HH13h80
混戦突入で信&キョウカイとカイネの絡みがあるかなと思ってたけど
この状況じゃ難しそうだな
来週はモブ無双だし
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:49:37 ID:uroY0hC+O
【王騎…】原 泰久・キングダム48グハ【今までおうきに】
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:13:34 ID:AMrLWBlw0
なんかブチュチュンパが死んだから、1巻から7巻まで買って来たけど
この漫画結構面白いな。仮面無双の猛将じいちゃんかっけえ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:16:00 ID:Cni6a+hP0
>>922
いんだよ、細けぇ事は〜
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:09:43 ID:BoOc215lO
>>912
んなこたぁない。
トレビアの泉で日本刀vsガバメントやってたけど銃弾真っ二つにした上に刃こぼれもなかった。
その後の対装甲車用フルメタルジャケットのマシンガンに折られてたけど。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:12:10 ID:sq0wAJt2O
トリビアの泉な。。。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:13:20 ID:qMvK1sFeO
【王騎=王翦】原泰久・キングダム48【秦の不死鳥】
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:30:23 ID:0am/pruTO
【天下の】原泰久・キングダム48【大将軍ですよ】
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:05:51 ID:wZKeq6QW0
>>960
次のスレタイはこれでいこうw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:11:05 ID:7tiprsDw0
【活路】原泰久・キングダム48隊【蒙武復活】
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:11:17 ID:spv5b6CUO
なんか、王翦とか王賁とかは「名前は出てこないけどこいつが代役で…」て感じになるオカン。

例として、王賁=貂ちゃん。

終盤に王賁&李信のコンビで戦に出ることが多いみたいなので、これもありそうなんだよね。
970969:2009/08/22(土) 16:22:40 ID:spv5b6CUO
書き忘れた。

王翦=壁ね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:32:22 ID:wyhmDFPMO
>>960
たしかにこれはいいw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:36:35 ID:Q9Lewue90
>>963
アホだw
そもそも日本刀と銃弾じゃ高度が違うわw
しかも弾丸は飛んできてるだろ、同じような速度で木や肉を投げてるのと同じ
馬鹿だろ?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:38:04 ID:qMvK1sFeO
>>967
よくねーよ
くだらねー
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:42:35 ID:wyhmDFPMO
トリビアとかw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:46:53 ID:Q9Lewue90
スマン、高度じゃなくて硬度ね
あの実験に使う位だから、少なくとも抜刀で硬度が7c以上だろ
普通の弾丸なんて銅製もあるんだぞ、硬度が違いすぎる
似たような硬度の刀同士がぶつかったらボロボロよ

普通に考えてみ、鉄パイプで急所を殴られても死ぬんだぞ
炭素鋼の1キロ前後ある日本刀でクビで殴られたら死ぬだろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:47:53 ID:k447+ZQ20
会長はよ市ね。趙軍がんばれ趙がんばれ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:02:55 ID:Lm486a5F0
マジレスすると、刀とかは二、三人も切ったら
刃に油が巻いて切れなくなるよ

包丁とかで鶏でも切ってみ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:03:34 ID:wyhmDFPMO
>>976
この漫画読まないほうがいいんじゃね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:17:32 ID:v/Jvg+JG0
>>969
それはいい
テンだけに蒙テンだったら悲しいよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:21:03 ID:qFJyxTyB0
【王騎…】原 泰久・キングダム48グハ【今までおうきに】でいいの?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:23:32 ID:Lm486a5F0
>>969
終盤に李信とよく一緒に行動するのは蒙テンだぞ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:23:42 ID:qFJyxTyB0
【王騎…】原 泰久・キングダム48グハ【今までおうきに】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250929378/
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:24:16 ID:zQD0RX5bO
>>980
好きなの選んだら良いよ。>>980だと入りきらぬ気がするが…

テンプレ忘れずに入れてね
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:25:15 ID:qMvK1sFeO
いいわけねーだろ
今回のスレタイも評判悪かったじゃーかよ
同じような感じだろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:30:36 ID:Lm486a5F0
ちなみに切りあう際、
時代劇みたいに剣と剣が合わさる事は殆どないらしい

大抵どっちかが切って終わり
まあ鎧を叩いても刃こぼれはするが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:53:28 ID:lPEUyWog0
>>975
普通は鉛な。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:36:27 ID:4w1WcOU0P
埋めるか
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:52:14 ID:spv5b6CUO
>>981
うーん、でも蒙恬は、それらしき青年が登場しちゃってるからなぁ、なので蒙恬=貂ちゃんは無さそうだし…。

やはり王賁は別に居て、貂ちゃんは架空の人物「河了貂」で貫くのかなぁ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:17:31 ID:Jps9U5Fk0
例えこのスレが埋まっても
嘔気のミゾオチに空けられた穴は埋まらない!
祝!嘔気脂肪
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:18:52 ID:zDsBuuAv0
埋めるとするか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:25:03 ID:Kc30UesJ0
ゴリの穴は俺が埋める!!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:31:30 ID:EaX6Y+PhO
>>988
蒙恬が?どこに?まさに盲点なんだが。サンダガ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:37:45 ID:TCaB6fejO
貂は蒙毅と結婚
んで蒙恬に
信は李牧と結婚
んで李信に
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:48:59 ID:JDaQsh+40
王騎支えながら、飛信隊と王騎軍数百名を離脱させることで信は千人将に飛び級かな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:49:09 ID:spv5b6CUO
>>992
呂不意御一行様到着の時に、蒙毅の後ろに、蒙毅と同じ服着たヤングメンが居る。
確か話題になってた気がする。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:55:54 ID:BoOc215lO
>>972
アホはお前だ。
人切っただけで刃がボロボロになるか!
俗説を信用しすぎだ、カス!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:07:31 ID:1g8rPIc/O
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:12:40 ID:Kc30UesJ0
燕もたけなわなところわりーんだが埋めるぞ、恨むなよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:13:32 ID:Kc30UesJ0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:17:14 ID:zDsBuuAv0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。