【ただいま】原泰久・キングダム51貂【おかえり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
        _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|     単行本は15巻が9月18日発売!!!
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|  
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..:.|     
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:..:|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.:|     次スレは>>980が立てて欲しい也
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/     立てる気ない人、糞じゃダメ也
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ

前スレ
【鬼神】原 泰久・キングダム50【覚醒】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251605468/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:34:40 ID:kR/7hf7/O
>>1

久しぶりにまともなスレ立て
すまんが他のテンプレは知らないんだorz
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:35:55 ID:/GTfdzhYO
ハ!余裕の2ゲットです!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:40:54 ID:ilJRbhrtO
まだ会長の死を諦めきれない俺ガイル。
そのうち「私があれしきの事で死ぬと思いましたか?お馬鹿さん。」
ってひょっこり出てきそうで・・・。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:42:50 ID:sMHlBDUui
青臭いスレタイだぜ…
だが、それが良い…
胸がキュンとするわ…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:47:04 ID:37tDUoWN0
でもいいかげんあんなぼろ屋に住まんでもいいよな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:54:01 ID:d6GBj2FSO
ほのぼのとした良いスレタイだと思います。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:55:33 ID:wTGVOebMO
>>1
乙ーっと。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:05:36 ID:i7QgjxDP0
>>1
下郎刷立乙彼
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:13:00 ID:PFBJQmJY0
>>1
乙じゃあ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:16:57 ID:/+yHah2WO
キョロちゃんがまさふみ君に女性であるという弱みを握られ、裸にさせられる展開はまだでしか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:23:15 ID:sMHlBDUui
>>11
そうか、それで信に斬られそうになって楚に逃げると…w
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:27:58 ID:FExFV6ya0
今wikiで調べたけど、春申君って荀子を食客にしてたんだな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:32:45 ID:D76XwQ1K0
>>13
お前は俺かw
エピソードでありそうなのは連合軍出陣と楚の後嗣問題かな
特に王騎が死んだことに反応してたから出征はありそうだね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:45:54 ID:hV/kHgttO
男だと思ってても抱いてしまうぞ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:04:53 ID:g622PMhh0
春申君まで出て来たか……終わりが余りにも悪過ぎる事で諺にまでなってしまった御仁だが、
この時期はまだ精気に溢れてるんだろうな。
それも函谷関でボロ負けするまでなんだろうが。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:49:56 ID:DoHhNmXY0
http://excite.co.jp/News/china/20090812/Recordchina_20090812029.html
秦の始皇帝陵を造営の労働者、大半が「南方の少数民族」だった=人骨のDNA鑑定で判明―陝西省


政結局遺言やぶるのなwwwwww
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:56:34 ID:HAhl7jnY0
>>17
中華帝国の友愛は粛清
これはデフォなw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:59:28 ID:g622PMhh0
古来より連綿と続くあの人達の人命に関する感覚を日本人の尺度で図ってはいけません。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:05:14 ID:mU1ME4p1O
>>17
職の無かった南方の人達に公共事業としてやっとたのではないか。
拷問を受けたとかはないみたいだし。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:13:22 ID:PFBJQmJY0
>>20
記録してないだけだろう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:33:09 ID:QL+tWIDk0
>>12
楚に逃げるのは昌平君じゃ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:37:18 ID:eNdjDPPM0
>>1
久しぶりに原作の流れに合うスレタイ乙ですな
また鬼神覚醒で立てられたらどうしようかと心配してたよw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:48:56 ID:8Bl2dDbdO
現実と漫画を一緒にすんなw

>>1乙じゃあ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:11:11 ID:ISMqdfKc0
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:24:44 ID:+i06jnPk0
で、壁のあんちゃんはどこ行ったの?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:29:23 ID:wTDPkrzVO
>>1

ホウケン山に帰ったけど次に下りてくる時の理由ふたつ考えた

1、信が武で中華に名を轟かせてるのを聞いて

2、 会長が復活したのを聞いて
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:32:53 ID:c1SAEiBBO
>>27
文明が栄え、森が消えていき絶滅の危機に
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:42:56 ID:D76XwQ1K0
>>27
ホウケンは信によって、王騎の宝刀で切られるのほぼ確定っぽいな
この展開だと
これでロクオミの矢が股間に当たって戦死とかなら萎えることこの上ない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:43:21 ID:Fo8K7pCG0
>>27
端和様、もしくはキョロの匂いに釣られて
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:46:52 ID:wTGVOebMO
>>13
筍を客に食わせただと!?
そんな…バカな!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:47:32 ID:i5PytMEj0
今週の展開、
この漫画やっぱり少年漫画より少年漫画してるわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:56:15 ID:bWiLqsDq0
信が宝刀で封建討つのは間違いなさそうだね
ってことはめちゃめちゃ強いな信!!w
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:12:32 ID:Ea+lRcmkO
バカ者。信が宝刀で穿つは武神、いや男などではない。
趙軍に拘束陵辱され、無事救出されたが、帰国後にPTSDと診断され
休暇と言う名の療養をほどなくされたキョロちゃんに対してなのだ。
その心の傷を癒すは信の股間の宝刀なのだ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:33:05 ID:/UExf5Gv0
平成21年

前スレ死す


>>1
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:38:51 ID:rYag8UnxO
会長ンオッフウ永遠に
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:39:25 ID:QMw7BKrFO
>>27

3 我武神也!の新ポーズを披露したくて
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:15:46 ID:p74DDIyY0
李牧はホウケンのことを思い出し、彼に山を下って戦に出るよう求めたが、ホウケンは応じなかった。
そこで、火を放って山を焼かせ下山を迫ったが、ホウケンはそのまま焼死してしまった。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:20:56 ID:1qrg2/fI0
>>38
シバイのエピソードかと思ったら焼死かよw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:37:44 ID:rYag8UnxO
折れた矛で再登場のホウケンに期待
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:43:12 ID:PCToRNXoO
マンゴク倒せなかったのか
残念です

信は千人将になってカリョウテンと協会をサブにして別動隊を率いてとってほしい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:46:43 ID:0ICcXZgp0
それにしてもドサクサにまぎれて放蕩盗んでるな
会長部隊の人達は会長死んで悲しんでる隙に家に帰るとは
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:49:54 ID:9mYWqzoU0
>>17
それが中国初の農民反乱を生むきっかけとなった行為
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:59:58 ID:h1nW/ZjC0
南方の少数民族って農民だったの?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 02:08:03 ID:dSyku2NjO
南方の少数民族といったらムタだべ
ムタの労働力は脅威だべ



>>1乙だべ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 02:14:39 ID:EatzSdop0
あの蓑虫女が女らしくなっていたら
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 03:40:26 ID:7OEM/NMh0
おい、前スレ1000ww
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 05:31:56 ID:3laa4Q4rO
>>39
原典は史記ハクイシュクセイ伝だよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 07:30:05 ID:i38HEB5cO
誰かテンプレ頼む
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 07:31:32 ID:v8tXxxyBO
>>48
ハクイ・シュクセイ伝に出てる別人の話だろ
ハクイ・シュクセイは餓死した兄弟
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 07:35:00 ID:VlnNTaEuO
別人だろうがそこに書かれてりゃ原典だからあながち間違いじゃないっていう。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 07:41:20 ID:iz+l1WEVO
この漫画ってまだ腐女子の餌食になってないのか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:04:06 ID:wdoZsHVv0
モブ夫のAA作ったやつスゲーな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:08:07 ID:KAw9ca/P0
47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 16:01:29 ID:ODFIwpyA0
よく考えたら、
全部俺の責任だ、と認めて、
俺に何かあるかと聞いてるのに、まず馬に感謝され、
おめーの何がアカンのか言わなくてもわかんだろ的に駄目出しされ、
さっさとそこのガキに話を移して、
親しげな言葉をかけた挙句に素質が有ると褒めて武器まで与えてると。

蒙武君、無茶苦茶恥かかされたんじゃ・・・


前スレのこれワロス
この国に名を残す武将扱いだから違うだろっと思うが
違う意味で国に名を残しそうな蒙武さんを会長が皮肉ってたりしてな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:09:59 ID:OOYWIvOk0
会長がいないキングダムなんて麺のないラーメンだぜ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:29:23 ID:rYag8UnxO
会長のいないキングダムなんてタコの入ってないタコ焼きだぜ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:39:57 ID:Cu+i4CgvO
>>43
なるほど、職が無く飢餓に苦しんでいた南方の人々に仕事を与えたのに
秦が弱体化した途端、強制連行された!と反乱したわけですね。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:52:01 ID:Yo0UxteK0
今週号読んでリボクに惚れなおしたのは
俺だけじゃないはず
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:00:53 ID:hvefdPXXO
原の描く李牧が、どーも史実の李牧と同じにはみえん。
まー漫画だからなー
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:47:32 ID:g4Cs9VqyO
皆の帰宅シーンもよかったけど

弟だけ帰ってこれなかったこともう少し掘り下げてもよかったんじゃ…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:50:07 ID:luEVt0470
李牧嫌いじゃないけど会長殺したからな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:55:41 ID:m2qWToNNO
早くセクースしてみたいです
どんな感じ?気持ちいい?
セクースしたい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 10:26:43 ID:xQmsB+6MO
古代中国ってありそうだから恐い・・・
現代の常識からいったら地方はスラムが常識の暗黒時代がデフォだったみたいだしねぇ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 10:35:54 ID:cFVf/FONO
会長居ないキングダムは優しさが入ってないバファリン
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 10:39:13 ID:gppYAPeS0
>>64
・・・・誰も買わないな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 10:48:27 ID:h1nW/ZjC0
>>57
すごく…どこかで聞いたことがある話です
67吉村作治:2009/09/11(金) 10:51:08 ID:flHKplpF0
うん?呼んだ??
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 11:33:14 ID:k3dRrDMAO
それよりも、李牧に捕らえられてた貂(蒙毅はどーなった?)が、どーして解放されたのかが気になるんだが……。

そこは来週やるのかなぁ……。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 11:40:22 ID:rYag8UnxO
>>67
ピラミッド建造は奴隷にやらしてたって説があったけど実際は仕事を与えてたんですよね?

政が始めた万里の長城もそうかもしれませんね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 11:55:45 ID:+WfTaGLB0

この頃すでに、始皇帝稜の建設始まってるよね・・・?

政が13歳の時に建設開始だった記憶がw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 11:59:33 ID:AlOCQ3Rv0
「キングダムは王騎将軍が死ぬまで」とか言われないように原先生には頑張っていただきたい
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:15:36 ID:SkFBJAMB0
キョロちゃんかわいすぎ
あれは抱くだろ普通
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:22:20 ID:i38HEB5cO
抱きませんけどねェ
ねえ騰?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:22:34 ID:wwLV18QdO
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:26:28 ID:wwLV18QdO
ミスった…

このマンガの小説あるんですか?
題名教えて下さい。

めちゃ面白くてハマった。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:27:18 ID:ylhTjTjtO
キョロまだ10歳くらいだろうが。死ねやカス
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:37:43 ID:z6wSR6DbO
>>3
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:41:35 ID:0pPfu5TV0
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:53:23 ID:QMw7BKrFO
キョロの飯に睡眠薬が入っていて、目が覚めた信はリーボックのもとに…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:02:59 ID:cFVf/FONO
昌分君・アームストロング氏が阻止する
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:19:49 ID:rYag8UnxO
録嗚末に特攻されて撤収とは「特攻の万極」の名が泣くぞ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:23:51 ID:xQmsB+6MO
まさふみ君って昔から安定して渋かっこいいな

この人って統一前に死ぬんだっけ???
まさふみ君が死ぬ時は会長並に泣いてしまいそうだよオレは
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:34:33 ID:pcvec4Vo0
壁途中から出番なし。(´・ω・)カワイソス
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:39:33 ID:stCdsK/K0
今回は大分やられたので大規模な国葬やるんじゃないかな?
そこで信と再開する感じで壁再登場だろう。
ただし戦死者リスト。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:40:58 ID:AlOCQ3Rv0
>>79
なるほどそれで李信・・・ねーよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:56:06 ID:k9IIsujv0
だいぶ前に年表あげた者だが、馬陽の戦いが終わったので、
この期間の年表を作ってみた。

BC244 2月 蒙ゴウ、韓を攻める
3月 李牧とホウケン、秦を攻める
信、王騎の修行、一時中断
王騎、秦軍を率いて馬陽の救援に向かう
4月 馬陽の戦い
楊端和、咸陽で政と面会
王騎戦死により、趙軍撤退
5月 秦軍、馬陽撤退
秦軍、帰還
8786:2009/09/11(金) 14:04:02 ID:k9IIsujv0
すまない、年表の半角スペースが何故か消えた。
修正したものをもう一度、あげる。

BC244 2月 蒙ゴウ、韓を攻める
     3月 李牧とホウケン、秦を攻める
        信、王騎の修行、一時中断
        王騎、秦軍を率いて馬陽の救援に向かう
     4月 馬陽の戦い
        楊端和、咸陽で政と面会
        王騎戦死により、趙軍撤退
     5月 秦軍、馬陽撤退
        秦軍、帰還
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:13:52 ID:luEVt0470
>>71
王宮の話し長くやらなきゃ大丈夫

会長死んだけどまた回想で出てきてくれるのを期待して読むよ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:14:27 ID:TzwDlfnm0
そろそろ昌文君をまさふみくんと読む低脳を追放しよう。
まじできもい。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:15:32 ID:yfVN6LvAO
>>52
腐向けする絵柄とキャラデザじゃないだろ
得に会長
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:20:16 ID:pQJ6OjuX0
普通に泣いたわ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:30:40 ID:e00Cl5UrO
正直、合戦展開は食傷気味だから当分は王宮編で良し
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:30:54 ID:rYag8UnxO
>>90
会長は二十代後半の女には人気あるよ

強くて優しくて包容力があって知的で哀愁たっぷりな会長最高だ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:58:28 ID:AlOCQ3Rv0
>>90
関係ないけどこれ思い出した

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:51:30 ID:V6Wuthcj0
ガンダムSEEDなノリの絵がいやだ

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 16:24:10 ID:A/28tcIBO
>>24
それはガンダムSEEDに失礼だ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 21:03:15 ID://LgHv7t0
種と一緒にすんじゃねえ。

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:46:56 ID:QmXsQmCA0
始皇帝=アスラン
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:02:06 ID:gxiMOFKBO
>>前スレ981
そんなマイナー懐アニの主題歌覚えてる年寄り、俺くらいしかいないぞw
前OPの歌詞を「マーマレードをやっつけろ」と間違えて覚えてたっけなぁ……。

>>11
火野が氏にますように。

>>48-51
介子推の話が載ってるのは伯夷列伝じゃなくて晋世家。
ちなみに史記には「山で焼け死んだ」とは書かれていない。
後世に付け足されたエピソードだ(十八史略の頃にはそうなってるな)

>>76
11〜12の娘なら政の後宮で夜伽を命じられるのを待ってる訳だが。

>>90
腐に対する認識が甘いと言わざるを得ない。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:06:27 ID:igYI1Pql0
どうもハラペーニョは今後の展開次第で、会長の復活に含みを残しているな…
遺体に関する描写が今回出てこなかったのは、その証拠だろう。これはもう間違いなく、
生き返るよ!そして漂もムタも…3人は“不死身の三勇士”として西方から姿を現すだろう
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:10:27 ID:KqdoUfaX0
いい加減しつこいな、会長復活って。
妄想はチラシの表にでも書いておけ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:33:45 ID:rYag8UnxO
会長=王翦
漂=王賁

どんなに無茶苦茶な展開でも許す

ムタはどーでも良いけどね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:53:27 ID:XJpQw93aO
>>35ワラタ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:59:18 ID:Nmt4WbNNO
キャラデザが最初受けつけなかったのだが今はなぜか信の絵のカッコ良さに震える
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:00:09 ID:hIHVIIz00
王騎が死んだってみんな喜んでるけど
この1年後、それを超える化け物の王翦が現れると思うと
ヒャハッとか喜んでた韓のアホ王www
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:01:06 ID:luEVt0470
>>96
ホウケンも生き返ったし
ありでしょ

キングダムの人気落ちたら会長復活させればOK
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:02:52 ID:hIHVIIz00
ホウケンは貫通してないよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:18:19 ID:sJPiF+Qm0
>>69
建設が終了したが故に、仕事無くなった工夫が反乱だろうな。
今でも会社倒産して、工場に工員立て篭もりとか起こる。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:22:43 ID:NtphJT1tO
なんか前スレから気になってたんだが、ここで一定の根拠を挙げて
“会長復活”説を唱えただけで、脊髄反射的に全面否定する奴らって
何なんだろう?なんか竹島問題を彷彿させて、読んでて気分が悪いよ…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:33:20 ID:8zOXArow0
次号では渉孟も元気に復活してるよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:35:01 ID:luEVt0470
会長復活したら一気に駄作になるみたいなレスの事かな?

一定の根拠も希望的観測かもしれないけど会長復活は嬉しいよね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:37:38 ID:TzwDlfnm0
いや、ないからw
竹島を連想するのも変だからw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:43:24 ID:I3JWGcc+O
男塾じゃないかぎり
一度死んだキャラが復活しちゃ駄目だろw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:45:12 ID:rYag8UnxO
>>104
ちょっと前だと居酒屋に立て篭もってた社員の人達いたね
あれは経営者がひどかったみたいだけど


封建の足踏み汚いって言えば擁護派出てくるしリボクもそうだよね
会長の死についても皆それぞれあるし個人の好きな事書き込めばいいんじゃないのかな

擁護されないのはモーブさんくらいだねw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:49:48 ID:luEVt0470
>>109
あんた男塾読んで慣れてるから大丈夫w
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:49:54 ID:e00Cl5UrO
会長復活のどこに一定の根拠があんの?
アホ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:50:17 ID:/mtt/q0qQ
>>103
でもホーケンさん全身に矢刺さってたじゃん。ある意味穴空くよりひどくね?

たしかに会長の死は惜しい。だが受け止めるんだ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:54:34 ID:luEVt0470
穴より矢の針ねずみの方が重症だと思うな
あの時はここでもあれで死なないのはおかしいだろって言われてたからね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:10:39 ID:qHnenkYF0
>>106
ねーよww
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:10:44 ID:Xv5Rw8wu0
お前ら、このスレの支配者である>>89様のお言葉をちゃんと聞いているか?
今後は「まさふみくん」と呼んだら追放らしいぞ。
「何の権利があって追放できるのか」とか「まさひらくんはいいのかよ」とか
疑問持っちゃダメだぞ。>>89はこのスレの支配者なんだから。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:13:12 ID:Xv5Rw8wu0
あとこのスレの支配者>>89様のお言葉は、>>108にもあるからな。
これにも疑問持っちゃダメだぞ。追放されるぞ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:26:29 ID:xQmsB+6MO
まさふみ君とまさひら君・・・まさふみ君とまさひら君・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:27:37 ID:rYag8UnxO
わらわはもう誰にも支配されとうないのじゃあ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:31:37 ID:h1nW/ZjC0
信の全力の斬撃でも骨まで届かないんだから
矢ごときで死ぬわけが無いだろ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:32:33 ID:hPPQuy0M0
全巻買ってきた
これから徹夜で読むぞ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:35:00 ID:YaFQkgzMO
葵沢のじいさんによると昌平君は蒙武より強いっぽいが
今回の蒙武が微妙にビッテンフェルトで役立たずだったせいか
昌平君たいした事なさそうに思えてしまう。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:49:12 ID:bCQnx3yY0
次は大内での呂不偉追放をやるかな?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:56:16 ID:cuSEiSAB0
王騎が死んで早1週間
男塾みたいに実は生きていましたやってくれないかな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:24:41 ID:MQFFQfVx0
いい最終回だった
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:55:17 ID:ysyDZSWK0
王騎復活とか言ってるお子様はこれだからw
少年誌でも読んでろゴミ屑
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:01:23 ID:cFVf/FONO
死への眠りへとつこうとする王騎
キョウの幻影に導かれ
なぜか現代の東京へ…!

キングダム外伝
王騎東京編!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:25:05 ID:rYag8UnxO
ンオッフウ
新宿二丁目にようこそ

ココココ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:29:16 ID:J1Y69yal0
>>123
いやいやいや。
その前に春申君率いる諸侯連合軍を函谷関でぶちのめすという、
いい気になってそっくり返っていた六国を再び恐怖のどん底に突き落とす話が待っていると思われる。
……この時誰が秦軍の総指揮官をやるんだろうね?

しっかしキングダムの王翦はほんとどんな人になるんだか。
気候風土の全く異なる楚から燕に至るまで戦場を選ばず勝ち続けたすごい人だもんなあ……しかも一国を完全に滅ぼし併呑する征服戦争で。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:31:58 ID:qHnenkYF0
>>89
この人こわい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:35:13 ID:I3JWGcc+O
それにしても
まさふみ君の態度は社会人としてどーかと思うよ?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:01:30 ID:m2qWToNNO
武に関しては昌平君よりモウブのが強いよ
知略に関しては昌平君が優れているといったんだろ
まぁ戦は個人の武より知略が重要だから
昌平君>モウブなのは間違いないけど
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:02:15 ID:TzwDlfnm0
>>131
きもい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:07:43 ID:VsJpFeKJ0
しょうへいくんも、まさふみくんも、実は変わらんことに気づけ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:20:43 ID:xQmsB+6MO
>>129
wktkが止まりませんな

その戦いの指揮や参戦武将の記述は史記や列伝にはないのかい??

何にせよ信や蒙武には活躍してもらいたいが
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:21:13 ID:K8CIAbNV0
なんで先週までは王騎様の死体を奪う取らせないの話だったのに、今週は埋葬シーンも無いの?馬鹿なの?死んでないの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:24:53 ID:s+Lax7sF0
>>136
漂と同じだよ
も、もしかしたら生きてるかも><と愚かな考えを持つ信者へのハラペーニョの優しさ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:35:56 ID:PNHcpW+60
おれ、まさふみってなまえだからもう勘弁して
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:39:17 ID:9eLt9rnd0
信のピンチに時々、仮面をかぶったあきらかに王騎な人が登場する
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:48:54 ID:FRvCuUDP0
今夜11時よりチャンネルNECOにて「大秦帝国」第二部放送、
商旺の改革が見られるぞ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:01:27 ID:kEoOB0bI0
実は史実に登場するチ○コでかいやつが復活した会長だったら別の意味で泣くわ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:14:42 ID:IC6UxPMG0
あれ?キョロが「女の顔」してる。もしかして捕まってるうちに・・・

っていう流れかと思ってたのに。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:21:12 ID:YjedYewmO
ちっさい子相手に女の顔とか捕まってる間になんかあったとか
変なアニメ見すぎ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:32:00 ID:/X0SRmnG0
>>139
アリオンで言えばプロメテウスのポジションか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:33:42 ID:cFVf/FONO
ンフフフ
キョウを笑わせてきました
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:42:14 ID:hvefdPXXO
信は羌カイやテンともセクロスするのかな?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:43:59 ID:VoNWLOEc0
岸谷「こいつ女だったのか!」
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:51:01 ID:9zIxEPJWO
>>147
でもオマエは来週助けてあげるんだろ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:51:04 ID:RMcWonJgO
ヤンジャンは買わなくなったが、キングダムは読むよ。これからも面白くなりそうだな。にしても他の漫画やる気ねぇなー
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:07:05 ID:luEVt0470
飛信隊はどんなにピンチでも信が宝刀掲げれば士気MAXになる
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:16:03 ID:rYag8UnxO
しかし童信すごいよ

あのモーブさんが一目置いてるからね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:22:07 ID:o6AAspJT0
>>149
ガンツなんか文字なんだぜw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:28:30 ID:mI8UcDrC0
>>139
それなんて関羽?

しかし竜川さん。良かったなあ〜、帰ってこれて
将軍とかの雲の上の人は兎も角
一生雑兵の一兵卒として使われるしかない庶民は
生き残ることが何より大切だよな

ウチのジイサンの弟  第二次大戦の南洋でしんだけど
大バアサン しぬまでその息子の成仏を祈ってたもんな

俺ら庶民は生き残ってナンボだよ、ほんと
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:29:30 ID:m2qWToNNO
白竜って漫画も面白いよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:47:29 ID:8T0PjKJh0
おれは、これからファルの活躍にも期待したい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:01:50 ID:EP9yZURwi
この漫画は馬が活躍するから、信はそのうち自分の愛馬に「漂」って名付けるよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:19:34 ID:r1PNtdA1O
スピンオフ作品で、キングダム〜マネーウォーズ編〜やんねーかな?
秦商事の社長が在日中国人の王騎社長。信は若手の営業主任とかで。
敵対的TOBを仕掛けてきた、趙Mobileとの壮絶なマネーウォーズ!
タレントが揃ってるから舞台が変わっても多分イケる!
最後に王騎社長は趙Mobile社長李牧のタレコミで、特別背任罪で逮捕。
王騎社長は警察に連行される直前に信に馬鹿デカイ万年筆を託す。

〜みたいなW
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:26:39 ID:aCDhbmpR0

   ∧∧∧∧∧∧∧
  < ______ て
 < /  ■■  ■■\て   
 </   (●)  (●) ||て    
  ||     (__人__)   ||     <なぜ王騎は、あんなガキに宝刀を・・
 /     ∩ノ ⊃  /       俺に渡す流れだろ
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |  
   \ /___ /  
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:27:41 ID:pbIxNLG20
w
モウブの動向が気になって
読み続けてしまう罠
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:29:53 ID:dsvoOXyj0
俺はもう韓王にしか興味がいかない。

161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:34:05 ID:TLG53p5y0
>>158
お前はもう棍棒があるだろ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:53:10 ID:ZfLjS+BW0
>>153
もうすぐ子供が生まれるんだ&部隊随一の怪力、という二重の死亡フラグを良く乗り越えたと思う
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:53:54 ID:7Tj21r0j0

     ●        
   / ̄ ̄\    
 /   へ  /ヽ  
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     ………
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }     
.  ヽ        }      
   ヽ     ノ         
   /    く         
   |     \           
    |    |ヽ、二⌒)、 
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 01:57:15 ID:Gl29FrOKO
>>120
確かにそういわれると、ギカは鎧着てて一刀両断だったのに・・・
と考えると、むしろ矢が刺さったこと自体不思議なくらい無敵だな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 01:59:22 ID:ce4l8FHoO
信の腕力パネェで片付くから気にするな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 02:26:44 ID:7Llh2Dge0
あの硬さ、我武神ホーケンなりとか言ってるがランカイと同じ珍種の猿だろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 02:47:19 ID:fFk+wr1q0
>>158 俺はお前の新しい名台詞が楽しみで仕方が無い

馬鹿が!(キリッ
殺せえ!(キリッ
下郎が、次に口を開かばその首ねじ切る(キリッ
じじい、言い残すことはそれだけか(キリッ
王騎を捨てて俺の下に来い(キリッ

許せ、すべて俺の責任だ、最後に俺に何か言うことはあるか?(キリッ <NEW
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 03:16:33 ID:H4NqGq8M0
>>158

信=王翦の流れだからだよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 04:26:41 ID:ZIcxYvNW0
先週までは政の夢で来週出撃とか(´∀`)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 04:51:22 ID:ywdUOykm0
回想から、1巻の冒頭につづく

171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 04:56:57 ID:MiQZDb2cO
武力100ホーケンと
知力100リーボックも
今後はあんまり見せ場無いよな。
しかも春申君なんてこいつら以下だし
昌平君もなあ…
秦内部の権力争いはかなり面白そうだが信にはあまり関係無しと
今後、盛り上がるのかねえ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 05:17:20 ID:PL/t28w+0
>>50
遅レスですけど、元ネタは介子推です。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 07:01:10 ID:czFsGs4d0
ヒャハ!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 07:52:46 ID:uQPaVU800
いろいろ見てるとオウセンもモウテンも活躍するのは政の代になってからなんだね
モウテンは元々文官だったらしいからモウブの出来の悪い息子って形で出てくるかも

等とふと思った
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 08:28:18 ID:c8d/lBfa0
>>174
モウテンはキョロだろ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 08:36:49 ID:FySjv7f10
負け戦かと思ったけど趙軍が撤退したことで追い払った形になって犠牲が出たけど勝ちってことになるのかな
なら恩賞も期待できるな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 08:41:36 ID:ti7dCiZ3O
王騎が死んだのってワンピースかドラゴンボールでいうと誰が死んだに相当するの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 09:07:42 ID:t+kfanU20
>>177
主人公の師匠だから亀仙人?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 09:34:06 ID:A+fnsAVKO
>>177
ワンピースで言うとゴールド・ロジャーだな
彼が死ぬ事によって、大海賊時代ならぬ大乱世時代に突入していく事になるわけだから
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 09:41:56 ID:0OOYX7IU0
悟空じゃね?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 09:49:51 ID:NvjeP1uk0
>>168
1巻冒頭の李信将軍の武器を見直してこい。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 09:59:31 ID:UX2uZ5O7O
1巻の李信の甲冑は重そうだな
派手過ぎるしあのデザインはやめてもらいたい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 10:33:40 ID:/WZXxsLVP
?煖(ホウケン)でググると、ホウケンが殺したのは蒙?(モウゴウ)で
ホウケンもそのときの矢傷で後日死んでるんだよな
んで、秦で活躍したのは蒙?、蒙武、蒙恬(モウテン)の三代

そんでWikiの蒙?の項目を見ると名前だけ王騎がでてくる

創作が面白いから良いんだけどね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 10:51:57 ID:gSahLdrY0
ホウケンが殺したのは劇辛と王歯奇。蒙?は戦死したとは無い。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 10:58:07 ID:7Tj21r0j0
>>183
それただのネット小説だろ。
多分作者は、魏無忌の合従と春申君の合従を勘違いしてる。
つーか全体的に年代考証がおかしい。

ホウケンが討ったのは秦の王キと燕の辛勝で、
春申君の合従と同じ年に魏漢燕の精兵を率いて秦を攻めたが占領できず撤退。
協力しなかった斉を攻めて、その後は文献に登場しない。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 11:13:31 ID:iL4pBQfV0
三大天最後の一角は誰だったんだ結局
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 11:25:18 ID:QI6vXtzK0
3大天を狙っていた消耗がブヒったので
空席のままです。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 11:29:46 ID:QECXhSuoO
>>177

ピッコロ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 11:53:52 ID:MOZZ09YM0
>>122
キングダムキャラを銀河英雄伝説になぞらえると

政=ラインハルト(出自は違うが、、、)
漂=キルヒアイス(政と瓜二つ=ラインハルトの半身という意味で)
信=ミッターマイヤー(建国の重鎮)
モブ=ビッテンフェルト(猪突猛進)
昌平君=ロイエンタール(重鎮だったが最後は、、、)
李斯=オーベルシュタイン(冷酷なる)

李牧=ヤン(不敗の名将)
趙の王様=トリューニヒト(一番偉い人なのに李牧ががんばってるのを邪魔する)
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 12:05:18 ID:l7y58o1O0
三大天最後の一角は誰だったんだ結局
多分まだ出てきてないけど、史実の実績から司馬尚では。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 12:20:24 ID:McPLEcg90
ホウケンに白老討たれてモーブ暴走

そんなが展開見たい

192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:02:20 ID:XnBf075H0
>>189
信=ミッターマイヤーだけはない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:04:05 ID:nES1V9Szi
>>177
白ひげじゃね?
生ける伝説だし、被る部分多いよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:09:35 ID:dmGLqAyQ0
ちくしょう
>>158
のAAに負けた
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:11:07 ID:sAk/ZOkv0
>>189
会長はメルカッツか?

あと、王翦はビュコック一択
本来ならビュコックは敵方だけど、
ラインハルト陣営には有能な老将がいないので。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 14:02:12 ID:dsvoOXyj0
王翦=フォーク准将
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 14:15:02 ID:rBLfCQcai
5巻での政と会長の会話考えると、
会長また出てくるんじゃねーか?

…とオモタ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 14:21:25 ID:G5WAjx1/O
そうだな
たぶんボッコーとかバクコシンもそのうち再登場するんじゃね?
2人とも、死体処理の描写がなかったのが怪しいよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 14:23:26 ID:ce4l8FHoO
ギコウも名前をモウブに改名して出てきたしな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 14:29:40 ID:G5WAjx1/O
サジなんか100パー再登場するだろ
あの程度の斬撃描写で死ぬとか有り得ないし、死体の所在も明らかにされてない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 14:54:36 ID:6d/csM3Y0
王騎の馬は誰が継いだんだろう
202会長:2009/09/12(土) 15:16:37 ID:UX2uZ5O7O
私のお墓の前で泣かないで下さい♪

そこに私はいません♪

死んでなんかいません♪

翦の風に〜♪

翦の風になって〜♪

あの大きな空を羽ばたいています♪
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 15:35:37 ID:u4jwY1Ha0
>>202
これが電話の実力か・・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 15:51:50 ID:H4NqGq8M0
>>181

今の流れと、出てる人物とのからみだと
冒頭のは兵が名前連呼してるだけで
信=李信とするには根拠が薄い気がするんだよね。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 15:59:37 ID:uIKkH+2n0
>>193
リボクは青キジあたりか。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:05:32 ID:NvjeP1uk0
>>204
俺は「李信将軍の武器を見て来い」と言ったんだが?
ああ、もういいや。言ってしまうが王騎の宝刀を持ってるんだよ李信将軍は。
そして信は王騎から宝刀を受け継いだ。
その上でのて李「信」将軍だ。

信=李信の根拠はこれだけあるんだが、
お前がそこまで言うからには信=王翦の根拠はもっと多いんだろうな?
ああ、お前の脳内根拠なんぞいらないぞ。キングダム内に出てきた根拠で一つよろしく。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:07:49 ID:S/wvayPY0
>>204

1巻で、李「信」、顔→信、会長の宝刀
これで十分信=李信じゃねーの?

根拠薄いとか、くだらねーこと云々言ってんじゃねー
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:13:56 ID:EXfuQZsbO
>>204
薄いのは貴様の頭髪じゃァ!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:21:47 ID:MBjFtogs0
>>204
散々ですね^^
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:29:36 ID:uIKkH+2n0
>>204
      /_ノ  ヽ、_\                 
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                _
    /::::::⌒(__人__)⌒::::::\/    __,>─ 、          ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ、  .| ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
             {       \     l   /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:30:07 ID:OdCVjxPDO
>>204
信が李信じゃないとしたら何の為にそんなミスリードを一話冒頭に張るんだよ。
面白くもないし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:48:58 ID:/1o8zzyvO
次回から信のメインウェポンは宝刀になるんだろうか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:51:16 ID:FySjv7f10
普通に考えてなるんだろうけどサイズ全然合ってないよなあれ
まあミスマッチな武器振り回すのも面白いかもしれんが数年後フラグかもね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:55:17 ID:/1o8zzyvO
でも、1巻から見てると地味に信でかくなってるしな
怪力でならしてるんだし、ああいう長柄武器は合ってる気もする
スーパージャンプ出来なくなっちゃうからダメか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:04:04 ID:G5WAjx1/O
馬鹿が!(キリッ
下郎が次に口を開かば首をねじ切る(キリッ
王騎を捨てて俺の下に来い(キリッ

信=李信とするには根拠が薄い気がするんだよね(キリッ←NEW!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:09:35 ID:H4NqGq8M0
>>206

言いたいこと判るけど後からいくらでも
訂正がきくシーンに思えるのだよね。

特に気になってるのは
羌?が副将だってことかな。
羌?は李信より先に
王翦とともに趙を攻めたって
名前が出てきたと思うので
王翦=信の方が自然な流れかな思ったの。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:10:36 ID:/1o8zzyvO
しかし王騎将軍亡くなっちまったし、直属特別百人隊扱いだった飛信隊はどうなるんだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:13:11 ID:/1o8zzyvO
>>216
そのキョウカイ将軍と、シユウのキョウカイは全くの別人だと思うんだが・・・
少なくとも、現時点でのキョウカイは将軍やるようなガラじゃなさ気
元々暗殺者なんだし人を率いて戦うようなポジションじゃないでしょ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:14:40 ID:DjdrwLZ00
>>190
史実無視して幽連の可能性が高いと思う。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:17:31 ID:/1o8zzyvO
>>219
あの方にほうけんやら李牧やらと張り合える要素あったっけ
武将としては三大天候補自称してた破壊のしょうもうさん以下だと思うんだ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:18:51 ID:FySjv7f10
>>218
え!?本気で言ってるの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:19:36 ID:uf/IwnCd0
>>216
キョウカイが趙を攻めたキョウカイ将軍だという前提で話すが、

>李信より先に王翦とともに趙を攻めた



>王翦=信の方が自然な流れ

が結びつかない。
説明してくれ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:23:44 ID:uf/IwnCd0
>>212-214
戦場では剣より長柄の武器の方が圧倒的に有利だし、乗り換えるだろう。
スーパージャンプはたしかに現時点での信の強みかもしれんが、
大将軍になろうって奴がいつまでもピョンピョン跳びまわってるのもどうかと思うし。
これから背も伸びるだろうし、それにあの宝刀を扱えるようになる修行で一つエピソードを稼げる。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:23:51 ID:ydFdLmJu0
王翦をスーパー軍師みたいな思ってる奴がいるけど、
王翦の戦い方って正に蒙?(モウゴウ)タイプだからガッカリするなよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:26:56 ID:DjdrwLZ00
>>220
シュウ故に何でもありだから、扱いやすいと思ったんだが
良く考えると歴史の影で暗躍させたほうが合ってるな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:29:31 ID:M3AdnjggO
>>216
信がなんやかんやで出陣出来なかったんだよ

また今までにない感じでなんやかんやしたら良い話になると思うよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:29:34 ID:peU0jBIvO
恩賞をしつこく求める性格と知略中心といったらキョロが王センか

年があわないが・・・
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:31:11 ID:ydFdLmJu0
>>227
兜を深く被った年寄りと称する将軍になるんじゃね?w
どこかの六将軍みたいに
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:43:32 ID:M3AdnjggO
先の戦で仲間をたくさん死なせてしまい精神的ダメージが半端ない信君
立ち直れず温泉と協会の戦に加わらずヒッキーに


まぁもうそんなんで落ち込まんか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:48:46 ID:H4NqGq8M0
>>222

羌?が信より先に将として
出世して、名前が出てくるよりは、
信の副将として名前が出てくる方が
自然な気がしたの。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:58:16 ID:G/Q5Vi+w0
つーかわざわざ改名してまで王翦って名乗る時点で不自然だってw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:00:26 ID:/1o8zzyvO
>>221
キョウカイちゃん(わかりづらいんで便宜上ちゃんづけで)はどう見ても個人的で勝負するタイプだし、自身も地位にこだわりないだろう
むしろ、そこのキョウカイ将軍と同一人物だとする要素って何も無くないか
信=後の李信将軍だろうし、信より先に将として名が売れるってのもおかしいだろう
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:05:04 ID:A+fnsAVKO
昌文君が王騎の代わりとして武官に復帰し
リョフイ派に覚られぬように変装した姿がオウセンで
信達のピンチに駆け付ける謎の将軍とか

・・・いや、ないな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:06:27 ID:/1o8zzyvO
>>223
なるほど、それいいね
>>225
だね
キョウカイとの決着をつけるのはいつの日か
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:12:16 ID:uf/IwnCd0
>>230
>>232

いや、だからよ、キョウカイが先に出世することの何がおかしいのか教えてくれよ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:22:28 ID:/1o8zzyvO
>>235
・キョウカイ本人に出世欲がまるで無い、むしろ面倒事に関わりたくなさ気
・周りからの見る目は、飛信隊他身近な方々「物凄い剣技の持ち主」で、政や他国政に携わる人間の極一部が「最強の暗殺者であるシユウ」
これで信より出世しろってのが無理な話だと思うんだが・・・
ほうけんみたいなのははかなり稀な例外、てかあれは、今回の話を見る限り李牧が目をつけてスカウトしてきた感じだしなぁ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:25:48 ID:uQPaVU800
>>190
まだ李牧が三大天だってわかる前に渉孟さんが
"三大天の空きは後2つある"みたいな事言ってたから
今は欠番ってのが正しいんでしょうね
元々三大天の呼び方自体初代三大天から来たもんなんだし
一人いなんくてもなんの不都合も無いでしょう
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:27:41 ID:vKjkzwyY0
>>237
13人以上いても13人衆みたいなもんだな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:29:40 ID:Me9dcsR90
>>236
キョウカイは知略も非凡ですよ
歩兵連中からも万能との評
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:30:34 ID:uf/IwnCd0
>>236
キョウカイが将軍職に意欲を持つようにすれば済む話。
あるいは頼まれて仕方なく、でも良い。
別人であるならわざわざ史実上の登場人物と同じ名前にする意味が無い。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:38:45 ID:PL/t28w+0
万能の公孫龍
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:41:08 ID:/1o8zzyvO
>>239
知略があるってのと、衆を率いるってのはまた別の話なんじゃないかなぁ。信の修業編〜今回の戦を見ててそう思った
>>240
それは無理だろう。キョウカイはあくまで仇を討つのが今の所最大の目標だし、討ったら討ったで極力組織事には関わらんだろう
今回にしたって、信がいなけりゃそもそも参戦しなかっただろうに
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:44:13 ID:oElJkuzk0
キョウカイは何か仕掛けがあって将軍になっていくのかもしれないし
同姓同名みたいなドッペルゲンガーなキャラが出てくるだけなのかもしれない。
どうなるかわからないが今後を楽しみにしとくってことでいい気がする
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:46:51 ID:G/Q5Vi+w0
信の傍で戦いたいから仕方なく将軍職を戴くって乙女心の可能性
漫画だから充分ありうるでしょ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:48:25 ID:/1o8zzyvO
>>243
確かに

この漫画、俺的に最近続きの気になる漫画トップ3に入るし、先が楽しみだぜ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:48:48 ID:Me9dcsR90
>>242
信とか会長みたいな「実力以上の戦果を出す」統率力は別に兵を率いる要件じゃない
現に、他の将軍に信みたいな資質があるか?
武力もしくは知略で優れているから将軍になった者達ばかりだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:51:04 ID:YUgvECFAO
楚のイケメンは春申君だったのか
連合軍率いて秦攻めるも返り討ち、最後はま抜けな死に方と報われない割にはイケメンだな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:57:55 ID:uf/IwnCd0
>>242
あのな、キョウカイは趙を攻める前にまず代を攻めてるんだが、それまで作中であと15年あるんだよ。
そんだけあっても将軍になる気になるの無理か?
個人的な復讐より中国統一の方が志が大きいと思うとか別におかしくないと思うがな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:58:58 ID:W+FEMPu3i
しょうもうやまんごくに務まるんだからきょーかいにもできるだろう
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:00:28 ID:BBbyQ5960
>>241
出番ホント少なかったね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:12:12 ID:uQPaVU800
>>250
万能=オールマイティ=器用貧乏=空気

の法則ですね
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:18:28 ID:/1o8zzyvO
>>244
将軍職についたらむしろ一緒にいられなくないか
>>246
描写はされてないだけで、ほうけん除きどの将軍も多かれ少なかれあるだろう
そうでないなら、王騎将軍が信にわざわざ修業の場を与えたのはなんだったのかと
>>248
今の所キョウカイに中華統一やら秦国拡大やらみたいな志は無いしなぁ
そもそもその代とやらを攻める時キョウカイはいたんだろか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:20:59 ID:uf/IwnCd0
>>252
だから代を攻めたのがキョウカイなんだっつうの。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:22:36 ID:/1o8zzyvO
>>249
その二人は将軍って言ったって基本誰かの手足だしな
将軍は将軍でも、そういうポジションならキョウカイが将軍になるってのもありだと思う
彼女、なんだかんだで押しが弱いし
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:23:57 ID:/1o8zzyvO
>>253
なるほど
なら将軍になるんだろね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:32:42 ID:A+fnsAVKO
城を百個落とせば尊敬する将軍の嫁になれると信じて戦った夢見る乙女がすでにいるのだが
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:38:54 ID:zp/q3/PfO
まさひらくんがキョウカイも信も欲しいって言ってただろ。
軍事最高司令官が目を付けてるんだから出世の道は明るい。懐柔は失敗するだろうけど。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:38:59 ID:M3AdnjggO
幽族の連がどっかの将軍になってて協会も将軍なってぶつかり合う物語ください
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:41:12 ID:/1o8zzyvO
>>256
嫁になったら寿退社というか寿引退する気だったのかな
しかし、夫婦(になる予定だった)揃って、同じ地で同じ人間に討たれるってのがまた悲しいな・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:43:36 ID:/1o8zzyvO
>>257
キョウカイに関しても、未来の指揮官候補として目をつけてたのかな
まあそれいっちゃ信もその時点じゃあくまで一兵卒として活躍してましたってだけなんだが
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:45:26 ID:yhPCfvMCO
やっぱ次は王セン探しの旅かな

協会の復讐絡みかもしれんが
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:46:01 ID:uQPaVU800
キョウカイに関しては
信(飛信隊)の副官としての功績&
今のシュウ(キョウカイの仇の人)が秦に対して害を与えようして(与えて)
それを倒したとかの功績で将軍に抜擢って流れはあるかもね
呂不イ一派すら欲しがる人材なんだし

"まずは隗よりはじめよ"って言葉もあるし
政一派の人材確保の一端で抜擢って事もあるかも
この頃を始皇帝は広く人材を集めてたはずだから
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:53:48 ID:+TF/oTGp0
>>251
むしろ今回の遠征で唯一失敗も損害もほとんど出さなかった名将
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:56:54 ID:DjdrwLZ00
漫画的には、将軍になる為には王騎に匹敵する戦闘力がないとダメだろ。
やけに一騎打ちが多いし。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:03:16 ID:7Tj21r0j0
>>263
闘った上で失敗も損害も出さないなら優秀だが、
戦場で戦いもしなかったのはそれ自体が大失態だ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:15:15 ID:Y8AWAdrLO
>>223
>戦場をピョンピョン跳びはねる大将軍

それはそれで恐怖の対象になるな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:19:03 ID:+TF/oTGp0
>>265
見えないとこで戦ってるだろ
あとは作戦通りに動いてるだろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:20:40 ID:ce4l8FHoO
竜騎士“信”の誕生ですね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:29:37 ID:LyJ+/s/K0
横陣を敷けい
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:32:32 ID:iGLma6RA0
まぁ,普通に仕事したのはリーボックだけどな。
兵を多くそろえた,という一点において。

秦側は,騰かの。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:47:53 ID:3Wq+IXNjO
これから烈国が一斉に牙をむいてくるのかな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:53:05 ID:UceHqyQe0
協会は、今後の展開としては、今以上に呼吸を極める方法で、あくまで求道者として個人の武を追求していくのか、
あるいは、今回の王騎の強さを見て思うところあり将軍を目指すか…ってことじゃないかな。

ま、三大天でも李牧とホウケンで全然やってることが違うように、
「将軍」になっても協会は好き勝手に個人戦してていいと思うがw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:03:55 ID:1TlFSlcM0
ちゃんと信が王騎の矛持って帰って良かった。
「下郎が!殿の矛に触るな!」とか言われなくて。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:22:09 ID:McPLEcg90
体に合わない大きな武器
ベルセルクのガッツみたいでいいじゃんか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:35:31 ID:UX2uZ5O7O
教会は帰るとこない天涯孤独の身なんだよ

飛信隊に居場所をみつけて封建から守ってたし会長の強さを見て将軍目指してもおかしくない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:45:29 ID:McPLEcg90
キョウカイとテンは大切な人が死ぬときに傍にいられなかったのが
悔しいって言ってたね
テンは信、キョウカイは戦友または信
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:11:28 ID:6CM3dvtw0
>>273
ロクオミが居たらちょっと面倒だったかもな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:19:02 ID:Ufu3sUmp0
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:28:41 ID:SzsfbEqt0
>>273
でも入り口の脇に立てかけたまま置きっぱなんだぜ・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:00:30 ID:kjlYtkg40
なんか軍長のなかでロクオミだけ若干若く見えるな
若手なのかな
軍長も趙の生き残り将軍も今後も出番あるだろうな
万極は成長した信にあっさり片付けられる役だと思うが
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:02:16 ID:HBYVrxsm0
信はあと98戦しないとダメダメ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:21:05 ID:UX2uZ5O7O
信は王宮で2回
黒卑村で1回

これも+してもいいだろ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:30:44 ID:x6iHSxpe0
>>282
無国籍地帯の平定で何戦してるかわからんぞ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:40:07 ID:UX2uZ5O7O
あー無国籍地帯忘れてた
半年近くいたんだっけ?
4〜5戦はしてそうだね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:01:58 ID:Qx5FhLg20
どんどん女らしくなっていくのでしょうか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:08:25 ID:q5SHk8oT0
>>201
モブじゃね?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:28:00 ID:qplhJ0pz0
>>201
誰も御せず、信を待っていると見た
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:50:05 ID:4/EOx96FO
>>129
多分 蒙武だろ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:02:48 ID:MrmJsdUV0
この漫画に萌えは不要だと思うがそれでも今週最後のキョロちゃんが
可愛すぎて信に嫉妬せざるを得なかった。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:58:33 ID:o8q+LyrXO
>>289
人を選ぶがあの政(始皇帝)も十分萌キャラだと思うぞ

ともかく、時代背景が面白いよね
政もかなり純粋そうだし
これ以降のロウアイの乱辺りの話はどうするんだろう?
と、ふと不安になった
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 02:02:04 ID:q0Y8RSQp0
女だって知らないからあれだけど
女だって知ってたら普通にぐらっと来るよなおかえりキョロちゃんは
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 02:11:39 ID:eHnYJ8550
>>282
「合戦」と「一騎打ち」は違うと思うんだ。
カウントしていいのは、「王都奪還編」で一回。だけじゃないかな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 02:44:25 ID:vo4Qnkps0
キョロとSEXしほうだい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 02:57:18 ID:A6bTM9v00
成長させてみた

          _____ 
         /:..:.:.:.:..:..:..:..::.`、 
        /:.: .:..:..:..:..:..:..:..::..:..i      週刊ヤングジャンプに連載中也
 .       |.:.:..:(●):.:..:(●)..:..:..:|     単行本は15巻が9月18日発売!!!
       |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|  
       |.:.:.:.:..:..:..:..:.:.:.:.:..:..:..:..:.|___
    /´ .:.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.::..:.:|    `ヽ
   {    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      }
   i;;',,,  r-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  } .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:......:.:.:.:.  / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   ,,;;','i
   i;',,   / /;;,、、,;,,;:..:.:..:.._lヨ/'';'; ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" / ̄\ ',',',;;,,,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:02:36 ID:ScU3+h79O
ムダ毛くらい処理してもらいたいものです
ねぇ、騰?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:07:46 ID:eHnYJ8550
ハッ、ぞわそわさせ過ぎです
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:08:21 ID:AAd2c40k0
            _____  
          /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、  
         /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i    
 .        |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|   
        |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|  うーっす  
       /:.:..:..:..:..:.:.:..:..:..:..:.:.:..:..:..:..:|   
       |:.:..:..:..:..:.:.:..:..:..:..:.:.:..:..:..:..:/    
       ヽ:|:.:..:.┌──┐:.|:.丿     
         |:.:..:..├──┤:.:.|      
         |:.:..:..├──┤:.:.|

298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:12:33 ID:A6bTM9v00
          _____ 
         /:..:.:.:.:..:..:..:..::.`、 
        /:.: .:..:..:..:..:..:..:..::..:..i      我美脚也
 .       |.:.:..:(●):.:..:(●)..:..:..:|     
       |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|  
       |.:.:.:.:..:..:..:..:.:.:.:.:..:..:..:..:.|___
    /´ .:.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.::..:.:|    `ヽ
   {    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      }
   i    r-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,、_,,    i
   .l    } .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:......:.:.:.:.   /   l
   .|    } ..:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  /   i
   i    / /  ヽ,,;:..:.:..:.._lヨ/ヽ ,/   /
   i   /./    / ̄\     i   /
  /  / i 、  /    ヽ    |  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ    {////
  ```` |    i        |   i´´´
      |    }        !   i
      |   /        ヽ  |
      !  /          !   |
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:15:27 ID:qplhJ0pz0
きめえwwwww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:16:44 ID:A6bTM9v00
          _____ 
         /:..:.:.:.:..:..:..:..::.`、 
        /:.: .:..:..:..:..:..:..:..::..:..i      おかえりーっと
 .       |.:.:..:(●):.:..:(●)..:..:..:|     
       |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|  
       |.:.:.:.:..:..:..:..:.:.:.:.:..:..:..:..:.|___
    /´ |..:.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.::..:|    `ヽ
   {    |. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.      }
   i    rヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|.,、,、_,,    i
   .l    } |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::......:.:.:|.:.   /   l
   .|    } |.. 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:|...:  /   /
   i    / /   ヽ,,;:..:.:..:.._lヨ/ヽ , /   /
   i   /./    / ̄\     i   /
  /  / i 、  /    ヽ    |  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ    {////
  ```` |    i        |   i´´´
      |    }        !   i
      |   /        ヽ  |
      !  /          !   |
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:28:44 ID:WoyVYEIs0
           /三三`ヽ
          /三三三三ヽ
          {三"-へ、三三}
        , r川´川 ̄||`|| 川`iii,,,,、
      /川ヽヽ川ヽ仆川川〃!!""|彳、
      /ミr" ''''" ̄`''''ー‐'''''´ ̄   `i彡ヽ
     /ミノ ::      :         ヘ毛ヽ
   ./三}: ::      ::         ヽ三ミ
   {三| : :::      :::          ヘミミ}
   |三/ ;,,,;;;;、    :  :::       /iiiヽ、`}ミ
   {ニ| /ii!!!!!!|||ii,,、 ::  :::::  :  /||!!""""` |彳
   |ニ| ´, -----"!!|||ii, :: :::::.  ::/´=示=ツ ヘ|
 ,、 |王 弋ニ==示`≧;;;;;;;;'''  :::::` ' ー ' ´   |/ヽ
. { _ ヽ|   ~` ''' = ",'';;;;;;;;i   : ::::::.        | |
. ヘヽ、.{       '' ':::::::::|    '    ,   | |
 ヽヘ`|          :::::::|        |j   | |
  ヽ、ヘ         :´ >、 ,ー‐、 ..      | |
   ヽ {        ..:: < ! ,ア > '.     リ |
   ヽ ヘ       '  ,,,,,≧! !;;;;;;;;;;;;;;,,       | リ
    ヽ||ヘ      ,;;;'''>''ー'==ヽ、 、   リ´|
    `|川,       {ニニ― ̄ ̄`~´     川|
     |||ゝ        , ´ ~,,,`       /||||
     ||||>>、       .:::::''        / ||||
     |||| }| ヽ      '         /  | ||
     |||| }||  ト 、            イ:::: ||| ||
     |||| |||  !  ` 、        ノ: ::::  || ||
     ||| ||||,  {   '''`ー,,―;;;;;;;;´;;;;;  i  } 
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:32:04 ID:qplhJ0pz0
>>300
速攻 フォンだわw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 04:06:41 ID:AAd2c40k0
                   _____  
                  /:..:.:.:.:..:..:..:..::.`、  
                 /:.: .:..:..:..:..:..:..:..::..:..i      実は中はこんな感じよ
 .                |.:.:..:(●):.:..:(●)..:..:..:|      
                |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|   
                |.:.:.:.:..:..:..:..:.:.:.:.:..:..:..:..:.  
               _ゝ::::..:..:..:.:.:.:.:..:..:...:..:..:.イ、,"
           _,、、-‐'´..:..:..:.:.:.:.:..:..:...:..:..:.:.:.:.:..:..:. . ~`'‐ 、
         ,、 '´                      `' -、
          ,'       ヽ            ,__..      ゙'.、
        i          ` -      ‐' ~         }
         l    、                         i
        ゙、    ヽ;                   /     /
        ゙,     Y        ヽ/       '.     /
         ゙,     ,"         l        '、   /
           ゙,   .i          .l         .  /
           ',. .ni 7      _____|_        .n /
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 04:57:51 ID:vo4Qnkps0
>>303
もっと下を見せて
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 10:15:30 ID:C0zB/OcgO
ロクオミさん若手なのに会長やられてあんだけブチギレんのは何かいいね
会長の日頃の偉大さがわかる

ロクオミさんヒゲまで会長に合わせて
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 10:44:16 ID:tssZI6NX0
15巻出るの18日?
俺福岡住んでるんだけど出るの連休明けじゃないだろうね?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:49:27 ID:1E3u7AuRO
来週は1年後だから
教会は封建に勝てるくらい強くなってるのか
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:17:26 ID:BIqwqp9X0
>>301
これ会長??
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:52:01 ID:2Tc87M0L0
>>308
李斯じゃね?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:59:14 ID:CBDKx+5m0
>>307
封建は新蚩尤に殺されている。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:04:05 ID:BIqwqp9X0
確かに唇が足りないな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:20:48 ID:HEulGkaYO
会長は死んだけど、あえて会長ルックの武将を仕立て上げてデビューさせるという夢を見た。
本気で悲しかった。会長の遺体を利用してたし。夢だけど。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:30:06 ID:2Tc87M0L0
>>312
ロクオミメジャーデビューキタコレ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:33:46 ID:Bv0IHs560
録さん生きてるのか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:48:25 ID:q5SHk8oT0
大人のキョロちゃんあったよ
ttp://kazumi386.org/~barrageshot/tori/1080298285880.png
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:51:13 ID:q5SHk8oT0
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:28:30 ID:Vd6klm+SO
ロックオンミー、略してロクオミ。 ナンチテw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:45:53 ID:JuJGs/1a0
新展開楽しみじゃのう
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:48:29 ID:bGbn+oK30
ロクオミ6兄弟の兄者が5人登場するよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:13:09 ID:C0zB/OcgO
新章で信が最初に発する言葉は?

正解者にはロクオミの左顎ヒゲを贈呈
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:32:47 ID:fw719Wzr0
しかし作者は信を最終的にだんな将軍として描くきなんだろう?
俺みたいな歴史素人がググッたぐらいだと李信の有名なエピソードって
結局王翦のかませ、引き立て役ってことしかわからないんだけど。

そんな情けないだけの役どころじゃあ主役にしないだろうし、センゴクみたいに
挽回のエピソードでもあるんだろうか?
教えてエロイ人。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:48:32 ID:3GVtmXANO
>>321
・燕の太子丹を捕まる
・楚を攻めて最初勝ちを収めるも、その後コーウェンに大敗
・斉を攻めて征服

主な史実はこんな感じ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:52:03 ID:jer9Vbbv0
外伝でヤングムタのエピソード欲しいとこだな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:55:37 ID:AAd2c40k0
信≠李信
信=王翦

オウキの名前も受け継いだのだ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:06:38 ID:w1z0qR+bO
信はどう考えても李信だろw
ただ、オウセンと言う名の人物を出さずに
複数の将軍(主に信)にその功績を分散する可能性はある
そういう意味なら、信≒オウセン説もあり得ると思う
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:13:55 ID:HIBzFlyF0
>>321
そういう大敗するような人物に注目して主人公にしたところに価値があると思うんだがな。

>>324みたいに信が李信にならないと信じたい奴ってのはきっと、
将来、大失敗することが予定されている人物が主人公なのが嫌なんだろうか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:20:58 ID:eHnYJ8550
>>321
そんだけの失敗して粛清も降格もされず、後々また将軍として出撃してるんだから
何かしらの挽回エピソードはあると思うよ。
キングダムだと政との個人的繋がりはもちろんあるが、それだけでお咎め無しにできる状況ではないはず。

>>325
信≠李信とか言っちゃってるので、その説も完璧に否定してるな>>324は。

>>326
「ボクチン人と違うこと言ってる! ボクチン天才!」
って思いたいだけの単なるキチガイだよ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:23:04 ID:BIqwqp9X0
失敗しても良いじゃないかぁ
人間だもの


李信
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:26:36 ID:+CgmjVVr0
漫画の第一話辺りで李信将軍と呼ばれてる人物と、信が同一人物でないなら
余りにも思わせぶりすぎる。そんな意味不なことするかよw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:30:02 ID:3GVtmXANO
>>327
始皇帝が粛清しようとした将軍ってハンオキ将軍ぐらいだろ

それも戦争に負けたからではなく、改革反対派だったから
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:31:55 ID:NgFkT2Hs0
信があの武器と馬を手にして、王騎2号を名乗ったり・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:40:17 ID:Vd6klm+SO
>>324みたいなカキコが釣りとしか思えなくなってきたw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:42:22 ID:jer9Vbbv0
つうか王翦出したら主役終了じゃね?
所詮、李信は引き立て役なんだから。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:44:45 ID:HIBzFlyF0
>>333

1:引き立て役が主役じゃなんかまずいのか
2:引き立て役以外にもエピソードはあるのは無視か
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 17:15:41 ID:n3d2ANZh0
だから君ら王翦に期待しすぎ
王翦は李信と敵対し、手柄を横取りするような小者として描かれるだろう

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 17:55:58 ID:GrGmkTRy0
このステージに於ける信一行にとってのボス敵は
馮忌だったんだな…
実際、あとはずっとイベントバトルだったし。
ホーケンが倒せないイベントボスで
魏加が倒せるイベントボスって所か。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 17:58:12 ID:o8q+LyrXO
>>321
李信は子孫も有名だね
前漢の李リョウとか唐の李白だとかも李信の直系って説があるくらい
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 18:41:23 ID:Vd6klm+SO
モォブ「守備の李白…か(キリッ」
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:16:11 ID:1E3u7AuRO
会長が死んだ今となっては王翦に興味なし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:36:28 ID:NSAsYz9h0
ロウアイ→呂不韋追放まで何話使うかな?
1ページですっとばしてオウセンだったりして
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:54:28 ID:o8q+LyrXO
始皇帝を主人公とした話だとロウアイの乱辺りはかなりの鬼門になるんだよな
始皇帝が人間不信になるのってだいたいあの辺りがだし
某曹操主人公の三国志漫画の赤壁の時みたいにうやむやのまま終わるんじゃないのか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:21:54 ID:0Meoih2ei
具体的にロウアイの乱てどういう事件なの?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:29:16 ID:twZrShicO
>>337
あの李広が居るからな…。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:37:11 ID:BF/QQX7FO
>>342

好色な政の母親に、リョフイがデカチン(官宦)を不正してあげたらできちゃって、調子に乗ったデカチンが反乱してじいとショウヘイが平定みたいな感じ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 21:06:30 ID:w1z0qR+bO
>>341
おっと、蒼天曹操の悪口はそこまでだ!

確かに
リョハクシャ(うろ覚え)一家惨殺事件のとことか
長安に逃げる董卓軍を深追いして伏兵に返り討ちに合うとことか
未亡人に溺れて張繍に夜襲くらうとことか
美化しすぎで逆にちょっと引いたけどな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:10:21 ID:eHnYJ8550
>>330
その頃に、李信並に大敗した将軍がいなかったからな。
一番失敗した奴を粛清しなかったんだから、他に誰を粛清するという。

それでも将軍職から永久追放されててもおかしくないんだが、
結局復活してるからには、始皇帝との間によほどの信頼があり、かつ挽回エピソードもあったのでは。

キングダムの場合前者は既にクリアしてるので、後者も描かれるだろうという話。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:36:24 ID:HIBzFlyF0
まあこれをどう描くかは何年先かの楽しみではあるが、

李信って大敗した後逃げ帰ってるんでなく、
現地に駐屯したまま後任の王翦と交代してるんだよな。
そのまま指揮下に入って多少の挽回があったのやもしれん。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:56:33 ID:IVHOH1Gv0
おっと誰それの悪口はそこまでだ!

っていうのは元のレスが指してる人と全然違う人を
指すものだろ。少なくとも2ちゃん語的には。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:05:57 ID:+CgmjVVr0
滅亡の危機を招くほどの失態を挽回するって、何すれば良いんだよw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:14:13 ID:J8VZd1O0O
大敗するも後任が来るまで踏みとどまってるのに滅亡の危機とな?
しかも後任は更に大軍を率いてる。余力ありまくりじゃないの。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:27:23 ID:VzKFqWeY0
レンタルビデオ屋でDVDの3巻めを借りて観た。
その後の展開が大体わかった。
レッドクリフで曹操役の人が政を演じていた。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:28:32 ID:1E3u7AuRO
>>350
ごもっともな一言だな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:31:21 ID:w8w/onYP0
20万か60万かの論争で、60万だとほぼ全軍というのが秦の国力。
結局20万で出撃して大敗するも、その直後に60万で攻めている。
そして、大敗とは言われつつも、最初の20万からどれだけ損失が出たのが明らかになってない。

作者の描き方次第でいくらでもかけるんじゃないかなぁ。
負けはしたけれど、損失を最小限にくい止めたという話も出来そうな気がする。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:56:23 ID:IVHOH1Gv0
理屈上は20万から沢山減っちゃったらその時点で
60万の動員が出来なくなるはずだが・・・

まあ最大兵力と最大動員兵力はまた違うし、
そもそもあの手の数字って単なる公称数だったり
「とにかくたくさん」程度の意味だったりするから
数字の議論はあまり意味がないのだろうが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:59:46 ID:5qNe3v7A0
今の今まで考えに考えて言うけど、やっぱ王騎=のちの王翦としか思えんわ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:14:25 ID:VG0I6MRM0
もし実際にそういう演出だったとしても異論は無い。
でもさ、誰が王翦って論争見てて思ったんだけど、
重要キャラはみんな既に出てなきゃ納得いかないのだろうかと不思議だったよ。
誰かそういう心境を説明してくれ。
なんでこれから出てくる奴じゃ駄目なんだ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:15:02 ID:sLk3LmNk0
つーか李信負けたのって数がどうこうより
伏兵食らって負けたんじゃなかったっけ
伏兵さえ見破っとけば20万でも余裕だったのかも知れん
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:44:08 ID:uCn2fuYO0
王騎=王翦だとすると会長がどうしてあそこで死んだフリをしなきゃいけなかったのかだよな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:47:52 ID:HJTntztT0
年齢的には合ってそうだけど、性格的に王翦って感じじゃないんだよね、王騎。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:53:57 ID:KfiJlRpcO
性格的にってなんだよw

楚戦の時に褒美をねだるってやつか?

そんなこと言ったら封建の性格とかどうなるんだよ

キングダムはキングダムの王翦や封建がいるってことを理解しろよ

蒼天と横山の劉備が違うのと同じ感覚だろ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:55:36 ID:SEJGbGzh0
>>356
モブ達の一行は途中からポっと出てきたしな
リボもそうだな

>>359 やっぱ地味そうな性格は壁だよなw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:11:31 ID:YjjtSdTc0
王翦ってのは政自身が将軍として出陣するときに使う
異名であるという設定はダメ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:16:38 ID:rKq9aCsr0
つーか、死んだんだから王翦の訳がない。

とは言え、現時点で全く出てないとすると、結構新参の将軍なのかね? 信よりはずっと
年上のはずだが。新参ってのも変な感じがするけれど。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:28:23 ID:6cyamvyg0
>>359
頭堅すぎ
現場をしらない軍師みたいだな
そんなんじゃ戦場でかもにされるぞw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:31:14 ID:uCn2fuYO0
>>363
埋葬シーンがあるまでは死んだのは確定しないって、ウチのばあちゃんが言ってた。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:36:13 ID:37SgdXE10
今のとこキングダムでは死亡者数ゼロか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:40:30 ID:SlOVcbh80
>>356
信の尻拭いをするんなら信よりベテランじゃないと信の立場がないだろ
そして信よりベテランなら作中でも既に活躍してないとおかしい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:56:59 ID:VG0I6MRM0
>>367

>そして信よりベテランなら作中でも既に活躍してないとおかしい

なんで?作中で秦の武将すべて描写されてでもいたか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:03:22 ID:KfiJlRpcO
>>367
この人も頭堅いなw
モーブなんて出てきたの10巻だぞ!!

王翦、今は千人将とかどっかの城主とか白老の副将やってる人かもとか想像できないの?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:11:22 ID:fS2TZ5ha0
一度項燕に勝利はしているんだが、蒙恬と合流しようとした所を奇襲されて7人の将校を失い、2箇所の塁壁を破られた。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:13:17 ID:t0AS/X30O
>>367みたいなバカは、まだ序盤もいいとこだってわかってんのかね?
その、「信の尻拭い」をするまで作中であと20年あるんだぜ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:14:16 ID:fS2TZ5ha0
王翦に関しては解らない所も多いからね。そこら編は妄想を膨らませていくだろうよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:21:33 ID:VG0I6MRM0
歴史に初めて登場するのが始皇11年、とあるので、
それまでは地味な立場にいる方がむしろ正しい。
活躍してたら記録があるだろうよ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:34:34 ID:iKnhPCFI0
すでに登場していて信よりベテラン
そして今は地味な立場にいる
つまり

王翦=壁
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 03:26:42 ID:ui0w1lQh0
>>374
褒賞エピソードも合わせて考えると、個人的にはそれがしっくり来るんだよね。
彼は壁家の翦さんなんだろう。王姓に変えたのは、王騎リスペクトかもしれないし違うかもしれない。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 05:01:59 ID:Dm5rkyRgQ
今週のヤンジャンは水曜発売だったな。少年ジャンプのヤンジャン宣伝部分読んだら、やっぱり一年後から始まるようだが…

飛信隊の伍長は何人生き残ってるかな?俺の忠鉄さんは生きてるかな?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 07:17:48 ID:myXAmQOkO
信が将軍になったところで終わりって可能性もあるな
一巻の最新のシーンをもう一度やって、それが最後のシーンでもあるって演出
それなら王翦や、老害になった政などを描かなくてすむ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 07:22:47 ID:myXAmQOkO
>>377
すまん
× 一巻の最新
○ 一巻の最初
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 07:59:28 ID:KST3JChv0
>>377
晩年の始皇帝(=老害化した政)なら、すでに原氏は『蒙武と楚子』の中で描いてるよ
中華統一ヤマ場となる対楚戦の作戦計画がどうしても立てられない昌平君を問い詰め、
10日間の“最後通牒”を言い渡すシーン。まあ厳密には顔はシルエットで口だけしか
描かれてないけど、セリフは余りにも不気味。あの昌平君がビビリまくってるし…w
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 08:08:45 ID:B39FyBXhO
今日ってリボクうpの日だっけ??
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 08:10:02 ID:vVF3Y5L80
ポケモンのスレでいきなりモウブ出てきて噴いた

235 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 18:05:27 ID:ka72norI
ミカンのセリフが変わってて
不覚にも萌えた

236 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 18:09:07 ID:p9hmEq81
>>235
ミカン「下郎が。次に口を開かば首をねじ切る」

ありえないセリフに衝撃と同時にかなりしびれたぜ・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:18:26 ID:iN2Ak8qG0
この漫画のラスボスはコウエン&昌平君だろなぁ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:24:15 ID:KfiJlRpcO
>>380
そうだったね
リボクお願いします

モーブと昌平も見てみたいよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:43:56 ID:53BsWULY0
ガチネタバレ

火野におっぱい揉まれるノノ
「感じてんだろ?」否定するノノ
股を開く火野「おいおい!言ってる事と違うじゃねぇか!」
手足拘束され、レイプされるノノ
「さぁって…本番だ」
「イヤダ!イヤダイヤダイヤダ!」
嫌がるノノ
「往生際悪りぃぞ!」
パーティのシーンに切り替わり、皆で探すことに

また火野のシーンに切り替わり、汗だくの火野(悪人顔)

「うっ……も、もう出るぞぉぉっ!」
次の瞬間、kstnの両膝ゲリ
「てめぇ…よくも野々宮を…」

(顔面ブルーレイ事故再び)

包丁を持った火野、以下次号
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:02:39 ID:Hv8JHZN10
どう見ても嘘バレです本当に
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:16:59 ID:+QY/d2Ts0
挿入はされてないっぽいよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:24:45 ID:6cyamvyg0
今週はヤンジャン水曜発売か

気になるのはノノとキングダムだな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:25:55 ID:6cyamvyg0
キングダムのスレ何でこんなに落ちてるの?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:34:55 ID:EWt3wncxO
待機じゃあ!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:39:03 ID:w1ZjTuF/0
>>357
おっと今回のmobさんの悪口はそこまでだ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:45:22 ID:NTp7K+2XO
>>388
age書きするお行儀の悪い人がいなかったから。
つうか、もまいもsage書きだから下がったままじゃんw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:05:10 ID:6cyamvyg0
なるほど
じゃageとく
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:09:00 ID:w1ZjTuF/0
勢いは上位だと思うよ。ノノノノスレが異常なだけで
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:15:56 ID:6cyamvyg0
ノノスレはエロ出るとワンピ並みの速さがあるよねw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:24:27 ID:ULoxeP3GO
全て俺の責任だ、許せ
最後に俺に何か言うことはあるか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:34:30 ID:KfiJlRpcO
馬に感謝しなさい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:45:02 ID:rIMwrnVI0
待機じゃあ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:48:17 ID:yQVTVqdtO
ハ!間違いありません
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:59:19 ID:F0RqzcvrO
>>359
わかった
昌文君まさかの復帰
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:03:42 ID:X5S7AkTiO
Oh紀が死んだので単行本買ってあげません
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:12:35 ID:sLk3LmNk0
その感覚が腐女子っぽくてきめぇ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:17:21 ID:6cyamvyg0
表紙が李牧ってのがね…
買うけどよ

これで趙人が表紙になるのは二人目か
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:31:28 ID:CkRVg5KF0
李信が最終的に項燕に負けたのは事実だが、負ける前に一回項燕を敗走させているのが無視されててカワイソス
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 14:11:20 ID:EWt3wncxO
横陣を敷k…スヒン!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:14:30 ID:eoNSs870O
投ぉぉぉぉぉ!









射ァァァァァ!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:36:13 ID:dpw3Ds3G0
ウォッーーーーーーー






シュレットw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:38:29 ID:FKVowunCO
>>375
壁は名前は変えず、そのまま王翦的な立場のプレイヤーでいきそう。

それか次の戦の総大将として、イキナリ王翦登場。
さらに信の同僚ってか、千人将なら同じ千人将で王賁も登場w
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:03:54 ID:4hOV4no00
次回あたり王翦ふらっと現れるんじゃね?
「たのもー。それがし王翦と申す。
 貴国は他国者でも才があれば重く用いるとの事。
 是非貴国で大将軍になりたくお伺いした。
 で、これが蔡沢殿の推挙の手紙でござる。」
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:06:33 ID:KfiJlRpcO
王賁はクールなイケメン万能キャラで信とは犬猿の仲で後に刎頚の友になる
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:13:18 ID:6cyamvyg0
>>408
その前に城下町で信とすれ違い騒ぎを起こすベタな展開希望
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:13:47 ID:rB+r57YN0
血路を切り開くときのエピソードやらなんかを見ていると
童信は王騎の養子となって王姓となりおうせんを名乗るな
今までおうせんのことが出てこないのはそういうことだったとよそうしてみる

信という名前は李信だと思わせるためだな

刑を攻めるときの政とおうせんのエピソードは政と信の語らいに変わっていると見るがどうだろうw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:14:14 ID:ZPEmRY+30
次回あたり王翦ふらっと現れるんじゃね?
「たのもー。それがし王翦と申す。
 王騎ではありませんよ〜、ココココッ。
 童信よろしくお願いしますよ〜、ンフフンッ」
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:16:05 ID:CkRVg5KF0
>>411
ねーよww

ごめん、ネタにマジレスしちゃった
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:18:58 ID:IpC8G6I70
>>412
バレバレすぎるw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:19:56 ID:irO1c//f0
>>411
馬鹿言うなって。
信は後の韓信であるって言うのがこのスレの定説だろ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:22:33 ID:SQgo3jD20
そろそろあの奴隷みたいな格好どうにかならんか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:26:30 ID:C/R4bEZfP
>>411
オウセンのほうが強いからそっちのほうが嬉しいな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:33:20 ID:ui0w1lQh0
>>407
王翦「王騎などしょせん過去の将に過ぎぬ。
このわしがそれを証明してくれよう」

王賁「さすがです父さん」

李信「なッ……てめぇ!」

こうですか? わかりません。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:34:24 ID:myXAmQOkO
>>412
さすがに死者蘇生はまずいんで
金田一とかで先例がある、そっくりすぎる双子の弟という事で
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:49:15 ID:0YK5lS9F0
ありがちなパターン

1.
信が町に出かけると会長によく似た後姿を見かける
後を付けて調べると王翦でした

2.
信が町に出かけると若い男とけんかになる
で、中年男に仲裁される
若い男(王賁) 中年(王翦)

3.
信が町に出かけるとパンをくわ(ry
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:01:28 ID:CkRVg5KF0
騰が王翦になります

やべえ、全然想像できねえ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:10:10 ID:53BsWULY0
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:17:37 ID:KfiJlRpcO
ノノノノやられちゃったのかよ!!
すげーな‥
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:28:05 ID:B0sCahpeO
>>409
そしてキョウカイはオレの嫁になる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:40:53 ID:ot/B4t1sO
確か一年飛んで新章って書いてあったよな?

>>411 王センって六大将軍の回想に出てこなかった?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:44:16 ID:gnqrA9E00
出て来てない。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:47:54 ID:wKtpyOoc0
先王には認められず、王翦は、辺境で警備しているとかで、いいんじゃねぇの?
で、辺境で散々鍛えられた軍と共に呼び戻されると。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:57:12 ID:yQVTVqdtO
ならかつての六大将軍の副官とか
会長も白起の副官やってたし
上官の六大将軍死す→隠遁→昌文君辺りに説得されて復活 みたいな

政陣営は人材の確保が急務だろうし、そこら辺で出て来るんじゃないかな?王翦
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:01:18 ID:gGpQqelr0
この時代に王城に兵を空にして全軍出陣とかあり得るの?
王=将軍、もしくは王も出陣なら解るが・・・。

一発クーデターで終わりな気がするんだが。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:05:29 ID:LjgJxA5B0
>>429
どの時代でも基地と機動部隊の連絡線確保のための兵士は必要
大抵は補給部隊だけどね
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:13:46 ID:gnqrA9E00
ただし秦は動員出来る兵数に関しては間違いなく当時で最高。次いで斉、楚と言った所か。ただし斉にはこれと言った将軍は居ないが、
楚には周文、項燕、項粱と言った優秀な将軍が居る。趙は長平で余りにも多くの兵を失ったが、ホウケン、李牧、司馬尚、コチョウ
等優秀な将軍が多い(コチョウはどうだか不明だけど)。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:22:16 ID:9fGb77Xu0
王翦(おうせん)
秦王政(後の始皇帝)に仕えた将軍で、頻陽県東郷の人。
始皇帝から師と仰がれ、子の王賁と共に秦の天下統一を助けた。
王という氏から一国の主の子孫かと推測されるが、調べてみると彼は周の霊王の裔であった。
霊王の孫の宗敬が司徒を勤めていたが、彼が王氏を名乗ったところから始まっているようだ。

ttp://www.geocities.jp/aydahn42df5/busho-a.html
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:35:46 ID:zUwUwpIiO
まさか、王翦は漂ってことはないよな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:39:33 ID:sLk3LmNk0
ていうか60万持ち出して勝ったからって李信より優秀とは限らないだろ
過剰な兵力ということも考えられるし
順当に行けば20万で充分な戦だったんじゃないの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:52:09 ID:yQVTVqdtO
>>434
戦いは数だよ!兄者!

勝たねば何も残らない。
勝てたかも…ではなく勝った事実が重要
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:05:39 ID:wCDsAjbdO
李信は自分で20万で十分という約束を守れず楚に惨敗したんだから、王センより無能と判断されて然るべきだろう
史実を見る限りせいぜい並レベルの武将だな
羌カイのほうがまだ功績が高いよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:17:58 ID:53BsWULY0
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up20219.jpg
ttp://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3637.jpg
ttp://dec.2chan.net:81/may/b/src/1252850151823.jpg

第89話 誰か助けて

ノノは最初は拒否するが、火野のバラすという脅しによって黙る
誕生会ではノノが来ないのを心配し、探しに出る

一方、ノノは胸を揉まれている
「くっくっく・・・柔らけえなあ・・・乳だけはすっかり大人だな シコリも何もありゃしねぇ」
ノノは言葉を発さず、無表情
「・・・まぁいい こうなりゃ根比べだ」

コオロギたちは、店に来てまだノノが胡椒を買ってない事を知る
コオロギ、天津、皇帝は手分けして探す事にする

再び場面はノノ
「延々30分も揉み続けたかいがあって 気持ち良くなってきたみたいじゃねぇか」
「ふざけるな・・・だれが・・・」

火野、ガバッと股を開く
「おいおいなんだこりゃ!?ええ?言ってることと全然違うじゃねぇか!!はははは」

三人がノノを探しているシーンを挟み、ノノは首輪を付けられ手首と足首を固定されている
「さぁて・・・こっからがいよいよ本番だぜ」という火野
「イヤダイヤダ」というノノを無視し、尻に手を当ていざ挿入・・・

という直前で顔面に強烈な蹴りを入れたのはkstn
「てめぇ・・・よくも野々宮を・・・」

火野の右手には包丁
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:18:00 ID:RzRNhPW50
それをこれからどう面白くしていくのかが注目点の1つではあるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:20:30 ID:vAo6H5EP0
30年後
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:22:59 ID:YmuTHfNr0
かもしれないなんて無意味。勝ったか負けたか。李信は負けた。王翦は勝った。

それが現実。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:06:59 ID:ui0w1lQh0
>>433
無いよ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:12:13 ID:KfiJlRpcO
まさか王賁は漂ってことはないよな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:18:07 ID:UNjjMkD70
楚の軍を撃破するだけならいざ知らず、
楚全土を征服するには60万の兵力が必要だという事が李信には判らなかったという事なんだろうな。そしておそらくは王翦以外の人間は全て。
まじめな話、20万って一人の将軍が率いる遠征軍としてはかなりの大兵力ではあるからねえ……秦の朝廷のほとんどがこれでも十分以上と考えていたのではないか?と思う。
まあそれでも楚の全域をカバーするには足りなかった訳なんだけど。

考えてみれば帝国成立秒読み状態の当時の秦でも60万の大軍といったら保有全兵力の大半の筈だから、
そんなものを一人の将軍に託すリスクを考えてみれば、王翦の意見が最初退けられたのはむしろ当然だと思う。


444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:19:01 ID:FKVowunCO
>>442
あるよ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:19:56 ID:JqqZuC4E0
>>442
父親は誰?
まさかの呂不韋とか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:26:15 ID:CkRVg5KF0
李信を無能とか言ってる奴は本当に史実を読んだのかと
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:30:14 ID:YmuTHfNr0
>>443
そんなフォロー入るなんて、李信もやるせねーなw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:32:24 ID:zL+T4uPQO
まあ、本当にただのアホなら後世に李信の子孫ですとか名乗らないわな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:33:57 ID:wKtpyOoc0
李信の負け方なんて色んな描き方があるじゃん。
実際に、処分されたわけではないからだからさ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:37:11 ID:KfiJlRpcO
>>445
まさかの会長ってことはないよな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:48:56 ID:gDoiCsut0
王騎の城から戦術・戦略書が見つかったとかで、政や昌文君が示し合わ
せて架空の将軍「王セン」をでっち上げるんじゃなかろうか?

王騎の志は死んではいない、再び中華に向けて羽ばたく

とかで。それを実行に移すのが李信みたいな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:52:05 ID:Of9qu46K0
次は政の嫁選び。六国からそれぞれ候補が来るが、最終的に趙の姫が王妃に。楚の姫は機会を伺って居残り。政はまだ元服させてもらえず
政治の実権は呂氏が握ったまま。このとき、韓と魏の聯合軍8万が秦へ侵攻。
成キョウが総大将になり迎え撃つと言い出したため、朝議にかけて結局蒙号が総大将になり出陣。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:04:54 ID:VG0I6MRM0
>>451
なんで無理やり架空のしなきゃいけないんだよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:07:32 ID:ui0w1lQh0
>>451
なら「王騎は死んでいない」でいいじゃん。王騎死んだの報は趙の謀略。
架空の将をでっち上げるより遙かにその方が楽だよ。
455前スレ771:2009/09/14(月) 21:17:13 ID:eBylkFdn0
お待たせしました。約束どおりアップしましたが、
日付が変わる前に削除することをご容赦ください。

-------------------------
ダウンロード方法

1,以下のリンクをクリックすると、ダウンロード画面が表示されます。
 "Download Now!"をクリックしましょう。

2,"Download Now!"をクリックした後は、50秒待ちます。
 もしDwonload Now!をクリックして広告しか表示されない場合は、
 そのページの上部にある"skip to ad"(だったような)をクリックしてください。
 50秒待つと"Download linkwill appear in ○○ seconds"というところが
 "Click here to start your download"になると思うので
 それの"here"をクリックするとダウンロードが始まります。

http://www.zshare.net/download/655479097b2604b1/
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:22:58 ID:IQ5EVjKM0
>>455
gj!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:25:31 ID:cPAax48Q0
>>455
乙です
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:29:49 ID:xteLRaiY0
次回あたり王翦親子ふらっと現れるんじゃね?
王翦「$*☆!θt ゐ£!$$$$$$$$!」

王賁「ダイショウグンニシテクレト チチウエガイッテル」
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:50:58 ID:pGrHV4sE0
ウィキペで蒙?の項目みたら王騎の名前が…

まあ史実じゃあ列伝に入る程の活躍をした将では無かったのかな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:54:41 ID:zUwUwpIiO
王翦は、趙に居る設定で唯一、政に人として接していた。とかどうよ?
んで、趙王に疎まれていて隠遁状態。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:01:25 ID:1jnA2US/0
王翦=えんさん
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:16:24 ID:VG0I6MRM0
>>460
漫画的には面白いかもしれんね。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:21:39 ID:uwX0axFM0
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:24:29 ID:F4+f47OA0
騰「実は王騎の息子でした 王翦です」 か

騰「殿の王の一文字を頂いて今から王翦と名乗ります」 でイナフじゃね?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:27:35 ID:SQgo3jD20
>>455
GJ!
良い話だなー、これは単行本にのせるべきだろ
っていうか李牧の肉体やばいな、王騎と同じぐらいありそうだ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:37:09 ID:hRLWCi8S0
信はなんと韓信
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:00:06 ID:YjjtSdTc0
韓信が死ぬのは今の作中の時代から50年後くらい、
まあ年齢的には可能だな。

468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:00:18 ID:iQZP+wcC0
>>455
GJ!
キングダム最初期よりも絵がちょっとのぺっとした感じがあるなぁ
ハラペーニョもぐんぐん成長中って感じだ
リーボックって先週の本編もだけど、顔芸とか細かい笑いも取るキャラなんだな
あと、脱いだらすごいのなwwww
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:18:07 ID:3iY3wzQ00
>>455
ちょっとだけリボクを許してやってもいいような気になってきた
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:29:01 ID:B39FyBXhO
日付が変わる前に帰れないorz
先週からwktkしてたのに・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:33:46 ID:nyUNU9hP0
蒙家がみんな家族なんだから王翦も王騎の兄弟or従兄とかじゃね??

信に政あたりが「王騎には兄弟がいたはずだ。どっかの山にいる。」
みたいな展開になって信が探しに行って行く途中で王糞にあう。。。

みたいな展開を予想。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:37:56 ID:5N5RG7o60
>>455
ありがとうございます!ありがとうございます!
ドフ・・って李牧MOBさんぐらいなら瞬殺できそうw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:40:49 ID:ItlyLXeQ0
李牧かっけえ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:45:37 ID:gDoiCsut0
皆がGJ連呼してるところで空気も読まずにすまんが、消した方がいいんじゃ
ないか?>>455
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:46:23 ID:YjjtSdTc0
李牧△
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:46:52 ID:ICRg1mvi0
消すのはあと30分待って…
スピードが遅い…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:49:34 ID:uwX0axFM0
ファイル名がreebok.EXEなんだが・・・

EXEって
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:52:08 ID:ItlyLXeQ0
俺もびびった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:53:57 ID:SQgo3jD20
俺もためらった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:56:34 ID:7CcWpJhp0
>>474
何で? 単行本もダウンロードできるぜ?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:57:53 ID:uwX0axFM0
残り10分、間に合うかな?
482前スレ771:2009/09/14(月) 23:59:07 ID:vqi3SsqZ0
>>477
回答ソフトを持ってない方のことも考慮して、EXE形式にしましたが他意はありません

>>476
分かりました、ファイル削除は0時半まで延長します…が、それ以上は本当にもうムリです
これは違法行為なんで…どうか分かってください、みなさん
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:03:25 ID:/k+g0VBB0
>>482
現在DL中ですが、推定残り時間が45分くらいあります…
真に勝手な言い分ですが、25時までなんとかお願いできませんでしょうか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:04:03 ID:0+n1oNYB0
諦めろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:10:39 ID:IdQnT3bB0
>>483
正に李牧の指揮する大軍に飲み込まれた・・・怪鳥だなw
必死に活路を見つけてくれ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:17:06 ID:wE4VAkRq0
つか重すぎだよ!!再うpしてくれ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:18:24 ID:FO4kJ4ke0
俺のパソコンがウィルスに感染して洒落に流出したことにしてやろうか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:20:14 ID:NfG+mIk5O
>>487
日本語でお願い
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:21:07 ID:ULG0I9s0O
後はもーぶとそしが上がりゃ昆布なんだがなぁ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:21:22 ID:ZOKXcjUu0
現在33%…だめか…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:26:04 ID:0E2lXGdv0
現在65%・・・、重い・・・
なんとかあと10分なんとかなりませんでしょうか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:27:36 ID:wE4VAkRq0
誰かかわりの人でも頼むうううう
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:29:42 ID:K601x2520
お待ちなさい

諦めるときは諦めるのが
スレ住民の誇りだったはずですよ
494名無しさん:2009/09/15(火) 00:43:00 ID:FY11gk9U0
ここ本当に重いな...
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:52:46 ID:dTDECekkO
配布者にも怒りを覚えます。
タダで落とすなどもってのほか。
ねえ、騰?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:53:48 ID:kLqKWoWN0
>>455ほんとにありがとう。二度読み三度読みと繰り返して読んでしまったぜ・・・

オウキのことがあったから李牧許さんとか思ってたんだけどな
この短編を読んでしまったら、今までと同じように李牧氏ねなんて言えないじゃないか。
歴史での最後も合わせて考えると切ないだろこんちくしょう
それにしても何あの体。着やせするタイプどころじゃあねぇよww何なのあれwww
497名無しさん:2009/09/15(火) 00:56:50 ID:FY11gk9U0
>>495
金とって配るのか?

収録してくれりゃすぐに買うんだがな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:02:05 ID:kLqKWoWN0
>>495
現在単行本になる予定が無いんだから一夜の夢幻と思えばいいじゃない
見せてくれた人も無制限にやってるわけじゃなくて、条件にあった人だけ対象なんだし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:02:06 ID:ZOKXcjUu0
何とか間に合った…
李牧さん…
最後の運命も考えると切ない
500前スレ771:2009/09/15(火) 01:04:09 ID:dTMK3Ips0
実は>>483の方の要望もあり今まで待ってましたが、これより今から削除作業に入ります
途中でDL断たれた方はまことに申し訳ないが、どうか諦めて他の方法を考えてください
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:04:48 ID:k1E+nq+b0
信が20万の兵を率いて負けたのは4万人の伍長の名前を
覚えようとして毎晩あだ名を考えて寝不足になったためだな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:07:42 ID:6V4Yjgrj0
>>500
ありがとね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:09:33 ID:/9Z5aF/10
残念間に合わなかったか。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:13:18 ID:08OwmdG30
8割くらい逝ったけどエラーになったw
今回は貰えなかったけどありがと
機会があったらまたよろくし >>500
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:16:18 ID:v1kUzgQQO
おれもリボク読みてーよ
そんなに面白いのかよ…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:36:18 ID:TINlMaY00
李牧逃したよ
ちっきしょうおおおう!!

単行本で何で出さないのかな?
モーブと山民の話もあるんだろ
出してくれよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:43:29 ID:TINlMaY00
>>501
あと2千人の百将の名前と2百人の千人将の名前も覚えないとな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:49:47 ID:KkrFjZYV0
楽しみにしてたのに
仕事で遅かった俺は見れないんだな・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:52:37 ID:v2VgiralO
原さん李信を今後どのように描いていくのか期待。
さすがに武官たちから疎まれてた説の方でいくことはないよね
それもありっちゃありだけど文官に媚びてる李信は嫌だ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 04:22:01 ID:cjvEqeDt0
>>464
騰自身歴史に残ってるぞ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 05:16:15 ID:E5nfPA2N0
ネタバレの嵐・・・
しかも他作品まで・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 06:29:19 ID:VL3K9ONYO
20万の総大将として出陣して見事に失敗し
自責の念のにより精神を病んでしまう李信
そんなある日、療養中の彼の夢の中にかつての憧れのあの人が現れる
「やれやれ、いつまでも世話がやけるものですね、信」
目覚めた李信は別人のような顔つきで起き上がる
「ンオッフゥ!」
「うう〜ん、夜中になに叫んでるんだ、大丈夫か、信」
「私は信ではありませんよ、そうですね、さしずめ王翦とでも名乗っておきましょうか、ココココッ」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 06:36:22 ID:aKiBMFh1O
しつけーな〜消えな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:27:44 ID:bksfL21D0
>>510
歴史鵜呑みにすると壁なんてどう解釈すりゃいいのかって話になるから
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:30:12 ID:bksfL21D0
キョウカイとずっと同じテントで寝起きしてたわけだし
体臭でキョロちゃんの正体に気づくのは再来週辺りかな
女の子ってなんであんないい香りするんだろうな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:54:50 ID:d7i5GBFfO
絵が苦手でこれまで読んでなかったけど気にはなってたから読んでみたらめちゃめちゃ面白いね。絵もなれてきた。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:00:19 ID:17c6liC40
あくまで会戦形式なら20万の将兵で充分だったんだろうな。
李信の軍才なら大丈夫だったんだろうし、
李信自身もそう考えてたんだろう。
そして秦軍が20万なら楚軍も会戦に応じるだろうと。
まさか項燕がゲリラによる焦土作戦をしたとは考えられないが、
城壁を固く守って疲れを待つくらいの作戦は立てただろう。

つまり何が言いたいかって言うと、李信は合戦バカ。信はぴったり。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:06:06 ID:eGyva4y2O
>>517
序盤戦には勝ってたけど、モウテンと合流する際に
3日3晩寝ずに追い掛けてきていた項燕に攻められ敗北。

まあ油断大敵の典型だわな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:09:37 ID:v2VgiralO
油断大敵ってかコウエンすげーな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 10:03:06 ID:amoeqs8K0
3日3晩寝ずに追い掛けてきていた相手に惨敗したのか?
かなり問題あるな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 10:04:28 ID:0mAW9InF0
>>518
それやる夫李斯のだろ。アレはほとんどが創作だぞ。楚軍を撃破して蒙恬と合流しようとした所を強襲されたのは史記の通りだが。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 10:22:38 ID:e05tssSZ0
薀蓄大好き糞史実厨の俄っぷりが露になっちゃったな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 10:43:33 ID:VC785JRIO
どうせ死ぬなら境界ちゃんにスヒンされて死にたい!!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:18:45 ID:X9gu6UKNO
>>523
緑穂が汚れるから嫌です
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:20:08 ID:wr0WDqAY0
>>501
あだ名は有吉に考えてもらえばいいね。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:49:49 ID:290Ot/2X0
うおおおおおお
李牧のファイルはもうDLできないのか・・・

どこかの神様、再UPお願いします 
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:54:08 ID:V5Xe+P130
>>521
3日3晩の行は以前から他でも記述している所があるので、何らかの出典があるのかも。
少なくともやる夫李斯の創作とは言い難い。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:54:40 ID:D5e1rMUUi
まだかぁ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:58:14 ID:VL3K9ONYO
>>525
そんなんどーせ
信→ぴょんぴょん跳ね野郎
蒙武→でしゃばり糞野郎
王騎→くちびるカマ野郎
とかばっかだろーから脚下
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:04:17 ID:v1kUzgQQO
新章突撃じゃあ!!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:05:54 ID:TINlMaY00
大炎じゃあ!!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:05:59 ID:amoeqs8K0
原先生の飛矢が届きますぞ!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:10:18 ID:X9gu6UKNO
>>532
ニ指真空把じゃあ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:12:06 ID:BPXka7H40
>>20
給与(食事含む)払ってれば当時としては大盤振る舞いだな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:28:26 ID:u8QuxJKX0
YJ発売日は明日16日水曜日。
ローゼン掲載(応募券つき)なので注意
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:29:13 ID:dHgB7jh7O
誰かリボクを小説にしてよ。モブさんの話の時に書いてくれた人のは楽しめたよ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:33:42 ID:amoeqs8K0
休み貰って、信の家に来ているキョロはいいとして、蒙毅がイジメにあっていないかと心配で昼も眠れません。
538蒙毅:2009/09/15(火) 12:40:46 ID:TINlMaY00
おれは天下の傾奇者じゃあ!!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:44:22 ID:D5e1rMUUi
いきなりグレたかw
540:2009/09/15(火) 12:48:08 ID:dTDECekkO
実はカイネとキョウは姉妹。

これ豆な。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:49:09 ID:snPsd52bO
納豆レベルだな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:50:44 ID:amoeqs8K0
姉妹だけに、栗と栗鼠だろ。情交。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:53:52 ID:XJdWuZyB0
李牧を誰かzipかrarでうpしてくれーーー!!!!!!
頼む!
おれのチンコ画像ならいくらでも出すから
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:58:30 ID:lSmxAdrU0
主人公って悪くても今回の戦で千人将にはなれるだろ?
それなのにあんな田舎のホームレスみたいな小屋で暮らすのが普通なの?
華やかな都会で仕官生活みたいなのじゃないのか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:59:59 ID:X9gu6UKNO
>>543
掲載されたYJの号数教えて貰ってヤフオクかなんかで手に入れたら…
うpる方にはリスクしかないんだからさ。
546ファル:2009/09/15(火) 13:00:25 ID:VL3K9ONYO
公孫龍って実在してたんだなぁ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:05:45 ID:FO4kJ4ke0
しかし、コミックに収録されてもいいと思うがね。
集英社わすれてるのかな?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:06:17 ID:6LrlPDIEO
もしキングダムがアニメ化したら協会の声はコナンのハイバラさんでよろしくお願いします
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:06:22 ID:nflmKgUQO
>>544
大将は死んだし自分の部隊は壊滅状態
出世どころか処罰されるよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:08:15 ID:J/dVkIk80
「白馬非馬説」の人だね。
思想的には墨家に近かったらしいね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:29:56 ID:QD+qj9sb0
>>547
過去の読み切り4作&おまけの新作1本くらいで、ほぼ1巻分位になるはずだから、
『原泰久・短編集』とかぜひ出して欲しいね…てか、今まさに出すべき時期だろう
特に李牧に対するイメージは、あのエピソードを知っているかどうかで大きく変わってくるよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:40:50 ID:v1kUzgQQO
>>549
いやいやそれはない
飛信隊死なせただけじゃなくてそれに見合う以上の手柄上げてるだろ

最後は会長助けて脱出してるし
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:41:58 ID:lZxhBMJ7O
>>540
キョロとカイネを納豆和えしたい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:45:22 ID:yK3+j1D3O
>>549
そうか?
特命を受け、それを成功させて軍長格を討ち取ったり、
十弓を討ち取ったり、包囲網脱出時にも活躍したじゃん
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:53:55 ID:6LrlPDIEO
予告にも飛信隊の名が轟く的なこと宣言してたしたな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:56:07 ID:R8cbKzT90
ネタバレマダ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 14:20:37 ID:v1kUzgQQO
読み切り4作もあるんだ!
それマジで単行本出してほしいね
余りは教会の仇討ちに使ってくれい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 14:22:32 ID:kgYKCeO+0
ribokuが秦国に雷鳥
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 15:03:55 ID:nrnsng2B0
ファル将軍の指揮下なら、飛信隊は遊軍扱いで大活躍できそうだけど
他の将軍じゃ、そうはいかないよな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:11:57 ID:4yZ5pxTK0
李牧どうもでした〜
この話を李牧登場時にでも、1話はさんでくれてたら良かったのに!!

李牧のマッチョは意外でした。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:24:47 ID:jE9TQPgAO
トウビは、キョニュウ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:24:48 ID:RazcZnnHO
>>544
三大天に、家すらなさそうな奴がいるんだが
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:30:35 ID:dA6SnzsF0
>>544
元奴隷が土地をもらうってだけで大出世なわけで、
この先ずっとあそこにいるかはわからんけど、当面はあれで満足しているんだろう。
だいたい、中央で近衛兵にもできるがどうする、と聞かれて断ったじゃん。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:31:28 ID:jh7ixFEbi
>>562
www
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:39:25 ID:XjQ5RAGMO
>>559
モブ将軍がいるじゃまいか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:44:37 ID:nGRl2vVCO
モウブはすぐ挑発に引っ掛かるから遊軍としても使いづらい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:45:09 ID:amoeqs8K0
蒙武は駄目だろ。
信が飛び出す前に本隊率いて突っ込むタイプだからw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:52:41 ID:jh7ixFEbi
そこで、儂じゃあ!!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:18:07 ID:v1kUzgQQO
待機じゃあ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:24:08 ID:jh7ixFEbi
ラジャア!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:25:13 ID:v1kUzgQQO
素直じゃあ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:41:35 ID:17c6liC40
信はこの調子で軍功を立てると、
予定より全然早く出世してしまうので、
ここいらで立ち止まるか後退しないとマズい。
出世してから立ち止まったり後退すると無能者みたいになるから。


まあ、最後に思いきりやらかしちゃうから、
トントン拍子で出世した苦労知らずだって方が説得力はあるかも知れんが。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:47:04 ID:w5V84GPoO
おしっこ…

キューンときたんじゃ〜
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:03:04 ID:lZxhBMJ7O
バレ





おしっこ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:06:51 ID:Fv90zhjXO
早売り読んだ
せっかくの巻頭新展開なのに
ノノノノに全部もっていかれた感が…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:31:28 ID:70pNRj+x0
>>572
「一介の将軍」になってから「天下の大将軍」になるのに、百戦する必要があるのは明言されてるので大丈夫。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:33:40 ID:HQSmzsB9O
今週、15巻出るからまた読み返してるが
趙戦前夜に会長と昌分君が二人で話してるけど
回想で二人が初めてあったのが互いに百将で
先に出世した会長が、昌分君の単独機動する特殊部隊に幾度も助けられたって言ってるが
これってまさに、この戦での特殊百人部隊の信の誕生だったんだな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:53:51 ID:qpo6hkEP0
           _,,:-ー''"""""゙''ー;、,,_
       ,,;rー''"     `''ミヾミヾ、゙ヽ,,_
      ,r'"   -ー--;;,,_ ヽミヽ,゙i ), )゙ヽ.
    ,r'"   ,,,ニ"二=-ー-=ニリツノ_ソ,ク,ノ ,)゙!
   ,/    "-'''",/    (( lr"~`ミ:、 ̄`<ノヽ,
   |     _,,r'"      `' `'ー  })  }\ソ
   .| ,i;' -ー彡|            〃   |, ヽ, わが艦隊の辞書には
   レ'i'  " ̄_,ィ! ,,,__            ゙l ;| 後退とか迂回とか
  ;'f,  ,ニ≡ヲ'   _二ニ:ェ__   _,,,,=-、| ソ まどろっこしい言葉は
  ,f,/',if'" `i_l!    `''-゙''゙-''"_~` <''セァ,ラ ソノ  載っておらん。
  ゙l ll!゙l, l〈 ~ ,,      '''"   l`     lリ
  ゙l l! \`''  {           ゙     ,|
  =リ,l ノ ゝ-i ゙':i;,       、 -、 ,,).   ,r"
  ,f.i  f~ ハ,ト.  ゙i     ,,,,,____   /
  ゙い. l  ;l' ゙l、.     `''ー==='"   ∧
   ゙),) ぃ、も=' \     `'''==-'  /),}
   (、ミヾf`'<,,_  \         / r"
    ゝニ/,;へーニ'''ー-ミ=:,,,_    ,,/';、,)
    ,,r-'/     ̄`フ'' -ャ、`l!'';ニ":<i.l'
   ニ-:、ミ-ニ,,,    し⌒'l | | | i⌒'| |、_
      `'''-ニ''-ニ__ノ .,| | | ゙l,. ゙'ハ   ̄`'''ー-
          `''-、. 、-''",! l! lゝミー' ノ
            ヽ.゙ヽ,/',r'゙'ヾヽ7,/
    `''-、f~ヽ       l  ゙! : l⌒゙i: ゙| i,

ビッテンフェルト様がこのスレに興味を持たれたようです。

579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:09:36 ID:dA6SnzsF0
>>572
たぶん史実上の李信よりかなり年上に設定されてるんだよな。
楚侵攻時に30代じゃ、若手の将軍とは呼ばれまい。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:10:46 ID:ULG0I9s0O
>>576
先の趙戦のように長い戦を百戦だなんて御免です!寿命がもちません!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:12:02 ID:HMCkNyJv0
>>500
483の者です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。ありがとうございました。
貴方の武運長久をご祈念申し上げます。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:12:56 ID:70pNRj+x0
>>580
百戦は生涯通算でいいと思うんで、王都奪還編・魏国戦争編・趙国戦争編で3回終わってる。
あと97回だ。それならぎりぎり寿命も保つだろ?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:14:46 ID:aU6lwgl/0
わかった
李信が負けたのは100戦こなそうとして焦ったからなんだよきっと
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:21:08 ID:Lcswl01F0
>>582
一戦一年じゃ終わらんから無理ぽ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:21:50 ID:KnM3b1UE0
9月休むって言ってたから、今週号あたり休みかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:03:18 ID:6LrlPDIEO
ヤンジャンいつ発売なの?
場違いスマン
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:09:26 ID:zrZjXzCwi
しかしキングダムスレは相変らず凄いな。毎週ヤンジャン出ると唖っという間にスレ埋まって次スレ立つくらいスレ伸びるもん
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:12:27 ID:0+n1oNYB0
>>586
明日
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:14:18 ID:ULG0I9s0O
>>585
その分お盆に働いてるからダイジョヴィ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:20:43 ID:s7Cy0RVL0
信が会長から受け継いだのはクチビル。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:30:32 ID:JqPE/epl0
巻頭カラーで信の会長の後継者としての資質が見えた!
信のせいでおしっこ我慢する協会かわいい
東美ちゃんおっぱいでかい
の3本です。

592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:57:08 ID:+Q4xZhmI0
都内で先売り買えるの?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:07:27 ID:v1kUzgQQO
教会でかくなってるの?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:07:55 ID:70pNRj+x0
>>592
買える。ただし、ウソしか書いてない。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:08:52 ID:qpo6hkEP0
ボン・キュッ・ボンですわ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:14:17 ID:nflmKgUQO
>>584
それなら年表じゃ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:29:10 ID:v4k8EXUs0
信はまだ下僕の服装のまんま?
598蒙毅:2009/09/15(火) 21:33:30 ID:TINlMaY00
趙戦は読んでる方は1年以上だけど信達は出陣してから1ヶ月くらい
だよね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:35:16 ID:vmJhVsbx0
大きくなったキョウカイは


小雪に似ていた。


さらに大きくなった信は


安岡力也に似ていた。


そしてさらに、復活した会長は


クリス松m(ry
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:38:22 ID:TINlMaY00
小雪ってふけすぎだろ

クリス松って誰?
しかも会長復活ってw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:42:21 ID:UAlyAmip0
まんま
まるで成長していない・・・見た目は
年齢的に育ってもよさそうなのに
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:45:00 ID:kLqKWoWN0
そうか外見的な成長は無いのか。キョウカイは成長してほしかったんだけどな
どこの箇所を願っていたのかは秘密だ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:46:36 ID:+I2Q+7T60
>>521
>それやる夫李斯のだろ。アレはほとんどが創作だぞ。
>楚軍を撃破して蒙恬と合流しようとした所を強襲されたのは史記の通りだが。

やる夫李斯ってのが何なのかは知らんが、
項燕が三日三晩宿営せずに追撃してきた事は、史記の「白起王翦列伝」に普通に書いてあるだろ。
お前どんな史記を読んでるんだ?漫画か?

ついでに言うと、秦軍は
二箇所の塁壁に侵入され、七都尉も殺される程の大敗北。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:47:12 ID:nflmKgUQO
>>602
足首から脹ら脛にかけてのくびれが長くなるように成長して欲しかったのか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:48:58 ID:KnM3b1UE0
火曜日に見れる奴がいるのか、ええのう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:57:53 ID:v1kUzgQQO
教会成長してないのかよ

これからは常にハチマキ取ってほしいな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:04:08 ID:ULG0I9s0O
>>603
知らないんだったら見た方がいいよ!面白いよ!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:08:28 ID:cvAv/eX/O
バレ




ノノノノが全てを攫っていった・・・。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:09:33 ID:nuXp2uoEO
最強キャラ王翦まだ出ないの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:11:35 ID:+Q4xZhmI0
キングダムは人気が無くなったら某漫画みたいにレイプシーンが挿入されるだろうよ。当分無理だろうけど
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:17:34 ID:nuXp2uoEO
>>608
つい何週か前に本物のスキージャンプ選手も読んでるて言ってた漫画が・・・・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:25:55 ID:BNgugMaa0
協会について報告しようと思ったらすでにされた
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:39:03 ID:Bt8sdwM50
オウセンの正体が判明しました。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:41:54 ID:RSX0Auel0
王翦は白起だよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:00:37 ID:TINlMaY00
白起さん目がイッてて怖いよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:03:24 ID:9/f8ScRnO
オウセンの正体は左滋
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:07:54 ID:IdQnT3bB0
>>616
サジアント?
それ寿司職人
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:18:37 ID:Angd9Hbv0
バレ 「王翦」
政「信、オウキから武器を貰ったそうだな」
信「あぁ」
政「・・・・・・お前に伝えることがある」 信「?」
政「オウキからの遺言だ」 信「!」

政「簡単に言うぞ。お前は今日から下僕ではない。武士だ」
信「!?どどどどどういうことだ!」
政「オウキはお前の身分が才能を封じ込めると思いお前を養子にしたんだ。あいつには子供がいなかったから」
信「・・・・」
政「今日からお前の名前はオウキの名前を継ぎ王翦と名乗れ」
信「おれが・・・・王翦?」
政「そうだ。お前が王翦だ」
信「俺が・・・・」
政「お前が王翦だ」
信「俺が王翦だ」
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:18:54 ID:v1kUzgQQO
会長は復活はまだみたいだな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:26:24 ID:dTDECekkO
信「王翦でサーセンw」
キョロ「プッ!」
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:27:22 ID:ULG0I9s0O
>>618
自害を許可する。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:32:55 ID:TINlMaY00
私が王翦ですよォウオッフゥ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:43:54 ID:aU6lwgl/0
ていうか信15歳だっけ?
その割に見た目が子供っぽすぎやしないか
どの時点で会長やMOBみたいなガチムチ体型になるんだ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:47:51 ID:+I2Q+7T60
王翦の特徴

・決して無理な戦いはせず、確実に勝つ
・保身の術に秀でる

まさかキョロちゃんが王翦だったとは…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:48:42 ID:v1kUzgQQO
王翦と王賁の画像Getしたよ
http://imepita.jp/20090915/854760
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:02:25 ID:Nh5n3m4I0
グロ注意
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:03:01 ID:Fr9PHTy90
>>610
人気落ちたら人気キャラ復活だろjk
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:03:19 ID:GrpEE5Dx0
>>625
「先を見よ」って・・・・・先っぽにウンコでもついているのか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:06:14 ID:V5UM5ayU0
>>610
一応レイプシーンあるぞ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:21:03 ID:MR3YQ2ln0
まんごくか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:34:08 ID:F62KiyTs0
>>618
嘘ばれ乙
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:34:36 ID:N3hQTC/cO
今週つまんねぇぇ‥‥

必要か‥?

来週はきっと、に期待‥‥‥‥

633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:53:38 ID:1fs5VLMbO
私、きのこの山がいいな 

って言った直後に下からきのこを喰わされるのか…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:53:41 ID:hVA2MocZ0
>>623
現代基準で考えたらダメ
まして信はずっと下僕でろくな物も食ってないだろうし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:57:39 ID:ucUUFeI6O
>>630

キョロちゃん回想の黒卑村。結構べっぴんさんのおっぱいポロリ


確か。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:03:09 ID:J2qitJ7q0
イヤアアアアアアッ!!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:11:46 ID:5uBlzEEOO
オオォォこいつァ上物 (キリッ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 02:03:44 ID:h5iKrfL20
スリーハンドレッド
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 02:04:36 ID:ywRyHkIK0
久々に読み返したけど、縛虎申さん格好良いねー
どっかのmobさんとは大違いだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 03:25:59 ID:V7iWHJi1O
熱い展開だな!
またワクワク感が出て来た
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 04:49:27 ID:HfizQTWW0
おしっこからの流れがいまいち分からんのだが
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 06:01:51 ID:roTDjU360
しかし三百将とか什長とか微妙な出世だなあ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 06:44:08 ID:CFxU4+MJ0
渕さんの扱いひどいな笑っちまった
副長なのに誰よりコマ小さいとか
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:05:56 ID:hP2sbuFZO
いきなり絵柄がちょっと変わったね。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:12:52 ID:4xaTXKeO0
最新号みました。
協会と信のラブ米あり
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:14:04 ID:9oJPeMnl0
巻頭の信の唇が会長を彷佛とさせたな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:17:36 ID:Bwbxz+de0
崇原さんがあしたのジョーのトレーナーみたいだ
キョロちゃん女っぽくなったな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:24:53 ID:w2wEq8mw0
見開きのカラー金色の鎧着てる信の唇が王騎化してた
唇も順調にそだっておる(´∀`)
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:35:42 ID:X0eeQG3WO
信「趙戦の報償金は唇の整形に使いました」
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:50:25 ID:IuE7Z7S8O
キョウカイたんどこでおしっこするの?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:10:10 ID:PyYZUA16O
そうか、そりゃおしっこもするだろうなぁ…


(*´д`*)
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:12:49 ID:QhTxhArqO
あたし女だけど
信をオウセンにしたいバカは、1巻冒頭を見てこいって思うわゥオフォ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:16:44 ID:q7vf1P4n0
同じくおしっこの後わからない
「?」が難しい
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:17:13 ID:u4UQzYrjO
10分後、強烈な尿意にモジモジして涙目の協会
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:19:10 ID:0tQs4aguO
>>652
君は映画「プライベートライアン」を見た事が無いな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:20:29 ID:PyYZUA16O
>>618
エアマスターの小西とパパの会話みたいだなw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:33:17 ID:f5vxL6jV0
>>656
焼肉ってエライよ うまいからエライよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:42:57 ID:MR3YQ2ln0
俺がガンダムだ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:52:38 ID:U0j+64++O
女は長くおしっこ我慢出来ないんだよな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:20:03 ID:QlvynAPWO
李朴は不可侵条約でも提案しに来たのかね
で王族の人質と信をよこせと
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:24:12 ID:awiH7z2E0
協会は、舞ながらオシッコかける技が使えれば 包茎に勝ってた
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:36:27 ID:PyYZUA16O
>>659
助手席の彼女が急に静かになったんで膀胱のあたりをポンと叩いたら凄く怒られた事があるw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:41:18 ID:rNpuQzHPO
これからずっとおしっこキャラにされるキョウカイが不憫
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:46:07 ID:uBEOEObZO
性眼の黒龍将軍の後継者が現れたな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:09:48 ID:ioTM5bE50
>>662
そのあと口つけて飲んだの? 飲んだんだな? いいなー、いいなー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:17:04 ID:4WUgLX9F0
壁の一年後は来週あたりか?

ところで尾平は殺さるべきである
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:18:59 ID:Ka1oQwKjO
キョウカイたんのうんこなら喰える
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:23:07 ID:gTvPJZEgi
>>653
なんで腕引っ張るの?イヤーンバカーンウフーン

と、儂は思ったんじゃあ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:24:11 ID:m/3Wejv/0
李牧が宰相ってのに違和感ある。
宰相は郭開じゃないのか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:25:24 ID:PyYZUA16O
>>667
蚩尤はウンコなんかしないだろ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:28:32 ID:zV2TaH4lO
>>661
ナルトの犬がやってたなw
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:29:30 ID:V7iWHJi1O
信は背と力が延びたってことだろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:31:35 ID:kxCAERp8O
協会可愛すぎ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:31:38 ID:v3fHVeF4O
信まだ甲冑着てないのかよw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:37:19 ID:yeZCjXZa0
あいつ教会がしっこ行きたいの分かってて手握ってる
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:45:31 ID:zyn3zmv40
スレタイ決まったな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:53:00 ID:u4UQzYrjO
協会「くっ・・・・はっ・・・・うううう」
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:54:43 ID:dp+Wi4eu0
>>653
判らないかい?
自分の不思議な感覚に戸惑ってるんだよ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:57:40 ID:m8aid2gUO
ていうか三週連続巻頭ってどんだけ

作者大丈夫なのか。ただでさえ時間かかりそうな絵なのに
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:00:45 ID:QgQVFDa3O
渕さんは副将なのに対し、おしっ娘は副長。
この違いは何か意味があるのか?ただの間違いか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:02:45 ID:q7vf1P4n0
恋のフラグでも表現したかったんだろうか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:12:04 ID:LgAWqUAh0
新しい什長の面々が気になる 
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:15:50 ID:KAV02d9jO
三百人長の下に百人長がいる訳ではないのね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:17:59 ID:WwihGUVx0
キョウカイ、すっかり飛信隊の副将として定着してるんだな
復讐はどうしたw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:22:15 ID:QgQVFDa3O
よく考えたら飛信隊の副将ってうんこおしっこコンビだ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:29:30 ID:ULNcar+G0
>>685
お前を、スカトロマンに任命する。
意義は認めん!(キリッ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:34:22 ID:SSdvfYkHO
独りで戦って来た人間が大事なモノを得た後、強くなるパターンと弱くなるパターンがあるが、おしっこ娘はどっちになるんだろな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:41:11 ID:P111OGh6O
秦に最初に滅ぼされんのて趙?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:50:35 ID:WJqdC+wo0
たしか韓だったと
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:59:46 ID:jU4lQVbZ0
先週の韓王の小物っぷりが甦るな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:07:47 ID:u4UQzYrjO
いい加減鎧着ろよ
いつまで水簿らしい格好をしてるんだ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:24:40 ID:Ka1oQwKjO
>>677協会「お、おしっこもれちゃうよぉ...」
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:41:57 ID:bxRa+SylO
絵柄が変わったというよりも少し成長して顔が延びた感じを出したいんじゃないのかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:42:09 ID:tw2Ue3qG0
おい、今週はそんな神シーンがあるのか?
あるなら教会にはあと3週くらい我慢していてもらいたい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:43:02 ID:0atHTN+KO
>>684 これから大戦争が始まるんだから復讐には行かないんじゃね?
連とキョウカイがどっかの戦場で一騎討ちがありそう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:55:29 ID:ABPhKwlj0
どうでもいいがYJの巻頭グラビアの
「奏でますか?」を
「しんでますか?」と読んだやつは多いだろう


697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:02:28 ID:yCPt6HjcO
待ちきれなくて…

【信が好き】原泰久・キングダム52協会 中野さん【初恋】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253064589/
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:09:22 ID:TZ8REsOg0
蒙武さんのとこのお子さん一年で細長くなりすぎだろ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:10:07 ID:3sxLLILl0
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:12:58 ID:NscdN/m/O
おいおい、おしっこ娘は完全に信に恋してんじゃねーか
こりゃ嫁に決定だな
早くキングダムSAGA見てぇ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:13:16 ID:uGpIS2jxO
李牧、咸陽に来訪とか、
しばらくは政のターンになりそうだな。

何気にモブ軍師(志望)のオッサンの名が判明した。
…果てしなくどうでもいいが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:16:07 ID:IDNNhxTR0
今のうちに李牧殺しとけば楽に趙攻略できるのになぁ
神視点はもどかしいなw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:16:13 ID:M++Ro/dF0
あのシーンは戦場で、厠なんて当然用意されてないわけだよな?
周りは男ばかりでシモのほうのことなんて「その辺でやればいい」と思ってるわけで。
つまり
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:17:55 ID:DGQBChPv0
結局伍長達は対李牧では一人も死ななかったのか
石だけ確認できんが
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:18:08 ID:zyn3zmv40
【初恋協会】原泰久・キングダム52【おしっこ】
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:25:23 ID:SWVAGp3T0
なんでだろう
別に萌える系の絵ではないのに
俺、ロリコンじゃないのに

きょーかい可愛いよきょーかい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:31:01 ID:2HL/6x3v0
本当のツンデレはキョウカイみたいなのを指すのではないか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:33:17 ID:mO27vUpZO
>>568-569

ワラタw
その後はいただけないが
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:50:04 ID:2TMjFF/L0
先週号ではキョロちゃん、信の嫁決定ーだと思ったけど・・。
考えてみれば、キョロちゃん女だと思われてないわけで・・。
それって美少女だと信に理解されているキョウカイとでは差がありすぎるのでは・・。
信がどちらに惚れていくかをかんがえれば、キョロちゃんに不利すぎ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:55:14 ID:DGQBChPv0
一夫多妻じゃぁ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:20:11 ID:K8mbtx9l0
当たったー!当てたどー!
飛信隊は300人増強の特殊部隊。特定の部隊直属ではない遊撃軍。
「キモい」「妄想、いい加減にしろ!」と散々叩かれたが
当たるとキモティー!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:20:11 ID:awiH7z2E0
【副将二人】原泰久・キングダム52【糞尿コンビ】
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:20:21 ID:ULNcar+G0
即スヒンじゃぁ〜〜
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:23:58 ID:mWcYRrs2O
教戒にスヒンしてもらえるなら死んでもいい!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:28:11 ID:2TMjFF/L0
フォンッ!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:28:56 ID:zyn3zmv40
>>711 よかったね、おめでと (´・ω・`)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:53:41 ID:HKjpC7PQ0
協会も封建に殺される気がしてきた。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:58:29 ID:xQyIi9dsO
キョロもキョウカイも外見成長してねーなw
何歳か忘れたが一年でぐんと成長して良い歳だろ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 15:00:45 ID:n6p5FCJn0
>>717
それは大丈夫。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 15:09:31 ID:hFjFoyGTi
今週も儂のショットはなかった…
いつ迄待機なんじゃあ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 15:11:26 ID:WJqdC+wo0
>>718
キョロちゃんは信より三つくらい年下なら、
11→12才で1年で見違えるように成長する時期よりは、
少し早いかなって感じだな。
嫁は信と同世代なので、まったく成長しないのはおかしい。
キョウがあの世代の頃には女の匂いをプンプンさせていたのと好対照。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:09:11 ID:SWVAGp3T0
キョロちゃんがMob.Jrに取られないか
心配で夜も眠れません
どうしたらいいですか><
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:10:12 ID:KAV02d9jO
>>717
キョウカイは信より大活躍します
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:12:56 ID:tw2Ue3qG0
>>720
かわいい
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:15:57 ID:i2Wq71RY0
>>720
対戦相手が魏だったので、
登場をちょっとだけ期待したんだけど、
出なかったね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:18:25 ID:zUbb77bY0
協会かわいいのー
りぼくなんの為に来たのかな
李の関係でてくるのかな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:21:22 ID:FipIyvb00
予想通りおしっこばっかか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:23:53 ID:qaC5KeXp0
お前にはおしっこレス以外見えてないのか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:27:22 ID:/AMi2tSaO
協会のオシッコ飲みたいとか言い出す奴がいないのがちょっと意外だな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:29:28 ID:ULNcar+G0
怪鳥が草葉の影で嘆いていらっしゃいます。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:30:17 ID:9FdxwKd70
「トイレ」は流石にないし、「便所」や「小便」も品がなく
「お手洗い」だと上品過ぎる

やっぱ「おしっこ」がベストですかな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:31:15 ID:fKOY8VCNO
>>669
その通り
キングダムのオリジナルなんだろうけどこの設定じゃ李牧の失脚はどう書くんだろうね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:32:31 ID:TOCarEi40
>>646 >>648 >>649

やっぱカラーの唇気になるよなw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:35:46 ID:ULNcar+G0
>>733
いや唇だけでなく、目の辺りまで怪鳥の生き写しだったから。
本編はそうでもなかったけど。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:06:37 ID:fBz/gojF0
>>604
なるほど、ダム分がキョウカイの強さの秘密ってわけか…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:06:48 ID:nEroOfL+0
協会のオシッコ飲みたい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:07:46 ID:nEroOfL+0
20ml、5万で
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:19:33 ID:tKZpr4mA0
【おしっこ】原泰久・キングダム52【死体】
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:22:16 ID:ULNcar+G0
【秦の将来】原泰久・キングダム52【唇と聖水】
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:23:45 ID:saMq9T530
>>734
うん。信が成長したら顔が会長にそっくりになることを心配したのは自分だけではないとわかった。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:34:14 ID:8mU3pDTm0
しかしノノノノが強烈過ぎておしっこぐらいじゃ伸びないな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:43:15 ID:k7Tcy22F0
会長死亡したら読まない派が去ったんじゃないか
まだ夕方だしな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:47:03 ID:G4BbaWJ00
P20の7コマ目の澄ましたキョウカイが「ちょっとおしっこ…」って考えてるのかと思うと無茶苦茶笑えるw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:54:26 ID:uYkLcvPR0
山ごもりを続けて強さをめざすホウケンと対照的に
キョウカイは戦場で将を通して強さをめざすことを選んだわけかな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:58:52 ID:QgQVFDa3O
>>744
いいや!おしっこを極限まで我慢して
「尿意の波動」を身につけるつもりだぞあのおしっ娘は!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:04:17 ID:gI7VukeUO
【お前が落ち着けよ】原泰久・キングダム52【江亜殿】
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:04:35 ID:P69jl2sb0
信と協会のツレションシーンがあったら少しはノノノノに対抗できたかもしれない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:08:39 ID:saMq9T530
>>747
一人が座って、一人が立って・・だと、横に並んでやるとシブキが座っている方に
かかるだろう。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:12:35 ID:PYGUE4iK0
だがそれがいい
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:14:56 ID:r+lfomdiO
来週は協会の入浴シーンでもないと
ノノノにインパクトで負けちまうぞ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:16:51 ID:tw2Ue3qG0
気づいたらラブコメ漫画になっていたというか鬼なった
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:19:36 ID:nEroOfL+0
水戸黄門みたいに定期的におっぱい出さないとな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:21:54 ID:nuR0L2Ss0
什長てやっぱ30人いるのか?
となるとだいたい趙戦生存者がなってるのかな・・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:41:42 ID:LndG0br9O
おしっこからの一連の流れがよく分からん
あの?はなんだろう
信にヌレヌレってことですか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:43:22 ID:8mU3pDTm0
この漫画に恋愛はいらんな
絶対グダグダになる
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:46:38 ID:RFq/Da6y0
女らしい仕草とってる自分に、こういうの未体験だから戸惑ってるんだと思う
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:49:55 ID:ioTM5bE50
もまれても引きずられても無抵抗でされるがままだった自分に、な
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:53:47 ID:QgQVFDa3O
>>754
なんだ?チカラが強くなってるような…。
なんだ?背が随分伸びたような…。
って思ってるんざましょ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 18:56:00 ID:u7Ug9w560
コミックであの真ん中の行だけ全修正されても一向にかまわん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:27:18 ID:QSpejBLD0
一年後キタ――(゚∀゚)――!!
良かったあまり変わってなくて。協会女になっとるw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:51:08 ID:X13SvDsP0
>>754
いつの間にか身長伸びてて袖から指先が出るようになってた、とか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:59:39 ID:NscdN/m/O
あーおしっ娘可愛いな
女になりやがって…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:23:37 ID:twSWQH4C0
?の流れはきっと、

好きになっちゃった信に腕つかまれたから、
その部分を見て胸キュンしちゃったんだよ。

だけど協会自身が恋っちゅーもんを分かってないから
何だこの感じ?ってなっちゃったんだよ。

・・・と女読者が解説してみる。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:29:24 ID:inh88y9G0
壁は?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:32:47 ID:craK7+csO
王騎の宝刀と
鎧は
ボロ家に保管?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:33:55 ID:u4UQzYrjO
協会「すまん。今日は調子が・・・・」
信「何だ? 生理か?」
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:36:00 ID:QgQVFDa3O
>>765
盗まれそうだなぁ…。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:38:07 ID:yW6rg/uqO
おしっこ〜の後のくだりについて空気を読まずにマジレス

(お、指がでてる)

(もしかして背も伸びた?)
「…… ?」

(少しはこいつの背に近づいたかな)
「……」

(あれ?差が広がってね?)「?」

だと思う
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:38:31 ID:euvLom5T0
あの宝刀は騎馬で使わないとちょっと扱いにくい気が…
なぜか信にあわせて縮んでるがw
千人長くらいじゃないと馬に乗らせてもらえないのかな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:43:00 ID:SJKJMrfC0
防具と一緒で飾っておくだけにするんじゃね?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:44:51 ID:n6p5FCJn0
遊撃隊として出ずっぱりのような描写だった。
信はいいだろうが、隊の面々は招集された兵卒だろうし、
妻子持ちの連中なんてよう付き合ってるな。

崇原は片目になってるが、剣を振るうにはハンデのはず。
長柄で振り回す武器に鞍替えした方がいいぞ。
あと、松佐が妙に目立つのはなんのフラグだ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:51:53 ID:atjpilfX0
松佐は初登場時から結構目立ってなかったか
それより魯延の爺さんどこいったんだ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:54:49 ID:i37qRRBvO
召されました
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:01:12 ID:twSWQH4C0
不落の城じゃそィ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:08:57 ID:9FdxwKd70
>>768
すげー納得した
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:15:31 ID:n6p5FCJn0
>>772
あれ、いなかったっけか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:19:02 ID:yQtVBDxV0
政陣営の戦力とかよく書かれてるのみるけど、大人になったらダンディー呂丞相の陣営を
まるまるそっくり頂くわけだから、別に政陣営は少数精鋭でも地道に成長していくだけで
OKな気がする。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:22:18 ID:G4BbaWJ00
>>768
新鮮な解釈だが、それだと9コマ目でキョウカイのほっぺが染まってるのがちょい謎
俺は、他の人も言ってるように恋愛フラグだと解釈してみた

キョウカイ「おしっこに行きたかっただけなのに…;」
→なんか気づいた目線の先に、信にぎゅっとされた左手
→考えるキョウカイ「………」「?」この時、左手をわずかに動かしてるから
  気になったのは左手の感触(何か左手の感覚が変だな?)
→じっと信を見るキョウカイ「……」(信が握ったせいか?)(なにかやったかこいつ?)
 信の態度は普通で、なにかイタズラした気配もない
→キョウカイ頬を染めて汗タラリ「?」(信が原因なのは確かなんだが…どゆこと?)

多分、キョウカイ初めてのトキメキイベントっぽいんだが分かりづらw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:24:06 ID:hUpB6fOp0
エンさんの扱いがあんまりだ…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:26:55 ID:GrpEE5Dx0
信が・・・・・・・・・・・・・・・・・痴漢で逮捕されました
本人は渕罪だと主張しています
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:29:16 ID:X13SvDsP0
「とりあえず今日だけは戦争を忘れよう」
ってわりと暇な隊長の一日をやって欲しかったな。
のべつ幕無し戦争しっぱなしはちょっと疲れる。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:34:22 ID:d8NGn+S70
しんときょうかいのこどもがかつやくするものがたりになりそうです
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:37:04 ID:mJnr9hdeO
俺も>>768と同じような解釈してた
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:38:10 ID:6AnVqH8L0
松左はさりげなく趙戦の時からサクサク殺してるよな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:51:14 ID:3VZqp9Cw0
普通は>>768と解釈すると思う
>>778は思い込み激しすぎ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:52:21 ID:4WOeiOq/0
>>696
多くは無いと思うが・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:52:34 ID:u7Ug9w560
>>768
恋よりはそれの方がしっくりくる。
コミックの時は無駄な?より幅を示す矢印書いたほうがわかりやすいかも
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:56:05 ID:0x+Vx5Om0
よくわからんが、そこでキョウカイの手が自分の股間の茂みにのびるんだな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:01:20 ID:dUSxa4m/O
協会、あんなにアッサリと腕掴まれて引きずられるなんて
信に気を許しすぎだ。だがそれが良い

あのあと席を立とうとする度に「どこ行くんだ?」と止められて
内心半泣きになってたんだろうか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:02:12 ID:Ka1oQwKjO
今回テンのセリフ無しW
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:03:41 ID:RpLMxlHzO
>>767

も〜ぶさんが目をつけてるからな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:03:51 ID:gWOKaihW0
そういや協会とキョロちゃんがちょっと成長した感じの顔になってるな
協会は顔がちょっと細面に、キョロちゃんは女の子っぽい顔つきになってた
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:03:53 ID:VFfnWHttO
男勝りで生きてきた奴が急に女を意識する描写は死亡フラグだってウチのばあちゃんが言ってた
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:04:03 ID:aJ01TPYqi
来週は協会が女だと趙戦で気付いた田有が協会を脅してノノノノと同じ展開になります
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:06:27 ID:fKOY8VCNO
そして首チョンパですね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:07:14 ID:yW6rg/uqO
>>778
恋愛要素ももちろんあっていいと思うんだ
急に背がのびた信をきちんと異性として意識するフラグ…みたいな

>>787
ですな


とりあえず協会もキョロちゃんもかわいいなぁ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:07:55 ID:LndG0br9O
確実に殺られるぞ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:12:06 ID:QIGixu+a0
リボクが来た理由わかる人いないかな?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:16:52 ID:fKOY8VCNO
降伏しねーと合従すんぞ
って言いにきたんじゃね?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:25:00 ID:gI7VukeUO
>>788
まだ生えとらんよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:26:52 ID:tZV9T4MS0
楚との戦いで7人の将校が死ぬわけだが、
その面子が段々揃ってきたな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:27:04 ID:PvhJ1xYh0
表向きは燕への注力のための一時的な不可侵条約要求だろうな
実際は王騎を失った秦のばたばたぶりと王の質を見て
燕と秦どちらを先に「料理」するのかを見に来たんだろうけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:30:49 ID:MZIq6q+r0
この時代は女でも立ちションがデフォ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:40:17 ID:nSmbgkrl0
協会のおしっこシーン無くすとかもう信いらねえよ糞が
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:50:44 ID:boJN+uW20
何であんなに分かり易い「?」がわかんないのぉ〜??
>>763>>788でビンゴじゃん
自分の気持ちに気付いたときのキョウカイの反応が早く見てみたい
キングダムは恋愛イベントさらっと済ますから息抜きにちょうどいいじゃん?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:54:21 ID:Ka1oQwKjO
腐女子は大人しく少年ジャンプでも見てろよW
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:57:16 ID:Dk2DApLp0
むしろキモオタじゃね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:02:29 ID:QgQVFDa3O
>>798
あやまりに来たに決まってるよ!
正直に謝ることは非常に勇気がい(ry
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:03:25 ID:IAOuz1/40
俺の中鉄が生き残って立派になってた…嬉しい…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:06:06 ID:By93iB3IO
わかっちゃいたけど信があの矛使わないのか

そりゃ将軍の武器もらえる訳ないけど期待してた
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:08:05 ID:IDNNhxTR0
>>802
料理とか出来るレベルの国力差じゃないんですが
秦vs諸国連合とかでやっと互角ぐらいだろ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:13:07 ID:Uzcw0hTx0
信「お前にだけ秘密を教えてやる 誰にも言うなよ」
河了貂「なに?」
信「協会って見かけによらず胸がでかいんだぞ」
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:13:45 ID:VrDo9X2eO
>>809
防具装備してたな
てか全体的に装備が充実してきてる気がする
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:15:03 ID:V5UM5ayU0
随分展開が唐突だな

原先生オウキが死んで人気が落ちると思い焦ってるな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:16:04 ID:/DxjBqnm0
あほかw
死んで焦るくらいなら最初から殺さないよw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:16:35 ID:sGNeKLY90
普通に飛びそうな流れでしたが。

もっと大人になると思ってた
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:17:21 ID:PvhJ1xYh0
>>811
他国に少しずつ押し込まれてる描写があっただろ
あと秦国自体が消沈し動揺している要素が

防衛軍を手広くは派兵している状況で趙軍が「錐の一撃」を
加えれば「料理」になる

史実はさておきまずキングダムだけの描写で、だぞ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:17:40 ID:n6p5FCJn0
それよりこのままじゃ何年かかるかわからんから少しペースアップしたのかも。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:17:53 ID:v3fHVeF4O
教会そろそろハチマキ取ろうよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:18:52 ID:n6p5FCJn0
>>818>>814
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:19:37 ID:MVDCO6RRO
キョウカイは心理的な逃避として尿意を感じていたが
信と一緒にいると尿意が消えた
っていう描写かと思った
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:19:47 ID:PvhJ1xYh0
>>818
でも戦闘になるとまた停滞するぞ
王都奪還のときですでにスケジュールより多めの回数を割いてるみたいだし
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:19:58 ID:Aa+opFTl0
>>805
キモいw
が内容には同意しとく
前のページから信に腕をギュッとされてるのを強調してる
袖から指が出てるのを身長に繋げるほうが無理ある気がする
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:20:08 ID:Su9Ds7qx0
李牧が敵国の首都に乗り込んでくるとか、何か企んでるに違いない。

ここはキョロが、李牧を非戦闘員扱いで捕虜にする番だなw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:24:52 ID:ctD01WPb0
李朴はいらん
カイネを縛るアル
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:25:12 ID:Dk2DApLp0
>>823
キモい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:25:40 ID:TwYnBDJZ0
22p1コマ目の協会、単純すぎだろw

にしても少佐がいい味だしてるな。年長者としても意見ってのがいい
それよりいいのは東美ちゃんのおっぱいがデカいことだ
更にいいのは協会のおしっこ発言。これはもう保存せねば
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:29:34 ID:HKjpC7PQ0
協会はオシッコなんかしないと思ってたのに幻滅です><
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:37:25 ID:MVDCO6RRO
(何か居づらい…あ、急におしっこしたくなってきたおしっこ…)と暗い目をする

信に一緒に居ろと言われる

(あれ?信が来たとたん尿意が消えた、おかしいな)と信を仰ぎ見る
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:38:56 ID:WwG8HL1PO
飛信隊を借りに来たのか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:40:37 ID:IDNNhxTR0
>>829
スルーされたのにわざわざもう一回書かなくていいよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:42:14 ID:MVDCO6RRO
いや、俺はネタじゃなくてマジだと思ってるからさ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:44:57 ID:NscdN/m/O
おしっこ娘可愛すぐる
ショウ姉の分も幸せになれ
会長とキョウが悲惨な結末になった分、信とおしっこ娘は頑張ってほしい
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:45:18 ID:V5UM5ayU0
>>828
オシッコじゃないよ
聖水だよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:46:26 ID:v3fHVeF4O
松左の槍どうなってんの?w残像なの?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:47:52 ID:nSmbgkrl0
カラー絵の信の唇が会長に似てきてるなw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:59:52 ID:Uzcw0hTx0
>>812
激しくワロタっつw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:04:15 ID:0SRzSfRTO
>>836
俺も思った

信が協会の膜を破る話はまだ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:05:18 ID:iTHDEy8z0
協会の?の意味は
俺も>>778だと思ったわ

>>768だと
座ってる状態でその解釈はおかしくないか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:10:44 ID:dj3oQGhS0
おしっこを保存・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:10:54 ID:bErmjA0/0
>>839
全然

むしろ>>778の流れが意味不明すぎ
はっきり言って思考がキモイわ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:13:57 ID:EckChX6z0
この前の馬陽の戦いだけどさ、もし、蒙武が総大将だったらさ、
ホウケン「王騎いないなら俺帰る。」
ってなって、秦軍の勝利だったんじゃね。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:14:48 ID:iTHDEy8z0
>>841
立ってる状態ですっぽり隠れてるのに
身長伸びたもくそもないだろ
座って服にしわ寄ってる状態で指が出てるって、
そっちの方が思いつかんわw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:15:00 ID:ko0kQcNF0
以前の「お人好しか」っての同じく、時々分かりにくい表現するよな>腹先生
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:16:22 ID:6/aTOX1gO
>>842
会長を釣り上げるためにモウブが血祭りにされるだけじゃないか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:16:52 ID:5iu2/WRZO
真面目に恋愛フラグ以外の事考えてるヤツはアスペルガーか恋愛恐怖症だろ…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:18:19 ID:6/aTOX1gO
あえて分かりづらい描写ってのはありだと思う
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:20:39 ID:Hgv/dHd+0
>>842
いや途中まで山に引き篭もって飛信隊を襲撃するまでは一緒でしょ
問題はカイチョウ来てないよってことでえぇ〜!!じゃあキョウカイ殺して帰るわ
でキョウカイもろとも信も死にましたお終いENDじゃないかな

そもそもモウブの場合は最初の激突とか諸々でフウキ討ち取れなかっただろうしフルボッコされてそうだな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:20:45 ID:iTHDEy8z0
>>844
嘘喰いとかと同じで読み手によって解釈の仕方が変わるよな
特に心理描写
まあ初めから他の意見を一切聞かない奴もいるが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:23:47 ID:669fHTnZ0
普通に恋愛だろ、あれは
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:25:15 ID:6/aTOX1gO
しかし一年立ってもみすぼらしい服装だな、信は
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:25:55 ID:bErmjA0/0
こんなのを恋愛フラグとか考えちゃう奴は、女にちょっと優しくされただけで
自分に気があると思い込む勘違い君くらいだろ・・・

おしっことかはどうせネタだろうから気にならないけど、
こういう思い込み激しい奴は正直引くわ
読む漫画間違えてんじゃね?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:27:35 ID:iTHDEy8z0
ID:bErmjA0/0がまともな恋愛したことないのは分かった
そのセリフまんまお返ししますw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:28:07 ID:Ef0J6cX5O
※ただしイケメンに限る
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:30:30 ID:x1Knh+sZO
モーキやたらでかくなってるな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:30:34 ID:6/aTOX1gO
漫画と現実をごっちゃにしてはいけないぞ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:32:04 ID:qhc0n6h70
まあ、どっちでもいい、どうでもいい
そんなことより、哀れだなw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:34:03 ID:bErmjA0/0
>>853
必死ですな
過剰反応するってことは思い当たる節があるのかな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:34:18 ID:KYCSRy9s0
>>817
四カ国が攻めてる描写があったね
だから秦vs諸国連合は間違ってないと思うけど
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:36:32 ID:Ef0J6cX5O
>>858
とりあえずラブプラスでもやろうぜ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:36:32 ID:EckChX6z0
>>848
むしろ、王騎がいないと言う時点で山に引き返しそうだし。
で、秦軍と激突する前に総大将逃亡で趙軍が士気崩壊するんじゃない。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:38:44 ID:bErmjA0/0
>>860
ググって見たが・・・良くこんなゲーム?の存在知ってるな
どうやら俺と君はキングダムを除いて住む世界が違うようだ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:39:33 ID:iTHDEy8z0
>>858
うぜーなw絡んでくるなよ気持ちわりぃw
スレの中では恋愛と捉えてる人の方が多そうだがな
客観的に見れないのか、馬鹿だから
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:39:47 ID:9zKE80ZI0
協会「なんだコリャ?誰だコリャ?おしっこしたい」
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:40:39 ID:Cw86VC+U0
てかそんなのどうでもいいだろ
キングダムで恋愛要素なんか期待してないからどっちでもいいわ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:41:18 ID:7URGUggR0
>>842
蒙武が総大将だったら初日から全軍突撃で李牧が来る前に決着だったりして
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:41:53 ID:WDV9ZthJ0
信が少年のままならともかく、ある程度成長し、地位が上がったら「嫁はどうするの?」って話にはなるだろうな、
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:42:58 ID:6/aTOX1gO
>>862
一応擁護しておくとニュー速+でスレが立っていたゲームだな
つまり記事として話題になったゲームだな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:46:38 ID:gF02gunH0
>>867
漂と一緒に大将軍の夢を語るときに、御殿に住んで綺麗な嫁さん侍らすことも込みだったからな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:50:16 ID:bErmjA0/0
>>863
完全に主観に依存した描写にもかかわらず客観的に見るとはこれ如何に

そもそも絡んできたのはお前さんだろうに
随分と自分本位な方のようですね

>>867
普通に協会かテンでしょう
テンの方は現状では一方通行な感があるけど
協会の方は趙戦以前から意識はしてるしな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:53:49 ID:iTHDEy8z0
>>870
お前>>841で絡んできただろうがw
どれだけ馬鹿なんだw
そもそもフラグとか言ってる時点で気持ち悪いんだよ、お前
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:55:19 ID:tW13fMHMO
下らんことで喧嘩してんな。
こういうのはダラダラ続ける方が負け。
自重しろ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:56:16 ID:iTHDEy8z0
すいません。去ります。
悪かったな>>870
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:57:24 ID:6/aTOX1gO
いや、俺は喧嘩を支持するぜ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:58:28 ID:bErmjA0/0
>>871
フラグってのは>>778の引用だがね
気持ち悪いのは自分だということにいつ気付くのかね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:59:13 ID:bErmjA0/0
>>872
すみません
もう寝るわ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:00:57 ID:6/aTOX1gO
言いっぱなしで逃げるとはズルいな…
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:02:23 ID:Ef0J6cX5O
寝ずに朝までやれおまえら
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:03:45 ID:v9sYfe+y0
>>859
まあ確かに
でもきっちりとした合従策でなくてもいい気もするんだということが言いたい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:09:00 ID:cx/X+ctJ0
恋愛フラグとか言ってるやつら意味不明すぎ
はっきり言ってすでに恋愛だろう
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:12:35 ID:ihjLOyN60
確かにフラグならだいぶ前に立ってるよな
ぶっちゃけ信の前でだけ頭の布取っちゃう時点で結構キテると思う
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:13:14 ID:qDQ3n7ZtO
もう双方気持ち悪いということで決着つけようぜ!

気持ち悪いんだよクソ共がぁ!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:13:46 ID:jtwdxngm0
なんか自分に縁がないからって、協会のラブっ気を
「キモイ」とか適当に罵倒してる人がいるスレはここですか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:15:13 ID:zWvNrXxo0
もうやりまくってるに決まってるだろ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:15:40 ID:k5vTwJ360
          _____ 
         /:..:.:.:.:..:..:..:..::.`、 
        /:.: .:..:..:..:..:..:..:..::..:..i      ・・・
 .       |.:.:..:(●):.:..:(●)..:..:..:|     
       |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:..:|  
       |.:.:.:.:..:..:..:..:.:.:.:.:..:..:..:..:.|___
    /´ |..:.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.::..:|    `ヽ
   {    |. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.      }
   i    rヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|.,、,、_,,    i
   .l    } |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::......:.:.:|.:.   /   l
   .|    } |.. 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:|...:  /   /
   i    / /   ヽ,,;:..:.:..:.._lヨ/ヽ , /   /
   i   /./    / ̄\     i   /
  /  / i 、  /    ヽ    |  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ    {////
  ```` |    i        |   i´´´
      |    }        !   i
      |   /        ヽ  |
      !  /          !   |
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:17:02 ID:6/aTOX1gO
信の立場なら黙ってても女が寄ってくるだろうな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:35:39 ID:3jnaZiV8O
数元がホウケン戦以降やさぐれて見えるのは、俺だけかな
将来裏切ったりしそうな顔に見える
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:46:00 ID:e5Y5vA0fO
騰は何やってるんだろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:47:34 ID:jtwdxngm0
>>884
ヤリまくってるからラブラブなんでしょうが。
なに?
信の本命はあくまでキョロで、協会とは身体だけの関係って言うつもりなのかヘタコイなのか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:48:29 ID:uUPgLMX3O
>>887
スウゲンちょっとイっちゃってるよな
裏切るというより、将来飛信隊が大ピンチの時に「バアアァ!」とか言いながら特攻しそうな顔だ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 02:42:29 ID:PXIjZAD/O
今の信は、高校生位かな?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 02:47:38 ID:qJMWy2L20
今週の話で確信したぜ!
きょろちゃんもいいがやっぱり一番は協会だとな!!

異議は認めぬん
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 02:55:20 ID:lwhxCvQh0
普通に一夫多妻だろ
きょろちゃんと協会なら揉め事も起こさないだろうし
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 03:31:57 ID:UhIIbO/g0
吸う元はマジやばい顔してる。
片目失ってからイッたんだと思う。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 04:38:48 ID:ui7RRdLQQ
次のスレタイは

【おしっこに】キングダム52【行きたかった】

でキマリか?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 05:15:13 ID:zs5poCo0O
今週韓の領土が元のままどころか秦に攻めてたけど、モウゴウの快進撃は何だったの?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 06:43:26 ID:buLlF1XC0
いつのまにか主人公が信から李牧になっていますが
これは読みきり時代から考えていたことです
まさにしてやったり・・いや・・ってなったら怖いお(((゚Д゚)))
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 07:04:35 ID:5iu2/WRZO
テンとモウキが持ってるモワモワ何?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 07:40:43 ID:x1Knh+sZO
昔の紙




しかし渕さん副将としてやってけるのか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:11:46 ID:hRHts8IxO
あの頃にはもう紙使ってるのか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:13:26 ID:ilwvrkOWO
崇原さんが惇兄さん化してる
しばらく死亡フラグは立たなそうだな

今回その他扱いされたモブ什長から妙な死臭がするわ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:18:38 ID:/RJxKM6zO
【副長尿塊の】原泰久・キングダム52滴【憂鬱】
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:18:40 ID:nLvN02IK0
塩酸はカクリキゴウケンを覚えるべき
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:21:50 ID:x1Knh+sZO
紙が無いから竹だかを紙の代わりにしてた


しかし信は昔の無邪気なとこがなくなって病んでるね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:29:14 ID:x1Knh+sZO
【おしっこと】原泰久キングダム52恋?【信が好き】
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:31:12 ID:SrsRgGit0
【唇の継将】原泰久・キングダム51貂【聖水将】
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:34:48 ID:MktXtuQU0
>>896
韓には公子を人質にさせるとか何とか言う条件をつけて撤退したんじゃね。
動かないと思ってた趙が動き出したんでその守備に兵力がいるし。
会長が死んだから魏や楚も不穏な動きをはじめたとか。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:40:35 ID:x1Knh+sZO
会長って隠居してても他国に驚異与えてたんだね
さすが天下無双の男だ

【新章突入】原泰久・キングダム52尿【天下は恋模様】
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:42:27 ID:/RJxKM6zO
【おしっこ】原泰久・キングダム52g【行きたい】
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:48:10 ID:x1Knh+sZO
【ンオッフゥ】王騎・キングダム52復活【ココココ】
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:50:42 ID:BmtfeUHUO
李牧を活躍させるだけ活躍させるだろうね。
最後を際立たせるために…王騎並みに感動させて欲しい。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 08:56:57 ID:x1Knh+sZO
なるほど
そこで読み切り単行本にして原飯うまというわけですね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 09:28:36 ID:yws908WZ0
【おしっこ協会】原泰久・キングダム52滴【うんこの渕さん】
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 09:30:41 ID:TulQjgRQO
タンワ様はどうしてるんだろう?
匈奴のことを政に報告した後どこ行ったんだ?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 09:30:47 ID:EckChX6z0
李牧「ほう、あの少年がフウキを討った少年ですか?」
ってシーンがありそう。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 09:33:09 ID:YmcdJ2mE0
1年後の陽と向が見れるのは16巻ぐらいかな
なんか変わってない気もするが
本編にまた出たりするんだるか・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 10:05:33 ID:teIh/bm60
>>911
そうなると○馬○のキャラつくりも大事だな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 10:05:55 ID:YSEZ+hzUO
>>901
今回扱いの大きい奴らは、対楚戦で死ぬフラグが立ちまくりだがな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 10:18:06 ID:e5Y5vA0fO
李斯の活躍が始まるのか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 10:26:49 ID:LjIa3C0LO
李陵が出てくるのはもうちょっと先か
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 10:27:58 ID:gIMk+3Lt0
>>918
今週什長になってたし信の部隊で共に出世していくみたいだからなあ。
この面子が楚戦での将校になってもおかしくはないな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 10:51:39 ID:3t5wjHo3O
【突撃だ!】原泰久・キングダム52漏【尿意ィ!】
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:01:56 ID:risuZvuAi
>>922
突撃じゃあ!


にして(ハァト
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:21:09 ID:gARZgKrlO
>>887
彼岸島の人に見えるな!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:26:04 ID:CkHekpyb0
とりあえずキョウカイが男のぬくもりを覚えるのは信で確定なので、
テンはモウキとでもくっついて下さい
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:34:24 ID:YSEZ+hzUO
カリョウテンがモウキと結婚してモウテンになるわけですね
兄弟という設定は無視で

キョウカイも中年のオッサンという設定は無視だし
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:35:50 ID:MypEAXtn0
中鉄って言葉しゃべれるの?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:47:17 ID:4XUYpsrj0
ほうけい総大将が山に帰ることを読んだリボクは影武者を作っておいた

それがモウブに殺されたほうけん偽
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:47:21 ID:P49lUoiP0
スレタイにおしっこだけはやめろよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:51:04 ID:YuR4mHmqO
【宝刀は】原泰久・キングダム52ルァ【捨てた】
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:51:07 ID:gkM9+W+KO
とはいえああいうプレイをされたら
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:02:08 ID:9lzBmMqP0
>>926
今週号読んでてキョウカイって将軍は別に出てくるんじゃないかな?
って思った

副将ではなくて取り残されてるし
単独プレイ派なのに将軍になれるのかな?

それに信の部隊に最後まで居て欲しい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:07:18 ID:v9sYfe+y0
>>911
こうなると李牧失脚で終了ってわけにもいかんなぁ
後方支援を絶たれて…とかそういう感じにしないとならんのかもしれん
ホウケンは宝刀で斬られるとは思うが李牧はなんとなく違う気がするし
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:08:35 ID:P8lkV0hgO
>>918
ベルセルクの触みたいな全滅必須な絶望的な戦いがあるんか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:12:09 ID:ui7RRdLQQ
>>927
オォォォォとか言ってんじゃん。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:15:57 ID:YD+4gXDMO
15巻は何話まで入る?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:17:30 ID:qFyWKcnj0
>>932
そんなわけねえだろw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:17:51 ID:nbdtzt2b0
爺さん伍長今回いたっけ?
もしかして一年前に死んでた?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:26:04 ID:/RJxKM6zO
>>926
マジレスすると、貂と蒙穀が結婚したら貂は河夫人または河了夫人になるんじゃないか?

しかし、スレタイ候補は見事に李牧に触れたものが無いねw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:29:12 ID:v9sYfe+y0
>>926
キョロが「筆」を改良したら蒙恬への道一直線だな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:31:30 ID:mpCq1FlD0
理僕にしろ封建にしろ卑怯者は人気でないのが日本の常。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:31:43 ID:W2uk10aNO
>>938
25ページの5コマ目におるぞィ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:33:56 ID:YSEZ+hzUO
>>938
「不落の城」発言してただろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:38:51 ID:nBnfuWRr0
>>941
まだいたのか
卑怯とかいってる坊やがw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:39:48 ID:teIh/bm60
リーボックは別に卑怯でもないだろ

包茎はただの猪
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:48:51 ID:qJMWy2L20
>>939
すべて、きょうかいに持ってかれたからなあ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:49:50 ID:3t5wjHo3O
【李牧参上】原 泰久・キングダム52対面【汚名返上】
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:57:26 ID:pp8k24HB0
【隠れ巨乳】原 泰久・キングダム52揉み【東美ちゃん】
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:58:23 ID:qFyWKcnj0
ところでよ、>>980で新スレ立てることにすると、
まだスレ立ってないのにどんどん埋めてく馬鹿がいるので誘導できずに終わることが多いので、
少し早めないかね、960くらいに。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:01:03 ID:/RJxKM6zO
重複とかスレ番間違えたりおかしなスレタイつけなければ誰が立てても良いんじゃない?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:02:07 ID:teIh/bm60
>>950
そうならないように誰が立てるか決めるんだろうがww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:05:58 ID:qFyWKcnj0
>>950
ありがちなパターンで、
980が立てようとする

立てられない

慌てて別のものが“宣言もせずに”立てる

重複する

とかなんで、少し余裕持とうぜって話だよ。
このスレの進行速度から言って980じゃ慌しい。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:07:27 ID:cG7Wh/Fg0
什長の奴ら必要なの?
センゴクの部下並みにいらないんだけど
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:08:10 ID:e/LqNSCM0
【戦は続くよ】原泰久・キングダム52連戦【何時までも】
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:23:12 ID:3t5wjHo3O
【壁&標高】原 泰久・キングダム52待機【出番皆無】
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:12:07 ID:AAtzQoi2O
【行きたかっただけなのに】原泰久・キングダム52【おしっこ】
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:24:45 ID:DYJ/8J4t0
李牧は謀略で味方に殺されるからなあ
というか秦の強敵ってかなりがそんな感じに失脚するから
キングダム的にどうなんだろう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:35:53 ID:qFyWKcnj0
武官以外のキャラが立つ場面ってことでいいんじゃないかな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 15:06:45 ID:VfdUVlTNO
>>939
養子→モウテン
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 15:16:58 ID:VfdUVlTNO
>>869
そして漂との夢だった同じ大将軍として肩をならべる存在が協会になるわけか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 15:21:55 ID:e/LqNSCM0
そして、百戦目に信が例の20万を率いての大敗北を喫するとかいうコミック上の展開なのかな?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 15:40:38 ID:jtwdxngm0
李信の李が

・李牧の李なのか
・李斯の李なのか
・そのどちらでもない李なのか

によって、今後の展開が大きく変わるだろう。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:00:40 ID:kEm2EpN/0
ホウケンって史実だとどうなるの?
ウィキにも載ってないんだけど存在してないのかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:07:58 ID:v9sYfe+y0
>>963
ここで前聞いたところによると
恥部に矢が当たって戦死するらしい
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:14:19 ID:pp8k24HB0
>>963
たしか斉との戦いで
「ホウケンこの樹の下に死せん」
って書かれてる樹をかがり火で覗き込んだ瞬間に、
伏兵からの集中攻撃でハリネズミになって死ぬんだったと。


俺の幽かな記憶では相手はいざり軍師だった。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:17:38 ID:bNw8SX4z0
>>965
ほほー情けない死に方したのかサンクス
しかしそれじゃ敵を討つってパターンは薄いか残念
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:35:55 ID:pp8k24HB0
>>966
おいおい・・・・。

この場合やっぱり謝るべきなんだろうな。ふざけてゴメンよ。
>>965は紀元前4世紀の魏の将軍ホウケン。
孫武の子孫の孫ビンの才能を妬んでこれを陥れて脚斬りと鯨面の刑を与えた張本人。
孫ビンはその後斉で田忌の軍師になり、馬陵で見事な復讐を果たす。
結構有名な話なんだが。

>>963 にマジで答えると、ホウケンは王騎を撃った後、燕との戦いに勝利して、
たしか最後は趙王の不興をかって庶人(平民)に落とされたはず。
確証はないが・・・。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:38:39 ID:bNw8SX4z0
ひでー;;
でも今度こそ教えてくれてありがとw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:40:05 ID:YlgZMrQZO
どうなるかは作者の気分次第
歴史の教科書じゃないので、秦が天下統一さえすれば過程はどうなろうが面白ければいいよ
個人的には信は史実の大失敗はしないことになるんじゃないかと予想
オウセンは登場せず、王騎の後継者的設定の李信将軍がオウセンの役回りを演じるのではないかとキモい妄想してます
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:50:09 ID:1g28rZDc0
なら信はやっぱホウケンを一騎うちで倒して欲しいな
平民に落とされて終わるとか勿体無すぎる
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:55:44 ID:e/LqNSCM0
多分、また山篭りに戻ったホウケンは、平民に落とされたことすら知らず・・・・・・w
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:58:05 ID:hs4JEzZu0
今更王扇出しにくいもんな
主人公なら王扇の大功績を信がそっくり戴いてもいい気がする
その上で信がホウケンを討ち取ったらそれはそれで熱いな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:04:26 ID:42i8hwOF0
そういう展開になったら史実厨が鬼の首をとったように叩きそうだな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:14:44 ID:VfdUVlTNO
李信の大敗退はベルセルクでいう蝕にあたるかんじかしら
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:29:41 ID:sgaT5S3s0
猛っておるの〜
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:39:33 ID:ilwvrkOWO
騰=王剪パターンももうないだろうな

でも王剪って登用した将軍だった筈だから
まだ消えた訳でもないんだよな

まさか壁(r
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:43:59 ID:jcE5w2KJ0
また蒸し返すのもあれなんだが
今みたらきょーかいのおしっこシーン
信、大きくなったな
って思ってるシーンに見えるわ
まあラブ的な要素もありそうだが
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:44:38 ID:qFyWKcnj0
>>972
>今更王扇出しにくいもんな
そう思う辺りが変。
出せばいいじゃねえかこれから。
史実の上でも作劇の上でも李信の人間像に重みを与えるのはあの大敗だぞ。
勝ちっ放しの最強の将軍が見たいなら少年誌でも読んでろよ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:47:47 ID:bEaDH0AL0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【ただいま】原泰久・キングダム51貂【おかえり】
キーワード: おしっこ


573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 17:47:04 ID:w5V84GPoO
以下

抽出レス数:38
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:00:25 ID:KJifGx1BO
影武者徳川家康


斉の失敗はパラレルワールドでは起こらなかった


あるよ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:05:46 ID:hmIt2JVI0
一度は楚軍を破ったんだけどな、李信。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:10:20 ID:STV1bIALi
>>910
落ち着け
しばし耐えるのだ。最後に笑うのは我ら会長生存派よ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:11:41 ID:a6REcmhO0
みんな肝心な事を忘れてるなぁ

巻頭カラーの信・・・唇が一回り大きくなってるではないか!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:15:05 ID:VFQuQ3ze0
つまり会長も若い頃はハンサムだったのか
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:17:36 ID:STV1bIALi
>>984
今もハンサムだい!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:22:20 ID:0tSQMSPcO
信→ガッツ
教会→キャスカ
松左→セルピコ
竜川→ゾッド
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:22:31 ID:MWnjP8NOO
おまえらの察しの悪さには絶望した。
協会が席を外そうとする直前、飛信隊で盛り上がってた話題を思い出せよ。
東美ちゃんのおっぱいだっただろ?
巨乳自慢の話を聞かされて席を外そうとする‥つまり巨乳の話は聞きたくない。
ここから導き出される答えは一つ!
協会は貧乳コンプレックスだったんだよ!!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:23:22 ID:jcE5w2KJ0
なにそれもえる
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:47:14 ID:NSfGPlF6O
田有さんが協会を女と気付いたっぽい描写はそろそろ絡んで来ないのか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:56:43 ID:uGYrLrbVO
あら、次スレはまだか?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:57:39 ID:TulQjgRQO
>>984
会長出陣のときの昌文君との回想の一コマ、百将の時点ではそんなに唇が魅惑的ではない。
が、最終的にはあんなになる。

つまり信は出世するほど唇が魅惑的になるはずだ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:24:15 ID:XmTnJAoGO
【唇】原泰久・キングダム52mm【成長期】
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:31:43 ID:AAtzQoi2O
【唇も乙女心も】原泰久・キングダム52mm【成長期】
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:34:01 ID:x1Knh+sZO
誰か次スレ立てて下さいな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:35:00 ID:fow7arOF0
すまん、>>980じゃないけど立てた

【三百将】キングダム52【新章突入】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253183658/
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:36:22 ID:MypEAXtn0
最後に何か俺に言うことはあるか
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:36:44 ID:MWnjP8NOO
なんだそのサブタイふざけんな死ね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:39:38 ID:egkXPoEgO
長平埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:40:43 ID:fow7arOF0
>>996
命を賭してスレを埋めてくれたあなたの愛馬に感謝を
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:42:07 ID:CyqNdQZg0
1000なら松左がオウセン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。