★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その57★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327721692/
2名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:29:35.62 ID:DN6frwRU0
昭和43年10月から日本海縦貫線を黙々と走り続けてきた寝台特急「日本海」と
583系を使用した最後の定期夜行列車「きたぐに」について語るスレです。
廃止が近付くにつれて荒らしが増えて来ています。
荒らしが現れたら、徹底的にスルーして下さい。
もちろんこのスレでは釜番号・車両番号・編成などの目撃レポート、
撮影や乗車中の実況などの話題も歓迎します。
3名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:40:32.75 ID:9W9t4moJ0
3げっと
4名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:44:11.89 ID:DN6frwRU0
■関連スレッド■

【撮り鉄専用】日本海・きたぐに その2【専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328002930/
5名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:44:58.52 ID:DN6frwRU0
■過去のスレッド■
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海★★       http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084011388/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その2★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098958769/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その3★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115376323/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その4★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127468831/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その5★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135341369/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その6★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141204311/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その7★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149872531/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その8★★   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155712651/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その9★★   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165655962/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その11★★  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180545153/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その12★★   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185326773/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その13★★      http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190913340/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その14★★      http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197078304/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その15★★   http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201565918/
6名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:45:30.59 ID:DN6frwRU0
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その16★★   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208177550/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その17★★   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216043861/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その18★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222866955/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その19★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230351008/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その20★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233924978/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その21★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238511335/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その22★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242539429/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その23★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245677761/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その24★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248268085/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その25★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251295201/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その26★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254837614/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その27★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259983740/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その28★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262248684/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その29★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267674663/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その30★★   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274654811/
7名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:46:39.50 ID:DN6frwRU0
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その31★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278211080/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その32★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283812468/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その33★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1286767373/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その34★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291037231/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293788823/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その36★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296908695/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その37★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302183929/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その38★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306232032/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その39★★★    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309270803/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その40★★   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314805832/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その41★★★    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318852982/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その42★★★    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320309170/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1321588183/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その44★★★    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1321813613/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その45★★★    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322516058/
8名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:47:47.65 ID:DN6frwRU0
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その46★★★   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323406136/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324050982/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その48★★★   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324567264/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その49★★★     http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324816118/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その50★★★   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325334067/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに DD51★★     http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325810816/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その52★★★    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326359711/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その53★★★    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326631078
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その54★★     http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327052901/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その55★★ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327326485/
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327721692/
9名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:48:28.41 ID:DN6frwRU0
■よくある質問集<日本海編>■

●日本海のプルマンロネってベッド解体ショーはするの?
→ しません。上段の人は朝になったら、ひたすら横になるか、喫煙室(4席)で燻製になるか
開放ハネに侵入して通路に座るか、好きなようにしてください。
●日本海に車内販売はある?
→ 下りはありません。上りは金沢から敦賀まで車販が乗ります。電源車からスタート。
車内放送では福井からと言う場合がありますが、実際には加賀温泉あたりから販売したりします。
弁当もありますが数に限りがあるので売切御免です。尚、遅延があると乗務そのものがキャンセルになる場合があります。
車内にはジュース等の自販機は無し。絶滅危惧種の冷水機は健在。
また、上りは敦賀で19分停車の間に改札口そばの売店で弁当や食料やオバマまんじゅうの調達も可能。
ホーム上の売店は時間外。立ち食いそば屋は駅舎の外。おそらく持ち帰りはムリ。
●日本海でジュースとか買えそうな長時間停車は?
 下り=加賀温泉5分 直江津7分 新津5分 秋田2分
 上り=秋田3分 金沢3分 敦賀19分
 これ以外の2分停車だと厳しいかも。新津か秋田ならsuicaやicocaを用意しときましょう。
●大館駅での「鶏めし」(花善)の購入について
 下りの時間のみ営業中ですが、ホームでの立ち売り販売はとっくの昔に廃止。
 前日までに電話予約すれば車両の乗降口(デッキ前)まで持ってきてくれます
 予約は一個から可能。お茶はあったかいので頼むと絶滅危惧種のポリ容器茶で来ます。
 花善公式web http://www.hanazen.co.jp/resv/index.html
●ゆとり世代なもんで洋式便所じゃないと嫌っス
 北斗星のお下がりの「金帯+引戸」の車にだけ装備。大舘さんの情報で連結位置をチェックw
●日本海の編成  盛アオ24系客車
       .1.   .2.   .3.   .4.   .5.   .6.   .9.   10
      ┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
←大阪┃.B煙.┃.B開.┃.B開.┃.B煙.┃.B開.┃.B開.┃.B煙.┃.A開.┃電源┃青森→
      ┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
※多客期には6と9の間に開放B、7〜8が増結される
10名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:49:03.38 ID:DN6frwRU0
■よくある質問集<きたぐに編>■

●いわゆるパン下二段寝台の位置は?
 8号車の1・2・11〜14番の中段。 12連で運転の際は10号車も。
●座席車は減光するの?
 普通車はしません。グリーン車はします。
●世間の嫌われ者18キッパーですが、きたぐにに乗りたいんです!
 下りの新津→新潟の自由席のみ乗車可能。でも混んでるから来んな。
●きたぐにに車内販売はある?
 ありません。乗る前に用意しましょう。
 車内にはジュース等の自販機は無し。絶滅危惧種の冷水機は撤去済み。
●きたぐにでジュースとか買えそうな長時間停車は?
 下り=米原14分 金沢36分 直江津21分 長岡14分 コンビニだって行けちゃうが大人しく寝てろ。
 上り=長岡4分 富山5分 金沢6分 福井5分
●きたぐにの編成  近キト583系電車
       1.   .2.    3.   .4.    5.   .6.    7.   .8.    9   10
      ┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
←大阪┃自由┃自由┃自由┃自由┃.B煙.┃G指 ┃.A開.┃.B煙.┃.B開.┃.B開.┃新潟→
      ┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛

※多客期には9と10の間に開放B、9〜10が増結され、クハネは12号車になる。
11名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:49:42.73 ID:DN6frwRU0
■乗る前や乗った後に風呂に入りたい■

青森まちなかおんせん(青森)
http://www12.ocn.ne.jp/~machinak/
たらポッキ温泉(鶴ヶ坂)
http://yudetako.com/tarapokki.htm
浪岡駅前温泉(浪岡)
http://www.geocities.jp/oyu_web/t831.html
大鰐温泉 鰐come(大鰐温泉)
http://www.wanicome.com/onsen/onsen.html
みどり湯(新潟)
http://www.niigata268.com/map/midoriyu/
新津温泉(新津)※朝7時から夕方まで。リア厨にはオススメできない超マニアックな温泉。
http://www.rakuda-j.net/onsen/nigata/niitsu.htm
京都市立崇仁第三浴場(京都)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/report/kyoto/simogyo/sujin3.htm
ちなみに京都タワー浴場は3月下旬まで休業中!!
http://www.kyoto-tower.co.jp/daini_tower_hotel/event/post-24.html
日の出温泉(新大阪)※組合非加盟のため下記の銭湯検索では出ません。
http://ameblo.jp/2626150/entry-10047586251.html
青森駅周辺のその他の銭湯
http://www.atca.info/02_guidemap/areamap.php?area=1&cat=4
新潟市内のその他の銭湯
http://www.niigata268.com/map/index.html
大阪駅周辺には銭湯が無いのでここで周囲の駅の銭湯検索
http://sentou.main.jp/
12名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:50:24.36 ID:DN6frwRU0
■2012春臨運転日■

日本海 24系ハネ6両
 青森発4/26.27 5/4.5運転 青森16:21発 大阪10:27着
 大阪発4/27.28 5/5.6運転 大阪20:38発 青森12:42着
きたぐに 583系ロザ・ハネ7両
 大阪発4/26-30 5/1-6運転 大阪23:27発 新潟06:54着
 新潟発4/27-30 5/1-7運転 新潟22:37発 大阪06:49着
13名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:51:11.62 ID:xmoZ8XsX0
糞スレッド閉鎖終了
14名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:57:07.28 ID:JwNJfM1U0
15名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:03:23.24 ID:91ObmJWA0
セットで運休ざまーみろ
16名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:25:56.04 ID:3Eg3/TAZ0
>>1 >>2
乙、ここが本スレ。
17名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:27:54.79 ID:DXCEeINc0
はっはっはっ
みんなはどっちのスレに住むのかな〜?
18名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:42:19.38 ID:n1JlMy5F0
>>1は削除依頼出しとけよ


正しいスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
19名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:48:52.46 ID:t+zSLpcj0
【米国】「日本海を東海と併記せよ」と韓国系団体のロビー活動で歴史的事実知らない議員が法案を提出→1票差で否決★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327828740/

【社会】「JTBキャンブックス 韓国鉄道の旅」が日本海を東海と表記→絶版へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327770203/
20名無し野電車区:2012/02/01(水) 01:24:23.65 ID:Wp4l1cDf0
まだあったのか、こんなクソスレが。
とっとと削除しろよ。
21名無し野電車区:2012/02/01(水) 03:51:17.06 ID:acLyCtnsO
1さん乙!
22名無し野電車区:2012/02/01(水) 05:28:53.76 ID:S0oDab7X0
>>1の屑野郎
たて逃げすんな。ボケ。
23名無し野電車区:2012/02/01(水) 06:51:34.65 ID:ppaWApycO
24名無し野電車区:2012/02/01(水) 06:52:25.77 ID:ppaWApycO
25名無し野電車区:2012/02/01(水) 07:43:43.39 ID:A+m5gjZs0
今日も放置プレーでウヤorz
26名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:14:44.92 ID:XzKn0vGUO
こちらが本スレなのですか?
27名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:01:22.29 ID:k5ZjGCHJ0
どっちも本スレ。
順番に消化してゆけばよろし。
28名無し野電車区:2012/02/01(水) 14:38:12.26 ID:j2kF+Jj5O
暴風雪警報
北海道・青森・秋田・山形・新潟・富山
29名無し野電車区:2012/02/01(水) 14:39:59.93 ID:CardLX3Qi
今日の切符持ってた人へ




ざまーみろ
ぷひゃひゃひゃ
30名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:16:05.82 ID:O7E2jdELO
日旅ツアーきたぐにのみ確保
日本海取れた椰子居る?
31名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:17:42.23 ID:s4fsGtTS0
現時点での空席状況

    大→青 青→大 大→新潟 新潟→大阪
..   A.禁.B .A.禁.B..グ.A.禁.B..グ.A.禁.B
01水 運休? 運休? 運休?   運休?   16木 ××△ ×○○ ○△○○ ○○○○
02木 ×○○ △○○ △△△○ ○○○○ 17金 ××× ×△△ ×××× ○×△○
03金 ××× ×○○ △××× ○△△○ 18土 ××× ××△ ○××△ ○××○
04土 ××△ ××△ ○××○ ○×△○ 19日 ×△○ ××× ○△○○ ○△○○
05日 ×△○ ×○○ ○△○○ ○△○○ 20月 ×△○ ×△△ ○△○○ ○○○○
06月 ×△○ ×○○ ○△○○ ○△○○ 21火 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○
07火 ×○○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 22水 ×△△ ×○○ ○○○○ ○○○○
08水 ×○○ ×△○ ○△○○ ○△○○ 23木 ×△△ ×○○ ○△○○ ○△○○
09木 ×△△ ×△○ ○△△○ ○○○○ 24金 ××× ××× ×××× ○××△
10金 ××△ ××△ ×××× ○××△ 25土 ××× ××× ○××× ○××○
11土 ××× ××× ○××△ ○××○ 26日 ××○ ××× ○△×○ ○△○○
12日 ×△○ ×△△ ○△○○ ○△○○ 27月 ××○ ××× ○△○○ ○○○○
13月 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 28火 ××○ ××× ○△○○ ○○△○
14火 ×○○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 29水 ×△○ ×△○ ○△△○ ○○○○
15水 ×△○ ×△○ ○△○○ ○○○○ 01木 ×△△ ×△○ ○△○○ ○○○○
32名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:28:39.79 ID:ooEj94lW0
日本海平日でも×多いな。ウヤ連発のスライド組もありそうで益々激化の様相。
33名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:36:50.78 ID:aTPNSQ71O
>>30第二希望の15日の日本海ゲト(・ω・`)
34名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:44:22.68 ID:B08x+8mSO
今日26日のAとB各1席放流しますた。
欲しい方ドゾ
35名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:45:10.72 ID:8Wzo5si2O
今日の15:00戦は日頃から日本旅行で旅行商品やら切符を購入し、
さらに懇意にしている社員を持っている椰子の圧勝だろうね。
常連客と一見客ではどちらを優先するかは明らかだし。
36名無し野電車区:2012/02/01(水) 15:56:14.59 ID:zwRt9jRGi
>>34
事後報告する理由はなんだ?
注目浴びたいのか?
自己中野郎氏ね
37名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:09:56.94 ID:xkAhPLFn0
サイババ 2月27日4002 A寝台○ 
38名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:16:27.89 ID:bX7TNF5v0
>>35
日旅推薦入試不合格だったよ
やはりコネなしで最難関学部に挑んだのは無謀だったか
16日の一般入試に今年の運をすべてつぎ込むぞ
39名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:17:44.60 ID:6qqkfEW/0
日旅16最終日本海げと電きた━━━━(゚A゚)━━━━!!
お姉さんGJありがと
これで一般発売はロネに全力投球できるぜw
40名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:20:47.77 ID:6qqkfEW/0
ちなみに
お初で電話した支店でした
41名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:26:05.20 ID:zwRt9jRGi
>>40
脳内乙w
42名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:32:54.62 ID:91ObmJWA0
>>40
おめ!


ウヤることを祈ってます
43名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:41:55.47 ID:nUPWhnzu0
僻み酷いなこれwwwww
44名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:42:19.15 ID:ObYu1XgK0
臨時になるとかくも冷遇されて所要時間が長くなるのか?定期のスジは使えないのか?
45名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:48:01.01 ID:B08x+8mSO
性格歪んでるにもほどがあるなw
46名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:50:52.56 ID:zJhM44IJ0
ここまで酷いと、冗談じゃなく、真剣に精神科か心療内科の受診を強くお勧めするよ。
47名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:52:35.49 ID:vMTky3+J0
病気は治るが、性格は直らない。
48名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:02:11.92 ID:0qLJ1x030
精神病院に入院したところで病気が治るわけじゃないさ
49名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:02:13.90 ID:vMTky3+J0
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その57★★
15 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:03:23.24 ID:91ObmJWA0
セットで運休ざまーみろ

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★
930 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:09:21.45 ID:91ObmJWA0
明日もウヤっぽいな
一生懸命買ったのに、ざまーみろwww

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★
15 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:17:35.53 ID:91ObmJWA0
スレの乱立
スレの未分割

自己中のバカだらけ

連日の運休はバチが当たったな
ざまーみろ

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★
932 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:18:23.30 ID:91ObmJWA0
スレの乱立
スレの未分割

自己中のバカだらけ

連日の運休はバチが当たったな
ざまーみろ
50名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:02:30.19 ID:vMTky3+J0
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★
956 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:14:07.70 ID:91ObmJWA0
トワイライトウヤキターーーーー

早く日本海もウヤ決定しないかな
wktkしながら運行情報更新しまくってます

ウヤ!ウヤ!ウヤ!

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★
961 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:29:23.30 ID:91ObmJWA0
ウヤ!ウヤ!ウヤ!

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その57★★
42 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 16:32:54.62 ID:91ObmJWA0
>>40
おめ!

ウヤることを祈ってます
51名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:08:49.22 ID:LhQYCqyI0
精神病院に入院したところでID:91ObmJWA0 が
ニートかワープアか知らんが惨めな人生を送っていることは変わらないからな
52名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:20:32.48 ID:Oq7PiFge0
きたぐにA寝台もそろそろ来てるな。
みどりの窓口のにーちゃんに照会してもらったら見事に下段だけ埋まっとるわ。
53名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:24:15.98 ID:8Wzo5si2O
>>38
16日に勝利の女神が微笑むといいな

>>39
ゲトおめ

ロネ下段はかなりの難関だが、車窓を見ながら食う駅弁、ビールは最高だぞ
54名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:32:02.91 ID:xkAhPLFn0
サイババ 2月3日 4001 A寝台△
55名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:35:10.21 ID:xkAhPLFn0
Xになりました
56名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:42:34.89 ID:xkAhPLFn0
サイババ 2月28日 4002 A寝台△
57名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:43:50.07 ID:vMTky3+J0
大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報 第6号

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20120201071916.html

2日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
  東北地方、北陸地方                 80センチ
  近畿地方、中国地方                 60センチ
  関東甲信地方(群馬県、長野県)、東海地方(岐阜県) 50センチ

2日18時から3日18時までの24時間に予想さ
れる降雪量は、多い所で、
  東北地方、北陸地方   20センチから40センチ

2日にかけて予想される最大風速は
  北海道地方      陸上 16メートル 海上 25メートル
  東北地方       陸上 20メートル 海上 25メートル 
  北陸地方       陸上 23メートル 海上 25メートル
58名無し野電車区:2012/02/01(水) 17:54:21.10 ID:vMTky3+J0
<運行予想>

2日 ×運休
3日 △微妙
4日 ○運行
59名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:08:20.44 ID:FDVW2RRIi
セットで運休いえーい

ざまーみろ

はーい、乗れないひがみでーすwww
60名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:10:39.69 ID:nUPWhnzu0
59 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:08:20.44 ID:FDVW2RRIi
セットで運休いえーい

ざまーみろ

はーい、乗れないひがみでーすwww
61名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:14:28.27 ID:+w4RMoft0
まあでも普通に移動手段として使おうとしてる人からすれば
最終きたぐにツアーはマジ迷惑でしかないから僻みたくもなる

直江津で降りるツアー作って〜・・・って無理だよね
62名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:16:09.86 ID:Oq7PiFge0
>>56
確保しといた
63名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:17:57.36 ID:PYgQdtxcO
ちょっと質問

きたぐに、8号車B寝台のパン下ってやっぱりタバコ臭い?
取れるか分からないが、取れたら乗ろうかと思って…
64名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:22:30.70 ID:+w4RMoft0
>>63
人による
自分は気になりませんでしたよ
神経質な人はやめとくべき
65名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:23:03.83 ID:xiYySgtT0
ツアー連中は増結した車にまとめろ
通路施錠、途中駅ドア施錠して騒ぎまくってろ
66名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:31:37.72 ID:ZoisnPMsI
本日保険の4001レ持ってたけどウヤ、明日の本命の4001レもきっとウヤ
仕方ないから旅帰りの2/5の4002レで我慢しようとしたらA上下B下満席
誰が2万払ってB上とか乗るかよwwwwwwww

昨日誰か臨時後ので我慢しろと言ってくれたけど本当にそうするしかないのかな
目的達成できずしてこんな時期に旅行く意味とかないわorz
67名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:34:53.95 ID:ifEH36an0
大阪行ききたぐに寝台車で新潟を出てすぐ寝て終点大阪直前までぐっすり寝て
いた経験のある人結構いそうな感じがする
特に年末年始の場合大阪近くを除いて真っ暗なだけに
それにしてもきたぐにや日本海で大阪に到着後バイキングで腹一杯食べようと
考えている人って少なからずいるのかな?
というか大阪駅周辺ってバイキング形式のレストランってあったっけ?
68名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:35:55.08 ID:xkAhPLFn0
景色を楽しむならA寝台上段はやめたほうがいい。
69名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:39:32.98 ID:ifEH36an0
今T.M.RのWHITE BREATH思い出している人多いのかな?
70名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:43:17.40 ID:PYgQdtxcO
>>64
サンクス

タバコ臭いは苦手だから避けた方が無難なのかな
あの広い空間を楽しみたかったのだが…
71名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:45:04.51 ID:h16ai66ZO
>>63 タバコ吸う場所はデッキかトイレ前だから客車ハネ程は気にならないと思うけどパン下は扉一枚そこに近いから神経質な方は>>64の通りです
72名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:48:49.51 ID:ifEH36an0
きたぐにって全車禁煙じゃないの?
73名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:56:19.71 ID:acLyCtnsO
>>67
某ホテルのステマか?w
74名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:02:02.82 ID:ASLBvkrt0
>>67
は〜い!
運休にならなければ2/11朝にホテルバイキングで朝食の予定です。
このスレでヒルトンとかなら落ち着けていいかもと教えてもらった。
朝食バイキングで3,000円だったかな。検索したらほかにも
ホテルの朝食バイキングはいっぱいあるよ。
きたぐには乗車時間が短くて道中の食の楽しみがないから
せめて朝食ぐらいは楽しみたいと思っています。
日本海だったらホテルのランチバイキングが11時スタート
が多いと思うから時間的に良いんじゃないかな。
75名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:04:27.26 ID:ASLBvkrt0
やばい・・・ステマって言われちゃうかも・・・。
76名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:05:54.38 ID:xkAhPLFn0
ステマ乙
77名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:15:28.92 ID:Dv4d5tB50
土日のラマダ大阪のランチバイキングは避けたほうがいいよ。

出張で金曜日に泊まって、土曜か金曜の11時前にチェックアウトしようとすると、
結構ゲンナリするw
78名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:16:38.50 ID:i57nwQdO0
金曜発の下りきたぐに取ってるけど、ボーダーラインぎりぎりでワクワクするなあ。
旅行前からこんだけ興奮させてくれるとは思わなんだ。
ウヤになったらなったで浮いた旅代3万で豪遊するからまあいいや。
79名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:20:01.20 ID:4nOGar6r0
ステマ乙
80名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:20:19.81 ID:vMTky3+J0
記録に迫る豪雪、死者52人・重傷335人

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000679-yom-soci
81名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:34:39.76 ID:vMTky3+J0
>>54-56
現在、明日の上り以外、ロネはすべて見事に×だな。
82名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:37:15.44 ID:xkAhPLFn0
>>81
すぐにXになったよ
83名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:43:52.52 ID:Oq7PiFge0
>>82
俺が買ったからねw
84名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:46:50.40 ID:xkAhPLFn0
サイババ 2月7日 4001 A寝台△
85名無し野電車区:2012/02/01(水) 19:47:13.48 ID:Z1dPVJF1O
FM802のDJが番組冒頭にロックフェスの足に
使うつもりだったきたぐが廃止で残念がってた。
ゆっくり寝れて良かったとも。
86名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:03:51.34 ID:Fy+U5vAzO
そういう話(生の声)が聞きたいね!
87名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:08:50.88 ID:DDzORN8C0
日本旅行、15時から電話掛け続けたが繋がらず、18分経過してようやくつながった。
しかし、その時点で最終日の日本海下りは満席、前日ならまだ若干あるとのことでした。
88名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:16:59.96 ID:xkAhPLFn0
廃止目前の「日本海」、大雪で4日連続運転見合わせ
http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY201202010266.html
89名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:25:57.29 ID:xkAhPLFn0
サイババ 3月1日 4001 A寝台△
これが最後にする
90名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:26:48.73 ID:vb6YC7yn0
ガイシュツかも試練が、トレインボックスでグッズの発表があったねw
300系・100系の分も含めたら、2万近く逝っちゃうなあorz
91名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:33:03.02 ID:yzG+zI/k0
最強の寒気、居座る 3日まで大雪の見込み
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4270.html
92名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:58:55.83 ID:hhPb9e/H0
>>37
>>サイババ 2月27日4002 A寝台○
サンクス
P予約して
受け取りに行ったら下段当たりました
93名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:09:49.39 ID:kop8Crie0
4日連続ウヤ

うれしーねぇ

明日も逝っちゃう?
94名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:14:59.41 ID:tGCE+DV+0
3日の4001レで青森に行って、4日の4002レで帰ってくる予定
両日とも、ロネ確保してるんだけど、厳しそうだなぁ w

ちなみに、今現在なら金曜日の4001レロネ上段1個空いてるよ
95名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:21:03.32 ID:JyetaOLL0
>>88
連日満員かと思っていたが、平均乗車率は59%でしかないのか
土日は満員だろうから、平日の乗車率は42.6%。
一両あたりだと、上段は全部空きで下段も2〜3席ほど空いてる計算になるが
そんなもんだった?
96名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:29:47.54 ID:vMTky3+J0
週末はともかく、必ず埋まってるのはロネ下段くらい。
97名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:36:25.32 ID:G+dkTbrk0
>>95
例えば満席で全員が秋田金沢間を利用したとすると寝台の利用率は100%だけど
青森秋田、金沢大阪間は乗客がいないから平均乗車率にすると60%ってことじゃね?
当然上は極端な例だが
98名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:38:22.05 ID:HXpiJlKk0
>>93
お前が逝けよ
人間の屑野郎
99名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:43:40.97 ID:vMTky3+J0
本日のDQN

91ObmJWA0→FDVW2RRIi→kop8Crie0

分離厨だろうけど、こいつIDコロコロ変えて出て来るよな。
100名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:51:04.60 ID:j2kF+Jj5O
>>95
8日の上り日本海B寝台下段が、
今日取れてびっくりしたよ。
101名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:55:22.47 ID:h16ai66ZO
>>100 ロネ取れたから保険のハネ放流やら、複数枚数取って要らない分乗変やら色々している人がいると思われ
102名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:58:53.22 ID:4ScLuJPw0
さて、今回の連続運休はいつまで続くのだろうか・・・?
金曜夜が微妙なラインで土曜は行けそう?
そして何より気になるのが「次の寒波」がいつ来るのかガクブルです・・・。
2/10はなんとか動いてくれ!

>>75
やっぱりステマ言われたっ! ><
103名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:04:44.55 ID:mjusJzhei
漏れも運休すると、かなり嬉しいです。
104名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:07:31.07 ID:niLYkekv0
>>87三時ちょうどに掛けたが既に満席orz
105名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:09:13.60 ID:xaDqI4DPO
>>102 大雪の峠は2日辺りの予報になっていたけど 気象庁の出す予報だからあまり当てにならないからなあ
106名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:15:56.74 ID:vMTky3+J0
>>104
「これだからツアーはやめられないぜ。」
by日本旅行
107名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:19:31.50 ID:Oq7PiFge0
ヤフオクのプッシュホン転売野郎が囲った分が放出されるね。
108名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:30:00.51 ID:dAR5OOd50
109名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:59:02.87 ID:RVkCp2mbO
>>100
ハネ乗るなら
葬式鉄と蔑まれ、運休の可能性も高い今乗るより
乗車時間が長く、運転日増加に貢献する可能性がある
臨時に乗れば良いじゃん
110名無し野電車区:2012/02/01(水) 23:45:14.57 ID:4ScLuJPw0
日本旅行はそんなに苛烈な争奪戦だったの?
うちの母親は糞ブツーリズムの3/16日本海ツアーを
新聞広告見てから余裕で予約してたけど・・・。
あれか、日本旅行のは鉄ヲタ向けの
乗るだけツアーみたいな感じなのかな?
糞ツーは有馬温泉に泊まったりとかの2泊3日ツアーで
非鉄向け要素も多いから、あんま見向きもされないのかな?

>>105
心配なのできたぐに乗車の予備日程を組むことにしました。
動けばそのまま2回とも乗るつもりです。
やっぱり、予備は大事なのです。
111名無し野電車区:2012/02/01(水) 23:45:25.67 ID:xiYySgtT0
土日はウヤでいいよ
112名無し野電車区:2012/02/01(水) 23:49:33.57 ID:j9bWu9410
明日もウヤっぽいな
ブラボー
113名無し野電車区:2012/02/01(水) 23:56:01.54 ID:8Wzo5si2O
明日、>>112がタヒぬからブラボー
114名無し野電車区:2012/02/02(木) 00:06:42.81 ID:MgIxJQSf0
東北の日本海側はすごいことになってるな。
115名無し野電車区:2012/02/02(木) 00:10:08.59 ID:TZPiOJbZ0
これは無理に動かさない方がいいな
116名無し野電車区:2012/02/02(木) 00:11:40.70 ID:oMkbbdbbO
>>110
あれ69800円もするし、行きたくもないとこ連れ回されるみたいだから…
117名無し野電車区:2012/02/02(木) 00:14:41.46 ID:C+gJvuOw0
>>109 現状の大阪〜金沢はともかくとして、
仮にも特急だからそれらしい走りの列車に乗りたいと思うのもまた人情
118名無し野電車区:2012/02/02(木) 00:41:40.23 ID:Vda2OW/zO
きたぐには、下りと上りとでは1時間も所要時間が違うから、列車をより長い時間楽しむ意味で、下りを予約しました。
日本海は、下りも上りも所要時間はほぼ同じだけど、車内販売と釜交換があるから、こちらは上りを予約しました。
日本海の車内販売のお弁当、どんな種類があるのかな?
119名無し野電車区:2012/02/02(木) 01:03:53.65 ID:wogQ7u900
>>118
金沢駅弁のみで、百万石弁当(幕の内)と寿司弁当数種+サンドイッチ。
カニにワゴン積んでロネから販売開始。
ハネに来たときには売り切れの可能性があるから、車内販売で買う場合保険にカロリーメイトでも持っておくのがよいかと。
120名無し野電車区:2012/02/02(木) 01:25:18.67 ID:dYLiGp89P
           ノハハヽ
       _   川´・_o・)   _
      /::::;::::::;ゝ( 0¶¶0- 、._/::::::ヽ
      l::,-"´          \:::::::|
      /                 ヾノ
     /      _       _  ヽ
     |     /::::::ヽ     /:::::::ヽ |
     l     (:::⌒:ノ  ▼ ヽ⌒:::) l
     ヽ、       (_人_)    /   < 基地外むかえにきたぞーー
      \        ヽノ    /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
       /         ::::i \
      /  /       ::::|_/
      \/        :::|
         i     \ ::::/
         \     |::/
           |\_//
   ドカーン.    \_/   ドカーン  
121名無し野電車区:2012/02/02(木) 01:36:51.44 ID:59+KgOSXO
3月17日の下り日本海秋田以北は、
臨時大館アメッコ市号のスジにほぼのっかるな。
122名無し野電車区:2012/02/02(木) 02:01:15.47 ID:58HhWWhS0
臨時日本海スジだよ
123名無し野電車区:2012/02/02(木) 03:34:00.34 ID:dcoqfAe70
>>63
吸いたての人が戻ってくると臭う
蛇スモーカーの輩がいるとキツイ
超嫌煙家なら禁煙下段の方が○です
家に喫煙者がいるなら多分耐えられると思うけど・・・
124名無し野電車区:2012/02/02(木) 04:53:04.49 ID:Npd+BK9AO
>>63 寝台車内はほぼ禁煙だから 心配ないよ。
125名無し野電車区:2012/02/02(木) 06:06:08.10 ID:yqkzwo1CO
>>63
病的な嫌煙者じゃなければ大丈夫
126名無し野電車区:2012/02/02(木) 06:23:15.43 ID:+ujlZ/jJ0
>>118
おいらもだ
きたぐに→いなほ→つがる→はまなす
北斗→白鳥→日本海
に乗る予定
127名無しでGO!:2012/02/02(木) 06:49:15.07 ID:iCYNFeWU0
昨日の運休は、日本海、きたぐに、あけぼの、はまなす、北斗星、カシオペア

夜行列車は、サンライズ以外は全滅。
128名無し野電車区:2012/02/02(木) 08:11:50.40 ID:v6V4fXku0
今日も乗りも(含む乗れも)しないのに、wktkしながら運行情報更新しまくるぞ!

ウヤ濃厚。
はい、ドキドキしますねぇw
129118:2012/02/02(木) 08:36:11.74 ID:Vda2OW/zO
>>119
ありがとうございます。
さすが金沢、百万石弁当なんてのがあるんですね〜。
『美味い!美味過ぎる!』って感じなのかな?
せっかくだから「さよなら日本海弁当」なんてのがあれば最高ですけど、JRや弁当屋さんは作らないのかな?
念のため、予備の食糧も持参しますね。
>>126
北海道まで遠征ですか、凄いですね! よい旅を!
私は新潟駅できたぐにを回送まで見送ってから、羽越本線と奥羽本線で途中下車を繰り返しつつ、青森までマターリ移動します。途中に鄙びた安い温泉旅館でもあれば、1泊してもいいかな〜って思っています(^^)
130名無し野電車区:2012/02/02(木) 08:43:28.01 ID:v6V4fXku0
>>129
そりゃ、十万石だろ!
131名無し野電車区:2012/02/02(木) 08:50:14.64 ID:mZqAlfvE0
豪雪2日にピーク 「20年に1度の最強寒気」
産経新聞 2月2日(木)0時32分配信

 気象庁は1日、北日本から西日本の日本海側を中心に3日にかけて大雪が続くと発表した。雪のピークは2日とみられ、北海道、東北、北陸などで突風や雪崩、交通機関の乱れに警戒を呼びかけている。
気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京)は、東海地方の上空1500メートルにはマイナス12度の寒気が流入しており「20年に一度の最も強いレベル」と指摘、中国・四国までの広い範囲で雪になるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000502-san-soci
132名無し野電車区:2012/02/02(木) 09:53:49.05 ID:3ek84rMY0
サンダバ・しらさぎまで止まってるとか、なかなか無いぞ。
133名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:04:59.97 ID:I3CD5yr+0
だって大雪だもの
134名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:06:54.35 ID:exXIdxHuO
これはもうだめかもわからんね
135名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:11:09.73 ID:3ek84rMY0
でも、よくみたら全部滋賀県での影響だ・・・
136名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:16:32.82 ID:59+KgOSXO
>>135
186:名無しさん@平常通り :2012/02/02(木) 07:58:26.64 ID:3CcAR6x10
近江塩津・長浜・永原・近江今津でポイント故障中
確かに全部滋賀県だね。
137名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:23:57.13 ID:F+Fu/Opu0
「雪なんか滅多に凄いことにならないんだから、備えるなんて経費の無駄」て
切り捨てた途端、大雪…。ちっょと運が悪かったな。
138名無し野電車区:2012/02/02(木) 10:37:16.56 ID:Tmv1B/H2O
低気圧
「最近オレの事ナメてね?」
139名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:10:43.43 ID:exXIdxHuO
>>138
ロネ下段をゲットして、低気圧をナメ返せ!
140名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:21:25.82 ID:59+KgOSXO
西公式・NHKテロップきました
湖西線近江今津〜近江塩津、雪のため運転見合わせ
北陸本線米原〜近江塩津、雪のため運転見合わせ
141名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:44:24.63 ID:FFV7ENum0
俺、青森〜大阪(2号)、函館〜大阪(4号)、大阪〜青森(3号)乗ってるからもういいや。
142名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:45:21.57 ID:V1o3Osk0O
てす
143名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:49:17.37 ID:V1o3Osk0O
i-modeから書けるようになったのか

今日乗車予定なんだけど、なんでまだ発表しないの?なんなの?バカなの?動かすの?
動くなら是非乗りたいし、動かないなら東京から高速バスだからマジで発表早くしてくれ
144名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:52:49.82 ID:UPfBSHpVO
今サイババから消えた。今日もウヤらしい。
145名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:53:05.67 ID:KBDZUj4L0
サイババ本日検索不可になりました
146名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:53:23.49 ID:OD1dGT5CO
西日本公式11:45ウヤ発表されました
147名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:55:43.09 ID:Wsd6VtE/0
現時点での空席状況

    大→青 青→大 大→新潟 新潟→大阪
..   A.禁.B .A.禁.B..グ.A.禁.B..グ.A.禁.B
02木 △○○ △○○ △△△○ ○○○○ 17金 ××× ×△○ ×××× ○××○
03金 △△△ △○○ △△△△ ○△○○ 18土 ××× ××△ △××△ ○××○
04土 ××△ ×△△ ○×△○ ○×△○ 19日 ×△△ ××× ○△○○ ○△○○
05日 ×△○ ×○○ ○△○○ ○△○○ 20月 ×△○ ×△△ ○△○○ ○○○○
06月 ×△○ ×○○ ○△○○ ○△○○ 21火 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○
07火 ×○○ ×△○ ○△○○ ○○○○ 22水 ××△ ×○○ ○○○○ ○○○○
08水 ×○○ ×△○ ○△○○ ○△○○ 23木 ×△△ ×○○ ○△○○ ○△○○
09木 ×△△ △△○ ○△△○ ○△○○ 24金 ××× ××△ △××× ○××△
10金 ××× ××△ ×××× ○××× 25土 ××× ××△ ○×△× ○△△○
11土 ××× ××× ○××△ ○××○ 26日 ××△ ××× ○△×○ ○△○○
12日 ×△○ ×△△ ○△○○ ○△○○ 27月 ××○ ××× ○△○○ ○○○○
13月 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 28火 ×△○ ××△ ○△○○ ○○△○
14火 ×○○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 29水 ×△○ ×△○ ○△×○ ○○○○
15水 ×○○ ×△○ ○△○○ ○○○○ 01木 ×△○ ×△○ ○△○○ ○△○○
16木 ×△△ ×○○ ○△○○ ○△○○ 02金 ××× ×△△ ○×△○ ○×○○
148名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:56:51.59 ID:1soXDP6mO
金沢駅で足止め喰らっている人が電話で北陸線吹き溜まりに電車が突っ込んで不通になっていると言っていたけど、ネット上にはその情報はないな
149名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:58:26.92 ID:V1o3Osk0O
出発6時間前発表とかおすぎだろ阿呆orz
150名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:00:37.59 ID:qg+Ooto40
発表待つまでもなくウヤだろ
151名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:01:02.76 ID:KBDZUj4L0
サイババ検索復活してる
152名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:02:53.61 ID:TzTgaTp30
今日の状況で動く訳無いと思うんだけど・・・。
手に持ってる物は2ちゃん見るためだけに有るのかよ・・・。
もっと情報集めて能動的に動けよ・・・。
153名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:02:55.25 ID:BRZ+QlAo0
てか、何で?
154名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:03:31.48 ID:BRZ+QlAo0
てか、何で発表遅いんだよ〜
155名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:04:23.94 ID:9TzQAsBj0
大本営発表
本日「日本海」「きたぐに」ウヤ決定
156名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:09:45.14 ID:J9L2uATYO
この時期ウヤで乗れない人(特にロネ)はお気の毒だな。事実上もう次はない。
ま、廃止報道直後ここでも大雪運休リスクあるから年内乗っとけと散々言われていたがな。
157名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:10:50.61 ID:KBDZUj4L0
今日一日中大阪駅はカオスになっているだろうな
158名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:12:48.83 ID:bl+Lnj+50
正直きたぐにであれば天気のいい日を狙って乗ることも可能だと思う
自由席もあるし
159名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:21:21.63 ID:ZWfUhiJkO
今日は運転決定@大阪駅

160名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:24:42.68 ID:F+Fu/Opu0
【2月2日始発】 雪による夜行列車の運転取り止め
12:23更新
日本海側の大雪の影響により、2月2日始発駅を発車する次の夜行列車は運転を取りやめます。
【2月2日始発駅基準】
・大阪17時47分発日本海号(大阪〜青森間)
・青森19時31分発日本海号(青森〜大阪間)
・大阪23時27分発きたぐに号(大阪〜新潟間)
・新潟22時58分発きたぐに号(新潟〜大阪間)
161名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:28:12.82 ID:59+KgOSXO
雪のため
湖西線近江舞子〜近江塩津間
北陸線米原〜近江塩津間 運転見合わせ。
162名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:34:43.01 ID:i1LK5fa8O
はやて23号乗車中。
仙台でUターンします。
無賃送還?ってやつ初めての経験なので、不安で車掌に言ったら「仙台駅にも日本海運休の情報は行ってますので、改札の者に言って下さい」との事。
はやぶさ編成のおかげで、コンセントがあるのは有り難い。
163名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:35:39.32 ID:58HhWWhS0
>>162
はやての最終増備編成も
前後の座席には確実にコンセントは付いてるよ
164名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:37:12.26 ID:+rueKw1U0
先月、18日の上り日本海に乗ったときはまだガラガラで遅れも無く
「長く乗れなくてツマンネ」とまで言ってたんだが、その後のこの展開を考えたら
相当運が良かったってことになるんだな。
今後は元から葬式厨が集まる期間の上に運休での予定スライド組が来るから2月からカオスになるんだろう。

まぁご愁傷様というしかない罠。
165名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:42:38.54 ID:nUxWigc+O
>>162
新手のコピペ乙
次は東京直行で大宮で降りられるか聞くんだろ(大爆笑)
166名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:44:05.78 ID:Vda2OW/zO
>>162
明日3日と来週9日の4002レのロネに空席が出ていますよ。
167名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:52:26.09 ID:UPfBSHpVO
今月半ばにロネ乗るんだけど心配だから保険として今日発売のロネ転写券で押さえた。
無事乗れたら事前予告の上、放流します。
168名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:54:39.64 ID:xlDtSdcS0
>>156
前スレで昨日出張帰りに乗れなかったと書いた者ですが、
払い戻した足で新しいのを買ったきましたw

今度は出張の前乗りで新潟からロネ下段。
二週間ヒヤヒヤしながら仕事します_| ̄|○
169age厨@仙台駅 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 12:56:12.76 ID:8yG9yNxFI
>>162
ナカーマ!
はやて23号で青森向かったんだけど、運休情報で仙台で下りた。
仙台で牛タン食べて帰りませんか?
中央のみどりの窓口で白いリモワ転がしてますぜ。
170名無し野電車区:2012/02/02(木) 12:58:08.04 ID:nZEF2PZl0
能登の時みたく、顔面を流血しながらホームを走り回るアホが出たりしてな。
長岡厨の罵声大会がまた聞けるのか・・楽しみ、楽しみ。
171age厨@仙台駅 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 13:03:07.89 ID:8yG9yNxFI
反応無いみたいなんで、13時26分のはやて24号で帰ります…。
172名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:08:47.80 ID:xlDtSdcS0
>>171
ひとりでも牛タン食って帰ればいいじゃないw
173age厨@仙台駅 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 13:14:35.12 ID:8yG9yNxFI
ずんだ餅買って帰る事にした。
こまち側の12号車15番のD席に座ってんで、
見かけたら“不運な奴め”と笑って。
174名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:15:46.82 ID:i1LK5fa8O
>>171
21分遅れのやまびこの自由席に乗ってしまいました。
改札に聞いたら、「12:44発に乗って下さい」って言われまして。
175名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:17:38.71 ID:Tmv1B/H2O
>>173
冬場は不運じゃなくて普通
176age厨@仙台駅 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 13:19:58.86 ID:8yG9yNxFI
はやこま24号も20分遅れか…。仙台駅の大きいみどりの窓口で、
明日以降の日本海のA寝台を見てもらったけど、全然空いてないわ。

結局E5系のグランクラスで仙台まで出向いただけだったわ。
ソフトバンクの回線も書き込み制限掛かってるし、ツイてない。
177age厨@仙台駅 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 13:23:07.33 ID:8yG9yNxFI
>>174
もし良ければ、東京駅でお互いの不運を嘆きながらお茶でも。
大宮〜東京のはやこま24号が停まる駅ならどこでもええですよ。
12号車から降り立つんで。
178名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:25:23.31 ID:lFH79mKN0
うほっ
179名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:27:59.91 ID:59+KgOSXO
雪の影響による高速道路・主な自動車専用道 通行止め
JARTIC 1230発表
東北道 福島飯坂〜泉
東北中央道 東根〜山形上山・山形道 山形蔵王〜寒河江
磐越道 津川〜新潟中央JCT
北陸道 三条燕〜日本海東北道 荒川胎内
名神高速 八日市〜関ヶ原(上り)
北陸道 長浜〜米原JCT (上り)・舞鶴若狭道 小浜〜小浜西
山陽道 徳山西〜徳山東・下関JCT〜埴生(事故)
中国道 徳地〜鹿野(事故)
九州道 筑紫野〜広川・大分道 日出JCT〜鳥栖JCT 長崎道 鳥栖JCT〜武雄北方
180名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:29:51.57 ID:KBDZUj4L0
北斗星は動くみたいだな
181名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:30:29.96 ID:UpXsLFPrO
しかし日本海は誰でも簡単に空席照会できるので、空いたらすぐうまってしまうのが難点
182名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:30:42.33 ID:+rueKw1U0
>>165
?????
とりあえずステマ乙!とか言っときゃいいのか?
183名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:53:11.42 ID:i1LK5fa8O
>>177
お誘い有難うございます。ウヤ確定とともに日本海で飲む予定だった酒を空けてしまい、赤ら顔で会うのも何なので、お互い次回乗車の機会がある事を祈りつつ、今日はおとなしく帰ります。
せっかくのロネ所持していただけにまだ放心状態です。この寒波でウヤは予想してたけど。
やまびこ140号郡山発車。
184名無し野電車区:2012/02/02(木) 13:57:13.20 ID:KBDZUj4L0
>>183
只今、明日の4002 A寝台△だよ
185名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:00:28.10 ID:Q8vhu5xuO
>>183
乙でした。気をつけてお帰りを。
自分は昨日やられました…。払い戻しのお金でうなぎを食べました。

ロネは1ヶ月先まで全くダメですね。
186名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:16:30.84 ID:TzTgaTp30
素朴な疑問なんですが、ロネに拘る理由って何でしょうか?
もちろん、個人の自由ですからいちゃもんをつけようとかではなくて、
単純に、ハネじゃダメなの? そこまでロネに拘るのってなぜ?
と思ったもので・・・。
187名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:21:15.54 ID:Q8vhu5xuO
>>184
確かにキャンセル出てますな。しかし明日ねぇ…。
188名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:21:20.74 ID:FXmxYmLOO
>>186
蓮崩さん乙!



マジレスすると、プルマンA寝台はこれを逃すと二度と走らないからだ。
189名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:40:21.04 ID:J+QgmCZxO
「ローピン」EF81-106号機。今日 全検明けで金沢総合車両所松任本所から出場し、敦賀へ単機回送。
190名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:46:53.88 ID:Q8vhu5xuO
>>186 >>188
ですね。
子どもの時に乗った、全盛期のナロネ21や最新型で車体が輝いていたオロネ24の思い出を追体験できる最後のチャンスですからね。

座席から寝台にセットされてゆく寝台係のおじさんの手さばき、レースのカーテンが豪華な下段、秘密基地のような上段、何もかもに興奮したものでした。
191名無し野電車区:2012/02/02(木) 14:47:20.06 ID:UpXsLFPrO
夜行列車は夜景が見えてなんぼ。ロネ下段は大きな窓を独占できるから人気。
逆にハネ乗ってなにやってんの?景色はまともに見えないし、ただ雰囲気を味わうだけ?
192名無し野電車区:2012/02/02(木) 15:04:31.49 ID:TZPiOJbZ0
下りのロネに乗る香具師、廊下のスリッパ片づけや
車販の姉ちゃん通れんで
193名無し野電車区:2012/02/02(木) 15:17:02.82 ID:VAd3LRmzO
日本海の4000円ぐらいのレプリカヘッドマークとか発売されてますか?

廃止時期に富士ぶさや北陸のを買って、今回もあるなら欲しいんですが
194名無し野電車区:2012/02/02(木) 15:21:24.79 ID:rfYEyxg50
>>193 日本橋のジョーシン行ってみな
195age厨@東京駅 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 15:32:38.07 ID:A60oQY9kI
ん〜、何しに新幹線乗ったんだろ…。

>>183
多分、あなたが今一番に欲しい物を用意してたんですよ〜。
196186:2012/02/02(木) 15:37:09.08 ID:TzTgaTp30
>>188>>190-191
早速のご回答ありがとうございます。
自分はロネに乗って良かったと思わなかったのでお伺いしたのですが、
やはり皆さん色々なお考えをお持ちなんですね。
子供の頃の思い出が大切だという考えには同感です。
197名無し野電車区:2012/02/02(木) 15:49:58.17 ID:si9SJgr3O
3月は、日本海・きたぐに共にカオス確定だなこりゃorz
198名無し野電車区:2012/02/02(木) 15:50:05.43 ID:MGH92WYu0
今日も運休ですか...
それ以前に、サンダーバードとしらさぎが殆ど運休してるが。
199名無し野電車区:2012/02/02(木) 15:55:24.76 ID:exXIdxHuO
東京駅の夕方に発車するブルトレたち

16:30 さくら
16:45 はやぶさ
17:00 みずほ
18:00 富士
18:20 出雲
18:25 あさかぜ1号

編成前寄りに連結されたプルマンA寝台車、A個室寝台車…

西日を受け、車体は艶やかに輝き、レースのカーテンが引かれた窓。
当時、厨房だった自分は羨望の眼差しでカーテン越しに薄らと見える車内を見つめることしかできなかった。

今やオッサンになった当時のブルトレ大好き小僧が、
ロネに乗り、遠くなりつつある少年の日々に思いを馳せ、
消えゆくブルトレに別れを告げるために乗る椰子もいるんだろうね。
200名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:02:08.39 ID:KBDZUj4L0
青森駅
18:45 あけぼの2号 20系
18:47 ゆうづる1号 24系
18:54 ゆうづる2号 24系
19:15 ゆうづる3号 24系
19:20 ゆうづる4号 24系

一度でいいから同時に並ぶ姿見たかったなぁ
201名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:03:39.65 ID:dcoqfAe70
臨時でも残る車両にはこの時期無理して乗ることはないと思う
マタ〜リした雰囲気で乗れないし
切符コレクターなら3月分のものは欲しいと思うけど

ロネと自由席に乗らなきゃ価値がないよ
自分はウヤの可能性が低い3月のどこかで自由席に乗る
ロネはさすがにあきらめモード・・
202名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:12:53.97 ID:vV7t8s7B0
お前の持論に興味は無い
203名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:19:12.45 ID:F+Fu/Opu0
日本海1,3
北斗星1,3,5,81
夢のような時代だった。4本も北斗星が走っていたなんて。
そして、函館まで日本海で行けたなんて。
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 16:32:44.51 ID:rpppyqnc0
こりゃ明日も駄目ぽだな。
今回のために組んだ伊丹・三沢のジャルパックの違約料四割持って行かれるorz。
205名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:35:29.14 ID:Q8vhu5xuO
かつて地方と東京や関西、ローカル線と都市を結ぶ長距離の直通列車が当たり前のように走っていて、在来線と新幹線を乗り継いで行くと言うと周囲の人たちに、
せわしないなぁ、わざわざ乗り換えるの?何で直接行く汽車に乗らないの?切符が取れなかったの?と、必ず聞かれたものでした。

今や一般の人たちは乗り換え「させられ」ることに馴らされて先を急ぐばかり。
えぇ!?直通列車?乗り換えないの!?よく続けて何時間も乗ってられるな!と言われます。
嗚呼…
206名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:35:49.22 ID:KBDZUj4L0
2月26 4001 ロネ△
207名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:36:18.39 ID:KBDZUj4L0
2月16の間違い
208名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:43:06.75 ID:DqxVaMt20
>>204
何か面白いIDだぬ
209名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:43:24.71 ID:wr4QFvgtO
団体貸切りダメだったんだな
210名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:48:33.13 ID:Q8vhu5xuO
>>207
どこのどなたか存じませぬが、いつもありがとうございます。
残念ながらすでに×でした…。ホントに一瞬なんですなー。
またよろしくお願いします。
211名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:52:16.06 ID:7ItGwMf+0
>>204
古牧温泉でもいっておいでよせっかくだから
212名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:03:42.72 ID:I2Z8TQlm0
一人でのるならトワイのシンツイか北斗星のソロ
高くて個室じゃない日本海のロネなんかありえんと思ってたが、無くなるとなると寂しいな。
213名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:05:22.18 ID:FFV7ENum0
>>204
十和田観光電鉄でも乗ってきたら?
あ、動いているかどうか分からないか。
214名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:07:03.44 ID:DqpX+FEZO
>>193
日旅のツアーに参加すれば、
ツアー参加者に対してそれらしきものが販売されるらしいよ(*^-')b
215名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:07:52.81 ID:hsfrnzq50
10年前(2002年)の定期ブルトレ
あさかぜ 東京〜下関
さくら・はやぶさ 東京〜長崎・熊本
富士 東京〜大分
出雲 東京〜出雲市
銀河 東京〜大阪
彗星・あかつき 京都〜南宮崎・長崎
なは 新大阪〜西鹿児島
日本海1、4号 大阪〜函館
日本海2、3号 大阪〜青森
あけぼの 上野〜青森
はくつる 上野〜青森
北陸 上野〜金沢
北斗星1、2号 上野〜札幌
北斗星3、4号 上野〜札幌


3月改正以降の定期ブルトレ
あけぼの 上野〜青森
北斗星 上野〜札幌
216名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:20:15.93 ID:59+KgOSXO
>>215
新潟以北は、
新青森・秋田以外新幹線が無いあけぼのが最後に残るかな?
217名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:23:20.81 ID:hsfrnzq50
>>216
あけぼのはE6系導入の来年春で廃止されそう
日本海と違って競合も多いし
218名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:38:46.16 ID:tVVDDtqeO
>>215
(´;ω;`)
219名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:58:51.82 ID:exXIdxHuO
>>204
搭乗予定便に「到着空港の天候調査中」、「引き返しの可能性あり」のフラグが立つまでキャンセルしちゃだめだよ!
明日は空港で待機すべし!
220名無し野電車区:2012/02/02(木) 18:03:34.42 ID:yXgHULRr0
明日きたぐに動きますよーに。
221age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/02(木) 18:23:04.47 ID:tTTB5g1yI
やれやれ、来週の代替日で何とか日本海のA寝台を確保出来たんで、出直しは出来るけれど、
今日は席座っても落ち着かなくて寛げかったわい。
222名無し野電車区:2012/02/02(木) 18:43:39.83 ID:FIHauHg20
留守電に日本海A寝台下段、みどりの窓口キャンセル待ちで確保の連絡がきた・・・。
でも土曜日だな、動くのか?
223名無し野電車区:2012/02/02(木) 18:53:21.86 ID:Q8vhu5xuO
>>221 >>222
お、皆さん次々とゲットされてますなー。祝着至極。

何しろ北日本の降雪が落ち着いてくれるよう祈るのみ…自分もロネ諦めずに頑張ります。
224222:2012/02/02(木) 19:01:23.58 ID:QiLtuLVL0
>>223
1/14にA寝台下段確保してたのに運休食らったので今度は動いてほしぃ・・・。
>>223氏も諦めずにチャレンジしてね。
225名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:01:26.08 ID:TZPiOJbZ0
今週はウヤでええよ
無理に動かすと逆に危ないわ
226名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:21:11.79 ID:kiZzpTg20
>>219

「引き返しの可能性あり」だとキャンセル料ただなの?
227名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:21:32.39 ID:K8uj89+iO
>>189乙です。

106号機キター!これで敦賀のローピン釜4機全て全検通しましたな。

色褪せたローズピンク色も雰囲気があってよかったけど、
屋根から足回りまで塗装がピカピカの状態はやはり絵になると思う。
ローピン釜が登板する確率も上がるしいいニュースだね。
228名無し野電車区:2012/02/02(木) 19:41:52.98 ID:hsfrnzq50
4機とも全検通すとは
やはり臨時化後も敦賀の釜が引き続き担当するのかな
229名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:00:15.87 ID:mZqAlfvE0
日本海側、来週後半大雪のおそれ。
ソースはニュース7の天気予報。
230222:2012/02/02(木) 20:04:12.54 ID:nmWLJOkI0
さっきみどりの窓口で寝台券受け取ってきた。
取れていたのは2/4上り日本海の下段でした。
この便は確か小田急トラベルのA寝台ツアーの設定があったような・・・。

>>229
隙を突いてこの週末動いて欲しいところ・・・。
でも来週末崩れると2/10のきたぐに乗車が潰れるな・・・。
でも、まだ予備日程を確保してるからまずは今週末に期待。
231名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:11:16.53 ID:58HhWWhS0
開放ロネなんて銀河に乗ったからもう乗らねw
232名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:12:16.53 ID:+n1ymc4jO
今週末は運転してもらいたいなぁ…
4日発の青森行き、5日発の大阪行きでそれぞれ乗車予定だから何とか…

233名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:13:52.96 ID:zt1OFLVS0
きたぐにのパン下中段、10時打ちでゲットしたんだけど、切符をよく見ると禁煙マークが付いてるんだが、確か8号車は禁煙じゃないよね?
これってまさか編成違いで単なる中段寝台ってことなのか?
234名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:22:29.72 ID:mZqAlfvE0
乗ればわかる。
235名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:23:42.40 ID:SudcliUF0
>>233
8号車は喫煙車だな
増結で喫煙車が変更になったか、手違いで中段が取れたか。
ま、後者だろうなぁ
236名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:24:15.09 ID:DBurLWjo0
禁煙マークじゃなくて喫煙マークじゃないか?
237名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:30:55.14 ID:bt0N7Lmy0
回4001レ 宮原発車









しそうな気がしません・・・
238名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:47:50.28 ID:6oO5GufX0
>>191
ロネだと、反対側の風景を見られず閉塞感が…
239名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:49:09.08 ID:She1jt2N0
寝転がって景色見たってなぁ
やっぱ缶を片手に折りたたみ椅子に座って車窓を眺めるんよ
240名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:54:38.79 ID:K1atvOyB0
>>191 はたぶんロネにしか乗った事ないんじゃ・・・
葬儀何とかか?
241名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:56:04.94 ID:Y1ZWJHxv0
>>231
僕もまた乗りたい
まで読んだw
>>239
その気持ち分かるに一票!
242名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:58:33.90 ID:mZqAlfvE0
>>241
>>231読まれてますね。
243名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:00:09.31 ID:bt0N7Lmy0
B開放通路の折りたたみ椅子に座るのが、一番視界が広いと思う。
前も後ろもささっと振り返ることができるw
244名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:02:03.99 ID:HWS+asMo0
来週末、4001レに乗車予定なのですが東京から新大阪までの特急券をエクスプレス予約のe特急券で行くと日本海が運休になって場合、無賃送還は出来ても行きに乗って来たe 特急券の代金も返金してもらえますかねぇ〜?乗車券は普通運賃で購入しますが〜!!
245名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:03:28.23 ID:bgF5rE0lO
>>233
増結で変わったんじゃない?
俺も禁煙希望で8号車取れたから
246名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:07:07.22 ID:exXIdxHuO
>>219
キャンセル料金はかからないよ
大丈夫です

247 【東電 91.1 %】 :2012/02/02(木) 21:08:37.87 ID:XHELpaP00
>>149
おすぎ?(´・ω・`)
248名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:08:59.06 ID:BBmotWvmO
>>244
だから何でここで聞くんだよ
JRに電話やメールも出来ない恥ずかしが屋さん?
249 【東電 91.1 %】 :2012/02/02(木) 21:11:00.71 ID:XHELpaP00
>>218
(´;ω;`)
250名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:15:47.63 ID:CEd81/WJ0
12月28日発4001レでロネ海側に乗った。
ふと目が覚めて羽越線走行中に眺めた空,カシオペア座,北極星,北斗七星が窓いっぱいに
広がって見えたよ。地上では,ブルーの街灯がいくつも通り過ぎる。
寝台料金の何倍も元を取れた気分でしたよ。
251名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:18:31.61 ID:Vda2OW/zO
>>233
増結しての12両運転なら、8号車の他に10号車にもパン下が発生すると聞いたことがあるが、まさかね…

あと、日本海はそろそろ増結しないの?
252 【東電 91.1 %】 :2012/02/02(木) 21:19:58.51 ID:XHELpaP00
>>250
ふと目が覚めて羽越線走行中に眺めたら、カシオペア、北斗星が窓いっぱいに
広がって見えたよ。地上では、ブルートレインがいくつも通り過ぎる。

に見えた。


豪雪のニュースでサンダーバード抑止はやってるの見たけど、
日本海運休はやらんのかね?
253名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:23:19.50 ID:59+KgOSXO
NHKニュースウォッチ
明日夕方まで50センチの積雪量
新潟・北陸
254名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:34:57.73 ID:i6OheKZ+0
>>238
そう、ロネ乗ると片側ばかり見る事になるので景色楽しみたい時は開放ハネ下段がいいですね

今の季節なら機関車後ろの号車なら雪巻き上げ見れるので下りロネ迫力あるけど酷すぎると雪煙で殆ど真っ白(>_<)

後開放ハネならタバコ吸うにも移動しなくても済むので楽です
255名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:54:03.01 ID:bt0N7Lmy0
>酷すぎると雪煙で殆ど真っ白(>_<)

昔スーパーホワイトアロー乗って、130km/h走行雪煙で景色が全く見えなかったのを思い出したwww
スレ違いすまん。
256名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:58:25.65 ID:a0XdwxXr0
今日もオールウヤかよ

いやっほー
257名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:03:46.68 ID:KBDZUj4L0
>これから乗る人
A寝台上段は景色全く堪能できないよ。
258名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:05:09.46 ID:d3CytDiM0
あの小窓から眺める景色も中々オツな物ですぞ。
臨時化されたら見られなくなる。
259名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:07:04.52 ID:FFV7ENum0
1993年3月に〈日本海3号〉でロネ乗ったからもういい。
あの頃は列車もガラ空きで、気だるい空気が車内に漂っていたなあ。
583系は1992年5月に〈ゆうづる3号〉で乗った。
260名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:11:09.00 ID:Fy17sJaR0
261名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:13:45.47 ID:F4euuNph0
そんだけ集めた>>260の姿が目に浮かぶwww
262名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:14:55.71 ID:a0XdwxXr0
明日も運休だろうなぁwktk
263233:2012/02/02(木) 22:15:15.02 ID:zt1OFLVS0
どうやら増結時には8号車が禁煙になり、10号車が喫煙のパンタ付車両になるようだ。
お騒がせしました。(*_*)
264名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:15:52.87 ID:exXIdxHuO
確かに今の日本海、きたぐに車内には>>260がコピペしたヲタ連中がイパーイ乗っているのは事実だわな

265名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:20:07.42 ID:mZqAlfvE0

128 :名無し野電車区:2012/02/02(木) 08:11:50.40 ID:v6V4fXku0
今日も乗りも(含む乗れも)しないのに、wktkしながら運行情報更新しまくるぞ!

ウヤ濃厚。
はい、ドキドキしますねぇw

256 :名無し野電車区:2012/02/02(木) 21:58:25.65 ID:a0XdwxXr0
今日もオールウヤかよ

いやっほー

262 :名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:14:55.71 ID:a0XdwxXr0
明日も運休だろうなぁwktk

で、この後は携帯から?それとも別ID?
266名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:21:11.51 ID:a0XdwxXr0
>>265
262は違うよ、残念w

やっちゃったねぇwww
267名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:22:13.24 ID:a0XdwxXr0
>>265
あ、最後の一行はお前の文かw
268名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:28:29.15 ID:mZqAlfvE0
はい、次。
269名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:30:53.07 ID:KBDZUj4L0
青森駅近くでおすすめの食事処教えてください
270名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:35:30.19 ID:F4euuNph0
>>269
駅なか食堂 つがる路
http://r.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000721/

改札から一番近いので勝手がよく、郷土料理も有。
271名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:35:37.00 ID:a0XdwxXr0
>>269
はい、次
272名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:40:09.09 ID:mZqAlfvE0
>>270
パスしてたけどこの間初めて入った。
時間がない時は助かるかな。
273名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:41:53.36 ID:a0XdwxXr0
>>272
行ったことねぇくせによくいうぜww
274名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:42:35.80 ID:X77JGiYu0
>>260
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275270:2012/02/02(木) 22:56:47.99 ID:F4euuNph0
>>269
もう1件、数年前に飛び込みで入ったので店の名前は覚えてないんだけど、
駅正面方向に100m行ったあたりの左側にホタテ料理の旨い店がある。
曖昧ですまない。
276名無し野電車区:2012/02/02(木) 22:58:56.55 ID:O5dyWXmw0
>>260
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:04:08.53 ID:7ItGwMf+0
>>270
正月パスのときにホタテ焼き食いに行った覚えがある

駅出て左の端っこのほうだったような
278名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:05:35.81 ID:mZqAlfvE0
>>275
アウガ角の交差点のななめ向かいの店のこと?
>>273
ならオマエのおすすめの店はどこなんだ?
聞いてやるから、みんなの参考なるように答えてくれな。
279名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:06:00.49 ID:oBx+U5HG0
>>275
「おさない」だろ
超有名店
280名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:06:11.47 ID:MbyD/hRmO
>>269>>275
おさない
281222:2012/02/02(木) 23:07:31.87 ID:nmWLJOkI0
そうだ、青森から首尾よく日本海に乗り込むことができるなら
イギリストースト 濃厚ミルクと牛乳を買って乗り込もう。
そうすれば遅延してもひもじい思いをしなくて済みそうだ。
282名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:11:44.85 ID:mZqAlfvE0
>>281
イギリストーストは青森駅内売店ならたいてい置いてあるけど、ない時は新町通りの直営店で。
283270:2012/02/02(木) 23:14:02.01 ID:F4euuNph0
>>277
そうです、駅出て左端!
帆立の味噌焼きが旨くて、昨年末のクリスマス寒波の4002レ乗車前に
田酒とともに味わい、十三湖のしじみ汁すすってきたw
大衆食堂っぽい雰囲気だったのが、リニューアルして今風の店になってしまってたけどね。
284222:2012/02/02(木) 23:18:02.72 ID:nmWLJOkI0
>>282
これは心強い情報どうも!
つ〜か、イギリストーストおいしいけど「全然トーストじゃない」
のは突っ込んじゃいけないところなのかな?
285名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:19:37.57 ID:mZqAlfvE0
>>284
18時半位までは2階で喫茶も出来るよん。
>>273
おい、早く答えろよ。
286名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:21:17.83 ID:O5dyWXmw0
松島青森路線バスの旅で蛭子一行が食べたトンカツ屋も駅近くじゃなかったかな?
うまいうまいって食べていたが
287名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:23:29.18 ID:ZYfeKt/ti
>>285
吉牛
288名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:23:36.16 ID:dYLiGp89P
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   >>262 それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |  
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
289270:2012/02/02(木) 23:26:57.00 ID:F4euuNph0
>>278 青森の土地勘はあまりないんだけど、>>279-280から検索して、
>>275で私が言った(行った)お店は確かに「おさない」です!!
店内の雰囲気と料理だけは実によく覚えてるもんでw
逆に思い出させてもらって、ありがとうございます。
290名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:33:36.83 ID:ZYfeKt/ti
おさないは、質の割には高いから、地元には不人気
291名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:43:49.08 ID:Vda2OW/zO
>>290
地元青森っ子の贔屓店はどこ?
2月下旬に行くから教えて!
292278:2012/02/02(木) 23:50:08.91 ID:mZqAlfvE0
>>278で書いたのは(100メートル位というので)交差点角の寿司屋だったか海鮮系の店のことかなと思って(入ったことがないので)聞いてみました。
「おさない」は時間がない時なんかに利用してるよ。
>>291
「おさない」「つがる路」とあとラーメン系以外はここではなぜか出て来ないね。
293名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:51:22.84 ID:KBDZUj4L0
アウガにあるすし処三國がおすすめ おさないよりも絶対満足できる。
294278:2012/02/02(木) 23:51:29.21 ID:mZqAlfvE0
>>292上は>>289へのレス。
295名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:57:32.27 ID:58HhWWhS0
>>241
は?何いってんのあんたは
15時間かけて青森行く分だったらBの方が安いしw
296名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:59:29.35 ID:ZYfeKt/ti
地元民ではない

明日もウヤりますよーに
297名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:00:28.05 ID:GtaS60Y1O
食事はガストで済ませちゃえよ。
298名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:06:15.72 ID:6ltckTZ40
>>283
きれいになったんですか!
あの大衆食堂ってか、ちょっと賑やかな病院の食堂みたいな雰囲気が印象に残ってるから意外(笑)
299名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:06:25.69 ID:Zz1+D4ck0
CoCo壱番屋が案外いい

漫画あるし
300名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:11:05.24 ID:iE2+latc0
青森駅前の埼玉屋食堂ってなくなったのか?
301名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:17:28.83 ID:a3c8tuHzP
>>297
ガストは2/1からお財布携帯使えるようになったしな。
スイカで払えるぞ!!
302名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:24:15.32 ID:RblKe4/4O
どの店も美味しそうだ!早く青森までたどり着きたいなぁ。

如何せん日本海が動いてくれないことには…。
303名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:36:35.96 ID:4SlFaMveO
つがる路、おさない、三國、埼玉屋食堂、イギリストースト、全部チェックしたお!
青森に行くのが今から楽しみ♪o(^-^)o
304名無し野電車区:2012/02/03(金) 00:42:16.41 ID:c1JLIEeM0
>>293
あそこいいね。この前行ったが満足したよ。

あと、駅傍の一二三もよさげ。
305名無し野電車区:2012/02/03(金) 01:52:06.98 ID:/EpmiPjG0

きたぐにの増結する日っていつでしょうか?
これから毎週金土ってワケじゃないでしょう?
3月の話かな・・?
306名無し野電車区:2012/02/03(金) 02:01:22.27 ID:Cu6yEGmkO
てす
307名無し野電車区:2012/02/03(金) 02:19:09.41 ID:zImI1yD0O
>>281
イギリストーストは駅前のファミマでも売ってるよ。
二月の新味はキャラメルシロップ
308名無し野電車区:2012/02/03(金) 02:23:37.90 ID:zImI1yD0O
>>304

駅左の一二三は、なぜか湯豆腐が名物。
309名無し野電車区:2012/02/03(金) 02:27:14.84 ID:zImI1yD0O
>>286
亜希?
駅前から新町通りを進み、さくら野があるあたりの交差点。
310名無し野電車区:2012/02/03(金) 02:50:41.41 ID:J3yZkeDa0
>>299
あそこ、俺が行った時限定メニューやってて結構うまかった。
店員も可愛かった。
今もいるかどうかわからないが。
311名無し野電車区:2012/02/03(金) 03:00:36.53 ID:BY2ruD7c0
さて、今日の午後からは冬型の気圧配置も緩むとのことだけど・・・。
動くかな?
312名無し野電車区:2012/02/03(金) 03:12:51.41 ID:8PhkLZNS0
>>308
湯豆腐?
肉鍋とかじゃなく?
313名無し野電車区:2012/02/03(金) 04:12:14.24 ID:S9Bps+/y0
今日きたぐに走るかなー、新潟へ到着は夕方でも良いから走ってほしい。
新幹線は高いお。到着時間がかなり遅れてでも走らせてくれる?
314名無し野電車区:2012/02/03(金) 04:40:41.33 ID:4kFBQHZv0
「おさない」は“いちげんさん”の行く店だぞwwww

あの程度の料理、あのバカ高い値段に
釣られるアフォがまだいるのかwwww

315名無し野電車区:2012/02/03(金) 05:11:37.13 ID:54BN83y+0
>>313
峠は越えたってことだし、昼間の特急に運休がなければ走るんじゃないかな。
(希望的観測)
自分も金曜日のはいくら遅れてもいい。月曜朝の大阪着が遅れるのは困るけど。
316名無し野電車区:2012/02/03(金) 06:40:05.81 ID:zImI1yD0O
>>312
そう。なぜか湯豆腐。【喫茶店】なのに。
317名無し野電車区:2012/02/03(金) 06:45:24.17 ID:S9Bps+/y0
>>315
dくす。帰りの列車も一緒w
JR東日本の除雪能力に期待。
318名無し野電車区:2012/02/03(金) 07:20:08.04 ID:FSb0g8mx0
>>314
では”通”なあなた様のオススメはどこですか? www
319名無し野電車区:2012/02/03(金) 07:32:59.19 ID:AVJaUqAmO
今日もウヤだからね〜!! 「サンダーバード」「しらさぎ」も随時 運転見合わせするからムリ!!
320名無し野電車区:2012/02/03(金) 07:49:20.53 ID:iQn7rSZ00
しばらく来てなかったが
ウヤの星取りはある?年明けからどれだけ運休したの?
321名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:16:31.81 ID:7qcioVC7O
>>292

その寿司屋は一度行きましたが
また行きたいと思わなかったよ
322名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:19:14.87 ID:6vOyrv5KO
今日きたぐには大丈夫だろ
323名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:33:27.36 ID:/QzS3dPc0
さぁて、今日も運行情報更新しまくるぞ

運休楽しみです!
324名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:39:08.80 ID:hzFtnLwU0
最悪運休でも2時までには出るよね?
325名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:41:36.78 ID:cXgc9k9tO
湖西線除雪中にてサンダバ2号が敦賀停車中、後続列車糞詰まりの状況。サンダバ10号車内放送より。除雪完了したら降雪の峠は越えたし、今夜は動くのでは?きたぐにだけでも
326名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:42:43.10 ID:/QzS3dPc0
>>324
今夜乗るのか?
諦めろ。
ざまーみろage厨さん
327名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:54:49.36 ID:lvT9i9aEO
今日の上りきたぐに取った。
やっべえ、すごくドキドキしてる。
動くか動かないか微妙なのがたまらん。
328名無し野電車区:2012/02/03(金) 08:59:29.91 ID:AVJaUqAmO
今日もウヤだよ!!ざまーみろ!!
329名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:26:36.01 ID:AVJaUqAmO
今日の上下「トワイ」・上下「日本海」・上下「きたぐに」はウヤ!!
330名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:28:28.27 ID:POmv4EVjO
大本営発表
全部ウヤ
331名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:37:22.96 ID:YlgYP2oaO
下り日本海空席紹介できなくなりました。
332名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:39:51.97 ID:YlgYP2oaO
変換ミス
紹介→照会
33394:2012/02/03(金) 09:40:55.96 ID:v4bAWf/f0
本日ウヤ確定だね、残念!
明日のロネ下段も飛んで行ってしまった…
334名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:43:02.94 ID:AVJaUqAmO
上り8002レ「トワイ」は2/4発が運休!!
335名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:44:57.65 ID:3hrWz5NS0
どこに出てる?<大本営
近畿、北陸とも見当たらないのだが。
嫉むのはともかく、虚偽の風説を流布するのは犯罪に当たるんだがな。
この前から真剣に精神科か心療内科に行けと言われてるのがまだわからんのか?
336名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:47:58.40 ID:pzJLSZNd0
雪関連でこんな事が…
トワで立ち往生したとき、賞味期限ぎりぎりの缶入りパンもらった。

北陸本線武生駅 賞味期限を過ぎた非常食を配布した事象について
平成24年2月2日12時頃、大雪のため北陸本線武生駅でサンダーバード12号乗車中の
お客様に対して配布した非常食の賞味期限が過ぎていたことが判明しましたので、お知
らせいたします。
337名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:49:39.61 ID:dtzUsrt90
335 発表前にサイババで空席紹介できなくなるから判る。今みたけど「きたぐに」も駄目だね。
338名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:51:25.59 ID:v4bAWf/f0
>>335
ごめんね、サイババで分かるんだよ

また懲りずにチケット頑張ってとってみるよ
それでダメだったら今度こそ心の傷を癒しに精神科へ行ってみるさ
339名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:52:36.49 ID:AVJaUqAmO
ウヤ情報のソースなんて、教えられるか!!バーカ!!
340名無し野電車区:2012/02/03(金) 09:56:13.67 ID:yYnWdt7c0
ウヤ決定!
ソースは5489のお姉さん!
341名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:01:52.85 ID:3hrWz5NS0
定期列車の運休情報を脳内ソースで掲載か・・・。
完全に虚偽の風説の流布で通報ですな。
342名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:02:00.71 ID:y4B3SyHR0
サイバーステーションまだどっちも照会できるけど、本当にウヤなの?
343名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:03:38.38 ID:KACCoHmG0
北陸本線運転再開したな
344名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:04:47.13 ID:e2W3tCqR0
残念ながら…
345名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:04:55.57 ID:QXI7BrJbO
今日もウヤ
ソースは旅客一斉
346名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:07:48.49 ID:pzJLSZNd0
昨日、大阪駅情報で運行確定とか嘘流した奴がいたからな。
公式HPに掲載されるまでは信用ならん。
347名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:11:29.42 ID:v4bAWf/f0
>>341
いつまでも女々しく面白がってあちこちに喧嘩を売らないよーに!
ソースを持っている人は持っている、分かってるでしょ?

そういうもう少し細かいソースの蛇口が欲しい>>341の気持ちは胸が痛くなるほどわかるさ
でも、そんな性格してたらいつまで経っても誰も重要な情報なんて教えてくれないぞ
348名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:14:55.58 ID:3hrWz5NS0
5489で聞いたとか、旅客一斉とか、検証できないソースを示されてもね。
(本人はソースを示したつもりなんだろうが。)
サイババで検索できないのは事実だが、だからウヤだという検証はなされてない。
ましてや、定期列車の運休情報のソースを教えられないってどこまでアホなんだか・・・。
349名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:21:44.65 ID:3hrWz5NS0
>>347
悪いね、気を使わせて。今日は動かないのは自分も承知なんだけどね。
正式発表も無いのにウヤを叫んでる奴は、何を根拠に言ってるのかと。
出せる根拠なら言えばいいのに、それを出し渋る意味が判らん。
出せない根拠なら言っちゃダメでしょ。
350名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:24:50.69 ID:Q0k+e5OvO
AVJaUqAmOみたいな基地外が連日湧いている中
ソースも示せないようなガセネタを信用する方がどうかしてると思うがな
351名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:26:23.24 ID:3nIaTnPi0
全員公式まで黙ってりゃいいんだよ
くだらねー
ちゃんとした生き甲斐もて
352名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:35:49.61 ID:c3E7iEfc0
今日どころか明日もやばそうだから、今日発売の来月分を保険に確保してきた。しかしB喫煙でさえも確保厳しくなったな。ウヤのスライド組かな?
353名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:36:31.86 ID:hiO8gfjLO
トワイライトって本日運転日なんですかね…?
354名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:37:10.41 ID:hi8MeNjQ0
残念ながら先ほど公式発表・・・
355名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:39:33.98 ID:/3KSpL4MO
確定でたな
356名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:43:41.43 ID:MvUAL2NgO
青森駅にウヤ情報書いてあった
357名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:44:03.78 ID:pzJLSZNd0
まだ、諦めるな。
358名無し電車区:2012/02/03(金) 10:44:12.78 ID:Gky9nong0
>>353
全部ウヤ決定発表でてますよ
359名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:49:43.76 ID:6MZnLtMqi
公式きたな

サイコーだぜ!

ざまーみろwww
360名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:50:08.18 ID:gSLY9kI/0
JR東からあけぼの、能登は発表出てるけど他はまだじゃね?
361名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:50:11.08 ID:hzFtnLwU0
おれの夢は終わった
362名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:51:30.30 ID:pzJLSZNd0
JR東の「あけぼの」「能登」は出たけど、JR西は沈黙だな。
まぁ、無理だとは思うが。
363名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:54:29.29 ID:dtzUsrt90
はい公式ね。今日も駄目ボ。
2月3日始発】 大雪 運転取り止め10:35更新
北陸線の大雪の影響により、本日(2月3日)を始発駅を発車する、次の夜行列車は以下の区間で運転を取り止めます。

【大阪⇒北陸・東北・北海道方面】
・トワイライトエクスプレス号
(2月3日:大阪駅 11時50分発)〜(2月4日:札幌駅  9時52分着)
・日本海号 
(2月3日:大阪駅 17時47分発)〜(2月4日:青森駅  8時45分着)
・きたぐに号 
(2月3日:大阪駅 23時27分発)〜(2月4日:新潟駅  8時29分着)

【東北・北陸方面⇒大阪】
・日本海号 
(2月3日:青森駅 19時31分発)〜(2月4日:大阪駅 10時27分着)
・きたぐに号
(2月3日:新潟駅 22時58分発)〜(2月4日:大阪駅  6時49分着)
364名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:56:41.59 ID:pzJLSZNd0
>>363
嘘情報
365名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:57:45.66 ID:3hrWz5NS0
さすがに公式HPに書いてあることを嘘呼ばわりはいかんだろ。
366名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:58:07.13 ID:pzJLSZNd0
【2月4日始発】 大雪 運転取り止め
10:45更新
北陸線の大雪の影響により、明日(2月4日)を始発駅とする、次の夜行列車は以下の区間で運転を取り止めます。

・トワイライトエクスプレス号 
(2月4日:札幌駅 14時05分発)〜(2月5日:大阪駅 12時52分着)
367名無し野電車区:2012/02/03(金) 10:59:12.69 ID:pzJLSZNd0
JR北海道から出た

道内⇔本州

平成24年2月3日10時57分時点の情報です
▲運休
・大阪(2/3) 11時50分発 札幌行き 寝台特急トワイライトエクスプレス : 全区間運休
・札幌(2/4) 14時05分発 大阪行き 寝台特急トワイライトエクスプレス : 全区間運休
368名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:02:34.64 ID:gSLY9kI/0
>>365
「公式」と書きこむだけなら運休メシウマ煽ってるアホでもできる。ソースが無いと

少なくともJR西の公式ではこうなってる
http://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku.html
10:59 現在 北陸エリアの運行情報です。
【湖西線】 雪によるサンダーバード号の運転取り止め
【小浜線】 雪による小浜線の運転取り止め
【北陸線】 大雪によるしらさぎ号の運転取り止め
【滋賀県】 滋賀県 雪による運転見合わせ 運転取り止め
【2月2日始発】 雪による夜行列車の運転取り止め
【2月1日〜2月21日】 雪による大糸線全列車運転取り止め
【2月1日〜2月5日】 雪による高山本線の運転取り止め
369名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:02:40.58 ID:cXgc9k9tO
サンダバ10号未だ芦原温泉抑止中。湖西線の除雪が出来ないらしい。
370名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:03:11.47 ID:F2m8z2YS0
認めたくないのは理解できる。
しかし現実を受け入れるしかない。
371名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:04:12.43 ID:Y191lOxZ0
近畿エリアにでてるぞ
372名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:04:41.15 ID:3hrWz5NS0
>>368
近畿エリア見てみな
373名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:05:03.42 ID:6MZnLtMqi
>>368
ばかすぎー

ダイアルアップカワイソス
374名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:05:18.48 ID:+fO3LBNBO
西の公式は更新追いついてないのか…

ttp://www.jikokuhyo.co.jp/
こっちは運休出てるね。
375名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:05:19.25 ID:gSLY9kI/0
>>371見落としてた誤解すまぬorz
376名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:05:55.81 ID:pzJLSZNd0
…あぁ、出てるなぁ。まぁ、JR北が出したので終わったが。
さようなら、指定券。こんにちは、現金……。
377名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:06:25.31 ID:v4bAWf/f0
>>368
おまいの目も記録的な積雪で視界が塞がれているのか?
そのページの下の方見れば、自然と涙で融雪されるよ

ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#a5
378名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:06:44.06 ID:6MZnLtMqi
運休いえーいwww
379名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:09:15.70 ID:BGD93Ogw0
来週も木曜にまた寒気団が来るみたいだな
380age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/03(金) 11:09:55.52 ID:3xA5S/HjI
これで6日間連続か〜。
381名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:17:25.02 ID:H0215f8b0
え?きたぐに乗れないの?
382名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:21:58.72 ID:6MZnLtMqi
>>381
ざまーみろ
383名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:25:20.48 ID:4SlFaMveO
これで、廃止報道が出てからのウヤは延べ何日?
384名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:34:08.10 ID:ycWmVrM20
本日乗車予定厨には申し訳ないが明日乗車予定厨としては
今日の運休で若干ながら明日への希望が繋がった。
前日に無理に突撃して翌日の車両のやりくりが付かなくて
運休くらった自分としては今日の運休はとりあえず
一安心と言ったところ・・・。まあ、明日も運休で結局、
東北新幹線無賃送還厨で終わるかもしれないけどね。
385名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:36:02.04 ID:6MZnLtMqi
>>384
天気図見てみろよ
楽しみだね
386名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:36:33.91 ID:JbblNhsJ0
厨って言いたいだけ?
387名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:44:57.81 ID:XDYkiqsP0
本日のウヤ情報が飛び交う中、先ほど明日2/4の下りロネ上ゲット。
走ってくれるかな…
388名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:50:56.01 ID:6MZnLtMqi
今日の列車に乗る「予定」だった方

ご愁傷さまです
私は、連日の運休がうれしくてたまりません
あなた方の失ったチャンスの事を思うだけで、笑いが止まりません
頑張って取ったのにね
1か月もwktkしながら待ったのにね

それが全て水の泡

ざまーみろwww
389名無し野電車区:2012/02/03(金) 11:59:08.76 ID:3hrWz5NS0
気違いだな、こいつ。
冗談じゃなく、真剣に精神科か心療内科の受診を強く勧められてるんだが、
まだ行ってないのか?
390名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:07:08.77 ID:6MZnLtMqi
>>389
訳のわからん連投してないで、落ち着けよ
お前、童貞だろ?
391名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:11:54.66 ID:3hrWz5NS0
訳の判らん連投してるのが自分だと気がついてないのか、こいつ。
ホームラン級の馬鹿とは正にこいつのことだ。
お前は早く精神科か心療内科を受診しろって言われてるのに、わからないのか?
392名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:20:39.71 ID:aGMEOsu8O
2ちゃんねるに基地害は付き物じゃないかw

スルーしょうぜ
393名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:23:02.75 ID:cXgc9k9tO
きたぐにで帰るつもりだったけどウヤですか。仕方ないですね。
394名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:25:49.46 ID:v4bAWf/f0
本日の乗車予定が飛んでしまったので時間を持て余しちう w
暇なんでちょっと作ってみましたが、いーかげなんで勇者の追記希望

4001,4002レ 501M,502M 星取表(出発日基準)
左から、4001 4002 501M 502Mの順
修正、追記は随時よろしく!


111216 ○ ○ ○ ○ 111217 ○ ○ ○ ○
111218 ○ ○ ○ ○ 111219 ○ ○ ○ ○
111220 ○ ○ ○ ○ 111221 ○ ○ ○ ○
111222 ● ● ● ● 111223 ○ 2h ○ ○
111224 ○ 3h ○ ○ 111225 ○ 3h ○ ○
111226 ○ ○ ○ ○ 111227 ○ ○ ○ ○
111228 ○ ○ 12 ○ 111229 ○ 1h ○ ○ ※12連
111230 ○ ○ ○ 12 111231 ○ ○ ○ ○ ※12連
395名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:26:21.84 ID:v4bAWf/f0
120101 ○ ○ ○ ○ 120102 ○ ○ ○ ○
120103 ○ ○ ○ ○ 120104 ○ 1h ○ ○
120105 ○ ○ ○ ○ 120106 ○ ○ ○ ○
120107 ○ 2h ○ ○ 120108 ○ ○ ○ ○
120109 ○ ○ ○ ○ 120110 ○ ○ ○ ○
120111 ○ ○ ○ ○ 120112 ○ ○ ○ ○
120113 ○ ○ ○ ○ 120114 ● ● ○ ○
120115 ○ ○ ○ ○ 120116 ○ ○ ○ ○
120117 ○ ○ ○ ▲ 120118 ○ ○ ○ ○ ▲:長浜打ち切り
120119 ○ ○ ○ ○ 120120 ○ ○ ○ ○
120121 ○ ○ ○ ○ 120122 ○ ○ ○ ○
120123 ○ ○ ○ ○ 120124 ○ ○ ○ ○
120125 ○ ○ ○ ○ 120126 ● ● ● ●
120127 ● ● ● ● 120128 ▲ 6h ○ ○ ▲:川部打ち切り
120129 ● ● ● ● 120130 ● ● ● ●
120131 ● ● ● ●

120201 ● ● ● ● 120202 ● ● ● ●
120203 ● ● ● ● 120204 -- -- -- --
396名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:27:07.51 ID:ehfVhmKeO
>>391
毎日が休日で、何もやる事ないニート君なんだろw
397名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:28:02.18 ID:lsiHZWQ8i
>>391
はぁ?
漏れは首尾一貫してるだろが

本当はお前も今夜のウヤがうれしくてたまらないんだろ?

訳のわからん連投は、狂喜乱舞ってとこか。
共に今夜のウヤを祝おう!
398名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:49:30.19 ID:Ve/8ZkYG0
林檎iPhoneがうぜー
399名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:54:51.08 ID:lsiHZWQ8i
>>398
最近、末尾が「i」だからアイポンだというバカが多発してるんだよねwww
400名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:55:26.15 ID:lsiHZWQ8i
お前に逝ってねぇよ



か?
401名無し野電車区:2012/02/03(金) 13:10:00.47 ID:tNAG5USZ0
こんな気候だからこそ
北陸線の無人駅でカンヅメになって
「きたぐに」の中段寝台の寝心地を
一日中堪能したいんだが
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 13:19:28.71 ID:Z1hRTCs00
俺の悲しみ本線日本海の旅は潰えますた。
403名無し野電車区:2012/02/03(金) 13:37:18.22 ID:ePTi0K570
よく災害や大雨なんかの時に、帰宅困難になった乗客の為にホームに止めた列車の車内を開放したりすることがあるけど、
もし今、日本海やきたぐにでこれをやったら、喜んで泊まってく乗客はかなり多いと思うけどな。
俺なら利用する。運賃と特急料金だけ払い戻しで、寝台料金は帰ってこなくてもいい。

・・・誤解のないように書いとくが、俺は今日乗れなくて僻んでる乗客ってわけじゃないからな。
俺の切符は16日だ。もしウヤったら、その時はざまーみろとでも言ってくれ。
404名無し野電車区:2012/02/03(金) 13:43:04.63 ID:4SlFaMveO
>>394-395
まとめ乙です!
廃止公式発表から今日までに日本海は、
既に10往復もウヤっているんですね。
14×2×10=280人分の貴重なロネ下段が…
405sage:2012/02/03(金) 13:47:53.76 ID:7gnieRMX0
 きょうのサイバできたぐにの空席を表示しなくなったのって、上りと下りで
ちょっとタイムラグなかった? 先に下りがダメになって十何分ぐらい後に
上りも出なくなった。”片出し”なんてやるのか? と思ったけどやっぱりセット運休でしたね。
実は私も本日下り組。しぶとく3月第1週へ。
 結局今日運休になったとどめって?? 雪は回復傾向だし・・・もしかして予想もしなかった
湖西線の雪が捨てられない件?
406名無し野電車区:2012/02/03(金) 13:48:19.86 ID:c3E7iEfc0
394+395
こうしてみると28日発よく動かしたな。給食も出たんだろうし乗りたかったなあ。
ロネにもし検査残っているならGWにも使えば増収なんだろうが、上の人にそうゆう発想はないんだろうな。。
407名無し野電車区:2012/02/03(金) 13:50:56.15 ID:vk7jldoU0
>>395
こないだ1月25日に乗ったが、あれ以来動いてないんだ!

ちょっとびっくりした。
408名無し野電車区:2012/02/03(金) 13:51:21.32 ID:mSC1LAYd0
総務省が除雪費用に特別交付税を充てることを検討
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/snowfall/?1328236900

これで自治体は財政難を理由にして除雪費用の負担を逃れることが出来なくなった
自治体は除雪費用を負担しJRと協力せよ!!
409名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:05:29.70 ID:1KahDU6Y0
現時点での空席状況

    大→青 青→大 大→新潟 新潟→大阪
..   A.禁.B .A.禁.B..グ.A.禁.B..グ.A.禁.B
03金 運休? 運休? 運休?   運休?   18土 ×△△ ××△ △××× ○××○
04土 ×△△ △△○ ○△△○ ○×○○ 19日 ×△△ ××× ○△○○ ○×○○
05日 ×△○ ×△○ ○△○○ ○△○○ 20月 ×△○ ×△△ ○△○○ ○○○○
06月 ×△○ ×○○ ○△○○ ○△○○ 21火 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○
07火 ×○○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 22水 ××△ ×○○ ○○○○ ○△○○
08水 ×○○ ×△○ ○△○○ ○△○○ 23木 ××△ ×○○ ○△○○ ○△○○
09木 ×△△ △△○ ○△△○ ○△○○ 24金 ××× ××△ ×××× ○××△
10金 ××× ×△△ ×××× ○××× 25土 ××× ××× ○×△△ ○△×○
11土 ××× ××× ○××△ ○××○ 26日 ×△△ ×△○ ○△×○ ○△○○
12日 ×△○ ××△ ○△○○ ○△○○ 27月 ××○ ××× ○△○○ ○○○○
13月 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 28火 ×△○ ××× ○△○○ ○○△○
14火 ×△○ ×○○ ○○○○ ○○○○ 29水 ××○ ×△○ ○△×○ ○○○○
15水 ×△○ ×△○ ○△○○ ○○○○ 01木 ××△ ×○○ ○△○○ ○△○○
16木 ×△△ ×○○ ○△○○ ○△○○ 02金 ××△ ××△ ○××○ ○×○○
17金 ××× ×△○ ×××× ○××○ 03土 ×△△ ××△ ○×○○ ○×○○
410名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:16:37.71 ID:c3E7iEfc0
サイババの△ってどのくらいの残数からなのかな?もともとの数にもよるんだろうが…。
これから3月は16日分まで×連発か?
411名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:17:47.90 ID:98EZ9V/00
月曜日まではウヤでいいよ
412名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:28:02.05 ID:zpiWw4QN0
>>394-395
1/29、きたぐには上下とも動いてなかったっけ?
413名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:45:58.71 ID:zImI1yD0O
>> 410

20以下
414名無し野電車区:2012/02/03(金) 14:51:42.43 ID:3mcMxckl0
>>266-267
間抜け
>>290
行ったことねぇくせによくいうぜww
415名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:04:08.47 ID:oLBtI1Qd0
高規格幹線のはずなのに2日目も止まってる湖西線。
運行情報で普通列車のことには一切触れてないけど、大丈夫なのか…
416名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:04:38.82 ID:PSKKkI3J0
>>414
もうその話題は終わってるぞw

今夜のウヤに乾杯ww
417名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:07:31.12 ID:Gr8yLP8Z0
>>415
雪で止まるのと高規格は関係ないが?
418名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:13:08.29 ID:ehfVhmKeO
>>414
スマホ所持のガイキチニート君は、今後徹底無視で。
419名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:19:04.42 ID:oLBtI1Qd0
>>417
いや、イメージ的に大雪まで考えて作ってそうじゃないか。
420名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:25:53.71 ID:gSLY9kI/0
建築限界ギリギリの支障物が少ない分除雪作業はやりやすそうだけど、
除雪機械が足りなければどうしようもないわな
421名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:25:54.74 ID:JaAwvWVL0
日本海ときたぐにが廃止になったら
よく考えたら大阪からは鉄道よりもバスのほうが遠くまで行けるようになってしまう。
鉄道は富山と東京止まりだが
バスは新潟や仙台まで行ける
422名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:32:51.50 ID:XN8MpLIp0
>>408
必死チェッカーで検索かけたらコイツ、今日の書き込み数第一位w
http://hissi.org/read.php/rail/20120203/bVNDMUxBWWQw.html


ID:mSC1LAYd0さんは暇な自宅警備員なので今後はスルーで!!
423名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:33:40.93 ID:0V1e2zOe0
そういえば1/27の運休の時にここで無賃送還について質問してた
親子連れの人って次は2/3のA寝台上下に望みをかけるって言ってたけど
残念ながら今日も運休になっちゃいましたね。
今日もすでに出発済みで失意の帰還中なのだろうか・・・?
424名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:43:59.10 ID:3xQVJLuE0
>>416
もう終わってるのはおまいの人生
425名無し野電車区:2012/02/03(金) 15:47:33.70 ID:4SlFaMveO
>>421
つみずほ、さくら
426名無し野電車区:2012/02/03(金) 16:09:41.98 ID:F2m8z2YS0
2/9 4002 △
427名無し野電車区:2012/02/03(金) 16:33:25.92 ID:1KahDU6Y0
最初から20席切ってる半室グリーンなんかだと一人も乗ってなくても△なんだよね
428本日4002レ乗車厨 ◆saKOGRJYPs :2012/02/03(金) 16:47:14.49 ID:hiO8gfjLO
>>423
ハイ!
今日は盛岡まで行っちゃいました…
もう帰って来てますよw
盛岡駅の物販店で『味噌カレーミルクラーメン』のカップ麺があってびっくり!
つい買ってしまいましたwww
今度は26日の4002レに期待をかけますwww
大館氏は元気ですかね(笑)
429名無し野電車区:2012/02/03(金) 16:54:41.33 ID:Uer6dLaCO
4002レに乗れず、俺は仙台から帰還w
駅弁を堪能し、萩の月とくるみゆべしを買ってきたわ
430乗り損ね僻み厨 w:2012/02/03(金) 16:55:11.80 ID:v4bAWf/f0
>>412
ほんとだ、ありがと。
他にも細かい訂正個所はいっぱいあると思うので、適宜指摘及び修正してってちょうだい

120101 ○ ○ ○ ○ 120102 ○ ○ ○ ○
120103 ○ ○ ○ ○ 120104 ○ 1h ○ ○
120105 ○ ○ ○ ○ 120106 ○ ○ ○ ○
120107 ○ 2h ○ ○ 120108 ○ ○ ○ ○
120109 ○ ○ ○ ○ 120110 ○ ○ ○ ○
120111 ○ ○ ○ ○ 120112 ○ ○ ○ ○
120113 ○ ○ ○ ○ 120114 ● ● ○ ○ ※:きたぐにのみ運行
120115 ○ ○ ○ ○ 120116 ○ ○ ○ ○
120117 ○ ○ ○ ▲ 120118 ○ ○ ○ ○ ▲:長浜打ち切り
120119 ○ ○ ○ ○ 120120 ○ ○ ○ ○
120121 ○ ○ ○ ○ 120122 ○ ○ ○ ○
120123 ○ ○ ○ ○ 120124 ○ ○ ○ ○
120125 ○ ○ ○ ○ 120126 ● ● ● ●
120127 ● ● ● ● 120128 ▲ 6h ○ ○ ▲:川部打ち切り
120129 ● ● ○ ○ 120130 ● ● ● ● ※:きたぐにのみ運行
120131 ● ● ● ●

120201 ● ● ● ● 120202 ● ● ● ●
120203 ● ● ● ● 120204 -- -- -- --
431名無し野電車区:2012/02/03(金) 16:59:16.34 ID:tL2n7VJt0
>>429
おめ
432名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:19:12.22 ID:c3E7iEfc0
413>ありがと。するとロネは8売れると△になるわけですね。ハネで△なら下段はまずゼロと考えていいのですね。
433名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:20:40.86 ID:ehfVhmKeO
>>429
またガンガレ!
434名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:24:47.30 ID:hVDxeYhz0
>>390
オマエがなw

童貞基地害ニートwww

>>407
>>406
435名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:29:45.05 ID:i8fDLTTH0
>>430
1/13の4001は完走扱いにするのか?
確かに青森まで行ったけど。2日がかりでw
436名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:39:59.62 ID:ztNU0www0
>>414
そのとおり!
行ったことねぇまで読んだ。
437名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:42:43.84 ID:ztNU0www0
438名無し野電車区:2012/02/03(金) 17:47:29.17 ID:v4bAWf/f0
>>435
指摘サンクス、すっかり忘れてたわ!
確か午後7時頃に青森に到着したってやつね。
一応最後まで客扱いしたんだから、完走は完走かと w

本来なら、今頃入線してきた日本海に乗車するとこだったんだな
そろそろウヤ分の返金してもらいに窓口行ってこよっと

ところで、明日の4002レロネ下段分も払い戻し対象…だよね? (・o・;)

120101 ○ ○ ○ ○ 120102 ○ ○ ○ ○
120103 ○ ○ ○ ○ 120104 ○ 1h ○ ○
120105 ○ ○ ○ ○ 120106 ○ ○ ○ ○
120107 ○ 2h ○ ○ 120108 ○ ○ ○ ○
120109 ○ ○ ○ ○ 120110 ○ ○ ○ ○
120111 ○ ○ ○ ○ 120112 ○ ○ ○ ○
120113 10 ○ ○ ○ 120114 ● ● ○ ○ 13日:4001 10時間遅延 14日:きたぐにのみ運行
120115 ○ ○ ○ ○ 120116 ○ ○ ○ ○
120117 ○ ○ ○ ▲ 120118 ○ ○ ○ ○ ▲:長浜打ち切り
120119 ○ ○ ○ ○ 120120 ○ ○ ○ ○
120121 ○ ○ ○ ○ 120122 ○ ○ ○ ○
120123 ○ ○ ○ ○ 120124 ○ ○ ○ ○
120125 ○ ○ ○ ○ 120126 ● ● ● ●
120127 ● ● ● ● 120128 ▲ 6h ○ ○ ▲:川部打ち切り
120129 ● ● ○ ○ 120130 ● ● ● ● ※:きたぐにのみ運行
120131 ● ● ● ●

120201 ● ● ● ● 120202 ● ● ● ●
120203 ● ● ● ● 120204 -- -- -- --

439名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:01:40.20 ID:Uer6dLaCO
>>433
ありがd
先月、新津駅であけぼのから見た4002レ
かっこよかったなあ
440名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:03:05.10 ID:ghENEyUb0
今日の打ち出しもアウトやった日本海ロネ下
土曜発の売り出しはあと1回しかないんやね
アカンチックあきらめもーど(TДT)
441名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:08:39.58 ID:XN8MpLIp0
せっかくなら姉妹スレのあけぼのスレ発祥の星取表のほうがスッキリしないか?

2012年1月早見表
…… 〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
…… 一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一
4001 ○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○●●▲●●●
4002 ○○○1h○○2h○○○○○○●○○○○○○○○○○○●●6h●●●
501M ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●○○●●
502M ○○○○○○○○○○○○○○○○▲○○○○○○○○●●○○●●

17日▲=長浜打ち切り
28日▲=川部打ち切り

442名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:13:47.55 ID:4bigEmiB0
>>428
まだ次があるとは!
今渡こそ三度目の正直で動く事を祈っています。

つ〜か、人の心配より明日の自分の心配しなきゃいけないんだけど・・・。
1/14のリベンジで今渡こそ動きますようにとお稲荷様に願かけてきた。
443名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:14:44.08 ID:XN8MpLIp0
すんません。訂正。

2012年1月日本海きたぐに運休早見表
…… 〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
…… 一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一
4001 ○○○○○○○○○○○○10●○○○○○○○○○○○●●▲●●●
4002 ○○○1h○○2h○○○○○○●○○○○○○○○○○○●●6h●●●
501M ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●○○●●
502M ○○○○○○○○○○○○○○○○▲○○○○○○○○●●○○●●

17日▲=長浜打ち切り
28日▲=川部打ち切り


日本海のほうは30分くらいの遅れがもっと頻発してた気がするんだが...
後で過去ログ漁ってみます。
444名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:16:11.28 ID:v4bAWf/f0
>>441
おー!
こっちの方がはるかに見易いわ!
やっつけ仕事ではいかんの w

というわけで、18:30から18:45位で明日の4002ロネ下段手放します
欲しい人、走るかどうかは分かりませんが、拾ってやって下さい

あー、今日は乗りたかったなー
走らんもんはしゃーないの
今日一日遊んでくれた住民の皆さん、ありがとさん
これにて失礼!
445名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:18:36.27 ID:PHU3hMJB0
奥羽本線で日中除雪のため運休
2012/02/03(金) 18:03
http://www.aba-net.com/news/news003.html

--------------------------------------------------------------------------------
2月3日の日中、JR奥羽線の弘前〜津軽新城間で集中除排雪が行われました。6時間に渡り電車が運休しバスなどによ
る代行輸送が行われました。集中除排雪は午前10時過ぎから弘前から津軽新城に向けて始められロータリー車など車両
合わせて4台がおよそ32キロの区間を6時間ほどかけて作業しました。このうち大釈迦から津軽新城までのおよそ12キロ
ではロータリー車が雪を上空へ高く飛ばしながら時速およそ3キロで進みました。通常、除排雪作業は運行に支障をきたさな
い深夜や早朝に行われますが、大雪で除雪が間に合わないことや作業効率が上がる日中に行われました。この除排雪作業により奥羽線の上下22本が運休し、バスやタクシーによる代行輸送が行われました。
446名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:19:15.57 ID:QFJODdZb0
正直きたぐなら1日休みがあれば大阪や新潟からはもちろん、新幹線を使えば
名古屋や東京からでも乗ることができるのでは?
というか今後天気のいい日を狙ってきたぐに乗ること考える人が増えるのかな?

447名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:21:24.70 ID:2r1Sa0MY0
きたぐに
ロネの下段とハネの下段
内容はいっしょ?
448本日4002レ乗車厨 ◆saKOGRJYPs :2012/02/03(金) 18:32:20.73 ID:hiO8gfjLO
>>442
有り難うございます!
盛岡駅の駅員さんによれば『今、除雪作業を急ピッチで行なっておりますので明日からは暫く大丈夫と思います』と話しておりました
運行される事を祈ってます
実況も楽しみにしていますね!
449名無し野電車区:2012/02/03(金) 18:33:51.27 ID:Bbv0/A5C0
2/22 4002レ ○

下段難なくゲト
450名無し野電車区:2012/02/03(金) 19:07:17.92 ID:XG8TLmZxi
>>434
ヒッシだなw
451名無し野電車区:2012/02/03(金) 19:41:46.96 ID:51eZ43Z+O
>>447 きたぐにのロネ下段は知らんがハネ下段は天井の圧迫感があるのと 寝台に潜り込むには、普通に潜り込むと頭を打つよ。
上.中段よりかは広くて寝やすかったな。
12月12日に乗車したときの感想。
身長の高い人は要注意かもしれない
452名無し野電車区:2012/02/03(金) 19:42:39.63 ID:QFJODdZb0
せめてきたぐにだけでも運転することはできないの?

453名無し野電車区:2012/02/03(金) 19:52:01.82 ID:4SlFaMveO
お尋ねします。
下り日本海は青森駅到着後、回送まで何分位ホームに停車していますか?
また、逆の上りの日本海は大阪駅到着後、回送まで何分位ホームに停車していますか?
細か過ぎる情報みたいで、調べてみましたがなかなか情報が出てきません。識者の方がおられましたら、宜しくご教授下さい。m(__)m

追伸:きたぐにについてもご存知でしたら、ご教授下さると助かります。
454名無し野電車区:2012/02/03(金) 19:59:18.96 ID:zpiWw4QN0
>>453
ちょっと調べたら直ぐに出てきたぞ。
調べ方が悪いんじゃないか?¥
455名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:03:14.34 ID:pe6NSXFD0
>>453
青森は15分ぐらい、大阪は10分ぐらいかな?

時計で図った訳ではないので!その辺はよろしく

あと、青森到着後、釜はすぐに切り離されるので注意
456名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:34:27.07 ID:v92STDnF0
>>453
反対側のホームから
写そうとして走った末
雪と氷で転倒しかねないよぉ
457age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/03(金) 20:38:19.71 ID:8Y/arX9o0
流石に明日は動くよね〜。
458名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:40:03.59 ID:PHU3hMJB0
>>456

青森駅は3番線到着だから、反対側のホームは2番線になるけど、2番線はホームの海側立ち入り禁止だよ。
459名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:40:07.35 ID:7to1rJro0
そういや1/28の4002乗ったが、敦賀ですぐ切り離し始まってて雪カマを生で見られんかったのが心残り
後ろの車両からダッシュして追いかける俺を尻目に、後姿だけを晒して去っていく雪カマw
460名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:41:20.33 ID:3Fdci1T7O
>>447
当たり前だが、上下空間が違う
あと
俺は下段は乗らないし、開放ロネは未乗車なのでうろ覚えだが
寝具類が、ハネは上中下、ロネは上下で共通のため
マットレス等の幅が違ったはず
461名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:41:32.41 ID:4SlFaMveO
>>454-455
ありがとうございます。
検索ワードを追加したら、おっしゃる通り出てきました。誠にお恥ずかしい限りです(汗)
下りと上りのどちらにしようか迷った挙げ句の質問でした。ありがとうございます。お騒がせしました。m(__)m
462名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:43:40.63 ID:rh1qh2Gp0
>>459
俺も気になって見に行ったけどだいぶ溶けてたよ 
463名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:47:40.01 ID:hVDxeYhz0
>>450
釣れたww
464名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:47:41.30 ID:pFgNLoZAO
>>453
回4002:大阪B10:27-37
回502M:大阪C6:49-55

回3527M:新潟8:29-43
465名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:53:20.07 ID:O3AOoYDQ0
http://www.youtube.com/watch?v=TtKFr0NREDs
EF81の持つ排雪力の一例
466453:2012/02/03(金) 21:08:21.82 ID:4SlFaMveO
>>464
ありがとうございます!
細かな時間のご教授、本当に感謝しますm(__)m
きたぐには大阪駅、速攻引き上げなんですね。
勉強になりました。感謝です!
>>456
ハイ、こけないように気をつけます(笑)
467名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:11:39.87 ID:PHU3hMJB0
>>466

>>458にも書きましたが、青森では、反対側のホームには行けません。
468名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:15:07.11 ID:Gr8yLP8Z0
>>465
安っぽいシャッター音と低速連写が泣けてくるw
469名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:25:01.52 ID:NImiVOY+0
つまんねぇ事で泣くな!弱虫。
470名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:30:03.60 ID:bJbPWUF5O
>>443
1/25の日本海ときたぐには、上下とも運休だったと思います
471名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:40:19.65 ID:D29bA1PkO
1/25は運休だった
払い戻したから間違いない
472名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:40:25.45 ID:764km83k0
>>463
後釣り宣言は敗北宣言に等しい
473466:2012/02/03(金) 21:43:54.54 ID:4SlFaMveO
>>467
ありがとうございます。合点承知しました。
反対側には行かず、テールマークや行先表示幕を撮影しようと思います。

…いろいろな人の日本海乗車記を見ましたが、ロネ上段ってあまりよく言われていませんね。ロネ上段よりはむしろ、ハネ下段の方がいいのかなぁ…
474名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:44:04.65 ID:BzguAPZgO
あけぼのヘッドマーク付きか
明日から再び降るみたいだな…
475名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:47:40.48 ID:zImI1yD0O
>>473

まあ、日本最後の開放A寝台車というのを優先するか、ハネ下段での景色を優先するか、だね。
476名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:50:36.12 ID:cXgc9k9tO
>>473 個人的にはハネ下段ですね。昔みたいに寝台の解体があるならロネ上段が勝る場合もあり
477名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:52:42.48 ID:764km83k0
>>473
ロネ上は希少性だけでしょ
座敷牢だよ
478名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:56:46.36 ID:gSLY9kI/0
>>475
個人的には寝台脇のやや曇った小窓から覗く夜景は一度体験して欲しい
きたぐに・日本海がなくなれば後は北斗星のシングルデラックスぐらいでしか体験できないし
479名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:58:34.95 ID:764km83k0
>>474
どういう意味だ?
480名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:00:07.31 ID:7e1lks3l0
改造で個室にした車両のように、ロネ上段に湾曲窓でもあれば、
ちっとは良かったかもね。
481名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:02:07.97 ID:prZ3agW0O
>>473

まあ乗車した列車内でA取った人と仲良くなって横にならせてもらうのもいいんじゃない

北陸の話やけどAの人とちょっとなかよくなって個室で乾杯したなー

482名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:02:49.88 ID:BY2ruD7c0
今日、会社帰りにお稲荷様に500円もお賽銭投入して明日動くようにお祈りしてきた・・・。
乗車券もはやての特急券も買ってきた。あとは、頼む!動いてくれ!

>>477
高い料金払って座敷牢とか乗客はどんだけMなんだよ・・・。
483名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:05:40.75 ID:764km83k0
>>481
気持ち悪い
迷惑
自己中
484名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:07:29.07 ID:764km83k0
>>482
ロネ上を取りたくて取る人は皆無でしょ

希少性と快適性(ハネ下)を天秤にかけた結果でしょ
485名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:11:48.69 ID:Uer6dLaCO
その座敷牢とやらを体験してみるドMがここにw
明日4002レが動いてくれればの話だが
486名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:14:17.95 ID:764km83k0
>>485
座禅組むか自慰するしかないよな。
座敷牢乗車体験レポよろw
487名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:16:40.18 ID:BY2ruD7c0
>>485系さん
今日の明日でさっそくリベンジですか!
自分は1/14の下り日本海A寝台下段のリベンジなんだ・・・。
共に祈ろう、動くことを・・・!
もしかしたら明日は上下関係だったりするかもしれない・・・。
488名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:18:26.09 ID:6hNbaHFC0
大本営の天気予報を見ると、まだ沿線は雪でふぶく予報になって
いるので微妙かな?
5日だと、確実に動きそうだけど。
大雪の青森に1週間も留置されている編成の雪の状況見てみたい。
489名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:22:14.44 ID:Uer6dLaCO
>>486
そんなに日本海のGがすごいだなんてw

>>487
おお!下段リベンジ
車端なんだけど、よろしく〜
490名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:22:57.68 ID:1KahDU6Y0
>>473
下りポンカイで青森に着いたらまずは6番ホームへ行くといいよ
引き上げてくEF81が前後とも撮影可能、しかも晴れてたら順光
客車はずっと止まってるから後からでもゆっくり撮れる
491名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:22:58.82 ID:BY2ruD7c0
天気図だと等圧線はだいぶユルユルなんだけどなぁ・・・。
492473:2012/02/03(金) 22:26:54.25 ID:4SlFaMveO
皆さん、いろいろご意見ありがとうございます!
ロネ上段は、小窓付きの座敷牢なんですねw
ハネ下段と駅弁3つ分の価格差があるので迷います。
明日の>>485さんの乗車レポを参考にしたいです。
>>485さん、明日は宜しくお願いしま〜す♪
493名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:35:48.61 ID:iUP3qhi90
来週行く人は取りあえず覚悟だな・・・

8日頃から再び大雪、気象庁が注意呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000113-jij-soci

まあ、雪山遭難やら台風の外出やらを非難する人はわざわざ乗りに行かないと思うが
494名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:37:39.32 ID:764km83k0
>>493
それとは大きく違うだろ
バカだな
495名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:38:30.59 ID:epxasxuY0
来週のことより明日のことの方が気になるわ
496名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:39:33.14 ID:TMzqHhix0
34 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 19:38:27.92 ID:PHUqeFTu0
パーフェクトな編成社員を撮るにはお立ち台へ行くしかないだろ
今の時期だと新疋田がベストかな。冬の間は旗が立つから立ち位置はかなり限られるけど。

35 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/02/03(金) 21:58:35.54 ID:H80eSv6k0
編成社員wwwwww
497名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:41:05.76 ID:7e1lks3l0
>>493-494 命がけwww
498名無し野電車区:2012/02/03(金) 22:57:09.01 ID:Uer6dLaCO
>>492
ハネ下段は臨時でも乗れるけど、ロネは…

ハネ上段なら昔みずほ等でカールなでなでをやったが、
ロネ上段は横になって小窓から景色をチラ見くらいかね?
499名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:00:42.95 ID:W0acyth80
今ロネ取るの厳しいと思うけれど上り下りどっちの方が
取りやすい(人気ある)?
500名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:04:10.42 ID:1KahDU6Y0
>>499
人気がある方が取りにくいだろ
サイバー見るといつも下りの方が先に埋まってる
501名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:07:56.11 ID:3Fdci1T7O
>>473
客車ハネ上段は通路の折り畳み椅子があるが
ロネは両側共に寝台だから、下段が変な客だと居場所が無くなる
最高に運が良ければ下段を座席化して座らせてくれるかもしれないけど、望み薄
葬式鉄は変な奴が多いから
居場所が無いと覚悟した方が良い
502名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:10:15.87 ID:5wlodFvG0
7日に青森から大阪までロネ(上段しか取れなかったorz)に乗る予定なんだけど、走るのかな?!
ここ一週間はまともに動いていないんだよな〜。。。明日までの運休は確定済だし、困ったものだ。。。
もう行きの航空券は特典で発券済だし、今後の運転再開を祈るばかり。
503名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:16:54.84 ID:+X3HJInd0
定期最終日は何がなんでもいくら遅れようが動かすもんなの?それとも最近みたいな状況なら最悪運休するんですか?
504名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:17:23.68 ID:3Fdci1T7O
来週金土と連休となったので
おそらく最後の非鉄によって満席状態のきたぐにに乗ろうとしたら
満席で取れなかったorz
505名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:18:35.15 ID:qlvQ3l5K0
ロネ座席化ってやっても良いんかね?
前きたぐにで座席化してレチが激怒したって話聞いたけど
506名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:20:33.98 ID:BfIDKw+e0
>>505
くわしく
507名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:24:52.52 ID:3Fdci1T7O
>>503
ここ数日みたいな天候なら
あっさり運休でしょ

青森行きいなほだったっけ?
改正前日ラストランが運休になったのは
508名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:26:37.03 ID:anOEA+l+0
>>504
自由席にチャレンジだ。
臨時化されると乗れなくなるぜ。

>>505
日本海ならともかく、きたぐにだったら自由席があるから意味なくね?
509名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:27:19.63 ID:rh1qh2Gp0
最終日は大阪駅でセレモニーあるのかな?
510名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:28:26.70 ID:qlvQ3l5K0
>>508
解体ショーを楽しみたかったんじゃねw
受け売りだから詳細は不明。
511名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:28:30.56 ID:zImI1yD0O
>>504
来週金曜は、KAT-TUNコンサート客で瞬殺だった。
自由席にどれだけ流れるか。
512名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:32:40.35 ID:3Fdci1T7O
>>505
ロネ座席化がダメなら
ロネ上段はますます居場所が無いね
いくら仲良しでも、一夜を明かした(これから過ごす)寝台に一緒に居るのは無理
寝台に一緒に居られるのは恋人か夫婦、幼い我が子くらい
だもんな
513473:2012/02/03(金) 23:33:13.31 ID:4SlFaMveO
引き続きいろんなご意見、ありがとうございます!
>>490
貴重な情報をありがとうございます!
下り日本海の客車は、青森駅のホームで長時間放置プレイなんですか? 到着後もゆっくり撮影できるのなら嬉しいです。

>>500
日本海はやはり、下りが人気なんですね? 鉄的には釜交換がある上りの方が人気かな?って思っていました。
514名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:36:08.88 ID:5wlodFvG0
>>512
ロネなら喫煙所の座席でダベることは出来るかも。
ただ、既に先客で混んでいる可能性も?!
515名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:38:59.26 ID:rh1qh2Gp0
便器で座っていればいいじゃん
516名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:39:03.80 ID:/RO+MRyE0
>>512 日本海のロネて寝台から座席にするの?
今初めて聞いたわ。
517名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:40:48.39 ID:3Fdci1T7O
>>508
自由席は能登乗り継ぎで乗車予定がある
そもそも
きたぐにの寝台完売自体が珍しく、たとえジャニヲタの腐女子でも
非鉄できたぐに寝台が満席なんて貴重

葬式鉄で満席は乗りたくない
518名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:59:02.59 ID:MG6i3xEo0
>>472
バカを擁護する「珍しい」レスがあると思ったら、今度はまともなツラしてレスし始めたわ
明日ウヤったら、また「ざま〜みろwww」
519名無し野電車区:2012/02/04(土) 00:12:59.95 ID:Y3s+tcNE0
新津周辺の雪、今更積もり始めた。
新津の積雪55cm
今もしんしんと降り積もってる
520名無し野電車区:2012/02/04(土) 00:41:31.67 ID:F2ZrU111O
ダベるってどういう意味?
日本語で書いてくれ。
521名無し野電車区:2012/02/04(土) 00:51:03.71 ID:H5z2ZgE10
514じゃないが、駄弁るって普通の日本語だが・・・・
522名無し野電車区:2012/02/04(土) 00:52:28.88 ID:jEzEAbgo0
>>518
カオマッカだお
523名無し野電車区:2012/02/04(土) 00:57:12.91 ID:5i7HThLFO
だべるって東の一部地域しかわからん方言だったと思う
524名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:04:58.72 ID:H5z2ZgE10
>>523
思わずググったら、明治〜大正の学生の流行語だとさ
地域性については特に記載無いよ
ちなみに自分が使ってたのは岐阜
525名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:14:37.44 ID:DnJSYtVJ0
「だべる」が「駄弁る」に変換できるね。

駄弁るってことは会話成立するってことだよね。会話成立するっていいじゃないか。
これまで何度か
相手「どこから来ましたか〜」
俺「○○から来ました」
あとは相手の一方的ヲタマシンガントークっていうのあったわ。もちろん逃げるけどw
526名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:15:35.84 ID:eEDwdw1I0
下り:大阪駅の喧噪、流れ去るネオン街
最後尾デッキ
奥羽線の雪景色、岩木山、八甲田
朝の青森駅の最果て感

上り:雪に埋もれ静まりかえった青森駅
入線後長時間停車
秋田までガラガラの車内
敦賀ループ、山間から現れる輝く琵琶湖
京都以降のけだるい時間

ロネ上段ならあんまり関係ないけど…
527名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:16:54.75 ID:Hm/qNT8HO
今日もウヤなの!?
今日はマジで走って欲しい・・・
もう一回ハネのジャンプシートに揺られながら晩酌したい・・・
528気象予報士:2012/02/04(土) 01:27:32.69 ID:p2eQYMUai
いま天気図見たけど、今日もウヤ濃厚ですよ。
529名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:35:27.15 ID:5i7HThLFO
だべる‥って、おしゃべりする‥って、予想。

まあ、東北、中部、近畿地方を走る列車ゆえ色々な人が見ているし訳だし。

スレチになるのでここで止めるが。
530名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:39:11.50 ID:jTr+05pYi
>>529
ちゃんと国語辞典にも載ってるぞ。

明日も運休になりますように
よろしくお願いします
531名無し野電車区:2012/02/04(土) 02:00:53.06 ID:ftmRTqECO
>>526
最後のオチが〜w
まるでロネ上段は要らない子みたいですねw

旅情としては下りに惹かれますね。
532名無し野電車区:2012/02/04(土) 02:01:23.85 ID:UoM96IHs0
だべるって、体位の一つだろwwwwww

かなり難易度が高いはず
533名無し野電車区:2012/02/04(土) 02:45:21.89 ID:Dbv2NZg20
きたぐにのパン下人気って、B寝台の割に広いからってことだよね?
基本的にA寝台の下段が一番楽で景色も楽しめるよね?
534名無し野電車区:2012/02/04(土) 03:06:11.73 ID:Tavt2AQkO
金沢市吹雪(゜∇゜)
きたぐに&ほくほく&新幹線&グラン&あけぼのハザ&日本海ハザ…
いつになるかW
535名無し野電車区:2012/02/04(土) 03:29:42.61 ID:Mp7u9z8j0
>>533
広いんじゃなくて、高さがある。
536名無し野電車区:2012/02/04(土) 04:03:28.00 ID:nxWeWRR+0
俺は子供の頃から2段ベットは上が好きだから上段派だ。
おまえらは解体がなくてつまらないとかほざくが、もし嫌になったら
お得意の車内巡回をして、開いている席に移ればいいだけだろう。
537名無し野電車区:2012/02/04(土) 04:33:42.60 ID:kPGWlWxT0
終始徘徊者がうろついてるので熟睡は無理 >日本海ロネ下
酒or睡眠薬or耳栓、異臭者対策でマスクが必要
538名無し野電車区:2012/02/04(土) 05:41:52.39 ID:mkaHDspz0
>>537
残念ですねせっかくの機会で楽しめなくてでも神経質過ぎるよね2行目
539名無し野電車区:2012/02/04(土) 06:28:41.87 ID:VadZlSv00
>>537-538
いや、俺にとっちゃ他はいらんが酒は必携だwww
ロネハネ上下段関係なく。
540名無し野電車区:2012/02/04(土) 06:33:15.13 ID:L+eYF9brO
異臭者対策wwwwww
541名無し野電車区:2012/02/04(土) 06:46:30.41 ID:N9kNbgux0
ここ数日は4時台に発表されてた全般気象情報がまだ出てないな・・・。
今日はイケるか?
542名無し野電車区:2012/02/04(土) 06:53:40.29 ID:L+eYF9brO
すでにトワと午前中の北越のウヤが出ているな。
トワは車両運用の問題もあるのかも知れんが。
543名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:07:53.08 ID:N9kNbgux0
トワイライト運休発表出てるのか・・・・。
でも発表が2012年2月3日21:20とずいぶん早いね。
これはやっぱり車両繰りの関係なのかな?
544名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:11:55.76 ID:VadZlSv00
>>542-543
トワは全編成宮原に帰ってきてるからね。
545名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:32:28.32 ID:N9kNbgux0
長岡〜酒田間がガンなのか・・・。
新潟はやる気ナッシングな支社のイメージがあるからなぁ・・・。
546名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:35:25.58 ID:Hv3MLfxM0
>>545が除雪して走らせてくれるそうです。
547名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:51:16.35 ID:N9kNbgux0
偉そうなこと言ってごめんなさい!
新潟支社さんの頑張りに期待しています!
なんとか今夜は日本海ときたぐにを動かして下さい!
548名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:57:29.46 ID:eh8OkUEf0
トワは来週に宮崎行があるから1編成は宮原に残しておかないといけないしな
549名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:16:56.39 ID:eh8OkUEf0
敦賀81待機場所

敦賀…103 106 107 108
宮原…44 101 113 114
青森…43 104

43…故障した103に代わって天理臨返却回送に連結されて青森へ送り込まれる
103…1/28発8001牽引中に故障、107牽引で帰区
106…2/2に松任を全検出場
107…1/28発4001牽引機、103を牽いて帰区
550名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:18:22.71 ID:Y3s+tcNE0
519書いたものだけど、
今日は無理だ、新潟〜新津間の某駅で終日運休の予定と書いてあったから。
ちなみにまだ昨日の新潟行きが終電がどこかで立ち往生してるよ。
1夜で35cmも積もってるし除雪車ないし、なぁ・・・。

551名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:25:55.40 ID:Hv3MLfxM0
>>547
 雉も鳴かずば、撃たれまいに。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=203 を見て祈っているんだな。
552名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:40:15.41 ID:L+eYF9brO
これ無理だろ。
俺、北陸住みだが、朝からずっと雪降ってるぞ。
これで小康状態とか…
553名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:44:18.54 ID:6spmwXf9O
本日、日本海下りA寝台下段海側、保険であけぼのシンデラ進行方向、両方とってある。
たのむからどちらか動いてくれ〜
554名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:44:54.08 ID:5wyvTEXd0
>>450
>>472
>>522
やはり攻撃とか追求されると気に障って仕方ないみたいだね

誰か徹底スルーとかあったが、奴からすればスルーしてくれた方が楽チンてかやりたい放題だろうな

>>528今度は気象予報士だってさ
555名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:04:13.49 ID:5wyvTEXd0
>>443
日付が漢字って見辛くない?
556名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:25:29.19 ID:ABu1HhMiO
両列車共に運休です@新今宮駅掲示
557名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:26:28.60 ID:Hv3MLfxM0
>>551
 訂正(^^;
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=208

>>553
 どう見ても無理だろ。
558名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:34:35.06 ID:mTXDZcygO
今日

日本海 ×
きたぐに ○


大阪駅出札で聞けた
明暗分かれたな
559名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:39:22.98 ID:Q9CjL2PF0
>>558
きたぐにも運休予定だと駅員談
560名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:40:08.84 ID:N9kNbgux0
まだサイバーステーションでは日本海は上下とも検索できるなぁ・・・。

あんま関係ないけど・・・
【JR京都線】 車両・線路確認 列車の遅れ
9時09分頃、JR京都線:茨木駅〜摂津富田駅間で列車が鹿と接触(以下略)
茨木って街中だよね?

561名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:45:01.69 ID:qFJCZSka0
>>560
ソレ、俺も見て噴いた。
普通に住宅地なんだけど、近くの山には鹿も居るんだろうな…
神戸の猪みたいな感じで。
562名無し野電車区:2012/02/04(土) 09:54:55.37 ID:voMffhRC0
563名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:03:11.34 ID:rcXSl5fW0
3/4上りきたぐにA寝台下段ゲト
初めて10時打ちしたわ・・・
564名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:06:38.57 ID:ABu1HhMiO
きたぐにロネ下段ゲト。
だがしかし、俺の両隣窓口のヒトたちは、日本海の下段ゲトしてた…すげえな大阪駅の窓口各員。惚れるわ。
565名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:09:27.27 ID:4beuOCwuO
本日
北越1〜4号運転取り止め
566名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:25:07.82 ID:JycWiwhD0
日本海上り、喫煙Bの15番下段が取れたんですが
ここって向かいの席がないタイプだと思うのですが、居心地はどんなもんでしょうか?
タバコの煙なども含めて今までの経験談を聞かせてもらえれば嬉しいです(まあタバコは日によって変わると思いますけど)
あと、上り奇数なので、進行方向に向かって座れると思っているのですが合っていますか?
567名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:37:40.10 ID:hDkjCh3a0
15番はお向かいさん居るよ。
居ないのは17番
568名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:38:00.88 ID:N9kNbgux0
>>566
日本海でその席が必ず向かいが無いかは車両によるってこのスレで言われた。
むかし、さくら・はやぶさ・銀河に乗るときは自分は必ず17番下段を指名買いしてました。
小窓ながら窓独占、向かいに気兼ねする必要なしと言うのがメリット。
デメリットは圧迫感がある、人の出入りが煩わしく感じるってとこでしょうか?
569名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:51:37.94 ID:voMffhRC0
>>568

車両の端だから揺れが大きい
デッキのそばだから人の出入りの旅に外気が入り、冬は寒い。夏は暑い。
570名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:03:16.05 ID:N9kNbgux0
さて、いなほ10号まで運休(9号はまだ動かす気があるらしい)が
拡大してますが日本海は今のところサイバーステーションからも消えてないし
公式WEBにも運休情報が無いので、とりあえずはやてで青森に向かいます。
見極めは11時発表の天気予報次第かな?
盛岡あたりでUターンかもしれないけど、それはそれでタダで新幹線に乗れて
ラッキーぐらいに気軽に考えときます。

>>567
車掌室の付いた車両だと15番までじゃなかったでしたっけ?

>>569
思い出した、揺れとギシギシという軋み音がうるさかったですね。
特にカーブだと車輪がゴリゴリ鳴って余計うるさかった記憶が蘇りました。
暑い寒いはあまり感じなかったな、自分は。
571名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:17:44.37 ID:zKGNAroK0
今日は運行するんじゃないの?
572名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:21:28.49 ID:gVcPgoJc0
下りトワイライトエクスプレスは運転
573名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:33:48.12 ID:yC7qX4830
>>549
>106…2/2に松任を全検出場

106号機、復活したのかよ!
日本海牽引、楽しみだな
この調子だと、臨時化後もカマの運用も今まで通り敦賀持ちで青森まで牽引
青森や長岡のカマの日本海投入は無さそうだな
ヘッドマークが付かなくなる心配はなさそうだが。
ただ盗難されたら、新たに新調はしないと思うけど。

臨時「日本海」も、東のカマが牽かないなら両数減って魅力が低減するだけ。
ただ5月と8月の臨時は笹川流れで撮れるようになるだけってことだなw
574名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:39:52.42 ID:DL2bgype0
日本海ときたぐにも運転検討中
575名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:41:48.42 ID:4beuOCwuO
本日
北越5・6号追加で運転取り止め
576名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:42:38.31 ID:+NAQ5jgr0
>>574


>>558がガセってこと?
577名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:46:18.54 ID:SqEXpw0uO
>>573

臨時化後も敦賀が受け持つことを歓迎しているのか落胆しているのかわからん書き込みだな。
578名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:48:51.20 ID:yC7qX4830
http://www.rfa.or.jp/gallery/index.html
かもつフォトギャラリー|貨物時刻表|RFA 鉄道貨物協会
撮影:北村○治(石川県)氏のEF510-5の石川県の写真って
牛の谷−細呂木に似てるけど、区間どこよ?
ひとりだけ、区間書いてない椰子w いい度胸じゃんw

579名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:49:05.58 ID:4beuOCwuO
大雪の為
上下2本 富山〜高岡 普通電車運転取り止め
580名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:50:27.56 ID:UlZyl+OjO
動きそう?
とりあえず今からはやてに乗ります
581名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:50:51.12 ID:IHMuWykK0
まだサイバーステーションで検索できるね。
とりあえず11時3X分の壁は越えたか・・・。
582名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:51:37.17 ID:UA02K/H70
日本海、運休決定の模様
きたぐには引き続き検討中
583名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:52:09.40 ID:7pid35GY0
今日は特攻するそうです!!
584名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:52:27.55 ID:IHMuWykK0
>>580
東京発11:56のはやて25号ですか?
自分はこの列車に乗ってます。
585名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:56:04.77 ID:rBJJuwrxO
土曜日は何か動かさなくてはいけない事情があるのか。先週も土曜日は無理して動かしたし。今週の流れなら普通にウヤ発表の状況だが
586名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:59:55.46 ID:IHMuWykK0
団体ツアーの強い要望とか?
587名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:02:55.20 ID:SqEXpw0uO
>>585
さすがに寒波は抜けたし、今日は動かさないと批判を浴びるだろ。
588名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:08:41.33 ID:Hm/qNT8HO
とりあえず今日は運転する方向で考えて良いのかな?
今夜の4001レ乗車予定なので、ボチボチ大阪へ向けて準備します。
589名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:13:19.90 ID:UlZyl+OjO
>>584
ナカーマ
590名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:14:57.92 ID:h9gE12/6i
今夜も運休になりますように
おながいします
591名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:18:12.87 ID:SqEXpw0uO
青森では

おさない食堂
味噌カレー牛乳
●海ラーメン
ラーメンとうぎょう
を食えばいいか。

あとは
イギリストースト
スタミナ源たれ
干し餅
あたり。
592もうすぐおじいさん:2012/02/04(土) 12:27:24.25 ID:ZrVBIT9D0
>>591
「じょ●がら亭」も仲間に入れてやれ。
593名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:28:51.13 ID:JGIPlw9/0
本日テンだよ♪( ̄▽ ̄)b
乗車組は遭難しないようにいっぱい食料持ち込むように!
週の頭に乗れなかった俺の分も楽しんでこいよ〜!
594名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:29:09.44 ID:53SN8c5F0
あと、土曜の朝だったかな。若い女の子たちが出演してるローカル番組も見もの。
津軽弁でしゃべってて、全く何を言ってるのか、理解できなかった。
国内で衝撃の異文化体験。
595名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:31:09.23 ID:KQhS6IXn0
トワ出たか!
596名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:34:24.86 ID:ftmRTqECO
【今】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド74【よみがえる】
141:02/04(土) 02:36 S/SW/nOO0 [sage]
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>137
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   「日本海のロネ下段の予約が取れません。ロネ上段は糞だともっぱらの評判ですが、
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <   ここは仕方なく上段で我慢すべきでしょうか? 」とのご質問だが、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   寝台の上段を嫌うのは、昇り降りが苦痛な高齢者であって、
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  ヤングは逆にプライバシーの高い上段を好むとお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
597名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:44:14.81 ID:4beuOCwuO
福井地区大雪の為運転取り止め
上り・福井11:59発 敦賀行き
下り・敦賀10:42発 福井行き
598名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:49:19.67 ID:uFANNLnTO
>>591
はいはい、ステマステマと。
599名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:55:48.39 ID:NRqegjhJ0
現時点での空席状況

    大→青 青→大 大→新潟 新潟→大阪
..   A.禁.B .A.禁.B..グ.A.禁.B..グ.A.禁.B
04土 ×△△ ×△○ ○△△○ ○△○○ 19日 ×△△ ××△ ○△○○ ○×○○
05日 △△○ △○○ ○△○○ ○△○○ 20月 ×△○ ×△○ ○△○○ ○○○○
06月 ×△○ △○○ ○△○○ ○△○○ 21火 ××○ ×○○ ○△○○ ○○○○
07火 ×○○ ×○○ ○△○○ ○○○○ 22水 ××△ ×○○ ○○○○ ○△○○
08水 ×○○ ×△○ ○△○○ ○△○○ 23木 ××△ ×○○ ○△○○ ○△○○
09木 ×△△ ×△○ ○△△○ ○△○○ 24金 ××× ×△× ×××× ○××△
10金 ×△× ×△△ △××× ○××× 25土 ××△ ××× ○××× ○××○
11土 ××× ×△× ○××△ ○××○ 26日 ××△ ×△○ ○△×○ ○△○○
12日 ×△○ ××△ ○△○○ ○△○○ 27月 ×△○ ××× ○△○○ ○○○○
13月 ××○ ×△○ ○△○○ ○○○○ 28火 ×△○ ××× ○△○○ ○○△○
14火 ×△○ ×○○ ○○○○ ○○○○ 29水 ××○ ×△○ ○△×○ ○○○○
15水 ×△○ ×△○ ○△○○ ○○○○ 01木 ×△△ ×△○ ○△○○ ○△○○
16木 ×△△ ×○○ ○△○○ ○△○○ 02金 ××× ××× ○××× ○×○○
17金 ××△ ××○ ×××× ○××○ 03土 ××△ ××× ○×○○ ○△○○
18土 ××× ×△△ △××× ○××○ 04日 ×○○ ××△ ○△○○ ○△○○
600名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:57:08.80 ID:1aq+kK+70
もう日本海のロネ下段は無理か
601名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:05:18.52 ID:LqT8ixz90
>>600
3月1日発の日本海下りハネ上段げと。
青森で観光して晩のはまなすで札幌入りしてそのままトワシングルツインで帰阪する行程。

プルマンロネは小さい頃カートレイン九州20系ロネで乗ったし、
ハネ下段もトワBコンで満喫したからいいや。
あとの心配はひと月先の天気だね…
602566:2012/02/04(土) 13:07:21.60 ID:JycWiwhD0

皆さんありがとうございます

>>567 さん
ありゃそうなのですか
ほどちゃんで見たら15番までしかなかったようなので、と思ったら
>>570 さんの言うとおり喫煙車両は車掌室があるので15番なのかな?
でもその車両じゃない場合もあるという事か。。。運次第という事ですね

なるほど、圧迫感は少しありそうですかね
葬式状態になっているので、人の出入りは多そうですね(汗
2月中旬なので寒さも厳しそうですね
後は揺れと音・・・なるほど寝る状態になればやはり車両中央辺りがよさそうな感じですかね

喫煙なのもありまだ下段も他に空きはありそうでしたので、もう少し検討してみようと思います
ありがとうございました。
603名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:07:26.69 ID:1Qaass8t0
現時点では日本海きたぐに共に運転予定
604名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:18:40.65 ID:zKGNAroK0
>>602
「列車編成座席表」を見てみると喫煙車15番は向かいの席がないよ
605名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:28:57.89 ID:Y2E8mNWC0
どうやら今日は運転みたいだ
ガセ情報まで流したのに
運休歓喜厨は悔しいのぅ、悔しいのぅ
606名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:29:02.66 ID:zNhao2AN0
信越は大雪で運転見合わせ中、羽越は風規制かかってるから今日もダメじゃないか?
607名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:37:31.65 ID:Y2E8mNWC0
はいはい、トワイライトは出発しましたよ?
サイババではまだぽんかいもきたぐにも検索できますが何か?
脳内運転指令はすっこんでろよ?
悔しいのぅ、悔しいのぅ?
608名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:46:14.66 ID:azKbQKwe0
今日はクリスマス寒波レベルだし走るだろう
609名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:46:26.05 ID:Aqn6JuM50
>>560-561
詳細。
特急がシカと衝突…大阪・6700人に影響 産経新聞 2月4日(土)12時42分配信
4日午前9時10分ごろ、大阪府茨木市のJR東海道線茨木−摂津富田間を走行中の大阪発長野行き特急
「しなの9号」の運転士が、線路上にシカがいるのを発見。急ブレーキをかけたが、間に合わず衝突した。乗客約200人にけがはなかった。
JR西日本は車両の点検を行った後、運転を再開。このトラブルで上下2本が運休、計18本が最大23分遅れ、約6700人に影響した。
JR西によると「この辺りでシカが出るのは珍しい」という。

しかし、よりによって1日数本しか来ない展望車に挽かれるとは。
土曜朝一のハイテンション状態でグリーン展望席に座ってた鉄ヲタさんはご愁傷様です。
610名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:53:39.89 ID:Aqn6JuM50
>>602
>>604
日本海喫煙Bの1、4、9号車は全部オハネフなんで15ABは対面なし。
逆に禁煙Bの2、3、5、6、7、8は全部オハネ。
「編成組み替えたら昨日まで喫煙車だった車が禁煙に組み込まれて嫌煙厨からクレームが...」って事態にならないようになってる。

611名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:57:30.82 ID:Tavt2AQkO
(゜∇゜)
この感じなら
テンだな…
612名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:59:31.84 ID:LbcBHTqUi
>>607
でも、お前は乗れないんだよなw


いま、引退グッズ買った
双方のクリアファイルと長いタオル
ピンバッチはいらんな
613名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:09:59.00 ID:DThP3I910
>>612
いや、ロネ下段乗車予定ですが何か?
614名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:10:57.55 ID:fQNKjXErO
オハネフ24≠オハネフ25
615名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:12:22.63 ID:DThP3I910
14時の壁も越えたな・・・。
616名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:12:41.71 ID:L+eYF9brO
今日の乗車組の人、よい旅を。
617名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:19:16.72 ID:LbcBHTqUi
>>613
はいはい

無理すんなよw
618名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:20:18.05 ID:Lzo2OSmsO
>>612のガイキチ更に涙目プギャー
619名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:22:52.05 ID:cOJ45E3A0
運転おめ
今晩も伝説の延遅つくりそうですね
乗車組頑張れ
620名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:23:04.47 ID:LbcBHTqUi
>>618
自作自演かよw

で、漏れが涙目になる理由を説明できるか?
621名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:25:36.71 ID:NRqegjhJ0
また遅延するだろうから、食べ物と飲み物は余分に持ってけよ>今夜乗るヤツ
あと乾電池式の充電器もな
622名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:31:24.84 ID:u4YOgqJV0
>>621
ただいま4001レ乗車に向けて岡山から移動中。
酒、菓子、弁当、つまみに乾電池を買い込み、N700にて絶賛充電中の俺に
死角はない…はず……たぶん………きっと…………だといいな…………………
623名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:31:32.21 ID:kPGWlWxT0
サバイバル運転おめ
洗面台でカメラや携帯を充電する輩だらけだろうな
タコ足とか持ってくるなよw
624名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:33:41.69 ID:u4YOgqJV0
>>623
共用できるようにと思って100均でタップ買ってきちゃった…
625名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:38:00.36 ID:Lzo2OSmsO
>>621
スレの流れと関係ないけど、IDにNRE(笑)


トワイライト乗車組、そして今夜乗車の皆さん、どうか気をつけて!
俺は夜勤なので寝る…
626名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:39:34.88 ID:Qym846Kx0
今日乗車予定の方、このまま無事運転できるといですね。
長岡−新潟間が以前普通なのが気掛かりですが、羽越線も動き出したので、
きっと大丈夫でしょう!
自分は1/23 4001レ 乗車してきました♪
車内の乾燥が酷いので、食料より水分多めに持参してくださいね。
627名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:42:48.48 ID:LbcBHTqUi
>>625
逃亡宣言かよw

自分が涙目で文字が読めないようだな
プギャーーーーーーー
628名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:50:35.98 ID:Q9UpYBhb0
一週間ぶりの運転ですな〜♪
今夜の実況をwktkしながら待ちたいと思います♪
629名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:54:13.04 ID:4beuOCwuO
本日
北越7〜10号追加で運転取り止め
630名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:56:50.74 ID:vkrgnsRR0
お前らの期待に反して今日の日本海はそれほど遅れないとみた
631名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:57:15.40 ID:uVfTC+i80
>>617
まだ何か言うことあれば聞いてあげるよ?
聞くだけだけど。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/src/1328334992605.jpg
632名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:00:28.09 ID:Hm/qNT8HO
運転されると聞き一安心です!
私は愛知から4001レ乗車に向けて移動中です。
これが最後の日本海乗車になるので長い道中満喫してきたいと思います。

可能な限り実況等もしていくつもりで御座います。
633485=489:2012/02/04(土) 15:08:25.32 ID:39khkk4pO
4002レ座敷牢wに乗車予定だったが、
事情により青森から泣く泣く帰京orz
実況できず、スマソ
リベンジは3月2日の4002レで!
本日乗車組、よい旅になるよう願ってますよ
ではノシ
634名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:14:28.76 ID:cOJ45E3A0
>>632
乗車組へ
誹謗来るけど応援してますのでレポよろしく

途中バカ停などで車外出るなら濡れるからタオル持ってると助かるよ
携帯紛失事故もあると時々聞くので気つけてね
635名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:18:12.65 ID:kJgL63a2i
>>631
だから、無理すんなって
DVDでも買って見てなさいw
636名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:23:48.56 ID:DzEEqHhg0
トワイライトエクスプレスは運転しているけど、長岡から先の運転見合せは
どうなってるんだ?
束公式を見ると長岡から酒田まで運転見合せになってる。
日本海も出るんだろうけど、大丈夫か?
637名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:26:59.96 ID:D/9Htu8c0
別に寝台だけ通すことあるだろ
必ずしも全列車が対象とは限らない
638名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:28:28.88 ID:kJgL63a2i
今夜の上りに乗るぜ

いま買った日本海引退マフラータオルを首にかけて自慢してやるぜ

お前らも欲しいんだろ?
639名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:34:09.44 ID:WvdFkJAY0
首にかけるのは恥ずかしくないかい?
あ、でも青森は寒いからちょうど良いのかもしれない。
640名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:36:32.20 ID:O/gbbTwm0
>>637
特攻して撮り鉄から歓喜の声で迎えられた1/28青森発の4002を再現するんですね、わかります。
641名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:44:16.94 ID:kJgL63a2i
>>639
鉄ヲタやってる時点で恥も外聞も無い訳さ。
この格好で徘徊厨するのでよろしく
642名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:03:07.46 ID:+bsY6l4m0
明日記念タオル買おうかな
日本海・きたぐに1枚ずつ
643名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:03:58.41 ID:Pn3O9aKK0
廃止と決まったとたん嬉嬉とグッズを売る酉
644名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:06:06.91 ID:NyKYyn/ZO
明日の敦賀以南の4002レ牽引に早速106が登板するようだな☆

ソースは今現在の敦区の釜の停車位置。
645名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:16:12.41 ID:gLaP/hzt0
>>642
環状線もあったよ
スルーしたけど

東のようなHMレプリカ欲しいなぁ
646名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:24:42.59 ID:83HwiY9T0
今日無理に動かすと途中打ち切りとかで車両のやりくりができなくなって
明日運転できなくなる可能性もあるね。
647名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:27:22.91 ID:7EoSeky/0
1月30日から2月3日の間のことです。
新津に住んでいるのですが、
朝8:00頃通学途中に普段見かけない寝台が通っていました。
特徴は、牽引車が2両あって、
前が赤茶色の貨物に使われるようなので、
後ろがトワイライトエクスプレスのような濃い緑でした。
客車は6両以上あり、全て青色でした。

たまに通学時間が遅くなると、急行きたぐにを見るのですが、
それは普通の特急のような車両を使っているので
珍しかったです。
隣に一緒にいた、友達に言ったら氷に滑って転んでました^^;

大雪の日だったので何かが遅れたのでしょうか。
知っている方お願いします。
648名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:32:20.77 ID:kPGWlWxT0
銀河の時みたいな記念サボ作ればいいのに
649名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:33:10.85 ID:7EoSeky/0
647
長岡方面から来ました。
新潟方面に行ったのか、羽越線に乗ったのかはわかりません。
650名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:39:22.43 ID:LrkacvhSO
客車も青ではなく、緑じゃなかったかな?
日本海用の機関車が機関車含めたトワイライト編成を大阪に回送してるところと思われ。
651名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:52:28.30 ID:JeDcFVxN0
天理臨の回送列車に青森で壊れた機関車の代車の81がくっついていったのでは?
652名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:52:36.80 ID:u4YOgqJV0
迷いに迷ってたった今ロネ上放流した。
ハネ下を選んではみたもののさて…。
653名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:57:43.26 ID:AupN9LrsO
天理教参拝臨時列車(いわゆる天理臨)の回送では。
天候悪化で参拝者は新幹線で帰って、列車は回送された。
654名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:03:56.69 ID:JBe+7x7FO
今夜は運転されそうでよかったね!
655名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:12:05.76 ID:kC9lLaA00
グッズの話は通販の話?関西だと現物見て買える?
656名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:13:17.58 ID:/jqrYTns0
とりあえず食料として駅弁、おにぎり三個、お茶2.5L、カロリーメイト、
その他お菓子をいくつかとお土産品を買い込んでコインロッカーにぶち込んで
身軽になってから>>285さんに教えてもらったユ藤パン直営店でお茶してる。
食料として焼き込みウインナーパンと唐揚げスティックパンも買った。
ちなみに喫茶スペースは17:45までとの事。
657名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:25:37.65 ID:HTBHuKS+O
今日の下りきたぐに、向日町(操)出発線で待機してます
658名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:27:18.94 ID:+NAQ5jgr0
659名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:28:58.31 ID:u4YOgqJV0
大阪駅10番線、11番線とも撮り鉄多数w

自分は乗り趣味の記念撮影組だから本職の皆さんの邪魔にならんよにしてる。コンデジだし。

660名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:29:38.28 ID:/jqrYTns0
>>652
コストパフォーマンスは最悪だけど、いっそロネ上は寝床用、
ハネ下は起きてる時用で使い分けるってのも面白そう。
661名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:30:54.56 ID:zREZO4n30
少女時代を聴きながら、いつ乗りに逝こうかと思ってるんだけど、北陸・能登の
時みたいに、最終日10日前あたりから記念の乗車証明配布はあるのかなw
662名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:31:41.62 ID:u4YOgqJV0
>>660
それもマジで検討したw
663名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:34:34.10 ID:kC9lLaA00
>>658
ありがとう
関西なら現物見れそうですね
給料日後に行くから楽しみにします
さすがにその時点で売切れはないと思うが…
664名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:34:47.97 ID:/jqrYTns0
さてユ藤パン直営店はもうすぐ喫茶スペースが閉まるから
A-FACに移動するかな・・・。
665名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:37:39.12 ID:+bsY6l4m0
>>663
関東の人ならヨコハマ鉄道模型フェスタで先行販売してるものを買えるけどね
自分は関東住まいなので横浜で明日かう
666名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:40:05.50 ID:u4YOgqJV0
大阪駅入線キタ━━(゚∀゚)━━!!
667名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:40:30.78 ID:KyiGPz21O
下り日本海先程塚本を通過。
釜はローピン101
668名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:40:35.13 ID:Hm/qNT8HO
4001レ大阪入線
カマはEF81 101です!
669名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:42:15.52 ID:r5C8v/iD0
大阪駅、殴り合いが始まったwwwwwwwwwwww
670名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:42:19.04 ID:nrY28c8QO
>>661
失礼だが在日?
671名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:43:23.28 ID:+fH4DzC80
そいえば今宵の上りポンカイってトワ釜・・・?
672名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:43:27.24 ID:VN6EjwUl0
乗車組への課題
「上り下り日本海の離合・交換シーンを撮影すること」
健闘を祈る
673名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:47:01.25 ID:cOJ45E3A0
そろそろ下り出発ですね
大阪駅は劇パでしょうね(・・;)
車内もオタさんだらけかな?
乗車組頑張って(^-^)/
674名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:48:37.85 ID:4beuOCwuO
JR東日本公式
羽越本線
新津〜村上上下線運転見合わせ
きました。
675名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:48:56.00 ID:Cz+0OP/Q0
>671
そうみたい。43なはず。このスレをさかのぼると書かれている。
676名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:52:09.16 ID:83HwiY9T0
明日運休決定だな!
677名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:55:45.50 ID:+fH4DzC80
>>675
だよね…どっち撮るか迷ってたけど、決まったw
678名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:56:22.68 ID:Cz+0OP/Q0
ところで、今日の4002は、釜が変更なったから、カン付いて
いなかったりして?
どうせ雪中行軍するだろうから、付いてなくとも関係ないか。
679名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:56:39.10 ID:SqEXpw0uO
あけぼのスタンバイで車庫から出てきたが、踏切ふさいでる。
日本海も運転だろう。
680名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:57:36.12 ID:zREZO4n30
>>670
サンクス!在日じゃないけど、彼女たちのスレではいつも大荒れ状態w
今の大阪駅は阿鼻叫喚みたいだねorz
681名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:02:28.76 ID:fi7QraRM0
大阪駅の10番線先頭側は、入線時ロープを常に張っているのですか?
682名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:08:40.24 ID:C/q+A3up0
>>664 アナルファック??
683名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:09:42.61 ID:QpYWKJts0
1/14のA寝台下段乗車のリベンジがやっと実現しそう。
とりあえず駅前でお茶してるけどわさわさして落ち着かない・・・。
684名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:12:18.75 ID:YEYTNA7aO
久しぶりの運転ですね。
乗車組、撮影組とも頑張れ!
685名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:12:34.94 ID:ftmRTqECO
今日は週末だし、盛り上がるだろうね!
乗車組の皆さん、このスレの残り300余を埋めて下さい!
レポ、待ってます♪
686名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:14:19.77 ID:yc68avIe0
運転したはいいけど新津打ち切りとかありそうで怖いな
687名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:17:28.50 ID:+bsY6l4m0
そこで越後線経由ですよ
688名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:18:40.18 ID:QpYWKJts0
>>686
まあそれはそれでしかたがないですね。
さすがに明日中に東京へ帰れないのは困るけど。
689名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:19:08.58 ID:P+14PsOz0
>>686
新発田まで止まってるみたいだから新発田→新潟で打ち止め・・・かねぇ

まぁ日本海通過頃には開通してると思うけど・・・
690名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:24:40.27 ID:wEoU/LFi0
大阪駅の撮り鉄うpしてくださいw
691名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:27:03.27 ID:Hm/qNT8HO
4001レ 京都3分延発
衝動強し
692名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:28:17.55 ID:QpYWKJts0
いつのまにか東公式でいなほ号全列車全区間運休になってる・・・。
上り、大丈夫なのかな?
不謹慎だけどわさわさしてきた・・・。
693名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:38:29.00 ID:5uubCUvHO
東公式
18時11分配信、羽越本線の運転見合せ区間、新津〜新発田間に縮小。村上〜新発田間は運転再開。
694名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:42:56.29 ID:+4jiLVa10
信越本線は、大雪のため、長岡−新津駅間で列車の運転を見合わせています。
695名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:47:09.04 ID:pmmvouHB0
むしろ遅れはご褒美です
同じ料金で長く乗れるんだからね
696名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:54:16.32 ID:pmmvouHB0
下り日本海乗車組の皆さん、
案内放送で遅れ見込みについて
何か案内はありましたか?
697名無し野電車区:2012/02/04(土) 18:59:56.10 ID:GSRO9UKO0
秋田のほうは強風みたいで
これから奥羽本線でも速度規制or運転見合わせ来そうな予感…。
698名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:00:44.56 ID:31xwN+PJ0
日本海に乗るときは前もって食べ物や飲み物は購入した方がいいと思う
今の時期かなり遅れる可能性があるだけに
699名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:03:55.96 ID:VN6EjwUl0
定刻運行時でも、弁当は3食くらいは必要。夕食・夜食・朝食と。
列車に乗るのが目的の人なら、夜は寝る気になれないだろうからどうしても腹が減るので。
700名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:04:07.31 ID:u4YOgqJV0
新旭駅通過。遅れについてのアナウンスは無し。たぶん。
701名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:05:11.09 ID:IBLuTdOjO
>>696
何にも無かったよ
702名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:09:56.27 ID:ZLbhDf14O
羽越,信越線で大遅延に100ぺりか
703名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:19:41.09 ID:eh8OkUEf0
越後石山迂回の可能性もあるで
704名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:20:59.70 ID:1zwyeOVa0
>>695
過去3度(15年前、6年前、先月)いまの時期に乗ったけど
すべて定時運行だったのは奇跡かな
705名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:21:10.09 ID:/Hegi7s30
>>703
なるほど、可能性としてはありだな。
706名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:23:55.63 ID:u4YOgqJV0
>>702
大遅延なら望むところだが打ち切りとかになったら泣ける。
つか、近江中庄あたり雪の量半端なかった。
現在近江塩津にてサンダバ抜かれ待ち中。
707名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:24:24.78 ID:Hm/qNT8HO
4001レ 近江塩津停車中

特に遅延等に関する車内放送はないですね。
708名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:30:40.53 ID:mTXDZcygO
いやあ、寝台特急は極上の旅ですなあ
アンチ涙目ワロスwwwwwwwwwwwwww
709名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:37:36.32 ID:Aqn6JuM50
>>664
八甲田丸前の石碑のところに行って津軽海峡冬景色をエンドレスで流せ。
20回に一回の確立で天城越えが流れるらしいぞ。
710名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:46:46.65 ID:fILBdVD20
4002レ約7分遅れて発車@新青森駅カメラ
トワカマのようです。
711名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:47:04.09 ID:u4YOgqJV0
4001レ、敦賀約5分遅れで発車
712名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:47:49.64 ID:7TXm3SSjO
>>709
能登半島はないのか?
713名無し野電車区:2012/02/04(土) 19:50:41.48 ID:bRIjiW3w0
>>701
こちらは先ほど新青森発車、青森での接続待ちを取ったのですでに6分遅れ。
長期間運休後の最初の運行で安全第一最優先で運行するので
遅れの可能性有りと放送がありました。
A寝台下段の第一印象、幅が広いそして窓がでかい。
いま、津軽新城を発車。
714名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:02:29.90 ID:31xwN+PJ0
というか今の時期ってスケジュールに余裕を持って行動した方がいいと思う
というか今日急遽きたぐにに乗るっていう人って少なからずいるのかな?
715名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:04:04.04 ID:zKGNAroK0
大阪駅発車の時、乗車していたあばあさんが夫と思われる遺影を掲げていた。
716名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:05:29.39 ID:hoYoP5x/0
>>713
俺もこれから某駅から4002レ乗車。
荷物の最終チェック中です。
ロネ上段っす。
717名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:05:57.99 ID:3dEg0I5i0
明日乗るんで、無事に走破してくだされ。
718名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:08:27.69 ID:5uubCUvHO
依然、羽越本線、新発田〜新津間と信越本線、新津〜長岡間が運転見合せ。越後線は東公式による
と先ほど吉田〜柏崎間の運転再開で全線で運転再開ですけど、越後線迂回はありえないか。
719名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:17:07.98 ID:ftmRTqECO
>>715
その光景、私もかつて銀河線廃線の時に見かけました。
同じボックスのおばあちゃんと話をしたら、何でも亡くなったご主人がかつての国鉄マンで、長いこと池北線に勤務していた、だから今日は最後に一緒に乗りに来ましたと、遺影を手にしながら優しい目でおっしゃっていました。
スレチ失礼。
720名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:17:20.56 ID:kPGWlWxT0
セルフ保線員はスコップ持って待機
721名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:17:39.08 ID:NRqegjhJ0
再掲
途中駅の通過時刻もわかる範囲で入ってる

4001レ時刻表
ttp://aryarya.net/up/img/6750.txt
4002レ時刻表
ttp://aryarya.net/up/img/6751.txt
722名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:18:27.02 ID:GUTaoqv90
>>716
お待ちしております。
只今、弘前に到着しました。
723名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:21:43.53 ID:GUTaoqv90
聞いてはいたけどA下段は座ることを考えた場合居心地が悪いね。
荷台を下げて、背もたれの代わりにに枕を押し込んでちょうどいい感じになった。
でも、逆向きの席の人はイマイチかもね。
724名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:30:42.89 ID:Hm/qNT8HO
4001レ 福井を4分延発車
725名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:32:22.63 ID:1vc/l4iZ0
大鰐温泉発車
726名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:33:07.94 ID:k3cM4siS0
>>719
ぽっぽやでボロ泣きした俺的には、その文面だけで泣ける。良い話すぎ。
727名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:45:17.62 ID:eJ8dtdm00
>聞いてはいたけどA下段は座ることを考えた場合居心地が悪いね。
ふんぞり返るような姿勢や、浅く腰かけるような姿勢は腰に悪いそうだ。
15時間の長丁場だと後々尾を引くようなダメージになるかもしれんので注意

一番良い姿勢は「正座」なんだそうな
728名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:46:23.74 ID:YirLH8naO
信越線新津−直江津大雪運転見合わせなんですが…
729名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:49:42.34 ID:KCujicHw0
札幌行トワは動いてるらしいけど、果たして今どこにいるんだろ?
730名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:49:53.42 ID:5uubCUvHO
4002レまもなく大館に到着する時間ですね。1週間ぶりに大館氏も、そろそろ駅に来ている頃だろうか。
731名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:50:13.65 ID:Mbxk/UHx0
乗り鉄目的なら大幅遅延はラッキーだな。
5年前トワイライト13時間延を体験して以来定時運転だと物足りなく感じる。
732名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:52:20.19 ID:Z3sqDLDA0
>>729
JRのセンターの情報だけど、
+54で1853頃直江津を発車したみたい。
それまでは谷浜で抑止だったとか…
直江津以降は不明…
733名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:53:00.13 ID:KBryFiH30
上りはともかく
下りだと
秋田あたりから下車し
空席になった
ロネ下段を座席にできねぇ?
734名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:55:11.95 ID:5uubCUvHO
>>728
信越本線の運転見合わせ区間、新津〜長岡間でないですか。

735名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:56:08.22 ID:+4jiLVa10
8001レは2048に長岡発車。
736名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:57:30.16 ID:kC9lLaA00
日本海はマフラータオルとクリアファイル
きたぐにはピンズとクリアファイル買うことにした
クリアファイルは集めてるので両方買い、他はデザインで決めた
乗車組の皆さんレポ楽しみにしてます
737名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:58:01.14 ID:Z3sqDLDA0
JR公式より
信越・新津〜長岡は上り再開
738名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:00:01.10 ID:dl5jQBu90
4002レ、大館到着。
反対側なので大館氏は視認できず。
739名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:00:22.42 ID:+4jiLVa10
信越下りは運転見合わせ中だが、8001レは長岡を出たんだが・・・
ローカル止めてでもトワ動かすんかよ・・・
740名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:02:35.67 ID:KBryFiH30
>>739
ローカル利用は路線バスで移動できないか?
741名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:02:55.27 ID:UlZyl+OjO
大館氏確認
742名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:04:14.21 ID:+xMwemCT0
>>739
EF81の除雪能力の高さから特攻させたか?
1/28の4002レのごとくw
743名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:05:26.07 ID:dl5jQBu90
上り日本海は淡々と走ってる。
このままほぼ定刻で走りきってしまうのではないだろうかとさえ感じる。
744名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:08:00.20 ID:+4jiLVa10
>>740
朝から動いてないみたいだし、それもあるかも・・・

>>742
機関車なんだから力は強いんだろうけど、どれだけ除雪してあるんだろうか・・・
745名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:10:04.90 ID:5uubCUvHO
4002レは大館6分遅位のようで、信越本線の新津〜長岡間の上りも運転再開したから、あとは羽越本線、新発田〜新津間が
4002レ通過前に再開すれば意外と定時に近い遅れで大阪到着もあるかも。
746名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:12:36.29 ID:XNGu/i5A0
だから見合せてても寝台は通す言ったろうが
747名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:14:21.77 ID:+4jiLVa10
>>746
でポイント不転換で機外停止を喰らいまくるんですね、わかります。
748名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:17:26.63 ID:z+THiLVc0
長岡を出た8001レに御助言なさってはいかがですか?
東が西の車両なんか気遣うわけ無い、除雪車代わりにすぎない
749名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:17:59.02 ID:yC7qX4830
トワイライトエクスプレス(札幌行)
+54(18:53頃?)で直江津出発してたみたい

4002レは大館+9分だよ
750名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:20:54.57 ID:yC7qX4830
2012/02/04(土) 20:50:29.83 ID:nbW01G6mO
2レ
約15分の遅れで運転中
751名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:21:32.10 ID:kC9lLaA00
除雪車代わりてすげえな
752名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:22:02.18 ID:it72u5TY0
4002レ乗車中の者だが、明日は新大阪からこだま650号の座席を取ってある
乗り継いで帰りたい気持ちはあるが、乗り鉄的には日本海の大幅遅延もアリかな、なんて考えてみたり
753名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:22:14.82 ID:ARfW4QqS0
今、新大阪で聞いてきたが、上りきたぐにも運転するって言ってたなあ。
754名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:24:29.64 ID:s5cyhod10
>>727
こっそり布団を片側に折り曲げてもう片方を解体して快適にすごしたw
755名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:25:29.46 ID:dl5jQBu90
4002レはここまで比較的ソロリソロリとゆっくり丁寧な引き出しですね。
消灯は21:45頃との放送あり。

>>727
正座はさすがにきついかも、足が痺れそう。
でも、自分はリクライニングシートはほとんど倒さないなぁ。
で、足は膝を直角かやや鋭角にに曲げて座ります。
自分はそれが一番疲れない着座姿勢ですね。
756名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:27:50.67 ID:Z3sqDLDA0
21:16 JR公式より
信越本線は新潟〜長岡運転再開。
遅れ・間引きあり。
757名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:32:37.61 ID:+xMwemCT0
758名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:33:19.75 ID:Hm/qNT8HO
4001レ 金沢発車
金沢から車内灯減灯
酒もまわってきたのでまた明日実況したいと思います。

759名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:39:17.66 ID:yC7qX4830
757
すげぇ
760名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:48:01.23 ID:eJ8dtdm00
定時運転なら、新発田-加治-金塚3駅間の複線区間で、0200ごろに上り下りが離合する
で、遅れ次第ではその前後の単線区間で上下が出会うことになるので、
双方が駅に停車しての交換になる事あり
761名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:51:30.30 ID:UlZyl+OjO
4002レ5分延のまま極めて順調に東能代発車
酒も尽きたしそろそろ寝ます
762名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:54:47.22 ID:UlZyl+OjO
おやすみハイケンスきた
おはようは加賀温泉予定
新津だったりしてw
763名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:55:15.04 ID:yC7qX4830
上りトワイライト1時間43分遅れ・・・つまり北斗星の先行あたりか・・・
764名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:56:33.80 ID:5wyvTEXd0
>>761
おはよう放送で「次は新津〜」


は、さすがにないだろうが、今夜は無事だとイイネ

>>612
ガイキチニートなドーテイクンがシコシコスレあらしをしている間にみんなはせっせと乗りにいってるのさ
ウヤったら再チャレンジすればいいだけ
ずっと乗れない誰かと違って
765名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:58:04.67 ID:Z3sqDLDA0
上りきたぐにが定時22:58で
新潟駅の発車時刻案内板ライブカメラに映し出された
http://www.jrniigata.co.jp/information/webcamera/niigata.html
766名無し野電車区:2012/02/04(土) 21:58:05.46 ID:36JbDN/c0
4002レ、おやすみ放送。
2時間以上の遅れ、緊急の場合以外は明朝の加賀温泉まで放送休止との事。
列車遅れが見込まれるが安全最優先で運行なのでご理解下さいとの事。
A寝台車、照明が消えました。
767age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/04(土) 22:00:33.85 ID:9lV0oPnN0
おー、今夜はやっと動いたかい。
さっきA寝台下段が取れたんで、月曜の上りに乗るぜい。
768名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:01:26.82 ID:Z3sqDLDA0
>>763
えっ、きょうは運休じゃないの?
769名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:04:15.45 ID:Hm/qNT8HO
こちら4001レ
現在高岡発車
寝ようにも何だか寝るのが勿体無い気分…

闇夜に照らされあたり一面銀世界の車窓を見ていると何だか幻想的な感じです。
雪は止んでいる模様です!
770名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:05:11.55 ID:lmuoQsEw0
明日は新疋田でお待ちしておりやす
771名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:05:44.04 ID:Pn3O9aKK0
あと4分で地元駅通過か
撮影あきらメタン
772名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:08:08.99 ID:JXXhUR3E0
消灯後の車内で寝台内の蛍光灯も消すと車掌からは雲間の月明かりに照らされた
雪景色がとっても良い感じです・・・・。4002レなぜか、踏切を塞いで停車しちゃった・・・。
あ、動いた・・・めっちゃスムーズな引き出し。
773大館見たまま ◆EniFufRLiU :2012/02/04(土) 22:08:22.84 ID:pY/TcQ0eO
4002レ

EF81 43(トワイ)
@オハネフ25 129(金帯)
Aオハネ25 151(金帯)
Bオハネ24 44(金帯&引戸)
Cオハネフ25 202(金帯)
Dオハネ24 19
Eオハネ25 220(金帯)
Hオハネフ24 2
Iオロネ24 2
カニ24 23(白帯)

月が見える曇り。
20:57、三分延で到着。
21:00、四分延で発車。

壊滅状態だった大館―青森間も、とりあえず平常に戻ったようで。めでたしめでたし。昨日日中の列車を全てウヤにしての集中除雪が功を奏したかな?
H号車のデッキの乗客の方と挨拶&少々会話、I号車の方が(>>741氏?)手を振って下さった。ありがとうございましたm(__)m。どうぞ良い旅を!

発メロとホイッスルのWサービス。
車体への着雪は意外なほど少ない。81のHMは全く着雪なし、客車もドア付近が目立つ程度。
しかしオハネフ24 10、組み込まれて半月強で差し替えとは…もう@号車に引戸車は入らないでしょうねorz
かなり風が強かった。大館でこんな風なら、沿岸の羽越沿線ではもっとひどいだろうな、と。もしかしたら秋田辺りで抑止あるかも…。

今夜も駄文&長文失礼m(__)m。
774名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:08:53.50 ID:5wyvTEXd0
>>768
どうやら「yC7qX4830」は変態スレ立てた分離厨みたいだな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327672466/76-78
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327674766/307
775名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:10:59.95 ID:95IR9/4VO
今、秋田だけど、こまちの接続待ち等で普電乱れている

あっ今、5分遅れの放送入った
776名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:16:46.64 ID:Z3sqDLDA0
8001レ トワイライト札幌行
21:48に新津駅を発車との情報。
777名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:17:33.75 ID:vkrgnsRR0
>>773
乙かれ
778名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:19:44.51 ID:YkL1YXMRO
>>652
日本海ハネなんて
今乗って葬式鉄と蔑まれるより
臨時に乗って、運転日増加に期待する方が良いじゃん
779名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:21:12.61 ID:5bif4QpoO
新潟駅
信越線上りはきたぐにまで普通はなし。
長岡からの村上行きは150分遅れとの放送。
特に市内降雪は無し。
780名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:22:34.10 ID:JeDcFVxN0
4001レ富山発車 ほぼ定時でした。
781名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:26:11.33 ID:u1HtpO9BO
きたぐに新潟入線遅れ
理由不明
782名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:30:12.94 ID:zAr2Wm4V0
>>773
783名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:33:01.95 ID:YkL1YXMRO
>>511
ジャニヲタに
きたぐにはどのように思われているか?気になって
KAT-TUNスレを探したら
ジャニーズ板にも男性アイドル板にも無いでやんの
KAT-TUNって人気無いんだね
784名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:33:21.83 ID:6spmwXf9O
突如日本海ロネ下段とれたので乗車中です。本当はハタチの愛人とHする予定だったのに。ゴメンね、あやか。急な仕事が入ったというのは嘘。実は鉄オタなのです。
785名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:33:53.26 ID:95IR9/4VO
羽越風規制で、下り列車遅れています。
秋田4番ホームから

4002レも規制にかかりそう
786名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:37:09.50 ID:fUVqOXDE0
上りは秋田から風規制で30分以上遅れ見込み。@あけぼのスレ参考
787名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:37:32.57 ID:yC7qX4830
>>784
突如日本海ローター下股入れたので挿入中です。本当はJKとHする予定だったのに。ゴメンね、あかん。急な仕事が入ったというのは嘘。実は鉄マンオタなのです。
788名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:39:59.33 ID:HTBHuKS+O
やっぱり羽越線風規制きたか…。
789名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:41:49.26 ID:Dk/BU7z90
4002レ、秋田を10分遅れで発車
790名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:46:08.42 ID:SVqtjb4rO
今日のパフューム新潟公演ときたぐに絡めようと思ったけど
未乗のロネが取れなかったので、
下り撮影に予定切り替えて今夜は新潟一泊

俺みたいなきたぐにでパフューム帰りはいるんかな
791名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:47:23.60 ID:yC7qX4830
2レ函館を7分遅れで発車。
792名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:49:37.93 ID:Okmlx24s0
>>784
おい、おっさん
定期と愛人は別物だぞ
あと、「あやか」は別名で今頃回転してるから心配せずに寝台でシコってろ
793名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:51:09.03 ID:Dk/BU7z90
4002もしかして秋田発車後徐行してる?
なんかトロい気がする。
つか、謎駅で停車した・・・ここどこだろう?
794名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:51:57.29 ID:KBryFiH30
>>793
っ新屋
795名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:53:05.49 ID:Dk/BU7z90
4002新屋駅を発車
796名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:56:17.63 ID:Z3sqDLDA0
新潟駅で発車順序入れ替え
23:05発上りの長岡行きが
22:58発上りのきたぐにより先行する予定。
(ライブカメラより)
797名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:58:58.40 ID:8Vw3iP1Y0
大館氏

今夜も乙でした
798富士ぶさ多摩川見送り隊:2012/02/04(土) 23:00:10.12 ID:I2rDJqbJP
>>773
今日もお疲れ様です
799名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:00:11.09 ID:+xMwemCT0
参考に、4002レ12月風規制時の通過時刻(某位置ゲー履歴から)
22:34秋田駅 22:41羽後牛島駅 22:44新屋駅(秋田県)
22:56桂根駅 23:09下浜駅 23:28道川駅
23:53羽後亀田駅 23:56折渡駅 00:06羽後本荘駅
00:12西目駅 00:19仁賀保駅 00:24金浦駅
00:29象潟駅 00:39上浜駅 00:47小砂川駅
00:53女鹿駅 00:56吹浦駅 01:02遊佐駅
01:06南鳥海駅 01:18本楯駅 01:35酒田駅
01:41東酒田駅 01:44砂越駅 01:46北余目駅
01:48余目駅 01:51西袋駅 01:55藤島駅
02:02鶴岡駅 02:11羽前大山駅 02:14羽前水沢駅
02:19三瀬駅 02:24五十川駅 02:28あつみ温泉駅
中略
03:11村上駅(新潟県)
中略
04:00新津駅
800名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:01:16.00 ID:70g1T5Oi0
大阪駅きたぐに入線遅れるぞい。
8番で転落非常ボタン、新快入線できず。
801名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:01:50.21 ID:4beuOCwuO
東日本公式
羽越本線風規制
上りあけぼの遅れています。

日本海もかなり遅れますね。
802名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:02:53.14 ID:KBryFiH30
いつもより余計に
乗車できると考えるんだ
803名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:05:41.23 ID:OEGCesUs0
4002やっぱり絶賛徐行運転中です・・・。

>>799参考になります
>>802同じ料金で長く乗れて嬉しいです!
804名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:06:18.58 ID:YkL1YXMRO
>>790
来新時はきたぐに利用?
805名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:17:18.67 ID:KBryFiH30
>>803
大幅遅延すると
次の行動にも影響するがねw

先月16日の4002遅延で
大阪での映画鑑賞がつぶれたがなw
806名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:17:21.73 ID:UpuWOaJzI
きたぐにはまだ新潟駅?
ライブカメラではまだ発車していないことになっているが
807名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:20:02.64 ID:u1HtpO9BO
新潟きたぐにようやく出庫
808名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:21:29.66 ID:KePYmMz70
4002道川駅を通過・・・
この徐行は風規制なのかな?
809名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:21:33.17 ID:+xMwemCT0
>>807
出発じゃなくて出庫か!?
810名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:23:35.81 ID:HTBHuKS+O
4002は今のところ30分、502Mは20分遅れといったところか
811名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:25:51.27 ID:95IR9/4VO
4002レロネの上段だが、風規制区間じき解除のはず


乗務員無線聞いたけど違反になるから詳しいことは、自重する

812名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:26:01.78 ID:P+14PsOz0
>>809
出庫みたいだねぇ
>>765を見る限りまだ出発してないみたいだし。
813名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:26:12.93 ID:u4YOgqJV0
4001レ、糸魚川定刻。
湖西線沿線より雪は少ないな。
814名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:26:14.56 ID:p+UaZMK20
4002の線路脇で
巨大風車絶賛回転中
あれは風力発電機かな
815名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:26:39.99 ID:PUXqHjXO0
>>808
■ 長距離列車運行情報

東北北海道方面夜行 遅延 2012年02月04日
2012年2月4日22時46分 配信
始発駅4日発車の寝台特急「あけぼの号(上野行き)」は、
羽越本線内での強風の影響で、遅れがでています。

816名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:27:51.39 ID:95IR9/4VO
4002レロネの上段だが、風規制区間じき解除のはず


乗務員無線聞いたけど違反になるから詳しいことは、自重する

817名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:29:31.19 ID:NRqegjhJ0
>>783
KAT-TUN関係はジャニ板じゃなくて「ジャニーズ2」板だよ
818名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:30:02.73 ID:F2ZrU111O
>>811
>>816

大事なことだから二回言ったの?
819名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:30:51.06 ID:E5Y7eHMeO
>>773
大館氏、久々乙!
820名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:32:13.70 ID:MtgvY5AiO
きたぐに号は、大阪を所定にて出発しました。
B6編成でした。
821名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:32:33.71 ID:Z3sqDLDA0
上りきたぐに、
案内板ライブカメラからは表示が消えたが
出発したのか?
822名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:34:00.36 ID:71MTih0KO
大阪行き急行きたぐに号、新潟駅を34分遅れて発車しました。
823名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:39:16.65 ID:95IR9/4VO
>>722>>808

無事に秋田から乗車

これからロネ座席に羽後本荘までダベる
824名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:42:07.94 ID:mkaHDspz0
>>811
片耳でジョイント音
片耳で小型受信機

最高の夜ジャマイカ!
825名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:42:23.94 ID:ftmRTqECO
乗車レポ、皆さん乙です。
今日はロネもハネもほぼ満席でしょうか?
826名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:43:14.80 ID:lmuoQsEw0
関西からなら新疋田撮るか、遅延も考慮で南今庄まで出向くか迷う
827名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:47:17.91 ID:D28gG0nV0
4002はひとまず徐行区間を脱した模様
さきほど羽後岩谷を通過
828名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:54:35.98 ID:95IR9/4VO
>>818
いやミスってしまった

>>824

最高ですね。

今、ちょうど羽後本荘出発しました。
829名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:01:13.54 ID:IWMK9Ppy0
先行列車参考、あけぼのスレより
+63分か。

373 :名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:57:06.91 ID:TouY6kWi0
2022レ
23:51に遊佐を発車しました。
830名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:01:33.17 ID:GMuuwq//0
>>811
ロネから無線聞けるの?
自分は喫煙車だったので車掌室からもれて聞こえてきましたが
831790:2012/02/05(日) 00:03:11.46 ID:AFwgQHK20
>>804
行きはツアーバスで
実の所俺は東京なんだけど、金曜下りのロネ下段が取れてたら
新幹線で大阪乗り込んでと思ってたけどそちらも取れなかったんで
832名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:03:33.88 ID:eD42DiLkO
このままで行けば4002の大阪着は+60分か90分くらいか?
833名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:04:56.77 ID:IVK4nank0
きたぐに京都定時発
834名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:05:34.53 ID:lhHFFzZc0
>>832
新潟地区で徐行が入る可能性もある
835名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:07:10.48 ID:9G5XrgZ8O
>>830
受信機からです。

ということは隣の車両?
836名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:07:52.54 ID:qwPP1Xbm0
自由席は1グループ1ボックスぐらいの混雑かな。
>>833は寝台?
837名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:08:35.35 ID:eD42DiLkO
>>834
そうなれば、2時間以上に遅延がさらに拡大しますねorz
838名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:11:36.72 ID:MDeI8BFU0
>>830
自前のレシーバーだろ
うちも客レに乗るときは持って行ってる
今度乗るのはきたぐにだけど持って行っておくかな?
839名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:12:08.01 ID:WsfwcFhXO
>>773大館氏久々の報告乙です。
@号車オハネフ25-129は1/12〜13以来の再登場ですな。しかも同じ編成同じ号車とはw

車両の差し替えは不具合見つかったらその都度替える…という感じですかね。
840833:2012/02/05(日) 00:12:39.80 ID:IVK4nank0
寝台です
大津出ました
841名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:12:56.36 ID:CtV2GZFj0
〉〉647です。
650 651 653のお三方、どうもありがとうございました。
天理教のやつだそうで故障と遅れだそうて。
謎が晴れました。
842830:2012/02/05(日) 00:16:19.81 ID:GMuuwq//0
すまん、それほど詳しくないもので
今日は乗っていませんm(_ _)m
今度は無線機買って乗ります
843名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:21:43.37 ID:9G5XrgZ8O
>>838
お察しの通り。


きたぐにでも持参おすすめします。


持ってない時に限って何かある。
844名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:22:28.42 ID:hdT5yI2b0
>>840
きたぐに車内、警察の腕章したのが2人ぐらい乗ってるね。
後ろの方は、さきほどから行ったり来たり忙しないのだけれど、赤川次郎的なものに巻き込まれている?
まあ安全でいいか。
暖房効きすぎで気持ちよくなってきたし、WiMAXウンコなのでそろそろおやすみなさい。
845名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:24:18.25 ID:MD+8aUOHO
>>773
大館氏、久々の登板乙です!お元気そうで何よりですな。

さて前回は、順調に行けば来週はこの編成でロネ乗車、と書き込んだら見事ウヤ…。
しかしリベンジで今夜、来週のロネをまたまたゲットしました!

順調に行けばまたこの編成に乗車できる予定、と書き込むと二の舞になりそうだから今回は書き込むのは止めておこう。
846名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:28:02.15 ID:bzot6wvbO
502 見附0024頃着
847名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:28:09.50 ID:DWlw/yYbO
突然だが3月に入ったら、きたぐには12両に増結とか編成変更はしないのかな…?
848名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:35:10.68 ID:Ph2yTDRq0
4002先ほどトワイライトとスライド
849名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:40:29.16 ID:HWMT/3jb0
4001レ乗車の方いませんか?
850名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:41:13.31 ID:bzot6wvbO
長岡0040着
順調に増延
851名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:49:24.54 ID:i0vOXIlq0
次スレ

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★(実質58)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
852名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:50:27.17 ID:wDGuU4g30
>>844
西村京太郎的なものじゃ?
853名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:51:00.02 ID:7yGBOxdk0
4002酒田発車
854名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:54:36.74 ID:cquBNoLJO
4002レ
酒田50分延で発車
855名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:59:13.54 ID:SsldAaSj0
501M米原定時。
この先どうなんだろ?
856名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:02:41.04 ID:tLNj5fKF0
ミッドナイトエキスプレス
夜行急行きたぐに殺人事件
857名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:04:31.41 ID:Fri+0YlL0
>>844
盗り鉄対策じゃね
是非日本海にも巡回してもらいたいね
858名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:05:05.24 ID:bESNjvvZ0
>>855
金沢と長岡と新津で吸収するからほぼ定時かな。
859名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:12:06.42 ID:SsldAaSj0
>>858
いなほ乗り継ぎ組だから、そう願う。
860名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:14:04.10 ID:kzIK730iO
4001レ乗車中です。約10分遅れ。
861名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:15:54.61 ID:SsldAaSj0
>>857
1号車の急行サボが大阪入線の時にすでになかった。
SL碓氷みたいに針金で縛ってないのな。
862名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:19:53.43 ID:9G5XrgZ8O
4002レ鶴岡発車しました。

けっこう雪多いな

863名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:20:20.19 ID:ZkccUvyT0
4002鶴岡発車
864名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:28:36.50 ID:m5jbolG/0
>>860
ありがとうございます
865名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:35:21.93 ID:I1eNDK9jO
>>862>>863
ほぼ1時間遅れですね。
新津3:30〜4:00の間になりそうですね。
866名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:35:32.88 ID:bYFwvRrK0
4001レ間もなく新津。
夜撮りも大変。笑
867名無し野電車区:2012/02/05(日) 01:49:03.55 ID:naGdf1E40
>>862
長岡〜宮内〜来迎寺のあたりも結構凄かったよ。

4001レ、新津停車中。01:33発の予定だから現時点で15分遅れかな。
868名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:01:34.73 ID:3/CZsV4O0
実況中失礼いたします。

2月中の金曜日に、下りきたぐにに乗車予定です。
既にロネ・ハネ・ロとも完売で、キャンセルが出なければ、ハ一択という状況です。
このような場合、大阪駅で並ばなければ座れない状況でしょうか?(かつての大垣夜行救済臨@品川駅のように)

アドバイス頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
869名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:07:40.40 ID:/Opt/3OKO
4001列車、無事、新津を発車できました?
870名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:15:49.42 ID:naGdf1E40
4001レ、未だ出発せz…うわ、いま動いたw

約40分遅れだね。
871名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:16:19.79 ID:SBAQyfH6O
遅れ4001レ
2:14に新津発車しました
872名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:28:26.93 ID:5OVI8TO9O
4002レ 今村上駅運転停車
鶴岡過ぎてからは順調に走ってます
そろそろ4001レ と離合?
到達予測ポイントはどのあたりになりそうでしょうか?
873名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:45:31.18 ID:QVbIm7d30
こちら2022レ乗車組です。
新発田で4001レと交換しましたが気が付きました?
874名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:49:09.53 ID:zl0Z2OTU0
4002なにかの寝台列車とスライド
何だろう?
875名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:49:10.81 ID:5OVI8TO9O
こちら4002レ
只今4001レと
離合いたしました
ただいまの位置
新発田手前
876名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:50:15.74 ID:4yfPccXG0
下り日本海中条通過
877名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:51:14.87 ID:zl0Z2OTU0
>>875
いまのが下り日本海だったんですね
878名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:52:01.02 ID:5OVI8TO9O
4002レ
ただいま中条通過
4001レも機関車トワイライトと見えましたが?
879名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:53:51.41 ID:5OVI8TO9O
4002レ
雪の影響か列車がぴょんぴょん跳ねてます
880名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:54:47.19 ID:SwcGqP5y0
4001トワ釜とか…時間と金返して…
881名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:56:22.18 ID:QFTRJM060
>>878
4001レはローピン101号機
882名無し野電車区:2012/02/05(日) 02:59:25.67 ID:5OVI8TO9O
>>881
ありがとうございます
こちら4002レは43号機
トワイライトです
883名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:00:44.35 ID:XyeVvnzM0
はぁ良かった…
884名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:06:08.01 ID:zl0Z2OTU0
4002新発田停車中
およそ一時間遅れか・・・
885名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:07:22.06 ID:5OVI8TO9O
4002レ

ただいま新発田駅運転停車
結構ながいです

先ほどの村上駅もそうですが
普段から村上、新発田駅
運転停車ありましたっけ?
886名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:09:20.84 ID:QFTRJM060
>>883
秋田か青森の沿線組かな。ガンガレ。
自分は古津付近で夜撮りしましたよ。
887名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:10:32.75 ID:zl0Z2OTU0
>>885
>>721によると両駅とも通過ですね。
888名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:15:06.89 ID:/JIUUqB10
>>885
もう暫くすると下りあけぼのと交換すると思います。
889名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:16:22.44 ID:zl0Z2OTU0
しかし4002のA寝台車は(自分の主観では)暑くなってきたな・・・。
自席はカーテン全開でも暑い。
上段は熱が篭りそうだし大窓もないから
蒸し焼きになってるんじゃなかろうか?
B寝台車も暑いのかな?
ちなみにまだ新発田停車中。
これ、作業車扱いの除雪車待ちかな?
890名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:24:02.10 ID:zl0Z2OTU0
下りあけぼの新発田通過
891名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:24:23.43 ID:5OVI8TO9O
4002レ
ただいまあけぼの離合いたしました
あけぼの待ちだったのですかね?
動き出しました
892名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:24:43.91 ID:cquBNoLJO
下りあけぼの待ちでしたね
只今発車
893名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:26:53.56 ID:zl0Z2OTU0
4002も新発田発車
あけぼの待ちだったのか
でも複線だよね?
除雪作業車が片線占有してる?
894名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:28:13.53 ID:IJ2xkywO0
単線です
895名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:28:36.06 ID:xJ8LF3ly0
4002レはM80のようなので、このままだと金沢あたりから撮影可能ですね
896名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:31:58.05 ID:xJ8LF3ly0
>>893
羽越本線は単線と複線が混在
新発田がちょうど境界で、そこから西は単線になるので対向列車を待たなきゃいけない
897名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:39:06.53 ID:UvvR8b9O0
夜食のおにぎりを食べに喫煙席にやってきました。
ここは涼しくて気持ちいい・・・。

>>894 >>896
単線でしたか・・・。
898名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:45:23.47 ID:Y22o3gUa0
下りきたぐに、定刻通り金沢で停車中。
まだ誰も死んでないようだ。
警察の他に、制服姿の警備員も乗っているね。
899名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:49:05.53 ID:5OVI8TO9O
4002レ
新津到着
1時間20分遅れです
900名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:52:24.26 ID:eNgkOBw0O
先程、金沢貨物ターミナル付近で501Mと502Mがすれ違いました。
502Mはただ今金沢に到着。40分近く遅れてます。
901名無し野電車区:2012/02/05(日) 03:52:38.86 ID:i0vOXIlq0
次スレ

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★(実質58)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
902名無し野電車区:2012/02/05(日) 04:20:31.63 ID:5LTclN5AO
4001レ、羽前大山停車中。
何だろう、離合待ちか???
903名無し野電車区:2012/02/05(日) 04:30:19.84 ID:5LTclN5AO
鶴岡発車。鶴岡は所定3:36だから一時間近く遅れてるな。

羽前大山で5〜10分くらい止まってたが何だったんだろう。除雪待ちかな
904名無し野電車区:2012/02/05(日) 04:36:25.78 ID:44yppVJO0
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★(実質58)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
905名無し野電車区:2012/02/05(日) 04:40:14.68 ID:5OVI8TO9O
4002レ

ただいま長岡で運転停車
結構長く停まってます
906名無しの電車区:2012/02/05(日) 04:44:14.73 ID:ZT01KteKO
羽越本線は大雪のため酒田〜秋田間の上下線で午前中の運転を見合わせます。
907名無しの電車区:2012/02/05(日) 04:48:07.77 ID:ZT01KteKO
失礼しました。
抑止解除されました。
908名無し野電車区:2012/02/05(日) 04:53:54.96 ID:cquBNoLJO
4002レ
長岡止まったまま
カモレに追い抜かれた
909名無し野電車区:2012/02/05(日) 04:54:06.91 ID:5OVI8TO9O
4002レ
あとから来た貨物レが先に出て行きました
もしやトワイライトスジまでここで停車?
910名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:04:16.83 ID:WEqBGYr1O
>>908
カモレの牽引機は81?
911名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:07:27.72 ID:qbFNfU9k0
>>908-909
まだ長岡かぁ、遠いな…
912名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:12:45.19 ID:cquBNoLJO
>>910
510でした
913age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/05(日) 05:26:23.14 ID:44yppVJO0
>>909
トワイライトも敦賀で機関車を取り替えるんで、その可能性が高いよ。
914名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:35:27.86 ID:WEqBGYr1O
>>912
ありがとう
915名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:44:26.45 ID:tLNj5fKF0
イマドコ
916名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:45:24.87 ID:2bk3I9Q5O
8002レの5:29の発車時刻には4002レは居ませんでした。長岡駅にて現認。
917名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:56:07.07 ID:cquBNoLJO
4002レ
直江津到着
120分延です
918名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:56:40.79 ID:tLNj5fKF0
出撃準備か
919名無し野電車区:2012/02/05(日) 05:58:32.08 ID:sK2HY0KF0
4002、直江津で下りきたぐにとスライド
920名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:02:17.86 ID:sK2HY0KF0
4002、照明点灯
921名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:03:36.40 ID:SBAQyfH6O
おはようございます!
こちら4001レ まだ秋田到着しておりません…
922名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:06:06.88 ID:sK2HY0KF0
4002、ベル二連発でおはよう放送開始、遅れは約二時間遅れで直江津発車とのこと
923名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:12:47.20 ID:SBAQyfH6O
4001レ おはよう放送来ました。
現在55分遅れで運転中との事
924名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:16:19.56 ID:9lH7lP4t0
502Mは今どのあたりを走ってますか?
925名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:17:33.08 ID:lW+r84DAO
列車見ユトノ警報二接シ連合艦隊ハ直チニ出動、之ヲ撮影セントス。
本日天気晴朗ナレドモ気温低シ。
926名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:18:23.06 ID:yyr0ktTR0
きたぐに直江津定時発
927名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:19:47.42 ID:sbov43yZ0
4002、富山から先は定期列車優先のため遅れが増大するとのこと
富山か金沢で救済列車として、サンダーバード14号を手配用意、
車掌が人数を把握するので車掌に申し出るようにお願いしますとのこと
救済列車は自由席、乗り換えた場合は2時間遅れの特急券払い戻しなし

さて、そろそろ上段厨が起きだしてくる頃・・・下段突入しちゃうのかな?
928名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:19:51.42 ID:cquBNoLJO
4002レ
おはよう放送きた
富山or金沢からサンダーバード14号への振替案内あり
その後レチ氏が希望者確認に来ましたが当然誰も希望せずw
ちなみに長岡で停車していたのは宮内でポイント不転換だそうだ
929名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:25:52.02 ID:eMGRGWYZ0
明るくなってきたけど4002から見る日本海は鉛色だなぁ・・・
930名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:26:32.50 ID:q6H+oeBaO
楽しくなってまいりました@上り日本海
931名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:28:14.73 ID:f6ZUzl0R0
>>925
ニイタカヤマオリロ
932名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:30:31.05 ID:nuy7v0kT0
>>930
楽しくなってきたとこ申し訳ないが、たぶんこれだけ遅れると金沢からの車内販売はありませんぜ、旦那。
933名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:30:33.71 ID:KTtACjCDO
>>922

はじめての寝台列車楽しんでおられますか?
934名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:30:50.13 ID:eMGRGWYZ0
4002糸魚川発車

>>930
自分は1/14の運休で下りA寝台乗り逃がして運良くA寝台下段でリベンジできたので
前回乗り逃した分も取り返すぐらい遅れてもいいや。
935名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:32:34.24 ID:eD42DiLkO
>>928
ポイント故障だったのか。
またトワ釜がぶっ壊れたのかと思ってたわ…。
936名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:35:33.00 ID:SBAQyfH6O
4001レ 秋田発車
937名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:36:12.95 ID:y4LFsVCa0
故障というか凍結だろうね。
ヒーター着いていても効果無しの寒さだったのか
938名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:36:29.84 ID:O9wkkppXO
502Mはさっき野洲駅通過
939名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:40:34.25 ID:fNnzpuQl0
上り日本海、親不知通過

>>932
おにぎり1個、イギリストーストが2つとカロリーメイトと牛乳があるから
乗りきれる!
940名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:43:31.85 ID:nuy7v0kT0
>>939
流石です、旦那!
あっしは二度寝しやす…
941名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:44:46.51 ID:SBAQyfH6O
4001レ 土崎で止まってしまった。
遅延の上り列車と行き違いの為の停車との事
942名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:46:40.89 ID:ySuc6z2q0
下りきたぐに柏崎発車

>>868
金曜の状態はわからないが、土曜(昨日)は京都まで空きボックスがあった。
943名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:51:23.61 ID:McsKaL1R0
4002、日本海沿いともお別れかな?
まあ、定刻だと暗くて日本海の景色を眺められなかったわけだから
少しでも見れてよかった・・・。
944名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:53:00.85 ID:eD42DiLkO
502M京都駅入線。約35分遅れ。
945名無し野電車区:2012/02/05(日) 06:55:13.00 ID:SBAQyfH6O
4001レ…以前土崎停車中
水と食い物多めに買っといて良かった…
946age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/05(日) 06:58:02.98 ID:44yppVJO0
>>945
この遅れだと、大館で花善の鶏めしの注文取る事が出来ない?
947名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:00:48.06 ID:eD42DiLkO
>>944
停車後、客扱い終えてすぐに発車していきました。
948名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:00:49.84 ID:SBAQyfH6O
4001レ以前動く気配なし…
対向の普電がポイント不転換で動けないのが理由らしいです。

これなら秋田に止まってくれてた方が有り難かったかも…
949age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/05(日) 07:04:42.41 ID:44yppVJO0
これじゃあ上りも下りも、2時間遅延コースかな〜。
950名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:06:00.48 ID:qZuK55hu0
4002、黒部にガックン停車
951名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:06:06.09 ID:SoAE/FR6O
上飯島で大館行待ってるんだが
日本海通過後に到着ってアナウンスが30分前にあったきりで放置プレー
追分まで複線なのに
なんで交換待ちが必要なんだ?わけわからん
952age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/02/05(日) 07:07:44.64 ID:44yppVJO0
花善はテンプレに書いてあったか。蛇足だったね。
953名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:08:11.30 ID:i0vOXIlq0
次スレ

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★(実質58)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
954名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:12:28.13 ID:qZuK55hu0
黒部でスライドした泊行き普通列車、乗客は日曜なのに制服のJK一名のみ・・・。
4002、黒部を出ました。
955名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:13:28.40 ID:SBAQyfH6O
4001レ…
不転換のポイントにて、係員による除雪作業を開始したらしい

てか今日の4002レ動くよね!?
乗って帰るんだけど大丈夫かな…
956名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:14:54.82 ID:d+SMIwDh0
>>951
男鹿線からの追分2番入線が関係してるんジャマイカ?
957名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:19:24.67 ID:cquBNoLJO
4002レ
魚津到着
進行左側、北アルプスから朝日が上がってくるのが見えそう
958名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:25:13.36 ID:SBAQyfH6O
4001レ 土崎発車
959名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:25:59.74 ID:qOl2wjyRO
>>917>>919
下りきたぐにと上り日本海は
直江津停車で並ばなかったのね

昨年2回見た俺は、鉄的にラッキーだったんだね
一度目は10月で、日本海車内からきたぐにを眺めた
二度目は12月のRM取材のあった日で
能登からの乗り継ぎで糸魚川からきたぐに乗車
きたぐには直江津まで定刻だったので、バカ停中に日本海が来るとあって
ちょっとした祭り状態だった
フィルムカメラの俺は
まだ日本海が停車前走行中のRM誌のカットでは、ライトとヘッドマーク以外は真っ暗
日本海が停車してからのカットでは撮れたが、きたぐには小さく写っている
960名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:29:32.03 ID:qZuK55hu0
>>959
すみません、書き方が良くなかったですね。
並んで停車してました。
961名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:31:09.44 ID:Y2hYjqaU0
4002の着雪は?釜番見える?
962名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:33:25.42 ID:+o+tMco9O
4002レは二時間キープか…
富山過ぎたらまた増延するかな。森本に撮り鉄1人いた。
963名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:36:02.78 ID:KTu3YYWF0
4002、立山連峰の案内放送あり
A下段海側厨の折れ、涙目・・・。
964名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:37:03.28 ID:qOl2wjyRO
>>868
大阪10日発か?
KAT-TUN新潟公演の関係で早々に完売となった日だ
ジャニヲタの腐女子でおそらく自由席も満席、立客も出る可能性有りと思われ

きたぐにの指定券類完売なんて滅多に無い
俺の知る限りでは、数年前の宝塚新潟公演くらいだ
腐女子の追っかけパワー、恐るべし
965名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:39:38.79 ID:qOl2wjyRO
>>963
デッキかハネ通路から見れば?
966名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:42:45.64 ID:M7/XQ1sy0
>>790
朱鷺メッセ行ってきたよ。帰りはA寝台。
967名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:46:01.04 ID:MmK8qunA0
4002、特急券払い戻しご案内きた
先ほど富山を発車
968名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:51:08.65 ID:n+Nl+YWDO
少し前からだがロネの洗面所の水がほとんど出なくなっていた。今日は一つは使用禁止に。もう一つはちょろちょろ。直す気があれば長期運休中に直せそうなのに。寝台列車で洗面所がまともに使えないなんて。しかもロネで。
969名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:57:11.63 ID:KYWH0Z7Y0
今日なんか凍ってんじゃね?
970名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:04:36.87 ID:+o+tMco9O
4002はおはようEXPのスジで高岡出た
971名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:10:36.62 ID:cBN8vULw0
4002、なんか少しうとうとしてる間に車掌さんが
3時間遅れでもいいですか?
とか言う肉声を聞いた気がする・・・。
聞き間違いかな?
972名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:10:37.38 ID:naGdf1E40
4001レ、東能代到着。約90分遅れ。
973名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:15:50.46 ID:SBAQyfH6O
4001レ…東能代を1時間40分延で発車

ってか立席特急券利用者が2号車にいっぱい居るんだけど…
遅延してるからかな
974名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:22:26.48 ID:cquBNoLJO
>>971
3時間以上遅れると困るという人と話してた
このまま行くと2時間50分はカタイ、3時間以上になるかもと
トワのスジより遅れるのか?
975名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:23:49.93 ID:n+Nl+YWDO
昔受験で東京から金沢に行くのに長岡乗り換えできたぐに。当日朝受験できたぐにが雪で大幅遅延。騒ぎまくり結局トラックに乗せてもらい間に合ったという美談?があったが、人生をナメているよなあ。合格したそうだけどそのかわりに落ちた人が可哀相。
976名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:25:36.45 ID:jFxsjdL60
>>974
なるほど、そういうことでしたか。
教えてくれてありがとうございます。
977名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:26:46.59 ID:ByNdMS3n0
2月9日に名古屋から 日本海、はまなす を乗り継いで 札幌雪祭りを見に行く予定ですが、
予定通り行ける可能性はどれくらいでしょうか?
978名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:27:16.99 ID:O1QWMqPn0
>>974
遅れて困る人は散駄馬に乗って行けばいいのでは?
979名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:27:49.26 ID:AC6aDebaO
>>975

あの試験は事前に可否が学校側から打診される推薦入試だから、受けられれば合格するものだよ
980名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:33:34.36 ID:HbqqOWcg0
4002レは2時間15分遅れだからか、富山辺りからでも沿線で撮っている人を見掛けるね

北陸の雪景色を眺めながら朝食の駅弁を頂く…、嗚呼、至福の一時…
981名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:33:50.58 ID:jFxsjdL60
4002、金沢着、すぐ発車です。
982名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:34:55.46 ID:jFxsjdL60
そういや、車販は乗り込んだのかな?
見かけなかった気がする。
983名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:35:56.09 ID:SBAQyfH6O
4001レ…鷹ノ巣発車
984名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:36:59.62 ID:jFxsjdL60
4002、車販なしの案内。
お買い物は敦賀でとの案内。
985名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:38:06.11 ID:SBAQyfH6O
すみません!983ちょっと先走りました(>_<)

4001レ…8:37分 鷹ノ巣発車です。
986名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:38:38.09 ID:5OVI8TO9O
4002レ

トワイライトスジでの運転の車内放送あり
987名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:40:47.40 ID:VJ/MT81m0
>>984
敦賀は駅改札出た所にショボイコンビニがあるが、その他というとコンビニが徒歩7分ぐらいまでない。
988名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:55:16.17 ID:SBAQyfH6O
4001レ…大館発車
989名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:15:13.37 ID:naGdf1E40
4001レ…95分遅れ。ちょっと回復した?
990名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:17:56.43 ID:qOl2wjyRO
>>977
加美乃味噌汁
991名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:22:17.49 ID:SBAQyfH6O
4001レ…大鰐温泉発車
992790:2012/02/05(日) 09:27:43.35 ID:AFwgQHK20
>>987
あとはホームの売店かな
先週駅弁買う一般な人だかり出来てたし
そりゃ差し入れだけじゃ厳しいわな
993名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:31:19.24 ID:naGdf1E40
4001レ…上り電車との交換のため停車中(本来なら07:53通過予定)
994名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:31:29.85 ID:AFwgQHK20
>>992
すまん790はつけるつもりじゃなかったが外し忘れた

>>996
やっぱいたんだな
ライブ最高だったな
995名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:33:07.65 ID:d+SMIwDh0
>>986
そんな放送はあるわけないw
トワイライトスジなんて客に向けて車掌が放送するかよw
996名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:33:41.86 ID:i0vOXIlq0
次スレ

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★(実質58)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
997名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:40:08.13 ID:q6H+oeBaO
上り、芦原温泉発車しました。
998名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:42:10.84 ID:5OVI8TO9O
>>995

今日はあったんだな〜
福井以降の到着予定時刻のご案内
それがトワイライトスジの時間なんだな〜
999名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:43:31.18 ID:HVoRxgFGO
1000なら廃止決定

臨時とりけし
1000名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:43:34.30 ID:V41LTDq60
1000打ち成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。