★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その36★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
大阪発着、日本海縦貫線を走行する夜行3列車のスレッド

前スレ
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293788823/

過去スレは>>2-7
2名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:26:28 ID:nfZmO0kq0
過去スレ

★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084011388/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その2★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098958769/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その3★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115376323/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その4★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127468831/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その5★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135341369/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その6★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141204311/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その7★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149872531/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その8★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155712651/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その9★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165655962/
3名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:27:25 ID:nfZmO0kq0
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その11★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180545153/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その12★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185326773/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その13★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190913340/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その14★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197078304/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その15★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201565918/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その16★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208177550/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その17★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216043861/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その18★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222866955/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その19★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230351008/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その20★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233924978/
4名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:28:07 ID:nfZmO0kq0
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その21★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238511335/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その22★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242539429/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その23★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245677761/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その24★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248268085/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その25★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251295201/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その26★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254837614/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その27★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259983740/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その28★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262248684/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その29★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267674663/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その30★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274654811/
5名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:29:04 ID:nfZmO0kq0
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その31★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278211080/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その32★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283812468/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その33★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1286767373/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その34★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291037231/
6名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:06:16 ID:3hoi47ZKO
今日の8001レは遅れそうですかね?
7名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:31:33 ID:AyvkxQx70
>>1-5
乙!

前スレ終了。
8名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:32:50 ID:2qNCpfXnO
新スレ移行

4002レ、73分遅れで新大阪ただ今到着
9名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:35:37 ID:2qNCpfXnO
4002レ、新大阪発車

とても良い旅ですた。
これにて落ちます。
寝台旅行は、ええぞ〜
10名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:53:03 ID:2qNCpfXnO
ついでに8001レは定刻に大阪発車
11名無し野電車区:2011/02/06(日) 12:22:05 ID:3jsuuJ+60
>>10
なんかほっとするなあ。

でも前に乗った8002で電源車が壊れたみたいだが…
12名無し野電車区:2011/02/06(日) 12:23:28 ID:3hoi47ZKO
8001レは大阪定刻発車です。

長旅なのでこの先強風による遅延を期待しますが無理ですかね…

少しハラハラしてみたい
13名無し野電車区:2011/02/06(日) 13:26:04 ID:3hoi47ZKO
8001レですがデイナータイムが始まりました。

敦賀には定刻で到着しそうです
14名無し野電車区:2011/02/06(日) 13:51:29 ID:AyvkxQx70
>>8-10
乙。
楽しめたようで、よかったですな。

>>12-13
レポ乙!
札幌までですかな?
よい旅路を!
15名無し野電車区:2011/02/06(日) 14:09:00 ID:3hoi47ZKO
はい、札幌まで乗車します

遅延を期待して乗車中ですw
16名無し野電車区:2011/02/06(日) 14:24:54 ID:3ixIfFx/O
2/16 トワイライト大阪発 ツイン放流しました。
17名無し野電車区:2011/02/06(日) 14:30:17 ID:Jnt3VmhiO
>>13
なんでもうディナーなんだ?
ディナー券の確認か?
18名無し野電車区:2011/02/06(日) 14:45:17 ID:+y9dDF/d0
>>17
ランチだけど食堂車の雰囲気でつい書いちゃったんだろ
19名無し野電車区:2011/02/06(日) 15:47:29 ID:3hoi47ZKO
8001レは金沢定刻です

運行情報によると白新線の新発田駅でポイント故障らしいけど影響出るかな?
20名無し野電車区:2011/02/06(日) 16:32:02 ID:3hoi47ZKO
8002レは人身事故で遅れてるみたいです
21名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:39:22 ID:v4rbXRei0
【人身事故による列車への影響について】 平成23年2月6日15時23分現在
本日(2/6)室蘭線、幌別〜鷲別駅間で特急列車に人身事故が発生したため、室蘭線の一部の列車に遅れが発生しています。
平成23年2月6日17時36分時点の情報です
▲【遅れ】
札  幌 13時51分発 東室蘭行き 特急「すずらん4号」 幌別〜鷲別駅停車中
札  幌 14時05分発 大  阪行き 寝台特急トワイライトエクスプレス 登別駅停車中
22名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:14:19 ID:3hoi47ZKO
8001レですが直江津も定刻発車ですが、羽越本線内は行き違い待ち合わせとかで遅れるかな?
23名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:21:15 ID:v4rbXRei0
JR北海道公式
【人身事故による列車への影響について】 平成23年2月6日17時53分現在
本日(2/6)室蘭線、幌別〜鷲別駅間で特急列車に人身事故が発生したため、室蘭線の一部の列車に遅れが発生していましたが、16時56分に運転を再開しています。
平成23年2月6日18時20分時点の情報です
▲【遅れ】
札  幌 14時05分発 大  阪行き 寝台特急トワイライトエクスプレス 約1時間25分遅れ
24名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:55:22 ID:3hoi47ZKO
8001レは長岡定刻到着です
25名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:01:01 ID:3hoi47ZKO
8001レですが中浦を先程通過しまもなく新発田を通過します
26名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:28:18 ID:PYTPI7j9O
さっき敦賀で青森行き日本海を見送った。
機関車撮影したんだが私以外は発車と同時に見送ることもなく即効退散。
あの静かに発車していく客車サウンドには興味ないのかな…
27名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:04:14 ID:8VWhaxaX0
>>26
大阪で見たがトワ釜だったな。

大阪駅は騒がしいので余韻も何もなかったw
28名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:16:16 ID:MYydQnqT0
俺的に日本海がトワ釜だとガッカリだなぁ。
29名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:48:48 ID:3hoi47ZKO
8001レはおやすみ放送が入りました。

鶴岡手前で信号待ちで停車中です

鶴岡手前って普段止まったけ?
30名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:50:45 ID:GOnZ2aGi0
>>28
同志発見!
31名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:40:40 ID:3hoi47ZKO
8001レは酒田を7分延で発車し、現在遊佐に停車中です

上りあけぼの号の待ち合わせかな?
32名無し野電車区:2011/02/07(月) 06:39:54 ID:971PsnIBO
4001レ日本海は遅れているようですが何処にいますか?
33名無し野電車区:2011/02/07(月) 07:59:32 ID:P2XC2I5ZO
日本海のトワイライト色の機関車に違和感あり
って書かれてますが
さすがにトワイライトにローズピンクは見たことないですね
34名無し野電車区:2011/02/07(月) 08:19:20 ID:SVG1uS0nO
>>33
日本海が2往復あって、他にも客レが色々あった頃は多客期に稀に見れたんだけどなぁ。
そんな時期は敦賀の81もフル稼働で、色に拘っていられなかった。
懐かしい時代だね。
35名無し野電車区:2011/02/07(月) 08:52:04 ID:49ujdb6B0
>>33
4年前の3月だったかな
サントリーカーブにフェンスがなかったころに遅れてきた8001レがローピンだった
もちろん不意打ちくらって失敗w
36名無し野電車区:2011/02/07(月) 08:53:37 ID:ApFOHx4yO
さて、乗車組は一夜明けてどんな感じかいな。
37名無し野電車区:2011/02/07(月) 10:19:56 ID:TkiGI02x0
本日のロイヤル
38名無し野電車区:2011/02/07(月) 10:34:12 ID:NCBvjXnVO
>>28
昨日の>>10です。

土曜に青森から日本海に乗り、104のトワ釜でした。
敦賀の釜交換の時に期待しましたが、114のトワ釜が来てガッカリです。
39名無し野電車区:2011/02/07(月) 11:01:15 ID:971PsnIBO
自己解決しました。
日本海は約25分延、あけぼのは定時でした。
40名無し野電車区:2011/02/07(月) 11:48:17 ID:shDXt3df0
トワイライトと日本海はローピンが良い
配給やジョイトレ団臨、工臨はトワ釜が良いな
41名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:19:33 ID:ApFOHx4yO
>>40
自宅のNゲージでやれ
42名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:20:14 ID:zhqXStw3O
8002レ約35分遅れて岸辺を通過
43名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:26:29 ID:bbKILCn+0
トワ釜はHMがついてないと、もの凄い違和感があるw
44名無し野電車区:2011/02/07(月) 15:34:58 ID:WzhoD5Uz0
>>38
ご愁傷さま
45名無し野電車区:2011/02/07(月) 16:24:14 ID:49ujdb6B0
>>40
いや、ヘッドマークと車体の色が似てて正面から見たらカッコ悪かった
46名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:51:08 ID:PvvmosLVO
今週末はウヤっぽいな
47名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:16:13 ID:971PsnIBO
情報遅くなりましたが、8009レは長岡定時でしたよ。

因みに釜はEF81-44でした。
48名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:25:27 ID:Kbs1BIrOO
昨日、1時間半かけて積雪の中
4002レ俯瞰のため山登り。
まさか、トワ釜リレーは有るまいと期待してたのに
トワ釜が見えた時には倒れそうになったわ。
49名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:27:41 ID:2oWzwk7A0
また足腰鍛えられて良かったじゃねぇか
鉈振り回すDQNに対抗できる体力がつくだろw
50名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:54:47 ID:XidEMj/VO
>>47
それなんてカシオペア?
51名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:10:10 ID:tHL7KsMi0
>>408
乙。
ひょっとして鳩原?
52名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:11:35 ID:tHL7KsMi0
ゴメン!
>>48だ、失礼!
5348:2011/02/07(月) 23:37:14 ID:vq138GDT0
>>49
凶器持ちとヤク中は対攻せずに逃げるが一番。

>>51
5人の内のお一人ですか(爆)。
54名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:16:18 ID:dR/QJw8c0
こまちの接続待ちで遅れてるって@日本海上り
もう少ししたら来るかな
5551:2011/02/08(火) 01:06:26 ID:kPg4zuaxO
>>53
いやいや、オレは行ったわけじゃないけど、4002レを俯瞰と言えば鳩原かと思ったから聞いてみただけのこと。
どのぐらい雪あった?
56名無し野電車区:2011/02/08(火) 02:16:04 ID:lGmo4ZtnO
>>48ではないけど、有名な王子保の直線かぶり付きアングルを俯瞰するとこあるけど、そこやと2時間位はかかるなぁ。
昨日で積雪は、人の入らない場所(田畑等)で30〜50センチ位あったかな。
57名無し野電車区:2011/02/08(火) 10:29:03 ID:kyb/RGRGO
>>56
タクミパパ・アングルか??
58名無し野電車区:2011/02/08(火) 15:16:26 ID:Rdx0YWtgO
今日着の4002レ30分遅れ。
釜は101
59名無し野電車区:2011/02/08(火) 15:38:05 ID:z2HU1eqP0
ちがうだろ、40分は遅れてたぞ
60名無し野電車区:2011/02/08(火) 19:41:29 ID:8OFONdwhO
青森行の日本海 鹿と衝突したため新疋田〜敦賀で停車中
61名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:03:38 ID:K9nHaN6d0
>>60
あらま・・・。
あの界隈は鹿やら熊やら出そうな雰囲気あるもんなあ・・・。

で、もう動いてるの?
62名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:18:10 ID:8OFONdwhO
>>61
22分遅れで敦賀を発車しました
63名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:42:09 ID:K9nHaN6d0
>>62
レポ乙。
乗車中かね?
だとしたら、よい旅路を!
64名無し野電車区:2011/02/08(火) 22:10:57 ID:aQ8VyfQD0
>>61

新疋田−敦賀間では、昨年12月にも列車が鹿を轢いた様な

熊は、数年前に上り線と下り線がクロスするトンネルの南側出口付近に出て
撮影者が逃げ帰った話を聞いた
655人の内の一人:2011/02/09(水) 00:22:20 ID:dge5/bW10
>>48
カンジキのお兄さんですよね?
あの時は先頭を行って頂き本当に助かりました
ありがとうございました。
遅れのせいでC57も撮れずで散々でした・・また頑張りましょう
>>55
雪は溶けかかってはいましたが,はまると膝上までありましたよ。
6660:2011/02/09(水) 08:38:57 ID:GZsDZQ9EO
下り日本海 大鰐温泉に停車中。青森には1時間遅れで到着予定とのこと@車内放送
67名無し野電車区:2011/02/09(水) 13:54:28 ID:PUQIQgy0O
今週末はまたヤバいかな。
68名無し野電車区:2011/02/09(水) 16:27:47 ID:3U2Ib373O
やばいね〜
69名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:11:35 ID:hHV+x8dhO
京都駅0番ホームに停車中のトワを、たまたま通り掛かったたかばしの上から見た。
乗りたい。
70名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:22:41 ID:n4SBPz1d0
京都駅0番ホームは独特の旅情があるよな。

ちなみに俺は日本海に乗る前には必ずあのホームで用を足す。
71名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:15:49 ID:igJZyjvJO
明日の8002レに乗ります
72名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:19:07 ID:bZ6keqiB0
明日の下りに乗りますorz
73名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:57:01 ID:MbI0T/vsO
いいねー良い旅を
74名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:10:50 ID:igJZyjvJO
明日から明後日にかけて天候危ないかな?

明日の8002レに乗るんだけど心配と期待が
75名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:07:27 ID:/4C+FxVY0
>>72,>>74
飲料と食料と携帯の充電器と暇潰しの本などを
忘れないように。
76名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:16:01 ID:6IDqlo6o0
潰すような暇なんて無いだろ
77名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:37:53 ID:i06UVlgC0
仕事、家庭、人生に疲れると乗りたくなる、トワと女。
どちらも乗ったあと、現実に戻ると辛くて、なかなか普通の生活に戻れない・・・

でも、乗りたい。
78名無し野電車区:2011/02/10(木) 00:26:42 ID:zY7zrXH50
>>77
人生そういうものさ。
79名無し野電車区:2011/02/10(木) 06:25:44 ID:p+UzHfWkO
昨日大阪発の8001レは1時間30分遅れになってるみたいですが今日の8002レに影響出そうですかね?
80名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:00:07 ID:qc7Z3X7w0
>>79
 遅れがこれ以上拡大しなければ、札転所クォリティ見せるんじゃないかな?
81名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:38:19 ID:p+UzHfWkO
札幌運転所の清掃ってそんな早いんですか?


トワイライトだとどのくらいの遅れまでなら大丈夫な感じなんですか?
82名無し野電車区:2011/02/10(木) 09:35:59 ID:gxkPwwby0
>>81
あなたが乗車しているトワイライト撮ってみるよ
83名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:31:29 ID:1kHGBfjm0
他区の車輌なら、使ってあるリネン取り替えて、ごみ掃除して即終了。
84名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:51:00 ID:p+UzHfWkO
昨日の8001レは11時30分くらいに札幌に着くみたいですが、リネン取替、ゴミ掃除だけなら2時間半もあったら余裕なんですか?
85名無し野電車区:2011/02/10(木) 11:34:22 ID:p+UzHfWkO
昨日の8001レは11時10分に札幌到着しました。

折り返しは余裕ですかね?
86名無し野電車区:2011/02/10(木) 12:35:18 ID:p+UzHfWkO
今日の大阪発は定時発車でしたか?

今日の8002レに乗るものですがお互い良い旅をしましょう

実況もよろしくお願いします

こちら8002レ乗車組は札幌到着しました。
87名無し野電車区:2011/02/10(木) 14:25:52 ID:p+UzHfWkO
大阪行きトワイライト8002レは札幌時刻通り発車しました。
88名無し野電車区:2011/02/10(木) 15:38:56 ID:p+UzHfWkO
8002レは登別4分延でした
89名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:10:45 ID:p+UzHfWkO
8002レは稀府で北斗と貨物列車の行き違い待ち中です
90名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:24:21 ID:VbQTYyt0O
19日の青森行き日本海に乗る予定だけど、まだまだ雪が心配・・・
91名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:28:28 ID:p+UzHfWkO
8002レですが洞爺で特急&貨物の通過待ちで9分停車になりました
92名無し野電車区:2011/02/10(木) 17:20:02 ID:zY7zrXH50
>>91
レポ乙。

せっかくだから旅情を楽しんだ方がいいんじゃね?
何か異変があったら書いてくれればいいと思うが。
93名無し野電車区:2011/02/10(木) 18:13:53 ID:4mFyr24BO
1月13日、札幌着、約2時間遅れで到着の時は、折り返し大阪行きは、約1時間遅れで、札幌発車でした。
94名無し野電車区:2011/02/10(木) 20:02:45 ID:Ol6KiD0f0
今日の大阪発日本海はトワ釜だったな
久しぶりに見た。
95名無し野電車区:2011/02/10(木) 20:33:02 ID:qc7Z3X7w0
>>84
 給水、給油、汚物抜き取りをやる場合もあるけど、折返し時間が短い場合は札幌駅までリネン取替・ゴミ掃除部隊が迎えに行くよ。
だから、回送スジさえ確保できれば、2時間半強までは詰められる。
96名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:20:20 ID:p+UzHfWkO
8002レって運転時刻変わったんですか?

運転停車と主な駅の通過時刻が分かる方いたら教えてください
97名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:26:28 ID:pUbr/nQG0
乗車してるんだったら近くにプロが居るじゃねぇか
98名無し野電車区:2011/02/11(金) 05:21:01 ID:kT/xWFZqO
おはようございます

8002レは定刻に長岡に着きました
99名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:00:28 ID:fmZcHYXi0
>>98
情報、ありがたい限りです。

きたぐに・日本海は動いているのかな?
100名無し野電車区:2011/02/11(金) 08:11:42 ID:ju0foj7/O
>>98
レポ乙!
順調に上ってるな。
よい旅路を!
101名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:01:04 ID:5d0t6QooO
寝台特急日本海 近江今津駅で緊急停車中 窓にひびが入った模様
102名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:07:08 ID:5d0t6QooO
応急手当終了 雷鳥は3番線に乗場変更 雷鳥の発車を優先するらしい
103名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:10:15 ID:5d0t6QooO
寝台特急日本海 只今近江今津駅発車しました
104名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:12:18 ID:5d0t6QooO
約20分の遅れ
105名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:46:38 ID:ozFQZbZIO
>>101
情報サンクス!この雪の中で動きが分かるのはありがたい。
106名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:37:14 ID:nqDY4NCBi
日本海 大阪駅着。10:38
107名無し野電車区:2011/02/11(金) 11:06:48 ID:2fvmuuecO
若干回復運転したのね。
ちなみに上牧1018通過でした
108名無し野電車区:2011/02/11(金) 19:24:55 ID:6GAy0eS/O
今夜青森発の日本海は
トワガマでしょうか?
109名無し野電車区:2011/02/11(金) 19:55:23 ID:d2PVZjRyO
>>108
トワカマの113号機です。
@日本海乗車中
110名無し野電車区:2011/02/11(金) 19:56:35 ID:g2idAMOR0
>>109
レポ乙!
青森まで?
よい旅路を!

いいなあ・・・。
111名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:11:17 ID:d2PVZjRyO
>>110
4002レに乗ってます。
青森で接続待ちしたため、今8分くらい遅れてます?
112111:2011/02/11(金) 20:13:40 ID:d2PVZjRyO
書き込み間違えた
遅れてます?ではなく、遅れてます。だったorz
113名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:49:30 ID:DZM2a+vWO
>>111
乙。また遅れ情報などレポしてもらえると助かります。
114110:2011/02/11(金) 21:17:53 ID:ju0foj7/O
>>111
これは失礼!
楽しい旅になるといいですな。
115名無し野電車区:2011/02/11(金) 21:17:54 ID:TUu/bdrOO
4002レ乗車中
歯磨いてから寝よ
116名無し野電車区:2011/02/11(金) 21:21:24 ID:i5pb8QhMO
日本海には五年前に乗ったんだな。大阪函館の全区間。また乗りたいけどもう無理かな。きたぐにだけでも再乗りしたい。これも10年もあいてしまったが。
117名無し野電車区:2011/02/11(金) 21:33:46 ID:btgtXAI5O
今夜きたぐに乗るけど大丈夫だよね?
118名無し野電車区:2011/02/11(金) 22:37:56 ID:d2PVZjRyO
4002レ、秋田を発車。
約2分程度の遅れ。
119名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:10:16 ID:9nIDJ2A/0
最近でトワイライトとか日本海が遅れなしで走ったのっていつになるんだ?
120名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:17:03 ID:d2PVZjRyO
4002レ羽後本荘3分遅れ。
眠くなってきたので、この後、書き込みできないかも…。すまんorz
121名無し野電車区:2011/02/12(土) 00:03:00 ID:ju0foj7/O
>>120
気にしなさんな。
ゆっくり休んで明日に備えてくだされ。

わざわざレポ乙。
122名無し野電車区:2011/02/12(土) 03:44:32 ID:m+ySdRbE0
>>119
先月8001レ乗車したが、北海道内定刻。
本州内30分遅延でも取り戻せるのだな。
123名無し野電車区:2011/02/12(土) 05:56:37 ID:nd4OuvlDO
4002レ富山25分遅れです
124名無し野電車区:2011/02/12(土) 06:22:56 ID:7Z0LnAxHO
大阪発日本海
もうすぐ東能代です
約10分の遅れです
125名無し野電車区:2011/02/12(土) 07:40:18 ID:QeY7/4xcO
>>123-124
おはようさん。
その後遅れはどんな感じ?

ちなみに京都市内は快晴。
126名無し野電車区:2011/02/12(土) 08:17:34 ID:NuIBZ6ik0
京都市内曇ってきた(´Д⊂ヽ
127名無し野電車区:2011/02/12(土) 08:24:37 ID:NuIBZ6ik0
大阪に移動したら、大阪も曇ってるっぽい…
128名無し野電車区:2011/02/12(土) 08:57:54 ID:nd4OuvlDO
4002レ現在敦賀で機関車替え中
何回か見たことあるけど交換に興味が湧かない。これって変ですか?
129名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:03:45 ID:QeY7/4xcO
同じ81だし、普通はどうでもいいよね。

撮る側はどっちの色が入るのかハラハラするだろうけど。
130120:2011/02/12(土) 09:13:06 ID:zMiSIHO7O
4002レ、敦賀を43分くらいの遅発でした。
131名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:15:35 ID:BHr4i8XkO
日本海大阪着くのは昨日と同じ時間っぽいな
撮り鉄さん頑張って。俺は眠たいから二度寝なう
132名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:31:23 ID:d6r1viSU0
上り日本海(4002レ)は、敦賀駅を約47分遅れの09:08頃(定刻08:21)発車

その直ぐ後を定刻09:04発の8130Mが敦賀を出て行った
133名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:33:33 ID:NuIBZ6ik0
ちうことは、日本海は新疋田側線退避かな?
134名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:36:02 ID:zMiSIHO7O
4002レの到着時間

京都 10:20
新大阪10:50
大阪 10:56
135名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:37:59 ID:d6r1viSU0
>>133

上り日本海の直ぐ後を8130M米原行きが続行している関係上
上り日本海の新疋田での側線退避は無いよ
136名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:38:19 ID:QeY7/4xcO
4002レ、近江中庄を9時半過ぎに通過。45分遅れくらい?
カマはローピン、薄日も差して良かった。

乗車の皆さん、情報どうもでした!
137名無し野電車区:2011/02/12(土) 12:17:04 ID:OZyarH8MO
連休中の天気で真っ先にダメになりそうな日本海縦貫だが
今のところ何とかなってるようだな
138名無し野電車区:2011/02/12(土) 12:19:18 ID:NuIBZ6ik0
慣れてるからじゃない?
なんやかんや言いつつも、北陸は規制がかからない限りは遅延しないしね。
京阪神は雪慣れしてないから、空転させまくりで軽微な遅延が沢山あったね>昨日。
139130:2011/02/12(土) 12:21:45 ID:zMiSIHO7O
4002レは11:00に到着でした。
大阪は久しぶりなので、撮り鉄してから帰京します。

つたない乗車レポで失礼しました。
140名無し野電車区:2011/02/12(土) 12:31:26 ID:MRDVmSidO
>>139
レポ乙!
楽しめたようで、何より。
大阪での撮り鉄も楽しんでくださいな。
141名無し野電車区:2011/02/12(土) 16:22:39 ID:y15I+Dj50
連休中は荒れるかと思ったけれど、風もなく、雪がちらちら降る程度だもんな。@新潟
142名無し野電車区:2011/02/12(土) 18:25:52 ID:u0R7GyAA0
窓にひびが入ったオハネ25 213は修理完了しましたか?
143名無し野電車区:2011/02/12(土) 18:34:15 ID:OkgI+HKUO
日本海、青森行き今京都を出ました
144名無し野電車区:2011/02/12(土) 18:57:10 ID:AJ5M8xOT0
>>143
乗車中?
145名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:01:02 ID:OkgI+HKUO
>>144
いえ、たまたま見かけました。
146ラガー:2011/02/12(土) 19:45:17 ID:+I2uN9owO
日本海は強風のため米原経由で運転中
147名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:49:15 ID:+I2uN9owO
でもすでに米原駅でカメラマン多数おり。情報はやー
148名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:29:07 ID:7Z0LnAxHO
>>143

昨日の大阪発につながってました
今日青森で組み替えがかるか?
149名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:48:50 ID:AEv7uDgmO
4001レは20:45現在、今庄の中線に放り込まれてる。特急退避かな?・・・と思ったら今しらさぎが通過していった。

対向普通列車より。
150名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:29:11 ID:S6D8g2+t0
今夜こそは定時運転でm(__)m
151名無し野電車区:2011/02/13(日) 01:45:05 ID:l0vpooTA0
今夜の4002に乗ってる人いますか?
152名無し野電車区:2011/02/13(日) 07:44:45 ID:+ZGfsc//O
4002レの運転状況ご存知の方いませんか?
153名無し野電車区:2011/02/13(日) 07:52:00 ID:MdPJleyU0
>>152

某サイトによれば、定刻での運行の模様
154152:2011/02/13(日) 08:04:54 ID:+ZGfsc//O
>>153
ありがとう、助かりました。
155名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:50:37 ID:CO/gkW5QO
>>153
どこのサイト?
156名無し野電車区:2011/02/13(日) 12:08:15 ID:8CsaJeqn0
>>149
4001レ、結局、1時間遅れで青森に着いたのかな?
157名無し野電車区:2011/02/13(日) 12:42:25 ID:Hog6UiWe0
>>155
脳内サイト
158名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:32:31 ID:cxWvF5MrO
>>156
大釈迦〜鶴ヶ坂で80分遅れでした。
頭を抑えられたため、あけぼのもつられてましたが。
159名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:45:43 ID:SdDsxFaTi
大阪行きトワイライトエクスプレスは南千歳を定刻に発車しました。
160名無し野電車区:2011/02/13(日) 16:50:12 ID:MdPJleyU0
>>155

「日本海 トワイライト 運行 掲示板」あたりでぐぐれば
出てくるよ
161名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:20:06 ID:NUN1WmQZ0
>>155
日本海トワイライト運行掲示板
162名無し野電車区:2011/02/14(月) 00:50:47 ID:qez7pZAeO
「日本海」「トワイライトエクスプレス」目撃情報掲示板やろ!
163名無し野電車区:2011/02/14(月) 01:00:42 ID:bmp61hFs0
毎日放送(MBS)で、きたぐに使った番組放送中。
164名無し野電車区:2011/02/14(月) 01:03:09 ID:3QREA6xXO
ありがとう!
165名無し野電車区:2011/02/14(月) 01:09:27 ID:bmp61hFs0
これってBネ1両貸し切ってんのかね。
166名無し野電車区:2011/02/14(月) 01:11:22 ID:3QREA6xXO
ですかねぇ。

自販機(笑)バカ停まだまだあるのに
167名無し野電車区:2011/02/14(月) 11:19:49 ID:D+33disPO
3連休は平穏だったな
北斗星じゃなくて日本海に乗れば良かった
もう一年以上乗ってない
168名無し野電車区:2011/02/14(月) 11:26:45 ID:dx9ABFP50
北へ!

東北本線では本州内の眺望は楽しめない。やはり羽越本線が良い!
169名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:31:06 ID:7tvGtY2mO
8001レ、京都定発
釜は114号、3番編成。
小雨に少し雪が混じってる。
170名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:22:27 ID:moOAAlGtO
>>165
そうですよ。
171名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:26:04 ID:cDreqBg/0
828 :まつ:2011/02/14(月) 15:33:36 ID:Z2ZOKcBY0
カインドロックってヤツの名前は「松下つとむ」
たぶん西日本か日旅の社員だろう。
もうひとりのダフオク、チャギってヤツと組んでるのか同一人物だと
いう話もある。トワイライトの掲示板でも叩かれている。
西日本も本腰あげないのは社員の不祥事が某被害者団体に
知られるのが恐いからだろう。
172名無し野電車区:2011/02/15(火) 07:49:05 ID:opbt1UEzO
雪まつり期間中にロイヤルに乗りましたが、低反発枕と朝刊のルームサービスが無くなってました。

ウェルカムドリンクの件といい、少しずつではありますが魅力が減ってきてるように感じます。

それでも、B個室やB寝台よりかは全然いいんですけどね。
173名無し野電車区:2011/02/15(火) 08:08:26 ID:CnmzUZlUO
>>172

何日発に乗車されましたか?
前月乗った時は新聞ありましたよ
まさか13日発じゃないですよね?
174名無し野電車区:2011/02/15(火) 09:53:34 ID:VK1FnJPz0
>>172
新聞配布忘れたか、誰かに取られたとか。w
少なくとも>173同様1月は有った。
175名無し野電車区:2011/02/15(火) 09:54:46 ID:VK1FnJPz0
>>172
新聞配布忘れたか、誰かに取られたとか。w
少なくとも>173同様1月は有った。
176名無し野電車区:2011/02/15(火) 10:30:17 ID:khfEllXiO
>>172
それはきちんと係員に訊いた上での結果なのか?
ちゃんと書かないと読み手側は判断できないよ
177名無し野電車区:2011/02/15(火) 10:35:08 ID:lz74KIEyO
休刊日だったとか
178名無し野電車区:2011/02/15(火) 12:01:42 ID:3qmf/nk50
おまえら触るな
バレンタインチョコを貰えなかった奴が荒してんだろ
179名無し野電車区:2011/02/15(火) 21:11:30 ID:WOrJO9d5O
14日は新聞休刊日だったから、新聞はなかったかも。もし、あるとしたら、車内放送で朝刊の販売案内あるからね。
180 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/15(火) 21:21:38 ID:ghchrQMP0
>>172
乙!14日かな?
いわゆる「月に一度の恒例行事、スポーツ新聞拡販デー」のような気が…
181名無し野電車区:2011/02/16(水) 02:03:38 ID:jPNF/YR1O
今日多分日本海乗ってくる
寝台なんて10年ぶりだから楽しみ
182名無し野電車区:2011/02/16(水) 09:40:00 ID:7ThAGBOP0
東海道新幹線-東北新幹線-新青森経由-日本海側各線の乗車券で日本海乗ったんですが
青森-新青森間の切符も必要だったんでしょうか
183名無し野電車区:2011/02/16(水) 10:20:42 ID:Gd5pPbNvO
こまけえことは気にすんな
ふつうに見せたらどうせ車掌もスルーするさ
スルーしない車掌だったら素直に支払えばいいだけの話
184名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:01:58 ID:YPIAzm3dO
>>182


大阪始発大阪着で
青森駅に行くなら
厳密には
新青森→青森の往復
山科→大阪
それぞれの切符が必要です
185名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:29:33 ID:08ryso5B0
>>184
ちょっと何言ってるのかわからないです
186名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:41:38 ID:0cJ6RCgMO
京都で車両点検
9分遅れ
187名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:43:13 ID:igFdvAEjO
>>181
行ってらっしゃい
(*´ω`*)ノシ良い旅を!
188名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:57:35 ID:jPNF/YR1O
>>187
いきなり車両点検とは思わなかったけど、ありがとう

ちなみにB寝台上段だけど、通路側上のスペースって荷物置きに使っていいものなの?
189名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:04:44 ID:ygOpQLcfO
>>188
横レスだけど。
リネンが積んでる事も有るけど
荷物置場ですよ。
B上だけど、下段が埋まってるから?
190名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:10:27 ID:jPNF/YR1O
>>189
それなら遠慮なく使わせてもらおうかな

買ったときに下段に丸つけたけど、自動的に上段になってたからそうなのかな?
気づいたのが時間たってからだったから聞かなかったけど
191名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:21:46 ID:0cJ6RCgMO
湖西線内で停車中
やばいな

あ 動き出した
192名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:23:08 ID:0cJ6RCgMO
湖西線内で遅延増大中
193名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:10:28 ID:VcmAGvk20
4001レカマ番何?ミドリイロダッツーことはシットルのだが
194名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:14:04 ID:0cJ6RCgMO
敦賀31分遅れ
カマは104
195名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:42:52 ID:DGhrlJUY0
>>185

勉強しな
196名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:47:40 ID:2IZioIff0
なんか、最近になって突然トワ釜が入る回数が多くなったような気がする
197名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:24:24 ID:AGSWpN9AO
>>192
青森にポンカイ撮影に来てます。明日朝の遅延情報よろしくお願いします。
198名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:23:14 ID:VcmAGvk20
>>194
39s
199名無し野電車区:2011/02/17(木) 05:07:02 ID:Ri4p/r1CO
深夜に遅れ回復した。
羽後本荘定刻。
200名無し野電車区:2011/02/17(木) 05:36:40 ID:uZ2xQMZcO
秋田駅定時到着だね
ここで自分は降りるので、質問答えてくれたりしてありがとう
201名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:43:37 ID:IHzFGEErO
4002レ 43号機(トワ釜)
202182:2011/02/17(木) 08:16:28 ID:Ilfvn9yIO
>>184
京都〜京都だったので山科〜京都の往復も必要でしたね、忘れてました。
窓口によって発券時に買わせたり買わせなかったりまちまちなんですか・・・。
今回買ったのが、以前トワの空席確認しようとしたら、そんなもんあるわけないって突っぱねられて、隣の駅で確認したら残ってたといういい加減な駅です。
203名無し野電車区:2011/02/17(木) 12:01:13 ID:6b/tTbyTO
>>201
敦賀からローピンでした。
204名無し野電車区:2011/02/17(木) 19:32:07 ID:cRu6/Qnw0
有休取ったので来週はあけぼので北上してから初日本海の予定
いまのところ問題なさそうだけど荒れるなよ〜
205名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:18:44 ID:C8I8Z2Lb0
ちらしの裏の、ほだれ祭さん
毎晩、ご苦労なこってw
もう少し、マシな絵を撮ればいいのに
206名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:56:16 ID:C8I8Z2Lb0
4002米原経由だとよ
定時か?
207名無し野電車区:2011/02/18(金) 09:57:39 ID:5szPxgioO
4002レ
守山付近通過
208名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:55:55 ID:7fFSqZEs0
8002
敦賀発車。
209名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:40:37 ID:JB4QhtnA0
>>206
迂回しておいて定時なわけないだろうがw
210名無し野電車区:2011/02/18(金) 17:46:13 ID:HbEEAsPuO
札幌ゆき1725頃倶利伽羅通過。琵琶湖線まわりでgdgdになってる。
211名無し野電車区:2011/02/18(金) 17:53:26 ID:12e70A//P
今日の青森発日本海に乗ります。
寝台は3回目だけど開放は初。
ワクワクするわい。
212名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:24:26 ID:GZ4VDjfW0
>>211
ええねえw
今頃は弘前辺り?
よい旅路を!
213名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:46:25 ID:HpxefkFJO
>>211
おれも今日の青森発を考えた(さっきまで秋田にいた)けど
撮り鉄兼乗り鉄なんで、明日敦賀付近で撮るべく、今日のきたぐにに乗ることにした(笑)
214名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:00:18 ID:C8I8Z2Lb0
>>209
一昨日の4001レは、米原迂回して秋田は定時
大館付近で新たな障害で5分遅れてたけどw
215名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:05:26 ID:Pzziz8FmO
自分は明日の青森行きに乗ります。二年振りなんで凄い楽しみ。
天気は持ちそうですかね。
216名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:20:48 ID:WLyBXP1hO
今日発の4002レは風強いしどうなるのかな
217名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:30:09 ID:yEHfVsdFO
>>209
4001レは米原迂回で富山定時まで回復は、
今まで何回も実績がある。
218211:2011/02/18(金) 21:41:00 ID:KWu7bh1Q0
えっ、湖西線あたりは強風なの?
11時半の近鉄特急で名古屋に行かなきゃならんのだけど大丈夫かな・・・
せっかくの日本海だから終点まで乗りたいし、せっかくのSKE公演だから見に行きたいしw

まあ新幹線使えばいいのかw
219名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:46:03 ID:S6CuYKJjO
4002レ秋田定時!ヘッドマークすでに雪で真っ白。
220名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:08:36 ID:HpxefkFJO
きたぐに3分程、新潟延発。
ゆっくりめのオルゴール鉄道唱歌(´;ω;`)夜行は最高だよ…
221名無し野電車区:2011/02/19(土) 00:18:15 ID:Y8Rb80iJO
4002酒田定時。雪降ってる。
222名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:31:08 ID:Y8Rb80iJO
4002福井4分遅れ。
223名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:56:34 ID:QHwdDj7SO
4002レ湯尾〜南条すでに通過
224名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:13:22 ID:Y8Rb80iJO
4002敦賀定時。トワ釜113と交換。
225名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:16:08 ID:M+T7IQ9aO
またトワ釜かよ
226名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:50:53 ID:Y8Rb80iJO
この一週間で四日トワ(>_<)
227名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:44:29 ID:M+T7IQ9aO
4002レ大阪定刻着。
遅れて来た雷鳥8号と顔合わせ。
228名無し野電車区:2011/02/19(土) 12:32:03 ID:fVeDUQOpO
今日もトワ釜なのかな・・・
229名無し野電車区:2011/02/19(土) 16:43:14 ID:FMwDwgAPO
大阪発はトワ釜 113
青森発はローピン 108
230名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:20:24 ID:fVeDUQOpO
ありがとうございます。
久し振りの日本海、楽しんできます。
231名無し野電車区:2011/02/20(日) 06:08:22.88 ID:esOgtb7sO
おはようございます。
ただ今、鯉川を発車しました。雪と満月が綺麗です。
232名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:21:39.10 ID:pTCe6ZMgO
今日の4001のカマは?
233名無し野電車区:2011/02/20(日) 20:20:26.52 ID:0lt33v850
北海道のトワイライトのヘッドマーク、
作り直してくれんかねえ。
ずいぶん昔から上のほうが割れてるし。
234名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:21:24.92 ID:giFz2culO
今度初めてトワのフランスディナーを食べるんだが、
テーブルマナーとかは知っといたほうがいいのかな?
235名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:46:29.77 ID:j1Oqmvk0O
>>234
伝統的な作法ではスプーンなどを使わず、右手で直接パン類をちぎって汁物に浸すか、御飯を汁と混ぜて口に運ぶ
236名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:49:55.48 ID:bmaJwEIe0
南インドの作法かよw
237名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:59:14.23 ID:GFOCkg0zO
>>235 素晴らしい作法ww
238名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:15:11.24 ID:qBq9EBlY0
ところがだよ。>>235は冗談ではないんだな
239名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:19:33.15 ID:0lt33v850
そもそもテーブルマナーというものは
フランス革命後にビンボーになった貴族どもが、
小遣い稼ぎにマナーを形式化して庶民に広めたもので、
それまでは、寝転んで手で食べるのが普通だった。

ゆえに>>235はあながち間違ってはいない。
240名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:26:33.02 ID:mPNODQec0
そんなにフォーマルな状況でも無いんだし、
相手にドンビキされないぐらいの常識的な範囲で良くね?
241名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:31:33.46 ID:2E64hJMI0
おまいらもう少し乗車時に役立つ有益な情報を教えてあげろよw

>>234
そんなに硬く構えなくても大丈夫。酒で暴れたりでもしなければ、普通に食べればぉk
クルーにあらかじめ事前調達した食材(釣った魚、人肉など)を渡しておくと
調理してくれる上に食事の料金も少し還元してくれるよ
242名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:39:20.57 ID:goSJQYkd0
人肉…
今まで何人くらい調理したんだろう。
つか、今まで何人くらいのお客が消えたんだろう。

てか?
243名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:54:06.83 ID:mPNODQec0
>クルーにあらかじめ事前調達した食材(釣った魚、人肉など)を渡しておくと 

ピェー!
244名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:58:35.19 ID:ZnORPXDG0
>>241
それはロシア・チャイナ鉄道の話だろ。
245名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:49:43.01 ID:2TQ++k0L0
今度、トワイライトのロイヤル乗るんだけど、
どこらへんまでルームサービスしてくれるの?
パブタイムのワインとかは、してくれるだろうけど
パブタイム中の軽食・おつまみとか、
朝食のルームサービスもしてくれるんでしょうか?
246名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:25:59.12 ID:LbHF1TUwO
下りきたぐに乗車中。
さっき(直江津発車直後)トワとすれ違った。
両者ともにこともなし。
247名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:34:00.64 ID:f+sKUrb3O
長岡付近での濃霧の影響で日本海は7分遅れで運転中です。
248名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:40:32.84 ID:s/xAcCeTO
このスレの列車の乗車最寄り駅が京都なんですが、同じような立場の人に聞きたい。やっぱり大阪から乗った方がよいですか?
トワの時は大阪から乗りましたが、始発駅乗車へのこだわりってあったりしますか?
ちなみに京都まで30分、大阪まで60分です。
249名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:43:26.10 ID:f+sKUrb3O
>>247
すみません大阪行きの日本海です。
250名無し野電車区:2011/02/21(月) 07:10:22.13 ID:LbHF1TUwO
下りきたぐにも濃霧で5分遅れ。
今来迎寺発車。
251名無し野電車区:2011/02/21(月) 07:32:27.56 ID:f+sKUrb3O
日本海、福井から5分遅れになりましたが、また濃霧発生中です。
252名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:36:01.52 ID:bN3y2Iev0
4002

また、緑。
253名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:39:32.08 ID:E7IVpNj8O
トワ釜の比率高過ぎやろ・・(/_;)
254名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:21:08.56 ID:aeOUvjdaO
>248
地元駅からあえて寝台特急に乗るのが最高快感
普段ラッシュ時に見送るだけだからね
京都じゃないが横浜もうサンライズしか走ってないが
255名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:55:00.20 ID:e9QF8R9RO
>>248
石川県民だけど大阪から乗っちゃう
256名無し野電車区:2011/02/21(月) 20:35:12.48 ID:yxco/TKC0
>>245
朝食以外はおkだと思う。
257名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:18:31.62 ID:rAh1vv/3O
>>245>>256
トワイライトパンフレットによれば ルームサービスは「ディナータイム、モーニングタイムを除く営業時間内」と書いてありました。
258名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:53:16.06 ID:mbJLDAfSO
>>234
冗談は置いといて、ナイフとフォークが無理なら箸でも良いみたいよ。
テレビでトワイライトが特集された時に婆さんが箸しか使えないからってクルーが快く箸を渡してたし、むしろ残した分を弁当箱に積めて渡してた。
259名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:54:23.17 ID:mbJLDAfSO
ちなみに農村部の正装はふんどしだった
260名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:20:20.17 ID:O7J6XxLJ0
>>248

時間に余裕があるのなら、大阪駅から乗れば良いと思うが
261名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:40:42.67 ID:r7j3Ngr70
始発前のアナウンスや始発後の語りを聞きのがすなんて勿体ないお化けがでるぞ
「これより北の大地北海道に向け、まもなく発車します」とか聞けばワクテカ必須
262永江聡:2011/02/21(月) 22:45:15.20 ID:PV5QDIqgO
トワイライ
263名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:00:40.24 ID:PMD93BRj0
最初と最後の放送は絶対聞きたい!!
264名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:06:24.43 ID:eKdy5CKD0
大阪駅の「日本海」は旅立ちの雰囲気ではないな
後ろの方はまだいいけど、A寝台とか前の方の車両だと、帰宅ラッシュの波に揉まれて身の置き場すらない
入線したら、さっさと慌ただしく発車していく感じだし
265名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:08:10.99 ID:V+HoQTXE0
>>244
大昔、エコエコアザラクという漫画で食堂車に人肉だす話があった記憶が。
材料がなくなったらクルーが1人また1人と消えていくw
266名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:30:05.84 ID:KKGyZkrM0
>>261
何で発車前の放送なんだよww
267名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:34:07.13 ID:EaLPUnLC0
>>264
平日だと全部の車両で新快速待ちの乗客に「邪魔だ」って感じで見られそうだもんなwww
さらに、階段工事で一人しか歩くことが出来ないところもできてるし、
そこにも乗車口のちっちゃいステッカーがあるし・・・
268名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:16:19.73 ID:/j/+alnv0
>>265
エコエコアザラクとは、これまた懐かしい・・・
269名無し野電車区:2011/02/22(火) 06:44:06.69 ID:HBPMvSjP0
トシちゃん感激〜!

も懐かしいです。
270名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:29:42.47 ID:2iWAoWYGO
4002レ 敦賀以北101号機 定通
271名無し野電車区:2011/02/22(火) 09:20:51.22 ID:FpAOvSbgO
4002 またトワ釜か?
272名無し野電車区:2011/02/22(火) 09:36:36.12 ID:EjkiKRQUO
>>271
104号機ですた。
273名無し野電車区:2011/02/22(火) 11:06:22.79 ID:lRedaLsQ0
>>269
それはむしろマカロニほうれん荘を思い出す
274名無し野電車区:2011/02/22(火) 13:13:55.94 ID:sTJrfJBp0
>>256,257
ありがとーございます。
うむ…。実は2010年の4月ごろの某ブログの記事に、
「食堂車「Diner Pleiades」でも食べることができますが、A寝台個室ではルームサービスも可能」って書いてあって
実際に、ルームサービスされた写真も載ってるんだよな…。
まぁ、パンフに書いてあるんなら、公式にはそうなんだろう。
275274:2011/02/22(火) 13:14:37.11 ID:sTJrfJBp0
あ。すいません。↑は朝食のはなしです。
276名無し野電車区:2011/02/22(火) 15:24:45.81 ID:TNXvejTz0
北斗星とごっちゃになってるんだろうねぇ
277名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:50:45.90 ID:JfpX5eQT0
トワは、よっぽどの事が無い限り朝食のルームサービスはないと
思うよ。
278名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:00:34.47 ID:iaPv1DhZO
モーニングのコーヒーを08:50位にできまいか?
と聞いたら断られた
朝は(も)忙しいんだと

じゃぁ朝食の時食前に…と言ったらやはり断られた
パターン狂うから嫌なんだろうね
279名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:50:25.91 ID:N25TL2TlO
>>278
昨年年末 ロイヤルに乗車し、朝食時、食後の珈琲か紅茶選択のさい、サロンカーで頂きたいと言えば、持ってきてくれたけどなぁ
さすがにモーニング珈琲の時間指定はしなかったけど…
280名無し野電車区:2011/02/23(水) 16:04:15.46 ID:2FaoKYgJ0
はずかしい映像です・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xb2CZmPbQgk
281名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:07:16.66 ID:n4VsA5y40
もし来月のダイヤ改正で「日本海」廃止とかだったら時間が時間だからマジで大阪駅は大変な事になっていただろうな
282名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:22:00.29 ID:6kPuu7Fy0
いずれその日は来るだろうけど、どうするんだろうな

ちなみに、この間平日、上りに乗ったら1両貸切
車販の姉ちゃんが手持ち無沙汰な感じで空席で休憩してた
下りは金曜発だったので(が?)、同じ車両の客は10名弱だった
去年の同じ時期乗った時は下りが貸切、上りが3人
ついでに言うと、この前乗った「あけぼの」も似たような有様だった(去年は「日本海に比べて圧倒的に客が多かったように見えたが)

オフシーズンとはいえ、これはちょっと・・・
283名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:13:18.43 ID:UT10n+Jj0
↑は、日本海のこと?

読み手にわかりにくい文だな。ってオレが空気読めてないだけか・・・
284名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:41:35.18 ID:7cKv7QJy0
>>280
男友達同士の旅かと、最初に乗った方を見て思いますた
でも説明読んで自分を恥じた
285名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:41:02.51 ID:Oq8GQtEFO
>>281
もし「日本海」が来月のダイヤ改正で「雷鳥」と同時廃止だったとしたら大変な事では済まないと思う

まして「雷鳥」廃止で最近では大阪駅の10番、11番線が日に日に人が増している状況で
その時の大阪駅の10番、11番線を想像しただけで怖すぎると言うか危険過ぎる
最悪、その時間帯の他の列車の着発番線を変更してでも
当日の10番、11番線は乗車する人以外は立ち入り禁止にするなどの規制が出てたりしたかもな

でも思うのだが…
今回のダイヤ改正で「日本海」が廃止を免れたのは
案外「雷鳥」とのダブル廃止にすると大阪駅が大混乱するからでは無いかと思う

もし本当に、これがダブル廃止なら大阪駅の混雑は想像を遥かに越る状況だったかも知れん
286名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:45:19.75 ID:kBlz/0wM0
>>285
いやいや、それだけで東日本が残すとは思えん。
切る時はそんな局地的な状況なんて気にせずばっさりいくだろう。車両持ってるの東だし。

あと、駅員の放送で新青森に止まることを強調してる時があるけど、東北新幹線乗りかえって需要があるのかな?
287名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:02:53.88 ID:Yts4T5j80
ていうか大阪駅、階段とエスカレーター作り過ぎだろ
288名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:08:40.69 ID:Oq8GQtEFO
>>286
それは大阪駅? 
それとも青森駅?

大阪駅なら八戸辺り行くには、秋田乗り換えより新青森乗り換えが有利なのでは?

しかし、青森だとあんまり意味無いよな

乗車券で新青森〜青森間の特急の自由席に乗れる特例は「日本海」には適用されて無いハズだと思うのだが?

おまけに上りでは新青森〜青森間だけ指定券買う人も居ないだろ
いたらよっぽどの物好きw
289名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:31:33.00 ID:g30cL3idO
>>288
弘前からつがるで三沢、八戸、二戸に行ってた人はかなりの時短だね。
でも最初から東京経由で新幹線でいいか。
290クレーマーじゃないよ:2011/02/24(木) 03:55:04.19 ID:LCr7RNa60
オークション出品でトワイライトやカシオペア等の買い占めを行っている社員を早く見つけ出して解雇してほしいです。
似たようなクレームはたくさん来ていると思います。このようなクレーム受付サイトがあるのが知ったのは最近です。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kindrockfamily出品者名 松下 勉(まつした つとむ)

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76
名前は知りませんが上記の者と同一人物?らしいです。


以前、松下勉という人物からカシオペアのチケットをヤフーオークションで落札しました。発券場所は5489センターでした。

毎日のように子供とトワイライトやカシオペアのスイートを取りたいため
5489にTELしてました。
5489センターの、お姉さんのおかげで某月の展望スイート取れました。
しかし、それ以降まったく取れません。

同一人物が、なかなか取れない展望スイートを月に何度も出品しているということは貴社のどこかの駅か5489センター、もしくはグループ会社である日旅センターに、そういう情けない恥ずかしいことをしている社員がいると確信しています。


こんな社員が在籍しているせいで西日本の評価が下がることは先日真面目に丁寧に接客している車掌さんやトワイライトで一生懸命接して下さるクルーが、かわいそうです。

何卒、善処よろしくお願い申しあげます。

追伸 YAHOO側に出品停止を強く言わない(言えない?)ということはYahooは、もしかして西日本の大株主ですか?
291クレーマーじゃないよ:2011/02/24(木) 03:56:42.03 ID:LCr7RNa60
↑ ダフ屋に怨みや憎悪がある人は参考にしてね。
西日本からの回答が楽しみ^^♪
292名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:49:56.44 ID:lTAJZiZ30
今夜、下り日本海に乗ります!
293名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:03:27.43 ID:elkQuEf40
>>292
ええねえw
楽しんできてちょうだい。
294名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:06:56.95 ID:gMtx3Uwx0
>>292
水(酒)、食料を忘れるなよ
いってらっしゃい
295名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:11:15.76 ID:WRlzQ+g+O
>>292
いってらっしゃい!良い旅を(*´ω`*)ノシ
雨よ止めっ!
296名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:14:22.88 ID:YgKmyIenO
また今日もトワ窯やわ
297名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:49:34.77 ID:Sq4AgTkm0
>>286
下りの「日本海」は東北新幹線とは接続悪いが上りが「はやて33号」と接続良いから上りはあるんじゃない?
298名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:32:26.07 ID:dNZGk5+Q0
DJカレンダーの2月がトワ釜の日本海だけど、
色合いからイモムシに見えてしょうがない
299名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:50:12.39 ID:WRlzQ+g+O
>>298
自分もそのカレンダーだ。
景色に混ざって、見えにくいよね。ローピンの方が映えるのになぁ。
300>>292:2011/02/24(木) 20:16:48.12 ID:P1X1p1vy0
皆さんからのレス感謝です。下り日本海は、先行サンダバの鹿グモのため、約20分遅れて敦賀を発車。今庄で後続の特急を退避するようです
大阪からここまで、たのかし。福井、金沢あたりで乗ってくるでしょうね
乗り鉄スレにてレポさせて頂いています
301名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:10:46.70 ID:1/24HF+9O
私は上り大阪行きです
既におやすみ放送が流れ、皆さん寝入っています
何か、本当に昭和ですね、日本海は

ちなみに、機関車はローズピンクです
302名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:35:02.05 ID:S+KqWMmB0
>>290
大阪ですから。
自己厨の巣窟。
303名無し野電車区:2011/02/25(金) 00:24:15.61 ID:Yb/Tok+Y0
そういや、この前トイレの壊れてる車両があったけど、ちゃんと直したんだろうか
304名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:49:19.28 ID:3hgTeTFNO
やっと念願のトワ下りに今日乗ります!
何かがあればレポしますわ
305名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:59:27.20 ID:Pyleea8IO
>>304
レポ楽しみにしてます。
素敵な旅を!
306304:2011/02/25(金) 13:44:45.20 ID:3hgTeTFNO
いま新疋田を通過しました。シングルツインを取っていたのだけど、
何と発車一時間前に窓口に行ったらロイヤルが空いていて放心状態w
もちろん乗変、こんな事もあるんだなぁと思いました。
307名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:46:28.39 ID:3hgTeTFNO
>>305
レスありがとうございます!おかげ様で良い思い出になりそうです。
308名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:21:43.78 ID:httyAi8aO
>>306
それは良かった、おめでとう
楽しんできてくれよ
309名無し野電車区:2011/02/25(金) 16:30:07.14 ID:ar4e1FqrO
今日の4002レのカマは?
310名無し野電車区:2011/02/25(金) 18:49:37.61 ID:09RK8tuvO
2/24青森発の4002レは敦賀まで106で敦賀〜大阪は101
今日の青森発4002レは113
なはずですよ。
311名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:43:22.57 ID:TURpW/vEO
新青森駅内でのポイント故障で30分の遅延@リゾしら車内・新青森
ということで大阪行き日本海はこの影響で青森を出発出来ていない状況なのかな?
312311:2011/02/25(金) 20:02:17.79 ID:TURpW/vEO
上り日本海は25分遅れで青森発、トワ釜

乗ってる人羨ましいなぁ…まぁ来月下りで乗るけど
313名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:29:41.37 ID:zLfreUayO
>>302
自己厨は日本中どこにでも居るよ。
314名無し野電車区:2011/02/25(金) 23:26:03.61 ID:Pyleea8IO
>>306
レポ乙です。
おー!ラッキーでしたね!
目一杯楽しんで来て下さいねノシ
315304:2011/02/25(金) 23:58:56.16 ID:3hgTeTFNO
>>308 >>314
どもです。粉雪の舞う中三分遅れで秋田到着しました。
もっと起きていたいですが、明日があるのでそろそろおやすみなさい( ゜ω゜)ノシ
316名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:14:36.63 ID:JYZfQGFO0
>>315
お休み、良い旅を。また乗りたくなってしまった。
317名無し野電車区:2011/02/26(土) 09:41:51.11 ID:Pmm3GUmJO
4002レまたトワかいヽ(`Д´)ノ
318名無し野電車区:2011/02/26(土) 10:56:50.75 ID:IJ0bWIbm0
>>317

本日はトワ釜113→103のリレーでしたね

明日は敦賀まではローピンの101が牽引ですが、敦賀から先がどうなるかな?
319名無し野電車区:2011/02/26(土) 11:22:40.06 ID:ITGG2yYWO
昨日札幌出発のトワイライト大阪行きは遅延ですか?
320名無し野電車区:2011/02/26(土) 11:43:40.64 ID:IJ0bWIbm0
>>319

昨日の金曜日に札幌を発車するトワイライト大阪行きがそもそも有るのか?

札幌駅基準で上りトワイライトは
「3月10日までの火・木・土・日曜と2月3〜13日運転」となっているが
321名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:18:04.37 ID:ITGG2yYWO
>>320

勘違いしてました。

ありがとうございます。
322名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:11:27.32 ID:EvYEKz/H0
新型寝台車(妄想承知)
スーパートワイライトエクスプレス
●585系
車体は789系をベースとする。
最高時速130km(青函トンネル内では時速140km)
札幌―函館間はDF200と連結。
モーターアシスト機能搭載。
4M4T
北陸本線でもサンダーバードと同等のダイヤで走行できるため、ダイヤに支障は与えない。

●DF200−1000番台
585系対応車両
最高速度110km(585系によるモーターアシストで+20km/h)

1号車クモハ585 Bソロ
2号車サハネ585 1階Bツイン 2階Bツイン
3号車モハネ585 Bソロ
4号車モハネ585 Bソロ 
5号車サロハネ585 1階Bシングル 2階SAスイート
6号車サシ585 1階ロビー 2階食堂
7号車サロネ585 1階AシングルDX、SAグランスイート(1階2階貫通)
          2階AシングルDX
8号車クモハ585 半室Bソロ 先端側半室3列独立シート指定席
323名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:14:51.00 ID:0ocICPgZ0
>>322
すれ違いだ、↓でやれ
☆★寝台列車の栄光の未来を構想するスレ★☆ 02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1263474641/
324名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:37:04.29 ID:q+s2ceKE0
>>322
キモい
325名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:14:43.88 ID:Pdy8Fz4PO
4002レまたまたトワかいヽ(`Д´)ノ
326名無し野電車区:2011/02/27(日) 11:45:48.96 ID:jgC9Ke9Z0
>>325

今日は101→113のリレーでしたね

しかし、昨日帰ってきたばかりの113が翌日出されるとは
327名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:30:26.74 ID:6mUiqfFP0
これからトワ釜牽引の日本海を永久海と呼んだらどうだ?
328名無し野電車区:2011/02/27(日) 14:17:35.62 ID:n2kEvZQPO
東海(´・ω・`)
329名無し野電車区:2011/02/27(日) 14:18:01.96 ID:TdyBGRbK0
やめて、そういうの
330名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:28:24.16 ID:9+Xj4J4+P
トワイライトの意味を知らんのか
331名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:34:05.62 ID:AyaCwOtv0
>>327
何それださい

332名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:07:25.49 ID:bx4AgaFV0
>>330
意味知らなきゃわざわざ略語を直訳したりはしないだろう
まあ永久海には同意しかねるが
333名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:11:36.47 ID:ifdIE1eD0
カシオペア塗装機が牽引する北斗星をカシ斗星と呼ぶようなもんだな
510に置き換わってからあんまり言わなくなったが
334名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:25:44.45 ID:9+Xj4J4+P
いやだから「とわ」なら「永遠」だろうと。
頭悪すぎ。
335名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:28:21.43 ID:ifdIE1eD0
いっそのこと釜の色がアレだから日本海軍とかw
336名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:39:23.29 ID:qP8Rka9k0
>>334
おまえが聞いたのは、“トワイライトの意味”だろ。
そう思うなら最初めからそっちに突っ込めよ。
337名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:45:24.90 ID:xuRVTeT50
意味で行くなら、黄昏の日本海・・・・見た目に似合わず妙にロマンチックだなw
338名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:29:42.06 ID:n2kEvZQPO
黄昏って「衰退する」とか「老いぼれる」って意味もあるんだよね(´・ω・`)
339名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:37:41.54 ID:qP8Rka9k0
トワイライトは朝夕関わらず“薄明かり”を意味するので、黄昏だけではない。
まあ日本海には黄昏がお似合いだけどな・・・。
340名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:28:25.35 ID:WeBmMIk1O
4002レ 103牽引

アオ入線遅れ、発定時
341名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:43:32.40 ID:jgC9Ke9Z0
昨日、今日と敦賀からの上り日本海にトワ釜が充当されたのは
今日の「あすか」ブライダルトレインにローピン2両を使うからだったのかな?
342名無し野電車区:2011/02/28(月) 06:49:25.01 ID:MB+vDo4oO
4002レ、朝の車販がはじまろうとしている。外は静かな雨。客至って少。
343名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:47:12.86 ID:shFT3vR70
344名無し野電車区:2011/02/28(月) 11:23:54.21 ID:NXduzoUpO
4002レまたまたまたトワかいヽ(`Д´)ノ
345名無し野電車区:2011/02/28(月) 12:39:32.82 ID:IBf9o41hO
そうなんだ

雪はどうだ
346名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:55:50.42 ID:RjAq/D6o0
今年の夏こそ日本海に
347名無し野電車区:2011/02/28(月) 15:34:05.40 ID:LKejmC/Q0
乗らない奴は許さない
348名無し野電車区:2011/02/28(月) 18:05:54.04 ID:0wyEnjVWO
今日は遅れ魚津行きサンダバの10分前に発車したから、どこかで待避すると思うが、さてどこだろう…
349名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:48:25.51 ID:ux8kkTjdO
今日の4002レのカマは?
350名無し野電車区:2011/03/01(火) 10:10:30.40 ID:qfZTJjKt0
81
351名無し野電車区:2011/03/01(火) 12:06:46.03 ID:rCyQrJZx0
たぶんピンク
352名無し野電車区:2011/03/01(火) 14:47:26.09 ID:Aj+LaiKwO
上りトワイライトに乗車中です。今日は第三編成です。
353名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:05:40.76 ID:klyesoXpO
奇遇ですな。自分も上りトワイライト乗車中。
354名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:34:55.80 ID:Aj+LaiKwO
どっかで顔見せできますかね?
355名無し野電車区:2011/03/01(火) 18:50:01.42 ID:ux8kkTjdO
4002レまたまたまたまたトワかいヽ(`Д´)ノ
356名無し野電車区:2011/03/01(火) 18:52:52.89 ID:oODOQ4jY0
4001レ トワカマでした。すれちがったまま
357名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:10:06.20 ID:5aOOdfdFO
北陸新幹線金沢開業後の〜直江津3セク分離を今ごろ知ったのだけど
きたぐに、日本海、トワへはどう影響するのかな。
北斗星におけるIGR・青い森みたいな感じで
会社線通過連絡で運賃上がるも列車そのものは存続という感じかな。
廃止、短縮は嫌過ぎる。
358名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:37:44.37 ID:v+68qY2kO
廃止はないだろう。金かけて金儲けできなくするようなもんだ
359名無し野電車区:2011/03/02(水) 10:20:19.64 ID:NIYJaYmtO
道楽列車のトワイライトExpはともかく、日本海ときたぐには廃止じゃ・・・

3セクを3社もまたぐから加算されることになる運賃が結構な額になるんでは?
360名無し野電車区:2011/03/02(水) 10:26:19.40 ID:NwZlgZL4O
4002レ 敦賀以南101号機
トワ釜回避〜!(笑)
361名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:10:05.77 ID:5aOOdfdFO
>>359
3セク3社か…
北斗星・カシオペアでも2社だからなぁ…厳しいなあ…。
362名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:25:11.33 ID:biE/ExCKO
中央本線、八高線、上越線経由に変更とかw
もはや西がやる意味ないけど
363名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:36:31.28 ID:ZrjbtHEbP
大阪-東海道-湘南新宿-高崎-上越-羽越-奥羽-でいいんじゃね?
364名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:13:25.40 ID:c9mxUW+RO
つ葛西帝国醒ヶ井の壁
365名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:32:34.30 ID:GXX8QMgT0
そのために東海道新幹線の並行在来線を経営分離すればいい
366名無し野電車区:2011/03/02(水) 17:56:45.50 ID:DBw5+pch0
残るのはトワだけだろうな
きたぐには確実に終了だろ
367名無し野電車区:2011/03/02(水) 19:14:00.93 ID:HsMoy9Zj0
>>359
ところで3社ってどこになるの?
ってググってみたら関係4県(長野・石川・富山・新潟)が
別々に会社を作る予定みたいだから、長野以外の3社ってことだね。
具体的に形になってるのは新潟県並行在来線株式会社だけみたいだけど。
ふむ。>>366氏の見立てが妥当なところだろうねぇ。残念だけど。


368名無し野電車区:2011/03/02(水) 19:29:03.76 ID:dJ5DFojO0
明日8002レ乗る予定。初めて。
函館吹雪とか東北強風予報だが、過去の実績的に運行予想はどう?
不安で眠れないよ〜。
369名無し野電車区:2011/03/02(水) 20:00:53.59 ID:bWrHbRY+0
ウヤか超遅延か。
370名無し野電車区:2011/03/02(水) 20:25:25.94 ID:dJ5DFojO0
>>369
ウヤだけはいやだなあ。
遅延は多少ならむしろ歓迎なのですが・・・
371名無し野電車区:2011/03/02(水) 20:56:21.65 ID:159nwbmg0
俺家族旅行で、大阪発12時間遅れで函館打ち切りにされた挙句
札幌到着21時過ぎ、定山渓温泉宿泊予定だったのに、遅すぎて夕食は終了してて
皆疲れきって宿では即寝、朝風呂浴びただけで翌日飛行機で帰ってきた。
個人的には最悪だった。費用は全額俺持ち80過ぎた年寄りいたから疲れさせるのが心配だった

苦い思い出。家族と祖父母連れて行ったけど、祖父母が遅れの夜行は良い思い出だと
言ってくれたのが嬉しかったな・・・
372368:2011/03/02(水) 21:04:27.76 ID:dJ5DFojO0
>>371
俺は時間は余裕あるので半日遅れてもいいんだけど、
なんとか翌日には大阪にいなければいけない。
北斗星代替でもいいんだけど、トワイライトに乗りたいんだよね。
373名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:20:37.86 ID:xiXryBPj0
良くも悪くも、トラブルやアクシデントは思い出になるもんだ
374名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:52:10.20 ID:1HPHdX6c0
何年か前の年末、日本海から乗り継いで函館に行く予定を立てていたら
日本海運休で翌朝の新幹線に振替。
所が東京に着いたら東北新幹線がシステムトラブルかなんかでグダグダ。結局、東京を運転再開直後のはやてに乗って函館に着いたら夕方ってのがあったっけ。
ま、東海道新幹線に振替してもらったのはラッキーだったんだろうし、東京駅でのカオスっぷりも良い思い出だよね。
日本海そのものは翌年末にリベンジした。
375名無し野電車区:2011/03/02(水) 23:43:32.16 ID:2iTwJQw80
>>359
金沢〜直江津177.2kに相当する青い森、IGRの運賃は
青森〜岩手川口(177.0k)で4540円。
金沢〜直江津はこの区間より乗客が多いので
3セク3社が入り運賃・特急や急行料金とられても
ここまではかからないと思ってる
376名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:29:38.28 ID:JNoKe86r0
しかし、幹線があっさりと三セクに経営分離されてしまうなんて恐ろしい時代だ
時代が違ったら、山陽本線や上越線も虫食い状態になってたんだろうな
377名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:43:30.35 ID:J8aq28OJO
>>367
長野はしなの鉄道がやる。
赤字が酷くなるため嫌がっていたが、新規に三セクを立ち上げる事はしたくなかったようで、この時点で共同運営は無理になった。
新潟県も信越本線部分と北陸本線部分で別に会社を設立するわけにはいかず、富山も石川も輸送量の差が大きく、共同で会社を作っても片方の赤字に喰われる可能性があるため実現はしなかった。
青森と岩手も違う運営方式(青い森鉄道は上下分離)をとったため、やはり共同運営は実現できなかった。
378名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:43:32.55 ID:hxaVaAIn0
>>376
国鉄時代に新幹線・赤字ローカル線の建設を推進して、国鉄が破綻・解体されたので、
整備新幹線はJRが国鉄の二の舞にならないように、並行在来線を切れる規定ができた。

上越線は現在の規定なら三セク化だろうが、山陽本線はどうかな?
近畿・岡山・広島地区で一定の需要があるので。
今度の九州新幹線開業の並行在来線を三セク化しないくらいだから、山陽本線は元から
三セク化対象外だな。
379名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:48:17.45 ID:JNoKe86r0
富山とか三セクが平気で県中心部をまたぐ時代だからなあ
少なくとも岩国〜下関は今なら三セク化の憂き目を見そう

スレチの話題すまん
380名無し野電車区:2011/03/03(木) 08:16:43.65 ID:J+kQhRFlO
まあ北陸・信越・上越・山陽各路線スレでやればいいんだろうけど
この程度なら脱線もOKなだよな。
381名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:48:14.77 ID:sByUcf050
>>371
普通はさ、出発時点で半日遅れたらだいたい手段考えたほうがいいんじゃないかなぁ?
382名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:19:35.14 ID:h6VwfQUAO
本日8002レ乗車
今のところ運行予定。
何かトラベル等あったらレポします。
383名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:38:15.86 ID:NMJVubDQ0
そりゃ〜トラベルはあるだろw
384名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:38:39.88 ID:WDfuJDEDO
>>382
トラベルとトラブルを掛けるとは上手いぞw
385名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:45:48.44 ID:JNoKe86r0
ワロタ
386382:2011/03/03(木) 14:08:58.71 ID:h6VwfQUAO
トラブルがトラベルになってて俺もワロタ
8002レ定刻発車でした。
ただ天候が気になるなぁ
387名無し野電車区:2011/03/03(木) 14:21:56.60 ID:XOk4IVVK0
>>386
今の所、羽越線の坂田〜村上間で遅れが出てるだけだね
388名無し野電車区:2011/03/03(木) 15:06:50.16 ID:KxHaz91IO
同じく8002レ乗車中。いい雪だ(笑)
389名無し野電車区:2011/03/03(木) 15:17:25.71 ID:J22RjDIwO
>>386
>>388
羨ましいなあ…。
楽しんでちょうだい。
390名無し野電車区:2011/03/03(木) 16:45:47.27 ID:5tzQfs0sO
同志達よ、俺も乗ってるぞ〜>8002レ

先ほど、洞爺を発車。登別付近では晴れていたが、再び雪に。遅れていたスーパー北斗待ち合わせで +10分。ちなみに山線は雪でストップ中みたい。

この先の雪と、本州入って羽越線内はどうなるかな。まあ、俺も多少の遅延は大歓迎なんだけどね(笑)
391名無し野電車区:2011/03/03(木) 17:23:07.77 ID:ai4xUISI0
>>390
レポ乙。
今日は3人の住民が8002レに乗車中か。
いいなあ・・・。
392382:2011/03/03(木) 18:47:17.41 ID:h6VwfQUAO
ただいま五稜郭に停車。
順調に運行中です。
393名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:47:21.54 ID:W3LXEdNDO
皆さん良い旅を( ・ω・)ノシ
394名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:09:48.60 ID:1oDNuCxbO
日曜日に乗るんだけど遅延ないかな。皆さん良い旅を!
395名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:17:33.07 ID:w+CfWdXy0
まもなく3番線に奥羽本線上り寝台特急列車「日本海」号大阪行きが参ります
ご乗車方は3番線にお越し下さい

お待たせしました。
まもなく3番線に寝台特急「日本海」号大阪行きが8両で参ります
列車は向かって右側が1号車、左側が10号車です
尚、この列車は寝台特急列車です。乗車券、特急券の他に寝台券が御座いませんとご乗車できません
また、この列車には車内販売は御座いません。お買い物されるお客様は青森駅にてお願いします
お待たせいたしました。
3番線に寝台特急「日本海」号が大阪行き到着です黄色い線の内側までお下がり下さい。
3番線列車が到着します。お気を付け下さい

396名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:11:51.13 ID:qnhW5ffCO
今日の4001レは何号機?
397名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:21:50.22 ID:Trjram9w0
103号機トワ釜
398名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:22:30.17 ID:Trjram9w0
サーセン誤爆
399名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:22:28.13 ID:YgvoaEdQ0
>>386,388,390
もうおまいら三人プチオフ回しちまえよw

と書いた時には、もう既にそれぞれ夢の中か
400名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:43:21.94 ID:SJbyRkD10
トワイライトって昼間のってても退屈だが、夜、部屋の電気消して外見てるのが
いいんだよな。しかも走ってるのが、日本海側で旅情あり。海にうかぶ星空とか
たまらんね。まあ秋田まで起きられたら上出来だがww
401名無し野電車区:2011/03/04(金) 03:22:52.82 ID:U/tsPMuT0
昼間も良いけど深夜は格別だね。
俺は冬場の車窓を眺めながら走行音や汽笛を聴いているのが好きだな。
秋田停車時や青森での釜交換の音も堪らなく良い。
久しぶりに乗りたいな。

402388:2011/03/04(金) 05:44:00.40 ID:ukv4IWGBO
8002レ、長岡に到着。

少し遅れてるみたいだけど気にしない。

徐々に明るくなる景色を見るのが楽しいなあ。
403名無し野電車区:2011/03/04(金) 06:33:17.36 ID:7oriv/tCO
柏崎できたぐにとすれ違った。
だんだんと現実の世界へ戻されていく…
404名無し野電車区:2011/03/04(金) 06:47:04.94 ID:Rk/IV10bO
おはようございます。
8002レ只今、直江津発車しました。20分程遅れているようですね。直江津は風雪やや強し。
405名無し野電車区:2011/03/04(金) 06:55:21.49 ID:Rk/IV10bO
おはよう放送キタ。遅れの原因は羽越線内での強風とのこと。遅れて申し訳ございませんていうが、怒る人もいるのだろうか?

あと、あけぼの乗った時も思ったけど奥羽・羽越線区間はやはりちょっと揺れが強いですな。
406名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:55:01.50 ID:7oriv/tCO
敦賀発車、定刻運行中です。
釜は103。
407名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:34:53.57 ID:WVR33vjlO
>>405
130km/h対応路盤と95km/h路盤を比べたら、ねえ・・・
408名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:00:20.07 ID:7oriv/tCO
8002レ大阪定刻到着
乗車の皆さんお疲れさまでした
409名無し野電車区:2011/03/04(金) 19:58:29.22 ID:7oriv/tCO
今日8002レ乗ってたときオルゴールタイプのハイケンス
流れてたけどこれって珍しいのかな?
410名無し野電車区:2011/03/05(土) 14:53:48.89 ID:M/ylf3JY0
保守
411名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:34:06.10 ID:aNWlAr3AO
札幌駅北口近くの構内で売ってる海鮮丼の駅弁は旨いの?食べた事ある人教えて。
412名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:44:04.28 ID:qLpvJp+VO
食ったことある。
そこそこうまい。
カニの身が少し凍っていることもあったが。
413名無し野電車区:2011/03/06(日) 02:11:46.40 ID:0S/jD8iEO
>>412
ありがとう。気になってたんで明日買ってみるよ。トワイライトに乗るのを指折り数え楽しみにしてたから眠れない。
414名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:20:27.26 ID:8RSk/XpiO
トワイライト定刻で富山を発車していきました
関東に住んでるから、トワイライトみるの久し振りだな
415名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:49:53.40 ID:g7AlC2zCO
4002レのカマは?
またトワでしょうか?
416名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:00:42.00 ID:9+OzbUyhO
4002レ敦賀から108
8002レ福井定時発車釜は113
417名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:11:19.23 ID:g7AlC2zCO
情報ありがとうございます。
418名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:58:44.00 ID:9+OzbUyhO
4001レ先程定時で敦賀発車 釜は108でした。
419名無し野電車区:2011/03/06(日) 21:47:19.94 ID:QQckthawO
駅弁という形式・様式を優先させないのであれば
ステラプレイスの回転寿司「根室花まる」の持ち帰りを推奨したい。
今の季節、当日中に食べるのなら生寿司でも無問題。

駅弁は旅情は満点だがコストパフォーマンスに劣るのが玉に瑕。
420名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:46:58.18 ID:FvAHN8nAO
雷鳥の余波で今日大阪での4001は酷かったようだな‥
421名無し野電車区:2011/03/07(月) 05:37:32.02 ID:B8ce4A5rO
ポンカイ(・∀・)イイ!!
422名無し野電車区:2011/03/07(月) 17:39:34.98 ID:ao04U6FSO
本日の4001レの釜番分かる方、教えてください。
423名無し野電車区:2011/03/07(月) 19:39:28.92 ID:r5oH1PC3O
他板によると113らしい
424名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:21:26.03 ID:ao04U6FSO
ありがとうございます
しかしローピン来ないなあ〜
425名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:31:35.78 ID:Hx2z7thTO
特にローピン107最近見ないなあ。ひょっとして検査中?数日前に雷鳥の車内から見た感じでは敦賀にもいないようだし。見えない所にいるだけかもしれないけど。

101は全検受けて健在、106と108は2/27のあすか牽引で見かけたが。
426名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:14:46.22 ID:IKVr2EAYO
今日大阪発はローピンでした。番号までは確認できず(>_<)
427名無し野電車区:2011/03/08(火) 19:28:48.59 ID:NdBY7OrVO
多分106
428名無し野電車区:2011/03/08(火) 19:32:02.36 ID:cWWp/dh20
パーピン(81)なのにローピンとはこれいかに
429名無し野電車区:2011/03/08(火) 19:51:27.56 ID:JYDSClSv0
そんな事いってるとゲッパみたいに8をローと読み出す輩が出るぞw
430名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:56:12.69 ID:2h1iU/JkO
107は検査?
431名無し野電車区:2011/03/08(火) 22:20:53.49 ID:tUJPGVuQ0
ローピンが釜の色を指す事を最近知った
どう見てもあの色は日焼けしすぎて色落ちしたとしか思えなかったもんで
青森であけぼのを見送ったあと、日本海の釜を見ると
いい加減色を塗りなおしてあげればいいのにと思ってた
432名無し野電車区:2011/03/08(火) 22:41:57.47 ID:kn3q9+lA0
>>420
土曜日も酷い有様だったよ…
http://www.youtube.com/watch?v=TNHIHoH8YMQ
日曜日ってこれのこと?
http://www.youtube.com/watch?v=RXvI9wnQfKs

雷鳥にこの空気持ち込んだら絶対に許さんぞ…
433名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:03:24.17 ID:ImNni2jH0
17:45発の新快速が225だったら11番線からテールマークと新車の並びがかろうじて撮れるんだが、前にいたら時間が無くて無理w
434名無し野電車区:2011/03/09(水) 00:04:53.23 ID:Liw7WZk90
>>432
その土曜日の動画でわめいてる奴、富山のキハ58の葬式に来てたよ。
憎たらしくて声忘れずにいたらまさかこんな場所で聞く羽目になるとは・・・。
435名無し野電車区:2011/03/09(水) 01:25:04.67 ID:jsEv9QG9O
>>431
ローピンはなかなか味わい深い色だよ
最初汚いなぁと思ってたけどw

夜見るとくすんで見えるけど、朝方見ると結構明るく見えたりして面白い
雪景色にもあうしね
436名無し野電車区:2011/03/09(水) 06:15:18.76 ID:s1+g6Hn30
ローピンって
牌じゃなくてローズピンクだったのか
437名無し野電車区:2011/03/09(水) 08:48:26.95 ID:Bw3+GrSYO
ローライズピンクじゃないのか??
438名無し野電車区:2011/03/09(水) 12:30:36.83 ID:L5/QsYGtO
ローアングルピンポン
439名無し野電車区:2011/03/09(水) 14:43:28.60 ID:L5/QsYGtO
労働者から賃金ピンハネage
440名無し野電車区:2011/03/09(水) 16:22:54.02 ID:nL2Sgqkl0
4/1の大阪→札幌トワ、さすがにもう取れないか。
441名無し野電車区:2011/03/09(水) 16:40:28.60 ID:yBPiuaFA0
>>440
B個ならぽろぽろキャンセルが出てくるよ
特にツイン
442440:2011/03/09(水) 17:16:53.60 ID:nL2Sgqkl0
>>441
なるほど、これからでてくるのかな?
先ほど、電話でとある駅に問い合わせたら全滅だったから
出発日までもう少しあるから粘ってます。
希望としては、シングルツインです。
443名無し野電車区:2011/03/09(水) 19:07:40.48 ID:fVxNwp6QO
3月の3連休も空きがでてるから4月も期待出来るんじゃないかな
444名無し野電車区:2011/03/09(水) 19:20:02.33 ID:O2SK2MetO
敦賀は横殴りのザラメ。寒〜
445名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:02:04.30 ID:O2SK2MetO
本日の4001レ、またまたトワガマ104。11日敦賀着の4002レ狙いの方、参考迄に。
446名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:28:11.85 ID:56CV7U970
4002レ 吹雪だけど定時ですか?
447名無し野電車区:2011/03/10(木) 00:16:57.41 ID:QXhUGUSr0
シンツイだったらロイヤルキャンセル狙いが居るかもしれないから、
それを狙うのも一つの手か
448名無し野電車区:2011/03/10(木) 00:22:09.15 ID:iXWbExYy0
>>447
それだったら玉突きで出るシンツイよりも大元のロイヤルのほうを狙いたいもんだな
449名無し野電車区:2011/03/10(木) 00:27:42.54 ID:QXhUGUSr0
確かにw
450名無し野電車区:2011/03/10(木) 07:51:56.14 ID:3qZx/PZXO
日本海号青森行きはEF81-104で、白沢〜陣場を10分遅れで通過しました。
451名無し野電車区:2011/03/10(木) 10:35:36.84 ID:NOVEBPSwO
4002レ敦賀以南の釜わかりますか?
452試運転 ◆8iPMkuzTtI :2011/03/10(木) 12:33:16.25 ID:XynIJPZTO
3月22日のトワイライトEXP、札幌→大阪のロイヤル取れた〜 (´;∀;`)
島本駅の窓口氏感謝!
ちなみにこうやって窓口で普通の時間にロイヤルクラスをゲットって運いいんですかね?

にしてもディナー高っ!
乗車券と同額レベルってオマエ…。

乗車レポ当日していいですかね? なにせトワイライト初めてなので…。
453名無し野電車区:2011/03/10(木) 12:58:10.62 ID:FI0k/8N90
>>452
どーぞ。3月からディナーメニューも変わったのでそのあたりやクルーの接客なども詳しく。
先月乗ったときクルーが見たことない人ばっかりだったので、最近人の入れ替えがあったのかな?
454試運転 ◆8iPMkuzTtI :2011/03/10(木) 13:05:34.95 ID:XynIJPZTO
>>453
了解です、列車だけでなくそういったサービスやおもてなし、空間の印象もレポします。

↓ 小さいかもしれんけどきっぷ群
http://imepita.jp/20110310/467330

さて、行きはどうしよう…。
飛行機でサッと行くか、のぞみ&はやぶさ&スーパー白鳥&スーパー北斗乗り継ぎというアホなことするか…。
行きは安く行きたいな。
455名無し野電車区:2011/03/10(木) 13:19:39.97 ID:SqOVqah+O
おめでとう。
安く行きたいなら飛行機でしょ。
456名無し野電車区:2011/03/10(木) 17:02:08.88 ID:W64USHSeI
18きっぷがあるジャマイカ
457名無し野電車区:2011/03/10(木) 18:04:08.05 ID:Z1mtR1170
今日の青森行き日本海は113(トワ色)で、新大阪を定時に発車。
458名無し野電車区:2011/03/10(木) 18:16:19.91 ID:cAW4UxWW0
>>445
明日、雷鳥と抱き合わせで撮ろうと思っていたんだがローピンで無いならやめた
459440:2011/03/10(木) 19:03:11.18 ID:MFntjtyK0
シングルツインとだめもとでロイヤルのキャンセル待ちかけてみました。
後は連絡待ちです。
460名無し野電車区:2011/03/10(木) 19:36:58.73 ID:gMaImeai0
大阪駅で撮ってきたが、黄色い線の上で撮ってるやつが注意されて「黄色い線の内側じゃないか!」って怒ってたけど、
今の17時台の大阪駅は「黄色い線の内側=黄色い線を踏んじゃダメ」なので気をつけてw
461名無し野電車区:2011/03/10(木) 19:46:00.48 ID:T23yGjdzO
>>459
キャンセル待ちしてても窓口にはちょくちょく通った方が良いよ
幸運を祈る
462名無し野電車区:2011/03/10(木) 19:48:10.66 ID:FeClL7OR0
>>459
キャンセル待ちは飛行機なんかと違ってあてにならんよ
大量に席の用意のある座席車が前提のシステムで
少数の席を取り合うような場合は使えない
空席が出たら即押さえる様なシステムになってないから

空席が出てもチェックしに行く前に他の人に取られたりするから
自分の足でまめに窓口に通ったほうがいい

帰宅時に電車に乗る前に窓口で見てもらったら満席で
電車を降りるときに見てもらったら取れたなんてことも経験してる
463名無し野電車区:2011/03/10(木) 20:11:26.57 ID:DtvdBzV70
>>452

オメ!

>>454

つ 新日本海フェリー
464名無し野電車区:2011/03/10(木) 20:19:37.64 ID:cCXEfo7lO
トワの話とか、撮り系日本海の情報ばかりですな。
今月の連休きたぐにに乗るけど、レポ等まったく需要なさそう。きたぐに、何度乗っても良い列車なんやけどなぁ…
465459:2011/03/10(木) 20:34:59.19 ID:MFntjtyK0
空席が出たから即押さえるシステムじゃないんですか。
駅は逆方向(車で40分)なので、毎日はいけませんが、適当な時間にTELして問い合わせしてみます。
やっぱり、日本で予約の取れにくい列車ということだけはありますね。
466名無し野電車区:2011/03/10(木) 21:27:35.09 ID:H8QvVwkiO
>>464
いつ無くなるかわからないので機会あるうちに乗っておくが吉ですな。
俺は来月頭にパン下で乗るよ。
467名無し野電車区:2011/03/10(木) 22:10:28.10 ID:hfOicRraO
>>464
電車三段? レポ待ってます
ところで客車三段は臨時でももうないかな
468名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:03:18.04 ID:iXWbExYy0
>>467
乗務員用なら当スレ扱いでありまっせ
469名無し野電車区:2011/03/11(金) 00:37:15.22 ID:gnPRpkxIP
>>452
ディナーは諦めてランチ・朝食狙いならまだ安く付く
470名無し野電車区:2011/03/11(金) 06:31:32.94 ID:F3hoCfnaO
4002レ、いまどの辺りですか?
471名無し野電車区:2011/03/11(金) 07:02:19.89 ID:xKUcJkz20
>>470
雷鳥板の情報だと40分遅れだとさ

今から雷鳥の葬式に行って来る
運良ければ4002レも捕獲出来るかも
472名無し野電車区:2011/03/11(金) 08:02:59.73 ID:F3hoCfnaO
>>471
サンクス
敦賀からは+1hになるかもな…
473名無し野電車区:2011/03/11(金) 15:50:18.72 ID:CrEDKkWg0
474名無し野電車区:2011/03/11(金) 15:54:18.50 ID:HnL5ydmF0
トワイライトはどうなってるんだ?
475名無し野電車区:2011/03/11(金) 16:02:17.05 ID:CrEDKkWg0
>>474
道中で抑止か?
476名無し野電車区:2011/03/11(金) 16:29:15.32 ID:api2D9xpO
トワイライトは加賀温泉にて待避中。乗客が車内にいるが運転継続??
477名無し野電車区:2011/03/11(金) 16:32:34.02 ID:2+veoYzD0
石川県以北の日本海側にも津波注意発令中だ。無理だろう。
478名無し野電車区:2011/03/11(金) 17:02:28.62 ID:wy1YDlzwP
津波以前に東北がこの震度なら線路の全線点検するから1日以上止まるだろjk
479名無し野電車区:2011/03/11(金) 18:30:47.71 ID:9ll7W2NM0
>>476
今宵は加賀温泉で宿泊、明日小松から飛行機で新千歳向かうか大阪戻されるかどっちか。
480名無し野電車区:2011/03/11(金) 19:29:27.98 ID:Vm2E1PNF0
さよなら雷鳥・ファイナルランの33号はどうなるのだろう?
481名無し野電車区:2011/03/11(金) 19:46:54.13 ID:iizOJu6+O
順調に走ってるみたいよ
でもセレモニーはやらないみたい
482名無し野電車区:2011/03/11(金) 19:53:18.52 ID:qGj0glIN0
急な対応が重なって仕事あがれんかった。。こりゃ乗り遅れのレベル越えてるわorz
でもせっかく取ったソロなので、これからはやぶさ5号で追っかけることにしたw
最新鋭新幹線…これはこれで楽しんでみることにするわ。(`・ω・´)シャキーン


札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京


という唯一の定期客車急行と最新鋭はやぶさの乗り継ぎがおもしろい。上野駅直前で上りカシオペアと北斗星を追い抜いてしまうではないか。

http://www.jreast.co.jp/e5/price_detail.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hamanasu/




東京17:56−はやて37号−21:28新青森21:38−普通電車−21:44青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌

カシオペアと北斗星を追い抜いてしまうではないか。北斗星終了がいよいよ見えてきた
新函館(仮)延伸までに廃止するね
新幹線と共存できないね

はやぶさがさらに早くなる2年後もポイントか
はまなすは廃止ですが、実質的には函館短縮の特急化でしょう。
札幌から対北関東以北だと飛行機が設定時間外となりますし、対東京は依然飛行機優位に変わりませんが、
終便と初便付近は混雑する傾向があるのでサブでは使えそうです。
483名無し野電車区:2011/03/11(金) 19:58:10.71 ID:qGj0glIN0
夜22時に札幌出ても朝の9時台には東京に着く
東京駅直通という利便性を考えたら、飛行機も相当減便するだろうな
未来のコヒは前途揚々だよw


東北新幹線新青森開業と急行はまなすは大いに関係が有るよ
東北新幹線「はやぶさ」がスピードアップして3時間で東京と新青森を直結するとなると
青森始発の「はまなす」も乗客増加につながるだろう。
札幌から仙台までだと、ちょうど良い時間帯で結ばれているし、ビジネスユースに最適だ。
青函トンネルは鉄道専用で自動車用道路は無いから高速バスは存在しないとなれば、
少なくても数年後の北海道新幹線新函館開業までの間は札幌から青森までの「はまなす」は増結する必要が大きい。
また、この数年の間に東北新幹線の「はやぶさ」が大幅なスピードアップを始めるとなれば、
急行「はまなす」も現在の1往復体制から2往復は運行されても良いと考えている。
また、急行はまなすも1往復は札幌までとするが、もう1往復は旭川まで延長しても良いはずである。
寝台列車廃止後、余剰となった車両を、しばらくの間は有効活用させるためにも東北新幹線と「はまなす」の有効活用を考慮するべきであろう。


とにかく、東北新幹線新青森開業で「急行はまなす」利用で札幌まで便利になったことは間違いないし
時間を有効に使う上でも大きなことだと思う。
寝台特急北斗星は「走る豪華ホテル」の存在であり、「棲み分け」はしっかり出来ているし、廃止は考えられない。
急行「はまなす」の存在は東北新幹線からの乗り継ぎのビジネス利用が多くなると予想されるので、2往復は増発しても良い。
さらに、夏、冬の帰省客のためにも最大で3往復は増発させても構わないはずである。
484名無し野電車区:2011/03/11(金) 20:58:58.64 ID:Vm2E1PNF0
8001レは依然加賀温泉抑止中
485名無し野電車区:2011/03/11(金) 21:29:31.70 ID:R/WNmiQ8i
8001レ
金沢駅にて機回し中
大阪方面に引き返すみたい。
486名無し野電車区:2011/03/12(土) 00:21:55.15 ID:Ul239JNNO
ABC(関西)のテロップ急行きたぐにが特急きたぐにな件…それどころじゃないか…
487名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:42:32.46 ID:6fMoJ7re0
地震で気が狂ったか >>482
488名無し野電車区:2011/03/12(土) 15:48:34.01 ID:d8bhxUPRO
>482
シャキーン?
頭いかれてるな
489名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:03:40.14 ID:UWCV0lLv0
釣りだと思われるかも知れないが、ロイヤル取れると、ウヤる者です。
3月21日の下りロイヤル取れている。また微妙になった。

以前、中越地震・中越沖地震・羽越線のがけ崩れ、いなほ14号の脱線
昨年・2月28日の大津波のウヤ、全てロイヤルが取れていた。
490名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:05:33.82 ID:+cpGg/hx0
明日発までの運休は決まったみたいだ・・・
491名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:07:01.92 ID:rpBhbULA0
>>487
そいつは地震の前から狂ってる
触れないほうがいい
492名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:14:31.10 ID:2LO4sD2h0
>>489
命あっての物種だよ
少し不運かもしれんけどそんな愚痴言えるだけ幸せじゃんか
今回の被害はそれら以上にひどい物だろうし
493名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:20:33.73 ID:bQAba2cD0
>>489
お払いしてもらったほうがいいかも・・・
494名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:50:55.51 ID:sFJAFauH0
mixiにもいる人ねw
495名無し野電車区:2011/03/12(土) 18:24:48.86 ID:bENm4hRr0
>>489 前向きに捉えて書いてみる。

ご先祖様があなたの命を守ってくれているんですね!
今回で4回目!凄く強いあなたの背後霊さんに誇りを持つべきです!
お払いなんてとんでもない!末永く大切に仲よく生きていって下さい!
496試運転 ◆8iPMkuzTtI :2011/03/12(土) 20:32:04.21 ID:jvzROpNmO
先日、22日の札幌→大阪のロイヤル取れた(´;∀;`)と歓喜してた者です…。

>>489
アンタが余計なことするから!(泣)…というのは悪い冗談として、なんてことだ…orz
未曾有の大災害で、阪神のアレを体験した身からすればなんとか現地の助けとなることをしたいけど…。

件のトワイライトのチケット、もしウヤになっても払い戻さず手元に残しておこう…。
アホと思われてもいい、チケット取れたこと、そしてその後起きたこの惨事を忘れない為に。
乗りたければまたいつか乗れるさ…。
497名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:37:53.86 ID:lS0obHBVO
>>496

アホ.゜.(ノД`).゜.
498試運転 ◆8iPMkuzTtI :2011/03/12(土) 20:40:58.78 ID:jvzROpNmO
カキコしたあと考えてみたが、それとも私が調子乗ってまだ身の丈に合わないロイヤルなんて取ったから
神様が怒ったのかな…orz
499名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:45:02.12 ID:d7oRnIj+0
17日ロイヤルキャンセルした・・・
500名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:53:42.73 ID:rpBhbULA0
>>499
英断だといっておくよ
俺にはこんなことしか言えないが
これを乗り越えて何の不安もなく優雅な旅を満喫できる日が来ることを祈ってる
501名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:01:21.08 ID:6fMoJ7re0
>>499
手数料かかった??
502名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:35:55.14 ID:d7oRnIj+0
>>500
ありがとう。運良く取れただけに・・・残念すぎる。
>>501
取られなかったが金庫に金がないということで現金化は後日となりました。
503名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:47:10.24 ID:ZmcoSm8P0
へえ、ロイヤルって運が良ければ取れるもんなんだね

一番後は一般人でも取れるのかな
半年前から旅行業者が押さえてるという都市伝説を何度も耳にしたんだが
504名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:52:46.80 ID:nfq86w2p0
you tubeにさ「俺は雷鳥を捨ててるんだ!」とか抜かしている馬鹿がいたな。
まぁ、あの日に撮ったんだから、廃止直前にはこないんだろうな。
それはそれで良かった。
505名無し野電車区:2011/03/12(土) 22:19:35.63 ID:d7oRnIj+0
>>503
10時打ちで偶然取れました。
506名無し野電車区:2011/03/13(日) 00:26:36.50 ID:z3b/LVXNO
>>502
金庫に金がない…この状況なら有り得るか…

どこらへんの駅なんです?
507名無し野電車区:2011/03/13(日) 00:31:44.37 ID:CB/X80Cg0
>>506
岐阜県内です。
なんか駅にやたらと人がいた。
みどりの窓口も並んでたし。
ちなみに9時ぐらい。
508名無し野電車区:2011/03/13(日) 00:44:22.56 ID:K8Je5bPX0
>>507
岐阜県民だが、地震の影響はほとんどなかった。払い戻し客が一時的に殺到したのだろうか?
509名無し野電車区:2011/03/13(日) 01:16:06.72 ID:D8f2XY3tO
>>499

俺と同じ様な考えの人がいて、少しホットした
510名無し野電車区:2011/03/13(日) 02:03:03.83 ID:CrC8Xaj70
北斗星ともども、こりゃ2ヶ月は無理だな
511名無し野電車区:2011/03/13(日) 02:41:40.59 ID:YI+vKaqM0
>>510
北斗星より復旧は早いだろう。
信越・羽越本線は常磐線のような悲惨な被害に遭ってないだろう。
それなら津波の心配が無くなれば動かすよ。
東北新幹線が不通の状況だから、尚更日本海は早く動かすべきところだし。
512名無し野電車区:2011/03/13(日) 03:43:33.58 ID:DyJN1hUf0
関電、被災した電力2社支援へ 東日本大震災
産経新聞 3月12日(土)21時41分配信

 関西電力は12日、本店(大阪市北区)で「第3回非常災害対策本部会議」(本部長・土井義宏常務)を開催。情報収集や連絡窓口の
態勢継続、被災した電力各社に対して最大限の支援をすることなどが確認された。

 関電は、東京電力や東北電力からの要請を受けて同日中に発電機車2台、高所作業車2台、サポートカー2台の計6台を両電力会社に
それぞれ派遣することを決定。さらに東北電力へは協力会社の社員など約145人を派遣する予定だ。

 東電の要請に対しては12日午後0時50分に派遣隊が水戸方面に出発したが、午後7時現在でまだ現地に到着したという連絡は
入っていない。東北電力への派遣隊は仙台市へ向かう予定だが、午後7時現在、出発待機中という。

 また、関電は火力発電所などの出力を上げて、東電に対する電力融通を同日午前から開始した。

 大阪ガスには日本ガス協会から先遣隊派遣の要請があり、技術スタッフら4人が東京に入り、出張中の社員2人と合わせて6人が
日本ガス協会の先遣隊に合流。12日午前に仙台方面へ向けて出発したが、東京電力福島第1原子力発電所1号機の建屋爆発などの
影響もあり、同日午後7時現在、埼玉県春日部市辺りで待機している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000790-san-bus_all
513名無し野電車区:2011/03/13(日) 04:07:38.32 ID:a839IiZGO
>>496 >>499 せっかく切符を確保できたのに乗車できないのは残念だと思う。今度、切符を確保できた時は楽しい思い出の多い旅になることを願っている。
514名無し野電車区:2011/03/13(日) 09:53:58.75 ID:1uVudp1J0
切符取れてた人気の毒に(´・ω・`)

自分も4年前の中越沖地震のときトワが取れてたのに1ヵ月半のウヤくらったときの気持ち思い出したわ。
515名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:44:28.01 ID:EmGRte/f0
10日札幌発のロイヤルに乗ってた者です。
直前まで12日札幌発のロイヤルも持ってて、どっちに乗っても良かったんだけど結局10日に乗車。
道内から北陸・関西までずっと天気悪くて、片や12〜13日は天気予報見ると全行程天気良さそうだから
12日発にすれば良かったなと内心後悔していた。
定刻通りに進み、京都付近で11日の大阪発とすれ違い、
あっちはこれから旅が始まるんだ、羨ましいと思いながら下車支度をしていたんだ。
その数時間後に大地震。
無事完走出来てラッキーと当初は思ってたけど
色んな情報が入るたびに、ラッキーなどと思っていた自分に憤りを感じた。
516名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:49:10.94 ID:n8som+KQ0
>>515
人間そんなもんです。 あなたが無事で良かったです。
一人でも多くの人が助かりますように・・・

スレチすまそ 今日の8002レはウヤみたいだね
517名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:05:20.69 ID:ZunjxZll0
東北の在来線動かすめどが立ってないんだから、当分ウヤだよ
月単位で動かないんじゃないかな
518名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:15:05.94 ID:P6R9h6qB0
中越地震の時は2ヶ月だっけ?
519名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:39:59.17 ID:UQ703VI+0
とすると三連休のきっぷをいつ払い戻そうかヤキモキしてましたが
放置しておいても結局はウヤということでok?
520名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:48:28.24 ID:g97MvcnyP
弘前の桜祭りまでには死ぬ気で復旧させるだろ。
521名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:11:44.76 ID:TxQp1CGA0
>>511
となると北斗星も上越迂回で運転させるかもな。
522名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:26:49.07 ID:g1QMcfZUO
>>520
そもそも桜祭りなんてやってる場合じゃないだろ。
東北のイベントは、当分全て自粛じゃないか?
523名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:39:11.79 ID:g97MvcnyP
絶対やるよ。ねぶたも。
524名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:13:25.63 ID:1s9SvfQE0
たぶん、被災者を元気づけるかどうかが分かれ道だと思うな。
高校野球は日程通り、仙台の東北高校と連絡が取れないけれど15日の抽選会もやると言ってるし。
桜祭りは…どんな祭りか分からんから判断つかないな。
大阪岸和田のだんじりみたいな威勢のいい祭りなら、泣きながらでもやった方が良いと思う。
525名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:15:07.76 ID:8l7LWwTj0
>>517
あの時は路盤自体がえらいことになってたからな。
今回は日本海側はそのうち復旧するだろう。
最優先で流通を復旧させないといけないし。
526名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:42:46.21 ID:IxY3Nxtw0
>>521,>>511
以前、中越地震のときに上越線の複線の一部が単線になって
線路容量が減ったときに貨物列車にスジを譲ってあけぼのが長期運休していた

今回は東北筋の貨物列車を日本海側に迂回させる話が出てるそうだから
同じパターンで寝台列車の運転再開が後回しになる可能性も
考えておいたほうがいいかも
527名無し野電車区:2011/03/13(日) 15:00:03.25 ID:8s3N86d10
マルスは、トワ・カシ・北斗星が、発売保留になってない。
いつまで運休か分からない。
528名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:58:59.87 ID:e+vZfcbT0
たまにはフェリーも思い出して下さい…
というか新日本海フェリーってどう?
529名無し野電車区:2011/03/13(日) 19:53:56.93 ID:Rws1TmWs0
>>528
航空船舶板へどうぞ
530名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:26:35.05 ID:dxkzbK6yO
GWは行きにトワイライト、帰りは札幌から新青森まで在来線特急、後は新幹線乗り継ぎで一人旅考えてるけど厳しそうだな。
(行き、名古屋→新大阪→大阪→札幌。帰り、札幌→函館→新青森→東京→名古屋)
531名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:44:06.84 ID:lfgJ1LyG0
西公式より(改行多すぎでエラー出たので13日発のサンライズを省略)

【3月13日発】 東北地方 地震 夜行列車の運転取り止め20:10更新
地震の影響で、3月13日に始発駅を発車する以下の夜行列車の運転を取り止めます。
  【大阪⇒東北方面】
「日本海号」 大阪駅(3月13日:17時47分発)〜青森駅(3月14日:8時45分着)
「きたぐに号」 大阪駅(3月13日:23時27分発)〜新潟駅(3月14日:8時29分着)
  【東北方面⇒大阪】
「日本海号」 青森駅(3月13日:19時31分発)〜大阪駅(3月14日:10時27分着)
「きたぐに号」 新潟駅(3月13日:22時58分発)〜大阪駅(3月14日:6時49分着)
「トワイライトエクスプレス号」 札幌駅(3月13日:14時05分発) 大阪駅(14日:12時52分着)

【3月14日発】 東北地方 地震 夜行列車の運転取り止め18:35更新
東北地方の地震の影響で、3月14日に始発駅を発車する次の夜行列車の運転を取り止めます。
  【大阪⇒東北方面】
「トワイライトエクスプレス号」 大阪駅(3月14日:11時50分発) 札幌駅(3月15日:9時52分着)
「日本海号」 大阪駅(3月14日:17時47分発)〜青森駅(3月15日:8時45分着)
  【東北方面⇒大阪】
「日本海号」 青森駅(3月14日:19時31分発)〜大阪駅(3月15日:10時27分着)

【3月15日発】 東北地方 地震 夜行列車の運転取り止め18:40更新
東北地方の地震の影響で、3月15日に始発駅を発車する次の夜行列車の運転を取り止めます。
  【東北方面⇒大阪】
「トワイライトエクスプレス号」 札幌駅(3月15日:14時05分発) 大阪駅(3月16日:12時52分着)

ここまでは決定してるみたいだが…
15日のトワはあくまで14日のトワが動かないから、ってことだろうから、
日本海が必ずしも15日から動くかはわからんか
532名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:05:32.10 ID:Zhzexb3x0
日本海縦貫の北越やいなほがほぼ定時で走っているから秋田までの線路や設備に問題はなし、
奥羽本線と津軽線の点検完了次第なのだろう。

加えてM7クラスが3日以内に70%だっけ、リスク回避で夜行を止めてるのでしょうな。
533名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:03:55.30 ID:WgHN2k7w0
開通したって貨物優先で、トワなんか後回しだろ。
534名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:00:11.12 ID:8fDJsTMG0
さすがにトワに今乗って、申し訳ない気持ちで一杯で楽しめないだろうな
535名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:02:49.84 ID:4TN7axIy0
今乗っても
536名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:33:11.25 ID:ylCYv1mYO
>>515
仕方がないよ…自分を責めることはないと思う
537名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:00:32.03 ID:UevOHcz+0
さすがに運転してくれても楽しめないと思ったので,
18日の下り日本海払い戻してきた。
無手数料にしてくれましたよ。
538名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:19:35.13 ID:/u7XGesm0
山形、秋田の停電は全面復旧。
東北の日本海側のJRは、今日はどの程度復旧するだろうか。
539名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:51:50.76 ID:yYWH2ZKG0
>>538
羽越線・奥羽本線の酒田〜秋田〜弘前は今日から運転再開
540名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:58:09.37 ID:VgQcGdIv0
>>539
それだったら当分の間いなほの増結もしくは増便で対応するのがいいのでは?
541名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:43:04.44 ID:3W9FPOCO0
きたぐに運転するよ
542名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:58:33.25 ID:3lY2h4Mn0
>>541
逆にサンライズが計画停電で運休か…
543名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:38:11.33 ID:r+YHRSD6O
今朝関西某駅のみどりの窓口で聞いたところ今日のきたぐにはウヤと言ってたのに、今HPを見たらやっぱり動かすとか…
震災で何もかもが二転三転するのな

ゆっくり時間かけて関東帰ろ
544名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:50:59.69 ID:6GD4OIkwO
酉の公式見たら15日はトワとサンライズのウヤしか出てないんだけど、日本海は15日から復活って解釈で良いのかな?
545名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:05:32.17 ID:aFJUiBzO0
ガチで今は関東に帰らん方が良いと思うぜ。
546名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:42:26.94 ID:Sd9iKLVw0
>>543
食いもんもてるだけもって帰ったほうがいいぞ
マジでスーパーやコンビにの食い物はおつまみとスナックしかなし
547名無し野電車区:2011/03/14(月) 20:07:34.04 ID:FXwCIpTi0
>>526
今回は東北新幹線と東北自動車道が当分ダメ。
秋田・青森地区は寝台特急も重要な足となりそうなので、中越地震と同じく安易に
運休もさせにくいだろう。
548名無し野電車区:2011/03/14(月) 20:28:02.98 ID:sLnLDwisP
東北新幹線の仙台駅ホームは壊滅状態だったぞ。
復旧には数ヶ月かかるだろあれ。
549名無し野電車区:2011/03/14(月) 20:48:35.70 ID:Sd9iKLVw0
>寝台特急も重要な足となりそうなので、

その優先順位はめちゃくちゃ低い
人と物どっちを動かすべきかといえば、物の方が優先だろ
放射能が漏れて近くまで迫っているっていうなら、人の移動が大事だがそうじゃないだろ
どうしてもという人は昼間特急か飛行機で移動すればいい
わざわざ大量に運べる鉄道で輸送密度の低い寝台を走らせる理由って何?
550名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:01:07.45 ID:2EzxMwrW0
この件で、寝台の運行見直しという可能性もあるかもしれないな。
551名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:14:23.75 ID:aSHIPG4N0
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

とりあえず、青森までは運転再開したみたい
日本海は運転再開か?
552名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:40:29.94 ID:ZTMQeM3o0
>>551
 青函トンネルも明日から運転再開するようなので、貨物が優先で動かせないんじゃないかな。
553名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:43:19.09 ID:VgQcGdIv0
たまには新日本海フェリーも思い出して下さい…
というか現時点だと一番役に立つような感じがするのだが…
554名無し野電車区:2011/03/14(月) 23:15:18.47 ID:axgogMIaO
いちいちうぜー!
555名無し野電車区:2011/03/14(月) 23:22:13.89 ID:8XIbj+5ZO
>>551

JRおでかけネットでは、15日の日本海の運休がアナウンスされている。
556名無し野電車区:2011/03/14(月) 23:32:34.03 ID:fHGksfVR0
>>555
一応、公式の運行情報では15日発の運休はまだトワだけみたい。
557名無し野電車区:2011/03/15(火) 00:05:33.13 ID:MJbP6pOfO
どの道、秋にはブルトレ全廃なんだしな
558名無し野電車区:2011/03/15(火) 00:20:29.62 ID:i73N9sNkO
混乱に乗じて廃車厨が沸いてきたな
559名無し野電車区:2011/03/15(火) 07:56:38.02 ID:hu6JcUaX0
当分動かないのは確定だろうが、その間車両は放置で朽ち果てたりしないだろうな
560名無し野電車区:2011/03/15(火) 10:58:29.05 ID:xRepEn0g0
>>549
寝台特急が輸送密度が低いと決め付けるな。このバカ!
561名無し野電車区:2011/03/15(火) 10:59:50.16 ID:RbI4hGoH0
562名無し野電車区:2011/03/15(火) 11:24:51.17 ID:yMFlpINU0
>>559
過去に、函館や宮原で放置されていたことはあるので、どうにかなるかと。


ところで、トワイライトの3編成はいずれも宮原で放置でおk?
563名無し野電車区:2011/03/15(火) 12:02:03.76 ID:9Hd7EzA20
17日から秋田いくんだけど日本海動きそうなの?
564名無し野電車区:2011/03/15(火) 12:31:39.07 ID:VEEgR9WYO
放射能浴びに行くようなもんだから、当分東北方面はダメ
565名無し野電車区:2011/03/15(火) 12:37:22.26 ID:aRejYZO+0
自粛しろって大騒ぎする奴こそ朝鮮に移住しろ、と思う
566名無し野電車区:2011/03/15(火) 12:51:05.27 ID:yyoT/EV80
こう言う時こそ旅客にしても貨物にしても日本海縦貫線の必要性が上がるってもんじゃ無いのかな?
567名無し野電車区:2011/03/15(火) 13:08:51.91 ID:VccWKK68P
>>564
朝鮮に移住しろ
568名無し野電車区:2011/03/15(火) 13:38:35.02 ID:gnMvhpxkO
奥羽本線開通してるのに、なんでポンカイ動かさないんだヽ(`Д´)ノ
569名無し野電車区:2011/03/15(火) 13:46:45.99 ID:aRejYZO+0
日本海縦貫線が復活しているなら貨物優先で運行させてやれよー
570名無し野電車区:2011/03/15(火) 13:48:28.43 ID:VEEgR9WYO
結局きたぐには昨日動いたの?
571名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:03:33.12 ID:p9QDoZBy0
2011年3月15日12時41分 配信
本日(15日)発車の夜行列車は、地震の影響で、急行「きたぐに号」を除く全列車が運休となります。

JR東
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
572名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:05:18.45 ID:3FVISE9mO
>>560
バカはお前だ。
寝台客車で自由席を設定する気か?
573名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:09:50.39 ID:j0I+BtGzO
>>553
新日本海F、太平洋F、商船三井Fは被災地への自衛隊員の輸送に使われているようだ。
運航再開したのか不明な状況。
秋田港と青森港は使える状態のようだ。
574名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:16:49.45 ID:j0I+BtGzO
新日本海フェリーは平常運航の模様
太平洋フェリーは欠航
575名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:34:18.04 ID:VccWKK68P
どうせならEF81の重連で日本海+コキ20両の長大編成で効率良くすれば。
576名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:38:01.20 ID:bXhNHHOl0
>>572
10両中4両を全区間ヒルネ扱い、とかってことじゃね
577名無し野電車区:2011/03/15(火) 14:52:20.39 ID:aUeebhr/O
>>570
動いたよ、今朝新潟発の回送見て確認。
578名無し野電車区:2011/03/15(火) 17:54:02.97 ID:pODwJ64+0
>>574
新日本海フェリーはJR貨物と関西対北海道の鉄道輸送が困難な時にフェリーで輸送する
輸送の業務提携だったか結んでるからな
579名無し野電車区:2011/03/15(火) 18:52:18.01 ID:FjrtlQRiO
さて今日の新潟行ききたぐにに乗るわけだけど果たして大きな遅延も無くいってくれるのだろうか
580名無し野電車区:2011/03/15(火) 18:56:53.30 ID:6JhKzF1P0
よく考えたら新日本海フェリーって何かと役に立つのでは?
581名無し野電車区:2011/03/15(火) 19:19:08.39 ID:DSEZXRAc0
>>562

ひと編成宮原でばらばらになってますよ
582名無し野電車区:2011/03/15(火) 22:59:57.91 ID:07VZwZLM0
きたぐにのりに新潟行くにもどの列車が運行されてるのか全く情報がないので
全く時間が読めない
新潟行くのに新幹線が一番確実そうだが、混んでそうだな
583名無し野電車区:2011/03/16(水) 00:30:18.51 ID:bkcYCbkp0
583しか使えないなら、
きたぐにを運休させて、
臨時急行あおもり51・52号で運転させるべきだと思わないか?
仙台の583と秋田の583も使って、
あけぼの81・82号も6両だけど運転するべきだと思わないか?
584名無し野電車区:2011/03/16(水) 02:22:50.91 ID:0BUoC+mL0
>>583


>>仙台の583と秋田の583も使って

仙台の状況を知らないのか?

夜行旅客列車を走らせるスジがあるのなら、
震災被災地域への救援物資を積んだ貨物列車が優先になるよ
585名無し野電車区:2011/03/16(水) 02:31:20.70 ID:DA73vptYO
特に遅れもなく下りきたぐに爆走中
思ったより乗車率低いな
586名無し野電車区:2011/03/16(水) 07:29:59.26 ID:Hv0lGRd1O
やっぱこういう時大量輸送できる鉄道貨物は心強いな
587名無し野電車区:2011/03/16(水) 07:34:55.31 ID:/+5pgjPRO
百済から秋田へ向けて、救援物資貨物が出発しました。
588名無し野電車区:2011/03/16(水) 07:42:18.76 ID:zgHs6xrzO
>>577
幕の表示は「回送」と「きたぐに」のどちらだったのでしょうか?
589名無し野電車区:2011/03/16(水) 09:31:33.69 ID:bTWlI/8rO
なんでポンカイ今日もウヤやねんヽ(`Д´)ノ
590名無し野電車区:2011/03/16(水) 10:26:19.89 ID:Ps2jSMLoO
>>589
つ 計画停電による電力不足
591名無し野電車区:2011/03/16(水) 10:51:57.68 ID:n3U3dgEMO
トワもかい?
592名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:36:05.79 ID:AJLPXhE6O
>>591
当然。
593名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:51:23.59 ID:n3U3dgEMO
致し方無し也
594名無し野電車区:2011/03/16(水) 13:09:08.33 ID:hcZ/Ousq0
あさってくらいには日本海
動いてくれぇ お願いします。
595名無し野電車区:2011/03/16(水) 13:27:48.22 ID:SUDWmzqA0
DD51牽引の日本海が見られるのか?
596名無し野電車区:2011/03/16(水) 15:36:28.44 ID:1x5LJsYgO
きたぐに、いなほ、つがるを乗り継げば良いじゃん
597名無し野電車区:2011/03/16(水) 18:05:41.73 ID:HhbnddSC0
震災前のサイババでは今週の金曜発の日本海には一部に△印付いてたのにな
今見ると全てに○印
やっぱ運休してたのが影響してるのかな?
598名無し野電車区:2011/03/16(水) 18:55:10.04 ID:6fnkM4wSO
3連休に日本海に初めて乗ろうと思って寝台券を取ったのに…
こんな事になるとは…
599名無し野電車区:2011/03/16(水) 22:04:42.98 ID:9GNgUNBT0
>>580
新日本海フェリーは、JRAの競走馬を輸送している。
600名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:09:01.60 ID:sUt9KcU0I
トワイライト何時から動くかな?
海峡線がS白鳥2往復のみだから、貨物列車ガンガン走らせているんだな?
はまなすもウヤだし、北斗(間引きしてる)→白鳥→つがる→いなほ→くびき野or北越しかないな。
601名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:18:14.26 ID:T8BB0aTsO
>>600

海峡線のS白鳥が2往復なのは、函館運転所が津波で冠水して大部分の車両が動けなくなったからかと。
復旧してくれば徐々に本数は増えてくるよ。
602名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:21:32.82 ID:efZGIirr0
その貨物列車を動かす電気がない
生活物資を運ぶ貨物が優先で道楽列車なんて優先順位は一番最後だろ

http://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084686101.html
電力不足影響が貨物列車にも - NHK青森県のニュース 03月16日 08時42分

貨物列車を使った物資輸送は、東京や大阪から秋田に通じるルートが15日に復旧しましたが、青森までは
電力不足の影響で、北海道からのルートを含めて通じていない状態です。
JR貨物によりますと、貨物列車の運行には、旅客列車に比べてより多くの電力を使う電気機関車が必要
ですが、青森県内の鉄道各線に供給される電力が不足していて、15日の時点でも、走れない状態です。
また北海道から貨物列車を入れる場合、青函トンネルを走る専用の機関車を、奥羽線などを走る機関車に
付け替える必要がありますが、付け替えを行う青森市内の信号場への電力供給も不十分だということです。
JR貨物によりますと平成21年度に全国から青森に到着した貨物の量はおよそ37万トンにのぼるということ
です。
JR貨物東北支社青森総合鉄道部の斎藤洋部長は、「青森に来る貨物列車は、11日の地震発生時から
すべて止まっています。青森に物資を運ぶためにも、一刻も早く再開したい」と話していました。
603名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:42:13.24 ID:FjfpSJm+0
それは明日から動くぞ
604名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:50:26.65 ID:sUt9KcU0I
>>601
ありがと。
北斗の間引きも函館運輸所のキハ183、キハ281が故障中なんね。
貨物列車電力不足ならDD51かDF200とかで
日本海側走らせられないの?
605名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:58:05.23 ID:qoS9E7Ix0
>>604
既に、秋田に向かって吹田のDD51が次ムドで回送中
未確認だが、北海道のDD51も日本海縦貫ルート向けに回送されたらしい
606名無し野電車区:2011/03/17(木) 06:54:42.12 ID:FaaZN97aI
北電が泊原発1号機分の電力を東北電力にくれてやってるのに
まだ足らないのかよ?
こうなったら特例で青函もディーゼルでいいよ。
607名無し野電車区:2011/03/17(木) 08:02:18.82 ID:+fNgCNNJO
>>606

2チャンばっかりしないで
もっと新聞、ニュース見て今の状況把握しようよ
608名無し野電車区:2011/03/17(木) 09:16:50.46 ID:GxZ2pRNUO
DD51がポンカイ牽いたら狂喜乱舞だろうな。
609名無し野電車区:2011/03/17(木) 10:49:45.59 ID:f79mPa5XP
新聞、ニュースって伝える側が頭が悪いから確かな情報が何もない。
610名無し野電車区:2011/03/17(木) 12:23:37.03 ID:EaAbtGSfO
>>609
忘れ物ですよ。

つ「キリッ」
611名無し野電車区:2011/03/17(木) 13:10:01.78 ID:OA5NmMd2O
>>608
大昔にタイムスリップかw
612名無し野電車区:2011/03/17(木) 16:39:01.79 ID:eM90pnZB0
この転売厨の茶偽ってヤツ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

4/16ロイヤルとスイート持ってるんだが
こんなにチケット取れるものなのか?

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115139156
トワイライトエクスプレス スイート 4月16日大阪発
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117158195
613名無し野電車区:2011/03/17(木) 17:19:40.49 ID:6E3HIO/T0
>>612
そいつ転売の有名人だから
まあシロウトではないね、旅行代理店かなんか社員じゃないの?
614名無し野電車区:2011/03/17(木) 18:59:18.70 ID:cbIZrfnp0
今回の混乱で少額訴訟でも起こされて、懲戒免職になっちまえって強く思う。
615名無し野電車区:2011/03/17(木) 19:13:36.67 ID:5tmHBJ+v0
ポンカイ週末だけでも運転してほしい。
616名無し野電車区:2011/03/17(木) 20:56:44.82 ID:anesSw07O
明日から運行再開とNHK金沢でやってました
617名無し野電車区:2011/03/17(木) 20:58:49.43 ID:qOC2AJALO
日本海、明日から運転再開だそうな。
ソースは石川のNHKローカルニュース。
618名無し野電車区:2011/03/17(木) 21:46:29.95 ID:5tmHBJ+v0
JR西公式見ましたけど明日から日本海のみ再開みたいですね。
普段はトワイライトの影に隠れがちですが、復興の助けに少しでもなってくれればいいですね。
619名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:23:39.74 ID:k9UPmD740
トワイライトは、24日までの運休か・・・
25日以降は未定と北の公式に出ていますね〜

はまなすも明日から運転再開するんだなぁ〜
620名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:51:10.82 ID:8fut5k8I0
うちの弘前のおじさん大阪の従姉妹の結婚式キャンセルしちゃったよ・・・(´・ω・`)
621名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:39:39.96 ID:G9SK7Ylx0
きたぐにのグリーン車は寝心地どうでしょうか?
車両も古いしあまり期待できそうにないか。
JR西車両も更新されてますか?
622名無し野電車区:2011/03/18(金) 02:23:11.92 ID:LZYWuBPa0
確か国鉄型のグリーンそのままだから、良く倒れるんじゃなかったっけ?
623名無し野電車区:2011/03/18(金) 02:38:08.19 ID:fivwsoyzO
ロザ乗るくらいなら(空きがあれば)ハネにすればいいのに
624名無し野電車区:2011/03/18(金) 06:48:15.99 ID:q2bpH+Dl0
最近、米原〜直江津など中途半端な距離しか乗らないからよくロザ使う。
2重窓だがカーテン付。
シートもしっかり倒れて、慣れるとよく眠れる。
乗り過ごしそうになってもカレチが起こしに来るのがいいw
625名無し野電車区:2011/03/18(金) 08:03:36.25 ID:IRYZF+KeO
ちょうどこのダイヤ改正で大阪東線(城東貨物)が電気機関車化されて
DD51が引退して余ってて良かったんじゃない
626名無し野電車区:2011/03/18(金) 08:37:06.76 ID:M5sxlrVc0
>>612
10時打ちしてさえなかなか取れないのに
こんなクズが買い占めて売れるまで拘束するんだよな
転売厨は死ねばいいのに
627名無し野電車区:2011/03/18(金) 10:57:33.61 ID:EDI+bt+zO
>>619
23日のロイヤルを取ってたけど、まあ仕方ない。
でもこれ、テンバイヤーから買った人はどうなるの?
落札価格の払い戻しにも応じなかったら鬼だな。
628名無し野電車区:2011/03/18(金) 11:13:34.79 ID:waflCO+0O
>>627応じる応じない以前に、
奴等転売ヤーどもは人の生き血を平気な顔して吸い上げる残虐な鬼だお
(´・ω・)
629試運転 ◆8iPMkuzTtI :2011/03/18(金) 13:48:52.61 ID:heUUJlv9O
先程、22日のトワイライト、ロイヤル払い戻ししました。。。

仕方がないよ。
仕方がないよ。。

仕事がんばってまたいつか乗れるように(つД`゚)゚・゚
630名無し野電車区:2011/03/18(金) 16:09:18.23 ID:HjLJtND/0
日本海 ガラガラ サイババみたら
キャンセルした人多そうだな
631名無し野電車区:2011/03/18(金) 16:12:15.06 ID:fefHRTBS0
テンバイヤーから購入したSTI_275涙目wwwww
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108479534

評価: 非常に良い出品者です。 評価者: STI_275(26)
トワイライトエクスプレス スイート展望室 3月19日札幌発 (終了日時:2011年 2月 28日 21時 35分)
コメント : 商品届きました。 この度は迅速で丁寧な対応有難うございました。
また次の機会が御座いましたらどうぞよろしくお願いいたします。 (評価日時:2011年 3月 7日 6時 09分)
632名無し野電車区:2011/03/18(金) 16:20:49.05 ID:biU6/t7h0

こいつの評価見たら、切符持ってない時があるみたい

高額入金怖いなー。
633名無し野電車区:2011/03/18(金) 17:40:37.13 ID:WzP3S3Zq0
東北電力、27日まで計画停電は実施しない予定。
634名無し野電車区:2011/03/18(金) 17:56:48.15 ID:WEUZr9UJ0
本日の青森行き日本海は101(ローピン)牽引で、新大阪を定刻に発車しました。
635名無し野電車区:2011/03/18(金) 18:07:50.03 ID:XxcDmuGmO
本日の4001、大阪発車時は今までに聞いたことないくらいなが〜く汽笛鳴らして発車。
あの汽笛の音はどこか物悲しい。
636名無し野電車区:2011/03/18(金) 18:37:00.62 ID:PX4tTIZUO
>>635
結構大阪の出発は鳴らしてるよな(´・ω・`)
機関車のホイッスルはなんか切なく感じる…
637名無し野電車区:2011/03/18(金) 19:57:05.19 ID:BmphhU79O
スレチだけど、あの汽笛をクルマに付けて鳴らせるようにしたい!
カコエエだろ!?
638名無し野電車区:2011/03/18(金) 20:09:03.10 ID:64E6jRngO
車検通りませんが?
639名無し野電車区:2011/03/18(金) 20:56:52.19 ID:+okiKWDo0
>>637
トラックですらコンプレッサーが悲鳴を上げながら
やっとこさ鳴らしてるのに自家用車じゃ無理だよ
ttp://whistle700.blogspot.com/
640名無し野電車区:2011/03/18(金) 21:08:43.13 ID:eX6Cn2GU0
>>621-622

JR西のサロ581のうち残っている3両は2003年に新型座席に交換済みだよ
641名無し野電車区:2011/03/18(金) 21:22:02.92 ID:wHDkvdRv0
寝台特急日本海の運転再開が、NHKのテロップで流れてる。

…来年の今頃、
「晩年は災害復興で活躍し、長年の歴史に幕を閉じた。」
とか無いよね?
642名無し野電車区:2011/03/18(金) 21:28:56.14 ID:bt5CFrgVP
普通に来年の3月で終わりだろ
643名無し野電車区:2011/03/18(金) 21:43:39.58 ID:Skh7YjvP0
復興支援
日本海なんて看板あったら
644名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:39:34.71 ID:4ehJ5PILi
>>641
どうこう言っておらんで後悔する前に
日本海に乗るなり、撮るなりしとけ。
公式廃止になったら混むんやから。
645名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:24:20.41 ID:A9bbeSsT0
特発で青森経由盛岡行きが出たりして
646名無し野電車区:2011/03/19(土) 09:00:28.02 ID:/HM+mKz/o
日本海も少しでも救援物資を運べないのかな
647名無し野電車区:2011/03/19(土) 09:21:11.41 ID:1PJ8N2OlO
>>646
カニ6両+スロネフ一両+スハネフ5両ですね。わかります
648名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:11:16.94 ID:RxGI1zI00
>>646
いつもカニに荷物乗っけてるから、ちょっとは出来るかな?
649名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:38:04.70 ID:RTHACsZAO
コキとかワムとか繋げちゃダメかな?
650名無し野電車区:2011/03/19(土) 18:10:02.33 ID:K+7+GioNO
コキとワム、青森行きは支援物資満載で大阪行きは
ゴロンとシートに変更
651名無し野電車区:2011/03/19(土) 19:10:46.18 ID:FUwykS950
青森止まりのトワイライトエクスプレス走らせればいいのに

あ、日本海と違って管轄がJR西だから無理か
652名無し野電車区:2011/03/19(土) 19:34:53.50 ID:bKkwp5xg0
今日の4001レは後ろ3,4両目あたりから貨車みたいな音たてて青森へ向け爆走しております。
あれは寝台車として大丈夫なのだろうか・・・
653名無し野電車区:2011/03/19(土) 19:46:01.28 ID:0sTCUczbO
フラットは寝台車的にはもちろんよろしくない。
654名無し野電車区:2011/03/19(土) 19:47:36.35 ID:n14Vi9Z+0
>652
乗車乙です。
よろしければロネの番号を教えてください。
655名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:01:46.50 ID:WVR9B6SqO
4001レ
私も乗車中
ロネの番号確認
24-4
656名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:07:29.93 ID:n14Vi9Z+0
>655
早速のレスありがとうございます。
乗車されている方、どうぞお気をつけて。
657名無し野電車区:2011/03/20(日) 00:06:00.85 ID:5S2nQKwm0
カニに支援物資は積んだのかな、
積んだら素晴らしいのだが
658名無し野電車区:2011/03/20(日) 00:44:07.36 ID:sfl4F9luO
>>657
オレもそれ気になってた。
積んでればいいなあ。
659名無し野電車区:2011/03/20(日) 06:34:46.40 ID:0fa2mrmtO
小舞子通過しました
660名無し野電車区:2011/03/20(日) 06:57:12.41 ID:cBK4AocA0
>>649
梅小路にあるマニ50を使うとかね
661名無し野電車区:2011/03/20(日) 08:17:16.71 ID:erRCsGk/O
4001レ
カニは空っぽ

乗車率
下段はAもBも2〜3割程度
上段はAは0
Bもほぼ使用されておらず
662名無し野電車区:2011/03/20(日) 09:14:51.69 ID:Mj6lPV+to
JR西日本はそんなこともできないのか・・・
663名無し野電車区:2011/03/20(日) 12:49:49.90 ID:GIUXEC7EO
日本海、きたぐに、乗車率どうなのよ?
あんまり乗って無いんだったら、今動かさなくても
664盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/03/20(日) 12:51:51.45 ID:EuJK+mTeO
>>663
これから西日本に移動する人もいるかもだからねぇ
665名無し野電車区:2011/03/20(日) 14:34:01.64 ID:qunSetzF0
青森や秋田で降ろされてもその先の手段を用意しなきゃいかんから困るだろ
そしてその先の手段が現在は非常に限られている
その移動手段ごと持っていった大阪市バスのようにはいかんて
666盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/03/20(日) 14:44:15.80 ID:EuJK+mTeO
>>665
とりあえず秋田新幹線・奥羽・田沢湖・花輪・北上線は回復してるよ
かなり間引き運転ではあるけどね
バスも出てるし
秋田・青森津軽地方・岩手県内陸部は新幹線はダメージ受けてるけど太平洋沿岸に比べたら損害少ないし
667名無し野電車区:2011/03/20(日) 14:54:36.48 ID:qunSetzF0
>>666
いやいやカニに荷物入れてもってけっていってる人たちに向けた話
人はどうにでもなりそうだけど
668名無し野電車区:2011/03/20(日) 15:43:29.80 ID:cBK4AocA0
>>667
青森港と同じ要領で
669名無し野電車区:2011/03/20(日) 19:35:12.75 ID:RwHXpArvO
富山からきたぐにで京都に帰る予定なんだけど何故か今日だけ富山発車の時間が30分くらい遅いけど何かあるの?
670名無し野電車区:2011/03/20(日) 19:51:33.25 ID:w4+BlqYr0
今日のトワ団臨はウヤ?
671名無し野電車区:2011/03/20(日) 19:56:09.44 ID:CRnXiyal0
>>669

工事
672名無し野電車区:2011/03/20(日) 20:42:18.45 ID:sE/1c9UPO
トワはしばらくウヤにして
徹底的に補修した方がいいかもな
673名無し野電車区:2011/03/20(日) 23:54:18.81 ID:1mwiZid+0
こんな記事を発見しました

もしこれがトワイライト、日本海をけん引したら・・・・

平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による
未曾有の大災害で広がる生活物資供給不足を補うべく,
日本海縦貫線が3月17日(木)に全通し,
中京関西方面からも支援物資の盛岡地区への輸送が始まりました.
大量の支援物資を輸送するべく
総力を挙げている貨物列車のけん引機不足解消のため,
3月19日(土)には門司機関区からEF81 304が富山機関区に貸し出されました.
304号機に続き303号機も富山へ輸送されています.

674名無し野電車区:2011/03/21(月) 00:11:51.19 ID:HKCmxq2I0
そいつらが牽く位ならEF81 500番台がとっくの昔に先頭に立ってる
675名無し野電車区:2011/03/21(月) 07:48:36.47 ID:oWK5twk60
500番台は日本海を既に牽引している
676名無し野電車区:2011/03/21(月) 08:30:12.11 ID:IAkQGbFGO
>>673
無いわけじゃないが、可能性はかなり低い。
西のカマが故障した時の代走ぐらいしか
無いな。
677名無し野電車区:2011/03/21(月) 09:57:16.29 ID:cvzYF8dT0
>>676

僕も可能性はすごく低いと思いますが
少しだけ夢を見ましょう
678名無し野電車区:2011/03/21(月) 12:53:34.45 ID:gO0FwYt/O
>>677
実現したら…あかつきの亡霊だなw沿線激パ確定
679名無し野電車区:2011/03/21(月) 13:09:37.64 ID:zKx25geM0
ここ数年ではトワイライトを長岡の赤釜が代走したくらい。
貨物釜代走はよほどのことがない限り見られないし
それに300番台が入る確率はゼロに近いだろうよ。
680名無し野電車区:2011/03/21(月) 14:58:36.90 ID:/QDYXIng0
下りトワが新津でカマが故障して、長岡のEF81-151が代理で青森まで牽引
戻りの敦賀までの代走牽引も実施したのは数ヶ月前の話だったような
681名無し野電車区:2011/03/21(月) 15:02:30.70 ID:YlZ9OpHM0
転売厨死ねよ
682名無し野電車区:2011/03/21(月) 18:56:44.67 ID:eKslmTxN0
転売ヤーの買占めには怒りを覚える
683名無し野電車区:2011/03/21(月) 19:10:07.56 ID:Pp73qgwv0
カニに荷物積んでいっても、途中駅での荷役が出来ないのだろうな。
684名無し野電車区:2011/03/21(月) 23:01:30.22 ID:YlZ9OpHM0
茶欺の出品リスト
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115139156
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月13日大阪発
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121349219

トワイライトエクスプレス ロイヤル
トワイライトエクスプレスの全個室の中でスイートに次ぐ豪華な個室です。

このロイヤルはベッドにもなるソファー、机、椅子、モニター、ドライヤー、インターホン、
洗面台、トイレ、シャワーなどが備わっております。ソファーは電動式でダブルベッドになります。
机の上にはおしゃれな形の照明があります。車内サービスの方はウェルカムドリンク、
トラベルセット、モーニングコーヒー、朝刊サービスなどがございます。
天井も高くて、1人で利用するには十分すぎるほどの広さと開放感のある個室です。

この時期、北海道はようやく春の訪れを感じさせる時期でございます。
トワイライトエクスプレスのロイヤルに乗り、早春の北海道に行ってみませんか。
685名無し野電車区:2011/03/21(月) 23:58:16.44 ID:ee7D1AjDO
今夜の日本海は運転されてるんだなぁ
正直驚いたよ
686名無し野電車区:2011/03/22(火) 02:46:15.36 ID:Cv25bMkS0
>>683
大阪-青森限定なら出来そうだけど
後は県と自衛隊に協力してもらって
687名無し野電車区:2011/03/22(火) 05:20:22.22 ID:tUEeL2ClO
トワイライト3/24までウヤだけどそれ以降の情報ないかしら?
4/11以降に富山→札幌の予定ですが、きっぷも買えません。
ウヤなら北越、いなほ、つがる、白鳥、北斗のリレーだよね。東北新幹線、東北本線もダメそうだし。
北斗星、カシオペアはしばらくダメだろうな。
688名無し野電車区:2011/03/22(火) 05:34:26.32 ID:LYxM8uxtO
23日には東北新幹線新青森=盛岡復旧予定。
トワイライトは北斗復旧後で良かろう。
689名無し野電車区:2011/03/22(火) 11:53:10.25 ID:robtbkaDO
青森行き日本海がいま秋田発車した。
どんだけ遅れてるんだw
690名無し野電車区:2011/03/22(火) 12:30:29.05 ID:LcoC4Xim0
きのうも下りはそんなに遅れてるの?
最近の、羽越の下りの夜間は遅れは必至ですか?
691名無し野電車区:2011/03/22(火) 13:12:40.96 ID:vV7L9Ow60
20日の日本海は定刻通りだったぞ
どっかで巻き返すスキルでも持っているのか?
692名無し野電車区:2011/03/22(火) 13:14:44.75 ID:vV7L9Ow60
ちなみにB寝台は5号車あたりでも上段は0、下は3割ぐらいの埋まりだった
693名無し野電車区:2011/03/22(火) 13:16:07.95 ID:LcoC4Xim0
これが、原因か?

【JR京都線】 人身事故 運転見合わせ18:20更新
18時06分頃、JR京都線:山崎駅付近で発生した人身事故のため、
大阪駅〜京都駅間の運転を見合わせています。
なお、運転再開は19時10分頃を見込んでいます。

平成23年3月21日(月)20時55分〜22時04分
北陸線 福井〜森田駅間(福井県) 輸送障害(遅れ)
694名無し野電車区:2011/03/22(火) 13:17:24.71 ID:LcoC4Xim0
島本町の踏切で人身事故、3万人に影響 大阪
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/osk11032200300001-n1.htm
21日18時5分頃、島本町山崎のJR東海道線西谷踏切で、播州赤穂発草津行きの新快速電車
(12両編成)に男性がはねられ、死亡した。乗客約500人にけがはなかった。この事故で上下線40本
が運休、61本が最大90分遅れ、約3万1千人に影響した。高槻署などによると、男性は60歳前後と
みられ、遮断機をくぐって踏切内に入ってきたという。同署は自殺とみている。
695名無し野電車区:2011/03/22(火) 14:00:23.37 ID:Exjny/gEO
トワイ、今月はウヤだね
696名無し野電車区:2011/03/22(火) 16:17:55.27 ID:VrSY7UyaP
またライトも書けないアホか。
697名無し野電車区:2011/03/22(火) 19:03:25.67 ID:dFZaBLc10
日本海は東北新幹線前線復旧まで混みそうだな。
698名無し野電車区:2011/03/22(火) 19:31:41.78 ID:LcoC4Xim0
ライトと書いたところでどうも変わらんだろ
むしろ、そんなこといちいち言うほうがアホかと・・・
699名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:09:14.23 ID:fNckAmhaO
>>696
そこまで書くならエクスプレスも付けろや。
700名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:18:45.39 ID:JlSy0sdZO
>>699 w
「ファミリーマー」と略す友人がいる
そこまでいうなら「ト」も入れてやれ、といつも思っているww
701名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:19:38.34 ID:uzyPjWxp0
>>699
そこまでいうと寝台券の面目が・・・
702名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:26:36.42 ID:q7ZnnXlxO
19時ごろには湖西線の強風規制が発動されていたようですが、
4001列車は逃げ切れたのでしょうか?
それとも、引っ掛かってしまいましたか?
703名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:36:27.12 ID:rrdWfFkdO
ウチが線路の横@志賀なんだけど、超低速で日本海通過。直後に舞子今津間が運行停止だから、舞子か比良で停車中かな?
ちなみに車で161を堅田に向かってたら、超低速の223普通京都が、志賀を発車したら回復運転しだしてワロタ。ちなみに蓬莱に下りサンダバ停車中。以上19時頃の情報。
704名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:43:39.75 ID:q7ZnnXlxO
>>703
ありがd!
ということは、また明朝も大幅遅延確定ですね…
705名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:51:34.83 ID:Pi0FgvDi0
転売厨がいなくなるまで運休にしましょう。
トワイライトエクスプレス
706名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:55:16.63 ID:woUs8eEO0
じゃあ未来永劫運行は無いな
707699:2011/03/23(水) 00:33:04.09 ID:ESLEDUn/O
>>700
逆に言いにくくないかい?

>>701
マルス券ならExpか、補充券はどっちだろ。
708名無し野電車区:2011/03/23(水) 02:55:10.95 ID:YQygz9+Z0
料補なら書き手の係員のセンス。
判ればいい系の人ならば「トワイライト」だろう
709名無し野電車区:2011/03/23(水) 19:07:47.54 ID:f14Yai/CO
日本海に使ってしまえ…
710名無し野電車区:2011/03/23(水) 19:38:43.80 ID:baE426ieO
下り4001レに乗車中。
俺の乗った車は見事にガラガラ。
ほかの車を見て廻ったワケではないが、どこも状況は一緒だろう。
まもなく敦賀。
711名無し野電車区:2011/03/23(水) 19:42:34.40 ID:9BFwINWLO
>>687
あけぼのはカニへの給油ができず運休なんだってさ。
712名無し野電車区:2011/03/23(水) 19:49:49.59 ID:x3nv7plD0
>>710
首都圏からの乗り換え需要がある(はずの)直江津からが本番かもね
713名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:03:31.88 ID:baE426ieO
敦賀から数名乗って来た。

>>712
ああー、なるほど。
あと、東北新幹線の大部分が不通だから、
上越新幹線から乗り換えてくる人もいるかな?
でも長岡に停まるっけ?
714名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:14:10.83 ID:g7yHoG/F0
冗談に決まってるじゃないか
715名無し野電車区:2011/03/24(木) 03:12:09.36 ID:pmP1RAUe0
新津から乗るんだろう。
716名無し野電車区:2011/03/24(木) 08:04:50.03 ID:DQw1KlQ/O
乗り換えるんだったら昼間の特急で十分だろ そんな乗り換えヲタしかしない
717名無し野電車区:2011/03/24(木) 12:46:06.87 ID:BxRjL/Bq0
このルートは首都圏では無いがヲタで無いにしてもこう言う人もいる

甲府−松本−長野−直江津−青森(秋田)

だから中央東線沿線からあずさ利用で直江津からって事もアリエール

>>715
日本海の新津発車の時間からしてそっちの方が非現実に思える

718名無し野電車区:2011/03/24(木) 15:16:50.95 ID:OMiLOBRpO
東北新幹線の全通まで日本海は長岡停車
719名無し野電車区:2011/03/24(木) 18:13:06.02 ID:dTQAbKS50
ヤフオクでもう出品されているし
大体、走るのか?
720名無し野電車区:2011/03/24(木) 18:13:13.34 ID:UvMpQ2rR0
転売厨死ねよ
721名無し野電車区:2011/03/24(木) 18:16:26.44 ID:UvMpQ2rR0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115139156
トワイライトエクスプレス スイート 4月8日大阪発
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76183064
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月11日大阪発
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/146361169
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月13日大阪発
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121349219
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76207810
722名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:36:51.68 ID:tCcAmOR20
chagi_76を国税局に通報します
723名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:53:29.88 ID:UvMpQ2rR0
ご協力感謝
724名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:04:26.12 ID:dTQAbKS50
そうそう、こいつ
出品多い上にし、同じ日の寝台を複数だしていたりしている

あと数名いるけど、上野札幌の方だからスレチだな
この際、消えて頂きたい
725名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:34:45.38 ID:qOKYLU1V0
たまには新日本海フェリーも思い出して下さい…
というか新日本海フェリーって夜行列車よりも動いている確率が高いのでは?
726名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:43:52.78 ID:DU9O52L70
>>725
ここは日本海側夜行交通総合スレではないので
取り扱いスレへお帰りください
727名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:47:21.34 ID:4ZZBfcgoO
>>725
確かに冬場の大時化でも出ていくが遅延が何日単位だし、何より絶叫マシーン。
時間帯も悪すぎる。
728名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:11:51.82 ID:p/EXYj080
>>725
フェリーの風呂に入れないくらいの大しけ&乗客総船酔い&新潟港で2時間くらい接岸待ちw
729名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:59:56.70 ID:qrOEwgGP0
本日の青森行き日本海は103(トワ色)牽引で新大阪を定時に発車
730名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:38:07.47 ID:DjfOh7Wh0
日本海は運転されてなんでトワイが運休なのかな。。。素人目ながら海峡線に問題があるのか?何処見てもいつから運転再開するか明確な情報は出てないし。
731名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:42:09.23 ID:7TRrFlZd0
まじで?
732名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:42:25.52 ID:l/ir/tna0
道楽で乗るやつは後回しになってるだけでしょ
733名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:43:14.56 ID:7TRrFlZd0
>>730
臨時列車と定期のちがいでしょ。
トワイライトは所詮は臨時。観光列車に過ぎない。
734名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:12:27.20 ID:nUkJesEL0
>>730
皆が書いてるように元が道楽列車だからこういうときは仕方ないよ
735名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:21:53.52 ID:jkGZWoqqO
残業ながらトワ運休は仕方ないな
こんな状況でいい日旅立ちかけられない
もう少し復旧時間が必要
736名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:23:40.69 ID:mXBxlT8sO
トワイライトに乗ろうと思ってGWのスケジュールを空けているけど結局寝GWになってしまうのか…。
737名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:23:54.60 ID:5xdcbt0Y0
遅かれ早かれ、GWには3兄弟走るんじゃないの?
それまで、被災地の復旧を頑張ってもらわないと
738名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:24:40.52 ID:jkGZWoqqO
今日残業やってきたから残念ながら間違えたじゃないか
739名無し野電車区:2011/03/26(土) 10:42:55.44 ID:QWsa2+TtO
来週末、初きたぐにだー(´ー`)
740名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:12:47.76 ID:npybQZ+m0
日本海はこれで5日連続トワ釜か
107が入場中なんだっけ?

敦賀以南の釜
3/21 101
3/22 104
3/23 114
3/24 44
3/25 103
3/26 104
741名無し野電車区:2011/03/26(土) 19:09:55.12 ID:7P70KggNO
>>740
おれも107が松任入りと聞いた。
近々108がドナドナって撮影地で聞いたけど…
742名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:37:37.10 ID:xBNFo3in0
>>741

107が松任から出場した後に、108が松任に入場って聞いたが
743名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:41:30.86 ID:Ye95hSBX0
>>742
同じく
744名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:15:00.33 ID:eULiB46E0
3/23 は113だろ
745名無し野電車区:2011/03/26(土) 22:03:59.72 ID:pM0M2JB20
昔と違って短編成で機関車に余力有りそうだから、後ろに救援貨物つないで行ってはどうだ。
どこかで切り離せば。
746名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:38:13.11 ID:plfab+jF0
ローピンが1機欠けたら、運用が回らん。
入場で1機、工臨で1機、ポンカイで2機、団体で1機、故障で1機
あぁ、カツカツ…
747名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:47:30.70 ID:JL9F6kFlO
>>754
鉄道模型とリアルの区別もできないの?
748名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:50:26.85 ID:xBNFo3in0
>>754に期待
749名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:53:09.85 ID:kPrP26iz0
そこで銀罐
750名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:03:34.80 ID:QnQoqwbm0
さあさあ
751名無し野電車区:2011/03/27(日) 02:15:53.36 ID:GkJlS6nBO
豪華寝台列車とブルートレインってムックのDVDなんだが…
ナレーションは本職の声優使おうよ…orz

声がモニョモニョでキモイよ…
752名無し野電車区:2011/03/27(日) 04:03:52.86 ID:NZBkzSNmO
出演のオッサンもキモイ

斉藤雪乃を使えばいいのに、値段倍でも買うわ
753名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:21:42.19 ID:qq998q1a0
>>751
声豚乙
754名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:50:34.02 ID:ducoGqGl0
>>745
タキ+タキ+タキ++タキ+タキ+タキ+タキ+展望車〜釜
景色とか以前に色々シュールすぎんぞ…
755名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:51:27.62 ID:KpDtqV3t0
問題ない。タキも深緑だw
756名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:26:44.42 ID:nbDobFBB0
757盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/03/27(日) 22:01:46.69 ID:xnMRCnAJO
>>752
嬉野Dでw
758名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:32:20.26 ID:1OL1YtMiO
>>757 それ良いじゃないですかw

字幕も筆文字に…ww
759名無し野電車区:2011/03/28(月) 02:48:18.55 ID:eYxDYHOrO
気持ちよかったら笛を吹けみたいな感じかWWW
760名無し野電車区:2011/03/28(月) 08:33:39.76 ID:KgTsOIsPO
>>757
デブでヒゲが生えてたらダメなのかよwあ、藤村Dだった。
761名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:16:31.90 ID:I9QvPHdNO
今夜の日本海はトワ釜113号機
762名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:36:32.31 ID:Az5rDUpTO
さっき、新幹線から宮原を見たらトワイライト3編成全てがいた。ついでに日本海のヘッドマークを付けたトワ釜(番号不詳)がブラシでゴシゴシされていた。
763盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/03/28(月) 17:18:54.44 ID:bsf7xV1fO
>>758-760
HTBのスイッチバック〜北の鉄道に続く鉄道DVD第2弾でw
764名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:27:30.12 ID:qB7P/B740
>>763それHTBじゃなくてstvな とマジレス
765盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/03/28(月) 18:42:06.69 ID:bsf7xV1fO
>>764
おっ!そうだった・・・
766名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:20:32.89 ID:S2yK0kLq0
3月26日早朝、米原駅6:50発普通敦賀行き先頭車両に乗ってた気違いへ

本当にうるさいから、電車に乗ってる最中は黙っててくれ。
撮り鉄が線路にいようが、お前がどうのこうのできることじゃないだろ。
そんなことでいちいち興奮するな。
767名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:24:39.97 ID:nFV72xTtO
なんで本人に言わずここに書くのよ
768名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:34:03.07 ID:vCke516CO
チキンだからに決まってるさw
769名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:51:19.02 ID:FDx52SGt0
トワイライト、4/1から再開されそうな予感 〜 JR北海道のお知らせから予想
770名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:16:21.96 ID:ICGKI+0P0
節電のため、ウヤ。
771名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:25:39.56 ID:7tnEUm/f0
客車も傷んでるし、機関車も青息吐息だし、トワイライトエクスプレスはこのままひっそり廃止かも。
772名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:31:51.08 ID:opdntJpK0
出たな!廃止厨!
773名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:08:09.98 ID:twdTreMX0
>>769
期待してまス!
774名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:51:46.48 ID:AzyKJpXzQ
日豊線経由鹿児島中央行きでもいいよ
775名無し野電車区:2011/03/29(火) 02:04:38.86 ID:BUSmUjqL0
もうわかったからw
776名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:03:06.54 ID:hb6W8w5c0
再開キタ
JR北海道HPより
○3月31日出発分まで、以下の列車が運休となります。
・札幌 14時05分発 大阪行き 寝台特急トワイライトエクスプレス
・大阪 11時50分発 札幌行き 寝台特急トワイライトエクスプレス
※大阪発は4月1日、札幌発は4月2日から運転となります。

777777:2011/03/29(火) 16:08:04.30 ID:sc6o1yPKQ
>>777だったらおいらの今月の給与33,5000円をおまいらに山分け
778名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:54:53.44 ID:JJM4jTtVO
>>777
カンマの位置が違うぞw

さあ、果たしていくらもらえるかwww
779名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:45:34.94 ID:5pT6ikWR0
>>776
本列車がウヤってるのに団体臨時が来るわけない。
DJは震災前の発行だと知らずに過信して朝っぱらから団体トワイライト待った俺。馬鹿
逝ってくる
780名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:04:52.44 ID:0oR12paD0
781名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:27:17.78 ID:vJoWeHlp0
今後長岡でトワイライトエクスプレス乗る人増えるのかな?
それにしても札幌発の時刻もう少し遅くしてもいいような感じもするのだが…
782名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:45:04.66 ID:QtCiaGtwO
噂だとトワイは7月までウヤ
783名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:26:56.43 ID:z6CCbcn7O
>>776を読めない文盲か。
784名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:51:34.79 ID:xm9S0yBKP
トワイって書く奴は100%頭悪いから放っておけ。
785名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:38:22.68 ID:wOY4u2pG0
トワはセフ?
786名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:50:26.95 ID:U7eHnIHpO
金曜日に5月1日の買いに行く予定だけど夕方行ったら満席かな?
震災の影響で旅行自粛する人が多くて意外と簡単に取れる…訳無いか。
787名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:06:03.58 ID:BUSmUjqL0
>>785
アウト
788名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:08:19.39 ID:Nr5Xr7q/0
4月7日札幌発のロイヤル放流したよ
789 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 21:49:17.31 ID:Q29D0qgA0
街角トワイライト
♪ボンボンボンボ
 ボーボボボボボボボ
790名無し野電車区:2011/03/30(水) 08:19:22.15 ID:kO9LKaCgO
>>789マーシー乙
791名無し野電車区:2011/03/30(水) 09:58:41.12 ID:+tRCrrvh0
今はトワイライトのスジで臨貨を走らせてるぐらいだからな。
トワは完全な観光目的の列車だから現時点では走らせる必要はないと思う。
それよりも今は被災地への物資輸送の方が大事。
792名無し野電車区:2011/03/30(水) 12:28:25.03 ID:r2blTYSJO
>>784
乗務員含む関係者はトワイと言ってますが何か

それとも乗務員含む関係者全員も頭が悪いと言いたいのか?
793名無し野電車区:2011/03/30(水) 12:35:36.88 ID:5ASjZZeU0
関係者はともかく>>792の頭の悪さはよくわかった
794名無し野電車区:2011/03/30(水) 12:38:07.05 ID:XjWTK8q+O
>>792
うんw
どう考えてもおかしいw
折角だから指摘してあげなよwww
795まつしたオムツ:2011/03/30(水) 14:27:06.39 ID:l1ghN7jP0
またchagiが張り切って転売するじゃん。GWもウヤになればいいのに。
796名無し野電車区:2011/03/30(水) 14:51:34.80 ID:B1EMz6qp0
ハゲの他にも転バイヤーもいるんだよな
797名無し野電車区:2011/03/30(水) 17:30:28.54 ID:osoeJDuA0
>>792
何が「何か」だ、一般人が偉そうに。
貴様は誰様のつもりだ?
798名無し野電車区:2011/03/30(水) 17:56:43.20 ID:vA6987RAP
お前、アホだろwww
799798:2011/03/30(水) 17:57:35.83 ID:vA6987RAP
>>792ね。
800名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:04:10.29 ID:r2blTYSJO
このスレ、超キモいわ。
801名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:08:40.99 ID:5ASjZZeU0
キモイなら見たり書いたりしなければいい
802名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:24:11.59 ID:osoeJDuA0
ID:r2blTYSJOの人気に嫉妬wwwww
803名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:59:20.40 ID:OQkLzr8T0
転売厨茶欺、めちゃくちゃ出品増えてるんだけど
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月13日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月11日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 4月8日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 4月11日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発A
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発@
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月30日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月30日大阪発

通報できるヤツ協力してくれ
804名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:46:32.08 ID:+INb/+OCO
>>803
そろそろ
裁判所の方から
呼ばれたりしてW
805名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:54:31.55 ID:B1EMz6qp0
GW期間のチケット、全部転バイヤーに押さえられたりして
806名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:05:33.11 ID:mlG12jHyO
北斗星の運転再開が遅れると北斗星乗ろうとした人がトワイライトに流れたりするのかな?
(西日本方面在住&目的地の場合)
807名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:27:20.06 ID:PePJKFLJ0
知らねーよw
808名無し野電車区:2011/03/31(木) 06:07:33.35 ID:qNh9Ev890
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76
こいつってACのCM見ても何にも感じないんだろうな〜〜〜
買占め禁止って言葉はこいつにピッタリだな。
ま、そのうち因果応報によって回りの人間に食い物買い占められて餓死するのが
オチだろう…。こいつの悲惨な最期が近い将来神罰によって下されるのがわかる気がする。
809盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/03/31(木) 06:58:13.75 ID:GpUtoJAQO
富根〜二ツ井 4001レ108牽引にて定通
810名無し野電車区:2011/03/31(木) 10:48:41.58 ID:aNQrhdnn0
>>808
間違いないな。
必ずや天罰が下るだろう。
今はここを見てニヤニヤしてるんだろうがな。
811名無し野電車区:2011/03/31(木) 12:05:26.74 ID:UwIkrN4a0
>>290

どうなった
812名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:19:18.49 ID:ufGQNmdGO
あの馬鹿、またキレるんじゃね?
ダメな理由を説明しろよ!ってなwwwww
813名無し野電車区:2011/03/31(木) 16:47:04.45 ID:W/kjKbzi0
転売厨茶偽死ねよ
814名無し野電車区:2011/03/31(木) 17:21:19.51 ID:zNBNRNrn0
>>809
もうローピン入っているのか
815名無し野電車区:2011/03/31(木) 18:16:43.10 ID:kjOVVuB4O
日本海、青森行き7分遅れです。
816 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/31(木) 19:15:01.37 ID:UQmNdsg10
817名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:38:50.63 ID:rHS1/OYi0
こんなにいるんじゃ、GWなんて一般人とれねーな
818名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:43:49.04 ID:q7VRedZV0
今後長岡からトワイライトエクスプレス利用する人増えるのかな?
819名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:35:52.19 ID:3mqNVQj+O
明日からトワイライト運転再開か…
5月に乗りたいが一度乗るとなると往復で
大阪までの移動費用なども入れると総額10万は飛ぶから
しばらくは自重か…周遊きっぷのトワイライト用の申込書まで作ったが…
(直筆が難読なので一般用も周遊用もパソコンで作れるようにした)

さんざん悩んだけど絞りきれず
メインを日本海ロネ+あけぼのロコで計画中
地元の駅員さんごめんよ…3つも申込書出しちまって…
(あけぼの往復、日本海+あけぼの、北斗星往復)
820名無し野電車区:2011/04/01(金) 01:19:10.63 ID:vGtwRmyF0
>>819
明日の運転再開直後だからこそ乗るべきだろう。
運転再開+自粛ムードでロイヤルも楽勝に取れそう。
821名無し野電車区:2011/04/01(金) 01:21:43.59 ID:vGtwRmyF0
連投だが、明日8001レのディナー予約客は皆無と思うが、食堂車のディナータイムは
どのように営業するのだろう?
822名無し野電車区:2011/04/01(金) 02:55:22.38 ID:Jzu/Tk6UO
>>820
乗れるなら真っ先に白羽の矢を立てているさ
しかし今は金銭的に現実的じゃないんだ…
いろいろあってな…


もどかしい…乗れる機会はあるのにそれを縛る枷があるというのがな…

今回は今まで乗らなかった日本海ロネ(ハネは下りで一度乗った)に乗る機会なんだと思うさ
823名無し野電車区:2011/04/01(金) 05:05:18.94 ID:SptEI5Cr0
地震前にディナー予約した客がいるだろ。
地震後でも、切符を確保していれば5日前までに予約入れられたのでは?
客が少ない分は、ルームサービスとパブタイムで挽回w
824名無し野電車区:2011/04/01(金) 10:25:07.19 ID:Jzu/Tk6UO
日本海乗るのに大阪行きのバスを押さえたんだけど
なんか自粛どこ吹く風…な盛況ぶりだったな
10分しないうちにほぼ完売だったな

うかうかしていられないかもな>>5月にトワイライト乗る人
825名無し野電車区:2011/04/01(金) 10:36:21.83 ID:vGtwRmyF0
>>824
バスとトワイライトでは勝手が違うだろうw
バスが盛況なのは、震災で東日本の鉄道が不確かなのもあるのでは?
826名無し野電車区:2011/04/01(金) 11:29:57.85 ID:d+ozBKjWO
827名無し野電車区:2011/04/01(金) 11:33:59.61 ID:d+ozBKjWO
>>824-825
早く押しすぎたW
北陸〜関西系統は
連日満席状態だよ…
828盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/04/01(金) 13:33:02.01 ID:TbsCn1WFO
>>814
不思議とオレ撮りに行くとローピンばかり来るw
829名無し野電車区:2011/04/01(金) 14:51:57.53 ID:yQLZHrhUO
8001レ
敦賀約50分遅れ
カマは114だったかな?
初めてのトワにちょっと興奮した
@関東民
830名無し野電車区:2011/04/01(金) 15:24:13.54 ID:4GDz/Tel0
↓JR西からのおなじみ回答(一部抜粋)ホントに調べてるのか懐疑的だ。

また、お客様にはご不便をおかけし申し訳ございません。
寝台特急のトワイライトエクスプレスや、カシオペアのきっぷも
他の列車と同様に1ヶ月前の午前10時に全国一斉発売となっています。
トワイライトエクスプレスなどは、お客様から好評をいただき、
特急寝台券をご予約いただく事が困難な列車となっておりますので、
発売開始直後に満席となる場合もございます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

また、オークションサイトについて情報提供ありがとうございました。
インターネットオークションにつきましては、インターネット上のオークション
等への
流通・出品経路など、その実態を当社としては把握しかねており、
また、転売行為を差し止めることが難しいのが実情です。
ただし、明らかに違法性が高いと思われるものにつきましては、
券面記載情報から発売駅を割り出し、調査をするなどの対策を
とらせていただいておりますので、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本お客様センター
お客様相談窓口責任者
○井 ○信


831名無し野電車区:2011/04/01(金) 15:27:19.09 ID:4GDz/Tel0
http://www.westjr.co.jp/info/info.html
↑どんどんダフオク連中を西に通報しよう!!
ダフオク撲滅を目標にみんなで頑張ろう!!みんなが力を合わせてくれれば大きな力に
by AC
832名無し野電車区:2011/04/01(金) 16:14:47.74 ID:n5CEyJURi
>>830
予約開始直後に満席となりってところにツッコミ入れたら?

購入困難な切符を同じ人間が何度も入手出来る理由を教えて欲しいって
問い合わせしたら返事来ないし。
わかってんだろうね。
833名無し野電車区:2011/04/01(金) 16:28:28.02 ID:U0OhUMqwO
ばーか!

旅行会社に勤めている俺ならいくらでも押さえられるからな(笑)


売れなきゃ原券乗変控除w


売れそうなら、時折発券替えして券面ロンダリング(笑)
834名無し野電車区:2011/04/01(金) 18:03:09.15 ID:fq02WYdc0
茶欺は明らかに怪しいのに
とっとと告訴しろよ
どうせ関係者なんだろ

また増えてるぞ
何とかしろ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

入札しているバカは死ね
別IDでの吊り上げかもしれないが
835名無し野電車区:2011/04/01(金) 18:06:43.20 ID:lKYW5MN/0
税務署にも通報。転売利益申告してない可能性大。
836名無し野電車区:2011/04/01(金) 18:08:42.65 ID:VzfIViSqO
ただいま名古屋駅にて5月1日大阪発のトワイライト寝台券購入。
個室を希望したが既に完売でB上段が取れた。
B上段は去年北斗星で乗ったけど荷物置き場は広いしなんか秘密基地っぽい雰囲気がして結構いいかも。
837名無し野電車区:2011/04/01(金) 19:32:05.25 ID:zuPMOq/y0
>流通・出品経路など、その実態を当社としては把握しかねており、
>また、転売行為を差し止めることが難しいのが実情です。

無能なのかヤル気がないのか。
838名無し野電車区:2011/04/01(金) 19:47:57.56 ID:vY5AZixT0
住んでる場所によってはダフ屋行為で通報可
839名無し野電車区:2011/04/01(金) 19:58:21.11 ID:RX/K2fEm0
そんなこんななうちにまた地震おこっちまったぞ
840名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:00:43.39 ID:HlWbGCML0
>>839
山形県内で抑止かな?
841名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:06:16.38 ID:zuPMOq/y0
大阪の日本旅行系の弱小支店って分かってるんだからさぁ〜。
842名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:13:29.42 ID:jTKC6whS0
分かってるから尚更手を出せないんだろうな・・・
843名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:16:06.95 ID:RbCOZT+E0
EF81 銀釜が明日 日本海で大阪に来るそうですが、カゼでしょうね
844名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:20:32.09 ID:yPuI+yp/0
>>841
日本旅行に苦情だしてみたらどうだろう
誰扱いで出したか位は会社として把握できるんじゃないか?
845名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:40:45.73 ID:zuPMOq/y0
あ〜それイイ手だ。文面を考える。
846名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:46:32.80 ID:79PqdVOhO
>>832
ジャギの出品リストのアドレスを載せても結局>>830の文しか返ってこない。
847名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:19:12.86 ID:7aAQCAZCO
日本海号は、鷹ノ巣駅にて抑止中とのこと。
ウェザーニュースリポーターより
848名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:21:03.04 ID:fWbKKZOI0
>>833
 自白してるなぁ。

>>846
 半ば幇助罪成立のJR西日本以外だとどうなるのかな?
849名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:42:22.65 ID:tAxXn7ZT0
消費者丁はだめなん?
850名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:00:45.47 ID:Lk7Qj4eB0
線路逝っちゃってる模様
また長期休業
851名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:32:38.61 ID:Gtx1Wrnx0
再開したぞ
852盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/04/01(金) 23:48:18.00 ID:TbsCn1WFO
デカ目の余震続くなあ・・・
昨夕もオレ居ないときに岩手でも震度5弱だったし今日も4あったし・・・
853名無し野電車区:2011/04/02(土) 07:08:50.46 ID:0KL2+n7u0
>>850

???
854名無し野電車区:2011/04/02(土) 07:24:03.20 ID:PENsdDnm0
>>835
 ここ http://www.mlit.go.jp/about/file000028.html なら効果的だと思うぞ。
855名無し野電車区:2011/04/02(土) 07:50:36.64 ID:00EepCSH0
現在の茶欺出品リスト
こいつが発売直後から売れる(発車ギリギリ)まで拘束するので
手に入れるのが超困難であります。

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月30日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月30日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月13日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 4月8日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月11日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 4月11日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
あけぼの シングルデラックス 4月30日上野発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発A
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発@
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
856名無し野電車区:2011/04/02(土) 09:28:24.64 ID:SNhwZkBUO
ほんと転売厨は芯で欲しい…。特に諸悪の元凶とも言える悪の権化、茶欺は地獄に堕ちろ!
857名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:01:05.08 ID:/n4o7IFj0
1月に「きたぐに」のグリーンに乗ったんだけど、
やっぱり快適さが違うね。

カーテンが閉まっている高速バスや寝台車と違い、
夜中、外が眺められるのがよい。
858名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:25:14.21 ID:0tSXRq7h0
大阪ならこれ使えないか
大阪府公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例
(座席等の不当な供与行為(ショバヤ行為)の禁止)
第3条

* 何人も、不特定の者に対し、公共の場所又は公共の乗物において、これらにおける座席
、座席を占めるための列の順位又は駐車の場所(以下「座席等」という。)を占める便益を対
価を得て供与し、又は座席等を占め、若しくは人を勧誘して、座席等を占める便益を対価を
得て供与しようとしてはならない。
859名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:44:26.63 ID:hDPU1MsE0
最近、売れないから入札してきたら、別垢で吊り上げてるな
しかし、GWの分を殆ど抑えられる状況は考え物だ
860名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:54:39.93 ID:1sZceB9xO
>>832
都合悪くなると
【お電話にて対応いたします】って言うWアホオクで落札して
少額訴訟で引きずり出せば良いよ…
861名無し野電車区:2011/04/02(土) 12:03:36.70 ID:cuob7Vfm0
寝台料金の変更・払い戻しは半額

このルール作れば片づくんだけどな
862名無し野電車区:2011/04/02(土) 12:14:49.31 ID:1sZceB9xO
さてと
明日クレカ申し込みするわ…
高額落札出来るようにW
ヒマだけは
売るほどある!

863名無し野電車区:2011/04/02(土) 12:30:18.16 ID:bXzHeuoF0
っつうか、要するに、捨てアドで適当に捨てアカ作って
ギリギリで入札して土壇場でキャンセルかけりゃ良いんじゃないの?
キャンセル理由を『転売目的が禁止行為と言う事なので』って書けば。
何度もやってるうちにヤフーも対応せざるを得なくなるだろ。
実力行使するならこっちの方が有効だと思うが。
864名無し野電車区:2011/04/02(土) 12:33:11.71 ID:1sZceB9xO
>>861
内部犯なら効力無しW
操作控除するだけの
簡単な?お仕事でW
まあ
一般客だけでなく
やり手のセールス社員を敵に回してるから…
ただ事じゃすまねーよ!
865名無し野電車区:2011/04/02(土) 14:29:05.27 ID:8/3bZM3U0
大阪行きトワイライト定時運行中
866名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:21:00.50 ID:Q5JYJGd80
あの転売バカは、「古物商の許可がある。公安公認だ」と威張っているが、
指定券の仕入れや販売の状態は古物商ではなく、旅行業に相当している。
オークションにおける「差額」が報酬と認定されれば、旅行業法違反である。

故に、告発される皆さんは、旅行業に関係した機関にも、「形態は旅行代理店に
相当し、違法ではないか」という通報も合わせてなさると、効果的である。
867名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:43:49.06 ID:M8YFvISl0
落札者は出品者の氏名を西にどんどん通報してほしい。
チャギみたいなヤツを人間扱いする必要なないよ。
ふつうこれだけ叩かれたらヤメルけどな…
人間としてのプライドないやつのやることはわからないね。
留置所でクサイ飯食べるまで気付かないだろうけど…
868名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:19:44.64 ID:/n4o7IFj0
転売厨については、マスコミにもっと
取り上げてもらって、社会問題と
して扱ってほしいと思う。

「トワイライトエクスプレス」は、鉄オタ
以外の一般人にもよく知られているから、
実際、転売厨に押さえられているという
実態をもっと知ってもらうとよい。
869名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:30:25.24 ID:9lTXwraUO
青森行きトワ釜です。
870名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:53:32.83 ID:2sdd12re0
大阪行きトワイライト五稜郭停車中
A個室は埋まっているが
B個室は6割ぐらいか
871名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:55:39.19 ID:TIYx8D1DP
つうかさ単純に考えて

トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月30日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発A
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発@

29日に大阪発に乗る奴が30日大阪発に乗れるわけないんだから、
発券側も日付見て発券しろと。
872名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:00:21.67 ID:kWqp/3kS0
つうかさ単純に考えて

同じ日の特にGWに2枚買える事自体が不自然
873名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:01:39.73 ID:kWqp/3kS0
>>867

ここに名前書けば良いじゃないの
874名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:18:11.62 ID:YBWMfGlO0
まあ転売なんて小泉毅みたいな奴が決着つけない限り無くならないよ
875名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:28:34.70 ID:vJ5m/EJ0O
発券作業を委託する内部協力者がいなけりゃ普通継続的にできるわけない。

JRか旅行会社に協力者がいるのは間違いない。一網打尽にできんかね?
ネットの力でこいつら潰そう。
876名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:36:41.37 ID:wL67+BlaO
旅行会社の社員の可能性が高い。
ふじぶさの車内で転売屋と話をしたことがあるが、
旅行会社の社員だと自ら語っていた。
オークションのユーザーも、良く使う転売屋は旅行会社の社員だと話していた。
信じるか、信じないかは、あなた次第です。
877名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:42:52.05 ID:w9ev2uuM0
トワイライトのA個室を一般発売より先に押さえる事が出来るのは・・・

やっぱ、あの旅行会社の職員でしょうね!
878名無し野電車区:2011/04/02(土) 20:04:57.09 ID:1sZceB9xO
>>866
古物商の許可があるということは開業しているW
青色、白色申告義務もある…
ということだ…
警察署に照会すると
ごにょごにょ
あ〜ら不思議…


金券ショップみてみろ
現行金券類は
一割五分くらいしか利益率が無い状態で販売してるだろ〜
足もとみて
これ以上利益率を
上げると叩かれるからねW
879名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:30:42.22 ID:MDE+VcfIO
誰か不幸にも落札した人
ここに名前と住所、口座番号もアップよろしく
880名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:52:21.42 ID:4QFzqXP+0
税務署に脱税してるって口座番号通報したほうがいい気がする
881名無し野電車区:2011/04/02(土) 22:04:42.16 ID:+hgBHQ0PO
とちかくここに情報UP

で、会社に通報
業務上横領で起訴
882名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:07:07.34 ID:jrY0lCgw0
大阪行きトワイライト大館発車
883名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:20:50.38 ID:vJ5m/EJ0O
>>876

それを晒すのが貴殿の良識。
期待する。
884名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:35:28.92 ID:gFAUaviY0
実はトワイライトのパック旅行が売れなくなってきていることに
業を煮やした関係者が表向き非公式で内部的には公式に
やっていたりしてな

トワイライトは走行距離から西日本の取り分が少ないのを
ツアー列車形式にすることでグループとして関連企業の利益を確保する
ということで走らせてるようなもんだそうだから
885876:2011/04/02(土) 23:52:07.68 ID:wL67+BlaO
>883
たまたま、車内で居合わせただけなので
どこの誰なのか全く分からない。
2009年2月28日上り富士6号車2番下段に乗車した所、その席はオークションで売れず自分が放流した席だと
話しかけてきた奴がいて、旅行会社の社員だと自ら告げた。
886名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:53:57.23 ID:gShnBG+10
>>885

もっと詳しく
旅行会社ではなく会社名を
支店名が分からなければ勤務地のヒント
または居住地のヒント
887名無し野電車区:2011/04/03(日) 01:00:58.77 ID:Z5cjtYs00
>>868
週刊誌かぁ。文春とか食い付いてくれないかなぁ。
888名無し野電車区:2011/04/03(日) 01:05:33.52 ID:HFOssm3PO
>>884
その取り分は頭が痛いよね。
新幹線ができると金沢〜大阪になり、更に福井〜大阪や敦賀〜大阪になるかもしれん。
これじゃ積極的な投資ができなくても仕方ない。
JR北海道にとってはトワイライト、カシオペアのお客は貴重な自社に金を落としてくれる非常に有難い存在。
北海道新幹線できても続けたいという理由が分かるが、こちらも儲かってる会社じゃないからE26は断念したし。
889名無し野電車区:2011/04/03(日) 01:35:38.14 ID:s3sIRgGwO
はあ、お前らバカだろ。


マルスなんて営業から帰って来たらちゃちゃっと叩いて、空きがありゃ即発券だよ(笑)


トケマチ登録すりゃ機械が勝手に出してくれるしなwww


後は駅や他のAGTで発行替えしてロンダリング(笑)

発券額入金しときゃ、会社も文句言わねぇしな(笑)


あ、この間のロイヤル未収のままだ!ヤベ(^w^)
890名無し野電車区:2011/04/03(日) 02:24:23.37 ID:is3IbJAA0
結局、転バイヤーの勝ち。会社は動かん。
だまって、必要な日時を仔雲集するしかないという
どうしても欲しい人はヤフオクで購入どうぞの世界
カシオペアやトワイライトの個人HPやMLでもそう促している始末

孫は合法と認めているが、ヤフオク自体をなんとかするしかないという
891名無し野電車区:2011/04/03(日) 02:26:55.48 ID:is3IbJAA0
それに、どうしても欲しい人は大枚を出しても買うしな
892名無し野電車区:2011/04/03(日) 02:28:42.98 ID:YrwC/nS1O
↑自分で使ったり、セールス客に分ける程度にしとかないと…

社会的に抹殺されます…
人気券は
支店内でも睨まれるのにW
私はQRで飯食べとるから痛いほどわかる…
893盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/04/03(日) 04:32:33.69 ID:h+2+8ipGO
小砂川〜上浜 4001レ定通
894名無し野電車区:2011/04/03(日) 04:47:08.84 ID:3UVCI9ie0
みんな889みたいなクズにかまわないで…
永久に無視ね*^^*

>890 転売屋に未来永劫勝利などありません。連中に待っているのは永遠の不幸です。

落札者も他力本願でビジネスクラスに乗ってヨーロッパに行けるような値で
競り落としてまで乗車して何が楽しいのだろう?
チケット取るまでのプロセス(歓喜したり悔しかったり)が楽しいのに…
ウヤになっても誰も同情しないけどね…
アベックやご夫婦で乗車してる方々は自力で「取った!」と奥さんや
彼女さんに嘘(見栄はって?)ついて乗車してるのかな?
895名無し野電車区:2011/04/03(日) 05:20:16.98 ID:7MoAw+qT0
茶木の商品説明

2011年4月8日 大阪発(11:50)〜札幌着(9:52)
トワイライトエクスプレス 2号車3番室 スイート
トワイライトエクスプレスの編成の中で最も個室が広くゆったりしていると言われている個室です。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76183064

この切符は一番人気のある1号車1番室のスイートではなく、2号車3番室のスイートであります。
1号車1番室は展望室のスイートであり、トワイライトエクスプレスの個室の中でも最も人気のある個室で、
特に大阪発の切符は「プラチナチケット」と呼ばれるほど手に入れるのが超困難であります。
その理由が三方の窓から流れゆく景色を独占できて、優越感に浸れて十分に堪能ができるからです。
Yahoo!オークションでも大阪発の切符は高い金額の場合、20万円で取引されております。
対して2号車3番室の場合、1号車1番室のような三方の窓はありません。先程も説明しましたが
全個室の中で最も広々としており、天井も高いのでゆったりとできまして、三方の窓の代わりに
天井まで届く大きな窓から十分に沿線の景色を堪能する事ができます。1号車1番室の場合、
少々個室が狭い感じがしまして、天井も2号車3番室より低いのです。
それでも一番人気がある個室であります。1号車1番室は三方の窓から流れゆく景色を独占でき、
優越感に浸れて十分堪能できるのが売りなのに対し、2号車3番室は広々とした個室、高い天井、
天井まで届く大きな窓、洗面台・トイレとシャワールームがそれぞれ独立した状態で備えられており、
「豪華な個室」を売りにしております。この「豪華な個室」が一番人気の個室であります1号車1番室
の売りをカバーしております。そして、2号車3番室は車両の中央に位置しておりますので、
1号車1番室とは違い、揺れが少なく乗り心地がよいのです。(ちなみに、2号車3番室のスイートの
切符も手に入れるのが超困難なプラチナチケットです)

↑茶木がずっと持っているから手に入れるのは超困難
896名無し野電車区:2011/04/03(日) 05:45:37.68 ID:YrwC/nS1O
昼飯中
サイババで
満席便の
空席見つけて
客として
発券依頼するだけでも
課長の札付けた
尾根遺産に
睨まれるのにW

吊り上げ行為なんかしたら
東尋坊逝きだよW

※キャン待ち入ってる便
897名無し野電車区:2011/04/03(日) 07:18:56.45 ID:ydYKacUxO
マスゴミに JR西が転売屋を装いオクで儲けてるって 皆で騒いだら動かんかね?
898名無し野電車区:2011/04/03(日) 07:27:27.06 ID:FnIrnPFH0
騒いだ奴が名誉毀損で訴えられるかもよ
ちなみに名誉毀損はそれが事実でも成立しちゃうから
899名無し野電車区:2011/04/03(日) 08:20:45.27 ID:JuIIE+miO
MLながらの障害者用座席が取れないと苦情が出て、
転売屋が逮捕されたケースのように、誰かが被害を受けないと立件は難しい希ガス
900名無し野電車区:2011/04/03(日) 08:27:46.75 ID:YrwC/nS1O
横流しで
販セ職員が
懲戒処分くらったこともあるから…

頼んだ奴ごと(笑)
901名無し野電車区:2011/04/03(日) 09:18:24.29 ID:oTl2DtGk0
>>888
 妄想乙。
JR北海道的にも儲からない列車だよ。>トワイライト
函館に停車しないのも、大赤字にしないためだし。

>>899
 http://www.mlit.go.jp/about/file000028.html が一番効果的。
902名無し野電車区:2011/04/03(日) 11:14:14.63 ID:+AKy4KS9P
>>898
訴えてみろよ。その前に落札して出品者のあらゆる情報を晒してやるから。
903名無し野電車区:2011/04/03(日) 11:28:52.13 ID:az7QXZDzO
10時打ちで取れました。転売屋の餌食にならなくて本当に良かったです。


何度でもいいますよ?


転売屋の餌食にならなくて本当に良かったですwww
904名無し野電車区:2011/04/03(日) 11:35:54.40 ID:lG8btkkf0
>>903
5月3日にご乗車ですか?
905名無し野電車区:2011/04/03(日) 11:56:53.64 ID:az7QXZDzO
5/2 です
906名無し野電車区:2011/04/03(日) 12:22:13.26 ID:NJov7TSVO
俺も五月二日の上りシンツイ楽勝で取れた。
時報聞いて10時打ちしてもらったけど、出してもらったあともしばらくは席あったみたいだ。
907名無し野電車区:2011/04/03(日) 12:34:19.56 ID:4rI7jchq0
取れたやつおめ
変な言い方だが、大切に乗ってくれ
908名無し野電車区:2011/04/03(日) 14:58:28.66 ID:az7QXZDzO
もちろん取れなかった人の気持ちを考えて乗りますね。
909名無し野電車区:2011/04/03(日) 15:13:35.91 ID:D1TxUIHu0
茶欺物件を落札したバカ共
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=chagi_76

こういうバカがいるから
転売がなくならない
910名無し野電車区:2011/04/03(日) 15:26:08.33 ID:ydYKacUxO
ゴールデンウィークのトワ取れた人 オメ乙!
うらやましい…

そろそろ茶偽がGWのロイヤル スイートの物件出すんだろうな
阻止したい!
911名無し野電車区:2011/04/03(日) 17:02:14.53 ID:boW33FLOO
JRに苦情の電話してみるわ

どれだけ効果があるか知らんが、やらないよりはいいかと思い始めた
912名無し野電車区:2011/04/03(日) 17:22:22.84 ID:lOhzeKti0
トワイライトの露出難しいわ
913名無し野電車区:2011/04/03(日) 18:12:52.44 ID:IC/o9yBgO
>>911

連絡先書いてよ
みんなでかければ事態はかわるかも
914名無し野電車区:2011/04/03(日) 18:24:48.40 ID:/rkrxy8E0
この春休み、2回、大阪発トワイライトのロイヤル出してもらったけど、
どっちも10時打ちで取れたけどな。

まぁ、どっちも雪と地震で運休したが…orz

もう就活始まるし、乗るには夏しかないんだが、9月ってやっぱり厳しいよね…?
915名無し野電車区:2011/04/03(日) 18:29:25.18 ID:+d3Ad0C40
今、青森に向かったポンカイの釜(ローピン・NO未確認スマン)

滅茶苦茶キレイだったよ。高槻。
916名無し野電車区:2011/04/03(日) 18:47:14.76 ID:T91lBuNh0
>>915

先日出場したばかりのEF81 107かと

917名無し野電車区:2011/04/03(日) 19:02:52.55 ID:O/OEBmkN0
なんか関門線走ってる奴が来ているらしいね貨物だけど
918名無し野電車区:2011/04/03(日) 19:25:45.62 ID:FnIrnPFH0
>>917
450番台後期型と400番台まではよくあること
ただ今回は銀釜だから別格なんだよな
919名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:45:23.93 ID:oBtn81Pe0
5月3日の大阪発シンツイが取れたのはいいが
時刻変更ってなんで?
富良野までの乗り継ぎが定時と違ってむっちゃ悪くなるorz
920名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:56:33.34 ID:kNkF00l+0
>>919
富良野行き高速バスっていうのもあるぞ
とりあえず、オムカレーでも食べて来い
921名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:49:12.22 ID:wHClzznS0
運転時間23時間以上か
1時間多く乗れるのは羨ましいが
当てにしてた乗り継ぎが出来ないのは痛し痒しだな

10分しか到着時間に差がない北斗星と札幌駅で並ぶかな?
922名無し野電車区:2011/04/03(日) 23:38:39.67 ID:kNkF00l+0
札幌 11:04着なのか。
923名無し野電車区:2011/04/04(月) 13:06:56.30 ID:uS2RhnRN0
>919
青森駅のシステムキ切替のためのようだ。
JRと青い森鉄道がらみの切替かも。
924名無し野電車区:2011/04/04(月) 17:00:00.05 ID:q9iXrk4Y0
初めてトワイライトに乗ろうと思って、4月30日分を10時打ちで
ツインをお願いしたところ、切符が取れました。
このスレを見るとすごく運が良かったような気がしてきました。
大阪に前泊して楽しんでこようと思います。
925名無し野電車区:2011/04/04(月) 19:42:09.86 ID:8gFdI4GV0
ツインはもともとツアーに多く割り当てられている

ツアーは壮年夫婦が多い

地震騒動で自粛中

ツアー枠が売れてない

余ったツインが取れる。

当然の流れだな。取りづらいのはシングルツイン。
926名無し野電車区:2011/04/04(月) 23:13:42.58 ID:ZN+1xs6A0
>>919
おでかけネットで見ると、5月3日と5月5日発が11時04分着。
5月4日発は通常通り。
927名無し野電車区:2011/04/04(月) 23:30:31.41 ID:ba9qWbXf0
>>925
ツアー枠が放出されるのは1-2週間前じゃなかったか?
928名無し野電車区:2011/04/05(火) 18:21:02.86 ID:KqiXHjv/0
本日現在茶欺出品リスト
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月30日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月13日大阪発
トワイライトエクスプレス ツイン 5月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 4月11日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
サンライズ出雲 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
あけぼの シングルデラックス 4月30日上野発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発A
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発@
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月2日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月3日大阪発

4/11のスイートまだ拘束してる
死ねよ茶欺
929名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:04:48.25 ID:UPFnvKo30
社会的な制裁を受けて欲しいね。
930名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:39:30.79 ID:P8jt+HuAO
思いっきり高値で
落札して喧嘩するか…
公的な場でW
931名無し野電車区:2011/04/05(火) 21:30:59.10 ID:hbyvlrpM0
いずれ天罰が下るさ、きっと。
932名無し野電車区:2011/04/05(火) 22:43:08.19 ID:9YOUJ1Ahi
本日の上りトワイライト
30人乗ってないみたい。
7・8号車は客なし。
ロイヤルも空いてるようです。
933名無し野電車区:2011/04/05(火) 23:15:54.14 ID:3JI6Nma90
GWのロイヤル入札するか
934名無し野電車区:2011/04/06(水) 01:29:07.64 ID:DseiUyn60
>>928
これだけ露骨にやって、今だにヤフーもJRも放置というのが信じられんな
どっちも会社が腐ってるのか
935名無し野電車区:2011/04/06(水) 03:51:51.29 ID:O9ln/zznO
>>930
ちょWWWおまWWW
936名無し野電車区:2011/04/06(水) 05:13:46.82 ID:CKX2Sgl+O
>>932
乗客30人未満ということは
28系客車7両(ロネ5・シ1・ラウンジ1)に収容できる人数だね
937名無し野電車区:2011/04/06(水) 08:13:17.50 ID:aERRzObZ0
調べる気になれば、ドコのダレがやってるかなんてすぐだと思うんだよね。

それをしないのは‥怠慢。

クレームの数を増やすか、週刊誌からいくか‥。
938名無し野電車区:2011/04/06(水) 09:43:35.16 ID:Yc+RKfmjO
ヤフオクで本格的に転売している輩ってもはや事業者だろ?
わざと落札していい事業者です!とお礼がてら住所氏名晒されても何も言えないんじゃないかな?
939名無し野電車区:2011/04/06(水) 10:16:08.83 ID:ai9CRJla0
5月連休のロイヤル毎日取っているが
茶木の手元にはマルスがあるんじゃないのか?
940名無し野電車区:2011/04/06(水) 12:22:27.36 ID:dYnobW7/O
茶欺の勤務先の旅行会社にはマル巣がある

茶欺にはいずれお上から罰が食らわされるから、皆の衆は今は茶欺ヲッチを楽しんでいてくれw
941名無し野電車区:2011/04/06(水) 12:25:08.71 ID:Deefd2/aO
茶魏市ね
942名無し野電車区:2011/04/06(水) 15:15:04.94 ID:8wALw6r4O
>>940
変な発券をロンダリングしてても
顔を覚えられるしW
レア席
赤文字切符は
審査に回されてるはずW
943名無し野電車区:2011/04/06(水) 15:28:51.80 ID:GaQIbOhFO
利用する奴がいる限り、転売屋は消えないw
944名無し野電車区:2011/04/06(水) 16:37:57.38 ID:/Lay60US0
なんだよこれ

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月2日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月3日大阪発
945名無し野電車区:2011/04/06(水) 16:49:17.65 ID:/Lay60US0
マジで出品してやがった…
なんなんだこいつは


トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月2日大阪発
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61241750

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月3日大阪発
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115604064

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/146690339
946名無し野電車区:2011/04/06(水) 17:14:48.22 ID:8wALw6r4O
決済代行屋から
決済番号票
を発送した!
と連絡あり

転売屋さん
もうしばらく
お待ちくださいW
947名無し野電車区:2011/04/06(水) 17:38:32.97 ID:U04fhh1l0
5/21土曜日もしくは5/23月曜日発、大阪→札幌に乗車しようと思っています。
10時打ちでシンツイ狙い、その後ロイヤルをキャン待ちしようと考えています。
質問なのですが、土曜日発と月曜日発だとやはり土曜日のほうが難易度高いですか?
土曜日発だとツアー客ともけっこうかぶりますか?
948名無し野電車区:2011/04/06(水) 17:44:53.52 ID:Deefd2/aO
>>946
期待して良いのかい?
949名無し野電車区:2011/04/06(水) 18:47:25.62 ID:aERRzObZ0
社会的制裁(^^)/
950名無し野電車区:2011/04/06(水) 19:04:44.89 ID:GaQIbOhFO
転売屋は100%否定するが、
刑事告発は難しいような希ガス。
951名無し野電車区:2011/04/06(水) 19:43:12.35 ID:8wALw6r4O
>>948
公的審判所に
引っ張り出す予定
必ず
胴元にも
公的審判所から
発券管理の
問い合わせがあるはずだから
無視出来なくなるW
952名無し野電車区:2011/04/06(水) 20:38:01.47 ID:m1duG5vN0
>>951

期待しています!
953名無し野電車区:2011/04/06(水) 20:42:02.45 ID:PDsOtYt4O
これは期待www
954盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/04/06(水) 20:53:37.04 ID:tch7cLJ4O
>>951
がんばれ!前例できたら今後やりやすくなるだろうし!
955 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/06(水) 21:07:34.98 ID:RCt3NXGS0
>>951
陰ながら応援しています!
956名無し野電車区:2011/04/06(水) 21:11:37.00 ID:Deefd2/aO
>>951
頑張ってください!期待しています!
届けみんなの願い!
買うな許すな転売切符!
転売バカに天罰を!

茶魏市ね!!!
957名無し野電車区:2011/04/06(水) 21:30:40.90 ID:r6PEz04y0
>>951
おっと、これは急展開だなw
必ず奴には天罰が下るだろう。

他力本願で何だけど、頑張れ!
958名無し野電車区:2011/04/06(水) 21:57:25.88 ID:aERRzObZ0
他力本願だけではなく今こそ投書の津波を起こすのだ。

http://www.westjr.co.jp/info/info.html#mail

http://www.nta.co.jp/sodan_consent.htm

959名無し野電車区:2011/04/06(水) 22:14:38.26 ID:aERRzObZ0
オークション出品でトワイライトやカシオペア等の買い占めを行っている社員を早く見つけ出して解雇してほしいです。
似たようなクレームはたくさん来ていると思います。このようなクレーム受付サイトがあるのが知ったのは最近です。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kindrockfamily出品者名 松下 勉(まつした つとむ)

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76
名前は知りませんが上記の者と同一人物?らしいです。


以前、松下勉という人物からカシオペアのチケットをヤフーオークションで落札しました。発券場所は5489センターでした。

毎日のように子供とトワイライトやカシオペアのスイートを取りたいため
5489にTELしてました。
5489センターの、お姉さんのおかげで某月の展望スイート取れました。
しかし、それ以降まったく取れません。

同一人物が、なかなか取れない展望スイートを月に何度も出品しているということは貴社のどこかの駅か5489センター、もしくはグループ会社である日旅センターに、そういう情けない恥ずかしいことをしている社員がいると確信しています。


こんな社員が在籍しているせいで西日本の評価が下がることは先日真面目に丁寧に接客している車掌さんやトワイライトで一生懸命接して下さるクルーが、かわいそうです。

何卒、善処よろしくお願い申しあげます。
960名無し野電車区:2011/04/06(水) 22:23:30.44 ID:HX3PnOZo0
8wALw6r4O

頑張ってくれ
心から応援している
961名無し野電車区:2011/04/06(水) 22:29:17.03 ID:HX3PnOZo0
しかし経過の段階から公開レポしていたら
当人に証拠隠滅されてしまわないか?
それだけが心配
962名無し野電車区:2011/04/06(水) 22:49:32.46 ID:JMl74doT0
案外、>>884の前半が現実だったりするのかもなw

そう考えるとなぜ放置されているかが納得がいく
963名無し野電車区:2011/04/06(水) 22:58:57.83 ID:aERRzObZ0
企業にとっては”微々たる”利益のために
企業イメージに打撃を受けるリスクを背負う様なことはしないだろ。
そんなことは危機管理として当然の話。


新聞の投書欄(朝日の「声」ってつまらないネタでも結構載るんだよね)に
「旅行会社の内部職員がネットオークションで転売するので切符が手に入らないシクシク」
とでも書きましょうかね。
964名無し野電車区:2011/04/06(水) 23:14:14.52 ID:B6d7wIJu0
メディアに言うと、コーヒー代ネコババ事件の時のように、西日本叩きに走る可能性があるな。
あのときの東京メディアの叩き方は異常だった。
多分、東京人はトワイライトの存在が妬ましかったんだろうな・・・絶対に言わないけどw
965名無し野電車区:2011/04/06(水) 23:55:04.98 ID:fA0xCCF9O
でも東日本にはそのトワイライトの先駆者たる北斗星があるし
妬む理由がわからん
966名無し野電車区:2011/04/07(木) 00:13:30.15 ID:TbfqonJZ0
まぁ、ねたむというか北斗星に負けないものを作ろうという意気込みで作ったんだから
ちゃんと北斗星以上のものでなければ困るわけだが
967名無し野電車区:2011/04/07(木) 00:15:17.90 ID:D5p4WGOGO
何だか地震以降、つまらんスレになってしまったと失望してるのは、私だけだろうか。。。
オクを擁護するつもりはないが
968名無し野電車区:2011/04/07(木) 01:21:18.86 ID:7140KZdLO
>>961
一部情報によると
古物商(チケット商
免許を持つとか…

古物商は
事業者扱いなので

業務用端末機を
転売行為を目的とする
事業者自らが
操作していることになる!
969名無し野電車区:2011/04/07(木) 01:58:54.27 ID:1a7f9sUCO
>>951
頑張れ、応援してる
970名無し野電車区:2011/04/07(木) 02:33:29.27 ID:A6gEtfPjO
>>963
関西だとMBSの夕方のニュース番組VOICEの『憤懣本舗』ってコーナーが、視聴者からの投書で取材するのがあるけど、マスコミを巧く使うのも手だよな。
JR西もその取材が来れば、喜んで受けるだろうし。

先日は「JRの駅前にある格安切符の自動販売機」のからくりを取材してた。
971名無し野電車区:2011/04/07(木) 03:36:00.92 ID:nWkXfSZE0
ともかく今はただ951の続報を待とうではないか
972名無し野電車区:2011/04/07(木) 06:10:39.47 ID:Mf2OLAnHO
>>967 烈しく同意。

もし、内部の者や関係者がオクで値をつり上げて転売しているなら由々しいことだが、
あまりにもその話題ばかりだと、小市民根性まる出しみたいで格好悪い。
973名無し野電車区:2011/04/07(木) 06:17:44.07 ID:nWkXfSZE0
総合板に専用スレ無かったっけ?
974名無し野電車区:2011/04/07(木) 06:58:40.85 ID:aAA3T2iN0
>>972
茶欺乙
975名無し野電車区:2011/04/07(木) 07:13:22.05 ID:SZBJmfj10
それより、住所公開してみんなで突撃
安い奴を1件落札して、突撃してみたいな・・・
976名無し野電車区:2011/04/07(木) 07:29:22.58 ID:hioo4wk30
突撃って何すんの?
977名無し野電車区:2011/04/07(木) 07:40:03.29 ID:2V6SXGF60
967=972=転売屋

いよいよ火消しですか?

手遅れなんだよ。
978名無し野電車区:2011/04/07(木) 07:42:39.44 ID:2V6SXGF60
http://www.mbs.jp/voice/special/cat232.shtml

ネタを送れば取材してくれるんだ、これはイイね!
979名無し野電車区:2011/04/07(木) 08:06:33.60 ID:NTH5aOsBO
>>976
現代版打ち壊しと称して、
家を爆破するとか?
980名無し野電車区:2011/04/07(木) 08:17:43.97 ID:L4fJdNOPO
>>973
そっちは荒らしが酷くて使いもんなならんよ…。

ってか、トワファンなら転売は切っても切れない話題だと思う。

こういう事を真剣に議論するのも、また一つの流れであると考える。
981名無し野電車区:2011/04/07(木) 10:51:42.47 ID:FDlfqUrx0
今後の「きたぐに」の動向が気になる
982名無し野電車区:2011/04/07(木) 14:35:52.58 ID:PeJTlr530
最近募金箱の盗難とかの報道見てるとギチャが犯ってるんじゃないかと思ったりする。
こいつってモラル違反や恥ずかしい事なら世間体気にせずやりまくる気がする。
今年中に松下オムツ含む他ダフオク連中が三面記事を賑わすことを期待してる。

983名無し野電車区:2011/04/07(木) 16:23:02.53 ID:7140KZdLO
>>982
【オークションの
プレミアム価格券の代金を支払うため
募金箱から仕方なく
借りました】
未成年が
的な事件が都合良く起こりそうだなW
984名無し野電車区:2011/04/07(木) 17:39:29.06 ID:IX36amud0
いいから自首しろよw


注:私の手元には特急券・A寝台券しかなく、
乗車券はありません。落札者自身にてお手配を願います。

※この切符は出品者が送料負担で郵便局の書留にてお送りいたします。
もし、切符が紛失したなどの事故に遭った場合、10万円までの保障がついてきます。

最後に、詐欺などのトラブルは決してありません。ちゃんと切符は私の手元にあります。
私自身、詐欺までして落札者からお金を取るつもりは全くありません。
もし落札者が現れました場合、落札者に対し誠心誠意を持って対応をいたしますので、
よろしくお願いいたします。

985名無し野電車区:2011/04/07(木) 18:27:48.12 ID:eEDF+22S0
「私の手元には特急券・A寝台券しかなく、乗車券はありません。
ちゃんと切符は私の手元にあります。」云々・・・

手元にあるんなら、チケットの画像載せてくれよ、茶偽!
個室番号等を画像処理すりゃ載せれるだろ。
986名無し野電車区:2011/04/07(木) 18:38:03.89 ID:tJmFTzJk0
乗る金が無い貧乏僻み乙w
987名無し野電車区:2011/04/07(木) 18:44:28.76 ID:inZ6WCbuO
そんなことないだろw
みどりの窓口でキャンセル待ちしてロイヤルを4回、シンツイを3回買いました。
988名無し野電車区:2011/04/07(木) 19:13:21.73 ID:IX36amud0
茶欺の煽りはスルーでw
989名無し野電車区:2011/04/07(木) 19:41:12.44 ID:fXO0+cqE0
今週末の4001レは107号機で良い?
アノ色には賛否両論ありそうだが
翠のガイシと銀色のパンタがキレイなうちに収めたくて
誰か釜番教えて〜
990名無し野電車区:2011/04/07(木) 20:30:02.05 ID:BU8RCS5a0
そろそろ九頭竜川が美味しい時期になってきそう。
だけど、ホントに遠いよなぁ…orz
991名無し野電車区:2011/04/07(木) 20:46:51.20 ID:aRx6hI8NO
4002は前々日にわかるけど4001は当日のお楽しみ
992名無し野電車区:2011/04/07(木) 21:39:57.10 ID:ioAzEV/G0
うめ
993名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:27:05.46 ID:inZ6WCbuO
転売屋撲滅キャンペーン
実施中(`へ´)
994名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:35:18.80 ID:cHjRg73fO
次スレは?
995名無し野電車区:2011/04/07(木) 23:01:28.68 ID:2V6SXGF60
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その37★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302183929/l50
996名無し野電車区:2011/04/07(木) 23:55:40.58 ID:Mf2OLAnHO
>>974,>>977 ワロタw
おれ、トワイライトの切符買ったことも乗ったこともないし
997名無し野電車区:2011/04/07(木) 23:56:10.22 ID:1jAJ4pMo0
東北で強い地震。
998名無し野電車区:2011/04/08(金) 00:06:31.68 ID:Mq0UIgJdO
>>995
乙!
999名無し野電車区:2011/04/08(金) 00:08:40.41 ID:Mq0UIgJdO
999
1000名無し野電車区:2011/04/08(金) 00:09:01.18 ID:5isjszj90
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。