★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その25★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
大阪発着、日本海縦貫線を走行する夜行3列車のスレッド

前スレ
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その24★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248268085/

過去スレは>>2-5
2名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:01:08 ID:jYEXYaOy0
過去スレ

★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084011388/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その2★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098958769/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その3★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115376323/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その4★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127468831/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その5★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135341369/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その6★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141204311/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その7★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149872531/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その8★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155712651/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その9★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165655962/
3名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:01:32 ID:jYEXYaOy0
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その11★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180545153/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その12★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185326773/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その13★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190913340/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その14★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197078304/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その15★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201565918/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その16★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208177550/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その17★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216043861/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その18★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222866955/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その19★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230351008/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その20★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233924978/
4名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:01:50 ID:jYEXYaOy0
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その21★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238511335/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その22★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242539429/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その23★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245677761/
5名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:27:24 ID:7XUXzeTz0
8/25着発 日本海はトワ釜ですた。
6名無し野電車区:2009/08/27(木) 01:11:05 ID:pJkbARGv0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
7名無し野電車区:2009/08/27(木) 01:12:18 ID:pJkbARGv0
  |・劣頭の話は本スレでやれ
  |・しょぼい釣にも高速で喰い付け
  |・雑談も煽りも荒らしも全部本スレ
  |・酒は吐くまで飲め
  |・話しが合わなかったら殴り倒せ
  |・女はゆっくり且つスピーディーに口説け
  |・鹿の話も本スレ
  |・加齢も厨も本スレ
  |・ぬこの話も本スレ
  |・おっぱいの話も本スレ
  |・茂庭の話は禁止
  |・イイオはマスヲさん
  |・女の些細な発言にも神経を尖らせろ
  |・女性キャラコテ随時募集中
  |・まちこの狂言で踊りまくれ
  |・木亥火暴は交代制
  |・チップは加齢にスルー、つーかリアルで氏ね    ←ジュウヨウ!
  |・民国タンは(中略)変態ナイスガイ
  |・猛爆笑はもっと俺達を楽しませろ!!
  |・海外厨・代表厨ようこそ!!
  |・荒らし大歓迎!!!!!!!!!
  |・瓦斯の成りすましには秋田
  |・山P?アイドンノー
  |・0時に変わった瞬間に煽りにきてID変わってなくても焦らない
  |・必死な奴には必死チェッカー
  |・ウィルスコードはみかかっぽいが適当に遅いぞと煽れ
  |・美香は調布市民瓦斯サボ、放置でスルーしろ   ←ジュウヨウ!
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃優しさマンセー
〜/U  /
. レ レ
8名無し野電車区:2009/08/27(木) 07:26:24 ID:DIlL78fl0
9名無し野電車区:2009/08/27(木) 18:16:49 ID:1JGAVGpM0
ところで今日の4001レの釜知ってる人いる?
今日は敦賀までトワ釜だったけど
10名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:07:22 ID:lZIh+kQMO
4002レじゃないの?
11名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:35:42 ID:1JGAVGpM0
説明不足ですんません
昨夜青森発の4002レの敦賀〜大阪間か
今日大阪始発の4001レの釜が知りたかった。
12名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:46:20 ID:wDND2AEw0
>>11
>今日大阪始発の4001レの釜が知りたかった。
EF81105。さっき金沢で見た。
後続の北陸乗車中。まもなく高岡。
13藤川:2009/08/28(金) 00:33:00 ID:kLbmccwJ0
>>11
明日冬柴先生の応援に
尼崎に出撃します
尼崎の人は冬柴徹三と公明党を
よろしく
14矢口 ◆??? :2009/08/28(金) 00:50:18 ID:wZRJjN8w0
(〜^◇^)y-~~<見栄張ってトワイライトに新車を投入してくれ
          多分広島と北陸で暴動が起きるからwwwww
15名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:51:49 ID:DWgAEa8E0
>>12
そのカマはすでに死んでますが・・・。夜空に向かって走っていったのでしょうか。
16名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:33:02 ID:g15IMq6FO
>>13
"徹"が間違えてる件についてw
釣りでも、せめて候補者の名前ぐらいちゃんと書いてあげてね(´・ω・`)
17名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:17:45 ID:p1wJSv3S0
wwさすがfランク大学の創価大学と言いたいが本人はkkdrと言い張るんだろうw
18藤川:2009/08/28(金) 11:05:29 ID:kLbmccwJ0
>>17
はぁ?けんか売ってんの?
俺は立命卒だよ
今から尼崎に行きます。
がんばりますよ!!!
19名無し野電車区:2009/08/28(金) 12:21:23 ID:g15IMq6FO
昨日のビーバップ見てたら分かると思うが、同志社生でも高校中退にクイズ負けるからな…
おっとスレチだったw

今日の大阪着もトワ釜ってマジ??
20名無し野電車区:2009/08/28(金) 16:12:26 ID:pS/pt6se0
日本海にシングルデラックスとソロがあればなぁ。
函館まで行ってくれればなぁ。

以上、「僕のゆめ」でした。

どうしてシングルデラックスの編成を廃車にするんだよ、そんなに夜行が嫌いか、西日本。
21名無し野電車区:2009/08/28(金) 16:49:27 ID:kscPR9N70
開放Aのほうが快適だろ
22名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:24:14 ID:C/I2+eKYO
21に禿同。開放Aの方が遥かに快適な上、安い!(・∀・)
23名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:20:39 ID:ApEu1880O
漏れも開放Aに一票。下段でたのんます
24名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:05:33 ID:g15IMq6FO
>>20-23
両方の意見に一票。
たしかにシンデラはシャワーもあって羽毛布団(←季節によって違う?)だったし、洗面台もあって快適だった。解放オロネは荷物置く所がないのが痛いが、それでもかなり快適だった。それぞれに良い所があったな。
25名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:05:44 ID:W0kD4UzhO
ネットでトワイライトエクスプレスの空席調べられませんか?
26名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:09:52 ID:g15IMq6FO
>>25
ムリ、諦めろ
27名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:27:55 ID:W0kD4UzhO
>>26
はい。。
28名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:39:24 ID:IUUtYiGp0

オク
出品中入札なし=キャンセルが出る
これで何度もゲットした
29名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:44:33 ID:4CygIsJMO
創価・公明ネタは、ウザイので書き込み禁止とします。
30名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:57:43 ID:g15IMq6FO
>>27
乗りたければ最後まで諦めないことだ。これ鉄則。
31名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:07:49 ID:9x4xuIaS0
前スレ終了。あほどもが埋めましたw
32名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:08:10 ID:/S6eOvzy0
>>29
あと2日の寿命だから。
33名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:40:17 ID:qLHY7nBB0
>>31
(・∀・)人(・∀・)
34名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:40:17 ID:bxR4ESZL0
>>31
(・∀・)人(・∀・)
35名無し野電車区:2009/08/29(土) 02:03:16 ID:QOJKUPmH0
広島県、30歳です。
先週、日本海のオロネ24乗車目的で、大阪⇒青森乗りました。
初めての開放Aでした。

10下段(左側)、他もかなりたくさん乗っておられました。

・荷物置き場なかったけど充分広くて快適だった
・オロネの洗面所はコックひねる時しか水出ないので隣のオハネの洗面所(押すとしばらく出る)で洗顔
・カーテン閉めてしまえば個室っぽい感覚
・休憩席(?)のタバコの煙がドア開くたびに入ってくるのが難点(あとは快適)
・(下り側にデッキがないので)電源車寄りの洗面所で安心して携帯充電できた
・これでシャワー室があれば文句なし
・車内販売がなかったのが残念
36名無し野電車区:2009/08/29(土) 05:46:25 ID:O0ps5NpRO
下り日本海遅れてるみたい。何かあった?
37名無し野電車区:2009/08/29(土) 06:50:36 ID:YwOUYD9cO
>>36
大阪は定時発を見送ったけどな。
38名無し野電車区:2009/08/29(土) 07:29:48 ID:l8qXnLNWO
白沢〜陣場で待ってるが来ない…
情報きぼん
39名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:06:59 ID:l8qXnLNWO
30分遅れで通過
40名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:41:00 ID:ULa4hh1Yi
前スレ新車導入キタコレ
41名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:49:41 ID:kZq7KQhvO
>>20はい、大嫌いです
42名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:51:34 ID:g13HZC3T0
昨日の夜雨酷かったから雨の規制でも出てたんかな?
43名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:32:08 ID:mribZM19P
雨天時15キロ規制区間は無いが。
44名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:41:22 ID:cf5iFh3hO
本日、札幌からトワに乗ります。
45名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:54:44 ID:YwOUYD9cO
それを明日湖西線で撮ります。
46名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:05:27 ID:o4yktfm4O
札幌発車
楽しんで来てね
二週間前に乗ったのがもう大分前の事に感じる
47名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:15:22 ID:cf5iFh3hO
本日の個室は満席との事です。
第2編成です。
48名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:27:25 ID:cf5iFh3hO
>>45
遅れがありましたら
こちらに書き込みます。
>>46
また乗りましょう!!
49名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:07:09 ID:OQx8F5C9O
知人が9月連休の上りスイート1号車を1ヶ月前のジャスト打ちで取れたと連絡あった。w(°0°)wビクーリ
そういう経験お持ちの方いる?
50名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:37:09 ID:V+ZSssLQO
>>41
あんたもうええわ!
社長呼んで!!
51名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:08:20 ID:xeDvFMQz0
9/12狙っていましたが諦めました。金曜日はとれTELには荷が重かったか…。
改めて10月頃にでも月曜発のスケジュールを組んで再チャレンジしてみます。
52名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:02:04 ID:kZq7KQhvO
>>50社長は多忙によりテツオタの相手をしてる暇はありません。
わが社の社長はセレブにしかお会いしません…残念ながら
53名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:43:13 ID:V+ZSssLQO
>>52
いや、そうじゃなくてさ・・・
54名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:28:16 ID:YwOUYD9cO
>>48
ありがとう。マキノ〜近江中庄のカーブ琵琶湖側でスタンバイします。まずは日本海、続いてまもなく置き換え予定の雷鳥、締めくくりに上りトワイライトを撮ります。
良い旅をお楽しみ下さい。
55名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:49:01 ID:21H/sf2OO
この話の流れで少し失礼を。


EF81のパンタグラフは、どこで2⇔1丁の上げ下げになるんでしょうか?
交直の問題なのかと思い、敦賀で見てましたが、、そうでもなかった様なので。

ご教授下さいませ。
56ちょま:2009/08/29(土) 21:55:46 ID:q/VEucYDO
札幌行きは富山かな?富山から先は上げてる気がする。
57名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:52:20 ID:ssljfo590
>>55
上り下りで変わると思うけど
基本的に交直セクション前の停車駅
58名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:57:57 ID:HhTnPWft0
>>55
富山県東部で観察している限りでは、
交流区間の最後/最初の駅で、上げ/下げしているように見受けられる。

朝の大阪行き上り日本海や北陸は、糸魚川→富山を1パン(糸魚川で下げた?)、
糸魚川を通過するトワイライトは2パン(これは富山で下げるのだろう)。 
逆もしかり。貨物も同様。

敦賀の交直切り替えだと、交流区間の最初の停車駅は、武生だっけ?
59名無し野電車区:2009/08/29(土) 23:31:41 ID:21H/sf2OO
55で質問した者です。
皆様、ご丁寧にありがとうございます。

実は以前から、きたぐに・雷鳥もですが、模型でパンタグラフ上げるにあたって、気になってましたもので(子供からも質問されますし)御知恵をお借りした訳です。

交(=)直(―)エリアの整理までに。大阪―敦賀=梶屋敷(新潟地区は直)―村上=青森・函館
(少し前の資料ですが)

後は、機会があれば敦賀以外も確認しに行きます!

初めて、きたぐに号で切替通過した時は驚きましたが…今では、あの何とも言えない雰囲気が好きです。。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:24:35 ID:fidL0omaO
上りトワは定刻です。
直江津到着です。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:20:14 ID:C1SkdQbiO
【東北北海道方面夜行 遅延】始発駅29日発車の寝台特急「日本海号(青森行き)」は、奥羽本線内での停電事故の影響で、遅れがでています。


北斗星に続いて日本海も延滞
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:20:56 ID:bEdfYb52O
>>60
了解。
ただいま223系永原行きで近江舞子を北上中。京阪神も遅延なし。
琵琶湖は薄曇り、ブラインドを下げなくてよいので、良い風景をお楽しみ下さい。
@にわかカメラ小僧
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:08:28 ID:bEdfYb52O
上り日本海トワ釜なり。
@近江中庄
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:10:09 ID:9R1/832wO
>>63
またトワ釜!?(-.-;)…情報トン
65ちょま:2009/08/30(日) 10:34:46 ID:Wia9z2pAO
ちなみに上り日本海、富山発車時は45号機でした。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:15 ID:fidL0omaO
今敦賀
雷鳥行ったよ
釜は44→43です
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:30:16 ID:bEdfYb52O
近江中庄定時通過。
@にわかカメラマン
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:40 ID:PvZ4Sthr0
>>55
上り列車関しては「日本海」は福井で「トワイライト」は確か鯖江で後続の雷鳥通過待ちするので鯖江だったと思う
貨物列車も南福井も停車する貨物は南福井からで南福井を通過する貨物に関しては金沢(タ)ですね
但し、南福井停車貨物でも南福井〜南今庄間で特急待避などで途中駅で通過待ちする時はその通過待ち駅ですね
南福井通過貨物でも金沢(タ)〜南今庄間で同様な事があればその途中駅です

質問はここよりEf81の日本海縦貫スレの方が返事は確実ですよ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:11:18 ID:PvZ4Sthr0
補足

下りはその逆パターンです
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:00 ID:BaDUgjb00
質問っす。

多客期のきたぐに、喫煙可の客室内って煙草臭いですか?
一応、客室内は禁煙って聞いたんですが、、、。

禁煙は満席で喫煙しか取れませんでした・・・。( ̄〜 ̄;)
71藤川:2009/08/30(日) 12:51:10 ID:ZSOr3ptF0
くさいよ
7月12日に乗ったから分かる。
この件に関しては選挙後に言いたいことがある!!
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:30 ID:Sin4nDrD0
>>65
上り日本海でさっき戻ってきた。
青森を10分遅れで発車して、途中取り戻したと思ったら、線路内人立ち入りで
結果5分程度遅れての到着。
前回の車販売り子は熟女系だったけど、今回は若いおねいさん。
焼き鯖寿司、美味かったっす。
7370:2009/08/30(日) 14:31:43 ID:BaDUgjb00
>>71
 (ノ_<。)

まじっすか・・・。
7472:2009/08/30(日) 14:38:58 ID:Sin4nDrD0
>>65
ごめん、なんかレスするつもりが違う内容になって、
アンカー消すの忘れてた。
無視してください。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:17 ID:bEdfYb52O
下り日本海大阪定時発車、トワ釜なり。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:39 ID:pd9kqYIkO
青森駅にて上り日本海待ち。
たまーに待ちの人が何言ってるかわからないww
当方、埼玉人ナリ
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:42 ID:tRKwU9tpO
http://imepita.jp/20090830/667980
今日の日本海です。
78名無し野電車区:2009/08/31(月) 10:26:07 ID:UICfOJQ20
9/14の下りロイヤル狙ってるのだが、いよいよ2週間前になるから放流枠でてくるかなぁ… <ツアー
79名無し野電車区:2009/08/31(月) 10:31:09 ID:1tE7qJ4H0
この頃は、関係者が生け簀から直接釣り上げるので、なかなか放流されないですよ。
80名無し野電車区:2009/08/31(月) 12:18:58 ID:E3wSyLY1O
イパーン人が釣り上げる前に旅行会社関係者と思量される茶鬼当たりがダフオクに出品しそうな悪寒。
誰もオクに手を出さなければ前日位に放流するだろうから、最後まで諦めずにガンガレ(^O^)
81名無し野電車区:2009/08/31(月) 14:21:13 ID:eWPzAiUz0
ちょっと教えてください

きたぐにって、京都から直前に飛び乗って自由席に座れるものですか?

閑散期の9月の日曜の夜(月曜に日付が変わったとき)を予定しているのですが…
82名無し野電車区:2009/08/31(月) 14:48:14 ID:Afv54zU20
連休中とか、新潟でライブイベントとかあるとかじゃなきゃ座れるよ
83名無し野電車区:2009/08/31(月) 14:54:59 ID:eWPzAiUz0
>>82
ありがとうございます
2人席を余裕で取れそうなもの?
84名無し野電車区:2009/08/31(月) 15:05:57 ID:F/byQu430
>>83
2人席なんてないぞ。
自由席は固定のボックスシートだけだよ。
85名無し野電車区:2009/08/31(月) 15:09:18 ID:eWPzAiUz0
>>84
ありがとうございます
せめて2人並んで座れそうですか?
ボックスを占領できればうれしい限りですけど…
86名無し野電車区:2009/08/31(月) 15:18:10 ID:Afv54zU20
>>85
日曜の夜ならだいじょぶだと思うよ
87藤川:2009/08/31(月) 23:54:42 ID:r3pDd6mf0
7月12日に京都からきたぐに乗った。
ガラガラだったよ。

88藤川:2009/08/31(月) 23:58:12 ID:r3pDd6mf0
お前ら俺になにか言いたいことあるだろう?
89名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:05:25 ID:ZZxuy6AeO
9月12日土曜日にトワ大阪→札幌まで独り乗るのだが、
夕食のフレンチ誰か御一緒してくれる方いないかなぁ〜
そういうの探す手段方法とかサイト
知ってたら教えてください〜
90名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:13:21 ID:Fuh8Buez0
>>89
オフ板とか行ってみたら?
91名無し野電車区:2009/09/01(火) 01:34:32 ID:UN9MlMUj0
切符さえ手配してくれたら喜んで
92名無し野電車区:2009/09/01(火) 06:06:48 ID:e8ME6zbw0
>>70
きたぐにで喫煙可能な場所は喫煙車のデッキと洗面所だけ。
禁煙車に乗ってる喫煙者も集まって来るので煙モクモク・・・だが、客室内のニオイ
は喫煙車の隣の禁煙車と大差無い。

>>81
たぶん大丈夫。
最近の乗車時の様子。

昨年12月28日下り 1ボックス1~2人
1月4日上り 1ボックス2~3人
8月21日下り 大阪駅発車時1ボックス2人、京都駅発車時1ボックス3~4人、糸魚川
らへんで登山客が大量に下車後は1ボックス1人
8月28日上り 新潟発車時は1ボックス1人、長岡発車時に3~4人、金沢で1ボックス1人に減った
93名無し野電車区:2009/09/01(火) 07:56:10 ID:ipMBIvhIP
>>89
一人ディナーでいいじゃん
94名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:00:32 ID:gNZA8vo20
>>89
一人でも誰に気兼ねすることなく堂々とうまそうにくってくれ♪
95名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:48:02 ID:pYJ1LjR6O
独りディナーのほうが景色眺めながらじっくり味わえていいぞww
96名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:55:22 ID:92zxj21N0
恋人と食った方がうまいじゃん
9778:2009/09/01(火) 11:00:03 ID:jOvtDGMA0
>>79-80
dクス。
ダフオクではクレカで落札されてるから、この枠は放流は考えられない…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f83291673

あと某トワイライト掲示板にも当日乗る人もいるので、既に8室中2室がアウト…。
とりあえずこれから毎日夕方・夜に窓口行ってみるわ
98名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:20:03 ID:RBYsFevO0
今日もチケット惨敗でした。。。
99名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:22:56 ID:EqtPZPs2O
日本海号が故意に直江津だけで客扱いしないのは何故ですか?
100名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:29:11 ID:l5zNcsOc0
>>99
日本語でおk
101名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:38:33 ID:tPpt0Oud0
特急の通過待ちをする特急列車は、急行に格下げしろ!
「日本海」「北斗星」「トワイライトエクスプレス」の事だ。
102名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:42:02 ID:semYMOa9O
>>101
ひかり号も該当しますね。
103名無し野電車区:2009/09/01(火) 15:30:06 ID:PceuPrzR0
逆に考えるんだ。特急を追い越す特急列車を超特急に格上げすれば良いんだと
そして超特急料金を(ry
104名無し野電車区:2009/09/01(火) 15:31:51 ID:+U8nDwMFO
>>103
つ【新幹線】
105名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:13:30 ID:EqtPZPs2O
>>100
日本語解らんのはアンタだろ。

時刻表(緑ページ寝台特急)でも見てみろ。
故意に直江津停車(客扱い)を避けてる。前後の駅は停車してる。
深夜二時台の新津まで停車してるのにかかわらず
それよりも有効時間帯かつ大駅である直江津停車を避けてるのはどういう理由で?
106名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:42:56 ID:J0+oxIKJ0
>>105
長岡駅と間違ってるよね?
おそらく継割を効かせないためだけに通過扱いにしていると思われ
利用者の利便性を欠いてまでとはセコいもんだね。
107名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:47:10 ID:Hmq3IwmH0
それは知らんかったww単に田中角栄田中真紀子が嫌いだから通過と思っていた
108名無し野電車区:2009/09/01(火) 18:44:56 ID:OoX/SR3WO
サンライズ下りの大阪通過も許せん。
109名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:07:14 ID:4P7I+djbO
>>108

大阪駅は停車して
改札もあいているのに
乗り降り出来ないんですよね〜
110名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:14:03 ID:pQJyIDs6O
あれは何でなんだろうね。
下りも大阪から乗れたら助かるんだけど。
111名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:36:03 ID:oQ56jx9aO
19日21日の緑詣でしているけど、まったく空きがないねぇ(>_<)
112名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:49:28 ID:um6fWuWM0
>>111
ツアーが押さえてたからまだ出ないんじゃないの。
113名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:05:42 ID:1k2s42vr0
出てくるなら、ツアーより転売屋でしょ。
114名無し野電車区:2009/09/02(水) 07:17:36 ID:zA0i6jLpO
>>113
そう思って いまヤフオク見たのだけど 現時点では25日下りロイヤルしか出品ないから やはり旅行会社がツアー用に押さえているだろうね
115名無し野電車区:2009/09/02(水) 10:13:41 ID:+2V4xCBe0
ほしい人に行き渡っただけじゃないの
116名無し野電車区:2009/09/02(水) 10:46:40 ID:XZbg49930
>>115
連休あたりのは10時打ちでも買えなかったから
117名無し野電車区:2009/09/02(水) 11:04:18 ID:B3A5/nkI0
今日もチケット全敗でした
118名無し野電車区:2009/09/02(水) 12:45:45 ID:6RCPffAS0
10月1日の札幌→大阪のトワ、昨日10時打ち挑戦したけど発売と同時に
スイート・ロイヤル・ツイン・シンツイ・全て残席0

今日・10月2日の札幌→上野の北斗星、10時打ち挑戦したけど発売と同時に
ロイヤル・ツインDX・デュエット・ソロ・全て残席0

9月下旬〜10月・北海道で何か大きなイベントでもあるのか?
チケット取れないの異常過ぎる。
119名無し野電車区:2009/09/02(水) 13:22:29 ID:ozHaLn16O
色々言ってる間にも、トワイライトエクスプレス20周年イベントも終わりに近づいてきました
120名無し野電車区:2009/09/02(水) 13:34:25 ID:GfI2zbjiO
>>118
旅行会社と内部のテンバイヤーが殆どを押さえているからだろ?(゚Д゚#)
121名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:20:46 ID:/2yH8jiCO
>>118
いつ打ってもそんなもんだよ。珍しい事じゃない
122名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:47:10 ID:rQ+HyfOzO
9月下旬から10月下旬は秋の観光シーズンのピークですよ。
まあ気長に待てば前日にB個なら取れるでしょう。
ただし5連休ならちょっと難しいかも。
123名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:54:25 ID:qMhjH8VeO
>>118
イベントも何も、その時期は秋の観光シーズンでしょ。
11月に入ると寒くなってくるから観光には向かないし、その先は冬の名所と温泉やスキー以外
行く所無いし。
124名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:57:35 ID:BHJu77ksi
トワイ第1 ヘセが入場してるから毎日運転が出来ずに集中するってのも理由かな
125名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:07:52 ID:LWrhHUVbO
下りの日本海は全区間車販なしですか?
126名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:32:43 ID:LdRE9ndaO
今度始めて日本海に乗るんですが、A寝台上段ならではの楽しみ方等、教えていただけますか?
127名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:20:31 ID:ycQ6Ni62O
書きたいが電池ないしこれから北陸に乗るから
追って書くな。ロネ上好きより
128名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:22:43 ID:BUQ0gkRC0
>>118
そもそもトワイライト自体がイベントみたいなもん。
129名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:37:01 ID:OiqltOp90
で、JR西日本はトワイライト用の客車を新造するの?
130名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:46:22 ID:BUQ0gkRC0
>>129
10年前にうわさだけはあったけど。
131名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:57:27 ID:LdRE9ndaO
>>127
ありがとうございます。
楽しみに待ってます!
132名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:47:31 ID:ey+AU8FpO
下り日本海魚津2分遅発
釜81-48 カニは耐寒仕様の511
133名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:00:44 ID:cdIZ49PXO
>>125
車販はありませんので、食料・飲料・おかずの写真週刊誌等は事前にお買い求めを。
134名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:10:03 ID:d2vXQ1pDO
さんざん外出だが、トワは10時打ちよりもキャンセル狙いのほうが取りやすいね。
で、旅行社からの放流状況は、カシオペアの残数サイトがかなり参考になる。

客車の検査で文句は言わんでおこう。走らせ続ける意志表示なんだから。逆に検査時期なのに入場しなかったら、ガクガク
135125:2009/09/02(水) 23:49:07 ID:LWrhHUVbO
>>133さん
ありがとうございました。
136名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:08:29 ID:W8XWcV2RO
>>134
まぁ 内外ともにしっかり検査 修理して安全確保してもらわないとね
最近は客車の老朽化による事故も多発しているし
137名無し野電車区:2009/09/03(木) 01:53:52 ID:vqdfgfzj0
>最近は客車の老朽化による事故も多発しているし
いつ、どこでよ?
138名無し野電車区:2009/09/03(木) 02:32:21 ID:8lxwAnKB0
>>137
最近だと日本海の電源車が火を噴いたり(8/11)、カシオペアがブレーキ故障で運休(8/21・22)したり
139名無し野電車区:2009/09/03(木) 02:51:12 ID:/I71mcMO0
かたっぽは、老朽化といえるほど古くないぞw
140名無し野電車区:2009/09/03(木) 07:20:03 ID:9TU8ok6l0
>>129
残念ながら北陸新幹線開業とともに廃止です
141名無し野電車区:2009/09/03(木) 09:53:26 ID:NoMDvc5t0
へー
142名無し野電車区:2009/09/03(木) 11:19:00 ID:pLZKP+CgO
>>133
おかずwww

オイラはフェリーに乗る時、おかずを持ち込む派だよ。
量より質、新鮮さにはこだわりがあるね。
143名無し野電車区:2009/09/03(木) 11:24:37 ID:0Q7yJUfH0
おかずの写真って、こういうものでいいかな。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/487758658X/ref=sib_dp_pt#reader-page
144名無し野電車区:2009/09/03(木) 15:02:00 ID:pLZKP+CgO
>>143
うん…まあそれはそうなんだけども…
145名無し野電車区:2009/09/03(木) 16:01:09 ID:0Fsk327xO
今日の上りトワは、森さんが乗ってまつ。
146名無し野電車区:2009/09/03(木) 17:44:17 ID:W8XWcV2RO
>>145
レポ乙です。
華があって裏山(^o^;
147名無し野電車区:2009/09/03(木) 17:49:28 ID:vmPiDGovO
19日誰か放流してくれないかな?
148名無し野電車区:2009/09/03(木) 17:59:00 ID:10qbDXpiO
68>>様
55で質問した者です。
遅くなりましたが…ご丁寧にありがとうございます。
次回、乗車・見物する際、実際に確認してみます!
(関西在住の者としては少し遠いですが…)


ついでですが、見たまま報告を。
下り日本海、宮原を12分遅れで出庫。
今夜、湖西線は経由するのかどうか…
149名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:03:45 ID:VmeHozk7O
19日札幌発シングルツイン近々放流します
150名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:08:30 ID:eTLyJ8oUO
4001レ、新大阪10分ぐらい遅れてたが何かあった?
ちなみにトワ釜でした
151名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:19:32 ID:B1ainMvCO
夏休みにトワに往復(大阪>>札幌(即日折返)>>大阪)乗ったけど
その時は男性クルーだけだった
確かに華はなかったけど、人情味と言うか心遣いと言うか
そんな「また乗りたい」と思わせてくれるような接客だった
だからまた乗りに行く、違うクルーだとしてもその精神は根底にあると思いたい
152名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:29:23 ID:pLZKP+CgO
サンダー11号近江塩津グモの影響がまだ残っているのかもね。
詳しくは雷鳥スレに出ているよ。
153名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:31:39 ID:10qbDXpiO
遅れの原因。
湖西線マキノにて車両故障の為だと思われます。
夕方までのサンダーバードは米原経由で運転と西日本から発表されてましたが、、日本海が該当するかは記載されてませぬ。
154名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:36:49 ID:eTLyJ8oUO
グモもあったの?故障は聞いたけど…
湖東迂回は16時頃までだったかと思われ…

ちなみに故障のせいか221新快が出てる
155名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:27:00 ID:oY9Fd/ItO
森さんって誰?
156名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:56:32 ID:VpYm7BfkO
9月21日の下りツイントレタ―(゚∀゚)―ッ
放流してくれた人サンクス。

千葉県K駅緑の真ん中のカウンターでしょんぼりしてた人、
もし見ていたら諦めないでがんがれ!
157名無し野電車区:2009/09/03(木) 20:26:51 ID:8lxwAnKB0
3週間前を過ぎたから、連休中のは団体枠からキャンセルが出る頃か。
158名無し野電車区:2009/09/03(木) 21:08:29 ID:W8XWcV2RO
>>155
トワイライトのクルーさんです。
159名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:33:45 ID:BoSToXwI0
ん〜、下りのBコン、10時打ちでもダメだった。
キャンセルにかけるギャンブルはできないので北斗星に予定変更(トワは上りで)。
昼過ぎでもデュエットが取れた。
160名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:57:54 ID:qrXv/73M0
>>151
うん、ここ最近、年に4回(2往復)ペースで乗車する機会を持てたんだけれど、
クルーは皆、男女関係なく良い感じ。距離感も絶妙に良い感じを保ってくれますね。
みな笑顔も素敵。
皆で気持ちよい時間を過ごさせてくれるので、ホント、また乗りたいという気持ちにさせてくれる。

勤務状況は、連続勤務時間や睡眠時間をちょっと想像しただけでもかなりハードなはずだけれど、
大変さを見せないしね。感心するわ。

>>155 この本の著者(と言っても、実際にはゴーストライターの人がまとめたんだと思う。)
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshoseaohb.cgi?W-NIPS=9983942003&AREA=02&LANG=J
161名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:19:08 ID:zKgi41ZkO
>>160
食堂車はほとんど絶え間無く動いているから、いつご飯食べてるんだろうとか

多分睡眠時間は4〜5時間くらいだろうし
寝床は伝説の客車3段式…
ほとんど仮眠状態
シャワーを使うにしても一般客の後になるだろうかさらに寝る時間が…

これを見るだけで激務だと嫌でもわかる
162名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:56:20 ID:uVexr5kC0
食堂車は廃止して食事代込みの「寝台特急料金」を新設して飛行機みたいに各席に
車内食配布するようにしたら?メニューも2種類ぐらいにして早い者勝ちにすれ
ば在庫抱えなくていいからコストダウンになるし、海外の寝台列車だと一般的。
163名無し野電車区:2009/09/04(金) 03:17:54 ID:NVQcFW6P0
いっそトワごと廃止すればいい
まあ、そうなるけどな
164名無し野電車区:2009/09/04(金) 04:15:48 ID:5jln2h0qO
上り日本海、遅れてるようだよ。
165名無し野電車区:2009/09/04(金) 05:51:28 ID:gppLIqyqO
上り日本海
所定の60分遅れの模様
ソースは魚津駅駅員氏
166名無し野電車区:2009/09/04(金) 06:12:33 ID:gppLIqyqO
↑駅員氏情報通り60分遅れて魚津発車
167名無し野電車区:2009/09/04(金) 07:58:56 ID:meAvpuEaO
今日発下りのシンツイ放流してきた
168名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:27:16 ID:eP0DqAC0O
上り日本海12:15頃に茨木通過。
2時間オーバー遅れか?
トワイライト撮影中に日本海もゲット。
169名無し野電車区:2009/09/04(金) 13:23:05 ID:ZHSnYjte0
いっそ、「トワイライト日本海」にして…。
170名無し野電車区:2009/09/04(金) 13:29:41 ID:LqkHh9cX0
>>168
釜はなんですのん?
171名無し野電車区:2009/09/04(金) 13:30:22 ID:TTynUIpDO
もう19日発は諦めたほうが良いのかな?
172名無し野電車区:2009/09/04(金) 14:44:32 ID:m7TaJ30Q0
ヤフオクで「10時撃ち、5駅に掛け合います」ってのを出品したらまずいかな?
173名無し野電車区:2009/09/04(金) 15:16:36 ID:2eyhsyvq0
>>171
オク転売厨が発車5分前とかに放出することもあるから、あきらめるのはまだ早い。
174名無し野電車区:2009/09/04(金) 15:40:54 ID:eP0DqAC0O
>>170
ローピン81だった。
予想外にやって来たので、カマ番はメモってない。現像イテクルわ。
トワイライトは上下とも定時なり。
175名無し野電車区:2009/09/04(金) 18:01:53 ID:eP0DqAC0O
>>170
現像上がった。
上り日本海81101
下りトワ81114
上りトワ8143
176名無し野電車区:2009/09/04(金) 19:24:57 ID:tTXt7hvT0
>>175
乙!
177名無し野電車区:2009/09/04(金) 19:33:24 ID:ZEiPxgcu0
>>172
マジレスすると手元にモノの無い状態での出品は禁止行為
178名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:07:39 ID:7SVRmixyO
今日の下りトワイ、富山で線路冠水で遅れてると思うが、
どれくらい遅れかとか分かる人いる?
179名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:08:50 ID:M7/gFee/0
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました

★★★嘆願書作りました(起訴になるようにご協力お願いします)★★★
よかったら下記urlからDLして使ってください
嘆願書の送付先は (↓ダウンロードして下さい)
〒650-0016
神戸市中央区橘通1丁目4番1号 神戸地方検察庁
http://loda.jp/cora/?id=2
180名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:40:07 ID:7edpSdyD0
>>161
下り乗ったとき南千歳?辺りで厨房の方々と
みんなで食堂車で食べてましたよ。
181名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:03:56 ID:gPps+YOD0
東海道山陽夜行の食堂車の中の人も、23時ぐらいにようやく食事を取って、
4〜5時間ぐらい仮眠を取ってから翌日、朝食の仕込みってあったからね
しかもトワイライトは揺られながら三日で1往復でしょ。
激務っぽい・・・
182名無し野電車区:2009/09/05(土) 00:54:37 ID:z+daCsA/0
前に日食の中の人が書いてたけど(NREに変わる前の話ね)、食堂車廃止の理由は
激務すぎて求人に応募が無くて人手不足になったのが大きかったって。
揺れる車内で熱湯とか扱うわけだから、普通の厨房の何倍も危険で勤務時間も変則で。
183名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:30:04 ID:7lWEh2fZ0
廃止age
1843k:2009/09/05(土) 02:51:35 ID:E9JGWLRC0
>>182
きつい
危険
給料安い

かな?
185名無し野電車区:2009/09/05(土) 07:25:07 ID:rCKfg2CFO
ブルトレ全盛期の頃、食堂車スタッフは営業終了後にテーブルの上で新聞紙を敷いて短い仮眠をしていたらしい。

危険、きついは辛抱しても、見合った給料は望むよね。プライドの持てる安定した地位もね。
飲食業はそこらがどうもな。

似た仕事しているけどね。
186名無し野電車区:2009/09/05(土) 08:20:01 ID:RYWztsFfO
給料安い。
ところが原価の大部分が人件費であり、給料上げると収支が立たんというジレンマ。

書き入れ時にコーヒー一杯で長時間粘る客がいたりとか。
それでも高いまずいと文句を言われて。

トワはまだ条件いいほうだから持ってる面もある。
187名無し野電車区:2009/09/05(土) 08:27:05 ID:xYz2HnwU0
宮脇俊三の本に特急はつかりの食堂車でおっさんがウイスキーグラスに
自分が持ってきたウイスキーを注ぎ足して粘っているというのがある。
188名無し野電車区:2009/09/05(土) 11:13:41 ID:IkxdAXv7O
>>182 >>184-186

.゜.(ノД`).゜.
もうヲイラ食堂車メニューが高いとか言わないよ
トワイライトでは3食ダイナープレアデスで食べるよ
……ちょっともたれるけどね…



北斗星やカシオペアのやる気の無さを見るとそう言う気も失せるけど
189名無し野電車区:2009/09/05(土) 11:20:34 ID:JqomOya20
10/5大阪発の個室獲得失敗…
月曜発でもとれTELでは厳しかったのか…とは言えみどりの窓口が近くに無い
ので頼らざるを得ないのですが。
190名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:13:26 ID:ds0Cz5QPO
8002レ、昭和新山付近を通過。
B個室ツインのドアを開け放ち両側の景色を堪能中。

隣の部屋の餓鬼、ウルセー。ドア閉めても無駄だし…
191名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:50:01 ID:rCKfg2CFO
>>187
ラウンジがなく、詰め込みのB3段解放寝台車の住民の唯一の憩いの場か。
他にはデッキで缶ビール、ワンカップの立ち呑みか通路イスぐらいしかなかっただろうな。
ロングシートで駅弁食べる気分だな。
やはり個室にせよ、アグラのかけるB2段解放寝台車にせよ、ましてやラウンジ付きのトワイライトの寝台料金が高いと言えないね。
航空機や新幹線からは旅のおもてなしは消えたも同然だしね。
192名無し野電車区:2009/09/05(土) 19:02:06 ID:RzKwoIPL0
>>189
毎日電話して聞けば?
取れると思うが。
193189:2009/09/05(土) 19:21:49 ID:JqomOya20
>>192
どうもです。
取れないのでどんどん旅程を後ろへずらしていましたが、これ以上変更できませんので、
食いついていきます。(`・ω・´)
194名無し野電車区:2009/09/05(土) 20:37:05 ID:jjzco9MS0
>>193
9/19をゲットのため毎日電話してます。
8/19時点 なし
8/26時点 開放B
9/5時点 ツイン
です。
まだまだロイヤル狙って明日からも電話です。
195名無し野電車区:2009/09/05(土) 21:16:04 ID:0aNiVDAtO
少しずつグレードが上がってるな。
196189:2009/09/05(土) 22:20:34 ID:JqomOya20
>>194
あ、私が当初下りを狙っていて諦めた日ですね。
お互い頑張りましょう。

前のレス後電話してみましたらシングルツインが取れましたし、明日は緑の窓口へ行ってみます。
197名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:42:57 ID:+DBr/3WhO
きたぐにB寝台下段利用時の乗車券以外の料金総額って1260+510+6300=8070円でOK?
198名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:48:14 ID:Tw5LguloO
まずは人に物を訊く言葉遣いで質問することからだな。
199名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:51:46 ID:ezSjuiEX0
>>197
急行券の料金+寝台料金券。
指定の510円はいらない。
200名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:00:42 ID:eMUPwvmtO
>>199
ありがとう

>>198
お前みたいな陰気野郎に聞いてないよ。今すぐ死ね
201名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:25:54 ID:DpWf5U0ZO
その言葉遣いで人間の卑しさがよく出てるね。
回答しなくてよかったよ。
つか時刻表見たら解るだろうに。
202名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:29:46 ID:eMUPwvmtO
>>201
お前の代わりに回答してくれる方なんぞいっぱいいるからな。
自分中心で社会が動いてるんですね、わかります。
203名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:33:58 ID:/Lv5+ZqBO
感じ悪いな
204名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:47:17 ID:a2NcT7cf0
そして自覚はないけど自分中心に動くのが当たり前だと思うやつが増えていく。
205名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:18:43 ID:FELkRay8O
>>186
だからコーヒー代をポッケにナイナイしてしまうんやな。
206名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:22:10 ID:lpjpVuLbO
最初希望した日の売出日に10時打ちしたら外してリカバリーも効かず
券が無い状態だったけど数日後に空きが出て
併せてフレンチディナーを予約したら1930しかなく、無いよりはましなのでそれで予約して

昨日の昼下がり緑窓に行ってみると
2つ空いていると言われたので変更しようとすると…


1回目…普通に発券するにも時間がかかる駅員…
発券すらできず後ろに列ができてしまったので一旦打ち切り

2回目…落ち着いてタリフ通りにやればイベント券(ディナー券等)も発券できる駅員…
東日本環境アクセスとか言う会社の爺さんが
横から間違ったことばかり教えている
(別のイベントのデータ見せたり北斗星・カシオペアのディナー券の変更手順と手数料で変更させようとしたり(トワイライトは同じ列車で出発5日前なら1回のみ無料で変更できるが北斗星・カシオペアは\200かかる))ので
こっちから助言してみたり(今見ていたのは北斗星のページですが、西日本と東日本で扱いは同じですか?と聞いて確認を促したり)爺さん一喝したり…
何とか変更できたけど頭に来たので管轄支社内にある客相に電話しといた
本当に効果はあるかどうかは?だけど…
207名無し野電車区:2009/09/06(日) 02:15:37 ID:lpjpVuLbO
×5日前
○5日前まで
208名無し野電車区:2009/09/06(日) 02:42:43 ID:oCLBF5rB0
>>182
昭和50年代の鉄道雑誌にも同じことが書かれていたな。
もう、その時点で要員不足が問題になっていた。一方であこがれて入社した人も多いから結局プライドを持てるということでモチベーションを維持していたらしい。
特に、男女雇用均等法以前では女性にとって数少ない(他にはCAやバスガイドなど)泊まり勤務があったから希望する人も多かった。
でも結局、激務があだになってやめる人が多かったんだよね。
トワイライトのスタッフはプライドを持ってやっている人が多いが(事業部の正社員だからか?)
カシオペアや北斗星は契約社員だからな…
209名無し野電車区:2009/09/06(日) 04:29:38 ID:eKxkbK9lO
4002レ、定時で走ってますか?
210名無し野電車区:2009/09/06(日) 05:52:57 ID:8aQRg0nu0
>>185
テーブルの上じゃなくて、テーブルをはねのけて床で横になっていたと何かで読んだ事がある。
同時にテーブルの構造も写真で紹介されてた。

慣れたらなんて事は無いと思うが、
人によっては床で寝るなんて…という人もいるからなぁ。
椅子を並べてその上で横になる人も居たみたいだし。

トワイライトは3段とはいえベッドがあるからその点はマシか。
211名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:20:12 ID:uoagL3LsO
8002レでタイーホ者ハセーイ。
富山で降ろされて、しょっぴかれて行った。
212名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:23:06 ID:uoagL3LsO
そのため7分遅れで富山発車。
213名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:26:08 ID:petx+fXXO
一体何をやらかしたんだ、そいつは
214名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:34:40 ID:uoagL3LsO
詳しくは分からんが、スタッフの寝台部屋を覗いたか入ったかだと思われ。
215名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:50:31 ID:vYSo1L+ZO
スリかっ。
216名無し野電車区:2009/09/06(日) 09:10:20 ID:uoagL3LsO
8002レだが、金沢で特急2本退避になってしまった。さらに増延する模様。20分は遅れるか。
217名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:03:39 ID:lpjpVuLbO
昭和50年代のブルトレ紹介の動画でも
食堂車はブルートレインの魅力の一つ
とも言われていたし…

当時は、はやぶさ、さくら、みずほ、あさかぜ、富士、出雲の6本であったそうだが

今じゃトワイライト、カシオペア、北斗星の3本
ランチがあるのは下りトワイライトだけ…(他は時間が時間だけに仕方ないけど)

カシオペアは食堂車1Fにスタッフ専用の待機室があるみたいだけどやはり狭いんだろうね

せめて改造でできた車両には
カニを少し短くしたようなスタッフ専用車両を確保してあげてほしいな…
そうすれば車内の住環境も改善されるしそれがさらなるサービスアップにつながるんじゃないかな…
それに今回タイーホの容疑とされている
スタッフ専用個室に対する変な行為もなくなるんじゃないかな…
とか妄想してみる
218名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:41:33 ID:WgKZFe4zO
19日の大阪発を放流する人はいない??
219名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:46:12 ID:vYSo1L+ZO
>>217
カニ→カニに短くしたんですね。わかりました。
220名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:21:07 ID:5kqaAZGM0
そういえば、初めて北斗星(1号)に乗ったとき、女性スタッフが
ロビー室のソファーで寝てたことがあったな。
221名無し野電車区:2009/09/06(日) 21:31:42 ID:4JkDEf7A0
オークションネタで申し訳無いが書かせて頂きます。
今日・10月6日の札幌→大阪のトワのロイヤル・10時打ちで取れませんでした。
ところが、ヤフオク見ると早速10月6日のロイヤルが出品されてます。
本当に乗車したい人が取れず、転売目的の人が取れてるなんて残念です。
もちろん、落札なんかする気ありませが。
222名無し野電車区:2009/09/06(日) 21:53:11 ID:cWCg5TP10
>>221さん
上で10/5(月)狙っているけどロイヤル取れないと騒いでいた者です(本日もロイヤルは空かず)。
グッズ欲しさに「トワイライト」でアラート登録していますのでその方の出品、私も見ました。
取れない日だと不愉快かとお察ししますが、待てば誰も買わずに空くかも知れない、チャン
スがあるかもと思えば少しは気も晴れますでしょうか…。
223名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:07:35 ID:iSj2i6kk0
最近のオク出品者は、売れなかった切符は区間短縮の上、
始発駅を列車が発車してから出ないと払い戻さないようにしてるみたいだな。
ぎりぎりまで粘る人に取らせないようにする、
ほとんど嫌がらせみたいなキャンセルの仕方。

洞爺からとか変な切符が売れてるときに限って
乗ってこないとか車掌が言ってた。
224名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:23:23 ID:WdE8yiaw0
それって、業務妨害じゃん。
225222:2009/09/06(日) 22:29:42 ID:cWCg5TP10
>>223さん

何と…。
非鉄な私には思いもよらない嫌がらせ法です。
今後ダフやさんには呪いの電波でも送っておきます。
グレードの高い個室に限ってキャンセルのルールを厳しくしたり出来ないものなのですかね。
226名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:34:40 ID:Vx8RLznD0
洞爺出発時点で乗車のない個室には
当日移動は可能なの?
227名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:52:14 ID:QNaIdFJH0
寝台列車の個室で下着ドロ失敗、容疑の警官逮捕
ttp://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200909060190.html
228名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:57:57 ID:vd40XqirO
トワイラの乗務員って三段ベッドじゃなかったのか?
それとも女性には空き個室が充当されるの?
229名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:02:33 ID:ydCJJwXM0
寝台列車の個室で下着ドロ失敗、容疑の警官逮捕 富山 2009年9月6日22時17分
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200909060190.html
寝台列車の中で女性の下着を盗もうとしたとして、富山県警富山中央署は6日、埼玉県警大宮署の警部補野田啓介容疑者(37)を窃盗未遂容疑で緊急逮捕したと発表した。
逮捕直後、野田容疑者は「コンビニ店員」と身分を偽っていたという。 発表によると、野田容疑者は同日午前5時50分ごろ、新潟県柏崎市内を走っていた寝台列車内で、女性販売員が仮眠する個室に忍び込み、
20歳代の女性の荷物から下着を盗もうとした疑いがある。2段ベッドの上段で横になっていた女性が物音に気づいて助けを求め、JR富山駅で富山中央署員が逮捕した。
列車は札幌発大阪行き。野田容疑者は札幌駅から乗車していたという。 野田警部補は90年4月に埼玉県警に入り、県警本部などを経て昨年3月から大宮署で刑事課に勤務していた。
今月5日から8日まで休暇を取っていたという。同署の鈴木十二男副署長は「被害者に心からおわびしたい。今後指導を徹底し再発防止に努める」と話している。
230矢口 ◆??? :2009/09/06(日) 23:06:10 ID:HmA5eQWr0
>>228
(〜^◇^)y-~~<24系には車両によるが客席の他に乗務員用の部屋があるんだ
          昔の時刻表の車内案内にも載ってる
231名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:07:08 ID:lpjpVuLbO
>>223
札幌を出て少したった時点で司令に連絡を取ってもらって
空きを見てもらうってできないのかな?
232名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:17:50 ID:Dz2e3oFa0
>>231
そういう対応をしなくてもいいように「本日の個室は満席で発売済みです」という
放送を入れている側面も有る。
233名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:23:38 ID:lpjpVuLbO
まぁコヒの車掌はやる気がないって言われてたしなぁ…
積極的に空席を出してガンガン高い部屋に移して差額取ればいいのに…
ってそれをやる気がないんだよな…
234名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:30:39 ID:Dz2e3oFa0
それよりも、オレカを売り歩いた方が収入になるんじゃないの?
問い合わせにかかる時間を考えたら。
235223:2009/09/06(日) 23:32:31 ID:xVkhiMzm0
>>231
下りの話ですよ。札幌を出たら苗穂運転所ですがな。
236223:2009/09/06(日) 23:33:15 ID:xVkhiMzm0
苗穂じゃなかった、札幌運転所だった。
237名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:38:20 ID:Dz2e3oFa0
翌朝はもう、寝台は使ってしまった後だから、
差額払って移動とかいうレベルの話じゃないなww
238名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:39:03 ID:MhDchnB70
>>229
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090906-OYT1T00706.htm?from=navr
読売にはトワイライトって書いてある
239名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:50:14 ID:UTLu/IkG0
>>223
データ取って総会で追及できればいいだろうけどな・・・
業務妨害って言っても過言じゃないレベルだし、
特定列車は変更の制限を付けるとかしないとダメだな。
240名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:00:50 ID:pcG3DANV0
そんなに言うんだったら、転売屋から買ってやれば?
JRは順当に席が埋まって、転売屋も儲かって、
買った奴自身も希望の席が取れて、嫌な思いをする奴なんて、
アンチ転売屋だけだろ。
241名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:10:10 ID:n0Vpa05d0
>>240
アンタが転売屋の販売額から正規料金を引いた差額を負担してくれるんだったら考えなくも無い。
242名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:42:43 ID:qT9jf7JZO
>>235
明らかに営業妨害じゃん

利益を得る機会を不当に失わされているんだから
(ロイヤルなら約\18000は売上げがあるのに払い戻しだと約\5400)
実際の発券状況と乗車の有無、乗車区間短縮の乗車変更とその後どのように処理されたかを追跡調査が必要かと…
データを集めるのは簡単だろうけど
それをどう生かし対策を立てるか…

バカなことをやる奴がいると普通に乗りたい客が乗れないばかりか
変に規制(バカ基準)ができて一般客が不利益を被る
243名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:46:50 ID:O6MMsDUm0
>>242
>>235を読んで何でそういう反論になるんだろ。
一つ訂正されただけで自分が全否定された気分になる人?
244名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:52:55 ID:qT9jf7JZO
>>243
全体の流れをよく見ようぜ
話はそれからだ
245名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:54:58 ID:O6MMsDUm0
>>244
全体の話が問題だったら、そいつを名指しにするこた無いんじゃない?
そいつが指摘したのは下りを上りと勘違いしている一点だけで、
営業妨害云々は関係ないだろ。
246名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:58:45 ID:wr3/2AFf0
やれやれ、本来ならトワイライトの特に上級個室に乗るような乗客は
北海道内でも高級な宿を泊まり歩いたりしてもおかしくない人たち
であるはずだよな。
トワイライトだけに金を掛けて道内は安いビジネスホテルで
済ませたり一昔前ならフリーキップで道内夜行折り返し利用で
宿代を浮かせるような旅行をするような鉄ヲタは、北海道の旅行業界
全体への営業妨害になってると思うがな。
247名無し野電車区:2009/09/07(月) 01:05:20 ID:qT9jf7JZO
>>246
道内の観光業界どうのはスレチだ他でやれ

それにここに来ている時点で鉄ヲタと言われても反論できまい?
248名無し野電車区:2009/09/07(月) 01:06:55 ID:O6MMsDUm0
>>246も自分は鉄ヲタではないなんて宣言はしてないんだよなぁ。
249名無し野電車区:2009/09/07(月) 01:08:39 ID:wr3/2AFf0
>>247
漏れは鉄ヲタですが、それが何か?
じゃ、営業妨害だって話もやめるんだな。
お前は転売屋とヤフオクの営業妨害だ。
250名無し野電車区:2009/09/07(月) 01:19:57 ID:O6MMsDUm0
その転売屋のキャンセルの仕方がエグイ、という所から話が始まってるんだが。
一旦区間を変更してからキャンセルとかもはや、金儲けとか無関係だよね。
251名無し野電車区:2009/09/07(月) 01:24:17 ID:7CTRIgFOO
>>228
男性客室乗務員は9号車端の3段区画、女性客乗は8号車端の2段区画てわ仮眠しとるよ。
252名無し野電車区:2009/09/07(月) 01:27:18 ID:UDNZk/ry0
どっちが女とか言わないほうがいいんじゃなかったかと・・・
253名無し野電車区:2009/09/07(月) 03:16:22 ID:AaCItfisQ
区変かけたうえでキャンセルなんて、そんなこと有名列車で度々やってたら足がつくよ
窓口では面が割れる、C制なら尚更。
時間も手間もかかる作業、頻繁にできるのは中の人。旅行会社なら怪しまれにくい。
254名無し野電車区:2009/09/07(月) 03:44:09 ID:cSvo4g4f0
正規に買える人を妨害しているのだから、業務妨害は成立する。
あとはJRと警察がどう考えるかだけ。JRは是非もないな。
255名無し野電車区:2009/09/07(月) 06:01:09 ID:cFO7nBB50
トワイライトエクスプレスも今やキモヲタとキモ下着ドロのキモ列車ですなww
256名無し野電車区:2009/09/07(月) 06:19:54 ID:BNj/wLnB0
捕まえたトワの女性販売員すげぇな。
257名無し野電車区:2009/09/07(月) 07:11:05 ID:JnN7uKoyO
下着ドロも出て来た事だし、個室だけ記名式にした方がいいんじゃないか?
偽名防止の為に検札時に身分証を見せる
転売防止にもなるだろうし
ま、JRはやる気ないだろうけど
258名無し野電車区:2009/09/07(月) 08:21:44 ID:W6iKYfk30
JRか旅行代理店社員の犯行だから、落札した時点で発行換えするから
記名式にする意味ないよ。
それより、転売バカの話題はこちらでどうぞ。

【chagi_76 】転売厨に天罰を与えるスレ【meraeda】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1247801684/
259228:2009/09/07(月) 08:28:08 ID:eat8CZTFO
>>230>>251
ご教授感謝m(_ _)m
260名無し野電車区:2009/09/07(月) 10:38:04 ID:Mq1A5yM6O
>>257
下着ドロとか転売厨とか、こういうのが後々廃止を後押しする要因になりそうな気がする
261名無し野電車区:2009/09/07(月) 11:53:35 ID:JnN7uKoyO
>>260
>>258の言うとおり内部犯行だとすると酉自身が廃止へと導いてるって事になる。
下着ドロも酉が依頼したんじゃないかww
おそらく今回被害にあった女性クルーは辞めるだろう。
そうすると
クルー不足→運行不能→廃止→ヲタ来なくなる→酉バンザイ

今回の下着ドロ事件、酉にとっては良かったかもねwww
262名無し野電車区:2009/09/07(月) 12:07:26 ID:4fA6QlCd0
>>242
払い戻しの手数料を高くすれば良いんじゃないの?

>>258
JRWはどうかしらんけど、普通は鉄道会社社員は切符売り上げノルマがあるよね。
ダフ行為だけじゃなくて、売り上げ成績UPも兼ねてると思われ。
263名無し野電車区:2009/09/07(月) 12:10:18 ID:WKFlWuRTO
区間変更なんかしないだろ
やるなら乗車変更で大分先の日にちの寝台に乗車変更の上
後日キャンセル
これだと当日にキャンセル(乗車変更)しても320円の手数料で桶だろ?
264名無し野電車区:2009/09/07(月) 12:14:46 ID:p6BzR/4ri
>>262
増収協力すると評価は高くなりますがノルマはありません
265名無し野電車区:2009/09/07(月) 12:39:07 ID:mr/eizP5O
食堂車の従業員が5時50分まで寝ていた?
こちらの方が問題では?
やる気あるのか?
こいつら!
266名無し野電車区:2009/09/07(月) 13:16:23 ID:r/rezbY40
>>264
ノルマがないってのはあくまでも建前だと思っといた方が
売り上げ目標みたいに名前を変えて実はノルマとしてる駅も
267名無し野電車区:2009/09/07(月) 13:44:41 ID:qT9jf7JZO
>>263
変更したのが出発の前日、当日だった場合は
先延ばしにしても払い戻すときは30%

規則273条にあったよ
268名無し野電車区:2009/09/07(月) 13:50:23 ID:r/rezbY40
>>267
それってたとえば券面に[払戻3割]みたいに印字されるってこと?
規則がそうなってても、ちゃんと守られてるかどうかが心配

すぐに払い戻すんじゃなくて、3週間後の土曜に変更して再出品する可能性もあるだろうし
269名無し野電車区:2009/09/07(月) 14:31:41 ID:qT9jf7JZO
規則はどうなんだろうねぇ…マルスが印字してくれればいいけど



3週間後とかに確実に確保できる事ができるなら旅行会社内部の犯行の線は濃厚だよね
270名無し野電車区:2009/09/07(月) 14:36:20 ID:WKFlWuRTO
俺以前新幹線前日に乗車変更した後に払い戻したけど普通の手数料のみでしたよ
271名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:08:27 ID:zjTYDjAkO
それは変更後の券の30%が320円の場合に有り得る
272名無し野電車区:2009/09/07(月) 16:02:53 ID:dcq20YMOO
おれ…こないだ日本海のハネを前日キャンセルしたらマルスから"前日変更"の印字付きで発券されて、全く乗る気のない日に変更したから3割取られたorz
乗変を大阪〜京都の雷鳥指定にすれば2000円も取られなかったのに…と後悔したが、勉強代だと言い聞かせてる…orz
273名無し野電車区:2009/09/07(月) 16:17:29 ID:qT9jf7JZO
ジェイアール西日本フードサービスネット では
トワイライトでの事業が独立した1つのセクションになってるのね…
でもクルーの身分ってどうなってるんだろうね?

NREは多分車販事業の1つなんだろうね
身分は良くて契約社員みたいだし…
274名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:06:37 ID:tVPhZbtdO
10日の上りトワツイン取れました!
よって、明日にでもシンツイ放流します。

窓口に通い続けて良かった・・・
275名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:36:42 ID:k8x9FSMZO
今月19日と21日と下り個室の緑詣でしているけど、中々出ないねぇ(´Д`)
今度の日曜日辺りが勝負かねぇ?
276名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:16:02 ID:HNDt4gS70
2人用個室のキャンセルは時々出ているようだが。
このスレでも既に21日のキャンセルゲットは何回か見たような気がする。
277名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:41:42 ID:qUU56gOHO
>>255キモオタ乙
278名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:29:39 ID:wu9HvA280
>>242
乗車を下り大阪〜新津、上り札幌〜洞爺の各駅
降車を下り洞爺〜札幌、上り新津〜大阪の各駅に限定すれば、ましになりそう。


>>249
非合法行為の妨害は非合法ではない
279名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:59:32 ID:XF5IFE2h0
映画 トワイライト  駄作
280名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:03:41 ID:Fiu3cJQoO
特急丹波海
281名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:53:57 ID:MEMheLyh0
しかし、変な客を相手にするスタッフや車掌も大変だなとトワに乗ってみて思った。
「乗務員・スタッフは大変だなぁ」と思った客の行動
○車掌にアナウンスのしゃべり方や案内放送の終わり方について
 「こうしたほうがいい」とお節介な指導をするヤツ。
○個室のロック方法がなかなか覚えられず、何回も何回も車掌の見守りの中
 自分でやってみるヤツ(妻子持ちの、いい若い男性だった)。
○車掌やスタッフが通るたびに話しかけて、意味不明なことを聞くヤツ。
 (発語も不明瞭なら内容も意味不明・・・池沼か?)
○「何やら臭いです」と因縁つけてディナーのメイン料理を食べなかったおばさん。
 この人、娘と思しき女性に延々と説教じみた話をディナーの最中にして、
 場の雰囲気ブチ壊し。


雰囲気といえば、キモオタなどと指さされる人種よりも雰囲気ブチ壊しの一例を…。
○個室だと思ってBGMを大音量で聞いているヤツ。うるせぇ。
○個室だと思ってガキを騒がせっぱなしにしている一部の若い親。サロンカーでも
 そのままのはなお最悪。
○サロンカーなどで接客や料理の批評を繰り返している一部の団塊世代。
○どこか何事にも尊大な態度の一部の団塊世代。


オタ関係で目に余る行動といえば、
○何度もバタバタと通路を行き来するヤツ。静かにスマートに歩け。
○停車時間は短いからホームに出るなという注意を無視して停車中にホームに降りて
 撮影にいそしみ、発車を遅らせるヤツ。
○聞きもしないことやオタ知識を得々と語り続けるヤツ。
○話しかけてきたから応じたはいいが、まるで会話にならないヤツ。
282名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:10:33 ID:CT/0yh8u0
団塊はある意味ゆとりよりたち悪いからな
283名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:14:45 ID:Y844w/zRO
日本海車内から愛をこめて



下り今日も定刻です。おやすみなさい
284名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:36:53 ID:Mt9IHL6c0
自分が乗ったときはトワではまったく不愉快な思いはしなかったなあ
孫を乗せてやってほのぼのとしてる爺さんとか
大人びた感じの女子大生グループとか
紳士的な鉄オタさんとか

しかし帰りに乗った日本海が最悪だったが
285名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:44:47 ID:RHvZvqhI0
どの列車でも乗り合わせた乗客の当たり外れはある
286名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:48:31 ID:0ltS8/mr0
初のトワ乗車。しかし発売日を間違えて、それに気付いたのが22:30過ぎ。
翌朝、10時打ちならぬ5:30打ちでなんとかシングルツイン取れた。

ここまで長かった。
下りのBコン10時打ちで取れなかったので、予定変更して逆回りに。
帰りのトワの運転日の影響で1泊増えたり、連れ2人が飛行機で帰宅に変更したり・・・。

まあ、色々あったけど楽しんできたいと思います。
287名無し野電車区:2009/09/08(火) 02:09:34 ID:aLFeq8QVO
>>284
日本海の件kwsk!
288名無し野電車区:2009/09/08(火) 02:56:27 ID:6nLfOwl90
>>286
>連れ2人が飛行機で帰宅
喧嘩じゃないよな?
289名無し野電車区:2009/09/08(火) 03:43:03 ID:qjI4A0Vr0
>>274 ヲメ! ゆっくりしていってね!(AA略
>>286 ホント色々あったみたいですね。計画段階で連れと別行動が決定しているとは…
290名無し野電車区:2009/09/08(火) 06:23:45 ID:Ny03fSeVO
4002レ 金沢定刻。
291名無し野電車区:2009/09/08(火) 08:29:54 ID:i4RRICtZ0
ラウンジカーの6人掛けみたいな椅子の所に、荷物を大量に置いて占有する
人を見掛けるけど、あれって寝台券買わずに乗り込んで来て居座ってんのか?
292名無し野電車区:2009/09/08(火) 09:03:58 ID:Fqsfd7d8O
ツアー客の有無で雰囲気は激変するね
土産物買い込み強行軍の参加者はおしなべてマナーは無い。
ツアーの客はたいがい札幌方面への片道客(帰りは飛行機)なので
乗るならやっぱり大阪方面が断然車内環境は良い。
下着泥棒警官にさえ注意すれば大丈夫だし。
293名無し野電車区:2009/09/08(火) 14:06:43 ID:VlXtqquE0
下着泥棒警官は大宮の輩なのになぜトワイライトでフラフラしていたんだ?ww
294名無し野電車区:2009/09/08(火) 14:22:58 ID:Fqsfd7d8O
長岡で降りそびれてムシャクシャしたのかも
295名無し野電車区:2009/09/08(火) 14:29:46 ID:i4RRICtZ0
さすがに地元付近を走る「北斗星」は嫌だったんだろ。
どこかの先生も、遠方なら知っている人がいないとかで遠征して犯行に及んでたし。
296名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:46:05 ID:xbkONe/+O
どうせなら、いっそトワイライト女性クルー着用使用済み下着を生写真付きで販売してみるとか…
297名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:50:12 ID:iQbIKBbKO
と、変態童貞キモヲタ鉄道がヨダレを垂らしハァハァいいながら申しておりまつwwwwwwwwwwww
298名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:43:34 ID:xbkONe/+O
ハァハァどころか、ダイナープレアデスで直に女性クルーたちをオナペットにしながら、酒飲んで楽しんでたド変態テツオタですが、何かー?

299名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:05:35 ID:iQbIKBbKO
と、変態包茎童貞キモヲタ特急がヨダレを垂らしハァハァいいながら申しておりまつWWWWWWWWWW
300名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:27:21 ID:IsLrfEkz0
301名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:51:11 ID:xbkONe/+O
>>299
んじゃ、変態童貞包茎キモオタついでに、、、
キモテツオタたちのオナペットアイドル「トワイライトレディ森由香」のオナニーショーと撮影会をパブタイムに実施しすることを望みながら、「トワイライトEXPレディ」の表紙の由香たんをオカズにしてマイちん〇こをしごいておく
302名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:57:53 ID:Mt9IHL6c0
>287
B下段とって青森から乗り込みました。
向いの下段客にごく普通に挨拶するも、完全無視
この人何をするにも粗くてうるさいし、品がなくって参りました・・
自分とこの上段の人はただいびきが猛烈なだだったのでいいんですが
向かいの上段客は最低で、上段から使用済みの鼻紙を下に捨てるわ
痰をカーカーいわすわ歯をシーシーいわすわで、大嫌いなタイプの人でした・・

トワとはちがうほのぼのとした人間づきあいを期待してただけに残念でしたね
303名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:57:21 ID:OEB7vVgrO
>>302
区画が悪かったようだなorz
おれなんか鶴岡在住の外人の尾根遺産としゃべりまくってたのに(´・ω・`)鶴岡下車だから3時に起きて起こしてあげたりとか…
まぁ…懲りずに乗ってあげて…住民性を考えたら青森行きならハズレは少ないかもな。
304名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:59:41 ID:Fw3HsEvR0
夢見過ぎだろ
305名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:23:37 ID:aLFeq8QVO
>>302
公共の場だから近隣を選べないとはいえ、ご愁傷様でした…
自分は日本海の旅はいい思い出ばかりですが、北斗星とはどうも相性が悪いようです(泣)
306名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:43:03 ID:VlXtqquE0
でもハゲ散らかしたおっさんになれなれしくされると余計にうざいんですがww
もっとも自分は金沢でサンダーバードに乗り換えたから好きではないんだなww
307名無し野電車区:2009/09/08(火) 23:10:14 ID:IsLrfEkz0
森さんかわいそす
308名無し野電車区:2009/09/08(火) 23:21:02 ID:3wsTbX1pO
森って可愛いの?
パンティは価値があるの?(笑)
309名無し野電車区:2009/09/08(火) 23:49:29 ID:IsLrfEkz0
>>308
トワイライトEXP.レディって、森由香さんだよ
310名無し野電車区:2009/09/08(火) 23:51:41 ID:B3XyUfYo0
>>308
アマゾンへ逝け
311名無し野電車区:2009/09/09(水) 00:27:27 ID:kwmX6VDf0
>>292
日本旅行のツアーは下り、それ以外の旅行会社のツアーは上り列車使用が多い。
312名無し野電車区:2009/09/09(水) 04:56:47 ID:9XvKgPl+0
車内販売でマンコ踏ん張ってたおパンティーなんて相当臭いだろうなwwww
313名無し野電車区:2009/09/09(水) 08:24:06 ID:kTacCsbMO
19日乗る人いる?
314名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:27:24 ID:jVCEJU3HO
>>312
カワイイ子のパンティは、臭くて汚いほうが良いのが普通だろう?
ってマジレスしてみる
315名無し野電車区:2009/09/09(水) 10:44:38 ID:ijaOolhCO
でも、今の女性クルーの制服ってズボンだろー
以前のタイトスカートのほうがエロっぽくて良かったなぁ〜
忙しさのあまり、たまーにスカートが若干捲れ上がってたときの姿はロイヤルに初めて乗った時よりもテンション上がったもんだべなぁ〜

by 童貞キモオタたち
316名無し野電車区:2009/09/09(水) 19:35:05 ID:x28dK+CQ0
>>302
似たような事を立て続けに経験してから、開放Bを避けるようになった
へたれなオイラw
317名無し野電車区:2009/09/09(水) 20:51:43 ID:cOZjh99G0
9月19日の大阪発誰か譲ってくれる人いませんか?

1人用個室はヤフオクにも出てないのでここが頼りです。
318名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:20:46 ID:5U3STG370
>>317
あ、俺が諦めた日。
なのでお役に立てませんが、やはり厳しいですか…

月曜発狙いながら下りロイヤルなかなか空きません。
んが、復路の北斗星は希望の個室を取れましたので、諦めずとれTEL&たまに
(近くに無いので)緑の窓口詣でを反復します。
319名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:36:00 ID:b68BPWDT0
旅行会社が団体で押さえたのなら、これから出てくる可能性は低いしね…
320名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:30:45 ID:7/g1UuT70
>>318
月曜はロイヤルどころか、ツインも俺が見てる限りじゃ出ないぞ。
ツインも時々出てるみたいなのに取れないorz
321318:2009/09/09(水) 23:50:38 ID:5U3STG370
>>320
あー月曜は厳しかったですか。
確かに希望日のロイヤルは、買わないにしてもヤフオクで見かけません。
考えてみれば、過去取れたのが下り水曜上り火曜でした。それぞれ9月と2月。
辛うじてシングルツイン(13番)は取れていますが、次の機会が何時になるか分かりませんので、
やはりロイヤル乗っておきたいです…ので、明日以降もたゆまぬ努力します。
322名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:51:13 ID:lKo+jJdzO
>>319
いや逆でしょ。旅行社の在庫放流がいちばん期待できる。
まだまだがんがれ
323名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:01:26 ID:HVkK1HJv0
>>322
連休発のは既に受付終了(=満席)、キャンセル料がいるからこれからのキャンセルは望み薄
324名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:07:46 ID:8GKnSqjG0
21日の下りはフレンチも空きが出ない・・・まだ少しは空きがある懐石で手を打つか。
325名無し野電車区:2009/09/10(木) 02:27:48 ID:0FeZwD0+O
ミンナガンガレ
アセラナイ アキラメナイ
326名無し野電車区:2009/09/10(木) 03:07:46 ID:4EMePWV0O
なかなか21日下りの寝台券出ないようで(^o^;)キビシナあとはキャンセル待ちをねらうか緑詣でをするかしか何せあのBコンすら空きが出ないからねぇ
327名無し野電車区:2009/09/10(木) 07:09:36 ID:Btr/7Mg90
>>318
月曜発って21日?
おれは14日希望だがシンツイ→ロイヤルの昇格できないorz
最後のチャンスは12日夜か13日早朝が狙い目かな…?
328名無し野電車区:2009/09/10(木) 08:13:00 ID:e+H13Eep0
19日下りは厳しいと思って18日下り狙いだが、
それも出てこないorz
329274:2009/09/10(木) 14:37:07 ID:6x2wYqEsO
乗り鉄スレとマルチになります。
トワイライトは札幌を発車しました。車掌さんより設備の使い方を丁寧に教わり、早速いじっています。
シンツイも見てみましたが、2人だととても狭いですね。ツインが取れて本当に良かったです。

大阪まで満喫します。
330名無し野電車区:2009/09/10(木) 15:06:18 ID:4EMePWV0O
>>329
レポ乙です。
定刻なら苫小牧を発車して間もないですね(*^^*)
順次レポ待ってますよ
331名無し野電車区:2009/09/10(木) 16:22:42 ID:JTDZxLYn0
>>330
おまえは女性だな。
332名無し野電車区:2009/09/10(木) 16:28:42 ID:xr93t5mFP
なぜ女なんだ?
333274:2009/09/10(木) 17:01:22 ID:6x2wYqEsO
シャワーカード・オレンジカード・アイスクリームを購入、朝食の予約も済ませました。先程北豊津を通過、定時のようです。

乗ってる間にも、お金がすっ飛んでいきます。そんなもんですよね(笑)
334名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:30:16 ID:lKo+jJdzO
>>333

そんなもんですよ。気付いたら寝台料金よりも使っちゃってたりね
335名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:37:33 ID:lhxJXss8O
物欲丸出しの姿がはたから見てどう映るかを意識してしまって、あまり買えない俺。
336名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:39:45 ID:xr93t5mFP
オルゴールか食器買えばいいよ。
337274:2009/09/10(木) 20:42:49 ID:6x2wYqEsO
>>334さん
それは避けたいですね(笑)
さて、8002列車は新中小国信号場を通過し、まもなく蟹田に運転停車します。21時からのパブタイムに出陣しますので、今日のレポートはこの辺で・・・
乱文失礼しました。
338名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:48:42 ID:b/ny5rq20




 


 


 

 
 









339名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:49:29 ID:O1vAz7fJ0
日本海の臨時増発考えたら?

連休中全滅じゃなかった?
340318:2009/09/10(木) 20:55:23 ID:S8OVUUcz0
>>327
10/5の出発です。お盆休みは譲る分、秋は出歩きやすいもので、つい。
20周年記念ランチ、まだ実施中だと良いのですが。

21日はかつて第2候補でしたが、やはり個室確保が無理っぽかったのと、よくよく調べたら
観光ルートの帯広→襟裳岬への路線バスが、平日でないとうまく接続できないので。

とれTELにお伺いを立てていますが、今日もBコン含めて全く空きが出ません。
むしろ販売開始当日夜にシンツイを取れたことに感謝するべきなのかも知れません…。
まぁしかし前日の昼にA個取れたこともありますし、私もぎりぎりまで粘りますよ〜。

>>329
レポ乙です。
私も早く乗車したくなってきます。
3日前に取れたのですね、やはり諦めないことが肝心のようで。
ティータイムが羨ましいです。私が以前上り乗車の際、発車が遅れティータイム中止でしたので。

「お手すきなら」で結構ですので教えていただきたいのですが、グッズはだいたいどのような
ものがありましたでしょうか。乗車時にはUSBメモリはとりあえず買おうと思っておりまして。
341274:2009/09/10(木) 22:38:28 ID:6x2wYqEsO
なんとなく覗いたらレスついてたので・・・

>>340さん
USBはなかったですよ?
20周年物は
ワイン・キーホルダー・ストラップ・ピンバッジ

で、通年物は
地図・ハンドタオル・スポーツタオル・手鏡など、ホームページでも載っていたような物でしたよ。


揺れるシャワーを堪能し、自室に戻りました。
あと10分くらいで大館の運転停車です。朝食もあるので、そろそろおやすみします。
342318,340:2009/09/10(木) 22:45:32 ID:S8OVUUcz0
>>341さん
情報有り難うございます。
公式が更新されたようで、画像も出ていましたので出ているものかと思っていたのですが…。>USB

引き続きトワイライトをご堪能下さい。
343名無し野電車区:2009/09/10(木) 23:27:12 ID:1wyVW/Wp0
USBは5日に乗った時には売ってたが売り切れたのかな、色々買ってたら薦められたんだが
344名無し野電車区:2009/09/11(金) 07:17:30 ID:aKzW5skq0
USBは9日に大阪から乗ったとき(販売員が自室の前を通ったとき)にもありました。
345274:2009/09/11(金) 07:18:51 ID:yAoe96dkO
おはようございます。
トワイライトは時間通りに運転しています。そろそろ富山県に入りそうです。
身支度して朝食行ってきます。

>>343さん
聞いてみます。
346名無し野電車区:2009/09/11(金) 07:20:45 ID:JLslJXkfO
日本海とトワイライトが来年3月ダイヤ改正で廃止って本当ですか?
本当なら流石にトワイライト廃止はデモ行進してでも反対しなきゃJRが更に調子乗りますね
特にトワイライトなら鉄道ファン以外からでも支持が高いからメディアにJRの横暴として取り上げてもらえば勝てるかもですね
347344:2009/09/11(金) 07:20:54 ID:aKzW5skq0
ネックストラップは売り切れで、新商品のヘッドマーク型のキーホルダーを薦められました。
348名無し野電車区:2009/09/11(金) 07:29:44 ID:pp4AyaAQ0
>>346
廃止が決まらないと乗らないヤツばかりだから廃止になる。
廃止が決まってからどんなに大勢乗っても手遅れ。

さすがに来年3月はガセだと思うが、いつ廃止が発表されても
良いように乗り・撮りは済ませておくべし。
349名無し野電車区:2009/09/11(金) 10:09:33 ID:O3kfvVSA0
ネックストラップって、7月頃から売り切れてたから絶版かな?
350274:2009/09/11(金) 10:37:59 ID:yAoe96dkO
美味しい朝食を頂きました。まもなく敦賀です。機関車つけかえのあとは、大阪までしばしまったりです。
結局USBはありませんでした。

もう20時間経ってしまったんですねぇ・・・
351名無し野電車区:2009/09/11(金) 11:15:19 ID:QzWeioeU0
>>348
富士ぶさ廃止の要因が全部東海のせいにされてるけど、本当は西日本が
廃止したがってたのが一番の要因。東海は西日本や九州に運行意思があれば
継続してもよいという考えだったけど、廃止を決めたから機関士養成もやめた。

西日本に夜行継続の意思があるのなら銀河やなは・あかつきを同時に廃止しないし、
ムーンライト九州・高知・松山を一気に廃止に追い込まないし、今年になってから
消されたあおもりはもとよりサンライズゆめも廃止、両便とも西日本へキク象で質問、
結果は両便とも「昨今のお客様のご移動手段の変化と列車自体のご利用のお客様減少に
より今後の運転の予定はございません。」とキッパリとした返事が返ってきた。加えて
更に今年でサンライズ瀬戸の松山乗り入れ廃止。

一説によると来春の改正で能登・北陸・日本海の廃止が盛り込まれ、サンライズ出雲・瀬戸
の臨時化も検討されてるとか。それ程までに西日本は廃止に躍起になってる訳で。
352名無し野電車区:2009/09/11(金) 11:19:44 ID:O3kfvVSA0
機関車牽引は、全部JR貨物担当にすればいいのに。
353名無し野電車区:2009/09/11(金) 11:26:47 ID:ufSQn/ri0
>引き続きトワイライトをご堪能下さい。

まるで自分がJRを経営して、乗せてやってるような上から目線。
気持ちが悪い
354名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:34:46 ID:tQXlYOfRO
>>351
3月ダイ改での列車存廃予定が判明するのは、11月の団体枠予約受付の有無だったかな?
富士・はやぶさではその予約受付をしない、というのが事実上の最後通告だったと記憶する。
そこからチケット、沿線とも劇パが始まりあっという間に最終列車。
そして公式春臨発表の最後の1行にムーンライトシリーズの消滅。
ポカーンとしている間に西日本パス発売でごまかされた気分。まあ月イチくらいで利用しているが…
355名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:42:42 ID:OpxCFzoTO
10/11の上りトワイライトツイン
10:00打ちで取れました
356274:2009/09/11(金) 14:09:37 ID:yAoe96dkO
定刻に大阪に着き、車庫への発車を見送りました。
気持ちの良い旅行が出来たのは、トワイライトに関わる全てのクルーさんの努力の賜物からだと思います。
廃止の噂がちらほらなので、そうなってから後悔しないようにまた乗りたいと思います。


これにて乗車レポ終わります。ありがとうございました。
357名無し野電車区:2009/09/11(金) 15:34:41 ID:tt3efpH+O
>>351
きたぐにはどうなるのですか?
358名無し野電車区:2009/09/11(金) 15:47:56 ID:U9b1uwXD0
>>357
車両が限界でも能登やちくま、ドリにち(日南)のように座席化の道もあるさ。
359名無し野電車区:2009/09/11(金) 15:52:45 ID:QzWeioeU0
>>357
一説によれば

トワイライトエクスプレス
・時期を見て団体専用列車化、今ある三編成のうち最初に作った一編成は廃車。
・EF81も6両あるうち、経年の著しい初期車を廃車。

きたぐに
・臨時化を検討中、但し今年度内は動きなし。
・臨時化の際、寝台設備のある583系から普通座席の683系に?
・北陸本線の第三セクター化前には完全廃止。

こんなところみたいです。             
360名無し野電車区:2009/09/11(金) 16:33:47 ID:tQXlYOfRO
>>359
583寝台座席混合急行から臨時ヨンダー夜行になるんだね。
そうすると、特急格上げにされてしまうかもね。
3列座席グリーン夜行は魅力的だけどね。
361名無し野電車区:2009/09/11(金) 16:58:40 ID:am23wXNH0
きたぐには新潟ゆきの場合富山から停車駅が多すぎて寝れないから妥当だろう
ただ急行立山も急行型電車から583系になったから急行のままの可能性もある
それと新津から快速電車だともろに込んでしまうので長岡止まりがふさわしい
362357:2009/09/11(金) 17:31:41 ID:tt3efpH+O
>>358-361
dクス!
方向性はやはり(ry
ですね。
363342:2009/09/11(金) 19:40:20 ID:6IINfpFH0
>>274さん、>>343さん、>>344さん
USB情報、有難うございました。
乗車したときにあるかどうかは、運次第の様ですね。そのつもりでおります。

>>353さん
いま読み返すとご指摘の通りです。
配慮の足りない表現、お詫び申し上げます。
乗車中だった>>274さんも、申し訳ございませんでした。
364名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:01:25 ID:84hDH+2B0

おまえ生真面目な性格だね
俺なんか掲示板は罵倒してナンボと思ってるけど
考えさせられるわw
365名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:15:48 ID:tQXlYOfRO
>>363
>>364
おまいら仲いいな。

スケベ。
366名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:19:49 ID:84hDH+2B0

こいつは女
367名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:39:20 ID:tQXlYOfRO

こいつも女。
368363:2009/09/11(金) 20:47:50 ID:6IINfpFH0
私はオッサンです。
重ね重ね申し訳ございません。
369名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:49:37 ID:84hDH+2B0

こいつは馬鹿

このスレ、男に成りすましてるマンコ臭いバレバレが多いな。
370名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:56:54 ID:dtpKpbCUO

こいつは男
371名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:45:35 ID:IwdrTP0v0
貨物の運転士って免許が旅客運べないとか聞いたんだけど、それって本当なの?
372名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:58:34 ID:rIgBZ8RN0
旅客営業の営業許可を受けていない会社に所属しているという意味で
客を運べないというのはあながち間違いではないが。

EF510が夢空間を引っ張ったときはどうしたんだか。
373名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:02:08 ID:E8Kyk8Nm0
別に関係ないっしょ
寝台列車とか関門の機関車は貨物の担当だったし。
374名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:06:50 ID:rIgBZ8RN0
>>373
機関車が貨物でも運転士は違うでしょ、田端のEF81の大部分を占める
貨物運用は逆に旅客会社の機関車を貨物の運転士が運転してる。
375名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:59:44 ID:TWBVogzU0
トラック運転手とバス運転手の違いみたいな
1、2の違い
376名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:30:09 ID:EgCFWn5m0
>>359
季節列車として大阪ー札幌間を走らせるだろう。
377名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:39:35 ID:UmfwImOU0
>>376
今季節列車ってあるんだっけ?
378名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:44:22 ID:C8pMDpahO
まだ50系客車が走っていた頃
牽引はJR貨物門司機関区のDD51だった
379名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:46:59 ID:uOQ4zQt00
機関車の貸し借りがあるのはどうでもいいんで、
運転士も貨物の職員なの?
380名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:49:41 ID:iFUvLPE3O
最近大阪秋田間の移動で日本海ばかり乗っているが
いなほ+きたぐに もそろそろ乗っておかないといかんのかな。
と思いながら今日も日本海の車内からこのスレを見ています。
381名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:08:13 ID:E8Kyk8Nm0
>>374
運転士も貨物だったって話
382名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:15:50 ID:gsc1WRl2O
一種とか二種とか種類なかったか?←免許
>>380
ウラヤマシス…(´・ω・`)そういうことを考えられるだけで贅沢だなorz
きたぐに+いなほで移動したら日本海が凄く快適に思うかと…
383名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:38:34 ID:TnAx3Dc2O
免許の種類って
トロリーバス
路面電車
路面気動車
電車(在来線、新幹線)
気動車etc...の種別はあるけど
車のように1種、2種の区別はないはず(そもそも車で言う1種が無い)
384名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:38:38 ID:HaODDvHu0
貨物の運転士も旅客用の資格を取っていれば問題ないでしょ。
385名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:44:05 ID:TnAx3Dc2O
運行主体が旅客会社で運行の一部(牽引)を外部(貨物)に委託したって事になるだろうからどうなんだろうね?
386名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:44:24 ID:e8OgJy5s0
車掌がいれば、牽引車はどちらでもよさそうな気がする。
387名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:47:52 ID:KLdtlLd00
>>383
新幹線は別の免許になるぞ。

…旅客用、貨物用という区別は聞いたことないんだが。
388名無し野電車区:2009/09/12(土) 09:21:29 ID:TnAx3Dc2O
>>387
かっこ書きでわけたでしょ?
389名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:31:42 ID:3KRdp64NO
おはようございます。
今日、大阪からトワ乗ります〜
シャワーカードって売り切れることないのかなぁ?
検札or車内販売が来たら買えば◎!
ご存じの方教えてください。
誰かこれ読んでる人、乗ってますように〜
390名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:35:36 ID:yoWI3arm0
>>389
シャワーは食堂車に行かないと予約できないよ
ランチを食べに行った時に予約すればOK
391名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:39:17 ID:Qj9QfmZrO
>>389

カードは売り切れないかも知れませんが
シャワーの順番(予約)が取れないかもしれませんね
392389:2009/09/12(土) 10:48:04 ID:3KRdp64NO
ありがとうございました。
予約とれなくちゃシャワー浴びれない↓
お昼ご飯のときに買ってきます〜
そろそろ大阪駅到着。
393名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:35:25 ID:8+dGVjsq0
>351

そういや、2年半くらい前に、JR西の人が「夜行列車は全国的に廃止する方向で進んでる」
と言ってたなあ。

ここまで急激に廃止に舵を切るとは…。
394名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:38:23 ID:TnAx3Dc2O
予約枠満員=売り切れ
車両が真ん中だと車掌が遅いから
希望の枠は取れないかも…
前に乗ったことがあればランチ開始の放送と共にその時のカードキーを使って部屋を閉めて
とりあえずカードだけ買いに行くってのも…
それかついでにランチ食べてから車掌を捜して検札を受けるとか…
395名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:15:37 ID:va8C65FlO
>>389
早く確保するに越したことはありませんよ。
良き汽車旅を!
396名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:31:14 ID:vWu3B3moO
一見元気そうに見えるトワイライトの車体だが‥
末期ガン患者と同じぐらい重症らしい。
収支とか今後の新幹線開業問題とかで新車の投入は無理だそうで‥
人気もあり、乗車率の高い列車だけにかなり悩んでいる‥と関係者の方が話していました。
397名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:47:16 ID:gsc1WRl2O
>>396
そりゃ…一日に1600`近く走って、かつ海沿いを走るからな。もし新車造っても…サンライズのチャイムはやめてくれorz
398389:2009/09/12(土) 12:51:41 ID:3KRdp64NO
札幌行きトワの中からです。
無事シャワーカード買いました。
皆様ありがとうございました。
朝シャワーの予約もできるんですね!
ってシャワーAとB室どっちがいいかって聞かれて?
どっちも同じですよね。
京都から団体さん乗ってきた〜
ただいま大津京通過〜
399名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:20:47 ID:TnAx3Dc2O
>>398
AもBも中身は同じ
奥にあるか手前にあるかって違いだけ

間違っても途中でドアロックを開けないようにな
400名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:52:40 ID:N3rYcBXzO
シャワーカードは北斗星のように、入線したときには買えないんですか?
401名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:20:44 ID:QRPLCusI0
>>400
そのつもりで行ってみたことはあるが、とても声の掛けられる雰囲気ではなかった。
402名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:46:18 ID:3KRdp64NO
金沢出たトワの中からです。
シャワーカードは食堂車営業開始前から買えました。
ちなみに3分停車の金沢で売店に一番近いのは6号車だった。
9号車あたりにはラーメン屋があったみたい。
403名無し野電車区:2009/09/12(土) 20:08:12 ID:+HypMNWnO
>>402
そのラーメン屋は白山そばだな。
昼特急乗り継ぎする時があったら寄ってごらん。
404名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:17:54 ID:1uy+5pop0
9/22札幌発トワ、JRのキャンセル待ちでBコンパートですが、取れました。
405名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:35:26 ID:QRPLCusI0
Bコンすらキャン待ちしないと取れないのかよ・・・
406名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:22:42 ID:1uy+5pop0
404ですが、4席分です。
407名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:42:15 ID:dToNg3T+O
下りなんか19日だったかなBコンしか空きでないし、それも喫煙上段しかないから冗談じゃないね
408名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:56:44 ID:3KRdp64NO
大阪発トワの車内からです。
団体さん多いらしく添乗員さん三人も見た!
いま秋田駅出発したところですが
青函トンネルは何時ごろ通るかご存じの方教えてください〜
409名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:05:25 ID:gsc1WRl2O
>>408
たしか3時40分ぐらいだったかと。もうちょい早く言ってくれれば、写真撮ってたからちゃんとした時刻分かったのに…
410名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:05:46 ID:yoWI3arm0
0330過ぎだったと思う
41178:2009/09/13(日) 00:07:27 ID:Om3Uc5ek0
いよいよ明日乗車(14日)になったが、夕方5489・窓口に行くもロイヤルキャンセルでないなぁorz
今日早朝か明日早朝で放流枠があるかな…?
412名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:44:12 ID:9UvviiM00
>>408
青函トンネルは、3:44〜4:20

ttp://www.jwfsn.com/twilight/qanda.html
413名無し野電車区:2009/09/13(日) 01:07:39 ID:lxUjjH3r0
>>412
それって2009年1月31日現在だろ
3月14日のダイヤ改正で変わってるだろ
414名無し野電車区:2009/09/13(日) 01:38:48 ID:s7tXT1I2O
ありがとうございます。
3時半ぐらいから起きときます〜
415名無し野電車区:2009/09/13(日) 01:58:49 ID:34OsQZAOO
下りでは絶対起きられないのであきらめてますorz
上りは一度はトンネル通過がディナーにぶち当たり…
その次に乗ったときのトンネル通過中は部屋で過ごしました

トワ以外では、札幌行きはまなすで通過を見届けました
でもどこがどこやらよくわかりませんでしたが…
416名無し野電車区:2009/09/13(日) 03:00:53 ID:9UvviiM00
>>413

トワイライトの時刻に大きな変更はなかったと思うが…。


もし、>>413に変更時刻が分かっているのなら、書いて
あげればいいのに。
417名無し野電車区:2009/09/13(日) 03:16:59 ID:hpXdj2MB0
>>408
ちなみに最深部の通過時刻は4時頃
青と緑色のライトが目印です

ttp://imepita.jp/20090913/113670
418名無し野電車区:2009/09/13(日) 06:15:59 ID:xyC3AwauO
青函トンネルの時間は事前に車掌さんが車内放送しませんでしたか?
419名無し野電車区:2009/09/13(日) 08:40:55 ID:BZtvj/e00
青函トンネルなんて、ただ五月蝿い普通のトンネル。
420名無し野電車区:2009/09/13(日) 13:20:46 ID:EizfmSVTO
>>419
初めて突っ込んだときの高揚感を忘れてしまったのか。惰性だけの行為に成り下がってしまったか。
421名無し野電車区:2009/09/13(日) 13:26:12 ID:ZXDjHrzbO
青函トンネルは寝て過ごしてしまうが朝起きたときの「さぁ、北海道に来たゾ」っていう気分がたまらなく好き。
そして食堂車で車窓を眺めながら朝食を取る。
422名無し野電車区:2009/09/13(日) 13:44:17 ID:dyu90ivd0
>>420
いやらしいわー
423名無し野電車区:2009/09/13(日) 13:53:33 ID:ZQbU8RMvO
>>420
暖かくて気持ちえぇはー
424名無し野電車区:2009/09/13(日) 16:25:07 ID:cxadEGrCO
>>242
0円…
席入れ…

損はしねー
425名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:00:05 ID:34OsQZAOO
日本語が理解できないバカがあがっとるぞ
426420:2009/09/13(日) 17:43:37 ID:EizfmSVTO
>>422>>423
せいかんトンネルの話だよな?
427名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:56:56 ID:ZXDjHrzbO
>>426(=>>420)はもっと軽〜くなった方がいい。
428名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:18:38 ID:iGG9kXmc0
>>425

ネタにマジレスしてる馬鹿
429名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:24:51 ID:34OsQZAOO
ハイハイ転売ヤー転売ヤー
430名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:20:44 ID:beeLurLbO
↑素人童貞?
431名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:37:13 ID:lxUjjH3r0
>>416
それが俺も詳しくはわからんのだよ。
ただDJ11月号の通過時刻はもう当てにならん。
だれか知ってる人教えておくんなさいまし。
432名無し野電車区:2009/09/14(月) 01:52:28 ID:teQgxo+90
>>431
そこまで断言する理由の方を聞きたいものだが…。

少なくとも、この7月に乗ったときは、ほぼその時刻
どおりに走っていたように思う。
433名無し野電車区:2009/09/14(月) 12:13:26 ID:wmv0DwHlO
もはや次回トワイライトエクスプレス30周年記念はなさそうだな
434名無し野電車区:2009/09/14(月) 13:16:38 ID:fyTLhC+b0
北陸新幹線の開業は2014年だから25周年記念まで何とか生き残ってほしいworz
435名無し野電車区:2009/09/14(月) 13:19:39 ID:rBTFLvcU0
「懐かしのトワイライトエクスプレス」

北海道リニア開通前に大阪と札幌を結んでいた、豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」の
生誕30周年を記念し、当時のダイヤで運行いたします。

※運行編成は285系です。当時と同じ内容のサービス、編成ではございません。
436名無し野電車区:2009/09/14(月) 14:54:53 ID:yA37aSah0
285系 + スシ24(引き通し改造) + 285系 という15両編成なら許す
437名無し野電車区:2009/09/14(月) 15:43:41 ID:rBTFLvcU0
285系だと、電機+電源車+285系という編成じゃないと、交流区間に入れないな。
まぁ、30周年する時までどこかに客車が残っていればいいけど、JR東のカシオペアですら
危ないと言われているのに、24系が残っているとは思えん。
438名無し野電車区:2009/09/14(月) 17:17:33 ID:28L7yJwRO
4M11Tで起動できるのかな?
スシは重い車両だし…

でも道内は非電化があるから機関車牽引+カニは必要だね

始めから客車扱いでカニつけて釜に牽いてもらった方がいいかもね
439名無し野電車区:2009/09/14(月) 17:34:36 ID:wtKayad40
それより、285系がそれまでに残ってないだろ。
440名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:08:20 ID:kz9gWeVK0
機関車を運転できる旅客会社の乗務員も居ないかもな。

# JR貨物の運転士が旅客列車を運転しても良いんだっけ?
441名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:24:41 ID:7pEMRyawO
>>440
九州夜行の関門トンネルの区間は貨物の機関士が運転してたらしいが…。
442名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:31:12 ID:DFibOihc0
>>440
それって東海の事だろ。
残念ながら東海には除雪機関車が居る以上機関車乗務員は少ないけど
養成される
443名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:38:44 ID:wtKayad40
>>442
養成されないよ
除雪はモーターカー(機械扱い)に全面移行
444名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:45:51 ID:V7zLlIk6O
今度、京都に出来る鉄道博物館にトワイライトが永久保存されるそうです。
トワイライトの車両は機関車、サロン、食堂車、A個室それぞれ1両が残り、あと銀河やきたぐにの寝台車も1台づつ展示予定だとか。トワイライトの食堂車では実際に走っていた頃のメニューで復刻営業し、中で食べられるようにするとの事です。
今から楽しみです。
他には雷鳥やはまかぜ、歴代新幹線や一部関西私鉄の車両等、かなり見応えのある博物館になりそうです。
445名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:48:53 ID:1pwtBCue0
>>444
復刻営業とはいっても、ランチの復刻メニューレベルだろうなぁ。
446名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:57:35 ID:Ce7nOgZ8O
イロモノ、キワモノを保存するとは。
日本人って成長しない人種なんだね。
447名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:13:47 ID:j046tBnW0
>>444
ってことは、開業の半年前くらいにトワイは廃止ってことですか?
京都に出来る鉄道博物館の開業予定は何年何月なんでしょうか?
448名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:18:35 ID:Iy7Ke3fu0
>>444
ソース出せやコラ
449名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:35:16 ID:yA37aSah0
事情により詳しいことは書けないけど>>444は妄想
ソースは出せないので判断は各自でどうぞ
450名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:11:46 ID:eBdZ2UFI0
関係者だと言いたいのだろうが、妄想を携帯で書いたと自白してるようにも読める。
451名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:13:16 ID:ABY112b90
イゴマルとマイテもあるぜよ
452名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:17:33 ID:fn3mukRK0
近鉄で使ってるような運転士支援システム導入すれば飛行機や高速バスのように
2人の運転士で終点まで運転出来るようになると思うんだがどう?
現状じゃ、普段運転しない路線はトロトロ走らない限り無理だもんね。
453名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:57:19 ID:L07VqrLR0
ageてる奴にかまうなよ
454名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:26:17 ID:rVPzjn6WO
そう言えば今日から秋メニューになる予定みたいだが…
どう変わるんだろう?
そして記念ランチの行方は…?
455名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:28:52 ID:kxaThF0W0
チケット取れなくて上りに変更してランチ食べれない俺は涙目。
朝食で我慢するよ。
456名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:37:45 ID:du4jaMjOO
>>452
複数の会社を跨いでるのに何を言ってるんだ?
貨物のウテシにさせるのか?
とマジレス
457名無し野電車区:2009/09/15(火) 05:36:20 ID:8dh5LGfpO
おーっ!!ほっかいどう は でっかいどー
と感動してみる
458454:2009/09/15(火) 09:17:24 ID:rVPzjn6WO
メニュー変更は明日だった…orz
459名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:30:03 ID:ymzZKpLz0
2年前は地震といなほ脱線で旅行予定が2度も崩壊し、去年のクリスマスの乗車予定は大雪に埋まり、
今年のゴールデンウィーク(の前の日曜)は北陸の強風で吹き飛ばされ、
散々ツキに見放されてきて、ようやくシルバーウィークの
21日下りの寝台券を手に入れた俺にとって、念願のトワイライト乗車なんだ。

台風なんか来ないよな・・・
460名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:25:04 ID:BTt6n0WM0
>>459
それ、あんた雨男通り越して、天災男だよ・・・・。
女かもしれないけどw
461名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:52:17 ID:8dh5LGfpO
>>459まぁあんた以外にも、ようやく翌日には念願のトワイライトのロイヤル乗車というところで、
あの阪神淡路大震災で家が倒壊し、おまけに肝心のトワイライトのチケットまでどこかに埋もれてしまい(当然該当日のトワイライトは運休)、見事に夢が打ち砕かれた途方もなく不幸な天災男もいたからな
462名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:54:46 ID:3in6Eq7E0
男なら無理だろうが女なら立派にサスペンスドラマのネタになりますな
463名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:35:38 ID:RECWcWzoi
俺もツアーで予約してたトワイが中越地震でウヤったが…>>459はやばいなwww
464名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:39:47 ID:wnAu12gM0
人気も乗車率もよくてなんで無くなる方向の検討がありえるのかのぅ。
トワ、きたぐに、曙は絶対に無くならせてはいかん!!!!
465名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:36:40 ID:cQNBVAemO
>>464
あなたはここのスレの敵となり候。
現役最古の日本海の名がないとは反逆にあたる。
466名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:34:39 ID:5F5wNVrV0
>>464
儲からないから&北陸新幹線絡み
北陸3セクが、県別になるのか・一体運営か、電車を走らせるのか気動車に転換するのか、
特急を運転するのかしないのか、夜間運転はするのか等何も決まってないから動きようがない。
467名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:00:06 ID:XDOOuWBcO
今日も緑詣でしたけど、19日21日下りいずれも撮れないね。やはり、それぞれの前々日が勝負☆カナ?
468名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:13:34 ID:cQNBVAemO
>>466
国交大臣が前原さんらしいからな…期待したいが…
469名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:38:15 ID:8dh5LGfpO
>>468悪いが、前原ごとき小物じゃあどうにもならんわー
470名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:28:33 ID:gY/ypG2+0
>>468
せいぜい高速道路無料化見直し位が限度。
471名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:00:32 ID:cZgUExIp0
>>469
元党首なのに
472名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:08:10 ID:N2u3Jjrw0
ミンスの中では、前原さんが一番常識人だぞ?

残りは、社会党の燃えカス、自治労・日教組の回し者、売国奴・・・
473名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:46:26 ID:RhGip238O
そんなことより、担当省庁とのパイプは極細なうえ、理想論ばかりで政策能力ゼロのお大臣に何が出来るのだ?
せめてかつての三塚ヒロシぐらいの策士であればなぁ〜
まぁ、人材不足という点では自〇党と同じ悩みかかえてる民〇党じゃぁー望むべくもないっすか
474名無し野電車区:2009/09/16(水) 05:09:46 ID:eYT0jMjq0
>>459
台風14号北上中、シルバーウィーク21日直撃の危険あり。
475名無し野電車区:2009/09/16(水) 06:14:57 ID:ikJbV4IaO
みさとタソが台風は本州上陸は無いって言ってた。
476名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:28:18 ID:ln9e4+2gO
>>464
日本海も入れて欲しい
477名無し野電車区:2009/09/16(水) 09:19:21 ID:GGjVJelUO
日本海は一般客が「まだ走ってたの?こんなボロ」と言うくらいに地味に永く走り続けてもらいたいもんだ。
ヲタ的にはそう思う。
大阪の商売人の格言「流行りモノは、すたれモノ。」
478名無し野電車区:2009/09/16(水) 09:48:21 ID:AOitxuXs0
だからといって、頑なに1970年代のスタイルを守って走るのもどうかと思うが…。
479名無し野電車区:2009/09/16(水) 10:59:27 ID:nl4UdwYhO
>>478
だが、それがいい
480名無し野電車区:2009/09/16(水) 11:19:01 ID:AOitxuXs0
「ノスタルジックトレイン 日本海」
 日本中を寝台列車が駆け回っていた頃にタイムスリップ。
 車内設備もサービスも、1970年代のまま。
 懐かしの設備で大阪と青森を結ぶ、寝台列車に乗ってみませんか。
 高度成長期、忙しかったあの頃を懐かしむもよし。
 古き良き時代に思いを馳せ、レトロ気分で乗るもよし。
 連休、週末は、ぜひ「ノストルジックトレイン 日本海」をご利用ください。
 
481名無し野電車区:2009/09/16(水) 11:40:28 ID:XSEp5rhMO
「日本海」は観光要素で賑わうのでなく、いつまでも地元民の堅実な足として走り続けてほしいな(´・ω・`)
482名無し野電車区:2009/09/16(水) 12:29:33 ID:nl4UdwYhO
トワは昼のパスタやディナーが変更って話だけどどうなのかな?
今日乗ってる人いるかな?
483名無し野電車区:2009/09/16(水) 12:31:41 ID:hhBqtcnxO
東が「あけぼの」と共用できる新型寝台電車でも製造してくれれば安泰なんだけどな…
484名無し野電車区:2009/09/16(水) 13:33:49 ID:AOitxuXs0
つまり、583系の投入ですね。
485名無し野電車区:2009/09/16(水) 14:14:39 ID:AGZA9bQA0
やっぱ客車の方がええなぁ
486名無し野電車区:2009/09/16(水) 14:40:16 ID:SPt82bat0
何年ぶりの新造やねん。
487名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:17:22 ID:aaVYRc2N0
583系3000番台・・いやなんでもない
488名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:37:37 ID:M11E8wdu0
新政権で北海道新幹線中止の英断と見せ掛けておいてちゃっかり室蘭本線完全電化
してくれないかな。こっちの方が一般向けには分かりにくいっしょw
トワイライトときたぐにを廃止して新型電車寝台車を「寝台特急スーパー日本海」
として3往復にする。

妄想につきsage
489名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:56:54 ID:Mdg2s/DBO
>>488
室蘭本線電化しても肝心の函館本線はどう走行するんだよ!!と突っ込んでみる
490名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:36:21 ID:ln9e4+2gO
>>480
ちゃぎの説明文っぽいなw
491名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:02:30 ID:RhGip238O
なんや、茶偽まだ生きとるんかー?
はや、飛び込み自殺して最後の最後まで皆に迷惑かけながら、恨まれながら死ね!!
492名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:17:39 ID:ydCXLYrm0
>>489
室蘭本線ってどこからどこまでか知らないんじゃないか?
沼ノ端以北電化しても意味無いし
493名無し野電車区:2009/09/16(水) 21:28:04 ID:0JAB2t1K0
10月、トワに乗車予定の方10時打ちで取れた方います?
494名無し野電車区:2009/09/16(水) 21:40:46 ID:wP+e2QET0
取れたよ
495名無し野電車区:2009/09/17(木) 12:49:24 ID:dYYsT2XDO
ランチメニューから記念ランチが消えてる…orz
もう20周年祭は終わったのかな…
496名無し野電車区:2009/09/17(木) 15:15:16 ID:7iMWwdiXO
>>495*
(^^;)(;^^)?マジ
銀週間に乗るので楽しみにしていたのに(+_+)
497名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:37:38 ID:dYYsT2XDO
>>496
JWFNSのトワイライトのページのメニューからは無くなっています…orz
パスタも前までは平麺っぽかったと記憶していますが
写真では普通のスパゲッティみたいですね…

問題はディナーだな…椎茸嫌いなんだよぉ〜(身体が拒否する)orz
498名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:45:38 ID:dYYsT2XDO
パブタイムのエスカルゴも無くなってるな…
さすがに出なかったのかな?
あのソースの味好みだったんだけどなぁ…
499名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:25:19 ID:7iMWwdiXO
21日の下り個室はまったく取れず(+_+)B寝台喫煙だが下段ゲット。千奈美に19日下りはすべて満席(+_+)
500名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:42:26 ID:uzeTpiqzO
9/22の青森発日本海A寝今の今まで△だったが、タッチの差で逃したorz

こういう事もあるんだな
501名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:44:23 ID:pezeKKM10
俺はもう9/22上りの争奪戦を諦めて飛行機で帰ることにした。
502名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:29:57 ID:Zkd1v9ao0
前原ってブルトレ存続派?
503名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:37:01 ID:MLszEBXk0
>>502
どちらかといえばそのような。
確か昨年だったか山口線のSL撮影に行く際、京都から新山口まで富士・ぶさを利用してた。
504名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:40:46 ID:7iMWwdiXO
21日の寝台券とれた香具師いる?
505名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:14:30 ID:ppslEkYl0
>>504
今日の夕方、>>499の直後の時間帯の19時前に
あきを見てもらったらハネが3席あいてたよ。
俺の目当てのところはあいてなかったが。
506499:2009/09/18(金) 03:54:11 ID:mZ5SBJUtO
>>504>>505
明日か明後日辺り個室の空きが出るといいけど。
お盆休みに乗車したときは乗車日前日にシンツイが取れたけど 今回は厳しいかもね(>_<)
507名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:27:51 ID:nOhO3+zeO
お盆と違って毎日運行じゃないから
その分競争率も高いだろうね
508名無し野電車区:2009/09/18(金) 09:23:25 ID:NER2LuXRO
オイラの連休は予算がないから、沿線からカメラ構えてトワイライト、日本海の応援だ。485雷鳥もね。
509名無し野電車区:2009/09/18(金) 14:45:03 ID:+JTGrDY40
今度下り日本海に乗るんだけど、休日のヒルネ区間って混むものかな?
510名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:27:16 ID:CEOwyNoJ0
本日は、きたぐに長大編成満席、日本海も盛況ですか?
511名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:29:47 ID:o/RBuNN5O
今日、日本海に乗ろうとしたら満席のため乗れなかった。今まで普通に取れてたから油断していた。

日本海、増結してるのかな?
512名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:35:10 ID:E3SIbdJK0
増結してたよ。
513名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:46:14 ID:ERwnte5M0
>>511
2往復が1往復になったら、連休のときは寝台券が極端に取りにくい列車になった日本海・・・
514名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:48:21 ID:Bt7r355CO
日本海遅れてる?
515名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:38:25 ID:2OOkHugO0
10/5の下りシングルツイン、放流しました。
516名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:07:30 ID:OYvaP8710
今日の日本海上りは満員だった。しかたなく明日朝の飛行機にした。

くそ〜やられた。
517名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:30:08 ID:OeJYlsDK0
>>513
ごろんとシートとまでは言わないから普通座席車連結して欲しいな。
518名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:31:16 ID:uC93vmyj0
きたぐにのB寝台を買ったら12号車の上段になった

増結ってまだあったのか。JRおでかけネットによると10両しか載ってないから
無くなったのかと思っていたが。少しうれしいものだ。
519名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:45:30 ID:vVaKzT2y0
>>516
つーか飛行機もよく取れたなw
520やせの大食い:2009/09/19(土) 03:22:11 ID:ixGJagY80
フランス料理と日本海懐石御膳をはしごした香具師いるかな?
フランス料理はちまちまだから結構いけそうだね。
521名無し野電車区:2009/09/19(土) 04:41:39 ID:eoKXEnhCO
今日の札幌行きに乗る人いる?
522名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:36:31 ID:Cs+YlzwXO
>>520
仏料理食べたことあるん?あれ写真よりかなり食べ応えあるよ
523名無し野電車区:2009/09/19(土) 10:27:07 ID:oxjPv3O6P
ひばり食堂の倍盛り食える人でも
ワインと合わせたらかなり満足するよ。
524名無し野電車区:2009/09/19(土) 10:33:40 ID:c0rvhAfEO
日本海って満席になる事あるんですか?
金沢→青森をよく利用するが、発車30分前でいつもチケット買えるがな。
まあ、A寝台の上段しか空いていない時が多いが。
年末もGWもあったな。
525名無し野電車区:2009/09/19(土) 11:00:37 ID:aNPR6q7w0
30分前だから買えるのでは?
526名無し野電車区:2009/09/19(土) 11:11:44 ID:/4fU/4fOi
日本海、今日は臨時を含めて、二本かい?
527名無し野電車区:2009/09/19(土) 11:45:43 ID:rW/xDUFrO
今日の永久
第3編成
528関東人:2009/09/19(土) 11:51:01 ID:+vcOOsw10
先日、初めて日本海に乗った。
青森→大阪。
区間利用が多かったな。
何だか、富士・はやぶさをどこか思い出させてくれる良さがあった。
たとえば、敦賀での機関車交換とか。
琵琶湖の湖畔の景色は薄曇りながら良かったし。

帰りは、きたぐに乗車。
Bネ、パン下。
荷物が多かったので、置き場に工夫が要ったが、
そこそこ快適だった。

どちらも、また利用したい。
529名無し野電車区:2009/09/19(土) 12:55:06 ID:bdV6b/ngi
日本海を、サンライズの車両にして、
サンセット日本海と名前を変え、走らせろ!
530名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:03:39 ID:xNugPFmWO
>>529
まあ、落ち着け。
531名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:13:07 ID:bdV6b/ngi
日本海に沈む太陽を見ながら走るサンセット日本海!

いいじゃないか?
532名無し野電車区:2009/09/19(土) 14:19:05 ID:eoKXEnhCO
トワイライト時刻表通り運転中

USBメモリGet
533名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:53:52 ID:uEEKFmRiO
トワ9/27大阪行きロイヤル空きありました。
因みに自分はツインとB下段を押さえました。
534名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:00:38 ID:WEHF9JkeO
青森行き日本海乗車中です。
本日米原経由で運転です。
近江八幡通過したところですが比較的空いてます。
535名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:20:08 ID:25NuQRqYO
台風の影響かな?
536名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:56:13 ID:GHzRuXe40
>>522
北斗星のフランス料理&パンのおかわりしてパブタイムで
北の幸クリームパスタと牛タンスモーク食べたりしますw
揺られると消化がいいんだよね。
537名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:14:14 ID:7TcvhVln0
21日の下りトワイライトのあきが出ねぇorz
昨日は開放ハネが何席か出たって言うから、
ぽろぽろ放出があるかと思って、ちょっと期待してたのに。
538名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:20:29 ID:XmJAfbtqO
>>537
おれも聞いてみたけど、出ないねぇ(+_+)
明日辺りで出るといいけどねぇ
539名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:25:46 ID:Cs+YlzwXO
>>536
北斗星のしょぼいディナーとは違うしなぁ
540名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:07:11 ID:WEHF9JkeO
日本海は湖西線迂回の為ですね。
たしかに神戸の自宅でも風があったので
台風の影響かもしれません。

福井・金沢から団体の方がかなり乗られるようです。
数両に渡って通路のところにポストイットが貼られてます。


…再来月は北斗星に乗るつもりなのですが
パプタイムでもメニュー豊富ですか?
541名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:16:11 ID:XmJAfbtqO
>>540
レポ乙です
ポストイットって何ですか?
542名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:17:26 ID:7TcvhVln0
>>541
付箋じゃないの?
543名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:43:44 ID:fP4H+wBFO
>>539
同意。トワは年4回メニュ改だが、北斗星・樫は3年近く放置プレイ。今年で樫10周年だってのにショボいイベントでオワタ罠。
544名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:45:47 ID:qZkjrgaA0
>>541 付箋の商品名だな。
付箋:一般名詞
ポストイット:固有名詞(商品名)
545名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:50:31 ID:bXvhzA4uO
3M?
546541:2009/09/19(土) 22:08:46 ID:XmJAfbtqO
>>542>>544サン
即レスありがとうございましたm(__)m
547名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:14:41 ID:+HrqMY2uO
大阪行きトワイライト乗っているが、パブタイムのメニュー、品切れ大杉。
548名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:18:08 ID:+p3JU9/C0
ポストイット
なんのために貼ってあんの?
549名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:40:50 ID:WEHF9JkeO
>>548
金沢 xx様 1上下 弘前
みたいな感じでツアコンが団体さんの名前はってます

ペアなのに上下で取ってて、ちと可哀想な気もする…
けど、上段向かい合わせになると全く車窓が見れないからその配慮かな。
550名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:49:01 ID:WEHF9JkeO
追伸
日本海青森行きの場合、乗務員無線(発車の合図)はCタイプの下りでずっと行けますか?
今のところ富山まで来ましたが聞けてます。
直江津から先も同じでしょうか?
551名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:06:22 ID:MNcL8gCOO
きたぐに上り発車しました。
本日12両で運転しておりグリーン車、寝台車ともにほぼ満席だそうです。

おやすみなさい。
552名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:21:02 ID:Rsc3SlnQO
今上りトワイライト乗車中ですが、下りトワイライトとすれ違うのは何時頃ですか?
553名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:23:09 ID:oxjPv3O6P
通常なら山崎駅付近。
554名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:30:26 ID:Rsc3SlnQO
>>553
どうもありがとうです。
ただ、知りたかったのは深夜の秋田県内?での時間です。
紛らわしい書き方ですみません
555名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:37:08 ID:vVaKzT2y0
>>551
G車の客層kwsk
自由席は遊び帰りの餓鬼&酔っ払いばっかなのはいつものことだがw
556名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:37:21 ID:hCG1ZOv+0
>>554
745 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 21:24:44 ID:IT1ACnPD0
トワ同士の離合なら追分の一つ先上飯島あたり、24:03頃かと。
557名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:38:17 ID:oxjPv3O6P
>>554
今は毎日運行じゃないから無いよ。
ある時は秋田の手前ぐらい。

さっきバラされた第一編成見たし。
558名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:51:27 ID:Rsc3SlnQO
>>556-557
どうもありがとうです。
今日は下りも運転してるので後10分強ですね!
559名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:00:11 ID:oxjPv3O6P
今日下り運行してたなら失礼しました。
560名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:07:08 ID:vCIn7AQjO
無事すれ違いました。
でも、やはり、一瞬でしたね。
みなさんどうもありがとう。
ではおやすみなさい。
561名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:57:50 ID:/27K/ggHO
日本海青森行き、新津を約20分遅れて出ました。
562名無し野電車区:2009/09/20(日) 06:39:43 ID:/27K/ggHO
日本海青森行き、秋田13分遅れで出ました。
車内アナウンスでは10分遅れとのことです

まもなく東能代です
563名無し野電車区:2009/09/20(日) 10:14:23 ID:f9vilPvYO
大阪行きトワイライト、順調に走っています。次は敦賀。
564名無し野電車区:2009/09/20(日) 13:44:01 ID:YLToW/zc0
森ちゃん、いいケツしてたわ
対して岡○は最低だな
565名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:33:57 ID:vCIn7AQjO
今日大阪着の上り
どこかで見た顔だなと思ってましたが
本の方ですかね
566名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:21:47 ID:SmdfzXwT0
トワ掲示板の蜃気楼人ってのは
かなりウザイ
567名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:31:26 ID:sieoi6s8O
確かに 蜃気楼人 森さん乗務の ストー○ー状態 キモい 森さんからもらった本無くしてなみだめ
568名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:40:45 ID:7uUunk+t0
>>566
トワ掲示板でレスついても、一見さんだと知らん顔だしな。
569満線祭:2009/09/20(日) 20:53:22 ID:xJYeEp2FO
スレチかもしれんが、
10月8日のトワイライトに札幌から乗る友人が
「北海道に行く航空券が取れない。トワイライト乗れないかも…」と嘆いていた。
今の時期ってそんなもんなの?
570名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:01:55 ID:AVvxo8qG0
>>569
安くで行こうとか、いい時間帯にしたいとか思わなければ、
キャンセルなんてすぐ出るよ。
極早朝便とか、予定前日の深夜到着便とか
関西方面だったら伊丹発着便をはずしたりして、
あとは、なるべく大型機材を狙ってキャン待ちかけとくといい。
571569:2009/09/20(日) 21:12:47 ID:xJYeEp2FO
>>570
ありがとう。友人にアドバイスしておくよ。
572名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:16:40 ID:ASpbuf7C0
↓俺様の悪口はそこまでだ。
573名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:57:48 ID:PO1djnHOO
今日の上りきたぐには12両
574名無し野電車区:2009/09/21(月) 01:04:10 ID:46hvCpYJO
>>569
往復で乗らない奴が悪い!
575名無し野電車区:2009/09/21(月) 01:41:52 ID:aJrUFlt+O
>>569
イザとなったら日本海+白鳥+北斗で下ればイイ
576名無し野電車区:2009/09/21(月) 02:02:58 ID:UzFe3N5v0
>>575
8日当日出発予定なんじゃないか?
577名無し野電車区:2009/09/21(月) 03:53:41 ID:ny5XE0J40
>>575

その日本海も最近確保困難
578名無し野電車区:2009/09/21(月) 05:49:28 ID:iZ35GNJuO
駅員さんに「日本海も、取れるだけ凄いですから」って言われた。


そういえば、今乗ってるA寝台の小窓にヒビが入っているんだけど、これは大丈夫なの?
579その友人:2009/09/21(月) 05:53:03 ID:gNboo5brO
>>570旭川便を確保しますたw
>>574ごもっともで(´・ω・`)永久個室とれたの一昨日&仕事休みが取れなくて…
>>575おまw
>>576ラメーン食べたいから、前日から北海道いきまつ
>>577混んでる寝台特急…ある意味、嬉しい
580名無し野電車区:2009/09/21(月) 07:30:55 ID:Y0n07cDoO
今日の下り個室キャンセル待ちで取れたひといる?
581名無し野電車区:2009/09/21(月) 07:56:56 ID:Q1MH9TlRO
>>580
だいぶ前にね
582名無し野電車区:2009/09/21(月) 08:31:15 ID:Y0n07cDoO
さっき聞いたけど空きが出ない(>_<)
583名無し野電車区:2009/09/21(月) 08:38:00 ID:H6gsA+saO
上り日本海は新疋田をトワ色で定通。
584名無し野電車区:2009/09/21(月) 11:14:58 ID:MxYn1eXy0
ダフオクで新規でhwdmw168という者が札幌発ロイヤル出してるけど、文章が茶偽そのものでワロタwwww
585名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:20:16 ID:vtB/udblO
吹田〜茨木の線路点検の影響で新大阪8分遅れ。
586名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:21:00 ID:vtB/udblO
>>585は下りトワイライトな。
587名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:42:15 ID:vtB/udblO
高槻の少し京都よりで上下トワイライトすれ違った。
588名無し野電車区:2009/09/21(月) 13:48:49 ID:Q1MH9TlRO
ランチメニュー
ハンバーグとシチューがいきなり品切れ…orz
589名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:03:32 ID:GfFV4e44O
マジ?今満席のため部屋で待ってるのですが、オムライスあたりにする必要がありそうですね。
今日下りに乗車中の事皆様よろしくです。
590名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:25:35 ID:YQ3YfQXY0
>>589
オムライスも終了だと思う。

>>588
オムライスだけでも間に合ってよかったね。
たぶん>>588の分が最後だ。
591名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:30:47 ID:GfFV4e44O
オムライスも売り切れorz
おとなしくカレーにしますた。
592名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:42:06 ID:vtB/udblO
鯖江でサンダバ待避。
593名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:43:13 ID:vtB/udblO
サンダバ遅れのため、追い越されずそのまま発車。
594名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:51:42 ID:Q1MH9TlRO
USBメモリゲト

うわぁ…サロンカーで盛大に酒盛りだよ…
595名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:52:38 ID:vtB/udblO
まもなく福井到着。少し回復したね。
596名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:43:19 ID:ZzBCrMGvO
最悪
本日 大阪から日本海乗るのに、寝過ごした。
今から 目玉焼きと鮭食べて(-。-)y-゚゚゚して、最寄りの福間駅まで急いで小倉で新幹線乗って ああ…〜
くそを〜。
597名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:45:38 ID:vtB/udblO
下りトワイライトエクスプレス、金沢到着。
5分遅延かな。
598名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:46:47 ID:YQ3YfQXY0
>>596
>今から 目玉焼きと鮭食べて(-。-)y-゚゚゚して
そんな余裕があるなら、大丈夫なんじゃない?
599名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:02:21 ID:5glvo7w10
うぅ、悔しいがヤフオクに手を出してしまうか
それともキャン待ちをするか(´・ω・`)
600名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:19:04 ID:vtB/udblO
高岡、3分まで回復。
このままいくと、日没は有間川付近だな。
601名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:25:00 ID:vtB/udblO
札幌ゆきトワイライトは富山で
サンダバからの乗り換え客を待つために5分停車。
せめて糸魚川付近で日没が見えるように、
もう少し時間稼ぎしてほしいな。
602名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:43:12 ID:YQ3YfQXY0
たったいま、富山でパンage確認
603名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:45:05 ID:Q1MH9TlRO
なんか4号車と5号車の間あたりでギャーギャー喚いていたオバハンかなんかいたなぁ…
サンダバ来るまで動かないって言っとろうが…
人の話は聞けよまったく…
604名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:47:17 ID:YQ3YfQXY0
>>603
爺さんと一緒の子供じゃなかった?
605名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:49:30 ID:Q1MH9TlRO
姿は見ていないが、声がオバハン声だったんで…
606名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:49:57 ID:Y0n07cDoO
富山でサタバ待ちなら鱒の寿司買えたね。直江津まで後続のはくたかを逃げ切れるといいけど
607名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:58:27 ID:KfUPoaLb0
>>599
転売厨( ゚Д゚)<氏ね!
608名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:38:14 ID:vtB/udblO
>>606
逃げ切れなかったようで。
糸魚川ではくたか待避になった。
609名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:15:52 ID:vtB/udblO
下りトワイライト、直江津到着。
もう完全に日が落ちた。雲の切れ間から夕陽が見えないかと
思ったんだが、甘かったorz
610606:2009/09/21(月) 19:27:08 ID:Y0n07cDoO
>>608
レストン
やはり逃げ切れませんでしたか。糸魚川と聞いて、自分がトワイライトに乗った時も一度ありましたね
611名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:28:11 ID:FHfUvk5c0
>>603 そういう手合いがいると旅の楽しさも台無しになるよな。
俺の時は、独り言は言えるが他人とは会話のうまくできない池沼が
ウザかった。別の日には、定期的にわめきちらすガキ(個室でも
甲高いああいう声はまる聞こえ)、評論家きどりのオバハンの会話など。
612名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:49:53 ID:Q1MH9TlRO
ディナーも20周年モードから通常モードに戻った感じだね
(お品書きも文字のみになっている)
1930の回はテーブルは全部埋まってる
613名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:43:52 ID:Q1MH9TlRO
女性スタッフは華にはなるが、ただ淡々と任務を遂行しているだけにしか見えない
先月の男性スタッフだけの時は、もちろん華はなかったが、
ハートに訴えかける何かがあった


ちなみにヲイラはアッーの気はないぞ
614名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:47:34 ID:q2JX67Vo0
今日の乗車組みは、

下りトワイ
ID:GfFV4e44O
ID:Q1MH9TlRO
ID:vtB/udblO
ID:Y0n07cDoO
ID:YQ3YfQXY0

下りポンカイ
ID:ZzBCrMGvO

ということで桶?
てらうまやらしす。
615名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:28:38 ID:Q1MH9TlRO
パブタイムスタート
相席も出る盛況ぶり
616名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:38:13 ID:xyHKdnsSO
上り日本海ロネ乗車中

釜81-101 只今定刻で東能代
617名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:42:24 ID:fTWdKwRK0
>>614
ノリホ作成乙!
多いなあ。
廃止前のふじぶさスレみたいだな。
618名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:46:36 ID:aJrUFlt+O
>>617
縁起悪りいよ
619名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:19:57 ID:GfFV4e44O
614氏おつ〜。5人乗ってるんだね。俺もそうだがみんな今日のチケットは苦労したんじゃないかな?
北海道は明日から天気がイマイチらしいけど、お互い良い旅行になるといいですね。
自分は早速レンタカー借りて撮り鉄です。
620名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:25:58 ID:YQ3YfQXY0
おやすみ放送がパブタイム中に入った。
車掌の予想では、長時間停車(カマ交換かな?)で
遅れを折り戻すような話だったけど。

>>615
二巡目の客も居るね。
一人客は食事が終わったら、だいたいすぐ立つみたいだから、
後から来た人たちがそこに入ってる。

>>614
ノシ さいです。

>>619
おいらは親戚の家に顔出しです。
今日のうちに行くプランで話したら、まだ年寄り扱いするなといわれたのでw
道中お気をつけて。
621名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:14:13 ID:6tfLxfek0
>>613
女性スタッフは確かにそんなのが時々いるな
食堂車が新幹線にもある時代ならそっちの担当になった方が正直合っていたと思う。。。
トワにはちょっと・・・
622名無し野電車区:2009/09/22(火) 06:08:17 ID:dvEM9pfRO
0606 上り日本海おはよう放送
現在定刻で運転中

富山駅以降、倶利伽羅など撮り鉄散見されます。
623名無し野電車区:2009/09/22(火) 06:27:34 ID:0meuBIVzO
【グルメ】寝台特急「トワイライト・エクスプレス」の食堂車の営業権、京都の「天下一品」に譲渡へ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1253241889/
624名無し野電車区:2009/09/22(火) 06:30:29 ID:5wK9wwNBO
下りトワイライト0620におはよう放送。定時運転に回復しますた。
八雲を過ぎたあたりですが空は曇っています。
今日の朝食は4回転するそうです。間もなく一回目が始まると思います。
625名無し野電車区:2009/09/22(火) 07:36:55 ID:H6IQvOJC0
ダフヲク転売厨chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 10月5日大阪発
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80698794
トワイライトエクスプレス ロイヤル 10月10日大阪発
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w42502939

このロイヤルはベッドにもなるソファー、机、椅子、モニター、ドライヤー、インターホン、
洗面台、トイレ、シャワーなどが備わっております。ソファーは電動式でダブルベッドになります。
机の上にはおしゃれな形の照明があります。車内サービスの方はウェルカムドリンク、トラベルセット、
モーニングコーヒー、朝刊サービスなどがございます。天井も高くて、
1人で利用するには十分すぎるほどの広さと開放感のある個室です。
この時期、秋の深まりを感じさせる頃であり、北海道はもう紅葉の時期でございます。
トワイライトエクスプレスのロイヤルに乗り、秋の深まりを感じさせ、
なおかつ紅葉の時期真っ只中である北海道に行ってみませんか。

626名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:06:11 ID:JrPJNmJEO
>>624
昨日の鹿をはねた事故のせいだと思うが、
今日は人家の無いところで、やけにタイフォンを鳴らすね。
627名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:46:28 ID:5wK9wwNBO
626氏。おはようございます。
鹿のせいもあるけど北海道へ入ると汽笛は沢山鳴らす傾向にありますね。去年乗った時もそうだったので。
今は錦岡を過ぎたあたりですが、この辺りはいつもゆっくり走りますね。
今は日が射していますが、札幌方面の天気が悪そうですね。
628名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:16:59 ID:45RETwpIO
上り日本海、近江舞子にて雷鳥待避
カマは 108号機
616と同じくロネ乗車中
629名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:34:09 ID:5wK9wwNBO
北広島通過。雨は降ってませんが今にも降りそうです。
今日はこれから北斗星を撮ろうと思いますが、露出は諦めたほうが良さそうorz
では本日乗車の皆様ごきげんようo(^-^)o
630名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:38:19 ID:RBYs/qXwO
20アニバーサリーワインってまだありましたか?
>トワイライト乗車中の方々
631名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:28:07 ID:JrPJNmJEO
>>630
ワインは通常メニューのものだけでしたよ。
グッズのリストに載っていたらチェックしてないので、ごめん。
632名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:52:19 ID:RZrdf9AL0
まず見よう!




 


 


 

 
 









633名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:53:57 ID:RBYs/qXwO
>>630
トン
終了したようですね(>_<)
634名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:03:06 ID:RPPUgTqy0
>>627
北海道は動物が多いから警笛も多くなるのではないかと想像
635名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:32:55 ID:5wK9wwNBO
ロイヤルのウェルカムドリンクのワインは20周年ワインでしたよ。
確かメニューにも載ってたと思います。
636名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:54:43 ID:0r1o/uhLO
上り乗車中
今回はロイヤル乗れなかった…orz
中にはロイヤルに乗れずにスイートに乗った組がいるとか…
ツアーが放したのが取れたのか転売ヤーから買ってしまったのか…

茶でも飲んでくるかな…
637名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:03:45 ID:RBYs/qXwO
>>635
ありがとう
そう聞くとロイヤルに乗りたくなるけど 今度の連休はもう取れないだろうね。
638名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:16:16 ID:0r1o/uhLO
スシ24 2(今乗っている上りの編成についているスシ)でたまに突き上げ感が…
空気バネ穴開いてるのか?
639名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:32:01 ID:zJR5/TUFO
>>638
腐っても元485系だし…
640名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:36:52 ID:0r1o/uhLO
ダメダメって事?
641名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:01:14 ID:RPPUgTqy0
穴が空いてるわけないじゃん
許容振幅を越えてストッパーに当たってるだけだよ
642636:2009/09/22(火) 16:09:41 ID:RBYs/qXwO
>>636
レポ乙
ちなみに今日のお部屋はシンツイですか?
643635:2009/09/22(火) 16:11:03 ID:RBYs/qXwO
>>636
レポ乙
ちなみに今日のお部屋はシンツイですか?
自分も昨日まで今日の上り個室の空席聞いたけどなかったよ(>_<)
644642:2009/09/22(火) 16:15:42 ID:RBYs/qXwO
名前、>>636じゃなく>>635です。m(__)mスマソ
定刻ならあと五分で北海道最終停車駅洞爺だね
645名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:17:35 ID:0r1o/uhLO
>>641
そんなマジにとらないでよ…(汗)
そんな大穴開いてたら編成全体の空気供給に影響が出かねない…

>>642
シンツイです
昨日聞いたときは日にち、種別毎の空席状況のハコに2か3とあったのでツインなら空いてたのかも…
646名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:20:31 ID:0r1o/uhLO
上り洞爺着
647名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:47:39 ID:SQKvXehZ0
しまったぁ。今朝トワイライトが札幌に着いたとき、
隣に停まっていた183系とかちはもうすぐ引退じゃないか。
写真とっときゃよかった。
648642:2009/09/22(火) 16:55:23 ID:RBYs/qXwO
>>645
シンツイならいいじゃないでしょうか?
Bコンだと同室者に配慮しないといけないけど、シンツイなら狭いながらもマイルーム感覚なのでよいかとおいらもお盆休みロイヤル狙いしたけど結局往復シンツイだったよ
649名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:57:56 ID:34sO0qC4O
昨日青森発の日本海は車内撮影禁止でしたが…何かあったのでしょうか?
夏に乗ったあけぼのでは、そんな車内放送なかったので、日本海だけですか?
650名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:00:24 ID:0r1o/uhLO
そういや上りトワのコヒの車掌…検札でもスタンプ捺さなかったなぁ…
651名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:29:25 ID:BH7tjChvO
>>650
コヒレチは多いな。
だから乗車券はいつも払い戻(ry
652名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:49:47 ID:0r1o/uhLO
1回目ディナー開始
フレンチをお箸で食べる強者(ばぁちゃん)現る
653名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:01:27 ID:RBYs/qXwO
ナイフやフォーク使いが苦手なのかな?婆さん

ディナータイム、すべてテーブル埋まったのかな?
654名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:16:35 ID:0r1o/uhLO
1730の回は全部埋まった
655名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:25:39 ID:PaIUjaGBO
日本人だから箸で食べても何も問題なし。
656本カコ(^ω^)♪ ◆IYA3on04gE :2009/09/22(火) 18:35:59 ID:g51odMPkO
10月8日、札幌発大阪ゆき トワイライトに乗るけど 乗る仲間いるかな
657名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:35:44 ID:TyYJa0MOO
>>650
この前、大阪からのきたぐに京都から乗ったんだけど
検札すらなかった。満席だったけど怠慢にもほどがあるなと
思ったよ。
658名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:29:36 ID:0r1o/uhLO
さよなら北海道…
659名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:10:42 ID:ULCxBhZS0
>>658
また来てね
660名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:47:52 ID:deokpdVc0
>>658
迷惑だからもう来ないでね。
661名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:58:28 ID:0r1o/uhLO
パブタイムが始まってから少しで遅れたせいか
品切れ多数だった…orz

鳥唐とビールで…
662名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:59:51 ID:PSpyDCy70
>>660
なんでやねん
663名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:00:54 ID:0r1o/uhLO
>>659
いずれまた…

>>660
I☆YA☆DA w
664名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:15:21 ID:RprXItOa0
>>661
遅れていったからじゃなくて、上りだからじゃない?
下りであらかた売り切ってしまってるんじゃないかと。

唐揚げと芋のフライは上りでも割と残ってるので、
多めにつんでるのかもしれない。
ビールのお供なら「ソーセージとサワークラフト(キャベツの酢漬け←FSNの説明より)」が
あれば、お勧めなんだけどね。
ザワークラウト(発酵キャベツ)とアイスバイン、ソーセージ、ベーコンを
一緒に煮込んだドイツ料理に似てるよ。
665名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:19:48 ID:0r1o/uhLO
シーザーサラダやビーフピラフは食べてる人がいたけど自分のオーダーの時は品切れ…
ソーセージとザワークラウトも品切れだった…orz

鳥唐やオニオンリングとかはあまり出ないんじゃないかな?
666名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:12:27 ID:SQKvXehZ0
>>665
トワイライトでも食事物のほうが売れるのだろうか。
フレンチや懐石の予約の無い客には
夕食弁当のオーダーを取ってるのに不思議なもんだな。
お酒のアテにはサラダやピラフよりも
唐揚げやオニオンリングのほうが合うと思うんだが。

>>664
キャベツの酢漬けは、ランチのカレーの付け合せに出てくるよ。
667名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:14:28 ID:pYyUhue+0
>>666
ディナーが取れなかったり、高くて手が出ない人には
食事物がありがたいんだよ。
668名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:40:59 ID:Yaz89ynM0
先日上りのパブタイム
オーダー一番だったんだが
シーザーサラダ品切れって言われた
ピラフも次のお客さんくらいで売り切れって言っていた
札幌では積み込みないのですかね
669名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:40:41 ID:UQEPBhEpO
おまいら、今日発売のチケットが取れるか心配で寝れないのだがどうしたらいいですかorz
670名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:47:23 ID:05efUc18O
>>669
寝るな!
671リンダ、小牧ゃう〜:2009/09/23(水) 02:27:32 ID:DRf0kj3vO
>>669
いや、少し寝た方が良かろう。

で、寝過ごす・・・と。
672名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:27:39 ID:/RY2udou0
>>669
あと7時間半の辛抱だ。
673名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:55:17 ID:u0UYAaZh0
普通に寝れる時間じゃん
674名無し野電車区:2009/09/23(水) 04:35:26 ID:UQEPBhEpO
10時打ちお願いの為今から出かけます。
3時くらいにようやくウトウトできますた。。
675名無し野電車区:2009/09/23(水) 07:00:17 ID:gEMC5Fto0
昨日のうちに申し込んでおけば良いのに
676名無し野電車区:2009/09/23(水) 09:33:11 ID:N+vPw+GTO
>>649
20日青森着の日本海でも同じようなこと言われたよ。
空いてるうちに、と思って廊下撮ったら
盗撮と間違われるから撮るな、と。

末期の富士ぶさやなはつきなんて、度を越してるやつらもいたけど
そんなこと言われたの初めてだったわ。
677名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:38:57 ID:kIGrNJhMO
10時打ちの人ロイヤル取れたか?
678名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:47:35 ID:uhtd49+e0
この間のトワ乗務員に対する破廉恥事案のせい?
679名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:56:37 ID:05efUc18O
なんか対応方法間違ってるよなあw
680名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:32:19 ID:zUF0JDvlO
22時間…なんて早いんだ…orz
もう残りが1時間半切った…
現在上りは湖西線内走行中
681名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:45:16 ID:iMdb4vHy0
>>677
転売厨がおいしくいただきましたw
682名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:45:59 ID:UQEPBhEpO
>>677
下りロイヤル玉砕しますた……シングルツインは取れたけど
これからロイヤルゲットに向けて取れTELへの執拗な電話wと緑詣の始まりです。
683名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:11:26 ID:Nv5SR2wY0
あけぼののシンデラと2,250円しか違わなくてあの内容ですから
( トワのSA1に新幹線乗継を想定した場合 )
1回乗ると、渡道手段として他の方法は眼に入らなくなりますよね。

ところで、新幹線乗継との絡みですが、
『 特急料金 』はSA1でもB1でも同じである事からすると
後から乗変かけても新幹線乗継はそのまま引き継がれると考えて良いんでしょうか?
684名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:56:36 ID:Q59JXVuXO
大丈夫、乗変でも乗継の二文字はちゃんとあるから
しかしどっから乗るんだよ
685名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:56:19 ID:sUlZhXmW0
特急料金ていっても3000円くらいだろ。そんなところ半額にけちるなよ。
JR西にお布施してやるつもりで出してやってくれよ。
そうでなくても廃止の噂が出てるんだから。
686名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:16:33 ID:UQEPBhEpO
>>677
10時打ちお願いしたとこで引き取りは昼の12時以降というところがあるんだけど順番が3番だったから
諦めてたけど昼寝して引き取りに行ってきたらロイヤルが取れてますた。
寝ずに足を運んで良かった。
687名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:47:35 ID:tzVDKhbEO
>>685
そのお布施は225系に使われるんです…分かって下さい。
688名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:23:03 ID:s9H/XC+y0
>>686 ヲメ!
日頃の行いが良いというか、ついてるなぁ。羨ましいぞ。

私も今まで約10回程トワに乗れたが、10時打ちで取れた事なんて一度もない。
全てキャンセル分のみ。ロイヤルは1回のみ。他全てシングルツイン。
いつだって、切符が取れるかどうかで旅程が替わってる。
689名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:00:42 ID:ZcCNpwthP
>>687
アーバン外…
690名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:54:31 ID:AwbUTUTBO

>>686
ゲットおめでとう
おれもかなり昔に初トワイライトでジャスト打ちでロイヤルゲットしたことあるよ
ぶっちゃけ、それ以後キャンセル待ちで取れたのがほとんどだから諦めずに緑詣ですればシンツイかロイヤルが取れると確信したい
691名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:28:03 ID:nT3aVN210
>>668
ないよ。拠点がないから、積み込みようがない。
乗務員の拠点もないから車輌と一緒に札幌運転所まで行って
車内で休憩しているそうだ。
692名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:05:49 ID:zUF0JDvlO
やっと帰ってきたぜ
トワってやつは何度乗っても飽きない列車だ
また乗りたいが先立つ物がなぁ…
金かかるんだ…関東からだと…

きたぐにも上りが下り並に乗れる時間が長ければなぁ…


冬メニューの時期に乗れるといいな…
四季のメニュー制覇できる
693名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:30:16 ID:epd/0AfmO
>>692
長岡から乗ればいいじゃん。
694名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:46:33 ID:GrSyxipe0
滅多に乗れないからあんまり真剣に検討したことはないんだけど
どうすれば一番安く乗れるんだろう。
乗継割引、レール&レンタカー、株主優待、ほかに使えそうな手段はあるかな?
695名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:55:52 ID:g/+ZG+HH0
株主優待ってなんで寝台列車だめなのだろう?
JR西も東も。
696名無し野電車区:2009/09/24(木) 01:24:06 ID:qDCeszp70
>>694
株優は使えない。
他には周遊券、北海道パスぐらい?
697名無し野電車区:2009/09/24(木) 08:53:33 ID:8tMpPwD8O
>>693
それはイヤだ
698名無し野電車区:2009/09/24(木) 08:59:29 ID:CHdjJ8rgO
トワイライトはケチるな、30万円くらい持って乗るべし
699名無し野電車区:2009/09/24(木) 10:44:57 ID:7EWSpDAa0
上りの日本海が来ない
北陸線で事故があったらしいのだが、公式には運休の情報しかない
何分遅れかわかるヤツいない?
普通列車は7分遅れで走ってる模様
700名無し野電車区:2009/09/24(木) 10:46:44 ID:9EFD+jynO
トワイライト車内では

いつもニコニコ現金払いが鉄則よ
701名無し野電車区:2009/09/24(木) 10:57:46 ID:9EFD+jynO
…それにしても

リバイバルつるぎかぁ〜

最近めっきり涼しくなったねぇ〜
702名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:00:27 ID:sD6yIbNbO
つるぎって終始地味な列車だったよなあ
703名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:13:17 ID:woXtzIYZO
「雷鳥4号」が二時間半遅れ。「日本海」もそのくらい遅れるかな?
704名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:19:12 ID:pDR27YeM0
雷鳥12号は35分遅れて京都着
705名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:23:48 ID:cvhUCYuwO
今日の日本海、大阪発に乗るのだが、動くか不安だ!!
整備等、間に合うのかな?
706名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:33:13 ID:aqGDzCuEO
日本海大阪行は敦賀を1115に発車しました
雷鳥16号の後に続いてます
707名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:42:49 ID:XPHoJfOG0
雷鳥16号 15分遅れ
日本海はまだ来ない
708名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:54:10 ID:XO1thG8O0
超能力で日本海は21分遅れと予想
709名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:14:28 ID:woXtzIYZO
回送の「雷鳥」が行った。「日本海」そろそろ来るかな?
710名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:20:00 ID:CHdjJ8rgO
そりゃ架線ちぎれたら電車は走れない
711名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:21:09 ID:cW5Zhchc0
日本海通過。22分遅れでした
712名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:25:36 ID:0PXlyuZ80
日本海は2時間47分遅れだじぇ
特急券払い戻しだし
713名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:28:45 ID:81jDxa++0
タコス
714名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:11:21 ID:/gQSi4JEi
>>710
勝手に切るなw 架線垂下です
午前中、宮原北線はがらがらやったなw
715名無し野電車区:2009/09/24(木) 21:48:29 ID:8tMpPwD8O
またトワに乗りたひ…
716名無し野電車区:2009/09/24(木) 21:52:19 ID:7VGbCyRCO
乗りたひでつね・・・
717名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:34:22 ID:OJ6TtLtM0
そこで、乗った事がある人教えてください。

A個室に乗車予定なんだけどドリンクサービスとか
お弁当/朝食の伺いのアテンダントさんは部屋ごとに
決まってる?それとも特に部屋ごとに担当は定まっていない
のかな?
というのも、やはりチップを渡したほうが良いのかどうか考えていて。
718名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:40:16 ID:/ZcAAd3s0
少なくとも日本なんだからチップはいらない
719名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:42:47 ID:OJ6TtLtM0
>>718
d
そんな感じなもんかね。
720名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:56:52 ID:CHdjJ8rgO
チップはコーヒー代に含まれております
721名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:59:44 ID:ATzpTMTW0
>>626
撮り鉄が、多かったのでは。

当該を撮り鉄したが、3回鳴らされた。
後続の普通にも。
次の列車から北斗星まで、保線区員の様に手を上げて合図したら、鳴らされなくなりました。
722名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:36:04 ID:miqN0tYN0
パブタイムのルームサービスは、普通の皿でむき出しで来るのかと思ってたら
持ち帰り容器みたいな蓋が付いてた。
723名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:36:06 ID:sG19QE+e0
>>719 担当も決まってないし、臨機応変に色々替わるよ。
で、チップはいらないですよ。業務終了後の精算時に困るだけだと思う。
私の勝手な想像だけれど、無理矢理渡しても個人ではなく会社の収入になると思う。
みんなのクビが飛んだ、横領事件以後、きっちりしているだろうし。

>>720 ブラックですな。
724名無し野電車区:2009/09/25(金) 05:22:22 ID:vYnPv1gdO
>>722
自分も前回正月前に乗った時はオリジナル食器で出されたけど 今回お盆休みに 乗車したときは使い捨ての蓋付き紙容器になっていたね。日本海御膳も三段のお重から普通の弁当容器に変わってしまったし
725名無し野電車区:2009/09/25(金) 05:46:27 ID:T7DyPG380
>>721
セルフ保線員かよw
次は黄色いヘルメットと反射ジャケット持参で頼む
726名無し野電車区:2009/09/25(金) 06:35:14 ID:mxVPMnQTO
警笛を鳴らされたら一度、挙げている手、もしくは旗を下→上の順に振るように
727名無し野電車区:2009/09/25(金) 07:12:17 ID:eKEC37R/O
>>697
何で?
728名無し野電車区:2009/09/25(金) 07:30:52 ID:osOzaG+yO
あなたは非鉄の人?
テツだったらわかりそうなもんだが・・
729名無し野電車区:2009/09/25(金) 11:16:08 ID:eQIQLH510
要は列車を明確に視認した上で、双方の安全を確保していますと意思表示すればあえて警笛ならす必要ないからね。
730名無し野電車区:2009/09/25(金) 11:19:03 ID:Gz2gksn30
NHKの趣味悠々で鉄写真をデジイチで撮るって番組
最初の回で先生が手を上げろって教えてた!

鉄暦短いから恥ずかしいな〜って見てたけど、なるほどね〜
731名無し野電車区:2009/09/25(金) 11:44:46 ID:Q5uW/bcA0
森ちゃんに一発ぶち込みてえ〜
732名無し野電車区:2009/09/25(金) 12:58:45 ID:3FXPHrTe0
>>731
蜃気楼人乙
733名無し野電車区:2009/09/25(金) 15:34:21 ID:BFaRn5HzO
先日質問スレにてトワイライトのことを質問させて頂いた者です
専用スレがあったのでこちらで質問します

トワイライトが大阪に到着した後に宮原で先頭車を付け替えると聞きましたが、頭が西向きで宮原へはどうやって向かうんですか?
宮原から大阪へ戻って来るときも…
まさか後進…?ないですよね
734名無し野電車区:2009/09/25(金) 15:43:30 ID:gJehJlR8O
>>733
西回りで北方貨物線経由
735名無し野電車区:2009/09/25(金) 16:33:59 ID:gI0nJQd9O
わいも由香たんのお穴にぶち込んで中出ししたいわん♪
そしてじっくりア〇ル調教してあげたいなω
736名無し野電車区:2009/09/25(金) 16:38:24 ID:QT1qKjiBO
↑こういうキチガイレスを本人が見たら即退職だな
737名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:12:23 ID:BFaRn5HzO
>>734
ありがとうございます
北方貨物線の経路を具体的に教えてくださいませんか?
738名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:21:10 ID:HUxrAzGE0
ネットで地図公開されてるやろ。
グーグルアースとか。
739名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:30:21 ID:Xcsvk5k/O
>>738
ググルアースかヤホーか忘れたが
トワが宮原に留置されているのが
はっきりわかるね
740名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:09:11 ID:8ok+sLJeO
空気読まず質問ですまん。

ランチタイムとパブタイムの両方に海老ピラフがあるけど、
これは共通のメニューなのでしょうか。

シーザーサラダは共通そうなのですが、
ピラフは仕上げ方が違っていたりするのかなと
思いまして。もし完全に同じなら、
同じようにバターライスに車内でソースと合わせる
ビーフピラフがランチで出ないのも不自然な気がしますし。
741名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:17:58 ID:gI0nJQd9O
>>736ぅぅ〜ふ〜ん、退職したら我が家で飼ってあ・げ・る
契約SMどれいとしてね♪
742名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:21:16 ID:eKEC37R/O
>>728? 意味がわからない。
743名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:35:49 ID:aSVwZGTb0
列車に乗ることそのものが楽しみ(目的)だからだよ。
わざわざ始発駅まで出向いて長く乗りたい。
途中駅から乗ったら乗車時間が短くなって楽しむ時間が少ない。
せっかく乗るのだから、(上述の理由で)「途中駅から乗りたくはない」んだよ
ここまで書かせておいて理解不能なら氏んでくれ
744名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:40:28 ID:BFaRn5HzO
>>738>>739
ありがとうございます、調べてみます!
745名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:16:18 ID:/s9UBMYW0
質問

10月か11月に大阪〜新潟間に懐かしの寝台特急が一日だけ運行されるらしいが
どういう名前の寝台特急なの?

知ってる方いれば教えてください
746名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:19:38 ID:jAu9Xk1U0
>>721
ウテシ氏始め、現場の職員と仲良くしとくんだな。
747745:2009/09/25(金) 20:19:43 ID:/s9UBMYW0
失礼しました

確認できました
懐かしの寝台特急つるぎですね

一日だけの運行ですからきっと争奪戦になるんでしょうね
http://www.ginzado.ne.jp/~and/train/tsurugi.htm
748名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:03:59 ID:QT1qKjiBO
つるぎと言っても、珍しいのは新津新潟間だけでしょ

まぁ金沢民にとっては金沢駅高架切り替え一番列車(運転停車)だったので
頭の片隅には残ってるが
749名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:49:46 ID:hECrh0Cm0
懐かしのつるぎはやはり青森車で運行か…
つるぎに金帯はイメージつかないから金帯だけはヤメてけれ

>>748
臨時と言えども高架化された福井駅では初物
750名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:56:51 ID:bO3yicNw0
>>749
カマも青森だったりしてw
751名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:06:26 ID:wkF3ozh00
敦賀のカマ使用
752名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:27:26 ID:EOUq9jJY0
つるぎといったらHMなし敦U81だべろ
753名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:30:39 ID:Ju5yBsJz0
>>751
うっかりトワイ釜をいれなきゃいいがw
754名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:49:06 ID:fFUqWk5BO
つるぎは宮原の24系で走るはず。
755名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:52:09 ID:u4LfV2yMO
>>754
宮原のってそんなに残ってたっけ?
756名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:53:35 ID:C+JireJNO
>>754
深緑の車体に黄帯ですか?
757名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:03:39 ID:ztm9vevy0
>>756
黄帯に銀の縁取りがあって天使のマークが付いてるのか・・・
758名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:04:31 ID:3DUWI2nz0
いんちきリバイバル列車に乗る金と時間があるなら、
定期で走ってる「日本海」、「あけぼの」、「きたぐに」のどれかに乗るな
リバイバルでしかブルトレに縁のなくなった憐れな九州島民は仕方ないとして
759名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:14:47 ID:u4LfV2yMO
日本海乗って撮影に行くかな?w
760名無し野電車区:2009/09/26(土) 06:05:11 ID:/VRjeifnO
>>743
決して喧嘩を売ろうとしているんじゃないので、
不愉快な思いをしたのなら許してくれ。
片道だけ考えているのなら確かにそうだな。
長岡―札幌の往復だと、上りは「始発札幌」から乗ることになるし、
俺はいつも往復乗っているから。
上手く伝わらなくてすまなかった。
761名無し野電車区:2009/09/26(土) 06:22:29 ID:UzAfcSAuO
なんちゅう見にくい争いしとんねん
762名無し野電車区:2009/09/26(土) 07:12:10 ID:Wbol3F53O
俺の知り合いにも>>743よりこだわりすぎで「途中駅乗降は邪道だ」と言っている困り者もいるぐらいだからねぇ
もちろん、乗る人の自由でしょうと言っているけど
763名無し野電車区:2009/09/26(土) 07:37:18 ID:HPLVfAbY0
>>762
別にいいじゃん
それも観光でしょ
764名無し野電車区:2009/09/26(土) 09:57:25 ID:2yqklgxLO
九州に行く時は東京から乗車だったな、横浜在住の俺。
765名無し野電車区:2009/09/26(土) 14:19:54 ID:SBrVK7NJO
長距離列車は始発から終着迄乗ってナンボだと思う。
ハイケンスも聴きたいしw
(トワイライトはいい日旅立ちだけど)
766名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:36:00 ID:WW4oZNRg0
拝見す もあるよ。
767名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:10:52 ID:iiJrJYSzO
ただ今上りトワ乗車中。今回はロイヤル取れませんですた。
前回乗車時にしくじった小幌駅の撮影に成功。
ただ今鷲ノ巣を通過。間もなく日が沈みます。
768名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:17:00 ID:fW2d6pOB0
トワでも放送の終わりにハイケンスを流してたな
769名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:21:25 ID:CtOGdTzVO
やっぱりハイケンスが一番しっくり来る
出来ればオルゴ…( ´;ω;`)ブワッ
770名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:07:08 ID:yYXlU9gjO
オルゴールは良いよのう。
771名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:01:15 ID:HPLVfAbY0
今度の10月3連休の日本海取れなかった・・・
大阪から秋田まで行こうと思ったが
772名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:40:58 ID:EOUq9jJY0
>>771
今じゃ流石に遅いだろ
773名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:06:13 ID:CtOGdTzVO
ところがどっこい当日にポンと取れたりするから寝台列車はわからない。
774名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:02:15 ID:HPLVfAbY0
ちなみにトワイライトは何か月前からでないと取れないのだ?
775名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:15:53 ID:jHA20WTWO
ぶっちゃけ
つるぎ乗る予定
ある?
776名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:19:25 ID:jBW7/Wa50
運行区間的にも魅力が薄い。
定期の日本海に乗ったほうがいい・・
777名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:21:07 ID:yHQ2DTV/O
>>775
取れたら乗る
ダメなら撮る
778名無し野電車区:2009/09/27(日) 01:16:13 ID:nOnNigyYO
西のリバイバル夜行では、(方向的にはスレ違いだが)だいせんや山陰のほうが魅力的だった
どうせならリバイバルきのくに線夜行なんかを定期紀伊田辺行きの続行で運転して欲しい
実際、現在定期夜行の走る区間でリバイバルされてもさほどありがたくない。
779名無し野電車区:2009/09/27(日) 05:04:23 ID:4jK0DEscO
走らなかったら文句を言い、
走っても文句を言う。
780名無し野電車区:2009/09/27(日) 06:09:51 ID:dKqGTRZ90
それがキモヲタwwまあ個人的には彼女と西日本パス使えないキモヲタ笑えるww
781名無し野電車区:2009/09/27(日) 07:42:47 ID:B3VseVzRO
由香タンのショーツは転売すると儲かりますか?
782名無し野電車区:2009/09/27(日) 08:21:22 ID:F8poPS3k0
弥封にSA1出品してる奴等って室内画像貼る時って大半が『 奇数番 』の画像貼ってるよね。

2人一組でタッグ組んで偶数だと確認したら別の人が落として
当日に『 画像と部屋の向きが違うみたいなので返品します。受け付けてくれないなら訴訟起こします。 』
…ってのはどうかね?

そもそも出品カテゴリに『 乗車券 』とあるあたりを是正してもらうのがスジではある訳なんだけど…
783名無し野電車区:2009/09/27(日) 08:40:13 ID:VoeZzbK5i
遅れましたが4002は永久釜でした@新疋田
784名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:18:50 ID:nOnNigyYO
>>781それに由香たんの生写真付きなら価値上がるぞ
あ〜ええのぉ〜♪

由香〜由香〜由香で逝ってまう〜♪

変態キモオタより〜♪
へゃっほ〜♪
785名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:22:38 ID:nOnNigyYO
なんかよ〜立ち仕事してる由香たんて嫁のんよりも締まり良さそうやもんな〜
試してみたいの〜
786名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:22:42 ID:yHQ2DTV/O
つるぎは転売ヤー対策にびゅう商品枠もつけてほしいな
787名無し野電車区:2009/09/27(日) 12:43:12 ID:IFoQrte6O
先程京都で上りトワを下車しますた。
今回は札幌発車時、おやすみ放送、京都到着の放送を録音しましたが、いずれもハイケンスが鳴りませんでしたorz
前回は節目の放送で鳴らしてくれたのに残念。
次はスイートが取れた時に合わせて旅程を組みたいと思います。
乗り鉄撮り鉄共に楽しませてくれる列車ですね。
今日は雷鳥絡みのためか沿線に撮り鉄が多かった。皆さんお疲れ様です。
788名無し野電車区:2009/09/27(日) 13:08:44 ID:2PvkyKLV0
>>787
旅の想い出を演出する性格の列車なんだから
車掌に言っといたら期待に応えてくれると思う。
789名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:12:52 ID:T109J87SO
由香よりデブメガネのマネージャーのケツ堀てえ
790名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:57:27 ID:ab60ZGpW0
由香って誰や?
791名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:57:08 ID:G2Agz5p/0
トワイライトエクスプレス殺人事件って面白い?
こんどスカパーでやるみたいですが。録画る価値あるかどうか。。。
792名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:05:36 ID:6l/l97Ev0
>>791
大阪行きなのにスィートから機関車が見えないのを我慢出来れば良い
793名無し野電車区:2009/09/28(月) 04:09:49 ID:MjLanNTZO
森由香のパンティー転売しろや!糞転売ヤーども
794名無し野電車区:2009/09/28(月) 07:02:13 ID:p30rdG8O0
>>749
龍も銀様も白帯統一だったから
今回も白帯でやってくれるのでは?

>>751
トワイ釜キボンヌ。あのマークは濃緑色に映えるぉ。
795名無し野電車区:2009/09/28(月) 11:23:48 ID:MjLanNTZO
森由香タンのパンティー売れや!転売ヤーども
796名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:00:09 ID:qDxfaI6+O
>>794
大船渡と釜石は編成短かったからな
てかつるぎは銀帯24系25形0番台のイメージだけどアオには銀帯無いしミヤのはほとんど潰したからな
去年ならまだあったのに
797名無し野電車区:2009/09/28(月) 14:45:18 ID:jAwa0N8qO
由香タソって言う歳でもないでしょ。。。
798名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:24:56 ID:MjLanNTZO
森由香のパンティー盗んで転売せぇや糞転売ヤーども!!!!!!!!!!!
799名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:38:43 ID:Iqiz/q760
>>791
実際にトワ車内で読んだらけっこう楽しめた
ミニロビーで読むのもなかなか乙なもの
800名無し野電車区:2009/09/28(月) 19:58:16 ID:qzhT/1vH0
>>753
臨時列車格下げ後は運用の関係からトワ釜が専ら使用されていたから
別にトワ釜でもおかしくはないけどね
801名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:15:22 ID:GGmD94WK0
>>790
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32167490

読んでおもしろかったよ。
7&y注文で近所の7-11で受け取りなら送料無料だし1000円と手頃です。
802名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:22:52 ID:s8JcllWKO
>>793>>795>>798
お前バカ?
いつでもどこでもお願いすれば、誰にでもおまんこにぶちこませてくれる由香ちゃんは、いつもノーパンノーブラで穴にはバイブを射し込んで濡らせて準備万端にしてる状態なのに、パンティはいてるわけないじゃん♪
由香はいつも積極的にお願いされるのを待ってる可愛い淫乱娘なんだよ♪
まぁ俺は由香とやったときはおまんこよりアナルのほうが好きだったけどな…
由香のアナルすごいよ
803名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:43:25 ID:BSI4mTkC0
>>802
由香は潮吹くのか?
804名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:19:51 ID:/OCWUEujO
由香はな、アナル好きだからさ、アナル責め続けてやったら憐れなくらい切なく喘ぎ声あげて悶えながら潮吹きやがるぜー
何回も中で出してあげたんだよん♪
あまりにも由香が喜ぶもんだから…
805名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:31:49 ID:/OCWUEujO
いま由香はいったいドコのスケベ野郎に飼われてるんだろうなぁ〜
だれのチンポをあのお尻の穴に射し込んで喜んでるんだろうな〜

今の女はアナル駄目だっていうからイマイチ面白味に欠け
そういう点だけは由香のほうが良かったなぁ〜
806名無し野電車区:2009/09/29(火) 07:24:33 ID:PsIqnf9sO
井藤寛子のパンティ…会社のばばぁだったお〇こ臭そうだ売買止めてけれー
807名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:42:58 ID:FCNsTLFW0
くだらん話題はよそでやれ。
808名無し野電車区:2009/09/29(火) 18:28:07 ID:/w2pkBSdO
この前乗った時、由香タンだったが・・
清純そうで、そんな女には見えなかった。
裏では何やってるやら・・
まぁーノリピーがシャブやってたぐらいだから〜。
809名無し野電車区:2009/09/29(火) 18:44:56 ID:4/XZuq800
>>794
金帯入るくらいなら白帯の方がまだ良いよな
出来る事なら当時の雰囲気作りシールで銀帯巻いてくれるなら今金帯の24系25型の方が良いな
釜は定期時代と一緒で上りで敦賀で釜変えでどっちかにトワ釜入れば尚よろし
でもつるぎに24系25型の100番台や200番台って入った事あるんかな?
どうしてもイメージ的に24系25型の0番台のイメージが…

>>796
つるぎで24系24型が入るのは最初になるんでは?
20系から24系25型になった思うんだがな
810名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:22:12 ID:hQz8AZcZO
つるぎ新潟側、大阪側どちらもざっと調べたが順光にならんな。
大阪は日の出近いしやるならバルブかな?11月終わり頃に運転は遠征の撮り鉄対策かな?
811名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:26:42 ID:IMXuRtvgO
そもそもつるぎって何両編成で運転されるんだ?
団体枠で少なからず席取られているだろうな
812名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:39:30 ID:UIYJ8jWe0
ハネ6両のカニ1両の7両編成

確か、つるぎの電源車って主にカヤ24が入ってた思うんだけどな
813名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:01:39 ID:zq2kERJAO
今度のつるぎ
京都→大阪のみの乗車って駄目かな…
それとも撮りに徹した方がいいか…
814名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:09:29 ID:soMTrFYI0
列車名が「おもいでのつるぎ号」なんだろ?
おままごとみたいな列車名じゃ魅力も半減以下だね。
「つるぎ」でいいじゃないか。
815名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:11:19 ID:uoZ64RdM0
つるぎなんて思い出にねーし
それより最近日本海が良くあるとこに取り上げられてるのが、、、、
816名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:24:33 ID:FAYC2DhRO
なんでずっと網干にトワイライトの帯無し車両が4両あるんですか?
817名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:55:20 ID:7GseQ2710
>>816
ヒント:全検
818名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:12:00 ID:2Owjo/kW0
>>813京都→大阪って寝台券買って正規な方法なら乗車してもいいんじゃない?
でもその短区間の発売ってマルス上は乗車日前日からぐらいから
じゃないと発売禁止になっているんじゃないかな?
そんなの当日そうそう発売したら。。。
819名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:20:54 ID:WX5yF3Xf0
>>812
カヤとは無縁の時期もあるよ
820名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:21:04 ID:soMTrFYI0
心配しなくてもヲタ殺到でどうせ買えないから
821名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:28:01 ID:nisYXtE00
>>813
どの区間を買おうと寝台券は全区間で一区画一枚きりだから、はっきり言って迷惑
822名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:28:19 ID:7GseQ2710
823名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:44:52 ID:xO8hL3Qz0
>>822
個人でやりてぇ〜
824名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:51:28 ID:rzKQ+g/l0
>>769
福知山線電化前なら尼崎→大阪間を乗ると毎回聞けたんだよねw
実家が尼崎なんで帰りはいつも福知山線の列車に合わせてたw

>>813
その区間でしか乗れないなら乗った意味が無いと思うんだが・・・
リバイバル運転は全区間乗りとおしじゃないと満喫できないんじゃないかな?
825名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:00:17 ID:oXRLvECDO
>>813
その区画しか乗らないなら日本海乗ったって変わらんだろ
全区間乗ってやれよ
826名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:06:37 ID:JsHNSwddO
>>817
ありがとうです

どうりでピカピカのはずですね

帯無しもなかなかいいなぁ
と見とれていました
827名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:30:42 ID:Cl8pEf1a0
>>826
ヒントというより答えだったな

是非出場撮ってあげてね
828名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:38:14 ID:cgcLete+0
>>814
>>815
つ客車使って「思い出のきたぐに」

まあ最近事故に敏感になってる酉は間違ってもやらないだろうな…
829名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:03:32 ID:uBDsH+PhO
>>808清純そうな女ほどスケベなんだよー
30過ぎた清純派なんか淫乱ばっかりだよ
830名無し野電車区:2009/09/30(水) 04:48:56 ID:EbgMZGgh0
>>822
こう見るとオハネフ25-100番台の「つるぎ」も様になってるな
宮原に100番台が転属して来たのって「瀬戸」がサンライズ化されてからなんかな?
確か、それまでは0番台とオハネ15とスハネフ15改造の250番台が配置されていたと思うんだけどな
「瀬戸」のサンライズ化と「つるぎ」廃止ってどっちが先だった?


>>828
そっちの方がリバイバルの可能性低いんじゃない?
客車時代の「きたぐに」って12系+10系(寝台)は今ではマズ出来ないだろうし
14系時代にしても14系寝台となると今「北陸」に使われる車両ぐらいしか無いんじゃない?
それこそ583系を国鉄色に戻して走らせらせた方がリバイバルぽい
831名無し野電車区:2009/09/30(水) 05:00:22 ID:wv7OwAgQO
>>830
ピクの14・24系特集読み替えしたら'89にはセキから転属してきてるよ
832名無し野電車区:2009/09/30(水) 07:41:40 ID:p9fmiS6cO
由香タンもかわいいけどHPに載ってる車販のお嬢ちゃんもかわいいね
833名無し野電車区:2009/09/30(水) 08:37:11 ID:wOnCA9Rd0
つるぎ、実際の走行の時は、お尻の反射板は勘弁して欲しい。
834名無し野電車区:2009/09/30(水) 10:02:37 ID:gh41Mfbe0
>>833
それはありえるな…
富士・はやぶさ廃止の時や去年のなは・あかつき廃止の時の返却編成にも付いてたしな
835名無し野電車区:2009/09/30(水) 10:37:53 ID:dbOVK59l0
>>833-834
客車の電源入ってるからそれはないんじゃない?
返却回送時は客車電源落としてたと思うんだけど。
836名無し野電車区:2009/09/30(水) 10:40:02 ID:wv7OwAgQO
>>833-834
こないだの釜石線では回送含めて反射板付いてなかったけどな
ただし釜次位の車両までテールライト点灯させてたけど
837名無し野電車区:2009/09/30(水) 10:42:27 ID:wOnCA9Rd0
貸しきり用で、尾灯が点灯してるのに付けっぱなしと言うのを見掛けるよ。
付け外しが面倒なのでしょう。
つるぎは、それなりにファン向けと思われるので、気を付けて外すかな。
838名無し野電車区:2009/09/30(水) 12:59:52 ID:JFLKwEyh0
この前、九州で運転された「ありがとうブルートレイン」の時はどうだったんだろうね
839名無し野電車区:2009/09/30(水) 13:09:53 ID:fwCkx77CO
九州は今のところ無かったような。
面倒がるのは昔から束と酉で顕著。
840名無し野電車区:2009/09/30(水) 13:55:03 ID:qy6IpogI0
そういえば天理臨でやって来た時の青森車は反射板付いてなかったな
841名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:03:19 ID:7nz9FFcu0
10/30の下り日本海取れんかったw
きたぐに→いなほ乗り継ぎじゃ秋田着5時間以上違うからなぁ・・・
マジで困ったorz
842名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:33:01 ID:NdAoqoJP0
最終のぞみ、東京泊、始発こまちのが早かったりして
843名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:41:34 ID:tfp8jM1u0
>>841
どうしても寝台乗りたいのなら、
新大阪18:07(のぞみ254号)東京20:43
上野21:15(あけぼの)秋田6:45
とか。
844名無し野電車区:2009/09/30(水) 16:40:43 ID:7nz9FFcu0
こまち1号の秋田着が1054、いなほ1号の秋田着が1211。
値段を考えるとこまちはかなり高いしなぁ・・・
あけぼのもサイババ見ると×。

キャンセル待ちしか無いのかな・・・
845名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:05:17 ID:IRyKBGbbO
>>844
つ高速バス→山形→奥羽線→秋田ってのはどう?
846名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:27:22 ID:NdAoqoJP0
>>844
サイババは開放寝台の分しか表示されない
個室が空いてるかどうかはみどりの窓口で確認
847名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:32:08 ID:drFihlCO0
まあそのうち空きは出るよ。
小まめに窓口に通うべし。
848名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:41:35 ID:fwCkx77CO
空きは絶対に出る
こまめに当たれば?
849名無し野電車区:2009/09/30(水) 18:28:55 ID:YgcUw7OE0
金曜と言うのはネックかも知れんけど、
シンデラは結構空いてたりするよ >> あけぼの
この間、乗車直前に訊いたら
奇数( 下り順方向 )が空いてたから乗変してもらったし。

新津から先はトワで2回通ってるけど、
時間が全然違うから、まともに奥羽本線の沿線風景を眺めたのは
この時が初めてで結構面白かった。

あと、大宮あたりで11番線( あけぼのが入るのは9番線 )の高崎方に
カメさんが鈴なりなのは別に驚かないけど、
秋田 / 青森県境あたりでも三脚立ててる人がいてちょっと吃驚( 平日だったのに… )。

まぁ、シンデラは高価いけれども。
850藤川:2009/09/30(水) 22:18:39 ID:v7fokV7i0
こら、お前ら働くな!!
日本海にも乗るな!!
創価学会に入れ!!!
851名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:16:30 ID:p2KA+jHUO
>>850
宗教勧誘なら別のとこでどうぞ。
852名無し野電車区:2009/10/01(木) 09:26:24 ID:Tjvy3gdFO
>>841
旅行会社にお願いするのも手だよ。
853名無し野電車区:2009/10/01(木) 12:55:45 ID:Dl5DQiA+O
本日の上りトワシングルツインに乗ります、台車上が好きな場所なんですが残念ながら8番室、あんまり変わりはないですかね、

で10番空いてないかなと聞いてみたらロイヤルの一番車端よりの部屋が空いているそうで…

ちょっと悩む、ロイヤルは北斗星で乗ったことあるし、シングルツインなら寝ながら景色が見えるし…
854名無し野電車区:2009/10/01(木) 13:52:48 ID:MzejjAewO
台車の上が好きって、珍しい人も居るもんだな
羽越線で振り回されるのがお好みか
855名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:25:04 ID:vRYyz65t0
端のロイヤルは、天井に冷房の室外機がはみ出していて、
この騒音も楽しめる。
856853:2009/10/01(木) 14:41:09 ID:Dl5DQiA+O
>>854
自分、鉄音好きだしどうせ列車に乗るなら揺れと音を堪能したいもんで、普段の電車もM車のスミがお気に入りなんです、以前北斗星ロイヤルに乗った時は
ちょうど台車上だったのでそりゃ〜極上のひとときでしたよ、

メモ書きに"一番高い料金とってこんなに乗り心地が悪いなんてふざけるな!" ってのがベッドの下に落ちてのはワラタけど

発車3分位前まで前に写真撮りに行ってましたが1時間前に空いていたロイヤル埋まってました、さすがトワイライト…でも展望スイートは人の気配なし。

まさか売れていないとは思いませんが

明日サンライズで東京に戻るんですがそちはもちろんM車車端部のシングルですw
857名無し野電車区:2009/10/01(木) 15:14:58 ID:6alotQ720
>>856
シングルツインの座席下にもいろんな物が落ちてるよ。
この間乗った第二編成の6号車9番は
枕カバーが4枚落ちてたw

あと、ごみ箱の裏に使用済みのティッシュが散乱・・

宮原のお掃除部隊はもっと誇りを持って
お仕事してください・・
858名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:44:17 ID:OTjFqUzlO
>>853
迷わずロイヤル!
ハネとはしっかり隔離されてるし、従業員はホスピタリティーあるし、北斗星とは全然違うよ。
859名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:43:26 ID:OBIIXXffi
>>857
すみません><
860名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:07:56 ID:Cg2Q/21TO
ゴメンナサイ

シッカリ オソウジ ヤリマス。
861名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:56:27 ID:Dl5DQiA+O
>>858
乗ってからやっぱりロイヤルしとけば…とちと思っております、ウェルカムドリンクにアメニティーもあるし、車端部屋だったしw

5号車だとBコンあたりからの団体客がちょくちょくデカイ声で3 4号車に移動するのがねぇ…
案の定4号車年寄りの団体客そこで弁当食べるのはともかく苫小牧辺りから青森過ぎた今もずっと居座ってますし、

そしてなにより従業員さん確かにイイ人ばかりのようですね、南千歳過ぎに食堂車にコーヒーだけでしたが飲みに行った時にずっと自分一人きりだったこともありお話させて頂きましたが、

とって感じのイイ方でした…同じ趣味人のニオイはしましたがw

でも手稲の車庫で折り返し3時間位しかないのに従業員も即折り返しなんですね、凄いハードな勤務な気がします。

>>857
今日のシングルツインは綺麗でしたよwでもこの椅子の形状じゃ隙間からいろいろと落としそうですね。


次回はロイヤル、いや人生一度は展望スイートに乗ってみたい!!
862名無し野電車区:2009/10/02(金) 04:21:14 ID:8FyJSjGAO
そう言えば、時刻表の9月号も10月号もトワの運転日が11/30までの〜ってなってるけどその後って…ちゃんと走るよね?
年末年始も走るよね?
臨時扱いだからってムーンライト松山・高知みたいなことにはならないよね?
863名無し野電車区:2009/10/02(金) 08:29:19 ID:e7XkGD4o0
時刻表はいつも、その表記で更新。
油断は出来ないが。
864名無し野電車区:2009/10/02(金) 09:15:52 ID:i+uyWZgnO
トワ専用スレを設けてはどうか?
865名無し野電車区:2009/10/02(金) 10:28:06 ID:hgQ8Wq/gO
>>864
賛成
866名無し野電車区:2009/10/02(金) 11:10:00 ID:tsFpBpgSO
>>862
今ひと編成が全検中だから11月で廃止はないだろね。

油断はならないが。


>>864
スレは今のままで不自由ないと思うよ。今の流れだとトワと日本海が交互にネタになる感じだから、下手に分けると維持が大変そう。
867853:2009/10/02(金) 11:55:43 ID:LzYH660AO
上りトワは琵琶湖畔を定刻に走っております、23時間近い乗車時間も乗ってるとすぐに過ぎてしまう…

敦賀出発の後にサロンカーでループ線の案内がありましたが、本日は特別にとその後で料理長とマネージメントさんによる今回のお料理などのお話し&質問コーナーがありました。

列車ならではの苦労話など聞け、お話し上手な方で楽しかったですよ、

料理の予約枠にも旅行会社枠分ってのがあるとは知らなかった、よく窓口で予約が取れなかったのに空席があるのねにと言われるのが心苦しいと言ってられました。

て、最後にトワの停車駅を押せるスタンプ用紙に
今日の日付とお二人のサインに駅スタンプより一回り小さいながら同じようなデザインの印を入れて頂けました。

今回のいい記念になりました、いややはり従業員さん逹のホスピタリティー高いです。

次回は頑張ってロイヤルいやスイート乗りたいなぁ

でも印を作ってる位だから特別と言いながらよくやってるのかなw
868名無し野電車区:2009/10/02(金) 12:12:23 ID:n9pnhBW40
>>862
11月30日までは秋の臨時列車運転の期間だから〜11/30になる
12月1〜2月28日までは冬の臨時列車運転期間
大体11月に発表される
心配しなくても廃止まず無いと思う

それより夏に発売されたJトレインで青森の全ブルトレ客車の紹介されてるから
来年春のダイヤ改正で日本海がどうなるかそれが逆に心配…
869じょ ◆LlqvR2tvt. :2009/10/02(金) 15:18:03 ID:hKmTPUoJO
東京発着の日本旅行のパンフレットに3月までの設定が入っていたから無問題。


しかし、東京から飛行機、現地フリー、トワイライトで京都・大阪行って帰りは各自手配とか
それってパッケージ商品としていいのか疑問だがw
870名無し野電車区:2009/10/02(金) 17:48:12 ID:3r9xFoSS0
>>864
というかきたぐには外していいと思う。
こっちあるんだし。
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247641330/
871名無し野電車区:2009/10/02(金) 17:56:21 ID:ShJfvDwuO
まぁ、きたぐには専用スレがあるしね。
運転区間こそ重複するけど利用客は被らないから。
872名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:09:24 ID:j43v+uhd0
その15までは「きたぐに」入って無かったのね
個人的に思うが「北越」は系統的に「はくたかスレ」で「きたぐに」はココで良い様に思うのだが…
873名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:18:01 ID:3iKqPQ3pO
きたぐに除外に一票
もう一つスレがあるし、ヲタ見地からは運転区間や系統よりも
各列車のスタイルで捉える人が多いのでは。
つまり、きたぐには寝台列車とはいえ電車だから、
客車寝台の日本海・トワスレのここよりももう一つのスレ(電車特急との複合スレ)のほうが
至極自然。それに、このスレできたぐにを語る人もほとんどいないし。
874名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:31:51 ID:Z9sfaeFZ0
スレタイは今のままでいいよ
大阪で辛くも残った夜行列車同士だからな。
875名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:55:37 ID:ABxyIx/nP
7日〜10日ぐらいまで各夜行列車、確実に運休するな
876名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:34:24 ID:c2f4svtD0
             _________      
           /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\      
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\      
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\     
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \      
       /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
       /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
       |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
       |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
       |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
       |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
       |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
       |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |∵∴∵|    \_____|__/    / < うるせー馬鹿!
        \∵ |      \       /     /   \_______
         \ |        \__/    /
           \                /
             \_________/    
877名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:28:53 ID:ZSSOeuHuO
>>868
束の客車である以上なんとも言えんよな…オロネも3両しかないわけだし。まぁ12月だな。
>>869
たしか来年3月から団体専用の扱いがなくなるとか新聞の旅行広告に書いてあったような…
878名無し野電車区:2009/10/03(土) 05:12:03 ID:p2fYEocM0
たぶん11月運転の「つるぎ」は最初で最後になるんだろうな…
879名無し野電車区:2009/10/03(土) 07:03:08 ID:zaBIygpn0
宮原なんてブルトレ少なくなったもんなー
880名無し野電車区:2009/10/03(土) 08:32:07 ID:wxO1toxi0
>>879
「ブルー」の寝台車ってまだいるの?
881名無し野電車区:2009/10/03(土) 08:53:10 ID:u2kdjJVz0
所属はないでしょ。
ポンカイが昼寝してるくらいかな。
14系座席車はまだちょっとだけいてる。廃車待ちやろか。
882名無し野電車区:2009/10/03(土) 09:58:12 ID:ZSSOeuHuO
>>881
北びわこは12系だし…金光に使うかと言うと使わんだろうし。検査切れ待ち??って感じジャマイカ??
883名無し野電車区:2009/10/03(土) 14:56:48 ID:mOpg+VnIi
ミハの24系はオハネフ25-47のみ
14系は歯医者待ち

北びわこ用12系はミハ転属の話があるがいまはキト所属なので関係ない
884名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:00:50 ID:/QM3KRhMO
8日のトワイライト乗るのに…
(´・ω・`)タイフン
885名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:17:04 ID:84KjuY99O
上りか?
思いっきり南寄りを通らないとキツいかもな…
最悪途中抑止で遅れ程度で済めばいいけど…
最近はすぐウヤるからなぁ…
886悲しみ本線日本海:2009/10/03(土) 15:21:01 ID:3tMftnYmO
>>884
とりあえず始発駅を発車してくれることを祈るばかりだよな。
動く何時間も前から「ハイ、ウヤ…」何て情報流れたら悲しいよね。
札幌発ならせめて直江津くらいまで走ってほしいな。
887名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:23:26 ID:HCjTRJxZO
>>883
オハネフ25ー47って梅小路にできる博物館にでも展示する予定なのでしょうか?
他の寝台車が幡生に廃車回送されたのに、1両だけ残ってる理由がわからん…
888名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:39:16 ID:KJKq63tx0
>>887
案外鉄博に行ったりしてw
889名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:56:02 ID:IdTIkukhO
台風で日本海がウヤったら列車ホテル仕立ててくれるの?

それとも自己負担でホテルとか?
890名無し野電車区:2009/10/03(土) 16:01:40 ID:KJKq63tx0
>>889
自己負担でホテル泊まりだね
ウヤの情報が早く解れば東北新幹線+東海道新幹線又は夜行バスと言うルートも取れるし
あけぼのウヤじゃ無ければあけぼの+東海道新幹線って事も出来る罠
891名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:34:37 ID:elICUoufi
>>887
トワイ交検時の給電に必要

詳しくは聞くなw
892名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:23:48 ID:uErrr9o/0
しかし、ダフオクの状況は目に余るな...
今現在、「トワイライト ロイヤル」で検索しただけでも
24日のSA1が3つも出品されてるし、
オークファンで落札相場を確認すると
19日も出品中の1つの他に落札されたのが1つ
10日の落札分が3つ
16日の落札分が2つ... 等々

8つしかないもののうち3つがオク流れとか異常すぎる。

大学生でもクレカの1枚くらいは持ってる時代なんだから
個室寝台はC制のみ… とかにしても構わない気もするんだが...
893名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:25:52 ID:aXYvWJuQO
>>892
捨てID取ってゲリラ入札してやりたくなるよなw
まあメリット無いからやらんけど
894名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:52:30 ID:joGgbdWwO
日本海通常編成だと喫煙車多すぎ。
禁煙4、喫煙3だもん。
こないだ上りに乗った時も、禁煙は下段満席で喫煙は1号車が下段半数空席、11号車なんて乗客3人。
オハネフが喫煙てことなんだろうけど、4号車は禁煙にして欲しいな。
895名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:54:34 ID:joGgbdWwO
あ、Aネは除いて、ね。
896名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:11:40 ID:WYk1GkV/0
>>894
同意
確かに今の時刻で運行してた前の日本海1・4号時代から言えば確かに多いな
でも、その時でも禁煙が1両多くて喫煙が1両少ないだけだったけどな
「日本海」のオハネフは「あけぼの」と分けてるのかな?
「あけぼの」のゴロンとに使われてる車両はオハネフでしかも禁煙車扱いなんだよな
ただ、前に雑誌で「あけぼの」乗車ルポ(鉄道雑誌では無い)みたいなの載っていて
灰皿にシールで禁煙マーク貼り付けてる写真載ってたな
897名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:24:26 ID:6LQ/gQ5XO
8日、トワイライト涙目な俺…
前日、7日大阪から発車すれば 8日の札幌発走るよな…
898名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:36:06 ID:8TEh7jOi0
甘いな…
台風が来る進路にもよると思うが
大阪へ向かう時に台風の進路と遭うような状況なら最初(札幌)からウヤでしょ
新日本海フェリーの南行だと速度上げて台風来る前に到着港へ早く入る事あるし
また途中の港(新潟又は秋田)で台風通過待ってから目的地へ向かったりもするけど

鉄道だと今までの傾向からすると途中駅の抑止なんて無いんじゃ無い?
貨物列車であるまいし
899藤川:2009/10/04(日) 13:17:49 ID:TseW/ee30
喫煙者は公共交通を使うべきでない。
くせーから
900名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:40:10 ID:RY0u15lWO
糞転売ヤーどもからスイートを高値で買い取って、その日のトワがウヤなったら、悔しくて三日は寝れねーだろーなー


たぶん
901名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:26:00 ID:9SMSJT/HO
>>898
7月の大雨の時にはトワ上りが青森だか東能代あたりて抑止
川の水位が下がるまで止まったそうだ
日本海とあけぼのは秋田止まり、秋田始発に変更になったけど
902名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:59:22 ID:eX4ErJAeP
気象庁の進路図通りにいけば10日ぐらいまで運休しそう。。。
903897 ◆IYA3on04gE :2009/10/04(日) 17:04:24 ID:6LQ/gQ5XO
皆さん、レスありがとう。8日、かなりヤバい… 個室とディナーがorz 最悪、7日大阪を出なければ、8日は運休確定だし… 飛行機に乗る前に結果でてほしい…
904友人:2009/10/04(日) 18:13:49 ID:34Y96FuoO
>>903
おまいさんがあらかじめ指定しておいた列車はよく止まるの〜。
905名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:02:19 ID:gn9xP5280
>>903
ひょっとして、>>459のひと?
906名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:04:20 ID:+las+YC2P
俺なんか遅延すらしたことが無いのに…
907名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:19:44 ID:BALWebz90
三日ぐらいなら缶詰にされても余裕で耐えられる
ロイヤルかスイートなら一週間

あぁ、買い取りたい〜
908名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:25:09 ID:Ywcy8k150

質問

青森や秋田、山形(酒田、鶴岡)の人たちって

日本海乗って 大阪へ観光に来るの?
909名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:37:27 ID:ae0QOcLk0
>>908
大抵は飛行機でしょ
青森空港
大館能代空港
秋田空港
庄内空港
とあるから
庄内から関西への直行便は無いけど
910名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:40:40 ID:BALWebz90
そもそも 旅費が無い・・・
911名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:44:35 ID:/higKx4g0
>>909
駄菓子菓子、航空料金がばか高い件について
912名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:48:48 ID:q5YagzDPO
今日の乗車組…綺麗なお月さんがみれてウラヤマシス(´・ω・`)
913友人:2009/10/04(日) 20:52:19 ID:34Y96FuoO
>>905
その人じゃないが、今年、東海道新幹線のぞみ東京行を車両故障で名古屋止めにしてる。
前は近鉄特急乗車中に亀山震源の地震に遭い、伊勢参りがオジャンにとか、
ムーンライトえちごが越後湯沢で先行列車に倒木で4時間遅れになったり、
寝台特急日本海で忘れ物をし、車掌らに迷惑をかけたり、
サンライズ東京行で出雲市発車時にビールを盛大にこぼし(ry

まぁ、ワシは同じ料金運賃で長時間乗れるから彼は神じゃないかと思ってるw
914名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:01:51 ID:iUfLpbjn0
そういえば、>>459が乗車した9/21の下りトワイライトは、
打ち切りや道内遅延こそ発生しなかったが、本州内は遅れていたなw
915名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:19:51 ID:ae0QOcLk0
>>911
格安ツアーとかあるじゃん
916897 ◆IYA3on04gE :2009/10/04(日) 22:31:01 ID:6LQ/gQ5XO
>>897だが…
>>907>>913ちょーw、長く乗れるという考え方はあるな… しかし、長時間缶詰めって… 食料どうするんだ(´・ω・`)








なんか… 俺のトワイライトの遅延を楽しみにしてる椰子いたら 挙手!
917名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:34:15 ID:34Y96FuoO
ノシ
918名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:56:05 ID:gn9xP5280
>>916
ノシ

>>914
つくづくついてない御仁ですな・・・
919名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:13:04 ID:rjgzdE/pO
>>915
早割もあるしな
920名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:20:28 ID:8MRKrqio0
>>916 つ カロリーメイト。

ちなみに7月に上りが3時間ほど遅れたときは、富山で10分ほど停車。
その間に、俺はカニめしを買えた。
これはラッキーなケースかも?刻々と運行予定が変わっていったし。

あと、車内自販機のスナック菓子・ジュース類も売りきれる事はなかった。
921名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:42:50 ID:XugrPxTO0
昨日トワのシンツイで何故か窓が開く車両に乗ってしまった

という夢を見た
変な夢だなあ
922897 ◆IYA3on04gE :2009/10/05(月) 07:53:44 ID:Cm9EhZUEO
>>920ありがとう
カロリーメイトならかさばらないからいいね。台風マジ気になります(´・ω・`)
923名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:38:15 ID:K5BzwwRH0
ただ今乗車中ですが、本日自販機がすべて故障との放送が。お茶類は食堂車で販売していますが、
非常用の食料・水分はやはりあった方が安心かも知れませんね…。
924名無し野電車区:2009/10/05(月) 16:04:54 ID:mFv40p2G0
宮原で何かミスって自販機壊したな。
925名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:38:21 ID:pQe1QOSK0
全部いっぺんに壊れるなんてありえないから電源系統の問題だと思うんだが
単にNFBが落ちてただけだったりして
926名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:02:27 ID:MQdIU3XD0
>>924
先日乗車したときにサロンカーに居たら、
自販機の補給は大阪で発車前の停車中にやってたみたいだが。
927名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:50:27 ID:fiiuB29M0
>>925
検修がNFBなんて見落とすわけない

明日聞いておくわ
928豆腐食う新幹線:2009/10/06(火) 00:06:33 ID:6cFBZ0axO
>>921
倒木で窓が割れる…という予知夢かもよ。
倒木なら東北地方で。ナンチャッテw
929名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:38:27 ID:zfUvcH6z0
今度のつるぎってどこの客車使うのかね?青森から引っ張り出してくる他ないようだが・・・。
930名無し野電車区:2009/10/06(火) 02:16:18 ID:ZXmBmyyn0
ウヤ情によると青森車7両
931923:2009/10/06(火) 05:24:35 ID:UaJ7IgDn0
イーモバ、なかなか繋がりません…。
補足というか蛇足。
自販機、お菓子・おつまみ用のものは正常に動いていました。
飲料の方は2台とも故障の張り紙がありました。

先ほど五稜郭を出ました。
932本カコ(TωT)897 ◆IYA3on04gE :2009/10/06(火) 05:57:18 ID:bVumyTUFO
>>931乙!トワイライト順調そうで…ウラヤマシス
それにひきかえ… 8日札幌発の切符持ってる俺、涙目(;_;)
個室が… ディナーが… 台風18号のくそったれ (怒)
933931:2009/10/06(火) 08:11:25 ID:btD7hj1G0
おはようございます。
夕焼けのときは曇っていましたが、今朝の内浦湾はいいかんじの朝日が拝めました。

>>932さん
帰路は私も7日発の北斗星で帰る予定ですので、今からドキドキものです…。
934931:2009/10/06(火) 08:13:06 ID:btD7hj1G0
↑失礼、8日発の北斗星です。登別を今出ました。
935名無し野電車区:2009/10/06(火) 08:34:36 ID:J3hHrL0k0
はまかぜどころか山陰特急までもが新車やないけい!
とっとときたぐにや日本海も新車にするようJR東日本と協議開始せい!!!!!!!
936名無し野電車区:2009/10/06(火) 08:56:09 ID:foe5Rs8v0
廃止にするのに新車はいらんやろうー(棒読み
937931:2009/10/06(火) 09:43:45 ID:tpwQs9UD0
上りトワイライト、札幌に無事到着(ほぼ確実)。
とりあえず片道は無事到着でき、何よりです。
板汚し失礼しました。
938名無し野電車区:2009/10/06(火) 11:19:36 ID:kmdb+FjI0
http://item.rakuten.co.jp/book/5915272/

由香は34歳か。
ビラビラにマンカスがいっぱい溜まってそうな顔だな
939名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:22:41 ID:VAwGfBbf0
>>929
過去レス参照
940名無し野電車区:2009/10/06(火) 13:13:36 ID:wYFOOD2FO
由香のおま〇こ穴やケツ穴にはゃあ〜精子カスもいっぱい溜まってるぜ
だって、二穴プレイでよく両穴にナマで中出しされてたもんな〜
941名無し野電車区:2009/10/06(火) 13:25:14 ID:iJZKx6Ez0
書いてて恥ずかしくないのかね。

大きな字でプリントアウトして壁に貼って大きな声で読んでみろよw
942名無し野電車区:2009/10/06(火) 14:45:38 ID:k5uE2ujLO
駄文に怒らず、お目こぼしを…
943名無し野電車区:2009/10/06(火) 15:51:37 ID:OzfeCiviO
上り東室蘭定刻に発車。
自販機故障のため、2分停車の間にホームダッシュ。
緊張したよ。
944名無し野電車区:2009/10/06(火) 16:30:26 ID:BRG0c4IIP
明後日は完璧アウトだね。
モロ当たりだわ。
明日か明明後日の上りもどうかな?
945944:2009/10/06(火) 16:32:01 ID:BRG0c4IIP
×上り
○下り
946名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:47:36 ID:9CJIiITz0
>>930
http://www.jrniigata.co.jp/press/090908akirinn.pdf
ここだと6両ってあるけどカニがあるから客車7両で
あと釜入れて8両、現役時末期と同じということでよろしいですか?
947名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:20:33 ID:6M56t6Lk0
>>946
ウヤ情に書かれる両数ってのは、カニ含む客車だけの数だから、それで合ってるよ。
948本カコ(TωT) ◆IYA3on04gE :2009/10/06(火) 18:33:29 ID:bVumyTUFO
8日札幌発トワイライト…
運休なら 早く 運休確定してくれ(涙
949コマルライト:2009/10/06(火) 19:08:48 ID:LdSD8mb70
>>948
払い戻しと運休とでは雲泥の差だからな。
950名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:06:00 ID:P5qfjmeu0
>>946
現役末期は確かカニ込みの10両だった様な
確か…
カニ+ハネフ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネフ+ハネ+ハネ+ハネフ

確かこの時日本海1・4号がカニ込みの13両
カニ+ハネフ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネフ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネフ
カニ含む前7両が函館編成だったはず

個ロネはつるぎ廃止のダイヤ改正からだったと思う
で、つるぎと同じく12/3のダイヤ改正で廃止されたのが出羽とみずほじゃ無かったかな
951名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:08:56 ID:BMEGIaHI0
>>948
下りは当日の午前8時くらいに決定することが多いけど、
下りが順当に運行された後の上りの処遇って、どうなんだろうな。
952名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:15:57 ID:6M56t6Lk0
ここによると
ttp://homepage3.nifty.com/6480/page611.html
末期はハネ7両となっている
953名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:03:41 ID:vMm21s5K0
>>946

この運行時刻によると
11/27の前に青森→大阪
11/29以降に大阪→青森
の回送運転がありそうですね
954名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:06:23 ID:8MilDUkd0
新スレ

★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その26★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254837614/
955名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:23:52 ID:KWRVmT7X0
>>950
モトとレールを繋いでいた頃はその編成にマニとハネフが1両づつ増えて15両だったんだよな
その当時って北陸線や羽越・奥羽線のホームに編成収まってたのかな?
956名無し野電車区:2009/10/07(水) 06:32:45 ID:sIbuU6AvO
再来週、トワイライトで北海道入りします!
現地はもう、コートとか必要ですよね?東京あたりだと何月くらいの格好がいいのか分からなくて。
957本カコ(TωT) ◆IYA3on04gE :2009/10/07(水) 07:09:43 ID:M9TUexBPO
>>956 東京の朝の最低気温が、札幌の日中最高気温と思えばいいよ! ただまぁ、内陸部とかだともう少し寒いかな
しかしながら…







8日、札幌発トワイライト涙目な俺
958名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:18:42 ID:dcRApEsAO
>>957
もし、途中で止まっても寝るところが付いてるならいいやん
果報は寝て待て
959名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:39:46 ID:J9Bnty7cO
>>958

途中で止まるならまだましでしょ
僕も今年1月に泣きましたから
960本カコ(-ω-;) ◆IYA3on04gE :2009/10/07(水) 08:44:33 ID:M9TUexBPO
運を使ってしまった気がス
今、窓口で ロイヤルに変更できちゃったorz
961名無し野電車区:2009/10/07(水) 09:06:06 ID:jbXK7TXh0
>>960
よしっ、運休だ!
962名無し野電車区:2009/10/07(水) 09:57:02 ID:YHMrfvMvP
>>960
ロイヤルウラヤマシス
963本カコ(TωT) ◆IYA3on04gE :2009/10/07(水) 10:08:30 ID:M9TUexBPO
>>962
明日の札幌発なんだが… 台風馬鹿やろー
964名無し野電車区:2009/10/07(水) 10:10:13 ID:y35RP6Vo0
明日の日本海縦貫夜行は全てウヤかな?
965名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:19:50 ID:YHMrfvMvP
>>963
遅延して長時間居れるじゃん。
今日の下りは動くみたいだし
大丈夫かも。
966名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:26:58 ID:KBrRlcs9O
10日にトワイライトな俺涙目
967名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:27:42 ID:chK+ucK3O
酉公式見てみろ
968名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:31:52 ID:YHMrfvMvP
>>960
ありゃりゃ。
ウヤ決定か。
969名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:58:50 ID:BjtpMc2g0
970本カコ号泣 ◆IYA3on04gE :2009/10/07(水) 12:04:16 ID:M9TUexBPO
只今、飛行機から積み込んだ荷物下ろしてもらってまつ… ANAのおねいさん ごめんなさい 乙 orz
971名無し野電車区:2009/10/07(水) 12:12:04 ID:jbXK7TXh0
運休www

責めるなら>>970へ遠慮なくどうぞ。
972名無し野電車区:2009/10/07(水) 12:13:29 ID:RdzzgvtoO
このスレが板のトップにおるのを初めて見たわ笑
やっぱ台風が来ると一番影響受ける夜行なんだな。運まかせだから、俺もいつ乗車できる日が来ることか
973名無し野電車区:2009/10/07(水) 12:58:21 ID:5+wNBzqCO
上りトワ、大阪着。
下りとすれ違わなかったんだが、
運休か。
974名無し野電車区:2009/10/07(水) 13:04:45 ID:JnRFBHQAO
チケットとれても当日までは油断できないな…
975名無し野電車区:2009/10/07(水) 13:06:52 ID:iVvczOcGO
客も随分物分かり悪くなったからな、
途中で打ち切りなんてしたらその駅または近隣の職員の人に多大な迷惑をかける。
特にツアーが絡む列車はJRだけでは対処しきれない
976名無し野電車区:2009/10/07(水) 13:46:18 ID:MFPy+IqqO
>>973
そうです
977名無し野電車区:2009/10/07(水) 13:48:04 ID:YHMrfvMvP
やっぱりGW後の5月6月が平和でいいね。
978名無し野電車区:2009/10/07(水) 13:55:37 ID:FtkSwSoQi
運休
979名無し野電車区:2009/10/07(水) 14:26:03 ID:TPRe/CFIO
今日から運休かよ…せめて今日は動かしてやればいいのに…
980名無し野電車区:2009/10/07(水) 15:30:12 ID:yP+Ruvqp0
>>979
今日動かして明日運休にしても、それ以後のダイヤに影響が無い
「きたぐに」「日本海」も運休だからしかたないべ。
981名無し野電車区:2009/10/07(水) 15:43:36 ID:TGcpPbXg0
>>973他です。
今日の上りで大阪に無事到着しました。
これは奇跡ですね。
今は北陸本線の特急もダメみたいだし。
982名無し野電車区:2009/10/07(水) 15:44:43 ID:TGcpPbXg0
失礼。
北陸本線の特急の運休は、
今の所、おやすみエクスプレス号(金沢〜福井間)だけですね。
983名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:27:32 ID:UzPq265iO
>>979
JRからすればやる気ねぇし"明日の大阪着が大幅に乱れるから"みたいな理由だろな。
でも今日ぐらいは動かして欲しかったな…
984名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:34:31 ID:x5YLm3Bl0
とれTELでトワの空席照会してもらってるけど、声のトーンで
あ、満席だなってのがすぐに分かるようになってきたorz
985名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:54:07 ID:KRedcr2H0
よっぽどの時以外は1週間前の5:30に頼んでおいて駄目だったら
有休申請撤回するか、別プランに移行する様にしてるけどな >> トワ@とれTEL

でも、これまで3回のトワ( SA1 x2 / B1 x1 )は全てとれTELで取ってる…
というか、去年の夏から寝台特急は全部とれTELだな( 直前に乗変かけたのはあるけど )
986名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:39:49 ID:TGcpPbXg0
シングルツイン狭かった。
ソロの方が広い。
あと両サイドに寝室があるのがダメ。
逆方向の景色が見れない。
987931:2009/10/08(木) 01:49:10 ID:UCSa0Vb70
JR北海道の運行情報を今見ました。7・8日乗車予定だった方、ご愁傷様としか申し上げようがありません。
北海道は明日午後から荒れるようですし、私も明日北斗星が止まれば帰ってこられませんが。

>>956さん
今道内旅行中です。帯広、札幌と回りましたが陽が落ちると寒いです。割合寒がりな私ですが、特に夜の外出の時には、
薄手のコートと革手袋が重宝しています。東京で言うと、11月上旬くらいの服装が無難でしょうか。私は寒がりですので
あまり参考にならないかも知れませんが、お住まいの土地から1ヶ月後位を目安にされては如何でしょうか。
襟裳岬が妙に暖かく、何か拍子抜けしましたが。
988名無し野電車区:2009/10/08(木) 03:00:50 ID:9i7QMJdlO
運休か。

仕方ないよな。別の機会に乗れる事を祈っとく。ナムナム
989名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:58:54 ID:YqIobnvh0
正直天気のいい時期に乗るのがいいのでは?
990名無し野電車区:2009/10/08(木) 08:05:14 ID:Cads3vC10
一年間で一番天候の安定する3〜7月辺りが一番良いかもね
991名無し野電車区:2009/10/08(木) 08:40:46 ID:bv5+1YGn0
ぬるぽ
992名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:24:50 ID:8uDuW4vg0
台風祭り、終了?
993名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:39:34 ID:7Ykpz24+O
祭りのあとの静けさ
994名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:52:15 ID:nykMdf1rO
>>991
ガッ
995名無し野電車区:2009/10/08(木) 11:04:48 ID:8uDuW4vg0
995
996名無し野電車区:2009/10/08(木) 11:07:07 ID:iXM3CXlC0
996
997名無し野電車区:2009/10/08(木) 11:08:29 ID:KGNKt8kY0
上りトワイライト 青函トンネル通過時刻

入口 19:51
吉岡海底駅 20:04
竜飛海底駅 20:16
出口 20:27
998名無し野電車区:2009/10/08(木) 11:11:37 ID:8uDuW4vg0
998
999スリーナイン:2009/10/08(木) 11:14:35 ID:iXM3CXlC0
999
10001000:2009/10/08(木) 11:15:23 ID:iXM3CXlC0
1000ならトワイライト新車導入!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。