★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その37★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
大阪発着、日本海縦貫線を走行する夜行3列車のスレッド

前スレ
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その36★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296908695/l50
過去スレは>>2-7

転売屋に制裁!キャンペーン実施中!

2名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:45:51.31 ID:2V6SXGF60
過去スレ

★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084011388/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その2★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098958769/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その3★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115376323/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その4★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127468831/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その5★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135341369/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その6★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141204311/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その7★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149872531/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その8★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155712651/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その9★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165655962/


3名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:46:34.27 ID:2V6SXGF60
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その11★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180545153/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その12★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185326773/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その13★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190913340/
★★トワイライトEXP(寝台特急)日本海 その14★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197078304/
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その15★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201565918/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その16★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208177550/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その17★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216043861/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その18★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222866955/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その19★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230351008/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その20★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233924978/


4名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:47:04.11 ID:2V6SXGF60
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その21★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238511335/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その22★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242539429/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その23★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245677761/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その24★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248268085/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その25★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251295201/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その26★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254837614/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その27★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259983740/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その28★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262248684/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その29★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267674663/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その30★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274654811/

5名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:47:52.06 ID:2V6SXGF60
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その31★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278211080/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その32★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283812468/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その33★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1286767373/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その34★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291037231/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293788823/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その36★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296908695/
6名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:48:26.76 ID:FFtUvWLAO
>>1


乙です。
7名無し野電車区:2011/04/07(木) 22:50:51.58 ID:2V6SXGF60
8名無し野電車区:2011/04/07(木) 23:39:06.03 ID:L4fJdNOPO
>>1
>>7

乙!!
9名無し野電車区:2011/04/08(金) 00:05:58.07 ID:IX36amud0
>>1-7

転売厨茶欺の出品リスト 4/8現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月30日大阪発
トワイライトエクスプレス ツイン 5月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
サンライズ出雲 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 4月24日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート 5月6日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月2日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
10名無し野電車区:2011/04/08(金) 00:12:15.70 ID:Mq0UIgJdO
>>1
乙!

前スレ終了age
11名無し野電車区:2011/04/08(金) 06:24:01.45 ID:8txZQN6QO
>>1

乙!
新潟行ききたぐには定時運行中、大阪行き日本海とトワイライトは大幅遅れとの案内@直江津
12名無し野電車区:2011/04/08(金) 07:26:24.36 ID:pjQbeeTN0
>>11
情報dクス
てことは8日発4001レは運休の公算大すね
停電も復旧するか不明だし
新潟とかで長岡で打ち切り→新幹線振り分け
トワ車両の返却いつになるかしらん
13名無し野電車区:2011/04/08(金) 07:37:12.86 ID:GJxnSqvJ0
ウヤ決定したね
14名無し野電車区:2011/04/08(金) 07:47:40.39 ID:kL5MtaRlO
下り日本海は720に村上駅を発車しました。
15名無し野電車区:2011/04/08(金) 09:25:50.83 ID:ACUqCPwV0
曙にヌカれやがった@桑川
16名無し野電車区:2011/04/08(金) 12:16:17.49 ID:Apv7M1t2O
上り日本海は今どこ?
17名無し野電車区:2011/04/08(金) 12:41:46.58 ID:kU8BCWAU0
明日4/9の8001大阪→札幌は運行しますか?

地元民の方よろしく。
18名無し野電車区:2011/04/08(金) 13:04:49.90 ID:ZjBTW9gd0
桑川に捨てられた、かわいそうな日本海
19名無し野電車区:2011/04/08(金) 13:13:29.01 ID:wNok5hcVO
>>15
デブ専ですか?
20名無し野電車区:2011/04/08(金) 14:13:25.33 ID:ifAQKxvzO
上り日本海、羽前水沢通過しました。 側面とテールは回送幕です。
21名無し野電車区:2011/04/08(金) 14:43:45.60 ID:+NaFq0NzO
上り 日本海
あつみ温泉出ました。
22名無し野電車区:2011/04/08(金) 15:27:23.78 ID:ifAQKxvzO
下り日本海、桑川駅停車中。
23名無し野電車区:2011/04/08(金) 16:20:03.50 ID:1WoM1XCXO
上り日本海見かけた方いますか?
24名無し野電車区:2011/04/08(金) 16:27:41.51 ID:BxcTJrJjO
んっ、日本海同士の交換が有ったんじゃないか?
25名無し野電車区:2011/04/08(金) 21:29:53.92 ID:VEfdcqkv0
直江津の人、上り「日本海」は何時来ました?
敦賀以南はカマ番わかりますか?
26名無し野電車区:2011/04/09(土) 03:40:53.57 ID:+1HI1TGEO
何も表示されてないがなぜ?
27名無し野電車区:2011/04/09(土) 04:55:28.32 ID:zYzFz1EC0
直江津の人にクレクレするなよ。
28名無し野電車区:2011/04/09(土) 05:37:44.06 ID:3PrA6Zs00
最近また嫌われ者のchagi他出品者叩きが横行してるみたいだけど、
転売以外に何かやらかした?
29名無し野電車区:2011/04/09(土) 06:39:30.97 ID:17oEsPW3O
>>28
茶欺乙
30名無し野電車区:2011/04/09(土) 06:45:34.05 ID:dKnsVUraO
>>28転バイヤー乙
31名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:11:15.17 ID:cpto2ul10
>>28
転売してるから叩かれてんだろ
32名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:42:36.87 ID:3DCd4sAXO
転売屋が調子に乗っているので、
余震が続く見込みです(((゜д゜;)))
33名無し野電車区:2011/04/09(土) 10:13:59.56 ID:5UBy3Y4L0
日本海でせっかく話をそらしたのに、自分で地雷踏んだら>>28 アホだね。

さっさと転売ヤメロ。

34名無し野電車区:2011/04/09(土) 10:47:50.30 ID:wxpLTFwY0
転売厨茶欺の出品リスト 4/9現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ツイン 5月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
サンライズ出雲 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 4月24日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート 5月6日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月16日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月29日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月2日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 5月7日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 4月30日大阪発
35名無し野電車区:2011/04/09(土) 12:50:55.44 ID:LNLp8r8N0
トワイラ編成回送が団臨スジで大阪へ向かっているというのにここでは皆スルーか
36名無し野電車区:2011/04/09(土) 13:40:48.52 ID:17oEsPW3O
新しい略し方だなwww
37名無し野電車区:2011/04/09(土) 16:30:53.07 ID:apUHXrss0
今日は8002がウヤ。
8001は情報ないので通常通り運転か。
ただし奥羽本線鶴ヶ坂〜津軽新庄間で土砂災害。
S白鳥は一部運休。20:00以降に開通予定とのアナウンス。
8001が到達する頃にはおそらく開通。
38名無し野電車区:2011/04/09(土) 16:41:08.14 ID:LNLp8r8N0
>>36
新しい略し方って何が?
39名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:07:33.70 ID:CCx2emzzO
到着が少し遅れる5月3・5日の下りって、あえて乗る価値があると思う?
4・5日の下りシンツイが特に労なく取れたので。
40名無し野電車区:2011/04/09(土) 18:05:50.48 ID:KZNwyi3fO
本日、8001札幌行きは富山駅を定刻で発車してます
ホームで見送りますた
41名無し野電車区:2011/04/09(土) 20:22:48.71 ID:yihMJUkqO
はたして5月1日大阪発のトワイライトは無事運転されるのだろうか…。
ちなみに帰りは新幹線乗り継ぎにしようかと思ったけどまともに走るか不安なんで飛行機にする。
42名無し野電車区:2011/04/09(土) 21:07:37.36 ID:+1HI1TGEO
フェリーかJRで北海道行くまでの過ごす時間がいいよな。

飛行機じゃあっと言う間に着くし仕事しに来てるみたいで好きになれないや。
43名無し野電車区:2011/04/09(土) 21:37:14.86 ID:/IKMk4kTI
4/9発上り日本海はどこらを走ってますか?
44名無し野電車区:2011/04/09(土) 22:38:06.65 ID:4+TuPsK9i
まだ出発してない
45名無し野電車区:2011/04/09(土) 22:46:13.21 ID:vnjJQfBaO
4002レに誰か乗ってないのかな?
46名無し野電車区:2011/04/09(土) 23:10:20.50 ID:/IKMk4kTI
ウヤになりませんように
47名無し野電車区:2011/04/10(日) 01:03:25.85 ID:7NO0xvjsO
今日の上りトワイライトのロイヤルが取れていたが運休。別スレにも書いたが仕方なくあけぼのに変更。これが遅れて青森を9時過ぎに出発。日本海はその後の出発になった。
48名無し野電車区:2011/04/10(日) 05:41:38.64 ID:BLBuIGWSO
大阪行き日本海はいま何時間遅れですか?
49名無し野電車区:2011/04/10(日) 06:29:53.91 ID:HN4Toy3p0
上り、ポンカイ約180分遅れで走行中。
50名無し野電車区:2011/04/10(日) 07:21:52.93 ID:/HCj44zoO
下りは大館定時107のローピン
51名無し野電車区:2011/04/10(日) 07:44:54.03 ID:y1vXXq09O
あけぼのって遅れるとよく越後湯沢や長岡で新幹線振り替えするけど、
日本海はサンダバやしらさぎに振り替えることってあるの?
52名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:01:48.81 ID:BLBuIGWSO
日本海大阪行き、2時間半遅れでいま富山に到着しました。
53名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:35:31.63 ID:rZ6Ejygp0
>>52
車内販売が無いみたいね…
(´・ω・)カワイソス
54名無し野電車区:2011/04/10(日) 10:49:47.38 ID:pgwX6XJC0
今、4月23日下りシンツイ取れました。まだ数枚あるみたいです。
55名無し野電車区:2011/04/10(日) 11:33:14.38 ID:t+w1l58rO
遅れ日本海、トワ釜で北小松を通過しました。
56名無し野電車区:2011/04/10(日) 12:16:42.31 ID:AXZTtSmxO
>>54
マジですか??
派遣切りに遭ってヒマだから
乗りに行くかw
57名無し野電車区:2011/04/10(日) 13:53:20.46 ID:ryoaV2Pd0
>>56
昨日聞いたけど4/22の下りシンツイもあいてるみたいだったよ
58名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:00:45.71 ID:JnXeHFCxO
一方転売屋は
空席状況一覧を
観て
×を付ける作業を黙々と続けましたとさW
59名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:04:51.17 ID:1dC6/N0u0
60名無し野電車区:2011/04/10(日) 16:46:47.88 ID:AXZTtSmxO
利用するバカがいるから、転売屋が蔓延るんだよ
(`へ´)
61名無し野電車区:2011/04/10(日) 18:14:32.75 ID:bBNyEbad0
GWのロイヤルってオークションにしかないのかぁ?
ほんとムカつく。
62名無し野電車区:2011/04/10(日) 20:23:43.34 ID:f3bRLWPP0
(新規)でも受付するんだな・・・
63名無し野電車区:2011/04/11(月) 03:24:47.59 ID:c2wwcvw10
某出品者のチケットを新規で落札したのは友人。
JR西や日旅に誰かさんの出品者情報を丸々送ったそうだ。
これで芋づる式に崩れていったら最高だが、また新しいゴキブリも
出てくるだろう。
また、みんなで大掃除しような!
64名無し野電車区:2011/04/11(月) 05:58:05.61 ID:FwZjoB1d0
逆に隠匿される悪寒
65名無し野電車区:2011/04/11(月) 07:48:57.20 ID:FEzrwrUT0
>>63
wktk
66名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:02:17.17 ID:2/V7imSk0
転売して、私利を得るのは許されざる話だよな
67名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:07:22.46 ID:wfSAV6a40
別に転売して利益得るのはどうでもいいが、
ギリギリまでキープしておいて、本当に乗りたい奴が乗れないこと自体が問題だよ
68名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:26:05.82 ID:93kLVw+I0
>>63
>>64
TV局に投稿したほうが効果的じゃね?
69名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:41:12.70 ID:SoPj5x6DO
明日のトワイライト、A個室8部屋も空いてる!
マジ!ヤバイ。
70名無し野電車区:2011/04/11(月) 11:50:28.32 ID:wi0EALRRO
売れ残ったから転売屋が放流したんじゃねえか?www
71名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:02:37.06 ID:BHQRqpee0
火曜日の上りじゃなぁ…。
72名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:46:25.41 ID:fqcv/1a00
>>68
送るならココですよ。

憤懣TV
http://www.mbs.jp/voice/special/cat232.shtml

73名無し野電車区:2011/04/11(月) 14:02:01.32 ID:8dcdKomFO
>>70
それも
職権乱用で
席を戻すだけ…
だったら楽しいことになりそうだなW
74名無し野電車区:2011/04/11(月) 14:03:51.90 ID:cOF0bwcm0
買い手と売り手が金額に合意しての売買なら問題ないようだが
乗りたい人が高値で買わされたり乗れなくなり、乗車券など全体の
収益が落ちるJRも気の毒だし。
75名無し野電車区:2011/04/11(月) 14:23:49.05 ID:FEzrwrUT0
>>69
直前になって戻されても
ニートじゃあるまいし思いつきで出掛けられないし
76名無し野電車区:2011/04/11(月) 18:32:10.54 ID:IaspjRTYO
まるで犯罪じゃん
77名無し野電車区:2011/04/11(月) 18:39:16.69 ID:mg+L1RaA0
追加転バイヤー

manazasi_9812
hh0563
twilight_exp_2010
manazasi_9812
78 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/11(月) 19:10:59.58 ID:QxZrrfAE0
79名無し野電車区:2011/04/11(月) 21:26:47.16 ID:lrQqJbDH0
JR西に問い合わせのメール送ってるけど返事来ない。

お宅の子会社の人間がかかわってんの茶う?
って書いたのが癇に障ったのか・・・
80名無し野電車区:2011/04/11(月) 22:42:41.55 ID:dnnaNmPA0
>クレジットカードでの購入に付き自身では乗車変更払い戻しは出来ません。

カード会社に連絡したら「換金目的のカード利用」ってことで
今後のカードが一切止まるってことでok?
81名無し野電車区:2011/04/11(月) 22:53:51.03 ID:hT2hzgvd0
>>79もし来ないままなら

返事が無いのは図星ですか?
図星じゃなかったらちゃんと説明してよ

という意味のことを再送すればよい
82名無し野電車区:2011/04/11(月) 23:38:52.22 ID:JsyJ5NM70
旅客鉄道株式会社殿
拝啓
貴社、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
大阪〜札幌間を運行する、寝台特別急行「トワイライトエクスプレス」の
A個室寝台券、B個室寝台券の購入が困難な状況が続いております。
一方、ネットオークションでは、同列車のA個室寝台券、B個室寝台券が、
多数、出品されております。このような状況が、認められるのであれば、
同列車のA個室寝台券、B個室寝台券は、ネットオークションで購入することを
貴社が推奨していることと同等ではないでしょうか。
インターネットオークションで不要なチケットを出品する場合は、
ダフ屋行為と見なされない場合が多いようですが、多数出品した場合、
あるいは購入価格より高額で出品した場合はダフ行為とみなされる場合が
あるようです。また販売形態によっては特定商取引法に抵触する場合もあります。
尚、ダフ屋からチケットを購入した場合でも処置がとられる場合があります。
貴社の見解と、今後の対応をお聞かせ頂きたいと思います。
敬具

83 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/12(火) 02:03:08.15 ID:iqRjESea0
B寝台上りだけどGWでも余裕で空いてるんだね。ツアーとか無いのかな?
84名無し野電車区:2011/04/12(火) 04:50:00.68 ID:sZW6N9h0O
ここまできたら内容証明で出そうかな…
85名無し野電車区:2011/04/12(火) 05:17:11.35 ID:U5ET5KXV0
>>82
JR関連社員が云々を訴えないの?
そんな文章なら、送り先はせいぜいヤフーだろ?

キツい事を言うようだが、旅客会社にそんな文章を送りつけても、社会を知らないお子ちゃまか、
脳みその足りない可愛そうな人と思われて、まともに相手にされないのがオチ。

って、俺は釣られてしまったのか?
86盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/04/12(火) 06:53:17.36 ID:7GjDmZx3O
富根〜二ツ井 4001レ 101牽引で定通
87名無し野電車区:2011/04/12(火) 06:53:55.17 ID:peUVBcn00
転売厨茶欺の出品リスト 4/12現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ツイン 5月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 4月24日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート 5月6日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 5月7日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
88名無し野電車区:2011/04/12(火) 07:10:28.36 ID:cal7fIl7O
>>84
お電話にて対応します…

不当な価格で
公共交通機関の席を
売ってる奴がいると
裁判起こす奴がいねーかな
89名無し野電車区:2011/04/12(火) 07:23:56.71 ID:JNWgM6q40
オークション主催者のヤフーにも言ったらどうなんかね
90名無し野電車区:2011/04/12(火) 08:15:56.78 ID:ZvmTHHDlP
Yahoo!は転売公認・大歓迎なので、意味ないよ。

だからテンバイヤーが安心して転売できる。

タイーホするためにはYahoo!ごとガサいれしないと無駄。
91名無し野電車区:2011/04/12(火) 10:37:37.74 ID:cal7fIl7O
>>90
ヤフーは逃げますから…
裁判になると
転売屋の
最低入札価格が焦点になると思われる!
92名無し野電車区:2011/04/12(火) 12:54:56.25 ID:0PU1grGmO
トワイライトよりも日本海やきたぐにの話がしたくても、完全にダフ屋撲滅スレになってしまってるやないか。
そろそろ別スレたててそっちでやったら?








で、こんなレスには「転バイヤー乙」てレスせにゃ気が済まんのやろ?
93名無し野電車区:2011/04/12(火) 13:14:59.22 ID:J5Ui74ZS0
旅客鉄道株式会社殿
拝啓
貴社、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
大阪〜札幌間を運行する、寝台特別急行「トワイライトエクスプレス」の
A個室寝台券、B個室寝台券の購入が困難な状況が続いております。
一方、ネットオークションでは、同列車のA個室寝台券、B個室寝台券が、
多数、出品されております。このような状況が、認められるのであれば、
同列車のA個室寝台券、B個室寝台券は、ネットオークションで購入することを
貴社が推奨していることと同等ではないでしょうか。
インターネットオークションで不要なチケットを出品する場合は、
ダフ屋行為と見なされない場合が多いようですが、多数出品した場合、
あるいは購入価格より高額で出品した場合はダフ行為とみなされる場合が
あるようです。また販売形態によっては特定商取引法に抵触する場合もあります。
尚、ダフ屋からチケットを購入した場合でも処置がとられる場合があります。
貴社の見解と、今後の対応をお聞かせ頂きたいと思います。
敬具

ルール先も添付してくれ、俺も一部文章を変えて送ってあげる。
みんなも送ろう!
94名無し野電車区:2011/04/12(火) 13:15:06.55 ID:27Ogt7lM0
仮にだが、きたぐにや日本海が廃止決定とかされたら、
今度はその話題ばっかになったり、記念乗車のために、
きたぐにや日本海の券がダフの標的にされて、
その話題ばっかになるかもしれねえけどな
95名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:37:03.98 ID:us2wmqES0
今までダフ屋撲滅スレってなかったの?
確かにトワイライトEXPだけに限ったことではないが
今後のためにも独立したスレは必要だが、ダフ屋の眼に留まるのも問題
96名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:50:10.75 ID:uk9KQt5Y0
乗車券販売も旅行代理業の足かせはめればいいのに
97名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:53:31.14 ID:27Ogt7lM0
ダフ屋にしても鉄道会社にしても、乗車率低下→廃止になって、
結局は金づるを自分の手で枯らしてるようなもんなのにな

まあJRは、面倒臭い長距離寝台列車をどこまで本気でやりたいのか分からんが
98名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:54:04.68 ID:F32zLXZsO
>>95
あるにはあるが盛大に脱線した上荒れている
99名無し野電車区:2011/04/12(火) 15:55:19.93 ID:us2wmqES0
>>98
脱線・転覆しているのか。
ダフ屋問題は確かになんとかせんと。
寝台関係のHPを見ても、窓口よりヤフオクで購入を推奨している所しばしばとか
あきらかにおかしい。(ツアーはしかたがないが)
こういうときは、株主とかがERへいちゃもんつけるべきだが、連中、株主優待券
すら出品しているからたちが悪い
100名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:03:38.18 ID:ZvmTHHDlP
ダフオク問題は銀河のときに2ch全体でテンバイヤー撲滅運動が盛り上がったが、
当のダフオクがその手の指摘は徹底無視、質問フォームに入れたら全部削除という
言論封殺で全部叩き落してしまったので、結局無駄になった。
以降2chでもやるだけ無駄という空気が支配的。
公権力を使わないとまず無理。

鉄道会社側の対応としては土日きっぷなど、特急乗り放題きっぷを廃止したり、
きっぷのツアー化、転売対策に一部本人認証を導入したりしているが、
トワとかに関してはお手上げの状況。
101名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:06:37.87 ID:9C9K4Vg00
テンバイヤーターゲット列車自体全廃
102名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:14:28.12 ID:RtItsfmP0
死ねよ茶欺
103名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:31:21.25 ID:fk05hgdZ0
頑張ってるなー、武笠修士
1044-24-3:2011/04/12(火) 16:37:18.84 ID:G78RFK320
>>103
いやー、荒れているなーナカガワ君の方が励みになるぞ。


105名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:41:29.36 ID:c3mLSnjB0
いい加減目覚めろよ、苛められっ子でヒキコモリの修士!
106名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:53:39.49 ID:6lw6u5IaO
>>100

銀河廃止直前、Yahoo!自体が「ブルトレプラチナチケットはヤフオクで!」と堂々、トップに掲げてた。

価格上がれば上がるほどYahoo!取り分5%の額が上がり儲かるんだから規制なぞするわけがない。
107名無し野電車区:2011/04/12(火) 17:05:14.37 ID:uLQ7s5YqO
被害者の会を立ち上げて訴訟起こすしかないな。
勝てるかどうかわからんがwww
108名無し野電車区:2011/04/12(火) 17:09:33.37 ID:Vy1x4iZWO
>>92
地震の前までみたいに、マッタリ列車の話をしたいよね。でもしばらくはオクの話題で占領されそうだから、逆に列車の話を避難させるとか?



あと自己レス入れときます。ほんとは転売擁護じゃないけどね
>>108
転売厨乙
109名無し野電車区:2011/04/12(火) 17:34:14.15 ID:cal7fIl7O
>>107
アクションを起こせば
銭アールは
被害者として逃げて
ロンダリング犯を差し出しますW
110名無し野電車区:2011/04/12(火) 18:22:12.33 ID:P4ED9wZy0
武笠を頭にバカばっかだね、このスレ。何年もやっても成果がないのだから当然かw

世の中武笠が考えているようじゃないんだよ、武笠ってっさぁ、甘い言葉(ウソ)で女口説いたとかないだろ、ウソは汚いとか言ってなw

111名無し野電車区:2011/04/12(火) 19:56:48.86 ID:ZmROdO6T0
武笠としては、自分が所有しているわけでもない、指定券が他で売られているのが、なんで気に入らないの?どういった法違反だと言いたいのかな?
112名無し野電車区:2011/04/12(火) 21:12:31.03 ID:uLQ7s5YqO
しゃぁねぇなぁ
親族に三人、弁護士がおるから勝算あるか相談してみるわwww
113名無し野電車区:2011/04/12(火) 21:23:25.41 ID:VfnJ+zvkO
武笠って何?
114名無し野電車区:2011/04/12(火) 21:34:01.53 ID:lg65Y6Wj0
>>112

友人の××省官僚に聞いたとか言わないの?ていうか

相談さえする前に暴れてたのか(絶句)

115名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:26:47.33 ID:PMA3J9/10
誰が被害者?
チケットが買えなかっただけで金を騙し取られたわけじゃないから無理だろ

116名無し野電車区:2011/04/13(水) 01:09:21.69 ID:KQF1ZCw6O
ちょっと計算してみた…
ロイヤルの
24000円以上

スイートの
66000円以上
の最低入札価格は
逃げ切れないと
判断…


オタクな
チケット商店主
117名無し野電車区:2011/04/13(水) 02:41:44.26 ID:GL7yR26D0
chagi_76開始時の価格

トワイライトエクスプレス ロイヤル 30,000 円
トワイライトエクスプレス シングルツイン 16,000 円
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 20,000 円
トワイライトエクスプレス スイート 70,000 円
118名無し野電車区:2011/04/13(水) 03:02:11.57 ID:KQF1ZCw6O
>>117
シンツイ
14500
シンデレ
19500
の上限なら
逃げ切り可能かと…
あくまでも上限な
119名無し野電車区:2011/04/13(水) 04:30:32.32 ID:A5PaClI40
上限?高いから黒、安いから白って訳じゃないんだろ。
格別最高の人は報道によれば「あんたにはもう売らない」と駅で言われたのに続けたとしている。つまり、そうだな、

あんたにはもう売らない、どうせ転売するんだろう/うるせえ、自分が買った物どうしようと自由だ!

とのやりとりがあったら、転売目的での購入を思いっきり自白しちゃったことになる、こうやって嵌められた気がする。
いずれにせよ、安けりゃ白なんて言ってたら、ジェラシーにしか見えないよ。


120名無し野電車区:2011/04/13(水) 05:33:08.86 ID:KQF1ZCw6O
>>119
繁忙期で
六百円以内が
適正価格かと…
あのお方は
儲け過ぎた…
121名無し野電車区:2011/04/13(水) 09:11:52.92 ID:1OKpf3mT0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117748563

貴重な5/3下りシンツイ上がってるな
122名無し野電車区:2011/04/13(水) 10:47:51.46 ID:KKftu2ZV0
>>119
普通は捕まらないが、窓口でのせられ口を滑らせたから捕まったという事ですね。
123名無し野電車区:2011/04/13(水) 22:04:50.35 ID:NTtivSdA0
>>93
特定の個人のみが集中して券を取っているという事を入れた方が良いよ。
あと、送るときは書面にして内容証明郵便で。
124名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:41:35.08 ID:WYTQqn6vO
ほんとに転売厨を撲滅できそうならば少しは我慢もするが、出て来る奴は皆さん>>123みたいな、どう転んでも成果出せそうもない自己満足厨ばかり。
そんな、正義感だけは強いがスキルが全く伴わないない連中に、最近まで良心的だったスレを占領されてしまったのは、心底残念だわ。ほんと。

>>123
何でそこで内容証明やねんorz
何の役に立つねん。説明してくれ。
裏が白いチラシを、本気で進呈したい
125名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:52:51.63 ID:+uRQnTA50
>>124
まあ やり過ぎたんだよ、アンタ。
片っ端に抜いてオクに出して
専用スレで暴れたから
敵を作りすぎたんだよ。みな怒ってるのさ。

いまさら火消しに走っても、無駄。
メールが殺到しているよ。

<通報先>
JR西
http://www.westjr.co.jp/info/info.html#mail

日本旅行
http://www.nta.co.jp/sodan_consent.htm

憤懣TV
http://www.mbs.jp/voice/special/cat232.shtml
126名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:56:32.04 ID:WYTQqn6vO
>>125
何で俺なんだorz
ほんま情けないわ
127chagi_2011:2011/04/14(木) 01:52:52.88 ID:HPAvpBwZ0
>>124

mixiのトワイライトコミュで話し合うたらエエやんけ。

「都市のおおかみ」の自慢話やウンチクが聞けるで。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=124049
128名無し野電車区:2011/04/14(木) 04:08:24.60 ID:ZSEoPbgMO
>>124
ですねぇ。追及する側がこれじゃ…


しかし客セもどうでもいい案件にはすぐ対応するくせに、この件の対応とか見てると存在意義があるのか怪しいな。

ICOCAのデータを逐一監視して不正処理のあぶりだしができるんだから、
その気になれば国立のスパコンでどこの端末から出したかくらいすぐわかるでしょうに。
129名無し野電車区:2011/04/14(木) 10:21:41.65 ID:p6bXYWfnO
>>128
タスポ情報で逮捕されている方々もいるくらいですから…
転売目的で
プレミア席を
大量に押さえている
奴は吊し挙げられるべきだ!
転売目的
大量にがポイントな
JRに対する業務妨害行為だ!
130名無し野電車区:2011/04/14(木) 17:27:48.63 ID:8jfAxkI20
転売厨茶欺の出品リスト 4/14現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 4月24日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート 5月6日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発 ←new!!
トワイライトエクスプレス シングルツイン 5月7日札幌発
131名無し野電車区:2011/04/14(木) 18:56:16.47 ID:inFY5PF80
きたぐにの回送スジ、変りました?
以前山崎駅、7:35頃通過でしたが
昨日今日とそのスジに
くろしお回送が入っています
山崎駅通過時刻教えて下さい。
132名無し野電車区:2011/04/14(木) 19:27:40.59 ID:LkE0EUyV0
ココのスレでちゃんと批判し続けていくべきだとおもう。
そして外部にこの現状を報告し続けるべきだと思う。

この最近のスレの状況に文句を言っている奴は、関係者だと思う。
だって普通の鉄道ファンだったら、こんな現状は許されざる事だと思うし
133名無し野電車区:2011/04/14(木) 19:55:21.52 ID:aJbj7bQ/0
>>131
ああ、同じ事感じてる人いるんだ。
一昨日、昨日も山崎7時55分位になってたね

ちなみに大阪着は遅れなかった。
134名無し野電車区:2011/04/14(木) 20:18:58.40 ID:kuhcoTkNO
>>132スレの流れには大いに文句があるが、断じて関係者じゃない。単なるきたぐにヘビーユーザーだ。
転売屋も許せる存在じゃないが、>>132おまえ頭おかしいよ。
それでまたこのレスに転売屋乙のレスがつくんやろ。
くだらん。
もう来ない。
135名無し野電車区:2011/04/14(木) 20:30:00.30 ID:OHXvjbXR0
過疎ってるこっちを使ってやったらどうだ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1266303423/
136名無し野電車区:2011/04/14(木) 22:36:06.98 ID:SO1CXJQdO
>>132
俺も関係者じゃないし、転売撲滅には賛成だが、もうそろそろこのスレでは勘弁してくださいませんでしょうか。お願いします。外部に発信は、応援しますので。
>>130とか晒してるの、単なる転売支援でしかないですよ。

ここで語ることで、自己満足は満たされてるでしょうけど、事態はさらに悪化していることに気付いていただきたいです。
137名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:05:14.16 ID:SO1CXJQdO
8002レ定時で順調に奥羽北線を南下、終了間近のパブでマタリ中。GW前つかの間の閑散期で、客は俺を含めて五人だけだた。しかも俺以外はカップルorz


>>137
レポ乙。今夜は日本海の漁火と星空に抱かれて、ゆっくりとトワの夜をお過ごし下さい。
明日もレポよろ



転売厨も重罪だが、こんなスレのノリを無くしたのも。

ほんとに、お願いいたします
138名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:22:55.14 ID:K5mST+TB0
自分にレポ乙って?
139名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:40:15.82 ID:2d7IKqRg0
>>129
捜査の手は着々と進んでいる。
きっちりウラを取るだろう。
140名無し野電車区:2011/04/15(金) 05:37:47.78 ID:AKX5JGcf0
>>136
支援とかアホか
メモ帳以外にこうやって記録を残していくことも重要だと思うが
141名無し野電車区:2011/04/15(金) 06:57:10.27 ID:1cqqs8i00
乗車レポしたかったけど
GWもチケット取れませんでした><
142名無し野電車区:2011/04/15(金) 07:54:10.82 ID:QJOropR20
>>136
>もうそろそろこのスレでは勘弁してくださいませんでしょうか。
転売屋撲滅キャンペーンを掲げちゃったから、無理。

>事態はさらに悪化していることに気付いていただきたいです
転売屋を取り巻く事態が悪くなってきた=自分の身が危うくなってきたってこと?
社会的制裁をまってろよwww

>>137
>転売厨も重罪だが、こんなスレのノリを無くしたのも。
>ほんとに、お願いいたします
無料掲示板でなんの寝言をいってんの?
ああ、転売ネタから話をそらしたいのねwww
143名無し野電車区:2011/04/15(金) 08:00:26.87 ID:2270mR2W0
明らかに転売の話題を逸らしたい人がいるみたいだね
正直、営業妨害そのものだとおもうよ。自分で買って、裁けなかったら
ギリギリでキャンセルなんてJRにしては良い迷惑でしょ。
144131:2011/04/15(金) 08:07:11.25 ID:iZqoSN710
>>133 きたぐに  今日も山崎通過 7:55
145名無し野電車区:2011/04/15(金) 09:23:19.48 ID:2270mR2W0
月光型の塗装に戻してくれたら嬉しいんだけどね〜
そういえばサンライズの車両を月光色にしたコラあったな
146名無し野電車区:2011/04/15(金) 09:27:03.42 ID:h7qdkzH00
>>138
お前、かなりお勉強できないやつだろ?w


しかしまぁなんというか転売撲滅レスも乗車レポも妄想レスも
トワポンぐに関連、ということでありだとは思うが
何の恨みがあるのか>>142みたいに常軌を逸した感情的な書き込みは引くわ。
いや、俺も野次馬根性あるから一連の転売屋VS反転売屋のいざこざは
結構面白がって見てるクチだし、どちらかといえば俺も反転売派だけどさ。
それでもちょっとな・・・。
147 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/15(金) 10:07:23.40 ID:Fl+cjBpN0
どうかこれ以上の余震が起こりませんように><
148名無し野電車区:2011/04/15(金) 12:13:22.12 ID:AIH+Qa3q0
>>113
多分ここに書かれている、訪問されて弄ばれている奴だろ?
http://q6x4.blog136.fc2.com/blog-entry-80.html
149名無し野電車区:2011/04/15(金) 12:35:45.25 ID:+x1YyxlJ0
転売厨って北斗星やカシオペアにも存在するんだから、
そろそろ本格的に転売撲滅スレを作って、そっちでやって欲しい
150名無し野電車区:2011/04/15(金) 12:46:37.96 ID:FK60EmBM0
>>51
> あけぼのって遅れるとよく越後湯沢や長岡で新幹線振り替えするけど、
> 日本海はサンダバやしらさぎに振り替えることってあるの?


ある。大阪行きが大幅遅延だとサンダバ自由席。
151名無し野電車区:2011/04/15(金) 14:40:11.45 ID:fuTF3/bT0
↓JR西からのお馴染みテンプレ回答…
きっと苦情メールを出されてる他の方への回答も文面はまったく
同じだろう。
2週間以上待たされてこんな返事しか来ないようじゃ…
やはり社員の不祥事が公になると某事故被害者の方々に
怒号のように責められるから本気で調べてないと思われる。

お客様にはご不便をおかけし申し訳ございません。
寝台特急のトワイライトエクスプレスや、カシオペアのきっぷも
他の列車と同様に1ヶ月前の午前10時に全国一斉発売となっています。
トワイライトエクスプレスなどは、お客様から好評をいただき、
特急寝台券をご予約いただく事が困難な列車となっておりますので、
発売開始直後に満席となる場合もございます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

また、オークションサイトについて情報提供ありがとうございました。
インターネットオークションにつきましては、インターネット上のオークション
等への
流通・出品経路など、その実態を当社としては把握しかねており、
また、転売行為を差し止めることが難しいのが実情です。
ただし、明らかに違法性が高いと思われるものにつきましては、
券面記載情報から発売駅を割り出し、調査をするなどの対策を
とらせていただいておりますので、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本お客様センター
お客様相談窓口責任者
松○ 由○


152名無し野電車区:2011/04/15(金) 14:53:23.69 ID:fZCoyk760
相手にされてなくてワラタ
153名無し野電車区:2011/04/15(金) 15:14:03.86 ID:AKX5JGcf0
>>151
お約束のテンプレだなw

監督官庁の国土交通省に通報してみるか
154名無し野電車区:2011/04/15(金) 15:44:26.90 ID:fuOICD2G0
いつまで、この転売切符を放置し続けるのだろう?
民主党になってもダメ?
155名無し野電車区:2011/04/15(金) 15:53:09.45 ID:AKX5JGcf0
JRはたぶん下っ端で揉み消し
問題が上まであがってないみたいだな
この現実を多くの人に知ってもらうしかない
156名無し野電車区:2011/04/15(金) 16:55:21.91 ID:+/1W19AnO
>>151
大量に出品している奴は悪質だ〜って言って
大阪の木久蔵に
乗り込んでみるかな…
157名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:49:26.39 ID:fuOICD2G0
民放のリークするのは、一番知れ渡る確率が高い
ヤフーもろとも、潰すチャンス
158名無し野電車区:2011/04/15(金) 22:08:47.13 ID:QJOropR20
134=146 かな?沈静化に必死なのかな?

トワイトのDVDを見たら、無性にロイヤルに乗りたくなってきた。
でも全8室(だったっけ?)のうち半分が転売屋の仕業で事前にマルスから抜かれている(らしい)
ことを考えると、気力が失せるんだよね…。

この「抜かれてる」がカシや北斗星(ロイヤル・スイート)の転売と違うところだとおもうが。
この2列車はツアーでも発生手配のガチンコ勝負だからね。
159名無し野電車区:2011/04/16(土) 00:27:08.56 ID:wyuMxfMs0
>>158
> でも全8室(だったっけ?)のうち半分が転売屋の仕業で事前にマルスから抜かれている(らしい)
> ことを考えると、気力が失せるんだよね…。

そう言う情報を知っているのなら、相手を追い詰められるように、
具体的な事実をできるだけ集めて、きちんとしたレポートにしてJRに知らせば効果があるし、
このスレの住人からも喜んで貰えると思うよ。

少なくとも>>82>>93 のような訳の判らん、いかにも脳みそが足りないというか、
幼稚園児の作文みたいなものを送っても、
どうかテンプレ回答を送って下さいと言っているようなもんだし、
あんな無意味な駄文を読まされる側としては、正直うんざり。
160名無し野電車区:2011/04/16(土) 02:19:38.03 ID:Ns2Ntjnc0
>そう言う情報を知っているのなら、相手を追い詰められるように…

>このスレの住人からも喜んで貰えると思うよ。

転売スレも含めて経過を追ってくと
転売屋の本人が(?)ベラベラと調子に乗ってた時期がありますよ。
このスレの住民だったら、みな知ってる話だと思うぞ。
161名無し野電車区:2011/04/16(土) 05:05:42.42 ID:kgjsXRF80
転売厨茶欺の出品リスト 4/16現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月4日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 5月7日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月2日大阪発←入札あり
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 4月24日札幌発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
162名無し野電車区:2011/04/16(土) 05:54:08.84 ID:/dktDLnt0
tanakaryusaku 田中龍作
uesugitakashiがリツイート
福島原発事故をめぐる損害賠償問題はこれから「紛争審査会」が主戦場となる。 密室であっていいはずがない。
記者クラブ、東電、政府のズブズブな関係に任せていたらもっと大きな事故が起きるだろう・・
163名無し野電車区:2011/04/16(土) 08:54:58.82 ID:ZIBX4cgR0
>>>121
俺はその5/3大阪発に乗る予定だが、
転売屋を使うくらいならもう押えてあるBコンパートに乗るさ。
164名無し野電車区:2011/04/16(土) 10:39:01.84 ID:M0c9zvPHP
>>163
直前放流狙えるな。
165名無し野電車区:2011/04/16(土) 11:32:16.00 ID:trWH0sHH0
俺も転売屋が直前放流したスイート、乗車前にゲットしたことある
入札のない、かつ乗車日のオークションはずっとマークしておけば良い
166名無し野電車区:2011/04/16(土) 12:28:42.99 ID:Y+aRT2HeO
転売撲滅スレが無理なら、次スレからトワイライトだけ独立スレにしたら?
167163:2011/04/16(土) 12:37:05.13 ID:ZIBX4cgR0
>>164
うん、できれば個室に乗りたいから、時々窓口でチェックしてる。
転売屋は絶対使わない。
168名無し野電車区:2011/04/16(土) 13:43:47.85 ID:Kbol/tj6O
トワは米原経由
169名無し野電車区:2011/04/16(土) 18:05:11.48 ID:vGtlWnaDO
明日、吹浦女鹿で撮影の予定なんですが
下り日本海乗車の方、おられたら
運行状況書き込んで貰えませんか。
よろしくお願いします。
170名無し野電車区:2011/04/16(土) 18:23:54.19 ID:Y+aRT2HeO
>>169乗ってないけど京都やや遅れて到着トワ釜
171169:2011/04/16(土) 19:22:48.12 ID:vGtlWnaDO
>>170
ありがとうございます。
トワ釜ですか残念。
172名無し野電車区:2011/04/16(土) 22:46:48.64 ID:k4uBZZFbI
16日発上り日本海はどこら辺におりますか?
173名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:05:01.39 ID:NVWM904vO
>>169-171
それ以前に今時期に吹浦〜女鹿で日本海?
174名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:06:43.92 ID:69dkzocH0
切符ってヤフオクで購入すればいいんですね。
緑の窓口は要らないやw
175名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:10:48.53 ID:f5N51pWnO
釣りかな?
テンバイヤーかな?
176名無し野電車区:2011/04/17(日) 00:41:25.45 ID:P/+yvfph0
転売屋んとこに税務調査でも入ってもらうといいんじゃない?
確定申告してない奴がほとんどでしょ、やっぱ税務署最強だよ。

ついでにヤフオクも背景調査してもらってさ、肝を冷やしてもらえばいい。
177名無し野電車区:2011/04/17(日) 02:17:22.75 ID:f4K8+d480
ヤフオクから購入すると確実だね!!
これを利用しないては無い
178名無し野電車区:2011/04/17(日) 03:52:39.01 ID:E+XydHZq0
トワイライトエクスプレス ロイヤル
トワイライトエクスプレスの全個室の中でスイートに次ぐ豪華な個室です。

このロイヤルはベッドにもなるソファー、机、椅子、モニター、ドライヤー、インターホン、
洗面台、トイレ、シャワーなどが備わっております。ソファーは電動式でダブルベッドになります。
机の上にはおしゃれな形の照明があります。車内サービスの方はウェルカムドリンク、
トラベルセット、モーニングコーヒー、朝刊サービスなどがございます。
天井も高くて、1人で利用するには十分すぎるほどの広さと開放感のある個室です。

この時期、北海道は春真っ只中な時期であり、ポカポカ陽気でございます。
トワイライトエクスプレスのロイヤルに乗り、春真っ只中の北海道に行ってみませんか。
179169:2011/04/17(日) 04:22:37.39 ID:Lbc2sr34O
4001レ吹浦女鹿通過
真っ暗です。
引き続きメインの銀釜待ちます。
180名無し野電車区:2011/04/17(日) 10:19:30.07 ID:GYJrWtHC0
昨日発車の日本海上下ともトワイライト機だった
181名無し野電車区:2011/04/17(日) 10:46:28.68 ID:dzH0vPkLO
>>165なるほど!!
そういう手もあるか!!

182名無し野電車区:2011/04/17(日) 13:57:47.49 ID:9XxKFK4hO
8002レ、80分強遅れで山崎通過。
183名無し野電車区:2011/04/17(日) 17:55:41.15 ID:C+FCVNdPO
>>182
16日発上りトワは、なんで遅れたんですかね?今日は湖西線は大丈夫だったと思うけど?
184名無し野電車区:2011/04/17(日) 18:24:44.12 ID:BGqV3n/SO
>>183
湖西線唐崎駅での人身事故の影響だと思われ
185名無し野電車区:2011/04/17(日) 21:37:41.55 ID:hxxfZxsg0
所在確認でスレを消費したがってるヒトがいるね。
186名無し野電車区:2011/04/17(日) 21:43:55.24 ID:GCUJ9NKHO
旅のしおりって上りトワイライトでも売ってますか?
187名無し野電車区:2011/04/17(日) 21:48:53.92 ID:C+FCVNdPO
>>184
ありがとうございます。実は長く乗れたほうが嬉しい方もいるのでは?とか考えてしまっていましたが、敦賀以降のラストランだと、車内でも結構しんどいかも知れませんね。
188名無し野電車区:2011/04/17(日) 22:52:57.96 ID:8z0NugZKO
>>186
昨年末に乗車したが販売していた筈
189名無し野電車区:2011/04/17(日) 23:09:57.84 ID:G+v7Sj/v0
トワイライトエクスプレスって、普通に紙コップで提供されるようなホットコーヒーの車内販売はあるんですか?
190田中要次:2011/04/17(日) 23:30:27.82 ID:8z0NugZKO
>>189
あるよ
時間帯により
酒、アイスクリーム、マドレーヌの
販売もあるよ
191名無し野電車区:2011/04/17(日) 23:31:58.65 ID:7KZy3lm/O
>>189
販売員がコーヒー代着服するから
領収書は必ず貰えよ
192名無し野電車区:2011/04/18(月) 00:53:28.41 ID:dseGLfja0
>>191 務所帰り乙。
193名無し野電車区:2011/04/18(月) 00:57:19.35 ID:Iu+Jpipi0
>>190、191
ありがとうございます。アイスクリームもあるんですね!
194名無し野電車区:2011/04/18(月) 06:45:41.95 ID:/fPE02aJO
下りきたぐに乗車中
パンタ下の中段は空きが一つでした
しかも、俺以外は下車済
俺も、自由席に移動して海を眺めてます
195名無し野電車区:2011/04/18(月) 08:30:08.28 ID:lsZE35TyO
>>188
ありがとうございます。
下りは取れなかったのでフェリー(安いけど暇そう)の予定です。下りですが一応日本海のチケットもあるので乗り継いで行くかフェリーかまだ迷ってます。
ここで聞くのは愚問でしょうが。
196名無し野電車区:2011/04/18(月) 14:29:10.82 ID:REnkzy/h0
阪急電鉄の梅田駅
JRの大阪駅
場所は同じでほぼ繋がってるよ
大阪駅から日の丸漁港組合までは徒歩10分〜15分程度。東通り商店街は何処ですかと聞くといい

◆日の丸漁港参考画像◆
「サービスお願いします」というと10貫と赤だしが出てくる(月〜土午後五時まで)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1532430.jpg

食べ終われば「すいません、500円プラスの食べ放題にしてください」
すると店員さんが食い放題専用メニューと精算時に渡す札を持ってきてくれてスタート(70分間)
レーンに流れていなければそのメニューで注文OK(季節物とかごく一部NG皿あり)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1532439.jpg

米は福島県産『ひとめぼれ』。間接的に被災地支援にもなるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1532450.jpg

日の丸漁港組合先週初めて行って来た
最初に500円のにぎり10貫のサービスセットを平らげてから、500円追加で70分間の食べ放題がスタートするシステムだった
ネタの質、種類の豊富さ、シャリの小ささ共に合格点で大満足。普通1000円でこんなグレードの寿司食べ放題できねーわ
食い放題は試験的な試みだろうから終わる前に一度は行くべし

東京から快速ムーンライトながらで大阪まで行くと朝は早く着きすぎるから、姫路駅か播州赤穂駅まで行って引き返すか、
関西空港まで行って空港見学して、時間を調整するか、途中の大垣駅で普通電車の乗り換え時間の調整をしてから行くといい。

ちなみに、大阪駅の近くだから、食べてから、すぐに折り返して帰らなければならないから、
確か、都内に着くのは深夜になるはずだが、難しくは無い時間帯だ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/kaho.htm
197名無し野電車区:2011/04/18(月) 18:18:57.11 ID:OnjMEPoLO
>>186ほぼ確実下りでは売れ残ります
198名無し野電車区:2011/04/18(月) 18:31:03.71 ID:ejvWEIAPO
>>193
いろいろあるけど、新幹線みたいにいろんな商品積んだワゴンが来るのではなくて、単品単品で回ってくる。
来る前には放送が入るよ
199名無し野電車区:2011/04/18(月) 23:09:15.00 ID:Z19me6tl0
この間札幌行きに乗ったけど、あんなに空いていたのは初めてだ。
 ・Bコンパート客ゼロ
 ・ランチタイム、2名席全て空いたまま
 ・ディナー客ゼロ(案内放送がなかった)
 ・でもパブは定刻21時から(利用者数は不明)
 ・朝食6時半客ゼロ(案内放送なし)
 ・朝食8時20分 1人客×3(私含めて)
 ・でもロイヤルスイートは満室
200名無し野電車区:2011/04/18(月) 23:18:54.38 ID:jBdaQv+AO
>>199
マジか?
無職だが乗りたくなったwww
201名無し野電車区:2011/04/18(月) 23:25:39.27 ID:eOdjVHga0
4/25月
8001ロイヤル取れました。
カシオペアはあるけど、トワイライトのA個室は初めてです。
電波状態が良ければ、レポ入れますね。

その前に
4/21木の4002で加賀温泉駅まで行きます。ここのお弁当屋さん、早朝でも
開いていますかね?
それから、富山まで行きます。419系は結局乗れなかったから松任に見に行きたい
けど、駅北口から直ぐですよね。キハ58/28も雷鳥485系も残念だったわ。
202名無し野電車区:2011/04/19(火) 00:59:57.49 ID:qWOTyLkOO
>>201
加賀温泉の売店は結構朝早くから営業していたような気がする
4004Mや4002に弁当を積んでる所を見たことがあるので、4002到着時には弁当も置いてあるんじゃないかな?
203名無し野電車区:2011/04/19(火) 01:10:10.67 ID:18MWcW6c0
>>198
了解です!23日に乗るのでだんだんテンション上がって来ました。
204名無し野電車区:2011/04/19(火) 01:35:00.45 ID:urrbYnyh0
>>199
団体ツアー客がキャンセルによっていないのかな
個人客も、もうすぐGWが控えてるから今出る必要も無いと
車窓も今の時期だと、雪も少なく緑も殆ど無いという微妙な時期だったような

205名無し野電車区:2011/04/19(火) 07:31:37.26 ID:EtFW1Lkq0
206名無し野電車区:2011/04/19(火) 07:37:15.15 ID:gz0mpl1a0
>>205
実際にロイヤルやスイート乗ってみたら分かるけど、
モニターとかほとんど見ねえよ
最初に、トワイライト紹介ビデオ見るくらいで

ほとんど車窓見て、あとは寝転んだり飯食ったりしてるだけで、あっという間に着くし
207名無し野電車区:2011/04/19(火) 09:09:54.52 ID:qsrhHXyB0
松屋だなんて、貧乏臭すぎる…。
208名無し野電車区:2011/04/19(火) 10:51:05.54 ID:XeEZ0urN0
転売厨茶欺の出品リスト 4/19現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス シングルツイン 5月7日札幌発←入札あり
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
209名無し野電車区:2011/04/19(火) 15:43:13.85 ID:IegTAHPVO
>>199
ほんとに空いてたんですね。下りでそれなら、上りは推して知るべしですか。

マタリ乗るにはチャンスとも言えるので、計画してみよう。
210名無し野電車区:2011/04/19(火) 15:54:06.36 ID:ChuFo8GC0
>>208
この3つはマルスに戻したなw
この調子で記録をつけていこう

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月23日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月25日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 4月24日札幌発
211名無し野電車区:2011/04/19(火) 15:56:12.15 ID:gz0mpl1a0
キャンセル待ちを狙うには、便利だな
212名無し野電車区:2011/04/19(火) 16:12:25.81 ID:zOQwMCa60
本人乙
213名無し野電車区:2011/04/19(火) 17:54:58.23 ID:NJAZe/pNO
8002のレとかって何?
214名無し野電車区:2011/04/19(火) 18:04:18.46 ID:dBK8K9Lu0
>>213
列車のレ

215名無し野電車区:2011/04/19(火) 19:41:26.01 ID:IegTAHPVO
>>213
電車とかディーゼルなら、列車番号の末尾にMとかDとかが付く。
8002M
8002D
これらが列車番号であることは、まあ見れば分かる。
ところが客車の場合、記号が付かない。
8002
これじゃよく解らんので、列車のレを付けて列車番号であることを明示する習わし
216名無し野電車区:2011/04/19(火) 20:50:25.10 ID:EtFW1Lkq0
>>210

マジで?最低だな。

業務妨害と紙一重?
217名無し野電車区:2011/04/19(火) 21:23:06.71 ID:ChuFo8GC0
茶偽が仮に一般人だったとしたら、
何ヶ所のみどりの窓口や旅行社廻ってるんだ?ってことになる

あり得ないだろ
年中だぜ
218名無し野電車区:2011/04/19(火) 21:30:34.76 ID:wDlyHq3i0
茶偽は、旅行会社の社員である可能性が非常に高い。
219名無し野電車区:2011/04/19(火) 21:30:54.13 ID:ipDBA0lm0
201です。
>>210
やつが押さえていたロイヤルを自分がJR北海道のみどりの窓口でゲットしたみたいです。
予約センターに聞いたらロイヤルは1部屋しかなかったけど、次の日に2部屋に増えていた。
自分はその増えた方を購入したのさ。
値段は特急料金と2人利用で\33,020でした。いくらで出品してたの?

220名無し野電車区:2011/04/19(火) 23:35:53.39 ID:8JhQ7yEaO
>>219
1人利用か2人利用か分からないが
30,000円ぐらいで出品してたか
221名無し野電車区:2011/04/19(火) 23:47:12.25 ID:18MWcW6c0
222名無し野電車区:2011/04/19(火) 23:54:19.34 ID:apY4VOoC0
やっぱり良スレだと思う。これで奴が追い詰められれば・・・・
223名無し野電車区:2011/04/20(水) 00:05:39.29 ID:EtFW1Lkq0
ヤツは絶対にこのスレを見ている。
そしてヤバくなってきたと感じて、出品を減らしたね。

でも、もう手遅れさ。税務署、本社、テレビ局。どっから来るか分からないね‥。
224名無し野電車区:2011/04/20(水) 00:11:19.24 ID:gWvWQ5iC0
古畑の鹿賀の回で、あき竹城だったかが犯人の鹿賀に
「悪いことできないね〜」と言ってたのが印象にあるが
悪事千里を走る、悪いことはいつまでもできないもんだよ。
225名無し野電車区:2011/04/20(水) 00:24:54.65 ID:tT7eNlPG0
>>220>>221
サンクス。
定価はロイヤル\17,180+特急料金\3,150=\20,330ですね。
約47.6%増しだからかなり高いな。
226名無し野電車区:2011/04/20(水) 01:20:11.93 ID:5uB9IiHzO
>>215
Fとかあるけどあれは?
それと新幹線とかだとAとかになってるけど…。無知でごめんさい
227名無し野電車区:2011/04/20(水) 05:14:03.92 ID:eHg7HwEbO
>>226
無知なだけでなく、教えて君ときた。スレチやろが、ぐぐれかす。列車番号、法則、ぐらいで調べてみれ。

列車番号は、同じ駅の列車で番号が重複しないように付けるのがルール。
ところが、大都市圏の列車本数が多い区間では、数字部分だけでユニークさを保つのが困難なので、路線や区間にあらかじめMやD以外のアルファベットを振っておくことがある。

新幹線は最初から全く別体系になっていて、東海道山陽新幹線はA、東北新幹線はBなど。
228名無し野電車区:2011/04/20(水) 06:35:22.13 ID:XVQFy0uc0
>>227
親切だなw
229名無し野電車区:2011/04/20(水) 06:53:23.73 ID:92dYJgT30
>>208
4/20追加
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月8日札幌発
230名無し野電車区:2011/04/20(水) 06:59:20.47 ID:IsY6mzVf0
昔オクの常連で、除井・除井ってのが居たよな〜。
231名無し野電車区:2011/04/20(水) 09:42:05.17 ID:5uB9IiHzO
>>230
今はチケットジャーニーってふざけた名前だよそいつ。
232名無し野電車区:2011/04/20(水) 11:59:13.57 ID:5uB9IiHzO
>>227
ありがとうm(__)m
233名無し野電車区:2011/04/20(水) 12:52:04.06 ID:CwZMBYUxO
恐る恐る
みどりの窓口で
クレカを出したら使えた…
234名無し野電車区:2011/04/20(水) 15:39:48.76 ID:XLUpwaApO
主要な銘柄のカードは使えるよ
ただし(限度額まで)際限なく買えるから
買いすぎには注意

トワイライトにガンガン乗ったツケが…
絶賛支払中…
235名無し野電車区:2011/04/20(水) 18:15:03.64 ID:MdlLEZL/0
こんな酷いリピーターが居るから、せめて一生に一度だけ…でも乗れないと嘆く人々が
236名無し野電車区:2011/04/20(水) 19:53:34.34 ID:Jpw+wKzO0
>>235
どこが酷いねんw
237名無し野電車区:2011/04/20(水) 20:15:55.82 ID:XLUpwaApO
条件は(テンバイヤー以外は)同じだよ
まぁ暇があればこまめに駅には行くけど

うちだって最初Bコンしか取れない時もあったし
ツイン取って直前にシンツイが取れたり
上りでたまにロイヤルが来たり

いい条件が揃ったらウヤったり…

乗れない人はどこかで諦めてしまうから乗れないんじゃないかな?
238名無し野電車区:2011/04/20(水) 21:08:49.12 ID:OSFYlPik0
5.2の大阪発のシンツイ仕事で行けなくなったから放流するわorz
239名無し野電車区:2011/04/20(水) 21:27:57.86 ID:MdlLEZL/0
限度額一杯まで乗り倒すとかないわ
240名無し野電車区:2011/04/20(水) 21:49:54.32 ID:eHg7HwEbO
>>239
限度額いっぱいまで乗ったなんて書いてないやん。

>>234も、いちいちツマランツッコミばかりで大変だな。
241名無し野電車区:2011/04/20(水) 22:06:12.81 ID:r4mPd5ZgO
828:まつ 2011/02/14(月) 15:33:36 ID:Z2ZOKcBY0
カインドロックってヤツの名前は「松下つとむ」
たぶん西日本か日旅の社員だろう。
もうひとりのダフオク、チャギってヤツと組んでるのか同一人物だと
いう話もある。トワイライトの掲示板でも叩かれている。
西日本も本腰あげないのは社員の不祥事が某被害者団体に
知られるのが恐いからだろう。
242名無し野電車区:2011/04/20(水) 22:10:12.42 ID:wkbQ0SP00
@magicalmako 外科医はレントゲン大量に使うから職業被曝多い。だから放射線についてよく知ってると誤解してしまう。だが違う。
原発被曝は外部放射線じゃない内部放射能なんだ。細胞に入れば1mの1千万倍被曝するんだよ。まるで意味の違う被曝になることレントゲン医師には理解できない

h_hirano 平野 浩
国債整理基金の余りカネ10兆円は使っても問題なし。間違っていることを岡田幹事長は財務省から吹きこまれており、園田博之氏も騙されている。
間違っていることを鵜呑みにし、TVで発言するのはまずいと高橋洋一氏はいう。10兆円を使っても次年度への剰余金がなくなるだけで何も問題なはないと。

東電は日航機墜落事故現場で知られる御巣鷹山の地下500mをくり抜いた世界最大の揚水発電「神流川発電所」(現在は1号機47万kWが完成)
をはじめ、多くの大型揚水発電所を持ち、資料によると出力は全部で1050万kWに上る。東電は「揚水発電を発電量に織り込めるかどうかは精査中
です」(広報部)というが、エネ庁がこの揚水発電を使わないことにしているのは不可解すぎる。

ちなみに、通常、揚水発電は原発の夜間電力を使って水を汲み上げていると説明されているため、原発の多くが停止してしまえば使えないと誤
解されている面があるが、それは違う。電気事業連合会も「原発でなくても、夜間の余剰電力があれば揚水は稼働できます」(広報部)と認めている。
243名無し野電車区:2011/04/20(水) 22:50:44.95 ID:0wac8kEB0
転売厨茶欺の出品リスト 4/20現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 4月28日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月8日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発 ←new
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月13日大阪発 ←new
244名無し野電車区:2011/04/21(木) 00:30:55.82 ID:dn3O8BFgO
↑ロイヤル旅行社かよW

まあヒマなので
空いてる日に乗るけど…
同行者には
ぼろカスに言われるW
245名無し野電車区:2011/04/21(木) 06:42:57.42 ID:M1rRj5IrO
いいなあ、そんなに契機よく乗れて…。
246名無し野電車区:2011/04/21(木) 09:25:02.80 ID:0vnh5+Na0
>>241
>社員の不祥事が某被害者団体に知られるのが恐いからだろう。
じゃあ、この被害者団体に事態を通報すればおkじゃね?
「JR酉の社員はこんな非社会的な事やってます、全然事故を反省していません」と
247名無し野電車区:2011/04/21(木) 10:08:27.97 ID:ime2nChKO
425への通報は効くかもしれんぞ。酉社員もしくはグループ会社としたほうがよい。
248名無し野電車区:2011/04/21(木) 13:52:05.00 ID:ZBiqRZ0s0
部外者だけど、事実関係がわからないうちは控えたほうがいいと思うが
というか正規販売を利用してのオークションで明らかに暴利を貪るような者には
必ず制裁が必要だと思う
それか警察機関に相談してみてはどうか?

ながらの指定席は逮捕されたのにトワのはなぜ手付かずなんだろう・・・
249名無し野電車区:2011/04/21(木) 14:16:39.34 ID:NDKp9uZaO
>>248
ながらのケースは、障害者用座席が
いつも購入できないと苦情が出たのが
逮捕に至る発端だったような希ガス。
250名無し野電車区:2011/04/21(木) 15:06:42.39 ID:BGJwqq5i0
おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は暫定的に送信を再開しました

 東日本大震災により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
 被災された皆様が一日も早く平穏な生活を取り戻せるようお祈りいたします。

 おおたかどや山標準電波送信所では、福島第一原子力発電所の周辺地域を対象に避難指示が出されたことを受け、
標準電波の送信を3月12日19時46分から停止していましたが、必要な措置を実施し、4月21日13時54分に暫定的に送信を再開しました。

 今後、落雷や停電等により停波を余儀なくされる可能性もあります。標準電波をご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解をお願い申し上げます。

 なお、はがね山標準電波送信所(60kHz)は通常通りの運用を行っています。

http://jjy.nict.go.jp/index.html
251名無し野電車区:2011/04/21(木) 19:46:00.01 ID:Q6WCZJP6O
>>215
ありがとうございます!礼が遅くなってすみません
252名無し野電車区:2011/04/21(木) 19:53:10.04 ID:dRslV2+nO
今日の4002レはEF81-101です。6、7号車はなし。只今乗車ちゆう。
253名無し野電車区:2011/04/21(木) 20:08:18.65 ID:VROIvm6/O
>>252
乗車レポ乙 良い旅を!
254名無し野電車区:2011/04/21(木) 20:14:19.69 ID:wgVkZ4LG0
>>252
乙!
楽しんできてなw
255名無し野電車区:2011/04/21(木) 22:38:05.24 ID:md3ylJ2JI
201=252です。
札幌ー函館ー青森ー加賀温泉ー富山の予定です。
5014Dー4042Mー4002レと普通列車
もうすぐ秋田。2145に消灯で翌0620に放送開始。
1月に8001レに乗った時は前スレに書いたが、
富山ー札幌が23h55m(6h34m遅れ)雪や待ち合わせ人身事故でね。Bコン独占。
今回は帰りロイヤルだから遅れてもイイぞ。
因みに富山ー高山ー大阪は2036D乗ります。
長文スマン。4002レ朝は車内販売あるみたい。
松任で419見てくる(^-^)/
Wi-Fiは田舎が辛い。
256名無し野電車区:2011/04/21(木) 22:50:19.34 ID:EutgDy9DO
今日大阪発4001はトワ釜103。ローピン釜でまともに運用就いてるのは101だけかな?
全検明けの107がここ最近工臨に使われてるとかで見かけない…。
綺麗なうちにその姿を拝みたいもんだ。まあいずれ106&108もピカピカになって出てくるだろうけど。
257名無し野電車区:2011/04/22(金) 00:02:31.89 ID:u6nQqQZU0
言っちゃ悪いけど、今年度で本当に日本海なくなっちまうんだ。
ローピンを残しておく必要が無くなるんだ。

今のパイチ101号機と107号機は、フジブサ末期のゼロロク53号機や45号みたいなもんだな。
撮るなら今のうちってのに間違いは無い。
258名無し野電車区:2011/04/22(金) 01:11:18.16 ID:8Cspi+S+P
EF510に代替?
259名無し野電車区:2011/04/22(金) 02:49:21.17 ID:pOOOHGtW0
社員が構内で盗撮した事例が多々ある会社で女性専用席を率先とかお笑い北朝鮮だよなw
いくらなんでもちょっと多すぎ。よくもまぁ次から次へと。何なのこれ?調べて呆れた。
京都 京都駅で女子高生のスカート内を盗撮 滋賀・米原駅の駅員(20)逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223995532/
野洲 女子高生のスカート内盗撮疑い 社員を逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010011500242&genre=C1&area=S00
相生 新幹線で女性スカート盗撮、課長代理を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100423/crm1004231108006-n1.htm
廣島 社員がスカート内盗撮で逮捕 広島
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225819539/l50

新聞社のソースは消えるから国会図書館なりwebアーカイブなりで調べてくれ
日勤教育で社員にストレスを貯め過ぎなのか、会社内のいざこざに絡んでるのかは知らんが。

感想を一言で表現すると「 痴 情 の 楽 園 」。

流石お家芸で常に右斜め上を逝く会社だな、社員教育のほうが先なんじゃねぇの?
これはもう鉄道警察隊ではなく鉄道憲兵隊が必要なレベル。常軌を逸している。
転売屋叩きのみんなも安心しろ!
↑の社員のように松下勉やchagi76が三面記事を賑わす日もそう遠くはない!!
260名無し野電車区:2011/04/22(金) 08:25:21.61 ID:CntCDFRjO
>>255
乙です。
トワのレポも、ぜひよろしく
261名無し野電車区:2011/04/22(金) 08:52:59.80 ID:E/VmQb1IO
>>257
EF66をなんてでゼロロクと呼ぶ?66はロクロクやろ!
0番代だからってのはなしな。そしたら81はパイチって呼んだら矛盾してるよな?
262名無し野電車区:2011/04/22(金) 09:05:01.68 ID:+Z2loZo9O
本人限定略称を使うようなソースなし廃止厨に釣られるな。
263名無し野電車区:2011/04/22(金) 13:05:12.16 ID:uKw1b0UM0
6月に高速1000円が廃止されるっぽいから、それで多少でも回復しなきゃちと
存続は難しいかなぁ…10億の所得隠し(税務局とは算出方法が違ったらしい
けど)するような会社がブルートレインをいつまでも存続させるようには考え
辛いし。
264名無し野電車区:2011/04/22(金) 14:29:07.69 ID:uTUJ6M1Q0
税務関係は、だって、ベテラン全部いなくなって若手+課長+部長(っつっても、
すりごま)だから、そりゃ間違い出るだろ。

延命とか本社は頭にないって。現場出いないんだから。
265名無し野電車区:2011/04/22(金) 15:26:07.78 ID:0XhMj7Bd0
評価: 非常に良い出品者です。 評価者: jps_79_5(160)
トワイライトエクスプレス スイート 5月2日大阪発 (終了日時:2011年 4月 17日 21時 39分)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109635924

開始時の価格 : 70,000 円  現在の価格 : 82,000 円
入札件数 : 7 (入札履歴)

コメント : 本日品物が無事に届きました。 どうも有難うございました。
また機会が有りましたら宜しくお願いします。 (評価日時:2011年 4月 21日 20時 15分)

266名無し野電車区:2011/04/22(金) 15:53:39.65 ID:LSo8GbpB0
だれも入札しないで終わるオクが多いのに
一度入札があるとなぜか入札合戦になるよね。
つり上げられているように思うけど。
267名無し野電車区:2011/04/22(金) 16:55:43.68 ID:0mj6XxfrO
65000
以上は
落札者が勝てます…

某チケット商
268名無し野電車区:2011/04/22(金) 19:02:11.69 ID:kZj8NiR/0
こういうのダフ屋行為で取り締まれないの?
転売屋の地元の迷惑防止条例でしょっぴけないのかな
269名無し野電車区:2011/04/23(土) 00:17:29.85 ID:BkEs816p0
>>266

ぽち★探偵社 だったけ。入札者の検索をしてくれるフリーソフトがあったね

つり上げなら履歴を検索すると、入札だけ繰り返しているIDがゾロゾロ‥
270名無し野電車区:2011/04/23(土) 03:41:53.99 ID:VSaFDysy0
「乗車記」「各種質問・問い合わせ・情報交換」「転売防止」のスレは分けた方がよいのかな?
現在のスレの流れで一部気になるような部分があってっも、全体的には交換が持てますが・・・・
271名無し野電車区:2011/04/23(土) 03:47:21.59 ID:VSaFDysy0
↑ 「交換が持てますが」は「好感が持てますが」の誤りでした。orz
272名無し野電車区:2011/04/23(土) 04:14:17.68 ID:PfEy2amB0
 ☆このスレでのお約束☆
1 荒らし(chagi他、M&T転売屋)は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
2 重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
3 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
4 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
5 枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
273名無し野電車区:2011/04/23(土) 06:41:24.53 ID:GIzYsHibI
255です。
昨日の4002レは定刻で加賀温泉に着きました。前述のコンビニは開いて
いましたが「発芽玄米鯛めし 鯛のいなり手箱」はありませんでした。
金沢でも入荷していませんでした。orz
327Mが521系2両が激混みで、475系や419系の3両より酷いんじゃない?
あと、金沢からカートで車内販売始まったかな?
松任では419系、475系とEF81?がいました。部品取りなのかガラスが無いのも
あった。25日の8001レもレポしますね。
274名無し野電車区:2011/04/23(土) 06:44:23.21 ID:9HsK9yJC0
転売厨茶欺の出品リスト 4/23現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月13日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月8日札幌発
275名無し野電車区:2011/04/23(土) 07:49:41.65 ID:MXDbgWX8O
>>273
レポ乙です。4002の乗り具合はいかがでしたか?
276名無し野電車区:2011/04/23(土) 09:51:07.40 ID:GIzYsHibI
4002レのハネの上段は殆んど空いていましたよ。
ロネは分かりませんが。オハネ25-38だったんですが白帯だったよ。
7、8号車は繁忙期以外は増結しないんですかね。
277名無し野電車区:2011/04/23(土) 10:44:23.92 ID:CQIHD5Os0
そのオハネ25に乗れてよかったな。たしか0番台の現役はそれ1両だよ(間違ってたら訂正よろしく)
278名無し野電車区:2011/04/23(土) 10:45:23.97 ID:CQIHD5Os0
「非金帯の0番台」だったっけか、ごめん
279名無し野電車区:2011/04/23(土) 11:55:14.73 ID:LJ4jCz1G0
白帯になったオハネ25 0番台は35と38の2両
うち35は廃車だったと記憶している
280名無し野電車区:2011/04/23(土) 16:57:15.63 ID:jRC0XiEKO
ダフ屋に加担してまで乗りたいのかなあ。
まめに窓口に行ってりゃ出てくるのに。
ということで27日下りのロイヤルに乗りますノシ
281名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:30:41.80 ID:kUorkzFN0
>>280
そういう善良な一般人が、普通の購入方法で切符を買えなくて、仕方なく
オークションに頼っているというのが現状だろ。


転売の為の、指定席購入なんて悪質極まりないと思うよ、だって正規で買える
はずの人が、転売目的で切符を確保している人間のせいで、切符を手にする事が
できないなんて正直異常事態だろ。 営業妨害だ
282名無し野電車区:2011/04/24(日) 01:05:17.49 ID:Jt2nRZvWQ
下り日本海、釜は107でした
283名無し野電車区:2011/04/24(日) 03:04:16.55 ID:NDDxHlkkO
ヤフオクで落札して、ネットカフェから個人情報晒す奴が出ればいいのに
284名無し野電車区:2011/04/24(日) 04:07:39.26 ID:o0SdhQcM0
みどりの窓口の駅員に顔を覚えられるくらい、毎日空席確認する努力をしないで、
安易に金でカタを付けてるんでしょ。落札者は。
285名無し野電車区:2011/04/24(日) 08:38:03.44 ID:j8LPLZOmi
8001シンツイ乗車中。やっと晴れて綺麗な車窓にありつけました。
286名無し野電車区:2011/04/24(日) 09:56:32.65 ID:Aob9oBWH0
だから国交省を動かせと何度書かせるつもりだ?>馬鹿ども
運輸局なら共犯にできても本省はできないからね。
287名無し野電車区:2011/04/24(日) 10:57:42.62 ID:P8K08DLRO
おK、国交省に実名で報告しとくわ。
288名無し野電車区:2011/04/24(日) 11:17:49.04 ID:5sXXEdB20
日本海の機関車が6割くらいトワイライト機なんだが。
289名無し野電車区:2011/04/24(日) 13:18:46.95 ID:t4pAmHEb0
トワイライトは自社、日本海は他社乗り入れ
大事なのはどっちか自明だろう
290名無し野電車区:2011/04/24(日) 15:55:47.12 ID:5sXXEdB20
上下日本海の離合が見られる所は新発田駅辺りか?
291名無し野電車区:2011/04/24(日) 20:38:27.22 ID:qBpZy3qe0
4001レは114号機でOK?
292名無し野電車区:2011/04/25(月) 09:58:33.29 ID:q1TAaEZz0
あの販売形態は古物商ではなく旅行代理店ですので、旅行業法違反。
ダフ屋とか、転売とかいう生易しいものではありません。
国土交通省観光庁に通報するとよいでしょう。
17,180円のロイヤルを30,000円で出品していますので、手数料を
予め設定していると見なされます。

これを読んで、違法旅行代理店が今更開始価格を低く設定しても無駄です。
293名無し野電車区:2011/04/25(月) 12:14:53.90 ID:H4LaoaWgO
255です。8001レは定刻で発車しました。EF81-103(日立)です。編成は分かりませんが1号車はスロネフ25-503です。
また書きます。
294名無し野電車区:2011/04/25(月) 15:36:35.18 ID:8Ui0awDh0
チケットジャーニーの田上は以前joyjoyというID使用していたが本家のJOYチケットから訴えられて
裁判所で示談で和解したと聞いた。
示談金が一括で支払えなくて今も転売で稼いで分割払いしてるらしいが、
いかにも転売屋らしい末路だ。
クソchagiどもの幸運の残高もゼロどころかマイナスになっていくだろう。
295名無し野電車区:2011/04/25(月) 15:56:10.35 ID:RvPK9Xo20
転売厨茶欺の出品リスト 4/25現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月8日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月13日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
296名無し野電車区:2011/04/25(月) 15:58:40.15 ID:zpKLtEioO
>>293
多分第3編成だと思われ
スシの枝番がわかりやすい

スシ24 3 なら第3編成
297名無し野電車区:2011/04/25(月) 17:01:05.74 ID:H4LaoaWgO
>>296
サンクス。食堂車はスシ24-3(元・サシ481-52)でした。
初食堂車で初ランチ行ってきました。自分はハンバーグと連れが海老ピラフ。結構美味でしたよ。
ランチもあったので富山じゃなくて大阪から乗ったのよ。
黒部川なう。
1号車は5番、2号車は4番は空きです。
EF81はどこかで交換するんでしたっけ?ED79、DD51以外で。
298名無し野電車区:2011/04/25(月) 17:16:29.76 ID:R0SQnZGOP
81を交換したら81を使ってる意味ないでしょw
299名無し野電車区:2011/04/25(月) 17:48:40.35 ID:IN1t2yppO
>>297

81→81の交換は敦賀で上り(札幌発)だけです
300名無し野電車区:2011/04/25(月) 18:06:46.72 ID:H4LaoaWgO
あぁ勘違いした。貨物のが受け持ち区間が違うとかで敦賀で交換するんだったか?
301名無し野電車区:2011/04/25(月) 18:24:43.22 ID:H4LaoaWgO
>>299
フォローありがとう。
もうすぐ日の入りです。年配者の団体客が50人位入っていて、サロンカー貸切状態。
大阪車掌区オリジナルスタンプやってます。
302名無し野電車区:2011/04/25(月) 19:59:27.89 ID:2axoqvLI0
>年配者の団体客が50人位入っていて‥

あーいう人達は長時間にわたって占有するから‥嫌い。
303名無し野電車区:2011/04/25(月) 20:21:01.65 ID:fxHE9IlqO
サロンカーかどっかに「第○編成」って書いたステッカーがあったような気がするんだけど…そんなのなかったっけ?
304名無し野電車区:2011/04/25(月) 20:58:23.14 ID:hNatqhN3O
>>303
第○編成という表示はないけど、サロンカーの食堂車寄り出入り口上に製造銘板と改造工場等が書いてある銘板の二枚並んでいるよ
305国交省:2011/04/25(月) 21:30:48.86 ID:v6OBQcMX0

中の人です

実名での本省宛のクレームは
結構面倒なことになりまつw

どんどんやるよろし
306名無し野電車区:2011/04/25(月) 21:33:43.62 ID:pfCZiMmK0
ご助言ありがとうございます
べつにヲタだけでなく、想い出になる旅行に使いたい
世の中のたくさんの人が迷惑し続けていますからね
307名無し野電車区:2011/04/25(月) 21:37:31.44 ID:IudnZe/t0
>>302
でもやっぱ団体老人って客層的に多い?5月下旬に大阪から乗るんだ。
一人で乗るし初乗車だし静かだったら嬉しいんだがどうだろうなぁ。
308名無し野電車区:2011/04/25(月) 22:30:59.93 ID:H4LaoaWgO
酒田2207定刻発車。
新津から乗車客ありで1号車満員御礼。
トワイライトエクスプレスの旅のしおりは\600ですが、いろいろ名所や時刻など書かれているのでオススメします。
309名無し野電車区:2011/04/25(月) 22:41:19.10 ID:H4LaoaWgO
途中で送信押しちゃった。
シャワー・トイレの電球が切れたので交換したらクリア40Wからシリカ60Wになって明るくなりました。
310名無し野電車区:2011/04/25(月) 22:59:28.17 ID:SI8x2RIm0
サロンカーだけは第1・2編成と第3編成でかなり異なる。
第3編成は2人掛けの奥行きを広くした関係で、ソファ側の足元がものすごい窮屈。
あのテーブルの脚を設計した奴出て来いと言いたい。
311名無し野電車区:2011/04/25(月) 23:42:50.47 ID:+fxPqDJzO
>>300
西のEF81が敦賀配置なのは知ってるのか?
312名無し野電車区:2011/04/25(月) 23:52:49.81 ID:D8h5n/25P
>>310
占領されない様にワザと座り心地を改悪したらしいが?
313名無し野電車区:2011/04/26(火) 07:10:59.45 ID:WdHWr2GcO
サロンカーと言えば、夜中に佇むのが好きな俺には、天井の照明からぶら下がった飾りの棒が、カチャカチャと触れ合う音がうるさくて嫌だ
314名無し野電車区:2011/04/26(火) 09:14:58.23 ID:rVeRrWpo0
トワEXPがいけてるんだからカシペと北斗星が「水原経由」いけないわけがない。
トワが運転しない日に(長岡からトワのスジの)カシぺとか…

というか、もう大阪-札幌でいいからカシオペア運転してくれよ。
315名無し野電車区:2011/04/26(火) 09:21:12.01 ID:4eRm6QwXO
8001レ、南千歳定刻発車です。DD51は札幌到着後確認します。
316名無し野電車区:2011/04/26(火) 09:25:27.89 ID:fd4j7vYa0
下りの車内放送、「朝ぼらけ」を使いすぎだと思うが…。
317名無し野電車区:2011/04/26(火) 10:45:51.83 ID:A6jrZZ2+O
>>304
なかったかwさんくす。

久しぶりに寝台乗りたいねー
318名無し野電車区:2011/04/26(火) 11:00:32.85 ID:fd4j7vYa0
ダイナープレアデスで食事していると、荷物棚に乗せてある
備品が気になる時がある。もう電話室も閉鎖したんだし、
あそこに入れたらどうなんだろ。

本形式の24系の食堂車が消滅して、改造24系の食堂車が
残ってるって、なんだか不思議な感じ。
319名無し野電車区:2011/04/26(火) 11:32:10.36 ID:gP4+WO08O
編成美的に食堂車だけ屋根が低いところがトワイライトの残念なところだ(´・ω・`)
320名無し野電車区:2011/04/26(火) 12:40:55.47 ID:gKnBV0L9O
>>316
朝ぼらけって?
321名無し野電車区:2011/04/26(火) 12:45:03.47 ID:SuvTNjpdO
オシ24自体の製造数が少なくて
当時は不足していたので余剰の電車食堂車を改造したって話じゃなかったっけ?

網棚にはテーブルクロスとかをおいてあるね
他にもあるかもしれんけど使用頻度が高いから近くにおいてあるんじゃないかな?
322名無し野電車区:2011/04/26(火) 13:14:26.14 ID:cuQZVQoc0
カシペww
323名無し野電車区:2011/04/26(火) 13:36:40.97 ID:fd4j7vYa0
>>320
夜明けの瞬間というか、空やまわりが明るくなってきた時のこと。
車内放送でなんども、「北の大地の朝ぼらけ」「朝ぼらけの中〜」
「朝ぼらけを〜」と説明に使うので、ありがたみも薄れるというか、
次第に押しつけがましくなってくる。
324名無し野電車区:2011/04/26(火) 14:42:27.94 ID:SuvTNjpdO
では
朝の薄明かりの中を
とでも言えばおkなのかな?
325名無し野電車区:2011/04/26(火) 14:46:40.38 ID:fd4j7vYa0
そうねぇ、出発の時に1回、朝の放送で1回、到着時に1回と、
3回は使うからねぇ。言葉を言い換えるとかじゃなくて、
「北の大地、北海道の朝ぼらけの中を…」という描写は
1回でいいんじゃないかと。
326名無し野電車区:2011/04/26(火) 15:34:56.78 ID:4eRm6QwXO
遅くなりましたが、
札幌0952定刻にて到着でした。DD51は1138日立、1083三菱。
老人の団体客も札幌で下車。
327名無し野電車区:2011/04/26(火) 16:03:38.63 ID:A6jrZZ2+O
>>326
おつ
328名無し野電車区:2011/04/26(火) 17:23:49.91 ID:GWekqnKN0
>>295
連休のチケットまだ拘束しているのか

死ねばいいのに
329名無し野電車区:2011/04/26(火) 17:24:18.21 ID:GWekqnKN0
うおおおおおおお
IDがGWだ!!

茶偽死ね!!!!!
330名無し野電車区:2011/04/26(火) 18:06:52.61 ID:LXtuWgMtO
4001、トワ釜43号機で大阪定時発車。

15時半過ぎ向日町操車場にローピン釜107が単機で停車しているのを確認。何故日本海を牽かないんだ…orz
塗装はまだ綺麗だが屋根がもう汚れてきてる。
331名無し野電車区:2011/04/26(火) 19:01:16.07 ID:ku0PMdHg0
>>307
静かですよ、静かに占有してます。
まるで家のリビングが如く、積み上げた文庫本を読んだり編み物してる!
ずーーーーーーーーーっとね。

>>328
職業柄かそーいう表現は好きではないのだが、
アイツに関しては賛成する。ホントに‥。
332名無し野電車区:2011/04/26(火) 19:26:16.98 ID:uzB0R73e0
今日みどりの窓口で放流品らしい28発ロイヤルGETできました。
333名無し野電車区:2011/04/26(火) 22:51:39.10 ID:ku0PMdHg0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dynabook17

コイツはチャギよりタチが悪いかも。もしくは同人物(同じ営業所)か?!
334名無し野電車区:2011/04/27(水) 01:59:44.36 ID:Y4rqs5o70
>>333
確かに言えるな。
1件も入札されてないのは笑えるが、
許されるものではないな。
335 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/27(水) 02:00:34.97 ID:+Dku1QkQ0
>>331
編み物…だと…?
そんなんだったら寝静まってからじゃないと厳しそうですね。団体老人とかぶらないよう願っておく。
336名無し野電車区:2011/04/27(水) 05:38:57.15 ID:E77fYi5F0
自分の場合、永遠のサロンカーでは、大騒ぎで宴会をするような団体には会っていないものの、
高齢の夫婦や若いカップルが長時間滞在していたため、隅に立って景色を見たことがある。

それにしても、荒れ気味の「あけぼの」スレに比べると流れがいいですね。
337名無し野電車区:2011/04/27(水) 05:57:23.51 ID:73oXMCJe0
>>333
クズだな
338名無し野電車区:2011/04/27(水) 07:55:30.36 ID:vDtxU4SbO
>>337
まあ転売厨は全員クズでゴミでダニだけどな。

まさに世の中の害虫。
339名無し野電車区:2011/04/27(水) 08:01:20.59 ID:iNeLL1kx0
転売厨茶欺の出品リスト 4/27現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発
サンライズ瀬戸 シングルデラックス 5月3日東京発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月8日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月13日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発←new
340名無し野電車区:2011/04/27(水) 08:17:55.55 ID:7UphdXqAO
>>333
ホリエモンになりたいのかW(笑)
341名無し野電車区:2011/04/27(水) 08:28:01.55 ID:/0RIwdQ4O
>>336
俺の場合、じじばばも乗らんような閑散期ばかり乗ってるから、占拠グループに困った経験はないが、かと言って素敵な出会いもない。

トワで出会ったカップルとかあるのかな?
342名無し野電車区:2011/04/27(水) 10:21:17.90 ID:V2baW3nA0
一人でトワイライト乗る女の子とか居たらメルヘンだな。
343名無し野電車区:2011/04/27(水) 10:40:42.74 ID:88YEoFWSO
>>342
"女の子"と呼べる人が乗ってるかどうかは疑問だけどな(´・ω・`)
344名無し野電車区:2011/04/27(水) 16:03:32.72 ID:BzVUG5Ne0
>>339
5月6日大阪発が消えたな
345名無し野電車区:2011/04/27(水) 16:59:13.38 ID:+Dku1QkQ0
>>343
なんだ私のことか。
346名無し野電車区:2011/04/27(水) 19:21:19.38 ID:Y4rqs5o70
と、キモヲタが申しておりますw
347名無し野電車区:2011/04/27(水) 19:58:51.33 ID:f3eJ1ZpE0
ノシわたしもトワイライト女子だよ
キモ鉄子でわるかったなw
348名無し野電車区:2011/04/27(水) 20:54:18.19 ID:JzBhGXzHO
ネカマは転売屋より悪質である
(`ε´)
349名無し野電車区:2011/04/27(水) 23:38:42.43 ID:G23I5N+C0
>>338

これこれ、クズやゴミやダニや害虫に失礼だろ。
350名無し野電車区:2011/04/27(水) 23:51:38.33 ID:vDtxU4SbO
>>349
確かにその通りでしたw
351名無し野電車区:2011/04/28(木) 00:14:09.69 ID:TABTiu+q0
とりあえずダイナブックから落札して発券駅もしくは旅行社に通報後に
ごみ掃除するかな。
352名無し野電車区:2011/04/28(木) 00:53:03.22 ID:T7+u1j68O
日本海青森行きB寝台喫煙車は、
GWまだ△で多少残っている日があるね。
353名無し野電車区:2011/04/28(木) 04:16:57.12 ID:1Zw7M37k0
開放B寝台喫煙は毒ガス室みたいなものだろ
たたでもいらない
354名無し野電車区:2011/04/28(木) 07:52:10.52 ID:mI3fOb65O
3年程前の話だが、寝台急行銀河のA寝台上段に乗車していた女性が、
タバコの煙が酷いと車掌に禿しく抗議しているのを目撃した。
結局、下段に移動したようだ。
当時、1両で、喫煙席と禁煙席を分けていたハズ。
355名無し野電車区:2011/04/28(木) 08:20:08.62 ID:OaeW2Wj80
>>354
それはない。A寝台は1両まるごと禁煙車。
ダクトがつながっているから喫煙室の煙が臭ったんだろう。
喫煙室に近い席ならば扉の開け閉めで臭う。
さらには上段だったらにおいが上に昇るからね
356名無し野電車区:2011/04/28(木) 08:55:34.00 ID:6gpuOw460
>>339
取り下げ トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月6日大阪発

追加 トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
357名無し野電車区:2011/04/29(金) 12:31:25.85 ID:iNC0lule0
マターリしてるな・・・
みんな連休で遠征中なのカナ
358名無し野電車区:2011/04/29(金) 13:44:00.62 ID:yhD+vSnl0
転売厨のクズ共がGWのチケット戻してるな
359 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:45:41.83 ID:06Si80MS0
dynabook17は4/30、5/1、2のロイヤルやスイートを未だに出してるんだけど。
もう手元にチケットは無いけどオークション取り消し放置してるだけなのか?
4/30のチケットなのに残り時間5日とかw
360名無し野電車区:2011/04/29(金) 17:07:31.11 ID:1BA6+pFi0
        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   
361名無し野電車区:2011/04/29(金) 18:05:41.42 ID:A0thQlkq0
っていっても、日本人国籍を取っている日本人なわけでしょ?
362名無し野電車区:2011/04/29(金) 18:15:11.21 ID:fBU8pZHr0
違います
ただの汚物です
帰化してないし

帰化しても汚物は一生汚物だけど
サッカー選手のアレとか
363名無し野電車区:2011/04/29(金) 20:07:48.73 ID:StnnmAwA0
トワイライトエクスプレスB個室ツインのイスと壁の間のスペースってどのくらいありますか?
今度乗るのですが、スーツケースを持っていく予定なのでおけるかどうか心配になりまして。
詳しい方教えてください。
364名無し野電車区:2011/04/29(金) 20:16:09.29 ID:2qI5iIj00
>>363
ツインなら余裕
スーツケースが余程でかいもんじゃなければ
二つ並びでおいても移動するスペースはある
ただしはしごは窓側に設置しないと出入りで難儀すると思う
365名無し野電車区:2011/04/29(金) 20:43:22.39 ID:XAfJxShJO
今日はマターリきたぐにで新潟へ。
366名無し野電車区:2011/04/30(土) 01:23:19.74 ID:e8j3PbGi0
>>365
いいねえw
楽しんできてくださいな。
367名無し野電車区:2011/04/30(土) 11:22:45.37 ID:kNphK3GNi
10時打ちでまたもロイ撃沈orz
来月三度目のシンツイ山側に乗る作業がはじまるお…

それでもオクの誘惑になんか負けないぞと
368名無し野電車区:2011/04/30(土) 11:23:45.56 ID:uOXryEpN0
>>363
情報ありがとうございます。スーツケースの幅は立てて25cmくらいでした。
堂々と持っていきます。
369名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:37:36.66 ID:RiUwazdhO
>>367
乗車希望日のチケットをとにかく落札
  ↓
でも金は払わない
  ↓
転売厨、諦めて放流
  ↓
窓口で正規の値段でチケットGet
370名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:51:31.99 ID:qOIk06130
展望スイートと違って、ロイヤルや2号スイートは結構流されるからな
ねちっこく転売屋の動向を見ながら、窓口通うと良い
371名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:56:19.15 ID:QFG2lhpai
ママ鉄です。
春休みに運休だったので、GWに子鉄と乗ってオムライス食べて来ます。
春休みの運休のこともこちらで知りました。
みなさんにはお世話になりました。
372名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:15:58.47 ID:YI2H3lbm0
>>371
あっそ
で?
373名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:24:49.54 ID:ihs2QtgW0
374名無し野電車区:2011/04/30(土) 19:35:14.84 ID:ISJ2dIqI0
わたしなんか喪鉄だよ…
こどもと一緒かー楽しんできてねノシ
375名無し野電車区:2011/04/30(土) 21:03:06.99 ID:Ec+Lbem50
5/3大阪発に乗る予定だが個室が全然空かん。
仕方ない、Bコンパートで我慢するか。
376名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:52:11.83 ID:wgzs0wmrO
>>371
子供のうちからトワのオムライスなんて、その子も良いママで羨ましい^^
そういうのって、一生の思い出になりますから、お金では買い難いですね。
377名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:57:38.89 ID:TIkpBcuVO
>>375
乗車前日の朝に、
みどりの窓口に行くべし。
378名無し野電車区:2011/04/30(土) 23:23:22.59 ID:NnriLZBG0
安藤美姫よくやった!
379名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:14:43.45 ID:xoLLZ2wLO
日曜日は東北大雨の予報だけど大丈夫かな?
この後大阪発のトワイライトに乗るんだが…。
380名無し野電車区:2011/05/01(日) 06:11:29.52 ID:K3vJ1u1J0
今日の大阪発のトワイライトに乗ります。
日本海側も大荒れになる予想ですがやはり遅延しますかね?
皆さんの予想は?
381名無し野電車区:2011/05/01(日) 07:43:31.90 ID:PpsCx9Rb0
遅れたら同じ料金で長く乗れてラッキーぐらいの気持ちで乗れ
382名無し野電車区:2011/05/01(日) 07:49:50.26 ID:B0ZCPjQ90
遅れや途中打ち切りが発生することは想定しておくべき。
到着したその日に移動日程を組むのは避け、札幌市内
観光とか設定しておくのが吉。
383名無し野電車区:2011/05/01(日) 11:53:36.30 ID:xoLLZ2wLO
トワイライトEXP札幌行き、大阪を定刻通り出発…と思ったら信号待ちで3分遅れで出発。
384名無し野電車区:2011/05/01(日) 12:11:33.00 ID:+QBGXMuXO
レポ乙です
震災後も いい日旅立ち
流れるの?
385名無し野電車区:2011/05/01(日) 12:26:15.92 ID:xoLLZ2wLO
いい日旅立ちは普通に流れていた。
Bコンパートメントはガラガラでただいま1部屋独占だけど途中から乗って来るかな?
386名無し野電車区:2011/05/01(日) 15:04:54.28 ID:BuWJPjdw0
トワイライトエクスプレスB個室ツインにはコンセントはありますでしょうか?
387名無し野電車区:2011/05/01(日) 15:11:11.79 ID:ARaRlKR10
北陸線の富山から糸魚川辺りの風規制は解除されたのかな?
388名無し野電車区:2011/05/01(日) 15:13:18.36 ID:xoLLZ2wLO
夕食と翌日の朝食の予約してから昼食にするかと思ってたらなかなか来なくてやっと予約出来たのでそれから食堂車に行ったら大半が売り切れだった…(そりゃ3時近かったからな)。
おまけに予約した富山のますずしも売り切れでピラフのルームサービスに変更された。
教訓、Bコンパートの客はランチが始まったら真っ先に行け、すれ違いの心配は無い。
389 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/01(日) 15:52:55.18 ID:vPU7mo830
>>386
あるよ
390名無し野電車区:2011/05/01(日) 15:57:35.33 ID:yV8bDXqoO
>>388
向こうが上手で
ランチ食ってる間に聞かれますW
391名無し野電車区:2011/05/01(日) 16:10:31.88 ID:wFUDsm9v0
>>388
もうちょっと、良くこのスレを読んでいけばよかったね。
ランチタイムやティータイムのときに食堂車で聞いてくれるって以前にも書いておいたのに。
鍵がかけられれば車掌の検札も後回しにしても大丈夫なくらいだ。
392名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:57:58.22 ID:jL29PA/S0
しかし、道内のトワイライトのスジはもう少し立てることはできないのかねぇ?
編成の牽引定数は現10換38.5なのに、
スジが換算47の特通客C3って、だいぶ余裕があるように見えるんだけど。
そうすれば、上りの大阪着が昼前とかにできそうなのに。
393名無し野電車区:2011/05/01(日) 18:36:40.57 ID:wOaBOSeOO
時間が短いなんてつまらないじゃん
そんなに早く行きたきゃ特急駆使してガンガン行けばいいんだよ

トワイライトの乗客に時計を気にする人は似合わない
とトワイライトのムック付録のDVDでも言われていたし

むしろもっとスジは寝ていてもいい
394名無し野電車区:2011/05/01(日) 19:06:38.44 ID:hXrTZOlp0
>>393みたいのその後の予定が全くないヤツばかりじゃないんだよ
395名無し野電車区:2011/05/01(日) 19:21:48.07 ID:xoLLZ2wLO
ただいま長岡の手前辺りで強風の為停止中。
396名無し野電車区:2011/05/01(日) 19:28:15.55 ID:xoLLZ2wLO
数分で運転再開したけどただでさえ金沢辺りからじわじわ遅れてるのに更にこの先徐行運転…はっきり言ってのろすぎ。
397名無し野電車区:2011/05/01(日) 19:53:44.76 ID:jL29PA/S0
いや、全体的にスジが寝ているなら仕方ないが、
8010レの青森以南のスジは換40だから、むしろ余裕がないくらい精一杯走ってるんだよね。
まー、青函ATC区間は閉塞の保安事情があるから、
他の客レと同じ換50でも仕方ないけど、重連区間はもう少しスジ立ててほしいよ。
大阪13時前着だと、移動で丸2日潰れるようなもんだから、北海道→関西の観光には使いにくい。
398名無し野電車区:2011/05/01(日) 21:19:57.54 ID:gl4pLe430
>>397
スジを立てると下りトワイライトが先行するカシオペアに追いついちゃうよ
上下線で速度種別を変えるような運用は通常しない、というか見たことないし
ダイヤを組みなおすにしても影響の有る線区が多いから一筋縄ではいかないと思われ

あと細かい話だけどトワイライトの上りは8002レのはず
399名無し野電車区:2011/05/01(日) 21:46:10.65 ID:xoLLZ2wLO
>>385の続き。
Bコンパートの残りは富山から祖母、母、孫娘と思われる3人組が乗って来た。
何となく居づらい雰囲気になって通路の補助席に座ったりサロンにいる時間が増えたんだけど向こうも気を遣っている事が分かったらしく車掌に相談した模様。
パブタイムで食堂車にいたら車掌が来て隣の部屋が空いてるからと移動を薦めてくれて本当に1部屋独占になってしまった(もちろん新津発車後)。
400名無し野電車区:2011/05/01(日) 23:05:19.70 ID:n9FA0UiV0
シングルツイン乗ったよ。
下ベッドの幅は、まあこんな感じで過不足なし。
ただ、毛布の幅もベッド幅位しかなくて、始め二つ折りになってるのかと思った。
寝返り打つ度に、ケツが現わになったよ。
毛布はもうちょっと幅あっても良いんじゃないかと思った。

401名無し野電車区:2011/05/01(日) 23:23:47.17 ID:BuWJPjdw0
>>386
ありがとうございます
402名無し野電車区:2011/05/01(日) 23:33:47.57 ID:B0ZCPjQ90
>>399
車掌GJ!
俺もBコンパ貸切を体験してみたいな・・・ツイン貸切より快適かも。
403名無し野電車区:2011/05/02(月) 00:15:10.18 ID:urnbJ/vr0
ただ単に、キモイ男が居るからと相談された結果の気がするよ。
404名無し野電車区:2011/05/02(月) 00:36:55.79 ID:TjrQXPLF0
405名無し野電車区:2011/05/02(月) 00:44:54.97 ID:YOwhwFcf0
>>399
孫娘と仲良くなって移動先のBコンパートに誘ってみたらどうだい?
406名無し野電車区:2011/05/02(月) 02:36:49.47 ID:mXpArf1v0
転売厨茶欺の出品リスト 5/2現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月13日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
407名無し野電車区:2011/05/02(月) 03:24:19.74 ID:0opvJE5EO
西日本のお客様センターに、「発売開始時に取れなかった切符が、暫くしてオークションに出品されてるんですが、これってどういう事なんですかね?
それも同じ人が何枚も出品してますけど、この人のせいで本当に乗りたい人が切符買えないんじゃないですかね?」
って、みんなで苦情の電話してたら、そのうち西日本も動くんでないかい。
408名無し野電車区:2011/05/02(月) 07:05:46.78 ID:xe47+LBtO
4日の大阪発のトワイライト乗ります。
食堂車の朝食タイムって4回あったと思いますが、一番遅い時間って何時頃でしたっけ?
409名無し野電車区:2011/05/02(月) 07:19:21.92 ID:k3eKZYEZ0
最後の組のときは登別あたりの海を眺めながらの朝食だった記憶がある。
こんな割り振りだったかな?
6:30-
7:00-
7:30-
8:00-
410名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:34:35.45 ID:b2Hm1hB5O
日本海遅れてる?
411名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:39:12.66 ID:lAvIC0h8O
大阪行きのきたぐには米原を123分遅れで発車したとのことらしい
412名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:41:21.76 ID:LVxRjr20O
>>409
600からの45〜50分刻み。
ちなみに今朝は645からの回だった。
413名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:41:27.89 ID:HihHqzB4O
414名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:47:58.08 ID:b2Hm1hB5O
有難う!
415名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:48:58.08 ID:sUoqY2uWi
>>407
JRに問い合わせしても定型文の回答しかこないよ。
うちは3週間もかかってそうだった。

週刊誌かTVに投書するほうが良い。
416名無し野電車区:2011/05/02(月) 08:55:27.14 ID:LVxRjr20O
トワイライト札幌行き、JR北海道の公式発表は30分遅れだけどただいま40分以上遅れている。
417名無し野電車区:2011/05/02(月) 10:23:20.17 ID:LVxRjr20O
最大で1時間近い遅れがあったけど複線区間で爆走するなどして札幌で遅れは30分ほどに挽回して到着。
最後の放送では北斗星等と同じタイプの曲が流れた後いい日旅立ちをBGMにした自動放送だった。
帰りは新幹線とか乗り継いで行こうと思ったけど東北新幹線が震災の影響で不安定なんで不本意だが飛行機(直前に買ったから列車より高い…)。
418名無し野電車区:2011/05/02(月) 10:35:40.92 ID:kNGjRWCWP
つ株主優待券
419名無し野電車区:2011/05/02(月) 11:06:16.50 ID:85s2TkOlP
>>407
そもそも始めのトワイライトの運用は、団体ツアー客専用で
一般客には寝台券を発行していなかった。
多分JR西は、代理店に頭を下げて営業していたはず。
その後一般客に発券するようになったが、でも代理店は優先的に枠を確保する罠。
420名無し野電車区:2011/05/02(月) 11:21:58.97 ID:kNGjRWCWP
サンライズもか
421名無し野電車区:2011/05/02(月) 11:42:43.31 ID:oS7YongTO
>>407
その程度じゃ動かん…
落札してから動けば良い
422名無し野電車区:2011/05/02(月) 11:49:20.63 ID:oS7YongTO
JRの賃貸ビルに入ってるデパートみたいな名前の
飲食店みたいに祭りになるか…
423名無し野電車区:2011/05/02(月) 16:17:21.95 ID:+Dlpe4fuO
>>402
今乗ってるがBコン貸し切り快適すぎる。
1部屋どころか1両貸し切り。
自分はタバコ吸わんけど喫煙車最高だわ。
424名無し野電車区:2011/05/02(月) 17:39:37.78 ID:x+PWnm++O
>>423
それで電源が取れればねぇ…
425名無し野電車区:2011/05/02(月) 18:18:45.81 ID:QksplJoS0
age
426375:2011/05/02(月) 19:11:28.39 ID:cwsFewyZO
ねんがんの シングルツインを てにいれたぞ!!

山側だが、文句は言わない。諦めなくてよかった。
427名無し野電車区:2011/05/02(月) 19:13:31.89 ID:IstIFEu/0
101でした。
昨日から連結面になった運転台の前照灯がオンになってるけど、さすがに機関車はやってなかったw
428名無し野電車区:2011/05/02(月) 19:18:11.16 ID:X/dga9xD0
>>426
おめ!
私も諦めないで頑張るよ。
429名無し野電車区:2011/05/02(月) 20:39:54.20 ID:7dje3yS4O
やはりシンツイ山側人気ないネ
430名無し野電車区:2011/05/02(月) 21:12:00.84 ID:k3eKZYEZ0
下り札幌行きなら対向列車を追いかける楽しみを見いだせるけど、
上り大阪行きの山側シンツイはまさに誰得

Bコンに空きがあったら車掌に交渉して移りたいくらい
431名無し野電車区:2011/05/02(月) 21:26:01.81 ID:7dje3yS4O
内浦湾いいって言う人いるけど北斗星でいつもみてるからネ
シンツイは海側がいいネ
432名無し野電車区:2011/05/02(月) 21:32:08.01 ID:LVxRjr20O
Bコンパートを個人で取ると例え空室があっても2〜3人グループで余った所が割り当てられるのか。
433名無し野電車区:2011/05/02(月) 21:51:58.87 ID:hfDs4BMvO
>>375
やっぱり5月3日の個室は無理でしたか。
私も足繁く窓口に通ったのですが。
ちなみに当世はツインを一人で使用します。
434名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:27:47.89 ID:TioAHZBj0
今度ロイヤルで札幌から乗車するんですが、ウエルカムドリンク用ウィスキーの銘柄を御存知の方いらっしゃいませんか?

ワインはディナーで頂くとして最初は違う物を飲もうかと思うんですが、最低はウィスキーでチビチビやろうかなーと
435名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:29:11.15 ID:vTBDslzf0
>>429
>>431
もしかして、個室が取れなくてひがんでいるのか?
436375:2011/05/02(月) 22:34:27.17 ID:cwsFewyZO
>>433
いえ、3日発です。仕事帰りに窓口に行ったら、運よく空いていました。

正規の方法で入手して改めて思う、>>121は完全にぼったくりだ。
437名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:39:37.00 ID:LVxRjr20O
GWだけど震災の影響で客が少ないのかな?
北斗星やカシオペアが運休中だから長岡辺りで関東勢が大挙乗り込むかと思ったけどほとんどいなかったし。
438名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:46:03.12 ID:ut2VhAeN0
>>434
The Blend of Nikka だと思うけど‥違ってたらゴメン。
439名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:53:15.09 ID:vTBDslzf0
>>437
そうかもね。
窓口で聞いてみても、個室はさすがに満室が多いけど、Bコンパートは随分空きが多いみたいだ。
440名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:56:55.89 ID:TioAHZBj0
>>438
即レスありがとうございます!
サイダー持ち込んでハイボールにしようかな(笑)

あと、FSNのページに出てる車販用のワイン&クラムチャウダーが気になってます。これは何時頃売りに来るんだろう?
乗車前に舞い上がって連続クレクレして申し訳ないです。お許し下さい
441名無し野電車区:2011/05/02(月) 23:07:34.56 ID:lY6xUlQXI
>>429>>430>>431
山側シンツイ6室は、おすすめですよ。特に上りは、夕暮れの内浦湾だけではなく、朝の立山連峰、ラストの琵琶湖と。ハズレじゃないです
442名無し野電車区:2011/05/02(月) 23:16:00.56 ID:7dje3yS4O
シンツイ海側上り好き
夏は朝日でキラキラ輝く日本海いいネ青海川あたり最高だネ
立山連峰もいいけど輝く日本海には勝らないネ
443名無し野電車区:2011/05/02(月) 23:17:40.85 ID:xe47+LBtO
やはり5月3日発はキビシイな。オイラは5月4日発だが5489にこまめにTELしていたらロイヤルが取れた!
トワイライトは3度目の乗車だが、初ロイヤルなのでとっても楽しみだワン!
444名無し野電車区:2011/05/02(月) 23:23:50.05 ID:7dje3yS4O
ロイヤルおめ
あかんまた乗りたくなってきたぞ
445名無し野電車区:2011/05/03(火) 00:16:33.39 ID:gXvkq77P0
ロイヤルも可能なら1号車2、3号室か、2号車2、4号室を取りたいところだ。
車端の部屋にあたると揺れが多めだし、自動ドアのブィーン音が気になって
しょうがない。
446名無し野電車区:2011/05/03(火) 00:43:52.94 ID:O6xSi7gh0
自動ドアより、用もなのに隣の部屋のヲタが出たり入ったりする時に占めるドアの音の方が迷惑
447名無し野電車区:2011/05/03(火) 00:49:13.96 ID:cRn7CYuJ0
>>440
クリスマスセット(ワイン+チキンパイ)では
事前予約制で、売り歩く形ではありませんでした。

ディナーの後だったがに「いかが?」と勧められて
21時頃に部屋で受け取った記憶が。

写真で思ったより大きくて、腹パンパンになったぜい。
448名無し野電車区:2011/05/03(火) 00:58:48.20 ID:js0qSB+aO
トワは北斗星と違って食堂車よりA個室側の車両は品があるというか、プラチナチケット獲得した選ばれた者の住家、なのに用ないのに徘徊してくるヲタうざいネ
449名無し野電車区:2011/05/03(火) 01:14:45.52 ID:cRn7CYuJ0
450名無し野電車区:2011/05/03(火) 01:22:05.26 ID:hiF04hNCO
>>426
山側の方が良いよ…
海はラウンジで観れる…
ホームは
ほとんど山側だし…
すれ違い車両も
寝っ転がりながら観察出来るW
451名無し野電車区:2011/05/03(火) 01:48:29.64 ID:eUkmTP8hO
>>441
山側、快晴の日は、カーテンも開けられん。景色どころじゃねぇ。
452名無し野電車区:2011/05/03(火) 03:59:53.92 ID:3qaH67HS0
真夏も真冬も何度か快晴時に山側に乗った事があるけれど、
第3編成の6号車だった?かな…冷房が弱くて暑かったけれど、これは海側に乗ったときも同じだったし。
それ以外は快適で特に問題はなかったけれどな。
まぶしくてカーテンを閉めなきゃって事もなかった。
453名無し野電車区:2011/05/03(火) 08:40:42.56 ID:LeC3rE7o0
オタなら下り山側でも十分楽しめる。

すれ違いの列車や、大半の駅構内が右側、注意してれば
あけぼの日本海の交換も部屋で眺められる。もちろん
北海道に入ればずっと海側だ。

1編成に6室しかなく、ロイヤルよりもプラチナシートと考えるべし。
454名無しの電車区:2011/05/03(火) 11:53:16.95 ID:C3grXpEvO
下り列車、定刻通り発車。
カマは103号機、電源車は20番、第二編成。

455名無し野電車区:2011/05/03(火) 12:31:28.34 ID:T2h76vGBO
すれ違いのトワを撮影するつもりが車掌が改札に来て失敗。
456名無し野電車区:2011/05/03(火) 13:43:32.72 ID:C3grXpEvO
ランチを済ませてきたが…
去年もこの時期に乗ったが、あの時ほど混んでいないな。やっぱり自粛ムードのせいか?
457名無し野電車区:2011/05/03(火) 13:46:14.54 ID:/CZChIETO
>>455
www

ごめんなんか笑えてしまったw

ちなみに俺はさっきまで上りに乗ってて、同じく行き違いのトワを撮影しようとしたけどタイミングが遅れて機関車が入らなかったw

しかしこれから楽しいトワの旅が始まるとは羨ましい…。楽しんできてねー。
458名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:04:16.69 ID:T2h76vGBO
>>456
俺もさっき済ませたがあれでも少ない方なのか。
今まで朝食の予約をしてからしか入ったことが無いだけにちょっと意外。
459名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:14:38.23 ID:lujKFqAT0
他の時期ならともかく、ゴールデンウィークなら
開始前にサロンカーで待機する客で最初は埋まってしまって
ランチ放送時点でもう相席する席すらもなくて
席があくまでサロンカー待ちの客が一杯居るよ
460名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:56:28.21 ID:C3grXpEvO
下りBコンパートは今日は20程空いているらしい。
去年じゃ考えられない。
461名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:01:21.16 ID:TsLRRzcn0
レストランの店員が、テンパってたね。頼んでないもの持ってきたり、料理を運ぶのに右往左往したり。
462名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:09:27.18 ID:C3grXpEvO
>>461
まあ、そんなこともあるよ。

弁当注文でクレームをつけている客がいたけど、勘弁して欲しいな。あんな光景を見るために乗っているわけじゃないんだ。
463名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:15:00.43 ID:lujKFqAT0
>>462
弁当注文クレームkwsk

今の時間だと金沢あたりで買えると思ってたかをくくってたら
買えなくて注文しようとしたら、もうでき無いとか言われて切れてる客は見た事がある
食材で足りない分は確か金沢積み込みだから、もう遅いし
464名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:23:12.23 ID:C3grXpEvO
>>463
鱒寿司が欲しかったらしいが、ホームの売店で売り切れと言われてキレてた。
で、食堂車のスタッフにもクレームつけてた。

苛立つのはわかるけど、他の乗客を不快にさせないで欲しい。
465名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:38:06.51 ID:mFvEFwj5P
鱒寿司なら、大阪駅中央のハートインに「ますのすし」が売っているのにな。
466名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:46:56.50 ID:C3grXpEvO
>>465
結局、富山で弁当を積み込んで落ち着いたらしい。
(そのせいで富山発車は2分遅れ)

スタッフが、「ほんと大変だよ…」とぼやいていた。
467名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:56:48.45 ID:lujKFqAT0
スタッフも乙だったな
事前にかっときゃよかったのにねぇ

とはいうものの、そういうことが出来るくらいなら
行き当たりばったりな行動をしたくせに
うまく行かなくて人にあたったりはしないか
468名無し野電車区:2011/05/03(火) 17:08:48.97 ID:hiF04hNCO
>>466
そら大変だな〜
トワ弁当のクレームならまだしも…
いつも
ランチ→アイス→トワ弁当→パブ
で高級感に浸ってますがW
次はロコが空いてる日に乗ろうっと…
そのときゃ
日本海御膳の出前でW
469名無し野電車区:2011/05/03(火) 17:20:17.62 ID:T2h76vGBO
>>466
そうか、どうりで駅弁の車内放送があると思ったら。
>>468
ディナーは無いのかよ…。
470名無し野電車区:2011/05/03(火) 19:05:09.42 ID:Dz1SS7rtO
>>460
>>423 だけど5月2日の下りは結局最後まで1人でBコンパート喫煙車貸し切りだった。
自分が乗るのは上りばかりで、去年のGWも上りは空きあったから
下りもこんなものかと思ったんだが、
実際は例年なら下りは混んでるんだな。
かなり震災の影響引きずってるね。
471名無し野電車区:2011/05/03(火) 19:15:49.14 ID:R2AxTgaW0
トワイライトの弁当ってまずくないですか?
こないだ食べたときご飯が堅くなっててショックでした。おかずも今時のセンスじゃないですし。
472名無し野電車区:2011/05/03(火) 19:30:14.03 ID:7cvaD09h0
トワイライト乗って、車内弁当食うのは何の意味もない
だったら大阪か札幌で駅弁買って食った方がマシ
473名無し野電車区:2011/05/03(火) 19:36:05.18 ID:C3grXpEvO
>>472
そうですね、今日は車内弁当にしたのですが、何だか去年より味が落ちた感じがします。
ま、パブタイムにも行くからあまり気にしませんけど。
474名無し野電車区:2011/05/03(火) 20:10:50.76 ID:vgeHLucn0
ハッキリ言って駅弁の方がまし。但し、トワ車販と同じメーカーの駅弁だとレベルは同じだから注意。
475名無し野電車区:2011/05/03(火) 20:22:33.63 ID:mFvEFwj5P
弁当と言えば昔、白鳥号で帰阪するとき
新潟あたりの車内販売で、新米の炊きたて
ご飯でそのうまさに驚愕した。
因みに食堂車の中華ランチは最悪やったな。

476名無し野電車区:2011/05/03(火) 20:38:28.08 ID:R2AxTgaW0
ホント、弁当は駅かデパ地下で買った方がいいと思いました。

あと、一人乗車なんで流石に12000円のディナーは勿体なくて食べなかったんですが、ランチやコーヒー、朝の和定食を食べた感じだと期待できそうにない感じでした。
これって全く別モンなんでしょうか?
477名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:14:49.12 ID:WYx/sVZd0
>>471
確か上りと下りでは作ってるとこが違ったんじゃなかったか?
おまいさんどっちで食ったんだ?
478名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:42:47.44 ID:R2AxTgaW0
>>477
下りです。 北海道限定アイスというのも、普通過ぎる味でした。
いつかディナーも食べてみたいと思っているので、ランチとディナーは別物であって欲しいです。
479名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:11:30.46 ID:T2h76vGBO
酒田出発!
480名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:40:49.47 ID:C3grXpEvO
下りはただ今、女鹿付近で停車中。
481名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:43:30.07 ID:T2h76vGBO
今あけぼのとすれ違いました。
482名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:52:01.68 ID:N17/bRvj0
1500円弁当のネーミング何とかならんのかいな
483名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:56:39.76 ID:mFvEFwj5P
弁当はこれを推奨
乗る前に買ってね。
http://www.dailyservice.co.jp/cgi-bin/web/topics/index.cgi?pk=45
484名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:21:46.59 ID:eAyU/27DO
トワイライト乗りてぇ…
でも当分乗れないなorz

関東から往復でフルに買うと乗車券類や食事券で10万近い金が動くからなぁ…
485名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:25:44.53 ID:R2AxTgaW0
>>483
かわいいですやん。
今日、大阪駅付近歩いたけどとんでもなく混雑してたんで、明日とかさらに人多そう。
486名無し野電車区:2011/05/04(水) 00:23:27.48 ID:LjEONLdk0
>>476
1人乗車でディナー食ったぞ。
また乗る機会があったら、次も食べたい♪
487名無し野電車区:2011/05/04(水) 02:30:08.73 ID:d2MTDcQvO
札幌行きトワイライトEXP弘前停車中
発車は3:20だそうな
というわけで、もう一眠りします
488名無し野電車区:2011/05/04(水) 03:33:26.81 ID:6PAc8ADfO
下りあけぼのと上りトワイライトが離合
489名無し野電車区:2011/05/04(水) 03:38:33.61 ID:t5qROcUH0
>>476
そもそも和定食がマズい
朝も洋食の方がうまい

ディナーは去年の冬メニューなら食ったことあるけど、
値段に見合う・・・となると難しいかもしれないけど、十二分にうまかった
(ただ、個人的にはグランシャリオのディナーくらいで十分なんだが)

まあトワイライトのディナーは、ダイナープレヤデスで食うという行為自体にも、
金払ってるみたいなところがあるから、食う人次第だと思うが
490名無し野電車区:2011/05/04(水) 04:28:57.06 ID:KkeGHp0UO
下りは3:55青森信号場運転停車、4:04発車。
ちょっと、サロンカーへ行ってみますか。
491名無し野電車区:2011/05/04(水) 04:31:35.16 ID:JWPxfGpJO
下り蟹田到着。
492名無し野電車区:2011/05/04(水) 05:33:46.40 ID:KkeGHp0UO
下りは4:51青函トンネル入坑。
5:27トンネル抜け、北海道上陸。
493名無し野電車区:2011/05/04(水) 05:48:18.44 ID:BhHN8T+O0
>>492
おはようさん、寝てないねw
494名無し野電車区:2011/05/04(水) 06:18:28.43 ID:JWPxfGpJO
五稜郭到着、今朝食の真っ最中、いつもと光景が違うせいか変な気分。
495名無し野電車区:2011/05/04(水) 07:21:38.05 ID:703msgdf0
友人が言ってた 「トワで和食は避けろ」 は本当だったのか・・・
年配層が多いのに力の入れどころが間違ってるな。

こんど夏に乗る予定があるので、洋食選択 & デパ地下で和食惣菜購入
に挑戦してみます。
496名無し野電車区:2011/05/04(水) 07:56:04.51 ID:KkeGHp0UO
下りは内浦湾沿いを走行中。
浜の所々に漁具の浮きが散らばっているのは、津波のせいか?
497名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:08:29.22 ID:nN9Dq95e0
あんまり人の評価ばっかり気にするのはどうかと。とくに2chの評価は
498イカめし娘:2011/05/04(水) 08:17:28.84 ID:KnPf59zKO
今日のトワイライトは、
北斗星のスジに乗ってるのゲソね?

返しは、遅れるのじゃなイカ?
499名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:32:00.60 ID:UyTwlif50
哀しいなぁ。
何度乗っても最後には笑顔であいさつしてくれた厨房スタッフを思うと、
いくら自分の口に合わなかったからとは言え、
>マズい
こんな表現が繰り返されるなんて。
500名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:32:10.03 ID:BhHN8T+O0
>>494と496はおんなじ列車乗ってんの?
サロンで語らえばいいのに
501名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:50:20.52 ID:JWPxfGpJO
洞爺で11分停車、降りて撮影するヤツ多数、好きだねぇ。
502名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:51:21.73 ID:6whueYsu0
大阪発5/3と5日はダイヤが普段と違うけど
スーパー北斗1号の退避があるであろう洞爺で撮影会かな?
503名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:54:12.73 ID:6whueYsu0
11分停車なのか
ならスーパー北斗2号も停車中に反対側を通過するかな
504名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:55:04.97 ID:JWPxfGpJO
>>502
そうでーす。
あいにくの雨でしたが。
505名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:59:48.24 ID:KkeGHp0UO
>>503
停車中に、反対側を通過していきました。
撮影会は…札幌でいいや。
506名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:08:04.03 ID:LjEONLdk0
朝は和食派な私は、迷わず和朝食だよ。
洋食の生野菜だけじゃ、野菜分が足りない。
507名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:11:57.65 ID:vhC6ziEw0
>>495 >>489
洋朝食の卵がココットからスクランブルエッグに変わったときに
和朝食も今の内容に変わったんだが
そのときにグレードが落ちたといわれていたね
それまでは和食がおすすめだったような気がする
正月3が日朝だか元旦だかの朝食はおせち風朝食にするほどの
力の入れようだったが、ここのところは通常メニューだね

>>498
違うよ、北斗星よりも先行するダイヤになってる
北斗星が動いていたら札幌駅で並びが見れたかもな

>>505
洞爺駅は函館方面ホームが若干札幌よりだから
もし上りと同じで2番線に停車だったら1番線に回って撮りたいところだな
札幌では先頭がホーム端ギリギリに停まるから
機関車のヘッドマークはあんまり良く見えないよ
508名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:25:23.75 ID:JWPxfGpJO
>>507
そのとおり。
撮影のために1番ホームに移動したヤツ多数いたよ。
509名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:43:06.25 ID:V3eJGjK40
>>499
 鉄ヲタは後ろ向きな発言しかできないのが多いからなぁ。
まぁ、味覚は見た目などで左右される面が多いし(蕎麦の汁は関西より関東の方がNaが少ないことが多いのだが)。
510名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:50:02.31 ID:KkeGHp0UO
去年乗った時は洋朝食だったので、今回は和朝食にしたのだが…
あれ、そんなにまずいかな。
511名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:05:15.04 ID:KkeGHp0UO
5/3特別ダイヤも、あと1時間で終わりだ。
…そろそろ支度するか。
512名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:07:25.11 ID:Ifh7ZUzaO
ホテルの朝食バイキングで必ずご飯、味噌汁、サラダ、ソーセージの組み合わせにする自分としては物足りなく感じた。
去年北斗星に乗った時朝食がまさにこの組み合わせで感動したけど。
513名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:20:40.88 ID:V3eJGjK40
>>510
 口に合わないのをまずいとしか表現できない、表現力がなずしい馬鹿なんだろう。
まぁ、全国食べ歩きをすると、日本の食の多彩さはすごいと感動するんだけどね。
514名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:35:14.91 ID:L5bdy+Mx0
普段、ファーストフードだのファミレスしか行かない人には、和食は無理だわなw
515名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:43:17.77 ID:KkeGHp0UO
ただ今、北広島通過。もう5月なのに、外は雪です。
516名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:47:44.85 ID:Ifh7ZUzaO
新千歳行きの快速エアポートに乗ってたら北広島で札幌行きトワイライトとすれちがったが1時間は遅れているか。
なんか辺りは雪だし。
517名無し野電車区:2011/05/04(水) 10:53:25.95 ID:JWPxfGpJO
>>516
今日は約1時間遅れのダイヤです。
518名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:00:26.17 ID:sf2X4zWL0
お弁当がまずいと言いだした者ですが、鉄オタでも無いですし、それなりにいろんな地域で食べ歩いた経験で言ってます。トワイライトって特別な列車ですし期待値は大きいですよ。
自分で実際に食べた感覚と皆さんの意見からまとめると、ご飯を使う料理は期待しちゃだめっぽいですね。次乗った時は一人乗車でもディナー試してみますわ。
519名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:09:24.41 ID:KkeGHp0UO
11:04、札幌5番線に到着。いつかはロイヤルで乗りたいな。
…さて、次はサロベツだ。
520名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:33:44.61 ID:47yx1oQjP
>>519

俺も乗りたくなってきたじゃないかw
521名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:43:08.99 ID:d2MTDcQvO
回送列車は札幌11:17発車
時間がないせいか入線中にリネン交換を開始してた

>>518
フレンチディナーはちょっと変わり種メニューのことも
あるから、なんじゃこりゃと思うこともあるかも
これは良く取る人もいるし悪く取る人もありなんともいえない
522名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:51:20.32 ID:JWPxfGpJO
札幌到着の方々お疲れさまでした。
当世も今札幌にてこれから昼食をとるところです。
今回は7号車に乗車していたのですが、私が降りるときに突然扉が閉まって、仕方なく別の車両から降りる羽目になるなど最後まで災難続きでした。
これも日にちが経つことで笑い話になればいいのですが…。
523名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:17:04.69 ID:d2MTDcQvO
>>522
そりゃまた、取り敢えず降りる事が出来て良かったけど
俺ならこれ幸いと札幌運転所まで乗っちゃうかなw
そして、車両基地に行く途中で乗務員がいたら泣きつく
524名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:34:47.73 ID:UHRZ+tUc0
「食う」
なんて書いてる時点で品性を疑いますね、うふっ。
525名無し野電車区:2011/05/04(水) 14:58:10.06 ID:+TCX3R54O
>>523
時間があるならそれを口実にわざと乗っていたいよなw
526名無し野電車区:2011/05/04(水) 15:56:29.67 ID:vxPmfpet0
>>522
4月30日発の下り7号車に乗ったが、その時も札幌で降りる時に
突然扉が閉まって8号車から降りるはめになったよ。
あー、また乗りたい。
527名無し野電車区:2011/05/04(水) 16:04:01.38 ID:d2MTDcQvO
>>526
それは522と同じ個体の車両だな…
4/30札幌行きが5/1大阪行きになって
5/2に大阪に着いた編成が5/3札幌行きになるわけだから
528名無し野電車区:2011/05/04(水) 16:21:33.11 ID:KkeGHp0UO
>>522、526
なんかドアが一つ開いてないなと思ったら、そんなことがあったんだ。
第二編成…7号車に乗る人は要注意だな。
529名無し野電車区:2011/05/04(水) 16:29:39.77 ID:AfXpWKr0O
ちなみに今日の札幌行きは第一編成。
現在5分程度の遅れで運転中。
530名無し野電車区:2011/05/04(水) 18:08:55.02 ID:Ifh7ZUzaO
1日に大阪からトワイライトに乗って今日飛行機で帰ってきたけど寝台列車は行きより帰りの方がいいな。
飛行機だとあっという間だけど寝台列車だと帰りだけどまだまだ旅はこれからって感じがする。
次回のトワイライトは札幌発でも乗ろうかな。
531名無し野電車区:2011/05/04(水) 18:11:47.07 ID:t/vv86zyI
下りトワイに乗車中。お天気イマイチなので、夕焼けは次回のお楽しみに。
532名無し野電車区:2011/05/04(水) 18:35:05.37 ID:KkeGHp0UO
>>530
私はトワイライトに限らず、旅行へ行くときは行きはゆっくり、帰りは気持ちを切り替える意味も含めて新幹線や飛行機でさっと帰りますね。
もちろん、感じ方は人それぞれなんでしょうけれども。
533名無し野電車区:2011/05/04(水) 18:55:30.91 ID:rulsybfe0
>>532ああ、俺は真逆だわw
人それぞれですね
534名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:53:20.00 ID:U8GT3lNz0
日本海やきたぐにの話題はねえのかよ・・・
535名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:59:19.36 ID:l5BPIZ4aO
ない
536名無し野電車区:2011/05/04(水) 23:20:15.54 ID:JWPxfGpJO
>>534
5月3日と5日のダイヤが変則的だからどうしてもトワに話題がいっちゃうのよ。
537名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:09:19.07 ID:XsWgVOBQ0
538名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:23:41.46 ID:r1pTnzHkO
シュプールトワイライト信越とすれ違い
539名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:38:01.70 ID:XsWgVOBQ0
age
540名無し野電車区:2011/05/05(木) 04:36:10.13 ID:/ccxGaRe0
そういえば、4/7の8002ってどこで運転打切になったか分かる方います?
541名無し野電車区:2011/05/05(木) 06:43:18.21 ID:3KUTyudK0
1-2日の4001・4002レの遅れの原因ってなんだったの?
542名無し野電車区:2011/05/05(木) 07:57:53.68 ID:RWnQ3HNqP
ランチの『 カルボナール 』が『 カルボナーラ 』になったあたりから
変わり始めたんだろうか… >> トワの供食
543名無し野電車区:2011/05/05(木) 08:54:10.43 ID:vivJ7uX70
おとといの上りのテールマークが銀河だったっていう目撃情報があったんだけど、実際どうだったんだ?
544名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:45:27.06 ID:NeCZLBI6O
>>541
東北方面の強風
545名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:49:49.06 ID:ohFV4SHR0
10時予約で初めてトワの個室取れた。シンツイだけど何か震えたぜ。
さっそく計画立てようと思ったが、道内時刻表がみつからねぇ。
Amazonとか通販系は全滅だし…

結局、名駅の高島屋三省堂で捕獲。やはり貨物時刻表を置いてあるような
鉄分の濃い書店(書泉、旭屋・・・)はこういったかゆいところに手が届くな。
しかしその道内時刻表も路線バスの切捨てっぷりが半端ない。数年前は
もっと充実しててハズオタにはたまらない逸品だったのに。
546名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:54:44.17 ID:fkyCS6C90
>>543
日本海のこと?
あと上りって大阪方面行き
547名無し野電車区:2011/05/05(木) 13:03:39.80 ID:I0svfXsF0
初めてのトワイライトエクスプレスでの旅に行ってきました。
所々で景色の案内があったり、列車の速度も比較的ゆっくりなので、
のんびりした旅を楽しめました。
もう一度、乗りたいけど、東京からだから、時間的にも金銭的にもなかなか厳しい・・・
ところで、シャワールームにおいてあるボディーソープのメーカーとか品名とか
見たことある人いますか?
もし、これから乗る人がいたら見てもらえるとうれしいです。

あの香りのボディーソープを使うと、トワイライトエクスプレスに乗ったときの記憶がよみがえってきそうで・・・
548名無し野電車区:2011/05/05(木) 15:59:59.35 ID:s4wTu0w+0
>>547
メーカは資生堂
品名までは判らないや…スマヌ
549名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:12:12.72 ID:9CNdU2QB0
>>547
プラボトルには商品名は何もかかれてないよ
シャワールーム内の四角いステーに合うポンプつきボトルに
詰め替え用の商品を詰めてるだけじゃないかと
550名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:56:21.30 ID:I0svfXsF0
>>548
>>549
どうもありがとうごさいました。
容器には品名までは書いてないのですね。

551名無し野電車区:2011/05/05(木) 17:14:36.32 ID:9CNdU2QB0
ごめん、どうやら商品名のところに、ちょうどホルダーの枠がかかっていて
何も書いてないように見えただけのようだ
552名無し野電車区:2011/05/05(木) 18:03:52.01 ID:GQhIYNZRO
来週の火曜日に大阪に行くんだが、札幌行のトワイライトの運転あるの?
もちろん時刻表には書いてないが、団体列車の運転があれば写真撮りたいので
553名無し野電車区:2011/05/05(木) 18:41:12.75 ID:y2vusygp0
例年、GWは日本海も満席とかあったっけ?
今年はやたら賑わってた気がする。
東北新幹線の再開が微妙だったからみんな日本海へまわってきたのかな?
554名無し野電車区:2011/05/05(木) 21:36:58.76 ID:vrUypO4+O
本日大阪発4001、牽引機はローピン108。

>>552
鉄道ダイヤ情報によると下りは設定なし。上りの団体臨時トワが設定あり(10日大阪着)。

知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、4/26大阪着の9008スジの団体臨時トワ、ウヤった?少なくとも定刻から20〜30分以内には来なかったもので。
関西圏で夕日を浴びながら走るトワを撮れる少々珍しい機会だったんだけどなあ。
555名無し野電車区:2011/05/05(木) 22:03:55.73 ID:7ItH0oPg0
>>554

DJ誌に載ってた、輸送番号大2007〜2010のどれかだったかな。
設定取り消しだったはず。
556554:2011/05/05(木) 22:58:07.42 ID:vrUypO4+O
>>555
大2010ですね。やはり取消しでしたか。情報有難うございます。
557名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:09:49.03 ID:eUGRMu4pO
今 4001乗車中
GWだというのに増結してないんだな
乗車前窓口で微かな希望で下段の空き聞いたけど満席だったし
なんか車両増やすと特別メンドクサイ事起きるんだっけ?
(レチ一人増とか)
空いてたら乗りたかった人もいただろうに
558名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:51:37.20 ID:o2yxGXIo0
>>557
レポ乙!
今は増結といえば修学旅行の団体利用ぐらいらしいぞ。
面倒臭いことは起きないかもしれないが・・・。

よい旅路を!
559名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:57:46.15 ID:9CNdU2QB0
下段が満席でも上段があいてるようじゃ増結する意味ないんでないの?
560名無し野電車区:2011/05/06(金) 00:05:20.47 ID:5Wutqw330
>>547
資生堂のスーパーマイルドですよ!
現在は種類が変わって売ってないです。

ところで来週日本海に乗るんですが、青森駅で全体は撮影できますか?
561名無し野電車区:2011/05/06(金) 00:26:50.20 ID:TO4BiM7+O
557です

>>558 レスさんくす
久々の客車の乗り心地堪能してます。
そうか団体利用ぐらいしか増結しないんですね

>>559
書き方まずかったですね
上段含めて満席でした

562名無し野電車区:2011/05/06(金) 03:32:59.91 ID:6BdBy6Ipi
>>560
ホームで編成写真を撮るのは難しいかな。
もしかしたら連絡通路から撮れるかも。
一応、参考までに機関車付近で撮るとこんな感じ。
携帯で撮ったから画質は勘弁して。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk-H0Aww.jpg
563名無し野電車区:2011/05/06(金) 05:18:33.36 ID:3x+xsDAw0
転売厨茶欺の出品リスト 5/6現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月18日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
564名無し野電車区:2011/05/06(金) 06:08:52.21 ID:keiiOOsx0
>>562
発車番線が変わってるからこのようにハープ橋バックには撮れないよ
565名無し野電車区:2011/05/06(金) 07:18:19.50 ID:mqt9RanJO
今日の8001を牽引したED79の番号わかる人、教えてください。
五稜郭では、機回ししないのね。
566名無し野電車区:2011/05/06(金) 09:23:01.98 ID:wjQgP3BAO
今日の8001レ牽引のED79は、7号機でゲソ!

SL大沼号撮ったら、
ラッピに行ってエビエビカレーを食べようじゃなイカ?
567565:2011/05/06(金) 09:40:09.76 ID:mqt9RanJO
>566
早速のレスありがとうございます。
青信に入るとき、見逃したので助かりました。
助かりゲソかな。
568名無し野電車区:2011/05/06(金) 09:50:58.30 ID:0Z2CzLga0
北陸新幹線金沢開業後(信越本線3セク化後)の扱いについて
何か具体的な動向ってありますか?
過去ログをさらっと浚ってみたんだけど、
北斗星のIGR・青い森みたいになるだろう的推測以外は特になしでOKでしょうか?
あ、話を振っておいてアレですけど廃止・継続論は荒れる元なんで結構ですw
569名無し野電車区:2011/05/06(金) 10:59:20.00 ID:oIvOXXgVO
>>568
一言でレスすると、「分からない」です。
まだプレスリリースもマスゴミの関連記事も出ていないし。

毎度のことですが、廃止が決まると葬式祭りが発生し、
乗り鉄、撮り鉄共に殺伐とした空気になり、さらに旅行会社主催のお名残乗車ツアーなどが設定され、
車内も沿線も慌ただしくなるから、
日常の姿を今の内から記録するなり、記憶に刻んでいったほうがいいですよ。
570名無し野電車区:2011/05/06(金) 11:38:20.63 ID:JSakRGymP
>>568
いや並行在来線のJRからの分離は決定事項でしょうよ。どうなるかってどういう意味?
571名無し野電車区:2011/05/06(金) 16:00:25.87 ID:6vXk0I9JO
>>570
JRから分離されて三セク化されたら、日本海やトワイライトはどうなるの? って話じゃないの?

個人的に日本海ときたぐには廃止で、トワイライトは北斗星やカシオペアみたいな感じで残ると思ってるけど
572568:2011/05/06(金) 16:48:13.95 ID:CdkvP6lqO
レスありがとうございます&言葉足らずですみません。
まさに>>571さんにフォローしていただいた点が気になっていました。

関西出張の帰路はほぼ毎回きたぐにに乗ってるので気になって。
東北本線でいうところのはくつる・ゆうづるのような運命を辿るということなんでしょうかねぇ・・・。
573名無し野電車区:2011/05/06(金) 19:52:21.68 ID:Galrzhv80
ゆうづるは、東北本線部分三セク化よりも前に消えてるよ

俺は心情的には残って欲しいとは思うけど
>>571みたいな楽観的な考えはもてないな
574名無し野電車区:2011/05/06(金) 21:27:20.57 ID:FHJgXmSZ0
まったりできるのは廃止が正式発表されるまでだよ、列車もスレも。

よくぞブルトレ最後の3本に入ってくれた>日本海
575名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:01:40.60 ID:097oju0aP
さっき窓口で訊いたら、9日のシンツイは1室開いてるそうな。
( 5号車か6号車かわからないけど9番 )

ただ、火曜水曜あたりは道内も天気悪そうだけど...
576名無し野電車区:2011/05/07(土) 01:44:49.85 ID:7Ixkywy10
平日のシンツイはよく結構見かけるね。
わらしべ長者的に手放したとか、旅行社の戻り分とか・・・
577名無し野電車区:2011/05/07(土) 05:00:38.16 ID:cyekyPPBO
5月3日と比べて5月5日はレポ少ないな。
オタどもはあまり乗っていなかったのかな?
578盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/05/07(土) 07:28:05.58 ID:LA9F72csO
白沢4001レ6分延
579盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/05/07(土) 10:02:43.95 ID:LA9F72csO
追伸牽引機は101
580名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:10:34.42 ID:qyhjwUzZ0
転売厨茶欺の出品リスト 5/7現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス スイート 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月11日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月18日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月6日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月22日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
581名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:45:35.42 ID:lmCTUS060
これはまた調子に乗ってきたな。

http://www.mbs.jp/voice/
動いてくれないかなぁ。
582名無し野電車区:2011/05/07(土) 14:39:57.84 ID:9nx1pVvG0
札幌発7号車の東海道基準、海側のドア故障のため開きませんとのアナウンスありました。
第二編成
583名無し野電車区:2011/05/07(土) 15:12:09.86 ID:5ja9Osv+0
>>522,>>526の遭遇した現象はけっきょくは故障だったんだな
584名無し野電車区:2011/05/07(土) 15:50:32.88 ID:9nx1pVvG0
>>583
こういうのは苦情入らないと判明しなそうだね
通勤電車ならともかく

早くも酔っ払ったやべー!ディナー(でにすこしはさまさなきゃ
585名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:22:54.09 ID:mm5hzq3PO
酔っ払ってるってのは何だか伝わってきた
586名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:36:15.44 ID:0c6kS8q60
酔い覚ましに伊藤園の天然水サイダーをドゾ
587名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:40:41.35 ID:tEPF32cJ0
トワイ、母にロネ、プレゼントしたいけどなかなか取れないと思ったら金儲け馬鹿がいるのかよ、
幻滅したわ。
金儲け第三者まぢでくたばってくれ。憤懣本舗にも投稿したわ。
こういう輩のせいで窓口に足を運んだ時間無駄やないか、返せよ時間。こっちは仕事してて10時打ちも出来ないつうの。

ごめ、以下自粛・・・こんなやつらに北海道旅行潰されるとわ・・・Orz

588名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:47:42.28 ID:9nx1pVvG0
>>587
諦めないでくれ!
このマッタリ時間最高だよ

空は鉛色だけど噴火湾最高!@サロンカー
589名無し野電車区:2011/05/07(土) 19:33:01.45 ID:nOylv8lCO
587さんへ
オイラは5489にこまめにTELしてロイヤルをゲットしました。発売初日に自力でゲットした分も含め、ロイヤル2席(部屋)でカミさんとそのお母さんで北海道に行ってきました。
今、羽田で富山行きの飛行機に乗り換えるところ。
590名無し野電車区:2011/05/07(土) 19:35:37.33 ID:Q2UYYbhzO
4002乗車中
牽引はローピン101

青森はDE10牽引で入線するんだな
知らんかった
とりあえず楽しかった旅の締めくくりです
591名無し野電車区:2011/05/07(土) 19:49:26.91 ID:POzvWeLvO
>>587
駅員と仲良くなれ
10:01に
TELあるからW
こちらには
繋がらりゃ取れる
指定席屋
※人気列車の空席を常に照会していて把握している、寝台、ながらなど
もあるから並んだことなんか無いよ…
592名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:42:49.65 ID:5hGbYJXf0
時刻通りに青函通過。
まもなく蟹田、さよならコヒのレチさん


ちょっと落ち着きたいな〜と思ったら天然水販売のアナウンス、
2回目ディナーの食堂車邪魔するのも悪いな〜と思ってただけに、GJ

タイミング良すぎw
593名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:48:15.36 ID:l9ud2OT40
594名無し野電車区:2011/05/07(土) 23:21:57.89 ID:ldnGEKE50
和食の評判がイマイチのようだが、日本海御膳は美味しい?
もちろん好みの問題もあるだろうが
595名無し野電車区:2011/05/08(日) 00:06:50.29 ID:U/jhluW90
懐石は大部分が出来合いを積み込みで
揚げ物だけ車内で仕上げるんじゃなかったっけな
去年頂いたときはよかったよ
596名無し野電車区:2011/05/08(日) 01:33:33.85 ID:IRK3gYtIO
なんか食堂車の中身のグレードが落ちている気がする…
このままだと北斗星と同じ道を歩むことになるな

誇りを捨てたか?
597名無し野電車区:2011/05/08(日) 01:45:55.76 ID:D6dpF/r00
>>596
あんまり他の人が注文してるのを見なかったので
売れなくてやめたのかもしれないが
シェフのおすすめ料理がなくなっちゃったんだよな
どんなのが出てくるか楽しみが減った

だがローストビーフはかなりいい物を積んでる
お値段もそれなりに張るけどな
あとティータイムはほんとに飲み物だけだったのが
デザートを出すようになってる
その辺はよくなったところかと

北斗星は朝食に関してはだいぶマシになったそうだ
前の朝食が酷すぎたのもあるが
598名無し野電車区:2011/05/08(日) 02:14:17.80 ID:pCzRSwFfQ
オリジナルワインのラベルは復活させて欲しいなぁ
599名無し野電車区:2011/05/08(日) 07:17:54.89 ID:yTz8rCf00
転売厨茶欺の出品リスト 5/8現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月18日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月6日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月22日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
600名無し野電車区:2011/05/08(日) 09:39:13.08 ID:gHtYgtgnO
パブタイムでカレーやオムライスとか出せばいいのに。
601名無し野電車区:2011/05/08(日) 10:26:50.21 ID:dqX9dHFf0
> トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
> トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@

同じ日に2室押さえるとかどんだけ迷惑なやつなんだ。ちょっとは遠慮しろと言いたい。
602名無し野電車区:2011/05/08(日) 10:36:26.00 ID:8hucPg5M0
>>597
昨年(夏・秋)乗った時に、ティータイムにデザート出ましたよ。
メニューは出されないけど、
「アイスを食べたい」と言うと『これ(1種類)しかありませんけど‥』と
旬の(?)アイスプレートのメニュー(パブタイムで使うやつ)を見せてくれる。

6月4日だけで3室か。これはさすがに通報だな(怒)
誰がどー見ても、乗る気はない。転売目的だよね。

これでも反応しなかったら(定型文しか帰ってこなかったら)‥企業としての姿勢を疑うな。
二度とトワイトには乗らないかもしれない。
603名無し野電車区:2011/05/08(日) 10:47:46.24 ID:zM6O5gXJP
むしろJR西日本には乗らないという方向で
604名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:26:25.79 ID:dT7unDSH0
釣りかも知れないけれど、一応、
>>602
>これでも反応しなかったら(定型文しか帰ってこなかったら)‥企業としての姿勢を疑うな。

普通に考えて、定型文しか帰ってこないと思う。

JRに「文句を言うだけ」なら、単なるクレーマーで終わりだと思う。
JRに文句を言うのなら、JR/販売側ができる対策って何があるか考えた上で要望するとか動く必要があるんじゃないのかな?

と言っても、俺の頭ではまともな案が浮かばない。
けれど、繰り返すが、「文句を言うだけなら、クレーマーで終わり。」なのは明らか。
言い方を変えれば「アホ・バカ」扱いされて終わり。

JRが転売屋を犯罪者として訴えるには、JRが被害者である必要があるわけだが、
必要以上に買って貰えるJR側としては被害者になり得ないし、
全てが払い戻されても法規に則った取り扱いである限り、訴える事はできないし。
約款だって基本は国が定めた各種法規に準拠して定められるわけだから、
転売屋対策の改正をするなら国会議員レベルの話になるし、

購入者に運転免許証や戸籍抄本を要求したところで複数買いは防げないし、
体内にICタグでも埋め込んでもらい、購入者の販売記録を照合する莫大なコストがかかるシステムを構築するとか?

まぁ、良い案があるのなら・・・
605名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:43:16.44 ID:M8aoQ7920
とことん出品者の個人情報をばら撒くしかないな

ってか、ダフオクが片棒担がなければいい
606名無し野電車区:2011/05/08(日) 12:04:44.42 ID:dqX9dHFf0
自分はヤフオクで「違反商品として申告する」でちまちま通報してますが、「わいせつ」とか「アダルト関連」とか明らかに関係ない項目で通報する人が居るけど、あれは無駄じゃないかと思う。
607名無し野電車区:2011/05/08(日) 12:39:40.02 ID:pCzRSwFfQ
乗りもしない寝台券を買い漁ることに問題はないのか?
608名無し野電車区:2011/05/08(日) 12:44:35.50 ID:D+kxNWqrP
ダフオク自体転売大歓迎、推奨してるのに、
言うだけ無駄。

行政に持ち込まないと。
609名無し野電車区:2011/05/08(日) 14:57:15.35 ID:aZyImILS0
もうちょっと何か現実性のある対策はできないのかね。

・ロイヤル、スイートは記名式にして公的証明の確認
・指のみ券の発行不可
・高額な払い戻し料の設定
・団体列車にしてしまう
610名無し野電車区:2011/05/08(日) 14:57:28.14 ID:YR4ANO9w0
ってかこれだけ反復継続してたら「旅行業」に当たらないのか・・・?
611名無し野電車区:2011/05/08(日) 15:27:49.22 ID:B0hMd1Ql0
>>610

収入を上げている訳だし、旅行業に該当するでしょうね
この手の犯罪は、収入を申告しなかった件で税務署に摘出してもらうのが一番なんだが
612名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:16:47.54 ID:NaRKbnS50
月曜発下りって全然転売されないね。やっぱ月曜日だから人気無いのか?空いてるんかな?
613428:2011/05/08(日) 18:18:07.38 ID:4afJUjpE0
ロイヤル取れました。
シングルツインからのアップグレードに成功です。
皆さんも諦めないで頑張ってください。
茶欺からなんか買うなよ。
614名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:19:35.15 ID:YJAS7qvb0
>>613
おめ!
あきらめなくて良かったな!
615名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:20:06.67 ID:B0hMd1Ql0
>>613 オメ!

ロイヤルの旅を楽しんでください
616名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:56:21.24 ID:4TQIqamvO
>>610
ドンドン落札して
裁判所に引っ張り出すのが効果的W
617名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:30:41.39 ID:8hucPg5M0
>JRが転売屋を犯罪者として訴えるには、JRが被害者である必要があるわけだが、

直前まで転売屋が握っていて、落札されずに放出→空室のまま走る

十分に被害があるわけだが。
618名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:37:09.49 ID:ftM/aZx40
昨年の秋に日本海の開放A寝台下段に乗車した際、通路を挟んだ向かいの客は
自分でA寝台下段をボックス席に直して座っていた。これって注意とかはされないのかな?
私は面倒くさくて寝台の上にゴロンとしたり、A寝台の喫煙室で景色を眺めたりしていましたが。
619名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:47:39.65 ID:qAsEi+HR0
>>618
もしその方が年輩の人で、膝の病気を患っていると仮定した場合、
睡眠を終えても、足を伸ばしたままでしか姿勢の取れないのは
かなりキツいのですよ。 
たぶんレチ氏も黙認していたのではないでしょうか。
620名無しの電車区:2011/05/08(日) 21:59:43.91 ID:Pl5Tkokx0
あぁ、ロイヤルに乗りたい。
現実逃避したい。

あ、もちろん綺麗どころも一緒に乗せて。
乗せて乗りたい。w
621名無し野電車区:2011/05/09(月) 01:46:54.43 ID:uIsVxCOwO
奥様鉄道69なら大阪で借りて札幌で返せんかね?
理想はBコンパートに4人乗せて3Pを二回

団鬼六みたいなこともしたいな(゚∀゚)
622名無し野電車区:2011/05/09(月) 05:03:37.78 ID:teVjOQTU0
>>599
追加

トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月26日札幌発
623名無し野電車区:2011/05/09(月) 07:23:06.97 ID:pBIMbtwX0
茶偽の6/4なにこれ

トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
624名無し野電車区:2011/05/09(月) 09:33:36.89 ID:34SXez+p0
>>623
ここまできたら旅行業登録、税務申告必要だろ
625名無し野電車区:2011/05/09(月) 12:05:43.64 ID:VmydOsYdP
>>623
団体枠で前もって抜いてるんだろうな。
626名無し野電車区:2011/05/09(月) 14:01:26.33 ID:XJrKJX/OO
トワイライト乗りてぇ…往復ディナー付きで
下りはシンツイでもいいけど上りはロイヤルがいいな
でも今までは最後のコマの朝食の後
敦賀を出るまで起きられないんだよなぁ…
下りのロイヤルも乗ったことがない

ネックは関東<>大阪の移動だよな…
周遊きっぷだと名古屋までしかバスが使えないし…

運賃を浮かす方法って何かないかなぁ…
627名無し野電車区:2011/05/09(月) 15:40:10.87 ID:JKghB2Wx0
片道4800円の夜行バスに乗れば?
628名無し野電車区:2011/05/09(月) 18:00:21.51 ID:mSqYAlFfO
>>626
名古屋までバスなら京都まで鈍行でも十分時間があるのでは?京都山科は実費で。
629名無し野電車区:2011/05/09(月) 18:28:06.83 ID:R2TEFM6ZO
>>626
大阪駅行きのドリーム号も設定あるよ
630名無し野電車区:2011/05/09(月) 18:31:11.22 ID:XJrKJX/OO
>>927
それ以上の値段の差が出ない
地元から青森\12850
大阪から青森\9830
(いずれも周遊アプローチ券片道価格)

>>628
前に名古屋から大阪まで快速や普通列車で移動したけど
バスの後にあれはキツかったorz
名古屋からの電車は3両だけしか来ず車内はパンパン…
大阪に着く頃にはグッタリ…乗る前に体調崩すかと思った
631名無し野電車区:2011/05/09(月) 18:34:01.75 ID:XJrKJX/OO
>>629
ルート設定の絡みで(山科で北に逃げるので)
京都にすら周遊利用券でバスを使えないという現実が…
632 【東電 83.1 %】 :2011/05/09(月) 20:49:13.68 ID:OzdzdSNd0
東京在住のおれは

東京-(東海道)-山科-(湖西、北陸、信越、羽越、奥羽、津軽海峡、函館、室蘭、千歳)-札幌
というきっぷと、京都-山科、大阪-京都往復券(京都で切った方が安い)を買って乗っている。
これだと、北斗星ルートの乗車券とそんなに違わない値段になる。
633名無し野電車区:2011/05/09(月) 21:09:43.33 ID:qrCy4TOO0
自己満足してないで、幾らになるのか説明しろ。
634名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:19:42.37 ID:qrCy4TOO0
そんなに違わない値段

が解って書いたんだろ、早く説明しろよ。例の、亀有駅前のクズ武笠修士か?

635名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:25:37.90 ID:XJrKJX/OO
>>632
うちはそれとほぼ同じだけど
札幌まで買わずに青森までにして
周遊きっぷの札幌・道南ゾーンを使ってる
往復する場合その方が少しだが安くなる

周遊きっぷだと帰りを別ルートにもできるしね
行き>>トワイライト、帰り>>北斗星 とかやったことがある

ツアーバスは安かったとしても怖いからなぁ…
636名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:55:20.27 ID:pR6OMPARP
道南ゾーンは青森から中小国に変わってるよ。

まあ青森のままだと北斗星が使えなくなるから仕方ないが、
改悪なのは間違いない。
637名無し野電車区:2011/05/09(月) 23:05:53.57 ID:XJrKJX/OO
境界駅だからわからんでもないがいらんことを…>>中小国
638なかがわ4-24-3:2011/05/09(月) 23:13:25.18 ID:lIFOJd2d0
>>626>>630>>631>>635>>637

実際寝台はおろか、夜行なんざ乗ったことないんだろ、醜児クン
639名無し野電車区:2011/05/09(月) 23:15:44.13 ID:fv04CeXO0
632ではないが提示してみる。

山科−京都は区間外乗車の特例が認められてるので、東京−山科経由−札幌の乗車券でOK

普通乗車券これが¥19630。

あとは、特急券と寝台券の値段をプラス。

これは、京都駅での乗換えが条件。
大阪までいったら駄目です。

あと、633と634は偉そうだから氏ね。
640639:2011/05/09(月) 23:31:28.50 ID:fv04CeXO0
あと、山科−京都往復で¥360。

区間外乗車の特例の中で途中下車は認められてないので、その区間の往復乗車券
が必要。
これは京都駅で途中下車する場合。
641名無し野電車区:2011/05/10(火) 00:34:16.33 ID:5NmW1zIJO
中小国までだとアプローチ券が今までより\250うpになるのか…orz
余計なことを…
642名無し野電車区:2011/05/10(火) 06:20:59.42 ID:IUt1Uxjv0
スルーに耐え切れず、やっと読むのに邪魔な転売厨叩が消えたかと思ったら、
なんでぇ、醜の住所氏名が晒されたから、大人しくなっただけか。
643名無し野電車区:2011/05/10(火) 08:47:56.48 ID:8sKYU07h0
茶木晒し上げ
644名無し野電車区:2011/05/10(火) 09:55:33.95 ID:hDLk0a2fO
>>636
mdsk??(´・ω・`)
はまなす車中連泊を出来なくなるとか…いらんことしすぎ
645名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:05:31.03 ID:PCULEaoI0
>>642
どこで晒されてんの?
>>644
青い森経由用に油川を入り口に追加する案もあったようだけど、なにせ東京以外はことごとくゾーン券を駆逐した会社だからね。
はまなす&白鳥乗り放題があるとないでは、全く商品価値が変わってしまうだけに痛い。
646名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:34:51.72 ID:BSFxd2oE0
転売厨茶欺の出品リスト 5/10現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス スイート 6月4日札幌発←入札あり
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月18日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月22日札幌発
647名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:35:30.90 ID:5NmW1zIJO
どうせ北斗星もカツヲも青森止まらないんだし
完全に青い森鉄道の駅になったわけじゃないんだから青森のままでもよかったんじゃ…
これも新幹線の悪影響か

青森>>中小国だと片道\570もするし…
648名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:40:22.44 ID:o14JM9EB0
>>647
ゾーンに東日本区間が含まれることで
北海道に丸々ゾーン券分の収入が来ない事を
嫌ったのかも知れんぞ
649名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:45:12.39 ID:qIy8dCgsP
>>636

> まあ青森のままだと北斗星が使えなくなるから仕方ないが、

青森(信)は青森駅構内扱いだから、
ゾーン入口が青森ならそれはそれで問題無かったのでは?
650名無し野電車区:2011/05/10(火) 16:29:55.44 ID:5NmW1zIJO
札幌・道南ゾーンが北海道ゾーンに引きずられた感じだね>>中小国


はまなすの自由席も青森>>中小国を別に買わないといかんわけか
なんと中途半端な…
ハネやカーペット車は全線買わんといかんから関係ないが

トワイライトを使うときも運賃が上がるのは解せん…
651名無し野電車区:2011/05/10(火) 16:30:05.11 ID:Xem/6AfH0
>>649
そうじゃなくて>>636がいいたいのはたぶん制度上の問題。

青森のままだと北斗星経由で青森に来た場合、「青い森鉄道」の青森行きのきっぷを発券しないといけない。
この場合、JR駅発社線行きの連絡きっぷになってしまい、発売できる駅が限定されてしまううえに、周遊きっぷの発券条件からもはずれてしまう。
一方、中小国にすると、青い森鉄道が間に入る「通過連絡運輸」の乗車券になって、
これはJR6社どこでも発券可能なので、移動したものと思われ。

かつて入り口が八戸の青函ゾーンで新幹線八戸開業時に、
在来線経由でアプローチ券を発券できなくなる事態になり、ほどなく入り口駅を三沢に移したことがある。
652名無し野電車区:2011/05/10(火) 16:35:36.53 ID:qWSSkBUs0
へえ、北斗星って青森に停まるんだ(大笑い)

653名無し野電車区:2011/05/10(火) 16:46:37.30 ID:Xem/6AfH0
>>652
ワケワカラン。

誰が北斗星が青森に止まるなんて書いてるんだ?
654名無し野電車区:2011/05/10(火) 16:48:28.73 ID:hDLk0a2fO
>>651
649じゃないが、なるほど(´・ω・`)

確かに北海道ゾーンも中小国だもんな。青森まで印字されてるゾーン券が貴重になるとは…
655名無し野電車区:2011/05/10(火) 16:50:01.03 ID:hDLk0a2fO
>>653
スルースルーww
656名無し野電車区:2011/05/10(火) 17:15:04.92 ID:UfV6LXxp0
>>651
訳解らんってのはてめーだろ。なにが「〜がいいたいのはたぶん」なんだか、自分で応援団気取りか?

青森に停まらない、「北斗星経由で青森に来た場合」って言う仮定自体狂っているぞ。大丈夫か?
657名無し野電車区:2011/05/10(火) 17:50:29.73 ID:5NmW1zIJO
北斗星もトワイライトも客扱いはないが青森に「来る」からな
きっぷも今までは青森までのアプローチ券買ってたわけだし

さっき最新バージョンのMARSで
都区内発
東北本線経由
青森まで
の切符の計算したらはねられた…(両端駅がJRの駅でないものは計算できない)
これが中小国に移動した理由なんだな…
ほんと新幹線って在来線に害しかもたらさないな
658名無し野電車区:2011/05/10(火) 17:56:22.59 ID:UfV6LXxp0
苦しいね。とっとと「北斗星経由でなく東北線経由できた」の間違いでしたと書けば済むものを。

ただ>>653ID:Xem/6AfH0、>>655ID:hDLk0a2fOの稚拙なダブハンよりはずっとましだね。


659名無し野電車区:2011/05/10(火) 18:10:26.14 ID:SDQvMYj2O
何スレ
660名無し野電車区:2011/05/10(火) 18:58:43.28 ID:hDLk0a2fO
>>658
おまえこそ苦しすぎだろw
「北斗星経由」で分かるだろ。あ、君には分からなかったんだね。わかります。
661名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:24:12.15 ID:PCULEaoI0
一人だけ勝手にこけているのがいるけど、構わない方がいい。

>>657
だから、ゾーン券をそのままで、青い森経由は油川をゾーン入口にして、奥羽本線経由は(従来通り)青森を入口にする案もあった。そうすれば、トワイライト、日本海、あけぼの、はまなす、白鳥の利用者にとっては何も影響がなかった。
だが結局、サービスの低い「中小国」に変更された。青い森経由で青森を入口設定にして発券出来ないトラブルが続出するのを嫌ったからかもしれない。


662名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:29:16.13 ID:Mu29BwgI0
だから、その「案もあった」「嫌ったから」ってのはどこのどいつの見解なんだ? そんなご立派な奴が2ちゃんかw


663名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:36:33.95 ID:LCizv1LY0
道南ゾーン変わったんか
「あけぼの」の青函フリーもなくなったし、
「はまなす」や「白鳥」で何も考えずに青函トンネルをくぐりまくる、
函館に宿取って毎日青森に遊びに行くとかいうアホなことももうできないんだな
664名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:40:31.90 ID:5NmW1zIJO
まぁなんだ…世知辛いなぁ…

東北新幹線に関連していろいろ使いにくくなった…
665名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:41:56.80 ID:Mu29BwgI0
武笠修士も、転売くやしー、禁止だー騒いでないでやれば良いじゃない。まあ今更指定券は既存の業者が抑えているから難しいだろうけど
親父が保険屋という恵まれた環境なんでしょ?、他の世界でさぁ、これからだよ、人生!

666名無し野電車区:2011/05/11(水) 00:54:37.02 ID:5sXb67a90
>>660
以前EF65スレで散々叩かれていたドMの方ですね、わかりますwww
667名無し野電車区:2011/05/11(水) 15:22:43.70 ID:xyv4csxUO
新しいMARSで、東北本線(地元から都内へ出るのにちょっと遠回り)経由と
東海道・湖西・北陸経由で中小国まで運賃計算したんだけど
周遊アプローチ券だと\290しか変わらないのなorz

もちろん大阪から乗るには山科<>大阪が別に必要なわけだけど

なんだかなぁ…
668名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:26:24.21 ID:vDjh6Ho+O
>>667

山科→大阪は
直ですか?

山科→京都 往復と
京都→大阪 往復に分割しても290円ですか?
669名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:53:35.17 ID:xyv4csxUO
>>668
あくまでアプローチ券だけの値段
経路外は含まず
買うときは当然山科>>京都 京都>>大阪を分割

上野からだと上野までに他に料金はかからないけど
大阪だと高速バスだ新幹線だ経路外だとあれこれかかるしね

せめて京都までバスが使えればなぁ…
それなりに値段抑えられるんだけど…
670名無し野電車区:2011/05/11(水) 19:11:01.07 ID:srVz4+vu0
細かい運賃計算は苦手なんで解らないが、どうみても距離が長いのに、なぜ290円しか違わないのか?しかも新幹線の運賃は5%しか引かないというのに。三セクが異常に高いのか?
いっそ関西線経由で大阪入りして一筆書きにしたら幾らになるのか?説明と、計算宜しく頼みます。
671名無し野電車区:2011/05/11(水) 19:31:11.95 ID:xyv4csxUO
関西線経由はちと後にして
値段に差が小さくなったのは青い森鉄道の拡大によるものだと思う
八戸から青森まで一気に捨てられたからな…
3セクは無割引でJRの分を通算して算出したものを加算だったはず

片道600km未満の新幹線混在の5%オフなんてひねくれた特例は東海道だけだったと思う

672名無し野電車区:2011/05/11(水) 19:49:34.73 ID:srVz4+vu0

関西も頼みます、凄い興味あるから。

673670,672:2011/05/11(水) 20:43:38.75 ID:srVz4+vu0
クレクレは良くないので自分で計算してみましたがこれで良いですか?

東京ー名古屋 366
名古屋ー亀山 59.9
亀山−加茂 61
加茂ー大阪 61.5
大阪ー青森 1023.4
青森ー中小国 34.5
1606.3
17010円
2割引 13600円
674名無し野電車区:2011/05/11(水) 20:54:43.37 ID:srVz4+vu0
東京ー盛岡 535.5
盛岡ー青森 5,330
青森ー中小国 34.5
JR分 570 8,720
JR分2割引 6970
JR+3セク 12,300 円

間違いがあったら言ってください
675名無し野電車区:2011/05/11(水) 21:24:02.25 ID:5N5NFGBnO
>>671
600q以下だと5%引きは東海道新幹線利用時で在来線は問題ないけど、いつまでこんなケチなことするんだろうね…まさに倒壊クォ(ry
676名無し野電車区:2011/05/11(水) 21:54:47.53 ID:CXfg4lcX0
札幌⇒山科⇒亀有、の切符でも京都で降りずに、万が一ばれても「あ?寝過ごした!」で誤魔化せばいい気がするよ。
どうせ保険屋なんて、いかがわしいビジネスやっているんだし。あ?親父に「俺のいかがわしいビジネスの足をお前の
ショボイ転売で引っ張るな!」って言われて転売辞めて、転売大批判派になっちゃったのかな?
677名無し野電車区:2011/05/11(水) 22:06:05.45 ID:fJCHF5vmP

ちょうど札幌・道南ゾーンで周遊きっぷ作ってきた。

結論から言うと、都区内⇒山科周り⇒中小国 のゆき券は『 12,680円 』となった。

他に大阪⇒京都⇒山科の連続乗車券とかも作ったが、まぁこれはさておき。
ひとまず金額間違ってたら困るので券を受け取ってから後ろの机で時刻表を捲る。

2割引で12,680円と言うことは、普通に買えば15,850円…と言うのが無いので
15,860円をx0.8して端数切捨てということですね。
この金額からすると1481〜1520kmの距離なら正解と言うことでしょう。

東京  ⇒ 山科  508.1km
山科  ⇒ 富山  278.7km
富山  ⇒ 直江津 117.8km
直江津 ⇒ 新津  121.1km
新津  ⇒ 秋田  271.7km
秋田  ⇒ 青森  185.8km
青森  ⇒ 中小国  34.5km ( ここだけ換算キロ )

         = 1517.7km

まぁ、こんなものでしょうか。

>>667氏がMARS叩いて「 \290しか変わらないのな 」と仰ってる事からすると
東北・IGR・青い森経由の場合は12,390円になるという意味ではないんでしょうか?
678667:2011/05/11(水) 22:33:44.06 ID:6SOJ9Rgt0
こんな感じ
まず東北本線経由
[区]東京都区内 → 中小国
経 由:東北,いわて銀河,青い森鉄道,津軽
JR線営業キロ: 566.7km 運賃計算キロ: 569.8km
普通片道運賃 省略
普通往復運賃 省略
周遊きっぷアプローチ券:大人 12300円 小児 6150円 学割 11430円
普通片道乗車券の有効日数は 5日です。
679667:2011/05/11(水) 22:42:38.59 ID:xyv4csxUO
PCから書きにくいorz

関西本線経由
都区内>中小国
経由:東海道、関西、片町、大阪環状、東海道、湖西、北陸、信越、羽越、奥羽、津軽
営業キロ 1596.7km 運賃計算キロ 1599.8km
周遊アプローチ券 大人13100円

こうなりますた
680667:2011/05/11(水) 22:46:20.60 ID:xyv4csxUO
ちなみに都区内から中小国を山科経由にすると

都区内>中小国
経由:東海道、湖西、北陸、信越、羽越、奥羽、津軽
営業キロ 1514.6km 運賃計算キロ 1517.7km
周遊アプローチ券 12680円

これでも差は\380-
681名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:54:18.49 ID:GqpD5wKfO
4002レ乗車中。
二割も乗ってないですね…。
682名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:38:33.20 ID:Pl0t1zoA0
>>681
レポ乙!
雨の影響を受けなきゃいいですな。

しかし、そんなにガラガラなのか・・・。
683名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:41:07.99 ID:wFB+HMQm0
>>670
異常すぎるぐらい高い。
盛岡→青森
新幹線経由:5460円(乗車券+特定特急券)
3セク経由:5330円
所要時間は2時間以上違う。
北斗星・カシオペアはともかく、それ以外で誰が3セク経由で乗るんだよって言いたくなる。
684名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:44:31.20 ID:PI/Qs4rnO
3セク区間は地域輸送がメインだろうし…
広域輸送を珍感線に奪われたからこんな事に…
やっぱり平行在来線は切り離しちゃだめなんだよ
685名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:46:22.07 ID:wFB+HMQm0
おっと、新幹線は新青森で計算してた。
青森だと運賃が1ランク上がるから5780円だな。

でも、新青森で計算したら
新幹線経由:5460円(乗車券+特定特急券)
3セク経由:5510円
で逆転するな。
686名無し野電車区:2011/05/12(木) 00:54:11.05 ID:dVG2UCUN0
6月11日トワ上りシンツイ、今日お昼休みに予約できました。嬉しい!
687名無し野電車区:2011/05/12(木) 01:18:44.66 ID:kZQfEpk30
>>686
おめでとう!10時打ちじゃなくても取れたんですね。楽しんできてください!
688名無し野電車区:2011/05/12(木) 02:47:09.60 ID:linUiKzl0
>>686
茶儀の手に渡らなくてよかった
689名無し野電車区:2011/05/12(木) 07:38:44.86 ID:k+8MHx6CO
4002レは7分遅れで運転中です。
敦賀に8:07着で釜換えで14分停車予定の放送ありました。
690名無し野電車区:2011/05/12(木) 09:44:09.11 ID:sO9sZHkf0
>>663
たぶん18で盛岡辺り迄来て、幹線経由の周遊きっぷを作り、周遊後青森駅でかえり券を払い戻す輩が多かったのだろう。
691名無し野電車区:2011/05/12(木) 10:19:39.75 ID:k+8MHx6CO
乗車レポです。
敦賀で107→103釜換え後、発射を早めて遅れを取り戻したものの、湖西線内で先行列車の車両点検で遅れ、17分遅れで京都発射しました。
新大阪で下車し、現実の世界に戻ります。
ありがとうございました。
692名無し野電車区:2011/05/12(木) 10:26:32.15 ID:fl1v9sqJO
>>691
レポ乙
発射ってのが何かエロいなw
693名無し野電車区:2011/05/12(木) 10:59:47.75 ID:6oPnDc0i0
17分も遅らせて持続力ありますねwww
694名無し野電車区:2011/05/12(木) 13:11:05.16 ID:XcdRn1eeO
>>684
お前、その台詞を沿線民の目の前で言えるか?
695名無し野電車区:2011/05/12(木) 14:04:48.97 ID:PI/Qs4rnO
>>694
話す機会があれば自分の意見として言うまでだけど?
事実を言っているはずなんだが
観光需要の掘りおこしだなんだ言われてるけど
足下に目を向ければ3セク切り離しが現実に起こったわけだし
八戸だってだだの通過点にされ
青森自信も珍感線が青函トンネルをくぐれば同じ運命に

ろくな事はなし
696名無し野電車区:2011/05/12(木) 14:34:08.99 ID:zqkhDU0X0
亀有駅も複々線になったら面倒になったし
寂れた同じ運命だし

ろくな事はなし

697名無し野電車区:2011/05/12(木) 15:15:14.18 ID:linUiKzl0
転売厨茶欺の出品リスト 5/12現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月21日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月22日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月8日大阪発←new!!
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
698名無し野電車区:2011/05/12(木) 15:25:46.27 ID:PqdROium0
↑落札者もお利口?になってきたのか入札が減ってきてる気がする。
699名無し野電車区:2011/05/12(木) 15:27:36.08 ID:T9Yq5cGb0
単に連休とかがないからだろ、5月後半から6月にかけて
700名無し野電車区:2011/05/12(木) 15:58:37.57 ID:nyBdbm1R0
>>697
おや>>696で怒っちゃったかな?夜中の2:47とかにもカキコしちゃって、いいなあ…保険屋のパパに飼って貰っている人は。
701名無し野電車区:2011/05/12(木) 18:44:06.40 ID:P5Z8clw9O
首都圏からだと上越新幹線経由で長岡から乗れば最短だけどそれだと夜は寝るだけになるから面白くないのかな(一応食堂車の営業には間に合うが)?
まぁそう言う自分も愛知県だから1番近いのは敦賀だけど大阪から乗ったな。
702名無し野電車区:2011/05/12(木) 18:55:04.63 ID:PI/Qs4rnO
発車から6時間以上経っているからね
その分乗れる時間も短いし

やっぱり通しで乗りたい
703名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:01:59.79 ID:TcbrcUd50
そりゃ時間があったら、乗り通したいわな
新津から/まで「日本海」を利用したことあるけど、どうしても休めないから仕方なかった
時間が取れるときは、「あけぼの」で青森まで行くか、在来線を乗り継いで大阪まで行って乗ってる
北斗星→トワっていうのはないけど
704名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:13:11.27 ID:GqFPyiBL0
>>701-703

なんだ同じ文態で連投して(笑)
特に>>701「まぁそう言う自分も愛知県」

だれか愛知だって名乗ったのかい?
705名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:16:06.78 ID:8AzqgJGL0
>>701
ディナー二回目には間に合う
上りも降りる客が結構居るみたいでトワイライトがダダ遅れになったとき
朝食時間までいけそうだからと早朝に降りる予定だった客が
朝食の追加が出来ないかと交渉してるのを見た

>>702
短いとはいっても北斗星と1時間くらいしか変わらんよな
706名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:31:17.53 ID:PI/Qs4rnO
でも長岡まで移動するなら大阪まで行くよ
確かに値は張るがランチもいけるし
日本一長い列車の旅をフルに楽しめるからね
707名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:32:45.62 ID:NaVO+iry0
>>690
日本語の解らない厨が、またどこの誰がそんなこと言ったんだとか騒ぎ出しそう。
708名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:46:20.60 ID:BW8XuC0n0
新潟県中越エリアに住んでいると、さすがに大阪はもちろん、北陸まで行って乗る気にはならないw
709名無し野電車区:2011/05/12(木) 20:02:50.97 ID:PI/Qs4rnO
少ない移動できたぐにが通しで乗れるんじゃないかい?
それはそれで羨ましいぞ
710名無し野電車区:2011/05/12(木) 21:13:10.93 ID:ZS8SIiUrP
長岡周りで行くならあけぼのがある。

勿論、食堂車は無いし、
乗り継いで札幌まで行ったとしたら着くのはトワの6時間後だが
ウヤらなければ毎日運転だし、出発日が仕事でも残業さえ断れば十分間に合うので
出発日を丸々休む必要のあるトワとはまた違った利便性…というか、存在感がある。

この時期ならもう鶴岡あたりで日の出だから、
早朝でまだ人も車も他の列車も少ない羽越・奥羽線沿線を愉しめる。
トワだとさすがに真っ暗だし。

ただまぁ、あんまり関係無いけど、
十津川シリーズのTVドラマで( 原作はトワで無く北斗星を使ってた筈… )
西本刑事夫妻が『 京都から乗って新津で降りる( しかも展望スイート ) 』ってのを
やってるのには参ったけど...
711名無し野電車区:2011/05/12(木) 22:33:52.85 ID:TcbrcUd50
まあ、きたぐにの三段ベッドの中で浴衣に着替えるために悪戦苦闘するのもお通なものだ
712名無し野電車区:2011/05/12(木) 23:38:27.49 ID:kZQfEpk30
>>711
着替え中に電車が揺れて体勢を崩した若い女の子が…なんて考えたけどそんな事は無かった。
713名無し野電車区:2011/05/13(金) 04:38:39.16 ID:Eo6XEcK1O
マン毛が引っかかってみたいな(゚∀゚)
714名無し野電車区:2011/05/13(金) 08:17:34.43 ID:DFE3qTmt0
日本海で、見知らぬおっさんが深夜にベッドに入ってきたことならある。
若くてきれいなおにゃのこだったら良かったのに。
715名無し野電車区:2011/05/13(金) 15:31:49.27 ID:g2uM7KfV0
アッー
716名無し野電車区:2011/05/13(金) 15:33:18.39 ID:+V/Yy5Lm0
シチュエーションとしてはおいしいが、実際に深夜に見知らぬ若い女がベッド入ってきたら怖いこと山の如しだよ
717名無し野電車区:2011/05/13(金) 16:33:15.62 ID:9RXsUb2q0
B寝台に可愛い女の子一人客と一緒になるとか、3人組の若い女の子の中に俺一人とか
そんなドキドキシチュエーション経験することってあるの?
718名無し野電車区:2011/05/13(金) 16:39:59.51 ID:DFE3qTmt0
車掌に申告して女性が違う場所に移ったというのならある。
「うわー、まいったなー」と言ったかと思ったら、「場所変えてくれません?」って
車内改札の時に頼んでた。
719名無し野電車区:2011/05/13(金) 19:49:00.18 ID:v19WKxUj0
>>717
昔、学生の頃に「みずほ」で上段が女子高生の二人組っていうのがあった
窮屈そうに話してたんで、「よかったら、下段に座って下さい」と言ったら、微妙な笑顔で返されてしまった
当時は深夜帯まで下段は共有スペースと理解してたから、他意はなかったんだが
何か気まずかったよ
720名無し野電車区:2011/05/14(土) 00:42:36.87 ID:dvQ89RGSO
ナンパ目的と思われたな。
721名無し野電車区:2011/05/14(土) 06:15:21.69 ID:GxG9PM+y0
雑談で駅弁の話は御免
どうせならFのほうで
722名無し野電車区:2011/05/14(土) 09:29:10.32 ID:d9tqLweT0
評価: 良い出品者です。 評価者: hirotaka_iwata(1)
トワイライトエクスプレス スイート 6月4日札幌発 (終了日時:2011年 5月 10日 21時 30分)
コメント : 迅速な対応ありがとうございました。 (評価日時:2011年 5月 13日 23時 55分)

評価: 非常に良い出品者です。 評価者: hikari4704(13)
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月6日大阪発 (終了日時:2011年 5月 9日 21時 31分)
コメント : 商品の受け取りました大変スム−ズな取引有難う御座いました (評価日時:2011年 5月 13日 17時 21分)

評価: 非常に良い出品者です。 評価者: tora_24(177)
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月20日大阪発 (終了日時:2011年 5月 9日 21時 31分)
コメント : 商品がすぐに届きました。ありがとうございます。 (評価日時:2011年 5月 12日 22時 38分)
723名無し野電車区:2011/05/14(土) 12:08:45.71 ID:xVPrruLL0
スヰートうめぇ
724名無し野電車区:2011/05/14(土) 17:57:13.08 ID:5f9+fQwp0
>>553
> 例年、GWは日本海も満席とかあったっけ?
> 今年はやたら賑わってた気がする。
> 東北新幹線の再開が微妙だったからみんな日本海へまわってきたのかな?


それもあるし、放射能を避けるルートのほうが無難。
725名無し野電車区:2011/05/14(土) 19:28:30.68 ID:bHNzFId40
転売厨茶欺の出品リスト 5/14現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月8日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月21日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月11日札幌発 ←入札あり
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月22日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
726名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:41:59.39 ID:rV/dlOJj0
>>725

お前も年金はたいて朝一に並んで買ってやったら?

もっともプロは、マルス仮押さえでやるがwwwwwww
727名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:15:15.35 ID:wY/QVZaUO
>>726 茶欺本人乙www
728名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:15:18.92 ID:XzD+UAZkO
あ、ゴメン
国交省にチクリのメール送るの忘れてたw
729名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:23:08.57 ID:5f9+fQwp0
きたぐに。

狭い三段式寝台と、リクライニングのグリーン車。

どっちが眠りやすいだろうか?
730名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:25:06.41 ID:PfMhwi9y0
狭いB上段
731名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:26:13.40 ID:we0uqv050
>>729

人によるかもしれんが
俺の場合は寝台の方が良い
732名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:29:55.45 ID:5f9+fQwp0
なるほど。ありがとう。
733名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:36:12.48 ID:rV/dlOJj0
バカを相手にしたので「茶欺本人」といわれている者だが、
マジレスすれば、寝具もあるB寝台が良いが値段が、しかもお酒を飲む人なら下段ならまだしもグリン車の方が格別、
その辺に触れない、質問及び回答に納得するとは…
734名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:45:41.80 ID:PfMhwi9y0
>>733
お前ほんとバカだな
なんて質問してるか読み上げてみろよ
735名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:50:34.89 ID:rV/dlOJj0
バカにバカ言われても悔しくもなんともない。
お前は一杯やりながら寝る楽しみを知らない坊やだろうよ。
736名無し野電車区:2011/05/14(土) 22:19:49.76 ID:/IQhmHWrO
>>434 亀だけど去年乗ったときは竹鶴でした
737名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:05:55.00 ID:urPyqcoxO
>どっちが眠りやすいだろうか?

寝ることだけ考えれば、狭くても横になった方がグッスリ眠れるわな
738名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:28:01.09 ID:yE5DMzD00
>>729
狭くてもやはり横になれるB寝台。
G車は夜間も減光されないから寝れない。
739名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:30:01.01 ID:cTHtYD6g0
>>735
一杯やるのも結構だが、夜行列車には真っ暗な車窓の中に、ぽつんぽつんと過ぎゆく街灯りを眺める醍醐味がある。
グリーン車じゃ完全に消灯されんから味わえんぞ。
まあ、グリーン車をグリン車と書き込むお馬鹿さんには無理か。
740名無し野電車区:2011/05/15(日) 01:09:35.54 ID:LnWjygxA0
ロザとでも言えば良いのか?
741名無し野電車区:2011/05/15(日) 06:06:44.19 ID:dnDMYU9FO
スレが殺伐としている間に4001レはマッタリ定刻。
鯉川運転停車中。
742名無し野電車区:2011/05/15(日) 08:30:32.85 ID:3ro1sX0QP
グリーン車は消灯に近くなるぐらい暗くなるよ

以前のサロン仕様のグリーン車は横にもなれたからよかったけど、
全部あぼーんしたしなあ。

しかし今年のGWの日本海は空いてたなあ。
地震による一過性のものか、単純に客が激減したのかはわからんが。
743名無し野電車区:2011/05/15(日) 08:55:31.21 ID:9LiFDpye0
>>742

> 地震による一過性のものか


こっちだと思う。自粛ムードが強かったからなあ。
744名無し野電車区:2011/05/15(日) 08:56:47.09 ID:AElO4cxQ0
>>742
その白黒つく迄「当局の廃止判断」はないと思うよ、つまり当分安泰。
745名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:37:25.15 ID:vW63t5UD0
自粛ムードと東北地方の原発事故関係、経済格差じゃないかなあ。
スレ違いだけど、カシオペア、北斗星が20日から運転開始。
746名無し野電車区:2011/05/15(日) 11:17:11.29 ID:APbnooMO0
>>742
余震による運休のリスクを避けてるんじゃないかと。
あと、日本海側は普通に運行されているイメージがわきにくいのかも。
747名無し野電車区:2011/05/15(日) 14:50:35.97 ID:HgLOv7W7O
>>742
空いてたか?
5日〜7日で青森往復したが両日満席だったが
748名無し野電車区:2011/05/15(日) 17:02:05.27 ID:k2dHIOXF0
北斗星運転再開はうれしいわ

http://www.sokanet.jp/
749名無し野電車区:2011/05/15(日) 17:14:37.79 ID:8rNo8J3hO
そうか、そうか。
久しぶりにやってきたなw犬作信者w
750名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:53:15.96 ID:WqAMQZD10
>>748
運転再開は結構だが、乗るのは東会社管内の人間だけ。
なにが悲しくて東海や西管内から行くよ。

私は言わないが、口の悪い奴は「首都だ!て散々威張っていてざまーねーぜ、1ミリでは東京死ぬから
20ミリシーベルトに慌てて変えたんだろ、早く潰れろよ」なんて言っているぞ。
751名無し野電車区:2011/05/15(日) 19:02:34.91 ID:KOhfYzFb0
あと一週間後くらいに乗るけど、まだ夏メニューに画像変わってないね。
日本海御膳の夏メニューを見てから決めようと思ってるけど、1500円弁当でもいいかなぁ。
ランチは食べるとして食が細いから夕食多かったらパブタイムに行けないな。
752名無し野電車区:2011/05/15(日) 20:09:51.77 ID:HjLhVISc0
>>750
北斗星の話はスレチだが、そんなくだらねえ内容書き込んでるあんたも、口の悪い奴らと同類に見えるぞ。
753名無し野電車区:2011/05/15(日) 20:26:34.97 ID:MxGKOAfT0
あほか、トワイライトEXPは北斗星に勝つべくして作られたもの
北斗星より良いのは当たり前なのにムキになるなよ
754名無し野電車区:2011/05/15(日) 21:22:16.49 ID:UTxsNolX0
出品者の個人情報晒したらおまいらが犯罪者になるわなwww
755名無し野電車区:2011/05/15(日) 21:36:53.14 ID:HjLhVISc0
>>753
北斗星がトワより上だなんて一言も言ってないんだが?
756名無し野電車区:2011/05/15(日) 21:48:35.15 ID:Kc1FIxH30
>>754
どこに個人情報があるの?
757名無し野電車区:2011/05/15(日) 22:01:56.24 ID:5BigOWTkO
>>750


痛く、香ばしい奴だなお前
758名無し野電車区:2011/05/16(月) 01:51:02.69 ID:O33jG9wH0
北斗星とトワイライトエクスプレスとカシオペアは、それぞれにそれぞれの良さがあるから、
単純にどれが良いなんて比較できるわけがないだろ
759藤川:2011/05/16(月) 07:11:37.58 ID:Xf2vq/uU0
>>749
前に熱く創価学会に語っていた藤川です。
なぜか書き込み禁止にされてしまったので自粛していましたが
これからはリンクだけ張ります。これからも
創価学会をよろしくお願いします。

http://www.kansai-soka.jp/
760名無し野電車区:2011/05/16(月) 13:03:50.86 ID:0+SQpzbg0
どうでもいいけど1500円弁当ってネーミング他に無かったのか?
そのとおりなんだけどw
761名無し野電車区:2011/05/16(月) 14:08:26.07 ID:CZLZ2PIZ0
1500円高すぎ〜。
弁当の中身がだんだん貧弱になっている。
762名無し野電車区:2011/05/16(月) 14:49:36.52 ID:aR+o+9S+0
高くてもうまければいいんだがな。

上野駅のチキン弁当のほうがうまいかも。
763名無し野電車区:2011/05/16(月) 18:09:24.88 ID:0+SQpzbg0
窓口で買ったシンツイをロイヤルにしたくてキャンセル狙い中なんですが、電話予約サービスを
空席照会代わりに使ってもいいもんなのですか?迷惑でしょうか?あれば駅に急いで買いに行く寸法で。
764名無し野電車区:2011/05/16(月) 18:22:53.36 ID:JB1Vc/yQ0
チキン弁当以下って、相当なもんじゃないか
本当にそんなレベルになってるのか?
765名無し:2011/05/16(月) 18:40:00.06 ID:W1eh/0tN0
谷村新司の「三都物語」が流れなくなったのはいつごろだったけ?
「いい日旅立ち」も歌詞付きバージョンに戻して欲しいな!
766名無し野電車区:2011/05/16(月) 19:36:32.53 ID:M2JmIUdo0
>>764
いくらなんでも昭和くさいチープさが売りのチキ弁以下ってことはないから
単に和食が駄目なお子ちゃま舌なんだろう

>>765
歌詞付きは山口百恵に限る
西へとか論外
767名無し野電車区:2011/05/16(月) 19:39:57.67 ID:ABS4EvddO
\1500弁当って車内で作ってるってのがウリの一つじゃなかったっけ?

でもなんか食堂車のサービスが劣化していっているような気がしている
その内規模がどんどん縮小していって専門部署が廃止になって
北斗星みたいにスタッフが契約社員になったりして…
768名無し野電車区:2011/05/16(月) 19:46:06.43 ID:74lFaqw40
シェフのお勧め料理がなくなったり、ランチとパブの一部共通メニュー化があったり
ランチのオムライスからエビフライが消えたりとかかな
でも今のパブライムのローストビーフはマジお勧め

今でもマネージャーレベル以外は契約社員でない?
正規社員の登用はあるようだけど
ソースは森マネージャーの本
769名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:25:30.48 ID:8OtBfHC2O
>>763
駅に行くまでに売れたらどうするんだ?
有ればそのまま買えば良いのに
770名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:25:34.82 ID:zjNdr7GUO
>>763
駅や旅行会社と
仲良くしなさい!
とにかく勉強!
今まで
乗る気になって
取れなかった列車が無い!
この前なんか
パン下の席番書いて持ってったら…
【全部空いてますけど、取りますか?】
ってW
1枚だけと言ったら…
周囲が空いてる場所にしてくれました!
771名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:48:39.62 ID:LBt+lAprO
>>767
今の感じじゃ2014年度の北陸新幹線開業後に残す気合いが感じられないよ。
772名無し野電車区:2011/05/16(月) 21:02:16.47 ID:Z1kBTSZkO
1500円弁当って何人分あるのかな?
Bコンパートにいると売り切れになってるけど。
773名無し野電車区:2011/05/16(月) 21:08:44.78 ID:74lFaqw40
>>772
日によるみたい
ディナーと懐石の売れ行きとか
JRから販売状況を聞いて数を決めるそうだから
パブやランチの積み込み数もその辺のデータを見て決めるそうな
774名無し野電車区:2011/05/16(月) 21:47:08.65 ID:Ix0o7yov0
>単に和食が駄目なお子ちゃま舌なんだろう

まだこんなこと言ってる人がいるけど、この人は最近食べていないんだろうね。
和食洋食、東西の味付け関係なしに1500円の味ではないです。
普通に駅やデパ地下で1500円分の弁当や総菜買った方が幸せになります。
775名無し野電車区:2011/05/16(月) 21:49:33.18 ID:Ix0o7yov0
>>751
夏メニュー来ましたよ。
776名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:08:37.97 ID:ZvtkXXuK0
>>774
そこは「食堂車料金」と言ってな
乗っちまったら食堂車以外に選択肢はあまりないから仕方ない
777名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:09:22.86 ID:Qs/QPViR0
良く解らないけど、上・中段寝台でお酒を飲むときは、グリーン車に移っても良いよね?
もしまずくても、空いてりゃまあ黙認だよね。

まさか洗面所やトイレで飲めって事ないよね。
778名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:09:51.26 ID:ZP6Q/K1qO
京都弁当工房謹製の弁当はマジでやめた方が良い!
好みの問題もあるが、あれは単なる工業製品にしか思えない。
トワイライトの食堂車はハイグレードが売りだっただけに、最近の凋落は残念でならない。
779名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:17:42.80 ID:JD7bZ1kZ0
>>777
グリーン料金は徴収します。
         by阪車レチ
780名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:40:12.53 ID:qOTeKq2e0
コストカットで質下げるなら、値上げして内容維持して欲しいわ。
元々ビンボー人は相手にしてないんだから。
781名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:43:45.51 ID:QiYYvXVt0
>>778
NREやJRCPの弁当が嫌われるのと似たような流れですな・・・
782名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:32:32.61 ID:WkdwgfI8O
>>777自由席池
783名無し野電車区:2011/05/17(火) 01:12:48.62 ID:zyBis4Al0
まぁ、弁当の比較対象が、デパ地下だったりするからなぁ。
デパ地下で1500円って言ったら腹一杯、もしくは食べきれないくらいの量になると思うんだが、
その上、場合によっては購入数分前の出来たてほやほやだったりするし。

前回の「まずい」さんも無茶苦茶な人だったし、
結局、自分の口で確かめるしかないんだよな。
784名無し野電車区:2011/05/17(火) 01:24:28.65 ID:nMomq2dc0
>>769
5489に電話したんだけど、窓口で買った切符は5489電話では変更手続きできない
って言われたんだ。だから聞いてみてあれば急いで窓口行こうかなって思ったのです。

>>770
すごいですね。これから仲良くなれるか頑張ってみるよ。今回初なもんで!
785名無し野電車区:2011/05/17(火) 01:28:29.84 ID:FemsilSJ0
>>777
失楽園の作者みたいなことするなよ
せめて空いてる時の自由席にしろ
786名無し野電車区:2011/05/17(火) 01:29:09.15 ID:nMomq2dc0
>>769
ああ、そうか。手持ちをキャンセルすることもアリですね。
787名無し野電車区:2011/05/17(火) 05:55:55.96 ID:bBkjLqrPO
>>784
770だが5489は使ってない…
昔っから
【お取置きサービス】が当たり前の地域なのでW
電話予約用の裏マルスまで用意してる駅までW
決済は現金可で、
乗り継ぎや乗変などがあれば
窓口へ出向いた時点で係員が対応してくれる…
788名無し野電車区:2011/05/17(火) 07:34:02.38 ID:q6n+hj4j0
北斗星/カシの予約再開
→抑えていたトワの予約キャンセル
→ロイヤル、スイートの空きが大量放出
…ってことにならないかな?今日のお昼にちょっくら窓口覗いてみる
789名無し野電車区:2011/05/17(火) 08:01:52.45 ID:LGDMsbqw0
>>765

流すとジャスラックに払う金額がアップするのだろうな。
790名無し野電車区:2011/05/17(火) 08:40:15.98 ID:R6B14doo0
ロイヤルのウエルカムドリンクに、「味ごのみ」の小袋一つが置かれていた時の
脱力感といったら…。以前は、ちゃんとしたおつまみセットだったのになぁ。
791名無し野電車区:2011/05/17(火) 14:47:50.04 ID:orvC3MV10
茶偽から買ったロイヤルだろそれ
792名無し野電車区:2011/05/17(火) 14:54:12.46 ID:zi4Dqy3P0
おつまみが欲しかったら、サロンの自販機で買って来ればいいだろ
あれ結構おいしいぞ
793名無し野電車区:2011/05/17(火) 15:13:00.09 ID:R6B14doo0
つまみが欲しいとか、そういう問題ではないのだよ。
794名無し:2011/05/17(火) 16:29:35.88 ID:qTCk/iY10
金沢の駅弁、「加賀彩時記」1,100円だったことがある。
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/17ishikawa_kana.htm
795名無し野電車区:2011/05/17(火) 17:35:39.32 ID:Oe5sGjCrO
>>792
オレも、ついつい買ってしまうw
796名無し野電車区:2011/05/17(火) 21:15:20.49 ID:t4rPRwhcO
金沢の一万円弁当って誰か買った事ある人いるかな?
元々トワイライトの為に出来た弁当だけど…。
797名無しの電車区:2011/05/17(火) 21:15:39.99 ID:/xAKLZGL0
誰か、金沢駅で受け取る、15000円弁当食ったことある?
798名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:22:24.09 ID:/0c1vmmh0
自販機のおつまみでおすすめとかありますか?
結構普段見ないようなものが入ってたけど自分は結局買わずじまいでした。
799名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:28:32.58 ID:QDXQ6bgw0
車内販売で買うんじゃ
ひとりで乗ったときは誰かと喋らないと退屈だお
800名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:48:52.24 ID:gPvxzczo0
>>798
甘エビを乾燥させたやつ
日本酒と一緒に食すと、もうたまらん
801名無し野電車区:2011/05/17(火) 23:40:35.48 ID:Mryw7UrG0
ポン酒との組み合わせなら>>800の甘エビだな
http://gogyofuku.com/scb/shop/shop.cgi?No=254

ビールならドライソーセージもいいかもしれん
802名無し野電車区:2011/05/18(水) 12:56:00.70 ID:2ogdip/M0
>>791
武笠修士(26)は4月〜連休位迄、図に乗って、当トワイスレで転売禁止と騒いでいたが
18スレでイジメラれ出した5/14前後から
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1305153678/11

以降、あっちの対応に追われ、当スレでは勢いがなくなったな(笑)
803名無し野電車区:2011/05/18(水) 13:04:01.00 ID:2ogdip/M0
ムーンライトスレも同様苛められているな

なんとか自分が訴えられるのを避けようと、「民事で訴えるなら検察に」とか
小学生みたいな脅しをして、以降とても苛められて、
「五×、五×」と口から泡を吹きながら悲鳴を上げている(笑)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302100617/114-116
804名無し野電車区:2011/05/18(水) 14:14:37.62 ID:ygGVKc/T0
はいはいよかったね
805名無し野電車区:2011/05/18(水) 15:47:55.96 ID:iiZA+0c00
転売厨茶欺の出品リスト 5/18現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月27日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月10日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月22日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 5月25日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
806名無し野電車区:2011/05/18(水) 15:48:07.01 ID:iiZA+0c00
カシオペア カシオペアデラックス 5月31日上野発
カシオペア カシオペアデラックス 5月29日上野発
カシオペア カシオペアスイート 5月29日上野発@
カシオペア カシオペアスイート 5月29日上野発A
カシオペア カシオペアスイート展望室 5月25日札幌発
トワイライトエクスプレス スイート展望室 5月26日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月8日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月17日大阪発
トワイライトエクスプレス スイート 5月26日札幌発
807なかがわ4-24-3:2011/05/18(水) 17:23:34.89 ID:l2Py9bGm0
>>805>>806

武笠修士バカな事はやめろ。
808名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:05:37.76 ID:UMLIDvBW0
6月4日大阪発ロイヤル散々駅に買いに行って買えなかったのにまたダフ屋か・・・Orz
もう鉄道使わずに飛行機で行って向こうでいいホテルに泊まるよ・・・
809亀有駅前:2011/05/18(水) 18:36:25.86 ID:vj8YqcNX0
>>808
武笠、作り話はやめろ。
810名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:37:10.92 ID:x97m3ON10
ここで必死に「転売屋を批判する書き込みをしている人間」を批判している
人間って一体何なの? 自演で複数人いるようにしているけど転売屋本人なの?
811名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:40:14.02 ID:UMLIDvBW0
武笠ってだれ?
つうか >>809 がだれ?
812名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:53:47.75 ID:ci7Q9KxwO
>>811
荒らしに餌は与えないでくれ。荒らしは以後スルーで。
813保険屋の息子:2011/05/18(水) 18:58:50.51 ID:gptJ32/i0
修士、相変わらず精神×だね。
814 【東電 73.0 %】 :2011/05/18(水) 21:53:01.99 ID:vmxVDFu90
>>788
どうしておれのことがわかった?
今日、13時くらいに5月29日の上りロイヤルを放流したよ。
815名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:27:42.41 ID:LlCbEoQf0
日程の都合でやむを得ずトワイライトから北斗星にするとかなら分かるけど
最初からトワイライトにすることが決まっていたのに
あとから北斗星に変えるのは何で?

折角日程的にも予約的にもトワイライトが取れてたのに
北斗星にする理由が分からないんだけど
816名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:35:32.68 ID:oaZM33is0
>>810
本人
MLながらの指定席券転売してて、誰かが試しに入札して個人名晒されてた
しかも、そいつは自称行政書士のHP開設してたから、個人名でググったら住所が出てきてあぼーん
本人は、その試しに入札してきたのが武笠と言う人物だと言う憶測から、そこらじゅうにその名前を書き込んでる

ま、要するに立場が弱くなったから、犯人かどうかもわからない人物の名前を淡々と書き連ねているただの頭の沸いた奴だ
スルーしとけ。そのうちこのスレの住民全員を武笠扱いしてくるから
817名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:50:23.53 ID:F4JCGWZe0
↑旅の予定たてた時はトワしか動いてなかったからでは?
関東人がトワイライトで往復するには最低3日必要で、しかも3日では
札幌に着いた4時間後にはまた帰路のトワイライトに乗らなければならない。
こういう乗り方する人も結構いるんだろうけど(自分もこの予定だった)、
乗り鉄の自分でも魅力的な北の地を
とんぼ帰りってのはあまりいい計画ではないと思った。
でも北斗星が動いたおかげで、仕事終わりの夜、北斗星乗車、翌日札幌着道内滞在
宿泊、翌々日14時トワイライト上り乗車になれば、道内にも1日半滞在できる
北斗星下りロイヤルとれたので、トワイライト下りシングルツイン捨てて道内も
楽しんできます。

818名無し野電車区:2011/05/18(水) 23:01:41.60 ID:gIqlu9K/0
武笠、家から出られるようになったか
819名無し野電車区:2011/05/19(木) 01:37:57.26 ID:3lkNe9lh0
>>800、801
ありがとうございます。6月に乗るので両方買ってみます。甘エビのやつは変わっていて旨そうですね。

>>799
確かに。景色の見えない夜中は退屈かも。
820名無し野電車区:2011/05/19(木) 02:30:46.37 ID:OFgc5vUBO
おれは東京勤務なので日曜日上り北斗星ならばフレックスタイムのおかげで会社に間に合う。
これがトワイライトだと1日休みになってしまう。
821名無し野電車区:2011/05/19(木) 05:15:39.16 ID:cBDrKgqC0
なにより大阪行くってところが、既に間に合わない
さすがに連休になったときくらいにしか乗れない
822名無し野電車区:2011/05/19(木) 06:56:08.08 ID:gaW8fBWQ0
>>805
出品数21件に増えてる
823名無し野電車区:2011/05/19(木) 09:33:04.76 ID:rAq0ka1Q0
>>822
僻むなよ、武笠
824名無し野電車区:2011/05/19(木) 15:13:48.14 ID:OS/tsLsY0
chagiが逮捕されたとしても大喜びするのは他の転売屋どもだ。
chagi批判してるヤツは転売するチケットを取られて妬んでるチケットジャーニーの
田上やIDを忘れたが清水だと確信している。
825名無し野電車区:2011/05/19(木) 15:19:49.07 ID:xAwKnG280
さすがに茶儀が逮捕されたら
こういうチケットの流れはなくなるだろ
826名無し野電車区:2011/05/19(木) 15:30:31.24 ID:pzjU9HRdO
チケットや特急券の転売の逮捕されるラインとされないラインってどこなんだ?

例えば行けなくなったLIVEのチケットをオークションに出品しても逮捕はされないよな?
827名無し野電車区:2011/05/19(木) 15:48:35.15 ID:xAwKnG280
茶儀は乗れなくなったチケットを出品してるわけじゃないから

開始価格からぼったくり価格だしねえ
828名無し野電車区:2011/05/19(木) 15:57:03.97 ID:BxX4acGx0
JRもYAHOOも野放しにしてるのが理解不能だ
他のチケットもそうなのか?
スポーツとか、ライブとか
829名無し野電車区:2011/05/19(木) 18:11:34.04 ID:+icP4d78O
>>828
スポーツは知らんが、音楽関係は芸能事務所が躍起になって動いているよ。
特にアイドル系。
830名無し野電車区:2011/05/19(木) 19:59:38.38 ID:9jBsGjBJ0
>>819
こないだ乗った時、焼きカレー味スナックを買って食べたよ。
ビールに合うのでおススメ
831名無し野電車区:2011/05/19(木) 20:43:50.73 ID:TsTEUMnh0
>>826
>例えば行けなくなったLIVEのチケットをオークションに出品しても逮捕はされないよな?

定価で出品するなら問題なし。
明らかに利益優先的な額で出品すればアウト。
832名無し野電車区:2011/05/19(木) 20:44:57.83 ID:dRbxsP2IO
お客様センターに
言っても関係ないとシラを切る会社に対して
精神的苦痛を受けたとか言って慰謝料の請求並びに
調査せよとか裁判所に訴えりゃ
動くかもW
833名無し野電車区:2011/05/20(金) 08:32:49.78 ID:bza6WGtfO
>>832
また口だけ池沼か…
834名無し野電車区:2011/05/20(金) 08:53:03.41 ID:FM++Oj6u0
>>明らかに利益優先的な額で出品すれ

明らかに利益の為に、多くの切符を確保して、定価以上で販売している事自体
既にダフ屋行為だろ。「乗るために買ったが乗れなくなった」なんて言い訳は
大量に切符を仕入れている時点で通用しないしね。

それに、今までの多くの「売り上げ」の実績はのこっているし。
俺は、JR関係者や関係機関は多分この転売屋を泳がせているだけではないかと思う。
835名無し野電車区:2011/05/20(金) 08:57:04.03 ID:Rr19GdMz0
しかし、茶欺の転売歴は長いよな
いつまで泳いでいるのだろうw
836名無し野電車区:2011/05/20(金) 09:03:43.37 ID:Z3i75vQH0
2〜3年間転売してて
200〜300万稼いだ奴が捕まったよな
837名無し野電車区:2011/05/20(金) 09:17:04.19 ID:eoqKurMhO
日テレでやってる福澤のバンキシャ辺りにに皆して茶偽の取材依頼したらどないやろか?
838名無し野電車区:2011/05/20(金) 09:47:01.56 ID:Rr19GdMz0
茶欺の売上はわからないけど、
現在22件もチケット拘束して
それがほとんど売れずに
発車直前にマルスに戻されている

正規に乗りたい人は買えないし、
JRの売上も伸びない
何とかして欲しいぜ
839名無し野電車区:2011/05/20(金) 11:14:57.83 ID:Gogp/IrV0
なんで>>833には「茶欺乙」「行書ご苦労」レスしないんだ、どうせ>>824-836 (除く>>830)皆、26才亀有だろ。
840名無し野電車区:2011/05/20(金) 12:05:37.34 ID:pQVFADZQI
8001レ、快晴の大阪駅を定刻発車。
ロイヤルでマタリ中。
気が向いたら適当にレポします
841名無し野電車区:2011/05/20(金) 12:21:44.41 ID:g8yrBRXgO
>>840
よい旅を!

日本海の夕日が車窓から見られるといいですな。
842名無し野電車区:2011/05/20(金) 12:31:46.38 ID:v/vhUZ0YO
四回チャレンジでついにツインをゲット!!
正直、ヤフオクに心が傾いてたが…自分で取って喜びもひとしお↑↑
この調子でA個室のキャンセルを狙うぞ!
843名無し野電車区:2011/05/20(金) 13:32:56.01 ID:O+JxpW0YI
プレヤデスでランチ中。海老フライうまぁ。
四人テーブル2席を残してサラリと埋まった。

となりの老夫婦、車窓右に見える「海」が何かを審議の末、「太平洋」との結論に至った模様。
んなアホな
844名無し野電車区:2011/05/20(金) 13:51:26.89 ID:y39n11P7O
>>843
お茶吹いたww
845名無し野電車区:2011/05/20(金) 14:18:49.05 ID:Fy7r/1ICO
>>843
きっと酸素欠乏症にかかって…ウッ…(;_;)
846名無し野電車区:2011/05/20(金) 17:13:39.80 ID:zTINXgFW0
>>843
ちょwwワロタwww
私も23日発下りでプレヤデスから太平洋見てくるわwwwwwwよい旅を!
847名無し野電車区:2011/05/20(金) 17:14:22.52 ID:FM++Oj6u0
>>834なんだけど、>>839で勝手に「26才亀有」だと認定されたんだけど
意味がわからない。 だれかわかる人説明して。
転売屋が勝手に、「転売屋を否定する人間」を排除したいがために、こういう
意味のわからない決め付けをしているの?

わかる人、状況を教えてください。
848名無し野電車区:2011/05/20(金) 17:39:23.19 ID:GK4pkzjwO
>>843
天下泰平よのうと言ったんじゃよ、若いの。
849843:2011/05/20(金) 19:10:00.13 ID:lL3Kl+qaI
>>848
おっとこれはまた、若輩者が失礼いたしました。
ということはあれですね。審議中に「左が日本海だから右は
太平洋に決まってるだろう」とかいう、思わず納得しそうに
なったあの御言葉は、あれはフェイクだったんですね!

精進します。
850843:2011/05/20(金) 19:53:30.55 ID:lL3Kl+qaI
連投失礼します。
新津を出てとっぷり夜行モード。ディナーは2回とも満席の模様。
A個室はロイヤル1室空き、JTBと日本旅行の団体が入っていて、
B個室はだいたい埋まってる。

開放は30%ぐらいで、ボックス半分ぐらい空いてる。
この時期、8号車BOX占有が狙い目かも。
851名無し野電車区:2011/05/20(金) 20:28:07.92 ID:zTINXgFW0
レポ乙です。
湖西線の太平洋はなかなかいいもんですね。私も楽しみになってまいりました。
852名無し野電車区:2011/05/20(金) 20:52:43.11 ID:c6M1Y3+R0
今日の大阪発8001レのEF81は何号機で何編成だろ?
スシの屋根で1か2号編成なのは確認済み
853名無し野電車区:2011/05/20(金) 21:21:39.61 ID:fDrIxEQeO
>>849
オッサン乙
854843:2011/05/20(金) 21:23:13.89 ID:4IEtW9PHI
パブ来ました。客5人。
第二編成です。
855843:2011/05/20(金) 21:27:27.54 ID:4IEtW9PHI
パブ来ました。客5人。
第二編成です。
856名無し野電車区:2011/05/21(土) 03:28:20.81 ID:MtASv4aoO
>>853

小僧乙
857名無し野電車区:2011/05/21(土) 06:30:05.27 ID:qgRkGEyU0
>>850
一室空いたロイヤルは転売厨が売れずに戻した座席だな
なんとももったいない
858名無し野電車区:2011/05/21(土) 08:14:30.27 ID:THoKfK0n0
もうロイヤルとスイートは払い戻し不可でいいよ。
ここまでノーリスクのチケットは他に無いわ。
859843:2011/05/21(土) 08:44:47.48 ID:uneYInZqI
8001レ定時。今朝の道南は濃い霧に覆われて、視界50メートル。
早朝の五稜郭では、今日からフカーツのカシオペアが
元気に先行して行きました。プラチナの展望スイートが空いてたような?

朝食は久しぶりに和食にしてみたら、飯もおかずもなかなか美味かった。
北斗星の変な和食セットと比べたからかな。

この後すぐに羽田へ飛びます。
860名無し野電車区:2011/05/21(土) 10:50:09.59 ID:CpFegDDU0
>>859
レポ乙。
とんぼ返りとは大変だね。
道中気をつけて。
861名無し野電車区:2011/05/21(土) 11:48:38.96 ID:YeAgI7xW0
>>859
おつでした。
カシオペアなんか10人くらいしか乗ってなかったようなこと読売オンラインのニュースで見たよ。
862名無し野電車区:2011/05/21(土) 13:18:39.92 ID:pw7QQg890
昼のニュースで乗車率14%とか言ってたよ
863名無し野電車区:2011/05/21(土) 15:30:59.16 ID:ZJbyLR7CO
>>858
転売屋は
マルスを叩く業者なので
一分一秒前でも
無手数料で取り消し出来るのだよ!
864名無し野電車区:2011/05/21(土) 15:49:31.09 ID:2BDl1NDG0
>>863
出品を取り消して区間を短縮して始発駅発車後に
その短縮した駅に着くまでに取り消しなんてのもどうり出来るわけだよな
865名無し野電車区:2011/05/21(土) 16:28:29.00 ID:jBtAi7OY0
なんて卑怯なんだ茶儀は
866名無し野電車区:2011/05/21(土) 16:41:10.48 ID:4a791BaW0
乗る財力は勿論家から出る度胸も無いのに騒いでいるんだろ。カシが14%なら即乗りに行けよ。結論として
867名無し野電車区:2011/05/21(土) 16:45:05.98 ID:WzxgxniY0
>>866
必死な擁護乙
868武傘バスター:2011/05/21(土) 17:11:58.87 ID:4a791BaW0
>>867
「必死」って意味解る?
869名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:33:30.35 ID:92gUbOgmO
うーん、ロイヤルのキャンセルがなかなか出ないな。
870武傘バスター:2011/05/21(土) 17:51:36.20 ID:4a791BaW0
キャンセルが出たら、亀有から札幌か大阪に即行って、また平常生活に戻れるのか。

さすがだな、自宅警備員
871名無し野電車区:2011/05/21(土) 20:00:02.26 ID:HAlN9YN+0
>>870
へんなのが出てきたな。
872武傘バスター:2011/05/21(土) 20:03:23.29 ID:4a791BaW0
武笠よりへんな奴はいないだろう。
873名無し野電車区:2011/05/21(土) 20:08:09.42 ID:qLIEuca20
下りトワイライト遅れているようだが、どの辺り走ってる?
874名無し野電車区:2011/05/21(土) 20:45:07.25 ID:pu7t82PBO
>>873
直江津を過ぎたところです。約2時間35分の遅れです。
875名無しの電車区:2011/05/21(土) 21:06:37.81 ID:MlOHFtbA0
長く乗れて羨ましい・・・
876名無し野電車区:2011/05/21(土) 21:30:06.63 ID:pu7t82PBO
874です
金沢の手前で線路の故障?で遅れたみたいです。
ディナーを食べている間は殆ど徐行か停止中でした。
明日の予定も変更しなければならないし、ラッキーかは微妙です。
877名無し野電車区:2011/05/21(土) 22:14:10.49 ID:/5E0rwxZ0
うちの親も日本海乗る予定らしいが遅れてこまってるようだ
878名無し野電車区:2011/05/22(日) 07:55:49.22 ID:wPPR9TYI0
日本海やトワイライトが好きな人で
公明党に関心がある人はサイトにアクセスして。

http://www.komei.or.jp/
879名無し野電車区:2011/05/22(日) 08:37:00.17 ID:E64IdwQP0
>>878
まだやってたのか
氏ね
880名無し野電車区:2011/05/22(日) 11:50:37.53 ID:jjXX1TsPO
寝台特急日本海で、てじゃく酒って乙ですか。
881名無し野電車区:2011/05/22(日) 13:17:39.67 ID:PvlPsXAbO
永久苛意図得楠婦霊巣
882名無し野電車区:2011/05/22(日) 14:08:16.50 ID:+BviJiDD0
来週乗るのだが…天気は諦めた。あとは台風でウヤにならないことを祈ろう。
883名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:42:09.07 ID:SnmYzall0
転売厨茶欺の出品リスト 5/22現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chagi_76

カシオペア カシオペアスイート展望室 6月15日札幌発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発@
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日大阪発A
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月8日大阪発
カシオペア カシオペアデラックス 5月31日上野発
カシオペア カシオペアスイート展望室 6月20日札幌発
カシオペア カシオペアデラックス 5月29日上野発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月17日大阪発
884名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:43:26.27 ID:SnmYzall0
カシオペア カシオペアスイート 5月29日上野発@
カシオペア カシオペアスイート 5月29日上野発A
カシオペア カシオペアスイート展望室 5月25日札幌発
カシオペア カシオペアスイート 6月14日上野発
カシオペア カシオペアスイート 6月17日上野発
カシオペア カシオペアデラックス 6月17日上野発
カシオペア カシオペアデラックス 6月7日上野発
カシオペア カシオペアデラックス 6月5日上野発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月3日大阪発
トワイライトエクスプレス ロイヤル 6月4日札幌発
885名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:53:19.88 ID:H/1215VvO
>>880瓶ビール持ち込んで窓側テーブル下の栓抜き使って開けましょう。
886名無し野電車区:2011/05/22(日) 22:15:11.02 ID:uisI/zHc0
>>883-884  また武傘が発作を起こしたか。
887名無し野電車区:2011/05/22(日) 22:45:34.17 ID:hE1Lo6Cz0
寝台券の購入もオクみたいにすれば?

会員登録必須にして、年間3回以上乗変・払い戻ししたら評価が下がって3年間買えなくなるとか。
888名無し野電車区:2011/05/22(日) 22:55:59.62 ID:VD7jIbgl0
もともと団体旅行用の列車だからね、そのおこぼれ開放枠を買えなかったからって、妬むのはおかしくない?
てか、旅行業者が寝台を商品にして10数万のツアーを組んで、一般に寝台を流さないのは、ボッタクリとか怒らないの?
889名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:19:18.27 ID:bI0GONAG0
10数万のツアーのトワイライトの代金以外は、宿や他の交通費として
結局は自分が享受することになるので損はしない
だから怒る理由にならない
オクにトワイライトの代金以上に金をつぎ込んだ分は
オク出品者のお小遣いになってしまって
自分が享受するわけではないので損をする
それは怒る理由になる
890名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:22:58.61 ID:VD7jIbgl0
宿、交通機関、旅行業者の「お小遣い」になるのは許容できるんだ(嘲笑
891名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:30:47.29 ID:28hNTDXz0
>>890
法律に基づく営利活動をしてる企業と不法な営利活動をする個人の区別もできないの?
892名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:33:08.63 ID:VD7jIbgl0
オク出品者にお小遣い払っても、自分がトワイに乗るを享受してるんじゃないの?
893名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:43:23.77 ID:VD7jIbgl0
>>891
「不法」かどうかはオクや2ちゃんの書き込みだけでは解らないな。
私が出品者の顧問とか相談役だったら解るが、てか君には益々わからないだろう。

ひょっとしたら名だたる旅行業者も、オクで入手してたりして(笑)←想像だけどね
894名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:43:57.13 ID:zbg6IG4K0
そいつがオクに出すために買い占めなければ
余分な金を出すことなくJRから普通に買えて
トワイライトに乗ることを享受できるよ
895名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:50:16.94 ID:yrpQWGsX0
わずかな手数料を払えば全額払い戻せる切符を払い戻さずに、
利益を乗せて売るのはダフ屋行為だ。れっきとした違法行為である。
こういうものはオクなどへの出品自体を法律で禁止すればいいと思うよ。





896名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:55:10.42 ID:VD7jIbgl0
>>894
>買い占めなければ⇒余分な金を出すことなくJRから普通に買えて

普通に買えるのかな?

>>895

禁止されたら、多分あの人は他の商売に行くだろうよ。
てか議員を動かす身分にあるなら、その地位を使って稼げよ、下らない事で騒ぐな。
897名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:57:41.07 ID:un0hAPni0
>>896
語るに落ちたな、本来なら普通に売ってはいけない切符を
中抜きしてオークション出だしていたことを認めるわけだ
898名無し野電車区:2011/05/22(日) 23:59:01.40 ID:VD7jIbgl0
は?
899名無し野電車区:2011/05/23(月) 00:27:17.20 ID:pqNxuC7f0
逮捕者が出ているだろ。
調子にのるな、転売屋w
900名無し野電車区:2011/05/23(月) 00:37:49.71 ID:GDTmWS4F0
全部引用すると長くなるから要約してるけど旅行業法ってのがあってだな

旅行業とは報酬を得て旅行業務を行うことで、運送サービスの契約締結等を旅行者の代理で行う行為も含まれる
で、旅行業を行う場合は官公庁に旅行業者としての届け出を行い、手数料等の表示や約款をいつでも見られる状態にしなければならない
少なくともオクの出品者が登録旅行業者であることが分からないし、約款等の掲示が無い以上、不法であることは間違いない
901名無し野電車区:2011/05/23(月) 00:42:35.20 ID:SqICfJ340
>>900  無い頭絞って頑張ったね。お疲れ。ただオクってのは消費者の希望を聞いて手配するものかね?
902名無し野電車区:2011/05/23(月) 00:55:57.40 ID:d/pHsy4P0
もし転売屋が旅行代理店の内部やJRの内部関係者で旅行業法に抵触しない立場だとすれば
こんどは自分たちの立場を利用して他の旅行代理店が売ることを
出来なくして自分たちが利益を独占したという理由で
独占禁止法違反に問われる可能性も有るな
903名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:03:11.95 ID:GDTmWS4F0
第二条(旅行業に該当するもの)
一  旅行の目的地及び日程、旅行者が提供を受けることができる運送又は宿泊のサービス(以下「運送等サービス」という。)
の内容並びに旅行者が支払うべき対価に関する事項を定めた旅行に関する計画を、旅行者の募集のためにあらかじめ、又は
旅行者からの依頼により作成するとともに、当該計画に定める運送等サービスを旅行者に確実に提供するために必要と見込まれる
運送等サービスの提供に係る契約を、自己の計算において、運送等サービスを提供する者との間で締結する行為

旅行に関する計画を、旅行者の募集のためにあらかじめ
↑ここ重要
904名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:14:04.59 ID:SqICfJ340
>>902論外
>>903条文は良いから>>901への回答は?手持ち(かどうかは知らないが)指定券を出品する
行為が旅行の計画や募集なのかね?

正直こんな時間迄バカの相手はしんどいんだよね。
905名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:23:21.65 ID:iwN6I5b4O
なんだかんだと詭弁をろうしても、しょせん転売厨など人間のカス。破滅あるのみ。
906名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:34:29.58 ID:GDTmWS4F0
>>904
俺も正直馬鹿の相手はしんどいわ
指定券は運送サービスの一つだし、寝台券は宿泊サービスの一つだろ?
そういったサービスを出品(=販売)するのは
あらかじめ特定の区間で特定の列車車を利用することを決めてるわけで(ここが旅行の計画)、
それを販売しているのは、その計画を用いて旅行したい旅行者を募集していることになるだろ?
907名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:36:31.37 ID:SqICfJ340
>>906
主催旅行とか、そういう言葉解る?
908名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:38:40.69 ID:FmObP8H70
商法:代理商の競業の禁止
909名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:43:46.39 ID:GDTmWS4F0
>>907
立派な旅行業じゃん
910名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:49:42.83 ID:Eu5RM7GS0
旅行業の資格の無いものが個人で旅行を主催する→旅行業法違反
旅行業の資格を持つものが会社の商材で旅行を個人で主催する→商法違反
会社ぐるみで会社の素性を隠してオークションで販売する→商法違反
911名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:50:23.24 ID:SqICfJ340
手持ち(?)の寝台券を出品するのは、旅行の計画で募集だから、旅行業登録がいるだとよ。
笑っちまうぜ
夜中まで付き合って損したよ。

きりねーから、相手やめっから、指定券出品で旅行業法違反で有罪があったならアップしとけよ。
バカの法律論はもういいから、実績で示してくれ
912名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:07:23.90 ID:pN+DcpoB0
お前さあ、
出品者でもないくせに何でそこまで熱くなってんの?
馬鹿みたいじゃないかw
913名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:25:30.10 ID:SqICfJ340
バカの相手は面白いからな。深夜に色々なIDが出てきてご苦労さん。ていうかそもそも、

専(もっぱ)ら運送機関の代理人として契約を締結する場合
例1: バスの乗車券・回数券を販売する売店
例2: 航空券を発券するホテルのフロント

等でさえ旅行業登録不要としているのだから
手持ち(?)の寝台券を出品するのは、旅行業登録がいるはずがない。

という訳でもう寝るが、もし ID:GDTmWS4F0が出てきたら、昼からまたからかってやろうな。
914名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:26:14.88 ID:vr5vBILy0
本人必死すぎるだろ
915名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:33:21.50 ID:FTLU+Htc0
通常ではアクセスできない方法で商材を入手し
会社とは別の名義で高額に販売して通常のルートでは得られない利益を得た場合
商法に違反する可能性があるわけだがその件についての言い逃れは?
916名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:38:56.34 ID:yGni206X0
出品者なんだろ
917名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:50:42.57 ID:sli6jeFC0
必死になっているのは20代〜30代、もしくは40代〜50代の男女いずれか。
出品者あるいは落札者であると見受けられる。
918名無し野電車区:2011/05/23(月) 03:40:08.36 ID:SJ2JUdje0
ID:GDTmWS4F0は完全に素人だな
国内旅行管理者持ちだけど、>>903募集旅行(パックツアー)の規定だし

>>913
それは代理だから会社(JR)との代理契約が必要かと
エクスプレス予約の券を金券屋で売って、旅行業法違反で摘発事例がある
http://www.travel-navi.jp/%E6%97%85%E8%A1%8C/1052.html
919名無し野電車区:2011/05/23(月) 04:43:33.76 ID:9wtrt1PT0
そういえば、これって現金券?C制だったら、金に換えるのを主目的とした商品
の購入だから、クレジットカード規約に違反なのでは?
ちょっと疑問に思っただけだから、荒しになったらすまん。

あと、>>918の事例は面白い。両者沈黙って感じか。
920名無し野電車区:2011/05/23(月) 06:31:58.18 ID:vQEjy6E00
転売屋本人がいるスレってある意味凄いな
公的機関に問われればいいのに
921名無し野電車区:2011/05/23(月) 06:40:19.70 ID:SqICfJ340
深夜に、バカのために色々教えてやっているのに、なにが「必死すぎ」「本人」「沈黙」だ、少しは感謝しろ。

エクスプレス予約のは、それこそ客から何時ののぞみと注文を聞き予約し、駅に取りに行って客に渡すのだから、
まさに私が>>901で懸念した、旅行業だよな。ただその後どうなったかは知らない、
在宅送検なので起訴猶予かな?エクスはやめたが営業中だし。情報があったら教えてくれ。

あと、知ったかで独禁法とか、商法とかほざいているバカは、何条に違反であり、
送検された、有罪になったというソースを付けて質問してくれ。

あまりナメているともう教えてやらないぞ。
922名無し野電車区:2011/05/23(月) 07:37:39.46 ID:a/9h7EZS0
茶欺は図太いな
923名無し野電車区:2011/05/23(月) 07:43:45.47 ID:e80fNOet0
さあ
http://www.mbs.jp/voice/special/cat232.shtml

投稿してみようか。
924名無し野電車区:2011/05/23(月) 08:22:27.82 ID:j5RoMW2LP
つうかキャンセル料を高額にすればいいのに
925名無し野電車区:2011/05/23(月) 08:27:14.82 ID:JxB3TqiP0
>>921
なにハシャいでんの?w
926名無し野電車区:2011/05/23(月) 08:45:53.60 ID:VmfVbeUn0
転売については、最初は「古物商免許あります。公安が公認しています キリッ」って
態度だったのに、「それって、古物商じゃなくて、旅行業法違反だろ」という核心をついた
書き込みが増えてきたら、旅行業法こねくり回して「言い訳」を並べるようになってきたけど、
言っていることは、常習賭博罪や賭博場開張図利罪で捕まった奴が、「巨人が勝ったら、
明日の昼飯はおごりって言うのと一緒だ」と主張しているのと同じようなもの。
出品数や出品継続期間、開始価格、さらに説明文の内容から、回避は難しい。
ただ、JRが「お取引先様」または「社内」の犯罪なので、他の取引のこともあって動かないから
捕まることはなかなかないと思う。
927名無し野電車区:2011/05/23(月) 10:44:00.99 ID:SqICfJ340
>>926
内容のない長文は読んでいて苦痛だからやめろ。しかも半ベソじゃねーか

ttp://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=7692
928名無し野電車区:2011/05/23(月) 11:18:02.31 ID:VmfVbeUn0
読んだ → 苦痛を感じる
読まない → 苦痛は感じない

>内容のない長文は読んでいて苦痛だからやめろ。しかも半ベソじゃねーか

苦痛を感じながらも、読んでくれてありがとう。
該当しない者に該当しましたか?


旅行業務とは・・・運送・宿泊サービスの代理・媒介等をすること

該当しない者:
・ 運送や宿泊以外のサービスのみを旅行者に提供するもの(プレイガイド、ガイド等)
・ 運送事業者が行う日帰り旅行
・ 運送機関の代理人として発券する業務のみを行う場合(航空運送代理店、バス等回数券販売所)等
929名無し野電車区:2011/05/23(月) 11:32:09.61 ID:SqICfJ340
該当しない者というより、旅行業でない行為って事だな。
きっぷの出品が代理、媒介、取次とはいえない

旅行業法2条3項
旅行者のため、運送等サービスの提供を受けることについて、
代理して契約を締結し、媒介をし、又は取次ぎをする行為
930名無し野電車区:2011/05/23(月) 11:39:50.36 ID:VmfVbeUn0
その行為そのものだろう。せっせと切符を用意して、
ずらり並べて売りに出しているのだから。
君は、「頼まれないで買ってきたのだから取り次ぎではない」と
理解しているのか?
931名無し野電車区:2011/05/23(月) 11:47:06.65 ID:VmfVbeUn0
まず、「切符の出品が代理、媒介、取次とはいえない」という根拠を提示したまえ。

私の根拠はこうだ。

1.入札者は、旅行を計画している。
  → 旅行者のため

2.自分では乗らないのに切符を購入している。
  → 代理して契約を締結

3.JRの切符を買ったのは自分だが、乗るのは他人である
  → 媒介をし、又は取次ぎをする行為
932名無し野電車区:2011/05/23(月) 11:53:02.81 ID:VmfVbeUn0
そのうえで、君が提示してくれたリンク先の

旅行業法では、報酬を得て、
 → 出品価格がJR券面価格より高い

旅行業務(旅行業法第2条第3項)を取り扱い、
 → >>931 の通り

事業として行う者は、
 → 「事業」とは何かと言う事になろうが、継続して大量に出品しているので
   起訴の際は、認定されるだろう。

国土交通大臣又は都道府県知事の行う登録を受けなければならないと定められている。
 → 古物商だけではダメですね。
933名無し野電車区:2011/05/23(月) 11:55:20.40 ID:VmfVbeUn0
で、スレ違いになるので、こちらに来てくれないか。
転売厨に天罰を与えるスレ3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1296175507/
934名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:01:01.44 ID:WK5JnicMO
8001レ定刻発。ロイヤルついに出なかったが、大阪から乗る人は少ない感じだった。
935名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:10:56.75 ID:SqICfJ340
代理、媒介、取次って意味解る?
>>929は誤記があっり誤解を与えたようたが、該当しない者にも該当してるじゃない
936名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:28:46.89 ID:SqICfJ340
>>918
主任者なら業法が出来た理由解るよね。
ようは形の見えない商品という特性もあり、トラブルが多かったので、業者を規制し消費者を守ろうと制定。

そんな中比較的簡単な、切符のみの取引等は規制するまでないでしょうとなった。
JRとの契約の有無はJRとの問題であり、対業法では関係ない。
937名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:42:53.02 ID:WK5JnicMO
今日の8001はA、B個室共全埋まり、開放も50%くらい入っているようです。
曇っているから夕日は厳しいかな…。
938名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:44:32.36 ID:bFYdojld0
>>933
お前1人が暴れてる死んだスレ
939名無し野電車区:2011/05/23(月) 12:58:23.60 ID:jHn10oNYO
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之 基地外          | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ
940名無し野電車区:2011/05/23(月) 14:51:25.83 ID:vQEjy6E00
このスレに転売屋を擁護する人間がいること自体不思議でならない
941名無し野電車区:2011/05/23(月) 15:01:45.98 ID:xks9g/UoO
>>919
ほとんどC制ですよ
落札して
JRの駅で払い戻せと
大暴れするのが最適ですよ!
942名無し野電車区:2011/05/23(月) 15:11:13.66 ID:KD9bVFU1O
転売屋を擁護する輩は、盲信的な転売屋ユーザーw
943名無し野電車区:2011/05/23(月) 15:15:47.10 ID:xks9g/UoO
それでも
拒否されたら
発行駅を
返金訴訟で訴えるを
数回繰り返すと効果的ですよ!

有価証券なんですから
必ず勝訴します!
944名無し野電車区:2011/05/23(月) 16:08:16.07 ID:mxRTGS0z0
まあでも、結局はJRもヤフーも何もしないし、出品してるキチガイもやめないんだろ、どうせ
逮捕されるなり、何なりされるなら、もうとっくにされてるだろうし
悲しいことだが、寝台車なんてマニアックなもののことなんて、どうでもいいって思われてるんだろうな
945名無し野電車区:2011/05/23(月) 16:51:06.61 ID:WK5JnicMO
1500円弁当って薄い風呂敷に入っててあったかいお茶ついてるとか揚げ物は食堂車揚げって色んなブログで見て期待してたんだが、ラップに包まれた冷たいお茶無し1500円弁当がきたぜ。良かったのは数年前まで?今日は夕日もないし残念。これやったら大阪駅で買った方がいいね
946名無し野電車区:2011/05/23(月) 16:56:39.57 ID:VmfVbeUn0
去年は、車内調整みたいな弁当に、熱いお茶が付いていたけどなー。
年々、質低下してるな。
947名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:04:56.55 ID:aIddvOwx0
今は、積み込み弁当。
上りも、五稜郭での積み込み弁当。
同じ積み込みなら上りを勧める。
948名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:11:22.46 ID:FYQ09QY0O
去年の1月に
下りシンツイ
上りロイヤル
で往復したけど切符が取れたのがディナーの締め切りを過ぎていたので
往復\1500弁当を食べた
その時もお茶はあったな
ただの弁当を渡されるだけなら駅弁で良くね?
ってなって来るよね
自滅への道を歩んでいる気がする…
949名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:31:58.94 ID:MEWiaO1x0
去年上りに乗車し、1500円弁当を頼んだ時は
森辺りで持ってきたよ。

何年か前の上り乗車時も確か駒ケ岳を眺めながら食べた記憶が…。

質は明らかに落ちてますね。
何年か前は暖かかったおかずが
去年は冷えていた…。
950名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:32:29.13 ID:WK5JnicMO
そうなんですか…。これを教訓に次は1500円弁当はスルーします…。せめて温かいお茶欲しかった。ただの詰め込みならせめて1000円にしてほしいですね。
951名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:37:26.71 ID:pN+DcpoB0
トワのロイヤル乗ってみたいなあ。片道は18切符を使ってでもロイヤルに乗りたい。
あんな贅沢な列車内空間で丸一日過ごしたら身悶えしそうだなw

一生忘れられない強烈な思い出としては、室料17000円は高くはないかも。
追加料金なしで電動ダブルベッドを使えることもポイント高し。

シャワーが自室で任意の20分+アメニティグッズやワインなどのお土産=
3000円以上の価値はあるだろうし。

Bソロの3倍の室料は高いと思ったが、シングルツインの8000円増しならば
充分安いと言えるだろうな。いや、マジで本当に乗りたくなってきたぞ。


952名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:54:10.85 ID:WK5JnicMO
開放見てきた。9号車満室、8号車は1boxだけ使用中で他全空き。
今日は団体ツアーが3つ入ってる模様。
サロンカーはおばさん占領、ミニサロンは酔っ払いの爺さんが占領中
953名無し野電車区:2011/05/23(月) 18:33:59.74 ID:pGgxUloXi
>>951
さらにトワの場合、食堂おねいさんの接客も良い。
ロイヤルだと100%クルーと親しくなれる。
同じロイヤルでも北斗星にその雰囲気はない。
954名無し野電車区:2011/05/23(月) 18:44:39.78 ID:FYQ09QY0O
>>951
ダブルベッドと言うところにちょっと穴があって
ベッドを展開すると足場が無くなってしまうので
荷物が多いと足の踏み場が無くなってしまう
出入口上の荷棚に入れておければいいけど
スーツケースなんかは致命的
平べったくなる物ならベッドを展開したときに倒れてきた背もたれと床の間に置けるが…

でも一度乗ると病みつきになるよ>>ロイヤル
955名無し野電車区:2011/05/23(月) 19:23:37.18 ID:WK5JnicMO
長岡駅出たあたりから、遠くにうっすらと真っ赤な夕焼けが見えました。日本海に沈む夕日こそ無理だったものの、感動したわ。
山シンツイだけど何となくサロンカーに移動してて良かった。
956名無し野電車区:2011/05/23(月) 19:51:02.39 ID:mn4UaJL30
上りの積み込み駅弁はこれだった
http://www.ekiben.or.jp/mikado/type/seafood/2009/07/000247.html

下りの加賀野立弁当もディナーと同じ3日前までなんだよなぁ
原則3個以上だけど他に注文する客が居れば相乗りで
3個未満でもお願いすれば出来ることはあるみたい
957名無し野電車区:2011/05/23(月) 20:04:01.24 ID:8LhebBUnO
上りシンツイ 9番だった。太平洋、立山連峰、琵琶湖見れないから、日本海過ぎたら退屈なんだよな上りって。
958名無し野電車区:2011/05/23(月) 20:09:16.55 ID:SqICfJ340
>>943
なんだ、今度は?「発行駅を返金訴訟で訴える」どういう事をしたいのかな?大丈夫ですか?
959名無し野電車区:2011/05/23(月) 20:21:24.75 ID:SqICfJ340
>>956
なんだ?「原則3個以上」ってのは?公式ページにそんな記載ないがw

1,500円弁当
※ご夕食のご用意のないお客様は、
 是非、ご利用下さいませ。
¥1,500
※季節により内容・包装など一部変更になる場合がございます。
※数量限定(売切れの場合はご了承ください)
※価格には消費税が含まれております。
※車中にてご予約承ります。
※平成23年5月16日現在

ttp://www.jwfsn.com/twilight/rest.html
960仏子の住民:2011/05/23(月) 20:36:48.67 ID:zfNfKlwO0
>>953
北斗星のロイヤルは10回位、トワのロイヤルは
数年前に1回乗車(来月、久しぶりに乗りに
行くけど)。北斗星のサービスとトワの
サービスは段違いだよ。トワはまた乗りた
いと思うけど、北斗星はもう単なる寝台特
急。根本から違う。
それから特A寝台の客に対しては、トワは
まず最優先の扱い。車内販売から、朝食の
予約時間まで特A優先。北斗星はそれが無い。
二人で乗ればトワはグッズも二人分くるが
北斗星は一人分。
961名無し野電車区:2011/05/23(月) 20:47:09.46 ID:z/lPoLOlI
>>960
ランチで好みの席を選んだらちゃんと覚えてくれて、
何も言わなくてもディナーも朝も、最優先でその席充ててくれる。
まさにVIP待遇。

適当に相席にされたりもする北斗星とは大違いだよね。
962仏子の住民:2011/05/23(月) 20:48:18.96 ID:zfNfKlwO0
北斗星もカシオペアも相変わらず朝食は
ならばないといけないのかな。予約制に
何故しないのか、不思議。カシオペアの
スイートに乗っても、希望時間に食堂車
で食事ができないのは、がくっですよw

まあ根本的には、乗車クルーの質と人数
の差なんだろうね。
963名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:10:22.16 ID:FYQ09QY0O
>>956
トワイライトは5日前までだぞ
3日前までは北斗星・樫
964名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:13:34.81 ID:W5GKSvfRO
大阪で駅弁買って夕方までに悪くならないか心配だな。
あるいは駅弁を16時位に食べてパブタイムに補給するとか?
965名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:16:44.30 ID:3MuZcvu+0
弁当が食えなくなるかどうか心配するぐらいなら最初から食堂車で食え
966名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:29:08.58 ID:jwBS2TUUO
駅弁を炎天下に放置するわけじゃないし室内なら大丈夫やら
967名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:36:45.50 ID:WK5JnicMO
>>964
今日の事で申し訳ないが、長岡くらいでようやく暖房が入って、それまでは結構涼しかったので夕方食べるくらいなら平気かと思った。季節にもよると思うので何とも言えませんが
968名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:37:07.54 ID:SqICfJ340
>>963
なあ、だからその「5日前までだぞ 」ってのはどこにソースあるの?
969名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:50:32.81 ID:SqICfJ340
まさかとは思うが、武笠修士(26)よりトロイ子がいて、2ちゃんではせめて一生懸命番長張りたいとか頑張ってるのかな?
970名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:54:03.32 ID:scFvI/LT0
>>960
ほぼ同意だけど、ウェルカムドリンクだけは北斗星の方が良い
トワイライトの「ここから1つ選べ」とか、
おつまみ(お茶うけ?)の味ごのみの袋は、なんとなくしょんぼり感がある
971名無し野電車区:2011/05/23(月) 23:46:46.01 ID:e9jdLWaiP
>>951

> シングルツインの8000円増しならば
> 充分安いと言えるだろうな

これからの時期( でなくても )自室にシャワーが付いてるってのは大きいよ。
北斗星・樫のSA1は知らないけど、トワのSA1なら1人利用でも
バスタオルとか2組準備されてるから( アメニティセットは人数分 )
晩と朝にシャワー浴びて、ちゃんと乾いたバスタオルで体拭けるし。
自分みたいな関東民の場合特に、大阪着くまでに汗かいちゃうしな…

ただシンツイ山側6室は編成の中でそこだけ向きが違うのでこれはこれで価値がある。

秋田を出る時に滑り込んでくる最終こまちや
青森信号所を出る時に庫に収まったトワ色のパーイチを自室から見られるのはこの6室だけだし。
972名無し野電車区:2011/05/24(火) 00:00:29.90 ID:FYQ09QY0O
>>968
食堂車のディナーと御膳の締切は時刻表に載ってるだろ
973名無し野電車区:2011/05/24(火) 01:30:35.67 ID:8cQf4Frl0
時刻表に載ってる締め切りよりもディナーの発売開始制限のほうが厄介だよ
ロネの乗客向けに制限を解除する方法もあるらしいのだが
普通に発券するだけでも手間取る駅員が多い中にあって
そんなものを知ってる駅員がそうそう居るはずもなく
けっきょく3日待ってまた窓口に足を運ぶ羽目になる
974名無し野電車区:2011/05/24(火) 01:38:51.69 ID:hTfCmjEm0
ディナーって1万円だっけ?御膳でも5000円超えるんだっけ。
ロイヤルに乗るだけで精一杯の贅沢で、とてもそれ以上の
贅沢出費は出来ないなあ俺にはw 

誰もが当然やるように道南ゾーンを組み合わせて道南旅行を
楽しむのが後の楽しみのすべて。

帰りは18切符2枚で四国まで帰ろうかと本気で思ってるくらいだからw
とにかく、ロイヤルの部屋で丸1日、夢のような時間を過ごすことが
最高の至福だと思う。それが実現できたら、あとは何も望みはしない。



975名無し野電車区:2011/05/24(火) 02:01:41.75 ID:pObKNrx/0
>>974
でもトワイライトのディナーって1シーズンに1回変わるし、
同じ季節でも毎年メニュー違うから、
せっかく乗ったときにはコース食べておきたいけどね
976名無し野電車区:2011/05/24(火) 02:37:37.84 ID:9bUMR0NP0
>>959
大友楼の加賀野立弁当の話だろ。
http://www.kanshin.com/keyword/2034355
977名無し野電車区:2011/05/24(火) 04:24:41.25 ID:4u9uEIb40
>>956>>972>>976
上りの1,500円弁の話に続けて、特に説明もなく「下りの加賀野立弁当」と書かれれば
予備知識の無い人間には「下りの1,500円弁」の話と理解する。
よもや1万円もする弁当とは思わない。

マニアばっかじゃないのだから、配慮して下さい。

978名無し野電車区:2011/05/24(火) 07:09:19.76 ID:zbyiCeqJO
テンバイヤーエクスプレス
979名無し野電車区:2011/05/24(火) 07:40:25.77 ID:5c+9Wm9l0
茶欺から購入したバカ
「大変気持ちよく取引」ってwww
980名無し野電車区:2011/05/24(火) 07:41:05.31 ID:LhMW/7nui
次スレまだ〜
981名無し野電車区:2011/05/24(火) 08:26:17.78 ID:rf39YDIHO
>>974
つスカイマーク
982名無し野電車区:2011/05/24(火) 09:04:53.50 ID:pPSP2EreO
>>973
大抵シンツイから買ってわらしべ狙っていくのがパターンだけど
販売制限に当たったことはないなぁ
いつも発券直後に普通に買えてる



>>977
おまえは何か勘違いをしている
>>956で「ディナーと同じ3日前締め切り」と書かれていたから
トワイライトディナーの締め切りは「3日前」ではなく「5日前」だと指摘しただけだが?
食堂車の予約はマニアだろうが素人だろうが締め切りは待ってくれんぞ
それにトワイライトの御膳は\10kしないぞ
983名無し野電車区:2011/05/24(火) 14:26:02.70 ID:0O6EXXynI
恐れながら申し上げます。(´・_・`)

トワイライトエクスプレス 上下
ディナー12,000円 予約五日前まで
懐石御膳 6,000円 予約五日前まで
1,500円弁当 当日車内注文、内容は上下で異なる

下りの加賀野立弁当 金沢駅で購入 予約三日前まで、原則三つ以上

(参考)
カシオペア、北斗星 上下
ディナー 7,800円 予約三日前まで


途中のやりとりが、少し混乱しましたね
984名無し野電車区:2011/05/24(火) 15:13:39.45 ID:TmcS4VeG0
新人様歓迎、9分でトワイが解る動画、奥様は中国人?

ttp://www.watchme.tv/v/?mid=16e064167ef793f58aed5ba0d1f1629c
985名無し野電車区:2011/05/24(火) 15:19:18.05 ID:pPSP2EreO
>>983
わかりやすい説明&フォローありがとう
986名無し野電車区:2011/05/24(火) 16:14:12.94 ID:kHjNn5QhP
トワイライトエクスプレス=ちゃんとした大人
トワイライト=ちょっと鉄
トワ=ちゃねらー
トワイ=幼稚園児以下のアホ
987名無し野電車区:2011/05/24(火) 16:18:33.51 ID:o3oFN6b60
トワイは業界人の用語なんだが、
以前も「未乳」(入場記録のない切符)が理解できなかった
また例の64未婚の歌なんたらいうキチガイさんかな?

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88EXP-%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3-%E6%A3%AE-%E7%94%B1%E9%A6%99/dp/toc/4840126119

第2章 「トワイ」との出合い
988名無し野電車区:2011/05/24(火) 16:24:58.03 ID:sB24PVno0
業界人でもないのに「業界人の用語なんだが」と
使うのは低脳。
989名無し野電車区:2011/05/24(火) 16:29:27.43 ID:o3oFN6b60
ん?知らなかったんだろ、鉄道に関心ないくせに、知ったかするからいつも恥をかくんだよ。
990名無し野電車区:2011/05/24(火) 16:40:49.86 ID:kHjNn5QhP
>>987
お前、湖西線で貨物のブレーキかけて止めた16歳のアホだろ。
991名無し野電車区:2011/05/24(火) 16:59:30.68 ID:pPSP2EreO
次スレどうする?
992名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:39:35.52 ID:l6n8BGRM0
>>989
素人が業界用語を使って通ぶってるのが間抜けだといってるんでしょ
知ってる知らないの話じゃないよw
993名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:43:20.24 ID:o3oFN6b60
弁当がどうのこうのでしかも>>977で一応わびを入れた法律家はまだしも

トワイ=幼稚園児以下のアホ

と書いて開き直っているバカがいる限りまた荒らされるでしょう、でも立てなくても、勝手に立ててくるでしょうね。
994名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:45:18.70 ID:MDz+e76M0
今朝、富山で大阪行きトワ見たけど、確か火曜の昼頃に大阪に着く便(月曜札幌出発便)は定期便の運転日ではないよね。
まあ、見れて嬉しかったりするからいいんだけど、なんか気になって。
995名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:53:38.68 ID:sWaa8N260
>>987
業界用語ってのは業界人が業界人に向かって使うもんだ。
お前みたいな知能が足りない鉄クズが知ったかぶって使うものじゃない。
自分の身分をわきまえろ、人間のクズが。
996名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:55:22.66 ID:jbXte7Z60
次スレ…
997名無し野電車区:2011/05/24(火) 18:08:22.94 ID:zbyiCeqJO
打倒テンバイヤー
998名無し野電車区:2011/05/24(火) 18:11:28.12 ID:zbyiCeqJO
テンバイヤーは
セールス社員を
敵にまわしていることを後悔することになる!
ナムナムチン
999名無し野電車区:2011/05/24(火) 18:13:08.12 ID:qtRZyvU70
トワイの仕事を紹介する本に載ってて、業界用語ってことはないだろう。知らなかったのは歌代だけだよ。はずかしいね。
まあ、マニア列車だから知らない事は恥ではないが、

>トワイライト=ちょっと鉄
>トワ=ちゃねらー
>トワイ=幼稚園児以下のアホ

ここまで書いといて謝罪もなく、即>>990で「お前、湖西線で貨物のブレーキかけて止めた16歳のアホだろ」

は、ないんじゃないの?俺も未乳の件検索(青春18きっぷを語ろう part60、2/11〜14)したけど、まさにぶざまだね。
1000名無し野電車区:2011/05/24(火) 18:15:20.18 ID:YLV4ihgqi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。