おすすめのエアコン Vol.116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
エアコン関連の話題はこちらでどうぞ
パナソニック
http://panasonic.jp/aircon/
ダイキン工業
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/sumai.html?ID=roomaircon(住宅設備用)
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/ (住宅設備用)
東芝ホームアプライアンス
http://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/
日立アプライアンス
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/  (住宅設備用)
シャープ
http://www.sharp.co.jp/aircon/
三菱重工業
http://www.beaver.jp/
コロナ
http://www.corona.co.jp/aircon/index.html
長府製作所
http://www.chofu.co.jp/products/aircon/room_aircon/index.html

前スレ
おすすめのエアコン Vol.115
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1373981889/
2目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 00:55:22.36
3目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 00:56:47.34
一般社団法人 日本冷凍空調工業会 http://www.jraia.or.jp/
公益社団法人 日本冷凍空調学会 http://www.jsrae.or.jp/
公益社団法人 空気調和・衛生工学会 http://www.shasej.org/
省エネ型製品情報サイト http://eccj06.eccj.or.jp/cgi-bin/real-catalog/index.php
省エネ性能カタログ http://www.enecho.meti.go.jp/policy/saveenergy/save03.htm
価格.com http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
JARN http://www.jarn.co.jp/
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/
エアコントラブル相談室 http://www.eakon.jp/
省エネ製品買換ナビゲーション 「しんきゅうさん」 http://shinkyusan.com/index.html

家庭用エアコンシェア
日本
(日経2008)1パナソニック24.4% 2ダイキン18% 3三菱電機14.8% 4東芝13% 5日立9.9% 6富士通9.8% 7シャープ 8三菱重工 9コロナ 10三洋 11長府
(日経2009)1パナソニック24.7% 2ダイキン18.2% 3三菱電機13.9% 4東芝12.9% 5富士通/日立10.2%
(日経2010)1パナソニック24.7% 2ダイキン18.3% 3三菱電機13.9% 4日立11.8% 5東芝10.6% 6富士通10.1%
(日経2011)1パナソニック26.7% 2ダイキン19.1% 3三菱電機12.2% 4日立11.0% 5東芝10.4% 6富士通10.3%
(GfK 2008)1松下21.7%、2三菱電機15.3%、3ダイキン13.2%、4東芝12.2%、5富士通11.9%、その他25.6%
(GfK 2009 主要7社)1パナ24.2% 2位富士通15.6% 3位ダイキン14.8% 4位東芝13.2% 5位三菱電機11.5% 6位日立10.7% 7位シャープ10.0%
(GfK 2010 GfK Certified 上位3社)1パナ22.3% 2位富士通14.0% 3位ダイキン13.9%
(GfK 2011年上期)1パナ24% 2富士通16% 3ダイキン13% 4東芝11% 5三菱電機10% 6シャープ10% 7日立10% 8その他6%
(GfK 2011年通期)1位パナソニック 24.0% 2位富士通ゼネラル15.2% 3位ダイキン工業14.0%
4目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 02:22:27.95
【過去スレ】
1 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/951/951811225.html
2 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/993/993441878.html
3 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/1000/10007/1000723900.html
4 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023559243/
5 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1027093572/
6 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1036/10362/1036286950.html
7 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1029/10298/1029804350.html
8 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1043/10434/1043474753.html
9 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1053/10534/1053422790.html
10 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1056/10561/1056113990.html
11 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1059364421/
12 ttp://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069317092/
13 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080792197/
14 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084448745/
15 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086529894/
16 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1088256682/
17 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1089580870/
18 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090230282/
19 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090821671/
20 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092451994/
21 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
22 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109696210/
23 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1115636068/
24 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118761599/
25 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119878630/
26 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1121448286/
27 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1124483007/
28 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129454286/
29 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134399105/
5目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 02:23:02.59
30 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1139239254/
31 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144203900/
32 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148096580/
33 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150267367/
34 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151724607/
35 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1153274805/
36 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1154498649/
37 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1156171416/
38 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158797599/
39 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164614881/
40 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1170386679/
41 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1178160268/
42 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180533450/
43 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1181575123/
44 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1182512421/
45 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183439115/
46 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184896732/
47 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186100691/
48 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187024725/
49 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187913020/
50 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190232662/
51 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1195432445/
52 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198713171/
53 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202646000/
54 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1204535751/
55 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208738609/
56 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210677318/
57 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1211945805/
58 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213001299/
59 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213600827/
60 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214316264/
61 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214870619/
6目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 02:23:41.69
62 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214870619/
63 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216607927/
64 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1217312102/
65 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218280429/
66 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220007006/
67 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1222781147/
68 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1229434574/
69 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1237294584/
70 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1242056062/
71 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1244637989/
72 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1246031363/
73 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1247457357/
74 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248360969/
75 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1249305064/
76 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1250830509/
77 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1254835803/
78 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1263113968/
79 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1268832817/
80 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1272971267/
81 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1276258921/
82 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277592652/
83 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1278252521/
84 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1279194089/
85 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1279993034/
85重複 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1280041749/
86 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1280834786/
87 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1282450495/
88 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1285328402/
89 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1290779347/
90 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1296646510/
91 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1301719653/
92 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304813932/
7目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 02:24:27.64
8目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 02:25:05.51
再熱除湿運転では、日立が保有する特許の関係で、風量や温度設定の制約がある。
たとえば、室内機風量を上げるとともに、コンプの回転数を上げる制御は日立の特許。
なので、日立以外のメーカーは基本的に再熱除湿時の風量は固定。

各社最上位機種(2013年モデル)の再熱除湿 ※※ダイキンとシャープは2013年モデルより再熱除湿廃止※※
日立:自動カラッと除湿→自動設定温度±3℃ 湿度40〜60%(5%刻み) 手動カラッと除湿→温度10〜32℃、湿度40〜60%(5%刻み) 風量変更可能
自動涼快運転→自動設定温度±3℃ 湿度設定不可 手動涼快運転→温度10〜32℃、湿度40〜60%(5%刻み)
パナソニック:温度 現在室温の-3〜+1℃ 湿度 通常50%、パワフル40% 任意で風量変更可能だが、自動風量では風量固定。
三菱電機:温度設定不可 湿度40〜70%(10%刻み) 風量固定(自動風量のみ)
※さらっと除湿冷房だと温度16〜31℃(0.5℃刻)、湿度40〜70%(10%刻み)、風量も設定可。
東芝:温度17〜32℃、湿度40,50,60%(10%刻み) 風量2段階(自動風量・パワフル)
富士通:温度18〜30℃ 湿度設定不可 風量固定(自動風量のみ)
三菱重工:温度18〜30℃、湿度40〜60%(5%刻み) 任意で風量変更可能だが、自動風量では風量固定。
コロナ:温度17〜30℃、湿度設定不可、風量固定(自動風量のみ)

弱冷房除湿の場合は上記の特許は関係なし。

日立の特許であるのは、設定温度、設定湿度、風速、時間の4つのうち、2つのパラメータを除湿運転の初期設定値とし、
この組み合わせが異なる除湿モードを有すること。
つまり、風量を固定すると、湿度か温度のうち何れか一つしか設定できない。
3つ以上設定できるメーカーはライセンス契約しているか、侵害しているかは知らんけど。
風量固定と、現在室温との温度幅に関しては特許が関連。
ここらへんの特許を詳しく知りたければ、特許3397413、3619547、3643331らを参照。
これ以外にも分割特許でいろいろと日立から登録or出願されている。
9目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 04:58:49.03
>>1
1乙
10目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 06:02:30.88
冷房運転時に、蒸し暑くなるのは、室内温度が設定温度に近づくことで、
コンプレッサ回転数が落ち、除湿量が少なくなることで、室内に湿度戻りが起こることが原因。
湿度戻りを抑制する機能として、コンプ停止時に、室内ファンを停止する機能を持つ以下のメーカー(機種)がある。

2013年モデルでコンプ停止時に室内機ファンが
止まるメーカー:パナソニック、富士通、東芝(止まる機種と止まらない機種あり?)、三菱重工(除湿時のみ)
止まらないメーカー:ダイキン、日立、三菱電機、シャープ

※ただし富士通はコンプ停止時に室内機ファンのON/OFFを選択可能
(省エネファン機能無効かつ手動風量で室内機ファンON)

毎回繰り返しタイマー搭載のエアコン
(2013年モデル 通常仕様プロパー機種)
パナソニック:Xシリーズ、SXシリーズ、EXシリーズ、Vシリーズ、Jシリーズ、Tシリーズ
日立:Xシリーズ、Sシリーズ
東芝:EDRシリーズ、EDTシリーズ、EDXシリーズ
ダイキン工業:Rシリーズ、Aシリーズ
富士通ゼネラル:Xシリーズ、Zシリーズ、Sシリーズ
三菱重工(ビーバーエアコン):全機種
シャープ:SXシリーズ
11目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 06:03:40.45
各社製造開発拠点
パナソニック:最上位Xシリーズは全て日本製 その他は中国製
設計・開発・国内製造拠点は滋賀県草津工場
ダイキン工業:ほぼ全て日本製。最下位Eシリーズ2.2〜3.6kW機種と住設用の一部2.2〜3.6kW機種は中国製
設計・開発・国内製造拠点は滋賀県滋賀製作所
三菱電機:全機種日本製 設計・開発・国内製造拠点は静岡県静岡製作所
東芝ホームアプライアンス:2012年モデルはタイ工場洪水の影響で、最上位DRの室外機のみ日本製、それ以外は中国製とタイ製。
設計・開発・国内製造拠点は富士事業所
富士通ゼネラル:全て中国製  設計・開発拠点は神奈川県川崎本社
日立アプライアンス:室外機は全機種日本製。室内機はX,S,SP,Mシリーズは日本製、ASシリーズの室内機は中国製。
設計・開発・国内製造拠点は栃木県栃木事業所
シャープ:全て中国製 設計・開発拠点は大阪府八尾工場
三菱重工業:全てタイ製 設計・開発拠点は愛知県枇杷島製作所
コロナ:全て日本製 設計・開発・製造拠点は新潟県三条工場
長府製作所:全て日本製 設計・開発・製造拠点は山口県長府本社工場
三洋電機:家庭用エアコンから撤退。
12目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 06:04:50.51
各社ルームエアコンブランド名変遷
松下:樹氷→楽園→エオリア→効くエアコン→kirei→kirei酸素→フィルターお掃除ロボット→新・フィルターお掃除ロボット→お掃除&気流ロボット→エアロボ
ダイキン:フロンヒーター→タスタス→スリムジョイ→3スゴ→うるるとさらら
三菱電機:霧ヶ峰
東芝:コルディア→木かげ→電気上手エアコン→大清快(木かげ)
日立:白くまくん
富士通ゼネラル:ミンミン→シルフィード→先進呼吸→nocria
シャープ:チロル→Windom→5空→除菌イオン→キレイオン→プラズマクラスターエアコン
三洋電機:ひえひえ→PUROO→快援隊→CLOVER→四季彩館
三菱重工:まどかちゃん/ビーバーエアコン
コロナ:穂高→異風人

APFの算出に必要なのは、定格冷房、定格暖房、低温暖房、中間冷房、中間暖房の5点の消費電力から算出する。
中間能力以下の運転についてはAPF算出計算に含まれない。

室内機のサイズによって、2.2〜4.0kW機種は省エネ基準値が異なる。5.0〜7.1kW機種についてはサイズによる基準値の違いはなし。
室内機のサイズが、室内機幅800mm、高さ295mm以下の機種は「寸法規定サイズ」といい、それ以上の大きさの機種は「寸法フリーサイズ」という。
同じ定格能力のエアコンならAPFの値が高い方が省エネ。寸法フリーサイズ機種の方が省エネ基準値が厳しく、寸法規定サイズ機種の方が省エネ基準値が緩い。
寸法規定サイズは、日本家屋の半間(80cm)に収まるサイズになっている。
数年前までは全メーカーとも最上位機種は、寸法フリーサイズだったけど、半間に設置できない欠点があったので、ほとんどのメーカーは寸法規定サイズになった。
2012/2013年モデルのエアコンで寸法フリーサイズのエアコンは、富士通ゼネラルZシリーズ5.6〜7.1kWとFシリーズ全機種のみで、それ以外はすべて寸法規定サイズ。
ただし、上記にも書いたけど5.0kW以上の機種に関しては、省エネ基準値に違いはなく同じ。

2010年モデルまでは、2004年or2007年の省エネ基準である定格COP基準と、APFによる2010年省エネ基準の2つを満たす必要があったが、
2011年モデルからは2010年省エネ基準APFだけを満たせばよくなった。
○経済産業省告示第二百十三号 http://www.eccj.or.jp/law06/pdf/213_090622.pdf
13目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 06:06:19.29
2012年モデルから定格消費電力が若干増えたのは、JIS改正を踏まえた日本冷凍空調工業会の自主基準ににより表示率100%化されたため。

日本工業規格JIS C 9612:2005により、エアコンにおける冷暖房性能と消費電力の表示値は、
消費電力は実測値の110%以下、冷暖房能力に関しては実測値の95%以上であればよい。
工業製品なので測定誤差や部品のバラつきがあるため、公差がどの規格でも認められている。

この公差が次期JIS改正にて見直される予定のため、日本冷凍空調工業会では自主的に2012年モデルから表示値を
消費電力は実測値の100%以下、冷暖房能力は実測値の100%以上とした。APFに関しては当初より表示値100%以上。

ちなみにJIS改定については、政府、中立者、消費者、生産者による「ルームエアコンJIS検討特別委員会」による検討が行われ、
APFなどの計算方法も含めて大幅に改正される。

JISのルームエアコンディショナの省エネルギー性能評価方法が改正されました│製品共通事項・ご案内│製品分野別情報│JEMA 一般社団法人 日本電機工業会
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/jisc9612.html
2013年4月22日にJIS C 9612ルームエアコンディショナが改正されました。
・・・
なお、平成25年10月31日までの間は、
工業標準化法第19条第1項等の関係条項の規定に基づく
JISマーク表示認証において、JIS C 9612:2005によることができます。

日本工業標準調査会:データベース-JIS詳細表示
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=0&RKKNP_vJISJISNO=C9612&%23jps.JPSH0090D:JPSO0020:/JPS/JPSO0090.jsp


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

日立の場合は、除霜になかなか入らないけど、その代わりに、
室外機熱交温度を0℃に保つために、安定運転時に約12分間隔でコンプのオンオフを繰り返すから、
電気代がその分増えるのと、室温が変動するのが欠点。
14目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 06:07:43.26
最大能力の定義(日本冷凍空調工業会統一規格)
家庭用エアコン企画専門委員会「家庭用エアコンの広告表現等について」 1-[12]能力可変エアコンの表示基準について による。

・冷房最大能力の測定法
1. JIS C9612の冷房能力試験の条件下で1時間以上放置後コールドスタートする。
この周波数以上で20分間以上運転できる周波数をを最大周波数とする。
2. 冷房能力はJIS C9612の冷房能力試験条件下で上記最大周波数に固定して運転し、安定後10分間ごとに3回測定を行い平均値で算出する。
*固定に際しては、保護装置の設定値変更や、最大周波数の変更などエアコンの有する通常の性能と異なる性能が出るような一切の変更があってはならない。
*固定はメーカーでできるようになっていればよい。
・暖房最大能力の測定法
最大暖房能力及び同消費電力に限り、次式で算出したものを表示する。
最大暖房能力=定格ヒートポンプ暖房低温能力×1.38

一般的に冷房運転だと露付き保護がかかるので、30分経過すると、設定温度に到達せずコンプが最大回転でも、定格回転数以下に回転数は落ちる。
例えば、ダイキンの露付き防止保護は、室内熱交換器温度が熱交換器の目標温度より低い場合は、コンプ回転数は毎分2rpsずつ低下する。
あとは吐出温度が高くなりすぎればコンプ回転数は落ちる。


冷房定格能力に対する最低暖房定格能力の定義も同じ、1-[4]冷・暖房面積のめやす表示について 2006年7月19日確認事項(2010.9.15補足追記)による。
2010.9.15の補足事項
・2011年4月以降作成のカタログに掲載されている機種は、家庭用エアコン技術専門委員会で定めた最低暖房標準能力を満たすこと。
但し、過年度品及び継続品(型番変更なし)は除く。

定格冷房能力と最低暖房標準能力(2011.4月以降)
定格冷房能力2.2kW→最低暖房標準能力2.2kW、
2.5kW→2.8kW、2.8KW→3.6kW、3.2kW→4.2kW、3.6kW→4.2kW、4.0kW→5.0kW、4.5kW→5.0kW、5.0kW→6.0kW、5.6kW→6.7kW
6.3kW→7.1kW、7.1kW→8.5kW、8.0kW→9.5kW
15目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 09:22:37.66
質問用テンプレ

1. 予算
 [ (    ) 万円以下|できるだけ安く|特に決めていない ]
2.1 部屋の特徴
  [ 鉄筋|木造 ] の (   ) 畳で (   ) 階の (   ) 向き
  吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ
2.2 居住地   
2.3 積雪地 or 非積雪地
2.4 窓の大きさと向き
2.5 木造の場合は気密/断熱性能(低、中、高) 不明な場合は 築年
2.6 部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等・・)

3. 重視する機能(複数可)
 [ 自動お掃除|再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|他 (       ) ]
4. エアコンの電圧
 [ 100V|200V ]
5. 希望するメーカーや希望しないメーカー
 (       ) [ を希望する|以外を希望する ]
6. 希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
 例 暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。
7.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]
8.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★ヤマダ電機(ベスト電器などのグループも含む)では、ダイキン工業のエアコンは取り扱っていません!
表に出ている話が二つあって
1)価格でもめて物別れして仕入れできなくなった
2)返品不可の家電屋モデル(ヤマダモデル)を強引に返品、
それ以降仕入れ禁止になったのが理由。
16目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 09:42:44.83
6畳用で基本性能がしっかりしてそうな機種はどれでしょうか?
余計な機能は要らないんですが。
17目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:14:06.73
やっぱり国産がいいよ
18目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:16:45.86
国産となると上位機種になりますよね?
だいぶお高くなるのでは((+_+))
19目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:20:05.68
>>16
代金>菱>富士>コロナ>日立 

以下論外
芝=アフターがクソ以下のゲロ以下の
パナ=欠陥ゴミ
シャープ=アクオス作ってて忙しい
20目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:20:06.80
下位機種も日本製のメーカーもあるし、上位機種も中国製のメーカーもある
21目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:24:33.81
>>19
室外機がやたらうるさい富士通ゼネラルも論外だろ
22目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:24:46.71
>>19
性能的には芝悪くないんでは?
23目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:27:51.44
富士通ゼネラルとかコロナもオススメなのでしょうか?
お安いイメージが有るのですが(*_*)

有名なパナソニック、東芝、シャープの評価が低いのが意外でした((+_+))
24目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:35:50.04
>>21
今のは静かだ

>>22
性能は悪くは無い普通
が、しかし一度故障すれば嫌って言うほど後悔する
修理依頼すると買い直せと言われる

>>23
お安くても基本がしっかりしてる
一番論外なのはパナな
基本設計からダメ、だから故障して直してもまた壊れる何度直しても直らない
これまじでガチだから
25目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:37:43.44
>>23
富士通が安かったのって円高のときでしょ?
外国で作ってる(全機種中国製だっけ?)から
26目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:42:11.47
今まで富士通ゼネラルやコロナは正直避けてました((+_+))

ダイキンや三菱は下位機種でも満足できる可能性高いのでしょうか?
27目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 10:47:46.61
正直、コロナ富士通ゼネラルは避けといて正解だと思うよ
28目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 11:48:57.68
下位機種は所詮下位、不満出るぞ
29目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 11:59:51.48
富士通ゼネラルの2010年のSシリーズだけど、不満ないよ。。
4.0Kw モデルは暖房もパワフルだし。
2.8Kw モデルで昨年水が垂れてきたけど、室内機の熱交換器をごっそり交換してもらって快調。
故障対応は悪くない。故障しないのが一番だけどね。
30目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 12:13:42.10
MSZ-GM223っていうのが日本製だし良いかなって思っています。
三階建て(鉄骨)の一階に使うんですが6畳だと2.2で大丈夫なもんでしょうか?
31目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 12:34:16.32
ZGMF-X2.0がいいと思うよ
32目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 12:44:01.13
そんな機種ないじゃない
33目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 13:15:59.80
コロナは今どき一定速機や冷房専用インバーターを出してるから、それはオススメできない。
一定速機や冷房専用は省エネ基準がそもそも冷暖房兼用インバーター機とは違うので、
同じような省エネ基準を満たしていても省エネが劣る。
他の機種は普通だが、一々説明するの面倒だから「コロナは除く」と言ってしまう。
34目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 13:39:13.65
今週は暑いからエアコン大活躍
35目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 13:57:12.90
みんな寝る時って何度に設定してる?
27度で微風は珍しいんかな?
36目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:18:05.12
>>21
本当にうるさいね、富士通
37目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:23:23.33
>>30
>MSZ-GM223っていうのが日本製だし良いかなって思っています。
日本製でお値段もそれなりならば、日本製を選ぶ意味があるが、
廉価機だと期待しすぎかも。
>三階建て(鉄骨)の一階に使うんですが6畳だと2.2で大丈夫なもんでしょうか?
部屋の上が部屋なので、天井からの熱の流入がないのは、好条件。
窓の向きや大きさ、住宅の断熱性能、外気温、設定温度を考慮して判断するのがよいかと。
38目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:27:06.67
>>23>>25
はっきり言って円安は関係ない。 2003年のnocria発売以降は、儲けの少ない最下位機種を安く多く売るのはやめて、
中級〜上位機種にシフトさせて利益を増やしたから。 中級機種ではシェアがトップだし。
量販店チラシの目玉商品にのるような2.2kW安物機種は明らかに激減した。

>>33
そもそも一定速エアコンと冷房専用エアコンは既に省エネ法の対象外になりました。これ以上省エネ化の必要はなし。
39目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:28:21.71
ごちゃごちゃ言ってねーでさっさと一番いい機種教えろってのこのグズどもが
40目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:34:36.09
安物買いの銭失い - 故事ことわざ辞典
http://kotowaza-allguide.com/ya/yasumonogai.html
安物買いの銭失い
【読み】 やすものがいのぜにうしない
【意味】 安物買いの銭失いとは、値段が安いものは品質が悪いので、
買い得と思っても結局は修理や買い替えで高くつくということ。
【注釈】 安いものは品質が落ちるので、買ったときは得をしたように感じるが、
すぐに壊れて使い物にならなくなるから、結局は高い買い物をすることになるということ。
『江戸いろはかるた』の一つ。
41目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:35:02.73
スルー
42目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:41:06.24
そんなの一々貼るヤツ居るんだwキモッww
夏だねぇ
43目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:49:47.78
>>42
いやいや、気にするならば、それ以前の書き込みだろ。
どのメーカーも下位機と上位機では、大違い。
下位機の外れを引いたのか、忙しい時期で、工事に問題があったのかという
可能性もあると思うわけだが、いい加減なメーカー批評は見苦しい。
44目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 14:58:09.56
ナニ言いたいのかさっぱり分かりません
いっぺん死んでから出直して来て下さい
かしこ
45目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:15:56.58
上位機種と下位機種の違いってそんなにあるの?
昨日の差くらいに思ってましたが。
三菱なら下位機種も日本製なんだしあんまりひどい事はなさそうだけど。
46目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:33:48.80
風量を4段階にわけて、それぞれ室内機の運転音を
取り扱い説明書に書いているのは三菱電機だけなので
三菱電機のエアコンを買うことにします。
44-35-30-19db
47目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:34:51.45
消費電力がハイスペック機種では性能いいよ
塵も積もれば山なわけで、冷蔵庫だっていまや省エネ
家電でいちばん電気喰いはエアコン
★マークの数をよく見ないとね
廉価版は★なんてひとつもない
48目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:47:49.80
あと五万以下の安物は保障面で不利
十万以上のエアコンなら10年保障
五万のは5年保障
ケーズで買った場合ね
10年までになんらかのトラブルはありえるからな
いちばん多いのは室外機の基盤トラブル
49目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:48:24.90
>>45
>上位機種と下位機種の違いってそんなにあるの?
> 昨日の差くらいに思ってましたが。
価格帯が違えば、単に仕様上の機能の違いだけではなく、
冷暖房効率(電気代)や最大能力が違うわけですが、
さらに、全体の作り(部品や部材の選定等)も違う可能性が高いです。
廉価機だと、価格重視で、かなり頑張って、コストダウンを図ることになると思われます。
> 三菱なら下位機種も日本製なんだしあんまりひどい事はなさそうだけど。
すべてのメーカーのすべての機種を使い込んでいる人なんていないわけですから、
自分の中でイメージのよいメーカーを選ぶのがよいわけで、それでいいのではないでしょうか。
その上で、三菱の事情は分かりませんが、一般論で言えば、同じ価格で、
日本製の方が品質がよくなるならば、海外に生産を移すメーカーはないわけで、
廉価機の場合、必ずしも日本製にこだわる必要はないかもと思うわけです。
50目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:51:29.90
基盤飛ぶと3万〜5万の修理代発生するよな。
戸建てや部屋数多いマンションなら最低3台
多ければ4台
バカにならんで
乞食根性でネットの激安で買っても1年保障
買う場所もよくよく考えないと
51目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 15:55:14.01
>>45
あとハウジング向けと量販向けとでは仕様が明らかに
量販向けの方がコストカットで性能ダウン仕様
ダイキンの場合、施工する配管長の長さが違うし
スマホでコントロールできなかったりする
ま、4メートル以内で配管する場合は関係ないけどね
52目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:11:06.98
>>39
何台買うのかな?1台?
いちばん保障が長くていちばん高性能なら
現金20万ぐらい持参でケーズでダイキンのRシリーズ買いましょう
10年間、すべて保障してくれます
53目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:11:18.68
頑張って高いの買って長く使うと
どうしても臭いが気になってこない?
臭いは保障対象外だからなぁ〜
54目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:13:01.98
45です
エアコン業界もコストダウンで大変な状況なんですね((+_+))
今使っているエアコンは日立製二台とナショナル一台で
日立は12年目ですが二台とも故障知らずでナショナルの初代自動掃除の機種は
色々とトラブルがありました。
今まではわりと上位機種を選んでたのでトラブルが少なかったのかもしれませんね。
ナショナル(パナソニック)は違いましたが(*_*)
今回は最低限の機能のモノを安く買うつもりでしたが購入時期をずらす事も
考慮に入れて選び直してみます。
ありがとう
55目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:17:13.72
>>53
高圧洗浄
ダスキン呼ぶか金ないなら自分で
56目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:20:06.75
57目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:23:22.15
>>54
白物屋のなんちゃってエアコンばっかりやなw
ダイキン買えよ貧乏人
58目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:37:18.16
>>55-56
数年前にスーパーが取り次ぎやってたので
その窓口で申し込んだ事あったけど
1万円くらいかかったのに臭いはあまり改善しなかった(´・ω・`)
5年使用したエアコンで、洗浄時には汚れが派手に出てきてたんだけれどね

やっぱメーカーやダスキンみたいなちゃんとしたところに直接依頼した方がよかったのかな
59目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:41:39.53
なんちゃってエアコンはじめました
60目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 16:56:48.51
本格エアコン始めました
61目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 17:14:17.05
>>58
ケルヒャー買って気が済むまでDIY洗浄
62目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 17:16:01.17
夏はやっぱりトルクレンチだね!
63目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 17:21:42.21
>>58
室内機を持ち帰って分解洗浄をやる業者も、探せばあるよ。
安くはないけど。
64目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 17:31:26.33
パナなんだけど夜通し使っているとキレイモニターが赤ランプになって冷えなくなるな。
掃除の時間を時間指定すれば解決されるんだろうか?
65目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 17:54:23.29
ダメな奴は何をやってもダメ
66目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 18:02:33.21
DIYは自分の手に負えそうもないのでw

2.2kで16万くらいのを洗浄しながら長く使うか
8万くらいのを5年程度で買い替えるか検討中なんだ
も少し洗浄の費用や効果を調べてみる
どうもありがとう
67目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 18:21:24.93
8万の5年で買い替えるといっても脱着工賃リサイクル料考えたら
DIY洗浄だろふつうは
68目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 18:21:53.05
5畳と6畳の二間を1台のエアコンで使いたい、予算は7万前後でって、店員に相談したら
三菱重工のSRK28TNを薦められたので、他に選択肢が無かったこともあり購入してしまいました。
もし実際にこの機種を使用されている方がいましたら、使用感などで不都合な点があれば教えていただけないでしょうか?
69目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 20:50:43.59
あーやっちまったな
70目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 20:51:32.62
んなこたーない
71目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 21:15:53.72
ここで一旦なんちゃってエアコン入りまーす
72目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 21:24:48.92
これから来るという西日本の猛暑にアパートの据付エアコン耐え切れるかな?
かんかん照りの昼間はます仕事しないしな今の時間でも全開でなんとか涼しいレベルだし
73目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 23:29:51.51
>>68
JET気流が売り文句

主に冷房用なら普通に使える。室外機は静かな方やね
扇風機等併用すれば効果的です
74目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 23:37:12.84
ゼネラル、ダイキン 工場扇
その他 家庭用扇風機
あくまでイメージです
75目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 23:38:06.82
>>72
身を呈してテストして、結果報告する。
76目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 23:52:57.14
>>68
使いたい部屋の広さ丁度よりも
1ランク上の広さを賄えるのを選んだ方が良いと思うけど
それだとSRK36TNになってコンセントの形状変わって
追加工事で料金上がるし辛いところだね。

特にこの時期、日中の冷えもパワーに余裕有るからよく冷えるし
風量も少なめで静かだし、得られるメリットは追加工事料金以上だとは思うけど。
77目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) 23:59:33.54
あなたを涼しくしたい…

                          人ノ゙ 从   从     彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙          从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
     〃 ̄ヽ  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"   
   r'-'|.|  O::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"   ゴォォオォオ
   `'ーヾ、_ノ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      | ,|            ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" 
      | ,|                   "⌒ミ彡
      | ,|                    
   ,-/ ̄|、                    
   ー---‐'                    

     /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
     /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
    /   | /__/  _/      _/  /__       _/
78目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 00:02:52.87
>>45
一番の違いは暖房能力。
>>47
★の数よりもAPF値で判断するべき。
>廉価版は★なんてひとつもない
そもそも最下位機種でも★2つ以上ないと省エネ基準クリア出来ないので、ひとつもないという機種は現行ではありえない。
>>54
松下の初代自動掃除の機種なんて、トラブル続出だったのに、よくも新品交換せずに今まで耐えて来ましたね。
>>64
説明書をご覧あれ。
>>68
多分ほとんどいないと思う。三菱重工のエアコンは取り扱い店舗が限られているし、販売台数も少ない。
79目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 01:05:13.36
>>73>>76>>78
コメントありがとうございました。
確かに室外機はほとんど音が聞こえないくらい静かです。
なるほど、使用者が少ないんですね、この機種。とりあえず1年間使ってみて、感想をこのスレに書けるよう勉強しながら使い込んでみます。
80目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 09:31:39.22
>>68
改良されていると思うが、昨シーズンまで使っていた4kWは室外機の基板が定期交換部品だった。
今回は良いのに換えときました。どこが?と聞いたら、塩害対策品。
内陸なんだけど…。
今年は、他の部屋の実積から霧ヶ峰に交換しました。
長持ちすると良いですね。
81目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 09:58:42.28
>>78
揉めに揉めて新品交換になりましたよ。
ただ岐阜から来た松下の担当者の言動が酷かったので忘れたい過去だったんです。
あまり書くまいと思ったんですが、やはり故障が多い機種だったんですね。
ちなみに交換後は同じものの在庫が無くてマイナーチェンジ後のモノでした。
製造者なりの意見を主張するのは当然だと思いますが最初からクレーマーに対するような物言いで
間に入った量販店の担当者さんが気の毒でした。
82目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 11:22:59.74
ほんとパナはクソだからな
一回ブチ切れたときあったわ

いや、一回で収まらずけちょんけちょんに言い過ぎて
自分でも嫌になる位罵倒した事あったわ

不具合あり過ぎて3年前に買ったの返金させるとこまで話がいったわ
(結局反金はやめたけど
83目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 11:46:57.20
6畳用と8畳用は体感出来るほどの差はありますか?

10年前のシャープのAY-N22NCから買い換えようと思っているのですが…。
84目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 11:58:40.70
6畳用全力運転
8畳用中運転

それで体感できますかって言われてもさっぱりな話なんだがな
何を求めてるのか全然分からん
85目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 12:01:48.72
>>82
不具合所か欠陥品公認で直す事もしなく普通に売ってる最新モデルX
86目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 12:21:06.10
>>85
なんせ15年もの間何度も直しに来て(エアコンではない)一度も料金請求せずにひたすら出来そこないを修理してたからな。
余程ヤバいんだろうな松下製品は。
TV.ドアホンも付けた時からずーーーっと故障続きで後継機を数回取付け直したが直らなかった

エアコンは30年近いがまだ正常に稼働
さすが三菱
87目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 12:33:08.65
>>84
すみません。
設定は28度で風量は弱で今使ってます。

三部屋をそれ一台でまかなってるので
8畳用で変わるのかと思いまして。
88目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 12:38:59.13
三菱重工製ルームエアコン(ビーバーエアコン)ご愛用のお客様へお詫びと点検・修理のお知らせ

日頃は三菱重工冷熱製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社が2013年(平成25年)6月から7月中頃までの約2か月間に出荷しましたルームエアコンで、
ある一定の条件下での運転中に室外機の振動や音が大きくなるものが含まれている事が判明いたしました。
その中でも一部の製品ではそのまま使用を続けた場合、冷媒漏れに至る可能性がありますので
弊社といたしましては、お客様に安心してご使用いただくため、対象となる製品の無償点検・修理を実施させていただきます。
89目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 12:52:36.53
>>87
今のエアコンを26度くらい風量強にして
新しいエアコン入れて28度風量弱にして
体感違いますかとか言われてもわかんねーよ

その温度設定ならガンガンに冷やしたい訳でもないだろうし
相変わらずどこでどんな差を求めてるのかわからん

そら普通に6畳用と8畳用なら8畳の方が能力大きいに決まってるわな
だからと言ってぬるく使う分にはどちらもかわんねーだろって話
90目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:10:44.74
>>89
どこに26度って書いたかわけわからんが
普通に文章読めば同じ温度で聞いてんだろ

何あつくなってだ
91目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:14:44.60
ガンガンに使ってて冷えないから買い換えるってならわかるが
ぬるく使ってて、買い換えてもそんな使い方して何の違いがわかるんだよこのクソ馬鹿が
って言ってんだよ
92目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:18:39.46
>>91
なんでお前にそこまで言われなきゃなんねぇんだよ
そんな口の悪さのお前こそクソ馬鹿だろ
93目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:20:32.16
三菱MSZ-F4003S(約20年前のもの?)が室内機ファンが回らなくなって壊れたみたい。
ちょっとつつけば回るけど、もうそろそろ限界かなと思い買い替えしたいと思っています。

1. 予算
 [ ( 25 ) 万円以下] で、工事費や化粧カバーなども込みがいいな。
2.1 部屋の特徴
  [ 鉄筋 ] の ( 14 ) 畳で ( 8 ) 階の ( 南 ) 向き
 室外機設置場所はマンションのベランダです。
2.2 居住地   東京、マンション
2.3 非積雪地 まれに積雪もありますが、近年ほとんどないです。
2.4 窓の大きさと向き 180*200 南向き
2.5 鉄筋 マンション築30年ほど
2.6 部屋の使用目的(リビング)

3. 重視する機能(複数可)
 [ 自動お掃除|静寂性|他 ( 人に直接風が当たらない ) ]
4. エアコンの電圧
 [ 200V ]
5. 希望するメーカーや希望しないメーカー
 ( 特になし )
6. 希望・要望欄
特にないです。
7.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種も、14畳用だと思います。) ]
8.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
冷暖房、特に問題なかったので14畳用で良いと思います。
94目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:42:34.33
>>92
以上を以てクソ馬鹿様のご質問の受け付けは終了となりましたのでお引き取り下さい
かしこ
95目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:48:40.53
>>94
お前も消えろよクソ馬鹿様
96目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:55:10.10
m9(^Д^)プギャーーーッwww
97目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 13:57:03.24
>>96
うん、わかったから消えようね?
ゴミ虫は消えてね?
98目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 14:01:01.17
   ∧ ∧  >>97
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
99目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 14:01:33.66
>>98
はいはい、おやすみ
100目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 14:55:03.99
やばい、、、会社のエアコン室外機から物凄い音が(汗

つかファンが止まった、、、壊れたマジで
101目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 15:14:49.58
断末魔か
102目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 15:23:29.05
隣が美容室で、数日前に何気なしに室外機の後ろ見たら
熱交換器にベールのようにベッタリゴミと髪の毛がひっついてたの気が付いて、慌ててむしり取ったばかりなのに。。

直射日光当たらないとこだけど、天板が物凄く熱くなっててコンプレッサーだけは動いてた。
その内保護装置働いて止まるだろうけど、一応電源落として置いた。
ファンのモーターがやられたか・・・orz

一応修理には明後日来て貰う事にしました・・・古いから部品ないかもって言われた・・・or2
103目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 16:49:20.56
>>93
なんでそんなに金をかけるのかなあ?
25万も予算あるなら4.0kを5年毎に買い替えなさいよ。
どうせ10年くらいで不調になるんだからさあ。
5年毎に買い替えるならフィルタなんて年に数回、掃除機あてるだけでいいよ。
104目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 17:14:58.10
おすすめスレで説教かコラ?
予算がそこまであんだから書いてるだけだろ
テメーみてーな貧乏人の意見なんざイラネーんだよヴォケナスが
105目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 17:31:41.80
暑いから興奮気味の人が結構いるね。
落ち着こうぜ。
まぁいきなり上から言ってくる奴はウザイから書き込まなきゃいいだけだな。
106目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 17:32:31.95
うっせーよハーゲ
107目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 17:38:11.61
>>102
それ美容室のせいなら金払って貰えるのでは
108目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 17:52:49.17
室外機に髪の毛とドロドロしたものが貼りついているってホラーっぽいな。
すでに恐ろしいものが部屋に入り込んでるぞ。
109目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 18:55:19.25
ちょうど取り付けたら暑くなってナイスタイミングだった
110目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 19:25:26.50
>>103
ありがとうございます。逆に10万円ぐらいの機種で考えてみます。
111目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:01:33.25
>>103
20年前のエアコンがそれぐらいの価格だったと思われ
112目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:01:35.60
で、暖房に不満が出ると
113目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:38:27.16
>>107
耐用年数とっくに過ぎてるし、因果関係とかねぇ、、、
あ、21年も使ってた物です(^^;

>>108
ん?どうやったら外のが中に入り込むの??どれん?
114目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 20:51:19.14
パナと東芝と日立もリモコンにバックライト付けてくれ
115目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 22:38:44.89
>>110
>冷暖房、特に問題なかったので14畳用で良いと思います。
>部屋の使用目的(リビング)東京、マンション

三菱霧ヶ峰 MSZ-ZW403S クラスが妥当。  特に暖房能力 
都内量販なら池袋行けば安く買えるでしょ。  10年償却
      
116目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 22:48:17.07
エアコンを5年で買い替えるとか、それこそ安物買いの銭失いじゃないの?
11793:2013/08/06(火) 22:54:03.44
>>115
暖房能力もメーカーによって差があるわけですね。参考になりました。ありがとうございます。

>>116
ですよね。10年ぐらいは使いたいです。
118目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 22:56:38.87
工事費もかかるしね
119目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 22:58:37.25
最近のエアコンは自動クリーニングだから、ずいぶん大きくなったよな。
120目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 23:01:36.00
>>119
大きくなった第一の理由は、省エネ化するために熱交換器を大きくしたから。
121目のつけ所が名無しさん:2013/08/06(火) 23:36:25.38
構わんよ
122目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 06:52:18.83
自動クリーニング機って、取れた埃はどこへ行くの?
123目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 08:42:33.58
うちはパナと東芝使ってるけど
芝のほうが静かでいいよ
124目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 08:57:53.28
>>122
パナはドレンホースから室外へ。他社はフィルターそばのゴミ取りボックスへ。
125目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 09:04:01.96
>>124
正確に言うとドレンホースとは別のパイプがもう一本ある
これのおかげで穴が小さいと施工が困難
126目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 09:25:21.59
>>125
ダイキンのうるさら7も換気用のホースがあるから
既存機のリプレースで穴が小さいと施工が困難

最近のエアコンは冷媒管二本とドレンだけじゃすまないみたいだな
127目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 09:28:29.19
構わんよ
128目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 09:44:21.23
ダイキンのうるる機能はいらん
さら7のAシリーズで良い
129目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 09:56:31.03
質問です
現在使っているエアコンが、外と室内の気温差が小さいと加湿器みたいになります。
気温差があれば問題無いのですが

例:
外気28度、室内28度、設定28度→湿度のみ上昇(70%超える
外気32度、室内30度、設定28度→湿度温度ともに下降

メーカーに問い合わせたら仕様と言われました。
(除湿モードを使うように、と
買い換えも検討してるんですが、エアコンってこれが普通なんですか?
130目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 10:00:58.37
水曜日くらいから暑いみたいやね。
クーラー持ってないヤツはくびにアイスノンの小型のをセットせなヤバいよ!
スポーツショップとかディスカウントに売ってるからオススメやで!
131目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 10:02:04.47
>>129
メーカーによる
132目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 10:20:58.76
構ってよ
133目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 10:51:22.36
高温注意報出てるが



さみーーーーよ!!wwwwwどんだけ余裕あんだよ最近のエアコンはwwww
設定温度30度にしたわ
マジで風邪ひくってのwww
134目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 11:01:13.87
鉄筋マンションの中層階なら確かにエアコンきくわな
135目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 11:03:44.14
40って品番のエアコンを6畳の部屋につけたら凄い寒いです。
136目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 11:47:55.43
>>128
加湿機能は電気食い過ぎだな。使うとせっかくの低消費電力性能が無意味だ
差額で加湿器を買った方がランニングコストは安く付く
137目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:16:20.84
>>129
>>8,10
138目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:24:55.31
>>128
価格でみるとAシリーズの方がむしろ高い…。
139目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:36:04.82
ダイキンなんて昔は注目されてなかったのに今は強気なんだね。
ヤマダに売ってないよ。
140目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:38:28.70
築30年近くの2階南、西の木造角部屋だが余裕過ぎるわwwwww
近年のエアコンすげーww
外気40℃でも行けるんじゃね!?
141目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:38:52.88
見てると三菱の霧ヶ峰よさそだねぇ
142目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:43:16.94
優秀だが弱いな
今となっては軟弱物
143目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:50:27.58
>>137
ありがとうございました、失礼致しました。
144目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:53:04.91
>>128
シーズンオフだと価格逆転するし
145目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:56:12.13
ダイキンは今も昔も業務用の空調関係ではトップメーカーだよ
家電部門ではマイナーだけど
146目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:56:37.61
>>142
ありがとうございました、失礼致しました。
147目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:58:14.95
家電の知識しかない層にとっては「ダイキン?何それ?」なんだろうな。
148目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 12:59:30.14
だがここ10年ばかりは空気清浄機でも高い評価を得ているから知名度は昔ほど悪くはない
149目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 13:06:58.80
ダイキンのぴちょんくんをバイキンマンみたいなものと思ってたのもいい思い出です(((o(*゚▽゚*)o)))
150目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 13:15:39.73
じぇっとすとりーまー(笑

寧ろ昔以上に知名度落としてる
電極直上に花粉やらダニ置いて高電圧かけりゃそら破壊できるだろうよ

アホかwwww
151目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 13:17:55.01
おまいらエアコンの箱にぴちょんくん印刷されてなかったの?
パナクソ買っちゃった?
152目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 13:21:58.38
>>150
無くなりゃ極端な話、何でもいいんだよ。
「プライオリティ」ってしってる?
153目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 13:22:12.97
店舗用ではセゾンやキャリアより見かけるような気がする
154目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 15:33:05.70
今日は久々に熱いなエアコン大活躍
155目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 15:36:44.55
朝からずっとつけっぱで、消すタイミングに困る
156目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 15:54:58.63
>>129
>外気28度、室内28度、設定28度→湿度のみ上昇(70%超える

これ冷房モードで動いていてもエアコンを切って窓を閉め切っているのと同じ状態だろう。
人間が生活していると人間自体やその他のものから水蒸気は発生する。
どんなエアコンでも湿度が上がるのは当たり前じゃないか。
157目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 18:20:21.18
暑すぎてたまらないけど安くなる秋まで待つぞ〜
塩飴と水分だけは取っておかなくちゃ
158目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 18:22:35.93
お前らエアコンどうこうより断熱性能高い良いお家買えよ
エアコンどこがいいかなとか迷ってたのがアホらしくなるわ
159目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 18:28:17.38
このスレで書くべきではないな
160目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 19:01:37.92
7月の電気代が16000円に倍増してた。(6月は6700円)
昼は4kを寝る時は2.2k、2台フル稼働
熱中症になるより安上がりと自己暗示
161目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 19:02:32.99
>>158
冷気・暖気がダダ漏れの家じゃ確かに高性能エアコンなんぞ意味ないよな
162目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 20:03:46.17
>>138
なんかRシリーズとAシリーズでは、1万円ぐらいしか違わないのががっかり・・・。
163目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 20:58:36.16
>>161
いや逆。
だだ漏れの家こそ高性能じゃないと効きが悪いかと
断熱性能高い家なら性能高く無くても凄い効くよ
ただランニングコスト考えたら、高性能の上位機種なんだろうが
164目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 20:58:42.79
うるがお荷物なんだろ
165目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 21:08:51.54
西向きの軽量鉄骨18畳くらいを一台で冷やしたい場合4kwか5.6kwかどちらがいいでしょう?
166目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 21:44:02.95
エアコンにおける「高性能」って何だろう。
「大能力」とか「多機能」ってなら分かるけど、たかが空調装置に高性能も糞もなかろうJK
167目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 21:52:40.14
そう思うんならやっすいの買っとけば(笑)
168目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 21:53:36.40
気にしなくていいよ。
貧乏人が高い機種を叩いて納得しようとしているのがミエミエ。
169目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 22:45:24.78
>>145
家庭用でも現在はシェア2位だからそこまでマイナーではない。

>>153
そりゃそうだ。ダントツにシェアはトップだもの。
1位 ダイキン工業42%
2位 三菱電機20%
3位 日立アプライアンス、東芝キヤリア12%
その他14%(5位 三菱重工業 6位 パナソニック(三洋))
170目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 22:47:02.97
>>140
どのメーカーでも JIS冷房過負荷条件の外気温42℃までは、冷房はちゃんと動作するような設計になっている。
ただし、それ以上になると電子部品の発熱が耐熱限界値を超えるため、電流制限やコンプ回転数がかかり、パワーも落ちる
171目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 22:48:58.82
ブレーカーか10個に分かれていて(エアコン1・2・3てな感じで)
AC 100/200V 専用と書いてあり
赤 ・ 白 ・ 黒 の3本のケーブルがあります
賃貸なんだがこれで200Vのエアコン取り付けできますか?
172目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 23:10:10.08
200v用のコンセントがあればできます
173目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 23:11:37.34
>>163
電気代が勿体ないだろ
174目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 23:22:23.47
>>173 が消滅するのが一番の省エネ
175目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 23:34:29.56
>>163
断熱効果の高い家は、それはそれで除湿機能が優れてるエアコンじゃないと
湿度が青天井で凄いことになるよ。
俺はだだ漏れの家に住んでるが、それでも冷房だけだと
湿度70%超えるからね。

とにかくキンキンに冷えればそれで良いって人は関係無いんだろうけど
朝まで付けっぱなしで寝ると、寒くて目が覚める。
176目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) 23:50:55.65
そこで再熱除湿の出番だ
177目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 00:23:04.73
エアコンに一番重要なのは
静音性
各メーカーはもっと死ぬ気で静音に力を入れて欲しい
消費電力なんてどうでもいいんだよ
178目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 00:35:52.82
>>177
冷却性能は二の次なのか
179目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 00:41:18.25
>>178
冷却性能なんてフィンの大きさ次第で
どのメーカーもたいして変わらないからどうでもいい
180目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 00:44:09.54
最も重要なのは引き籠り性能
181目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 00:56:33.50
エアコンつけてたら乾燥すると思ってたんだが違うの?
洗濯物の乾きが良いんだけど、それは何故か

それと今時のエアコンってアプリの問題というよりすげぇ静かだと思うんだけど
なにが問題なの?
182目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 00:57:27.88
>>177
エアコンのみだからそうなる。
扇風機と兼用すれば、設定温度高めでも涼しい。
183目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 04:47:33.77
安い扇風機だと消費電力も馬鹿に出来ないんだよな。
184目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 06:55:48.11
>>183
最新のエアコンの最低消費電力と変わらないかも知れないな
185目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 07:24:46.32
扇風機買い換えたばかりだが、一ヶ月つけっぱでも電気代は10円らしい
186目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 08:09:40.74
>>185
えらい安いな 消費電力35WのうちのAC扇風機つけっぱに
したら月300円はいくぞ 1-2W位なのか 最近のDC扇風機は
187目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 08:22:00.41
>>186
最小1.3Wって書いてある
188目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 08:59:50.79
首振り使うと一気に上がるけどなw
189目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 09:03:45.59
そこはリズム風が解決
190目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 09:14:12.33
東京電力で言えば、10円≒345Wh
24時間×31日で割ると、消費電力は0.46W。
すなわち、その扇風機で1ヶ月つけっぱなしで10円というのは、消費電力0.5W前後しかないということだわ。
そんな扇風機知らんわ。あるなら教えて欲しいものだ。
191目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 09:16:24.13
一日8時間計算だよ
192目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 09:18:43.61
それは「つけっぱ」とは言わない
193目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 09:24:16.46
こまかいやっちゃな
10円が30円になっても俺は困らない
194目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 10:13:56.66
6畳用で本体4万〜5万くらいのエアコンだったらどこのメーカー買っても
変わりませんか?
195目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 10:51:57.71
暖房使わんなら安物でもいい
196目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 11:18:15.14
関西で今日頼んだら取り付けいつごろよ
197目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 11:20:34.21
寝室のエアコンが壊れたっぽいけど、やはり今が値段のピークか?
シーズンオフと比べると何%くらい価格差があるんだろう?
198目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 11:43:06.11
モノによるけど上位機種は4割くらい安くなる
199目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 11:44:36.86
4割もか・・。
すごいな。
200目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 11:45:55.65
やっぱり保守部品もう無いって言われた・・・orz
なので緊急に要したのでさっき適当に選んでお買い上げしてきた
日立の一番シンプルなの工賃込みで7.7万
明後日取付できるとの事でよかった
201目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 14:31:46.35
>>196
この日曜に梅ヨドで取り付け日を見たら翌日以降全部大丈夫だったぞ
202目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 15:48:38.85
もう工事のピークは過ぎた
どこの店もわりとすぐ工事できるようになっている
203目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 16:29:29.33
みたいですね。
盆明けになっちゃうかなぁと思って行ったら
ちょっと前ピークで今は余裕がある時期みたいなこと言ってた。
あと、相変わらず室外機の盗難あるって言ってたので買ってきたら
建て物とステンワイヤーで繋ごうかな、、、
204目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 16:32:57.47
ヤマダモール見たけどなんで店頭より高いんだろうw
205目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 18:49:22.97
>>196
電気屋による
206目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 18:55:01.90
>>203
どうせブッタ切りで持っていくんだから、ブッタ切りに時間がかかるように見せればいい。
あと、持ち出しが面倒なように、高い柵とかね。
207目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 22:18:59.54
>>206
足にアンカーボルトつけたり本体をステンワイヤーで結びつけたりと、、、
取りあえずお盆の時にやられない様にワイヤーだけは買ってきました。

高い柵かぁ
ゲージみたいなのに入れてまずはそれを破壊してからじゃないとって感じで
見た目からしてやりにくそうにしといて抑止力とするかな、、、

夏休み特にでかけないからホームセンター巡りしてなんか対策考えよう
208目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) 23:47:29.89
>>177
販売価格が50万円くらいになってもいいなら、静音化にコストを掛けられるけど。
>>179
熱交換器を大きくすれば大きくするほど、冷却性能は増えるものではない。
パスバランスを考慮して、熱交換器を設計しないと、逆に冷却効率は悪くなる。 
ここが各社の腕の見せ所。
209目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 07:44:15.86
>>207
出かけないのに盜まれる心配があるのは、よほど持っていきやすいのだから、やはり設置場所の問題ですね。
210目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 09:44:03.01
>>207
室外機に有刺鉄線ぐるぐる巻きにしとけば?
さすがに泥棒も避けるだろうよ
211目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 10:08:15.38
室外機にココセコムを仕掛けておく
212目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 10:10:56.05
>>209
あ、会社のエアコンなんで夏季休業中に持ってかれないか心配で
自宅は別です(近所だけど)
いっそ、室外機の足をモルタルで固めた方が早いかな
213目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 10:24:44.34
室外機なんか持って行くヤツ居るんですか?
214目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 10:35:22.14
>>212
室外機付近の部屋は照明をつけっ放しにして、ラジオとか垂れ流しにしたら?
居そうな雰囲気のほうが安上がり
215目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 10:45:27.57
吠えるワンちゃん飼うほうが早いやろ
216目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 10:59:03.31
>>210
さすがにそれは怪我しそうで(^^;

>>214
近所では部屋に居る間の真昼間にもってかれました、、、、

>>213
います。結構頻発してるみたい

>>215
ドップラーレーダー防犯機たしかあったと思うのでそれ設置しようかな、、、
でも、明らかに偽物だ飛ばれる音だからなぁ
あ、ダミーカメラを通りに向けて置いておこうかな
217目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 11:27:16.97
電線盗んだゴマキの弟を思い出したわ
クズ鉄屋に持っていくと金になる
218目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 11:38:19.76
取りあえずコンクリート釘打ち込む穴は開けてきました
あとは室外機来たら設置する前にどこに巻きつければ外されにくいか考えようかと。
数年前、浦安なんかは盗難にあって設置し直した次の日にまた盗まれたとかあったらしいですよ。
219目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 11:48:35.81
家の外に転がってる室外機やら門扉や段差スロープ持ってく金属ドロなんて
トラックかなんか足にしてりゃ空き巣より簡単だろしなある意味
220目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 13:02:47.91
ほんと持ってないヤツが最強の国だわw

それはそうと壊れた方の部屋、さすがに暑いので
稼働してる部屋側に扇風機置いてガンガン送風してる
ちょっと暑いなってくらいで、耐えられない程では無い。

築35年木造家屋、東・南・西の角、12畳×2、断熱一切無し、開口部ありまくり、隙間ありまくりだけど
去年買った霧ケ峰4.0kWでどうにかもってる。

あと1日がんばってくりん
221目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 13:04:41.03
パナのCS-223を買ったのですがどうも効きが弱いです
15年前のエアコンの方がしっかり冷えてた気がします
省エネモードにした途端に一気にムシムシ暑くなるほどですが取り付けの際の不備か何かは考えられますか?
222目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 13:05:56.15
>>221
その15年前の機種は何というものだったのだ?
冷房能力が同等なら、最近の機種は省エネのために風量が多い傾向なので、
噴出してくる風の温度は少し高めだ。
223目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 13:13:20.50
8畳だが6畳用のやつでも大丈夫?
目星はシロクマ
224目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 13:32:51.96
効きが弱いと思うなら

部屋に温湿度計設置して、エアコン稼動時から見てれば
一目瞭然だろ 26℃に設定したのに28℃のままとか
いろいろわかる 適切な畳数用設置したのなら後はクレーム言って
修理なり返金してもらう
225目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 14:12:08.66
またパナか
226目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 14:47:50.85
やっぱパナやめて良かったww
ここ見るとマジでつかえねーって思うわ。

逆にうちのは常に設定温度より1,5℃下回るんだがな
227目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 14:59:53.73
ナショナルCS−E502BH2
10年前新築時に付けたのですが室外機から異音。
サービスに電話したら見るだけで3000円と言われ
しょうが無いので見てもらったところコンプレッサーが
壊れかけてるとか、修理で7〜8万円かかると言われました。

やっぱりナショナル(パナソニック)はだめですねえ。
シーズンオフになったら買い換えようかなと思ってます。
それまで動いて欲しい。
228目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 15:04:08.22
まあ10年経てば壊れる奴も出てくるだろう
229目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 15:10:40.65
10年使ったんだろ?パナクソの割には持ったほうじゃないか
230目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 15:36:54.89
>>221>>227は同一人物じゃないよな??
231目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 15:41:37.82
227ですが違いますよ。
今度はダイキンの56か63くらいのを
考えてます。
232目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 15:51:50.47
天井埋め込みいっちゃえよ
233目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 16:37:39.90
うちのエアコンは12年目(他のメーカー)だが、
運転中、ときどき、室内機からカタカタ音がするようになった。
送風でも冷房でも除湿でも同じで、運転を止めると音も止まる。
(吹き出し口が閉じるあたりで音が小さくなり、音が止まる。)
たぶん、ファンのあたりの問題だと思う。
買い換えるつもりだが、今は時期が悪い。
9月初めぐらいまで、もってくれるとよいのだが。
234目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 17:10:58.98
>>233
我慢我慢
安くなってから三菱やダイキンの上位モデルも狙うべき
235目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 17:18:25.67
ここは一つパナを行ってみてはどうだろうか
236目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 17:23:21.77
エアコンは工事の比重が大きいから悩むな。
選択肢は
1.量販店
2.本体だけ買って、エアコン工事専門店
3.街の電器屋
室内機の裏側に室外機ならば、量販店でもよさそうだが、
うちのように配管長が長かったりすると、下見して、
じっくり工事をしてくれるところがよい。
街の電器屋だと、うちの近所はパナか日立しかない。
悩むところだ。
237目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 17:27:03.43
今日は暑いので28度48%まで下がった
238目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 17:44:15.38
>>236
つか余程特殊な工事でもなければそんなに慎重にならなくてもいいんじゃない?
工事前に設置場所や電源聞かれて、あとは現場で大抵対応できるでしょ
工事屋だって二度手間面倒だから車にほとんどの部材のっけてるんだろうし
239目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 17:46:13.89
>>236
高気密住宅なら信用出来るとこが良いけどな
あとで結露なんかしたら洒落にならないし
240目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:18:19.24
日立とダイキンとパナソニックで迷っています。
ダイキンが一番高いってびっくりしたが。
241目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:36:59.72
>>240
大きいPDFファイルを見ることのできるパソコンがあるならば、
検討している機種の取扱説明書をじっくり読んでみるのもよいかと。
カタログだけでは分からないこともあります。
242目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:38:07.88
ダイキンにしておけガンガン冷える
243目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:40:51.88
ダイキンだけ6万円台でした。
日立とパナソニックは5万円台でした。
日立とパナソニックならどっちが無難ですか?
244目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:42:00.78
ダイキン
245目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:43:32.67
>>243
ハナクソすぐにぶっ壊れるから日立
でも耐久性とパワーは日立よりダイキンの方が上だから、余計にゼニが出せるのと筋肉エアコンを望むのならダイキン買え
246目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:48:42.58
格力電器製のダイキンっていいのか?
247目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:50:00.56
うん
248目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 18:57:59.77
ダイキンはカビ生えやすいって指摘されちゃってるけど、どうなんだろね
日立が一番無難だと思う
249目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:05:23.80
安物はどのメーカーだろうとゴミ
その癖文句言う馬鹿な貧乏人
250目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:20:15.88
質問
家に取り付けてある古いエアコンの性能について教えて欲しい。

2000年製の霧ヶ峰で"MSZ FX-40GS-W"っていう型番の機種みたいなんだけど、
これって最新のエアコンと比べて電気代にどのくらい差が出るか分かる人居ないかな。

ちなみに型番をググってもいい情報は出て来なかった・・・
251目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:29:52.01
>>249
いちいち書き込むな
道徳おしえたろうか
252目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:31:37.90
三菱が一番無難だろ
253目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:35:51.74
シャープってホント空気だね
254目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:37:38.99
エアコンだけに
255目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:38:18.55
>>250
ダイキンのであれば、消費電力の年間推移が見られるが
家電大手他社も似たようなものだろう
ttp://m.kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20110812_466335.html
256目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 19:43:56.96
あえて無難じゃないの買った人いる?
257目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:20:28.51
>>250
取扱説明書がないということですね。
エアコンの室内機の下面に仕様が貼ってないですか。
その仕様と、検討している機種の仕様を比べるとよいのでは。
258目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:21:04.86
また暑くなったな
工事混むな
259目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:21:15.93
日立良さそうだけど、スクロールじゃなかったら選ぶ理由が無い
260目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:25:21.71
>>250
検索してみました。

エアコン 霧ヶ峰 MSZ-FX40GS 詳細 エコスト - エコとコストを考えて賢く買い物
http://www.ecost-plus.jp/searches/detail/airconditioner/5067/d
261目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:25:21.97
三菱ってよさそうなんだけど、
大容量になるとAPFが他のメーカーより劣るのがなぁ。
262目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 20:52:28.34
>>250
MSZ-FX40GS 当時としては下級グレードの電気馬鹿食い、安物買いの銭失いモデル。
冷房:4.0kW(0.6〜4.5)@1540W(205〜1980)
暖房:6.0kW(0.6〜7.5)@1940W(185〜2190) 期間消費電力量:2159kWh

ちなみに、同じ2000年式でも上位グレードのMSZ-LX40GSの場合、
冷房:4.0kW(0.3〜4.7)@925W(85〜1640)
暖房:6.0kW(0.3〜8.1)@1395W(80〜2145) 期間消費電力量:1558kWh
263目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:00:04.33
明日も更に猛暑か
角部屋でガンガンに当たるが新規に付けたのでも十分過ぎるが
いざとなれば古いのも稼働できるから今夏は余裕だ。

古い4.0kWと新規に2.8kWを8畳で使うんだ〜ww
264目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:00:42.65
明日は東京37度だぞ!!
エアコンは勿論つけてるよな?
265目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:02:25.52
エアコン無い人は避難するレベルだな
266目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:19:54.88
8畳に4.0kWを使っているんですか?
267目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:29:04.71
250だけどみんなありがとう・・・
エアコン下にたしかに仕様の載ったシールがありましたわ
200Vで1.73kwとか書いてあったな

結構電気食ってんだなぁ
けど買い換えるほどではない・・・か?
268目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:30:14.14
丸投げか
269目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 21:50:49.49
>>216
ハードウェア板にネットワークカメラスレがあるのでそこでおすすめのを買えば?
会社にネットワーク環境あれば1万ぐらいで敷設できるよ。

前に窃盗5分説に基づいて物理的に時間がかかる方式にすれば犯行時間かかるからやらないっていう話を読んだ。
地面にボルト繋いでチェーンと鍵を複数かけまくればめんどくさすぎてやらないんじゃないかな。

個人的には壊れた室外機をオクで拾ってきて周りに転がしておけば?
って思う。
接続された室外機をぶったぎるより、転がった室外機をそのままトラックに乗っけると思うの。
2つとも持って行こうとするとトラックに往復する時間と回数が2倍になるわけだし。
270目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 22:00:16.05
そんなゴキブリホイホイ的なもの置いておいたら2台とも持っていかれるよ
室外機を耐震補強しておけばいいんだよワイヤーで壁や地面に繋げておけば
269のように取り外しに時間がかかる
271目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 22:37:21.88
この時間で30℃ある。 都内
272目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 22:38:11.05
>>266
9畳にダイキンの2012年版200WのAX4.0kWを入れてる
最低レベルの運転で安定稼働
フルパワーで運転したことないな。電気代削減が捗ってる
273目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 22:56:02.16
大は小を兼ねますか?
274目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:01:49.05
兼ねへん
275目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:01:56.83
全面パネル解放型おもすれー
開かないと下のフラップも開けないからそこまで暫く時間かかるけど
メカの動作が毎回楽しくて仕方ないwww
276目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:25:04.43
ここで涼しくなったからエアコン買わね!と言ってた人
は生きてるだろうか?
277目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:39:03.45
>>250>>255>>267
省エネ製品買換ナビゲーション 「しんきゅうさん」 http://shinkyusan.com/index.html
278目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:39:35.25
買うならダイキン。マンションの15畳程度だが隣の和室で寝ると心地好い。ダイキン最強。形はブコツだが丈夫、15年は持つよ。毎年買い換えようと思ってるんだが壊れない。買うならRシリーズ。
279目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:42:49.16
>毎年買い替えようと

やれよ
280目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) 23:56:35.33
エアコンと嫁は新しいのがエエよ
10年以上経つと臭さがね
281目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 01:00:04.80
>>280
嫁が臭いのか?児島かよw
282目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 01:08:13.80
エアコンより先に嫁を取り替えてやったwww
283目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 01:40:52.86
嫁とワインは古い方が良い。
セフレと畳は新しい方が良い。
284目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 02:59:07.34
>>233
うちも同じく12年目の初代うるさら4台を今月全機種
うるさら7に買い替えたけど流石はフルモデルチェンジだけはあるね
初代うるさらもどうせ余命あと数年ぐらいだったと思う
真夏にパンクされるとホントに大変だw
4年前の真夏に基盤がパンクしたときは延命したけど
冷蔵庫も全部買い替えた
冷蔵庫も来年から大幅値上げするし
285目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 03:16:55.13
>>170
それよりも狭いベランダに押し込むように取り付けてる
室外機はショートサーキット起こしてとんでもない高温になってる
風向調整板とかで熱風を上に逃すかアングルで壁吊りにするかで
逃がさないと
286目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 03:31:35.41
マルチ・床置・隠蔽配管

この3つを満たす機種あるいはメーカーのおすすめがあれば、教えてください
こんなにニッチな要望では、そもそも選択肢がないでしょうか?
また、需要の最盛期が過ぎても、あまり価格の下落は望めないでしょうか?
287目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 03:39:17.45
まずマルチは室外機が壊れると全部の部屋がダウン
隠蔽配管も配管劣化すると交換できない
おすすめできない
288286:2013/08/10(土) 03:54:37.40
>>287
室内機3台+隠蔽配管のマルチエアコンのリプレースが必要なんですが、
建物(マンション)の構造上、おそらく隠蔽配管もマルチも必須なんです
(まさに今、室外機が壊れたために3室の空調がダウンしている状態です
 また、3室ともベランダがなく、離れた場所のベランダに室外機を置く構造です)

また床置についても、隠蔽配管が床下から来ているため、
配管除去後の目隠し工事費用を考えると、一般的な壁掛タイプは費用の面で不利なのです
289目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 04:03:58.51
>>286
新築で導入するなら条件は満たせるけど、既存の家で隠蔽配管は無理。
仮に施工出来ても金が掛かりすぎる。その他のデメリットは
>>287が挙げたとおり。あとマルチエアコンの省エネ性能はセパレートの
廉価機程度。複数分の室外機のパワーで小さな室内を一つ冷やす程度で
動かすと更に効率も悪くなるので省エネ性も悪い。
更に室外機が壊れた時は修理金額も非常に高く付くし、老朽化した際の
リプレース時には全てを交換しなければならないので出費が非常に大きくなる。
購入価格も同レベルのセパレート廉価機を複数台買った方が安いし、
上記のデメリットも全て回避出来る。

敢えて隠蔽配管とマルチのメリットを挙げるなら配管を隠し室外機を減らせて、
収まりのいいハウジング向けの室内機を導入出来るので住宅の審美性が
いいことぐらいか。
それ以外はデメリットの塊。金持ちで見栄え最優先ならいいけど、
そうでないなら愚かな選択でしかない。
290目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 04:18:39.32
>>288
リプレースなら既存配管を使い回せる事を謳ったセパレート機でもいいはず。
室外機を置けるスペースを確保出来るならセパレート機をお勧めする。
R32冷媒のダイキン機は既存配管の使い回し可能。しかしダイキンに限らず
既存の配管に付いている室内機と室外機を結ぶ電気・信号線が三本じゃないと
使い回しが出来ないので、新たに配線を引き直せないとリプレース出来ない。

床下からの配管は蝋付けで配管を延長して壁掛けの室内機に接続して、
配管カバーで上に引いた管を隠したらどうか。その程度で済むはずでは。
291目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 04:47:38.91
>>290
現在は室内機3台と室外機1台のマルチという構成なんですが、
これをセパレート機3セットに置き換え可能ということですか?
3室が一直線に並んでいるので、室外機を置くベランダから
ベランダに最も近い部屋までは、配管が3系統必要になると思われるんですが、
最近のエアコンは、隠蔽配管のスペースにそれくらいは収まるんでしょうか?

それと床下からの配管延長については、
別室のセパレート機をリプレースした際に床置きから壁掛けに変更したんですが、
既存の隠蔽配管が古いため、床下から出ている配管を床面高さより低くできないということで、
旧配管の生えた床置き用の台座の上からカバーをかけるような内装の補修が必要になり、
その費用だけでエアコンの費用よりも高くついてしまいました
なので、床下からの配管が剥き出しになるのを良しとしない限り、
壁掛けタイプは余分な費用が3室分発生するので、床置のほうが安くつくと思われます
292目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 05:07:20.94
うちもダイキンのマルチ(3室)を検討してみたけど
ダイキンの営業の人にも反対されたし、施工の職人さんにも反対されたよ
>>289さんの言う通りで家の見た目だけしかメリットが無いのと
基本、でかい室外機で回すので小さな部屋だけ運転する場合すごく無駄
壊れたときに全部ダウン これは相当致命的
命にかかわってくると思うよ、今後の日本の気候は亜熱帯に変わるしね
293目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 05:15:30.21
>>291
何台分のマルチかどうかはわからないけど、室内機の台数分の配管・配線は
マルチの室外機へ伸びて来ているはず。それらをセパレート機に
振り分けるだけで終わるよ。気をつけるのは室内機と室外機を繋ぐ配線の数。
メーカーや年代によって本数は異なるけど三本線なら何処のメーカーでも
問題なし。

うちはヤマハGHPの4台マルチ機+隠蔽配管をダイキンのセパレート機に
リプレースしたけど、配管は上記の条件を満たしていたので
室内機と室外機を差し替えるだけで済んだよ。
庭は4台分の室外機で圧迫されたけど、それ以上に得られるメリットは
実に大きかった。

床下から伸びる配管の見栄えの処置に関しては、主の予算次第。
先進的な省エネ設計とか自動お掃除機能とか、セパレート機に
投入されている最新技術を使いたいなら壁掛け型。今後もその家に
長く住むなら配管も壁掛けに対応した方がいいかも。一度改修すれば
今後は機器の差し替えだけで済むよ。今後収入が減ったら
大規模な修繕出費が耐えがたい苦痛になるし・・・。
294目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 05:26:02.29
この異常気象の猛暑でエアコンの故障は生死にかかわるぞ
マルチなんてマジでやめとけよ 自殺行為
セパならどこかの部屋に避難できる
295291:2013/08/10(土) 05:28:30.59
>>292,293
マルチの配管って、室外機から各室内機に、並列に出ているものなんですね
今、室外機の配管を確認しましたが、確かに3系統あるようです
室外機用のスペースはあるので、セパレート機3台で済むなら僥倖です

床置については、別室セパレート機のリプレースの際、
内装補修費用とのトータルで数十万かかったので、
壁掛けは考えないつもりですが…

とりあえず隠蔽配管に対応している業者に見積もりを頼んでみます
(マンション全体で、外壁に露出配管は一切ないので…)
有益なアドバイスありがとうございました
296291:2013/08/10(土) 05:31:14.54
>>294
全部で5室あって、そのうち2室は新しいセパレート機が稼動しているので、
なんとかしのいでます

あとは、3室のうち1室はほとんど使用してないので、
できれば2室だけリプレースして、1室は後日…ということが可能なら、
一番ありがたいんですが
297目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 06:51:05.08
>>296
電気・通信で三本線を使っていて配管の使い回しが可能なら保留可能ですよ。
マルチでも共有部分は室外機だけで配管・配線室内機は各部屋別ですので。
後日に予算が出来たら保留した部屋に付けるのがいいかと。

人を殺すほどの酷暑なので手っ取り早く付けることを優先するのがご家族の為。
298目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 06:55:26.55
>>295
空調専門の業者複数に見積発注を出した方がいいです。
マルチエアコンリプレースとか隠蔽配管対応とかちょっと面倒な
工事価格は業者により結構差が出ます。
299目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 08:03:38.65
2001年式の東芝から最新のダイキンに変えたら、、、寒い
同じ28度設定なのにどうしてこうも違うのか。

ダイキンって制御にデリカシーが足りなくない?
冷えりゃいいんだろってコラって大雑把感を感じる。
300目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 08:45:19.01
また工事2週間待ちか
301目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 08:46:34.60
>>299
ここの書き込みは業者かよってくらいダイキン推しだけど
日立とか三菱の方が良いよ。
調子に乗って高すぎるし。
302目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 09:07:10.71
>>299
寒いよね。しかもうちは広さよりもパワーのでかいの買ったから窓の外が結露してた。
快適エコ自動なのに設定温度23℃とか…
303目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 09:08:11.19
最近、東芝のエアコン買ったんだけど。

自動クリーニング機能があって、フィルター掃除と内部乾燥をしてくれる。
でも、取説読むと、切タイマーで切れたときは内部乾燥はやらないらしいんだけど、これって何か理由があるの?
切タイマーって寝るときに使うことが多いので、逆の動作(内部乾燥だけをやる)のほうがいいと思うんだが。

フィルター清掃:
・寝てる最中に動作するとうるさい
・清掃の頻度が多少低くなっても問題なさそう

内部乾燥:
・ほとんど音がしないので、睡眠中に実行されても問題なし
・カビ発生を防ぐためには毎回やったほうがよさげ
304目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 09:13:31.14
あ゛〜、こんな時期にエアコン壊れた。
305目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:08:52.75
>>301
ダイキンを推さない理由が値段の高さだけなのか フーン
306目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:20:30.67
エアコン買ってもすぐに工事してくれるわけじゃないのか

オワタ\(^o^)/
307目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:21:36.77
>>305
制御が大雑把って書いてるやん
308目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:27:36.44
>>296
リプレースする3台マルチ機は室外電源機のはず。セパレート機は
たいていの場合室内電源なので室内に電源回路を新設しないと付けられない。
三台のうち一台を室外電源対応のセパレート機にすれば、既存の電源を
生かせて電気工事費を削減出来るので、業者見積時に検討して貰いたいね。
309目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:35:39.36
>>307
説明に具体性が欠けるので信憑性に疑問符がつくな
310目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:39:49.52
>>309
値段の事だけ言ってないよねって話しなだけだが
制御が本当に大雑把なのかどうかなんて知らんがな
311目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 10:42:18.49
>>303
東芝のは知らないが、うちのは内部乾燥は乾燥しやすいように短時間だけど暖房運転してるぞ。
寝てる時に暖房なんて暑くてかなわん。

そもそも寝る時に切タイマーにする必要はないんじゃないか。
深夜なんて凄く消費電力が下がってる。
312目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 11:19:24.38
どうにか猛暑の今日工事おわった〜

さすがに4.0kWで12畳二間を冷やすのはちょっと荷が重かった
今日付けたのは日立の一番安いタイプ(と思われる)2.8kWだけど
やっぱり最近のエアコンは風量が段違いですね。
あっという間に冷えました。

明日からお盆休み&盆明け直ぐに来客&契約とか色々人の出入りがある予定だったからギリ間に合ってよかった〜

取りあえず重量ブロックにビス打ってくれて少しでも盗まれない様にって工事の人がやってくれました。
夕方になって少しでも気温さがったら、ステンワイヤー&コンクリート釘打ち込んで固定しようかと
313目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 11:35:21.47
>>303
うちの富士のも同じだよ
多分起きてる時は乾燥運転、勿体ないなら自分で消せる
寝てる時に勝手に乾燥運転してたら消せない
とかって理由じゃないのかなぁ

よくわかんないけど(^^;
314目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 12:21:42.03
冷えた部屋で野球みながらつまみ食うわ
315目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 12:23:16.35
>>305
社員か?
堺のテニスコートを使わせてもらった事もあるのでダイキン好きなんですけど
ちょっと販売価格が強気過ぎるかなと書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
316目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 12:26:39.73
ジェットストリーマーアタック!!!
317目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 12:30:17.87
>316
ドム三機で攻撃する技でしたっけ?
318目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 12:41:51.54
ぴちょん君3体が波状攻撃する技です
319目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 14:34:16.69
ただいま外気温38℃
これだけ外気温が高いと、設定温度29℃でも充分に冷たい風が出てくるから、
噴出し口の近くにいれば快適だな。
320目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:02:42.62
パナソニックのエアコン新品なのに全然冷えない
20℃自動運転で部屋の中25℃
321目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:08:03.17
すげー暑いwww
322目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:15:33.74
>>320
窓が開いてるのでは?
しかし20℃って風邪ひくで
323目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:28:30.46
外に出してある温度計(アナログ)のメーターが50℃指してたwwww
直射日光当たらない地上1,2mでこれw

しぬるww

>>320
ここまで来るともうパナのはネタだなww
324目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:31:20.00
今日の暑さでエアコンバカ売れかもな!
我慢できない暑さだ。
325目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:57:16.34
>>320
25℃って寒すぎだろw
そんだけ冷えるのなら故障ではないw
326目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:58:12.09
気温が高くて更に室外機背面に直射日光が当たっていたら
42℃は軽く超えそうだがこんな条件だと冷房もまともに動かないのかな?
室外機が屋上に置いてあったりするとこんな条件になることは多いと思うんだけど。
327目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 15:59:42.08
やっぱり能力ワンランク上の機種買ってよかったわ
こんな日でも快適すぐるwww
328目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:36:59.52
>>326
厳しいのは確かだが、エアコンの仕組みは、室外機での放熱。
(放熱分が、室内機での冷却能力につながる。)
その放熱だが、室内機から来た冷媒(ガス、10℃)を
コンプレッサーで圧縮して、高温高圧のガス(80℃)
これを強力なファンで吸い込んだ外気(40℃)で冷やして液化(50℃)
外気は熱せられて40℃→60℃となり、室外機から熱風が吹き出す。
これが放熱の仕組みなので、室外機が吸い込む外気の温度が42℃以下ならば、運転可能。

この50℃の冷媒(液体)が通常は室外機の中で膨張器により減圧されて5℃
室内機に送られて、熱交換器で室内機が吸い込んだ室内の空気で暖められて気化
その際、室内の空気は熱を奪われて冷やされる。
(インバーターなので、温度はさまざま、冷媒にもよるだろうし、おおざっぱな話ではありますが。)

ヒートポンプがCO2削減に効果
http://automoney.sakura.ne.jp/lohas/350/ent678.html
329目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:39:40.47
ヒートポンプ以外のエアコンってあんの?
330目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:40:14.85
冷夏中にエアコン買っといてよかったわwww
どうせ8.9.10月って暑くなるだろうから工事無い期間に頼んどいた
何故か1日で工事できたけどw
331目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:42:39.79
>>327
俺も1ランク上の買ったんだが無駄じゃなかったw
今日みたいなキチガイ天気でも木造ですらマジ冷える最高w
332目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:49:33.79
ちなみに、再熱除湿の場合は、室外機での膨張器による減圧(温度を下げる)を
の部分を抑制して、代わりに、室内機に膨張器(減圧器)を置くことにより、
室内機に高温のままの冷媒を持ち込んで、再熱に使います。
従って、再熱のためのエネルギーが別途必要なわけではなくて、
冷房の効率が落ちるだけなので、
冷房26度と再熱除湿28℃、湿度40%(湿度が下がる分、室温が
若干高くてもよいならば)を比較すると、消費電力量(電気代)は互角かも。
なお、室内機の中に膨張器(減圧器)があるのが、再熱除湿特有の
冷媒音の原因です。

再熱除湿
http://www.jsrae.or.jp/annai/yougo/105.html
333目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:54:11.41
28度設定でも寒く感じる
やっぱ湿度無いと気持ちいいね
クーラーは瞬間除湿機になってるわw
334目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:56:33.96
もう我慢できん
35度超えなんか職場だけで十分だわ
という訳で12畳のお部屋にオヌヌメのクーラー教えて下さい
予算は5マソ以下だす
335目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 16:59:16.03
>>331
俺も1ランク上の買ったんだが無駄じゃ(ry


いや、マジでw
336目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:01:16.81
>>334
もう少し予算を増やしてもらえませんか?
337目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:03:50.95
5万は無理だ
338目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:06:01.67
パナのVシリーズはベーシックエアコンに
再熱除湿機能だけを追加して価格を抑えた
庶民の味方シリーズだったのに無くなってしまって悲しい。
今のが壊れたらどうしよう。
339目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:06:56.56
>>336
>>337
マジですかい…
ナメてた

じゃ8万でどうだー!
340目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:08:41.15
心頭滅却すれば暑さ寒さも彼岸まで
341目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:09:56.17
心頭滅却しても暑いもんは暑い
342目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:12:26.87
まれにエアコンの取付ができない時があるみたいだけどどういうケース?
343目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:15:33.76
工事請負人が乙武の場合
344目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:19:41.02
>>342
断られそうなのか
345目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:25:56.06
昨日まで関西はわりと工事すぐだったのに
今日の酷暑で予約いっぱいかもね♪かもね♪そ〜かもね♪
346目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:33:34.76
12畳は安いの無いぞ
347目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:39:31.21
>>329
吸収式冷凍機という機械は存在するけど、ビルとか工場とか産業用だね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B8%E5%8F%8E%E5%BC%8F%E5%86%B7%E5%87%8D%E6%A9%9F
348目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:39:32.89
マンション20畳くらいに、12畳くらいのエアコン使ってるので全然冷えません。
16度パワフル設定でも、室温30度。

買い替えをしたいんですが、余分な機能がついていない、
基本的な機能が優れているインバーターエアコンはどこがオススメですか?
人を感知とか、自動的に風量調整とか、そういうのはいらないです。
自分でこまめに設定をいじるタイプなので。
そういうのがない分、安くなってる機種があると嬉しいんですが…

調べた感じ、大清快とかそんな感じでしょうか?
349目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:40:16.21
>>345屎オヤヂ乙!
350348:2013/08/10(土) 17:45:22.29
カカクコムのスペック検索してますが、冷房能力7kw以上で探すと、
安いのはだいたい富士通ゼネラルになりますね。
このメーカーはどんな評判でしょうか?
351目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 17:54:19.52
白くまくんにもムーブアイみたいなのついてるんだな、
機能は同じなんだろうか。
352目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 18:04:51.55
近くのマンションの上階
エアコンの室外機から物凄い騒音
どのメーカーか分からない
353目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 18:28:23.73
>>344
古くて四畳半だから厳しい。
室外機のスペースはあるけど。
354目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 18:40:59.38
>>348
そういう用途で安いのがいいならダイキンか三菱のパッケージ買え
値段だけで判断して富士通ゼネラルに飛びついてはいけない
355目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 18:47:43.01
業務用は家庭用と比べて最小出力が大きいのが問題なんだよな。
どうして最小出力があんなに大きいのか?
356目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 19:06:38.07
>>355
冷やす部屋の大きさが違うし 人の出入りや部屋に居る人の出す熱もあるし照明からの熱もあるだろ。
家庭とは根本的な設定がちがう。
あとは電気代は経費だからな。
357目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 19:08:49.33
ヤマダで買ったら最速取り付けは24日だった
エアコン壊れてるから取り付け日まで生きていられるだろうか
358目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 19:18:49.14
>>357
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
359目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 19:35:08.55
業務用は東芝だけ他社と比べて最小出力が小さいところを見ると
他社は最小出力を小さく出来ない技術的な問題でもあるのかも?
360目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 19:39:25.34
業務用はそんなの無意味だからね
361目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 19:42:11.95
古い家なので天井・壁から熱が入り放題です。
自動運転だと日中は常に強状態になりますが、それでも部屋はあまり冷えず
どうせ冷えないのならと、風量最弱にして直接冷風にあたってます。

こういう使い方は消費電力的にどうなのでしょうか?
風量を下げれば室外機の消費電力も下がるのでしょうか?
362目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 20:15:56.58
>>350
カカクコムで聞けば
363目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 20:16:41.51
>>357
コンビニで暮らせ
364目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 20:47:35.20
>>311
確かに、短時間とはいえ暖房されたら辛そう。
うちのは、乾燥運転時に暖房するのかどうか、書いてないので不明だけど。

最近のは低消費電力になったとはいえ、朝までつけっぱなしはちょっと・・・

>>313
カビが繁殖しないか不安だけど、他のメーカーも同様の動作ということで、あきらめることにします。
365目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 21:09:14.32
内部乾燥運転は湿気戻りがあるから換気しながらじゃないと不快なんだよ
切タイマーで切れたときは窓が閉まったままだからやらないんだろう
起きた後に窓を開けて送風運転して乾燥させればいい
366目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 21:15:47.00
>>357
3日早ければ次の日取付できたのにww

>>364
低グレードのクリーン機能無いのや古いエアコンだってカビだらけになってしまったなんて
今まで経験した事無いから、正直余計な機能で差別化したいだけのものなんじゃないかと

今まで余裕あったけどさすがに今日は冷えるのが遅かった。
と、思ったら窓が少し開いてた(^^;

それでも猛暑になる前の様に室温18℃とかにはならないけど、、、
367目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 21:42:59.90
エアコンのセールと勝手いつごろから始まる?
368目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 21:47:58.07
うるさら7取り付け完了!
室外機もめちゃくちゃ静か!!
すごいな〜
369目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:03:37.71
>>348
もう一台追加というのは出来ない環境なのか。
370目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:08:28.16
>>365
なるほど、睡眠を少しでも妨げないための配慮なのか。納得。

>>366
>低グレードのクリーン機能無いのや古いエアコンだってカビだらけになってしまったなんて
>今まで経験した事無いから、正直余計な機能で差別化したいだけのものなんじゃないかと

今回買ったエアコンの前に使ってたのは、ずいぶん昔(たぶん20年近く前)の機種だったんだけど、
何年も前から、エアコンからカビくさい風が出てきてたんだ。
(あと、職場のエアコンも、つけてしばらくはカビっぽいにおいがしてる。)

だから、最近の機種の自動クリーン機能にはちょっと期待してるんだよね。
まぁ、当然カビを完全に防げるわけはないだろうから、気休めだというのは理解してるつもり。
無いよりマシ程度の機能だと、ある程度割り切って使うことにするよ。
カビが気になるなら、定期的に専門の業者を呼んでクリーニングしてもらうしかないよね。
371目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:10:53.81
外気温が今日みたいに糞高くなると、当然冷房能力は低下する

ワンランク能力が上の奴を買う余裕があれば買うべし

これはもうテンプレに入れておけ 
372目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:14:18.98
貧乏人は安物しか買えないからテンプレに入れたところで無駄
373目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:18:48.42
金持ちもスレ見てるかもしんないじゃん
374目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:19:31.81
>>372

「大は小を兼ねますか?」「ワンランク上の奴買うのは無駄ですか?」

って質問多かっただろ 
375目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:20:17.55
いや金持ちなんてこんなところで相談せず好きな最上位機種買うと思う
376目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:23:07.52
>>370
それなら季節ごとにエタノールとかザルコニンを熱交換器にスプレーしちゃえばいいんじゃないかな?
まぁ、市販のエアコンスプレーでも良さそう

自分ならカビ臭がしたらカビキラーを希釈してスプレーして
30分くらいしたらエタノールで洗い流してるかも。

うちの古いエアコンが全く臭わなかったのは冷房と暖房が別々だったからかな、、、
夏場に使った熱交換器に住み着く雑菌を冬場にその下の燃焼室からの熱風で煽って
細菌なんか炭と化してたんだろうか。
377目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:41:15.01
>>368
うるさら7、うちも5.0、2.8×3台付替えたよ
初代のうるさらからの交換だったけど
ハイテク満載ですごいね、いまの最新モデルは!
378目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:43:10.47
ここ最近の西日本の猛暑は異常だな・・・
室温36度とか外気温が夜10時をまわっても31度って・・・
エアコン故障したらまじで命取りだぞ
379目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 22:57:09.13
>>378
マジ故障中。
室温33.8℃。
外気温31.9℃。
380目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:13:15.63
ts
381目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:13:43.51
1ランク上の能力すすめても必要ないって言い張っていた奴居たな
382目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:14:50.22
引っ越したマンションにエアコンなくて今日まで来てしまったから
安くなる時期まで待とうと思っている@大阪
383目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:17:45.92
エアコンない奴寝られないだろこれw
384目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:19:04.89
欲しいエアコン無かった時、量販店の店員に1ランク下の進められたけど買わなくてよかったわ
とんでもねーこと言うなあいつら
385目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:21:51.25
>>376
ありがとう。
参考にする!
386目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:29:09.41
>>383
水風呂でねり
387目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:36:18.41
夏は死人が出るほど暑い
冬は無駄に寒い

日本の気候ってクソやわ
388目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:38:56.13
木造2階建て、2階の南の六畳部屋。
この猛暑でもきちんと働いてくれるお薦め機種、教えてください。
エアコン壊れて、昨日の昼、少し意識失いかけた。
389目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:48:55.14
>>315
ダイキンてやすさが売りの三流メーカーってイメージだったんだけど
高いの?
知らなかったわ(笑)
390目のつけ所が名無しさん:2013/08/10(土) 23:54:54.91
>>388
まさに俺の部屋
2.8kWなら超快適だぞ
予算の都合や消費電力気になるなら2.5kWでも生きれる
391目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 00:22:40.81
>>371 外気温が今日みたいに糞高くなると、当然冷房能力は低下する
って暖房と違って冷房能力自体は外気温に関らず変わらないのでは?

外気温が高いと室温との温度差が大きくなって熱の部屋への侵入が多くなり
室温を下げるのに必要な冷房能力が不足すると言うこと。

高高住宅で窓からの日射対策が十分であれば、適正サイズの能力でも十分快適だよ。
うちは、高高住宅で2Fの14疊部屋に2.8KWだけど十分快適。
エアコンに金掛けるより先ずは部屋の気密/断熱性能上げた方が幸せになれるぞ。
392目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 00:39:40.82
このスレで気密断熱の話を語るか。
393目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 00:43:35.04
うちのお家はQ値が1.5のおかげか
25畳のリビングだけど14畳用の霧ヶ峰で快適♪
10畳用でも良かったかも
394目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 01:27:39.46
かららとさらら
395目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 02:35:54.54
>>388
築30年、2階南西角6畳だけど、はっきり言って冷房なら2.2kwの安物で十分。
ウチはAPF6.5の機種で、今日は室外機の計測で39度まで上がったけど、余裕で冷えてる。
昨日最高37度の日に24時間回して100円(@28円/kwh)くらい。
暖房も氷点下3度でも22〜23度維持するくらいは余裕。
2.5や2.8が必要ってどんだけスカスカな家なんだろう?
396目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 02:40:24.95
いやー昨日は糞暑かったな室外機の計測で過去最高の45度まで上がってワロタw
397目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 02:47:49.94
プラズマイオン
ピコイオン
イオンミスト
ピュアミスト
ナノイーイオン
光速ストリーマ
プラズマクラスターイオン
ナノミストイオン
398目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 02:50:19.13
ダイキンのごーまる、リアル室温24度!!
ビールがうまい!!^^
いまからおまんこしてねるよ^^
399目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 02:52:22.95
おやすみ
400目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 03:05:59.34
マンションなら6畳でも最新モデルの2.2でもOK
木造は2.5ぐらい昼間は必要
401目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 03:21:40.37
>スカスカな家
エアコンがカスなんだろ
402目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 03:45:09.31
>>401
そうかなあ?
前の機種は2000年製の2.2の最廉価モデルだったけど、冷えなかった記憶は無いわ。
暖房は頼りなかったけど。
ちなみにつなぎで使ってた1.6の窓コンは全然冷えなかった。
まあ外壁に断熱材が入ってなかったら、2.2は厳しいのかもね。
403目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 04:09:02.13
窓コンなんて買う奴はアホ
404目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 04:10:34.36
日光が年がら年中当たる角部屋
屋根に断熱剤がろくに入ってない二階
ヒートアイランド現象で糞暑い都心
環境によるとしか言えないだろう
405目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 04:25:11.44
>>388
俺の環境
 夏は熱帯地域より過酷な大阪市内
 築35年、断熱材皆無の木造2階建
 強烈な西日が差し込む、2階北の6畳和室

この7月に
ダイキン中国製のエアコンAN25PESに買い替えたけど
このごろの炎熱の日中でも冷え冷えだよ

量販店での安い機種(取り付け費用込みで84千円)だったから
機能はあんまり期待していなかったけど
温度調節は ほぼ正確だし
何より音が静か

20年前の冷房専用エアコンからの買い替えなので
今の廉価エアコンの性能の良さに驚くばかり

気になるのは耐久性だな
10年持つかな?
406348:2013/08/11(日) 06:26:48.05
>>354
ありがとうございます。

参考のために、理由を教えてもらっていいですか?
富士通ゼネラルは、何か劣っている部分などがあるのでしょうか?
407目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 06:37:46.20
夜のうちにサンシェード設置した
今日も暑そうだね!
408目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 06:38:16.34
うるさら7(5.6kw)のハイパワーモード凄すぎww
あ〜 このキチガイじみた猛暑の中、極楽じゃ〜
409目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 06:44:38.15
ツインドラィヴ!!!
410目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 08:11:52.27
>>406
自動運転しないでちょこちょこ設定を変えるなら負荷変動に強いパッケージエアコンの方が安いし丈夫
販売ルートの関係で工事屋も割ときちんとした奴が来る
工事費は少し高くなるけどエアコン本体の値段は割と安いし工事の質を考えるとあまり総額に差が出ない
あと富士通ゼネラルは立ち上がりフルパワー暖房時の室外機から発する音が半端なくうるさい
411目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 08:24:57.00
悪いことは言わない
ダイキンにしとけ
他社の白物屋のパチモンとは次元が違いすぎる
412目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 08:34:00.60
どこがどう次元が違うのかkwsk話を聞こうじゃないか
話はそれからだ
413目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 08:38:23.35
会社にあるダイキンのエアコン、2年ぐらいで4台中2台が壊れた・・・
まあ工事の問題もあるかもしれないが
414348:2013/08/11(日) 08:38:23.49
>>410
レスありがとうございます。

パッケージエアコン、っていう言葉を知らなかったのですが、
話の流れから推測するに、富士通ゼネラルのエアコンは
パッケージエアコンというものではないんですね?

あと、富士通のは負荷変動に弱いってことですね。
その辺の理由も出来れば教えていただけると助かります。
どの部分のハードウェアが違うんでしょうか?

ちなみに室外機の音は、爆音でも全然構いません。
415348:2013/08/11(日) 08:41:38.91
>>410
連投すみません。
パッケージエアコンというのをぐぐってみたら、業務用って感じの意味合いですね?

そういうのって、どこで買えるんでしょうか?
カカクコムでもラインナップされてますか?
416目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 08:52:16.41
>>415
パッケージエアコンは量販でも取り次いでくれるけど(ヤマダ電機はダイキンの扱いがないからダメ)ネットで業者さがして買うのか一番かな
本体価格はカタログ価格の三割以下が目安
家庭でも使える単相200v壁掛機種もたくさんあるよ
417目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 08:54:20.52
富士通の室外機の騒音は何なんだろうな
コンプレッサーが動き出すたびにブォォォォォォォォォ↑ウォォォォォォォォォ↓って
いちいちものすごい回転してから中〜低回転に移行するから鬱陶しくてしょうがない

>>414
爆音でいいなら富士通でもいいんじゃね?
俺は二度と買わんけど
418348:2013/08/11(日) 09:10:02.81
>>416
つまりダイキンのパッケージエアコンがオススメってことですね。

具体的にどのへんのハードウェアが違うんですか?
419目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:29:51.42
>>418
単相or三相200V
下側の能力が高め
能力だけではなく設置方法や省エネ性能などで室内室外の組み合わせが選べる
風量が大きく取れる
長時間運転と高負荷運転を前提に設計だけら丈夫
420目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:31:29.78
一般家庭でパッケージエアコンなんて薦めるなよ。
保証も家庭用とは異なるし、修理費や工事費も割高、販売価格だって家庭用量産タイプより高いだろ。
パッケージで良いのは家庭用の室外機1台のサイズでは効率が悪くなるような超大能力タイプから。
室外機が家庭用の2倍も3倍もでかくなるから、大能力運転時の効率も高い。

というのは置いといて、
富士通ゼネラルがうるさいってな、そりゃ他社より最大能力が高いんだから運転開始直後の全開運転時にはうるさくなって当然だろ。
逆に言えば、比較対照の音の小さな機種が低能力なんだからな。
パワーと音は比例なんだよ。
421348:2013/08/11(日) 09:33:02.10
>>419
なるほど、ありがとうございます。

自宅にPCが10台ほどある関係で、
今の時期エアコンはフルパワーで24時間運転させてるので
そう考えるとパッケージエアコンがよさそうですね。

ダイキンのサイトを見てみたんですが、
壁掛けのパッケージエアコンが見つかりません。
どうやって探せばよいでしょうか?;
422目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:34:36.58
>>392
エアコンのフラッグシップを買う前にリフォームで設置環境の最適化を図れる
ブルジョワもスレを見ている
423348:2013/08/11(日) 09:34:53.20
>>420
参考情報有り難うございます。

富士通ゼネラルはパワーが強めなんですね?

部屋を見てみたら、もう1台付ける場所があったので、
パッケージエアコンではなくて、富士通ゼネラルを1台追加ってのも
選択肢として考えてます。
424目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:34:53.29
>>421
http://www.daikinaircon.com/shopoffice/
室内機はいろんなタイプの中から選択できますから、壁掛けを選べばOK
425目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:43:46.18
業務用はパワーや耐久性はあるのかもしれないが、
能力の可変幅が狭いから、快適性という面では家庭用より劣るかもな。
426348:2013/08/11(日) 09:45:32.65
>>424
ありがとうございます。

しかし2台めを増設という選択肢が増えたので、
ダイキンか富士通の4〜6kw程度の家庭用を追加という方向に傾いています…

そうするとダイキンと富士通はどっちがいいんだろうか…
自分でもググって調べてみます。
427目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:52:14.10
>>420
最大能力は他社と特に変わらないけど?
運転開始直後だけじゃなくて、設定温度に到達して室温を維持する段階になっても、
コンプレッサーが動き出すたびに、いちいち一旦全開で回しやがるからうるさい

>>423
パワーは他社並み
だまされるな
428348:2013/08/11(日) 09:54:42.90
>>427
パワーは同じなんですね。

値段費で見ると、同じ価格でも富士通ゼネラルのは、1〜2kw程度高いものがあるので
安い割に冷房性能がいいのかな?という認識です。

例えば88,000円くらいだと、ダイキンだと4kwなんですが、富士通だと5.6kwになっています。
429目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 09:57:25.83
>>428
その場合は当然5.6kwのほうがパワーはある
430目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 10:00:46.75
富士通がパワーが大きいとか他社が劣るとか、そんなものは機種ごとに違うのだから議論しても意味がない。

ただ、一時期、富士通ゼネラルのノクリアシリーズの4.0kW機において、
他社の上級機種が長いこと最大消費電力3000W程度であったのに対し、
他社に先駆けて4000Wまで食う代わりにその分暖房能力を高めてきたという事実においては、
「富士通の暖房能力は高い」という点もあながち間違いではない。

ただ、それは富士通ゼネラル全般に言えることではなく、あくまでも特定の機種と比較をした場合の昔の話であって、
今は他社もたくさん電気を食わせて最大能力を大きく見せる手法をとっているので、
富士通ゼネラルだダイキンだなどとメーカーごとで選ぶ意義も薄れていよう。

所詮はたかが空調危機。
機能に惑わされず、パワーや省エネ、そして一番重要なのは販売価格と保証。
その辺に気をつければどれ買ってもいいじゃない。
431目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 10:06:49.66
じゃあシャープとパナをどうぞどうぞ
432目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 10:08:30.66
>>420
>パワーと音は比例なんだよ。

同じ定格の機種で比べると、各社、最大能力の高い最上位機種の騒音値が一番低い
もちろんこの騒音値は定格能力時の騒音のことだけど、
最大能力に合わせて騒音対策がなされているからこそ定格時の騒音値が低い
433目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 10:56:45.91
>最大能力に合わせて騒音対策がなされている

富士通は大してやってないっぽい。
室外機を分解してみれば分かるよ。
上位機種は熱交換器の容量が大きかったりするので
ファンの回転数が下げられるってのもあるんじゃない?
434目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:01:22.75
ふるぱわーーーーーー!!!
435目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:04:15.20
>>403
エアコン故障&ご臨終→スグに使いたい→工事予約いっぱい→窓コンでしのぐ→工事予定がたったら壁掛けエアコン購入→来年のシーズンに窓コンを売却
なら良いだろ?
436目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:14:34.18
窓コン付けてて恥ずかしくないならそれでいいんじゃね
437348:2013/08/11(日) 11:22:37.43
増設部分のコンセント調べてみたら100V 15Aの平行型だった…w
これだと3.6kw機種までしか付けられない…
すでに付いているエアコンが200Vだったのでてっきりこっちもそうかと思ってた。

ということなのでダイキンか富士通か三菱重工あたりの3.6を適当につけるしかなさそうです。
438目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:22:43.80
ほんっ・・・・・・・とランク高めのエアコン買っといてよかった!
妥協して安いの買ってたら今頃イライラしてただろうなwwww
439目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:27:54.03
>>435
短期間限定で仕方なく使うのであれば有りだ
売却できたのであればダメージ少なく済んでよかったな
440目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:31:40.31
パナ、日立が人気なのかな
441目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:44:28.67
人気っていうか在庫あるのそれくらいなんだよね
他は入荷すくない
442目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 11:46:45.49
>>437
他の部屋で200Vが使えているのなら、簡単な工事で200V化も100V20A化もできるハズ
443目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 12:25:29.87
>>437
富士通ゼネラルの3.6なんて最下位Jシリーズしかラインナップにないよ。
100Vの3.6kW機種なら富士通ゼネラルじゃなくて東芝だろ。
444目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 12:33:56.48
使い古したエアコン全開!


ダメだ、どんどん気温上がる
エアコンと併用して扇風機使ってもまるで効かない
クソ、、ここまでか
445目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 12:57:15.38
うがぁああ室温下がらねー29℃になったよマジかよ
446目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:02:39.36
20年使ったエアコンを捨てて、「三菱電機MSZ-GM223」を買いました。値段も安かったし、センサーと自動クリーニング機能がついてたので決めました。
さっそく使ってますが、古いエアコンからの買い替えなので消費電力の違いが楽しみです。
447目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:03:06.81
>>445
おれんちは30度だが湿度60%なのでまだいける。
そろそろうちわ出さなきゃ。
448目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:24:33.79
室温書く人は外気温も書いてくれ。
449目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:28:58.98
外気温かい?
リモコン表示だと屋外37度って出る。
室外機は戸建て北側の地べたに置いてあるんだけど南側だったらどうなってるんだろう。
450目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:31:51.58
今年になってからエアコンの羽に水滴がつくようになってポタポタ落ちてくる(結露??
ドレンは正常に排水するんだけど クグッテも判らんなんでですかね
451目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:32:55.05
家の19年目のエアコン。初めて24時間稼動中。壊れそうで怖いです。
452目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:33:08.00
外気37度で室温30度だと7度差か。 7度差以上下げること出来るものなの? 
453目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:34:56.52
>>451
外出して休ませてやればエエやん
454目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:38:22.16
>>451
19年目エアコン・・・電気代が怖いわ。
455目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:39:18.35
>>452
うちわ出すのやめて温度ボタン1度下げたらリモコン表示室温28度湿度45%になった。
エアコンから3メートルくらい離れた位置の床上1メートルにある温湿度計では28度50%表示。
456目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:40:14.27
4.0kw、5.6kwだとダイキン、日立が省エネ性能が良い、ということでOK!?
457目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:44:34.65
>>455
外気温37度の状況で28度OR湿度50%ってエアコンの性能と家の気密性がよさそうですね。
うちの木造OR断熱材なしだと厳しい。
458目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 13:48:26.43
ふじじぇねON!!
459目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 14:00:46.75
>>450
・埃が詰まって空気が流れない
・ガス不足でガスが循環していない
・温度検知するセンサーの異常
460目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 14:23:01.06
>>456
おk
461目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 14:48:32.93
20年とかもう変えろよ
電気代差でもう1台買えるレベルやぞw
462348:2013/08/11(日) 15:03:16.80
>>442
なるほど、そうなんですね!参考になります。
200Vのコンセント自体はすぐ隣で、20cm位の距離なので工事もやりやすいかもですね。

>>443
確かにJシリーズしか無いですね。
この場合は東芝が良い理由ってなんですか?
463目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 15:19:33.15
>>456
ダイキンがうるさら7で省エネ性能がいいのは解るけど、
日立はどういう工夫をしたんだろうか?
464目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 16:18:57.14
>>463
スクロールコンプ。
465目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:07:03.40
ところで量販店で取り付けがマトモなのはどこなのよ
466目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:13:26.35
量販店が取り付けるわけではございません
467目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:16:53.21
>>463
さぁ。広い部屋にあわせてチューニングしてるんかなと。
468目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:22:44.27
同じ下請け業者がヤマダやケーズ色々やってることも多い
つまり気にしても無駄、それより店の保証制度とか比べた方が良い
469目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:28:32.83
>>463
上位機(Sシリーズ)の場合、
1.室内機 室内機の構造を見直すことで、さらに高効率を実現
制御ユニットの配置を見直し、室内熱交換器と貫流ファンの左右幅を拡大しました。
これにより風量もアップし、熱交換もより高効率になりました。
2.CV-PAM制御
圧縮機を駆動するインバーターにはCV-PAM制御を採用。
運転時間が長い低回転域から、パワーが必要な高回転域までを安定に駆動。
さらに、4.0kWクラスでは回路損失の少ないSJ-MOS*を採用し、効率を高めました。
3.室外機 スクロール圧縮機
2枚のうず巻き羽根で吸入・圧縮・吐出の行程をなめらかに行うので、パワフルで効率的。
470目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 17:37:22.47
付き合いの関係でパナソニックのものを定価(展示会価格)で買わないといけないんだけど
いまいち値段が分からない
メーカー希望小売価格ってやつだと思うんだけど価格コムの最安値の倍くらいするんだろうか…
471目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 18:27:33.97
なにそれこわい
472目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 18:44:56.70
さっき購入してきた
目当てのモノは売り切れてたからパナにした
工事は16日\(^o^)/
473目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:12:55.15
パナか。頑張れよ
474目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:15:24.15
>>470
定価なら住宅設備用を見るといい。
http://panasonic.jp/aircon/housing/
例えば、CS-403CX2は46万2千円の希望小売価格、つまり「定価」。
これは量販店向けのCS-403CXR2と同じものだが、価格.com最安値的には12万6千円程度。
475目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:19:33.62
>>469
ありがとうございます。参考になりました。
476目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:26:16.64
>>470
倍どころじゃ無いぞ(笑)
477目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:32:49.65
>>472
パナか、、、
478目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:32:58.69
もう20日以上エアコン止めてないけど
今止めたら壊れる予感がする
479目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:37:06.45
カビを通り越してコケが生えてそうだな
480目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 19:49:11.82
パナってヤバいのか?
これで2台目なんだが
481目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 20:09:05.61
うちは2007年製ナショナルだが
絶好調だぞ
482目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 20:17:25.51
うちもパナソニックのを去年二台買ったけど好調よん
483目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 20:41:26.62
ヤバイというかアンチが多め
何だかんだで家庭用シェアトップだしな
484目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 20:49:52.58
そんな理由かよw
家電ぐらい好きに選ばせろwww
485目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:11:06.34
パナは安い機種買う分には悪くないが、現行上位機種は難あり。
現在唯一自動掃除機能でドレンに埃を流す方式なので詰まりやすいデメリットも。
486目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:13:53.07
>>470
いやいや、オープン価格なので、メーカー希望小売価格はないと思う。
うちに投函されたパナショップのチラシがあるが、2種類のチラシがあって、
チラシ1(特選200選)CS-X403C/C2 \219,000
チラシ2 CS-X403C/C2 \199,000
推測だが、パナショップとしての共通価格は前者かも。
ちなみに、ヨドバシコム調べだと、CS-403CXR2 \188,000
価格コム最安価格
CS-X403C2 \137,000
CS-403CXR2 \126,332
487目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:19:21.80
シェアトップメーカーはどこのスレでも叩かれる
488目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:50:37.15
「おすすめのエアコン」スレだと、過去から見てくると、
主要なメーカーは、ほとんどが叩かれている。
あるメーカーを叩いている人が飽きていなくなると、しばらく静かで、
そのうちに、他のメーカー叩きがしばらく続く。
まあ、2chに限らず(もっと言えば、ネットだけではなく、リアルの世界でも)
他人(ひと)の話は話半分に聞いて、自分で調べるのが一番。
489目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:55:18.63
>>486
具体的な値段すごく助かる
6畳の自室につける用なので一番安いCS-F223Cで検討中なのだが
もしこの商品の値段書いてあったら教えてほしい
さすがに10はしないよな…
490目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 21:58:09.75
>>472
パナソニックは、欠陥品だぞ
それでいいのか?
491目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:00:12.47
うちの父はナショナルのファンなんだが
(父は会社の話をする時は松下電器、製品の話をする時はナショナルという)
それも松下幸之助が素晴らしいからという製品とは直接関係ない理由で
電気製品はナショナル製品が一番いいと思っているらしく先日もパナの洗濯機を買ってきていた
そんな父もエアコンは日立だなと普段の主義と違うことをいう
日立のエアコンって年配キラーなのか
492目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:09:50.63
>>489
チラシ1(特選200選) 6畳用は掲載されていません。
(8畳用、10畳用、14畳用のみ)
CS-F253C \70,200
CS-F258C \80,500
CS-F403C2 \108,000
チラシ2
CS-F223C \60,000
CS-F253C \70,200
CS-F283C \80,500
CS-F363C2 \94,800
CS-F403C2 \105,000
CS-F563C2 \144,000
493目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:10:54.22
>>489
8畳か10畳買っとけ
数万足すだけで天国になるぞ
494目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:11:41.59
>>491
昔からモーターに強いイメージがあるからな。
それと、>>12見れば分かるがパナのエアコンブランドはコロコロ変わって一貫性が無いが、
日立は、昔から白くまくん。そういう意味では三菱も昔から霧ヶ峰なんで年配の人の知名度の面で強いかも。
495目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:21:36.33
>>493
部屋の条件も判らずに無闇に高能力の機種を勧めるのは良くない。
エアコンに限れば大は小を兼ねない。

470がテンプレに沿った相談でもしているのならそれに対応した機種を勧めるの
なら判るが、それ以外は部屋の広さに応じた標準サイズが適正サイズ
496目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:25:34.61
>>489
それ特価の定番だから工事費込み5万くらいでよくあるよ。
497目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:43:38.03
一つ上の能力というのは、かなり条件の悪い部屋の人向けの話で、それを一般化するのはどうかと思う。
498目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:56:37.05
再熱除湿についていくつかWeb上の説明を読んだのですが、
わざわざ空気を温める意味はあるのかなと思っております。
エアコンを夏以外に使用せず、ただ気温と湿度を下げたい場合は重視しなくていい機能との認識は合っているのでしょうか
499目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:57:06.86
各メーカーのカタログをみると最上級モデルは14畳モデルでの例を載せてる
どこも14畳用に一番力入れてるの?
500目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:58:55.15
うるさら7のパワフルモードやばすぎw
過去最高最強のジェット気流だな
501目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 22:59:09.46
1. 予算
 [ 7 万円以下|できるだけ安く]
2.1 部屋の特徴
  [ 木造 ] の ( 6 ) 畳で ( 2 ) 階の ( 南西 ) 向き
  吹抜け無
2.2 居住地  鹿児島 
2.3 非積雪地
2.4 窓180x180くらい、南向き
2.5 木造の場合は気密/断熱性能(低) 不明な場合は 築年
2.6 部屋の使用目的(寝室)

3. 重視する機能(複数可)
 [|入タイマー|電気代の安いもの| ]
4. エアコンの電圧
 [ 100V ]
5. 希望するメーカーや希望しないメーカー
 (ダイキンは良いイメージ)
6. 希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
 寝る時だけ使用、暖房が効く、
7.買い替えかどうか
  [買い替え(20年くらい前の三菱、長年使ってない)]
8.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
2.2KWくらい?

両親の寝室専用に買い替え検討してるんですが、就寝時の冷暖房用に機能はシンプルでよいので長く使えそうなものを探しています。
お勧めはありますか。
502目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:03:26.23
>>501
ダイキンのRかAX
Rは最高級ハイエンドでもう詳しく語る必要もないと思うので割愛する
AXは部屋の温度を監視して28度以上になると強制冷房モードあり
熱中症で死ぬ年寄りには安全なモード
買うならケーズで
10年保障(ヤマダ等のブラック電気屋のような詐欺保障ではなく完全保障)
503目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:06:30.95
>買うならケーズで
>10年保障(ヤマダ等のブラック電気屋のような詐欺保障ではなく完全保障)

同意
施工面でもケーズの業者はすごく丁寧親切手抜き無し
真空乾燥もきちんと施工
504目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:08:17.29
ヤマダはダイキン製品取り扱いさせてもらえないブラック企業wwww
505目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:15:29.99
レスありがとうございます。明日ケーズいってみます
予算的にEシリーズ買うことになりそうです…
506目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:17:25.58
>>492
大変参考になりました
ありがとうございました
507目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:28:04.59
相変わらずの過保護スレ
508目のつけ所が名無しさん:2013/08/11(日) 23:30:00.62
寝室専用にハイエンドを勧めるかw
509目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 00:03:56.72
>>498
とりあえず、再熱除湿開発の経緯について。
かつては、エアコンは定速機と言って、
一定の能力で室内機が吸い込んだ空気を冷やしていました。
設定温度まで冷えたら運転を停止し、室温が上昇したら、運転を再開します。
運転しているときには、常に冷え冷えの空気を送り出すわけで、
結露で充分な除湿ができました。
それに対して、省エネのために、冷房能力が可変のインバーター機が登場しました。
インバーター機では、コンプレッサーの回転数を制御することにより、
冷房能力が可変になり、室外からの熱量の流入+室内での熱量の発生が少ない場合は、
(マンション中間階や高気密高断熱住宅等あるいは季節の前後、早朝、夜間)
室内機が吸い込んだ空気の冷やし方を弱くします。
((吸い込み温度ー吹き出し温度)x風量が冷房能力)
そうすると、室内機で結露しなくなり、室内の湿度が下がらないので、
不快に感じる人もいます。
人によっては、冷房の設定温度を下げることにより、冷房能力を上げて、
湿度を下げます。
冷房の設定温度を下げないで湿度を下げたい場合に、
一旦、吸い込んだ空気の温度を大目に下げて結露で除湿し、
除湿した空気を暖めてから吹き出すことにより、室温を下げすぎずに、
湿度を下げるのが再熱除湿です。
510目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 00:29:28.20
どれくらい能力あるのかと21時ごろに一番低い18℃に設定して寝た

起きたのが22時、、、室内気温16度、、、寒過ぎて起きたwww
窓やドアを開け強制的に気温を上げようとしたら、あらゆるものが結露したので直ぐに閉めた
(室内に軽自動車買えるほどの放射線測定器もあるので壊しかねないので)

それから今まで除湿と送風でなんとか少しずつ温度上げてるが未だに24℃までしか上がって無い
部屋を出て兄弟に今日は涼しいねと言うと、いや、十分暑いと言われた

体中が冷え切ってしまい感覚が狂ってしまったのか??
今晩は十分涼しいよな?(関東、千葉だけど
511目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 00:29:44.20
エアコンは大は小を兼ねるでしょ
512目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 00:54:43.18
>>511
カタログで書かれている出力レンジの最低と最高を見てると
兼ねられそうな気がするけどね
513目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 00:58:26.73
>>511
コンセントの形状が変わる事への、工事費を度外視すればねw
514目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 01:27:55.33
やっと今25℃になったわ
さみーっての
515目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 01:32:25.11
>>510
放射線測定器を置かなきゃダメな地域なのに
何故、窓を開けようと思ったのか
516目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 02:14:33.73
>>513
電圧・電流値でのコンセント変更なんて幾らもしないだろう
517目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 02:29:49.79
一万円位ですね
518目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 02:50:35.83
昨日よりマシだけど今日も熱帯夜だなぁ

三菱の霧ヶ峰買おうかと思ってたけどダイキンもいいのか
悩むなこりゃ
519目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 03:05:38.76
>>517
うちは5千円ぐらいだったぜ
520目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 03:09:10.53
そういや、うち125Vてコンセントに書いてあるけどなんだこの中途半端なのは
521目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 03:11:05.27
昨日までエアコンのコンセントに専用の規格があったなんて知らなかった
522目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 05:01:33.84
>>520
俺は100Vと書いてあるコンセントが付いてたら怖くてブレーカー入れる気もしないが・・・
523目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 05:13:34.44
トリプルコンプレッサー
524目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 05:48:21.66
>>515
何をいっとるんだ?
この人は単なるメカオタク様だろ
525目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 05:58:32.20
>>518
白物家電の冷蔵庫は三菱おすすめだよ
自分も先月モデル末期の520リッター買った
冷蔵庫やエアコン来年から相当値上げするから
10年オーバーの冷蔵庫エアコンまとめて買い換えた
しんきゅうさんのサイトで買い換えたエアコン4台と冷蔵庫を比較してみたけど
半分近くに削減されててびっくりしたよ(年間5万円くらい)
けどエアコンに限ってはダイキン一択だよ
特に今年のモデルはうるさら13年ぶりのフルモデルチェンジ版の
ダイキンの気合入った何もかもが過去最高傑作
白物屋他社の追随は無理
特によんまる(4.0kw)クラスのうるさら7は超省エネ
526目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 06:21:03.51
>>524
何で分かるんだよww
527目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 06:29:37.40
>>510
斎場の霊安室のエアコンが低い設定になっていたの思い出した。
冬季もオフにするなというような注意書きがあった。

ヒヤッと寒いもんだから不気味さアップだったわw
528目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 06:34:51.64
>>515
たぶん君は放射性物質と放射線の関係がよく分かってないんだと思う
529目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 06:41:42.03
千葉は放射能で汚染されまくりだよ
はまぐりなんて絶対に買ってはダメ!
530目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 06:55:49.26
エアコンでこんだけ苦しくなるとは
今のエアコン10年前よりうるさくなったな
531目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 06:56:48.27
>>528
放射性物質の放射線量を測定するためのものじゃないのか?>放射線測定器
532目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 07:00:13.47
>>530
それってめちゃくちゃ安物買ったんだなw
533目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 07:01:56.60
放射線は窓を閉めても変わりませんよ?

原発事故直後、放射性物質が空気中を舞っていた時なら、
室内や体内に取り込む量を減らすという意味において、
窓を閉め切ったりするのは有効かもしれません。
しかし年月が経過し、放射性物質が土壌やアスファルトに吸着されて容易にははがれなくなってしまった今、
それを気にして窓を閉めても意味はありません。
534目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 07:04:32.42
アホどもが熱中症でくたばったるなw
昼間の猛暑40度オーバーの中で室温25度でビール喰らいながら
熱中症で死亡ニュースざまあwwww
535目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 07:52:44.13
>>525
そかぁ、ちとダイキンで候補探してみる
ありがとー
536目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:07:11.37
>>498
あるよ〜。
7年くらい前のうるさらだけど、再熱除湿万々歳だよw

昨夜も28℃50%設定で全く暑さも寒さも感じることなく熟睡。
冷房28℃だと蒸し暑く感じて目が醒めることがあるし、27とか
26℃にすると今度は夜中に寒気を感じて目が醒めることも。

今年、他のエアコンが故障したけどやはり再熱除湿搭載機に
限定して買ったよ。うるさら7はもはや再熱除湿じゃないから
除外したけどね。
537目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:24:02.86
アホやな
うるさら7のエコ運転が最強なのにw
538目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:25:51.06
>>536
で、なに買ったのよ?
白物屋のバッタもん買ったのは確定だよなww
539目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:42:58.83
50万くらいの業務用買えってか
540目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:44:42.46
>>537
エコ運転気にするくらいなら再熱除湿エアコンなんて買わねえょw
541目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:47:33.75
今くらいの猛暑になると、冷房運転だけでも湿度50%とかなってるだろ
542目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 08:54:50.19
そりゃなるけどさ、湿度を気にしなくていいのが一番のメリットさ
543目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:06:23.10
これでも聞いてほのぼのしておけよw
http://www.youtube.com/watch?v=z04J3QZCQWQ
544目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:23:51.91
545目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:24:36.42
湿度下がりすぎて喉と目痛くなってくるわ
546目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:32:47.79
>>511-512
熱だだ漏れの部屋なら別だけど・・

http://www.towntv.co.jp/2010/08/airconditionar-main.php
新築住宅では、家の断熱性が高い家が増えてきています。
そんな家に取り付けするエアコンをこの表で選んでしまうと
オーバースペックになってしまいます。
大は小を兼ねると言って能力の大きいエアコンを選んだ場合、
イニシャルコストとランニングコストで損をする
ことになるのです。
547目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:35:49.09
>>540
何か分かっていないようだな
548目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:37:22.88
>>446です。
買ったエアコン使ってるが、センサーですべて自動で調整してくれるから楽でいいな。
三菱電機いいぞ。
549目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:38:42.90
暖房メインだから若干オーバースペックの取り付けてるけど
冷房メインならスペック表通りの購入で良いと思う
550目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:41:47.02
特定のピチョンメーカーだけ持ち上げて
他は白物屋って書き込む思い込みかメーカの人間の書き込みは非常に気分が悪い。
人に迷惑かけずに鏡に向かって一日中言っててくださいね。
551目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:48:06.00
>>480
ナショナル時代は良かったんだよ。今のパナとなると、、、まぁ頑張れや。
552目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 09:58:00.23
10年物だけどまだ頑張ってる
そろそろ引退させてやるべきか
553目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:04:59.97
>>551
21世紀になってからのパナがダメダメなのは同意。
93年に取り付けた4kWのエアコンは今でもギンギンに冷えるし。
554目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:12:38.40
>>547
オマエモナー(´∀`)
555目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:38:58.12
>>553
冷える分電気も数倍食うからなw
556目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:40:16.11
>>550
そうそう特定のメーカーを勧めるのって勘ぐっちゃうよね。
うちは田舎で現在12台のエアコン付いている。
富士通ゼネ :5台
パナソニック:3台
日立    :3台
サンヨー  :1台
かつては三菱重工や東芝、シャープもあった。
エアコン選定はその時その時の選定基準でメーカーに拘らず選定している。
基本は稼働率が高い部屋には最上位機種、そして客間等めったに使用しない部屋は
量販店の台数限定の安物。個人的には中間グレードは買う意味無いと思っている。

ただシャープはこれまで4台購入して10年以内に全滅、三菱重工も2台全滅したので
今後は購入予定無し
あとダイキンはものはいいのかも知れないけど、同じ町内に住んでいるダイキンの役員が
海外出張でのご乱行を自慢げに話すのを聞いて絶対買わないと誓った。
557目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:42:48.93
>>553
今の時代、いかに少ない電力消費量で設定温度に持っていくか/設定温度を維持するかが大事です。
ギンギンに冷えるのは、ダメだろ。
そろそろ買い替えの時期では?
558目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:50:42.87
28°位で丁度良い
あんま冷やすと外出たときにやばい
559目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 10:59:53.04
温度差で身体が昇華するからな
560目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 11:28:04.81
ギンギン自慢はデブだろ
561目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:00:42.06
貧乏人がダイキン買えなくてわけのわからん愚痴を2ちゃんでホザイテルw
562目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:03:20.63
>>557
そういう糞エコ機能はいらんから
ギンギンに冷えて欲しいんだけど
563目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:05:11.67
>>557
まるでメーカーの宣伝員みたいなセリフ。
人が快適に過ごせるかが一番に来なくちゃね。
それができた上で電力消費とかを語って欲しいよ。
564目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:05:46.85
この爆猛暑じゃパワフルに冷えないと何の意味もないしね
565目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:06:05.39
パナソニックはそんなにダメなんですか?

マンションで14畳1台、6畳3台購入予定なんですけど、節電重視でいこうと思って14畳はAPFの高いダイキンR、6畳はパナソニックのXを考えていました。カタログ上は、6畳用ではパナが飛び抜けて省電力のようだったし。

6畳もダイキンや三菱がいいのかなあ。
566目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:06:38.35
>>555
電気食ってくれてもいいから冷えてほしい。
電気が食えなくて冷えないならいらないw
567目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:25:23.27
>>566
オマエみたい奴は省エネ性能ガン無視のダイキンあたりの冷専パッケージ買え
下は単相200Vで使える4.0kwクラスからあるから
568目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:25:45.36
>>565
ダイキン据え付けるなら空調設備専門業者が良いと思う。
量販店よりは少し高額になるかもしれないけれど、4台まとめて
設置するなら半値半掛け以下には必ずなるし、工事は安心だし
トラブル対応も早かったよ。ただし、3社以上合見積しておくこと。

日立・三菱電機・富士通ゼネラルもおすすめできると思う。
今のパナをすすめるくらいなら東芝や三菱重工を押すw
569目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:26:16.59
>>567
うるさらRXついてますw
570目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:35:38.30
昔と今のエアコンって電気代どれだけ違うのかきになりますな
571目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:36:10.69
放射線どうのこうの
うぜーわボケがwww
572目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 12:56:16.65
>>568
ありがとうございます。
なるほど、全部ダイキンにして空調専門の業者に工事してもらうというのもあるんですね。

ちょっとググってみます。
573目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 13:56:16.20
>>570
外気温や遮熱断熱性能次第
574目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 14:47:57.61
只今、外気温37℃
こんだけ暑いとエアコン29℃設定(室内気温28.4℃)でも
十分涼しく感じるね

今年の7月に
中国製の低グレード機種に買い替えたんだけど
よく働いてくれてます
575目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 15:38:52.16
6畳用で検討中!

特別こった機能は要らないので基本性能の高い
モデルでオススメありますか?

買うのは保証がしっかりしてそうな量販店が無難でしょうか?
576目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 15:51:12.07
取り付け工事の事を考えると
必ずしも量販店がいいとは言えないよ
量販店のエアコン工事スレも読んでみて
577目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 15:52:44.60
ここは
高価格、高機能エアコンしか話題にならないようだね

低価格、低機能エアコンのスレがあれば良いのに
578目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:00:37.32
ローエンドはどのメーカーも似たり寄ったりだからね
579目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:05:42.18
メーカーで判断するしかないのでしょうか。
どうせ付けるなら10年くらい持って欲しいので安かろう悪かろうは辛いので。
580目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:22:53.08
>>579
確実に10年持たせたいなら量販店工事なんてありえない。
たまたま運の良い優良業者に当たれば10年持つかも
しれないが、確実性を優先するなら空調屋に工事してもらえ。
でもね、メーカーの設計耐用年数なんて今じゃ7-8年だろうな。
581目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:29:34.17
空調屋ってどこに頼めばいいんですか?
タウンページに載ってますか?
582目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:31:45.78
低価格でエコならパナソニックがいいぞ
10畳が工事費込みで698で売ってた
583目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:46:30.65
ローエンド機種のエアコン(25型)を
工事費、5年延長保証料込みで
85000円で量販店で買った

5年後に買い替えするとして
1年で17000円

高いのか安いのか・・・
よくワカラン
584目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:50:58.47
何で5年で買い替えるんだよ
もうエアコンなんて5年くらいじゃそうそう変わらんぞ
585目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:51:20.35
たった5年で買い替えって面倒くね?
仮に安くても手間がかかるからしたくないな5年なんてスグだし
586目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:53:44.34
これはアレか?
テレビパソコン等の家電は常に最新鋭にしておきたい人か?
587目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:58:10.57
>>581
ダイキンならメーカーに聞けば教えてくれるし、他のメーカーでも紹介してくれると思うよ。

ダイキン問い合わせ先
http://www.daikin.co.jp/inquiry/index.html

日立
http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiawase.html

三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/osc.htm
588目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 16:58:22.00
そういう人はローエンド機種は買わないと思うけどなw
589目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:08:39.36
>>587
そういうとこは定価販売かも知れませんね。

こうなったら嫌だったけど空調関係の仕事している嫁の従弟に頼んだ方が無難かもですね。
親戚に頼んだら値段も機種もお任せなんで家電買う楽しみが少ない(~_~;)
590目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:19:59.96
量販店やネットで機械だけ買って
御親戚に取り付けてもらえばいい。

どうしてもこのメーカーのこの機種が欲しかったんだって説明して、
それなりのお礼をすればやってくれるんじゃない?

本職が丁寧に取り付けたエアコンは最強だよ、うらやましいゾ!
591目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:20:14.38
>>589
定価はありえないよ。
理由は誰か説明してたよな、>>474 とか見てみなよ。
住設価格の3-4割の価格が相場だろう。
592目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:28:58.56
13年前に出た日立のエアコンを使ってるけど、日立の同スペック(木造和室8畳/鉄筋洋室10畳)の現行品と比べても、
期間電気代はほとんど変わらない。
機能面では進化してるんだろうけど、まだ買い替えは考えなくてもよさそうだ。
593583:2013/08/12(月) 17:34:53.52
>>584>>585
ローエンド機種だから
5年以上経過したら壊れるのかなと思って

修理費を払うくらいなら
また5年後に
ローエンド機種に買い替えるほうが経済的かなと・・・

エアコン本体が10万円以上の機種だと
10年保証が付けられるから
そちらの方が得なのかな?
594目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:39:08.63
取り付けがそんなに重要だって考えた事も無かったです(~_~;)
機種持込みは角が立ちそうなので盆明けの時間がある時にオススメな機種
持ってきてって頼んどきます。
業務用なんかも手を出してるからダイキンとかかもですね。
下駄を預けたからには富士通でもコロナでも笑顔で受け入れます(笑)
ありがとうございました。
595目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:40:28.11
今のエアコンって、冷媒回路は5年保証だよ。配管も含まれるし。
596目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:51:24.84
一ゲンさんが取り付け業者気にしたところでどうにもならん。
だからこその量販店の延長保証。
597目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:54:50.62
いろんな人がいるよ
量販でも問題ない場合多いし(繁盛期除く)
598目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 17:59:13.46
>>593
製品寿命はクラスによって大して変わるもんじゃないよ
むしろ余計な機能が付いてないローエンドの方が壊れにくいとも言える
599目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:07:48.08
エアコンに限らず設備向けのパンフレットに書いてる価格は大人の事情だよ。
定価で算定すると色々と良い事があるからな。
600目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:08:54.24
>>533
放射性物質、絶賛飛散してますけど
おたくどちらの国のお話されてるの?
601目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:19:14.19
暖房使わないなら安物機種で十分
最下位機と最上位機では冷媒封入量が倍程度違うしコンプレッサも高容量だから冷える速さも違う
602目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:21:30.47
冷える早さが違うなら全然充分じゃないじゃん
603目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:25:06.88
どうせ買うなら安物エアコンより高級機がいいよ
604目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:25:37.38
このスレでしっかり勉強してエアコン博士になり
ローエンドを買うバカばっかり
605目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:29:27.83
外れのメーカーだからだよ
606目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:30:16.51
>>604
ローエンドってなんですか?
607目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:37:05.46
ローエンド=下位機=安物
各メーカーCMとかパンフで宣伝するのは大抵一番高いやつだけど販売台数が多いのは安物だと思う
608目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:39:27.32
>>607
なるほど。ありがとう
安物買いの銭失いって奴ですね
まぁ日本のメーカーならそう簡単にはこわれないんだろうけど
609目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 18:48:37.21
凡人は下位で充分だろ
610目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:04:24.13
掃除やプラズマ等はいらないが
再熱除湿だけは欲しいところだ
611目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:08:52.15
エアコンはカビやすい消耗品だから
下位機種を5年ごとに買い換えが一番効率的やろ
612目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:16:52.38
>>611
そうなん?初耳だわ
613目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:24:10.50
わさびフィルターなんての売ってたんだが効果はどれほどのもんか
614目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:41:23.36
霧ケ峰のGMシリーズとZWシリーズ2.2kwの場合何が違うんですか?
値段は倍くらい違いますが冷え方とか多少なりとも違うのかな?
615目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:43:33.36
>>614
冷え方はともかく暖房力が違う
616目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:48:00.62
>>615
暖房は使わないのであまり関係ないみたいねありがとうございます
617目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:51:37.89
再熱除湿って下火の機能なのか?
618目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:54:36.63
火は使いません
619目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:59:15.46
雪国は最低でも低温暖房能力が4.0kwは欲しいよな。まあ夏にこんなこと考えないだろうけど
620目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:59:15.54
>>611
カビなど気にしないのが一番効率的や
621目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 19:59:51.42
再熱除湿は実際に使ってみればその意義も分かるんだけど、
理屈として魅力がユーザーに伝わりづらく、販売促進にも全然繋がらないんですわ
だから、メーカーも最近あんまり推してこない
622目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 20:01:55.76
というか、実際はメーカーの謳い文句どおりには自在に温度・湿度を調整できないから、
プッシュも控えめにしているのだろう。
623目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 20:02:24.01
>>621
捨てる無駄な熱を利用してるだけならいいんだけど、
余計に電気代掛かるとわかればね
624目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 20:19:19.29
一方ロシアは長袖を着て弱冷房をした
625目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 21:01:39.39
>>611
衛生的に分からんでもないけど、5年毎に買い替えしてる人なんているんだろうか
何かしら病気を抱えてるならともかく何もないなら専門の業者呼んでクリーニングしてもらったほうがいいんじゃないか
626目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 21:27:47.82
室外機の置場って建物と風通しの悪いブロック塀に囲まれた狭い空間とかでも大丈夫かな?
一応まえは40cmくらい空いてるが
627目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 21:32:29.02
>>626
閉鎖した空間でなければ大丈夫だと思う。
628目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 21:35:36.17
629目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 21:38:30.91
今日設置したのに停電って
630目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 22:25:57.09
>>626
壁吊りが可能ならアングル設置
無理なら風向調整板
まちがいなくショートサーキット現象がおきる
室外機は熱を吐き出すので返りでその熱を吸い込む
そしてオーバーヒートを起こし性能ダウン&電気代大幅アップ
室外機内の基盤も熱劣化で寿命が短くなる
なんにも良いこと無い
631目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 22:31:51.18
632目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 22:44:05.92
626です
みなさんありがとうございます
室外機を持ち上げる方法を検討しないとだめ見たいですね
633目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 22:56:37.37
8畳用、2年前購入のコロナは27度設定で冷えすぎ、28度設定で温風がでる。設定温度になっても全くとまらない。
先週買ったパナソニックJは29度設定で、設定温度になったら数分止まって、冷やして欲しい頃合いに動き出す。
パナソニックでも幸せになれました。
634目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:06:41.41
でもパナは結構ですwwwくれてやると言われても結構ですwww
635目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:19:26.46
>>632
ブロック何段か積んでかさ上げ出来て
尚且つ風向調整板で熱を斜め上に排出できれば完璧
636目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:31:57.02
>>463 >>464 >>467 >>469
何と言っても日立Sシリーズで優れているのは、室外熱交換器のパスバランスが非常に良くできている。
2列熱交と、ディストリビューター3分岐の分流バランスが均一化している。
あとはインバータ回路の下アーム半導体にSJ-MOSを用いていること。CV-PAMといっても実際は部分スイッチングの簡易PAMだけど。
>>491>>494
何回も書いているが、日立のエアコンに使われているモーターって、一部機種のコンプモーターだけ。
ファンモーターは、パナソニックか日本電産テクノ、ステッピングモータは日本電産サンキョーか三菱マテリアル
自社製以外のコンプモーターはアイチエレック。
日立の家電品(冷蔵庫や掃除機など)に日立製モータが使われいる場合は、カタログに「モーターの日立」との印がある。
>>589>>591
空調屋の販売価格は、カタログ定価(希望小売価格)の70%引きが一般的です。
>>592
13年前の機種が最上位機種なら、現在の発売されている最下位機種よりも性能が高いのは普通。
637目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:47:33.07
>>636
七掛けは70%引きって意味じゃねーぞ
638目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:51:11.44
>>636
トップランナー制度を採用していると省エネ目標年度の基準が2013年に
なったら現行のフラッグシップモデルの数値が省エネ基準になるのかな
639目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:51:40.38
>>636
おまえアホやろw
640目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:55:15.07
>>636>>637>>639
30%引きだな。
641目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:59:23.80
>>629
異常気象だからしょうがねえw

>>633
コロナは使ったことないからあれだが、自動運転をやめて、冷房設定の28度ではだめなのか?

昔住んでいた場所で、夏場で窓エアコンの自動運転を使っていたとき
夜は外が冷えて、家の中は暖房になっていたことがあるw
642目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:05:34.59
13年前の機種を使ってるぞー自慢はいいけど
いつ潰れるかわからない不安があるよねw
このキチガイじみた猛暑にパンクなんてしたら生死にかかわるぞww
貧乏人はなにかと大変だなww

まあガンバレや
643目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:07:23.08
冷房無くて死ぬとかどんだけ年寄りやねん
644目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:07:45.15
13年も前のボロは電気代がめちゃくちゃ高いので不経済
しんきゅうさんのサイトで比較すればボロエアコンがどれだけ電気喰いかわかる
そして13年分の汚れが蓄積されているので電気のロスはハンパ無い
645目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:09:44.66
>>469>>636
やっと日立は、三菱電機製の古いVer.3のIPMを使うのやめたのか。
来年モデルからは某社も最上位機種は三菱電機製のSJ-MOSを採用するみたいだけど。

>>638
エアコンの省エネ目標年度は現行の2010年から当分の間、変わる計画はありません。
646目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:24:16.63
>>644
でも実際は、冷えが悪くなってくるとか
それこそ壊れて動かなくなるとか
冷やすと言う事に対する機能に不満が出ないと買い換えないのよね。
冷えが悪い程度なら、綺麗に掃除すると復活すること多いから
それで満足しちゃうし。

10年以上前のエアコンを未だに使い続けてる人は
夏はどうしてもエアコンで電気代が掛かるもんだと思ってるし
それ以前に、エアコンなんてキチンと冷えてくれれば良い
冷蔵庫や洗濯機も目的果たせれば、あとはどうでも良い。
そう考えてる人が大多数だと思う。
大型家電マニアでもないかぎり、そんなもんでしょ。
647目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:29:27.90
普通に買いかえる金が無い
648目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:34:42.72
白物大型家電といえば冷蔵庫にエアコンだ
まあ、ふつうの裕福な家庭ならリビング用に最低よんまる
子供部屋や寝室に2.5kwが2台から3台ぐらい合計60万ぐらい
冷蔵庫が500リッタークラスが15万ぐらい
お会計 75万(工事費別途)
(ハイエンド製品でのお見積もりですよ、貧乏人さんw)
649目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 00:36:55.28
>>644
しんきゅうさんのサイト、マジですごいよな
うちなんて年間で五万以上の削減だもんww
650592:2013/08/13(火) 01:31:29.88
>>636
RAS-2810MXっていう機種だけど、最上位機種かどうかは知らん。

>>642
別にこんな古い機種の自慢なんかしてないけどさ、真夏の時期に冷房を1日数時間程度しか使わん
(暖房や除湿等はほとんど使ったことがない)し、エアコンの耐用年数は10年くらいらしいから、
計算上は13年(実際は今年の夏で12年目)くらい別に大丈夫なんじゃねえの?

>>644
13年前の機種だけど、冷房の消費電力は現行の同クラスの機種より低い。
暖房は現行機種より高いけど、ほとんど使わないから気にしない。
ただ、汚れによる電気のロスは確かに気になるな。
651目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 01:35:49.23
13年も前のエアコンなんてカビだらけで気持ち悪すぎだろ
電気代も強烈だけどそれ以前の問題
乞食かよ
652目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 01:40:19.44
>>650
おまえのボロエアコンも中身こんなきしょくわるいカビなんだろうな
カビを吸いすぎると肺炎とか病気になるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=LFJSTsTgG18
653目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 01:50:30.55
>>652
えぐい汁が…w
654目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 01:51:12.31
今日の夜は久々にエアコン止めても大丈夫だ
土曜以来付けっぱなしだったから少し休ませてあげる
また明日頑張ってね霧が峰ちゃん
655目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 01:52:22.33
>>652
シロッコファンそのままで清掃って
けっこう荒いな
656目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 03:04:20.31
>>554
古っw
657目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 03:12:18.23
噴霧器で清掃とな!
658目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 03:17:57.60
>>622-623
だよねw
659目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 03:33:24.06
つーか家の遮熱断熱状況次第だろ、エアコン買い替えより家の遮熱断熱工事やれよ。
660目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 05:44:14.55
13年前のエアコンが気持ち悪すぎってな、高級ホテルのエアコンはそんなにメンテされてないぞ。

だいたい、カビと共に人間は暮らしているのに、カビをそんなに嫌う理由が分からんな。
こまめなフィルター掃除と、冷房・除湿運転後の送風運転。
それを欠かさず使えば良いだけの話。
その簡単なことさえできないアフォがどれほど多いことか。

だいたい、新品買ったからって10年は故障しないなんてこともないのに、
10年でまだ故障してないものを買い替えだなんて。
そのエアコン、20年使えるかもしれんのだぞ。
省エネも上級機種に限れば10年や15年前からそれほど省エネ性も上がってはおらん。
661目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 06:14:13.64
>>650
MXは最上位機種じゃなかったっけ?
フロントグリルが観音開きになっているもの
662目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 07:18:01.59
>>660
いや、ちゃんと洗浄してるよ
飲食店だってホテルだって数年ごとに洗浄はしてるところはしてる
汚れで熱交換器の性能ダウンで電気代がハンパ無いから
6馬力何発も埋めてるパッケージエアコンとかの電気代すごいから
おまえのポンコツと一緒にするなよ
663目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 07:31:20.78
>>660
化石の骨董品エアコンはなんにも自慢できること無い
毎年ひとりぐらいは古いエアコンが原因で出火して死亡してる
それから電気代が最新よりもいくら安いからと言っても
部屋を冷やす能力はやはり劣る
熱交換器自体がペラペラの3列タイプだしhttp://dime.jp/genre/65326/2/
最新型は混合ガスじゃないし熱交換器も5列
部屋を短時間で冷やせるの
もうちょい勉強したほうがいいよ
664目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 07:34:41.66
てかさ、おすすめエアコンのスレで13年前の腐ったエアコン自慢されても
ヤフオクかリサイクル屋でしか入手できないしなw
要らんけどww
665目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 07:44:08.12
「エアコン消費電力推移」の例
(パナソニック製 高級ゾーン機種 4.0kWクラス・200V仕様)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120528/1041198/?SS=expand-life&FD=-803204318

14畳向けクラス(4.0kW)のダイキン製エアコンの期間消費電力量(冷房・暖房期間を合わせた消費電力量の目安)の変遷

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/466/335/html/daikin2011.jpg.html
666目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 07:44:43.68
おれとこもショートサーキットが原因みたいだが賃貸の据え付けなんで
管理会社に交渉したら対応してくれるかな?
元々地べたに置いて二階に引っ張るタイプを無理やりベタンダに押し込んだタイプなんで
667目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 07:48:16.64
>>666
良心的な大家ならなんとか対応とるだろう
ベランダでも前が解放タイプの塀なら熱の返りは無いけど
目隠しの塀タイプだと返りで熱を吸い込む
668目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 08:21:45.44
>>660
>こまめなフィルター掃除と、冷房・除湿運転後の送風運転。

みんながみんなそんなめんどくせーことしないのよ
ダイキンの高級品買えばいいだけ
おまえが手動でやってること全部自動でしてくれるぞ
669目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 08:32:32.30
来年には全メーカー新冷媒になるの?
670目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 09:03:06.71
混合ガスは立ち上がりが遅い
671目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 09:35:52.02
>>668
ダイキンの高いの買ったらカビとかも大丈夫なんですか?
他のメーカーと何が違うの?
672目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 09:37:39.42
ストリーマwwwwwww
673目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 09:48:07.02
三菱の車はエアコンが霧ヶ峰だから快適!!!

だと思う。。。
674目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:17:44.93
木造2階8畳寝室のエアコンが壊れた。
このスレの空気読まずに2.5じゃなく2.2買うぞ。
だって暖房はほとんど使わないし価格差12千円もあるし2.5はコスパ悪すぎ...
675目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:26:24.61
>>674
俺なら2.8買う。
676目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:26:55.65
折れは暖房能力の高さは必要ないが、冷房能力は大いに必要なので8畳でも4.0kWつけてる。
677目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:30:36.52
2.2でのレビューに期待
678目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:42:03.06
うちは合計25畳のLDKに200Vの4kw機を2台。
仮にどちらかが壊れてもなんとか耐えれるw

電気代は、新型ダイキン機4kwが1時間7円、
東芝機4kwが1時間5円、合わせると12円ぐらいだな。
(家に帰ってから寝るまでの5時間運転平均)
もちろんダイキンのほうが頑張って冷たい風を出してる。

寝室には東芝機の同型2.5kw機がついてるが、
深夜8時間運転平均がだいたい1時間2円とかだった。
679目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:45:13.50
寝る時は27度に設定してつけっぱなしなんですが
風量を自動にしてるのと微にしてるのでは自動の方が
電気代安くつくんでしょうか?
680目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:48:06.29
>>677
俺も2.2のレビューに期待。
681目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:57:18.25
風量はずっと自動にしておくのが1番省エネ
682目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 10:58:40.26
富士通ゼネラルからダイキンに買い換えたら
室内機の奥行きがありすぎて
同じ場所にはつけられないと言われた
683目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 11:02:03.73
>>679
電気代が目に見えて変わるほどの差は無い。
684目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 11:23:57.66
>>681,683
返信どうもです
0歳児の赤ちゃんが居るので強い風がダメな気がしてまして(>_<)
風向き変えて出来るだけ自動でいきます。
しかし大阪も毎晩暑いっす(~_~;)
685目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 11:39:36.44
>>634
同意。タダでもいらない
686目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 11:57:30.22
なんで?
パナは壊れやすいの?
687目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 12:41:01.03
>>674
今も2.2がついていて問題ないならいいんじゃね
俺も2.8つけるけど
688目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 12:44:29.20
>>674
俺も4k買う。
今年2.8kがついてた6畳に4kぶちこんだった。
冷え過ぎちゃって困るの。
689目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 13:12:54.06
6畳2.2だけど冷えるよ。
690目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 13:16:35.95
エアコンって冷房と比べて暖房機能あまり使われてないイメージだけどなんで?
691目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 13:20:36.79
東北では使わないね。
関東ではメジャーだよ。
692目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 13:22:15.10
>>690
東北・北海道だとエアコンだけじゃ凌げないからじゃないか
関東以西はエアコンだけで充分だと思うけど、コスト的にも
693目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 13:24:04.68
東北だけど、霜取り運転にすぐに入るよ。石油ファンヒーター使ってる。
694目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 13:25:39.13
なるほど
自分東北住みだからそういうイメージを植え付けられてたのか
695目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 14:47:43.53
>>690
・暖房は他の安価な道具た多種多様に存在しているが、冷房はエアコンに限られる
・かつては灯油やガスの方が安かったので、エアコンがあるのに石油暖房器具も多く使われた
・快適性を考えるとエアコンよりFF式暖房機や床暖房の方が上
696目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 15:34:18.16
LDK24.5帖
RC造、陸屋根 次世代省エネ4等級クラス 天井高2450mm
W地域
ダイキンの8kw1基

冷やせますかね?
697目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 15:59:28.71
>>696
Q値=2.7で計算すると 2.2kW で十分という結果に。
何の保証もしないので悪しからず。
698目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 16:11:32.13
>>697
ちょwwww!

Q値なんて載せてないのにドンピシャとはどー言うことですかい?
次世代省エネ4等級で調べなすったんですかい?
マジビックリしましたよ

拙宅はQ値2.7、C値0.7なんですよ
699目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 17:46:07.22
>>696
俺なら暖房も考慮して2.8Kw×2台体制にするね。
その広さで1台は温度ムラ出やすいんじゃ?
シーリングファンは付けた?
700目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 18:53:53.88
>>676
8畳でも4.0kWでもちゃんと除湿されますか?
特に問題ないですか?
701目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 18:56:27.89
>>688
冷えすぎ意外に何か問題は出ましたか?
702目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 19:11:09.22
ダイキンの4kwを検討してるんですが一番安いタイプでも
冷房の怪力は健在ですか?
12畳冷やしたいので
703目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 19:17:49.60
>>702
健在だよ
下位機買うなら関係ないけど4.0の上位機だと100Vと200Vがあるから当然200V買えよ
704目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 19:35:16.17
>>700
逆に除湿されすぎて干からびるぞ
若しくは大量の湿度戻り
705目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 20:18:30.90
>>674
2.2kwで良いが、東芝勧めとく
706目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 20:53:08.51
>>705
なんで?
707目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 20:53:11.64
三菱買うと決めてたのに日立の上位が安かったから日立にしてしまった…
708目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 21:16:56.25
>>674
2.2KWで能力は十分。
夜しか使わない寝室なら重視するのは能力より、静粛性とタイマー機能だろう
709目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:00:42.99
>>706
廉価機が安い割には品質安定してる。
710目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:18:35.93
いつも思うんだけど、特定の1メーカーを勧めるヤツは信用出来ないな・・
全員とはいわんがメーカー側が半分以上居ると思われる。

例えば 709は東芝の「廉価機が安い割には品質安定してる。」
と断言しているが、その根拠(データ)が示されていない。

それに一般人が同時に複数台、複数メーカーの同一グレードのエアコンを
同時に購入して同じ環境で使うはずが無いのに、どうして断言できるコメント
が出せるのか?普通に考えてもありえないでしょ?

たまたま自分が買ったエアコンが自分の好みに合えば良いエアコン(メーカー)
、そして合わなければ悪いと評しているだけ。

少なくともお勧めのメーカーについては聞く方は、話半分に聞いておのが賢明。
711目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:22:27.78
新型入れたけど、何も黙って日光浴びるのもなんだから
室外機の上にシェードつけてみたけど正解だった。

昼間でもやんわり回ってるだけで十分効いてる。
扇風機を併用してるけど28℃設定+扇風機だと寒いのでそろそろDCのが欲しい
712目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:35:41.86
>>710
それは、うるさら7をデスってるのか?
713目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:50:09.85
東芝ねえ。
2年前に買った東芝の冷蔵庫だけど、飲み物がイマイチ冷えていないので
温度を測ってみたら、ドアポケットが10度を超えてたんだよね。
取説によると4〜7度のはずなのに。これには心底ガッカリした。

東芝の冷蔵庫は他のメーカーよりもかなり安いんだけど、その理由が理解
できたような気がした。要するに、品質を落として価格を下げていたということ。

東芝のエアコンは昔は作りが良いという評判だったらしいけど、
最近のはどうだろうね。気をつけた方が良いと思うけど。
714目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:53:19.38
1. 予算
 [ 25万円以下|なるべく安く]
2.1 部屋の特徴
  [ 木造 ] の ( 16 ) 畳で ( 1 ) 階の ( 南 ) 向き
  吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ
2.2 居住地 千葉県   
2.3 非積雪地
2.4 窓の大きさと向き 大きさ180X500くらい 南向き
2.5 木造の場合は気密/断熱性能( 低 )
2.6 部屋の使用目的( 客間 )

3. 重視する機能(複数可)
 [ ランニングコストの安いもの ]
4. エアコンの電圧
 [ 単相200V or 三相200V ]
5. 希望するメーカーや希望しないメーカー
 ( 特に無し )
6. 希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
  暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。
7.買い替えかどうか
  [ 新規設置 ]
8.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
5.0kW

農家なので三相200Vの動力引いてます
三相の電気代が魅力なのですが、保証とか使用時間とか最近のは省エネとか、モロモロありますが
やっぱり単相200Vの物にしといた方が無難ですか?
715目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 22:57:15.18
今日日ルームで三相なんてごく限られた低機能機種しかない
千葉じゃ高額と言われているズバ暖やスゴ暖は要らんし25万も出せればうるさら7でもお釣りくるわ
716目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 23:19:40.77
単相200Vの8KWが出てる時点で三相を一般家庭で使うメリットは無くなっただろ?
三相を既設してあってもエアコンをつける部屋の内外で電気工事は必要だろうし容量の契約変更とか主幹線工事が必要になれば費用もかさむ。
717目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 23:34:09.74
室外機を1メートルくらい持ち上げて設置したいのですが壁に中吊りができないので純正の高置台に乗せたいのですが
台の下に厚い木とかブロックで底あげしてもいいもんですか?
718目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 23:39:26.39
>>714
部屋の使用目的が「客間」と書いてあるので旅館でもない限り
使用する時間帯は夜がメインで年間の稼働率も低いのではと想像するが?

もしそうなら暖房性能も要求しないとの事で各メーカー最廉価版の
4〜5KWクラスで十分だと思う。もちろん単相200V
719目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) 23:50:16.25
>>688
困ってんじゃねーか。勧めるなよ。
720目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 00:08:15.01
>>650>>661
RAS-2810MXは当時の最上位機種。 期間消費電力量908kWh。APFは6.2。
つまり、2013年モデルでは、APF6.2以上の機種を買わないと省エネにはならない。あくまでも汚れや老朽化などは除外した比較。

>>655
クロスフローファンね。 遠心送風機であるシロッコファンと横断流送風機であるクロスフローファンは力学的に全く別物。

>>669
このスレにも何回か書いたけど、パナソニック、三菱電機、富士通ゼネラルは、
2014年モデルからプロパー機種は全シリーズR32冷媒に切り替わるという業界内でのもっぱらの噂。
日立と東芝は基本的にR410Aで当分行くみたい。 まあ東芝と日立もR32コンプの設計は終わって、外販は開始している。
721目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 00:46:09.18
>>698
c値って完成してから測ったの?
そんなの公表してる所、大手には無いけどローコストで買ったのかな?
あんまり当てにしない方がいいよ
722 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) :2013/08/14(水) 01:30:23.13
tes
723目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 04:26:28.12
>>710
例えば業者だったり、メーカー系の技術部門であったりすれば
データがなくても自分なりの印象が出来上がっていて、こういう場で漏らす話もある。
いろいろ差し障りがあるから、本物ほどバックグラウンドは喋らない。

取捨選択は自由なんだし、それが2chの利用方法ってもんだ
724目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 04:32:23.84
>>720
新冷媒になるとエネルギー的にメリット何かあるの?
725目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 04:35:07.07
根拠(データ)を明確に示せるヤツの方が怪しい
それこそメーカーの人のステマなんじゃないか
726目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 04:38:36.38
>>724
無い。環境的なメリットはある。
727目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 05:25:11.15
爆発事故でも起こったら、うるさらは全回収だろうか
728目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:36:42.17
>>724
旧冷媒のR410は混合
R32は単一
立ち上がりが早い=すぐに部屋を冷却する
電気代が安くつく
環境に優しい

スゴ暖といってもうるさら7でも氷点下20度まで対応する
スゴ暖は氷点下25度まで

カビだからけの13年前のエアコンをすすめたり
新冷媒のことも知らずに旧冷媒のほうがいいとか言ってる厨房の言うことは
あまりあてにしないことw
729目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:41:32.56
>>702
怪力具合は過去最高レベルまで昇圧されております
炎天下時のパワフルモードなどは他社を圧倒
セックスのときも快適
その後は、おすすめ快適エコで温度調整をすれば熟睡です
730目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:42:11.97
>717

ブロックはいいだろうけど、木は腐るから辞めた方が良いと思うが
731目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:49:55.48
>>717
キャッチャーって言う架台があるよ
亜鉛鍍金のものやフルステンレスの高級品まで
DIYでやるなら品揃えのいいホームセンターにも置いてる
732目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:53:35.54
>>710
ダイキンは最も信用できないな。
ブーメランになってるぞカス
733目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:54:40.43
ダイキン買えない乞食
734目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 06:56:53.94
このスレを見るとダイキンが最もゴリ押しされ過ぎている。710の持論を用いると最も信用できないことになる。
乞食は関係ない話。
しかも朝に即レスとはねぇ
735目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:17:57.01
>>728
R410AはR32と同じくR22に比べて特性は今一つ
736目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:42:50.62
>>728
新冷媒のメリットの説明としてはイマイチだな

電気代が安くつくって言われても、ダイキンの新型のスペック見た限りでは
冷媒だけ変わったからって特別優れているようには見えんがどう説明してくれる。
737目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:50:26.51
貧乏人はなにかと大変だなw
13年前のカビ撒き散らし機を自慢したり
わざわざ古い冷媒を自慢したりw
ダスキン呼んで洗浄でもしてもらえや
738目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:52:34.19
最新型エアコンを買えない乞食の特徴

・とにかく古い機種を褒めちぎる
・古い性能の低い冷媒もすすめる
739目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:54:54.58
ダスキン カビの生えた>>737の脳を洗浄に来ました
740目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:57:37.64
Eシリーズも冷媒は変わったけどAPFは変わってないからな
741目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:57:57.02
>>736
室外機が静音
742目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:58:04.74
今買い替えてもダイキン以外は古い冷媒なんじゃないの?
743目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 07:59:32.02
そらダイキンは冷媒メーカーでもあるからな
R32を開発製造してるのもダイキン
744目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 08:01:53.00
お金が無いって惨めだな
だってカビだらけのくっさい空気をずっと吸うんでしょ
それも旧式のエアコンだから電気代が爆高
745目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 08:03:16.42
>>744
またボロ日立使いがカビと共生しろとかわけのわからんこと言い出すよ!
746目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 08:47:36.86
免疫力を高めるために必要なんだろう、きっとw
747目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 08:49:29.15
つまんね
748目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 10:00:50.68
>>699
シーリングファン付けれるようにローゼットは用意してあります
ワイドフローでしたっけ?
あれで10mくらい飛ばすらしいので問題ないのかと思ってますが…
ダメですかね
749目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 10:04:44.06
結局スタンダードが一番だよな
750目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 10:10:55.94
Eシリーズも冷媒は変わったけどAPFは変わってない
運転電流は少し下がってる。
751目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 13:31:07.80
>>748
万が一の故障時のことまで考えたら4k×2が良さそうに思うけど。
752目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 13:33:04.91
ファンや熱交換器に汚れがつきにくい!っていうのはカタログに書いてあるけど
ドレンパンに汚れがつきにくいを頑張って欲しいと思う俺。
(裏側?壁側?の熱交換器用ドレンパンは簡単に外して洗えないだろうし)

ドレンパンにはいつも水が溜まっている印象があるし。
最近のお風呂の床みたいに水がたまらないような構造にならないだろうか?
汚れがたまるからだめか?
753目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 14:21:04.84
質問です
例として20帖の広さを空調します
20帖用1台と10帖用2台では
電気代が安くなるのはどちらでしょうか?

年間電力量期間合計とやらで計算すると10帖用2台の方が少ないのです
754目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 14:28:27.52
>>751
そうやってどんどん大きなサイズ進めて行って最後には8.0Kw×2台となりそうだな・・
697に計算では2.2Kw×1台でいけると書いてあるだろうが・・
暖房にも使う事とマージン考慮しても2.8Kw×2台でもおつりがくる。

やっぱり気密/断熱性能UPが一番効果的と言うことだ。
755目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 14:35:39.82
>>728
温度の範囲と圧縮伸長の挙動が変わったのかな。
756目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 14:45:52.59
>>753
2台にした方が明らかに節電できる。
なぜなら、冷房能力が倍になっても、熱交換器のサイズや風量が倍になるワケではないので、
効率も低下するから。

実際、業務用のエアコンでは、家庭用のエアコンの2〜3倍くらいのサイズの室外機を用い、
室内機も複数台に分散さるので、大能力機種でもAPF6以上を実現している。

家庭用のエアコンは、どうしても室内外機のサイズに制約を受けるため、
いくら最新型で最も省エネ性に優れるエアコン、たとえば、ダイキンうるさら7であったとしても、
大能力機種になればなるほど効率が下がってしまう。
757目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:08:40.01
>>724>>728>>735>>736
なぜR32にしたかという一番の理由は、現行冷媒のR410Aの地球温暖化係数GWPが高いから。
欧州のFガス規制や、低GWP規制に対応するため。

●R410Aと比較したR32の特徴
・潜熱が大きい
・定圧比熱(顕熱)が大きい
・密度が低い(比体積が大きい)=R22と同等
・断熱圧縮指数が高い
・圧力が高い
・臨界温度が高い
・熱伝導率が高い
・コンプ潤滑油(エステル、エーテル)と非相溶
・単一冷媒
・分子量が小さい
・微燃性
・比誘電率が高い
・地球温暖化係数GWPが低い(HFO冷媒の中で大気寿命が短い)

●R32冷媒による主なメリット
・エンタルピー増加による能力UP(同能力条件での効率が大幅に上昇)→暖房時よりも冷房時の圧力損失低減効果が大きいため。
・定格能力が大きく省エネ性能の低い機種は、熱交換器サイズの制約などで、圧力損失が大きい高差圧運転となるため、
R32による圧力損失低減で、省エネ性能が向上する。
・逆に定格能力が小さく省エネ性能の高い機種は、元々熱交換器サイズが大きく、冷媒量も少ないので、低差圧運転であるため
圧力損失も少ないため、R32にしても大幅に省エネ性は向上しない。
・吐出温度が高いので、凝縮温度も高くなり、低温暖房能力が向上する。
・臨界温度が高いので、冷房化負荷条件での性能が向上する。
・圧力損失が低いので、長配管時の性能低下が少ない。
・冷媒密度が低いので、冷媒量を減らせる。
・GWPが低くなる。
758目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:10:35.61
>>757
そのメリットって、具体的に数字で表すとどのくらいいいわけ?
例えば、
>低温暖房能力が向上する
とかさ。

結局分かんないよ。
759目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:11:05.04
いつもの業界人もお盆休みなんだな
760目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:14:09.03
R32冷媒は低温暖房能力が向上するけどその分封入量をケチってR410A機種と同等性能にするらしい
761目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:18:32.41
>>727
家庭用エアコン(8.0kW)までの冷媒量では、R32冷媒で爆発するような事にはならない。
冷凍空調工業会の委員会による実験にて立証済み。
ただし、パッケージクラスの大型エアコンだと、問題があるので、当分はR410Aのまま。

>>740>>750
最下位機種なので、省エネ基準値達成率100%としておかないと、省エネ性において上位機種と差別化出来ないから。
それに、 下位機種でAPF数値を上げてしまうと、省エネ基準がトップランナー方式の製品区分ごとによる出荷台数の加重平均で決まるため、
将来の省エネ法改正で不利になるから。

>>742-743
そもそも現在のR410A冷媒は、R32とR125が50%混合されたものだから、R32が特別新しい冷媒というわけではないし、日本だと
ダイキン工業、三井・デュポン フロロケミカル、ハネウェルが製造・販売している。
762目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:27:33.41
結論としては、新冷媒だからといって消費者にメリットはないということだな。
763目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:33:43.87
>>758
低温暖房能力はR410AとR32で比較した場合、4.0kWクラスのエアコンだと
ピークで約7〜8%、平均で約3〜4%程度暖房能力がUPする。
764目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:37:32.60
要するに体感できる差は無いってこと?
765目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:38:19.97
根拠は?
766目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:53:29.12
マンションのペランダで天吊り方式ができるんですが
下に置くのと吊りのと能力に違いでますか?
767目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:53:57.27
>>720
んんん?!そうなのか・・・
ただシロッコファンを横長にしたような形だしそう書いただけなんだが
別に他意はないよ、まぁ俺が無知だったってコトで(ry
768目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 15:54:08.05
体感するも何も、能力が同じなら冷媒が何だろうと関係ないだろう。
769目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:11:24.14
結局カビ臭いエアコン押しに持って行きたいのか?免疫力は上がるかもしれんねw
770目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:16:28.33
日っ立っ
771目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:21:31.85
>>765
体感
772目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:33:15.28
スマホ対応
今はエイデンと住設だけですが
10月から全機種スマホ対応可
ちなみに今年モデルなら後付できます
773目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:49:16.02
もう使ってるけど、これは非常に良い。
家に帰った瞬間に涼しいって最高。
774目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:57:14.94
おすすめのエアコン?ダイキンだろ
775目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 16:57:54.32
帰って即爆風で冷えるから別にいらね
776目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:06:36.12
帰宅>お部屋エアコン始動>シャワー浴びる>部屋戻る
お部屋冷え冷え。
本領発揮は冬だな。が、スマホを持ってない。
777目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:14:51.24
帰宅してからエアコン始動してるならスマホ関係ないね。
778目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:17:50.31
これって外出先でも意味あんの?
自宅の無線LAN内に入らないと使えないんじゃないの?
779目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:24:16.79
>>772抜けてました
ダイキン製です
780目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:26:52.51
28℃50%に設定すると何気に快適だな、セックス中以外はw
781目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:45:43.92
>>778
今時、素でこんなアホがいるとはwww
782目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 17:55:39.96
Dikinが他社と比べて圧倒的に優れている理由

新冷媒R32採用(冷媒の立ち上がりが早い)
熱交換器が他社の3列より多い5列(より多くの面積で冷やす)
24時間サーポートセンター(携帯電話もOK)
783目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 18:23:19.15
>>778
逆に、それ以外の方法があるのかよw
784目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 18:37:42.57
実家のエアコンが新しくなってた。
前は父親が自分で取り付けてたが今回は業者に頼んだみたいだが、父親も歳だなと複雑な気持ち。
785目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 18:49:42.11
ズバ暖、スゴ暖、白くまくんって−10度程度だと十分使えるでしょうか?
電気代一冬どんだけいくか誰か教えて!
786目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:00:50.13
ムーブアイセンサー、遠隔リモートとか要らない
そういうのが付いてお値段高くなるんだよな
787目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:01:48.05
>>766
能力は変わらないが、床置きの方が空気が循環して効率が下がるかも。
わざわざ下に置く理由は?
788目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:31:23.41
>>781
とかいいつつ全く分かってない奴であった。
789目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:43:41.83
>>766
ベランダの前方が格子状の柵なら排気がうまく外に抜けるけど
目隠し状の柵なら必ず排気の返りが発生するので
室外機が返りの熱風をまた吸い込むので風向調整板か
室外機の向きを変えるかどちらか
それか公団吊りが付いているなら公団吊りがいちばん良い
790目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:47:37.20
ほとんどの量販壁掛屋はそこまで計算して室外機の取り付けなんて
やってくれないよね
ショートサーキットが起きてようが関係なし
やっつけ仕事でさっさと取り付けて終了が基本だからね
施主自体がショートサーキットの知識すら無いし
791目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 19:51:34.31
http://ameblo.jp/tasuke103/entry-10478456629.html
ちゃんとした施工店ならこれでもアウト
792目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:00:08.44
793目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:01:29.06
>>792
見れない
794目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:01:57.00
まあ知識以前の問題で、13年前のカビだらけのポンコツが良いとか
旧冷媒が良いとかキチガイばっかりだからなw
795目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:05:46.66
要するに最新のエアコンを新調できないただの乞食だろ
796目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:07:54.69
・やたら古いエアコンをすすめる
・旧冷媒をすすめる

このような人間が現れたら貧乏人の乞食なので相手にしないこと
797目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:11:19.74
金持ちはシーズン毎に買い換える
798目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:11:21.60
ショートサーキットバリバリ施工だと電気代すごく高くて
最新エアコンの意味ないらしいよ
799目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:20:40.00
>>796
・やたらとうるさら7を薦める
・R32を薦める

このような人間が現れたら、ダイキンの工作員なので相手にしないことですね。
勉強になります。
800目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:25:56.96
ショートサーキットか。
一軒家だとあんま関係なさそうだけど
ひとつ賢くなった。
801目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 20:40:56.91
>>800
日立は室外機下の隙間を塞ぐよう推してる
802目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:31:02.13
うちのエアコンはどうも除湿が苦手な様だ。
正直、アナログでもデジタル計器でもあまり下がって無いから間違えない。
室温は設定値ピッタリになるけど、、、まぁ除湿され過ぎず体にはいいのかもしれないけどw

直してやった姉貴の部屋の超古いエアコンの方が、ドレンからどんどん水が出る クソww
803目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:38:14.39
超絶古い20年以上前のエアコンはものすごい冷えるけど
規制フロン使ってるんだろうな
804目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:38:53.41
ショートサーキット賃貸アパートとか高層マンションでもベランダが狭めなとこで多発してそうだな
うちもだが暑くてたまらん
805目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:44:23.66
我家では
1993年製の日立エアコンが快調に稼働中だが
もの凄く良く冷える
温度調節機能が故障していて
リモコンで26℃に設定しても
室温が20℃になるまで冷房が切れない

エアコンじゃなくて冷凍庫かと思う時がある
806目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:47:16.78
今年は暑いからなかなか値段下がらないかな〜
807目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:49:20.67
>>802
機種は?
808目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:55:57.50
>>803>>805
スレ違いなの気付け
昔のエアコンの話したいなら、こっち逝けよ

【強烈】古いエアコンが好き4台目【冷却】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1366728563/
809目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 21:59:28.56
今年も来年もパナ、ダイキン、三菱、シャープを買っておけばいい

東芝と日立は微妙
810目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:01:46.29
シャープはちょっと・・・
811目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:02:31.44
富士通ゼネラルは?
812目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:05:18.20
>>803
わかんない。
検索してももう全くヒットしない機種

>>807
どっちの?おらのへあの?
それともアネキングの部屋の?
813目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:09:13.20
>>812
除湿が苦手な奴のほう
814目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:09:14.53
>>809
寝てる間に勝手にパナのエアコン取り付けられ起床時にそれ知ったら絶望感で自殺するだろwwww
815目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:16:09.55
>>813
富士のAS-Wシリーズっすよ

んで今、除湿運転してるんすが、説明書によると除湿有線なので室温が好みの温度に下がらないかもとか
除湿院展中は弱い風で運転(風量調整できず)
室温より低い設定にしないと除湿運転しないかもってんで

室温より下げても動かないので18℃にしてやった
816目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:37:43.91
>>815
そういう時は再熱除湿つきだと快適ですよ
817815:2013/08/14(水) 22:46:03.04
極端な使い方してなんとなく多分わかった。
これ元々冷房だとあまり除湿しない方向性の製品みたい。
除湿温度18℃にしてハイパワーにしてやったら室温1度しか下がらないのに
湿度はあっという間に10%下がった。
冷房じゃ幾ら温度下げても湿度下がら無かったのに、やっぱり除湿のモードあるって事は
それなりに違った運転してるってことかな!?

って言うか、除湿されて温度が1℃下がっただけなのに無茶苦茶寒い。
やぱりただの冷房運転の方がいいかも。

いざとなれば、除湿に優れた旧エアコンや除湿機も部屋にあるのでいいかなと。
まぁ、機械をあれこれいじりたいだけだから実際は快適さに不満は何もないです。
818目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 22:57:35.29
10畳の部屋に2.2kwの富士通のエアコン使ってたけど
フルパワー運転しても室温35℃まで上がっちゃうんで
このスレで空気な富士通の2.8kwのやつ予約してきた。
819目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:08:55.84
湿度と言えば、
設定温度を上げる時の場合、
機器の戻り湿度と部屋から出る湿度で
温度は下がるけど湿度が中々復帰しない現象が起こるよね
(上げた後サーモが2回効く迄は)
820目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:10:15.46
>>800
戸建てでも都市部では隣接しているから
隣の壁とのすきまが極端に少ないから要注意
風向調整板で斜め上に排出

ショートサーキットが起こってるかどうかの簡単なチェック方法は
リモコンに外気温度センサー付いてるタイプで計測すればいい
いまの時間帯だと西日本で28度〜30度で正常
それ以上だとショートサーキット発生している可能性あり
821目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:13:57.78
>>808
そのスレは中途半端な20年前のボロエアコンなんて相手にされない
もっと古い30年前の貧民窟に設置されているエアコンでは無く
化石クーラーだよw
822目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:31:15.53
せっかくの最新型省エネエアコンも施工が悪いとまったく意味ナシだなw
ショートサーキットなんてド素人のアホはまったく知らないと思う
けっこうな割合でショートサーキット発生して電気代バリバリなんだろうなww
823目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:48:39.48
使ってないエアコンがショートサーキットぽい。新しいエアコンに変えるときに気をつけないと。 
824目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:53:32.18
>>809の言っていることは逆
825目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:14:00.48
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/kutyou/2-1-1.pdf

少しはメーカーの説明書も目を通していた方がアホにならなくて済むぞ
826目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:27:26.57
東芝EDRユーザーの俺涙目・・・

こんなにも話題に出ないとは(´・ω・`)

プラズマ空気清浄機は天下一品でしょ!
827目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:38:57.01
東芝なんて買うのは情弱か老害かどちらかだろw
828目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:56:15.11
45W運転と空気清浄機で俺もEDR選んじゃった…。
829目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 01:18:01.26
>>827
室内の断熱がしっかり取れていれば売り物の45W運転は魅力だろう
830目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 02:07:54.20
今ざっと初めから読んで取りあえず気になった事質問させてください。
>>502
>買うならケーズで
>10年保障(ヤマダ等のブラック電気屋のような詐欺保障ではなく完全保障)

ヤマダの詐欺保障とはどういった事なんですか?
10年保証と言っておきながら実際は難癖付けて実費に持ち込むという理解でおkですか?
831目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 03:31:44.53
>>830

簡単に言うと免責ありって感じ

保証はケーズと同様で金額で年数が決まる
5万円未満 → 3年保証
10万円未満 → 5年保証
10万円以上 → 10年保証

んで、15万で買ったとすると 保証は10年付きます

1年目 → メーカー保証
2年目 → 修理発生 5万円かかりました
3年目 → 再度修理発生 5万円かかりました
4年目 → 再々度修理発生 6万円かかりました ←ここで購入額面15万を超えた分が実費(1万円)
そしてこの時点で保証が終了

おk?
832目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 03:36:08.47
>>830

補足

1年目 → メーカー保証
2年目 → 修理発生 5万円かかりました (全額ヤマダ負担)
3年目 → 再度修理発生 5万円かかりました (全額ヤマダ負担)
4年目 → 再々度修理発生 6万円かかりました (5万円はヤマダ負担) ←ここで購入額面15万を超えた分が実費(1万円)
そしてこの時点で保証が終了
833目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 04:17:02.34
なるほどケーズで買うわ
834目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 04:54:06.65
寝室に1台買おうと思うんだけど、使用頻度を考えるとハイエンドは無駄だろうか。
835目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 06:03:01.11
湿気で寝苦しいのが嫌な人なら寝室に再熱除湿付きのハイエンドでも無駄ではない
836目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 06:51:25.48
いい加減再熱除湿付きをやたらすすめるアホもどうにかしろよ
ダイキンがなんでやめたかって電気代が高いからやめたんだろw
837目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 06:58:46.86
ヤマダはケーズと裁判したけど負けたよなww
顧客満足度で量販店1位になった記事をケーズ店舗内で配布したのが
気に入らなくてケーズを訴えた真性のキチガイだからなww
おまけにダイキンからも出禁www
返品だって難癖つけてなかなか応じないクズブラック電気屋
838目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:01:22.88
>>832
免責とはいわんだろ
完全な詐欺だよ
免責は100万修理かかろうが免責が10万なら10万で
修理するぞ
839目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:04:22.85
80インチのハイエンドのテレビとかそれぐらいするもんな。
ソニーのハイエンドプロジェクターとかビクターのプロジェクターも。
ケーズだと完全にいくらかかろうが10年間めんどうみてくれる。
840目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:10:35.65
http://www.j-cast.com/2012/11/22155064.html?p=all
この事件な
ヤマダは最下位の14位ww
841目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:13:40.46
>>836
あの程度の電気代を気にする奴がハイエンド検討するかよバーカ
842目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:17:54.66
http://www.hodonews.com/kiji/201301021/
http://www.hodonews.com/kiji/201212301/
ヤマダ電機は十数年連続でアフターサービス・ワースト1位ですが、
創価学会という強力なバックアップがあるため、
リピーターが減りにくい仕組みを作っています。
(ヤマダ電機と創価学会の関係性についてはヤマダ電機の安さの裏)
843目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 07:39:19.68
ハイエンドは別として、2番目と3番目の機種ではあんま大差ない気がする。
844目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:32:42.22
ヤマダ好きな人は情弱認定…
845目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:37:21.16
好きとか嫌いとかじゃなくてただ単に安さだけに釣られて
買うブラック企業に群がる貧民ブラック消費者じゃん
その安さの裏に何が隠されているかも知ろうともしない
そんなバカの貧民がこの日本を滅ぼしてゆく
846目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:43:00.79
エアコン、冷蔵庫、洗濯機等の壊れると生活に支障大な製品は
絶対にケーズでしか買わないことにしてるよ
ケーズのわかりやすい保障は金額で決定する
10万は10年
5万は5年
3万は3年
それ以下はメーカー保障1年
847目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:48:13.66
長期保証なんて入らなくても、
呼称したときだけヤマダで3k円払ってTHE安心加入→即解約すりゃ済むだろ
848目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:50:18.34
そういう話じゃないんだな・・・乞食はこれだからw
849目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:51:41.56
>>847
よう!物乞いブラック消費者w
850目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 08:54:11.40
ネットで買って全額修理出してくれる保証付けたよ。
工賃入れてもネット通販の方が安かった。
851目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 09:09:45.87
エアコンは5年〜10年の間になにかしらの故障がある
はずれの場合ね
なので一回の故障で基盤だと軽く3万ぐらいするから
10年保障はありがたい
工業製品はアタリハズレがあるのもこれ事実
852目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 09:12:43.61
ケーズって取り付けきたんとしてくれる?
ヤマダは論外なんで
853目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 09:17:18.55
初めてヤマダでエアコン買った。
噂通り取り付けが糞だった。
真空引き多分してないw
854目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 10:12:21.28
>>853
お疲れ様でした
あとはいつ温風がでるか楽しみですね
855目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 10:20:58.08
>>853
真空乾燥してない場合はエアコンの寿命が1/3に短くなるよ
ざまあwwww
856目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 10:25:09.92
>>825
これ、次のテンプレに必ず入れて欲しいな
ショートサーキット現象って以外にも都市部では頻発してると思うよ
せっかくの省エネモデル買っても室外機の設置場所を間違うと意味無いよね
857目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 10:51:20.06
>>855
20年前のエアコン3台、真空引きしなかったけどまだ現役だぞ。
電気代考えると買い換えだけどな。
858目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 10:59:46.30
>>854-855
1年以内に故障して欲しいもんだw
5年位内にガス漏れでもかまわないわw
それならメーカー保証だよね
859目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 11:44:35.13
エアコン本体の奥行き寸法が、280ミリ程度で、28型で、
探しています
中級機クラスになりますが、どれも、性能は、似たようなものなので
使いやすそうなのを探してます

東芝、パナ(EXシリーズ)、ダイキン(Wシリーズ)、日立のなかでは
どれがオススメでしょうか?

一応、お掃除ロボット&空気清掃フィルター(交換10年)など
手間の掛からないもので探してます

三菱は、奥行き298ミリとでかく、空気清掃フィルターの交換が
3年なので、パスします

アドバイスよろしくお願いします
860目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 11:52:11.56
>>857
20年前だとガスがR22なので真空引き必須ではなく、エアパージで充分。
なので問題ない。
861目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:12:37.15
ヤマダで最近エアコン買ったのに評判最悪とか…
田舎だからヤマダが一番有りがたい電器店なんだが
他の電器店はJoshinしかないしコジマはGEOに乗っ取られたし
862目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:21:29.51
Je Je!
863目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:29:26.42
>>861
田舎モンはなにかと不便だなw
ま、糞田舎モンは性格悪いのでざまあみろwwwだけどww
864目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:53:30.96
>>861
エアコンが故障しないように願っておけ毎日
865目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:59:35.93
長期保証なんぞ頼らず壊れたら買い換えればいいじゃない
修理して10年使うより新型の方が省エネなんだろ
866目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:59:43.34
パナが叩かれると同じでアンチが沸いた
自分が良かれと思ってる量販でいいんじゃねーの

ヤマダで買ってるけど、工事だって真空15分きっかし計ってやってたし

うちに来た工事屋がしっかりやってくれたんだろうけど
保証だってしょっちゅう壊れるわけじゃないし

ダイキン扱ってないからと・・・叩くやつ乙!
867目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:00:01.51
エアコンってそんなに故障するの?
868目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:03:06.23
そう、引っ掛かるのは保証期間内に故障する事前提で語られてるから気になってね
最近まで古いエアコン使ってた自分から見るとね
どこのメーカーですか?
869目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:04:51.53
ウチの換気機能付白くまくん(05年製)だけど、
今年もガンガン冷えて快適だぜ
あと5年は戦えるな
870目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:07:44.82
ヤマダでパナ買ったけど冷えすぎてやばいレベルだわ
871目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:09:46.82
まぁなんだかんだでヤマダが結局一番いいんだよな
872目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:15:54.17
機能はどうでもいいんですが、
とにかく室外機の音と振動が少ないのは、どこのメーカーですか?

室外機のサイズは大きくても構いません。

できれば5万前後で探しています。

お掃除機能とかは一切不要です。

よろしくお願いします。
873目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:18:17.29
>とにかく室外機の音と振動が少ない

まず、富士通が脱落だな
874目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:32:14.24
>>866
創価学会にお布施しとけよカスがw
875目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 13:37:45.25
>>872
音については迷惑のイメージがわかるけど、振動ってのは?
設置場所で解決できないの?
876目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 14:10:19.77
>>872
東芝や三菱重工のツインロータリーコンプ搭載機、日立なんかは、
音や振動が少ない部類じゃね
富士通やパナはやめといた方がいい
877目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 14:14:53.76
低振動なのを重視する場合はシングルロータリーの機種は避けたほうが無難。
878目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 14:16:30.29
5万じゃとても無理だな
879目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 14:36:13.10
室外機の振動は室外機の足にゴム板などのブッシングとか制振材引いてもダメ?
880目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:04:25.51
安売りので十分だろ

扇風機の振動とか音とか気になって寝れない(うるさいのだと)けど
安物エアコンつけてた時に気になるような事は無かったよ
安いからってガーガー唸ってる室外機なんか見た事ないしなー
室内だってうるさいのなんて今時無いだろ

29800円ので十分
881目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:05:00.64
>>879
低周波が含まれてるから消しきれない
しっかり固定した方がいい
882目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:22:57.78
うちの扇風機1780円だがなんの問題ないけど
883目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:30:30.19
うちの安物エアコン唸ってるけど
富士通だからあきらめてるけど
884目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:32:40.04
うちパナで屋根置きだけど室外機振動やばい
音じゃなく共振おきるんだよね、振動が飛んで他のところで発生する
前つけてた室外機は静かだったからこれは勉強になった
あとで買いなおす時最重要にしとくわ
885目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:37:51.63
安物はコストダウンでハードもソフトも徹底軽量化されて中身スカスカだから共振しやすいのもうるさい原因のひとつ
施工しにくいし場所取るが本当は安物でも重いほうがいい
886目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:38:20.35
先月安かったので在庫にあった東芝12年モデルのras-251nvを買ったが7畳寝室には十分
ただ風量自動だといつまでもうるさいが
887目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:44:30.66
>>885
そうそうスカスカだわ
今下に耐振ゴムひいてるんだけどやっぱ重さが重要なのかね
上に重り乗せたらちょっとは改善されるんだろうか
888目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 15:53:03.02
それかがっちりした重たい物に共付け
本体が軽いなら重量ブロックとかにビス止め
その下に制振ゴムとかがいいかと
889目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:27:49.92
シャープのシングルロータリー搭載機種の室外機も相当うるさいぞ。
安定運転の低回転時でも、振動とその騒音が大きい。
890目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:29:31.91
>>872>>877
三菱重工のビーバーエアコンは、シングルでも、比較的 他社よりは振動や音が小さい。
室外機はデカイけど。

ビーバーは、安い機種にも「アクティブトルク制御」があり振動が少ない。

室外機基板はガラスエポキシ基板に、さらにシリコンコーティングをしている。
また、高耐食溶融めっきが室外機底板にしてあり、耐久性が高い。


「アクティブトルク制御」

ロータリーコンプレッサーの回転数変動に応じてモーター電圧を制御し、
振動と騒音を低減させています。
http://www.beaver.jp/product/room/ecology-m.html



「シリコンコーティング」
室外機の頭脳部分であるプリント基板をシリコン樹脂でコーティング。
湿気や虫からしっかり守ります。

「高耐食溶融めっき」
室外機の底板には、耐食性、耐熱性にすぐれた溶融めっき鋼板を使用。
塩害や温度変化にも強く丈夫です。

http://www.beaver.jp/product/room/clean-m.html
891目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:34:49.32
素人が重量ブロックにエアコンをビス止めするのって難しい?
892目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:46:20.42
インパクトドライバあれば大丈夫じゃない?
ただコンクリートドリルも必要かな

自分は振動でなく、盗難防止のために床面コンクリートに
穴開けてコンクリート釘叩き付けてワイヤー引っ掛けて固定した
5分くらいの作業だったかな
893目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:48:38.11
エディオンのkual室外機て実際の耐久性はどんなもんよ
894目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:50:08.47
ビーバーやろう
895目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 16:54:37.30
>>892
インパクトドライバもコンクリートドリルもないわ
やっぱ高いコンクリートスライドブロック買わなきゃ駄目か
因幡電工のリサイクロックCR-W1040(5kg)じゃ軽すぎかな?
896目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 17:00:28.43
>>888
共締めじゃなくて、がっちりしたコンクリートの上に、ゴムを置いて、その上に室外機を置く。
そうすると、ゴム部分で有効に振動を吸収し、コンクリート部分で弱くなった振動を食い止める。

質量の大きいものと、振動源との間に、エネルギーを吸収するゴム等をおくのが有効な対策。
897目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 17:26:05.51
>>895
あぁあのリサイクルのも良さそうだね。
ダメなら天板に重量ブロックとかw

>>896
積層にするのが一番良さそうだけど
前に爆音除湿機の足にTV用の制振ゴムジェル?あれ履かせたら
振動ほとんど吸収して床に振動が伝わらなかった。
898目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 17:52:51.35
>>896
ブロックを二段にしてその間に防振ゴムを挟むのはどうかな?
899目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:04:10.51
Joshinでは今年のモデルから重工の取り扱いやめたみたいだがもめたの?
900目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:06:25.55
ダメだ、、
富士の除湿効きすぎだわ。肩が凝ってしまった。
冷房にすると今度は除湿ほとんどされないみたいだし
なんか極端だな。

除湿時の冷風、冷蔵庫のそれと同じくらいな寒さ、、、
901目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:11:36.63
再熱は快適だぞ
902目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:27:32.89
再熱捨てたうるさら7も快適
他メーカーも追従して再熱捨ててもおかしくない
903目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:32:13.86
再熱のないエアコンなんて買う気しないわ
904目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:36:44.75
快適さはどうでもいい、再熱があるかどうかが問題だ
ってことですね。
905目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:37:57.89
>>900
富士通なら省エネファン機能があるでしょ。
冷房でも湿度戻りはほとんど起きないはずなんだけど。
906目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 18:50:51.99
>>902
結局、新・さらら除湿って能力の幅が広い弱冷房除湿なの?
907目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 19:35:51.59
またいつもの"富士"の人か…
轟音キャンペーンはやめたのか
908目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 19:37:30.62
今の時期に再熱?アホくさ。
>>900
冷房で風量を落としてみれば。
909目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 20:39:41.93
耐振ジェル効くのか
明日買ってこよw
910目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 20:56:54.95
うちにある富士通のより、重工の方が室外機が静か。全然、違う。
どちらも廉価モデルだけど。
機能は富士通が上かな。

でも、基本性能や耐久性は重工が良さそう。
あと、重工のはJETとかの風量がすごい。

この辺は、さすが航空機メーカーで空力に関しては重工がトップレベルなんだろう。
さすがゼロ戦とかの戦闘機作ってたんだなと思う。

上でも書いてあるがアクティブトルク制御が利いているのか、
室外機の静かさは、廉価機種なのに、高級機種レベル。
911目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 21:12:18.05
>>901
電気代がちょっと気になる、、、

>>905
省エネファン切っても入れてもダメ
除湿戻りっていうのかな、結構上がってしまう事多々

>>908
落として見てもダメでした。
他の部屋のエアコン(除湿とかナシ)と比べても明らかに湿度が高い。

って、内部クリーンしなくていいから切りに設定してるのに反映されな、、
さっそく異常ですか、、、orz
912目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 21:29:14.39
>>203
盗難防止装置付きステッカーと、LEDピカピカさせておけ。
913目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 21:30:43.86
>>911
湿度が上がるというのは、どんな湿度計を使って見てるの。
914目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 21:47:50.52
室外機だけ盗んでどーすんだ?w
915目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 21:52:45.18
>>913
アナログ針のとデジタルの機器
湿度高いなぁとデジタルのを噴き出し口に向けるとぐんぐん上がるよ。
他の部屋だと明らかに低いでした。

>>912
重量ブロックにネジ付け、ステンワイヤーにアンカー、直ぐ側にダミーカメラセットしました。

>>914
キロ、何百円なんだってさ
使うんじゃなくて金属としてみたい
916目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 21:53:06.51
エイデンはどうなの?
917目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 22:20:52.54
五輪のときは銅線だったが今は室外機か
918目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 22:43:47.91
室外機の中には銅とか色々使われてる
専門の人が見たら、宝の箱に見えるわけだよ
919目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 22:44:39.86
んじゃあ日立のエディオンモデルなんてチタン使ってあったりでウハウハやん
920目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:05:45.20
>>916
どうって、高いよ。個人商店で買ってもエイデンより安いぜ。

霧ヶ峰2.8を検討しててハイエンドで比較したら、
ケーズに比べて3割以上値段違った。
921目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:11:31.23
エディオンは安売り量販店とは一味違う
買ってから4ヶ月たってるのに新品交換してくれたり
とにかく言う事を聞いてくれる
922目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:16:25.73
>>921
買ってから毎年故障し、3年経った時も交換してくれたがなビッグも
新品って言うかその年の新製品に

メーカーは言わず物がな

パナ

そしてまた今年もある機能が働かない
ほんとクソだなパナクソニックは
死ねよもう
923目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:16:41.27
>>921
ダイキンのエディオンモデルはWiFi遠隔操作ユニット付き
他にもダイキンを扱う量販店は数あれどエディオンの特別扱いぶりは何だろうか
924目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:17:31.06
袖の下だろjk
925目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:27:30.40
霧ヶ峰も、エイデン専用にハイエンド用意してるな、
なんなんだろあれ。
926目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:31:47.60
>>922
そんなもん買うからだ、ナショナル時代ならともかく
パナのエアコンとかないわ。

安心できるメーカーが他にあるのに、ダイキンとか東芝とか三菱とか。
927目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:37:45.03
>>926
あぁゴメン冷蔵庫の話な

それと同じくこのスレ見ると家電にパナはねーわって感じ
ナショ時代も幸之助以降は話に何ねーけどな
928目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:44:58.34
三菱重工のやつ買っとけば間違いない
929目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:52:36.90
三菱電機(霧ケ峰)>三菱重工(ビーバー)  間違えたらアカンよ
930目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 23:59:54.79
一ヶ月目の霧ヶ峰で28℃風量小さいので1時間もあれば快適に寝れたのに
ニュースで40℃越えになると1時間+1時間じゃないと快適に寝れなくなった
1時間かけといて寝苦しくなったらもう一回1時間かければ朝まで大丈夫だ

欲を言えば
前に使ってたサンヨーみたいに1時間ボタンがあると楽なのに
寝ぼけながら使えた
931目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 00:22:18.00
>>890>>910
>「アクティブトルク制御」
ビーバーエアコンに限らず、全メーカーともシングルロータリーコンプレッサは、低回転領域でトルク制御は行なっている。
シングルロータリーコンプはトルク制御を行わないと、トルク脈動による振動で使いものにならないので、必須の機能。
当たり前の機能なので他社では特に取り上げていないだけ。
>>893
一部機種を除き、2012年モデルからはほぼすべての機種が 日本冷凍空調工業会標準規格JRA9002に基づく「耐塩害仕様」になっている。
>>919
チタンコーティングであって、チタンそのものは使われてません。
932目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 00:33:07.86
アクティブトルク制御

なんか車の成魚みたいでかっけーな
933目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 00:38:16.69
>>931
ダイキンは重塩害対策モデルが住設用にあったな
934目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 01:12:58.29
はぁー今からでもトルク制御エアコンに変えたいわ・・・
935目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 01:35:50.69
>>931
本当かよ? じゃ、なぜビーバー以外のうちのシングルコンプのインバーターエアコンはうるさいし振動が多いんだ?
3年前の同じ時期に買ったビーバーが明らかに他より静かなんだが?
936目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 01:36:07.29
>>931
>ビーバーエアコンに限らず、全メーカーともシングルロータリーコンプレッサは、低回転領域でトルク制御は行なっている。

インバーターってもともとそういうものですしおすし。
937目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 02:10:54.77
ビーバーエアコンは安いやつでもプロペラにギザギザが入ってたりする。
http://www.beaver.jp/product/room/img/m/eco07.jpg

これが、騒音とかの低減にも役立っていると思う。

ちなみに、787のエンジン部分もギザギザになっていて、騒音減らす工夫だそうだ。
http://wind.ap.teacup.com/aviationbusiness/timg/middle_1243505611.jpg
938目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 02:17:55.09
■零戦 脅威の構造と性能
http://www.youtube.com/watch?v=icEtuJJTRrA

三菱重工業 名古屋 航空機製作所

機体設計課 堀越次郎氏を中心に開発された 零戦についての解説
939目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 02:20:19.35
http://getnews.jp/archives/351678
他社が真似できない5列熱交換器
940目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 02:31:12.67
へー乱気流起こす事で音無くすとか斬新やな
941目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 02:58:08.26
http://www.japanfs.org/ja/pages/008928.html
趣味のバードウォッチングに出かけた時に、鳥の中でフクロウが
一番静かに飛ぶことを友人から聞きました。

そこで氏は、フクロウの独特な風切り羽根に注目。
風切り羽根にあるノコギリ状のギザギザが空気を拡散し、
静かな飛行を実現することを発見しました。

そして、新幹線のパンタグラフに風切り羽根をまねたギザギザをつけ、
30%の騒音削減に成功したのです。
942目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 03:00:23.41
>>938
急上昇時に機体を捻ると翼が折れてしまうくらいギリギリの設計だったみたいだけどね
943目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 03:17:50.96
>>942
ゼロ戦の弱点は急降下時の速度と、装甲が皆無なこと。
それ以外の上昇性、旋回性、航続距離、武装ともに、大戦初期では無敵だった。

連合国はゼロ戦の弱点を知った後は、ゼロ戦とのドッグファイトは禁止し、
「一撃離脱戦法」へと戦法を変えた。

サッチウィーブ戦法に切り替った以降、ドッグファイトの歴史は終わり、
一撃離脱戦法が主体の戦い方へと変わった。
944目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 07:07:27.29
室外機のペラのギザギザなんて13年前の初代うるさらですでに
導入済みじゃんw
今は大きくえぐったエイのひれを模したぺラだよ
945目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 07:24:06.20
もう何でもやってやる エイッ
946目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 07:26:43.67
>>943
やはり急上昇時は左右に傾けることが禁止なのはあまり知られてないのだね
947目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 09:06:23.30
ゼロ戦か。
一度だけ見た事あるが、片方ずつ車輪が引っ込むのかっこえー
948目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 09:22:42.97
>>911
省エネファン切っても入れてもダメ

変わらないって事?
ちょっと意味不明だけど・・まあいいや、たぶん故障なんだろう。
見てもらってください。
949目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 11:24:33.33
ダイキンは高級機は性能がいいが、低価格のヤツは他社よりも格段に質が劣る。
故障多いし、うるさいし。
嫌なら、高級機種買えというような感じで商売してる。

金にしか興味の無い大阪商人のダイキンは実に酷い。
950目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 11:29:51.12
>>949
家電屋は大抵関西に拠点があるはずだが・・・
951目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 11:39:11.24
在阪メーカーはそんな感じだな。
じゃあ初めから廉価モデル売るなよ、と
952目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 11:39:57.98
>>946
「ひねりこみ」を知らないのか?

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2013051253SA000/

熟練の零戦搭乗員の多くが身に着けていた戦法のひとつ「ひねりこみ」。
空中戦を有利に進めるセオリーの一つが、敵の背後に回り込むことだった。
「ひねりこみ」とは、急上昇し、失速する直前に機体を反転させ、旋回半径を最小にして
素早く敵の背後に回り込む戦法である。
953 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/16(金) 12:52:23.54
ts
954目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 13:17:26.59
てことは霧ヶ峰買っとけばまちがいなし?
4kwで安いやつ希望なんだが
955目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 13:38:23.18
部屋の温度が下がらない

室外機用に百均でアルミのシート買ってくるは
956目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 13:53:19.70
うるさら7昨日取り付け完了
1日使ってみて、なかなかいいねw
957目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 13:56:47.75
ハイエンドと普及帯
メーカーの儲けはハイエンドで出す
普及帯はほとんど利益が出ないもの
958目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 14:39:25.69
>>899
ビックカメラ傘下に入ったコジマではビーバーが取り扱われるようになったけどな。
959目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 15:07:13.79
零戦の翼の一部は帆布だぜ
960目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 18:26:04.81
>>952
そうじゃなくて、急降下後の急上昇なと翼面荷重が最大になる時
961目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 19:06:37.33
>>960
ものごとには長所と短所がある。ゼロ戦の搭乗員も急降下は苦手というのは知っていた。
グラマンF4Fワイルドキャットも弱点は多く、格闘戦ではゼロ戦にはまったく歯が立たなかった。

武装も12.7mm機銃×6で、ゼロ戦の7.7mm×2、20mm×2の重武装にはかなわなかった。

ゼロ戦と違い、装甲は厚かったが、さすがに20mm機関砲を喰らえば翼が吹き飛んだ。
962目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 19:13:15.75
.




























.
963目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 19:34:06.29
いいかげん続きは軍板でやって、おすすめエアコンの話に戻そうぜを
964目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 20:05:18.30
戦艦 大和にはエアコンが装備されており、ラムネ製造室もあった。
965目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 20:09:29.94
ダイキンと三菱重工は護衛艦にエアコンを納入して、
そのノウハウが家庭用に反映されている。
966目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 20:14:49.95
零戦の話はスレ違い。
967目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 20:21:38.71
バイキンだけは好きになれねーわ
968目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 20:26:06.95
白くまくんのくらしカメラって、ムーブアイと同じなの?

似てるような違うような。
969目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 21:13:09.34
耐振ゴムと耐振スポンジかませたら効果でたわ
0とはいかないけど振動かなり抑えられた
970目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 21:24:17.73
大阪金属工業の潜水艦用空調について。
971目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 21:34:20.94
うるさら7はどのモードが一番快適?
自動エコはいまいちなんだよなー
972目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 21:53:13.69
エコと快適は両立しない
973目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 21:58:46.33
うるさら7、価格.comでは除湿できないとか言われてるけど、実際どうよ?
974目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:04:35.09
>>971>>973
うるさいな、このバイキン野郎
975目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:29:43.28
ダイキンは、中国エアコンメーカーの「格力」と提携し、インバーター技術を譲渡した。

短期的には、部品調達コスト削減につながるが、長期的に見ると、技術の漏洩、
インバーターエアコンの陳腐化の促進と、コスト競争への助長となる。

液晶テレビと同じ道をたどる可能性も考えられる。

「格力」が、「サムスン」のように日本メーカーに立ち向かってくる可能性もある。

今は大差があるが、10年、20年後はわからない。

かつて、2000年代初頭、サムスンが液晶テレビで日本メーカーの壁になるとは、
当時、予想さえされてなかったし、そんな話は冗談でしかなかった。
976目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:32:03.92
●中国に技術を渡すダイキン、生産も中国依存へ
http://www.daikin.co.jp/press/2008/080331_k/

■インバータルームエアコンの共同開発
インバータルームエアコンを普及可能な価格帯で提供する事を目指したベースモデルの共同開発を行なう。
両社共通仕様の圧縮機・インバータなどの基幹部品の開発を行い、
そのために必要な技術についてはダイキンから供与する。
また、生産に関しては両社の生産拠点にて行なう。


■基幹部品の共同生産
インバータルームエアコンにおいて共同開発した基幹部品(圧縮機、インバータなど)を両社共同で生産する。
生産開始時期の早期化を目指し、必要な技術についてはダイキン工業より供与する。
生産した基幹部品はダイキングループの全世界の生産拠点へも供給する。


■金型の共同製作
格力電器の金型内作力とダイキンの金型設計技術力を合わせることにより、
高品質・低価格・短納期での金型製作を目指す。
共同出資による金型センターの設立に向け、今後協議を重ねる。
977目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:40:16.41
>>973
ちゃんと除湿できてるよ。
12日夕方からずっと回しっぱなしで今、除湿冷房になっていて設定温度「27度」、設定湿度「連続」で動いてる。
で、お知らせボタンで見ると、室内27度、湿度45%、屋外29度の状態。
978目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:42:40.73
次スレ
おすすめのエアコン Vol.117
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1376660279/
979目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:45:21.87
エアコン無くても冷え冷えマットさえ冷えれば生きていける事に気づいた
980目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 22:51:34.84
>>969
うちは共振して逆に五月蝿くなったんで結局外した
981目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 23:18:34.63
ダイキンはそのうち中国企業に買収されるから、問題ないんじゃ
982目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 23:57:40.62
>>948
説明書読むと省エネファンのON-OFFの理由が室外機が停止した時
室内機のファンが回ってる電力無駄だからみたいな感じに書いてあったけど

下の方読むと自動運転だと湿気戻り防ぐのにOFFにしても常に動くと書いてあった、、、
もしかすると冷房を付ける時一気に温度下げた設定でスタートさせてるからそのせいかな、、、
帰宅すると直ぐに冷えろとばかりに24℃設定とかやってるからそのせいかな。

次回部屋空けて戻った時自動運転標準で運転させて温度と湿度がどんな塩梅になるか試してみます
983目のつけ所が名無しさん:2013/08/16(金) 23:58:07.60
>>971
自動エコは酷いな。エコ−1℃にしてたけど実際の設定温度は24度とかになってめっちゃ寒くなってた。
それ以降、冷房除湿にしている。ダイキンは少しじゃじゃ馬な気がする。
984目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 00:05:38.06
>>958

             ==i!i!|li!i!r´⌒ヾソ  ;: : : : : :\.i!i、
             彡',/  :   ..   ::ミ三: : : ::..i!i!;
               :;!  :' ..::'´ __  ̄ヾ.: :彡:i!i!;       _ ___
  ┌┐.          {|   、 、ニィ´__,   .!: : /ニ、      / / \ \
  ││__         .Y ̄`.、 ゝ-'´  ̄ ゙   L=||ヽ}|..    / /   \ \..  ┌────┐
  ││|__|       | r-'`.ノ  、         ∨j     / /     .\ \ └────┘
  ││    ┌──┐.|   /  ,-.ノ`\       f|.   / /         \/
  ││___. ̄ ̄ ̄ ∧  /ゝ`  __、`      .リ     ̄
  └────'       、 〈 ゝ=イエエソラ    ,.'  /ト、、_
                丶 ヽ ア: : ノ/ ゙     / .L: : : :ヽ ̄\
985目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 00:17:10.66
次スレ
おすすめのエアコン Vol.117
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1376660279/
986目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 06:45:10.52
>>971
快適エコ自動で風量は冷えてきたらしずかに
体感温度はこれこそ人それぞれだから温度調整で+−で調整
987目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 06:48:58.67
快適さは人それぞれ違うのに、それを機械にやらせようってのが間違い。
自分で調整しろよ。
988目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 08:12:07.25
>>68
重工はすぐ壊れるよ これはガチ
989目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 08:56:41.40
>>982
一気に冷やしたいときは、設定温度はそのままで「ハイパワー運転」をやってみて。
冷房の場合、設定温度の-1度になるまで全開で運転します。
990目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:11:52.05
次にパンツを脱いで
991目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:40:22.49
六畳で冷房メインでコスパ最強おせーて
992目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:42:02.58
コロナ
993目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:49:13.30
富士通のAS-J22Cについてる人感センサーってさoffにできる?
正直、今日の広告で安く出てたから買おうかと思うんだけど
人がいなくなると省エネになるとかいらない機能過ぎてさ…
994目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:50:17.46
量販店で一番安いの買えばいいだろ
別にどこのメーカーが特別優れているとか、どこの機種が特別いいなんてことはないし、
そもそも店によってどの商品をいくらで売るか違うんだから、ここで薦めた機種が安いとも限らん。

所詮ただの空調機器、成熟製品なのだから、その時々の価格でオススメは変わるんだよ。
995目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:53:02.22
>>993
説明書ダウンロードすればいいのに

OFFにできるよ
996目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 09:59:50.27
>>992
トン
997目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 10:07:01.61
家にある日立のRAS−2510MXとRAS−6320MX2が今年も元気だ。

一回も故障した事ないけどそろそろ替え時なのかな?
今年の冬に安くなったら替えようかと思うんですが最新式に替えたら
電気代って半分くらいになりますか?
998目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 10:15:23.59
>>995
ありがと
999目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 10:17:36.94
>>997
それ当時の上級グレードだから、買い替えしてもそんなに節電できないよ。
ましてや安モングレードに買い換えたら返って無駄。
故障するまで使えばヨシ。
1000目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 10:28:20.37
コンエアー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。