おすすめのエアコン vol.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2目のつけ所が名無しさん:03/01/25 15:06
3目のつけ所が名無しさん:03/01/25 15:06
4目のつけ所が名無しさん:03/01/25 15:06
空気清浄機って色々あるけど。。7 (空気清浄機)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1036925035/l50
そろそろ扇風機の季節ですね
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1017844033/l50
☆そろそろ加湿器 part.3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1038742160/l50
☆そろそろ除湿機 2台目☆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1043353222/l50
エアコンクリーニング
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023201060/l50
5訂正:03/01/25 15:12

最も経済的な暖房器具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1007105372/l50
やっぱり暖房は「石油ファンヒーター」でしょうか3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1040049599/l50
石油ストーブ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/994426990/l50
〓遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター パート3 〓
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1040170471/l50
オイルヒーターってどうですか? 2   
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1014144163/l50
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1003223681/l50
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
あげ
9目のつけ所が名無しさん:03/01/26 01:33
エアコン5台
工事費込みで80万
なんか真空引きじゃなさそうで鬱・・・
10目のつけ所が名無しさん:03/01/26 07:34
>>1
乙!
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
12目のつけ所が名無しさん:03/01/26 12:56
今、いろんな電気屋で在庫処分品を売り払うセールやってるね。
買うなら今かなぁ、どうしようかなぁ。
(ノ^▽^)ノ新スレおめでとうビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム♪
14PURE-GOLD:03/01/26 14:23
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
15目のつけ所が名無しさん:03/01/26 14:48
省エネ性能もそろそろ頭打ち?
16目のつけ所が名無しさん:03/01/26 15:12
>>9
商品の梱包を開けられる前、工事を開始される前に確認する事が肝要
「やらない」と言われたら
1)「やって下さい」と   まともな人ならやってくれます
  (本当にまともな人なら言われなくともやりますが・・・)

んで拒否されたら
2)店にTELして担当から職人に命令を出してもらう
 
連絡がつかない場合
3)しかたがないので担当者の上司か店長に
 
で、ダメな時
4)あきらめてそのままやってもらう
 (ただし、一度ケチをつけているので手抜度はいつもの150%増しです。物が壊れたり無くなったり鼻糞を付けられたりするかもしれません)
5)取りあえずその日は商品と一緒に引き上げてもらい店には後日違う職人を派遣してもらう

それでもダメなら
6)店を変える
エアコンなんてどこでも売っています
 
あと、電気屋で買わずに空調屋とか設備屋で買う手もあります
17目のつけ所が名無しさん:03/01/26 23:19
安さの代償は...?
大丈夫? エアコンの取り付け(all about)
http://allabout.co.jp/house/electronics/closeup/CU20020625A/index.htm
18取り付け情報:03/01/26 23:23
施工知識(ナショナル)
http://www.national.co.jp/mapps/general/sekou/index.html
エアコン百科(ナショナル)
http://www.national.co.jp/mapps/general/aircon/index.html

社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/

家庭用エアコン
http://www.jraia.or.jp/081/index.html

フロンの大気放出抑制についてのお願い
http://www.jraia.or.jp/081/index45.html
据付工事時
(据付工事の際に接続配管などのエアパージ作業で、フロンを大気中に放出しない
「真空ポンプ方式」をお願します。従来の「フロンガス方式」での作業は、
行わないでください。)
19取り付け情報:03/01/26 23:27
エアパージについて 
http://www2.ttcn.ne.jp/~aircon.com/kss.html

真空ポンプの画像
http://www.asada.co.jp/machine/reitou-kuutyouseihin/kut/kut006/manih-pump.htm

従来、壁掛けエアコンでは室外機に本体エアパージ用の冷媒を約60g充填しておりましたが、
2000年度以降生産分は全機種において充填されておりません
http://www.national.co.jp/mapps/general/aircon/40203.html

ポンプダウン
http://www.jraia.or.jp/081/index32.html

エアコン専門店 エアコンのマツの掲示板での店長の真空引きについての意見(2002/07/23を参考)
http://www.rakuten.co.jp/airmatsu/forum/

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
20初心者のための基礎知識1:03/01/26 23:28
★エアパージ

 エアコンの設置作業を行うとき、冷媒が通る室内機と室外機を結ぶパイプを設置します。このパイプは最終的
 には完全に冷媒で満たされていなくてはならず、空気や不純物が入り込んではいけません。
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 コンプレッサーの冷却により氷となった空気中の水分や不純物が微細なエアコンの内部に詰まったり傷を付け、
 故障の原因となります。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 このため、配管に残った空気を取り除き、冷媒で満たす作業を、この作業を空気(air)を取り除く(purge:追放する)
 という意味で「エアパージ」と呼びます。

 特に代替フロンを採用した機種ではこの部分に対する要求が非常にシビアになったのです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  ~~~~~~~~~~~~~~
21初心者のための基礎知識2:03/01/26 23:29
★ガス圧方式

 これまでのフロン(R22)を冷媒として使用していたエアコンでは、単純にパイプを接続、室外機にあらかじめ充填
 されているフロンガスのガス圧で空気を押し出す手法が使われてきました。

 この方法なら複雑な工具も時間も要らず、簡単に空気を抜くことができるのですが、ガス圧に頼る上に、不必要
 に冷媒(フロン)を放出するわけにもいかず、どうしても多少の空気や水分が残ってしまいます。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 しかし、現在の代替フロン(HFC / R410A)を使用したエアコンでは、それらの不純物に非常にシビア(*1)であり、
 故障や性能低下の可能性のあるこの方法を、メーカー各社は推奨していません(*2)。
                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 一台の室外機を共有するマルチエアコンタイプの機種などでは如実に性能が落ちるとも言われています。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 *1:(社)日本冷凍空調工業会「新冷媒HFC(R410A)採用機種の施工上のポイント」
    http://www.jraia.or.jp/081/index43.html
 *2:推奨ではなく、据付工事説明書等に「ガス圧方式等による据付の禁止」を明記している機種もあります。
22初心者のための基礎知識3:03/01/26 23:30
★真空ポンプ方式

 正規となるのは、いわゆる「真空引き」や「真空ポンプ方式」と呼ばれ、パイプを接続後、真空ポンプを使用して
 配管内の空気を可能な限り取り除いてから冷媒を充填させる手法です。

 この方法は、必要な機材と、ポンプによる真空化のため、ようするに手間と時間がかかります。
23エアコンをメーカー直販サイトで購入:03/01/26 23:33

〜〜 家電メーカー直販サイト 〜〜
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1012130482/

例:
松下 ライフヴィットコム URL: http://www.lifevit.com/
日立 ホラソ・ドット・コム URL: http://www.horaso.com

メーカー直販・・・工事に手抜きなし。一番安心。工事費は割高
24取り付け情報:03/01/26 23:35
公取委認定「家電小売業の表示に関する公正競争規約」の概要っす。
http://www.eftc.or.jp/code/retail/retail1.html

1.エアコン等の付帯据付工事料金の表示義務
2.その例外規定としての『標準取付工事費』の表示
参考条文 http://www.eftc.or.jp/code/retail/retail3_4.html

この2つの項目について「公正競争規約に違反の疑いあり」として
 1.購入した製品の「据付工事説明書」に「エアパージには必ず真空ポンプを使用すること」と
   明記されていること。(手元に無ければメーカーに確認)
 2.店頭購入時、付帯据付工事に必要な「真空引き作業」に関する説明もなく、また、別途請求
   されることもなかったため、当然に当該小売店の謳う『標準取付工事』に含まれるものと信
   じ得べきものだったこと。
 3.「真空引き作業」を行うよう求めたが、メーカーの指示を無視した独自の施工方法を
   a. 販売店が推し進めようとする。
   b. 下請業者が強引に行ってしまった。
といった事実関係を説明すれば(・∀・)イイ!と思われ。。。

( ゚Д゚)ゴルァ!先は業界団体に属しているかどうかで違うので、最初のリンク先を見といてね。
 ワットマン etc. → 日本電気大型店協会(NEBA) http://www.neba.gr.jp/
 ヤマダ etc. → 全国電機商業組合連合会 http://www.zds.or.jp/sibu.html の各地方組織
 どちらの組織にも属さない(ヨドバシ?) → 公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/profile/annai.htm
25サービス万小太郎:03/01/27 07:56
真空ポンプを使っても今まで使った事が無い香具師は失敗するね
閉鎖弁の開けるタイミングとかマニホを外すタイミングを間違って
「ガス欠、エア混入」とかね
このあたりのノウハウは据説には書いてないし
経験や出来る先輩からの教授によるものが大きい
あと試運転を暖房でしたりね
 ガス欠、ショートサーキット、能力不足じゃないのに短年でComp Outの納入データを見ると
たいてい、量販機で暖房時期の納入さ

エアコンの取り付けぱーと 6
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1036286950/l50

取り付けの話題は↑で
27目のつけ所が名無しさん:03/01/27 12:55
>2
リンクを最新に訂正

省エネ性能カタログ、2002年 冬
http://www.eccj.or.jp/catalog/2002w-h/index.html
28目のつけ所が名無しさん:03/01/27 13:05
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
29目のつけ所が名無しさん:03/01/27 17:20
10畳の(鉄筋コンクリートの新築マンション)部屋で
2.2kwのエアコン使うと2,3ヶ月で壊れて、メーカーも保障して
くれないって本当ですか?
30目のつけ所が名無しさん:03/01/27 19:39
そんなことはないが10畳に2.2kw付けたあなたはDQN決定です
31目のつけ所が名無しさん:03/01/27 20:09
>>30
so-nanda....
32目のつけ所が名無しさん:03/01/27 21:06
>>29
ってゆーか、2.2kW〜2.8kWって実売価格そんなに大差ないんだから、
電源が許す限り大きい方がいいだろ。
33目のつけ所が名無しさん:03/01/27 21:13
新冷媒(410a)なら100Xでも4.0kwがありますが?
34将来のあなた:03/01/27 21:31
ギリギリはやめよう
よゆうよゆう
よゆうが大事
能力足りないのに何回も修理頼んじゃ

「苦霊魔ー」だよ
35結露人間:03/01/27 22:38
日立のRAS-2510NX とか RAS-2509NX買った人いますか?
寒い冬に暖房しながら除湿したいのですが、できますか?
36目のつけ所が名無しさん:03/01/28 00:03
>>35
無理!
37目のつけ所が名無しさん:03/01/28 01:08
霧が峰VS・VX万歳。
38目のつけ所が名無しさん:03/01/28 01:17
コピペ
メーカー云々ではなくメンテの事を考えて購入することをおすすめしているだけです。
三菱電機(霧が峰)上級機種の場合、妙なところにセンサーなど付いております

このほか、マイナスイオン、換気機能(室内ファンタイプ)、プラズマクラスター、使えない空気清浄機能、etc,etc、これからも続々出るでしょう。

冷やす、暖めると言う機能以外が付いていると素人がメンテ出来ない、間違ったメンテをしてしまいがちです。
工事業者によっては換気機能付きエアコンの取り付けを断るところもあります。
また、メンテ(主に洗浄、分解洗浄)の費用が高額になっていくものと思われます。
現在断る機種もあり、メーカー依頼するしかありません、しかし安くはないです。
39目のつけ所が名無しさん:03/01/28 01:32
ttp://www2.ocn.ne.jp/~kds/aircon.htm

↑型落ちばかりだけど、大丈夫か?
値段は良さげだか…。
>>39
何でそんなに古いのばかりあるんだろ・・・
41目のつけ所が名無しさん:03/01/28 10:12
>>25
試運転が暖房だと壊れやすいのはどうしてですか?
詳しく教えてつかーさい。
42目のつけ所が名無しさん:03/01/28 11:03
>>41
統計的にそういうデータがあるだけで根拠は無い。
4341:03/01/28 11:06
↑ありがd
44目のつけ所が名無しさん:03/01/28 13:52
>>35
またてめえかよ
窓を断熱しろって教えてやっただろ
これ以上同じ事聞くなよ荒らしだぞ
精神病院に逝くか、氏ねよ
45目のつけ所が名無しさん:03/01/28 14:06
>>42
あんまり専門的になってもあれなので簡単に言うと
冷凍機油が行ったっきりになったり、その影響で配管がオイルで詰まった状態になり
そのまま圧縮機に電圧をかけていると無給油運転とか過負荷、過熱運転になります
圧縮機を交換した場合も同様です
メーカーサービスでもこの辺を理解していない香具師がいて何回も圧縮機があぼ〜んしたりします
(ほかに原因がある場合もあるけど)
最近は初回運転時に暖房にしてもならない奴もいます
ひどい場合だと初回運転時に壊す似非工事も増えてきたしね
あぁ昔からいたか?!
46目のつけ所が名無しさん:03/01/28 23:47
AGE
47目のつけ所が名無しさん:03/01/29 21:45
これから6畳用のエアコンを購入しようと思うのですが、
どんなところに注意したらいいですか?
48目のつけ所が名無しさん:03/01/29 22:53
エアパージについて 
http://www2.ttcn.ne.jp/~aircon.com/kss.html ×
こっちに移動してるぞ
フリーHPだけど大丈夫か?
http://kuuchou.hp.infoseek.co.jp/kss.html
49目のつけ所が名無しさん:03/01/29 22:57
へー
50閑散期@名無しさん:03/01/29 23:02
>>47
38 :目のつけ所が名無しさん :03/01/28 01:17
コピペ
メーカー云々ではなくメンテの事を考えて購入することをおすすめしているだけです。
三菱電機(霧が峰)上級機種の場合、妙なところにセンサーなど付いております

このほか、マイナスイオン、換気機能(室内ファンタイプ)、プラズマクラスター、使えない空気清浄機能、etc,etc、これからも続々出るでしょう。

冷やす、暖めると言う機能以外が付いていると素人がメンテ出来ない、間違ったメンテをしてしまいがちです。
工事業者によっては換気機能付きエアコンの取り付けを断るところもあります。
また、メンテ(主に洗浄、分解洗浄)の費用が高額になっていくものと思われます。
現在断る機種もあり、メーカー依頼するしかありません、しかし安くはないです。
5147:03/01/31 20:42
50さん 失礼しました
52目のつけ所が名無しさん:03/02/01 01:47
一世代前の最上位機種だと思うけど、
三菱のWX28Jが工事費込みで10万は安いと思う?
(大手量販店の在庫処分)
53目のつけ所が名無しさん:03/02/01 11:54
>>52
激安。
漏れはWX25Jでリサイクル・取り外し・工事費・税すべて込みで117,000円
でしたよ。(結構最近)
>>52
通販並に安いですね。
55目のつけ所が名無しさん:03/02/01 18:59
>>52-54
自演ぽい
56目のつけ所が名無しさん:03/02/01 22:56
>>55
52だけどハズレ。
この情報で自演しても意味がない。
57目のつけ所が名無しさん:03/02/02 03:19
以前に,3.2kw型は2.8kw型をちょっと直して
電流増やしただけだから止めておけって話し,有ったよね。
2.8kwと3.6kwでは明らかに物が違うんだろうけど,
3.6kwと4.0kwの差はどうなの,意味ある?

それから,3.6kw型にするとして,200Vタイプも
あった場合,そちらにしておいて得することってあるの?
※ 屋内配線の200V化は問題なし。電気容量は50A。

58目のつけ所が名無しさん:03/02/02 04:02
酸素が出るっていうナショナルのエアコンは、いつ発売なの?
59目のつけ所が名無しさん:03/02/02 11:34
>>58
3月1日発売みたい
60目のつけ所が名無しさん:03/02/02 23:00
>>57
微妙に勘違いかな?
今32てないよ
32だと省エネの基準が厳しいから36に換えたの
つまり36が昔の32ですから
100vの場合ちょっと悲しい結果に
能力的に36が必要なら40にするべし
61目のつけ所が名無しさん:03/02/02 23:21
今日突然エアコン壊れました。どこのメーカーのなんという機種を買えばいいのですか?教えてください?大手家電量販店の在庫処分ってどこですか?
62    :03/02/03 01:11
>61
とりあえず過去ログ嫁
決算前だから在庫処分はどこでもやってるはず
63目のつけ所が名無しさん:03/02/03 03:08
>>61
今晩突然妻が逃げてしまいました。明日の朝は何を食べればいいのですか?
64目のつけ所が名無しさん:03/02/03 03:42
ヤマダ電機の広告で表示価格からさらに30%オフとのこと。
むむむ・・・悩む。
>>64
じゃぁ、最初から30%オフの値段付けとけよって感じ
66目のつけ所が名無しさん:03/02/03 08:52
えっ?
まだ、矢魔田や故死魔で物買う香具師いるの?
67目のつけ所が名無しさん:03/02/03 09:16
>>60
100vの場合ちょっと悲しい結果って
どういうこと?
68PAM:03/02/04 00:00
日立 2180RX購入。
設置場所
鉄筋 南西向き 6畳+8.5(おまけ)
良かった点
・噂通りすぐ暖かい
・思っていたより静か
・おまけに考えていた8.5畳の部屋も結構暖まる
?な点
・設定温度になると吹き出し温度が結構低いため
風向きをうまく考えないと寒く感じる
・自動運転だと風量が「静」に出来ないみたい
69PAM:03/02/04 00:27
2180× 2810○
70目のつけ所が名無しさん:03/02/04 23:49
コジマで、富士通ゼネラルのエアコンを買ったと
親に電話したら怒られました(泣

親はなぜ?ナショナル・東芝・日立・ダイキン・三菱しなかった?と言っていました。

世界生産1位の富士通ゼネラルて壊れやすいんですかね?

ちなみにモーターが2年補償なんですが、親に言わせて見れば壊れるからだろうて言っていました。
71目のつけ所が名無しさん:03/02/04 23:52
あっ、ちなみに家の実家は全てダイキンです。
AV機器はすべてSONYです。こだわり強い親なんですかね。
72目のつけ所が名無しさん:03/02/05 01:44
エアコンの取り付けぱーと 6
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1036286950/l50
表示かおかしくないですか
うちだけですか
73目のつけ所が名無しさん:03/02/05 17:08
>>64
ごくごく一部の展示品のみ30%Offだったよ!
しかも30%Off品は取り付け工賃が高くなりますだってよ!
74山崎渉:03/02/05 23:08
(^^)
シャープのエアコン AY−P22V5ってのを
取り付け・税込みで105000円で購入しました。
が、HPなどを検索しても該当機種が見あたりません。
見た目はAY-P22SC そのものなのですが・・・
最初にとりつけてもらったエアコンはいきなり初期不良だったので
次の日に新品に取り替えてもらいました。
不安は拭い切れていませんが、今のところかなり快適で満足してます。
始めて部屋にエアコンをつけたので他のエアコンと比べてどうのこうの
といった評価は私にはできません。(すいません
ところで、SC、V5は
最近でたばかりのAY-P22XC とは見た目以外に性能も違うのでしょうか?
ダイキンの2.8Kwのさららが工賃コミで98000円だったよ。
これって安い?
77何買うか考え中:03/02/06 12:55
コンプレッサの特徴はどんなもんでつか?
ロータリー VS スクロール
78目のつけ所が名無しさん:03/02/06 15:34
76さん
機種にもよると思いますけど。
>>76
CSSです。
80目のつけ所が名無しさん:03/02/06 18:59
>>77
スイングでしょ
81目のつけ所が名無しさん:03/02/06 23:32
東芝の新しいやつ換気機能ついてるけど
うるさかったりしませんか。カッタヒトいたら教えて
82目のつけ所が名無しさん:03/02/07 06:45
>>76
ダイキソに「さらら」という機種は無い
「さらら除湿」の出来る「S」「HD」シリーズならあるが・・・
どうせAN機でしょ
まあ「機械+不良工事」で安いの買ってくれ
>>ANだとなにか不都合があるのかよッ?
あるならしっかり説明してみろや?な?
できもしねーのに知ったかしてんじゃねぇよバーカ
84目のつけ所が名無しさん:03/02/07 20:40
また、その話?
AN機は工事が悪い(×_×)
以上
工事の良し悪しは、機種とは本質的に関係ないと思われ
86目のつけ所が名無しさん:03/02/08 00:22
>82
さららで通じるだろ。馬鹿な香具師だなぁ
>>84
85さんが正しい。分かったか?
>>76 >>82

過去スレ5より
ダイキソのANは量販店モデルだから、部品が通常モデルより劣るということみたい
何がどう悪いのかは不明
>>88
劣らないって・・
90目のつけ所が名無しさん:03/02/08 12:20
昔は標準機と量販機は別物だったが
今は同じ
しかし、工事が・・・
>>90
いえば真空引きになるよ。
いわなきゃプシューだけど
92サービス万幸太:03/02/08 19:16
工事板ではないのでスレ違いだが
量販で買うからにはそれなりの覚悟をしろ!て事で
常識価格より安く買おうと思えばどこかに、しわよせが・・・
ナイフエッジの綱渡りですな
たまたま、異常なく動いている皆さん、おめでと
そして、調子が悪い皆さんは
修理に来たメーカーサービスマンに文句を言ったり
しつこく原因は聞かないようにね
「工事不良」は説明出来ない事になっているから
あぁ、依頼は販売店経由でね
工事不良の修理は有償だから保証書あってもお金要るよ
フレアガス洩れで2.5万ぐらいしかかからないけど
93目のつけ所が名無しさん:03/02/09 19:59
>>90
いまだに、中身は別物だって...
部品(基盤も)が違うから修理に時間、期間がかかるんでしょ!
無名でどう見ても重工なのに題Aーってなによ
つぶれたら修理きかないジャン
94平社員:03/02/09 21:26
(^^) 松下のエアコン室外機が死にました。11年目です(w
95最盛期@名無しさん:03/02/10 19:48
>>94
松下のせいじゃないと思われます。
9690:03/02/10 20:24
スマソ、ダイキソの場合でした
97目のつけ所が名無しさん:03/02/10 23:01
>>94
天寿を全うしました。
>>94
11年前のエアコンじゃぁ、電気代すごかったろうな。
故障してかえって良かったカモしれんナー。
うちの実家では、未だに自分が子供の頃からある茶色い木製のエアコン(紐をひっぱる)が活躍している
>>99
それはそれでなんかいいっすねぇ
101目のつけ所が名無しさん:03/02/12 09:21
AN50DRPをびくりかめらで218000工事費込み(別)で買いました。
ポイントは10%。
安いかな?
コジマンのほうが安かったら鬱だw
102目のつけ所が名無しさん:03/02/14 07:37
たけぇ
103目のつけ所が名無しさん:03/02/14 20:35
ダイキンエアコンのSシリーズと Dシリーズですが、
どちらを買うか迷ってますが、性能はずいぶん違うのですか?
Sのほうが省エネタイプと聞いていますが、、、
104目のつけ所が名無しさん:03/02/14 21:22
CS−40RBE 128,000円安い?
105目のつけ所が名無しさん:03/02/14 22:24
>>103
Dはやめとけ
106目のつけ所が名無しさん:03/02/14 22:45
なんで? Dは良くないの?
107目のつけ所が名無しさん:03/02/15 03:26
ビーバーエアコン買おうかと思ってんだけど、
タイ製になっても品質って維持出来ると思っていいの?
それと、重工のアフターサービスってどう?
修理の対応とかって早い?
ダイキンのDシリーズは旧型で、Sシリーズは新型ですか?
ダイキンエアコン
Rシリーズ:最上級モデル
Sシリーズ:Rから加湿&換気機能を省いた「だけ」のモデル←一番買い得
Dシリーズ:安かろう悪かろうモデル
>>109  情報アリガトウ
    Rシリーズの、うるる加湿の人気の方はどうですか?
    「お部屋いっぱいに うるおいとやすらぎが広がります。」って
    書いてあるけど、加湿効果はホントにあるのかな? 
>>110
とりあえず過去ログ読んだら?
112目のつけ所が名無しさん:03/02/16 22:13
>>111
Rシリーズはもう1本配管がいるんじゃないの?
だったら隠蔽配管では無理なんじゃないですか?
113目のつけ所が名無しさん:03/02/16 23:02
>>112
その通りですよ
114目のつけ所が名無しさん:03/02/16 23:05
★遂に発見★遂に発見★
http://jsweb.muvc.net/index.html
115112:03/02/17 13:48
>>113 やっぱ無理か 残念です。
大谷高校の龍神生一て知ってる?
117世直し一揆(コピペ推奨):03/02/18 15:31
  
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、デリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
118目のつけ所が名無しさん:03/02/18 23:54
107は三菱銃口の社員とオモワレ
119目のつけ所が名無しさん:03/02/19 04:57
なんでヤマダ電機ではダイキン扱ってないんだよ!
120107:03/02/19 08:07
>>118
残念ながら社員じゃない。
ただ安かったから買おうと思っただけ。
でも結局寸法の関係で無理があったのでやめた。
121目のつけ所が名無しさん:03/02/19 18:48
>>112 113 115
ダイキン「うるるとさらら」、それ知らずに買ってしまった(泣)。
うるる機能使えないまま、取り付け。
うるる機能を期待して買ったのに大失敗〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣)
122目のつけ所が名無しさん:03/02/19 19:14
>>121
ホースだけ露出しれ!そんでカバー付けれ!!!
123目のつけ所が名無しさん:03/02/19 23:40
>>121Sシリーズにすりゃいいじゃんか。
わざわざ高いのつけてどうするんじゃ?
引越しを見越しての選択かいな?
124目のつけ所が名無しさん:03/02/20 08:07
>>122
そんな事もできるんでしか?
うちも隠蔽配管なんで、ムリポかなとおもったんですが...
だいたいどういう配管なんでしか?
室外機まで露出でもっていかないかんッチュウこと?
125目のつけ所が名無しさん:03/02/20 08:33
20畳の部屋なんですが、
機器代無視なら、大型1台より、2.8を2台のほうが、月々の電気代は安くなりますか?
126目のつけ所が名無しさん:03/02/20 09:26
128さん、大型1台で無いと冷えないのでは?鉄筋か、木造か、弐より価格も電気代も変ってくる。

基本的にはサイズにあったのを一つつけて使うほうが利口。鉄筋なら5kwで純分足りるはず。
127目のつけ所が名無しさん:03/02/20 09:57
>>126
十分ではない。
キッチンがあったり、人の出入りが多かったり、西日が入るようであれば、きびしいかと・・・
そうでなくても5キロでは本当に暑い日に効かない可能性もある!
できれば6.3をすすめる。
128目のつけ所が名無しさん:03/02/20 09:59
>>126
暖房はまず無理
129目のつけ所が名無しさん:03/02/20 10:00
もうすぐナショナルの酸素のやつが出ますけど、
どうなんですかね?
デザインは好きなんだけどな。
130あるある見すぎ?:03/02/20 20:04
違うんだろうけど
どうしても、細胞が老化しそうなイメージが!
131最盛期@名無しさん:03/02/20 20:42
取り付けスレから来ました。
>>124さん
配管と言うよりホースです、太さはあなたのイチモツぐらいあります、下品ですねゴメソ
132目のつけ所が名無しさん:03/02/20 21:01
>>130
剥げドー
酸素吸いすぎて老化するのは嫌ヅラ
ってゆーか、酸素なんて今のままで充分だろ?
あえて増やす必要性は高くあるまい
133目のつけ所が名無しさん:03/02/21 08:26
>>131
レスどうもレシュ
折れが♀であったらと...(略)(w
イチモツっていうと、おっきい方かチッサイ方かと(略)(w
ゲヒソですた。鬱

イヤイヤ例えば、この隠蔽配管の場合だとどんな設置になるのでしか?
エアコン設置してある壁の外側に孔貫通して...
ン?ソモソモこのホースってなにするモノ?外気中の水分を摂取するだけ?
134目のつけ所が名無しさん:03/02/21 10:07
最近の窓用エアコンってどう?
あいかわらず、電気代高くて音もうるさい?
冷暖房の奴もあるみたいだけど暖房機能備えてると
冷房能力が低くなる?

質問ばかりですまんが、おせーて
135目のつけ所が名無しさん:03/02/21 15:17
>>134
ってゆーか、窓用はここ十数年進化してないからね。
136目のつけ所が名無しさん:03/02/21 15:59
ナショナルのエアコンって全般的にどうなの?
省エネ率は良いみたいなんだけど・・・
137目のつけ所が名無しさん:03/02/21 16:02
>>136
基本的にはおすすめじゃないよ!
基本性能(パワー)なら東芝。
多機能、メーカー信頼性ならダイキンをお勧めする!
138136:03/02/21 16:05
>>137
ありがとうございます!

ちなみに静かさ(室内機)ならどこがお勧めですか?
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140134:03/02/21 16:13
そっか。じゃセパレートタイプだな、やっぱ。さんきゅ>135
141目のつけ所が名無しさん:03/02/21 16:24
>>137
どこも変わらんと思うよ。
室外機なら多少は差が出るけど。
142目のつけ所が名無しさん:03/02/21 18:48
東芝の換気機能ってどうなん?
前スレでパイプが細すぎるって書いてた香具師がいたけど。
143最盛期@名無しさん:03/02/21 19:43
>>133さん
太さは威きりたっているときかと思われます。

うるさらは室内機〜室外機間をそのホースつなぐ必要があるため普通に付けた場合でも仕上げをテープ巻にすると不恰好でニシキヘビのような状態になります。
しかし化粧カバーすることも出来ます、サイズも標準的なもので収まります。

隠蔽配管されている壁が外壁面で無い場合(間仕切りなど)室内も露出になるでしょう。

隠蔽の場合、室内機と室外機が遠く離れていることが多いのでうるさらは厳しいかも...
いまさらながらダイキンのCTSSを注文した。
型落ちながら省エネ性能はトップクラスで、機能の割には安くてよいな。
145目のつけ所が名無しさん:03/02/22 06:07
三菱関係者は三菱電機(MITSUBISHI)と三菱重工(ビーバーエアコン)のどちらを買うんですかね?
東京三菱のATMコーナーにあったエアコンは三菱重工のだった。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147目のつけ所が名無しさん:03/02/22 15:58
冷風機とかって排気があるから部屋が冷えないようだが、排気ダクトを窓まで
引っ張ったら部屋の温度は冷える?運転音次第では購入を考えるのだが。
148147:03/02/22 16:03
スマソ
過去ログ倉庫で冷風機すれ発見した
149目のつけ所が名無しさん:03/02/22 20:48
>>147
小さな部屋なら冷える。冷風機と冷風扇は全く別物なので注意すべし。
150121@うるるホース取り付け失敗:03/02/22 22:34
>>131 143
うるる、加湿用ホースを取り付けるには壁全部剥がしてやるしかないと
工事業者さんにイヤミっぽく言われました。「200万くらいかかりますねえ、
それでもやりますか?やるなら今やってる工事はやめますが」
「ふつうはあきらめて1万くらいの加湿器を買いますよねえ皆さん」だと(怒)。
ちゃんと調べなかったこっちが悪いんだけどさ、やな言い方!

エアコンの場所から外壁の間には天袋がありますが、そこに通して外壁に
穴を開けて取り付けっていうのは無理なんでしょうか。

現在、ダイキンのHPにメールで問い合わせ中。でも返事こない。電話して
聞いた方が早そうです。
151最盛期@名無しさん:03/02/22 23:46
>>150さん
やる気次第です。
『出来る方法を考える人間』と『やらなくて済む理由を探す人間』
が居るって事です。

正直、『うるさら』なんてやめとけばと思います。
室外機でかくてカコワルイし
152目のつけ所が名無しさん:03/02/23 00:02
150さん、加湿器を買うほうが利口です。壁の工事うんぬんではなくて。だってエアコンの加湿なんて対して効果ないから。
ここで理由はわかると思うけど、加しつが必要な時には外気も乾燥してるしね。
153目のつけ所が名無しさん:03/02/23 00:12
引越しに伴いエアコンを購入するつもりで
ダイキンのうるさらを考えてたんだけどやめといた方がいいですかね? 
「S」の方が無難かな?

17.5畳の部屋で使うとしたら5.0kWと6.3kWのどちらがいいですか?
構造は鉄筋コンクリートで西向きなので
おそらく冷房メインで使うことになると思います。
154目のつけ所が名無しさん:03/02/23 00:44
>>153
都市部の場合や、台所があるなら6.3をすすめる。

うるさらの加湿はあればいいけど、吸気はけっこう使えるよ!
エアコンつけてると息苦しいけど、吸気してると息苦しくない!
ちなみに私は6畳です。
155目のつけ所が名無しさん:03/02/23 09:50
>>154
6畳だとよく冷えるでしょうね。
156目のつけ所が名無しさん:03/02/23 15:52
>>145
三菱関係者の友達のうちに逝った時見てみたら、両方あった。
電器屋に行ったら、
木造11畳、鉄筋17畳(代金)と
木造14畳、鉄筋18条(蜜ビシ)というのがあった。
うちは木造20畳(ITキッチン込み)の新築なんだけど、
代金では厳しいでしょうか? だいたい、木と鉄でそんなに
違いがあるの?

売値に3.5万の違いがあり、ちょいウツ。。。
158目のつけ所が名無しさん:03/02/23 21:56
>>157
機密性がだいぶ違うだろうな。
ホントは2台くらい付けたいけど、とりあえず4.0kWの(ダイキン)を付けといて、
不足を感じたら2.8kWくらいのヤシでも追加するって感じでもいいのでは?
159山崎渉:03/02/23 22:12
(^^)
富士通は人気無さそうだなぁ・・・。
値段が手頃だったから買おうかと思っていたけど・・・。
>>160
自分も富士通考えてました。
安くて機能と省エネもそこそこ。でもここでは叩かれそうなヨカーン。
なんだかんだ言ってダイキンや三菱に汁と言われそうです。
でも金がねーんだよおぉぉぉ。
162目のつけ所が名無しさん:03/02/24 20:31
>>157>>158
4キロじゃ、じぇんじぇん無理ぽ。
>>153>>154を見ましょうね。
163最盛期@名無しさん:03/02/24 20:51
>>160-161
能力が合っていればどこでも一緒だと思いますよ。
164目のつけ所が名無しさん:03/03/01 01:31
ビーバーエアコン(三菱重工)が専門メーカーで
コンプレッサーがとてもよい
と勧められています。
そこはすべてのメーカーを取り扱っているし
重工売ったら儲けが増えるわけでは無いようなのですが、
どうでしょうか?重工。
165目のつけ所が名無しさん:03/03/01 07:22
>>164
はあ?
何言ってんの?
もしかしてキティですか?
166目のつけ所が名無しさん:03/03/01 12:06
>>164 ただのウソつきか、素人
167目のつけ所が名無しさん:03/03/01 19:33
♪〜は〜あ ビバビバ
168目のつけ所が名無しさん:03/03/02 00:02

ワロタ
ビーバー、今年で家電用から撤退って聞いたけど、マジ???
170目のつけ所が名無しさん:03/03/02 21:06
>>164
ビーバーって営業力で劣るから卸価格やバックマージンで勝負してます。
171目のつけ所が名無しさん:03/03/02 22:22
東芝のRAS-285URが安いので今日買っちゃました
旧型のRAS-285UDRより電気代も喰うし力も無いみたいだけど
どうしてなんですかね?
使っている方いますか?
衝動買いだったかなぁ
マァいいや 5年はこれに頑張って貰おう
172目のつけ所が名無しさん:03/03/02 22:23
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
これでも見なさい
173目のつけ所が名無しさん:03/03/02 22:54
それはURがUDRの下位機種だからでしょ。
URが新型の最上位機種とでも思ってんのか??
174目のつけ所が名無しさん:03/03/02 23:11
>>173
ああ、そういう事ね
よく調べんで購入したから
意味分かったよ、ありが゙d

しかし、喧嘩腰だねぇ(苦笑
>>171
安いってどのくらい安かった?
3〜4万円の違いなら、電気代安い方が、経済的にも精神的にもお徳だと思うな。
176目のつけ所が名無しさん:03/03/02 23:26
>>175
何か7万だった税込みで
取り付けは1万て
価格.comで調べたらそんな変わらんね
やっぱ衝動買いはダメかも
でもマァいいや
177173:03/03/03 13:05
>174
正直スマンかった。
178目のつけ所が名無しさん:03/03/03 14:26
びーばーは結構好きです。
室外機が静か。冷・暖ともにほかのメーカーより効き始め
がいいと思う。安いやつはだめ!

お客さんの中でパソコンにつなげられるエアコンと知って
買った人はまだいない。
179目のつけ所が名無しさん:03/03/03 15:07
うち、ナショ。可も不可も無く・・・・
180目のつけ所が名無しさん:03/03/03 15:08
>>178
USB接続できればいいのにね。
181目のつけ所が名無しさん:03/03/03 22:25
>>178 さんはパソコンと繋げているのでしょうか?
「お客さん」と書いているからお店の人かな?

http://www.mhi.co.jp/aircon/cs/products/home/catalog/rac_a_2/function_7.html
一昔前の「未来の家」みたいで面白そうですが、ちょっと値段が高いですね。
パソコン側に IEEE802.11b などの汎用品を使うようにすると
安くなると思うんですけどね。
頼む、教えてくれ〜

ダイキンとビーバー、どっちがええんや?
どっちも良いというのはアカンで!
どっちか教えてくれーーーーー。
183目のつけ所が名無しさん:03/03/03 22:34
6台買うなら、ダイキンの方が安価になると思うぞ!
また、メンテも充実していると思うが、思い切ってダイキンでメーカー工事してもらえ!
>>183
メーカー工事って?
量販店で買ったらアカンの?
185目のつけ所が名無しさん:03/03/03 23:45
エアコンの取り付け ぱーと7
見れ、訊け、あんたドキュソ扱いさられんぞ!!!!!!!
186178:03/03/04 18:15
>>181

工事屋です。

今のはワイヤレスになったんすね。
187目のつけ所が名無しさん:03/03/04 21:06
>>181
ワイヤレスもあるけど、ワイヤードもあるゼヨ。
インターネット接続キット、シリアルケーブル15m付属で12800円ダッテヨ。
188目のつけ所が名無しさん:03/03/04 22:10
これからの時代エアコン付けに来るに〜ちゃん達は皆PC接続しなきゃならなくなるのか
>>185
正直、スマンかった。レス、サンクスです。
190目のつけ所が名無しさん:03/03/04 23:01
>>189
真面目に見てきたな!正直うれし
足跡は残してきたね?
>>190
エアコン購入台数を減らします。
その分を取り付け工事費に廻します。ビンボだから両立は不可。
足跡、残してない。スマン。でも、よーーーーく分かったよ、サンクス!!!
192目のつけ所が名無しさん:03/03/05 10:00
>>171
東芝RAS-225JDRの特売をやっていたので、買っちゃいました。
引っ越しが急に決まって、古い(10年くらい前のやつ)のを
移転or処分に迫られての決断でしたが、こことか、価格.comさえ、
参照せずの衝動買い。失敗した〜。
最安値より1万円も高かった(´・ω・`)
193目のつけ所が名無しさん:03/03/05 11:43
>>192
いくらで買ったの?
工事代教えてみてください。
194目のつけ所が名無しさん:03/03/05 13:34
富士通ゼネラルのフィルター掃除のイラナイエアコン、TVCMで見てホームページ
見てみたら、1年以上更新してネーじゃねーか!
CMでやってるエアコンの詳細、載ってネー・・・
やる気ねーな。
そろそろ本格的にエアコン購入を考えなきゃいけない時期になってまいりました。
いつ買うのが一番安いんだろうか。
196目のつけ所が名無しさん:03/03/05 15:35
>>195
やきいも屋さんが忙しいときです。
197目のつけ所が名無しさん:03/03/05 15:44
>>195
型遅れでいいなら、いまがよろし。
ビーバーの28SDを今週買いました。
工事はまだだけど
199目のつけ所が名無しさん:03/03/05 23:47
換気機能付きの新冷媒だな!
外が禿しくみっともないぞ!
200178:03/03/06 12:05
>>198

スリムダクトつけるべし!

換気専用のやつ
201目のつけ所が名無しさん:03/03/06 16:16
>>193
¥99,800です
今だけ、15%ポイント還元。
工事費は、標準で9800円とのこと。
古いやつの運搬費100円につられますた。
携帯の機種変してる合間にぷらりと家電売り場に
寄ってしまったのが、運の尽きだったようです。
202目のつけ所が名無しさん:03/03/06 19:37
や〜ま〜だっだだ
203ババ:サップ:03/03/06 22:10
194>俺もCM見たぞ本当にいらないのかな?現物見てから考えよーっと
ダイキンのエアコンを買いたいんですが
量販店って「AN」シリーズしか置いてないですか?
「S50DTSP」が欲しいのですが「AN50DSP」でも問題ナッシングですか?

あと、量販店以外ではどんなところで購入するのがオススメですか?
205nanashi:03/03/07 09:36
ダイキンはコンプは丈夫だけどボディがペラペラだし、販売してるおっさんは一台なんぼで儲かるようになってるんで
物はいいけどそれがいや
206目の付け所が名無しさん:03/03/07 14:07
直径5〜6cmの円を半分から1/3にした排気ダクトの付いた「換気が出来ますエアコン」
あんなんでほんとに換気できるのかな?

空調換気扇でさえ、基本的には朝から晩まで点けっぱなしで効果が出るように設計されているというのに・・・
更に言えば最近の機密性の高い家で排気に相当する分の吸気はどこからするんだろ?
ドレンホースから吸うしか手段はないと思うけど。
207目のつけ所が名無しさん:03/03/07 14:32
>>203
何も言わなかったら、99%プシューだな。
208目のつけ所が名無しさん:03/03/07 16:37
日立の白くまくんってどうですか?
下見に行ったら「掃除しやすい、除湿機能が高い」と薦められたんですけど。
6畳の和室の居間につける予定です。

もともと東芝を買おうと思ってたんですけど、売り場に行くと混乱してしまって・・・
ふぅ、どこのメーカーのを買えばいいか分からなくなってきた。
209目のつけ所が名無しさん:03/03/07 17:08
>>208
我が家はなぜか日立のエアコンが長持ちしてる、コンプレッサーが丈夫なのかな?
それは別として「PAM」機はお勧め、

PAMだからって訳じゃないけど気温が低いときの除湿能力に優れ、
能率がいいので最大運転時に能力が大きいのと、通常運転時に消費電力が少ないのがいい

空気清浄能力とかは高く売るためのおまけだから気にしないでいい、

掃除しやすいエアコンは気になる。
210目のつけ所が名無しさん:03/03/07 21:07
>>208
うちでは日立の白熊が頑張って3台稼動しております。
それぞれ今年で21年目、8年目、4年目ですが故障した事はありません。
さすがに21年目の奴はガタがきているようで室内、室外共にとんでもなく
運転音がうるさいのでそろそろ引退させる予定ですが・・・。

正直な所静かさを求めるならばあまり日立製はおすすめできませんが
出来はいいと思います。今回のPAMは外見もフラットで美しいので
おすすめではないかと思います。
211目のつけ所が名無しさん:03/03/07 21:07
いまどき、どこのメーカーでもパムエアコンだとおもてた
212目のつけ所が名無しさん:03/03/07 21:35
>>211
他のメーカーはPAMなのに効率悪い機種があるから注意シル
213目のつけ所が名無しさん:03/03/07 21:43
>210
なるほど。松下電産以外でも室外機がうるさくなってくるんですね。
214waiwai:03/03/07 21:45
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
215目のつけ所が名無しさん:03/03/07 23:00
PAMって日立だけでしょ、ただのインバーターじゃん
インバーターなら東芝が一番ですよ。
ダイキンの加湿機能付きモデルは止めとけ
一つ下の加湿機能無しにしとけ

加湿機能は音がうるさくて、十分な加湿能力が無い
消費電力も余分に食うし(どれ位かは未確認)
配管も加湿用のパイプが太くて鬱陶しい

一番気に入らないのは"おまかせ"モードで運転すると
勝手に加湿モードになる事

この点以外はかなり満足。

加湿器は別途消費電力の少ないものを用意しています。(使って無いけど)
217目のつけ所が名無しさん:03/03/07 23:28
>>216
マンションなんかで室内部分の鬱陶しさは「なに?これ〜」ニシキヘビです
218目のつけ所が名無しさん:03/03/07 23:36
>>217
うちはニシキヘビに100円ショップで買ったフェイクの葉っぱを巻きつけて
バリちっくな雰囲気にしてますw
219目のつけ所が名無しさん:03/03/07 23:42
>>218それは流行でつか?
220目のつけ所が名無しさん:03/03/07 23:44
>>215
今使ってるダイキンもPAMだけど
カタログ調べたら?

基本機能 - PAM制御
になってるけど
>>217
誤解です。
加湿ホースのせいで壁の穴の50mm枠取り外したのが気に入らなかった。
エアコン用の穴は室内機の裏に隠れてまふ。
223目のつけ所が名無しさん:03/03/08 00:01
>>222
そんじゃ外がニシキヘビ?ん〜カバーしたのかな〜?
224目のつけ所が名無しさん:03/03/08 00:03
>>220ほんとにニシキヘビじゃん!
取付下手な業者?
>>223
そうでつ
でも目立たない場所だから、モーマンタイ。
226目のつけ所が名無しさん:03/03/08 00:04
>>221そうかもね日立のOEMやってるし
227目のつけ所が名無しさん:03/03/08 23:15
PAMって
インバータ波形をきれいにして効率を良くしています。
ギザギザ波形だとはみ出した分がロスになります
いまどき、どこのメーカーでも採用しているので
わざわざPAMを売りにするのは
他に良い機能が無いのではと
228目のつけ所が名無しさん:03/03/09 00:33
同じPAMでも機種によっては力率がちがうので、そのへんでも白熊と他メーカーに差があるのでは?
229目のつけ所が名無しさん:03/03/09 00:40
そんじゃエアコンでPAM最初に出したの日立だから、白熊いいかもね。
230目のつけ所が名無しさん:03/03/09 01:23
>>224
たしかに慣れない手つきでテープ巻いてたなw
まぁ、加湿もちゃんとされてますので満足ですが。。。 
>>229
そう思って調べたんだよ
日立とダイキンのカタログ(エアコン買うので)
数値に嘘がないと仮定して
微妙にダイキンの方が良いんだよ。
232目のつけ所が名無しさん:03/03/09 14:47
エアコンを来年の秋までに購入したいのですが、
購入タイミングはいつがお買い得なのでしょうか?
新製品がでるのが1月で、それを売り切る夏場の決算が安いのかな?
しかしそうすると希望の機種は買えない可能性が高くなる(憶測です)などの
業界の中の販売に関するお約束があれば教えていただきたいです。
233目のつけ所が名無しさん:03/03/10 09:37
別に夏場に売り切るわけではないよ.エアコンは暖房商品と違って年中商品だから.
メーカーによっては旧機種を継続で作ってたりするから.
234目のつけ所が名無しさん:03/03/10 10:17
冷房だけで良いんだけど、冷暖房のやつしか売ってないね
235232:03/03/10 14:16
>233
そうなると、自分で値段をチェックし続けるのが基本ですか・・。
決算狙いで、万が一希望の機種が無くなってもいくつか候補をあげておくとかして。
それか、ネット通販底値で早めに希望機種を買ってメーカーで取り付けてもらうとか。
236 :03/03/10 16:00
>>235
ネットで買うけど、最新機種がギョッとするような安さで売ってるよ。
家電量販店なんか馬鹿らしくて使えない。
電気料金(運用コスト)考えなければ、幾らでも安い機種あるのと違う?
237目のつけ所が名無しさん:03/03/12 23:33
1台の室外機から2台の室内機取れるやつあるけど、フツーに2台買ったほうが
いいのかな?
238目のつけ所が名無しさん:03/03/12 23:50
室外機が二台置けるならね。
239目のつけ所が名無しさん:03/03/13 16:57
フィルター掃除は自分でやると宣言したエアコン
http://www.fujitsugeneral.co.jp/japanese/koho/0209/nocria/nocria.htm
240目のつけ所が名無しさん:03/03/13 21:02
>>232
新製品が出るのは通常10月です。
241目のつけ所が名無しさん:03/03/13 22:12
東芝の258JDRと日立の2810RXで迷ってます。
気になるのは、音。そんなに変わらないですかね・・・?
242目のつけ所が名無しさん:03/03/13 22:39
239>>
自分で掃除やるってことは、あの汚いフィルター触らなくてもいいって事?
243ろくでなし野朗:03/03/14 12:53
200時間ごとに勝手のベロ−ンとフィルタ−が出て来ます、CM見ました?
ごみはプラパックに溜まるのでそれを一年に一度捨てるだけみたいですYO
244目のつけ所が名無しさん:03/03/14 22:28
>>241
その二台、能力ちがくない?
245目のつけ所が名無しさん:03/03/14 23:54
>>241
両方の取扱説明書を熟読させてもらって、欲しい機能がある方を選べばいいんじゃないかな
246目のつけ所が名無しさん:03/03/16 15:55
木造10畳用で、本体価格10万までの予算です。
お勧めのメーカー及び型番を教えてください。
条件は耐久性と省エネです

素人考えで、ダイキン、三菱、サンヨー、日立ではどれが優れてるでしょうか?
247目のつけ所が名無しさん:03/03/16 16:34
208です。
ダイキンと日立と東芝と迷ってたのですが、
父の鶴の一声で東芝の最上位機種の量販店モデルとなりました。
割引券があったのでなんやかんや込みで10万円弱でした。
ああ〜、疲れた〜。
レスを下さった皆様ありがとうございました。
248ネットdeDVD:03/03/16 16:36
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
249目のつけ所が名無しさん:03/03/16 16:38
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★   
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
250目のつけ所が名無しさん:03/03/16 18:20
室外機に耐塩・防錆処理のものがミドソで売っていましたが、
あれは有効な仕様ですか。見ていてよさげに感じました。
更に、シャープ製のプラズマクラスターっていうのも雑菌・ウイルスの類を
無効化する働きと聞きましたが、他者では手がけていますか?
ちなみに私は内陸部に住んでいます。
251目のつけ所が名無しさん:03/03/16 19:52
>>250
内陸部で耐塩害仕様は意味ないじゃん!
252目のつけ所が名無しさん:03/03/16 21:37
253目のつけ所が名無しさん:03/03/16 22:18
>>250
プラズマクラスターはシャープの特許みたいで
他のメーカーからは出てない、

内陸で耐塩・防錆処理は無意味、機械の寿命の方がが早いと思われ
254241:03/03/16 22:43
>>244,255
ありがとうございます。
結局、「NOCRIA」にしようと思います。
255目のつけ所が名無しさん:03/03/16 22:57
LP尽きMDウォークマンは安くていくらですか?
256目のつけ所が名無しさん:03/03/16 23:35
>>255
ウォークマンと言うからにはソニーなんだろうな
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=6853596
他メーカー入れても安くて15000円くらいか
257250:03/03/17 01:07
>251,253
 ありがとう、勉強になりますた。
 現在、リビング用に大型エアコンを検討中。
 シャープに惹かれています。風邪のウイルスなどを退治できれば嬉しいなあと
 思っています。今時、花粉などの対策は各社ともできているようですが、
 空気清浄機能を重視しているのです。
NOCRIAってエアコン自体の性能はどうなんでしょう?
259ろくでなし野朗:03/03/17 07:12
258
そこのメ−カ−の最高機種だからよいのではないでしょうか?
ただ横幅がでかいので取り付け注意ですな。
もしかしたらHITするかもしれんし、こけてメ−カ−が・・・
てなことになるかもしれん。
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
261目のつけ所が名無しさん:03/03/17 16:54
>>259
とは申せ、ホームページに詳細を載せてないほどの力の入れよう・・・
HP作成は外注か?
262目のつけ所が名無しさん:03/03/17 20:21
>>257
エアコンの空気清浄機能などあってないようなものです。
各メーカー付加機能で勝負して高額商品にしているに過ぎません。

空気清浄機買え!
263目のつけ所が名無しさん:03/03/17 20:59
fujituu エアコンのCMなんて初めてみたよ。
5万円台で省エネ対応しているのは驚嘆に値する。
264目のつけ所が名無しさん:03/03/17 21:09
SANYOのエアコンはどうよ?
265目のつけ所が名無しさん:03/03/17 21:11
266目のつけ所が名無しさん:03/03/17 21:38
ところでナショナルの酸素エアコンってどうよ?
267目のつけ所が名無しさん:03/03/17 21:48
>262
そうなのですか、
シャープの『ごくう』買おうか
『うるるとさらら』にしようかと思ってたのですが・・。
『ごくう』みたいなあれこれ付いてるのは結局
ダメなのかな。
268目のつけ所が名無しさん:03/03/17 21:53
ごくうっていろいろついてたか?
269目のつけ所が名無しさん:03/03/17 22:08
猪八戒とかついてるよ
270目のつけ所が名無しさん:03/03/17 23:06
>>267
換気機能など無意味の極み!
271267:03/03/17 23:34
始め空気清浄機、買おうとおもってましたが、
除湿も加湿もとなると
エアコン買い替えたほうが、結局得なのかなと思い
5つの空気がつくれる!キャッチコピーの『ごくう』どうかな?と
思ってたのです。
今かなり『うるるとさらら』に傾いています。
しかし『除菌イオン』・・。惹かれる言葉です。
もちょっと悩みます。
272許容配管長:03/03/17 23:59
冷媒配管の許容配管長が7mのとき倍の14mの配管長で施工した場合
エアコンはどんな動作をしますか。
273目のつけ所が名無しさん:03/03/18 00:12
加湿も換気も、無意味ってことはない。
ただし、加湿器や換気扇にはかなわない。
あったらいいな程度だろ。
275250=257:03/03/18 00:59
>262
 エアコンの空気清浄機能はあってないようなものってマジですか?
 ガタイができぁなので強力かと思ってましたよ。
 いい情報ありがとう!
 「除菌イオン」の空気清浄機買って、そこそこのレベルのエアコンに
 しようかな? 居間用なので省エネタイプにはしますけど。
276目のつけ所が名無しさん:03/03/18 11:23
エアコンがネズミにやられた・・・激しく鬱だ・・・
277目のつけ所が名無しさん:03/03/18 12:46
>>264
 SANYOは最悪、パワーはあるけどこもった音がうるさくて寝られないから3年
 で買い換えてFUJITUにするよ。
278目のつけ所が名無しさん:03/03/18 13:09
>>276
エアコン喰うネズミてどんなやつだ。。
ネコも喰うのか・・
279目のつけ所が名無しさん:03/03/18 13:25
>>277
俺の知ってる三洋はインバーターからの高周波音が気になるけど
コンプレッサー等の動作音は動いてるのが気が付かないくらい静かだった、
モデルが変われば中身も変わるだろうからあえて書かなかったけど、
280目のつけ所が名無しさん:03/03/18 13:34
>>279
エア引きとその作業方法によっても
結構かわってきまつね・・
281目のつけ所が名無しさん:03/03/18 14:17
>>278
リモコンが効かないと思ったら、内部の配線という配線が噛み切られてた。
たぶんパイプからそのままエアコン内部に侵入して、かじるだけかじって出ていったものと思われ。

同様の経験者の談話求む。
282目のつけ所が名無しさん:03/03/18 14:36
スゲーナ・・
100Vで感電しないねずみかよ
ハイパーネズミか。。新種だな・・
エアコンてうまいのか・・・
283目のつけ所が名無しさん:03/03/18 14:49
↑んだんだ
電解コンデンサなんて汁気たっぷりで甘いんじゃないか
んで、冷媒がリポビタンてとこか
今頃、絶倫で這いつきまわってんだろ
284目のつけ所が名無しさん:03/03/18 15:08
>>283
人ごとだと思ってると、あんたんとこもそのうちやられるぞ。
285目のつけ所が名無しさん:03/03/18 15:10
↑ああ
そのうち、地中の6000Vかじっても
感電しないスーパー絶縁ネズミが登場するだろ
286目のつけ所が名無しさん:03/03/18 15:23
>>281

年末に、うちもやられますた。。。
Fメーカー別シェア推移

年度 三菱 松下 東芝 ダイ 日立 三洋 シャ 富士通 重工 コロナ 他
2002年度 15 14 13 12 11 8   7 6 5 5 4
2001年度 15 13 13 12 10 8   8 7 6 6 2
2000年度 14 13 12 12 11 9   8 7 6 6 2
1999年度 14 15 11 10 11 9  7 7 8 6 2
1998年度 15 16 10  8 11 9   7   7 9 6 2
1997年度 14  17 10 8 11 9 8 7 8 6 2
1996年度 13 17 11 7 10 9 8 7 8 6 4
1995年度 13 18 12 5 10 10 9 - 8 7 8
ttp://www.kaden-pc.com/03/page0316.htm
288 :03/03/18 16:23
PCの静音化にはまっているんですけど、
ある程度がんばっていくとエアコンのファンがうるさいのが気になってくるようになりました。
持っているエアコンが古いというのもあるんですが、
買い換えるとしたら一番静音に気を使っている機種ってなんでしょうか。
ざっと検索した限りのサイトでは「東芝」が候補にあがってて、
「うるるとさらら」は過湿機能がうるさいとか・・・
もうちょっと実経験にもとづいたお勧めがあれば教えて貰えると有難いです。
289目のつけ所が名無しさん:03/03/18 19:09
>>287
ウチのアパート(賃貸)も霧が峰だよ…
290目のつけ所が名無しさん:03/03/18 22:25
>>288
カタログを見た限りじゃぁ、三菱とかビーバーとかが静かさをアピールしてると思った。
ただし、どの機種も風量&能力をダウンさせた時の静かさなので、
風量大の時はどれも大差ないかもナー。
うちにある霧神ね、7〜8年前の最上級機種(FX255)だと思うんだけど、
風量弱にしてもあんまり静かにならずにウルセー。
風量弱の時は、10年くらい前のサンヨー(324VS)の方が圧倒的に静かだナー。
風量強と弱で全然音違うんだな。コレが。
291目のつけ所が名無しさん:03/03/18 23:27
風量自動にした時に音が一番静かなのはうるさらです。
ただし、加湿換気モードで使うとだめですが・・・
一つランク落としてさららにすればどうかなぁ?
292目のつけ所が名無しさん:03/03/19 02:09
マルチタイプ(室外機が1台)のヤツだと、最新機種の恩恵に与れないなあ。
マルチだとだいたい2年前の機種って感じ。
どこのメーカーがいちばんマシかな?
スレ違いだったらすいません。
現在16畳の部屋で2.8Kwのエアコンを使ってるんですが
このエアコンを今年の夏に6畳の部屋に移そうかと考えています。
使用方法はかなり高めの気温設定(28度くらい)で一日5時間ほど使用
を予定しています。
ちなみに機種は三菱製の2002年モデル2.8kwです。

これって経済的なんでしょうか。
それとも不経済だから一番安物クラスの6畳用エアコンを
新たに買って、今使ってるのはオークションにでも出すのがいいでしょうか?
詳しい方どうか教えてください。お願いします。
294目のつけ所が名無しさん:03/03/19 07:52
>>293
2002年2.8kWと言っても、ピンキリなので、
そのエアコンが省エネのヤシなら6畳に移して使っても経済的と言えよう。
オークションに出したところで、コーユーヤシは高値つかんぞ。
移設で使った方がマシ。
295 :03/03/19 13:13
288です。ご意見どうも。
やはり古いものより新しいものの方が改良されている感じですか。
初速がうるさいのは耐えられます。
平常時が静かなのがベストです。

うるさらは過湿機能を除けばいいですか。
あの機能興味自体はあったので、ちょっと検討してみます。

新機種でバージョンアップ待ちという手もありそうですが、
ほんとにやってくれるか、と、夏になるほど取り付けが遅くなるのは
キケンですね。

マルチタイプ? だと音変わるんでしょうか。
暖房はガスでやるので、冷房さえ動いてくれればいいですが……
296目のつけ所が名無しさん:03/03/19 18:01
>>295
>やはり古いものより新しいものの方が改良されている感じですか。
機種によるっていっていると思うよ。
297目のつけ所が名無しさん:03/03/19 20:21
>292
>マルチタイプ(室外機が1台)のヤツだと、最新機種の恩恵に与れないなあ。

はげどう!
ぼくもけっきょく、シングルを買うことにしたよ。
大金の、うるさらチャン x 3台。

コジマだと、3台目は半値になるらしいし。
298目のつけ所が名無しさん:03/03/19 20:26
>297
>コジマだと、3台目は半値になるらしいし。

あれっ? もしかしたらジョーシンだったかもしれん。
わすれてもーた...
299目のつけ所が名無しさん:03/03/19 21:41
>>293
16畳に2.8kw一台だけ付けてたの?その方がよっぽど不経済ですよ。
>>299
まじですか。めちゃめちゃ電気代安かったんだけど。
一応最高機種だったんで。
301目のつけ所が名無しさん:03/03/19 22:54
>>299
どこに住んでどんな家かにもよる、
うちの居間12畳に一昨年まで2k冷専のエアコン付いてた、
4kインバーターに換えたけど感覚的に冷え方が倍になったようには思えないw

それより、狭い部屋に大きいエアコンつけると室温コントロールがメーカーの
想定範囲超えるんだろ、俺の部屋、6畳に2.5kインバーターは冬は暖房が何とか
効くぎりぎりの大きさなんだけど、夏はいくら弱くしても冷えすぎて困ってる

暑くて寝苦しい夜も、ちょっとでもエアコンが動くと寒すぎる、
室温が下がるとコンプレッサーも完全OFFの状態になるけどそれでも余力で
どんどん温度が下がってく、
で、ようやく室温が上がってくると寝苦しくなった頃にまたコンプレッサーが
ちょっと動いただけでまたまた室温下がりっぱなしの悪循環w
302目のつけ所が名無しさん:03/03/19 23:06
>>300
最高機種かどうかなんて関係ないです、くだらん機能充実させて最高機種ならね☆
>>301
2k冷専(年代によるが)を4kwにしたから倍冷えると考えるのはおかしいですよ。
>6畳に2.5kインバーターは冬は暖房が何とか
効くぎりぎりの大きさなんだけど、夏はいくら弱くしても冷えすぎて困ってる
なんちゃってインバーターですね、安物を寝室に選んだあなたの責任です。

>室温が下がるとコンプレッサーも完全OFFの状態になるけどそれでも余力で
どんどん温度が下がってく、
コンプ完全OFFになるのはインバーター制御じゃないです(w
303 :03/03/19 23:10
>>295
ダイキンうるるとさらら の一つ下のモデル(加湿機能無し)がいいよ。
加湿機能が無いから おまかせモード での運転が多少静かになる。(加湿運転 うるさい)
304目のつけ所が名無しさん:03/03/19 23:19
LGダメ?
305目のつけ所が名無しさん:03/03/19 23:25
>>304
使い捨てエアコン
306目のつけ所が名無しさん:03/03/20 00:03
>>276
壁穴貫通スリーブを手抜きで省くとネズミにかじられやすいよ。
隠蔽配管ならしょうがないけど。
307目のつけ所が名無しさん:03/03/20 01:19
>>302
日立RAS-25EXCって安物インバーターだったの?
確かにPAMはその頃なかったけど、

インバーターってコンプレッサーは完全OFFにならないの?
じゃあ止まるのは室内機だけに訂正w
308307:03/03/20 01:22
途中でUPしてしまったw

冬も外気温が丸一日氷点下でも部屋の中はちゃんと20度キープしてくれるから
そんなに悪いインバーターじゃないと思うが。
309 :03/03/20 04:54
>>303

なるほど。おまかせモードだと過湿が切れないから、
はじめから無いもののほうがよいという感じですか。
実際動作音を聞ける所を探すのがベストなんでしょうけど、
よしんば店で動けても音は掻き消されるかな。
うるさら(−うる)モデルをいっちょう重点的に検討してみます。
310目のつけ所が名無しさん:03/03/20 08:28
>>307-308
日立のPAMのヤシなら、最小冷房能力は0.9kWくらいだろう。
夜間は冷房負荷が減るから、最小冷房能力でも冷やしすぎ→コンプレッサOFF
になってるんだと思われ。
>冬も外気温が丸一日氷点下でも部屋の中はちゃんと20度キープしてくれるから
最小能力はカンケーない状態だからね。
最小の能力の小さなエアコンであれば、ON/OFFの少ない運転ができるよ。

最小能力で運転してても設定温度をある程度超えれば、コンプレッサはOFFになるよ。
その辺の制御は各社違うだろうけどね。
311目のつけ所が名無しさん:03/03/21 18:13
1.2年後に引っ越しを考えていますが、
エアコンの購入を考えた場合、どのような点を注意すべきでしょうか?
取り外し+設置って一般人じゃできませんよね?
312目のつけ所が名無しさん:03/03/21 18:34
25型のエアコンを検討中です。
みなさんはどういった点に注意して選んでますか?
優先順位をお教えください

1・省エネ度
2・ブランド名
3・室外機のうるささ
4・耐久性
5・風量・冷え方  などなど
313目のつけ所が名無しさん:03/03/21 19:50
>>312
1、少なくともインバーター、
2、その中で一番安いやつ、

他は気にしない、
あと、店頭では冷房能力で2.5kとかクラス分けしてるけど、(上で俺も突っ込まれてるけど)
同じメーカーで冷房の定格出力が同じものでも厳寒時の暖房の能力が
段違いな2種類が必ずどこのメーカーでもラインナップしているから、

そこを注意して価格比較しないと「同じ2.5kなのに価格が全然違うけどなんで?」
となるので注意、
314目のつけ所が名無しさん:03/03/21 19:52
>>312
壊れても後悔しないようにあんまり高いの買わない、
引越し先で2台以上つけるときにまた使えればいいやくらいの感覚で。
今日ナショナルの旧式在庫処分の2台買いました。
CSE282A \88,000
CSE222A \68,000
昨年モー娘がCMしていたようです。
お買い得でしょうか?
316目のつけ所が名無しさん:03/03/21 20:26
↑安いよ。
どこで買った?
石○。一台は展示品特価でした。
318目のつけ所が名無しさん:03/03/21 21:10
>>312
まず最優先すべきは省エネ性。
省エネ性の高いモデルは一般的に高機能だし、パワーにゆとりがある。
ブランド名やうるささはどうでもいい。
各社最上級タイプならば、どの機種でもそれなりに静かさには気をつかってる。
耐久性や冷え方なんかは使ってみなけりゃ分からん。

>>315
グッジョブ
319目のつけ所が名無しさん:03/03/21 23:10
>>311
取り付けスレ逝け!
320目のつけ所が名無しさん:03/03/22 02:48
>>297
292ですが、室外機の省スペース性は諦めて、ウチもシングル2台買う
ことになりそうです。
調べたらサンヨーのマルチタイプは、他社と比べてグレードでいうと1ランク
上のものがラインナップされてる感じだったけど、結局、うるさら2台のほうが
いいと思いました。高いけど。
321目のつけ所が名無しさん:03/03/22 08:02
私のマンションのベランダに面していない2部屋はマルチエアコンを使うことになっています。
昨年の秋に入居したので、今年の夏までには何とかしないと、と思っているのですが、
マルチエアコンの情報(お勧め品、値段等)を教えて頂けないでしょうか?
また、情報を得る方法を教えていただけないでしょうか
322目のつけ所が名無しさん:03/03/22 11:03
>>321
292です。
部屋の大きさによってグレードの差やラインナップが変わってきて何とも
いえませんが、私が調べた範囲では、上で書いたとおり、サンヨーがいい
ように感じられました。
他社が最新機種に比べて2年前のモデルっぽいのに対し、サンヨーは
せいぜい1年前のモデル採用という印象。
ただ、量販店で聞いた限り、マルチタイプはそもそもメジャーな商品筋
ではなく、それでも建物の都合で必要なひとはマルチを買うしかないので、
値引きはあまりされてませんでした。
323目のつけ所が名無しさん:03/03/22 11:48
>>321
省エネ性から言うと、選択肢は事実上、東芝・三洋・日立の3社のみ。
サンヨーだけ再熱除湿(温度を下げない除湿)の室内機。
おやすみ運転で時間とともに温度を変化させ、寝冷えを防ぐ機能などもついている。
オマケに、他社に比べて最小能力が小さいから、機密性の高い部屋や、春先など
低負荷時には、3社中最も快適な運転をしてくれるだろう。
一方、東芝はマイナスイオン発生器がついている。他に特に特徴はない。
日立も極めてオーソドックスな機能しかない。

よって、同じような価格であれば、サンヨーのヤシをオススメする。
ただし、同じサンヨーでも劣る室内機をセットにしたマルチ機種もあるので要注意。
324目のつけ所が名無しさん:03/03/22 12:27
東芝のRAS-255JR(W)を
85000円で買おうと思うんですが、どうでしょうか?
325目のつけ所が名無しさん:03/03/22 12:28
>>323
おおー。まさに私の商品研究してた内容とまったく同じ。
再熱除湿と他社に比べて最小能力の小ささは、注目点まで同じ。
同じサンヨーでも劣る室内機をセットにしたマルチ機種があることも警戒
していたし。
ただ、省エネ性からはダイキンも消えない機種があるよ。

結局、シングルを2台買うことにしたわけだけれども。
326目のつけ所が名無しさん:03/03/22 14:18
>>325
たかが家電で研究するなよw
俺はさらっと勉強するだけ。
327目のつけ所が名無しさん:03/03/22 18:28
>>323
おいおい日立にもマイナスイオン発生器はついてるぞ
328_:03/03/22 18:48
ダイキンのうるさら、加湿機能ってホントに効くの?
カタログみると室外機の加湿ヒーターを使うみたいだけど、これ、消費電力が
600Wとか書いてあるぞ。電気使いすぎじゃないか?
加湿ヒーター部分のせいで、室外機が他社のものより15cmも高さが増える。
さらら機能のみのモデルの方がいいような気がしてきた…。
329目のつけ所が名無しさん:03/03/22 19:01
>>321
マルチでなければいけない理由は?
一般機種のほうが多種多様だし
横に置くスペースがないなら2段架台
(室外機を積み上げて置く台)とかもあるし、、、。
電気屋さんに現場見てもらって相談したら?
>>328
マルチタイプでですか?
>>330
>>327へのレス
332目のつけ所が名無しさん:03/03/22 20:56
>>329
縦に置く(二段置き)に出来ない場合もあるのです。
軒下みたいなところ。
>>330
スマソ。マルチタイプの事だとは知らなかった。
確かに日立のマルチにはついてなかったね。
334321:03/03/22 23:53
>>329
>マルチでなければいけない理由は?
マンション図面にそう注意書きがしてあります。しかも、ものによっては
サイズが大きすぎて置けないと書いてあります。
室外機置き場は一つしかなく、窓の下なので積み上げると窓を超え、安定感が
なくなると思います。
重さにも耐えられないかもしれません。
室内の配管もマルチを前提にできてると思われます。
が、業者の方に確認してみなければ本当のことはわかりません。
部屋は6畳と5.5畳程度ですので、2台使えれば総額10万で納まりますが
マルチだと30万円くらいかかるのではないでしょうか?
一部屋はとりあず使っていないので1部屋だけエアコンをつけることにする手も
あるのですが…。
マルチのことは実は入居してからわかったのでチョッとショックです。
335目のつけ所が名無しさん:03/03/23 08:17
>334
うちも同じです。開放廊下側の2室はマルチのみ可です。(配管もマルチ用です)
電気屋を回りましたが、マルチは機能的に劣っているのに価格は割高です。
(特に、温度を下げない除湿機能がなく、寝室としては致命的です)

1室はあきらめて、寝室のみにシングルを設置しようかと考えています。
(ここは北側の部屋なので、多室全部を冷やしたら一室くらいエアコンがなくても何とかなるかも、と)
336目のつけ所が名無しさん:03/03/23 09:08
>>335
>(特に、温度を下げない除湿機能がなく、寝室としては致命的です)
サンヨーのマルチは出来ますよ。
337334:03/03/23 09:33
>>335
私のマンションではリビング、ベランダ側の洋室にはエアコンをつけています。
玄関側の洋室と間に挟まれた和室(寝室用)がマルチを使う設計となっています。
玄関側の洋室は狭いので現状では物置に使用し子どもが生まれて大きくなったら
子ども部屋にしようと思っています。従って、とりあえず和室だけを安いシングルのエアコンを
付けるのが合理的で経済的かと思っています。この和室も襖を開ければリビングとつながるので
寝苦しくない程度には冷えることも期待しています。
ご意見、解決策、助言等ありましたらよろしくお願いします。
338目のつけ所が名無しさん:03/03/23 10:02
>336
まじっすか? ネットで探したけど見つかりませんでした。

最悪、最後の1室には窓用エアコンを付けようかとも考えています。
価格的にも、マルチ入れるより安くなりそうですし。
>>338
激しく見にくい(ってゆーか小さすぎて見えん)が一応載ってる
http://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/takealook?code=2940&d=0

2台買うより割高だけど、ネット通販で179000円だって。
ttp://www.atomj.com/Homeele/sa.eakon.htm
エアコンビS45NNってヤシ。
省エネだし、能力的にもゆとりがあるし、寒くならない除湿機能付いてるし。

窓用は圧倒的に激しくウルサイし、電気食うし、暖房付きもあるけど暖房時はほとんど使い物にならんよ。
340 :03/03/23 19:38
>>334
>室外機置き場は一つしかなく、窓の下なので積み上げると窓を超え、安定感が なくなると思います。

実際に寸法計って検討するしか無い。

エアコン買うとき室内機の幅が84センチもあるので
コンセントに被るって心配だったけど
コンセントが室内機の裏に上手に隠れたので問題無かった。
341目のつけ所が名無しさん:03/03/23 20:29
>339
ダイキンあきらめて、けっきょく全部サンヨーにします。

マルチ(エアコンビ)+E36+E22です。
サンヨーのマルチは通販だと安いみたいですが、店頭ではとんでもなく高かったです。
でも、全部サンヨーにすることでトータルで割り引いてもらえそうです。

ダイキンで考えていたので、ちょっと見劣りがして残念ですが、中身で勝負と割り切りました。

 サンヨーのマルチ(エアコンビ)には再熱除湿がついていますが、最新のタイプに比べるとやはり機能、性能が劣るようです。
 特に、除湿量が少ないのと、空気清浄の機能が無いのが残念です。
>>341
>空気清浄の機能が無いのが残念です。
別売りの空気清浄フィルターに対応してて、それは去年の2.2kW〜2.5kWの
最上級タイプと同じフィルターだから、それなりにイィんじゃないかな?
343目のつけ所が名無しさん:03/03/23 22:05
うるさらで考えていましたが、設置スペースが限られていて、室外機の
小さいさららオンリー機にしなければならなくなってしまった…。
高さが限られていて、室外機の高さが55cmだと(足とか入れて)ぴったり
入るところにしか置けないので。
…残念。
>>343
全然残念じゃネーヨ。加湿機能ない方がいいと思うよ。
345目のつけ所が名無しさん:03/03/23 22:43
>>344
さらにカタログを読み進めたら、換気(給気?)機能も省かれていることも
発見してしまいました…。
うるさらとさららオンリー機って加湿機能の有無の違いだけじゃなかったん
だね…。
346目のつけ所が名無しさん:03/03/23 23:06
>345
エアコンの換気機能の効果ってどうなんですかね?
僕が買おうと思ってるサンヨーにも換気機能は無いみたいです。(ちょっと悲しい)
347目のつけ所が名無しさん:03/03/23 23:14
換気機能があるのは、ダイキン・東芝・三菱重工・シャープの4社だけ?
348目のつけ所が名無しさん:03/03/24 01:04
>>346
換気のダクト見た事ある?高さ5cm幅2cm位の蒲鉾形、

常時運転でやっとその性能を発揮できるとメーカーが説いてる空調換気扇でさえ、
6畳間用で直径6.5cmの円形のダクトを給排気で半分づつ使って、
吸気量と排気量のバランスを考えてるのを見ると、ただでさえ細いダクトでしかも
排気しか考えてないエアコンの換気機能はほとんど役に立たないのが目に見えるようだ、
349目のつけ所が名無しさん:03/03/24 08:22
でも、機密性の高い部屋なら、結構効果ありそうだな。 >換気機能
350目のつけ所が名無しさん:03/03/24 21:38
>>347
ダイキンは正確には吸気。
換気じゃないので、廊下や隣の部屋に二酸化炭素などを押し出してるだけなんでは・・・
さらに、配管がかなーり、ふとーくなるのもダイキン。
351目のつけ所が名無しさん:03/03/24 21:41
↓↓ アダルトDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!早いもの勝ち。急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
352URINET:03/03/24 21:42
ここ見てみ。まじすごいよ。
http://urinet.cside.com/business/tsj/link.htm
353目のつけ所が名無しさん:03/03/25 12:59
>>349
換気機能じゃなくて排気機能、もしくは>>350の言うように吸気機能、

排気に相当する空気をどっから取り入れるのか?
吸気に相当する空気をどこに排出するのか?

気密性が良いと空気を排出しようにもそれに相当する空気の取り入れ口が
無いとファンは空回りで排気が出来ない
吸気もいっしょ。
354目のつけ所が名無しさん:03/03/25 22:28
私も換気機能のあるエアコンを検討しています。
ダイキンは、吸気機能 東芝、ビーバー、シャープは排気機能のようです。
高断熱高気密住宅で24時間換気をする場合、一人当たり30m3/hが基本のようですが、
東芝大清快では、かってに換気の換気能力15m3/hとカタログに記載があります。
その他のエアコンの換気能力について、ご存じの方があれば教えて下さい。
355目のつけ所が名無しさん:03/03/25 22:47
エアコンに換気機能など求める事が間違っている
356目のつけ所が名無しさん:03/03/26 11:41
>>354
東芝大清快では、かってに換気の換気能力15m3/hとカタログに記載があります。
それは単純に排気ファンの定格能力だろ?
高気密住宅なら空気の入り口が無いから極端な話ファンは空回りするだけで
排気は一切出来ないだろ、

逆にどっからでも空気が入ってくるような家だと換気の必要ないんじゃないか?
357目のつけ所が名無しさん:03/03/26 12:41
そりゃそうだ。
納得しました。
358目のつけ所が名無しさん:03/03/26 20:17
本日ナショナル旧式エアコン買いました。CS-F252Aが60000円、CS-F282Aが65000円でした。果たして安かったのでせうか?
359bloom:03/03/26 20:22
360目のつけ所が名無しさん  :03/03/26 21:17
私も旧式のを買いたいのだが、一般に店頭に並んでいる旧式は去年のモデル
なのでしょうか?
それとも2年前くらいのものでしょうか?
361にゃんにゃん:03/03/26 21:21
>高気密住宅なら空気の入り口が無いから極端な話ファンは空回りするだけで
>排気は一切出来ないだろ

空気が薄くなっちゃりして。
362 :03/03/26 21:21
>>345
どの機種?
うるさらの一つ下の機種買ったら
排気(吸気?)ダクトがあってビクリしたよ。
うるる機能はない方が良いと思うが・・・
363にゃんにゃん:03/03/26 21:29
>362

でも、電気やのおやじが、「最新型は加湿が改善されてるみたいだよ」っちゅうてたぞ。
かなり、嘘っぽかったけど。

でも、販売店までもが、「加湿器と同等の加湿性能」と言って売ってるのが嘘だとしたら、とんでもない詐欺商品だということになっちゃうぞ。

とは言っても、加湿機能付きの実質価格差が1マソだから、大した問題じゃあないか...
364目のつけ所が名無しさん:03/03/26 22:43
これから夏に向けてエアコンを探しています。
購入ポイントは
1、6畳程度の部屋を冷やす。
2、省エネ機能が優れているもの。
3、予算は5万前後。
です。この条件を満たすものでお勧めはあるでしょうか?
365354:03/03/26 22:51
>>356さん
高断熱高気密の家でも換気量の50%は、自然換気だそうです。(建築知識より)
吸気する場所がなければ、排気はできないのはおっしゃるとおりだと思いますが、
現実的には排気されるのではないでしょうか。

また、新築計画では、一か所をジャロジー窓にして吸気を促す予定でいます。

私としては、エアコンの換気機能で新鮮空気の最小限の道筋を作れないかと考えています。
366目のつけ所が名無しさん:03/03/26 23:28

最近のマンションとかは24時間換気が標準に近いけど、
エアコンにも必要ですか?

正直、どのメーカーも一長一短で電気代で決めそう・・・。

367目のつけ所が名無しさん:03/03/27 00:11
>>365
新築なら最初から空気の通り道を計画出来るから良いね、
我が家はその辺考えてなかったので気を使う事だらけで、

トイレに換気扇付いてるのに吸気口が無いとか、台所も換気扇の排気量に
見合った吸気が出来ないとか、台所の調理中の臭いが階段を上がって2階の
階段ホールにこもるとか、

とりあえず今は「窓を少し開ける」しか手段が無いのでそのうち
適切な吸気口やなんとかして重力換気を取り入れるかしないといけないと考えてます。
368 :03/03/27 03:15
>>363
標準的な加湿器(加熱するタイプ)は消費電力が大きい
最近は風を当てて気化させるタイプもある。(消費電力少なめ)

うるる機能の消費電力を加熱タイプと比較する時点で
困惑してしまう。

>でも、販売店までもが、「加湿器と同等の加湿性能」と言って売ってるのが嘘だとしたら、とんでもない詐欺商品だということになっちゃうぞ。

この程度の詐欺商品(エアコン)なんて、死ぬほどあるから大丈夫。(w

だから、うるさらの1つ下のモデルがお勧め。
369目のつけ所が名無しさん:03/03/27 04:22
>>362
(量販店の)カタログによると、うるさらの最上位機種がRシリーズで、
(1つしたになる)さららのみの機種がSシリーズ、ってなってます。
私のいってる、換気(給気)機能がないというのはSシリーズのことです。
370目のつけ所が名無しさん:03/03/27 06:18
エアコンって電気代がすごく高いですが
だいたい何年で買い換えるものですか?

今使ってるのはたぶん15年か20年前のものです。
371370:03/03/27 06:18
それとかなりカビくさいです。
これはどうすればいいですか?
冷房だけのエアコンです。
372目のつけ所が名無しさん:03/03/27 07:54
>>364
予算的に、富士通ゼネラル辺りが安いな。
でも、もう少しすれば、安物でも省エネ基準満たさないと販売できなくなるみたいだから、
それまで待つのもいいかもナー。

>>370
普通は、故障して修理費払うなら新しいの買った方がマシと思う時に買い換えるんじゃない?
電気代は自分で計算してみればいいんだよ。
カビくさいのは、熱交換器の洗浄をすればだいたい改善するだろう。
でも、ちゃんとした業者に洗浄してもらうとそれなりのカネがかかるので、
省エネの機種に買い換えたら、今よりはるかに快適になるぞ。
373目のつけ所が名無しさん:03/03/27 08:20
>372
私もエアコンなしの部屋に引越するので、今年の夏は・・・と思ってるんですが
もう少しすれば、安物でも省エネ基準満たさないと販売できなくなるって、
今年とか来年の話ですか?
374目のつけ所が名無しさん:03/03/27 11:11
>>373
省エネ法 エアコンに関する概要
http://www.eccj.or.jp/law/machine/aircon.html

>平成15年10月1日に始まり平成16年9月30日に終わる年度において
>国内向けに出荷するもの)の性能について、次に掲げる基準を満たすこと。
ってあるから、今年10月以降のメーカー出荷分は全部省エネになるってことでは?
それとも、来年9月末までに全部省エネにしろってこと?
私の頭ではよー分からん。
375373:03/03/28 02:16
ソースありがとう!
うーん、しかし、私の頭でもよーわからんですが、とりあえず今年の夏は
乗り切らなきゃってことだよね。大丈夫かなあ・・・。
富士通のJシリーズを買おうかと。
別にあれこれ機能いらないし、JPEでいいかな。安いし。
>>373
今までどおりって事じゃない? ↓今まで

メーカー各社は、目標年度までにこの目標基準値を達成しなければならない。
ただし、目標を達成できているかは、製品ごとではなく、
目標基準値を定めた区分ごとに判定するため、すべての製品で目標をクリアしなければならないわけではない。
例えば同じ区分内で2種類の製品を販売している場合、
出荷台数で加重平均した2製品のエネルギー消費効率が目標値をクリアしていればよい。
この加重平均方式は、製品の多様性を確保する狙いがある。
廉価品などのようにエネルギー効率が悪いが需要は大きい製品もあり、
こうした製品を市場に投入する余地を残そうという考え方に基づいている。
ttp://www.eccj.or.jp/magazine/shoene0105.html
まぁ、貧乏人と開発能力の低いメーカーのための救済余地ってとこだな・・
廉価品で勝負してるとこは苦しくなる罠
379目のつけ所が名無しさん:03/03/29 20:48
うるさらのRシリーズより、さららのSシリーズのほうがバランスがいいような
気がしてきた。
ウチのマンション、ロスナイ換気がついてるし、単体で加湿器買ったほうが
効果は高いだろうし。
380目のつけ所が名無しさん:03/03/29 23:36
>>379
そうだよねぇ。Rは室外機がデッカくなるし。
同じ大きさなら、付いてても損はないと思うんだけどね。
381d塩:03/03/30 00:48
明日エアコンを買う予定ですが迷ってます。
そこで質問なのですが・・・
★ダイキンのAN40(うるさらR)11〜17畳4.0KW
を税込170000円(税抜き約162000円)
★ダイキンのAN40(さらS(1つ前モデル))11〜17畳4.0KW
を税抜き130000円(税抜き約122000円)
★NationalのCS−403(Eシリーズ。XEの1つ前のモデル)11〜17畳4.0KW
を税込み160000円(税抜き約152000円)
の3つのどれかを買う予定ですがどれが良いと思いますか?
またこの3台の値段、高いですか?安いですか?妥当な値段だと思いますか?
詳しい方至急アドバイス宜しくお願いします。

382d塩:03/03/30 00:53
−追加です>>381
取り付け工事費等も込みです。


383目のつけ所が名無しさん:03/03/30 08:43
>>381
ダイキンの一つ前のヤシ買ってヨシ!
省エネ性能はどれも大差ないよ。
加湿機能あっても別に加湿器使うなら要らないもん。
安くて高機能・省エネのダイキンの前年Sならオススメできる。
ってゆーか、どう考えても悩むような選択肢じゃネー。
384d塩:03/03/30 10:02
>>383
値段はどう思われますか?
(★ダイキンのAN40(さらS(1つ前モデル))11〜17畳4.0KW
を税抜き130000円(税抜き約122000円))

他にも値段等、アドバイス聞きたいです。みなさん宜しくお願いします。

385目のつけ所が名無しさん:03/03/30 12:34
工事費込みで122000円? 
なら激安じゃネーノ?
386目のつけ所が名無しさん:03/03/30 13:56
ANかー
うーむ・・・・
387目のつけ所が名無しさん:03/03/30 14:00
価格.comで一番安い店で買ってもOK?
388d塩:03/03/30 18:48
>>385
工事費込みで130000円です。
両方とも税抜きって書いてしまいましたm(。。)m

結局
★ダイキンのAN40CRP W(うるさらRシリーズ)11〜17畳4.0KW
(2002年10月発売モデルのRシリーズ)
を税込み&取付け工事&配管カバーで141000円で購入しますた。
Sシリーズを探そうと思いましたがやめました。
(うるる機能は別にどうでも良かったのですが)
Rシリーズがここまで安くなったので決めました。
アドバイスアリガト!(´▽`)ございました。
389d塩:03/03/30 18:52
×:税込み&取付け工事&配管カバー
○:税込み&取付け工事&配管カバー込み
大きな電気屋にはR(うるさら)
に力を入れてる為かSシリーズは置いてないですね。
390目のつけ所が名無しさん:03/03/31 01:25
っつーか、RシリーズとSシリーズの売価差は1万だからね。
やっぱメーカー的には、どうせならうるさら買って欲しいんだろうな。
391目のつけ所が名無しさん:03/03/31 21:23
ダイキンのマルチエアコンがビックカメラで18万円で売られていた。
マルチしか置くスペースがないのでありがたい。
家は6畳x2でなのでオーバースペックだが、これしかないらしい。
でも、これなら、高めのシングル2台と同じ値段なので、許せる
392ポチ:03/03/31 21:35
>391
>ダイキンのマルチエアコンがビックカメラで18万円で売られていた。

じぇんじぇん安くない。
だいきんのまるちは再熱除湿も無いし。
393目のつけ所が名無しさん:03/03/31 22:07
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
394目のつけ所が名無しさん:03/03/31 23:28
>>391
高めのシングル2台とは、電気代が大違いなヨカン
>>391
マルチは同時運転だと能力落ちるから案外丁度いいかもよ
ヤマダ電機エアコン工事3980円って…
アンチヤマダでもないしエアコン工事に詳しいわけでもない私でも
さすがに頼むのは怖い値段だ
397目のつけ所が名無しさん:03/04/01 16:51
今酸素ブームだけど、
酸素の出るエアコンってどうですか?
マイナスイオンよりは効果ありそう
俺ヘビースモーカーだし
399目のつけ所が名無しさん:03/04/01 20:19
>>392
あまり効かない再熱ドライを謳いつつも、すぐ駄目になるようなエアコンよりは
信頼性で選んだほうがいいんじゃん?

とくにマルチは外機がつぶれると悲惨だし・・・
400目のつけ所が名無しさん:03/04/01 20:24
>>396
工事代3980円って言っても、本体価格に転化してるだけだと思われ。
401目のつけ所が名無しさん:03/04/01 20:31
>>398
むしろそういう仕事は空気清浄機に任せるべきではと
402目のつけ所が名無しさん:03/04/01 20:36
>>400
そうじゃない場合もあり!
403目のつけ所が名無しさん:03/04/01 23:49
マルチの評判よくないですね
シングルで一部屋だけにしようかと言う気になってきました。
もう一部屋は荷物置き場になっているので。
某D工業のマルチ。。。運転してない室内機から氷水がポタポタ
業者きてもらって修理したが電子膨張弁不良で冷媒が停止室内機に流れてたとさ
>>404
そりゃただの故障じゃん
406目のつけ所が名無しさん:03/04/02 14:44
>>401
いいえ、換気扇です。
407目のつけ所が名無しさん:03/04/02 14:45
>>400
工事業者も被ってます。
408目のつけ所が名無しさん:03/04/02 16:08
新築鉄筋マンション2階、東向き、床暖房付きの場合
LDK 14畳の場合どの位の能力が必要でしょうか?

最初4.0kWが必要かなと思ったのですが、
暖房は問題ないと考えると(床暖房付きだから)
東向きってことで2.8kWで十分って気がしてきたんだけど、、どうなのかな?
409目のつけ所が名無しさん:03/04/02 19:50
>>408
十分ではないかもしれないが遜色なく使えると思います。
>>408
ここで簡易負荷計算できるよ
ttp://national.jp/mapps/general/teian/hass.html
411目のつけ所が名無しさん:03/04/04 16:55
サンヨーの2.8kWのモデルを価格.comで調べたら、SAP-E28□という型番で、
□には H, J, JX, N, NX が入るんですが、どう違うんですか?

サンヨーのHP見ても、全部は出てないので分からないんです。
たとえば、Jは2001.08、JXは2002.08発表のようですが、スペックはほぼ同じに見えます。
でも実売は\15k違うんです。
412目のつけ所が名無しさん:03/04/05 00:11
>>411
H:2001年度最上級モデル(量販向け型番)
HX:Hの系列店&工事店向け型番
J:2002年度最上級モデル(量販向け型番)
JX:Jの系列店&工事店向け型番
N:2003年度最上級モデル(量販向け型番)
NX:Nの系列店&工事店向け型番

じゃないか?
詳しいヤシきぼんぬ
413目のつけ所が名無しさん:03/04/05 05:25
なんでわざわざ量販店向けと工事店向けの型番をわけるのか?
414411:03/04/05 13:00
サンヨーに訊きたかったんですが電話が繋がらなかったので、販売店に訊いたところ、
Xは系列店向けという説と室外機の塗装が違うという説がありました。
NとJの違いは紫外線を使った除菌のようですが、
掃除や必要なら空気清浄機で対応するのでJでいいかなと思っています。
生産からの時間が1年余計に経っても、品質が落ちたりはしませんよね?
松下以外でいいエアコンない?
416目のつけ所が名無しさん:03/04/05 17:29
>>415
ダイキン(w
417目のつけ所が名無しさん:03/04/05 20:32
換気とか空気清浄とかイオンとかはいいから、パワーや省電力などの
基本性能のよい機種若しくはオススメのメーカーはどこですかね?
418目のつけ所が名無しさん:03/04/05 20:36
>>417
禿同!!
俺もそんな感じの奴探してる
冷房メインで(冬はストーブなんで)6畳の部屋でイイ具合に使える奴キボン
419目のつけ所が名無しさん:03/04/05 22:17
417ですが。
>>418
一応、ダイキンのSシリーズに目をつけましたが、それでもまだいろいろ
付きすぎのような…。
家庭用エアコンでは掃除のしやすさ、水はけのよさを見るな
結露によるカビはろくなこと無い
421418:03/04/05 22:27
>>417
うん、そーだな。あと値段は??
予算いくらぐらいで考えてる?
俺はすべて込みで6〜8マソぐらいかな
422目のつけ所が名無しさん:03/04/05 22:42
引き続き417です。
>>418
今まで賃貸の部屋についていたものを使っていて、それが中級クラスの
グレードでパワーとか電気代とかちょっと不満があったんで、いいものなら
納得できれば特に予算は設定してません。
なんかいろいろ機能付いてるのは故障したとき、ブラックボックス化してると
わからないじゃないですか。別に自分で修理するわけじゃないけどさ。
あと、>>420さんのいっているとおりメンテがしやすいのも条件ですね。
423目のつけ所が名無しさん:03/04/05 23:06
>>417さんの考え方に剥げ銅
424目のつけ所が名無しさん:03/04/06 00:57
漏れの場合、北向きの寝室なので夏場の冷房メインでの使用を考えると
暖房やらイオンやらはまったく不要なのだが、最低消費電力の項目で調べると
東芝のRAS-225〜405JDRあたりが最も低消費電力(最低55W)のようだ。
425目のつけ所が名無しさん:03/04/06 08:51
ダイキン買おうと思っててほぼ決めかけてたんだけど、他社とカタログ
見比べ始めたら、暖房・冷房能力の最小値が大きめなのに気付きました。
たとえば2.2kw機で0.9〜2.9kwの冷房能力、とか。
東芝機なんかだと下は0.1kwとかなってる。
これって、インバーターの性能に柔軟性がないってことなんですか?
426目のつけ所が名無しさん:03/04/06 10:01
最小能力はサンヨーがイィ!

>>425
ローパワーまで出せるようにすると、より大きな能力時の効率に影響がでるんじゃないんですかねぇ。
427目のつけ所が名無しさん:03/04/06 10:22
でっかいエアコンばっかりいい機能搭載しないで
ちっこいのにもちゃんと機能搭載してほしいです。

なんかちっこいのはみんな激安なのばっかりで。
428目のつけ所が名無しさん:03/04/06 10:40
>>427
ちっこいのも高機能なのあるよ。
ただ、ちっこいのは値段の安さで選ばれやすいから、
店頭でたくさん展示してあるのは電気たくさん食う安物が多かったりする。
電気代も、大きな部屋用の、安物-高性能エアコンの差ほどないし。
429目のつけ所が名無しさん:03/04/06 10:45
逆に言うと、製造コストなんて、小さいのも大きいのもそれほどの違いはないってことなんだよね。
つまり、同じ機能なら、6畳用も12畳用も値段はそれほど違いはないってことだな。
だけど、6畳用買うヤシは12畳用の半分の値段を期待するから、
機能を下げた海外生産の安物になってしまうと・・・
430目のつけ所が名無しさん:03/04/06 10:53
431あぼーん:03/04/06 10:57
432目のつけ所が名無しさん:03/04/06 22:31
>>429
本質だな
433目のつけ所が名無しさん:03/04/06 23:32
>>417
富士通のEシリーズなんかも値段が安いけど、なかなかどうして…って感じ。
434目のつけ所が名無しさん:03/04/07 00:29
お陰様で^^;リビングがやや広い(15帖)マンションに引っ越しました。
1台で隣りの和室6帖(寝る時だけふすまを開けようと思ってます)、
キッチン3.5帖も一緒に冷やそうと思うのは無謀でしょうか?ちなみに
今は関西に住んでますが札幌育ちなので室内はキンキンに冷やし
たい方です。

東芝の大清快を考えてるのですが...6.3kWのRAS-636JDRじゃ難しい
でしょうか?
http://www.toshiba.co.jp/webcata/aircon/ras_405jdr.htm#siyou

7.1kWの方が良いのはわかるのですが、安い方が。(^^;;;
http://www.toshiba.co.jp/webcata/aircon/ras_716jdr.htm

また、他メーカーでご推薦があれば。m(__)m
435ヤマダ電機の方針:03/04/07 01:09
既出かも知れないですが・・・
ヤマダ電機では工事の際、「真空引き」はしていないそうです。
本日4月6日、18時20分頃店員より説明を受けました。
場所は駒生店にて。
またその店員はこう言ってました。
「真空引き」は中古品取り付けや移設の際、行うモノであって、
ガスが満タンに入っている新品では必要がないのだそうです。
436目のつけ所が名無しさん:03/04/07 09:49
よく東芝の「プラズマイオンの大清快」は壁が汚れるといった
書き込みを見かけますが、これは東芝に限った問題なのでしょうか?
最近は他社もマイナスイオンを発生させる様ですが・・・
技術的に何か違いはあるのでしょうか。教えてください。
437目のつけ所が名無しさん:03/04/07 10:59
>>435
説得力ない説明だな
438目のつけ所が名無しさん:03/04/07 23:24
>>435
取り付けスレに書き込んでみそ、良いお返事が期待できまつ
439目のつけ所が名無しさん:03/04/07 23:25
>>434不正解に終ります。
>>435
商品のパッケージにエアパージは真空ポンプでとか書いてあったりするが・・
素人なら言いくるめられると思ったのかな、ひどい店員・・
ま、これが量販店の現状だわな、取り付け5000円とか謳ってる店あるし、いちいちやってられねぇんだろな
441434:03/04/07 23:44
>>439
東○さんの大正解は、あまり良くないってことですか?
それともそのシャレを書きたかっただけ?
442目のつけ所が名無しさん:03/04/08 03:53
>>441
くだらん洒落など言わんよ、余計なものを背負いすぎていて、あなたの言うランニングコストを維持できなくなる訳
つ ま り 掃除などのメンテに手間隙かけないと不正解と改名せざるおえない。
443436:03/04/08 10:58
>>436
どなたか教えて下さい・・・
444目のつけ所が名無しさん:03/04/08 12:49
おまいら。
ナショのエアコンは系列店用と量販用があるから気つけろや
445目のつけ所が名無しさん:03/04/08 12:53
完全無料オナニーサイト! 239の作品が完全無料で見放題!
さあ、今夜も抜きまくろう! http://www.gonbay2002.com
446初心者:03/04/08 12:56
はじめまして。この掲示板をはじめて拝見しています、主婦です。
今度公団に引っ越すことになりました。
エアコンは自前でつけることに。
それで、メインにしようとしている六畳側にベランダがあり、窓にはエアコンの穴があるので
ここにつよけようと思っております。
そして、六畳の隣の四畳半も続き部屋のように使用する予定なので約10畳冷やそうと思ってます。
どんなエアコンが良いと思われますか??
皆さんから情報を得られればと思っております。
447ID付き名無しさん@1周年:03/04/08 13:40
>>446
2.5kWから2.8Kwで良いかもしれません。
しかし場合によっては、コンセント工事が必要になるかもしれません。
448434:03/04/08 21:32
>>442
ご厚意を無にするようなレス失礼致しました。m(__)m
当方、大正解というかメーカーににこだわりは全くありません。
あと冷房7.1kWのがあるのは...ちょい調べ直します。
449目のつけ所が名無しさん:03/04/09 09:54
YまだやKじまに大金のAN22やらAN28とかいうのが売ってるんですが
みなさんがおっしゃるSとかRシリーズとなにが違うの?
HPにも載っていないし…
450目のつけ所が名無しさん:03/04/09 10:04
Yまだには代金は置いてないでしょ?確か.B−BARの代わりに代金にしたのかな?今年度から.
451目のつけ所が名無しさん :03/04/09 10:25
447さんありがとうございます。
わたしもできるだけKwの大きいやつが良いと思っております。
たぶんそれに比例して値段も高くなるでしょうが。
ところで、コンセント工事というのはどういうものですか?
質問ばかりですみません。(初心者より)
452新規購入:03/04/09 13:45
出力も含め、機種選定に悩んでいます
木造1軒屋の東南向き7.5畳の部屋にエアコン導入を考えています。
その部屋にPCを複数台おいてありますので、強力な冷房と除湿能力を求めています。
ですので、2.8kwクラスでは能力不足かなと思っているのですが、いかがでしょうか?
サトー無線では、除湿能力が優れていると言うことで日立のRAS-3610RXを勧められました。
ここではダイキンの評判がよろしいようですので、そちらも気になってます。
皆様のお力添え、お待ちしてます。
453あぼーん:03/04/09 13:47
あぼーん
454目のつけ所が名無しさん:03/04/09 14:19
>>450
ちらしに載ってたような気がしたんだけどもが
JシンやM鳥殿下にもノッテターヨ
だれかおせーて。
ねえおせーてよ。
455目のつけ所が名無しさん:03/04/09 14:24
3.6買うなら4.0にした方がいいような。
456目のつけ所が名無しさん:03/04/09 14:34
http://www.deai-rank.com/siteout.asp?txt_id=2&txt_code=c3m
無料で会うなら…合コンして騒ご♪

http://www.deai-rank.com/siteout.asp?txt_id=1&txt_code=c3m
恋の007★☆★♪恋愛の坩堝♪
457天照奈々氏 ◆oSJapanFEM :03/04/09 16:39
>>452
昔のと違ってインバータ機は除湿性能悪いよ。
特に最近の機種は省エネのためにエバポレータ
(冷却器)を大型化してるから尚更。
同じく、部屋の広さと熱負荷に対して必要以上に
大きな能力のエアコンを選んだ場合も除湿能力は悪くなる。
外気温が高く無い日に、大きな冷却器を除湿可能な
(結露する)温度まで冷やすと寒くなりすぎるね。
だから冷やせない=除湿出来ない。って事に。

これの対策に除湿専用の小さな冷却器を用意した
メーカーがあったな。大きな冷却器の一部を分割して、
除湿時はバルブ制御でそこだけに冷媒を流す仕組み。
数年前の東芝だった気もするが・・・よく覚えてない。
今は再熱除湿があるから消滅した機能かも知れん。
まあ、除湿を重視するなら再熱除湿機能が付いた
上級機種を選んだが吉。
>>452
追加

PCが食う電気はデスクトップで30〜70W。
アスロンCPUだと100Wくらい。
モニターが21インチCRT(ブラウン管)で100Wかな。
例えばセレロンPC2台+アスロンPC1台+21モニター2台と
すると360W=0.36kw の熱負荷と推定出きる。
もしこの程度ならば、東向きの部屋だし2.8kwで大丈夫と思う。
もっと沢山あるなら自分で計算して3.6〜4.0kwクラスをどうぞ。

余裕ありすぎると、上述の通り除湿性能は落ちる事をお忘れなく(w
もちろん再熱除湿機能を使えば解決するが、あれは廃熱利用とは言え
少しだけ余計な電気食うからね。
459目のつけ所が名無しさん:03/04/09 22:23
9畳のリビングに3畳のキッチンが繋がってるんだけど、3.6Kwじゃ
デカいかな?
460    :03/04/09 22:28
>>459
建物の構造・材質・断熱状況・日当たり・窓の面積・窓の断熱・熱源
によりけり。
461目のつけ所が名無しさん:03/04/09 22:35
>>460
スマヌ。
んで、追加。
南向き、窓1間。新築マンション12階。鉄筋。
462目のつけ所が名無しさん:03/04/09 22:43
大は小を兼ねる。
大きすぎる分には問題ないと思われ。
ってゆーか、最上階で断熱がいまいちな建物だと、夏場熱いぞ。

折れの知ってる予備校、6階建てなんだけど、夏場に天井埋め込みのエアコンフル稼働でも
日中室温上がってショーがないから、夏場は朝と晩にしか講義しないっツー
教室があったな。
463通りすがり:03/04/09 23:14
>>451
エアコン用コンセントは内線規定で単独回路及び接地極付きのコンセントを使うように指導されています。
エアコンを取り付ける場所にコンセントが無ければ分電盤から電線を引かなければならないし、
分電盤に分岐ブレーカも取り付けます。
分岐Bを付けるスペースが無い、あるいはエアコンを付けると主幹ブレーカが容量不足になってしまう場合は分電盤ごと交換しないとならなかったりします。
家電屋や量販店は主幹容量の事までは考えない所が多いです。
電源に余裕が無い場合は電気工事店に頼んだ方が安心だと思います。
公団でエアコン用の穴まで開いてる様ならコンセントはあるんでしょうが。
100Vの15Aか、15A20A兼用コンセントが付いていると思いますので、
確認して行くと良いです。まぁ、コンセントの交換なんて5分ですむんですが。
あと、店員が説明するでしょうが安いエアコンは電気代がかかるので年間電気代を確認しましょう。
取り付け料が安い店だと435のようになるので、信頼できる店に行きましょう。
464452:03/04/10 01:31
>457さん
ご指導ありがとうございます。
PCの方ですが、今後どうなるかわかりませんが、アスロン、P4、セレロン、PII各1台、計4台になります。モニタは22,17各1台だけです。
困るのはHDDの廃熱で、HDDが総計31台になります。
また、部屋の方は東、南に高さ180cmの窓(扉)がありますので、日当たりはかなり良好です
こういう状況ですので、3.6−4.0kwクラスをやはり考えます。
36クラスですと、どこのメーカのどの機種がおすすめでしょう?
カタログとにらめっこをしてますが、なかなか決定できません。
よろしければ是非引き続きご教示いただきたいところです。

で、再熱除湿の件ありがとうございます。重要な検討項目になりますね。
465目のつけ所が名無しさん:03/04/10 07:51
>>464
ダイキンのSシリーズや、日立、東芝の最上級タイプがオススメ。
466目のつけ所が名無しさん:03/04/11 14:04
>465
他のメーカは何で駄目なの?
三菱とか三洋とか良さそうなのに
467目のつけ所が名無しさん:03/04/11 15:56
>425 :目のつけ所が名無しさん :03/04/06 08:51
>ダイキン買おうと思っててほぼ決めかけてたんだけど、他社とカタログ
>見比べ始めたら、暖房・冷房能力の最小値が大きめなのに気付きました。
>たとえば2.2kw機で0.9〜2.9kwの冷房能力、とか。
>東芝機なんかだと下は0.1kwとかなってる。
>これって、インバーターの性能に柔軟性がないってことなんですか?

うちのダイキンエアコンも、作動すると寒いし、送風になると暑いしで
極めて使い勝手が悪い。
最小能力が0.9kwであることが関係してるのでしょうか???
そのせいか昨夏は体調を崩してしまい、購入後1年しか経っていませんが、
買い替えを考えています。
468目のつけ所が名無しさん:03/04/11 16:14
>>466
ダメじゃないけど、三菱は定格能力を他社より下げて、みかけの省エネ性を大きく見せてる、
その企業精神がいやらしい。
まぁ、メジャーなメーカーの一番省エネのヤツ買っとけば問題ナッシング。

>>467
機密性の高い部屋とか、小さめの部屋の場合、最小能力が大きい機種だと、
細かな温度調整が苦手。
サンヨーにしとけ。
469目のつけ所が名無しさん:03/04/11 16:23
頃なの「ミニクーラー」は?

へなちょこ?
金持ちはいいねえ、頭使えなくとも金使えて
>>469
ウルサイ、本体邪魔、水の処理がウザイ、排熱が面倒
472目のつけ所が名無しさん:03/04/12 13:07
皆さんありがとう。皆さんのおかげで東芝の225JDR
を買う決心がほぼつきました。早速買いに行く予定です。
473目のつけ所が名無しさん:03/04/13 01:13
花粉症なので花粉が部屋に入らないのが良いんだけど、ダイキンのRシリーズしか無いのでしょうか?
474               :03/04/13 03:23
エアコン自体の性能だけではなくて使用する建物や部屋の断熱を考えましょう。
普通の木造家屋でも天井と床下に断熱材をいれれば暖房も冷房もそれに係わる
電気代や体感自体違ってきます。
断熱材自体、6畳ぐらいの部屋だったら安く購入出来るのでホームセンターや
建設業者、断熱材メーカーに相談してみたら?
効果は全然違うよ。
475目のつけ所が名無しさん:03/04/13 04:27
ネットでこの販売あんまり見ないんだけど
安いとこって あります?
476目のつけ所が名無しさん:03/04/13 07:33
この販売って何?
477目のつけ所が名無しさん:03/04/13 21:06
転勤を機にエアコンが必要になりました。
店頭で迷った結果
三菱の MSZ-Z28L にしました。
静音で、掃除がカバーなど取り外しができるところが多い
ことがポイントになりました。

家のコンセントが IL 型で
賃貸住宅のため工事などをしたくないため
広さがやや足りないけれども2.8kwタイプにしました。
#3.6kwとの価格差は3万 4.0kwは3.6kwと価格同じも200Vで×

無事、夏越せればいいが・・・。
>>477
100Vタイプの4.0kWクラス買えば良かったのに。
479目のつけ所が名無しさん:03/04/14 10:01
>463さん。
ご指導ありがとうございます。とても助かります。
それで安いエアコンは買わないでおこうと思います。年間の電気代を考えるとね。
今は省エネタイプが出回っているはずですね。

でもダイキンは評判が悪いのですか?ここ最近の書き込みを拝見すると・・・。
>>479
過去レス見れば、ダイキンの評判が良いのは明らかです。
481目のつけ所が名無しさん:03/04/14 20:08
>>480
大菌社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ダイキンって評判いいのですよね??
新築で5台入れたのですが、1台は1ヶ月しないうちに温まらなくなり…
(これはメーカーがガスを補充してとりあえず直った。)
さらに1ヶ月たって、別の1台が送風しか出来なくなってしまった…。
今週、修理に来てもらいます。

たまたま運が悪かったのですかね?何となく哀しい。
工事屋がDQNという気もしますけど。
>>482
工事不良のヨカーン。どんなに優れたエアコンも、設置工事次第ダヨーン。
工事だろうな。
485目のつけ所が名無しさん:03/04/15 21:11
先日、日立のRAS-2510RXを購入しましたのでレポートします。
うちのエアコンは日立ばかりなのでそれとの比較もしながら・・・

まず外観ですが、今までの両開きパネルが廃止され下開きパネルに変わりました。
パネルそのものは磁石で止まっており、個人的な感想としては一般的な
上開きよりも軽く操作できるなと思いました。デザインはスッキリして
いて好感が持てますが大きいので正直圧迫感を感じます。上面パネルを取る
場合は台にでも乗って取る方がいいでしょう。

で、肝心の性能面ですが除湿はさすがにパワーがありますが再熱除湿の宿命なのか
風の音以外の音が多少気になります。風量を下げてもその音が下がるという訳でも
ありません。元々日立のエアコンはそれほど静かという感じはないので音が気になる
人には向かないのかも知れません。まあうちにある4年前のPAMエアコンの音よりも
遥かに静かになっている事だけは事実です。さすがに静かさではただのドライには
かないませんが。まあ室温、湿度のコントロールも可能な除湿機能の充実ぶりはさすが
です。

空気清浄機能は運転中でもつける事が可能です。空清フィルターの寿命は1年なので
より空気を綺麗にしたいならエアコンに頼らず、換気扇・空気清浄機等を使うのが
ベストでしょう。まあこれはどのエアコンにも言える事ですが。

暖房については床暖感覚をアピールしていますが取り付けた部屋は熱が逃げやすい
のであまり実感できません。まあエアコンのように高い位置から吹き付けるものに
床暖感覚を要求するのは厳しいかと。暖房能力そのものに不満はありません。さすがに
立ち上がりは早いのでいいと思います。

結論としてはまあ日立というメーカーはプラズマクラスターとか酸素を出すという
ような特徴的な機能の採用には慎重な方なので新しいもの好きには少々つまらない
部分もあると思います。まあ実用性を第一に考えるなら日立製というのはなかなか
いい選択肢となるのではないかなと思います。
486目のつけ所が名無しさん:03/04/17 01:28
教えて君でごめんなさい。

築20年の分譲マンションの1Fに賃貸で入居。ただし、数年以内に引っ越す予定です。12畳の南西向きLDK(専業主婦の嫁の城のため稼働率高そう)にエアコンを入れようとしております。

ここで選択子がいくつか有るわけですが、

・2.8kWの安いやつを、込みこみ7万円ぐらいで入れる
・4.0kWの省エネ達成率100%ぐらいのやつを、込みこみ14万ぐらいで入れる。

みなさん、どちらの選択が良いと思いますか?
487目のつけ所が名無しさん:03/04/17 04:15
・2.8kWの安いやつを、込みこみ7万円ぐらいで入れる

 冷えないときの対策は、

 夏は簾を屋外に立て窓に入る日差しを遮る
 室外機は影に置くか日よけをつける
 ドレン水を室外機の熱交換器に流す
488目のつけ所が名無しさん:03/04/17 04:18
築20年だと、サッシの隙間が空いてる。
冬に隙間風がはいるときは、サッシの隙間に水道のホースを詰めます。
隙間が狭いときはホースを割いてつめます。
エアコン用の隙間テープとして売られているウレタンスポンジ製のテープは全然ダメです。
489目のつけ所が名無しさん:03/04/17 04:24
ダイキンの評判が良いのは業務用で100万円以上するパッケージエアコンの話でしょう。
家庭用は、三菱、東芝、日立、富士の国産で十分ですよ。
日本メーカでも海外製はダメです。
家庭用はベアリングが安物なので、経年劣化で音が大きくなったら、
ブロワーのベアリングを交換すれば静かになるよ。
デフォルトのローコストパーツのオイルレスメタルでなくて、
ちゃんとしたボールベアリングが付けばとてもよいです。
490目のつけ所が名無しさん:03/04/17 06:24
>>486
・4.0kWの省エネ達成率120%ぐらいのやつを、込みこみ10〜12万ぐらいで入れる。

量販店の処分セールとかで型落ちの省エネのやつ結構10万円くらいで売ってるの見るし。
491(σ・∀・)σ:03/04/17 06:57
492通りすがり:03/04/17 21:48
>>489
なんか、この文章だとダイキンが海外企業であるかのようだ

パッケージで最大手なのは間違いないし、
ルームも順調に見えるけど・・
Fメーカー別シェア推移

年度 三菱 松下 東芝 ダイキン 日立 三洋 シャ 富士通 重工 コロ その他
2002年度 15  14  13  12   11  8   7   6   5   5  4
2001年度 15  13  13  12   10  8   8   7   6  6   2
2000年度 14  13  12  12  11  9   8   7   6   6  2
1999年度 14  15  11  10  11  9   7   7   8   6   2
1998年度 15  16  10  8   11 9 7 7 9 6 2
1997年度 14 17 10 8 11 9 8 7 8 6 2
1996年度 13 17 11 7 10 9 8 7 8 6 4
1995年度 13 18  12 5 10 10 9 - 8 7 8

ttp://www.kaden-pc.com/03/page0316.htm
自分は問屋だけど、評判は良いと思うよ


ぴちょんくんが
493492:03/04/17 21:58
うわ、なんでこんなにずれたんだ・・
すまん、リンク先参照して下さいな
494目のつけ所が名無しさん:03/04/18 04:17
保守age
495目のつけ所が名無しさん:03/04/18 18:52
質問です

2.5kWのエアコン買い替えを検討してます
商品+工事費+化粧カバー+消費税込みこみで予算は10万です
使用環境は必要と感じた時に使い、1日中付けっぱなしではないです
暖房性能は無視してかまいません
耐久性(故障しない)が高く、極力省エネモデルが良いです

 これらの条件を満たし、お勧めのメーカー及び品番を教えてください

496目のつけ所が名無しさん:03/04/18 19:49
 エアコンを購入の際、補償の面でコジマ、ケーズ、ヤマダでは
何処が一番いい?。 あくまで補償ね。
497目のつけ所が名無しさん:03/04/18 20:31
>>495
とりあえず、東芝、三菱、日立、ダイキンあたりの最上級機種を狙え。(ダイキンは加湿なしのやつ)
安いところなら10万円くらいでおさまるだろう。
狙いは、型落ちの旧型最上級タイプ。処分価格で売ってればかなり買い得感あり。
498目のつけ所が名無しさん:03/04/19 00:48
漏れの部屋は一戸建ての2階、6畳間で南向きです。
南側に大きな窓があるため夏場のピークには35度を超えます。
カタログ等を見ると6畳だと2.2kwで間に合うようなのですが
十分に冷えるのでしょうか? 音も静かなのがいいので余裕が
あったほうがいいなと思うのですが。
499目のつけ所が名無しさん:03/04/19 03:43
>>498
2,5買っとけ。
でも、音まで気にしていたらかなり上位機種になるから、金もつか?
2,2の最上位か、2,5の中位モデルか・・・
こんな質問だしといて、コロナや富士通の4万位の買ってたら藁
500498:03/04/19 10:11
予算は10万なので2.5にしようと思います。
日立さんは前の職場で良くしてもらったので日立のにします。
501目のつけ所が名無しさん:03/04/19 11:43
今なら手抜き無しを売りにしてエアコン工事業を始めれば大儲け間違い無し。
502動画直リン:03/04/19 11:49
ナショの酸素エアコン
504目のつけ所が名無しさん:03/04/19 14:06
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
505479:03/04/19 23:25
492を見ると、三菱か松下か、東芝が無難なのでしょうね。
とにかく実際に見に行き、店員さんの話も聞いて購入検討しますね。
506目のつけ所が名無しさん:03/04/19 23:53
>>501
そんなのは沢山いるが一般ユーザーが当たるのはめったにない、世の中、金だ!
貧乏人は焼き芋屋さんにつけてもらうのがオチ。
507目のつけ所が名無しさん:03/04/20 00:19
ダイキン AN25ADS−Wって買いかな?
00’製で展示品57000円だって

評価求む
    ダイキン  松下  サンヨー 三菱
40    4.90   同左  4.72  4.04
45    4.50   同左  4.46  4.21 
50    4.66   同左  4.62  4.13  
56    4.62   同左  4.51  4.11
63    4.67   同左  4.43  4.12
80    4.36   同左  4.24  4.20
112    4.82   同左  4.81  4.30
140    4.20   同左  4.50  4.08
160    3.74   同左  4.00  3.68
224    4.06   同左  4.02  無し
280    3.70   同左  3.68  無し

ダイキン NewZEAS
松下   URBAN EVOLUTION U
サンヨー SUPER ESPASIO U
三菱   MrSLIM
その他  我社では取り扱っておりません
509目のつけ所が名無しさん:03/04/20 00:37
>>507
展示品で古くて折れ的には高杉。
今となっては、そんなに省エネじゃネーシ。
↑はパッケージ4方向天カセのCOPね
511山崎渉:03/04/20 01:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>508
サンヨー思ったより割といいな
松下は全部OEMかよ
サンヨーはブランドイメージというか、その戦略が下手だなぁ。
エアコンに限らず意外と技術力があるメーカーなのに。
勿体無い。
514目のつけ所が名無しさん:03/04/20 14:50
エアコンにフィルター交換はつきものだと思うけど、
東芝のJDRシリーズは交換しなくてよいの?パン
フレットには水洗いOKで交換時期が記載されてな
いんだけど。他社は大体1〜3年で交換しなきゃい
けないから、もし東芝のエアコンが交換しなくても大
丈夫なら経済的なので買おうと思っています。誰か
知っている人いませんか?気になって一日12時間
しか眠れません。教えてください。
>>513
本当だね、ルームの最小能力の低さとか、体感リモコンとかいいものがあって、値段の割りにCOPも高いのに何故か一流メーカーとして認知されないんだよね
そういえばエコキュートでもCOPが松下三菱ダイキンを抑えてNO1だったな
コンプレッサーの開発能力が高いのかな?
516目のつけ所が名無しさん:03/04/20 19:22
Panasonic の酸素エアコン買った人います?
517目のつけ所が名無しさん:03/04/20 19:25
>>516
屋外からホースで外気導入して、室内の酸素量を増やすあれ、でつか?
エアコンから酸素が出てくる訳ではないので、お間違えなく。
(窓開ければ?)
何とか膜で濾過して酸素濃度の高い外気を取り入れるんでしょ。
タバコ吸う人には良いんじゃない?
空気清浄機じゃ酸素濃度はどうにもならないし。
まぁ、気休め程度かもしれんが、マイナスイオンよりは良さそう
519目のつけ所が名無しさん:03/04/20 22:38
シャープのプラズマクラスターはどうよ?
科学的検証の無い「マイナスイオン」や「プラズマクラスター」
よりは「酸素増えます」の方がよほどいいな。

というか、Panaの新型ではもうマイナスイオンって宣伝
してないよな。所詮その程度の物でしかないんだ。
流行が過ぎたら、ポイ捨てで次の売り文句。
521目のつけ所が名無しさん:03/04/21 09:45
省エネ順位。

メーカー  機種  期間合計消費電力
1 富士通  AS28JPZ-W 903
2 日立   RAS-2810RX 909
3 松下   CS-28RBE 910
4 ダイキン AN28DSS 938
5 シャープ AY-P28XC 941
6 ビーバー SRK28SE 948
7 三菱   MSZ-Z28L 964
8 サンヨー SAP-E28N 966
9 東芝   RAS-285JDR 972
522目のつけ所が名無しさん:03/04/21 10:53
シャープのプラズマクラスターって唯一科学的根拠に基づいて証明
されてるって聞いたんだけど(−−;
誰かその情報元知りませんかぁ?
523目のつけ所が名無しさん:03/04/21 20:51
>>520
カタログではバッチリアピールしてるガナー。マイナスイオン10万個発生って
>>521
あんまり差はないんだな
電気代に直すと1位と9位でも1600円弱くらいか・・
JRAの試算基準なんてほとんどフル回転だから、実際には1000円も変わらんだろね。
525目のつけ所が名無しさん:03/04/21 23:17
>>521
三洋 SAP-E28J 905
松下 CS-E282A 909
東芝 RAS-285UDR 922
三菱 MSZ-WX28J 959
こっちもね
526目のつけ所が名無しさん:03/04/22 00:28
酸素エアコンの発想は中国韓国が先らしい。
それを見たナショ幹部のトップダウンで急遽開発したんだって。

527金正日:03/04/22 00:28
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.muryou.gasuki.com/hangul/index.html
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
528目のつけ所が名無しさん:03/04/22 00:31
>>526
マジでつか!
だとしたらあの法則発動でろくな事ないに100ウォン!
529521:03/04/22 00:35
>525
あら、カタログの読みが浅かったかな?
530526:03/04/22 00:47
>528
詳しくはナショの
www.matsushita.co.jp/ism/home.html
の13酸素富化膜を読むべし。可能になったのは日本の技術なのだ。
恐るべし松下グループ。
531目のつけ所が名無しさん:03/04/22 00:54
再熱除湿時の騒音がカタログに出てないので、選ぶのに困る。
一番静かなのはどれでつか?
>514
東芝のJDRは水洗いだけでOK。
ただ、脱臭フィルターは6年で交換。
533目のつけ所が名無しさん:03/04/22 13:55
サンヨウどうだろう?SAP−E28Nを99000円で考えてるんだけど
お得?工事費別途二万円くらい。
534目のつけ所が名無しさん:03/04/22 15:09
>>35
3ヶ月も前の結露人間さんゑ今頃レス。

富士通の最新機種「ノクリア」は、暖房しながら除湿できます。
暖房サイクル除湿という独自の機構をもっています。
535目のつけ所が名無しさん:03/04/22 15:45
>>533
けっこう安いね。
536目のつけ所が名無しさん:03/04/22 22:23
>>531
除湿19dBのナショナルでしょう。

個人的にはどうやら湿度設定60%というのが気に入らないが、。
537目のつけ所が名無しさん:03/04/22 22:31
除湿
三菱19dB
日立21dB
って書いてあるね。
でも、フルシーズン除湿の富士通も興味深いな。
安かったから東芝のJDR(去年のモデルな)買ったけど、
リモコン最低だな。

 ルーバー(風の向き変えるやつ)の方向の表示が無い

というリモコンには初めて出会った。眼鏡外してるときなんか
いちいち本体のそば行って目で確かめないといかん。
激しくメンドクセー。全体的にリモコンの使い勝手が悪いよ。
539目のつけ所が名無しさん:03/04/23 01:17
いっちょ、イイ! リモコンってのご意見聞いてみましょうか?
540動画直リン:03/04/23 01:20
541目のつけ所が名無しさん:03/04/23 08:01
>>538
UDRじゃないの?
うちの昔のサンヨーのエアコンも、左右表示はないよ。
好きな位置でボタンを押せば、そこで停止する。
3〜4通りしか選べない左右方向制御よりはいいような気もするけど。
542目のつけ所が名無しさん:03/04/23 15:39
ダイキンDTSS狙ってます。10万円で工賃込みなら安い?
>>542
28なら安いのかな? 私は某ネットショップで36DTSS買いました。
工賃なしで94.5kでした。
544目のつけ所が名無しさん:03/04/24 00:32
「ノクリア」見てきました。スタイルが独特ですね。
転居したので今度6畳×2間でエアコン探しているのですが、
店の人がフィルタが下がってくるのを見せてくれたよ。興味大です。
あとサンヨーも除菌でいいかなって?
どっちがいいですか?
>>541
 RAS-405 JDR でし
546目のつけ所が名無しさん:03/04/24 04:10
今使ってるエアコンは15年ぐらい前のです。
それを今売ってる激安のエアコン29800円ぐらいのにしたらどっちが性能とか
電気代とかいいですか?
547546:03/04/24 04:15
15年ぐらい前のは値段不明です。
部屋は約5畳です。

それでエアコン付けたら部屋の外についてるファンも新しいのに交換してくれるんですか?
それと今のエアコンすごくカビ臭いんですけど、
新しいのにしたら臭いなくなりますか?
548目のつけ所が名無しさん:03/04/24 04:55
マニアックな世界になりそうです。
http://www.h4.dion.ne.jp/~old55/
549あぼーん:03/04/24 04:57
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/tochigi/index.html
550目のつけ所が名無しさん:03/04/24 11:55
>>545
JDRは今年のモデル

>>546
メーカー&型番 щ(゜Д゜щ)カモーン
とりあえず、15年前だとインバーターじゃないやつも多いかな?
最近は安物でもインバーターだったりするから、定速機よりは快適だろう。
ってゆーか、せっかく買うんだから、省エネのにシヨーゼ!
>>547
>部屋の外についてるファンも新しいのに交換してくれるんですか?
一般的なエアコンであれば、室外機&室内機がセットになって売ってます。

カビ臭いのは、室内機の熱交換器やファン周りにカビがはえてるから。
新しくすれば、当然、カビの臭いはしません。
552546:03/04/24 12:56
>>550-551
ありがとうございます。
シャープのAH-1D7Mです。

臭いなくなるだけでもだいぶといいです。
それで省エネのいいの教えてください。

ほんとは激安で省エネのがいいですが。
553目のつけ所が名無しさん:03/04/24 16:03
>>552
とりあえず、2004年の省エネ基準をクリアしてるやつ買っとけば、
間違いないと思うよ。
多少値は張るが、電気代を考えれば数年で元が取れる。

あとは「カビがはえにくいの」とか、店で希望を言って聞いてみれば?
エアコンはけっこう、メーカーによって力を入れる所が違うから、
めんどくさがらずに、カタログ見比べてみれ。
554目のつけ所が名無しさん:03/04/24 18:18
日立の RAS-2810RX と
ダイキンの S28DTSS-W のとちらにしようか
考えています。
この2機種についてなにかありましたら教えてください。
555ちょっとお尋ね:03/04/24 19:10
ダイキンのDシリーズにするかHDシリーズにするか迷っています。
再熱除湿って必要なのでしょうか? 
22型でエアマツだと,57000円と59500円で,その差2500円ですが,
3台買おうと思っているもので・・・
S22DTHDS 年間電気代 18900円
S22DTDS 年間電気代 21900円
たった2500円の差なら迷う事無いよ。2.3年で元が取れる
557目のつけ所が名無しさん:03/04/24 21:26
>>552
安くて省エネなら、サンヨーや富士通ゼネラルが狙いめ

>>554
ダイキンのは消費電力量がリモコンで見れる。
日立はハイパワー運転時の能力が高い。
折れ的には、お掃除しやすい日立が欲スィ。

>>555
その価格差なら迷うことなくHD。省エネ性が上だし、室内機もコンパクト。
再熱除湿はなくてもそんなに困らないけど、あったら便利。
だが、せっかくだから+5000円して22CTSS買おうヨ!
去年の最上級モデルで、省エネも機能も静かさも申し分なし。
>>557
>+5000円して22CTSS買おうヨ!

と思ったけど、HDは最小能力が小さいから、機密性の高い部屋ならHDもいいかも。
>>555
3台中、1台を再熱除湿付きにすれば?
真夏に使う事は無いけど梅雨の時期とか、
しかも洗濯物室内干しするような時は便利。
あと、高気密な新築マンションでも必須。
数年間はコンクリが湿度を押し上げるし、
気密が良くてすぐ寒くなるため除湿不可能に陥りやすい。
除湿機買えば解決するけど、消費電力効率とパワーは
再熱除湿エアコンの勝ち。


ダイキンの消費電力量表示はうれしい(確か東芝にもある)。
しかし・・あれはもっと細かく表示させられないもんかねぇ。
無いより遥かに良いが1kw単位じゃ、ちと不満。
あと、積算だけじゃなくて瞬間消費量表示も欲しいね。
メーカーさん数年後のモデルではおながいします。


>>559
たしか、三菱重工のPCに接続できるエアコンで瞬間消費電力が見れるとおもいまつた。
561目のつけ所が名無しさん:03/04/24 23:50
ダイキンのエアコンを設置したいのですが、量販店で買うと工事が不安です。
ダイキンのホームページにある、施工協力店にお願いしようかとも思っているのですが、

http://www.daikinaircon.com/vas/index.html

頼まれた方いたら、価格面、施工等どんな感じだったか教えてください。

562546:03/04/25 00:05
>>553>>557
ありがとうございます。
>>560
マジ?
それ欲しい(w
つか、そろそろ家庭内LANに対応した
エアコンがあっても良さそうな気がするな。

クロッサムとか使ってPC制御してもエアコンは
双方向だから扱いづらいし。
>>560
見つけた。インターネットエアコン。
http://www.mhi.co.jp/aircon/cs/products/home/internet/index.html
接続キット EAIR01 定価¥12,800
コンセプトは良いけどシリアル接続ってのが購入意欲をそぐなぁ
太いシリアルを15mってあんた・・・w
LANか無線LAN、双方向赤外線にするべきだ。
>>564
一応、無線タイプもあるようでつ。
http://www.mhi.co.jp/aircon/cs/products/home/catalog/rac_a_2/pdf/option.pdf
ただし、56000円とお高いでつ。
566555:03/04/25 10:33
>>556,557,558,559

ありがとうございました。
そうなんですよね。
HDは,コンパクト性と最小能力が小さいのが魅力なんですよね。
Sは,確かに省エネ性が高いのですが,
1台持っている28型が,結構冷えすぎたりしますもんで・・・
やっぱりHDになりそうです。
スレの流れを乱して済みませんが東芝RAS-225JDR 3台
ヨ○バシで購入、別料金でかまわないから真空抜して、と頼んだら
非フロンの製品は真空抜は工事代金に含まれています、業者にも
念の為に確認しときます、と言われますた。
別にヨ○バシの関係者じゃないけど、良心的でした。
報告ということで。
インターネットエアコンで思い出したが、松下電工がこんなん出しマス
http://dmedia.mew.co.jp/Ebox/newpro2003/freepa_akari/top.html
>>565
へーあるんだ。
が・・・ほんと高いな。
普通にLAN接続を考えてくれれば良いのになぁ。
今後出るモデルへの希望は、
本体にRJ-45端子1個とドライバCD1枚付属させて
価格差はノーマル比2万円以内。
無線化したいヤシは市販の無線LANでOK。
あと、PCに依存せず、ルーターだけ起動していれば
外出先からの制御が可能だと嬉しいかも(w

勝手に色々言ってるが、先鞭をつけた重工は偉い。
そろそろIPv6も本格化しそうだし、各メーカーさんヨロシコ

>>567
さすがヨドバシはどこぞと違うw
でも真空引きするなら、しっかり真空にしてもらわないとね。
チップ渡してポンプ稼動を長めにしてもらった方が良いかも。
それか反復真空引き指定。
丁寧に頼めばやってくれる・・・かな?この時期ならw
>>568
外出先からの制御だけなら
それも良さげだなw
571目のつけ所が名無しさん:03/04/25 23:20
ダイキンのHDシリーズは松下でした。
572目のつけ所が名無しさん:03/04/26 11:27
>>569
おいらも今月ヨドバシでエアコン買いました。
レシートに「真空引きで作業をします」とわざわざ入ってまつた。
ジャスコの広告見たら、工事費入れても価格.comの店で買うより安い。
どうしようかなぁ、でもスーパーで家電を買うってなんとなく抵抗が。
574目のつけ所が名無しさん:03/04/26 12:26
>561
ダイキンから紹介してもらった系列会社(ダイキン……)に工事をしてもらいました。
念のため「真空引きで」と言っておき、これで安心と思っていたら、業者にしっかり手抜きされました。
結局は業者次第ではないかと。
ガスの全量入れ替えをさせることになりました。
工事時間にも余裕をもっておいたほうがいいです。(そう思って4月に取り付けしたのにこれじゃあね…)
私も業者さんが多忙になる前に購入したいと考えています。
でも、今年のモデルも見てみたいし(笑)
新製品が出揃った直後では遅すぎますか?

タイムリミットと一番お忙しい期間など教えて下さい。
ってゆーか、新製品はもう出揃ってると思われ。
577575:03/04/26 18:49
そ、そうですか。ありがと。
578sage:03/04/26 23:52
6畳+LDK9畳、天井は230センチ 築25年マンション 東向き(日当たり悪〜)
で使うのに、売り場のにいちゃん+おっさんは
大正解RAS-285JDRを薦めてきた。
暖房はともかく、冷房能力はだいじょぶなんかなあ?
たしかに10マンは安いが。
365JDRだと13.5マンだが、こっちにするべきか?
げ、アゲテしまった。スマソ。
580目のつけ所が名無しさん:03/04/27 00:36
>578
冷房能力は鉄筋でも15畳超ならそれじゃきついかもね。
南とか西向きじゃないなら足りるのかも知れないけど。
大きいのに越した事はない。
冷えるあっためるだけならJDRじゃなくて365JRとか40JDで十分。
能力も価格もそれで納得いけると思われ。

national酸素 酸素濃度30%弱の空気が一時間におおよそ3リットル。
意味あるのか・・・。
581目のつけ所が名無しさん:03/04/27 11:21
地球上でもっとも猛毒ガスは
酸素ですよ
582bloom:03/04/27 11:21
583目のつけ所が名無しさん:03/04/27 16:27
ご相談です。
私は3LDKのマンションに昨年秋から住む者です。
LDKには備え付けのエアコンがあり、
メインの洋室には10年間使用したエアコンを取り付けました。
あと和室(6畳)と洋室(5.5畳)があり、マルチエアコンを付ける設計となっています。
現時点では和室のみエアコンがあれば十分ですが、エアコンの寿命は
私の実家の経験から判断すると15年から25年位あるので、長い目でみて
マルチエアコンを今のうちからつけておいた方が良いと判断しています。
(マルチの値段は店頭で見たら18万位でした)
エアコンの性能については、現在使っている10年前のもので私には
十分です。後は、節電でき、保守がし易ければ、特別な機能の必要性は
感じていません。
上記のような状況ですが、どんな選択肢があるでしょうか、
何を考慮して選択すべきでしょうか
親切なかたお教えください。
584_:03/04/27 16:37
585    :03/04/27 16:43
とりあえず、COP値の議論が良いですよー。
586目のつけ所が名無しさん:03/04/27 18:35
>>583
15〜25年というのはずいぶん長いな。
途中で買い換えた方がいいだろ。
まぁ、どのくらいの時間使用するかで変わってくるだろうが、長く使うつもりなら、
できるだけ省エネのものが良いな。
10年ひと昔。消費電力は大違い。
一日中つけてるような使い方なら、安物と一番省エネのエアコンとでは、
電気代の違いだけで2〜3年で元がとれるぞ。
マンション6畳洋室二重サッシ、たぶん寝る時ぐらいしか使わない。
富士通のJPEに決めた。価格.comの安い店にエアコン工事について問い合わせたら
真空引きだというので、さっそく注文することにする。
588578:03/04/27 21:52
>580さん、レスありがと〜

>大きいのに越した事はない。
そーだね。そうするよ
しかもお奨めまで教えてくれるとは・・
いいひとだ〜
589目のつけ所が名無しさん:03/04/28 03:09
価格.comの「エアコンの○ツ」HPのBBS見てビクーリ!
トラブルだらけじゃん!
>>589
だらけって言っても、全体から見ればごく一部だろ。
トラブルになってるのは、外部の委託業者の工事だし。
まぁ、工事業者は慎重にってことだな。
確かに工事業者は変なのが来たら最悪。
エアコンじゃないけど酷い目にあった。
592目のつけ所が名無しさん:03/04/28 10:31
・新築14畳LDK
・南向きだが日は差し込まない
・用途は冷房・除湿のみ
・100V仕様
・そこそこ省エネ
でお勧めの機種って何になるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします
東芝の405JDRと日立の3610RX、どっちにしようか迷ってます。
価格は東芝の方がお安いようなんだけど。
そんなに変わらないんでしょうか?
594目のつけ所が名無しさん:03/04/28 12:00
>>593
そんなに変わらんだろ。
気持ち程度でも換気機能が欲しいなら東芝。消費電力量もリモコンで見れる。
日立の方は日立マンセーなヤシなら買え。
405JDRの方が安いなら、なおさらそっちの方がいいだろ。

>>592
100V最大の4.0kWのやつがよろしい。
機能や省エネ重視なら、松下の403EB(40RBE)や東芝の405JDR。
基本機能があればいいやって感じなら、とりあえず省エネ基準を満たした
東芝405JR・JDなど。
595593:03/04/28 13:22
>>594
ありがとうございます!
ほぼ東芝にしようと思っていたので405JDRにします。
デザインを見たら日立も良いかなと思ったんですが。
596目のつけ所が名無しさん:03/04/28 19:53
>>594
アドバイスありがとうございます。
量販店でもを403EB勧められたので、これにしたいと思います。
でも量販店ではちょっと工事が不安です。。。
405JDR買ってわかったこと:

初期設定だと、
 ・冬季、暖房オンですぐ効き始めるように余熱してる。電気代もったいない。
 ・リモコンで電源切っても、自動クリーン機能が働くのでまた動き始める(びっくり
  しないように)。
 ・換気機能が勝手に働くので、その間冷暖房効率は落ちる。

 全部自分で設定を変えることはできます。
 説明書分かりやすいとはいえませんが。

あと、換気機能のせいか配管はかなり太いよ(というか一本多いのか?ぐるぐる
巻きにされてるからもうわかんねーや)

うちの個体だけかもしれんが、風量「弱」設定で共振して音がうるさくなる
ときがある。
598目のつけ所が名無しさん:03/04/29 09:41
3週間くらい前からエアコンの検討をしてました。
で、昨日日立の3610RXを142,000(工事費込み、税別)で買ってきました。
40だと200Vにしないと行けなかったので36にしました。
この値段ってどうだったのでしょう?
もっと値引き交渉できたんですかね?
5/3に取り付けに来ます。
使用感報告の予定です。
>>597
欠点は解りましたが、使用してみて良いと思う点はなかったのですか?
損なお買い物をしてしまったんですね。
600目のつけ所が名無しさん:03/04/29 11:40
>>598
安いな

>>599
何で損だと思うんだ?
601目のつけ所が名無しさん:03/04/29 13:20
糞ジャスコ、安いから電話で問い合わせたら
真空引きってなんですかぁ???だと。いくら説明してもわかってくれない
詳しい人に変われと言ったら横柄なしゃべり方の香具師が登場
「あー、そういうのはやってません(うっとうしそうに)」
高くてもちゃんとしたところで買おうと決めました。
602動画直リン:03/04/29 13:21
603教えてね:03/04/29 13:56
HSF採用エアコン=R410Aのフロン代替冷媒使用エアコンは
専用工事が必要ということですが、どういう専用工事なんですか?
いわゆる真空抜きのことなんですか?
教えて下さいな
604目のつけ所が名無しさん:03/04/29 14:36
>>598
安いな。うちの2510RXは158000円で工事費別だったんだが。
まあ、量販店で買った訳じゃあないから仕方ないが。
605目のつけ所が名無しさん:03/04/29 15:18
エアコンの換気機能で炭酸ガスやアルデヒドを強制排気とあったので
どのようにしてそれらのガスを選択し排気してるんだろうとずっと疑問でした。
ここの書き込み見てると、単に空気をそのまま排気してるだけに過ぎないんですね。
これだったらエアコンとは別にロスナイ換気をつけた方がよっぽどいいと思いますが・・・
どうなんでしょう?
606目のつけ所が名無しさん:03/04/29 15:52
>580 national酸素 酸素濃度30%弱の空気が一時間におおよそ3リットル
>意味あるのか・・・。
6畳の部屋だと約0.001%/h酸素濃度が高くなるのかな。
人が呼吸によって消費する酸素のいくらかはカバーしてくれてるんでしょうか?
それとも全然足りない?誰か計算してみて!

>581
真に受ける人もいるからそういう書き方はやめた方がいいんじゃない。
607目のつけ所が名無しさん:03/04/29 17:33
>>603
↓嫁
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046172508/

>>605
まぁ、酸素濃度は高すぎても低すぎても害があるワナ。
何もしない自然な状態が一番。
608目のつけ所が名無しさん:03/04/29 18:27
>>598
日立って除湿の評価高いけど、本当かどうかと、
センサーつきの冷房とやらの使用感が知りたいので、
ぜひレポお願いします。
609目のつけ所が名無しさん:03/04/29 18:56
除湿は富士通ゼネラルだね
>>605
そりゃロスナイの方が良いよ(w
ロスナイみたいな高価で専門の機械には敵わない。
でも換気扇を買って、穴空け工事してってのよりは
遥かにお手軽だし、安くつくのがメリットでは?
エアコンのはオマケ。

オマケだけど自分的には一番気に入ってる機能だな。
(換気と消費電力表示のためにうるさらw)
空気を1時間に1〜2回入れ替える程度の力しか無いと思うが、
この程度の換気量が温度変化も感じず丁度いい。
LDKだから大きな換気が欲しい時はキッチンの
換気扇回せば良いし、窓開けても良いし。
611目のつけ所が名無しさん:03/04/30 00:03
マンション最上階に越すものです。
最上階の方、やっぱ暑いですか?
エアコンの効きってやっぱり悪いものでしょうか?
小動物がいるので一日つけっぱなしになると思うのですが…。
省エネエアコンを買ったら、電気代とか多少ましなのかな…。
612目のつけ所が名無しさん:03/04/30 00:21
新築マンションの10階で22畳のLD+対面式キッチン3.5畳。南向き。
ダイキンのAN63DSPを1台つけるか、AN28DSSあたりを2台つけるべきか
悩んでいます。
ダイキン以外でもいいので、お勧めの機種等アドバイスをよろしくお願いします。

613目のつけ所が名無しさん:03/04/30 00:55
>> 611
当方、築15年程の5階建てマンションの5階に住んでおります。
あくまで、築15年の古い物件なので参考になるかどうかわかりませんが、
既に、こんな時期の夜中で暑いです。昼間かつ晴天は超暑です。
しかし窓を開けておけば風もよく通るので多少はしのげるかと・・・。
エアコンも古いので(10年物)性能的に今のと比べると月とすっぽんだと
思いますが、昼間はつけっ放しです。寝る前もつけなければ安眠できません。
また、就寝中でもエアコンが切れるたびに起きてしまいます。
嫌な季節がせまってきました。エアコンかいかえよっかなぁ?!
614ワシ!:03/04/30 02:11
三菱の霧ヶ峰を耶麻駄さんで買いました。取敢えず「真空引きで」!
やたらとトーシバのものがネットで出ている様ですが、トーシバのが
壊れたので買い替えです。洗濯機も3年位で壊れたので珍しい・・・
トーシバと相性が悪いんですが・・・・・どんなもんでしょうか?
615目のつけ所が名無しさん:03/04/30 05:00
「白装束だいすきっこ」集団のパナウェーブ研究所とパナ○ニックって
親子会社デツカ?
616目のつけ所が名無しさん:03/04/30 08:19
どんなメーカーの品を買っても、壊れるときはすぐ壊れる。
>599

 良いと思う点は無し。
 他のより安いから買ったので、損をしたとは思ってない。

 ちなみに買ったのはエアコンのマツ。わりと気持ちのいい
対応してくれたわ。工事に来た人もハズレじゃなかった。
でっかいポンプで真空引きしとったよ。
>>617
ゲッ!東芝買おうと思ってたんだけど、それを聞くと考えるな。
酸素エアコンが気になったんで、
ちょっとメーカーの方に

( ´∀`)「ホントに21%に保たれるの?28%とかになったりはしないの?酸素過多にはならない?」

ってメールを送ってみたら、
以下のような返事がきました

@21%キープは部屋の二酸化炭素濃度を測定する事により、酸素濃度をコン
 トロールしています。
A酸素濃度は約21%にキープしますのでほぼ外気の酸素濃度と同じですから
 酸素過多と言う事はありません。

なかなか良さ気な感じですねー
これでもう少し安ければなぁ……って思うんですけど(´・ω・`)
620目のつけ所が名無しさん:03/04/30 23:04
富士通の減圧弁にはサイレンサーがついているのか?
それだけが知りたい。
621目のつけ所が名無しさん:03/05/01 13:17
20年前に買ったエアコンを取り替えます。
機種はうるるとさららか霧が峰がいいかと思うんですが、どれにするべきですか?部屋は12畳です。省エネ、寒くならないドライが一応の条件。
622目のつけ所が名無しさん:03/05/01 14:50
>>621
今の機種は安い機種でも寒くなりにくいのが多いですよ。
個人的には、霧が峰を推します。
故障時の部品の交換のしやすさは三菱の方がしやすく、直しやすいです。
設備ルートの MSZ-VS40KSなんかはどうですか?
家電店向けのものより安定した製品です。
価格も10万円以内で買えますので。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52767508

でも、うるるとさららも加湿機能付なので魅力的なんですけどね。
623目のつけ所が名無しさん:03/05/01 15:31
>>622
とは言え、一般の人には直しやすさはカンケーないワナ。
だいたい、その機種は省エネじゃないし。

>>621
どのくらいの能力の機種使ってたかしらないけど、ダイキンでも三菱でも
一番省エネの買っといた方がいいよ。
624目のつけ所が名無しさん:03/05/01 17:45
>>621

省エネ&再熱除湿を満たす機種は、
 ダイキン…R、S、HD
 三菱…Z、W

あとは、
 ・ダイキンのうるさら(R)なら、加湿と給気ができる。
  換気機能つきエアコンは数あれど、給気はダイキンのみ。
 ・三菱はダイキンより最小能力が小さいし、Zなら温度センサーが
  2つ付いてるので、温度管理を重視したいならこちら。
欲しい機能がついているほうを選ぶべし。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626目のつけ所が名無しさん:03/05/01 18:46
サンヨーも温度センサーは2つあるよ。多分。
リモコンのセンサーと本体内のセンサー。
627目のつけ所が名無しさん:03/05/01 20:20
三菱は除湿モードの時に温度の変更が出来ないのでX
ダイキン、日立は除湿モードで温度変更が出来るので○
俺は日立を使ってるが夏場でも除湿モードで充分使えるよ。
628目のつけ所が名無しさん:03/05/01 20:28
某大手スーパーで東芝の去年の機種285UDRが99,800円で売ってました。
限定5台で売り切れになるそうです。これって買いなんでしょうか?
今年の285JDRと比べると換気機能がついてないだけと言う説明も受けたんで、
その他の性能が変わらないなら考えてもいいかなとは思ってます。
ちなみにJDRは148,000円でした。

ついでに真空引きについて聞いたところ、新品では必要無いと言う回答でした。
ちょっと不安です。
629目のつけ所が名無しさん:03/05/01 20:31
あとは東芝のアフターサービスについて、過去の書き込みを見てると心配なんです。
改善されてるのかといいんですけど。
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
632目のつけ所が名無しさん:03/05/01 20:57
>>628
むしろ、JDRより消費電力は小さいし、機能には大差ないので買い得。
ただし、真空引きは必要ないなどと言うヤシはDQN。
633目のつけ所が名無しさん:03/05/01 21:05
わたしも日立がいいと思います
湿度と温度のコントロールがいい!
634目のつけ所が名無しさん:03/05/02 01:28
>>631 >>632
628です、ありがとうございます。金曜にでも早速行こうと思います。
ただしもう1回真空引きの事を聞いて、やっぱり必要ないと言うようであれば
そこで買うのをやめます。

近所にある街の電気屋さんで、255JRが99,800円というのも見つけ
ました。そういう店ではがんばってる値段だと思うので、そこで買うのも検討
してます。工事代は比較にならないけど、確実な方がいいですし。

あ、東芝にこだわってるわけではないです。たまたま見つけたので。
635@@:03/05/02 10:22
何故 代金の派遣は生意気なの
確かに歩合で¥いいのは分かるが
636目のつけ所が名無しさん:03/05/02 11:37
松下の、E***Aと***EBとはどう違うのですか
637目のつけ所が名無しさん:03/05/02 12:18
>>634
真空引きをする機械は10万ぐらいするらしいです。
真空引きをしなくてもいいと言う電気屋さんは機械を買っていないか、
知識がないかどちらかだと思うのでやめた方がいいです!
最近のフロンは空気に触れるとすぐに状態が変わるので真空引きが必要みたいです。
昔のフロンは多少空気に触れても大丈夫だったので、ガスの力で中の空気をホース内から
押し出してたみたいです。
638目のつけ所が名無しさん:03/05/02 16:54
>>637 
R410aでもエアパージしてるよ。
639目のつけ所が名無しさん:03/05/02 17:37
>>627
うちも夏場は除湿で切り抜ける。でも今度買った奴には涼快なるもの
がついているからそっちを使うかもしれぬ。
640634:03/05/02 18:40
>>637
ありがとうございます。
まあ大手スーパーだったので、店員が変われば言う事も違うのかも知れないですけど。
でも別の所で365UDRを同じ99,800円で見つけたので、このシリーズを買う
ならそっちにしそうです。
そこの店員は、ちょっとはガスが抜けるという事を言ってました。それで確かいいんで
すよね?
ちょっとスレ違いになってすいません。
641目のつけ所が名無しさん:03/05/02 19:02
>>640
安!
642目のつけ所が名無しさん:03/05/02 21:40
>>637
10万もしないよ・・・
643446:03/05/03 00:05
2.8のエアコンに決めようと思っております。
某電機にいっての説明を受けたところ「三菱」と「三菱重工」と二種類あるということが
わかりました。
重工のほうは「バービーエアコン」(ビーバーだったっけ?)
三菱は切りガ峰。
そこの電気店では重工のほうがお奨めですってゆってました。
644目のつけ所が名無しさん :03/05/03 00:08
三菱重工SRK28ZEで取り付け料込みで、10万円でした。
645目のつけ所が名無しさん:03/05/03 00:21
東芝の405JDRと406JDRのように機能が同じで
電圧だけが違う、って場合どちらを選んでも同じなのでしょうか?
過去レス見ると最小能力がどうとかいろいろとあるようですが・・・・。
100V仕様の方が最小能力は小さいようなのでどちらにしようか迷ってます。
646目のつけ所が名無しさん:03/05/03 07:12
>>645
そのJDRの場合、電圧だけじゃなくって最大能力が違うでしょ?
冬場の外気温が下がってきた時のゆとりが違うんだよ。
647目のつけ所が名無しさん:03/05/03 09:07
鉄筋アパートに引越してきました。
コンセントが、||なんですが28の省エネを買いたいと思っています。
ところが店で|Lに交換って言われたんですが、中の電線は大丈夫なんでしょうか?
熱を持ったりしないでしょうか?
ちなみに築19年なんで迷っています。(線が細いんじゃないかなって)
スレ違いかもしれませんが、教えてください。
DAIKIN S25DTSSを空調専門店で見積もってもらったら、標準工賃込みで19万円と言われました。相場でしょうか?
649目のつけ所が名無しさん:03/05/03 11:18
>>647
ひとつのブレーカーからエアコン専用に引っ張ってるコンセントだったら大丈夫、
普通2.0のFケーブル使うけど1.8でも問題ない、
650目のつけ所が名無しさん:03/05/03 11:25
>>648
本体だけなら、ネット通販で78000円ですが・・・

>>647
エアコン取り付けスレできいた方がいいよ。
心配なら、最上級クラスじゃなくって、1コ下のグレードにすると2.8kWクラスでも
だいたいIIプラグだよ。省エネも最上級のより1〜2割劣るだけだし。
機能的にもそんなに気にするほどのことではないと思う。
651647:03/05/03 21:34
>>649・650
早速のレスありがとうございます。
今日、自分でコンセントのカバーはずして線を見てみました。
他の回路より太い線が引っ張ってあるような気がしたんですが、
なんとなく不安なんで||コンセントでOKの物にします。
カタログで省エネ100%のものでも15Aがあったんで…。
ホントはプラズマ式空気清浄がいいかなって考えてたんだけど。
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653目のつけ所が名無しさん:03/05/03 22:07
>>651
そんなあなたに、東芝285JR。15Aでプラズマ空気清浄機能付き。
285JRよちチョイ機能が劣る285JDもプラズマユニット搭載してるよ。
>>649
1.8なんてないぞ
655598:03/05/04 00:18
昨日の夕方、工事が終わりました。
工事の方はしっかり手抜きされました。
真空抜きと、アース工事、頼んでもしてくれませんでした。
名刺を出せと言っても出さないし…

で、使用感ですが、今日はそれほど暑くないので、参考にはならないでしょうから、暑い日を1日過ごしたらレポします。
656目のつけ所が名無しさん:03/05/04 00:25
>>655
どこで買ったの?
657598:03/05/04 00:42
ロケ○ト(秋葉○)です
工事費10000出してこの有様でした。
>>657
あ〜よかったあ。ロケットで買わなくて…。
私はポイントに目がくらんで(現金支払い価格は同じようなもんでした)
有楽町のビックで買いましたが、すごくいい業者さんでしたよ。
私が「販売のひとは新品は真空引きはしなくてOKとかいってましたよ」
というと、曰く「新触媒は真空引きしなければならないもの。その販売員
さんはあんまり詳しいかたじゃなかったんですね」。
見た目は若いドキュソ風あんちゃんでしたが、自分の技術に自信を持って
いるだろう職人肌のかたでした。例の道具も持ってきてましたよ。
仕事は時間をかけて丁寧だったし、なんかあったらすぐ連絡くださいって
(でも何にもないはずだという自信に満ち溢れて)名刺も置いていってくれ
ました。頼もしいとさえ思いました。
ビックといえども有楽町店は客層考えて(?)いい業者さん抱えてんのかな?
659目のつけ所が名無しさん:03/05/04 03:42
シャープ「プラズマクラスター」は科学的に証明されているみたいだね。
量販店に日経のコピーが貼ってあった。
あと文部科学から賞をもらったとか・・・。

で、換気機能付きの2.2kがキャンペーンでコミコミの8万て買いですか?
でも省エネ率が若干悪いかな。
660 :03/05/04 10:32
RAS-255 JDR = 138,000円税別。
意思〇唖叔母代。
工事費1万円のところ、連休中キャンペーンの為無料。
この値段てどうでしょうか。
店員は真空引きという言葉を知らなかった。
一旦店の奥へ行き戻ってきて、
「当店では通常、真空引きしてます。ただし、真空引きしなくても問題ないですよ」
びみょ〜うな発言。
>>660
そこで買うなら、真空引きなのを確認してから買いませう。
まぁ量販ならそんなもんだろうね。通販で買えば8万4千円とかあるが。
662 :03/05/04 12:03
>>661
淀橋も意思〇と似た値段だった (工事費を含めれば)。
還元ポイント数尋ね忘れました。

価格comみてると、確かに8万円台中盤からありますね。
でも、連休中休みだったり、遠い店だったり。
結局、使えそうなのは、
エアコン専門店 エアコンのマツ
だけでした。HP見た限りではね。
その他は

【ここから遠すぎる】
有限会社 トマト
山口県下関市椋野町

WHOLE SALE 革命児
奈良県奈良市三条町

【連休中休業】
A-Class 問屋直販 卸値ショップ
5月3日〜5日はお休みさせて頂きます。

激安家電いっぴん堂
4/29・5/3-5/5まで誠に勝手ながら休業

有限会社ヤマフジ産業
5/3〜5/5まで休業

【取り付け工事に関する説明なし】
電撃ハウス
663目のつけ所が名無しさん:03/05/04 15:52
窓用のエアコンを、窓じゃなくって、
ベランダの下から上までの窓に
つけることは、出来ませんか?
エアコンが一個余りそうなので、活用したいのです。
664663:03/05/04 16:01
あと、ついでに、
窓用エアコンで、もっとも静かな機種を、
教えてください。
665 ◆KTO.KUN/CM :03/05/04 16:10
・・・
666目のつけ所が名無しさん:03/05/04 16:17
量販店で三菱Z36を買いましたが、
後になってからこのスレで真空引きを知り、
追金で構わないから真空引きで、と連絡しました。
事前に知識がなかった私が馬鹿ですが、
この場合、要望通りに取り付けしてもらえるでしょうか?
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>666
ちゃんと真空引きでやる、と念書を書かせればいい
工事の時ちゃんと見て、真空引きじゃなかったら抗議すればいい
669666:03/05/04 16:45
>>668
即レスありがとうございます。
ちなみに工事費1万、本体168000(高いかな?)
でした。

>>663
サッシ取り付け用のアタッチメントが別売りであります。
どれも差がないと思えるほどウルサイだろうが、窓用と言えばコロナ。
最近のモデルでは、液晶リモコンや換気機能など、窓用の中では際立った存在。
運転停止時の静かさを謳っていたりする。

>>666
業者次第
671666:03/05/04 17:09
>>670
その機械がなきゃ、どうしようもないですね。(鬱



672名無し:03/05/04 18:08
すいません。真空引きとはなんですか?
今年クーラーがほしいと思っているのですが。
電気屋さんに行ったら、三菱の霧ヶ峰をすすめられました。
六畳で12万8千円でした。カテキンを使ってるとか。
肌が弱いので、清潔に保てるクーラーがほしいのですが。
あと、ジョーシン、ギガス関西、コジマ、ヤマダデンキ。
いったいどこが安いのか、わかりません。
673目のつけ所が名無しさん:03/05/04 20:01
エアコンって夏場しか使わない俺にとって省エネってあんまり意味ない
項目かな?
とはおもいつつ、気になっています。
やはり省エネタイプを買うのがベストですか?
年間の電力代金かかれても夏場しか使わない俺にとっては????って感じです。
うーん「なやみます。
674N ◆LL/HhqtONo :03/05/04 20:24
>>672
Z22Lでしょうか。高いですよ。もっと値引き交渉したらどうです?
大体標準工事込みで99800円が理想ですよ。
この時期はまだ交渉できます。6月以降は売れるので販売員は値引きに渋りますしね。
675目のつけ所が名無しさん:03/05/04 20:40
>>673
予算の許す限り省エネの機種にすべきだと思います。
特にエアコンは1年や2年で買い換えるものではなく長い期間
使うものなんだから尚更。
>>673
エアコンのカタログには、年間通しての電気代だけではなく、
夏場だけの消費電力量も載ってるのでそれを見てミロ。
まぁ、冷房は暖房ほど電気代の差はなくとも、やっぱり省エネの方が使ってて気持ちエェ〜
677目のつけ所が名無しさん:03/05/04 20:56
>>674
価格.comで見ると、本体だけでそのくらいしますよ。
一般の電気屋さんなら、もっと高くてもおかしくないのでは?
678目のつけ所が名無しさん:03/05/04 22:41
六畳にキリガミネでその値段は高いと思います。
展示の説明ではヤマダよりもコジマの方がわかりやすかった。
省エネ率何パーセントとかいてあり。
省エネ率は重要と思います。
安いエアコンを購入して、結局年間の電気代が高いなら高い買い物をしたことになる。
679N ◆LL/HhqtONo :03/05/05 01:13
>>677
Yデンキでコジマデンキ対応で89800+9980(工事代)ででてたよ。
もちろん七大特典つきだった。
680N ◆LL/HhqtONo :03/05/05 01:15
しかし、、今年の10月で省エネ100%きってるエアコンは製造中止です。
したがって安いエアコンを買えるのはせいぜい7月初めまででしょうか。
むろん7月で物が供給できればの話ですが
681目のつけ所が名無しさん:03/05/05 01:33
>>672
>肌が弱いので、清潔に保てるクーラーがほしいのですが。

空気清浄重視なら、霧ヶ峰以外にしたほうが良いと思う。
その方面に力を入れてるのは、東芝やシャープかと。
682目のつけ所が名無しさん:03/05/05 03:33
シャープは他メーカーより割安感があるのに話題になってないね。
ま、基本性能が少し悪めか?
明日100万vでポイント使って購入予定なんだよなぁ〜。
かび臭くならないエアコン探してるんだけど、使用後に自動的に送風して
乾燥させるタイプがいいのかな?ダイキンか東芝か悩んでます。大差ない
でしょうか。
>>683
そんなあなたに、シャープ・プラズマクラスターのエアコン。
だが、東芝やダイキンと同じ値段で売ってれば、シャープは選ばないのも確か。
今日、室温が30度を超えていたため東芝のRAC-S181L水冷式エアコンを8ヶ月ぶりに動かしました。
しかし給水しても、断水ランプがついたままで冷房機能が働かない。
ガーン、ついにこのスレのお世話にならなければいけないかと、エアコンをど突き回してみたらアレ動くじゃん。
このスレのお世話になるのはもう少し先のようです。
あー、8万円使わずにすんで本当にヨカッターー
>>680
本当に?
今度エアコンを買おうと考えているんですが、部屋が11畳くらいなので、
ちょうど2.8kwと3.6kwの中間くらいかなと思っています。初期費用・
消費電力を考えると2.8kwの方が安くなりそうですが、3.6kwでゆった
り?使うほうがよいのか迷ってます。皆さんならどうします?
688目のつけ所が名無しさん:03/05/05 21:21
>>679
ヤマダは真空引きなしだろ?
それってダメだろ
>>687
3.6kWの方がいいな。2.8kW買って後悔するよりマシだし、パワーにゆとりがあるし。
690目のつけ所が名無しさん:03/05/05 22:57
>>688

ヤマダだろうとコジマだろうと空調屋だろうと完璧な工事をうたい文句

にしてる業者だろうと、美的感覚・技術力・知識・正確さ・を持ち合わせた

業者に当たる確立は、100人に一人位の確立と思われるが・・・・
691目のつけ所が名無しさん:03/05/06 02:37
http://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/takealook?code=2730

ここってサンヨーエアコンのページですか?
なんかURLすごく変わってますけど。

ほんとのページですよね?
>>691
ヒマだったから覗いてみたけどそのぐらい自分で調べれ。
三洋のサイトからすぐ逝けるじゃネーノ。

ttp://www.sanyo.co.jp/SLE/catalog.html
↑から行けるから本物だろ?

つーか「ほんとのページ」でなかったら>>691はどうするのかが
気になる次第であります上官殿!!
693上官:03/05/06 03:19
うむ、691は敵国の情報操作である可能性を危惧しているのだ。
君も見習いたまえ。
ってゆーか、サンヨーとかシャープとか、
ホームページにはせめてカタログに載ってるのと同等以上の情報を載せろよ。
695目のつけ所が名無しさん:03/05/06 13:11
どなたかご教授ください。

*2階LDK18畳(吹抜4.5畳あり・シーリングファン取付・リビング内階段)
*2×4住宅
*窓は8箇所(のうちトップライト2箇所・12mm二重サッシ・南側9尺の掃出窓あり)
*日当たり条件:良好すぎ(日の出から日没まで)
*200V仕様

以上のような条件ではどの程度のエアコンを導入すればよろしいのでしょうか?
やはり吹抜の分も考えて18畳以上対応のものでないと効かないですかね?
引っ越し予定が7月末なものですから、心配です…。

それと住宅設備用と家電用は型番以外に具体的に何が違うのですか?
お店の人に聞いたら「中の基板違う」って言っていたのですが…。
まったくのド素人なもので、基板が違うことによってなにがどうなるのやら
全然わかりません。。。

教えてチャソですみませんがよろしくおねがいします。
今日、15年間使ったSANYOが逝ってしまいました。
三菱電機:MSZ-Z28L、ダイキン:AN28DRS、東芝:RAS-285JDR、
シャープ:AY-P28XC・・・・ていうか、最新モデルの2.8系でお勧め
ありますかね?
静かで掃除しやすいやつがいいです。
タバコ吸うので換気機能付きに惹かれるのですが・・・・・・



>>695
折れなら4.0kWを2台
>「中の基板違う」
きょうび、わざわざ住宅設備用に別途設計してたら、コストがかさむだけだワナ。
騙されちゃいかん。確かに多少の違いはあるだろうが、だからと言って
量販用のとの販売価格差の説明にはならん。

>>696
富士通ゼネラルの自動フィルターゴミ取り機能もイィ!
698目のつけ所が名無しさん:03/05/06 15:43
>>696
自分は電気集塵おすすめなので
電気集塵ユニット付のJDRにしますねえ。
換気昨日も良いでしょう。
取り付け業者は換気機能のために
工事が面倒みたいですが。
699目のつけ所が名無しさん:03/05/06 17:07
エアコンを入れようと思ったのですが、建物の構造の関係で窓用しか
選択肢がなさそうでどうしたもんかと思案中です。
過去ログを見ていても窓用はうるさかったり、機能があまり無くてお勧めじゃ
ないんですよね(´Д`;)

それでも現物を見て来ようと思い、近所の家電屋へ見にいったところ
思っていたよりは種類と(といってもコロナかトヨトミ製でしたが)
「静音」「マイナスイオン」などの機能もあり意外でした。

ただ窓用とは言ってもその「機能」等によって結構値段が違ってくるので
この場合どういう選択をすればいいんでしょうか…?
700目のつけ所が名無しさん:03/05/06 17:23
子供部屋にはどのエアコンがいいですか?
5畳です。
>>700
省エネで、最小能力の小さなエアコンがいいよ。

>>699
機能は大差なし。何故なら、基本的に冷やすしかないから。
静音と言っても、もとがウルサイので大差ないかも。
マイナスイオンなんて所詮バチモノ。
でもコロナ買っとけ。
702目のつけ所が名無しさん:03/05/06 18:55
実際の年間消費電力の差が意外に小さい、
例えば10年で本体価格差が吸収される場合でも
やっぱり省エネタイプはトクですか?
日立のエアコンRAS-2209RX。
新冷媒、2004年省エネ基準100%なのに中国製。
ショックです。
10年くらい使うつもりで買ったのに数年の命でしょう。
最近は中国製もなかなか馬鹿に出来なくなってきてるよ
そんな悲観しなさんな
最上級機以外は海外生産なんてフツーだろ
706目のつけ所が名無しさん:03/05/06 23:00
一日に7〜8時間つかえば十分つかってるうちに入るよ。
つけ始めが一番、電気代たかいからね。
しかも頻繁につけたり消したりするような使い方は
かえって電気代高くつくよ。
今のインバーター機ならつけっぱなしの方が電気代は安い。
まあ、おすすめなら個人的には2.5kw、暖房をガンガンつかうなら2.8kwかな。
冷房だけなら2.2でも2.5でもどっちでもいいんじゃない?
ようは初期投資を多くして電気代を安くあげるか、初期投資を少なく
して電力会社に分割払い(電気代とゆう形で)するか?だけだから。
>>702
省エネタイプは、省エネだけじゃなくって、機能やパワーにもゆとりがあって、
省エネじゃないモデルより静かだったりする。
電気代が少ないのに、よりパワフルで快適な空調ができる。
これ、捨てがたいメリット。
708目のつけ所が名無しさん:03/05/06 23:18
真空引きって何ですか?
  ガスは想像されているより、ずっと経済的。意外と家計にもあったかいのです。
ガスファンヒーターは燃費が高い、と思っていませんか?でも、それは大きな誤解です。
例えば4.5〜6畳のお部屋なら、1日8時間使っても、燃費は、わずか約70円。
ガスファンヒーターは想像されているより、ずっと経済的。

タイプ 燃費のめやす(1日8時間使用)
小さいお部屋(15号タイプ)約65円:主に4.5〜6畳(20号タイプ)約70円
:主に6〜8畳(30号タイプ)約80円:大きなお部屋(50号タイプ)約130円
エアコンってなんで6畳からなんですか?
>>695
かなり厳しい条件ですね。きちんとした電気屋か空調屋に頼まないといい加減な機種選定されそう。
間取り図を添えてメーカーに選定させてはどうでしょう。
http://www.daikincc.com/mail01.htm
上みたいな所でやってくれると思う。
窓面積、方角、熱源の有無(人間含む)、地域とか添えるとベター。
能力さえわかれば後はお好きなメーカーで(w

50HZ地区なら3馬力位になっちゃうんじゃないかな
>>710
需要が無いからじゃない?
マルチで1.2kwの天カセを売った事はあるが
4畳半1間の香具師は扇風機でガマンしる!てことだ
714三村三世:03/05/07 02:13
四畳半、南向き、予算14万くらいまで、
どのエアコンがいいでしょうか?

ダイキンのRシリーズがいいと思ったんですが
なんかノ○マで渡されたカタログと
WEBに載ってる型式が違うんですが、
なにか違いがあるんですか?

ノ○マでもらったカタログには
Tがついてない・・・
AN22DTRSがAN22DRS
DTSSがDSSになってる・・・・・

どなたか御教授ください。

>>713
夜勤だとつらいんですよ。
なんか家の前ディーゼル車止まってるし。

窓用もなんかコロナトヨトミともモデルチェンジしてたけど・・・・・・・
716三村三世:03/05/07 02:22
あと、コンセントは普通ので、専用のはありません。
Rシリーズだとコンセントつけなきゃいけないから、
いくらになるんだろう・・・・
コンセント交換はだいたい2000円ぐらい?
私の部屋、エアコンがなくて夏はホントつらいんだけど、やっと買う決心がついた。
コンセントは、配線はされてるけど穴も何もないカバーが付けられてる。
>>714
コンセントは、配電盤からエアコン専用に新たに引くと、状況にもよるけど
2万円くらいは必要だろう。
小さな部屋なら、最小能力の絞れる機種がいいよ。
東芝・三菱・三洋なんかの2.2kW〜の最上級モデル。
それだけ予算があれば、よりどりみどり。
719695:03/05/07 13:02
>>697
…危なく騙されるところでした。(w
素人考えではやっぱり高い方が性能いいのかな?なんて思ってたもので。

>>711
なるほど、メーカーに選定してもらえば間違いはないですね!
オープンな間取りに憧れて設計したものの、電気代を考えると
今からガクブルです。(w
良いサイトを教えていただいてどうもです。

ここはいろいろ参考になりますね〜。
真空引きなんて全然知りませんでした。(恥
私ももっと勉強しなくては!
お二方ともありがとうございました!!
予算10万円で、四畳半なんですが、
どれがいいでしょう。
714と条件が似ていますが、こっちは予算がね…・(w

実家なんだけど、ドアを開けっぱなしの状態でリビング?にエアコンをつけたいらしい。
(ドアの外は小さい店)
こんな使い方では高価な機種も宝の持ち腐れのような気がしるけど
一日のうちのべ6時間程度は使うみたいだし、、
安いのにしとくべきでしょうか?
722目のつけ所が名無しさん:03/05/07 18:47
>>721
エリアが選べる霧ヶ峰か、センサー付リモコン(リモコン周辺のみ適温になる)
のサンヨーでどうでしょう?
>>721
たぶん閉めると来客に気づかないという理由だと思いますが、電気代の無駄になりそうなので来客放置システムを付けてもらったらどうでしょう。
こんなのでよいと思いますが
http://dmedia.mew.co.jp/Ebox/jyusetsu/pdf/246.html
来客放置は困りますw
>>721
そんな使い方であればこそ、省エネの方がいいと思うな。
ってゆーか、店も冷房しとくんでしょ?
726721:03/05/07 23:15
>722
なるほど。ちょと高そうですけどいいですね。
>723-724
ww
>725
省エネタイプというと、バーンと冷やしたり暖めたあとは
チビチビ調節するってイメージなんですが、こんなケースでは
ずーっとフルパワーになりませんか?
店は扇風機があると思うんですが。
727N ◆LL/HhqtONo :03/05/07 23:48
店の冷房は省エネ節約のため涼しくないのであった、、
4畳半だとどのエアコンがいいですか?
別に冷房だけのでもいいです。
>>728
除湿機+扇風機にしる!!
730728:03/05/08 06:37
あの何がいいですか?
お勧めのエアコン紹介してください。
過去ログ嫁
732699:03/05/08 10:29
>>701
ありがとうございます。昨日友人に話したら、去年買って数回使っただけの
「森田」というメーカーの窓用エアコンを18,000円で譲って貰える事になりました。
音がうるさいのは仕方ないかもしれませんね…(^_^;)
733目のつけ所が名無しさん:03/05/08 10:54
エアコンは何がいいですか?
冬も夏も梅雨も快適なところ。
735722:03/05/08 12:15
>>726
ずーっとフルパワーかもしれないなら、尚更省エネタイプだと思いますよ。
使う時間も長いし、モトはすぐ取れるかと。
自分のお薦め機種も、もちろん省エネタイプです。
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737目のつけ所が名無しさん:03/05/08 13:56
>>726
店とリビングの間に、透明な塩化ビニールのカーテンみたいのをしといたらどうでしょう?
だから来客放置しる(W
>>737
なんか精肉工場みたいな
740目のつけ所が名無しさん:03/05/08 21:08
ジャパネット○かたでシャープのAY-P28SBCが
標準取付工事費込み¥108,000なんですが、
これってお値打ちでしょうか?
741目のつけ所が名無しさん:03/05/08 22:56
高井>>740
たか○にお値打ち品などない
743目のつけ所が名無しさん:03/05/08 23:27
た○たなんて(w
744目のつけ所が名無しさん:03/05/09 00:34
富士通ゼネラルのノクリア、
デカすぎてサイズが合わず、返品交換してしまいました。
フィルター自動清掃したかった…。
745目のつけ所が名無しさん:03/05/09 01:29
小さい部屋には2.2ってのを買えばいいんですか?
746740:03/05/09 08:28
た○た高いですか・・・・
やっぱりコ○マやヤ○ダで探したほうが良さそうですね。
747目のつけ所が名無しさん:03/05/09 09:32
748目のつけ所が名無しさん:03/05/09 17:03
先生!
安いやつにしようかと思ったら

マイナスイオンついてないですけど、いいですか?

って言われますた!
エアコン買ったらダンボールにデカデカと「エアパージは真空ポンプ方式でおねがいします。」って
書いてるじゃん。この注意書きがあっても量販店とかはプシューってやっちゃうの?
750先生:03/05/09 18:34
>>748
マイナスイオンの出ないエアコンなんて、
クリープの入っていないコーヒーみたいなものですよ
>>748
マイナスイオンなんてイラネーし。ただ、省エネなのはたいてい付いてるよな。

>>749
「必ずアースしてください」と同じでは?
アースなんかしてないヤシいっぱいいるだろ。
752目のつけ所が名無しさん:03/05/09 21:49
ジョーシンだったら真空引きやってくれるだろうか。コジマとヤマダはだめ。
753N ◆LL/HhqtONo :03/05/09 22:49
今安さを売りにしている量販店の殆どはエアパージは真空引きしていないのが事実
ですね。逆に工事業者が店に請求できる工事仕入れ代金はものすごく安いのです。
だから工事業者曰く んな安い金額で真空引きをいちいちやってられるか、、だそうです。
特にYやKは気をつけましょう。
754N ◆LL/HhqtONo :03/05/09 22:50
このスレを呼んでる方はエアコン取り付け業者にエアパージはもちろん真空引きですよね?
って言いましょう。
755目のつけ所が名無しさん:03/05/09 23:35
だいぶと暑くなってきたのでエアコンそろそろ
買おうと思うんですけど
4畳半で
予算は取り付け工事費込みで5万円です。
何かいいのありますか?

よろしくおねがいします。
>>755
その予算では安かろう悪かろうしか買えません。
757755:03/05/09 23:52
>>756
その中でもいいの紹介してください。
>>755
ってゆーか、あと2〜3万円出して省エネタイプ買おうヨ!
759755:03/05/09 23:57
>>758
それがお金ないんです。
>>759
電気代の差で、そのくらいすぐに返せると思うけどナー。
まぁ、どうしても予算を抑えたいなら、富士通ゼネラルの省エネ基準を満たしたモデル。
安いとこなら、6万円くらいでおさまるだろう。
とりあえず、省エネ基準を満たしてない機種は買うな。
週末セール品を狙え。
761755:03/05/10 00:23
やっぱり5万円以内でお勧めないですか?

松下電器 冷暖房エアコン:CS-N222A
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/CS/CS-N222A.html

これなんかどうでしょうか?
これなか5万円で買えます。
それに松下なのでいいかなと思うんですけど。
762755:03/05/10 00:35
松下電器 冷暖房エアコン:CS-F223A − 商品概要
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/CS/CS-F223A.html

やっぱりこっちがいいんですけど、どうでしょうか?
763目のつけ所が名無しさん:03/05/10 00:58
>>762
なぜ、そこまで松下にこだわる?
酸素エアコンが欲しいとかならわかるが、
低価格の機種で固執しても仕方ないと思うけど。

760氏と同じく、富士通の省エネ基準満たした機種をお勧めする。
それか、コロナの省エネ+マイナスイオンの機種(少しだけ高いが)。
764目のつけ所が名無しさん:03/05/10 01:16
ダイキソの2002年版と2003年版って、
なんか違うんでつか?
765755:03/05/10 01:17
>>763
松下ならなんとなく安全だからです。壊れにくいとか。
きっちり作りこまれてるとか。なんかそういうイメージが。

それで何回も言いますけど、取り付け工事費込みで5万以内がいいんです。
すいません。どれがいいですか?
今日は寒かったよね?
みんないつ頃からエアコン点ける?
工事込みで5万じゃ、洗濯の余地無いよ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=215050&MakerCD=144&Product=CS%2D223YB
これくらいじゃない?
後は型落ち探すとか。
このクラスだと国産じゃないし、機能も最小限だから何処のでも同じだと思う。
768755:03/05/10 02:01
>>767
ありがとうございます。
>>764
従来のマイナスイオンに加え、超音波で癒し効果がさらにアップしました。
来年度は話題のスカラー波発生装置を搭載する予定です。
松下買うなら、OEM供給のLGを買えば。
http://www.lg-japan.com/product/aircon/ra220e1.html
去年の松下のモデルですけど、安いはず。
771目のつけ所が名無しさん:03/05/10 02:26
>>770
チョソ製品(w
772755:03/05/10 02:29
>>770
ありがとうございます。
773目のつけ所が名無しさん:03/05/10 03:23
ベスト電器に依頼したんだけど、真空引きやってくれるかな?
チト不安だよ。
石丸はデフォルトで真空引きとのこと.
実は明日取り付け工事がある.
はやく買わないと、工事もいっぱいになってなかなか予約取れないし
手抜きされそうだね。
取り付けてもらった業者さんの話では真空引きは当たり前でしなければ
確実に数年で壊れるとのこと。
ここで教えて貰って良かった。ネット通販で買って、昔から知ってる
業者さんに付けてもらいました。
777目のつけ所が名無しさん:03/05/10 15:25
エアコンはいつが買い時時ですか?
うう・・・(´Д`;
たった今一念発起してエアコン買ってきたのに、このスレ読んだら何だか不安だなあ・・・設置方法がそんなに大事だとは思わなかったよ。
「あらかじめ壁に穴が空いている状態でしたら、一時間半程度で済みます」っていってたけど、ちゃんと真空でやってくれるのかな?
マツヤデンキって信用できるの?
780目のつけ所が名無しさん:03/05/10 19:02
ヨドバシでエアコン買って金曜日に取り付け完了しました。作業を見ていると
自転車の空気入れみたいなので真空引きしてました。そんなに時間はかからな
かったですよ。さすが、ヨドバシ。こちらからいちいち言わなくても真空引き
はきちんとしてくれました。
781目のつけ所が名無しさん:03/05/10 20:30
我が家は200Wの電源プラグしかないんだけど、
100Wのクーラーって無理?
誰か教えてください。
またしょぼいコンセントだな>200W
>>781
普通の家庭なら、電圧変更できるだろ。
ってゆーか、200Vの買えばいいだろ。
784目のつけ所が名無しさん:03/05/10 21:52
富士通のAS22JPEを設置費込みで60000円
で購入予定です。地方なのでこんなものかなと。
この機種の評判を知っている方や
使っている方はいませんか?
>>780
自転車の空気入れみたいなのってもしかして手動ポンプ?
http://tcup7004.tripod.co.jp/sircon2003/bbs?page=78&m=
>>784
それ買った。工事は月曜日なのでまだ使ってませんが。
45000円で買って、工事はオプション込みで15000円弱。
全部込みで6万って安いね!
あ、送料と税金入れなければうちも6万か。
788784:03/05/10 22:25
早速のレスありがとうございます。
私は来週購入予定なので,
使ってみての感想もお願いします。
789目のつけ所が名無しさん:03/05/10 22:39
>>784
AS28JPE買いました。
ケー○デンキで、本体74.8kでした。
真空引きは標準9800円以内に含まれるとのこと。
790目のつけ所が名無しさん :03/05/10 23:30
日立 RAS-4010RX2 工事代 消費税込みで15万は安いですか?

それと新規取り付けに真空引きって本当に必要なんですか?

なんで必要なのですか? 
 
791目のつけ所が名無しさん:03/05/10 23:32
>>790
質問厨うざい!
過去レスくらい読め!
792目のつけ所が名無しさん:03/05/10 23:36
>>791
あ、そう。
答えになってませんね。
逆ギレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>790
安いよ
795目のつけ所が名無しさん:03/05/11 00:27
>>794
ありがとうございます。これで決めたいと思います。
ちなみにこの値段は「ヤ〇ダ」です。
真空引きについてて店員さんに聞いたら新規は必要ないって言い張るから!
ほんとっ!世の中ちょっとおかしいですよね?こんないい加減でいいの?
エアコンは冷媒の循環によって所定の機能を果たしているわけですが、この配管回路内に空気や不純物が混入しているとその中に含まれる水分が凝固してコンプレッサーなどを詰まらせたりするトラブルを引き起こすことになります。
そこで、回路内の空気や不純物を除去することが必要不可欠になるわけです
って事です

昔は室外機にガスパージ用の冷媒が余分に入ってたので当たり前のように行われてたが、
環境への配慮や故障の原因になる事から松下なんかは2000年度以降生産分は全機種において充填されてないとの事。


797目のつけ所が名無しさん:03/05/11 00:37
>>796
わざわざ、ありがとうございます。よく頭に叩き込んでおきます!
>>795
絶対壊れるってもんじゃないからね。
でも、取説に書いてあるのに真空引きが必要ないっていう電器屋はお客を素人と思ってなめ過ぎだと思う。
799初めてのエアコン:03/05/11 10:56
我が家にとって初めてのエアコンになります。
この春中学を卒業し、無事に就職することができたので
親父に感謝の意味も込めて父の日のプレゼントしたいと思います。
このエアコンの掲示板を見つけ全部読んでみたのですが、
全くチンプンカンプンでよくわからないのです。
お店にも足を運んで、勇気を出して定員さんにどれがお薦めか聞いたのですが、
僕が坊主頭の小僧だし、エアコンが初めてであまりにも何も知らなかったので
冷やかしだと思ったらしく、定員さんに適当にあしらわれてしまいました。
だからもう定員さんに聞くのは嫌なので、
何を買うのか決めてからお店に行く事にしました。
築26年の木造、6畳の和室に取り付ける予定です。
決めている事は、省エネタイプで冷暖房、除湿、空気洗浄機能付きを希望で、
一番肝心な予算は、貯金も含めて現在6万円用意できました。
今月の給料からは2万円出せる予定なので、全部で8万円の予算です。
なるべく新しい機種をと思いましたが、この予算ではやはり無理でしょうか?
メーカーにも全然こだわりはありませんので、
どうかアドバイスをお願い致します。

800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801目のつけ所が名無しさん:03/05/11 11:19
>>799
2.2kwか、2.5kwで、省エネ基準達成率100%以上の機種を選べばOK。
部屋が南向きなら、ワンランク上の2.5kwがお勧め。
802初エアコン:03/05/11 11:50
>>801 さん、ありがとうございます。部屋は南西で1日じゅう日があたります。
教えていただいた数値を基準にすれば良いのですね。
あと、ワンランク上の2.5kwにした場合、
2.2kwと比べて電気代とかもだいぶ違いますか? 
購入予算もギリギリですが、生活費も恥ずかしながら余裕がないので、
なるべく負担の少ない方が助かるのですが・・・。
もしもメーカーのお薦めとか、お薦めの機種など
我が家の条件に合いそうなものがありましたら ぜひ教えてください。
宜しくお願い致します。
隣の町に大きな電気屋があるので行ってカタログを貰ってこようかと思います。
>>799
国内メジャーメーカーの省エネ基準を満たしたモデル買っとけば、
特に間違いはないだろう。
古い木造ってことで、2.5kWくらいの能力の機種買っとけ。
>冷暖房、除湿、空気洗浄機能付
はだいたいの機種が付いてると思われ。
東芝のRAS-255JRや三洋SAP-S25N(去年のS25J)、三菱MSZ-J25Lとか。
まぁ、あとはカタログ見てくれや。予算的にはギリギリか。
あとは、販売店を比較して安いのみつけな。
804目のつけ所が名無しさん:03/05/11 11:50
みなさんのエアコンの噴出し口温度はどうですか。
当方、新品の○芝製で12度しか冷えないんですが、
こんなもんでいいんでしょうか?
前使っていたのは9度くらいまで冷えていたんですが、
新フロンのエアコンはみんなこんなもんですか?
805初エアコン:03/05/11 12:11
>>803 アドバイスありがとうございます。
販売店は1件しかないので価格の比較はできないのですが、
いくらぐらいするのかこれからお店に行ってきます。
教えてもらったのの実物も見てこようと思います。
丁寧に教えてくれてどうもありがとうございました。
806目のつけ所が名無しさん:03/05/11 12:21
>>初エアコン
つーか、偉い!感動した!
>>804
その分、風量がアップしてるハズだから問題ないだろ。

>>805
その後の経過レポートよろしこ
808dp:03/05/11 16:20
平日は夜9時位まで仕事で寝てる間は扇風機だから
平日一日2時間で土日で一日7時間ぐらいを夏の3ヶ月間だけ使用でも
やっぱ安いエアコンだと電気代で損しますかね・・・?(鉄筋の6畳です)
いや今年まで扇風機で頑張ってきたので高いエアコンはもったいないような
気がしてしょうがないんです。
安いエアコンでも、消費電力から一ヶ月、もしくは年間の電気代を計算してみて
自分がそれでもいいと思うならそれでいいのではないでしょうか。
810dp:03/05/11 17:48
>>809
なるほどがんばってやってみます 
ありがとうございました
>>808
そんな使い方なら電気代の差は少ないよ。
だが、当然、電気代は省エネ機種の方がかからないワナ。
しかも、省エネだけじゃなく、パワーも上だし音も静か。
空気清浄機能などの付加機能も豊富になって、年中つけていたくなる。

寝てる間もエアコン使えば? 温度設定を控えめにすれば、電気代はほとんど気にならないと思うけど。
「石○は真空引き」というレスを見かけたので一言。

ちゃんと見張ってないと、「ぷしゅー」やられる。
やられたら石○に電話して(買う前に店員に確認しておいた方がいい)、
室外機交換してもらったほうがいい。

工事の人に、「真空引き」ですよね?と、確認しとけばよかったのかも・・・
店で確認したからといって安心しちゃいけない。

あと、あくまで個人的経験ですが、変えてもらう前は「冷房」が
「送風」かと思ったくらい効かなかった。
つける度に、「カラコロ」音がするので明らかにおかしいと思った。
「真空引き」って、環境のためにやる。とか聞いたのですが、
やらないと性能が劇的に落ちる、と思うのは私だけでしょうか?
813初エアコン:03/05/11 22:58
>>799です。行ってきました、チャリで片道50分は結構ハードでした。フゥ〜
東芝(RAS-255JR)は99,800円、三菱(MSZ-J25L)は106,000円。
三洋はわからなかった。だいぶ予算を上回ってしまっている。
エアコンて高いんだなー。

さっき、新聞をかたづけていたらジャパネット○かたのチラシを見つけたんだ。
シャーププラズマクラスター除菌イオンエアコン(AY-P22JSB)が、
冷房+暖房+除湿+洗濯物乾燥+空気洗浄機能、1台5役、全国限定500台。
標準取付工事費(20,000円相当分まで)込で79,800円。
ちなみにワンランク上のタイプ(AY-P25JSB)が89,800円となっています。
工事費も込みでこの価格ならワンランク上のタイプも
もしかしたら買えるのかなと思ったのですが、
このシャープのエアコンてどうなんでしょうか?




814目のつけ所が名無しさん:03/05/11 23:09
初エアコン君えらいな〜

俺がもしこうじに逝ったら、スリムダクト位

サービスするけどな。
>>初エアコン

応援したくなるよ…がんがれ
816目のつけ所が名無しさん:03/05/11 23:18
>>813
その値段はちょっと高いな。他にもっと安いとこあるだろう。
他に店がないとか通販嫌ならジャパネットでも仕方ないか・・・
http://www.japanet.co.jp/CGI/home/shopping/shopping.cgi?proc=1&item_id=W0004-71013A
シャープでも別に悪くないな。中国製だけど。

ところで、築26年で初めてってことは、エアコン用の電気回路はないだろ?
エアコン専用回路引いてもらうと、別に2万円くらい必要だと思われ。
まぁガンガレや
>その値段はちょっと高いな。
↑東芝その他のヤシのことな。ジャパネットはそれなりに安いと思われ。
818初エアコン:03/05/11 23:47
応援ありがとうございます。
そして、>>816さんありがとうございます。やっぱり高いですよね?
いちばん近くの店は(大きな店です)そこだけなんですよ。
他に店がないけど、通販が嫌というわけではないのですが、
通販自体利用した事がないので、通販の良し悪しがわからずちょっと心配です。

あと、エアコン専用回路もどこにもありませんでした。(当たり前か)
2万円位必要なんですね、教えてもらって良かったー。
いざとなってお金が足りなかったらどうしようもないですから。
教えてもらったとこも見ました。よく考えたらここって手数料はかからないから
分割にしても大丈夫なんですよね。
その分専用回路の工事費にあてようかとも考えたのですが、
「中国製だけど。」にひっかっかってしまいました。
大丈夫でしょうか? 高い買い物なので慎重に検討したいと思います。
なにせ今使っているパソコンも隣の家からのお古を貰ってますし、
我が家でエアコンが一番高価な物となるので、気合が入ってます。
819目のつけ所が名無しさん:03/05/11 23:56
>>813
ヨ○バシならもっと安いぞ。MSZ-J25L
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=6793561
15%還元されるから、工事費入れても実質8万円チョイってところだ。
ヨド○シなら、ネット通販でも安心だな。
どうしても値段重視なら、ナショナルのこれ↓一応省エネだし
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=6805184
ポイント考えれば、工事費入れても8万円以下だな。
ジャパネットのモデル同等と思われるシャープのはこれ↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=6977219
ポイントあるからジャパネットより1万円近く安いな。さすがヨドバ○。
他にもいろいろあるから見てみな。
820目のつけ所が名無しさん:03/05/12 00:08
>>818
>中国製
きょうび、上級グレード以外は海外生産だったりする場合が多いから心配するな。
821初エアコン:03/05/12 00:25
本当にお世話になります。今、ヨ○バシも見てきました。安いですねー。
こうも値段が違うんですね。知らないと本当に損をしてしまいます。
わざわざ高いとこで買う事はないですね。
お金を無駄にしないようにしたいです。
それに他にもいろいろあったので、また見てみようと思います。楽しみです。
ここでいろいろ教えてもらって本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
また、希望の機種が決まったらご意見を伺いたいと思います。
まだまだお世話になると思いますので、どうぞ宜しくお願いします。
そうだ、中国製でも気にすることないんですね、良かった。
822666:03/05/12 00:56
今日取り付けきましたが、こちらが何も言わなくても
真空引きをボコボコボコと、やってくれました。
追金はコンセント交換代のみ。
みなさんにも感謝。


823安いのかな?:03/05/12 01:46
今日ヨドバシでシャープのAY-P28YSBって機種買いました。
土日特価で本体10万円、標準工事費1万円でポイント還元
20%だったので実質9万円弱(税別)でした。
先週下見した時より8000円下がっていたのでラッキーでした。
824目のつけ所が名無しさん:03/05/12 02:02
>>823
取り付け下手糞な業者だったら最悪です。
ヨドバシは、地域によって業者が違うけど
真空引きは、簡易真空ポンプでシュコシュコとやるだけです。
標準工事費に、入っていますが、その他の部材をあれやこれや
つけると高くなります。
既に代済みのものまで当日取られました(後で気が付いたので、後日
クレーム上げる予定)
作業は雑だし、家の家財に何度も何度もぶつけて、挙句の果てに
危険手当まで取ろうとした。
ゴミ(化粧テープの切れ端)を隅っこに落としたまま帰るし、
穴の隙間に埋めるパテもスカスカ。
電源ケーブルは余ってタルタル。(普通はエアコンの中に
余分なのは入れる)

そもそも、何時来るかの電話もよこさないし、遅れてくるし
5時間もかけるし、最悪です。

安くもないし。 あえて工事業者の名前は伏せますが。
825目のつけ所が名無しさん:03/05/12 02:59
そうそう、壁のクロスも、漏れの目の前で傷つけやがった。
826目のつけ所が名無しさん:03/05/12 07:55
>>824
まぁ、簡易ポンプでもいいんじゃネーの?
ってゆーか、5時間もかかる工事ってどんな工事?
簡易ポンプだと真空にするのに4時間位かかるんだよ、きっと
828 :03/05/12 13:35
( ´_ゝ`)フーン
じゃ、とりあえずヨドバシでは買わないっと。メモメモ
829目のつけ所が名無しさん:03/05/12 15:50
>>824
http://national.jp/appliance/ace/product/kp1.html
↑コーユーポンプじゃネーノ?
天下の松下が1〜2分で真空引き完了って謳ってるんだぞ。
830目のつけ所が名無しさん:03/05/12 21:01
お前ら、真空引き真空引きって馬鹿の一つ覚えみたいに言いやがって、うるせーよ!
業者、電気屋に文句言うのは筋違いだろうが。言うんなら作ったメーカーに言えよ。
大体、電気屋、下請けを信用しきって真空引きしなきゃいけないエアコンを作ってる
メーカーが一番悪いよ。結局、そのしわ寄せは金払った消費者に押し付けるんだからな。
メーカにはまともな工事をする電気屋を紹介する義務があると思うんだが。言ってみろよ!
831_:03/05/12 21:02
832>830:03/05/12 21:23
確かにそれは正論だ。
ユーザーは賢くならねば、自分のことだからな。
ここを見てる人は見てない人よりかなり賢いと思うぞ
833目のつけ所が名無しさん:03/05/12 23:09
やっぱり「知る」ってことは大事なことだ。
834目のつけ所が名無しさん:03/05/13 00:24
悪いことはイワン、シャープとかナショとかゼネラルとかビーバーとか、(以下略)
ヘタレな海外生産品は回避しとけ。
粗利の多いメーカーほど店員が勧めて来るから気をつけろ。
エアコンくらいは国産品にしとけ。
悪いことは言わん。


835目のつけ所が名無しさん:03/05/13 02:11
↑国産のエアコン作ってるメーカーってどこなんですか?
836動画直リン:03/05/13 02:17
837目のつけ所が名無しさん:03/05/13 02:39
手元に#のカタログがあるんだが…
SBCとNCシリーズは八尾の空調統合工場以外で作られているらしい。

つまり高価格品は国産と。
838目のつけ所が名無しさん:03/05/13 03:07
>>830
バカはお前だろ。
正論ぶってるが、工事というのは、その製品にあった工事をするもの。
それをするから、工事費というものを払ってるんですよ。消費者は。
どのメーカーのものもどの機種も同じことをすればいいなら業者なんて要らない。
素人でもできるんだからな。

それに真空引きしなきゃいけないような新冷媒は、環境問題のこともあるので
メーカーが悪いわけではない。
メーカーの指定どおりにしない業者が悪いのは当たり前。
だが、メーカーはまともな工事をする電気屋を紹介するのには賛成。
しかし義務はない。
839目のつけ所が名無しさん:03/05/13 03:09
>>829
15mくらいだったら何分よ。
このポンプで真空引きして1,2分で終わったぞ。
作業員が2人きて、真空引きしてる最中に糞ドキュソのもう一人
の作業員がエアコンの電源入れてたが。
>>831
昨日ビーバー完了。
およそ3mだけどもポンプ20分やてたよ!
そのあと10分ほど放置プレイ、でゲージチェックとかゆうてたかも。
841     :03/05/13 12:08
うーんビーバーにしよか東芝にしよか悩んでるYON
842目のつけ所が名無しさん:03/05/13 12:36
菅原文太も太陽を盗んだ男の中で「ビーバーエアコンがいいらしいぞ」
と言っておりました。
843 :03/05/13 14:21
>>829
それ何年前の話でつか?(;´Д`)
時代はパーシャルだろ
833>>
おいらも悩んだ末に見た目すっきりの東芝にケテーイ。
で、専門店(工事やさん)で大きさとか相談したらば
基本性能でビーバー圧勝との話しデスタので重工にすますた。

中も外も静かですわ、満足しとりま。
846828:03/05/13 16:50
うーんいよいよ悩む
うちはビーバーをお店の薦めのままに購入して11年、
ついに冷房が効かなくなり昇天。
で、2台目に買った東芝が静香で調子いいので
東芝にしよーかなーと思ってたんですが、
やぱーりビーバーにしようかどうしようか。(;´Д`)
ビーバーエアコンのCMって見ないな最近
848目のつけ所が名無しさん:03/05/13 18:27
エアコンって今はまだ買い時じゃないですよね?
いつ買い時ですか?
849 :03/05/13 18:52
壊れた時じゃないの?
今年こそ17年目を買い換えます。
絶対。きっと。
電気代、年間4万円も浮くらしいんですが、ほんとかな。
851目のつけ所が名無しさん:03/05/13 19:06
>>850
計算してみろよ
852目のつけ所が名無しさん:03/05/13 19:09
エアコン買ったけどまだ涼しくて一度も使ってない。早く暑くなれ〜
計算ってどうやるんでつか?
5時間*30日*(3ヶ月+3ヶ月)
854目のつけ所が名無しさん:03/05/13 19:15
>>853
1kWh=23円で計算
855目のつけ所が名無しさん:03/05/13 19:16
http://uttsu.com/20021104_1.html
こんなのもあった
そもそもエアコンの消費電力ってどうやって算出するでつか?
http://national.jp/dbm/aircon/index.html
ここに出たんですが
エアコン本体に書いてない?
859目のつけ所が名無しさん:03/05/13 20:07
>>850

>>857見てみろ
スマソ。857=850でつ。。。
この数字が怪しいから>851に計算してもろよ
と言われたのかとオモタ
861目のつけ所が名無しさん:03/05/13 20:16
>>860
じゃぁ、とりあえず、定格能力と消費電力とかのスペック、インバーターか否かとか教えろよ。
2.5kwでインバーターって書いてありました。
>>862
消費電力が2.5kWか? 冷房能力とか暖房能力とかもっとこまかなの教えろよ。
計算してやるから
18時間もエアコン使わないと思う。
http://national.jp/product/season/aircon/denryoku/index.html
ほんとでつね。
カナーリ長時間*長期間のデータのような気がします。
一番差が出るのはどんな時なんでしょうか。始動時とか長時間運転とか冬とか、、
>862
本体にはなにも書いてありません。どこを見ればよいでつか?
ま、何にしろ今のエアコンより確実に省エネだから買い換えろってことだ
一番消費電力に差が出るのは、室温安定時に小〜そこそこ大の能力で運転してる時。

>>866
室外機の横とか裏に、定格能力と消費電力書いてない?
869目のつけ所が名無しさん:03/05/13 21:06
昔のは1時間あたり10円余分にかかるってことでOK?
870目のつけ所が名無しさん:03/05/13 22:29
ってゆーか、自分の使ってるエアコンの消費電力知ってればいいだけの話ジャン!
インバーターなら、最小能力&最大能力時の消費電力書いてあるだろ?
たとえば、1994年の三菱の最上級2.5kW機種、MSZ-FS254 
冷房:2.5kW(1080W) 0.3〜2.8kW(140〜1170W)
暖房:3.6kW(1200W) 0.7〜4.4kW(200〜1380W)
2003年、日立の最上級、RAS-2510RX
冷房:2.5kW(415W) 0.9〜3.2kW(80〜665W)
暖房:3.6kW(620W) 0.9〜6.3kW(75〜1495W)

上の例を見れば明らかなように、同じ能力を出すのに倍以上電気代が違う。
2.5kW一定の能力で1時間冷房運転した場合、三菱の方は約25円、日立は約10円。
871目のつけ所が名無しさん:03/05/13 23:19
冷房は10年前のエアコンを使ってますが、
暖房はセラミックヒーター使ってます。
今のエアコンの暖房って、同じ消費電力だとセラミックヒーターより
あったかいの?(数字上はそうだと思うけど実際はどうなんだろ?)
872目のつけ所が名無しさん:03/05/13 23:32
>>871
基本的に、セラミックヒーターはヒーターの噴出し口周辺だけ暖まるでしょ?
もちろん、部屋が狭かったら部屋全体が暖かくなるかもしれないけど。
風量少なかったら、ヒーターの容量が小さくてもヒーター付近は暖かいよね。
でも、やっぱりエアコンの方が圧倒的に暖かいと思う。
>>871
熱量で言えばエアコンの圧勝。話にもならないな。

セラミックヒーターに1000w使えば1000wの熱量を発生。
(消費電力がそのまま熱に)
COP5〜6のエアコンに1000w使えば5000〜6000wの熱を持ってくる。
(消費電力の5〜6倍働く)

空気を暖めるエアコンと、
輻射熱で照らされた物(の片面)を暖めるセラミックヒーター。
暖め方が違うから、どっちを暖かく感じるかは人それぞれだが、
これだけの差があると普通はエアコンの方が暖かいと思う。

但し、エアコンは外気温に多少左右され、0℃近くになると室外機が
凍る(霜が付く)ため効率が落ちる。
逆に室外機が凍らない外気温であれば、石油ファンヒーターより
燃費が良いし、地球環境にも優しい。COP5以上の省エネ機ね。

常々思うが、一番無駄なのはせっかく作った電気を
何の仕事もさせずいきなり熱に変換してしまう事だよ。
燃料→熱→発電ロス→(予備電力のロス)→送電ロス→熱(オイオイ
消費電力は最終的に熱となるが、出来ればその前にTV映すなり
照明に使うなり、エアコン動かすなり・・何か仕事をさせてやりたい(w
874(゚∀゚):03/05/14 00:51
予算10万以下で
2.2kw、どれが御買い得でしょ?
4畳半でつ。
>>874
氏ね
>>875
いきなり氏ねとはなんだ!

もっと言い方があるだろう。
東京案内してから飛び降りろとか
ペペロンチーノの作り方教えてあげてから頸動脈切れとか。
877目のつけ所が名無しさん:03/05/14 01:56
>>876
クソして寝ろ。
とは言わないが、4畳半なら、なに買ってもいいのでは?
10万円以下で十分。

窓エアコンなら自分でも簡単につけられる(た)し。
工事費も0に近かったゾ
878目のつけ所が名無しさん:03/05/14 03:01
エアコンって今は買い時じゃないですよね?
もうすぐまでまったほうがいいですよね?
879目のつけ所が名無しさん:03/05/14 03:34
買いたいときが買い時ですよ
880__:03/05/14 03:45
881目のつけ所が名無しさん:03/05/14 04:11
>>878
エアコンは今が買いどきです。
シーズン前が買いどきの限界点です。
シーズン中は高いし、工事も何日待ちとかです。
シーズン後はまだ名残で高いので、シーズンオフから
シーズン前の間が一番の買い時です。
丁度新機種も出始めるころだし。

買いたいと思った時が買いどきというのは、PCには当てはまるけど
エアコンの場合、そんな毎年極端に変わることはないし、長年
使いつづけるものだから、欲しいと思った年は我慢して予算を増やして
次の年にワンクラス上を買うのがいいのではないかと思う。
1シーズン我慢したら、欲しい意欲は倍増するし。
今まで我慢できたんだから。
去年我慢して今年買うつもりなら今しかないのではないかと
882bloom:03/05/14 04:17
東芝のエアコン買ったけど、空気清浄機能はかなり良いです。
家族が喫煙するので、部屋に臭いがこもって鬱だったんだけど、
それもなくなりました。
まだ、暑くないので冷房、除湿はほとんど使ってないけど、
試運転してみたら音も静かでなかなか良さそう。
884目のつけ所が名無しさん:03/05/14 11:11
>買いたいときが買い時

これは、カネ持ちかマニアの言うこと。
一般には、今頃か、シーズンが終わってニューモデルが出荷されはじめた頃じゃないかな。
885目のつけ所が名無しさん:03/05/14 13:23
真空引きってゆうの?
なんも言わなかったけどやってったよ(近所の電気屋)
簡単な作業だったし、当たり前みたい。
てゆうか、これしないで寿命が縮むというのは
詐欺に近いのでは?
886  :03/05/14 14:22
>>870
東芝のエアコンって
たとえば夜10時に切れて
朝の6時にスイッチ入るっていう
タイマーできるんでしょうか?

うちの安物の東芝、
これできないんですけど。
887目のつけ所が名無しさん:03/05/14 14:55
三菱の霧ヶ峰MSZ-WX50JS使用者ですが
空気清浄機能中に「キーン」っと
かなり高音?高周波?的な音がします。
プラズマ放電中だからなのでしょうか?
ガマンしてると頭が痛くなりそうな音です。
元々こういうものなのか
それとも、うちのエアコンがおかしいのか分かりません
同じような現象もしくは
原因がおわかりの方居られますか?


888873:03/05/14 17:01
いま東芝のカタログ見たら
切・入タイマー無いみたいでつね(´Д⊂
>886 >888
うちJDRだが出来るぞ
安いやつは知らん
>>823は工事おわりましたか?
レポート希望
当方もヨド検討中なので。

サンヨーか日立言ってるのにフジツー勧めるし。真空引き知らんし
違うやつは別料金言うし。とほほだけど。

量販店で買うと結局は業者次第というなら安いところで買うかと思って。
891目のつけ所が名無しさん:03/05/14 18:12
>>790
ヨド○シ(.com)だったら、殆ど同じ予算で黙ってても真空引きやってくれる。
892動画直リン:03/05/14 18:16
893目のつけ所が名無しさん:03/05/14 19:10
>>886
上級機種ならできます。安物はできません。
東芝以外でも同様です。
894823:03/05/14 22:15
>>890
今度の土曜日工事です。終わったら報告しますね。
ちなみに買ったのは、大阪梅田店です。
895目のつけ所が名無しさん:03/05/14 22:54
>>894
梅田店か、俺も買うとしたらそこになるな。
というわけで、出来ればお住まいの地域も知りたいな。
もち、そんな細かくでなくとも、市とか区単位ていどででも。
896初心者:03/05/14 23:22
はじめまして。
今度、LDK17畳(1F南向)のところに引っ越すのですが、なにを買って良いものか迷ってます。アー○引越センターのあんちゃんはシャー○すすめるし、ミド○は、TOSHIB○、MITSUBISH○、がいいと言ってました。あと、マンションなら換気がいるねーと。
こちらのスレを見させてもらうと、DAIKI○がよさそうですが、お勧めのSは換気が付いてないですよね。換気はついてなくてもいいのかな?あと、大きさは4.0?5.0?
なにかお勧めの機種があれば教えてくださいませ。
>>896

初心者ってコテハンにしたらみんな親切に答えてくれると思うなよ。
それと無意味な伏せ字にどんな意味があるのかと小一時間問(ry。

まぁマジレスすればミツビシ・東芝・ダイキン(パナ)・日立にしとけば間違いない。
大は小を兼ねるので予算があるなら50にしとき。
部屋広すぎ。
5.6のある三菱、ダイキンとか。
チュプに多い罠>無意味な伏せ字好き
他掲示板とか見てるとそういうの多い
そんでもって教えてちゃん
900初心者:03/05/14 23:34
>>897、898
ありがとうございます。書きこみ自体も初心者なので、意味のない書き方でスミマセン。
東芝・ダイキンで検討してみます。
結果、また報告します。
>>900
可愛そう。○○なら、○○なのに・・・。
>>901
ワロタ
903目のつけ所が名無しさん:03/05/15 00:00
>>896
2.8kWを2台とかどう?
カーテンやついたてなんかで仕切れば、片方だけ空調とかもできるじゃん。
子供部屋(木造、洋室6畳)にお勧めのエアコンは何がいいでしょうか?
なるべくナショナルにしたいのですが。

今のところの候補はナショナルの
CS−Z223AかCS−H223Aです。
905目のつけ所が名無しさん:03/05/15 00:25
>>903
896です。
そうするとなると、室外機は2台いるわけですか?マルチってやつになるんですかね?
>>904
>なるべくナショナルにしたいのですが。

ナショナル/パナソニックのお店へGO!
>>904
酸素が出る奴がいいよ。
たっぷりとナー・・・フフフ
908目のつけ所が名無しさん:03/05/15 00:39
有名店Y橋は、真空引き工事については現場の業者まかせで、簡易ポンプと
機械ポンプはまちまちみたいです。基本的には、簡易ポンプが一般的にって
お答えですた。お客さん、どうですか?
マルチ氏ね
910目のつけ所が名無しさん:03/05/15 01:19
いつのまにか日立の10RXシリーズに5.6kWと6.3kWタイプが登場してた。
だがこの2つは色が白しか選べない。

RAS-5610RX
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/products/ras5610rx2.htm
RAS-6310RX
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/products/ras6310rx2.htm
911目のつけ所が名無しさん:03/05/15 01:40
壊れたとき修理代がやすくですむのはどこのメーカーですかね?
>>905
マルチエアコンを根本的に勘違いされているのでは?・・・・釣られた?
取り付け工事をしっかりやってくれそうという点で、
ダイキン・松下・三菱重工(どれもメーカーの関連会社が各地にある)が
いいかなと思ったんだけど、量販店で買って配達だけしてもらって
メーカー系列の会社で取り付けしてもらうのって、やる価値あるでしょうか?

それとも余計な金を使うだけ?
メーカー系なら、ちゃんと真空引きしてくれるんじゃないかと思うんだけど。
914913 追加です:03/05/15 02:06
追加です。
それとも業務用エアコンも取扱っている空調設備会社の方がいいでしょうか?

工事に来た人次第っていうことは分かってるんですが、無類のエアコン好き(エアコン依存症?)
としては、絶対に間違いのない完璧な取り付けを願っているので。

915豊中市民:03/05/15 07:12
>>895
823じゃないけど、梅田へ出るのも面倒だったので
yodobashi.comで先日購入しました。
真空は電動ポンプで引いてました。一人で取り付けて
行きましたが、作業の手際も良かったと思う。
機種は松下の2.2kWの。
916妻子餅:03/05/15 07:36
築15年の鉄筋コンクリ 3DKに引っ越しますた。
前のアパートはエアコン標準装備だったが、今回のには無い。
ァゥァゥ。買わなきゃ。

南側に 6畳のダイニング、6畳の洋間、
その北側に3畳のキッチン、1畳分の廊下、4.5畳の和室があります。
その合計20畳ほどの空間を、現在は開けっぴろげで使ってます。

全部冷やすには、6.3kWですかね。

ところが200V化は出来そうに無い。主幹ブレーカーには白黒2本の線のみ。
そうすると2台かな?
南側の2室それぞれにエアコン用スリーブが開いている。

とりあえず、100V最大(4.0kW?)のを1台買っといて、
開けっぴろげないで何とか使ってみて、
それでも冷えないとか不便だったりしたら、もう一台追加。かな?
候補は東芝RAS-405JR (排気はいらんのでJDRは書類審査落ち)

それとも最初から2.8kWを2台かな。そうすると金が無い。ァゥァゥ。
917目のつけ所が名無しさん:03/05/15 07:52
>>916
在庫があれば、RAS-405UDRがオススメ。
918888:03/05/15 11:32
>>889>>893
ジェーンで見てたらレス番号がずれてました(;´Д`
東芝の上位機種なら切り・入りタイマーできるんですね。
ありがとうございます。
これで安心して東芝にすることができます。
919888:03/05/15 13:55
あの、いま東芝のカタログ見直してみたら
タイマー機能の切・入タイマー欄に
●印がついてないんですが(;´Д`
ほんとに切・入タイマーできるんでしょうか?
しつこくてすんません。
920888:03/05/15 13:56
すんません東芝JDRシリーズです。すんません。
きっと、もっといいタイマーがついてるよ。
うちのみたいに、何時間後に入って何時間後に切れるとか。
いつも計算して設定するんだ。
うちは東芝JDRですが、入・切タイマーちゃんとついてるよ。
安心しる。
923888:03/05/15 15:15
>>921>>922
ありがとうございます。安心しますた。
924_:03/05/15 15:16
925目のつけ所が名無しさん:03/05/15 17:57
>>923
24時間プログラムタイマって書いてあるだろ
926890:03/05/15 18:40
>>915サンキュー
824くらいでヨドの工事の悪かった例が乗ってたのでどうかと思ってたけど、
ちゃんと見ておくなり、確認するなり基本的なことをすれば良い様ですね。

梅田のにーちゃんねーちゃんは取り付けの話通じんかったけど、おっちゃんは良く知ってた
相談にも適格なアドバイスで、買うならあんたからだ、と思った。

近所の電器屋に聞いたら真空引き、なに?云われたし、ヨドにする方向に傾いてる
安いし
927俺はD社:03/05/16 00:06
>>913
「工事だけ」たのまれてもつらいっす
機械販売の数量もノルマがあるので
それに、かえって割高になるんじゃないの?
機器込みで折衝すべし
エアコン買いに量販店いきました。

小島…真空引き、ああ、メーカーで余分なガスを入れてくれているので
   最初の取りつけは真空引きの必要ないですよ。
山田…(昨日)真空引き?なにそれ?(業者に電話して)当然してますよ。
    当たり前じゃないですか。フン。
   (今日)うーん…メーカーでは真空引きしろって言っているんですが…。
    でも、余分なガスをメーカーで入れてくれているので大丈夫ですよ。(すでに矛盾。)
929目のつけ所が名無しさん:03/05/16 02:27

>>913です。
>>927さん、レスサンクス。
メーカー系の方からレス貰えてうれしいです。

で、失礼ながら色々教えて下さい。

>「工事だけ」たのまれてもつらいっす

やっぱり工事だけは難しいですよね。
ダイキンは市内にダイキン空調の会社があるし、何となく好イメージなんですが、
山田やヨドなどの量販店とのエアコン本体の価格差は、結構あるものなのですか?
また、量販店が委託している業者とメーカー系と、何か差異があったら教えて下さい。
この板でも話題の真空引きですが、もちろん十分にされてますよね?

涼しい快適な夏場が過ごせるなら、少しくらい高くても、ちゃんとした工事をしてもらえる
所で取り付けたいと思っています。

>機器込みで折衝すべし
表示価格からの値引きはあるのですか?

あと、今頃は、まだ取り付けの繁忙期には入ってないですよね?

教えて君で申し訳ないですが、是非よろしくです。


930量販店の回し者:03/05/16 02:31
真空引きって、それをしないからといってエアコンの性能にかかわるものじゃないと思いますよ
なんと言っても環境への配慮なんでしょう。ほとんどの場合エアパージで機械的には大丈夫なはずです。
ただ、室内機の箱には必ず真空引きのことが書かれてあるのでやっぱりやってほしいですよね。
931量販店の回し者:03/05/16 02:37
工事のことが心配ならその店の提携工事業者ではなくエアコンを買った販売員の知り合いの工事業者に頼むと言うのも手です
正直な話、私も私が売ったお客様の工事は私の知り合いの工事業者にやってもらいたいのですが入金システム上うまくいきません
これからピークに向かって、どうしようもない工事業者もいますので皆さん気をつけて・・・
932量販店の回し者:03/05/16 02:43
930訂正  自己ツッコミ
R22とR410では条件が違います。R410を空中放出すると罰金を取られると
聞いたことがあります(真偽の程はわかりません)
933量販店の回し者:03/05/16 03:00
ダイキンとナショは全部が全部提携してるわけではありませんよ
ナショで作ったZシリーズの再熱搭載版をHDシリーズとしてダイキンで販売してます
その証拠にフロントパネルがそれぞれにはめる事ができます(下の方ちょっと浮きますが)
あと、これは聞いた話ですがナショはダイキンから部品の供給も受けているそうです。
確かにナショで作るエアコンとダイキンが作るエアコンの製造絶対数はかなり違うんでしょうね
934妻子餅:03/05/16 05:21
>>917
1コ前の上位機種ですか。探してみます。新宿淀橋予定。

タイマーの話が出てるんで便乗質問ですが、
・入タイマー 時刻指定(朝7時とか)
・切タイマー 時間指定(1時間後とか)
ですか?

入タイマーが時間指定だと、起きる時刻(7時)が何時間後か計算しなきゃいけないし、
切タイマーが時刻指定だと、寝るまでの時間(1時間後)が何時か計算しなきゃならん。
935目のつけ所が名無しさん:03/05/16 10:17
ここのメーカー買っておけば間違いないだろう、って思うのどこか教えろ。
無理しても10万前後の省エネエアコン買った方が賢いと思うがどうだ?
決まった時間に寝る!
937目のつけ所が名無しさん:03/05/16 12:51
>>934
・入タイマー 時刻指定(朝7時とか)
・切タイマー 時間指定(1時間後とか)
↑できるし、時刻指定の切タイマーも可。機種によるだろうから確かめてから買うべし。

>>935
東芝・日立・三菱・ダイキンの上級モデル。
同じメーカーでも安物グレードは海外生産品。
多少高くても省エネにするのは当然。
938目のつけ所が名無しさん:03/05/16 14:42
最上機種は無駄な気がする。。。
達成率100%越えてればいいんじゃない?
939目のつけ所が名無しさん:03/05/16 15:33
新築マンションの10階22畳のLD+対面式キッチン3.5畳。南向き。
20畳以上用と書かれた7.1kwを1台取り付けようか、3.4kw、4.0kw、4.8kw、
6.0kwの中から組み合わせて2台取り付けようか悩んでいます。
アドバイスをよろしくお願いします。
940量販店の回し者:03/05/16 19:01
6.3kw一台で充分だと思いますよ。東芝のRAS716JDRはルームエアコンの限界を超えているのでは・・・?
>>939
余裕をもって4.0kWを2台
942目のつけ所が名無しさん:03/05/16 21:09
>>935

フナイかLGがおすすめ
943量販店の回し者:03/05/16 21:53
>>929
住宅設備業者で扱っているエアコンは量販店で売っているものとビミョーに違います
それ用のカタログで調べてください・・・と言うのではあまりに不親切なのでひとつだけ
大きな違いは配管の最大延長と最大高低差が大きくなります。
あと中の作りも若干違うらしいのですがその真偽の程はわかりません
>>935
コロナ。

カードリモコンも付いてると田中邦衛が力説してました。
945長文スマソ:03/05/16 23:33
3.6kwのエアコンを1台買おうと思い、前スレ読んでたら
「余裕が無いから駄目」って書いてました。

* 2階建鉄筋アパートの2階で西向き。今の時期でも晴れると非常に暑い
* コンセントは100V(賃貸なので出来ればいじりたくない。戻すにも金掛かるし。)
* 部屋は6畳(台所)+6畳(寝室)。但し西の部屋)+5畳(茶の間)。仕切り有り。
配置は5畳の部屋を中心に西と北に6畳の部屋になってる。寝室は西の6畳間。
* 起きてる時は台所+茶の間、寝る時は茶の間+寝室で冷房を効かせたい。

部屋の配置はこんな感じ


5畳

□□←6畳寝室 西

↑6畳台所


予算17万円+上記の条件だとどれがお勧めでしょうか。

1. 3.6kw1台でオケーイ(漏れの案)
2. コンセントを200Vに変更して4.0kw1台にしる
3. 2.8kw+2.2kwの2台にしる(予算無いので出来れば避けたい)
946長文スマソ:03/05/16 23:35
抜けがあった…。

3.6kwだと余裕が無いとは具体的にどういう事なのかも
どなたか教えて下さい。おながいします。
947目のつけ所が名無しさん:03/05/17 00:58
>>946
スレ読む前にカタログも巻末とかの細かい説明まで読みなされ。
3.6だと"鉄筋南向き洋室中間階"で15畳が目安じゃない?
おぬしの部屋は鉄筋だけど6+6+5でそもそも17畳。
全室南向きじゃないとしても、非常に暑いって言ってるし
西日や台所の熱源などを考えれば、3.6では余裕は無い、つーこと。

一方で3.6クラスの機種全般が余裕がない、というのは、
4.0クラスの実売価格・ランニングコストと比較すると
うまみが少ない、という側面もある。
4.0までなら東芝JR/JDR、シャープSC、ナショEなどに、
100Vタイプがあるぞ。

ただ、4.0でも17畳なら目安一杯になる。
5.0だと200Vオンリーになるんじゃないか?

そもそもこのスレ読み込んでいるなら、インバータ機で
イニシャルをケチって「ギリギリつけて常に全開」よりも、
「ひとクラス上をつけて最小〜そこそこ運転」の方が、
ランニングコストと稼働年数から十分元がとれる、という論調では?
948939:03/05/17 01:47
レスありがとう。
余裕を見て2台・・・でいくことにします。
949長文スマソ:03/05/17 10:37
>>947
レスありがとうございます。

> おぬしの部屋は鉄筋だけど6+6+5でそもそも17畳。

人がいない部屋に空調掛けても意味ないので
>> * 起きてる時は台所+茶の間、寝る時は茶の間+寝室で冷房を効かせたい。
という条件(つまり5+6=11畳)にしたんですわ。これなら3.6kwでもOKかと思って。

> 西日や台所の熱源などを考えれば、3.6では余裕は無い、つーこと。
> 一方で3.6クラスの機種全般が余裕がない、というのは、

なるほど、納得です。

> 4.0までなら東芝JR/JDR、シャープSC、ナショEなどに、
> 100Vタイプがあるぞ。

三菱・ダイキン・日立のカタログしか見てませんでした。
他社のカタログもゲットして100V 4.0kwで機種選定しようと思います。
950目のつけ所が名無しさん:03/05/17 19:29
六畳間用に2.2kWクラスのを選んでますが、予算がコミコミ6万程度。
あと2,3万出せ…っていう意見があるのは知ってるんですが、元の予算
が予算だけに、差が大きくて。で、松下(広州松下エアコン有限公司)の
CS-22RBFがHFC冷媒で基準達成率87%と、各社の最安物商品の中では
一番良いのではないかと見ているのですが、同クラス商品で他におす
すめありますでしょうか。安物で選ぶとは言ってもR22とか基準達成
率50%台とかはちょっと避けたいな、と。
951目のつけ所が名無しさん:03/05/17 22:32
>>949
マンションの断熱性能にも大きく影響されると思う。
うちは鉄筋7階建ての6階、南西向き、LD(12)+和(6)+K(3.5)が
つながっている。
もともと三菱の4KW(200V)がついていたが、この三菱がアフォで水は垂れる
五月蝿い、冷えないの3重苦。寝るのは和(6)なので、東芝の2.5Kをつけた
ところ、こいつがパワフルで扇風機と併用するとLDKも十分冷える。
おかげで三菱が稼動するのは年に1週間程度。

ちなにみ窓には赤外・紫外線カットフィルムを貼ってあります。
952目のつけ所が名無しさん:03/05/18 01:00
量販店で5.0クラスのエアコンを見ていたら、店員がやたらと
ナショナルのCS-E503A2が一番省エネでいいですよ、と勧めてくるのですが
そればかり勧めるので不安になってきました。
良い点、悪い点等教えて下さい、お願いします。
953目のつけ所が名無しさん:03/05/18 07:40
>>952
別に問題なし。店員や客によってすすめる機種が違っても大丈夫。
ごくフツーのエアコン。
そのクラス買うなら、ナショナルかダイキンか日立か三菱重工だろうな。
954長文スマソ:03/05/18 16:14
さっきヨドバシ.comで東芝のRAS-405JDを税別\138k(15%ポイント)で注文しますた。
1万円うpでJRにしようか迷ったけどマイナスイオン(゚听)イラネなんでJDにケテーイ。
工事費\23kはショックだったけど…。真空引きする事は確認したけど大丈夫かなぁ。

>>951
レスありがとうございます。西側は出窓だけなんですけど
それでもフィルムは効果ありますかね?
955目のつけ所が名無しさん:03/05/18 21:22
>>953
ありがとうございます。他のメーカーも見ながらもう少し検討してみます。
956目のつけ所が名無しさん:03/05/18 22:57
子供部屋(6畳)用に物色中です。
近所の量販店の広告を見て、日立のRAS-2209RXを見に行ったのですが、
店員にはプラズマグラスターのシャープAY-P22XCを薦められました。
他にもいろいろあり、混乱してしまいまして、結局カタログを山ほどいただいて、
帰ってきました。
除菌機能についてはどのぐらい効果があるのか疑問ですが、
とにかく省エネ機でお勧めがあれば教えてください。
>>956
省エネ基準100%以上のものを買っておけば大丈夫。
除菌とかマイナスイオンとかどれくらい効果があるかなんて、誰もわかんねーよ。
958目のつけ所が名無しさん:03/05/18 23:05
東芝の換気機能つきはお勧めしないよ。
換気機能は今年の新商品だからです。他社換気機能は去年から採用した
もので、一年目は不具合が出てたいへんだったそうな。
色んな機能が魅力的に見えるかもしれないけど、本当にそれが必要か、
またそれが実感できるかどうか考えてみるべきだと。
子供部屋ならなおさらで。省エネさえ押さえておけば、他の機能はいらないと思う。
>>958
うちは東芝の換気機能付きにしたけど今のところ重宝してるよ。
>>956
子供部屋なら、再熱除湿ぐらいはついてたほうがいいと思う。
寝冷え防止に。
962 :03/05/19 07:48
昨日アキバのイシマルで東芝の換気機能付き注文しますた。
考えてみたらここんとこ家電はすべて2ちゃん読んできめてる。
そんでもっていままではずれが無い。
重宝してます。
963949:03/05/19 08:06
イシマルで「真空引きしてくれますか?」と聞いたら
「当然です」と言われますた。

964目のつけ所が名無しさん:03/05/19 09:15
某ショップ店員です。
お客が「真空引きしてくれますか?」って聞いてくる奴は
2chネラーだと解釈している。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
966目のつけ所が名無しさん:03/05/19 10:03
>>964
可能性はかなり高いな(w
967目のつけ所が名無しさん:03/05/19 12:23
真空引き聞いてくる人は、何パーセントぐらい何でしょうか
968951:03/05/19 12:24
>>954
漏れがフィルムを貼った窓はベランダ出入り口なので、LD,和ともに畳2枚くらいの
面積があり、フィルムの効果があると思うが、出窓(1x1.5mくらい?)1個なら、
耐西日の効果はあまり期待できないかも。
969目のつけ所が名無しさん:03/05/19 12:37
家電屋が進める物は、利益の取れるメーカーその月のキャンペーン商品何ヶ月も売れない不動在庫
だから、商品選ぶ時はあまり店員まかせにならないように。
970964:03/05/19 13:43
>>967
1割にも満たないよ。
ウチでは真空引きやるようにしてるけどね。
自分で設置する!って言う客がいるけど、やめて欲しいね。
真空引きできるのか?と。
忠告しても聞かない奴がいるんだよね。
971_:03/05/19 13:44
つまり購買客の10%が2チャソネラーということか
973目のつけ所が名無しさん:03/05/19 16:03
そもそも、店員が2ちゃんねらだからこそ、そんな事わかるんだろ(w
お店の人もいるようですので質問させて下さい
エアコンって、メーカー保証以外にお店の延長保証もつけたほうがいいですか?
冷媒回路部品は5年のメーカー保証があるようですが、1年過ぎてから、
それ以外の故障ってあるものなんですか?
また、ある場合の修理費はどんなものでしょうか
いわゆる「高気密・高断熱」の木造住宅を建築中の者です。
LDK23畳用(L字型)エアコンを購入するべく家電店に行ったのですが、
大型のものを何台もつけたほうがいいとすすめられました。
とくに、コンクリじゃなくて木造だから、断熱弱いでしょ、
目安の畳数のMAXは鉄筋コンクリートなんだそうですが、
きょうびの木造はものによっては鉄筋より全然断熱が高い
(高断熱を売りにしている住宅展示場なんて小さいエアコン1台で
家中まかなっていたりする)ということを考慮しても
どの数値を参考にしたらいいかわからなくなります。
976ppp-ishi218090.ic-net.or.jp:03/05/19 21:49
木造在来工法、窓は断熱サッシ
LDK  L型 21畳くらい
ダイキン6.3kw Rシリーズか
きりがみね6.3kw Zシリーズにするか
迷っています。
どちらも高いけどもう少しkwが少ないやつでもいいのかな
>>975
しっかり気密テストまでやるような家なら
鉄筋コンクリより能力低くて済むと思うます。
でもキッチン等の熱源や計画換気の有無(量)によって
かなり違うだろうから、設計した建築士、またはハウスメーカー
に相談した方が確実。
978目のつけ所が名無しさん:03/05/19 21:57
ハイパワー1台より、そこそこのを2台の方が、部屋の温度ムラが小さくて快適だよ。
省エネに関しても有利だし。
979目のつけ所が名無しさん:03/05/19 22:31
>>974
販売店の長期保障は付けておいた方がいいよ。
私の店はメーカーが部品を保有している限り長期保障で無料修理です。
故障はざまざまだけど、クレームが多いのは異音かな。
どこかの部品の締め付けが甘いとか単純な。
お客さんの過失なんだけど、リモコンがけっこうあるね。
紛失(家の中探せよ)・水没・踏んづけたなどなど。
新製品の初期ロッドは問題が発生しやすいです。
それから海外生産品も要注意です。
輸送もかなり乱暴な取り扱いされているようです。
>>979
「2チャンネラーなんですが」って言ったら負けてくれますか?
981目のつけ所が名無しさん:03/05/19 22:52
>>980
もちろんです!お友達価格にしちゃいます!(w
982量販店の回し者:03/05/19 23:02
>>976
お奨めはダイキンAN63DSPか日立RAS6310RXです。
どちらもスクロールコンプレッサーで大型機にはよいです(圧縮効率がよい・・らしい)
ダイキンのAN63DRP(過湿機能つき)は暖房もしっかり使うなら別ですがあまり・・・かな
三菱の霧ケ峰は・・ん〜・・・ちょっと・・このサイズにはコンプレッサーが・・・
もし5kwタイプにするならナショも入れてもいいかも・・・
ノクリア(富士通)は三菱以上にお奨めできません。(中国製・・なんでこのクラスが中国製?)
三菱重工(ビーバー)も良いのですが近々ルームエアコンから撤退と言う噂もあるので・・
ま、暖房、ランドリー除湿重視なら日立、静音性、基本性能ならダイキンかな
983976:03/05/19 23:08
>>982
実は夏に向かっているのに冷房より暖房を重視しています。そうなると
ダイキンRでよしですね。ありがとうございます。
984量販店の回し者:03/05/19 23:11
エアコンを二台つける場合正方形なりの部屋なら大きいのを一台で良いと思うのですが
横長の部屋、仕切りがある部屋ってのは二台つけるほうが良いかも・・
ただその場合同じ大きさを二台ではなくて大きさを変えるのも手では・・
6.3kwが必要な部屋では4.0kw一台と2.2kwか2.5kwを一台つけるってどう?
んでもってメインは4.0kwを使用するの・・・こういうのってどうなんだろ
985目のつけ所が名無しさん:03/05/19 23:27
除湿モードの時に温度の変更が出来るのは
ダイキン、日立以外にある?
>>984
利点は沢山あるよね。

・COPが高いのを選べる(大きいのは比較的COPが悪い)
・低温時の除湿に比較的有利
・長い部屋で送風ムラが出にくい

一方欠点は
・室外機も2台に(マルチ以外)
・2台スタートさせる時にやや面倒(温度設定を含め)
・制御が別々なためハンチング(運転が波打つ)する恐れがある。
 例えば片方が強運転になると、片方が弱運転になったり、
 両方共強弱を繰り返したりなどでバランスが難しい恐れ。
 そこまでシビアじゃないかも知れないが、考えられなくもない。


987目のつけ所が名無しさん:03/05/20 00:12
>>986
サンヨーのヤシはどうですかね?
あれって、リモコンで温度測ってるじゃないですか。
2台とも動作するような位置にリモコン1個だけ置いとけばいいんじゃないですかね?
>>987
それはイイかも(w

って、ハンチングすると決まったわけじゃないよ。
あくまでも可能性の話。
漏れはメーカーの人間じゃないし、正直ワカラン。
東芝のエアコン20Aのやつ買ったけど
マンションで30Aしか無いから
洗濯機と食器洗器回して
エアコンつけたら
かくじつにブレーカーとびそうだ(鬱
990目のつけ所が名無しさん:03/05/20 18:29
次スレ

おすすめのエアコン vol.9
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1053422790/
991目のつけ所が名無しさん:03/05/20 18:49
>>990
グッジョブ
この話、過去にちょっと荒れたんだけど・・スレが変るから大丈夫かなw

>>989
関西とかリミッターが付いてない地域なら大丈夫かもね。
例えば30Aの単相3線主幹ブレーカーは片側あたり30Aまで。
L1-NとL2-Nのどちらかが30Aを超えた時に落ちる(片側トリップ)。
食器洗器とエアコンを別系統にしてバランスを取って使えば
30A+30Aの最大60Aまで使える。
完璧にバランスさせるのは無理だけど、同時に使う
可能性がある大物家電はバランスを考えた方が良いかも。
(200V家電はL1-L2間配線だから考える必要無し)

東京電力などのリミッターはどう頑張っても30A
絶対同時に使わないか、契約容量を上げるしかない。
(運転スタートが重ならなければ落ちないかも)
993目のつけ所が名無しさん:03/05/20 20:10
リビングたぶん7畳半くらいと、横の台所の仕切りを開けたり閉めたりするので多分5畳くらいを合わせて
12.5畳くらいあると思うのですが、12畳用のMSZ-W36
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/index.html
これを買ったのですが、どうなんでしょうか?
994989:03/05/20 20:22
>>992
レスありがとうございます
東京電力なので各機器交代でまわすようにします
995目のつけ所が名無しさん:03/05/20 21:57
>989
マンションだって容量上げられるはずだが?
東電に電話して聞いてみな。
賃貸でも関係ないぞ。ブレーカーなんて電力会社が
無料で変えてくれるから。
996目のつけ所が名無しさん:03/05/20 21:59
>>989
そんなあなたに、パワーセレクト機能があるじゃないか。
まぁ、冷房は暖房に比べれば消費電力少ないから、夏場はダイジョーブだろ。
997あい:03/05/20 22:46
★グチョ濡れだけど見てくれる?★

オマンコを見たい人は画像をクリックして下さい
腿   \_  |  _/
彡彡彡
         ミミミミ クリトリス
          ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
      / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇  / //\\ \ 
 ̄  ̄    ( ( 膣 ) ── 小陰唇
       \ \\// /
         `   \/  '
\       *──肛門
  \_____/\_____/


http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
998量販店の回し者:03/05/20 22:59
>>985
除湿って除湿のみと(再熱除湿ね)除湿冷房とあるんじゃなかった?
各社の高級機種はすべてついてると思いますが・・・
なんか普通に999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。