おすすめのエアコン Vol.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
エアコン関連の話題はこちらでどうぞ。

前スレ
おすすめのエアコン Vol.30
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1139239254/

関連
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1123895911/
エアコンの取り付け方 16台目 (取付工事に関する話題はこちら)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1121003140/
窓用・ウィンドエアコン 7台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132375742/
2目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 11:26:27
3目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 11:27:40
参考になるページ
社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/
松下電器「風の職人」(エアコンの施工知識など)
http://national.jp/mapps/
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/

各社仕様詳細(風量データもあり)
ダイキン (技術資料)
http://www.daikincc.com/
日立
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
東芝 (要ユーザー登録)
http://www.cadbox.co.jp/tccj/
三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/sss/
三菱重工
http://www.mhi.co.jp/aircon/cs/products/home/techniq2/inverter/main.html
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/downloads/
4目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 11:28:34
5目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 11:32:35
過去スレ続きNo.15〜30を書き込みたいんだけど
「 ERROR:http:// が多すぎます! 」って出てできません
どなたかおながいします
6目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 11:46:25
7目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 12:51:47
8目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 21:27:16
前スレで家電のランクを知らない無知な人が居るので説明を。

例えば、同じ品番の家電製品でもA〜F位までランクは存在します。
製品初期段階では様子見の為に内部部品を日本製や高耐久の物にしていますが
売れてくると量産する為にコストを下げて海外部品などに変更しますので卸値事態が変わってきます。 
Aは主にメーカー展示やVIPに流しますので、まず一般には出回りません。
一般には、初期がB〜C 量産型はD→E→Fと落ちていきます。(この辺はロット番号で確認を)

真相確認するなら、ネット激安店に業者のふりして電話しランクはどの程度の物?って聞くと真相が解るかと。
9目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 21:33:07
2005年度のルームエアコンシェア
1位:ダイキン工業 18%
2位:松下電器 17%
3位:三菱電機 15%
4位:東芝キャリア 12%
5位:日立 11%
6位:富士通ゼネラル 9%
7位:シャープ 7%
8位:三洋 6%
その他:三菱重工・コロナ・長府

ヤマダ・コジマ・ヨドバシ・ビック・エディオンなどの家電量販店では
4位東芝と5位日立よりも6位の富士通ゼネラルの方が多く売れているとのこと。
10目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 07:34:54
>>8
嘘だろ?
あんたはエアコン量販店か専門店か何かの従業員で、
ネット通販やヤフオクでエアコン買う輩を快く思わないから架空の風評流そうとしてるだけやろ?
そのランクの話に具体性や信憑性が感じられないから誰でもそう思うで。
それか話してるあんた自身が真偽をよく分かってないと見た。
11目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 08:00:55
メーカーの製造に携わるものからすれば
ありえないと断言できます
コスト云々以前の問題で作ることは出来ないのです

ネット激安店に問い合わせしようがなにしようが無いものはない
>10の言うことも正しくて
量販店では通販を引き合いに出されると「物が悪いから安い」と言います
Kではそう指導しています
12目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 09:43:02
メーカーサイドの人間から言わせて貰えば
ランクは存在するよ?うちはAV関係なのでエアコンは知らないが・・
ただ、AV関係の低ランクは少し違う。初期NGや傷で戻った製品のパーツを交換等して
激安店に流したりしますね。


13目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 10:26:07
基本性能や寿命に大きく関わる部分は変えんだろ。
いくら安物でも、長期的にみて壊れやすいというイメージがつく恐れがあるしな。

車で言えば、ドアミラーが塗装されてるかどうかみたいな。
14目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 11:40:25
>>12
パーツ交換が済んでるってことは、気にしなければ大丈夫?
15目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 12:26:29
ものすごーく程度のいい中古?
16目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 12:36:27
>>8
>>12
いまだにこんな奴がいるのかよ
>売れてくると量産する為にコストを下げて
量産する為にコストを下げるんじゃなくて
量産するからスケールメリットが出てコストが下がるんだよ
だからあれもこれも作るよりも同じ物をたくさん作った方が安く出来るの
わかった

>初期NGや傷で戻った製品のパーツを交換等して
この作業にどれだけコストが掛かると思う考えてみなよ
こんな事が当たり前のようにやっているなら
退職した奴がチクリを入れる奴がいてもおかしくないよな

そもそもオマエが電気屋の社長で多少安物のパーツを使っているが原価が1万円安い製品が
あるのに高い物を仕入れていたら
原価が安い物を仕入れさせろと担当に言うだろ
おかしいと思わんかい
1712:2006/04/06(木) 14:18:06
>>16
どこのメーカーを基準に言ってるか知らんが
うちでのNG扱いはあげたとうりだ。
NGに関しては分解してパーツ化するよりもパーツ交換のみで流した方がコストは低い。
NGが大量に入って来るなら話は別だが、その時点でNGどころの話じゃ無くなるだろw
まぁ信じなくても良いがNGの行方位は考えな。

18目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 14:20:17
まぁ、エアコンとAV関係はちょっと違うと思うけどね。

いわゆる再生品っつーのは、悪く言えば中古だが、良く言えば他の個体より何倍も検品テストされた製品とも言える。
19目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 14:48:14
前スレでアホが数名居たので書いておきます


エアコンは、室内機と室外機を2本の配管で繋いでいます。
液管(細管)とガス管(太管)がセットとなっており
家庭用ルームエアコンに使用される配管は
2分3分配管(6.35φ 9.52φ)
2分4分配管(6.35φ 12.7φ)の2種類となります。

5.0KW以上の容量の大きい(200V)エアコンに
2分4分配管仕様が多いです。(各メーカー、機種により違いがあります)

これは昔も今も変わりません。
「2分4分配管なんていつの時代だよ?」
なんていうのは無知もいいところで、半年ROMってください。
20目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 16:04:33
>>17
修理品やアウトレットをBランクとして売るのは勝手にしてくれたらいいが
今そんな話をしてないのがわからない程バカなのか?
製造段階でのランクわけがあるかないかだろ?
んでそれに対してありえないと生産管理の人間が言ってるわけだ。
話のレベルを併せることの出来ない奴はそれなりの糞スレにこもってろや
21目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 18:01:21
本当の事を言えば叩かれ、ドシロウトが幅を利かしているスレはここでつかw
22目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 18:48:01
価格に出てる店に電話してみたけど「ランク?は?」って言われましたが?

まぁ>>21はバカ面下げて吠えてないで納得できる証拠をもってこいや。
反論できないからって第3者の振りしてドシロウト呼ばわりとはなんとも情け無い
プライドとかないのかね
これ以上やっても>>21みたいなバカしか来ないんだったら無駄だな

23目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 19:01:11
素人の俺が思うに
確かにロッドによる部品の違いというか時期による仕入れ先の違いはあると思う
(リーコール対象が****〜****までとかというのがあるから)
タダこれがランク分けにつながっているのかどうかはわからないが。

24目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 19:13:52
>>23
1.ランクを分けて製造するのと、
2.仕様変更で結果的にランクが上がった(ように見える)のとは全く違う

今は 1.があるのか無いのかという話で 結論は「無い」
25目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 19:32:28
>>12
激安店に卸すほどあるなら問題だぞ
って言うかNG品とかキズで戻った製品を部品交換して新品で販売してるのが
問題だ
お前は、どこのメーカーだ
お前の会社は、コンプライアンスないのか?
26目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 20:26:24
いいかげん他所にスレ立ててやってくれ
27目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 20:52:13
確かに優良メーカーは無いと言える。(例えばN社は聞いた事も無い
全メーカーやってたら大騒ぎだわさ
俺が知ってるのは2社
後は過去5年までさかのぼって業務実績や量販やNETでの値段等で判断してけろ。
どう考えても異常な値段ってあるだろ?2万で販売店に流すメーカーとかさw


28目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 20:53:18
それなんてLG?
29目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:48
>>23
素人さん、ロッドじゃなくてロット (lot)ね
30目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 01:40:42
>>22
俺は今までの流れを読んで言っただけ
今までここにレスした事ないよ
いろんな人が、せつかく内部情報や専門知識出してくれてんのに叩かれまくり
全てが本当か分からないけど、共感できることはある。
31目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 02:00:20
>>8
よしんば海外の格安部品を使って原価を下げたとしても
セールスが販売店に対して『この商品は、海外の格安部品を使っているから卸値を下げますよ』
等と言う訳ね〜だろ
32目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 08:48:40
>>31
あたりまえ。
だから社内秘って言葉があるんだよ。
3331:2006/04/07(金) 10:04:14
>>32
俺のレスに突っ込んでどうすんだよ
空気読めよ
34目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 10:16:08
去年のモデルのノクリア40PPZ買って昨日取り付けたよー
その前が日立のRAS-4020MX2という5、6年前にモデルだったけど
結構、送風音はするんですねぇ
35目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 17:31:55
>>27
N社ってどこー?
N社って?
N社?
N(ry
36目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 17:41:17
ナショナルだろ?
37目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 17:56:12
ナショナル社・・・
38目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 18:06:04
>>33が自分が批判されると言い訳が 上祐的 な件について
空気関係ないし
39目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:45
>>32>>38
>よしんば海外の格安部品を使って原価を下げたとしても
>セールスが販売店に対して『この商品は、海外の格安部品を使っているから卸値を下げますよ』
>等と言う訳ね〜だろ
言う訳ね〜だろって言ってるだろ
販売店に安物があるよって言ってるんなら
『社外秘』があるだろって言われるのもわかるが
空気関係ないならレスの流れよめ

32=8 なら 『ネット激安店に業者のふりして電話しランクはどの程度の物?って聞くと真相が解るかと。』
整合性がとれん
40目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 18:58:38
空気=レスの流れ
が分かってない件について
41目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 20:15:35
>>27,35-37
ワラタw
42目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 00:04:14
例え本物の告発だったとしてだ、
流石に全社のエアコン不買運動なんて出来んシナ
安物買ってる俺にはドーデモE〜
43目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 00:57:46
てか、前のサービスエンジニアとかいう糞が現れてからこのスレ池沼っぽくなってきたな。
実際、池沼の集まりなんだろうけど。
44目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 16:16:31
↑↑
お前もな!
45目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 17:04:34
もうお掃除ロボット搭載のエアコンしか眼中にない。
46目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 17:47:00
近所の店でで三菱のMSZ-AS40RSと三洋のSAP-EX45R2の2機種で迷っています。

性能的には両機とも申し分なさそうなのですが(サンヨーの方が1万円くらい高そう)
いかがな物でしょうか?

よろしくお願いします。
47目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:25:40
>>46
MSZ-AS40RSは、一般向け型番で言うところのMSZ-SJ40RSに相当するモデルです。
ということは、三菱の中では一番電気をたくさん食うグレードになります。

一方、EX45R2は三洋の最上級モデルであり、
パワー・省エネ・機能ともにAS40RSより上です。再熱除湿でもあります。
一万円程度の差であれば、迷うことなく三洋をオススメします。
48目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 08:31:24
どこのメーカーがよいですか?

省エネや価格、売れ筋についてはネットで調べることができますが、
壊れにくいエアコン、昔から技術が優れているメーカーはネットではわかりません。

エアコンに詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
49目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 09:36:16
>>48
壊れにくいエアコンというのはない。
どこのメーカーのどのグレードのエアコンを買ったところで、ハズレを引けばすぐ壊れる。
特に、エアコンの場合は機器自体の故障もあるが、
取付工事が要因の故障も多いので信頼できる工事業者を選ぶのが大切。

しいてあげれば>>9の通りシェアの大きなメーカーの製品を買えばいいじゃない。
が、シェアが小さいからと言って耐久性が劣るとは一概には言えない。
三洋だろうがゼネラルだろうが15年20年と動いてる個体はたくさんある。
どうしても心配であれば、近所の家の室外機を見回し、古そうな室外機のメーカーを見て回っては。

どーせ壊れるんだから、安いの買っとこうという考え方もあり。
50目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 09:55:13
>>48
>>49の言うとおり
もう一つ挙げるならば、サービス体制の整ってるメーカーではあるまいか?
モレが仕事でメーカーに頼んで信頼できる、また、技術相談してキチンとした答えが得られるのは
個々のサービスマンは別として 東芝、ダイキン、三菱、日立かなぁ
総合的に対応が早いのは、東芝、ダイキンでした
松下だけは、いつも本に載ってるような答えしか返ってこないね
あくまでも、モレ個人の感想なんでアシカラズ
51目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 17:09:31
このスレスゲェwww
お勧めのエアコンが一つも出てこねぇし
52目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 18:10:20
>>51
この車買えば間違いない!ってのが無いのと同様だ。
5346:2006/04/09(日) 21:39:34
>>47
どうもありがとうございました。
背中を押していただき、思い切ってSAP-EX45R2にしました。

到着が楽しみです(^^)
54目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:09:10
>>52
つ〜かお勧め品を捜す為に、メーカーサイドの裏側から検証して逝ってるのがスゲェと思った訳で…
まぁ車でも登録車を新車として売ってたディーラーがあるみたいだが…
つ〜事で(?)今日エアコン買って来たんですが…
何かよく解らないのですが品番が存在しないっぽいんです
買ったのはダイキンのRだかの8畳タイプ
ATR25何たらの様な気がしましたが
ウルサラはAN25になってるし…
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
55目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 01:03:32
自分のは日立のエアコンですが他社よりかなり五月蝿い方なのでしょうか?気になります。うちの10年前の富士通ゼネラルのと比べると風を最小にしても五月蝿いです。
それと室外機のファン回転数が変化してある時共振現象みたいなのがおきて部屋の中でもかなり振動が届いてしまいます。
56目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 01:07:48
せめて型番ぐらい書こうよ
57目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 01:25:46
RASE22Sであります。普通レベルと思って納得したいんですが
58目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 01:41:35
もう忘れてください
59目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 02:53:32
>>54
多分ミドリとかヤマダとか量販店で扱ってる量販店オリジナル商品だとおもわれます
60目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 03:00:24
日立というひとくくりにして言うと
音に関してはちょっと無頓着かな

61目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 04:11:34
>>55
エアコンは熱効率を稼ぐためには熱交を大きくしたり風量を多くしたりする。
熱交を大きくするだけなら静かだが、それじゃライバルに勝てない、
あるいは差を付けられてしまうので風量も多くする。
なので今時のエアコンは風きり音が大きめではある。

で、日立は性能はなかなかだが音的にはたぶん一番五月蝿い。
そういう細やかさに無頓着で頑固親父的なところがあるね。
省エネ?ガンガン風量増やしときゃいいんだよ!
静粛性?高級感?そんなもんいらねーよ!うちはACモーターでじゅうぶん!
コンプのラインナップ?二個もありゃいい。足りなきゃ高回転させろ!
パワー?PAMで回せ回せ!
62目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 04:24:42
一応言っとくけど>>61は実話ではないよ。
風刺画みたいなデフォルメしたイメージ。
63目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 07:02:08
>>55
一般的に、昔のエアコンの方が静かです。
室内機では風量が小さいから、室外機でも風量をUPしていたり新冷媒のため。
で、室外機の共振は、室外機の下にマットのようなものをひいてみては。
>>57はウルサイ方ではないハズ。
「静」モードにしても室内がウルサイと感じるのであれば、よほど鋭敏な耳をお持ちですな。
室外がウルサイのは仕方ない。諦めませう。
64目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 07:17:50
>>48
>>27曰くN社が1番優良らしい。
65目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 07:22:00
質問です
加湿機能が欲しくて、むかし五空という機種を買いました
これが大失敗で、効いてるのかどうか分からないししまいにはすぐに故障
加湿機能のあるのはダイキンみたいだけですが
これって効くのでしょうか?
カタログによると室外の水分を取って加湿する方式みたいで
五空とは違うようですが。
あと加湿を使った場合の電気代は高いですか?
66目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 07:42:23
ナショナルの
10年間お掃除不要っていうのは
信じてもいいのですか?
67目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 07:53:53
>>65
加湿力も電気代もスチーム加湿器並と言われてるよ。実際そんな感じだと思う。
暖房すると急激に相対湿度が下がるので、はじめは追いつかない。
室温が上がりきってから少しずつ効いてくる感じ。
(効果は外の湿度や気密性にも左右される)
まああの機能は普段加湿を使わない人が、
来客、あるいは風邪ひいた時など稀に使う時には(普段邪魔にならなくて)いいが
いつも使うならスチーム式より電気代が安いハイブリッドとかの単体加湿器にするべき。
68目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 08:31:46
>66
全面フィルターは10年ぐらい機能が壊れなければ平気かもね
しかし、内部は・・・・・・。
69目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 08:52:43
>>59
おぉTHX。
買ったのはエイデンです。
一応最新最高のタイプで商談しましたので…
過去物だったら怒鳴りに行こうと思ってましたw
しかしこの板見てると、オリジナル品は真偽はどうあれB級品みたいな
意見が結構あってあまり良いイメージは持てませんねorz
でもまぁ10年間修理無料保障付いてるから良いとするか…
70目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 09:28:38
>>67
なるほど、ありがとうございました
71目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 09:59:54
>>67
>加湿力も電気代もスチーム加湿器並と言われてるよ。実際そんな感じだと思う。

レビューさんくす
ところで、スチーム加湿器買う予定だったら加湿器のスペースとメンテの手間が省ける
ってメリットはありませんか?もしかして…
72目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 11:23:55
>>71
それでも関東には向かないかも。
コンデンス除湿機の原理で外の湿気を集めるわけだから
外が超乾燥してると電気ばっかり食っていまいちってな事に。
あともう一つ、これは想像になるけど電気容量の関係で
消費電力がぎりぎりな状態だと全開で働かない可能性もあるな。
エアコンとしての優先事項は暖房だと思うからw
73目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 11:25:58
>>71
だろうね。
でもスチーム式の加湿器は気化フィルター通してないから水はキレイじゃないし、スチームはつけっぱなで月3千円は電気代がかかる。
それでも買いたいならいいじゃないか、お前の選択を誰が間違いと言うもんか。
74目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 13:56:16
北海道なんで暖房機能はいりません。冷房専用で良いのはありますか?
75目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 17:22:57
ありません
76目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 17:48:31
>>73
スチーム式、実をいうと持ってるんです。
別室の気化式を買いかえようかなと…ついでにエアコンも替えようかなと…
〜加湿器のおそうじ〜
かつて、日立の蒸発皿&ビーバーの蒸発筒のスケール剥がしや
長綿棒でのぬめり取り、アクアデューの分解+組立て+フィルターの陰干し、ボネコ、、、
メンドイ加湿器とさんざん格闘してきたので
象印のポットみたいなスチーム式はすご〜く楽に感じてます。
でもって、ご推察どおり電気代3K軽くオーバーですぜ (´・ω・`)

でもね、でもね。エアコン暖房の時期はそれすらしなくていい
ポット洗浄やら毎日の水足しからも解放されるコリャ(・∀・)パラダイス!!
って夢みた うるる。。

>>72
同じくだめかも
トラヌタヌキの乾燥肌 太平洋側っす。
77目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:06:59
エアコンを分解してみたら、富士通ゼネラルの室外機に搭載されているコンプレッサーは松下製で、
東芝の本体に搭載されているファン用のモーターは富士通ゼネラル製だった。
78目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:40:04
>>77
だから?
79目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 02:07:21
換気が要らなくて空気清浄はダイキンの持ってて掃除もして欲しくてパワーは欲しくてメーカーこだわりなくて予算抑え目…
なら富士通ゼネラルのノクリアでウッドボール
80目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 05:06:08
皆さんはエアコンを量販店で購入する場合、取り付け工事も一緒に依頼してるんですか?
というのも量販店は高いようなので
皆さんのように詳しい方の場合どうしてるのかと思いまして。
81目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 05:24:43
本当に安くあげたいなら
ネット購入 ネット調べて工事発注だろうな。
修理依頼はメーカーに直接、
・・・・忙しい時期はなかなか電話が繋がらないと言う諸刃の剣。

量販店で買う場合はトータル的な安心・保障
というおまけが付きますので
その店で工事を頼むのが普通だと思います。
・・・工事別業者にすると故障したときめんどくさいし。

工事代金も相場を把握して交渉すればそんなに馬鹿高くは取られまいと思うんだけど

82目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 07:42:12
>>79
ノクリアって他社と比べて特別安くもないよね

>>80
工事を別にするなら量販店で買う必要はなく、通販でも変わらん。
エアコンは工事が大切。なので、故障の時に本体の故障か工事不良かもめなくてもいいように、
工事不良の責任も一緒にとってくれる店で買うと楽。一般的な量販店がそうだね。
83目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 08:24:14
エアコン工事をやったこともないやつらがカキコしてる
ところなのね。
量販店で工事不良の責任なんざ取るわけがねーだろ。
量販で工事やってたときは 真空引きですら やらねーよ。
壊れたらサービス依頼で メーカー責任だからな。
量販は痛まないように出来てる。
トウシロが多いな このスレは。
84目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 08:32:45
>>83
おまいは馬鹿か
責任とるってのは客に対してであって、工事業者に対してではない
客は店だけ相手にしてクレームしてりゃいいってことだ
85目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 09:31:34
>83
客にとっては店の内情なんて関係ない
どこにクレームを入れることが出来るかが問題なんだろ。
量販店に一括して頼めば客がクレーム入れるのは
量販店だけで済む。
バラバラに頼めば、客はメーカー 施工業者 販売店 にクレーム入れて責任の所在を
探さなければならないからめんどくさいんだよ。
8685:2006/04/11(火) 09:33:06
エアコン工事なんかしたこともないタダの客の意見。
87目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 09:46:32
>>83
量販店の懐が痛もうが痛むまいが関係ないだろ
客は量販店にクレームをつければいいんだから
その先は量販店が何処に持っていくかだけの話だよ
オマエが一番素人だな
88目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 11:41:10
通販で買ったばかりでエアコン故障(原因不明)
1.販売店の言い分
 「うちは販売するだけ。あとはメーカーさんに言って下さい」
 「工事の不具合は取り付け業者に言って下さい」
2.メーカーの言い分
 「とりあえず一度取り付け業者さんとご相談下さい」
 「修理派遣しますが、機器の問題でなければ出張料や技術料がかかりますよ」
3.取り付け業者の言い分
 「製品の不良は販売店に相談しろ」
 「しっかり取り付けたのだから工事不良のハズがない。今忙しいから電話してくんなボケェ」

が、量販店で買ったなら工事が下請けだろうが何だろうが客は知ったこっちゃない。
量販店へ文句言えばそれだけで済む。
あとは店がメーカーなり工事業者と話をつけて終わり。

ってシロウトイメージだけどあってる?
89目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 12:23:28
>>83
みんなの言うとおりだ
あと、欲を言うなら5年10年保障に入ってれば、B級品だろうが量販オリジナルだろうが無問題
それともう一つお前は間違ってる
俺はメーカーで修理してるが、工事不良の場合、客にも量販店にも報告して、保障期間内だろうが量販店に対して有償請求する
何故、素人工事屋の尻拭いをメーカーがするんだ?
お前が知らないだけで、量販店は尻拭いしてるんだよ
90目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 13:15:22 BE:79326454-
某有名カメラ量販店(○○○○カメ○)で一昨年買った時は、
一応手コキポンプで真空引きっぽいのをしてたけど、
先週同じカメラ量販店で買ったのは、
真空引きなんてやってなかった(*´▽`*)
プシューって方法だった。
工事に来る業者次第って事なんだろうな・・・
いや、買った製品の値段にもよるのかな?
一昨年のは設置台やら何やらで一台設置に21万円支払ったけど、
今回は2台設置に工事費込みで12万円弱の安い物だったからこんなもんなのかな。
91目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 13:43:50
俺が頼んだエアコン工事業者は、電話で頼んだときは
必ず真空引きやるっていってたけど、当日
真空引きの話題振ったら、「やってもやらなくても
変わらない」と言うのでおかしいと思ったら
電動ポンプ持ってきてなかったらしい。
幸い家から10分ぐらいの所だったから、ポンプ取りに
帰ってもらって、真空引き工事してもらったよ。
2chのエアコンスレ入り浸っててよかったと思ったW
9291:2006/04/11(火) 13:44:53
それまで、真空引き工事なんて知らなかったから
という意味でね。
93目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 17:19:51
    |┃
    |┃ ≡
    |┃     ,r'⌒`⌒ヽ
    |┃ ≡  ( (,,(`"),,,,,)
____.|ミ\___ヽd `∀´)
    |┃=___    \
    |┃ ≡   )  人 \ ガラッ
>>92
真空引き工事を知らない漏れが来ましたよ。
94目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 19:09:28
俺なんか知っていて業者に頼んだのにまんまとやられますた。
95目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 19:15:08
>>79は長年のファミ通読者w
96目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 19:17:59
真空引き工事しなかったら即クレーム?
97目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 20:24:43
工事説明書等みてみ。
皆神経質になってる様だが、
「真空引き推奨」等の言葉で「絶対」にの様な記載は無いんだなぁ〜
どういう事だと思うよ?
まぁメーカー側から言わせれば「壊れる可能性が御座います」の可能性のレベルなんだがな

販売側ではなくメーカーの人教えてけれ〜

98目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 20:28:07
>「真空引き推奨」等の言葉で「絶対」にの様な記載は無い

シロウトの想像:
 真空引き必須にすると、業者からのクレームに耐えられないから。
 本当は真空引きしないと不具合が出る可能性が高まるが、
 今まで野放しだったのに、今さらダメって言ったら今まで真空引きしてこなかった業者が困るからあくまで業者保護のため。
99目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 20:55:47
あくまで
冷媒用物質の大気への拡散を防ぐため
100目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 21:04:54
>>99
それもあるが、新冷媒はデリケートなのよ。
101目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 21:05:04
( ゚д゚)ハッ!
って事は工事業者がやってるプシューは自分達の仕事増やす為だったんだね!

何故かって?

温暖化>温度上昇>エアコン売れる>マンセー!!!
結局壊れるって話じゃないのか・・・

102目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 21:35:18
じゃあ、工事される方に「真空引きお願い?。」と言えばいいのかな?
103目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 21:35:52
102
上のマークはハートマークでした。
104目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 22:37:56
スレ違いだと思うがレスの流れなんで
真空引きしないとルームエアコン程度では確実に故障するとは言いきれない
業務用のように現地配管が長ければ真空しないと、高圧の安全装置が働くか、過熱運転して圧縮機に良くない
カタログや据付説明書にそう書いてあるのは、書かなきゃメーカーの立場ないでしょ?
新冷媒出た頃は真空乾燥が大前提だったから
105目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 23:02:53
なんだか今年は大阪の量販店では、松下を凌いでノクリアが売れているらしいぞ。

ゼネラルは関西に弱いはずなのに、なんで急に?
106目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 23:18:04
なんでか教えてやろうか?

松下と富士通ゼネラルでは卸しのルートが違うから、ゼネラルの方が安く手に入るからだ。
ヤマダで工事込みで20万以内で6.3kが買えるんだから。
107目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 23:32:43
>>104
サンクス。
108目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 00:03:13
>>105
俺も関西在住でエアコン探ししてるんだけど、どの量販店でも勧められたなぁ。
全体的に他社よりも伸びてるのかな?
109目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 00:36:52
>>105 108
思い過ごしだよ
対して売れていないからちょっと声が掛かると売れているように感じるだけ
新型の6.3KWが二十万以内っていつもその価格ですか?
110目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 01:17:58
>>109
いや今だけだと思う。本部が間違えて表示した価格なのかも。
だって4.0kと同じくらいの価格だし。
111目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 05:19:56
ヒント: 数が出るのは客が値段抜きに欲しいと思う商品ではなく、店が売りたい商品
112目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 06:46:53
イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超
 大手流通グループ、イオンと委託契約している配送会社の社員が、電気工事士の免許がないのに、
エアコン設置の際にコンセントの付け替え工事などを無資格で行っていたことが11日、明らかになった。

 イオンがエアコンの販売記録が残っている過去7年間さかのぼって調べたところ、販売した約37万
1000台のうち、無資格での工事や、資格の有無が確認できない事例が全国で約2万1000件に上った。

 正しく配線されていない場合、漏電などが起きる危険性もある。イオンは12日に、購入者に対して電気
配線の無償点検を行うことを通知するはがきを発送して、注意を呼びかける。

 電気工事士法は、電気配線の工事を行う場合、電気工事士の資格を持つことを義務付けている。一般
家庭用の電気工事では、第2種電気工事士の資格が必要だ。ところが、イオンが委託している全国の配
送業者14社のうち、資格を持つ社員がすべての工事を行っていたのは1社だけだった。

113目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 07:51:50
>>83
業界の裏側を披露したが、その後みんなに批判され
ついにはトドメをさされた件について
114目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 08:07:56
>>112
ソースが読売新聞ってことくらい書いとけよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060412ib02.htm
115目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 09:16:55
>113
あの流れの状態で
あそこに書きコしなければ
あんなに叩かれなかったんだろうけど・・・・。
タイミングが悪かったな。
116目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 09:19:44

ニュース速報

○ 4月12日(水)03:16 イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超
 大手流通グループ、イオンと委託契約している配送会社の社員が、
電気工事士の免許がないのに、エアコン設置の際にコンセントの付け
替え工事などを無資格で行っていたことが11日、明らかになった。
 イオンがエアコンの販売記録が残っている過去7年間さかのぼって
調べたところ、販売した約37万1000台のうち、無資格での工事
や、資格の有無が確認できない事例が全国で約2万1000件に上っ
た。
 正しく配線されていない場合、漏電などが起きる危険性もある。イ
オンは12日に、購入者に対して電気配線の無償点検を行うことを通
知するはがきを発送して、注意を呼びかける。
 電気工事士法は、電気配線の工事を行う場合、電気工事士の資格を
持つことを義務付けている。一般家庭用の電気工事では、第2種電気
工事士の資格が必要だ。ところが、イオンが委託している全国の配送
業者14社のうち、資格を持つ社員がすべての工事を行っていたのは
1社だけだった。


117目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 13:12:29
真空引きは必須で、外機には書いてある。
最も重要なのは取り付けで、最近のものは新冷媒HFC(R410A)を
使っています。以前のエアパージ方法は、冷媒のガス圧で水分を
抜いていましたが、この方法だと、新冷媒ではガスの混合率が変
わってしまい、能力を発揮できなかったり、故障の原因となります。
手動ポンプで手抜きをする業者もいますが、電動ポンプで最低20分
以上引くように、確約を取ってください。エアパージ(プシュー)
された場合メーカーに問いかけると、販売店の責任で内・外機共に
新品と交換して、再取り付けになります。ガスをもう一度注入しても
時すでに遅しで、正常動作は見込めませんのでクレームです。
取り付け時には、まず電動ポンプの有無と、どこからポンプ用のコン
セントを取るか要確認。また、工事途中で雨が降るとすべてが台無し
(水分が入る為)雨の予報がある日は、工事予定を組まない。
118目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 16:27:36
>>117  
>真空引きは必須で、外機には書いてある。
必須なんぞ何処にもなしで、推奨と書いてあるが?

結論として、正規の工事を望むなら量販や引越し関連では希望の工事は出来ないでしょう。
どうしても正規工事で間違いの無い工事を望むのでしたら、メーカー直系店等の標準工賃2万から3万の店が適切です。

顧客サイドも安さを求めるのであれば、それなりのリスクがある事を理解して購入して下さい。




119目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 20:10:39
>>117
君は間違いだらけだ
>以前のエアパージ方法は、冷媒のガス圧で水分を 抜いていましたが
以前も今もそんなんで水分は抜けない
>この方法だと、新冷媒ではガスの混合率が変わってしまい、
能力を発揮できなかったり、故障の原因となります。
理論は合ってるが、ルームエアコン程度ではそうとも言いきれない
>ガスをもう一度注入しても時すでに遅しで、正常動作は見込めませんのでクレームです。
これが一番分からん
なんで?水分が気になるなら冷媒回収して、窒素で配管内吹かして真空乾燥すればいいジャマイカ?
その位で本体交換するって技術力がないんジャマイカ?
120目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 21:27:26
>>109
いや、気のせいではないと思うよ。
俺もその話を関係者から聞いたので・・・。
121目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:44:47
>>120
>俺もその話を関係者から聞いたので
関係者から聞くも何もメーカーが公式に出してない以上、信用にするに値しない。
122目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:04:43
>>120
アンカーミスしてる奴は更に信用出来ない。
123目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:22:14
元祖お掃除エアコン(4年目)でウケはいいけどな。
124目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:31:17
富士通ですか
まぁ所詮来年になって2006年のシェアが出れば
何時もと同じでしょう
125目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 12:14:09
ここって何かとノクリア薦める人多いよねw
126目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 14:57:43
みなみだよさんが潜んでる予感w
127目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 17:44:24
折れも彼のように書き込みしたいから、もっと質問クレクレw
128目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 19:29:39
>>117も沈んだ件について
129目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 19:58:36
どこのメーカーでも平均すると100台に1台は故障するよ。

取り付け工事ミスを除けば・・・。
130目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:31:57
通販から下記のメールが来ました。
メーカーのホームページを見たところたしかに同等品のようでした。
しかし、価格コムでみた価格よりも妙に安いので、何か不安です。
アドバイスをいただけるとありがたいです。

お世話になります
ご注文いただきました
ダイキン AN22GSS−W AN36GSS−W
ですが、大手量販店向けの品番になっておりまして
当社では、同等品の住宅設備用モデルのSタイプにて
対応させていただいております
よって
S22GTSS−W ¥84.020
S36GTSS−W ¥115.310
代金引換手数料 ¥1.470
合計        ¥200.800
になります
メーカーが販売ルートに寄って品番を変えているだけで
機能 ・ デザイン は同じです
詳しくは ダイキンエアコンホームページ
 http://www.daikin.co.jp/aircon/
にてご確認ください
いかがでしょうか
ご検討のうえ、ご連絡下さい
よろしくお願いいたします
      インターネット激安ショップ トマト
          担当 村田
131目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 05:24:20
132目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:32:14
昨日から風が強くて、エアコンの換気ダクトがぺこんぺこんとうるさい!
133目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 19:03:33
>>132
うち東芝のEDRだけど同じ。虫除けカバーのフラップがトントントントン。
花粉も吸いまくりだと思う。NDRまでは排気ファンに電動ダンパーが付いてたはずなのに・・・
対策品あったら金出しても買うぞ〜 >東芝
134目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 22:33:20
手動簡易真空ポンプっていいねw
135目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:45:39
>>130
同じものですが故障時のサービスマンの対応に違いが出ます
136目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 06:39:37
>>131
>>135
そうなんですか、同じものなら値段も結構違うし、
保障がないわけではないので、これでいってみようと思います。
ありがとうございました。
137目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 09:49:17
>>135
対応に違いがあるとのことですが
どう違うのですか?
138目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 11:21:45
価格ドットコムのなみだよさん、何者なんだ。
家電部門の投稿ランキング一位!しかも毎度長文。
↓をみると毎日2件ぐらい書き込みしているなあ。

http://www.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%DD%82%C8%82%DD%82%BE%82%E6&BBSTabNo=2
139目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 12:53:55
毎日2件か・・・思ってたより少ないなw

鉄道にも鉄道ヲタがいるように、エアコンにもエアコンヲタはいる。
140目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 13:17:01
三菱重工にはもう少し家庭用エアコンに力を入れて欲しい
今3.2kWからの買い替え用に、3.6kwクラスを検討してるんだけど、
何気にビーバーエアコンってスペックかなりいいんだよね。

SRK36SH。冷房3.6kW@710W、暖房4.5kW@830Wでトップレベル。
何より室外機の騒音値が他社より段違いに小さい。
他社の3.6kWクラスはだいたい48dB前後。
ところが、36SHは冷房43dB、暖房42dB。
数値だけでは分からないとは言え、3dBでうるささは2倍と言うから、
単純計算で4倍くらい他社の室外機の方がうるさいってことになる。

風量も実はダントツ。
ノクリアが風量多くて理想的な室内機のデザインとか言われるじゃない?
しかし待ってくれ。実はビーバーもノクリアに劣るどころか、ノクリアをも凌ぐ性能を持っているのだ。
まずデザインを見てみよう。ビーバーの室内機の厚みは259mm。
室内機上側に大きな吸い込み口があってそのまま下に送風する仕組み。そう。ノクリアと同様のコンセプトだ。
数値で見ても明らか。
ノクリアは3.6kWがないから比較のために2.8kWと4.0kWを持ってくると、
2.8kWノクリアの風量が810立方米/h@46dB、ビーバーが960立方米/h@45dB
4.0kWノクリアの風量が870立方米/h@46dB、ビーバーが1050立方米/h@47dB

これほどまでに魅力的なビーバーエアコン。
扱い店が少なくなっているのが非常に残念だ。
141目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 13:40:55
↑そんな君にCOPという言葉を送るよ
142目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 14:56:12
室内の音の小ささを中心に考えた場合は何がお勧めでしょうか?
またそれは安定運転時何dBくらいの音が出てるもんなんでしょうか?

現在6畳の2間続きで古い6畳用2台の状況ですが、真夏の昼間以外は1台で一応冷えます
購入は郊外型量販店で予算は取付込20万位までを考えてますが
143目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 17:01:49
>>142
>>3のダイキン・日立・三菱のサイトの仕様表には、風量モードごとの騒音値が載ってるよ

それらのサイトを見た限りでは、2.2kWの上級機種ならばどれでも静音モードにすれば20dB台以下であり、
数値的にはそんなに大差ないという感じだね。
ただ、上級機種と安い機種を比べると、上級機種の方が数値が小さいのもあるね。
通常の使用を考えたら、強の一つ下あたりで静かなのがいいんじゃないかね。

っつーか、三菱は最上級モデルでも、風量調整が「強・弱・静」の3モード切替しかできないんだな。意外。
144目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 17:54:28
>143
RAS-S28Tの微風は21dBだったのか。
・・・・・・。
21dBってあんがいうるさいんだね。

145目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 22:10:25
現在、家を立て替え検討中。
16畳のLDK+5畳のキッチン用で1台、15畳の部屋で1台
8畳の部屋で2台、6畳の部屋で2台エアコンを導入予定。

シェア下位のC社の営業の人と知り合いなんだが
その人にC社のエアコンを世話してもらうのが良いでしょうか?
それとも、量販店でまとめて購入する条件で値引きを交渉
したほうが良いでしょうか?

それと、16畳のLDK+5畳のキッチン用のエアコンは
どれくらいの性能のものが必要と思われますか?
ハウスメーカーの人は4KWあれば大丈夫ではないかと
言ってましたが、本当にそんなもんで大丈夫なのでしょうか?
146目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 23:39:50
>>143
ありがとう
見てみると三菱の10畳モデルの19dBが一番良さそうなのかな
定格時以外は明確な基準では無さそう(?)なんでここでの数字の2〜3dBに意味あるのか分からんが
量販店の店員とかに聞いても答えられるような問題じゃないんで三菱メインで考えてみる
あんまり好きなメーカーじゃないけど

>>144
PCだと20dBが境目でそこからの2dBの差が大きい
体感上不快に感じるかは騒音の種類にもよるからエアコンにあてはまるか分からんけども
147目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:16:54
145の方、住まれてる地域はどちらですか?北と南ではカタログ数値では計れないかと思われ。やはり地元の声が一番かと
148目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 02:38:22
騒音は一般的に暖房>冷房>除湿でしょうか?
149目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 09:20:53
他のスレッドで話題にあがっていたのですが、同じメーカーの同じエアコンでも
量販店、ネット用のB級品と住宅設備用?のA級品が実在するのでしょうか?
中の部品が違うのでしょうか?
150目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 09:40:46
>>149
メーカーはA級品、B級品を分けて製造していません。
ただし、コジマ向け、ヤマダ向けなどの専用機種、
住販むけに専用機種を一般機種と分けて製造しています。
型番がそれぞれ違います。
これらは、一般機種と機能がほんの少し違うだけで、
部品は同じです。
エアコン業界も価格競争が激しいので、1円でも安い部品で
同じ性能と品質が確保されれば、全部安い部品に置き換えます。
151目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 13:14:27
モレは量販と住設が違う論者ではないが>>150の意見は
>>これらは、一般機種と機能がほんの少し違うだけで、部品は同じです。
>>エアコン業界も価格競争が激しいので、1円でも安い部品で
同じ性能と品質が確保されれば、全部安い部品に置き換えます。
↑これって矛盾してないか?
それがA級品とB級品の違いというのではないのか?
152目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 15:46:43
性能に関係ないような「***フィルター標準!」とか「〜ボタン装備」とか、
それでA級B級言うなら確かにそれは存在する。
が、だからどうしたというのだ。
車で言えばクラウン「ロイヤルサルーンG」と、「ロイヤルエクストラ」、
違いがあるからと言って、ロイヤルエクストラが機械的な部分で劣るワケではあるまい
153目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 16:15:32
>>152
論点がズレてるな(汗)
って言うか
じゃ存在するじゃ〜んって感じ
154目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 16:37:06
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

155目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 17:44:52
エアコンクリーニングをしようと思っているのですが
メーカーやダス??だと一台17000円位とかなりするのですが
中には一台七千円や八千円というクリーニング業者があります。
半額でちょっと怖いような気もするのですが
たかがクリーニングだし大丈夫だろうと思っているのですが
安い業者は当たり外れがありますか?
156目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 17:55:12
エアコンの買い時っていつ頃ですかね?
最近はオールシーズン稼働しているから、いつ買ったら安いのか
教えて下さい。
157目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 18:19:26
暑くなる前。
夏前は正直やっつけ的仕事が多くなる。
数こなさなくちゃなんないから。
よって今だったら六月中旬くらいまで。
158目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 18:26:06
ここでサンヨーのダメさ加減を一つ。
今どき、2年も前の旧機種を最新のカタログに載せてるのってサンヨーくらいなもんだよ。
いくら在庫があるからって、お客さんはいいイメージ持たないぞ。
それに、せっかくの紙面、旧型載せるスペースあるなら新型のアピールに使えばいいのに。


>>156
買い時って言うかね、時期の問題じゃないと思うんだよな。
買う店を選ぶことと、その時期に割安感のある機種を選択すること。
その意味は、いくら他店が安い時期でも高い店は高いし、
安い商品がたくさんあっても、割高な商品も同時に売られてるってこと。

が、あえて言えば旧型狙いの今の時期〜梅雨前あたりだろうかね。
159目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 18:54:11
>>15
残っていれば今の時期は
旧型上位機種やすく買えるねぇ〜。
夏に買った俺としてはこの価格は悔しさを超えてますがな。
160目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 19:49:03
>>159
横からすいませんが
どれくらい価格差ありましたか?
161目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:33
量販店むけも一般店むけも基本的には同じ。
基板、コンプレッサ、熱交、モータ等同じ。
部品替えると評価試験そのたびにやらんといかんだろ。

162目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:19:50
>>151
150の言ってることは
>これらは、一般機種と機能がほんの少し違うだけで、
>部品は同じです。
>エアコン業界も価格競争が激しいので、1円でも安い部品で
>同じ性能と品質が確保されれば、全部安い部品に置き換えます。

A級、B級を分けてそれほど性能が変わらないなら
全部B級にするってことでしょう
だからAやBなどというものは存在しないってこと
163目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:46:56
先週から285GDRつけたんだが、このエアコンすげぇな。
掃除の時全然音しないし、全体的に快適だわ。
暖房も最近の寒冷前線にも負けない勢いだし、焼肉しても空清で一気に吸い取ってくれた。
三菱買うつもりでヤマダにいったが、素直に店員のオススメ買って正解だったかも。
迷ってる奴ら是非GDRをオススメするよ。全自動ヽ(´ー`)ノバンザーイ
164目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 23:30:49
>ここの評判を陰ながら閲覧して、406EDRを購入しました。
>店員が、暖房を考えているなら日立か東芝にしたほうがいいと薦めたのもあり、購入に至りました。
>先日工事を終えて、寒い朝方&夜に25°設定で使っていますが、大満足です。
>母親がブリの生魚買ってきて魚臭い部屋が、空清で一気に臭いがとれたし、電気代が見れるのが(・∀・)イイ!
>他社のを使ってないからコレが絶対オススメ!ってわけじゃないけど、迷ってる人いたら候補にいれてみるのもいいかも。
165目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 00:35:18
恐ろしいほどに東芝の社員ですね。

ちなみにデモ機で見る限り東芝の掃除ユニットはカタカタとぎこちないが
どうなのだろうか。
166目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 01:50:10
今月5.0kwのGDR買って性能には概ね満足してるけど、
運転音がかなり大きく感じる…

最近のはもっと静かなのかと思ってた。
こんなものなのでしょうか。
167目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 02:10:43
>>161->>162
だーかーらーモレ存在しない論者だって言ってんじゃん。頭わりぃーな
>>150の言い方だとって言ったんだけど
>>152だってあるって認めたじゃん
ワカラネーカナ
168目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 12:59:41
>>151.167
だから貴方が文章を理解できないだけ
150の言い方ではAやBはないってことだよ
152の言ってるのは部品は同じだが装備が違うてこと
149の言っている部品のグレードを変えて品質が違うって言ってる
のはないってこと
169目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 17:32:44
全自動に関して先日量販店で聞いた話です。
RFXはホコリを吸いながら移動し、同時に排気している
GDRはホコリを集めてから吸って排気する
メーカーのデモでいろんな疑似ホコリで試したら、掃除のパワーは圧倒的にRFXに軍配だそうです。
GDRはフィルターにどうしても残るみたいです。

ただし、エアコン本来の性能としてはGDRの方が多少いいともいってました。

ご参考までに
170目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 18:42:14
量販店で聞きましたがRFXは停止後に50分も掃除のために
運転していてうるさいと聞きましたがホントですか?
171目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 19:51:18
取扱説明書には
フィルターそうじ4〜8分、におい除去・カビ防止運転40〜90分と書いてあるな
172目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 20:14:32
>>158-159
流通在庫が多ければ、結局新型機の納入が少なくなるので、収益が悪化する。
そこで量販店にマージンを払った上で、在庫処分セールをしてもらう。
173目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 20:24:39
フィルターのお掃除機能
有るやつ買っておけばよかった
自動のが有ると思うと掃除めんどくせ。
174目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 22:36:21
↑同意
175目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 00:25:07
フィルターお掃除機能は本来機能より長く持つのかな〜??
音がうるさくなったり、こわれたり、中や吹き出し口がホコリ
だらけになった上、掃除しずらいんじゃ困るな・・・

サイクロン掃除機と一緒で数年後反動が来たりしてw
176目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 13:38:54
内部クリーンなんですけど、東芝だけ?暖房後も内部クリーンするようですが
暖房の場合もカビがつくんでしょうか?
他社のは冷房・除湿後しかクリーン運転しないようですが
177目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 14:18:00
暖房は濡れないから大丈夫
178目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 14:38:22
エアコンの空気清浄機能は信用していいですか?
「本格プラズマ空清機が丸ごとはいってる」みたいにカタログに書いてます。
179目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 15:13:05
「本格プラズマ空清機が丸ごとはいってる」
・・・・・それが部屋の大きさにあっているかは別かもな。

ぶっちゃけその部屋の大きさ専用の空気清浄機の大きさ考えてみそ。
180目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 16:15:45
>>178
空気清浄機スレ行って質問してみて。
たぶんwがいっぱい見れるから。
181目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 16:29:18
内部クリーン、温風使うメーカーと使わないメーカーってあるよね?

時間の長さと効率の良さで比較したいけど…
182目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 17:24:37
>>181
取扱説明書をWebで公開してるところも多いから、読んで比較して報告しる

>>178
ヒント: 空気清浄機としての適用畳数
183目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 17:36:54
内部クリーン、温風・・・真夏に使うから結構あつかった
結局夜寝るときは機能を切っていた。なんだかな。
184目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 17:38:18
>>178
無いよりはまし。
185155:2006/04/18(火) 23:51:47
移動します
186目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 15:58:38
除湿のことなんですが
二階にあがると奥に小さなホールがあります。
その真横にドアをはさんで六畳部屋がありエアコンがついてます。
梅雨にそのホールで洗濯物を干すんですが除湿機を買うのとドアを開けて六畳部屋のエアコン除湿にするのと
どちらの方がいいのでしょうか?
密室ではないので除湿機を買っても効果がないようならエアコンの除湿でいいかと思います。
187目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 16:05:25
ナショナルのCS−RCXシリーズを3台買ったのですが、2台が今年になって送風口のふたが自動でも手動でも
まったくしまらなくなりました。ブランブランしてます。一切そこには触ってないのにいつの間にか壊れてました。
同じような症状の方いますか?2台がまったく同じ壊れ方しているので製品の欠陥かな?
188目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 16:08:32
>>186
マジレスすると
扇風機を持ってきて風を当てとくのが一番いいよ
うちは部屋干し派なんでエアコンや除湿機も試したけれど
もっとも良かったのは扇風機当ててできれば換気扇回す方法
189187:2006/04/19(水) 16:23:37
自己解決しました。ナショナルのこのシリーズの持病みたいです。他にもルーバー壊れた方が多数いらっしゃいました。。
購入時は気をつけた方がいいですね。
190目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 16:35:49
去年の年末にここでオススメに上がってた東芝EDR買ったんだけど
最近になってやっぱコリャ不便だわと思う点が一つ。

なんで 自動運転ボタン が無いんですか。

暖房、冷房と別ボタンってのはかなり不便だと思うんだけどなぁ。
しかも 蓄光ボタンが温度設定用のボタン。バックライト液晶でも無いから
暗闇で光られても何度かわかんねぇよ。

もう一台のノクリアには普通に付いてるのに。
191目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 17:09:21
>>190
バックライトついてるのは富士通ゼネラル「だけ」   だと思う
それに、自動運転と言っても、運転開始時の室内外の温度見てるだけで、
一度暖房にしてしまえば、途中で冷房には変わらなかったり、
ソーユーのも多いですよ。
なので、事実上不必要。
冷房か暖房かの微妙な季節は、個人の趣向に影響されるので機械で判断しても、
かえってウザク感じる人も多いことでしょう。
つまり、「ちょっと暑いな」と感じて運転させたら暖房になってしまったり、その逆だったり。
192目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 17:44:57
kakakucomみてたら
東芝とナショナルはコンプレッサーの
良いもの使ってるって書いてたけど
買うならこの2社?
三菱買おうと思ってるんだけど ダメ?
193目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 17:48:59
コンプレッサの良いものって、具体的に何がどういうことを言うのかしら
194目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 17:57:03
>>190
これから先、冷える再熱除湿にまたビックリだと思う。
195目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 19:49:30
>>192
どっからの情報だ!?
まぁ事実だとしても、コンプレッサーなんてユーザーの使い方一つで故障するもんだよ
例:フィルター洗わない
とかね
196目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:50
やっぱナショナル?
何でも付いてるし
197目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 23:25:31
使わない機能いっぱいより
シンプルで省エネで長持ちする方がいい
198目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:52
それどの機種?
199目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:03:50
富士通ゼネラルのNシリーズかなぁ
200目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:07:04
>>199
やたら富士通薦めるヤツが多いが全社をあげてPR期間中か!?
国内シェアが小さいのにはそれなりのワケがある
201目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:50:41
富士通のエアコンの上見てみなよ。
スッカスカだぜ?ホコリはいりまくり。
202目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 07:15:33
エアコンの上部?
そりゃ、空気の吸い込み口は何もない方がいいだろ
203目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 07:25:12
確かに富士通は、あんまり薦められないな。サービス体制悪すぎ
204目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 13:54:33
つーか、壊れまくりだそうだ。
俺の妹が元電機関連会社に居たが、
富士通は未完成のまま表に出してるか?
ってくらいヌッ壊れてクレーム来るんだと。

205目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 13:56:21
ヤマダで10畳程のエアコンのおすすめってなんですか?
と聞いたら日立RAS-E28Vを薦められた
↑の方で日立は騒音が煩いとありましたが
それ以外に特徴ってありますか?
206目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 14:54:38
>>205
※プレフィルターのお掃除機能が付いていない・・・・・。

しかし 今回のEシリーズは旧型のSシリーズと言っていいので
基本性のは高いと思います。
Sシリーズで使ったコンプレッサー方式ですので
安心感も高い。

冬、夏ともに冷寒地でない限り不満は出ないものと思われます。

プレフィルターのお掃除機能は付いていないものの
ステンレスファイルターですのでこれはいいかも。
丈夫かつ衛生的。これに自動お掃除が付いていれば最強なのに・・・惜しい。

と旧S使いが書いてみました。
207目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 17:55:54
このスレ全部読んだが
結局おすすめのエアコンは
わからなかった
ていいん信じるしかないのか
208目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 18:21:59
まとめ
富士通は社員が2ちゃんの至る所に潜んでいる
でOK?
209目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 18:29:09
>>205
結局ね、どれが優れているっていうのはないに等しいと思う
シェア1位の商品だろうが、韓国製だろうが、いつ壊れるかは分からない
電気代なんかも、1年も使えばユーザーの手入れ次第でだいぶ変わる
あくまでも俺の意見だけどサービス体制が整っている会社で、自分がコレ欲しい!って思ったのが、あなたへのお薦め商品だと思う
210目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 19:10:50
ヤマダで三洋のSAP-NT28Rってのが
コミコミ60kぐらいで、そこそこの性能っぽいのですが
ぐぐっても恐ろしく情報がありません。(ヒットするのが取説PDFのみという)

チラシのスペックだと値段のわりにはそこそこなんですけど、
このエアコンは何者でしょうか?

2004年ぐらいのモデルなんですかね。
ぶっちゃけ、買ってもよろしいもんでしょうか?(´・ω・`)

2.8kwで安い奴を探してますが、しばらく観察した限り
もうちょっとだしてもこのクラスは、あんまり変わらないような気がするのですが…。
211目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 19:33:02
>210
スペック的に言うと
4.6しかないから暖房が弱そう
温暖地域でも真冬は厳しいかな。
0度ぐらいになると電気代が高く付きそう。

冬はほかの暖房器具と併用
夏は朝夜だけの短時間、週末はアウトドア志向
たまに一日つけぱなしという人にはいいのでは。

夏冬ともに使う時間が長く 冬もこれ一台でまかなう人向きではないと思う。

そのほかの機能は見てないから意見は差し控え
212目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 19:43:12
>>210
末尾Rは2005年モデルの証。
で、その鳥説から類推すれば、一般モデルのSAP-A28Rと同等品だな。
電気代を気にしないならそれでもいいかもしれんけど、再熱でもないし電気は食う方だな。

>>207
所詮、空調機器ってこと。
最終的にやるべきことは、冷やす・暖める・除湿する。
しかも、室内機の形状はどれも大差ないワケで、
壁のあの位置からどんなに風量だの風向で差をつけたところでみんな似通ったことはできる。
フロアセンサーだの言ったって同じ。
結局、家具や床の材質・形状・家具の配置まで勘案して自動で風向や風量を制御できるところまでいってないし、
仮に自動で制御したところで、そもそもそんなのは手動でやればいいだけの話。

で、結局、選ぶのは値段と性能を天秤にかけてどれがいいかってこと。
他のAV機器や車のように、このメーカーでないと実現できない!ってような決定的な部分がないワケよ。
もちろん、細かな部分は違いがあるけど、空調機器としてやるべきことは同じだからね。
あるメーカーが優れてるって言ったって、全部の機種が優れているワケじゃないし、
優れていると言っても他社と比較すると飛びぬけるわけでもないから、値段によってはオススメにはならない。
213目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 19:48:57
人によって求める物も違うしね。
値段だったり 機能だったり 効率だったりと
これだっと言うものが無くて当たり前だな。
214目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 19:50:18
>>211
うーむ、一応そんな感じかな。当たりです。

以前は高いのも考えてたんですけど、仙台の近くなんで、
暖房は秋春の寒いときに使えればいいって感じで。
今でも、たまにストーブいるのよね…

高いの買ってもどっちにしろ厳しいなら、この際安いので良いかなーと。
安い奴の中ではそこそこよさそうなんで、素性がわかれば買ってしまおうかと。

マンションとかに入れるような奴なんですかね。あまりに素性がわからんw
別にこれでなくてもいいんで、明日まで迷い中〜(;´Д`)
215目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 20:03:05
>>214
SAP-NT22Rでググルと結構出てくるよ

暖房にも使うなら高いのっつーか、もっと省エネのやつの方がいいと思われ
216目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 20:15:35
おお、書いてる間に色々サンクスです。このスレみんな詳しいよな〜。

確かにSAP-A28Rとまるきり一緒ですね。
こっちでググると結構安く売ってるな…(^^;;

今見たら、よくある最廉価モデルって感じだから確かにビミョーっす。
今の気候だとすぐに必要でも無いもんだから、安いの狙いだとなかなか買えないw

確かにエアコンって実用品だから、決定打というか
これが欲しい!この機種がいい!ってのはなかなか無いっすね。
メーカーも色々あるけど、同じクラスなら凸凹あっても同程度にみえますし。

そういう意味では、なんだか叩き売られてるっぽい
三洋のパネル換えられるのは結構インパクトあったけどなぁ。
白じゃないのは結構良いと思いますた。
217目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 20:43:12
>214
仙台あたりならこれでも十分だよ。

冷房も周りの気温自体が関東地方とかと比べても低いだろうし
暖房を補助と割り切ってしまえばもんだいなし。

一日の使う時間でもう少し省エネを選ぶとか
その程度でいいと思うよ。
218目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:01:53
エアコンの選択に困ってます。
みなさんの意見をお聞かせください。
【木造、洋間7.5】の部屋で空気清浄の良いもが希望です。

電気屋さんごとにオススメされる機種がバラバラで困り果てました…。
219目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:07:15
>>218
基本的には各社の最上級クラス。
2.5kWか、余裕が欲しければ2.8kWでも。
で、単体の空気清浄機として実績のあるダイキンフラッシュストリーマ、
ナショナルのアレルバスター、今年はエアコンに搭載してきたからこだわるならこの2機種を。
(実はダイキンのストリーマ放電式の空気清浄機はうちでも使ってる)
東芝GDRのようなプラズマ放電式のものもチリやホコリを取るという意味では悪くない。
もちろん、単体の空気清浄機の方が良いということは頭の片隅においといてね。
220目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:13:39
おれんところに出入りしてる材料屋。
松下の28を3万○千円で40台までなら即納できるっていってたな。
ほんの数日前。

省エネ具合はたいした事無い、低級グレードだが、業者間の値段はそんな
ものだよ。
210がおれの友達なら、2階に付けて外機は1階とか言わなきゃ、スリム
ダクトつかって綺麗につけて6万で完了できるよ。

6万円という予算は商売としてやるには、お客としては贅沢言いにくい金額
だよ。
221218です。:2006/04/20(木) 22:12:03
219さんへ

アドバイスありがとうございます!
早速、手元のカタログを読んでます。
ダイキンだと、【R】【S】シリーズ、
松下だと、【X】【EX】シリーズという事ですね♪
やはり木造を考えるとそのまま「8畳」機種を選ぶのは、NGでしょうか?

222207:2006/04/20(木) 22:29:13
>>212
参考になりました
メーカーにこだわらず
予算を決めて購入してきます
最終的にはデザイン重視かも
223目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 00:51:37
>>220
低級グレードで工事代込み6万では
高いでしょう
224目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 01:14:34
担当者によってオススメはぜんぜん違いましたが、
ダイキンの最新のものにしました。
加湿機能があるのが決め手でした。
225目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 02:50:50
東芝HDRまだか
226目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 03:19:20 BE:55528272-
結局、安さを採りサンヨーで各部屋(4室)に設置した。
マンションなのでロスナイ付いているから換気機能は不要だけど、
フィルターの自動清掃機能にはちょっとあこがれるなぁ(´ω`)
このスレは、ダントツで富士通のが評判なんだってね?
227目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 04:36:46
>>226
どの機種を選んだかわからないが
いい選択だったと思うよ。

228目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 07:09:12
>>226
そうそう。富士通社員の間でねW
229220:2006/04/21(金) 08:31:12
>>223
壁掛け専門なら、喜んでやる金額だろうね。
世間的に夏に大量発生する壁掛け屋が、馬鹿にされるのはそんな
金額で工事しちゃうって事でしょう。

「真空ポンプ使ってくれますか?」
「何分掛けますか?」
「手動でやるんですか?」
なんて、お客に心配してもらう仕事が、胸をはって仕事と
言えるのかと。w
230目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 09:39:24
ここは
富士通社員がおすすめする『エアコン』スレでございます
231目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 09:44:42
富士通の昨年バージョンのノクリア買っちゃったよ…
安かったんだもんなぁ。
232目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 10:06:45
マンセーが多かったから
社員だとか書かれてるけど

ノクリア悪くないと思うよ
素直に買っても不満は少ないと思う。
(すべてにおいて全く不満がないエアコンなんて無いから)

俺はあの形が苦手でシロクマ君にしてるけど
シロクマ使いの俺から見ても
全自動のフィルター掃除は魅力有るし
真下に吹き出す暖房もいいとおもう。

まぁ今年はシャープ新型がノクリアのパクリみたいな感じだけど
いい感じだね。

>231
全然問題なし、
メーカー対応がくそだとか有るけど
故障しなければお世話になることもないし。
(故障したら、嘆け・・・・。)
真夏の迅速な修理対応はあきらめろ
どこのメーカーも同じ。
233目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 10:15:16
>>221
能力をどうするかは、後はその部屋それぞれですし、
どこまで満足できれば良いかの程度の問題ですから。
2.8kwの方が後悔は少ないでしょうけど、価格差がありすぎてもオススメできませんしね。

>>226
>ダントツで富士通のが評判なんだってね
おまいの目は節穴か。
どこをどう読めばそうなるんだよw
234目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 11:23:17 BE:249877297-
>>233
多少の皮肉ですがな・・・
235目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 20:49:44
富士通社員じゃなくて富士通ゼネラル社員だろ?
236目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 22:27:30
>>235
どうでもいいだろ
237目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 22:57:13
富士通ゼネラルって名前が長いんだよ
エアコンスレで富士通って言えばあの会社だって分かるんだからさぁ
238目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 00:59:46
実際の全国の一般向け販売台数シェア知りたいなぁ。量販のみで考えるか
業務用入れるのか住宅設備も入れるのかでだいぶ変わる感じかな
239目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 02:59:44
↑( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
240目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 07:09:34
↑ 全体のシェアはありましたが
量販や業務用、住宅設備ごとのやつありましたか?
241目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 07:40:14
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー ・C4・MAR全巻セット
七瀬葵&いかる・カンフーファイター・業務用3Lペットボトル炭酸仕様
95式対空戦闘車・ガンオケもっさり・絶体絶命都市2・ヨシダサン・忘れ去られてしまったあの頃の夢
冥王星・遥か未来目指すための羽
242目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 21:55:15
コロナのエアコンはどうですか?
243目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 22:04:36
特別安くもないし、省エネやパワーが優れているワケでもない。
あえて選ぶ理由がない >コ○ナ
244目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 23:16:12
ダイキン、ナショナル、三菱、東芝、日立で、
空気清浄機能と価格のバランスを考えるとオススメ機種ありますか?

245目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 23:31:57
単純に空気清浄機能を考えるならば、
単体の空気清浄機+安物のエアコンの方が低コストだし、
空気清浄機としての働きもだいぶ上。

よって、エアコン選びで空気清浄機能を一番最初に考えるのはいかがなものかと思う。
省エネやパワーである程度候補を絞り、その上で空気清浄機能を比較するのはかまわないと思うが。
246目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 23:36:00
つまりね、例を挙げると、
15万円の最上級エアコンの空気清浄機として性能:A
10万円の中級エアコンの空気清浄機としての性能:B
5万円の最安値エアコンの空気清浄機としての性能:C
2〜3万円の単体空気清浄機の性能:D

D>>A≧B>C

みたいなことがあるワケよ。
すなわち、いくら高級なエアコンを選んだところで、
一番安物のエアコン+単体の空気清浄機の空気清浄能力にはかなわない。

つまり、15万円のエアコン買ったところで、5万円のエアコン+2万円の空気清浄機の組み合わせに劣るってこと
247目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 23:58:23
244で質問させていただいた者です。
親切な説明に本当に感謝しております!
エアコン内臓の空気清浄機能は、そのようなレベルなんですね…。
カタログ等を見ると、なんか凄そうでソレを基準で選ぶところでした。

迷惑かけついでに、お伺いさせて下さい。
8畳で使用するのですがカタログ上で「おもに8畳」の機種より、
ひとつ上の「おもに10畳」を購入するべきでしょうか?

又、カタログのパワーの表示ですが、
冷房2.5kw 暖房2.8kwと、表示されてます。
どちらを基準に選ばれるのでしょうか?


248目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 03:07:58
>>208
先生!!
富士通将軍さまが至る所に潜んでいるらしんですが、
本家のホームページで仕様のpdfはありますが、まだ取説のPDFを公開していません!!

仕様のpdfも今年から中間値が省略されています。
なんかヤバいことでもあったんですか?
249目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 09:49:52
将軍さまだからではあるまいか?
250目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 10:16:57
>>247
そりゃ、その部屋の負荷がどの程度あるのか見当もつかない場合は、
大きいのにしといた方が安心だね。
冷房基準で選ぶのが普通だけど、暖房能力もよく見て検討するように。
2.5kWと2.8kWの差は、安いグレードではそう差がないからどうでもいいんだが、
上級機種になると電源容量の関係などでちょっと差が出てくるから、
ブレーカーダウンとかソーユーことまで少し考えて選択してみては。

>>248
各社去年から中間値は載せなくなりましたね。
それより、富士通ゼネラルって省パワー運転できるのはいいんだけど、
カタログ見てると、例えばAS-E28R、
定格2.8kWの冷房能力で605Wの消費電力なのに、
省パワー運転させると最大2.6kWの能力で同じく最大630Wの消費電力っつーのは、
数値が逆転してんだけどドーユーことだろうな?
251186:2006/04/23(日) 16:10:02
>>188
ありがとうございます。
今年はそれで様子を見てみることにします
252目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 18:02:03
近いうちに家電量販店でエアコンを購入するつもりですが
価格はやっぱ夏に近づくにつれて、高くなるんですか?
253目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 20:27:21
毎日行って調査してみろ
254目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 21:13:00
>>252
発売日からどんどん安くなります
>>807
安い業者だからといって、一概に悪いとは言えないけど……
>>808さんも言ってる通りというか、責任取れないんじゃないかなぁ?(技術的に)
具体的には電装部品が壊れるだろうね
値段高くても、取り外し→分解洗浄してくれる業者がいいかと
メーカーに頼むのもいいんじゃない?高いけど
256目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 23:34:06
賃貸マンションに引っ越したのですが
エアコン用のコンセントが200V用と書いてあります。
コンセントの形は
ttp://www.tees.ne.jp/~yoneji-k/alldenka/phot/allden10.jpg
こんな形をしています。
6畳間なのですが、200V用のだと殆どラインナップがありません。
値段も物凄く高いです。

100Vの物を取り付けることは出来ないのでしょうか?
257目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 23:42:34
>>256
200vから100vなら電圧切り換えとコンセント交換でOK
258目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 06:16:29
>>256
そもそも、必要があったから200Vにしておいたのでしょう?
6畳だからと言って2.2kWが適当とは限りません。
ものすごく断熱が悪く暑くなる部屋なのかもしれませんし。
259目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 06:27:09
>>256
あとね、200V化することで電気の契約容量を節約できるような地域かもしれませんよ。
それに、2.8kW〜なら三菱とか松下とか、わりと安めの機種でも200Vのがありますから、
ソーユーのを検討してみては。
もちろん、>>257の通りにすることもできますが。
260目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 10:45:01
電気ファンヒーターの消費電力見ると1200Wとかなんですが
エアコンの暖房は部屋が暖まってしまえばその半分で動きますよね?
電気ファンヒーターは暖房に比べなぜあんなに電気代がかかるのですか?
261目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 10:59:09 BE:111057247-
以前住んでた処で200Vのを使っていた物をその部屋に持ち込んだから
200Vのコンセントにしただけだろうけど・・・
262目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 11:25:39
今年はナショの上位機種でキマリ?
ロボットついてお得?
263目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 11:30:49
>>260
電気ヒーターは、使った電気をそのまま熱に変える。
だから、1200Wの電気ヒーターの暖房能力を約1200Wと定義する。

一方、エアコン暖房は、電気を熱に変えるのではなく、
コンプレッサーを駆動させるためのモーターを回す動力として使う。
つまり、熱を新たに生み出してるワケじゃなくて、
あくまでも室外の熱を室内に移動させる仕事をしてるだけ。

あとは高校物理の熱サイクル・ボイルシャルルの法則辺りを。
264目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 12:40:39
>>260
電気ヒーターが消費電力1200Wなら1.2kWの出力だね。
エアコンは暖房出力3.6kWとかあるでしょ?3倍とかになるよね。
これは部屋全体を暖めるのか、人のそばだけ暖めるのかの違い。
ここでまず大きく違う。

でもエアコンの消費電力は電気ヒーターのように出力と完全にイコールではなく、
出力の割には消費電力が小さい。古いエアコン〜最新高級エアコンで何倍もの差が出るが、
普通は出力の1/2〜1/6で済む。つまり熱単価は電気ヒーターの2〜6倍お得なわけ。
例えば暖房出力3.6kWで年代物エアコンのCOP2.5なら消費電力1440W、
同じく暖房出力3.6kWで最新エアコンのCOP6.5なら消費電力553Wとなる。

あともう一つ、エアコンは外気温と運転出力領域によっても上記COPが変わってくる。
(カタログに書いてある値は外気温7℃で定格運転の時)
例えばCOP6.5の高級エアコンでも外気温が7℃以下、マイナスだったり、
定格能力を超えた運転をしているとCOP2〜3に落ちたりって事もありえる。
逆に外気温7℃以上で最小能力近くの運転だとCOP10以上に跳ね上がる事もありえる。
COP10は凄いよ、90Wの消費電力で900Wの出力だからなw

つまり使ってるエアコンの性能や外気温や運転領域(出力)など諸条件で物凄い差が生じるわけよ。
あなたのエアコンの電気代が高いと思うなら悪い条件が重なってる可能性があるね。
といってもエアコン暖房は消費電力(コンプの圧縮熱)+外からの吸熱なので
原理的にCOP1を割り込む事はまずありえず、どんだけ最悪の状態でも
電気ヒーターより熱単価が高くなる事はない。
265264:2006/04/24(月) 12:53:17
>>260の質問、なぜエアコン暖房は高いの?かと思った。すまん。
その逆だったね。

なぜ安いかと言えば、
消費電力分の熱(コンプレッサーに使った分の熱)に加え
その数倍外から熱を持ってくる(借りてくる)からだな。
何倍の熱を持ってこれるか?これはエアコンの性能や諸条件で大きく変わる。
266256です。:2006/04/24(月) 13:43:43
先ほど管理会社に問い合わせたところ、200Vも100も使えるよ
との事でした。
壁のコンセントを普通の100Vの「II」の形のに交換すればオッケーらしいです。

ブレーカーのところにも200Vって書いてあるんですけど大丈夫かな。
エアコン買って、取り付け工事してもらって、いざONしたら
その瞬間にぶっ壊れたらと思うと心配です。

100Vと200V兼用って良くあるものなのでしょうか?
築9年のRCマンションです。
267目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 14:26:40
切替ブレーカーじゃない?
200V→100Vは切替ブレーカーなら-ドライバー一つでパチンとやって終わり。
あとはコンセント取替えだけ。
268目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 15:12:57
>>266
よほど古い家でもなければ単三引き込んでるので
100Vも200Vも使えるのはあたりまえ。

しかし100V←→200Vの切り替えには宅内工事が絶対に必要なのだよ。
壁コンセント交換(単純に形状の問題)とブレーカーの交換または切り替え(電圧の切り替え)。
269256です。:2006/04/24(月) 16:05:21
なるほど。
ブレーカー部分と、コンセントの交換だけで100Vエアコンが
使えそうですね。
管理会社と東京電力と電気屋をたらいまわしにされてしまいました。

100Vと200Vじゃあエアコン本体の値段がハンパじゃなく変わりますね。
270目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 18:39:30
エアコンの容量が同じなら100Vと200Vでは
値段は変わりませんよ
271目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 22:58:23
>>270
定価の話か?実際の小売価格は違うだろ。
272目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 00:12:10
定価も小売価格も変わらんよ
特売品は除くがね
273目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 00:17:34
それを言うなら「卸値」だろ

実際の小売価格が同じってワケないでしょ
274目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 01:42:35
同じだって例えば200Vの4KWの機種があるよね
その店で100Vの同じ機種いくらだって聞いてみな
同じだから
275目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 01:53:11
ヨドバシカメラで東芝RAS-405GDRとRAS-406GDR/三菱MUZ-ZW40TとMUZ-ZW40TSのように100V/200Vは同じ金額。
メーカー在庫は100Vはいつも薄い&あまり売れない。お客様に説明すると200Vの方がメリットあるしね。


話変わってコンセント交換ってアタッチメントみたいな汎用品ではダメなの?
エアコンには延長コード使えない理由と一緒?
276目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 01:55:09
MSZだった。外機型番だったw
277目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 04:02:00
イトーヨーカドー
285EDR 89800円 ポイント8980ポイント付
30日まで
278目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 06:31:24
>>275
だからね、それはたまたまその店でその時その値段だったってだけでしょ。
そりゃ、最初の店頭表示価格が同じってことは多いと思うが、
きょうび言い値で買うヤシおらんだろ?

それに、特売品覗くって言ってもな、特売かどうかってどう判断するんだ?
特売でなくても引いてくれる店は多いぞ。
っつーか、店頭表示価格が同じでも、そもそも買う人によって値段がマチマチなのに、
100Vと200Vとで同じなんて話そもそもおかしい。
279目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 07:24:00
↑↑バカバカしい
280目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 08:32:17
新宿ビックカメラだと
100Vの最安値は49,800円。
200Vの最安値は110,000円だった。

週末売値です。
200Vは数機種しか無かったよ。
281目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 08:33:39
>>280
同一シリーズ・容量の100V,200Vモデルの比較でそんなに違いある?
282目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 09:33:57
相談してる人6畳の部屋だし
よくわからないが
2.8クラス以下のエアコンは
100Vタイプの方が選べる種類が多い
で決着でいいんでないか。

283目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 11:07:27
SHARP【AY−S28XC】が、工事費込み10.5万でした。
お買い得でしょうか?
2005年モデルとの事ですが、機能面も◎な印象で、購入しようかと思ってます。
使用している方や、「同価格帯で他の機種の方が良い!」
そんな意見あればぜひ教えて下さい。
284目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 11:39:01
最上位機種でもないし別に安かない。
RAS285EDRとかAS28PPZの方がいいだろ。
285目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 12:32:01
>>283
ヒント: シャープ
286目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:03:01
283です。
その後、上位機種の【AY−S28SXC】を、72000円で発見しました。
工事費を足すと85000円くらいなのですが、購入しようと思ってます。
今年モデルだとその価格では、換気や、再熱除湿などが、
ついていないグレードしか選べそうにないのが理由です。

285さんのヒントは、シャープはイマイチだから安いって意味なのかどうか、
そこだけが不安です。もし宜しければ教えて下さい。
287目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:07:44
今日、うるるとさららの今年版の取り付けに来てもらったんですが、
どうがんばっても取り付けできないと言われ、別な機種に変更することになりました。

マンションの6畳に満たない部屋で
猫が常時3〜4匹いてるところです。

加湿はあきらめるとして、換気とか空気清浄とか含めて
何がいいんでしょうか?(専用の空気清浄機は置くスペースがありません)
予算的には、15万まで(既にローンくんじゃってる)

よろしくお願いします。
288目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:10:02
>>287
「どうがんばっても取り付けできない」理由がわからんと
また引っかかるものになる可能性が
289目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:20:51
>>287
壁穴が65φ(直径65mm)無いって事かの?
290目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:27:57
マンションだと埋込配管だったり、そうでなくとも折り曲げ箇所たくさんあって不可な場合も多いのでは
291目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:44:59
猫がいるとのことなので
ちょっと予算のバーではあるのだが
シャープのAY-T22SX
はどうでしょうか。

または 
サンヨーのEX22Tあたりでどうでしょうか

シャープは除菌イオン
サンヨーは UV灯
とそれなりの空気清浄ユニットを積んでいますので。
292目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:47:55
うるさらダメってことは配管が埋め込みとか

換気付も全部だめだろ。
293目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:48:52
特殊配管の無い霧ヶ峰かノクリアにしとけ。
294目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 14:52:57
換気機能って付けなくても設置できるんじゃなかったけ。
吸排気配管は任意で付けなくてもよかった気がする。
(全機種がそうなっているかはわからないが)   
295目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 18:48:24
室外機がでかすぎて、どうがんばってもつり上げれなかったです。

今までシャープの五空使ってたんですが、
壊れてしまい。サービスに見てもらったら、コンプレッサーが腐っているとかで
買い換えにしました。

大きさの関係で、東芝GDRになりそうです。
296目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 19:28:59
なるほど天吊か〜
ゴクウといいうるさらといい無意味な機能が好きみたいだな・・

つうか28なら室外機の大きさ代金以外はほとんど変わんないだろ?
なんでGDR??
297目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 20:36:48
室外機が小さいんですって。
298目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 21:42:54
なるほどね。22ならサイズが小さいのあるからね >室外機
299目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 21:43:34
ってGDRは関係ないけどなw
300目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 21:54:31
他にも小さいところあるですか?

なんか、うちアングルの位置が変らしくて、
大きいのとりつけられないらしいんです。
301目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 22:18:58
って調べたらホントだ。
GDRは2.2kWだけ室外機が小型。
っつーか、最上級シリーズで小型なのは東芝だけだな。
他社は安いシリーズで小型があるのはあるけど。

というか、だいたい幅〜80cm高さ〜60cmってのが普通だけどね。
吊り金具交換とかしても不可能なのかな。
まぁマンションならばソーユーのあっても不思議ではないけど。
302目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 22:20:49
>>278
>店頭表示価格が同じでも、そもそも買う人によって値段がマチマチなのに
おいおい そんなこと言ったらどっちが安いか高いかなんて比べられんよ
仕切りが同じだから店頭表示や値引き後の価格が同じでしょ
それ言ったら店員によっても変わってくるよ
303目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 22:31:08
>>280
同一機種ではありえません

>>282
2.8kwでは三菱とナショナルに200V用があるだけで
ダイキン、東芝、日立にはありません
三菱とナショナルも2.5kw 2.2kwはありません
304目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 22:52:02
305目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 00:41:02
ナショナルのRFXと東芝のGDRで迷ってます。
一体どっちが総合性能がいいのでしょうか?
306目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 00:50:32
総合性能は圧倒的にGDRだな。 ルーバーだけはナショが大きくていいと思うが。
お掃除はどっちもオモチャだがまあ松下の方がいいだろう。
307305:2006/04/26(水) 01:18:34
>>306
圧倒的っていうところをもう少し詳しく教えていただけませんか?
ウチの洗濯機が東芝のドラム式で失望(要するに汚れ匂いが落ち難い)してから、
家中ナショナル&パナソニックなものですから東芝製品買うには勇気がいります。
普段ならナショナルRFXなんですが東芝GDRはフィルター掃除だけでなく、
エアコン内部までしっかり乾燥+カビとりプラズマ洗浄というのに惑わされてるんです。
308目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 01:26:24
###私は2チャンネルの良心の力を信じています。###
今栃木リンチ殺人事件で知られていないこの事件の最悪の結果に日産自動車総務部の関与していた疑惑と県警との事件もみ消し癒着の疑惑。
それは、


日産自動車はこの件に関して黙秘し続けているようですが
隠蔽体質は三菱自工の2の舞になる可能性を暗示しているようです。
日産栃木従業員による同社従業員リンチ殺害事件について
簡単な時系列

1999.09.30 被害者の上司が異変に気がついた。
1999.10.08 被害者最後の出社日。
1999.10.13 総務部 事件の実態を知る。
1999.10.19 栃木県警 事件の実態を知る。
1999.12.02 被害者殺害される。

日産総務部は、退職願を出せと督促を執拗に繰り返すと共に、
被害者が犯人らと単に遊び呆けているかのようなレポートを警察に
提出し捜査を足止めすると共に、元警視である従業員を使い、事件にしないよう
栃木県警の動きを抑えた。
その結果、現場の警官が、犯人との電話で不用意な発言をし、
それが殺害タイミングを決めるトリガーとなった。

日産は、この事件での日産の役割についての報道に圧力をかけ、
未だにマスコミからは報道されていません。
309目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 05:18:49
http://www.ee-sample.com/?GD
これでも見て機嫌直せよ、すべて無料だから
310目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 07:16:55
>>305
何kWの機種を検討中でしょうか?
GDRは低濃度とはいえオゾンが出ますよね。
私は東芝製品を買うのに抵抗はありませんが、「初物」には抵抗ありますね。
内部乾燥なんてどこのメーカーのエアコンでもありますし、
カビ取りと言っても、発生しちゃったカビを取れるワケではありませんからね。
ナショナルはなんやかんや言っても2年目の実績ですから。

しかし、GDRはリモコンで電気代が見られるのがいいですよねぇ。
パワーセレクトで他社よりも小さく能力を制限できるのも魅力です。
311305:2006/04/26(水) 13:11:50
>>310
レスサンクスです。5kW以上を検討しています。
というのも住んでるのが築10年のマンション(4LDK約90u)で約14畳のLDのエアコンを買い替えようとしています。
家内が冷気に敏感で夜寝るとき寝室のエアコンだと強いので、
LDのエアコンを容量大きいものにしてドアを開放して全室をマイルドに冷やしたいとの希望です。
予算は8kWのものでもOKです。こういう場合どのクラスのものが適切でしょうか?
GDRはカタログで「Agプラズマ空清のプラズマ(低濃度オゾン)気流で、エアコン内部の隅々までしっかりカビを除去」
といっているんでオゾンの殺菌効果期待してたのですが...
312目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 13:49:30
>>311
オゾン除菌の効果のすごさも知らない奴のアドバイスを素直に受け入れるなんて、俺にはできないけどな。
あんたの条件だと、俺はGDRでいいと思うよ。
ナショナルは友人が使ってるんだが、お掃除の時の音が少しうるさいようだ。
そしてその掃除はなんと12往復。どだけ時間かかるんよ。

ちなみに東芝の使ってる低濃度オゾンはエアコンに顔をくっつけるくらい近づかないと感じません。
100歩譲ってオゾンに触れたとしても、人体に何にも影響がないと国からお墨付きをもらってます。
313目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 14:32:57
国が決めた環境基準を満たしていればそれでいいのですか
そうですか
314311:2006/04/26(水) 14:40:06
>>312
仕事が医療関係で、オゾンの殺菌効果を知ってるからGDRには期待してるんです。
もちろんカタログ通りの力を発揮できるかは東芝次第ですが。
315目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 15:16:06
>>311
寝室のエアコンをもっと微妙な温度コントロールのできるものに変えたら早いんじゃないの?
316目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 20:35:10
>>313
ぇ?それじゃだめなの?
こいつ何いってんの???
317目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 20:46:05
除菌だの空気清浄だの言ってるが、カビとか生えるのは熱交だけではない
ファンや熱交の裏、ドレンパンとかはすごいよ
だから、そのへんの機能は、おまけ程度に考えるのがいいと思われる
318目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 20:53:52
>>316
違法かどうかを問うているのではないのですよ。
農薬付けの野菜でも基準値内であれば、基準目一杯残留農薬があっても
そんなのを好き好んで喰いますかって話。
水銀がたくさん蓄積された魚を毎日たくさん食べて、それが基準値内だからって
心配しない人ならばそれはそれでご自由に。
空気が汚くて喘息になっても、それは基準値内だからって
好き好んでそんな場所に住みますかって話。
319目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 22:35:58
>>318
こいつ頭悪すぎだな
お前の例えは、例えになってない。自分の立場を正当化するための小学生の言い訳。
お前はエアコン内部を見たことがあるか?
内部洗浄が優れていなければ、カビが大量に発生し雑菌が繁殖する。
もちろんエアコンの風はエアコン内部から送られてくるわけで、その内部が汚れていれば、雑菌ごと部屋に送られてくる。
それをオゾンによって防いでいるわけ。その低濃度オゾンが体に害は一切ないと証明されているのに使わないのはなぜか?
なぜ医療機関でオゾン除菌が使われているか考えたことがあるか?
例え話でしか反論できない人は半年ROMってろ
320目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 22:42:35
>>318
まあいいじゃん。
その人は無農薬で虫食い穴や虫が付いてるより、
基準以内の農薬で虫食いが無い野菜の方が好きなんだよ。
そんな人は多い。
何を重視するかはひとそれぞれだ。

オゾンの酸化力は凄まじいから身体にはよくないが
オゾンの害とカビの害を天秤にかけて前者を選択するもよし、
両方嫌って送風乾燥を選択するもよし。
カビ防止コーティングを選択するもよし。
321目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 00:06:37
停電のあと自動で復帰して前の設定で運転再開してくれるエアコンってありますかね?。
322目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 02:57:04
エアコンの低濃度オゾン=体に有害 と思ってる人って
写真取ろうとしたら魂抜かれるって思ってるんだろうねきっと

明治の匂いがプンプンですよ
323目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 05:17:29
だからね、極論なんだよ。
程度の問題だろ。
誰も低濃度オゾン=有害だなんて書いてないでしょ。
324目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 10:26:08
コイのマイアヒ
325目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 11:46:35
重工のHP更新age
326目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 17:41:52
RFXのキレイモニター7色ぐらいにして欲しかった。
すぐグリーンになるから煙草の煙りかけて赤にしてる。
お掃除してる時が紫の線がスライドして綺麗だけど、うるさいね
327目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 20:35:15
ゼネラルのHP更新sage
328目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 21:18:05
>>326
青(ブルー)なんだけどね
329目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 23:18:06
>>326
煙たそうな部屋だな・・・  ゲホゲホ
330目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 23:41:16
ビーバー欲しい。
東京でビーバー買うならどこ?

8年前に買ったビーバーは秋葉原で買った。
331機械音痴:2006/04/28(金) 01:38:41
分譲マンション東向リビング 腰窓四面、バルコニー出入口のサッシ二面のLDK約14畳ですが 予算度外視でどこのメーカーのどの機種セレクトがいいのでしょうか?抽象的ですがお願いします。
332目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 01:43:56
メーカーは別に何処でもいい。 コロナ以外なら。

200Vがあれば200Vの4K なければ100Vの4K
配管周りが特殊でなければ好きな機種選べばいい。
333目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 01:44:57
補足 分譲だから電源にしろなんにしろ色々いじれないのが前提。
334機械音痴:2006/04/28(金) 01:49:48
モーターは日立製品ってのは古い考えでしょうか? 上級中級の区別ですが性能(効き目)大きく変わりますか?
335機械音痴:2006/04/28(金) 01:53:28
前にも使用していたエアコンを引っ越しして利用していましたが効き目がかなり落ちてしまいました。96年製なのでもう寿命だと思います。前は南東角のリビングで広さは同様なのですが・・
336機械音痴:2006/04/28(金) 01:57:13
テレビを買うのと違って目に見えないってのは判断が難しいですネ 今ついている96年製を復活させることも考えていますが、取り付け後、同業者にみてもらうもおかしくないという回答でした。
337目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 02:20:25
すまん、誰か>>321に答えてくれまいか。
338目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 03:13:25
うちの設計事務所では当分の間、大金エアコン使用禁止になりました。
ファンコイルユニットが水漏れして大変らしいですわ。
調べたら中国製の粗悪品だったそうな。
339目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 06:39:44
>>330
ビックカメラとか扱いあるんじゃないの?

>>331
まずは能力クラスを何にするかだ。
基本は定格能力なので冷房運転では安モンでも高いのでもそんなに差があるワケではないが、
上級機種の方が風量が多くその分部屋の温度ムラを小さく抑えることができたり、
暖房低温時に差が出てくる。

例えば、5.0kWクラスであれば、ダイキンAN50GRPなんか魅力的だな。
掃除するのが面倒なら、ナショナルの最上級機種ね。
東芝の掃除機能つきは、空気清浄機の手入れが数年ごとに必要だからな。
日立悪くないんだろうけど、あんまり特徴ないよね。
まぁ、シェアの大きなメーカー選んどけばそんなに失敗ないでしょ。

96年製で効き目が落ちたってのは、目に見えて能力が落ちてきたということ?
それとも、以前の部屋ではよく効いていたけれど、新しい部屋では能力不足だったってこと?
そのエアコンの型番教えてくれると参考になると思う。
が、買い換えた方が安く済むんじゃないかね。
340目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 07:24:41
>>338
まじっ うちの設計事務所ではキッド製が使用禁止になった
同じくファンコイルユニットの水漏れで大騒ぎになったので
よってダイキンオンリーになった
どこでも同じようなことがあるんだね
341目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 07:26:47
>>338
お前、前にもレスしてたな。モレはダイキン擁護ではないが、どっかの業者か?
ファンコイルなんて、水が循環してるんだから、長く使えば工事配管が腐ったりして水漏れしたりするぞ
原因をちゃんと聞いたのか?
それと今時、中国製を非難したって…
純国産を探す方が難しい
342目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 10:35:45
賃貸で入っている部屋は1LDKなんですが、LDK(8畳ぐらい)の方にエアコンがついています。
昨年交換したばかりの新品ですが、大家さんが選んできたのでLDKの広さのみに対応しているものです。
しかし、私はもう一つの部屋(6畳)で過ごす事が多いのでそのエアコンではなかなか冷房が効きません。
6畳の部屋もエアコンが取り付けられるような壁になっています。
もう1台自腹で買ってきて取り付けたほうが良いでしょうか?それとも全力運転でそのまま使う方が良いでしょうか?
ちなみにもしエアコンを付けたら退去時には取り外せ、と言われています。(退去の予定はしばらくありません)
343目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 10:59:26
>>342
金銭的に問題がないなら6畳にも付けた方が良いね
ボトムの製品なら6万出さなくてもあるし
1、2年で退去するのでなければ効かなくてイライラするより
早く付けたほうが精神衛生上良いですね
344目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 15:40:42
>343
レスありがとうございます。
もう1台付けるとしたら、上位機種と下位機種、どちらがよいでしょうか?
今後退去する時には必ず取り外すのなら、値段は高くても性能の良い物を買って
(いつになるか分かりませんが)転居先でも使用するつもりでいた方がよいでしょうか?
それとも価格を押さえて使い捨てのつもりでいた方がよいでしょうか?
345目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 15:55:18
>>344
下位機種で充分だと思われ。移設には工事屋さんの腕に寄るところが大きい。
必ずしもうまくやってくれるとは限らないしね。
346目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 16:35:50
>>345
素早いレスありがとうございます!
実は明日近所のホームセンターで安いエアコン(サンヨー SAP-ZK22T)が出るんで
それを買おうかどうか迷っております。
冷房の性能は木造6畳、鉄筋9畳で、こちらは九州ですがおそらく夜間しか使わない予定です。
下位機種でよいとの事ならこれでも大丈夫なんでしょうか?去年か一昨年の型落ちのようです。

あと取付の質問なんですが、真空引きをきちんとしてもらった場合、取付にどれくらい時間がかかりますか?
347目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 17:24:06
>>346
エアコンは付け替え工事で故障するというか金がかかるリスクが大きいので、
安いモデルをオススメします。
それに、上級機種との電気代の差も、
冷房で夜間中心ということであれば、それほど大きくなることもないでしょう。

サンヨー末尾Tは2006年モデルの証。
ZKということでローエンドの商品ですね。

しかし、同程度の値段で去年のSシリーズ、SAP-S22Rが買えれば良いのですが。
再熱除湿で省エネもワンランク上ですから。
まぁ、買いたい店で安く売ってもらえなければどうにもなりませんけどね。
348目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 20:27:01
>347
詳しくありがとうございます!SAP-S22Rも検討してみます。
349目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 23:46:45
取り付けについて
お客様に有資格者ですか? と聞かれたら 
はい。勿論もってますよとはっきりいいましょう! 

電気工事は資格いるでしょう?と聞かれたら 
勿論ですよ。私達は国家試験に合格し国に認められた技術者です。 
イオンは無資格の業者を使っていて問題になりましたが、 
イオンに限らずこの業界はモグリが多いんですよ。 
同じ工事代金ならば、正規の技術者とモグリ業者とでは 
当然、正規の技術者の方が安心ですよね。 
ですからお客様、今後も必ずご購入時に工事は有資格の業者でと伝えてください。 
とはっきりお伝えしましょう。 
350目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 00:04:01
351目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 00:08:06
私の部屋は木造9畳なのですが、
このあいだ、量販店M電器まで見に行くと、木造で冷房で、10畳用と8畳用で分けられてました。
これいいなと思うエアコンの年間電気代は、それぞれ、10畳用が3万程、8畳用が2万程と表示されてました。
少しでも安く購入したいと思っているので、8畳用でいきたいのですが、結局余裕の10畳用よりは機械に
負担がかかるので、表示されてる電気代よりかかるとのことですが、その電気代が10畳用と変わらない
とゆうことならば(もっとかかるのならまずいですが)多少の効きが遅いのを我慢すれば8畳用の方でやすく本体を買ってもトータル的に一緒とゆうことでいいですかね?
352目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 01:57:05
近所のイオンでシャープの型落ち「除菌」エアコン(AY-S63SC)を、
安売り(税込み119800円+工事代10000円)してるんですが、
シャープのエアコンって評価はどうなのでしょうか?
格安なので良ければリビングダイニング(14畳)用に決定したいと思ってます。
353目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 07:59:14
>>351
「*畳用」ってのは、あくまでも販売上の都合で、客が分かり易いように分けてあるだけで、
10畳の部屋だから10畳用でいいってワケではありません。
例えば、一般的に「10畳用」として売られているエアコンの一例を出せば、
定格能力で冷房2.8kW、暖房2.8kWというのは、
東京地方で木造在来工法南向きの一般的な一戸建ての和室の場合、
冷房は8畳まで、暖房は6畳まで空調できるというのが目安なのです。

実際にどのくらいの能力が必要かは、部屋の断熱や条件は様々なので、
販売する側だけではどうにも分からないことなのです。
また、能力が足りなくても、そんなに強い冷暖房を望まなければ、
もちろん10畳で2.2kWをつけてもよいワケです。

だいたい、おかしいと思いませんか?
冷房で2.2kWが6畳用、2.5kWが8畳用、2.8kWが10畳用と2畳増えるごとに0.3kW増えてるワケですよね?
では、12畳用は3.1kWと思うでしょ?
が、実際には3.6kWを12畳用としている。

で、電気代の件はね、同じメーカーの同じシリーズ間であれば、そんなに変わらないというのが結論。
ただし、10畳用=2.8kWクラスで3万円ってのは安物の一番電気食うモデルだと思うし、
8畳用=2.5kWで2万円ってのは一番省エネなモデルだと思うんだけど、
その両者を比較すると、冷暖房の効きは悪いけど、8畳用の方が電気代は安くなるだろうね。
354目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 08:01:29
>>349
肝心なのは何の資格持ってるかだけどw

>>352
あくまでも個人的なイメージ
「( ´,_ゝ`)プッ」
355目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 12:42:26
シャープのエアコンって評価悪い!?
価格.comを見て、本体価格、省エネ%、冷暖房能力などから
AY-S28SXCを購入しようと思ってたのですが、
コチラで、354さんの書き込みなど見て不安に…。
356目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 15:47:38
サンヨーのコジマオリジナルモデルのSAP-SX22Rが工事費込みで49800円でした。
Aシリーズよりは上みたいなのでSシリーズか?と思いますが
これは正直「買い」でしょうか?予算よりちょっとオーバーするんだけど…。
357目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 16:13:03
>>356
http://www.e-life-sanyo.com/torisetu/SAP-SX22R.pdf
2.2kWを狙っているなら買い。
SAP-S22R相当品だね。
紫外線除菌・再熱除湿・最上級機種にも迫る省エネ性、暖房時のユトリ等々。
他社の省エネの劣る機種を4〜5万円で買うならコッチの方がいいよ。

例えば、東芝の最上級モデルGDRの2.2kWは期間消費電力が735kWh。
日立の最上級Eシリーズの2.2kWが747kWh。
三菱の一番高いZWシリーズも同様の747kWh。
・・・
このSAP-SX22Rは787kWh。

工賃込5万円以下ならどう考えても買いです本当にありが(ry
358目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 19:59:08
大阪泉北在住です.
ヤマダとジョーシンに行ったら,シャープのSXシリーズを薦められました.
最近のシャープの製品は評判いいのでしょうか.
359目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 20:02:42
>>358
今週末はSHARPがヘルパー出してるんじゃないの?
360358:2006/04/29(土) 20:27:19
>>359
なるほどね.やはり手堅くナショナルか東芝にします.
361目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 22:36:54
なんかウチの量販店は東芝ばっかり売れるんだけどなんでだ?
東芝ヘルパーいるわけでもないのに。
362目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 22:57:59
>>361
ヤマダ電機府中店とかじゃないよな?
363目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:03
>>357
これは安い。
364目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 23:07:51 BE:190383168-
先月、サンヨーのSAP-S25Rを工賃込みで54,900円だったから安いと思い、
調子に乗って各部屋に付けてもらいましたが、
工事は環境に悪いプシューでしたヽ(*`Д´)ノ
365目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 00:49:20
2.2kwタイプで室外機が静かなのはどれですか?
366目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 00:49:51
昨年モデル、ノクリア28PPZが工事費込みで105000円なんですが、
買いだと思いますか?
性能はいいと思いますが、あのデザインがどうにも好きになれなくて。

もう少し足して285GDRにすべきでしょうか?
367363:2006/04/30(日) 01:32:22

安いと思ったら、Kakaku.com で送料込みで 33580円だね。 最近は性能が良いのに安い。
さて、どのタイミングで買うか考え中。
368目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 02:06:16
>>366
もう少し足したくらいじゃ285GDRは絶対買えません

>>365
三菱・東芝でおk
369目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 03:01:38
>>365
室外機に関しては明らかにダイキンが一番静からしい。
工事人が言うのだからそうなのだろう。
室内機に関してはそう大きな差は無いが日立が音大きめらしい。
370目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 03:16:55
エアコンが欲しいならこちら!
[email protected]にメールしてみて♪
371目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 05:42:35
要は、200Vと100Vの製品のメリット・デメリットは
何よ。製品戦略上、一つにしたほうがいいと思うが。
372目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 06:46:17
12畳程度でエアコン購入を検討中なのですが、
松下のCS-X366A2と三菱電機のMSZ−ZW36TSで迷っています。
松下のロボットはなんとなく消費者を騙して金をふんだくるための
オプションという気もしますし、一時代前のファジーと同様に
単なるブームの端緒であるような気もします。
一方で、三菱電機のものはロボットも無いのに値段が高いように
思えます。アドバイスをお願いします。。。値段差はそれほどないように
思います。
373目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 07:33:52
>>371
結局、100Vがあるのは、電気容量に余裕のない場合と、
古い家で新たに電気工事しなくて済むようにってことだろ。
例えば4.0kWなら、パワーセレクトついてても200Vなら10A(100V換算で20A)にしか落とせない機種が多いけど、
100Vなら15Aまで落とせる。ブレーカーダウン対策で5Aの違いは大きいでしょ。

だいたい、冷房と暖房で最大消費電力が倍くらい違う。
暖房能力はそれほど必要ないけど、強力に冷房したいって需要もあると思う。
そもそも、暖房する冬場は他の電気製品の消費電力も多くなるのに、
(コタツや電気カーペット、温水洗浄便座、電気ポット、加湿器など)
エアコンの最大消費電力が夏場の倍になったらブレーカー落ちる覚悟をしながらPCやったりしなきゃならん。

まぁ、一人暮らしで60Aとか契約してるなら関係ないだろうけど、
うちみたいに6人家族で60Aしかないのに、各自の部屋それぞれでエアコン使ってる場合は
最大電力を削るのは結構深刻な話。
60Aより増やしたいと思うと、金がだいぶかかるし、基本料金もグンと跳ね上がるでしょ。
だから、ウォシュレットなんかも消費電力の大きな瞬間湯沸し型ではなく、
チマチマ暖める貯湯式を設置しなきゃならんし、
エアコン暖房はいつもパワーセレクトで最小にして使ってる。それでもブレーカー落ちる時あるけどな。
374目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 09:19:28
>>373
200と100を逆に考えてないか?
200の場合は最大ブレーカー容量は5Aくらい
100よりも少ないのが普通と思うが。大体、上のレスでも
200がお薦めとあるだろ。あと、200から100への工事
なんて異常に簡単だろ。普通のほかの家電は100で使っているんだからさ。
375目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 10:31:27
>>371
機器が100Vであろうが200Vであろうが気にしない。
使用者としては、必要とされる性能(能力、消費電
力など)や機能を考えればいい。結果選んだ機械の
電圧が既設の電圧と違う場合は、電源のほうを変える
のが本筋。

100V、200Vのメリット、デメは製造側に任せておこう。
というわけで現状並存してる。

ついでにパワーセレクト?契約の見直しが本筋。
376目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:02:20
>>373

思ったのだけど、60Aより上に出来るの?
それって結構凄い事じゃないかな、ちょっとわくわくするよ
377目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:10
>>374
おっしゃる意味が分かりません

>>375-376
そりゃ、契約容量上げるに越したことはないですけど、
60Aまでは東電に電話一本で無料ですぐ上げてもらえるけど、
60A超えると他の工事業者頼んだり、なんやかんや数万円単位で必要と聞いたもので。

それに、家族が多いと言っても、生活時間の関係で
電気使用が重ならないケースも多いんですよね。
もったいない気がしますし。

ってゆーか、最大で2800Wくらい食うエアコンも、室温安定してしまえば1000W以下でしょうから、
もう少し最大能力を抑える機能つけてくれてもいいような気はします。
だって、最大2800Wに耐えるように電気の契約するってことは、
通常1000Wくらいとすると1800W分の契約がほとんど無駄ってことですよね。

まぁ、そもそもうちが古い木造で断熱イマイチな上、
一部屋がちょっと広めな作りなので、子供部屋でも4.0kWとか欲しいんですよね。
378目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 00:50:50
>>377
>もう少し最大能力を抑える機能つけてくれてもいいような気はします。
↑↑こいつ馬鹿なのか?
379目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 03:24:07
おれんちはダイキンのうるるとさららだけど、
なんかジョボジョボって水の音がするのが気になります。
除湿と加湿の音らしいですけど...
380目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 07:12:59
>>379
あぁ、それ加湿ホースに水が溜まってるよ
工事ミスだね
据え付け説明書をネットで探して自分のトコの現地配管確認してみ
381目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 07:29:34
382目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 07:43:39
>>378
どの辺が?
383目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 08:08:02
>>378
すみません。
馬鹿呼ばわりされてもかまいませんので、馬鹿にも分かるように教えていただけないでしょうか?
384目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 12:39:09
>>379
ジョボジョボは微妙に珍しい音だなw
シャーとかチュルチュルとかシュルシュルって言う音なら冷媒の流れる音だよ。
冷房開始後しばらくとか、再熱除湿のときはそんな音があるはず。
対策方法は無い。

ドレンホースあるいは換気加湿ホース関係の音はポコポコだね。
ドレンホースの場合はメーカーを問わず内外気圧差が大きい時になりやすい。
と言うかホースに排水が溜まるような工事をされ、(配管ルート上、仕方ない場合もある)
風が強かったり、窓閉めきってキッチンの換気扇動かしたり場合に鳴る。
加湿ホースの場合はエアコン換気または加湿を使った時に鳴る。
やはり何らかの原因でホースに水が溜まると鳴る。

ドレンホース用は各メーカーにオプションで対策部品がある(どれでも使える)。
加湿ホース用(水抜きアダプタ?)はあたりまえだがダイキンにしかない。
385目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 16:01:54

【高い】エアコンの電気代【気軽につけさせろ】に面白いDataがあったので貼り付けます。

あれは、基準が冷暖房平均COPという信じられないような基準だったからね。
現状では「期間消費電力量」と「APF」が最も省エネ基準として比較するのに適正だと思う。

さて、今年(2006年モデル)の省エネランクは、

ハイエンドクラス

2,2Kw 1,松下(6,45) 2,三菱重工(6,25) 3,シャープ(6,20) 4,ダイキン(6,15) 5,サンヨー(6,10)
     6,東芝(6.00) 7,日立(5,90) 7,三菱電機(5.90)
2,8Kw 1,ダイキン(6,60) 2,シャープ(6,50) 3,日立(6,40) 3,三菱電機(6,40) 5,東芝(6,35)
     5,松下(6,35) 5,サンヨー(6,35) 8,富士通ゼネラル(6,30) 9,三菱重工(6,25)
4,0Kw 1,ダイキン(6,00) 1,シャープ(6,00) 3,日立(5,80) 3,三菱電機(5,80) 3,富士通ゼネラル(5.80)
     6,松下(5.55) 7,三菱重工(5.50) 8,東芝(5.30) 

エコノミークラス

2,2Kw 1、三菱重工(5,35) 2、富士通ゼネラル(4,95) 3、東芝(4,90) 4、日立(4.65) 4、三菱電機(4.65)
     4、サンヨー(4.65) 4、シャープ(4.65) 8、松下(4.55) 9、ダイキン(4,50)
2,8Kw 1、富士通ゼネラル(5.20) 2、三菱重工(5.10) 3、シャープ(5,00) 4、東芝(5.00) 4、日立(5.00)
     6、ダイキン(4.90) 6、松下(4.90) 6、サンヨー(4.90) 9、三菱電機(4,60)

全体的に見て、2,8Kwクラスは最も省エネみたいだね。
386目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 16:50:26
エアコン7年ぶり買い替えで東芝の506EDR付けてもらったんだけど、
うるっさいなぁ、これ。冷暖房した後にもクリーン運転でずっと。
テレビのボリュームを5上げるくらいだけど、7年前の機種よりうるさい。
7年の間に騒音の改善って無かったのか、機能向上とトレードオフか。
どこか取り付けに失敗してるのかな。
387目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 16:58:15
EDR使ってるけど、排気ファンをオフにしたらかなり静かになったよ。
388目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 17:08:31
DK製FCUの水漏れ事故は僕の会社(設備工事)でも通達があったよ〜。
なんでもドレン抜きバルブが不良品だったらしい。
しかもそれが半端な数じゃなくて、ここんとこ最近の天井釣り型は
ほとんどが不良品で交換の必要があるんだって。
389目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 17:12:36
>>388
粘着DQNハケーン
390目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 17:17:33
>>384
室内側で弁を閉じるわけではないので、加湿や換気しなくても鳴るよ
加湿ホースに水がたまってるよ
室外機に向かって下向きに配管されてないんじゃない?
391目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 18:46:53
2年前クリーニングしてもらったのにもうくさいわ。
もう限界っぽ。
今買うと高そうだなぁ。
392目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 18:50:57
そうでもないよ >今買うと高そうだなぁ
393目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 18:57:15
そう?んじゃ
GW中にいっぺん電気屋ながめてこよっかな。
394目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 19:07:42
梅雨前が一番安い時期って聞いたことがある。
漏れ的には年中差がない気がするけど...
昨年モデルの在庫があるうちは安く買えそう。

代金ファンコイルの水漏れは噂になったけど
今時ファンコイルなんて使ってるとこ少ないだろうよー。
395目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 20:18:38
神経質な性分なので静音性に重点を置いて
このスレと価格comのクチコミをいろいろ読んだ結果、
霧ケ峰がいいのかなって結論になりました。

はじめはナショナルや東芝の全自動お掃除ロボットっていいなあと思ってたんですが、
お掃除中はうるさいようなので、断念しました。

ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/zs_c.html
の6畳用を買おうと思っています。

なにか参考になるご意見があれば、おねがいします。

396目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 22:14:39
>395
漏れも東芝のGDR狙いなんだけど、掃除中ってうるさいの?
顔見知りの店員にそれとなく聞いてみたら、
掃除ロボットなんて大して意味ないと。
そうなんだろうか?
漏れは不精だからな・・・
397目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 22:15:50
去年の型でいいのなら、今が買いだな。
引っ越しの準備に、4台買ったけどかなり安く買えた(つもり)
398目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:09:34
なにそのブルジョワ
399目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:24:20
>>386
参考までに買い替えする前のエアコンの型番プリーズ
400目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 04:05:33
静音性の高いエアコンが良いのですけれど
静音ってカタログでみて比べられるのでしょうか?

401目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 06:04:19
カタログに載ってるのは、dBという単位の音ですよね。
確かに目安にはなりますが、同じdBでも音の質によって感じ方は変わります。

それに、カタログに載ってるのはあくまでも定格運転時のもの。
定格よりハイパワーで運転してる時は、当然その数値より大きな運転音になりますし、
そもそも室内機の送風音は「強」風時のものですから、
中や弱にした時の値はカタログには載っていません。
402目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 10:01:16
漏れが2月に日立のRAS-E40V2 2台とRAS-E25V 1台で合計3台買ったときは49万もした・・。
ってのはともかく、当時は名前が「白くまくんずっとパワー」だったのに
今は「白くまくん花粉押し出しの勝ち」に変わってる・・
で、花粉みはりモードにしとくと誰もいなくても突然空気清浄動作を開始するので
エアコンのイメージでなんか電気代すごいかかってる気がするなあ。
実際は熱交換してないんだから大したことないんだろうけど。
403目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 10:03:27
>>402
単体の空気清浄機の方がいいよね。
邪魔だけどさ。
404目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 11:27:08
>>385
4Kwクラスハイエンドで東芝が最下位になってるのはちょっとフェアな
比較じゃない気がする。東芝4Kwクラスの100V仕様(405GDR)は確かに5.30。
だけど、他のメーカーの比較対象は200V仕様なんだから、同じV仕様同士で比べるべき。
200V仕様(406GDR)は5.70だから、4位ということにしていいと思う。
405目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 12:13:04
↑ それでは6位ですね
406目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 12:21:33
>>404
その通りですね。作者じゃないけど換えときます。

さて、今年(2006年モデル)の省エネランクは、

ハイエンドクラス

2,2Kw 1,松下(6,45) 2,三菱重工(6,25) 3,シャープ(6,20) 4,ダイキン(6,15) 5,サンヨー(6,10)
     6,東芝(6.00) 7,日立(5,90) 7,三菱電機(5.90)

2,8Kw 1,ダイキン(6,60) 2,シャープ(6,50) 3,日立(6,40) 3,三菱電機(6,40) 5,東芝(6,35)
     5,松下(6,35) 5,サンヨー(6,35) 8,富士通ゼネラル(6,30) 9,三菱重工(6,25)

4,0Kw 1,ダイキン(6,00) 1,シャープ(6,00) 3,日立(5,80) 3,三菱電機(5,80) 3,富士通ゼネラル(5.80)
     6,東芝(5.70) 7,松下(5.55) 8,三菱重工(5.50) 

エコノミークラス

2,2Kw 1、三菱重工(5,35) 2、富士通ゼネラル(4,95) 3、東芝(4,90) 4、日立(4.65) 4、三菱電機(4.65)
     4、サンヨー(4.65) 4、シャープ(4.65) 8、松下(4.55) 9、ダイキン(4,50)

2,8Kw 1、富士通ゼネラル(5.20) 2、三菱重工(5.10) 3、シャープ(5,00) 4、東芝(5.00) 4、日立(5.00)
     6、ダイキン(4.90) 6、松下(4.90) 6、サンヨー(4.90) 9、三菱電機(4,60)
407406:2006/05/02(火) 12:45:43
エコノミーの2,8Kwクラスも順位が間違っているね。
東芝、日立は3位だね。
408395:2006/05/02(火) 13:37:59
お掃除ロボットに関する質問です。
お掃除ロボット作動中は作動音がするとレスを読んだのですが、
それは何分ぐらい続くものなのでしょうか?
またそれは1日何回ぐらいあるのでしょうか?
409目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 15:32:25
型落ちなのですが・・・
松下CS-X284Aと三菱MSZ28Lで悩んでいます。
夏は大体つけっぱなしで寝るので、センサー制御してくれると
いいかなと思っています。
410目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 15:57:32
私の家もうるるとさららを昨年末に買いました。
冬だったので店員さんから加湿機能をプッシュされまして。
加湿は気分的なものでしょうが、どうも効果が足りない感じがして
加湿器を使い続けてます。
今まで古いエアコン(松下)だったので、運転音はずいぶん静かになりました。
だけど、運転開始の時とか停止した時に何だか変な音が気になります。(-_-;)
音の大きさはたぶんたいしたことないんでしょうけど、寝る時とか気になりますね。

411目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 16:08:19
>>408
うるせぇなぁ 掃除の無いやつ使えばいいだろう。

>>409
で?

>>410
良い買い物をしましたね。
412目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 16:37:41
>>410
こんな素人の集まりスレで聞かずに
コールセンターに電話するべし
413目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 17:01:57
>>408
Webで取扱説明書見れるから、該当機種のやつ読んで報告しる

>>409
2〜3年前の機種ですね。
センサーもいいけど、そのセンサーが具体的になにを見ててくれるのかよく考えよう。
サンヨーのリモコン温度計が一番だと思うけど。
414目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 18:04:07
>>408
パンフにものってるよ
>>413
サンヨー、冷暖房の風が当らない位置に居る時はいいね。

さて晴れたら梅雨入り前のエアコン掃除しよっと。
415目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 19:45:01
>>406
昨日買った日立の2.2KW(取付料込み\49,800)だけど、
取説にはAPF=5.10って書いてる。
416目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 19:50:53
温度センサーがリモコンについてるの使ってるけどいまいちだよ。
いつも決まった場所にリモコン置かないといけないっていうのは不便。
リモコンくらい好きな場所に置きたい。
417目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 20:33:28
好きな場所に置けばいいじゃん
418目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 20:35:19
>>415
それローエンドじゃないし旧型だろ
419目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 20:49:36
この前、近所のホームセンターで注文したエアコン、
ダイキンのAN22GISという型式なんだけど、
ダイキンのサイト見てもこんなのないんですよ。
これって、物凄い昔のヤツってことですか?
店員のお奨めで買ったんだけど、なんか騙されたんかなぁorz
420目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 21:04:00
>>419
心配するな、今年のモデルだ。
基本はAN22GNS相当だが、それにランドリーモードを加え、
カビないスティックを装備、リモコンも若干高級になってる。

っつーか、コレ、ヨーカドー専用型番かと思ってたけど、ホームセンターでも買えるんだ?
421目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 21:11:56
>>420
おぉ!レスthx!
すんません、ホムセンでなくてヨーカドです。
(ヨーカドって書いちゃって、特定したらまずいかなと思って)

専用型番とかあるんですか。
ややこしいなぁ・・
422目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 22:36:45
>421
確かに
もっとわかりやすい番号形式にしてほしいな。
423目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 23:43:18
>>417
置いた場所によって室温が若干違う。
そうすると普段自分がちょうどいいと思っている室温にならないことがある。
424目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 01:25:38
>>415
今の時期、去年の型落ちミドルクラスが在庫一掃で性能が良いのに工事費込みで
49800円で再熱が付いたりしてるみたいだね。
ちょっと前のスレでもサンヨーの型落ちミドルクラスが49800円(工事費込)だったね。
あのSシリーズのAPFは5.60でかなり省エネだな。
425目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 06:06:29
>>423
まぁ、本体の温度センサーに切り替えしとけばいいだけだけどな
426目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 15:53:18
すみません。
ダイキンなんですけど2003年のAN22DESV5って六畳用ですか?
性能的には現行に比べるとカナリ低いし電気食うとか↓↓
エネルギー消費効率は冷房2.93暖房3.27
消費電力は冷房0.750キロワット暖房0.980キロワット
能力は冷房2.2キロワット暖房3.2キロワット
新しいいいやつ買うべきですか?
427目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 16:16:56
>>426
確かに、電気馬鹿食いではありますが、エアコンとしてのパワーや機能に
特に不満がなければ急いで買い換えする必要はないでしょう。
しかし、一日中稼動させているとか、暖房もエアコンメインでかなり長時間使用しているというのであれば、
買い替えも一つの選択肢となるでしょう。
428目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 16:45:12
ありがとうございます。
一日八時間つけっぱなしだと月2万も夢じゃないですか?( -_-)
429目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 17:37:18
>>428
そのエアコン一台だけで2万円にはならんよ。
せいぜい一時間あたり20円として、一日8時間30日で5000円くらいだ。
430目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 17:46:44
そうなんですか?安いじゃないですか(・∀・)
最新型はもっと安いのかな?一時間10円とか。
東芝EDRがほしかったです。
431目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 21:46:03
今日電気屋で店員に熱烈にすすめられたダイキンのエアコン
なんかダイキンとその店の特別仕様らしくて型番はAN22GMRS。
価格は6畳用のくせして169800円。
省エネじゃなくて超省エネっていうのが売りで
省エネよりもさらに1年で15000円(何時間とかってのが基準なのかは知りませんけど)だから
元は取れると。
家の人は「どうせ1台買ったら10年以上買い替えないしいいんじゃね?」という感じ。
電気屋は100満ボルトってとこなんですが。
このモデル買った人っていますかね?

今年買う大型家電はエアコンだけって決めて奮発しよっかな。
432目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 21:59:01
>>431
17万の予算あるなら、俺だったら東芝GDRか日立のEシリーズ買うな。で、余裕でお釣りくるから追加工事代金に充てる。
おれにゃダイキンのエアコンに17万出す勇気はねぇな。
433目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:04:13
ホモだろうがゲイだろうが、自分は平井堅の歌が心底好きなんだ。あの歌に励まされたり共感したりしながら生きてきたんだ。
他人にホモキモイだの、糞だの言われようが関係ない。対抗する気もない。実際ホモな訳だし、ホモを今だに差別する人達がいることもわかってる。
434目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:12:22
>>431
それ、よく分からないけど一般向けのAN22GRSと同等品ですよね。
で、さらに言うと、S22GTRSと機能・デザインは全く同じ、消費電力に若干の差があるだけ。
S22GTRSはAN22GRSの住宅設備向け製品って位置づけで、
ANよりも長い配管に対応というアドバンテージを持っている。
これ、価格コムで見ると8万円以下ですね。

というのは置いといて、
1年で15000円っつーのは条件があって、東京地区木造南向き洋室6畳で
冷房時27℃、暖房時20℃設定で6〜24時まで一日18時間使った場合の電気代の試算値。
これが、AN22GRSは717kWhなので、1kWh22円で計算すると15774円。
S22GTRSは735kWhなので、16170円。

ちなみに、工賃込5万円でお釣りがくるクラスのエアコンの場合、
例えばダイキンのNシリーズだと年間21560円。
このスレでも以前話に出た5万円で買えるサンヨーのSシリーズなら17314円。

ダイキンの加湿機能や空気清浄機能に魅力があるのなら止めはしないが、
ぶっちゃけ、それを17万円で買うのはもったいない希ガス。
435目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:29:37
たしかに6畳用で17万出す気にはなれないね
ダイキンだけじゃなくてどこも最上級ならそのくらいだよね
436目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:32:24
旧型機種なら、最上級クラスでも10万円で買える。
2.2kWどころか2.8kWでも買える。

>>431
ダイキンRシリーズの旧型の在庫があれば10万円以下で買えるだろう。
437目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:55:13
なるほど、AN22GRSとほぼ同じってことですね。
設置する部屋に犬も居るのと、年中鼻炎なので
その辺も踏まえてダイキンで絞ってます。
ちなみにポイントは7日までに買うと通常16000pが27000pに。
値段が極端にみなさんのお住まいより高いのは、電気屋がそこしかないという田舎だから
というのもあるかなと思います。
通販という道もありますが、大型家電だけは未だにどうしても抵抗があるので我慢することにします。
ちなみに使用時間は土日はほぼ24時間、平日は12〜14時間程度です。
438目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:58:35
>>431
滅茶苦茶高い。
新型であろうと省エネ性能で極端に差がつくわけもなく、
6畳間で年間15000円の差額を取り返すのは無理でしょ。
型落ちの良い奴買いなよ。
439目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:04:00
家電はいつも大型家電店、たまに量販店で買っているのですが、
値段ではなく「エアコンの取り付け」をキッチリやるのを売り文句にしている
街の電器屋さんみたいなのを見つけました。
店自体は2坪くらいしかないような店なのですが、
エアコンは取り付け工事の質が肝心だといいますし、
そこで買った方がいいでしょうか。
エアコンの型番や値段は見てなかったので
型落ちかどうか、高いかどうかは分かりません。
440目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:15:08
真空引きさえちゃんとしていれば
後は・・・・。どこに頼んでもたいして変わらないんじゃないのかな。
無資格工事は別だけど。

大手の店でも追加料金で保証期間延ばせるオプション有る店もあるし。
441目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:18:39
>>439
いくら丁寧な工事でも何倍も値段が高かったら意味ないし、
逆にいくら安くても粗雑な工事で数年で故障したら元も子もない。
価格とのバランスだな。

量販店でも最近は、
「必ず真空引きを実施し手抜き工事はしません」とか「工事内容を事前に説明します」とか
「工事3年保証」「工事安全宣言!」みたいのを謳う量販店もあるね。100満ボルトとか。
関係ないけど、近所の100満は価格.comの最安値より安いのがたまにあったりして重宝している。
442目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:22:44
439です。
昼間見た看板を見に行こうと店に行ったら
そこはアトム電器でした。
看板はもう片付けられていて見れませんでしたが。
アトム電器って負けたら倍返しですよね。
半径2km以内に大型家電店があります。
アトムで買う方が安くなるかも・・・。
443目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 23:53:44
>>437
空気清浄機を別に買った方がパフォーマンスは遥かに上と思いますよ。
今だと去年の上級モデルが10万強でそれにダイキンの空気清浄機3〜4万でOKかと。
エアコンと別々であれば、どちらかが故障したり、能力に不足がでた場合でも
無駄が少ないですし、能力的にも専用機の方が断然上です。
(エアコンを空気清浄機的に使うとなると、少なくとも室内送風ファンは24時間
回しっ放しとなる訳で、超省エネの分が吹っ飛んじゃうんじゃないでしょうか?)
444目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 00:38:05
16.5畳のLDK(マンション)に、20畳用(63)のを購入したのですが、ランニングコスト的には、変わらないくらいですか?
家電屋では、設定温度になれば、ランニングコストは、17畳用と変わらないと聞いたので、
効きのよさそうな、ワンサイズ大きいものを購入したのですが、オーバースペック&ランニングコスト高いでしょうか?
445目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 00:47:35
皆さんの意見を聞きたい。14畳の新築マンションLDK南向き11階、
キッチンでガス燃焼含む、なんですけど、日立S、三菱ZW、富士通新型ノクリア、シャープAU-TSXで迷っています。
個人的には、現在使用している富士通AS-28GPVで内部クリーン機能を使用すると
30分ほど温風と高湿度の風が室内に充満し、HDDレコーダーやらパソのある
部屋にはあまりいい環境で無いと感じるので、内部クリーン時に排気をしてくれる機種
が欲しいんですけど、このイタ見ているとどれがいいのかわかんなくなりまして。
省エネで排熱利用の再熱除湿方式希望なんですが。いろんな意見をお聞かせ願います。
446目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 00:49:15
445です。ちなみに冷房と除湿のみ使用です。暖房はガスファンヒーターを使用します。
447目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 00:59:55
>>444
5.0kWと6.3kWの比較ですか?
まぁ具体的な機種を挙げてもらわんと。
が、室温が同じなら(設定温度のことじゃないよ)一般的にそんなに変わらん。
能力に余裕があるからと、自分では気づかないうちにたくさん電気使ってることはあるかもしれんけど。

>>445
三菱ZWの内部クリーンは暖房併用、新型のクリアも。
日立は暖房併用だが排気する。
暖房するのが嫌なら、安い機種でやってるように、ただの送風運転にすればいい。
送風して1時間くらいで停止させればカビの繁殖は抑えられるでしょ。まぁ面倒だけど。
448目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 01:13:26
シンプルなのがいいなら、サンヨーはどうかね。
毎回運転終了時にUVランプで30秒くらい送風してカビを抑える。
もちろん、スイッチ入れれば暖房併用でやることもできるけど。
449目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 01:37:16
マンションの16.5畳に、20畳用のエアコンは、オーバースペック?&ランニングコスト高いですか??
たまたま、量販店で、17畳用より、20畳用のほうが安売りしてたので…。
ものは、富士通です。
450目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 01:51:34
>>449
>>447さんも書いてますが、型番も明記しないと答えようないですwwww
まじめな話、普及型と省エネ型じゃ天と地ほどの違いがありますし、
安売りしているような機種だとなおさらですよ。
451目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 01:53:52
445です。上位機種を狙っています。新型ノクリアのチタンアパタイト交換機は
光触媒を用いているとありますが、UVランぷが内蔵されているんでしょうか?
452目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 02:29:32
>>450
自レスですが、富士通の20畳用だとAS-Z63R2でしょうか?
これならそんなにランニングコストの違いは気にしなくてもいいと思いますよ。
453目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 03:53:33
なんでこの板ID出ないんだろ。
454目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 09:43:18
つーか、大金でファンコイル作ってるの?
455449:2006/05/04(木) 10:34:36
444=449です
二重書きになって、申し訳ないです。富士通で、型番はAS-Z63R2です。
量販店では、AS-Z50R2よりなぜか安く販売してたので、大きいほうが効くかと思い購入したのですが、
冷静に考えると、ランニングコスト、スペック的には、もったいないのかと…。
店員は、立ち上げ時のみ、電力を使うが、設定温度になれば消費電力は変わらないと言ってましたが、そんなものでしょうか?
456目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 10:58:50
>>455
>立ち上げ時のみ、電力を使うが、設定温度になれば消費電力は変わらない

そんなものだよ。ただし、調子にのって5.0kWだったらちょっと無理なような設定温度にしてれば、
当然、その分余計に電気食います。
6.3kWが安かったのか、5.0kWが高かったのか分からんけど、参考までにお値段プリーズ。
457449:2006/05/04(木) 12:08:44
>>456
ありがとうございます。
AS-Z63R2は工事等すべて込みで189000円でした。
AS-Z50R2のほうは、確か2万は高かったと思います。
458目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 12:22:09
DAIKINの今年のと去年ので性能の違い比べてみたいのに
ホームページじゃ最新のしか見せてくれないんだな。
459目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 12:25:00
使い勝手よかったら詳細にしてくれるとありがたい。

立ち上がりの速さとか 風量。運転音 お掃除。

あとノクリアの-3℃・・・通常より湿度の低い冷気。これ実感できる?
カラッとした冷気って魅力あるよな。
460目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 12:45:01
>>458
見難いけど、pdfカタログに載ってるから参考にしる
http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/CR04721L04/

ちなみに今年のカタログ
http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/DKCA001/hometop.html?p=html_roomaircon
461目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:37:12
>>460
サンクス。俺の探しが甘かったみたいでスマン
462目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:52:06
ちょwww>>454に対するみんなの華麗なスルーにワロタwww
463目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:56:53
シャープの変な形のSXやSVシリーズていいんですか?
ケーズ店員にごり押しされた。16畳用を考えてます。
464目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 20:54:07
>>463
同じ変な形なら実績のあるノクリアにしとけば。
465目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:37:12
15年前に友人から購入した(1回使用)エアコンつけようか、新しく買おうか
迷っています。インバーターの省エネタイプなのですが現行のエアコンとの省エネ
能力の差は、どうなんでしょうか?
466目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:39:24
>>465
「インバーター=省エネ」とは違う
15年前のエアコンを工事する価値は無い。
467目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:51:01
原油と銅が高騰しているので、今年はエアコン
高止まりするかもね。
でも最近は流通が価格決定をしているようなもんだから
わからんけど。
468目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:42:16
ノクリアは台所の油に弱いとゆってました↓
469目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 23:55:45
>>465
具体的な型番名晒せば調べてやる
470目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 00:05:42
カックイイね。
471目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 00:39:21
>>463
あの形状と10年付き合うのはどうかと思うのだが…
472目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 01:04:49
あくまでも個人的な印象に過ぎませんが、
目のつけどころがアレなメーカーの初物には手を出しあくありません
473目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 01:05:08
ですよね、あの形状は独特すぎます。省エネを重視した形みたいですけど。
物としてはイイんですかね?シャ〇プはコンプが弱いと耳にはさんだような希ガス。
474目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 01:47:38
今日エアコン買うんですけど20万もするからコメントかもーん!不安だ。
シャープと実績の富士通やいろいろ悩みがcry
475目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 02:46:57
霧ヶ峰が8年で壊れ新品へ。
松下か東芝で迷ったが店員の薦めと価格でGDRを購入。
ヨドバシのGW特価で1万引きだった。
工事が楽しみ。
476目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 03:28:45
工作員
477目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 04:10:37
掃除ロボついてる機種で一番安いのって何かな?
正直排気とか空気政情はほとんど興味ないのだけど
478目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 04:40:43
去年、シャープのエアコン最悪過ぎて返品した。
室外気が壊れて、尚且、修理にも手間かかり過ぎて夏前に買ったのに着いたの3回、修理してたら夏が終りそうな勢いだった。
今年もエアコンが必要となる季節がやって来たよ。
何処のメーカーが信じれるのか不安だ。
479目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 08:57:04
ヨド○シカメラは真空引きですか?
ビ○クカメラは?
480目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 11:02:22
>>479
ヨドは「簡易真空引き」とか言う器具を持ち込んできた。どうやって使ったかは知らんけど。
コジマは何もしなかったね。
481目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 11:31:41
>>474
コメントのしようがない

>>477
旧型ノクリアやナショナルのやつ
482目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 12:06:52
とりあえずあげ
483目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 12:34:24
ごくごく普通のエアコンを購入し、今日取り付けにきてもらったのですが
天井からコンセントと壁の穴までの寸法を測って、
狭すぎて取り付けることは不可能である、という結論を出されました。
寸法は壁から穴まで横59cm、縦25cmです。
ベランダへの掃き出し窓の枠に取り付けた後があるらしいですが、
天井から窓の枠までは縦27cm、横は2mくらいです。
コンセントと穴の位置を変えればつけられるそうですが、
どのみちカーテンレールは外さなければならないとのこと。
部屋は居間として使っている4.5畳ですが、寝室になってる隣の6畳間も冷やしたい・・。
ベランダは四畳半にだけ隣接しているので六畳間にはつけれません。
こんな場所につけられるようなエアコンはあるんでしょうか?
よろしくお願いします。

484目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 12:51:50
>>483
ちょっと分からないから写真撮ってUPして味噌
485目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 13:13:40
>484
わかりにくくてすみません。
こんな感じです。

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf37931.jpg
486目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 13:31:21
素人なので寸法的なことはわからないんだけど
写真に写っている隣の壁に付けるっていうては無理なのかな。

これなら大きさの制限が無くなるから良いんじゃないかと。
(これでも、見た目的に新しい穴あけは必要と思うけど)

壁掛け扇風機などで空気の攪拌すれば六畳の部屋にも冷風温風は行くと思うけど。
487目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 13:39:04
>>486
そちらの壁につけるなら、室外機へのパイプは
エアコンから下に垂らさなくてはならないので
既設の穴を使用するのは無理で(場所が高いので)
やはり新しい穴は必要だそうです。

扇風機はいい考えですね。
488目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 14:02:16
松下に関するレスが少ないような気がするけど、人気ないの?
489目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 14:29:43
>>488 確かに。価格.com でも松下製はぜんぜん書込みがない
不思議だ??
490目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 14:38:08
>>485
見た目を気にしないのであれば、
エアコン本体を写真横の壁に取り付け、室内を配管はわせて既設の穴通せば付けられる。
横の壁の強度とか壁裏がどうなってるかは分からんけど。
491目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 14:40:56
>>485
狭いな・・・
小さいと省エネに悪いからそれだけ小さいのは今時無いかも。

細長いタイプ(幅はあるけど高さがない)をコンセントと穴の左側、
カーテンレール上の壁に取り付けるってどう?
排水の関係で高さ25以内の機種が必要になるが
旧型ノクリア(AS28PPZ-W)とか高さ25だよね?

>>490
本体底部より高い位置の穴は排水が無理じゃまいか?
492目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 14:56:27
>>490
>>491さんのおっしゃる通り、エアコンより高い位置の穴からは
排水ができないそうです。

>>491
実は購入した家電店から電話があって
14畳タイプ(...)の物なら高さが25cmの機種があるそうです。
確実に付くかは分からないようですが
それ以外に選択肢はなさそうです。
西日がガンガンに当たるマンションの3階なので絶対つけたいし。
一度行って見てきます。
困ったらまた来ますねTT

皆さん、ありがとうございました。
493目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 14:58:53
>>492
省エネ性能に気をつけろよ。
ただのスリムタイプよりはノクリアの方がいいと思う。
ノクリア、立体的には大きいから。
ネットならたぶんまだ手に入る。
494目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 15:02:12
>>492
東芝の安い機種はクラスNo.1の小ささ。
高さ25cmはもちろん、幅も74cmとコンパクト。
もちろん2.2kWから各能力選べます。

ちょっと高いけど、ナショナルのコーナーエアコンも検討してみては。
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001463

>>493
ノクリアは幅が大きいからな
495目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 15:03:32
>>493
東芝の大清快のようです。
見るだけ見てきます。
496目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 15:04:22
>>494
カーテンレール上につけると決めれば幅はもう関係ないべ。
497目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 15:39:56
>>492
たぶんRAS-406GRかRAS-405GXの事だろう。
前者なら再熱除湿が付いてる。
しかしどちらも省エネ性は最低限だね。
店頭在庫が今現在4kWしか無いのだろうけど、
取り寄せれば2.8とかもあるはず。
急いでないなら慌てて4.0買う事もないよ。

498目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 16:38:21
406GRでした。
確かに省エネ性は最低だったので、
この話はなかったことにしてもらいました。
それに工事の人が言うには、カーテンレールを外さずに付けるには
高さ24cmまでしか無理だそうです。
同じマンションの他の部屋を外から覗いてみたら、
既設の穴をふさいで下に穴を開けるか、
付けてない(!)かのどちらかでした。
新たに穴を開けるしかないのですね・・・。
499目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 16:52:33
神奈川県。マンション3F (5階建)。真南向き。
LD13.5畳+中和室5.5畳=19畳。
冷房の場合、この広さを5.0KW品でカバー可能でしょうか。
5.0KW品は14〜21畳に適合 とカタログにはあるが。。。
500目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 16:56:13
今AN22GRSの取り付け終わったお。
ぴちょんくんリモコンいらね
501目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 19:02:38
>>498
27cmあるなら25cmでいけそうに見えるがな。
502目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 19:11:57
>>501
パネルを開けるのに上にスペースが必要なんだそうです。
下もギリギリにするとカーテンレールに風が。
冷房はいいけど暖房が問題です。
503目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 19:26:17
素直に新しい穴をかけてもらって
機種の選択の幅を広げた方が吉。
504目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 19:31:16
不動産屋の担当の人がなかなか捕まらないのですが、
穴に関しては許可を取るつもりです。
窓の上に付けるのならカーテンレールを取り外すので
カーテンなしの生活になりますが、それも困るので
隣家との境の壁に付けても良いかどうかも聞いてみます。
こういう場所は電気やテレビの配線があるだろうから
多分駄目でしょうね。
ここに付けてもいいなら何でも付くんですが。
505目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:35:04
>>502
最近のエアコン室内機は、奥行きがあって噴出し口が手前についてるのが多いから、
小さめのカーテンレールなら問題ない場合もありますYO
506目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:43:20
変な形のエアコン買っちゃった。16畳用195000円だた☆
507目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 23:18:17
>505
それもそうですね。
工事の人は実際に寸法を測って無理だと言ったけど、
その後電気屋さんに勧められた25cmの物は実物を見てないわけだから
また見て貰わないと分かりませんね。
でも省エネ機種じゃないので嫌なんですが(汗)
508目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 01:12:03
教えて下さい。6畳の部屋にエアコンを付けようと思っています。省エネタイプを考えているのですが、おすすめはありますか? 6畳用より少し大きめのタイ
509目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 01:14:26
508です。最後が切れてしまいました。6畳用より少し大きめのタイプが良いのでしょうか? 鉄筋コンクリート造です。
510目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 06:18:22
量販店とエアコンのマツとか見たいな専門店とどちらが買うのに有効でしょうか?
511目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 13:26:04
同じ機種で、量販店で取付け撤去回収までやってもらうのと通販で本体を買って
業者に取付け撤去回収をやってもらうのと、どっちがお特ですか?
512目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 13:28:05
>>511
一概に比較は出来ない。
513目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 13:53:28
バカース
514目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 14:11:35
>511
いろいろ書いたんだが長くなったので消去。

とりあえず通販のデメリットは故障したときだ。
515目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 14:20:14
>>510-511
量販店でも安い機種は安いし、
工事費・撤去・リサイクル費用まで含めると、通販と変わらないことも。
本体価格だけでなく、他の費用も含めて比較しませう。
516目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 19:11:04
12畳位で使用するエアコンで電器屋にすすめられたのは霧ヶ峰MSZZ36Rと言う昨年の機種だった。いったいどのレベルの機種なの? 知っている方、教えて下さい。
517目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 19:23:39
>>516
三菱の最上級機種ですが
518目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 20:13:42
素人で申しわけないが、実際のところ、
たとえば三菱の最高機種と最低機種では
最低10万円(つまり2倍)は違うが(たとえば12畳用で)
使用感というのはほとんど変わらないのではないかと思うが
どうだろう。
519目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 20:20:46
あんまり高いの買えないから型落ちのでいいんだけど
大型量販店の通販をみると今年モデルのばっかでそーいうのが見当たらないんだけど
主にどーいう所で売ってるんですか?
520目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 20:56:59
>>519
だいたいここがベンチマークでしょ。
  ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
521目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 20:57:09
通販で買うと、もちろん工事は別業者に頼まないといけないと思うのだけれども
都内でお薦めの業者ってどこかありますか?
522目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:02:31
>>519
通販では新型が主流かもしれないけど、実際の店頭に行くと普通に一部旧型が置いてある。

>>518
値段が倍違うのは新型を狙っているから。
旧型の最上級機種ならば10万円+αで買えてしまう。もちろん店によるけど。
最低っつーか安物機種は、主にシェア確保のために一年中安いけど、
最上級機種は出始めは高値で売りたいでしょ。
だから、出たばかりの頃は倍近い値段でも、値段がこなれてくるとあんまり差がなくなってくる。

例えば、一般的に量販店で一番安いクラスだと、
2.2kWで5万、2.5kwで6万、2.8kWで7万、3.6kWで8万円って最低ラインが多いと思われる。
最上級機種もこなれてくれば10〜12万円くらいで買えるワケで、
そうなると差は小さいよね。

もちろん、所詮空調機器だから、使用感に大差はない。
立ち上がり(冷温風が出てくるまでの時間)とか暖房低温時のユトリ、風量に差はあるけども、
設定温度に達してしまえば、そんなに差があるワケじゃない。
むしろ一番大きいのは電気代の差ですね。
523目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:41:23
517ありがとうございます。最新の最上位機種とMSZZ36Rどう違うのでしょうか? 昨年のカタログ探しても見つからないのですが…最新の機種で最上
524目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:51:23
523です。途中で切れてしまいました。
最新の最上位機種で言えばZWシリーズでしょうか? 更に省エネタイプと言う事でしょうか?
525目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:57:37
>>523
去年の最上級がZ36Rってこと。今年で言えばZW36T。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/z_b.html
基本的なパワーや省エネにはほとんど差がない。
また、旧型には換気機能がついてるが新型にはない。
主な違いは細かな機能的なこと(ムーブアイがWになったとか、左右独立で方向制御するとか)なので、
旧型が安く買えるなら旧型をオススメする。
526目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 22:06:57
525ありがとうございます。
後、ブレーカが20Aなのですが、定格を変えた方が良いですよね?
527目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 22:14:31
契約容量のことですね。
20Aでは少な過ぎると思います。特に暖房時。
というか、現在20Aだとエアコン専用回路って引いてないですよね?
多少費用はかかりますが、配電盤から一本新たに引いたら良いと思います。
528目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 22:21:20
527ありがとうございます。
暖房は余り使わないと思います。ブレーカを確認した所、小ブレーカからエアコン用のコンセントに独立して引いてありました。
529目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:13:32
ダイキンっていつのまにこんなにシェア伸ばしたの? 業務用ってイメージだったからビックリ
530目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:28:47
2003年度から昨年度までシェアトップです。
2002年度に13%だったのが2003年度に16.5%でトップに
もともと住設ではかなりの台数を売っていたからね
量販店が伸びれば当然だよね
会社の認知させたことでぴちょんくんの貢献度が大きいね
531目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:35:22
ごついエアコンはなんか高いエアコンって感じがしてうれしくなってくる。
532目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:36:09
ダイキンて、ファンヒーターのダイニチみたいなもんですか?
533目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:38:27
6畳用の再熱除湿機能が付いてる4万円前後のエアコンを探してます。
GOOGLE等で調べたところSAP-S22RというSANYOの物しか見当たらなかったのですが
他に条件に当てはまるような機種をご存知ないでしょうか〜?
534目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:43:16
当時15歳、高校1年生だ。
居酒屋への入店を断られて、画像の男性の部屋に一泊したらしい。
http://widegeinou.blog39.fc2.com/blog-entry-279.html#more

「遅刻魔」「台本は覚えてこないのに、監督のやり方に口を挟む」
「一回スネるとしばらくダンマリ」などと、
新人女優とは思えない態度で、周囲を呆れさせていたという。
http://widegeinou.blog39.fc2.com/blog-entry-140.html

沢尻エリカ未成年飲酒画像&乱交パーティー動画が流出!
http://geinoupasya.269g.net/article/2039125.html

山田の奔放な女性遊びがクローズされてしまうが、この交際は沢尻が山田を利用していたようだ。
http://www85.sakura.ne.jp/~jinnriki/html/01_08_11_06_01.html
535目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:48:53
>>533
先週、これを取り付け工事費込みで\49,800で買った。
日立 RAG-G22T
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/products/rasg22t.html&no=1
536535:2006/05/06(土) 23:50:00
537目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:53:58
>>533
ビーバー SRK22SF
日立 RAS-G22T
など
538目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 00:12:05
>>532
大阪金属工業だったから「大金→ダイキン」。
住友金属系の会社。
539目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 00:37:12
ヨドバシ梅田にて日立2005年モデルE63を138000円、工事込み、ポイント21%にて発見
安すぎる
540目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 01:44:10
「さよならお掃除」とか「全自動」とかにつられて買う

数年信じて掃除しない

あるとき噴出し口をぞうきんで拭いて見る

クレーマー急増(のヨカーン)w
541目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 02:09:02
リビング用にエアコンを購入したく量販店で交渉しました。
結果、下記の昨年モデルの二機種に絞りました。

1 松下 50RDX2 162000円
2 富士通 50PPZ2 141000円
両方とも工事費込みです。
見た目からは松下にひかれているのですが、金額的および空気清浄能力(個人的に重視してる点)から考えるとどちらを購入した方がよいでしょうか?

よろしくお願いします。
542目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 02:37:44
>>541
空気清浄能力を重視してるなら空気清浄機を買った方が幸せになれる。
543目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 02:41:06
↑空気清浄機能の無いメーカーの社員
544目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 04:20:52
>>522
所詮空調だから最高機種と最低機種で使用感にほとんど差が
ないのなら、旧型最高機種か新型最低機種かで選ぶべきでしょうね。
電気代っていったって、年間4万円が3万円になるていど。ひとつき
千円も変わらないでしょ。メーカーの金儲けの道具を買うのはやめましょう。
545目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 06:52:39
部屋は9畳です。木造ですが、壁1面はほとんどガラス戸、
あと2面は窓が半分くらい、残り1面はドアと壁です。
200Vの電流が来ています。エアコン業者に見積もりに
来てもらったら、4Kwの200Vのほうがいいといわれましたが、
4kwって最低11畳みたいです(カタログでは)。
これでいいのでしょうか?当初は3.6で考えていたのですが。。
大きすぎないでしょうか。たとえば冷えすぎるとかが心配です。
546目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 07:09:06
4Kwは14畳用というのが一般的。大きすぎじゃないか?
エアコン自体が高いし、電気代も無駄、と個人的には思うが。
547目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 07:46:38
一応、4.0kWは木造和室で11畳「まで」っつーことになってるので、
当然デカイテラス窓みたいのがついてればもっと大能力でも良いワケだ。
まぁ、3.6を4.0にしたところで大きすぎってことはないと思うよ。
値段的にもそんなに変わらないし、そもそも3.6kWをラインナップしてないシリーズもあるから、
4.0にすると選択肢が広まるワナ。
548目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 08:15:46
3.6と4では値段は2−3万円は違うだろ。同一機種で。
549409:2006/05/07(日) 09:55:57
>>413
2〜3年前の型を安く買おうか、ランクを落としてでも新しいのを買ったほうがよいのか悩んでいます。
性能・消費電力が最新でもそんなに変わらないなら古くてもいいものを買おうかなと・・・
550目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 12:00:47
>>549
2〜3年前の機種にせずとも、1年前の機種で充分ジャマイカ
551目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 12:27:52
>>545
4kWは2.2kWにも3.6kWにもなりえる。
最低能力は一緒だからね
その時の電気代は2.2や3.6と変わらない。

4.0と3.6の値段しだいだが、大差無いなら200Vの4.0で正解。
3.6は売れ筋じゃないから4.0と大差無いと思うよん。
552目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 12:52:08
東芝の2.8GDR買いました。音は特に気にならないな。
とにかく室内機でかいというのが第一印象。
553目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 13:10:43
>552

全自動エアコンクリーナー のフィルター掃除
レポよろしく。
音、汚れ落ち(新しいから差が出ないだろうけど)など
554目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 13:23:36
465の者です15年前のエアコンです
東芝です。室内ユニットRAS−201BVS−S、室外ユニットRAS−201BAV
469番の方教えてください、いろいろ意見求む
555目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 13:24:39
エアコンを買い換える人は要注意。俺の場合は、一軒やだが、
穴の位置を変える必要があり、そうすると、ふさいだ穴に本体が
かからないように避けるように穴をあける必要がある。なると
妙に不自然な位置になる。外のダクトカバーもそのまま使えた
方がいいし、タイルの穴あけ等も無いほうがいい。
そうなると、実はサイズ上ピッタリなのは限られてくる。
もうすこし、このあたりのことを量販店も消費者サイドにたって、
事前にアドバイスしてくれてもいいはず。穴の位置で苦しむとは
思ってなかた。。。
556目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 14:12:14
>>554
アンカーくらい付けてくれ。>>は飾りではない。
専ブラにしろIEにしろ、その数字のレスを(スクロールせず)一瞬で見るために必要なもの。

>>465の者です15年前のエアコンです
東芝です。室内ユニットRAS−201BVS−S、室外ユニットRAS−201BAV
>>469番の方教えてください、いろいろ意見求む
557目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 17:46:39 BE:23798232-#
先々月、各部屋に4台新規で取り付けた者だが、今フィルターの掃除して感じた事。
寝室だけでも自動フィルター掃除機能の高いヤツにすれば良かったと・・・
558目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 18:19:30
>>554
それって、室内機の色はダークブラウンですか?
リモコンは折り畳み式で、開くとスライド式のスイッチになってるやつですよね?
Bシリーズだからおそらく1989年以前のモデルですよね・・・・
そのころのデータは持ち合わせていないのですが。

参考までに類似のもので、RAS-221BV(室外RAS-221BAV)のスペックをば
冷房2.2kW(1.2〜3.0)@820W(320〜1,140)
暖房3.6kw(1.2〜4.0)@1,020W(285〜1,290)

同様に1990年型RAS-201LV(室外RAS-201LAV)
冷房2.0kW(1.0〜2.5)@750W(330〜980)
暖房3.0kw(1.0〜3.3)@1,130W(290〜1,360)

なので、RAS-201LVのスペックに近いものであると推定されます。
まぁ、東芝へ聞けば教えてくれるんでしょうけどね。

というのは置いといて、
15年以上も使ってなかったエアコン、中の冷媒が抜けていれば充填しなければなりませんし、
工事費用もそれなりにかかりますから、2〜4万円くらい必要でしょう。
また、正常に動いたとしても、しばらくして故障したり、修理しようにもパーツが残っているかどうか。
現在、2.2kWの安い機種なら工賃込4〜5万円で買えてしまいますから、
普通に考えたら新しいの買うワナ。
559目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 18:35:30
>それって、室内機の色はダークブラウンですか?
リモコンは折り畳み式で、開くとスライド式のスイッチになってるやつですよね?

w(笑。
良く覚えてるな。すご。
560目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 19:29:26
はやくエアコンかもーそ!
561目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 19:32:12
一言。3.6、2.2、4.0ともに最低能力は同じという
発言が目立つがこれは嘘だろ。
スペックを見ればすぐ分かるとおり、2.2の最低能力が
一番小さく、4.0の最低能力が一番大きいのは一目瞭然。
つまり、2.2では涼しい風を少しずつ送り込んで、涼感を
高めるのが可能なのに対して、同じ温度で4.0ではとまったまま
で少しずつ涼風を送り込むという小技はできない。
これは人によっては大きな違い。
たとえば6畳の部屋に30畳用を取り付けるととんでもないことがおこる。
つまり、少しの間ものすごい風量が部屋を満たし、すぐとまる。
それの繰り返しで、とてもやりきれないはず。
562目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 19:41:38
>>561
おまいの目は節穴か
スペックを見れば、むしろ2.2kWだろうが4.0kWだろうが最低能力は同一、
もしくは大差ないという結論以外には達しないハズだが。

6畳に30畳なんて極端な例を持ち出せばそりゃそうだがな。
563目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 19:59:14
バカバッカ逝ってよし
564目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 20:21:15
>>561
6畳に業務用みたく物理的にでかいの入れたら問題だが、
3.6KWが必要な所に4.0KW入れても何ら問題無いよ。
もち6畳に4.0KWでもOK
本体サイズが一緒だから大きな弊害はない。
最低能力も一緒。
565目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 21:51:52
高速道路を制限速度内で軽4乗って
ベンツと張り合うみたいなもん
566目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 22:10:52
まいりました
567目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 23:59:55
6年使ったサンヨーが壊れたので、買い換えました。
買ったのはナショナルのCS-40RFX2-Wです。
ヨドで買いましたが、東芝を勧める感じでした。
日立なんか勧めようともせず、室内機のディスプレイも張り紙だらけで目立たなくしてる感じでした。
それまで使ってたサンヨーのより、室外機が大きくて、設置場所を変更しました。
さて、自動クリーニング機能ですが、クリーニングの排気を換気口から出しているみたいですね。
時間は4分程度です。クリーニングの音は思ったより大きな音ですが、気になるような大きさではありませんでした。
工事は、当然、真空引きでした。

ちなみに6年使って壊れたサンヨーのは、
スプレー式のエアコンクリーナーを使ったら、
リモコンからの信号を受信しなくなったっぽいです。
クリーナー液が回路をショートさせたのかもしれません。
室内機のカバーが3年目ぐらいから反りが出だしていましたので、
そのせいで、クリーナー液が入ってはいけないところに入ってしまったのかもしれません。
また、リモコン受信部の位置も、室内機の左右の真ん中あたりに位置していたので、
クリーナー液が入りやすかったのかもしれません。
わりと酷使してたので、室外機も去年あたりから大きな音を立てました。
ヨドの店員によると、日立はスプレー式のエアコンクリーナーを使っても大丈夫なようにきっちりテストしてるということでした。
他のメーカーがどの程度テストしてるのかはわかりません。
568目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 00:07:29
東芝の透明パネルの奴見てきたんだけどフィルターに隙間ありすぎじゃないか…?
569目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 00:15:36
マツでテキトーに今年のうるるとささらのかわいさは異常の6常用を買ってしまったが
・・・・失敗か?
570目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 00:17:53
東芝のRAS-225GDRと、NationalのCS-22RFX,
CS-22FAEの3つに迷っています。
一応、省エネに重点を置いて考えているのですが、
お勧めはありますでしょうか?よろしくお願いします。
571目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 01:14:50
誰か教えて。
日立RAS-E25T(多分2005年モデル)とRAS-E25V(2006年モデル)は
基本的に、同等の性能なのでしょうか?去年のカタログが手に入らなくて
分からないんです。
ちなみに、RAS-E25Tが工事費込みで60000円。
572目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 02:01:17
安かろう悪かろうなのかな、ユーザーとしては悲しい
573目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 02:03:18
>>569
日本語で書いていただけますか?
574目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 03:08:53
>>570
今日RAS-225GDR取り付けましたので軽い感想を
五月蝿いと言われる自動掃除ですが全然静かです。ですが、ごみを外に排気する時はかなりうるさいです。
それと今気づいたのですが、排気管の先についてる虫除けのカバー?の蓋が風でパカパカ言って五月蝿いです・・・
575目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 06:55:37
576目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 06:58:29
>>571
おっと値段を見逃した。その値段なら迷うことなくE25Tでしょ。
新型はスペックダウン&左右風向調整が手動になったり、退化した面もあるしな。
577目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 09:23:14
>>574
なるほど、騒音に関してはそこまで心配する必要はなさそうですね。
蓋がパカパカって言うのが少し気になりますが。
レスありがとうございます。
578目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 13:27:46
専用電源が無い部屋にエアコン付けようと思うのですが、
木造二階建ての一階ブレーカーから階段通って配線してもらうのってどれくらいかかりますか?

それと電源の配線ってエアコン買う量販店でエアコン設置工事と一緒にやってくれるもんですかね?
それともエアコン設置と電気配線工事って普通は別業者?
579目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 16:35:24
たいがいのエアコン屋は電気工事もやってくれるよ。
家のブレーカーに余裕はあるかい?
契約アンペアUP。
あれ?外線から引き換えなくっちゃ。
あちゃー、東電に申請かよ。

なんてなると、やたら高いものになるから注意が必要。
そこまで最悪なケースだったら、電気屋に「ここにコンセント付けてくれ」
と別発注したほうが良いでしょうね。

量販店に出入りしているエアコン屋も、実はオフシーズンは普通に電気屋
だったりする場合もあるので、そこは交渉で直接、工事を請け負ってもら
うとか・・・・
なんて書いちゃマズイ??
580目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 18:15:27
>576
情報ありがとう。
さっそく、買って来ちゃったです。^^
日立のエアコンって初めてなのだが、さてどんなもんか楽しみです。
581目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 18:25:39
>>578
普通はエアコン工事と一緒に施工しますが 当然電気工事士で有る必要が有ります、
値段的には 最低1.5位万以上からではないでしょうか 電線の取り回しなど難易度により値段も変わるでしょう、
階段部分を露出?等で配線するより 押入れ部等を回す方が美観もよく手間が掛からない場合も有るので工事前に十分
打ち合わせしてください、
現状の受電は単相3線式だと思いますが そうでなければかなりの値段が発生します参考までに、


582目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 21:50:53
すいません予算3万5千前後でいいエアコンありますか?
取り付け込みで。
583目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 21:51:55
ちょっと思ったんだけど、エアコン取り付けで2万5千円。
一時間もかからないくらい。一日5件はいける。
暇なときは電気屋。それなら年収3千万は狙えるいい商売の気がする。
584目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:11:06
>>583
エアコン取り付けに2万5千円も払ってくれる客は極少ないし、
一日5件って言ったって場所が離れてれば移動だけで何時間もかかるし。
そんなに都合の良い商売ないよ。

>>582
その価格帯ならどれも大差ないと思え。
強いて挙げればサンヨーSシリーズとか。
585目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:21:50
上新のおしくま店で勧められたダイキンのうるるとさららのエアコン買って良かったです(^O^)
音も静かやし加湿昨日も付いてるし快適です(^O^)
初めに説明してくれた松下のバッチつけた社員はお掃除ロボットのエアコンしか説明してくれなくて無愛想だったけど阪神のユニホーム来ていた社員はダイキン以外も説明してくれて比較しやすく気持ち良く買えました(^O^)
やっぱり上新は親切ですね。
586目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:24:27
>>583
お・ば・か・さ・ん・☆
587目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:28:26
ナショナルのCSH28K1Wを冬に使用していたら電気代一万七千円もいってしまいましたorz
温度など気をつけるのはもちろん、どうにか電気代を下げたいのですが
10万クラスでないと買い換える方が損でしょうか?ちなみに六畳一部屋です。
588目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:44:06
>>587
その機種がドーユー機種しか分からんのだけど、ググったら
CS-28RBH同等品って話だが、それが本当であれば、
暖房最大で1100Wしか使わんし、省エネ基準100%満たしてる機種だよね?
(あり得ないけど)常にフルパワーで運転してたとしても、1時間で24円、10時間で240円。
それが30日で7200円。
そのエアコン以外の要素が大きいんでは? 加湿器とかコタツとか温風ヒーターとかホットカーペットとか
589587:2006/05/08(月) 22:53:47
>>588さん ありがとうございます!
確かに加湿器もつけていました!これは電気代たいしたことないとみていたのですが…
あまかったです…。なんだか勘違いで申し訳ありません
本当にありがとうございました。
590目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 23:22:36
>>579
>>581
情報サンクスです。
正直なところエアコン買うのくらいであんまりお金無いから
近所の電気屋と量販店にも良く聞いてから買います。

やっぱり今のシーズン前のが安いんですよね?
591目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 19:15:26
エアコン取り付け代なんて
エアコン買ったらタダが基本だろ
592目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 19:23:34
>591
それはおまいの基本か?
59346:2006/05/09(火) 20:05:41
基本からやり直せ!
594目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 20:17:47
いくらかかくこむで探して安く買ったって
自分で業者呼んだら負けっしょ
595581:2006/05/09(火) 20:19:18
>>590
値段的にはシーズンに入って各量販店などで値引き競争が激化するのじゃないですかね・・・
ただ 工事の内容的には 今くらいの時期がいいのではないかな(一概には言えないかもですが)
忙しいシーズン真っ只中だと にわか業者なども出回る確率も飛躍的に増大すると思いますので・・・・

取り付けるのも 人間ですから 外気温35度を超えるような猛暑では正常な判断力も鈍りますし
冷たい麦茶でも出してもてなしてあげてください (^^)

そして笑顔で 暑いのにご苦労様です  ほぉ〜 これが 噂の真空ポンプですねっ!と 軽くジャブ
お客さんが少しでも安く上げたい気持ちは良く判るのですが あまり値段にこだわるあまり粗悪な工事をされては
見も蓋も有りませんしねw
596目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 21:39:18
ミドリ電化でNationalの「CS-22FAE」というのがあるのですが
これはNationalサイトの商品一覧のどの機種の量販店モデルになるのでしょうか?
597目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 22:57:51
>>580
6万円は安いね。
どこのお店?
598目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 09:36:01
エアコン買う予定なんですが

今、設置してあるクーラーの取り外しと新しく買ったものの設置は同じ日に続けてやるのでしょうか?

古いクーラーの裏の壁の汚れとか綺麗にしてから設置してもらいたいので別の日がいいのですが
普通は同じ日に続けてやるものなのでしょうか?
599目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 10:51:02
普通は同日に施工でしょうね。
ただ、事前にそのむねを言っておけば別の日に設置してもらう事も可能だと思うよ。

ただ、シーズンに入ってからだと嫌われるかも。
600目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 11:17:25
>>598
普通は同じ日。なぜなら人件費がかかるから。
別の日にもしてもらえるだろうけど、嫌がられるか、別途費用を請求されるか。
601目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 13:03:35
>>599>>600
ありがとうございます

取り外し料を専門業者に聞いてみたところ大体3000円くらいでした
購入する量販店の5000円より安いので買う前に業者から外してもらうことにします

クーラー裏と室外機を除けた場所の汚れを綺麗にしてから新品を取り付けたいのでそうしたいと思います
値段も安いようですし

どうも、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
602目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 14:20:45
リサイクル料や収集運搬料金込みで比較しないとわからんぞ。
603目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:54:32
4.0kWで100Vを検討してる方へ

ご存知のように4.0kWは100Vと200Vの機種が混在しています。
一つは、松下や三菱のように100Vも200Vも基本のハードウェアが同じ(と思われる)モノ。
当然、100Vだろうが200Vだろうが省エネ性に大差はありません。

もう一つは、日立や東芝のように100V機種は2.8kW〜3.6kWのモノと同じ(と思われる)モノだが、
200V機種はそれらと設計が違うもの。
省エネ性にも差が出てきますね。

ヒント: 室外機の重量
604目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:55:16
558番の方アドバイスありがとうございます。ずっとエアコンの無い生活していたんだが
今年はエアコン取り付けてみますかな。
605目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 21:25:08
お掃除付きの東芝GDRと松下RFXで迷ってるけど、
東芝のは虫カバーがパカパカうるさいって何度か出てるね。
今使ってる日立の10年前のエアコンは全然そんなことないんだけど、
東芝だけの欠陥なんかな。
606目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:36
パカパカうるさいって・・・そんなのテープで固定でもしとけば容易に解決できそうな問題やん
エアコンの問題じゃないと思われ
607目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 22:07:13
お掃除ロボ系は普通のエアコンとは違う、ゴミ排出のパイプがあってそこから外気が入ってこないようにする弁があるからそれが煩いんじゃないの?
テープで固定しちゃ駄目よ。
608目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 22:59:39
>>605
換気も付いてないようなエアコンと比較すんな  
609目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:08:21
そうだ無知共
610目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:26:49
今回の東芝フィルターと熱交換機の間スキマ多い。
611目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 00:15:00
お掃除系は大して役に立たないというので
うるうとさららの今年のやつ買ってきた俺はひょっとして負け組みか?
612目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 01:04:26
うるさらの電気代…いやなんでもn
613目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 01:18:05
うるさらのカビ・・いやなんでもない
614目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 01:25:33
本当のところ どうなの?
615目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 01:31:06
どうでもありません
616目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 02:02:19
負け組みか勝ち組みかと聞かれたら、100人が全員負けと言う罠
617目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 04:05:19
>>133
>>574
EDRもなんだから掃除機能関係なく東芝の欠陥だろ
618目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:05:45
風量の多い機種は?
送風機出力の高い機種が風量が多いって事ですか?
619目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 13:25:55
送風機出力は関係ない

風量スペックを公表してる >>3 のもあるから参照しる
風量No.1はビーバーの最上級機。その次にノクリア辺りか。
620目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 15:10:22
嘘つけ
621木造:2006/05/11(木) 16:31:45
予算コミコミ20万円くらい。
10畳のダイニングキッチンに設置。8畳の和室続き間(和室)にも冷気通したい(仕切りあり)
冷房がメイン。暖房はまず使わないかな?
今のが壊れたので買い替えです。

今流行りの自動掃除機能付きに興味あります。
ヤマダに見に言ったらナショナルの23万円くらいの勧められましたが、、、

家にあるエアコンのメーカは結構バラバラ。ダイキン、日立、三菱、コロナ(冷専)。
シャープにちょっと興味あります。
去年客間に20数万で設置したばかりなので、出来れば安く済ませたいのだけど、、、
一番良く使う部屋です。

アドバイスお願いします。最安値で無く、家電量販店で(交渉次第で)予算に収まる機種で
お勧めを。
622目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 16:32:56
三洋の安いやつって最小能力が異様に低いんだけど、普通のシングルロータリーなの?
623目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 16:55:27
>621
ダイニングキッチンとのことなので
フィルター自動掃除機能は気にしない方が良いと思うよ
理由としては、油分を含んだ空気をどうしても吸うことが多く
フィルター自体に油分が付着して掃除機能が十分発揮できない可能性が多い。
シーズンの切り替えごとに洗えば問題なしか?・・・。

自分なら日立のEシリーズを選ぶかな。(量販店値段はわからないけど。)
フィルターが金属製で汚れ落ちが良さそうだし。
これは結構洗える部分が多く。
熱交換機自体も確か自分で洗浄できたはず。
(前の型の時は記載されていたと思うけど、今回のは出てない・・・?)

ただ、売りとも言えるダブルアクセルシステムが200Vにしか使われていないようなのが気になるが・・・。
624目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:32:44
シャープかわいいよ。
潰れるかもしんねーけど。
625目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 20:53:14
>>611
電気代を気にしないのなら、うるさらはいいよ。
でも加湿すると電気代が。。。
626目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 01:00:46
>>625
しっ!

てか、上位機種なら性能横並びだから、よっぽどほしい機能が無い限りは価格で決めたほうがいい。
そういう面で俺は285GDRをカバー込み1F設置で\118000でやってもらった。同じランクの三菱が\148000だったけど、東芝なら安くできるってんで即決だったわ。
627目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 01:47:55
うるさらで加湿の機能を使えば電気代掛かるのあたりまえっしょ
他社のエアコンで暖房と加湿器使えばエアコンだけより電気代掛かるでしょう
確かにヒーターレスの加湿器に比べれば電気代掛かるけどね
置き場所を考えたり給水の手間もないから快適だよ
628目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 07:48:19
なんか完全に勘違いしてるようだけど

1000円のヒーター式の中国製の加湿器より効率わるいよ。 >>うるさら
629目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 08:02:28
1000円のヒーター式中国製加湿器も2万円の日本製ヒーター式加湿器も効率変わらないよ
630目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 09:06:32
先日TVのCMを見ていてふと疑問に思ったんですが、今流行り
の自動フィルター清掃ロボット(or機能)つきのエアコンって、
その掃除したゴミのフィルターってどーなってるんですか?

もしもフィルタが存在するんなら、そいつの掃除はひょっとして
やっぱ人間の手がやらざるをえないんですか?

だったら、掃除を先延ばしにするかどうかって違いだけなんじゃ…?
631目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 11:11:49
632631:2006/05/12(金) 11:15:52
633目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 11:27:32
揚げ足を取るようで悪いんだけど
>1000円のヒーター式の中国製の加湿器
ないでしょう  スチーム式でしょ
634目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 11:46:36
おまえねぇ

スチーム式=ヒーター加熱だろ。 
635目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 13:02:36
ダイキンならうるさら買って、加湿機能は使わずに気化式の加湿器と
一緒に使えばいいよ。
うるさらは加湿機能より換気機能が重宝している。
636目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 13:36:34
そのためにあの馬鹿でかい室外機を置けと?
637目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 13:54:41
>>636
加湿機能の付いていないものと比較すると、室外機の大きさは高さだけだね。
まあ、その程度の室外機を置くスペースが無いなら仕方ないけど。
638目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 14:18:42
で、カビの生えたゼオライトも放置か。やりきれんな。
639目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 14:25:41
>>636 >>638
そこまでのネガティブ思考、ワロス。
おまいは、コロナのエアコンでも買っていろ。www
640目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 14:30:23
コロナはイイ値
13年目で移設一回だがバンバン冷える
641目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 14:49:39
まあ不必要なもでっかいものが付いてない分コロナのほうがいいかもね。
642目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 14:51:35
コロナ買うくらいならダイキンのSシリーズ買えばいいやん
643目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 15:12:49
ウルサラ没
帰って来ないウルサラマン
644目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 17:07:11
SHARPってあまり話題にあがらないみたいだけど
あんまり評判よくないんかな?
AY-T??SXシリーズ使ってる人がいたら感想きかせてホスイ
645目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 18:30:24
ジャスコでサンヨーの2.2kW再熱除湿の機種が39800円だって。
工賃一万円かかるけど、21日までの売り出しだからお客様感謝デーにジャスコカードで(ry

去年のモデルだけど、マジ買い得だよな。
646目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 19:19:59
>>645 買ったの? 俺も先月4.5KWが10万+工事費1万ってのにひかれてちょっと考えたんだが…
実際に売場行ったら、広告ででかく掲載してあるのにもかかわらず、通路から全然見えない一番端に陳列してあった。結局買わなかったけど。
647目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 20:20:05
>>644
svシリーズなら日曜に取り付けくるよ。
でもシャープ怖いかも。
真空引きを監視しないと。
648目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 20:25:48
明日ナショナルCSV406A2取り付けです。楽しみです。
649目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 20:55:51
換気できる霧が峰買った・・・・
ムーブアイとかいうのが激しく役立たず機能のような気がしてきた今日この頃
650目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:08:02
ムーブアイ・・・・。
・・・・・・・・・。
人に向かって風が追ってくる機能か。
651目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 00:00:19
ムーブアイ・・・・。
  ( ゚д゚)
  (゚д゚ )
  ( ゚д゚)
  (゚д゚ )



  ( ゚д゚ )
652目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 00:46:47
換気や吸気、フィルター掃除の機能って本当に必要だろうか?壊れる箇所が増えるだけであまりメリットが見えないんだが。
窓開けたり、フィルターを掃除するのってそんなに手間ですかねぇ・・?
653目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 00:59:27
窓あけたら花粉が入って来るー
654目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 01:03:59
換気や吸気機能は便利だよ。窓と雨戸閉めているとき、一々換気の為に、
カーテン、網戸、窓、雨戸を開ける手間が要らないから。
換気は常にONの状態で使っている。

フィルターの清掃は人によりけりだね。私は月に一回は掃除しているけど、
両親はエアコンを買ってから一度もフィルターを清掃しない。
いつも私が気が付いて清掃しているけど、私がいないと全く清掃しないよ。
年寄りにとっての電気製品は買って使う事意外は全く眼中に無いからね。
655目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 01:50:35
最近の機種って金属の部分まではずせちまうもんですかね?
うちのはフィルターくらいしか外れない
656目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 06:28:19
エアコンの空気取り入れ口に埃よけの空気だけ通すカバーかけとくと
少しはエアコン内部にやさしいかな?
大して役に立たない上に性能低下を引き起こすのならやめときたいが
657目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 07:21:09
>>656
>大して役に立たない上に性能低下を引き起こすのならやめときたい
全くその通り。
そんなことをするよりも、最低1ヶ月に一度はフィルター外して掃除機で吸わせればそっちの方が効果絶大。
658目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 07:58:56
別に空気清浄機一台置けばよろし。
659目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 09:09:32
>>657

>最低1ヶ月に一度はフィルター外して掃除機で吸わせればそっちの方が効果絶大
あなたの発言では、まるでお掃除ロボは必要ないとでも言わんばかりに聞こえますが?
660目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 09:55:39
掃除ロボ付きはデカイんだよな。
今後は掃除ロボのコンパクト化に向かうでしょうね。
661目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 09:58:37
東芝製はリモコンに使用した電気代が表示されて便利とここで薦めてもらったのですが

これ見るとそんな表示なさそうですが本当のところどうなんでしょうか?

http://www.daiseikai.com/function/g/f_10/index_j.html#gr9
662目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 10:06:55
663目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 10:17:35
>>662
ありがとうございます
10万以上のシリーズのようですね
予算オーバーなのに値段表示のために東芝で絞ってました
全メーカーで選び直しですorz
664目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 10:36:47
>>662
エコワットでも使っとけ
665目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 10:57:27
>>663
>>664の言う通り、100V15Aまでの機種であれば、エコワットで計測可能。
(エコワットは連続使用では1200W以下でって書いてあるけど)

まぁ、東芝にしろ三菱重工にしろダイキンにしろ、上級シリーズでないと電気代見られないよ。
666目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 11:40:25
価格コムで調べれる機能ですが、内部乾燥以外、分からないばかりです
プロの方、完成させて下さいませm(_ _)m




体感センサー ・・・ ?
マイナスイオン ・・・ ?
除湿 ・・・ 部屋?の湿気をとる
加湿 ・・・  ?
除菌 ・・・ 部屋?の菌をとる
脱臭 ・・・ 部屋?の臭いをとる
衣類乾燥除湿 ・・・ 部屋に干した衣類を乾燥させる?
空気清浄 ・・・ 部屋?の空気を綺麗にする
換気 ・・・ ?
内部乾燥 ・・・ 室内機内部を乾燥させて、カビの発生を抑制する
フィルター自動洗浄 ・・・ フィルターを自動で掃除する
667目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 11:41:43
エコワットぐらいの値段帯で買える
エアコン用簡易料金測定器が欲しいぜ。
668目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 11:47:28
>>664>>665
そんな便利なものがあったんですね
エコワット初めて知りました
ありがとうございます
669目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 12:08:56
ナショナルのVシリーズって、スイッチ入れても
一分くらい冷房が出てこないよ。。。これじゃあ
安物ブランドメーカーのと変わらないじゃん。。
(何か、いい方法はないのか。。風量自動のとき
だけなのか。運転を自動にすると大丈夫のようだが、、解せない)
670目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 12:12:57
こんなところですか?
間違いあれば訂正お願いします


体感センサー ・・・ 人がいる場所を感知してそこに風を送る
マイナスイオン ・・・ 身体にいい風を送る
除湿 ・・・ (室内機内部ではなく)部屋の湿気をとる
加湿 ・・・ (室内機内部ではなく)部屋に湿気を与える
除菌 ・・・ (室内機内部ではなく)部屋の菌をとる
脱臭 ・・・ (室内機内部ではなく)部屋の臭いをとる
衣類乾燥除湿 ・・・ 部屋に干した衣類を乾燥させる
空気清浄 ・・・ (室内機内部ではなく)部屋の空気を綺麗にする
換気 ・・・ (室内機内部ではなく)部屋の空気を入れ替える
内部乾燥 ・・・ 室内機内部を乾燥させて、カビの発生を抑制する
フィルター自動洗浄 ・・・ フィルターを自動で掃除する
671目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 12:28:34
>>669
臭いカット機能じゃないか
熱交換機が冷えてからファンが回転する機能
672目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 12:37:34
サンヨーのエアコンってどお?私の勝手な思い込みかもしれないけど、昔は「サンヨー=二流」ってイメージでした。でも最近は良くなったように思えます。
パネルの色を選べるなんて洒落てるじゃありませんか。今までは地味だったエアコンも部屋のアクセントになるしね。

ところで、4.5kw の今年のモデルが20万位するのに、昨年のモデルが13万でありました。性能的には大差ないのなら旧型ってお買得ですよね?
673目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 12:53:15
>672
良いと思うよ。
秀でた部分は少ないけど、同値段帯と比べるとてんこ盛りの装備って感じかな。

ごく一般的使い方をするには良いと思うよ。

俺は自宅が仕事場なので使う時間が長いから違うメーカーの物にしたけど
候補に入れていた。

674目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 12:53:19
もう一つ質問。
エアコン取り付けで、間違って筋交いに穴開けちゃう事ってないの?もしそんな場合は量販店で購入〜取付まで頼んでれば、客は量販店に責任取らせられますか?
675目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 13:00:39
穴の位置から考えると普通は筋交いに干渉する事はないんじゃないのかな。
もしあったとしても、どうやって確認するんだろう・・・・。
676目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 13:03:15
お勧めスレならテンプレにいいの書いてろよ
メーカーごとの特徴とか
ホンマ役に立たないスレだな
677目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 13:12:38
>676
スレ全部読めば良いだろ。

お奨めなんて、使う人・使う環境で全然違ってくるから意味ねぇよ。

メーカーごとの特徴なんてリンクされているんだから自分で調べろと言うか
メーカーサイトに目を通すぐらいのことはしろ。
678目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 13:19:54
人それぞれでも大体の目安になる指針があれば便利だし他のスレはあるだろが
機種なんて山ほどあるのにどれから手をつけていいか分からんだろが
スレなんかただの報告レスと雑談で新規購入する上で全部の機種からどれを選ぶという最も必要な情報がない
お勧めスレじゃなくて報告スレや雑談スレにスレタイ変えろや
679目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 13:21:37
>>677
意味ねえならおすすめとか名前つけんな馬鹿
それ見てくるやつがほとんどで
キサマみたいに年中このスレに張り付いてる暇人なんかいねえんだよ馬鹿
680目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 14:56:00
馬鹿だなぁ
その人・その部屋に「おすすめのエアコン」スレなんだよ。
681目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 15:04:41
このスレタイのおかげで今や工作員の巣窟状態
夏前は特に酷い
682目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 18:43:09
これでいーじゃん。
なんで否定すんだろ?
683目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 19:08:45

質問はスルーだらけでこんな馬鹿ばっか
684目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 19:12:08
スルーってか無知だから分からないんだよw
685目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 19:57:23
>>683
あのー住民じゃないし、質問に答えるつもりナッシング。かんちヤロー( -_-)www
686目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 20:08:13
じゃあ偉そうに仕切らんで黙ってろ。俺はこのスレのパート1の1
つまり、このスレの生みの親でスレ主だ
687目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 20:11:27
じつは俺、スレ主の親です。
688目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 20:18:13
>>675
十数年前、某第一家電(もう潰れたから実名出しちゃっていいよね)で買ったエアコン、
取り付け時に見事に筋交くりぬかれました。
当時は何の知識もなかったから、別になんとも思ってなかったんだけど、
最近別の部屋にエアコンつけたときに色々ネットで調べてたら、
粗悪な工事業者に当たったんだと知った。まぁ8月のお盆前の暑い盛りだったからな・・・
断熱テープも上から下に巻いてあるし。

で、最近つけてもらったエアコンの時は、
事前にキリってゆーか、細長い針のようなものを穴を開けたい位置に差して、
一度貫通させてみて筋交ないのを確認し、
その刺した点を中心に何箇所か刺してみて確認してからドリルで穴開けてた。
本来、そーすべきなんだよね。
地震がくるたびにビクビクしてるよ。
689目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 20:47:51
>>674
さて 実際問題知らずに筋交いや柱に穴を空けてしまう事はまず無いのではと思っています、
エアコン工事どんなに慣れても いきなり内壁 外壁を貫通してしまう猛者は そう居ないかと・・・・
壁の中には色んなものが入っています 断熱材や電線 経験した人なら判ると思いますが室内の石膏ボード
を勢いよくコアドリルで穴空けると壁の中の断熱材がドリルの刃先に絡まり トンでも無い事に成ります、

で普通は千枚通し等細くて長い物でセンターを憑いて壁の中の状況を探ります この時点で筋交いを見逃したとしても
部屋内かべのみの貫通なので カッターナイフで丁寧に断熱材を切り取り壁の中を目視で確認出来ます、
この段階で外壁までの間で配管に無理の無い程度で外部の貫通位置を修正するか 正直に成り行きを施主に説明して
室内機の位置移動を申し出るなどの是正が可能なはずです、

よってよほどのファイターで無い限りは 確信犯だと思います、(エアコン取り付けが初めてとかは無しで)
責任の所在については はっきりとは言えないと思いますが 施工業者の保険で何とかするのか
それとも取りあえずは販売店が 立て替えるのか とか・・・・
690目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 21:33:25
歴代のスレ主の仁義無き争い。
691目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 21:34:20
寝室(6畳)に1台、リビング(9畳+和室6畳(仕切り有り))に1台の計2台を
なるべく安く購入したいと考えているんですが、

今日ケーズで

SANYO SAP-G25RKS (寝室用)
SHARP AY-S288SC (リビング)
を工事込み14万の提示を受けたのですが妥当でしょうか・・?

主に使うのは冷房ぐらいで空気清浄機能などは重視してなくて、
寝室のは静かなのがいいかなーと考えているぐらいです。

みなさんのご意見をお聞かせください。。
692目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 21:37:38
ひえっれば何だって良いっしょ。
自分で調べるしかないよ。
693目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 22:20:32
ケーズオリジナルなのか型番で検索できない。

ちょっとわからないんだけど
何故寝室に25タイプ俗に言う8畳用タイプの導入なのかな
夜しか使わないとすると6畳用でも十分なのではないでしょうか。

また15畳の空間で28タイプではちょっと力不足なのではないでしょうか。

組み合わせとしては 22と36欲を言えば40が良いのでは。
694691:2006/05/13(土) 22:39:19
>> 693さん

レスありがとうございます。
ケーズの担当者に要件を伝えてお得なのをと伝えたら上の二つを勧めてくれました。

たしかにリビングは小さいかなと思うので、もう少し大きいのを検討しようかなとおもいます。
寝室ももうひとつ小さいのでもよさそうですよね
695目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 23:04:37
新築木造で吹き抜け有りの11畳リビング+3畳の畳コーナーです。45kw位は必要でしょうか?40じゃキツイですか?
696目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 23:34:37
吹き抜けありなら6.3K。割合によっては7Kでも足らんよ。
697目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 23:35:53
掃除ロぼの代わりに直接掃除機を当てて埃を吸い込む
手動式ロボ
698目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 23:47:23
>>691
G25RKSはS25Rから再熱除湿機能を省いた廉価バージョン。
価格.comでS25Rの最安値は45500円。

S288SCはS28SC同等品だよなたぶん これはネット価格約58000円。

使用頻度が高いと思われるリビングには、もう少し省エネの機種がええんでないかい?
699目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 02:27:42
どのメーカーの商品でも、高級機は自動お掃除やらゴテゴテ機能が付加されて
ボッタ栗してるのかと思ったが、カタログをよく見ると、
安い商品って暖房の出力が、高級機と比べてかなり弱いのね。

安いエアコンの暖房って使い物にならないのかな?
ちなみに当方四国在住のため冬でも厳冬ってわけではない。
700目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 02:44:42
701目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 05:25:53
>>691
高い。ボロイ。ショボイ。
702目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 06:11:34
>>671
においカット機能はわかるのだが、それはあくまで機能で
あって使わないというオプションがあって初めて意味がある。
しかしながらナショナルのVシリーズでは使わないオプションという
のがないと思われ、あったとしても設定の仕方が不明です。
においカット機能ではなくて、超廉価版エアコンと同じということか
と思ってしまう。。。
703目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 07:19:51
三洋と富士通だったらどっちがいいかな?
704目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 08:53:47
そりゃ三洋の方がいいだろ
冷蔵庫用のコンプレッサ生産世界一とかじゃななかったか 昔は
705目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 08:56:45
【企業】イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超[06/04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144798733/
706目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 15:16:24
エアコンきたぁ!
シャープの変な形(AY-T50SV)、意外に部屋につけても違和感無いし気にならないカクイイ。
形のわりに意外に地味。
ルーバーの出方カクイイ。
他と比べた事無いけど室外機共に静か。
ケーズさん真空引きしてくれました。
リモコン光らない↓
なんか幸せ快適。
でも、いつ壊れるか不安。
707目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 15:58:21
14畳以上用のエアコンで自動掃除機能付きだと
どのメーカーのが良い?
708目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 17:16:46
真空引きって何ですか?それをやらないとどんな不具合があるの?やらない取付業者が多いの?
質問ばっかでm(_ _)m
709目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 17:48:47
>>708
本体冷媒を使ってエア^パージすると 地球温暖化を促進する事に成ります
また 本体に定量充填されているはずの冷媒量が不足する可能性があります
配管 及び室内機の空気が上手く抜けないと空気中の水分が刃サイクル内に残留すると
酸化物を生成するとか 冷凍機油がの劣化が早くなるとか 色々言われています
工賃の安い販売店などでは 値段が合わないなどの理由から 真空引きをしてくれない可能性も有ります

検索すればいくらでも情報が出てきますので 御自分で判断されるのが 一番ではないかと思います
710目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 18:31:08
>>707
東芝最上機種GDRシリーズを推します、昨日3台契約してしまいました。

16畳用*2 各 \190,000 と14畳用*1 \ 145,000 でカバー配管付設置料込み、
薦められるままに契約となりました。

不安なのは、新築半年ですが、契約50A でいいかということです、が....
711目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 18:51:11
ムーブアイ没
712目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 19:20:26
ムーブアイ
713目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 19:21:42
ムーブアイ駄目なの?
人を感知して風を送るから冷えるし効率的で電気代も安くなるんじゃ?
714目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 19:28:40
ムーブアイ使ったことがないけど

俺はエアコンの風はなるべく直接体に当たらないようにしてる。
715目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 20:59:13
>>706
漏れのシャープのエアコンは7年目
その間故障無しだったが最近挙動不審が多くなってる。。。。。
716目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:09
>>710
新型でも結構安いもんですね。
まぁ、60Aまでなら簡単に契約容量UPできますし、
東芝は他社よりも小さなアンペアに制限できる機能もついてますから心配は要らないでしょう。
(200Vで7.5Aまでセーブできる機種って他にないですよね 他社はだいたい10A)

うちはRAS-365EDRを12万円ちょうどで買いました。
配管カバーストレート2mまで、旧エアコンの処分撤去費用込で。
まぁ、10年保証がついたのでこんなもんかと。
工事費まで入れて考えると価格.comの値段より安いのって結構あるんですね。
717目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:11
理科とか弱いので教えてください。
ここで100Vと200Vってよく出てきますよね。
引越し先のエアコン用のコンセントのところに
125V 20Aって書いてるのですが
これは100V用しかダメってことですよね?
2部屋を1部屋に設計変更していて約20畳くらいです。
片側の部屋の取り付け位置が無くなった壁だったので
エアコンはひとつしかつけられないのですが
このままで大丈夫でしょうか?
上に、200→100の変更は簡単って書いてありましたが
逆は大変なのでしょうか?
718目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:38:46
書き忘れました。
SRCのマンションです。
719目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 22:41:07
>>717
それは、現在100Vになっているだけで、200Vにできるかどうかは別の話です。
ブレーカーまで3線で来ていれば、簡単に200V化できますし、
逆に200V仕様のコンセントを100Vにすることもできます。

>>713
ヒント: 
 ・そもそも温度ムラができるといっても、部屋は一つで繋がってる
 ・その手の機能は昔からある
   (例: 10数年前のサンヨー ムービングフロアセンサー
       10数年前の三菱 PMV制御で通常より30%消費電力DOWNなど )

所詮は空調装置ですから、通常より消費電力下げるには部屋の中に
意図的に温度ムラを作り出して部分的に室温を変えることしかできない。
よく言えば、必要な部分だけ空調して電気代節約。
悪く言えば、部屋の中温度ムラできまくりで不快。
だいたい、部分的に空調すればいいのであれば、
風向きを手動で調整して自分がいるところへ風が直接当たるようにし、
設定温度を控えめにするだけで同じようなことができるのですよ。
720目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 23:27:54
富士通のASーE22RーW買ったんだけど実際このエアコンはどうなんでしょう?三菱がよかったけどこれがいいとすすめられましたどこも東芝のモーター使ってるから一緒とか言われましたが
今日取り付けてもらいましたがでかいし‥
721目のつけ所が名無しさん:2006/05/14(日) 23:32:00
三洋SAP-S28R取り付け込み6万購入。粘ればもう少し安くなった気が。。
722目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 00:18:28
>>710
>不安なのは、新築半年ですが、契約50A でいいかということです
今時の新築で今時のエアコン3台同時使用して、40Aで余裕だね。
電流制限の意味がわからんよ。よほどのぼろ屋ならしょうがないけど。
723目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 00:24:30
>>722
最大で3000Wも消費するエアコン3台同時に起動したらブレーカー落ちるだろ
それに、冷蔵庫や洗濯機の消費電力も馬鹿にできない。
724目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 04:09:50
うちはエアコン5台その内200V仕様が2台で60A契約
まだ同時に4台しか運転させたことないけどブレーカーは落ちたこと無い。
基本料金上がるけど60Aのほうがどういう訳か電気代は安くなるそうだ。

昔30Aのアパートに住んでいた時、エアコン1台と炊飯器の炊飯とドライヤーの使用で
しょっちゅうブレーカーが落ちてイラついたので新築時に60Aにしてやったw
725目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 08:18:41
金はあるけど足し算はできない、か。 まったく羨ましいことでww
726目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 08:32:41
>>725
724だがおれ一人だけで暮らしてるんだったら分かるってのorz
727目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 20:28:46
>>724
710です、皆さんのアドバイスを聞いて安心しました。取り付けは、今月末
とのことです。その後に使用感またアップします。

728目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 22:33:51
静岡の民宿に泊まったとき、アイシン精機とヤマハのルームエアコンを見たんだけど、
この2社はいつまでエアコンを作ってたの?

海外で富士電機のエアコンを見たときは、孫会社の富士通ゼネラルのOEMだった。
729目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 22:44:48
>>728
現在でもGHPでは両社ともエアコン製造していますが
エンジン周りのノウハウのみで 室内機はダイキンや三菱重工やサンヨー等との技術提携かと
おそらく 目撃されたルームエアコンもどこかのエアコンメーカーのOEM品だと思います

正直ヤマハやアイシンのルームエアコンが有ったとは 知りませんでした
壁掛け型のビルマルって事は無いですよね・・・・
730目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 23:47:29
白くまはどう?
731目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 00:34:28
>730
Sシリーズが無くなって魅力減だな。
ダブルアクセルシステムが200Vにしか使われていないし
・・・実際大きいものにしか効率よく使えなかったのかな。

732目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 02:26:38
エコノミーで最高消費電力が少ない順

シャープ AY-T22SC > ダイキン AN22GNSK(ケーズデンキモデル) > 三洋 SAP-A22T 東芝 RSA-225G > 日立 RAS-N22V
733732:2006/05/16(火) 02:27:21
シャープ AY-T22SC > ダイキン AN22GNSK(ケーズデンキモデル) > 三洋 SAP-A22T > 東芝 RSA-225G > 日立 RAS-N22V
734目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 03:43:48
SCはクラス違うだろーが  ボケ
しかもその中で能力的には一番しょぼい。(旧型は優秀だったが今年のはヒドイ)
735目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 07:38:30
>>734
SBCでも消費電力は変わらねーよw
736目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 08:02:33
AY-T22SC 909kWh
AY-T22SBC 948kWh

シャープのSCを持ってくるなら、サンヨーもSシリーズを持ってこないと
サンヨーSAP-S22T 787kWh
737目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 08:20:58
>>732
>エコノミーで最高消費電力が少ない順
738目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 08:21:37


>最高消費電力



739目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 08:22:45
例えば

123W〜900W

なら最高消費電力は900W
740目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 09:47:49
シャープのSCは準省のクセにSBCと同じ性能しかないクソ機種だよ。
まあ三菱のSJみたいなもんだが、SJよりずっとしょぼい。

シャープのなかでも買うと一番ソンな機種。
741目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 09:55:39
SCもTとSではまったく別ものだからな。注意

>>736
それ数字ちがうよ。
ttp://www.sharp.co.jp/products/ayt45sc/text/siyou.html
まあ最高消費電力なんてどうでもいいんだけどな。>>732はまったく意味のない比較だ。
742目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 10:34:13
最大消費電力だけの比較はブレーカー落ちやすい人向け?
最大出力が違えば最大消費電力も違うわけでほとんど意味無いないけど。
かと言って最大出力時COPも、出力が大きい機種が不利なわけで単純比較できない。
普通の定格COP貼れば?
743目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 10:47:28
>>741
いや、俺の家のブレーカー20A以上にできんから最高消費電力は重要

744目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 10:51:51
20Aブレーカーだと、照明+500Wの電子レンジ+PC+エアコン程度でブレーカーが落ちる・・・orz
745目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 10:58:54
当方、東北地方、アパート1階の8畳の寝室(窓東向き)のエアコンを検討中。
夫婦で共働きで日中留守のため、主に夜の冷房用に考えております。

あまり寝つきの良い方では無く、直接風が当たったり冷えすぎたりするのは苦手なので
「おやすみ機能」が充実し、快適に眠れるエアコンを探しています。

現在のところ、日立シロクマのEシリーズを考えていますが、問題点や
他のお勧め等ありましたら教えてください。
746目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 11:37:24
>>742
あのなー エアコンのこと良く知らないようだけど
最大Wが小さい機種ってのは総じて性能が悪い機種なんだよ。

スピードが遅いエアコン=電気代高い。
747目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 11:40:46
最大消費電力を比較しても意味はない。
きょうび、ダイキンやシャープ以外ならばパワーセレクトで使用電流を制限できるのだから。
むしろ、パワーセレクトでどこまで小さく制限できるかで競ったらどうだ?

15A機種の場合
東芝7.5A<三洋8A<日立・重工・松下・三菱10A<<(超えられない壁)<<パワーセレクトできない機種


>>745
日立Eなら心配いらないだろうけど、再熱除湿の機種にしておいた方がよいのでは
748目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 13:52:31
>>674
ハウスメーカに聞いた話しだと、時々あるそうで。
内壁壊してやり直しなので、50万前後かかるらしい。
和室、洋室、壁材によってだいぶ違うと思うが。
新築でなければ、同じ型番の壁紙があったとしても、回りと色の褪せ方が違うしねぇ。

新築だったら、ハウスメーカに頼んで取り付けてもらえば。
多少高くても、保険と思えば安いモンだ。
うちは、隠蔽配管もあったので、そうしたよ。
749目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 14:31:02
>>747
おいおい、シャープもパワーセレクト出来るぞw

750目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 14:33:20
>>746
>>743-744みたいな場合はその条件は呑めない


最大Wが小さい機種=ブレーカーが落ちにくく良い機種

となる。

751目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 14:36:34
>>745
シャープだとシャワー気流という機能が付いていて直接風が体に当たらないし再熱除湿も付いてるよ
752目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 14:39:41
>>747
調べたらダイキンもパワーセレクト付いてるじゃんw

いい加減なデムパレスすんなよ!w
753目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:02:04
>>746
おまえわかってる?
最大能力なんて結構いくらでも出せるんだよ。
プログラムしだい。
しかしそれじゃ効率が悪すぎるので適当な所でやめとくわけ。
どこでやめとくかはメーカーの良心だろ。
出力大きくても効率悪いんじゃ使えてしまう事が逆に不親切だ。
754目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:12:47
>>753
嘘書くなよ。それは熱交とかコンプが同じ場合だろ。

シャープの今年のSCはSBC用の安いコンプにかわってるんだよ。
去年と今年のカタログみれば一目だ。

SBC=SCはプログラムで最大だしても2.8で暖房4.1ぐらいしか出せないんだよ。
あてずっぽうで書くな。
755目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:13:31
>>746
全然違う。
スピードが速くても効率悪い領域で冷やせばトータルの電気代は高いがw

ちょっと極端に例えれば
2.2kWCOP5で30分かけて冷やすのと
3.3kWだせてもその時COPが2.5で20分かけて冷やすのでは前者の方が安上がり。

440W×30分=0.22kW
1320W×20分=0.44kW
756目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:16:13
>>754
最大消費電力が大きい方が良いと言う主張ですか?
757目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:20:43
>>755
まず同タイムでないから比較になってないよ。
あとそのソースの不明なな数値はいったい何・・?

最大能力が大きい能力幅の大きい機種が省エネだって話なんだから。
758目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:23:28
>>757
数値は例えだから。

「燃料消費量が小さい車は性能が悪い。
燃料消費量が大きくても速く目的地につけばガソリン代が安い」

これは違うだろ?
スピードは多少遅くとも燃費のいい車の燃費のいい領域で
目的地に向かう方がガソリン消費量が少ない。
759目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:25:54
パワーなどを勘案せず「燃料消費量」だけで優劣を決めようとするのはアホだ。
さらにパワー出せる方が速く目的地に着くから必ずガソリン代が安いってのもアホ。
760目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:29:37
>>758
俺が言ってるのは例えじゃなくて実際の現行機の話なの。

各社のラインナップ仔細に見たことあるの?
能力幅が大きい(最大も大きい)機種が全て省エネだよ。

当然抑えて運転することもできるから省エネな分けだけど
最初から能力の無い機種が同じ消費電力で運転するのより当然省エネだわな。
そんだけだ。

761目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:31:58
>>759
各機種の公称値の電気代と能力幅の関係を言ってるだけ。
カタログ見れば書いてあるよ。 

言葉面だけで煽りなさんな。
762目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:32:10
>>757
同タイムでないのは>>746の主張からだろ

同じ1.1kWの熱を得るために
2.2kW(
COPで30分、3.3kW
0.22kWと
763目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:34:32
失礼途中で送信してしまった。

>>757
同タイムでないのは>>746の主張からだろ

同じ1.1kWの熱を得るために
2.2kW(COP5)で20分と3.3kW(COP2.5)で30分なら
前者が安い。
どちらも部屋から逃げる熱を同一、あるいは無視とした場合。

764目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:37:26
>>762
だからこそ能力幅の大きい機種こそ、低出力で省エネなんであって。

カタログ値で能力幅・消費電力の幅が小さい機種は省エネじゃないよ。
765目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:37:48
誤 2.2kW(COP5)で20分と3.3kW(COP2.5)で30分なら

正 2.2kW(COP5)で30分と3.3kW(COP2.5)で20分なら
766目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:40:37
>>764
だから同じ条件、定格COPで比べるなり、APFで比べるしかないだろ。
それを言ってるのだよ。
最高消費電力や最高出力なんかでは比較できない。
767目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:46:36
>>760
省エネの根拠は?
定格COPやAPFだろ?
最初からそれで比較すりゃいいだけの話。
768目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:48:46
>>766
それは同クラスで僅差を比較する場合でしょ。

どんなアホでもカタログみたって能力幅が大きい機種が大きい有為差で省エネ傾向が見て取れる。
そんなものAPF見なくたってわかるだろ。

SBCみたいなローエンドの機種が消費電力低い って話と
省エネって話がごっちゃになってるだけだよ。
769目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:51:00
最大消費電力の大小を貼られても紛らわしいだけ。
770目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 15:55:58
>>769
省エネ性とほぼ連動してるし、実使用感(スピードや静音)に直結する数値だよ。なぜ紛らわしい?

APFで年間200円の電気代の差を謳うほうがもっと紛らわしいよ。

771目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 16:00:37
能力幅が大きい=省エネ じゃないのは馬鹿でも分かるだろ

「りんごは赤い」≠「赤いならりんご」 と同様、
「省エネ機種は能力幅が広い」≠「能力幅が広ければ省エネ機種」

この言葉の違いを理解できるならばな。

>>749,>>752
あなたのおっしゃるパワーセレクトついてる機種って具体的にどの機種のことかしら?

>>751
>直接風が体に当たらないし
そんなの手動で方向調整すりゃいいだけだけどな
772目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 16:01:17
>>770
最大出力が大きい=善って事かい?
773>>749,>>752:2006/05/16(火) 16:37:09
>>771
カタログ読め

シャープのカタログだと10ページのリモコンの説明で「速攻ボタン」
ダイキンのカタログだと22ページに「ハイパワー運転」
774751:2006/05/16(火) 16:42:14
>>771
いちいち手でなんて面倒だろw
775目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 17:29:17
>>773
おっしゃる意味がよく分かりませんが、それはパワーセレクトとは関係ない機能ではないですか?

>>774
面倒と言えば面倒かもしれんが、
そんなの大昔からある機能。
名前を変えアレコレアピールするけど、結局手動調整が一番。
なぜなら体に直接当てない言ったって、噴出す方向に人がいれば直接当たるのは自明なこと。
単にメーカーが想定している人の位置を外すだけの機能であって、
実際に人がいるかどうかの判断を機械にさせる機能ではない。
776目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 17:33:16
>>771
残念ながら現行機では幅が大きい物が省エネだよ。
カタログぐらい見ろよ。
777目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 17:52:00
>>776
>残念ながら現行機では幅が大きい物が省エネだよ
与太話でしかない。

なにをもって「省エネ」と言ってるの?
結局APFでしょうが。
省エネの話はその根拠で比較するべきでは?
778目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 18:07:27
現状 能力幅が大きい≒省エネ な事が多いとしよう。
それを基準に選びだすとそんなものすぐ覆るぞ。
熱交やコンプが2.2クラスのままインバーターだけ変えて高回転させ、
4.0クラスまで使いまわすメーカーだってある。
能力幅なんてインバーター制御でどうにでもなるもんだ。
効率が落ちる領域をいたずらに拡大しないのもメーカー良心のひとつ。

熱交面積が大きい(室外機が大きい・重い)≒省エネ
これの方がまだ可能性も説得力があるってもんだ。
しかし、これも風量などで変わってくる。
やはりある程度抜け道が無く客観的なのは定格COPやAPFだ。

最大消費電力は最大消費電力、能力幅は能力幅として別に検討すべきスペック
それが必要な人はね。
779目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 18:12:49
>>776
だからね、
「幅が大きい物が省エネ」って言うと誤解が生じるだろが。
「省エネ機種は能力幅が広い」ってんなら問題ないよ。

だいたい、能力幅で省エネ云々を言うのが馬鹿げている。
省エネだから能力幅が大きいのではなく、
省エネを追及した機種は安物モデルと区別化するために最大能力を大きくとってあるだけだ。

例えば、安物が0.3〜3.1kWの能力幅があったとしよう。
省エネの最上級機種が0.3〜3.1kWだったら差別化できないだろ。
たとえ消費電力に違いがあろうと、消費者に訴える力(≒商品力)は弱くなってしまう。
780目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 18:49:12
歴代スレ主の仁義無き言葉攻め
781目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 19:11:11
>>779
そんなわかりきった事かかれても

そちらだって幅が大きくないものに省エネ名ものがあるような誤解を招く文章だよ。
SC≒SBCの話からきてるんだからね。

あんたのは別に間違っちゃいないが現状の商品選びには何の役にも立たないよ。
ホント。

>>778
だからそれは冷媒回路が同じ場合だろって・・
782目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 19:13:17
誰かこのスレのために
エアコンをこのスレに付けてやってくれ。

強冷できぼんぬ。
783目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 20:18:37
>>781
君は日本語がよく理解できていないのではないか。
どこをどう解釈したら「幅が大きくないものに省エネ名ものがあるような誤解を招く」んだ?

話の流れは分からんが、
能力可変幅、消費電力が同一なのに期間消費電力に差がでるのは、
中間時の効率に差がある(今のカタログでは分からない)か、定格能力が違うかのどちらか。
SCもSBCも同じに見えるが実は差をつけてあるのだろう。
784目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 20:41:49
いやぁ除湿はいーねぇ。スレ内もジメジメしてるから除湿したい。ついでにマイナスイオンで。
785目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:24:44
マイナスイオンは効果なしって言うじゃん
除湿もエアコンのじゃあんま効果ないってよ
786目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:40:31
でも湿度のパーセンテージ落ちるよすぐ。換気するからかな?しんないけど
除湿機よりかはいいぞ
787目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:41:35
>>785
> 除湿もエアコンのじゃあんま効果ないってよ

それって空気清浄と間違っていないか?
788目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:44:10
相対湿度 嵐の予感w
789目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:48:36
エアコンの除湿って言っても、単なる弱冷房の除湿と再熱除湿では全然違うワナ。
単体の除湿機に近いのが再熱除湿。
790目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:51:34
その再熱ナントカだ。さわやかサラサラ
791目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:56:50
>>789
どっちがいいの?
単なる弱冷房の除湿と再熱除湿では
792目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 23:08:45
>>791
除湿量という点では再熱除湿の方が優れている。
特に、元々の室温と設定温度の差が小さい時は、
弱冷房の除湿ではほとんど除湿できないからね。

が、再熱除湿で強力に除湿しようとすればするほど消費電力が増える。
まぁ欠点といえば欠点かな。
電気代を考えて、設定温度を控えめにしても快適な(再熱)除湿で強力に湿気とってやろうと思ったら、
普通に冷房するより余計に電気食ってしまう。

例えが適当かどうか分からんが、冬場の加湿器も同様かもな。
いくらエアコン暖房が省エネと言っても、ヒーター式の加湿器を併用してたら、
暖房そのものに使う電気よりもたくさん加湿器が電気食ってたなんてことも。
793目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 23:15:29
日立の今年のEシリーズを使ってるんだが
再熱除湿で検索してたら今気付いたんだが、
これの除湿は「熱リサイクル方式」ってなってて
室外機の廃熱を使って加熱して除湿するんだな〜
この点は合理的っぽいな
794目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 23:29:24
>>792
詳しい説明ありがとう
感謝!
795目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 23:32:46
>>793
何か誤解されているようですが、除湿自体は冷やしてるんですよ。
ただ、冷やしっぱなしじゃ室温が必要以上に下がっちゃって寒いから、
室外に捨てていた熱で再度暖めてやるってだけで電気代は冷やす分だけキッチリ必要なのです。

例えて言えば、一般的な自動車のエアコン。
自動車用のエアコンは、機械的にはエンジンでひたすら冷房サイクルしてるだけ。
じゃぁ、暖房はどうするかって言うと、エンジンの廃熱を利用して、
一旦冷やされた空気を冷やした以上に暖めて温風として出しているワケです。
だからエンジンが温まるまでは、いくら自動車のエアコンのスイッチを入れようが温風は出てこないんですね。
796目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 23:34:47
>>795
もちろんわかってますよ。再熱除湿する場合の熱源が
わざわざそのためにエネルギーを使わないで済むのが合理的だなあと。
797目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 23:49:04
つうか除湿機より運転コスト安いんだから。 安心して使え。
798目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 00:28:21
再熱除湿ってうるさいんだよな。
799目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 00:50:40
>>797
う〜ん、再熱の場合、単位除湿量(1L)あたりの電気代は除湿機同じくらいだよ。
普通の除湿や冷房よりはかなり効率落ちる。
再熱は普通の除湿できない時だけにしておいた方がいい。
800目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 00:57:00
この前量販店でダイキンのAN36FSSK-Wという型番のエアコンを工事費、処理費用込みこみで12万円で買ったんだけれども、
これって、検索かけても出てこないんだよね。。
何か他の型番と同じ機種なのかな?
801目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 02:17:23
>>799
誰かこのド素人のしったかをなんとかしてくれ
802目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 02:34:57
>>801
間違っちゃいないと思うが
803目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 03:21:00
これによれば通常の除湿(冷房除湿)が一番効率悪い。
ttp://www.jie.or.jp/life/seminar/seminar1/Kitahara.PDF

再熱がCOP1.5だとさ。普通の除湿機はCOP1くらいじゃないの?
804目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 03:47:49
>>803
冷房COPが5、除湿の電気代は3倍、再熱のCOPは1.5と書いてあるな?
これが本当だとすれば冷房COPが5なら1kW出力で200W、
その3倍なら1kW出力で600W、つまり除湿が1.6だ。

まとめると
冷房=COP5
除湿=COP1.6
再熱除湿=COP1.5

だが、COPで比較してどーすんのさ?
冷房は風量が大きいので除湿できる温度差を得られにくい、極端に言えば除湿しない。
除湿は風量を絞るので熱交の温度が下がり、より多くの除湿ができる。
再熱なんか冷やして暖めるのだから温度一定を保つなら出力は限りなくゼロ。COP0にもなる。
こういうケースは除湿量あたりの電気代で算出するものだ。
除湿機もそう。

素人はおまえだ。
805803:2006/05/17(水) 03:52:22
俺は>>801じゃないよ・・。 そのノリはなんとかならんの?
806803:2006/05/17(水) 03:58:13
それにこの論文書いた人は再熱が一番省エネだから積極的に使うべきと書いてるよ(7/8)。
あんたの論旨が実際どうなのか良くわからんが・・・数字の持って行き方がえらく無理がないか??
807目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 04:09:43
あのねえ、その時の熱の侵入量にあわせて切り替えるのが一番正しい使い方なわけ。
断熱もないような家で真夏なら冷房で除湿もできる。
ここで除湿や再熱除湿使うのは勿体無い。
次に、暑いけどやや熱の侵入が少ない場合は除湿。
 (除湿が必要なければ、冷房。除湿じゃ湿度に不満がある場合は再熱除湿)
高気密高断熱や梅雨時で熱の侵入が殆ど無い場合は再熱除湿しか無い。

以上から外れると冷房や除湿の効果に対して電気代が高くつく。
再熱除湿は湿度をかなり低くもっていけるが、
熱交を冷房と暖房に分割しているので条件が良い場合の除湿や冷房より除湿量は少なくなる。
808目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 04:36:21
>>806
>>804は除湿の数値を計算で追加しただけなわけで、無理があるのは論文の方だ。
「冷房のCOPは5、除湿運転は冷房運転に比べ3倍程度かかる」
この文句から冷房COPを5とした場合の除湿COPは1.666と計算できる。

除湿が目的なのにCOP計算してもしかたあるまい?
もしやるなら、各条件でのCOPや除湿量や電気代を出すべき。

初期湿度70%条件時
1、真夏の断熱が悪い家で26℃50%にする場合に「冷房と除湿と再熱」で電気代がどうか?
2、1より熱の侵入がゆるい場合(1と3の中間点)で26℃50%にする時
  「冷房と除湿と再熱」で電気代がどうか?
3、高気密高断熱の家、あるいは梅雨時で熱の侵入がほぼゼロの場合に
  「冷房と除湿と再熱」で26℃50%にする場合電気代がどうか?

まあ原理的に1は冷房、2は冷房か除湿、3は再熱除湿が最適。
それ以外では電気代が高く付くか目的を達成できないかのどっちか。
809目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 06:05:24
>>800
その量販店のオリジナルモデルじゃね〜の?
以前コ○マとヤ○ダで見比べてたら、機種によって型番の最後のアルファベットとかが違ってたりした。聞いたらオリジナルだってさ。
でも特別スゴイ機能が追加されてる訳じゃなく、あってもなくてもいいような程度でした。
810目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 06:12:10
歴代スレ主のプライドをかけた屁理屈
811目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 06:40:56
>>800
AN36FSS(=S36FTSS)のケーズ電気モデル。
どうでもいいようなフィルターが標準装備されてるだけだと思う。

>>799
エアコンの場合、機種によって違うから一概にはいえないかもしれないが、
例えば、東芝RAS-406GDR、室内27℃・湿度60%条件で2000mL/hの除湿力があるとカタログで謳われている。
その時の消費電力は600W。
一方、除湿機(例えばコロナどこでもクーラー)は、同じ27℃湿度60%という条件を与えられて、
1日(=24時間)で9Lという数値が公開されている。つまり、375mL/hの除湿力ってこと。
その時の消費電力は205W。

単純に比較すると、エアコンの方が倍近い効率ですよね。
しかし、たぶんエアコンの方は、除湿量を抑えた連続運転が苦手な可能性があるね。
熱交換器の表面積が大きいから、パワフルに除湿している間はいいけど、
除湿量を抑えた運転させようとすると、効率が下がりそう。
812目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 06:50:56
参考までに他機種のデータを
東芝のミドルクラスRAS-285GR、300Wで800mL/h

まぁ、実際問題、加湿器は排水処理が必要だし、置き場もとるからね。
除湿機は少ない消費電力である程度安定して除湿量が得られるのがメリットかな。
エアコンだと、設定温度によっては充分に除湿できないっつーかしないこともあるだろうしな。
813目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 08:06:51
ウンチクはもういいから
おすすめのエアコン書けやゴルァ
814目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 09:11:46
おめーらウンチクンだ。
815目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 10:08:12
で、結局14帖くらいでオススメはどれかな
816目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 10:19:22
使う部屋の状態 重点を置きたい性能 予算
最低そのくらい書かないと

817目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 10:58:32
昨年モデルだけど、サンヨーのパネルの色が選べる奴の4.5kwが\128000(取付、配管化粧カバー込)だったので買っちゃった!
今年モデルは軽く20万超えてたから超お買い得?それとも在庫ある店ならそんなモン?
818目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 11:43:42
普通のエアコン冷房除湿では室温を下げることなく
除湿はできないんでしょ。最熱はそれをやるわけだ
できないものとできるものの何を比べるんだか。

冷房はついでに除湿することもあるクーラー。
最熱は温度調整機能つき除湿機。

>>811
RAS-406GDR。除湿消費電力100W。除湿量400mL/h。
これでじゅぶんだろ。

それにしても痛すぎる論文ではあるあ。
819目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 12:58:52
マンション8畳で2.2kWじゃ冷えませんか?
820目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 13:11:56
>>811-812
それは再熱除湿のデータじゃないでしょ?
再熱時は半分くらいになるわけよ。
だいたい除湿機と同じか、やや良い程度になる。
821目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 13:18:39
>>820
再熱除湿のデータですが何か
http://www.daiseikai.com/function/gdr/f_05/index_j.html
>RAS-406GDR。除湿量2,000mL/h。当社除湿機RAD-63DYXとの比較。
>室温27℃、室内湿度60%、外気温27℃、室外湿度80%の恒温室で連続運転。
>「温度27℃」「湿度40%」設定での除湿運転時。消費電力600W、吹き出し温度27℃。

外気温と室温と噴出し口の温度が同じで、
1時間に2gも除湿できるなんて再熱除湿でないと考えられません。
822目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 13:41:02
>>821
除湿運転って書いてあるじゃん・・・
悪いけど再熱の方が除湿量は少ないはずだよ。(冷却に使う熱交が半分になる)
ただ条件がきつくても除湿可能なだけ。
823目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 13:43:19
ついでに言うと再熱除湿のデータは24℃で測るはず。除湿や除湿機は27℃だけどね。
824目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 13:45:07
>>821
>外気温と室温と噴出し口の温度が同じで
もう一つ言うと、冷房にパワー取られないための措置。
いくら冷房しても27℃と言う条件なわけだ。
825目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 13:55:00
でもまあ、君が悪いわけではない。
非常に紛らわしいと言うか、24℃で測る事を知らないと再熱のデータにしか見えないな。
ランドリーモードでの除湿量がわかればRAS-406GDRの再熱データを得られるのだが。

ちなみにMSZ-ZR40PS 
除湿
除湿量1900ml/h、消費電力780W、吹出温度27℃。
(室外温度27℃、湿度80%、室内温度27℃、湿度60%の恒温室で、連続運転)

再熱除湿
除湿量1250ml/h、消費電力650W、吹き出し温度24℃
(室外温度24℃・湿度80%、室内温度24℃・湿度60%の恒温室で連続運転。)
826目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 14:37:25
>>822
それはメーカーでの呼び方の問題で、「再熱除湿運転」なんて言うかよ。
普通は再熱だろうがなんだろうが除湿なんだから「除湿運転」て表記するだろが。

>>823
なんで測るハズなのか。除湿機と比較してるんだから、比較しやすいように測定条件そろえてるだけだろ。

>>824-825
何が言いたいか良くわからないんだが教えて欲しい。
>いくら冷房しても27℃と言う条件
それを言い換えると再熱除湿だろ?違う?
強力に冷房しつつ、室温が上がらないように室内の熱交換器の一部で暖める。
室内外の温度が一定、かつ、除湿できるってことは再熱除湿の必要充分条件だと思うのだが?
>>825
それ両方とも再熱除湿のことだよ。
っつーか、君は馬鹿か思い込みの激しいおっちょこちょいだな。

って他人を馬鹿呼ばわりしちゃいけないな。
なぜその2通りの除湿量を、片方は「再熱でない除湿」、もう一つは「再熱除湿」だと思ったんだい?
その根拠を聞こうじゃないか。

ちなみに、再熱である根拠は、室内外の温度差がない状態が続く中で、
除湿するには一度冷やして暖めなきゃ物理的に不可能だから。
827目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 14:38:15
強力に冷房しつつ、室温が上がらないように室内の熱交換器の一部で暖める ×
強力に冷房しつつ、室温が下がらないように室内の熱交換器の一部で暖める ○
828目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:25:22
除湿がさわやかサラサラって言った俺が悪いのか?
829目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:28:56
いや すでに本質はどうでも良いのではw

根が深そうだ・・・・
830目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:41:45
すいません、質問で巣。
今、ドライにしてるんですけど、なんか寒くなるんですが。
これってしょうがないんですか?
ドライしながら、ストーブつけるしかないんすかね?
831目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:45:21
>>830
おもしろ半分で煽るなよ
832目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:30
除湿のこと出てるので質問

東芝見てたら上の機種は再熱除湿で下はやわらかドライというものがあります

除湿は絶対ほしいのですが再熱除湿機だと値段が高くなります
説明には温度を下げずに除湿するのが再熱除湿で温度が下がるのがやわらかドライと
温度の差の違いだけなふうです。このスレを読むと再熱除湿のほうが除湿力は上とあります

そこで、やわらかドライの除湿力はどの程度なんでしょうか?
温度差を気にしないならば普通に除湿できるレベルでわざわざ再熱除湿機を買うほどではありませんか?
やはり値段の差の通り格別に差があるのでしょうか?

部屋にちょっとかびが生えてるのでどちらを買うべきか悩んでます
やわらかドライでも充分ならば値段の安いほうにしたいのですが
833目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:40
>>832
再熱除湿は梅雨の時期に重宝する。
温度下げるタイプだと寒いんだよね。
834目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:47
>>832
やわらかドライ: 単なる弱冷房
どんなエアコンでも冷房すれば湿気が取れるわけで、それを各社言い方変えてるだけ。

弱冷房で湿気を取るので、室内外の温度差が小さければ除湿量も小さくなる。
除湿を考えたら絶対に再熱除湿を外すべきではないね。
もちろん、夏のの暑い盛りにしか使わない人には関係ないけど。
835目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:29:02
>>833>>834
ありがとうございます
じめじめしてる部屋なので除湿機ほしいと思ってエアコンについてるから除湿機能あるエアコン買うと決めてたのに
値段の誘惑に負けてやわらかドライでもいいかなと思ってきてたので助かりました。危なかったです
再熱除湿機に絞って選びます
どうもでした
836目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:34:21
再熱除湿が普通の除湿よりも効率悪いとか言ってる奴がいるけどはっきり言おう。


お 前 の 頭 の 効 率 の ほ う が 悪 い
837目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:41:53
どこにもおらんよw
838目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:42:08
>>826
ヒント 測定は恒温室
839目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:45:11
実験してみた

普通の除湿を一時間で湿度4度下降
再熱除湿を一時間で湿度3度下降

結果 どちらも変わらない
840目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:54
>>838
kwsk
841目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:49:35
>>839は間違った

大きな失敗をしてしまってた
842目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:55:07
すみません、質問です。

【地域】 四国の東部、真夏時期には結構うだるような暑さになります。
【部屋】 7畳の洋室(フローリング敷き)、戸建て2階の南東向きです。
【用途】 就寝前の寝苦しさ避けに一度部屋を冷やすくらいです。
【こだわり】 電気代、使い勝手くらいで、他は別にありません。

以上から、みなさんのオススメのエアコンを教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。
843目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:56:23
>>840
測定条件はJISなどでいくつか規格化されていて
いくら冷房や除湿を行っても温度が下がらない条件なわけ。

エアコンが除湿して冷えたぶんは実験室付属の機構であたため、
室温の変化をおこさないようにする。恒温室だね。
考えようによっちゃ自動で再熱される部屋。
同じく湿度もいくら除湿して60%を保つよう加湿される。恒湿。
844目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:21
うちの実家凄い金持ちでメーカーの担当者が家にきてオーダーメイドしてる
エアコンだけじゃなくて色々な家電
マリエって芸能人もオーダーメイドだった
845目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 21:59:23
>>842
予算は?
285GDRとかかな。
846目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:02:33
>>843
http://www.jet.or.jp/test/air_con/
よく分からんが、恒温室ってのはエアコンの室内機を取り付けた実験室の外側にもう一つ部屋を作って、
その外側の部屋の温度と湿度を一定に調整してるってことだよね?
あくまでも実験室の室内側は試験するエアコンの力で調整しなければならないのだよね?

>いくら冷房や除湿を行っても温度が下がらない条件
確かに実験室を冷房しても外側の部屋の温度や湿度には変化はないけど、
実験室の中は温度が下がるよね。
実験室内と外側の温度を同じに保つということは、再熱除湿でなければ不可能だと思うのだが?

847目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:27
>>845
コジマの広告で19万8000円
買えるか
848目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:33
再熱は暖め直す仕事のために熱交の半分ほどを取られる。
除湿する面積が半分になるので、恒温室で測定した普通の除湿より除湿量は減るよ。
カタログ(恒温条件下)の除湿で2000ml/hだったら再熱は1200〜1500ml/hだな。

>>846
違うよ。恒温はあくまでも恒温。
いくら除湿しても室温が下がらない条件。
849目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:01
6畳用の2.2kwと10畳用の2.8kwが主流のようで、
うちは7.5畳でそれだと2.5kwになりますが、
2.5kwと2.8kwは値段そんなに変わらなくて不利ですね。
850目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:15:47
>>848
あなたが言うことが正しいのであれば、何のために試験するのですか?
フルパワーで冷房運転させた時が一番除湿量が大きくなるじゃないですか。
室温が下がらないってのは、実験室の外側の部屋のことでしょう?

小さな部屋の外側に大きな部屋を作ってあるのです。
いうなれば、自然界を再現するための部屋。
大きな部屋の中が大自然の状態(エアコンの室外機の影響で外気温や湿度が変わったりしない)で、
その中に作られた小さな部屋が一般家庭の家であり部屋なのでしょう?
でなければ、何のための試験ですか。
851目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:16:13
恒温室でなければ普通の除湿で室温は下がりつづけ、いずれ除湿不能に陥る。
初めは有利だけど徐々に不利になっていく。
再熱だとそのような事が起こらないので、除湿力は劣るもののトータルで除湿力が高い。
2000ml/hの除湿力があっても真夏以外は寒くて使えない(能力発揮できない)事が多い。
再熱だと1400ml/hでもずーと使える。

その違いだな。
852目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:17:55
>>850
そうだよ、条件さえよければ基本的にフルパワーの冷房が最も除湿力が高い。
853目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:18:07
スレ違いは他でやれよ
854目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:19:23
>>850
条件を揃えるため。
855目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:54
>>851-852
まだよく分かりませんが、室内外が他の空調装置で一定に保たれる部屋があったとして、
そんな中で、問題のエアコン噴出し口の温度を室内外と同じ温度にするためには、
やはり再熱除湿機構を使用しなければならないのではないですか?

たんに冷房で除湿して、他の空調機器が27℃や24℃の一定になるように暖たためていたとしたのであれば、
エアコン吹き出し口の温度はもっと下がるはずではないのですか?
856目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:57
家電を配置してる部屋を見たいのですが
この板にはお部屋アップスレがないです
857目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:22:52
>>855
もういいかげんにしてくれ。
858目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:31
>>857
だったらよく分かるようにマトモに論理的に説明してみろコノヤローw
859目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:26:39
>>848
だから、カタログ条件下ではエアコン室内機の噴出し口温度も室内外の温度と同じだろ?
君はそれを見逃しているのだよ。
除湿しながら室温と同じ温度の風を噴出すには、君の言う
>再熱は暖め直す仕事のために熱交の半分ほどを取られる
状態になっていなければ、噴出し口の温度まで同じにできないYO。物理的にね。
860目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:22
ナショナルは他メーカーに比べてシリーズも機種も多く、
HPも不親切でシリーズの全体像が分かりません。
簡単なシリーズのランクの概要を教えてください。
861717:2006/05/17(水) 22:35:16
>ブレーカーまで3線で来ていれば、簡単に200V化できますし、

すみません、これはどのようにすれば確認出来るのでしょうか?
分電盤のところを見たのですがよくわかりません。
主幹っていうのとクッキングヒーターだけ200Vになっていました。

862目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:38:24
>>861
凄まじい流れの断ち切りだねw
200V回路が有る時点でお宅は単相3線式ですから
エアコン用回路増設や200V化も可能だと思います、
863目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:38:28
>>861
クッキングヒーターで200Vにできてるなら、エアコンも200V化できるよ。普通は。
864目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:40:48
うわ、空気読めなくてすみません。
即答ありがとうございました。
865目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:41:19
>>861
なら200V化できる。
200V化したいエアコンのコンセントがエアコン専用ならね。
866目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:41:41
ダイキンのさらら除湿って
外気温によって自動で再熱除湿と冷房除湿?を切る換えるとありますが
これって良いのですか?
867目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:45:08
すみません純粋に際熱除湿ってよく判らないんですけど
冷媒で再度 除湿後の空気を暖めるのは 室内機で膨張させてるのですか?
868目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:47:47
>>860
実は私も分かっていませんがw 一応、
最上級のX、そこから酸素機能を省いて省エネをダウンさせたのがEX、
さらに空気清浄機能とか熱交換器の除菌機能、再熱除湿を省いて省エネをさらにダウンさせたのがAX、
廉価版はVとHの2タイプあり、どちらもお掃除ロボットなし。
HはVに標準装着のフィルターがオプションとなり機能もDOWN、省エネも最悪。
以上が一般向け。住宅設備用もまた別にあるんだなコレが。
869目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:47:52
最近のエアコンて上から吸い込むものになってるけど、
お掃除機能って前面フィルターしか掃除してないようにみえる。
そうみえるだけで上も掃除してくれてるのですか?
870目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:48:31
>>869
>そうみえるだけで上も掃除してくれてるのですか
当然です
871842:2006/05/17(水) 22:49:56
>>845
予算は、正直、安ければ安いほどいいんですが、
6〜7万円くらいで収まればいいなと思ってます。
285GDRって東芝ですよね。
ってググって見ましたが、予算を思いっきりオーバーしてました。OTL
フィルター掃除は自分でこまめにするつもりですし、
除湿なんかも別に除湿器を持っているので必要を感じません。
ただ、カビ取り機能は魅力を感じました。
やはり、一番下のグレードは、安物買いの銭失いになりますかね?
少し予算の見直しを我が家のボス(=妻)に聞いてみます。
ありがとうございました。
872目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:53:02
>>842
>就寝前の寝苦しさ避けに一度部屋を冷やすくらいです。
それならば、一番安いクラスの2.2〜2.8kW辺りで充分だと思う。
暑い時だけ、しかも短時間の使用であれば、電気代の差もさほどではないので。
ただし、暖房もエアコンで考えているのであれば、省エネの旧型最上級クラスを検討してみてはいかがでしょうか。
873目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:53:36
>>870
迅速な解答ありがとうございます。
もうひとつ教えてください。
ゴミを自動で捨てるものは管が増えるんですよね?
その分壁の穴は大きくなりますか?
配管カバーは取り付けられる程度の太さだろうから、
あまりかわりないのかな?
874目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:06
>>871
AS28PPZ  近所のヤマダに聞いてみろ。
875目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:08
40A以上なら3線通ってますよ
876目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:01:55
>>873
管は増えますが、換気っつーか排気用のパイプを通して室外に捨てています。
よって、換気機能のないエアコンよりは一つ太い管が増えますが、
換気機能があっても自動掃除機能のないエアコンと変わりません。
一般的に壁の穴は65mm以上必要とされていますが、マンションなど折り曲げ箇所が多く困難な場合もあります。
その場合でも、掃除機能や自動掃除機能を諦めれば取り付けできます。
877目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:49
掃除機能や自動掃除機能 ×
換気機能や自動掃除機能 ○
878目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:58
>>871
寝る前に冷やすだけなら安いのいっぱいあるよ
それだけなら値段で決めてもいいと思うよ
広告に載ってる工事費込みで5万以下とかの2.2kwのでも
879目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:09:23
>>868
凄い分かりやすくて便利な道しるべになります
感謝です!
880目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:24
>>876
なるほど、よくわかりました。
配管が微妙でお掃除機能ほしかったら、外に捨てないのはノクリアぐらいですね。
2年に1度ごみ捨てぐらいならまぁいいかな。
ありがとうございました。
881目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:11:30
再熱除湿とは室内機まで高温高圧を引っ張ってきていると考えて宜しいのでしょうか?
882842:2006/05/17(水) 23:18:05
>>872
>>878
値段で決めれると思うとすごく楽になりました。
暖房については、薪ストーブを入れてるのでエアコンの使用まではあまり考えていません。
>>874
ググって見ました。
ノクリアですね。
参考にさせていただきます。
みなさんありがとうございました。
近所の量販店巡りに行ってみます。
883目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:18:16
>>868
横だけどCS-G254Aって一般向けじゃないの?
(kirei)キレイってやつ
884目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:19:49
>>881
ちょっと乱暴な言い方だけど、室内機に室外機の一部を
持ってきてると考えれば。

寝室は寝る前ちょこっとじゃなくて、できるだけ長時間冷やし
といたほうがいいよ。
885目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:22:54
>>884
と言う事は 一方は膨張弁などの気化装置へ もう一方は熱を捨てに室内機のフィンの一部を利用して凝縮している
わけでしょうか?
886目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:25:12
>>883
それは一般向けだと思うが2004年モデル
887目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 23:28:53
>>886
thx
なるほど、一年限りだったんだ
888目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:53
皆様のおすすめのエアコンはなんですか?
889目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:34
>>888
一番高いヤツか一番安いヤツ。
890目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:13
>>888
高くて手がでないけど欲しいのはこれ
http://www.daiseikai.com/gdr_re/gdr_b/index_j.htm
891目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:20
892目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:11
カネにイトメはつけないとしたら
何が一番オススメ?
893目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:18:19
誰もが東芝のGDRかナショナルのXって思ってるんじゃないの
894目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:17
定番ですねえ。
895目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:33
東芝のGDRがオススメなんですか?
10年掃除不要って書いてありますけど、プラズマ空清入ってるのに手入れ不要なんですか?
896目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:21:08
空気清浄は不要だけど再熱除湿はほしい
でも再熱除湿あるのは空気清浄もついてるね

空気清浄のけて再熱だけつけて安くしてほしいものだ
897目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 00:44:52
量販店で 扱ってるエアコンはなぜ 低価格なんだろうなぁ?
3万で買って 10万で売っても客が喜ぶのはなぜなんだろうなぁ?
メーカー返品不可の専用モデルは なぜ安いんだろうなぁ?
薄利であってもリベートで潤うには売り上げボーダーラインは何台なんだろう?
据付工事のアルバイトだけで年収まかなえる人がいるけどどうしてなんだろう?

898目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 01:11:14
>>895
空気清浄ユニットは4年に一回の掃除が必要。

尚且つ、フィルターに隙間がありすぎてホコリの侵入は塞げないつくりになっている。
899目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 01:17:25
>>896
空気清浄がついていると言ってもしょぼいフィルターをつけてあるだけです

>>897
意味不明が多いですが

>据付工事のアルバイトだけで年収まかなえる人がいるけどどうしてなんだろう?
1年間に何台取り付けがあるとお考えですか?
900目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 01:18:36
普通にスルーされてますが
いかがでしょう

866 :目のつけ所が名無しさん :2006/05/17(水) 22:41:41
ダイキンのさらら除湿って
外気温によって自動で再熱除湿と冷房除湿?を切る換えるとありますが
これって良いのですか?
901目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 01:31:43
みんな再熱除湿が大好きってことでFA?
902目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 06:47:15
>>900
よほど馬鹿でなければ、状況に応じて自分で切り替えすれば良い

>>892
ダイキンANのRシリーズだな。
なんたって加湿機能がついてるのはコレしかない。
単体の加湿器って結構メンテナンス大変だし、場所もとるからね。
903目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 07:35:02
再熱との切り替えスイッチってある?
904目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 07:47:31
>>896
そんなあなたに、霧が峰DJシリーズ。
寝室用に買いました。
905目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 10:59:55
898
そうなんですか。
せっかくプラズマ入ってるのに…
やっぱり三菱・日立・富士通ですかね?
906目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 11:44:35
6畳用で低価格 お勧めのエアコンってありますか?
自分で色々見たのですがイマイチなにがなんだか・・・。
暖房は使わないし、機能とかも除湿があれば嬉しいかなくらいなのですが

あと、やっぱ長期保証とかある量販店で買ったほうが良いものなんでしょうか?
907目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 14:05:45
>>895
東芝の10年お手入れ不要は、プラズマのメンテがいるのに訴求している?
しかもお掃除は、隙間が大きく吸い取らない。
店頭のデモ機はフィルターが引っかかってお掃除機能が壊れているし。

松下が10年お手入れ不要ってやったから対抗上やったとしか思えない。
908目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 14:11:21
対抗上やったなんて当たり前だろ。 

別に掃除なんてなくてもいいからな。酸素なんて工事の邪魔もいいとこだし
だったらエアコンとしての能力が大きいか、空気清浄が優れてるほうがいいね。
2択なら東芝だな。
909目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 15:51:23
もうダイキンのは絶対買わない。
910目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 15:53:02
ダイキンの付加機能はグリコのオマケみたいなのばっかだ。
911目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 16:28:13
シーズンインで各社工作活動が活発になってきたようですなw
912目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 16:51:39
日立の白くまの評価ってどう?
913目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 16:52:19
こんな除湿をしっかりしないエアコンいらん。→DAイキン
914目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 17:09:43
日立は結構好きですよ!ステンレスはよく考えたと思います
915目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 18:40:38
ダイキンの除湿結構いいですよ
916目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 19:42:52
ステンレスは日立の唯一の特徴でいいなと思ったんですが 騒音とか他の性能はどうかなと?
917目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 19:52:27
去年のHシリーズ使ってるけど換気の音以外気にならない。でもいっしょにかった霧が峰のほうが静かです。暖房は日立が圧倒的に強いです。霧が峰はZWRです。
918目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 20:11:04
ZWRってなんじゃらほい。
919目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 20:19:10
今年の梅雨、夏はどれが売れるんだろうね。
このスレの最多機種はどれになる事やら。
920目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 00:21:00
日立は臭うという評判があり、どうも踏み切れないでいます。
実際どうなのでしょうか?
921目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 00:25:51
去年のSシリーズでは問題なかったので
今年の型は解消されているものと思われ。
922目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 06:04:29
2Fのエアコンの室外機なんだけど、エアコン設置場所の裏は1Fの勾配屋根上なんです。ただ屋根置きだと長い年月を経て壁や瓦に負担がかかるのでは?と不安です。
かと言って1Fに室外機を持ってくるには配管の距離が通常の3〜4倍ぐらいになっちゃうし…
どうするのが無難でしょうか?
923目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 08:08:38
つ窓エアコン
924目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 16:12:04
霧が峰の去年バージョン買った。
掃除ロボット付のにしとけばよかた カと思うこのごろ。
925目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 18:34:53
>>922
わたいなら室外機の振動を拾いたくないという一点だけで
1Fにするね。

>>924
おまけ機能はいらないわたいにも、メンテフリーは魅力的。
926目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 19:02:01
窓用エアコンですが別名なんでしたっけ?
ウインドウエアコン?ウィンドウエアコン?
それと今市イメージがつかないんですが隙間はやはり空くものなのですか?
鍵かけるためには新しくエアコンと尺があった窓買わないといけないですよね・・・
何かとお金かかりますな
927目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 21:40:43
>>926
ウインドエアコンは、電気食う割りに冷えないよ。
928目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 21:44:07
>>926
そのような心配は無用w
しかし窓用は効率悪杉だから、普通のが付けられる限り全力で否定する。

屋根置きでいいんじゃない?
工事の時に踏み壊さなければ瓦の心配は不要だと思う。
ただ直射日光と照り返しがな・・・
昼間〜夕方はどう?室外機置く場所は影になりそう?
929目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:27:26
近くのヤマダで、三菱霧が峰MSZZ28Rが工事費込みで87800円で売ってました。
2005年モデルであることは分かってますが、霧が峰の最上級モデルでしたので、
買いかなと思ってます。
みなさんはいかが思われますか?
ご使用の方、不満点などありましたらお教えください。
930目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:43:47
買って損はなし。
うちは、Z25RとZ40RSを使っている。
自動フィルターおそうじよりも、送風ファンまで手を入れて
掃除ができる点は評価したいね。
トップメーカーならではで、基本性能重視ですよ。
931目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:47:28
>930さん
早速にありがとうございます m(__)m
おかげ様で踏ん切りがつきました。
価格コムの該当スレを見ても、あまり書き込みなくて、判断が出来ませんでした。
明日買ってきます。
932目のつけ所が名無しさん:2006/05/19(金) 23:48:14
それは笑うところですか?  >>基本性能重視
933目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:03:50
基本性能重視www

低いっての


934目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:31:13
さよならおそうじ、とか 10年おそうじ不要って大嘘だな
1年フルに使うと送風口にホコリついちゃうって

ご用心ご用心
935目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:35:08
やっぱり、売らんがための誇大表現か・・・
936目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:35:43
最低限必要な機能で十分。つまらん機能付くぶんだけ壊れる可能性が高くなる
937目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 00:46:22
>>936
でも除湿はいるから大体上位2ランクになるじゃん
938目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 04:51:14
いろんな機能は要らなくても、基本的なパワーと省エネを求めれば自ずと最上級モデルになるワナ
939目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 05:48:31
結局掃除ロボットって 1ヶ月に一回フィルター掃除のところを半年に一回くらいに伸ばす程度のものか?
というかGDRのマニュアルはフィルター掃除の項目ないのだろうか?

そういや熱交って専門の掃除機に取り付けるやつ買ってきてやらないとだめかな?
ふつうに掃除機で吸うとだめ?
940目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 06:47:50
941目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 07:15:57
昨日霧が峰22R買ってきたが・・・・
内部クリーン運転で割りとオゾン臭っぽいのしますね。
使ってるうちに換気機能で匂いしなくなったりするんですか?
942目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 09:09:06
>>937>>938
だよな
冷房本来の目的と最低限ほしい除湿と省エネ求めれば上のクラスになるもんな
943目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 11:42:56
六畳用だけどエアコン選びとはなんぞや的なことを
見に行っているHPがやり始めたので
これから買う人参考にしてみたら
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kafunkaden/


944目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 12:20:51
トータルバランスでいうとコロナになっちゃう
945目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 15:25:27
マンションでキッチン含めて20畳くらいのリビングで
構造上、ひとつしかエアコンをつけられません。
エアコンの暖房はあまり好きじゃないので
ほとんど夏しか使わないと思います。
初期費用が高いのはあまり気にならないのですが
月々の電気代は気になります。
性格がズボラなのでお掃除が楽という文句には弱いです。
何を買えばいいでしょうか?
946目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 15:39:31
次スレ立てますた

おすすめのエアコン Vol.32
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148096580/

このスレが終わってからヨロ
947目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 15:44:25
>>945
私も全く同じ条件で、ナショナルのcs-x286aを検討しているよ!
どうなんだろうね?
948目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 16:09:23
>>945
ナショナルCS-X716A2・716XB2あたり。
電気代がリモコンに表示される東芝RAS-716GDRなんかも。
場合によっては5.0kWくらいでもいいかもしれんけど。

普通のフィルター掃除が面倒でなければ、一押しは省エネNo.1のダイキンANのRシリーズ。
949目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 16:16:55
最近はサンヨーがオシャレになったと思う。他の家電でも「いいな〜」って思ったらサンヨーって事が多々ある。
でも肝心な中身の方はどうなんでしょ?オレンジのエアコンに一目惚れ!(*^_^*)
950目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 16:19:31
スレ全部読んだのですが>>868を見ると
ナショナルの最上機はXシリーズとあり価格コムでも
Xシリーズがならんでます

しかし、家電屋に行ってみるとXシリーズはなく
RFXというのが最上機のようです
EXシリーズはなくその代わりの型番も分かりませんでした
これはどういうことでしょう?
951目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 16:23:52
ただいま東芝GDRを取付中
952目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 17:37:58
>>950
とりあえずココ↓見れ
http://national.jp/product/air/aircon/
RFXはXシリーズ同等品
EXシリーズがその店に展示がないだけなのか、扱いがないだけなのか。
住宅設備用と一般用でそもそもラインナップが同一とも限らないしね。
953目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 17:40:25
>>949
中身は悪くないよ。上級機種も他社に引けをとるワケではないしね。
だが、こーゆー↓話を聞くと、
>三洋電機、冷蔵庫や洗濯機の生産を海外に全面移管
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060518AT1D1705D17052006.html

まぁ、気にするな。ハードウェアが悪いワケじゃない。
954951:2006/05/20(土) 18:33:14
取付完了!
955目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 19:38:20
鉄骨鉄筋のマンション
真南向きで日当たり良好
6畳の部屋にとりつけたい
エアコンは夏だけしか(冬は使わない)使用しない
以前はエアコン備え付けのマンションで冷房はあまり使わず除湿を使用していた
1ヶ月の電気代を安くしたい
空気清浄機があるのでその機能はいらない
お掃除しやすい方がいい
できれば上位機種がいい
除湿ができて冷房ができてお掃除しやすく省エネタイプ
そして安い

これにあう機種ってどれでしょうか?
妥協はします
956目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 19:43:46
>>955
好きな物を付ければよろし。
957目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 20:27:34
>>956
そんなこと言うためにレスしたのですか?ご苦労なことで
知識ないならレスしないで
958目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 20:40:46
>>674
筋交い切った人知ってるけど、ハウスメーカーに
問い合わせたら一本ぐらい大丈夫といわれたとか・・・
そのハウスメーカーはつぶれましたけど(ニッ○キハウス)
959目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 21:01:06
>>955
省エネを求めれば、自動的に上級機種になってしまいますね。
自分で掃除する際に楽なのは三菱の上級クラスなど。
逆に、自動掃除機能つきは、自分で掃除したい人は避けること。
960目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 21:23:24
>>952
内容は同じだけど室外機と室内機がXより壊れやすい仕様ってことですか
EXはそのままの型番であるのですね。近くのヤマダにはなかっただけのようで

どうもありがとうございました
961目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 21:25:52
>内容は同じだけど室外機と室内機がXより壊れやすい仕様ってことですか

ワケ分からんw
962目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 21:29:37
>>961
Xのとこを見るとこう書いてます

http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001457


インバーター冷暖房除湿タイプ ルームエアコン
CS-X256A

手間なしでキレイが続く。
フィルターを自動でお掃除。
エアコン内部もお手いれ不要。
オープン価格
電源:単相100V  :室外機長持ち仕様 ... CS-X256A
電源:単相100V  : ... CS-25RFX ← ★★★


つまり、普通のXより室外機が長持ち仕様ではないと
室内機の型番もXとは別でしたから
963目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 22:17:52
ポチる前に聞いておこ

ナショCS-H225A-W
工事費込み消費税込みで34800円は安いですよね?
964目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 22:52:31
文句なしに安いよ でも2.2kWにしては電気食う方のモデルだよ
965963:2006/05/20(土) 23:01:58
>>964
クス

>電気食う方
古モデルでもあるしそれらで安いんだな・・
とりあえず目先の安さでポチっと逝きましたw
966目のつけ所が名無しさん:2006/05/20(土) 23:23:07
SAP-SX22R先日取り付けてもらいました。
プシューされました。
いい感じのお兄ちゃんだったので、何も言えませんでしたorz
967目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 00:12:27
>>965
とにかくショボイから覚悟しとけ。
968目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 09:45:39
静かでドライの性能がバッチリな省エネエアコンが欲しいな。
969目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 10:19:39
>>968
乾燥剤飲んでうちわ持って寝てろ ボケ
970目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 10:26:14
世間の皆さんは
エアコンって壊れなかったとしたら
ずっと使い続けてるのですか。
それとも電気代や付加機能を考えて
ある程度古くなったら買いかえてるんですか?
971目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 10:44:12
故障するまでってのが多いと思う。

少なくとも付加機能が買い替えの主な動機になるってのはよほどの金持ちか馬鹿。
電気代は古ければいいとか新しければって単純な問題ではないからな。
972目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 12:03:34
電気代が安くなるのは魅力だけど基本的に壊れるまで待つだろう。
ちなみにそれまでの間に耐久性がなかったり、理不尽な壊れかたしたメーカーは二度と買わん。
973目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 12:24:44
それまでの間
とはちなみに何年くらいが目安ですか?
すみません、長く使うつもりで奮発するか
買い替えるつもりで安いめなのにするか
ちょっと迷ってるもので参考にさせて頂こうかと思って。
974目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 12:54:21
>>973
人によって違うと思うが、個人的には10年持てばいいつもりで買ってる。
奮発するって言っても、どこにカネかけるかですよ。
5万円のエアコンか20万円かで悩むなら5万円にしとけって言います。
5万円の安物エアコンと、8万円くらいの去年の最上級機種で悩んでるなら、
最上級機種にしとけって言います。

いくら長く使うって言っても、値段が極端に違うのはあまりお勧めしません。
利益率が高いから店頭では勧められるだろうけどねw
975目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 12:54:52
10年経ったら壊れるのを待つ
12〜15年経ったら壊れずとも買い換え。
そんな感じでは?
976目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 14:13:55
>>974
横だけど去年の最上級機種だと8万くらいであるんですか?
電器や回ったけど最新モデルに全部入れ替えしてるって言われた・・・
2.5クラスの去年の最上級を12万でいいから買いたいのに
977目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 14:17:12
わかりやすい回答
ありがとうございました。
978目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 14:33:34
18年使い続けた冷房専用機からCS-22RFXに買い換えますた。
静かだし涼しいし本当に電気食わないし(ワットチェッカーで測定)別世界。
感動した。工事のおっちゃんも丁寧に色々教えてくれたし。
しかし、説明書には10年に一度フィルターを交換しろとか書いてあるけど
そんな10年単位で使い続けられるんだろうかこれ…
979目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 15:05:18
>>978
おめでとう
いくらだったの?
980978:2006/05/21(日) 15:16:41
>>979
知識が全然ないので工事のことが明記してあった石丸電気で
値段はあまり気にせずに買ったのできっと高め。
工事費&古いの引き取り&五年保証込みで157,900円(ポイント15%)なり。
石丸電気のポイントはツクモでも使えるのがうれすい。
981目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 15:22:28
>>980
うちの近所の量販店より安いよ
ヤマダとデオデオしかないとこだから競争しないせいか高い
CS-22RFXほしいんだけどまだ無理w
982目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 20:33:56
すいません、ド素人の質問なのですが、以下の特性を比べたらどこのメーカ、機種がいいですか?
冷房機能、除湿機能、耐性、省エネ性能です。よろしくお願いします。
983目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 20:40:23
ちょいといいですか?

サンヨーSAP-S45P2を9万で買おうと思うのですが、性能や価格など問題ありませんかね?
984目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 21:11:46
>>982
国内一流メーカーであれば、どのメーカーでも上級機種の省エネ性は五十歩百歩です。
冷房機能も除湿機能も、所詮空調機器ですから、再熱除湿という点に気をつければさほど差があるワケではありません。
耐性は、やはりシェアの大きなメーカーの方が若干安心という程度。
まぁ、気にすることはないですね。
それより、同じメーカーの製品でも省エネやパワーに違いがあるので、そこを気をつけて下さい。

>>983
あまり使用頻度の大きくないお部屋ならいいですけど、
頻繁に使うようであれば、もっと省エネなモデルの方が良いと思われ。
大能力機種ほど、省エネに差が出てきますから。
985目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 23:47:56
4.5畳鉄筋コンクリートの部屋で使うエアコンを探してるんですが、
AY-S22SC が標準取り付け工事込みで\60,000ってどうなんでしょう。
986目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 00:10:06
川崎ヨド○シで買った
プシュー!っやられた、、、
987目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 00:19:57
>>986
ヨドバシは簡易真空引きのはずだけど? 文句言った方がいいね。
コジマ・山田はそんな面倒なことしないけど。
988目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 00:29:21
真空引きはやってない業者の方が多いと思う。
やってないというか、催促しないとやらない。
989986:2006/05/22(月) 00:31:25
>>987
店内に書いてないから怪しいと思ったらこれだよ、トホホ
990目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 01:18:59
真空引きって何?

俺これから付けてもらうんだけど、大丈夫かな?
ちなみに『でんきち』で買った。
991目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 01:26:01
>>990
そんなものはない。デマに釣られるなよ。
992目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 02:35:42
>>990
乾燥剤飲んでうちわ持って寝てろ ボケ
993目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 05:09:05
量販店で買ったら、取り付けはデタラメ工事だよ
電気店かエアコン専門店で買いな
ホントにエアコン工事はダメダメだな
994目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 05:16:02
>>993
でも何倍も値段高いじゃん
エアコンは量販店で買って工事だけ専門業者にしてもらうってのがベストかな?
それだと価格コムの通販でもいいね。
なんか抵抗あるけど工事はしっかりしてほしい。
995目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 05:19:44
>>994
そだね、通販か問屋から買って、信頼出来る工事屋さんに頼む
量販店の下請け工事のだらしない事・・・・・
996目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 06:24:41
982のド素人です。
>>984さん、丁寧、親切なレスありがとうございましたm(_ _)m  一流ならほとんど大差ないんですね。あとは価格や外見、どこのメーカーが好きかくらいで決めるしかないですね。ほんとありがとうございました。
997目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 08:46:15
室内にコンセントを増やしたくないので室外機給電にしようかと考えていますが、
何かデメリットはありますか?
998目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 09:09:58
999目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 09:10:43
1000目のつけ所が名無しさん:2006/05/22(月) 09:12:46
まs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。