おすすめのエアコン Vol.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
過去ログ>>2
2005年モデルまとめ>>3
関連サイト>>4
他のエアコン関係スレ>>5

前スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/

過去ログまとめサイト
http://www.next-link.jp/air_conditioner/

エアコンの取り付けの話題はこっち
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1093347787/
2目のつけ所が名無しさん:05/03/02 01:57:49
3目のつけ所が名無しさん:05/03/02 01:58:28
4目のつけ所が名無しさん:05/03/02 01:59:13
社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/
松下電器「風の職人」(エアコンの施工知識など)
http://national.jp/mapps/
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/index.htm
5目のつけ所が名無しさん:05/03/02 02:00:01
エアコンが壊れました。orz 2台目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090109752/
エアコンのリモコンが壊れた(鬱
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1055670978/
【高い】エアコンの電気代【気軽につけさせろ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049589232/
エアコン頭暑すぎ足元寒すぎ・床暖房の方が良いの?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064250667/
松下のエアコン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/990211280/
富士通のエアコン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1066408491/
トイレ用エアコン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1060163333/
LG電子製のエアコン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090425673/
窓用・ウィンドエアコン 4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091076821/
6目のつけ所が名無しさん:05/03/02 02:02:44
前スレに若干の余裕がありますので
それを消費してしまってから本スレは稼動します。

前スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/l50
7目のつけ所が名無しさん:05/03/02 04:13:38
ダイキン最上位モデル「F」シリーズ発表、うるさら「R」+酸素+快眠制御
http://www.daikin.co.jp/press/2005/050120/index.html

本スレ稼動開始以降の話題用として予約。前スレ稼動中は休眠。
8目のつけ所が名無しさん:05/03/02 07:23:01
>>1-7
スレ立て乙!
9目のつけ所が名無しさん:05/03/02 07:28:04
10目のつけ所が名無しさん:05/03/02 07:33:50
11目のつけ所が名無しさん:05/03/02 09:21:29
>>1
12だんだん:05/03/02 12:57:50
ザ・ノクリアーズ
このキャラクターグッズってないのかな〜〜?
店頭では見当たらない!!

http://www.thenocrias.com/
13目のつけ所が名無しさん:05/03/02 13:02:09
三菱 MSZ-Z28P〔昨年モデル〕が95000円だったから買った。
14目のつけ所が名無しさん:05/03/02 22:38:10
>>12
さてどうなのだろう・・・・・・

>>13
Zシリーズは高級タイプだな。その価格とは凄い・・・・・・
15目のつけ所が名無しさん:05/03/02 23:17:53
>>13
俺もMSZ-Z28PとMSZ-Z40PSがほすい
まだあるんか?
16目のつけ所が名無しさん:05/03/03 09:38:59
古嶋HPのはここからいくら引くのだろ? Z28P
http://www.kojima.net/shop/topics/to003/index.htm
17目のつけ所が名無しさん:05/03/03 11:06:16
前スレ消費してから使おうよ

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
18目のつけ所が名無しさん:05/03/03 11:28:47
ちょっとスレ違いだけど、50坪位の家を
全館冷暖房するにはどんなのがいいですか
三菱電機等有るようなのですがなかなか
情報が無いもので、HMの言いなりだと
とても高くなりそうなので出来れば100
〜150万位で納めたいのですが?
19目のつけ所が名無しさん:05/03/03 17:28:37
>>18
過去スレ嫁
このスレではそれぐらいの大型エアコンになると東芝かダイキンを推奨している。
ってかうちも50坪くらいだが、70マソ以内で収まるよ?
20目のつけ所が名無しさん:05/03/03 19:27:44
>>18
それって、家庭用の普通のエアコンを何台もつけるとかじゃなく、
天井に埋め込んでみたり、廊下や玄関にも噴出し口つけたり、
脱衣所の冷暖房もやっちゃったり、1台のコントローラーで全室内機を操作したりできるやつ?

ソーユー総合的な空調は、ダイキンとか重工も検討してみては。
21目のつけ所が名無しさん:05/03/03 23:59:09
沖縄、北海道きこうが違います。
家の施工された断熱方法によっても変わります。
最低限の情報は出すべきだと思いますよ。

ランニングコスト削減では水冷、地中熱・・システムが高いか。
24時間換気システム、と言うか集中管理

ぶちゃけ、一部屋一台のエアコン設置全エアコンフル稼働でも
全館冷やせるし。
22目のつけ所が名無しさん:05/03/04 01:07:14

俺の質問が理解できる奴だけ、答えてくれたらいいから、
余計なレスはいらん。
2321:05/03/04 01:25:29
ごめんよ。
チビット空調のそう言う方面の仕事してから
よけいなお世話しちゃってごめんよ。
24目のつけ所が名無しさん:05/03/04 02:00:57
あちゃ。
25目のつけ所が名無しさん:05/03/04 02:02:52
前スレ埋まるまで下げ
26目のつけ所が名無しさん:05/03/04 07:37:04
>>22
あんた誰?
27目のつけ所が名無しさん:05/03/04 08:39:26
17 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:05/03/03 11:06:16
前スレ消費してから使おうよ

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
28目のつけ所が名無しさん:05/03/04 21:34:40
>22
すごいな、小学生並みの受け答え。
29目のつけ所が名無しさん:05/03/05 01:07:27
誰も >>18 の質問には答えてくれなくなりましたな。
折角 >>21 が相談に乗ってくれようとしたのに。
30目のつけ所が名無しさん:05/03/06 05:43:03
白熊うるさすぎ どうにかしてくれ
31目のつけ所が名無しさん:05/03/06 09:36:44
白熊は五月蝿いけど、よく冷えるし、涼快モード最高です。
32目のつけ所が名無しさん:05/03/06 13:48:15
>>4のこれ初めて知った。2ch来て良かった。ありがとう。

エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
33目のつけ所が名無しさん:05/03/06 20:45:14
>>30-31
どうにかしてくれって、
涼快があるのはS・E・H・Gシリーズ(今年版だが)のどれですかね?
それとももっと前のモデル?
34目のつけ所が名無しさん:05/03/06 22:46:25
>>30
耳栓しろ
35目のつけ所が名無しさん:05/03/06 23:25:31
>>33
涼快モードはあなたが書いてるシリーズ全部についてる。
白熊は昔からうるさいけどパワフル。
そんな漏れも去年のEシリーズ使い。
36目のつけ所が名無しさん:05/03/07 03:23:28
耳栓したが、振動がひどい
体浮かしてみようかな 白熊
37目のつけ所が名無しさん:05/03/07 07:13:38
去年のEシリーズも、やはりうるさい?。
寝室にSシリーズの28系狙ってるだけど・・・無謀かな。
38目のつけ所が名無しさん:05/03/07 08:07:45
どんなエアコンでもパワー出して運転させてるときはうるさい。
上級タイプのエアコンなら、ローパワー時は静か。
ローパワー時でも振動が酷いというのは、よほど室外機置いてる場所や家の作りが悪いか、神経質か。
室外機の下に制振マットでもひいてみな。
39目のつけ所が名無しさん:05/03/07 11:46:15
6畳用のエアコンを買おうと思ってるんですが、
SHARP AY-S25SBC \69800
MITSUBISI MSZ-SJ22R \69800
のどっちを買おうか迷っています。
どっちの方がいいのか、みなさんの意見を聞かせてください。
また、この値段だったら、コレの方が良いってのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
4039:05/03/07 12:03:50
情報が少なかった気がするので、

部屋の大きさ :6畳(洋室)
木造/鉄筋 :木造(1戸建て)
おおよその地域 :大阪
寝室/リビングなど :リビング
価格 :8万(工事費・古いエアコンの引き取り込みで)
欲しい機能 :冷房暖房がよければそれでいい

です。
41目のつけ所が名無しさん:05/03/07 13:14:34
白熊にはくまった
42目のつけ所が名無しさん:05/03/07 15:12:57
>>39
その2つから選ぶなら、能力重視でシャープの方かなぁ。
しかし、三洋のSシリーズ、再熱除湿もついて他の安物より省エネ性も良くて安いから、
買いたい店で安く扱ってればそれだね。SAP-S25RとかS25Pとか。
S22RやS22Pでもいいけど。

でもまぁ、個人的にはシャープ外したいけどw
4339:05/03/07 17:08:21
>>42
ありがとう。
でも、
>個人的にはシャープ外したいけどw
ってのはなんでなんですか?
44目のつけ所が名無しさん:05/03/07 22:54:26
壊れるから
45目のつけ所が名無しさん:05/03/07 23:11:32
このスレでよく出るのはコンプレッサーの話ですな
実際の所海外製なのかどうか私は確かめようがないですが
調べてみてちょ
46目のつけ所が名無しさん:05/03/07 23:36:04
>>45
うーん、コンプは五年保証だし神経質にならなくても良い希ガス
47目のつけ所が名無しさん:05/03/07 23:46:30
>>46
しかし、エアコンの五年なんてあっという間だよ。
うちのエアコンも、ついこのあいだ買ったばかりで故障かよと思ったら
九年経ってた。
エアコンで「ああ、だいぶ使ったなぁ...」って思えるのは15年位だな
48目のつけ所が名無しさん:05/03/08 05:15:40
エアコンってそうそう買い替えるもんじゃないしね。
49目のつけ所が名無しさん:05/03/08 09:13:19
17 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:05/03/03 11:06:16
前スレ消費してから使おうよ

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
50目のつけ所が名無しさん:05/03/08 09:43:46
>>18
機械室に、15kw位のパッケージを置いて
ダクトを家中に引っ張って 空調したい処にルーバーを付けたらいいよ w
51目のつけ所が名無しさん:05/03/08 12:26:32
>>47-48
五年後にはもっと省エネ化が進んでるから
五年以降に故障して買い換えても損でないかもよ?
52目のつけ所が名無しさん:05/03/10 15:20:17
test
53西日が暑い部屋の住人:05/03/11 00:11:21
東芝のRAS-281EDと言うのを使ってます。
多分先々週くらいから、何にもしないのに一日中勝手に電源が入ったり切れたりします。
電源が入っても一瞬で切れたり数秒間動いたりします。
リモコンで電源入れても数秒〜数分で勝手に切れて以前と同じ症状です。
コンセント外して差し直したり室外機掃除したりしたんですが、効果無し。

これは修理した方が良いのか、新しいの買ったほうが良いのでしょうか?
部屋はマンションの12+6畳で、夏場は一日中稼動で、
今くらいの季節は午後に少し使いたいなぁ、と思ってたところですが…
54目のつけ所が名無しさん:05/03/11 10:14:05
御祓いしてもらったら。
55目のつけ所が名無しさん:05/03/11 16:05:17
今年は冷夏だよ
56目のつけ所が名無しさん:05/03/11 16:29:17
本当に冷夏なら嬉しいね

花粉症なんよ・・・

へーちょ
57目のつけ所が名無しさん:05/03/11 22:20:46
>>53
ここ最近の省エネ化の先駆けとなったモデルですね。
RAS-281ED
暖房:4.2kW(0.3〜2.2〜5.8)、1100W(85〜440〜1685)
冷房:2.8kW(0.4〜1.5〜3.2)、800W(100〜305〜995)

1〜2万円なら直してもいいかもしれんけど、ぶっちゃけ買い替えも検討したい年頃ですね。
58西日が暑い部屋の住人:05/03/11 23:36:07
>>57
> 1〜2万円なら直してもいいかもしれんけど、ぶっちゃけ買い替えも検討したい年頃ですね。
そうなんです、と言うかそこなんです。
多分直っても直らなくても1万位は掛かるんだろうなぁ、と。
ま、1万で直るんなら直したいのだが、部品代が2万とか言われたら合計3万で、
やっぱ直しません、と言っても1万は既に掛かってるわけだし…、
と言う事で修理の見積もりすら考えただけで鬱。
もう少し冷房性能も欲しいので、買換えか修理か悩むところです。
59目のつけ所が名無しさん:05/03/12 00:28:57
買い換えすべきでしょうね。
60目のつけ所が名無しさん:05/03/12 02:04:06
リサイクル料金、工事費も込みにして我慢できるのなら2004年型落ちを急いで狙うべし。
省エネや冷房能力こだわるのなら上位機種になりそうだが在庫次第?
ただ、それだけの費用を積むのがいやなら、なんとか修理?
そこの数字が予想できなくて悩む気分は分かる気がする。
でも、延命は当然限界ある上に、一度壊れてるものだと先がもつかどうか。
せかずのはNGなのは分かってるけど、決断は早めに。
61目のつけ所が名無しさん:05/03/12 02:17:14
夏場は一日中稼動ってことなので
59さんの意見に賛成
買い換えでも良いとおもう。

もったいないとは思うけど
今の方がもっと省エネになってますしね。
62目のつけ所が名無しさん:05/03/12 07:34:01
>>58
東芝の修理相談センターに電話した?
電話して症状伝えて、よくある症状ならその場でだいたいの金額教えてくれるよ。
63目のつけ所が名無しさん:05/03/13 12:42:04
現在東芝のRAS-2859STを使用しています。
賃貸で、前の住人が置いていった物なのでいつ頃の物かは分かりません。

特にエアコンの効きに関しては問題ないですが
この時期になると花粉が入ってくるためつらいと
主人がエアコンを付けたがりません。

最近のエアコンは、花粉は入ってこないのでしょうか。
それなら買い換えを検討しているのですが・・
64目のつけ所が名無しさん:05/03/13 17:09:24
>>63
エアコンは基本的に室内の空気を循環させているだけなので、花粉の侵入とは関係ありません。
室内をよく掃除されたらよいかと思います。
65西日が暑い部屋の住人:05/03/13 22:40:24
>>62
えぇ、電話したんです。
そしたら見てみないと分からない、類似の症例は分からない…との事で、
まぁ、見て貰うだけで1万弱かな、と思いました。
素人考えではリレーとか基板上のショートとか、思うので基盤交換なのかなぁと。
幾ら位なのでしょ?

買い換えるとなると…4kwタイプのスタンダード位で考えたいのですが、
換気機能と言うのは文字通り換気出来るのであれば欲しいかな、と思う位です。
本体10万+据付とリサイクルで2万の合計12万位なのでしょうか?
66目のつけ所が名無しさん:05/03/14 16:32:38
>>65
2〜3万円ってところだな。
10年くらい経ってるだろうから、いっそのこと買い替えた方がいいな。
4.0kW以上なら一番省エネの買っといた方がいいよ。
旧型モデルなら10万ちょっとで買えるから。
67目のつけ所が名無しさん:05/03/14 20:53:38
エアコンを取り付けました。
少しだけ窓にかかっています。
エアコン本体の裏側から発火ってありえますか?
カーテンを開けると、エアコンの裏に
少しかかるものですから。


68sage:05/03/14 21:47:46
>>65
うちもRAS-281EDだよ。3,4年前にまったく同じ症状になったよ。
基盤交換だったけど、ルーバーの不調と一緒に直しちゃったし、
しかもエアコンクリーニングをしてくれれば修理部分はタダに
してくれると言ったから結局修理代はわからなかった。スマソ
基盤の絶縁劣化だかなんだかだったと思う。
69目のつけ所が名無しさん:05/03/15 00:48:30
>2004年10月18日
>さて、当社が1995年(平成7年)1月から1998年(平成10年)3月までの間に製造しました下記のルームエアコンで、
>室外機のプリント基板のはんだ部分に亀裂が生じてスパーク、発煙・発火する事故が、国内において極めてまれに発生しております。

ダイキンのサイトを見ると、 2004年10月18日になって発表って対応が遅すぎな季ガス
70目のつけ所が名無しさん:05/03/15 08:45:02
>>69

発表する少し前に事故が起きて検証したらその時期に作った
物に構造欠陥があったということじゃないの。

71目のつけ所が名無しさん:05/03/15 19:08:26
買って半月でムーブアイが失明してしまいました
来週に無償修理してくれることになりましたがショックです・・・
72目のつけ所が名無しさん:05/03/15 20:39:00
新型はずいぶんコストダウンしてるような気がするのは気のせい?
旧型には動かないが目が二つ付いていたのに、今は動くのが一つで、
酸素もやめたし。
73目のつけ所が名無しさん:05/03/15 20:39:49
質問です。

25畳のワンルームマンションに引っ越すので、エアコンを
購入する予定なのですが、やっぱり20畳以上対応のものを
買わなければダメでしょうか?

夏場はそんなにガンガンに冷房を効かせるわけではなく、
冬場は基本的にストーブで暖を取っているので、正直そこまで
大きいエアコンは必要ないかなとも思っているのですが・・・
74目のつけ所が名無しさん:05/03/15 20:46:18
>73
少なくとも12畳用を2機設置してください。
75目のつけ所が名無しさん:05/03/16 01:57:11
お掃除ロボうるさいよ。
7673:05/03/16 11:02:39
ベランダのスペースの関係で2基設置はちょっと厳しいのですが・・・
15畳用1基とかじゃお話にならないですかね?
77目のつけ所が名無しさん:05/03/16 12:33:53
>>76
15〜16畳用(冷房5.0kwクラス)でも鉄筋マンションなら冷房は21畳までOKなので、
冷房メインの使い方なら逝けると思いまつ。
でも電気代は10畳用(冷房2.8kwクラス)2機設置の方が安くつきまつよ。

78目のつけ所が名無しさん :05/03/16 16:59:59
マンションを購入したんで、エアコンの設置についていろいろ考えているのですが、
エアコンの購入や設置はどのようなところにお願いすればいいんでしょうかね。
工事のしっかりしたところにお願いしたいんで、コ○マやヤ○ダのような量販店はやめようと思ってます。
マンション業者の関連会社からDMが来るのですが、そういうところは高いですし。
楽天やヤフーのショッピングで検索したら「エアコンのマツ」という店があったのですが、
やはりエアコン専門店がベストでしょうか?
79目のつけ所が名無しさん:05/03/16 18:14:30
>>78
メーカーサービス
80目のつけ所が名無しさん:05/03/16 18:53:50
>>78

取付業者っていうのは、結構、委託された地域の業者とかが多いから
量販で買おうが、町の電気店で買おうが、同じ業者が来たりするよ
81目のつけ所が名無しさん:05/03/16 21:41:15
HPに乗ってないので型落ちだと思うのですが、近所の家電量販店で
週末限定数台でダイキンのATD50EPV6(16畳前後)が
9万で売っており買おうか悩んでおります。

普段は6畳の和室で使い、必要なときだけふすまを開け隣の
リビング(10畳)も足した計16畳程度でも使える機種を
と思っているのですが、狭い部屋で広い部屋用のエアコンを使うと
かなり燃費が悪かったりするのでしょうか?
温度を高めに設定すれば少し悪い程度で問題ないのでしょうか?
それともどこかにセンサーが付いてて27℃にすれば
部屋の広さに関係なくその程度の温度になるのでしょうか?

別々にエアコン二台を買い取り付けるのが一番だろうとは思うのですが、
リビングではあまり使わないので燃費が少し悪くなる程度なら
大きいのを買って付けてしまうのが安上がりかなと悩んでおります。
アドバイスよろしくお願いします。
82目のつけ所が名無しさん:05/03/16 22:10:12
>>73
断熱がしっかりしてれば5.0kWでも6.3kWでも。
室外機の2段重ねができるなら2台体制も検討の余地あり。
ただし、予めエアコン用の穴が一つしかないなら素直に一台の方がいいかも。

>>78
エアコンは販売と工事は別と考えよう。
まぁ、忙しい時期を避ければある程度(ry

>>81
まず、それは現行のS50FTNPとほぼ同じスペックです。
大能力機種で省エネが劣る機種は、基本的にあまり使用頻度の高くない広い部屋向けと考えませう。
小さな部屋に大能力機種をつけても温度管理はそれなりにしっかりしてくれるので
さほど大きな問題とはならないでしょうが、
大能力機種は風量を最小にしても、小能力機種の最小時よりうるさいのが普通なので、
小さい部屋では騒音が気になるかもしれません。
省エネに関しては、効率の悪い領域でも運転することになるので、
2.2〜2.5kWをつけた場合より多少多く電気を食う可能性が高いでしょう。
ってゆーか、ぶっちゃけ、省エネ・パワー・騒音全ての面で
工賃込4〜5万円くらで売ってるの2台にした方がマシと思われ。
83目のつけ所が名無しさん:05/03/16 22:13:06
ちなみに、
>工賃込4〜5万円くらで売ってるの2台にした方がマシと思われ。

これは、その5.0kW機種が最上級タイプに順ずるような省エネ機であれば、また話は別ですよ。
8481:05/03/16 22:55:12
>>82
やはり二台付けた方が良いのですなあ。
>>83
省エネ達成率130%等の上級機ならまた話は変わってくるわけですか。
まあ家には現在、30年近く前の床置型?のエアコンが付いてるので
何付けても今より電気代も騒音も下がるとは思うのですが(笑

二台セットのエアコン買ったり、10畳前後で達成率の高い機種を
買うのが良さそうですね。壁の電源が200Vなのでそのまま刺せるのを
中心にもう少し悩んでみます。ありがとうございました。
85目のつけ所が名無しさん:05/03/17 00:20:20
>>78
>>80さん や>>82さんも書いているが、結局は販売会社と提携した地域の
業者さんが取り付けにやってきます。
繁忙期は、件数をこなすため、良心的な人も自然に仕事は荒くなります。
閑散期に頼んで、よろしく頼んで、作業を見届けましょう。
ちなみに真空引きしてなかったりすると、量販店の方が苦情はいいやすい
かも。以前J社のWebで購入しようと、真空引きの確認メールしたら、「標
準工事ですが、購入店に問い合わせください」と返ってきた。
「購入店って」と思ってY.comで買ってしまいました。
86西日が暑い部屋の住人:05/03/17 00:21:51
>>68
貴重な情報サンクスです。
本日再度サポートに電話して症状を伝え、基盤の絶縁劣化だと思う旨言ったところ、
やはり基盤交換で2〜3万だろうと。
ん〜〜、考えちゃうなぁ、やっぱ修理で我慢かなぁ…

と思いましたが最近の機種は電気代が安いとの事なので差額で元が取れるのかなぁ?
と更に悩み始めました。
どっかで電気代の計算式を見たような気がしたんですが…。

現状は冷房のみ使用で13時間/日(平均)×30日×8ヶ月…位かなぁ?
どの位電気代違うモンなんでしょう?
87目のつけ所が名無しさん:05/03/17 00:37:29
13時間/日の冷房を8ヶ月って、…
4月〜11月なのか
88西日が暑い部屋の住人:05/03/17 01:14:58
>>87
えぇ、多分。
もしかしたら3〜11月の9ヶ月かも。

千葉県でマンションなんですが、西日が暑いんです、マジで。
この時期でも午後はエアコン無いとキツイです。
まぁ、元来暑がりなんですが。
89目のつけ所が名無しさん:05/03/17 08:55:21
我が家では昭和63年(1988年)に買ったエアコンが2台あります。
故障をしないので今も使っていますが、
友人から「電気代がもったいない、今のエアコンなら3、4年でもとが取れる」と言われました。
故障もしないものを取り替えるのももったいないと思うのですが、取り替えるべきでしょうか?
90目のつけ所が名無しさん:05/03/17 09:55:38
>>89
金に余裕あるなら買い替えた方がいいけど、使用頻度少なきゃ現状維持。
91目のつけ所が名無しさん:05/03/17 12:37:53
>88

新型省エネタイプ買った方が良いと思う。
それに、エアコンだけにたよるのでなく
窓とかに、すだれ、断熱フィルム、内窓など多方面からの
断熱を考えた方が良いかも。

92目のつけ所が名無しさん:05/03/17 22:17:51
>>89
もしそれがメインのエアコンなら買い替え。
使いつづける方が勿体無い。
93目のつけ所が名無しさん:05/03/17 22:20:26
>>89
使用頻度によるかな。特に冷房だけなら電気代の差もそこそこだし。
現状に不満がなければ、あと数年壊れるまで使えばいいんじゃないかな。
新しいの買ったって、数年で故障する可能性もあるからね。
9489:05/03/17 23:02:07
皆さん、ありがとうございます。
我が家では暖房目的ではエアコンは使いません。
冷房は電気代もそこそことの事ですが、
6月から9月まではPC様のためフル稼働しています。

カタログを見てほしくなたので、嫁を騙し購入します。
嫁には「今のエアコン、電気代が半分以下」と言うつもり
95目のつけ所が名無しさん:05/03/18 00:27:08
8畳の部屋に考えているんたけど
三菱のZと日立のEどちらがおすすめ
また、2.2KWじゃダメかなぁ
96目のつけ所が名無しさん:05/03/18 03:42:48
10年前のエアコンの方が夏はよく冷えるよ
97目のつけ所が名無しさん:05/03/18 03:44:21
8畳間だったら、とりあえず2.5KWにしといた方が無難だと思われ
98目のつけ所が名無しさん:05/03/18 09:41:56
>95
木造約7畳の洋室ZR22を使ってるけど、特に不足は感じてないな。
自分は暑がりなので、設定温度はいつも19℃くらいにしている。
冷房はまだ使ってないので分からん。
99目のつけ所が名無しさん:05/03/18 17:43:42
>>94
17年前のだろ?凄いなw
ちなみに昨年エアコンの電気代は月にいくらかかった?
7月8月あたりで。
100目のつけ所が名無しさん:05/03/18 22:24:50
100!!

>>96
そうなのか。10年前といえば1995年かぁ。

>>97
そうですな。
10195:05/03/18 22:25:44
>>97
そうだよね。2階で夏は地獄なので2.5KWにします。
ただ、日立か三菱か決まらないですよね。
性能で選べば日立だが、前モデルが異臭がすると
噂になっているので・・・。

102目のつけ所が名無しさん:05/03/18 23:04:50
>>101
おいらは現行の日立のHシリーズ(Eシリーズのすぐ下のグレード)を使ってまつが
異臭などはしませんyo。
音も静かで大満足でつ。
103目のつけ所が名無しさん:05/03/18 23:39:36
>>96
('A`)ヘー
104目のつけ所が名無しさん:05/03/19 01:28:22
>>96
冷房能力は決まってるので変らんよ。
昔のはよく冷えるちゅーか、かなり冷たい風が出るって事だな。
今のは涼しい風が沢山出る。
つまり薄めて吹きだす。
105目のつけ所が名無しさん:05/03/19 03:28:34
>>104
今はどの機種が薄めずに吹きだす形(昔)に近いですか?
106目のつけ所が名無しさん:05/03/19 04:20:05
>>104-105
最近のは、薄めて吹き出すというよりか、冷風を直接身体にあてない工夫をしつつ部屋を冷やすために
風量アップさせてるから、あんまり冷たくないと感じるのでしょう。
部屋にあった能力を選べば冷えるので問題無いよ。

107目のつけ所が名無しさん:05/03/19 07:52:55
おんぼろ家で、且能力不足使う人多いからね。
10895:05/03/19 14:38:30
>>101
Hって給排気の無いやつ?
109目のつけ所が名無しさん:05/03/19 16:47:45
近所のjasucoで霧ケ峰 MSZ-ZR28Pが99800円(別途工事費1万円)で5%オフ更に5000円カムバックなので
買おうと思ってます
これってお得でしょうか?
110目のつけ所が名無しさん:05/03/19 18:41:13
12畳のLDKと襖の仕切りで6畳和室のある部屋に
エアコン〈2004年型三菱Z40PS)最近買った。

襖を開けると
暖かくはなるけど、なんか音が大きいね。
いつも全開風な音。

やっぱ、もう1つ上位機種にしたらよかったかもしれない。
111目のつけ所が名無しさん:05/03/19 18:55:44
>>109
お得だな。

>>110
ZもZRも機能の違いはあるけど基本的なところは同じ。
騒音を気にするのであれば、2.8kWクラスにすりゃよかったんだ。
4.0kWなら他社のとか。
前スレで既出だが、三菱は騒音の割りに風量が少ない=同じ風量なら他社よりうるさい
112目のつけ所が名無しさん:05/03/19 18:59:59
>>109
全部こみで十万ぐらいて事ですかね
価格コムで最安値が93400円ですからなかなか安いと思いますが。
113目のつけ所が名無しさん:05/03/19 20:53:02
>>110
>もう1つ上位機種にしたらよかったかもしれない。
いや、そんなに簡単なもんでないよ。

114目のつけ所が名無しさん:05/03/19 21:13:58
110>111
そうだったのか、
実家で5年前に買った三菱の12畳用のエアコンが静かで暖房能力良かったもんで
今回も三菱にした。
能力がたぶん1クラスか2クラス上なので音もウルサイのだろうな。
4KWくらすでも、換気装置は室外機についていて、他社より静かかなと思ったし。
能力の選択は、電気店とメーカーに両方に聞いてきめたけど
まあ、仕方ないな。
間取りが広いのがもともと駄目なんだろうな。
115目のつけ所が名無しさん:05/03/19 21:48:04
良いエアコン探してます。横浜で8階建てのマンションの7階で
13畳+6畳の二間続き、ドレン管のみ先行配管で壁の中を通ってベランダへの
配管ルートとなっているため「換気機能付のエアコンは無理?」ってヤマダで
言われました。ヤマダで勧められたのはノクリアAS50PPZ2 でした。
24H換気機能付のマンションなのでエアコンに換気機能はいらないのでしょうか?
116目のつけ所が名無しさん:05/03/19 22:07:40
>>115
新機種のノクリアには換気ついてたはずだけど(滝汗)
それなら東芝のRAS406EDRにしたら?
4.0kクラスじゃ省エネNo.1だし、能力も十分。空気清浄は業界でもグンを抜いてトップ。
東芝EDRの大清快も換気ついてるけど、換気機能って殺せるからね。
工事の話をする際に、換気殺してって言えば店員もわかるはず。わからなかったらその店あぼーん。
117目のつけ所が名無しさん:05/03/19 22:44:18
>>108
Hシリーズは2005年版のならばある。2004年版のはないが。
ちなみに給排気があるのはS・E・Hシリーズ。
2004年版はEシリーズだけだったが、2005年版は給排気付きが増えた。
118目のつけ所が名無しさん:05/03/19 22:59:08
>>116
新機種のノクリアに換気ついてたっけ?(滝汗) その一個下辺りのEX換気とかいうワケのワカラン機種にはついてるが…
東芝を勧めるのが信じられん…東芝のエアコンって未だに左右ルーバースイングの自動が出来ないんじゃなかったっけ?
デュアルコンプレッサーとかいう最低出力0.3kw出せるコンプレッサー使ってるらしいけど、アレなら三洋の最低出力0.1kw
(4.5kw以上は0.2kw)出せるコンプレッサーの方が性能良いし。
119目のつけ所が名無しさん:05/03/20 00:03:03
>>118
東芝を進めない理由は左右ルーバーが手動なだけ?
折れ的には今年の東芝一押しだね。
たしかにリモコンで左右の方向変えられれば便利だけど、あんまり頻繁に使う機能じゃないしな。
デュアルステージコンプレッサは別に最小能力を小さくするためだけじゃないし。
普通に省エネ化を求めた一つの結果としてそのコンプレッサがあるだけ。
120目のつけ所が名無しさん:05/03/20 05:48:23
換気機能って外が相当臭い(排気ガス等の工業的臭い)場合も
新鮮な空気にしてくれるの?
121目のつけ所が名無しさん:05/03/20 09:33:59
>>119
大清快っつー高い機種に金払うんだから、左右のルーバースイングぐらい付いてるのが当たり前
って思うじゃん。それに無いよりある方が良いし。10万以上も金出して「付いてて当たり前」と
思う機能が「付いてない」のは、メーカーとして手抜きの機種じゃないの? それと、
去年のパンフレットでデュアルコンプレサの解説見たけど、今までの最上位機種の最低出力が
0.4kwに対し、0.3kw出せるようになりました。みたいな事しか書いてなかったよ。
別にデュアルコンプレッサ無い時代でも、東芝って普通に省エネされてるし。

>>120
メーカーは外の汚い空気を新鮮な空気にするって豪語してるけど、ただの誇張で、現実問題無理だと思う。
だから、今年の三洋の四季彩館は「周囲の状況によっては、給気ファンと排気ファンの2つで排気が出来る。」
って書いてあるんだし。オレ空気清浄機持ってるけど、やっぱフィルターに汚い空気通しただけじゃあ
すぐ綺麗な空気にはならんわ。
122目のつけ所が名無しさん:05/03/20 10:42:07
>>121
仰々しい名前をつけて宣伝するのは昔からの常套手段ですよ。 >デュアルステージ
手抜きかどうかは分からんけど、去年は再熱除湿を捨てたりしてマーケティングを誤ったのかな・・・
まぁ、左右調整は電動なら便利だけど、電動でない方が掃除しやすいというメリットもなくはないけどな。
>東芝を勧めるのが信じられん
信じられんという言い方が引っかかっただけだ。
左右電動調整できないだけで「信じられない」なんて言われちゃお終いだワナ。

>>120
換気≠空気清浄
というワケで、換気自体に空気を浄化する能力はない。
ただ、フィルターをつけて多少は浄化できても、所詮空気清浄機の比ではないので、
外が臭ければどうにもならない。
123目のつけ所が名無しさん:05/03/20 11:07:01
除菌機能
換気機能
酸素チャージ
再熱除湿

全部必要でしょうか?
124目のつけ所が名無しさん:05/03/20 11:52:20
必要です、不要ならメーカーはつくりません。だから高いエアコン買え。
125目のつけ所が名無しさん:05/03/20 12:05:50
お前ら酸素チャージとか言ってるけど、換気するのとどれだけ酸素濃度の違いが出るのか言えるのか?
しかも、ナ○○ナルの今期機種の取り付け時の配管状態見た事あるのか?
パンフレットだけの房がさわぐな
126目のつけ所が名無しさん:05/03/20 12:11:10
ナ○ョナ○って、やっぱり口だけ宣伝だけで大した事ないメーカーだったんですか?
酸素濃度はほとんど変わらないとか、配管はオモチャみたいで劣悪とか
そういう事が書きたかったんでしょうか?
127目のつけ所が名無しさん:05/03/20 12:11:31
実況板九州地方スレで地震予知((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1111257091/10-

10 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:05/03/20(日) 03:51:20 ID:z9JZXt7VO
九州スレで重複なんて初めて見た
ひょっとしたら明日南海地震発生?ガクガクブルブル

128目のつけ所が名無しさん:05/03/20 17:56:22
>>123
室内で洗濯物干すなら再熱除湿は必要。
あとはなけりゃないで平気。
129目のつけ所が名無しさん:05/03/20 22:14:00
>>123
普通はどれも必要ないし、どれも半端。
気休めになるのならそれもまたよし。
精神感情の安定は重要。
130目のつけ所が名無しさん:05/03/21 00:38:51
カビっぽい部屋だったら
除菌はそこそこあった方がいいんじゃね?
酸っぱい臭がするぞい
131目のつけ所が名無しさん:05/03/21 00:44:48
カビ取りナンバーワンはやはりイオン除菌でしょう!
132目のつけ所が名無しさん:05/03/21 01:18:29
家に東芝のRAS-255STSというのが付いてますが、価格.com見ても載ってなくて、幾ら位のどんな機能のものか知りたいのですが。
133目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 04:54:22
>>130
素朴な疑問だが殺菌イオンは体に悪くないのだろうか
菌に作用するなら人体に何らかの影響がある希ガス
134目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 05:15:16
>>132

お前さんのインターネッツは価格混むがすべてなのか、ググれ、アフォほど出てきたぞ( ゚Д゚)y─┛~~
135目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 07:42:51
ググったけど値段出てこなかったよ。
136目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 11:51:17
スペースの関係で東芝の285NRにしたいんだけど、
225NRや255NRと値段は結構違うのに能力の差がない。
255のほうで足りるでいいでしょうか。
コンプレッサーの数字も同じみたいだし。
東京のマンション12畳リビングです。

225NR;暖房(0.7-5.2) 冷房(0.7-3.1)
225NR;暖房(0.7-5.4) 冷房(0.7-3.3)
225NR;暖房(0.7-5.5) 冷房(0.7-3.4)
137目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 11:55:06
間違えました
225NR;暖房(0.7-5.2) 冷房(0.7-3.1)
255NR;暖房(0.7-5.4) 冷房(0.7-3.3)
285NR;暖房(0.7-5.5) 冷房(0.7-3.4)
138目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 12:04:13
機能は似たような感じなのに
ダイキンのPシリーズよりUX(EUXのほう)シリーズのほうが
安いようですが、その理由はなんでしょうか?
139目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 13:33:01
>>135

お前は自分で考えると言うことも出来ないのか?
形式、W数や能力値で、今売ってる奴と比較すれば大体わかるだろ
8〜9年も前に出たエアコンの値段がどこに載ってると思うわけ?
140目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 15:09:31
三菱の製品随分コストダウンしてる気がする、去年のZが一番良かったかも。
141目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 21:17:44
>>132
RAS-255STS
冷房:2.5kW(0.7〜2.6) 800W(205〜960)
暖房:3.4kW(0.7〜4.0) 900W(205〜990)
1997年度安物普及機種・・・と言っても最上位機種の一つ下だが。
機能はごくベーシックなものしかない。
故障したら修理することなど考えずに買い換えたい電気食いモデル。
とはいえ、10Aで済むのでどんなに使っても1時間約22円以下。
142目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 21:20:53
>>132
97年発売で上から2番目のシリーズ。
ということは多分生産完了品ということか。
値段は>>135の通り出てこなかった。
上から2番目ということは2005年版でいえばERシリーズにあたるシリーズということか。
143目のつけ所が名無しさん:2005/03/21(月) 22:36:32
上から2番目と言っても、97年当事はSTSの下は一定速機なので、事実上のローエンドモデル。
今で言えばEDかな?
144目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 00:58:29
EDかよwwwww オレもミノキシジルとかフィナステロイドとか飲むとEDっぽくなるがなwww

>>137
素直に3.6kwタイプ買え! 貧乏人がッ!! だからお前は、定格っつー言葉を知らないんだよ!

>>138
省エネ達成率が、Pの方が高いハズ。Rと同じぐらいだったと思う。
オレ、ダイキンの機種詳しくないけど。

>>137 , >>138
お前等カタログ見ろ、それで解決できるレベルだぞ。
145目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 01:55:18
室外機を取り付ける際、何mくらい配管を引いてますか?
大体標準工事の4Mって短い希ガス
146目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 04:11:56
今、軽量鉄骨6畳で、MSX-WX22Jをつかってます。
今度、新築マンションに移るんですが、
部屋は6階建ての5階で、南西角部屋です。
南にリビング10.1畳、その北にキッチン2.9畳、
南西に洋室5.1畳があって、仕切りをあけると
リビングと一体化するありがちな設計です。
基本的に仕切りはあけて使う予定なのですが、
今のWX22Jをリビングでは、弱いですよね?

買うとしたら、どのあたりの機種がお勧めですか?
嫁がSANYOの四季彩館の色に惹かれてますが、結構高いのでなやんでます。
24時間換気があると、換気機能は意味なし?
上で、換気機能付きのエアコンの話が出てますが、
換気機能がつけられる配管かどうかはどこでわかりますか?

その他の環境など:
リビング用に、シーリングファン付きの照明を買いました。
ペットのために、夏と冬はエアコンは24時間稼動させます。
冬は、その他の暖房と併用もありかも(今は加湿機能付きセラミックファンヒータ使用)
キッチンの東に、和室6畳がありますが、
夏は、扇風機でリビングの冷気を送り込みたいです。
MSZ-WX22Jは、リビングにつけない場合は、北西の部屋につけられます。
24時間換気というのが付いているらしい。
西日がきついかも。

西→ 和室 キッチン
日→ 洋室 リビング
147目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 04:44:46
>>145
大体三メートル前後だと思いますよ
148目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 12:25:57
>>146
四季彩館で良いと思うよ。他店競合の為に店をグルグル廻れば?
それと隠ぺい配管の場合、四季彩館は取り付けれない。

(サンヨーの研修で、「隠蔽配管じゃなければ取り付け可能。
 マンションの穴が小さくて換気管が入らない場合等は、
 換気管は使わず、換気機能無しで運転させる事も可能。」
 って話らしいが、これの理屈がワカランかった。
 換気管通さずに運転できるなら、隠蔽配管の家でも
 換気機能なしで運転する事は、可能なんちゃうかと。)

後は、穴のサイズが小さければ、それを大きくする為に
別工事料が掛かる場合がある。
149目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 22:53:49
このたび新築したのですが,そろそろリビングにエアコンの購入を
検討しております。
リビングは木造1階,南向きで25畳ほどの広さなのですが,
なかなか各社,対応のエアコンがみつかりません。
何かおすすめのエアコンがあれば教えてください。
電圧は問いません。
最初から天井埋め込みとかにすればよかったかな?
150目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 22:57:43
エアコン二つ付ける、または7.1kwタイプのエアコン買う。
7.1kwだと冷房で最大30畳まで行くが、暖房は最大22畳。
冬は、エアコン+小型ストーブとかセラヒとかで補うんだな。
151目のつけ所が名無しさん:2005/03/22(火) 23:17:44
3.6kwの機種×2か、2.8kw+4.0kwの方が良いと思います。
6.3kwや7.1kwの機種一台だと逆に電気代も嵩むので。
あと暖房力不足や部屋の温度ムラも大きいので。
152目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 00:45:04
長年(18年)使ってた、エアコン買い換えようと思います。
6ジョウX6ジョウで使おうと思います。
久しぶりなのでお金に糸目は付けません。
なにがよいでふか?
153146:2005/03/23(水) 03:26:51
>>146の場合で、四季彩館を買うとすると、
SAP-EX25Rじゃたりないですよね?
SAP-EX28Rだと十分でしょうか。
SAP-EX36Rでないと、足りない?
書いてある目安と実際ってどんなものなのかつかめないですね。

あ、ちなみにリビングの冷気を和室にってのは夜だけですね。
154149:2005/03/23(水) 12:24:23
>>150 >>151
冬は蓄熱式電気暖房器(7kW)があるから基本的にはエアコンは使わない方針です。
蓄熱式電気暖房器が7kwだからエアコンもそれ相当(7.1kW)が必要ってこと
ですね。
155目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 12:31:04
>>149
余裕をもって4.0kW2台だな。それだけの広さ、たとえ一台で空調できるほど断熱性が高くても、
風が室内の隅々まで届くというワケにもいかんし、一台だと電気代も余計にかかるだろう。

>>152
各社最上級モデルで好きなの買えばいい。
6畳×6畳って36畳の部屋?

>>153
3.6kWを検討しているなら、いっそのこと4.5kWにしてみては?値段あんまり変わらないと思う。
余裕ある方がいいでしょ。
156目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 15:06:27
>>152
俺も36畳なのか6畳2間続きなのか、ふすまとかあるんか全くつかめん。
6畳の部屋にそれぞれつけたいにしても、メーカーで性能がわかれる。
・空気清浄能力と静かさなら東芝の大清快
・温度ムラを無くす&外観重視なら三菱の霧ヶ峰
・お手入れが面倒なら富士通のノクリア
・モロ洋風にしたいなら三洋の四季
イチオシは、俺の中じゃ東芝。東芝は部品がしっかりしてるから壊れにくい。
「鋭い」は壊れやすいって有名だしね。
6畳じゃムーブアイの効果も薄いし、手入れも半年に1回でいいし。
157目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 16:59:48
12畳リビング+6畳和室+4畳キッチンをカバーするには40じゃ小さいですか?50にすると電気代が嵩むかなと思うんですが、
小さめのエアコンで最大に近いパワーで運転するのと、大き目のエアコンで半分くらいのパワーで運転するのではどちらがエアコンの効きや電気代が得ですか?

ちなみに冷房だけです。暖房は考えていません。
158目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 17:45:28
>>157
冷房だけなら4.0でも十分だが、西側に面した部屋なら5.0も検討したほうがいいかと。
4.0kで最大能力運転と5.0kの省エネ運転では、後者の方が絶対にいいです。
人間もエアコンも同じで、全力を出しつづけると疲れる(痛みやすい)ことになります。
キッチンあるんなら空気清浄の力も考慮して、5.0kのノクリアか霧ヶ峰に1票。
ちなみに電気代は5.0kの方が若干低いかと。
159目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 18:08:21
>>157
経済性・快適性を考えると、リビングに2.8〜4.0kW、和室6畳に2.2kWの安いやつつけたらいいと思う。

>小さめのエアコンで最大に近いパワーで運転するのと、
>大き目のエアコンで半分くらいのパワーで運転するのでは
>どちらがエアコンの効きや電気代が得ですか?
機種によるので一概には言えないけど、カタログ見れば最大・中間能力とその時の消費電力載ってるんだから、自分で見比べること。
一般的に、同じメーカーの同じシリーズでパワーだけが違う場合、大は小を兼ねる。
160目のつけ所が名無しさん:2005/03/23(水) 21:43:17
>>144
今のインバーターエアコンで、定格の表示ってどんな意味があるんでしょうか。
能力の可変幅のほうが大切なのではないでしょうか。
161目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 00:33:24
定格の表示は、使いっぱなしでもその能力を出し続けれるという事。
例えば、定格4.2kw(0.4kw〜8.0kw)って書いてあるなら、
最初のフルパワー運転が8.0kwって事。それから段々能力が落ちて
15分後ぐらいには定格の4.2kwで運転になる、という意味。

また、設定温度に近づいた時、0.4kwの数字が低ければ低いほど良い。
どれだけ寒すぎない(もしくは暑すぎない)温度の風を吹かせれるか
という事。それに、その数字が低いと運転が付いたり切れたりしにくいから
部屋の温度が上がったり下がったりしにくいし、しょっちゅー
付いたり切れたりしないという事は、電気代も掛かりにくいという事。


と、知ったかのオレが解かりずらい説明でテキトーな事を言ってみる。
162152:2005/03/24(木) 01:18:16
>>155
>>156
すみません、ふすまつづきで6畳2部屋です。
東芝の壊れにくいは魅力的ですね。
壊れると修理大変そうだし・・・
あと、ダイキンの加湿がついてるやつなんかはどうですか。
冬、カラカラになっちゃうので・・・
でも、機能が多いと壊れやすそうで心配です。。。

163目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 02:04:11
ダイキンの加湿を、どのような仕組みでやっているか、誰か>162を傷つけないように教えてあげてください。
おとなしく東芝のEDRにしとけ。
164目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 05:23:51
東芝って、再熱除湿が無いだろ
梅雨の時期には結構辛い
165目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 08:57:50
っつーか、○芝は壊れやすいぞ。普通エアコンは10年持つのに、
「8年で寿命が来た」って話が多いとか、すでに量販店員が「オレは客に
まず○芝を買わせる。すると、大抵2〜3年でブッ壊れるから、また買いに来る。
そん時に別のメーカー買わせる。これで売上upを図る。最初に買った家電製品
の寿命が短くても『○芝だから、しょうがない』と、大抵の奴が思ってくれる。」
って言ってる。オレはその言葉に納得した。だってウチに○芝製品ねーもん。
166目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 10:00:47
>>154
7Kの逐弾で暖房桶なら
冷房は2.2Kで余裕となるわけだが。
167目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 10:20:44
>>165
どこを縦読みすr(ry

俺も東芝に1票。ここはどうやらパンフさえも読めない房がいるようだ。
東芝今期機種には再熱除湿もあるしセルフクリーンもしっかりしてる。空気清浄がずば抜けてる。
デザインもキリガミネと似てて(・∀・)イイ!
もちろん換気もついてるし、それを殺す事も可能。東芝嫌なら無難に三菱にしとけ。
168目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 11:16:50
折れも今年は東芝EDRに一票だね。
他のヤシが言うように、去年のモデルでは再熱除湿じゃなかったからどうしても選択肢から外れたけど。
それに、割と東芝って安いし。
最強ジャン。

>>165
ぶっちゃけ、これだけ延長保証が充実した今、2〜3年で壊れてもらっては逆に困る。
6年くらいで壊れるのがベストだろ。
169目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 12:08:47
空気正常てそんなに各社開きが出る程違うものなの?
セルフクリーンも気になるぞ
170目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 12:46:29
エアコンに空気清浄機能を求めるのはどうかと思う。
※吸排気型は話は別だが

空気清浄機能を求めるなら空気清浄機を使った方が
良いと思う。

エアコン使ってその上空気清浄機も動かすのと思うわれるかもしれないが
効率を上げるためにエアコンとシーリングファンや扇風機などを
併用している方も多いと思う。
シーリングファンや扇風機の代わりに空気清浄機を動かせば
良いのでは。
171目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 20:04:57
エアコンに扇風機類併用やめれ。
能力不足,風量不足ナだけじゃん。
172目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 22:40:08
別にいいじゃん。
扇風機は大風量で静かだもん。風呂上りとか、ありがたみが分かる。
173目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 23:06:43
エアコンって部屋の空気を循環させてるんだから、空気清浄機能でも質の差が出て当然では?
汚れた空気を吸い取って、キレイな空気を送り込む。
空気清浄機なんか場所食うし、高いだろうが。
エアコンに除湿・空清・換気を求めるのは今常識なのを黙って受け入れろよ
174目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 23:07:05
今度エアコンを買おうと思っているのですが、
特に換気機能が強いエアコンはどれが良いのでしょうか?

部屋に空気清浄機は置いているものの、同じ空気を回しているだけなので
換気もしたいのですが窓を開けても風がほとんど流れない環境です。

一日中窓を開けなくても大丈夫なぐらい換気してくれるような機種はないものでしょうか。
部屋は木造6畳なので冷暖房機能はほどほどでも充分効くと思います。
予算は10万が上限ぐらいです。
175目のつけ所が名無しさん:2005/03/24(木) 23:45:00
>>174
1日中使うようなハードな使い方なら
たまに、窓開けるのが一番だろ
176目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 01:56:37
換気換気っていうが、換気のファンとかダクトって掃除できるの?
二三年でホコリでいぱ〜いになると思うんだけど。
177目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 04:28:05
室内から排気するとホコリだらけになるが、
室外から吸気だと煤でちょっと汚れる程度。
178目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 07:25:23
>>174
っつーか、そもそも換気しなくても死にはしないだろ。
まぁ、換気能力の大きなのは、ダイキンのRだな。

>>173
そりゃ、空気清浄機としての性能を期待したい気持ちは分かるけど、
単体の空気清浄機がなぜあんなに大型なのか考えれば(ry
今のエアコンも、室内機をもっと巨大にさせれば可能だろうよ。
しかし、現状では室内機のスペースは熱交換機とファンを収めていっぱいいっぱいだし、
小さなフィルターなどもうけたところで、たかがしれている上に、
エアコンの仕事は大風量で空気をかき回すことなので、空気清浄機部分ほとんど避けて空気が流れるよな。
179目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 08:29:50
>>174
特に換気機能が強いエアコンで予算は10万ならシャープの去年モデルかな。
ダイキンも換気出きるけど、排気式ではなく給気式換気だからな…。
180目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 14:41:43
>>174
東芝RAS-225NDR(昨年モデル)が良いと思いまつ。
一応「第三種換気設備」にもなっているので・・・
181目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 14:42:55
松下8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。このクズクソニーが!!!!利益、世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)負債1兆2000億の貧乏クソニー
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)
お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハハハハ腹いて〜!!ハハハハハハ ダッサ
182目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 18:22:17
シャープの28SBC使ってます。室内機室外機ともにうるさいです・・・
5年は使うつもりだけど、次は他のメーカーに決めてます。
183目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 21:05:56
うちもシャープAC-223BSつー機種を購入しましたが
音はあまり静かではないですね
集合住宅用のエアコンとの事で恐ろしくシンプル(基本機能のみ)です
安いタイプがほしかったので満足はしています
184目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 22:27:13
認めたくないが今年の東芝製品いいの揃ってるな。
逆に○下は・・・ぃゃ、なんでもない
185目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 22:40:31
個人的に、東芝の黒物は魅力ある製品が勢ぞろいだと思う。母が東芝嫌いで
家に東芝がなかったが、オレは一年前にTVを買った。

白物では、紙パック掃除機が好きだ。サイクロン掃除機は、余り魅力を感じない。
炊飯器も好きだ。レンジはあんまり好きじゃない、石窯オーブンって意味わかんない。
洗濯機は好きだ、冷蔵庫も好きだ。でも、エアコンだけは好きになれん…。
なんつーか、他社で付いてて当たり前の機能が付いてなかったり、そのワリには
去年の東芝は安くないし(一昨年は安かった、今年はまだ解からん…)。っつーか、割高。
186174:2005/03/25(金) 22:48:02
>>175さん、>>178さん、>>179さん、>>180さん、レスありがとうございました。

ダイキンとシャープと東芝のカタログをもらってきたので
よく考えて決めようと思います。
高い買い物だし、自分では設置出来ないし、
気軽に交換するわけにもいかないので
エアコン選びは迷いますね。
187目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 22:54:31
>186
お宅のお住まいの市内に(及び隣接市)
購入メーカーSSがある方が、良いかとおもいまふ。
188目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 00:32:21
>>186
その3社ならもう東芝で決まりじゃねぇかよ・・・
三菱もってこいよ。。。
189目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 00:48:08
>>188
おい、メーカーいい加減にしろ。自分のメーカー売りたいのは
解かるけどな、何故東芝で決まりなのか書け。
例えば、オレがシャープ勧めたのは、通常のメーカーの換気では
風量19m3/hに対し、シャープは風量24m3/hだから換気が速い!
そんだからシャープを勧めたんだぞ!
190目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 01:38:17
確かに、選ぶ内容は個人次第だからな
除湿と除菌と冷暖房がそこそこだったら満足な俺は
換気機能に期待してないし。
ブランド志向な人は、霧ガ峰、しろくまくんあたりなんかな。
191目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 01:38:26
松下とか日立の技術者が、立場を超えて個人的にシャープなんか
欲しがると思うか?www
192目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 01:38:50
松下とか日立の技術者が、立場を超えて個人的にシャープなんか
欲しがると思うか?www
193目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 01:40:05
換気にそこまで拘るならホムセン行ってお風呂に付ける換気扇
買って付けるのが吉
194183:2005/03/26(土) 01:42:31
前レスろくに読まずに書いてしまいましたので追記
シャープAC-223BSはコスト優先(送料、手数料込みの本体価格34000円程)の機種でしょうから
上級機は静かだと思います
195目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 02:04:32
S28ETSSとAN28ESSが同じと聞きましたけど
パンフを見るとCOP、省エネ具合、長尺配管の長さなど
違うんですが
196目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 04:55:35
>>189
換気量が多いほどいいってもんじゃないだろ。
エアコン換気は冷暖房を損なわない「適度さ」に利点があると思われ。
適度とは自然換気を含めて一時間に部屋の容積の0.5回だから
部屋の容積や気密による。
197目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 07:58:51
SHARPのP22NC使ってますが音が気になります。
やはり煩い方なのでしょうか?
自費でなかった為、選べませんでした。
どの程度のレベルのものでしょうか?
調べても余り出てきません
198目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 08:13:24
そんな省エネ達成率低い機種買うからだよ…つい最近(シャープ以外の)メーカーから聞いた話では、
「今、店内に並んでるエアコンで音がうるさいのはない。」らしいよ。まぁNCじゃあしょうがないでしょ。
199目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 08:22:04
>>197
AY-P22NC
http://www.sharp.co.jp/products/ayp25nc/text/d.html
2003年ローエンド、プラズマクラスターイオン搭載機。
除菌イオン云々言うまえに省エネにしろ!と思わずツッコミたくなる電気馬鹿食いモデル。
故障したら修理などせずに、素直に買い替えよう。
200目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 09:31:06
197
ショックです。
あの頃は電化製品の知識もなく、売場で『時代もここまで来たかー』と感動したものです。
自分にはどれも素晴らしくて、更に人に買ってもらう為時間も掛けられず、畳数だけ見て「イオンいいじゃないかー。省エネだからこれいいぞ」と、ものの5分で決められてしまいました。
さほど大きい店でもなかったので選択肢も余りなく、カタログも見ずメーカーも気にせずの突発的な買い物でした。
6万でも自分にとってはそんな安くなく感じてましたが、ローエンドでしたとは。
最近のエアコンは表面が網みたいになってなくツルッとしてるのも最近知りました…。
気に入ってたけど言われてみれば大きいし、時代遅れだったんですね。
凹みました。

それと大変申し上げ辛いのですが、電気代の算出が出来ないのですが助けて下さい。
5月〜10月 冷房。
12月〜3月 暖房。
冷房はほぼ一日中、暖房は日1/3程付けます。
これだと凡そどの位掛かってるのでしょうか?
因みに現行の一般的な品とどの位の差が出るのでしょうか?

当方今年から花粉症にかかってしまい、次は窓を空けなくても換気できる物で高くない物があればと。酸素薄いとすぐ貧血起こしてしまいます。
踏んだり蹴ったりですね‥。
201目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 11:43:22
とにかく、そこまで期待してんだったら
どこのメーカーでもいいから上位機種買っとけ
202目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 12:31:04
電気代そんなに違うものなのですか?
省エネて名ばかりだと思ってました‥
エアコン使ってれば電気代は高くて当たり前だと‥
電気代毎月ヤバイです。どうしよ
取り敢えず計算したいけど仕方が解らないです。
203目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 14:10:36
>>199-200 >>202

価格コムより参照ですが
AY-P22NC 期間電気代 32,522円 省エネ達成率 54%
AY-P22SC 期間電気代 18,814円 省エネ達成率 100%
AY-P22XC 期間電気代 18,354円 省エネ達成率 102%

期間電気代
期間消費電力量から電気代を換算したもの。
電力料金は、電力会社ならびに各ご家庭の使用電力量によって異なるが、目安として1kWhあたり23円(税別)として算出。
期間:冷房期間3.6ヶ月間(6月2日〜9月21日)/暖房期間5.5ヶ月間(10月28日〜4月14日)

だそうです。
204目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 15:35:26
>>202
AY-P22NCは15A平行プラグだから
電力計測器(エコワットなど)の取り付けができるよ。
エコワットは3000円、もっと高性能なワットチェッカーは1万。
他の家電も調べられるし一台買ってみれば?
不用になったらオクで案外高値に売れるし。
205目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 18:01:30
つうか価格コムで22NCまだ売ってるけどいいのか?
法律で禁止されてるんじゃねの
206目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 18:46:48
ここでは評判が良いけど、最近のダイキンは壊れなくなったと言い切れるのだろうか。
どれも同じというなら他にするけど。
207目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 18:48:52
>>190
霧ヶ峰はデザインが良いのですが、あの霧ヶ峰という文字だけは目立ちすぎで買う気にならん。
安いモデルは問題なし。
208目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 20:41:31
業務用でおすすめ(安い、省エネ)の商品ありませんか?
209目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 20:54:23
>>208
業務用=能力の高い物つー事ですかね?スペースが許せばですが
安い省エネタイプ二台付けると
温度ムラも少なく片方が故障しても一台で運転出来るし電気代も安くてウマー
210目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 20:55:52
>>205
それって製造が禁止で、販売はOKじゃなかったっけ?
211目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 20:57:23
>210
正解
212目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 21:00:58
>208
何馬力?
室内機の形状は?
省エネ性能は何処のメーカーもR410に移行してて
どんぐりかと、、、。
213209:2005/03/26(土) 21:08:49
もともと25年前の3相200vのエアコンがついてます。
そろそろ買い替えを考えてます。
8畳と6畳の部屋の2つを1つのエアコンでまかなおうと考えてます。
3相は電気代が安いので今後もいいかなと思ったしだいです。

インバータというのがいいのでしょうかね?
モーターの速さを調節するらしいけどそれにより電気代が安くなるというものでしょうか?
一定の温度になれば停止するような仕組みでもいいといえばいいですが。。

214213:2005/03/26(土) 21:09:39
209じゃなく208でした
215目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 21:15:07
3相エアコンは、もうほとんどのメーカーが作ってないよ。
今日、日立に問い合わせたけど、生産完了で在庫もないってさ。

そもそも3相が電気代安いっていうのは、単相で巧く省エネ
出来なかった時代の話。
216213:2005/03/26(土) 21:28:13
そんなもんです?
単純に電気代は安いですから、100vのエアコンと同じ仕様なら
電気代は半分になると思いますが。。
217205:2005/03/26(土) 21:28:53
>>210-211
まじっすか!!
勘違いしてスペックも見ずに安物買ったけど、一応省エネ達成率100だった
危なかった(^^;)
218目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 21:34:36
今のエアコンがあまりにもうるさいく、冷房COPが2.2と電気食い
なので買い替えを検討しているのですが
現行品で5万円以下の6畳モデルで
音が一番静かなモデル(風量/音のパフォーマンスがいいもの)
はどこのモデルかくわしい人教えてください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
219(ティムポの)先がクロマティ高校 神山:2005/03/26(土) 21:41:29
そんなものはない!
220目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 21:55:45
>>219
一番(比較して)と書いてあるじゃないか!良く嫁!

>>218
その値段で静寂性を求めるな!

でも今の安物は古いものよりはずっと静かだよ(*^ー゚)bタブン
221目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 22:12:06
>>218
省エネで人気は富士通ノクリア
静粛性で人気は三菱あたりだそうです
詳しくは価格COMの掲示板でもROMりまくってくださいw
222218:2005/03/26(土) 22:13:52
アリガト!(´▽`)
223目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 22:14:07
>>200
お気の毒さまです。省エネが叫ばれ「電気代10年前の半額」と宣伝されていても、
当時はその10年前の機種と同等の、省エネとは無縁の機種も併売されていたのですよ。
電気代の計算は、消費電力×時間です。
常に1000Wの消費電力で1時間使用すれば、だいたい22円です。
例えば、1000Wで30分なら11円ですし、500Wで30分ならさらにその半分の5.5円です。
(厳密には電力会社によって若干違うし、使用量に応じて電気の単価も違ってくるけど)

お尋ねの機種の場合、
冷房能力2.2kW(0.9〜2.6)消費電力830W(340〜1010)
暖房能力3.0kW(0.9〜3.9)消費電力970W(290〜1300)
ですから、あなたが使用中にエアコンがどの程度力を出しているか予想して、電気代を予測することになります。
他の方が言うとおり、エコワットを取り付けると、わりと正確に分かるでしょう。

ちなみに、現在量販店で工賃込5万円程度で狙える機種の一例
東芝RAS-225ED
冷房能力2.2kW(0.7〜3.1)消費電力450W(155〜790)
暖房能力2.2kW(0.7〜3.9)消費電力390W(170〜1015)
なので、半額とまではいきませんが、3〜4割は節約できそうですね。
224目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 22:20:42
>>213
3相であれば、現状ではこれ↓以外に選ぶ余地はないでしょうな
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-284AUS
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-404AUS
で、14畳を一台っつーことで、404AUS。
機種が限られているので、ある意味悩まなくて済む。もちろん、スペック的に悪いものではありませんよ。

>>218
最小風量時の騒音と最大風量時の騒音とでは評価は違ってきますが、
定評があるのは東芝・三菱辺りは一番安いモデルでも最小風量時は非常に静かです。
逆に日立は(ry
225目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 23:08:24
もの凄い東芝工作員の数ですね。三菱が、一番安いモデルでも最小風量時は非常に静か
っつーのは定評だが、東芝はそんな事聞いた事ないぞ。(一応、一昨年の2.8kw最上位機種は静かだったが…)

細かい事はよくワカランが、客から聞いた話では、10年前の東芝と日立のエアコンは音が大きかったそうな。
226目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 00:00:01
東芝エアコンがシェアNo.1って知ってる人どんだけいるの?
227目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 00:03:56
0ninn.
228目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 00:37:16
価格並みの低レベルだな。
229目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 00:48:34
価格並みの低レベルって、東芝のエアコンの事?
230目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 00:53:53
>>229 人間以下は黙って搾取されなさい
231213:2005/03/27(日) 00:55:08
>>224
これいいですねー
考えときます
232元サービスマン:2005/03/27(日) 00:55:34
ローエンドモデルはどれも一緒。

ファン回すんだから音がでるのは当たり前。
風量確保して風切り音減らすという無理難題かかえてシビアな設計するから
ファンに埃がちょとついだたけで体感できるほど性能落ちたりする。
233目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 01:27:22
量販店でどこがおすすめと聞くと
最初に東芝をすすめてくる店員が多い
冷蔵庫もそうだが、売れなくなると
コロコロ変えるメーカーのどこが良いのかね
234目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 02:14:43
しかし225EDが工事込みで五万なら良いと思うなぁ
235目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 06:57:43
>>233
>冷蔵庫もそうだが、売れなくなると
>コロコロ変えるメーカーのどこが良いのかね

くわしく
236目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 08:55:46
ナショナルのXシリーズをすすめられましたが、どうでしょう?
酸素が出て、フィルターも掃除してくれるタイプ。
基本性能は問題ないですか?
237目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 09:19:54
>>234
同意。はなっから暖房なんて期待してないんだし、あの寸法・内部乾燥・除菌抗菌使用で省エネだからいいかもね。
ただ、プラズマ空気清浄ついた富士通ゼネラルの製品も捨てがたい。
225EDはどっちかといえば子供部屋とかかな。

>>236
お掃除ロボの動作するときの音をお店で確認してらっしゃい。
標準工事後の配管がどうなるのか店員にきいてらっしゃい。
無難に型落のNDRかPSにしとけ。
238目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 09:54:35
>>236
薦められたように買っておけ
239目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 10:03:08
>ただ、プラズマ空気清浄ついた富士通ゼネラルの製品も捨てがたい。

富士通ゼネラルのAS22NPGを昨年末に買ったけど、結構いいでつよ。
以前使っていた“霧ヶ峰G”(10年位前の電気大食い馬鹿機種)よりも若干暖房力は劣るけど・・・
霜取り運転も多い気はするが・・・
でも、エアコンの電気代が3分の1近くまで下がったのは嬉しい!!
これで工事費込みで\52800は安いとおいらは思う。
この値段でプラズマ空気清浄も付いているしね・・・
240?U´?I`?A^? ̄?????1/4?3?μ?3?n:2005/03/27(日) 10:46:41
236です。
お掃除ロボの動作音、たぶんそんなに気にしないタイプです。
配管は重要なんすか?
それより酸素の有効性はどうなのかなと。
酸素があんま効果ないようならNDRも考えたいなと。
241目のつけ所が名無しさん :2005/03/27(日) 11:11:23
2003年製のRAS-506JDRが安くなっていたので検討していますが、
気になるのが「現在生産終了」ということ。
なにか問題があったのかな?と変な勘ぐりをしてますが、問題ないですか?

242目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 11:46:31
>>241
単にモデルチェンジしただけでつ。
旧々型ですが、現行の普及モデル(506ER等)を買うのだったら、
省エネ性でも機能面でも506JDRを買った方がお得でしょう。
243目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 12:21:58
SANYOのエアコンを買ったのですが、付ける時や消すとき、
作動中にも「ミシッ、ミシッ」と、きしむような音が
頻繁にします。診てもらったほうがいいのでしょうか?

効き具合はバッチリなんですけども。
244目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 12:23:50
昨日エアコン施工終わりますた。
買ったのはダイキンS40ETSPと富士通AS22NPEの2台です。

まだ暖房運転しかしてませんが、
どちらも風量・動作音ともにまったく問題なく、
また特にダイキンの方は給排気こそないものの
多機能で驚いています。またデザインも(・∀・)イイ!!なと。
個人的には良い買い物ができたかなと思います。

半年ぐらいエアコンで迷ってましたが、
前スレ>710さんの助言が後押ししてくれますた。
かなり遅くなりましたがここでお礼させて下さい。
ありがとうございました。
245目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 12:24:28
>>243
温度変化によって、プラスチックがきしむ音でしょう。
室温が安定してしばらくすれば、音はほとんどなくなるハズですけど、
それでも気になるなら診てもらったらいい。
246目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 12:30:00
>>244
個人で取り付けたのですか?
247目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 12:58:10
コロナの異風人ってどうでつか?
22か25で考えているのですが。
248目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 13:00:47
コロナは製品のよしあしはともかく、省エネ技術で取り残されて、
今やあえて選択肢に入れるメーカーじゃないよなぁ。
249目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 13:51:11
>>246
仕事でお世話になっている空調屋さんにお願いしますた。
250目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 17:03:56
>>249
やっぱそうですよね?
自力ではつけないですよね?
251目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 18:01:06
富士通ゼネラルのケーズモデルAS254PGKS(多分AS25NPG相当??)を6万円で購入。
集合住宅だから静粛性がどうなるか・・・。
252目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 18:33:03
きょうびエアコンの室外機ごときの騒音、隣人に気遣う必要もあるまいて
253目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 18:33:21
東芝=富士通は形が変だよな。
254目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 19:54:53
>>239
良い買い物になりましたな
うちも省エネタイプに買い換えたときはビックリしましたよ(^^)
255213:2005/03/27(日) 22:31:39
224さんの教えてくれた商品はcopが5と魅力的ですが現在発売してるのかが不明です。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-284AUS

現行のもので3相で馬力はこだわりません(6畳からでもいい)が
copが5以上のものってありますかね?
256目のつけ所が名無しさん:2005/03/27(日) 22:48:02
聞いてみた?
松下のそのシリーズは去年発売されてからまだ1年も経ってないハズだけど。
他のメーカーには家庭用で3相はないと思う。
257213:2005/03/28(月) 00:09:27
最近のは6畳でCOP=6.3とかありますね単100Vだけど。
とりあえず情報をググってみました。

3相200V

サンヨー スーパーエスパシお2
1.5馬力 cop=4.27
2.5馬力 COP=4.17

ダイキン ZEAS
1.5馬力 COP=5.0
2.5馬力 COP=4.67

東芝 スーパーパワーエコ
1.5馬力 COP=3.87/3.87
2.5馬力 COP=3.39/3.39

三菱電機 リプレースインバーター 
1.5馬力 COP=4.25
2.5馬力 COP=3.79

日立 Hiインバーター 超〜省エネ
1.5馬力 COP=4.47
2.5馬力 COP=4.6

どうなんでしょうか?単純に単100Vのほうがいいのかなぁ。。(ボソボソッ)
でも業務で三相200V使ってるから基本料が高いのは別に問題ないわKで。。
258239:2005/03/28(月) 01:03:43
本当にコストパフォーマンス抜群の良い買い物でしたよ。
今エアコン無しの寝室にも同じAS22NPGを付けようかと思います。
あと>>239で工事費込み\52800と書きましたが、カミサンに聞いたところ、
\54800の間違いですた・・m(__)m
でも十分安かったと思う・・・
259239:2005/03/28(月) 01:05:49
>>254
>うちも省エネタイプに買い換えたときはビックリしましたよ(^^)

254さんはどのメーカーの機種を買われたのですか?

260目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 02:06:17
>>259
三年前に東芝の285PDRを購入しました
電気代がリモコンで見れるタイプでしたが
電気料金の請求が来るまで信じられませんでしたね
261239:2005/03/28(月) 02:14:09
>>260
どうもありがとうございました。<(__)>
“プラズマ大清快”ですね。
電気代がリモコンで見られるのって便利ですね。
262目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 03:13:12
>>257
大雑把な考え方なのですが電気料金が半額ぐらいなので
COPの値も倍になると考えれば三相の方がコストパフォーマンスが良いと思うのですが

適当な計算なので間違ってたら誰か訂正ヨロ(^^ゞ
263目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 11:14:28
そのかわり基本料金が。全然使わない月も払うはめに。
264目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 16:36:04
>>213氏は業務でも使っておられるので問題ないらしいすよ
265目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 21:17:13
ダイキンSシリーズ05モデル(S22FTSS)を検討中です。
04モデルのSシリーズご使用の方いかがですか?
他メーカーより幅がせまく、デザインもすっきりしてて
良いなと思ったのですが、
肝心な冷房、除湿。暖房性能はどうなのかな?
よろしくおねがいします。
266目のつけ所が名無しさん:2005/03/28(月) 23:58:44
05年ダイキンF,R,Sは、もう少し待ちじゃないですか?
04年ダイキンSはここのスレ的には推薦エアコンの一角のようですが。
まだ入居待ちで04年モデル取り付けてないのでなんともですが。

個人的には、05年は、カタログ見る限り、暖房定格下げのトレンドに乗ってしまったモデル。
室内機小型化のせいで、カタログ上も、運転音も2〜4db程度上がってるみたい?
あと、最近どこもそうなのかな、フロントカバーが持ち上がる機構がついて気に食わない。
ただ、そのおかげで、デザイン最優先のスリム化(去年のUX成功を大規模展開?)、なのは、
設置場所や、最近の室内機のでかさに辟易している人には朗報でしょう。

実機の使用感は、05年モデルはどのメーカーも人柱募集中でしょうか。
メーカー間比較は、夏前後、ここや価格.comで爆発的に盛り上がるでしょうが、
その前に買うつもりなら、様子見することはやめて自分で腹くくるべし。
ただ、04年モデルと05年モデルを直接比較出来る人は、カタログ上はともかく、
実生活で使う人の場合はあまりいないかも。どっちみち数年前と比較なら買い?
267265:2005/03/29(火) 00:40:40
>>266
レスありがとうございます。

前スレ見られないので不明ですが04年Sシリーズは、割と評判良いのですね。
価格comも見たのですが判断に迷ってしまって・・・
見た目で決めるなら自分的にはコレかUXなんですが。
人柱かー・・・・・・
かといって夏直前工事は手抜きとか心配なので
4月中に買うつもりです。

もちろん04モデルと05年の比較でなくてかまいません。
03年モデルもあった?のならそれでも良いです。
Sシリーズの情報ください。
268目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 05:29:56
ぶっちゃけ、ダイキンは去年のS&Rの方がいいと思う。
269目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 07:56:12
>>268
そう思って去年モデル買いました。
270目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 08:27:06
>>269
あなたは誰ですか?
271目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 09:26:18
我が家は、夏はエアコンのみだけど冬は床暖房+エアコン
だから暖房性能は多少落ちたところで丁度良いくらいです。
今年のRの4kwクラスは、加湿機能がアップしているから
とっても快適ですね。加湿器無しでも問題無しです。

やっぱ、ダイキンも最新式がいいよ。
272244:2005/03/29(火) 10:09:46
>>265
私はまだ取り付けたばかりですし、
今は暖房運転も必要なかったりで
詳細なレポが書けません。スマソ

推測ですが、中身的にはあまり変わらないかと思うのですが・・・
だとすればおのずと価格が底打ちしている04モデルかと。
ただ、仰る通り、見た目・設置スペースを考慮すると05も・・・
273目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 10:48:33
すいません、新築の建て売りを買ったのですが、
エアコン用コンセントはそれぞれの部屋にあるのですが、配管用の穴が開いていません
聞けば、高断熱の家なので、そこの会社はエアコンを付けるときに客負担で開けて貰うらしいです

そこでご質問なんですが、通常の量販店で購入して取付を頼んだ場合
基本工事料と別で、壁の配管を開ける工事代金はいくらぐらい追加で取られる物なのでしょうか?
家の壁は2×4の木造で内部はコンパネに壁紙、外壁はサイディングです

ご存じの方、おられましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
274266:2005/03/29(火) 13:42:58
前スレ945で、昨年秋のセールでダイキンS買ったやつです。(取り付け、いよいよ来週)
>>267
比較対象がUX(04&05)、で、デザイン優先と割り切られるのなら、05年S、ありかも。
F,Rだと、加湿・吸気機能がどうなっているか、が、去年との差としては見ものでしょう。
Sだとそこは丸ごと機能がないから、単純に冷暖房・除湿能力の比較のみですね。
レポートよろしく。
最後は買う人が気に入るかどうかの主観次第だと思うので、気に入ったならよし、のレベルかも。
(初物製品を買う、という問題ではないと思うから)
275目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 15:53:52
>>273
無料〜5000円まで
最多は、3000円か無料。
276目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 18:21:59
>内部はコンパネに壁紙、外壁はサイディング
簡単に穴開きます。
277目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 19:23:03
>>273
ヤマダなら標準取り付け工事費に鉄筋以外の穴あけ代金も含まれてるから無問題かと。
まぁ実質金はかかってるけど、よく言えば無料ってことだ。
278目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 19:34:19
ダイキンはいいと思うよ。思うが、加湿機能を常用するのは無駄。
あれは普段加湿器を必要としない人の緊急用。
電気代を考えれば単体買うべき。
279目のつけ所が名無しさん:2005/03/29(火) 19:55:38 ID:
大体加湿器自体が無駄。
280267(ダイキンS買おうかな):2005/03/29(火) 21:09:42
>>272
>>274
他のみなさま、情報ありがとうございます。
この2-3週間でよいので取り付け後のインプレ等
ありましたらお待ちしています。
それと価格.com掲示板に湿度が下がらない等の
怖い情報があったのですが、ダイキンユーザーの方々で
そのような不具合に遭遇された方、いらっしゃいますか?
281目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 00:14:04
>>280
おいらは2年前にダイキンのAN22DHDSを買ったけど、
別の部屋で使っている“霧ヶ峰CX”よりも除湿機能は優れていると思い松。
運転音もずっと静かだしね。

>>278
>ダイキンはいいと思うよ。思うが、加湿機能を常用するのは無駄。

確かに!
出来れば加湿無し、換気機能付きのモデルが欲しいトコだよね。
282目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 01:39:52
とりあえずダイキンの電気代高杉
283目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 02:19:16
>>282
それは、上位機種の話?
284目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 03:05:45
友達の家に換気付きエアコンがあったんで見てきたんだが
給排気管が外で短く切られてて、その中を覗くと汚い煤が溜まってた
友達が言うには掃除しにくいから、逆に新鮮な空気ではないと言ってたw
285目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 03:31:16
台所の換気扇も油汚れでドロドロなんだから別に気にすることないよ
286目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 09:36:32
>285

換気扇から吸気するんなら問題だが、排気の場合はいいんでない?

287目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 10:16:37
ダイキンの加湿機能って快適なんですが。
なにがいけないのか良くわからないね。

換気って、24時間換気がついているから、あまり必要ないです。
288目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 10:58:18
ダイキンの加湿機能で批判されるとすれば、それはランニングコスト。
すなわち、加湿するために消費される電力。
それは、単体の加湿器と同等かそれ以上。
室外の湿度が下がってくれば加湿能力もダウンするけど使う電気は(ry
289目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 12:25:48
>>284
吸気だけで使ってればあまり汚れないよ。
昔のうるさらは吸気管(兼加湿管)に水がたまって
ポコポコ音がするトラブルがあるのだが、
うちの(2001年型)もその症状が出たんで対策の水抜き装置を付けてもらった。
その時に吸気管をブッタ切ってたから中を覗いてみたら、
予想に反して全く汚れがなかった。

てかそんなん気にしてたらダクト送風の会社やホテルの空気吸えないぞw
290273:2005/03/30(水) 13:13:21
>>275-276-277様方

ありがとうございます、料金を払うとしても意外と安いものなのですね
1万円以上はする物なのかと思っておりました(汗

交渉次第では、工事費値引きや無料もいけるということですか
複数台、必要ですのでレスを参考に交渉してみます
ありがとうございましたm(__)m
291目のつけ所が名無しさん:2005/03/30(水) 15:43:03
>>290
工事費を値引きするの無理だと思われ。
これこれを合わせた合計金額が予算に合わなければ、機種価格を下げてもらうべし。
292目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 14:12:23
>>289
うぉーあのポコポコ音何かと思ってたらそんなことだったのか
うちも交換してもらおう
293目のつけ所が名無しさん:2005/03/31(木) 20:37:51
決算セール中に買えれば、安く買えたのだが決断力が無くて結局買えなかった。
294289:2005/03/31(木) 21:06:29
>>292
交換ちゅうか、加湿ホースの最下部を切って
排水アダプター?挿入するだけだよ。
ホース内の状態を見るチャンスw
295289:2005/03/31(木) 21:13:15
>>294
おっと、一つ注意。
あのポコポコ音はうるさら特有のものと、
もう一つドレン(排水ホース)由来のものがある。
後者はどのエアコンでも出る可能性があり、
メーカーに責任はない。
なのでどっちの音なのか見極めて電話する必要があるよ。
いきなりゴルァすると恥かくかも。
296289:2005/03/31(木) 21:14:28
間違えた、>>292な。
297目のつけ所が名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:56:32
工事費込み予算15マソで4.0kwのエアコン買いたいのでつがどのメーカーがオススメでつか?
出来れば換気&空清も付いていると良いのですが・・・
やっぱ東芝の昨年モデルNDRシリーズが良いのでしょうかねえ・・・
298目のつけ所が名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:42:50
決算シーズン中に安いのは去年モデルくらいっしょ
その時でも結構在庫が無かった希ガス
299目のつけ所が名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:28:51
>>297
東芝買うなら昨年モデルは外すべき。
他のメーカーなら昨年モデルでも可。
300目のつけ所が名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:37:29
>>297
NDRでいいんでない?
うちの電機店は今だと標準工事費込で127300円。
カバーや延長(若しくは屋根置き)でも14万でおつり来るかと。
てか他社去年モデルはもうほとんど生産終了になってた希ガス。
電気代や音の静かさ、性能で選べばダイセイカイでいいんじゃないかな。
ただ、左右ルーバーがついてないというくだらん指摘だけでNDRをあたかも最低機種かの
如く晒す奴もいるから、そこは自分の判断で。
俺はNDR使ってるけど、大満足やね。冬場は暖房よかあったけぇ。
あ、もし買うことになったら店員に「白色にする前面サイドパネルってタダで貰えないですか?」
って聞いてみるといいかも。詳細は去年パンフで。
301目のつけ所が名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:35:14
>>299>>300
レスどうもでつ。
やっぱり406NDRにすることにしますた。
おいらも寝室で5年近く225YDR使っているけど、
「リコール」があったのと換気機能が無い以外は不満は全く無いので・・・

>俺はNDR使ってるけど、大満足やね。冬場は暖房よかあったけぇ。

確かに。うちの225YDRも9畳の部屋でも一回も暖房力に不足を感じた事は無いyo。
左右ルーバーは別に要らんのね。
日立やダイキンも捨てがたかったけど、取り合えずフィルター式の空気清浄は不安なので・・・
302目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 16:26:16
部屋の大きさ :和室の6畳2間続き。
          クーラーを設置しない方の部屋はは犬が使ってるのでそれほど冷えなくてもいい。
          12畳だけど10畳用で大丈夫でしょうか?    
木造/鉄筋 :木造(1戸建て)
おおよその地域 :大阪
寝室/リビングなど :寝室っていうか自分の部屋
価格 :10万前後(工事費・古いエアコンの引き取り込みで)
欲しい機能 :最近のエアコンはどんな機能があるか知らないんだけど
        出来るだけ省エネで、単品で空気清浄や除湿機能欲しいな。
        型落ちでも全然かまわないのでいい物を安く欲しい。
        型落ちが見つからない場合もあるので今年物でお勧めも教えてください。
303302:2005/04/02(土) 16:28:25
追加です。
こたつ使いで暖房はあまり使いません。
もっぱら冷房使いだと思います。
304目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 16:53:22
>>302
さんざん既出ですが、能力的に不足かどうかのご質問にはお答えしようがありません。
能力クラスを指定していただいた上での機種選びの助言はできますが。

というのは置いといて、
同じ木造6畳でも、西日の直撃する安アパートの最上階なら2.8kWでも不足を感じるだろうし、
逆に断熱が割りとしっかりしてるとか、上の階がある場合には、
2.2kWでも充分な場合もある。
で、10万円前後となると、2.8kWの旧型最上級タイプか、4.0kWの下位グレードになるだろう。
で、ぶっちゃけ2.8kWの旧型最上級クラスでいいと思うよ。
各社とも最上級タイプなら単独空気清浄運転できるのが多いし。
しかし、10万円でお釣りがくる富士通ゼネラルの4.0kWもリーズナブル。
305目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 16:55:06
ちなみに、
おやすみ時の静かさ重視なら、2.8kWを買っといた方が無難ですよ。
306目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 18:38:24
我家は南向き10畳洋室で2.8kw十分冷えるが、4.0Kwって16畳くらいだろ。
307目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 20:55:17
我が家は南向き6畳和室で2.5kWでいっぱいっぱいかなり不足ぎみでつ
308目のつけ所が名無しさん:2005/04/02(土) 21:18:59
半分はあまり冷えなくてよいなら2.8KWで良いと思うな
つうか古いエアコンの能力で判断すると良いとオモー
309目のつけ所が名無しさん:2005/04/03(日) 07:27:11



電気代よりも本体が長持ちする製品の方がよっぽど環境に優しい気がするが。


310目のつけ所が名無しさん:2005/04/03(日) 11:52:44
>>309
至言だな
311目のつけ所が名無しさん:2005/04/03(日) 18:47:54
ダイキンのAN36ESS(昨年モデル)なんかはどうでしょうか?
省エネ性も各社最上級モデルと互角だよ。
工事費込みで10マソ位で狙えるはず。

312311:2005/04/03(日) 18:50:33
ゴメン、>>311>>302さんへのレスね。(^_^;
でも大阪で2.8kwモデルだと正直辛いと思いまつ。
313目のつけ所が名無しさん:2005/04/03(日) 19:06:27
三菱買ってみた。
微妙・・・。
エアコンって、そう簡単に買い換えられないから
よく考えてから買わないと駄目だね・・・。
314目のつけ所が名無しさん:2005/04/03(日) 19:24:55
>>313
ここ暫くは省エネ化が進みそうなので
数年後買い替えても損で無いかも知れませんよ
315目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 12:47:17
CS-365XBとXB2のように単相100Vと200Vが選べるタイプがありますが、
200V選んだときのメリットってありますか?
ブレーカーが落ちにくくなるとか?基本料金は100Vと別に取られるのかな?
316目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 15:22:29
>>315
200Vの方がパワーがいいってことかな?
317目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 15:29:02
>>315
基本料金は変わらんし、契約容量が変わらなきゃブレーカーが落ちにくくもならない。
ただし、200V機種の方が最大消費電力が大きいから、その分だけパワーが余計に出るのと、
エアコンへの電源回路を流れる電流が約半分になるから、発熱が減る。

どっちでもいいや。
でも、3.6kWで200Vにするなら、最初から200V・4.0kWの機種買ったらええやん
318目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 18:41:51
こないだココにきたものですが、3相200Vと単相100Vの両方が使えるエアコンってありますか?
319目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 20:39:41
単相と三相の違いを勉強してから質問してくれ。
320目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 23:59:13
中性点から取っても200Vだからね。
単相200Vタイプなら3相電源からでも使えるか
321目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 05:41:42
漏れのちんこは貧相です。
322目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 07:43:06
エアコンの上部に吸気のフィルターがついてますが
そこを塞ぐとやはり能力が劣るんでしょうか?
(ある程度上部にスペースを空けないとダメ?)
323目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 08:13:23
>>322
工事説明書に最低限の開け幅が書いてあると思いますよ(5cmぐらいか)
324目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 15:37:27
>313
どう微妙ですか?機種名とか詳しく

>315
運転電流=アンペア数が半分になるので,ブレーカー落ちにくくなる
同じ契約で100V200V両方使えますよ
問題は200V引いてあるかどうか
325目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 17:45:57
>>324
レスありがと
200V化でブレーカの電流に余裕ができる解釈が正しいみたいでよかった。
問題は2線しか来ていない。電柱から配電盤までの工事費って結構かかるのかな?
326目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 23:21:07
賃貸住んでてエアコンつけっぱなしだとなぜか息ぐるしい・・・酸素不足かな?ちょっとまど開けてるんだけど
327目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 06:06:01
>>326
っていうか、空気が乾燥してるだけかと思う。
328目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 07:43:03
俺も、喉が痛いから酸素不足かと思って
換気ハァハァ、酸素ハァハァだったけど
押入れに締まった、かしつき回したら良くなった
大体、そんな簡単に酸素不足になるわきゃないな
昔、車で数時間仮眠してても死ななかったんだから
練炭でも焚けば話は別だろうけど
329目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 10:57:53
>>325
>問題は2線しか来ていない。電柱から配電盤までの工事費って結構かかるのかな?

単相2線式なら200Vのエアコン入れる為には工事するしかないわけだが
10〜20万位するはずだよ。現状は30Aまでしか上げられないし、エアコン
付けたら電子レンジとか使えないのね、君の家。
330目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 11:49:35
>>329
レス、サンクス
工事費そんなに取られるとは、、、orz
冷たく言い放たれてしまったなぁ、スマソ
331目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 18:47:59
エアコン購入を考えていますが、どんなものにしていいのか見当がつかないので、アドバイスよろしくお願いします。

部屋の広さ
LDK18畳 できれば、隣の寝室(6畳)も夏場はエアコンが効けばいいなとおもってます。
メーカーは特に希望なし。
空気清浄機能があればいいなとおもってます。
値段は安ければ安いほど・・・ w15万以内でむりでしょうか?
332目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 19:58:16
>>331
>>4にエアコン選びに参考になるサイトがありますので参照されると良いかも
333目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:34
www.eakon.jp/
334目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 21:12:41
>>331
15万円なら5.0kWクラスまでだろうな。
ということで、ダイキン・東芝・日立の一番省エネタイプを選んどいたらいい。
もちろん、今の時期なら旧型を狙え。
335目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 22:02:09
>>333を見たけど
かなり詳しいじゃないか・・・・・・
336目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 22:02:40
>>332 333 334
ありがとうございます。サイト見てきます。
ダイキン、東芝、日立の省エネタイプ!そちらも参考にしてきます。
あれから下見にいったら、霧が峰MSZJ50RS−Wが119800円でした。
三菱だからいまいちですか?
2005年モデルでした。
337目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 23:00:49
>>336
三菱でも悪くないと思いますよ。
338目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 23:16:28
>>336
三菱のHPで調べたら間違い発見。
>6.3(0.5〜9.4) 1750(65〜1410)
消費電力が間違ってるw

大能力機種ほど、電気代の差は大きく出てくるから、
三菱どうこう関係なく、一番省エネなモデルを狙った方がいいよ。
しかし安いね。どこの店ですか?
339目のつけ所が名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:44
暖房定格6.0(0.6〜8.8)kWクラスで、運転音45dB(カタログ値・室内機か室外機かは不明)
って静かな方?うるさい方?
松下の型落ちで随分安く買ったんですが、結構うるさく感じて鬱...
340目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 00:41:20
室外機の音でしたら設定温度に近づくまでは、どの機種もうるさいですよ
気休め程度にしかならない場合もありますが
室外機の足の下に防震ゴムシートを敷くと改善される場合もあります
シートはホームセンターで1500円ぐらいで売っていたと思います
341339:2005/04/07(木) 00:56:14
>>340
ありがとうございます。
うるさく感じるのは室内機の送風音?なのです...
342目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 00:57:00
三菱は悪くないと思う。
色々傾倒したけど日立は前機種みたいに
臭うみたにだし、MSZ-ZR25R注文してきた。
343目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 07:12:13
>>338
HPでの情報収集ありがとうございます w
安いですか?近所のディスカウントショップです。
5年保証もあり、取り付け費込みの値段みたいです。
これが省エネかどうかは・・・分かりません。(汗 しらべてみます。

>>342
三菱製えらんだんですね!判断の材料をよろしかったらお聞かせください。
上の方のアドバイスでは日立、お勧め機種だったみたいですが、機種によってはにおったりするんですね。
空気清浄ができるのがいいなあ。
344目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 07:40:02
>機種によってはにおったりするんですね

機種によるというより、使い方による。
最近の機種は省エネのために、熱交換機の温度が昔ほど低くない。
冷蔵庫を考えてみて。冷やしている間はそんなに臭い感じないけど、
停電や修理で止まって庫内温度が上がってくると、中が空でも異臭がするでしょ。

>>339
カタログ値は風量強の時の値。
最近の機種は省エネのために風量大きくしてます。
で、45dBなら室内機ですね。カタログ値的には普通。
風量強の時は仕方ないですけど、風量を絞ればある程度静かになるでしょう?
風量を絞っても、昔の機種の強より風量多い場合も少なくないんですよ。
345目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 10:52:25
三菱の新しいやつはどうなんだ。
2004年モデルの方がいいのか?
346目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 12:30:18
三菱は音が大きいと聞くがどうなんだろ?
347目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 15:01:10
MSZ-Z40RSってどう?
348目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 18:58:33
>>343
東芝は過去に不具合があったし、
あまりメーカーとしてすぎではない。
候補が日立と三菱で、日立の方が暖房の暖まり方は良いし、
冷房も風量(但しうるさい)があってきちんと冷えると
評判は良いのだが、ココと価格.comの評価を見ていると、
涼快に設定すると設定温度まで下げた後、約2℃上がり湿度調整に
入るらしい。その時と、再熱除湿時に臭う報告が多く、
メーカーの対応も悪い報告があがっていたのが気になった。
(営業担当も臭う場合があることを把握していると証言あり)
それと比べて三菱は他社と比べて風量は少ないものの熱交換機の
出来は良く吹き出し温度が高めなので時間がかかるが暖まる。
当然エアコン第一メーカーなので基本性能はしっかりしているので
冷房も問題はない。
それと、設置する部屋は正方形なのでムーブアイの効果は期待できないが、
能力で無理はあることを承知で2Fの廊下と他の部屋へ冷気を回す時に、
効果が出ることを期待している。
清掃面は、日立が純正のスプレー式熱交換機クリーナーがある点に
注目はしたが、素人が手を出してかえって痛めた例もあるし、
三菱はルーバーをはずし送風ファンを直接拭くことが出来るが、
日立は出来ない。長文ですが以上が理由です。

349目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 20:24:22
エアコンの定格2.2kWとか2.5kWとかの違いについてなんだけど
たとえば 2.2kW(0.7〜3.1kW) と 2.5kW(0.7〜3.2kW)

とあるけど「同タイプのエアコンならハードウエアはコンプレッサーも含めて同じことが多く
出力の違いはソフトウエアの違い」というカキコがある

じゃあ定格2.2kW(0.7〜3.1kW)で最大出力で連続運転させれば3.1kWの出力あるのだから2.5kWイラネと
思ったら「最大出力運転は15分程度しかできない」というカキコもあるじゃない

定格2.2kWとか2.5kWとかの違いはソフトウエアで効率重視のセッティングをしたのが2.2でパワー重視のセッティング
したのが2.5や2.8という理解であってる?もちろんメーカーやシリーズによっていろいろ違うから一般論でね
350目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 20:32:50
>>348
>日立が純正のスプレー式熱交換機クリーナーがある点に
>注目はしたが、素人が手を出してかえって痛めた例
くわしく

>>349
きょうびそんな面倒なことしてないでしょ。
想像だけど、単純にソフトウェアだけで最大能力を落としてあるだけでしょ。
ハードウェアは全く同じだけど、差をつけて高い機種買わせ利益出すために、わざわざそうしてるんじゃないかなぁ。
351目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 20:48:50
このスレ的なお勧めは?
352339:2005/04/07(木) 20:54:22
>>344
ありがとう。
特別うるさい、ってほどでもなかったんですね。
暖房の設定温度を少々下げて最強運転時間が短くなるようにします。
353目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 21:14:40
>>349
特に低価格シリーズで室外機が同サイズ同重量なら同じ可能性が高いと思う
基板交換もしくはロム交換でチューンできそうな希ガス
354目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 22:32:14
>>348
東芝の不具合などは販売量も多いためなのか?
毎年のように書き込みがあったけど
今の東芝はどうなんだろう?
355目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 22:32:29
結婚を機に寝室の8帖間に付いている船井のエアコンをもっと効率の良
いエアコンに交換しようと考えている。
候補は東芝のRAS-225NDRか日立のRAS-E22Sを考えているが、寝室に
導入する場合、静寂性が必要なので、東芝の方が良いかな?と考えてい
る。

356348:2005/04/07(木) 22:33:42
>>350
内部クリーン機能がつき始めた頃に、
ハウス清掃業者などが、適当にやってしまった為
に熱交換機丸ごと交換する羽目になった例を見てる。
357目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 22:49:40
大阪、木造1戸建、12畳の部屋の14畳用エアコン購入予定。
エアコン買うのは10年ぶりで最近のエアコン事情が
全然わからないので教えてください。

とりあえず店頭で見てきた結果、4種類になりました。
霧ケ峰 MSZ-CS36R
ナショナル CS-40RDX
ダイキン ATR40EPV6
ダイキン ATUX40EPV6

今年のこの会社はやめておいた方がいいとか
これがお勧めとかはありますでしょうか?
それぞれの違いがわからず決めかねています。
霧ケ峰やナショナルは色々グレードがありますが、
たまたま店頭にあったグレードになっただけなので、
特にそのグレードにしたいという訳ではありません。
358357:2005/04/07(木) 22:57:11
間違いました。
霧ケ峰は CS40RSです。
359目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 23:08:01
結婚当初なんて、疲れて爆睡有るのみ。
エアコンの音なんて気にならないし、気になる様な時期が来たらなれていると思われ。

骨董品のエアコンは例外だが。

まぁ。結婚おめ。
360目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 23:35:28
>>355
どっちも最上級機種なのでおやすみ運転時は静かにできる。
強力な除湿が必要ならE22S。NDRは再熱除湿ではないから。

>>356
よく分からんけど、それって業者が無理にバラして洗浄したのが問題であって、
消費者が普通にスプレーする分には関係ないのでは?

>>357
とりあえず、迷ったら省エネで考えればいいんでないの?
同じ値段なら、ダイキンのATR40EPV6が一押しだね。
その次はCS-40RDX。
あとはどうでもいい雑魚。
361目のつけ所が名無しさん:2005/04/07(木) 23:39:10
>>360
どうも。
居間のエアコンも日立のPAM方式で電気代がとても安いので、日立にします。
362目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 00:04:26
だれか>>324の間違い指摘してあげんの?
363目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 02:46:15
>>359
すげ〜クソレスw
364目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 03:26:03
言われなき差別・暴力・搾取で虐げられている在日
在日がこの日本を変えていきましょう
独島は韓国の魂です
ビザなし渡航が目前ですがまだまだです
在日の在日による在日のための政治
在日参政権実現のため外国人参政権を目指すひとを応援しましょう
職場や学校、近隣など、みんなで周りの日本人に圧かけてやりましょう
在日パワーを思い知らせてやるときがきたのですよ
365目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 03:54:11
全て私が悪いんです
366目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 04:24:43
で、初心者は何買えばいいのよ
367目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 04:58:27
DELLだろ
368324:2005/04/08(金) 10:42:00
>315
間違えていたようです.
例えば契約の大きさ40Aとは,100Vで40Aつまり100Vx40A=4kVA使用でき,200Vでは4kVA/200V=20A使用できるという契約だそうです.
ここが正しい>317
クソスレスマソ
369357:2005/04/08(金) 11:20:29
>360
ありがとうございます。
お掃除ロボットというのは評判はどうなのでしょうか?
値段は書いてあった値段しかまだわかりませんが、
ダイキンが188000円、ナショナルが208000円でした。
交渉したら安くしてくれるようですが、いくらくらいが買いでしょうか?
もし購入された方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
370目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 11:54:20
>>368
レス再々サンクス、いろいろ参考になります。
ブレーカの30とかの数字は100V換算の電流容量ということでしたか、了解です。
でも工事費が高くて200V化踏み切れない orz
371目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 12:46:39
普通のブレーカーは100V200V問わず純粋にアンペアの制限。
電力会社のリミッタ−(色が付いたやつ)は100V換算でのアンペア制限。

つまり家庭の単相3線式200Vは100V×2本で実現しており
リミッターはその100V2本の両方監視していて、2本の合計値で動作する。

東京はリミッターだが大阪あたりはブレーカーじゃないかな?
372目のつけ所が名無しさん:2005/04/08(金) 19:19:32
久しぶりに見に来たらニオイの話が無くなってる様だけど被害者は今どうしてるのですか?

自分は去年のダイキンRを付けたのだけど設置した翌日からひどいカビ臭がするようになり
喉もおかしくなるし(冷却器の下に水を流してやるとちょっとの間収まるからドレン水が溜まってるせい?)
吸気はなんか絵の具みたいなニオイがするし
夏は夜中、湿度75%になってなんども起こされるし、もうさんざんなんだけど

とにかく持って無い方は安易にダイキンををすすめるのはやめていただきたい

あと電気ポットは加湿器がわりになります
373目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 01:14:43
三菱っていっても三菱重工も同じなのか?
374目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 11:15:16
そういえば、一年位前に三菱は重工と統合させると発表してなかったかな
375目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 11:21:11
>>372
うちは、Sだけど
何も臭わないよ
翌日って酷いな
工事屋の保証書(本体とは別に)があるだろうから
取り付けがオカシイんじゃないのかと工事屋に聞いてみたらいいのに
376目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 13:04:47
今年も再熱除湿の臭い騒ぎはありますかね
377目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 13:16:36
うちもSだが
臭いなぞなにもない そして大変静か
378目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 15:10:25
>>374
そう、今はもう統合した。
379目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 17:51:27
部屋の大きさ :和室の6畳    
木造/鉄筋 :木造(1戸建て)
      1年後に新築マンション洋室6畳への入居が
      決まってますので、移設希望。
おおよその地域 :関東
寝室/リビングなど :自室
価格 :安いほうがいいけど、上述の引越しで費用かけるのなら、
   いいものの方がいいかなとも思う。 
欲しい機能 :とにかく省エネで、その分多少高くてもいいけど。
        型落ち無問題。

よく知らないんだけど、量販店で購入&取り付けは駄目なの?

よろしく
380目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 20:55:18
>>379
>量販店で購入&取り付けは駄目なの?
もちろん、ダメということはない。エアコン販売のうち、量販店で売られて取り付けされる割合はかなり大きいのだから。
ただ、下請け業者を使っているために作業員の質にムラが(ry
まぁ、気にすることはないよ。

2.2kWクラスを検討しているのであれば、
三菱や日立や東芝、ナショナル、サンヨー・・・の一番省エネな機種。
注意することは、再熱除湿の有無。
そのくらい頭に入れて、あとは店頭で安いのを選ぶもよし、デザインで選ぶもよし、
パワーで選ぶもよし。
381目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 21:15:14
省エネがいいなら2.2では東芝か三菱だな
まあ、NDRは再熱ついてないけど
382目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 23:03:13
>>372
Rだけど臭いとか特に気にならんよ。
今までのエアコンと同じかそれ以下。
湿度もごく普通というか、どっちかと言うと乾燥気味になる。
383目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 11:03:57
シャープのAY-S45SXCってどうですか?
384目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 13:16:06
富士通のエアコンってどうなの?
385目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 15:26:35
>>384
前レスにもありますが低価格な割に満足度は高いようですよ
旧モデルが狙い目かも
386目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 18:33:09
室外機が大人しい機種・メーカってあります?
387目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 19:41:15
ウィンドエアコンが欲しいんだけど、調べてもほとんどでてこない。
価格.comでもウィンドエアコン別にして調べたりできないし、店に聞くしかないかなあ?
388目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 19:42:26
>>387
ウインドエアコンつけるなら、普通のエアコンの方が、まし。
価格も同じくらいだし。ウインドエアコンは、電気を食うよ。
389目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 19:45:50
25畳の部屋のためにエアコンを購入予定なんだが、
上のほうにある、某サイトで、6.5〜7k一台より2.5kレベルのものを二台買って
使ったほうがランニングコストが楽ということだけど本当なんだろうか?
お勧めの方法なのだろうか?
390目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 19:54:32
>>387
こちらへどうぞ

窓用・ウィンドエアコン 4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091076821/
391目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 19:57:21
>>389
2.5kWを2台というのはともかく、4.0kW2台にしたらそれはそれは快適だろうな。
特に、パワーセレクト機能がついたもので、それぞれパワーを制限して使えば、
だいぶ省エネになると思われ。
392目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 20:00:30
>>391
やはり本当なのか。。
じゃなんでみんなそうしないのかな?
工事費は高いけど、他にデメリットがないような?
393元サービスマン:2005/04/10(日) 20:29:29
その広さなら普通はパッケージエアコンだろ。
394目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 22:42:51
新築マンションで、12畳前後のLDK+和室6畳の基本プランを変更しても
18畳LDKのオプション間取りにしました。元の仕切部分に壁はないですが
天井下がりが20cm程度80cm幅ほどあります。
元のLDK部分には、カウンターと入り口を経て、キッチン3.5畳程度も
続いています。

元々が2部屋構成のためエアコン取り付け部が12畳部分(キッチン)と
6畳部分のそれぞれに設けられています。

それぞれの規模にあったエアコンを2台購入するのが吉なのか、
大型のを1台とするのが良いのか迷っています。
電気代などランニングコストもトータルに考慮してどちらが
良いのでしょうか?

2台構成の方がこまめに温度調整できそうな気はしていますが。
395目のつけ所が名無しさん:2005/04/10(日) 23:07:35
もう三菱は買いません。
最低です。
396目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 00:35:41
去年の三菱最上位機種は悪くはないと思うが。
今年のはどうかしらん。
397目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 01:00:20
今年のはすっきりしてるが、機能色々削ってない?
漏れは去年の三菱か松下で迷ってます。
398目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 02:04:36
>>386
圧縮機の最小出力が小さい方が音には有利だとオモー
東芝のデュアルステージコンプ搭載機は静かなのではなかろうか
399目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 06:31:52
軽自動車が静かってか。
400目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 06:34:58
>>399
軽自動車はアイドリングの時は、へたなドイツ車より、静かだよ。
401目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 07:29:27
じょうずなドイツ車と比べたら、どうですか?
402目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 09:58:42
すいませんが、化粧カバーの件でお聞きしたいのですm(__)m

家の表から見える部分に取り付けたエアコンの配管には化粧カバーを付けて貰うという事で購入しましたが
上の裏側にある2階の子供部屋は室外機を1階置かないと無理なので
化粧カバーを付けると配管の長さもある関係で、値段がかなり高くなると言う事でしたので付けませんでした。

そこでお聞きしたいのですが、化粧カバーというのは見た目が綺麗ということと
露出した配管の外皮が痛まないという事ぐらいの機能だと思うのですが
そういう認識でOKでしょうか?

また、取付、配管した後でもやっぱり化粧カバーを付けたいと思ったときは
後付でも取付は可能でしょうか?

以上、度素人な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(__)m
403目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 10:26:27
後付け化粧カバーって検索したら一応出てきたんで可能なんじぇねぇの?
404目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 10:36:08
8m×8mの2階建て鉄骨事務所なのですが、
東芝などの406?
200Vの4kタイプを2台づつの設置を考えております。
専門家の皆様、いかがでしょうか

1回は北側を除き四方を塀で囲まれています
2階は障害物は一切なく風通し、日当たり良好です。
405目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 11:15:54
>>399
ほー。じゃあデュアルステージコンプの機械はうるさいのですか
406目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 14:02:22
同じ重量の車が同じ速度を出すのに
小さいエンジンと大きいエンジンはどっちが有利かね?
407目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 15:28:27
今、東芝のRAS-365NDS/NADR を業者さんにつけてもらいました。
取り付け場所が家の北側の2階で、隣家と接している面だったので
配管が10mにもなってしまいました。
うちも化粧カバーを全部つけたかったのですが、位置の関係で
途中までしかつけられませんでした。
408405:2005/04/11(月) 15:32:42
>>406
あのう例え話がはずれてないですか?
同機種で2.2より静かな4.0はありますか?

それともう一度聞きますがデュアルステージコンプ搭載機はうるさいのですか?
それより静かな機種はどれですか?
409目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 15:55:06
>>408
すりかえんなよw
>>386から始まった話だろ
410目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 16:22:36
>>408
デュアルステージコンプのRAS-255NDR 冷房室外機騒音43db
・・・・・・普通じゃん?
同クラスのダイキンと一緒だし、そんな大威張りするほどの事か?
てか、もっと大きいクラスになると負けてんじゃんよw
411目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 16:25:33
話の流れは良く分からんが、車は3000ccの車と660ccの車でゆっくり同じ速度で走れば3000ccの方が静かだけど、
エアコンは同じパワーでゆっくり空調してるなら、4.0kWより2.2kWの方が静かでしょ。
特に室内機のファンが違うので。
412目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 16:29:45
>>411
軽が速度だせばもっとうるさいでしょ。
高回転にならざるを得ない。
しかも車と違って重量のハンデが無い。
つまり例えれば普通車に軽のエンジンつー事になる。

なのに小さいコンプが静かなんだとさ・・。
413目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 17:01:30
車と比較するのが間違い。
414目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 17:31:57
>>413が核心を突いた
415目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 18:47:26
>>409
すり替えてる?
訳の分からない車の例えを出しててる事のほうがそうなのでは
>>410
それは定格運転時のデータですね、実際は温度維持体制になれば差がでますよ
定格運転時ならうちの四万弱の機械でも44dbですよ
使用時間の大半を占める温度維持期付近のデータでないとあまり意味はないですな
>>412
圧縮機の最小出力が小さい事を軽のエンジンにたとえる事の意味も不明ですし
圧縮機出力750Wというのはそんなに小さいですか?
416目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 18:54:36
もうめんどくせーな。
車のエンジンに例えるは回転数の理論が一緒だから。
小さければ同じ出力を出すために高回転させなければならない。
大きければゆっくりで済む。

温度維持状態でも大きければさらにゆっくりだ。
インバーターだからな。
417目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 19:01:44
ファンも大きい方が静かだな。
PC用ファンとかで静穏化するために8cmファンを12cmに変えたりする。
小さいとブンブンうるさい。
同じ風量なら6cm>8cm>12cmファン。
418目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 20:07:02
メディアは空気かな。車の場合回転数は爆発回数に比例かな。
トルクとかあるからそんな単純じゃあねえか。
まあ気のせいかな。
419目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 21:19:33
さっきからしきりにエンジンが小さいと言う話が出てきますので
お尋ねしますが圧縮機出力750Wで小さくてうるさいならば2.8Kw以下のエアコンは全メーカーうるさいと言うことになりますね
回転数=音であるのは同意ですね、だからこそ最小出力が小さい(回転数小)物が有利だと書いたわけですが
420目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 21:24:40
最小出力程度で運転するのであれば、どのメーカーでも室外機の音は室内では聞こえんだろ。
421目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 21:34:51
>419
お前さんはいったい何が言いたいの?
結局東芝が静香だって言いたいの??

工作員ご苦労さんw

422目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 21:42:39
>>419
同じ出力って言う前提は無視?
皆は同じ出力なら回転数が少ない方が静かだと言ってるわけだろ。

東芝のデュアルステージコンプレッサーつーのは
能力が必要無いときに2シリンダーの1シリンダーを殺すもの。
つまり能力を必要としない時に超低速で回すか、1シリンダー殺すかの違い。
死んでるシリンダーも圧縮の仕事はしないが一緒に回ってるわけで
同じ出力を得る場合は倍の回転数となる。(必要とする力は一緒)

423目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 21:55:40
まあ一応東芝の名誉のために言っとくが、
極端に超低回転させるよりは1シリンダーを無駄に遊ばせてでも
ある程度の回転数を与えた方が超低能力時の仕事率に関して利がある。
424目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 22:06:49
昨日ケーズデンキで東芝2537X-Kを9万円(取り付け費込)で購入しました。
どれくらいのパフォーマンスを示してくれるか楽しみです。
425目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 01:59:57
どこのメーカーでも同じ???
デュアルの一方が停止している状態は回転数が高く静かではない???
と言うことですね?工作員認定もいただきましたし
残念ですが推測以上の話も出てこないようなので後は読んだ方の判断に任せる事にします
426目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 02:00:51
あまりイメージが沸かないのですが、同じ条件下で
暖房能力の最大が3.9kWのエアコンと
暖房能力の最大が4.6kWのエアコンでは
実際どの位お部屋の暖まり方が違うものなのでしょうか?
427目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 09:30:19
価格コム見ました
これって室外機と室内機込みの値段なんでしょうか
ものによって違うのかなあ

価格の差がかなりありますね
30000円台のとかありますね
なぜこんなに違うんだろう
428目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 11:19:56
>>426
差は0.7kW=一般的なヘアドライヤー一個分の暖かさの違い
外気温2度では0.5kWくらいの違いになるかな。

>>427
普通の家庭用エアコンなら室内外セット価格を表示するのが普通。
価格.comに値段出してる店が必ずしも安いとは限らない。
場合によっては高い値段をわざとつけることで、
その商品の価格相場が高いように見せることもできるワケですから。
429目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 11:29:47
>>428
物凄くイメージが沸いてきました。
ありがとうございますm(_ _)m
430目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 12:43:58
>428 レスありがとうございます
しかし30000円台で室内機/外気がセットのマシンがあるのねぇ
量販店行ってカタログあさってこようかすぃら
431目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 13:53:15
夏前までに買い替えしたいのですが
時期的に安くなるのはいつでしょうか?
型落ちでいいのですが
在庫の加減もあるでしょうし
アバウトな質問ですいません
432目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 15:00:44
時期的に安くなるのは2,3月でしょ。
今の時期は今年度モデルが出揃う時期なので、
型落品はそろそろ無くなるよかーん。
433目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 15:17:13
>>430
そりゃあるさ。量販店いけば、工事費込で3万円台もあるし。
434目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 21:47:45
窓エアコンは防犯の問題あるからなあ。
435目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 23:30:07
みるみる換気っつーのは本当に空気丸入れ替え出来るんでしょうか?
窓開けても風が入ってこない部屋で焼き肉しても大丈夫なくらい?

換気が出来ければ、機能的には冷えればいい程度なんですが、東芝のERっつーのは買いですか?
436目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 00:29:34
>>427
通販の場合、送料、手数料も考慮しなければいけないし
取り付け費も含まれてない場合がほとんどだから
結果的には量販店の工事費込み価格がやすくなる場合がある
物が気に入ればだが量販店特売の工事費込み40000円はかなり安いと思う
437目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 00:50:18
>>435
二時間で十畳分とあるから焼き肉の煙がみるみるというわけにはいかないかも
換気扇付ける方がよいと思われ
438目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 01:28:13
>>435
全然ムリ。
だいたいどれも呼吸による二酸化炭素汚染を防ぐ換気だよ。
具体的には一時間で八帖間の空気を半分入替える程度。
それ以上強力だと空調、省エネに差し支えが出るし。
439目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 02:38:08
>433 >436
レスありがとうございます
しかし同じ広さ対応でも同じメーカーでいろいろあって
価格の幅もかなりありますね
まず店に言って調査ですね
440目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 02:58:22
質問です。
マンションでLDK20帖です。私はエアコンの風が苦手です。
あまり風を感じることなく、冬は下からじっくり暖めてくれる・・・なんて
機種はありますか?

441目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 08:37:23
>>440
>あまり風を感じることなく、冬は下からじっくり暖めてくれる
ソーユーのは床暖房じゃないと。
エアコンは原理的に無理。
風量を小さくすれば、温風が下まで届きにくくなって部屋の上下で温度差が大きくなりがちだし。
でもまぁ、エアコンの設置場所、風の通る道筋を適切に考えてやれば、
さほどスースーしなくて快適な暖房も可能ですよ。
最悪なのは風の通り道に家具置いて部屋の温度ムラを大きくしてる場合ね。
特に、噴出し口の直下に障害物があると、風は強いのに足の方は冷えるような不快な環境になりがち。
442目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 12:12:54
ビーバーエアコンが、風を感じさせないとか、床からあたたまる〜などと
うたっているようですが、実際はそうでもないのでしょうか。
443目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 12:38:42
エアコンを買う時期についての質問です。
エアコン買おうと思ってるんですが、夏暑くなってきてから買うべきでしょうか?
それともシーズンオフの今のうちに買っておいたほうがいいでしょうか?
444目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 14:07:10
去年の型落ちを春先に買うのが安く買う秘訣。
もうどんどん在庫はなくなってきているので、急いだ方がいいよ。
445目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 15:23:06
ビーバーってあの三菱自動車と関係の深い三菱重工だっけ?
446目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 15:24:28
>>443
新機種を買いたければ
まだ高いから夏ちょい前くらいがいいべ
447目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 15:45:29
重工と日立の合弁会社延期になっちゃったね。
448目のつけ所が名無しさん:2005/04/13(水) 23:13:17
>>445
三菱電機も関係が深いんだけど?
449目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 08:46:53
そういう話しではなくて、おすすめの・・・
450目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 09:38:13
うちも新居に引っ越したので、エアコンを夏まで我慢するか悩んでましたが
いつも買ってる家電店の担当者から
「型落ち狙いなら今月中、新型買うなら6月に入ってからの方が良いが
今、在庫のある型落ち同等品の値段までは下がらない」と言われたので、型落ちを確保しました。
夏に入るといつ工事出来るか判らないらしいです・・・
451目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 10:18:29
>>448
深くないよ
重厚からの派生で出来た会社が三菱自動車だから
電機は、別
以前、ニュースでも言ってたぞ
452目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 17:02:09
>>451
ぜんぶ元は三菱造船。
453目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 18:13:07
もとは土佐商会
454目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 19:42:51
まあ、もともとスレ違いな話題だったからいいのでは?
内容的にはお二人の論は、普遍的な論争になっているように見えるので、
俺的にはもう少し二人の議論を見てみたいけどね。

(とりあえずお二人に誘導をすすめてみる)

□神は何故我々の前に姿をあらわさないのか□
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1109732697/l50

じつは、ここにいる小さなヨハネさんと絡んでくれると面白い議論を
するんじゃないかなーとね、思っていたりするわけです。
それと、俺も議論に参加したいと思っていたりするわけだけど、
ここじゃスレ違いだからできない。というのがあるのです。
いかがでしょう?
455目のつけ所が名無しさん:2005/04/14(木) 22:16:40
>>454
一行目しか読まずにレス
芯で
456目のつけ所が名無しさん:2005/04/15(金) 00:55:36
げに恐ろしきは素人
457目のつけ所が名無しさん:2005/04/15(金) 01:43:49
それでも彼は生きていた
458目のつけ所が名無しさん
>>449
>>442さんですか?
でしたら床暖房なみは期待出来ないでしょうぬ
他機種と比べてまし程度に考えた方が吉