おすすめのエアコン Vol.69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
エアコン関連の話題はこちらでどうぞ
パナソニック
http://panasonic.jp/aircon/
ダイキン工業
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/
http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/itiran/  (住宅設備用)
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/shinchiku/  (住宅設備用)
東芝キヤリア
http://www.daiseikai.com/
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/
日立アプライアンス
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/  (住宅設備用)
シャープ
http://www.sharp.co.jp/aircon/
三洋電機
http://www.e-life-sanyo.com/aircon/
三菱重工業
http://www.beaver.jp/
コロナ
http://www.corona.co.jp/products/air_top.html
長府製作所
http://www.chofu.co.jp/products/aircon/room_aircon/index.html
2目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 21:57:34
前スレ
おすすめのエアコン Vol.68
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1229434574/

寸法図・仕様表
ダイキン工業
http://www.daikincc.com/
日立アプライアンス
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
東芝キヤリア (要ユーザー登録)
http://www.cadbox.co.jp/tccj/
パナソニック
http://dolphin.panasonic-denko.co.jp/biz/IWSearch
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/
三洋電機
http://www.sanyo.co.jp/cmhanbai/info/support/
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/downloads/
シャープ
http://www.sharp.co.jp/support/air_con/download.html
三菱重工業 (要ユーザー登録)
http://www.mhi.co.jp/aircon/techdoc/
コロナ(要ユーザー登録)
http://www.corona.co.jp/question/index.html
長府製作所
http://www.chofu.co.jp/products/spec/general/index.php
3目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 22:00:45
社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/
省エネ型製品情報サイト
http://eccj06.eccj.or.jp/cgi-bin/real-catalog/index.php
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
週刊エアコン流通人
http://www.aircon.co.jp/
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/
エアコントラブル相談室
http://www.eakon.jp/
省エネ製品買換ナビゲーション 「しんきゅうさん」
http://shinkyusan.com/index.html

【最適能力自動計算】
お部屋に最適な容量自動計算
http://www.eakon.jp/choose/nouryokucheck.html
エアコン冷暖房負荷診断
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html
4目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 22:01:31
【世界各国のエアコンシェア】 (日本は2007年、その他は2006年)
日本(日経)1松下23.1% 2ダイキン18% 3三菱電機14.7% 4東芝12.2% 5富士通9.1%
6日立8.9% 7シャープ 8三洋 9三菱重工 10コロナ 11長府
  (GfK)1松下21.7%、2三菱電機15.3%、3ダイキン13.2%、4東芝12.2%、5富士通11.9%、その他25.6%。
アメリカ・カナダ 1三菱電機 2富士通 3三洋
ブラジル 1キャリア 2LG 3富士通
イギリス 1三菱電機 2ダイキン 3富士通
イタリア 1ダイキン 2富士通 3LG
フランス 1ダイキン 2富士通 3LG
ドイツ 1ダイキン 2富士通 3AIRWELL
ロシア 1LG 2富士通 3サムソン
スペイン 1三菱電機 2富士通 3松下
ギリシャ 1富士通 2松下 3LG
UAE 1富士通 2LG 3松下
サウジ 1サウジ製 2LG 3富士通
イラン 1富士通 2LG 3SUPRA
クウェート 1富士通 2松下 3サムソン
トルコ 1中国製 2LG 3サムソン
豪州 1富士通 2ダイキン 3LG
シンガポール 1松下 2ダイキン
マレーシア 1YORK 2松下
インドネシア 1松下 2LG
パキスタン 1富士通 2LG 3WAVE
インド 1LG 2VOLTAS
中国 1格力 2ハイアール 3美的
台湾 1日立 2松下 3TECO
香港 1日立 2松下 3富士通

2006年全世界ルームエアコン生産台数
1位LG(1100万台)、2位格力、3位美的、4位ハイアール、5位松下(427万台)、6位ダイキン、7位富士通ゼネラル、8位三菱電機、9位日立
5目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 22:02:18
【過去スレ】
1 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/951/951811225.html
2 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/993/993441878.html
3 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/1000/10007/1000723900.html
4 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023559243/
5 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1027093572/
6 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1036/10362/1036286950.html
7 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1029/10298/1029804350.html
8 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1043/10434/1043474753.html
9 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1053/10534/1053422790.html
10 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1056/10561/1056113990.html
11 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1059364421/
12 ttp://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069317092/
13 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080792197/
14 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084448745/
15 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086529894/
16 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1088256682/
17 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1089580870/
18 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090230282/
19 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090821671/
20 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092451994/
21 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
22 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109696210/
23 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1115636068/
24 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118761599/
25 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119878630/
26 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1121448286/
27 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1124483007/
28 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129454286/
29 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134399105/
6目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 22:03:05
30 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1139239254/
31 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144203900/
32 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148096580/
33 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150267367/
34 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151724607/
35 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1153274805/
36 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1154498649/
37 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1156171416/
38 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158797599/
39 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164614881/
40 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1170386679/
41 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1178160268/
42 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180533450/
43 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1181575123/
44 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1182512421/
45 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183439115/
46 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184896732/
47 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186100691/
48 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187024725/
49 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187913020/
50 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190232662/
51 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1195432445/
52 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198713171/
53 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202646000/
54 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1204535751/
55 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208738609/
56 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210677318/
57 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1211945805/
58 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213001299/
59 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213600827/
60 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214316264/
61 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214870619/
7目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 22:04:42
62 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214870619/
63 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216607927/
64 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1217312102/
65 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218280429/
66 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220007006/
67 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1222781147/
68 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1229434574/


各社 キャピラリーチューブを搭載したエアコン一覧 2008年モデル (住設モデルは省略)
・パナソニック CS-22RJH、CS-25RJH、CS-28RJH、CS-40RJH2
・ダイキン工業 AN22JNS、AN25JNS、AN28JNS
・三菱電機 MSZ-J228
・東芝キヤリア RAS-221B
・富士通ゼネラル AS-E22T
・日立アプライアンス RAS-R22X、RAS-L22W
・シャープ AY-W22SC、AY-W22SE、AY-W25SE
・三洋電機 SAP-A22X
・コロナ 全機種
・三菱重工業 なし
・長府製作所 RA-2232PV、RA-2530PVX

キャピラリーチューブは、冷凍サイクルの膨張行程において、固定絞りなので、冷媒流量の調整が出来ず、蒸発器出口冷媒の過熱度の制御が出来ない。
エアコンをはじめとする冷凍サイクルは、過熱度が一定になるように制御を行う。
電子膨張弁を使っていれば、冷暖房負荷が変わっても、絞りを変えられるから、冷媒流量を調整することで、過熱度を一定にすることが出来る。
電子膨張弁で、冷媒流量を調整し、冷暖房能力の低下を抑える。
一方の、キャピラリーチューブだと、最初に書いたように、固定絞りなので、冷暖房負荷の変動に弱い。
特に暖房時の低外気温時は、以下の理由で明らかに暖房能力が不足する。
外気温度が下がる→蒸発温度が下がる→冷媒流量が減る→蒸発機で完全に気化する→過熱度が上がる→吐出温度が上がる→高圧保護がかかり、コンプの回転数が上げられない。
8目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 22:07:22
各社ルームエアコンブランド名変遷
松下:樹氷→楽園→エオリア→効くエアコン→kirei→kirei酸素→フィルターお掃除ロボット→新・フィルターお掃除ロボット→お掃除&気流ロボット→エアロボ
ダイキン:フロンヒーター→タスタス→スリムジョイ→3スゴ→うるるとさらら
三菱電機:霧ヶ峰
東芝:コルディア→木かげ→大清快(木かげ)
日立:白くまくん
富士通ゼネラル:ミンミン→シルフィールド→先進呼吸→nocria
シャープ:チロル→Windom→5空→除菌イオン→キレイオン
三洋電機:ひえひえ→PUROO→快援隊→CLOVER→四季彩館
三菱重工:まどかちゃん→ビーバーエアコン
コロナ:穂高→異風人


過去にエアコンを販売していたメーカー

日本電気ホームエレクトロニクス(三洋電機などからのOEM)
ソニー(ダイキン工業のOEM)
日本ビクター(三菱重工業のOEM)
ブラザー工業(三菱電機のOEM)
ノーリツ(三洋電機などからのOEM)
船井電機
JUKI(日立のOEM)
リッカー(三菱電機のOEM)
象印(三菱重工業のOEM)
タイガー(ダイキン工業のOEM)
パロマ(三菱電機のOEM)
ケンウッド(三菱電機のOEM)
アイワ(ダイキン工業のOEM)
9目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 09:31:43
■エアコン買うならジョーシン電機が正解■

ジョーシンはヤマダやコジマに比べたらエアコンの設置業者はよい。
なぜならジョーシンの設置業者になるには電気工事の資格が必須だから。
ヤマダはいらないらしい。
つまり、平均的には設置業者のレベル、しいてはエアコンの寿命に利いてくる。

エアコン購入は設置が絡む。

【エアコン設置の信頼度】
町の電気屋さん>ジョーシン>>>ヤマダ、コジマ>引越し業者

だと知り合いの修理屋から聞いたことがある。
(あくまで平均的であって、ヤマダでもよい業者さんに当たることもあるらしい)
まずこのような順序になる理由として考えられるもの

・電気屋さんは家電専門で販売は元より、設置、修理も含めた「商品全般」の専門家(もちろん有資格)
・ジョーシンは、エアコン設置業者採用時に電気工事士資格が必須。「電気」の専門家(もちろん有資格)
・ヤマダは、採用時電気工事士資格は必要なし(設置工事費用も安い)。「設置」の専門家(無免許の可能性大)

・特に引越し業者の方が一番素人らしい。
・夏の設置は特に注意。(引越し業者がヤマダのエアコン設置をしていることが多い)
これを聞いて町の電気屋は価格が高いこともあって、ジョーシンで購入することにした。

田舎だからジョーシンもコジマも無くて比較しようが無いけど
ヤマダが糞だってのは判る。エアコン設置に限らず。
一昨年の妹の部屋の設置の時なんて真空ポンプ持ってきてなくて
「あれ?真空引きは?」っていった途端に舌打ち、
挙句に「事前に言ってくれ!今日はもう出来ない!」と逆ギレ。
で、再三の催促を無視して4週間後に設置だもん。
購入先の選択肢が少ない地方ってのはキツイと実感するよ。
つーか真空引きしないのを前提で来てんじゃねーよ!って思う。
10目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 11:39:54
エアコンって、延長保証付けた方が良いかな?
4万円以上分のポイント使うから悩む。
11目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 15:42:28
>>10
ヤマダの安心保証に入れ
12目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 18:37:40
>>10
自分の場合は、延長していて正解だったかも。


二年ほど前に実家に買ってあげたエアコンが、動かなくなったと連絡があり、聞いてみたら、ここ一年ぐらい使わなかった(年寄りだから、エアコンがあまり好きじゃない)ら、室外機が全然動かない(基板?)との事。
通常の保証期間は過ぎてるが、延長していたので何とかしてもらえそうで両親もホッとしていた。
13目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 18:52:19
>>11-12
やっぱ入っといた方がよさそうだね。 ヤマダは安くてもパスだ。
14目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 21:58:53
RAS-LJS28W、AS-E28R、AN28JNSで考えています。
空気清浄や除菌はあったら便利ですが、暑がりの自分は冷房機能重視です!

>>7でキャピラリーチューブについて書かれていますが冷房機能には影響ないですよね?
あと、暖房能力に関してもそんなに大きな差なのでしょうか?
北陸地方じゃなきゃそこまで問題ないですかね。アドバイスお願いします。
15目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 22:22:44
そのAS-E28Rは電子膨張弁だ。
16目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 23:33:56
ヤマダやケーズなら放っておいても10年くらい保証付くじゃん
17目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 07:35:51
>>14
>キャピラリーチューブについて書かれていますが冷房機能には影響ないですよね?

影響ある。そりゃ定格で最適になるように絞りを合わせているんだから、
外気温が上がれば、膨張弁の機種よりも能力は落ちるし、消費電力も多くなる。

>>RAS-LJS28W、AS-E28R、AN28JNSで考えています。
その中でキャピラリーなのはAN28JNSだけ。
ところでAS-E28Rって2006年モデルだけど。



18目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 12:02:37
>>13
ヤマダで購入するのではなくて、ヤマダの安心保証だけに入る。
他店で購入したエアコンでも製造後9年まで保証してくれる。
壊れてからでOK。
19目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 12:29:28
質問させてください。
木造住宅で22畳のリビングに5畳の吹き抜け、二階のホール6畳を
業務用エアコン1台か
中型エアコン2台か
大型エアコン1台
どれをつけるか悩んでおります
素人で申し訳ありませんが似たような間取りで実際につけてる方等いらっしゃいましたら感想など、ご教授ください。
20目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 12:30:20
>>18
フム、故障保険みたいなもんか。 5年保証で4万ポイント払うよりは安上がりかな。

これだと思い切ってネットで安く買っちゃうのもありかな。 工事が心配だけど。

d
21目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 12:56:37
ちょwちょっといろいろググってみたら、ヤマダはダイキン扱ってねぇwww orz
22目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 17:46:47
>>17
価格ドットコムで検索した結果、目に付いた3機種で、発売時期まで気にしてませんでした。
ではRAS〜で検討してみます。
ありがとうございました!
23目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 18:02:27
>>20
工事はメーカー依頼
24目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 18:17:05
>>22
RAS-LJS28Wも2007年モデルだけどね。
ちなみにこの機種は冷房最低能力時の消費電力が230Wもする。
最下位の2.8kW機種で、冷房最小能力時の消費電力が200W台なのは日立とダイキンのみ。
他社は全て100W台。
25目のつけ所が名無しさん:2009/03/20(金) 06:19:09
>>19
悩むポイントを教えて
26目のつけ所が名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:38
>>25
返事が遅れました
悩むポイントは効率です
まだ家は建っていないのですが設計士にエアコンの効きは悪いと言われました
家族皆が暑いのにも寒いのも弱いので強力なエアコンが欲しいのです
27目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 00:18:52
エアコン買うの初めてで近所のヤマダに見に行ってきました。
富士通nocria AS-Z28T 128,000円
日立RAS-S28Y 168,000円
に絞りましたがどちらにするか悩んでいます。
4万円の違いで富士通に惹かれているんですが
日立の良さってどういったところでしょうか?
28目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 08:17:43
>>27
主な特徴。

富士通AS-Z28T
・2008年度モデル
・RAS--S28Yよりも冷房最大能力、暖房最大能力、低温暖房能力のスペックが高い。
・RAS-S28Yよりも消費電力が少なく省エネ。
・室内機高さが業界最小の25cm
・室内機横幅が89cmの寸法フリーサイズ
・風量が多い。
・床温度センサー搭載(2009年モデルでは人検知センサーに変更)
・風があまり曲がらない。(2009年モデルではワイド気流に改善)
・再熱除湿運転で湿度の設定が出来ない。(湿度50%)
・音声お知らせ機能付き
・ツインロータリーコンプレッサ
・富士通ゼネラル上海工場製

日立RAS-S28Y
・2009年度モデル
・室内機横幅が79.8cmの寸法規定サイズ
・人検知センサー搭載
・再熱除湿運転で湿度の設定が出来る。(40〜70%で5%刻み)
・イオンミスト機能搭載
・通風路にステンレス加工、フィルターがステンレス
・24時間タイマーは毎日繰り返し。
・スクロールコンプレッサ
・日立アプライアンス栃木工場製
29目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 10:27:26
>>19
部屋の後続に合わせて複数台に設置するのが基本
業務用の室内機複数台で運転するやつね
30目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 22:50:32
またパナの詐欺まがい広告始まりましたな。
ナノイー。
31目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 22:51:23
テスト
32目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 22:58:00
テスト
33目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 00:32:52
>>28
ありがとうございました。
日立のほうが湿度関係がよさそうですね。
暖房も重要視してたんですが日立を考えてみます。
34目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 09:23:50
昨日、ジョーシンから取付に来てもらった。
暇なシーズンなのか?2人で。どちらも団塊の世代風のオジサンでした。
確かに電気工事士の札をつけてたね。
キチンと真空引きもしてたし、アースも処理してくれた。
設置場所や配管方法など、こちらに確認してから作業してくれたよ。

反対に、自宅んところは、町の電気屋さんの方が工事は下手。
壁に穴を開けるとデカイし、配線・配管工事が雑。(苦笑)
35目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 12:19:36
シャープのエアコンってどうなんでしょ?
あまり使ってる人からの情報ないみたいですけど、性能的にイマイチなんですかね?
個人的にカビ臭くなるのがすごく気になるので、除菌機能にひかれてY-SXシリーズを現在第一候補で考えています。
第2候補としてはダイキンのRシリーズを考えているんですが。

識者のご意見求む。
36目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 13:56:01
>>35
>シャープのエアコンってどうなんでしょ?
>あまり使ってる人からの情報ないみたいですけど、性能的にイマイチなんですかね?
>個人的にカビ臭くなるのがすごく気になるので、除菌機能にひかれてY-SXシリーズを現在第一候補で考えています。

そりゃ売れてないから使ってる人も少ないだろう。
パナ、ダイキン、三菱電機、東芝、富士通ゼネラル、日立、シャープの主要メーカーで台数シェア、売り上げシェアとも最下位。
特に、最上位のSXシリーズは、他社よりも圧倒的に売れてないからね。
準高級のSVシリーズは、富士通ノクリアSシリーズに続いて2位、
中級のSEやSCは、一番売れてるけど、冷暖房基本性能は最下位機種クラス。
しかもSEやSCは販促キャンペーンで、リベートをばらまいて売ってる結果だし。

ビックカメラなんか毎月シャープ感動キャンペーンという販促やってるしな。

>>35
37目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 18:56:15
前スレ996です
ありがとうござました

ケーズで工事を依頼し、真空引きを頼んだところこんなお話をしてました。
最近のエアコンは電動ポンプを使わなくても問題ないとのこと。
みんな手引きのポンプで工事をしているそうです。どうも客の家の電気を使わなくちゃ
ならないのが難点だそうでかなりのクレームが来たそうです。電気を使うなんてとんでもないって。
よかれと思ってやっている工事なのに知らない人が見たら無駄だと思うんでしょうね。
ここのスレを知らなかったら俺もわざわざ電動ポンプを使ってくれって言うことはなかったと思います。

かさねがさね、お前等さんきゅう
38前スレ990です。:2009/03/22(日) 21:24:45
※※のM※ZーEM22※を10万で買ったんだけど、
切った後にビシッ、バシというラップ音が酷くて寝つかれない。
安いプラ材使っているから、温度差によるプラ膨張縮小によって
発生する音と思われるが、大切な事なんでカタログに書いとけよ!
運転音だけクリアーすればいいってもんじゃないぞ!!
15年前の三菱製品ではこんな事無かったのにな。
最近の日本人はズル賢くなったもんだ。
39目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 21:36:09
>>38
伏せ字にしなくても分かるし、エディオンモデルの三菱電機MSZ-EM22E5(08年モデル)かMSZ-EM22E6(09年モデル)だろ?
40目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 22:22:07
白くまくんとムーブアイどっちがいい?明後日までに決めないといけないんだが全くわからね
41目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 23:20:55
ちょい質問。

最近のエアコンって空気清浄機能とかついてるけど
それ単独でも使えるの?
それとも冷暖房中しか使えない感じ?
42目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 23:22:54
>>41
エアコンと空気清浄機の仕組みを良く較べてみろ。
エアコンのそれは気休め程度って事が分かるよ。
43目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 23:28:12
>>41
エアコン空気清浄機能単独だと
電気代が異常に上がった
44目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 23:41:09
>>41
空気清浄機単体でもあんなにデカイのに
どうやってあの専用機の巨体をエアコンに詰め込めるかだな
シャープの掃除つきのマッコウクジラの更に倍なきゃダメだろ
45目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 00:10:38
そうか、やっぱり気休め機能なのかorz

みんな親切にありがとう。

ってやっぱりエアコンを選ぶときは素直に冷暖房の機能で選べってことだよね?
46目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 01:09:26
はじめまして。
今回、新築のマンションに引越す為、エアコンを3台購入する事になりました。
10畳LDK+3.5畳のキッチン+6畳和室、7畳、6畳の部屋になります。
特にメーカーにこだわりがあった訳ではありませんが、説明を聞いて富士通ゼネラルに惹かれています。
全自動清掃機能が付いた物で、
LDKにAS-Z50V2、6畳の部屋2つにAS-R22Vにしようかと思っていますが他に何かお勧め機種などありますか?
47目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 01:10:57
ん?
空気清浄機が大きいほとんどの理由は、ファンや空気の流路、フィルターでしょ?
エアコンとほとんどの部分と共有できるよ。
それからエアコンの室内機は熱交換器と付加機能程度で、ヒートポンプの主要部は室外機。
ところで今年の三菱電機のパンフレットを見ていたら、エアコンと一体で取り付ける24時間換気対応の換気扇が発売されていた。
いつも現れるエアコン換気否定派にはぴったりかもねw
4847:2009/03/23(月) 01:23:14
間に46さんが入っちゃったね。
47は45に対するもの。
>>46
住んでいる地域を書いた方がいいね。
オレの住んでいる地域なら、LDKは2.8kWで十分。
加えて6畳にそんな高い機種を2台もつけるなんて考えられないな。
4946:2009/03/23(月) 01:43:53
>>48さん
ありがとうございます。
そうですね、確かに住んでる地域によってエアコンの必要なパワーは変わってきますね。
住んでる場所は埼玉です。
5kWを選んだのは店員さんに言われるがままに大きめの方が結果的に電気代が安いと言われたからです。
そんなにパワーは無くても大丈夫なんでしょうか?
また本体の値段が1〜2万円くらいの差だったら大きめでも良いかな、とは思ったのですが。
5047:2009/03/23(月) 02:40:26
富士通には3.6kWがないから、2.8,4.0,5.0で比較すると
機種   冷房出力     冷房消費電力    暖房出力     暖房消費電力
AS-Z28V  2.8kW(0.4〜4.3) 495W(55〜1,100) 3.6kW(0.4〜7.9) 605W(55〜1,980)
AS-Z40V2 4.0kW(0.6〜5.5) 930W(90〜1,600) 5.0kW(0.6〜11.5)935W(85〜3,695)
AS-Z50V2 5.0kW(0.9〜5.9) 1,415W(90〜1,750)6.3kW(0.9〜11.5)1,335W(85〜3,695)
4kWと5kWには性能差がほとんどないから4kWで十分だろう。
2部屋ならオレなら三菱にするけど、その機種でも良いんじゃない?
ただし、2部屋全体の気流の流れを考慮して取付位置を決めたほうがいい。
ほとんど汚れそうのない7畳、6畳の部屋には自動清掃機能なんていらないんじゃない?
51目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 07:35:22
>>47
空気清浄機は、吸い込む空気の量≒フィルターで浄化する空気の量
エアコンの空気清浄機能は、吸い込む空気の量>>フィルターで浄化する空気の量
さらにエアコンの場合はフィルターが詰まってくればフィルター部分を避けて空気の流れができる
単体の空気清浄機はフィルターが詰まってくると風量が下がるだけ
52目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 08:29:54
エアコンに空清と同等のフィルター付けたら
大騒音&風が出なくなって使い物にならなくなるだろ。
バカじゃね?
53目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 09:00:15
>>52
圧損が増えて、ファンモータ負荷増になり、消費電力が増えるからな。
54目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 09:34:45
エアコン  いかに空気抵抗をうけさせないで空気を冷やす&加熱するか フィルターはあくまでも熱交換器にゴミが入       らない世にするためで無ければ本当はいい部材

空気清浄 不繊維フィルターや電気吸着で埃や花粉を極限まで減らす
55目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 12:00:55
フィルター方式の空気清浄機と同じ方式を使っているエアコンなんてあったっけ?
方式が違うからエアコンの空気清浄機能で十分だろう。
56目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 12:37:32
日立の再熱除湿は特許だから
他社が同じ仕組みの再熱除湿が搭載できない。
57目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 22:46:26
富士通のAS-E40TとAS-J28Tで迷っています。
価格は同レベルですが、静音性と冷房能力でどちらにしようかと。

室内のうるささ:J28>E40
室外機のうるささ:J28<E40
冷房能力:J28<E40

最初のフルパワー状態では、上記の感じで合ってますか?
あと、マンションの最上階に住んでいまして、まだ夏の暑さを経験していません。
静音性よりも快適温度のE40のほうが無難ですかね?
58目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 23:26:13
>>57
部屋の広さくらい書いてよ。なんともいえない。

>静音性よりも快適温度のE40のほうが無難ですかね?
能力不足のエアコンをつけて、冷えないほど無駄なものはない。
59目のつけ所が名無しさん:2009/03/23(月) 23:29:40
マンションの最上階を自慢したいだけだろ
6046:2009/03/24(火) 01:25:03
>>50さん
ありがとうございます。
本体の価格差が1〜2万円くらいでも4kWの方が良いですか?
消費電力の差はそんなにあるのでしょうか。

自動清掃機能付きは嫁の希望で多少値段が高くてもこれだけは譲れない、との事でした。
1部屋や主寝室になるので、埃とかで汚れてしまうかな、とも思ったのですが。
61目のつけ所が名無しさん:2009/03/24(火) 08:34:25
寝室に掃除機能付きのエアコンだと、おやすみタイマーを使って寝ると
offになったときにお掃除が動き出すからうるさいぞ
62目のつけ所が名無しさん:2009/03/24(火) 09:29:17
>>60
Z40VとZ50Vのハードウェアは同じだが、ソフトウェアでチューニングを変えている。
設定温度に到達し、一番運転時間が長くなる定格能力以下の軽負荷時の性能が違う。

50だと軽負荷領域で、40よりも適用畳数が広い部屋で最適になるようなチューニングになっているので、40を使うよりも経済的になる。
63目のつけ所が名無しさん:2009/03/24(火) 09:58:44
>>61
おやすみ切タイマー後に、自動フィルター掃除機能は働かないメーカもある。以下2009年モデルでは、

働かない…パナ、三菱電機、富士通
働く…シャープ、東芝、日立

ダイキンは不明。

ただし、働かないメーカーでも運転積算時間が規定を越えれば働くところもあるし、日立のようにリモコン設定で動作を解除できる。
64目のつけ所が名無しさん:2009/03/24(火) 10:14:42
>>59
3階でも最上階だしな。
65目のつけ所が名無しさん:2009/03/24(火) 11:06:07
ダイキンはタイマー後に勝手にお掃除だな(電気屋曰く)

まあ、細かい仕様はオレもわからんが、お掃除機能もうまい具合にONOFFが
できるんであれば問題はないが。寝室ならそこ重要視汁
66目のつけ所が名無しさん:2009/03/24(火) 12:32:02
俺の近所には木造2階建て6室の「松田マンション」があるぞ。
6750:2009/03/24(火) 12:47:04
>>60
年間を通じてエアコンなんてそんなに使わないんじゃない?
マンションなら暖房なんてほとんど要らないこともある。
寝室に至ってはほとんどは夜寝る時だけだろうし、特別な人以外は暖房は夜中は切るだろうから電気代なんてわずかだよ。
オレは現実的にはそうだと思っているが、ただし本人がそれが欲しいというなら趣味の問題だからどれを選んでも良いと思う。
どっちにしても知識無しで販売店の話を頼りに機種を決めるなら、一度別の店でも話を聞いたほうが良いよ。
店員は客のニーズより売りたい商品を薦めるだろうが、それでも経験や近隣の情報の点で豊富ななのは確か。
勉強にもなるだろうし、少なくともチラシの落書きより信頼性の点で勝る。
いろいろ聞いたらかえって迷う面もあるので、例えば2週間後に機種を決めるとか決めておいて調べる方法もある。
6846=60:2009/03/25(水) 00:03:02
>>50>>60さん
ありがとうございます。
確かにエアコンを使うのは夏と冬場のの少しの時間だけですね。
Z40V2とZ50V2で価格差をもう1度調べてみる事にします。

店は何店舗か見たんですよ。
最初にビックカメラを見た時にシャープを勧められて、次のヤマダ電機では三菱を。
別のヤマダ電機で富士通ゼネラルを勧められて。
リビングは富士通ゼネラルの大きめのZシリーズにするって事だけが決まりました。
その中でどの大きさが良いのかと、洋室2部屋を他に良い物が無いのか
アドバイスを聞きたく相談しました。
69目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 04:41:29
http://item.rakuten.co.jp/ei-one/c/0000000130/
やたら安くね?
こんなもん?
70目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 06:37:29
塩害対策室外機で三菱電機側の室外機情報を説明してくれなかった愛知県エイデンの店員が
いまいち信用できないので質問させてください。

2日前に壁の薄い10畳間用に三菱電機のzw409の機能削減エイデンモデルを買いました。
この際に、能力が下がっても立ち上がりが遅いだけ 、と聞き購入に踏み切ったのですが
買い替え前の99年式2.8kwビーバーより暖かくなったものの夜間が寒くてなりません。
そこで、より暖かくなるならば、とzw719の購入を考えているのですが
狭い部屋でも買い替える価値がある程に暖房効果は向上しますでしょうか?
相談に乗って頂けますと幸いです。
71目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 07:25:22
エイデンモデルにはMSZ-ZWと同等のモデルはないんじゃない?
エイデンの三菱電機製エアコンは何年も前から詐欺モデルだよ。
72目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 08:20:08
ヤマダでエアコン買うとか、何かの罰ゲームか?
どんな手抜き工事されるか分からん
73目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 09:40:23
>>68
そりゃビックカメラは毎月シャープ感動キャンペーンというマージンバラマき販促をやってるから、
ビック社員&シャープ以外のメーカー派遣社員も含めて絶対にシャープ製品を勧めなければいけないからね。
基本的に量販店で勧めてくる機種は、販促キャンペーンで順位が決まってるからあまりあてにならない。

>>70-71
エディオンのEMシリーズかな?
これは最上位のZWシリーズがベースでなく、一つ下のGWシリーズがベース。
EMシリーズは、GWよりも冷房・暖房能力を上げて、APFも高くなっている。

三菱電機のエアコンは、暖房で設定温度に到達したとき、自動風量の場合、
風が弱すぎて床まで届かないから、足下から冷えるのは、過去スレでもさんざん既出。
74目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 13:31:47
6畳で5万円くらいまででオススメ教えて下さい
あと今家電量販店は決算期ですが買い時ですか?
75目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 13:47:51
>>74
その条件じゃ最下位機種2.2kWしか買えない。
76目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 14:18:48
>>75
どの位出した方が良いですか?
下位グレードでのでお勧めメーカーや機種あればご教授下さい
77目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 16:57:32
>>74
ビーバー買っとけ。今ならビックが安い。
7870:2009/03/25(水) 17:32:29
>>71
詐欺モデル…|||orz

>>72
はい、EMシリーズの40E6Sになります。
定員さんからZWの機能削減版と聞いてたのでGWシリーズがベース、というのはショックです
ご推察の通り自動風速で運転していましたので、手動風速にしましたところ
大分部屋が暖まるようになりました。適切なアドバイスを頂きありがとうございます。(礼
また、後学の為に質問させて頂きたいのですが、
気温18度の10畳部屋という条件で、30度設定の409と719を風速3(強)で個別に運転させた場合
719の方が暖かい風が出る、という認識でよろしいのでしょうか?
能力に関しては未だ疑問符が拭えません。
79目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 17:34:33
>>76
下位グレードにお勧めなんかないよ。
好きなの買えば。
80目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 17:43:19
>>79
あほかw

>>74
富士通のEシリーズでいいんじゃない?
価格comの評価も高いし
パワーもその価格帯なら良いよ
81目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 18:34:20
冬も常時使う環境だったら8年モデルのJかな もう無いけど
いずれにしろ安物はお勧めなんか無い シャープだけはやめとけだ
Eも高くなってるからな
82目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 18:46:38
最近、富士通があんまり安くなってないな。
83目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 19:12:47
>>74
最下位機種の2.2kWなんて、超コストダウンモデルだから、性能としては最悪。特に暖房は。
77も書いてあるけど、三菱重工ビーバーエアコンSRK22ZJは中級機種ながら、最下位機種と同等の値段で売られている。
中級機種なので、最下位機種よりも性能は遙かに良い。
ただし取り扱い量販店は、ビックカメラと上新電機のみ。エディオングループも扱ってるけど、エディオン向け専用モデルになる。

>>81
シャープって最下位機種ないぞ。まあ実質SE、SCシリーズの性能は最下位機種と同等だが。

>>82
ヤマダなんか、Eシリーズの2009年モデルは取り扱わないからね。
他の量販でも、09年Eシリーズは去年よりもかなり減る見込み。
84目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 19:30:20
>>83
勉強になりやした
参考にします
ありがとうございます
85目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:58
ビーバー最上位モデルSJの後継最上位モデルKJだかが4月中旬以降に出るみたいだね。

ほとんどマイナーチェンジだから寸法もフリー86cmでお掃除もセンサーも無いみたい。

エディオンのビーバ専売品はプロパーに塩害対応仕様を追加で能力なんかのスペックはいじって無いからいいよ。ほとんど完売みたいだけどね。
86目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 21:03:30
去年ビーバーを買った人柱はどうなったんだろうね?
87目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 21:11:25
>72

地域によるのか? 
ちゃんと真空引きやってくれたしなんの不満もなかったけど。

批判だけでなくお勧めの量販店があるなら教えてください。
88前スレ990です。:2009/03/25(水) 21:24:42
エオコンの安いプラスチックやアルミによるの ミシッ とか バシッ という
不快なラップ音を無くす方法はありますか。
また、こういった不快なラップ音のしないメーカー、するメーカーや
しない材質を教えていただけますか。例えば鉄とか。
89目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 21:37:20
>>78
>定員さんからZWの機能削減版と聞いてたの
ZWの機能削減版というか、GWシリーズに一部ZWシリーズの機能を追加して、冷暖房能力を上げたものが正しいかと。
ZWの機能である再熱除湿・60℃高温風・オゾンシャワー洗浄・クリアフッ素コート熱交換機・定期自動クリーニング・プラズマアレル除菌脱臭空清・イオン除菌空清がEMには付いている。

たとえば40型の性能だと以下のように違う。
ZW409S 暖房5.0kW(0.6〜9.4) 消費電力965W(90〜2715) 冷房4.0kW(0.6〜5.1) 消費電力925W(90〜1450) APF5.8
EM40E6S 暖房5.0kW(0.6〜8.1) 消費電力1140W(90〜2490) 冷房4.0kW(0.6〜5.0) 消費電力1100W(90〜1450) APF5.2
GW229S 暖房5.0kW(0.7〜7.7) 消費電力1155W(120〜2375) 冷房4.0kW(0.7〜4.5) 消費電力1080W(150〜1300) APF5.0

>ご推察の通り自動風速で運転していましたので、手動風速にしましたところ大分部屋が暖まるようになりました。
さらに、ムーブアイの設定を色々いじると変わることもあるので、お試しを。

>気温18度の10畳部屋という条件で、30度設定の409と719を風速3(強)で個別に運転させた場合719の方が暖かい風が出る。
18℃から設定温度の30℃に近づくまでは、自動風量でも強風になりコンプが高回転数で運転されるから、吹き出し温度は409と719でもほとんど同じ。
当然だけど、最大暖房能力の高い71の方が早く暖まる。
で、設定温度に到達して安定運転になったら、自動風量でも適用畳数の大きい71の方が、40よりも吹き出し温度は若干高い。
しかし、三菱電機のエアコンは>>73にも書いたとおり、安定時は静音重視のため、風が床まで届かないのは同じ。
たとえば、暖房を重視している富士通のノクリアZだと、快適性重視で安定時も床までしっかりと温風が届く。
90目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 21:53:44
>>85
SJシリーズの後継はSKシリーズで、基本的にSJと全く同じ。 横幅も89cmの寸法フリー。
その下はRKとTKで、いずれも2010年省エネ基準達成。
https://ssl.mhiair.co.jp/app/catalog/?contentsNumber=40&mode=browse

>>88
あの伸縮音は、プラスチックの高い安いではなく、設計のクリアランスが一番の原因。
91目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 22:46:14
耐燃性の高い不織布を貼るのが効果的
92目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:11
SJとかSKは冷房暖房能力も高いし価格的にも量販店うるさらRやノクリアZ、大清快PDR、白くまSとかより安いしなかなかいいよね?
93目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 00:02:05
>>92
まあ販売店舗が限られてるから、値段比較も一概には出来ないわな。
94目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 00:36:05
職場にちょっと古いダイキンがあるけど設定温度になると送風が止まるから、
足下は冷たくて上ばっかりぬるい状態になるぞ。
最近はどうなんだ
95目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 01:24:55
アドバイスお願いします!

ダイキンのATR22JSE5-Wか、東芝のRAS-B221E5RXか、パナソニックのCS-22RJX…どれにするか決めかねています。

この3機種ならどれがオススメでしょうか?
96目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 13:43:14
プラスチックの伸縮きしみ音、東芝だけかと思っていたらそうでもないみたいだね
(うちにある東芝液晶レグザもきしみ音がする)
BDR、それ以外はかなり気に入ってる。なんといっても安かったし。
97目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 18:29:26
ビーバーなら、戦闘機や大型タンカーや原子力発電所の技術を生かした画期的なフィルター掃除機能を搭載してくる、
そんな風に思っていた頃が俺にもありました。
98目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 19:59:52
俺の部屋じゃエアコンのきしみ音よりも、フローリングの
きしみ音がすごい。
99目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 20:11:45
>>95
CS-22RJXとATR22JSE5は最上位機種だが、RAS-B221E5RXは一つランクが下の準高級機種だよ。
100目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 20:49:01
確かにラップ音がすると、電気スタンドが部屋中を動き回って襲いかかってこないか心配になるよな
安物買わなきゃOKかと思ったが、BDRでも音するのか
101目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 21:59:28
221E5RXって221BDXと同じなんですか?
102目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 22:09:39
エアコンいっぱい買ってください!
某メーカー社員でつ
103目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 22:19:47
>>101
ベースは同じだが、若干違う。まずE5RXの方が冷暖房能力が高い。
・221E5RX
暖房能力2.5kW(0.7〜5.8) 消費電力435W(170〜1460) 冷房能力2.2kW(0.7〜3.3) 消費電力440W(155〜830) 低温暖房4.2kW APF5.8
・221BDX
暖房能力2.5kW(0.7〜4.8) 消費電力435W(170〜1130) 冷房能力2.2kW(0.7〜3.1) 消費電力440W(155〜790) 低温暖房3.5kW APF5.8

E5RXには「Wみはりセンサー」、「エアモニター」が付いていて、除湿は強・標準・弱の「3モード選んで除湿」、室外機が防さび仕様。
104目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 01:27:04
95です。

…と言う事はダイキンかパナソニックの方が良いって事ですね。

ダイキンの加湿機能はキチンと湿度50%ぐらいキープされるのでしょうか?
お使いの方いらっしゃいますか?
使い心地教えて下さい。
10578:2009/03/27(金) 02:20:56
>>89
詳しいレスをありがとうございます。詐欺モデルと聞いたショックで一時は付け替えも考えましたが、
風速の手動設定後の暖房性能が意外と良い事と、ZWで魅力だった「オゾンシャワー洗浄・クリアフッ素コート熱交換機、
空清機能」が付いている為、失敗は次回に活かし、今回は交換を見送る事に決めました。

+性能比較
こうして並べてみると追加機能を除いた冷暖房性能はEMとZWは近い値ですが
消費電力を見るとメカの違いのせいかEMはZWより結構な差で効率が悪くなっていたのですね。
+ムーブアイの設定
専ら風よけ設定を使用していますが、家具の配置もイマイチ良くないので色々試してみます。

+能力値による暖房性能の違い
冷暖房の効きを見るにはkw数よりも最大暖房能力の数値を気にすれば良かったのですね。
安定運転で吹き出し温度は71の方が高いとなると、部屋によっては40型の風量:弱でちょっとうるさいのが、
71の風量:静で十分暖まり、結果的には静かで快適になるという事か・・・次はデカイのを買わねば。
プログラムで優秀な富士通の40型のノクリアZだと暖房性能も5.0kW(0.6〜11.5)と高い数値を示してますね。
富士通は対象から外していたのでこのような高い数値を示していた事に驚きを隠せません。
今回はエアコンへの理解度の低さとリサーチ不足で痛い目を見てしまいましたが、
丁寧な解説のおかげでとても勉強になり、疑問も後悔もスッキリしました。
重ね重ねになりますが、深く御礼申し上げます。
106目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 08:46:48
>>104
ちゃんと加湿して欲しければ部屋のサイズよりワンランク上のサイズを買うべし
ただ、加湿器はちゃんち加湿器であった方がいいよ
107目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 21:59:28
95,104です。
ありがとうございます。
パナソニックのエアコンにしようと思います。
108目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 22:29:26
>>ALL 長文ゴメ。以前ここで相談させて頂いた者です。その節はありがとう!

>>104 ダイキン使ってるよ。RXシリーズ。リビングに28、和室6畳の寝室に22。結論か
ら先に言えばきちんと50%で保持される。このスレに相談して、一部の人には加湿は
加湿器でと反対されたけど、結局買って、満足してる。外気の湿度温度が低い時の事
を心配してたんだけど、メーカも注意点を公開してるから、見てみて。横浜在住だけど、
外気の温度湿度がかなり低い時でも、ちゃんと湿度上がってくれるよ。

鉄筋1F部で建物の最も北に位置する住居、北東向きの酷い部屋なんだけど、暖房・
加湿能力共に6畳の和室で、22で十分だった。木造とか密閉度が低かったりしたら25
を買ってたと思う。よく大き目のを買う方が良いと言う人が居るけど、最上位機種なら
全く問題なし。

加湿器はさ、まんべんなく加湿できないんだよね。局所的に湿度が高くなったり、結露
したりって。加熱/気化/超音波/ハイブリット式色々使ってもうウンザリしてたから、良
かったよ。

キーワード書いておくね。密閉度、しっかりした工事(メーカ公称性能が出なかった時
は無償で何度でも工事を施工してくれると保証してくれる信頼できる業者さんに頼む)、
室外機との配管長。

R/RXシリーズのデメリット。室内・外機共に巨大。中は壁に必要なスペースが確保で
きない場合があるからちゃんと測る事。また奥行が深い!メジャーでちゃんと測ってイ
メージを。部屋の印象を損なうよ。室外機はもの凄い重さ・サイズ!こちらも確認を。
湿度は数値で指定できるのは最大50%まで、後は連続加湿。いい意味でも悪い意味で
も流石業務用メーカ、リモコンがお年寄り向き?家電メーカのそれとはダイブ違う。

最後に。お風呂から出た人が居たり、タオルを干す等しただけで、密閉度が高ければ
部屋の湿度はかなり高く保たれる。また、湿度50%と言っても口を開けて寝れば、喉が
カラカラになる程の乾燥度であって、本来は55〜60にキープしたい所。

パナソニックは「加湿」では無いので、よく調べてみて。
109目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 00:52:53
ナノイーって、そこはかとなく怪しさがあるよな。
酸素エアコンみたいな。
110目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 07:47:06
ナノイーもプラズマクラスターも
インチキイオソの仲間。
111目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 09:30:28
10畳+キッチンと6畳の部屋に取り付けを考えてるんですが、
三菱って可もなく不可もなくって感じなんでしょうか?
値段的にはちょっと高めの様ですが、ムーブアイとか良さそうなんですが。
112目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 11:04:05
>>108
>R/RXシリーズのデメリット。室内・外機共に巨大。
今年モデルから室内機は寸法規定サイズになった。 奥行きは長くなったけど。
113目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 18:38:57
台所とか、熱源のあるところだとムーブアイ(要は単なる赤外線センサー)がまともに働かない気がする
114目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 20:17:03
購入アドバイスお願いします。

居住:名古屋 夏は暑いです。
設置場所:築15年鉄筋3階社宅の3階。端部屋。西日当たる。大きな窓あり。8畳部屋。
予算:12万円工事費用込
メーカーはこだわらない。
115目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 20:42:03
エイデンでビーバーの09年春夏のカタログをもらってきたら、SKに相当するS-E6Kシリーズは28と40しか載ってなくて、SJ相当のS-E5Jは22〜36は在庫僅少品で40〜63はまだあるみたいだけど50は店に無かったし…

木造1Fのおおよそ13畳居間と仕切り壁で人の出入り部半間とカウンタの部分が開放の台所おおよそ3畳(図面では居間と台所あわせて16畳)のSRK284RZが壊れたから買い替えで、
店は40でも間に合うっていうけど、二ツ杁の技術の人は50のほうが絶対良いって言うしで…

S-E6Kの22、25、36、50、63もそのうち出るのか、出ないのか気になる?

40でも間に合うなら標準工事込みで正価208000円のものが今までの売出しでは148000円が決算セールで128000円まで落ちてるから買いかな?

SJ50の暖房6.3kW1390W SK50の6.3kW1390W以外は、
22:2.8kW445W→2.8kW465W、25:3.2kW540W→3.2kW565W、28:3.6kW600W→3.6kW625W、36:4.5kW855W→4.5kW885W、40:5.0kW950W→5.0kW965W、63:7.1kW1740W→7.1kW1760Wと
若干定格中間値の消費電力が上がってるのは、
コンプレッサーの調達品番が変わったとかなのかな?
116目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 21:04:01
104さん ありがとうございます。

考えて考えて「よし!ダイキンにしよう!」と2台購入したのですが…
なんと室外機が大きくて設置場所におさまらない(>_<)

泣く泣く諦めパナソニックにしました。

めちゃくちゃ考えた数日は何だったの?とボーゼンですが、色々と勉強出来て良かったです。

ありがとうございましたm(_ _)m
117目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 21:06:22
すいませーん

104 ×
112 ○
118目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 21:57:56
>>115
>S-E6Kの22、25、36、50、63もそのうち出るのか、出ないのか気になる?
残念ながら出ないよ。

>若干定格中間値の消費電力が上がってるのは、コンプレッサーの調達品番が変わったとかなのかな?
定格中間値ってなんだよ。定格値でしょ?
日冷工の自主基準でスペック表示率100%以上化を2012年までに行わなくてはいけなくなったので、JIS能力測定モードで室内機・室外機の風量が検定基準に入ったから。
119目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 01:09:14
ビックとヨド、どっちがいいの?
三菱狙いだけど
120目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 01:54:17
やっぱり西口御三家といえば
さくらや、ヨドバシ、それにカメラのドイでしょ。
121目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 11:35:18
>>119
三菱電機は、ビックカメラに販促費をほとんど回していないので、毎月売れずに苦戦している。
ただし3月は、下位機種以外は販促キャンペーンをやっている。
122目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 13:24:30
>>121
そうなんだ。ってことは狙い目だね。
明日、会社帰りに決めてこよう。
都合3台だけど、予算的に今月は2台かな。
123目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 14:32:28
>>121-122
ビックカメラは毎月シャープ感動キャンペーンという販促バラマキをやっているから、とにかくシャープを勧めてくる。

124目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 19:09:56
>>119
2008年以前のモデルならやめといたほうがいよ。
室内機の静音を謳っているけど詐欺に近い。
@室外機が「ビーーーー」とうるさい。
A室内機は安い材質を使っているか温度差により膨張縮小によるビシバシとラップ音がしまくる。
B環境問題によりガスが2001年より変更さりているので昔のように急速に
キンキンに冷えないし、温まらない。
Cその影響で室外機も室内機も大型化している。時代に逆行してるな。
D最悪なのがお掃除機能。何時間か経つと電源切断時に自動的に作動。
寝る前にガーガービービー。おまけに安いプラがミシミシと最悪にうるさい。
あと他人から聞いた話では劣化が早くてガス漏れするらしいよ。

あくまで個人的感想だから自分の目で確かめて感想聞かせてね。
125目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 19:43:15
>>124
>B環境問題によりガスが2001年より変更さりているので昔のように急速にキンキンに冷えないし、温まらない。
>Cその影響で室外機も室内機も大型化している。時代に逆行してるな。

三菱のエアコンに限ったことじゃないだろ。しかも何で2008年以前のモデル限定なの? 
冷媒のR410A化は2001年よりじゃなくて、90年代の後半から。
126目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 20:51:13
>>124
型式遅れを買うつもりは無いんだけど、自動掃除の音って、なるほどねぇ。
温度差膨縮音も微妙だけど、そうするとオススメは富士通?ダイキン?
ま、現行型で解消・改善されてると思うことにする。
127目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 20:53:55
ビーバーのエディオンモデル(SRK22ZJと同等)を39800円工事費込みで買った。
やっぱり年度末の最終週末は安いね。6畳洋室多くは望まない。
128目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 20:33:20
ついにうちのIMEが「じょそう」を「除霜」と一発で変換するようになってしまった。
129目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 21:43:13
>>127
工事費込みでその価格って恐ろしいくらい安くないですか・・
130目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 22:11:53
>128

ATOK使えば最初から変換できるよ。
131目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 22:14:24
やすいですね。
132目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 22:23:19
オープンセールですね。
133目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:28
134目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 23:54:47
ここでも良いのかな?
今、ダイキンのハウジングマルチエアコン使ってるんだけど、ソロソロ寿命が来てるみたいで
買い換えを検討中なんだけど、この既存の配管を使って三菱の相当機とかに変えられるかな?
屋根裏で分岐器使ったりしてるからダイキンじゃないとだめかな?
135目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 00:22:30
>>134
既設配管の外形・肉厚が基準を満足していれば、配管リプレース可能。
電気配線も基準を満足していればそのまま使える。
136目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 01:47:28
>>135
d ちょっと三菱呼んでみようかな。
137目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 10:56:24
富士通最強でOK?
138目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 11:57:39
重工最強。それを富士が追随。
139目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 17:50:16
今や富士通最強。
140124:2009/04/01(水) 19:52:02
>>126
訂正します。※菱をお勧めします。

@室外機が「ビーーーー」とうるさい。
エアコン使用中は窓を閉めるので気にならない。
A室内機は安い材質を使っているか温度差により膨張縮小によるビシバシとラップ音。
これは何処のメーカーも同じ。この音のしないメーカーはない。
B環境問題によりガスが2001年より変更さりているので昔のように急速に
キンキンに冷えないし、温まらない。
2部屋をまたがって届くほどのロング風量に切り替えれば冷える温まる。
Cその影響で室外機も室内機も大型化している。時代に逆行してるな。
今の時代にしては室内機は小型化されているほうでした。
D最悪なのがお掃除機能。何時間か経つと電源切断時に自動的に作動。
これは就寝前にタイマーにすると掃除しませんので解決できます。

【まとめ】
業界1の静音は寝室にお勧め、それに加え切り替えでパワフルな運転も可能。
さらに業界1の清掃機能が充実。そしてムーブアイで省エネ運転も可能。

静かで、清潔で、切り替えにより通常のエアコン並のハワフルな運転も可能。
言い換えれば、どんぐりの背比べのエアコン業界にあって、
他社に無い静音と清潔と省エネがついてくるといった感じです。
141目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 21:31:39
賃貸住宅などでは、壁紙を頻繁に貼り替えるので、
室内機が大きくないと古い壁紙がはみだして汚い。

交換用では、東芝は絶対に使えない。
クロス職人を呼んでいたらとても高く付く。
142目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 21:46:53
俺もその理由で、前の機種より室内機の外形が大きい機種に買い換え続けて、
もう買い換える機種が無くなってしまった。
縦40cmx横1mくらいの機種を出してくれれば即買い換えるのだが
143目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 22:21:35
>>140
何この三菱工作員的な書き込み。
144目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 22:32:40
壁紙なんか業者呼んで頼んでも数万ですむ。
DIYだって簡単にできる。
145目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 12:51:16
お掃除ロボットエアコンを購入しようと考えておりますがどうでしょう?
評判教えてください。
146目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 17:53:18
引越たのですが、エアコンが無いので買おうと思います
木造6帖、予算は7万まででオススメありませんか?
147目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 18:06:06
4月になったから、ようやく50以上もAPFによる2010年省エネ基準標記になったね。
148目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 18:41:14
>>145
>お掃除ロボットエアコンを購入しようと考えておりますがどうでしょう?

お掃除ロボットはパナソニックの商品名だから、パナソニック限定?
149目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 22:44:21
あのパナソニックのお掃除機能をロボットだなんて、本物のロボットが嘆くよな。
150目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 23:42:11
ロボットの真の意味を考えてください。
151目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 00:21:02
鉄腕アトム
152目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 02:44:09
ガンダム
153目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 03:58:22
>>150
>ロボットa robot; 〈お飾り〉 a figurehead_

これでいいのかな
154目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 07:16:18
操り人形
155目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 08:29:52
動作音が静かなエアコンはどれになりますか?部屋は12畳洋室です。
156目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 12:20:37
>>146
迷ったらビーバー買っておけばNP
157これええで!:2009/04/03(金) 20:33:12
158目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 21:35:25
業者乙
159目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 23:23:19
一般論として、室内機のファンが大きく開口部も広いほど
低回転で同じ風量が得られるので、静かになる
160目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 23:54:31
けどその条件を満たしてるゼネラルのノクリアZとか、うるさい部類に入るよ。
逆にその条件を満たしていない三菱電機の機種はファンの風量が足らなすぎて静かだよ。
暖房で使うと足下まで暖まらないけどね。
161目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 00:10:47
>>159
2009年 各社最上位モデル 室内機

回転数に対して風量が多い順:日立X>三菱ZW>パナX>富士通Z>日立S>東芝PDR>シャープSX>ダイキンR
風量に対して騒音が低い順:富士通Z>三菱ZW>日立X>東芝PDR>シャープSX>パナX>ダイキンR>日立S
回転数に対して騒音が低い順:富士通Z>東芝PDR>シャープSX>ダイキンR>パナX>三菱ZW>日立S>日立X
162目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 00:30:21
新居リビングに導入するエアコン選びに悩んでいます。

+-------------------------+ ―
| | ↑
| |
| | 3,640mm
| |
| | ↓
+------------*------------+ ―

|← 9,100mm →|

上記の間取りで20畳。
 ・左側が南。
 ・*位置にエアコン設置。
 ・木造
 ・フローリング敷き
 ・ビニークルロス貼り。
 ・南北の一面がサッシュ。(複層ガラス+樹脂アングル)
 ・天井高は左半分が2,250 、右半分が2,930

 ・異常な暑がりと異常な寒がりの夫婦 + 赤ちゃん

上記環境にて、最適と思われるエアコンをお勧めください。
お勧めポイントもお願いします。
163目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 01:02:24
>>162
異常な暑がりにコンビニクーラーを追加すればエアコンはなんでも良し
164目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 01:05:48
追記
異常な寒がりはサウナスーツを着用
165目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 02:22:31
6.3KWか7.1kWの各社最上位機種だったらいいんじゃないか
166目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 10:34:22
質問させて戴いても宜しいでしょうか。
2008年製の三菱のエアコンを購入したのですが
室外機の音が「ビーーー」と工事現場の騒音のようになり
室内にも聞こえるのですがこんなものですか?
ちなみに1998年製エアコンではこんな音はしません。
業者の取り付けミスにより、エアコンが壊れたのかなとも思っています。
音の問題で交換等してもらう事はできるのでしょうか。
詳しい方、ご指導をお願い致します。
167目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 10:37:07
買った所に今すぐ電話する
168目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 11:15:16
町の電気屋さんに聞いたら、新品には真空引きは必要ない、
真空引きをするのは中古だけとのこと。
ここで大丈夫かな?
169目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 11:18:21
>>161
富士Z最強ってこと?
170目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 13:24:21
>>168
そりゃ量販店以下だな。
その場で店の親父にメーカーお客様相談室へ電話させたらどうなるんだろう
171162:2009/04/04(土) 14:06:01
>163-165
どもです。
172目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 14:34:34
>>168
その電気屋は15年前から情報更新してないな。
研修会出ないとダメだよ。オヤジ。
173目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 19:39:45
富士通 AS-S28V 実売138,000円
日立  RAS-S28Y 実売143,000円
この2機種で迷っています。
中国地方日本海側の地域で、部屋は2Fで南向きの大きな窓があり8畳の和室です。
今はファンヒーター+石油ストーブです。エアコンはついていません。
これからの季節は暖房は必要なくなってきますが、夏に向けて冷房が必要ですし
次の冬は,場所をとるのでファンヒーター+石油ストーブは使わないようにしたいのです。
補助的には必要かも知れませんけど。
すぐに温まるのと通常使用時に静かなのがいいので富士通にしようとしましたが
近所の量販店では「暖房なら日立」と言われ迷っています。

長文になりましたが、アドバイスおねがいします。
174目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 20:09:32
>>173
迷わず日立
省エネ・パワーともにその比較ならば日立の方が上
さらに中国製と日本製、あなたはどちらがいいですか?
175目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 20:42:17
日立のSは富士通のZと同ランクのエアコンだぜ。
比べる相手が違い過ぎる。
176目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 20:50:29
>>173
その2つだったらRAS-S28Yでしょ。

175も言ってるけど、機種ランクが違う。
RAS-S28Yは上位機種。AS-S28Vは準上位機種だ。
RAS-S28Yと同等な富士通の機種は最上位のAS-Z28V。
177目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 22:33:09
中国地方日本海側、
鳥取、島根どっち?
米子より東側ならノクリアZをおすすめする。
量販店は信用できない。
グレードアップしろ
178目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 22:35:01
メーカーアフターの良さは圧倒的に富士通
179目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 22:48:58
中国で高濃度放射性物質の誤廃棄、鉄屑と共に溶鉱炉に
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904011657

中国製殺人放射能汚染鉄鋼が使われたダイキンのエアコンは、殺人エアコンだ。
ダイキンエアコンのコンプレッサーは中国陝西省で造られている。
180目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 22:59:39
>>179
陝西省にあるダイキンの工場で作られているコンプは、スクロールコンプですべて中国国内向け。
181目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 23:01:43
中国地方日本海側だったら、冬は雪降って湿度高いよね。
だとするとやっぱり日立だろうな。
日立以外だと、暖房運転で頻繁に除霜入ってしまうと思うから。
182173:2009/04/04(土) 23:29:08
鳥取県内です。冬は雪が降ります。
富士通のAS-Z28Vですか。
取り付け費込みで15万円くらいを考えていたので、少しオーバーしてしまいますが。

もうすこし検討してみます。
ありがとうございました。
183目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 23:45:31
日立の方が除霜運転には入りやすいよ。
除霜判定温度が高いから。
鳥取県でも米子市と鳥取市ではかなり違うし、市街地ではなくて内陸部なら最上位機種か寒冷地用の機種わ選んだ方が良いと思う。
因みにオイラは松江のマンソンでノクリアZで除霜運転は1月しか入らんかったっす。
頻度は1日一回から二回10分から15分ですた
184目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 00:28:51
>>181
>>183
日立は運転時間50分経過後、室外機熱交温度が-3℃で除霜開始。
除霜に入る温度は高く、早めに除霜に入れ、除霜時間を短くする制御。外気温による除霜開始温度変更あり。 

他社は、除湿に入る温度が低く、霜がびっしり付いてから除霜に入る。。

富士通Zシリーズだと、運転時間40分経過後、室外機熱交温度が-6〜-16℃では、基準時間から熱交温度が5℃低下したとき or 熱交温度が5分前に対し2℃低下したときに除霜開始。
室外機熱交が-17℃以下では、外気温度が-10℃未満の時は除霜開始、-10℃以上の時は熱交温度が外気温より7℃下がった時点で除霜開始。

2008年モデルの話だから、2009年モデルでは変わってるかもしれない。
185目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 07:02:47
室外機が「ビーーー」とうるさいのは、ネジが何処か緩んでいる可能性が大きいです。取り付けた業者に電話した方が良いです。
新品は真空引きをしなくても良い事は絶対ありません!取付資格無しです!!メーカーのお客様相談室に相談して、出来るなら新品に交換してもらいましょう。
186目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 19:33:58
みなさん、すんません、、、

部屋(1F)が車が頻繁に止まる場所の前でして、
窓も開けれない状態です。
外の空気を・・・車の排気ガスなんかを浄化した上で・・・
室内に持ってきてくれるエアコンってないでしょうか。
187目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 19:50:12
>>180
放射能汚染されたエアコンなんか誰が買うか!
188目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 20:32:27
RAS-F22Xってキャピラリーチューブ?
189目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 21:55:07
>>188
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/ZUMEN/RASF22X.PDF
↑キャピラリーチューブです。
190目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 22:19:32
>>186
給気機能付きのエアコンは、
ダイキンRシリーズ
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/index07.html?ID=html_roomaircon_ogata


日立Xシリーズも2008年モデルまで給気機能が付いているが2009年モデルはなくなった。 
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries2008/feature/07/index.html
191目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 13:02:08
日立以外は寒冷地で暖房すると
毎回最大時間で霜取りするから、その間に部屋が冷えちゃう。
頻繁だけど短時間で暖房に復帰する日立のほうがベター。

関東とかなら判定温度が低い機種のほうがいいと思うけど。
192目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 20:53:11
セシウム137の発する放射能で体が温まるぞ。
193目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 01:19:06
>>190
186です。 レスありがとうございます。 

ダイキンはパワフルに換気してくれるようですが、
「熱触媒」式だと、排除できるのは臭いだけで、NOxなどは、そのまま室内に入る印象ですね。

となると、NOxを室内に入れないとうたっているのは日立ですが、こちらは「型オチ」ですか・・・。

現行品のダイキンが、案外すぐれもので、「熱触媒」で
『NOxとか有害な外気をクリーンにして取り込むよ』なんてものなら最高なんですが。
194目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 02:00:45
2008年モデルならまだ買えると思うよ。
195目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 06:52:02
日立の霜取り時間は何分ですか?
取説には五分から十分最長二十分って書いてあるけど?
196目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 09:24:50
>>193
まだ2008年モデルの日立Xシリーズを扱ってる店は結構あるぞ。
型番はRAS-X28XかRAS-X●●X2。
●●は40,50,63,71。

>>195
説明書にある通り。
その時の条件によって変わるので、誰も答えられないな。
197目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 21:32:12
ダ△○ンは、臓器売買を支援します。

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d52158.html
198目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 23:43:47
2008年モデルならまだ買えると思うよ
199目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 00:56:54
なんか最近変な奴が中国ネタでダイキン叩いてるのって、
ダイキンが自衛隊の砲弾製造してるから?
200目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 01:56:10
ダイダイキーン
201目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 16:42:15
コンセントが長くてお勧めなのありますか?
本当は日立が良かったんだがコンセントが短くて届かなかったorz
室外機も大きいし
202目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 17:36:00
延長コードくらい買えよ
203目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 17:47:10
>>202
今日取り付けにきた業者に延長コードNGって言われた
204目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 18:55:37
じゃあ、エアコン近くの壁にコンセントを作れば?
205目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 19:35:57
2mmのVVF電線と露出用コンセントで延長してるよ。
日立はコードが短いね
206目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 20:22:49
元コンセントあったトコはどう処理するの?
207目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 20:50:47
>>199
ダイキンの収めた税金がチベット人虐殺に使われているだろ。
ダイキンを買った人のお金が、殺人に使われているんだよ。
208目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 20:57:47
中国共産党は、ダルフールでの30万人に上る大虐殺を支援しているナチスのような政党だ。
チベット人虐殺、ウイグル人虐殺、同核実験、ウイグル人少女の人身売買、強制売春、等々。

そんな、中国共産党に媚びて10億人マーケットで利益を上げようとしている企業に倫理観などない。
209目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 21:17:57
>>207-208
こっちでやってくれないか?
【うるるん】ダイキンのエアコン【さららん】 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/
210目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 21:47:49
中国に進出してないメーカーってある?
211目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 21:55:37
>>210
鬱陶しい奴だな。
なっかたらどうだと言うんだ、少なくとも中国に親近感を持つ奴はナチスドイツの批判はするべきじゃない。
ヒットラーに失礼だろ。

何時の時代もお前のような人種は、似たような行動をとるんだな。
212目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 22:27:34
>211

巣に帰れ
213目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 23:57:06
>>201
コンセント長いのは東芝だな
お勧めしないけど他のの倍あるよ
214目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 00:06:20
>>201
>>213
電源ケーブルの右出し機外長はパナソニック1.2m、東芝1.3m、三菱電機1.35m、富士通1.4m
215目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 00:44:29
>>213ー214
なるほど
ちなみに左なんだけど、日立は40センチしかないって言われたんだけど本当?
東芝は倍ってことは80くらいある?
あと右だしと左だしがあるの?
色々無知ですまん。明日電気屋行くから予備知識欲しくて
216目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 10:14:47
>>215
室内機の制御部は右側についているから。
ケーブルは制御部に接続されているから、よ右出しの方が長く取れると言うこと。

左出しだと、室内機の横幅分短くなる。
217目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 13:31:54
皆さんのアドバイスで三菱重工の22ZJを購入しました
35000(楽天)+2000(送料)+18000(取付)と安くはなかったですが

三菱重工はコード2mだった気がする
218目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 15:22:12
エアコンに限らず西友リビンやイオンを回ると量販店より良いことがあるというのを最近知った。
NECの83Wのリモコンシーリング照明が5000円で買えたり、ダイキンのAN28JPSが取付込みで6万ちょいで買えたり。
219目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 21:07:15
先日、エアコンを購入したんですが、ルーバーが黒いので風向きを固定する時、側まで行かないと向きが分からず...涙
ルーバーの色まで気にしてなかった事を、反省してます。
一般的に黒と白のどちらが多いのかな?
220目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 21:16:49
>>219
白は汚れが目立つよ。
後は主婦の感でやるしかないんじゃ・・・
221目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 21:27:45
>>212
お前死ねや、他人に迷惑を掛けてまで自分の為のエアコンを選ぶか?
人間の屑だな。
222目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 22:55:11
>221

おまえきしょい
223目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 21:04:06
四川省では、地下水から放射能が検出されたらしい。
四川大地震で、秘密の核開発施設が壊れたのが原因だと思われる。
224目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 22:47:55
板違い
225目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 23:59:05
>>224
中国製のエアコンは放射能汚染されていると考えるべきだろう。
226目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 08:52:28
ここで、昨夜からおニューのダイキンPシリーズを使い始めたオレが通ります。
就寝用に使うなんとか運転というやつですが、まあ、正直よくわかりませんでした。
そりゃ、ただ寝るだけですから劇的な変化があるとも思えませんがとてもよく寝られたことを
考えるとうまく機能してると思います。

そして、最近のエアコンは静かっすね。今の季節(北関東海のある県)なので、そんなに
ブイブイ動かすこともないからだとは思いますが。
227目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 10:00:18
ダイキン、10年間で33億円の利益水増し
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090410-OYT1T01029.htm
228目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 13:28:42
企業の不買運動なら余所でやれ
ここでみんなが知りたいのはエアコンの性能やサービスだ
単発ならともかく粘着しても気持ち悪いだけ
お前は他社工作員にしか見えねーよ
229目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 15:35:47

6畳用の一番安いモデル
どこのメーカーが良いとかありますか?
最下位モデルってどこも変わらないでしょうかね?
室外機の小ささ、音などでも、
少しでも差があれば教えてくだされば、
ありがたいです。宜しくお願いします。

230目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 16:25:01
>>228
嫌だね!
231目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 17:37:36
>>229
俺と全く同じ質問だなw
使用環境と暖房は必要か位は書こうな
ちなみにアドバイスにより三菱重工のビーバーエアコン買ったよ
価格は店によって違うからなんとも言えん
俺が少し前に同じ質問してレス貰ってるから参考にしな
232目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 18:43:46
6畳用の一番安いモデルって何年ぐらい持つもの?
233目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 18:46:33
>>231
レスありがとうございます。
ワンランク安く売ってるっていうことですね。
参考にさせていただきます!

あと、熱交換器にスプレーや、ファンをさわれるなど
洗いやすいメーカーってありますでしょうか?

三菱の洗いやすいのは、たしか最下位ではできないですよね。
(スプレーは良くないという話もあることも承知の上でです)
234目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 22:02:34
その内、商材屋でもやるのかな。
みんなそのパターンだもんな。
235目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 00:04:51
三菱重工か日立が良いと聞いたんですがシェアで見るとイマイチなんですね・・・
やはり、シェア1位のパナが良いんでしょうか?
主に暖房メインなんですが。
236目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 00:25:59
シェアを気にするならパナ買えばいいよ
暖房メインとか性能とかそういうことはシェアとは関係ない
237目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 00:37:11
上級機種だけでみれば日立が1位だよ。
238目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 00:52:53
>>236
シェアを気にするというか、皆さん一生懸命調べて買いますよね、売れている=「信頼性・性能で勝る」
と思っているのですが、そう単純ではないのでしょうか・・・

>>237
モーター製品は日立と聞いたんですが、やはり日立は売れてるんですね。
ランクによるみたいですね。
239目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 02:43:42
>>229 >>233 >>235 >>238 が同一人物だとすると暖房重視だけど安い最下位機種から探したいと言うことになるよね。
俺は素人だけどここで言われてるキャピラリーチューブをつかまないように気をつければ後はどこでも一緒じゃないのかな。
とここを今まで参考にしてきた結果、勝手にそう思っている。

でも最下位機種は暖房重視だと上記理由から除外されてしまうみたいだよね。
俺も暖房重視だったけど富士通ゼネラルの旧モデルの下から二番目ASJ22Tを選んだ。
暖房能力、左右自動フラップ、入切タイマー時間設定といったところに魅力を感じた。

現行のJモデルははどうやら最下位機種になってしまったのかな、よくわからんけど。
そしてつい最近二台目に買ったのはダイキンのAN25JRS。こちらは夏に向けて乾燥機能と金額で決めた。
正解かどうかはわからないw
240目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 04:03:01
>>238
売れている=信頼性がある
訳ではない。単に販売力があるだけ。
全国どこに行っても買えるコクヨのノートは別にアピカのノートより優れている訳じゃない。
全国どこに行っても買えるヤマザキの食パンは別にパスコの食パンよりおいしい訳じゃない。
営業販売力が強いだけの話。
241目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 08:06:44
日立の白くまくん RAS-LJ25Xってキャピラリーチューブでしょうか?

三菱重工ビーバーエアコンとどちらにしようか迷っています。
242目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 09:05:36
キャピラリじゃなくて電磁膨張弁だけど、日立の下位機種買うんなら、ビーバー買った方がいいよ。
SRK25ZJなら同じくらいの値段でしょ。下位機種の値段で売ってるけど、性能的には中級機種だよこれ。
ただ、ビーバーは扱ってる店が少ないのと、アフターサービスがいまいちなんだよなあ。
243目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 10:57:55
ナチスドイツより中国共産党の方が現在進行形で残忍な国家であるのに何故無視するのだ。
そんな国の製品を買うことが、どんなに倫理に反する行為か分かっているのか。

中国製品を選んで買う奴は、ナチスドイツやスターリン、旧日本軍の批判をする資格がない。
ダブルスタンダードは止めろ。
244目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 13:10:11
>>235
暖房能力重視なら、富士通Zか日立X、日立Sの63〜71.

>>238
日立のエアコンのファンモータは室外機・室内機ともすべてパナソニック製。
22〜36のロータリーコンプレッサ搭載機種のコンプレッサもすべてパナソニック製。
日立製品だからといって日立製のモーターが搭載されているものは少ない。

>>239
富士通Jシリーズの08年モデルのスペックは最強だったからね。
09モデルのJシリーズはEシリーズがベースになったから、スペックは落ちた。

ちなみに、ホームページ上と総合カタログでは09年Eシリーズの記載がないが、販売店舗が限定で、店によっては全ての能力を取り扱っていない。
最大手のヤマダ電機では09Eシリーズの販売はない。
245235.238:2009/04/12(日) 13:51:50
>>239
自分は>>229さんや>>233さんとは別人です。偶然、似かよった質問が
あったんですね。タイミング悪かったです;;
キャピラリーチューブというのを(初めて聞く言葉なので、これから調べます)
避ければどこのメーカーも大差は無いということですね。参考になりますです。
>>240
確かにヤマザキの食パンよりもおいしいのは沢山ありますねw 
売れている=良い商品とは必ずしも言えないんですかね。

>>242
日立の下位機種なら三菱重工の方が良いというのも参考になります。

>>244
富士通って良い商品なんですかね?自分的には安物の商品というイメージが
あるのですが・・・安いに越したことはないのですが、長く使うものなので、
多少高くても良い製品を探しています。

日立の製品はパナ製のモーターなんですか。kakakuの洗濯機かなんかの
スレでパナのモーター製品はダメみたいな書込みを見たことがあるんですが、
真偽は分かりませんが、どうやらそうんなことは無さそうですね。

とりあえず頭の整理がついてませんが、まだ調べ始めなので、
これから色々と調べて勉強したいと思います。
皆さんありがとうございました。

246目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 14:25:55
>>245
キャピラリーチューブに関しては>>7を参照。
基本的に最下位機種の2.2kWはキャピラリーチューブ。

富士通ゼネラルは昔は安物製品しか作ってなかったが、現在は、選択と集中で家電は空調製品に特化。
nocria発売以来高級機種にも力を入れて、最下位安物機種の特売扱いがかなり減っている。

パナソニックのエアコン向けファンモータ、コンプレッサは各社に外販されている。
ファンモータ→日立、富士通、東芝など
コンプレッサ→日立、富士通、シャープ、ダイキン、三洋、長府、三菱重工など
247目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 14:41:00
富士通は全部中国産だろ
248目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 14:49:15
というか本当にヤマダ電機は対応悪いのか?
249目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 14:51:47
中国産というか中国組み立てな
中国組み立ては全て中国メーカー中国製造の部品
日本組み立ては全て日本メーカー日本製造の部品というわけではないよ
250目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 16:21:36
内部がステンレスの日立が最強
251目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 17:17:32
シロッコファンがステンで作ってあれば間違いなく日立を選ぶんだがな
樹脂にいかにもステン風にみせかけたシルバー塗装ではなんとも
ファンまでステンとは謳っていないから誇張してるわけじゃないけど勘違いする人多そうだよな
252目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 18:01:29
専業メーカーの樹脂製シロッコファンが壊れて凄いことになったからな。
メーカーに聞くと、何か突っ込んだと言うんだが、実験すると破断面が違う。
垂直に綺麗に破断していて、疲労性の破壊である可能性が高い。

シロッコファンはもう少し強度を上げて欲しい。
253目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 18:05:09
>>251
ファンは、銀イオンコーティング。
254目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 18:11:14
>>251-252
室内機のファンはシロッコファンではなく「クロスフローファン」ね。 シロッコファンとは別物。
255目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 19:59:00
>>254
なら、スクロールファンだ。
メーカーはダイキンだ。

これで良いか?
256目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 20:58:36
>>251-255
シロッコファンは、天カセ・天吊・ダクト室内機のファンだね。
257目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 22:35:25
いつものアンチダイキンだろw
修理伝票でも出せば信じてやるぞ。
258目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 23:16:30
クロスフローファンをユーザーが掃除できるような仕組みのは三菱電機しか無いのかね?
東芝の自動お掃除は問題があったんだろうか
259目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 23:32:52
掃除機能限定で見た場合、優れてると思う順に並べてみてくれ
もちろんステンレス等の素材も考慮してな
260目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 00:34:37
>>259
ホコリが取れる順に。 
富士通>ダイキン>パナ>シャープ>日立>三菱電機>東芝

各社の特徴
全社:各社とも油・ヤニ成分が付着したホコリは取れない。
富士通:動作時間が長い。ブラシセルフクリーンが電動なので繊維状ホコリは良く取れるが、粉状ホコリはまあまあ。
ダイキン:ホコリが多くなると、ダストボックスからあふれ、フィルターが目詰まりしやすい。粉状ホコリはまあまあ。
パナ:音がうるさい。時間が長い。ホコリの量が多いと排気ファンとホースにホコリが詰まって故障する。粉状ホコリはあまりとれない。
シャープ:音がうるさい。ブラシセルフクリーンがないので、掃除力が弱る。 ブラシとヘラの併用であるため、ヘラにより目詰まりしやすい。粉状ホコリはあまりとれない。
日立:裏押さえがなく、セルフクリーン部からダストボックスまでの隙間があるので、ホコリが、ダストボックス経路や側面、上部に付着してダストボックスに収容されない。
三菱:セルフクリーンがないので掃除力が弱る。フィルターの網目が細かすぎて目詰まりが起こりやすい。ホコリはほとんど取れない。
東芝:動作音がうるさい。ギアの駆動音がうるさい。ホコリが多くなると、ダストボックスからあふれ、フィルターが目詰まりしやすい。全てのホコリがほとんど取れない。
261目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 06:42:51
>>173
暖房重視なら、奮発してパナのフル暖エアコンにすれば・・

霜取りが少ないから暖かいよ。

http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004705
262目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 11:29:18
エアコンの掃除機能なんてクラレ使えば必要無い
263目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 11:29:55
>>261
基本設計がもはや古い。
今なら日立の寒さ知らずでしょ。
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sdseries/index.html
264目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 11:41:29
どんな自動掃除機能も3分で終わるフィルター外して掃除機かけには敵わないんだよな
265目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 11:46:45
いくら3分でも毎日掃除する気にはならない。
266目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 11:53:44
クラレフィルター
長さが80cmなんで足りません
もっと長いのありますか?
267目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 13:06:37
>>262
>>266
吸い込み圧損が増えるから、室内機ファンモーターに負荷がかかって、消費電力が増えるぞ。
268目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 15:11:00
>>267
空気清浄機にクラレつけてるんだけど、これも消費電力増えてる?
定格動作だから風量が落ちてるだけだと思ってるんだけど
269目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 16:07:47
風量落ちる=熱交換効率落ちる
270目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 16:39:50
西日が強烈に刺さる木造10畳の部屋にエアコンを新設する場合、
何畳用(100V)のものを購入すれば宜しいでしょうか。
271目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 16:50:39
>>270
余裕を持って木造12畳対応のものを買えばよいのでは?
272目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 16:57:36
アドバイスお願いします。
【設置場所】
14畳のLDK、向きは南東です
都内新築マンションの6階建の2階部分

量販店では、2007年製のダイキンの最上位機種を勧められましたが、
型落ちすぎ?と室外機の大きさが心配です。
こちらのスレでは富士通の評価が高そうですが…。

273目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 16:58:14
結構切り詰めての購入になるのですが、やはり12畳は必要ですか・・・。
10畳用にした場合、問題は設定温度に達するまでに時間が掛かるということでしょうか。
デメリット、メリットをキチンと把握した上で、10畳用なり12畳用を購入したいのですが。

お詳しい方、宜しくお願いします。
274目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 17:53:43
>>272
まだ07年のが売れ残っているのに驚き。うちは08年のR使っているけど
室外機大きいねえwなんなの、あの存在感は。ただ、新築マンソンの
ベランダなら置けないってことはないと思うんだけどどうでしょう。
08年と09年で比べるなら08年買ったほうが幸せになれるけど07年はどうだろう
275目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 19:57:33
>>263
基本設計が古い?
パナのフル暖の方が省エネで優秀なんだが
276目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 20:51:28
>>272
スゲー売れ残り。
277目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 20:54:32
ダイキンのNシリーズは2.2kwと2.5kwのコンプレッサーが同じなんだが、
どうやって性能に差を付けているのか?
誰か知らないか?
278目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 21:02:41
>>275
でも古い
型番末尾が”7”だもん
279目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 21:11:29
>>274
07年モデルは、貴重な優れたモデルだ、最強のエアコンだろう。
それ以降は、中華エアコンだから、虐殺されたチベット人の怨念が宿った製品になる。
280目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 21:24:16
>>279
09年モデルも国産ですが、何か?
281目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 21:25:29
中華エアコンでは冷や汗が出て涼しくないぜ。
282目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 21:51:18
ダイキンは今まで国産のみだろ。
今年モデルの最下位がどうかって所。
283目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 22:21:24
カタログを見て何を買おうかなと検討してAS-Z40V2を買おうと量販店に行ったら店員曰く
富士通は中国製だけど三菱は日本で作ってるので耐久性が違います。
と言われたんだけど本当なんですか?
あとその店員に暖房能力が高いのは実機を動かして一瞬でもその高い能力を出しただけでカタログに表記してるだけでインチキなんですよ。だから能力が高い低いは気にしないでいいですよ
って言われ、何となく出鼻挫かれた気がしたので買わずに帰ってしまいました。
で何を買おうか悩んでます。
夏も冬もどちらも使います。マンション1階。部屋はLDKで12畳です。
284目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 22:33:58
中華エアコンは止めた方が良い。

倫理的な問題も生ずる。
285目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 22:43:59
エアコンってこの先どれ位省エネが可能?もっともっと省エネになる?
それとも技術的に限界?
286目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 23:01:45
>>277
ダイキンNシリーズ2.2kWと2.5kWのコンプレッサは同じじゃないけど…。
2.2は1YC20で、2.5は1YC23だよ。
1YC20は排除容積が7.8ccで2.2kW用。1YC23は排除容積が9.1ccで2.5〜3.6kW用

ちなみにハードウェアが全く同じ場合は、コンプレッサ最大回転数が違う。


>>283
>あとその店員に暖房能力が高いのは実機を動かして一瞬でもその高い能力を出しただけでカタログに表記してるだけでインチキなんですよ。
>だから能力が高い低いは気にしないでいいですよ

店員の言うことほどあてにならないことはない。 ちゃんと能力測定はJIS基準に基づいて各社とも行われている。
国内メーカーは日本冷凍空調工業会会員で同工業会による第三者能力検定制度をパスしている。
抜き打ち検査もあるし、各社とも新製品の他社品調査で、能力測定をするから表示値の能力が出なければ直ぐにバレる。
あくまでもカタログ能力はJIS条件で、JIS測定モードで測定した時のデータだけどね。
公差は、能力は表示の95%以上、消費電力は110%以下、APFは100%以上。
今後は2012年までにカタログ表示値100%以上化が日本冷凍空調工業会の指針で決まっており、今年モデルからは合格条件にファン回転数も追加された。

ちなみに三菱の暖房能力は、各社の中で最も低い方。
287目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 23:40:02
>>283
暖房もメインで使うんだったら、三菱電機だけはやめた方がいいよ。
過去ログやkakaku.comでも書かれてるけど、三菱は暖房の室温安定時の風量が弱くて温風が床まで届かず足元から来る寒さがすごいから。
富士通は室温安定時でも温風が床まで届くから、寒いということはない。
286にもあるけど、量販店の店員はあてにならないよ。 第一に薦める商品は販促キャンペーンで決まってるし、メーカーの派遣もいるからね。
それに、能力測定条件なんか知らないだろう。
たまーに、市場調査でメーカーの技術者が販売店で応援していることもあるけど、さすがに自社を含めて他社の技術まで相当詳しい。
288目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 23:44:37
>>263
>>275
>>278

フル暖の基本設計は2007年モデルのままで中身は全く同じだよ。 ブランドがパナソニックになって型番が変わっただけ。
CS-R**7A2P=CS-RX**7A2
289272:2009/04/14(火) 00:52:41
>>274
そうですよね、08年製なら抵抗ないんですがね。
ベランダもそんなに広い方ではないので、もう一度考え直します。

>>276
orz
290目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 01:08:49
>>260
凄い家電通ですね
簡潔な説明で分かりやすかったです
dクスです
291目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 08:47:29
ダイキンは空気清浄機の取説のわかりづらさと
メンタナンスのしづらさと壊れやすさでこりごりしたからもう買わない
292目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 13:24:38
俺もダイキンの空気清浄機で稚拙な構造
を見てるから。とてもエアコンは買う気には
なれない。ホント、最悪。ストリーマ放電ユニット
なんて2ヶ月で逝かれたわ。

ダイキン良いとかの情報って工作活動と思われて仕方がない。
293目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 14:10:42
3年使って壊れないけどなぁ
可動部無いけど何が壊れるの?
確かに毎年メンテは面倒だけど物凄い効果あるよ。
294目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 14:35:41
>>293
空清に限っていえば断線か何か、
シューというストリーマ放電が出なくなる。

放電ユニットの掃除をさぼっても出なくはなるけど、
それとは違って故障。自分の場合は新品に交換。

普通の人はそれ程意識してないだろうから、結構
壊れてる人多いと思うよ。価格コムの書込みにも
ちらほらあるし。

第一、三菱とかの空気清浄機と違ってつくりが
チャチすぎる・・・・原価3千円くらいなんだろうな・・・
295目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 15:55:19
>>294
それなら自分のも2ヶ月で出なくなったよ。
最初は針の調整してみたり掃除したりフィルター替えたりしていたけど
やっぱり途切れ途切れに出たり出なかったり。
でも音がしなくても放電してないわけではなかった。
ちゃんとオゾンっぽい臭いがするしな。
なわけで放置する事に決めたらなぜか1年くらい経ってからは安定して音がしている。
あれは2本針が微妙に電極に方が減って勝手にバランス取れるようになってるのだと思うぞ。
そのバランスと電圧のバランス(自動)が揃ったときに安定する。
だから気にせず放置でいんだよw
296目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 16:13:39
なもんで自分も音の関係で最初は疑心暗鬼に陥ったものの
他所の空清ではうまく取れなかった臭い(猫なんだけど)がかなり軽減されて大感謝だよ。
フィルターも7枚付属で1年毎に新品同様にできるし。
買っても1枚あたり数百円だからな。7枚4千円?
掃除は面倒だが、マジックリン使うと比較的簡単に奇麗になる。
ちなみにうちはメンテナンスも一年に一回で大丈夫。
以前はランプつく前に4ヶ月でやってたけど、
ランプはいつ点灯するんだ?と不思議になって放置したら1年と1ヶ月で点いたぜ。
放電できなくなったらランプ点くから、それまで放置して構わない。

不満は筐体プラの未塗装部分が若干黄ばんでいく事だけだな。
正面は塗装されてるんだけどさ。
297目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 17:23:26
>>295
やはり不良品つかまされてるのは結構いるんだなw
音が出ないのは不良品だよ。メーカーも交換してくれたし。
それに、うちのは音がしない時はオゾン臭はしない。

それと掃除の時は極力洗剤は使わない方がいいみたいだよ。

うちはクラレ付けてるから、イオン化部の掃除も年1回くらいでいいかな。
クラレは半年に1回取り外してネットに入れて洗濯機の弱水流で洗濯でOK
298目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 21:06:23
>>294
>第一、三菱とかの空気清浄機と違ってつくりが
>チャチすぎる・・・・原価3千円くらいなんだろうな・

エアコンの空気清浄機はあくまでもおまけ的だからね。
それに空気清浄ユニットのコストはそんなにしないぞ。数百円だ。
299目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 21:23:53
>>286
2.5kwと2.8kwと3.6kwの違いは、コンプレッサーの回転数か?

なら、どうして値段が違うんだ?ダイキンさんよ。
300目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 23:15:36
>>299
室内機や室外機のハードウェアがまったく同じ場合は、コンプレッサ最大回転数とファン回転数、冷媒量やソフトのチューニング違いで定格を変えている。
これはダイキン以外のどのメーカーでも共通。値段が違うのは、能力が違うのに同じにするわけにはいけないから。

各メーカーの家庭用エアコンコンプレッサのラインナップは、
ダイキン:(1シリンダースイング)2.2kW用 1YC20、2.5〜3.6kW用 1YC23、4.0kW用 1YC32、(2シリンダースイング)2.2〜4.0kW用 2YC26、4.0〜7.1kW用 2YC36
パナソニック:(シングルロータリー)2.2〜2.8kW用 S072、2.2〜2.8kW用 R080、2.2〜3.6kW用 R092、2.2〜4.0kW用 R102、4.0〜6.3kW用 R132、(スクロール)2.2〜3.6kW用 CS110、4.0〜7.1kW用 CS130
東芝:(シングルロータリー)2.2〜2.5kW用 75F0、2.2〜4.0kW用 89X1、(ツインロータリー)2.2〜4.0kW用 111A1、2.5〜5.0kW用 128A1、4.0〜7.1kW用 130A1、5.0〜7.1kW用 150A1
三菱電機(シングルロータリー)2.2kW用 KNB065、2.5kW用 KNB073、2.8kW〜3.6用 KNB093、(ツインロータリー)2.2〜3.6kW用 SNB092、3.6〜7.1kW用 SNB130
三洋電機(シングルロータリー)2.2〜2.5kW用 7.7cc、2.8〜4.0kW用 8.9か10.7cc、4.0〜5.0kW 12.5cc、(ツインロータリー)2.2〜2.5kW用 9.2cc、2.8〜3.6kW用 11.0か12.5cc、4.0〜5.0kW用 12.5cc、6.3〜7.1kW用 13.2ccか14.6cc
日立(シングルロータリー)2.2〜3.6kW 用 MU7592、(ツインロータリー)2.2〜3.6kW用 KU7592、4.0〜7.1kW用 JU1013かJU1015、(スクロール)2.2〜2.5kW用 EU1011、2.8〜5.0kW用 EU1013、6.3〜7.1kW用 EU1114、
三菱重工(シングルロータリー)2.2〜4.0kW用 RM-B5077
301目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 08:15:56
エコポイントはいつからやるんだね?
302目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 09:00:55
>>301
早くて7月。
303目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 09:14:15
>>299
2.5〜3.6kWなら、実売価格はそんなに大きくは違わないだろ。同じシリーズ間なら。
304目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 09:46:47
>>294
>>298
だいたい放電ユニットの製造原価は1000円から1500円程度だな。
305目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 10:18:03
>>304
必死な社員?
そんなするわけないでしょ。高くても100円程度だよ。
306目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 10:34:48
>>304-305
ウチの会社も部品単体で1200円程度だな。パナからの購入品だけど。
307目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 11:38:33
エアコン購入予定で、
富士通のAS-E50S2とAS-E50R2を候補にしました。
価格コムでチェックしてみた限りなんですが、
AS-E50R2の方がスペックは良いのでしょうか??

加えて用途としては特に人感センサーなども要らず冷房のみで
年間でエアコンをメインには使わず、
使っても夏期だけ1日5〜6時間使うくらいなんですが
この価格帯の機種で事足りますでしょうか??

最初は日立RAS-S50X2を購入予定で
期間電気代の差も気になりましたが、この用途じゃエアコン本体代を安くした方がよっぽど安くあがりですよね??

もしよければアドバイスなどお願いします!
308目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 12:13:26
>>307
スペックは同等と思っていい RよりSの方が新しいってだけで微妙な違いはあるけど無視できる程度
事足りるか?って言われても、所詮はエアコンなので能力通りの冷房はできるワケだから、どんなもの買ってもいいでしょ。
309目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 12:59:29
>>307
AS-E50R2は2006年モデル。AS-E50S2は2007年モデル。

違いは、
・室外機変更
・コンプレッサ変更
・インバータ制御方式変更

基本スペックは同じ。
310目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 14:06:03
>>300

> 室内機や室外機のハードウェアがまったく同じ場合は、コンプレッサ最大回転数と
> ファン回転数、冷媒量やソフトのチューニング違いで定格を変えている。
> これはダイキン以外のどのメーカーでも共通。値段が違うのは、能力が違うのに
> 同じにするわけにはいけないから。

お教えください。
東芝2009年モデル「PDRシリーズ」 、2.2〜2.8はハードウェアは同じでしょうか?
よろしくお願いします。
311目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 15:59:22
近所のノジマでナショナルのCS-EX288Aという機種が
5台限定で69800、設置費込みであったのですがどうでしょうか?
312目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 16:12:49
>>311
旧型の中の下の機種。
再熱除湿でもないし、際立って省エネでもないが、その価格帯で通常購入できる商品の中ではかなりお買い得。
お掃除ロボに魅力を感じるなら急いで買いましょう。

個人的には、この時期ならばもうチョイ予算出してもっと省エネな上級機種を狙って欲しいが。
313目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 17:34:37
再熱除湿は確かにいい機能だけど省エネという観点ではどうなんだ
314目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 19:45:32
再熱除湿は電気食うよ。

普通除湿掛けて冷風扇廻したほうが快適だ。
315目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 20:39:52
他スレで質問したんですが、ちょうど再熱除湿の話も出てるんでここで質問させてください。
東芝の221BDがベスト電器の日替わり特価で工事費込み55000円で出てます。

リビング続きの6畳の和室用(夏はここで家族みんなで寝る。リビングのエアコンをかけて扇風機で送ってる。)
として買おうかと考えてますが、評判とかなんでも結構ですので教えてください。
316目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 21:18:06
>>314
バカ?
317目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 21:46:15
>>300
ダイキン以外は上のクラスを下に流用しているようだな。
318目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 21:58:50
コロナのエアコンはどうですか?
冷房能力など他社と変わりませんか?
319目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 22:01:28
320目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 22:04:31
>>318
全機種とも冷媒制御器がキャピラリーチューブだから、おすすめはしない。
321目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 22:20:18
コロナは窓用が良いよね。ハイアールはダメだし・・
322目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 22:20:57
>>320
省エネエアコンの三本柱の一つだから、幾らカタログデータが良くてもクソエアコンだ。

カタログデータに特化したエアコンだろう。
323目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 22:27:11
>>310
ハードウェアが全て同じかは知らないが、コンプレッサは2.2〜4.0までDA111A1FD-21Fで同じことだけは確かだ。
324目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 00:29:47
>>311
28で工事費込みならいいな
325目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 05:11:36
再熱除湿って、室外機に行く熱の一部を室内機から放出してるだけだから、
電気代は冷房や冷房除湿と変わらないんじゃないの?
326目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 06:22:56
>>307です

>>308
>>309
レスありがとうございます!!
価格コムのE50R2のスペック見ると除湿とか何か機能が多い様に見えるんですが…

変わらないんですかね??
S2が新しいならそっち買おうと思ったんですが、R2の方がいいのか何なのかよく分からないんですよねー
327目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 08:01:21
>>325
変わる。
328目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 08:36:49
>>312
>>324

アドバイスありがとうございます。
家族と相談して決めたいと思います。
329目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 10:44:41
亀レスすみません>>283です。
>>284
倫理的って何?
じゃあお前さんはユニクロで服買うなよ。
>>286
店員はあてにならないもんなんですね。
自分なりにカタログを見て「部屋全体どこにいても快適な温度にします。それが富士通ゼネラルの考えです」という文面が気に入って富士通にしようと思ったんですが、店員がそんな無駄な空調するのはもったいないですよ。
その点三菱は人のいるところだけを空調するからムダがないから…とも言ってました。
>>287
そうなんですか?暖房でも使うので重要なポイントですよね。
あれからもう一度カタログ見てたら除菌イオンとか意味のなさそうな物にお金をかけてる商品より、冷房・暖房・除湿の能力に一番力を入れていて富士通ゼネラルが一番良さそうに思えます。
330目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 13:27:10
やはり壁付け用エアコンの方が涼しく静かですかね?

今8畳部屋に使用してる6畳用窓用冷房、ウルサいし30℃越えると効かなくなるんで変えようかと。
331目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 13:29:05
もちろんだ。
窓用に比べれば安物だって効きも良くて電気代も安い。
セパレートが取り付けられるなら最初からそうすべきかと。
332目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 14:59:49
私も以前、窓用エアコン使用していた。
「五月蝿い・電気代が高い」との理由でセパレートタイプにしました。
室外機を置けるスペースが無かったので、内側(室内側)の壁に穴を
開けて室外機をベランダに置けるようにしてます。
配管類が室内つき通ってますから、見た目を良くする為に特注のカバ
ー(カバーに部屋の壁紙と同じようなデザインを貼り付けてくれた。)
を付けました。費用はそれなりにかかりましたが大満足です。

実家に約20年間使用しているダイキン製のインバータエアコンがあります
。2度程点検?メンテナンス?して貰った事が御座いますが、冷媒抜けも奇
跡的に無く(施工工事が良かった?)故障も全く無く元気に動いてます。
今現在、音も静かですし十分に良く冷えます。

>>318
ブランドに拘らないならば、冷房・暖房能力的に十分だと思う。
私が使用している機種は「CSH-Ai226G」で2006年製です。

6畳用でコロナ製品の中では上級機種になりますが、とても安価
でした。他のメーカーの上級機種と比較しても、お手軽ロボット
お掃除機能がないだけで遜色ありません。当然、再熱除湿も搭載
されてます。「日本の工場で作られている+再熱除湿付きで最も
安価」という理由で購入致しました。全く不満御座いません。

セパレートタイプのエアコン、日立・東芝・ダイキン・三菱・パナ
・コロナ製品計9台を実家と自宅で使用してきましたが、どれも不満
はありませんでした。窓用は・・・・・
333目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 17:00:59
>>318
コロナは、室外基板が故障したときの修理代が他社よりも相当高いぞ。
販売店の長期保証に入っておくべきだな。

>>332
20年も使っていれば確実に電気電子部品は経年劣化して寿命を迎えてるよ。
特にインバータの電解コンデンサ。 
エアコン室外機からの出荷原因は、ほとんどが電気電子部品の系年劣化によるもの。
334目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 20:35:49
>>329
貧乏人はユニクロを着て喜んでろ。
335目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 21:59:27
コロナは室内機の熱交換器が錆びやすい。
サビが落ちてドレンパンが詰まって吹き出し口よりサビ水が出る場合がある。

工事が雑な業者だと結構その影響受けやすい。

修理費高いかどうかは他と比べてないから解らないけど、ほぼ代行店が行ってるはずなので、
代行店ではなくメーカーの者よこせといえばある程度ごねる事が・・・


Byコロナ代行
336目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 04:34:31
エアコン購入予定です。

東京に住んでいて冷房メインで使う予定です。
3DKでリビングに設置しようと思ってます。
エアコンはこの1台だけで済ます予定です。
購入店はビックかヤマダで安い方で買う予定です。
金額は工事費込みで15万か16万程度。

スレ読んだ感じですと、富士通がよさそうなのですが。
型落ちでもまったく気にしないので、アドバイスお願いします。
337目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 07:35:17
各社最上級モデル買えばどのメーカーだろうが関係ない っつーのがこのスレの総意なハズだが
338目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 08:33:32
広さにもよるけど、最上級モデルは20万円以上しませんか?
>>336さんも、3DKのリビングでっていうけど、広さや構造など、もう少し詳細に書いた方がアドバイスが貰えますよ。
私も以前、ここでアドバイス貰って助けてもらいました。

あと関係ないけど、3DKにはリビングは無いと思うけど...
339目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 08:46:01
3DKぶちぬきで冷やすんだったら相当なパワーが必要じゃないの?
電気代もムダにかかるような気がするんだけど
2台設置して効率よく冷やしたほうがいいじゃないかな

じつはうちは幹線沿いのマンションの5階で
物理的にエアコン1台しか設置できなくて
3DKをぶち抜きで冷やしてたけど
いちばん奥の自分の部屋はほとんど冷えなくて
寝苦しくてたいへんだったよ
340目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 09:24:40
>>336
ビックは販促関連で、かならずシャープを勧めてくるから注意。
341目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 10:50:52
>>338
ごめんなさい。。。リビングってほど広くなかったので。

>>339
そうなんですかぁ。リビングと寝室に1台の方がよさそうですね。
相談してよかったです。

東京に住んでいて冷房メインで使う予定です。
3DKでリビングっぽい所と寝室に設置しようと思ってます。
エアコンはこの2台だけで済ます予定です。
購入店はビックかヤマダで安い方で買う予定です。
金額は工事費込みで1台7万円で済まそうと思ってます。

何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
342目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 10:54:08
>>340
はい、シャープ注意ですね。了解しました。
343目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 19:55:00
ベスト電器でエアコン注文したけど大丈夫だろうなw
344目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 08:28:37
すくなくともベストな選択ではないw

ところでエコポイント7月から実施って
遅すぎだろw
345目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 10:26:16
>>344
メーカーも大迷惑だろうな。
346目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 10:52:10
エアコン需要ピークに入る7月にエコポイント実施されると
その分値上がりしそうだし
取り付けとか混みそうだし
悩ましい
347目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 11:03:03
急に壊れたんなら仕方ないけど、取り替える予定があるのに7月に買うのは馬鹿だろ
春や秋の暇な時期を狙って丁寧に取り付けてもらわんと
348目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 11:12:55
シャープ不評なん?
349目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 11:26:25
いいえ、不調です
350目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 12:20:03
エアコン購入初めてなんですが、和室6畳×2にエアコン1台、
リビング8畳に1台、合計2台検討中です。
嫁は、自動清掃機能がついたのが欲しいらしいですが、
自分は必要性をあんまり感じません。
自動清掃機能の汚れって、どこに溜まるんでしょうか。
現在、2008年モデルのナショナルを検討してますがオススメが
あったら教えてくださし。予算は15万円までで・・
351目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 13:24:39
フィルター掃除機能付き2台で15万はちと予算が厳しいな。
フィルター掃除の埃は、換気ホースを経由して室外に放出するものと、
室内機にため込む方式の2つがある。
ナショナルのフィルター掃除は動作音がうるさいので不評がある。
352目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 13:26:54
東芝ってあまり話題に出ないんだけど、良くも悪くもないって感じ?
BDXがそこそこ安く買えそうなので検討中なんだけど。
353目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 14:24:49
>>350
ゴミタンクに溜まるやつと外に勝手に捨ててくれるのがある
ゴミタンクに溜まるやつは結局自分で捨てなくちゃならん。けど、そんなに手間ではない。
メーカーによっては電源落とすたびに掃除するのもある。設定で変えられるのもある。
寝室に勝手に掃除をするやつを買うとタイマーOFFと同時にお掃除をはじめて
ちょっとうるさいってなる可能性も無きにしも非ず。んで、15万じゃちょっと厳しい
354目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 15:30:25
パナ・日立・富士通・ダイキン
この中でお勧めのメーカーを教えて下さい

18畳のリビングで使用、冬は氷点下3℃まで
さがる日が何日かあります。冬場は日中は1℃〜3℃くらいの
日が大半です。

エアコン1台で暖房を済ませたいです。
355目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 15:37:51
>>354
暖房に使うんなら日立のXかSシリーズ、富士通ゼネラルのノクリアZシリーズから選べ。
この2社の暖房能力が特出してる。
日立の方が暖房時に除霜に入りにくい制御をしてるが、値段がちょいと高いな。
356目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 16:57:55
このような環境でもエアコンなんすね
ガスストーブとかダンロじゃないのね
357目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 17:09:06
>>355
来シーズンの冬に備えて今から検討中です。
日立か富士通ですね。参考になりました。ありがとうございます。
>>356
東北地方なので、暖炉の人はあまりいないと思います。
北海道の方が高断熱+暖炉で暖かいらしいですね。
東北は中途半端に寒いです。
358目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 18:53:02
富士通より日立の方が、除霜にバンバン入る制御になってるね
359目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 20:05:31
日立は予霜
富士通除霜

日立は早めに予霜して時間が短いから気にならないけど
富士通はギリギリまで除霜しない設定だから
除霜になると何十分も温風が出てこないときがある。
東北には向いてないので、量販も基本日立を勧めます。
360目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 20:47:50
>>352
自動フィルター掃除のホコリの取れなさはダントツ。

>>355
日立のエアコンは、低温寝込み時からの運転開始では、温度立ち上がりのスピードが全社の中も2番目に一番遅いよ。(一番遅いのは三菱電機ZWの体感切。)
凍結防止のために、コンプ回転数の上昇スピードを抑えているのと、風が弱く床に届かないため、なかなか温度が上昇しない。
安定運転時の吹き出し温度は一番高いけど。

>>358-359
2社の除霜条件は>>158にあるとおり。
日立は室外熱交温度を0℃にキープするから、低温暖房条件で運転すると数時間除霜運転に入らないこともある。
ホットバイパス除霜を採用するシャープ以外の最上位機種は、低温暖房条件では、除霜回数はどこのメーカーでも3〜4時間に1回程度。
361目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 20:52:33
>>350
ゴミの収納方式は>>353にあるとおり。
ただし、外に捨てる方式のエアコンの場合は、隠蔽配管の場合取り付け工事が難しい。

ゴミタンクに溜めるメーカー:富士通、三菱、ダイキン、日立
ゴミを外に排出するメーカ:パナソニック、シャープ、東芝
東芝は、ダストボックスに溜めたままにしておくことも出来る。
362目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 20:55:38
日立の社員は土曜日も仕事か?
363目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 21:25:11
今日ジョーシンで SRK22ZJ ¥39000で買った
寝室用 充分でしょ。
364目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 21:28:50
パナ09モデルの人検知センサメーカーは、村田製作所からパナソニック電工に変更されたみたいね。
365目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 21:31:16
>>363
チラシに載ってるな。
366目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 22:05:28
>>360
じぁ、お前の>>354に対する回答は?
367目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 22:10:54
木造一戸建てのリビング14畳にエアコンを設置したいのですがオススメの機種があれば教えて下さい
主に冷房での使用を予定しています

それとこのスレを読んで居て感じたのですが家電量販店で購入してる方が多い感じがしました
私は今まで価格比較サイトを利用して検討をしていたのですが実は比較サイトは安くないとか価格以外の面でリスクがあるとか
何か問題でもあるのでしょうか?
368目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 22:37:59
ビーバのSJとかSKの暖房能力はどうなの?
369目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 23:07:08
>>387
最低限予算くらい書いてくれよ。
取り付け工事をどうするかが一番の問題。

>>368
これといって高くも低くもない。
370367:2009/04/18(土) 23:35:55
>>369
ごめんなさい
安ければ安い程ありがたいのですが価格なりのメリットがあれば20万前後までと考えてます
371目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 02:32:33
掃除のオフ機能がないパナは絶対やめとけ
372目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 03:02:33
パナはダメなん?
CS-288XBの購入を検討してたんだけどな。
373目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 08:25:27
小型エアコンを買うと、古い壁紙がはみ出して汚いぞ。
今のエアコンの寸法を測って、同じ大きさか、やや大きいのを選ぶと良いよ。

内装業者に頼んでも同じ柄のクロスが無いとか言って、見苦しいものになる。
374目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:13:09
>>372
パナソニックは、何やかんや言っても、シェア一位です。悪かろうでは、そんな国民の評価はありません。自身をもって、ブランド品を選んでね。きっと満足します。それに、お掃除ロボット便利で電気代節約にもなりますので、スイッチ切らないでねぇ。
375目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:25:47
>>374
去年は紙基板で馬鹿にされてたけどな
376目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:39:08
>>374
パナソニックは大阪人が理由抜きで買うから、シェアと品質は関係ない。
377目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:46:24
>>374
いい商品だから必ずしも売れるわけではない。だからといってパナが悪いというわけでもない。パナ信者はパナ以外使ったことがないから、違うメーカーのいいところを知らないだけ。
そこそこの商品を作って効果はないが目立つ付加価値つけてCMをバンバン流せば売れる。それだけのこと
378目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:55:17
>>374
パナ信者もしくはパナのヘルパーはすぐにシェア1位と何かあるごとに言うけど、ブランド力と量販への異常な資金投入でシェアを獲得してるだけで商品力で売れてる訳じゃないだろ。
金はあるけどオリジナル性がないマネばかりの中途半端な嘘つきメーカーはプラズマクラスターで除菌されてしまえ
379目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 10:20:00
>>373
家のエアコンはナショナルで幅が99cmあるんだけど
コレより大きいのある?
380目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 10:21:44
>>378
すみませんでした。とても深く反省しております。今後は、色々なエアコンを試してみます。その上で、公平な評価を下し対応したく思っております。
パナソニック社も環境対策を踏まえた企業努力、サービス還元を、これからでもおそくありません。切望いたします。
381目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 12:37:54
スミマセン質問させてください。
三菱の2009モデルのMSZ―ZXV509S(16畳)なのですが希望小売価格504000が取り付け工事込みで260000〜270000はお得でしょうか?
382目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 13:20:37
高杉!
383目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 13:26:56
>>380
そこで謝るかwww
オレはパナ信者じゃないけど、日立と富士通だけは買わねーよ。
384目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 13:32:36
>>375
今年モデルも紙基盤であることは変わりない。
>>378
パナソニックも、最近のシャープの販促費用のバラまきには「とてもかなわん」と苦笑気味。
>>379
ない。  富士通Zシリーズと日立Xシリーズ、日立Sシリーズ63〜71の89cmが最大。
>>386
住宅設備ルートモデルだから希望小売価格が設定されているだけであって、工事費込み260000〜270000円だと量販店よりやや高め。
量販店の店頭表示価格は工事費込みで大体258000万円程度で、それにポイントが付く。
385目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 14:06:57
>>382
高過ぎですか(_´Д`)
即レスありがとうございます。
>>384
お詳しいですね
さっき量販店にTELしてみたら、カタログに載ってないですねハウスメーカーさんとかですか?といわれました。
258000から5%ほど引いた245000くらいがベスト価格なんですね!
ありがとうございます!
386目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 16:22:45
6月位迄待てるなら、コミコミで20万位にはなるよ
387目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 17:43:55
>>386
マジですか!
入居が8月末なので全然余裕です!ありがとうございますm(_ _)m
388目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 22:29:18
あんまり混んでいる7月、8月に買うと、手抜き工事されるていうのは本当ですか?
389目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 22:32:31
>>388
手抜き工事する業者は、7月も8月も関係なくする。
390目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 22:38:52
真面目な業者はいくら忙しくてもきちっとするし、変な量販店の下請けはしない。
良心的な量販店の下請けだけする
391目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 22:40:05
因みに7月、8月に買うより、6月に買う方が安い。
392目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 23:02:43
6月に代金を払って、8月に取り付けとかって量販店で出来るのでしょうか?
くだらんこと聞いてすいません
393目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 01:06:16
>>392
淀は可能
394目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 02:00:38
ありがとうございます
395目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 04:02:59
>>389
6月ほうが血抜きされる確立は下がるだろ
混雑期の工事は避けるのが吉
396目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 06:32:44
>>388
あなたも混雑期に1日バイトしてみれば
手抜きしたくなる事が分かるよ。
397目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 08:30:35
いつつけるかなんてのんきだな。
政府の景気刺激策のおかげで、今年は大変なことになっていると言うのに。
398目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 12:59:14
真空引き?なんだそれ?状態w
399目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:17
おいらは7,8月に取り付けバイトを今年もやるよ
儲かるから。
資格無いけど一人でできるほどに熟練しちゃって
バイトの声が今年は向こうから掛った。
こなして稼ぐのは若いういしか出来ないけどね。
400目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 13:16:04
>>392
>>397
エコポイントは早くて7月って聞いたから
6月なら大幅値引きが出そうな気がする。
401目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 13:32:18
一番、作りがしっかりとしているのってどこ?
402目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 13:43:23
それが分かれば苦労しない
403目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 14:06:25
何十年と東京マスコミの狂ったようなソニーマンセー、恥知らずな地元企業マンセーを見た
批判精神もない東京民の低俗さを見た
確信した、東京人は朝鮮体質、首都とは名ばかりの朝鮮流刑地の盗人民国だと

懐ろの深い和文化、品格を備えた日本人とは別種なんだなと確信した。
404目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 14:11:09
東京民国が踊る、東京民が独りよがりに踊る
協力を協力を、礼儀知らず恥知らずの野蛮人
名古屋大阪福岡のオリンピック招致を妨害した東京民国
405目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 14:45:24
朝鮮流刑地の盗猿、半島へ追放せし
406目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 14:48:29
>>400
今、一時的にメーカーのエアコンの動きが止まっちゃってるらしいよ。
景気刺激策どころか景気停滞策になってしまって、ただでさえ忙しい7〜8月時期までずれこんだら大変なことになる。
工事業者は死者が出るかもね?
407目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 15:36:17
すみません、質問です。

エアコンを量販店で購入した場合。
よく工事費無料という言葉を掲げていますが、
既存のエアコンの撤去回収は行われるのでしょうか。
408目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 16:33:00
撤去を頼むなら有料だし、リサイクル費用も当然掛かります
あくまでも標準的な取り付けに関してのみ無料ということです
取り付け位置が特殊なら追加料金も発生します
でも、店によって違いがあるから事前に十分確認した方がいいよ
409目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 16:37:13
>>401
富士通とダイキンはやめとけ
それだけは言える
410目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 17:17:58
>>401
富士通ノクリアとダイキン上位
411目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 17:26:34
日立はどう?
412目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 17:37:34
とにかく上位機種なら問題ないだろ
413目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 17:58:38
>>408
ということは、エアコン本体費用に合わせて
工事費用、撤去費用、リサイクル費用の合計が支払い額ということですね。

買い替えは結構お金かかっちゃいますね・・・。

ありがとうございました。
414目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 20:12:09
何が正しい情報なのかほんとわかんないね・・・
2ちゃんらしいといえばらしいけど
俺はパナソニックとダイキンだけど、とくに問題ない
415目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 20:34:23
最新モデルの冷蔵庫でリサイクルの樹脂材料を活用し、二酸化炭素(CO2)
排出量を削減したなどと宣伝しながら、実際はほとんど活用していなかったとして、
公正取引委員会は20日、景品表示法違反(優良誤認)で日立製作所の子会社、
日立アプライアンス(東京)に排除命令を出した。

日立アプライアンスは不当表示を認め、9機種が「省エネ大賞」で受賞した
「省エネルギーセンター会長賞」を返上したことを明らかにした。

公取委によると、同社は昨年11月以降、日立ブランドの冷蔵庫「栄養いきいき 
真空チルドV」と「ビッグ&スリム60」シリーズ全9機種のカタログや新聞広告
で「使用済み冷蔵庫の棚などの樹脂材料を真空断熱材として活用」と表示。
「省資源化とともに製造工程でのCO2排出量削減を実現」などと宣伝していた。

しかし公取委が調べたところ、9機種中6機種で「リサイクル樹脂」は全く使用して
おらず、残り3機種で部分的に、従来の材料と混ぜて断熱材に使っていただけだった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009042001000401.html
416目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 20:35:31
>>413
さらに運送費がかかることもある。
417目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 21:00:11
>>415
ここはエアコン板
冷蔵庫に行け!
418目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 21:41:40
>>406
まだ何も決まってなく、問題も山積。
経済産業省と日本電気工業会・日本冷凍空調工業会で現在もめている。

経済産業省では、遡って6月より適用できないかと言うことも含めて検討中。
419目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 21:42:22
エイデンの4/24〜5/6まである特招会のDMがきて、
ビーバーエディオン08年モデルSRKS40E5J4kwモデルが取り付け工事費込みで118000円で先月の決算セールのときよりまた1万円下がってる。
ダイキンエディオン08年モデルATR40JPE5Wも全店合計先着500台限りだけど取り付け工事費+化粧カバー代込みで148000円。

日立エディオン09年モデルRASJT40Y2E6W取り付け工事+化粧カバー代+取り外し工事費込み238000円
ダイキンエディオン09年モデルATR40KPE6W取り付け工事+化粧カバー代+取り外し工事費込み248000円とかで省エネのAPFはビーバー08年と同じかダイキン08年より落ちるし取り外し工事費やリサイクル料金は別に要るけどどうなんだろう?

化粧カバーはサッシ枠の間に配管が這うことになるから取り付け不可だし別にいらないんだけどな。
420目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 23:09:39
>>419
好きなの選べば?
421目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 07:18:02
>>411
日立は嘘つきだからなw
422目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 11:54:53
年度末なら格安ってコトで
ノクリア3台設置
エコポイント、大損した
テレビも買う予定なのに
購入日、ごまかせるかな?
423目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 12:29:29
さあ、首相官邸に抗議メールだ!!
424目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 12:54:30
ビーバーって
ZJよりTKJのほうが性能いいの?
425目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 13:20:33
ZJ 値段か下位クラス性能は中クラス
TKJ 値段も性能も中クラス

ZJを買おう。
426目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 15:44:23
補正予算成立前提だけど5月15日購入分からエコポイントみたい。
今日から買い控え
427目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 16:55:44
>>410
ダイキンのはプラパーツがチャチじゃね?
前面カバー開ける時に折れやしないかと
毎回不安だ。あの作りは無いと思う。
428目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 17:22:02
ダイキンは総じてチャチ
429目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 17:58:07
中身はしらんが外装は確かにチャチだな
430目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 18:34:54
>>422
無理だろw
431目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 19:33:57
すみません、エアコン壊れたので買いたいのですが、貧乏で予算は全部込みで8万ぐらいまでに抑えたいです

8畳の畳の部屋です。安くてもしできれば消費電力が少なめのがいいのですが、どうかお勧め教えてください
名古屋にすんでます
432目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 19:37:32
AS-J28V
433目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 19:42:11
あればAS-J28Tかな
安くて省エネだとこれしかない
434目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 19:42:34
>>431
それなら断然シャープでしょう。
435目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 19:44:44
機種はどれよ
436目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 20:05:37
>>434-435
シャープだけ早めておけ。 
8万円で買えるのはSEかSCシリーズだろうが、自動フィルター掃除や除菌イオン は付いているが、冷暖房性能は最下位機種と同等。
437目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 20:35:45
>>431
8畳用だと2.5kWか2.8kW機種かな。取り付ける部屋の断熱や方角は?

こみこみ8万円以内で、2010年省エネ基準を満たしている機種だと、昨年モデルになるだろうね。 そもそも該当するのは富士通Jシリーズと東芝BDシリーズくらいだが。
コジマの今週のチラシでAS-J28Tが工事費込み77800円。http://www.kojima.net/shop/shopsearch/chirashi.htm
438目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 20:49:22
東芝はBDXならいいけどBDはやめといたほうがいい
リモコンがありえない
439目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 20:59:27
最初に付けるエアコンは、小さいエアコンが良い。
買い換える度に、一回り大きいエアコンに買い換えていけば、エアコンの汚い跡が隠れるので都合が良い。
440目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 21:00:33
小型エアコンを買うと、古い壁紙がはみ出して汚いぞ。
今のエアコンの寸法を測って、同じ大きさか、やや大きいのを選ぶと良いよ。

内装業者に頼んでも同じ柄のクロスが無いとか言って、見苦しいものになる。
441目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 21:16:11
>>422
>>426
エコポイントの活用によるグリーン家電普及事業(仮称)の実施について平成21年4月21日
環境省・経済産業省・総務省
http://www.e-life-sanyo.com/aircon/ex_e/EXE_point2.html?0


3.消費者や販売店の皆様に行っていただきたいこと
 消費者や販売者の皆様におかれては、今後のポイント付与及びこれを利用した様々な商品との交換を行うに当たって、
以下の書類が必要となります。消費者の皆様におかれては確実に受領・保管いただくとともに、販売店におかれてもその旨ご助言・御協力いただけるようお願いします。

 1)保証書(購入日、購入店が分かること)
 2)領収書(購入日、購入店、購入製品、購入者名が分かること)      
 3)家電リサイクル券の排出者控え(新たに対象家電製品を購入し、同種の古い家電をリサイクルした場合に限る。)

442目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 21:26:37
>>441
☆の数4個以上が対象って言ってるけど、5.0〜7.1kWのエアコンのAPFによる新省エネ基準の官報告示予定日は6月1日だろ? 
それにともなって全てのエアコンで☆数と 統一省エネラベルも改正されるけど、やっぱり6月1日以降の新基準で行くんだろうか。
443目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 22:02:27
>>441
リンクは何の意味??
444目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 22:27:20
445目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 22:39:42
>>444
とんくす
肝心のポイントをどうやって使う(還元)するのか全く触れてないなw

>>442
そういうのも含めて殆ど行き当たりばったりで、よく考えてないんだろうな
446目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 22:40:44
>>442
新基準で☆の数はどう変わるの?
447目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 23:33:58
>>442
4月上旬の会合では、6月1日以降の新省エネ基準を採用すると経済産業省の役人が言っていた。

>>446
2.2〜7.1kWまで室内機サイズなどは関係なく全て共通。

新省エネ基準達成率
109%以上:☆☆☆☆☆
100%以上109%未満:☆☆☆☆
90%以上100%未満:☆☆☆
80%以上90%未満:☆☆
80%未満:☆
448目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 01:10:08
寸法フリーが寸法不利になるな
449目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 10:17:28
だれうま
450目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 16:36:57
エアコンの除湿について相談させて欲しい。
霧ヶ峰を持ってて、最近蒸し暑いから除湿モードを使ってるんだ。だがそこで問題が。
せっかく除湿で部屋の湿度を下げても、その後の内部クリーンで湿度が上がって結局意味が無いんだ。

例えばこんな感じ。
湿度70%で除湿入れる→湿度が50%くらいまで下がったので止める→内部クリーンで湿度が70〜80%まで上がる→( ゚д゚ )
ちなみに湿度計はスーパーEX使ってる。
内部クリーンを無しにするとエアコン内にカビとか生えそうで怖いんだけど、スレの皆だったらどうする?
451目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 16:50:29
天気の良い昼間に窓開けて内部クリーン作動
外出時にドアを開けて内部クリーン作動でいいんじゃね?

ウチは運転後に毎回自動は切ってる
時間帯別電灯料金設定なので電気代が安い時間に作動させるのが最優先項目
452目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 17:31:04
エコポイントに該当する性能がよい下位機種をオススメありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
453目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 17:41:04
エコポイントてw
ETC助成報道に踊らされてオートバックスにボラれるジジババみたいじゃねーか
454目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 17:46:26
15日までに値上げしますwwww
455目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 17:59:52
>>453
そんなこと言わずになにかオススメ教えてください
m(_ _)m
456目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 18:05:04
このスレでいままで薦められてる機種で星四つ以上のヤツってだけだろ
それくらい簡単に抽出できると思うが
457目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 18:10:54
下位グレードで達成率100%以上は無いんじゃない?
458目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 18:17:51
>>452
エコポイントに該当する性能がよい下位機種なんてないよ。

エコポイント該当機種は2010年省エネ基準100%以上のもの。
単機能で一番価格が安く上記を満たすのは、2009年モデルだと富士通J,パナソニックFくらい。再熱除湿がいるならパナソニックV、東芝PD。
459目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 18:43:46
下位グレードってもともと安いから、5%程度ならあまり関係ないしね。
下位グレード6万だと、3000円。
上位グレード15万だと、7500円。
経済活性化策だから、基本的にはエコポイントをやるから下位グレードを買うのを止めて上位グレードにしませんかって政策。
460目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 19:25:09
>>452-459
ビーバーは?
取扱店が少ないけどね。
461目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 19:59:17
冷房6〜9畳
冷房2.2kW(0.3〜3.3kW)
冷房:400W(55〜850W)

6〜9までなんですが10.5畳は冷えないでしょうか?やっぱり
462目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 20:04:57
冷えるのは冷えるだろうけど、素直に2.8k以上を買っておいた方が良いと思う。
463目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 20:40:09
エアコンを購入するのは初めてです。
20畳程の洋間でお薦めのメーカーと機種はありますでしょうか?
暖房の使用頻度はほとんどありません。
464目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 21:01:18
>>461
冷える冷えないは部屋の作りによるところが大きいからね
俗に言う高気密高断熱タイプの部屋なら十分すぎるくらい冷えるし
隙間風のあるような旧式木造住宅なら電気代が嵩む割に冷えないだろうね
465目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 22:43:30
1階リビングが木造20畳の戸建に引越し予定です
お掃除とかの機能はいらないんで安く買えて省エネな機種を探してます
nocria AS-Z50T2とかダイキンAN50KCPを考えているのですがオススメあったら教えてください
466目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 23:07:40
>>465
>お掃除とかの機能はいらないんで
>nocria AS-Z50T2とかダイキンAN50KCP

その2つだと両方とも自動フィルター掃除機能付いているけど…。
467目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 23:12:00
>>466
まだまだ勉強不足ですいません・・・
今日ヨドバシでちょっと見て気になったモデルだったんで
お掃除ついててもいいんですが安いに越した事ないかなと
ちなみに使うのは冷房メインになると思います
468目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 23:28:57
じゃまじゃなければ中型二台の方が効率的だと思う
469目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 23:31:22
安くて省エネだと富士通だけになる
470目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 23:31:34
>>465
>>467
>nocria AS-Z50T2とかダイキンAN50KCP

その2つじゃランクが違うよ。
AS-Z50T2は2008年モデルの最上位機種、AN50KCPは2009年モデルの中級上位機種。 
APFは5.5で両方とも同じだが、AS-Z50T2のほうが冷暖房能力は高い。

地域とか家の断熱が分からないけど、木造20畳で5.0kWだと能力不足になる恐れも。6.3kWのほうがいいかもしれない。
このサイズだと、ほぼ全てがフィルター掃除付き。
471目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 23:34:15
452です。
皆さん詳しく教えていただきましてありがとうございました。
472目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 00:31:25
富士通は貧乏人用
クオリティは中国レベル
473目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 01:10:59
エコポントとエコポコチン
どっちが好き?
474目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 04:07:30
ダイキンは山武のセンサーとかがヘボクテ制御が雑だから嫌い。
475目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 06:12:58
エコポイントで税金払えるようにしろ アホ麻生

麻生はバラマキと失言しかない
476目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 08:38:41
>>474
山武の名前を知っててよくそんなこと言えるな。
ダイキンがどこのセンサとか知らないが山武はFA界では一流メーカーだぞ。
中国のメーカーじゃあるまいし誤差で使い物にならないようなセンサとかありえない。
477目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 09:49:29
>>474
>>476
ダイキンが使っているセンサーは、
湿度センサ…神栄テクノロジーか北陸電気工業。
温度サーミスタ…芝浦電子か大泉製作所。

ダイキンに限らずどのエアコンメーカーも上記製のセンサを使ってる。 そのほか多用されている温度サーミスタメーカーでは石塚電子がある。
478目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 20:37:06
プログラミングが悪いのかダイキンはカックンカックン室温が上下する。

479目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 21:37:25
上位機種って温度を下げない除湿があるけど
その機能をOFFにはできるんだよね?
480目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 22:59:26
>>479
出来ない。
冷房除湿機能が付いていれば自動で切り替わるけど。
481目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:42
>>479
できる機種とできない機種がある。
482479:2009/04/23(木) 23:59:39
まじで??

ただ単に除湿したいだけなのに、無駄に電気代食ってしかも
室温あげられちゃうってこと?

東芝の一番上のグレードのやつ買おうと思ってたのにorz
483目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 00:07:26
>>478
それって以前からでしょうね・・・
5,6年前のダイキン うるるとさらら 4kW 買ったんだが、湿度の高い冷え方で
爽やかさがぜんぜんない、イヤ〜な冷たさ
除湿にしてもぜんぜん湿度が下がらない(逆に上がる)
除湿冷房もさらら除湿もダメ
居る時間がいちばん多いリビングに付けたもんだから
夏になるたびに ヘタクソ冷房 にイラつく
業務クーラーみたいにガンガン冷えたらOKみたいな人にはいいかも
(イヤ〜な冷たさになって,次第に蒸し〜って暑さを感じて、冷たくなって・・・の連続w)

(2,3年前 買った三菱電機 霧ヶ峰 2.2kW の方がよっぽど細かい制御してるのが
素人でもわかるし 快適 )
484目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 01:55:09
過去レス読んだが、もう何を選んだらいいかよくわからん('A`)
485目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 02:03:28
予算と欲しい機能を考えれば数種まで絞れるだろ
486目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 09:46:15
>>483
5〜6年前のうるるとさららってことは、除湿制御がクソとユーザーがダイキン糾弾サイトを立ち上げて取り上げたモデルだよな。
487目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 09:56:39
高高住宅なのに再熱は使いたくないっていう糞だろ
488目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 10:11:07
ダイキンの量販店モデルでFRSとGRSを使ってるけどさらら除湿したら寒いし冷房は温度を下げないと効かないし冷房除湿にしたら暑い。確かに使えないね。
温度の上がり下がりも酷すぎる。よくこんな商品を空調専門メーカーです、と言って販売してるなぁって思う。
とにかくガンガンに冷やしたいって人でもダイキンをあえて選ばなくてもいいメーカーは他にもあると思う。
しかもFRS(2.2kw)は能力が低い。買った当時はよく知らずに名前だけで買ったけどダイキンはニ度と買わない。
で自分の寝室には去年富士通ゼネラルのS22を買った。快適性が全然違う。温度の上がり下がりは全然感じない。ただ省エネファンは切で使ってる。
489目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 11:05:27
三菱霧ヶ峰MSZ-J289購入を考えてます
部屋は10畳木造、この製品の冷房暖房能力、その他諸々いかがなものでしょか?
ちなみに価格は79800円でし(工事費別)
490目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 11:49:09
>>488
逆じゃね?
除湿と除湿冷房
つかなんで自動切替オフにしてるの?
491目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 11:59:24
>>488
何も知らずに買ったヤシに言われたくねーな
492目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 14:10:30
逆ギレいくない。
493目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 14:16:53
よく知ったらダイキンのこともっと嫌になったりして。
494目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 15:58:29
なんとなくだけど、ダイキンは開発者のレベルが
低いような気がする。優秀なのは他メーカーいくのかもね。
495目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 15:59:25
>>489
悪くはないけど、良く使うならもっとグレードが高いものを薦める。
左右のルーバーさえ手動の廉価機種だし、リモコンホルダーは別売でエコポイントもつかないから意外に安くもない。
暖房は能力が不足気味だし電気代もかさみそうで、そのうえで割り切って買うなら否定はしない。
496目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 19:20:43
ダイキンのサービスは年配の人は良かったけど若いのはダメダメだった。
497目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 20:39:53
ダイキンサービスの年配のおっちゃんは
返る時に
ダイダイキ〜ンって言うらしい。
498目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 21:09:02
除湿は日立がいいじゃない?
499目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 23:06:32
>>498
再熱除湿の特許数も一番多いしね。

しかしよく見てみると、無効請求すれば無効になりそうなものも多いけど。
500目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 09:07:28
暖めてから冷やす
これが日立の特許。
501目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 10:41:36
掃除機能のついてないような最下位モデルで
熱交換器の直接スプレー掃除するのに
ネジではずしさえすれば、どこのでもカバーはずしてバラバラにできますか?

購入予定はビーバーなんですけど。
502目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 10:54:07
ビーバーエアコンって子供の頃によく聞いたけど
いなだにあるんだ
503目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 12:29:04
パナソニックと三菱電機の最上位機種は他のメーカーの最上位機種に比べて性能は悪くはないのでしょうか?
家を新築するのですが25畳のリビングだけはハウスメーカーから買うことになりそうでして、そこがすすめてくるのが上記メーカーです。
ご教授よろしくお願いいたします。
504目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 13:22:15
日立や三菱重工に比べて、若干劣る
まあ、無難なとこ
505目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 13:41:08
三菱は静かなんだが風量が少ないから広い部屋を全体冷暖房するのに向いてない。
だからスポット用にムーブアイなんだけどさ。
506目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 14:27:23
>>504
>>505
ありがとうございます!
ちなみにダイキンの最上位機種もそんな感じの捉え方でよろしいでしょうか?
507目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 15:22:27

6畳用最下位モデル検討中なんですけど、
日立って最下位でも掃除機能がついてるので候補にしてるんですけど
その他の性能はどうでしょうか?
ビーバーは少し上とききますけど、
その他メーカーの最下位モデルはどこもそんな変わらないでしょうか?
508目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 15:25:29
507です
暖房はまったく使わないんですけど、
キャピラリーチューブってのはそんなよくないのでしょうか?
509目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 16:13:29
うん
510目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 16:25:18
そんなに悪くないよ
511目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 16:27:19
ダイキンのRXシリーズの20畳661500が320000(工事込、税込)安いですか?
512目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 16:27:31
日立の涼快いい。
04年のだけどね。
店から勧められた03年のダイキンHDも自分で調べて候補にしてた日立にしとけばよかった。
513目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 16:43:38
>>511
ダイキンは個体差大きいし
プログラムとかもアホだから止めておいた方が・・・
514目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 16:45:36
マジですか!?
オススメありましたらよろしくお願いします。
515目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 17:42:24
>>507-508
日立の最下位はLシリーズだよ。

おそらくあなたが買おうとしているのは、Mシリーズでしょ?
これは2010年省エネ基準達成モデルだから、最下位機種ではないし、
当然冷媒制御器はキャピラリーチューブでなく電子膨張弁だがら、性能は良くも悪くもない。


516目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 18:00:48
掃除機能にいくらか掛ってるか考えれば
低価格モデルで掃除付き選んだら性能は期待できないのくらい誰でも判る。

6畳用(2.2kW)で掃除無しの安価モデルならビーバーの一択しかない。
517507:2009/04/25(土) 20:04:39
レス色々ありがとうございます!
日立で今みてるのは、Mシリーズでした。
表では一番右だったので最下位かとおもいましたけど
たしかにその下にLがありますね。気づきませんでした。

そのMの去年モデル型落ちと、
ビーバー現行で
もう少し、検討してみます。。
ありがとうございます。
518目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 21:33:54
フィルター掃除くらい自分でやれ!
519目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 22:08:29
>>511
安いね。
上位機種は日本製だし、いいと思うが。
520目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 22:13:22
>>518
フィルター掃除は自分でも機械でもどちらでもいいんだが、ロボが付いてると
内部の洗浄が出来なくなるのが一番痛いな
521目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 22:39:11
住宅設備用とそうでないのは何が違うんですか?
522507:2009/04/25(土) 22:41:19
内部の洗浄
業者または、自分でスプレーなどで行いたい場合
ロボついてるのは、まずできない。
ロボなしはどこのでもできるってことでしょうか?
523目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 22:53:57
養生次第でしょ。きちんとすれば大丈夫じゃない?
524目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 22:58:20
フィルター外してフィンが見えて排水パイプがあるなら(殆ど全部そうだけど)できますよ
洗浄スプレーの液が排出されるのは除湿の水が排水されるのと同じ経路ですからね
別にロボタイプでも装置を避けて吹き付ければ可能ですけど、何か影響があるのかは知らない
525507:2009/04/25(土) 23:08:14
ありがとうございます。
電気店においてるのってモックで中がどうなってるか
わからないんですよね。でもロボなしはまずいけるんでしょうね。
ロボありは少し注意ってとこでしょうかね。
526目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 23:14:31
>>525
523だけど「ロボなしなら」養生次第って意味で書いた。大抵の機種は
右端に電気関係が集中してるのでそこさえきちんとすれば大丈夫みたいだし。
ロボありだと他の機種は分からんけど、うちのは手前を養生しても後ろ側まで
上手く出来ないから、跳ね返りを考えたら無理そうだった。
527507:2009/04/25(土) 23:25:19
再度ありがとうございます。
その養生具合が確かに難しそうですね。
今ある古いの(壊れたっていいような)のは、ネジはずして
枠組みはずして、フィンむき出しにして、スプレーふったりしてましたけど、
さすが、ロボありをバラバラにするのは少しこわいですしね。
それ以前に上位機は汚れもつきにくい素材ってことかもしれないですけど。
528目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 05:07:29
>>502
いなだ?
529目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 05:54:00
>>519
安いですか!
ありがとうございます
530目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 07:53:11
フィルター掃除に何万円も使っている現実に気が付かないとは、可哀想な人達だ。
531目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 07:54:18
電気集塵式空静機能って気休めなの?
スレ内で既出だが実際に使ってる人の意見かどうか不明瞭なのでもう一度聞きたい
フィルター濾過式の掃除機や空気清浄機で取り逃した0.3μm以下の
ゴミを捕る用途には合理的っぽいので買いたいが全体的に不評なので迷ってる
532目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 09:15:37
>>531
防毒マスクを掛けて外出することをお勧めする。
533目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 09:30:40
エアコンの買い換えを予定しております。お薦めご教授下さい。
534目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 09:33:57
漢字知らないヤツには示したくない。
535目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 09:36:23
住んでいる地域の気候、部屋の広さ、方角、求めるもの、予算を伝えたら丁寧に教えてくださる方がいますよ。
536目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 10:43:36
>>522
>>524-527
自動フィルター掃除付きだろうが、掃除なしだろうが、自分でやろうと思えば出来るよ。
ただし、フィルター掃除機構部分をしっかりと取り外して行う必要があるが、メーカーによってはかなり面倒。
ほとんどのエアコン洗浄業者が「自動フィルター掃除付きエアコンを除く」としているのは、メーカーによって機構構造が異なる上、
取り外しの際に破損する可能性が高まり、責任問題になるのを避けているから。

当然だけど、メーカーサービスに依頼すれば、熱交換器のクリーニングはやってもらえる。
537目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 10:45:25
>>516-517
ちょうど【総合家電】三菱・東芝・日立のエアコン【一流】スレでも話題になってるけど、重工は故障時のサポートが最悪。
538目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 13:23:19
>>531
気休め、そういった微細粉塵を濾過したいなら専用の家電品を購入するべき
エアコンに付帯してる機能なんか本当におまけですよ
539目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 13:45:16
壊れやすい量販モデルを作ってるメーカーはサポートが充実してるからね。
重工は基本的に業務法人向けだから壊れないけど
壊れたら個人は後回しになるのは仕方ないね。
540目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 14:51:06
掃除機能否定派の方って結構いるんですね
でも、上位のものは大抵ついてるとおもうんだけど、
その場合、どこのどの機種あたりがオススメなのでしょう?
541目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 15:21:45
掃除機能は取り外せるようにしておくべきだよなぁ
542目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 16:27:02
>>540
どうせ買うなら自動でゴミを捨ててくれるやつの方が便利だよ
543目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 16:34:06
掃除機能といってもぶっちゃけフィルターのホコリ取り機能だからな
エパボフィン間の掃除やファンの掃除を自動化した方がユーザーにはありがたいだろ
544目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 16:37:52
>>540-543
そもそも>>260にも書いてあるように、ふつうのホコリですら取れないメーカーがあるけどね。


545目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 16:41:28
掃除機能有りの機種にクラレ付けられる?
546目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 16:42:37
結局フィルター掃除なんて手動の方が、安くなるし、綺麗になるし、
空気の通りも良くなるからエコにもなるよね
547目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 19:06:02
ダイキンのRはパカッて開くからクラレ無理
他はしらん
548目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 19:25:31
>>545
圧損が増えて、消費電力も増え、冷暖房効率も落ちるよ。
549目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 21:31:01
>>548
スレチで申し訳ないんですが、詳しそうなので教えてくだされ
空気清浄機にクラレ取り付けた場合でも、消費電力増える?
定格で動作してそうだから、圧損増えて風量が減るだけだよね?
550目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 21:55:29
風量が減ったら時間あたりの集塵能力が小さくなるんじゃね?
551目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 21:59:37
>>548
d 空気清浄はそれ専門の機械に任せろってことだね。
冬場は加湿器に空気清浄機にエアコンかファンヒーターて、なんか家電品大杉だな…。
552目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 22:30:42
>>539
過去の実績では壊れやすさでは重工はトップクラスだよ。
553目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 23:00:17
10畳用、
10万ぐらいまで、
掃除機能なし、自分で中も掃除しやすい
冷房中心、再熱はあってもなくてもよい
そんなかんじでオススメなんてありますか?
よろしくおねがいします。
554目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 23:28:47
>>553
10万円で2.8kWじゃ基本的に下位機種しかないね。

今だったら2008年モデルの下位2.8kW機種が59800円程度で買えるよ。各量販店のwebチラシでも参照。
ダイキンNシリーズと旧ナショナルHシリーズ、コロナはキャプラリーチューブだから冷房メインだとしても除外した方がいい。
キャピラリーについては>>7参照。
555目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 08:03:40
>>554
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
556目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 11:43:22
日立の(他のメーカーもだけど)住宅設備用エアコンとただのルームエアコンって何が違うの?
住宅設備用エアコンは家電量販店とかで扱ってないのかな?
557目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 13:06:14
住宅設備用エアコンの方がいい部品使ってる機種がある。
558目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 13:10:01
>>556
同じ質問がもう何回も過去スレで出てる。

住宅設備ルートモデルは文字通り、住宅メーカー、工務店、不動産屋、空調設備屋などを通して販売するモデルで、
希望小売価格が設定されている。量販店にはまず並ぶことはない。

プロパー機種との主な違いは、
・最大配管長
・リモコンホルダーや空気清浄フィルター、HA端子の有無など。

基本性能はプロパー機種と同じ。
559目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 13:12:39
>>557
知っている限りでは、ほとんどのメーカーは一般モデルと住設モデルでも使用部品は同じだな。
逆に使い分けている方が部品が増えてコストアップするし。
560目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 13:14:14
>>556
熱交裏のガードの有無とか塩害対策の違いとか
最大配管長や最大高低差の違いとかその程度
直接性能に関係する例は見た事ない。
561目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 13:30:26
引っ越すことになり新しいエアコンを模索しています。
部屋割りは

 和6   ↑
 洋6DK6 北
 ベランダ

5階建ての5階、鉄筋アパートS42築
北側にも窓あり
極度の熱がり(室温22度湿度60%でも要クーラー)
上記の通り古い建物で最上階のため夏場は熱がこもる可能性大
洋室を居間、和室を寝室として使用予定
サーキュレーター持ち

予算20万円ぐらいで以下のパターンを考えています
1)16畳クラスで和室洋室共用
2)洋室に8畳クラス、和室に窓用エアコン

どちらの方が長期的に見て得でしょうか。
なお、暖房性能については考えなくて構いません。(必要なし)
562目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 13:52:49

          ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
         ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ
        ノノ)          从
       ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
      ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>
      从从.   ̄   l   ̄   从从)
     (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从)
       ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ   <基地害が。恥ってもんを知れよ。
        人ヘ   !   ̄   !  /人    
         /  ̄\___/ ̄.人)  
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
          |  r `(;;U;)   )__)
        (_ノ  ̄ / /  
              (__^) 

563目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 15:29:45
   
       ,,..‐-- ..,,
    ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
  / ノ             ノヽ
  ,' )               ノ、
  |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
 ..|  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
  |     ̄   l    ̄ U ` |ノ /
  \       l       し'     
    |∴\  ∨   、/ . )   こんな基地外どもに囲まれてるんだぜ
   | ∴ i ´ー===-  i ∴ |   そりゃあ飲みたくもなりますよ…
   \∴!   ̄   !∴/         
    ./ ̄\_/ ̄\   
   /          | 
  (_⌒) ・    ・ ||
    l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;;U;)   )__)
   (_ノ  ̄ / /  
         (__^)
564目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 16:46:48
>>561
>1)16畳クラスで和室洋室共用

16畳クラスだと5.0kW機種となるけど、全て電圧200V機種。
昭和42年築ということはかなり古そうだけど、電力は単相3線で来てるの?
古いマンションだと単相2線しか来てないから100V機種しか付けられない。


>2)洋室に8畳クラス、和室に窓用エアコン
壁掛けエアコンが付けられるなら、窓用エアコンをわざわざ付ける必要はないよ。
消費電力は高いし、なんといっても音がうるさい。寝室なら問題外。
565目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 21:43:15
>>442
官報告示日を5月15日に繰り上げると。 よって5月15日より省エネ基準も切り替わる。
566目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 21:46:14
GfKの調査、「エコポイント導入でも省エネエアコンはまだ高価」
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/170.pdf
567目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 22:00:16
すみません、お願いします
団地住まいで、8畳のキッチンとつながってる居間にエアコンを買い換えたいです

なるべく安く、電気代もお得な感じで、コジマ電気辺りで購入したいのですが
予算8万ぐらいだとどうでしょうか?どうかアドバイスください
568目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 22:05:57
>>567
8畳+キッチンで8万円ですか?
最下位機種もかえるかどうかの値段。
569目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 22:25:03
>>567
合計で何畳になるの?
570567:2009/04/27(月) 22:51:07
>>568>>569
日本語おかしくてごめんなさい

8畳の居間に、6畳のキッチンです
ただ、キッチンまでは別にそんなに涼しくならなくていいです
8畳の和室という考えでいいです
571目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 22:53:17
>>570
8畳ということは2.8kW機だろうが、どちらにしろ8万じゃ最下位機種しか無理だな
572目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 23:08:36
>>570
その書き方だと「間仕切りを開けて使う」つもりでいるようですね
しかし、エアコンは「8畳側だけ涼しくなればいい」という冷やし方は出来ませんので
間仕切りを開けて使うなら14畳相当を冷やす能力がある機種を選択する必要があります
仮に8畳用の能力で間仕切りを開けて使ったとしたら・・・
8畳間もろくに冷えずキッチン側はまったく涼しくもならない上に電気代だけがかさみます

間仕切りを閉めて8畳用の機種を使うか、14畳を冷やす能力がある機種を設置するか、ですよ。
573目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 06:41:10
>>570
10万円をちょっと超える程度で特売される、各社の旧型2.8kW最上級機種
でなきゃどれ買っても同じような最低価格帯の2.8kWか4.0kW。
安物だと4.0kWも2.8kWも金額に大差ないから。
574567:2009/04/28(火) 08:00:27
みなさんすみません、たくさんありがとうございました
どうしても予算的に、10万しかないので諸経費もろもろ考えると8万ぐらいしか本体価格に出せないです

とりあえずキッチンのことは考えず、8畳の居間だけ冷えるような最下位機種を探します
575目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 09:47:56
東芝とか富士通なんかは個人相手の量販前提の販売だから修理なんかも早いが
松下や日立なんかは販売店にサポート押し付けるから気分的に遅い感じがする。
576目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 12:27:45
8畳をギンギンに冷やしてから6畳を開け放てばいいのだよ。
それなら28でも問題ない。

予算8万ならビーバーのSRK28ZJの在庫を探すんだ。
577561:2009/04/28(火) 12:34:01
>>564

要確認ですが、コンセントの形状見る限り100Vだと思います。
(|ト)これを鏡写しした形状です。IL型もいけそう。
和室には壁掛けエアコンがつけられない(室外機が置けない)ので
窓用しか無いのです。
夏場は帰ったら30分ぐらいサーキュレータ回して空気入れ換え->
洋室のクーラーで和室も何とかするしかなさそうですね。
カタログあさったら単層100Vでも4.0kWクラスがあるので、
それを中心にして検討します。
あと>>9って本当?ならジョーシン一択ですが。
578目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 13:03:11
07モデルのノクリアってオゾン消臭するみたいですがやっぱり体に悪いのでしょうか?
579目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 16:22:45
皆さんこんにちは。
現在壁掛けのエアコン購入を検討していますので、
お勧めのメーカー機種を教えてください。

希望の性能は下記の優先順位です。
除湿≧冷房>電気代>自動清掃>(越えられない壁)>暖房

予算は15万までです。

環境は 一戸建て 2階 北東 8畳 関西 です。

僕自身は 寒さ楽勝 蒸し暑いのは超苦手です。

よろしくお願いします。 


580目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 16:59:03
ダイキンエアコンPシリーズ
S22KTPS 6畳がコミコミで93000
S50KTPP 16畳がコミコミで180000
安いですか?
581目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 17:26:19
S22KTPS 6畳がコミコミで93000

高杉晋作
そんなに再熱除湿が欲しいのかい?
Pていどならコロナのほうがまだマシだ。
582目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 17:48:15
うわあ、高いんですね
(´・ω・`)

ちなみにSXシリーズ
S71KTSXP 23畳コミコミで333000
はいかがでしょうか?
583目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 17:51:59
面白きこともなき世を面白く
584目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 18:07:18
過去レス見た限りでは載っていなかったので質問させてください。

富士通の08モデルを購入しようと考えているのですが、まだ待ったほうが安くなるのでしょうか?
5月末くらいが一番安いと聞きましたが型落ち品の場合は在庫がなくなってしまうのが怖くて今買おうか迷っています。
585目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 18:18:21
>>584
在庫状況は店(量販店)によって異なるから何とも言えない。
たくさん在庫を持っているところもあれば、皆無のところもある。
586目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 18:21:51
>>579
15万なら、2008年モデルの2.8kW最上位機種が余裕で買える。
買う店に在庫があるかどうかは別として。
587目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 20:38:18
ttp://joshinweb.jp/season/423/2098707575455.html

このエアコンを評価してもらえませんか?この機器のセールスポイントはなんでしょう?
588目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 20:44:40
>>579
2009年モデルだと15万円で買える再熱除湿付きの2.5kWか2.8kW機種は相当限られるよ。>>586も言ってるが在庫があれば型落ちの最上位機種が買える。

>>582
>S71KTSXP 23畳コミコミで333000
高いね。 量販モデルAN71KSPなら表示価格289000円程度でポイントが付くよ。
589目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 22:36:50
エアコンの工事費って
普通の2階建ての家に穴あけしてもらって
5台で6畳型3台を2Fに、1Fに6畳1台、12畳型を1台
付けると平均いくらかかるもんなのかな?
590目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 22:44:12
>>589
70万くらいじゃない
591目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 22:46:13
全部標準工事なら1台2万円くらいが平均では?
標準に含まれない断熱ドレンや架台やダクトなんかで
結局3万くらいになる事は珍しくないけどさ。
592目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 22:49:07
>>590
それはないでしょう

>>591
オプション入れるなら
3万〜5万くらいと見ておけば良さそうですね
ありがとうございます
593582:2009/04/29(水) 00:52:35
>>588
高いですか(_´Д`)

ありがとうございました!
594目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 08:02:17
 1’ST        H I−SCORE      2’ND
002690 。 ゚     005000 ・  。  000000
    .       。日本物産株式会社     .   ゚
  .  。    ・   。 ゚     ゚ ・ 。        ・
・  .          。 ゚     ゚       ・
. ・   ・    .  ゚      ・  .    。   ・   。
     .  。    ・   。 ゚     ゚ ・ 。        ・
         レバーとボタンで  ドッキングせよ
・       。 ゚     ・  ゚ .     ・ 。      .  ゚
             15: 4   ゚         ゚     。
   ・ .   .  ゚      ・  .    ゚  。      ゚  。
゚ .       。     .   ゚        .        .
 。         .        ゚        .
    .  。    ・   。 ゚     ゚  。
 .    ゚       。     .    ゚        .  ゚
      ゚       ・        ゚ 人  ・  。     .   ゚
     ゚     ゚ ・ 。    [_T_]  。     ゚
     ・        ゚     △《U》△   ・  .    。
・    。     .
    .  。   .    。 ゚     ゚     。   ゚   ・
              。             .   ゚
 。    ゚     ゚      _ ・ 。     ゚  。
   。 ・    .   ∧_____ハ____∧ ゚  。      .  ・
   。     .   ゚ |_.......V....._|  ・ .   .  ゚
゚      .    。  l/.   ▽.  ヽ!    。        ・
   。 ゚     ゚ 。  .    〈〉    。 ゚       ゚  。
CREDIT 00。 ゚     ゚    ・      。 ゚ ・    。
595目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 11:03:38
>>585
ありがとうございます。
とりあえずもう少しだけ待つことにします。
596目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 11:18:55
こんにちは。
梅雨時のカビの出やすい時期を前に、賃貸の4、5畳のリビングに設置してあるエアコンで悩んでいます。
エアコンクリーニングを壱万円くらいで頼んだほうがいいのか、買い替えたほうがいいのか。
狙いはカビ対策、冷房、暖房の改善です。
部屋は日当たりのよくない鉄筋三階建ての二階、築30年ほどです。
お恥ずかしい話ですが、和室の畳や窓のゴムパッキンにカビが出ました。
エアコンもカビの温床と聞いて、クリーニングするか、いっそ買い替えるか悩んでいます。
全体で一ヶ所しかエアコン設置場所がないため、できれば、向かいの6畳の和室と、横のアコーディオンカーテンで仕切ってある5畳のキッチンまで冷やしたいと思っています。
最低限、4、5畳と6畳には効かせたいので、10畳用のほうがいいのでしょうか?
今は1995年製のエアコン日立RAS289FX、電源100ボルトがついています。コンセントには20A125Vと書いてあります。
去年はコントローラーが作動しなくなり大家さんにコントローラーだけ新しいものと交換してもらっています。
排水ホースがぱきぱきと割れて途中からなくなってしまった件は、大家さんに伝えたのですが、排水だけだからそのままで大丈夫と放置されています。
空気排出口のルーバーが止まって手で開けたりしていて、いっそ黒かび対策のためにも買い替えたいと思っています。
ただ、賃貸のため、引っ越しの時において出ることになったらもったいないかしらと悩んでいます。

そうすると比較的お安いところで、三菱重工のビーバーエアコンSRK22ZJが2008年発売の六畳用で、約4万円〜。ビッグカメラのチラシで標準取り付け工事費込み約五万を候補に考えています。
または、少し大きめ8畳用http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=21504512941
もう少し広めのhttp://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=21504512942
も考えてみたりしていますが、店舗、量販店じゃないと五年保障とかつかなかったり、修理の時が不安です。
ジョーシン電気も気になります。
どうかアドバイスをいただけたらと思います。


597目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 11:29:33
ビーバーは一番下のランクでも
他の中級のレベルとの書き込みをみたんですが、
どういう機能?数値?が中級なのでしょうか?
598目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 11:33:59
ビーバーは数値最低レベルの物を作ってないということ
俗に富士通のEモデルみたいに量販向け最低レベルの品が消えたようなかんじ
599579:2009/04/29(水) 11:35:58
情報どうもです。
2008年モデル
10畳用再熱除湿付を探してみます。
600目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 11:37:09
>>596
RAS-289FX
暖房:4.2kW(0.4〜5.7)@1220W(95〜1785)
冷房:2.8kW(0.3〜3.2)@880W(110〜995)  再熱除湿の日立1995年型最上級グレード

まず、賃貸備え付け設備なので大家さんの了解を取ることが第一点です。
その上で、現状の冷暖房能力に不足を感じているとすれば、買い換えるなら4.0kWのものがよろしいでしょう。
つまり14畳用として売ってる機種です。
予算的な都合もありそうですので、安物グレードなら量販店で標準工事込8万円前後で特売されるクラスです。

いくら14年前の機種とは言え、当時の最上級モデルですから、下手な安物に買い換えると後悔するでしょう。
これから何年住むのか分かりませんが、2〜3年程度であれば、1〜2万円くらいの本格的なエアコンクリーニングを頼む方がよろしいかと。
クリーニングする場合も大家さんの了解を得て下さいね。

それから築30年でカビってのは建物の構造的な問題もあるでしょうから、エアコンだけ買い換えて解決するとは限りません。
コンプレッサ内臓型の本格的な除湿専用機を検討するのが現実的ではないでしょうかねぇ。
601目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 11:42:55
>>597
例えば2.2kWクラスで例を挙げれば、まずはこちら↓をご覧下さい。
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/2008w-h/aircon/22r.html
同じメーカーでも複数の機種が存在しているのがご覧いただけるかと。
機能の差もありますが、省エネに関する項目に違いがあるのが分かりますね。
例えばパナソニックであれば、最上級のSX228A、ミドルクラスのEX228A・V228A、最下級のH228A・22RJH。
東芝なら最上級221BDR、ミドルクラス221BDX・221BD、最下級221B。

ビーバーの場合、一番下のSRK22ZJでも他社のミドルクラスの省エネ性を持っているのが分かります。
ただ、ビーバーの最下級モデルが他社のミドルクラスであるというより、
ビーバーはラインナップが少ないので結果的にそう見えるだけとう言い方もできますが。
602目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 12:30:54
ジョーシンモデルの白くまくん店舗で買ったけど室内機でかいなぁw
ttp://joshinweb.jp/season/6217/2098707584747.html
今使ってる奴が10年のだけど3面ともにバカでかい…お掃除ロボの影響かのう?
603目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 12:54:44
>>602
室内機大型化の一番の原因は、省エネ化のため。
熱交換器面積を大きくしないと、省エネ基準を達成できないから。
室外機も大型化しているよ。
604目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 14:01:37
マジっすか…となると家は2階の屋根に室外機設置してるんだけど屋根上設置用器具も
今使ってる物と交換になりそうですね。一応念のために持ってきてもらう事になってるけど。
605目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 14:52:50
なんか来年あたりから省エネ基準達成が義務化とか聞いたんだが
最安機種を買うなら今は待った方がいい?

来年には100%達成のが今の最安機種なみの値段で買えるのかな?
606目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 15:06:38
>600さん。
調べていただいてありがとうございました。
勢いあまって安くても新しいほうがよいだろうと、六畳用を買ってしまうところでした
的確なアドバイスを本当にありがとうございました。
クリーニングを検討してみます。
607目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 20:10:17
>>605
>なんか来年あたりから省エネ基準達成が義務化とか聞いたんだが
省エネ法改正で壁掛けエアコンの省エネ基準目標達成年度が2010年になるから、来年4月1日以降は未達成機種の出荷は出来なくなる。

ダイキンが中国の珠海格力と提携したから、超コスト削減された最下位クラスの省エネ基準達成機種を発売してくることは必死。
国内他社はとてもじゃないが、格力の大量生産によるコスト削減には敵わない。 
しかし、最下位2.2kW機種は赤字にはなるが台数稼ぎになるので、これまで以上にコスト削減が確実だろう。絶対にパナソニックとは採算度外視でシェア確保に走る。
608目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 20:30:27
>>607
>絶対にパナソニックとは採算度外視でシェア確保に走る。
パナはそんな余裕あるかな?
てか、パナはもともと中国で生産してなかったっけ?
609目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 20:55:32
>>594
ムーンクレスタかよwwwwwwwテラナツカシスwwwwwwwwwwwwwwwww
610目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 20:59:41
>>607
中華エアコンを消費者が選ぶとは思えん。
611目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 21:06:11
ビーバーのZJを買おうと思うんですが、
木造で小さいサイズじゃない6畳+板の間で7畳ちょっとくらいの部屋で
22ZJが工事費込みで49,800円、25ZJが69,800円なら
どっちを買うべきですか?
612目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 21:25:42
>>608
日本メーカーの中国工場での製造コストよりも、1500万台を製造する格力の大量製造コストの方が圧倒的に安いからね。

>>610
一般の消費者は格力なんてメーカーはほとんど知らないし、「ダイキン」ブランドで発売するからわからんだろうね。
613目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 21:45:26
>>612
一般の消費者を馬鹿にしているな。

ならば、ダイキンが中華エアコンである広報をせねばならない。
あらゆる掲示板で中華エアコンの書き込みを見ることになる。
614目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 22:01:20
>>613
最近必死だね。
まあ頑張って。
615目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 22:02:35
>>613
なんか上位機種は日本製みたいだから
宣伝のときは気をつけてね。
616目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 22:24:46
>>611
6+7=13畳なのに、22か25じゃ能力不足になるぞ。
617目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 22:32:11
>>616
ごめんなさい、全体で7畳ちょっとです
一畳ちょっとの板の間がついてるので
板の間とか言わないか
618目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 23:08:57
>>611
>>617
25の方が最適だが、断熱性が悪く南向きとかでないならば22でもおそらく大丈夫だろうね。
619目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 23:24:27
7.5畳の寝室で2009年モデルのエアコンを探してます
予算は工事代込みで15万円以下
とりあえず省エネで基本性能良ければそれでいいです。
620目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 23:25:04
今日デオデオ行ってビーバーのこと訪ねたら、凄く熱心に霧ヶ峰を奨められた
ビーバーを売る気が全く感じられなかった
こっちはビーバーのことを尋ねているのに遮るように霧ヶ峰の話、、
621目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 00:15:40
>>619
2010年省エネ基準を満たしていて、量販店店頭表示価格が約15万円以下(ポイント分含む)の2009年モデル2.5kW機種。

★は表示価格15万円以上が普通。ポイント分や、販促をやっていれば15万円以下になる。
☆は自動フィルター掃除付き、●は再熱除湿付き。

パナソニック:★☆CS-SX259A、☆CS-EX259A、●CS-V259A、CS-F259A
ダイキン:★☆●AN25KSS、☆AN25KCS
東芝:★☆●RAS-251PDX、●RAS-251PD
富士通:★☆●AS-S25V、☆AS-R25V、AS-J25V
日立:★☆●RAS-E25Y、☆RAS-M25Y
シャープ:★☆●AY-Y25SV
三菱重工業:●SRK25RK、SRK25TKJ
622目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 00:41:35
>>621
三菱電機を忘れてた。

三菱電機:★☆MSZ-GW259、☆MSZ-GS259
623目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 01:24:15
アドバイスお願い致します。

建物:東京/鉄筋マンション/建5年/10階
設置場所:13畳/床暖房あり

三菱ZW/GWシリーズ、パナX/SXシリーズ、日立Sシリーズ
あたりが気になってます。
床暖あるので冷房メインで考えると、いかがでしょう?
624目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 06:35:10
>>611
その価格差なら折れなら22ZJ。価格差が1万円くらいでいいのなら25にする。

>>623
冷房メインならぶっちゃけどれでもいいでしょ。
しかも各社の上級クラスを検討しているのならどれ買ってもそんなに違わないしね。
625目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 06:57:54
>>620
量販店に派遣されてる三菱電機の社員だったか、
霧が峰売ったほうがデオデオがもうかるか、どちらか。
626目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 08:21:37
>>625
ありがとう
627目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 08:39:03
木造6畳で貧乏なので価格も、電気代もなるべく安くしたい場合
どれを買えばいいでしょうか

使わないのが一番いいのでしょうが、その選択肢はなしで。。。すみません
628目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 08:47:33
>>627
冷房中心に考えるのなら、素直に量販店で一番安い機種を狙うのがよい。
で、同じような価格帯で複数の候補があれば、その時にまた質問されたらよろしかろう。
**の機種がオススメと言ったところで、実際に買う際には店によって金額の差が大きく出るからね。
もちろん、このスレで時々出てくる富士通ゼネラルやビーバーの最下級モデルは他社の最下級モデルよりはオススメですけど。
629目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 09:20:15
ビーバーエアコンのS-E5JとZ-E5Jはどちらがオススメでしょうか?
それぞれの価格はどれくらいが妥当だと思われるますか?
よろしくお願いいたします
630目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 11:57:09
フィルター自動掃除機能は必要ですか?
ヤマダの人に聞いたら年に一回ぐらいは掃除をして下さいと言われました。
結局メンテフリーではないということなんでしょうか。
それならフィルター掃除にプラス数万も払う意味はないように感じたんですが、
どうでしょうか?
631目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 13:13:02
ヤマダってwww
632目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 13:36:03
>>630
こまめに掃除できる人なら要らない機能
だが、エアコンの基本であるパワーと省エネを手に入れたいと思ったら漏れなくついてきてしまう邪魔な機能
633目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 14:20:33
>>630
省エネ基準上げたい→熱交換器がでかくなる→室内機のガラがでかくなる→
余ったスペースどうしよう?→お掃除ロボでも付けるか

結果省エネ基準の☆が多い奴は自動的にロボが付いてくる。
634目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 14:21:32
ウチも使ってるけど、そのヤマダの人の言う事は珍しく正しいw

わたボコリなんかはとれるけど、粉っぽいホコリは徐々に目詰まりして、年末の大掃除には
すべてのフィルターはずして徹底的にブラシでこすって洗ってるわ。
635目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 15:09:34
イオン感謝デーで、シャープAY-Y22SCのプラズマクラスター機能がないエアコンが、
56810円+工事費10000円で出ています。
普段より1万円以上安いので迷っています。
エコポイント対象機種ではないので、今買ってもいい気はしますが、
こちらの板を拝見したところシャープの評判はイマイチです。
お掃除付きにしては格安だと思うのですが、
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
636目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 15:25:34
>>599
自動清掃はないけど、今年のモデルでもパナのVシリーズなら安いよ。
再熱除湿がついているし、一応省エネ達成率も100%だからエコポイントもつく。
637目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 18:12:13
>>634
260にもかいてあるけど、粉ホコリはどのメーカーでもほとんど取れない。
もっとも綿ボコリすらほとんど取れないメーカーもあるけど。

>>635
冷暖房性能としては、他社の最下位機種と同等。
しかもキャピラリーチューブという販売価格と全く性能が合わない詐欺モデル。
冷暖房性能よりも自動フィルター掃除に引かれるなら、買ってもいいとは思うが…。

キャピラリーチューブについては>>7参照。
638目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 21:03:14
シャープ、「除菌イオン」が鳥インフルエンザに有効と発表
〜ウイルス学の権威がバックアップ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/27/2818.html

英国 レトロスクリーン・バイロロジー社※1と共同検証
プラズマクラスターイオン®※2の高濃度化により
浮遊する『H5N1型トリインフルエンザウイルス』を99.9%分解・除去
2008年8月27日
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080827-a.html

鳥インフルエンザにも効くんだから豚インフルエンザの流行の性でシャープのエアコンが売れまくりとかあるんだろうか?
639目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 23:09:12
オゾンだろ。
640623:2009/05/01(金) 00:15:11
>>624
ありがとう、もうちょい調べてみます
641目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 02:57:45

掃除機能のついていないもので
一番イイものといえば、どこのどのランクのものになるでしょうか?
642目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 05:22:03
まず>>641が「一番イイもの」の定義を述べよ。
話はそれからだ。
643目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 07:34:08
定義厨キター!けど同意
ある程度自分が調べた品番なりを列挙してみて
その中からのおすすめとそれ以外におすすめがあれば教えろと聞く方がいい
644目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 10:08:45
>>641
ビーバーの最上級機種
645目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 13:06:04
>>641
三洋の最上級機種
646目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 13:11:56
だめなとこばっかりじゃんw
647目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 14:14:09
>>644-646
そもそも上位機種で自動フィルター掃除機能が付いてないのはその2社だけだがな。
ビーバーは一部量販店のみ、三洋は量販店撤退したからほとんど見かけないが。
648目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 16:32:45
換気機能がないのと開始時間が指定出来ないモデルは買うべきではない
換気がないと臭い鳥機能を使ったときに室内に悪臭が出る
時間指定がないと毎日手動で電源入れるハメになる

パナはお掃除がウルサイので絶対買うべきではない
649目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 16:38:05
内部乾燥運転の時間も調べた方がよくね?
中にはタイマー終了後乾燥運転4時間とかバカみたいな機種もあるみたいだし
650目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 19:30:29
>>648
ほんとうるさいよね・・・
失敗したわ
651目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 19:51:22
そう?
オレは今年もパナを沢山買うよ。
652目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 20:16:48
パナ社員乙
653目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 21:40:17
臭い鳥機能
654目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 22:47:29
シャープのエアコンは日本製ですか?
655目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 23:04:20
>>607
省エネ法と関連あるかはさておき来年あたりから
今までの最安グレードの機種は生産しない方向のメーカーが増えるよ
昔はエアコンは高級家電だったんだぜ〜
656目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 23:09:57
>昔はエアコンは高級家電だったんだぜ〜
まだ全然普及してない子供の頃、お客さんが来ると羨ましがってたわ
冷蔵庫みたいなエアコンだったけどw
657目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 05:39:09
(部屋のしきりかたによって畳数がかわるので悩んでるんですけど。)
夏場、6畳の部屋を6畳用のエアコンで24度にするのと
14畳用のエアコンで24度にするのでは、電気代はかわるのでしょうか?
その差は大きいものだったりするのでしょうか?
658目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 08:01:19
夜はうるさいからエアコンは消せって言われてたな
あれって貧乏人のひがみだったのか
659目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 08:15:57
>>654
上位機種も含めてほとんど中国製。
数年前までは上位機種は八尾工場製だったが。
660目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 09:49:51
>>655
kwsk
661目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 09:59:00
むかしバナナは・・・
662目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 11:48:42
メーカー製の窓コンが壊滅状態になったのと同じだね
3万台の安物は省エネ義務の発生しないLGとかになるのかなあ

ダイキンが格力にしても今の時点でパナも東芝も材料原価キリキリでシェア確保してる状態だから
印バータ関係の基盤回りの回路を入れたら省エネでも安いものは作れない 

単純に安いLGやコロナなんてのは売れても儲からないわけで
663目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 13:47:05
>>603
届いて設置も見てたけど室内機もでかいし室外機もホントにでかいねw
でもでかい分今までのより音は静かになってる。大きなロータリーFANをゆっくり回しているからかのう?
室内機は見た目冷蔵庫かよ!と突っ込みたくなりました。
664目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 14:01:10
ビーバーエアコンのSJシリーズとSKシリーズは同じ性能にみえるのですが、なぜ価格差があるのですか?
SJシリーズを購入予定ですが気になりまして
665目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 15:56:13
>>662
メーカーや量販店としても利益の少ない最下位機種は売りたくないからね。
たとえばヤマダは、富士通のEシリーズの取り扱いをやめてJシリーズに移行したし。

>省エネ義務の発生しないLGとかになるのかなあ

日本で売るにはLGだろうが、外国メーカーも基準を満たさないと発売できない。
そもそも数年前まで売っていたLGの日本向けエアコンは松下のOEMだったし。
ちなみにコロナは製造単価は高いよ。他のメーカーと違って海外展開してないから、
部品共通化と大量生産によるコスト削減が不可能だから。
ダイキンが格力と提携したのは、大量生産による低価格インバーター機のコストダウンが目的。

>>663
ロータリーファンじゃなくて室外機はプロペラファン。室内機はクロスフローファン。

>>664
発売年度が違うから。SJは2008年モデル、SKは2009年モデル。
あと定格消費電力値が微妙に変わっている。
666664:2009/05/02(土) 16:58:43
>>665
ありがとうございます!
667目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 17:31:23
質問よろしいでしょうか?

鉄筋コンクリート造屋上階でフローリング7.5畳+和室6畳用にエアコンを一台買おうかと考えています。
各部屋は繋がっているのですが、使用のメインはフローリング7.5畳でおまけ程度に和室が冷暖出来ればと考えています。
検討中のアイテムとして下記チラシの「SRKZ28E5JW 79800円」を考えているのですが市場流通価格から見てこの価格は安い方なのでしょうか?
http://ipqwww.shufoo.net/www3/midori/2009_0502/midori002/index.html?sid=asp/midori&shopId=3795&chirashiId=994487416893
668目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 19:26:09
近日中にエアコンの購入を考えています

壁掛けのエアコン購入を検討していますので、
お勧めのメーカー機種を教えてください。

希望の性能は下記の優先順位は
冷房>電気代>自動清掃>暖房>除湿です

予算はなるべく10万以内くらいで探してます

環境は鉄筋マンション 3階 北東7.5畳 関西です

宜しくお願いします
669目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 19:28:32
コロナのエアコンが壊れて修理を頼んだら部品代や出張費の高さに驚きました。
もう修理しないで買い換えたいのですがアフターを考えて、
どこのエアコンがオススメでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
670目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 20:08:51
>>669
コロナの修理費は、ものすごく高いことで知っている人には有名。
その他のメーカーのエアコンの修理代は、コロナより安いのは確実。
671669:2009/05/02(土) 20:16:26
>>670さん、ありがとうございます。
そうなんですか・・私が無知でした。もしオススメがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
672目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 21:00:51
今使ってるヘボいウインドエアコンでは
あまり暑くないとき、例えば気温26度で
23.4度ぐらいに冷房設定しても
あまりよく動いてくれないかんじなんですけど、
そういう微妙な設定に対応できる機能ってありますか?
これは再熱除湿の機能があったほうが
微妙な温度設定に良いとか関係ありますか?
673目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 21:10:05
この2機種で比較検討中なんですけど、
ビーバー SRK-28ZJ
東芝 RAS-281BD
どちらの方が総合的に性能が優れてるでしょうか?
再熱があるぶん東芝の方がいいでしょうかね?
674目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 22:25:23
>>672
最適動作温度から外れると効率落ちて上手く冷せないのはキャピラリーチューブ仕様の特徴。
今の少し良いエアコンは電子膨張弁+インバーターで使える温度帯が広いので
外が26℃でもきちんと働けるから、0.5℃刻みで設定できるエアコンにすればいい。

>>672-673
あまり暑くない日に除湿使う
断熱性が良い
部屋が小さい
冷えてもジメジメは嫌だ

どれかに該当するなら再熱除湿はあった方が良いよ。
再熱除湿運転は少しうるさいが梅雨時には必須。
675目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 23:17:23
お尋ねします。
本体が黒もしくはダーク系のエアコンはありますか?
カラーコーディネートで、白は避けたいのです。
よろしくお願いします。
676目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 23:39:46
鉄筋リビング8畳で,冷房中心(暖房はほとんど使わない)の使用を考えています。
おすすめを教えて下さい。
予算は7〜8万,省エネ性能★★★★以上希望です。
よろしくお願いします。
677目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 23:40:27
>>674
大変ありがとうございます。参考になりますm(__)m

あと、東芝のRAS-281BDにセルフクリーンって機能があるみたいですけど、
リモコンにそれらしきボタンがみあたりません。自分で押して実行じゃなく、
勝手に使用後などに動きだしてしまうものなのでしょうか?
678目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 00:11:29
>>675
天井カセットタイプなら
色がオーダーできる機種があるよ
679目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 00:29:49
質問です
引越しをしまして15畳の部屋(木造)に入りました
今まで使っていたエアコンは6〜8畳用なのですが
引き続き使って問題ないでしょうか?
やはり余計に電気代が掛かってしまいますかね?
680目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 00:33:17
>678
ありがとうございます。
天井カセットタイプは予算的に無理なのです。
数年前、どこかのメーカーが複数のカラーでラインナップしていた気がするのですが。
681目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 00:35:48
>>680
のっぺりしたタイプのやつに自分でカラーシートを貼るってのは?
682目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 00:45:10
>>680
今はカラーバリエーション揃えてる家庭用エアコンはないでしょう
外枠外して自分の好きな色に塗ればいいよ、安いスプレーとかで十分でしょ
または外した外枠を塗装専門の業者さんに色指定して塗ってもらうかですね
683目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 00:51:27
安いスプレーじゃ塗料が定着しないと思うが
そのうちボロボロ剥がれてきて悲惨な事になりそう…
684目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 01:00:03
>>675
>>680
パネルの色が選べるのは、三洋電機の四季彩館EXシリーズ。
すでに製造は終わってるけど、最新カタログでも一部機種にまだ在庫がある模様。
三洋のホームページで確認を。http://www.e-life-sanyo.com/aircon/

>>676
>予算は7〜8万,省エネ性能★★★★以上希望です。
★の数は、省エネ法改正で5月15日から変更されるから、
新表示の★★★★の機種、つまり2010年省エネ基準達成モデル。
その予算で2010年省エネ基準を満たしている2009年モデルは、
富士通ゼネラルJシリーズか、パナソニックFシリーズしかない。
どちらも2.5kW機種の店頭表示価格は99800〜109800円だから、
ポイント分や値引きを考えれば8万円程度。

>>677
メーカーホームページで説明書を見られること知ってます?
聞く前に自分で調べた方が早いですよ。
http://www.daiseikai.com/newdownload/image/s_221-502bd.pdf
685目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 01:02:25
>>679
明らかに部屋の大きさに対して能力不足。 電気代以前の問題。

686目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 02:48:07
>>684
一応HP上をぐるぐる探してみたんですけどみあたらなくて、
貼って頂きありがとうございました。お手数おかけしました。
セルフクリーンはどうも、使用時間に応じて2or4時間勝手に動くようですね
切りたいときはそのようにボタンを押せばいいようで。
4時間もかけるとは意外に長いですね。
687目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 05:42:32
>>657
仮にその6畳用と呼ばれるモノが、その部屋を24度までスピーディーに冷やせるモノであれば、
14畳用と呼ばれるモノとそれほど電気代は変わらないだろう。ただし同じクラスの省エネ性を持ったものによる。
安物の14畳用と高級品の6畳用では高級品の方が後者の方が電気は食わない。
だが、高級品の14畳用と安物6畳用では高級品の方が電気を食う可能性がある。
なぜなら、同じ「6畳」でも6畳用では冷房能力が不十分な部屋がたくさんあるからだ。
つまり、24℃まで下げられない小能力のエアコンが常に頑張って室温28〜30℃を維持して運転しているのと、
簡単に24℃まで下げられるエアコンが常に24℃を保つのでは後者の方が電気がかかるだろう。

>>662
窓コンは単純に需要が小さすぎるからだろ。
窓コンは壁掛けが物理的につけられない所でしか売れない。逆にそんな家ならさっさと住み替えてしまえってことだな。
そんな部屋に住み続けなきゃいけない貧乏人には高級品は売れないし結局価格勝負、しかも販売台数は壁掛けに遠く及ばない。
やってられんワナ。

>>672
まずは室内に温度計を取り付けよう。
コンプレッサのON/OFF制御しかできない窓用エアコンでは温度調整が大雑把になりがち。
壁掛けで今どきそんなこと心配するようなモノはないな。

>>679
電気代以前に思うように冷えますか?
結局電気代ってのは部屋の作りや使い方次第で全然変わるので、エコワットみたいの取り付けて自分で測るしかないんですよ。
全てのエアコンに電気代表示機能が標準装備されれば、エアコンをムダに使うバカも減ると思うのだけどな。
688目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 06:37:49
エアコンの取り付け工事に関して質問です。
ジャスコ等の大型ショッピングセンターでの購入の場合、
取り付けは近隣のそれなりに資格等を持った取り付け業者に
依頼されるものでしょうか?素人のお兄ちゃんでしょうか?

上の方でヤマダはやめとけの様な書き込みがあり、
近くにジョーシンがありません。
何度も買うものでもないので石橋を叩きたい意向です。
689目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 07:52:03
>>688
ジャスコが契約しているちゃんとした資格を持った業者が設置に来る…はず…
ヤマダだってちゃんと資格ある奴が一人は来るはずだよ。(たぶん…)
ただジョーシンと比べると腕の差や融通の効かなさで駄目だって言われてるの。

ちなみにジョーシンは設置後にアンケートの手紙を置いていってくれて(もちろん切手不要)
設置工事に関してのアンケートを設置に来た業者個人単位で集計してるよ。
690目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 08:28:29
ちょっと補足すると設置業者が個人名を書いたアンケートはがきを置いてゆく。
購入者はアンケート用紙に記入してポストに突っ込む。
はがきの宛先は設置業者の会社ではなく上新電機株式会社。

つまりジョーシンは評判の悪い業者を切る体制ができている。
691目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 08:38:39
なんといういい体制
692目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 11:40:02
RAS−281BDRって電気屋さん仕入れの原価って幾らぐらいなんだろう?
大量一括仕入れでネット販売してる格安店での現在価格って、もしかして原価割れしてるんじゃ?
693目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 11:43:16
大量仕入れしてる格安店の価格は大半の店の仕入れ価格より安い、
どっかの問屋がバカみたいに安く売ってるせいだろ。
694目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 14:32:48
一つ質問があります。

最近のエアコンは電気代があまりかからないといいますが、
具体的にどういった機能のを買えば良いでしょうか?


部屋は、4畳半と6畳を間のふすまをとって一部屋、つまり10畳半にして生活しています。
畳とフローリングの木造アパートです。

この場合、以前「例えば、10畳の部屋の場合、7〜10畳と書かれたエアコンを買うと、10畳の部屋ではかなり利きが悪いので
絶対に10〜12畳と書かれたものにした方が良い。」といわれたことがあるのですが、やはりそんなにも違うものでしょうか?

エアコンと扇風機を併用して使う予定ではいますが・・・・。
とりあえずこれ買っとけば問題ない。ってのありましたら教えてください・・・・・。
695657:2009/05/03(日) 14:36:54
>>687
レスありがとうございます。
具体的には、

6畳の部屋に対しての冷房で
例えばビーバーZJの6畳用と14畳を比較して
消費電力が
6畳用(135〜720)
14畳用(155〜1420)
と書いてるので、14畳用では低い力に絞れずに
ムダに電力がかかってしまうのかな?と考えて
もし、そうなら10時間使って何円ぐらいムダにしてるのかな?とか思ったんです。
同じぐらい、大差ないなら気にせずOKなんですけど。

具体的使用方法は、ほとんどは6畳に使って
たまに間仕切りをあけて16畳ぐらいにするというためなんですけど。
696目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 15:02:17
>>694
>例えば、10畳の部屋の場合、7〜10畳と書かれたエアコンを買うと、10畳の部屋ではかなり利きが悪いので絶対に10〜12畳と書かれたものにした方が良い。」
カタログの見方が間違っている。
たとえば7〜10畳だと、7畳というのは「木造平屋建て南向き和室」、10畳は「鉄筋集合住宅中層階南向き洋間」の目安で、東京が基準。
居住地域や、部屋の方角、家の断熱構造によっても最適条件は異なってくる。
697目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 15:07:26
>>692
家電メーカーと家電量販店は直接取引きで、間に問屋なんか通してないよ。
一般的に、最上位機種の28だと、発売当初の量販店への卸値は、135000円程度。
698目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 15:22:51
>>692
80,000位だろ。

ttp://kakaku.com/item/21508012897/#ShopRanking
699目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 16:21:10
>>694
売る側としては、後から「冷えが悪い」とクレームされるのが怖いので少し余裕をも持たせたことを言う場合もある。
例えば20畳の部屋にいわゆる「6畳用」の2.2kWを入れても、多少は室温下がる。
夏の場合、室温が1〜2℃下がるだけでも人間は涼しいと感じるので、それで満足できるならそれでも良い。
ただし、人間はその温度に慣れるのも早いので、入室した時は「ちょっと涼しいな」と感じても、
その部屋にい続ければ次第に暑く感じるようにできている。

あとは、買う側の人間がどこまで冷やしたいかを自分で考えるしかない。
仮に体育館に2.2kWの機種を設置しても、エアコンの噴出し口の周りだけは涼しいのだからそれで充分だと思う人もいれば、
全体をキンキンに冷やせなければ満足できない人もいる。

ぶっちゃけ、あなたの部屋にどのくらいの能力のものを入れたらいいのか最適な答えを出せる人間はいない。
仮に厳密に冷房負荷を計算したとしても、計算上と実際は違う。
よく、古いホテルで夏場に充分な冷房能力がなくて客が暑い思いをするのは、ホテル設計時に空調に余裕をみなかったから。

結局、エアコンは「大は小を兼ねる」ので、後悔したくなければ大きめの能力の機種を買うしかない。
とりあえつ取り付けてみて、「やっぱり能力が足りないから交換しよう」と言えるような財力のある人間は少ないから。

ご質問に戻ると、そもそも8畳用・10畳用と言うけれど、
冷房能力で比較すればそれぞれ2.5kWと2.8kWです。
冷房能力は約1.1倍程度でしかない。たった1.1倍の差ですよ? 
色々書きましたけど機械として発揮できる冷房能力は10%違うだけ、
でもその10%は夏場の一番暑い盛りには頼りになる「かも」しれない。
大きいの買うか、夏場の一番暑い時には多少効きが悪くても我慢するか。それはあなた次第。
700目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 16:31:11
>>695
その機種なら例えば、2.2kWの冷房能力を発揮するような運転をしている場合、(定格能力を超えない領域で比較する場合)
2.2kW(6畳用)機種も4.0kW(14畳用)機種もほとんど同じ消費電力です。
使い方にもよるでしょうけど、両機種とも室温を同じにして比較したとすれば(設定温度が同じという意味ではない)、
1日使ってもおそらく数円の差でしょうね。

ただし、2.8kW〜3.6kWを超えると最小運転時の騒音が違ってくる場合もあるので静かさを気にするなら事前に要チェック。
701目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 16:35:05
>>696
>>699
レスありがとうございます。
なるほど・・・・大は小を兼ねるというのは納得ですね・・・。
去年一年はエアコン無しの扇風機のみで過ごしたので、キンキンじゃないとダメだ、ってことではないです・・・・。
8畳用でもいいかもしれないですね。
702目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 18:37:23
ここのサイトを参考にしてみてはどうだろう?
http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html

我家の条件では18畳のLDKでも2.8kW機がお勧めと出るし、実際、15年前の
2.8kW機を使っているが、十分だと思っている。
703sage:2009/05/03(日) 21:58:38
すまんみんな知恵を貸してくれ。
新築マンションLDK18畳南西向き細長いリビングにエアコンを付けたいんだが
全く知識が無いため何を買ったらいいかよくわからないんだ。
20万くらいまでで良さそうなやつがあったら教えてくれないか。
お掃除ロボとかはいらないかな。あれって役にたつんだろうか・・・?
704目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:37
シャープのエアコン買ってひどいめにあった
室外機が陽にあたるところにあるといっても5回も修理したり取り替えたりしても全く威力なし
成人アトピーになっちまった

通販だからまずかったのか 今のエアコンお勧めの会社はドコですか
705目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 22:46:48
>>703
18畳ということは、一般的に6.3kWの機種になる。
ということはそのクラスだと上位クラスのエアコンしかラインナップがないから、
必然的に自動フィルター掃除機能付きになってくる。
2009年モデルだと全メーカー2010年省エネ基準クリアで、エコポイントが付く。
ただし、20万円だと2009年モデルは買えない。2008年モデルが残っていれば20万円で買える。

新築マンションなら断熱性が良さそうだから、5.0kWでも大丈夫かもしれない。
5.0kWだと下位〜中級機種もあるけど、下位機種だと省エネ性がよくないし、中級機種も省エネ基準は未達成。
2010年省エネ基準クリアの上位機種だと2009年モデルは値引き交渉やポイント値引きでギリギリ20万円で収まる。
中級機種や下位機種なら20万円で余裕。

706目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 22:53:01
>>704
エアコンは少なくともシャープ、コロナ、三洋、三菱重工以外のメーカーにしておくことが鉄則。
707目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 23:03:59
>>706
そうなのか さんくす
708目のつけ所が名無しさん:2009/05/03(日) 23:51:36
>>700
レスありがとうございました。
ここで勉強させて頂けたおかげ、本日納得して購入できました。
ありがとうございました。
709目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 00:55:25
>>706
重工はいいんじゃね?
性能の割に安いよ。
販売店やサービスが近くに無いかもなのが欠点だが。
710676:2009/05/04(月) 02:51:04
>>684
ありがとうございます。
店頭でチェックしてみます。
711目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 06:20:34
>>706
前の2社は同意だが、後ろの2社には不同意だ
712目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 07:26:43
>>711
サンヨーは斜陽企業だろ
713目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 09:07:26
>>709
重工はタイで作っているから、アンチ中国の人にも安心して使って貰える。
714目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 10:48:31
三洋のエアコンはパナよりいいよ。
715目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 11:41:27
>>709
>>711-714
重工は性能の割には安いのは確かだが、販売店の少なさと、アフターサービスの悪さは業界一だな。
三洋は家庭用エアコンから事実上撤退しているし、あえて買う必要もなし。
716目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 12:27:58
パナ、三菱電機、ダイキンから好きなの選べばはずれの
確率は低くなる
717目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 12:58:41
>>716

それは下位機種を選ぶ時の話ですか?
718561:2009/05/04(月) 13:10:07
規制解除記念再カキコ。
部屋スペックは>>561
設置場所は洋室6畳
コンセントは20A125V
2.8kWクラス
希望条件は
1)素早い冷房能力(サーキュレーター併用)
2)除湿能力(再熱除湿不要)
3)省エネ基準
4)室外機の小ささ(ベランダの幅を計っていないので不明だが、
 大きいと設置できない可能性)
予算20万(工事費込み)でお勧め機種をお願いします。
719目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 13:48:05
ダイキンはどうかなあ。
720目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 14:07:22
下位機種は微妙だが他はまあそれなりにいけそう>ダイキン
721目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 14:13:29
工事費3万として残り17万、2.8なら普通に最上位機種いけるかな。
722目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 15:06:15
てめえの家のベランダのサイズすら測らないくせに
他人の労力を使おうさんざ虫が良すぎるだろ。
ジョーシンでもヤマダでも好きなとこ行って相談しろや>>718
723目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 15:52:09
すみません
AS-E25Vを買ったのですが

富士通のHPに載ってないです まだ取り付けてませんが
評判はどうでしょうか?全然詳しくないのですが値段と富士通ってことで買ったのですが・・・

どこか説明書など 他のこの機種と同じとかありますか?
724目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 16:28:00
ダイキンは商品は別としてサービスがイマイチ。
パッケージエアコンの感覚なのか、他所より高い気がする。
ダイキンサービスって車に書いてはあるけど、大概委託の業者だし。
725目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 16:43:40
>698
販売価格はわかるだろうけど、街場の電気屋さんが仕入れる時の原価は不明だよね
726目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 16:55:51
727目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 17:00:16
>>723
AS-E25Vのスペックは、昨年モデルのAS-E25Tと全く同じ。

2009年モデルのEシリーズは販売店が限定されているから、
総合カタログとホームページの記載は無い。
728目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 17:42:46
>>717
全体的にね
下位はどこでもあまり変わらない
729目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 18:39:45
E25Vは2010年基準で100%達成してないから小売店では売らないんですよ。
730目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 19:26:53
下位はメーカーより電子膨張弁かどうかで選ぶ方がいい
731目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 21:06:40
ダイキンは上位機種がどうかな?と思う。加湿機能ってどこも追随しないし。
業務用は良いかなと思うが。
732目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 21:17:27
>>729
ビックカメラ、ヨドバシ、ジョーシンなどの店では売っているけど、25はもともと販売台数が少ないから、今年は取り扱わない店も多い。
733目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 21:33:04
>>723
取扱説明書と仕様書ならメーカーホームページからダウンロードできる。
http://www.fujitsu-general.com/jp/support/downloads/data/aircon/manual/manual_2009_e22-25-28.pdf
http://www.fujitsu-general.com/jp/support/downloads/data/aircon/spec/spec_2009_as-e25v-w.pdf

商品紹介ページに載ってないのは>>727にあるとおり。
734688:2009/05/05(火) 07:24:10
>>689 >>690
ご返答有り難うございました。
735目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 10:42:22
夏に備えて、冷房に切り替え試運転、いきなりエアコン壊れた。
家電ってさ、色々選ぶときって結構ワクテカ感が有るのに、今回は、ひたすらめんどくさい。
種類多すぎ。
何処で買うのか、メーカーは何処にするのか、グレードは?なんにも決まらないわ。

とにかく、自動フィルター掃除機能って要るのかなって処から始まっている。
欝だよ実際。
736目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 11:35:17
まめに掃除できるなら掃除機能はいらないと思います。
掃除機能=掃除不必要 ではないですし。
価格も掃除機能がつくと高くなりますしね。
737目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 11:40:44
ある程度のグレードの商品買おうとすると自動フィルター掃除機能が付いてきてしまうという事実
738目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 11:51:33
上級機種が欲しければ掃除機能がほぼつく
中級機種なら掃除機能がつかないのもある

その壊れた機種の性能に満足していたならば、その機種名(畳数も)をカキコしたら詳しい方が教えて下さると思いますよ。
739目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 11:56:53
>>736
フィルターぐらいなら、今までだって週1で掃除していたんで、要らないって思っていた。
なにより、稼動部分が増えると故障の元って発想がある。
だけど>>737の言うとおり、付いているんだよなこれが。
単なる勘だけど、何年かすると、付いていないハイグレードが売れ筋になりそうな気がする。

鉄筋14畳、100vって条件からメーカーを絞ろうって思ったんだけど、あんまり大差ないみたいだし。
それと、近所の量販店が、山田に変わっていって選択肢が狭くなっているのも打つだなぁ。
740目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:01:01
>>738
あっ、あー。
前に使っていたのは、サンヨーなんだけど、TESだったんだよ。
長持ちしたし、それなりの満足感は有ったけど、メンテナンスの人が、
まぁ、いまさらエアコンでボイラー使うメリットも無いですしねって。
741目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:01:31
>>735
今までフィルター掃除が面倒に感じていなければ特にいらない機能 >自動掃除
昔に比べたらメジャーメーカー減ったのだから選びやすいだろう。
機種だって事実上、安物か一番省エネの機種かの二者択一状態。

ぶっちゃけ掃除機能なんて飾りですよ。
エアコンの基本はパワーと省エネなのですから、
そこだけに注目して販売価格とランニングコストを比較して決めればいいのです。

一番アフォなのは、自動掃除機能や〜イオンとか〜ラスターにだまされて、
基本性能は一番安い機種と同等なのに高い金出して買うことです。
742目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:02:36
鉄筋洋室10畳

木造和室7畳

ってありますけど

鉄筋和室は何畳なんですかね?
それと高層の築30年のボロ団地って鉄筋?
743目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:03:35
ネットで購入して空調設備屋さんに一台30000くらいで依頼する手もありますが、保証とかの問題もありますよね
744目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:08:46
>>743
補償期間は壊れないように作ってある。
745目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:11:27
とりあえずカタログ揃えてスペックを見比べてみるのがいいかも。
僕はそれが段々楽しくなってきました\(^o^)/
746目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:13:33
>>742
鉄筋か木造って考えれば、おけ。
団地って公団?
高層の築30年のボロ団地かも知れないけど、
公団なら、30年前でもびっくりするぐらい壁が厚い立派な鉄筋。
もしかしたら、最近建った物件より壁厚いかも。
747目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:15:23
>>744
成る程、そうなんですか
まあ、10年以上もったら十分ですよね
安心にみんなが惹き付けられるんですよね( ´∀`)
748目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 12:46:15
>>740
ヤマダということは、ダイキン・三菱重工の取り扱いはない。
4.0kWだとパナ・東芝・日立に最上位4.0機種に100V用と200V用の2つがあるけど、4.0の上位機種は通常200Vが一般的なので、100V品は取り扱ってないか、値段が高い。

その他の2010年省エネ基準を達成している4.0kW-100V機種となると、以下の3つ。
自動フィルター掃除機能付き:富士通AS-R40V
自動フィルター掃除機能なし:富士通AS-J40V、東芝RAS-401PD(再熱除湿付き)

2010年省エネ基準未達成の下位機種だと
自動フィルター掃除機能付き:シャープAY-Y40SC、
自動フィルター掃除機能なし:富士通AS-E40V、東芝RAS-401PV、コロナCSH-M409G(再熱除湿付き)、コロナCSH-S409G。





>>740
サンヨーは家庭用エアコンから事実上撤退しているから、まず選択肢から外れる。

>>741
>一番アフォなのは、自動掃除機能や〜イオンとか〜ラスターにだまされて、
>基本性能は一番安い機種と同等なのに高い金出して買うことです。

シャープSCシリーズのことですね。 シャープの販促のせいで、相当の消費者が店員の言いなりになって買わされている。
749740:2009/05/05(火) 15:37:29
>>748
雨の中、カタログ貰いに行ってきたよ。
一番近い量販店はコジマだった。W

ざっとカタログ見たのですが、ご指摘どおり40で100Vって言うと、びっくりするほど選択肢が少ない。
これは、選ぶの楽そうだなぁ、折角カタログそろえてテンション揚がり始めていたのに。
しかも、プラグを抜いてみたら専用線なのに、アウトレットの形状が平行型・・・なんでやねん。
結局、アウトレットの形状を変えて貰う処から考なければならないようです。

2chでの、コジマの評判の悪さ、ワロタ。
750目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 16:12:21
>>742
いまどき木造和室に該当する部屋なんてほとんど無いよ。

一戸建てで壁は竹桟に土壁、畳の下は杉板一枚、天井も杉板一枚で天井裏になってるようなのが木造和室だよ。
壁に断熱材が入ってれば和室仕上げでも洋室だし、
高層鉄筋コンクリ造なら、部屋の種類に関係なく鉄筋洋室。

751目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 16:39:18
襖の隙間が結構でかい。障子は尚更
752目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 18:07:37
>>748
ダイキンと重厚はほぼエアコンのみだからとてもヤマダの取引条件
のめないんだってね。
総合家電系はほかの家電も売ってもらわないとだめだから仕方なく
ヤマダと取引してる。
安く買えることはもちろんいいのだけれど、こういう話聞くとほんとに
いいのかなあって思ってしまう。
海外生産するしか生き残る道がないなんて悲しい。ユニクロが品質を
保ちながらあの値段で売れるのは中国で生産してるから。
どうなるのかなあ、日本の製造業は・・・
あ、スレ違いでしたね。すいません・・・
753目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 19:46:31
今、木造8畳でエアコン探してます。
いろいろパンフレットを見て、
メーカー3社まで絞ったんですが、そこから進まず…
シャープ・パナソニックの最上位機種
日立のSシリーズ
で迷っています。

日立は換気機能が無いのが心配ですが、
パナ、シャープは上の方を見ると能力的に
あまり良くない書き込みもチラホラ

助言ヨロシクお願いします!!
754目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 19:49:00
nocriaで決まり
755目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 19:57:17
富士通社員お疲れ様。
756目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 20:11:23
>>753
そこまで絞れたのなら、あとはパナソニックか日立だろ。
どちらも上級機種同士で能力的にも遜色ないから、あとは機能や価格の安さ、デザインなどで選べばよい。
たとえば、タイマーで毎日同じ時刻に自動でON/OFFしたいのならパナソニックで決まりだし。
757目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 20:19:59
>>753
シャープだけはやめておいた方がいい。
日立SとパナXだと、まず室内機のサイズが違う。日立Sは寸法規定サイズ、パナXは寸法フリーサイズ。
自動フィルター掃除のホコリ回収方式は、日立がダストボックス式、パナが屋外排出式。
屋外排出式は隠蔽配管だと、工事が難しい。

>>756
>たとえば、タイマーで毎日同じ時刻に自動でON/OFFしたいのならパナソニックで決まりだし。
日立も今年モデルのXとSでは繰り返しタイマーになったぞ。
758目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 21:13:50
>>756
>>757
レスどもです!

ダストボックスは嫌なんですが、排気式の物は外のホースが構造上9m位必要で、
量販店店員に
「後々を考えると詰まる可能性も」
と言われたので渋々ダストボックスで手を打とうと思ってます。

やっぱりシャープはダメなんですね(汗)

ちなみに換気が付いてる付いてないはどうですかね?
759目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 22:05:57
シャープはいいかげん撤退しろ
760目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 22:40:24
>>758
あんた、エアコン換気付きの
換気ホース見たことある?
せいぜい、直径2cmぐらいだよ
そんなもので部屋の換気なんて
無いのと一緒で、値段は上がるし、
故障の率は上がるはでいい事無いよ
換気、フィルター自動清掃なしがいいよ。
761目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 22:45:57
基本性能上げるのが大変だってのはわかるけど、思いつきのネタ機能に走りすぎだよな
762目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 22:51:43
エコポイント始まったら東芝ののPDRシリーズの4.0kWを購入しようと思っています。
100Vと200Vのタイプがあって量販店では同価格だったのですが、
200Vのほうが効率が良いのでしょうか?
763目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 22:55:39
>>758
配管が9mでも換気ホースは数十センチでしょ?
パナの技術力は信用するに値するよ。
価格COMや2chは富士通や日立の工作員だらけだから信用しちゃいかん。
764目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 23:32:17
>>762
以下の通り200V機種の方が冷暖房効率は良い。一番の違いは暖房能力。
100V:APF5.8 期間消費電力量1,382kWh 暖房能力5.0(0.2〜7.7)kW  
200V:APF6.0 期間消費電力量1,336kWh 暖房能力5.0(0.2〜9.5)kW 
765目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 23:42:02
パナソニックXシリーズ28と富士通Sシリーズ28を買おうと思ってるのですが、昨年モデルとの違いは何ですか?
766目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 00:25:58
15畳のLDKに最上位機種検討中です。
コジマの店員にダイキン勧められたけどここではダイキンの評判がよろしくないのでやめるべきですかね?

工作員以外の方教えて下さいm(__)m
767目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 01:06:14
ダイキンは業務用では国内シェアトップ、家庭用はまあ普通ぐらい。後はお好み
768目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 01:22:35
>>761
おっとナショナルの酸素エアコンの黒歴史を語るのはそこまでだ
769目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 01:31:07
>>765
パナソニック CS-28RJX→CS-28RKX
・省エネ性向上 APF6.6→6.7
・定格暖房能力向上 3.0→3.2kW
・nanoe搭載
・内部除菌 除菌熱交換器→nanoe
・前面パネル 前面パネルコーティング→nanoe
・空間除菌/空清 メガアクティブイオン→nanoe
・フィルター脱臭廃止
・エアクリーンパトロール廃止
・お掃除ロボット 吸引量20%UP、Wパッド+ブラシ→ビッグブラシ+パッド
・リモコンボタン配置変更
・センサメーカ変更 村田製作所→パナソニック電工
・コンプレッサ変更 パナソニック製11ccスクロール→パナソニック製10.33ccシングルロータリー

富士通 AS-S28T→AS-S28V
・省エネ性向上 APF6.1→6.2
・暖房能力向上 最大能力5.9→7.2kW、低温能力4.3→5.2kW
・100V-15A→100V-20A
・左右ワイド気流化
・床温度センサ→人感センサ
・ダストボックス取外しワンタッチ化
・結露防止除湿廃止
・省パワーモード廃止
・室外機変更(難燃対策)
・コンプレッサ変更 パナソニック製10.33ccシングルロータリー→三洋製12.5ccツインロータリー

>>766
量販店員の話はあまりあてにならないよ。 販促関連で薦めるメーカーは変わるし、その店員がダイキンの派遣ならなおさら。
あと、ヤマダではダイキンの扱いがないから、コジマでは価格対応する必要のないダイキンを薦める傾向がある。
770目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 02:07:46
掃除機能なし。
再熱除湿あり。10畳用。で探してまして、
東芝の型落ちで、RAS−281BD 7.5万工事込み
ってのを候補にしてるんですけど、どうでしょうか?
これより他に良さそうな、値段機種おすすめありますか?
よろしくおねがいします。
771目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 09:49:47
ワンルームマンション、7.5畳のエアコン交換を考えています。
このスレの評価や価格.comの評判を参考に下の2機種まで絞りました。

●富士通ゼネラル Eシリーズ AS-E22T
●三菱重工 ビーバーエアコン SRK22ZJ

そこで、気になる点なのですが、

うちは室内でしょっちゅう洗濯物干しをするのですが、
ビーバーエアコンの「ランドリードライ」はどの程度の性能なのでしょうか?

あと、上記の2機種で、
>>タイマーで毎日同じ時刻に自動でON/OFFしたい
といった機能は付いてますか?
772目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 11:09:49
>>769
センサーメーカや、コンプの変更まで知ってるとは詳しすぎ。(w

>>770
そのクラスの2008年モデルで2010年省エネ基準を満たしている再熱除湿付きは東芝RAS-281BDしかないよ。
省エネ基準を満たしていないのならパナソニックCS-V288A、ダイキンAN28JPS、コロナCSH-M288Gがあるけど。

>>771
その2つだったらSRK22ZJの方がいいよ。過去の書き込みにも何度も書かれてるけど22ZJは中級機種だから、E22Tのような最下位機種よりも性能は高いし機能も多い。
問題は、量販店で買う場合はビックカメラ、上新電機、エディオングループ(エイデン・デオデオ・ミドリ電化・石丸・100満ボルト)でしか取り扱いはない。
そしてエディオングループだと専用型番になる。

>>>タイマーで毎日同じ時刻に自動でON/OFFしたい
22ZJのタイマーはそれ。
773目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 11:21:37
>>772
ありがとう、ほぼSRK22ZJに固まりました。
774773:2009/05/06(水) 11:31:11
機種決まったんでJOSHINに在庫問い合わせしたら無いって言われたorz
しかも次いつ入ってくるかも未定で、めったに入ってこないとまで言われた(ρ_;)・・・・
775目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 11:53:09
>>774
しかも昨年モデルだから、在庫ももう少ないんじゃないのか?

ビックカメラのネット販売だと、47799円で在庫があるよ。↓
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=2918032310753
776目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 12:24:37
どこも在庫少なそうだな
http://kakaku.com/item/21504512940/

新モデル発売前なのか?
777目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 12:38:34
>>759
シャープは他社を引き立てるために必要な存在
778目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 13:04:59
>>776
梅雨時ボーナス前、今月は最大の発表チャンス
779目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 13:11:16
>>776
とっくに製造は終了してるし、しかも新モデルTKシリーズとして発売されている。
780目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 13:27:12
SRK22TKが新モデルだね。
調べてみたけど、平均6万円するなこれ。

で、新モデルになってるけど、何も性能変わってないどころか、
むしろ機能減ってないかこれ?
781目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 13:32:01
782目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 13:47:21
>>781
いや、>>9を見てエアコン買うならジョーシンかな、、、と思ってね。
ビックカメラも近くにあるけど、ビックカメラの設置って大丈夫かなぁ?
783目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 14:34:55
エアコン設置工事っていうといつも「真空引き」が気になる
784765:2009/05/06(水) 20:04:50
>>769
詳しくどうも。
785766:2009/05/06(水) 21:32:31
>>769
同じくありがとうございます。
786目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 21:56:35
14畳型200Vで何も付いていない下位モデルを購入予定です
こちらでは、SRK22ZJの評価が高いので
SRK40ZJ2を検討しています

SRK22ZJのみが評価が高いのではなくて、
ZJシリーズの評価が高いと捕らえてよろしいのでしょうか

こちらを見るまではダイキンS40JTNPを考えていました。

下位モデルですので、贅沢はいえませんが就寝時に静かなものが良いです
他にお勧めがありましたら、教えてください
787目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 22:02:36
>>783
結局はそこだよな
どんないい機種買っても手抜きされたらひとたまりもない
788目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 22:29:29
>>786
200V-4.0kWの単機能エアコンだとで2008年モデルだと以下くらいしかないよ。(再熱除湿モデルを除く)
ダイキン:AN40JNP(S40JTNP)→APF4.5
三菱重工:SRK40ZJ2→APF4.4
パナ:CS-40RJH2→APF4.4 
三菱電機:MSZ-J408S→APF4.5

と省エネ性能については他社の最下位機種と変わらない。 
ただし、SRK40ZJ2は中級機種だから機能が多いし、最大暖房能力と低温暖房能力が他社よりも高いし、
789目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 23:37:53
>>762です。>>764さんレスありがとうございました。
実は部屋上部にエアコン用コンセントがなくて、下部にあるコンセントを
使用するしかないのですが、この場合、100V用を選択して他の電気類と混用
するか、200Vを選択してエアコン専用で使用するか悩んでいるところです。
このコンセントを潰すと他がタコ足配線だらけになるので避けたいところですが、
200Vの効率の良さを取ったほうが良いかと自分では思ってはいます。

あと1つ質問ですが、この東芝PDRシリーズ4.0kWに100V用と200V用の両方が用意してあるのは
単に200Vが取れない家庭の選択用として存在していると考えてよろしいでしょうか。
790目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 23:51:59
普通のコンセントを200Vにすることはできるが、
同じ分電回路にあるコンセントがすべて200Vになるから
注意してな。
791目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 05:02:57
東芝のエアコンは日本製ですか?
792目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 06:40:01
>789

コンセント追加なんてたいした工事代金ではないと思うけど。
793目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 10:02:17
>>791
上位機種は日本、下位機種は中国かタイ。
794目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 11:23:06
もう面倒くさいから室内機のデザインで選んでもいいかな?
795目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 11:35:47
デザインを考えるならエアコン付けないのがベストだろう
796目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 11:39:38
そりゃ言えるわw
うちは天井埋込も無理だしなあ。
三洋のは(見た目は)悪くなかったのに今売ってないのね。
797目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 15:41:13
省エネ性能が良いものを探しています。
寝室なので加湿、乾燥機能など余計な機能はいりません。
安くてよく冷えて省エネであれば、それだけでいいです。

木造10畳です。何かオススメありますか?
省エネってどこで判断するのでしょうか?
798目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 15:52:09
省エネの機種は大抵上位機種なのでいわゆる余計な機能が付いてきますよ
いままでこのスレで勧められている型番を検索してみて2、3機種選んでから
より自分の使い方に合った機種があるかどうか聞く方が参考になる意見が聞けると思います
799目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 16:37:35
来月からマンションで一人住いになります
リビング用です
リビング 16畳 と横に和室が6畳で
ふすまを開けっ放しになると思います
暖房が主になると思います 
お勧めのエアコンありましたら教えてください

男所帯でしたし さっぱりわかりません すいませんが・・・
800目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 16:58:04
>>797
>省エネってどこで判断するのでしょうか?
APF数値。
同一能力機種で比較して、APFの数値が大きい方が省エネ。
801目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 17:15:04
802目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 17:17:30
>>797
単機能のエアコン(再熱除湿無し)で2010年省エネ基準を満たしているのは、2009年モデルだと富士通JとパナソニックF、三菱重工業TKシリーズだけ。
2008年モデルだと富士通Jのみ。
省エネ度は>>800にあるようにAPFの数値。
10畳用だと2.8kW機種だから、2010年省エネ基準値はAPF5.8(寸法規定サイズ)

>>799
16+6だと単純に22畳だから、6.3か7.1kWクラス。
暖房能力が高いのは日立X、Sと富士通Z。

803目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 17:46:59
>>797
一般にはAPFだけど、寝室で冷房中心なら安いので良いよ。
省エネ基準達成率80%とか100%と言っても暖房性能の差で、冷房の効率はほとんど差がない。
来年からの新機種は100%以上になって値段も上がるだろうから、今年から来年が80%あたりの安い機種が買える最後のチャンス。
804目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 19:02:17
木造8畳なんだけど天井高が3.5mの部屋には能力大きめを使うべきですか?
エアコンの取り付け高さは普通の部屋と変わりない場所になります。
805目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 19:14:58
>>804
当然です
冬場、暖房の温風が足元まで届きませんよ
806目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 19:16:38
797です

みなさん有難うございました。
暖房を使わない場合はそこまで気にする必要はないのですね。
暖房は使う予定はないので、検討できる幅が広がった気がします。
合わせて省エネの数字も見てみて、検討してみます。
勉強になりました。有難うございます。
807目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 20:51:58
>>788
ありがとうございます
2008年モデルに決めている訳ではありませんが
在庫が残っていれば、安く買えると思いますので

三菱重工:SRK40ZJ2は中級機種の割には安いので
SRK40ZJ2を中心に
挙げていただいた4機種の在庫を探してみます
808目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 20:55:30
>>803
ダイキンから格力OEMの省エネ基準100%の超コスト安インバータ機種が発売されるのは必至だから、
他社もシェア維持のために、さらにコストを削減した機種を開発してくるのは間違いない。

>>806
最下位機種にしたとしても、パナソニックHシリーズとダイキンNシリーズ、コロナだけはやめた方がいい。>>7に書いてあるけど、キャピラリーチューブだから。
809目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 21:28:19
>>805
ありがとうございます。
店に行く前にセルフ見積もりしてるので大変助かりました。
810目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 21:32:02
そもそも高天井暖房はエアコンじゃ難しいだろ。冷房はいいが。
811目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 21:45:35
>>804-805
そもそも一般的な高さに取り付けても、安定運転時には全く床まで温風が届かず、足元が激寒になるメーカーもあるけどね。三菱電機とか。

暖房能力が高い日立XやSも、意外なことに立ち上がり時の風量が弱すぎて床まで温風が届かないから、設定温度到達時間は全社で一番遅い。
812目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 21:49:18
>>810
床暖房はおろか、ガス栓もない部屋なのでエアコンに頼りたく…
暖房の効率アップのためにシーリングファンもセットしたほうがいいですかね?

>>811
このスレをザッと読んで日立Sかパナで考えてました。
迷いますねー ある程度賭けですね。
813目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 22:12:05
8畳なのがまだ救いかな。
俺ならコタツと4.0kWのエアコンを選択する。
3.6でもいいがほとんど価格差が無いから。
814目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 22:26:18
こんなのあるよ

コロナエコ暖
ttp://www.corona.co.jp/ecodan/index.html
815目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 22:36:02
ちょい質問
200Vのエアコンってどんなメリットあるの?

うちの部屋にもエアコン用コンセントはあるけど普通に100Vだしさ。
最近の新築とかは普通に200Vコンセントがついてる感じなの?
816目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 22:39:27
>>814
エコキュートの深夜電力使わないバージョンだな
ユーザーに水が入ったサヤ管を抜き差しさせるのはどうかと思うんだが
817目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 22:54:41
>>815
電力を4000Wまで使えるので、暖房能力を高く出来る。
818目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:09:52
>>815
100Vの2倍パワー使えるだけ。
4.0kWまで100V仕様があるにはあるが、大きい部屋なら200Vないときつい。
819目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:10:49
>>811-812
富士通ノクリアZだと、立ち上がりの風量も爆風だから設定温度に到達するのも早いし、
なんといっても室温安定時にもしっかりと温風が床まで届くよ。
820目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:21:58
三菱重工のエアコンが安いわりに性能が他社より良いって
書いてるからカタログ見てみたんだけど、
内部クリーン運転って2時間もかかるんだな。
ウチの日立の6年前のエアコンにもこの機能付いてるけど、
運転時間は1時間だったと思う。
他のメーカーの運転時間は知らないけど、なんか気になった。
821目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:27:19
最近の高性能なエアコンは、暖房時は真下に温風がビューっと
吹き下ろすみたいだけど、ウチは今付いてる古いエアコンの真下に
液晶テレビが置いてあって、温風の熱でテレビが壊れたりしないかなんて
心配してる。
822目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:33:24
>>821
温風でも風が動いていた方がチップは冷却できるだろ
823目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:37:45
16畳の部屋に4Kw1台or2.2Kw2台かで悩んでます。
値段的には、4Kw1台も2.2Kw2台も変わりません。
どっちのほうがいいですか?
824目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:39:43
16畳程度の広さなら1台の方が良いよ。
825目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:42:34
あーそれわたしも心配です。
温風だけじゃなくて水滴も。
826目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:06
すいません
>>825
>>821さんへのレスです。
827目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 00:29:07
>>820
>内部クリーン運転って2時間もかかるんだな。

時間が長いメーカーは送風時間を長くして、弱暖房時間を短くすることで急激な湿度戻りを防いでいる。
時間が短いメーカーは、弱暖房運転で一気に乾燥させるから、急激な湿度戻りが起きる。


>>821
>>825
どのメーカーの取説にも、「エアコンの真下には電化製品や家財道具を置かないでくれ」との注意が書いてある。
828目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 03:25:41
>>823
実際の電気代考えたら4.0kwを1台の方がいいよ。
それにそんな狭い部屋に2台つけたら干渉するし。
829目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 04:05:33
>>823
どちらも中〜高級機という前提であれば使いようによって2.2kW×2台が電気代安い
熱交換器面積が2倍近くなるメリットでね。
2倍になると除湿冷房で除湿が難しくなる時があるが、
その条件は必ず低負荷なので1台停止すればいい。
(負荷が強いのに2.2kW1台だけ運転だと電気代高くなる場合もある)

低級機だと2.2kWはキャピラリーチューブだったりするのでよくない。
同じ低級シリーズでも4.0kWは中級並の内容を持っていたりするからそっちが良い。
しかしこの質問をするような人は、まだ知識が足りないので使い分けが難しく
4.0kW1台の方が無難。理解できても2台操作は面倒だし4.0までは1台でいいのでは?
830824:2009/05/08(金) 04:44:05
以前は4.0kWは性能も悪く配管径も大きくて工事が大変でデメリットも多かった。
今の4.0kWなら電気代の差なんてわずかだよ。
それより2台にすると故障する確率が2倍になるし、交換の際の工事費や撤去費用、リサイクル費用等も2倍になる。
25畳を超えるような広い部屋だと人が多く集まった際の温度分布等の快適性も考えたほうが良いけど、16畳なら1台で十分。
831目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 04:56:34
クーラー使用後、内部クリーンって、やっぱりやったほうがいいのかな?
みんなちゃんと毎回やってるもんかな?
機種によって違うだろうけど、
2〜4時間、それやった場合のその電気代って
どんなもんなんだろうか?
832目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 07:29:32
2〜3日家を空けるとか、明日は使わないとか、今シーズンはもう冷房・除湿しないとかじゃなきゃ一々やってられん。
折れは一応、空気清浄運転(送風Only)で1時間後止めタイマーして寝るけどね。
833目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 07:34:34
夏場はセットしとくな
冬は解除
電気代はカタログに書いてあったけど忘れた
834目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 08:28:00
エアロボは掃除と一緒にやってるな。
835目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 09:21:06
>>831
電気代は多くてもせいぜい1円。
836目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 09:52:16
内部クリーンって言っても、単に送風するだけとか、暖房運転する機種とかいろいろある。
暖房運転する機種の場合、夏場の暑い時期に、
エアコン消してから寝るような場合、せっかく冷えた部屋を暖めてしまうぞ
837目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 12:28:40
うわぁ、最近のエアコンは色んな便利機能が付いてる分、下調べが重要なんだなぁ。
838目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 14:14:57
三洋最強論
839目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 18:41:58
内部クリーンって、冷房シーズン終わるときに使うのが基本だろう。
サンヨーの紫外線殺菌は例外的に毎回使える実用機能だったがメーカー自体がアレになったので
840目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 20:01:45
うちのエアコンが31年経過しましたが
買い替え時でしょうか?
841目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 20:04:04
31年物・・・・
電力会社にお布施しているようなものだなw
842目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 20:32:11
自分の部屋で20年使っているエアコンがついに壊れました。
鉄骨一戸建ての、広さは12畳です。
主にいるのはベッドがあるスペースだけなのと、お金がないので
6畳用のエアコンを買おうかと思っています。予算は全部込みで7万〜8万です。
このスレを読んだところ、ビーバーエアコンがいいのはわかったのですが
近くにジョーシンはありませんでした。
他にもうひとつ、コジマかヤマダか量販店で買えるもので
オススメはありますでしょうか?
予算も予算なので、多くは望みませんが、冷房重視です。
また、真空引きが何か全然わからないのですが、知ったかして
工事の人に言うくらいなら、黙ってお願いした方がいいでしょうか?
843目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 20:36:42
>>840
凄いな
いつも使ってるエアコンなら普通8〜12年
めったに使わないなら10年以降故障までじゃない?
故障しないとしても20年くらいが実用限界かな。

メインのエアコンだと買い替えた方が電気代とかで経済的に得だったりするから。
844目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 20:47:45
>>840
確実に各部品が経年劣化していることだけは間違いない。

>>842
12畳の部屋に金がないから安物の6畳用じゃ、能力不足になることは明らか。
845目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 20:55:54
>>836
各社最上位機種の内部クリーン動作。

パナ:自動80〜90分、手動80分 送風→除湿→送風→暖房→送風
東芝:30〜75分 フィルター掃除→カビとりプラズマ洗浄
三菱電機:最大55分 送風→暖房→送風
富士通:90分 送風→暖房→送風
シャープ:自動30分、手動40分  自動:送風、手動:送風+暖房
ダイキン:2〜3時間 送風→暖房→送風→暖房
日立:1時間 暖房+送風
846:2009/05/08(金) 21:16:46
勉強になるな〜
847目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 21:43:02
>>840
火事にならんうちに変えた方がいいぞ。確実に寿命だ。

ちなみに、改正消費生活用製品安全法により、4月1日以降は長期使用製品安全表示制度による「設計上の標準使用期間」が設けられ、エアコンは全メーカー10年。

848目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 21:53:29
>>845
ダイキン長いな
849目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 21:54:47
長いといいの?
850目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 21:57:25
さあ。
851目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 22:38:43
ふ〜ん
852目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 22:42:52
みなさんお詳しいのでお尋ねします。
最上位機種がいいのはわかるのですが、10年位使うと仮定して、中位機種との価格差は埋まるものなのでしょうか?
電器店では必ず上位機種を勧められ、価格差はお店に掲示してある電気代より大きくなるから結果的に安くなると言われます。
そんなもんなんですかね?
ちなみに設置場所は気密性の比較的高い10畳程度の木造の部屋、北向きですが、極端な温度変化はありません。
853目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 22:47:35
>>848
ダイキンは2週間に1回だから念入りなんだろ。

>>852
冷房だけなら埋まらないだろうな。
暖房も使うならあるいは。
854目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 23:38:25
短パンマン
855目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 23:50:03
200Vの電気料金は100Vよりどのくらい高いのですか?
856目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 00:02:04
同じアンペアなら2倍じゃね
857目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 00:23:55
>>855-856
電気料金は使用した電力量により課金されるから、電圧は関係ない。
たとえば、100V*10A=1000Wと200V*5A=1000Wの料金は同じ。
858目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 00:32:17
>>857
だから「同じアンペアなら」って書いたんだが
859目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 00:39:33
単純な理屈ではそうなんだが、200Vを使うってことはトータルで消費電力も増えるってこと。
消費電力が増えると単価も高くなるから実際には違うだろうな。
860目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 02:28:12
>>859
同じ部屋で温度負荷が同じなら200Vでも100Vでもたぶん消費電力は同じ。
861目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 04:07:40
ちょっと調べてみたのですが、室外機がベランダにない場合
真空ポンプ云々は関係ないのですか?
862目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 04:25:38
へっ?
室外機をどこに置くにしても、今のエアコンは真空引き必須です。
メーカーのホームページから施工説明書をダウンロードして見てみたら?
863目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 07:55:23
>>842
とりあえず、今まで使ってたエアコンの冷房能力はどのくらいだったのさ?
それで有り余るほどのパワーだったってんなら一つくらい能力落としてもいいけどさ。
864目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 08:41:54
>>863
今までのがどのくらいかはわかりません…。
でも2.2kWではないはずです。
チラシ等を見ると、2.2kWは取り付け工事もしてくれないので
2.8kWで、>>7を避けて探したいです。

ちなみに、ヤマダはチラシには真空ポンプ引き施工と書いてあるけど、
書いてあるにも関わらず手抜きされるのですか?
私みたいに何も知らないと騙されそうで心配です…。
カタログやこのスレを見て、勉強しなきゃと思います!
865目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 08:49:21
>>864
真空ポンプにも色々あってな、、、、
866目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 09:30:08
そんなに手抜き工事が横行してるのですか?
電器店で念押しした程度ではどうしようもないのでしょうか。
うちはここで評判の良くないコジマが近くて便利なんですが…
通販でもジョウシンにしといた方が安心ですか?
まあ持ち帰る訳ではないのですけど。
867目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 09:49:25
>>866
去年コジマで買ったけど、購入の際に手動とかポケロビじゃないよね?、
20分以上引いてくれる?って聞いたら業者に問い合わせた後大丈夫って
言ってくれて、契約書にも一筆書いてくれてた。
嫌な客かも知れんが手抜きされるよりまし。
んで工事の際には引いてる間、よく冷えた烏龍茶を次から次ぎへと注いで
雑談しながらキッチリ引いてもらった。
868目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 10:06:59
どこで買うにしても電動ポンプ使うかどうか確認すりゃいいんじゃねえんすか
869目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 10:25:39
家庭用なら手動ポンプが普通
870目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 10:58:22
んなこたない
871目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 11:03:04
>>869
多いらしいが、うちは違った。
872目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 11:17:00
>>870
これがねー、割と普通らしいよ
この間08年のダイキンRを取り付けてもらったんだけど、そこの業者
電動ポンプもってなかったもん。説明としては今のエアコンはやらんでも
問題ないんだって説明していたけど、購入する時に電動ポンプって言ったので
そんなのそっちの都合なんだからなんとかしてやれって言ってやった。
確かに、電器屋でも同じような説明をしてた。それに加えて電動ポンプは
その家の電気を使わなくちゃならんくて、電動ポンプ使ってたら苦情が多かった
って話もしてた。勝手に電気使うんじゃねえよって。

そんなこんなで、使わなくなったとさ
873目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 11:29:34
>勝手に電気使うんじゃねえよって
ちょっとの電気代ケチった為にかえって高い電気代払う羽目になるね
874目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 11:55:01
真空ポンプ、かなり多めに見て300W
300Wを30分使ったって0.15kWh=3.6円
875目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 12:00:07
便乗なんだけど200Vのほうがパワーがあるから単純にいいの?
100V→200V工事してもらう価値ってある?
876目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 12:25:56
電Pはその業者が持っていなくても仲間の業者が持っていたりするから
少し交渉すれば持ってなくてもなんとかなることが多いす
877目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 12:28:32
>>875
パワーの問題じゃない
100Vで大電流流す気か?
878目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 12:31:34
>>875
過去ログくらい読めよ。>>817-818参照。
879目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:06:28
>878

ちゃんとよんださorz
教えて欲しかったのはデメリットがないか、工事する価値があるか
ってことなのに・・・
880目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:29:10
部屋にエアコン専用コンセントがありません
どうしたらいいですか?
881目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:35:12
>>879
大きなデメリットは無い。強いていえば、
元に戻さない限り100V機種を選べなくなる→2.8kW機種とか買えなくなる。
エアコンに100V換算で最大40A取られる事があるので
メインブレーカーがリミッターな地域では契約アンペアが少ないと辛い。
借家なら出る時にまた100Vに戻す必要がある。

メリットはエアコンのコンセントで最大消費電力1500〜2000Wが
倍の3000〜4000Wまで使えるようになる事。
冷暖房の開始時に素早く空調できたり暖房の低気温時に困らない。
882目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:41:18
>>880
基本的に専用コンセントを引く工事をしてもらって下さい。
2.2kW機種で冷房だけなら近くのコンセントから
しっかりした延長コードで引っぱってくる事も不可能ではないが、
それで工事を請け負ってくれるかどうかは工事人次第。(基本ダメ)
883目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:47:13
>>879
俺の回答は無視かよ
884目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:54:55
人力を舐めるなよ
人間なら一瞬で軽々と10kgの荷物を持ち上げることができるが、
電気モーターだと相当な出力がないとそんな真似できない。
885目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 13:59:48
ドリルドライバと勝負してみなよw
886目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:02:20
>>884
頑張って団扇で扇いでくれ
887目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:04:28
>>884
空気入れでエアツール動かしてみろw
888目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:05:40
室外機に日が当たってると冷えないってやっぱ本当?
889目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:06:00
>>884
真空引きも口で吸いそうな勢いだなw
890目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:12:03
日が当たった位で冷えないようじゃクレームの嵐だわな
効率は落ちるけど
891目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:13:15
>>888
稼動時はそんなに関係ない。
例えれば日射の中、窓あけて走っている車内と、
日陰に止まって窓から風入れてる車の違い。
日陰の方がいいけど思うような差はない。

ただ停止している時は、ファンが動いてないので
直射日光で内部が高温となって電解コンデンサなどには良くない。
892目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:15:29
まじか・・・おのれシャープ
 保障期間中五回も取り替えたのに 最終的に室外機が日にあたってるからだとか
おかげで成人アトピーになった
ぶん殴りてえええ
893目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:24:14
>>891
中には水かけようか悩んでる奴も居るというのに…
894目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:26:06
>>892
冷えなかったって事?
故障したって事?

冷えないなら部屋の熱負荷が大きすぎたのだろう。
屋根直下の部屋で断熱が無いと酷いからな。
室外機自体に日射では10%も違わないだろうが、
断熱が悪い部屋に日射は相当きつい。

>>893
水は相当な効果がある。
>>891の車内でずぶ濡れでおればどちらでも風邪引くだろう。
895目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:33:01
>>894
冷えなかった 全く
つかガスを入れたりしてくれたりしたけど一月ともたず元に戻る
機械自体を交換したりもしたけど意味なし 
10年以上前のエアコンはがんがん冷えてたのにありえん
896目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:37:37
>>895
配管にピンポールでもあったんじゃないかな。
そうならフレア部調査して再充填しても、機械交換しても抜ける。
真空引いてしばらくゲージ見てれば防げたかも知れん。
897目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:38:52
タイプミス
×ピンポール
○ピンホール
898目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:45:57
何かねー 原因を言わないんだよね
何故冷えてないのか 修理にきた人も 交換したひともちゃんとした説明がなかった
もう夏がくるから今度はちゃんとしたの買わないと死ぬ・・・
899目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 14:55:18
>>898
購入先、施工先かシャープに
「配管にピンホール開いてなですか?」と聞いてみれば?
「じゃあ真空引いて見てみます」とか「配管交換してガス入れて様子見ましょう」となるかも。
900目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:01:31
もう保障期間すぎちゃったんだよな 一年前の話しだし
あとガスは何か入れてから機械で測ってた
何回もガス入れて最後にエアコン交換 けど駄目だった
シャープに電話して来てもらったから工事した人もシャープの人かなあ
901目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:10:02
>>900
配管ピンホールと仮定すれば責任の所在が難しいが、少なくとも君には無い。
購入先、施工先、シャープに聞いてみなよ。
最初から悪くて治ってないなら保証の範囲内でしょ。
902目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:11:51
ていうか、既設配管の使いまわしはしてないよね?
もしエアコン買った時に配管も新設(交換)してないと君の責任になるかも。
903目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:45
冷房なら設定した温度以上、暖房なら設定した温度以下になると
自動的にエアコンがついて、設定温度に達したらまた自動的に消える
といった機能のあるエアコンってありますか?
904目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:23:08
通販なんだよね 
原因は聞いても答えてくれなかったし 一応五回もきてくれたし もう諦めた
シャープを買った俺が馬鹿だった
今度はダイキンにしよう・・・
905目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:29:38
穴のつけどころがシャープです。
906879:2009/05/09(土) 15:41:16
>881

おお、わかりやすい説明ありがとう!
907目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:48:08
>>900
冷媒回路の保障期間は5年だぞ。
908目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 16:13:17
>>906
チラシの落書きに対する素直な反応に敬意を表して教えてやるが、一部の2.8kWには200V仕様もある。
909目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:04
引っ越し先のエアコンが三洋のだいぶ古い型みたいで
ググってもわからないんですが、スペックとかの詳細がわかる人いませんか?
型番はSAP-225LX
エアコンがコードレスではないタイプです
グーグルで一件も引っかからないのでメモし間違えたのかも知れません
910目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 17:23:13
>>909
×エアコン
○リモコン
911909=910:2009/05/09(土) 17:24:25
たびたびすみません
>>910は「リモコンがコードレスではないタイプ」という意味です
912目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 17:27:36
ワイヤードリモコンって時点で既にスペック以前の問題だ
913目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 17:49:14
自動クリーニングのエアコンって使い勝手はどうなんだろうか。

買うんじゃなかった!とか言う人、いる?
914881:2009/05/09(土) 18:01:51
>>908
知ってるけどw
この話は何度も出てるだろ。
普通には売ってないから高くて意味無し。
コンセント再工事した方が選択肢広がって遥かに良い。
915目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 19:00:51
普通に売っているけど?
916目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 19:44:08
賃貸マンションに引っ越すことになったのですが
リビング(12畳)にエアコンが無いため購入検討中です。

数年の仮住まいの予定なので安い物で済ませたいのですが、
オススメありませんか?
(暖房は石油ファンヒータ使う予定なので、無くても良いです)
917目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 19:56:01
>>916
冷房だけなら消費電力の差もそれほど気にする必要はないし、
純粋に販売価格の安さで選べば良いと思う。
安物なら機能も大差ないし、所詮は空調機器、やることは同じなので問題ない。
ただ、量販店の延長保証がつくのなら安心だ。
918目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 21:10:09
最低価格帯は左右ルーバーも手動だから、ある程度の部屋が広いと要注意。
919目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 21:39:16
エアコンが冷房から送風へ切り替わるとなんともいえんニオイがする
もちろんフィンにもファンにもカビひとつ付いてない一年目の新品

送風へ切り替わらんように温度低めにしとくと自分が凍えちまう
そのくせ送風や暖房のみの運転ではにおわない

これって室内のニオイのエキスが結露した水に覆われて
送風になったときそれらが乾燥して外へ出てくるからだよな
濃縮されたニオイがほわわわぁぁんって感じで

…にしてもクセエw 室内のどこにも無いニオイだから不思議
ミックスされて濃縮されるとこんな変なニオイになるんだな
920目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 22:22:30
樹脂の臭いだろ、多分。
921目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 22:41:50
>>919-920
エアコンの材質は、アルミ・銅・プラスチックなど科学的に安定した材料が使われておりエアコン自体が異臭を発生させることはありません。
臭いの発生源は、部屋の中の色々な臭いの分子が冷房や除湿運転時にエアコンに吸い込まれ熱交換器に付着するもので、
大部分はドレン水とともに排出されますが、臭いの分子が多量にあると熱交換器に残り、これが次の運転時に臭いとして出てきます。
臭いの発生源としては、人の汗・タバコの煙・化粧品・食品・家屋の建材・畳・家具などが考えられます。
普段の生活では、個々の臭いに馴れており異臭とは感じない場合も、色々な臭いが混ざり合い、更に凝縮されるため一種独特な臭いとなる場合があります。
臭いを低減するには、出来るだけ換気をして頂くことです。また、どうしても臭いが気になる場合には、エアコンクリーニングをお勧め致します。

922目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 23:37:12
可塑剤の匂いじゃねーの?
923ナカナカ:2009/05/10(日) 00:56:14
はじめまして〜
今度、エアコンを購入検討中ですが、種類がたくさんあり決めかねています。
オススメの機種がありましたら教えて頂きたいです。良ければ理由も…。
詳細は3階建、2階LDK用、19畳です。
よろしくお願いします。
924目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 01:14:23
ダイキンのいっちゃんええやつ
925目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 01:18:44
6畳和室ですが、どの機種が1番良いのでしょうか?
926目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 01:22:30
最新型ならどれ買っても大して変わらん、デザインと値段だけで選べば大丈夫。
927目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 10:54:31
>>926
下位機種と上位機種では変わるだろ。
928目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 16:53:02
空気清浄機能目的で東芝のRAS-361PDRを買おうと思うんだけどどう?

ちなみにリビング12畳+キッチン3畳の都内鉄筋コンクリマンションです。
929目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 17:12:59
>>928
空気清浄機能目的って言うと、専用の空気清浄機導入した方が良いって返ってくるけど、
基本性能がしっかりしているから別にいいでしょう。
ただ、100Vでないといけないというのでなければ、
価格的に大差ない402PDR買った方がお得ですよ。
930目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 17:21:12
>929

お、そうなんだ。さんくす
ちなみに同じ部屋を冷やす場合
ワット数が大きいほうが消費電力っておおきくなるものなの?
931目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 17:38:11
>>919
自分もこれで悩んでます。
臭いなので表現しにくいんだけど、腐ったきな粉というか、茶色っぽい臭いというか…。
例のやつ来た、という感じでスイッチ切る以外の方法がないです。
932目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 18:14:26
>>931
物理的な仕様です
冷蔵庫の電源を抜いておくと、庫内がとてつもなく臭います。
あるいは、新品の冷蔵庫の中は臭いけど、電源入れて庫内が冷えてくると臭わなくなる、それらと同様です。
933目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 18:25:44
>>932
新品初日から発生していたので、やっぱり仕様なんでしょうね。
とにかく切るか、冷やし続ける以外に対策がないです。
エントリーモデルだから仕方がないと考えていたのですが、
上位モデルなら何か対策が施されていたりするものなんでしょうか?
934目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 18:27:16
新品の臭いを知らないとは?
935目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 19:00:29
エアコンの購入を考えています。このスレやネットの情報を参考にして、
富士通ゼネラルAS-E22T かビーバーエアコン SRK22ZJ に候補をしぼりました。

他におすすめなどがあれば、アドバイスいただけませんでしょうか。

重視しているのは、値段と消費電力の2点のみです。
なるべく安く、なるべく消費電力の少ない機種にしたいと思っています。上記2機種の
他に候補になる機種はございますか?

予算は5万まで。設置費用は考慮しません。身内が取り付け予定。
設置場所、木造6畳弱の部屋。
使用状況 ほぼ冷房のみ。暖房は使わない。

部屋が狭くて、1階で、しかも直接エアコンの風が当たる位置に私がおりますので、
どのエアコンを選んでも冷房能力に不足はないと思います。
3万以下のエアコンもありますが、安さとその後のランニングコストを天秤にかけた
場合、どの程度の機種で折り合いをつけるのかで、頭を悩ませております。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
936目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 19:26:15
>>935
スペック的にはSRK22ZJで決まりだな
937目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 20:39:06
レスありがとうございます。SRK22ZJに決めました。
背中を押してくれてありがとうございました。
938目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 20:49:56
>>930
402PDRと361PDRだと、軽負荷時の消費電力は同じだから、電気代はほとんど同じか、能力の大きい402PDRの方が定格COPが良いから安くなるかも。
コンプレッサに関しては、DA111A1FD-21Fで同じだから、ソフトウェアでチューニングを変えてるだけだけどね。
402PDRの方が200Vなので電力を大きく取れるので、最大冷暖房能力が高いから、設定温度まで到達する時間が短くなる。
効率の悪くなる定格以上〜最大能力運転は当然消費電力も多いけど、361に比べて時間も短くなるし、
どちらにしろ全運転時間に占める割合はわずか。冷暖房運転時は効率の良い定格能力以下の軽負荷での運転時間が圧倒的に多いから。

361PDR:冷房能力3.6(0.2〜4.2)kW 消費電力860(45〜1,170)W、暖房能力4.2(0.2〜7.3)kW 消費電力840(45〜2,000)W
402PDR:冷房能力4.0(0.2〜5.4)kW 消費電力900(45〜1,700)W、暖房能力5.0(0.2〜9.5)kW 消費電力950(45〜2,800)W

>>933
>上位モデルなら何か対策が施されていたりするものなんでしょうか?
下位機種だろうが、上位機種だろうか基本的には変わらん。 新品時の熱交換アルミフィンプレス時のオイルの臭いだったら、
冷房を使っていれば消えるけど、>>921のような臭いはクリーニングしないと消えない。>>930

939目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 21:13:20
安いエアコンを買いに行ったら最上級機が思いのほか安かったので迷っています
三菱     MSZ-J408    87000円
ダイキン  AN40JRP-W   137000円
三菱重工  SRKS40E5J2  121000円

取り付け料、撤去処分費用込みの総支払額です
4.0KWクラスの去年のモデルです

ダイキンが割安感があると思うのですがアドバイスいただけますか
940目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 21:19:31
>>939
三菱が安いくらい小学生でも分かるぞ。
941目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 21:55:08
>937
E22Tはキャピラリーだから迷う余地なし。
ZJの1択。
942目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 21:56:29
いや、そうなんですけど
この価格差ならたまには高級機買ってみようかなと思って
迷ってしまいました

今まで低価格機ばかりです。
943目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 22:14:52
>938

おぉ、なんかすごい勉強になる。
ありがとうございます!
944目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 22:25:04
新築戸建のLDK(20畳)と、寝室(6畳)にエアコンを購入予定なんですが、
ドコで買うのがベストでしょうか?

量販店で買うと、エアコンは安いが、工事が雑とか、
そんな情報ばっかり耳にして、ドコで買えばいいのかわからないので、アドバイスください。
945目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 22:55:02
>>762です。皆さんからアドバイスを頂き、勉強になりました。
いろいろ考えた結果、東芝の100Vの401PDRを購入する予定です。
@200Vの電気工事は面倒。
A冬場はガスファンヒーターを使用しているので、200Vが有利である暖房の効率は関係なさそう。
BPDRシリーズは冷房時に最小電力で運転可能で省エネが期待できそう。
Cエアコンを使用した後毎回自動で内部清掃し水分や湿気を外に出してくれるから。

Cについては、3年前に買った東芝の換気機能つきエアコンが、冷房入れた直後によくある
生乾き雑巾みたいな臭いが我が家のエアコンのなかで唯一しないので、効果はあると思っています。
家族にアレルギー持ちが居るので、高くても換気性能を重視しています。
エコポイントが始まったら都内の家電量販店へ購入しにいきます。
またいろいろ教えてください。ありがとうございました。
946目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 23:09:05
近所の電気屋(エディオン系)で見積もりとってもらい、
以下2機種に絞ったんですけどどっしがお勧めでしょうか?
アドバイスを頂きたく。

・木造2階建ての1F
・6畳のリビング兼寝室+6畳のダイニング+キッチン

ダイキンのATR36JPE5WS   15万7千
三菱重工のSRKS40E5J2WS 13万8千
(工事全部コミコミ)

安くてパワーのある重工のがよさそうに感じ、冬は加湿器併用でいいかなぁと
思ってますが、自動掃除と温風加湿と3.6KWに2万円を投資していいものか
なやんでます・・・。
947目のつけ所が名無しさん:2009/05/10(日) 23:19:54
短パンマン
948目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 01:49:39
ヤマダでパナのいちばん安いの(CS-22RKH-W)を工事費込み54800円で買ってきた
なんかここ読んで工事が心配になってきたけど、まだ5月だから大丈夫かな
949目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 02:39:25
>>946
どこのエリアかわかりませんが、弊社にATR36JPEの在庫なんて
まだ残っていたんですね。私が一番びっくりです。
もしよろしければ、そちらのお店でATRの4.0kwの在庫の有無を
確認してみてください。販売エリアによっても異なりますが、もしまだ在庫がある場合、
15万円を下回る価格でお買い求めできると思います。

ちなみに加湿機能と自動清掃機能の有用性ですが、
太平洋側にお住まいの場合は、加湿機能については期待しないでください。
ただ、自動清掃機能は付いていた方が良いですよ。
お手入れ云々という意味ではなく、自動清掃機能付きエアコンの方が
フィルターの網目が細かいので、熱交換器にゴミが付着しにくい特徴があります。

私だったら確実にダイキンを選びますね。
ただ、なぜ3.6kwという微妙な商品でお見積りされたかは分りかねますがwww
最後に。当たり前ですが、専用コンセントのボルト数の確認もお忘れなく。
950目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 03:02:43
>濃縮されたニオイ

換気機能があればこの悪臭を外に出してくれる
無いと室内にW
951561:2009/05/11(月) 17:03:54
以下の3機種で迷っています。
三菱MSZ-ZW289(162,000)
富士通AS-Z28V(169,800)
日立RAS-S28Y(178,000)
カッコ内はJoshinWEB特価、近所のJoshin店舗で購入予定なので
この値段を交渉ベースにする予定。
どれもほぼ最上位機種なので違いも少ないかと思いますが、
それぞれの一押しポイントをご教授ください。
設置場所はこの間測りましてどれも設置可能です。
952目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 19:58:45
>>949
れすありがとん
在庫が3.6しかなかったんです。4kwだと現行品となり
予算オーバーなんです。重工のを選んだ理由は
燃費がATRと同等で4kwということもあり、基本性能
が高い(というよりベストマッチ)の為です。

ちなみに瀬戸内海気候の場所に住んでますので
冬場はとても乾燥します。なので加湿機能に
期待していたのですが・・・。もしあまり効果がない
ようでしたら、やはり重工のほうが良いかもしれない
ですね。加湿器はすでに所有していますし。掃除機能
は嫁がこまめに掃除するタイプなのでいらないかなぁと
おもってたりしてましたが・・。

それでもなお、ATRのほうが良いとおっしゃるには、
他にもっと良いところがあるのでしょうね。使ってみれば
わかるのでしょうけど。もうちょっと悩んでみます。
953目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 22:36:47
>>916です。
アドバイスいただけました方、ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

リビング(12畳)の冷房使用のみの安めエアコンで考えた場合、
2.8kwで大丈夫でしょうか?
954目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 22:39:40
>952

加湿はすなおに加湿器使ったほうが幸せになれるかと
955目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 22:57:24
帰宅30分前くらいにエアコンを遠隔起動したいのですが、
携帯電話で自宅にログインとかメールをトリガーにして起動させるのに、
本体+5万くらいで簡単(大がかりな工事無しで)に可能な商品(もしくは構成)って有りますでしょうか?

HOVICAという遠隔カメラ制御もすごく期待したのですが既に販売終了らしく、
いちいち自宅PCを遠隔起動して動かすのも手間ですし…

よろしくお願いします。
956目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:49
>>938
>>931,933の者ですが、レスありがとうございます。
「新品初日から発生」というのは勘違いで、「新品1ヶ月くらいから発生」だったと思うので、
新品の臭いではなく、>>921のような臭いの方だと思います(ヘビースモーカーです)。
今日も臭いは発生し、腐ったソースのような臭いでした。
とりあえず、内部クリーンというボタンがあったのでこれを試してみます。
957目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:22
>>955
HA端子付きのエアコンを買って、HA装置を接続すれば可能。
上位機種や中級機種のエアコンには、ほとんどHA端子機能が付いている。 下位機種まですべてついているメーカーもある。
各社エアコンカタログの機能比較表にHA端子の有無が書いてある。

HA装置には以下のようなものがある。
http://www.docomo-sys.co.jp/products/rusu/
http://www.mtrx.jp/
http://denko.panasonic.biz/Ebox/kahs/system.html
http://www.tempearl.co.jp/e-hp/prod/index.htm
958目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:05
>>956
ヘビースモーカーなら確実にヤニやたばこの臭いがこびり付いているから、原因はそれだ。

ちなみに内部クリーンとは、冷房・除湿運転終了後に高温多湿によるカビの発生を抑制するために、内部を乾燥させる機能だから、熱交換器に付着した臭いを取るものではない。 
959目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:17:40
>>956
原因は>>958にもあるとおりだね。 エアコンのある部屋でたばこを吸うのをやめるか、それともたばこをやめない限り、においは付着し続ける。
960目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:36
>>957
HA端子付きのエアコンを使ってる人で、HA機能を使ってる人ってどれくらいいるんだろうか?
961目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:51
次スレを立てておきました。

おすすめのエアコン Vol.70
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1242056062/

キャピラリーチューブを搭載したエアコン一覧に2009年モデルを追加。
962目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:41
>>958-959
腐ったきな粉とかソースとか色々表現したけど、やっぱりタバコですか。
凝縮するとあんなえげつない臭いになるもんなんですね。
熱交換器に付着した臭いをとる方法は、いまいちよく分かっていないんですが、
泡が出るスプレータイプのもので、一度クリーニングしてみます。
レス、ありがとうございました。
963目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 01:04:37
>>961
乙。
964955:2009/05/12(火) 01:19:17
>>957
ざっくり見た感じでは、分電盤(10万〜)とか、大がかりというか住宅リフォームの規模の
案内になってるような…

自室にエアコン追加するだけなんですが、安価に構築は無理なんでしょうか
965目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 01:56:13
966目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 03:27:53
>>955
リモコン制御できる留守番電話(SONY IT-A90・生産完了品)とか、
インターネットから制御できる赤外線リモコンとかがあるので、
そういったモノを使うのが最も安価かつイージーだと思う。
967目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 10:50:44
はじめまして。

木造(2×4)戸建てのLDK25畳でサイズを悩んでいます。

希望性能は
・冷房を主に使うこと
・できるだけ省エネ
を重視しています。

以下理由により、メーカは三菱にしようと思っています。
・このスレを拝見していて、上位機種はどのメーカも性能はあまり変わらないとのこと
・三菱のLED表示にちょっと惹かれて

以下3機種まで絞ったのですが、どなたか背中を押してください。

MSZ-ZW509S
MSZ-ZW639S
MSZ-ZW719S

ビックで下見したところ、価格的には1万円程度の差ですが、
年間電気代も1万円位の差があり、どれが適正なのか迷っています。
968目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 11:20:48
>>967
オレは基本的に三菱のエアコンが好きだけど、25畳の広さで1台なら他メーカーの寸法フリーサイズの方が良いと思う。
それから年間電気代が機種毎に大きく違うのは、その大きさに合わせた部屋で使った場合という条件がつく。
つまりエアコンの性能以上に部屋のスペックが影響しているからあまり意味はない。
969目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 12:08:38
量販店で、新築戸建木造 LDK15畳 続きの和室6畳に
東芝の大清快 RAS−502PDRを 勧められたんだけど、
これってどうですか?

重視したいのは、「省エネ」「紙のフィルターではない」位なんですけど。
その他、同価格帯くらいで、おすすめありませんか?
ちなみに、幅80cmまでで探しています。
970目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 13:37:15
>>968
アドバイスありがとうございます。

ちょっと調べたのですが、確かに他社の寸法フリーの機種のほうがAPFが高いみたいですね。

年間電気代についても、部屋の広さに依る所が大きいと理解しました。

ただ、25畳の部屋に対して、20畳用と23畳用で同じ使い方をした時に、どちらが経済的なのか、もう少し悩んでみます。
971791:2009/05/12(火) 14:25:48
>25畳の部屋に対して、20畳用と23畳用で同じ使い方をした時に、どちらが経済的なのか

同じです。
972目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 15:37:11
木造25畳にMSZ-ZW719Sで十分かどうか調べては?
ルームエアコン最適能力チェック
http://www.eakon.jp/choose/nouryokucheck.html
973目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 15:41:22
>>969
いまどき紙のフィルターなんか採用しているメーカーは存在しない。

>>970-971
どのメーカでも63と71はハードウェアは同じで、ソフトウェアで最適値にチューニングを変えているだけ。
63も71も最大暖房能力や低温暖房能力は同じか、ほぼ同じだが、冷房最大能力については差を付けている。

25畳の部屋だったら71の方がいいだろうね。部屋の広さに応じてファン回転数の設定などを変えているし。
974目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 16:28:26
圧縮機の出力違うじゃんか
975目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 16:32:17
>>973
室外機の重量が違うのもソフトの違いか?
976目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 16:36:12
63が1700Wで71が1900Wだよ。
977目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 16:45:52
975です
失礼しました。50は違うけど、63と71は同じ重量ですね。
978目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 16:48:07
おやじにはこっちがわかりやすいかw
1700W=2.27馬力
1900W=2.53馬力
979目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 17:59:00
>>974
>>976
カタログに載っている圧縮機出力は、使用しているコンプの定格出力をそのまま掲載しているメーカーと、
1馬力を750Wとして、比例近似で書いているメーカーの2つがある。

>>300に書いてあるが、コンプラインナップを見れば各社とも63と71のコンプは共通。
980目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 20:06:12
>>972
情報ありがとうございます。

こんなサイトあったんですね。

やってみたら63でオケという結果になりました。

>>973
勉強になりました。
ありがとうございます。
981目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 21:05:39
>>974
>>976
三菱電機ZWシリーズだと、40〜71までコンプはSNB130FGAHで同じ。圧縮機呼称出力は900W。

>>979
1馬力を750Wとして比例近似のメーカー:ダイキン、パナ、三菱電機、富士通ゼネラル、三洋電機、三菱重工、コロナ。
使用しているコンプの呼称出力をそのまま掲載メーカー:東芝キヤリア、日立アプライアンス、シャープ。

両方の例として、
パナXシリーズに搭載されているコンプだと、22〜36まで排除容積10.3ccのシングルロータリー5RS102、40〜71は排除容積13.1ccのスクロール5CS130。
東芝PDRシリーズだと、22〜40まで排除容積11.1ccのDA111A1F、50〜71は排除容積13.1ccのDA130A1F。
982目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 22:41:14
ちょっとアドバイスを・・
木造4.5畳の歳寄りの部屋には2005年製の2.2Kw(APF5.2程度)が付いています。
今度部屋を改造して、隣の部屋と貫通させて約10畳程度の部屋にします。
改造ついでに、断熱性をアップさせるつもりですが、さすがに高気密ではありません。
さて、この部屋のエアコンの選択肢ですが・・
@現エアコンでしのぐ・・能力十分?
A現エアコンをはずして2.8KWに交換する
B今のエアコンをそのままに、2.2Kwのエアコンを追加する。
※Aの場合はずしたエアコンの移設先は今のところなし・・
 Bはたかだか10畳程度の部屋に2台も・・という気もするし。

暖房はエアコンだけで済ますつもりです。(北陸だけど比較的温暖な方)
どの選択肢が幸せになれるでしょうか?
983目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 22:42:41
とりあえず一年現状で試してみる
984目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 22:48:06
取り外した壁の部分にカーテンを付ける。
985目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 23:06:47
次スレ

おすすめのエアコン Vol.70
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1242056062/
986目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 23:08:38
>>982
>暖房はエアコンだけで済ますつもりです。
暖房だと能力不足になること間違いなし。 北陸だけど、冬は湿度は高くないのかい?
987982:2009/05/12(火) 23:22:56
部屋を改造するのが夏直前の6月の為、新規のエアコン買う時期としては割高になるので
Aはあまりしたくないのが本音。
Bも同じかな〜
とりあえず@で夏を越して、新型エアコンが出始めたら、旧タイプの最上位機種が安くなったところを
捕獲しようかな・・ただ、AにするかBにするか・・
Bの方が新規の購入費だけでなく電気代もやっぱり安くなりそうかな?
988目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 00:26:59
>>987
今、まだ2008年モデルが結構残っている量販店とかあるよ。メーカーにもよるけど。
店によっては今買って、取付日まで保管してくれるところもある。
989目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 06:32:58
3.6kw以上    9000
2.8kw、2.5kw  7000
2.2kw以下    6000
買い替えをしてリサイクルを行う場合 更に 3000

ttp://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/point.html
990目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 06:44:25
5%ぐらいかと想像してたら結構高い。。
もう買っちゃったよ。。。返品きかねーしな。。
991目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 06:53:27
2.2で9000もつくのか
こりゃうめえ
992目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 07:08:06
2.2kWを2.8kWにしたところで、安物機種はそんなに大きな差はないのだし、
そもそもまったく冷えない・温まらないってワケじゃないのだから、
現状で2.2kWがついているのならそれで様子を見るのが一番。
それによって、買い換えるとしても2.8kWにするのか4.0kWにするのか見極めればよい。
993目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 08:33:46
んっと、今の割引より、エコ割を待った方がいいのかな。
994目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 08:54:49
うん。待った方が得だったな
もしかして政府は5%の計算がまんどくせで方針転換しやがったのか?
995目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 08:55:25
15日からか
996目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 09:04:29
もう旧モデルの割安品は残ってないだろ
あとエコポイントの環境配慮型商品にしか使えないというループ現象からどうやって割引額を維持しつつ抜け出せるか
997目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 18:59:46
2.2でも四★だと結構高いぞ。
998目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 21:18:35
シャープのエアコン「つつみ込む気流」が、“冷えすぎを防ぐ”と評価
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168340.html
999目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 23:09:43
1000目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 23:09:55
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。