BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従玖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのドローン
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従捌
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190682217/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 12:58:35 ID:daic7Qxc0
過去ログ集積蔵
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従漆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188772272/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従陸
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188131876/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従伍
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1187785219/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従肆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185520272/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従参
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182399714/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従弐
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180530685/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従壱
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178229176/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175609784/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾玖
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174312630/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 五拾捌
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172903396/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾漆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170902416/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾陸
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169901346/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾伍
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166756232/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161652157/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾惨
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158581043/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:00:21 ID:daic7Qxc0
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154266755/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152544905/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150369375/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148702536/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾捌
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147923268/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾漆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145724001/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143127481/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140058108/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135265238/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130685649/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127399539/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122788431/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119056872/
BIOMEGA♀BLAME!-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115357672/
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾捌
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111335486/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:02:11 ID:daic7Qxc0
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾漆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108566376/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 参拾陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104943831/
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103037217/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100181603/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098187794/
BIOMEGAΩBLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095680600/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093182515/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090076035/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088062495/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾捌
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085926638/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾漆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082178718/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾陸
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079489415/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077540551/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073718266/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069590399/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:03:33 ID:daic7Qxc0
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067473407/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066332552/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065105150/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾玖
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063894814/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾捌
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061607677/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾漆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059551559/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾陸
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058225516/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056764335/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054059157/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051375515/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047810841/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043512362/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾
http://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10401/1040155326.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+九
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10350/1035034812.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+八
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030387049.html
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:04:54 ID:daic7Qxc0
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド|七
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025482868.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020779081/(dat落ち)
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+伍
http://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10147/1014731225.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-||||-四
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006788542.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド┤|├ 参
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10023/1002380089.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド
http://choco.2ch.net/comic/kako/987/987004536.html
BLAME!って、どーよ?
http://salad.2ch.net/comic/kako/958/958815066.html
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:06:04 ID:daic7Qxc0
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
ミコット・エンド・バサラ
http://www.micott.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www3.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi


※注意※
作品・作者・読者に対する『過度』な批判はアンチスレでお願いします

荒らしの対策はスルー・無視が基本
荒らしに反応する人も荒らしです
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:27:47 ID:TKYYPgPA0
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 16:06:47 ID:Ldgn0GbcO
乙←48億km
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 16:56:03 ID:y0oE4JM60
アドレス変わってた

BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www19.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 19:40:40 ID:j4+p6Br40
ヴヴヴヴヴヴヴヴ(乙)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 22:59:25 ID:8c3sbpqj0
前スレオワタ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:01:16 ID:/XwOHOhN0
我任務完了!!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:10:31 ID:8c3sbpqj0
>>13
IDがOh!Oh!No!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 00:26:23 ID:9ETz0WLy0
>>1殿乙!

ウルトラジャンプ編集部が高精度な二珠人形かスピンダル人形を作って
くれますように・・・・。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 00:39:39 ID:F1S1JwfG0
重二輪がどう出来上がってくるか…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 07:38:46 ID:KGG+VQ+T0
>>16
ブツよりも箱絵のほうを強調してたりとっても期待できるよね!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 09:26:41 ID:cY+LCtPoO
>>1
チュルチュルチュル
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 12:04:28 ID:E+MEPVn30
>>1
助かったよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 17:22:38 ID:5oIPEisS0
宇多田の本棚にバイオメガwww
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 18:42:44 ID:aVo8Jn7q0
>20
おせーよwww
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 19:35:40 ID:zR4JLGEp0
ダンジョン探索開始となったが無事にゴールできるのは誰だろう?

1:造一&フユ組
2:二珠&シン組
3:スピンダル&一般人の皆さん
4:実はこっそり乗り込んでいたヒグイデ(まあ、いればの話)
5:戦闘力最弱と評判のコズロフ、タイラ、じじい組
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 19:58:12 ID:GnBcH8xF0
実はあの爺さんムキムキになれるんだよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 21:04:25 ID:sA2lxZlM0
何かの格ゲーみたいな設定だなw

飛行船が使えればビーム砲は使えるが。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 21:58:09 ID:VVTnFQfF0
飛行船で飛ぶには、やや微妙な世界になってしまってるが
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:00:52 ID:7EsDHz/O0
空間転送を依頼→出現と同時にビーム→すぐ転送で離脱
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:16:15 ID:t3ed8r5z0
>>1
今月はヒグイデさん登場しますように
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:56:43 ID:ptGRl4zP0
>>25
空気薄いからな。合成人間の爺さんとタイラは生きられそうだが、
コズロフが・・・はちみつギャグに匹敵するものをもう一回見せてから
じゃないと死んではいけないぞ、コズロフ!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 00:28:16 ID:RighFpI5O
ゴン

   ゴン

      ゴン
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 11:58:27 ID:OGQa/91r0
>>1
バゴ乙
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:14:45 ID:9uXtp2W90
DVD、尼のセールで各3654円w
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:29:33 ID:lbfTpVzN0
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:31:56 ID:9uXtp2W90
最後の煽り文句がソードマスターまんまじゃねえかw

・・・ネタだよな・・・?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:34:28 ID:vuuuVSDW0
本当だから困る
でもスレ違い
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:24:38 ID:Q/3Bfw6Z0
>>32
すごいなあ、これはヤマトへのリスペクトか。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:48:17 ID:AW+V17100
12巻まで出てるのにこんなまとめなのか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 22:43:35 ID:HRdvzNYn0
造一はあの巨大迷路で白ガウナと出くわすんだろうか?

一連の地球改造計画は白ガウナの陰謀説w
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 22:58:03 ID:GRB9DEkP0
そういや、某スレの韓一も勇敢な奴だな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 10:13:28 ID:7EiO+x5I0
宇多田の本棚にバイ オ・・・

おめーら早すぎなんだよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 11:08:16 ID:ycVqoSFG0
シャキ・・・サクッ・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 11:45:36 ID:D/Cxm6jA0
>39
どうせ元旦那の置き土産だろ・・・チクショウ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 11:57:44 ID:HAFGNbfH0
>>41
すごいフラゲだな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 12:22:47 ID:TOrBywD60
ヴヴヴヴヴヴヴ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 12:57:28 ID:knnYLhL7O
宇多田にもお喋りの熊さんがいるからね
スタッフとかが教えたんだろう多分
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 13:11:24 ID:JWIaxJn+0
ぼくは大永久生命体 まま 大永久生命体〜 
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 20:33:01 ID:X0PcZt1QO
>>45
歌えねーぞ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:04:52 ID:ok+umsb00
>41
よっぽど女が進んで読んでるのを否定したいんだな.
女のファンを認めなさそーなスレ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:15:02 ID:PwzE4kIBO
自分の知り合いにニヘイ作品すすんで読んでる女がいるけど、すげー美人さんだよ。
美大に通ってて、もともとオタ属性が強いっぽいが。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:16:56 ID:dhL9WmkK0
女だって普通に読むっての
アフタもUJも女も読む雑誌なんだから
エロ系よりもとっつきやすいと思うが
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:56:11 ID:0JuGg/fR0
女の身でもっとも買いづらかったのはヤンマガだなあ。
他に読むものがバカ姉弟しかなかったし。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 01:21:35 ID:ffOtDwuzO
女性読者は弐瓶の漫画をどこで知って、どんな所を楽しんで読んでるんだろうか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 01:23:43 ID:EsguUhiC0
別に作品から感じるものは男と同じでいいだろ。別の生物じゃないんだから
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 01:24:48 ID:eAbCD93d0
現実の女が読んでるかどうかより、カーダルたんの出番についてが気になる
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 02:02:52 ID:3dQThbtn0
>>50
確かに・・・。

>>53
スピンダルはどの辺りをウロウロしてるんだろう。
戦闘能力最弱はコズロフ一行だろうけど一般人を守っていたりしたら
それは相当に不利。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 06:36:55 ID:7WV3Ztrf0
シャキサクのポテト味が出てるがびみょーに不味い。やっぱチーズだな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 07:04:54 ID:i+SAyZu1O
シャキサクがグリスなのは仕様です。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 07:56:02 ID:jCCarj+g0
シャクサクは舟和の芋ようかん味が一番美味いな
問題はシャキサクじゃなくでボクッボクッという食感だが
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:48:54 ID:yELNwFyj0
シャキサクって珪素生物の食いもんだよな?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:16:44 ID:D2JUNvndO
中学の俺
「女に弐瓶作品は理解できねーよw」


某沢さんのサイト読んだ後の俺
「…ナンテカイテアルノ?」
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 18:16:54 ID:YbryrmRx0
SFの要諦は「考えるな、感じろ」に行き着く
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:38:08 ID:yEg2KADm0
妄想するのが楽しいww
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:08:20 ID:jCCarj+g0
妄想しないと楽しくないSFとかもワンサカあるので困るw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:37:49 ID:TT8UqiZg0
SFはなんとなく先に進むしかない感じ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:39:57 ID:5hnmQ0/AO
BLAMEは迷路に迷い込んだ蟻の気分になれてよかった

バイオメガは空があるぶん爽やかに見えてしまうから不思議たい
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:08:13 ID:TsbX8Ebw0
>>59
普通に女性の作ったサイトとかでバイオメガ紹介されてたりするけどね。

ヤンマガ連載時の少しやつれた感じの造一の方がよかったという人がいたな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:11:02 ID:ekzpQu9V0
ネタのつもりだったのに、
やっぱり実際に
「女に弐瓶作品は理解できねーよw」 って人いるんだ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:13:20 ID:UqvVe0ai0
女の皆が皆、理解してはくれないって意味なんだろうが、
それを言ったら男にも嫌いなやつは居るだろうしな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:56:10 ID:2Qc/i1YDO
ちんこついてよーが、ついてなかろーが同じ弐瓶ファンであることに変わりはない




ナンチャッティー
性別なんてどうでもいいことだ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:22:40 ID:brSgMP+3O
おっぱいがついてよーが、ついてなかろーが同じ弐瓶ファンであることに変わりはない。

そういうことだな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:53:23 ID:hE0lX/dd0
造一はニ珠と早いところ再会するんだ。
添い寝くらいはしてやれよw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:15:11 ID:Plcmtj980
チンコが1本だろうが2本だろうが合成人間であることに変わりはない

こういうことだな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:39:49 ID:MRAR7giN0
おまえら生電社で移植手術受けて中性種になっちまえ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 04:12:12 ID:ZddVyuN80
この場合の中性種は、どっちもついてないだと増えるのに支障が出て種族として成立しないので、どっちも付いてるでよろしいか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 05:07:15 ID:GhxrxYeD0
おっぱいさえあればよろしいだよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 08:43:41 ID:ZlfTkbaC0
>>64
BLAMEは、いくら舞台が極端にでかくても
閉塞感は最後まで付いて回ってたからな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 15:43:27 ID:zSn1fscUO
>>72
まぁ俺はごめんだがな。
          byヨシオ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 16:41:08 ID:UqvVe0ai0
BLAMEの中性種ってのは珪素と炭素が混ざってるって意味なのか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 17:00:26 ID:URjYfYOh0
pHが7前後なんだよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 17:14:15 ID:2Qc/i1YDO
おちんぽミルクなんだよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 17:41:20 ID:63e4OZ1TO
女云々は中学時代の話ですよ。
某沢さんみたいな女もいる。捨造みたいな知ったかぶる男もいる。
問題はダフィネルリンベガが女子だったって事だ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 18:44:26 ID:CYHX6euD0
リンベガのヌードはハァハァ物でした。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:33:06 ID:nGDtdrTU0
ダフィネルにも立派なのが生えてるじゃないか。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:46:25 ID:ZI+4zQLk0
ダフィネルのヌードなんかあったっけ
ブルマ姿なら覚えてる

カーダル変身後ってダフィネルっぽさがあって好きだな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:15:01 ID:UqvVe0ai0
スピンダルはどんどん剥いていったら、玉ネギみたいに中身がないと思ってた
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:49:54 ID:Pzyxu5s0O
スピンダルって燃えるキリンの手前の女に似てね?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:21:06 ID:2IIr3jvm0
腐女子が見てるんだぜ
もっと騒げよ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:29:55 ID:r0gI5EI30
>>85
キリンの奥にいるの駆除系じゃね
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:31:23 ID:GqwWBJCm0
>>86
腐女子!貴様、見てるなッ!?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:35:43 ID:73DV1mEA0
腐女子は弐瓶作品を絶対読むな。男にしかわからん。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:37:21 ID:OLaLNDvn0
スピンダルは腐女子なのか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:25:54 ID:r0gI5EI30
いいえ、スピンダルはひじきです
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:30:37 ID:usCq1EnXO
ベルバラやこどものおもちゃが好きだった俺には腐女子を責める事はできない……
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:46:07 ID:ycCSTAgJ0
限定版プラモと聞いて。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:04:38 ID:TwU0z10F0
こどものおもちゃって言うとレゴとかミニカーの事?
それくらいなら別にいいんじゃないの
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:11:24 ID:QZRm8tEu0
あわせる顔がない>[しばらくお待ちください]>合わせる顔を作った
の1シーンしか記憶にないぞ。
その後味噌汁食ってわかめがはさまったとかな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:15:25 ID:KMqL12vy0
>>94
ネタなのかマジなのか判別しづらいが、こっちでしょ。

こどものおもちゃ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:16:39 ID:6M6W0HAM0
>>92
あれ、俺がいる

>>94
そのままの君でいて欲しい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 05:15:16 ID:vySYy7130
>91
新しい女体盛りですね・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 09:02:53 ID:5ly8EVon0
>>75
BLAME!は閉塞感もスケールの巨大さもあったけど、バイオは両方とも中途半端だよね。

そういや自分,幼少のみぎり巨大な塔の底にいるってイメージの白昼夢に魘されてたな。
パニック障害だったんだろうけど。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 10:48:05 ID:gLFnXNBc0
>>99
バイオメガは造物主とのコンタクトがあると見てる。あの巨大カーボン
ナノチューブのどこかに異世界へ繋がる装置があるんだよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 11:27:44 ID:eyd3bEGB0
もうすぐ最新号か。
ヒグイデでないかな。コズロフ一行にヒグイデ入れれば
戦闘力的にちょうどいいし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 11:43:10 ID:h9PW7gByO
ヒグイデの格好良さは異常
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 13:00:57 ID:WGMyDZIy0
もう少しでUJ発売されるんだな。スピンダルを早く出して欲しい罠。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 15:53:48 ID:hDjTLNM50
ハリガネで体を巻く前の着衣はどうなるの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:31:39 ID:G4a+Wnzm0
3巻のエプロン姿だろ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 18:49:29 ID:OOz5BR0J0
いや、変身後腕・肩は肌出てるからさ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:03:40 ID:WL+FfPz40
3巻じゃ早くてわからなかったけど、エプロンスーツはいちいち破れちゃうんだよ
キューティーカーダルたんだからね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:38:55 ID:h9PW7gByO
スーツは破れていいからエプロンは破かないでほしい


裸エプロンっていいよね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:52:47 ID:OdDxStAf0
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:18:47 ID:yuUEG1Qa0
>>109乙。
何だこれはw。俺も感動したw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:31:57 ID:QZRm8tEu0
このmapは横が何キロ相当なんだろうな…
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:33:08 ID:HnELT6360
千里眼実装せんと
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:13:55 ID:x0Gy/F/v0
しかし、造一もそろそろパワーアップの必要性がありそうだな。

何かあの巨大構造物を材料にオリジナルウェポンを開発装備できそうだが。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:16:22 ID:G4a+Wnzm0
やっぱり自爆しかないな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:06:48 ID:rtW+92BG0
あれだけ資材があれば自爆する必要もないだろ。
けどフユと造一を襲ってた怪物は無機生物なのか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:54:48 ID:Uq3iD/Ur0
2巻の最後にヒグイデが出てきた時はヘタレ役になったんだと思ってたけど、あんなに頑張るとは思わなかったなぁ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:58:31 ID:OdDxStAf0
一瞬だけキリイが使ったレールショットガンみたいな奴また出てきて欲しい。
あの貫通力抜群な散弾の演出が好きだった。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:59:32 ID:HnELT6360
2本レーザーの音も好きだったけど。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:21:46 ID:2ds+36AAO
カーダルの紐装甲ってあのエプロンスーツを組み替えて作ってるのか?
この考えが正しいのなら、面積の減って素晴らしくなった現在の紐装甲を元のエプスーツに戻したとしても
やっぱり素晴らしいままであることが予想されて俺は非常に楽しみです
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:39:46 ID:Z4a9sM7R0
かわいそうだが半ズボンになってるだけだと予想しておこう
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:46:46 ID:EZEpOgW70
跪いてスピンダル様の足をお舐め
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:47:39 ID:Z4a9sM7R0
膝上丈ならそれなりにすばらしいことに気づいた
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:55:59 ID:Nni/81ed0
ウルジャン編集部からニシュとスピンダルのどっちかとくっつけるよう
圧力が弐瓶さんにかかっていると予想している俺がいる。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:35:06 ID:/9tXKt5TO
>>109

ちょっと何コレ!BLAME!のFPSなの!?ケータイからだからよくわからん

もしそうならBLAME!好きでFPSマニアの俺としてはたまらないのだが…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:50:19 ID:k0AvMTLx0
oblivionってPCゲームのMOD
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 08:10:42 ID:25YVucrh0
上で童貞どもがうるさかったみたいだな
誰が読もうと関係ねーだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 09:49:37 ID:QfgV6eXH0
>>124
エルダー・スクロールっていうシリーズ物その4。
360版もあるが上のMODはPC版でなければ使えないよ。

こういうゲームさね。

崖の下をのんびり歩いていたら、敵出現と思しき音楽が!
警戒していると、崖の上から熊がドサッと落ちてきた。
ピクリとも動かないその熊は、どうやら落下ダメージで即死・・・・。
ttp://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?cmd=read&page=RadiantAI
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 12:14:00 ID:bjf5/dRp0
ああ……コズロフ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:27:30 ID:WV+Tf7jl0
>>127
やべえ体験談読んでるとすげえ面白そうwwwww
ネトゲ興味なかったのにやりたくなってきた
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:37:54 ID:k0AvMTLx0
>>129
ネトゲじゃなくてオフライン専用の一人用RPGだよ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:16:06 ID:WV+Tf7jl0
そーなのか
PC+ファンタジー=ネトゲという固定観念があったもんで
どちらにせよ面白そうだなあ
132荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/11/18(日) 14:59:37 ID:7jTjGLdk0
「ちょっと他のも見ていいですか?」
これ最強
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:01:31 ID:7jTjGLdk0
すいません誤爆しました
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:44:26 ID:FflZDwji0
メ欄からしてカオスだなw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:31:27 ID:3A5DKNYh0
もう予約出来るのか…
知らなかったぜ
2個買うか迷う
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:49:08 ID:CJtDzc+A0
世界は俺の観測の上に成り立ってる以上、世界は俺を中心に回ってると思ってる
俺が死んだら世界は崩壊するよ、マジで
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:16:25 ID:uRqbULJ00
いや、君を観測している者がいるので君が消滅しても1つの世界が崩壊する
だけだ。安心しろ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:19:25 ID:6TkKcGBQ0
これがセカイ系か…!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 02:46:39 ID:GvZLb3Ur0
マンダラ発売いつだっけ?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 05:28:10 ID:org5js1IO
弐瓶神
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 10:58:50 ID:inmgvyGQO
フニャフニャの弾体加速装置ワロタ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 14:22:53 ID:/BkM/Uha0
前号見忘れたんだがこの漫画さらに分からなくなってきたな
誰か解説してくれ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 17:31:46 ID:Qx6LhFbMO
コズロフでくまうた
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 18:02:29 ID:9DdhlFtSO
>>136
レス乞食にレスをあげてみる。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 19:49:07 ID:KwfoGxau0
弾体加速装置が溶けて
しょんぼりしてる造一にワロタ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 19:59:05 ID:mbVHwot30
もうわけわかんねえことになってきたなw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 20:32:05 ID:org5js1IO
今月、久しぶりになんかゾクっとした
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 20:56:45 ID:uDPO71vn0
DRFの奴はどうみても交渉通じなさそうなのに
生真面目に止まれと警告する造一に笑った
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 21:03:42 ID:0HAFhcdt0
人間だった頃でさえDRFは話が通じなかったもんなw
それにしても、ニアたち一握りの人間の野望にまきこまれた一般民が
ひたすら哀れだ…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 21:51:36 ID:4UNDLNIe0
こんにゃくで作ったような弾体加速装置で吹いた
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 22:34:25 ID:Qx6LhFbMO
なんか萎び方がいやらしかったな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 22:43:00 ID:Daev6KAb0
過度改造のDRF職員いいな。
珪素生物を初めて見たときみたいな感動。
日本語もどきの言語はなんていってるんだろ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 23:20:33 ID:XcN6vB5FO
>>152

振り向きざまの一文字目は誰?って漢字が崩れているような… 後は360度回しながらDRFの気持ちになって脳内変換すれば解読できそう。
莫大な時間がかかるかも知れんが時空隙に入ればあるいは…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 23:26:05 ID:9E9mu2on0
>>148
一応ドローンにも止まれと警告してたっけww
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 23:31:39 ID:h4aIKeN40
例のあれを二個ばかり予約してみた
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 23:57:45 ID:ahG2BnM0O
>>154
さりげない所で造一がかわいいから困る
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:44:51 ID:zVtFg8eBO
造一「止まれっ!」
キリイ「・・・・」
造一「おいっ!」
キリイ「・・・・・」
造一「止まれって!」
キリイ「・・・・・」
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:48:58 ID:b26JPOXv0
>>155
あれって何だよ、あれって
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:49:49 ID:KYbpylmv0
俺は店頭で買うつもりだ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:59:54 ID:Bo79Nj/X0
本誌ではこんにゃくで作ったような弾体加速装置で吹いた

>>157
なんか黙々とチャリ漕いでるキリイを必死で追いかける造一がイメージできるんだが…
その後何とか並走してチェーンを狙って弾体加速装置一発

その後のフルボッコシーンまで想像できるな…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 01:02:25 ID:Bo79Nj/X0
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 01:46:56 ID:WoDZ/ANd0
DRFに追われていた連中の素顔・・・クマの顔をした人懐こい種族だった。

造一「まさか・・・」
フユ「・・・「ここ」でもの凄い時間が経過していた事は間違いないわね・・・」
造一「・・・DNA鑑定の結果は?」
フユ「コズロフと同じ種類のクマの遺伝子を持ってるいわ・・・」

163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 02:34:35 ID:mg6b7bgv0
4巻の限定版って書店で買えるの?
予約生産じゃなくって?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 07:15:20 ID:uNvimOUq0
……みんな……ホントはもうわかってるんだろ……

あれがヒグイデさんだってこと
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 08:43:19 ID:cp0oj5tr0
サインミニ色紙、弐瓶さんだけやたら描きこんであるなぁ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 11:08:15 ID:nJx/o/sU0
購入予定者、模型板にщ(゚д゚ш)カモン

バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/l50
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 11:23:28 ID:KPRZaR/t0
箱絵がエンディミオンの表紙みたいだなw
ちょっと懐かしアメリカンテイストというか。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 13:01:12 ID:MxexdANxO
>>165
完全に浮いてるよなアレはw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 13:15:34 ID:hAhxXP92O
結構値段するな……
それなりに期待できそうな予感
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 15:42:03 ID:RKJgrT3X0
サイン色紙ウケ狙いすぎだろw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 16:35:44 ID:ioWT4N5a0
全長約137o×全幅約50o×全高約57mm
プラモ思っていたより小さいな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 16:55:00 ID:CyhFnFmz0
遅ればせながら読んだよ。
もう狙っているのか、真剣なのかわからないが驚いた。
なんだな、今までのが全てプロローグになるような
展開だとすごいな。
それはないだろうけど。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 17:45:28 ID:A3SDnx1Q0
プ、プラモ結構高いなぁ…と思ったけど漫画が600円として1800円ぐらいか
それでも結構高いな ちょっとしたガンダムのプラモぐらいだ
表示板の青部分はパーツなんだろうか塗装なのがか気になるね もしかしてLED!?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:05:25 ID:mZmsOYVqO
>>164
あれってどれよw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:14:55 ID:ltF179k/0
弐瓶のサイン欲しいから
懸賞に3通くらい応募したんだけど
当選する確率上がりますよね?
一人一通までと書かれてなかったんですが
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:06:24 ID:Mt5FqkVV0
ところでサネトモワークス御存知だろうか?
フリーのゲーム作ってるサイトなんだがその中の
「GUARDIAN」っていうミサイルor隕石撃ち落としゲームが
造一の4000XLを撃っているみたいで楽しい。既出?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:29:53 ID:9djl26zh0
単なる異星人ならこの感傷はないんだろうな。
元は人類だろうに、もう意思の疎通もできないくらい遠くへ行ってしまった感がフヒヒ。身震いするぜ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 22:15:20 ID:gGHVfmUi0
>>176
アタリっていうアメリカのゲーム屋がミサイルコマンドというゲームをだな、
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 22:29:30 ID:P/LO8ZJQ0
でかい花が咲いて、そこに都市ができて大団円かと思いきや新展開。
さすが弐瓶。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 23:32:34 ID:KTEYHLNM0
今月号見てBLAME!でパラレルワールドに行ったときのワクテカ感を思い出したよ。
真相がわかるのはもうちょっと先にして、しばらくこの世界を放浪させて欲しいぜ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:00:26 ID:1t0m+vXI0
展開速いなぁ・・・2巻と3巻読んで驚いた

東亜重工いきなりなくなってしまったり、公衆衛生局の別の部分が分かり始めたところで壊滅しちゃったり
組織ごと出落しちゃうのが馴れない
でも話は面白くなってきたね

それにしてもフォントの使い分けが気になる。
DRF側は人間ぽいし、衛生局やコズロフはおどろおどろしい。繋留索の基部にいた保護されてる人類?も普通のフォントだし
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:10:02 ID:S5FMX2Ke0
DRFから逃げていた連中が実は・・・珪素生物だったりしてなw
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:14:37 ID:S5FMX2Ke0
>>172

>なんだな、今までのが全てプロローグになるような
>展開だとすごいな。
>それはないだろうけど。

普通にプロローグだと思うぞい?人間を材料に何か作ろうとして失敗して
もう一度再構築しようとニアルディ出てくるかもしれんし。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:26:12 ID:yS4MMcPgO
なんだか面白い展開があったみたいだな
単行本派だから今から四巻が待ち遠しいぜ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:35:33 ID:o9rKO/CxO
熊分が足りない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:38:17 ID:EbHaWBjF0
>>183
いや、ストーリーの尺というか分量としてね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:00:36 ID:an9Fp/tp0
分量としては折り返し地点くらいなんじゃないか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:14:44 ID:XlZdIb8j0
プラモデルって完全予約製なんだな。危うく発売日まで待つ所だった。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:41:17 ID:knL5nHUW0
>>185
だから、DRFに追われてたのが熊の親子(ry
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 07:27:24 ID:9n2EFYap0
あれは、雷様の残党である高木と仲本
ついに高木まで逝ってしまった
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 07:46:28 ID:f7Fiobb40
今見たら、ストライクガンダムのプラモが14,700円と言っているから
2480円(実質1800円程度)の重二輪プラモはお安い方なのか、それとも出来に見合ったお値段なのか…
もう予約しちゃったけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 07:47:18 ID:TYrWlQvL0
銃がとろけてるの見て「ぽわわ銃」という単語が脳裏をよぎった。

……はて。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 07:51:13 ID:cWli/R5X0
>>190
ブ――ッ!!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 10:00:57 ID:bFygyp7N0
「ブーッ!」というと、NOiSEのカエルみたいな奴を思い出す
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 11:10:01 ID:LjroBMWl0
クローサー・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 19:51:42 ID:83ECvtS50
プラモ、設定画に比べてやっぱり細長いなあ
設定出に忠実な寸胴体系なら2個買ったかも知れんが
これは1個で十分だな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 20:56:12 ID:+x6qBKhu0
彩色済みのフィギュアじゃなくて自分で組むあのプラモなのか!
模型製作の道具なんて大昔にみんな処分しちゃったよバーロー!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:18:52 ID:f7Fiobb40
しかし立体にされるとますます曲がれそうに無いバイクだw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:31:54 ID:ITlNnh3T0
スタントばかりでまともには走らないしな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:02:49 ID:TnSl45Tq0
初回限定版のプラモ見て飛んできた
なにあれ、速効予約したんだけど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:21:16 ID:BZmU4/i6O
なー、密林で予約やってる?
探したけどみっかんねー
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:25:40 ID:FgvIFb0h0
ttps://www.s-book.com/usbook/com2_yoyakubasket?yid=391&kosu=0

今の所ここだけかな?俺は密林待ちだが。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:29:07 ID:m55E+epJ0
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC
4%E5%B7%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E4%BB%98
%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%88-%E5%BC%90%E7%93%B6
%E5%8B%89/dp/4089080827/ref=xarw?pf_rd_p=86112406&pf_rd_s=center-8&pf_rd_
t=101&pf_rd_i=466280&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0GT7N59P6FK2JS987FEV
ごめん、アドレス長くて書き込めないから改行した
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:37:29 ID:Fg2WjCjH0
>>203
ここまで短くできるぜ?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4089080827/
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:41:56 ID:m55E+epJ0
>>204
なんか余計なもの書きまくりだったのか
ちょっくら新型の珪素生物にタイマン挑んでくる
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:43:19 ID:VKilb3ou0
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:45:00 ID:VKilb3ou0
被った上にまだ長かった…drz

生電社に履歴書だしてくる
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:07:07 ID:aTIDnIS40
プラモとか組めない俺は箱を飾るだけになりそう…(´・ω・`)ショボーン
完成品の写真みたいに綺麗に塗装するにはコンプレッサとか要るの?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:30:36 ID:E60Z3OUv0
>>208
小型のプラモだとむしろ筆塗りの技術が問われる
エアブラシ使わなくても薄めた塗料を10回位に分けて重ね塗ればムラは出来ないよ
下地の処理も重要
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:35:37 ID:YIXptnna0
深手を負わせる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:41:16 ID:aTIDnIS40
重ね塗り…スゲェ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:02:26 ID:xBuxK7xx0
こだわるときりが無いけど、光沢のラッカースプレープシップシッってやるだけでそれなりに見えると思うよ
プラモは下手でも組んで塗ると思い入れが違うから恐れずにやれる方法でやるがよろし
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:15:39 ID:BFMCjar0O
せっかくだから俺は素組ませてもらうぜ!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:40:02 ID:aw/guvp20
俺は買うだけ買って、模型スキルを磨くことにするぜ。主に塗装を
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 08:03:56 ID:mfKkm2f6O
俺は既に特訓中だぜ
もうレシプロ機を何機撃墜したか分からん
どうしてもムラが出る
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 09:32:23 ID:l/1NR0AS0
弐瓶モノの立体化で期待できそうなのは久々だ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 10:26:37 ID:PTZqnenE0
これで駄目だったら今後シャキサク出そうがmori出そうが電子体イコ出そうが駄目なんだろうな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 13:37:54 ID:2FqVguuE0
やっと今月号買ったんだがBLAME展開になってて笑った。
やっぱり変な建造物の中で静穏探索劇は見てて楽しいわ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 15:30:10 ID:aw/guvp20
>>217
イコは簡単だぞ。白い風船と黒マジック用意すればいい
ヘリウムとか調達できるなら紐結んで腕に繋げば気分はドモチェフスキー
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:45:56 ID:s1qC7xQR0
風船に油性マジックは溶けるぞ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:02:30 ID:aw/guvp20
んじゃビニールテープで切り貼りする
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:05:56 ID:tVyUITvrO
moriの人っていつ死んだの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 23:41:49 ID:N/Y9TKpQO
>>184
まとまりかけてたのにここに来てどんな超展開だよwと思ってたが、まだ4巻だったか
プロローグというのも全然ありだな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:12:30 ID:NO586UmU0
キリイと造一が会うってのが無理な設定に聞こえなくなってきたな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:26:46 ID:mbAnoCsl0
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:30:07 ID:VXHYDt4lO
>>225
吹いた
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:36:04 ID:LXVHxL1C0
一番下ってわくわくさんだっけ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:42:16 ID:pztlikxnO
>>225
ガイア辺りに囁かれたんだろう
キミはもっと輝けるヨ!って
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 01:08:22 ID:eQ6ECTqU0
のっぽさんの色違いか?

♪でっきるっかな♪でっきるっかな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 01:42:33 ID:eQ6ECTqU0
アマゾンの4巻の予約ページからプラモの写真が消えたな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 09:58:32 ID:JdBNYnr10
プラモデル予約しようか悩み中
重力子放射線射出装置なら即買いなんだけどな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:10:40 ID:u2/QyOJPO
高枝切り4000XLなら二本買うんだが。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:24:16 ID:kNc/F9B10
>>121
ふが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 14:24:36 ID:gvscAXCq0
なんか展開がよくわからなくなってきた
仮面ライダーとショッカーみたいなもんと解釈してるが
敵倒してグットエンドとはいかないだろうし
どうやって話を終わらせる気なんだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 14:25:32 ID:YZm9jeDU0
イオンとチューして終わるハリウッド・スタイル
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 15:15:28 ID:Y4UDj0+b0
ショッカーと戦ってるつもりがよく見ると相手はジョッカーでした
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 16:46:13 ID:WVUeVlNN0
煙さんに頼んで造物主を片付けてもらって全て解決だよ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 18:02:00 ID:IvRTMX+N0
blame!と同じ終わり方とみた
遺伝子探して終わり
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 18:47:01 ID:OGnk9bsS0
……ありえるかもしれん。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 18:58:11 ID:Gg+ipnq30
アドレススタンプが届いた
年賀状に使おう

東亜の部分は隠すけどな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 19:08:39 ID:X4bkz07D0
その後にもちろんバイオメガ学園だよな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 21:24:58 ID:RloiJgLu0
二珠・カーダル・ニアルディ「「「仲良くしないと射殺するわよ」」」
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:14:05 ID:JN2TW9dZ0
僕のお尻に発射してくだちぃ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:47:02 ID:v0/MjE0JO
地球が爆発してどっかに飛ばされた時に
千年くらい経ってたんだろ?

てことはコズロフは……
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:52:32 ID:cn2opzTJO
>>244
5670000000年後に現れて世を救います
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 03:41:00 ID:qgKf0XVXO
この展開、21話の造一の夢が伏線になってたのかな?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 04:57:08 ID:Q5e6NrAZ0
>>245
馬頭星雲を携えた武ですか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 06:45:39 ID:0FDn2o9C0
コズロフ菩薩
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 12:40:44 ID:S+jqMMh+0
プラモデル付属のコミックっていままであったっけ?
ネットランナーの雑誌以来な気がするんだよね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 12:51:45 ID:+elSJAsVO
>>249
中華www
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 14:49:29 ID:6PjrQA+X0
>>246
まあ、予知夢だったのかもしれないな。

あの構造物には完全に死に切れないドローンの苦しみがこもって
いてそれを黒川娘が代弁したと。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:32:50 ID:C3DIq2kZO
>>246
普通にありえるなぁ

夢の中にしたって違和感ある風景だと思ってたけど
ある種の予知夢だったのかもね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:19:20 ID:cn2opzTJO
>>247ミロクマ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 16:32:16 ID:4TzBM8HD0
造物主の増殖スピードがどんなもんだったかは分からないけど、とりあえず太陽系から一瞬で出るような速さだったのは間違いなさそうだよな。
根っこの部分ならともかく先端部にいた造一たちは客観時間で云千年云万年ふっ飛ばしててもおかしくないわけで、火星なんか最初の一瞬で飲み込まれてるわけで、予想のつかない展開というか何だこの超展開。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:04:56 ID:lZC+S9Zz0
久しぶりに見た
そして久しぶりの静寂の世界。
風景やクリーチャーに富沢ひとし、っぽい感じがした。


霧亥くらい渋いといいが
造一のキャラが若くてバイオメガは馴染めんかも。
アフタより若い読者向けになったよね。

記憶の曖昧な何千年生きた男の次が
50年近い経験と情報を持つ生後1〜2年の男かぁ

なんかシボはウザく感じなかったのに
フユはウザく感じるのも気のせいですね。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:30:39 ID:QVeBN+Xp0
合成人間の精神年齢って二十代後半くらいじゃないのん?
識臣に一年もいなかったしょ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 04:34:44 ID:YO8l0b/I0
同じ2歳でもゼクス先生とはえらい違いですよね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 06:27:17 ID:83JlqGei0
一巻のバカ正直にエレベーター乗ってってピンチとか
経験不足の表現っぽくもある
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 08:21:07 ID:DJUqdkFZ0
造一から若さはあまり感じ取れてなかった。
任務第一の合成人間に青春とか関係なさそうだし。
行き当たりばったり度から言ったら霧亥の方が激しい。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 08:41:02 ID:UOxMfN/c0
霧亥は移動手段の一つとして「敵の物凄い攻撃を受けて遠くまでぶっ飛ばされました」があるぐらいだからな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 09:18:50 ID:qB6YP9UR0
>>255
  /⌒ヽ
 ( ^ω^)フユうざいお

 ・。 .・.。
  /×ヽ ドゴォ
 ( ^ω^) 
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 10:04:38 ID:Lnmj4xCaO
>>256
たしかそのはず
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:40:09 ID:96nxTj9x0
>>255
まあ、フユは造一を放っておけない手のかかる弟のように
見てますからw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 02:36:16 ID:hhC1vP6o0
「兄さん」とか言っちゃうニシュのこころの年齢が気になるよ
ハチミツの件もあるしな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 10:10:10 ID:n7/Ys9U00
識臣では造一16歳、二銖12歳って感じ?
バイクの痛み具合からしても造一は二銖よりだいぶ前から活動してそう
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 12:20:40 ID:tG/0lS330
少なくとも5組目までは完成してるだろうから、造一はその分外界での活動期間は長かろうね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 16:01:25 ID:H5P5bfHL0
識臣の中で東亜重工自爆に巻き込まれちゃった子とかいるのかなぁ
それとも十干と数字を姓名に使ってるけれど、実際の合成人間は10コンビもいないのだろうか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 17:06:33 ID:9dVl3M1Q0
AIが逝っちゃったショックでバーサク状態のやつがいたりして
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:14:15 ID:yJ27XYFv0
フユを助ける造一が必死すぎて本屋で吹いてしまった
他の漫画ならヒロインを助ける場面っぽい
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:22:14 ID:PHtr6KfK0
>他の漫画ならヒロインを助ける場面っぽい

なるほど…すると
「車体表面を少し溶かされてしまったわ」
            ↓
「服を少し脱がされてしまったわ」
ということですね博士!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 02:10:11 ID:ZdisSHYe0
>>264
>>265

造一→18歳くらい?

ニシュ→16歳くらい?

ニシュがブラコンなのは確定ですか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 06:45:08 ID:RCa6TwzX0
もう少し年上じゃん?
不意の状況への落ち着きっぷりから考えて二十代くらい
(バカ正直な部分は無視するとして)
そしてニシュはブラコン確定
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 09:21:32 ID:0sSRE1wXO
造一の精神年齢が二十歳前後だとすると
他の合成人間も、同じくらいに成長するまで識臣の中にいたんじゃない?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 10:22:33 ID:oD2KVOtE0
造一はヒネたキャラに成長してしまったので教育期間が特別に延長されました
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:00:51 ID:6I1/eR/DO
やっぱ銃は二丁必要だよな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:16:00 ID:fIT77EPIO
曼陀羅売ってねー
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:40:56 ID:agAiu+oP0
>>276
もう出てるのか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:30:14 ID:vaUK+C+Y0
弾道弾落とした長いやつがメインでいつもつかう拳銃タイプはサイドアーム?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 20:22:28 ID:y1x5nfi/0
長いやつ(4000XL)が遠距離&大物専用
拳銃タイプは2丁あったので両腕乱射もできそうだけど




敵は大抵、一丁で十分
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:01:26 ID:2nRXM18c0
二丁拳銃が合理的だとか思ってるのかと

もちろん思ってるんだろうがな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:05:28 ID:ifJw0hu/0
そんなとこどこにも書いてないだろ…
つか乱射って書いてあるじゃん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:05:29 ID:rdqPUNa30
造一の射撃速度とあの銃だったら一丁で十分だな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:17:47 ID:SGBKNso70
禁欲解除を弐連射は便利かもな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:00:44 ID:RCa6TwzX0
つ重力子放射線射出装置
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:21:36 ID:B3lC1jLW0
ゆとりの読解力をあまり舐めないほうがいい
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:35:25 ID:aUoIv+VH0
逆にアレだけの命中精度なら二丁拳銃のほうが効率いい気もするが
やっぱり両手がふさがるのはあんまよくないか

それより俺のハンドアックスちゃんの出番マダー?もうだいぶご無沙汰だ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:44:09 ID:BiOobj4G0
>>283
禁欲を解除とな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:34:32 ID:yQzaHKYq0
重力子放射線射出装置でダブルトリガーなんてしたら腕がもげそうだ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 03:01:59 ID:KgadR6zX0
>>288
一丁でももげるっちゅーねん
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 09:04:34 ID:4cKVp6ba0
二丁拳銃にしても命中精度が保障出来るのは片方だけ、ということになりかねない
フルオートで撃てるようにすりゃ十分だろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 09:19:27 ID:XkIokh8Y0
散弾銃最凶
重力放射線拡散射出装置
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 11:33:51 ID:qn7OEKFlO
重力子放射熊射出装置の登場が待たれる
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 11:38:24 ID:pG3Fa1p60
FRAGILE
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071129/fra.htm

ちょっと雰囲気は違うけど、
誰もいない廃墟を、生存者を探して一人で探索していくらしい
ちょっとBLAME!ぽい?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 12:12:25 ID:K+dS2GGI0
二十歳ならヤリたい盛りだよな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 12:20:59 ID:SUl16sLa0
>>293
SSも結構いい雰囲気だな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 13:13:36 ID:iqp/Xz8h0
>>293
ヒロインが痴女だな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 14:32:39 ID:J2v97sw40
二丁拳銃って命中率云々よりリロードめんどくさそうだよね
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:40:39 ID:BCNdFaC7O
そこでガンカタですよ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:46:00 ID:rffr2DMk0
二丁拳銃を使うときは背中にデッカイバッテリーを背負います
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:37:48 ID:JFKZz5de0
>>293 ヒロインが痴女痴女言われてるゲームってそれだったのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:47:03 ID:Onoj0MPMO
>>293
ベイグラントストーリー思い出した
ツボだし面白そうだけど、PSでハードの知識が途切れてんだよな
……シコシコ勉強すっか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:54:22 ID:RSBEG28c0
>>293
どちらかと言うとPS2のICOを思い浮かべた
ICOはいいゲームだ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:55:18 ID:/uzWaMclO
この流れではキシュツしまくりのバロック(旧)を出さずにはいられない。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:55:53 ID:+TSzwpHn0
確かにICOはいいゲームだ。
ちゃんとテクスチャ張ってあるし。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:18:43 ID:eNixUvVe0
イコ
ドラゴンクォーター
バロック
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 23:25:05 ID:rffr2DMk0
PS2のバロックは評判いいのか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:18:32 ID:zH+2+9cB0
イジッツァ社ってなんだっけ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:20:41 ID:XbBUIALn0
それにしてもリボは北斗やらフルメタやらグレンラガンやらいきなり幅広げてきたな
この調子で駆除系も・・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:39:48 ID:e02W0Olz0
>>308
造一は造りやすそうだけどな・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:55:28 ID:vCAsQ1C/0
そんなICOにこんなニュース
プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚 - Engadget Japanese
ttp://japanese.engadget.com/2007/11/29/ico-gpl/
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 03:25:01 ID:boA/Z7e50
新たな女性キャラはいつ出るんでしょうか?
ドサクサ紛れに結が出て来るの希望なんですがw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 04:01:05 ID:BbKkj5PWO
>>306
ありゃ遊園地のアトラクションだ。


イコとワンダは同一世界でもいいが、バイオメガがブラムと繋がるのは微妙。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 14:17:35 ID:QyURReJm0
>>307
いきなり廃墟で出てきて速攻潰れたよね…
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 21:23:06 ID:B433viJ+0
>>306
はじめてこのAA使うけど、

orz

こんな感じ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 22:45:15 ID:+26kL7Pp0
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 22:54:26 ID:nUReESFL0
言われてみればガッポイとCEUの雑魚って似てるな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:17:29 ID:8ZFXGcvT0
最後の一般市民っぽいのがブターって言ってるように見える件
あれ女だよね?

一般人はみんなクマになってるんじゃないかな
スターウォーズのイウォークみたいなの
レーフの望みは、人類がみなクマになること
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 15:42:50 ID:b8lxM/S90
そんなんで喜ぶのニシュくらいしかいねえよ
プーさんとか言って
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 16:28:38 ID:go+zBveNO
>>318
想像して萌えた
間違いなく無表情だろうな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 18:06:05 ID:yDJS5D9q0
一歩間違えばウーキー族だぞ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 19:58:11 ID:LMv3TeSV0
>>315
HL2スレかと思ってスルーしてたんだが、良く見たらBLAMEスレじゃねーかw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:24:06 ID:QuXd99Nx0
クマ族をDRFから守って戦う戦女神として崇められるニシュw

造一は・・・婿神様になるんだろうか。兄神じゃなくてw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:29:06 ID:LMv3TeSV0
熊族に夫婦神として持ち上げられてまんざらでもないニシュ。
困惑顔で誤解を解こうとする造一を適当にごまかして新婚気分。

一方バイクは静かに充電を開始した。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:33:29 ID:5Q8g9wFQ0
イオン「クマがきらいな女の子なんていません」
二銖「私 嫌いよ」
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:39:44 ID:MJRQYUkv0
>>323
フユは充電してレールガンの照準をニシュに・・・w

けどあの巨大構造物って実は宇宙船だった(ウイルス関係を
置いていった謎の存在の望みが宇宙船作って故郷へ帰る事)
んではないだろうか?ゴタゴタがあって完成しなかったが。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 12:26:07 ID:kP4Og03r0
今度のラスボスは、四次元殺法コンビの右の奴
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:02:46 ID:TvNX95Lp0
サンシャインだっけ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:23:51 ID:zjqOPvZU0
左だろ
右は星印のほうだ
普通に2チャンネルで見られるAAでゆうと
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:54:27 ID:cI4GGfAo0
限定版は2冊予約したけど
完全予約限定生産ということは
一人しか予約しなかったら
一人のためだけに生産するということか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:55:24 ID:qc1Bn+Vl0
俺も予約したから二人だ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 23:57:39 ID:xFmL5Wck0
重二輪のプラモ出るけどサイズってまだわからんの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 00:04:25 ID:leGIF2ob0
ミリ単位まで公開されてますが
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 00:05:45 ID:2f9WZ/lP0
μの単位までないと満足できない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 00:08:58 ID:3yVoLzVK0
>>332  いやサイズ教えてくれよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 00:27:44 ID:Bgtn0fJY0
>>334 いやググレよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 01:43:27 ID:dap6KCEL0
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 16:04:52 ID:1w3EVSLx0
あのへんてこ銃ってレールガンなのか?
サイコキネシスみたいなものでとばしてんじゃないの?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 11:00:24 ID:ZJYD8BrA0
模型板で打ち合わせしたいんだが人いな杉、щ(゚д゚ш)来てくれ

バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/l50
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 18:54:39 ID:cof9tDc90
MANDARAってどうなった?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 19:43:25 ID:qvOW3ITfO
そういや忘れてたなw
発売日いつだったかな、調べないと
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 19:47:37 ID:6mh4ECL40
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 19:57:51 ID:rCKgYys30
>>341
地元じゃないか…あ、超高層体って中が風吹きっぱなしで寒くなるのが一番の欠点だと思います
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 21:10:37 ID:+37humQvO
>>341
地元だー
そいや去年だったか
ビル跡地に吹き込む風が強すぎて吹っ飛ばされそうになってるニュースやってて笑ったなー<駅周辺
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 21:16:31 ID:nRFK9P3p0
>>341
この悪夢みたいな場所どこ?w
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 22:17:50 ID:6mh4ECL40
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 22:36:59 ID:nRFK9P3p0
>>345
ありがとう、面白いなw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 00:55:23 ID:Wkk9wuOt0
最初この山の地主だったか、双葉観光て会社だったかが立てたんじゃ無いっけ。
地主=双葉観光だったかもしれず。
んで、双葉観光がそのときの持ち主だったかどうかは忘れたけど、一回持ち主の会社は潰れた。

それから、観音が手に持ってるのはゴルフボールととっくり。
最初に立てた人の趣味で。
ニューワールドていうのは後から持ち主になったから、パチンコ玉は胎内に飾られてるわけだ。

ちょっともう昔のことなんでダイブあやふや
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 01:13:27 ID:gKgsKg9M0
>>341,345
コラじゃないのかよw
嫌すぎるw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 15:14:33 ID:KEJtPTke0
>>341
地元・・・かと思ったが違ったか。100mすげえ・・・

>>348
そんなに怖い御方じゃないよ
http://homepage2.nifty.com/isso/kurume/kurume.html
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 19:17:47 ID:1YpWLP8WO
地震来たらヤベェんじゃねーかコレw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 19:39:17 ID:wvUYezfh0
俺が地元民、特に顔が向いてるほうに住んでたら
一週間でノイローゼになる自信あるw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 20:04:54 ID:uMNlVuPUO
多分デジモータルさんが>>341の像の頭を吹き飛ばして誰かを暗殺すると思う。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 21:00:20 ID:XcoPO+nnO
あれ、教皇の顔なくねぇ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 21:36:47 ID:VevzBZ130
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 21:39:48 ID:VevzBZ130
巨大な物が怖いというpart25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187903595/891
891 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/12/05(水) 01:39:38 ID:ihCv68N60
http://moech.net/imgboard777/src/1196691600544.jpg

詳細を教えて下さい。
先端の超巨大カッターで何を切るというのですか?


893 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 02:02:23 ID:e8dYGaPV0
>>891 鉱物
このスレでは有名どころです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

858 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 10:20:58 ID:RchW1mJY0
>>848 の航空写真で見えるのは、過去このスレに登場したエクスカベーター
ttp://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
これと似た種類のものみたいですね。露天掘りなどで使われるこの種のものは
バケットホイルエクスカベーター(Bucket Wheel Excavator)というそうです。
こんなのもコンベア部分の形がイヤーン。
ttp://www.learnz.org.nz/steelmaking/pan/big/b-wed-bucket-wheel-excavato.jpg

稼動している様子を収めた動画もありました。
後半ではバケットホイル部分が回転しながら手前に振られてくるので
怖くて漏れそうです。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lY4QexGKSJ8

894 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 02:07:06 ID:f5rDGrCt0
http://blog-imgs-11.fc2.com/k/m/k/kmktwo/excavator01.jpg

ちなみにバケットってのはユンボとかショベルのあれ。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~sada-tek/ps_bucket/index/normal.jpg
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 21:47:29 ID:SIBcSKWq0
>>354
もうだめぽって感じだな。

どうでもいいけど,ググったら「もうだめぽ」って結構由緒正しい辞世の句だったんだ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 22:11:34 ID:mdLyv3rW0
>>354
こんなの見たら泣くぜ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 22:45:28 ID:sjs8Gah+0
弐瓶というよりはGANZでなんとか星人として出てきそうな感じだな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:55:07 ID:1l1HaWNH0
G・さらば!とか言って動きそうだよね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 00:22:00 ID:147G3GaUO
恩田陸が都市伝説のエピソードとして書いてたな<大観音
観音の手に夕陽がかかって、角度によっては真っ赤なキツネの影になる
それ見ると・・・・


総主がこんな感じで再登場したら泣く
目からビームとか出したら泣き笑う
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 09:18:57 ID:JvDIplUTO
>>355
ユンボルユンボル
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 11:59:37 ID:qmQoH1MRO
この流れ、なんか懐かしいなw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 14:40:02 ID:oSBMDE+y0
ぐっ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 20:38:40 ID:fFS4Zdg2O
>>354
教皇まだやってたのかデジモータルさんマダー(・∀・)
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 20:41:25 ID:fFS4Zdg2O
>>361
ゲンバー大王乙
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:12:36 ID:jbY5RcPS0
>>354
こいつが女の服を分解する光線を発射してくれるのはいつですか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:15:27 ID:wlaAvOhL0
プラモ付の初回版予約しに行くの忘れた。行かねばw

しかし、熊族登場なのかw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:29:50 ID:+1VnWGBd0
こんなつまらない漫画語って楽しいか?お前ら
マジでウルトラジャンプで一番つまらない。あと一番売れてないだろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:38:06 ID:Mu1T6P4h0
ageてまで自己主張すんなようぜえな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:38:43 ID:+1VnWGBd0
つまんないのも売れてないのも事実じゃねーかよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:41:44 ID:FF3VRFiE0
ソースのない情報は妄想と同じ
これ基本
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:50:41 ID:Z1Cq9m6C0
まあ3巻も結局トーハン月間売上ランキングでも150位以下で
計測不能だったからなあ
もうちょっと売れて欲しいとは思うよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:53:35 ID:UFJhz096O
えっと・・・お前あいつだよな・・・名前が思い出せない。中村だっけ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:57:14 ID:wlaAvOhL0
あの巨大構造物の正体は巨大宇宙船説はいい線いきそうだが・・違うのかな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:59:55 ID:+1VnWGBd0
>>372
それマジ?
ネタで言ったのに本当に売れてないとはwww
最悪だな。全然人気ないじゃん
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 02:02:14 ID:wlaAvOhL0
海外出版が前提ですからw、弐瓶さんの場合。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 02:04:37 ID:+1VnWGBd0
そりゃまた、結構な言い訳だことw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 02:08:19 ID:pWqlwVJZ0
なんか久しぶりだなこれ。
いい加減相手にすんなよ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 02:10:51 ID:wlaAvOhL0
>>378
相手しないけど、もう例のスレに貼られてるだろw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 02:32:10 ID:tokACKrC0
ttp://shimimorori.web.fc2.com/
このサイトの漫画ブラムっぽい
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 06:52:24 ID:qTmiDNZm0

こいつは荒らしているように見えるが、実は弐瓶を独り占めしたいツンレデファン
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 08:42:36 ID:rryITIGTO
でも何で林田球は売れて弐瓶は売れないんだろな。
ドロヘドロ読んだことないけどどっちもエンキ・ビラル系の絵でしょ?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 09:06:56 ID:Z1Cq9m6C0
どこに連載されていようが面白ければ売れるんだよな
内容が人を選ぶものであってもさ
たとえばシグルイみたいに。弐瓶が売れないのはハッキリ言えば
それほど内容が面白くないからだろう。雰囲気漫画だからな
ハマる人しかハマらない。キャパが小さいんだな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 09:33:31 ID:4Nik/fLiO
内村いい加減にしろ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 09:45:34 ID:zjKXfV540
>>338
なんかパッケージの絵が処刑ライダーみたいだなw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 10:13:54 ID:zjKXfV540
>>382
林田の絵がエンキ・ビラルって、それはないと思うよ。。。

387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:35:51 ID:IJuqnGz8O
>>383
吉永?永吉?長岡?分かんないです><
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:38:56 ID:zEujmTnbO
>>382
ドロヘドロ最初に読んだ時、シロマサもやっと漫画描くようになったかと思った。似すぎ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 12:30:31 ID:nYTf0auH0
林田は大友の影響を受け過ぎて痛い
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 12:33:21 ID:4Nik/fLiO
>>389
やめなさい
関係ないスレで陰口なんかしてると盛岡だか吉田だかみたいになっちゃうぞ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:01:27 ID:qTmiDNZm0
ツンデレだらけw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 14:22:25 ID:8ZaiNN0KO
まぁ、売れないよな

こんな漫画が売れたら日本もヤバいとは思うが
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 14:39:55 ID:bJvCRkOyO
※ここから濃厚な熊スレになります※
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 15:25:59 ID:4agmV62bO
コズロフを一番沢山釣ったやつが優勝
惜しむらくは参加者が吉外(蛆岡だっけ?)しかいないということ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 18:21:04 ID:7WzfAfKn0
ちょっと待ておまえ等、今の吉岡は正しいこと言ってるぞ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:14:41 ID:bJvCRkOyO
「売れないのは面白くないから」ってのは正しい見解かもしれんね
だからなに? って感じ

と、釣られてみる
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:30:33 ID:OM7hFVls0
BLAME!路線に切り替えたので面白くなると思う。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:46:07 ID:wlaAvOhL0
売り上げ論争は止めようw。売れたときは騒げばいいじゃないか。
こんな意見もある。


722 :最低人類0号:2007/12/08(土) 21:32:00 ID:CqZEUVDK
>>717

「軍犬と世界の痛み」(世界幻想文学大賞受賞)はきのこの作品より国内
での売り上げは低いだろ。売り上げで言うなら

「きのこ」>>>>「軍犬と世界の痛み」

だろう。しかし、これをもって きのこ>>>ムアコックなどと言ったら
そいつは本物の馬鹿と思われる。

売り上げで評価してそういうことを言い出すのがこのスレのタイトルに
なっている「○○は絶対売れない。もう発売前から確定」と言っている
奴w。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:49:52 ID:wlaAvOhL0
バイオメガもカオス展開になってきたがBLAME!も全体的にカオス展開だった。
「混沌の神」を崇拝してそうな弐瓶らしさが出てきていいと思うんだ。

個人的に弐瓶の絵はムアコックが気にってくれそうなんで、永遠の戦士シリーズ
に関連したイラストとかやってくれんかな・・・弐瓶版ゲイナーとか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:26:35 ID:8ZaiNN0KO
ブラムのどこがカオスなんだ?
シボが増えたあたり?

ただカオスって言いたいだけちゃうんか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:36:40 ID:hBAS1MIW0
取って付けたようなBLAME!路線に切り替えたのは気に喰わんな。
ってことはさ、これまでの展開は人気なかったってことだよな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:38:22 ID:wlaAvOhL0
結構カオスじゃないか?

(1)序章 謎の少年は?
(2)生電社編 混沌を引き起こす女 シボ登場
(3)東亜重工編 重力炉により交差した世界
(4)非公式階層戦 さらなる混沌の前の戦い
(5)レベル9編 謎を残しサナカン、シボ退場。
         

 霧亥の正体とサナカンの関係不明のまま物語終了。

カオスだよ・・ごめんカオスって言いたかっただけかもしれないけど・・・
やっぱりカオスな展開だと思う。

弐瓶先生、キシオムバーグ女王を描いて下さ・・よろしくお願いします。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:44:55 ID:wlaAvOhL0
BLAME!路線は宣伝の意味もある・・・と深読みしつつ、
「2重螺旋の悪魔」的な「人間を素材にしたネットワーク機能
ありの建造物」の製作にあったんだろうと思う。

ぶっちゃけ、ワイルドカードやアイシティ、凱羅とかの路線でいきつつ
ここで捻りを入れてはいると思う。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:57:44 ID:qE2tlXyC0
(7)たくさんいる霧亥(一人見つけると三十人はいる)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:06:05 ID:wlaAvOhL0
「記憶」と「人格」を複数の人造ボディにコピーして仕事させるのは良く
ないと思うんだ・・・。

その意味で無責任博士は適切な判断をしていた。

それとBLAME!でスチフと戦ったときの霧亥と初期の霧亥の身体能力が
別物に見えるのは

(1)サナカンのナノマシンで身体機能が回復

(2)セーフガードの戦闘服のおかげ

のどっちなんでしょう?もう引きますが教えて下さい。

406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:07:32 ID:FF3VRFiE0
(3)わからない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:09:00 ID:ooHYq3MyO
>>403
そればっかだな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:15:37 ID:8ZaiNN0KO
ところでシボを拉致った珪素生物の女って爆発に巻き込まれて死んだのかね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:24:30 ID:ZYEvLCDj0
でましたワイルドカード&凱羅
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:37:29 ID:4agmV62bO
>>405
(4)チート銃が使えなくなったので本気出すことにした
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 00:24:43 ID:bT08LCnD0
ともあれスチフ戦は最高だった
みんなもコミック版よりアフタ版のがスピード感あって好きだよな?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 02:59:58 ID:Mgw4mwOP0
>>372
BIOMEGAってこんなに売れてなかったのか・・・
てか、弐瓶って漫画家の作品自体全然売れて無いじゃん
信者がコピペで自慢しまくってるからどんなもんかと思ってみたら
全然大したことないんだな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 03:34:39 ID:+Z2d7Ity0
>>411
アレは改悪だったよな。
絶対、アフタ版のが良かった。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 03:37:08 ID:2GWSUh880
アフタ版どんなのか覚えてない・・・
もっとちゃんと読んどきゃよかったぜ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 07:39:13 ID:0+SdFZUqO
>>412
吉森必死だな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 07:43:31 ID:xiWKKnyg0
またツンデレか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:28:02 ID:1HxaxVm6O
スチフ犯してー
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:31:46 ID:KfhF7gblO
蛆岡が糞を啜ろうとして肥溜に飛び込んで、そのまま溺れ死んだって噂は
結局デマだったわけか……
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 11:45:27 ID:PDPHgCi/0
最近のインドネシア当局の発表によると、
ジャワ島で流行してるウイルス株は既に変異していて
タミフルは効かないんだってよ。
中国の青海株は人→人感染するように変異してるんだけど
(通常の鶏インフルは鶏の腸内で増殖するのに適した温度に対応してるんだが
 青海株はひとの鼻腔内の温度での増殖に適するように変異してるw)
すでに50カ国の家禽類から見つかってるw
まじ、終末も近いぜ!

一応ここが感染症対策やってる人が参考にしてる一番詳しいとこね。
http://homepage3.nifty.com/sank/
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 12:06:55 ID:aT/oUwmX0
ブラムは好きだけど
ゾンビとか興味ないからバイオメガはちょっと…。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 12:28:22 ID:4v9ptL1p0
俺もクマには興味ないからちょっと…。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 17:16:42 ID:6mq+5lCo0
>>412
そのコピペしたスレって何処にある?
もしかしてお前の脳内にしかないんじゃないの?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 18:55:08 ID:o9n04QU50
>>420
当初のドローンは知能は低いがパワーはあるモンスタータイプが多かった
が「時間の経過」と共に「進化して強くなる」とやっかいなので、途中から
ゾンビタイプに変更された。

色々意見あるだろうけど参考にしてる作品がそれで展開が結構厳しくなった
様な側面もあるのでそうしたんだと思う。

進化系の話は好きなんでダンジョン探索&進化とは何か?みたいな展開で
やってもらえるといいな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 19:46:44 ID:s/6bredX0
ドローンは弱すぎて(というか造一達が強すぎて)ただの障害物扱いだったからなぁ…
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 21:20:14 ID:0+SdFZUqO
>>421
嘘吐くなww
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:46:41 ID:lWtaUlxM0
眼が悪い奴しかBLAME!なんてみねえよw
ランドルト環もよく見えないんじゃないのw
ンドゥバ
みかん
レンチ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 01:08:32 ID:8NHUfPs9O
恒久的に睡眠したい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 08:19:43 ID:xAMr2lI0O
>>426
ツンデレ乙w

何か重力子放射線射出装置がちょっとしょぼかった
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 08:36:47 ID:ozRNs8wfO
むむ……由々しい
ただでさえ売れてないのにそれは……
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 13:29:04 ID:8PdswX9w0
まだプロローグだし本編の販宣にはなるんじゃない
思ったよりCG作りこんであって意外と期待できるんだが
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 07:32:33 ID:bzAEXW4w0
BLAME読んだんだけど、何が面白いのか分からん。
主人公が地雷震まんまじゃん。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 08:53:22 ID:vNN0Wd5oO
そりゃ、そういうヒトも当然いるわな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 11:54:29 ID:DpNqq3p10
>>431
>主人公が地雷震まんまじゃん。

一年ほど投稿を続けた結果、『BLAME』がアフタヌーン四季賞で谷口ジロー特別賞を受賞。
その後高橋ツトムの専属アシスタントを5ヶ月ほど務めた後、1997年より月刊アフタヌーンで代表作『BLAME!』の連載を始めた。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 11:57:11 ID:Jj3hYaKNO
似てるってのは主人公の顔の話だよな?
高橋ツトムのアシやってたからだよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 12:26:17 ID:bzAEXW4w0
>>434
性格も体系も似てる
丸パクリだろ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 12:39:48 ID:KRbOoefA0
また、好きでないのに無視できない人が来てるのか
437作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 12:48:25 ID:rwH6JT+v0
>>435
体系ってなんだよ。
批判したいんだったら日本語くらいまともに書けよ屑。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 13:58:26 ID:vNN0Wd5oO
体型に関して言えば
霧亥の方が若干細くて、等身高いよなぁ?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 14:01:42 ID:ZnYyXbwX0
つーか性格や体型が似てるとか言い出したら
パクリじゃない漫画が殆どなくなるっーの
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 18:16:03 ID:Jj3hYaKNO
地雷震の主人公も一話丸々喋らなかったり、敵とは言え女の頭を平然と鉈で叩き割ったりするのか
今度読んでみようかな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 20:18:26 ID:vXP32uvSO
>>435
吉谷自重しろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:44:36 ID:zk5bIGUyO
今更だけど弾体加速装置のカシュって効果音て、
フユが「構わん、ぶっ飛ばせ」と同じ意味の合図なのかな?
だとしたらワラウw
フユ冷酷www
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:51:56 ID:7OERuTHcO
wikiにアニメ映画中止って書いてあるけど、マジ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:37:42 ID:gWG6sFUr0
今年の秋予定だったよね…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 07:15:57 ID:ReBpZFex0
>>440
地雷震の主人公も一話丸々喋らなかったり、敵とは言え女の頭を平然と鉈で叩き割ったりするよ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 07:18:02 ID:ReBpZFex0
>>443
これマジなの??
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:50:25 ID:/s2F7l5q0
たぶん喜ぶべき事だから心配するな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:43:34 ID:FmEdJy5e0
ブラム学園の説明が作品からのコピペだったって事で、
去年の状態まで巻き戻されてるせい。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 21:12:56 ID:03weCgkw0
>>442
バイクのウェポンベイを開いた音だろうからそのとおりなんじゃないのか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:34:55 ID:aomucDa+0
二瓶のフォントとかってあったりしないのかなぁ?

壁紙とか・・・

もう既出過ぎるか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:39:55 ID:DWDLeqHiO
>>448
ああ、前の方か。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:57:47 ID:KLfPFTL50
最近BLAME!一気に買って読み終わったんですけど
よく分からない部分があるので質問させてください。

ダフィネ・ル・リンベガが仮接続申請にシボにハッキングされるくだり
までは納得できるんですが、
(シボがハッキングした理由はネットスフィアをみたいという
科学者としての知的好奇心を抑えられなかったから)
そのあと身体に最高位のセーフガード(レベル9)をダウンロードした理由が分からないのですが。

それとその後レベル9に球体のシボとサナカンの子供ができると思うのですが
コレはいつ発生したんですか?
あと、なんでサナカンなんでしょうか?
サナカンはレベル6なので、サナカンの遺伝子はどっから
やってきてシボの遺伝子と胚を作ったのでしょうか?

あとセーフガードと統治局について。、
セーフガードや統治局のサーバー?に登録されてる人格?(たとえばサナカン)はもともとは人間なのですか?
それともAI?遺伝子を持っているということは人間だと思うのですが。

よろしくお願いします。


それにしても謎が尽きないな・・・この漫画
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:01:48 ID:jCmkLxk10
っ 作者のみぞ知る。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:16:38 ID:TJKAfd5/0
>>452
@シボがダウンロードしたんじゃなくて
ダフィネルがダウンロードしようとしてたのが、ダフィネルが死んだのでシボに流れ込んだ
A遺伝子はBの理由 なぜサナカンかはわからない
BNOiSEを読めばサナカンも多分元は人間なんだなと思えるはず
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 02:25:10 ID:ER5kV3EsO
造一はフルフェイスを被りなさい
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 02:40:23 ID:Laqr+1ho0
映画ダークシティをみた。二瓶臭漂う素敵な映画だった。blame連載のほうが早いんだな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 08:14:04 ID:DWDLeqHiO
>>454
サナカンとの子ってのは、東亜重工編で一時的にボティを共用してたからシボにサナカンが混じったからじゃない?

つーか、こいつら遺伝子も糞もねーだろ。
サナカンが元人間?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 11:23:12 ID:GCp+pCCM0
エンキビラルの獣三部作読んだんだけど
はっきりいってつまらなかった。
絵柄がマジックザギャザリングみたいな感じでオタク臭すぎるし
「BLAME!」にあるような想像力の飛躍がない。
SF小説に絵つけただけって感じ。

459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 11:24:23 ID:GCp+pCCM0
エンキビラルなんて本国フランスではオタクが
読むものじゃないか?よく知らないけど。
日本じゃアートコーナーに置いてあるのが理解不能。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 11:45:20 ID:UfPz2a01O
仮にも巨匠と言われる人の作品を…。
まぁ、俺もあんま好きじゃないけど。

でも、映画版のゴッドディーバは良かったよ。
DVD買ったし。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 15:45:03 ID:WE0rbjyrO
>>458
お前は全国の俺を敵に回した
っていうか余所様の作品の悪口言うのはやめなさい
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 17:36:37 ID:qEdmCiOy0
吉川の釣りだろ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:59:36 ID:aU7t0TZG0
バイオメガは面白いが、バイオマスはやめたほうがいい
NSEはおもしろいがNTRはつらい
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:10:35 ID:DWDLeqHiO
>>457
ああ、下位SGというか駆除系はBLAME!でも人や珪素生物を変化させて製造されているが、上位SGはどうだろう?

ムスビは結局SGなのか珪素生物なのか分からなかったし。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:09:14 ID:1Kcr5/Ay0
>>456
すまん、「ダークシティ」は弐瓶よりさらに前の板橋しゅうほうの
「アイシティ」から影響受けてる。

検索すると出てくる。つか、弐瓶も影響受けてるんだがw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:12:46 ID:1Kcr5/Ay0
「ダークシティ」カルト化してないの?
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/989/989098211.html

上のスレより

12 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/05/06(日) 17:52

この映画の元ネタは板橋しゅうほうのマンガ「アイシティ」だと思うよ。
「自分たちの住んでいる街が宇宙船の中だった」ったネタはメガゾーン23
よりも、アイシティが先だし、アイシティでは、超能力者を「チューンドマン」
って呼んでるし、トレンチコートの怪人やら、細かいビジュアルイメージが
他の板橋しゅうほうのマンガに随分影響を受けているように見える。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:13:31 ID:v6Jb8KUP0
また板橋しゅうほう好きのアホか
誰もその映画が弐瓶の影響受けてるなんて言ってないだろ・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:15:23 ID:1Kcr5/Ay0
ちなみにバイオメガの引用元になる作品もあるが・・・病原体を拡散
させたDRFみたいな組織は怪物化した元人類を抑えきれず壊滅したw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:18:39 ID:1Kcr5/Ay0
>>467
バイオメガの引用元は話を上手くまとめられなかった。
絵もきれいじゃない。

絵がきれいな弐瓶に上手く補完をやって欲しいと期待してるんだよ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:22:11 ID:6/AcQaUs0
MANDARAって本当に今月発売するの?
アマゾン見ても講談社のHPにいってもそれっぽいものが見当たらないんだ…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 07:32:00 ID:wfErbEvy0
バイオメガの引用元って何?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 09:14:37 ID:cWSvNdjL0
引用元がどうのこうのいってる奴って物語を楽しめてないなって思う
盗作(どう表現していいかわからんが)だろうと弐瓶に人気があるのはその作品が面白いからなのに
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 10:35:51 ID:XrJr5ifB0
なんかまた荒れてきそうだな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:00:15 ID:cw2cbF/U0
二瓶には作者が意図してようとしてまいとマニアが引用元をたどりたくなるような作品になってるのは事実
かつてオザケンがフリッパーズで売れた頃、その楽曲の表面的なキャッチーさだけではなく
その楽曲が今までの先人の楽曲の膨大な引用によって破綻なく現在形で成り立っていたがために
音楽マニアと評論家の心の地層を刺激したのだ。つまり楽しみ方は人それぞれ違う経験の上に成り立っている。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:26:42 ID:95fO86uV0
とりあえず東亜重工の引用元はBLAME!。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:36:02 ID:YWmArEVmO
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 14:58:08 ID:op2/H7jTO
>>475
東亜工廠
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 14:59:44 ID:f/GSBExh0
ナウシカの東亜工廠だろ。嘘すらろくにつけない、つかえないDRFのスパイだな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 16:58:21 ID:DwC9f0yI0
最近バイオメガ読んだんだけど
2巻の最後の方でCEUから派遣されてきた4人組みのねーちゃんがあっさり死んで悲しい
もうちょっと頑張ってもよかったんじゃないかと。初登場の次出てきたら芋虫状態とか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:48:03 ID:i2OpG0GKO
あれって女だったのか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:49:29 ID:GXlRohUsO
吉宅はまずクロスハンターでググれ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 18:46:11 ID:DwC9f0yI0
あの左目が黒くて所々発光しているねーちゃんよ
優男風な奴もあっさり死んでしまったし。女の人造人間あたりと相打ちになるかと思ったんだが
確かにアオリ通り先が読めないな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:02:24 ID:95fO86uV0
>>477-478
そういや巨神兵には商標があったな。
知らなくてスマン。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:28:25 ID:dt19dG1gO
ねーちゃんとデカいのは酷い扱いだったが、イケメンは片腕パージ状態とは言えあのヒグイデ相手に健闘したし、
狙撃くんは造一を翻弄、とどめの二射目をぶち込む寸前まで漕ぎ着けたわけだから、
かなり活躍したと言っても良いはず
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:30:04 ID:v5yrtd1J0
>>483
最近は喋るドローンもいるから気をつけろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:41:09 ID:DwC9f0yI0
まあそう言われるとそうなんだが
やはりねーちゃんファンとしては惜しい人を亡くしたと思う。カーダルより可愛いのに
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:51:35 ID:d/8PfSKl0
ニ珠がいればそれでいい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:57:12 ID:BcWCdNn10
東亜工廠と東亞重工って東亜と四字しか共通点が無いしなぁ・・・
この程度はパクリとは言えん。

山陰に東亜青果と言う会社があるんだが
そこは宮崎と弐瓶に著作権侵害として謝罪すべきだ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:00:59 ID:JdHa6Sx70
東亜も重工も普通に使われてる言葉だしなぁ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:14:32 ID:83yHx4yT0
言い方悪いけどSFはパクりパクられなジャンルだぞ
世間はオマージュと言うけど

ニへーは元ネタもわざと分かる様に書いてるっぽいし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:23:11 ID:95fO86uV0
しゃべるクマの元ネタって何だっけ?
連載時に欄外でそのことについて書いてた記憶があるんだけど。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:53:18 ID:ToveSaR40
最近はパクっても面白くない。
アバラって本当に面白いか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:54:40 ID:19ekhboVO
>>491プーさんをつけろよデコスケ野郎!!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:58:30 ID:dt19dG1gO
SFがパクりパクられなのは否定しないけど
「誰の目にも明らかでソースは俺」な某吉外のせいで皆その手の話に敏感になっているのです。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 00:22:59 ID:M3POO9wz0
SFものは似たり寄ったりなものが多いし
被ってしまうのはしかたない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:24:32 ID:8B5N3wfJ0
ブラムはおもしろかったのに
今やってる奴ってなんかつまらないんだけど。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:54:42 ID:NDc2k90x0
まあ江戸の敵を長崎で討つと言いますしね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:59:15 ID:58xPk9sTO
また弐瓶アンチスレ立てても、どうせ難癖付けて一人のアンチも来ないんだろうなぁ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:49:01 ID:1wiJV5kYO
誰かアバラの最後説明してくれませんか?それと、駆動電次って最後どうなったんですか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:55:50 ID:H526z1g+O
あたいこそが500げと〜
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 05:24:36 ID:7L9JA31I0
ABARAはクリーチャーや構図がカッコよければそれでいいんだよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 12:15:23 ID:JZvb9yWyO
>>498
不要だと思うが、次建てるなら避難スレにしとけよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 12:23:51 ID:nxaTy6S10

あばらのラストは>>1のwikiに色々解釈載ってる
俺は後から出てきたのが本来の防衛機構で黒いのはガン細胞みたいな
存在だからむしろ二人で天下取りしちゃうかもよ的解釈が好きー
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:34:30 ID:uYJxg7De0
狙撃くんが二人いたら造一は死んでたと思う
今まで出たキャラの中ではかなり上位に入るんでは?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:19:15 ID:gbByNzbZ0
絵だけで観せたいなら、説明やセリフを減らせばいいのに
中途半端に多くなって魅力が半減したのだと思う。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:34:54 ID:k39VQmjZO
造一「狙撃くーん!」
狙撃「・・・」
造一「狙撃くんってばー!」
狙撃「・・・」
キリイ「・・・・・・・」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 17:06:13 ID:E1axxFfCO
>>505
「お前にとっての」魅力が〜、だろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 17:21:23 ID:3AZ0MBDG0
何かサンデーでデスノをパクられたとか話題になってるから
そこに行けばいいんじゃないの?
パクリを許さない正義の見方君。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:25:11 ID:D7I1dra+0
パクリじゃなくても全然面白くないから
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:49:26 ID:EfoAFU2v0
その通りだな、ドラゴンクエスト8信者とドラゴンボール信者も弐瓶信者に負けないくらい狂信なので
弐瓶信者共々と同じように粛清すべきだ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:56:29 ID:kyqdEhQN0
と、馬鹿が猿に餌を与えています。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:25:59 ID:58xPk9sTO
蛆岡先生は今日も大勝利大勝利大勝利の御様子
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:17:19 ID:E1axxFfCO
>>512
いい加減名前を覚えれ。タピオカだ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:29:17 ID:vBdTqNNe0
二珠はいつ出てくるんだろうか?あとスピンダルも・・。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:52:59 ID:JZvb9yWyO
>>514
その前にヒグイ・・・いや、いい加減あきらめるかorz
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:21:43 ID:vBdTqNNe0
ヒグイデは変わり果てた地球で人間を未知の怪物から守ってるよ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:06:22 ID:zosBHeMRO
屑岡だけじゃなくて屑岡信者まで湧いてるし、
ニート同士で馴れ合うな気持ち悪い。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:09:38 ID:d5wbUnkc0
作品がクズだと信者もクズだね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:12:30 ID:d5wbUnkc0
このスレBLAME!のときほど考察で盛り上がってないじゃん。
荒らしと信者の応酬ばっかり。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:16:05 ID:RgSnXfkU0
omaegaiuna
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:32:23 ID:tJXTj1Fj0
>>519

バイオメガは設定的に凱羅とかに被るのがあるんで深い突っ込みと考察を
しようとすると思わず引き合いに出してしまう。

ttp://ameblo.jp/bonejive/entry-10015853585.html

擬似病原体とオリジナルの病原体。病原体を火星に持ち込んだのは?
何のために病原体を作ったのか?そして生物進化の目的は?という感じで。

この話をしていくと生物進化を仕掛けた創造主とかに行き着いてしまう。

答えは薄っすらと見えているように思えるが、今は考察より話を楽しみた
い展開だよ。

弐瓶の名誉のために言うと凱羅はジョジョも一部パクった疑惑がある。

ttp://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/13.html
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:33:47 ID:1YiA8Gj50
吉なんとかが現れて以来、空気状態の単発が
気を引くために必死でございます
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:37:17 ID:tJXTj1Fj0
人類が火星に行けるレベルに到達したときのブービートラップ、
ある程度高い知能を持った生物の誕生を待って仕掛けられた罠
それがN5Sウイルスの正体なんだろ。

ニアルディはそいつが読めた。残留思念が読めた。その上で協力した
あの女の目的は何か?とかな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:49:08 ID:tJXTj1Fj0
あと、ニアルディが「AIが苦手」なのは伏線だよ。

ニアルディの操作能力の根源は電気的信号・情報を何らかの形で読む能力
(あるいは素粒子等のレベルでかもしれない)。

いずれにしろ物理的的信号の扱いに長けたフユを操ることがニアルディは
できないんだろ。

しかし、フユ達AIがニアルディの能力にもっとも近い力を持ってる。

感染者の脳にアクセスする力がフユにあれば、ドローンがなぜ適応者の
周りに集まるか分かるが、合成人間の細胞にウイルスを感染させてその
ときに「N5Sウイルス」を作った者の残留思念への接触を図るなんて
展開もあるかも知れん。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:59:15 ID:tJXTj1Fj0
ニアルディは合成人間でもドローンでも無生物でも問題なくアクセスできる
が、フユは合成人間にしかアクセスできない。

ドローンに直接アクセスできない彼女は合成人間、もしくはその細胞に
ウイルスを感染させて「ウイルスの意志や目的」を探り出そうとする展開
があるかもしれない。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:03:45 ID:EGwv7zXr0
考察がなくて盛り上がってない、と荒らしに叩かれたからって
無理して考察を書かなくてもいいよ。面白くないから。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:17:48 ID:F/SOr6BM0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:19:05 ID:I7ZlQGxE0
>>526

△ 考察
○ 感想文
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:21:31 ID:I7ZlQGxE0
→ 書いた人間以外が共感を持つ必要ない。
要はオナニーだよ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:42:58 ID:Mk5E/XIQ0
まあ物言えば唇寒し秋の風と言う事ですしね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:48:47 ID:9lHw4Gcu0
コソコソオナニーするのが素人
オナニーでお金を稼ぐのがプロ
プロのオナニーを見てオナるのが俺ら
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 07:17:16 ID:WvwZ/nU10
ジャミラとなって死んだと思われていたあの男、
実はあれは抜け殻(空蝉の術?)だったのだ!
中身は脱出し、今、逆襲が始まる!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 09:32:08 ID:VN/ArPqGO
ただし全裸で
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 09:39:42 ID:zosBHeMRO
蛆岡はチビデブハゲニート
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:17:24 ID:RMgdZcJz0
発売日前日に荒れることが確実に予想されるので
「バイオメガ単行本売り上げ議論スレ」をマロンに立てることにする。
異論はあるか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:27:39 ID:SOp+vGTC0
>>535
余計荒れるから空気嫁
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:38:39 ID:VN/ArPqGO
>>535
すごく・・・不毛です・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:43:14 ID:RMgdZcJz0
ヤツが一日おきに売り上げ実況を張らなければそんな事しないですむになぁ
「コピペを連続して張るのは荒らしと定義される」と言っていたのは誰だったかな?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:52:54 ID:pvq73Y690
アンチがたった一人だと決めつけて、
まだ人気があると信じて平静を保とうとしてる様じゃ
もうダメだろう。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:09:06 ID:RMgdZcJz0
反論する気も失せるが、
スレの進行具合でアンチのスレは少ないし
ソイツの口調は全て同じ、「人気ない」「パクリだ」と口癖も同じ
なんと言っても一度に違うIDが出てこない。

と考えて荒らしているのは一人と考えて妥当だろう。

DQ8やDBのスレで「人気ない」とか「パクリだ」とか言われて
ムカつかないヤツはいるのか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:14:02 ID:RiEcEZiZ0
ナレインがドローンから人間を再構築していたが
再構築された人間の能力って変異前のものだったのかね?
不老不死+ドローン時のパゥワだったとかって妄想してるんだが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:09:45 ID:+krswj9OO
>>535
自称「一人ではないアンチ」が誰一人として来なかった弐瓶アンチスレを思い出すんだ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:24:45 ID:SOp+vGTC0
>>540
一人ならNGIDにするなりスルーするなりすればおkだろ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:39:17 ID:1YiA8Gj50
正確には単発IDで同じレスを繰り返す人と吉の字の二人だけだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:12:04 ID:G6k3dIt10
俺もたまに荒らしてるよ。信者がウザいから。
バイオメガ単行本売り上げをはやく挙げてねー
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:40:01 ID:zosBHeMRO
>>545
だから他にする事無いの?
馬鹿カキコできる時間で腕たて五回以上できるし、他にも何か出来るだろ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:20:45 ID:wXd5old/0
と、馬鹿が鼻の穴を大きくして書き込んでおります。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:23:44 ID:JgyChOWg0
信者って必死だよねwww
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:46:58 ID:TqETQANnO
4巻はいつ出ますか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:03:22 ID:zosBHeMRO
>>547
いちいちID変えるな愚図
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:49:30 ID:hZfIzQpi0
>>550
スルーすれば良いだろ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 09:10:37 ID:hjkVoTkDO
こいつはスレを交換する必要があるな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 14:59:46 ID:jSlhgRnL0
構うバカがいる限り何しても意味無いよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 16:10:47 ID:mlDFD0CnO
セブンアンドアイの検索で二瓶関連見てたら、ブラムの単行本が全巻とも普通に販売中なのと廃盤なの2種類あった。
これはどういう理由なんだろう。
旧銃夢単行本みたいに裏表紙まで絵があるのと無いのみたいな感じなのかな

バイオメガのおまけ付き予約できたからよいのだけど。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 17:08:48 ID:hjkVoTkDO
MANDALAって今月のいつなんだろうな
久々にまともな霧亥が見られるんだろうか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 18:23:25 ID:6dUN20PP0
2007年9月1日「第46回日本SF大会」「第65回世界SF大会」での対談。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 18:23:59 ID:6dUN20PP0
司会:独特の筆致で日本のSFファンに多大なる支持を受けている漫画家・弐瓶勉氏は、ベンフォード氏のファンでもあります。
弐瓶勉氏:あのー、これ(ベンフォード氏の著書)にサインを。(笑)
ベンフォード氏:All Right!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 18:24:59 ID:6dUN20PP0
弐瓶勉氏:(『BLAME!』をベンフォード氏に見せながら)僕のデビュー作『BLAME!』に「キリィ」と「シボ」と「サナカン」というキャラクターが出てくるんです。
この本(サインをしてもらったベンフォード氏の著書『大いなる天井の河』)にも「キリーン」「シボ」「サナカン」という名前が・・・・・・その・・・・・・。(会場爆笑)
ベンフォード氏:Ah!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 18:25:20 ID:6dUN20PP0
弐瓶勉氏:『大いなる天井の河』にすごく影響を受けて描いた漫画なんです。
ベンフォード氏:Wao!
弐瓶勉氏:僕はどうすれば・・・・・・。(場内さらに爆笑)あ、これどうぞ。(『BLAME!』単行本をプレゼント)
そしてDVD、9月7日発売です、よろしく。(場内なぜか拍手)
ベンフォード氏:Thank You!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:17:18 ID:g8z3xduCO
弐瓶テラ萌ユス
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:02:31 ID:SPKY5ogc0
ウルトラジャンプの発売日は明後日だ。

造一君が仲間に早く出会えるようにみんなで祈ろう。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:12:12 ID:uC9W2GMEO
早く熊出してくれ
この漫画から熊を取ったらなにも残らないだろ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:15:36 ID:qtQnuk+L0
>>562

それはないだろw

二珠にスピンダルにフユにタイラ、ニアルディ・・きれいな女の子がいっぱい
いる。これだけでも得がたいものだ。

おまけに生物進化系SFが好きなオイラにはワクワクしながら見ています。

珪素生物出てくるのかな・・・。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:43:55 ID:zNsiWCup0
>>563
本気返信至上主義者?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:45:44 ID:SPKY5ogc0
>>564

我、常時本気返信。反対、即決済!!

566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 23:55:00 ID:2ARewgRt0
23:公共放送名無しさん :2007/12/17(月) 11:52:27.23 ID:4KtEYMSX
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。
また、件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
(他にもトンデモ要望多数)


>・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
>・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
>・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 01:36:52 ID:ACdulss60
バットマンの新作「The Dark Knight」に出てくるバイクが
タイヤぶっとくて真っ黒で銃撃ちまくりで、造一のバイクっぽくてイカス
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 01:41:54 ID:61wo7HI60
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 01:49:46 ID:bPTdSafI0
>>568
おおイカスな
車のほうも狙撃の奴が乗ってた車っぽい
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 07:53:31 ID:7UmrBqt70
BLAME映画化中止ってマジ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 10:06:09 ID:4O4FB3FCO
>>570
だから、それは前のヤツの話だろ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 19:21:29 ID:5SnSzVnp0
明日の単行本発売日に荒れることが予想されるので
避難スレの是非とタイトル案を求む。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:01:45 ID:pMFyx2oPO
単行本は来年だろ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:08:39 ID:5SnSzVnp0
え?あ、すまん、読み間違えていたようだ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:21:16 ID:4O4FB3FCO
皆、餅つけよ。
もうすぐクリスマスだぜ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:25:22 ID:78GICF+8O
クリスマスなんてこない……
嘘つくなよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:28:52 ID:mGbWNtyMO
「サンタでてる」
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:55:13 ID:Xi7McuQU0
赤けりゃ何でもいいのかw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:39:37 ID:S5Q3M7EW0
2冊予約したから一冊は保存用だ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:40:39 ID:XIUxCDdw0
おい観賞用がないぞ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:51:39 ID:nzApuJX50
クマ族を率いて戦う二珠の凛々しい艶姿に期待。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 04:57:41 ID:iShO98dw0
今月号を読んだ、フユがどんどん美人になってくなぁ・・・
あと、さりげなく重二輪プラモの予約期間が延長されてたけど
やっぱしあんま売れてないのかね?











583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 05:07:46 ID:bmCWKgBS0
やっべ、18日までだったか
>>582
そんな俺用

>>579
造一用、二珠用の二台いるでしょ
更に更に予備に二台付けてお値段たったの一万円!
一万円ですよ〜!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:04:55 ID:2Btk9tV+0
クマはいつでるの?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:19:16 ID:TXUw0SlL0
>>582
集英社もそれなりにプッシュしてくれてるけど、とにかく単行本が売れてないからな
アニメ映画が中止になったのも、弐瓶が一部のマニア以外海外でもまるで人気が無いのと、
肝心の国内人気が全然パっとしないのが要因のようだし
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:36:00 ID:ZYmaJyRGO
非常灯→ヒュジョウト?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:59:15 ID:2IpuJX0N0
3DCGの映画化も中止になったのか?
プロローグDVDの売り上げで資金集めるとか言ってたけど
泥人形とたった3分の専門学校生レベルの動画で売れると思ってたんだろうか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 15:00:11 ID:GUaJ/CUW0
俺も予約忘れてて延期は助かったわー
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 15:57:10 ID:lg4kkMBX0
「何も考えずにスルッと読んでもらえるような作品を目指して」るらしいからね
適当にやってんじゃね
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:24:09 ID:fE/bAaxO0
弐瓶ってそんなに人気無いのか・・・・。
彼みたいな独自のスタイルを通す創作者は日本では貴重だと言うのになあ。
そこそこ人気が出て諸星大二郎みたいな位置に落ち着いてくれればいいんだけど。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:25:47 ID:Ud5QXFFX0
>>589
「スルッと」どころか「スッキリ爽快」です先生。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:00:04 ID:qlloOWEnO
何でこんなにアンチが多いんだろ。

海外でも人気あるだろ。公式にウルヴァリンとか描いてるし。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:16:12 ID:rnbITNj3O
HALOも描いてるよね、UJでの掲載位置は後ろに下がってきてるけど・・・
人気のあるなしは俺達が気にしても仕方ないよ、応援するしかないんじゃない

内容についてなんだけど、やっぱりニアルディの願いが叶った世界なんだろうか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:39:20 ID:a4q32WDjO
>>586
俺もそうだと思う
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:46:00 ID:2QguKvZT0
635 名前: 最低人類0号 投稿日: 2007/10/30(火) 22:16:36 ID:LJgrNPMr
宇多田ヒカルもバイオメガ読者だったw

http://www.u3music.com/message/index.php?m=1&d=2007102619515j.xml

677 名前: 最低人類0号 投稿日: 2007/11/11(日) 23:07:05 ID:XqBOIa7c
http://en.wikipedia.org/wiki/Tsutomu_Nihei

弐瓶って海外の方に大きなコミュがあったりする。
海外のウィキにも名前が出てる。

IPとかさらされて海外の掲示板とかに書き込まれたら吉岡ってピンチじゃない?

吉岡って後先のこと考えて行動してるんだろうか・・・。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:47:59 ID:HoUYcZfz0
今更どうした?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:03:34 ID:2VAb8/Jq0
呼ぶな触るな相手にするな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:24:16 ID:CEVHS6xP0
この子 子宮がある!


甘勃起した

599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:27:32 ID:PZLATftd0
兄妹の見た「他の合成人間」ってのが誰なのかが気になるところ

この展開でヒグイデ先生が再登場できるのだろうか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:29:58 ID:SP7mh3v50
>>598
子宮がある。

ということは(以下略
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:36:43 ID:PZLATftd0
>>600
まあ子作りはするだろうなぁ
そういう生物みたいだし
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:53:21 ID:JrBCghUpO
そう言えば「ブラムは逆転世界のパクリ」って書き込み最近見ないな
あんだけ強固に主張してたのに
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:58:38 ID:XEEphA9n0
ここしばらく異形女キャラ分が不足してたから嬉しい限りだぜ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:27:32 ID:xDwKpYrq0
>>602
余計なことを言うな。

マスク脱いだら結構可愛かったな、ヤー
フユはちょっと老けた気が…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:41:24 ID:a7PXOWc2O
いや俺は弐瓶好きだよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:45:40 ID:a4q32WDjO
俺だって弐瓶好きだよ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:45:47 ID:pX6XtD4T0
兄弟そろって目が逝ってるな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:00:40 ID:SP7mh3v50
>>601
フユに子宮はあるんだろうか。

あるとすると重二輪の(以下略
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:19:48 ID:jw1ZFNVo0
良くも悪くもこの先の展開が読めない
地球にいた頃はイカ将軍を倒して劇終!とかかと思ったが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:37:20 ID:a4q32WDjO
ブラムの最終回が理解できなかった俺に誰か解説プリーズ 
最上層?までたどり着いたところでリセットされたのか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:37:28 ID:vazUXAD90
なんか重二輪が小さくなってない?
普通のバイクになってきてる。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:47:04 ID:a97nGDDi0
「あれっ生きてる」がツボった
こういうニヘー節が好きだ
馬とか竜とかおにゃのことか、つなぎ回でこの面白さ
とりあえず重二輪二つ目ぽちってくる
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:54:34 ID:a5IoTlav0
前回ぶーぶー言ってたのは名前を叫んでたのか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:13:52 ID:vHLALSQhO
ヤーの子宮でオナムケ三回
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:24:18 ID:9jBXAdgD0
お色気全開
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:25:21 ID:vQ09VbaL0
>>599
ヒグイデ先生なら変わり果てた地球で、未知の生物から人間たちを守ってるよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:35:42 ID:fG9KwFTc0
ところで何で最後のせりふ変なとこ強調してるんだw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:02:57 ID:3Sbds6s60
>>610
球体から端末遺伝子を持った子供が生まれる
その子を連れて接続できる場所?かなんかを求めて
またキリイは旅を続ける
って感じだっけ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:32:17 ID:/8rW+2Qt0
非常灯の12時間ってのはあれで地球の昼夜を再現してるってこと?
造物主って案外いい加減なヤツだな。
あと重二輪薄すぎワラタw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:03:50 ID:F9W6ocuk0
英訳版NOiSEは11日に発売したのか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 05:08:52 ID:x5VhxdOW0
(´・ω・`)
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 05:10:22 ID:x5VhxdOW0
ちょwww書き込めたのかよ!!スマン。OCN規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

では、
「いきなりじゃかわいそうよ」
の台詞で(;´Д`)ハァハァしたやついるだろwww初めてwwwちょう萌えるwww
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 07:55:30 ID:12D2hbNy0
それにこれは


の「これ」ってなに?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 09:37:44 ID:HcOrsI8o0
>>623
妊娠して子供がいる、とかかなあ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 12:40:53 ID:h1XZaORC0
冬の最後の問いかけの答えは、イオンだろうな
東亜関係者や熊や爺さんなら現状維持だろうし
DRFならもっと秩序ありそうな世界にしてるだろうし
「えっと、なんか長くて、おっきな虫がいて、虫食べる人がいる世界」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 13:13:29 ID:BegzyTAq0
食べてるヤー可愛いよ食べてるヤー

個人的にあの二人をブッチャー兄妹と命名。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:02:49 ID:BLpWu0JuO
造一たち合成人間はいいだろうけど
カーダルとかなに食べたらいいんだろうな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:11:48 ID:fDzIEWih0
イカはありがちなラスボス像だったから早いとこ死んでくれてよかった
ニアルディとの出会いのくだりはちょっと良かったけどな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:18:25 ID:L6DVvLkK0
破った契約ってのは子供ができたことっぽいね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:56:29 ID:6wS+WEqT0
>>610
最初に出てきた端末遺伝子の子供は♂
最終回でシボとサナカンが作った端末遺伝子の子供は♀
最終巻と第一巻がループしてるように見えるのは弐瓶の意図だと思う。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:09:47 ID:fDzIEWih0
キリイは延々超構造体を登り続けなくてはいけないのか
死ぬ事も出来ずに。難儀な話だ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:54:28 ID:lPeEDAct0
タイトルが違うそれぞれの話もリンクっていうか一種のパラレルワールドって思ってもいいのかな?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:56:07 ID:3Sbds6s60
そこは各自ご自由にってとこじゃね
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:40:24 ID:LzJDBt3u0
最初の方と随分雰囲気変わってきたが、今回は面白かったな
ここに来るまでは序章だったって事なのか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:08:20 ID:0hCCCAbE0
方向転換じゃないの?
最初から方向性が決まってないだろこの作品
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:30:45 ID:gXScFRDYO
わりとフリーダムに話進めてるよな
弐瓶が結構やりたいようにやってる雰囲気
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:43:09 ID:lNrEuM5T0
BLAME!は東大出の編集者がついてたよな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:05:34 ID:jjKSNNxVO
解答者・霧亥のクエスチョンが始まる。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:32:05 ID:bDKDrbbX0
(゚∀゚)連載休んで映像化に注力するダスーン
(; ・`д・´)ヨヨヨ
(゚∀゚)重二輪欲しいダスーン
(;´Д`)ヨーピヨーピ
(゚∀゚)急展開するダスーン
( ;´д⊂)ヨーピヨーピ

こんなやり取りがあったんじゃね
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 02:07:20 ID:fKuv0QkqO
>>618>>630
d。少しすっきりした
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:08:23 ID:ktNlqmbeO

今は造一もフユも、あのわけわからん発声で話せるんだなぁ。
どんだけ多機能なんだ重二輪て。東亜重工すげぇ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 15:36:54 ID:7i7p8ewu0
一方、熊とジジイは不審者として追い回されていた
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 16:15:14 ID:smcp37za0
カーダル・スピンダルとヒグイデは何処行ったんだろ?
このままスルーされそうな悪い予感がする・・・・。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 16:29:06 ID:WACGZ0yy0
>>635
実は、少年誌等の方向性は編集者が決めることが多い。
弐瓶はその点フリーの作家でキャリアが長いので自由そうだが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 16:54:57 ID:PfOpdP9S0
>>595
岡田アーミンも読んでるのかw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 20:54:52 ID:bm9ND2Pf0
子宮保守
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:41:18 ID:HlZbSMyc0
ようやく今月読めたけど
ホントに先の展開が読めないな・・・
正直ニアルディ倒して完結だと思ってたのに
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:35:52 ID:jjKSNNxVO
>>640
ちなみにNSEがあるから、この後ずっと旅を続けるわけではない。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:29:45 ID:Hd5x9yQ30
ところでMANDALAvol.2はあれか、ぽしゃったのか?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:47:31 ID:HopAOnq30
2000円じゃ売れないって
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:58:21 ID:OtWfFi+M0
そのうち超人ロックとかガイバーみたいに雑誌キラーと呼ばれる予感
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:59:01 ID:/K4fuzaO0
また顔の描き方が変わったな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 03:29:27 ID:2HSBrk6o0
次の単行本表紙は誰じゃ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 03:31:00 ID:oQH9tdDy0
なあ、俺は 子宮がある!それに・・・これは・・・ のつぎは
おちんちんもある!だとおもってたんだけどスレにはまったく書いてない。
ちがったか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 03:37:55 ID:EwJEBSaTO
ご想像にお任せします
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 03:45:20 ID:cLY+Dkl90
>>647

>正直ニアルディ倒して完結だと思ってたのに

甘いな。

(1)実はニアルディ生きてました(人格転写のバックアップ作戦とか)

(2)真の黒幕はレーフでした

くらいの展開はありそうw


657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:45:34 ID:wbmTvX9j0
俺は普通に火星に行くと思ってた

もう火星すら残って無さそうだが
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:58:47 ID:kBp/5/+o0
仕事のためUJ買いにいけない俺に教えてくれ
ヤーっいう女の子が出てるのか?
それはSNIKT!のヤーと似てるのか?似てたらいいなあ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:22:53 ID:9c//9MIb0
ニアルディは「人間は変えない」といってたんだから、ニアルディの願いが叶った世界に
デフォで改造ボディの人間が出てくるのはおかしいんじゃないのか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:07:42 ID:ajLr2e1p0
単為生殖で、自己増殖。おそらくそれを禁止中のDRF・・・

ナレインの理想じゃね?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:10:14 ID:igK9Jr4p0
あれだけ土地が広ければ人口が爆発しても問題ないような。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 15:14:21 ID:PYxi4/9J0
異形系で萌え要素を出すのは大変ですよ、弐瓶先生!

でも期待しちゃう・・・w。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:45:40 ID:2HSBrk6o0
ヒグイデは萌えキャラだろ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:50:14 ID:PYxi4/9J0
>>663
イケメン巡回査察員と来た片目が大きい姉ちゃんに頑張って欲しかったな。
肉弾戦系っぽくて技も見たかった。

しかし、ブーツとヤーの住んでる場所ってどうなってるんだろ?

まさか微妙な感じの兄妹二人が同行者に加わるとはなw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:57:17 ID:AclUODeR0
食事のシーンで「ゼイラム」の非常食を思い出しました。
バイオ燃料で食糧危機になったら蟲を食べることになるんだろうなぁ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:11:59 ID:vKOrgI5d0
滅亡系サイバーパンクから一気に異世界モノって超展開もいいとこ

UJてSF専門誌?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:28:09 ID:+QSTFZTDO
誰が思い描いた世界なのか本当にわからんな
DRFがあって、身体改造がデフォで、虫に捕食されそうになって
しまいにゃ変な生物をもりもり食べる世界か・・・

いいセンスだ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:40:07 ID:SBf/NU960
あの環境はウィルスがもともといた星だか場所だかじゃね?
もともとウィルス自体の願望は自分の在った環境を再現することで、そのための材料として地球を使ったとか。
重合子云々は釣り餌みたいな感じで人類はそれに引っ掛けられたみたいな。

ニアルディの読心術もナレインはある程度防いでたみたいだし、ウィルスの本当の願望を読みきれなくてもとりあえず説明はつく。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:09:10 ID:kZjvohVn0
3巻の表紙は萌え萌えだったな
なんか妙にカーダルかわいくなってるし
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:12:41 ID:PYxi4/9J0
4巻は表舞台を退場したニアルディ&ナレインが仲睦まじくしている
ショットでお願いしたい。

ナレイン将軍良かったよ、マジで。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:14:45 ID:PYxi4/9J0
>>668

>あの環境はウィルスがもともといた星だか場所だかじゃね?
>もともとウィルス自体の願望は自分の在った環境を再現することで、そのための材料として地球を使ったとか。
>重合子云々は釣り餌みたいな感じで人類はそれに引っ掛けられたみたいな。

多分そうだと思う。ただ造一やフユたちの願いが入って完全に再現されなかったんだと思う。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:14:51 ID:wbmTvX9j0
>>670
イカと●▼●でか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:22:56 ID:PYxi4/9J0
>>672

それだと一見さんが買ってくれないので美男美女バージョンの方でw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:14:02 ID:RnBmXzRIO
早く熊を出してくれ…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:14:31 ID:Nz/oxEXz0
剥製になってたりしてな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:27:48 ID:9c//9MIb0
常害工都の合成人間=グロく改造されまくった二朱

だったらいや過ぎる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:48:00 ID:SBf/NU960
ヤーと子作りしようと思うんですが通訳募集中です。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:48:28 ID:6lb5WHFp0
>>676
DRFとは一緒にいないだろうから安心汁。
有言熊都という街があってそこにいるから。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:08:47 ID:GdZxjdY20
造一が強いと言っても有機ボディだからな。ようやく人間が出てきたと
思いきやむしろ珪素生物に近いのだろうか?あの兄妹。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:22:18 ID:xmABMfDO0
>>677
小重機除け使うの忘れてのたれ死ね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:17:25 ID:vUSwnzzy0
樹管帯て・・・
ヨシオいたりして・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:40:09 ID:e91XzbSx0
>>681
乾人の女の子とかいたりしてなw

バッタリ霧亥と遭遇する造一w
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:11:35 ID:3FuWZvB40
盛り上がり方がいつもと一緒。同じ奴だろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:13:27 ID:WF+JC0WH0
ブーツの食べてる姿が可愛すぎるw
めっちゃ満足そうなのが良過ぎ!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:34:23 ID:Lr3YklDGO
ウィルスの願望ねぇ。ウィルスの本能って何?宿主殺さないように自己増殖を繰り返して自己保存出来ればそれでいいんじゃないの?
世界征服とかなんか欲望あんの?無限の増殖欲が星域ワープするくらいのサイズで実現したとかならわかるけど。

だいたいウィルスに外界を知覚する方法や記憶ってあんの?自分のすぐ周囲の状態は感知できるとは思うけど。温度とかね。

ウィルス進化論だって宿主が進化するのは結果論であってウィルスにとっては進化しようが知ったこっちゃねぇような気がするんだけど。
ウィルス様のご都合により生き物は進化させられてるなんて考え過ぎだろー。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:44:43 ID:c6ZCs6goO
ヒント:SF
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:54:57 ID:likf0vD00
>>685
オメガトライブオススメ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:18:16 ID:dCW9Eo170
>>685

ウイルスに込められたウイルス製作者の意図・願望だろう。ウイルスのDNA
に仕込まれたプログラムとでも言った方が良いだろうか。

人類ドローン化

→ニアルディの様な傀儡・操り人形を作ってドローンを原料として「フォーミング」させる(ここまで計画に入ってた)

→しかし、ナレイン・造一の邪魔が入って中途半端な結果になった

こんなところだろ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:20:41 ID:dCW9Eo170
ウイルスそれ自体を現実世界を変えるためのプログラムと考えればいい。

遺伝子情報からウイルス製作者の意図が読めるキャラがいればいいがニアルディ
死んでしまったしな。

フユやシンの仕事だな。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 08:49:33 ID:0jVou7tc0
重二輪のプラモデル=フユのフィギア、という解釈でいいですね?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 08:59:51 ID:c6ZCs6goO
いいでがんす
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 10:46:29 ID:D60piDczO
ニアルディと同じような能力を持って、なおかつ「ニアルディの思念に勝てる奴」が
意識だけどこかに潜伏してたと推測したんだけど
ウイルス思惑説のほうが可能性高そうだな

あと、ニアルディは生きてるか、転生してるかどっちかだと思うんだけどどうか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 10:52:31 ID:D60piDczO
あれ、でもウイルスの願いが叶ったんだったら
DRFが普通にあるのおかしくないか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:12:18 ID:PGP1LJpU0
あの場にいた皆の願いがごちゃまぜになったとすると
カーダルが無意識にDRFのある世界を想像してしまったとか。
自分のルーツなわけだし。

でなきゃヒグイd(ry
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:20:09 ID:wvSOlW+W0
前回からBLAME!ライクな弐瓶節炸裂し放題だが
センセも余程溜まっていたのだろうか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:25:13 ID:gHshyHUh0
叶ったのはウィルデンシュタイン博士の願いだろ…常識的に考えて
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:26:42 ID:d0mX/4RU0
え、書き込みゼロ・・・?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:34:26 ID:d3NrwuDW0
(「・ω・)「ガオー
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:48:54 ID:eP+qwWfZ0
最近になっていきなりBLAME!風になったのは
これまでが人気なかったからだろ?
いきなり取って付けた風でそれはそれで萎えるよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:51:25 ID:k37lpDtU0
なんだっけ・・・ほら・・・ああ思い出した吉岡だ吉岡
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:06:19 ID:dCW9Eo170
この手の人工進化バイオテクノロジーものだと一旦、人類文明が崩壊する
展開になるのは他作品でもあったりするけどな。

BLAME!的な巨大迷宮に舞台を移したのは話を膨らませる上でもやり
やすいだろうし、BLAME!で出来なかったネタをやりたかったんだと
思う。

ただニアルディみたいな力を持ってるのが主人公側に居ないのは厳しいな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:38:40 ID:JdTauEBn0
ちょっと待ておまえ等、今の吉岡は正しいこと言ってるぞ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:48:30 ID:gHshyHUh0
>>701
一応、解析&解説担当としてはフユがいるから大丈夫なのでは?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:24:00 ID:dCW9Eo170
>>703
フユはある程度メカニック化されてる相手か合成人間で無いと上手く接続
できない感じがするな・・・。

あとヤーの他に異形系の可愛い子出てくるんだろうかな・・・。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:05:45 ID:Yo6gdgvQO
ヽ(∴三;)ノお前ら俺の事は無視か。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:49:14 ID:dCW9Eo170
ヒグイデさんは地球でヒーローになってるから・・・w

あ、でもヒグイデさんがマスクなしの状態で造一達に接触して

ヒグイデ:「久しぶりだな・・・」

造一&フユ:「・・・・?」

ヒグイデ:「憶えてねーのかよ!!」

みたいな展開はありそう。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:54:05 ID:zf3BxjY10
「わからないのも無理はないか」
で仮面をとった姿は実はイケメン。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:58:48 ID:DJokLhYSO
ヒグイデさん女説というものがあってだな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:11:53 ID:gHshyHUh0
ブーツ「これは伝説の英雄ヒグイデの石像だ」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:25:37 ID:Yo6gdgvQO
>>709
ヽ(∴三;)ノ なんだそのドラクエセブン的な展開
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:29:27 ID:h2Xn0MW00
                      ,. -‐- 、
                     r'    ,,. ヽ‐.-、
                         ', 、. ,.、 ,, ;lヘ-:ヽ
                     ,∧: 、 `.:ノ,.|::|‐:-ヽ
                       /:::::F.≡'.:,´y:::l:.:.:.:.:ヽ、__
                   /-'`:::::`ー':':´:;::-‐( ̄V´:/:.`ヽ、
                      ムフ´ニ<`-‐'´,>、: : : ゝ{:.:.l:.:'´r‐:ヘ
                      ';:V´ : :`-‐'´: : :ゝ:‐:v':l:::l:.':.';.:'、;‐:|
                      {::`Y.、,: :,'、:、:_:_;:{: : : :}::ヽ;::::':`:ー->
                     <:_ノ:`ヽi.iゝ:':'´: ゝ:-:':::::::l::::;::-:.t:.V
                   ゝ::>、:_;i.!'´;,: 、:'-ヘ::::::_ノヽ、::::::ヘ:ヘ
                   」、::ヽ:ヽ:ll:-:': : :=彡:::::|   ゝ:、:::::::|
                  ヽ::`:‐}:`=ll‐-ァ': :`:'´ア{    ,ゝ:=‐='´ヾ
                        |::::::;:ゞ:、`‐:': : :::::::::::'´>、  ヽ、: <:::); : )
                   l:::_:ト:ニ-、::::::;::-;ァ':::::_;::-ゝ  <:::::<::l :}
                   K : :}:ヽ::__;-__/::、: ::'::::::::::ヾ  l:::::::: :l:.|
                 ,     」:Y´:::::::/:|:::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ   ]:::::: :l.:|
               ,':l  ,ィ:::/::::::::/:::::|:: : ::::`v‐‐-::::::::ヽ (_::::: :l :|
              /'::::|_i|.」:::/::::: /:::::::::| : : : :ヽ:::::::::::::::::::>┘、:/:.{
            /:::::::::::::::::::l::::: l::::::::::::| : : : ヽ:: ::::::::;ヘヽ_・フ: :ア
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:29:57 ID:h2Xn0MW00

          ,.-‐':::::::::::::::::::::::::l:::: |:::::::::::::::| : :,,,:__:_ゝ-==ゝ-:、':‐='>、
       ,...‐':::::::::::::::::::::::::::::>ア:::: |:: ー-::_::レ':"´: ̄:,-`ニ"「/:.:;':;'ノi::::ヽ、
    ,..-‐':::::::::::::::::::::::::::::::::;->/l::::::: |:ー-:、;,.:-', : : ,,-t''"´ヽ./「、-'"ノ:`ヽ、::`
  ,.‐´::::::::::::::::::::::::::::;::-‐'´,」.-',.,'::::::: |::-:、/'::::::::lヽ :,/:/ : : /: トヽ:' : : : `
../::::::::::::::::::::::::;::-‐´   ./' |.//:::_;;:」-:<´:`ヽ::::;|:-|'': ,/: : : / |: :|、 : : : :
/:::::::::::::::::;::-‐´      ! ヾFニ:__ |_:_:_:`_;=∠|==t": : : /: :| : :|ヽ: : : :
::::::::::::::/          `フ=:‐:-:」:_::::;;:-:"´::::|::::::ヽ、: : /: : | : |: ヽ、: :
::::::::/           /::::::::::: /i::`´:::::::::::::::|::::::::|:ヽ: :/ : : |: : |: : ヽ、:
:::::/            r'::::::::::::::: /:::l:::::::::::::::::::::|:::::::::|:::::ヽ/: : :| : : | : : :`
、:;'            |::::::::::::::: /:::::l:::::::::::::::::::::|:::::::::ヽ:::::/:ヽ、: | : : .| : : :
.ヾ            !::::::::::::::: l::::::::}::::::::::::;:-;::l;-─--|:/:::::::::ヽ|.: : : ヽ: : :
               ヽ::::::::::: |::;-‐ヘ__;:::::::::::::::|    ,>::::::::::::/'ヽ、 : : .ヽ :
                 ヽ::::::: レ'   l::::::::::::;::ゞ   ミ彡ヽ::::/:::::::::::ヽ: : |: :
               ヽ、:::ヽ   <:::::"'´:::::ゝ  |!"' ヾ/::::::::::::::: |ヽ :、|,,.:
                 ヽ、ヽ  .」:::::::::::::::/      /ヽ:::::: : : : | |`|!" ;
                  `ヾ /::::::::ー=:::]    、/  ,ゝ、:_:,.-'::ヽ |_,/
                    ,r-'、:::::ー::::':i     ミE ヽ;:::::;: --:、::|
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:36:07 ID:k37lpDtU0
SUGEEEEEEEEEEEE
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:37:43 ID:h2Xn0MW00
正直な話拾い物なんだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:56:08 ID:Yo6gdgvQO
バイオメガ的クリスマス
造一・本人はクリスマス自体気付いていないフユ・ニシュから狙われ空気の読めないイオンのせいで色々あるが
本人は理解出来ないまま就寝、女性陣は体力気力損耗。

ナレイン・サンタコスのニアルディ去年まで責められていたが今年は新しい体(一部前年比2倍)で攻勢に転ずる。

(∴三・)・24日0時ヨーロッパ上空
(∴≡;)「サンタクロース!!」
トナカイ「サンタ様」
サンタ「ヒグイデ!」
ヽ(∴三;)ノ「お前の相手は俺だ」

716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:46:59 ID:ZYXkpiuW0
>>715

良い子の味方のはずのサンタさんがヒグイデと何で戦わなきゃならんのだw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:53:45 ID:ZYXkpiuW0
>>709

しかし、あれだな。ヒグイデやコズロフの石像があって「しまった・・・来る
のが遅かった」みたいな展開は嫌だな。みんなと再会できますよね?弐瓶先生。

しかし、フユは完全に造一の女房役だなw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:05:40 ID:Yo6gdgvQO
>>716
少なくとも男、出会いの少ない男社会の軍人取っては味方ではない。
ヽ(∴≡´)ノ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:11:14 ID:Yo6gdgvQO
ちょっとクリスマス倒してくる
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198416583/
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:17:58 ID:D60piDczO
ヒグイデなら俺の隣で戦ってるよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:21:10 ID:ZYXkpiuW0
>>718

カーダルたんとか非戦闘員の女性が色々いたような気が・・・。

ちなみに女と会う約束してましたが、腹の具合が悪いのでキャンセルしましたw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:39:46 ID:Yo6gdgvQO
>>721
ものすごいキビシーんだよ軍隊みたいなところでの男女の接触とか………
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:44:44 ID:ZYXkpiuW0
>>722
DRFやCEUだとそうかも知れないなw

しかし焚き火しならがら生き残りメンバーで車座になって語り合うシーン
とか見てみたい。冬だからな。心温まる風景がみたい。コズロフとじじい
は癒しキャラだったなw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:47:36 ID:gHshyHUh0
ヒグイデくらいの猛者ともなれば
女よりも強い敵の方が良いだろ

二珠とも因縁あったのにより強い造一にライバル宣言してる訳だし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:14:06 ID:0Ftqner5O
>>721
おまえの相手は俺だ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:32:53 ID:UWqFwOqE0
>>725

丁重にお断りしますw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 12:15:09 ID:BYTrg+TGO
ヽ(∴≡゚)ノまずいサンタの実力がこれ程までとは、逃げろ俺が防いでるうちに、クリスマスの排除は失敗だ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 12:50:19 ID:j0N2rTOa0
来年もあるし、あせらんでもw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 12:56:42 ID:BYTrg+TGO
>>728
理解しない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:06:46 ID:Mki3RT2f0
クリスマスなんてない・・・嘘つくなよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:16:14 ID:BYTrg+TGO
キリィ「クリスマスってなんだ?」
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:22:16 ID:gTBTO0xV0
そもそもキリスト教徒じゃないのに
クリスマスクリスマス騒ぐとか意味不明なんだが。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:29:27 ID:BYTrg+TGO
>>732「〇×℃§%♪†δεωЯхц疏Д*緻」

言語基体を学ぶ必要があるな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:05:34 ID:j0N2rTOa0
体調不良でキャンセルした俺もここにいる。
そんなに深刻になる必要もない。

・お金
・時間
・健康状態

この3つが揃えばなんとかなる・・・そうだ、無責任博士に相談しに行こう!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 18:16:15 ID:BYTrg+TGO
>>734
腕が取り外し出来るように改造されるからやめとけ。
まぁ東亞兄妹並に強くなれるが。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 18:43:45 ID:CbgSwK9w0
イケメン「今夜はクリスマスイブだぜ。ビグイデは予定が無いの?」
右断官吏「一人で過ごす?そんな奴いたんだー、うわーかわいそー」
ビグイデ(こいつら・・・いつか殺す)
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 18:51:57 ID:HFJr275XO
誰だそれw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 19:10:55 ID:5oRRIbtm0
で無責任博士に泣きつくヒグイデと
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:36:36 ID:0CeUXKbZ0
これからナレインとニアルディが地球の未来をかけて戦うんだな・・・
ベッドの中で・・・。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:36:44 ID:SaTWDC3qO
>>723
クロノトリガーのイベント、緑の夢を思いだした
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:52:15 ID:0CeUXKbZ0
>>740
車座で焚き火はやって欲しいぞい。
何かほっとする。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:38:15 ID:BYTrg+TGO
>>738
無責任博士「ヒグイデお前には悪いが仕事を頼まれてくれないか。」
ヽ(∴Ξ´)ノ「ふざけんな、代休勤務中は新人にやらせろ。」
無責任博士「新人の教育だからある程度の古参じゃ無いとな。」
(∴Ξ・)そ「新人?(俺に任されるって事はかなりエリートだな。)」
無責任博士「本来なら女性兵士は女性が担当するべきだが年末で出払っている、若い奴よりは遥かに信頼出来るお前にというわけだ。」
(∴A`)「女?マンドクセ泣いたりわがまま言ったら俺帰るから。」
無責任博士「まぁそう言うなお前と同じエリートコース出身つまり後輩だ入ってきたまえ。」
(∴Ξ・)「フーン並の男よりは面白そうじゃん。」
カーダル「よろしくお願いします。」
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:31:44 ID:qnE6MRgS0
そろそろ自重しろ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 17:13:33 ID:Q56lIhmTO
あれ、MANDARAって弐瓶描いてねーのか?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 18:23:27 ID:X82qYlSSO
そもそも発売したの?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 18:35:58 ID:Q56lIhmTO
すまん、今出てんのは07年3月発売のvol,1なんだね。
1の執筆陣みて勘違いした。
vol,2の発売が未定か。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 19:32:01 ID:ShNuDcjN0
うっ!DRFから内定通知が来た!東亞重工からも来た!どうしよう
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 19:48:41 ID:Z27set2w0
表向きはDRFに入社
しかし裏で東亞重工に入社し潜入社員として行動する
これで後輩に迷惑をかけずにすむ上に給料も2倍!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:09:03 ID:IPgoi6U20
まあ対盤が待ってますが。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:26:16 ID:e6AyuJv/0
東亜重工と言ってもBLAME!時代のあそこには就職したくない
たとえ二次元美女AIとイケメン仮面騎士が上司でも…
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:52:42 ID:fABrUu2P0
読んできたがやっとBLAMEっぽくなってきたな
ジャンプの糞編集者も分かってきたか
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 00:21:09 ID:crDgHXo2O
表紙とかならともかく、シナリオの方向性まで口出せるとは思えんがね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 01:06:43 ID:de7pYK/r0
口出せる編集者とかいないの?
作者が一人でストーリーを練ってるの?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 01:09:07 ID:4jN6OFdi0
普通はそうだろ
週間マガジンとかはかなり口出されるらしいが
ウルジャンはコアなファン層を持つ作家が多いから
下手な口出したらマイナスになることが多そうだし
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 01:14:49 ID:0oezw5t50
それにしては急な方向転換だね。

ねえねえウルジャンってコア?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 01:44:06 ID:1WzZiGRAO
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド92【全板共通】
http://orz.2ch.io/p/-/qb5.2ch.net/sec2chd/1198578973/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1198578973/
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 01:46:53 ID:1WzZiGRAO
>756
誤爆すまん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 02:39:15 ID:gkAOD9VY0
メガヘルツとかのインタビューを見る限り、担当の意見は結構取り入れてると思うけどな
BLAME!のころからそうだった訳だ
というか、BIOMEGAはゾンビアクション物だったと思うんだが、
これ以降ドローンが出てくる可能性が低いような気がする…
本当に方針変更なんだなぁ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 02:49:59 ID:Bq8Q8/oy0
造一が残段数を気にする様子が無いけどフユが管理してるんだろうか?
燃料は工面出来るかもしれないけど弾薬は無いだろうしこの先どうやって戦うつもりだろう
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 02:54:33 ID:4jN6OFdi0
電気と脳集波?で弾を飛ばしてるんだから
炸薬は最初から必要ない
銃弾はそこら辺の金属から加工して作れるんじゃね?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 06:19:39 ID:PB0H7UNUO
射出音がやたら静かなんだが弾速は音速未満なのかねぇ
にもかかわらずあの貫通力
謎が多いな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 06:22:20 ID:kcj5ed2x0
ヴン
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 08:11:29 ID:9iH8TvqU0
火薬使わずに音速以上で飛ぶ弾の音ってどんなんだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 10:08:03 ID:6nLhPaITO
バギンかヴンのどっちか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 11:41:00 ID:zt0gSuXQO
空気が薄いのかも
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 12:07:08 ID:pF5TSbUL0
体調が悪いのでキャンセルしたとかわざわざ言わなくていいから。
わかってる、わかってる。君の心持ちは十二分に
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 12:23:19 ID:r424UAeZ0
お前ら一体どこのスレと間違ってるんだ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 13:28:54 ID:kcj5ed2x0
ダスーン
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 13:29:07 ID:pF5TSbUL0
ゾンビは一般うけしなかったか
まあグロいからなあ。もっとカーダルみたいな可愛いの出さんと
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 19:01:22 ID:5zy6XlCe0
これでもBLAMEに比べれば可愛いの多くなってると思うよ…熊とか…
弐瓶にしては頑張ってるとおも
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:22:45 ID:Bq8Q8/oy0
>>760
そうなのか
ジェットジャイロピストルみたいに発射後にも加速してるのかと勘違いしてた
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:41:03 ID:dulfrWxD0
マナーモード中は弾も空気を読んで音をださない
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 21:16:50 ID:Me5zfBq/0
なんか逆の方向に振動波を発して音を相殺してる
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:32:06 ID:nxyT5nFL0
今月号読んで
キムタクが地デジTVを買いに行くCM思い出した
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 00:01:32 ID:VATPG6m60
>>761
実は衝撃波をあまり発生させない形状というのが研究されてる(コンコルド
の失敗で新しい超音速旅客機の形状が求められた)。

造一の弾丸も弾丸もその応用と思われる。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 00:30:00 ID:otpiqzBl0
のうしゅうはでだんがんのまわりのくうきをかそく、
そうたいそくどをおんそくいかにおさえる。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:18:11 ID:D22Ny1IH0
空気中においてもシクヴァルの様な効果を出せるミサイルを開発したとか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:39:27 ID:XXIxm5mB0
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 02:32:44 ID:xeoxUd6h0
いや、逆に弾速は音速以下だけど
弾がもの凄く重いから結果的に高威力なのかもしれないぞ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 08:00:24 ID:kKmWNVaH0
パイナップルアーミーであったよな、わざと音速以下になるようにした銃って

でもバイオメガの世界だと音速以下の速度だと普通に避けそうな気がしないでもない
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 09:08:35 ID:Y2LKcARS0
逆にヒグイデさんや左断吏官が避けれたのは音速以下だったからとか
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 09:20:46 ID:FtkDmP+NO
あれは銃口の向きから弾道を、筋肉の動きからタイミングを読んだのでないだろうか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 11:51:12 ID:q1GxMIVUO
無責任博士「なんで無音なんだ?」
黒川博士「使用です。」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 11:51:47 ID:q1GxMIVUO
>>783
ミスった仕様だった。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 11:53:04 ID:kBS6Y2Wi0
無責任博士「それならしょうがない」
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 12:37:07 ID:JZIrwBfu0
「やっぱ、あんた凄ぇよ。マジで」
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 13:00:38 ID:8vSMB9Tn0
弾の形はダムダム弾にも見える
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 13:35:35 ID:+2daXWCc0
あの時代の人はああ見えてすごく柔らかいんだよ
亜音速弾でもドパァといけるんだよ
その上成型炸薬とか弾にも一工夫があるんだよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 13:38:30 ID:KK66vTXR0
>>775
複葉型弾丸?
そんなもんどこで補給するんだろう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 15:24:23 ID:EaVwJsms0
重二輪に土でもつめて、チンしたらできあがり
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 15:34:28 ID:YvmtRHXy0
話ぶった切るが、スターウォーズのグリーヴァス将軍は
ガチで珪素生物デザインだと思うんだ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:04:36 ID:z9ZAAwztO
ウルジャンミター。今月号の造一は一巻の頃に似てきて個人的には丸顔より大満足。フユは…  弐瓶に開発されてる途中なんやろか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:20:45 ID:5H8WQlm3O
サプレッサーと亜音速弾一緒に使うと発射音ほぼなし
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 18:05:08 ID:87JM90irO
>>791
ケイ素と真逆の、スマートかつストレートなデザインだと思うんだが
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 20:06:43 ID:VAu7xKIl0
>>789
蓮の実(を取った後)みたいに弾に穴が開いているのさ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:38:10 ID:tvoFSMEi0
>>789
衝撃波低減の方法は何通りかある。ポピュラーサイエンスに載ってた。
弾丸だと結構難しいかもしれないけどね。

797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 18:02:41 ID:iKodnM9HO
今更だが、画集買った。

ハエは今も増殖を続けてた。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:15:34 ID:blBQDEm/0
今頃どこで買ったんだ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:46:11 ID:iKodnM9HO
近所の書店。
もしかしてあんまり売ってないのか?

内容的には大満足だったな。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:49:52 ID:OqwRb4smO
>>799
コノザマ見てみ、驚くぞ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:23:57 ID:blBQDEm/0
正直もう1冊欲しかった
買った当時は割と見かけたが

でマンダラとかいうのはどうなったんだ?
なんかもう弐瓶が描こうとすると
雑誌がなくなるというのはなんかもう
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:30:11 ID:iKodnM9HO
>>800
原価三倍ワラタw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:33:38 ID:jrKi8L1s0
まあzipで拾えるけどな





ごめんなさい
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:35:54 ID:IkjE8NgB0
('A`)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:38:26 ID:4BAUYdqL0
(`A')
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:39:23 ID:jrKi8L1s0
m(_)m
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 00:21:53 ID:FJzQnQy2O
>>803のPCはmoriのようにがんじがらめにされていた。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 00:03:44 ID:xawZAaoz0
無意識のうちに造一の願いを叶えたんじゃないかなー。なんとなく。
前にさ、造一が寝てるとき夢で、物凄く長いチューブみたいのが出てきて、
宇宙っぽいところにいるやつあったじゃない。
今の世界と、あれが、なんか似ている感じに思う。
無機ベースの人間(?)が子を生めるのも、なんとなく、造一がそうなりたいと思っていて
それが造一自身ではなくて、新世界の住人に対して実現した…とか。

でもやっぱり考え直した。

副物主への願いのインプットって、脳集波で行えちゃうんだろうか。
発芽直前に脳集波の応酬をしていた事で、ナイレン・ニアルディ・造一・二朱・カーダルあたりの
思惑がグチャグチャに入力されたのかなトカ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:27:39 ID:zFVwNj3+O
>>801
マジでどうなったのかね
講談社と弐瓶はホントに相性悪いのかな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 23:56:44 ID:zFVwNj3+O
触れてはいけない話題だったのか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 01:21:51 ID:SQf5T1i7O
正直ブラム学園とかNSEとかが1冊で出てくれれば困らん。
つか出ないと困る。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 12:15:39 ID:H8p4Tz8M0
どっかでまとめて出しそうだよね 短編集みたいな感じで
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 12:52:44 ID:yMKV/qSg0
出版社を超えて短編をまとめたのを出してくれ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:30:29 ID:3sYuhLok0
ええい、学園の単行本化計画はどうなっている!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:51:38 ID:yMblf0bJO
そういえばどこかでBLAME!にベクシンスキーの絵と
全く同じ所があるって聞いたんだけどさ、どこだか分かる人いる?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:02:54 ID:n4xC8iCQ0
メンサーブの管理空洞を抜けたときに見えた
チューブ常の構造物の先端でキャンプしてる珪素の風景
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:21:29 ID:yMblf0bJO
>>816
ああ、なるほど、その絵みたことあったわ。サンクス。
5巻のLOG.26もベクシンスキーっぽい雰囲気だね。
見開きの所とか。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:24:13 ID:Kgma7KXJO
9JOの外観とかもベクシンスキっぽい雰囲気だと言われてたっけ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:30:20 ID:iQMCDq8Q0
9JOは元ネタあったよな
アレはベクシンスキだっけ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:39:30 ID:n4xC8iCQ0
ベクシンスキーやらギーガーやら
古今東西の作家がパロってる
ベックリンの死の島
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 22:48:40 ID:VVOYpaou0
>>819
ガンヘッドの8JOか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 23:03:03 ID:U9piMq2R0
823 【大凶】 【134円】 :2008/01/01(火) 06:59:03 ID:hpaDcZfD0
あけおめ!!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 08:21:49 ID:DnMvKlok0
もうすぐ来年だな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 09:40:39 ID:MOiRxzB7O
あと何秒で年明けるんだっけ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 09:53:39 ID:DnMvKlok0
31530000秒ぐらいか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 13:09:25 ID:fdYdBHyy0
じゃあ、あっという間だな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 14:12:31 ID:OtYZ2OU00
お年玉とおみくじ引くにはどううれば良いのですか?
教えてくだされ・・・。
829 【ぴょん吉】   【1031円】 :2008/01/01(火) 14:38:22 ID:S7eGuDEU0
!omikuji !dama

単行本特典楽しみだなあ
830 【中吉】   【1481円】 :2008/01/01(火) 15:32:49 ID:+5eRC4vn0
>>829
ありがとうございます。早速試してみます。
831 【大吉】 【1539円】 :2008/01/01(火) 16:23:39 ID:RHqU2k3h0
スペース空けなくてもいいよん
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:08:41 ID:qb5h3lrG0
>>335
わかる・・・
俺も本物欲しさにハッテン場行くんだが、上手い人と下手な人の差があるよな
もはやペニバンでは我慢できないが、下手な人とエッチするとペニバンの方がマシだな
上手い人は、中での動かし方が微妙なところついてくるからチンコ触らなくてもトコロテンでイケル
下手な人だと自分でしごいて発射するが

一番上手かった人で、
激しいピストンはせずに中でピクピク動すだけで、前立腺とかその辺を刺激されたことあった
あの時はマジであんっあんって女みたいな声でた

あと、いれながら俺のチンコをフェラできる人もいた
この辺のテクニックは本当人によるわ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:21:57 ID:TaVB3uUt0
>>832
おい!!世界線がずれまくってるぞ!!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:22:20 ID:+n6r1Bg/0
!!!????
なーにをいっとるんだきみは
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:48:19 ID:MOiRxzB7O
身体改造者か
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 22:37:48 ID:AWMxOTbR0
いったい誰の願いを叶えたというの……
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 22:42:59 ID:kowPxUlcO
>>832
おしりでてる
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:04:18 ID:Whd72fws0
前も貼った希ガスだけど、帰省したら昔粘土で作った妄想東亜重工内部が出てきて、
久々にBLAME!読みながらいじってみたら結構楽しいぜドゥホホホホ
http://upload.jpn.ph/img/u06262.jpg
つーかNSE単行本収録されんのかなー
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:12:35 ID:uKDLZtGx0
>>838
覚えてるぜ
相変わらずいい腕してるな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:33:44 ID:MOiRxzB7O
弐瓶成分を補給し、それから講談社を追及する
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 10:29:11 ID:ONe0njiw0
アフタ目次、編集者のコメントに弐瓶…というかビラル氏への言及を確認しました
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 10:55:30 ID:zyMbJkxs0
kwsk
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 12:14:45 ID:21oq9Kw90
>>838
東亜重工っていうより9JOって感じが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 12:50:54 ID:6Mw+rn8Y0
>>838
いい趣味を持ってる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 13:59:47 ID:PosJjRIS0
>>838
楽しそうだなおい
親戚の小さい子供に見つからないようにしろよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:54:23 ID:qS3U1WFA0
最近BLAME!にハマり、NOiSEを含め一気読みしてとても面白かったんだけど
幾つか疑問があるです。

レベル9化した直後のシボが霧亥の攻撃に対して反撃せずに腕を治したのは、
霧亥に微少構成体を打ち込んだサナカンと同様にセーフガードは壊れた仲間を
治すのかと思ったけど、違うですか?

あと、基底現実の超構造体はネットスフィアのハードウェアですよね?
その外に感染しない場所があるってサナカン(統治局)が言ったけれど、
その場所ってネットスフィアじゃないってことですか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:57:11 ID:mP+Lxf1x0
親戚子「逆相写像重合体散布!」
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 00:35:55 ID:SosOm6Dw0
単にまだシボの意識が残ってたの方がシンプルでいいんじゃ?

都市構造体が覆ってない遙か果てということで勝手に地球の海(の一部)
と思ってる。ジャイアントケルプ生えてるし。
849!omikuji !dama :2008/01/03(木) 12:42:11 ID:I8D+3/PP0
造一のいる「新世界」には「人類の記憶」から再現された霧亥がいるに一票。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 13:38:31 ID:2jb3CUyQ0
>>846
やっぱり微妙にシボの意識が残ってたんだろうな。
霧亥には我慢できるけど、プセルに攻撃されるのは辛抱たまらんかったようです。

最後の攻撃は霧亥に対してではなく、非公式超構造体そのものを狙ったものらしい。


>その場所ってネットスフィアじゃないってことですか?
ネットスフィア? いいえ、『都市の果て』です。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 15:25:34 ID:6cJ3Al6jO
最後の攻撃はピキでシボの意識がブッ飛んで、LV9自体が暴走したんでないの。
つかまとめサイトなかったっけ?
それかwiki頼み?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 18:09:41 ID:OO0DJBGcO
好きに解釈すりゃいいんだって
なんで大多数の意見に呑まれたがるんだ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 22:32:28 ID:G4f3NiLy0
>>852
だって、もし私がシボだったら霧亥が大事だもの。
でももし霧亥だったらサナカンの方が大事だし、
もしサナカンだったら、シボとの子が大事だから

そしてもしシボとサナカンの子供だったら………
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 22:59:03 ID:YM2BRnhRO
カーダルの纏ってる繊維って何で出来てるんだ?スーツの上から纏ったのにいつの間にか上半身裸っぽくなってるってことは、あれスーツの繊維か?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:03:06 ID:YM2BRnhRO
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:41:14 ID:bMfG51GJ0
ヤー&ブーツの村?がどうなっているか気になってしょうがない俺がいます。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 19:09:00 ID:jUxYYJaA0
そういや、もしもコズロフが生き延びていても
通訳係がいないと誰との会話もままならないな。

造一達と再会できて大喜びで駆け寄ったら
造一の第一声がヤー語で硬直するクマ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 20:57:18 ID:sV7SyEOo0
>>857
待てっ 待てっ ないぞっ それはない!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 23:16:28 ID:TsAOG9aS0
>>857
あの世界じゃ熊も餌にしかならなさそうだしな。
生きているだろうか・・・コズロフ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 02:23:40 ID:qEp6WxoUO
BIOMEGA第四巻の初回限定版特典って何のプラモデルが付くの?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 02:33:47 ID:+OFAHZlT0
ミギー
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 04:37:37 ID:cY5Euyxp0
造一バイク
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 04:40:33 ID:AQJg4rHx0
重力子放射線
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 09:18:09 ID:s4elLb8j0
射出放置
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 09:59:03 ID:fYIJTNoWO
総主ピリリ虫
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 14:52:11 ID:NXjUq/+F0
スーパーガルダンバ君人形
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 15:41:24 ID:kSkrzJ1C0
バイクかじり虫
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 18:39:04 ID:R3WsuXAuO
邪神サナ…いや何でもない
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 21:57:32 ID:SpAAJlbl0
リボルテックヒグイデさん
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 22:54:22 ID:1E5Mo0Jp0
>852
自分の意見が認められないからって、そんな悲しいこと言うなよ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:45:06 ID:vCKRCcn70
サナカンOLバージョンをこっそりバイオメガに紛れ込ませてくれないだろうか・・・。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:50:06 ID:81K4Dcj30
弐瓶よ、ちょいと勇気出して萌え絵にチャレンジしてみないか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:52:40 ID:vCKRCcn70
結婚したら性欲が無くなるタイプなんじゃないだろうか、弐瓶さんは・・。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:53:18 ID:50WPAGg30
>>872
三巻表紙
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 01:16:48 ID:eCECJv5L0
むしろ、性欲が減って、腐欲が増えればいいよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:47:52 ID:TkwPs1xF0
腐欲というものがゾンビ的なものなのかホモ的なものなのかどっちを指すのかが問題
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 15:36:45 ID:/FlX0w0TO
ホモゾンビという悪魔の様な可能性
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 15:41:23 ID:m8si6lj10
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
879ドローン:2008/01/06(日) 15:42:25 ID:+TUpkTjHO
やらないか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 15:57:30 ID:eCECJv5L0
すごく・・・


腐ってます
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 16:04:06 ID:it65AWO+0
続きはBIOMEGA学園で
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:33:24 ID:HsMefD5jO
昔あったアフタの作家陣全員合作漫画とかウルジャンでもやってくんないかな
この人のクールなキャラがギャグに巻き込まれる様を見たいぜ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:20:57 ID:1OTGUhEH0
大合作か。シュールすぎてアフタには合ってたな。
なるたると卍と駆除系と女神様その他が同居してる世界とかカオスすぎる。。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 20:21:38 ID:G3zP2S8S0
>>880
オホッ                           …死んでます
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:52:50 ID:qGkrvlLPO
「工場萌え」写真集が大人気 見学ツアーに女性が殺到
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199514746/

弐瓶ハジマタ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 23:17:02 ID:Np91ozAe0
スイーツ+サブカルって、もう普通にオタクの域だな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:33:27 ID:7h/aaglb0
>>874
表紙だけカヨw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:37:26 ID:bojoProCO
バイオメガ4巻のプラモはどのくらいの大きさなの?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:48:26 ID:uKAE1ovI0
チンコくらいの大きさだと思う
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 16:03:45 ID:yKh17aeK0
>>888
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/l50
模型板のスレに詳しく載ってる
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:26:41 ID:bBjeF4F90
プラモなんていらね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 01:22:01 ID:i9zw213P0
アニメにもフィギュアにもプラモにも恵まれない漫画
話も迷走してるしな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 01:28:42 ID:75tvXR0p0
ここはコラ貼りOK?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:17:39 ID:OHu2eKFx0
>892
prin解除オメ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:05:49 ID:mOkoP2jT0
ちょっと待ておまえ等、今の吉岡は正しいこと言ってるぞ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:14:35 ID:LZ1xQZbq0
これは正論。まったく回りに恵まれていない。師匠とメチクロだけだろ。恵まれたの。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:43:20 ID:JuOn/3yt0
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:47:17 ID:bBiOZgjU0
まさかと思って開いたらやっぱりそれかよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:09:53 ID:RsZE/Ht70
一瞬蓮に見えた
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:23:38 ID:YWbUIgb80
>>897
何処?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:27:57 ID:mgGdO01b0
>>898 BiOオメ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:26:31 ID:aeM08icJO
今更だけどツタヤでブラムのアニメを借りて初めて見てみたんだが、これは2chで聞いてた以上だな


なんかビックリした
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:20:34 ID:HN+jU+REO
>>902
プロローグの方?黒歴史の方?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 04:00:41 ID:fYPQkTly0
>>903
レンタルが存在するのは黒歴史のほう。
プロローグは、内容が数分だからレンタルでは相場のつけようがない。
商業作品だから無料にはできないし、普通より安くしても仕入れ値が高いと元が取れないし、
かといって普通料金じゃ誰も借りないだろう。あんなキワモノを、仮に二枚組みでも10分て。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 19:41:57 ID:kjoXHdnU0
BLAME!の同人誌を描く人は存在しえないのか・・・・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:11:58 ID:qzU3YzbC0
ローゼンメイデンをBLAMEっぽくしたのなかったっけ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:28:00 ID:8k1fuOGK0
ネットじゃいくつかあるようだが・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:02:00 ID:uknABnjxO
>>905
コミケ三日目に購入したよ。漫画+考察本
続巻らしいので次回が楽しみだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 16:10:28 ID:0YyuZ7D00
みるきぃ★うぇいというサイトの人が同人を描いたらしい・・・・
通販しないかな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 20:35:58 ID:7F9MLHjwO
今日は俺しかいないのか…………
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 20:48:04 ID:9SkibYLl0
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:13:45 ID:zXb+REbcO
>>909
俺が買ったのそれだ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:59:12 ID:7mgA0Trt0
誰か拾壱以降のスレのdat持ってないかなぁ・・・
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:31:18 ID:ICHuC3uW0
>>913
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
dat落ちスレミラー変換機

このサイトに過去スレURLつっこめばよろし
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:31:59 ID:OmxAipIS0
最近ハマり始めたんだが画集がどこにも売ってなくて涙目wwww
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:59:31 ID:aGLKg2pK0
>>915
画集が欲しくなるとは・・・今のところ、弐瓶分の不足はBIOMEGAとABARAで補うしかないな
ネットスフィアエンジニアも探してみると幸せになるかもしれない
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 01:22:05 ID:kCE8KdwMO
東亜合成って会社があった
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 04:42:43 ID:mJjkT2DcO
>>915
最近買った奴に書店教えてもらえw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 07:09:00 ID:h+KA8TvP0
アロンアルファで肛門を塞いでやる!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 10:25:56 ID:l70rFZLy0
>>914
それが何所にもデータ残ってないのよ・・・
と思ってたら後ろの方にあったー
すんませんでした
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 11:29:38 ID:U79M2TAh0
映画の最新情報ってどこで見られる?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 15:37:36 ID:apGc58QA0
映画?お前は何を言っているんだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:04:50 ID:5UFqxnyh0
布団の中で神作画のBLAME!アニメを妄想するのが正解
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:07:14 ID:apGc58QA0
もしくは、漫画から切り取って、アニメ風に動かしたりしたり・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:13:00 ID:/SV3alg/0
自分で描いたり・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:06:10 ID:HPX4ohOM0
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:58:06 ID:U79M2TAh0
>>926
サンクス

とてつもなくアクションがつまらなくなってそうだな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 20:33:14 ID:SYnvK9S90
やはり二次元に限るぜ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:59:20 ID:ZmrGdXNf0
スチフ VS 霧亥は3Dで見たいがな・・・。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 04:17:45 ID:Id8p8z3q0
この技術と
ttp://www.youtube.com/watch?v=sYkC32Bfyng&NR=1
この方法で
ttp://www.youtube.com/watch?v=1VCBVdihRQY&NR=1

漫画を擬似アニメ化するのが一番BLAME!っぽくていいと思う
んで、声は吹き込まないで字幕のみ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 04:31:57 ID:tXlFuqih0
ABARAの映像化から始めた方がやりやすそうな気がするな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 10:15:22 ID:jXosy+p90
>>931
止め絵連発と2コマGIFダッシュでも原作再現だと評価されるぜ!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 12:29:39 ID:JJ4Kyg4d0
もちろん擬音は安っぽく
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 12:33:59 ID:4ArZSxYI0
ABARA第一話の擬音は変だったな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 12:46:17 ID:gF3Eoz3Y0
コマ少なくても演出しだいでカッコよくなるんじゃない?
スリーハンドレッドもスロー多用して戦闘を魅せてたし
あれは実写で止め絵じゃなかったけど・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 13:02:16 ID:S7xxQhlc0
300はCGばっかだろ。大好きだけどな!!
あんな感じでアバラやったら最高だと思うんだ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 13:15:46 ID:xQzugTGvO
>>934
あれは音速より速く動いてることを表現してるんじゃない?
だからわざとイメージ的な擬音にしていると。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 13:18:04 ID:lMrFIMNj0
映像化しなくていいよw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:37:55 ID:GrTB48iC0
つーか、シボとかサナカン萌えの同人とかねーのかよ?
あったら十冊買ってやるから、誰か描けって話です。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:05:31 ID:6b5embDc0
テーマソングは初○ミクだなw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 16:18:37 ID:H6ltk+O80
>>939
最初っから丸ごと人任せか
統治局みたいな野郎だな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 17:00:38 ID:c+FGnDXC0
統治局の方がマシだよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 17:02:51 ID:APfJw0RV0
多少は戦うもんな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 17:04:40 ID:Tac/vwXJ0
さっきCSでダークシティ見たw
ここの人は四巻予約したの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 21:02:05 ID:6l2z5JLT0
映画よりこっちのアニメのが面白そう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iwGUIdi-5qk&feature=related
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 21:15:06 ID:xBHM9Jtm0
それ黒歴史DVDじゃね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 21:19:43 ID:kqsXEmBv0
黒歴史は雰囲気が上手く再現されてるから
お金と時間さえあれば神になれたと思う
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:16:31 ID:kJ4qnOZn0
お金と時間さえかければ劇場版も可能なはず・・・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:18:39 ID:APfJw0RV0
ようつべには黒歴史をつかったMADがるんだけど、こっちの方がかっこいいから困る
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:56:50 ID:c+FGnDXC0
ってか雰囲気が全てじゃないの?
あと戦闘
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 00:15:59 ID:8Pudl2cG0
>>939
あんなキャラをどう萌え変換しろと?
まあやれんことはないが、需要が無さ過ぎて話にならんよw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 00:18:46 ID:N2ZFQGOj0
>>951
球の使い方でどうにでも描けるw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 00:20:05 ID:K0MogBRE0
シボとサナカンは普通に萌えキャラだろうが!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:19:43 ID:/8ccLMig0
シボってうんこすんの?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:20:19 ID:N2ZFQGOj0
>>954
そもそも食事シーンがないwww
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:28:06 ID:yzTtrQjH0
どの体も、排泄が便でなされる事はなさそうだなw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:32:06 ID:8Pudl2cG0
>>952
いや描けるのは描けるが、>>953のよーなコア層が喜ぶかどうか
というかブラムのエロ需要はないと思うが?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:35:53 ID:P5NWA/690
虹スレ的にはみんな普通にエロキャラだぜ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:40:46 ID:8Pudl2cG0
>>958
マジなら晒せよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:48:36 ID:r2wFZ7np0
同人を需要で語ったりそもそも変換とか君とはお話にならないのだよ
頭パシュンされた珪素タンで100回ヌいてから出直してまいれ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:56:33 ID:8Pudl2cG0
>>960
わかった、やーめた
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 02:03:17 ID:yLAM4eVl0
>>959
マジっつーかblameでスレタイ検索してみてとしか
963958,962:2008/01/17(木) 02:07:07 ID:hsr3bKz60
リロードしてなかったゴメン
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 02:19:56 ID:LCOVk+id0
いいじゃねーか。もっと同人の話しよーぜ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 02:53:49 ID:ujPGu2ED0
サナカンのエロスなら理解できる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 03:10:34 ID:WEqqgY4ZO
分かるなぁ。
あの生身感ゼロ、存在そのものがエロス。
間違ってもオパーイやマムコだけオニクで再現とか絶対無理。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 03:31:26 ID:P7WL03ES0
誰がなんと言おうと
珪素一番の美人は墜落した飛行機から出て来た名前も無いあの子で決まり
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 03:38:41 ID:K9Rim7rt0
なんぞこれw
969名無しんぼ@お腹いっぱい
>>939
連載中当時は、結構、萌え絵とかエロ絵とかうpされてたが
その事実が忘れ去られてしまうくらい、年月が経過したんだな