BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐拾肆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1建設者
┌――-.、_ .┌―┐  ┌――┐ .┌―.┐ ,、---、.r――‐i┐.r―‐ォ
|   ,, | .゙l .!   !   .l゙ .'  .jl''!  !   ゙!l゙   |.|   ,,,,,_i,| .|  / |
|   !! .l _,l .|  ./!   l  .i j| l, l  /゙i    | !  .└-、 .| ./ .!
|  .,, |.゙ヽ.j / .|  ,!  .゙゙ .jl  l,.i゙i,/ ,   ,  .!.|   ,,、,,l  |/  !
|  .!ト-!.、,|i゙メ゙  L,,,,,l   r-,j!  .l L゙l, .l,  |  .|.|   .L、,_,.├―┤
..L,,,,,,,,,,,,,,|,/.L、,___ト--┘ .L、,_/ .|_i-!,、,j|___.!.!,,,,,,,,,,,,,|__! lヽ、,,,,|

  示されし答 深まる謎―――。

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

映画公式サイト
http://www.blamenet.com/

過去の記録等は>>2-10に転送

2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:05 ID:D26Pu9/0
過去ログ集積蔵
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069590399/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067473407/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066332552/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐拾
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065105150/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾玖
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063894814/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾捌
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061607677/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾漆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059551559/
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾陸
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058225516/
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056764335/
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054059157/
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051375515/
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047810841/
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043512362/

3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:07 ID:D26Pu9/0
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 拾
http://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10401/1040155326.html
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 九
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10350/1035034812.html
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド+|+ 八
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030387049.html
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド | 七
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025482868.html
BLAME ! -|- 弐瓶勉総合スレッド +|+ 六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020779081/(dat落ち)
BLAME!-|- 弐瓶勉総合スレッド +|+ 伍
http://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10147/1014731225.html
BLAME!-|- 弐瓶勉総合スレッド -||||- 四
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006788542.html
BLAME!-|- 弐瓶勉総合スレッド┤|├ 参
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10023/1002380089.html
BLAME!-|- 弐瓶勉総合スレッド
http://choco.2ch.net/comic/kako/987/987004536.html
BLAME!って、どーよ?
http://salad.2ch.net/comic/kako/958/958815066.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:07 ID:D26Pu9/0
異なる世界線のスレとその記憶

BLAMEスレ!<復刻版>
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027602411/
BLAMEスレ!@顔文字板
http://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10123/1012325717.html

「BLAME!」はどうですか?@SF板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/1000/10001/1000104702.html
SF漫画 BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/991/991408523.html

-:- BLAME!映画化!! -:-@アニメ・漫画ニュース速報板
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10146/1014609782.html
BLAME!の世界を語れ@アニメ・漫画ニュース速報板(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018749964/

【股間を】 BLAME!のエロ画 【禁圧解除】@半角二次元板
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1064739268/l50

アフタヌーンHome Page
http://www.afternoon.co.jp/
BLAME! AA LOG
http://notokuni.jp/blame/
フィギュア発売元
http://www.vice.co.jp/

5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 16:10 ID:D26Pu9/0
SNIKT!入れてないし・・・
だけどSNIKT!もなんとか頼むよ・・・
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 18:34 ID:kgCibdll
>>1
乙!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 19:14 ID:Kmw/xRza
これはわたしが実際に体験したことなのか
それとも夢だったのか よく分からないのですが…
わたしは…2ちゃんねらと書き込みをしていました。
2ちゃんねらは 2ちゃんねるを救うために何かを探していて…
そのスレは わたしが2ちゃんねるを知る以前からも ずっと続いていたようです
「2ちゃんねるはどんな場所だね?」
一般社会とは全然違います
名無しさんがどこまでも続いていて コテハンを見かけることはめったにありません

>>1
乙。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 19:32 ID:QDkvJXkS
>1乙!

かつて世界は一つであった
やがて世界は二つになり
世界が世界を拒絶した
再び世界を一つにするため
男の探索が始まった
求めてやまぬ、もう一つの世界


 男の旅は今も続いている…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 19:33 ID:rYVvpL6U
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/01/10 17:50 ID:fl/b5ypP
>>994
そうだ、知ってる!!
あれは次スレだ!!


999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/01/10 17:59 ID:h0Sb8Ihi
スレは
次も存在し
レスを続けている
のでしょうか?


1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/01/10 18:04 ID:7Qireh4+
FINAL RES スレの果て


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


いい感じな終わり方だ。乙
10:名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 19:57 ID:DnRdjAoj
乙ってなんだ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:02 ID:gvE2+6l0
スレは今も増殖を続けている。
>>1乙。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:15 ID:IY2f2SUH
新スレはネットを通して全国のBLAME! SNIKT!スレの住民に
レスを供給しているのだという。

なんという素晴らしいシステムだろう。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:33 ID:OKFivOmd
タイトル違う・・・・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 20:36 ID:DfOtvzCe
ここはSNIKT!の翻訳うPはいけないのだろうか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:46 ID:D26Pu9/0
>>13-14


>>4
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 21:50 ID:QYmr0qcq
スレタイにSNIKT!の文字が抜けている。
しかし・・・ここは弐瓶勉総合スレッド。
君達が独自にSNIKT!の会話をすることは可能だ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 22:55 ID:jEf6WWRO
>14
そんなにセリフ少ないの?w
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:06 ID:Na9+2HNr
>>14
全部2ちゃん語でならOK
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 00:39 ID:EaHemZwC
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:26 ID:/vIQUO8W
この世界は無駄に語らないことが美徳とされる世界なのに違いない

>>19
おまいは明日から漫画家デビュー汁
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 01:48 ID:VuA41vF8
今さら画集を購入した。水着サナカン・シボで勃起してしまった。
プセルがアホみたいに可愛かった。

そーいう漫画じゃねー
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 02:20 ID:ALBSsnVK
>>19
ブラクラ

精神的
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:40 ID:2X0wJz8G
>>21
問題ない
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 03:55 ID:a+IRzb3x


              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


返事がない…
ただのあけぼののようだ…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:05 ID:/vIQUO8W
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:56 ID:IT4m4WTo
>>25
ダフィと投槍珪素を足して二で割ったようなブラッタリア部隊もキボン
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 10:55 ID:Pjzl1e5V
>>25 >>26
ギルガメスレでも「珪素生物と駆除系のキャプキボン」て書かれてたもんな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:01 ID:IT4m4WTo
>>27
ゴメン、それも俺。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:08 ID:EaHemZwC
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:26 ID:AAqEnl4Z
>>29
なんだこれは
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:06 ID:5+HCjV0T
ほとんどのBLAME!の名前だけ使った別のモンになりそうだな
元々あの世界を文章で表現する事自体ムリっぽいのにエロとなるともう
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:55 ID:F/OhsaAj
アマゾンのDVDレビューは嘘ばっかだな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 19:32 ID:fM+PSr1i
>32禿同

画集…ここの住人なら買うのが吉。後悔はしない。

SNIKT!…買って損はない。とにかくかっこいい。カラー絵が綺麗。フサ萌。
    ただし英語。

フィギュア…可も不可もなく普通の出来。

DVD…凶。激しくBLAME!勘違いアニメ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 19:59 ID:IT4m4WTo
ttp://mabo.bbzone.net/cgi-bin/up/data/up217.jpg
改めて駆除系っぽいのと珪素っぽいの。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 20:31 ID:Qu+aOgGW
これは明らかにBLAMEとバロックのパクリだな(;´Д`)
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 20:32 ID:YVL22YRI
ていうか・・・まんまやん
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:28 ID:M8xT9A3Q
>>24
2 ちゃんねる のひとたちは ゆーもあ のあるかたがたが おおいですね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:33 ID:B2mXGUkR
>>33
どんな風に勘違いなの?キリイとシボのキスシーンがあるとか??
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:45 ID:IT4m4WTo
>>38
「お前を知ってるぞ」「前に仲間が殺された」
の珪素と遭遇する時点で隣にシボがいたり、
しかも即効で珪素に首を跳ねられちゃったり、
その珪素の使う発光球体がただの爆弾だったり、
腕なし姐さんがシボと名乗ったり、
統治局代理構成体が女声だったり、

まぁそんな感じ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:48 ID:tf3Uk/J7
ていうか雰囲気が全然ダメダメ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:50 ID:/INlVUjv
>>38
作ったヤシらのオナニーアニメ。オサレアニメとも言う。
自分達の名前が羅列されるOPやED(勃起障害ではない)
にやたらと力が入っている。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 21:56 ID:E1LfxalZ
>>38
BLAME!に俺解釈入れすぎててワケのわからん雰囲気ぶち壊し作品になってる
独特の画面の色彩は俺は「コレはコレでカッコいいかも」とか思ってしまったが、
アニメーションとしての出来がそもそもよろしくない。
画面が全然動かなくて、一話たったの五分なのに見ててダレるという・・・
死体回収するシーンぐらいカメラアングル変えろよ、と。
前スレでアニメ版見れる海外のサイト貼られてたからそこで確認するのが一番早い
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:08 ID:aW5KTNvv
DVD発売日に買っちまった訳だが。
正直おまけのストラップのほうが価値があると思う。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 22:26 ID:0T0daY85
ストラップとDVDの表紙の為に買いますた。
映画は一体どうなったんだろう?
BLAME!NETは一体何やってんだか。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 05:23 ID:6C0jNKLp
>>44
映画なんてない。嘘つくなよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 06:18 ID:2Y4/7+k+
DVDはキツい。

シボの声がやたらスローな不思議少女声なのが嫌だ。
普通のアクション洋映画の20代後半の強く賢い女性の吹き替え声でいいのに。
統治局代理構成体の声も女声というか、デジタルっぽすぎる声がダメだった。

とにかく霧亥の見せ場、出番が少ない。

あのネットスフィアの世界って青空に緑の草原なの?
自分の中では黄昏に金色の草原をイメージしてた。

幻想的で時間の経過が長い世界を表現したいのは分かるけど
やっぱり違う。

47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:27 ID:FBn47SuH
確かに代理構成体ボイスが女声は無いよな・・・

DVDなんかみてないけどね
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 10:29 ID:FBn47SuH
>>46
ネットスフィア内は黒い空に灰色の草原
なんかそんなイメージをしてた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 11:47 ID:2AuPeeBt
あの世界って大地も無けりゃ空も無いんだよな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 15:12 ID:EeFy3sIQ
>>46 統治局代理構成体の声、デジタルっぽいのか。

あの世界は無意味に発達したマン=マシン・インターフェースが魅力だから、
デジタルっぽいのは無しだよね。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 19:49 ID:Y0/VqDN8
>>46
男声と女声が混じったような声がいい
混じったって言うか・・・・・・・・・・・
色々な声が入ってる声で


ネットスフィアは色が無いと思ってた
白黒灰色で
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 21:30 ID:7UKsK9wb
つーか色彩は原作の色のまんまでいいや。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 22:00 ID:FBn47SuH
>>51
>ネットスフィアは色が無いと思ってた
>白黒灰色で
( ´∀`)オレトオナジカンカクダ

ていうか上の人の言うとおりだな
BLAME!の世界は黒と灰色ベースのそんな(;゚∀゚)=3
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 23:02 ID:gS/XuArK
漏れはチャコール系モノトーンだと思ってた>>色合い
押井守のAvalonみたいなの。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:07 ID:kjUZ6709
>>54
セピア系モノトーンって言うんじゃないの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:08 ID:lgHpCcvM
セピアとチャコールの色味の差は譲れねぇ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:21 ID:btd7XwFw
今ギルガメ見てるけどさ、ほんと駆除系まんまだな、こいつら。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:27 ID:MG3Xyst/
DVDはもう擁護の仕様が無いくらいダメ、買った俺が馬鹿でした。
ただネットスフィアの色彩だけはイメージ通りで良かった。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 01:29 ID:09QGL+UH
青空に緑の草原な自分(´・ω・`)なんとなくショボ
DVDは見てないけど。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:31 ID:pspxE7bK
>>56
イカスミと木炭の差か
>>59
自分も青空に緑の草原。
人によってイメージも色々あって面白いな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:42 ID:YRTYFcdi
>>58
アニメ、例のサイトで見たんだけど画質が悪いからクソに見えるんだ、
DVDの画質なら少しはマシに見えるに違いない、と思って買うつもりな自分でも
OTL<こうなる位ダメな出来ですか?
なんか妙にピンボケしたみたいな映像は仕様なんですか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:52 ID:Ds2qBofB
>>59
オレも青空に緑の草原だと思ってた
完全に無機質に支配された都市とは正反対のベクトルを持つ、
地球の環境を反映し、大地や草原のある世界であるネットスフィアは、
自然そのままな鮮やかな色彩に溢れてるんじゃないかと思ってた

色のない都市に住むものにとっては求めようとも決して得られない、極彩色の世界だと
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:53 ID:FYmF43PM
おっ。言い方がカッチョいいな、お前>>62
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 03:11 ID:LBdL6Axw
金色の野に降り立っているイメージだったな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 04:04 ID:uKuOK6GP
失われし大地との絆を結びついに人々を青き清浄の地に導かん。

キリイの旅の辿り着く先か?
なんてな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 08:21 ID:lgHpCcvM
ああ、そういえばどっちも最後は球体だな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 16:47 ID:5F5pHTyV
既出だろうけど、BLAMEの第一話ってティプトリーの『雪はとけた、雪は消えた』から影響うけてるよな?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:04 ID:nnvQKgpR
そうだよ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:07 ID:ht4q+xAh
こないだ、白馬五竜、白馬岩岳スキー場に行ってきた。
スキー場頂上から白馬岳杓子岳槌ヶ岳唐松岳五龍岳が一望できた。
なぜかBLAMEを感じたよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:20 ID:aIWhHtkR
>>14はまだかのぉ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 18:27 ID:seqmag3I
>69
あなたはBLAMERになりつつあります。
あと一息です。がんばりましょう。
7258:04/01/13 20:13 ID:MG3Xyst/
>>61
ネット上のは見たこと無いんで確信はないが、多分大して変わらん。
レンタルで借りときゃ良かった…_| ̄|○
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:05 ID:ZgIIjCsZ
3巻まで読んだがワケワカラン・・・
ACクラークからNスティーヴンスンまで、
ほぼ読みつくしているほどSFヲタなのだが・・・
台詞が少ないのがキツイ。皆わかってるんか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:11 ID:qX2wVKvi
わからないけど読んでいる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:16 ID:Ds2qBofB
そんなにわからんか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:16 ID:SpJ0J/uJ
まぁそんなもんですよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:31 ID:1YlN09ZB
わかったつもりになって読んでいる
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:39 ID:lV2UdFue
難しく考えすぎている。
意外と分かりやすい内容だと思うが。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:40 ID:EKA0YbhX
同意。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:29 ID:83whoeAQ
>>73

4巻まで読んで分からないならSFの知識がありすぎて何か変な
思いこみをしてる可能性を疑うべきかと。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:11 ID:wzz9Su1g
「ひろーい だれもいなーい ・・・イター(゚∀゚)-!」
だけで読んでてうれすぃく時がたつけどな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:19 ID:l9Ll28qi
雰囲気で。あとはお好きなところに(;´Д`)ハァハァして下ちい。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:35 ID:UH2/4Mfo
わかろうとするからいけないんだ。

感じるのだ。Forceを。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:52 ID:PfXcjQ80
>>78
そーだね。結構ベタかも。
難しく、オサレに考えようとすると、悩むかも…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 01:06 ID:phNSxZvL
>>73
後半はいって、サナカンはまた復活するよ。
シボと一緒に完全消滅するけど。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 02:17 ID:YCBl3PpF
SFの知識云々より好みかどうかってことだろ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 02:27 ID:l4uA6iTQ
好みかどうかと、話が理解できるかどうかはまた別の話だと思うが
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 02:31 ID:W5WPhXP9
>85
その毎度毎度のワンパターンな荒し行為よりも、ジャンプ漫画を
「また強い奴出て来て戦って氏んだり生き返ったりするよ」
でネタバレしてる気になってるようなレス内容にこそ
異議を申し立てたい俺だ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 06:06 ID:ndFaWeoQ
序盤最強の敵:チソポハンド
中盤最強の敵:佐奈感
終盤最強の敵:上位駆除系

と認識してまつがどうでしか?(´・ω・`)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 10:03 ID:xC0dXvBF
序盤最強の萌:思慕゙
中盤最強の萌:佐奈感
終盤最強の萌:伊湖

91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 10:04 ID:tDakKW6L
>>85
( 'Д`)
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 11:59 ID:VE0rIrd0
男ですが佐奈間の髪型を目指して伸ばし中。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 12:59 ID:gNCRukaH
>>91
密かに新しい顔だな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:46 ID:ndFaWeoQ
うちの4R120L0は同じPCで使用中の6Y060L0より
最外周で3MB/S(4Rは44MB/S、6Yは47MB/S)、平均で5MB/Sしか遅くないぞよ



( 'Д`) ていうか漏れの6Y遅杉・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:51 ID:ndFaWeoQ
すんませんみすりますた・・・
>>91の顔をパクろうとした罰でし( ´Д⊂ヽ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:57 ID:yquHkW99
>>92
俺も しかし一歩間違えるとキモい香具師になる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:13 ID:DrbmrL7G
机の向きかよ…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:52 ID:0ZK20vBb
>>97
(゜Д゜≡ ゜Д゜)???
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:58 ID:yQbTMfF5
>98
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:09 ID:GgY4hg7q
新作の作成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:43 ID:e+TSt96Q
SNIKT!の墓地の場面で、
墓石に、工事現場用のヘルメットをかぶったモグラみたいな絵が
描いてあるように見えるのは気のせいでしょうか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 22:57 ID:vMCnpTbc
>>100
え、何? まじ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:03 ID:vWVVNeSm
IKKIじゃ無いだろうな・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:03 ID:vBcPjnT/
>>94
>6Y060L0
このHDDは漏れも使ってるよ ノシ

スレ違いsage
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:06 ID:kp60GMiU
>>103
ドロヘと一緒に読めるならIKKIでもいい。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:08 ID:/jYGWnFw
>>102
MHzに書いてあるよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:14 ID:lxnjpNRT
ホントにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
激しく期待!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:27 ID:ezatFZ6n
最近論文の筆が進まないのは机の向きが悪いからに相違無い。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:30 ID:OTmj/6Bq
机の向きとはなんなのか分からない俺はなんだ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:37 ID:TLTqFpAW
ていうか、>>106のどこが更新してあるのか分からない俺もいるわけだが。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:38 ID:vWVVNeSm
ヒキコモリ(・A・)イクナイ!!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 00:31 ID:rRIo2jbf
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:36 ID:3iBZQERI
サナタソのエロ同人誌金沢いぼんぬ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:44 ID:9QZJ9S8A
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:37 ID:mjoLzwtz
世の中には変わった人がいるんだな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C3WXU/ref=sr_aps_d_12/249-1959512-3985108

あと検索の結果が
BLAME ! -- アニメ:ブレイム!; DVD 価格:¥4,700
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:49 ID:RKrmzEpm
ブレイムって…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 03:11 ID:f22vyWV5
ブレイムって、なんだ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 04:20 ID:WRwXE2YP
そうだ知ってる!!あれはブレイムだ!!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 04:55 ID:/HR6JqNz
ブレイムなんてない・・・嘘つくなよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 06:38 ID:NNLVn5I2
日本ブレイム工業社歌
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 06:54 ID:dof5CBcP
ブレイム ブレイム あなたの階層の
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 09:13 ID:s5BiP6sm
黙ってろ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 09:58 ID:wvhz8l41
勝手に言葉が出てくるんだ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 10:41 ID:8iVWJP/P
日本ブレイム工業 対 建設者
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:07 ID:a1I5vOex
新作もSFだといいなぁ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:17 ID:pggOAlqd
セリフなし&表情変化なしで展開する恋愛モノよろしく ノシ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:26 ID:8iVWJP/P
同人誌の作品を見ると、案外シュールなネタが好きなのかもしれん。
128名無しさん@お腹いっぱい:04/01/15 16:27 ID:5gNl0zDW
ここでラマさんの敵討ちをする猿が出てくるのですよ
私はキンチョ〜ルを許さないって



129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:03 ID:136qdpKH
ファンタジーとかやって欲しい
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:25 ID:+Z3n5oW5
自然描くの嫌いなんだっけ、難しそうだ…>ファンタジー
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 18:48 ID:xuc8lbUH
ファンタジーなら、ミノタウロス伝説みたいのがうってつけだろう。
ひたすら迷宮で。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:43 ID:/3xa0pXz
やたらと強力な伝説の剣だかなんだかを持った主人公が
何かを探して途中様々な住民やら妖精やら魔物やらと
会ったり闘ったりしながら
迷宮をひたすら彷徨う訳ですな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:45 ID:7MZDDvZH
何かの雑誌で、次回作も世界設定こそ違うものになるかも知れないがおそらく
ハードSFになるだろう、って言ってたからなぁ。ファンタジーとかは今のトコやらなさそう
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:49 ID:O1TWSoPv
知り合いにぱふ借りてきたー

ぱふインタヴューより

−これからの執筆予定をお聞かせください
弐瓶「お話のほうはこれから作っていくことになりますが。「BLAME!」などと比べて
まったくちがうことにはらなないと思います。
違う世界観だけどハードSFになるでしょう。
来年の春くらいになるんじゃないかと思います。期待していてください。」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:50 ID:QZpz8P6k
ミノタウロスの迷宮ぐらいなら霧亥のスキャニング一発で通過できるんだろうな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:54 ID:kggKBVII
キリイは目の前に表示がいっぱい出て飛蚊症みたいなんじゃないだろか・・。
ちらちらウットウシソウ・・。いや、うらやまし。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:56 ID:D+b0jK8F
さっきやってたアンビリバボーの
世界最大の働く車、ドイツの掘削機に萌えた人。
このスレにならいるだろう。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 20:58 ID:XbCR/3hs
3000`先に出口が
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:03 ID:dof5CBcP
>>137
まさに建設者って感じでしたね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:18 ID:DyvQvLbw
>>135
迷宮の入り口から出口まで重力子で穴あけちゃいそうだな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:22 ID:NLXy/kuO
>>137
車って言うのか?アレ
巨頭牛萌え
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:51 ID:a1I5vOex
次回作もサナカンたんを登場させて欲しい!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:36 ID:aHm788gu

良かったわ。目覚めたのね。
私はフサ。すこし前に紹介したわよね。
初めて出会ったときのこと憶えている?

さっぱりわからん。
あんたら何人?オレは地獄にでも来たのか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:40 ID:Ct3stI1k
『不確定な未来や終末は常に身近にあるってことだな』
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 23:58 ID:m3LF5Zdp
翻訳キター!
引き続きよろしく〜。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 00:14 ID:jstamVf+
プセルがアレになっちゃった後、
シボ母サナカン見ると禿しく萌えるな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 11:00 ID:POz1765R
思慕に恋慕
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 13:15 ID:+rlxcsW1
いま気づいたんだが、乾人(からど)の元ネタってイヌイットだったんね(乾の読みが「いぬい」)。
イヌイットってボーラとかケラウイタウティンとかいう狩猟投擲道具を使うらしいだけど、
あの変な槍がそうなのだろうか?

……って激しく既出?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 14:45 ID:3ZgTMDCx
おお、なるほど。
「あーカランドねカランド」と、何の疑問も抱かずに見ていた……。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 18:25 ID:RSMwVdn1
キリイが笑っているコマは2つと大分前に書かれていたが、
探してみたところ、1〜2巻にかけて4コマあった。キリイは昔は良く笑ったものだ。
主に珪素生物に微笑みかけているようだ。すぐ後にぶち殺しているが。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:41 ID:c78X9Z8i
>>148
今ではエアコンの効いた室内でハンバーガ−を食べているそうです
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 20:55 ID:k/4It7AG
あらま!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 21:21 ID:rvh1yc2i
ボーラってのは三叉とか五叉に別れた縄のそれぞれの先端に重しを取り付けたものだ。
くるくる回りながら飛んで、ターゲットの足などに絡ませる。
もちろん重しが直接ぶちあたると痛い。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 23:00 ID:+rlxcsW1
>>153
そっか。じゃああの槍は別の元ネタがあるのかな。
作者が適当に考えたのかもしれないけど
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 23:14 ID:nI8IvgRc
それは、フサの説明から始まった…
統治者はミュースタントのようなのだ。
しかし統治者はオレやX-MENのようなミュースタントとは違う。
統治者はミュ-スタントの病気そのものらしい。正確的には!
それはどこかの実験室で新種のバクテリアから始まった。
ほとんどのすべての実験は不正を無くすためであるように
始まった時、科学者たちは最良の目的の為にオリジナルを作成した。



Mandate=統治者と訳してみた。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 23:16 ID:zSypglxG
「いぬい」と読めるからといって乾人の元ネタがイヌイットだとは限らないと
思うけど?椎名誠の小説辺りに何かあったような記憶が・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:02 ID:9vitt3Q3
>>155
二瓶テイストあってイイ!!>統治者

あと今ならamazonでsnikt!が24時間以内に発送されるぞ
注文するなら今
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:15 ID:T9agz+Zc
そういやネタばれだな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:49 ID:Ryjxxbog
>>156
明日最終回の仮面ライダーの主人公も乾(いぬい)だな
乾=イヌイットはこじつけとしか…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 00:58 ID:J+e1LhH1
乾人(イヌイヒト) で イヌイット っていってるんじゃない?

俺も椎名小説で乾人があったとか聞いたな…
ダブルでかけてるのかもしれんが
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 01:33 ID:Gknn4nQU
弐瓶
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 02:02 ID:D7fo2xzL
椎名小説(SF)もいいよな
似たセンスを感じるなりよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 05:21 ID:upbvn/4q
戦闘から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
裾野結やクローサーやウルヴァリンが、遺伝子保持者たちと危険を分かち合いながら、
その足で戦場を駆け巡り、教団の運命を決する。

そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、無言で静かで、物憂い顔で珪素生物を撃ちながらうろつく。
一方、何千という珪素生物たちが、重力子放射線射出装置のドン!によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる放浪は、女性や子供や一般市民全体を探す事になるだろう。
やがて、それぞれの階層は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
建設の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、ついに自分たちを保護させることが出来る端末遺伝子を失った。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 06:25 ID:gANimpjJ
>>163
チャーチルか。
いったい何をきっかけにしてそんな改造をやろうとw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 11:59 ID:305GSEHY
ううむ、映像の世紀を思い出した。
166流行るのかこれ?:04/01/17 15:34 ID:cyULpUdt
映像の世紀のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071505667/l50

第 1集 放浪の幕開け:霧亥は構造体の壁面に穴を開け始めた
第 2集 大量殺戮の完成:生電社の社員たちは凄まじい兵器の出現を見た
第 3集 それは「何してるの?」から始まった:噴き出したのサナカンへの欲望が読者を動かした
第 4集 メンサーブの野望:人々はセウの回復を掲げたAIに未来を託した
第 5集 世界は地獄を見た:新型、重力炉、そして転送
第 6集 脱出の旗の下に:新天地への転送に向けて、東亜重工は苦難の道を歩んだ
第 7集 勝者の世界分割:珪素と臨時SGの戦闘は非公式階層から始まった
第 8集 川の中の平和:登録の申請者は最終兵器・端末遺伝子を転写して対峙した
第 9集 レベル9の衝撃:セーフガード社会が揺らぎ始めた
第10集 球体の悲劇果てしなく:絶え間ない戦火、さまよう霧亥に台詞は無かった
第11集 NOiSE:裾野が見た三十世紀・負の回廊・デビュー作
四季賞夏のコンテスト審査員特別賞受賞(1995年度)
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 17:53 ID:5QR17YSD
>霧亥は構造体の壁面に穴を開け始めた
ワラタw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 19:23 ID:J+e1LhH1
>サナカンへの欲望が読者を動かした
ワロタ
まさしく歴史どうり!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 19:46 ID:W7WgMZUW
試しにもう一つ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071505667/182

私がシボを助けたのは、空想でしか知らなかった人間の女というものを初めて見たからでした。
しかし殴られ手をやけどして三つのことを知りました。

まず第一に、
女は無線を盗み聞きするということ、
次に、
そのくせ女はまったく話を聞いてくれさえしないこと、
そして最後に気付いたのは、
この女を保護する役目は私に課せられているのだということでした。

                              ――臨時SGの手記より
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 23:06 ID:tueo3Zw+
>163>166>169 good job! 激ワラタw


オリジナルは地球上にまき散らされた有毒物質を
自然分解する微小体として開発される計画だった。
有毒物質を破壊するために創り出されたバクテリアは
ひどく悪化が進む生態系を守ると科学者達は
期待していた。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 15:00 ID:bWlGRgV+
天誅モー゙┤
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 17:07 ID:lHvzHd8I
ずっと確認するの忘れてたけどやっぱり天使の階級も9段階なのね。
レベル9が熾天使、サナカンが能天使に当たるわけか。
駆除系は最下級だろうけど他のSGはどんな風に分けられてんのかちょっと気になったり。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 17:40 ID:4/G7CxFE
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071505667/172
――アキマから来たクモイの感想
ほんとに素晴らしい。
信じられないこと、まったく不可能だったことが可能になったのです。
ヤキはやはり正しかった、世界一の物知りです。

――えさ場をメチャメチャにされてきたクモイのメッセージ
建設者を止めるために霧亥が行った手段が大成功を収めた。
この啓示的な日に僕たちが忘れてならないのは、食べ物を必要とする人をよく認識し、
たくさん食べてもらうことである。

――派手に吹っ飛ばされたクモイの手記
それは、ひどく不気味な光景だった。
珪素生物という連中は、建設者が止まった事を喜んでキィヤッホーと走り回る私よりも、
治療者のふりをするたった一人の男のことのほうを上代から恨んでいたのだ。
得体の知れない感情がこみ上げてきた。


>172
サナカンがレベル6とするなら主天使ではなくって?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 19:35 ID:FJ4Hy7l6
10巻に登場の上位駆除系がLV8だとして
サナカンはLV6〜7相当
つまり主天使〜座天使クラスなのかな
サナカンに勝てる珪素自体が登場しなかったし
10巻ラストで霧亥の頭をぶち抜いたSGも
結構上位ぽいけどどうみてもサナカンほどではないしね
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 20:00 ID:zOgTie/x
画集の裏表紙見ればサナカンはレベル6だということがわかるよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:10 ID:qkeipAwl
つまりサナシボは69の結果生まれたと・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:32 ID:FJ4Hy7l6
>>176がうまいこと言った( ´∀`)

>>175
おお、佐奈香はLV6だったんですか(;´Д`)ハァハァ
上位駆除系のはなかったのかな?
178172:04/01/18 21:34 ID:lHvzHd8I
>>173
ん、主天使だね。逆から数えるの忘れてたらしい。
log59のヤツなんかかなり強そうだけど-|-ビームも重力子放射線射出装置ほどの威力はないみたいだしやっぱサナカン以下とするのが妥当かな。
結の装備は剣を足せばサナカンを超える装備とも言える気がするけど当時の最新式だからあれはあれでレベル9なのかな。
余談だがバスタード見てたら大嚢王はサナカンのアウゴエイデスなのかと思ったりした。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:36 ID:nkdFXT+V
>>178
バスタとブラム読んでる奴は結構いるのかな?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:52 ID:ppPG+CXo
いや、サナカンと大嚢王は関係ないでしょ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:16 ID:zOgTie/x
大嚢王は実はSGの乗り物だって知ってた?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:36 ID:q/wFrza7
SNIKT!買ってからDVDの映画X-MEN1.2を観た。けっこう良かった。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:04 ID:6HLOdO8C
「DVD〜良かった」という文字を見て、一瞬ゾクッとした。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:42 ID:nK9UL9H/
>183
気をつけろ。そいつはDVDが無くても危険だ。
>182
ウルヴァリンが主人公格ってだけでノメリコミが大分違ったよ
一緒に見た家族は微妙な反応だったけど
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 01:07 ID:ZU9PfR5Y
これが終末だ。
研究者たちは年月を費やし、補食性バクテリアを研究していた。
その間に有毒物質を分解しない謎の酵素へと変異していた。
突然変異を起していたが、オリジナルの特性を保ち続けてると期待していた。
理論上、
新種のバクテリアは恐ろしく加速しながら有毒物質を分解する能力で
人間のように、その形を複雑にしていった。
186sage:04/01/19 02:36 ID:Ejp65a1M
どんな漫画ですか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 02:59 ID:BiJSyv1S
カッコイイ建物が活躍する漫画ですよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 03:00 ID:Br7braru
身勝手な話かも知れなけどSNIKT!の訳うpするなら名前欄に「ネタバレ」とでも入れといてください。
そうすれば透明アボーンできるので…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 03:08 ID:xdhHJwsC
188に同意
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 03:08 ID:Qge967mb
>>185って(`・ω・´)シャキーンの訳なのね。 ふーん。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:15 ID:QZSxSKQC
自分のことを我々と呼称する女性と交際したひ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:21 ID:VgcxPZCx
初めて会ったのに「久しぶりだな、覚えているか?」とか言う女と付き合いたくない(((;゚Д゚)))
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:23 ID:HP0bhBjX
>>191
ワレワレハウチュウジンダ
194名無しさん@お腹いっぱい:04/01/19 12:08 ID:Wn2YiL8b
初対面で撃ち殺そうと思って撃っても
避けて顔に針を撃ってくるような女とは付き合いたくない
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 13:26 ID:JzK0XeOA
初めて会ったとき男の死体を空高く放り投げるような女性と交際したひ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 16:59 ID:7Ho3wW9/
初めて会ったときその女性は一糸纏わぬ姿で ……

ミイラ化してました
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 17:14 ID:vT6Cy9EY
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 17:15 ID:IUP7blwQ
初めて会うなりその女性は無言で指から針を撃ってきますた。

しかもハゲ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 19:46 ID:9q9rztRO
ちゃんと全話収録されてるよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 20:09 ID:oQpfgG8D
そうなのか、安心した。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:27 ID:S3y8OoHy
こんなの見つけた
「DRAME!」
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/dr15g63.png
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 23:18 ID:Tawq5fBw
しってる!あれはノビタだ!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 23:36 ID:F7N/UadF
どちらかと言うとポッターのような。
204ネタバレSNIKT!訳:04/01/19 23:48 ID:8RuvSJni
表面上は成功しているかのようだった。
科学者たちは、研究室の外からは新種のバクテリア
(どっちにしろフサたちが今、Mandateと呼んでいる)に
含有されているものを見つけることはできなかった。
こうしてMandateは、有機球体ー
蓄積しを転送するため封じ込めたユニットのようなもの−
を合成していった。

While seemingly successful,
scientists could not find a way to contain this new bacteria
(which they now dubbed The Mandate)
outside of the lab.
Thus,they synthesized an organic orb-like containment unit
in which to store and transport it.
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:11 ID:s41IL6R5
「スーパードンキーコング1」のステージ背景(特に工場とトロッコ)
もしくは「ハウルの動く城」の絵に萌えた人はいませんか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:37 ID:exK5GZVV
なんだか宮崎駿は好きになれない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:42 ID:AwN4KaVP
ナウシカ原作はいいけど、他はそれほどでもないな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:53 ID:KnVlpFf3
>207と同じくそれ以外はジブリは苦手だ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:23 ID:DnWDo2yO
巨神兵萌え
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:25 ID:UT+DTpvJ
>>209
もっと正確に言えば、巨神兵の「東亜工房」に萌え
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:27 ID:/8hhpvDm
>>205
|゚Д゚)ノシ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:56 ID:r0dm0rYz
どなたかこの絵の作者とかわかりませんか?
ttp://www.geocities.com/pale_dog/b.jpg

ブラマー好みの絵だからこのスレの誰かは知ってそう。
下のほうにキリイもいます。
213ネタバレSNIKT!訳:04/01/20 22:59 ID:tF7Xtk9O
そして、それが事態の悪化へと向いた。
遺伝的突然変異は、事実上Mandeteに感覚器を与えたかのようにみえた。
それらがたった今、脳を持った…

更に、彼らは肉体を欲していた!


And that's when things took a turn for the worse.
Seens their genetic mutations actually
gave The Mandate sentience.
Now that they had a brain…

They also wanted bodies!

214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 00:50 ID:Ov1jyv4R
>>212
なんかキリイじゃない気が・・・それ画集に載ってなかったから弐瓶の作品じゃないと思うよ。多分ネ・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 00:59 ID:HsHvRIt4
>>214
>>212はそんなことわかった上で聞いてるんだと思うが・・・

>>212
自分は知らんな。
でも好みの絵なので自分も知りたい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 03:24 ID:4h8P2BcV
>>212
やっべ、涎がでそうなくらい好き
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 04:56 ID:ZW0Xj8fP
>>212
オホッ
いい超構造体...
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 05:30 ID:e5S4kREL
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040121052926.jpg
こいつと同じヤツじゃない?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 06:44 ID:dL8/uepo
>>212
整然としすぎてあまり好きじゃないなぁ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 07:39 ID:YjNzxoQl
>>212は自然光っぽい表現がちょっとなぁ。
>>218は激しく好きだが。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 12:26 ID:eWXuDCEy
なんかブラムの匂いがする
ttp://www.bellne.com/pc/trends/toptrend/top.htm

>>212の絵を描いたのって海外の人だよね?
喉まで出掛かってるのに思い出せないー
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 12:59 ID:AxK6WuLZ
一巻でキリイが食ってるあのカロリーメイト状の食い物食べたい・・・


シャキ   サク
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 14:14 ID:h2W3Ninu
だからあれはグリスだって。自転車屋とか行って買ってきな。
カロリーメイト型のものはあまり売ってなさそうだけど。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:05 ID:ZW0Xj8fP
確かにそうなんだけど、
グリスってあんなスナックみたいな音出るの??
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:16 ID:+TvcS2J/
食感のイメージはカルメ焼きだな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:20 ID:eUZ30Dx4
>>225
俺もそんな感じ。カルメ焼きから中の気泡を完全に取り除いた食感だと思ってる
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:25 ID:+jJIxjmF
>>226
カルメ焼きから気泡取り除いたら、
ただのアメ玉になるぞ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:28 ID:eUZ30Dx4
>>227
いやわかってるけどイメージ的なもんで
キャラメルを軽くしたような食感といえばよいかな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:51 ID:hvzmf5Nw
カロリーメイト型のグリスを見たことがある人?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 21:09 ID:xt/bpjBm
>221
たのむ、思い出して。オネガイ

>218
まんまキリイさん(仮)があるきまわる
連作の画集とかあるのかなあ(´д`)ハァハァハァハァ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 21:49 ID:qThlYUKK
>>212
ベクシンスキ?かなあ。
弐瓶氏のお気に入りの画家です。


232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 21:53 ID:6HCxMxac
ブラマーたる者、主食はカロリーメイトですよね
シャキ サク
233221:04/01/21 22:10 ID:eWXuDCEy
>>231
うわああああ(AA略

思い出せそうで思い出せなくてずっと気になってたんだよ。
>>230ではないがありがとう( ´Д⊂ヽ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 22:22 ID:qThlYUKK
Beksinskiでgoogleイメージ検索すると


かなり、イイ。画集欲し〜!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 22:34 ID:xt/bpjBm
復刊どっとコムで105表になってる!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 22:46 ID:YBH5M6gR
やばい
すごいなこの人(;´Д`)ハァハァ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 22:47 ID:xt/bpjBm
あ,あり・・・?
212と218の画像となんか芸風ちがってないですか?
ベクシンスキじゃないきがする・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 22:56 ID:eUZ30Dx4
>>237
218はどっかのBLAME!のファンサイトにあった絵だと思う。
どこかは忘れたけど。
239ネタバレSNIKT!訳:04/01/21 23:49 ID:EociThpo
バクテリアの実体が急速に広がっていった。
今、明らかに
未だに損なわれていない肉食特性は新しい有毒分解能力と結合した。
そして、Mandateは通過中のすべてを破壊することができるようになった。

構築された都市の全てが徹底的に破壊されたのは、その日の内の事だった。

These bacterial entities quickly spread.
their flesh-eating properties,clearly still intact,
now combined with their new toxic decomposition abilities,
and enabled The Mandate to destroy everything in its path.

It was only a matter of days before it had completely
wiped out the city where it was created.
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 23:55 ID:xt/bpjBm
>238
情報ありがとう。
ファンサイト・・・プロじゃない人の絵ってことですよね。
よーしお父さんがんばって小一時間ファンサイト探しちゃうぞー。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 02:33 ID:CBSLdFFP
カロリーメイトっぽいアレの食感はフリーズドライの苺食った時の食感と重ねてる。
シャキシャキサクサク。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 05:14 ID:IJkXp3C5
メンズノンノにてフサ眼鏡発見。
ほしいなぁ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 05:35 ID:NPAFabVd
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 10:51 ID:nZaKBST7
>>243
そうだね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 13:30 ID:5IrioAS0
>>240
218のはBLAME!ファンサイトって訳でも無いみたいなので、
googleにて、月の絵の具で検索するのが吉かと。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 18:06 ID:yuRU7N8M
>>243
> 酢肉都
この字面見たら酢豚が喰いたくなったw (゚∀゚) イッテクルー
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 20:18 ID:WJiPbhiH
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 20:58 ID:jCvIJjDo
>>247
ああ、倍出してもいいのでほしい(;´Д`)ハァハァ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:19 ID:YQwW2RCN
俺は素人なのでここらヘンでハァハァしときます
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_002355.jpg
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:20 ID:0KhgmqYu
誰かがリンク貼るだろうな、とは思ってた
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:42 ID:JKmNnJED
>240
サンキューです。ハァハァしました。

212のもわかる方いたら教えてください。
何万時間でも待ちますから。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:53 ID:W+WPCitN
>>245
月の絵の具の
「異形」「Hounds」「The ComputeR」「試者」
「MAD」「The Seeker」「A Man from the system」
黒い絵ハァハァ…


Beksinski 
あぁヨダレが
やヴぁい…鼻血出そう
キリイの薬が欲しいィ
253ネタバレSNIKT!訳:04/01/22 23:48 ID:YMWZciSn
日ごとに更に多くのMandateが出現するように見えた。
そして彼らは驚くべき速度で世界中に広がった。

ローガン(ウルヴァリン)『奴ら、自己複製でもしてるのか?』

フサ『違うわ、実験室で生成された最初のMandateは
それぞれ新しいMandateの球体を産む能力を持っていたの。
彼女は始祖として知られてきたわ。』

It seemed as though there were more Mandates every day,and they
spread across the country at an alarming rate.

So,they're self-replicating?

No,That first Mandate ,the one originally generated in the lab,
has the ability to conceive and deliver an orb-core to each new Mandate.
she has come to be known as the primogenitor.
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:35 ID:BKrBFkg+
ttp://www.aintitcool.com/display.cgi?id=16790

実写版EVA のイメージイラスト。
一番上の零号機?、重力子放射線を射出する直前にしか見えねえ……っつーか大嚢王……。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:45 ID:ORsRaD8y
前見たときも思ったが、こっちの方が本家より個人的に好みだな
エヴァのデザインね
しかし、このアスカは(ry
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:45 ID:Zjov3Ax7
こんなのみつけた

ブラ=ムは階層を総合的に
探索する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) シボ サナカン
     (\/\/

銃の名前の長さは120%上昇
     ( ゚д゚) 重力子放射線
     (\/\
          \射出装置


寡黙さは63%上昇
      …―
         |
      (゚д゚ )
  …_/| y |


ブラ=ムを極めたものは珪素生物が嫌いになる!
ナンテコトヲ  ( ゚д゚)   アレハケイソセイブツダ
    \/| y |\/
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:45 ID:IqZL+c6H
(゚д゚)ぇ・・・・
実写版なんて話があったのか・・・(;´Д`)ハジメテシッタ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:47 ID:IqZL+c6H
>>256
ガン=カタ(;´Д`)ハァハァ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 02:50 ID:ORsRaD8y
>>256
ワラタ


「教えて。霧亥は本当にクラリックなの?」

「気をつけろよ。私のクローンを踏みつけにしている」
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 08:15 ID:eiQo2yQJ
>>256
ワラタ
どんな格闘技だよw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 08:22 ID:oaQN2trV
>>256
(・∀・)イイ!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 20:42 ID:QRZrn/Ff
ベクシンスキのサイト?に入った
読めなかった
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:02 ID:c97T/L7M
>>262
オフィシャルサイト?
それなら英語も一緒に書いてあったと思うけど?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:24 ID:xNazvuZ0
スニクトのMandateは、やっぱりグレッグ・ベアの短編『鏖戦』の「マンデイト」が元ネタなんだろうか?
こっちは敵とかじゃなくて、人類の歴史を納めたデータバンクなんだが。
あと、ヒロインのフサの元ネタは、たぶん光瀬龍『錆びた銀河』の登場人物だね。
以上、SFオタの独り言でした。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:58 ID:ty5VMp3S
ありますた! 212の画像。
Michael Whelan
ttp://www.aumania.it/fa_whelan2.html

いまさらなベッタベタのファンタジー絵の中に
稀ー・・・に大きい建造物の絵がはいってます。

・・・建造物だけ描いてりゃいいのに(ボソ
266 ◆Ksj5lG.... :04/01/23 23:06 ID:UNlpc05/
>>265
乙です。いいとこ教えてもろた。あり難い。あとで見て回ろう。

ところで、ベクシンスキーの絵、需要ある?
BLAME!の結構前スレで紹介されてたサイトで拾ったやつやけど。。
21M分くらいある。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:07 ID:PewwQndo
>>266
よろしくお願いいたす
268ネタバレSNIKT!訳:04/01/24 00:23 ID:qgfv5xTI
しかし、彼女の子孫は、生殖能力を受け継がなかった。
言い換えると、どのMandateも始祖から生まれてきた存在であった。

But her offspring do not inherit the ability to procreate.
In other words,Mandate that comes to exist is born of the primogenitor.
269 ◆Ksj5lG.... :04/01/24 00:26 ID:SHGGFVPv
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/6823/file_00[0-3].png
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/9169/file_00[4-7].png
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074871205.rez
Pass:ベクシンスキー

ファイル全部ダウソして、璃樹無で結合してください。
多分大丈夫やと思うけど、不具合あったら言ってくれれば補完します。
zipでいきなりうpした方がよかったかなー。。
270 ◆Ksj5lG.... :04/01/24 00:27 ID:SHGGFVPv
rezだけ直リンしちまった_| ̄|○ スマソ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074871205.rez
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:38 ID:RbYn9xnf
まったく関係ないんだけど、
過去スレでAphexTwinのCome To Daddyの
動画のアドレスが張ってあったけど、
今わかる人いる?
データが全部とんじゃったのだよ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:45 ID:ltdX8ajR
>>269
いただきました。素晴らしい。
巨大建造物が変形と配色で信じられないほど禍々しい感じ。
273 ◆Ksj5lG.... :04/01/24 01:19 ID:SHGGFVPv
>>272
あぁ、ちゃんと結合できた?よかったよかった。
(・∀・)イイ!!よね。ベクシンスキー。

>>271
ゴメソ わからん。。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 11:02 ID:3eC4FMNJ
>271
保存してたムービーの日付からここの533と541あたり
ttp://makimo.to/2ch/comic_comic/1059/1059551559.html#
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 11:24 ID:0ba/ui0B
>>271
>>274
お前らスレ違いだから(・∀・)カエレ!!












|-`).。oO(LFOなら・・・知ってるけど・・・)
ttp://downloads.warprecords.com/lfo/LFO_FREAK.mov
276名無しさん@お腹いっぱい:04/01/24 18:18 ID:ksOY7q0H
初めて見た
熊のキグルミ萌え
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 20:55 ID:5d5DDJvh
ダウンロードって何だ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:05 ID:7vpdM49g
私は Irvine を持ってるんだけど、
今 >>269 から膨大な情報量の
電気インパルスが送られてるわ
279ネタバレSNIKT!訳:04/01/25 00:48 ID:j2vq3LSj
しかし私たち人間は、最初はどうすべきか分からなかった。
Mandateは、私たちが感づく前に抑えられないほど広がり存続し続けた。

時が経つにつれ、私たちは何が起こっているかを理解し、
出来る限りの防衛戦略ができたとき、もう既に世界の大部分を占拠していた。

But we humans had no way of knowing this at first .
The Mandate continued to spread unchecked
before we had any inklingof what was going on.

By the time we realized what was happening
and were able to from any sort of defense strategy,
had already taken over a large part of the world.
280 ◆Ksj5lG.... :04/01/25 12:38 ID:BIYGrEKU
ほんじゃ、デリますね。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 16:11 ID:Ev+VYIC8
>>280
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 19:59 ID:4LrBzdXR
(´ ω `)
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 20:26 ID:YcUR/ysh
フサ ∧,,∧  
ミ゚∀゚,,ミ
ミ  ミ〜
284:名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 21:57 ID:tpXZw7y+
この中でRezやったことある人いる?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 22:01 ID:xdTQErjz
iSをやって失敗した人間なら。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 22:07 ID:z01pgLYt
>284
(゚∀゚)ノシ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 23:11 ID:8L7cAzvI
ノシ

前にも話題出たなRez
288271:04/01/25 23:14 ID:UnVmEA/q
>274

ありがと〜!!
これ見てからファンになっちゃったんだよ〜!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい:04/01/25 23:57 ID:2d4E8492
バイブレータが売ってないよ,、rez
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:04 ID:8vySRmZ9
rezってなんだ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:10 ID:mBiSfY+V
女同士でやらないかってことさ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:12 ID:kNzX2+SO
璃樹無結合のキーファイルだよ
293ネタバレSNIKT!訳:04/01/26 00:44 ID:cDIQWbtO
それぞれのMandateの球核は身体を維持し
酵素溶解合成作用を作成することに使われた。
球核が機能し続ける限り、いくらかの付属器官と自己を再生することができた。
こうして球核が完全である間、Mandateは本質的に止められなかった。

そしてさらに、Mandate は状況に依存しながら
なにか不足しても適応することができた。
彼らのいくらかは、飛べる翼を発達させることができ、一方、他の者はあらゆる型の
考えられる限りの武器で武装することができた。

The orb-core of each individual Mandate uses an enzymesoluble synthetic
procees to create and maintain its body.
As long as its orb-core continues to function,
each individual Mandate can regenerate itself and any of its appendages.
So, while its orb-core is intact,a Mandate is essentially unstoppable.

And what's more, a Mandate can adapt its from to anything it wants,
depending on the situation it finds itself in.
Some of them can develop wings,enabling them to fly,
while others can arm themselves with any type of weapon imaginable.
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 01:07 ID:xMDIcGWh
rezもisもやったことある

上でcome to daddyの話が出てたけどこのスレの住人なら
クリスカニンガムの作った映像とか気に入るんじゃないかな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 03:38 ID:JAH66FYC
>>294
今度DVD出るらしいね>クリカン
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 05:32 ID:yHH1W8QV
>>295
ttp://www.director-file.com/cunningham/521.html
このアンドロイドを球体関節にすると、ほとんど駆除系ですね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 07:32 ID:Js2igdgR
ビョークのプロモの人か。
298ネタバレSNIKT!訳:04/01/27 00:28 ID:61T2H+TX
結局、Mandateと戦うため特化した、対Mandateの武装自治公団さえも
常に進化している兵に対抗できる見込みはなかった。

Ultimately,even the Anti-Mandate Armored Corps,
developed specifically to combat The Mandate,
stood no chance against these ever-evolving warriors.
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:32 ID:iSECd133
むしかえしてスマンのだが、今日本屋で「この漫画が凄い」ってかんじのニュアンスのタイトルの雑誌があって
ぱらぱらーってめくって、おーブラム載ってるじゃんとか思いながら読んでたら

「2004年にはアニメ映画公開予定」

とかかいてあったんですけど(゚Д゚;)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:44 ID:dVtaBJ59
映画なんてない

嘘をつくなよ


最初からわかってたんだ…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 01:15 ID:GTkClza4
映画…そんな話もあったっけ…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 01:24 ID:+x0iKUBL
映画は時空隙に飛ばされちゃったよ。
10年経ったらみんなで言おう。

「遅かったわね、映画。10年以上待ったわよ」
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 09:51 ID:moLZ3JwI
10世紀の間違いだと思うわなにをすrmhりんsdwkじぇキュイィィィ…ドン
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 17:23 ID:jBR8J1m5
映画って何だ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 17:46 ID:Y1EXAedk
理解しない

寧ろある意味映画化されなくて良かったと思ってる
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 21:12 ID:nq413kNK
>>862-864

│∀゚)ノシ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 21:17 ID:NHMQC1oA
>>306
まずはこの
誤爆情報を
調べなくては
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 21:41 ID:HD0QguaA
>>862-864

│∀゚)ノシ
                   って何だ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 22:33 ID:H8Ii9rup
その答えは>>865が知っているはずだ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 22:36 ID:Dsz2xPdh
そうだ知ってる!
あれは
>>862-864

│∀゚)ノシ
だ!
311名無しさん@お腹いっぱい:04/01/27 22:55 ID:FQLQVn+/
予定は予定であって決定ではないというのか、講談社
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 23:05 ID:h2h/SPHU
映画はもう
随分長い間
放置されたままで
私もいつから
公開されるのか
わからなく
なってしまった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 23:47 ID:VGqacutt
ノシってなんだ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 00:06 ID:s4lEETc/
そうだ知ってる!!あれはノシだ!!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 00:12 ID:2LJPcR2A
熨斗がいっぱいあるよー!
熨斗がいっぱいあるよー!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 00:15 ID:fispAI/p
あなたの
この熨斗は
とても
おめでたい
ものなの
317ネタバレSNIKT!訳:04/01/28 00:37 ID:Pn6vM4UZ
一握りの生存者たちは地下居留区に生き残ることができた。
そこだけは外からMandateが見抜くことのできない物質で建設されていたからだ。

Our small band of human survivors has been able to survive here,
in the underground compound,
only because it was constructed out of the one substance
The Mandate cannot penetrate.
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 05:55 ID:EBOm7kGy
MHzの廃階層開発局の更新はもう無いのかな?
二週目は違った形になるかと思って期待してたんだけど。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 07:03 ID:33Pt+3bo
どっかにblameを分かりやすく解説してくれてるサイトはないのか?
さっぱりわからん。
結局、ネット端末遺伝子は見つからなかったんだろ?
統治局やセーフガードが具体的にどんな存在だったのか、とか、
キリイが最初に会っていた仲間みたいなのはどうなったのか?とか。

もうわけわからんですよ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 07:10 ID:DJjJ0kR5
BLAME!って決定的な部分は伏せてあるというか描かれてないけど
まったくワケワカrン(;´Д`)ってな話とも違う気がする

>結局、ネット端末遺伝子は見つからなかったんだろ?
見つかったけど、見つけてそれで終わりなものではなかった
>統治局やセーフガードが具体的にどんな存在だったのか
それぞれネットスフィア内の行政と治安機構みたいなもん
>キリイが最初に会っていた仲間みたいなのはどうなったのか?
すでに亡くなってるじゃないの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 07:45 ID:33Pt+3bo
>>320
端末遺伝子って何巻で見つけたの?
最後ってキリイはやっぱり死んだことになるのか?頭吹っ飛ばされてたし。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 08:16 ID:CGhgxEH1
セウの遺伝子コピーのシボにレベル9がダウンロードされ、さらにその球体に
サナカン代理構成体がどうのこうので出来た娘がそうらしいということなのよ。
もともと基底現実が「感染」ウィルス?で汚染されきっているようだから、いくら
彷徨っても見つけられない可能性が高かった。(上位駆除系がわざわざ部屋みたいの
造って球体回収しようとしたの参照)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 09:46 ID:gOs41d1n
>>320
画集に、わかりやすいかどうかは別として
かなり細かい解説があるぞ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 10:58 ID:Y26h7nsP
>321
>端末遺伝子

厳密に言うと1巻の1話
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 13:19 ID:E+XHzjVB
霧亥は何度も似たこと繰り返してるんだよ説。
10巻と1巻がつながってて、第2話が最終話だよ説。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 13:26 ID:gOs41d1n
>>325
アニメ版だとそうかもね。
漫画版だと有り得ないけど。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 13:49 ID:E7PsdoSK
>>320
>すでに亡くなってるじゃないの?
え、犬姉ちゃんのこと?なら、どうなったかは不明だと思うけど

>>323
あれ見るとさ…なんかかきながら考えていったのかなって(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 15:24 ID:vpqRxuWg
アニメ版って何だ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 15:53 ID:fispAI/p
おそらく DVD版の
もののことだと 思うんだけど

見方が 分から ないんだ

もう何十年も ほったらかしに なってる
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 18:52 ID:9w3o0tpa
>>319
需要があるのなら作ってみようか?
「ここわからん」っていう今までのレス、ほぼ全てを説明できるし。

でもこういうことやったことないからなぁ・・・
あまり期待せずに待っててくれるなら作るよ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 19:48 ID:PlGqx/2o
>330
君が作ってくれることを信じている。ありがとう。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 20:20 ID:649DCbOI
知ってる!>>330は神だ!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 20:23 ID:xGSOrm03
>>330
きっと無作為に成長してしまうよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 22:00 ID:ApQj95ap
作ったはいいが、袋叩きに遭う罠
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 22:30 ID:tbxgdDVR
牙4ってまんがの森だったらどこでも買えるの?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 23:22 ID:5fTsAWq7
BLAME! は心の中で思ってることとかを台詞に出さないので、どうしても分からない部分が多い。
あとはもう、自分で納得いく設定を妄想しながら読むしかない(弐瓶氏自身もそう言っていた)。
個人的には、あんまり設定細かく描かれるよりもこういう風のが好き。
これは偏見かもしれないが、ウルトラジャンプとかに載ってるSF風漫画って設定語りたいだけ
みたいのあるからなあ……。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 23:23 ID:KGTnW53a
サダミツのことかぁーーーーっ!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 23:25 ID:y6CzTufw
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4143/

俺は読み始めた当初、このページを参考にして読んでた。
ここのオマケのストーリー説明のおかげでわかりやく読めた。
読み直してみると、最後の最後の例えが違うと思うけど・・・。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 23:33 ID:s4lEETc/
>>336
定光、自分は好きだけどなあ
単行本全巻もってるし
まあ定光以外のSFでもそういうのが多いのは事実だが
新連載のやつもそんな感じだし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 23:41 ID:mdnP/m70
銃夢
341330:04/01/28 23:52 ID:aSzTaL9l
では、需要もありそうなので作ってみます。
取り掛かりは来週頭になると思うので気長に待っててください。

>>336氏の発言を受けて言いたいのは自分の妄想垂れ流しサイトにはしたくないという事。
「二瓶先生の“設定”は少なくとも存在するはずだから」という希望を追求してみたいなと。

大した事はできませんがそういう場を提供できればと思います。
出来上がったブツが気に入らなければ叩き潰して下さいな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:17 ID:hfn/Hp2O
難しいのなら自分で調べることはできないのだろうか。
作品を見たままでは楽しめなかったのだろうか。
内容が分かりやすくないと楽しめないのだろうか。
343ネタバレSNIKT!訳:04/01/29 01:29 ID:+MlNhSrZ
Colonelの装甲、彼だけがMandate の球核を破壊することができるのは
武器と弾丸がこれと同じ金属でできているからだ。

始祖が球核を生産し続け,Mandate兵の強固な植民地を構築している間にも
私たちは戦うにも兵器や弾薬を製造することができなかった。

The Colonel's armor,weapons and bullets are made of this same metal,
which is why only he has the ability to destroy Mandate orb-cores.

While the Primogenitoy continues to produce orb-cores
and build massive colonies of Mandate warriors,
we are unable to produce the weapons and ammunition
that we need to combat them.



Colonel=大佐とも訳せる、天誅砲ロボの名。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:30 ID:cAanqmCV
そう噛み付くなよ

人それぞれってもんがあるだろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:33 ID:AZZnQMav
説を複数書いたほうがいいかも。
このスレッドでも複数の説が出るのはざらだったし。
やっぱりBLAME!には皆思い入れがあるし、
書いてあるのが一つだけだったら反感を持つと思う。
やっぱり細かいところは自己補完だと思うから。
330氏のやる気に期待。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:53 ID:BGC+qsU2
>>345
同意。
あくまで「このスレのまとめ」程度に抑えてとくべきかと。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 03:05 ID:8xEhjXsW

 有能な者は行動するが、無能な者は講釈ばかりする。

  バーナード・ショー
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 03:11 ID:jGqbZz8W
キリイは有能でシボは無能ってことか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 05:43 ID:/i6d0yBi
>>338
ちょっと突っ込み所もあるけど
いいなそのサイト(・∀・)
BLAME!を一通り読んで話をよく理解できなかった人には
いい解説になるかと思う
推測的にかかれた部分も多いので意見が分かれそうだが。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 13:40 ID:hV0Ibr+s
BLAME! は人の数だけあるってことで(藁

実際、作中人物も細かいとこまでは分かってないし。
霧亥はそもそも無関心、シボは認識範囲に限界がある、統治局でさえ基底現実の現状を
不完全にしか把握出来ない。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 17:25 ID:cCE/b7hF
(・∀・)ドゥオッホッホッホッホ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 18:13 ID:KABOExXs
自分は貧乏受験生で、昼飯に安売りされてたカロリーメイトばっかり食ってるんですが、
漏れはブラマーとして登録されてもいいでしょうか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 18:44 ID:8sR8PpI+
>>352
登録するだけなら生電社の正面に行けばいいが、
マジレスするとおすすめできないようだ。
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83J%83%8D%83%8A%81%5B%83%81%83C%83g%28%82%BE%82%AF%7C%82%CC%82%DD%29%81@%8E%C0%8C%B1&lr=
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 19:36 ID:OUUics0/

白 オホッ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:20 ID:ZM+RTt/Y
>>352
ちゃんとメシ食え
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 21:35 ID:4bqX0WA9
食事がいっぱいあるよー!
食事がいっぱいあるよー!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 22:29 ID:Zq/H43Ac
金を払う方が先だ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 00:06 ID:EtjA5wng
>>353

全く関係ないのだけど、グーグルで
  "カロリーメイト(だけ|のみ) 実験"
は、
   カロリーメイト & だけ & のみ & 実験
な検索条件になっているようだ。

HELPとか見て、考えてみたが、
  "カロリーメイト-だけ OR カロリーメイト-のみ 実験"
が、>>353 の意図に一番近そうな気がする。
359ネタバレSNIKT!訳:04/01/30 00:21 ID:ZJYZNh33
フサ「その金属、それこそがMandetaの弱点であるアダマンチウム!
   ローガン、あなたの骨と鍵爪でできているのと同じ金属よ。」

フサ「今ここに連れてこられた意味がわかったかしら?
   あなたの助けを必要としてるの。ウルヴァリン?!」

That metal,the one thing that the Mandate is vulnerable to is
adamantium !
The same metal that your bones and claws are made of Logan.

So now do you see why we brought you here?
Why we need your help ,wolverine?!


360ネタバレへのレスなんで一応:04/01/30 02:53 ID:+8k157Th
アダマンチウムって…FF4のアダマンタイトみたいだな。
あ〜ピンクの尻尾出ねぇよ畜生
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 19:16 ID:ENh1sbyH
プリンプリンセスか・・・
何もかもが懐かしい・・・・
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 19:28 ID:i99WeX6C
なんか蒸し返すようで申し訳ないが
BLAME!の劇中で最強のキャラってこんなかんじだと思うんだ

レベル9シボ>サナカン(SG所属時)>霧亥(覚醒後)>上位駆除系>プセル

レベル9シボが最強だったのはまあいいとして
サナカンはLASTLOG時はいろいろ制約があって弱くなってたけど
中盤に登場した時のように殺しても死なない(復元する)、ビーム打ちまくり
この時のサナカンだったら上位駆除系に楽勝といわないでも負けない気がした
霧亥は最強かもだけどよくわからん
死なない度では最強なのは間違いないけど(´Д`)y-~フゥー
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 21:32 ID:LwHEYJB3
FF7がDVDで出るらしいけどその時にはスラムのシーンを入れて欲しい
スラム街系の建築絵も見たい
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 21:34 ID:M93WIwpk
あらあらどこの迷子かしら>363ちゃん?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:00 ID:LwHEYJB3
>>364
建築絵関連のつもりだったんだよ
もういいんだ・・・・・・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:03 ID:LwHEYJB3
>>364
建築絵関連のつもりだったんだよ
もういいんだ・・・・・・・・

>>362
LASTLOG時が最強のサナカンだったんじゃない?
単に復元出来ないってだけで攻撃力は一緒・・・・・・・・だと思ってた
367363、365、366:04/01/30 22:03 ID:LwHEYJB3
失敗
すんません
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:07 ID:BoS2N4tn
>>366
おいおい、復元できないってむちゃくちゃハンディじゃないか(;´Д`)
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:50 ID:9k+GYXW0
最近MHzの更新頑張ってるよねー。
けど、廃階層開発局は更新されない・・・。
370ネタバレSNIKT!訳:04/01/31 01:11 ID:IQJ6mw7m
ローガン
『あいつら、時間を遡ってオレをさらってきておいて
オレの鍵爪で、わけのわからんバクテリアの化け物を
撃ち破ることが出来るとでも思ってんのか?!
まったくっ、ツイてねーぜ!』

ローガン「すまない、言ってたことみな理解し納得できるには時間が要るんだ。」

So they traveled back in the time and kidnapped me
because they think that me and my claws can defrst
an army of indestructible bacterial monsters!?
Just my luck!

Scuse,me.
I'm gonna need a minute for all this to sink in.



371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 02:38 ID:zf+CsLJS
注文してたSNIKT!が今日届いた。
ヤバいね、カラーだと絵の凄さがハンパじゃない。
コロネさんも格好良かったし最高だったよ。
372ネタバレSNIKT!訳:04/01/31 12:21 ID:T2NvK2u6
>370の少し修正。

ローガン
『あいつら、時間を遡ってオレをさらってきたのは、
オレの鍵爪で、わけのわからんバクテリアの化け物の大軍を
撃ち破ることができると思ってるからなのか?!
まったく、ツイてねーぜ!』
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 12:45 ID:S19kZZDQ
サナカンとプセルなら余裕で抜けるな。
メイヴは微妙。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 13:35 ID:GuAEoLuq
メイブ!メイブ!メイブメイブ!ハァハァハァハァハァ・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 13:35 ID:GuAEoLuq
ウワァァンメイヴだった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 13:36 ID:GuAEoLuq
うわあぁあああメイヴだった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 13:46 ID:/XiJHnHu
>>374-376
オチシケ
>>373
メイヴは戦う人妻ですよ?これ以上ないくらい萌え。

メイヴ!メイヴ!メイヴメイヴ!ハァハァh(ry
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 14:11 ID:AaHywEOf
そこで裸エプロンですよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 18:27 ID:Pb5zvLsT
霧亥 : 「あれはただのロンパリ珪素だ。」
モリ  : 「霧亥、目のフィルターを替えろ。」
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 20:43 ID:UlROZ8dj
>>379
今の子供はロンドンパリ知らねーだろ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 20:54 ID:LEEiwTO6
両目がアッチコッチにいってる人ですよー>ロンパリ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 21:15 ID:ruIanKEE
てか、あの世界にロンドンとパリは(ry
383名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/31 21:20 ID:8dYuQSqU
プセルの方がいい
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 22:10 ID:GuAEoLuq
メイヴ!メイヴ!メイヴメイヴ!うああああぁぁぁあ!!!!11
あhはぁxはぁhぁぁぁぁぁ!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 22:14 ID:eG4w+K+c
クックッ!クックッ!クックックックッ!ハァハァh(ry
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 22:17 ID:CEQCzVf3
>>384-385
は病気なの
さわら(ry
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 22:58 ID:0rhJTImk
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 23:40 ID:9LDf1uf1
新作はまだか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 23:45 ID:S4flBJwH
>>388
新作は来た、安心(ry
新作なんてない・・・嘘つ(ry
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 23:51 ID:l8TwN9bx
まぁ最強なのはサナカンってことでいいだろ>>1-389
391ネタバレSNIKT!訳:04/02/01 13:55 ID:40nQSoO8
ローガン「墓地?」

フサ「私たちは、今もなお死者に敬意をはらっているの。
   死体は焼かなくてはいけないわ、でも、
   それでもなお過ぎ去った彼らの痕跡を残しているの。
   これらの墓標に、私たちは思い出させ報いるためにも
   恐ろしい敵にどれだけの犠牲をはらっても破壊しなくてはいけない。」

フサ「ごめんなさい、あとをつけてきたの、ローガン。
   でもまだもっと話したいことが…」

ローガン「なんだ?」

A,graveyard?

We still honor our dead.
We have to burn the bodies, but still mark their passing.
these markers also serve to remind us why we must destroy
this horrible enemy at any cost.

I'm sorry I followed you, Logan, but there is still more to discuss…

What's up?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 14:34 ID:e1aBkmSw
ハカバダ ハカバダ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 18:06 ID:Tci/pINU
時空が歪んでるのか?3000km先に恵比寿が見える。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 18:17 ID:c8ere/XK
嘘を付くな
恵比寿なんて無い・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 18:33 ID:xDszFsHU
ショッキング
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 18:42 ID:eY8kT3wY
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 20:13 ID:k/eGO2y6
↑残念ながら空間が捻じ曲がってます
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 21:27 ID:JfTymtII
前サナカンの髪型にしたいつって延ばしていた人、今どうなってるの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 21:53 ID:6ZjPpjWD
伸ばしたらオヤッサンの髪型になってしまう、に100アキマ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:02 ID:3VZsz6f6
この前ダイエー行ったら「びっくりチキンカツ丼」ってのがなんと半額だった!
半額!の文字を見て反射的に買いそうになったけど、
チキンジョージが怖くてやめちゃった。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:11 ID:aAKtZ1oD
チキンジョージってなんだ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:13 ID:s54pJr0M
重力子放射線誤爆装置
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:15 ID:c8ere/XK
今回も>>402の使用した武器により
>>410まで直線上に語縛が(ry
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 22:31 ID:K1QPApNL
>>401
楳図かずおの作品に出てくるニワトリ頭の怪物だと思う。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:02 ID:D1iAztjX
そりゃあ、恐そうね
ところで私もスーパーで半額の鶏肉買って食べてから
喉が痛いわ熱が出るわで…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:04 ID:0z33Ko4y
さわらないで その人はb
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:07 ID:O6G4T7gT
                食あたりなの
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:28 ID:ixaOetnF
・皮膚に斑点
・眼球の白濁
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:45 ID:KdYS0l4j
↑政府直轄の武装検疫部隊=強化保健所に通報。
410名無しさん@お腹いっぱい:04/02/02 02:11 ID:pmfgCJit
可愛い女の子だった場合のみ警備員がエスコートをしてくれます
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 05:23 ID:0BDNq+Eu
ビョウキデモイイカラ サナカンニ飼ワレタイ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 15:29 ID:hxqtjFTn
いまさらながら、画集を買った。絵についているコメントにワラタ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 19:55 ID:jPYOcif3
その鶏は病気なの
その鶏に触らないで
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 20:20 ID:cBM3tEbS
さっきビーストウォーズ見てたら、駆除系そっくりの新キャラが登場。
でもすぐ死んでた。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 23:25 ID:dIcddqVH
騎乗位駆除系サナカンが最高さ!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 23:55 ID:m4dmsKJY

サナカンみたいな無口で強い彼女がほすいです。
ヒップからバストにかけてのくびれがタマらん(^_^=3
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 01:26 ID:KPYBs8rr
初めて読みましたがかなり面白いですね。
アフタヌーンのほうで見かけたときは終わりでしたが、完結してます?
418330:04/02/03 01:36 ID:O1T4AuR6
一応10巻で終わりです。
綺麗に終わった、と私は解釈しております。
419330:04/02/03 01:39 ID:O1T4AuR6
ぐわー! 名前! ・・・すみません。
サイトの方はここの過去ログを整理しつつ順調に進んでいます。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 04:35 ID:UDeCos3G
>>417
最後は投げっ放し
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 05:52 ID:qRuXk/iH
サナカンみたいな「私/我々」と自己を呼称する彼女が欲すいです。
そんな彼女に「この人は病気なの」とか言われたら、タマらん(^_^=3
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 06:53 ID:gFoZVOTS
朝昼晩のメシは食料液のみ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 13:54 ID:m4Xc66kv
うーん弐瓶さんの新作はまだのか…
何か情報があると思って来てみたが…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 14:03 ID:eygQGeeX
弐瓶勉(敬称略)はスランプなの
弐瓶勉(敬称略)に触らないで
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:15 ID:NReeMMsH
夏までには始まると思っているが、どうだろう?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 21:22 ID:e9q2+ags
maybe in summer
maybe in the future
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 22:24 ID:5MAK9jFY
>>422
しかもそれは頭から流し込まれる
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 22:26 ID:3FiDd8SJ
それってナウシ…いやなんでもないキィヤッホー
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 23:05 ID:BvS8oq8i
…ブン…ブン…ブン!!
(428が廊下の向うの端から投げ飛ばされてくる音)
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 00:24 ID:iArIn3ff
弐瓶勉(敬称略)は外貨を稼いでキィヤッホーなの
でもずっと円高でちょっとブルーなの
431ネタバレSNIKT!訳 :04/02/04 00:25 ID:x2kjTpXc
フサ「ある日、私は予知したの。
   深い眠りから覚めてどこにいるかわからなかったわ。
   夢を見ているのだと思った。
   でも、すべてとても現実のように見えたの。」

フサ「そしてこの光景の中でそこに…あなたがいたわ。
   私はあなたを知らなかった。
   でも、瞬時にあなたの何もかもが私の中に押し寄せたの。

フサ「あなたについて何もかもを理解することできたの。
   そしてそれが重要なことなのだと知った。
   私達と世界を救うことのできるただ一人の人間だということがわかったわ。」

ローガン「どうやって、そうしたんだ?」
  フサ「したって、何を?」

ローガン「この世界の時間へとオレを転送した。
     どこからあんたはそんな力を得たんだ?」
432ネタバレSNIKT!訳 :04/02/04 00:27 ID:x2kjTpXc
One day I had a vision .
I woke from a sound sleep and did not know where I was.

I thought I was dreaming.
But it all seemed so very real.

And there in this vision…
there you were.
I did not know you,but in an instant,everything you were flooded in to me.

I come to understand everything about you.
And it was at that moment,I knew.
I knew you were the only person who could save us and our world.

How did you it.

do what?

Transport me through time to this world.
where did you get the power to do you?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 19:24 ID:omsQpxG1
学者さん乙
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 20:03 ID:kKD1y5rI
ハンツコーワがシボっぽかった
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 20:55 ID:CBs5Vfqy
今日日本最後の牛丼をm(ry
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:26 ID:3agdn2j/
BLAME!の遠近感は世界一ィィィィィィィィィィ

「軍人さんだよ」
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:44 ID:ArYvk3E+
>>417
その人はシュト(ry
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 22:03 ID:JOoV/3EC
シュトロハイムは完結した。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 22:29 ID:p5huzGMe
もい、もまえら。松本次郎の「フリージア」読みましたか?

地味で無表情で台詞がエキサイト翻訳風な主人公が
銃やナイフでいろいろですよ。
キリイほどじゃないけど体の部品もちょっとは飛びます。

ブラマーの見どころは何度か見られる
「○○ってなんだ?」という台詞(馬鹿ヅラで)でしょうか。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 23:31 ID:R/El78V9
>>439
「フリージア」前から気になってたんだわ。
面白そうだから読んでみる。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 23:44 ID:Z1ft6IRo
フリージア、大して好きでもない筈なのに
何故か読んでしまう…。
気が付くと全話読んでるし。
何でだろー。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:08 ID:b2OAit9P
ttp://agdump.thealb.de/terragen/pics/sunken.jpg
なんとなくBLAME!を感じた。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 03:12 ID:FJBeNWW3
>>441
実は絵が相当上手いからだと思う。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 04:51 ID:QKPgnOxz
このスレもだいぶふいんき(←なぜか変換できない)変わってきましたね。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 05:29 ID:umHumvgN
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 06:39 ID:p3dvPdjo
ネット端末遺伝子組み換え大豆
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 07:31 ID:JHiuexXB
重力精子放射線射出装置
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 07:46 ID:56VBTEJ2
>>444
時事的な話題が無いと、どうしてもネタに走る空気になるな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 09:12 ID:BYfBLJZg
こんなときこそ、ひきつづき
こんな霧亥は嫌だスレをお楽しみください
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 09:42 ID:JHiuexXB
初めて会う人間をみんな思慕だと決め付けるキリイ。
451ふんいきでしょ:04/02/05 10:33 ID:rDGbuWGb
    |                      |
    |                   @  |       / >>444  
    |                ’, |       | 何 寝ボケた事
    | !        ! |      |〃771     |   言ってんだ
     {  f 。゚    j  ! ’’゚  j ノ/// |    |   おめえ
 `ヽ、  ゝ_,__,__,'_,,_/  !__,.。,イT |ミ| | /1    ヽ  ______
 , へ | ヽ二tゝ゚ ク勿   |ミ三彡 |ミ| | |/|    ノ'´
/ヾ \ |   / ミ三彡 .  |/ .., 'ミ| |  j
ヽ. \ム| f  , ゜. , ミ 。 ト、  /fミL.!/ヽ
  \/三| ヽ、 .゜/へ _ノヽ /ミム三ヽ\〉
  /   ヽ@    ___, ゞ-'ァ /ミ/ /`ヽ、∨
       丶、     二二 /ミ/ /  /∧
         丶、   ⌒ヾ'  `ヽ/ / / ∧
            ` ー一 '′   ∨/ / ∧
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 10:38 ID:JHiuexXB
>>444
流行ってるネタなのか。嫌展か何かでも見た。
ちなみにふんいきだよ。げんいんと同じだね。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 10:44 ID:d2jniwzV
>>452
しばらくROMってろ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 11:47 ID:56VBTEJ2
むしろ、「(←なぜか変換できない)」ネタにはうんざりだ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 11:59 ID:JHiuexXB
(´・ω・`)スマソ…
最近読んだばっかりなんではしゃぎ過ぎた…。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 15:07 ID:QMLgoxCW
・ふいんき(←なぜか変換できない)
・重力子放射線射出装置(←どうしても再現できない)
・10111000111 ( 略 ) 0111101101(←いないよ 知らない)
・彼は今も存在し旅を続けているのでしょうか?(←すまない……それは私には分からない)
・BLAME ! は最後どうなったの?(←すまない……それは私には分からない)
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 15:14 ID:xMkbkHhz
>445
そういや、ヒューストンにあるシャトル組立棟(昔はアポロ計画とかにも使ってたやつ)は、
・高さ160メートル、幅158メートル、奥行き218メートル
・エアコン導入以前は中で雲が出来て雨が降った
・アポロの時使ったクレーンがあるけどそれを下ろすには小さいクレーンを組み立てて〜と
 色々面倒なので放置してある
と、かなりBLAME! な規模の鉄箱らしい。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:31 ID:XsOP6dzz
笑福亭弐瓶
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:17 ID:R3VQJEun
今回もアメリカが使用した肉骨粉で牛丼屋に約3億円(適当)の赤字ができたわ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:31 ID:U8h87i4R
>>444
お前ネタとかじゃなくて真性の馬鹿だな。
今日から漢字ドリル5000年分な。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:49 ID:nHhU1BHR
(´-`).。oO(昔から思ってたんだが○○一年分ってのは何を基準に年分とか数えてんだろうな
       カップラーメンだったら一日三食で3×365で1095食分か?)
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:55 ID:VXpQj6NG
あなたの謎とき隊   プレゼント「1年分」 どう計算?
http://www.asahi.com/osaka/030215a.html
463ネタバレSNIKT!訳 :04/02/05 23:03 ID:6FeJVTI6
フサ「どうしてそうできるのかは正確には解らないの。
   私がそうしたいときに集中だけで、この感覚を得てそれでおわりよ。
   私は、あなたの手に触れ、あなたをここへ転送したことがわかっただけ。」

ローガン「感覚を得た?どんな感覚なんだ?
     あんたミュースタントか?
     それで、まて、確か…あんた確かにオレを戻すことができるのか?」

フサ「ええ、できると思うわ。いえ、その…もちろんできるわ。」

ローガン「…」

I don't know exactly how I do it.
I just concentrate and get this feeling and end up where I want to be.
I found you touched your hand and transported you here.

You get a feeling? What kind of feeling? 
Are you a mutant?
And wait a sec…care you sure you can get me back?

Yes…I think I can.I mean…cOf course I can do it.

464ネタバレSNIKT!訳 :04/02/05 23:21 ID:6FeJVTI6
修正
・「私がそうしたいときに集中するだけで、この感覚を得てそれでおわりよ。」


・Yes…I think I can.I mean…of course I can do it.

465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 18:28 ID:5qMST3aA
>>457
興味そそられたので、ぐぐってみた。

・Vehicle Assembly Building (VAB)
ttp://science.ksc.nasa.gov/facilities/vab.html
ttp://images.google.co.jp/images?q=Vehicle+Assembly+Building+VAB

ウホッ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 21:07 ID:Kl/F8p8U
>461
ティシュ1年分を景品にする羽目になったが量がわからず、
ティシュのメーカの客センに電話して
「恐れ入りますが・・・ティシュ1年分とはどれくらいなのでしょうか?」
って聞いたら即答してくれたよ。
467ネタバレSNIKT!訳 :04/02/07 01:36 ID:E7HdczQO
ローガン「他の場所にはもっと多くの生存者がいるのか。」

  フサ「わからないわ。
     かつてこのような地下領域には別の集団があったの。
     でも、彼らとの接触はずいぶん前に失ったわ。」

ローガン「それじゃーわかった、仕事に取りかかるとでもするか。
     どっから始めたらいいんだ?」

  フサ「始めるって何を?」

ローガン「たちの悪いバクテリアを、オレに殺って欲しいんだろ?」

  フサ「やってくれるのね、ありがとうローガン、ありがとう!」

ローガン「せかすなっ、かわいい姉ちゃん。
     あん時、あんたがオレに触れて、こんなホラー映画ん中に
     転送してしまったんじゃねーかよぉ。
     やめてくれ、もう、手ぇ握るなって。」

468ネタバレSNIKT!訳 :04/02/07 01:37 ID:E7HdczQO
Are there more survivors in other places?

I don't know.
There used to be another group in an underground area like this one.
but,we lost contact with them a long time ago.

Alrighty then.
Let's get this show on the rord. Where do we start?

Start what?

You want to me to kill these bacterial bad-asses,right?

So you'll do it.Thank you Logan. Thank you!

Not so fast there,honey.
Last time you touched me,you teleported me into this horror show.
So let's lay off any more hand holding.
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 07:15 ID:RBCnFv19
改めて思うがやはら一巻の最初が最後だと思う。
キリイによく見ると白髪が一房あるし、ネット端末遺伝子いるし
一房の白髪はこれが時間的に一番最後だと読み解くために作者が入れたヒントの様なものだと思うが?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 07:28 ID:1eVZFFCQ
デビュー作の第一話の作画に意味を見出すことは出来ない。
まだ霧亥の描き方も珪素生物のデザインも確立されていなかった時代だ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 08:14 ID:2eBGiq0+
個人で補完しとけば良いんだよ。
書き込みたいなら、確定みたいな書き方しなければ問題ないだろ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 08:43 ID:xlUQdInT
>>457
あの子どもは生身で歩いていたからすでに感染していたのでは?と思う
でも霧亥は機能が再構築できていなかったので感染に
気がつかなかったんだと思う
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 08:47 ID:xlUQdInT
>>472
訂正
>>469でした
なんか二行目の最後の方も間違ってるし
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 10:11 ID:lRgfryr1
感染てなんなんだろうな、超構造体内は微小構成体だかで無菌状態なんじゃないっけ?
475名無しさん@お腹いっぱい:04/02/07 10:51 ID:3u/pTYxC
それだったらガスマス子の「ガスマス」はいらなくなって
ただの子になってしま
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 11:54 ID:p4B0kUsO
まぁ時間的な永久ループは無いだろう。乳もあるし。
状態としては1話目っぽくなったんだろうけど。

近所の本屋に画集あったから買ってきます。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 12:45 ID:qBcDUcvj
>>474
うん、既存の菌やウイルスははいないけど
それに代わる毒(微小構成体・ナノマシン)
が撒かれたのでしょう。
それが人間の遺伝子を改変してしまうと。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 17:57 ID:LZmkbW9c

           ,.-'"  `'''-、
く \  へ   /         ヽ  ヘ    へ
  \Υ/   /             l  \\//
   \\  | ヽ         / |   >/
     \\l  〉 __    ___ 〈 /-,//
       \i| <.(・)` i '´(・)>  |//
       ゞl     ..:|     |_/
         l   /ヽ___ハ    l
         ヽ ヽ ー==‐ ' / /
        _/| ヾ、     /|ヽ、
         ::::::l   ` --- '  l:::::::::ヽ、__

おそろしい オニが ゆくてを じゃましている。


479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 18:33 ID:bKvdL0Pr
えっそんな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:25 ID:Bz5TSFji
>>469霧亥白髪生えるのか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 23:21 ID:QlHFDHC3
超構造体内は微小構成体で無菌状態ってのは担当者(多分2代目)の勝手な妄想。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:40 ID:AGHyUZwW
ついでに全人類のデータベース程度では量子論的カオスなど起きないと思う。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 05:30 ID:5MMx/1qj
7巻以降の妙に感傷的なお話が好きになれない俺のために誰か、
大筋は変えずにもう少し分かりやすくさっぱりした展開を考えてやって下さい。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 09:09 ID:UkuZQmMi
>>483
 の ぼ っ た
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 10:21 ID:KUr3tjHN
>>483
撃った
486名無しさん@お腹いっぱい:04/02/08 10:46 ID:/0JDgxhj
>>483
子供ができた
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 10:54 ID:W6aDSFMT
7巻
・救難信号の真偽、遺伝子情報を調べるために探索
→ドゥォッホホ撃退。(7巻見せ場
→霧亥はドモに襲われ重力子(ry、シボを奪われる
→シボはドモに反旗を翻すが保護され、また協力を決意する
→霧亥、目覚めた後に重力子(ryを探索。統治局に促され新装備GET
→ドモ&シボはプセル&ドゥォッホに襲われる
→セウの遺伝子情報カプセルを奪われる。ドゥォッホ死亡。ドモ&シボ逃亡
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 11:04 ID:W6aDSFMT
8巻
・珪素一団を掃討、Lv9誕生
→霧亥VSスチフ、霧亥のマッハパンチ炸裂、スチフKO
→霧亥、シボ&ドモに合流。プセル退散
→霧亥達は珪素一団のネット接続を阻止するべく移動
→霧亥&ドモ、シボとはぐれる
→ドモVSプセル、痛み分けに終わる。最後の力でダフィネルのネットスフィア接続を阻止。
→シボ、ネットスフィアをでばがめするが失敗
→ダフィネル最後の足掻きでLv9ユニットを盗難、シボの体にダウンロードされてしまう。
→Lv9暴走。霧亥炭化。
→Lv9放浪。困り眉追跡へ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 11:15 ID:W6aDSFMT
9巻
・霧亥修復、Lv9の足跡、塔を探索。
→霧亥14年くらいかけて修復終了
→霧亥、やたら大量の電気を吸収
→霧亥、建設者の記録にリンク
→困り眉統治局代理構成体、サナカンということが発覚
→サナカン、目玉ボンバー&ウサギ耳撃破
→サナカン&Lv9旅に出る。リンク終了
→霧亥、モリと出会う
→オホッ、人間の死体発見
→探索中珪素発見、虐殺。塔を探索へ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 11:28 ID:W6aDSFMT
10巻
・塔で戦闘、珪素と戦闘、上位駆除系と戦闘
→塔の中でSGと戦闘、霧亥右目負傷。
→サナカン&Lv9、珪素騎士に襲われる。Lv9拉致され、サナカン死亡
→サナカン復活、霧亥も謎の人物から情報を受け取る
→サナカン、Lv9を救出。珪素の基地破壊。
→上位駆除系登場。サナカン敗れ、Lv9ピンチ
→霧亥がサナカンの助けをうけ上位駆除系を撃破するが、結局サナカンLv9は助けられず。
→霧亥、サナカン&Lv9から球体を託され、探索開始
→モリ、ネットの一端で球体の情報を話す
→霧亥、傷つきながらも都市の果てへ
→ネット端末遺伝子生成
→キュィィイイ、ドン!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 13:49 ID:sS7ToLhW
「誰だ」

 +|+

「統治局」

 ○

「超構造体を抜けたか?」

 (′・ω・`)

「何だそれは?」
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 14:06 ID:IwUsHyOD
おまいら、正直ストーリー理解できないだろ? 俺はさっぱりです
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 14:11 ID:ovAGHxRv
ワロタ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 14:46 ID:8iXhJo4Q
>>491
そのシーンで思ったけど、統治局って何気にお茶目だよな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 16:39 ID:gvmlC574
「誰だ」

 +|+

「統治局」

 ○

「超構造体を抜けたか?」

 (゚∀゚)ノキュンキュン!!

「えっ?」
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 18:51 ID:GR8ihIKx
勝手に分かりやすくしてみた。

まずレベル9は実は廃棄予定で統治局に預けられていたサナカン(の体)。
階層燃やして放浪開始は同じ。

その後サナカン人格が霧亥の体と重力子(略)装置乗っ取り困り眉誕生。
追跡開始。
霧亥は残りかすから再構成。ついでに体無くしたシボはmoriみたいのに
入って、統治局との連絡兼セリフを担当。
武器は適当に調達しながら追跡。

サナカンは珪素都市襲って体を取り戻し完全体(球体付き)に。
霧亥体と(略)装置は放棄。
自前の(略)装置で都市を破壊し上位セーフガードと対決。
霧亥は廃墟から自分の(略)装置を拾って、壁に埋まって
食べられかけてるサナカンごとセーフガードを吹き飛ばし球体を確保。
シボ人格はおとぎの国に回収。最終話はそのまま。おしまい。

これならシボにも救いがあるし念願の女体化霧(ry
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 20:52 ID:xZrI12IC
「誰だ」

 +|+

「統治局」

 ○

「超構造体を抜けたか?」

プセルタソ(*´Д`)ハァハァ

「・・・・・・・・・・」








キュイィィ・・・・・・・・・



                               ドン!!!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 22:53 ID:rzV8nVsZ
=|= エロパロにSS投下してきた。
せっかくだから皆も読んでくれると嬉しい。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 23:03 ID:CVMsPkYL
>498
もう読んだぜ。

…良かったぜ!!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 02:18 ID:XAMSZhAJ
誰かガイドライン板にスレ建てろ

×
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 10:05 ID:CDBuDwoS
10巻P207に出てきたSG04は何?後のハゲとは違うぽいし、唇の線からみて桐井さん?
ていうか画集買えばわかりますか?買う予定ですけど
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 11:11 ID:CDBuDwoS
アマゾンで買ってきました。3日後あたりが楽しみです
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 11:50 ID:+VH643mT
DVDは買ったか?
504名無しさん@お腹いっぱい:04/02/09 12:17 ID:U04/Bw1q
>>503
DVDなんてないし、映画もない
嘘つくなよ
分かってた、もういいんだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 17:40 ID:u1a5YpJE
画集どう?買う価値あり?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:00 ID:SdQ4SJdz
あり
507ネタバレSNIKT!訳 :04/02/09 21:02 ID:244iD0yY
(作戦会議)
   男「どうだ? オレンジ色のスクリーンディスプレイが見えるか?
     読み取れているか?残りの集団の位置を見分けることができるか?」

ローガン「ああ。」(ローガン、通信機を耳に装着)

   男「これは、我々のいるここから、あんたに通信し続けるだろう。
もちろんの残りの攻撃部隊にもだ。
     あんたの目と耳は今、我々のものでもある。
     あんたの位置から半径30m以内のどんなMandateも探知することができる。
     しかし、 常に警戒しないとバカをみるぞ。」


Colonel「聞いてくれ!我々は、かつて一度も以前にやってないことを試みようとしている。
     地下経由でMandateの区域に侵入するつもりだ。」
    「ターゲットは始祖だ。 彼女を見つけることだけがただ一つの目的だ。
     球芯を破壊するのはローガンがすることだ。」
Colonel「ローガン、Yaaは、始祖と他のMandateとの違いを伝えることができるでだろう。
     彼女がついている。」
Colonel「この任務の成功は己の命より優先してでも勝ち得たい…」



Colonel=大佐とも訳せる天誅砲ロボの名、
  Yaa=遠感知能力のある双子の少女(のどちらか)の名
508ネタバレSNIKT!訳 :04/02/09 21:05 ID:244iD0yY
How that? Can you see the orange display screem okay?
Getting the readings? Able to make out the rest of the group's positions?

Yeah.

This will keep you connected with us here,
as well as the rest of the attack party.
Your eyes and ears are now ours as well.

You can also now detect any Mandate within a 30 meter radius of your position.
But you should still watch your ass.

Listen up! We are about to attempt something no one has ever done before.
We are going to try to infiltrate The Mandate colony via an underground passage.

Our target is Primogenitor.

That is our only objective.When we find her.
it is up to Logan to destroy her core.

Logan ,Yaa will be able to tell you the difference between the Primogenitor and the other Mandate. So stick with her.

The success of this mission takes precedence over individual lives…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 00:38 ID:AcvASZCy
昨日、吉野家で共食いする地上最後の牛丼を見た
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 02:14 ID:Yehcof+B
ギュウゥゥゥゥゥ・・・・   ドンッ!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 02:35 ID:Qmeu7wlE
オホッ
死んでます
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 02:44 ID:IIc8AJay
少し絵が上手くて特徴があるだけで
パクリ多いじゃん、このマンガ
と読んでオモタ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:15 ID:Qmeu7wlE
>>512
具体的にどうぞ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:16 ID:Bwp42/k/
>>512
どこがパクリ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:34 ID:1sn+Gb2F
>>513-514
釣られちゃったな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:48 ID:Bwp42/k/
恥ずかしい
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 03:50 ID:sR+Z5QSB
-|-
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 06:28 ID:eHsXkKy+
            |
            |
           !  スコーン
        -|-
         'iヽ、
      ",. '´|;;:`、`
      ‘'´,′ `
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 06:31 ID:O+jI76r7
桐井が強力な銃を使うところなんてコブラのパクリじゃん(゚听)
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 06:46 ID:s8MwOkBt
\ヽ│| | //
 │ え  /
 │ │  三
  ッ │  ─
 !!?. │ \
//│| |ヽヽ\
⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 ____,,,,,,,,,,,ノノ
彡 u. _,ィ
∩-‐●{
.し  )rつ
    r=='
.l u. ||
.゙l  l!,=っ
  \. _,f
   \
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 07:01 ID:6qIWWkTW
いや、この漫画はドラえもんのパクリだろう。
主人公が男で銃が上手いから
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 07:47 ID:aaZPVWMk
コブラってなんだ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 07:51 ID:Z/V+QBJZ
しかしBLAME!はいい漫画だった…
これからも弐瓶タソには期待大
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:25 ID:Z7JuTLFi
強力な銃はアウトロースターからだと思ってた
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:35 ID:aaZPVWMk
新撰組!ってBLAME!のパクリだろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:37 ID:Yehcof+B
ここ1週間でBLAME! 10巻とNOISEを読破しました。
いやーホント最高。
しかしキャラの顔が最初と後で全然違うね。
後の方がカコヨクなって(・∀・)イイ!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:40 ID:Zze3gvTI
ほとんどの漫画家は時が経つ毎に絵が変わるね。
ふじりゅーの絵は凄い勢いで変わってた。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:47 ID:Yehcof+B
>>527
そうですね。
最初、1巻のキャラがイマイチ好みじゃなかったので
しばらく敬遠してました・・・(´・ω・`)モウシワケナイ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:55 ID:6qIWWkTW
後半のほうが、いい意味で画調が荒くなってるな。
それで凄みが出てる。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 12:55 ID:IKsytUKD
キリイは最初の髪サラサラの時の方が好み
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 13:24 ID:dt2iox3q
あれはサラサラというかボサボサというか…


次回作ではラブコメ物に挑戦とかしたらどうしよう、にへいタン(;´Д`)
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 13:37 ID:ZrJgOb+c
ただ一つ欲を言えば、単行本の装丁が
いまいち垢抜けてないのが惜しいなぁ。
元絵も、もちろん中身もいいのに勿体無い。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 15:59 ID:Z7JuTLFi
>>532
デザイン学校の一年生の提出物みたいなデザインだよね。
しかもかなり出来ない子の。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 16:57 ID:FI2sMENa
テッツァンは武装島田倉庫のパクリ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:37 ID:Bwp42/k/
>>534
な、なんだってー!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 19:36 ID:vDS8tnSB
油臭くねぇな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 19:42 ID:xKQDB3fm
島田倉庫かなんかの椎名作品で
ブラム徹甲弾みたいな名前の武器出てきたよな?
記憶が定かじゃないけど(´・ω・`)
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 19:43 ID:RH940WBY
BLAME!はD-LIVE!!のパクリ!!!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 19:46 ID:mA718p8w
あらゆるコンピューターを操る、生電社スーパーマルチハッカーシボの物語か。
みたいかも。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 21:43 ID:/cGEXaLh
>>518
頼むよオヤッサン。今のギリギリじゃないの。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:50 ID:Bwp42/k/
パクリ祭りですか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 22:58 ID:JbpMpdkZ
オマージュと言う名のパクリ祭り
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 23:47 ID:A9OkrfgR
>>540
あの戦闘はスピ−ド感があって結構好きだな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 00:04 ID:95nsaUnV
>>539
スナッチャー窃がある・・・うわなにするやめry
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 01:11 ID:MAZRrUk1
まあ弐瓶氏自身インタビューで「俺は色んなとこから堂々とパクっているから、今更「アレの影響受けて
ますね」とか言っても無駄だ」みたいなこと言ってたからね(藁
まあ本人がそう言っていても、自分は弐瓶氏のセンスはやっぱり独特だと思う。
546502:04/02/11 04:56 ID:zzQIWGZ3
画集がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ので読んでみたら
やばいすごい。独特の世界観に産毛も逆立つ感じ

メスキャラも意図したかどうかわからんが萌えてしまった
プセルが布団叩きとかしてるイラストが無くて良かった
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 10:59 ID:VqNrSDOz
>>プセルが布団叩きとかしてるイラストが無くて良かった
団地が吹き飛ぶな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 11:30 ID:+r3Fsgn+
仕事を終えて狭いアパートに帰ると、
台所でコード絡み付いたシボさんが「おかえりなさい」。

(*´Д`*)ハァハァ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 11:43 ID:KGsaOa0t
>548
コードで壁に吊り下げられたミイラシボじゃないのか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 12:11 ID:1PIo6kwt
新しい身体は?
ねぇ新しい身体持ってきたんでしょ?
はぁ?
なんで無いのよ?
新しい身体ぁぁああああああああ


キリイは家に帰るのが億劫に...
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 12:45 ID:VqNrSDOz
アットホームな話題から一気にホラーに転落
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 14:41 ID:aEaBvQVt
ざっと読み返してみたけどやっぱり9巻の目玉ボンバーが一番好きだ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 18:28 ID:nesMEOUI
今思うと、物語中で登場した珪素生物は男女ペアor混成チームが多かった中で
目玉ボンバヘ と スナイパー珪素は男同士のコンビだったな。それともどっちかが女か。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:07 ID:RGa1VB+i
目玉ボンバーが女だと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:11 ID:A07IMZPy
BLAMEの画像をデスクトップにしたい・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:29 ID:CFfJO3tV
>>555
電装版とアフタのCDで壁紙あったじゃん
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:37 ID:S0RoOxXO
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:45 ID:A07IMZPy
その時は何故かそれ程デスクトップにしようとも思わなかったんですよ
昔からハマッてたのにね
>>557さんアリガトウ!
カッチョイイ〜
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:26 ID:WyzCmfr7
ひさしぶりに読み返してみたが
やっぱ東亜重工以前のほうが旅してるって感じで好きだ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:08 ID:Oy4jNXOr
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:22 ID:jHe3BVsG
>>560
かなりガカーリ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:37 ID:Oy4jNXOr
>>561
子供向けだから・・・
ゴメンネ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:38 ID:38EMpa9/
アウテカのSecond Bad Vabelって曲のPVに出てくるアレ、建設者っぽくない?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:39 ID:38EMpa9/
VabelじゃなくてVibelだったわ、スマソ(汗
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:41 ID:38m2r4JW
>>560
なんか知らんがワロタ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:43 ID:Oy4jNXOr
>>564-565

ID似てるね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 22:50 ID:eXCfi/d0
>>560
この10000倍でかけりゃ燃えるんだが
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 23:08 ID:bAvtDJm+
>>560
昔 ロボット作ってたから分かるが、なかなか良い性能だねー。
っていうか、普通にホスィ(゚д゚)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 23:19 ID:lGKSWMxf
SNIKT!見た人って少ないのかな?
物語は単純で分かりやすいけど
(タバコがNGなくらいの年齢対象だから仕方ないかな。
でもX-MENの映画のローガンは思いっきり葉巻き吸ってたのにな)
絵と色彩とカッコ良さで満足だった。
日本語翻訳版出ないのかな?未翻訳買ってるけど出たら買うよ。

SNIKT!って丸1日の出来事みたいだね。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 10:51 ID:8AidapdW
>>569
日本語版は俺も欲しいけど無理じゃね?
文字が物凄く小さくなっちゃいそうなんだが。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 16:32 ID:DgtMpUs8
天誅砲燃え
572名無しさん@お腹いっぱい:04/02/13 21:27 ID:3q5okyiP
日本語版でないのかなあ
英語、苦手なんだよな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 21:41 ID:hosTBut/
好きこそ物の上手なれ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 21:44 ID:cjVP3caT
これは我々にとって全くの不測の事態だ
牛丼食べ納めは牛丼屋に販売停止の繰り上げを起こさせた
元の味はもう実在しない
とても残念だ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 22:25 ID:1sCeyAzg
1、2巻みたんだけど結構おもしろいけどわけがわからん。
この後の巻で謎とかは解明する?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 22:52 ID:WieyvjoC
解明したりしなかったり謎が増えたり。
わかんないことがあったらここで聞いてみなさい。
577575:04/02/13 22:54 ID:1sCeyAzg
わかりました。ありがとうございます。
わからないことだらけだけど、とりあえずもっとコミック読んで見る
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:04 ID:5eHwdCD9
この漫画に限って言えば
謎は解明されるべきではない謎だからな
この説明を省いた世界観に浸れる幸せ(;´Д`)ハァハァ



もしもたらたらと統治局とSGはどうだとか、厄災とはなんだとか
珪素生物は恋愛をするのかとか都市の構造とか親切に作中で語られてたら
(´・ω・`)
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:09 ID:tEz8E/fH
出口のない迷路に進んで迷う楽しみ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:19 ID:4MfCAW/p
この漫画は、投げっぱなしの設定がいいからなあ。
却って臨場感が増す。

で、地味かつド派手な相反した演出が引き立つわけだ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:21 ID:+g82ii7O
台詞が少ないわ説明が無いわで想像力を働かされるところが(・∀・)イイ!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:40 ID:fXDDfoq7
しかし終盤、説明の無い設定で物語が進んでしまうのは諸刃の剣
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 00:18 ID:C3GBri73
禅銃読んだけど説明だらけで疲れた
やっぱ自分としては科学的な説明が多いSFはあんま好きじゃない
584ネタバレSNIKT!訳:04/02/14 00:31 ID:4FJacXtQ
>>508続き)
Colonel「いけない、フサ!あなたはここに留まりなさい。」
    「あなたは未来にとって重要すぎる。」
  
  フサ「でも、私が最初この場所にローガンを連れてきたのよ。
     事態は悪化してるのに何もせず、参加することもできないの!」

ローガン「あんたはとにかくここに留まっているんだ」
    「それに、冗談でも、もしあんたが死んだら誰がオレを元居た時間に戻すんだ。」

Colonel「出航!」

No! Fusa,you stay here.
You are too important to the future.

But I'm the one who brought Logan here in the first place.
I can't just sit in the compound and do nothing!

You're staying right here.

Besides,kid,if you die,who's gonna take me back to my time.

Move out!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 01:10 ID:FrNR3H70
>>563
思い出した。真っ白なところで動いてるやけに手の込んだ機械でしょ?
曲が転調するところで触手が伸びてきて素でビビったなぁ
曲も凄くいいし
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 02:39 ID:D8eSqYWN
そう言えば前の方のスレでBLAME!っぽい言われてたな(w >禅銃

>583
SFにも説明いらないのも必要なのも両方あるからね。
重力子(略)だって文章にして「空間に直線が引かれ一拍おいて大爆発」
じゃ迫力出ないし、爆発の描写がしたいだけならSFである必要無いし。

個人的にLOG.63とかのもう何が起こっているんだかよく分からない
描写は結構ギリギリの辺り。最終盤だから結果的にはアリだけど。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 12:47 ID:+kAeTHUI
>珪素生物は恋愛をするのかとか都市の構造とか親切に作中で語られてたら


確かに、士郎みたく欄外でこれでもかっつーくらい作者の脳内薀蓄を耳ダレのように語られたら
ブチ壊しだわな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 14:53 ID:vwUuDTNj
ブラム好きが楽しめそうな映画教えれ。今日見るから。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 14:54 ID:RIeYkMZt
リベリオン
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 15:01 ID:92tBBzp2
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 15:04 ID:O/XNy7fv
>>589
>>256のネタか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 15:24 ID:0Wl+N2cz
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 18:07 ID:C3GBri73
>>590
一応既出

でも何度見てもうける
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 18:25 ID:ZOOoyDvK
>>590
めっちゃワラタ
ちゃぶ台は効かねーだろw

つか、途中で顔が出てくるコンボの元ネタ、知ってる香具師いる?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 19:44 ID:Ni2FeaHW
きょう食いかけのイカスミパスタに
BLAME!を感じますた。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 19:59 ID:B0knbd+e
また微妙なものに
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 22:33 ID:KSqM75fk
シボって漫画で見たら凄くカワイイけど、
実際に実写でみたら、髪が真っ白で変な感じなんだろうな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 22:38 ID:6GAkRgtt
アジア系の顔なのかシボは?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 22:40 ID:D83fHNAb
シボは合成端末遺伝子実験の時には髪黒かったのに、
その後はなんで髪白くなったんだろう。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 22:44 ID:B0knbd+e
単に、吹っ飛んだ後で別の体を使ったからじゃないか?
人相も違うし
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 22:44 ID:KSqM75fk
>>599
あの爆発やまたはずっと死体の期間が長かったからその間に白くなり
復活したときに一番人間で役に立たない場所である髪の毛だけ復活しそこねたとか?
だから髪はボロボロ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 22:54 ID:DML6/a2q
肌の白いストームで補完してみる。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 00:41 ID:/gD1qD+k
前の人格が死んで、コピーとしての人格なのでわざと外見に変化を持たせて自我を主張しているのだと思ってる。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 02:38 ID:xFrytXuT
あれは、あそこにあった汎用ボディを使ってるんじゃないの?
それか、以前から用意してあった仕事用とはちがうボディとか(勝負ボディ?)。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 03:55 ID:KbkSVaSU
ただのイメチェンかもしれない
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 04:01 ID:jE3wz3oP
Σ(゚Д゚)・・・・・・白髪!?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 06:42 ID:H9bFZGju
作中でも「体がいっぱいあるよー!」とか言う描写があるくらいだから
適当に見繕ってるんだろう。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 09:34 ID:XcaCeCUf
ゾンビ状態のときと髪型一緒だから、
やっぱり髪の毛は痛んだままなんだろうな。
たぶん顔の輪郭も復活後と一緒だから顔も昔からあの顔っぽい。
昔の仕事場面の顔も髪の色や目つきは違うけど、
長い年月がたったから変わっただけで、別にパーツが違うわけじゃないと思う
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 10:14 ID:NigMOpHj
漏れも適当に選んだ身体使ってるだけだと思う
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 11:17 ID:bLWyRECG
>>609
「漏れも適当に選んだ身体使ってるだけだ」て言ったのかと思った。あー、ビビッた。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 11:25 ID:4fudy4ox
漏れも適当に選んだ身体使ってるよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 11:53 ID:mGUye16H
漏れも適当に選ばれて身体使ってるよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 11:53 ID:BM8q2JpA
今の身体は選択の余地なく押し付けられたものなんだけど
どうも情報処理装置に欠陥があるっぽい
身体の交換は生電社で出来るの?それとも統治局に連絡したほうがいい?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 12:34 ID:pE+8s/nq
力づくでサナカンのを奪い取れ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 14:03 ID:cpp+rpZu
情報処理装置の欠陥は、藻前様が生まれ変わらないかぎり直らないと思われ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 14:34 ID:qbintlyn
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 14:53 ID:NigMOpHj
ふと疑問に思ったのだが情報処理装置、即ち脳の構造は個体差があるものなのか?
つまり「天才の脳と、凡人の脳は物理的に構造が異なるのか」という疑問なんだが
これが正しいとしたら意識だけ入れ替えるという操作は実際に可能なんだろうか?

野暮な質問だったな。流してくれ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 15:02 ID:ZrxlbG8s
>>617
構造・スペック・クロック周波数自体はほぼ同じだけど
情報処理過程が違うんじゃないのかな
天才のは最適化されてるけど
凡人のはアレで同じ結論に到達する時間が全然違う
もしくはその答えに到達する経路が存在するかしないか
ってかんじではないかと凡人の漏れはかんがえてみますた(`・ω・´)ノ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 15:23 ID:ICJjMEra
天才と凡人では、ニューロンネットワークの分岐数、連結数(網の密度)に
違いがある、と聞いた事がある。
密度が小さいと、情報を入力された時に出力される情報の量が乏しいらしい。
俺たちはリンゴが落ちても「リンゴが落ちた」としか思わないけど、
天才は「重力加速度」の発想が生まれる、って事だと思う。

密度を大きくするには、子供時だから物事を深く考える事だとか。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 15:34 ID:ZrxlbG8s
>>619
なるほどなるほど(`・ω・´)

おそらくは凡人も天才も受容する情報自体には差がないのだけど
処理能力の差で
「リンゴが落ちた」という情報を認識した場合
凡人は「あ、リンゴが落ちた。」としか認識できないところを
天才は「あ、リンゴが落ちた。不思議だな。なにかあるに(ry」
とか多数の視点で認識できる。
シングルプロセッサとマルチプロセッサの違いとかみたいなかんじなのかな
よくわからんでしが(´・ω・`)
「リンゴが落ちますた」現象の裏には重力とか慣性とかなんやらが含まれてるのだけど
そのどこまでを認識できるか、が凡人と天才を隔てる壁なんだろうねぇ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 15:37 ID:sViTngar
そう言ったことを鑑みると、人格の再現には脳内における
ニューラルネット構造の完璧な複写が必要になるのかもね。
個々のニューロンにおけるパスやらバイアスやら・・・

SFでは結構既出のネタなのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 16:26 ID:uy8p3Try
過去ログのNo.11以降ってどなたか持ってませんか?
最近一気に読んだので結末辺りのログが読みたい… (´・ω・`)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 16:43 ID:hVnQEwcY
天才とは凡人とは違う発想を持った人間です
凡人から見ると天才は変な人になるのです
よってあなたの周りにいる「うわっ。キモッ。」て人が実は天才なのかもしれないのです
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 16:45 ID:ZrxlbG8s
てことは小学生の頃
学校の周りをうろつく変な小汚いオヤジがいたのですが
彼も天才だったのかもなのでつね
見た目で差別してはいけないのでつね〜( ´∀`)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 16:50 ID:u2v37mz9
>>622
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [44]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076521605/
読めないdat落ちスレの2chブラウザdatアップします3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076398803/

↑のどちらかで頼んでみては?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 16:51 ID:jE3wz3oP
BLAME!のキャラでは誰が天才かな

シボは主任科学者だから理系の天才?
ダフィネルも機械言語の天才かな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 17:14 ID:+EtOAKZG
観測珪素がもっとも天才肌
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 17:20 ID:jE3wz3oP
>627
あっそいつを忘れてた
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 18:43 ID:bMfMunNS
観察珪素の正体は田代、間違いない!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 19:43 ID:KbkSVaSU
>629
な、なんだってー!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:13 ID:hQEiYVX0
観測珪素は頃してしまうには惜しい人物(?)だったね。かなりの珍種だもの。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:01 ID:HTA4xM84
流れが物凄い勢いで変わるスレだな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:03 ID:ZrxlbG8s
空間が安定してないからだょ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:57 ID:4DE3pWIG
>>633
最後が「だにょ」って読めて一瞬焦った。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:36 ID:KbkSVaSU
桐井が目からビーム・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:53 ID:XcaCeCUf
シボが目から鼻水・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:16 ID:ZrxlbG8s
シボ遊戯
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:34 ID:TClyOULS
全身タイツか。
セクシーだ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:52 ID:pE+8s/nq
「ホワァァァァオ!!」と裂帛の叫びを上げる霧亥
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 00:12 ID:uHyxhyGS
トントン跳ねながら親指で鼻を啜る霧亥
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 01:09 ID:4e6KmSxG
シーボッとキリイ
仲良く喧嘩しな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 01:35 ID:DAxtd+0G
バレンタインなんてない…嘘つくなよ…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 01:57 ID:YMscRhbi
チョコインフルエンザ感染前のチョコを探している
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:06 ID:hRqQlUMQ
欽 どん!!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:28 ID:8+cjiRIJ
あの世界の人間って男女の別はあるけど性欲的なものはなさげね。
あるいは桐井はイソポか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:31 ID:bXVUEOK6
「誰だ」

 +|+

「統治局」

 ○

「超構造体で抜けたか?」


(*´Д`)
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:45 ID:EpowP49A
デッドへッズは続かないようだが
あの後どういった展開になる予定だったのだろうか。
すごく気になる…
不評派が多かったらしいが、どうしてだろう?

『指を失った青年と拘束衣の少女。死者が支配する地上で
 生者の抵抗が始ま…』らなかったな…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 08:20 ID:iqkSOaLJ
超構造体が見れなかったのが不満といえば不満>デッドヘッズ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 12:39 ID:XdNpar5H
>>647
化け物は(・∀・)イイけど、腐った死体&脳は(゜凵K)イラネ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 13:39 ID:8+cjiRIJ
カノジョ(゜∀。)ノシ バ バ バ
          バ
     ↓
タカダ(;・∀・)ノ パシッ
     ↓ 
    ポリッ
     ・
     ・
     ・
タカダ まあいいか                  …惚れるね(;´Д`)
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 18:30 ID:zB6co2+8
http://ahiru.zive.net/test/src/1076923336376.jpg

「何か喋ろうとしてるのよ」
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 20:26 ID:aZTVGjkx
>651
統治局キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:25 ID:cBNTMN+u
ゴムゴムの




           ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 


                      重力子放射線射出装置!!!!!!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:10 ID:mm+PDbXv
「ドーンッ!」
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:48 ID:ko8tvVoH
ギョーン!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:01 ID:fyD27hpK
おれがパソコンをしているといきなり部屋のドアが「ギイ」と開いて
誰か来たのかと思って後ろを振り向くと

霧亥が立っていた。

呆然とする俺を尻目にズカズカと部屋に上がりこんで
「バギン!」という音をたててデスクトップパソコンの本体を殴りつけてさっさと窓から出て行ってしまった。
おれは「おい、ちょっと!」とか「ちょっと あんた何やってんの!?」とか「ねえ!」とか、格好の悪いセリフを吐くしかできなかった。




そんな夢を見た。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:02 ID:6S5j4WF0
すいません、読めるスレは一応読んだんですが…
ストーリーの最後、シボ&サナカンの融合胚?を
キリイが目的地まで届けて…
結局どーなったんでしょうか? あれ。
どなたか簡単に解説願えますか (´・ω・`)
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:41 ID:tfRo+/KN
>>656
そういや設定だと、キリイの身長174cmだっけ?
初期だとそのくらいに見えるけど、後期の絵だと、185cmぐらいあるような感じが。

………伸びた?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:43 ID:OIPiYUnx
>>657
霧亥は回復し、球体はオニャノコに育ったんで防毒服着せて守ってます。
が一般的見解。
オニャノコが正常な端末遺伝子保持者として成長するなり繁殖するなり
すれば、混乱も少しは収まるのかな?って辺り。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:49 ID:R3s3GWVq
キリイ再生修復完了。女児水中で感染せず誕生?感染しちゃうから完全防護服
着せて放浪。成長するのを待つ。大きくなれば自分の意思でデバイスなしで
スフィア空間に出入りできるし、「カオス止めるため建設者停止させなさい」
とか「セーフガードを管理下において殺戮止めさせなさい」とか人間の命令が
ないから何もできなかった統治局に命令し動かせるから。そうなれば端末遺伝子を
持たない人間の保護とSGによる珪素生物抹殺?すら可能だろう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 03:57 ID:vWZBvbnN
人間保護はどうかしらんがな。多分また選ばれるんだろう、そして第二第三の珪素生物的な勢力が生まれる。
桐井の目的は未だにわからんし。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 04:14 ID:sjHig1M0
>>660
>そうなれば端末遺伝子を
持たない人間の保護とSGによる珪素生物抹殺?すら可能だろう。

そこまで強力になれるかな?
アクセス出来るからと言ってあらゆる権限を持てるんじゃないだろうし、
珪素生物もSGを回避する術には長けてるみたいだし。

霧亥にしても端末遺伝子保持者がいる今、感染した人間をどの程度
必要とするものやら。珪素生物と同じくらい邪魔に思いさえするかも。
もしかしたら遺伝子保持者を手っ取り早く増やすために、
六巻のクローン製造器みたいのを探してるんだったりして。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 08:39 ID:RMSPzqGg
ネット端末遺伝子保持者の権限がはっきりしないんだよな
ネットスフィアに対してあらゆる操作を行うことが出来るのか(unixで言うroot権限)
それとも1つの制限付きユーザアカウントに過ぎないのか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 11:25 ID:5QXsvg+h
とりあえずSGと珪素生物の全面戦争が行われるような気がします。
665657:04/02/17 11:45 ID:6S5j4WF0
皆さん、ラストの解説ありがとうございます。
玉→オニャノコ(ネト端末遺伝子付)→成長すればネトスフィア接続でウマー
てことですね。

ただ、オニャノコの台詞、
「統治局の代理構成体が、私を緊急保存パックから回収したんです」
という辺りで、何故かあのペンダントの中の人とダブっちゃって
ちょっと混乱してました (´・ω・`)

あとネット端末遺伝子保持者の権限、確かによく分かりませんね。
端末遺伝子さえ持ってりゃ全権掌握やり放題なのか? とか。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 11:56 ID:DBHhgi8L
>>665
ペンダントの中の人はその解釈で合ってますよ
ガスマスクと黒ローブは別人ですから
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 11:59 ID:Ux0synY+
>>665
東亜重工編における統治局の言葉が鍵になりそう。
「ネット端末遺伝子保持者からの命令がなければ云々」

あくまでも、回復の機能は統治局が所有しているが、
それを発動させる命令はネット端末遺伝子保持者が発行するのでは。
668657:04/02/17 12:09 ID:6S5j4WF0
>>666
あ、というか
ローブの女の子(玉の中の人)とペンダントの中の人の区別が
あの台詞のせいで?ゴッチャになってるんです。
何でこの女の子がペンダント氏みたいな台詞を? て感じで。

> ガスマスクと黒ローブは別人ですから

…あのガスマスク氏はペンダント氏だったのか (´・ω・`)ダメダオレ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 12:20 ID:qZcR9RLm
やっぱ子供は端末遺伝子持っててもたいそれた事はできないのかもな。
二十歳未満は接続できませんとか制限付きとか。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 12:25 ID:Ux0synY+
>>668
緊急保存パック→ローブの子
球体→ガスマス子

だと思うが。
671657:04/02/17 12:32 ID:6S5j4WF0
>>670
ガーン Σ(´д`;)

俺全然理解してないじゃん… 逝ってきます。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 12:38 ID:iC5rWVkG
緊急保存パックの最新のデータ(霧亥と同行した人格)→×
緊急保存パックの最初のデータ→ローブの子
球体→ガスマス子

か?
673657:04/02/17 12:56 ID:6S5j4WF0
あー今読み返して分かった(多分こう?)

ローブの子:ペンダントの最初の中の人(@ネトスフィアのメモリ辺境領域)
ガスマスク:玉の中のネト遺伝子保持子(感染防止の為ガスマスク着用)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 13:04 ID:glg9m5T4
多分そんな感じ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 16:36 ID:UoGGZmWZ
改めて整理するほどのものなのか…
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 17:00 ID:XjNCHfdX
分らないのが、

なぜ黒ローブの人格が、桐井との旅の記憶を持っているかってことだ。
統治局がデータの回収をミスったのか・・・?

それとも、あれはシボか・・?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 17:34 ID:5QXsvg+h
シボは有り得ねーな
やっぱり上書きされてたせいだろう。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 17:42 ID:5SHMkI/E
例えば、緊急保存パック内のニューラル・ネットワークを初期化せずに上書きしたことで
複数の人格が混じり、共存することとなった。とか。
679678:04/02/17 17:47 ID:5SHMkI/E
カブッテシマッタ
>>678>>676へのレス。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 18:22 ID:TvkyJp42
内山英明のJAPAN UNDERGROUNDって写真集見たんだけど、
普段滅多に見る機会が無いような地下施設の写真がたくさん載ってて凄く面白かった。
BLAME!好きのヒトならかなり楽しめると思うので一度見てみては。
表紙画像 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4757207743.jpg
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 18:30 ID:UoGGZmWZ
今更それかよ。
地下や廃墟写真はもうお腹いっぱい。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 18:35 ID:TvkyJp42
そっか・・・。BLAME!歴一年の俺が未熟だったようだ。ごめん
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 18:50 ID:bWXBa17B
基底現実とネットスフィア間を正規に繋ぐのが変質前のネット端末遺伝子
故にそれを介しないで接触を行おうとするとSGが発動する
これはどちら側からの接触によるかの制限はなく
基底現実からネットスフィアにアクセスしようとしても
ネットスフィア内の統治局が現実にアクセスしようとしても
どちらにしても発動する
この周知の事実から、統治局はネット端末遺伝子を持った人間を介してでないと
基底現実に対して殆ど権限を持つことができないので
都市のカオス化の原因ともなっている建設者を止めたり
正常な行動をするように誘導することができない
故に正常なネット端末遺伝子を持つと思われるガスマス子たんの存在は
きっと都市を正常化させる希望になるのであろうと思われるので
その存在は非常に大きく、決して小さなものではない
ガスマス子たんに求められているのはただ一つ
正常なネット端末遺伝子を持ったまま生き残ること
霧亥の役目はただ一つ
ガスマス子を守り続けること

(;´Д`)ハァハァ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 18:55 ID:iG9M5z8u
キリイって「守る」ことに向いてない気がする。
自分がやたら丈夫だし。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 18:58 ID:QXjOLYr8
自身が丈夫だからこそ自らを盾にするんじゃないか。
霧亥「俺がお前の盾となる!」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 19:12 ID:WhV6qmml
ナノマシンってガスマスクで防げるの?教えて丈夫な人
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 19:14 ID:sNmuEbwo
主人公のキリイよりシボのほうが痛い目にあってる気がする
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 19:27 ID:UoGGZmWZ
ガスマスクじゃなくてナノマスクなのかも
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 19:28 ID:Ux0synY+
>>686
現在のガスマスクで防げるのは
細菌などのマイクロメートルレベルの物だと思う。
ナノメートルレベルの大きさの物が防げるかどうかは微妙?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 19:52 ID:F6706WSC
安心しろ、あれは未来のガスマスクだ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:09 ID:kp/iLb2p
話ループしてるな。

今なら言える!









サナタソ、ハァハァ。 ピュッ ω
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:23 ID:htUyqTWm
今更ですが、近所の本屋で画集ハケーン!!
早速購入しました。

カコエエーーーとハアハしながらも、メイヴの子沢山さにワラタ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:24 ID:5QXsvg+h
それすらもループだ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:50 ID:oToXEDLo
以前数々の説、意見まとめサイト作りたいって言ってた人がいたが、
なくなっちゃったか。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:51 ID:sNmuEbwo
結局この漫画って打ち切りで終わったのかな?
それともはじめからああいう終わらし方にしようと思ってたのかな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:54 ID:F6706WSC
画集のお風呂場の改造少女?の出典は何ですか?

国内誌?海外誌?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:59 ID:Vau0Q0jI
>>695
その判断もコチラに委任。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:09 ID:kCjO72yG
それなりに人気はありそうだから、打ち切りではないんじゃないか?
小さい本屋でも並んでるし。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:21 ID:bWXBa17B
>>697
それは許可しない。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:27 ID:sNmuEbwo
実際、連載時はどれくらい人気あったんだろ?
もちろん一部には非常に人気があったけどその数が
雑誌で生き残れるくらいだったのかな?
そう考えれば打ち切りなのかそうではないかわかるかも
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:35 ID:JMBSlY/R
>>696
「ビッチズ・ライフ」に載ってたヤツかな?
国内で出た画集からの出典だよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 21:39 ID:oToXEDLo
ぱふのインタビューで本人曰く「自分で終わらせた」とか。
このスレで聞いた情報だけど。
703696:04/02/17 21:44 ID:xcipFCe7
>>701

アルリガトウ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:09 ID:6S5j4WF0
アリガト┫ウ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:15 ID:Vau0Q0jI
ァノレ||ガ┫ゥ
  /
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:20 ID:aWU/B08W
あと見たことないのは大合作だけだなぁ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 22:24 ID:6S5j4WF0
トがダブってる…アホかオレ。

BLAME!の大判タイプ出ないですかね。AKIRAみたいな。
サクッと買っちゃいそうだ (*´Д`*)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:03 ID:fXwqmb0D
>BLAME!の大判タイプ
それは欲しいな。

今日、AKIRAカラー版のポスター見てたら、
効果音は英語のままなので、
もし、SNIKT!が日本で翻訳版発売されたら、
効果音はそのままかもと思った。


709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:13 ID:jVbjrR1o
新作まだかなぁ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:30 ID:Ffyx3B4B
本人の意志で終わりとさせてもらったと過去ログにあったと思ったが。
看板のひとつだったんじゃないの?その種のファンはごっそり抜けた
と思う。エデンつまんないし。

そういえば終了時SFマガジン書評欄で全然言及なくてがっかりだった。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 23:38 ID:vWZBvbnN
効果音って小林源文みたいにPAM PAMとかzVoooooooooとか?
712これも一応SNIKT!ネタバレ:04/02/17 23:40 ID:99Hp+5SS
SNIKT!の背景人物等に描かれた日本語。

ヤマハ・竹・地下・〜ブロードウェイ・みちのく・目黒
ト・レバー・火の用心・消化器・左(右?)
八百八・五・東京・タケオ・命・炎・笑
なんじゃそりゃ・ドラえもん
〜ぷら・天誅・天誅モ−"┤・射出準備・完・自爆


>710
ああ、BLAME!終わってからアフタ買うのやめてる。
漫喫で目は通している。まだいいのもあるんだが…
だが新作出たら買い始めるかも。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 00:48 ID:82mNjgOE
>>694さん
完成まで時間がかかりますがまだ存在しています。今のところ
過去ログのまとめ
様々な解釈・意見の紹介
わかりにくい部分の解説
などを作ろうかと思っています。他にも何か要望があればどうぞ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 01:31 ID:gJKXpnWm
>683
>ガスマス子たんに求められているのはただ一つ

正常なネット端末遺伝子を持った人間を増やすこと。
霧亥の役目はお婿さんさがし。
だったらやだな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 02:49 ID:s42S9ANQ
効率良く射精させるための技術をガスマス子に手ほどきする桐井
数十年ぶりに股間の禁圧解除を試みる桐井を前にガスマス子が見た物は…!


>>713さん
(,,゚Д゚) ガンガレ!
個人的には、様々な解釈・意見の紹介の他に、それらを踏まえた上でのあなたの意見をそっと添えていて欲しい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 02:50 ID:fv3eyOzU
将来はみんなガスマスク着けてる世界になるんだろうね。
で、なにかの拍子にガスマスクが取れちゃった奴は
処分されたり追放されたり差別されたりするわけだ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 03:37 ID:rpVuHG1i
統治局経由でケンセツシャにクリーンルーム作らせてそこに住めばいいじゃん。
で、艦載AIが暴走して転送を試みてあぼーん。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 09:29 ID:yw0sA6tQ
10巻でサナカンが「誰か」と会話をして
基底現実に最後のダウンロードをする場面があるが、
あの場所が本当の現実なんだろうか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 09:48 ID:zd/VFh3t
キリイとシボは結局恋愛感情はあったんだろうか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 09:54 ID:zN36KaHX
性欲自体があるかどうかすら怪しいな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 10:05 ID:s42S9ANQ
シボは少しあったようだが…
後、女型を見たことないドモはシボとプセルに萌えてた様子。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 10:39 ID:9JAQgsYw
キリイは元セーフガード?だけど、シボは人間だし性欲はあるのでは。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 10:42 ID:zN36KaHX
というか、あったらいいな。か?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 11:21 ID:cyGIgizU
>>718
基底現実が本当の現実だぞ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:39 ID:PBg5aHxU
珪素生物ってNOISEに出てきた教団の中の人なの?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:45 ID:9JAQgsYw
>>725
ですよね。セーフガードの技術を盗んで自ら改造。
しかし、あんなグロい姿にしなくてもなぁ (´・ω・`) キモチワルイ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:48 ID:R4IfsmP3
能力こそが美しさって考え方なんでなーいの?知らんけど。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:51 ID:zd/VFh3t
あの最後にでてきた黒くて長い髪の女の子ってシボって可能性ってある?
ってかそう思いたい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:56 ID:R4IfsmP3
mori子?場所と時間を考えるとその可能性は無さそうだけど。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:00 ID:zd/VFh3t
名前は知らないけど「回収された人格¥」って話にでてる子。
シボじゃないのか・・・。
あれってだれ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:03 ID:9JAQgsYw
>>729
復元されたのは初代オーナーのローブ娘だけど、
MORI氏は結局消えちゃったんだね (´・人・`)ナムー
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:04 ID:1gT1zf66
>>730
>>670-673を読みなさい。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:04 ID:KL4qlGMp
>>730
誰か。>>672
734730:04/02/18 18:39 ID:zd/VFh3t
ありがとうございます。
情けないことにそのレスみてもあまり内容がつかめないので
もう一度、読み返してきます
735730:04/02/18 18:49 ID:zd/VFh3t
と思ったらわかりました。
緊急保存パック=6巻でづるからもらった旧シボの情報の塊
かと思ってしまってました。
変な誤解を
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:39 ID:cwXD7wya
NOISEの「負の回廊」って見ても正直チンプンカンプンなんだけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:40 ID:5rF8oDZw
>>736
かなり前にもその話題があったけど、人間が殉教する様子を描いたものではないかという話が出てた。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 21:04 ID:n6q/YQz3
硅素生物になりたいんですが、どうすればいいですか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 21:22 ID:VxoUYizI
豊胸手j(ry
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 21:30 ID:j8eYz6kk
>739
最近は塩水パックらしいよ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 22:51 ID:2VxiR/XE
珪素風呂に毎日つかる
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 22:59 ID:9JAQgsYw
マイケルジャクソンや浜崎あゆみは硅素らしい (((;゚Д゚)))
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:01 ID:cwXD7wya
>>738
とりあえずコレでも着けて生活しれ。
http://www.alex-toys.com/2003Pic/020.JPG
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:13 ID:zd/VFh3t
たしかにこの漫画にマイケルジャクソンだしても、
7割くらいの人間は珪素生物だと思ってしまうだろう
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:51 ID:Riu+e7B6
>>743
スリップノトー?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:03 ID:rGMEPZfP
BLAME、全巻みたけど、感動も正義も愛も友情もない漫画なのに
不覚にも泣きそうになった。
キリイもシボも最後の死に方がかなり儚い。
特にシボ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:15 ID:PsEejO4W
キリイは死んでないんだけどなぁ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:17 ID:rGMEPZfP
>>747
あれって、キリイはキリイでもまた別のキリイじゃないのか?
まだ内容をちゃんと把握してないからよくわからないが
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:21 ID:rGMEPZfP
あれ=一番最後のページのキリイ 
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:21 ID:Z1EDWhmS
BLAME!を知って数年経つが、
>746であらためて正義も愛も友情もなかった漫画だということに
気付かされた。なのに、ただ切なく心にしみる。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:31 ID:v6VD8ekW

キリイだって泣いてるじゃないか。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:51 ID:WlIvVT0k
BLAME!にゃ正義が無いかもしれんが
BLAME!外伝のNOiSEには正義があるぞ
753ディック信者は思た:04/02/19 01:05 ID:qYgH2drw
>>724
> 基底現実が本当の現実だぞ。

ギャクダッタラ...ドウシヨ...
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 01:05 ID:yhohwyMl
そういや最後に出てきたキリイもどきはなんなんでしょ?
最後のメガストラクチャーを越えるときに発動したと思われる生首女セーフガードの片割れ?
傷の位置まで同じだし何か特別な意味があるキャラなのか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 01:19 ID:7mu/dMyc
>>754
傷って唇の?
あれは珪素の光沢だと思ってる。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 01:48 ID:1ijZKxHG
煮え湯を飲まされ続けてきたSGが戦略を変更して霧亥もどきを生成して
ぶつけてきたんじゃないの?ってなんだか「戦闘妖精雪風」みたいだな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 02:06 ID:p0Jy1LFa
生首女って何だ?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 02:16 ID:XepmrBzc
だからマイコー主演で珪素生物とのスリラーを制作しろとm
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 02:20 ID:1ijZKxHG
ドンドンドンの後吹っ飛んで来てたじゃない。シボもどきっぽいけど。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 02:25 ID:p0Jy1LFa
あれは女だったのか・・・。
てっきり霧亥は同僚を口説けるイイ男だから、
女セーフガードの敵はいない・・!って思ってました。



761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 03:54 ID:bZCvqYWD
>>754
キリイは常にキリイ(n+1)なんじゃないかなぁ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:25 ID:k4X2l7FJ
あれってSGが対霧亥用に送り込んだ霧亥コピーじゃねえの?
アルカイザーに対するメタルアルカイザーみたいな感じで
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:55 ID:rGMEPZfP
キリイやシボって死んでもセーフガードみたいに
意識は残ってるのだろうか?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 09:08 ID:e2yWmIZu
そもそもこの話には魂の存在が無いように思う。

霧亥は死んでフカーツしても、データとして霧亥ではあるけど
死ぬ前の霧亥とは別な個体だと思ふ。
シボもそう。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 10:48 ID:BE8y4Fnk
霧亥は再生するから厄介だな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 11:05 ID:rGMEPZfP
10巻の最後にでてきた黒髪の少女がいる場所が、
魂が住む場所になるんじゃない?
スフィア内とか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 11:48 ID:nZUeEmK9
>>764
まあそうでしょうね。
シボの「バックアップを元に今の私が復元された」みたいな台詞のニュアンスは
そういう事を明示的に示していたと思うし。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 12:01 ID:KAZa8zs1
わたしが死んでも代わりはいるもの
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 12:21 ID:3ytU+c/X
ゲーヘェ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 13:44 ID:T9sMDPa8
その人の記憶と人格、それがその人そのものなんだな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 17:15 ID:919ejH0e
BLAME!の世界では天国さえも人が創ったんだな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 18:21 ID:XPJD12gN
「あんた、天国を信じてるのか!」

「ロマンチストさんだよ」
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 18:42 ID:rQ39q4MA
「あんた、宝くじを買ってるのか!」

「ロクデナシさんだよ」
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 18:47 ID:XPDHCQFV
魂すらデータ化してそうな世界だ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 20:57 ID:m1b8nL9w
そういや宗教って概念が全く無いよね。珪素は別として。
リーダーが神性を持つ者として崇められてる集落が出てきたら面白そうなんだが。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:01 ID:TvN3UFDg
乾人辺りはソレっぽそうだったな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:05 ID:mF/+LIxS
シボと頭取の間には、色々感情が渦巻いておったっぽい。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:19 ID:IlzI0wZM
「争いのない世界を探している
 ここに平和はあるか?」
「自衛隊が役に立つわけないだろ」
「オホッ」
「撃ってます」
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:43 ID:qlbInaaE
今、真・女神転生IIINOCTURNEマニアクスやってるんだけど、
ベラベラ喋るダンテと意地でも喋らない主人公が、シボと霧亥に重なる。

>>537
「ブラム鋼弾だ。一方向に対する破壊力では最高のものだ」
ここ読んだときはニヤニヤせずにはいられなかった。そりゃダムも吹き飛びますよ。
武装島田倉庫おもしろいね。ヨシオのセリフなんてジーゼルのそれとほとんど同じだ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:51 ID:IlzI0wZM
ちょっと聞きたいんだけど
ここにいる人たちで宗教心を持っている人はいる?

いるわけねえYO
そんなもんを人間が信じてたのはもうずっと昔のことだ

そうね・・・・・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 21:54 ID:TvN3UFDg
全くと言っていいほど無い
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:06 ID:KAZa8zs1
珪素生物にはあるっぽい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:18 ID:kkBfqJIk
珪素はなんであんなにカッコイイかね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:23 ID:pbpqUBDX
>>783
そうだよな
ハゲのくせにクールでかっこいいよな
女珪素はちょっとアレなの多いけど
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:23 ID:kdNHW7Wq
珪素生物って肉体改造出来まくりだから自分の理想のボディに出来るんだよねきっと
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:04 ID:XPDHCQFV
それはプセルとかプセルとかプセルとかプセルとかプセルとかプ(ry
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:17 ID:zUJdvOBp
最終ダウンロード版のサナカンに萌々。
カッチョヨスギ(*´Д`*)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:17 ID:XepmrBzc
女珪素はちょっとアレでもカッコイイ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:28 ID:rGMEPZfP
サイモンとNOISEの裾野結って外見似てるけど、同一人物の可能性ってないのかな?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:34 ID:3nah9/Ue
サイモン
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:35 ID:rGMEPZfP
すいません、サナモンでした
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:36 ID:rGMEPZfP
いや、サナカンでした・・・・・・。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:40 ID:XepmrBzc
ガーファンクルどこー?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:51 ID:zUJdvOBp
サナモン (*´Д`*)ハァハァ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:53 ID:WXGgcXD8
>792落ち着いて。動かないで


既出かもしれんが、NOISEの三章「ネット端末移植」の
双子の家に飾ってある絵は
アルノルド・ベックリン《死の島》1880年製作、かな?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 23:57 ID:bSbHzsPf
サイモンガール&ファンク


いや、言ってみたかっただけ・・・
797789:04/02/20 00:00 ID:7y8eiaxa
サイモン&ガーファンクル
これとサナカンがごちゃめぜになってました
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 00:05 ID:kuQs8U5q
795続き
《死の島》の中央に生えている木は糸杉で、
喪の象徴だそうだ。
BLAME! Log64にもそれっぽい木があったね。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 02:13 ID:hsbiuRI9
美形度

S プセル
A+ サナカソ シボ
A 結 mori子
A- づる ヨネ 
B+ メンサーブ
B ヤキ
B- 
C メイヴ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 02:15 ID:NKb9IFI9
>>785
太らないのをいいことにスナックばりばり食べてるプセルを想像してしまった。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 02:52 ID:V+r63VFh
>746を見て思った。
今度からBLAME! を人に説明するときは、「鬼畜SF漫画」と言おう。

>787
ほんと、最後のサナカン大暴れ→レベル9→霧亥登場は燃える。
SNIKT! を見ても思ったけど、こういうスケールのデカいSFアクションの表現力はやっぱり群を抜いてるな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 08:40 ID:QP6wYXwX
>>801
鬼畜はねーだろ
803名無しさん@お腹いっぱい:04/02/20 09:56 ID:lEc83xg+
>>790
そうか…オマエだったんだなオマエが…さいもんだったノカ!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 17:00 ID:pmYWAvg5
>799
私はメイヴ好きよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 17:09 ID:76gw7n6X
メイヴ!メイヴ!メイヴメイヴ!!!!
ハァハァhァァhァアァァァ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 18:30 ID:vSwQ1GDZ
>>805
まだ居たのかw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 18:39 ID:uuDYFBJ2
少女漫画では絶対いじめ役だなメイヴって
でもシボもヒロインって柄じゃないな





                       プセルは神
808789:04/02/20 19:00 ID:7y8eiaxa
結局サナカンと裾野結って何か関係あるのかな?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:02 ID:K9BjPrdF
nai
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:18 ID:/XmtTsiC
主任科学者時代の黒シボや2話目に出てくる「暗くなる」の人綺麗やと思います。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:23 ID:tHxSkTKL
<<799
男キャラもいれてみて
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:27 ID:hRb/G7A5
SS ブロン
S プセル
A+ サナカソ シボ
A 結 mori子
A- づる ヨネ 長刀女珪素 飛行女珪素 
B+ メンサーブ
B ヤキ
B- 
C メイヴ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:51 ID:4fvkDV/V
をぃこらー
10巻のポニテ女硅素がいませんよ!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 21:02 ID:FBO673U/
クックッも神
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 21:04 ID:WJm03eE1
メイヴがCだとなめてんのかこの統治局!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:26 ID:8iFe1a1c
ここでヤキって誰? という質問を投下。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:49 ID:DZiIp20B
一巻の最後の話に出てきた物知りのヒト
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 22:52 ID:hRb/G7A5
>>813
長刀女珪素と解釈しますた

そういえばあの人も忘れてたな
1巻に出てきた駆除系を変な玉で沈黙させた珪素男の相方の変な珪素女みたいなの
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:00 ID:/XmtTsiC
外人っぽい感じのやつだね>珪素女

ほかにもテッツァンとこのナミ江さんとかね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:04 ID:ocd9N7kz
乾人娘は?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:08 ID:ABWedGUi
>>820
漏れ的にはそれがSS
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:09 ID:7TxbIVL4
生電社の殺警ネーチャン
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:28 ID:7y8eiaxa
服をきたLEVEL9に少し萌え
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 23:56 ID:vGwhzcYO
シボと言っても色々居る訳で。
俺はミイラシボを推させて頂こう。

うるせぇよどうせネクロフィリアだよ悪かったな畜生
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:02 ID:paSq25EX
脳髄技師のバアサン
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:05 ID:ReDw55Nq
一巻に出てきたDQN三人組の片目の女好きなんだけど
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:08 ID:gKgeMTqk
>>826
言われてやっと思い出すあの3人組(;´Д`)ハァハァ

なんかもっと女キャラいそうだな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:09 ID:LnCkHbHQ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:11 ID:x+jdk+uz
最後にでてきた新キリイって旧キリイの記憶って残ってるのかな。
シボ(?)の生首を見て何か哀愁に浸ってそうなところをみると
残ってそう
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:16 ID:gKgeMTqk
>>829
おまいがどの変を勘違いしてるのか手に取るようにわかるが
突っ込まないでおく
過去スレにもおまいさんと同じ解釈をしてしまった人がたくさんいたから。
新霧亥はおそらく消滅する直前の記憶は無いのだろうけど
例のバックアップされたぽいあのシーン時のスペックで再生して
おそらく紆余曲折を経てガスマス子と出会い
あのラストのシーンに至ったんだろうなぁと解釈しておりまつでつはい。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:22 ID:yxJpH/Tz
最後にガスマス子と一緒にいるのはやっぱり
直前まで球体を持ってた霧亥だと思ったがな。
それが一番BLAME!っぽいだろう。
832829:04/02/21 00:30 ID:x+jdk+uz
>例のバックアップされたぽいあのシーン時
ってどこ?
それと勘違いしてた点教えてくれ。
まだ初心者なんで
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:32 ID:VuJuyXWw
頭欠けても修復しそうだしな。
そもそも登録削除されたときにバックアップとか消されてるだろうし。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:34 ID:gKgeMTqk
>>832
いやアレだ
勘違いしてたってのはあの生首をシボとか逝ってるところ
バックうpした部分は読み直せとしか言いたくないでし(;´Д`)ハァハァ

ちなみにラストの霧亥が再生された霧亥ってのは漏れの脳内解釈であって
実際にどうなのかは知らない悪寒
>>831のが実は正解ぽい気もする
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:38 ID:085+qvBN
せめて最後のページで義足だったら確定なんだがな。
いくらなんでも足は生えてこんだろ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:41 ID:Aeeev2EA
足の一本や二本生えてきますよ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:41 ID:gKgeMTqk
なんてこった(゚Д゚) クワッ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:42 ID:VvfdpViR
霧亥の自己修復機能は侮れないぞ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:42 ID:yxJpH/Tz
>>835
上位駆除系に吹っ飛ばされた腕はいつの間にか元通りに繋がってたぞ。
撃ち抜かれた頭や潰れた右目も復元したっぽいし、骨から復活したこともある。

時間さえかければ元に戻っちゃうような気がしてならない。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:43 ID:wPSMLz5o
アサコだなやっぱ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:45 ID:gKgeMTqk
ていうかアレだ
霧亥にとっては腕1本再生するのも
体全体を再生するのも
大して変わりがないのかも知れない

(;´Д`)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 00:55 ID:b6hxEU3m
解釈は読者にゆだねられているので、
どれが正しいとは、はっきり言えない。
自分の好きなように解釈しろ。答えは一つではない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:01 ID:x+jdk+uz
結局6巻でシボがもらった前のシボの保存パックの伏線ってなかったみたいだね。
もしかしたら本当はあるけど自分が気づかなかっただけかもしれないが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:05 ID:VvfdpViR
>>829=843

もう一回
いや、もう二、三回
初めから読み直す事を推奨する
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:12 ID:3UQNa3PE
頭欠け→水に流され都市の果てへ→玉の中の人誕生
→霧亥スッカリ再生→玉子(ガスマス子)と同行(最後ページ)
て感じ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:14 ID:3UQNa3PE
少なくとも「別の」霧亥である可能性はないでしょ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:18 ID:07S6uY3Y
>>845
普通に読めばそういう解釈になるよな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:27 ID:x+jdk+uz
ずれてる意見ついでに言えば
キリイとキリイの頭撃った奴って顔や雰囲気が似てるけど
これって偶然?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:40 ID:yICFXMdY
>>829=843=848

もう一回
いや、もう二、三回
過去ログを読み直す事を推奨する
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 01:52 ID:x+jdk+uz
話しにくいスレだね。
まあ、そこまで何度も読んでない俺が悪いんだろうけど・・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 02:05 ID:M2J1YZym
>>848
700番台で話題になってるよ・・・

852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 02:10 ID:LJqO4DzO
以下は、私的見解です。
>>829
残っていると思う。シボやサナカンとの記憶が無ければ、
残骸を集めてわざわざ並べたりはしないと思った。

>>843
シボの体を何でも作れる機械で修復した時、
別の世界線のシボの体をこっちの世界のシボの体に
調整する為に使ったと思われる・・。

>>848
キリイのデータを元に造ったセーフガードだと思う。
キリイはサナカン級のセーフガードや、上位駆除系等、
高位のセーフガードをことごとく倒している。つまりは、
キリイは最強に近い戦闘能力がある。セーフガードがそれに注目し、
過去データからキリイを改造した時のデータを元に
造ったセーフガードだと俺は思う。。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 02:16 ID:Aeeev2EA
キリイは強いというよりひたすら頑丈。
結構やられて気絶してない?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 04:25 ID:p8OSbRZQ
キリイをレイープする勇者はいるか?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 05:26 ID:07S6uY3Y
さて、そこで一話の女まで謎は遡るわけですよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 06:31 ID:ermubBIC
10巻のLOG61に出てきた、女戦士の珪素生物って、サナカンに操られた
仲間の珪素生物をぶった切ってから出てきてないけど
どうなったの?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 06:41 ID:M3D6I6bN
ガス子成長後、感染しない空間を作る。

珪素生物に場所を知られたくないので完全密閉、
ネットスフィアからも外部からは確認出来ないようにする。

霧亥、仕事を失いバカに。

「3000階層上に行ってきて」

以下エンドレスに続く


>856
サナカンの連射に巻き込まれてアボン説が有力。
上位駆除系戦に乱入とかしてくれても面白かった気はするけど。
858856:04/02/21 07:06 ID:ermubBIC
>>857
そんなあっけないんだ。悲しいなー
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 07:54 ID:gKgeMTqk
そもそも長刀珪素やブーメラン珪素が何十匹といても
サナカンには勝てないんだろうな
って言ってもSG登録時のサナカンの話だけどね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 08:09 ID:ICLWRcV6
あの頃のサナカンは霧亥の再生力を完全に上回ってたな
電気漁師にハチの巣にされるサナカン(;´Д`)ハァハァ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 08:16 ID:WVWSARB6
漏れのSSは飛行体珪素っ娘
墜落したら中からポロリ
ど、どうするんだ桐井この娘可愛いよ!?
と思ってたら パシュ( ゚Д゚)
862名無しさん@お腹いっぱい:04/02/21 10:10 ID:dee8Iriz
ドキッ!珪素生物だらけの水泳大会 ポロリもいるよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 10:39 ID:ODzE6EvR
>>862
行きてええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッ!!11!!!11
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 11:38 ID:GjIJ6v2P
ドキッ!珪素生物だらけの水泳大会 ブロンもいるよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 11:41 ID:pAPz1Mfe
ここでいう上位駆除系ってのは10巻のオレサマキュウタイマルカジリ!!の奴?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 11:49 ID:yxJpH/Tz
>>865
その通り。
だってLog.63のサブタイも上位駆除系だし。
アオーン
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 15:16 ID:p8OSbRZQ
漏れが桐井をレイープする!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 15:49 ID:gKgeMTqk
桐井はウンコしないからケツの穴が無いけどいいのんか?

ていうかサナカンも無いんだろうな・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 16:00 ID:3UQNa3PE
服を着せられたLevel9シボ、なかなか可愛かったけど
あの身体ってリアルに想像すると結構キモイよなぁ(;´д`)
妙に子供サイズなのが余計に怖い。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 16:17 ID:p8OSbRZQ
漏れが受けになれば解決!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 17:06 ID:pBRrOs0p
受けきるには最低でも70km必要だ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 17:14 ID:sI63xx+/
ペンギンの着ぐるみには上代からの積年の恨みがある
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 17:22 ID:ZVXcX90K
蝉玉ちゃんですか
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 17:23 ID:p8OSbRZQ
漏れの穴は宇宙だ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 17:26 ID:3UQNa3PE
これ読んで「レリクス」を思い出した俺は33歳。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 17:55 ID:/Nn4JItr
>>872
ポロリの中の人も大変だな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 19:26 ID:VEm2rPva
>>860-876
ここはとてもカオスに満ちたネットですね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 21:21 ID:zuVVd2CO
>>868
サナは内臓がない身体らしい(byシボ)
逆に言えばシボにはあるってこと
つまり内臓があるってことはそれすなわち子うわぁ何をするやm
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 21:38 ID:M/SPHcyP
>>878
シボは「生理めんどくさいし、生殖器官のない体を作って使おう」ぐらい
平気でやりそうだが。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:15 ID:yxJpH/Tz
それを泣いてすがりつき止めようとする霧亥
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:21 ID:dnWuVD3S
ここは なんて 破廉恥な インターネット(*゚∀゚)=3
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:33 ID:x+jdk+uz
シボはまだ性欲ありそうな気がするがキリイは完全にインポテンツだろ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:36 ID:xi+gp8zm
そもそも切胃にはチンコついてんだろうか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:40 ID:rhufoCnd
「ナミ江さんよぉ。勃たないからって子供だとは限らないんだよ」

「そうだよぉ。うにょぴょくせつで不能ってこともあるんだよ」
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:57 ID:ElAKiChM
タモリの未来予測テレビで人間のサイズを1mぐらいにするってやってたが
ナミ江さんのシーンを思い出したよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 22:59 ID:5DYSnQmr
生電社のエリート層は中性種の体を使ってると解釈があったよな。
つまり主任研究員シボの肉体は乾人たちをぬっ頃して手に入れた素材で
作られていたと。つまり中性種だから性別はなにするやめ(ry


887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:08 ID:rhufoCnd
中性ってそういう意味じゃないと思ってたが。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:36 ID:5DYSnQmr
酸性
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:37 ID:EjlvyWHt
霧亥は真正包茎
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:10 ID:aNZJvU6o
オレは中性種ってのは炭素基系と珪素基系の中間だと思ってた。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:16 ID:rTHRtpIu
亜人種と人間の複合種=中性種だと思ってたり。
ビッグビッガービッゲストな塊都住人をただの人間扱いしていいものか悩むけど。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:17 ID:VqFkR18c
何 寝ボケた事言ってんだおめえ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:51 ID:KdnG2b9Q
ダフィネルは、統治局にウザがられてたのに
消える時になんでとても残念だとか統治局に言われてたの?
優秀だから?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:54 ID:vqKbw0+A
>>ヤクザ

残念だと言われてたのは主任科学者たん
っていうかやぱーり解釈能力が希薄な人が多いでつね
ゲーム脳?(;´Д`)ハァハァ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:55 ID:3pIrbHNS
嫌よ嫌よも(略
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:57 ID:/9LDX0cv
mori作ろうと思ってんだけど開いたときの中身?がよくわかりません
897893:04/02/22 01:05 ID:KdnG2b9Q
>>894
ああ、そうだったんだ。
正直ゲーム脳じゃなくてもチンプンカンプンだと思うけど
ありがとう。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:12 ID:G/2Lo21z
俺もわかんねぇ。
詳しくレクチャーしてくれる優しい方いらっしゃらいでか(;´Д`)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:20 ID:Skey2fox
>>898
ヤクザたんと同じシーンのことを逝ってるならアレでつ
ダフィが不正に取得した正規の認証IDでアクセスしたけど
前から張っていた統治局にバレバレ
でも一応正規の方法でアクセスして来てるために
統治局には有効な対応手段が無く
大幅な帯域制限という形で時間稼ぎ
その隙に臨時SGのお二人+αになんとかしてもらおうとしていた
しかしその時、同じく微妙に不正な形で認証IDを使用した主任科学者たんが
「わたしネットスフィアをどうしても見たかったの(´・ω・`)マジデマジデ」
ってな形で多重セッションをかけてきやがりまして統治局は困惑
その隙に最期の悪あがきなダフィは最上位のアレをダウソしてしまいまんた
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:25 ID:G/2Lo21z
>>899thx!(゚∀゚)
その主任化学者=シボ姐さんってことでFAでつよね?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:06 ID:SGpr7OJ5
女霧亥をレイープ・・ハァハァ・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:20 ID:93COgZJM
多分顔面にマシンガンパンチ受けます
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:21 ID:Skey2fox
>>901
ブロンを力ずくでレイープするのよりも遥かに困難が待ち受けていそうだな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:34 ID:WGwGYr/8
>894と同じく解釈能力がない人が多いと思う。
次回作も、説明や解説が極力控えた作品を期待してるのに。

よくある疑問と答えが何スレも前から繰り返されている。
テンプレにしてはどうだろう。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:42 ID:KdnG2b9Q
>>899
うわーすげー
わかりやすい。どーも
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:47 ID:vqKbw0+A
要するに多重セッション無問題なネットスフィアが悪かったって話でつね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:08 ID:3pIrbHNS
>>906
細かい突っ込みで申し訳ないんだが

 「要するに○○が悪いんですね」

などという短絡的とも取れるような結論を導き出すならば、せめて心の中に
留めるぐらいの配慮をしてくれまいか。解釈は人それぞれなんだからよ。そうだろ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:12 ID:DrwYeIJN
要するに短絡的に結論を急ぐのが悪いんですね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:14 ID:k+x2Ww+2
多重登録できたのはネット球の仕様じゃなくて
シボが隠し持ってたセウの遺伝情報のコピー(7巻181P参照)を
パスとして使ったからだが。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:20 ID:Skey2fox
>>909
だからそれが仕様だったわけだよ
ダフィもシボも使った端末遺伝子は同じわけなんだから
多重登録を無効にしていれば
先にログインしたダフィが有効で
後から来たシボは認証ではねられてスフィアに入ることなどなかったし
ダフィに隙をつかれてLV9をダウソされることもなかった
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:28 ID:e+pa43sw
む?
LV9をダウソしたのはダフィなのか?
シボだと思っていたよ。
読み返してみるか。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:32 ID:B7GEIST8
ダフィがLV9をダウソできたのはシボが多重セッションをかけたのとは無関係では?
もともとハッキング能力は高かったみたいだし文字通り最後の足掻きだったのでは。
で、そのダウソ先を自分の体にしてたんだけどその前に死んじゃって
多重セッションしてたシボがLV9化したと解釈してるんだけど。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:35 ID:k+x2Ww+2
Lv9はべつにダフィが意図してシボに落とした訳じゃないだろ。
とっさに重要っぽいもの掴んだらそのデータが
ちょうど二重登録してたシボの方に行っちゃっただけだと思うが。
あの時のダフィは周りの状況とか把握できてなかったしな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 03:36 ID:e+pa43sw
「ダフィネ・ル・リンベガ゙は死に際に最上級のセーフが-とユニットデータを
盗んだ」って思いっきり書いてあったョ(´・ω・`)。

ブロンと一緒にエレベーターの蓋を支えに逝ってくる…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 04:02 ID:KdnG2b9Q
富沢のしっぽの漫画よりはわかりやすいと思うんだが
1回読んだだけでは解釈しずらいなー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 04:06 ID:Skey2fox
解釈しずらい漫画と言えば
漏れにとっては攻殻機動隊2・・・
何度読んでも自力でストーリィとか解釈できなかった(;´Д`)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 05:29 ID:aA0urw6B
巻頭と巻末のオカルトっちゅうか神道っぽい部分はいっちゃってるからわからないにしても
それ以外は結構判りやすく作っていると思う>攻殻2
もちろん第一作を読んでなければ理解できないところも多々あるが。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 10:20 ID:PZxfPdR4
しずらい じゃなくて しづらい と表記汁
「づ」の出し方わかるか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 10:24 ID:d6QrGA9W
BLAME!の世界に無縁なもの、

それは、汁
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 10:27 ID:ZR0EfJpQ
>>891
ってリアル世界の身長がblameの世界のなかのどの種族に属するのかわからん。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:11 ID:3QXykAy3
東亜重工の植民者あたりじゃないかな
それともやっぱ桐井サイズが普通なのかも初期の頃出てた人間達も同じくらいのが多いし
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:16 ID:TdTyROl4
尤も、キリイ・シボにしても
全輪通すと身長のブレがけっこう激しいけどな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:17 ID:TdTyROl4
×全輪
○全話
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 14:18 ID:pxEcfnFX
>915
富沢のしっぽの漫画>ってなんだっけ?
と思ったら「ミルククローゼット」か。
確かに同意。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:31 ID:SGpr7OJ5
昨日、知り合いの腐女子がイコ×ドモの801小説書いてますた。。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:32 ID:SGpr7OJ5
IDがSGだハァハァ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:38 ID:zOS05FlZ
>925
イコ身体無いじゃん・・・って、801=エチーと思ってしまった漏れは
1巻の芋虫にも劣りますね。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:40 ID:zOS05FlZ
生成されたばっかの時のイコは少年ぽいボディだったこと思い出しますた。
スマソ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:45 ID:hex95Zfm
NOISEを読むと階層は上へ上へと増築されてるはずだから
下の階層、即ち一巻に出てきた人達が旧人類に近い体格なんじゃない?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 18:53 ID:3FkAWkOQ
道理で上に進むほど都市が荒涼としてくるわけだな。納得
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:10 ID:Di3iMal8
話題の変わりようが激しいな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:05 ID:bO8aY2HZ
ダフィネル=主任科学者たん(のなれの果て) だと思ってたけど?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:08 ID:bO8aY2HZ
つーかハゲ遅レスになってしもた…
もういいの
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:09 ID:k12zglpt
>>932
主任科学者というと・・・・・・・
まさか生電社?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:14 ID:qVOroQ9B
>>932
すげぇ気になる解釈だが・・・


それはさておき、
あのシーラカンスは女性型臨時セーフガードだったんだよな?
萌え〜だ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:18 ID:hex95Zfm
え?女型ってわかる記述あった?
確かに生成途中でシステム止められてサカナになっちゃったSGだろうけど。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:26 ID:ZR0EfJpQ
レベル9の「キリイは・・・を助ける」
って言ってたが・・・・には何が入るんだろう?
世界?それともシボ自身?
結構切なかったりしたが。
その後のキリイの表情とかも
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 21:30 ID:PPBp2HAx
>>936
画集にそんなこと書いてあったかな
彼女が完全に生成されていれば非公式階層は無事だったかも〜とかなんとか

>>932
おもしろそうだから詳しく聞かせてくれ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 22:22 ID:Skey2fox
02/22 22:22 げっと(;´Д`)ハァハァ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:03 ID:uLuJIDfL
ふと、サイレントヒル2の三角頭が珪素っぽいなぁと思った。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:52 ID:orTgVFr3
実は俺も珪素生物
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:00 ID:NH/+tLrD
937> その後のキリイの表情とかも

連載されたときと単行本との霧亥の表情が、書き直されてて違っている…
雑誌連載のほうがよかったので切り抜いて取っておいてある。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:01 ID:okqD85p0
>>942
コミックしか持ってないんだが、
雑誌のほうはどんな表情?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:09 ID:5PyzxoEX
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:10 ID:LKXiKMyh
漏れの姉キも珪素生物(´・ω・`)
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:13 ID:okqD85p0
>>944
おお、ありがとう。
雑誌のほうがイメージ的にキリイらしいな。
個人的にはコミックのほうが好きだけど。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:37 ID:pdeQIlfm
>>937
単純に「あなた」じゃないの?私達を追っかけてやがてここに来るわと。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 00:44 ID:LKXiKMyh
何故かそこを読むといつも
「キリイは都市を助ける」と勝手に当てはめてしまう。変なんだけど。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 01:57 ID:NA6F3wAG
雑誌とコミックで違うといえば、
9巻の禁圧解除後の腕の治り方とかも違ってたな。
あの描写によって腕が生えたやら、もげた腕をくっつけたやら意見が分かれてたっけ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 03:04 ID:FmghW3Pc
雑誌といえば、LOG39でプセルが自分の基地内を歩いている絵に
感動して単行本を買うようになったんだが、単行本だとそんなに迫力ないね。
雑誌さがして買いたい。
いつ頃のアフタですかいね?
951名無しんぼ@お腹いっぱい
奥付に掲載号が書いてあんだろ