BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾伍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
     _」_ ,'`ァ.ー‐'、 「」「」    フ'~`i= ___l_,---!;;;;;;;!--i_ _____ l `ーァ_ _____l;;;;;;;!--、__L!L!
      .l/;;;/ ヾ、;;ヽ、 __,-t'; ̄;;;;イ~ `--ェァ;;;;;;;;;;;;tー''工 ヾァ;;`~-=ニ、-`ー-ァ;;;;;;勹;;;;;「~i~
   __/;;;;;;/ ____iヾ;;;ゝ, `ー‐' l;;;;;;;ト  ーr'´~_/_」;;;;;;「  ,_/;;;;;;_,---t´ -f/;;;;/ _/;;;;;l-
    `ー'´    ' `ー'´  -l- l____;l   `゙´ ヾ,,---' l  `ー、/   `  ヾ_/f ヾ、--!

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
「バイオメガ」単行本は限定版(Tシャツ付き)、通常版共に発売中
12月16日発売の別冊モーニングに「ネットスフィアエンジニア」が掲載
12月18日発売の月刊ウルトラジャンプに新作読み切り(前編)が掲載

前スレ
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100181603/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

まとめサイト
http://2style.jp/blame/
映画公式サイト
http://www.blamenet.com/

過去の記録等は>>2-10に転送
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:16:08 ID:VlAvDFF2
過去ログ集積蔵
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098187794/l50
BIOMEGAΩBLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095680600/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093182515/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090076035/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088062495/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾捌
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085926638/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾漆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082178718/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾陸
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079489415/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077540551/l50
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073718266/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069590399/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067473407/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066332552/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065105150/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:17:35 ID:VlAvDFF2
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾玖
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063894814/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾捌
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061607677/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾漆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059551559/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾陸
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058225516/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056764335/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054059157/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051375515/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047810841/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043512362/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾
http://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10401/1040155326.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+九
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10350/1035034812.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+八
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030387049.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド|七
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025482868.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020779081/(dat落ち)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:18:16 ID:VlAvDFF2
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+伍
http://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10147/1014731225.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-||||-四
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006788542.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド┤|├ 参
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10023/1002380089.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド
http://choco.2ch.net/comic/kako/987/987004536.html
BLAME!って、どーよ?
http://salad.2ch.net/comic/kako/958/958815066.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:19:16 ID:VlAvDFF2
異なる世界線のスレとその記憶

BLAMEスレ!<復刻版>
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027602411/
BLAMEスレ!@顔文字板
http://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10123/1012325717.html
「BLAME!」はどうですか?@SF板
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/1000/10001/1000104702.html
SF漫画 BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/991/991408523.html

-:- BLAME!映画化!! -:-@アニメ・漫画ニュース速報板
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10146/1014609782.html
BLAME!の世界を語れ@アニメ・漫画ニュース速報板(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018749964/

【早く】BIOMEGAΩBLAME!【乗りなさい!】@半角二次元
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1090580904/
BLAME!二瓶勉キャラを犯しまくるスレ@エロパロ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1073786801/l50

ヤングマガジンHomePage
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
フィギュア発売元
http://www.vice.co.jp/
6追記:04/12/15 00:21:55 ID:VlAvDFF2
現在講談社の携帯サイトで弐瓶氏の壁紙がDL可能
http://kds.jp
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:30:26 ID:vCDCS+ak
読みきり掲載直前に新スレが立つなんて大収穫よ。
乙です!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:52:53 ID:Mc3akGmC
1乙
別モニとウルジャンたのしみ、たのしみ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 02:08:01 ID:oC6BE0rJ
超新スレ建設的状況!
超高速レス!乙!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 02:57:00 ID:LrT7FrZQ
1263分先に発売日がある。乙。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 03:06:56 ID:Z6qnKSfR
ドゥォッホッホォッホォッホォッオツ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 06:56:34 ID:UOM3hgYE
弐瓶スレにしては、珍しく早く新スレが建ったな。

じゃあ、あっちでは「こんな庚造一はイヤだ!」でもやりますか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 08:15:44 ID:u9vkpuZY
>1
止まれぇええ!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 11:10:25 ID:AhKSN2id
映画公式のリンクって、もうイランのでは...
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 13:38:12 ID:RvyoICaP
>>10
もう既に購入した。 中央とネットで繋がるいつまでも成長期(ry

…ネタばれされるのいやな人なので、するぐらいなら『処置』されてくる
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 14:11:30 ID:5/kt+55A
別冊モーニングとともにウルトラジャンプも買った。

私はまだ、ウルトラジャンプ(12)の探索を続けている…orz
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 15:47:39 ID:/1QB+06I
もう出てんのか!?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 15:58:40 ID:Rvmtg8hw
別冊モーニング普通にコンビニに並んでましたっと…
ウヒョー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 16:01:38 ID:ab/hf8Uq
うわああああぁぁ!
読みてぇええ!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 17:18:41 ID:LUtzpEdP
「ブラム学園」でイメージ検索ってのは既出?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 17:35:17 ID:f1CGOMiN
585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/11/28 23:46:06 ID:YPlaeHN+
ブラム学園でイメ−ジ検索すると凄い事になるな


586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/11/28 23:52:09 ID:m10NLIdv
>>585
これは我々にとってまったくの不測の事態だ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 18:26:56 ID:LUtzpEdP
そうか すまなんだ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:56:51 ID:jnzTrzXB
既出かもしれないけどバイオメガ単行本の最初に載ってる尻ドローンって
145ページのドローンだったんだな。造一視点か。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:06:48 ID:/1QB+06I
違うような気がするが。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:26:26 ID:MwjTxz1A
別冊モーニングの方は連載みたいだね
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:41:42 ID:lSpVt2SV
>>23
俺はそうだと思う。ヒモとか見ると同じに見える
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:12:44 ID:X1ER/0Po
続編キタ───────(・∀・)───────!!!!!!
もう、ネタばれしていいの?
もう、ネタばれしtれいいの?

だって霧亥がまるででnぇうわないをすくぁwせdrふじこlp@
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:14:09 ID:aPaSwTe/
テンション上がるのは分かるが、
ネタバレ解禁は当日の正午ってのが慣わしだからしばし待たれよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:17:29 ID:nBO4GfZb
            、、、,. ,._     
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      ちきしょー
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |   早く読みたい
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||     
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |   早く読みたい
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |    早く読みたい
.  /  へ、./  | l.  / |_   |
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|
. !   /       |_|.   └'      |==

30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:31:59 ID:ZfebV+Of
くそぉ、コンビニでも雑誌の取り置きって頼めるんか!?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:36:36 ID:jmY5CBRY
ようやく明日発売か…

メタルギa(ry ドンッ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:59:49 ID:UOM3hgYE
(o゚皿゚)oうううう…我慢できない……





今からコンビニ行ってくるわ。ε===ヾ( ゚∀゚)ノ゛ウヒョー
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:04:07 ID:ZfebV+Of
本州の奴等はイイよな……。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:04:18 ID:GvhEwwhF
明日発売だと思いながら何気なく本屋へいったら
別冊モーニングもうあったので買った。
やはり古くからの掟を守りネタバレ控えるよ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/15 22:10:25 ID:RysFbc1x
今朝コンビニで立ち読みしてきた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:13:10 ID:aPaSwTe/
もう普通に出てるのか?
みんな都心なのかな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:13:38 ID:Z6qnKSfR
おいおいおいおいキリイが(ry
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:16:05 ID:x1ZLgDeu
やめろ。
何もいうな。
俺は北海道なんだ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:20:33 ID:aPaSwTe/
ry じゃないってよ。
マジで止めてくれよ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:31:10 ID:7x+uYyhv
おいおいそんなことしてるとスイッチg

       ENTER
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:41:18 ID:ArnQLY3I
なんだ、今日置いてある別冊は早売りか

しょうがない、マナーモー¨┫ 設定
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:10:03 ID:0JRDOTsB
これってもしかしてジャンプが火曜発売って言われてるのと同じ現象なんだろか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:28:05 ID:1wlRuowR
北海道は18日に発売なのか、、
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:49:42 ID:/1QB+06I
>>43
な、なんだってー!?(AA略

orz
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:05:46 ID:hL4kqW58
北の国は出版物2日遅れの法則
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:30:49 ID:31rM8BY3
雑誌なんてと思ってたけど実際見たらアレだな。買っといて良かったな。
だってキ(ry
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 02:07:22 ID:5QSl+JIW
北の国、コンビニでチェックしてGETしてきた
札幌圏は今日発売だ、出遅れるなよ
つーか、あれだ
親切に説明してんじゃねェヨ!
4844:04/12/16 05:06:32 ID:Z4kObF5j
>>47
な、なんだってー!?(AA略

orz
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 06:54:35 ID:EXIqMwSP
ウホ
スグ買いに逝きます
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 10:47:25 ID:gRKqWfr/
もうNSEのことは話してOKなんかな?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 11:19:22 ID:cPGqbLt6
>>50
>>28
これで表示の意味がわかるようになったか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 12:18:03 ID:plfKr9W+
つまり基底現実はネットの世界だったわけだな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 12:27:55 ID:v0uXB0kH
>>52
違うだろ

取り敢えず、解体屋が持っていた銃は重力子放射線射出装置や弾体加速装置よりローテクな代物みたいだな
ドモが使ってた中に近い?
あと建設馬(;´Д`)ハァハァ
5453:04/12/16 12:34:54 ID:v0uXB0kH
>>ドモが使ってた中に近い?

ドモが使ってた銃ね。スマソ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:07:04 ID:h7XufpsN
でかっ鼻妖精存在確認 東亜重工に連絡汁
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:18:44 ID:LqiLrmzr
電基漁師の鎧や銃、それとあの妖精チックなものもいたからやっぱり
東亜重工の存在が見え隠れしてるな。
それにしても解体屋はキリイのようなそうでないような微妙な顔だな。
BLAME!の中でもけっこう顔が変わったから違うとも言い切れないし。

あと、セリフ多いね。最近の弐瓶たんの好みなのか、新規読者ゲットのための
編集の意図なのかわからんけど。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:23:17 ID:Cba9gu/t
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 13:48:09 ID:5WXqkjDX
キン消しで2mの塔を作る弐瓶タン…ハァハァ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 14:00:44 ID:M7nesJEU
NSEはBIOMEGAっぽい明るさがあるね。
建設者とか用語に説明がついてるのは新規読者への配慮かな。
でも造換塔の説明はなんか違うような気もするけど。
補助電源っていってたがネーミングや今までの使われ方を考えても駆除系を造って喚びだすための装置なんだと思ってたけど。
このへん二瓶氏が書いたのか編集が書いてるのか
今日発売みたいだけど地方によっては遅いところもあるみたいだし、本格的なネタバレは避けた方がいいのかな?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 14:19:40 ID:VUe3+heG
>>59
確かに
 造換塔…駆除系の生成装置(エネルギー変換装置)
 集積蔵…電源(エネルギー蓄積施設)

   と言うイメージがある。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 14:41:53 ID:04Jm5Sgn
上のほうに出てた説明書き
都市=BIOS 統治局=OS
って書いてあったけど現実世界がネットスフィアのなかで
基底現実がインターネット上の世界ということなのか?
しかも冒頭の見えざる主が離れたってのは
ネットの管理者がなんらかの理由で管理を行うことが出来なくなったことを暗示しているっぽい
でも、そうするとBLAME!2巻でネットスフィア内でセーフガードっぽい奴に殺された理由もわからん
それとも基底現実=制限付きのネット空間、
ネットスフィア=冒頭に書いてある望みどおりの世界が作れるネット空間
なのか?
やヴぁい、妄想が止まらない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:05:16 ID:6bWwmWrW
ところで、あんただれ?
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9508.jpg
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:05:47 ID:xC3UUBLx
超構造体に内蔵されたシステムがBIOSなんであって都市は現実世界だと思う
シボも超構造体に近付けば近付く程サナカンの意識が強くなるって言ってたし
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:07:25 ID:cPWOlOP8
造換塔は駆除系の生成装置というより規定現実の物質を再構築するみたいな機械だと思ってる。
百足みたいなのも出してたしな。
原子・分子の配列を変える装置みたいな。

弐瓶氏の描く建造物やメカもいいが、人間に味が出てきたな。
ヒーロー・ヒロインの方じゃなくて、サキジマさんや肘風さんみたいな老人が独特の味出してていい。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:08:23 ID:cPWOlOP8
規定→基底
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:14:38 ID:VZYPJ+RL
初歩的質問で申し訳ないのですが…BLAME1巻と2巻前半では統治局がかなり敵視されてた上に駆除系も統治局が送り出したことになってたけどあれはなんなんだろ?
前半の頃は統治局とセーフガードの勢力を考えてなかったのかな?
あと1回しか出なかった頭吹き飛ばされても復活して人間3人を秒殺した子供も結局もなんだったんだろ。あーゆーのが居たってだけの話かな?(´ω`)
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:16:42 ID:CMKc/GJu
>>66
まとめサイト
http://2style.jp/blame/
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:28:33 ID:M7nesJEU
単に最初のころは設定ができあがってなかったって事だと思うけどね。
書いて行くうちにイメージができあがってきてあの世界観が構築されたのではないだろうか。
設定がある程度固定化したのはサナカンが出てくるあたりだと思っている。
まああえてこじつけるとするならば統治局とかセーフガードとかの名称が世代を経るにしたがってごっちゃになって、あの集落ではセーフガードのことを統治局と呼んでいるってとこか。
あの子供はセーフガードと思っていいのでは?

造換塔は珪素がのっとって駆除系出したりしてたし、基本的には駆除系を生成するためのものと考えた方がすっきりすると思う。
基本の駆除系以外にもいろいろなパターン作れるってだけで。
6968:04/12/16 15:30:54 ID:M7nesJEU
まとめサイトのことすっかり忘れてたよ。
FAQだったね。長文すまんかった。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:40:49 ID:X0AeY/VY
解体屋さんカコイイ(*´д`)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:51:22 ID:1Bqml+RN
>>64
サキジマさんは味がありすぎて、記号としてのオッサンの絵というより、
何か個人名が頭に浮かんできちゃうな。笑福亭仁鶴とか高畑勲とかw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:57:36 ID:0WSTi3aM
解体屋の雰囲気がキャシャーンに出演してた時の唐沢さんと被る
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 16:14:52 ID:kYGp9QT9
やがてくるNOISE時代のキーボ
ttp://saloon.netfirms.com/img-box/img20041216021331.jpg
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 16:41:39 ID:pFTB/T7d
>>73
moriすぎ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:10:32 ID:VZYPJ+RL
>>67 >>68
ありがとぅん。>>67のは今携帯で見れないから後でみるよ。
やっぱ世界観が確立してなかっただけかぁ、まぁ確かにそれが一番説明つきそうですなf(^_^;

NSE読んだけど…ちょっと微妙でした。読み切りだから仕方ないんだろうけど詰め過ぎた感が強すぎて…。やっぱ弐瓶さんはセリフがあまり無いものの方が素敵やね(+´Д`)
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:14:38 ID:cPGqbLt6
>>75
連載みたいよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:14:52 ID:lcS1wp8C
>>75
読み切りなの?第一話終了みたいなことが書いてあるから
まだ続くんじゃないの?てか続けて欲しい。

それよりも霧亥が目的達成したことに拍手を送りたい。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:36:12 ID:rj7iAsfI
三月発売の別冊モーニングにも載るみたい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:51:07 ID:cPWOlOP8
読み切り漫画誌ってことだが完全な読み切りは少ないな実際(w
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:56:38 ID:nSHZdjcT
予告カットのオサーンは生き残った騎士のねーちゃんだという大胆な予測を
立ててみる。だって目の下にあるラインとか一緒やん。一本しかないけど。
性別違うけど。まさか性転か(ry
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 17:58:14 ID:R+MGAGeZ
電基漁師と同じ装備?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:31:00 ID:YE9QmCEu
1時間店を転々としてやっとみつけたよ別冊モーニング
でも何かこの雑誌もNSE自体も微妙・・・
しかも次は3ヵ月後かい!
blame!もbiomegaも単行本で一気に見てたから3ヵ月後っちゅうのはきついよorz
てか「ちなみに」なんて言葉を使わないでおくれヽ(`Д´)ノ
まぁでもやっぱ良いな二瓶氏の漫画は
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:39:36 ID:PNAljGGI
BIOMEGAも再開近いかな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:46:48 ID:31rM8BY3
メガメガメガ
バーイーオメガメガ♪
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:46:59 ID:M7nesJEU
>81
んだね。
住民たちは電基漁師サイズ、兵士ねーちゃんはシボサイズ。
生電社の科学力はあの世界の人間では圧倒的だったし、延命処置やら通信端末の移植もできるだろう。
というわけで王都=隗都説をぶち上げて見る。旧生電社の技術があれば周辺群落へ支配力を及ぼすのも容易だろうし。
キリイの開けた穴から電基漁師系の人間が入り込んで旧生電社と接触、穴はその後建設者によってふさがれてしまったとか。
今後はなんでセーフガードが再び発動するようになったのかとかその辺が話の軸になってくるのかな。
ただまたーりいろんな部落を旅して回る話でもいいけど。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:55:15 ID:egsFSsHN
解体屋、来るの早すぎ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:08:52 ID:SjQhWdOS
あの解体家がネットスフィアエンジニアなのか…
それとも予告の男がネットスフィアエンジニアなのか…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:23:40 ID:+nLLgkj+
NSEの世界では珪素基系はどうなってるんだろう?
やっぱカオス化が終わって絶滅したんだろうか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:28:26 ID:hPNVoBsU
別冊モーニング売ってないよ・・・(ノД`)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:28:50 ID:VCDo3p+T
せめて文じゃなくて絵で語って欲しかったなー>霧亥目的達成
そして解体屋がキリイ+セウを足して割った感じだw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:49:29 ID:/X6tY0bz
弐瓶先生はハンドガン好きなんだな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:53:20 ID:DZGX25YB
うーむ激しくナウシカの墓所あたりの匂いがした。
なんとなくだが。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:07:33 ID:3iymEzpl
解体屋、セウに変装した霧亥がドモから武器を借りて出張してきたって感じ。
ま、霧亥は最後までやり遂げたのだな、と感動すると共にmori子や魚の人の
消息も気になるわけだが。
騎馬メカの顔はしゃべる建設者だ。あと、駆除系が男前になった。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:21:39 ID:kmjOJWhU
あらすじや用語説明は二瓶氏が書いたんじゃないよね・・
なんか違う。雰囲気を壊しているような気がする。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:39:25 ID:31rM8BY3
>>89
m9(^Д^)ドゥォッホォッホッホッホ!!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:45:08 ID:nnkUjpV4
>>95
キュィィィィン…ドン!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:15:52 ID:Uo75wwti
>>90
同意
最初のページの説明だけで十分な気がする(もう一言二言足してもいいけど)

主人公が黒髪じゃないのは新鮮だったw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:21:31 ID:DZGX25YB
主人公はバケツ被った少年です。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:23:29 ID:XS7y7oS2
あの銃はドモ編で使ってた銃に似てるような。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:23:37 ID:YE9QmCEu
てかもう別冊モーニング買わん
単行本化されたら教えてくれ
何年あとになるかしらんが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:31:52 ID:jy0hqNG3
やー久しぶりに弐瓶っぽい魅力に溢れた一品でした。
バイオメガより面白く感じたんだけど、
正直なところみんなはどうよ?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:36:51 ID:Y6lHqO2U
売ってねえぞちきしょうえあにかにかなきなあないなきなかなあななやたかさかはきなきは
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:45:28 ID:xC3UUBLx
なんか漫画版ナウシカぽいなとも思っちゃったけど
やっぱイイね。建設馬可愛いし電基騎士風のも格好良い。
二話…遠いなぁ…俺はあと何分待てば良いんだろうか。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:49:31 ID:rodbYInz
工匠がやられるシーンでcolonelの死に様を思い出した。
にしても解体屋ダンテに似てるな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:50:23 ID:Vacq8lLG
最低でも130000分は必要でしょう
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:50:49 ID:ZGTepNRM
バイオメガと比べられない。あれにはあれの別の良さがある。

NSEよかったよ。霧亥の目的が成就されたんだなと感慨深い。
が遠い過去の男になってしまったな。
BLAME!の世界ですら遠未来なのに、はるか超未来になってしまった。

ロングコートの解体屋ええね。機械馬もいいし、3巻の雰囲気そのままだ。
地味なところで畑の風景がよかったり。

107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:54:03 ID:DZGX25YB
畑はヤキが作り方を教えてくれました。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:56:47 ID:ZGTepNRM
集落の人達はいい味だしてるな。

相変わらず弐瓶作品の女の子は、人の言うことを聞かない。
でも微妙な仕種や表情豊かでいい。

次の連載か…解体屋が出入り口を開いたら、こ、こ、こんにちわ…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:02:36 ID:jy0hqNG3
>>106
畑よかったね。
ああいう微妙な施設の風景は弐瓶ならでは
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:17:32 ID:2TwRBLm/
何故かバイオメガにはハマれなかったがNSEはイイ!
立ち読みのつもりが買ってしまった。
俺も台詞まわしや、絵、雰囲気が所々漫画ナウシカぽく感じた。
世界が果てしないので、解体屋?やそれらの組織を軸にした
オムニバス形式っぽくなるのかね。
別冊で数ヶ月待ちってのはNOiSEぽい感覚だ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:42:00 ID:jy0hqNG3
>>110
俺もそんな感じ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:42:20 ID:VCDo3p+T
とりあえず、しばらくしたら出るだろうのレスの先行者となってやる。
ヒ ロ イ ン ウ ザ イ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:43:01 ID:J3568NL/
NSEよかった。単行本になったらおそらくかなり描き足されるだろうとも
思うけど。
次の別冊モーニングの表紙が責め絵とやらだったら嫌だなと思っている。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:50:44 ID:jy0hqNG3
散発的に作品を発表してるけど、本にまとまりそうな気配がほとんどないのが悲しいなぁ
あるかどうかもわからないものを何年も待ちつづけるのは気が遠くなるね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:54:35 ID:BbrF1OnF
いろいろ妄想。
サキジマさんみたいにこの時代にもまだ遺伝的に特徴の残るひとがいるんだろうか。
王都は、霧亥が再接続を果たした場所では?
肘風さんは、ガスマス子の子孫かな?
解体屋はそのまま霧亥ではないと思うが、少しはデータが入っていたらいいな。奴はセリフが多いし、霧亥の口調と違う気がする。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:56:24 ID:xKDZ1OAq
ハイテク中世みたいなノリは確かにナウシカっぽい。
BLAME!もナウシカっぽい部分があったけど。
電基漁師アーマー好きだったので再登場ウレシイ。
矢を作る技術復活してるし。
あと建設者とか妖精とかもなにげに出てて良かった。
やっぱニヘーイはこういう萌えポイント押さえるのが上手いな。
中央政府(センター)とかサキジマさんとかのネーミングも相変わらずナイス。
年3、4度の連載でもいいから、一回一回の分量多めにしてほしいもんだ。

ところで解体屋と霧亥は別人?
昨日あたりキリ(ryとか言ってた人いたから、てっきり霧亥だと思ってた。
髪白くなって、随分饒舌になったなあとか思いながら読んでたんだが。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:59:21 ID:6peCWswv
9巻の「死んでいます」の人がどうして
あんなに大きかったのかわからなかったが、
延命処置を受けて大きくなっていたのか。謎がとけた。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:00:19 ID:DZGX25YB
そういや霧亥は何してんだろうな。
きっとまた無理難題いいつけられて彷徨ってるんだな。
きっとそうだ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:02:18 ID:jy0hqNG3
珪素生物はどうなったんだろ。
ネットそのものがなくなったみたいだし、全死かな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:05:43 ID:MTjcmJVL
これは我々にとってまったくの不測の事態だ
弐瓶勉は絵柄を変えた
プセルやサナカンやイオンのような女は存在しない
とても残念だ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:06:28 ID:jYAl8COP
ブラムの結末があっさり2行で片付けられている事実にビビッタのは俺だけか?
2行て! あんた2行て!!
まぁ、下手に語りすぎるよりはイイかもしれないけど。

しかしこれ単行本化するのかな?全3話くらいで終わりそうな気がするけど。
二瓶タソのマンガは単行本になってこそ真価が発揮されるから、して欲しいけど。

トーフガードの出番は2話以降?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:15:41 ID:2TwRBLm/
今思ったんだが弐瓶の描くイケメン男はトムクルーズに似てる。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:18:03 ID:jDnIpLIL
NSE ナウシカっぽいと思ったのは俺だけじゃなかたんだなぁ
森の人とか蟲使いが出てきても違和感ないような

でもこれはこれでイイ!

とりあえず霧亥サンおめでとう
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:18:03 ID:mXeChh3S
>>121
俺もそこを読んであのラストがどういう意味か、あれからどうなるかをこのスレで
妄想が盛り上がっていたのを思い出した。
それが2行でFA出されてて逆にワラタ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:23:48 ID:3CmYXyry
ttp://www3.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi
BLAME!BIOMEGA等絵板

テンプレに入ってないんでここに貼っときますね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:25:12 ID:xKDZ1OAq
>>123
森→都市構造体
蟲→建設者
に置き換えると違和感無いな。

ところで今回出てきた騎士子(仮称)はヒロイン?今回だけ?
評判良く無さげだが俺は割と好きだ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:28:12 ID:jy0hqNG3
いや、俺も好きだぞ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:29:48 ID:DZGX25YB
つうかこの解体屋も人間じゃないのか・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:30:39 ID:jy0hqNG3
首にぶら下げてるアクセサリーがなんかスゲそう
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:33:52 ID:jDnIpLIL
1ページ目(カラー)の下半分のとこに
太陽やら雲?みたいな絵があるけど
大昔のことを描いてるのかな?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:38:55 ID:nSYO5Cwn
んー騎士子はイマイチ
でも弐瓶作品にしては新しいタイプの女キャラだった
BIOMEGAでも思ったけど女キャラに力入れてんのかな?

てか霧亥もだがガスマス子どうなった?
その辺の消息が触れられて無いから再登場したりするのか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:41:05 ID:81YGYF/0
ナウシカに加えてなんとなくバンパイアハンターDシリーズの「都」と辺境も
思い出した。東亜重工系スーツに萌え。テクノ遊牧民や電基漁師の系統の子孫?
解体屋が来たということは統治局は接触は断ってもまだ活動は続けているという
事?戻って来なかったから解体屋は女兵士を連れてったという事だよね。
カオスによる都市構造体の建設暴走とSGの人間殺戮はおさまったんだね。今回
の造換搭の自衛システムの様なものを除けば。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:42:53 ID:2TwRBLm/
>>130
構造体の簡略図を雰囲気だして描いてる感じかね。
メガストラクチャーに隔てられた各階層には
さまざまな特色ある文明や文化が点在していると。
なかには、太陽に類するものを自力で作り出した階層もあった・・
とか勝手に妄想してた。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:48:35 ID:jYAl8COP
王都と中央政府ってのは同一のものなのかな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:48:40 ID:+rnO3yhc
中の人の身体的性能か、戦い慣れしてないからかは知らんが
戦闘能力は電基漁師>騎士子達っぽいな。

あーまたづるみたいな女出ないかな。づるみたいな女。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:54:38 ID:mXeChh3S
俺の妄想では統治局がネットスフィアのシステムのシャットダウンを行った場合、
応答しないものを(今回の造換塔や建設者)強制終了する役目が解体屋=NSE
ということではなかろうか。
解体屋は統治局の一員でネットスフィアの力をある程度使える。(ただし統治局はすでに停止)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:54:58 ID:kmjOJWhU
>>135
整形美女ですか?

でも、おれもブラムの中ではづるが最も好きな顔の女だ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:55:10 ID:6peCWswv
女騎士は今回限りのキャラかもしれない。軽い萌えだけで、
特に重要な役割も与えず、あえて魅力的に描かなかったのかも。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:05:43 ID:P06gzauF
解体屋だけでなく保存者とかでてくるんじゃね?
で、その人たちを軸にした物語をオムニバス形式で書いていくの
全部ひっくるめてNSEってことで
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:06:02 ID:7YkXZlOJ
でもラス前のページの二人のコマ見るかぎり、
この先もでそうな気がするけどなぁ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:13:24 ID:uSUpUYkr
動く駆除系自体が珍しいらしいからな。
駆除系との戦闘自体に慣れてないんだろう。
「冥界から何が出現しようが我々が打ち倒してみせます!」
とかいっといてあっさりやられてるのにワロタ。
駆除系が出てくるかもしれないのに銃構えないし
油断しすぎ。それだけ平和な世界なのかもしれん。
工匠の使われる側の愚痴とかもおもろかった。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:20:31 ID:0CfFzJmI
やはり女騎士が人気ないのは、見た目ではなく、
(見た目はそんなに悪くないと思う)
反抗的、言うことを聞かない、足手まとい、役に立つ特殊な能力もなく
物語の鍵になる重要な役ではないからでないだろうか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:27:12 ID:P06gzauF
でも女騎士の表情は今までの弐瓶作品に無いような表情の豊かさだった
今までの能面のような表情も好きだけどこういうのも悪くないよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:27:43 ID:QOgVbZbO
弐瓶漫画のヒロインにしては第一印象が薄いってのもあるかも

ミイラで登場して眼孔から百足ひねり出すとか
相棒の顔の皮見せ付けられて泣き出すとか
主人公の指を噛み千切るとか
しゃべる熊と暮らしてるとか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:35:15 ID:7YkXZlOJ
弐瓶の絵って美形は美形の紋切りしか描けないのかとおもってたけど、
微妙なタッチの差も描けるのね。
シボもイオンも女騎士も似たような感じだけど、見分けつくし
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:35:56 ID:uSUpUYkr
威勢が良くてプライド高いわりに、実力が無いってかんじだからな。
新しいタイプのヒロインだ。今までは静かだけど実行力や能力がある
ってのが多かったからな。個人的にはこのタイプも良いが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:41:14 ID:7YkXZlOJ
口数が多くて高圧的な女と
無口でクールで普段は女のほうに下に見られがちだけど
イザという時は女を助けちゃったりする男

と考えると、非常にスタンダードな少年漫画だな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:43:23 ID:+Vs/KIIx
惜しいのはまた男が無感情っぽいところだ。
女は表情も豊かで俺は気に入ったよ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:43:47 ID:5AvZRD0g
今回ナウシカに似てるって言われてるけど
話の流れとしては蟲師の方が似てるとおもた
解体屋もふらっと現れる、何かと物知りとかギンコと被る点多いし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:48:01 ID:FlJtuUoC
やたら強気で威張ってるのに役にたたないというのはなんか可愛いな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:02:26 ID:jwvJ/2aq
>148
解体屋はBLAME!の無表情を引きずっている。
でも無表情がこの漫画の味でもあるのでかまわない。

いまのところ造一が男性で表情が出てて絵が上達していると思う。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 01:03:50 ID:uSUpUYkr
騎士子は普段見せないような弱さやしおらしさを
見せたときが本領発揮です。もう出てこなそうだが。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 02:19:09 ID:48vQsfDK
解体屋は確かに無表情系だけど、
銃を乱射してるときの厳しい表情は、今まで弐瓶さんが描いたことのない表情だとオモタ。
2:1ぐらいの割合で霧亥にドモが混じったような性格なんじゃないかと予想。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 03:19:25 ID:zlOJAiYv
BLAME!の説明の部分で
不法アクセスする人間を駆除とあるが
この場合の不法アクセスとは、
超構造体にネット端末遺伝子を持たない人間がいること自体が不法アクセスにあたるんですか?
それともネットスフィアに不法アクセスしてるのか
ストーリー的に人間は見境無く駆除されてたからやはり前者なのかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 03:23:00 ID:QY7zBIor
ワク線が全て真っ黒なのが気になる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 11:51:34 ID:ECc8x2rE
ブラムの続き読んだけどますます椎名誠&宮崎パヤオ化が進んだな

後、絵を手抜きしすぎ
言葉で説明して終わりじゃないだろ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:08:30 ID:UGFh84s6
このスレ読んでると色々解釈出来て面白い!(゜∀゜)
NSE読んでて電気漁師の銃を使ってるの見て、『未来なのに発展してない?』とか思ったんだけど、そういえばあれ古代の武器だったね。
『死んでます』のでかい人間って、普通サイズの人間が横たわってなかった?でかいのは装置とかかも。
新参者でちょっとわからんのですが、mori子って最終巻の黒いローブの子?俺あれってシボかと思った。何人もの人格が上書きって、サナカンのボディやらLV9やらに色々変わってたからそれで上書きって意味かと思ってたんだけど…
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:38:04 ID:eZyY3QFy
>>157
mori子に関する解釈はシボ説、moriパックの最初の所有者説、両方ある。
moriパック正規所有者説の方がちょっと有力かな。なぜなら、「上書き」は
あなたの言う通り解釈できるが、「づる謹製シボパック」が10巻の時点で
無事に存在してるとは考えにくいから。

NSE、良かったけど、なんか、NOiSE後BLAM!前の「ネットスフィアが正常
に機能してた時代」の話なんて説明されて初めて聞きました感が強くてかなり
違和感があった。字で済ませるなら、せめて弐瓶氏に説明してほしかった。
あと、解体屋が陰影の関係で霧亥ぽく見えるコマが気になる。台詞と絡めると
さらに意味深。あいつ、体を乗り換えた霧亥だったらいいな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:42:24 ID:aCKRJ5g3
>>154
ネット端末遺伝子を持ってない奴はどちらの場合でも発見次第問答無用で駆除されるんだろう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:45:42 ID:IIDKvROJ
>NOiSE後BLAM!前の「ネットスフィアが正常に機能してた時代」の話
ってどこ?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:57:10 ID:P1Ug8RAS
望むだけで何でもかなった時代とか言うくだりのところだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 12:58:48 ID:eZyY3QFy
>>160
「かつては統治局が正規アクセスする人間の要望を完璧に叶えていた
理想世界だった」(用語略)
てとこ。
NOiSE本編ではまだネット接続サービス会社が統合されてなかったり、
SGも準備段階だったり、珪素も実験段階だったりしてなかった?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:06:06 ID:A9ulYoDc
ノイズ前、ブラム!後
じゃない?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:39:11 ID:XubZmiNE
どtかのサイトに年表っぽいのないですか?
流れがいまいちわからんのです。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:52:39 ID:DBQ1iUk8
別冊モーニングがどこにも売っていない・・・・・・。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 13:53:17 ID:brea5Vd4
>>164
年表ってアンタ…難しいことを注文するな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 14:05:51 ID:dYv26wDM
NOiSE

ネットスフィア完成。
統治局、SG共に正常に機能し、正規アクセス者には望むままの理想世界。

厄災によって感染性の状態に。
ネット端末遺伝子の変異によって従来の正規アクセス者が全て不正規アクセス者とみなされSGによって全滅。
教団がカオスへの殉教を達成、珪素生物の種としての誕生もこのタイミングか。

BLAME!

霧亥によって統治局、SGの機能停止。

NSE

こんな感じでは。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 14:58:00 ID:05EqKFQY
NSE ・・・
タイトルの意味って システムエンジニアの居ない世界、 かな?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 15:02:58 ID:T43MmSLk
いや、「Net Sphere Engineer」な。
まだ読んでないのか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 15:23:02 ID:gN1cW04t
BLAME!とNoiseの間の時期は、
その内使うネタとして温存してるんじゃまいか。
中編か、NSEの後の連載(いつになるやら..)でやるつもりとか。
複数作品で同一世界の輪郭を段々はっきりさせていく手法はSFでも多いし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 16:13:04 ID:s/CPkBZb
霧亥は死んだんじゃないかな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:09:09 ID:0ai8f+Vk
ガイシュツだったらすみません
BLAME!一巻のテクノ遊牧民の兄妹(霧亥を拾ってくれた人たち)
のスーツ?についてるマーク、バイオメガのに似てないですか?
読み返してたら気づいたんで、つい。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:39:59 ID:Dqwu2ail
ほんとだ、確かに似てるね
でも多分関係はないと思う
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:40:16 ID:D6aN5+G/
別冊モーニングは本屋よりもコンビニにあるかもよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:48:54 ID:Wr9aHQhi
別冊モーニングなんて無い・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 17:53:36 ID:T+myd6CH
本屋の雑誌コーナー行ったらヤンジャンの後ろに「別冊」の文字が
やった!と思って持ち上げたら別冊まんがタイムだった
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:09:48 ID:D8WXqIOu
>>176
バーロ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:12:57 ID:HdA7we0z
梅田の紀伊国屋にも旭屋にもなかったんで難波のとらのあなにまでいっちまった。
コンビニさがしゃよかったのか・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:38:20 ID:UGFh84s6
慨出かもだけど、バイオメガとノイズはバイオメガの方が後…だよね?
バイオメガは、(ドローンが厄災かどうかはわからないけど)人工がノイズに比べたら明らかに少ないし…。
でもノイズは統治局が出来てるけどバイオメガはネット関連は皆無な設定で…うーん??
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:40:31 ID:UGFh84s6
別冊は新宿の路上のおっちゃんが100円で売ってたよ。俺はそれで買いました(/´ー`)/
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 18:42:44 ID:zlOJAiYv
どう考えても
バイオメガ→ノイズ→ブラム
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 19:21:02 ID:bEqg8yIV
バイオメガと繋がってるかどうかはまだ不明じゃないの?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:24:54 ID:0IHWyzoO
駆除系転送シーンは何度見ても良いな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:30:06 ID:xKTiwTne
>>182
パラレル・・・というのはあまりにも味がない
バイオメガの世界で殺人(?)ウィルスが蔓延
それから逃れるために地球を都市で覆った世界がノイズ
んでその世界の延長線にあるのがBLAMEやNSE

ってのが無難かな?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:31:13 ID:xKTiwTne
すまんあげてしまった・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:37:39 ID:uV+EL4Qm
武装島田倉庫臭がいつにもましてすげぇ…

NESはタイトルからしてBLAME! NOiSE間の話かと思ってたよ





187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 20:44:47 ID:Cf6jBU81
× NES
○ NSE
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:08:51 ID:7YkXZlOJ
今日ノイズ読み返したんだけど、
「運ばれてくる重金属のペースト」のコマの建設者に
東亜重工のマークじゃない?
左右逆だけど
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:10:34 ID:7YkXZlOJ
建設者に描かれてるの

ってことね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:16:54 ID:xKTiwTne
>>188
弐瓶タンの未公開脳内設定の中には
東亜が都市の構築の中心となっていた
なんてのがあるんのかもね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:21:06 ID:2paU51rb
東亜重工のロゴってカタカナの「ト」のデフォルメだと思ってたんだけど、
バイオメガでもブラムでもすでに「┤」みたいに反転してるのな。
いつ頃から存在してたんだ東亜重工。それとも「ト」とは関係ないのかな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:27:27 ID:7YkXZlOJ
同一の企業を出すことで統一した世界観だってことを伝えようとしてるのかね。
まぁ言われなくても同じ世界観を共有してるってことは分かるけど。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:40:34 ID:0BcUwwKP
バイオメガはまだBLAME!と同一の世界かどうか確定していない。
決めつけるのはまだ早すぎる。
それならSNIKT!やデッドへッズの話はどうつながるんだ。

昨日デッドへッズがバイオメガに繋がる話を考えてたら
まとまらず寝てしまった。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:42:17 ID:7YkXZlOJ
>>193
ああ、同一の世界「観」ね。
SNIKT!については違う世界らしい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 21:55:49 ID:+2clLhd8
来週はウルジャンか。どんな作品だろう?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:07:13 ID:bEqg8yIV
世界観はBLAME!の中でも複数あるだろ
珪素生物がSGは異質すぎて理解できないって言ってたし。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:10:57 ID:7YkXZlOJ
世界観って単語がマズいか。
世界に関するそれぞれの認識って意味の世界観ではなく、
いわゆる「世界設定」の意味での世界観です。
あんまダラダラ引き伸ばすようなネタでもないのに色々すんません
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:29:06 ID:2paU51rb
>>186
「とにかくこれはもうわたしらの手におえることではないなぁ」
って台詞、既視感あるんだけど、まんま島田倉庫だっけ?
今「」つきの部分だけ読み飛ばしながら探したけど見つけられん
かった。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:32:37 ID:d7sGhdHI
気にするな。

ところで
説明に否定的な意見が多いが、長年のBLAME!読者ならうっとおしいだけだが
雑誌全体から見て弐瓶氏の作品すら知らないモーニング読者のためだろう。

あの説明の内容(霧亥が再接続を果たしたとか)を
作品にしなくてよかったと思う。それこそベタすぎだろ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:41:55 ID:8vr76dYK
「せっかく発展しかけている文明をもっと大事にしろ」
って、解体屋は文明が発展する以前から生きてるみたいだね。

霧亥の再接続から千年後なんだ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:42:29 ID:7YkXZlOJ
単行本になるときはあの解説は消えてるんじゃないかね
弐瓶はああいうの好きじゃなさそうだし
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 22:57:07 ID:yQDRxI3U
何でも望めば叶う世界ってのは、造換塔を使っていたんだろうな。
ネットスフィア会員は、「あ〜肉まん食いてぇ…」とか思うと、造換塔が自動で働いて
そこら辺の物の分子を組み替えて肉まんを生成してくれる…

調子に乗って美少女を増産していると、「重いんじゃゴルァ!」とSGが駆除系よこして((((゚Д゚; ))))失禁アク禁

>>180
その手があったか!!
俺も、なかなか見つからなくて、結局深夜までやってる大きな本屋で
立ち読みでくたびれた物を泣く泣く購入した。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:11:24 ID:2paU51rb
今頃気づくのもどうかと思うが、スレタイが一部トーフガード仕様に
なってた。>>1GJ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:13:25 ID:fHQgd/dr
しっかし気合の入った読切…いや連載です

ゼブノイドやウルジャンのピンナップが出た時は
正直弐瓶さんに軽い失望を覚えた時期でした
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:27:14 ID:yHDpMxmM
騎士子みたいな口だけちゃんがいること自体、安全な世界になった証拠だろうな。
BLAME!世界に生きてたら、かさに着る権力もないし、居丈高に振舞うメリットもない。

ちょうど今『水域』読んでるんだが、読みながら脳内で弐瓶漫画に変換されるんだ。
そのせいで、ハルが冷蔵庫にえんえん暴行を加えるシーンとか笑い死にそうになったよ。
そういえばNSEには、学園〜バイオメガで冴えまくっていた弐瓶ギャグが見当たらないな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:33:34 ID:7YkXZlOJ
>>205
うお、俺も水域読んで弐瓶を思い出したよ。
シュトランベイホテルとか、脳内では弐瓶ビルだったし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:38:04 ID:fHQgd/dr
>騎士子みたいな口だけちゃんがいること自体、安全な世界になった証拠だろうな。
そういえば…そうだね
解体屋の風貌が時々霧亥に見える意外は
主人公(どちらか?)もベトナムの農民みたいな少年もかなり新鮮だ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:39:08 ID:mec7JTrm
コンビニ24件目にしてようやく見つけたああああああ!!!

きぃあやっほう!!!

あったー!!

あったぞおおお!!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:40:04 ID:uXtY9ITO
>>122

トム・クルーズは出演する映画みんな
トム・クルーズ一色にするから嫌なんだよ
ゴシック趣味に一番似合わなそうな役者じゃん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:44:06 ID:7YkXZlOJ
コラテラルもトムクルーズが前面に出ててなんだかなぁだったしな
ファイトクラブとかは好きなんだが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:51:46 ID:aA4BGkev
ファイトクラブはブラピですぜ旦那。

NSEの馬、意思の無い機械かと思ってたら、駆除系の出現でビビッてるシーンがあるね。
あれは野生化(?)した建設者の亜種を飼いならしたものなんだろうか。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:55:11 ID:uSUpUYkr
>>209
あぁ俺が言いたかったのは”顔”だけな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 23:56:44 ID:7YkXZlOJ
>>211
そうだったー
普通に間違えた
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:01:27 ID:fVZYB9x8
一番初めのカラーページから思ったことを書いてみる。

・昔は太陽があった。
・右下のコマ。上下左(おそらく右からも)から真ん中の惑星に向か
 って都市が成長していっている。惑星からも都市が成長している。
・上記の惑星を太陽と考えなかったのは、左上のコマの太陽と比べ
 て明らかに違うものだったから。
・都市は上下(左右)から成長して行き、真ん中でぶつかって一つの
 都市になる。(鍾乳洞の石柱のように)

で、
1巻61ページは太陽ではなく超構造体が光っていた
同221ページでクモイが成長区域と言っていた場所は、都市同士が正
に連結しようとしている地点(この場合は左右から?)だった

長文すみません。てかなんか既出っぽいな…
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:14:39 ID:o6CPh77T
>190
東亜重工だけでなく複数の企業(PLAYFORDとか)が入札して、東亜があの地区の開発工事担当になったんじゃない?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:19:40 ID:ZLEUa3dZ
超構造体によって 区切られた階層が
無数に集結し 都市を構成している
千年前 見えざる主が 都市から去り
都市の番人も 姿を現さなくなった
そして
超構造体に刻まれた 都市の知識も消えた
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:56:58 ID:giqSPpyf
いいか、良く聞け
PLAYFORDっつーのは現実に存在するファッションメーカーで
BLAME!の終盤でコラボレーションをしていたんだ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 00:57:36 ID:mmkelVf/
      △
      /__\
お━━━━(゚Д゚;)━━━━い
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:20:30 ID:BdyZAp5P
       う
     わ
   あ
  ぁ
 ぁ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:45:51 ID:CaC4T3EL
>>155
モノローグが明らかに少年の視点からなので
過去の出来事を、少年の回想を交えつつ描いているということでは?
最後のページでいきなり「数年後」が出てくるから
今後は、成長した少年が登場して、彼を語り手として話が進んでいくのかもしれない。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:53:50 ID:HG2HXcsV
解体屋も女も今回限りっぽいな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 01:54:16 ID:F+XlfPH6
最後のシーンでもPLAYFORDのロゴ付いたの着てたしねー
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:12:57 ID:o6CPh77T
>217
いいか、良く聞け
セーフガードがPLAYFORDに発注してあのスーツが作られたんだよw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:30:18 ID:dQjvkO/j
>>174
自分もでかい本屋回ったけどなくて、コンビニであっさり発見。

解体屋が霧亥だとしたら、随分喋るようになったなぁ
優しくなったし(目に見えて)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:36:23 ID:0ohX8oxr
解体屋は犬子の同僚とかじゃないの?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:40:00 ID:6s3Nlp8j
>>225
気苦労で白髪になった霧亥です
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:58:16 ID:HG2HXcsV
いいえセウです
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 03:07:29 ID:mmkelVf/
実はクモイ
アクセスに成功した霧亥が復活させた
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 03:16:44 ID:DSQztNhT
要するにおまいらの識別眼のフィルターが腐ってるか
弐瓶タンの腕を制御している顔描き分け用ドライバが腐っているか
どちらかなわけだな( ゚∀゚)
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 03:29:20 ID:4ssfgVZ0
NSEでは重力子放射線射出装置は使えなくなってる?
最近の二瓶漫画は弾体加速装置ばっかりじゃん
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 03:31:31 ID:0ohX8oxr
アレは聖剣伝説2で言うところのマナの剣だから。
そうそう下っ端が使うわけには行きませんw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 06:46:35 ID:RG1EdlcW
>>207
俺も一瞬、同意しかけたが、騎士子ちゃんは一応怪我してるんだよね。
解体屋を撃とうと構えた時に、傷が痛んで_| ̄|○した時に、血が垂れてる。
単純に安全になってヘタレ化したというより、たまたま駆除系などの外敵の出現が久しかったから
戦闘力が低めなんだと思う。BLAME!世界でも、そういう部族いたじゃない。テクノ遊牧民とか。
彼らでも数名の犠牲者を出せば、突然出現した駆除系一体を仕留める力はあるようだし。

もっとも、「立派な装備」「管轄」などの言葉から、純粋な実力以外の権力が生まれてきて
ソレを傘に着ている部分は否定できないけど。


ところで、解体屋の石ころ帽子ペンダント、便利だな。捨てられちまったけど('A`)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 07:02:28 ID:tbhqc6WB
携帯用塗布防電みたいなものかな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 09:03:44 ID:BY0v96J7
ストーリーはシーナワールドで絵柄は風の谷だったな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 10:39:08 ID:b5prOAUq
>>117
> 9巻の「死んでいます」の人がどうして
> あんなに大きかったのかわからなかったが、
> 延命処置を受けて大きくなっていたのか。謎がとけた。

わお。寿命が延びて、そのかわりいつまでも大きくなり続けるというのは、
ベンフォードの『大いなる天上の河』のシリーズから来ているから、
あれを読んでいた人にとっては最初から前提だったんだよ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 10:42:27 ID:b5prOAUq
>>141
> 動く駆除系自体が珍しいらしいからな。
> 駆除系との戦闘自体に慣れてないんだろう。
> 「冥界から何が出現しようが我々が打ち倒してみせます!」
> とかいっといてあっさりやられてるのにワロタ。
> 駆除系が出てくるかもしれないのに銃構えないし
> 油断しすぎ。それだけ平和な世界なのかもしれん。
> 工匠の使われる側の愚痴とかもおもろかった。

というか、戦術も戦略もない、ただ個人の強さと勇気のみが重視されている
前近代的なレベルなんでしょう。

まだ原始的な段階にあるという描写だと受けとった。

237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 10:55:05 ID:OeahP+jn
仕事が全くないのに出勤ですがなにか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 11:33:24 ID:JqO/lqxH
>>235
でかいのは機械だけで人間自体は普通サイズじゃないか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 11:34:22 ID:jJ6IjMSf
>>214
あれは都市の生成をコマで割って解説したものじゃなくて
超構造体とそれに内包された都市の模式図なんじゃないかと思う
枠線が超構造体
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 11:39:18 ID:2WXWm0nz
テクノ遊牧民って、何を遊牧してたんだろうな。

>戦術も戦略もない、ただ個人の強さと勇気のみが重視されている
中央政府の騎士団はなんとなく、あの電基兵装で整列して型の修行とかばかりしてそうな気がする。
士気と錬度は高いけど、生きた駆除系の存在は伝説次元だった、みたいな。
冥界とか言ってるしなぁ(ノ∀`)


騎士子が解体屋のお守りを捨てたシーン、既視感があると思ったらあれだ、
1巻で霧亥の雑嚢を捨てて子供SGに殺された3バカ、あいつらだった。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 11:53:41 ID:d9A3cwZB
>>238
だやな。下に普通の人間のミイラいたもんな。キリイが網膜走査してた。
上のデカい顔はその人間と直結したスパコンみたいなものじゃないの?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:01:55 ID:PzuBNbPB
ウルトラジャンプ購入… ストーリーのネタばれは例によってしないが、
来月も下編でのるみたいだ。 最後のコマのヘルメット、エイリアンみたい。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:29:09 ID:5PecN6nm
>242
…そうか出たのか、いまから見てこよう。購入する価値あるかな?
マナーモー゛┤設定。

244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:35:23 ID:MGrjhXVe
東亜重工もネットスフィアもでてこない独立ストーリーっぽい…かな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:00:07 ID:HyZIXoXf
ラノベのFile名 BLAME.zip って中身何?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:25:16 ID:tiMGxCsB
まさか輪姦シーンがあるとは思わなかったよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:30:18 ID:tiMGxCsB

ウルトラジャンプの話ね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:32:02 ID:6q1Ehxhm
ネタばれは未読の人に悪いから、週明けぐらいにしようや…
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 13:37:06 ID:tbhqc6WB
>>245
200〜900kbのjpg・gif・pngが混在
恐らく収集した壁紙ではないかと推測している
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:39:47 ID:kxS4GCEx
>>245
ごめん、ラノベってどこ?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:44:11 ID:G3CjdL+8
ライトノベル板?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:44:43 ID:tbhqc6WB
ranobe.comのup2
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 14:54:28 ID:kxS4GCEx
>>252
ありがd
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:51:13 ID:vTewf4K6
>>232
ステルス効果があるんかね

ところでNSEの最後のコマの開けれない扉ってのは
あのプセルが入ろうとしていたやつかな?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 15:56:22 ID:zywCljZf
>>232
同じ形式のやつだけど違うやつだと思う
つかあれはプセルに完全にぶっ壊されてなかったか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:14:52 ID:tbhqc6WB
添乗員付きエレベーターも同じタイプだったような
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:15:52 ID:ik7KvPyp
ネットで別冊モーニング売ってるとこ無いかな・・・
コンビニ2件、書店2店、スーパーの本屋に発売日と今日逝ってきたけど何処にも売ってない・・・orz
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:16:14 ID:YfnkvOoG
まあエレベーターだろうね。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:17:21 ID:YfnkvOoG
>>256
プセルが壊したのがそのエレベーター
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:22:31 ID:8gbQUb8b
ネタバレ解禁は今日の正午からかな?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:39:44 ID:sQkiM0fr
スキャンはまだでつか?
別冊モーニングなんてどこにもうってねーよ・・・。_| ̄|○
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:52:24 ID:8gbQUb8b
普通に本屋でまだ見かけるぞ?
まぁ都心でもなく田舎でもない微妙なポイントだからかもしれんが
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 16:52:54 ID:hI/ddrwV
ディジモルタル?て読むのか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:04:17 ID:8gbQUb8b
デジモータルっぽ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:08:49 ID:ccf0FK/V
都内のセブンイレブンなんかでは普通に発売日に買えたけどなあ。
ウルジャン読んだがイイ!
こっちはネットスフィア系とは関係ない世界みたいだね。
後編でさらに弾けまくってくれたら神
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:13:06 ID:YfnkvOoG
ウルジャン2軒回って見つからず。
明日本気で探してみよう。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 17:56:41 ID:Hksomcdi
別モ買いますた。ウルジャンは立ち読みしますた。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:00:53 ID:8gbQUb8b
デジモータルみたいな世界観は目新しくてよかった。
街の遠景みたいなのはネットスフィアの世界じゃありえないもんなぁ。
モーニングもウルジャンも購入
後編にはピンナップもつくみたいだな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:25:43 ID:kvCxfoG1
今月は金欠だ・・
モーニングは小さな書店とかを回ってみたら?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:48:07 ID:8gbQUb8b
この先もずっと枠線を黒くするつもりなのかね
正直絵が映えなくなる気がするんだが
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 19:01:08 ID:hUY3rS6d
もしかして、今回は誰かの回想シーンだったとかかもしれない
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 19:45:48 ID:sQkiM0fr
>>262
当方名古屋なんですが、周辺の本屋コンビニを10件以上探索したが見つからず。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 19:58:44 ID:8gbQUb8b
>>272
マジですか。
じゃあ俺の近くの本屋がレアケースなのかも。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:10:56 ID:Zxm4oHhA
ウルトラジャンプ見た。思ってたより良い。
しかし微妙なページ数と雑誌の値段で買うの迷い保留。
早く店頭から消えそうなのですぐに買った別冊モーニングより
ウルジャンは長く店に置いてあるので考えておく。
短編集を早く出してくれると嬉しいのだが。
275257:04/12/18 22:01:34 ID:eABtXyfj
別冊モーニング、発売から233400秒後に手に入れることができた。やっぱ弐瓶さんが書く物はいいなぁ
ウルトラジャンプの方も、何か万人受けしそうな感じで思ったより良かったな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:34:16 ID:10m+VA2g
文学界に島田倉庫の外伝が載ってた。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:51:54 ID:iDUegNr9
文学界の何号?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:56:10 ID:8gbQUb8b
今更かー
弐瓶好きと椎名誠SF好きは重なるのかな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:03:59 ID:iDUegNr9
なんか分からんけど2000年に「水上歩行機」って短編を載せてる
らしいことは分かった。島田倉庫外伝てこれ?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:21:15 ID:F+XlfPH6
池袋のジュンク堂に別冊モーニングなかったyp
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:30:27 ID:G3CjdL+8
別冊モーニングまだ見てないのか┓(´ー`)┏
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:51:48 ID:yt0mW5ng
文学界 2005年1月号 /12月7日発売
知り玉 椎名誠

これの事なの?
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/bungakukai/
それとも
2004年03月10日 4月号 椎名誠「醜女蔓」 の方?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 23:57:24 ID:ptg4ZkQU
>>240
中央政府の騎士団は、あれだ。ベルセルクの聖鉄鎖騎士団。
さらに言うなら、ファルネーゼ。みんなファルネーゼ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:09:26 ID:gVektlVJ
NSEもいいが、どちらかといえばウルジャンのほうが好みかな。
風景とキャラがな。買ったのはNSEだけだが。
続編もいいが、新しい世界を描いてくれたのがいい。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:21:30 ID:SCU/Gf9w
ウルジャン、何か最近の仮面ライダーみたいでカッコイイ
珪素教団の話かと思ってたが違うみたいだね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:28:23 ID:UDY5Lbga
とりあえずあの主人公のことは仮面ライダーニヘイと呼ぶ。
バイクに乗ってないにも関わらず造一を差し置いて、それでも仮面ライダーニヘイと呼ぶのだ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:32:04 ID:Zd/ULmyk
ウルジャンの方の絵柄はバイオメガに近い。
NSEはBLAME!の続編ということもあるだろうが
バイオメガ以前に描かれた気がする。絵柄がほんの微妙に古く感じる。
同時期で描き分けてたのならスゴイが。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:49:26 ID:GyDGigbD
>>282
横レスだけど、島田倉庫の外伝なら知り玉の方じゃないかと。「なにかななにかな」
ていうか外伝じゃなくて続編が読みたいんだよ。北政府はどうなったんだよ。

>>283
>聖鉄鎖騎士団
ああ、納得したよw
289261:04/12/19 01:22:38 ID:6ESV5rpk
16店目でやっと発見した。
探索の旅は終わった。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 01:34:12 ID:V1dUqVLJ
デジモータルの主人公が霧亥にみえて仕方ないです。
まさか人間時代の霧亥?とか妄想した。
あぁ、次号が待ち遠しい。

>>272
漏れも名古屋だがコンビニで読んだよ
もう時期的に少ないかも知れぬ。セベンイレベンで読んだ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 01:40:31 ID:DfAt9AwP
はじめてウルジャン読んだんだが、
イメージしてたより面白い漫画が多いんで驚いた。
okamaとかが描いてるとは知らなかった。
立派になったもんだ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 02:31:11 ID:Pw2NdsjI
今日バイオメガ買ったんだけど
めっちゃおもしろいじゃん!!
打ち切りの理由がわからん
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 02:32:26 ID:SCU/Gf9w
休載だと何度言えば…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 02:33:08 ID:1r0liqT2
打ち切りなんか?
ハンターハンターみたいに作者がやる気ないじゃないんか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 02:33:46 ID:1r0liqT2
早く連載開始してくれよ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:10:23 ID:GyDGigbD
>>294
理解しない。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:10:52 ID:DfAt9AwP
休載なのか打ち切りなのか分からないのが現状でしょう
そりゃあ続いて欲しいのはわかるし俺もそう思うけど、
こういうところで続行が決定してないのに決定しているかのように吹聴するのはいかがかなと思う
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:17:35 ID:QpjG5FJa
ヤンマガじゃ作風に合わないからどの雑誌で再開するか検討中なんじゃ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:22:26 ID:2o5nS7eo
数スレ分の記憶が破壊されたようだ。
ループしている。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:41:24 ID:UDY5Lbga
単行本未収録作品って、現時点で
「ゼブノイド(一話読み切り)」
「ネットスフィアエンジニア(連載)」
「デジモーテル(読み切り・前後編)」
だっけ?
ジェイソン娘や小説の表紙は第二画集に載ると想うのでさて置く。

短編集出るのいつまで待つのやらー。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 04:35:40 ID:uLJXNVIB
デッドへッズとか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 08:04:39 ID:weHZzy4S
デッドヘッズ→(オニャニョコ火星へワープ)→バイオメガ
→NOiSE→(果てしない時間)→BLAME!→(数千年?)→NSE
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 09:27:59 ID:vY/Wi736
デッドへッズは画集に載ってるから短編集には載らないかも。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:10:21 ID:nPr1vWtt
NSE→DIGIMORTAL?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:12:11 ID:A06hvqWd
>>287
言われて見れば、確かにNSEはバイオメガより古い気がするな。
単行本で加筆修正されたバイオメガと比べると、
トーンの使い方とか書き文字が洗練されていない感じがする。
あと全体的に、じっくり時間をかけて仕上げて無さそうな印象を受けたんだが、
これはバイオメガ02の連載再開をそろそろ期待しても良いってコトか。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 13:18:14 ID:rkntn6aC
>>305
最後の行、いきなり飛躍し杉
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 13:46:35 ID:C2dYPw9h
今回のネットスフィアエンジニア
説明欄や煽り文句をいっさい書かなければ
時間軸的に
NOiSE→NSE→→BLAME!
でも通じると思うんですが
308276:04/12/19 14:08:08 ID:YuaETaL/
知り玉のことです。

しかし短編集とか読むと結構あるな、外伝。
「いそしぎ」とか「遠野灘鮫腹海岸」とか「猫舐祭」とか。
あと「みるなの木」には百舌と灰汁が出てくる。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 14:15:46 ID:dqwZ8pZb
>>307
俺もそう思う。決定的なものは作中で描かれてないよね。
310276:04/12/19 14:19:41 ID:YuaETaL/
>>308
訂正→「みるなの木」という本には
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 14:29:43 ID:ododMlC8
>見えざる主が都市から去り都市の番人も姿を現さなくなった
のくだりは説明欄でも煽り文句でもないよね?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 14:46:38 ID:m0jWiCHq
NESは結構気合を入れて線を引いてるように見えるが・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 14:47:32 ID:m0jWiCHq
×NES
○NSE
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:00:42 ID:1r0liqT2
ファミコンかよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:06:36 ID:xWRHHzYt
>>311
セーフガードが出なくなったって事じゃない。
ていうか、ウルジャンの方を見て暴走したEVAに見えたのは俺だけ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 15:14:02 ID:SCU/Gf9w
首がコッチに飛んできたシーンで何か爆笑w
シュールだ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 17:19:10 ID:rEVcj/AR
次スレは「NSE -|+ 仁瓶勉 1チョンパ目」とかになるのか?w
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:29:33 ID:UDY5Lbga
駆除系が涙目で「にゅ?」とか言うのか。

読みたいぞソレw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:31:25 ID:y86AQiWG
しかし、今週は別モにウルジャンと、弐瓶祭りなのに、意外と人が少ないな。
多分、知らずに毎日を過ごしているブラマーも沢山いるんだろうな。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:35:49 ID:MIvbr9/R
別冊モーニング、本屋を三十軒ほど回ったが発見できなかった。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:50:56 ID:DfAt9AwP
やっぱ品薄になってるんだね。
というか田舎者の俺には30件の本屋っていう数字がドッヒャーなわけですが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:53:13 ID:zu1Ed5HT
>>320
俺は紀伊国屋新宿本店で昨日買った
2冊あってそのうち1冊を俺が買ったから運がよければまだあるかも
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 23:56:02 ID:uIwqtQLc
有り得ないキック力とかエヴァ似の彼の無茶振りは
BLAME初期のキリィを髣髴とさせるな。
UJ、別モ共にBIOMEGAより面白く感じた。
単行本化するか分からんからUJは来月も買わねばいかんな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:04:03 ID:0uFCCF1t
>>290
俺も名古屋、というか尾張南部なんだが、
近所の大手本屋3軒とコンビニ1つ回ったけど見つからなかった。
やっぱ都市部じゃないとムリか。
ていうか発売から3日でもう品薄なのか。
明日、とらの穴あたりに行ってみて、なければ7イレブンを周ってみるとしよう。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:06:02 ID:1QwKrv3r
昨日何気なくコンビニに入ったら一冊だけあった。
とてもうれしかった。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:06:03 ID:ZNBfARLn
「あれ?なんとかの顔なくない?」ってセリフにワロタ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:26:11 ID:+Jk+h0b/
デジモータルはNSEの別階層の話だと思ったよ。
不死者の遺伝子の痕跡って、霧亥の遺伝子かサナシボの子供の遺伝子かと。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:30:17 ID:15itHsAO
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:32:39 ID:If58VlPI
>>328
おお!
やっぱカッケェ!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:39:21 ID:1Mv05LBS
この速さなら言える!
「北政府萌え〜」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 00:47:42 ID:KsTQ6aRo
別冊モーニングをキオスクで手に入れたよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:50:51 ID:VvYxlL9H
まていっ!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 01:53:56 ID:Z79x+Cf3
>245.>249.
落としてみたけどパスワードかかってる・・・

皆はパスワード知ってるのかな?
良ければ教えて欲しい・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:18:26 ID:YAhmdEXf
バイオメガ66Pの3コマ目って
巡回査察員に統治局のマーク付いてるよ
ってことでいいの?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:43:29 ID:5j5ypzIe
>>334
なんですか、そのファイナルアンサーは?
頭のカメラでクマ見てるよってことじゃないの?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 06:54:13 ID:Ly/QRtkH
>>328スチフがニヤついた感じでかっこええ!
今日UJ買いに行きまつ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 07:00:19 ID:N5S+8d+W
>>335
#8でも他のヤツラより振り向くの早かったしな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 07:03:46 ID:N5S+8d+W
ドローン!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 08:13:59 ID:oCHfBLgJ
>>330
『白拍子がいるゾ、ココニ!』知り玉がブンブンいいながら飛んで行きました
ので遠からず治安局が動くでしょう
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 08:31:31 ID:968Ms9Q3
読んだ。
自分達はサイボーグ化を進めているのに、遺伝子操作された不死者などを弾圧する異相教会に
ほんのり違和感…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 08:56:00 ID:pPBgRJ5b
>333
俺も落としてみたけどパスワード。
知ってる香具師いないの?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 09:06:22 ID:FGUFzrhp
デジモーおもろかった。
あー、かっきー漫画描くなあ。くそー。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 09:28:05 ID:IUjhudXb
カッコ良かったんだけど、買うのを迷うページ数だな。
相変わらずの絵とベタで分かりやすい内容だったけど、
白いごはんのように飽きないな。

別の作家が次回作を意気込んでまるっきり作風変えて、
結局つまんなくて見限るよりずーといい。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:09:40 ID:ReY6J0hz
>>340
ネット端末遺伝子保有者を排除する珪素生物みたいなものだと考えれば良いのかもね。
己にとって脅威となる存在は排除していくと。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:43:57 ID:o+E0wa+r
ねえねえマジ質問なんですが

たぶんここに二瓶が椎名誠に影響受けてるってことを書きこんでるやつが俺を含めて3人はいると思うんだが
ほぼスルーされてるよね

これは住人が荒らしと判断してスルーしているのか、狂信的な信者で視野が極端に狭いのかどっち?

アフタヌーンのコメントでいろいろな作品から名前を引用してる公式発言があったけど(メイヴとか)
普通作品に影響を与えた要素についての討論も他スレではよくあることなのに

過去に痛い荒らしがいたとか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:56:09 ID:MzCSXBFi
レスが付かないだけで悪意が有ると認識するのは早計ですよ
単にシーナさんの著作を知らないのでコメントする人が少ないだけかと。
ちなみに自分は古い探検隊系しか読んでないのでどういう影響なのかサッパリ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 11:09:50 ID:bCs0xVX9
>>345
正直 知らんからスルーしてただけ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 11:12:46 ID:o+E0wa+r
椎名さんの別の顔にSF作家があって
殺伐としたヨコハマ買い出し紀行みたいな作品をたくさんだしてるわけです
武装島田倉庫や水域やアドバードみたいな

そこに出てくる登場人物の名前が引用されてたり、今回のブラム続編の語り口が良く似てたりしたもんで

もしかして二瓶読者ってSF者少ないのかな
超構造体もSFのポピュラーな題材なんですが
虚無回廊とか宇宙のランデブーとかリングワールドとか知らない?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 11:36:19 ID:cDX0AXkJ
椎名SF三部作は前に読んだけど、正直初見では関連なんて
わかんなかった。椎名作品の内容を忘れてた。
出典を知ってるとニヤリと出来て楽しい、知らなくても十分楽しい。
弐瓶漫画は俺にとってそういうもの。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 11:39:44 ID:9n0VIu7n
>>348
椎名誠氏でいえばづるだのなんだのが出てきたときに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思った人間のほうが少ないよ、多分。

まあ、元ネタは知ってる人がニヤリと楽しめばいいことじゃねえの?
東亜重工(東亜工廠)がナウシカのオマージュみたいなもんであるように
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 11:45:34 ID:NFR1wn4E
過去ログ読めば出てくることではあるが…
そんなに口酸っぱく喧伝することもないんじゃないかと思うがどうか。
話題になったときに反応すりゃいいじゃん。

ちなみに「弐」瓶な。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 11:59:35 ID:pPBgRJ5b
BLAME関連のスレに質問としてあったけど、
BLAMEとかで使ってるフォントの名前知ってる?
俺も知りたいのでこっちに質問。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 13:02:56 ID:G3rGiWFA
どの書体のことか解らんが、とりあえず「写植文字」などでググってみてはどうか。

一つ見つけた基本的な書体の一覧を晒してみる。書体名クリックで表示な。
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~exc/contents.html
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 13:14:54 ID:1QwKrv3r
>>345
視野が狭いわけではないと思うよ。SF者も少なくないと思う。
椎名さんの著作を知らないだけじゃないのかな。
私はここで薦められて武装島田倉庫とか読んだ口なので
づる! キタ(゚∀゚)!! とか思ったけど少数派だと思ってる。

弐瓶さんの漫画は本当に色々なところからアイディアを引っ張って
きてるのでそれを探すのはまた別の楽しみですよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 13:58:17 ID:sxpwyg94
>>345は構って厨だからみんなレスしないで!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 14:04:17 ID:+bkw6+tP


デタ


357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 14:04:43 ID:gII4/ekm
今更大合作を読んだのだが、大合作1回目で弐瓶さんは書いているのだろうか?
スタッフロールの所に名前が書いてあるけど、どこかわからない・・・orz
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 15:48:49 ID:5+iA1d9x
いまさら語るまでもないような常識の部類だからでしょ<色々ものからの引用について
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 15:50:36 ID:NB4Dg1jB
椎名誠作品からの出典の話ははかなーり既出だからじゃないの
連載時に元ネタの話はだいぶ出てたし。
いまさらという感じがするけど。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 16:18:59 ID:SOzgHWQF
影響受けまくってるからなんなんだ?
という感じもする
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 16:20:06 ID:PkMnPpM9
>>345
> ねえねえマジ質問なんですが
>
> たぶんここに二瓶が椎名誠に影響受けてるってことを書きこんでるやつが俺を含めて3人はいると思うんだが
> ほぼスルーされてるよね

その話は何度も何度も何度も何度も繰り返してもう飽きたから……っていうか、
まとめに書いておいた方がいいんだよね。

『大いなる天上の河』『フィアサムエンジン』『武装島田倉庫』
「雪はとけた、雪は消えた」などなど。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 16:33:32 ID:KOfhVVsv
次スレ以降はテンプレとして入れれば済む話
>>361 全文

影響云々は誰のどんな作品でもあるからね。リスペクトなのかオマージュ
なのかコピーなのかそれともパクリなのか、の判断は自分でしたほうがいいし。
少なくとも弐瓶作品はコピーやパクリでは断じて無いと思うが?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:02:05 ID:RrcW/lQM
漫画も巻末に引用とか参考文献付ければ良いのに
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:22:50 ID:kZmS1wvC
でも弐瓶タン、水着のオニャノコ描くときはついパクっちゃうんだよね。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 17:24:27 ID:PkMnPpM9
>>364
いや、それは誰でもやってることだろ。特に
ポージングしたピンナップイラストなんかだと。

ただ、弐瓶タソ、そのまま過ぎ!!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:44:36 ID:XOckzbYf
昨日テレビで「フェイス・オフ」見てたんだけど
キャスター・トロイの弟がガラス天井を突き破って転落死するところで
「おお造一だっ(P94)」って思った
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 18:49:41 ID:IZZqYGIO
>>345
っていうか、その話はまったくの常識じゃなかったのか?
ずーっと前から定期的に言われてたと思ったんだが。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:01:59 ID:P8tfVAvU
>>345
興味がないからスルーされてるだけだろ。
あんた自意識過剰だろ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:02:39 ID:MqrMulyN
画集にも引用作品のことは書かれてたしな。
もう語りつくした感じ。

ウルジャン売ってないや。明日には出回るかな北国。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:04:31 ID:Obw8+HZc
SFといえば、メタルギア3限定版についてきた本には、
なかなか凄いメンツが文を書いていたな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:43:50 ID:6BA572KO
>>357
手元に本がないからはっきり覚えていないが、
マラソンスタートとゴールのシーンで霧亥っぽい男が走ってる絵じゃねいの?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 19:53:51 ID:0uFCCF1t
>>331
名古屋行ってきたが、虎などの大手本屋に別冊モーニングはなかった。
だが地下街の本屋にはあった。
ついでに、名鉄栄町駅の入り口ヨコのサンコスで2冊、
大○川駅内のサンコスで1冊見つけた。
どうも、モーニングの代わりに入荷してる店もわりとあるみたいだな。
大きい本屋だと、増刊だからって入荷してなかったり、少数ですぐ売り切れたりで、
マニアックな店はモーニングとか置いてないこともあるから、
駅の売店とか大衆向けの場所のほうが置いてあることが多いんだと思う。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:07:54 ID:wNdmN19f
ウルジャン表紙も中身もイタかった
ネコマジンZの頃はまだマシだったなあ

それはともあれNSEより個人的には良かった。異常。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:37:04 ID:YAhmdEXf
バイオメガのカバーに付いてる
バーコードでサイトに飛んでも
なにもないんだけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:42:03 ID:mXFdcSc5
なんだスレ伸びてると思ったらレスが欲しかった寂しがりがいたのか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:46:41 ID:a/ZYCbbV
30代ですが、ウルジャンとか買うのハズカシイ。

エロ本買うのと同じくらい恥ずかしかった。
ウルジャン読者の人ゴメン。

377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:48:08 ID:8dqx5CNl
俺も今日コンビニ回ってみた。
ローソン・・・モーニングだけ(σ・∀・)σ
セブイレ・・・y=ー( ゚д゚)・∵.

ウルトラはコンビニでは見当たらなかったな。田舎だからか・・・。
関係ないけどセブンイレブンって地域によって言い方違うよな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:51:38 ID:ZNBfARLn
>>345
単純に読んでないからコメントできないってことだろ
俺みたいに読んだけどとくにレス返すでもない人もいるだろうし
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:53:56 ID:ZNBfARLn
まぁウルジャン読者と弐瓶読者の趣味は合わないよなぁ多分
そこそこ面白い漫画もあるとは思うんだが、
どっちにしろビジュアル重視の雑誌だもんな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 20:59:13 ID:ZNBfARLn
>>370
どんな人が書いてるん?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:01:56 ID:an2MzwlV
弐瓶が載る雑誌はなぜか買うのをためらう表紙の雑誌が多いんだよな。
どうしても単行本派になっちまう。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:06:53 ID:ZNBfARLn
オタクっぽい表紙の雑誌買うのってそんなに恥ずかしいか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:13:05 ID:8dqx5CNl
>353ありがとう。ごそごそしてみるよ。多謝
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:21:26 ID:0uFCCF1t
ウルジャンは別モニとはまた方向が違うから、
ちょっと大きめで漫画重視の店に行かないとないところもあるかも。
うちの周りでは置いてないところは少ないが…コンビニとかにはないな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 21:48:43 ID:u8335Suk
>>382
俺が体験したことだが・・・

ウルジャンと別冊モーニングを買いに来た俺は、別冊モーニングが置いてなかったのでレジの人に聞いてみようと思った。
俺「あの、別冊モーニングって置いてないですかね?」
女店員「それってこういう系の奴ですよね?」
そう言いながら女店員はウルジャンの表紙に指をさす。
俺は一瞬ためらいながらも
俺「・・・あぁ、そうです・・・」
女店員も気がついたのか、素早くウルジャンを袋の中にいれ。
女店員「すっ、すいません、ウチの店には置いてないんです・・・」
俺は、かろうじで
俺「そうですか、なら良いです・・・」
と冷静を装いその場を立ち去る。

家に帰った俺は5分ほど orz ←ポーズから動けなかった・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:02:01 ID:NB4Dg1jB
ウルジャン都内だと普通にセブンイレブンにあるけど。
ウルジャンの表紙って昔は村田蓮爾じゃなかったっけ。
木城ゆきとの灰者目当てにしばらく買ってた。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:03:10 ID:NB4Dg1jB
別冊モーニングはウルジャン系ではないよ・・・
まあイキロ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:04:30 ID:ZNBfARLn
村田レンジが描いてたのって快楽天じゃないか?
エロ雑誌の……(笑
いや、ウルジャンでも描いてたんだったら申し訳ないんだけど。

あのころの快楽天は今メジャーでやってるような人も描いてた
結構凄い雑誌だった
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:05:12 ID:U1I94+ma
>>387
その女店員も弐瓶好きだったということだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:06:22 ID:0uFCCF1t
>>385
見てないとわからないかもだが、別モニの表紙はUJとは全然感じが違う。
モーニングを知っているなら、それと同じ系統。全然オタク向けっぽくない。

ようは慣れだ。オレなぞ、近所の大手本屋に行って別モニがなかったのものだから、
何のためらいもなく女性店員さんに置いてないか聞き、
探してもらっても全然見つからないものだから、そのうちチーフっぽい眼鏡の男性に交代して、
発行リストスミからスミまで調べてもらったけどそれでも見つからず、
本当に発行してるのか店員さんが疑い始めたので、
他の講談社の雑誌の別モニの広告を見せたりして確かめたりしたけど、
結局入荷していないわけで、出版社に問い合わせて注文しようかという話になったけど、
メンドイし店にも手間なので辞めて、
さっきついでに持ってきて小脇に抱えてたUJなどの雑誌をレジ通してもらい、帰った。
家に帰ったらUJを読んで、明日他の街の本屋を回ってみることにした。俺、なんかおかしいかな?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:07:57 ID:ZNBfARLn
>>390
いや、別におかしくはないと思うけど……
ようは人目を気にするかしないかの違いか
392385:04/12/20 22:33:13 ID:u8335Suk
ごめん、わかり難かったかも知れないけど、店員は別冊モーニングとウルジャンを同じ雑誌系って言いたかったんだと思う。
まあ、恥ずかしかったことには違いないが。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 22:43:23 ID:dBKVqsbS
いや、それでも同類と括れるほど似た系統の雑誌とは思わないが。

ウルジャンの表紙や棚配置を参考に探していては、別モはまず見つけられないぞ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:22:40 ID:00sAn8H1
ウルジャン見たけどなんだか本当に短編って感じだ・・・・・
主人公も造一まんまだし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:24:24 ID:IfpQvuYH
おまいら、「今夜やる」の人がスチフスマイルだと思ってるだろうけど、勘違いだよ。

「今夜やる」の人は、見張りに変装して、他の見張り1、2にオニャニョコあてがって、
ふたりがハメてる隙に侵入しようとしたところを、スチフスマイルに輪切りにされた、見張り3だよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:36:36 ID:snMd4Y4O
381>同じく。ウルジャンは買う気しない。
そして>376と同じく30代、もうあの系列の絵の漫画雑誌は辛い。
いやデジモータルは良かったんだけど。
解体屋より、やはり弐瓶氏の描く黒髪の男が好きだと再確認。
もう過去のキャラに似ててもなんでもいいよ。
武器が銃より鎌が頻繁に出てくるようになってええね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:55:28 ID:ZNBfARLn
逆にこのスレには10台の読者はいないのかな
俺は19なんだけど、周りの人間に勧めてみてもいまいち評判が良くない
そもそも漫画読みが少ないんで、一人寂しく弐瓶漫画を読む日々ですわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 23:59:10 ID:IfpQvuYH
ところで今回は、見張りの3人の会話が砕けてて面白かった。
弐瓶漫画では、あそこまで砕けた口語は珍しいよね?

それと、やはり弐瓶漫画では珍しく、性欲が描かれていた。
今までは、食欲(シャキサク)と睡眠欲は描かれていたけどね。
まあ、今までは人間を超越してて、生殖活動しているのかどうか怪しい奴らばかりだったからな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:03:24 ID:L+HTB9nR
エロ本買うサルさんの話ならあったけどなぁ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:04:33 ID:/2KzdCpA
まあその辺の生物的な事に関してドライだったからね。
食欲睡眠欲も欲というより機能維持のための最低限て感じだったし
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:07:20 ID:LDkUIGV8
>352
フォント
玩具用の人工知能のセリフ、BLAME!作者名などは綜藝体。
バイオメガとNSEの作者名はオリジナルフォント?

まあ画集にエロ描かれているのあるし。
久しぶりに何か喰っている描写がみたいな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:08:01 ID:LRKhrFbo
>>399
あれ、何で「エロ本」の部分だけ字がおかしいんだろう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:10:17 ID:MFBziaY7
>>397
漫画読みの中でも、弐瓶マニアは多くないからなぁ…
俺も、人に勧めているけど、未だ誰も興味を示してくれないよ。

そんな俺は、最近29になった。いつもは大して気にしなかったが
今回のウルジャンの表紙は、「ウッ…コレハ……」と、ちょっと躊躇いがあった。
ま、こういうのも嫌いじゃねーんだけど。(w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:12:45 ID:ae7+hZPR
ふーむ。じゃあ以外と20代30代の読者が多いんだなぁ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:15:09 ID:OtKwP5yY
高3のときからBlame!にはまり、早数年

来年は社会人だ…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:29:29 ID:+YhH5P/S
流れに逆らっての書き込みで悪いんだけど、言いたくなったから言うね?
デジモータルの主人公についてなんだけど
彼ってやっぱ「大崩壊」以前の文明によって生み出された
なんらかの力を持ってる人なんだろうねぇ


俺は21だ・・・
弐瓶漫画を受け入れてくれた人は2人ほどいる。
高2あたりではまったな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:32:19 ID:c4eHkUDh


17歳です
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:36:38 ID:EsCiEEGB
ヤンジャン・ビックコミック系・モーニング等にも掲載されれば
買いやすくて(精神的にも・便宜的にも)アリガタイのだけれど・・・

自分はたまたま買ったヤンマガで、バイオメガに出会い弐瓶作品
にハマリマシタ。

ヤンマガはAKIRAや攻殻などの近未来SF物に実績があるから弐瓶氏
を育ててくれると思うけど、モーニング・YJ・ビックコミックもフトコロが広い
からね。

いや、しかしウルジャンはキツイ・・・・。あの表紙をもう一度買わねばならないのか・・・。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:39:25 ID:ae7+hZPR
18です。
弐瓶勉を知ったのは一年ちょっと前くらいですね。
俺も身近に弐瓶作品を読んでる人がいないんで寂しいです。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:41:30 ID:/2KzdCpA
>406
あれはBLAME世界と関係ある話なのかなあ。
独立したというか一発ネタ的な話と思ったけど。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:49:24 ID:gAun6oiH
このスレ弐瓶作品の全てをとにかく1つに繋げたがる風潮があるな
まぁだからなんだと言うわけじゃないが

ウルジャンは銃夢目当てで立ち読みはするけど
買うとなると躊躇するな…
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:50:27 ID:ae7+hZPR
>>411
たしかに。
個人的にはバイオメガとネットスフィア世界も繋がってないと思ってる
いわゆるパラレルワールドみたいな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:52:12 ID:co/99AEj
出す作品すべてBLAME!に繋げる必要はないのでは。
これからの新規読者に、繋がった世界しか描けないと思われるのも嫌だな。
独立した世界であって欲しいね。

だれも双子について語ってないな。SNIKT!にもNoiseにも双子出てきてたし
好きそうだな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:52:52 ID:TS44Zuva
俺も18だけど同年代の友達に進めても興味ないとかツマランって感じの奴ばっかりだったなぁ
兄貴の友達は知ってる人多かったが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 00:59:41 ID:MFBziaY7
>>408
おお!チャンとバイオメガから入っている人もいるんだね。
既存の信者が振り回されているだけだと思ってたよ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:10:47 ID:L+HTB9nR
キャラのコスチュームや背景のデザインが良い意味でワンパターンだから
これもまた同じ世界か?とは思ってしまう。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:25:45 ID:blBavQBV
うーんたしかにややパターン化してきてるかな。
でもまだまだ先があるし新しいものが出てきそうだ。頑張って欲しい。

今回気に入った風景は男がベンチに座ってた地下。
418408:04/12/21 01:28:47 ID:EsCiEEGB
>>415
30代で普段モーニング・オリジナル読んでて、部長 島耕作とか、あぶさんとか読んでるプチおっさんです。
ヤンマガは湾岸ミッドナイトが好きで、いつもは立ち読みだけど、たまたま買った号がバイオメガの
連載第一話でそこからはまりました。

弾体加速装置とか、ガキンとか、マナーモードとか、造一という名前とか、東亜重工とか、化物なのに金本とか
合成人間とか、そういうセンスに。

BLAME!も連載当初の時代(98年ころ?)ではかなりぶっ飛んだ設定だったと思うけど、ネットがかなり身近
になった今では、結構とっつきやすいです。(駆除系とか、ネットスフィアの概念ね)

BLAME!とバイオメガの相関性については、特に明らかにされなくても良いかな・・・と。
むしろそれを想像するのが楽しい。NSEの冒頭の説明文2行のようにアッサリ語られるのもそれはそれで
感動するけどね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 01:56:15 ID:nzjQCg3H
高校生の従兄弟にBLAME見せたらなんだよこれ意味ワカンネーなどと言いつつ最後まで読んでました
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 02:00:41 ID:heIY7XIP
ttp://dat.2chan.net/16/src/1103560796036.jpg

唐突ですまんが
だれか暇な人いたらこの絵に何人の人がいるか数えて教えてくれ・・・
9人いるらしいんだが、7人までしか分からんのよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:09:36 ID:Jp5Qkdtb
すいません金本って誰ですか?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:20:57 ID:Ch9Ka0p+
>>421
アニキ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:33:28 ID:Jp5Qkdtb
>>422
どれに出てくる人?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:50:04 ID:YqZDdn9O
891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/23 02:30 ID:rY0MmijE
・浄化作戦遂行員 ※スレ内愛称 名無しんぼ(仮) 所属:東亞重工
金田風バイクに乗って閉鎖区域にやってきた謎の男。恐らく主人公たぶん主人公きっと主人公。
お仕事とは言え変なのがウジャウジャしてる街にたった一人で来たり、それなのにウン千件の
目撃情報をシラミ潰しに当たろうとしたりする暇なロン毛。轢き逃げ犯でもあるが今は反省している。
演出と威力が反比例する銃を持ち、その身体は合成人間でできているらしいので丈夫。

・AI搭載バイク ※スレ内愛称 バジンたん(仮) 所属:東亞重工
↑の男が乗ってきた素敵バイク。最低でも666km/hは出るが操縦者の腕が問題だった。
カーナビから半身を乗り出したりするが、AI(人工知能)なので生身ハァハァは出来ない。至極残念。
名無しんぼ(仮)に様々な情報を提供するサポート役も兼ねており、女性なのに地図が読めたり
相棒のヘマで乙女の柔肌に傷がついても文句一つ言わない人間の出来たコ。萌えキャラ。

・巡回査察員 ※スレ内愛称 金本(阪神の) 所属:公衆衛生局
廃墟と化した街を巡回する謎の人物、つーか人間かどうかすらかなり微妙な顔面をしていて
阪神の金本に瓜二つ。エプロンを着けていることから推測するに、新婚ホヤホヤの新妻か若しくは
倦怠期特有の夫婦間の溝を裸エプロンというスパイスで打破しようとするちょっと情熱的な奥さん。
呼び鈴を鳴らしたりドアを震える手でこじ開けるのがお仕事らしい。クマ宅に不法侵入中。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:50:49 ID:YqZDdn9O
892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/23 02:32 ID:rY0MmijE
・イオン・グリーン ※スレ内愛称 イオンたん 所属:一般市民
閉鎖区域に住む希少な生存者。弐瓶漫画で初めて年齢が公表された17歳処女Bカップ(希望)。
初対面で名無しんぼ(仮)にかなりの勢いで跳ね飛ばされるが我慢して泣かなかったエラい娘。
現在はクマと一緒に生活しており、私服はクマの着ぐるみを愛用している(*´Д`)モエーモエータマラーン
N5Sウイルスの適合者らしいがそんな設定は正直どうでもいい。ドローン連中にもモテモテらしい。

・クマ ※スレ内愛称 クマーー(AA略) 所属:一般市民のようなもの
英語で言うとアニモーのくせにライフルを手放さない用心深さを持つクマ。武装ベンとか言うな。
どうやら現時点でのイオンの保護者のようであり、妙な貫禄がある。ニュースを見る時は眼鏡。
イオンの祖父と一緒に写真に映っているが、イオンとの関係や喋れる理由等は不明。おしゃべり。
年頃の娘の部屋に乗り込むちょっとデリカシーに欠ける一面もあるし、丸まって寝る。無職の予感。


まとめスレの弐拾捌ログよりコピペ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 03:54:03 ID:YqZDdn9O
冷静に考えるとバイオメガ連載開始はもう半年も前か……
弐瓶タンの作品掲載を待っていると時間が経つのが無闇に早く感じる。

まぁ単行本が出るぐらいにバイオメガも話が進んだわけで、このキャラ紹介も
いろいろ更新すべきかなと思う。書いたの俺だし。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 08:02:03 ID:Glhu/DsC
誰が軍師のように語れといった!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:00:38 ID:0lnF1N/Y
ウルジャンの表紙ってあのガンガンとか電撃大王みたいなやつか。
ああいう絵ってここじゃ評判悪いのか。俺は気にならんかったけど。
中身は以前と比べるとアワーズとかに近い路線だが、
電撃大王とかほど萌え萌えしてないと思うんだがなあ。

個人的にははウルジャンより別冊モーニングの表紙のほうが嫌だった。
ここでも言われるかと思ってたんだが、こっちは別に平気みたいだな。
こういう事言うと「萌えヲタ氏ね」とかいわれるかも知らんが。
まあ確かに買うのは恥ずかしくなかった。
ちなみに23歳。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:05:53 ID:/2KzdCpA
おれはヤンマがが一番つらかったよ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:13:57 ID:fO87zyHM
俺19
あたり前のように周りに二瓶に興味ある奴居ない。orz
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:20:50 ID:tEO7Z8H6
>425
正直、その紹介文は他の漫画みたいで
気持ち悪いし上手くない。もうやめてくれ。


しかし今年弐瓶氏は、学園から始まり、
いろいろな雑誌で描き活発だったなと思う。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:33:56 ID:0lnF1N/Y
>>429
ヤンマガみたいなグラビア表紙も、
モーニングもスピリッツも電撃大王も平気だが、
漫画ゴラクとかのオヤジ漫画っぽい表紙だけはキツい。
今回の別冊モーニングもそれっぽくて嫌だった。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 09:38:53 ID:fO87zyHM
ウルジャンとモーニングをセットで買えば相殺される。間違いない。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:11:05 ID:0BFT11ZY
>431
禿同

俺は少年誌とかゲーム雑誌の方がどちらかというと恥ずかしいな。
歳のせいかしら。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:35:09 ID:rddtEvrn
ここは男の人ばっかりですか。女の人はいないのーーー?

ウルジャンが見つからない・・・北の大地。ハァ。
なぜか別モは職場の売店にあったのに。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:46:43 ID:cMvHUtC0
あんな2チャンで性別を連呼しないほうがよいよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:47:56 ID:MFBziaY7
>>432
別モ親父禿同。
俺も、親父系漫画雑誌は抵抗ある。
今回の別モは、割とライトな親父系だったけど。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:53:28 ID:UhTkIUx/
>>436により別の2チャンの存在が確認された件について
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 10:56:20 ID:/2KzdCpA
あれはイヤこれはイヤそれもイヤ、オタク絵ダメ劇画調ダメグラビアダメ。
いいかげんにしろじゃあいったいどんな表紙ならお前らは満足するんだ!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 11:02:49 ID:fO87zyHM
>439
小泉総理の笑顔
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 11:12:18 ID:jjufrMRW
>>439
超構造体
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 11:32:08 ID:MFBziaY7
>>439
『月刊弐瓶』

掲載:「BLAME2 !!」「BIOMEGA第二部」「NSE」「DIGIMORTAL」
「DEAD HEADS」「BLAME学園」「BLAME甲子園」
「プセルにおまかせ!」「BLON!!」「ドモ×イコ」「殺警」「ヤキとクモイとアキマで」他
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 11:45:26 ID:zdTCde4W
珪素買出し紀行が載ってないぞ!
あとシボ教授の科学的冒険揉もう一度のせてくれ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 12:21:40 ID:0tjbu7EW
>>435
大丈夫だ、私がいる
そして別モが見つからない‥‥
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 12:38:20 ID:h7WsYAOK
近くのファミマに2冊あった
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:06:14 ID:r3bBo/ht
でもこの二つなんか同じような系列で・・・・・
もっとこうBLAME!の様に極端な緩急のある感じがほすぃ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 13:38:56 ID:p+Jn8F7F
>>380
スタニスワフ・レムとか小松左京とか。
他にジョン・ウーや田原総一郎、角川春樹、
瀬名秀明、ギレルモ・デル・トロなんかもいた。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:11:27 ID:iAYwVDXY
ああっメンサーヴ様っ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:27:21 ID:TS44Zuva
ドローン在住
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:33:46 ID:MFBziaY7
moriの奇妙な冒険
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 14:39:17 ID:fO87zyHM
>420
俺は9人見つけたと思う。しかし人の顔っ ぽい の入れたら10超えるんだが
まぁコノスレと関係ないけど
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:06:35 ID:TjXndCvv
>420
左上の鳥周辺に4人
右に1人
絵の真中に3人
爺さん

これで9人だと思う
しかしいいよな、こういうの
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:15:16 ID:ae7+hZPR
>>430
だよね。
大学に入れば知ってる奴いるだろうと期待してたけど
結局見つからないまま年も暮れようとしております。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:39:47 ID:OtKwP5yY
天誅モード
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:49:30 ID:v5ZQYHPU
>>420
真ん中の3人と爺さん、それ以外のギャップがスゴイな
心霊写真みたいだ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 15:59:44 ID:mQfAdddb
「イビィのおよめさん」
「弐の素」
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 16:58:37 ID:3B6FjEjb
あれっ?教皇の頭
なくない?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:02:08 ID:APPZ+U+K
デジモータルはふた月じゃ終わりそうにないな。でも終わっちゃうのか・・。
弐瓶タンは話の違う漫画を書いてて頭が混乱したりしないのか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:04:04 ID:7EBuBr+8
>>420
9人以上いる
ララァらしき人物やムンクの叫びとかも
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:08:47 ID:hTP4KzbX
デジモータルって次回が後編で決定?
中編って事はないのかな
二回で終わるとは思えん
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:32:28 ID:z1KTsG8I
別冊モーニングもウルトラジャンプも見つからない。
皆さんはどこで買いました?
コンビニとかだと、系列によって置いてたり置いてなかったりするのかな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:34:23 ID:ae7+hZPR
後編って書いてあった気がする
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:35:03 ID:V5KPbVbY
本屋で注文するのが一番早い

とかなしですか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:45:09 ID:ae7+hZPR
モーニングはともかく、ウルジャン置いてない本屋なんてあるか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:50:28 ID:r8Rky4/w
駅近くの小さな本屋
レジの下の雑誌が詰め込まれている棚にあった
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:53:03 ID:WclpdBg5
>>435
北の国の蔦屋で訊いたら、今日入るって言ってたよ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:59:43 ID:YAiR0Enh
北の国のアニメイトでは山積みでしたよ。ウルジャン。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 18:59:47 ID:7EBuBr+8
http://ranobe.com/up/updata/up16140.jpg
心霊写真の部分だけまとめてみた
1、ムンク   2、ピエロ   3、人間(全体像)  4、ららぁっぽい
5、貴族っぽい 6、女の顔  7、サラリーマンっぽい  8、骸骨っぽい
9、修道士っぽい 10、ブリジストンっぽいやつ
もっとあるかも
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:16:31 ID:TdfFfNao
今日ウルジャンを買ったがあんな表紙が恥ずかしいと言うやつはエロ本も買ったことが無いのか?
まあ僕はコミックメガストアと一緒に買いましたが
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:29:15 ID:TS44Zuva
(ノ∀`)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:31:06 ID:JJ08pQZe
北の国にいるオタクです。
正直に言います。
ああ女神さまっ目当てで買ってたアフタに載ってたBLAME!に一目ぼれしました。

現在16歳です
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:33:18 ID:3llLzCea
>>471
よく正直に言った!!感動した!!!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:34:23 ID:ae7+hZPR
>>468
右上の女性は?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:40:24 ID:xw8kUr7u
あれっ?デジモータル
短くない?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 19:41:16 ID:MFBziaY7
>>468
左上の止まっている鳥の左右だけで、3人いると思うんだが…
ほら、ロールシャッハテスト系の花瓶が人の横顔に見えるっていうアレの要領で。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 20:26:30 ID:C3BuFqag
>468
禿同
>475
禿同

つっこもうと思ったらレス付いてたorz
あと一番右上の空の部分。人の顔に見えなくも無い。ムンクの叫びみたいなの。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 20:44:40 ID:7EBuBr+8
>>457
それは普通に絵の作者が描いてるやつで
心霊ではない
心霊はおそらく誰かがあとから付け足したもの、あるいはものすごくわかりにくい人形の模様
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 20:49:08 ID:ae7+hZPR
あえてそこにレスするか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:00:04 ID:7EBuBr+8
>>475だった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:20:44 ID:3HX3xMMW
で、>420は弐瓶と何の関連があるんだ?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 21:36:37 ID:C3BuFqag
>480
一番でかい御爺さんが霧亥なんですってハナシ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:01:52 ID:G+fJrTNN
さこ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:02:38 ID:tg5uOkjl
デジモータルの新しい要素として>398以外に、
バイオメガのときもだったが、
リアルなおっさん絵が出てくるようになったな。
序々に新しい試みがある。
いつもの同じタイプの主人公でもやはり変化している。

>435
性別連呼しない。荒れる元だから、毎日性別隠してレスしてるんだ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:06:51 ID:ae7+hZPR
変化っていうか区別だろ


このまま停滞するような才能でもないと思うが
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:12:25 ID:v6pFUORL
荒れる元っていうか、正確には性別なんて何ら掘り下げるような事柄じゃないからだな。
男の読者がいて、女の読者がいて、だから何なんだっていうか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:24:31 ID:LRKhrFbo
男の読者がいて、女の読者がいて、

そこに愛憎が生まれる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:31:25 ID:zByxWhkK
流れを切るようだが、バイオメガ限定版はTシャツじゃなくて
トートバッグだったらよかったな、といってみる。
これならサイズは関係ない。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:35:53 ID:laQ+Q3Ag
一冊だけあった別冊モーニングゲット。
出時モータルよりこっちのほうが好きだな。

>487
ストラップとか。ついてくるのは金本の頭
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:43:05 ID:ae7+hZPR
このテのTシャツって大抵デザイン的に融通きかなかったり
もったいなくて着なかったりだからな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:44:27 ID:owOv08jD
教皇の顔なくなってない?ワロタ

デジモータルの主人公、個人的にはこれまでの弐瓶漫画で一番かっこいいわ。
銃夢もひさしぶりに突き抜けて狂ってたし、今月のUJはよろしかった。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:48:27 ID:jjufrMRW
>>487
東京マルイと提携して重力子放射線射出装置がオマケに付くとか
あのやたら小さいのに珪素の顔半分飛ばしたミニ銃型レーザーポインタとか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:52:58 ID:7JJD0nCp
他の漫画の限定版はフィギュアが多いのにな。
普通にフユフィギュアとかコズロフのぬいぐるみとか。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 22:58:41 ID:C3BuFqag
>492
ごめん、たぶん売れない。

それにしても画集欲しいなぁ・・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:13:28 ID:mOCp7VF6
>416
作品のキャラのコスチュームがワンパターン気味だが、
画集には現代の普通の服装の男女とかあるし描けるみたいだ。

>458
前の方のレスでも出てたが
NSEとデジモータルは描かれた時期が違うようだ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:18:37 ID:C3BuFqag
BIOMEGA1巻の最後、
ミサイル何発か地上に落ちたんだよね?
迎撃一発目でミサイル5発撃破、次で1、その次で1・・・?
ラストのコマの空に線が4本入ってるけど。。

全部破壊したって書いてあるサイトがあったから気になってる。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:25:58 ID:cWRm6UW6
全部破壊したでしょ。
破片が大気圏に突入して流星になってる。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:40:12 ID:YAiR0Enh
別に連呼はしてないのでは。
性別などどっちでも良い。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:43:31 ID:J5/QXI+r
性別なんかどうでもいいや
と思わせてくれるのが弐瓶作品の好きなとこだ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:44:37 ID:ae7+hZPR
どっちでも良いと思うならもうそのネタには触れるなよ
性別の話になると、批判めいたものじゃなくても何かと関係無いレスが付くね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:53:45 ID:J1yADOCr
じゃあここで質問だ。
BLAME!9巻のP18〜21
俺にはなにがなんだか理解できない。
教えてくださいorz

禁圧解除しても一発撃ったくらいじゃ腕がもげないってことが言いたかったのか、
自由に禁圧解除できるようになったって言いたいのか、
どちらにしろ数発撃ってるのに、一発目とかの反動が無いのが気になる。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 23:55:21 ID:v6pFUORL
キリイの気持ちも察してやれないのか。
無表情かもしれないが彼にも感情があるんだよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:00:05 ID:Y4LM/I8j
すると・・・

シボたんにイジメラレタヨウワワンって感情。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:01:17 ID:MEfv2Qgh
そうそう
幼女趣味だってあるしな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:05:45 ID:+dEriO5H
あの解釈には2つあって、>>501のようなヤケクソという解釈と、
病み上がりだからリハビリというか、試し撃ち、という解釈。
オレは最初みたとき後者だと思ったけど、何ともいえないところ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:07:54 ID:N+7T8fPl
シボの暴走をとめることができず、追かけることもできず、
14年近く足留めされた−っチキショウ!って感じかと思ったが。

9巻P18の重力子ryとの再開で微妙に喜んで見えるところが好きだ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:12:12 ID:Y4LM/I8j
P18の2コマ目
霧亥の網膜に何が写ったのか・・・。気になる。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:12:22 ID:DXQk1OsU
俺も憤りを感じてたんだと思う。
だからこそシボを探しに行くわけだし。

霧亥復活の時点では球体にあんな秘密があるってことは明らかにされてなかったよね?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:26:39 ID:7JB22u/i
球体の正体なんてセーフガード側の本来のLV9を倒した後にようやく瀕死のサナカンから聞かされたんじゃなかったか。
それまでは球体のこと自体キリイは知らなかったっぽいし(だからこそ「この球体は何だ?」とサナカンに問いただしてる)。

9〜10巻のキリイはネット端末遺伝子の捜索は一旦置いといてシボの捜索をしてたんだろ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:28:07 ID:pSvQaf5l
>>490
そこで、>>395ですよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:34:01 ID:DXQk1OsU
>>508
ネット端末遺伝子を放っておいてまでシボを捜索したわけか。
そう考えるとあの発砲の意味も掴めますな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:36:11 ID:Y4LM/I8j
シボが所有してるはずのセウの遺伝子情報目当てってのは?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:41:31 ID:N+7T8fPl
えっ!
Iog56でしっかりネット端末遺伝子さがしていたが。
ついでにシボを捜索していたのだと思うが。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 00:46:05 ID:Y4LM/I8j
端末遺伝子探すのが第一目的かな。
ただ、闇雲に探すだけじゃなくて、可能性の高いシボも探してるって感じ?
一応Lv9の体になってるし、一番ネットスフィアに近いっぽいし。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:17:29 ID:eZa6VQdA
>>500
自分も霧亥は「結局何も出来なかった、手がかりもつかめなかった
知り合った人物(?)は死んでしまった、シボは行方がしれなくなった」
等々の感情爆発で重力子放射線射出装置の乱発となったと思ってる
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:19:05 ID:REOzqs+A
ムシャクシャしてやった
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:21:03 ID:sQF2cOMo
もうどうでもいいと思った
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:28:59 ID:C1ASmNxk
特に反省はしていない。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 01:38:28 ID:GfOFMGgo
反省ってなんだ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 02:12:56 ID:yPLW0Prk
理解しない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 02:18:18 ID:jnKXE2wT
>>315
遅レス
量産型エヴァを思い出した
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 02:24:47 ID:zYEfZVtw
ちんちん
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 02:29:17 ID:Rn51mqVo
えぇーリハビリだと思ってた
そのあとの電力供給とつながってさ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 02:50:33 ID:zYEfZVtw
キリイにも情が皆無な訳ではないから憤りだと思う。

感情がない人間と見せかけて、クモイを気遣ったり、乾人を助けたりする霧亥燃え。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 05:14:16 ID:qblgSHYN
その憤りで何人のヨシオが犠牲になったと思ってんだ!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 07:50:40 ID:Hx/13kwM
>>524
お前は今までに食ったシャキサクの数をおぼえているのか!?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 10:08:32 ID:Jsqh0Xa5
流石の霧亥でも腕が取れるほどのリハビリはしないだろう。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 11:28:49 ID:MIrfXPys
気にすべきは
一発撃っただけじゃ腕がもげないってことだな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 11:33:20 ID:SDm8LIBI
ρ<電力は大切にね♪
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 12:22:02 ID:f7ip+Pvh
NSEで端末遺伝子持ったジイサン見て
「霧亥、探せばおるやん」ってオモタ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 12:44:08 ID:JBK36gmF
端末移植だよー
キリイが目的を達成したらしいからネットにつなげることも
出来るようになって、それから発達した技術なんだろうね。
魔法のような能力を失った、とあるからスフィア全盛期のようなことは
できず、群長さんみたいに通信くらいしか出来ないみたいだけど。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 13:12:43 ID:T/eQfSVX
529は生まれつき千里眼のサキジマさんのことを言ってるのでは
ないかと想像してたが、違ったのか。
あれは上級SGや霧亥が持ってる能力だよな。サナカンの遺伝子って
何やねん、て話がガスマス子関連で出てたが、やっぱあったのか
SGの「遺伝子」。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:49:37 ID:zYEfZVtw
バケラッタ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:38:13 ID:H2IKMl2b
重力子ryが壊れてないか確認してたんだと思ってた。
でもなんかリハビリっぽくなくもないな。

しかし何でできてんだ、あの銃。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:38:21 ID:zSgF0KcE
別モのほかの漫画があまりに気に入らなかったのでNSEと野球狂以外の漫画をちぎった
NSEの前ページが放課後はロープワークになったが後悔はしていない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:45:14 ID:H2IKMl2b
既出だったら悪い。
さっき>>533で9巻読み返して思ったが、23p3コマ目、右端真ん中に、
 5 と、書いてある。何だこれは! 
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 21:50:22 ID:xCVwP70l
>535
マジだ
なんだろうな、ゴミが偶然5に見えるだけか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:26:58 ID:JTo2AUed
>534
自分も近いうちににNSEだけ切り取って捨てるつもりだ。
他に期待してた諸星作品も今回はいまいちだった。

デジモもバイオメガもアクション分が増えて、
BLAME!によくあった、せつなさや何か起こってもどうしようもない感が
感じられなくなってきてちょっと残念かな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:00:29 ID:RfFdHNv8
>>537
BLAME!終盤で切なさもどうしようもなさも爆発したので、
しばらく小休止でセウ。多分。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:17:21 ID:zYEfZVtw
しかし改めて考えてみると、BLAME!の落ちがあっさりつけられてしまった今、
BLAME世界のストーリーの結末ってなくなっちゃったよね。

NSEはもうダラダラとした平和ボケしかけてる世界の話みたいなもんだし。
キリイほどの明確な目的があるわけでもないし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:18:15 ID:DXQk1OsU
BLAME!の時は連載である程度本筋に関係ないエピソードを入れる余裕があったんだろうな。
俺は何の繋がりもないコマが何コマも続いているようなのが好きだった。
「このコマとこのコマの間で何ヶ月、何年経過してるんだろう」
と想像すると果てしない気分になってくる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:40:38 ID:eDa0ZPaN
そんなことより重力子放射線射出装置の略名でも考えようぜ!
JHSSとかはどうだ!?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:47:28 ID:DXQk1OsU
タイピングもめんどくさいし喋る時も舌噛みそうだし覚えにくいけど
あえて略さずに言うところに味がある
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 23:57:47 ID:+TwbOgDw
>539
BLAME!世界のストーリーの結末は明確でなくて良かったと思うよ。
だからこそ良作だったし。下手すれば蛇足だ。
NSEはたしかに緊迫感が足りないかな。
まあ先がありそうだし、あの世界をどうしていくか作者に期待。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:09:57 ID:ZHmp5UlX
NSEはまだ第一話だ。どうなるかはわからんぞ。
BLAME!は都市の正常化やネット端末遺伝子に向かう話だったが
NSEは何に向かう話なんだろうな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:11:44 ID:5jyrTLzL
Graviton Launcher
略してGL
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:13:10 ID:ij69kKix
珪素はどうなったのかとか、どうして統治局まで停まっちゃったの?とか
訊きたいこといっぱいあるよね。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:19:32 ID:G8QIm/Wv
セーフガードの発生を抑えるためにシステムごと落としたんじゃないの>統治局
そう考えると建設者が動いてるのが謎だが
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:19:51 ID:7uthE2U2
謎を解き明かしていく漫画じゃないんだと思うよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:21:11 ID:ykZJlvnB
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:22:43 ID:G8QIm/Wv
まぁ想像して楽しむ漫画だよな
BLAMEの謎はだいたい理解しちゃったんで昔の「なんだかわからんけど凄い」感じが味わえないのが悲しい
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:35:18 ID:V9h12A/P
統治局やセーフガードは機能停止ということも考えられるけど、単にセーフガードの発現が止まっただけで存在自体はあるのかも。
統治局はネット端末保持者のためのサービスだから、非端末保持者の活動に関与しないだけとか。
セーフガードが再び現れるようになったことで、統治局もまた出てきたりしないかな。
解体屋も「せっかく発展しかけている文明を」とか言ってるし、統治局の関係者かなと思ったりしたんだが。
今後再び勢力を拡大しつつある人類がネットスフィアに再接触しようとしたりするんだろうか。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 00:39:24 ID:ij69kKix
セーフガードの「不法居住者」排除は統治局経由のサナシボの命令で停止できた
かと思うが、カオス終わらせるために一旦超構造体からの接続を切るのは理解できても
統治局が停止するのはよくわからん。これも謎なのかな?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:06:28 ID:5cyL5r06
統治局はネットスフィアを管理する存在だし、
セーフガードはネットスフィアを守護する存在。
そこから考えると、統治局はネットスフィア自体を落すことで
端末遺伝子を持たない人間達を保護しようとしたんじゃないかな。


とはいえネットスフィアのハードは都市構造物に埋め込まれているし、
建築者も稼働している。しかも BLAME! 作中での記述から推測するに
現在の建築者は秩序を回復していて、無意味に都市を成長させている
わけではなさそう。

となると「ネットスフィアを落した」説はイマイチのように思える。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:29:20 ID:zkWMB9As
一部サービスの停止/起動は出来ても、admin権限でログイン出来ないから大した事は出来ないのかも。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:32:26 ID:dK35nAhP
みんな珪素生物を忘れてしまったのか?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:36:11 ID:pyUY/rVL
NSEを読むといろいろと妄想が止まらんね。

キリイはネットと都市を正常化させるために探索をし目的を達成した、とNSEには
書いてあるけど逆に混沌とした感じになっちゃってるのはなぜだろう。
造換塔や駆除系が中途半端に生きてたりネットと人間が隔絶しちゃったりとか。
さてはキリイ、正しく認証を行えなかったとか言うんじゃないだろうな・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:38:57 ID:3kLdknly
>>555
珪素は少しは生き残ってると思う。ていうか欲しい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:42:56 ID:yOlxnkUg
>目的を達成した

(´-`).o0(ここから犬女の所まで戻るのか・・・)
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:50:03 ID:ZHmp5UlX
個人的には駆除系を中心として、ファウンデーションシリーズのように
まとまってくれると全米が震撼するんだが。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:54:45 ID:BAllpSMt
珪素生物はカオス状態じゃないといけないってことだったから
絶滅もしくはあらたなカオス探しに外宇宙に旅出たとか妄想してしまった
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 01:56:35 ID:V9h12A/P
珪素は都市のカオス化が止まったので勢力を減退させているのではなかろうか。
彼らは都市の機能に寄生することで繁栄していたので。
ということはネットスフイアは機能停止とまで行かなくても休眠状態にはなっているのかもしれない。
それ以外に珪素やセーフガードを止める手立てはなかったのかも。

セーフガードの活動再開はやっぱり今回の話のキーかな?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 02:04:04 ID:V9h12A/P
ファウンデーションとかナウシカという話が出てるけど、たしかにNSEは人類が再び文明を取り戻して行く話っぽいよね。
そうするとNSEの最後にくるのはやっぱりネットスフィアの完全なる終焉なのかな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 02:44:39 ID:LNXLLTxt
>>541
キリイビーム
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 04:06:19 ID:gc5T0bfm
>563
それだっ!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 04:28:59 ID:Fvobb+dg
>>563
賛成 ノ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 04:46:37 ID:eWZfeIzy
デビルマンみたいだ

キリイアイは高分解能
キリイパンチはスチフを砕く
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 05:56:39 ID:pyEQ1RC0
そういえば造一パンチもありましたね。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 06:49:32 ID:g8WDdRQE
重さん
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 07:17:50 ID:olx6tKpd
>>558
ってことは10巻最後のぺージのシボとサナカンの子(多分)と
1巻始めに珪素生物にあぼーんされた子が同一人物?
ループすんのこの話?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 07:40:26 ID:p09cTyJf
しないよ。

珪素の生殖手段に、カオス状態がもたらす何かが必要なんじゃないかと思う。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 11:30:26 ID:wcpDvgot
NOiSEを読む限りでは、珪素はネットがカオス状態になっているのに乗じてSGのユニットデータをダウンロードしてる様だ。
ネットがカオス状態でないと珪素化できない(または珪素状態を維持できない)んじゃないか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:01:56 ID:jzRwk9W/
そういや時空隙に入った連中はどうなったのかね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:30:57 ID:auoLS80j
>>572
NSEかバイオメガの時代にひょっこり現れたりして
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:51:21 ID:EJTQug72
もう過去のキャラが今の作品に出てくるのは、正直、
わたしはそういうの好きじゃないなぁ!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:58:38 ID:f5quzJpu
結局セウの遺伝子はネット端末遺伝子だったの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 13:16:53 ID:FOOqqse/
>>575
ガスマス子の遺伝子にはセウの遺伝子も混ざってると思うけど、
セウの遺伝子がネット端末遺伝子では無かったと思う。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 14:00:31 ID:eDSrheq0
セウはメンサーヴと仮接続しましたか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 14:10:24 ID:NBtAKnKd
霧亥見てると何となくバラダッド・ナイブス思い出す
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 14:31:40 ID:oMutkgFx
正直ループ落ちは勘弁して欲しい。
凡作になっちまう。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:14:23 ID:zg0akuP2
俺は硅素よりも統治局がどこへ去ったのかが気になる。
都市機能を停止させた後、
ネットスフィアの住人ややmori子みたいな緊急保存された人々とともに
馬鹿デカイ播種船に自分達の情報をうpして外宇宙へ植民していった
とか妄想した。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:21:16 ID:Nc6az9VB
ここは散々散々散々既出の質問でも丁寧に答えるなぁ。
質問する側はもちろん、答える側も最近の新規読者なんだろうか。
他のスレによっては既出の質問は嫌がられるものなんだが。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:22:48 ID:dJ61evyd
じゃあ君が俺の分まで嫌がって駄々こねて転がり回ってくれたまえ。
583ボイジャー1号:04/12/23 15:47:32 ID:oMutkgFx
おー・・・い・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 15:53:16 ID:iQCIssbw
>>574
文句ある?

ていうか共有されてるキャラクタって、厳密にはまだ1人もいないよね。
統治局、東亞重工、珪素、駆除系、建設者とか組織・集団単位は別として。
だからこそスレでの妄想が加速しているんじゃないかと思うんだ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:12:37 ID:zg0akuP2
むしろ世界観だけ共有してるってのがミソなんだろうな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:21:55 ID:bYYQZpO8
スマン、俺は最近BLAME関連の2chを見るようになった。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:26:24 ID:ykZJlvnB
ちゃんと網膜に映ってるのに、>>586を理解できない。

588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:29:16 ID:yOlxnkUg
普通にシェアードワールドなんだろ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:30:40 ID:frUSWXWv
重力子放射線ドリーム砲
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 16:52:37 ID:Qu4pH3Qw
キュイドン銃
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:06:07 ID:SpOHpLcy
>>578
タフ・ブースター(特殊細胞)とスパイラルナイフ(自在剣)の彼だよね?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:13:06 ID:eDSrheq0
重量子PSP
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:18:49 ID:G4Ht/6wj
>>578 >>591
最終回で突然仲間がサイボーグだったことが判明するような打ち切り漫画を語るのはよしなさい。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:48:55 ID:SpOHpLcy
重力子放射線射出装置を一番連射…というか速射してるシーンは
4巻でサナカンが倒れこんだ時でしょうか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 17:51:25 ID:G7bk+v54
隊長"おい、おまいら!!肘風から連絡が来た。群落に集合しる
工匠"詳細キボンヌ
隊長"生きている造換塔ですが、何か?
騎士A「造換塔キターーーーーーーーー」
騎士B「キターーーーーーーーーー」
騎士子「造換塔程度で騒ぐ奴は逝ってヨシ」
隊長「オマエモナー」
工匠"--------終了-------
騎士A"--------再開-------
騎士B「再開すなヨシヲが!それより駆除系うpキボンヌ」
隊長"シャキサクうp
隊長"↑誤爆?
騎士A"珪素age
工匠"ほらよ駆除系>騎士団
騎士B"「神降臨!!」
騎士A"「珪素age」
隊長"「糞珪素ageんな!sageろ」
騎士A"「珪素age」
騎士子「珪素age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
隊長「ageっていれればあがると思ってるヤシはヨシヲ」
駆除系「ネット端末遺伝子を持たない不法居住者がいるのはここですか?」
隊長「氏ね」
工匠「むしろ生きろ」
騎士A「珪素age」
騎士B「兄必死だなw」
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 18:07:41 ID:NBtAKnKd
>>593
それをいうならBLAME!は殆ど内容が判明せずにうc
ゲフゲフッゲフ

オホッ

「死んでます」
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 18:38:48 ID:bYYQZpO8
>594
生電社の時じゃね?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 18:42:46 ID:FJ6syl5H
>>594
キャラ不問なら最後の出撃時のサナカンだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 19:23:06 ID:dLhBeqtH
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 20:02:12 ID:QukqOugr
俺の夢をぶち壊さないでくれ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 20:13:02 ID:wwmi558+
俺はかなり好み
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:31:21 ID:dK35nAhP
かわいいけど誰?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:36:35 ID:9J64BVpl
>>602
多分、上戸アヤじゃないかな。俺は全然似てないと思うけど
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:44:56 ID:4KrCIRzn
なんか、、、、違うよね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:07:34 ID:zg0akuP2
リアルサナカンったらやっぱこれだろ
ttp://cdnd.winduprecords.com/evanescence/art/ev_lgtypemini_72.jpg
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:08:59 ID:NBtAKnKd
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:32:35 ID:aCQ0VUl/
>>500
単純に仮接続施設を珪素生物なんかに再度利用されないように破壊しただけだと思ってたんだけど
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:44:02 ID:n0whTC+5
>>606
うほっ(ry
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:00:04 ID:MTFaJB1h
>>605
エヴァネッセンスの中の人か。
髪型がプセルっぽいね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:05:59 ID:ny0SY93J
>>599のほうがさなかン似
>>605はどっちかツーとプセルだな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:23:34 ID:QYqo9XU9
メリークリスマス
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:27:45 ID:3DWc2vgX
クリスマスって何だ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:30:25 ID:K5PzUoow
学者さんだよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:32:23 ID:Nj7/uPgK
>>581
俺は、初代スレから、ず〜っといる。
ブラマーはブラマーだから、チョットやそっとの既出質問位じゃヘコタレナイ。物凄い気長。

考えてみろ、初代スレから居るような奴らは、毎月十数ページを楽しむだけの月日を
もう何年も何年も過ごしてきたんだぞ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:34:59 ID:XVT3j2JJ
我々には17520時間前にガイシュツな質問にも答える用意がある。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:48:17 ID:QYqo9XU9
とくに話題が加熱するわけでもなくダラダラ喋ってるだけだから
既出の質問が出てもとくに気にならないんじゃないの
発売直後とかはともかく
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:48:35 ID:Nj7/uPgK
いま、初代スレを読み返してきたが、
初代スレだけでNOiSEの連載が始まって、単行本も6巻まで出てんのな。
ちょっと、オドロキ。

昔は、本当に人がいなかったんだと実感(w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:54:02 ID:WHjmLFme
もともと作品内の説明がほとんど無い作品だから、みんなでわいわい補完しあってきた経緯もあるしね。
確とした答えがないから話題がループしても新たな解釈とか出るかも知れないし、何度でも妄想刺激されるし。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 01:55:35 ID:QYqo9XU9
最初のスレ見てるとまだ色んな意見が出てて面白いな
今のスレは「絵、下手」なんて言える雰囲気じゃないもんな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 02:01:35 ID:z2N8YJsH
たった今BLAME読み終わったんだけどラストがいまいち理解できん。
だれかラストをわかりやすく説明してくれ〜
なんでバチバチバシュン〜って画面いきなり変わるんだべ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 02:05:29 ID:GLkJd0/z
>>614 初代スレからいる方!!
581ですが自分はたかだか十一代スレから来たのに、
散々既出の質問に飽きて、ヘコタレてしまってたようです。
霧亥のような気長さと新しい読者の配慮が足りなかったみたいです。
皆様に不快なレスしたようでマジすみません。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 02:05:45 ID:QYqo9XU9
キリイの戦いはまだまだ続く!

て事じゃないでしょうか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 02:26:33 ID:K5PzUoow
実際端末遺伝子を見つけても都市の増殖及びネットのカオス状態が改善されるだけで
誰を救えるわけでもないしな。副次的に珪素は減少するだろうけど
それでも既に誕生している珪素達はどうにもならんし。
無計画に造られてしまった超構造体が消えるわけでもないし。
都市を本来ネットが想定している規模にまで解体、縮小するにも造ったのと同じくらいの年月がかかるだろう。

てわけで前途は多難だ。
球体を守りガスマスク女を保護してもキリイの冒険はまだまだ続くと思われる
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 03:18:49 ID:ycRjt8So
ストーリー全体を通しての主役は駆除系だろう。多分。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 08:05:13 ID:WtoPNPsQ
>>567
遅レスで悪いが
格闘技ファンとして言わなくてはいけないので。

あれはパンチではなく「抜き手」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:00:01 ID:iJWLe9qS
>>625
あれって「貫手」って書くんじゃなかったっけ。
てか造一パンチっては179-180Pの巨大金本の腰骨を粉砕したヤツのことで
あれは見た感じ正真正銘のパンチだと思うが。貫手っぽいのは89Pの金本だと思う。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 09:40:25 ID:0AxGCFW7
                ,.ィ'^)
              ,r'"t /,.ィ'"~)
            , -'=⌒):'^´ヽ,/_                     ,,. --―-- 、
          / (、,.ィ"、,,.r',.ィ'"´  )                 /;;;;;::::;;;;;;:::;;;;;;;`ヽ、
         /t__ /~´i  /'i´ ,>''´                /;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;゙i,
        ,/  ノ-‐ '^'ー〈__,ノ´                  ,/;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;゙i
        /`ー'" _,,..    フ                   i;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;i
         l  ,.r '"  -‐ 'イ  ,. -‐ 、             /`il;::::;;r'"゙゙`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;l
        ト-' ,:''"´   ,ノ-‐'^ヽ ,,ノ             frュ/r‐ ' 、   ``''ー ''"ヽ、;;::::;;l
        l  ,,. - テ'"´ ゙) ,r''"              l (lj´  ヽヽ  )i r ''    );;;:::;リ
          l  :'′ /      /                 ヽl  、=='テ、 //  ,,..   ヽ;;;/'^i
          !     t,__ ,,.ィ'"                  l、  `'・=ヲ^T"し く,.,,_,,.   )ハノ   < 貫手・・・・
  ,r--―一゙iー-‐ '"´ / f、                   rj.|ヽ、ー'",、! ノ_ ト='・'- ,f,.ィ'"
  /.       l    ,'  ノ,)             __,,.. --一/ti ヽハ  ''y-、',.) ヽ  _,ノ( ボソ・・・
. /    ,.r-┴- = -‐'" i′   _,,,... -― '''"´      l tt, ゝf ,,,.,.,.'ー'´  ,rτ'ノ ノィ′
(_,,.:ィ'"         ')   /'´                 l ヽヽl゙i, ゙t`ー゙''ゝ ,ノノ''´/ ''ト:、,_
. `ヽ、           i  / ゙̄ヽ              t,  ヽヽヽ `゙゙´ノ´,,. = '" ,,ノ   ゙`'‐:、,,
  lヽ           l  /   ヽ              ヽ  `ヽ`二´="  ,./
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:33:22 ID:vt62V+lS
       /                  ヽ、
      l                    l
      |                    |
      |                    |
      ヽ          ,         |
       ヽ   ___,i     |ヽ_       /
       ヽ /;;;ゝi!      |;;;;;ゞ-、    /
        ヽ l;;;;ヽJ,      |;;;;;l, ,」)   /  ちなみに僕はフリーザ程度なら一撃ですよ
         l, `--'''     ミヾ-'~'   ./ 
         l              ./
         `、   ,    ,,      /
          `、_ ヾー--'ノ    /
             `、  ̄ ̄   _/
              ヽ,______/
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:10:54 ID:QZi2xSkb
霧亥パンチ>造一パンチ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:13:43 ID:LCUGUpNm
シボパンチ>霧亥パンチ>造一パンチ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:20:29 ID:59zxbuaX
クモイフライングボディーアタック>シボパンチ>霧亥パンチ>造一パンチ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 12:16:14 ID:69Oo9w55
初歩的なことを聞いて申し訳ないんですが、
9巻で珪素基系の少女を打ち抜いたり、観測者の珪素さんをぶった切ったりした武器は重力子(ryなんですか?
明らかにサイズが違う気がするんですが?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 12:51:10 ID:7Csi4XRc
今更だけどさ、ガスマス子ってシボとサナカンの子供って時点で異常なほどエロいよな。
それだけでもやばいのにさらにネッツフィアに接続だなんて!







あー。
でも仮接続じゃないから生電社の機械とかダフィネルみたいなことはないのか…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 15:03:47 ID:QYqo9XU9
>>632
あれはまた別の装備と思われる。
いきなり前振りなく出てきたんで、弐瓶さんの趣味かと
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 15:34:23 ID:EqcDO3os
ガスマス子はそれまでの絵っぽくないリアルさでびびった記憶がある。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 16:04:04 ID:0AxGCFW7
メリークリスマス
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 16:04:46 ID:7r1LX07N
メリークリスマスってなんだ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 17:04:07 ID:WNJDyboj
クリスマスなのでハラペコ霧亥の前にデコレーションケーキをそっと置いてきますた。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:50:04 ID:vpii9G+Y
今月号のアフタとIKKIの表紙が非常に良かった。
IkkIで読み切り描いたり、アフタに戻らないのか!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 19:09:47 ID:hUNpKY9R
大嚢王の異常な防御力と火力について
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 19:22:54 ID:FKNV2MRE
大嚢王はレベル7だっけ?
サナカンが動かしてた
一見甲殻装備みたいだよな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:09:02 ID:01oEyeKl
たぶん既出だと思うけど、BIOMEGAってHALOだよね。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:29:15 ID:qVilUbP+
気付かなかったがバイオ194pでリベレーター使ってるな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:34:00 ID:25q8gp5y
>>641
大嚢王にしろレベル9にしろ重力子放射線射出装置の
被弾→周囲溶融(消失?)を最小限に押さえ込む、そういうつくりになってるかもしれない

645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:37:45 ID:5bbTyeVe
遅れ馳せながら画集を買った
メリークリスマス、俺
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:48:16 ID:NaeDWCEw
メリークリスマス!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 22:51:36 ID:7Csi4XRc
今日はやたらとカップルが多いなと駅前を歩いていて思ったが、そういえば今日はクリスマスイブだったな。
デパートとかでサンタの格好をしている店員を見かけたのにクリスマスって存在を忘れてて気がつかなかった。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:00:21 ID:dP2I7IJY
スレ違い。
ノンストップスプラッタ−SFな話をしてくれ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:02:38 ID:qVilUbP+
そろそろ靴下で武装した赤服の窃盗団が出没する頃か
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:11:53 ID:4BOO2yJa
画集って何処に売ってるんだろうと今更ながら思うメリークリスマス。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:19:04 ID:HlxnDxWk
画集ぐらいネットで買えよと、赤い服装の強制執行部隊が路上で嫌がらせ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:36:26 ID:4BOO2yJa
真っ赤なエプロン金本さん
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:40:41 ID:5bbTyeVe
造換塔からステキなプレゼント
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:43:33 ID:8tIDwKaS
ジジジジジ・・・バシュウー!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:48:07 ID:LCUGUpNm
期間限定赤い駆除系か
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 23:59:28 ID:egh4j96E
他の階層からきた赤いスーツの男が雑嚢の中身を分けてくれる
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:08:28 ID:q71PspPg
特別読みきり!

「メリクリBLAME!」

駆除系サンタわんさか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:14:47 ID:us0/QJm1
プセルソードで栄大通りを吹き飛ばしたい。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:38:04 ID:ePPmtQPU
あふれんばかりの駆除系を繁華街に召還したい
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:43:58 ID:B6vOZ/on
N5Sウィルスをカプール達で賑わうスポットにばら撒きたい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 00:49:59 ID:vXzz9jjr
ワイワイやってる繁華街にバチバチと駆除系が出てきて惨殺
ってなんとなく想像しやすいな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:19:39 ID:OCfT4DUR
おまいらラピュタちゃんと見たか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:28:07 ID:gOiQMwFZ
あの駆除系かわいそうだったね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:28:41 ID:rEWhkJ93
>662スレ違い。弐瓶作品の話してくれ.
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:34:09 ID:8EdKsdF1
攻殻は見た
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:45:08 ID:OCfT4DUR
なんだよ、今日はやけに堅苦しいじゃないか。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 01:56:29 ID:LTm/q0pa
>>666
>>658-660辺りのレスからふいんきを悟ってくれ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:02:38 ID:vXzz9jjr
みんなやりきれない思いを抱えてるんだな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:26:34 ID:aLf+/zH7
じゃあここで肩の力が抜ける素材を提供

ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041225022527.gif
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:48:31 ID:fey888wV
じゃあここで射出装置の素材を提供

ttp://ranobe.com/up/updata/up16597.gif
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 02:57:16 ID:sLfm7BAc
明石家サンタ電話して繋がんなかった。


はははは。


だめぽ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 03:20:39 ID:vjNGWr2l
::N:::::::Nヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i     
::| i:::::::l i.`i::::::::::::::i\:::::::::::li:::::|i ::::::::::::::::::::`i 
::| i::::::l .! `i::::::::::::l i `i:::::::::l.|::::|l::::::::|:::::::::::::i l
::|  i:::::l l `i::l:::::::l .i `i:::::::l |:::| |::::::li::::::::::::li;| 
::|  .i::::l .i  `i:!:::::::l l `i:::::l .|:| |::::|.l::|.l:::::|.l:|
::|-、 .i::l  l   `!i::::::i i  `i::|_,l-‐'|::::l.|::::::::::| il
!|_'ー、!`ー、 u  `i::i  _,,∠l-=、. |:::| |::::i::::l l|
..(.・.)~ヽ\     i:l/-''゙(.・.ノノ |::| l::::|l:::|  !
= '"~  ゙' ヽ    i´|   ̄=  l::| |:::|.|::|
           〃       ||.|::::| |:| 
      丶            |/::::| |l    クリスマスってなんだ?
                   /::/|:l  
                J /゙''ー=|、  
       、__,〃      /::::::::::::::::\ 
          ̄       /:::::::::::::::::::::::::\ 
 ヽ    =ニニニゞ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
   ヽ    ー‐    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
    ヽ       /

673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 04:06:01 ID:G13qBRvp
ドゥォッホッホォッホォッホォッオ
ガキの靴下にコッソリ金貨入れてやる
朝ガキがビビルのが目に浮かぶワイ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 06:06:03 ID:iIqB2Z6T
>>659
そして2体1組で繁華街のネオンに消えていく駆除系たち
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:29:41 ID:cDShMH6O
      ___
    /        \
   /       M   |
   |   ==============‐
   |⌒    ━  ━  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |◯ |   ´ 」 `  |  < メリクリ
   ヽ  ノ    ー   |    \________
   /λ        ノ\
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 12:30:33 ID:aLf+/zH7
秋田書店にカエレ!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:38:34 ID:Hvi8jb1z
・繋がりが確定しているもの
BLAME! NOiSE NSE

・繋がっている可能性が高いもの
BIOMEGA BLAME

・〃         低いもの
デジモータル SNIKT! MEGAROMANIA

・非都市系
デッドヘッズ ゼブノイド 

こんな感じですか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:44:45 ID:WcstBnt1
俺としてはゼブノイドをもうちょっと描いて欲しかったんだがなあ。
宇宙ものでBLAME!とは違う作風だし、
ニヘー節の恋愛SFとかスゲー面白いと思うんだが。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 13:45:12 ID:5E8NGt3X
>677
四季賞BLAMEは?だが
まあそんな感じ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:55:22 ID:xTNoJWJj
BLAME学園のつながりは?w
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:16:54 ID:naz/1bQv
乱暴な言い方をすればデッドヘッズとゼブノイド以外みんなBLAME!の亜流だと思う
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:02:15 ID:us0/QJm1
だね。
正直マンネリになってきてるかも。
読み切りじゃなくて連載が読みたいな
しかもBLAME!とは関係ない奴。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:15:43 ID:U9nrIXVM
デッドヘッズでもよかったのに。現代をどう描くのか興味深かった。

NSEはやらないほうがよかったかな。
BLAME!読者の続編への妄想と要望がどんなに加速しても、
実際にやってはいけなかったような気がする。

バイオメガはまだ期待する。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:16:52 ID:vXzz9jjr
NSEもデジモータルも面白かったけど
このままああいうのを10本とか見せられたらキツいかも
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:16:47 ID:tUx+mC0Y
SFではこういう世界観を共通する作品群を書く人は多いし、いいと思うんだけどなあ。
人類補完機構シリーズみたいな感じでやってくれるとうれしい。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:18:19 ID:vXzz9jjr
世界観の共有はいいんだけど、
BLAME!の二番煎じっぽさが否めない表現が多いとマズそうだなぁと
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:28:47 ID:GckvY+MX
弐瓶さん。このスレを見ているでしたら私の願いを聞いてくれ。

お願いだから主人公を女にしてくれ!!
もう男は飽きたんだYO!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:33:28 ID:SwjsXWtW
弐瓶さん。このスレを見ているでしたら私の願いを聞いてくれ。

お願いだからセウを自由にしてくれ!!
もうメンサーブは飽きたんだYO!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:39:21 ID:klnktJ1j
新しい展開は今ノっている波がおさまってからでも良い
取り込んだ土星の衛星にスターゲートを作るところまでやってくれ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:45:21 ID:aLf+/zH7
弐瓶さん。このスレを見ているんでしたら私の願いを聞いてくれ。

月刊でも隔月でもいいから連載をしてくれ!!
もうウォォ〜アンマァエアウエァ〜クハッ!キャハ!ケヘァ!カハァ!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:47:45 ID:JdNqgVag
キングを見てみろおまいら。
彼の膨大な作品ほとんどが繋がってるぞ(w
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:50:51 ID:naz/1bQv
>>683
亜流とは書いてしまいましたが、
続編となうったNSEには予告当初から強い期待を覚え
実際第一話目の内容は質量共に非常に満足いく面白さで、
2話目以降をおおいに楽しみにさせてくれるものでした。
BLAME!は消化不良…というか「もったいぶり過ぎた」感も強く…
個人的には、続編やサイドストーリーが描かれるのは嬉しい限り…

が異相教会の双子が珪素生物にしか見えなかったり
主人公がよくみるとみんな霧亥っぽい顔をしてるのには
今の弐瓶さんの限界がかいまみれちゃったようなそんな…


693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:12:22 ID:JdNqgVag
作者が読者の要望に沿った話を書くってのは間違ってるんじゃないか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:22:27 ID:sLfm7BAc
ジャンプみたいな商業至上主義雑誌だと結構繁栄されてしまうような。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:22:32 ID:vXzz9jjr
いや、これを描けってんじゃなくて
こういうのを描くようじゃダメかなっていう
単なる意見
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:38:55 ID:8MXc6Pwi
>>691
スティーブン?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:52:26 ID:GXCkUMR+
>>696
ダークタワーのことかと。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:16:04 ID:BmxQqxxs
グインサーガを見てみろ、まだ完結してないぞ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:21:04 ID:gYrGUN6A
NSEは期待以上に良かった。
あれのどこがマンネリなんだろ?

それから、亜流っていうのは同じ人が作った作品に対して使う言葉じゃない。
700691:04/12/26 00:45:48 ID:ldVCvueC
スティーブン・キングね。
ダークタワーはもともとシリーズものなんで繋がっててあたりまえなんだが。
スレ違いなんで詳しくは言わないが、ある作品の登場人物が別の作品に顔を見せたり、
ある作品の出来事が別の作品でチラッと出てきたり。
そういう小細工が効いた作品がほんと多いので読めば読むほどニヤリとできる。
スレ違いスマソ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:12:36 ID:NHQ0rIZQ
キング。話が繋がる。で松本零士を思い出してしまった。。。orz
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:45:03 ID:0FtRXy6X
>>699
いや、面白いんだけど他に芸ないのかなって話じゃないの
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:00:00 ID:YZztXN4f
>702
今後に期待かな?
俺は今のままでも良いけど、色々とやってくれるなら良いことだと思う。

BLAME読んだときのインパクトが色濃く俺の中に残ってるしok。
俺はそれまでこんな漫画見たこと無かった。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:15:23 ID:4B2qiCXK
以前よりキャラ、アクション重視になってる感はあるかもね。
まあ俺は弐瓶節そのものが好きなので無問題だが。
そういう意味じゃ押井とかに近い作家性なのかも。
705名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/26 02:19:23 ID:b95JncBw
それより、おまえら
ちゃんとオマンコしてるか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:48:37 ID:gUSvMiwK
一応は。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 02:54:42 ID:ojp6atJz
何て言うかまぁ、竹本泉みたいな物ですよ、うじゃうじゃ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 08:45:39 ID:PX2J7K3Q
BLAME!じゃ出来なかったことが色々出来るようになってきたと思う
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 09:14:00 ID:RYqX+jy9
期待しすぎるのもいけないな。長く読者をやっていくコツ。
たとえ飽きても乗り換えられる作品が今、まだ存在しない。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 10:25:40 ID:iOM5yDzk
それはおまいが勉強不足
もっと漫画読め
字だけの本も読め
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:50:42 ID:1R4Y/vPl
本読んでると時々思うよ。
黒い模様を眺めているだけなのにそこに現実と違う世界をイメージできる
人間というものは文字というものは言葉というものは不思議なもんだなって。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 13:55:21 ID:CKaiay/p
ゲシュタルト崩壊?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:13:42 ID:JCGPwxwK
この2日間を耐え切れなかったか・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 14:35:23 ID:1R4Y/vPl
あたりまえに受け入れている文明を改めて認識しただけだ。
ゲシュタルト崩壊はガキのころよくあったながな。

# >>713そのレスはそのままお返しする。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 15:09:30 ID:qmwiUXRO
ここで流れを変えたい俺が素材を投入
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041226150832.jpg
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 15:14:28 ID:4B2qiCXK
>>711,714
おまいひょっとして昨日のNHKの地球大進化を観たか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 15:59:16 ID:6sDUo+a6
ただここらでガラリと変わった主人公を見たい
主人公’s並ぶと同じに見えてくる
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:05:00 ID:2th6PXZH
まるっきり違う方向性を取るとして、どんなジャンルを希望する?

案外ヨーロッパ中世の歴史ものとかは合う気がするが。
逆に、等身大の現代劇はまったく想像できん。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:05:54 ID:bAJ4YDFG
ラヴコメ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:10:48 ID:KlBEzDs0
等身大の現代劇=デッドへッズ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:15:39 ID:1R4Y/vPl
>>716
観てねー
関連ある内容だったのか。観ればよかったかな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 16:49:34 ID:w+thMxMj
ヤバい、出遅れた……
まだ月モーニング、Uジャンプって売ってる?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:00:28 ID:t6iNynOI
ウルジャンはどこでもあるけど別モはどうだろう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 18:08:39 ID:c2gG3BEf
ウルジャンは次号がでる直前まで山積みだけど、
別モはヤバいかも。新しい週モ出てるから場所取るし。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:09:04 ID:UMaZYaL+
>>718
レースとか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:29:54 ID:WUhjO6Jh
少し前にスティーブン・キングが出てたが、彼みたいに別名で
違うタッチの漫画を書けるかな、二へへ氏は
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:37:28 ID:JCGPwxwK
あまり人間の表情とか得意じゃないから現代劇はどうかな。
書くとしても人間ドラマじないものとなるとどんなのがあるかな?
弐瓶氏の個性をいかせるものとなるとやっぱりSFやファンタジーが向いてると思う。
でも歴史物はおもしろいかもしれない。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:46:00 ID:WUhjO6Jh
歴史、というか、椎名誠さんの原作を
まんま漫画で出して欲しいな。武装島田倉庫の漫画とか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:48:35 ID:RH9FOq55
弐瓶三国志

ヒゲのついた霧亥似の男たちが、天地を裂くほどの威力を持った
ナギナタや剣を振り回し、中国全土を駆け巡るお話。全54巻。


弐瓶指輪物語

背の低い霧亥似の男やら耳の長い霧亥似の男やら年老いた霧亥似の
男たちが、呪われた指輪を火口に捨て去る為に、駆除系似の闇の者達と
壮絶な戦いを繰り広げる一大ファンタジー巨編。映画化決定。


弐瓶子連れ狼

ガスマスクを付けた我が子を台車に乗せ、重力子放射線射出流の
使い手、オガミイットー(霧亥似)は今日も冥府魔道を往く。TVドラマ化決定。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:49:48 ID:3QNCSMAP
子連れmiteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 19:53:10 ID:qmwiUXRO
弐瓶地雷震
犯人とかにすぐ発砲

弐瓶カールビンソン
絵柄を弐瓶っぽくするだけでOK
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:05:36 ID:EeF3CZR2
弐瓶あずまんが大王
ごく普通の駆除系たちの日常風景を4コマ漫画であqfrつ;p@:「」
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:08:24 ID:IxnxUbgs
弐瓶忠臣蔵
47人の珪素が出会い頭に瞬殺された
主君ブロンの仇を撃つために怨敵霧亥を討つ…予定

弐瓶新撰組
サナカン率いるSG(新撰組)は京の治安を守るため
今宵も不法居住者を薙ぎ倒す
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:15:17 ID:2th6PXZH
>>729 ワロス

>>727 世界遺産級の大伽藍やら城郭やらを弐瓶節で一度見てみたいんだよな。

ただ、
いっそお猿さんの話を本格的に連載しても
思いのほか面白いかもしれない、気もする。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:16:32 ID:WUhjO6Jh
>>733
サナカン ×
ヤマナミ ○にしてくれい。
副長が霧亥、局長は?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 20:50:49 ID:BmxQqxxs
サナカン「鬼になれよシボ、鬼になって俺を喰っちまえよ」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:11:37 ID:Gpt70HRR
>弐瓶カールビンソン
>絵柄を弐瓶っぽくするだけでOK
ターくんとチカちゃんがヤバイ。絵ヅラ的に。
おとうさんとライカと最強オヤジがヤバイ。破壊力的に。

・・・弐瓶絵の台風と正月とお盆を見開きで見たら失禁するかもしれん。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:31:45 ID:OkXsfadZ
>>692
「(←何故か変換できない)」を書き忘れてるぞ > なうった
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:44:53 ID:R9Tlgha7
ワッハマンに重力子放射線射出装置は利くでしょうか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:28:42 ID:CZfax8XQ
>737
ワロタ
バイオメガ#9の表紙がターくんにみえてくる!
741722:04/12/26 23:48:05 ID:Jp14/VRE
いろいろ本屋さん行ったけど、別モニはどこにもなかったよ。
誰かネットにうpしてくれたらいいのになー。
おみやげ
ZEB-NOID
ttp://snipurl.com/blia
デリ早いと思う。早めにネ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:53:50 ID:u2h2Dq4T
弐瓶 銭形瓶次
霧亥似の瓶次が、投げ銭に変わって重力子を放出
悪人をとっ捕まえる間もなく瞬殺
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:56:59 ID:u2h2Dq4T
>>741
お!あんさん分かってるねー。
世の中ギブアンドテイク。
得ようと思ったら、まず与えよ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:09:17 ID:5KVdbzdP
弐瓶版 ガラスの仮面
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:09:28 ID:gaabuuIz
>741
あっ!ありがとう。
立ち読みで済ましたので半年ぶりに見ることが出来て嬉しい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 01:25:01 ID:eKgOE0UM
弐瓶水戸黄門
サナカンがご隠居以下略
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 01:45:00 ID:/F/RqsII
弐瓶世界遺産
霧亥似のナレーターが無言で世界遺産を巡る
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 02:36:51 ID:SrjES1OW
弐瓶不思議発見
霧亥似のミステリーハンターが無言でミステリーを破壊して回る
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 02:39:20 ID:m/Jeu4Iz
>>741
もう無い……orz
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 03:59:37 ID:DBjitxVa
>>741
1時間もうpされてなかった希ガス
再うpきぼん
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 07:27:33 ID:gD7lyctc
ゼブノイドって何だ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 07:40:37 ID:7IgEwl7p
あきらめないことさ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 11:12:42 ID:jP24mEW3
シボサナカン霧亥で君が望む永遠
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 12:46:53 ID:gD7lyctc
10年以上待つことは永遠
ところで工匠って何と訳せばいいんだろ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 13:06:00 ID:UmyY2/NY
マスター

・・・「ええなあ・・・」
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 14:07:12 ID:VYDs6eoY
工匠を訳す必要なんてあるか?
ただの熟語じゃないか。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 20:54:40 ID:qrX5b2SK
工匠なら、artisanかhandicraftsmanでいいじゃん。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:11:47 ID:MUHXJPlT
扱われ方からSEでいいや
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:29:17 ID:mWDR8293
霧亥とワッハマンは似てる。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:54:48 ID:xXkn7r37
無敵なあたりとか、無感動でありながらたまにみせる人間らしさとか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:18:07 ID:fk60J7K2
逆に、あさり作画のBLAME!は想像するだけで変な笑いがこみ上げてくるな。
セリフが皆無なぶん、みんなパーカーとか駄菓子屋のばーさん見たいな感じ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:31:52 ID:yEPcBJva
別モは確かに少なくなってるが、地味なコンビニや大型書店にはまだあった

745だが、>741にZEB-NOIDをタダで頂くのも悪いので
これぐらいですが
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up10023.jpg
44ページ全部うPはキツいですよ。

763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:26:36 ID:+Ojs1dHj
BLAM!のコミック10巻のカバーに描かれてる霧亥が
セーフガードの服を着ているのは何故だろう?
764763:04/12/27 23:27:10 ID:+Ojs1dHj
×BLAM!
○BLAME!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:33:18 ID:zJ20BV75
>>763-764
セーフガードのコンテナからかっぱらってきたす
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:01:07 ID:4fZd18Zz
シャキサクと共に…
767722:04/12/28 01:27:04 ID:SMAkHZzt
>762
ゴチです!!
44pは確かにハードですねw
ていうか、連載ものなので待てばコミック出ますよね。
気長に待つことにします。
ただ別モっていうのが問題。不定期だろうし……
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:35:14 ID:Ncjo2iYi
526 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/12/27 17:33:34 ID:dkWrvrzv
   _____
  |:::::::::::!::::::::::::!',
  |::::::;、:|、;;::::::::!;;;', キュイィィィン・・・・
  |::/ヽ⊥;rヘ:::|;;;;;;',
  ├lー(;;;;;;;)ーl‐|;;;;;;;;',
  |:::ヽ、;「;:>:'::::|;;;;;;;;;;',        ,;r''"~ ̄^'ヽ,    
  |::::::::::|::::::::::::|;;;;;;;;;;;;',      ./  −|− ;ヽ  
  !r:t=====;::r'、;;;;;;;;;;;;!      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  
   |:::::::::::::::::::|トミ\;;;;;;|     l l''|~___;;、_y__ lミ;l <いいぞベイベー! 
   |:::::::::::::::::::|;;;;;;`';;ト.L_     ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
   .!::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;゙''__/::;ト、   :ヽ, '~rーj`c=/  珪素生物を見て驚くのは一般人だ!
   .|::::::::::::::::::|;;;;;;;;;/´:;ィ:::ハ:::ト、.--l::::::ヽ`ー"/::ツ     
    ̄ ̄ ̄「``'ー''::;/Y:::L;j:::ヽ>:::::::\::::´::;;;ハ,     むしろ生身の人間を見て驚くのは
          `l'''''''"::::::ノ:/:::ノ::::::::::::::::l::::r`'ニ´;「!`l        よく訓練された弐瓶勉ファンだ!
         ヽ、;ー'´イ/;;;;;;;;;;;;;;;;;/:;;;彳;;;;;;;;L!/  
           ヽ、;__;、--、;;;;;;;/;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;|
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;ノ ホント 巨大階層都市は地獄だぜ!
                   /::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l             フゥハハハーハァー
               /::::::;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;/;;;;;;;゙、
               j;;;::::::::;;;;;;lノ;;;;;;;;;l \;;;;:::ヽ,
                |;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   ゙、;;;:::::ヽ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:37:32 ID:uaYbhqX4
http://www.g-cans.jp/photo/index.html

これって既出?
リアルBLAME!、かな?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:40:59 ID:y7vyImx4
>>768
ハゲワロタ
いい仕事してるなぁ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 02:30:17 ID:JmHTOlZy
>>769
カメラマンの腕がいいねこりゃ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 02:32:29 ID:pL8fDgxh
>>769
比較的最近話題になったよ。
でも何度見てもいいなあ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 03:29:17 ID:KgrRaYvZ
>>769
身一つで乗り込んで
孤独と空腹と怯えとヨシオと恐怖とデカさに涙したい。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 10:09:55 ID:VUxYrZyN
エイリアンVS.プレデターVS.キリー
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 10:18:19 ID:2Svtqh9K
>>774
ODD的には
5:5:1くらいだな・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:02:27 ID:jXM+a97o
>>773
イレギュラーが混入してませんか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:39:52 ID:uGidraTd
>>776知らない。ないと思う
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 13:54:28 ID:+7evGnNF
ゼブノイドとUJの読み切りのを見てみたいけど
それはいいとして、愛しいおまいらのためにNSEをうpしました

場所は「ファイルアップローダー(4MBまで)」でぐぐった先
ファイルは2199.zipと2201.zip
パスワードは例のごとくメル欄
5日くらいは流れなさそうなところなのであせらないで見てくれ

ノシ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:12:59 ID:C5g3t8eJ
>>778
え、パスは漢字なのか?どうやるんだそれは?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:14:47 ID:p+XfHR6Z
貼り付けろ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 15:21:17 ID:YA2n8T5A
>778
貴方良すぎますよ?最高ですよ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 15:42:01 ID:lj9br31A
2199.zipだけ調子が悪いのだが…

はて?俺だけかしらん?ともあれdクス。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 15:48:50 ID:2Svtqh9K
>>778
dクス、いただきました

>>779
メル欄の答えをメモ帳かなにかに書いて
それをカッペすれば問題なし
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 15:49:51 ID:lj9br31A
言ってるそばから自己解決!

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 16:30:21 ID:UHCEM9hI
BIOMEGAの表紙に"warning, your thumb will be dyed black"だっけ?
そんなこと書いてあったのがワラタ

単行本だからあんまり黒くならんけどな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:32:30 ID:y1NeA7yG
視界が黒くなります
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:35:24 ID:pL8fDgxh
>>785
芸が細かいよなー
788722:04/12/28 17:48:04 ID:CDHypg8k
>778
神!!
明日にでもゼブ再upしますのでー^-^
789779:04/12/28 17:52:00 ID:C5g3t8eJ
むりぽ。なんでだろう・・・・orz
まぁ読んだからいいや。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:57:05 ID:6hzdn147
>>789
教えて欲しいなら教えて欲しいと書き込めよ。
じゃなかったら二度と書き込むな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:58:55 ID:2ogAxo/S
>>778
どーも!読ませてもらったよ。マジサイコー
ロック聴きながらNSE読んだから、興奮したよ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:08:13 ID:uGidraTd
漫画を読みながら音楽を聴くと、その音楽が漫画のイメージとなるので注意しましょう
俺は攻殻の音楽を聞くとBLAMEを思い出してしまう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:29:37 ID:KrsWnB1u
俺はlimpとBLAMが切り離せなくなった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:34:53 ID:2ogAxo/S
あー、俺もう手遅れだな。そーゆーのよくあるから。
limpいいね。linkinなんかも結構あうかも、BLAMEに。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:38:46 ID:3ofOufDk
音楽ネタは荒れるのでやめましょう。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 18:43:42 ID:igmii0+9
>>778
YOUはGODですカ?sunQネ!!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:25:56 ID:uGidraTd
Ctrl+vで貼り付け Ctrl+vで貼り付け
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:32:12 ID:MYQhGMwU
にしこり
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:02:03 ID:V70/WCPc
最後の手段は解凍ソフト変えること。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:04:17 ID:o9Y6w5cr
何故だ……!?
キリイビームでp通らないぞ……orz
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:33:01 ID:9kfDWfMW
ところで、今日本屋に行ったら、まだ限定版バイオメガが置いてあった…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:46:27 ID:V70/WCPc
どこだ・・・ほしぃ
803722:04/12/28 20:48:43 ID:CDHypg8k
再うpしたよん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:52:36 ID:V70/WCPc
ありがとうございますありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
ありがとうございますありがとうございます
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:54:32 ID:fuPCFaTR
欲しい本があったので帰りに近所の小さい本屋寄ったらUJと別モまだあった。
ラッキーだぜ。

>>795知らなかったやめとくよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:01:03 ID:m+yJ4iWE
アルリガトウ

両方とも雑誌も持ってるけど
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:08:16 ID:ktVH4D/F
thx

そしてこれもありだと思った
808722:04/12/28 21:15:48 ID:CDHypg8k
NSE面白い!!
主人公(?)がセヴっぽくてカコイイネ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:19:13 ID:kmrofpMI
都内だと南口紀伊国屋にクリスマスの時点であった>限定版
810809:04/12/28 21:19:53 ID:kmrofpMI
新宿が抜け取りました>南口
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:28:47 ID:q459Z9E+
>803
トンクス

最近赤い牙4を手に入れた。
ラフっぽくていいねこういうのも。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:18:15 ID:MYQhGMwU
( ´o`)。oO(100000110100110010000011011011110011010001110101011100001000001101001100100000110111101110000011100100111000000101001001)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:26:40 ID:ktVH4D/F
HEX DEF6
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:12:58 ID:qhN6Ce+S
ZEB-NOIDは短すぎたがSF恋愛物もいい。
美女は蝿とはとても思えん。虫を擬女性化する作品は
昔の漫画によくあったが、最近は少ないな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:27:34 ID:V70/WCPc
現代っ子は虫と触れ合う機会が少ないからかな。
虫を擬女性化ってのについていないとか。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:40:39 ID:X9MwcW2P
花を擬女性化する昔話なら聞いたことある
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:47:18 ID:y1NeA7yG
備長炭を女性化する話ならs
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 23:50:53 ID:V70/WCPc
霧亥を女装化すrftgyふじこlp;@
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:46:56 ID:eyBOaqGh
ダフィネルを女性化した弐瓶ならなんともないぜ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 04:22:51 ID:Aizl31r6
擬人かって言うと女しか思いつかないのはやはり珪素生物の毒に侵されたせいだろうか。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 04:39:32 ID:/kdMy4sG
そりゃあネコの擬人化でゴリゴリのオッサンに!とか考えたくないもん
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 08:28:12 ID:8lJ6hpiD
      シボ『無事だったの?!』

        キリイ『あぁ、キリイだからな。』


      シボ『キリイじゃあ、仕方ないな( ´∀`)』

823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 11:44:41 ID:2fktxzNv
キリイ『ほあーん』
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:11:50 ID:gACnPBUl
BLAME!に虫がモチーフのものも多い。負の回廊は繭だな。
バイオメガにも最初の方に昆虫標本が出てるな。
作者が虫に慣れ親しんでいたものと推測している。

>814
虫を擬女性化する作品は 昔の漫画によくあった
>手塚、松本とかだな

ネコの擬人化でゴリゴリのオッサン>そんな漫画どこかでみたことある
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:38:14 ID:aDZuPnI8
シボを擬人化してくれ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:48:01 ID:3MusPmUr
ほんとうに しぼ を ぎじんか しますか ?

>はい
--いいえ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 13:50:56 ID:XkRSBPlx
つ「ブラ学園」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 20:31:51 ID:zhtLHIpl
それをぎじんかするなんてとんでもない!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:27:37 ID:/bembsqn
NSEだけとっとくために別モニをばらしてみたんだが(本音、他の漫画がウザイ)
NSEカラー1ページ目のとなりが放課後ロープワークなのは仕様ですか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:46:00 ID:tF9EQiB3
>829
残念ながら貴方のだけ特別仕様なんです。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:47:09 ID:/R0nSixy
>829
他の作品はしっかり読んでなかったので何のことか分からなかったが
バラしてみたらよく分かった。
UJはデジモ以外まったく興味なくて
別モより高いし買う気しないので、小声でうP希望してみる。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:57:57 ID:QqW/XRcb
>>829
よくワカラン雑誌だよな>別モニ

菊地しょうたも大好きだが、弐瓶勉も大好きってやつが何人いるのか。
さだやす圭も大好きだが、諸星大二郎も大好きってやつが何人いるのか。

こうなると、珍走=塗装工=CARTOP=ヤクザ=井上和歌で
一本スジが通ったヤンマガの方がいっそ偉く思えてくる。
833832:04/12/30 00:01:36 ID:SLG5KQF5
追加:

水島先生については、100人が100人とも
「もういいじゃないですか、先生はよく頑張った」(AA略)
と思っていると。。。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:03:05 ID:7PxHG2T/
>>833
思ってるわけ無いだろw

「氏ね!老害」ってカンジだよ!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:11:50 ID:mM5ZO6K1
まぁ、なんだ
別モニはもう手に入れづらいだろうからup希望するのもわかる
だが、UJは比較的手に入れやすいんだから買おうよ
おれがいいたいことはわかるだろ?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:13:31 ID:eX1ptsZn
弐瓶勉も大好きだが。諸星大二郎も好き。
だが、1〜3号はよかったのに4号はパス。
8379:04/12/30 00:19:54 ID:BI8pcAGI
まあ弐瓶と諸星大二郎は重なってる人多そうだな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:32:51 ID:PLU+GV1l
>>837
小学校低学年の時の時、生物都市をジャンプで読んで
衝撃を受けたオサーンがここにいますよ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:46:01 ID:ubTUxzi+
ごめん、UJってどうやってバラせば良いんだろうか。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:50:27 ID:yaaIkW+H
>>839
あっためる→糊溶ける→バラバラバーラ→(゚д゚)ウマー
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:51:58 ID:ubTUxzi+
ウホッ!
イイ解答!
ありがとうー、ドライヤー持ってきます
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:59:45 ID:Ll4EvGYy
>>841
ドライヤーじゃ厳しいかも…アイロン持ってないの?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 03:34:21 ID:6znE8k40
私家版建設者図鑑とかやんないかなぁ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 03:53:30 ID:/4yIbv3k
UJまだ売ってるかな。

ていうか今ふと思ったんだけど、弐瓶タソ読みきり描くのもいいんだけどそろそろ本筋のBIOMEGAをどうにかしなきゃならンのではないか。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 04:17:25 ID:rHKvoE7E
私家版鳥類図譜の「鳥を売る人」と
私家版魚類図譜の「魚が来た」は諸星版BLMAE!だと思っている。
どちらも好きだ。


BIOMEGA続き見たいな。時間がかかってもいいから
再開するのかどうかだけでも知らせて欲しい。
NSE、読み切りより期待している。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 10:42:51 ID:vQpMNwFr
NSE読みきりで終わらないで欲しいな・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 12:16:14 ID:az4cz/GL
NSEを別冊からイブニングあたりに移してくれないかなあ。
月一でいいから。 別冊、手に入りにくいから買いのがす
可能性あるしな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 13:59:58 ID:/4yIbv3k
もう耐えられないんです。げんしけん厨に。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 16:54:13 ID:QlKwjJ7U
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 16:59:55 ID:mu9ynCcb
BIOMEGAとNSEを比べてみた。NSEの方が気に入った。
何故かと考えてみた。
NSEには人の温もりが感じられた。
続きがみたい。

今日、逃げてきた過去に俺なりのけじめをつけてきた。
少し気が晴れた。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 18:20:26 ID:GF32auCf
バイオメガは描き方が掛け網が主流になってるからBLAME!に比べてワイルドさが足りない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 19:14:08 ID:R8Zqy5PZ
人それぞれだな。
BIOMEGAのほうがシャープで好きなんだが。
NSEも決して嫌いではない。群の皆さんは好きだが
解体屋がやや魅力に欠けいまひとつだった。
あの世界もBLAME!の引き継ぎ以外のものがみたい。
多少改善して欲しいところ。


帰省するので、皆さん良いお年を。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 19:23:37 ID:59xGVHGv
ここはお前の日記帳じゃ(
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 19:45:24 ID:6znE8k40
ゼブノイドがもっと見たかった。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 20:45:16 ID:R8j3nIdT
つーかキャラの顔が皆同じな
希ガ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 20:59:17 ID:Baoi8Dth
ゼブノイドとデジモータルの主役の顔は他のとは違うね。
目と鼻の具合なんかが、が
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:08:47 ID:BC7joBMW
造一とデジモの男は黒目だ。造一は表情がある。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 21:40:27 ID:9ftVbROq
騎士子ってなんかニキビ臭そうな顔してませんか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 22:32:48 ID:3ePoAqic
何故か、解体屋のイメージがクゼと被る…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:06:48 ID:U6yHlpcQ
クゼ?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:42:14 ID:Uz5Tn1kb
ちょっと聞いてくれ。
今いきなりメッセンジャーに外国人が話かけてきたんだけど、
ブラムが好きらしいんだ。
俺はHPでブラムのことを書いてたからそれで連絡してきたらしいんだけど、
NSEの話になってできればスキャンしてくれとか言い出した。
ここにNSEがUPされてた気がするんだけど、まだ残ってるかな?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:42:52 ID:Uz5Tn1kb
ちょっと俺自身テンパってるんでごめん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:46:13 ID:e1S/+Ns/
>>861
>>778

今見たらまだのこってたよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 23:54:40 ID:Uz5Tn1kb
あーありがとうございます。
いやー驚いた。国債交流だなぁ……。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 00:01:11 ID:0+jbtenV
嫌な交流だな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 00:17:24 ID:eFsadbBK
弐瓶の漫画は国債クラスの価値があるのか。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 00:17:26 ID:0D9PCcNh
そうだ!知ってる!
あれは政府の(ry
868863:04/12/31 01:02:28 ID:zx6eaBza
色々話せた。
やっぱBLAMEは海外でもそれなりの知名度を誇ってるらしい。
「建物が格好良い」とか「お話が果てしない」だとか、感動するところは日本人と同じみたい。
彼は大学生らしいんだけど、夏休み中に日本に来てそのまま結婚して日本に住んでるらしい……。
そのへんはあまり聞けなかったけど、また話したいような事言ってたんで楽しみ。

ナルトがどうこう言っててアメリカのナルトファンサイト見せてもらったんだけど、
アニメや漫画をアップロードして金取ってるらしい。アコギな事するもんだ。
弐瓶とは関係ないんだけど。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 01:53:47 ID:YPuRlLiQ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 02:24:38 ID:AGPDUqbe
外国の人もプセル様に萌えるのかとっても知りたい・・・
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 02:28:56 ID:BEr0+Ito
>>869
目鼻コピペ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 05:44:29 ID:J5UimR2q
プセル様が見てる
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 07:13:14 ID:AJK1NgNH
じゃあコピペでイイんで、BLAME!のマリ見てキボン。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 09:04:15 ID:9rAiynGy
「キュィィィィィ」
「ドンッ」
重力子放射線射出装置が、荒みきった階層にこだまする。

(略)

都市の果てに着けば
自動的に純粋培養お嬢さまがネット端末遺伝子入りで出荷される
という仕組みが未だに残っている貴重な球体である。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 09:38:09 ID:ZABHeqrU
“アジア、ヨーロッパ、アメリカを征したビジュアリスト登場”
のアオリは伊達じゃないんだな。
特工次世代、フランス語訳、SNIKT!か。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 09:40:10 ID:bYzStFYX
「キュィィィィィ」
「リ゙ン゙ッ」
澄み切った第一種臨界不測兵器の発射音が、荒みきった空間にこだまする。
どこまでも続く巨大構造物に(ry


私立BLAME!学園。
(ry


ごめんかけない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:13:55 ID:F7O47fGl
「キュィィィィ――ドンッ」
「バシャッ ギンッ」
なま足教師の重力子放射線射出装置が、荒みきった階層にこだまする。
厄災後の超構造体に集う生徒たちが、今日も珪素生物のような無垢な
笑顔で、背の高い造換塔をくぐり抜けていく。
ネット端末遺伝子を持たない心身を包むのは、深い色のスキンスーツ。相手の網膜操作は
拒否しないように、第一種臨界不測兵器は翻らせないように、上へ上へと歩くのがここでのたしなみ。
もちろん、禁圧解除で片腕を吹き飛ばすまで乱射するなどといった、
はしたない生徒など存在していようはずもない。

私立ブラム学園!。
厄災以前創立のこの学校は、もとはネット端末移植を持つ人間のためにつくられたという、
伝統ある東亜重校系お嬢さま学校である。
ネットスフィア下。統治局もたかが知れている建設者の多いこの地区で、セーフガードに見殺され、
球体からサナシボまで一貫教育が受けられる乙女の園。
時代は移り変わり、見えざる主と都市の番人が姿を現さなくなった今日でさえ、
2244096時間通い続ければ都市の果て育ちのレベル9培養お嬢さまが霧亥付きで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重な学園である。
 
 
 
こんなんですいません。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 13:23:14 ID:btbo3H/0
877>GJ!笑!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 22:40:54 ID:YPuRlLiQ
ネタ作ってみた。素材が無かったからシンプルシリーズにしちゃったけど
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041231223944.jpg
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 23:33:39 ID:iHdxbJDS
じつはすごろくなんだな?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:04:35 ID:1nlo6NGE
明けまして東亜重工
882名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:15:55 ID:TMQCk7x3
今年もよろよろよろろしししくドゥオッホッホ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 00:55:12 ID:dM9d9Jfx
     ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

884名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:20:38 ID:aHm6Si9o
「明けましておめでとうございます」ってなんだ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 01:45:44 ID:7uOj1yym
365日毎に作動するのさ
886 【末吉】 【1051円】 :05/01/01 05:01:26 ID:Z68KPOtd
カムヒヤッ!!!!
887886:05/01/01 05:04:44 ID:Z68KPOtd
末吉って・・・・・・いいの?(´・ω・`)

名前に !omikuji!dama て入れてみそ
888 【だん吉】 【750円】 :05/01/01 07:46:12 ID:2/gcDbHt
gest gest
アーケテ シマァー ッター
889 【大吉】 【1578円】 :05/01/01 08:11:36 ID:zy2V6ORU
明けましてバイオメコ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 08:15:24 ID:HMynCpDi
>>874
>>876
>>877
でかした。
891人間限定:05/01/01 11:13:17 ID:L471MRVM
・既婚者
づる
ナミ江さん

・彼氏がいるよ/いたよ派
ハエ女

・いなかったよ…派
ヨネ シボ 裾野結 ガスマス子 騎士子

・タフブースター所持派
イオン・グリーン
892 【大吉】 【409円】 :05/01/01 12:28:23 ID:V+18QXTn
>>891
ナミ江さんって、既婚者だったのか…?

セウとメンサーブは、あの世界なら夫婦扱いだろうか…内縁の妻?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 13:30:00 ID:ZxTXgB57
894893:05/01/01 13:30:35 ID:ZxTXgB57
すまんミスった
895名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 14:08:23 ID:7uOj1yym
人工子宮ってブラム六巻のやつ?カワイソウ
896 【小吉】 【798円】 :05/01/01 17:43:02 ID:1nlo6NGE
asd
897名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 17:52:30 ID:WYWeZi6o
BLAME!一家

父  霧亥刑事

長男 解体屋…ニヒル
次男 霧亥……無口
三男 造一……ロンゲ
四男 高田……フリーター
898名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 18:00:45 ID:FXyPuX0M
まじめで優等生な長兄、何考えてんだかわかんない次男、暴れん坊の三男、周りにすぐ順応する四男ってかんじか
899 【末吉】 【1448円】 :05/01/01 18:47:51 ID:1nlo6NGE
>>898
順応の意味が・・・
900 【585円】 【吉】 :05/01/01 21:02:36 ID:nCek0K1T
>>897

長女 サナカン……サド
近所の糞ガキ よしお…頭一個分

ってところ?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 21:08:25 ID:I0S8hV2N
弐瓶スレのみんな、あけましておめでとう!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 22:06:11 ID:ODJz1szw
ああ。
903 【大吉】 【411円】 :05/01/01 22:37:23 ID:mA1+R+81
もう900超えたか。早いなぁ。
次のテンプレにはBLAME!絵板入れて欲しいところ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 23:16:04 ID:p9sBcKnY
なにこのスレ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 23:40:41 ID:Z68KPOtd
>>904
弐瓶勉っていう漫画家の作品について語るのが目的のスレッド
906名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 00:00:29 ID:ODJz1szw
最近は話題に付いていけない。
もう諦めた。
ノシ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:36:49 ID:XusIIoeW
結局ドモチェフがプセルを撃てなかった理由とはなんぞや?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:49:39 ID:IjuGMptS
厨房の時くらいにセンズリこいた女の子の顔を直視できなかったのと同じ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 09:02:45 ID:FxB94Ao5
>>908
酷い例えだな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 10:15:18 ID:HqfK7MMc
>907
ブラム学園読むとわかるよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 12:37:01 ID:EMM28MIK
…ブラム学園が単行本に収録される日まであとどれだけ待てば良いのか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 13:37:51 ID:wWrpsMkz
結局 ブラム学園は収録されることが出来なかった
913名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 14:04:45 ID:pCwZNwoK
ガキの使いの罰ゲームに出てくる全身黒ビニールの仕置き人って珪素っぽい。
914 !omikuji!dama:05/01/02 18:23:22 ID:YuTE23qj
>887
2日でもできるのか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:26:35 ID:YuTE23qj
デェーーーキ・ナ……カッ……タ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 18:38:25 ID:cOt72u1W
とても残念だ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 19:52:53 ID:6TeXFGJd
我々にとってはある程度予測していた事態ではあった
918名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 20:15:45 ID:MPd/omrR
m9(^Д^)プギャー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 21:36:41 ID:poaA9u83
壁面に張り付いて蒸気を噴出している豚似の生物
の、名前を考えよう。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 21:47:08 ID:VcRWMPYv
蒸豚
921名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 21:48:12 ID:lSIXKeZ8
>>919
蒸気噴出生物(哺乳類豚科派生種)
922名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 22:08:27 ID:OqWZ6Ff0
スチームぶた
923名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 22:30:33 ID:OHohBHU7
        ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | | <s...
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

924名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 22:48:57 ID:gg7554+l
NOISEで強制的に飼育されている鳥の名前
925名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 23:23:47 ID:CUzRbd1z
チーコ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 00:30:51 ID:oGe8ddDV
ミネルバネルチェ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 01:06:08 ID:mqQg0VNO
ピーちゃん
928名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 04:14:14 ID:HyFNUL47
ここキモイ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 07:14:05 ID:ArF+ymP9
こことJINGスレと蟲師スレ、
揃いも揃って廃スレになりかけてるな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 10:25:07 ID:0lt+vOs4
NSE後編で復活を願おうじゃないか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 14:02:49 ID:5ydtSfh/
>>924
正直チョコボに似ている
932名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 14:43:51 ID:rAhsCaZC
なんとなく「着弾ポイント」風なau携帯用写真フレームを作ってみたけど・・・
投下してもいいの?やっぱりトーシロは引っ込んでた方がいいスか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 14:55:14 ID:VM3XGygE
ブラム後の世界がNSEその後がポンプだったらいやだ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:18:38 ID:UoNMrS+6
>932
ひっこまないで
935名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:31:24 ID:mDGZCU24
>>923
むしろはみ出せ!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:32:00 ID:mDGZCU24
↑訂正
>>932
937名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 15:48:10 ID:LzPFVysg
>>932投下して
938名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 17:47:13 ID:4x6LRrJt
とりあえず投下だ!







あと>>923はsteamスレから出張してこないように
939名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 19:57:38 ID:rAhsCaZC
>>934-938
とりあえず投下してみる
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up5165.png

透過pngだから表示がおかしくなるかもしれないけど・・・
自分でうp→落とす→メモリースティックで携帯へ送る→フレームとして認識される
ちなみに機種はA5404Sで成功しました
940名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 22:21:08 ID:i7xaIQTF
画像データとペイントでもあればどうにでもなると思うが。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:03:44 ID:TK7T87eY
二瓶ネタの携帯壁紙って少ないね。
QVGAの画像ねぇYO!orz
こっそり自分で作るかな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:35:04 ID:QNzc9zDd
ttp://www.studiozem.it/prodotti/video/blame/video.htm

これ、BLAMEのやつだよな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:35:36 ID:2meF3Wej
>>939
GJ
しかしメモリースティック持ってないorz
取り合えず保存しとく。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 00:51:07 ID:33kGIa0s
>>939
(・∀・)イイヨイイヨー!

>>943
URLダイレクト入力で落としたんでオッケー。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 01:01:11 ID:iqYPsQ9w
>>942
おお!
よく出来てる
946名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 01:15:31 ID:QNzc9zDd
ttp://ranobe.com/up/updata/up18006.jpg

作ってみた。
急ぎだから荒いのはスマン。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 01:19:50 ID:TK7T87eY
( Д)   ゚ ゚
948名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 02:46:09 ID:a4jt6ruM
>>939
GJ!!漏れは使えなさそうだけどDLしたよ。

>>946
ナニコレー!!待ち受けでつか?すごいよアンタ。

便利そうだからこれも貼っとくよ
ttp://mobile.from.jp/howto.html
949946:05/01/04 03:06:36 ID:QNzc9zDd
言っとくが、描いたんじゃねぇぞ。
弐瓶氏の絵なんてオレには凄すぎて真似できん。 orz
950名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 03:29:46 ID:TK7T87eY
ttp://ranobe.com/up/updata/up18025.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up18041.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up18042.jpg
QVGAと言い出した俺が何もしないのもなんなんで・・・。
上二つとか切り出しただけ・・・(;´Д`)y─┛~~
951名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 03:37:00 ID:TK7T87eY
ZEBのEのとこに下の絵の星がかぶってるね。。
それに文字が左右の中心と結構ずれてる。眠かったから目分量でしたのがだめだったorz
952名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 08:40:32 ID:kSN9Jr9H
953名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 12:27:19 ID:izp3xAna
カレンダーの絵だったけか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 13:07:54 ID:50+938jg
955名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 14:00:12 ID:VmkhL2Qb
956名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 15:57:44 ID:itXB6d64
今の携帯の待ち受けってこんなでかい画像を使うのか・・・
120*130な俺の携帯っていったい・・・w
957名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:20:17 ID:Z2oBHS3X
>>954
弐瓶先生は本当に色々な絵を書くよね。
しかも時間が経つごとにだんだんと巧くなっていくんだもん。
常に成長していくなんて、並大抵の努力じゃ出来ないよね。
凄いなぁ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:49:48 ID:CQYv62JJ
>957
書き続ければ何かと変化はするぞ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:51:03 ID:PJFTXnWA
ケルンに行ったら本屋にBLAMEが置いてあった。
ただ、印刷がすべて逆さっていうか逆から読むように印刷してあった。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 16:57:05 ID:VfZwHK+j
流れに自分も便乗してBLAMEネタ出してみる
皆と比べると大分おふざけが過ぎるけど・・・
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20050104165619.gif
961名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 17:20:39 ID:CQYv62JJ
珪素上等にちょっとワロタ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 17:48:52 ID:uw36pELw
>>960
サナカンの字の方向が逆じゃない?
前から後ろに行かないといけないのでは?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:09:32 ID:cX3GqB/T
弐瓶作品は黒すぎて細かい造りがわからん
964名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:21:25 ID:fKTRR/Nc
>>963
そもそも、細かい描き込みを見る画風じゃないだろう。
暴れ気味の線が持ち味だと思う。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 20:53:15 ID:SOl39ZyM
>>964
BLAME1、2巻の時は結構細かかったけどね。まあ、俺はどっちも好きだが
966名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:26:51 ID:7klci9aL
帰省してたが、まだ新スレに移行してなくてよかった。
Uターン中に普段買わないUJとIKKIを買った。

トラリスもタラリスも輪姦されそうになる少女もええが、
なによりフードの少女がええ。男もワンパターンと言われているが、
捻った複雑なキャラよりマシだ。安心できるからかな?

だがアクションだけの漫画になっていくようで寂しくもある。
探索だけの漫画では多くの支持を得られないのだろうか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:38:50 ID:yCajxpv2
美女美男を描くことが楽しくなってきたんじゃないか?
そんな気がする。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:54:27 ID:kIN0xtWO
ちょっと質問
AmazonでSnikt!買おうと思ってるんですが、
内容は英語なんですか?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 21:58:48 ID:n5AA4R7U
>968
英語。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:04:33 ID:uMbTCA++
A:なぁ、霧亥や造一は魅力があるのに
  どうも解体屋は魅力がないんだが。むしろNSEの少年の方が…

B:まだ1話だけだからじゃね?

A:1話だけだった高田には魅力あったぞ。特に灯台から落ちる表情なんか…

B:単に黒髪の男が好きなんじゃね?

A:セウは好きだったぞ。ZEB-NOIDの男もいいと思う。
  デジモータルの男も金で仕事を請け負うところが新鮮で…
  ローガンはアメコミキャラだし別格だな。

B:なんで解体屋だけなんだ…?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:04:48 ID:kIN0xtWO
どうもありがと。
見送るかな・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:08:02 ID:QXcjl1cP
解体屋はデビルメイくらいのダンテみたいだなあ・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 22:28:39 ID:uw36pELw
>>971
大丈夫。

すごいカンタンな英語だから。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 00:00:30 ID:mXjJ0MjM
解体屋は予告の人のほうが好き。2話以降に出てこねーかな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 06:21:44 ID:1iMzFlcr
ドラクエを出来心でコンビニで買いレベル2でやめる弐瓶萌え
976名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 12:15:29 ID:dZxLx22L
読切り連発で超構造体のいろいろな人の日常を描いて欲しいとずっと思ってた。
東亜重工以降人間が一回も出てきてないのが寂しい。
クローンとか出てきてたか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 12:54:38 ID:8g7IEQeI
別の板で
「BLAME!みたいな銃をガンガン撃って敵をぶち殺してく漫画みてええ!」
のようなレスがあったが、そういう要素も必要だが、
それがメインの漫画じゃないだろ、と思った。やはり
あの建造物世界や不思議な人々の探索こそこの漫画の良さだろう。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 13:18:51 ID:gi1izUEG
まぁ人それぞれだとは思うけど
たしかにただのガンアクション漫画だと物足りないなぁ。
弐瓶漫画はなにからなにまでスケールがデカいからおもしろい
979名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 13:58:46 ID:XYa2lyD+
>>977にデジャヴを感じるのは俺だけだろうか・・・
980名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 14:36:05 ID:cxRvjSYN
>>970
よくしゃべるし皮肉も言うのに、なんだかそれに見合った表情が無いからじゃね?
解体屋。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 17:27:06 ID:6vAJpu7f
>>977
「この漫画はこれこれこういうもの」と決め付ける必要も無いんじゃない?
どこが面白いと感じるかは人それぞれだろうし。

>解体屋
やっぱ人間は瞳が命ですよ・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 18:42:17 ID:PehoUx+j
シュールな中にたまに入る弐瓶ギャグが好き
983名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 19:11:25 ID:8gMT0lcA
>>970
おちゃめな部分がないから
984名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 20:01:11 ID:xzf6lBfI
そろそろ新スレ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 20:16:10 ID:9CNfbtoE
なんていうか、庚造一もデジモータルの主人公も
隠密行動が出来んのかと子一時間・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 21:25:07 ID:cYZS4C3e
メタルギア弐瓶
987名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 21:45:53 ID:GCmsuSWZ
ダンボールをかぶることを許可する


ダンボールって、何だ?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:59:38 ID:w4NrRIwf
989名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 01:58:20 ID:5CpFV6vQ
誰か立てんかい
また立ててしまったじゃないか

BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 参拾陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104943831/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 02:00:48 ID:AgxguBpZ
乙!すまない。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 02:12:07 ID:kdyydmU3
埋め立てするのか否か

「キュィィィィ――ドンッ」
「バシャッ ギンッ」
なま足教師の重力子放射線射出装置が、荒みきった階層にこだまする。
厄災後の超構造体に集う生徒たちが、今日も珪素生物のような無垢な
笑顔で、背の高い造換塔をくぐり抜けていく。
ネット端末遺伝子を持たない心身を包むのは、深い色のスキンスーツ。相手の網膜操作は
拒否しないように、第一種臨界不測兵器は翻らせないように、上へ上へと歩くのがここでのたしなみ。
もちろん、禁圧解除で片腕を吹き飛ばすまで乱射するなどといった、
はしたない生徒など存在していようはずもない。

私立ブラム学園!。
厄災以前創立のこの学校は、もとはネット端末移植を持つ人間のためにつくられたという、
伝統ある東亜重校系お嬢さま学校である。
ネットスフィア下。統治局もたかが知れている建設者の多いこの地区で、セーフガードに見殺され、
球体からサナシボまで一貫教育が受けられる乙女の園。
時代は移り変わり、見えざる主と都市の番人が姿を現さなくなった今日でさえ、
2244096時間通い続ければ都市の果て育ちのレベル9培養お嬢さまが霧亥付きで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重な学園である。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 03:02:17 ID:MEhjhD4y
放って置こう
探索者がいつか訪れる、その時まで
993名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 03:35:10 ID:i+a6b2rm
ダメだ。これは俺が預かる。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 04:49:13 ID:d3YVbEUa
何よりおまえには積年の恨みがある。
995名無しんぼ@お腹いっぱい
え!?もう新スレ?

一ヶ月経ってないやん…弐瓶スレも人が増えたもんだ。