BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾肆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
     _」_ ,'`ァ.ー‐'、 「」「」    フ'~`i= ___l_,---!;;;;;;;!--i_ _____ l `ーァ_ _____l;;;;;;;!--、__L!L!
      .l/;;;/ ヾ、;;ヽ、 __,-t'; ̄;;;;イ~ `--ェァ;;;;;;;;;;;;tー''工 ヾァ;;`~-=ニ、-`ー-ァ;;;;;;勹;;;;;「~i~
   __/;;;;;;/ ____iヾ;;;ゝ, `ー‐' l;;;;;;;ト  ーr'´~_/_」;;;;;;「  ,_/;;;;;;_,---t´ -f/;;;;/ _/;;;;;l-
    `ー'´    ' `ー'´  -l- l____;l   `゙´ ヾ,,---' l  `ー、/   `  ヾ_/f ヾ、--!

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
「バイオメガ」単行本は限定版(Tシャツ付き)、通常版共に発売中
12月発売別冊モーニングに「ネットスフィアエンジニア」が掲載予定

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

まとめサイト
http://2style.jp/blame/
映画公式サイト
http://www.blamenet.com/

過去の記録等は>>2-10に転送
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:01:05 ID:82UToOi1
前スレ

BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098187794/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:02:08 ID:82UToOi1
過去ログ集積蔵
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093182515/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090076035/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088062495/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾捌
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085926638/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾漆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082178718/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾陸
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079489415/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077540551/l50
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073718266/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069590399/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067473407/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066332552/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065105150/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾玖
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063894814/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾捌
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061607677/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾漆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059551559/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:03:02 ID:82UToOi1
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾陸
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058225516/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056764335/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054059157/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051375515/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047810841/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043512362/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾
http://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10401/1040155326.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+九
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10350/1035034812.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+八
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030387049.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド|七
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025482868.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020779081/(dat落ち)
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+伍
http://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10147/1014731225.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-||||-四
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006788542.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド┤|├ 参
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10023/1002380089.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド
http://choco.2ch.net/comic/kako/987/987004536.html
BLAME!って、どーよ?
http://salad.2ch.net/comic/kako/958/958815066.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:04:18 ID:82UToOi1
異なる世界線のスレとその記憶

BLAMEスレ!<復刻版>
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027602411/
BLAMEスレ!@顔文字板
http://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10123/1012325717.html
「BLAME!」はどうですか?@SF板
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/1000/10001/1000104702.html
SF漫画 BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/991/991408523.html

-:- BLAME!映画化!! -:-@アニメ・漫画ニュース速報板
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10146/1014609782.html
BLAME!の世界を語れ@アニメ・漫画ニュース速報板(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018749964/

【早く】BIOMEGAΩBLAME!【乗りなさい!】@半角二次元
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1090580904/
BLAME!二瓶勉キャラを犯しまくるスレ@エロパロ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1073786801/l50

ヤングマガジンHomePage
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
フィギュア発売元
http://www.vice.co.jp/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:05:52 ID:82UToOi1
初めてスレ立てたんでミスっちまいました…Orz

>2に追加

BIOMEGAΩBLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095680600/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:07:19 ID:NiLGMWmT
>>6
まてっまてっ ない!それはないぞ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:16:14 ID:bcDiUFg3
ゲットォ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:29:13 ID:wDA5WAQd
次スレ用に、単行本表紙の「BIOMEGA」のロゴも、今の内にAA化しておこうぜ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:32:53 ID:/FsIb+40
>>1
オォ── ツ・カ・・・・レサ・・・・・マ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:33:03 ID:NvVWCJn/
>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 23:43:48 ID:NtTnzF/I
>>1



初めての1000get
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:02:25 ID:Vffxy1OJ
建設者乙
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:07:57 ID:RTYPChc5
支援活動をしに来た者だ。>1乙!


ステッカー用ロゴ製作中
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8266.jpg
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:09:38 ID:wxpozeRz
おお、それっぽい・・・・
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:09:39 ID:KqR48yhK
>>1
乙!

>>14
超・期待しててもいいですか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:10:01 ID:06vaaPAx
>>14
おほっ!できてます。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:21:43 ID:Vffxy1OJ
>>14
うほっいいステッカー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:31:39 ID:L/2dHF8X
ウホッ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:41:03 ID:wWwQje7E
ドゥホッ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:43:17 ID:UErlwZrY
>1


>14
GJ!

今更ながらバイオメガ単行本ゲットしました。
見た目が硬派なので複雑な作品と思いやすいけど・・・

考えてみれば、
「適度に無敵な主人公」「出鱈目な威力の武器」「超武装バイク、おねーちゃんオペレータ付き」
「敵打ち放題殺し放題」「世界の危機」等々・・・
男の微妙にアレな欲望がギッシリ詰まったエンターテイメント作品なんですよね。

面白い訳だ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 00:44:49 ID:ZpdPnoVl
>>1
GJ!

>>14
うあーイラレデータ欲しい!
自分そんなに使えないのでうらやますぃ!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 01:07:51 ID:CFAr2pzr
BLAME!1巻のサイン会の時を思い出した。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:11:40 ID:BGsfeCCy
バイオメガ単行本、今読み終わった。実はこの漫画で弐瓶デビュー。
いや、面白かった。世界観もさる事ながら、盛り込まれたギミックの無茶っぷりが実にいい。
二輪のFフォークからレールガン出るトコなんかゲラゲラ笑ってしまったよ、最高だった。

あー、でも今休載してるんだっけ。勿体無い。
二巻出るまでにBLAME全巻読もうかなぁ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:24:32 ID:GVhouGY1
ほかの漫画読んでて気付いたんだが、弐瓶漫画って句読点無いんだな。
確かに台詞に句読点付いてるってのもおかしいが。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:28:17 ID:XNb8V9By
同じMhzのQたんの漫画は台詞末尾にも「。」がついてるぞ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 02:31:38 ID:hnnsFfro
句読点あるほうが少ないだろ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 03:41:35 ID:WI5tv/fc
新スレおめでとうございます。一応おれ用テンプレ貼らせてもらいますね
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <サナカン!サナカン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
29:04/11/12 03:47:28 ID:nGY37qT5
出たよ キモオタが。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 03:50:06 ID:GVhouGY1
あぼ〜んされてます。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 04:58:42 ID:3mtaWuTG
オホッ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 08:47:12 ID:285I/0Zr
>>14
すげーー
頑張ってくだちい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 09:58:25 ID:XRudZ8ji
句読点の有無は出版社のポリシらしいぞ。
たとえば小学館は有無を言わさず句読点を入れるが、
講談社は逆に有無を言わさず句読点を省くそうな。

ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/030922/030922.htm
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 11:35:02 ID:WI5tv/fc
>>29
うるせーぞたぶんおまいよりおれのが池麺だそしてきっとおれよりおまいのがきもおただ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 13:05:23 ID:MIZtuIcV
あぼーんできなから普通に書きこまないで
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 17:56:15 ID:nGY37qT5
>>34
サナカン似の彼女がいる俺の方が池麺
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 17:58:33 ID:nGY37qT5
ちなみに統治局verのサナカンね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 18:43:49 ID:SmgWv9lP
    |                      |
    |                   @  |       /
    |                ’, |       | 
    | !        ! |      |〃771     |   ・・・・・
     {  f 。゚    j  ! ’’゚  j ノ/// |    |    
 `ヽ、  ゝ_,__,__,'_,,_/  !__,.。,イT |ミ| | /1    ヽ  ______
 , へ | ヽ二tゝ゚ ク勿   |ミ三彡 |ミ| | |/|    ノ'´
/ヾ \ |   / ミ三彡 .  |/ .., 'ミ| |  j
ヽ. \ム| f  , ゜. , ミ 。 ト、  /fミL.!/ヽ
  \/三| ヽ、 .゜/へ _ノヽ /ミム三ヽ\〉
  /   ヽ@    ___, ゞ-'ァ /ミ/ /`ヽ、∨
       丶、     二二 /ミ/ /  /∧
         丶、   ⌒ヾ'  `ヽ/ / / ∧
            ` ー一 '′   ∨/ / ∧
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:17:14 ID:cQmKyY2g
基底現実に戻って来い
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:23:00 ID:V71l4fn5
>>36ったら毎回どんどん馬鹿になっていってるよ」「あの機械は傷しか治せないんだ」
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:24:32 ID:jgo/avYh
36は病気なの  36に触らないで
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:26:22 ID:mkXcT8gz
前スレでキリイは乗り物に乗った方が速いとか話題になってたが
実はキリイは歩いてる様に見えて、超高速で動いてる気がするよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:50:40 ID:WYukT244
こんなに面白いんだから続きはきっと出る……


よね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 19:53:01 ID:/tn+O4Yh
出るって。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:21:24 ID:wxpozeRz
句読点が付くのは小学館の漫画
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 20:57:11 ID:4oSBdrE+
バイオメガとノイズって設定上どっちが昔?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:11:55 ID:waWcVkFF
バイオメガ読んだ・・・
おもしれーなーやっぱ
でも字が少ねえからすぐ読み終えちゃったよ
ジャンプでもこれくらいの漫画やってくれないかなー

で、そこで頼みなんだがこういう漫画が好きな俺に他にお勧めの漫画ない?
blame!もバイオメガもノイズも読んじゃってジャンプ系の漫画が読む気が失せた
他に好きな漫画はカミヤドリ、ガンツ、ゲッターロボ
よろしく
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:21:05 ID:8GmuDK/y
>>47
ハトヨメ、ラブロマ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:21:17 ID:wVmn8ujS
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:26:49 ID:ZpdPnoVl
>47
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 4☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1093954286/l50
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:36:05 ID:fAKzGfOR
>>46
まだ地表剥き出しなんで多分バイオメガの方が昔。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:50:26 ID:aZ7hMKn7
パイオメガ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:12:51 ID:/tn+O4Yh
>>49-50
誘導上手ねー
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:13:24 ID:/tn+O4Yh
上げちゃったー!
ごめんなさい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:35:02 ID:Vffxy1OJ
>>47
ジャンプ読まなければいいじゃない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:36:47 ID:ryM6Me2U
コミックス出るまで我慢し続けたバイオメガを今日やっと読んだ。
すげえおもしろい。巻中のフユの表紙が超萌える。あと、
クマーのAAが貼りたくてしかたない。

           何故クマ?これも台風の影響かと邪推・・・。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:13:52 ID:ohULz0CX
>56
クマを見るのは初めてって顔だな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:20:15 ID:yowj7/Ok
みんな割と冷たいのね

>>47
MHzつながりで「ドロへドロ」とかどうかな。
絵がすごく良いよ。
後似たような雰囲気の漫画でイッキの「フリージア」
暗くて乾いてる。あとやたらテンション低い。

>でも字が少ねえからすぐ読み終えちゃったよ
読むところはそこじゃない。

字が多いSFがイイのか。じゃ
「攻殻機動隊」にいってみるとか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:23:38 ID:h1DmwFvy
02の影に<<ってあるのはガイシュツ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:33:09 ID:p/NejJVK
メットのマークと同じなのも既出
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:48:35 ID:tS976PNH
   シャキサク
おいしい秘密をご紹介

はじめパキッと、あとシャキサクの食感!
お口にじわっと広がるグリースの風味!
おいしくってキリィがございません

・・・紹介になってないな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 01:01:53 ID:Et0JDa3d
え!?クマってな感じでした。

>>61
料理得意だし、アレつくってみようかな・・・。
つまるところ、密度が濃くてショートニング控えめなビスケットなわけだが・・。


シャキサク
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 01:29:05 ID:Na6nkl7w
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 01:46:47 ID:TnFSgW8X
2日来なかったのだが、もう前スレ落ちたの?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 03:35:23 ID:pxERDri/
随分旨そうなシャキサクだな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 03:56:20 ID:wH+/qAcT
111ページで造一に殴られた時のクマさんの顔が可愛い。

ところで合成人間ってナンですか。サイボーグみたいなもん?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 05:01:39 ID:YNE1SIXz
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 05:07:43 ID:un/fSfmp
しかし、二瓶さんって新人の頃と比べると
恐ろしく画力が向上したよなぁ。

林田球も東京藝大卒だけあって画力は凄いけど、
絵は二瓶さんの方がいいね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 07:26:38 ID:X594oFTb
初期は線が細いというか、ぶっちゃけ心許なかったんだが
最近は線の粗さと重厚感のバランスが高いレベルで取られていて、
見ていて心地よい。
完全に作風を確立してるよな、この人。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 07:40:48 ID:TfedyHBC
東芸てマジ?
>林田
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 08:50:10 ID:kK2KKmhf
赤い牙、冬コミでも売るよな?!
ティアいけない……
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 09:30:35 ID:Et0JDa3d
>>71
え?それはなんですか?
というかIDすげーかっこいいですね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 09:43:29 ID:ILIJEfMV
そういえばHALOのPC版もってるんだけど
biomegaに結構似てるな、特に後半辺り
主人公=ヘルメットかぶった状態の造一そっくり
サポートAI=フユそっくり
後半の敵=ドローンそっくり
爆発する戦艦の中をバギーで走り抜ける=崩壊する建物の中をバイクで走り抜ける少しそっくり
まぁでもHALOは糞だからパクったとしてもしてなくてもどうでもいいけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:10:20 ID:Et0JDa3d
つうか主人公の名前と格好、サポートAIの存在含めて「砲神エグザクソン」に似てる
けど、同じ出版社でコッソリパクリなんて考えにくいし・・。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:12:33 ID:Et0JDa3d
主人公の名前は、漫☆画太郎の「樹海少年ZOO一」も想起させるけど・。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:20:29 ID:mJ5xifig
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <サナカン!サナカン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:30:41 ID:byPJk+A+
>>74、75
そんなんじゃあシーラカンスも釣れないよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 10:55:41 ID:LbFixHX8
>>75
「加納砲一」→「庚 造一」

言われて初めて気付いたが。
むしろ七造とか捨造を連想した。

79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 11:00:37 ID:2Pqw0Bxp
七造も捨も島田倉庫がもとだしな。造一ってのは……いたかな。
8074:04/11/13 11:19:54 ID:Et0JDa3d
いや、主人公の名前まで似てるってのはあえて似せてるんじゃないかなーと
思って。ひょっとして対抗意識アリアリとか。
園田マンガは徹底的に説明してつじつま合わせするけど、弐瓶さんのはその逆だし。
弐瓶マンガのほうがずっと好きだけど。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 11:49:33 ID:R8yMt/5T
そんなスーチーパイみたいな漫画知りません!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 11:54:51 ID:LbFixHX8
>>79
あれ…島田倉庫の方は捨「蔵」だったかな?
ブラムでは「造」だが画集を見ると「蔵」になってるし……

どっちにしろ造一はいなかったと思う。ただ「造」の字がなんとなく。

>>80
弐瓶さん『大合作2』が実は気に入ってなかったりして(笑)。

83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 14:35:03 ID:1ns8Eb6+
>>82
正解は、「捨三」でした。島田倉庫な。一人で海に出ちゃう人だ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 16:09:18 ID:1ND6j0gd
人「造」人間「一」号だと思ってた。既出だろうが。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 17:46:59 ID:woKJqcJ9
庚なので一号って可能性は薄いと思うんだが。

馬場の原画展に行ってきたが
ついでに読んだ赤い牙2のアイダホが笑いのツボに入った。
これやBLAME学園見たいなノリの漫画を
どっかの雑誌で連載して欲しい。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 18:45:52 ID:zS/wdIwG
ttp://www3.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi

ここで唐突に絵板開設
皆様お気軽にドゾー
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:11:31 ID:R8yMt/5T
GJ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:21:09 ID:RfH+amC6
キィヤッホー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:37:12 ID:x/bxqdko
あああああ!!かなり頑張ってツギハギ仮面描いてたのに不正落ちした!
めっちゃショック・・・。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:58:11 ID:H7O4rd3x
マウスで絵を描くのって難しい・・・・
P39のコズロフ使ったネタ描こうとしたが・・・・見事挫折!!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:33:25 ID:QUTvGU9r
>>85
造一は庚班の一号で、
ほかにも庚造二とか庚造三とかいたら別に問題はないと思うが。

他の班員も「○ 造一」「○ 造二」で統一して。
あっ、女がいるからだめか。造一は。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:42:02 ID:x/bxqdko
ふう。悔しいから超ハイペースで描きあげてやった。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:49:47 ID:7vuYup5I
バイオメガ第一話の最後モニターに映ってた女はイオンですか?
…微妙にブサい気がする
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:06:00 ID:jVUL143d
俺俺オレだよオレ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:29:06 ID:DvgZ6opx
みんな免許証の写真、失敗してるだろ?
それと同じだろう。
つーかブサくないぞ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:30:15 ID:sZS7oSPM
NOISEで結に洗脳施すとか言ってるやつのおでこについてるセーフガードマーク


微妙に浮いてる・・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:52:38 ID:ziP+8cl8
あそこは基底現実の世界じゃないからね。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 21:56:04 ID:bn9lGxHX
絵板に予備電子界がついてた。びっくりした。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:05:11 ID:qS6PaEIs
サナカン!サナカン!ヽ(`Д´)ノ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:16:05 ID:x/bxqdko
>>絵板のクマ
なにやってんだお前!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 23:27:43 ID:woKJqcJ9
赤い牙2のアイダホに続くって書いてあったけど本当に続いてるの?
あれの続編が読めるなら来週のコミティアに行こうかと思ってるんだけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 00:45:26 ID:ISqrxxcj
バンプいいな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 00:50:39 ID:s3P+/8Ar
恥ずかしいレスはやめれ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 02:23:49 ID:U/dgViyk
絵板開設記念パピコってきた。
初めて使ったんだがアレ難しいね…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 06:08:53 ID:Mge2dGO0
p44のイオンタソの表情最高
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 06:10:16 ID:H5poxjYn
売ってねぇぞ!オメコ───────ッ!!!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 09:41:06 ID:RcGep+1R
>>106
取り寄せれ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 11:36:51 ID:BUDA/QKu
お元気ですか?
僕は元気です。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 11:43:46 ID:hElYgH+O
イオンたんのシッポめくって裏の匂い嗅ぎたい!!ドゥォホッ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 12:40:34 ID:Pv3R7dyy
>>109
ジャキ

ガギュン
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 13:46:59 ID:Wnj4gTrp
本屋六軒まわってやっとバイオメガ手にはいったあああヽ(`Д´)ノ
二瓶タン絵うまくなってんなぁってクマかよ!しかしおれはそんなことでは動揺せんうわなにするやめあqwせdfrtぎゅhドッドモlp
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 17:07:34 ID:1Qidi9m9
ttp://www.poseidon.co.jp/5F/cannon/c5_1.html
造一の銃に微妙に似ている気がする...
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 18:08:34 ID:/ohnSo+X
>>112メのフィルターを換えろ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:09:54 ID:TaTn8+9j
ここにきて言うのもなんだが、網膜に情報が表示されるのってどうなんだろう。
そもそもキリイや造一なんかは得体の知れない感覚器でもってそれらの情報を得ているわけだろ?
(外部にある何らかの感覚器で得た情報を彼らが受信してるとかなら別だが)
それをわざわざ網膜に表示させる必要があるのだろうか。
まぁ確かに網膜に表示されるってのはいかにもサイバーってかんじでヒャッホイなんだが。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:11:30 ID:ERiNXemY
蔵一のはヘルメットに表示されてんじゃないの?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:11:57 ID:6xPujSms
造一の場合は網膜に映ってるのかメットに映ってるのかよくわからんな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:17:33 ID:TaTn8+9j
オホッ
だとしたら常にメット被ってるのも納得か。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:24:30 ID:U/dgViyk
>114
網膜に映るのって便利じゃない?
何かしらの装置使って情報得るよりは。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:31:11 ID:hElYgH+O
べつに網膜に映ってるんじゃないのでは?
脳内補完では?

俺達と一緒で。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 19:53:46 ID:7554k+hL
視界の右下に時刻とか表示されたら結構便利だと思う
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:00:12 ID:XMrE7XTv
弐瓶たんはFPS症候群なので皆視界にHUDがでるとおもっているんだYo!
参)http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097150080/
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:06:57 ID:5dcVSlSa
キリイが初期に「網膜に表示が出る人間はいないか?」と探してたが、あれは
ネット端末遺伝子を探してるのか?もしそうだとしたらキリイ自身見えてるから
端末遺伝子を探す必要はないし、どういうことかさっぱりだわ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:13:10 ID:kRKnrNzS
攻殻機動隊見てるとすごい便利そうに思える。

>網膜表示
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:13:54 ID:6xPujSms
あれは文明人を探してたんだと思う
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:17:16 ID:CCfYih10
あの頃は霧亥自身や集落の人間も、表示はされるけど意味はワカンネーって状態だったな。
表示を読み取ったり、自分の意思で操作できる人間が「ネット端末遺伝子保持者」なのでは。

でも霧亥は操作とかはできるようになってもネット接続はできないスタンドアローンですから!
残念! LANボード買わなきゃ斬り!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:19:38 ID:Eo7PFCzV
網膜に表示が出る事はネット端末遺伝子所持者の特徴の1つであって
表示が出る=遺伝子所持者って訳じゃないんでない?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:21:43 ID:s3P+/8Ar
網膜に映る情報で思い出したけど、
9巻で変形する珪素とサナカンが戦うところで、
サナカンの頭のまわりにディスプレイみたいな感じで情報がバーって表示(?)されるあたりは
SFっぽくてよかった。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:31:29 ID:YR7S5YFN
初期に、網膜に文字が出る人、出てきてなかった?
もう文字の意味分からない、って言ってた気がする
かなり、ネット端末遺伝子に近い遺伝子持ってたのかな、
完全後それほど分岐してないのかもしれない
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:36:52 ID:lFgeaKQq
多分足無し兄ちゃんだそれ。

病気持ってねえよな?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 20:59:31 ID:4SZB3xBZ
>>122
網膜表示自体は高度な技術があれば一般人にも可能だったんじゃないか?
ただ、あの時点で霧亥は表示の意味が分からなかったから
表示の意味の分かる詳しい人を探してたんじゃないだろうか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/14 21:59:43 ID:FfDjpKCM
確かドモも見えてたな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:03:53 ID:+Rp/JrL8
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:05:04 ID:Wnj4gTrp
_ ∩
( ゚∀゚)彡 <紀宮!紀宮!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:07:44 ID:Mge2dGO0
月に負けグマ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:12:13 ID:Tm8AoPYg
昨日まんがの森に行って見たけど
通常版サイン本も画集サイン本も限定版も残ってた・・
人気ないのかな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:13:51 ID:ZpKvWTFL
網膜にダウンロードした情報が映し出せるようになれば、ネットで
ダウンロードした本とかをトイレや風呂で読めたりするようになるわけか。
そりゃ便利だな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:16:05 ID:s3P+/8Ar
網膜表示なんかもそうだが、
未来世界だとカンニングとかが凄いことになりそうだな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:17:33 ID:oqqVg0Fs
>>137
そもそも「ものを覚える」ことに優劣をつける意味が
無くなるんじゃないか。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:24:04 ID:s3P+/8Ar
ああ、たしかに。
攻殻とかだと普通に外部記憶にネットしてるみたいだしなぁ。
そう考えると面白いな。


それはそうと、赤い牙って昔の号も買えるのかな?
4だけ持ってないんだが。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:34:49 ID:TKbCZLpq
昨日まんがの森高田馬場店に行ってきた。遠くから来たけど満足だった。
他作家のコピー原画は見たことあるが、
本生原稿を見るのは初めて。やはり大きいね、A3ぐらい。
単行本だと曲がって見にくい見開きが、よく見えていい。
異彩だと思ってたけど、基本も出来てこその絵なんだなーと感じた。

発売日に限定版、通常版買ったけど、サイン本も買った。3冊買ってどーするの?
漫画家のサイン本も買うのも初めて。
サインが「11.2  弐瓶 勉」だったけど他の人も同じだろうか?
思ったより丁寧な字で感動。11.2自分は何してただろうと考えてたり。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:02:43 ID:nM+ugtLu
いや俺はわざわざ網膜に表示してそれを視覚で再認識するよりも、
直接その情報を脳に送ったほうが速くて確実なんじゃないかと思ったのだよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:16:49 ID:jInv8ue1
バイオメガ・・・仮面ライダーZ1
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:18:50 ID:G9DpBx1e
正直、サイン本が買える人が羨ましい。オークションで出ないかな〜・・・
>>139
ttp://www.thecomix.com/
↑ここならまだ買えるかも
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:19:32 ID:s3P+/8Ar
画集読んだら、
「本当は現代からBLAMEに至るまでにネットスフィアが出来ていく過程の漫画を描きたかった」
みたいなコメントがあったんだが、これってネットスフィアエンジニアのことだよな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:43:09 ID:OB592hp0
>>141
特別な外部装置無しで、さまざまな情報が「見える」状態の事を
便宜上網膜に映るっていってるんじゃないか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:44:41 ID:Ij/I9ADM
>>141
遅レスつけようと思ったら、本人と思しきカキコが…

まあ、脳で直接感知するのもいいが、感覚器が備わっていないと妙な違和感とかあるんじゃないか?
人間の脳に、未知の領域があって、そこが柔軟に対応してくれるのかも知れないけど。

あとは、視覚に訴えてくれないと、読者が理解できん。(w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:57:00 ID:7554k+hL
人間の脳の中で情報がどんな風に表現されてるのかその時代でも解明されていなくて
結局文字や画像という既存のフォーマットで表現するしかなかったとか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:10:33 ID:dik2mzYX
とりあえずコンタクトレンズ型ディスプレイができれば俺の生涯に悔いは無い
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:10:41 ID:GFtSO8ZE
>>105
p39こそ最高。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:19:42 ID:fS48Nxs5
スカウターでもいい
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:36:59 ID:0PUk1AT6
最悪ヘルメット型ディスプレーでもイイ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 02:35:53 ID:O4jLOYEP
ヘルメット型カーナビとかでねぇかなぁ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 02:40:58 ID:srNfEJPW
操作は音声認識?

しゃべっているうちに前が息で曇って見えなくなってアボーン…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 03:02:48 ID:Bc/8wZcL
>>149
ヤバい、やられたw
見逃してたよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 03:31:14 ID:srNfEJPW
今、風呂に入りながら読んでて気が付いたのだが…

32ページの造一がドローンの頭を銃で吹っ飛ばすシーン。
四コマ目は銃の弾丸が手前から奥へと貫通しながら飛んでいくように見える。
でもドローンの体の向きに注目してくれ。
二コマ目だとドローンは画面から見て右を向いている。でも奥にいる造一から見たら左を向いて見えるハズ。
四コマ目を良く見ると、背骨の突起から右を向いている事がわかる。

つまり、ドローンの向いている向きが逆じゃないか?
かまえて撃つまでの間にドローンが180度ターンでもしてない限り、おかしい。

重箱の隅をつつくようでスマン。子実体を形成してくる…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 03:46:47 ID:JAU87Cpa
>>155
マナーモード解除時の発射シーン見ると、弾丸は右回転であることがわかる。
P32の4コマ目はねじれた十字の形から、奥から手前に弾丸が飛んでいると判断できる。
つまり4コマ目は、ぱっと見おかしく感じられるが、弾丸がドローンの頭部に当たり
頭部が弾け飛んだ瞬間ではないだろうか。

どうだ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 03:51:20 ID:JAU87Cpa
・・・と解釈できるが
通常、被弾したものが破裂するのは弾丸が貫通した後の場合がほとんどなので
氏も4コマ目を普通に描き終わった後に
しまった180度向き間違った→仕方ない、ねじれた十字書いて辻褄合わせておこう
とも考えられる。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 03:56:18 ID:Bc/8wZcL
違和感あった?
32Pの4コマ目のドローン
普通に2コマのと同じ方向に突起背中に付いてるじゃん。黒ベタだから分かりづらいが。
159156:04/11/15 04:03:20 ID:JAU87Cpa
あ、俺の解釈違う。すまん。
3コマ目の弾丸の横の溝見ると左回転か。
だから4コマ目は、手前から奥で合ってるな。
で、問題の4コマ目のドローンは2コマ目と違うほうのドローンだ。
2体いたしょ。2コマ目じゃないほうのドローンは突起たくさんある(w

でもマナーモード解除時は明らかに弾は右回転なんだよな・・・

>>156-157は無かったことにしてくれ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 04:04:11 ID:fa6oOqhe
>>158
弾が貫通して飛んでった方向からすれば、4コマ目は造一視点と考えるのが自然。
でもそうすると2コマ目のドローンの向きと合わない、というお話。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 04:17:30 ID:Y2ku6YWb
被弾時の衝撃で体が半回転したと言う事でここはひとつ。
そういえばBLAME!LOG60で珪素騎士団の最初の横薙ぎで、
何故シボだけ無事だったかについても解決してなかったような。
162156:04/11/15 04:24:22 ID:JAU87Cpa
まてっまってくれ!

2コマ目と4コマ目のドローンは別物。
P32.4コマ目のドローンはP31.1コマ目の左端の奴。
P33でも突起多い奴が先に倒れてるので多分これで正解。

余計混乱させるようなレスばっかしてすまんな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 04:43:27 ID:Bc/8wZcL
俺は
マナーモード解除時の玉の回転向きが32P4コマ目の玉の回転向きと同じことから、
32P4コマ目は奥から手前へという構図だと思ったぞ。
んで背中の突起とか胸筋の形から2コマ目と4コマ目のドローンは同一人物と見たら全部つじつまが合う!
32P3コマの玉の渕はただのデザインってことで

長文&混乱スマソ
164163:04/11/15 04:48:20 ID:Bc/8wZcL
>32P4コマ目は奥から手前へという構図だと思ったぞ。

32P4コマ目は奥から手前へ玉がとんでいるという構図だと思ったぞ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 06:07:31 ID:0PUk1AT6
まあ待ってくれ、俺としては >155の

>今、風呂に入りながら読んでて気が付いたのだが…
が激しく気になる訳だが・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 08:09:54 ID:NyhD7B4O
全然おかしくないよ。
2コマ目と4コマ目のドロンは、同一ドロン。
2コマ目と4コマ目でカメラが動いていないだけ。
逆に4コマ目で造一視点に切り替えると、理解しづらくなる。
映画的カメラ割り。
キャミドローン→殴ったドローン→奥の2体、の順で撃ってる。

寧ろおかしいのは、風呂に入りながら経典を読む>155の方。ふやかすな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 08:35:23 ID:nmmOiJ1x
風呂用
保存用
布教用
予備
と4冊あるから大丈夫です
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 09:08:07 ID:jMmqI9E0
じつは
風呂用
保存用
布教用
予備
ぶっかけ用

の五冊
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 10:33:39 ID:vFGlk3+F

俺の友人でエロ本のページにサランラップ敷いて顔射してたやつがいたなぁ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 10:38:14 ID:qbyPcfIo
キャミドローン
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 11:30:50 ID:fa6oOqhe
P36-37でイオンたんの太ももにハァハァしてきました。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 12:15:13 ID:WSqaiYQD
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 14:43:43 ID:Q8ksPcaw
>101
赤い牙2のアイダホに、たしかにつづくって書いてあるな。
ラマさんを轢いたニワトリ・猿で、年始年末ネタになりそうな予感。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:20:39 ID:tGG/wgph
公衆衛生局がイオンのところにエレベーターであがってくるシーンが映画っぽくていい
そのあと同じようにして造一が上がってくるのはもっといい
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:25:05 ID:e1qfaROS
公衆衛生局とかいうわりに金本も強制執行部隊も全然衛生的な風貌じゃありませんね
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:33:18 ID:myWvz9I6
てろーん

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <サナカン!サナカン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
177:04/11/15 20:48:53 ID:vFGlk3+F
でたよ 肝オタが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:50:19 ID:myWvz9I6
うるせーばか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:58:09 ID:BIUnfZtW
>>177
その人に触ってはダメ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 20:59:28 ID:1fv8ceRS
どっちも粘着っぽいからほっとけ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:00:23 ID:zE4TWCKa
>174
#4のエレベーターはいいね。エレベーターは弐瓶作品に欠かせないものだ。
#4の建造物が一番良かった。p84の見下ろす建物の更に向こうが描き足されてたり、
造一が落ちたガラス屋根のある建物もいい。

次に好きな背景は#6の海岸沿いか。BLAME!以前に読んでた武装島田倉庫のイメージにぴったりだ。あれも海沿いが舞台だったな。

あとはやっぱり満月か、#1の見開き9JOだな。
182:04/11/15 21:03:13 ID:vFGlk3+F

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <vFGlk3+Fはキモオタ、デブ 見てると鬱になる。
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
183自分のことキモオタ、デブって…:04/11/15 21:21:23 ID:dCC6EcvU
何やってんだお前!
184:04/11/15 21:23:33 ID:vFGlk3+F
やべっつ バレたか!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:40:11 ID:k8aufZM9
予備電子界でやってくれ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:45:43 ID:myWvz9I6
( ^,_ゝ^)ニコッ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:14:36 ID:WSqaiYQD
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:43:13 ID:KgGqPd8R
オマ友俺
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:03:07 ID:cc/UuOGM
>>172
うちの近所には、限定版3個置いてあるぜ?
誰も手を出す気配はなし。

まあ、熊本だし、田舎だからかな……
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:09:37 ID:OtPBKvby
>189
熊本ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:21:17 ID:E3piFxb1
オクって、限定なら何でも値上がりするわけじゃないんだよな。
今は「限定」と謳っても、初速を増す目的でそうしているような気がする。
数だって、本当のところはどうなのか怪しいもんだし。

スパイダーマンの限定BOX新品を、オクで3000円で買った俺が言うんだから間違いない。
アップルシードの初回限定CD(DVD付)を、ふたつも焦げ付かせている俺が言うんだから間違いない。
んで、綾波レイ付EVA9巻が、値上がりしてきているのはチョット驚き。
3つ保有しているが、何だかんだ勿体無くて手放せないヘタレの俺…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:28:57 ID:xPf95lhY
>>189
ウチの近くの本屋まだ限定版が2冊ある
これまた誰も手を出す気配無し

まぁ広島だし、田舎だからなかな…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:30:17 ID:niUXy64Q
綾波レイのフィギュアという単語に反応して、心を小躍りさせてしまうようじゃあ、
俺もまだまだヲタク臭が抜けてないな。

ここ2、3年まともにテレビアニメなんて見ちゃいないんだが。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:41:28 ID:mtWxW8Hk
限定版なんて時間と共に稀少になってくんじゃないの
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:55:08 ID:E3piFxb1
>>194
それがそうでもない罠。
時間が経てば未開封品などの価値は上がっていくが、
欲しがる人の絶対数も、それ以上に減っていく。
結果、低下割れしないと売れなくなったりする。
売り抜けするタイミングが重要。

今後、バイオメガが続いて、人気を博せば、今回の限定版も価値が付くだろうが
現状通り、一部の好きな人だけがマニアックに支持しているだけでは、
果たして、数年後にTシャツ付きの漫画に数千円出そうという人がいるかどうか。
欲しい人は既に所有しているだろうし。
俺は、相場が2000円を切ったら、着用用にもうひとつ落札して手に入れるよ。
196ブラム読んだ感想:04/11/16 00:11:57 ID:fK1zput4
BLAME!、初期は線も細く、頼りない感じ。光の入れ方も無駄が多い。
後期は線も力強くなり、無駄な書き込みもなくなり、白と黒の対比が美しくなっていった
荒々しさも味がでてきたし。
台詞が少ない分、ひとつひとつの台詞が印象的で妙な味がある。
贅沢を言うなら、もう少し人体の骨格、筋肉を勉強してほしいかな。
そうすればデザインももっとよくなるだろうし。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:22:09 ID:2Qm3x03g
今の力強い線も好きだが、生電社の頃の書き込みが細かいのも
好きだな(フル装備のシボとか)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:29:00 ID:WGAzWEeX
俺はBLAMEでいえば初期よりも後期かな。
東亜重工でたあたりからで、
9、10巻は最高。
とくに9巻は、適度な省略と適度な描き込みがいい感じ。
建設者の街とか、変形する珪素とか、観測してる珪素とか、MORIとか、面白いネタも多いし。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:34:16 ID:fK1zput4
弐瓶さんてロマンチストだね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:42:09 ID:PBHhqQ11
どちらにもそれぞれ良さがあって、初期も好きだが後期も好きだ。


で、ロゴ。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8417.jpg
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:44:19 ID:vDLnSMYG
>>200
GJ!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 00:45:07 ID:x/InDJxw
俺は今、神を見た
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 01:05:52 ID:h/9wsQzo
>>200
(;´Д`)ァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 01:30:01 ID:KsnrJAK1
ネ申 の感覚域の匂いがします。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 01:41:51 ID:P9mLFJQY
ヲタのかほりも漂ってきますね・・・
どちらにしろGJ!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 03:53:01 ID:HkalYR1z
強いて言うなら、FOUNDATIONの字間がちょっと甘いな。
A(△)とかV・T(▽)は上側と下側で見た目の幅が違うから隣合うときには
考慮する必要がある。

だがしかし  ネ申
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 04:15:14 ID:c7vLA5bp
>>200
神サマ・・・詰め合わせうPはいつですか?ハァハァ

あと、右端のプラはwaqwaq用ですか?ハァハァ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 05:15:08 ID:qAvvD8Pe
東亜重工のロゴ、たまんねぇなぁ。
携帯の待ち受けにしたい。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 12:26:34 ID:mav0l6FT
いきなり流れブチ切ってスマンが、
今日、何気にブラム学園を読んでいて思い出した。

あれって、ここで話してた事が現実化した可能性があるっぽいんだよな…
バイオメガ続編も良いが、その合間に何か、別のネタ提供したくね?
そもそもブラ学の発祥ってなんだっけか?「こんな○○はイヤだ!」で、学校関連の話題がでたんだっけ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 12:50:40 ID:t7rzpDB9
ここの話が現実化したとかネタ提供とか
すげー傲慢な感じで嫌だな。
自意識過剰と言うか。

でもサラリーマン霧亥がいいな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 13:09:04 ID:XZdPAdQG
発祥がここかは知らないが、確かに学園ネタで盛り上がったら公式でブラ学が出て
「タイムリーなネタだなぁ」とは思った記憶があるな。

リーマン霧亥やるとすればさしずめ「株式会社BLAME!」か?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 13:43:35 ID:VKxQV1rh
まぁ学園ネタは何度もループしてたネタだったからわりと誰でも思いつくんだろう。
でも「脇役はみんな駆除系」つうネタが偶然にも実現されたからちょっとうれしい。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 17:09:50 ID:Zbn4QtKh
サッカー(人数的にフットサルかな?)でドモがシュート決めたとき
素直に喜んでいる駆除系に笑った。
あとバレーボールでブルマ穿いてネットから確実にはみ出してるダフィネル。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 17:56:43 ID:nze/xQ27
路上で切りつけられる 第七MSCF、1週間のけが
 15日午前7時ごろ、第七MSCFの市道で、近くに住む専門学校生の男性(23)が、対向してきたバイクの男にいきなり左腕を刃物で切りつけられた。男性は約1週間のけが。男は逃走した。公衆衛生局が傷害容疑で行方を追っている。
 調べでは、男は黒っぽいバイクに乗り、黒いフルフェースのヘルメット、黒いジャンパーを着ていたという。
 男性は傘を差し、近くのコンビニに向かう途中だった。長袖シャツの袖をまくっており、バイクとすれ違った後に痛みを感じ、切られたことに気づいた。男がヘルメットをかぶっていたため、面識があるかどうかは不明。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 18:12:38 ID:xrfH9rcy

  ∧_∧
  ( ´∀` ) 濡れ場
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 18:41:10 ID:aLQBjRZy
すれ違いざまに腕を持っていかれる場面を想像しちまった・・。
怖いね。腕とられたくないよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:21:02 ID:YUFOa2BS
>>213
ダフィネルって女だったの?じゃあドモ、プセルとシボ以外にも女に
会った事あるんじゃん。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:23:45 ID:80Zdrw3s
くっそーいいなぁBLAME学園
自分も読みたいよ…

オクで落とすよりバックナンバーを注文した方がいいかな…
あるのかバックナンバー…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:26:29 ID:Zbn4QtKh
>>217
多分あれは、二瓶がダフィネルが女物の服着たら面白いなとかで着せたんだと思う。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:26:33 ID:j4jTfmax
>>217
「プセルとシボ以外の女性(型)を見た事がない」って書いてあったから
ダフィネルの外見はどう見ても女には
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 19:55:58 ID:pK7vrBhW
あるいはダフィは女として見られていないか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 20:27:05 ID:km0DiJ6j
霧亥がやってきて、初めてダフィの所まで辿りついたんと違う?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 20:31:30 ID:SWjgsbmd
赤い牙、一言もコミケの事言わないから、なんか心配になってきた。
ティアと書店委託でしか買えないのかも知れない。
こっちにも動きはないし
http://members.jcom.home.ne.jp/akaikiba/
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 20:57:37 ID:pK7vrBhW
プロディジのカニ可愛い
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 21:18:36 ID:t7rzpDB9
>>223
MHz更新してたけど、あれじゃダメなのか?
オレはコミケのことはさっぱりわからんが。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 21:24:51 ID:WGAzWEeX
コミケとコミティアは微妙に違う。
コミケは二次創作などが多くて、
コミティアはオリジナルのものがメイン。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 21:58:57 ID:22m2xMmg
>>218
俺はオクで落としたよ。送料込みで五百円ぐらいだったからまあよかったかな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:12:44 ID:+FuRL92D
マリリンマンソンのプロモでダフィネルらしいの出てる曲の題名知ってる?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:27:48 ID:CTuoX7lE
仇討ちを誓ったおさるさんのその後が気になって仕方がないよ…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 22:35:52 ID:AhnjJ/Dc
ラマさんを轢いたニワトリとお猿さんの対決をきぼん。
動物だけの漫画もいいね。背景、建造物はいつも通りで。
コズロフ出たとき、他にも知性を持つ動物がたくさん出てくるんじゃないかと思った。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:16:17 ID:YEkoa3CQ
動物のお医者さんin BLAME!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:20:01 ID:vDLnSMYG
>>228
ビューティホー・ピーポーとディス・イズ・ザ・ニュー・シット
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:23:50 ID:MukReHSj
>>231
ダフィネル教授「くそー!チキンカレーにしてやる!!」
と、珪素教授と二瓶氏の版画みたいな鶏が闘うんだな


ドモ「お前バイトもしたことないのかよ?」
キリイ「温室育ちだから」
ドモ「そういえばキリイの家には温室があったな・・・」

BLAME学園より楽しいな、これ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:20:40 ID:mM7wH3uD
シボは変温で痛覚がないのか
235愛蔵版名無しさん:04/11/17 00:35:08 ID:Wx/HHXp6
結(クローサー指揮)「ネ・ッ・トを開けて〜〜〜〜」
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:49:26 ID:WBrgcgJj
>232
dクス
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 04:25:54 ID:+jUpUIB8
過去スレにてupされたblam学園
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/586.zip
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 04:50:16 ID:3RVLyPrm
>>237
ぐっじょぶ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 07:31:38 ID:kPuqkgyw
まぁ、優しいのはわかるんだが
購入方法が無いわけではないんだから
昼くらいまでには削除しときましょうね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 10:56:57 ID:nf2kGDyr
おまいらも一番ほしいアイテムは射出装置で二番目は左手だよね?

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <サナカン!サナカン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 11:51:59 ID:BIhEzZoS
>>237
トンクス!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 12:45:36 ID:g36w9aBQ
チョビ役のキャストが思いつかん。駆除系でいい?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 14:28:33 ID:sxd7iuwB
オホッ

あぼーんされてます。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 14:47:40 ID:0W/X8HNS
>>237
初めて読めたー
感動した
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 15:37:30 ID:C8sQU4/a
つーか、何でこんなに動物のお医者さん知ってる人いるんだ?すごいな

チョビ:ネット遺伝子引渡し時の犬、それか言葉を喋る建設者
建設者だと一応喋れるから便利、しかもかわいい
それより俺は漆原教授に当てはまるのがいない気がする

>>235
結婚したんかいw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 16:26:23 ID:wwHMAvm0
>>245
ドラマでやったからじゃない?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 17:49:25 ID:7KZy8aYj
http://members.jcom.home.ne.jp/akaikiba/pre5.html

基本的にコミティアのみの販売となります!
※今年は冬コミの参加はありません。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

終わった……_| ̄|.........●
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 18:53:06 ID:TY9mUOP6
>>247
まあアレだ。moriに委託されるのを願おうぜ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 19:31:15 ID:JL9UGBkI
>>245
結・クローサー夫妻の一人息子霧亥か。
おばあさんはメンサーブ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 19:38:36 ID:MXxRq146
>>235
今やっとわかった・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:00:56 ID:t67AGbMH
バイオメガよんだ!面白い
気になったんだけど、最後らへんのページの後ろ向きの人って誰?
女の人に見えるんだけど。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:03:07 ID:C8sQU4/a
小夜ちゃんがサナカンかな

私/我々公衆衛生研究室は排除する――
後片付けができないお前達を
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:06:06 ID:MsYabYZW
>>251
たぶん2巻(第二部?)の主人公だろうって意見が多い。
連載再開までははっきりしたことはいえないけど。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:32:03 ID:t67AGbMH
マジですかー!
俺もサナカンかなーとか思ってた。でも2巻の主人公ていうのもありだね!
2巻でるのかなー?早く出てほしーなー。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:38:02 ID:MsYabYZW
下のほうにAって描いてあるしね。
再開するならするで、早く情報を出して欲しいもんです。
その前に、ネットスフィアエンジニアか。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 20:58:57 ID:y9Mef18p
金本に殴られた造一が零距離射撃をして金本がふっとんでるコマで
金本に左手があるようにみえんだけど
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:03:37 ID:cys198sP
>>256
その後左手で、電気のような物を流しているように見えるが
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:23:22 ID:w/urCNfP
>>256
ドドンってコマか?
指があるほうは右手だろ。その上の短いほうが左手。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:28:01 ID:Hu8WSkkj
質問失礼
バイオメガ125pでフユが破片を9JOが回収って言ってるけどDRFの誤植?
9JOってあの島のことだったら意味が通じないような気がするんだけど
9JOにいた誰かが破片を回収したからウィルスが広まったって意味になってるんかな?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 21:40:48 ID:wGUJHUV/
近くに落ちた破片を9JOが回収→破片に付着していたN5Sウィルスが拡大→9JO壊滅

だと思うが
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 22:13:39 ID:8hXjARyj
>>246
俺の中では無かったことに
それはそうと菅原教授役は誰だ?





シーザーはドモ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 22:30:04 ID:JL9UGBkI
>>261
ドモは二階堂じゃだめ?
シーザーはスチフでどう?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 22:30:33 ID:d9olIUC7
9JOに限らず世界全体にN5Sウィルスが蔓延しようとしている。
で、密閉可能なシェルターや地下都市に
感染していない人類が生き延びているのだと思われ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 22:38:19 ID:NYkS6EnL
Noiseは地下都市の世界ではないだろうか。
かつて天上にあった衛星〜以外は空がでてこない。


この人の作品には空は滅多にでないし、あっても陰鬱な空だな。
爽やかな青空はほとんどに無いな。SNIKT!のラストやメガロマニアくらいか。
265259:04/11/17 22:45:26 ID:Hu8WSkkj
誤植ではないみたいですね
変な言い方だなぁ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 22:50:42 ID:MsYabYZW
BLAMEの初期でも一瞬だけ空らしきものが見えるシーンがあったな。
今思うと、アレは一体なんだったんだろうか。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:12:55 ID:JL9UGBkI
>>266
メガストラクチャーも光るのだろうか。擬似的に夜昼を表現してる、とか。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:15:48 ID:F4bzmadc
きっとドでかい液晶ディスプレイだよ。周期的にON/OFFしてるのさ。
テクノ遊牧民の集落近くにもディスプレイがあったろ?ハワイだかグアムだかが映ってるやつ。
あれのデカいの。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:38:20 ID:qIGnyyNW
>>266
だから、超構造体だってば。
あの地域だけ、人工的に昼夜を作り出してたんじゃないの?
作者も、当時はそういう気分だったんだよ。エイとか居たし。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 23:51:23 ID:TY9mUOP6
階層都市に取り込まれた木星の話で
バスターマシン3号を思い出した
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:15:15 ID:Ra0cUs60
>264
BLAME!ラストの水中や
バイオメガの空も海も海中も、北国のような感じがする。イメージだけど。
北陸、東北、北海道の方にはわかってくれるかな?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:26:34 ID:b/9ZBFGI
>>269
初期の設定では二瓶はまだそんなに大きい空間で考えてなくて
はるか上に見える空みたいなのを表現してると思ってた。
人々は太陽を知らんから「明るくなる」「暗くなる」としか認識してない、みたいな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:31:04 ID:j9ZYw516
なあお前ら
大地ってなんだ?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:35:44 ID:1E7aObjI
夜食。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:37:50 ID:96YSzQQ9
バサロ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 00:57:03 ID:obnuuIUk
真央
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 01:23:14 ID:4MufzURe
確かに初期のころと中盤以降とではほとんど違う世界と考えたほうがいいかもな。
とんでもない旅してるんだし。
俺はキリイの見上げた光は日の光だと思いたい。
BLAME!の場合は独自の解釈でいいと思うんだがな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 01:26:11 ID:doZ/hOR5
しかし、成長し続けた都市は
既に太陽すら取り込んでるんだよな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 01:32:46 ID:Th41a5eC
>>277
そういう懐の深さがBLAME!のいいところですな。やっぱ。

整合性を採るのなら暗くなったり明るくなったりというのは
何らかの照明装置だと思われ。構造体そのものが光を
発してる階層もあるかもしれないけど、生電社があったところも
天井に値する面に発光する仕掛けがあったようだし。
それで擬似的に昼と夜を作ってるんじゃないかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 01:51:20 ID:coT1pcrn
彗星は衝突しないのかな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 04:01:15 ID:Hif0qL6m
未来の世界じゃ彗星なんかぶつかる前に消しちゃうんだ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 04:03:28 ID:j9ZYw516
おそらくバンバン衝突してるかと
衝突した彗星も構造体の一部になっただろうな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 05:40:36 ID:doZ/hOR5
>277
時間の流れが書かれてない部分だから
第一話の数百か数千年後が第2話って可能性もあるしね。
当時太陽はギリギリ残ってたのかも。

個人的にはBLAME!のセリフのなかで「暗くなる」のくだりが一番好き。
初めて読んだ時、どんな世界なんだよ!?ってちょっとクラっときた思い出があるから。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 12:10:22 ID:/eOvfKie
>>278
太陽をとりこんでるのかどうかは不明だよ
都市の全体像は木星軌道より外に広がる中身の詰まったダイソン球かもしれないし巨大なドーナツ状かもしれない
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 14:43:21 ID:4AWmgsZz
あっ 「BLAME!のお医者さん」祭に

のーりーおーくーれーたー
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 16:00:06 ID:XPSQbpg7
実は人間のサイズが1/100になってるとか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 16:20:38 ID:1QtMo+vN
そんな月光町ちっちゃいものクラブなBLAME
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 17:40:02 ID:rec5BCUL
CUBE、CUBE2っていう映画が超構造体っぽい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 17:44:08 ID:Kz5VMLZH
ねずみ算式に増えていく建設者がものすごい勢いで建設してるんだろうな
ところでメガストラクチャー作ってる建設者もいるのかな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:18:12 ID:AMZfYTrN
>>288
CUBE俺も好きだな。2は見てないが。
人知を超えた建造物ってのを初めて映像で見た気がした。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:19:39 ID:/eOvfKie
>>289
エレベーターボーイが「私を含めこの超構造体は暴走した建設者が適当に増設したもの」って言ってるべ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:32:17 ID:KBAhAPT5
CUBE、BLAME!好きは絶対見てそうな気がした。

ありゃ、別の意味で超構造体だな
2は個人的に面白くない。あの施設も意味の分からんものになってるし
それよりCUBE1の数学科かなんかの大学生の子が可愛い
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:35:28 ID:gbF7n7Ud
>>292
あの眼鏡の女の子。役では大学だか高校生だけど役者本人は結構な年だったと思う。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:38:16 ID:ujrEHJ1B
部屋があんなふうに動いてたら気付くよな……
程度の感想しかねぇな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:45:03 ID:AMZfYTrN
気付くか?
俺なら罠にかかるか飢え死にだなw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:57:13 ID:KBAhAPT5
>>293
orz

でもいいんだ、俺はパニックル−ムの奥さんさえ可愛いと思うくらいだから
娘役も超可愛いな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 20:26:36 ID:tjZxf4zb
>>287
ちっちゃきものたち胸を張れ〜、大きく手を〜ふれええぇ〜♪

塊都における霧亥、もしくはディスプレイから浮き出てきてるフユ
あるいは……限定版TシャツがダボTの域を越え、悩んでる私。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:39:45 ID:KKbvpEBS
霧亥は珪素生物たちの間だけでなく
建設者の間でも構造体を壊しまくる危険人物として
知られてたりしないんだろうか。

「霧亥とかいったな、久しぶりだな。
 俺たちは建設者だ。覚えてるか?」
「最近もまた構造体に酷いことをしたそうじゃないか。」

みたいな感じで
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:44:54 ID:j9ZYw516
バイオメガ1巻買った
熊好き、あれなんで喋れるのか説明してほしかった
N5Sに感染したときの偶然の産物なのか
臓位置みたいな合成人間ならぬ合成熊なのか
公衆衛生曲のセリフや臓位置の反応を見る限りでは
この時代の熊はデフォルトであれだとは考えにくい
俺の予想だと、後に熊さんは統治局に改造されて、人間のからだ与えてもらって
霧なんとかって名前になるんじゃないかって思うな

時間軸的には
NOISE→バイオメガ→BLAME! かと俺は思うんだがどうだろう
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:50:31 ID:LqhBVn4H
>>299
なかなかユニークな発想だね。恐らく違うけど。
時間軸はバイオメガ→ノイズ→ブラムじゃね?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 21:55:19 ID:doZ/hOR5
p50に熊抱いてるおじさんがいるが、コレがイオンの親父か祖父で
自分の脳or人格を熊に移植したんだと思ってるんだが…。
どうだろう。

そういや連載時は欄外に動物の知能を上げる方法とかの
ミニコラムが書いてあったね。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:17:22 ID:r9rKZb2s
煽りはともかく、バイオメガガイドはなんからの形で再録されないかな?弐瓶の第二画集にでもさ。
あれは結構、良い事書いてると思うし、バイオメガの世界を理解する為に役立つもんね。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:26:01 ID:yvt3cVbS
>301
最初、祖父の人格を熊に入れたのかと思ったが、
名前が違うしな。イオン・グリーンの家族なら、
祖父は○○○・グリーンになるような。

祖父がイオンを守るため、熊を知性化させたと思っている。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 22:58:55 ID:AMZfYTrN
連載再開が待ち遠しいな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:15:27 ID:Nsv6K6yo
たぶんネットスフィアエンジニアのほうが先かな。

派手でわかりやすく大衆受けを狙ったバイオメガもよかったが、
ネットスフィアエンジニアは、地味で多少ひねった作品だといいな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:21:00 ID:1QtMo+vN
感染を避けるために熊化した人だと思ってた・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:27:24 ID:t3hjFIpg
おれは人里に降りてきたクマとイオンのおじいちゃんが
曲がり角で衝突して中の人が入れ替わったと思ってるYO

おじいちゃんは今ごろ山の中さ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:31:15 ID:LqhBVn4H
>>307
あいつが俺で 俺があいつで
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:34:08 ID:V8adIxXj
俺とお前と大五郎
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 23:44:14 ID:doZ/hOR5
>>303
母方の祖父かもよ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 00:09:33 ID:ngZMKwsR
ところでさ、ウイルスって子実体なんか作らないよね。
って言うか菌じゃないんだから作れないよね。
つまりこの菌がウイルスを媒介してるって事か。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 09:03:30 ID:alxW3HuU
単にごっちゃにしてるだけに6億ポキン
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 09:48:45 ID:/62WQiQI
ネットスフィアエンジニアには
霧亥か結かサナカンの誰かが登場…までしなくていいから
なんか匂わすぐらいはキボン
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 12:11:19 ID:iFKSGwpN
>子実体
ウイルスは人間を「ドローン」という新生物に作り変えるもので、
ドローンの機能の中に、「胞子を飛ばして子孫を増やす」という行動があるのではないかと。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 13:10:46 ID:l54Ya6LF
最近BLAME!読み出しまして、一通り読み終わった上で
ひとつ聞きたいのですが、10巻の皆寝てる世界の黒髪の女性はシボという事
で良いんでしょうか。
あと「彼女」の記憶が戻って統治局の代理構成体がどうのという
話がいまいちよく分からないんですが、一般的に皆さん
どういう解釈をなさっているんですか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 13:59:59 ID:QtaqjL+L
>>315
morimori

パックにいたときの記憶が薄かったのがもどったよ
目つきの悪いお兄さんの事もおもいだしたよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 17:18:26 ID:le0Z33Yt
シボと勘違いする者が後を絶たないな。
あまりにも復活しすぎたからかな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 17:36:28 ID:hAhN7nGV
過去何回も話に出てるな。
100%シボじゃないとも言い切れなかった希ガス。でもmoriだろね。
個人的にシボはあんなにメソメソしないと思う。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 17:44:49 ID:3DoAQ5j3
ローブの女とガスマス子については未だに意見が分かれたまま
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 18:18:42 ID:/Pfl5DdT
首からmoriをぶら下げてるけどな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:15:22 ID:+OO6qa09
moriはただのケースで、
その中に、5巻のp204アレが入ってるとか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 20:38:02 ID:QU7XGhIJ
わざわざあのmoriパックを描写してるあたり、
moriの中身本人なんじゃないかと思う。

弐瓶は、見にくい描写はしても間違いやすい描写はしない人だと思う。
(ガスマス子みたいに余韻を残す場合は別としても)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 21:34:22 ID:9WsZb7ZK
「づるが作ったシボのパック」の行方が解ればこの謎も解けると
思うんだがなぁ。
画集では、東亜重工崩壊時に、シボの体を再生するのに使われたの
だろうとか書いてたけど、あの「設定」も微妙に本編と違ったり、担当
の発想と弐瓶本人の発想の区別がつかないかったりしてるから、結局
わからない。
それに、保存パックなしでも東亜重工のあの設備は傷だけは直せたはず
だ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 21:38:37 ID:sAjaiAP3
過去スレに散々既出だな。
ラスト前Log64の少女はmoriの中の人であって、シボじゃないと、
テンプレにしたらどうか。他にもよくある質問って決まってあるね。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 21:43:55 ID:QU7XGhIJ
まぁそのへんはある程度考察の余地が残されてるところだし、
テンプレで「これが正解」って提示しちゃうことで想像の楽しみがなくなっちゃうのは悲しい気がする。
毎度毎度このやりとりするのは面倒な気もするが、
まぁ気になるならば干与しなきゃいい話だし。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:33:03 ID:zhcFrv1n
そんなにわかりにくいかなー
俺はダフィネルセウの方がよっぽどわからんかった。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:43:25 ID:T1aOiANi
漏れずーっとローブ少女=シボだと思ってた。
ていうかそう思わないとあまりにもシボが報われない…orz

ていうかキリイの首にぶら下がってた時のmoriの中の人は明らかに女じゃないよね。
あのローブ少女はmoriの中に初めに入ってた人ってことなの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:47:55 ID:T1aOiANi
要するにシボの個性はレベル9がダウンロードされた時に完全に吹っ飛んじゃったって訳だよね。
あまりにも非情だ。うわあああん(AAry

まぁここらへんの冷たさがBLAMEの特徴だとは思うけどさ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 22:58:34 ID:QU7XGhIJ
moriがいきなりキリイを乗っ取ろうとしたり、
コミカルだったエレベーターのオペレーターが狂暴になったり、
怖い漫画だ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:04:45 ID:G2Qwg5fw
あのオペレーターに筒井康隆を感じた。何故だ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:08:51 ID:umCn2yrf
>327
moriの中にはローブ少女以外にも、俺称をつかう人、
たぶん男など複数の人格が入っていた。

>328
9巻の「キリィハ…ヲ…タスケル…」でシボの個性は
完全には飛んで無かったと思う。


主人公は最終的にヒロインを助けられない、
ヒロインと敵との間に出来た子供を押しつけられる、
世界はどうなったかわからない、
無情な話だけど、でも余韻があっていいんだよな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:23:02 ID:Ffh7qXxH
>>328
吹っ飛んではいないよ。撃たれたのに反撃せず、ペラペラ腕を修復しようとしてた
事に気づいて霧亥はシボの意識が残ってるのを知り撃たなかった。プセルの攻撃で
レベル9のプログラム自動発動して意識が抑え込まれた。

>>327
黒ローブの少女はあの保存パックの「最初の正規の所有者」の女性人格。霧亥と
会話していた男性人格はその上に何度も上書きされた人格の一人。

333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:34:33 ID:bOoqWuQF
東亜重工はメンサーブからネット端末遺伝子入り住民を渡されたとき、
責任の重さに耐えられなくなって狂っちゃったんだな。それで超構造体のそとへ転送と
とんでもない発想をしちゃったんだと思う
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:41:17 ID:IfMC434P
>>333
どこぞの新入社員じゃあるまいし
それは無いだろ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 23:47:06 ID:Ffh7qXxH
たぶんありゃ重力子羽根推進の故障で火星か木星の周回軌道回ってるうちに都市構造体に
取り込まれた植民船だから。艦載中央AIも確かに狂ってるし。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:03:12 ID:d/Z9Jrww
BLAME!とバイオメガはつながっていない派だったのに、
移民船は地表のウイルスを逃れて宇宙に飛び出したんじゃないかと妄想。

BLAME!とバイオメガは共通するのは単語だけで
物語はあまりつながって欲しくないと思う俺は少数派か?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:12:58 ID:VCPQ9i6J
いや、俺も。
同じ世界の話なのかなって想像できるくらいならいいけど、
最終回で「これこれこうなってBLAMEになったのさ」みたいなオチつけられるのはイヤだな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:49:28 ID:QPbP9MUJ
空と陸と海があるBIOMEGAの世界から、
空も陸も海もなくなったBLAME!の世界は俺には想像できない。
説明されても理解できないだろう。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:52:41 ID:QPbP9MUJ
それはそうともののけ姫で、サンが乙事主のウネウネのなかで叫ぶシーンと
金田が鉄雄のなかで叫ぶシーンが重なった。
それだけだが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:53:51 ID:vr1KIFk7
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <ニコチン!ポコチン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:53:53 ID:gs4S5kfE
俺は繋がってて欲しい派

今まで
BLAME!
NOiSE
SNIKT!
と、連載モノは全部繋がってたからね
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 00:54:38 ID:VCPQ9i6J
SNIKTは公式に繋がりを否定されてるが
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:04:16 ID:OKNfWQvn
BIOMEGA にもBLAMEみたいに各話にタイトルがはいってればいいのに
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:04:57 ID:XTStBbin
SNIKT!まで繋がってたらいかんだろ。
世界観が似るのは仕方ないにしても。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:13:34 ID:gs4S5kfE
>>342
スーパーアメコミガイドの弐瓶勉インタビューで
BLAME!と同じ世界だって作者本人が言ってるのに
公式に否定?意味がわかんないんです
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:14:04 ID:Ls9FUkq8
89Pの金本はゴッドフィンガーでもしてきそうな勢いですよね
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:15:50 ID:4RWwxIXL
>>345
世界観が同じって意味じゃないの
完全に同じ世界だったら話破綻しますがな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:20:45 ID:VCPQ9i6J
>>345
まんがの森のインタビュー小冊子では、
「BLAMEと同じ世界にしようとも考えたが、さすがにそれは乱暴すぎるので止めておいた」
っていう一文が載ってるんですよ。
まぁ両方が正しい情報なら、作者自身の問題って事ですかね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:20:57 ID:gs4S5kfE
>>347
弐瓶氏曰く、SNIKT!はBLAME!の世界に来てしまった
ウルヴァリンの話なんだと

まぁ、作者がそう言ってんだから
そういう事なんじゃないの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:23:23 ID:gs4S5kfE
>>348
あ、そうなんだ
多分そっちが後に出た話の筈だから
それが正しいのね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:25:11 ID:VCPQ9i6J
どっちにしろ作品を発表したあとでコロコロ意見が変わるのはいただけませんな。
それにしても弐瓶のインタビューが載ってる本があったとは驚きです。
そのアメコミなんたらって本には、弐瓶勉のページはどれくらいありますか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:26:47 ID:gs4S5kfE
>>351
2ページだけです
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:28:50 ID:gs4S5kfE
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 01:29:38 ID:VCPQ9i6J
おお、ありがとうございます。
でも、2ページのために一冊の本を買うのもキツイなぁ。
355315:04/11/20 07:42:44 ID:lQG4kT/r
あの子はシボではなく(シボの余地もほんの少しあるみたいですが)
moriだったのですねorz
そう言われれば「おお、なるほど!」って感じです
皆さん、色々と情報ありがとうございます。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 12:59:59 ID:g0V1uc/+
BLAME!の世界は果てしなく広いから、他の作品と繋がっていたとしても
それぞれ独立した作品として読めると思う。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:45:18 ID:b2cu8RXp
ここで唐突に、mori子=裾野結説を提唱
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:54:37 ID:67P2MdDo
バイオメガの武器について検証してみた
まず像一の銃、弾頭材質不明、弾頭の先に切り込みみたいなものがあり、着弾時に頭部が丸ごと吹っ飛ぶところを見ると
おそらくホローポイントの類かと
銃自体は電気で動く仕様になっていて、弾速も変えられるのでレールガンである可能性が高い
巡回員の腕から出た銃もレールガンと思われる、弾頭は多分劣化ウラン弾、威力はかなり高め
熊のライフルは硝煙が出たとこを見ると火薬を使った銃弾
ミサイル打ち落としで使ってた銃もレールガン、一瞬で宇宙までかっとぶから弾速は光速に近い、
仮に銃弾の重さが200gで弾速が光速の10分の1で、像一の体重と銃の重さ合わせて100kgだとすると
反動は下向きに秒速60000メートル(重さに変える式よくわからない)
扉を破壊するときにバイクから出たやつは多分実弾じゃない気がする、よくわからない
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 16:56:22 ID:OKNfWQvn
>>358
むちゃくちゃな速さで空気をおしのけるんだろな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 19:27:38 ID:rm90Kt5e
空気中をあの速度で飛んで弾頭が燃え尽きないのがすごいな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 20:31:26 ID:pPf5Y4mH
>>358
造一の銃はレールガンだと思っていたが、
金本(のだよね?)の劣化ウラン弾は排莢してるから普通の火薬じゃないか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:16:56 ID:6dxl1W/5
>>358
36720000kg位かな。(正確にはkgfですが)
銃身の長さを4mとして、加速度だして、
F=maより造一君の支えた力を出して、
工学単位系に変換してみた。

造一くん力持ち。
まちがってたらごめん。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:32:27 ID:rm90Kt5e
造一もだがその力をブーツの底2つ分の面積で受けた地面もたいしたもんだ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 22:12:09 ID:phZ+PSLC
ふむ。米の袋が3672000個分か。
……。実感湧かねぇ…想像つかねぇ…。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 22:23:52 ID:VCPQ9i6J
誰も報告してない事に驚いたんだが、
来月のウルジャンに弐瓶の読みきりが載るらしいぞ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 22:29:18 ID:ISl5lWVd
>>365
発売日になったらまた報告たのむですよ。忘れちゃうから
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 22:37:14 ID:ouMA+rbA
読み切りがいろんな出版社に散ってるが本にまとまるんかな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:26:14 ID:kY1OU7YJ
>>365
まじすかァァァァァ!!!!!!!!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:31:16 ID:7N8I4czP
明日、赤い牙買いに行く奴いる?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:32:21 ID:VCPQ9i6J
>>368
まじすゥゥゥゥゥ!!!!!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:51:01 ID:phZ+PSLC
来月になったら、人生で初めて、ウルジャンを買おうとしています。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:56:14 ID:sWuP8F6Y
ウルジャンは銃夢しか見てねぇな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 23:57:43 ID:W9LjwaKr
あれ、ネットスフィアエンジニアが載るのって何の雑誌だっけ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:01:24 ID:bI5ZDnnT
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:02:54 ID:35znqqfQ
赤い牙欲しいけどなあ
それだけのために飛行機乗る気にはなれん・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:06:39 ID:qR7Ov/PI
>>370
ヒャホオォォーーーーゥ!!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:11:09 ID:0d4ruqGv
>>369
俺は行く。ちなみに今日馬場で赤い牙2を買ってきた。
ラマさんの仇が取れるといいなあ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:25:29 ID:PT5Mzcd3
気になってウルジャン立ち読みしてきた
弐瓶のサイン色紙って余白無いのな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 00:25:40 ID:bV9XQkUr
>>365
楽しみですがゼブノイドみたいな短さ、展開だったら正直肩透かしね…
でもMEGAROMANIAみたいのだったら2頁でも満足できそうだな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:17:58 ID:lpuMWITx
ウルジャン…微妙だな。他に見たい作品ないし。
ピンナップ、ゼブノイドぐらいだったら、単行本収録を待って見送るかも。
まあ内容によって決めるかな。しかしなぜウルジャン?

別冊モーニングは、他に読める作品があるので確実に買う。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:21:08 ID:oMhReoP7
俺は結構ウルジャン好きなんだが。
鈴木央とかライジングインパクトのことから好きだし、
ヒロモト森一の絵あたりは弐瓶好きにもウケそう。変な建築物とかクリーチャー出てくるし。
あと、クソだと決めつけていた天上天下が意外と面白いっていう。
SF好きとしては銃夢も。

毎月ついてるピンナップも結構面白い。

……なんでこんなに必死にアピールしてんだろ俺
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:42:30 ID:ADFxVy+E
・・・破壊魔は? SFじゃありませんかそうですか。
私は好きなんだけどなー 上位駆除系のあれとか。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:52:52 ID:qR7Ov/PI
>>381
天下と銃夢読者っす。ヒロモトも好きなんでまいかいかかさず買ってますね。
正直弐併タンきてくれて嬉しいです。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 03:10:19 ID:vUCyrg7q
あちこちで描いたのがいつか短編集で出るとしたら大判で出たらいいなー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 03:26:32 ID:JBBygOH+
短編ってどんなのがあるん?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 05:13:05 ID:vkFTke3O
>385
お猿さんはコンビニで
エ ロ 本 を買います。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 06:21:50 ID:lbfwLiVC
>>385
ザッパァァン
ブビビビ
バルルル
ガギンガギンガギン
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 10:35:02 ID:vIXFAw5N
>>363
そこは1000年後の未来技術のミラクル慣性制御なりで
うまく相殺してるんでしょ

そうじゃなきゃ地面が未来素材で衝撃に耐えられても
そこが質爆弾の爆心地となり('A`)
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 13:40:05 ID:sLsq6bdB
ttp://www.g-cans.jp/photo/
すてき写真がいっぱいあるよ〜
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 16:29:01 ID:+oMNrhtR
赤い牙どうだった?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 16:33:10 ID:zG2HMIo2
今エスケープフロムL.A.見てたんだが
明かに公衆衛生局の元ネタになった奴が出てきたよ。↓これの右ね。
http://www.samraimi.iofm.net/bruce_escapela_03.jpg
画像じゃわかりずらいけど服装全く同じだし顔の周りに縫い目あるし「公衆衛生局」って役職(そのまんま)だし。
あと、エプロンの縫い目顔だから元ネタはレザーフェイスからも取ってると思った。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 16:42:01 ID:MhkDiYoF
っていうか、エスケープフロムLAってこういう映画だったんだw
名前とキャストだけ知ってたんだが
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 20:14:39 ID:mrweIL68
カートラッセルのやつでしょ? なかなか良作でした。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 20:14:41 ID:/baEjoA6
赤い牙5の弐瓶サソはトリビア見たのかな?
丁度、あれと同じようなサメのことを前にやってた。

しかし弐瓶サソのギャグもなかなかいいね。
ゴキブリの〜の下りは激しくワロタ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 20:35:12 ID:ADFxVy+E
な! 赤い牙5 !! 弐瓶せんせの新作ですか!
か、神はおられますかと希望を抱いてし(ry
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 20:44:57 ID:Vp54CwlU
LAはB級映画の最高傑作

サンターナの風に乗れとかサーフィンとかスネーク・ブリスキン
実は風邪薬、アメリカ魂と突込みどころ満載
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:11:51 ID:lbfwLiVC
これまでの読み切り作品、同人作品、ラフ、悪戯書き等
手当たり次第全部ひっくるめた本を発売してくれないもんだろうか。
寺田克也の本みたいな感じで。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:28:10 ID:oMhReoP7
弐瓶勉全部
か。
同人は弐瓶自身も遊びとしてやってるみたいだから、
収録は無さそうだと思うが。個人でやってる本なわけでもないし。
本にするにはまだ実績が足りない気もする。
まぁ、いずれかは出して欲しいけど。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 22:29:12 ID:V1cJ65Dz
とりあえず、来月のウルジャンに乗る短編と学園、それとエンジニアで
ノイズ程度ボリュームの短編集が出ないものか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:56:00 ID:0d4ruqGv
弐瓶dに隔月誌でも季刊誌でもいいのでギャグ漫画を連載していただきたい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:26:42 ID:1uQAx/10
いつの間にかAAサイトに更新が…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 08:26:06 ID:2xcy7Rbw
ヨシオ・・・お前は・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 09:29:26 ID:fcQDs8Rn
>>394
サメじゃなくて、アンコウ。コバンザメとごっちゃになってるぞ。
結構有名な話だから、トリビア見る前から知ってた可能性あるよ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 10:00:17 ID:IaTGm7EE
既出の質問だったらゴメンナサイ。
ラストに霧亥が戦った霧亥顔のハゲ男は、都市のどっかで霧亥と同じタイプで生み出された人間なの?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 10:29:57 ID:CFUlEODm
だろうね。
人間というよりSGだけどな。
シボ流に言うなら別の世界線から来たの。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 11:51:01 ID:SyPQ88d5
>>404
いがいと弱かったので

ぶっ壊しちまったけどな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 12:14:42 ID:ecNUUhxK
>>405
別の世界線とは関係ないと思うが。時空のひずみは東亜重工編にしか現れてない。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 12:43:05 ID:4m9XEfiE
霧亥があんまりに強いんで
SGが霧亥のデータから作り出した偽者を送り込んできたんだろう。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 14:44:04 ID:3Ou2PixB
サナカン=結(非公式)
という感じでは
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 15:21:03 ID:ii2kUwTT
二瓶氏が何かひとつだけイラスト描いてくれるとしたら
俺はダライアスのイラスト描いて欲しい

深海に沈む廃墟とか氏の描くG・Tとかジ・エンブリオンが
ゴシュゴシュメカ生み出す様とか見たい。

それが駄目ならナップルテール
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 15:24:38 ID:tikHLcvi
STGならドブゲラドプスを描いて欲しい。
廃墟もそうだけど弐瓶氏はナマモノの絵も映えるから。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 15:27:47 ID:pZokdI4A
ナマモノSTGといえばR−Type


っていう先入観はもう過去のものなのかな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 18:41:03 ID:SUfQlcYj
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とウルジャンに書いてあった・・。期待がふくらむね、弐瓶知らない人も
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 19:24:45 ID:o9l8Q3RT
ようし!






立 ち 読 み だ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 20:02:33 ID:y/E4zTFE
ウルジャンは、予告にタイトルと画が一つでも無いと
内容にあまり期待出来ないような。ゼブノイド程度の短さならスルーかな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 22:59:56 ID:IXT8KfB0
>STG

サンダーフォース5キボン
巨大構造物とか、機械知性とか、
結構ニヘーチックな感じと思うんだが。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 23:08:05 ID:hjhiKb/c
「ポンプ」の最後のコマにある台詞にSFを感じた

ポンポンの木に繋がった彼は
もう
何も考えることは出来なかったが
とても幸福だった

みたいに
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:43:31 ID:c+k5Qbqy
神は光臨なされないのか・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 00:49:06 ID:BTmjC6kl
売りもんは自分で買えよ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 01:03:06 ID:cXLhgaLE
売りもんだけど、売ってないじゃん。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 01:14:02 ID:YQ23wefj
>赤い牙
買えないから私はあきらめてます
神さまにねだるのはあんまりなので
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 01:53:05 ID:zSArLuuI
ダフィネルリンベガの動く城
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:00:40 ID:WH7G6XM7
ブルマで動くダフィネルリンベガ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:32:10 ID:Y9EOAs37
買うから売ってくれ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:40:20 ID:zSArLuuI
いや、セウの動く城のほうがしっくりくるな。
メンサーブなんかヒロインにピッタリだし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:58:04 ID:LHNMIurx
二瓶に描いてもらいたいSTGといえば斑鳩
仏法僧あたりをアレンジしてほしい

>>416
メンサーブはいろいろとガーディアンっぽいな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 02:58:53 ID:SsWDb5ym
シャキサクの食べ物を「グリス」だって説明があったらしいですが
グリスってなんですか?まさか工業用潤滑油?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 03:14:28 ID:Y9EOAs37
ミニ四駆のグリス
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 06:07:02 ID:jzXO4Chg
廃墟とか書いて欲しい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 06:17:30 ID:BTmjC6kl
九竜城砦を舞台にした現代物を描いても案外はまるかもな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 06:59:13 ID:YMGBjBn1
ダフィネルリンベガの増える城
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 08:59:57 ID:1Hk9UTTP
ブロンのドゥオく城
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 09:01:05 ID:IptIg+v3
>>432
バカヤロウ!吹いたじゃねえか!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 09:04:34 ID:Z2xNg0oM
ヒロインは自称900歳のおばあちゃん(ミシッ)
このおばあちゃ(ザシュッ)…がげ…げんき(ゴギャッ)…かはっ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:03:34 ID:NbYJHync
動く城に直線で70kmの穴が無慈悲に空く映画
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 12:29:17 ID:CdZnNmyc
引き続きこんなBLAME!は嫌d
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:18:06 ID:QIobfKoa
厨な質問かもしれないけど

軌道大陸間弾道ミサイル13基をぶち壊せるキャノン砲持ってるのに
なんで造一は宇宙から胞子ばら撒きまくってるキノコドローンを撃ち落さなかったんでつか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:26:48 ID:ftw8wmAm
矢を放った後に射手を仕留めても矢は止まりはしない。
胞子が拡散したあとに子実体ドローンを打ち落としてもウィルスはなくならない。
ってことなのかなあ。

どの時点で東亜重工が宇宙船の乗組員ドローンに気付いたのかが鍵だね。
造一が駆けつけた時点でもう9JOは壊滅状態になってたから、
東亜重工は相当後手に回ってたんだろうな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:45:25 ID:1lg7vulo
子実体を撃っても破片が軌道上を漂って被害の拡大が加速するだけなんじゃないか。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:53:47 ID:45fiOoeJ
抗体作るために別チームが回収に向かってるとか
…その辺のドローンから作れるか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 13:58:24 ID:zSArLuuI
そうゆうのを一巻(一章)ごとにやってくれたら、面白そうなのに
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 14:20:48 ID:MnDn6ONK
N5SウイルスはBLAME!のウイルスとは別物だよな?
最初は同じものか進化版かとも思ったけど、やはり強引すぎたな
そもそもBLAME!に繋がってるかすらも不明だし
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 15:02:47 ID:hbi1FYkQ
東亜重工東亜重工
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 15:27:27 ID:WH7G6XM7
ヒゲオヤジヒゲオヤジ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 16:33:47 ID:zzUyVEcn
>>442
強引に考えなければ別物だろうな。
というか、BLAME!世界に至るまでには無数のカタストロフがあったんじゃないかと。
N5Sウィルスや珪素教団も、そのうちの1つの事件にすぎないんじゃないだろうかと。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 16:43:24 ID:YMGBjBn1
東亜乳業
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:01:50 ID:AfVxx2Vu
東亜重工に社歌ってないのかな?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:03:30 ID:AfVxx2Vu
あと社会人野球に参加してたら凄い強そう。
東亜重工野球部。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 17:22:24 ID:Ui1VJseo
社会見学行きたい。そんでおじさんに質問する。
「東亜重工って何やってる会社なんですか?」
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:44:22 ID:zSArLuuI
おれたっちゃ裸がユニフォーム♪
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 18:46:32 ID:t/i+OCDW
>>442
まあ、繋がっていなくても、同じ世界の出来事でいいじゃないか。
石器時代も、江戸時代も、ルネッサンスも、現代も、全部おなじ地球上での出来事だ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:02:38 ID:vlJnOdnP
>東亜重工野球部。
ヘルメットが全員フルフェイス
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:05:04 ID:DlJFQoQ1
生電社野球部
ピッチャーは警備主任。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:27:56 ID:4uvPPKuN
>>453
内角打ちにいくと、腕切り落とされます
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 20:35:37 ID:t/i+OCDW
>>453
外野は搬送者(っていうのかな…?)
ホームラン級のあたりも、デカイ図体と長い腕でキャッチ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:05:19 ID:VBa6eUaV
すみませんが、BLAME!連載してた雑誌の次回予告みたいなメッセージをまとめたものはありませぬか。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:10:44 ID:1Hk9UTTP
野球やってもSGチームの「ギンッ」「ゾ ン」で全てが終わりそうな悪寒
スチフは内野安打の当たりで三塁打
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:17:27 ID:mzF0k7DO
近くのヴィレッジヴァンガードの
新刊コーナーにもうバイオメガが置いてないと残念に思ってたら、
店内コメントpopと共に中央のコーナーに平積みだったので嬉しかった。
「00年SFの臨界点はここに!〜」
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:18:29 ID:kjnWyQpP
大丈夫。センターにダフィネルがいる限り、珪素チームが敵に
ホームランを許すことはない。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:41:50 ID:1Hk9UTTP
正規SGチーム・・・有能集団で構成されたエリートチーム
仮SGと愉快な仲間達チーム・・・メンバー足りないから魚とか生電社の人とか別次元の人とか混ざってる
珪素チーム・・・ダフィネルから名無し珪素まで個性派が揃ったチーム。
統治局チーム・・・球を投げられてから予備電子界で対策ミーティング可能だ
乾人チーム・・・体が便利に出来てる。動きもスチフ並に忍者してる
生電社チーム・・・SG銃が効かない警備員に注意。主任もダークホース
東亞重工チーム・・・エースメンサーブのワープ魔球と4番セウのコンビで優勝を狙う
アキマチーム・・・ナミ江さんがデカイ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:52:49 ID:Ow86a9aM
友人に頼んであった赤い牙5をゲット!
表紙がジョジョのスタープラチナだw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 21:56:20 ID:kjnWyQpP
主審:サナカン
一塁審:霧亥
二塁審:クモイ
三塁審:しゃべる建設者

ウグイス嬢:シボ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:17:11 ID:qvkBZW36
>>447
そういや昔模試の時間に暇すぎて巫女改変作ったなぁ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:32:18 ID:aqoMLg5U
実況 mori
解説者 ヨシオ

m 「大変だ、ヨシオ!俺のスピードメーターが壊れた!!」
ヨ 「何寝ボケたこと言ってんだオメェ」
m 「しかし何なんだ?この異常なスピードは」
ヨ 「なんだオメェそんな事も知らねぇのか」
m 「あんな速度でも分かるのか!?凄い高分解能だな」
ヨ 「俺も現役の頃は色んな球団行っておいしい目にあって生きてきたのよう」
m 「…、あっ、ところであんた何世代目頃の選手だい?」
ピシュッ
ヨ 「警備員!!警備員!!早くコイツを止めろ!」
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:33:53 ID:Fx5Ltsty
武器の話があがってたみたいだけどちょいと質問( ゜Д゜)ノ

バイオメガのP77の2こまめは弾丸が通過した跡を描写してるんですか?
他のコマにある十字のついた弾頭とかが書いてないから
最初プラズマ的なもんを射出してるんだと思ったんだけど・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:51:25 ID:cK17i5DB
>>452
萌える
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 22:53:03 ID:1Hk9UTTP
サナカンさん、また文句つけた打者に発砲したんだって?
私はそういうの 好きじゃないなあ!

468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 23:21:41 ID:AfVxx2Vu
サナカン投手の重量子放射線射出ボールは
一球投げる毎にキャッチャーが死ぬ。
しかも振り逃げ超安定。

造一投手の弾体加速ボール(マナーモード解除)
ぐらいが実用レベルか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 23:32:35 ID:pB1bIL2m
むしろサナカンはキャッチャーに向いていると思うんだが
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:05:05 ID:1JDjiCcr
東亜重工に就職したい
大企業だから待遇良さそうだし
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:26:40 ID:bGmk/Fnt
単身、ゾンビだらけの街に乗り込めって言われるんだぜ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 00:42:06 ID:tNojczq5
生身の労働者は扱いにくいので要りません
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:07:01 ID:YKAnpZ+U
プセルはバットに当てずにHRですよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:36:37 ID:UuwWf55l
一瞬でもバットに当たってないとただの暴投扱いになると思うんだが、違うのかな。
野球に詳しくないからよくわからん
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:42:34 ID:1JDjiCcr
ならばバントでホームラン
当たった瞬間カチっとな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 03:31:10 ID://vHwQJt
敵も見方も全圧死だな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 10:26:36 ID:3RUZy1Bm
ナムコスターズとどっちが強いかな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 10:35:16 ID:SrB+KCMM
「仮SGと愉快な仲間達チーム」にもしフユバイクが所属してたら、
セーフティバント狙いで突っ込んでいくんだろうな。塁審キリイ
あぼーん。
地獄甲子園の様相を呈して参りました。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:22:52 ID:Y/SGpmmE
控え目に応援しますね

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <サナカン!サナカン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 11:52:50 ID:0dFDbCqd
全然控え目じゃないじゃん!
sageろよ!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 <カノエフユ!カノエフユ!
( ⊂彡
| |
し⌒J
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 15:38:54 ID:Trx/Ci97
球場は半径月くらいだな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 16:21:32 ID:8d3o1kdY
ホームから10000光年
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 16:47:29 ID:q7oERNDC
カメラは木星跡の観測者で
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:09:57 ID:BAyeTkgo
      =―            =-
 __________    =―
        <○√      ドドドドドドド
  =-      ‖    ;:;;;)) )::: :; )) =―
          г,,\,,,:;:,;;;; ; :))     ≒― 

しまった!ここは名スレだ!オレが糞スレに変えてやる!!
うおおおおおおおおッ!!


         /ミ
        /ミ
       /ミ
     /ミ
    /ミ
  /ミ
/ミ
      ヽヽ○だああああああああああああ!!!
        \
        <\
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:12:53 ID:Z2WBnvQz
フライが天井に当たるまで143000kmか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 17:58:00 ID:1lYve5lK
>>484
それ、サナカンが普通にやってたよね。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 18:09:56 ID:5EM0SYMf
ベース回って帰ってこれるの、スチフぐらいしかいない罠
キリイとか、そのまま何か探しに行っちゃう
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 18:14:01 ID:07EKzC+x
まいう〜
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:24:19 ID:5EM0SYMf
「むしむしうにゃー!」
が「むしむしまいう〜」に聞こえるのは俺だけだな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:26:45 ID:HJr6acNv
だんだん寒いスレになってきたな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:39:53 ID:8d3o1kdY
>>489
アケ板にカエレ!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 19:59:34 ID:XQQwdK0h
別冊モーニングは12月の何時頃発売でしょうか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 20:06:51 ID:rtpcV7qG
別冊モーニングって店頭で見かけたことない気がするんだよな。
意識してないから見えないだけかもしれんけど。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 20:09:42 ID:Iwp6qryh
しかし、バイオメガ連載開始しないな。
違う雑誌にうつるのだろうか?
だとしたら私はヤンマガなど読みたくない。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 20:27:08 ID:bGmk/Fnt
U2の新しいプロモ見たヒトいる?
プセルが吹っ飛ばした巨大な蓋みたいなのが無数に出てきて萌えた
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:06:40 ID:24Zy6gSU
別冊モーニングは、3号買ったとき消えるのが早かった。

ぶっちゃけ、好きな人には悪いが
ヤンマガ掲載よりウルジャン掲載のほうが嫌だ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:30:48 ID:bGmk/Fnt
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:37:24 ID:rtpcV7qG
掲載誌がどこでも載ってっくれればいいよ。
むしろ色んな雑誌に載ることで知らなかった面白い漫画に会える可能性もあるし。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:56:04 ID:5EM0SYMf
番長連合
柔道放物線
グラップラー刃牙
浦安鉄筋家族
新連載!!ネットスフィアエンジニア

ある意味面白いが・・・・orz勘弁してくれ・・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 21:57:17 ID:5EM0SYMf
連載じゃねえか・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 22:38:12 ID:ycHBMB76
>>497
いいね
なかなかグワングワンしてるね
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:16:54 ID:yEJ7wlWv
ロゴ製作終了。ウザがられるのでこれで最後にします。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8746.jpg


まだ書かれてから1ヵ月も経ってない。大切にします。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8747.jpgb
503502:04/11/25 00:20:04 ID:yEJ7wlWv
下は開かないな?

まだ書かれてから1ヵ月も経ってない。大切にします。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8750.jpg
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:28:59 ID:UHjnRLqj
ナァー…イ…ス
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:31:48 ID:rsGKpqWE
>>502
だれもウザがってなどいないから
せめて高解像度版のうpキボン…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 00:44:25 ID:OqXevhL+
うざいはずがない!!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 01:06:23 ID:IjIDmH4R
作ったものを見せびらかすわけでもないし、
そもそも悪意で作ってるわけじゃない、むしろ好意で作ってるんだから、
それを不快に感じるほうこそ度量が足りないでしょうよ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 01:48:30 ID:PExQjh81
造一はフユに呼び捨てにされてるけど、自分は相手のことどう呼んでるんだろう

1.フユさん
2.姉さん
3.フユねえ
4・課長
5.センパイ

・・・・2かなやっぱ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:14:32 ID:Nka2udWS
↑お前それが言いたかっただけだろ。悔しいから
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:28:22 ID:rsGKpqWE
>>509
むげにんスレ荒らすなアフォ
氏ね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 02:43:41 ID:Xpsrx0/3
わー! 異なる世界線の話は危ないです
新型珪素が来ますよ

って、何があったのですか?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 03:06:51 ID:Nka2udWS
>>510
ごめん
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 03:43:22 ID:t02IuK+Y
冬はなぜバイクになったの?
俺の予想だと、
@何かの事故で瀕死になり、意識だけを移植
A実は本体は別のところにいて通信してるだけ
B最初からAIで像一が勝手に自分と同じ苗字をつけただけ
Cバイクがすきで自らバイクと融合
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 04:26:54 ID:yJDCw+yG
フユがバイクになったって前提なのかよ

元からそういうバイクとして造られたんじゃないの?
人格を持つバイク
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:29:38 ID:MP9ZBbgr
しょぼいけど東亜重工の待ち受け作って自分で楽しんでるそんな自分を廃人だと思う
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:51:47 ID:TA/wZ19/
廃人ではないだろう。
オタの可能性はあるが。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 05:53:44 ID:MP9ZBbgr
>>516
連れにもわけわからんっていわれてるもんなぁ

だめぽ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 06:22:45 ID:YAjajGU5
バイオメガラストの造一の顔がトムクルーズに見えます
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 07:14:03 ID:Mnga+2UB
>>514
造一だって、人造人間だもんなぁ。
ふたりセットで造られたのかもな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 08:41:19 ID:lq3kcM8f
>>514
エルメ…いやなんでもない。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 10:13:34 ID:msJPjLgA
>>502
各種ロゴのAIファイルキンボヌ!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 10:53:22 ID:CSytymsS
造一がバイクに恋をしたんです。
そして結婚したんですよ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 12:00:04 ID:onXE7H9h
仮想彼女みたいなものだろ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 13:55:52 ID:Y1/oXUsb
>>502のロゴを見て気付いたんだけど、「東亜重工」ってBLAME!とバイオメガじゃ表記が違うんだね。
まぁBLAME!の中でも統一されてないみたいだけど
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 16:56:19 ID:a9mVf4yj
フユは銀河の三人(懐ゲー)のミオみたいなものと想像
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 17:06:23 ID:7cvoayby
フユはモトラドだよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 17:41:59 ID:T+4JzZt3
俺のバイクに触るなパンク!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 18:28:31 ID:PmKsz4ps

ttp://www.g-cans.jp/photo/index.html

巨大建築物燃え
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 18:42:14 ID:Hx39eqUW
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 18:46:59 ID:zkf2Ehwk
ttp://www.skyscrapercity.com/
高層ビル萌え
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 19:51:15 ID:rsGKpqWE
>>527
チバ ハケーン
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 20:24:36 ID:O5oHpDZk
>>515
うpきぼん
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:09:40 ID:NaKb1duC
バトルホッパーは実は女で裸で逃げてきた光太郎に
一目ぼれしたという設定があるぐらいです
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:12:49 ID:P3RdVA7r
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 21:49:26 ID:d+Ukyo/M
アンドロイドのフユがバイクに変形した姿がアレ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 22:34:09 ID:TA9I4ka1
台湾製スクーター乗ってるから東亜重工ステッカー貼ってみたい。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 22:43:39 ID:O5oHpDZk
>>534
サンクス!かっけーわ!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:15:41 ID:m4ov1ggz
今日アフタヌーン買った

こんなフィギュアいらねー、いつそ駆除系にでも改造するか!?

サナカン先生お願いしますやっちゃってください

そういやサナカンって魔女っ娘ぽいな

魔法少女サナカン

orz
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 00:26:09 ID:MWkB0aM8
みんなサナカン分が不足してきたようだな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 01:06:58 ID:SZklTtiu
>>538
うpきぼん
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 04:20:31 ID:X9Jfgo8P
やっぱ家ん中走るバイクじゃねえよなあ。
サスないだろほとんど。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 11:10:50 ID:BPnajHUq
久しぶりにBLAME!1、2巻読んだんだけど
この頃の霧亥はちゃんと言葉話しててかわいい。
後半の霧亥は何考えてるかわかんなくてちょっとおっかない感じ。
毎回のように違う人種の人が出てきたりして、やっぱ序盤も面白い
クックッも出てくるし
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 13:19:26 ID:kOI38U0j
私もこないだ久々にBLAME!1巻を読み直して、
ヨダレを垂らして寝る霧亥に衝撃を受けたよ…
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:41:17 ID:JVyN9CsF
BLAME!1、2にでてくる連中は霧亥も含めてみんな頭髪がキそうだ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 21:26:27 ID:yuc0yDKm
禿々しく薄いよな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:06:52 ID:1OvmVvYV
すっげー既出かもしれんが、「ギルガメッシュ」というやたらキャラデザの濃いアニメで
弐瓶さんはモンスターデザインを担当してる?珪素生命体みたいなやつがゴロゴロと…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:11:53 ID:LA00i6kP
>>546
深夜枠で放送してたやつ?
主人公の服をどっかのブランドとコラボしたりオシャレテイストなアニメだったよな。
弐瓶がモンスター描いてたかは知らないや。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:12:45 ID:AmFc8TJ5
>>546
城麻美の乳首とかそうだったんか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:16:03 ID:zmbLftt7
どう突っ込めばいいのか困ったから550に突っ込みを頼むことにする
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:21:28 ID:AmFc8TJ5
>>546
お前さあ、IDにV多すぎ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:24:22 ID:zmbLftt7
待て、待て>>548=550
お前はボケなのか突っ込みなのかどっちなんだ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:52:38 ID:DvgntWp1
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 23:49:42 ID:NHLxFXpb
>>548
お前は、ギルガメと言えばチャミなのか。


俺は、細川ふみえと飯島愛だよ……orz オッサンダナ…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 23:51:44 ID:cZEfRUbT
プセルプセルプセルプセルプセエリュ
ハァハァハァハァ
プセルはもう出ないのか?
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:00:32 ID:LFm9RAF6
↑ドモチェフスキー
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:48:20 ID:mm7sn7Vi
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 03:09:22 ID:rGPgi5yV
テマンチョス
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 16:14:56 ID:lcQt92LZ





 ,、_,、
 l ゚(・)゚l∩   
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 19:13:51 ID:BoPGg+Aw
どうしたコズロフ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:01:41 ID:FjpwKG5W
31世紀には既に「国家」が消滅してるようだ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 20:05:23 ID:A5hiZ1Y/
>>502さん
勝手に使わせてもらいました ぺこり
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8830.png
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 22:58:21 ID:jXqt01Lq
>>561
サイバーチックだ!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:06:14 ID:PlvRNcHb
>561
(*゚Д゚*)カッコええ!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:13:32 ID:68sD+I+c
SGっぽいIDが出たので記念カキコ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:20:39 ID:RdBWH1Ow
>>561
ニューロマの表紙っぽい感じでGJ
壁紙にシマスタ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:32:40 ID:yya3CAlT
>556
こんな楽しげなイベントがあったのか。
いいなあ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 00:55:45 ID:hszM9Zvt
一巻見て思ったんだけど霧亥の前髪白のメッシュ入ってるよね。
既出か?
あとバイオの最後のミサイル打ち落とす銃で軌道上のゾンビを殺せないのか?
既出か?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 01:09:51 ID:Da5In3o+
両方既出
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 01:18:05 ID:hszM9Zvt
スンマセン。軌道上ドローンは既出でしたね。

オレは最初バイオメガ見た時はバイオハザード2見た後だったから
フルフェイスのメットにシャキーンってやつが似てるなーって思ったよ。
これも既出かも・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 01:23:21 ID:6B6gv3bl
既出でもいいじゃない。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 02:35:18 ID:fvSvIZbz
だってにんげんなんだもの
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 10:26:49 ID:PnwYCtAR
いいじゃない。ね?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:12:55 ID:XKuRRe5X
ぶち殺そう!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 15:10:46 ID:F0wWNSKE
>>573
メイヴさん唐突すぎて爆笑です
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 16:04:19 ID:X25B4IMY
>>574
何言ってんだ?オメェ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 17:47:11 ID:8AX0NgAH
文句ある?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:10:47 ID:GMu2q5ew
僕?
知らない無いと思う
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:01:35 ID:XKuRRe5X
>577君、次の試合がんばってね
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:05:31 ID:Fq/5Ur67
その程度?
>578もたかがしれているな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:24:01 ID:zW1X9glA
黙ってろ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:25:19 ID:BxU0XYKd
生電社もこの時代からあったでしょうか?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:27:29 ID:lQsckKxx
理解しない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:42:03 ID:KIsXhlqv
だめよ>582
ゆっくりやるの
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 22:23:30 ID:XKuRRe5X
俺は>581を基本的に認知できない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:46:06 ID:YPlaeHN+
ブラム学園でイメ−ジ検索すると凄い事になるな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:52:09 ID:m10NLIdv
>>585
これは我々にとってまったくの不測の事態だ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:55:07 ID:v3QMOVrG
>>585
パラドクスね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:22:27 ID:QtLUOXnV
>>584
この空間だったら不思議じゃないわね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:33:28 ID:IXWkz0Zm
どうしても抑えることが・・・・・・>>585を見たくて
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:46:06 ID:W/1baYCL
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 02:10:57 ID:ehDg9Jqx
>>590
こ、こいつぁスゲーや!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 02:18:42 ID:ehDg9Jqx
>>556
いいね!
二枚目の写真の真ん中の人なんか一瞬サナカンかと思っちゃったよ!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 05:25:52 ID:kpp+QoZ5
■■■■■■■■■■■
■キリイ、釧路で大暴れ!!■
■■■■■■■■■■■
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 09:39:12 ID:jJbsIJgQ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 15:10:12 ID:V8kLescZ
あわわ・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 16:56:21 ID:3zmavIfD
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 18:33:07 ID:scFVR7Vz
594はかわいそうだけど笑ってもうた
596はフロントミッションのクリントン型思い出した
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 18:34:41 ID:UAv6iHgO
>590
He doesn't speak much and is pretty trigger happy.
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 20:08:56 ID:kg8SeMWu
>>594
皮膚病で毛刈りされたのかな。気合い入った良いガン付けだ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:21:16 ID:eUo3ayWp
>>596
フチコマ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 22:04:23 ID:KvccCcy2
多脚戦車か
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 23:32:03 ID:uWzV8gHb
>>596
ダンジョンシージに出てきたなそんなの
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:04:24 ID:eia5QQzf
単行本のバイオメガのロゴのそばにある
烏の足跡みたいな記号は何なのか誰もわからないのか?
ただの飾りなのか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:52:39 ID:u7GEeZYu
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サナカン!サナカン!
 ⊂彡
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:56:51 ID:Rvied83R
>>603
('ρ`)ホェ?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 02:44:53 ID:VuZZDzgg
>>603
それが「<BIOMEGA>と<弐瓶勉>の間にある液晶アルファベット風の文字らしき模様」ならまだ未訳。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 03:22:54 ID:z5QQvk3p
普通に「バイオメガ」じゃないのか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:07:24 ID:qXUxUcNY
>>604
死ねよゴミが
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:10:31 ID:iUp0HNin
あぼんできないので微妙にAA改変しないでください。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:46:23 ID:lxBCMbdK
>>358
>>361
遅レスだけど造一の銃はレールガンじゃなくてコイルガンだと思う
前にも書いたけどレールガンにしては火花があまり飛んでないし、
それにレールガンだと構造上円筒形の弾丸(しかもライフリング付きだし)を使うのは難しいし
コイルガンについては既出だけどここ参照
ttp://members.at.infoseek.co.jp/poka_and_urari/eml/coilgun2/coilgun2.htm
動画見ると造一の銃も夢じゃないなあと思う
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:53:14 ID:z5QQvk3p
>>608
それくらい許してやれよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:32:52 ID:bhFSwyqD
>>610
うむう確かに、
弾丸が発射される瞬間少し電気が走ったくらいで弾丸にはライフリングらしき跡もあった
やっぱコイルガンかリニアガンあたりかな
若しくは全く新しい技術とか
摩擦力が全くないレールガンなどなど
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:41:25 ID:Wt6jzvj7
お前らレールガンだのコイルガンだの揉めているようだが
あれは 弾 体 加 速 装 置 だ
断じてレールガンなどではない
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:44:52 ID:awI5EwCh
レールガンもコイルガンも弾体加速装置の一種だろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:50:32 ID:EDUW5zUF
>>614
呼び方の問題だとおもわれ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 23:48:50 ID:d/8tkykC
あの銃には僕らの夢が詰まっています
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 23:54:13 ID:bhFSwyqD
616がいい娘と逝った
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 23:55:52 ID:gOoEav/v
俺も、いい娘と逝きたい…('ρ`)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 00:09:03 ID:T/PoG7TH
↑ドモチェフスキー
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 02:13:21 ID:wkFpUkZE
>>616-619
warota
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:42:15 ID:zeIokuKM
プセルの「剣」系新武器
ttp://moepic.dip.jp/gazo/netaren/src/1101874867982.jpg
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:53:45 ID:SN18aR4D
これは大理不尽パンチでは…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 18:55:35 ID:j77N9QfI
>>622
電磁加速拳だろあれは
ゼクス先生ですかアンタは……、愛してます
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 19:41:30 ID:TQ9jBmld
>>612
> やっぱコイルガンかリニアガンあたりかな

出た! オカルト兵器、「リニアガン」!!
625少年漫画っぽく:04/12/01 19:46:41 ID:WJmx9u9y
出たァーッ!!オカルト兵器『理丹亞銃』ッ!!!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 20:23:44 ID:EDZpEzPp
「ぬう・・・あれはまさに伝説の『理丹亞銃』」
「知っているのか雷電」
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 20:55:46 ID:nfSrEzlG
「学者さんだな」
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:27:00 ID:+eBaMRhz
え、なになに?モエかん?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:36:09 ID:pk1qFwIg
ぶち殺そう!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 21:53:13 ID:C3vExkPF
ヤッテミロ!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 22:00:49 ID:xQ3LPtyI
テレビで実物見た
クレーター作ってた
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 22:35:34 ID:pk1qFwIg
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] サナカンに.       [1] 「ぶち殺そう!! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
  [2] シボに.       [2] 「クマを見(略」と.      [2] 濃厚な一晩を過ごす。
  [3] ヨシヲに.         [3] 「愛しているの」と     [3] 24時間説教される。
  [4] 造一に.      [4] 弾体加速装置で.     [4] 言われながらオナニー。
  [5] フユに.          [5] 「ドゥオホッホ!」と.        [5] 押し倒されて首チョンパ
  [6] メイブに.        [0] 「ぶち殺そう!」と.     [6] 刺される。
  [7] ダフィネルに                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 霧亥に.                          [8] キスされる。
  [9] コズロフに.                        [9] 一生からかわれる。
  [0] ブロンに.                        [0]集団暴行を受ける。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 22:35:51 ID:YlNdFlFa
じゃあほんとにいたんだ!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 22:37:52 ID:nfSrEzlG
>>632
1桁目が元コピペのままなのはいただけないな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 22:40:20 ID:OPRXhZHB
>>632の場合はたまたま文章として成立してたからいいが
他のパターンだと日本語にならない組み合わせが多いな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 23:10:01 ID:SkQtn7+o
>>632が激しく羨ましいぞ!!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:18:34 ID:mmjnDZho
魔法少女まじかるサナカン!!

ネット端末遺伝子を持たない不法居住者は微小構成体でお仕置きよ!!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:23:29 ID:UpwFvCh9
>632ではないが、なおしてみる

◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] サナカンに    [1]「お前なにやってんだ」と   [1]基底現実にダウンロードされる。
  [2] シボに     [2]「もう1発!!」と      [2]もといた階層に送り返される。
  [3] ヨシヲに      [3]「ワタシタチノコハブジヨ」と [3]脳に直接ハッキングされる。
  [4] 造一に     [4]「だめよ、ゆっくりやるの」と [4]異なる世界線へ転送される。
  [5] フユに       [5]「ドゥオホッホ!」と [5]食料液を隠れ飲みする。
  [6] メイブに     [0]「ぶち殺そう!」と       [6]ネットスフィアに不正接続する。
  [7] ダフィネルに                    [7]ただ800時間待たされる。
  [8] 霧亥に                       [8]フェロモン分子を検出する。
  [9] コズロフに                    [9]ネットのカオスを生み出す。
  [0] ブロンに                     [0]ウィルスに感染される。


639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 03:16:49 ID:agF3d8ZY
>>636
あんたもすげーよw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 03:33:37 ID:fcDFg2Mo
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/01/news064.html
これがもっと進化してナノマシンになり、網膜上で作動するようになったらよいわけだな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 19:10:01 ID:nZY95bWf
ttp://www.tanomi.com/limited/html/00036.html
これに前方表示用カメラ付けたほうが早そうだ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:16:47 ID:c+Ak/+bP
別冊モーニングはまだか?
12月だ・・・・・
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 23:54:30 ID:slfKtRRk
最近、滅多に開かない週刊モーニングとイブニングの
次週予告欄を注意してみるようにしている。
とにかく今月だ。

何度も貼られてるが、一応。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9030.jpg
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:05:33 ID:3a7erW/b
ttp://www.cyberiacafe.ch/Tsutomu/Blame/
これって既出??既出だったらスルーしてください
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:12:14 ID:CRszRcWW
>>644
俺は初めて見た
グレイトだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:13:42 ID:zHWgjgwT
>>637
ホイ、ライバルキャラ。

魔法珪素ぷりてぃプセル!!

カオスを阻害するセーフガードは重力子ロッドで(ry
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:31:53 ID:QikMS82O
マジカル主任 ビッグ・ザ・シボ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 00:42:34 ID:lPoUGjfP
ドローン野球軍

おれたちゃ裸がユニホーム♪
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 01:05:35 ID:Nf2iPl7P
ネット端末遺伝子を狙え!

ブロン夫人
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 01:20:25 ID:ay7ky6tv
野球ネタ、結構いけそうだな。

 『BLAME ! 甲子園』

アルプスから「ドモくん頑張ってね!」との、プセルの声に赤面するマウンドのドモ
キャッチャーはイコ(魂ver)
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 08:54:50 ID:9AEslUoE
だからキャッチャーはサナカンしかいないってば。
魔球・重力子放射線射出ボールを受け止められるのは彼女だけだ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:31:36 ID:IoU+wbwf
おまいらそんなことやってるとまた本誌に登場しますよw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 10:49:53 ID:3wW2g2HH
ばっち来いですよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 11:08:19 ID:6huAKMis
>>644
shiboだったりciboだったり
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 17:11:17 ID:CjCEzDhW
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 20:42:54 ID:7iA5yK1s
>>655
詳細希望体加速装置
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:10:55 ID:QikMS82O
タイトル忘れたがバカゲー特集の本。
東亜は東亜でも東亜プランじゃねえか。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:20:52 ID:LhUVGTw5
>>655
弾幕キター
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 01:44:33 ID:0514FGwT
バカゲ−専科。
tu-ka持ってるw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 09:36:53 ID:J1y8Ar5N
本屋で聞いたが別冊モーニングがいつ発売かまだ分からない…
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 09:44:43 ID:7iiDHoMg
発売なんてされない・・・・・・嘘つくなよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:13:21 ID:0514FGwT
気をつけろ>>660
>>661はソースが無くても 危 険 だ 
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 14:06:14 ID:FBeM97/k
>>655
電撃GCの読者ページでやってた
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 17:08:09 ID:srIuSnBQ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 17:16:36 ID:tdg2nJSj
>>664 を見てスクールランブルの発売日を確認する俺・・・orz
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:12:36 ID:LldqLT1r
(´-`).。oO(季刊エス 13日発売かぁ)
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 22:27:32 ID:XWA7+i1H
>666
(´-`).。oO(ナカーマ)
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 01:03:57 ID:TcKxqoFj
10巻P180に「眠っていない人」の後ろ姿があるけど、これってどう見ても魚だよな?
ドモと一緒に生成されたシーラカンスと何か関係性がある様な気がする。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 02:43:51 ID:drIZvcK1
たしかに魚っぽいけどシーラカンスと関係ないような気がする。が、
関連してるんだか、実はまったくそうでないのか、
想像の余地のある曖昧さが残るそっけなさがいい。

>664
12月16日(木)か。月末だと思ってたが早いな。楽しみだ。
暁星記、不思議な少年、諸星氏読みきりもあるし満足だ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 02:51:41 ID:R81IwHEL
>668
数えたらP180はmori子が鼻つまんでるnだからP185じゃない?
次の見開きは魚に飲まれてる人みたいにも見えるね。

て言うか180の方よく見てたら寝てる人のつま先テキトーでワロタ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 03:10:22 ID:sEX2+OgA
シーラカンスに人格があるような描写は無かったし、
統治局が臨時セーフガードをわざわざ回収するとも思えない。
あの領域の管理者とかそんな感じじゃないだろうか。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 05:16:35 ID:F/fdSWic
>記録が破損していたり肉体の所在が不明な人格などが一時的に収納される領域

一応シーラカンスに当てはまるな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 05:18:47 ID:F/fdSWic
しかしナイスバデーなお姉さんだったと妄想していただけに考えたくないが・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 13:40:22 ID:FhuJ49K8
うおー別冊モーニング四日発売だと思っていろんなところ探しちゃったよ。
トホホ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 14:57:16 ID:pICwoYzZ
集英社は200年前に潰れた
もう1世紀以上ハンター×ハンターを見ていない
冨樫は休載を続けている
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 15:41:03 ID:II5xGIQ3
集英社は400年前に潰れた
もう20世紀以上BASTARD!を見ていない
ハギーは同人を続けている
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:14:24 ID:AaC+jyqE
講談社は200年前に潰れた
もう40世紀以上王ドロボウJINGを見ていない
クマーは休載を続けている
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 16:17:40 ID:jAdEte3O
他作品のネタはイラネ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:00:19 ID:2i69qQJK
たまたま開いたアクリル画解説本に弐瓶氏の絵が・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:33:47 ID:FgAFmKzD
>>679
詳しく
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:41:44 ID:156nBh4b
もうすぐ成人式だ・・・鬱だ・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:26:54 ID:9U+WgeAN
けして顔が似ているわけじゃないんだが初期の飯田刑事と霧亥ってなんか雰囲気が一緒っぽい

683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 21:49:40 ID:R00jafRO
>>682
地雷震な。俺もそう思ってた。

ところでアクリル画解説の本てコミッカーズ?
ttp://www.cyberiacafe.ch/Tsutomu/Blame/
この絵かね?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 00:40:58 ID:lIc7Mgp2
めっさ今更な話題だけど、>>502さんのロゴを参考に
自分も待ち受け作ってみますた
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9154.png

自己満足だ・・・ orz
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:05:26 ID:cW1WL1CL
>>682
霧亥の方がなんか人間ぽい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 07:41:33 ID:7r1lAE/8
中身はどっこいどっこいだな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 07:46:05 ID:9qM0T/Fu
「プセル様がみてる」
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 09:02:17 ID:wJOF/cjc
まあ元々高橋ツトムのアシだったわけだし
似ててもしょうがない
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 15:30:30 ID:xKFTvCDG
>685

それを言われた人間て、もう色々立つ瀬が無い状態だよなぁ・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 17:41:43 ID:P5NrFkMk
バイオメガよんだ。
ノリがblameと一緒なんだな…

好きだけどまたいろんな謎残したまんま終わりそうな予感。
noiseもそーだったし、たまには最終的にはっきりする形の完結を望む。

それともこーやっていろんな作品で少しずつこの同一っぽい世界を
解説していく気なんだろか。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 20:39:40 ID:NrszPDuA
捜査一課の霧亥デカとかやっぱ影響うけてたんだろうなぁ…
BLAMEの扉絵って昔の香港映画みたいだ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 20:39:50 ID:NrszPDuA
捜査一課の霧亥デカとかやっぱ影響うけてたんだろうなぁ…
BLAMEの扉絵って昔の香港映画みたいだ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 21:15:57 ID:xnZTHBRf
今突如ウルジャンの読みきりのこと思い出した。どんなの描くんだろ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 21:35:57 ID:Laz9e2nr
まったく情報ないもんなぁ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 21:36:31 ID:gJ5Zfk05
( ゚Д゚)< 俺のクリスマスを予言  
◇レス番1桁目.      ◇時刻の分2桁目      ◇時刻の分1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 濃厚な一晩を過ごす。
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 24時間説教される。
  [4] ヨン様に.         [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒されて首チョンパ
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] 一生からかわれる。
  [0] 運命の人に.                        [0] 通報される。
696名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/06 21:44:12 ID:9i30Z03J
地球がまだ構造体に取り込まれてないから、BLAMEより何世紀も前の話って設定で
あのウイルスによる復元能力とかがBLAMEに繋がっていくんでしょうね。
BLAMEは端末遺伝子を持つ少女を連れて元の場所に戻ろうとするって展開が示唆されて終わってましたが
その旅路自体にはあまり物語としての魅力は少ないように思います。
個人的には、統治局と正式なルートで繋がった後の展開の方が何倍も興味ありますね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:33:37 ID:zXZh6Gqr
>695
ご愁傷様
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 23:58:00 ID:8pRMa5xK
>>683
海外版のほうが装丁がいいな。
つーか本家国内版のほうが、内容に全くそぐわない装丁のダサさなんだが。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 00:08:27 ID:lJzbcSFL
たしかに6巻までは装丁がいまひとつだな。
7巻からでようやく良くなってきた感じ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 00:27:30 ID:5CPa1fjX
10巻の表紙が一番好きだ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 00:38:24 ID:gKxfcVGk
俺は9巻が一番好きだな
本屋で見た時「キター!」と思った
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 00:47:32 ID:MrChEtE9
俺も9巻が好きだ。今でもこの巻だけ表紙が見えるようにして置いてある。
あ、あと限定版シャツまだ箱から出してない。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 00:57:45 ID:4+h7lNGo
何か日本の装丁って独特の分野でさ、
大抵は出版社のインハウスデザイナが
チャッチャとこなしてるのが多いんだよね。
だから物によっては本当に酷いのもあるし、、、
統一感とか大人めなデザインの綺麗さは
海外の方がいいよね、やっぱり。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 02:40:59 ID:9aXArple
>>702
シャツ同じ。
7巻かと。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 06:19:53 ID:KhKvlwNd
9、10巻はいいな。
変な加工が控えめで、元絵が良いからなんだが。

>>703
同じアフタヌーンでも、蟲師のは上々なのにな…。
中條正義とか原研哉みたいな大御所がやったらどんなのができるんだろう。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 06:39:42 ID:kYGQ+eBk
正直になろうぜ、おまえらも本当は8巻が好きなんだろ?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 07:43:26 ID:f9IFtVvS
ギクッ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 08:22:48 ID:WIWCpVIo
>>707
何をしてるドモチェフスキー!
早く撃つんだ!!早く!!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 09:04:10 ID:HYovR0rk
>>706
好きだ キター って思ったね
逆にNOiSEの表紙はなんなんだ正面むいて座ってるこのノッペリした女は!
おかしいな…結はもっと可愛いはずなのに…とショックを受けた
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:01:12 ID:U1nmb1xY
ムスビは何世紀も生きてるから
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 16:04:09 ID:9ks08DMO
はだしのゲンかとオモタ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:17:43 ID:L8DAM0DI
noiseの表紙は宗教画風だからああいう感じなんでしょう
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:28:52 ID:lptPkt5H
>>712
だよね、中に描いてある絵もそんな感じだし。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:50:00 ID:E2mmmPDT
神話みたいなもんだからな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:59:24 ID:x1xZTuI0
イヴィ言うところの「上代」の物語なんだろうね。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 19:16:17 ID:3icWyvbN
3巻の表紙のシボにはお世話になってます。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 19:26:14 ID:0ELV38vj
9、10の表紙はいいよなぁ。
内容もあのへんが一番いい。
いいなぁ。
はやく読み切り載らないかなぁ。いいなぁ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:09:20 ID:msOet3Ni
傾倒しすぎ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:10:57 ID:HNQLBh0h
エンジニアまだ?そろそろだよね。
緊張してきた。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:19:48 ID:3icWyvbN
じゃあそろそろみんなであのトーフガードの正体を想像してみるか。

おれはきっとネットスフィアのカオス処理班ではないのかと踏んでいる。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 20:34:28 ID:0ELV38vj
>>718
BLAMEは俺が読んできた漫画とか見てきた映画とか絵とかその他もろもろ
全ての中で一番衝撃的だったんだよね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:30:19 ID:rj3Hg7Pq
90年以降のSF漫画って、大友や士郎に影響され過ぎた絵か、
萌えアニメっぽい絵しか見当たらなくて、BLAME!はやはり新鮮だった。
劇画っぽい絵でSF描く人いるけど、少ない。
谷口氏の絵が好みだったがもうSF描かなさそうだな。

そう、今週の週刊モーニングの予告欄が楽しみだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:38:12 ID:LVn6oLbQ
>>722
劇画っぽい絵のSF漫画か…惑星を継ぐものとか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:41:42 ID:AfnN/NF2
一時期のアフターヌーンは結構骨太な作画も多かった。
作風は違うが黒田硫黄の大日本天狗党とかインパクトあった
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 23:43:51 ID:0ELV38vj
寄生獣とかBLAMEとか黒田硫黄とか、
一般からするとマイナーだけど評価するひとは凄く評価してるような漫画が多いから
てっきり骨太な雑誌なのかと思ってたよ。
実際読んだらわりとナンパな作風で驚いた。げんしけんは好きだけどな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:22:40 ID:8GPYcBHN
THE ENDとかも読んでましたよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:35:35 ID:DZdL5Axt
アフタは2〜3年前までは本当に骨太な作品が多かった。
ここ最近軟派なった。
BLAME!の連載が始まったとき、雑誌のカラーに合った作品だと思ってたが、
今だと浮いちゃいそうだ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:36:44 ID:gVgNeP3H
3巻の赤霧亥はめちゃくちゃカッキーだろうがよ!!
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:37:33 ID:Y+iIWgh7
>725
昔は実験的な作品も多かったのですよ・・・
大手出版社の出している雑誌としては異彩を放ってたと思う
むちゃくちゃ分厚くてでかかったし。
最近のリニューアル後のアフターヌーンにその面影は・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:39:42 ID:+nZnbMv/
ここ最近は確かにヲタとDQNに媚びた内容が多いな。
その辺の青年誌とかわらん感じだ。
EDEN連載初期〜BLAME!連載終盤辺りがアフタのSF漫画黄金期なんでないかな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:42:09 ID:vdX+4QkF
昔のアフタは怖かった
子供の読む雑誌じゃないと思った

今はラブやんのおかげで評価変わらず
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:54:35 ID:+nZnbMv/
>>731
確かに子供の時は、
グロい漫画ばっかで嫌だった覚えがある。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 01:27:04 ID:gVgNeP3H
寄生獣が表紙だった頃、本気でホラー漫画だと思ってたよ
小学生だった当時は表紙だけでびびってたなぁ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 02:47:32 ID:GE8Fcj/D
マンスリーチャートで弐瓶タンが紹介してた「グシャノビンヅメ」観た。
BLAME!くさくていいねー。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 03:02:31 ID:GE8Fcj/D
……と思ったら弐瓶タンのコメントが直接出てやがるΣ( ゚Д゚)


ちらっと映るだけの小道具とかまでもが
細部まで作り込まれていて素晴らしい!
弐瓶勉(漫画家『BLAME!』)


DVDのメインメニューからTRAILERをクリックすると出るぞ。
他にコメントしてたのはホラー漫画家の伊藤潤二と御茶漬海苔、
それと何故か明和電機の社長のコメントがあった。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 03:24:05 ID:Syaz9mPm
>>675-678

ヤングマガジンは200年前に廃刊になった

もう1世紀以上弐瓶を見ていない

バイオメガは休載を続けている
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 03:51:20 ID:3lOuBllY
気のせいだ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 04:02:08 ID:8GPYcBHN
前アフタで「四季賞受賞者が集まったら目次はこんな感じ」とかいうのやってたけど
なかなかのラインナップだったよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 08:50:08 ID:PiXpAEKF
2〜3年前…いやもうちょっと前か?
のアフタスレではしきりに暗黒期と呼ばれていた…
BLAME!とハトヨメを主に楽しんでいた自分にはよくわからなかったけど
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 09:02:53 ID:QoR5PaEH
>>739
あなたとは友達になれそうな気がする。

「ブッコロス!」
「ぶち殺そう!」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 09:49:58 ID:L5fVhJQL
アフタは結構前に死んだ

もう一世紀以上本誌を見かけていない

蟲師は単行本で読んでいる
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 10:11:27 ID:9OAavoKy
数年前までの「骨太な雑誌」が夢みたい
…今はヲタに媚びてる「萌え雑誌」
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 11:12:36 ID:dASxr4bH
つーても寄生獣みたいな強烈なの一本始まったらひっくり返るぐらいのバランスだと思うけど。
今のアフタは昔から乗ってる漫画、作家陣がつまんなくなってきてるだけだと思うし。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 11:32:25 ID:8GPYcBHN
ニヘーちゃんがいなくなったアフタなんか
真鍋ちゃんがいなくなったアフタなんか
鬼頭ちゃんがいなくなったアフタなんか
ネトゲの漫画描いてた人がいなくなったアフタなんか
スペースピンチーのなくなったアフタなんか
イラナイ!!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:39:59 ID:JV4zhWsw
ヤンマガにはSUGARが来るからバイオメガ復活はないだろう
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 16:39:38 ID:fozEIWq1
ヒストリエのせいで買ってしまう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 17:11:19 ID:+5lJcRF/
これでBIOMEGA再開したらカイジ、シガテラ、SUGAR、BIOMEGAの4作で一躍一番好きな雑誌に踊り出そうな予感
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 17:34:20 ID:GE8Fcj/D
BIOMEGA、彼岸島、妹は思春期ではダメですか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:19:09 ID:QWVo2Jp6
EDENも殺しまくりヤリまくりになっちゃったしなあ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:58:55 ID:8GPYcBHN
>>748
ダメもクソもバイオメガ以外ネタにしか見えない
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 19:09:17 ID:cfcpyGDh
まあなここにいる人間はバイオメガもとい弐瓶というひとつの共通点で集っているわけで。
それ以外の総意なんてもんはない。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 19:11:50 ID:PBqK3VVi
アゴゲンは?
あれ最高よ
アフタの俺と悪魔のブルースもお勧め
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 19:12:15 ID:dae/L/UU
重力子放射線射出装置はもちろん好きだが。
REDの硝煙の匂いプンプンな銃も好き。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:12:18 ID:rNkxIV2S
成長期が終わりきっておらず、ちょっとあどけなさが残るサラサラヘアーの霧亥が
教衣をまとう上代珪素生物に「当ッたれーッ」とか時折叫びながら戦ってたりしたら
けっこうハァハァきませんか?


755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:30:59 ID:QoR5PaEH
(;´Д`)ハァハァ…ウッ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:46:24 ID:UmqQdIAM
彼岸島をネタって言うな!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 21:24:23 ID:kDit7jsr
丸太とかマトリックスとかあれをマジで描けるのが凄い
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 21:32:42 ID:jEglUERE
>>756
登場人物の耐久力がなさすぎ
息が出来なくなるぐらいで死ぬな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 21:54:00 ID:+5lJcRF/
ボク等のキリイは腕がもげても表情ひとつ変えないのにな

表情ひとつの「ひとつ」ってなんだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:01:22 ID:VTjJ6u0C
>>759
あとに打ち消しの言葉(〜ない)などを伴って、上の事を強調して
示す語。「さえ」と同義。
用例「挨拶ひとつできない」「腕がもげても表情ひとつ変えない」
   「顔色ひとつ変えずに観測者を射殺する」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:02:14 ID:2eWX5TOI
学者さんだよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:03:07 ID:+5lJcRF/
マジレスしてもらえるとは思わなんだ。
利口になりました。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:07:55 ID:VTjJ6u0C
俺もガキの頃から分からねぇ事があると辞書を開いて
生きてきたのよう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:27:15 ID:1p34qD58
彼岸島、ゲームになるらしいね。
隠しのタイムアタックモードで造一出してくれよ。

東亞アックスで吸血鬼を薙ぎ払い、
フユタンで迫り来る亡者を轢きつぶし、
電磁ライフルで邪鬼の群れを一掃し、
マナーモード解除で雅をこっぱみじんに。

「全国ランキング1位は栃木県の雲井君、47秒08です」
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:54:36 ID:7W3urjOp
>>758
ハー ハー ハー

ハァ ハァ ハァ

ハー ハー ハー
                  ハァハァハァ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:10:01 ID:QTF3b/vD
>>752
ちいちゃんは無線で話している。間違いない。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:49:57 ID://OmLPxj
nurupo
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 23:52:31 ID:7WSZI7Od
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 00:50:03 ID:vW/3vZPs
>739同じく。
アフタスレで暗黒期と呼ばれていた頃が今よりもマシだったと思っている。
岸和田博士〜のために読んでたがいつのまにかBLAME!に。
今のアフタはヤンマガや他の青年誌とそう変わらねえよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:12:53 ID:6tNBoofk
来年からバイオメガとレッドが同じ雑誌に載るってだけで興奮。
そういやレッドも斧と長銃身ライフル(種子島)が出てるな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:16:38 ID:uI10Zn8Y
え?♀再開決定済みなの?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:21:38 ID:H2roSUgq
このスレ的にはそんなムードだけど正確には情報出てないから惑わされるな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:22:18 ID:5WLkJxvR
彼岸島はギャグ漫画としては質が高いと思う
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 01:52:03 ID:V6igLkRp



          ワー
               ワー


                     それが彼岸島クオリティ
                     http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100256661/
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 02:21:03 ID:PszUsz5R
今週の週刊モーニングに、16日の別冊モーニングの予告が載っていた。
作品はたしかに載るっぽいが名前だけで扱いが小さい。
携帯の壁紙がゲットできるらしい。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 02:24:27 ID:H2roSUgq
マジで。またいつもみたいなバケモノ壁紙だったら微妙だが。
弐瓶には一品モノの魅力はあんまり感じない俺だ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 08:33:04 ID:MnfFLfCd
まあ買うけどね。暁星紀あるから二倍嬉しいし。

ところで777取ったから東亜重工に巨神兵作ってくれるように頼んでくれ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 09:19:16 ID:KmLi3qmL
第一種臨界不測兵器だよドラえもん
ttp://moepic.dip.jp/gazo/netaren/src/1102515840965.jpg
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 10:43:33 ID:crjzFVRr
>>777
そういやコミック版のナウシカだと巨神兵はメイドインジャパンだったな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 11:29:51 ID:xXZTZfzE
>>779
あそこでこの世界とリンクさせた宮崎には正直びびった
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 13:54:15 ID:xbBfPC/q
>>778
ワロタw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:06:44 ID:OEU7aH8P
>>780
志村ー!逆!逆!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:17:10 ID:vimttkYx
>>749
アームスーツがいっぱい出る戦闘ものじゃなかったっけ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:20:39 ID:iPbLDobw
彼岸島の連中は片手で吸血鬼を真っ二つに撫で斬ったり、
数十kgはあろうかという丸太は投げて串刺しにしたり、
巨人に丸太突き刺して、まるでビルを蹴り上げた師匠とドモンのように丸太を蹴り刺したり、
弐瓶世界に勝るとも劣らぬ人外揃いだよな。

あれで現代の現実世界のある島って設定なんだから無理が転じてギャグになるんだよ。
JOJOとかバキとか北斗の券系の漫画。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:45:19 ID:KmLi3qmL
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004120810.html

じゃあ何だ。俺はネ申ですか。
一般人にとってはそんな辛いもんなのか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 19:29:42 ID:5WLkJxvR
>>784
先週のヤンマガの「明が一歩も動かずに矢の雨を避ける」ヤツがワラタ。
いつの間にか矢の雨が止んでる?と思ったら、あのネタやるための伏線だったんだなw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:01:37 ID:11DFscj2
涼子の時も思ったが、あの作者ベルセルク好きそうだな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:21:46 ID:H2roSUgq
「ゲームに集中できるのは、長くても2、3時間ぐらい。」
↑周りのとくにゲームオタクじゃない友人もやる時はもっとやるけどなぁ。
ウィニングイレブンとかやると半日くらいやる時もあるし
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:23:07 ID:H2roSUgq
ちゅうかスポーツ系のマスメディアってこんな記事ばっかなのか。
選手の私生活にアレコレいうのはあんま上品じゃないな。
スレ違いもいいとこだけど。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:32:41 ID:o4Fp0UaX
ちゅーかレベル上げはそんなに集中しなくても出来るんじゃないのか。
ドラクエ8がどうかはしらんけど
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:01:16 ID:2Swo2oxH
ダメだ、スレ住人どんどん馬鹿になってるよ…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:10:11 ID:iPbLDobw
睡眠時間8時間、プレイ時間16時間。

非常に健康的。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 21:28:04 ID:H2roSUgq
>>791
ごめんよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:10:47 ID:5hqT9x5I
BIOMEGAから話題がかけ離れ過ぎだよ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:23:56 ID:KyGz5a5k
別冊モーニングは16日
ウルジャンは19日でいいんだよな?
あれウルジャンのやつは今月か?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:27:02 ID:H2roSUgq
ウルジャンは今月。
あと、今月のウルジャンに弐瓶のサイン色紙プレゼントあったよ。
今更だけど、知らない人いるかもしれないんで報告
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:28:55 ID:KyGz5a5k
>>796
d

モーニングは買うけれど
ウルジャンを買う気にはなれないな…
798796:04/12/09 23:31:16 ID:H2roSUgq
ややこしかったけど、1行目の「今月」は次に出るウルジャンで
2行目の「今月」は今出てるウルジャンのことね
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:34:25 ID:ID1SqoV+
今週のモーニングの別冊モーニング予告の携帯壁紙に誰も触れてないな。
携帯からゲットしたよ。2枚。

いつもの都市の絵だが、更に上手くなってゾクッととした。
解像度が良く美しい。
あと珪素orセーフガードの説明書見たいな絵。
Noiseのような中世画を意識した感じ。
やや画像が悪い。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:36:02 ID:mCPIKTIf
しかしウルジャンは読みきり……。今回を逃すといつ出るや知りも
知れぬ短編集を待つハメになるわけだ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:37:15 ID:H2roSUgq
>>799
ん?もうゲットできんの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 23:59:46 ID:ID1SqoV+
都市の絵は本当に綺麗だ。日が差しているように見える。
もう一枚はセピア色でたぶんセーフガードの全体、胸像、脳天の絵
中世の古文書のようだ。

キャラ萌えの人には辛いかもしれんが自分はこの絵に萌える。
朝、雑誌を立ち読みし携帯用のアドレスおぼえて職場でこっそり取った。
ってか今日一日この話題がなかったのが驚き。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 00:02:53 ID:2Fqwrzci
雑誌にアドレスが載ってるんだ。
親切な方、アドレスをここに載せてもらうことは出来ないでしょうか?
都合よすぎでしょうか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 00:43:59 ID:RheFwZ1d
ネットスフィアエンジニアははっきりBLAME!の続編と書いてあった。
44ページ。
雑誌の予告の扱いの小ささに不安だったがこのページ数なら満足だ。


個人的にもうBLAME!から離れた作品を望んでいるのだが
このスレの人達や多くの読者はそう望んでいないんだろうな。
でもやはり楽しみだ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 00:50:33 ID:voBGvXBg
>44ページ。
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

( ・∀・)イイ!!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 01:30:16 ID:7QSg0iig
BLAME!の続編なら霧亥とガスマスク子の再登場か!?
今回のテーマがネット遺伝子探求ではなく、キリイ組探求だったら最後の最後に出そうで嫌だなぁ。。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 01:45:36 ID:F3lD2+p0
メンサーブとセウの恋物語だよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 01:50:57 ID:6Zy8v3Ta
>>788
HxHの作者はどのくらいやってるんだろうか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:11:26 ID:R6y0H2US
空飛ぶ超合金デカ・いま、倒しにゆきます
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 04:32:16 ID:NFIo8nlp
>>808
BLAME! 1巻から10巻と同じぐらい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 08:42:41 ID:j/6L4PhT
>>806
今度のは感染以前の話じゃないか?
予告ページのあおりとかそれっぽい。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 09:06:17 ID:lcxB+5hv
44ページもあれば…霧亥か結か誰かがでるかもしれない!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 09:24:29 ID:PonZRcX3
>>803
ttp://kds.jp
からドゾー
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 10:35:32 ID:aH+C2wo3
>>813
803じゃないけれど
ポンさんありがトン
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 12:17:33 ID:szb/unyt
お待たせでした。応援しますね。

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <サナカン!サナカン!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 12:31:52 ID:PECe6RMv
ガスマス子の遺伝子を活用してネットスフィアを正常化させるべく睡眠時間を
削って頑張るエンジニアの仕事振りを追う感動のドキュメンタリーじゃないの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 12:36:11 ID:8TaniYA8
プロジェクトXみたいなんですか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 15:31:25 ID:ClaTPD35
>>816-817
warata
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 15:44:40 ID:aKO5r+kM
いやー、ネットスフィア創世期の話では?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 16:42:34 ID:Swhhpnmh
スフィア崩壊時の話だとおもふ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 18:25:56 ID:F3lD2+p0
応援キタ━(゚∀゚)━!!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 18:36:28 ID:gQRP6fhk
雑誌の煽り文句がアテにならんのは重々承知だが、>>804という
情報があるわけで。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 18:48:33 ID:fSdUT7eE
ケンセツシャ
ヘ シ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 20:53:36 ID:FKywLE03
BLAME!のネットスフィアサイドの物語
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 20:56:32 ID:ex5PckW0
どうしたんだよ画像が出ないマイ携帯orz
PCからじゃだめなのか携帯壁紙
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 21:16:07 ID:Ry1R+QbK
>>778
激藁!
何か原爆落ちたみたいだな!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:30:55 ID:F3lD2+p0
>>813
おお!!建物イイ!!
頂きました
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:52:02 ID:BgCXCu8S
建造物いいね。しかし携帯の壁紙の話題が少ないな。
もしかしてこのスレは携帯持ってないような厨房ばかりなのだろうか。
30代の弐瓶ファンはつらい。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:57:35 ID:6kJ8HQ13
30代の発言とは思えないな。いや、30代だからこそなのか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:00:26 ID:Id5L2opW
今時の中学生なんてケータイ保有率90%超えてそうだけどな。
俺のケータイ解像度が悪くていまいちよく見えない。
パソコンにメールで送ってみるか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:03:10 ID:de9U32fF
1,2行と3行目のつながりが理解できない。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:10:06 ID:Ur/YlOST
(´ω`).。oO(PSP買おかなぁ)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:14:47 ID:Id5L2opW
>>830
解像度が低くて画像が見にくいから、パソコンのほうで観ようかなって事ね
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:51:09 ID:SbRzMxEn
ツーカーSとPC110しか携帯がない大学生では排斥される運命なのだろうか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 02:00:37 ID:de9U32fF
>>833
すまん828についてだ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 03:12:57 ID:yxhkwXv3
あぁやっぱブラム!最高だよぉ。特に3巻のラストの霧亥とサナカンの対峙シーンがもうそそるわぃ。
このスレ的にはネットソフィアエンジニアの新風が吹いてるが、俺はまだブラムを読み続けてるぜ。。。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 04:17:31 ID:QZL0/xOK
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 11:44:05 ID:W8nD5o3T
ロセッティ生きてたのか!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 14:04:31 ID:WL9tYRaL
今回スレ消費早かったね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 17:49:29 ID:u0QC15VJ
携帯の壁紙に漫画とかアニメとかゲームとかって超ヲタくせえからやめとけよ
マジ電車で見かけるとひくぞ
携帯の壁紙はSUM41とかLINKIN PARKとかEMINヨMとかにしとけって
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 17:53:55 ID:+jLBuDFF
何寝ボケた事言ってんだおめぇ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:09:24 ID:WL9tYRaL
リンキンは勢いだけでたいしたことないからボツ
(でもイン・ジ・エンドは好き)あと全部同じに聞こえる
エミネムは言い回しの面白さが分からないからボツ。あと全部同じに聞こえる
SUM41はよく分からん

男はクールにライトハウスファミリー
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:33:25 ID:NTt2e5s2
待ち受け決めるくらいで人目なんて気にすんなよ…。
気ぃ使うなら服装にでも使いなよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:36:48 ID:DkbUSh5o
リンキン・パークも好きだ、今度のアルバムも買う予定。争うな。
普段携帯の壁紙に漫画なんぞ貼らないが、
今回のネットスフィアエンジニアは貼っている。
知らない人は海外画家の風景画に見えるらしい。

ファイル名がblame01~00、02~00なのが気になるね。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:44:06 ID:u0QC15VJ
>>841>>843
昔合コンで待ちうけ画面がチョコボになってた友達が
女どもに「オタクオタク」ってすげえ馬鹿にされてたぞ
そいつ見た目は普通にオシャレなボーダーなのに

>>842
>リンキンは勢いだけでたいしたことない
>あと全部同じに聞こえる
>男はクールにライトハウスファミリー
程度が伺える、知ったかもほどほどに
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:52:15 ID:UDnt0N/f
俺の待ち受けは、錆び掛けた鉄板を撮ったやつ。
古ぼけたコンクリの壁だったときもある。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:59:52 ID:XUZoY5b0
漢だったら壁紙無し
24hの時計オンリー
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:00:40 ID:94bm6HQq
ここはいい釣堀だな〜
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:01:30 ID:WCBwpr1Z
待ち受けは
バイオメガ連載開始時から今までバイク&造一だった。
今週からネットスフィアエンジニアと交互にした。

850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:04:10 ID:WL9tYRaL
俺、山の夕焼け
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:05:05 ID:t4If9ajE
俺公衆衛生局のロゴ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:41:56 ID:Ur/YlOST
俺待ち受けチョコボだわ(´・ω・`)
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 19:56:05 ID:Kq2zmap2
>>852
その人は病気なの
その人に触らないで
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:03:04 ID:CI6zKPjo
おたくだろうがなんだろうが、待ち受け画像くらい自分の好きなのにすりゃいい。

しかもチョコボくらいでなんだ。
ていうかチョコボってなんだ?
FFのあの黄色い奴か?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:14:59 ID:Ur/YlOST
>>854
黒いやつや白いやつもいるぞ!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:17:57 ID:ZbQ1zgVM
漏れの待ち受けはマンソン先生
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:48:05 ID:idAZOsJd
じゃあやっぱりいたんだ!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:52:14 ID:kM/qK+8/
ぶち殺そう!!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:56:07 ID:SbRzMxEn
待て
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:57:34 ID:t4If9ajE
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:06:16 ID:IdJHbCOv
>>856
ナカーマ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 21:54:41 ID:aKuWqtkv
>>860
何なんだろう?理解に苦しむな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:13:40 ID:Id5L2opW
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:14:41 ID:Id5L2opW
>>840
お前笑えるよ
ミクスチャーの壁紙なんて漫画の壁紙と変わらんよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:18:41 ID:OgD0bQFG
>>845
>見た目は普通にオシャレなボーダー

ボーダーってなんだ?スケボー?スノボー?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:19:45 ID:tYyeqOwd
俺は以前ここで拾った弐瓶のクマーの絵
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:21:46 ID:OQhM8IIT
>860
何のページ?試し読みが出来るってこと?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:23:13 ID:yxhkwXv3
>>865
携帯がボーダーフォンさ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:38:57 ID:t4If9ajE
オフランスの新聞社のマンガ特集らしいけどなんだこのラインナップは
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 22:50:30 ID:/zn4rWhH
将来みんな霧亥や結みたいになれるかもだぜ
http://x51.org/x/04/12/1018.php
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:00:26 ID:f1tO/a0t
>>870
メトセライズ技術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:06:34 ID:WneZxfUw
待ち受け画像、待ち受けのために作られた画像っていうより
本編の画像を流用したって感じだな。
ってことはもっと大きい絵が誌上で見られるんだろうか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:09:56 ID:mHH7vVaA
>870
人口が増えすぎてるのに更に(略
!?もしかしてこれがメガストラクチャーとネットスフィアの伏線
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:12:26 ID:eYKisHd9
>>872
だと思う
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:14:31 ID:WneZxfUw
ヤホーイ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:20:44 ID:hA7afLvc
画集第二弾マダー?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:32:13 ID:f1tO/a0t
>>876
弾が無いだろ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:50:03 ID:nITD3bsR
>872
てことは、表紙見ればさすがに巻頭カラーではないと思うが
センターカラーなんだろうか。

携帯
「サイバーパンクSF漫画の最高峰『BLAME!』の
続編がいよいよ登場!!
弐瓶勉の究極の映像美・44ページ!」
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:18:56 ID:7+bPIUqq
>>840晒し上げ

サム、リンキン、エミネムてww
オレンジレンジと変わらんぞ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:25:35 ID:+hLUgBKb
リンキン聞くぐらいだったらNIN聞いてるほうがずっといい
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:26:03 ID:OGh0qdlp
もういいて
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 04:02:01 ID:hA7afLvc
>>879
正直俺も思ったw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 04:29:16 ID:4TzXDVdF
ボーダーってw 何年前の話だよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 07:58:48 ID:bW9EBeRH
>>865
2ちゃんのオタどもはファッション用語の常識すら知らないんだなwwwww
ボーダー=境界型人格障害に決まってるだろwwwww
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 09:06:38 ID:xF0saXtI
三巻でシボが
「神経やられたのは左腕(ry」
というのを
あらかじめ海外版を見越して左右逆に描いたのだとしたら弐瓶は神
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:22:31 ID:5hFwOOpj
LINKINを糞レンジと一緒にするな

221 名前:名盤さん[sage] 投稿日:04/12/05 09:48:32 ID:04OaJfUt
たしか糞レンジのボーカル3人くらいいたよな、みんな同じ声ではもることもなく、ただただ小学生の音楽会みたいに歌う糞レンジ。
そして、極めつけは歌詞も曲もパクリ、リンキンに似てるなんて失礼にもほどがある。

211 名前:名盤さん[] 投稿日:04/12/04 23:59:04 ID:up/Ern6g
音楽性だけで言えばリンキンの方が数倍上

216 名前:名盤さん[sage] 投稿日:04/12/05 01:24:11 ID:fY4FhBcv
音楽性っつーか歌唱力はチェスターの方が上だな。

217 名前:名盤さん[] 投稿日:04/12/05 01:35:17 ID:HJ+/fibX
オレンジレンジの曲や歌詞にダークさはないと思う。
そもそもジャンル自体違う気がするのだが、一体何をもって同じとしているのか教えて欲しい。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:26:59 ID:9Gxp5Z9k
板違い
以後スルーで
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:29:26 ID:5hFwOOpj
俺らはスケボーやってるからボーダーなんだよ
お前ら俗物にはまねできんスポーツだ
それともスノボーしとるときに暑苦しい格好で合コンいくのか?てめーらは
まあ一生ヲタくせえ壁紙にしてろ
女とやることよりもオタクスピリッツが大事ならな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:33:06 ID:5hFwOOpj
つかその前におまえらは見た目がすでにクライシスだから
壁紙変えたくらいではどうにもならんだろうけどな
そのまま30後半まで童貞でいろ
そのうちドブスとお見合いしてお付き合いして筆卸でもしてもらえ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 11:41:43 ID:VhDbz10F
>>885
左腕?
国内版は右腕だろ
海外の見たことないからわからんけど
やられた腕が違うのか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 12:42:53 ID:GMHItmRr
新手の粘着か、
それとも上代からこのスレに貼付いてる例の荒らしか..
まあスルーだな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 12:51:21 ID:eYKisHd9
お前らな、おしゃれに気を使うならまずスキンスーツ着ろと
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 12:51:51 ID:hA7afLvc
とうとう明日でるのか!!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:09:23 ID:+Z1uvvw/
ぶち殺そう!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:12:49 ID:FuLwPdiq
>>893-894
一瞬、自然な流れに見えた自分が憎い。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:15:00 ID:k58ZrBZv
あー建設者がうるさくて寝れねーYO
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:42:47 ID:y2XJh2hC
ぶち殺そう!

が好きな奴がいるようだな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 13:52:15 ID:mHH7vVaA
>897
その人は病気なの
その人に触らないで
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 14:54:49 ID:xF0saXtI
>>890
霧亥がやられたのは右腕だけどシボが左腕がやられたと言っている
たぶんただの間違い
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 15:20:31 ID:hA7afLvc
ざわ…ざわ…
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:04:12 ID:+ZtIGCcw
BLAME!のフランス語版や中国語版どこか国内で手に入らないだろうか。
そしてSNIKT!の日本語版をだしてくれい!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:26:49 ID:bHE55jcr
連載再開まだかー
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:50:46 ID:BakloKqU
>>901
SNIKT!が日本でまともに楽しめないのは…色々な意味で損失だと思うよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 16:58:40 ID:/ta1e6eB
SNIKT!は友人に貸して戻ってこない。
絵は完成度高いし、内容は英語読めなくても分かりやすいし、
日本の一般書店で販売しないのはもったいない。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 17:08:22 ID:GMHItmRr
>SNIKT!の日本語版をだしてくれい!

つーか普通に出ると思って待ってたのに
未だに出ないってどういうことよ??
アメコミブームが去ったということか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 17:11:47 ID:sN5ctKiY
流れに乗ってなくて悪いんだけど、BLAME!8巻でドモがダフィネルを撃つとこで、
前のページでドモは銃落としてるのに手からビームが出るのは何故?ていうか、既出かな?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 17:24:51 ID:FuLwPdiq
>>905
アメコミって基本的に洋書専門店か大型書店にしか無いじゃん。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 17:41:01 ID:6YdxaVXb
>>906
腕内臓の仕込みビームだと考えてました
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 17:50:22 ID:h2ugDcqR
>>900
不法居住者
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 18:02:09 ID:+Z1uvvw/
>>902
ささやき
えいしょう
いのり
ねんじろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 18:11:00 ID:CuJ+S5Dv
はいになりました
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:02:40 ID:WneZxfUw
SNIKT!は話がわからなくてもなんとなく楽しめたけど、
中盤〜終盤あたりのモノローグで何かの発生の経緯みたいなのを説明してるあたりはちゃんと読みたい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:49:21 ID:vQz2mQ6B
バイオメガでいまのとこ謎なこと

なぜにクマ?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:52:38 ID:mHH7vVaA
>913
クマを見るのは初め(略
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:58:16 ID:rraOdHwv
単行本50ページの写真をよく見るんだ。伏線かもしれん。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 19:59:42 ID:vQz2mQ6B
あ、クマがいる・・・ついでに爺さんも
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 21:27:23 ID:eRMducfk
そんで次のページには爺仕様のメガネをかけたクマな。
コズロフとイオンのファミリーネームは全然違うけど、イオンは
「祖父宅で1人暮らし」なので、ま、そういう事かもしれないという
ひとつの可能性。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:38:20 ID:R6q9t42E
三十一世紀に今のと大差ないリモコン使ってるのにビビった
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:49:28 ID:CuJ+S5Dv
武器だと思った
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 23:26:51 ID:uXDrmiok
爺は、自分の入れ物としてクマたんを育てていたのだΣщ(゚Д゚ )!!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:06:28 ID:C4nvawsc
ああ、そういえば霧亥の左腕が動かなくなったのは
大いなる天上の河のオマージュだったんだよね
前編読み終わったところだけどかなりいい感じ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 02:36:51 ID:bLikfhzl
"Netsphere Engineers" (そう、ホントは"s"がつくの!!)
の次は、
"Netsphere Throne"
その次は、
"Netsphere's Children"
と続きます!!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 02:55:10 ID:w09A1Wwn
Netsphere Adult Contents
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 03:15:53 ID:uCP/WnZZ
>>923
いきなりそんなこと言われてジェフベックり
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 05:06:54 ID:a9QRoykS
ウルトラジャンプの読みきり(前編)なんだな。後編もあるのね。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 07:31:11 ID:P4/fOYTa
分かってはいたが、最後のページ見てやっぱり確信犯だったんだな、と。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 13:11:47 ID:uCP/WnZZ
スチフ「寿司おごるよ」
イヴィ「まじで?!」
ブロン「やったー」
メイヴ「じゃああたし玉子〜」
プセル「私マグロー^^」
スチフ「ダフィネルは?」





                ,,、、,、、、、--、、、
          ,,,、、、-‐"~'''''''''''''''' ヽ、ヾ;;、゙ヽ、,
        ./'    .ヽ   ゙\,  ヽ, ヾ、、, ヽ,
       //    .i; .ヾ、  ヽ, ヽ,  ヽ,ヽ, ヽ, ヽ,
      / ,i   i, i|;,  ヽ,  ヽ,、:i; i, 、 :i, i,  ヽ;::i,    
     ./  :i i,   ヽ i゙i;;, ゙i iヽ  ヽ;, i,.i, i, ゙i, .゙i,  i::::i,
     .|  .i i;;, i, i;,゙i;i i;,゙i,| .ヽ,  ヾ;、; i, i, i;, i,  i;:::i,  <ガリで。
     .i  i :i,|; ヽ;、 i;;,゙| i, :|,,_i、  i; i, ゙i, i i;, ゙! , i; :i
     ! .i, .ii;. .ヾ;, ゙iヾレi;,|ニ手;ヽ; i;i゙! i;.i i;, .i i, i'; i|
     i  i; i;, _ヾ;i、 i|、ミく'''゙''゙~'´ !; i,i;,i; i;i i i, | i, :i.i. :i
      !  .いiヌ;'i i,i,ヽミ゙'゙'~゙"   ゙i;::i;i;ヾ;i;リ'゙i :i .ii, i|,! |
      .i; .i,ヾ;ヾ'゙ノ゙iヾ、゙       ゙i;i.ii, i,'リノi; | i|;, i|i; i
      i, i,'i,ヾヽ  i          ゙i゙i' :〉| ゙i i|; ;|i |i|;.|
       ヾi,ヽ;ヽ、 ヽ-;:::;i゙  __     ./゙|  !;!i;:;;;||ii ii,  .,_
       ヾ;、ヽ;i;ヽ,  ゙,、-'''゙/    ./:::i  i;! iヾリ゙|  ,/ ~゙"'''‐;;
        ヾ、 ヾミ;ヽ、, ゙'二 -''"   ./;;::::i  ゙i,_i;, ヽ,/゙    ; ;;,,;;
          ゙  ヾ゙iヾ;ヽ,、,     ノ;;:::: ..i   i;/      ;, ;;;;;;;;
              ヾヾ゙ヽ、,,、-'";;::::: ::: i,、-‐"      ,,;;;;;;;;;;;;;;
                   \;、-‐''"~         ;' ;;;;;;;;;;;;;;
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 14:14:28 ID:w/MXo3Q0
ダフィンル「タコウィンナー」
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 14:23:32 ID:P8ck/hGj
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 16:59:58 ID:xPGK9ihT
>>925
マジで?
ネットスフィア〜のほうが本格的な読み切りだから、
ウルジャンのほうはあんまり重くないのでくると思ってたよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 20:42:56 ID:q4XN45Kz
>>927
ワラワセテモロタ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 20:44:09 ID:zllSWRYs
927いいよ
いいよ927
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 21:02:18 ID:8+fRHtMi
ところで別冊モーニングって雑誌は出回る量が相当少ないのか?
予約する時書店員の反応がかんばしくなかった…

934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:27:07 ID:wVPSSuL9
別冊モーニングって普通の店だと売ってないの?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:24:35 ID:Ib7y/fuh
ウルトラジャンプの読みきりは(前編)>MHzにでてる。
>930と同じく軽いものを予想してたので買うつもりなかったがこれで迷う。
「ネットスフィアエンジニア」はNSEなんだな。

今日でてたイブニングに別冊モーニングの予告があった。
3号の予告と同じ絵の −|+ の男。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:27:47 ID:xPGK9ihT
たしかに別冊モーニングなんて店頭でみかけたことないな
937935:04/12/13 23:27:56 ID:Ib7y/fuh
ウルトラジャンプの読みきりの絵がのっている訳ではないので、
勘違いしないでくれ!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:12:03 ID:2YgSzCEp
別冊モーニングは予約したほうがいいと思う
40頁超のBLAME!の続編的読切を立読みで済まそうって人はこのスレにはいないだろう
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:33:15 ID:1GOaZ5CO
続編って、「BLAME!」世界に依拠した作品の一つという程度の意味じゃないの?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:40:40 ID:+4V8haip
予約なんかしなきゃいけないほど稀少なの?
普通に店頭で買おうと思ってるんだが……
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:40:58 ID:L5GpXwlp
私たちには今はただ待つ以外にできる方法はない…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:31:42 ID:BOcFLU4P
ヤンマガ次号予告 全作品登場特大号とかいって
biomega無ェジャン
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 01:51:23 ID:yUn3kqAW
それはつまり打ちk(ry
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 09:23:28 ID:5XD1dqlN
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 13:33:59 ID:0ehROSBY
頼むから短編集を出して欲すぃ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 16:13:04 ID:WyC12IQG
16日に別冊モーニング
19日にウルジャンでいいんだよな?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 16:40:39 ID:uQv/5bDe
ウルジャンは多分18日。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 17:55:58 ID:Cyu2t0ZW
mori子と言われているのは実はシボで、復活して登場するよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 18:27:36 ID:E5fkxbK+
そろそろ言ってもいいかな。

最新の赤い牙うpしてくれる神キボンヌ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 19:10:04 ID:+x3nVw3l
>>949
いつも即うpしてたけど
今忙しいから年明けにします
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:33:46 ID:Cvm8MfJk
初歩的な質問なのかもしれないけど二巻の生電社の所に出てくる女ミイラってシボなの?
あの女ミイラって顔面ぶち抜かれて死んでるけど、死ぬ間際に何らかの操作をしてたから、
次の頭取の場面でシボが再生されて登場してきたの?
質問厨でスマソ
女ミイラ=シボなんだとしたら、助けてもらったのに髪の毛引っこ抜いて脅してる霧亥の行動があんまりだと思ったから。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:38:52 ID:Oa3sNhBb
シボじゃなかったら誰なんだよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:41:04 ID:L9VYLeql
別のボディに乗り換えたんだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:50:45 ID:rXLq6eSn
基本的にキリイはあんまりな人だと思ってる。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:53:31 ID:E5fkxbK+
まぁ霧亥は恐らく漫画史上初の「初対面で思いっきりヒロインの髪の毛を毟り千切った主人公」だからな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:56:24 ID:nHJBIcoZ
二瓶漫画のヒロインはいつもろくな目に会わないからな。
胴体刺されたり首もがれたり轢かれて足がもげたり。
957951:04/12/14 20:57:25 ID:Cvm8MfJk
あの場面で唐突に出てきた霧亥の知り合いだと思ってた……orz 
何か微妙にキャラが違うような気がしたのと、髪の毛ブチッって所があれがシボに対してならちょっと酷すぎだろと思ったから。
霧亥は最初からシボに対してぞんざいだったのか。
ちょっと前の場面ではモラリストぶりを発揮して暴れてたのに、あれは気まぐれかよ。シボが可哀相。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:58:21 ID:WyC12IQG
キリイにしてみれば別に助けられたわけでもないだろ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 20:58:59 ID:P0hPaof5
それならシボは漫画史上初の「初登場で目からムカデを出したヒロイン」か。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:12:58 ID:hnQR4bP5
あのブチは興奮してつかんだら取れちゃった
って感じだろ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:37:07 ID:CbU4KcnM
>>960
同意、別に千切ろうとしたわけではないと思われ、シボの体のもろさや古さをあらわしたシーンだと思う
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:12:17 ID:IP3fDtzp
別冊モーニングって16日じゃないん?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:50:41 ID:WyC12IQG
^^;
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:28:50 ID:gMBCugbu
>>959
不憫だ…
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:30:40 ID:+4V8haip
ジャンプの銀魂が「ジャンプ史上初!ヒロインがゲロを吐いた漫画だァァァ!」とか言ってたけど
それの比じゃないな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:40:27 ID:5XD1dqlN
しかもヒロインがゲロを吐いた漫画は他の有名少年週刊誌で通過済み
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:57:56 ID:dg4xpPqH
“ジャンプ史上”初
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:00:37 ID:Z6qnKSfR
今まで色々な漫画みたことあるけど
もの凄い勢いでドゥォッホッホッホとか言いながら登場して瞬殺される敵を見たのはBLAME!が初めてだ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:04:10 ID:u9vkpuZY
そして知らないうちに再生しドゥオー!と潰れるブロン
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:04:21 ID:VlAvDFF2
んじゃスレ立てしてきますね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:09:23 ID:KRYuMkey
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:25:03 ID:VlAvDFF2
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103037217/

我々はこの地から既に十分な数のレスを確保した
これより速やかに新スレへ移住せよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 00:27:59 ID:vCDCS+ak
残業してたら新スレ立っていたー乙!
読みきりやバイオメガに気を取られていたが
久しぶりにBLAME!みたら絵がやはり上達していることを再確認。
それでいて雰囲気は1巻から変わっていない。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 02:04:49 ID:ZNgjK4jC
ネットスフィアエンジニアは明らかにBLAME!世界に繋がるものらしいが、
ウルトラジャンプの連載は、まったく別の世界かもしれない。
チャンピオンREDの作品を見て思ってたがBLAME!を離れ
新しい世界の表現にチャレンジしたがってるのではないかと思う。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 07:27:22 ID:ZlFPzUf1
回る寿司を無言で見つめる庚造一
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 10:20:21 ID:CdH50o34
昨日見たヒロシのネタにウケて思い出し笑いをかみ殺す庚造一
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 10:46:03 ID:TqYoXrut
大きなクマのぬいぐるみを抱いて寝る庚造一
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 12:55:22 ID:aBAuoWHX
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 18:23:54 ID:nsKEWcDN
乗り物酔いが酷くて重二輪に乗れない庚造一
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 18:43:00 ID:6CcylVWI
別モニの発売が待ちきれない庚造一
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:17:51 ID:Z6qnKSfR
ウルジャン(゚∀゚)ハ珪素!と思ったら
先月の奴だったのでやたら取り乱す庚造一。
もちつけ連呼するカノエフユ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:32:49 ID:h9sBOZN1
立ちゴケする庚造一
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:48:36 ID:QYKNysop
倒れたバイクの引き起こしができない庚造一
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:12:23 ID:XbWTzTdo
そもそも自力ではチャリにも乗れない庚造一
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:14:21 ID:nsKEWcDN
造一のブーツに画鋲を仕込み、卑怯にもプリマの座を狙う霧亥
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:37:17 ID:bQ23S1uq
霧亥「・・・」

「・・・」造一

霧亥「 ウホッ 」
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:50:35 ID:/1QB+06I
ピ

ピ

ピ

ピンッ

バシャ

ドンッ!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:39:00 ID:UOM3hgYE
>>985
Dr.スランプ プリマ編か…
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:34:51 ID:GvhEwwhF
二重人格人工知性の搭載重二輪
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:11:21 ID:hL4kqW58
東亜重工謹製人工知性搭載原動機付自転車
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:34:31 ID:okYFbp5l
えっ!?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:20:01 ID:nAEbkfKV
一輪車でドローンを蹴散らす庚造一
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 04:02:43 ID:wTh1UUx/
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 04:51:27 ID:R+MGAGeZ
東亜重工で書類のコピーを取り続ける庚造一
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 07:43:28 ID:IP+B6Ch1
優先席付近で弾体加速装置の電源を切らない造一
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 10:46:08 ID:kYGp9QT9
996
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 10:47:45 ID:kYGp9QT9
997
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 10:48:23 ID:kYGp9QT9
999
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 10:49:03 ID:kYGp9QT9
1000
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 10:49:10 ID:o3HAansn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。