BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾玖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
     _」_ ,'`ァ.ー‐'、 「」「」    フ'~`i= ___l_,---!;;;;;;;!--i_ _____ l `ーァ_ _____l;;;;;;;!--、__L!L!
      .l/;;;/ ヾ、;;ヽ、 __,-t'; ̄;;;;イ~ `--ェァ;;;;;;;;;;;;tー''工 ヾァ;;`~-=ニ、-`ー-ァ;;;;;;勹;;;;;「~i~
   __/;;;;;;/ ____iヾ;;;ゝ, `ー‐' l;;;;;;;ト  ーr'´~_/_」;;;;;;「  ,_/;;;;;;_,---t´ -f/;;;;/ _/;;;;;l-
    `ー'´    ' `ー'´  -l- l____;l   `゙´ ヾ,,---' l  `ー、/   `  ヾ_/f ヾ、--!

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾捌
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147923268/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

2chまとめWiki
http://www11.atwiki.jp/blame/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:05:53 ID:uSCpcLCC0
過去ログ集積蔵
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾漆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145724001/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾漆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145724001/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143127481/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140058108/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135265238/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130685649/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127399539/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122788431/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119056872/
BIOMEGA♀BLAME!-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115357672/
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾捌
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111335486/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 参拾陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104943831/
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103037217/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100181603/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098187794/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:06:33 ID:uSCpcLCC0
BIOMEGAΩBLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾弐
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095680600/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾壱
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093182515/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090076035/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾玖
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088062495/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾捌
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085926638/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾漆
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082178718/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾陸
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079489415/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾伍
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077540551/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾肆
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073718266/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾参
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069590399/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾弐
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067473407/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾壱
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066332552/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065105150/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾玖
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063894814/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾捌
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061607677/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾漆
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059551559/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:07:48 ID:uSCpcLCC0
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾陸
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058225516/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾伍
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056764335/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾肆
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054059157/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾参
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051375515/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾弐
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047810841/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾壱
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043512362/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10401/1040155326.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+九
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10350/1035034812.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+八
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030387049.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド|七
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025482868.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+六
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020779081/(dat落ち)
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+伍
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10147/1014731225.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-||||-四
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006788542.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド┤|├ 参
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10023/1002380089.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/987/987004536.html
BLAME!って、どーよ?
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/958/958815066.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:08:36 ID:uSCpcLCC0
異なる世界線のスレとその記憶

BIOMEGA 弐瓶勉 BLAME! 参
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1095880767/
BLAMEスレ!<復刻版>
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027602411/
BLAMEスレ!@顔文字板
ttp://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10123/1012325717.html

「BLAME!」はどうですか?@SF板
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
BLAME!@SF板
ttp://natto.2ch.net/sf/kako/1000/10001/1000104702.html
SF漫画 BLAME!@SF板
ttp://natto.2ch.net/sf/kako/991/991408523.html

-:- BLAME!映画化!! -:-@アニメ・漫画ニュース速報板
ttp://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10146/1014609782.html
BLAME!の世界を語れ@アニメ・漫画ニュース速報板(dat落ち)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018749964/

BLAME!・NOiSE・BIOMEGAで(;´Д`)ハァハァ
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1116332865/
【早く】BIOMEGAΩBLAME!【乗りなさい!】@半角二次元
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1090580904/
BLAME!二瓶勉キャラを犯しまくるスレ@エロパロ
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1073786801/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:09:13 ID:uSCpcLCC0
UJ公式HP
ttp://ultra.shueisha.co.jp/
ヤングマガジンHomePage
ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
アフタヌーンHomePage
ttp://www.afternoon.co.jp/
BLAME!AALOG
ttp://notokuni.jp/blame/
フィギュア発売元
ttp://www.vice.co.jp/
映画公式サイト
ttp://www.blamenet.com/
講談社の携帯サイトでNSEの壁紙がDL可能(現在は不可の模様)
ttp://kds.jp
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
ttp://www3.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:12:55 ID:Ya/vehx00
庚造>1乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:15:50 ID:TWMsjHlt0
おつ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:20:49 ID:Ya/vehx00
FAQ

Q.バイオメガって打ち切りじゃないの?
A. 2004年ヤングマガジンでは1部完。
2006年5/19ウルトラジャンプで再開。

Q.BLAME!アニメ映画化ってどうなったの?
A.2003年にDVDだけ出して中止。

Q.なんで映画化中止 ?
A.2003年の映画公式サイトで映像を配信してたときから不評説

Q.「DEAD HEADS」デッドへッズは続きはないの?
A. 1話掲載されたアフタヌーン増刊そのものが休刊。
画集に収録。続きは出ない可能性が大。

Q.「BLAME!」名前の由来って?
A.英語表記における発砲の擬音語。 BLAM!!! BLAAAAAAAAME!もある
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:24:19 ID:Ya/vehx00
Q.弐瓶作品ってどのくらい出ていますか?
A.
・BLAME! 10巻
・BIOMEGA 1巻
・NOISE 1巻
・ABARA デジモータル収録
・SNIKT! X-MENのウルヴァリンの外伝。アメコミ
・同人誌「赤い牙」で描いた5作品(サブリナ・アイダホ・沼の神・小包・ポンプ)
・画集「BLAME! and so on」 BLAME! 扉絵、
 デッドヘッズ、メガロマニアその他イラスト収録
・アフタヌーンおまけ小冊子「BLAME!学園」

未収録
・ネットスフィアエンジニア 2004年別冊モーニング掲載
・ゼブノイド  2004年チャンピオンRED掲載
・アフタヌーン付録ハトヨメポスター
・ヤングガンガン 2005スターウォーズ ダースベイダ−ポスター
・大合作
D[di:]、BaiyonのCDジャケット
ABARAやデジモータル掲載時のUJポスター

商品
・フィギュア (霧亥 シボ サナカン)
・バイオメガ1巻限定版Tシャツ
・BLAME!2000年カレンダー
・BLAME ! 7巻 カード型CD-ROM付き電装版
・DVD BLAME !  ¥4,935 …
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:32:57 ID:n/lM1/QvO
>>1
おちゅるちゅる
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:34:06 ID:Ya/vehx00
Q. BLAME!とNOISEは繋がってるの?
A.NOISEはBLAME!の過去、珪素生物・ネットスフィア誕生話。
ネットスフィアエンジニアは、解説ではBLAME!より千年後の世界。

Q. NOISE収録の「BLAME」と「BLAME!」1〜10は繋がってるの?
A.「BLAME」は四季賞受賞作。「BLAME!」開始との間に2年の差がある。
「BLAME!」も最初は、読み切り不定期連載。長期連載の予定はなかった。
  主人公の名前は同じ。 勝手に妄想してください。


Q.バイオメガはBLAME!と繋がってるの?
A.今のところ同じ固有名詞が出てくるだけ。
繋がってるという明確な描写セリフ解説は今のところ無い。
勝手に妄想してください。


Q. アバラは、デジモータルは、BLAME!と繋がっry…
A.勝手に妄想しry…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:38:12 ID:uMN5llET0
CDジャケットってBaiyon以外も書いてたよね?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:40:50 ID:39r+58Vf0
Q.丁五宇、ヒノト・タイラって誰ですか。

A.
5月のUJに載ったプレ連載の読みきり。
時間帯は、造一がミサイル撃墜、文化団が犯行声明をやった直後辺り。
東亜重工の人造人間、丁五宇が、
今回の任務で取って来たデータチップを、
パートナーのAIと一緒にロケットで打ち上げて逃がし、
自分は追っ手のCEUに殺された。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:02:52 ID:6JcNJSca0
ひゃっほう!
時空移動>>1乙!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:37:31 ID:4Pjg4YI10
>>1
乙!

Q&Aもテンプレ化?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:48:08 ID:TWMsjHlt0
まぁ質問が多くて、張りたいと思ったら張ればいいんじゃ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:13:26 ID:6W7lxeCv0
第4区報告‥‥
第4区0001番調査終了‥‥
新スレの開始を確認しました‥‥
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:39:14 ID:vQnP56z50
前スレより新スレ作戦の支援に派遣されてきた者だ
>>1乙させてくれ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:47:54 ID:vyvVObVP0
このスレは五時間前に
”危機的状況”に段階更新され
封鎖されました

一度書き込みをすると
当局の許可なしでは
外に出られなくなりますがよろしいですか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:00:07 ID:U8iAJD6fO
承諾した
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:04:12 ID:hYr9+WUT0
>>10
次スレでは↓に修正した方がいいと思う。

・BLAME! 全10巻
・BIOMEGA 1巻
・NOiSE 全1巻 ("BLAME"収録)
・ABARA 全2巻 ("デジモータル"収録)

1994年の四季賞で、二瓶勉名義で「NOISE」という漫画が受賞してるはずなので。

ついでに、未収録には「NOISE」の追加も。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:39:59 ID:IUMxCA+f0
第二画集が出るとしたら

出版社はどこだろう?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:01:56 ID:TWMsjHlt0
そういや造一は9JOからどうやって抜け出したんだろうな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:17:52 ID:QEd4ciJZO
あれ!?乙がないな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:25:33 ID:6wuhj7F80
フィギュアってこんなんだったのかよ
ttp://www.vice.co.jp/cgi-bin/shop_upimg/1084247584upfile2.jpg
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:29:00 ID:HB3RaOp10
海外のどっかのやつが作った奴か。
>>24
いくらでも壊せるんだから些細な問題じゃろ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:05:00 ID:MlktsZgUO
>>1
俺ごと撃て!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 06:59:46 ID:oj9HQSCkO
>>1
変わった建設者ね
スレを立ててテンプレまで貼る
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:25:45 ID:YAsnszEB0
>>1
できねぇよぉ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:14:58 ID:waItketR0
>>1に触らないで
その人病気なの
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:03:00 ID:6E8U/DXJ0
BLAME!の最初に出てきた男の子が
義体になったんじゃなくて死んだのは理解したんだけど
その後出てきた男の子(サイボーグ)はいったい誰だったのよ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:20:16 ID:AyBAAcRQ0
>>32

単なる擬装セーフガード。
何故かキリィを無視していたけど…

最初の子は珪素生物がネット接続の為のデバイスに改造させられたと思う。
バルダンバが「人間を見かけたらネット端末遺伝子有無関係無しに殺す」
と言っていたから殺した後にしても持って帰るとは思えない。
多分、ダフィネルと同じように非公式階層に持っていって
ネットスフィアに仮接続する為に使う予定だったと予想。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:27:16 ID:Afgxq9tv0
>32義体って何だ。
よくわからないが、犬連れてる女のこと?
犬女の正体は不明だったと思うが。
一時的に協力してただけとか、
生電社みたいな組織の人だとか、
後に出てきたドモ・イコ・シーラカンス(女)と
霧亥・犬・女の構成が似てるから何か繋がりがあるとか
いろいろ言われてるけど

むしろ「上に行ってきて」と言われた霧亥が
その後戻らないことに疑問。

一巻って設定が決まってない時だし、よーわからん。妄想汁

>33
バルダンバってそいつなのか。
一巻最初に、霧亥にやられた珪素を投げ捨てた奴かと思ってた。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:33:54 ID:AyBAAcRQ0
>>34

LOG.4から出てきた頭を吹き飛ばされた少年じゃなかったのか?

バルダンバは東亞重工編でシボにハッキングされたザコ珪素生物。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:37:35 ID:+VNT6v5+0
造一さんはアソコも4000XL級ですか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:57:02 ID:Afgxq9tv0
>35
サンクス
サイボーグって言ってたから
犬女のことかと思ったんだけど。
本人が出てこなきゃわからん。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:24:49 ID:QJXqEJT0O
>>36
残念ながら指ドリル級です
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:25:59 ID:3Rn8Wh1N0
しかし、blameにしてもアバラにしても、
中途半端というか消化不良というか。
この人の世界観とか絵は好きなだけに残念。

blameの最終回を読んだとき???だったし。
打ち切りかよ、って感じだったよね。

biomegaではそんなことがないことを祈る。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:41:43 ID:D8SK7phvO
理解しない
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:51:19 ID:S5bgH07a0
>>1
おつかれさん。熱いおもいは確かに受け取った。

9巻の最初あたりのページは。1巻の犬と女がキリイの視点ででてるので。
キリイの記憶だと推測。ではその前のコマの重力子放射線射出装置と手?と。
後の三人と思われる人影は何だ?ドモチェフスキーといる時かと思ったが違う感じがするし。
きになる。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:01:05 ID:r8/C6wbp0
ABARAはともかく
BLAME!は霧亥の当初の目的であった
感染してない遺伝子見つけて終り
ってのは分かりやすい終り方じゃないか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:13:51 ID:jx3occHtO
シガテラの最終回の時のシガテラスレの荒れようを見ても思ったけど、
話が終わらないと終わりじゃないって考えてる人って意外と多いのね。

別にいいじゃん、終わりが無い終わり方だって。
サミュエル・ベケットのゴドーを待ちながらもそうだけど、そんな作品いっぱいあるし。

確かにちょっと気持ち悪いけどその余韻が好き。
いろいろと考えさせられるしね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:24:57 ID:jz4MVk7O0
BLMAE!はあのラストで十分だし。
アバラも全体的には不満があるがラストはそれほど悪くない。

どんなラストを望んでたのか気になる。

気持ちの良い終わり方をしたのはSNIKTだけだな。
ゼブノイドもか。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:25:13 ID:fCWSsNIxO
地元の福家書店がやけに弐瓶をプッシュしている。
あとブックオフ行ったら100円コーナーに珍しく弐瓶の本が一冊も無かった。
ちょっと嬉しい。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:45:30 ID:61Os0hPc0
終わりと言えば、スレタイにいつまでBLAMEを入れておくんだ?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:48:12 ID:OoJIcE0B0
代表作と、現在連載してる漫画を書いたらああなるってことでしょ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:23:26 ID:61Os0hPc0
それはそうだけど、弐瓶総合スレと記されているのだから、それと重複して気持ち悪く感じる
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:27:35 ID:pikEc8w90
ごちゃごちゃうるせえなあおめえ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:45:45 ID:oj9HQSCkO
ついにねんがんの アバラ上下 をてにいれたぞ!
キィヤッホー
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:56:51 ID:/PzqzaF40
>>50
安心しろ
(頭の)治療者は来た
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:02:39 ID:1WCxnBvr0
治療者なんていない。うそつくなよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:07:57 ID:BK2K/DlT0
もう逝ってしまった、あきらめるんだ>>51
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:41:15 ID:HVV2fahkO
流れはやいね
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:45:02 ID:Gbjd2MRO0
しかし、「うそをつくなよ」のシーンは、マトモにキリイが人に
気を使った唯一のシーンなのに可哀そうだよね。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:56:30 ID:Wl/tTY4k0
よくある、静かに黙ったまま気を使うシーンが好きだ。

造一が何も言わずに熊を手当てして助けるシーンがよい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:01:53 ID:vR5MlyUR0
MHz買ってきたよ
新規イラストはなかったけど、濃い対談だと思った

ABARA下巻回想後にデンジが遣る瀬無く立っている場面があるけど
シゲちゃんの死体or死に際に立ち会ったのかな?
場所がアブラノ養殖の前だったし
翼のように骨を使うようになったのもあの後だし、怒りのパゥワで進化したのか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:13:14 ID:Gbjd2MRO0
人間でいる(脱胞する)理由がなくなったとか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:21:15 ID:WD+yf9Q60
タドホミにも裏切られ、人間としての唯一のつながりだった
工場長やシゲちゃんがいなくなったら、人間にこだわる必要ないね。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:29:22 ID:WD+yf9Q60
でも、
そういう電次の複雑な心の動きがはっきりわからないから
アバラはいまいちなんだ。
ってか、弐瓶漫画はそういう感情変化のあるキャラが向いてない。
世界観を重視するなら、単純な性格のキャラが向いてると思う。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:05:10 ID:Gbjd2MRO0
>>60
そういう場所を読み込む面白さもあると思うけど。

初めてシボを見た時のびっくり顔のキリイとか、いまだにツレと酒飲むと話し込めるし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:16:30 ID:BzCojFmZ0
キリイがびっくりした時に汗をかくわけなんだけど
汗の描写は感情表現を豊かにしちゃうって事でキリイには似つかわしくないと弐瓶氏は考えている
しかし肉体改造しまくりでも彼は「人間」であるという証明のためにも汗描写は必要です
よってどんなにびっくりしても汗はひとたらし

こういう事を勝手に勘ぐりながら読み込むとまた趣があるのよね〜
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:28:10 ID:w0c2mDyr0
よく攻殻スレで話題になる、義体は汗かくか?の問いに対して
冷却装置、という答えがあるが、それにしておく。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:32:38 ID:gH8gf2Dr0
>>61
生まれ変わって頭取倒しにきたシボは萌えたな
次に生まれ変わった時は怖かったけど(つД`)
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:52:20 ID:oj9HQSCkO
先島山初登場するシーンの一番下のコマトーン切れとるがな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:29:32 ID:ZwnvG0i90
霧亥がミイラシボの髪を毟るシーンは何か笑える。
何で毟ったんだろ?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:33:41 ID:EsmYswv80
肩をゆするとかのノリで手を伸ばしたらボロッといっちゃったみたいな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:17:13 ID:NN6NX/IS0
>>66
あの髪の臭いを嗅いだり、頬擦りしたり、
挙句ち○ぽに擦りつけてハァハァしたりするという
充実したオナニーライフをおくるためだ。
つまり霧亥は今後を見越して毟ったんだ。わかったか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:56:45 ID:Y2720at70
バイオメガはブラムやアバラと違って
ちゃんと終わり、って感じで終わりそうな気がするな。なんとなく。

それが良いか悪いかはおいといてさ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:02:00 ID:/uECrLld0
メガヘルツのインタビュー読むと、弍瓶タンの考えがけっこう伝わると思う。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:03:55 ID:5InA0TiB0
たしかに
分かってた事ではあるけど、読者が想像できる余地、ってものを大事にしてるっぽいね
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 04:10:56 ID:peBqNSH6O
単行本でアバラ初読み。
戦闘シーンうまくなったなあ!
スピード感がすげえ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 10:39:55 ID:7mxUV4190
ABARAの黒ガウナの二人はあのあと、わらわら出現した新ガウナに取り囲まれて「おめでとう」と拍手してもらって終わりです。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:25:31 ID:FzZ+7JLZ0
実はアレ、赤とか青とか、いろんな色のガウナで、
みんな世界が自爆するまで耐えきった合格組
「へー、おまえんときは黒だったんだ」
みたいな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:56:43 ID:vk05zmNi0
N5Sウィルス=M25マタンゴ星人?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:56:51 ID:ki/mdWR60
霧亥スーツを思えばあり得なくないのでワロタw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:15:46 ID:Zm4KWDIE0
一見するとどれも白か黒だが、実は目のフィルターを変えると全員色が違う
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 13:48:03 ID:y91y2Kzv0
タドホミの左腕が何時無くなったのかが良く解らない
罰って書いてあるから独断で動いた責任で切られたのかな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:13:37 ID:OHJJRas40
検眼寮を危険にさらした罰ってことだろ
よくも俺の田戸穂美ちゃんを
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:47:17 ID:LfcVgkDE0
先島が検眼寮のボディーガードみたいな人の左腕を落としたので
オモエモナ、ってことで左腕が落とされたのかな?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:54:15 ID:6QPPQ0ld0
脊髄がむずむずする…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 17:08:28 ID:vrmQUIfy0
デジモータル本格的に読みたいなあ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 17:16:34 ID:y91y2Kzv0
連載時には感じなかったけど
単行本で見るとABARAは何度も読み返したくなるな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:34:41 ID:oDcGBXLp0
今日「ナノマシーンな女の子」というセリフだけを思い出したが、
なんだかこのスレに関係ある気がする
サナカン?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:35:25 ID:ZzADhDFV0
よその板にNSEのスキャンコピーファイルのURL載せたカスが居る。
マジシンデクレ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:36:03 ID:YQVTVpC90
保存しているオレのみにもなれwww
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:53:16 ID:PfjfMuz/0
アッハ、アッハ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:01:47 ID:V4CbGkWq0
海外のファンってなんでホムペで公開するようなことするの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:03:45 ID:gPJ7hFfu0
>>88
著作権とかの倫理観が喪失された馬鹿ばっかだからだろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:19:24 ID:9tP+p6fW0
あーあー、おーおー、ニヒヒヒヒヒ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:49:00 ID:LoL6Z19yO
この人の漫画のキャラで笑顔があったのってシボとドモと池沼那由多ぐらい?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:51:28 ID:KpydqOWZ0
珪素とか結構いるじゃろ。ヨシオも笑ってるし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:56:23 ID:E8fou2SOO
悪い奴ばかりでオイラ悲しくなってきたよ(ノ_・。)
気分転換に昨日ダウソしたブラム学園読んできます。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:56:33 ID:APe7lAF30
ぐぐる [BLAME! NSE]
これのこと?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:02:29 ID:KpydqOWZ0
>>93
悪い奴らではなく、倫理観や生態系の違う人たち。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:21:06 ID:1akuTfm+0
>91
霧亥も笑ってます

ぶっこわしちまったけどな 
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:10:03 ID:1jdGH1ay0
この人が描く女性ってシルエットがすごい綺麗で好きだなぁ
全裸のラインじゃなくね。トラ・ラタ姉妹とか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:01:18 ID:0340bWDf0
>>84

258 名前: 魁!名無しさん 投稿日: 2000/10/09(月) 00:47

なんか我が家で局地的にはやっていて,単行本5巻いきなりそろえる。
だんなが後ろで「あたしシボちゃん。ちょっとナノマシンな女の子〜」
とかいってるぞ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:14:40 ID:emUqFqe/O
何言ってんのおまえ!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:47:01 ID:M56mjpCCO
ドオォン!!
ドンドンドンドン!
パラ…

ドゴオオ!!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:04:09 ID:96pUamnp0
あたしシボちゃん!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:17:31 ID:gMl/eUCO0
その人は病k(ry
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:01:58 ID:Fx4Vu36N0
>>91
黒ガウナも笑ってる。
最後の新ガウナも笑ってる。

今日もいい天気(雨)
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:33:24 ID:wmEI/9RC0
最後の新ガウナって何?
そんなの出てきた?鮎田のこと?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:18:42 ID:JxPYcT2L0
今日もBLAME!な朝だ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:34:35 ID:87uTeqF0O
>>104
勝手に妄想しろ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:17:51 ID:07lMc2X30
>>103
アンソニー坊やが現れた
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:43:19 ID:B7btBwtA0
昔は「魁!名無しさん」だったのか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:57:11 ID:uSj6x7t80
ちょっと聞いてくれないか
BLAME!の最後が糞すぎてもう弐瓶作品はもう読む気しねぇとか
言ってる奴がいる。BLAME!の良さを俺なりに言って説得したが
どうも納得してくれない、お前等そいつに一喝してやってくれ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:03:29 ID:K4Zj7sz60
アヒャヒャヒャヒャヒャ
無理いいいっ!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:07:38 ID:B7btBwtA0
豪雨の階層は結構シビれたが
最終ページはイラネ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:09:12 ID:XZ8XDWnZ0
それだw
弐瓶作品は頭良い展開とかじゃなくて感性に訴える部分が大きいので、
読んで駄目ならそれは駄目だよ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 18:26:01 ID:N3/qOYAF0
弐瓶氏自体が作者と読者のズレの無い解釈を求めた描き方してない
むしろ読者の想像力が働きやすいようにしてるのね
これが合わない人は楽しめないと思う 脳内補間バンザイ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 18:51:51 ID:eIR+l15r0
好みがあるんだから、おもしろいと思う思わないがあるだろ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:07:36 ID:Kja7d3s+0
好みの問題だよ
いつかわかってくれる日を信じて「何寝ぼけたこといってんだオメェ」とでも言っとけ
116109:2006/05/30(火) 19:26:27 ID:uSj6x7t80
それもそうだな
お前等ありがとな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:36:16 ID:7ka2J3ft0
脳内補完推奨・・・手抜きとも言うな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:00:07 ID:XZ8XDWnZ0
言わないよ。
くどくど100%説明する漫画がベストとは限らないってこと。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:14:59 ID:s2thO3rs0
まぁ待て、言ったり言わなかったり、が正しい。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:16:17 ID:CRaZ9pUp0
言えば言うほど嫌いになる
てか、説得って相手に引かれなかったのか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:22:53 ID:hgoaimi80
んーアバライマイチだったなぁ。あと手書きじゃない擬音の表現はダサいw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:23:09 ID:yI0HAd6I0
最終話の一個前の話でおわりでも良かった。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:15:07 ID:whM/nzcT0
>>121
心の底から同意。よく編集がOK出したな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:24:50 ID:EWpYDzT70
そろそろ擬音の話がめんどいわけだが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:43:31 ID:u/SmNtGS0
じゃあシボちゃんの話でも・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:05:35 ID:WPjt/ImuO
手書きじゃない擬音?の表現は
人間の眼では確認出来ない超超超高速の世界だから
遅すぎる音速のリアルタイム表現として
通常の手書とわけたでFA?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:06:42 ID:Ci7Ikui/0
普通にテクノっぽくて好きだけどなぁ、ゴシック体擬音。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:07:34 ID:o2HwlQHf0
レベル9シボちゃんの頭部を切り離した時に出てくる蚊トンボみたいな双子の珪素生物カコイイ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:20:15 ID:uZoHwhPa0
なあバイオメガ講談社から集英社に乗換えとかってありなのか?
小学館から集英社ならわかるんだが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:21:17 ID:CRaZ9pUp0
珍しい事でもないでしょ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:26:16 ID:49/B074w0
黒ガウナ→白ガウナよりはよくあること。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:27:56 ID:uZoHwhPa0
バイオメガは講談社とかに権利はないの?
小学館と集英社は同じ会社だから移籍はわかるが
講談社だろ?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:28:52 ID:EWpYDzT70
いや、まさか集英社が無理矢理連れてきたわけでもあるまいし、
譲渡する方向で話が進んだだけだろ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:10:44 ID:q3tbrP9O0
>>125
いや、ここはイオンの話で、、、
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:12:22 ID:Ci7Ikui/0
では間を取ってクモイで
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:48:00 ID:tYabB8Z40
MHz読めば経緯はわかると思う か?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:49:26 ID:EWpYDzT70
読者が望んでなかった、けど打ち切りではない

って微妙な言い回しだな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:50:29 ID:sp/iudrx0
少し冷静になれよ。

大好きだけど、
他スレでマンセ−する程たいした作品でもないよ。
大多数にウケる作品でもないよ。
実際、SF的に優れてる訳でもないし、
ただ独特なだけ。それに波長の合った読者がいるだけ。

色々なスレで頭の悪いマンセ−するの止してくれ。恥ずかしい。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:56:38 ID:O6MSyuhh0
せっかくだから138にBLAME!より素敵なSFを紹介して貰おうかな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:59:13 ID:EWpYDzT70
>>138
そう感じられるほどバランス感覚のある人間がどうしてこんな恥ずかしい書き込みをしてしまったのか、謎は深まる一方である
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:02:20 ID:VM2jLFqN0
やめとけよ優れたSF作品論議なんてしたら
殺しあいに発展する
叙情派SFが好きな奴とグレッグ・イーガン好きの間には
たぶん大きな隔たりがある
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:04:39 ID:DytQgiVg0
>>138の存在がSF
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:05:00 ID:emUqFqe/O
きっと俺達には想像もつかないほど面白い漫画を読んでるに違いない。
学者さんだよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:05:16 ID:tYabB8Z40
BIOMEGA人気が出ず打ち切り?

編集「BIOMEGA人気無いんですけど、僕は好きなんで他誌(講談社)に移せるよう頑張ってみます」

デッドヘッズ、NSEが雑誌廃刊により続行不可能に

弐瓶「講談社と僕は縁が無いのでは?」
UJ編集「じゃあ、試しにうちで書いてみましょうよ」

UJ編集「向こうの編集もBIOMEGAの移籍を好意的に受け止めてくれたのでうちでやりましょう」
弐瓶「うん、僕頑張る」
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:10:34 ID:IM08cgN60
今夜やる
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:10:43 ID:DMBxxKuY0
別にSF作品論議したい訳でもないのに
他スレでキモいマンセ−みて腹が立っただけなのに
なんでこんなに叩かれるんだろう。
同じ弐瓶作品が好きなはずなのに。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:13:29 ID:G/2HE90Q0
理解しない
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:14:28 ID:+yG6coo/0
すげぇ大物が来よったぞ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:15:38 ID:DytQgiVg0
テッツァーン!>>146が塊都に行きたいんだって!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:22:06 ID:DMBxxKuY0
もうここは、他のスレで頭の悪いマンセ−されても、
疑問もなく、恥ずかしいと思わない
盲目的な信者しかいないのか。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:24:05 ID:+yG6coo/0
>>150
単純に、本人に言えよって話でしょ
そいつがココの住人かどうかも分からんし、
今はとくにそういう話の流れでもなかったのにいきなりキレられても笑うしかない
単純に、空気を読めと
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:24:45 ID:JyhYLcso0
WikipediaのBlameの項が寂しいので執拗に編集してます。
かなり独断が入ってるので、みなさんにも協力して戴きたく…。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:30:54 ID:+J1v0rG+O
定期的に出るよな、「このスレの民度も落ちたな」みたいな古参気取りの奴が。
ひょっとして同一人物ですか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:32:56 ID:+yG6coo/0
>>152
>スチフ
>「マジで足が速い」

これアンタかw
全般的に凄くよくまとまってると思うぞ
「世界観」の項目とか、凄く良い

ただキリイの
>しかしそれを境に表情は消え、口数も極端に減ってしまった。
ってのはどうなの?と思った
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:32:58 ID:BVvhw5n30
>>152 iPodの項見ると笑えるほど密度が濃いよな・・
たしかに関心の高さと比例してるとオモタ だがそれがい(ry
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:35:55 ID:S2B2RE5B0
度胸星の権利も移ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>97
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

>>103
ワロシュwww
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:59:05 ID:JyhYLcso0
>>154
イコの言う「霧亥の感情処理能力の欠損」が、サナカンの微小構造体の注入(セーフガードとしての機能回復)を契機とするのかと思ったのです。
その辺も自分の判断・解釈で書き込んでいるので、どんどん異議を出して、訂正して欲しいなと思うのですよ。

ちなみに今週の編集は「Tyutyanya」さん以外すべて自分です。今後はアカウントRoom813に統一します。

>全般的に凄くよくまとまってると思うぞ
ありがとう。ちょと嬉しかったです。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:59:50 ID:MikeA2Tz0
>>138 >>146 >>150
とりあえずBOICHIスレの467だよな。
「色々なスレ」って言うけど、他にどこで見たよ?
ちなみにBOICHIスレのマンセーはここの住人じゃない気がする。

>>152
ID取らずにゲストのまま書いてるだろ。sageも知らないし。
 スチフ
  「マジで足が速い」
いや、これ駄目だろ。全部152の仕業か知らんけど厨臭い説明が目に付くな。
まとめWikiならこういうのも有りかも知れないが、
百科事典で笑いを取る必要はない。もっと中立を心掛けるべき。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:06:38 ID:dr9RNGfQ0
気に食わなきゃ自分で直せばいいのに
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:08:30 ID:+yG6coo/0
本筋とは関係ないけど、このご時世sageてないからどうこうって言うものアレだろ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:09:29 ID:MikeA2Tz0
ああ、アカウント取ったのか。それはいい。
とりあえず「Wikipedia:ウィキペディアは何でないか」を最後まで読んで欲しい。
そうすればWikipediaが自説を開陳する場所ではない事が分かるだろう。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:10:24 ID:G/2HE90Q0
「マジで足が速い」はBLAME!学園の人物紹介でちゃんと書いてある
wikiで気になったのはダフィネルの接続時の姿が云々の所
あれはダフィネル本人の姿じゃなくてセウに偽装してたってこと
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:12:32 ID:kCm1qM6kO
いや、不満あるなら自分で直せよ
いろんな人間の手を経てよりニュートラルなものを目指すのがウィキの本質だろ
少なくともこんなとこでウィキのなんたるかを語ってるよりも
一行でも解説を書き足すことのほうがどれだけ生産的か
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:13:45 ID:+yG6coo/0
>>162
ああ、それを知らないから妙な絡み方してるのか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:15:30 ID:tH2fyXkn0
ID:+yG6coo/0がよく絡むようなレスしてると思う。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:15:40 ID:BWYWZPOq0
なんだかWikipediaが超構造体に思えてきたよ。
建設者頑張ってくれ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:18:55 ID:+yG6coo/0
>>165
や、ごめんよ
不満のぶつけどころが違ってるんじゃないかと思って
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:20:11 ID:MikeA2Tz0
学園の説明はともかく、本編のスチフまで「マジで足が速い」だけってのはどうなのよ。
笑えないよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:20:11 ID:JyhYLcso0
>>162
なるほど。そういう解釈があると、よりすっきりしますね。
つーか、当時の弐瓶さんの書き分けが…。

>>161
Blameの画集にあるコラム及び、後の作品展開から察するに、弐瓶氏の作品そのものが既存の設定より合理的な説明を重要視するものだと思うのですよ。
自分が書きなぐるものは叩き台程度に思って頂ければ結構ですよ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:26:54 ID:kCm1qM6kO
まあ正直、そんなん書いちゃった者勝ちでしょ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:28:03 ID:04/PPll20
サナカンの項目が気になった。
サナカンってまず統治局にデータありきで、
SGは統治局データの流用だよな?

女性型の上位セーフガード(レベル6)。重力子放射線射出装置を装備しており、強大な戦闘能力を誇る。
初登場時は少女の姿に偽装して、集落の中に入り込んでいた。戦闘時には成人女性の姿へと変貌する。
劇中においてはシボと複雑な関係を持つことになる。物語終盤において、彼女のデータを流用した統治局の
代理構成体が基底現実へ派遣される。セーフガードとしての彼女と、統治局の使者ととしての彼女が、
同一の自我や個性を持つのかは劇中では明らかにされなかった。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:28:38 ID:G/2HE90Q0
でもせっかくここで長い事議論されて出た結論とかもあるんだから
書くならそれらを参考にして欲しいと思ったり
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:36:46 ID:JyhYLcso0
>>171
>サナカンってまず統治局にデータありきで、
>SGは統治局データの流用だよな?
自分は、物語の時系列を重要視したので、引用されているように解釈をしました。
特に、劇中にある「君に付与した統治局の効果」という文面が大きかった。

>>172
申し訳ないのですが、2chにおける議論の経緯、およびその結論を自分は知らないのですよ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:45:42 ID:BVvhw5n30
サナカンがSGレベル6は初耳 それ画集あたりのデーター?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:53:46 ID:JyhYLcso0
>>174
>サナカンがSGレベル6
本家Wikipediaより転載しました。実は自分もソース知らなかったり...。
ちなみに本家の重力子放射線射出装置の説明は頑張ってるなと思いました。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:58:06 ID:G/2HE90Q0
ソースというか出所は画集裏
SGシボとサナカンのイラストだが
シボのいる左側に9
サナカンのいる右側に6
の文字があるためレベル6では?と言われている
つーか理由知らないなら書かない方が賢明だぞ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:59:30 ID:rdeZD8e90
レベル6っていう情報はここ数日の間に入れられたようだが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:05:05 ID:JyhYLcso0
>>176
>つーか理由知らないなら書かない方が賢明だぞ?
や、それを知っているお前が加筆、訂正するのがWikiの本質ですよ。
そもそも、ココに告知したのがそれを見込んでのこと。

というわけでよろしく。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:21:55 ID:BVvhw5n30
キリイの持つイカした銃について勝手に妄想してみた

このような大規模構造物群が自重による圧壊を防ぐためには重力場の制御が不可欠である
第一種臨界不測兵器とは重力子放射によって直線上の座標の空間に対して
局所的に重力場制御システムを臨界(オーバードライブ)状態にする事が可能
操作により影響規模を指定することも可能

尚、東亜重工内部においては超構造体システムとは独立しているため、このシステム形態は運用できない
(シボの防磁繭を設置する事により東亜重工自体の重力システムを利用した小出力の運用は可能であるようだ)
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 06:45:04 ID:MikeA2Tz0
>>178
何その無責任さ。そんなの本質でも何でもない。
正確であるよう努める気がないやつに執筆して欲しくないよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 07:14:07 ID:CZtTDnVx0
wikipediaについては、wikipedia内でやってほしい。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 08:49:14 ID:Rz+3mNib0
wikiにもセーフガードが必要だ
183名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 09:23:04 ID:nQz0gDuV0
はらぺこゴウナの内容を皆で考えようぜ。
今課題で絵本描いてるから
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 09:43:00 ID:kCm1qM6kO
>>180
wikiってそういうもんなの。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:58:21 ID:MikeA2Tz0
>>184
違う。お前はWikiとWikipediaを混同している。
Wikiは誰でも書けるように構築可能なシステムだが、
実際に動いているWikiは運営者ごとにそれぞれの方針で運営されているんだ。
WikipediaにはNPOV(中立的観点)や個人的な意見を記述しないといった
さまざまな制約が設けられている。
歴史認識関係の項目の上書き合戦による泥沼を知っていたら、
「気に入らなきゃ書き直せ」なんて無責任な発言は出てこないはずだ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:01:58 ID:CZtTDnVx0
荒らすな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:02:45 ID:MikeA2Tz0
>WikipediaにはNPOV(中立的観点)や個人的な意見を記述しないといった

WikipediaにはNPOV(中立的観点)を守るとか、個人的な意見を記述しないといった
に訂正。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:03:47 ID:CZtTDnVx0
頼むから、wikipediaの中でやって。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:05:34 ID:VFrOm5O30
ついでに俺を愛して。
190優しいスレが好き:2006/05/31(水) 11:06:19 ID:/zpooGcL0
工藤
有田
成田
田所
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:25:55 ID:aQLc3WoMO
『NOISE』の佳作版を見てみたい。
確か、単行本未収のはず。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:27:50 ID:DzCbVSmmO
wikiいらなくね?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:35:53 ID:dg7a8mA70
ニート多すぎ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:20:47 ID:C2C3mf1Y0
珪素基系が紛れ込んでる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:21:59 ID:gBnmEc8m0
オレオレ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:47:51 ID:n3NsZOzB0
>>195
ドンッ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 13:38:50 ID:qGRvKe+V0
その人はオレオレ詐欺なの、その人に触らないで
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:08:42 ID:LjFgVJxc0
珪素生物が撒く、人間を壊す毒って、ナノマシンのこと?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:10:33 ID:3IfU2vmUO
触れたら即死する毒を川に流したんだよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 17:19:10 ID:qQicSnNI0
なんだこの流れ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:06:43 ID:E7+cq3Va0
>>199
ケフカ様?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:27:10 ID:W2cVYqTzO
ぼわっは!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:42:32 ID:scnTURBA0
あんな親父さんからあんなかわいい子が生まれるなんてアンビリーバブル
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:46:38 ID:hmgY7eyXO
そういえば奥さんはどうしたんだろうな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:08:51 ID:HpOzmcoF0
奥さんいたじゃん。エプロンつけてて黒ガウナに変身してた奴。
シゲちゃんや親父さんと仲よさそうだったからきっとあれが母親だな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:21:54 ID:04/PPll20


    |                      |
    |                   @  |       /
    |                ’, |       | 何 寝ボケた事
    | !        ! |      |〃771     |   言ってんだおめぇ
     {  f 。゚    j  ! ’’゚  j ノ/// |    |  
 `ヽ、  ゝ_,__,__,'_,,_/  !__,.。,イT |ミ| | /1    ヽ  ______
 , へ | ヽ二tゝ゚ ク勿   |ミ三彡 |ミ| | |/|    ノ'´
/ヾ \ |   / ミ三彡 .  |/ .., 'ミ| |  j
ヽ. \ム| f  , ゜. , ミ 。 ト、  /fミL.!/ヽ
  \/三| ヽ、 .゜/へ _ノヽ /ミム三ヽ\〉
  /   ヽ@    ___, ゞ-'ァ /ミ/ /`ヽ、∨
       丶、     二二 /ミ/ /  /∧
         丶、   ⌒ヾ'  `ヽ/ / / ∧
            ` ー一 '′   ∨/ / ∧


207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:51:18 ID:FmwsdWW10
>>206
Wikipediaにヨシオ入ってたぞww

なんだかんだ言いながらも充実してきてるな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:10:27 ID:zH83vfk7O
ブラムの世界って
いったい何処まで大きくなったんだろう?
月は通過しているし..太陽は?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:25:54 ID:FmwsdWW10
>>208
画集によると木星の軌道は既に覆っているらしい。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:27:04 ID:BVvhw5n30
>>208 散々既出
巻末あたりにでてきた大空間はかつて木星が存在していた事から少なく見積もっても
それ以上の広がりをもつ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:50:59 ID:MikeA2Tz0
Room813氏へ。ノート見て下さい。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:17:41 ID:FmwsdWW10
妙なのに絡まれてカワイソス...。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:30:51 ID:+yG6coo/0
ちゅうか、何度も言われてるが不満があるなら自分で書き直せばいいだけじゃないの?
それともwikiって登録とかが結構めんどかったりするのか?
ノートに書き込むヒマがあればその時間で書き直すほうが早いと思うんだが・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:34:18 ID:MikeA2Tz0
>>212
ひどい言い様だな。
どうせ画集持ってねえよヽ(`Д´)ノ
>>213
俺が改変したのをRoom813氏が元に戻したの。
また改変したらループだろ。だから理由を問うたのさ。
まぁ結論は俺が物知らずだったって話だ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:34:18 ID:DzCbVSmmO
簡単に言えば面倒くさいからだな。
だから他の人もwikiのことはwikiでやれって言ってんじゃん。
いい加減空気嫁。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:36:57 ID:FmwsdWW10
>>213
や、それは「編集合戦」を招いてしまうんだよ。Wikipediaは登録せんでも編集できるからさ。
それ用の警告すらある。
今回のは両者ともに、それなりのリテラシーを踏まえてるみたいだからそういうの無いっぽいけど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:39:43 ID:+yG6coo/0
>>216
あーなるほど
なんか意外とめんどいんだな
こりゃ外から眺めてるだけのほうが良いわ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:41:58 ID:FmwsdWW10
>>214
うぉ。レスが帰ってきた。なんか傷つけちゃったんなら謝るわ。
画集は安いわりに情報てんこもりなんで、できれば買ってみそ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:47:40 ID:CZtTDnVx0
画集に書かれてた設定って、あくまでも製作段階のもので、
最終的にそれがそのまま作品に反映されてるとは限らないとか、
そんな注釈なかったっけ?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:49:25 ID:FmwsdWW10
>>215
このスレのまとめWikiが事実上機能してないのを踏まえると、今回の件はスレにとっても有用だとおもうけどなぁ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:52:42 ID:gBnmEc8m0
冗談なのかオフィシャルな設定なのかよくわからんものもあるしなあ、ルートバルゴバルダンバとか
まーあれに関しては学園にも出てたし、テキトーに書いたけど別にこれでいいや、ってノリなのかもしれんが
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:53:22 ID:+yG6coo/0
まぁwikiが充実するのは良い事だと思うけど、
今の状況はお互いの個人的なアレコレになっちゃってるからハタから見てると
「そろそろ止めてくれよ」な感じになっちゃってはいないかい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:53:40 ID:CZtTDnVx0
wikipediaは本来こういうものだとか、そういうニヘーとはまったく関係ないことを
論じているのは非常にウザク感じました。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:55:08 ID:MikeA2Tz0
まとめWikiも、あれはあれで存在価値があると思う。
連載時のバイオメガガイドみたいに、
著作権に厳しいWikipediaじゃ絶対載せられない情報もあるから。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:57:51 ID:FmwsdWW10
>>221
ルートバルゴバルダンバが解読できんかった。バルダンバは早弁食って、シボにファックされたヤツだっけ?
あれがメイヴとイヴィの子供という設定もどっかで聞いた気がするが。。。l
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:10:49 ID:DzCbVSmmO
有用だってのは認めるから勝手にやってろって言ってんのよ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:17:02 ID:FmwsdWW10
>>226
それは無いだろ。
折角グダグダ考察を重ねてるんだからそれを還元する方向に持ってけや。
厨出現に対しても「ググれ」で対策できるじゃんか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:18:13 ID:+yG6coo/0
考察っていうかほとんどが「wikiとは何か」みたいな理論だったと思うが
あんま生産的な感じはしない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:19:01 ID:CZtTDnVx0
画集に書かれた設定読んだとき、弐瓶ってけっこうちゃんと考えて
描いてるんだなと感心した。
建設者が無計画に都市を増殖させていくように、
もっと、その場その場で適当に描いてる人だと思っていたから。
霧亥が彷徨い歩くシーンにも、もしかしたら1つ1つ弐瓶なりの意味があって
描いているのかな?
ここはこういう建物だとか、この吹き抜けはどうだとか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:19:01 ID:+yG6coo/0
理論じゃなくて議論ね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:29:44 ID:FmwsdWW10
>ここはこういう建物だとか、この吹き抜けはどうだとか。
そりゃ無いわ。奴は、もっと自分の書きたいものに忠実に従ってると思う。
たぶん「設定」もたいして考えてないと思うよ。
ただ、ここでグダグダいうような与太話を尊重してくれるだけで。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:52:34 ID:qoZaZON7O
アバラが映像化された場合のあの擬音の表現方法の話でもしよう

無音で明朝体がドーンに1バゴオッ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:57:20 ID:CZtTDnVx0
音よりも速く動いてるはずですね。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:27:30 ID:U+A89F5Z0
オペラ的な歌が流れてそう
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:35:51 ID:QX1BPnYt0
超高速シーンで無音、てのはありがちすぎる
それこそ書き文字でやってくれたほうがフロンティアスピリットがあってよし
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:37:21 ID:JaEXvuBm0
それなんて動物のお医者さん?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:28:38 ID:ORdHQpMq0
音速超えたら衝撃波が発生するわけで。
それだけで町壊滅っつうか、

最初に駆動が大きな岩壊して人助けたじゃん?
あのとき飛び散る小さな石ひとつひとつが人を殺せる破壊力。

SF漫画に常識は通用しないがな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:35:19 ID:QX1BPnYt0
ニヘーの場合はすこしふしぎのほうだから
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:36:48 ID:snn5uAVNO
多分動くたびに「シュバッ」とか「シュィイン」とか「キュイキュイキュイキュイキュイ〜〜〜〜〜。」とかいうんじゃね?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:37:56 ID:QX1BPnYt0
「遅れて衝撃波が来る」ってのは色あせない男のロマンだな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:46:03 ID:4hznDOmT0
>>238
なごんだw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:07:43 ID:4fySqc010
電次が先島と田戸を抱えて検眼寮本部から脱出したときも
一般人の二人はGで確実に死んでるしな
死ななくても失神
失神しなくても目が見えなくなる
でも奴らはピンピンしてた
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:12:58 ID:bx6MHPb00
あまりこの漫画に科学的な解釈求めない方がいい。
SFとうたってるけどファンタジー寄り。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:16:04 ID:TNYTJLjS0
サイレンスで戦闘した後、建物に突っ込むとかで一時中断した瞬間に轟音とかだといいなあと妄想


そういえば仮面ライダーカブタックの加速は時間流を操ることによる高速行動なんだよな、素早い動きの延長ってのじゃなくて
245名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/01(木) 02:17:17 ID:ZHmIcosS0
超高速を扱うんだから、そのぐらいのことは
当然考えただろうね。
ソニックブームが発生するなんて当たり前すぎるし。
ガウナは既知の物理法則を超越した存在なんだよ。
ハイペリオンのシュライクって、そんなだったよね。
シールド的な場まで持ってたし。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:21:33 ID:MunkRVCPO
ガウナの高速移動は示隔空間うんちゃらが関係してんのかな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:23:33 ID:4fySqc010
まああれだ
ニヘーSFは余計な理屈を全て取り除いて
純粋に派手でカッコイイ
最近ありがちなヲタくせえメカニカル系漫画より全然楽しめる
メカの設定するまえにストーリーを考え直せよ的な漫画が多すぎ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:29:11 ID:E7RieZVY0
雰囲気を楽しむ漫画だよな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:33:10 ID:ZUEk6jRv0
でも弐瓶もまだまだ完璧じゃない。たしかに絵とガジェトは良い。
キャラをもっと生かせて動かせないかな。
セリフ多くしろとか、感情豊かにしろ、とかじゃなく。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:54:00 ID:AaKoMRbk0
本当はもっと不満があるのに
上手く言葉に出来ず
結局、写植だけに不満が集中してしまう。

写植がなかったら満足度の高い作品、ってわけでもないだろう。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 04:08:09 ID:URPuss4fO
完璧な漫画家なんてどこにいるんだよ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 04:24:00 ID:TFq0tcLQ0
衝撃波や加速度云々は>>246と同じく
示隔空間のお陰と俺は解釈した
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 08:00:16 ID:qQyvFofE0
「示隔空間が閉じている!奇居子が見えるぞ!!」

てな台詞があるから、ガウナは自分の意思で現実空間とはズレた空間内に移行して
その中で行動できるんだと思う。
で、そのおかげで高速移動。停止しても目測不可。しかし、現実空間内の物体には影響を及ぼす事が出来るという御都合ムニャムニャ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 08:36:17 ID:1uirpunvO
>>225
>シボにファックされたヤツだっけ?

ハックね。
ファックじゃバルダンバの貞操がシボに奪われた事になるwww
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 08:58:03 ID:qQyvFofE0
まあ、貞操奪われる以上の屈辱感だったろうけどな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:01:39 ID:L1uB59CKO
示隔空間ってさ、示現体隔離空間だか隔絶空間だかの略なんだろうか
意味は奇居子は通常空間とは物理法則が異なった空間をダッシュしてるんだぜ、って感じで
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:16:27 ID:cdA7KFTD0
なんか鯖がいろいろ落ちてるな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:32:55 ID:qiAcM40z0
最近の仮面ライダーはジョジョ寄りなのか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 13:32:26 ID:juSUW4U20
>>254

と言うか珪素生物にチンコ(マンコ)があるのか?
股間も全て機械化していそうだけど…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 13:48:57 ID:LOYxjjFy0
やれやれ 珪素の性器話これで何回目だよ!! まったくお前らエロいんだから!!!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 14:54:23 ID:b6dna3LRO
情報共有してるんだから
って階層単位なのかな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:11:23 ID:L1uB59CKO
隣接階層同士による伝言ゲームで情報共有
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:17:10 ID:xoRSpbGN0
>>262
デジタルだから正確に伝わってくと思ったが
言語プログラムの違いとかから勝手に推論→次の奴にってなりそうだなw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:52:41 ID:Ck6WbFiL0
最初の頃のやつ弱過ぎ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:58:07 ID:/2U56qg5O
>>244
ライダーの設定って意外と適当だからな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 16:28:16 ID:/hM3SDBK0



                 ENTER


267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:09:09 ID:xoRSpbGN0
聞きたいんだが…
「サナカン」のアクセントって「ナ」?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:15:58 ID:5HVhIQ9b0
なんか変じゃね?
俺の脳内では「空き缶」と同じイントネーション。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:16:29 ID:+waElazw0
BLAMEの1、2巻辺りの壁がない橋みたいなのって
太平洋を越えてるってことでいいの?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:17:39 ID:5HVhIQ9b0
なぜ太平洋だと思ったのかを問いたい。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:25:48 ID:SLduitnA0
>>268
俺の脳内では「タラバ」なんだが。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:27:17 ID:+waElazw0
>>270
バイオメガと直接的に繋がってはないんだろうけど
ゾウイチが神奈川辺りの橋から太平洋上の島に来て
東亜重工から派遣されたって言ってたのと
BLAMEもそこら辺から生電社とか東亜重工出てきたのを合わせて
あと木星の跡も空洞になってるみたいだし
海上だったところはある程度空洞になってるんじゃないかと想像した
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:28:07 ID:JaEXvuBm0
俺は「サ」ナカン
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:30:05 ID:HehBv/WN0
空き缶の方が変じゃないか?
俺の中じゃ、ゴキブリホイホイの「ホイホイ」の発音だな。

>269
始まりが地球なのかもわからないんだから。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:35:44 ID:+waElazw0
>>274
それ言われたらなにも言えん・・
なんかなるべく楽しく想像したいよおおおお
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:43:24 ID:5Vo43Xmh0
>>269
あのころ、まだそんな底をうろちょろしてたのかな?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:50:20 ID:+waElazw0
>>276
いや流石にそんなに下層ってことはないと思うけど
ランダムで造られた橋の一つなんじゃないかなと
メガストラクチャーで隔てられるところまではランダムな橋だけで空間になってるとか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:53:08 ID:5Vo43Xmh0
太平洋って言ったり、そうじゃないって言ったり、何が言いたいのかワカラン。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:02:47 ID:+waElazw0
>>278
まあ所詮妄想だからいいよ
終了ってことで
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:48:17 ID:4hznDOmT0
>>272
キミにはまだ大地の記憶があるようだね
しかし残念、もう地表に貼り付いていた頃の痕跡はどこにもない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:55:02 ID:NJ6Ujdv1O
弐瓶の描く女の子がどんどん可愛くなくなってくる(´・ω・`)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:07:11 ID:5HVhIQ9b0
下巻p37のシゲちゃんが冬目景っぽい。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:45:26 ID:DX3BKwgk0
>>281
男は全部同じになっていく
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:52:03 ID:rtbbfbXX0
>>281
ユフ見て吹いた
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:05:59 ID:9fwmCJ5G0
だがキャラ紹介のところのフユのかわいさは異常
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:12:48 ID:5HVhIQ9b0
俺はダメだな。
ああいう美少女キャラっぽいのは苦手。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:17:41 ID:SLduitnA0
弐瓶の描く女性キャラは、それなりの美形か沼の神クラスの何かかのどっちか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:06:53 ID:xewAs6G70
沼の神って何時頃何処で描いてたの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:16:27 ID:4hznDOmT0
ああ、沼の神は弐瓶の黒歴史級だよな 初心者にはとてもオススメできないクオリティさ
内容のヒント:夏も近いんだし陰毛の処理くらいしなさい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:48:49 ID:TFq0tcLQ0
>>288
同人誌の赤い牙
291288:2006/06/01(木) 23:09:29 ID:xewAs6G70
>>288

d
292291:2006/06/01(木) 23:10:56 ID:xewAs6G70
間違えた。
>>288 = ×
>>290 = ○
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:21:10 ID:us6lQfKl0
赤い牙に付いてたモロに宅録のCD-Rは笑ったなぁ
弐瓶のギター下手過ぎw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:22:55 ID:QX1BPnYt0
なんというか、アレな感じを感じるぞ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:23:35 ID:g0l+q6TK0
>>293
うp
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:26:36 ID:5HVhIQ9b0
ボツかよ!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:09:29 ID:G4OHWsxx0
ABARAのラストですが、私は最後のページはさらに未来になってて
あのがうな達は二人の子孫で繁栄して皆でボーッとなごんでいるんだと
思った。めでたしめでた
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:10:50 ID:G4OHWsxx0
し。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:11:51 ID:taUltJOB0
>>295
以前うpされてたよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:35:26 ID:dfqCAdRX0
アバラで川柳作ってみたよ。

「ギギギギギ」 「ピーンピーン」の アバラです
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:53:08 ID:7QgDutMA0
俺の場合、サナカンのイントネーションは「ツナ缶」と同じ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:54:43 ID:bLefoYD30
しばらくの間サカナンだと思ってた俺珪素
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 02:01:05 ID:3GOPjgbK0
珪素といえば、ブロンって重力子放射線射出装置をくらっても生き延びて
再登場してたんだな。最近気づいたよ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 02:30:30 ID:mFLjdDmt0
1巻最初の雑魚珪素との待遇の違いを思い出すねぇ 最初の奴なんて仲間にポイ捨(ry
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:22:44 ID:MUdWFzxP0
いやいやいや、ブロンも見た目仲間っぽいけど、
実は仲間内からは疎まれてるんですよ。

「また、あいつ勝手に出てきたよ」
「仲間に入れてもらってるつもりなんでしょ」
「折角、最初の一撃食らって死んだと思ってたのに」
「でも、まあ、あいつが頑張ったおかげで古代の人間の遺伝子情報手に入ったじゃん」
「ぺちゃんこになっちゃったけどねw」
「すっきりしたなw」
「ねwww」
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:39:15 ID:qWgVzlj70
( ´・ω・`)<ドゥオッホッホ・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:14:02 ID:aP893XE00
( ;^ω^)<ドゥオッホ・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 09:37:04 ID:iKjBzlkO0
( ・3・)<ドゥオッホッHO!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 10:22:14 ID:yWcuYke80
ぶろん は ぞうかんとう を つかった
みるみる かいふく して いく!

ぷせる は ぞうかんとう を つかった
あっという ま に こまかく なった!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 10:40:23 ID:BUZaEC7t0
今気づいた。ゴウにチョップした巡回査察員の人、胸にオメガマークのパッチつけてら。
だからなんだといわれても困りますが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 11:24:20 ID:8cRyAEKO0
てかさー
先島に撃たれてタケコプタで斬られて死んだヨーピヨーピって何者だったの?
ガウナだとしたら銃弾程度避けるまでもないし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 11:28:26 ID:pYSVAto90
>>311
白組のマスコットキャラのヨーピ君です。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 11:32:15 ID:8cRyAEKO0
やっぱガウナなんかあれ?
出来損ないガウナ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 12:28:16 ID:aP893XE00
俺は、幼生だから高速移動できないと脳内補完
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:08:03 ID:LNKEy4oz0
見えてるんだから示隔空間閉じてて高速移動不可なんじゃない?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:38:30 ID:shMvlaOG0
違う世界線にいたシボが空洞出れなかった時って霧亥に意識的に銃渡したのかね?

今までは意識が薄らいで銃離しちゃったんだと思ってたけど読み直したら
重力子放射線射出装置が使えない霧亥に逆冥土の土産的な感じで銃を渡した
んだと・・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:55:48 ID:mFLjdDmt0
「示隔空間閉じていてガウナが見えるぞ」ってどんな空間なんだかどーにも脳内補間できなかったんだけど
なるほど「示顕体の活動時に生じる現世とは時間軸も隔絶された空間」とすれば
あぶらのの姉さんの言う「人には見えない」って発言や
超高速戦闘時におけるソニックムーブによる大規模破壊がおきないってのもなんとなく納得できるね
うーん造語を勝手に妄想して解釈するのが楽しい漫画だねぇ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:58:04 ID:aP893XE00
銃を渡したというよりも、
あのまま掴まっていたら霧亥も珪素にやられるかもしれない。
自分はもう助からない。

ということで放したと理解しているが。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 15:37:38 ID:x3IEnn6V0
メカビ買ってきたよ。
インタビュー4ページで内容は投稿時代の編集者の話など。
目新しい画像は指ドリル氏の設定ラフかな(画像自体はかなり小さい)。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:58:01 ID:3zX9G2l10
拘束された女性が「無理イィッ!」とか言ってると、ちょっと興奮してくる
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:12:57 ID:bMbeOz9M0
ドドドドドドSですね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:58:05 ID:bLefoYD30
http://mekabi.weblogs.jp/blog/

なんか弐瓶の記事が載ってるっぽいんだけど、なんなのコレ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:24:25 ID:1jJXcv9G0
>>322
インタビューが4ページ載ってた
初めて聞く話もあった(インタビュー全部チェックしてるわけじゃないけど)
子供がいるとか知らなかったよ(既出?)
あと現在の仕事時間の話とか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:27:37 ID:GUD2xsne0
4ページもか
つか結婚してるんだ・・・・他の記事も面白そうなんで買ってみるかな
「かっこいいガン=カタ入門」がテラ読みたス
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:27:50 ID:/sIHxtpX0
>322
>319のことでしょ。

作品紹介や弐瓶がインタビュー等で取り上げられた記事、雑誌けっこうあるよな。
漫画雑誌は別として。

2000年頃の展覧会
2001年頃のダヴィンチ、インタビュー
スタジオヴォイス2000年連載 古屋兎丸との対談
2002年頃の美術手帖に単行本紹介
イラストスタートアップガイド アクリル 2002年
漫画の森小冊子 2003
2004年頃のポパイで、衣装デザイナー、バイオメガ紹介
スタジオヴォイス2005年6月号、バイオメガ紹介
2006年美術手帖 インタビュー
Mhz
メカビ

分かってるのでこれだけ
まだあるだろう。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:30:48 ID:GUD2xsne0
コミッカーズかなんかでDVDが出た頃にインタビューがあったよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 01:27:41 ID:efpgOyDo0
>>325
アップしてくれるってこと?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 07:12:38 ID:wBNJ2rbb0
>>324
>「かっこいいガン=カタ入門」がテラ読みたス

同志!!・・でもちょっぴり自分を笑った。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 10:32:47 ID:ptx+izsS0
俺は麻生ローゼン疑惑がきになるw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 16:22:46 ID:/41OVN/x0
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 16:31:00 ID:wC2FTiTj0
バロスw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 17:49:39 ID:N0KLS47m0
まぁスレ違いなんだがな
ニヘーのインタビューでも載せてくれればry
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 18:06:16 ID:5fiMszLu0
結構BLAMEは何回も読んでるんですがサナカンがどういう位置にいるのか分かりません
統治局はセーフガードに干渉できないはずなのになぜサナカンは最初セーフガードで出てきて
レベル9の時は統治局の代理構成体として出てきて最後にセーフガードに・・・・

統治局がセーフガードに関係なく独自のセーフガードを作成できるんでしょうか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:13:09 ID:LQNccYCA0
統治局、SGは不正に作成されたレベル9を奪還する為に協定を結んだ
その協定がどのような内容だったのかはわからないが
サナカンのデータが統治局側に渡されてエージェントとして活動していた
最後のサナカンは統治局? がSGの能力を付与したものでSGのエージェントではない
初期のSGとしてのサナカンには自由意志、完全な記憶は無いものと思われる
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:25:01 ID:t5xYU0xe0
イマサラだがふと手にしたMHzでbiomega再開を知って小喜び。
ついでにABARA2冊買ってきた。
Ω画面白くて失望かけたけど、対談で弐瓶のスタンスとか確認できたから俺はまだまだ愛せる

でもなんかレタリングっぽい効果音はなんかヘンな気ファする
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:28:57 ID:wC2FTiTj0
そうですか。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:55:14 ID:ROjplxoo0
>>334
協定を結んでいるとしたら10巻でSC側のかなり上位の奴とサナカンがシボめぐって争っていた描写がいまいちわからん
統治局(サナカン)→シボの胚の保護が最優先
SG側(上位SG)→胚の存在とは無関係にレベル9(シボ)抹殺
で対立したって事? これだと協定は結べないよね?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 20:40:58 ID:xDq1xGuw0
−韓流(韓国人)「自己絶対正義」の心理構造−

櫻井よしこ
以前、呉善花さんと話していたら、「櫻井さん、あなたの話し方では絶対ダメよ」と言われました。
「とにかく相手より大きな声と尊大な態度、相手より大げさ形容詞と身振り手振りで非難しないと、
韓国では論争に勝てない」と(笑) 。

古田博司
(日韓歴史共同研究委員会の)当事者なのであまり詳しくはお話できないのですが、
例えば意見が対立しますね。日本側の研究者が「資料をご覧になってください」と言うと、
韓国側は立ち上がって、「韓国に対する愛情はないのかーっ!」と、怒鳴る(哀) 。

関川夏央
「ない!」と答えてはいけないのですか(笑)。

古田
さらに「資料を見てくれ」と言い返すと、「資料はそうだけれど」とブツブツ呟いて、再び「研究者と
しての良心はあるのかーっ!」と始まるのです。                      

関川
歴史の実証的研究では韓国に勝ち目はないでしょう。事実よりも自分の願望というか、「かくある
べき歴史の物語」を優先させるようですから。





「韓国に対する愛情はないのかーっ!」wwwwwwwww
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:07:42 ID:nQJFxQBW0
朝鮮人が朝鮮人たる理由を世界の人間はよく知るべきだ
国民総ピエロなんて民族はこいつらだけだw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:41:48 ID:KlUc2btq0
>>337
レベル9が不正に作成された事に関して、統治局とSGが会談
統治局はレベル9のデータの管理はうちの仕事だと主張、SGは不正作出されたユニットは破棄すべきだと主張
最終的に統治局がレベル9を保護する間はSGは静観ってことで落ち着き、エージェントとして使う為に
SGから解雇されてたサナカンのデータを統治局が譲り受けて派遣する
統治局はSGとの協定とのこととは別に、レベル9を使って端末遺伝子保有者の作成を計画し、
サナカンには保護に加えて都市の外までのエスコートも任務として任せる

しかしながら珪素生物の襲撃からレベル9を護り切れずにサナカン敗北
この時点でSGは統治局による保護は無理と判断し、レベル9ユニットの破壊を決定。上位駆除系をDL

って感じではなかろうかと俺は妄想してる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:44:11 ID:mPqm3aO10
>>337
最後にダウンロードされたサナカンは、既に統治局の権限を持っていない。
セーフガードは、珪素生物にレベル9が奪取された時点でその抹殺を決定している。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:55:50 ID:ROjplxoo0
>>340-341
ナイスな解釈ありがとう
なるほどサナカンが敵生体に負けた時点で状況が変化していたのを見逃してました
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:30:21 ID:CwVQYDEe0
東亜重工に出てきた建築者みたいなSGはなんだったの?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:33:05 ID:wC2FTiTj0
あのでっかい奴は建設者だろ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:43:35 ID:mPqm3aO10
>>344
大嚢王のことじゃないの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:52:42 ID:nQJFxQBW0
口に重力子(略 がついてるんだからSG製だろう
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:57:01 ID:mPqm3aO10
>>346
ユニットデータは統治局だかセーフガードだかのものだろね。
画集にはサナカンが「操縦」する大嚢王って書いてるよ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:53:24 ID:GUD2xsne0
メカビ買ってきちゃったよ
弐瓶のインタビューは今までにないほど「語ってる」って感じがした
インタビュー慣れしてきたのかな
意外に熱い人なんだな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:17:32 ID:SFbaVmsg0
先日「ABARA」購入して読んだのですが・・・
効果音って言えばいいんですかね?なんか活字の印刷ですごく違和感があるっていうか、安っぽくなってしまっているという印象をうけました。
二瓶勉のセンスとは思えないのですが、これからのはあんな感じになるんですかね?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:21:21 ID:rbOgIOz60
分からんけど、実験してたトコがあったんじゃないの

以下何事もなかったかのように
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:24:27 ID:qkhcs5100
↑あれは戦闘シーンだけみたい
ガウナの闘いでは 効果音書きにくすぎるんじゃない
アバラ手でも効果音かいてたよ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:26:05 ID:P4Uq6Rr90
..メンサーブって満☆画太郎入ってるよね。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:29:46 ID:87OK/f3m0
写植の不満は今更。誰もが叩ける。俺はどうでもよかった。それ以外に不満はあった。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:31:05 ID:Zf9Ow2R20
つーかちょっと読み返せば既出だって解るのに
なんで同じ質問を繰り返すんだか
あの効果音は示隔空間内を表現してるってテンプレに書いとく?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:32:37 ID:u8JR0Fji0
>>349
あれは示隔空間での効果音て意味で読者にわかりやすく伝えようとわざとやってるんだろ
普通に手書きで効果音書いたほうがおかしいじゃん
「だって音よりも早く動いてるのになんで効果音があるの?」ってみんな思うじゃん
まああれと同じだ
イノセンスで電脳ハックされるシーンは微妙に青がかってるのと同じ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:33:07 ID:u8JR0Fji0
>>354
書いたほうがいいね
馬鹿が多すぎる
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:37:00 ID:rbOgIOz60
そういう言い方は馬鹿っぽいよね
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:39:00 ID:G0oihekb0
示隔空間内の区別つけるための写植なのは分かってるけど、
絵的に悪い、って言いたいんじゃないの。
これは個人の嗜好に寄るものなんで
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:43:09 ID:Zf9Ow2R20
賛否両論なのは解るんだけど(事実自分も少しダサいと思う)
あの写植表現の意図を理解してない批判が多いのも事実で
その度に教えてあげるのもめんどい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:43:15 ID:Ffzq8FQz0
いや、スルーでいいだろ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:49:34 ID:Zf9Ow2R20
でも良く解ってない人に一方的に叩かれるのも悔しい
まあ自分がスルーできないガキだからだろうな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:51:57 ID:SFbaVmsg0
理解しないまま、ただただ非難していました。
自分で調べずに安易に書き込んでしまいもうしわけありませんでした。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:52:20 ID:P4Uq6Rr90
いいから画太郎の話しようよ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:53:22 ID:rbOgIOz60
女の子可愛いよな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:54:20 ID:dg1uNZOM0
ブラムさっき読み返したんだけど
サナカンはなんで統治局を裏切ったんだ?
あと、球体になんで自身の遺伝子情報を入れたんだ?


・・・・・・・・・ってコレも散々既出?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:55:54 ID:qxSTkOt40
胚からどうやって子供まで成長させたの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:56:28 ID:rbOgIOz60
質問自体はガイシュツだけど、
自分なりの考察とかがあると良いんじゃないかね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:00:11 ID:hmL1s/mz0
つーか読んだらわかるだろ・・・
理解できない奴はゆとり教育世代だろ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:00:20 ID:pAUeQEeD0
NOISEが一番好きだな
370368:2006/06/04(日) 01:01:08 ID:hmL1s/mz0
ああっと、ABARAの写植のことね。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:04:01 ID:Zf9Ow2R20
>>368
都市を救うためって目的は解るが
なんでサナカンがそこまで霧亥に肩入れするようになったのかについては
考察する余地は多いと思う
単にSGから統治局に移籍したからといわれればそれまでだが
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:04:34 ID:rtflPxHs0
ABARAは写植だけが叩き所かよ。もっと不満はあったぜ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:06:22 ID:Ffzq8FQz0
だからなんだ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:06:35 ID:hmL1s/mz0
>371
霧亥が9巻で完全再生するときに出てきた映像が興味深いよな

スレはループを続けている・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:07:16 ID:uxCfU/2C0
>>371 シボに肩入れするからキリイに肩入れ(してるように見える)んじゃ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:08:01 ID:+16TyJbJ0
>333
俺の考えは皆と少し違うな。

SGは統治局の下位組織だが、統治局はネット端末遺伝子からの要請がないとSGに命令できないし、建設者にも命令が下せない。
統治局は階層都市のシステム全体を統治するのが目的だから、基底現実への干渉手段は非常に限られている。
SGは超構造体の階層毎に実働部隊が独立している。東亜重工区はサナカン、ダフィネル区はドモチェフ担当といったように。
そしてSGは縄張り内でネット端末遺伝子を持たない不法居住者を発見した場合に直ちに排除するよう自動化されている(撤回命令がない)。

以上を踏まえたうえで。
LV9が不正作出されたものの、その区域のSGはシーラカン子を残して全滅。
しかも階層をふらふらと移動していくとなれば、縄張りを越えての追跡ができないSGはちょっと困る。
一方、統治局はLV9を使用して都市を救える方法を発見するも、基底現実に干渉する方法がない。
よって、統治局はSGに「統治局権限で通行手形をやるからサナカンをよこせ。ついでに少しだけLV9を使わせろ」と要請。
SGに「不正データの回収、不可能なら消去」という指令が残っているなら、要請に沿うのは命令違反ではないと判断。
んで、SGから統治局へサナカンが出向してきたと言うわけ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:08:34 ID:Zf9Ow2R20
SG時代にシボとド突き合って女同士の友情が生まれたのかなあ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:10:35 ID:KCcrD1BV0
>365
俺も分からんが・・・
サナカンはあの球体を珪素生物はモチロン統治局にも渡したくなかったのは汲み取れる。

あと、死ぬ間際に「感染しないところに連れて行け」と言ってるところから、
あの球体とネット端末遺伝子は何らかの関係があるんだと思う
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:12:48 ID:Zf9Ow2R20
>>378
何らかの関係というか
二人から生まれた未感染の子供が最後に出てるじゃないか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:18:14 ID:MQpBbCbWO
>>369
俺も
弐瓶作品の中で一番世界の存在感が感じられる
「ENTER」もかっこよす
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:21:37 ID:KCcrD1BV0
>379
・・・・・・そうだった・・・orz

画集二冊目買って出直してくる。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:30:45 ID:u8JR0Fji0
おまえらもっと単純に考えろ
セーフガードだって、サナカンだって心はあるんだよ
それだけで全て説明がつく
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:00:55 ID:Ffzq8FQz0
心とは不完全なものだからな。
384333:2006/06/04(日) 02:02:49 ID:c8RqYZ770
みなさんもサナカンの位置づけについて色々な考えがあるんだなと思いました
しかしサナカンは謎ですね〜
一時は霧亥と同じ旧システムの密使とも思ったんですがそれもなさそうですね
霧亥に東亞重工内で殺された前と後ではサナカンの性質が少し違う気もするんですがねえ

それか単純に弐瓶氏自身のサナカンに対する位置づけがハッキリしてなかったんじゃないかと
BLAME!を終わらせるためにサナカンをどうにか持ってきたんじゃ・・・・

385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:05:20 ID:P4Uq6Rr90
>みなさんもサナカンの位置づけについて色々な考えがあるんだなと思いました
>しかしサナカンは謎ですね〜
いい加減ループしてる話題にうんざりしてるだけスよ。旦那。
画集買って読め。さもなくば、もっと分かりやすい漫画嫁。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:20:26 ID:txBKXI3h0
サナカンは東亜重工での色んな失敗の結果SGから解雇されて統治局に再就職
昔は精神処理(洗脳?)されてたが、それもなくなって、なんかしらんが体を乗っ取ってたシボに執着

と勝手に解釈してる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:23:01 ID:u8JR0Fji0
サナカンはシボに恋をしたのさ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:24:40 ID:Zf9Ow2R20
きっとサナカンはドMだな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:55:02 ID:mL83WvcE0
都内で画集売ってるトコないかな
オクでもいいんだが、そうすると作者に還元されなくてちょっと躊躇う
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 03:06:12 ID:c8RqYZ770
青山ブックセンター辺りは?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 03:08:48 ID:u8JR0Fji0
画集ってアマゾンでも8000円近く値段がついてたよな
定価2千円代なのに
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 03:11:41 ID:Zf9Ow2R20
俺は新宿の紀伊国屋で買った
店員に聞いたら親切に教えてくれたよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 03:14:16 ID:mL83WvcE0
>>390
>>392
原宿か新宿か。丁度今日は休みだしあの辺歩いて探索してくる。ありがとう
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 06:12:06 ID:FV1enX890
示隔空間が閉じてるときは電気猟師でも目視できるんだな
休眠している状態と一緒か。がうなにとっては10000時間ぐらい長く眠ってるんだろな

弓でがうなをしとめようとした検眼寮の戦闘員は加速装置でも使っているのだろうか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 08:15:27 ID:wgobewEV0
9巻の霧亥の怒りっぷりが何とも言えない
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:07:10 ID:pZvE9T510
>>393
一月ほど前、新宿のジュンク堂で見ましたよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:11:22 ID:ZMIHVaAf0
画集の再販が無いから地方民は泣ける
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:21:33 ID:P4Uq6Rr90
>>397
ニヘーに利益がでるのか心配されたほどの価格設定だったからねぇ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:46:05 ID:WXJRtjrF0
ジョジョみたいに5000円ぐらいするもんだと思ってたよ
2000円なら欲しいや
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:02:04 ID:Z3qIaeZMO
にへーって子どもいるんだ。 知らなかった
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:53:02 ID:ceu3U7ql0
>376
SGが担当区画を越えて活動できないというのは、かなり有り得る話だと思った。
SGが地方警察、統治局がFBIみたいなもんだね。
本来はSG間で仕事を引き継ぐように設計するだろうけど、
ネットにカオスが満ちてる状況ではうまく機能してないかも知れない。
そして場所に制限されずに独立活動可能な代理構成体を作れるのは、おそらく統治局だけ。

>386
枝葉をつつくみたいですまんが「解雇」「再就職」って言い方が気になる。
サナカンはセーフガードの道具の一つに過ぎず、労働契約を結ぶような関係ではないと思う。
使えないと判断されても、ただ単にデータのまま凍結されるだけではないか。
体の方はSGの材料にするか、その必要がなければ記憶装置を破壊して放置するくらいかと。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 12:13:56 ID:FcL5xBvQ0
>>401
CEUの巡回査察員がキター(・ω・)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:10:40 ID:fZdF3po20
セーフガードってメガストラクチャー&排除対象の一定距離内でしか活動できないのでは。
3巻でサナカンが登場した時「人がたくさんいる場所は知ってるけど行けなかった」
と言ってたのはメガストラクチャーから距離が有り過ぎて活動範囲外だった。
出てきてすぐに死んだ爺さんはあの近辺でサナカンが活動する為に囚われていた。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:38:42 ID:ceu3U7ql0
>402 どうりで今朝から人刺し指が回ると思ったよ。チュイーン
>403 あれはまだロリ偽装してる時だから、SGとして正直に話してるとは・・・
それに、その後捨造達の居住区へ同行してるので、行けなかったわけではなさそう。
(1)SGを貫通可能な武器のことを警戒して、捨造達の居住区に潜入するつもりだった
(2)あわよくば東亜重工への入り口を霧亥の重力子(ryで開けさせよう、という目的もあったかも?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:42:23 ID:+6qX22hY0
>>指ドリル氏
あの時点のサナカンの主な目的は霧亥の様子見だったんじゃなかろうか。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:50:41 ID:ceu3U7ql0
そういえばそうでした。微小構成体を打ち込んでたんだから、
その後の経過観察が第一目的か。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:16:02 ID:+6qX22hY0
つか、サナカンの正体が判っても「離れろ!!」は無いよなぁ。
あの短絡的な対応で電基漁師がよけいに死んだ。

別室に呼んで問いただすくらいの配慮をみせないといかん。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:22:31 ID:EYiQy22u0
キリイに配慮とな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:25:32 ID:07MdwFWm0
塗布防電って、塗布防水のもじりだろうね。
もともと建築屋だから。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:26:20 ID:+6qX22hY0
昔はいいコだったのにねぇ(ノωT)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 17:36:41 ID:wHVffL230
スタチュー売ってるとこ見つけた!
ttps://www.chara-net.com/item3917.html
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 17:41:59 ID:fZdF3po20
>404
あのシーンのサナカンの喋り方、嘘を吐けないので上手くはぐらかすような会話をしてるように感じられるんだよなあ。
植民者の村へも単独では行けないからこそ偽装してシボに同行することで辿り着いた。
そして機能と記憶が復元されたキリイと二人で不法居住者を排除する予定だった。
と妄想。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:17:39 ID:17k3WiOyO
弐瓶は一度SFを離れてラブコメを描いてくれ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:21:38 ID:+6qX22hY0
|ω・)ニヘーたん見っけ。
http://www.anime-kun.net/artworks/artworks.php?num_id=6
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:22:14 ID:25shjaxB0
おれは、BLAME!の都市はアレだけ広いんだし
めちゃくちゃラブコメやギャグに溢れた階層があったって
これっぽっちもおかしくないと思ってるんだ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:51:00 ID:I5AMkmYI0
電柱と犬のラブアンドコメディー
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:22:57 ID:iijbPPxk0
3千kmの螺旋階段登っていったのか
どんだけ時間かかるんだよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:27:55 ID:Qbr+QNCa0
時間は問題にならない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:41:21 ID:wuu8E0nK0
3000kmの位置エネルギーをどこから得たのか気になるな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:17:34 ID:Zf9Ow2R20
螺旋階段中に食料液が流れてたり
クモイのキノコが生えてたとか
でも霧亥が身ひとつで重力子放射線射出装置へ
膨大なエネルギーを供給できるから
あんまり気にしなくてもいいのかも
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:20:28 ID:I5AMkmYI0
チャージ後のキリイは動力無限だろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:23:58 ID:+6qX22hY0
ようやくABARAの単行本を買ってきました。
DIGIMORTAL (中略) STARTをやってもいいですか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:26:41 ID:rGck/fSr0
最初の頃はシャキサクとかクモ芋とか電池とかで補給してたみたいだけと、
完全復活後からはエネルギーをやりとりできるようになったみたい。
詳しくは画集に(ry
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:29:45 ID:+6qX22hY0
>>423
芋か?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:38:04 ID:EcGvRzrb0
どうやら画集とやらが弐瓶を知るコアアイテムみたいだな
クソがッ 全然手に入らないよ・・・みんな持ってるの???
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:42:48 ID:txBKXI3h0
水とか栄養液とかが流れてるパイプラインがいたるところにあるんだろうな


画集は迷うことなくゲットしましたよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:52:59 ID:SVUl3DfM0
画集、いつ頃から手に入りにくくなったんだ?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:16:33 ID:XyYm5Ydo0
店頭に無いって気が付いた頃から
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:25:26 ID:SVUl3DfM0
>>428
俺店頭で見た事ない…
アマゾンで買ったくちだ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:26:20 ID:foeFbxCK0
俺は本屋に注文した。しなきゃ入れるつもりがないって言われたから。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:26:35 ID:c8RqYZ770
画集既に持ってる俺は一応勝ち組?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:27:21 ID:wuu8E0nK0
別にw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:33:44 ID:rbOgIOz60
まだ持ってない俺からすれば勝ち組
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:42:04 ID:I5AMkmYI0
普通に書店にあったから買ったぞw
一緒にいたヨシヲが変な顔したので食った
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:03:47 ID:7FsvvbxM0
9巻でしゃべる建設者の破片に会う前にキリイが手にコードつないでたのってチャージの
ためだったのか?オレは右手が千切れないように強化したんだと思ってたんだが。
それ以降、調子に乗って銃乱射しても手取れてないし。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:25:23 ID:gat/UYEh0
並列蓄電槽群からエネルギーを吸い取ったのは確実
体が強くなったのも関連があるんじゃないか?
あるいは傷つくたびに強度が増すとか
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:45:59 ID:+/EmPwC90
パルヴァライザー?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:54:32 ID:2eD9bsqA0
キリイの右手はよく切れるな。3回か?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:07:35 ID:jhi7Js0M0
BLAME!は各話のサブタイが
世界観や物語を掴む重要な手掛かりになってるよな
俺の一番好きなサブタイは珪素生物襲撃(バーニングシリコン)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:12:05 ID:qEda8StW0
おりはビューティフルライフだな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:17:33 ID:bl+3cghT0
>>438
百鬼丸ですから
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:21:59 ID:lvXrs1uO0
>>414 弐瓶ってこんな顔してたんだメタリカのラーズみたいだな
最近流れ早いな
バイオメガ一巻はサブタイないよな
UJにうつってからサブタイあるけど
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:23:42 ID:qEda8StW0
一番のお気に入りはDEADHEADSの第一話なんだけどねw >サブタイ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:24:38 ID:/EM5jbl70
>>394にはだれも突っ込まんの?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:25:58 ID:lvXrs1uO0
示隔空間って誰か説明してくれ最近このスレ
きてないからよくわかんない
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:31:03 ID:jhi7Js0M0
このスレに書いてあるから読み返せば?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:36:33 ID:lvXrs1uO0
きついがよんでみる
アバラ下の表紙ってマンスジあるよね
見つけて驚いた
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:40:14 ID:LiaUynvz0
>>387
そいやあの二人は10年間ある意味二心同体でもあったな。
サナカンは閉じ込められてマジギレしてたがw(゚∀゚;)
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:41:13 ID:evYds9xa0
ABARA(雑誌の方しかしらん)にビーチク描写みつけて感動したもんだが
弐瓶の同人誌なんてマンスジどころじゃないぞ! もうボーボー(自主規制
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:45:14 ID:/EM5jbl70
示隔空間のちゃんとした説明は原作には出てこなかったけど
でもとりあえずとんな空間なのかはちゃんと読めばだいたいわかるはず
簡単に説明すると

■示隔空間が開くと外からは見えなくなる
■示隔空間内の時間の進み方が基底現実の時間の進み方より格段に早い
      基底現実の動きが止まって見えるほど
■示隔空間内にいても基底現実の物に触れることが可能
■示隔空間内にで起きた物理現象は全てが基底現実に反映されるわけではない
      超音速で動いていても基底現実に衝撃波が起きない点など
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:48:44 ID:lvXrs1uO0
なんか示隔空間についてのレスみるまで
深く考えなかった自分がばかだった
ためになったよ
説明サンクス
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:09:39 ID:/EM5jbl70
>■示隔空間内の時間の進み方が基底現実の時間の進み方より格段に早い
まあ↑とかに関しては完璧俺の推論であって実際はそんなことはねえかもしれんし
ガウナ達が実際にその速さで動いてるだけかもしれんしな

まあちょっと俺的見解を言わせてもらうと
示隔空間は基底現実をある種のフィルターに通して、基底現実から取り出したい情報だけを取り出した空間
ではないかと思う
例えば、ガウナは宇宙でも平気だったから空気や気圧は必要がないものとして、フィルタリングする
これにより衝撃波が起きなる
光の反射具合もフィルタリングで調節すれば姿も見られなくなる
時間の経過速度もフィルタリングしてるってこともありうるかもしれんし

で、示隔空間はガウナが意識して維持しなければならなくて
ガウナが死んだり、意識を失ったりすると自然に示隔空間が閉じられてしまう
例えば電次が最初の示現体を倒したとき、示現体の死体は一般人にも見えていた(歩きやすいように示現体の死体の上に板を渡していた)
これは意識を失った電次も死んだ示現体も既に示隔空間を維持できなくなったから
横山示現体が寝てるときに示隔空間が閉じてるのもそのせい
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:11:28 ID:AlAIab0D0
作者が考えてもいないことを、読者が補完してくれるからこの作品はいいよね。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:13:01 ID:b5JhFGgV0
良くも悪くもオタクは深読みしまくるからな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:15:35 ID:jhi7Js0M0
考えてないと語らないの
区別くらいできるようになったほうがいいと思うな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:16:04 ID:AOnQdBsa0
というか弐瓶自体オタクなんだから、
当然他の作品を色々深読みしてた結果を自分の作品にフィードバックしてるだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:17:05 ID:evYds9xa0
>>451 示隔空間と言われても意味不明だったのは仕方ないと思うよ?

示隔空間=示現体による隔離空間
とすると、ホラなんとなく解りやすいね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:29:31 ID:T3HPVD2S0
>>450
DIO様に通ずるものがある
いや、神父様の方か?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:34:26 ID:qEda8StW0
荒木はUJに移ってから活き活きしてきたね。弐瓶も居るし、購読しようかな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:46:23 ID:qEda8StW0
http://kimix.gogo.tc/gallery/neta.php?mode=neta10nihei#neta05
最後のネタはちょっと好き。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:54:27 ID:evYds9xa0
>>458
俺にとっては神父といったらアンデルセン神父しか居ないんだが・・・エーメン!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:56:16 ID:VJMSfIog0
プレザンs(ry
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 02:03:25 ID:dpSc9+M60
エルゴプラクシーに若干の弐瓶分を感じる。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 02:04:31 ID:AOnQdBsa0
あれ、最初オサレなだけかなーと思ってたけど映像は良いね
弐瓶っぽいっていうか、オールドSFっぽい
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 02:07:56 ID:evYds9xa0
>>463 アレは弐瓶というより映画「ブレードランナー」でそ 映画の登場人物のメイクをモロパクってるしね
ちなみに超クオリティは3話までらしい
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 04:07:20 ID:/EM5jbl70
(BLAME+攻殻+アップルシード) / 3 = エルゴプラクシー
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 05:08:01 ID:UWCoK8L10
パクりばっかだな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 05:25:13 ID:VJMSfIog0
そういう話題はやめようぜ。
BLAME!も完全オリジナルでは無いのだし。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 06:04:20 ID:bAOh5bVU0
同感。荒れるからね。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 07:16:01 ID:ulYVlkh30
唇の傷はやっぱり「リベリオン」へのリスベクト?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 10:23:30 ID:D+/u4gFm0
>>439
元ネタはギブスンのクローム襲撃、かな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:38:22 ID:qFrYojNZ0
弐瓶氏ってどのペン先を使ってるんですかね?
何かタッチが独特・・・というか
絵自体が特徴的だからなのだろうか?
建物といい人といい、怪物といい。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 12:02:36 ID:VJMSfIog0
NOiSEは油性マジックっぽいよなw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 12:04:52 ID:qFrYojNZ0
NOISEは読んだことないんですよね・・・orz
漫画家はペンタッチだの線がどうだのと言われますが
氏の漫画は映像作品のようなものを彷彿とさせるのが不思議ですね。
絵だけでなくストーリーだけでなく作風だけでなく
全てがバランスよくマッチした視覚と脳髄に訴えかけてくるような
そんな漫画な気がするのです。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 13:32:31 ID:KeWDfDu+O
たしかに映像っぽいな
読む側で流れを補完しつつ読む必要があるからだろうか


ところで今本屋にアバラ重刷予定しばらくお待ちくださいみたいに書いてあった
売れてるみたいね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:11:15 ID:X3kTLXxLO
近場の本屋も上巻のみ売り切れてた。
ヤンマガでバイオメガ人気なかったみたいだから
そいうもんなのかと思ってたけど、単に読者層に合わなかっただけみたいだな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:36:58 ID:qFrYojNZ0
>>475
そうそう。映画とかもそんな感じ。
漫画にして漫画にあらずみたいな。
最終的にあぁ、こうだったのか!?とか
う〜ん、よく分かんないべ。みたいな。
どっちにしろ、それが魅力であり
そうして訴えかけてくる漫画ってのも珍しいし
そういう作風なのかな?それに惹かれる人はとことんいっちゃうみたいな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:46:37 ID:VJMSfIog0
やっぱ造一はメットが肝なんだな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 19:37:14 ID:o4mADEDD0
>>478
なんで?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 20:09:54 ID:LiaUynvz0
>>460
3個目もワロスwww
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 20:53:09 ID:26LNn6/30
UJの立ち読みができない
とても残念だ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:10:47 ID:GPVMuKyHO
今日たまたま買った本に弐瓶のインタビュー載っててすげぇ焦った 弐瓶のスポーツもの見てみてー
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:11:31 ID:9fUGYe8yO
バイオメガをゲームにしてほしい
闘いの挽歌みたいなノリの横スクロールで
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:18:57 ID:9fUGYe8yO
>>482
メカビだっけ?ローゼン麻生疑惑の雑誌
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:35:59 ID:ra7UVBEj0
なぜかわからんが最近冷めてきそうだ。飽きたのかな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:46:34 ID:AOnQdBsa0
ローゼンの話はわりとサラっと流されてて残念
でも他の記事も以外と面白方t
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:08:09 ID:46S73pI90
>>485
確かに急に冷めることはあるw
秋田って言うよりは熱狂しすぎてたんじゃね?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:31:49 ID:NB19ESaQ0
バイオメガがあまり面白くないあkr
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:40:30 ID:AOnQdBsa0
最近のインタビューで、BLAMEとか根本的に目指してるものが違うって分かったらあんま気にならなくなった
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:42:14 ID:AOnQdBsa0
BLAME「とは」ね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:56:39 ID:a3af0lgg0
今後目指していくものとはどんなもの?
それが分かれば、いつまでもBLAME!らしいものを追わなくて済む。
仮面ライダー的なもの?
Mhzもメガビもまだ見てないので、ちと知りたい。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 00:01:15 ID:jjy7skjq0
今後っていうか、
弐瓶の好きなもののうちのひとつがBLAMEみたいなSF、
もうひとつがロメロ監督みたいなB級ゾンビアクション
で、今は後者のほうを狙ってやってると
あっちでドッカン、こっちでドッカン、みたいなものを目指してるようだ
だから、ポテチをつまみつつ日曜洋画劇場でも見るような感覚で読むといいんではないか
たぶんバイオメガでやりたい放題やれたらまた次は違ったものが出てくるだろうし
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 00:04:38 ID:Uy1E5jLn0
仮面ライダーBLAME!RX


ごめん、言ってみたかっただけ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 00:05:44 ID:jjy7skjq0
光と闇の果てしないバトル


ガウナ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:29:01 ID:DscExwv60
弐瓶にバイオ4を描いて欲しいんですが
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:31:07 ID:xn/mCSybO
画集とNIHEI版ウルバリンをAmazonで購入しました。
高かったよ。一週間分の煙草代が..
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:33:07 ID:2jYATAao0
煙草を我慢しただと!?
俺には無理だぜ何て野郎だ。
すげーなまじでお前はよお!!!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:42:01 ID:FWeTLRB1O
健康にも良いじゃないか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:57:05 ID:jjy7skjq0
なんでこんなに>>497のテンションが上がってるのか謎だぜ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 02:08:09 ID:2jYATAao0
いやいやすげえぜ。
健康に良いだと!?
それだけでやめれんのかっつー話じゃね!?
まじでよおww
>>501
その人は病気なの触らないで。
じゃねーよwww
確かに煙草中毒だけどなww
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 02:28:34 ID:YR+ZAq/60
俺は結局画集はブコフで買ったよ
1500円だった
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 02:43:16 ID:8rRITNwU0
>>501
コーアーレテ
シマッタ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 03:38:06 ID:vI6N6isb0
正直煙草吸う奴は死ねばいいと思う。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 03:41:54 ID:vI6N6isb0
>>500
アホかテメェ何がおかしいんだよ。死ね。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 03:51:34 ID:9zLpTzRU0
まあさ、タバコは「脳に直撃の麻薬」だから吸ったら最後、薬か超意志力ないと止められないでFA
百害合って一理無しのイラナイ子なんだけど、オトナの事情つーのがあるから無くすわけにいかないのよw
そういうさ生電社で搾取され続ける労働者みたいなかわいそうな人達をいじめるのはやめようw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 04:23:48 ID:vI6N6isb0
>まあさ、タバコは「脳に直撃の麻薬」だから吸ったら最後、薬か超意志力ないと止められないでFA
その麻薬に手を出したのは本人。言い訳すんな。

>百害合って一理無しのイラナイ子なんだけど、オトナの事情つーのがあるから無くすわけにいかないのよw
大人の事情?馬鹿かお前。赤の他人には関係ねえよ。

>そういうさ生電社で搾取され続ける労働者みたいなかわいそうな人達をいじめるのはやめようw
かわいそうな労働者に置き換えるのが意味不明。労働者は他人に迷惑かけない。


これが吸う奴の思考なのか?まったくもって自分本位だな。社会のゴミ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 04:31:28 ID:vI6N6isb0
スレ違いだな。すまない。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 04:35:28 ID:8rRITNwU0
>vI6N6isb0
何この基地外。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 06:49:00 ID:IUyhgVCw0
まずはこの遺伝子情報を調べなければ。
510505:2006/06/06(火) 06:59:29 ID:9zLpTzRU0
>>506
チョット待て! 俺は吸わない側だぞ というかタバコは人生で全くマイナスの要素しかないクズ以下なモノだ
オトナの事情ってのはそういう意味じゃないって、税金とか徴収する為の国家とかの事情って奴よ。必要悪って事
うん、激しくすれ違いだったよな スマンナあの文で「吸う側」と思われるのはマジたまげただけさ 俺はお前の味方だ!!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 07:31:31 ID:BM8A4+DaO
>>510に触らないで、はっきり言ってこの人はチョンなの。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 08:24:09 ID:8rRITNwU0
>vI6N6isb0
>9zLpTzRU0
何この基地外。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:08:14 ID:fB6se17g0
500の未来アンカーを全力でスルーしてる501がかっこいい
vI6N6isb0と9zLpTzRU0は見習え
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:51:47 ID:ESXTNfAK0
話題を変えて
この前渋谷のTUTAYAに言ってきたんだが黒奇居子の出来はかっこいいとしか言いようがなかったな
そこにサインもあったがどうやら店によって書いてあるキャラがが違うみたいだ

やっぱりここもなぜか上巻だけ売り切れてたよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:43:48 ID:2jYATAao0
>>514
へー。

本当すれ違いな奴多すぎ。
少しは身を弁えろっつうか俺が言わなくてももう結論は出てるけどな。
以後気をつけろよ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:58:30 ID:UHj+GSsi0
ほう…
べんえろ、と書いて、わきまえろ、か
古い京ポンは変換できないようだが
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 11:02:33 ID:Z4KHUL+nO
漢字の読み書き勉強しないと
PCの変換に頼ってるとあとで困るぞ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 11:07:32 ID:ZmUTcw5U0
>弁えろ
おー、ホントだ
俺の携帯は変換出来た<ドコモ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 11:13:36 ID:54wcXmpbO
俺も漢字は携帯とPCの変換に頼り過ぎたせいで
読めるけど書けない。
無理に書くと弐瓶文字みたいにアリエナイ文字になる。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 11:33:17 ID:Ov0+8Xj50
>>519
>弐瓶文字
カタカナを逆に書いちゃったりとか?
該当しそうなものを考えたけど、ガンツと一緒くたになってあきらめた。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 11:46:58 ID:tIypFtJY0
弐瓶文字フォントほしぃ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 12:08:53 ID:uRUrpRDLO
>>515
おまえが言っても説得力無い

>>497
>>500
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 12:30:10 ID:8CF/iUKh0
まぁ、カロリーメイトでも食って落ち着け
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 13:36:16 ID:77D/x36d0
ABARAの岡さんの首が飛んだシーンの雨の表現に感動した。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 16:12:11 ID:vI6N6isb0
実際の雨粒はあんな形ではないけどな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 17:32:41 ID:Uy1E5jLn0
そうそう、実際はウニみたいな形してんだよな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:34:11 ID:6WxIjjoU0
学者さんだよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:50:28 ID:U5vyXno10
最近は弐瓶作品を読む厨学生がいっぱい増えたんだな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:26:12 ID:QXDKWJR90
>>528
だからお前も妙な優越感に浸らないほうがいいお(#^ω^)
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:34:08 ID:O3eFFMhx0
>528
逝ってよs
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:35:45 ID:ZN+WT0ix0
あおりに反応するなよオマイラ
>>529-530

ところで、このところ弐瓶作品の主人公の鼻が太くなってきているような気がするんだが、
気のせいかね
532片花 ◆XZutyLkKAI :2006/06/06(火) 19:37:29 ID:dNNeR1Tb0
仲がいいなおまえさん達(・ω・)
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:27:39 ID:E79WVANA0
いつも同じ主人公の顔を変えるには、鼻しか思いつかなかったんだろ?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:57:04 ID:hs5DyHva0
やっぱ主人公の顔ってのは作家の中ではゆずれないのかね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:39:34 ID:MKyb+KIZ0
ニヘーは主人公なんかどうでもいいんじゃない?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:48:07 ID:8487hGo60
キャラの絵ちょい目が離れすぎじゃね
?まあそれがいい雰囲気だしてるんだけどたまあにちょっとバランスおかしいと思うところがある
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:23:10 ID:/A0IZoQm0
目が離れすぎ、ってレスよくあるけど全然そう思わない。
リアル人物や劇画みればかなり標準。
アニメっぽい絵の漫画を見慣れてるんじゃないの?と思う。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:41:44 ID:jjy7skjq0
本人も「どうしても目が離れちゃう」って言ってるけどな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:15:40 ID:XLE2Z+XM0
でもガイコツの目は離れてないよね。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:42:59 ID:BUR/3l1f0
すまないが語尾に〜〜お
とか顔文字止めてもらえないか。すまないが。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:44:11 ID:nVfSJfM60
>>539
わかった
まずガイコツ描いて、その上から肉付けするように人間の顔を描けばいいんだ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:55:23 ID:QXDKWJR90
>>540
謝ったところで、お前に指図される言われはないお(#^ω^)
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:10:06 ID:1Xt9fWng0
カット&ペーストで目を近づければいいんだお( ;^ω^)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:14:47 ID:5a7ACBly0
>>540
NGワードに指定したら?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:17:54 ID:1Xt9fWng0
そういやサナカンサナカン叫ぶ奴もいたな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:22:41 ID:mSOdWWzH0
おーーー!(#^ω^)
おーーー!(#^ω^)


(#^ω^)にひひひひ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:24:36 ID:eGST1C7O0
クモイ!クモイ!

キィヤッホーーーーーイ!!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:31:31 ID:OEDHyLmH0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サナカン! サナカン!
 ⊂彡
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:06:29 ID:cxv7Bzp+0
暫く仕事で忙しかったんでスレから離れてたけど、随分伸びてんなぁ〜。

ちなみに、前スレでメチクロスタチューの写真を上げたんだけど
前スレで再うpキボンなカキコしてる人いたな。

また今度、空いた時間にうpするんで、それまで次スレに到達しないように、みんなでスレ速度を落としておいてくんない?
いま、俺が読んでんのは、前スレの800辺りね。
あ〜、一週間で数レス。漫画板で最古スレ、なんて状態だったあの日々が懐かしい…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:09:43 ID:8C/y/8t40
まぁ今はコミックス出て再び盛り上がってる時期でもあるしな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:20:21 ID:1Xt9fWng0
スレ速度を落とす必要性が理解できない。
次スレいったらスレ探すのが面倒ってこと?
アホくさ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 03:59:35 ID:mSOdWWzH0
昨日あたりから、タバコを吸うなだの、顔文字は使うなだの、「〜お。」はやめてけれだの、スレの進行を落とせだの。
いったいなんなんだお?
ピキピキ(#^ω^)y─┛~~
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 04:31:48 ID:Gq0jtR2eO
みんなオイラが悪いんだ もうカキコミしないから仲良くシテネ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 04:54:59 ID:zwmD8+GdO
流れ無視するよ。
落書きしてたらいつの間にかこんなんになってたので貼り。

http://p.pita.st/?z6gmgefh
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 05:04:46 ID:1Xt9fWng0
みれない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 05:39:45 ID:KVPfjTry0
昨日から変なの沸いてるみたいだな。

(#^ω^)ドゥオッホッホッホ
557変なの:2006/06/07(水) 06:04:20 ID:1Xt9fWng0
みなさーん朝ですよー!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 06:39:09 ID:S56P9faKO
確かにBLAME!やってた頃よりも随分はやくなったよな
認知度も少しずつ増えて嬉しい限りだ
559変なの:2006/06/07(水) 06:44:08 ID:1Xt9fWng0
BLAME!読んでたころはリアル厨房だったな。(しみじみ)
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 07:49:04 ID:VyLXfLwC0
俺はリア工ですた。。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 08:24:59 ID:/CivBD/r0
俺はまだ生まれてなかった
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 08:26:37 ID:/sjpywDi0
俺はしばらく飛ばしてた
あと指が黒くなってお菓子を食べるのに困った
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 08:33:44 ID:xkjaVqlV0
最近気がついた
活字が少なくても印象に残る漫画は読むのがかな〜り遅い
弐瓶は活字特に少ないのは気にしないが読むの早いんだよなぁ・・
やっぱただの雰囲気漫画では無いかとさえ思えてきたよ
BLAME連載当時から好きだったんだけどなぁ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:07:12 ID:mSOdWWzH0
>>56
「お前の読みすすむ速度」でこのスレにおける作品の評価がきまるわけじゃないのは理解してほしいお。(;^ω^)
つーか、そろそろネットのカオスを呼び出してしまいそうだお(;^ω^)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:36:29 ID:v5dJWf6T0
雰囲気漫画でいいじゃないか。雰囲気を楽しめる漫画って意味だろ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:20:15 ID:CDL6NL0tO
俺もはじめはパラ読みだったけど、何周かしてみてこの漫画の読み方がわかってきたのか
絵を隅々までじっくりと読み込んで、一巻読むのにかなり時間がかかった記憶がある。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 11:10:46 ID:jJXkfK9P0
ふいんきを楽しめる漫画は希少。

まぁBLAME!は戦闘が冗長な気もする。霧亥がピストル撃って終わりにして、その分歩き回りにページを割いてほしかった。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 11:54:13 ID:5a7ACBly0
>ふいんきを楽しめる漫画は希少。

ボケてるのか、素で書いてるのかわかんない。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 11:55:27 ID:Gq0jtR2eO
ふんいき
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 12:34:50 ID:S56P9faKO
>>569
ふいんき(何故か変換できない)ってネタ知らね?
571変なの:2006/06/07(水) 12:37:43 ID:1Xt9fWng0
もう古いけどな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 13:13:16 ID:UXoV+7zBO
BLAME!売ってねぇ('A`)
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 13:33:28 ID:bBcRk9RP0
地方の書店にいっぱいあって再販できない、とかかな?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 14:14:31 ID:UXoV+7zBO
なるほど、どうりででかい書店で売ってないわけだ。まぁ今更な訳だか。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 15:08:20 ID:SsuZ61umO
ブラム!重版停止って、そんなに売れてなかったのかねぇ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 15:51:25 ID:VYWEklQG0
>>566
第一話理解するのに10分かかった
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 16:51:35 ID:t1dyvD2a0
10巻だけ面白い
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 17:49:07 ID:p86hD1/E0
つか、今まで回収された人格=シボだと思ってたんだけど。
違うのね。。。?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:21:55 ID:Ob6nZAf70
何度目だ、その話
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:23:43 ID:8S3B/xEZ0
moriだよ。
霧亥としゃべってた奴じゃなくて一番最初に保存されてた人格

これ読み取れないのはちょっとやばいんじゃないか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:54:27 ID:S56P9faKO
moriストラップとかほしい
ちっさいボタン押したら乗っとりスティックがでる細工つきでどっか作ってほしい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 18:56:23 ID:Q+MbTnUC0
アバラの第一話を昨日読み返してやっと気づいた。
隊員さんが「うわぁ」と言ってる最中に、電次と白のバトルは終っていたということに。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:02:07 ID:dWmKi9Dp0
>>581
ハズレで、どっかの社員が混じってます。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:12:53 ID:WrMeh/nq0
>>580
一番初めに保存されてたのはシボのもので、上書きされまくったものの残滓が「回収された人格」かと思ってた。
でも、別に否定も出来ないよな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:38:38 ID:mzOsPSHh0
や、シボじゃないから。

第一顔違うだろ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:41:56 ID:WrMeh/nq0
外見とか全然関係ないし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:50:12 ID:NlJ8j34/0
否定もなにも肯定できる要素がひとつも無い
何であれがシボの人格だと思うんだ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:14:45 ID:h/TRcFJx0
最近は何かもうアレだな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:15:30 ID:oxMhoZUC0
「助けに来たわよ」あたりのシボさんが一番キレイ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:18:04 ID:4EyUdz+l0
BLAME!再版きぼん
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:33:31 ID:S56P9faKO
>>589
全米が禿げ同
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:45:53 ID:IHuanRlE0
>>589
醜い姿が一転美女に変身
ってのにそそるよな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:46:24 ID:mzOsPSHh0
2回あるわけだが
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:48:25 ID:8C/y/8t40
>>592
釈由美子のことかー!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 22:57:37 ID:NwZdll2c0
>>589
そういえば、生電社にその頃のバックアップが残っているだろうか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:02:19 ID:YplHOtuq0
アバラ読みました。
でも最後のオチがよくわかりません。
最後にワラワラでてきたのは黒ゴウナですよね?
結局人類は滅んで(生き残った二人は除く)
黒ゴウナの世界になっちゃったってことですか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:03:29 ID:8C/y/8t40
答えがあるわけじゃないんだから、
ここで聞かれてもわからんよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:19:38 ID:DX2oLkyS0
仁瓶食玩てでないかな。鳥とか骸骨とかライターとか欲しい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:24:35 ID:nNiP3s0x0
ヨシオがでるなら百個買う
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:32:18 ID:NlJ8j34/0
第四紀連の三角柱の人っぽいMP3プレーヤーが出たら買う
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:34:32 ID:v5dJWf6T0
最後の奇居子に関しては色々な解釈がある。
・あれは背景が暗闇であるため白っぽく描かれているが黒奇居子である。
 デザインが電次達に似ているのがその証拠。直前の電次達も白っぽく描かれている。
 過去の戦いを生き抜いてきた先輩達という説あり。
・あれは見たまんま白奇居子である。似ているのは電次達の情報を使って生産されたため。
 戦いは終わらない。
・あれは白と黒の融合体。似ているのは電次達の情報を以下略。
・あれは白黒で描かれているが実はカラフルである。>>74
・あれの正体は不明だが、電次達を祝福するために現れた。>>73
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:57:42 ID:ZxB0MucN0
601がまとめてくれたので、またblameに戻らせておくれ。
最終話で、キリイが「井戸」の中をドンドンした後、
両足がまともな人物が出てくるよね?
生首見てるやつ。
あれってだれ?
まさか最後にキリイの頭を撃ったやつじゃないよね?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:01:28 ID:cxv7Bzp+0
>>601
俺は、「歴代・先代黒奇居子」派だな。
タドホミと先島は脱出船で別世界に飛ばされて、そこでアダムとイブになる。
その世界で、あるいはまた廟を巡る白黒の争いが数十世代後に起こり始める。

電次達は命を賭して世界を救おうとしたのに、結局何もない宇宙にふたりだけ…
と、思いきや、先代黒奇居子達が現れて、「お前達も良く頑張ったな…」「もうふたりぼっちじゃないぞ…」みたいな。

黒奇居子は宇宙空間でも生存可能で、長生きなんだと思う。
質感が白っぽいのは、長生きしていて、表面に何か生えてるんだと思う。宇宙苔とか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:02:46 ID:RbHqRO8n0
>>602
頭撃った人でも最後の霧亥Mk-2でもどっちでもよろしいかと
答えは一つじゃない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:41:53 ID:QCGQacuD0
>>601
>>297の説は?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:00:05 ID:PwjE2v660
超巨大奇居子の上に廟を建てて住んでいたら漏れ出てくる何かで
人が白奇居子になったりしてたけど、廟が全部無くなったので
元の奇居子の姿に戻りました、とか解釈してみましたよ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:08:11 ID:NvwNxGvt0
三角柱のプレーヤーとか結構いけそうだが・・・
引っ張るとゴシュゥって音がなってボタン押せるようになる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:12:11 ID:RBsoI4iI0
先島さんの「ギギギギギ」を見てから、
弐瓶っぽい着信音を探してるんだがなかなか見つからんな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:16:09 ID:J1rT7wps0
なゆたのナンバーが0078で、処置の順からして多分電次が79だから、前任者の黒が77人はいたんだろな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:44:37 ID:ds8L8VA20
78、79と順番通りとは限らないんじゃない?
電次が0121とかでも全然おかしくないような

聖遺物として保管されてた黒ガウナの封印は解かれたばかりだったから、
多人数で同時に実験して、成功したのが2人だけってことなんだろう。前任とかではなく
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:20:17 ID:lD3L3rPcO
いや前任はいただろ…
612変なの:2006/06/08(木) 03:02:13 ID:vug2fg5k0
今までも何度か黒ガウナ使って連鎖を食い止めてきたはずだからな。
前任はいる。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 03:04:31 ID:9IqOE9nCO
じゃあオイが0077ね(゚∀゚)
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 03:05:11 ID:ErO5sDvh0
わかった!
黒ガウナは黒カビ
白ガウナが漂白剤なんだよ!
俺たちはみんなかもされていたんだ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 03:09:09 ID:J1rT7wps0
実は78が黒奇居子の通し番号ではなく年代もしくは会期番号で、電次の本来与えられるはずだったナンバーは0078-2とかだったりしてな。



つまりガンダry
616変なの:2006/06/08(木) 03:09:42 ID:vug2fg5k0
かもすぞこらー
617変なの:2006/06/08(木) 04:41:50 ID:vug2fg5k0
那由多のアレがどうしても弁髪に見える…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 04:47:05 ID:xrZ91NbbO
なんか妙なコテが沸いてるな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 07:28:00 ID:ekhsfbvd0
>>618
小うるさい中二病患者よりはよっぽどマシだお(;^ω^)
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 07:56:08 ID:eATLiaAIO
シボも綺麗だがナユタも綺麗だ
弐瓶にはこれからも彼女等のようなキャラを描いてほしい。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:05:08 ID:x2Obz7EV0
(^ω^)はVIPで丸パクりの漫画書いてる人です。相手しないであげてください。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:05:41 ID:ekhsfbvd0
那由多の顔を胞が覆うときに髪の先っぽが切断される描写が好き(*^ω^)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:50:32 ID:KHxYI/bm0
>>621
今日は学校行けよ。な。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 09:41:13 ID:aIFIqbLP0
>602
最後に霧亥の頭を撃った奴だと思われ。

霧亥のコピー&セーフガードバージョンって説が一番強い。
唇の傷から、9巻での復活以前のデータと推測
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 09:59:41 ID:viayPxKi0
体がいっぱいあるよー
体がいっぱいあるよーの頃のシボさんが一番可愛い
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:00:46 ID:viayPxKi0
今気づいたんだが、シボって
正統派の変身系魔法少女なんじゃね?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:05:39 ID:KHxYI/bm0
>>625
「頃」ていうと曖昧だから、その台詞の「時点」でかまわんか?


いやいやいや、もちろん人様の趣味にケチつける気なんてないけどさ。
628変なの:2006/06/08(木) 10:14:42 ID:vug2fg5k0
グロカワってやつか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:14:49 ID:aIFIqbLP0
ムカデが這う姿に萌えてんだろ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:19:01 ID:KHxYI/bm0
まぁでも、明るいし、献「身」的だし。
よく見るとそんなにイヤじゃないつーか、気になる存在というか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 13:32:34 ID:Piv1KblpO
>>626
ちょっとぉ横山さん!
横山さん!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 15:59:40 ID:HwLxNxrX0
あたしシボちゃん!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 16:13:50 ID:Ye4SD4vwO
>>622は先っぽを切断されるのが好き…と...〆(。_。 )メモメモ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 16:15:58 ID:BMlWgokKO
The en
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 17:30:48 ID:TWQEE3veO
>>622はいつフェイスガードが閉じるかドキドキしながらフェラして貰うのが好きなんだな


バギン
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 17:41:51 ID:FjThhJhp0
別世界線シボや珪素結のバシャシャメットが好きです。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 18:28:32 ID:gu16Cl6J0
でも、ゾウさんのほうがもぅっと好きです。
638変なの:2006/06/08(木) 19:09:54 ID:vug2fg5k0
ふははははははははははははははははははははは
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 19:40:12 ID:nBHiFxy20
>>635
どっちかってと、戦闘モードのサナカンのほうがいいお(〃^ω^)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 19:44:26 ID:qKKPFWVu0
最近弐瓶スレのノリが変わったな まさに 珪 素 生 物
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 19:52:02 ID:J1rT7wps0
バーニング弐瓶スレ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 19:57:06 ID:nBHiFxy20
上位駆除系に協力してもらえたら、サナカンをモノにするのも夢ではないお(〃^ω^)
643変なの:2006/06/08(木) 20:00:46 ID:vug2fg5k0
俺も初代スレからいるが昔のことを持ち出すのはうざいお^^
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:01:05 ID:TIPE5RVk0
壁に拘束してアレコレするのか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:04:17 ID:nBHiFxy20
>>644
「内臓の無い体」といえども口腔くらいついてるお(〃^ω^)
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:20:03 ID:IvobYWPb0
サナカンの 破壊尽くした後の表情が好き
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:33:27 ID:nBHiFxy20
>>646
変態がいるお(;^ω^)
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:52:25 ID:n4xaZ/x40
弐瓶先生ってミリペンで全部描いてるって本当ですか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:00:28 ID:TIPE5RVk0
>>646
霧衣も復活してうちまくったあとなんかにやけてたな。
650変なの:2006/06/08(木) 21:00:56 ID:vug2fg5k0
あの笑いはつまるところ弐瓶の笑い
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:07:28 ID:I3RDE4ECO
>>648
さすがに全部ミリペンではないだろうw
BLAME!やってた頃は筆ペンも使ってたっぽいけど
最近はずっと線細いね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:33:00 ID:ELCDUlswO
>>601
俺論では、あのぞろぞろでてきた奴らは先代の黒。
が、死んでる。風化してる。
出てきたというより俺らが寄った。
ナユタたちもしばらくすれば彼らの仲間入り、死んで。
次の周期の時にまた黒ガウナ来る。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:43:16 ID:fG6dkCTt0
俺の解釈では、
電次もナユタも、すぐ疲れるという設定だったはずなのに下巻ではかなり長々と戦っている辺り、
設定がどっかで変わったのかな、なんて思うし、
あと先島さんが持たされてた筒って何の意味もなかったね。
654変なの:2006/06/08(木) 21:55:22 ID:vug2fg5k0
まず、句読点を、ま、な、べ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:05:48 ID:CKs9DKFW0
かをり
656変なの:2006/06/08(木) 22:07:30 ID:vug2fg5k0
 想 定 内
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:08:07 ID:n4xaZ/x40
>>651
そうかなぁ・・・。
まぁ、確かに全部ミリペンってのもなぁ。
何かタッチが独特だから気になるんだよなぁ・・・。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:13:54 ID:MucEoNWy0
先島さんが持たされた筒に関しては色々な解釈がある。
・転移した先の世界が人間の生存に適さない場合、奇居子になって生き延びる。
 そのとき先島さんとタドホミは一つになる。
・転移した先の世界で人類が再び繁栄するかも知れない。
 しかしいつまた白奇居子が次元を越えて襲ってくるとも限らない。そのための保険。
・色々と言ったが二つしか思いつきませんでした。ニヒヒ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:14:10 ID:I3RDE4ECO
>>657
あの独特のタッチは多分師匠の高橋ツトム氏から得たんだろうけど
たまに雑誌のインタビューとかあってもそういうとこほとんど触れられないよな
企業秘密なんだろうかw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:16:52 ID:fG6dkCTt0
>>658
な、なるほど。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:20:53 ID:n4xaZ/x40
>>659
なるほど・・・。
てっきり自分はミリペンの細い奴で
重ねて描いたりしてたのかなと思ってました。
なんとなく均一?な感じがしたんで。
662変なの:2006/06/08(木) 22:35:10 ID:vug2fg5k0
BLAME!の初期と明らかにタッチ違うから
一概に高橋ゆずりとは言えないだろ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:50:20 ID:uWKMMt1p0
>>658
筒が胞子船の動力とか転移先の世界そのものになった説オーオー

そう言えば骸骨社員の言う「回収の手配」が分かりませんアーアー
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:04:16 ID:5r6p8VfB0
先島達に回収を頼んだってことだと思うが
その後はさっぱり出てこなかったな
先島を黒ガウナ化すれば強力な戦力になりそうだったのに
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 05:31:55 ID:qGsjtQ5Y0
むしろ地雷震の初期あたりは弐瓶が書いてるのかと思ったお(;^ω^)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 05:43:09 ID:S8CJM7zv0
>>654
とりあえずお前はアンカー学んどけ


なんか最近スレのカオスが加速してるな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 05:53:30 ID:w8POg3HOO
我が教団はネットのカオスが生みだした力を呼び出す事に成功した
今からおまえにも見せてやる
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 05:53:59 ID:qGsjtQ5Y0
誰に対してのレスかはっきりしておけば、明示的に指定するまでもないお(;^ω^)

>>666
まず、句読点を、ま、な、べ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 05:58:58 ID:S8CJM7zv0
>>668
お前はsageることを学んだほうがいいお(;^ω^)
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 06:03:15 ID:qGsjtQ5Y0
やだお(;^ω^)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 06:13:01 ID:w8POg3HOO
こうですか?><
わかりません><
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 06:15:08 ID:K9CurDid0
10巻のラストで
キリイ、窒息死しねーのかな・・・

と思った直後、物凄い違和感に襲われた。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 06:36:08 ID:piUaGXXm0
息しないのに鼻がある不思議
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 07:21:37 ID:jyLAOVwK0
何寝ボケたこと言ってんだおめえ

鼻は臭いを嗅ぐためのもんだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 10:08:41 ID:lrbDWyvZ0
弐瓶先生って年いくつなんですかね?
あ〜自分も遊学してぇなぁ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 10:35:04 ID:FuAcEVAo0
呼吸は喋るために必要だぞ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 11:47:31 ID:PiLnzGKy0
喋る必要なんてねーし。
ほんと矛盾のスパイラルだな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 11:53:47 ID:jcpvVWnt0
>>676
ヒント:無線を聞かれたのもあの服のせい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 12:11:38 ID:GXPWdR7b0
>>677
おまえのレスってわかりやすいよな。
680変なの:2006/06/09(金) 12:20:31 ID:Qq2EQeJK0
まぁ、落ち着けや。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 12:25:54 ID:GtM+pYpV0
テッツァーーンこの子sageかた知らねぇんだってよー!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 12:28:35 ID:7YaXrttY0
低年齢化が進んで良いことだ。
683変なの:2006/06/09(金) 12:29:31 ID:Qq2EQeJK0
これでも食って落ち着けや。

つ []
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 12:38:28 ID:GXPWdR7b0
>>683
ω-)シャキ サク バリバリグシャグシャ バキバキゴクン
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 14:13:56 ID:lrbDWyvZ0
弐瓶先生は何歳なんですか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 14:27:15 ID:GXPWdR7b0
Wikipediaには1971年生まれって書いてるよ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 15:10:10 ID:lrbDWyvZ0
>>686
え・・・うぃきに書いてたんですか?
・・・orz 見落としてた・・・。すみません。

てっきり29位だと思ってました。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 15:10:16 ID:wgI7mROA0
>>684
ワロタウロス
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 16:23:52 ID:/R6PxVZ70
BLAME!8巻でネットの三途の川に立つダフィネルってよく見るとちゃんと遺伝子供給者のセウの顔してるんだな。
描き分け微妙だがw
690変なの:2006/06/09(金) 16:25:22 ID:Qq2EQeJK0
よく見なくてもセウだろ。
つうかそれ以外の誰だよ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 16:49:59 ID:/R6PxVZ70
ネット上だから美化した自画像でも出したのかと思ってたよ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 16:51:50 ID:CjhgdOOb0
でじモってサイボーグなん?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:07:33 ID:GXPWdR7b0
>>689
そもそもダフィネルは女の子。
あのぶわわと広がってるのはスカートだよ。きっと。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:14:45 ID:pjk8JhNa0
珪素生物の美形の概念が人間形なのかよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:19:25 ID:GXPWdR7b0
プセル可愛いよプセル
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:15:41 ID:YtukPZ920
>694
作品中の誰一人として人間型珪素が美形とは言ってないわけだが。^^;
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:25:35 ID:KmDL8FrT0
>>696
横レスだが…
>>691についてのレスだろ?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:30:49 ID:ZIBPYb2lO
>>696

(^O^)つ感受性
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:08:11 ID:lrbDWyvZ0
ネットで立ち読みしてきた→ABARA
カラー絵の迫力に圧倒されますた。
氏はパソで塗ってるのかな?
それともコピック?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:27:30 ID:+E9AEqBq0
カラー絵は単行本よりもUJの方がでかくていい感じ
ゴゴ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:40:03 ID:lrbDWyvZ0
>>700
なるほ。
俺、大暮さんが一番上手いと思ってたんですが
弐瓶氏の漫画読んで彼の漫画が一番ウルジャンの中で
うめぇなぁとオモタ。
ちゃんと書き込んでる場合は。
BLAMEは読んだ事ないんですが
この頃からこのクオリティなんですか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:47:03 ID:5r6p8VfB0
BLAME!もクオリティは高いぞ
ABARAより背景描写のウエイトが大きい
グレイトも上手いとは思うが
方向性が全然違うから比較するのはナンセンスかと
703変なの:2006/06/09(金) 21:51:09 ID:Qq2EQeJK0
上手いとか上手くないとか意味不明。
写実的なのが上手いのか?
アホくさ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:52:28 ID:lrbDWyvZ0
なる。
まぁ、確かに比べるのはナンセンスですよね。
今までグレさんが圧倒的過ぎたからあれなんですが
弐瓶氏も別の意味で圧倒的というか・・・。
互いが違う方向性で圧倒的にクオリティが高いっつーことですね。

BLAME買います。
SF漫画って他にあります?
弐瓶氏の以外知らないんですが。
後はトライガンとかもSFですかね?
後は知りませんね。バイオメガ楽しみです。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:58:12 ID:lrbDWyvZ0
>>703
弐瓶氏の絵はどちらかというと写実的じゃないですか?
アホくさいんですか?

自分は何より雰囲気が好きですね。作品の。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:00:57 ID:6c+k0SVy0
マジ、若い子ばっかり。
弐瓶以外にSF漫画知らんて。ググることもできないのか。
攻殻やAKIRAも古典か。
星野氏の作品なんて見たことないんだろうな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:02:37 ID:lrbDWyvZ0
すまん。攻殻忘れてた。AKIRAも。
最近のSFって意味で言ったんです。

プラネテスが好きですね。最近のだと。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:12:59 ID:x37y+XoD0
あなたの
 趣味など
  どうでも
   よいのだ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:16:03 ID:lrbDWyvZ0
大暮さん云々は別に引き合いに出すとかそういうのではなかったので
気に障ったのならスルーして下さい。
ただ、弐瓶氏のABARAを読んで普通に他の漫画より面白かったから
BLAMEの頃からこのクオリティだったのかなと思って書き込んだだけです。
さすが建築関係の仕事をしていただけあって建造物の書き込みは尋常じゃないですし
BLAMEでもそれを拝めたら良いなぁと思ったわけです。勿論、物語も
楽しみですが。現実的なようで非現実的であり・・・でも確実に説得力を持っていて
そんなしっかりした土台のある世界観が好きです。


710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:18:00 ID:twj7UODf0
最近の作品で、ってねだる奴は
大抵古い絵柄についていけないガキだろ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:20:28 ID:lrbDWyvZ0
いやいや、そんなことないですよ。
ガキはガキでもそれなりに年取ると
やっぱり好みも変わってきますって。
プラネテスの絵柄ですら
最近のガキに敬遠されることだってあるというのに。

絵柄云々で漫画は語れませんよ。
天天も絵は綺麗だけど内容についていけなくなって
読むの止めましたし。やっぱり内容がしっかりしてる漫画が良いです。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:22:59 ID:ofsqoCcJ0
ABARAはBLAME!より
ここの住人ですら評価低いけど。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:24:18 ID:lrbDWyvZ0
>>712
・・・orz
いや、でもそれはそれでBLAME!を読む楽しみが増えるわけですよ。
スレ汚し大変申し訳ないです。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:25:41 ID:syUvmZJ+0
自己をひけらかしたい馬鹿は黙ってろよ
715変なの:2006/06/09(金) 22:28:01 ID:Qq2EQeJK0
ABARAを評価してないのは一部だろ。
少なくとも俺はそうは思っていない。

まぁなんだ。ガキはデスノでも読んでろ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:29:46 ID:lrbDWyvZ0
>>715
デスノは読んだ事ないんですが。

で、このスレの住人の平均年齢ってどの位なんですか?
717変なの:2006/06/09(金) 22:30:44 ID:Qq2EQeJK0
マジで馬鹿だこいつ…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:30:57 ID:sLKRueFx0
このスレの住人が好きなSF「漫画」は気になるところだが‥
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:31:33 ID:VexJ70SSO
あんたっていつも否定的な態度だな
みんなスルーしてるけど、いい加減目障り。
変だって自覚あるなら黙っててくれないかな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:35:44 ID:lrbDWyvZ0
>>701で尋ねただけなんですけどね。
あの書き込みがここまで広がるとは思ってなかったもんで。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:35:51 ID:hf2sV7as0
取り込み中失礼だけど、
NSEってアフタヌーンに掲載されたんだよな?
んで、単行本等には載ってない?

どうしても見たいんだが・・・。
722変なの:2006/06/09(金) 22:37:38 ID:Qq2EQeJK0
^^
723変なの:2006/06/09(金) 22:40:05 ID:Qq2EQeJK0
アフタじゃなく別冊モーニング。
今は雑誌が休刊だかで続きは出てない。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:46:35 ID:KmDL8FrT0
何でこんな流れになったんだろうな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:48:54 ID:sLKRueFx0
刑兵部が部隊を派遣しても被害を加速させるだけだからな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:51:24 ID:tiUqF4FO0
自分語りやら全レスやらそろそろやめてもらえんか。
lrbDWyvZ0の事なわけだが。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:00:04 ID:GXPWdR7b0
単発IDで煽ってる奴がいるようにしか見えん。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:01:30 ID:lrbDWyvZ0
すみません。2chの流れというか進行の仕方を無視してました。
反応しすぎですね。自分。>>701の内容もまぁ、実際読んで来いってわけですね。
BLAME!読んで反省する事にします。

大変申し訳ない。では、失礼します。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:04:01 ID:GXPWdR7b0
>>728
あんま気にするな。最近ここは中二病患者が涌いてるんだ。
730変なの:2006/06/09(金) 23:10:01 ID:Qq2EQeJK0
そういうレスはあんたの評価を下げるだけ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:11:01 ID:8ylpP0Np0
ところで質問。
アバラ第一話では、過去に電次には何かよほどの事件があって
電次が責任を感じてる風なことが仄めかされていたが、
それは電次が抜け出したエピソード・・・ということなのか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:16:22 ID:YnY7TTI80
>>731
信頼していたのに、勝手に改造手術施されて、仲間(先輩)姉妹、アユタユは記憶あぼーん。
怒った電次は寮を飛び出して別人として生活。

もう、関係もなくなったかと思っていたところへ、「困った事になったから助けて」
「なんつーの?てか、何?その自分勝手さ。図々しさ。例え困っても、来られるもんなの?てか、普通来られなくない?
 ……でも、俺がやるしかねーじゃん!!畜生ょぉぉぉおおおぉぉ〜〜〜!!先に惚れたら負けってこれかぁぁ〜〜〜〜!!」

ズド〜ン!!→電次、黒奇居子化
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:19:10 ID:8ylpP0Np0
>>731
でもさ、第一話でタドホミは「あれはあなたのせいじゃないのよ」と言ってるのに、
脱出エピソードでは電次は逃げる気マンマンやる気まんまんだったじゃん。

第一話を見たときは、
なんとなくどうしようもない理由で電次が殺しまくりする羽目になって責任感じて
タドホミの手を少しだけ借りて逃げたとかそんなのかな、と思っていたよ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:47:34 ID:+E9AEqBq0
アユタの「アヒャヒャヒャヒャ 無理ぃぃぃっ!」」が可愛すぎるんですが
735変なの:2006/06/09(金) 23:51:47 ID:Qq2EQeJK0
正直俺は微妙だったな。
顔とセリフが合ってないというか。
もっとイッちゃってる顔がよかった。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:56:54 ID:tl9uGGK40
>>734
もっと逝ってる顔だとなおよいが、俺もそのシーンが大好きだwww
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:59:32 ID:lpqcQnqy0
ABARA売れてんだなぁ
立ち読みが多いのかもしれんが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 01:09:11 ID:QJMhzC8sO
一昨日まで数冊積んであったのに今日行ったら
上下とも売り切れとはなにやってんだTSUTAYA!
ミシッ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 01:13:31 ID:HL6n/cnL0
何故早く買わん?
(#^ω^)ミシミシッ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 01:44:55 ID:p05qYjMU0
実際どれ位売れてんだろうな?
ランキングに乗るくらい馬鹿みたいには売れてないと思うけど
弐瓶が食うのに困らない程度には売れてて欲しい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 05:03:25 ID:ylQhLRTW0
初めてBLAME!読んだ回
シボが柱に頭ぶつけて血ダラダラ流しながら「セーフガード」って言うコマ
あれでハマッったなー
ケガとか気にしてる場合じゃないっつー「ヤバさ」が伝わってきた。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 06:38:33 ID:tdxYoq470
>>719
ハゲド。
コテハンで悪態ばっかついてると誰かみたいになっちゃうぞ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 08:19:56 ID:HVSeBD0F0
>>741
確かにアレはトンでると思いました。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 10:13:31 ID:gPdUOSFW0
俺はちょっと血を流しすぎだと思った。
無傷の霧亥が後ろにいて、どうしても比較してしまうw

完璧じゃない漫画だけど、俺には最高の漫画だよ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 11:55:15 ID:1J4WXgljO
シボ→人間
霧亥→非人間
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:07:29 ID:HL6n/cnL0
決めつけ厨がまたでたお
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:08:24 ID:7WBMNZwr0
実は重力子放射線射出装置が本体で、霧亥ボディは何回か交換されてるとか
748変なの:2006/06/10(土) 13:31:43 ID:x0hwjHgI0
造一じゃあるまいし
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 15:43:36 ID:p1i+PVyJ0
このスレは初代スレの頃から好き。初カキコ。

東亜重工は生き残るのだろうか
-多分YES。BLAME!で植民者用宇宙船が登場しているから
-では新作との関連性は-
気になったこと。
公衆衛生局はNOiSEの「教団」と関連しているかもしれない
-巡回査察員の顔面装甲は「教団」のメンバーが殉教する以前に
用いていた仮面に似ている。精神的な面でつながりのある
集団同士と思える。

750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 15:44:35 ID:p1i+PVyJ0
おそらく、DRFと他の人類勢力の争いには何らかの決着があり、
その一つが
「人類の密閉型都市空間への恒久的な移住(退避)と都市空間のナノマシンによる無菌化」
になるのではないか。
最初の密閉型都市空間郡は庚班が救った数十の組織のシェルターや地下都市になると予想

公衆衛生局に代表される「厄災・カオス」を望む集団は勢力を弱めるものの、
「教団」などとしてその精神や活動は継続される

東亜重工は密閉型都市空間で人類を存続させるだけでは潔しとせず、
重力船を発明し、新しい人類の生活圏を求めたのでは
その結果が、ABARAのようなパラレルワールドの誕生させたのかもしれない

誕生した「密閉型都市郡」はその後様々な規格(またはネット接続会社)
として並存したが、やがて「ネットスフィア」に統一される
しかしそれはウイルスによる「人類の総変換」を試み、挫折した集団に
とっても再び目標を達成できるチャンスとなり、厄災へと繋がる
但し、セーフガードと教団は対立関係にあったこと
バルバンダ君(in東亜重工)は「最初の厄災は珪素生物(教団の後の姿)
によるものではない」と述べているので

結局、厄災とは誰が引き起こしたのかは今のところ不明

ネットスフィア・エンジニアでは、便利な都市空間の中で人間の価値観が
病んでいる(今の価値観からすれば)様が描かれ、さらに語られることをキボウ

絵も世界も物語も他の追随を許さない
これが弐瓶クオリティ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 15:55:29 ID:VPSlvDug0
この人のマンガって好き嫌いがかなり別れるほうだと思うが
こんな面白いマンガもそうないと思うぜ

ところで新宿のゲイバーだったか、に何故か弐瓶勉のサインがあるらしいな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:00:15 ID:kRD98f/1O
ヨーピ
ヨーピ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:04:14 ID:u8YTJclp0
シボは人間っていうより造一のような改造人間に近い感じだろ
戦闘力も造一くらいかそれ以上にありそうだし
ただ霧亥や周りが強すぎるから目だってねえだけだ
754変なの:2006/06/10(土) 16:05:53 ID:x0hwjHgI0
BLAME!とつながっていることを前提にしてるみたいだが
確証はどこにもないぞ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:06:32 ID:3soWunes0
シボが「フンッ」って言ったときの描写を思い出すんだ@ @
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:13:57 ID:p1i+PVyJ0
BLAME!とBIOMEGAに関連性があるとすれば
こう考える、というスタンスなので
つながっている・つながっていないかは問題にしない
キーワードは「東亜重工」「AI」「珪素生物」「人造人間」
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:17:03 ID:C075msST0
俺妄想、垂れ流しスレ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:13:53 ID:2n+VUsTVO
それこそ弐瓶マンガの醍醐味にして正しい嗜みかた。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:30:27 ID:p05qYjMU0
そそ
ちゃんと読んでるのがわかる仮説なら 読んでても面白いし
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:58:43 ID:1J4WXgljO
>>750
アバラはパラレルでも何でもない別作品だと思うんだが。

あとバルダンバ。
761変なの:2006/06/10(土) 20:51:03 ID:x0hwjHgI0
戦闘力
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 21:14:47 ID:IEdHWh6vO
>>754

だから楽しいのに…
てかお前がそれを否定できる立場?w
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 21:17:36 ID:notWGZIf0
正直、どう見ても繋がってないものを無理矢理繋がってるとこじつけるのは手ごたえがないっつーか
764変なの:2006/06/10(土) 21:50:41 ID:x0hwjHgI0
あえて噛み付くが作品同士のつながりを否定できる立場ってどんな立場?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 21:53:39 ID:k/NerHIO0
言うにことかいて星野を、大友や士郎、弐瓶と並べてる馬鹿がいるのな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 22:27:18 ID:p05qYjMU0
星野ってジャンプの人?
大友、士郎級なら弐瓶ですら並べるのは拙いだろ
将来性には期待してるけど時期尚早
でも海外からみれば結構いい線いってるのかね、弐瓶って
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 22:36:11 ID:4siQA+030
ええっ!星野之宣のことだよね。「2001夜物語」いいじゃない。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 22:40:03 ID:jl8w39Z70
ところで、胞子船が飛んだ後、タドホミと先島さんが出てきた一軒家は、
廟の上にあった家(の成れの果て)だよね?
廟の内部自体が一つの自然というか世界になっちゃったのかしらん。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 23:25:50 ID:6KChriGD0
箱船である以上はそうでないと生存者がその後生きていけんだろうしなあ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 23:59:28 ID:SvR5RVqR0
ここ最近ABARAを求めて3軒ほど書店を巡ったけど
今日いったとこでやっとGETした。
帯に書かれていた47335389秒ぶりってやつを見たときには感動した!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:13:42 ID:b6xxjEr4O
アバラ上巻の「目標を発見 頸椎を撃ちます」って言って
弓矢構えてる名無しボウヤーさんがなんかカッコイイ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:14:50 ID:d3geOgFg0
作品中であれほどBLAME!との繋がりを匂わせているにも関わらず、未だに繋がっていないと言ってる奴がいるのに驚き。
素直でないと言うか、頑固と言うか、捻くれていると言うべきなのか・・・。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:27:39 ID:bryUCj9lO
ヨーピヨー(ry
774変なの:2006/06/11(日) 00:29:50 ID:qYJSknPB0
>>772
具体的にどのへん?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:07:11 ID:iXMnkmg40
ほっとけよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:12:30 ID:Qqi57bP80
繋がっていないって判断するには早すぎるだろ
焦らず待てよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:16:19 ID:iXMnkmg40
BIOMEGAはなんらかの繋がりがある、
というか弐瓶が想像の余地を作ってくれてるんだと思うけど、
ゼブノイドとかデジモータル、アバラはちょっと無理がありそう
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:17:54 ID:AprYws5L0
>>774
いちいち反応しすぎ。
これ以上粘着するならお前もいっしょに消えてくれ
779変なの:2006/06/11(日) 01:19:07 ID:qYJSknPB0
もうワケワカメ
俺は「つながっていて欲しくないよ」派
これだけでいいや。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:19:46 ID:chRXOluq0
大漁ですね
781変なの:2006/06/11(日) 01:21:23 ID:qYJSknPB0
ハ、俺が粘着なのかよ。
単純に知りたかっただけだが。
まぁコテの意味も特に無いし消える。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:23:28 ID:iXMnkmg40
無言で消えてくれると助かったが
783変なの:2006/06/11(日) 01:26:30 ID:qYJSknPB0
^^
784変なの:2006/06/11(日) 01:28:01 ID:qYJSknPB0
消えて欲しけりゃ透明あぼんすりゃいいんだよ^^
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:31:47 ID:iXMnkmg40
別にそれほど嫌だとは思ってないよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:33:44 ID:cdbB+yzWO
わざわざ言い直すあたりが余裕なくて嫌だな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:39:19 ID:AprYws5L0
あれから三十世紀がたつ
(中略)
変なのはカオスへの殉教を達成させ荒らしへと姿を変えた
彼はスレに寄生して今も行き続けている
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 02:15:36 ID:0NQCVNIq0
触らないで。その人は病気なの。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 03:18:19 ID:jVMLv0V+0
あれからさらに三十世紀がたつ
(中略)
荒らしはカオスへの殉教を達成させ「妙なの」へと姿を変えた
彼はスレに寄生して今だに生き続けている

スレ住民は5900年ほど前に全滅した
もう一世紀以上人を見かけていない

妙なのは投稿を続けている。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 03:26:40 ID:RDq2wAO40
だが我々は
われわれ全てを救う
スレ正常化遺伝子を
持つ住人が まだネットのどこかに存在し
君達がそれを見つけると信じている
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 03:52:00 ID:jVMLv0V+0
>>790
VIPにでも探しに行こうか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 04:30:22 ID:zpKeea5d0
バイオメガはBLAME!とは別に独立した漫画だってニヘーがゆっとったがな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 06:17:18 ID:VQzi/TQJ0
遅レスだが、>>601に対して異論が。

俺の解釈だと、
・黒奇居子→アバラ(肋骨・胸骨)がしっかりと存在する
・白奇居子→アバラ(肋骨・胸骨)が存在しないか、不完全である
これで黒と白の識別ができ、また漫画のタイトルとも関連づけていると思って読んでいた。

ということは、最終ページの群れは「黒奇居子」ということになる。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 07:50:54 ID:5SzM28kHO
最後のアレって、顔長がタドホミにおまえは検眼寮を危険に晒したって言っているページのアレだよね。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 08:12:59 ID:dpU+Th0LO
>>793
とりあえずお前ら、色々妄想する前にタイトルの伝播って言葉の意味辞書で調べてみろよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 09:11:09 ID:UG6zRNvi0
悟ったような口を聞くのね。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 10:50:13 ID:BTftCtKFO
しかも既出
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 11:37:13 ID:tVof4a+s0
(3)二つの集団ないし文化が接触したとき、一方から他方へ文化要素が移ること。文化人類学の用語。

まあ>>763はスレ読めってことか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 11:39:54 ID:PJiytJoIO
久しぶりに画集みたけどやっぱいいわあ。
デッドヘッズみると、普段描いてる画がいかに黒いかわかるね。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 11:49:58 ID:tVof4a+s0
いまさら気づいたけどアンカミスってるorz
>>798>>793ねスマ
どっかで自虐してくるわ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 11:52:22 ID:PJiytJoIO
すまんあげちまった
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 14:34:43 ID:+1xHaugP0
伝播の意味も解釈も複数あるんだから、あれが黒居奇子ではないともいいきれないべさ
なんか他人の考えた説を封殺しようとする傾向があるなぁ

メカビの指ドリル氏のラフ見たが、近くに置いてあった固体はなんだろ?
4000XLの素体のこともあるし、弐瓶氏ってプラモデルとか造型もやってるっぽいね
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 14:36:58 ID:gVJvmymT0
何度も話題に上がっていると思うけど・・・
blameで、無感染遺伝子発生のくだりがわからない。

レベル9の球体の中の胚は、どうやってできた?

二人の女性から作られたって、モリが言ってたが、
サナカンは、もちろん遺伝子なんて持ってない。
にもかかわらず、最後シボに「私達2人のコアは無事よ。」っていうのも???だし。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 14:40:08 ID:jVMLv0V+0
>>802
断定厨が一名程度混入しておるのですよ。あまりお気になさらず

で、造型はメチクロさんの手によるのではないのかな?
弐瓶も死ぬほど興味あるとは思うけど。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 14:52:57 ID:hbAZEmcP0
>>802
固体?三葉虫の化石のこと?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:01:56 ID:+1xHaugP0
>>803
セウの遺伝子+シボの遺伝子+サナカンの遺伝子をLv9の技術で混ぜると無感染遺伝子が出来ます

Lv9は基本的にシボがベースになっている
ネットスフィアアクセスのためにセウの遺伝子を二重転写していた
サナカンと二人で行動していた時に何らかの交流があった
セウの遺伝子は端末遺伝子は無かったが、感染前のものである可能性が高い
シボの遺伝子には端末遺伝子はない? 乾人の中性種の可能性あり

と、都合のいい情報ばかり並べたが やっぱり端末遺伝子の情報が不足してるんだよなぁ
持っているが感染して使えない というのと最初から持っていないというのではかなり差があるし
珪素生物の毒っていうのも曖昧だし
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:07:13 ID:WyH70cSH0
サナカンはもともとネットスフィアの住人みたいだから遺伝情報をデータとして持っててもおかしくないだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:10:02 ID:BTftCtKFO
シボカン
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:32:18 ID:k/P2HnM30
クドカン
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:37:04 ID:orSheW7n0
ホドカン
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:38:05 ID:orSheW7n0
トッカン
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:01:09 ID:KVBxcF6u0
モーアカン
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:36:12 ID:6AEC/4j4O
都市正常化後、駆除系の解体を行う人物の話は、何てタイトルでしたっけ?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:38:36 ID:6AEC/4j4O
ごめん、>>10に書いてあった。ありがとう。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:53:22 ID:gVJvmymT0
>>807
SGが遺伝情報を持っているとは考えてなかった。
でも、レベル9に侵食された体は、世界軸がずれたシボのもの(オリジナルの体)。
つまり、あれは、サナカンと共有していた体ではないわけで、SGの遺伝情報はないのでは?
それに、仮にSGの体に遺伝情報があるとすると、
もっと早い段階でシボは、スフィアにアクセスできたはず。

とここまで考えて、SGに接続用情報があるのは
間違いないわけで、↓のように解釈してみた。

SGは、ある種のネット接続情報を持っている。
しかし、SGの情報は、暗号化されているなど特殊なもので、人間のアクセスは出来ない。
そこで、レベル9発現時、シボの遺伝情報を、
サナカンのネット接続用情報で修正・補正し、
シボの肉体で胚を作製。
サナカンの接続情報は、肉体共有時シボがコピーして拝借していた。

これで大体筋が通るかな?
816変なの:2006/06/11(日) 16:57:53 ID:qYJSknPB0
語りつくされたネタ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:07:34 ID:orSheW7n0
過去スレ全部読みなおして来い厨房ID:gVJvmymT0
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:13:20 ID:TV4yC2CT0
もうBLAME!の考察なんて3年以上やり尽してる感があるんだけど
まだやる気?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:18:38 ID:iVa78wXJ0
良いんじゃない?
どうせループする以外にやる事無いスレだし
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 18:00:23 ID:jVMLv0V+0
>>816
とりあえず三行でまとめれやボケ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 18:08:57 ID:roq1we4q0
何が既に考察済みの事であるかを明示もせずに、
テンプレに「勝手に妄想してください。」とあればループもやむなし。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 18:34:46 ID:orSheW7n0
妄想の内容をいちいち書くなってことだよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 18:41:47 ID:jVMLv0V+0
でたよーまたでたよー。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:10:36 ID:aQhz3sS40
過去スレ全部読め、というのはどうかと思う
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:29:25 ID:TV4yC2CT0
連載が終わった頃のスレが考察も様々で雰囲気よかった。
826変なの:2006/06/11(日) 19:31:10 ID:yxcB6FYQ0
懐古厨乙
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:42:19 ID:tC93Amx20
>>826
お前も似たようなもんだろうが。
つーか、コテ外すんじゃなかったのか?
828変なの:2006/06/11(日) 19:42:48 ID:qYJSknPB0
うはwwおkwww
829変なの:2006/06/11(日) 19:52:39 ID:yxcB6FYQ0
把握した
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 20:36:00 ID:0nmmGZqoO
しょうもないオッサンはすっこんどけよww
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:25:01 ID:/eZSob+k0
既出かもしれんが無理やりBLAME!やバイオメガにこじつけるとすると
ABARAの世界はあのステーキみたいな陸(?)自体が宇宙船では?
他の場面から見ると(「頚椎を撃ちます」のシーンでも)全体的に世界
が機械化されているような気がする。
人の名前も日本人的、そのくせ単位はキロメートルだったり。
従って、BLAME東亜重工の植民目的なのかはよく分からないけど宇宙船が
構造体に取り込まれており、その内部には都市のようなもの(LOG.15参照)
広がっていた。この光景はナユタの投下のシーンに似ている。
だから、ABARAの世界は巨大な宇宙船の中で、奇居子は旅の行程で接触した
宇宙生物ではないかと。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:35:46 ID:WyH70cSH0
弐瓶が言った訳でもないことをあたかも言ったかのように妄想が展開するあたまが理解できない。
10回くらい読み直せばdデモ妄想と気付くもんじゃないのか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:47:19 ID:3l0jnDbK0
別にそこまで否定しなくてもいいじゃん
ABARAのステーキ世界については
色々想像する余地はあるんだし
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 00:01:42 ID:BtRJD0jG0
すくなくとも「情報は最小限のものを断片的にしか出さず、あとは勝手に想像してもらう方がリアルだと信じている。」とは言ってるね。
この文章の前には、設定厨に対して事細かに説明するのは好きではないとも言ってる。
姿勢として正しいのは、圧倒的にdデモ妄想の方だな。

たぶんBLAME!連載中に>>832みたいなのがたくさん涌いてきてイヤになったんだろう。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 00:12:01 ID:KRoc5kGr0
木星軌道規模と言われるとなんでもアリな気もするけど
ABARAの世界はやはりBLAMEとは繋がってないとおも
多分にセンスオブワンダーな現代劇
836変なの:2006/06/12(月) 01:03:26 ID:KMiZW0ab0
Spirit Of Wonder
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:09:41 ID:k+A2Ldfe0
>815
>SGが遺伝情報を持っているとは考えてなかった。
駆除系は単純なAI。サナカンやドモ・イコなど特別なセーフガードには個性を持たせてある。
>でも、レベル9に侵食された体は、世界軸がずれたシボのもの(オリジナルの体)。
東亜重工の最後読み直せ。

ここまで読んだ。
あとは読む気しなくなった。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:14:30 ID:BcACt0Sw0
こういう人を見ると恥ずかしくなる。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:43:49 ID:Q7vP4hxaO
変なのは、叩かれて逆に開き直ったタイプか?
まあ空気コテだからどうでも良いが、ゆっくりフェードアウトしてくれる事を望むよ
840変なの:2006/06/12(月) 02:21:50 ID:KMiZW0ab0
透明あぼんすりゃいいだけじゃん
いちいち構うなよ
841変なの:2006/06/12(月) 02:26:49 ID:TJQfTxkr0
嫌いだったらそれに対応する方法だってあるじゃんな
作品に繋がりがあるとかないとかそれぞれの意見としてもっとけばいいだけ
それを他人に共感もとめるから摩擦が起こるっていい加減気付けよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 02:32:06 ID:tNSXaegY0
>>841
「他人に共感を求める」っつーかさ。
お前は普通のレスに反感」を持って絡んでるだろう。
843変なの:2006/06/12(月) 02:38:54 ID:KMiZW0ab0
私/我々はスレのカオス化とともに増殖する。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 03:46:49 ID:4pTW4HwAO
1000取り合戦、
    いくぞゴルァ!!
  \∧_ヘ
   /\〇ノゝ∩
""" /ニ√゚Д゚)/
  /三/|゚U゚|\ """
  U(:::::)
""" //三/|三|\"""
   ∪ ∪
 """    """
  \オーーーーーッ!!/ ""
"" ∧_∧∧_∧∧_∧
 (   )  (   )
"∧_∧∧_∧∧_∧_∧
(   )  (   ) )
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 04:41:12 ID:wQ8glb1B0
781 :変なの :2006/06/11(日) 01:21:23 ID:qYJSknPB0
ハ、俺が粘着なのかよ。
単純に知りたかっただけだが。
まぁコテの意味も特に無いし消える。


782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 01:23:28 ID:iXMnkmg40
無言で消えてくれると助かったが


783 :変なの :2006/06/11(日) 01:26:30 ID:qYJSknPB0
^^


784 :変なの :2006/06/11(日) 01:28:01 ID:qYJSknPB0
消えて欲しけりゃ透明あぼんすりゃいいんだよ^^




あれ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 09:09:09 ID:3dAcVn/I0
もう以後スルーで。何も見えてないことにしようぜ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 09:57:35 ID:nOtmEGtn0
了解
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 11:07:41 ID:Aadz0hSB0
示隔空間が閉じている。
空気コテが見えるぞ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 11:27:50 ID:aDH+pf8/0
一時的に渦ができて、そこからウンコがニューって出て来て、吐気がするレスを撒き散らした
応戦しても無駄
850変なの:2006/06/12(月) 12:01:56 ID:KMiZW0ab0
賢くなったじゃないか
851変なの:2006/06/12(月) 12:20:58 ID:KMiZW0ab0
ある事実には気がついていないようだが
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 14:25:49 ID:IMtRFHKh0
ABARAってエイリアンVSプレデターにインスパイアされて書いた感じがする
黒居奇子のデザインも足して2で割った感じがするし
ラストも一人前の黒居奇子にするためのテストでした、っていうオチで
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 15:08:46 ID:uwdtDEKhO
>>852
どちらかと言うと仮面ライダー
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 15:28:06 ID:pUR2dBg30
関係ない話だが、エイリアンVSプレデターは絶対
ゲーム版のストーリー使った方が面白かったと思う
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 15:49:32 ID:pubMSBR70
>>854
真っ先にジャガー版を想像したのはおれだけでいい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 18:48:41 ID:JhmZm0bBO
本当に関係ないな。
ゲームは未だにやってるけどw
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:12:23 ID:3npRk/H6O
キンッ!
858変なの:2006/06/12(月) 19:21:18 ID:5Vo6thyF0
はいはいスレ違いスレ違い。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:33:00 ID:FKwU+gD80
いろんな意見があるが、ナユタの乳と、アユタの上乳に萌えるのは、正しいと思う
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:44:00 ID:tNSXaegY0
片腕失っても、足首を打ち抜かれても平然と相手を見据えるタドホミたん(*^ω^)ハァハァ
駆動くんが去って、そのばに崩れ落ちるタドホミたん(*^ω^)ハァハァ
タドホミたんのネクタイ(*^ω^)ハァハァ

ラストの「無人島にふたりきり」なシチュになると、きっとオリにもよろしくできるんだろう。
(*^ω^)ハァハァハァハァ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 20:29:39 ID:JjJiU7CT0
>>860
キュイイィィィィィン
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:06:41 ID:k2OMIqUy0
>>860に先を越されたが、
このスレ住人の約9割はABARA後のエロ同人を心の何処かでキボンヌしてると思う。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:07:44 ID:KFekaFD40
正直弐瓶の絵柄で狙ったエロやられても、な俺だ
エロというよりフェチズムって感じだからな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:23:51 ID:Av4i4PaL0
先島とタドホミが長い共同生活でいい感じになった頃合で
やっとの事で駆動が辿り着いたりしたら相当気まずいだろうな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:32:02 ID:pUR2dBg30
どこの韓国ドラマだそれ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:33:38 ID:pUR2dBg30
下げ忘れた アキマ行ってくる
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:34:42 ID:tO6HWCx/0
>>864
先島が実は無精子症であるという展開。
子孫を残すためにはどうしても駆動の「力」が必要。
静かに駆動に身をゆだねるタドホミ。

海辺にたたずむ先島。
それはまるでドモチェフスキーのように。
868変なの:2006/06/12(月) 21:43:58 ID:KMiZW0ab0
エロ同人とかキモスギ
フェチズムには同意。
付け加えて弐瓶が描いたという事実ありきで。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:46:10 ID:J8yhebUk0
>>867
トばしてんなw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:52:00 ID:J8yhebUk0
「寝取られ」ってあきらかにフェティシズムだよな。ウーフ、ウズウズする。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:55:15 ID:uwdtDEKhO
にひひひひ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 22:18:17 ID:J8yhebUk0
なゆたは結構守ってくれそうな女性だな。な!? >>871
873変なの:2006/06/12(月) 22:18:50 ID:KMiZW0ab0
那由多の乳首が出た時は衝撃だったお。
弐瓶は意図的に具体的な描写を避けてんのかなと思ってただけに。
まぁABARA表紙で「そのもの」を描いてるわけだがw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 22:20:20 ID:KFekaFD40
タドホミが片手規制されてたときが一番萌える
875変なの:2006/06/12(月) 22:38:12 ID:CIfAP9fT0
弐瓶の絵からは無機質なエロスを感じる
エロスって有機的なものから感じるのが多く、無機質なものからは美しさを覚える事がおおい。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 22:40:00 ID:J8yhebUk0
>>873
描写を避けてるというか…。
「内臓の無いからだ」を書く時期が多かったからな。

サナカン(代理構成体)も脱がせたところでなんもついてないんだろ?プンプン。

>>874
わりと同意。
877変なの:2006/06/12(月) 22:59:05 ID:KMiZW0ab0
まぁそうだが結のときも肝心なところは描写されてなかった(期待した俺がエロなのか)し、
「内臓の無い体」を描く時期が多かったってのも俺の認識では避けてたってことなんだ。

スマン、今酔ってる。
タイピングにこんなに時間課かかったの初めてだ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 23:33:53 ID:KFekaFD40
これ以上醜態をさらすなよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:05:38 ID:NIo78hIq0
今までにでてきたセーフガードに優劣つけてみた
(霧亥はセーフガードと仮定する)
駆除系<ドモ・イコ<霧亥<サナカン<上位駆除系<レベル9
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:13:47 ID:s4PhVP0CO
>>876
実は連載時にはもっとエロかった
空気コテにはあんま構っちゃダメよ
痛いレス返すだけだから
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:15:05 ID:RgijZ1ubO
大嚢王はアレとして
空になった木星の塔で出て来た駆除系も
上位駆除系の一種なのかね。

なんであいつらは塔を守ってたんだろう。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:19:05 ID:M1EdeCPY0
なんだかコレ作者のオナニー漫画じゃね?
と思いつつもなんとなく読んでた俺にガツンと一発くれた思い出深いバケモノだな>大嚢王
今思い出した
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:31:59 ID:amTSukJY0
>>881
分解途中の木星を安定に保つ装置だったはず>塔
そんな物騒な装置が重要じゃないわけ無かろう。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 02:58:37 ID:RgijZ1ubO
画集はいいけど、設定資料載せたのは失敗だったな。
こういう風に話の腰を折るやつが出てくるからね。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 03:22:39 ID:F9mzBI0n0
>話の腰を折るやつ
お前が体現しているなww
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 04:05:02 ID:+Ub8EjP10
>>884
9巻に描いてあるけど。一見さんはともかく、バカは来ないでほしいなぁ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 05:23:19 ID:HtegMOxkO
仲良くしようよ。
   :
   :
  __l]
  /\\
 /゙l./'7
`/ L/ /
/ ./ /
\ /_/

_∧__________
ところでISB4規格の
スロットは付いてる?
____________
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 05:33:52 ID:+Ub8EjP10
よほどグルグル巻きにしてほしいのか。
889888:2006/06/13(火) 05:40:19 ID:nbXRT0eF0
もう飽きたから寝る おまいらサヨナラ
   :
   :
  __l]
  /\\
 /゙l./'7
`/ L/ /
/ ./ /
\ /_/

_∧__________
ごめんなさい
体を借りようとしただけなんだ
____________
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 10:32:22 ID:66R9tC9w0
殺伐としたスレに第四紀連社員が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ  ココ!ココ!
 |__|
  | |
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 10:48:28 ID:eyvGbqXdO
>>890
シャキ サク
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 11:09:33 ID:+Ub8EjP10
>>889
あなたは実は可愛い女の子。まだ気付いていないだけなの。
「体を借りる」なんて卑猥なことを言っちゃだめですよ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 11:28:05 ID:dK90pyOE0

      /_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
    /:/;;;;;;;;; ̄`'¬、_≦ ̄>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''¬、_ヾ.:`:.‐:、:.:.:・:.:..':,
   〃;;;;;;;;;l;;;;;;;;;|l;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;`'ー<:.:.:ミ:.:.:.:.:.:.:.:',
   ./;;;;;;|;;;;;|;;;;|;;;|:|;;|l;;;;|;;;|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.ヽ
  ,ハ;;;;;;;||;;;;||;;;N| |;;! !_」LH|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:.:;::::::::::::丶〉
  /:/;;;;ト|」L !|    '" ,.ィ=、,,_|;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:.:;:::::::::::::::イ
...〈:::|;;;;;;|ィf';ハ   `  'oゞ='ィ |;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:.:;:::::::::::/::|
  ヽ:|;;;;;l`チ'            |;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:.:.;:::::::::j:.:/
   Y;;;;;;;l           |;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.;:イ:.:}
   };;;;;;;;;l. l、 -       /};;;;;;;;;;;イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;::::{
   |;;;;;;;;;;;l  fr-、    | |;;;;;;;;;;;;|:::::::ヘ:::::::::::::::「`i
    |;;;;;;;;;;;;;;ヽ. `二    |/;;;;;;;;;;/:.:::::::::::ヽ::::::::::|メ、
   j;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     ,j';;;;;;;;;;;/:.:.:.;':::::::::::::>┴-、
  /;;;ハ;;;;;;;;;|!;;;;;;;;ヽ.. _ ∠ノ;;;;;;;;;;/:.:.:;:'::::::::/: : : : : : : \
  /,};;|. |;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;く>イ;;;;;;;;;/:.:.:.;':::::::イ: : : : : : : : : : : :ヽ

894変なの:2006/06/13(火) 11:37:17 ID:cCmqM8Gu0
気づいてないんじゃなくて別人なだけ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 11:37:45 ID:nEMjvgIg0
実はってか、別人格が上書きされてたんじゃないのかと
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 11:55:29 ID:+Ub8EjP10
>>894-895
頼むから>>889の中の人くらい好きに妄想させてくれ。
作品中の設定は知ってるからさ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 11:56:56 ID:nEMjvgIg0
>896
理解しない
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 12:13:47 ID:dK90pyOE0
コピペだが、

□ 本来の所有者
霧亥と旅をしていた人格は礼儀のなっていない男のようであったが、この緊急保存パックの本来の持ち主は可愛らしい少女だった。

何人もの記憶が上書き保存されていたものの、最初の正規所有者の断片から回収されたのが彼女らしい。

899変なの:2006/06/13(火) 12:27:35 ID:cCmqM8Gu0
明らかな事実に対立する妄想を垂れ流す場合は
「妄想です」とでも書き加えておけ。
でなければ否定的なレスがつくのも当然。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 12:56:24 ID:64WMvxKd0
中段くらいにある写真、弐ヘーぽくね?
http://www.wired.com/wired/archive/10.05/laptop.html?pg=1&topic=&topic_set=
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 13:00:10 ID:tPo6o2th0
コメントのしようがない
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 13:13:24 ID:bBWuWbUs0
昨日の朝日朝刊にのってた小さいサイズのフォントにおける
漢字の省略化についての記事を見て、弐瓶フォントもそういう省略化の果てに
生まれた文字なんだろうなあと妄想

ttp://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000120606070002
903変なの:2006/06/13(火) 13:29:27 ID:cCmqM8Gu0
簡化字
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 14:20:17 ID:66R9tC9w0
>>902
どう省略すればカタカナが左右逆になるというのか。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 14:48:00 ID:WD2JWmpP0
奴らは船でやってくるッ!
一人当たり月々約17万円我々の血税から支払われます
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 15:58:45 ID:BvOGDBKx0
>>904
卜とトの差別化の為
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 19:54:41 ID:cQA3+uXz0
>>898
あれ。
何人分も上書きされたのは霧亥と分かれたあとで、最初の所有者である
乱雑な口調でしかも人の体をのっとろうとするような性格の、

美少女かと思っていたorz
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:03:01 ID:I3h4aXfo0
回収した代理構成体視点のキリイの状態から察するに
どう考えても回収されたのはLog63直後じゃないか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:52:45 ID:/+TzAmXY0
     |\_/|       ∧_∧
     |  || |      ( ´_ゝ`)
    /\||/\    /   \
    /  ∧_∧ヽ  /  |\_/|.ヽ
   (__ニつ´_ゝ`⊂) (__ニつ  || ⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||/  ̄ ̄
910変なの:2006/06/13(火) 21:04:42 ID:cCmqM8Gu0
読解力ナサスギス・・・・
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:10:02 ID:VqPLHJ9P0
>>907
ツンデレかw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:16:18 ID:jz8yCPKk0
つうかあっさりmoriを消す統治局オソロシス…
それともどっかにいるんだろうか。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:23:10 ID:F9mzBI0n0
 +|+
( ・ω・)キーンキーン
914変なの:2006/06/13(火) 21:28:11 ID:cCmqM8Gu0
統治局が当初やろうとしてたことを考えろ。
こっちのほうが恐ろしい。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:34:00 ID:CZmYeubi0
ブラム初めて読みました。
「体がいっぱいあるよー」で萌えました。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:38:49 ID:1NmpTRxG0
NSE探しても英語版しか見つからないんだが・・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:58:49 ID:+a2V4aTb0
別モを本棚に突っ込んでた俺は勝組
4万8千時間後くらいに単行本に収録されそうに
無い事が判明したらUPするね。

いや、意地悪で言ってるんじゃなくて、そういうもんでしょ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 22:02:02 ID:1NmpTRxG0
薄っぺらくてもいいから、単行本で出して欲しい
画集のデッドヘッド小さすぎなんだよおおおおおおおおおお
出版されるまで英語で我慢するか(;´д⊂ヽ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 22:29:18 ID:NtP9DPhf0
>>917
5年と6ヵ月弱ぐらいか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 22:51:19 ID:VqPLHJ9P0
>>915
萌えるな 次にサナカンに萌えて最後に珪素生物に萌えるぞ 
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:16:20 ID:SsexyZBU0
そしていつしか構造体に萌えだすと
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:21:51 ID:HtegMOxkO
キ、キタ……(゚∀゚)……
君は今日からセックル氏
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:24:11 ID:m0r4OWZrO
ところでこの作者が普通の町を描くと、限りなく静岡に近い雰囲気が出るよな。
闇の奥から何が出てくるかわからない怖さとか、嫌な湿気を感じさせるところとか。
そんな俺はABARA1話の最後に駆動と白ガウナが倒れてた建物がお気に入り。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:28:45 ID:OcYZfjfH0
それは元県民の俺に対する挑戦か。

って言うか静岡県広すぎて結構多様なんだが、静岡市のことか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:32:38 ID:m0r4OWZrO
今度映画になるアレですよ。
ちなみに俺自身も東部の某市出身……
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:34:31 ID:M1EdeCPY0
それは静岡っぽいんじゃなくて自分の地元っぽいだけでは
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:46:39 ID:DRn1nWBa0
コテハンを嫌うが故にスレの流れ、論じてた事が一気に変わるってのも妙な事だな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:01:02 ID:SsexyZBU0
さようなら俺のID
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:09:35 ID:0V/cfoII0
また会ったな。君のID。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:23:01 ID:Qfx/0Iji0

 静岡=静かな岡=サイレント・ヒル
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:28:41 ID:uwAOhKg70
え、もしかしてソレってソレなの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:59:04 ID:jmA6pvVA0
霧亥の人って何年歩いてるんだろう。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 02:04:34 ID:FP9RADnb0
BLAMEの世界をMMOにしてみたいな
ワープ手段とか無く、初期で始めたコミュニティから隣まで数百時間は歩かないとたどり着けないような
超絶不毛のMMO、自分ではプレイしないけど
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 04:00:39 ID:HWmVPF3E0
風景を楽しむ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 04:16:13 ID:1pe9Ste00
>>933
こんなんがあったお(;^ω^)
正直、スレはネタかと思ったお。

BLAME!NET
http://www.blamenet.com/

BLAME! on NetSphere β100101011
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1111107543/
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 04:29:15 ID:HWmVPF3E0
どーしてどこのスレでも俺を押しのいて前のやつにアンカーしてレスするんですか!!??
そんなに僕が嫌いですか!?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 04:41:24 ID:1pe9Ste00
(;^ω^)まだキミのことをよく知らないお。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 04:47:59 ID:HWmVPF3E0
ごm
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 07:19:43 ID:uj6jZelG0
極度の構ってちゃんだな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 11:04:39 ID:vPFgKjeY0
静岡県の広さって超構造体何個分?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:10:16 ID:k1kvyfweO
生電社の身体がほしい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:56:08 ID:ixSle8qG0
>>935
やりてーーー!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 13:42:57 ID:vPFgKjeY0
何日も何日も誰にも出会わずに歩き回ったあげく硅素生物に遭遇して秒殺されるゲームになりそうだが。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:09:05 ID:MXvt7FvL0
>>935
BLAME! on NetSphere β100101011
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1111107543/
こっちは普通に楽しいなw うまいこと感情共有してるし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:27:36 ID:xrOPHidj0
>>940
1個分にもならないんじゃないか 構造体広そうだし
>>943
クソゲーの予感w
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:14:24 ID:pxFYCXQO0
>>944
アバラのネタバレ回避するために本スレに来ないで、ずっとこっちでアホなことやってたなんて言えない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:32:48 ID:Tr6Cbqq40
>< ブラム!で、木星なんて見えません
僕だけ馬鹿なの?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:59:06 ID:FP9RADnb0
>>945
最強に不毛で、バランスとか面白みとか度外視したゲームだからある意味いいんじゃないか
廃プレイヤーがどこまでいけるか眺めるのも一興
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:19:26 ID:HnZ4O6+3O
新宿タワレコにまだMH-zあった。
5冊ぐらい。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:57:01 ID:9IXYDqk8O
アバラで出てきたけど瞬殺された名無しアーチャーさんがかこよかったので
バイオメガでもう一回出してもらうようニヘーに手紙送ってみようと思う
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:44:21 ID:kCoXypm90
言えない・・・2巻に出てきた遺伝子合成女に萌えたなんて言えない・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:53:03 ID:RoIB44g10
>>943
その前に、そこまで広いマップが作れるのか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:54:48 ID:s8mYn4Wd0
>>952
適当なとこでループさせときゃバレやしねえぜ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:56:59 ID:0V/cfoII0
やっぱりたまにアタリでキリイでやれて、ごくごくまれに
人を吹き飛ばして殺してしまうのだろうな。70kmの弾道で。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:58:44 ID:dXDKjwkb0
テキストアドベンチャーでやりたいな
やっぱウソです
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:11:31 ID:M+lgyAB50
>951
誰のこと?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:20:25 ID:dOI2F2Mq0
破裂した人じゃないの
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:25:11 ID:kCoXypm90
そう。
あの、股間揉み機に固定された姿がなまめかしくて
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:29:05 ID:dV++hi9a0
第四紀連の骸骨男には正直惚れた
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 02:54:43 ID:jgNj/X8T0
>>952
階層毎に別鯖で管理にすればいいと思う
で、新鯖が実装すると新しい階層に探索者とか珪素がワラワラ〜と集まって来て新型SGにぶっ殺される
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 03:39:21 ID:jNA4GBShO
弍瓶的ローグライク希望。増殖する超構造体なんかローグライクの自動生成ダンジョンにピッタリ。
果てしなく登り続けて…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 05:41:18 ID:fjFS3ayp0
BLAME!は無意味な階層の連鎖が本質的な魅力だからなぁ。
他人と出会うなんて、霧亥クラスの長寿な人じゃないと無理なんかもしらん。

そんなゲームバランスやだなw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 06:29:54 ID:vWHg4cYq0
滅多に人に会わないのがいい
で、何とか集まって集落を作りたい
そしてSGの襲撃を受けて全滅したい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 07:04:57 ID:2rPtt4nV0
メガヘルツ、アクセスできない?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 07:34:35 ID:6OEw15tWO
>>949
行ってみるわ
966変なの:2006/06/15(木) 09:10:35 ID:bjeejKlZ0
>>950
次スレよろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 09:22:43 ID:6y/mGUwD0
なんかテンプレいじるとこはないかい?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 09:34:23 ID:2rPtt4nV0
>>1
前スレを
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148702536/
に変更

>>2
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾漆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145724001/
が2つあるので片方削除、代わりに
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾捌
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147923268/
を追加

>>5
BLAME! on NetSphere β100101011
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1111107543/
を追加


ぐらいかな?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 09:40:06 ID:IoXZyXJr0
BLAME! on NetSphere β100101011
これって痛いよな。
970変なの:2006/06/15(木) 12:11:05 ID:bjeejKlZ0
それ言ったら
>>5の後半こそ痛いだろ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 12:30:40 ID:rqv6VwNVO
>>970

黙れ屑
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 12:35:06 ID:3SpEeK1ZO
卒業研究で2×2×2mの超構造体ジオラマを作るつもり。
許可もらわんとダメ?人物は作らないけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 12:54:39 ID:bLZLXtf/O
>>971
なにその低俗な煽り
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 13:14:03 ID:WLxoLEo+0
>>970
黙れ屑
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 13:26:05 ID:CTyD+2VS0
賢い人はもうこのスレを見限っています
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 15:30:40 ID:mjAyZ+k10
>>972
非営利なら全く問題ないと思う
完成したら是非うpしてくれ
977変なの:2006/06/15(木) 16:05:09 ID:bjeejKlZ0
メガストラクチャーは無数のモデルがあるから評価難しそうだなw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 16:46:15 ID:li15Q54PO
スターウォーズのデススターとか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 16:47:33 ID:WLxoLEo+0
>>972
もう一桁あげてみる気はないか?
弐瓶見に来るぞ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 17:00:54 ID:2rPtt4nV0
>>972
建築学科?
981変なの:2006/06/15(木) 17:11:01 ID:bjeejKlZ0
>>979
黙れ屑
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 17:54:30 ID:6OEw15tWO
おまえら発言には気を付けろよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:02:37 ID:3UdtrQBO0
>>972
まあMHzにでもメールしてみれば?
弐瓶とか同人活動してる人は二次創作に関しては寛容だと思うけど。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:05:58 ID:2rPtt4nV0
誰か次スレ立てて。
俺は、そのホストだめって言われたので。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:08:19 ID:WLxoLEo+0
>>981

よう屑
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:55:02 ID:6OEw15tWO
メガヘルツ立ち読みするのめんどくさいから買ったけど高いな。

あと、まだアバラフィギュアあるんだな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:55:34 ID:cD9eqf8o0
ようつぶ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:22:48 ID:e7E34ZAV0
>>862
探索者としてプレイしたらそうなるけど
生電社スタートとか、最初から集落から始めれば人は多いでしょ
集落を出た場合は別だけど
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:35:07 ID:7KF3J6xR0
>>972
がんばれよー 
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:51:16 ID:GUjEba9e0
BLAME!の東亜重工編で霧亥が転送された先が異次元だったのは何故なの?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:59:32 ID:3UdtrQBO0
     _」_ ,'`ァ.ー‐'、 「」「」    フ'~`i= ___l_,---!;;;;;;;!--i_ _____ l `ーァ_ _____l;;;;;;;!--、__L!L!
      .l/;;;/ ヾ、;;ヽ、 __,-t'; ̄;;;;イ~ `--ェァ;;;;;;;;;;;;tー''工 ヾァ;;`~-=ニ、-`ー-ァ;;;;;;勹;;;;;「~i~
   __/;;;;;;/ ____iヾ;;;ゝ, `ー‐' l;;;;;;;ト  ーr'´~_/_」;;;;;;「  ,_/;;;;;;_,---t´ -f/;;;;/ _/;;;;;l-
    `ー'´    ' `ー'´  -l- l____;l   `゙´ ヾ,,---' l  `ー、/   `  ヾ_/f ヾ、--!

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148702536/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

2chまとめWiki
http://www11.atwiki.jp/blame/
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 20:16:41 ID:2rPtt4nV0
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伍拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150369375/
993(゚д゚)ウメー:2006/06/15(木) 20:22:08 ID:38FBSC4uO
ブラム学園ダウソしたらウィルス感染
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ

ヤダ!!
   _,,_
〃〃(`Д´∩
  ⊂   (
   ヽ∩ つ

やだもん!!!・・・
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒(つД´)
  `ヽ_ノ⊂ノ

    ヒック..グスン
   ∩
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ

zzz…
   ∩
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:02:25 ID:bjeejKlZ0
埋め
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:18:20 ID:8seXoCYx0
アフタヌーンでNSEの連載きぼん
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:55:11 ID:38FBSC4uO
IDエロス
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:56:15 ID:bjeejKlZ0
埋め
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:57:14 ID:6OEw15tWO
東亞重工に入社したい
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 22:04:50 ID:pbfahM0E0
特亞重工
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 22:05:48 ID:pbfahM0E0
ついでに1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。