ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 肆拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
                                \
      _/ヘ                         〉ヽ、
    _/z-、;:::::::`ーz   从__     _,ィヘ_   _ノレ、 x--‐':::::::::_ヽ
   ノ::::::>^ `トi::::::/ /::::r-ミヽ /::r‐ミ::::/_/:r‐、:::!ー}:::::;イ ̄ヘ、|:`l
 -'´~〉::::| _| |:::::| `i::::::| |:::| ヽ:::| {:::::| }::::| .|:::「'||`!::::|ト、  ヘ:::::|
  ///::::::| |:::::|ト、 |:::::トx|;/ |::::|_/l::| \|勹::::| リ |:::::||::::\_ヘ:::ト_
 /::::〈=-‐' ̄ト| |:::::||::| |:::::| ヽイ .|:::::| .トJ:| ト-匕}::::|   |:::::||/ ̄ヘゞ::::ゝ
./::::::::|    │|:::::||::|ノ:::::| |:::Lノ|::::| .|:::::| |::::| .|:::|   |:::::||     |::::rァ::\ノ/
{::::::::::|     」ノ:::ノ/)::::::V:/ く;ノ |::::::フ.|::::| _ノ:::|   l:::::||    ノ:::∧{_/ 人
ヘ::::::::|    | ゝ" ア  ̄`"    バ `ー" ノ::::! ヽ:ノ  ラ -’  /::::/ //
 \ゞ==―┴ー         z‐=、::\_メ-"       、__厶_ノ/
   \             (_,  ` ̄         ー----― \__ノ

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127399539/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/

まとめサイト
http://2style.jp/blame/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:21:53 ID:1wQqiZVu0
過去ログ集積蔵
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122788431/
ABARA BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 肆拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119056872/
BIOMEGA♀BLAME!-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115357672/
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド-|- 参拾捌
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111335486/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド-|+ 参拾陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104943831/
BIOMEGA♀BLAME!他-|+弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103037217/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾肆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100181603/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098187794/l50
BIOMEGAΩBLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095680600/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093182515/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 参拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090076035/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088062495/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾捌
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085926638/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾漆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082178718/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾陸
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079489415/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:22:50 ID:1wQqiZVu0
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077540551/l50
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073718266/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069590399/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067473407/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066332552/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+弐拾
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065105150/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾玖
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063894814/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾捌
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061607677/
BLAME!、SNIKT他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾漆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059551559/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾陸
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058225516/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾伍
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056764335/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾肆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054059157/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051375515/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047810841/
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾壱
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043512362/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:23:22 ID:1wQqiZVu0
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+拾
http://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10401/1040155326.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+九
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10350/1035034812.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+八
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030387049.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド|七
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025482868.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020779081/(dat落ち)
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド+|+伍
http://comic.2ch.net/comic/kako/1014/10147/1014731225.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド-||||-四
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10067/1006788542.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド┤|├ 参
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10023/1002380089.html
BLAME!-|-弐瓶勉総合スレッド
http://choco.2ch.net/comic/kako/987/987004536.html
BLAME!って、どーよ?
http://salad.2ch.net/comic/kako/958/958815066.html
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:23:59 ID:1wQqiZVu0
異なる世界線のスレとその記憶

BIOMEGA 弐瓶勉 BLAME! 参
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1095880767/
BLAMEスレ!<復刻版>
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027602411/
BLAMEスレ!@顔文字板
http://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10123/1012325717.html

「BLAME!」はどうですか?@SF板
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/1000/10001/1000104702.html
SF漫画 BLAME!@SF板
http://natto.2ch.net/sf/kako/991/991408523.html

-:- BLAME!映画化!! -:-@アニメ・漫画ニュース速報板
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10146/1014609782.html
BLAME!の世界を語れ@アニメ・漫画ニュース速報板(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018749964/

BLAME!・NOiSE・BIOMEGAで(;´Д`)ハァハァ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1116332865/
【早く】BIOMEGAΩBLAME!【乗りなさい!】@半角二次元
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1090580904/
BLAME!二瓶勉キャラを犯しまくるスレ@エロパロ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1073786801/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:25:19 ID:1wQqiZVu0
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
ヤングマガジンHomePage
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
フィギュア発売元
http://www.vice.co.jp/
映画公式サイト
http://www.blamenet.com/
講談社の携帯サイトでNSEの壁紙がDL可能(現在は不可の模様)
http://kds.jp
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www3.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:27:15 ID:1wQqiZVu0
映画公式がリンクにあるんだからまとめも残ってていいかなと思った
反省はしていないしほかに不備があっても謝らない
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:46:22 ID:7ycBHAVg0
乙。
このスレも雑談と既出レスばかりで埋まるんだろうけど
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 01:13:31 ID:LQo+3LuN0
blameは銃撃の擬音だってばさ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 02:45:48 ID:vqqrH7ym0
>>9
ホント何回も何回も擬音だって書いてるのに、どうしてこう曲解が続くんだろう?

11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 03:43:34 ID:2aaatHLlO
ブレイムをブラムと読ませてるからだろ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 03:50:36 ID:vAt0/TEGO
ああ、いいです
もっと踏んで下さい

どうやら>>1は達してしまったようだ
スレ内に匂いが充満する
少し頬を赤くしながらサナカンは言った
「スレ立て乙」

って感じなやつ2年前ぐらいにこのスレでなかった?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 04:11:37 ID:vqqrH7ym0
>>11
・・・ブラムでいいんだ、銃の発射音の擬音だから。いわばバンバンとか
ドキュンドキュンwとかと同じなんだ。
ブレイム非難するとは関係ないしそうは読まない。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 04:51:54 ID:2aaatHLlO
だからそれならblamでいいのにblameとなってるから
勘違いする奴がでてきてるんじゃないか?ってことよ
俺はアメコミとか読まないから実際blameと書かれてんのかは知らないけど
blameで辞書引いた人が勘違いするのも無理ない
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 05:35:52 ID:vqqrH7ym0
今後は擬音だと広まってくれれば嬉しい。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 07:28:39 ID:1+VwDld7O
関係者以外立入禁止

当方即殺権有
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 09:30:44 ID:Y+W8i+TW0
画集持ってる俺は入ってもいいのかな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 11:15:40 ID:IhtPvHbF0
BLAME!も画集もデッドヘッズもABARAもBIOMEGAの限定版も持ってます。入ってもよかですか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 12:54:01 ID:pM8KdR6+0
ネット端末遺伝子がないことにはなんとも。
ということでSGの皆さんの登場です。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 13:39:50 ID:dJ+vUHxo0
そうはいくか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 13:58:34 ID:9j8UfBzcO
フゥー
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 14:21:21 ID:XQrR/qZUO
>>1
駆除系がきましたよ
ぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 20:41:20 ID:Vw4OrtiV0
>>22
駆除系じゃなくて、2巻に出てた警備主任の隣にいる変な浮いてる生き物に見える
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 21:02:45 ID:Sq2E1Erg0
あの包茎チンポみたいな腕の謎生物な。重力子放射線射出装置を無力化したり
下手するとサナカンより強いんじゃないかって。
生電社のテクノロジーは謎が多い。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 22:03:39 ID:0D/EPeDe0
BLAME!世界の中ではあの芋虫くんが最強でしょ。
あいつが何匹もいたらサナカンでも絶対勝てないよ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 22:19:49 ID:tdISxgAZ0
そこでシボですよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 22:25:00 ID:rkp9CCPX0
ロックされた!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 23:15:52 ID:bbVvDTPC0
シボも生電社出身だしな
生電社最強
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 23:42:06 ID:vRpTTQ4d0
サムスンのUSBメモリ・YP-C1が単三電池駆動の為、遠目には『mori』に見える罠。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 23:57:53 ID:Y4MP6j0z0
タドホミザァーンの右腕って無くなってたのね……3回目でやっと気づいた俺テラバカス
白いバックパックでも背負ってるのかと思ったよ。あの世界の技術で再生可能なんだろうか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 00:24:55 ID:uKiO6FPE0
右腕か…
お前さん実はフランスの人か
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 00:27:34 ID:MZ46kV4O0
駆動はタドホミ右腕を素材にして復活したんだろうか。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 00:46:01 ID:I01rqACa0
今見直したら左腕だったね、ごめんね……orz
ちょっと統治局に出頭してきます……
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 05:04:51 ID:T16A2IRd0
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/sttb/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/sttb/006.jpg
ABARAっぽいと思ったんで貼り
関係ないのを、快く思わない人はスルーしてちょ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 16:12:11 ID:62vqgBVE0
どうでもいい事なんだが、本屋の一角に何故か 弐瓶勉extrabox 
なるものが売ってる夢を見たよ。
画集三冊分位の厚さでクリアケースっぽい物に入ってて、中はラフスケッチとか
未公開絵満載・・・だった気がする。
来月のUJでABARAセンターカラーだからこんな夢見るんだろうか・・・

ホントどうでもいい事でゴメンよ皆・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 16:54:04 ID:1DUgdLf90
>どうでもいい事なんだが、本屋の一角に何故か 弐瓶勉extrabox 
>なるものが売ってる

ここまで読んだ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 18:46:53 ID:5WDUTwcO0
>>36
>>35の書き込みが何故か読めない俺に
それの通販アドレスを教えてくれ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 18:46:54 ID:eksi3tQN0
みんなロンゲのことを「タケヲ」って呼んでるみたいだけどなんで?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 18:47:53 ID:eksi3tQN0
自己解決しました
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 19:21:33 ID:VmbFvXnl0
結が男だったら先島みたくなるんじゃね?
と言うか導入が一緒だし。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 19:24:14 ID:I01rqACa0
先島はカッコいいと思う。イマイチキャラの解らない駆動よりは遥かに。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 20:56:25 ID:FRxvLaFO0
じゃあ先島もガウナ化するのか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 21:41:09 ID:FRxvLaFO0
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 21:43:05 ID:oyFnnbZ70
どういう思考だよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 22:50:54 ID:5WDUTwcO0
そこまで責める事ないじゃない
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:19:13 ID:nvWUTIEc0
フィギュアなんていつの間に発売されていたんだ...
最悪だ。欲しいよ何処にももう売ってないよ... サナカン
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:25:40 ID:oyFnnbZ70
そりゃあおめぇアンテナはちゃんと立てておかないと取り残されるぜ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:35:20 ID:ScCOCEdY0
もう売ってないのか。2002〜3年頃に出た奴だからかな。
フィギュア集める趣味は無かったが、
最終回直後、今後出ること無く希少だと感じ
霧亥だけ渋谷の店で買った。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:49:47 ID:u9QluDtF0
BLAME!のガチャポンフィギュアとか出ねぇかなぁ…

ハズレは駆除系だが、駆除系なら何個出てもハズレじゃない罠。w
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:55:01 ID:xeiD4jN90
外れはクモイ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:56:24 ID:CNs1lPl20
クモイなら何個出ても…イクナイ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:04:52 ID:a/SRe06k0
クモイを投げ捨てる子供が続出
社会問題に。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:05:49 ID:2NVQWAwA0
第一弾
霧亥、シボ、あれはお前だったのか、菅野美穂、クモイ、クモイきのこ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:09:20 ID:FlEITuae0
>菅野美穂
鬼か
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:35:21 ID:PkIGnpck0
ヨシオヘッドも忘れてくれるな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:36:34 ID:Xq0NA1Fm0
>>55
テラホシスwww
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 00:53:07 ID:DMR8ok2l0
「先島おめぇちょっと出しゃばりすぎだぞ!ここはガウナの俺に任せとけって!」
次回駆動の最初のセリル
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 01:17:05 ID:haPJY08w0
先島「だまってろ」(特大フォント)
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 01:27:53 ID:iqd8KK3h0
ローマのオタ系雑貨屋のウィンドーに霧亥フィギュア発見しながら
みすみすスルーしてしまった自分のデコを撃ち抜きたいor2
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 01:32:04 ID:e7Q3CJXH0
ハズレは駆除系に決まってるじゃないか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 01:37:18 ID:SF+0K54t0
駆除系はハズレじゃないよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 02:53:24 ID:EYm0nAHXO
第一段ハズレ・駆除系
第二段ハズレ・イモムシ
第三段ハズレ・ブシュー豚
第四段ハズレ・7巻で霧亥が壁上ってるときに出てきたプロペラちゃん
第五段ハズレ・ドローン
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 08:21:01 ID:FlEITuae0
第6段ハズレ・シーラカンス
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 09:01:50 ID:2NVQWAwA0
第20弾ハズレ・駆動電次
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 10:51:36 ID:RuiafkPo0
>>57-58
この流れに不覚にもシャキサクw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 12:15:46 ID:C34frTro0
ハズレとは言いながらもシークレット並の貴重さ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 13:36:02 ID:sqGn58dj0
ケース買いならシャキサク型梱包剤入りでお届け
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 14:15:48 ID:jyXsvRsD0
風邪ひいてお粥ときゅうりの漬物食ってるんだけど
きゅうりスティックを一口食べたら
シャキッ サクッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 17:02:21 ID:Bi581DnwO
>>68
じゃあ霧亥はきゅうりで稼働していたのか…

(´д`)マジカヨ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 17:38:20 ID:LVAPq2oz0
キューカンバー霧亥
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 18:51:31 ID:iB+mxxl80
ABARAって何話まで入んのかな。年内発売可能か?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 22:14:24 ID:VoYHG9XZ0
今日、家に帰ると台所にポキン系が置いてあった。

オレ「あ、ポキン系じゃん」
母親「何言ってるの?ヤマイモでしょ」
オレ「は?可聴域を越える!?」
母親「アンタの晩御飯よ」
オレ「おお、ポキン系喰えるんだwww」
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 22:45:13 ID:nPSYCk590
じゃあ乾人の子が採取してた液体はトロロということで。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 22:48:46 ID:JgsquLXv0
かゆ!うま!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 23:06:57 ID:xHMPjmu70
つ 醤油と海苔
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 23:36:40 ID:NvbbxwEB0
何 寝ぼけたこといってんだおめえ

をぜんぜん関係ないスレで使ってしまった(;´Д`)
当然ネタにもならずただ感じの悪い人に…orz
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 23:56:46 ID:BCmeg5IwO
>>76
当然名前はヨシオにしたんだよな?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 00:35:17 ID:ogFjh0v90
そんなこというとヨシオが感じの悪い人みたいじゃないか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 00:40:57 ID:33N34DDy0
ヨシオは「そうだよ、すごく遠いところから来たって言ってたもの」のいい人っぷりと
「ナニ寝ぼけたこと言ってんだおめえ」の悪人顔のギャップが面白い。

あと鉄カワイソス
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 00:51:46 ID:ogFjh0v90
確かに鉄雄は恵まれてなかったな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:33:54 ID:wymbxrkNO
>72
深夜に大爆笑しちゃったじゃないか。

隣りの部屋の巨乳さんごめんなさい。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 02:03:49 ID:ogFjh0v90
イタタタタタ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 05:55:30 ID:XvZjiEaV0
隣に巨乳が住んでいるとはうらやましいやつ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 08:00:32 ID:JDWIpXSB0
殴れよ・・・・巨乳を
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 08:10:08 ID:33N34DDy0
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 09:55:38 ID:qrrRbOra0
>>85
既出だし・・・何枚かは生身を写真加工しただけですが?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 13:01:57 ID:0gEKmtZt0
単行本派に何月発売か教えてくれよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 13:21:04 ID:BwqSXA+U0
生物じゃないな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 13:25:14 ID:aV0ZOvr10
>>34
超遅レスだが、何だいこれは?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 14:25:00 ID:0gEKmtZt0
::N:::::::Nヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i     
::| i:::::::l i.`i::::::::::::::i\:::::::::::li:::::|i ::::::::::::::::::::`i 
::| i::::::l .! `i::::::::::::l i `i:::::::::l.|::::|l::::::::|:::::::::::::i l
::|  i:::::l l `i::l:::::::l .i `i:::::::l |:::| |::::::li::::::::::::li;| 
::|  .i::::l .i  `i:!:::::::l l `i:::::l .|:| |::::|.l::|.l:::::|.l:|
::|-、 .i::l  l   `!i::::::i i  `i::|_,l-‐'|::::l.|::::::::::| il
!|_'ー、!`ー、 u  `i::i  _,,∠l-=、. |:::| |::::i::::l l|
..(.・.)~ヽ\     i:l/-''゙(.・.ノノ |::| l::::|l:::|  !
= '"~  ゙' ヽ    i´|   ̄=  l::| |:::|.|::|
           〃       ||.|::::| |:| 
      丶            |/::::| |l    12月!?
                   /::/|:l  
                J /゙''ー=|、  
       、__,〃      /::::::::::::::::\ 
          ̄       /:::::::::::::::::::::::::\ 
 ヽ    =ニニニゞ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
   ヽ    ー‐    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
    ヽ       /

91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 15:06:38 ID:9MtsdVOK0
単行本って何だ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 15:08:10 ID:t3xUgV3i0
僕?知らないとおもう
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 16:17:24 ID:+63awlyuO
>>85
一番上の写真が友達に似てる
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 16:28:44 ID:UAqXllDoO
>>93ノハナシヲキカナイデ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 17:16:24 ID:33N34DDy0
>>94
変わった建設者ね。言葉を話し煽りまでする。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 17:26:17 ID:pDi1O2pR0
ID:33N34DDy0には近寄らないで

その人は病気なの
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:21:58 ID:ATS4cREt0
>>85
関誠様を珪素生物よばわりするか
テメー永久に公式の存在になれなくするぞ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 19:31:43 ID:zL3cjIXm0
まぁシリコン製ということで。
99名無しn:2005/11/03(木) 19:52:26 ID:f1rjzvEd0
BLAME!の映画化ってうちきりになったん?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 20:12:43 ID:zL3cjIXm0
>>99
その話には触らないで
101名n:2005/11/03(木) 20:33:56 ID:0gEKmtZt0
ABARAの単行本ていつ発売なん?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 21:58:45 ID:GlHXLO8z0
現在公式で発表されている予定には無い
だが独自に推測することは可能だ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:03:13 ID:0X2qW2u10
予測不能予測不能予測不能
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:20:08 ID:Vq7DdfD50
ギリギリ年内かな?
ところでABARAやBIOMEGAの世界観ってどんな感じなんだろう?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:37:25 ID:wymbxrkNO
>104
話がでかすぎるしアバウトすぎる。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:42:01 ID:69Il66Rh0
だがそれがいい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 23:47:56 ID:kT1w31vp0
>>104
個人的に、ABARAはシェルターというか、スペースコロニーというか
閉じた世界な気がしてる。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:20:20 ID:1HdiI6Bz0
いっそ未収録作品をまとめて出してほしいものだ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:31:53 ID:+KW1mDTZ0
編集部
「お断りだ」
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:35:50 ID:Tcari6o40
NSEとかを纏めた短編集出ないかなぁ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:36:59 ID:lmPqGVP70
2話目はいつだろうな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 01:59:10 ID:uS1p4p17O
魔人探偵脳噛デンジ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 02:22:26 ID:GolQdsok0
今見たらところどころBLAMEっぽかったので貼り〜
http://video.google.com/videoplay?docid=-5996366062732774571&q=hayao

長いので、暇な人意外はスルーおねがいしますね!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 03:02:37 ID:R5aJm5kW0
>113
BLAMEというよりAKIRAかな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 03:02:44 ID:gngYpPYX0
この前テレビでやってたやつじゃん
BLAME!っぽいか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 03:30:41 ID:TlQSU4Go0
エエー
いかにも宮崎駿って感じだったが。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 04:16:59 ID:yW7MVFrLO
松本大洋の鉄コン4年ぶりにアニメ化再起動でBLAME!映画にも希望の光が見えてきた
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 05:45:37 ID:4CuhP1rh0
♪ぬぁぁぁぁぁ〜そ〜して〜 ぼぉくぅ〜らぁわぁ〜
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 07:21:32 ID:o8v60x6s0
>>113
懐かしいなコレ
たしか耳をすませばと同時上映だったよね

>>34
これ何だ?
煉獄?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 07:27:50 ID:9B9xJO6T0
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 12:28:54 ID:iiHsIK/H0
>>113
殺された人たちカワイソス(・ω・`)
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 20:09:44 ID:V1BQO+QPO
>>113
これなに?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 20:12:17 ID:LGbUEYND0
CHAGE&ASKAのプロモーションビデオ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:41:21 ID:fvIji6bw0
林田球って人の「ドロヘドロ」って漫画知ってる?
ちゃんと読んだことないけど、チラっと見た感じなんとなく弐瓶臭が感じられたんだが・・・
気のせいかな?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:45:37 ID:WAZX1/sX0
好きな漫画ではあるが、線が(いい意味で)荒い意外に共通項が見出せん。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:57:37 ID:cPJImcSB0
MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://www.m-hz.net/
知らないのか!?みてないのかよっ!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 21:59:51 ID:arSiKJmA0
ドロへドロか・・・強敵だな!

まず、向こうの方が人物や世界観は、魅力的だ!

しかし、建造物や時間観念では、こっちの勝ちだ!

だが、食べ物では、、大葉ギョーザ&ミートパイvsポキン系&シャキサク、、、、引き分けだ!


よって、引き分けだ!!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:02:19 ID:E22lvZ1F0
多分
>124
>125
はMHz(メガヘルツ)0101MHz を知らないんだと思う。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:23:01 ID:CeKV4p1w0
林田球が描いたBLAME!絵もあったよな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:28:27 ID:75MM1qr10
ああ、最終回直後にメガヘルツで
霧亥(うわぁーのセリフ有り)シボ、珪素の3点あったな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:37:07 ID:OSrAViFB0
その絵ってまだ見れるっけ?
だいぶ前に見た記憶があるんだが……
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 23:18:43 ID:lmPqGVP70
>>126
こんな書き方するから何か更新あったかもって思ったじゃないかorz...
ああ、以前は隠しページみたいになってて楽しみだったのになぁ
133124:2005/11/04(金) 23:59:44 ID:fvIji6bw0
>>126
うわああ
噂には聞いていたけど見たことなかったよ、ドロヘドロも載ってるじゃんよ!!
繋がりを感じてちょっと嬉しいけど、このスレ的には必読のサイトですね・・恥ずかしい。


ちょっと検眼寮忍び込んで射殺されてくるっす。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 00:05:02 ID:GTWpdd5x0
見敵必殺
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 01:04:20 ID:K/aoJ/VQ0
イギーポップ?
ヘルシング?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 04:50:39 ID:TmlkZL3m0
ああまた廃階層更新されないかなあ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 10:57:39 ID:frxsel3B0
>>131
その絵、今見てる。
見たい人はBLAME!、林田球でググれば出ると思う。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 19:42:03 ID:bZbUnaOv0
>>137
初めて見た
サンクス!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 22:19:16 ID:LBWXsAdQ0
今、NHKでやってた「サイボーグ技術について」って番組見た?
凄かった

もう本当に目の前なんだな…人間の機械化は
ロボットねずみが特に凄かった
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 22:26:22 ID:4UdIOuoD0
林田、線の細い女の子も描けたんだなァw
いや、誉め言葉ですよ。
>137テラサンクス
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 22:55:18 ID:GTWpdd5x0
>>139
むしろ、俺は後頭葉の視覚中枢直結のあのモニタにすごいと思ったね
あれが、もう少し解像度やパーツコンポーネントの耐久性向上や小型化が図れれば、
神経には問題なくて目より先に問題があって視力を失っている人にはまさに神の助け
そうでない人にとっては、強化現実(その中でも特に融合視界)が実現できるかどうかだな。

いっそ見えない目を取り出して、義眼にカメラ埋め込むとサイボーグ風味増加。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 23:41:41 ID:Arf1bUJt0
>>141
うそかほんとか、ソース失念しちゃったからあれだけど
そういう人現実にいるらしいよ。

名前やら個人情報はプライバシー云々で公開されてないけど、
CCDカメラを直接視神経につなげて・・・らしい。実験段階だけど
物を認識することもできるってさ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 23:43:22 ID:RkoahU8b0
>>142
あー見たことある。僅かだけど見えるんだってね。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:05:48 ID:US9ZIsH50
人間の目って2つだけどその技術が進んだらもっと増やすこともできるんだろうなぁ。
そんな視界、全然想像できんよ。頭が混乱しそう。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:10:44 ID:S5qP9CSl0
そしてそういう脳はしばらくすると環境に順応してくるのさ

バガーの女王みたいな感覚じゃないかな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:30:32 ID:7UxE4SU00
>>144
ナウシカの皇兄ナムリスの、視覚を直接脳に伝えるカラクリだな。

あのメット、ホスィ…('ρ`)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:34:53 ID:9rqc5fnT0
アップルの戦艦も動かせるというヘカトンケイルシステム思い出した。究極だ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 01:05:35 ID:H7uChNp40
全方位視界か、一度体験してみたいね。
カメラを視神経に伝える技術があるなら、その逆で脳の記憶を映像信号に変換する
技術もできたらいいな、自分の見た夢を記録していつでも見れるとか。
まあ「夢の涯てまでも」っていう映画のネタなんだけどね。


149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 01:43:36 ID:7UxE4SU00
>>148
「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日」にも、そういうの出てくる。<体験の記録
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 02:35:22 ID:ikgXWfcn0
しかしアレだな、全方向視界は江戸川乱歩の鏡地獄に通ずる物がある気もする。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 03:34:09 ID:N6TKrA1O0
しゃぶしゃぶのまんなかみたいな金属の表面に映った周囲の映像を
処理して、全方位視界にして出力するってのがあったよね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 04:46:09 ID:de0XyyWa0
万博のアレがいっぺんに視界に入るのか・・・慣れないと絶対酔うだろうな

でもこれ完全に視界を覆うタイプのHMDならちょっとした処理だけで出来そうなんだよな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 05:21:50 ID:Zk+zpjKY0
ひょっとして駆動君を初めとする黒ガウナの人たちは
胞を纏わなくても高速移動だけは出来るんじゃないだろうか……
取っ組み合いするから鎧のような物を着込んでるだけで
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 05:40:28 ID:C9tSXM8sO
攻殻機動隊のインターセプターとかね。

自分が見たものが第三者に利用されてる。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 12:51:29 ID:NwSr7yOW0
逆さめがね(視野の上下・左右が逆転するめがね)をかけていても
それが暫く続けば、普通に生活ができるようになるんだもんなあ。
なんでも慣れれば普通に使えるようになるんだろうな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 13:04:25 ID:19/etPh00
AIだと見てる角度、距離によって同一のモノと認識させるのも難しいっていうけど
そこらへんを簡単にしちゃう能力を活かして、生まれてすぐ全方位視界移植して
あらたな進化を。目指せ、ネットのカオス
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 13:31:25 ID:f3wDRVWH0
理念も哲学もない発明など災いをもたらすだけじゃ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:03:54 ID:NN3PZNQg0
災いから救われるには今すぐカオスに殉教を!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:16:11 ID:UZxMky/80
>155
そもそも眼球が周囲の情報を左右上下逆に受け取ってるのを
脳が処理して正常な形にして認識してるからなぁ。
案外人間の脳って凄いのな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:27:59 ID:EU+pu0OM0
重力子放射線てどういうものなの?いったん発射されたら、すべてを貫いて宇宙の果てまで
飛んでいくのか、それとも発射された段階で重力子という粒子が一定個数放出され、
それが飛んでいく先のものを消去しながら数を減らしていき、ゼロになったら消滅がとまる
のか、それとも発射されてからある一定時間単位だけ存在し、その間はすべてのものを
消滅させていくのか。

誰か科学に詳しい人教えてほしい。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:31:48 ID:U02ywCtt0
消去っていうよりもとてつもない重力を有する重力子を射出してると思ってみる。重力がつよいので周りのものがものすごい力で圧縮されてるみたいな?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:39:57 ID:lXI9vRcq0
流れ切ってすまなんだが
http://www.gric.at/home.htm
このサイトの絵、なかなかええと思うんだが皆はどう思う?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:55:44 ID:5GCYAPwZO
たしかに消去というより、爆発していることから猛烈な崩壊とみたほうがいいな
自分は、「重力子を放射する物質を射出する装置」と解釈してるので、重力子の放射が終われば射程切れ
ちなみに重力子という物質は存在しなく、破壊魔定光という漫画の中で、重力子を回転するドーナッツ型のナノマシンとしていた
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:09:42 ID:xXEklibi0
NHKカコイイ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:50:12 ID:S5qP9CSl0
>>160-163
あの縦に長い階層とかを考えてくれ
どの階層のどの部分でもほぼ等しく縦方向に1Gの重力が働いている
それを、階層の縦方向にシャワーのように重力子が流れている、と仮定してみよう
で、重力子放射線射出装置はその流れをプチプチ切って行くようなものだと
切られたところでは重力による相互作用が破壊され、結果としてあのような現象が起こる
その切るための「場」の用なものは、一定期間/距離を超えると崩壊する。そのため無限遠までそのままではないし、
崩壊の結果光っているので何かを打ち出しているように見えるが、実際には物質的な何かを放出しているのではない

ちなみに、重力子自体はあるとも無いとも言われていない。
重力のエネルギーは元々人間レベルの観察ではあまりに小さすぎて量子化できない。

画集と理論物理学修士の友人との討論の結論
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:54:01 ID:U02ywCtt0
んー禁圧解除はその場合はどう解釈すればいいのかなぁ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:57:48 ID:S5qP9CSl0
>>163
それは重力子っていうかアクティブディバイスな。
設定何度も変わってるから明確な定義は無いが、アクティブディバイス自体は、
静止していると重力崩壊を起こす超高質量のドーナツ上の物体を回転させ、その遠心力と崩壊する「重力の力」とを釣り合わせている
その回転数を制御する機械の事。
で、エネルギーを取り出したり、静止させて崩壊させたり(攻撃手段)、相対的な時間の加減速を利用して物質を空間に固定したり(防御、時間が動いてない物は破壊できないからね)している

で、4行目の「重力の力」っていうのが、Blame的な「重力子」のことな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:58:44 ID:EU+pu0OM0
>>165
なるほどねぇ。
しかしもともとある重力の流れを断ち切る作用とすると、>>166の言うとおり
禁圧解除で威力が増す理由がわからない。

それとも、たとえば半径2メートルのはるか長い円柱型に重力を断ち切っていたものが、
半径10メートルの円柱となったみたいだったりするのか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:59:09 ID:S5qP9CSl0
>>166
場の規模と密度の違い
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 17:07:45 ID:U02ywCtt0
ああ、なる。そう解釈できるね。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 17:15:28 ID:2gPFo+ws0
バイオメガっていつ連載再開するんでつか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 18:04:09 ID:HuTLQThW0
>ID:S5qP9CSl0

久々に面白いもん見た
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 18:29:11 ID:Zk+zpjKY0
キリイの身長がナミ江さんの腰ぐらいしかないって事を考えると、
シボはあの種族の中じゃかなり低身長だよな……
釣り合いが取れないから子供の身体にでも移植したのだろうか?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 19:05:09 ID:U02ywCtt0
>>173
ヒント:シボは改造ボディ。自前じゃない。乾人の改造もんだ。ちなみに・・・作中に身長縮んだ希ガス
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 19:07:41 ID:LOviDAqO0
ある種のトカゲには第三の目があったりする

チポポなんとか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 20:31:12 ID:AHj1Mjal0
>>165
マジで学者さんだよ…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 21:08:55 ID:5GCYAPwZO
http://g.pic.to/2d5oy
携帯なんですいません
ベクシンスキーの画集買ったら見覚えがあるものが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:33:26 ID:11kyY1ui0
>>177
PC許可してくれよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:48:20 ID:f3wDRVWH0
俺も見れないが珪素が焚き火囲んでる奴じゃないの?
散々既出だが。
違ったらスマソ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:54:24 ID:nU+azD+90
コミティアで赤い牙5をゲット…って発刊そのものは結構前なのねコレ
SFSFした読切、弐瓶さんの同人作品の中じゃ一番面白かったかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 23:14:23 ID:gcVe8hPu0
もうずいぶん前にすべてネットで流れてる。
5なら、小包かポンプだろ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 00:17:05 ID:HjS3Zp6t0
ロリサナカンの最初の犠牲者でありながらしぶとく生き残ってるおやっさんテラツヨス
というか電基猟師たちは結局どうなってしまったんだ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 00:21:58 ID:+zo4GxSx0
崩壊する東亜重工から逃げ出した
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 10:06:56 ID:MQ3SvcEb0
あなたはネットスフィア初心者ですか?
書き込む前にSG(セーフガード)にネット利用者登録しないと危険ですよ。
セーフガードにネット利用者登録せずに書き込んだ場合、
あなたが都市の不正利用者と見なされてセーフガードが発動する場合があります。
初期の頃からネットを利用している方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたの居場所が見抜かれ、駆除系を投下された方も数多くおり
簡単に都市から抹殺されてしまう。それがネットスフィアの隠れた素顔でもあります
特にネット端末遺伝子を持っていない場合は、問答無用でセーフガードの駆除対象となってしまうので大変危険です。
しかし、ネット利用者登録しておけばまずセーフガード自体が無効になってしまうので
大嚢王でもあなたを攻撃することが不可能になります

ネット利用者登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでネット利用者登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
ネットスフィアはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
fusianasanをネットに組み込むのは結構面倒なのですが、
ネットで悪さを行う人が多くうざったくなった統治局が、仕方なく導入しました。
ロリサナカンにヌッ頃される前にネット利用者登録を施す事をお勧めします。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 11:53:02 ID:j2lfoAFk0
そういや脱出の時にはおやっさんの姿がなかったな。
づるテラツヨスwwww
186rorisanakan:2005/11/07(月) 16:15:25 ID:dBbWTmVB0
>>184
こうですか?わかりません!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 16:22:39 ID:ROPQeGAb0
むしろヌッ頃された(ry
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 19:01:31 ID:KT8isZiu0
>>185
いや、だっておやっさん生首になったじゃないか。
づるが再生のために真空パックにつめて吊るした。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 19:36:48 ID:N2CW8OYj0
それは捨造ジャマイカ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 20:11:11 ID:KT8isZiu0
そだっけ・・・
昨日読んだというに
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 20:28:33 ID:qE2hUdkU0
>>184

ワロタ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 20:34:39 ID:P3e/7M2F0
愛する夫を殺され夫の武器を手に復讐を誓う女、づる。

かっこよすぎだぜ。

193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 20:37:15 ID:HjS3Zp6t0
今なら勝てる!ヤツを止めるのは今しかない!
再起不能か場合によっては殺害もやむをえないと思っているッ!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 20:39:39 ID:P3e/7M2F0
BGMファイルについて

*旧クライアント(1.000.001)のBGMファイル(BGM**.Voc)
00 →町およびフィールド(風のヤツ)
01 →遺跡(蒸気のヤツ)
02 →不明(聞いただけでは思い出せず。1話クリアしてみれば分かると思うが面倒なのでやめた)

*現行クライアントのBGMファイル
こっちはバイナリで開くとあっさり判明
00 →city
01 →field
02 →villedge
03 →boss
04 →dungeon
05 →cave
06 →ending


俺はフィールドとダンジョンを昔のBGMに戻して遊んでる。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 20:40:48 ID:P3e/7M2F0
間違った
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:16:58 ID:41RsvJ0E0
スレストッパー ID: P3e/7M2F0
帯域を大幅に軽減している。
すでに基底現実ではかなりの時間が経過している。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 17:05:22 ID:4CB2XFpG0
スレが停滞したのはBLAME時間で数ナノセカンドにすぎない。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 20:42:20 ID:Q2o+M4U00
スレを再び正常に戻すには、2ちゃん接続遺伝子保持者の接続が必要だ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:31:52 ID:bo4dcOM8O
2ちゃん接続遺伝子ってなんかヤだなw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:41:04 ID:rlhQU19d0
弐瓶系壁紙描いてる人とかっていねーのかな。あんま見かけないんだよね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 22:48:08 ID:6Xzbjbuz0
ところで某所のレヴュー読んでたら、シボレベル9が非公式超構造体を消し去った攻撃が
「太陽の地表付近と超構造体の空間を接続した」となってるんだけど、これは公式設定?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 22:57:44 ID:G6/g488/0
画集
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:13:49 ID:1SKrLDZF0
判断できない。画集の文章は担当者があくまでこうなんだろうと想像して解説したもの。
非公式超構造体を消し去ったのではなくてあの周辺の階層を吹き飛ばしただけ。
シーラカンスちゃんは生存してるし超構造体そのものはなんともない。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:22:01 ID:astJ3dDk0
BLAME!に、弐瓶作品に、公式設定を求めるのってなんか。
漠然として曖昧な世界をそれぞれ想像して楽しむもんだと。

それにしてもBLAME!の話題しかないな。アバラは明らかに魅力がない。なぜ?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:24:32 ID:lMEQ0QLpO
アバラがツマラナ(ry
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:26:53 ID:astJ3dDk0
>205
アバラがツマラナない理由が知りたい。俺も同じこと思ってる。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:36:43 ID:rlhQU19d0
BLAME!的なアクションが少ない希ガス。でも漏れは幸せでふ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:38:31 ID:6Xzbjbuz0
俺はかなり好きなんだが……>アバラ
いい意味でBLAME!から脱却しようとしてるのが感じられる。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:46:49 ID:gfxKK+aL0
>206
単に完結してるの読むのと、連載リアルタイムに追っかけてるの
との違いってだけじゃねーの。それこそ204で書いてる理由で、
想像の覆る余地が想像する楽しみを邪魔してしまうって悪循環。

てか誰かが何かを感じる理由なんて分からんけどさ。
明らかなんだったらないと思う方の理由書いてくれよ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:08:37 ID:33UV4juU0
BLAME!もリアルタイムで連載をおいかけながら見てたよ。

アバラは寄り道がなさ過ぎなんだな。まっすぐ物語に突っ走りすぎ。
話が脇に逸れてつまらなくなった漫画はたくさんあるが
弐瓶作品はもっと寄り道があってもいい。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:13:13 ID:qpUVC/e20
BLAME!はキリイの周りで起こる出来事しか書いてないけど
ABARAはサブキャラが結構動いてる感じなんだよな。
どちらがいいとは言えないけど。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:42:03 ID:5gzNIrSc0
>210
主人公に集中した冒険物は俺も好きだけどね。寺沢武一とか。
でもストーリーを展開させてみようって作にもっとだらだらしてくれ
って思うのは単に好みの問題な希ガスだけどね。
大河ドラマに水戸黄門的展開やってくれみたいなさ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:43:45 ID:w1P6pR4t0
関誠テラカワイス!!!!!!!!!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:20:24 ID:rtuFppXj0
もしBLAME!後もBLAME!みたいのを描いてたら
それはそれでワンパターンとか弐瓶もうだめぽとか言われてそうな希ガス
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:34:32 ID:nae2OuX40
でもNSEを期待してる奴も多いな。
216205:2005/11/09(水) 01:46:49 ID:AC7na/r5O
>>206

俺的にはブラム(携帯でめんどいからコッチで勘弁)には
とにかく広い迷路を進みながらあるか判らない物(ネット端末遺伝子)を探す〜
って感じの目的があって〜ってのが軸としてあるけど、
アバラは閉鎖的環境内でしか物語は進んでないし何が目的とかが判らない。
各々のキャラクターが何のために動いてるのかってのもね。

アバラの単行本とかないしUJ買ってないから話読み返せてないから、目的があったのを読み逃してるのかもしれないが俺はアバラのツマラナイ理由をこう考えてる。

後は構造物の描写(絵が個人的に弐瓶ぽくない)や舞台(街中?)とかもあるけど。
でもノイズやバイオメガ(携帯だからry)も同じ街中だけど好きだがな('A`)

結局アレか、

珪 素 生 物 マ ン セ ー か

長文スマソ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:39:07 ID:Bc5z2u1B0
ブラム(携帯でめんどいからこっちで勘弁)
 と
BLAME!

上の方が面倒じゃありませんか
スレに関係ない話でごめんよ、凄く気になったんだよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 03:24:57 ID:AC7na/r5O
俺は英字を入れるほうがめんどかったらしい。
人それぞれだから気にするなw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 07:56:51 ID:gFpyG7K1O
単行本であるときは一気に楽しんだりあるときはじわじわ楽しんだりする人間なので
単行本でないことには分からんな>さきじまんが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 08:01:18 ID:bQJpTnVi0
ABARAはまだ未読なんだが、やっぱ電脳世界の話なの?
もし現実世界なのだとすれば、弐瓶の無機質なキャラが電脳空間に合致したからこそ
BLAME!は面白かったんだと思ってるけど。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 08:18:18 ID:LfmBio6b0
BLAME!は何だかんだ、人間が主人公だからな。
ABARAは何だかんだ、主役は化け物だ。

感情移入したり、「ひょっとしたら自分もこう成れる可能性が…」と思えるのはBLAME!の方だ。
BLAME!世界なら、生身のまま入り込んだとしても、それなりに楽しめそうなので
もし俺がこの世界に入ったら…こう探索して…とか妄想できる。
ABARAの住民になっても、白ガウナに一瞬で食われるだけだ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:47:03 ID:pS+k15R50
>>221
人間は壁をも溶かす灼熱にさらされた後に自己修復したりできるんかな?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:49:20 ID:pS+k15R50
さて、井上雄彦のトレース問題が取りざたされているわけだが

弐瓶は大丈夫か?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:53:40 ID:pS+k15R50
すまん、いらんことを言ったかもしれん
忘れてくれ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:13:13 ID:ek3rysIa0
超構造体のトレース疑惑とか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:41:52 ID:gFpyG7K1O
弐瓶の場合大抵すげえコアなファンかほとんど興味ないのどっちかだから
多分あんまり標的にはされないだろう
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 16:50:57 ID:eeyWPLsb0
>>221
BLAME!の世界なら飢え死にするだけだとおもう。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:39:05 ID:4etcBn660
>>227
あの人たちは何食って生きてんだろうな?
食料プラントもポリとドロドロ位しか出てこんかったし。
(まあ、珪素のジュルジュルもあるにはあるけど・・・。)

は!?まさか!?自動クローン製造機で!?
229228:2005/11/09(水) 17:40:03 ID:4etcBn660
ごめん。虫なら豊富にいたね・・・。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 18:14:29 ID:pS+k15R50
エイも飛んでる
機械かもしれんけど
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 19:08:06 ID:fCXrMN2NO
シーラカンスがあるじゃないか。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 19:13:17 ID:RhhQA0c+0
錠剤化された食事や、それこそシャキサクみたいなのはあると思うが、
原料はなんだろうな。無機物から合成とかならまだしも、
乾人とかそこらの
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:54:29 ID:4etcBn660
漏れ的にはあの世界の住人にはむしろ、
プリミティブな食事が似合うと思う。

狩りをしたり、拾ってきたり。
料理はマンガ肉レベルまでだな。



ただ、あの世界にそんなものがあるとは思えない俺もいる。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:55:42 ID:qpUVC/e20
アバラ世界には養殖業があるくらいだからそれなりには充実してるんだろうな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:30:39 ID:zkUOSrMr0
電器猟師の主食が気になる
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:34:53 ID:mMz3V2sa0
駆除系を捕って喰う
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:38:19 ID:zkUOSrMr0
駆除系ってシリコンで出来てるんだよね?食えるのか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:39:08 ID:Ra7d2AXi0
意外とイケるよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:47:03 ID:WD3E0/4ZO
昨日なんのきなしに見てたアニメで観測者という単語が出てきて反応した俺ブラム
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:50:01 ID:WD3E0/4ZO
>>210
ホントそうなんだよな
ブラムはただ歩くだけで何コマも使ってたしその途中にあるものがなかなか刺激的だった
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:16:08 ID:dY2OHQpi0
なんとなく立ち寄ったところで、運命の出会いがあったり
最初は敵だった奴が、実はつながりのある人物で、共闘していくパートナーに成ったり

BLAME!は、人生なんですよ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:29:06 ID:MMXE5MJX0
実はその出会いの大半が統治局の裏工作だったら笑えるなw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:44:18 ID:eoSrf3DV0
駆除系とか珪素生物って外殻はシリコンでも中身は肉がつまってそうじゃね?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:53:16 ID:M8RsEdW2O
肉は肉でも珪素肉です
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 01:12:58 ID:u5ovCVLsO
ヨシオの声はちび丸子のお爺ちゃんの中の人のイメージ。頭取は麦人、イコはハガレンのアルの人
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 01:26:22 ID:CWN9d9r10
NOISEって背景にスクリーントーン全然使ってないのがなんかええ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 01:31:26 ID:gl4wSgu10
代理構成体のミソが主食です
248代理構成体:2005/11/10(木) 08:23:32 ID:y9hdf2+E0
ミソが漏れて力が出ないよ〜
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 12:17:56 ID:MMXE5MJX0
゜)つ代換ミソ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 12:48:31 ID:mUzJMbJs0
霧亥にぶち抜かれた塊都の天井から塔を伝わって
のっさりとミソが流れ落ちてゆったりずっしりと街を覆っていく様が想像された
テラコワス
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 12:50:04 ID:mUzJMbJs0
超構造体と代理構成体を読み間違えていたためだ
自己解決スマソ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:49:30 ID:ovONfAq7O
超構造体もいいけど、東亜重工の他の空洞がどうなってるか気になる。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:55:45 ID:lg1v1O580
どうなってるんだろうね?
居住区とか分かれてたから、基本的なもの区画分けされてるのかもね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 22:46:35 ID:2Jyw+OmN0
霧亥とシボが新しい味噌を補充してやれば代理構成体も復活できたのに。
そのままにして行っちゃうんだもんよ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 22:59:18 ID:lfI2Uy67O
スレ違いかも知んないけどさ、今号のエアギアの敵の姿が珪素生物に見える俺はダメぽですか?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 23:13:28 ID:kCIKsMJ/0
その作品をBLAMEスレの住人全てが見てるとは限らない。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 23:28:47 ID:RmqzJeQ50
俺も見てないけど別にええんちゃう?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 00:15:30 ID:8YrjnW/o0
虫風味なスチフだったね>エアギアのエネミー
まぁ関係ないか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:52:22 ID:DI5UMh8x0
あと一週間でUJ発売・・・・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:54:06 ID:gO2XBcqZ0
ABARAの話題を出すと黙殺されてしまうのが……
そんなにダメか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:56:51 ID:sL4jRAFm0
UJを追いかけてないから参加できない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:56:52 ID:GsM5aaB4O
俺は面白いとおもうけど。アバラ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 21:02:37 ID:jXmoGOMn0
単行本派が多いのかな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:31:00 ID:hT/oK/MN0
http://408.gamushara.net/2zigen/data/1094549787076.jpg
なんか非公式階層のエレベータのSGみたいだ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 22:55:10 ID:DI5UMh8x0
ドラえもんコワスwww
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 00:51:51 ID:40IIiv6d0
>>260BLAME!はもう連載してないけどココは総合スレだから仕方ない。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 07:52:59 ID:F6PW51Hg0
>>248 急いで口で吸え!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 13:07:34 ID:4WFHn+D80
ちゅるちゅるー
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:24:01 ID:/5zW6rIy0
弐瓶勉ってZdzislaw Beksinskiって人の絵が好きだったりする?
壁紙探しててたまたま見つけて雰囲気が少し似てたんで。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:25:18 ID:rLPlH1u00
ベクシン好きは弐瓶スレと切っても切れない関係にあります
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:28:44 ID:2Gh3KrsE0
過去スレに激しく散々既出だったりする。今年、他殺されたのはショッキング。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:51:21 ID:oxYUgRTp0
画集の装丁がベクシンスキそっくりで吹いた
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 19:58:42 ID:j9Ys+SII0
むしろ、マン・・・いや、なんでもない
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 20:20:05 ID:v+uW8BKMO
死んでしまったのは悲しいことだがおかげで日本版画集が出たので複雑な心境
でもなんでヌッ頃されたんだ…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 20:21:34 ID:OQH88iRD0
ttp://cgi.bijutsu.co.jp/bk/index.cgi?amode=&gcode=bk3&seq=42
↑でニヘータンオススメの本・CDを並べた写真の中にベクシンの画集があったよ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:06:19 ID:NHVFihmr0
何か東亜重工とかのマークの壁紙見つけた。作ってる奴もいるんだな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:54:46 ID:0IrW9zmr0
デジモータルってABARAの
プロトタイプみたいな作品だけど、
個人的にはデジモータルのまま連載して欲しかった。
ABARAの単行本が発売されたらオマケで収録されるかな?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:09:35 ID:uT1t+K6h0
デジモータルは数コマだったが
主人公の男の顔に力があって良かった。
内容的には似たり寄ったりだけど。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:16:41 ID:xv4ZjtCm0
死ぬ前から画集の発行は決まってた。
死んだから追悼版ってことになったけどな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:59:31 ID:bIT7uxdN0
あれか、先島のポジションは仮面ライダーで言う滝か。
タケヲ(故)はTMPになるのかな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:09:54 ID:2sBt/6JL0
タケヲはヲタケさんだよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 02:37:06 ID:8BaBQs4U0
リチャード!?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 12:35:41 ID:HzOrUOzL0
マイコー! ンフハハハハハ!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 16:14:40 ID:m2kTR0FXO
造形師の小林真って人が作ってるSFテイストのフィギュアがかなり初期ブラムっぽいよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 20:50:58 ID:a0McvYI70
さっきビフォアフターで出てきた変性ポリマー断熱材を見て
東亜重工のもこもこした隔壁を思い出した。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:46:32 ID:CMoUKXy90
>>285
東亜重工のはもっと肉っぽいような
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:05:47 ID:WR4ccs9/0
>>284
「メイフェア」の人?

FINAL-LOGのSGは、やっぱ何十年単位でキリイ追跡してたのかなあ?
そして人格とかもあったんだろうか?

雨が降っていたり、あの最終話は印象深かったなー。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:26:33 ID:5T7tzoLA0
あいつが霧亥とまったく同じ顔だったのは何の意味があるんだろう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 22:56:41 ID:CCiSVsmp0
>>288
妄想の一つとしてこんなのがある。

「霧亥はSGに在籍していた時代があることから、
その時のデータを使って云々・・・。」

ターゲットの弱点はそれ自身、ってことね
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:07:32 ID:hsPVIZVw0
>>287
「ABARA」連載終了後は、霧亥を追うアイツを主人公にした「BLAME!!」が始まります。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:13:05 ID:wHLptj6k0
>>288
更にこんな妄想もお一つ
「霧亥がSG装備を拝借した(7巻収録)時にデータを保存
その時のデータを使って云々・・・。」

唇の傷から妄想してた人が過去スレにいた
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:40:45 ID:oebn+A+iO
霧亥を倒すには霧亥を出すしかないと考えたのだろうか。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:05:38 ID:fEM3ljGm0
霧亥って死ぬって概念はあるんかな
あと監視者ってなにもんだったんだ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:12:00 ID:FrO2Qh+N0
監視者は駆除系みたいにとある企業の警備として作られたがカオス化により暴走している。

という俺の考え。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:18:12 ID:fEM3ljGm0
なるほど
その可能性は十分にありうるな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:25:41 ID:uBIk9AlxO
警察と警備会社みたいなもんかな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 01:28:00 ID:CXPKD7dQ0
1巻、2巻半ばまでは一話完結スタイルなので、
その先の物語に関連しない、ゲストキャラだと考えてる。


蟲師みたいに一話完結物がいいなぁ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 03:55:44 ID:FrO2Qh+N0
NSEのことかーーーーーっ!!!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 06:42:55 ID:FLu4Mjf9O
理解しない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 14:14:16 ID:ldpPc/vo0
辞書調べてたらガウナってヤドカリのことなのね
あれのどこらへんがヤドカリなんだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 19:57:48 ID:MCYYbTUhO
スレ違いだけど。うちにオカヤドカリいるよ。めっちゃかわいい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 20:08:21 ID:E+kX9RPE0
スレ違いだけど。近所のガキがオカヤドカリに凝ってるよ。
ヤドカリのヒーターに7kって。俺にも買ってくれよ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:09:37 ID:4JMIqEIA0
ttp://kiainohatsudou.hp.infoseek.co.jp/g63.html
カロリーメイトもどき!?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:45:24 ID:srJ8QXDX0
電次やナユタの体内に寄生している=体内にやどってるんだから、ヤドカリだろ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 22:48:18 ID:dKoEUOIr0
宿を借りるからヤドカリだろ?
宿るってのは関係ないかと。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:03:50 ID:idtaA0l/0
>>293
霧亥「思い出してくれるヤツがひとりもいなくなった時こそが
   俺の死だと思う時もある……」
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:05:49 ID:R+WRp0uP0
>>306
すげー霧亥らしくないな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 23:24:15 ID:LFJ8mZR/0
人類が滅亡しても一人でいつまででも探索してそうだよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 00:53:47 ID:ri+/fEowO
人類が滅亡しても気付かないで探索してそうだよな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:29:04 ID:2bL0eao80
『シャキサクとはいったい』

基底現実の階層住民の一番人気は とにかく便利なネットスフィア
高価なネット端末移植手術を受けても カオスの末 最後は機能停止
SGの洗脳前に脱出しちゃ まして間に合わないのに
毎日 毎日 クローサーとダベり
メガストラクチャー 端末遺伝子とはいったい 端末遺伝子とはいったい…

生電社で噂の その通信実験は とにかくエグイ 強引な装置
大がかりな設備を作ったら SGはもう戦闘準備 即殺
不法なネット侵入者には とても厳しい罰があたえられるのに
何度も 何度も  委員会から停止命令
メガストラクチャー 端末遺伝子とはいったい 端末遺伝子とはいったい…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:31:23 ID:tEe6+tZD0
俺は人類が滅亡した時に、最後のひとりになりたいと常日頃から思っている
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 02:09:53 ID:QUdDBqpz0
目を閉じればそこには、
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 03:08:59 ID:R6a98hVA0
グリーンウッド
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 06:39:14 ID:e3GBUOKp0
そう あんたの にくだよ!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 09:16:55 ID:qMfKNmks0
>>272
たしかに雰囲気共通してるけど
弐瓶は建築系から来てるからベクシンそっくりというのは
微妙にちがうのではあるまいか

>>274
甥だかに金せびられて断ったら撃ち殺された
じゃなかったっけか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 13:30:22 ID:T/x8ZAky0
アセンションって映画を見たんだけど
なんとなくBLAME!に似てない?永遠と上の階を目指したり、謎があったり(謎しかないのかな?w)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:06:31 ID:N73U+t/X0
射殺じゃなく刺殺な。
数十箇所刺されて死んだらしい。
むごすぎる。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 17:48:39 ID:4qcqhYSW0
>>310
シカオ…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 00:46:40 ID:KsjcAsShO
>>310
インプラント手術と同時に遺伝子にもネット端末の情報を組み込んで、まさに遺伝子レベルで個人の情報云々じゃなかろうか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 14:16:06 ID:sMk+n7VNO
ところで弐瓶氏はなんで漫画描きを始めたんだろう
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 16:10:53 ID:wfQpytyk0
おっきい建物を建てたかったから
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 16:25:49 ID:R9eEr0MW0
ttp://www.ki.rim.or.jp/~omat/obj/ht/book.html
既出だったらスマソ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:22:12 ID:vcolZhWh0
アイダホテラエロスwwwwww
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:50:10 ID:vmMoCb1b0
>>322
ゼブノイドとバイオメコを同作品のように扱っているのが
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 18:52:21 ID:/osDZTD30
>>318
正解。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 20:05:04 ID:XZ+S54dx0
>男子校に通う霧亥は早く童貞を捨てたい高校2年生。
>いつも頭の中はそのコトでいっぱい。
>「しょうがねーな、付き合ってやるよ」と悪友ヴェルカンプに誘われて、霧亥は夜の街へ。
>そこで霧亥は人気ナンバー1の風俗嬢先島と出会い、一目惚れ。
>しかし、先島にはとんでもない秘密があった…

ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
ワロエリーナw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 21:45:22 ID:/osDZTD30
>「ついに、ついにやったぞ〜!!見てくれ!造一」
>「おおぉ〜〜〜〜!さすがハチマキ!」
>好きな子の写真とエロい画像を合成して興奮するハチマキと造一。
>その光景を目撃してしまい目を疑うイコ。
>「なぜ自分も仲間に入れてくれないんだ!」嘆き悲しむイコ。
>次週!『造一の母親になにが?!』です。絶対見てくれよな!!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 21:52:05 ID:HfBsG76H0
何年か前から何度も晒されてるなそれ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 22:41:31 ID:cge8iAsv0
管理人がMORI・・・。



回収されたんじゃなかったのか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 01:28:51 ID:ogiDKUYe0
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 01:39:00 ID:ZG4EKEEt0


今日もこのスレは
相変わらずBLAME!同人ネタと
コメントも無いソース貼りだけでした。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 01:45:12 ID:gjMvh0bN0
この手の煽りもループ項目の1つだよな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 03:01:32 ID:kQX8quQT0
>>330
他の階層行ってもおかしくなんないかね?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 14:20:29 ID:jsahzIEl0
http://blame.ru/ar_zebnoid.htm



ちょwwwwイイの見つけたwwwwww
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 17:52:22 ID:eN91ZF9b0
なんだ、ゼブノイドか。
336334:2005/11/17(木) 18:00:06 ID:jsahzIEl0
上部、左から三番目のМанга押してBの所へ行くんだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:10:42 ID:uBJDImK20
なにがいいのかよくわからない・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 23:33:14 ID:uiI1Whko0
ニホンヒキガエル category: ニホンヒキガエル飼育法 | author: SIRAKIYA1.COM
※ ご用意するもの
@ 水槽、プラケース、衣装ケースなどをご用意下さい。
A 土若しくは鹿沼土などをご用意下さい。
B 水入れ
C 乾燥したミズゴケ
※ 飼育手順
@ 飼育ケースに湿らせた土若しくは鹿沼土をご用意頂き飼育ケースに
挽いてください。〔鹿沼土は湿らせた土を使用〕
A 飼育ケースに土、若しくは鹿沼土を挽いたらミズゴケを挽いてください。
〔ミズゴケは鹿沼土若しくは、土の上に満面に挽いて下さい〕
B 飼育ケースに鹿沼土を挽いて、ミズゴケを振り撒いたら、水入れを置いて
飼育環境つくりは完了です。
※ヒキガエルに与える餌について
@ ミミズ
A コオロギ、バッタ、クモ
B マウスベビー
C サワガニ
その他 などを餌として食べます。
※ ヒキガエルの毒素について
@ ヒキガエルは外的から身を守る為に背中から白い液体を放出する行動をします。
A ヒキガエルを飼育する際に毒素〔白い放出物〕が手などに付着した場合に必ず
手をしっかりと洗って下さい。
B ヒキガエルの毒などが口に挿入された場合は最寄の病院に行く事をお勧めいたします。
〔症状として、下痢、腹痛など〕の症状が診られると言う。
C 眼にヒキガエルの毒素が入らないように注意をし飼育を行って下さい。
※ ヒキガエルが毒を出す原因
@ 警戒をし、毒が背中から放出される事があります。
A 個体事体が緊張をし、毒が放出される事があります。
B 外敵等から身を守る為に飼育者を敵として見てしまう事があります。
C 他のヒキガエルと対面した際に毒が放出される事がある。
一番良い飼育方法として、警戒をさせずに個体を扱う事が先決です。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:45:37 ID:mcpPRXmcO
誤爆?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 15:12:54 ID:rVAKWVtx0
>>334
学園あるね。英語でも簡単だでうpうpいってる駆除系どもはそこ見てろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 16:18:34 ID:VBbsmhLb0
日本語のうpきぼん
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 18:21:56 ID:2W+yCaMq0




           うp厨お断り


343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:30:57 ID:hPQVSp960
単行本に収録してくれれば問題無いのに
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:31:24 ID:mcpPRXmcO
アバラいつだっけ?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:07:55 ID:KYGN3o360
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 20:27:35 ID:04vpLTLO0
どう見ても霧亥です。本当にありがとうございました。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:30:19 ID:Ba3JMPkS0
銃夢の新刊に挟まってたチラシみたら、次号のウルジャンでABARAがセンターカラーなんだね。
買っとくかな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:33:30 ID:2W+yCaMq0
>>347
既出
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:35:15 ID:9cEJp8xw0
弐瓶って赤い牙でどんなの描いてんの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:41:07 ID:dbuxhHek0
シュールでナンセンスな話。
個人的にはそっちの作風でも商業誌に出てきてほしい。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:42:53 ID:9cEJp8xw0
>>350
知ってればタイトルなんかも・・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:48:04 ID:0nufHSXv0
サブリナ・アイダホ・小包・ポンプ・タイトル忘れた木こりのやつ

あんなにこのスレでうpされたのに新規読者増えたんだなぁ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:05:36 ID:ymVb69nC0
>>木こりのやつ
たしか沼の神、じゃなかったっけ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 23:59:42 ID:2W+yCaMq0
沼の神を忘れるとは何事じゃ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:03:45 ID:e05Miba8O
今久々にNOiSEを見ていた訳ですが最終話の結はどう見てもサナカンです。

本当にありがとうございました。

だって髪型がサナカンだし眉毛が消え失せてるし。珪素基系の身体は眉なしなのか(´д`)
目を覚ました時はまだあったのにな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:19:07 ID:GaxuNYcf0
重要なのは結タンがどうしてロリボディーになったのかということ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:27:47 ID:7ieOYc8BO
>>356
そらおまいSGが最高の技術を投入したんだぞ?

『とてもいいものが完成するだろう』

と豪語するくらいだからな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:29:11 ID:2sSIS/z/0
>355
じゃあもし結=サナカンだとしたら

結がなんでセーフガードになったの?理由は?
名前が変わった理由は?
髪型、眉が同じならキャラも同じなん?
弐瓶が描き分けがまだ上手くなかった頃の作品なのに?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 00:39:47 ID:RUTI45Ha0
>>355
10巻log60のサナカン復活シーンは
アフタだとより結っぽいよ

このスレでは結≠サナカン説を支持する理由の一つとして
霧亥の記憶で三人のSGらしき影が並んでるシーンがあげられてる

このスレの仮説は本当面白いから過去スレ漁るのも楽しいよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 02:06:12 ID:+xNPdiT00
沼の神はちょっと画太郎っぽいと思った
個人的にはアイダホの続きが読みたい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 11:50:56 ID:iddwU9JE0
誰かUJ買ったヤシいないか?
今月弐瓶センターカラーなのに金が・・・・・・・orz
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:13:25 ID:GaxuNYcf0
統治局の代理構成体として出て来たのが本当の結タンでSGとして霧亥たちを襲ったのはコピーだと思ってる。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:25:15 ID:Ii7lS8vm0
UJ見た。単行本派なので立ち読み。
センターカラー相変わらずセピア&サイバーグリーンでなかなか良かった。

駆動、復活にも関わらずキメがなく。だらだらバトルするよかマシか。

先島さんはとにかく、いちいちカッコイイとこ取り。
部下がこの先、殺され要員な気がして…
最初の方で多くいた刑事群像劇を期待してたので死なないで欲しい。

駆動がアブラノ工場に戻ったのは、思い入れがあるからなのか。戻る所が他に無いからか。

背景もよく描きこまれ、スケール広がってた。
骨鳥・頭蓋骨虫・アユタの涙・今回はあんまり可愛くなかったアブラノ工場の娘
今回は、先が期待できそうな、おもしろくなりそうな展開。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:28:18 ID:o9sTu9hd0
結がSGのプロトタイプな訳だから使いまわしてる所があるんじゃない
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 13:15:35 ID:TqwM2g6y0
>>363
アユタ泣いてたのか?
あれが涙だとしたら、初めて検眼寮の外を見て思わず……って感じか。
駆動はいまいちパッとしないな。ナユタの行方のほうが気がかりだ。

第四紀連の愉快な仲間たちのキャラが面白すぎる。mori以来のヒットかもしれん。
キャラがそれぞれ動いてる感じがして、弐瓶らしく無いかもしれないが面白かった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 15:59:05 ID:v8PJaloI0
俺、第四紀連に入ります
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 16:23:28 ID:7zHoKuxbO
まず人間やめてください

鳥が驚いているのがおもしろかった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 16:39:38 ID:M/cXuejkO
あの筒と虫は何なのだろうか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 16:54:40 ID:I+PKnQi/0
いつになったら弐瓶は巻頭カラーを描かせてもらえるんだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:36:33 ID:OSVaJorI0
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:52:28 ID:v8PJaloI0
>>367
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら人間やめてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 18:28:38 ID:zLZLv9AY0
http://ultra.shueisha.co.jp/UJ108/UJ108_Abara.html
にっ、弐瓶の「「弐」」の字が!!?


>>371
逝っちゃ駄目だあーーー!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 20:21:28 ID:BglL6fjp0
うわあああ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 20:27:57 ID:YFA0AtRVO
これ貼ろうとしてたのに
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:06:41 ID:TqwM2g6y0
自分の職場の前に死にかけたカブト虫みたいな男が転がってたらそりゃビックリするわな……
検眼寮はあれで壊滅しちゃったんだろうか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 21:49:45 ID:TX6KNESq0
第四紀連て、たいそうな感じがしてたのに、なんか行動がアレでワロス
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:00:16 ID:xNUWvyIk0
第四紀連の連中がすげぇ可愛いんですけど。

俺に任せろってお前駄目じゃねぇか。
鳥も驚いてないで何かしろよ飛べるんだからよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:03:38 ID:19+N03xL0
やっぱニヘーのカラー画は格好良いなぁ。
単行本にもちゃんとカラーページ収録されるかねえ。

先月から駆動の大活躍を期待してたら、
またもや先島の方が出番多いし。
ガイコツ男&虫ロボといい、面白い新キャラが
どんどん出てくるのに、ますます影が薄くなってて不憫。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:10:19 ID:kNoG4IzA0
韓国高速鉄道KTX導入の顛末

・「買ってやるから新幹線の技術・権利を韓国に譲れ、事故の際には日本が補償しろ」と無茶な要求。
・結局は反日感情からフランス製を購入するが、案の定、事故多発。
・フランスの技術者が呼ばれたが、これは韓国側の責任と言ってさっさと帰国。
・困った韓国は日本に技術協力を要請。
・しかし、「今後事故が起こった場合は、技術協力した日本の責任」などとふざけた主張。
・日本側は当然協力を拒否。
・「フランス製を買ったのは、日本が韓国への新幹線輸出に熱心じゃなかったからだ」と責任転嫁。
・「すべて日本が悪い」と発狂。

ttp://whhh.fc2web.com/ktx/trouble_till040331.html
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:47:05 ID:LGU4hJ2rO
弐瓶作品至上稀にみるユニークなキャラ駄目っ子第四紀連に期待
第四紀連て名前負けだなw
今回も先島カコイイ
カラーも良かった
駆動イラネ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:59:21 ID:2fFmp9h20
ABARA 年内に出んのかな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 05:29:31 ID:5ex//egG0
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 10:21:13 ID:owhAPJ/80
復ッ 活ッ
岡さん復活ッ 岡さん復活ッ 岡さん復活ッ
かと思いましたよええ。あの髑髏の服装を初めて見たときは。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 13:24:19 ID:pQWwZHG70
骸骨の頭の中に詰ってる機械はいったい何なんだw
つか千と千尋の真っ黒黒助もどきの手足が着いてるmoriはもっと何なんだよw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 16:30:07 ID:HLOpgYEX0
先島サンの着信音テライカス
あれ欲しいw

あと、よく見ると「筒」はもう一本有るっぽいね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:08:33 ID:owhAPJ/80
これで駆動とアブラノ娘の仲が近付いたら死亡決定なんだがな……
今のところ駆動には戦う理由が薄いから、それがきっかけになると妄想。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:47:54 ID:FYa6s0BP0
>385
先島の携帯着信音「ギギギギギ」はええね。

駆動とアブラノ娘かー。ありえそうな、そうあって欲しくないような。
駆動とアユタは?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 18:58:25 ID:owhAPJ/80
顔長、せめて名前だけは明らかにしてから逝ってほしかった。

駆動君住所不定だったんだな。人間を食わなきゃ生きていけないのかな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 20:07:31 ID:LGU4hJ2rO
>>386
弐瓶がもしそんな愛のある展開描いたら単行本買っちゃうよ
いやそんな展開なくても買うけど
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 23:49:07 ID:/7dy/IeX0
「ギギギギギ」といえばナウシカに出てきたの蟲しかイメージできん
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 00:38:53 ID:+QeMVQlL0
「奇談」て映画の公式サイトにニヘーのコメントが載ってるのは既出?
ttp://www.kidan.jp/index2.html
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 01:09:18 ID:MjQXf6rK0
人の声だったら面白いよな

「ギギギ・・・」

ぴ、ピカじゃあ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 01:19:49 ID:Yt3RunV00
>391
うわー気がつかなかった!
このスレと、諸星大二郎スレも常駐して
今月は魔障ヵ岳妖怪ハンター天地買ってたのに。
弐瓶が、諸星作品好きなのは嬉しい。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 01:46:03 ID:HM/r6q+G0
アバラは先島が主人公だろ!
あと乳首
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 01:48:23 ID:MPxee7pcO
先島さんの携帯はマナーモードかと思ってた。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 07:34:13 ID:EyJaw7XQO
あれ振動してギギギ鳴ってるんじゃないのか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 09:33:32 ID:8oQ3uSHt0
バイブ音って思ってたよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 11:32:05 ID:XV6lZUO2O
いずれにせよマナーよくはないな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 16:56:37 ID:47oyhL4k0
やっぱカラーは良いねぇ
アユタとクドーの対比が素敵

しかしクドー相変わらず酷い扱いでワロタ
嫌われてんのかw
あと第四紀連テラモエス
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:04:21 ID:1kgpQ9fv0
バイオメガって連載中断してんの?早く2巻読みたいんだけど
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:11:43 ID:MbrGvI+00
BLAME!最終巻以降、単行本出てる?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:13:04 ID:jg5wNBzt0
ヒント:打ち切り
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:52:44 ID:Tl0IH75hO
次回が超楽しみだ。あの筒の中身なんだろうな。壊れてないよな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 18:51:45 ID:g/zncKLJ0
>>401
ΩΩ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 18:58:05 ID:xy8anQQc0
今回でプロローグは終わり、って感じなのかな。弐瓶的には。
アユタvsナユタとか、先島と第四紀連、駆動とアブラノ養殖との絡みとかいろいろ楽しみだ。
「引き」はホントに上手くなったな弐瓶……
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 19:08:04 ID:lpDaxhZ30
ABARA単行本化が待ち遠しい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 19:16:06 ID:9kte+uRk0
第一話で不在だったから誤解されがちだけど、主役は先島さんだってば。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 19:31:24 ID:xy8anQQc0
イマイチ見せ場の無かった駆動vs無数の白ガウナとか見てみたいな……
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 19:33:47 ID:9kte+uRk0
BIOMEGAアニメ化しないかなー
ゲーム化でもいいやー
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 20:21:48 ID:At81+NkOO
ゲーム化………
バイオハザード…武装が圧倒的に違うな、
バイクで建物の上跳び回るアクションあったら楽しそうだな
ミニゲームはミサイル撃ち落としゲーム
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 20:27:40 ID:g/zncKLJ0
FF7のアレ的な奴かね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 21:17:12 ID:XV6lZUO2O
エキサイトバイクみたいなゲーム
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 21:41:44 ID:rQw9tyzS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000001-san-pol
"自衛隊に協力しないし、占領してもいいから戦争に巻き込まないで" 全国で「無防備宣言」

・ジュネーブ条約で有事の際に攻撃が禁じられている「無防備地域」の宣言をするよう地方自治体に求める運動が全国に広がりをみせている。
これまでに宣言条例が成立した例はないが、確認されただけで二十一区市町で署名活動などが進められている
運動が展開されているのは、札幌市、苫小牧市、東京都国立市、神奈川県藤沢市など)。
「宣言すれば平和を確保できる」「武力攻撃を免れることが可能」などの合言葉で戦争不参加や反戦を呼びかけ
自治体に「無防備地域」宣言の条例制定を請求するため署名運動などが進められている。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 00:51:32 ID:zOQzwjT20
読んだ。
アブラノの人が駆動をどう扱うかが楽しみだ。一応大量虐殺の犯人みたいだし……
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 02:25:25 ID:rIin5KXm0
なぁ
UJスレで自演してる人いないか?
なんかあまりにも好評で薄気味が悪いんだが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 03:09:44 ID:fh2E1WnI0
うわあああ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 04:15:39 ID:IKvrlkgD0
普通にデキが良かったからだと思うけど>カラー

というか最近のUJのカラーと言えば
キンタマリオとか名前忘れたけど「その綺麗な顔を(ry」の人とかネギマの中の人とか…酷い有様だったしね。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 04:19:39 ID:5yq26UqW0
ほんとだむちゃくちゃ評判いいな。
UJスレって初めて見たけどよくABARA話題に登ってるの?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 07:09:01 ID:Fj6aLrhDO
UJスレでのアバラの話題はほとんどストーリーがわからん教えてとかそんなんだよ。
だから今回のカラーの評判がいいのは素直に嬉しい。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 11:47:51 ID:YOk6b/cq0
評判が良ければうれしいねー

今月号を読んでのちょっとした疑問なんだけど、
アユタさん今までの白寄居子とはちょっと違う?
駆動くんとの戦闘後生身に戻ってるように見えるんだけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 12:00:21 ID:F4Rt8sus0
次回からはアブラノ娘がワケありの駆動を匿ってのドキドキ同棲生活に話がシフト。
がうなルートは引き続き先島&タドが平行して進行していくのでご心配なく。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 13:20:51 ID:4nd9rC6M0
有能な働き者は
 …参謀に。
有能な怠け者は
 …将軍(司令官)に。
無能な怠け者は
 …連絡将校(窓際)に。
無能な働き者は
 …銃殺にせよ。 ← ★ここ

無能の働き者ほど迷惑な者は無い
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 14:51:16 ID:x0E74sXU0
>>422
おれ、働き者じゃなくてよかったあ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:12:03 ID:Z8PK1u4S0
せっかく働き者なんだからトイレ掃除係とかになってもらうのはどうだろうかと思った。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:21:38 ID:UhtdPyHbO
>>421
 ミシッ
油野娘「誰?」
 ゴ ゴゴ
駆動「待て 話せば分かる」
 ド バキッ
 ゴゴ ガガガ
 ベキベキベキ ミシッ

 ドゴォォォン(←マンション崩壊)
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 16:31:44 ID:xK2jUUnc0
次回アユタがどうなるか気になるな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 17:29:50 ID:kWllyEyB0
何かイカの塩辛を見ると
シボに乗っ取られたサカナンを思い出した。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 18:34:38 ID:ER+FIco0O
>>422
元ネタがあるよな、それ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:22:37 ID:lX3RUk2v0
今回のカラーって、コンピュータで描いてんのか??
凄くいいんだが…

絵の具とかでああいうの描くの難しい気がする。分かる人教えてください
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 19:57:30 ID:Ih2mR4nP0
かなり前からカラーはデジタル多用してる
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:03:10 ID:UwMKqqdb0
下地をひ引きずるブラシかツールを使うと
今回のカラーにとても似た感じになるんでコンピだとおもう。
テクスチャも同じく。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 20:07:07 ID:UwMKqqdb0
被った・・・orz

リロードしよ・・う・な・・俺。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:26:58 ID:q+uFQmXo0
>415
好評すぎて寂しいというか、アンチがいてもいいと思うのに、と思う俺は変だろうか。
ヤンマガスレでは叩かれてたがなぁ。

>414
A.アブラノ工場の人達から手厚い看護を受ける。
B.アブラノ工場の人達から邪険にされ、迫害される。

弐瓶作品で看護されるシーンは割と多い。硬そうなベットに横たわる。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:42:12 ID:xK2jUUnc0
>>415
胡散臭いな。大体弐瓶作品は漏れの周りでは認知度かなり低いんだよね。知ってても眼中に無いらしくて・・(引っ叩いていいかなw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 22:44:32 ID:zOQzwjT20
>>420
アユタは普通の白ガウナとは少し違うなと俺も思った。
ナユタと遭遇したらどうなるのかな。

タドホミさん、今は普通に美人だけど1,2話はオバさん臭いな……
結局一度も撃たれなかった検眼使の弓を使ってほしかったけど片腕じゃ無理か。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:15:58 ID:UwMKqqdb0
>>429
せっかくなんで再現してみた。
ttp://omipon.ddo.jp/upfile/up485.jpg
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:32:42 ID:xK2jUUnc0
>>436
うほ。何のソフトで描いたかとペンの種類教えてください。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:33:01 ID:YOk6b/cq0
>>436
ちょwwおまwwww
クオリティタカスw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 23:34:57 ID:uPKBSWrA0
>>436
素敵杉
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:23:51 ID:5WgC8pjVO
>>436
サキジマサンカッコヨス
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 12:30:54 ID:f2m+gGAl0
>436
ネ申..._〆(゚▽゚*)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:55:54 ID:+QchPFRx0
クオリティタカスwwwwwwww
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:57:57 ID:khuzctmO0
ん、見えないのは俺だけ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:34:19 ID:5KjKuK7W0
↑IEで開いてみ
2chブラウザじゃ見れないので
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 15:19:25 ID:j+bRt7dF0
畜生、下の広告の方に目が行ってしまう
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 15:48:45 ID:I3QMq12J0
abaraの登場人物ってなんでみんな団子鼻なんだ?、鼻筋通ってるやつがひとりもいねえ・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:28:04 ID:aB3uATdAO
黙れ小僧
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:38:28 ID:Mk9zuSvg0
>>446
君、非弐瓶信者認定ね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:47:40 ID:9fwFIWMD0
まあでも確かに昔の絵柄のほうがすっきりした顔立ちが多かった気はする
その分無機質な印象も強かったが
今は何となく松本大洋とかに近い感じかな
あの人の絵柄はサブカル臭が強くて個人的に好かんのだが..

あと最近の作品は日本かアジアっぽい舞台が多いので、
それも原因なのではあるまいか
東亜重工編でも電基漁師とかかなりモンゴロイド顔だったし
BIOMEGAのフユなんかはシボとかに通じる顔立ちと思う
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:47:10 ID:+S9WtCVL0
昔から好きだったけど
今読み返すと古い程、主役格はよくある若いゲームキャラみたいでありがちな感じ。
BLAME!後半から現在に至っては、
いい感じに老けて、土っぽい劇画らしくて大好きだ。

451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 18:21:47 ID:gP1meX7I0
>>436
もう無い
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:01:34 ID:ZON9M8YP0
>>451
ある
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:01:44 ID:GrIUXS5P0
ABARAのデザインに関しては、あらかじめ実在の人物を参考にして
新たな方向性を固めたんじゃないかと想像してる。
もっともよく見りゃそんなにバリエーションが増えたわけでもないので、
全員が個別に実在の人物に基づいてるとは思わないが。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:11:17 ID:7Toxvgxt0
ABARAで一番好きな顔は先島の同僚の丸坊主じゃない方かな……
弐瓶のキャラにしては中々個性的な顔立ちをしてると思う。
女性キャラではナユタ。あの機械っぽい表情がたまらん。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:38:03 ID:4Grhy8xX0
俺も、会社で鍵空けしてるんだが鍵空けしてからほかの社員達が来るまで45分〜1時間位の一人の時間があるんだわ。
それでこの前、何だか朝っぱらから凄くムラムラしてたもんだから、そのまま女子更衣室に直行。
気になってた子のロッカーからスカートを持ち出してスカートの匂いを嗅ぎながら女子更衣室でオナニーした。
あまりにも精液がドバドバ出まくって自分でも正直びびったね。
スカートには付着しなかったのでそのままロッカーに返し何事もなかったかの様に仕事再開。
可愛い女ってホント良い匂いすんのな。あの匂い嗅いだだけで異常に興奮した。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:30:20 ID:cJG6VSMG0
>>437
全部ペイン多9で。
だからPEN画とかいいながらスクラッチボードで描いてます。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:17:44 ID:yPp1D1th0
>>456
dクス

ttp://read.kir.jp/file/read27565.bmp
拾ったやつ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:28:55 ID:tsm7GrcpO
ドゥォッホッホッホォッホォホォ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:37:14 ID:HfjOTAjO0
今月のサイン入り色紙は異質なクリーチャー路線を突っ走ってるね
ファンには嬉しいかもしれないが、そうでもない人から見たらあれはちょっと…
あきらかに弐瓶氏の色紙だけ浮いてるよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:40:41 ID:rP9AELhH0
浮いてなぜ悪い?UJの雰囲気に馴染むほうがよっぽど嫌だ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:46:43 ID:7Toxvgxt0
浮け、とまでは言わないが彼の画風は日本の漫画業界にはちょっと貴重なタイプなので
無理にUJに馴染まなくてもいいと思うな……
今回の連載はそれなりに人気があるみたいなので長期化すると嬉しい。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:00:36 ID:mCZ2JSB30
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007N3750/249-8296508-2204343
ジェリーっつー映画がBLAME! っぽかった。
大自然が舞台なんで一見BLAME! とはかけ離れた世界なんだけど、なんつーか、空間の
捉え方が似てる。あと主人公二人がほとんど喋らないところも。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:01:35 ID:yPp1D1th0
あそこまで異質だと逆に惚れるんだよ。だから弐瓶絵はこのままでいて欲しいね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:10:57 ID:msAH+d4w0
やばい、白黒ガウナのデザインが素敵すぎる……
同じコンセプトで描いてるのになんでこれだけ個性を付ける事が出来るんだろう
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:14:21 ID:BxRy02L+0
UJのふいんきってどんなのだ…?
カオス状態と言う点ではある意味馴染んでる様な気がしないでもないが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:18:21 ID:F++56t4x0
>>445俺もだ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 04:21:09 ID:mX4a+9lMO
むしろUJの雰囲気というのがよく分からんな
なんか闇鍋的というか浮いてるやつの吹きだまりみたいなイメージがあるw>UJ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:57:12 ID:0X1zYlxaO
わりとビジュアル面に特化した雑誌って気がする
新連載の人もその手の雑誌でみたことあるし
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:23:34 ID:1uBX2Ej/0
ビジュアルもだが話も尖がったの多過ぎ
ガチのSFにガチの軍物、ガチのジョジョ、ガチの萌え、ガチのデムパ、ガチの休載魔
弐瓶来るまで萌え一辺倒な感じで敬遠してたが
最近読みだして一気に印象変わった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:54:46 ID:L3+9OkD+O
アバラと銃夢しか読んでないな、ウルジャン。みんな何読んでる?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:55:44 ID:qkwMskUk0
>>470
アバラを読んで暇な時に他のを読む。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:55:45 ID:0X1zYlxaO
ウルジャンの萌えは萌えない…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 16:28:03 ID:ofwDAXdU0
俺も他にガチのジョジョwしか読む物無くて困ってたけど、
とりあえず皇国が楽しくなってきた
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 16:56:47 ID:0X1zYlxaO
皇国とクロスロードは面白いな
ジョジョはなんか昔ほど楽しめない
銃夢はクオリティ高いけど話が右往左往してて読みにくいな…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:22:30 ID:oaLN3Loe0
おまいら、忍空!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:37:49 ID:dVfrPInO0
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:13:52 ID:RcxNz5TR0
木星が解体されるのも時間の問題だな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:43:43 ID:kVk2YoOm0
そしたらクラークがっかりだな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:47:41 ID:E2LYeGhI0
おまいら、バスタード!・・・はどうでもいいか。
てかABARA始まってからバスタード掲載されたことあったか?


480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:20:37 ID:RcxNz5TR0
それなんでしたっけ^^;
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:33:35 ID:NHB/zM7o0
クロスロードと皇国と僕と君との間にとABARAだけ読めばお腹一杯
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 20:51:17 ID:msAH+d4w0
ABARAと皇国とSBRと銃夢をローテーションで読んでます。
たまにトーン多めの天天なんかも読むと気分転換になる。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:06:37 ID:QUk/izeg0
ABARAためだけ4話までUJ買ったが
他はたいして面白くないので買うの止めて立ち読み。
皇国がマシなくらいで単行本で追う。1巻に油野の地名があった。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:05:46 ID:c+sJ5eIR0
レスが15時〜20時に集中しているところをみると中高生が多いんだなw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:08:23 ID:0X1zYlxaO
ニヘー好きな同年代がいたらお近づきになりてー
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:21:45 ID:qhk7WoWG0
もう一世紀以上 同年代を見かけていない


俺はせっかく金だして買ったんだからと
UJ全部読んでる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:57:33 ID:djUnL9sJO
ちなみにおいくつで?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:01:44 ID:qkwMskUk0
同じく同年代は見ていない。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:07:44 ID:qCYDkmPh0
年齢調査は何度もやった。

二つ年上の友人に布教した。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:08:30 ID:UBripEyO0
>>476
やべぇ!
ふたば2号、ガチで建設者じゃんよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:33:12 ID:iW0s+FBl0
BLAME!をやっと全巻読んだよー キリイってか全部かっくいいー!!
非公式階層編も東亜重工編も序盤の放浪編も最高だった
…ところでBLAME!って、第1話で霧亥がもっとしっかりしていれば
10巻も費やす必要は無かっ(ry
ラストの静謐な雰囲気に痺れました
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:39:48 ID:7ODY0ioF0
第一話が時間軸的に最初なのかどうかという点については議論の余地があるんです
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 03:39:39 ID:v5iRNT2Q0
いや、無いと思うが。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 07:08:27 ID:lScNCsOvO
逆に言えば第1話の出来事があるからBLAME!といふ物語があるんじゃないか。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 08:05:05 ID:Ct0sIGzTO
そういや、都市が正常になったらキリイはどうなるんやろ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 08:26:13 ID:8N8RZBvo0
転職
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 11:07:12 ID:jE4/3DzR0
廃棄処分
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 12:14:49 ID:kdJHgVZd0
解体屋に再構築
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 13:45:54 ID:bfmBp7XRO
学生
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 13:47:41 ID:Xf8YadSh0
既出だったらゴメソ
高高度からガウナを投下するために使われたあの航空機の形状は
OFW(Oblique Flying Wing)と呼ばれるものかもしれない。
http://www.aerodyn.org/Wings/ofw.html
定規みたいな機体が少し斜めに向いて飛ぶんだそうだ。UFO…
        ._
          ./ /
        / / 進行方向
      ./ / ───→
       ./ / 
     / / 
     ゙゙゙゙゙
Switchblade計画
http://www.flightinternational.com/Articles/2005/09/06/201367/DARPA+seeks+oblique+wing+design++.html
DARPAはこのOFW形状の偵察・爆撃機を作る構想をぶち上げているそうだ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:07:55 ID:8N8RZBvo0
あるあるw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 16:17:24 ID:bfmBp7XRO
>>491
でも炉利コンなのがちょっとなー>霧亥

>>500
夢がひろがりんぐだなそれは
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:47:07 ID:YXNXAFgZ0
うはwww来月号の発売までまだ1ヶ月近くあるのにもう弐瓶分が尽きてきたwww
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:27:39 ID:h8d547dRO
今月、何度読んでも
おう!〜バギャッガグン
でワロテしまう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:38:11 ID:MKEYoKU00
ガキみたいなレスばっかり。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:48:43 ID:mZgSgyb+0
お前もな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 01:24:39 ID:dumXFd3u0
なんか部屋を掃除してたら、
BLAME学園!が出てきた・・・
当時、アフタからそこだけ切り離して
保管していたようだ・・・

捨てるのももったいないし、ハテ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 01:26:14 ID:dt2ZeUPN0
俺はデジモータル切り取って保管してあるよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 04:11:04 ID:jQCVvgB90
うpよろ

弐瓶作品、デジモだけ見逃したんだよなぁ。短編集出ないかなぁ。
NSEが短編集に収録されてもそれはそれで凹むが、背に腹は換えられん。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 04:17:39 ID:Yop+g8+qO
前みたいにくれくれ厨が湧くからやめれ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 04:50:44 ID:+FNveb9X0
俺なんてな…デッドヘッズを…デッドヘッズの切抜きを…
「ああどうせそのうち短編集にでも入るか続編が出るだろ」ってな…大掃除の日にな…
なんじゃいあの画集はー!いや画集はいいけどなんじゃいあの縮小コピーはぁーー!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:12:00 ID:iC2Lop//0
板垣スレで仁瓶ネタカキコしたヤツ出て来いw

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124967488/l50
267 Name: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] Date: 2005/11/25(金) 18:41:03 ID: ZveN8cZp0 Be:
>>226
人工知能搭載した建設機器らしい

269 Name: サナカン [sage] Date: 2005/11/25(金) 20:56:58 ID: M4l3+JRu0 Be:
>>267
変わった建設者ね。言葉を話し、喧嘩までする
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:56:30 ID:SBSbpQqx0
デジモータル
バイオメガ
NSE
BLAME!のラスト前数話
の切り抜きある。

このスレでは学園は捨てないでしょ

SNIKT!持ってる人って少ない? フィギュアは霧亥のみだが、3体集めた人っている?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:10:01 ID:YkrXg7CW0
snikt!のリーフなら持ってる
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:10:42 ID:GPFQ5WmG0
助かるよ、俺がもってるのは聖☆おじさんの切り抜き
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:35:32 ID:tkUCLvfgO
霧亥が表紙のアフタならこないだ出てきた
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:38:45 ID:6Ik6W9K/0
そういえば先島の拳銃は薬莢が排出されてるから火薬式みたいだけど
タドホミの小型拳銃はどんな原理で弾丸を発射してるんだろう?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:42:49 ID:y0//HwIrO
sniktは金と手間さえあれば買えるしな
俺は連載時のアフタが欲しい
描き直された絵もあるし、たしかアオリの文がなかなかよかった
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:23:55 ID:LVjLaQC9O
パンっていう音がしてるから火薬式だとおもうよ
薬莢の無いタイプじゃないかな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:29:46 ID:GMLOHFLZ0
sniktは今月28日までにアマゾン発送。はっきりいって本当に発送されるか激しく不安でたまりません!!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:19:12 ID:FNwwv6Yl0
>518
BLAME!のアオリ文は毎回秀逸だった。ラスト前回が特に。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:29:43 ID:6Ik6W9K/0
アオリって誰が考えてるのかな?
ABARAもアオリはそれなりに良かった。新連載の時のは微妙だったけど……
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:49:11 ID:DcnijILa0
BLAME!の8巻ラストあたりの展開とABARAの今月の展開が微妙に近い気がする
やはりラストが迫ってるのか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:50:44 ID:+FNveb9X0
>>517
ドモチェフの銃も薬莢がバンバン出てるくせに
あんなに大量の弾を入れるスペースはどう見ても無かったな…二瓶銃は謎がいっぱいだ
タドホミ銃については>>519に同意。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:04:37 ID:QL+diyjI0
100万発入りのコスモガンって事で良いジャマイカ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:09:10 ID:70X4v4Qh0
遠未来、異世界の銃だし。弐瓶は銃には詳しくなさそう。
このスレの住人で詳しそうな奴はいそうだが。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:43:10 ID:9AMnFPuH0
外骨格は使い捨てワロス
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 02:42:35 ID:bZ/1OCroO
造一の銃いいな。マナーモード解除できるヤツ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 05:07:19 ID:6L7CcLjB0
>>524
NSEを忘れたか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 06:27:13 ID:R1BDGd1Q0
あの口径であんな穴開けるのにどんだけ回転かけりゃいいんだろ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 09:18:46 ID:LM943G170
ヒント:射出速度
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:53:51 ID:98adjtIR0
>>523
今回は恐らく2巻の巻頭カラーになるから、あと1巻分は続く……はず。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:58:38 ID:LMpNVKBUO
誰かアオリ集めてうぷってくれ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 12:35:40 ID:HO1+OveaO
んじゃ、作るかね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:00:59 ID:LMpNVKBUO
スレ住民の力を合わせて補いあえばかなりできそうな気もするが、音頭取るひとがいないと難しいかな
そもそもそこまで面白い情報でもないか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:13:04 ID:HO1+OveaO
その苦しみの疾さは、ヒトの想像を絶していた…。
黒白(こくびゃく)の世界で繰り広げられる、圧倒的スピードバトル!!鬼才の描く、予測不能のストーリー!!

1 白奇居子:入り組んだ街に現れた、正体不明の人物の行き先は…!?
   怪物化した人間を喰った駆動だったが…!?

2 那由多:白き美より覗く、黒きチカラの兆し…
   駆動の生死は?
3 阿由多:白皙(ハクセキ)の少女が“夢想(シンクロ)”する、暗黒の現実(リアリティ)。
   不気味な施設、巨大な坑…駆動はこの中に…!?

4 示現体連鎖:奇居子、人類を枯らす異形の種。
   現れた"もう一匹"の脅威…
   現れた"もう一匹"の脅威…狩られるのは"〇〇七八(阿由多)"…!?

5 恒差廟:思考なき異種の闇を切り裂く無音の咆哮。
   刹那に奪われた3万の命…災禍はこのまま拡がるだけなのか!?

6 破告:報告写真に眼を落とす男、写っていたものは…!?
   (見開き)喰う事を止め巨大化を続ける白塊に人類は呑みこまれるのか…。
   遂に解放された駆動電次。事態は収束するのか…!?次号、センターカラーで登場!!
7 第四紀連:その目覚めは、静寂を喰らう。
   先島に近づく謎の組織(第四紀連)…目的は!?

( )はルビなど、
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:19:27 ID:HO1+OveaO
あっミスった、修正しますわ
これ見てて白皙とか表現うまいよなー
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:31:35 ID:98adjtIR0
>奇居子、人類を枯らす異形の種。
>思考なき異種の闇を切り裂く無音の咆哮。

結構センスはあると思う。弐瓶は編集に恵まれてるな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:41:53 ID:HO1+OveaO
その苦しみの疾さは、ヒトの想像を絶していた…。
黒白(こくびゃく)の世界で繰り広げられる、圧倒的スピードバトル!!鬼才の描く、予測不能のストーリー!!

1 白奇居子:入り組んだ街に現れた、正体不明の人物の行き先は…!?
  怪物化した人間を喰った駆動だったが…!?

2 那由多:白き美より覗く、黒きチカラの兆し…
  †静にビルを後にする女(タドホミ)だが…!?
  †駆動の生死は?

3 阿由多:白皙(ハクセキ)の少女が“夢想(シンクロ)”する、暗黒の現実(ビジョン)。
  †刑兵部省捜査班惨殺の現場にあらわれたのは…!?
  †不気味な施設、巨大な坑…駆動はこの中に…!?

4 示現体連鎖:奇居子、人類を枯らす異形の種。
  †黒霧に覆われたマンションに一体なにが…!?
  †現れた"もう一匹"の脅威…狩られるのは"〇〇七八(阿由多)"…!?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:44:38 ID:HO1+OveaO
5 恒差廟:思考なき異種の闇を切り裂く無音の咆哮。
  †刹那に奪われた3万の命…災禍はこのまま拡がるだけなのか!?

6 破告:報告写真に眼を落とす男、写っていたものは…!?
  †喰う事を止め巨大化を続ける白塊に人類は呑みこまれるのか…。
  †遂に解放された駆動電次。事態は収束するのか…!?次号、センターカラーで登場!!

7 第四紀連:†その目覚めは、静寂を喰らう。
  †混乱の最中、遂に解放された駆動。館内で起こる緊急事態を処理できるか…!?
  †先島に近づく謎の組織(第四紀連)…目的は!?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 14:56:27 ID:56NsdX2d0
BLAME!がどこにも売ってないんですがただの見落としでしょうか?
やっぱり注文したほうがいいのかな・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 15:34:11 ID:WcVh0ujs0
正直に言って、不良在庫となりかなねんからね。地元じゃ漏れしか購入者いないせいか、漏れが買った分しか減ってない・・・
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 15:44:54 ID:sUdcyPX80
オレもそんな感じで、発売日に本屋に山積みになった画集見て、
「オレの買う一冊分しか減らねーよw」と思っていたが、次々と減ってった。

後々、芸術学部のヤシに話を聞いたけどオレが考えているよりニヘイタンは有名らしいね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 16:02:57 ID:98adjtIR0
半年くらい前、近所のヴィレッジバンガードに山積みにされてたよ。
何度行っても数が減ってないのを見て悲しくなったけど……
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:10:17 ID:czbrIt1+0
近所だと古本屋にあるくらいで新品だと大型書店いかないとなさそう。
てか、Amazonでいいんじゃない。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:27:26 ID:LMpNVKBUO
たしかに身近にはニヘー好きはいないが、昔漫画系のオフに出たらなかなか有名でばびった
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 19:24:27 ID:zjl1aIAJ0
ABARAの今現在の動きは

駆動:阿由多と戦闘後負傷。アブラノ養殖の娘さんに発見される。1話以降セリフなし。喋れよ。
先島:刑兵部省より駆動の助けにより帰還。第四紀連から連絡が入る。
タドホミ:同じく刑兵部省より帰還。治療が終了したらしい。先島と同行動になるか?
阿由多:駆動と戦闘後、巨大化した白奇子と合流。恒差廟に向かう。
那由多:白奇子(成体?)と戦闘後、生死不明。何らかの動きを見せるか?
第四紀連:現状に何らかの影響をもたらすと思われる“筒”を落とす。先島に“筒”の捜索を依頼か?

こんな感じかな?
あと第四紀連の鞄を食い破った虫も白奇子と何らかの関連があると思うんだけど。
白奇子化した虫なのかな?白奇子化したラマとか見てみたいけど…。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 20:04:46 ID:ZY51aBF10
未だに、バイオメガを山積みにして
プッシユしてくれる書店は
名古屋市中区のヴィレッジヴァンガードだけ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:03:18 ID:ArvMwO/S0
>>547
先島とタドホミは検眼寮から帰還したんじゃないのか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:16:54 ID:AQ7uMHTD0
次回予想は、昏睡してる電次の回想シーンかな。
電次の過去や、これからの行動への動機がはっきりすると
キャラも立つんだがなぁ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:43:43 ID:LMpNVKBUO
ニヘイに回想描かせると九巻の冒頭みたいになるから…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:06:42 ID:jdWkAq6A0
ニヘー>>551ノハナシヲキカナイデ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:45:27 ID:OcLaKGVm0
2巻の実験中のシボだって回想シーンじゃないか。あれを見て好きになったんだよ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:07:25 ID:6nMMnYTv0
アブラノ娘age
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 02:45:24 ID:v6oA+ZY00
>>553
あれは回想とはちょと違う
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 03:05:34 ID:kockGq/hO
シガーロスの()というアルバムのはしっこに載ってる黒い兄ちゃんがドローンみたいだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 03:19:07 ID:m1aW+EBQ0
>>548
俺も先週行ったとき見た。単行本発売してから1年経つってのに
未だにバイオメガが平積みしてあったのにはビビった。
「圧倒的な世界観と、それを描ききる画力」とかいった
店員のコメントが中々良かったな。

デスノ、俺と悪魔のブルースを仕入れすぎて
大量に売れ残ってるのにはワラタ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 09:31:23 ID:dgjMCO28O
もう一世紀以上BLAME!7,10巻を見かけていない

誰か古本屋に売れよ!
てか普通に入荷しろよウワァァァン!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 10:23:55 ID:xeX+goSD0
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:44:43 ID:+V1HcE7l0
>>558
新品でも高いもんじゃないし、お布施だと思って新品で買えよやー
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:04:40 ID:8VH+y33d0
クレジットカードもってない人けっこういるのかもな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:30:19 ID:kockGq/hO
つ代引
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:53:21 ID:8rClEjfc0
中古はクレカだけじゃなかったけか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:50:43 ID:mVfxnkdp0
『コーヒーショップ東亜』と言う店を見かけたんですか
第何空洞ですか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:18:21 ID:yDkR573G0
>564
ググってみたら鳥取かー、遠いなー
みんなで行きたい気もするけど。。。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:42:34 ID:2jYdCo/zO
にへー漫画に俺と悪魔のブルーズとは、なかなかいいセンスしてらっしゃる
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 20:12:54 ID:1jjpQE2p0
検眼寮には黒ガウナはナユタしか存在しなかったのかな?
0078ってシリアルを見る限りたくさん居そうな気がするんだが……
もしかして電次はその中の1人だったのか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 20:44:12 ID:oLszjnKAO
実用化に失敗してるんじゃないか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:29:46 ID:LoPlIRjY0
信者だけど、近年SF漫画の最高峰は言い過ぎだと思う。
長い間みてるから、欠点も見えてくる。過大評価し杉な気が。
だからといって、嫌ったり欠点を上げつらうことをする気ないし
目をつむって好きなとこだけ見てる。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:51:16 ID:jpX1wwOH0
>近年SF漫画の最高峰

誰かそんなアホなこと言いましたっけ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:51:28 ID:1jjpQE2p0
>>569
個人的に今ひとつだと思うのは話の解り難いところとキャラの薄さだけど、
弐瓶には欠点を吹き飛ばすくらいの絵のパワーがあると思う。

まあ手放しの過剰なマンセーは危険かな、と俺も思う……
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:14:56 ID:1m7CT5Ut0
>>567
AKIRAのアレみたいなもんなんじゃなかろうか。
ただ失敗作が超多いよみたいな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:16:20 ID:DmWmswD+0
>>570
購入相談スレへのレス誤爆かと。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:37:36 ID:63uvWfMZO
地元のブックオフじゃ1050円でBLAME全巻揃う。













orz
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:42:09 ID:iLbN+/eL0
うちの近所の古本屋ではBLAME!10巻がなんと50円ヽ(`Д´)ノ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:11:47 ID:1jjpQE2p0
あの霧に巻き込まれるとガウナ化するっていう設定はありそうな気がする。
駆動とナユタがボーフラのような白ガウナの群れに突入してバッタバッタと……
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:03:22 ID:vlawj4hX0
>近年SF漫画の最高峰

BLAME!に関しては割と本気でそう思うんだが..
少なくとも近年(ここ10年くらい)の作家でああいう直球海外SF的な世界を描けるのは、
他には木城ゆきと、菅原雅雪くらいしか思い浮かばんのだけど
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:34:15 ID:KMlNlUUr0
男性SF漫画家と言えば、個人的には大友克洋と二瓶勉と士郎正宗と木城ゆきとかなぁ…
共通点は女性キャラがかわいくうわだrふぇバシュ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:43:42 ID:n0Bzs3uw0
ベタすぎだろ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:00:22 ID:k6BHcyat0
>近年SF漫画の最高峰
ドラえもんは?


最近、BLAME!読んで、面白かったから1から3巻まで買ったんだけど、
良くわかんないところがあったの。
で、まとめサイトが見れなかったのでここに書き込みますが、

一巻の子供は珪素生物にぐるぐる巻きにされた後救出されたけど、
なんかぼろぼろになってましたよね。
で、なんか犬と処女が来て、キリイに別の遺伝子保有者を
探してきて、見たいなこと言って探しに行くわけだけど、
あの子供は端末遺伝子持ってたんじゃなかったのかな?
それからあの場面見てると、なんかキリイは端末遺伝子を収集してる組織の一員みたいな気がするんだけど、
あとから、セーフガードだったことになってる気がするんですが。
ここら辺を詳しく分る人がいたら教えてくれないでしょうか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:00:54 ID:KMlNlUUr0
>>579
こういう時は定番ネームばかり出して来るミーハー丸出しな奴に
「おいおい○○も知らないようじゃお話にならないなぁ」
と個人的お気に入りマイナー作家を出すのが常識だぜ?
ちなみに明智抄と萩尾望都と竹宮恵子だって知ってるさ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:03:58 ID:3gnETCQr0
>580
むりしないで
もうちょっとおおきくなってから
みたほうがいいとおもうよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:07:10 ID:0EikVSn20
>578
なんと弐瓶の女性キャラがかわいくないと申すか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:20:59 ID:5J5uHvqb0
>581
>個人的お気に入りマイナー作家を出すのが常識だぜ?

そうか。じゃあ俺は、富沢ひとしと、がぁさん。

メジャーなところで諸星大二郎、永野護
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:28:34 ID:5c9mCfwf0
>>582
おじちゃん
意地悪しないで教えてほしいお(´・ω・`)
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 02:15:35 ID:0sLwl6pL0
近年がどこまでなのかが問題だな!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 04:16:00 ID:fjk4EQ6H0
伊藤潤二の地獄星レミナをオススメしてみる
最近出た本なのに凄いぞ。あれこそ日本のSFだ
まさに近年SF漫画の最高峰といえよう。
海外かぶれの弐瓶なんか目じゃないぜ!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 08:55:22 ID:kL437qt00
>>580
逆に質問するけど、何故あの女が処女だと?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 09:49:38 ID:KzayXsFl0
あー高校の頃さ。
現国の授業で先生に「おい○○寝てないで教科書読め」って言われて起きて
寝ぼけながら読み始めた文章の中に「〜の処女はこう言いました〜」みたいな文があってな。

当時、血気盛んな16歳のオトコのコですよ私は。
そりゃあ当然問答無用で「しょじょ」と読みましたよ恥ずかしいけど、そう書いてあるし。
そしたら先生が

「おい○○、それは処女(おとめ)と読む!」
「な、何ぃ?!」
(教室失笑と苦笑)
「もういい顔でも洗って来い!」

今思い出しても顔真っ赤です。本当にありがとうございました。


と、言うことで「おとめ」って読ませたかったんじゃないかな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 10:23:21 ID:kL437qt00
なるほど!そうなの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 12:16:45 ID:SBuP/XFg0
「少女」のタイプミスじゃないのか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 12:59:51 ID:KMlNlUUr0
>>591
そんな初歩的なミスを>>580がするわけないだろ?
質問するからには文章を何度も推敲したはず…
>>589の言うとおりか…あるいは犬女の本体は犬であり、女の方はただの操り人形に過ぎない
犬の操り人形,すなわちHunde Maiden そう!まさしく彼女は犬乙女だったんだよ!!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 13:46:38 ID:mmSdiyUuO
>>591
マジレスイクナイ!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 14:05:43 ID:ue6J5Piq0
>>580
ヒント:1巻は別物
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:11:42 ID:1umvg5tpO
銃夢も最近はあんまSF的面白さ薄いしなあ…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:53:13 ID:vlawj4hX0
俺はむしろああいう文明崩壊ものっぽいノリが一番好きだな
BLAME!も、巨大な過去の遺物(成長し続けてるけど)の中で
その意味も忘れるほど文明の後退した人々が暮らしてる、
っていうのがツボにはまったのが好きになったきっかけだし
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 20:49:58 ID:CIbe41u+0
580の質問に誰も答えてないのが笑えるwwwww

まぁ、あんなの普通に読んでればわかって当然だからなぁ・・・・。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 20:54:26 ID:4v8gNfyn0
つーか、続きが気になるなら買えと
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:43:31 ID:e/IOcYxA0
流れ豚切りな上にチラシの裏ですまん。
某オサレポエム漫画を立ち読みしたんだが、ネーミングの方向性が弐瓶に似てる……

と一瞬錯覚した。本当は全然違うんだよな。
弐瓶のは語感のよい漢字を繋げるだけじゃなくて、工業的にネーミングしてる気がする。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:50:56 ID:Xf+FUPhd0
語幹だけじゃなくて品質もいいんだよ

オサレ+パワーのインフレ開始したポエム漫画って、
王道行き過ぎててアレだしね。
先が結構読める
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 21:53:42 ID:t/EPNu7/0
ティルトウェイト
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:23:01 ID:KMlNlUUr0
>>599 >>600
オサレポエム+パワー漫画って具体的に何さ…?
語感からはすごいカオスが広がるな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:38:07 ID:hemyZpnC0
電次が助けるときのスピードは生身の人間には耐えられないと思うんだが
ナントカ空間てのが関係してるのかな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:44:25 ID:1umvg5tpO
今月のケゲン寮崩壊から先のアユタの描写って何?とくに見開きの辺りがよくわからん
ケゲン寮の瓦礫の中からアユタがでてきたってことかな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:24:04 ID:73OoKHc70
>>602
お笑いファンタジー恋愛バトルオナヌー漫画。
少年ジャンプ低迷期の腐女子人気のみを支えるブリーチ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:27:00 ID:+hTdyVT80
弐瓶作品を見る人は少年ジャンプなんて見ないと思ってた。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:29:39 ID:VVx6bYCD0
俺はドローンになりかけてる連中しかここには居ないと思ってた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:30:33 ID:KMlNlUUr0
>>605
ありがとう・・・名前と表紙の絵だけは知ってた
あと、教えて貰っておいてなんだけど、その言い方はちょっと…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:30:35 ID:fGrlTGGA0
ドロ〜ン
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:47:10 ID:HLGQCd4j0
カラーのCGだがあの人の絵に似てるきがする
名前忘れたけど西遊記みたいなのをUJで描いてた人
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:51:55 ID:9uAXEqQh0
>610
画集でその人の家にピンポンラリーした、って言ってたよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:52:37 ID:qxM7JETC0
ニヘーの絵は唯一無二ですよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:01:02 ID:Q5E1QCEt0
そういや俺の読んでるマンガ、イパーン人からすると
「なんか絵が見づらい」って言われるのばっかだ・・・

弐瓶タン
荒木ピヨヒコ
松井ユウタン
森美夏
みかんR
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:02:44 ID:709jAkWn0
>>580
一巻の子供の端末遺伝子は珪素達によって変異させられていたから。犬と来た女性は
変異してない部分の情報を録ってたが合成遺伝子では失敗するのは塊都編でおなじみ。
サナカンが残っていた登録を削除してたし記憶は戻らんのかと訊いてるから以前SG
のエージェントだった可能性高いのでは。9巻の冒頭の霧亥の記憶?には重力子銃と
しなびたような手があるし。霧亥がどうかわからんが。
過去の霧亥という人間のセーブデータでSGがエージェントを創り基底現実で動かして
いたが途中で「死んだ」のを機に、セーフガード以前のシステム=ネットスフィアの
基幹システムがそれをSGからとりあげて端末遺伝子を探す密使=エージェントとして
再び送り出した、だが霧亥はそんな遠い記憶など何度かの「死」を経てとっくの昔に
忘れてしまっている・・・と妄想してる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:03:53 ID:k5d//OSoO
俺ブリーチ好きだけどなあ
絵にハッタリがあっていいし、コマ割りも上手い
少年漫画ってあんなもんでしょ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:13:44 ID:EHN/+N9S0
ABARAって黒ガウナのアバラがアバラだからアバアっていうのかね

oreha色んな漫画四ドル
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 03:28:14 ID:RsBR7uQ+0
というか
ネットスフィアエンジニアは書かないのか!?
もう一年たつよ!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 03:57:48 ID:CCXfyw970
弐瓶病の症例

・何時間も階段を昇降する
・クモイと友達
・私は駆除系
・サナカンに踏まれたい
・寝巻きはクマの着ぐるみ
・私はドローン
・お隣さんはがうな
・理解しない
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 10:32:36 ID:rgkMcyuJ0
>>618
・一人称が「私/我々は〜」
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 11:31:30 ID:gbZTMzKW0
・3000q先が見える。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 12:07:29 ID:/uqeRI1n0
シャキサクが主食
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 12:14:20 ID:qrlIlHPa0
・moriは首から下げる
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 12:23:59 ID:vPzFuwDb0
・基本的に瞬殺
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 13:29:15 ID:/uqeRI1n0
あーどっかにシャキサク売ってないかなぁ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:38:32 ID:95lPlkQU0
>>624
つ[舟和の芋ようかん]
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:12:34 ID:NzHqwEIK0
ABARAって単行本でてない?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:13:03 ID:9F4ClFsf0
>>625
それはシャキサクじゃない…嘘つくなよ…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:58:59 ID:rgkMcyuJ0
つ [がりがりくん]
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:11:47 ID:BT8/DKOTO
つ 冷やしキットカット
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:30:48 ID:ZUZ1q/Q90
つ [鉛筆の芯]
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:52:02 ID:BUst0IZo0
つカロリーメイト
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:53:42 ID:BUst0IZo0
アクがまったくなく、シャキサクっていう感じです。 月山筍は、特に採取しにくい
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 20:06:36 ID:7Pfhatyg0
カロリーメイトはモクモクという感じの噛みごたえだが、開封した後
一日ほど空気にさらしておくと、乾燥してシャキサクになります。

うまいかどうかは別です。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 20:14:32 ID:KWdfZ48M0
何だかよく分からんが、蓮根を四角く切るんだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 20:47:46 ID:yeio/a2F0
ポテロングはシャキサク?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 20:57:41 ID:Q5lPE5It0
来月は那由多メインの話になる。多分。駆動君の回想も見てみたいけど……
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:12:18 ID:VMK5yJYo0
なんでまとめが見れないんじゃあ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 00:01:50 ID:XSouPc5k0
麩をもどさずに食えばさながらシャキサクのごとし。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:12:30 ID:t1hJcvdj0
麩はシャキサクというよりサクサクって感じだな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:51:59 ID:ufKfljgv0
BLAME!と神聖モテモテ王国が俺の中のベスト漫画
しかしどっちも一般人に勧めると理解不能という反応が返ってくる悲しさ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 02:32:45 ID:t1hJcvdj0
理解しない
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 08:16:40 ID:FEaEO2bAO
便利な言葉だな>理解しない
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:13:14 ID:t9F3cfxB0
>>614
ありがとう。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:54:35 ID:S4ZfV7RX0
>>614
でも霧亥は「人間」なんだよね
血も出てるし、怪我してるときにシボが見てるから
珪素基系だったらその時点で気付いてるはず
どこかで霧亥が人間であるとの発言もあったような希ガス

とはいえ燃えカスから復活したりしてるから
普通の人間でないことも明らか

仮にSGだったとしたら、珪素基系ではなく、
有機ベースで作られた特殊なSGだったのかもしれない
有機系ゆえに記憶組織や思考回路などの再生が行われ、
過去の記憶を失ったり、SGとしての命令に殉じない自由意志を得た・・・のかも
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:31:13 ID:Xh2qv1Ac0
霧亥が珪素だなんて思ってる人いるの?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:47:36 ID:2OHObt4W0
>>霧亥は人間
弐瓶たん本人がそう言ってるよ。

不死身っぷりに関しては代理構成体の彼が言ってたみたいに
都市の基幹OSにも匹敵するくらいに古く、根源的な部分からの
バックアップがあるからね。
サナカンの 体消失→個性も消失 とは次元が違う。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:26:59 ID:mbf3HWbS0
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。

Tsutomu Nihei (著), et al "Wolverine: Snikt! (Wolverine)"
[ペーパーバック]
商品の発送が3~5週間ほど遅れます。
orz...いつになったら届くんだ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:47:07 ID:xODp3rEA0
>>647
イ`。俺は尼で夜中の3時ころに注文したら、その日の夕方に届いてびびった。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 20:12:41 ID:jGMJ4TxzO
過去スレのどっかにSNIKTあったよな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:10:41 ID:/1NelIXC0
デッドヘッズの続きは書かないのかな・・・
あれBNR32がカッコイイよな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:14:50 ID:frQcBbQS0
>>640
今は設定を説明口調で語る物語が多いからな。
それに慣れてしまうと付いていけなくなるのかも。
逆にそういうのが嫌いな人にはツボると思う。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:24:22 ID:qvpgII2S0
>今は設定を説明口調で語る物語が多いからな。

今も昔も少年誌とかはそれが主流
逆に青年誌やヲタ向け誌は説明少ないの多い
要するに一般人はわかりやすいほうを好むし、
それも昔からそう
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:31:35 ID:1oe0TA790
説明たっぷりのセリフほど鬱陶しいものは無いな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:29:31 ID:qSFRrOro0
>>647
同士よ……
2chでアマゾン叩かれまくってるのはこういう事があるからだと認識した。
確保出来てないってどういう事だよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:08:53 ID:ST68FoY50
今回の連載は若干説明臭いけど、事実を知らない刑兵部の視点で
進んでくからあまり違和感は無いな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:10:04 ID:OJi9eR0/0
UJスレにここの住人が流入してるのかな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:58:42 ID:N0sa+qZI0
いや、UJに流入してるんでしょ
反感かってないからいいけど
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:59:42 ID:UFpVLRSl0
ただあれ以上続くと流石にウザイな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 11:18:28 ID:X1Z6tv2V0
ttp://www.464.jp/

バイオメガ載ってない
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:17:24 ID:q7IDrZQo0
>>645
でもSGなら基本は珪素基系でしょ?
少なくとも出てきたSGは
あ・・・ドモのところのシーラカンスはどうなんだろ・・・

>>646
でも普通の人間にあの再生能力はないよな
バックアップがあったって再生できるかどうかは別だし
でもまあ、あの世界での「人間」というくくりを
今の我々の「人間」という認識と同等だと考えることが既に
間違いなのかもしれないが

シボもSGに入ったり、プラグに入ったりいろいろしてるけど
基本的に「人間」だもんなあ

そうなると珪素基系と人間というくくりの差異って
肉体ではなく意識ということになる?
でも珪素生命はSGの意識が異質すぎて理解不能と言っているので、
意識のレベルでの違いが珪素とSGと人間を分ける境界?

でもそれなら「珪素基系」という肉体を基準にした判別は無意味、だよねえ・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:34:54 ID:OSRLBy/m0
>>660
ドモも珪素なのか?違う気がするが。
俺が思うに、
珪素ボディはSGの中でも一部の個体に与えられるもので臨時のドモ達は
正規の存在になれば珪素になれた。駆除系は大量生産型みたいな。
霧亥はただの人間じゃないのは確かだが"SG以前の密使"てくらいだから何かしら特別なんだろ。
それでも珪素だとは思わないが。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 16:04:00 ID:3pq07zyw0
キリイはカーボンベースであると思う。ではあの異常な回復力やパワーは人間の体つくりとはまた異なるののが由縁でははないかと。
それを可能としているのがナノマシンのようなものが体内にあるのかも。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 16:30:58 ID:1S4HxdZe0
いまさらだが弐瓶画集買ってきた
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 16:39:47 ID:ksUtork+0
>>660
人間と珪素生物の違いは体がカーボンベースかシリコンベースかの違い。
珪素生物とSGの違いは所属。

SGと珪素基系の肉体はもともと一緒じゃん。
珪素生物はSG技術をパクってボディを作っただけ。
珪素基系のほうが大量生産に向いてるんじゃないの?
kwskはしらんけど。

統治局は戦闘特化する場合はシリコンベースで
それ以外ん時はカーボンベースと使い分け。
サナカンなんかいい例かな。
レベル9シボと一緒の時はカーボンベースで
奪還に行ったときはシリコンベース(に見える)。

だから統治局の戦闘部隊である駆除系は全部シリコンベース。
SGレベルは状況によって違う、と。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 16:45:26 ID:q7IDrZQo0
>>664
なるほど、SGは珪素と肉の両方があるって考え方か
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:04:14 ID:S6wZ408J0
珪素もSGの技術パクってからだいぶ経ってるから独自に変化してるかもね。
駆除系はなんかいやに硬いし。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:08:54 ID:S6wZ408J0
駆除系が硬いのは昔からだったな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:21:32 ID:8M/rnW480
>>661
キリイは大昔にはセーフガードの前身みたいな特殊部隊にいて、
ネット端末遺伝子を持たない者や、珪素生物みたいな犯罪者を排除していたのではないかなと妄想。
それで一度人間(犬女の組織?)に捕まって、ネット端末遺伝子を持たない者を守るように
再設定され、端末遺伝子所持者を探すよう依頼されたんじゃないかなー
本来の仕事が「正規ネットスフィア市民の保護」ならそれに沿った依頼でもあるし。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:42:14 ID:iQnBi+Vt0
那由他って漢字ハケーン。んで読みがナユタ。意味は10の60乗だって。コレって既出?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:47:37 ID:MGQnUDvX0
一般常識じゃないのか。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:03:01 ID:Dn4k30K40
学校で習う。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:04:00 ID:8M/rnW480
自分は学園戦記ムリョウで(ry
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:07:53 ID:iQnBi+Vt0
そだったんだ。こんなん習ってても忘れちまうなぁ・・・使わないからさ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:10:13 ID:P0CzGYRR0
>663
GJ
水着サナカンで逝け
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:25:12 ID:AvRYn4GpO
調べたら阿由多もあるんだよね、
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:37:24 ID:FUreyP/H0
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:41:05 ID:ST68FoY50
阿婆羅(アバラ)ってのもあるな……
つまり、タイトルのABARAは肋骨の事じゃなくて黒ガウナのことなんだよ!(AA略
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:41:34 ID:iQnBi+Vt0
なんだって!!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:45:10 ID:/RI4V2rX0
霧亥は警察官だったんじゃねーの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:52:18 ID:t0ug86pU0
それはBLAME!じゃなくてBLAME
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:41:23 ID:S6wZ408J0
まぁSGの管轄下で珪素狩りでもしてたんだと予想
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:47:07 ID:uwbpDmVXO
バイオメガまだー
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:43:35 ID:OM1/cupG0
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:51:21 ID:OKzu0fLW0
この頃の弐瓶女キャラはセクシーだったのだなあ。儚げというか……
今の絵柄だとどうも萌えられん。6話の返り血を浴びたタドホミは上手かったけど。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 01:26:07 ID:wOdRjUTm0
犬女はいいよな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 01:34:03 ID:wOdRjUTm0
初期の絵って結構好きだけど、もう描けないんだろうな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 02:07:55 ID:Iv1l5XAp0
>>683
え!?これってどっちがどっちにインスパイアされてるんだ?
あまりの事に俺の構造が崩れそうだ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 02:08:47 ID:6OTz3ciL0
よくある構図じゃないか。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 02:19:39 ID:IT3ZmdLP0
二へーの方がインスパイアしたんだろうな。

別にいいけど。 だってサナカンの方が(ry
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 02:43:42 ID:OM1/cupG0
>>687
目のフィルターを変えろ
左と右は似ても似つかないぞ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 02:55:45 ID:wutLPWSh0
ここらで時事ネタを一つ

弐瓶の

凄い

耐震偽造


たぶん震度8くらいの超大型地震があってもびくともしないと思う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 03:05:42 ID:IT3ZmdLP0
ていうか、びくとでもしたらやべぇw
693687:2005/12/03(土) 03:21:10 ID:Iv1l5XAp0
>>690
この600レスに入ってから第二網膜の調子が変なのよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 04:10:02 ID:wOdRjUTm0
既出過ぎる
シボの水着もゴマキだろ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 05:46:53 ID:7fdC9Z190
シボに関しては表情もどこと無く似
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 09:37:17 ID:dNP0VHui0
>>691
てか弐瓶の描く世界では、もう地球は冷めきってるってことでいいんじゃね?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:22:35 ID:e2JliAtJ0
灼眼のシャナのアラストールとmoriって似てるね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:22:56 ID:3L4MGGMyO
>>696
てか地球もう無いんじゃね?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:01:08 ID:EXXoTkQL0
地球がなければ木星を持ってくればいいじゃない

という発想だったんだろうな…なんてアバウト…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:52:47 ID:OKzu0fLW0
シボ水着ってどんな構図だったっけ?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:25:31 ID:oVw6KtcA0
捜査1課の霧亥デカだ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:25:52 ID:mZmjac5o0
用心しろよ メイヴ この刑事は
          々  l3人
銃が無くても ノ已  .l .吏  だ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:52:21 ID:OKzu0fLW0
横山さんはまだあのまま巨大化を続けているのだろうか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:52:07 ID:nJNN95uo0
画集なんとなく見てたら122pの自動販売機にKOЯNて書いてあった既出かもしれんが。弐瓶て洋楽聞いてるのかな?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 19:55:12 ID:IE771I310
ABAЯA
すみませんコピーしました
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:00:07 ID:OKzu0fLW0
>>677
弐瓶のことだからガウナの名前を
全部数学の単位から持ってくるってのも十分考えられるな……
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:57:37 ID:mwgJjnu00
>>125
最初はキーキーとかガサゴソうるさかったけど
2日目からすでにものすごい悪臭が発生してきたので上から毛布をかけてベランダにおきました
毛布をあけると中の虫とかがものすごく暴れるので怖いから一週間くらいは見ませんでした
一週間後に見ると水槽の下半分が腐葉土みたいな感じになってて、泥水みたいなもので水槽の中が真っ黒になってました
でもまだそのころはネズミは生きてたみたい
金網はすごく目が細かったんだけど、毛布には飛び散ったドロ?みたいなものがついてた
もちろん入れたのは生物だけでドロなんかはいれてなかった
それから一週間ぐらいして、毛布あげて太陽にちょっとあてたらガサガサ音がしてた
網の目がふさがりそうなのでエアブロアースプレーできれいにしたら
中で何かがぴょンぴょンはねてるのが見えて、めちゃくちゃ臭かったのでまた毛布かけておいた
ちょうど一ヶ月後に上からエアーで中をきれいに吹っ飛ばしたら、どろどろの臭い腐葉土の上を4匹しか
いれなかったはずのゴキが大量発生していて気持ち悪かった
「最後に残るのは一匹じゃないし、これは違う!」と某山中の産廃場捨てに行きました
ちなみにゴキブリは捕まえたのは知人で、ソコの深めのビンの内側に油を塗って中にソーセージと煮干を入れておいた罠で捕らえた4匹です
全部大きくて黒いやつ

思い出しても気持ち悪いので、この話はこれで止めましょうよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:09:37 ID:PBOw+IBy0
>>707
こいつの世界線がずれはじめているぞ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:57:03 ID:oYlK9/a/0
蠱毒かよw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:21:02 ID:MAVGCbdGO
>>704
NINとかMINISTRYが好きらしい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 01:35:21 ID:HvNm8Tu20
廃階層開発局が復活してるぞ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 01:37:23 ID:HvNm8Tu20
ってこれはいつからだったんだ?
気づいてないのは俺だけだったとか?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 08:09:22 ID:p/HRsj51O
今日の朝日新聞に載ってるマネキンが一瞬シボに見えた件について。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 08:10:17 ID:p/HRsj51O
すまないアゲてしまった。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:22:39 ID:qvtEQQ8j0
>>712
俺も今気付いたって言うかそういえばずいぶん長い事見てなかった
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 13:08:25 ID:Z3H+iVsS0
わからん。
いつサナカンとシボの遺伝子があの球体の中に入ったんだ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 13:36:04 ID:pLF/a62G0
>>711
この勢いで映画公式サイトもメンテナンスを・・・いや何でもない

>>716
自分は9巻のケンセツシャのいる階層で、統治局サナカンがレベル9シボに初めて会った時に
頭から変な触角を出してシボの頭につなげていた時だと思ってる
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 16:52:28 ID:Z3H+iVsS0
>>717
触覚接続ってなんか頭の中をデフラグしただけ
のような気がするんだよね。シボlevel9の意識が
はっきりしだしたのってあの後からだし。

建設者と別れて二人で旅してる時に入れたのかなぁ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 16:54:29 ID:sQoFlfXX0
>>718
入れたってwwちょwwwwおまwww
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 17:02:25 ID:2M1bNGPL0
シボがサナカンの身体を乗っ取った時に混ざったんじゃないかな
とか思ってる
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 20:31:53 ID:+aZSQVjf0
自分も建設者のあと二人でごそごそやってたんじゃないかと思ってた
触角の後で質問してたし、あの時はチェックだけのような気がする

サナカンの遺伝子ってサナカンのオリジナルになった誰かの遺伝子?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:21:11 ID:sQoFlfXX0
>>721
俺はサナカンは元は人間だったんじゃないかと思ってる。キリイとも知り合いっぽい雰囲気だし……
優秀な個体だったとかの理由でデータをセーフガードが引き上げて利用してたんじゃないか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:23:07 ID:pLF/a62G0
>>721
717であんな事書いておいて何だけど
シボが東亜重工編で捨造サンプルを貰って、何でも製造機で復活した時に
体に捨造の「未改造の人間の遺伝子」が入って その後セウの遺伝子情報で
ネットスフィアにアクセスした際にその「感染していない遺伝子情報」も体に入る。
その後サナカンが触覚交信で2つのデータを整頓してくっつけて、
SGデータみたいなのを入れて赤ん坊の体を強化(それとも単にシボの意識を取り戻させた?)
そして球体の中にネット端末遺伝子保持者が誕生…ではないかと修正妄想。

長文ごめんね
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:06:01 ID:qvtEQQ8j0
>>723
あれはシボの死体から回収したのうみそパックだ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:30:35 ID:pLF/a62G0
>>724
そうだった…
仕方ない今から今月号のUJ探してこよう
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:07:54 ID:9irE+X3S0
そんな複雑な・・二重登録のセウのとシボとサナカンので充分なんじゃない?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:38:49 ID:YOzktccl0
あのガスマス子はネット端末遺伝子保持者というより非感染者じゃないのか。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:41:45 ID:16RsjlDy0
その2つの何が違うんだ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:53:15 ID:R/vcQ65K0
>>727-728
なんかワロったww
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:56:15 ID:2nmkk+iS0
ノイズでのネット端末の手術受けてる子とそれ以外の子がいたから
非感染者で手術受けてない人みたいな感じ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:58:07 ID:PqUsc2120
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 03:07:49 ID:kE9lingV0
結たんはそんなにキリッとしてないやいっ!

ってそれ噂のメモリーカードに重力子放射線射出装置を禁圧解除するゲームだよな?
そんなトコまで出来るのか・・・買おうかな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 08:54:46 ID:2Gm9QSqJO
携帯からだと見れない俺がいる…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:43:52 ID:PWjYAjAV0
PCで見りゃいいじゃん。
携帯はそういう端末だってことを認識しなさい。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 13:05:41 ID:2Gm9QSqJO
PCがないから携帯で見てる訳で('A`)

不便だ…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 13:58:50 ID:b5aaWAze0
今日全館読んだけど
なんか最初は謎だらけで興味をそそられたけど
その謎がまったく解明されないんだね!
ストーリーが深そうで実は浅かったというか作者が
何も考えてなかったというか・・・
特に後半は奇妙な世界感だけって感じ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:13:25 ID:vmqHSkuG0
はまるかはまんないかは主観だから仕方ないとしても、周りに一緒に語れる人が
いない身としては、ストーリーについて語りたいと思ってくれる人が確実に一人今
減った感じがせつないw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 15:48:14 ID:PVbyD+Qz0
>>736
画集読めばいろいろ書いてあるんだけどね
興味あれば買ってみるとよろし

あとは読者で脳内補完
歴代のスレでいろいろ妄想なされていて
そういうのが楽しいってのもある

分からない問題があったら
すぐ解答のページみてしまうような人には向かないかもしれないけど

ストーリーに関してはキリイが非感染遺伝子さがして
ふらふらフラフラ徘徊してるだけだから
難しく考える必要すらない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 17:07:06 ID:l/VkWuhQ0
>>736
まあこれは「読む漫画」というより「考える漫画」
に近い部分があるからな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:29:22 ID:27eNLnHSO
オレは構造物と空間を見る漫画と認識している
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:28:12 ID:2nmkk+iS0
漫画のなんとない描写を脳内SF設定から補完して楽しむとか
なげっぱなされるのが心地良い人もいるからね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:00:30 ID:vePVdGtx0
むしろ事細かに説明されると白けるな俺は。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:17:28 ID:XN14c3hsO
説明はあってもいいけど、凡百な作品だとわざわざ想像する気にならん

あとケータイの人これどぞ
http://www.pic.to/
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 22:39:07 ID:0R64NxnTO
>>743
おまいさんは優しいな
でも携帯から画像のリンククリックするとピクト通すリンクも表示される
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 01:27:01 ID:m+Zhxxh/0
ABARAはストーリーで読ませる方にシフトさせてるみたいで個人的には好きだ。

ところで検眼寮崩壊から何日くらい経ってるんだろう?
先島のヒゲがやけに伸びてるんだが……
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 03:46:43 ID:LfFFit7T0
ガウナの移動には時間なんて関係なさそうだけど
恒差廟にはたどり着いてないようだし…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 05:00:35 ID:XekZZnnK0
第四紀って現代のことらしいね
現代つってもここ180万年くらいの話だけど
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:42:31 ID:u0yEgcGi0
作者って東工大出身なの?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 11:14:41 ID:JwoCa6ks0
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 12:00:55 ID:F/aHOpRo0
ごめんね携帯から見れないからねごめんね
http://mou.atamanikita.be/gallery/
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:04:56 ID:zzdDQXPL0
>>748
工業高校卒で現場監督暦が二年だと作者が言っておったぞ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:08:11 ID:JE1wmOJ30
>>751
天久聖一の看守歴とタメを張れる素晴らしい経歴
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:32:53 ID:m+Zhxxh/0
ABARAはだんだん面白くなってる気がするな。
3話見たときは「これはもうだめかもわからんね」だったけど……
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:44:52 ID:rHcPHfPh0
あいかわらず駆動の扱いは悲しいけどね
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:01:49 ID:XuA+FaXU0
工藤もう何話台詞無いんだか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:03:28 ID:pmdA6pPJ0
>750
確かに似てないがちょっと面白かった
出来るならシボは棒っぽい方が
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:55:17 ID:VdgBltM/0
ABARA単行本いつ発売するんだ

デスノとナウシカ(コミック)とBLAME!とオウテカのCDリピート生活つまんね

SNIKT!とバイオメガでも買ってみるかなー
でもABARAの方がスゲーんだろ?

つまんね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 01:04:47 ID:GrNSCPen0
なんつーか


もっと外に出ろw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:18:31 ID:5ooVM0DAO
弐瓶作品の携帯用待受画像とかとれるサイトってないですかね?(;´д`)
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 08:28:21 ID:7ZoukUQX0
>758
外ってなんだ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 11:16:49 ID:ZslZM0dE0
外に出られるなんて
信じられないことだ

なぜなら超構造体はとても
堅くて穴をあけられない
うえに出入り口は
ないとされていたから
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 12:36:28 ID:PhlKJVNs0
外なんてない。うそつくなよ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 13:21:10 ID:2Czd/MaQ0
むしろ無くていい。
たまに夜空を見上げてあの空の向こうに天井があると夢想する俺ヤバい。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 13:24:19 ID:znKa3iec0
Noise見てたら、霧亥ぽい子ども写真の下に
サナカンぽいのがいるな

って既出か


風邪で寝込んでたから7巻くらいから読み直してたんだけど、
霧亥がSGだったって痕跡がいろんなところで演出されてるね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 14:27:24 ID:rM+Jfo2f0
>>764
既出だけど普通は言われなきゃ気付かないぜ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 15:56:59 ID:lNYS2BA10
>>748
作者って東工大出身なの?→作者って東亜工業大学出身なの?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 18:10:21 ID:e7nuZ2IE0
東亜重工大学だと!?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 20:07:15 ID:TK0U5ACk0
さきじまああぁぁぁぁぁっあ!?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 20:12:42 ID:fSdVApZI0
遅れ馳せながら先島にお姫様抱っこされるタドホミさん(;´Д`)ハァハァ
ていうかこの2人がメインキャラでよくね?駆動はあのまま寝てていいよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:56:45 ID:7/Y3Y5kuO
メインは代四紀連の皆さんだろ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:00:35 ID:VB0iyZsB0
頼む・・・誰か
「ブラム学園」の日本語版うpってくれ。
俺のクリスマスプレゼントとして・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:06:41 ID:1tpPo6Hq0
>>771
可及的速やかに氏ね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:22:50 ID:cJnCGTYB0
>>711
靴下ぶら下げて待ってろ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 03:14:28 ID:ZwMrK23U0
>767
珪素生物学部とシャキサク学部は絶対にあるな・・・

ところで「シャキサク学部」を連呼中舌を噛みました。
モニターの前で皆もやってみよう
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 11:13:46 ID:lsS7flKl0
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 11:53:06 ID:UUCeK3W30
>>775
優しいやつだな… アメちゃんあげる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:32:27 ID:ifYmKKmq0
イコが生首ふわふわじゃなくて良かったねドモさん
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:15:53 ID:Zbr9A/At0
>>774
かまないよ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 20:45:57 ID:LRvRFIHn0
だんだん「シャクシャク学部」になってくるのはいかんともしがたい。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 10:40:39 ID:23rN6SKv0
二瓶絵で「傀儡后」を見たい
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 11:34:46 ID:w4njNWAoO
とてもいいものができるだろう
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 14:12:52 ID:+EKbk2ke0
キリイははいになった!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 15:05:37 ID:jDqOSiax0
シボさんから不正作成されたSGがlevel9
普通の駆除系がlevel1として、サナカンはlevelいくつぐらいなんだろう。
受容体奪還の時に出てきた上位駆除系もいくつぐらいだか気になる
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 16:42:20 ID:1KB+6CoDO
画集の裏に書いてあるのだが、おそらくレベル6だと思われ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:55:56 ID:I/GQE4T80
上位駆除系って光球らしきもの持ってたし戦闘力も半端ねえから
レベル8あたりじゃねえか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:33:28 ID:fsxhekpl0
>>784
あっ・・・あの69ってそういう意味か。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 01:15:00 ID:0/g1nlb90
どう言う意味だと…
へ、変態!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 01:17:53 ID:WZm12V+N0
駆除系はどこまでいっても駆除系だよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 02:44:51 ID:taG6FzEY0
1巻辺りで村を襲撃してたのも駆除系
スチフに負けそうだったドモチェフを助けてくれたのも駆除系
エレベーターにいたでっかい爺さんも駆除系
サナカンを襲ってた変な文字だらけの球体持ちも駆除系

いつの時代も駆除系は活躍ですぜ!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 09:05:42 ID:Sa4ILWxd0
東亜重工のエンジニアじゃないと、人間のままではいられないあの世界

く、駆除なんてたのんでないんだからな!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 15:26:40 ID:taG6FzEY0
に、にに人間共のために駆除してるんじゃないんだからね!勘違いしないでよ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 15:36:49 ID:RnWPfbrQ0
我慢できずに画集を買ったら
設定文書がびっしりの4ページで目が疲れました
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 17:03:47 ID:KJuLgIN+O
そういえばシャキサクの事が書いてあるのって設定のどの辺?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 17:15:41 ID:WZm12V+N0
UJスレでの活動はもっと控えようよ
弐瓶スレじゃないんだから嫌いって人もいるんだからさ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 17:52:13 ID:MGAW16t30
>>792
画集買うと設定よく分かるのかね?
一回読んで分からなかったから、全巻読み直したんだけども
それでも分からない俺ですが。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 18:09:23 ID:wlhPEd4M0
>>795
ちょっとは分かるようになるかもしれん。弐瓶と初代担当がやりとりした
メールの断片が載ってるから。これがかなりの情報量。

それとは別に、弐瓶がそれぞれの画にコメントつけてるんだが、そこから
読み取れる情報も多々ある。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 19:46:35 ID:PcRed7N1O
ブラム学園読んだけどさ、
いったいどの辺でシボに萌え死にしたらいいのかタイミングがよく解らない。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:00:40 ID:RnWPfbrQ0
バルダンバ君は本編でも食用液をヂュルヂュルすすっている途中で殺されちゃったけど
学園でもお腹いっぱいになれなかったんだね
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:57:57 ID:MqxC0qt70
フィネルの清楚なロングスカートに萌えればいいじゃない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 22:02:16 ID:MqxC0qt70
なんか消えちゃった……ダフィネルね
バルダンバ君弁当なんだったんだろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:08:54 ID:QwnqWkX+0
シャキサクの事はアフタ本誌の解説でだった。グリースだと。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:37:23 ID:WdAKKSK2O
画集の設定文書頑張って読み終わった後に下敷きで1行ずつ読むと良いと気付いてちょっと悲しくなった。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 00:35:48 ID:tSxkcexPO
解った、ネルリンの清楚なロンスカでシボに萌え死にする。







ン?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 11:52:51 ID:+w8E9J9A0
ダフィネル・リンベ・ガ

やっぱカッコいいなぁ名前
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 14:52:19 ID:xujElEkp0
okawaii daro!!!!
806795:2005/12/11(日) 16:01:58 ID:9WMRxetr0
>>796
なるほど、完璧ではないにしろ分かるようになるのか
ちょっくらアマゾンにでも・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 03:12:49 ID:oKJE2LAOO
>>789
ギャバーン、めぇでしょ〜
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 07:00:28 ID:Pu186Zk+0
ギャバンって何だ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 09:01:55 ID:W4ppdsPY0
あばよ涙 も知らないのか…
宜しく勇気

とはいえ807は珪素生物の斥候じゃないかとも思う
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 12:45:36 ID:RG8ZQgqG0
じゃあ俺はキカイダー
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:54:36 ID:GYcgrAdV0
ジバンのことかっ!?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 16:08:09 ID:FIJIC2+g0
ジャンパーソン フォー ジャスティス
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:02:57 ID:GYcgrAdV0
思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:06:24 ID:Pu186Zk+0
進めーっ!珪素生物を皆殺しにしろーっ!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:41:43 ID:QzAfLf3F0
私は統治局の代理構成体
たった今この階層は珪素生物の立ち入り禁止区域に指定された
可及的速やかに退場が行われない場合実力を持ってこれを排除する
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:02:47 ID:GYcgrAdV0
姉さんっ!待って、姉さんっ!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:08:17 ID:Pu186Zk+0
デニム:霧亥
姉さん:サナカン
ヴァイス:ヨシヲ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:21:15 ID:QzAfLf3F0
私/我々セーフーガードは時々このスレをあげ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:56:54 ID:vowprxpg0
>>807-817
キカイダー以外なんの事だがさっぱりわからねぇ orz
弐瓶ファン失格か
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:25:09 ID:Pu186Zk+0
まあ、正直ギャバン→キカイダー→ジャンパー損→タクティクス勇次郎
とつながるセーフガードの思考は珪素な俺にもわからんわけだが
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:35:18 ID:5wswHWLk0
姉さんが死なないと主人公が専用ジョブになれないんだよなタクティクスオウガ
霧亥は初っ端から専用でしたね
禁銃士とかそんなとこかな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:49:43 ID:7QPxwIcm0
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:11:54 ID:6eWe7hqF0
>>822
意味分からんのだが…
何を言いたいの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:21:20 ID:ECoM3MKN0
本棚スレの誤爆じゃね?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:27:01 ID:m5nHKyNk0
自分これだけ持ってるよって言いたいんじゃないか?
過去に本棚の話題になったときは否定的だったな・・・

http://fudouchi.s53.xrea.com/cgi-bin/stored/up0438.jpg
このほかには最終回2つ前のアフタ、ピンナップが乗った雑誌、ここ最近のUJ
全然ぬるいね、自分
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:49:34 ID:6eWe7hqF0
なんだよ。ただの自慢かよ。
うぜーな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:53:37 ID:XRbYTLuu0
>822を叩きつつ、自分も同じことしてる>825。たしかにウザいな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:02:40 ID:dOmKHXP00
自分以外の読者が何持ってようが興味ねーよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:13:44 ID:tGZtW7Qn0
>>828
俺のヤマジュン&田亀源五郎&西原理恵子全集を見ても同じ事が言えるかな?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 02:42:55 ID:BRntWgV50
バイオメガって二巻出てたの?

>>822に2冊あるようだけど良く見えん。教えて!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 02:43:45 ID:sa5dYmkB0
出てない
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 02:58:13 ID:BRntWgV50
即答ありがとう、これで安心して太陽を拝める。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 04:45:45 ID:i7jONc+U0
>>829
いーましェーン!!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 09:39:59 ID:Yew8mhqK0
誰か・・緊急保存パックを持っていないか、俺の個性が消滅しそうなんだ・

ttp://www.geocities.jp/papopipojw/
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 13:57:48 ID:8VatvrYa0
>>829
言える。だって興味ないもの。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 17:16:01 ID:nBXPrJ430
>>807
今更だがそれターンA?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 17:31:57 ID:Yew8mhqK0
私/我々セーフーガードは時々このスレをあげ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 17:42:16 ID:ll23UosZ0
持ってるっていうなら赤い牙とシンマシンも買えよなw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 18:55:53 ID:zSulNANBO
>>834
なんということを
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:23:35 ID:3aUxssHI0
>>834
……なんてことするんだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:29:30 ID:0B5kskOa0
>834
AIに自我を持たせるのはとても危険なことなのよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 03:51:01 ID:OGGlDcUt0
もう一世紀以上 人を見かけていない
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 14:24:33 ID:M73XxZu70
名だたる大企業も全部時の彼方に消えたからな・・・

生電社と東亜工廠→東亜重工に名称変更だけはいまも生き残ってるが
そら、おまえもノウナシになりたくなければきりきり霧亥と働け
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 16:24:58 ID:OGGlDcUt0
もう一世紀以上 人を見かけていない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 17:29:17 ID:tfot0PgV0
もう518400分以上 仕事をしていない
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 17:35:08 ID:X+onXKGs0
>>845
さあ早くベルトコンベアの上を流れてくるシャキサクを見張り
倒れてるのがあったら立て直す仕事に戻るんだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:01:33 ID:Gr7TdtJi0
ネットスフィアエンジニアに出てきた現地民って、
づる達の末裔?
鎧や弓矢が同じなのでそう思った
作れる人いなくなったって言ってたけど、復活させたのかな
個人的にはづる達があの後同じ階層で生き残ってる人探してる時に、
弓矢の技術が残ってる集落が見つかったとか想像してるが
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:11:19 ID:si1RhvE80
>>847
イヤ、づる達が末裔でしょ。
ネットスフィアがまだ正常に稼働してた時代の話だし。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 19:04:26 ID:frGO6DOk0
>848
ネットスフィアエンジニアの話だぞ?
Blame!後の世界だ。

>847
そんな感じだね。
東亜重工の残骸から発掘とかしてるとか、中央都市が生電社みたいな科学技術が残っているところで復元してるとかじゃない?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 19:30:54 ID:si1RhvE80
>>849
あー…スマン。
素で勘違いしとったわw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 22:54:12 ID:lwYTyWnT0
UJまで4日か……
何だかんだいって気になる俺も信者なのかな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:42:43 ID:Lqj2Bkih0
テクノ遊牧民も末裔っぽいから、あのあたりに東亜重工からでた子孫いっぱい
いるかも。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 02:28:26 ID:Eqz2lsAE0
テクノ遊牧民はテクノ遊牧民であって電基系じゃないとおもうんだ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 02:47:44 ID:LreAwrxR0
スーツの頭部デザインからすると近いと思うけど。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 03:17:52 ID:7oJ6F8Tn0
シュライク教団はなんだかあやしいですね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 11:31:30 ID:pXU8Gkwc0
東亜重工は巨神兵もつくったのだろうか…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 11:45:09 ID:pp7Ykomx0
くそー

単行本派なので、バイオメガ1以降の弐瓶作品読んでないよー
弐瓶は作品小出しにせずに単行本出してくれー
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 17:02:55 ID:7rPYAziYO
>>855
ホワイルクロコダイル
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 18:14:35 ID:x+QIwLL6O
NSEも連載してくれないかな。間違えて捨てちゃったんだよね・・・
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 19:03:36 ID:gWv9juZ60
前後の脈絡の無い文章ですね。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 20:12:23 ID:mz8mErebO
>>855>>858
画集に載ってたからってみんなが知ってると思うなよ!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 20:16:36 ID:mz8mErebO
レーター、アリゲイター
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:04:54 ID:9HK6JAIQ0
弐瓶は大天使級急使船を描け!ネメスはサナカンと被る。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:27:48 ID:fR4UoH19O
弐瓶版シュライクみてみてぇ、ガウナみたいになるのかな、人の目に見えないし、

ハイペリオンシリーズ読んでる人多いのね、あんな長いのに、
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 03:20:18 ID:9UGBw/J/0
まぁ紙の量で読むものを決めるわけじゃないし。
面白ければ長くても読むし、つまらなければ短くても読まない。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 17:11:36 ID:/d2R2TAd0
神林作品とか牧野作品とかもいいかもね。まあひとそれぞれだけど。
あと、椎名誠のSF関連はネタ元になってるから見たほうがいいかも
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 20:22:58 ID:cq4kNPAL0
アドバード?
鉈を持って弟とおじさんのところに行こうとする話しだっけ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:33:50 ID:C1y5URlp0
バイオメガだが、どっかのサイトによると
弐瓶さんがサジを投げたって
既出?
869名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/16(金) 21:58:08 ID:MV8Nx/MC0
NSE続き読みたいなー マジで 
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:44:49 ID:s2+xVdRc0
むしろハリウッド映画のキャラデザをやって欲しいなあ……
初代エイリアンくらいのインパクトのあるデザインをやってもらいたい
彼は日本より向こうの国のほうが輝いて見える
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:50:54 ID:ncAgoVek0
なにを馬鹿な。
あっちいったら漢字使えねーぞ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:00:08 ID:XaszLt7Y0
俺らしか読めない模様なんて素敵じゃまいか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:01:24 ID:XEI7dFRo0
バテレンは、エキゾチックで神秘的だとか言って
漢字が大好きだから問題なし。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:05:34 ID:KiaIgDl10
訳分からん漢字の墨とか入れてるよね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:12:25 ID:LfyxgLx4O
>>868
kwsk
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:28:05 ID:TudPkIsl0
返事が無いとこみると、公式のコメントじゃなく
ファンのサイトの感想か予想か?


でも
掲載誌も作者も読者も、アバラがノリにのってる感じがして
真実味がおび、バイオメガ好きの俺は悲しい。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 02:50:54 ID:9MumkwiT0
二瓶って描く漫画はどれも良作ばかりなのに
本人はすぐ飽きちゃって途中で投げ出しちゃうのよねー
もったいない
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 02:56:30 ID:6dn29Vlw0
飽きてるとは限らない。編集、掲載誌の関係で続けることが困難なのかもだ。


>877
ウゼーいつもの女っぽいレス。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:02:15 ID:Nk0j69J50
>>878
なっちゃん乙

ABARAが長続きしてくれるならそれはそれで嬉しいけどな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:04:54 ID:31Z76QVDO
某沢さんとこのHPが今月末に閉鎖するそうだ。モタイナイヨー・・・
まだ見た事ない奴は行くのをお勧めする。BLAME!が凄く解りやすくまとめられてる良性サイト
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:32:48 ID:PBecuhGW0
>>852>>854
東亞重工があった階層とテクノ遊牧民がいた階層は
超構造体で隔てられてるから違うんじゃない?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:49:18 ID:eBsW57/l0
実はナウシカのあの世界はBLAME!世界の階層の一つで、
上の階層の隔壁がむちゃくちゃ高いとこにある世界で、
巨神兵は東亜重工の子会社・東亜工廠が更地を作るために製作した建設者で、
過去の戦争云々は全て感染後に文明が退化して以降の話
とかだったら素敵だ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:56:01 ID:xGPbsQyI0
セーフガードとか珪素生物がいない時点でブラムじゃない気がす
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:02:09 ID:bueoXySj0
>>882
何寝ぼけた事言ってんだおめぇ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:21:48 ID:0r/Hw5I00
>>882
実はお前が現実だと思っているのは
基底現実じゃなくてネットスフィアの一部だよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:43:44 ID:Y2sgqucQ0
>>882に触らないで
この人は病気なの
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:46:50 ID:zztTskwM0
別の作品世界と繋げて語るのは厨房。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:50:10 ID:Q2GqnI4G0
体がいっぱいあるよー
体がいっぱいあるよー
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:18:39 ID:WMm4HgDp0
霧亥は聖十字架をつけている。間違いないw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:36:58 ID:/mbkMKxI0
>>888
シボ
  シボ
891名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/17(土) 23:14:13 ID:lB2B2Hwp0
シボ
>>882
ハナシヲキカナイデ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 02:30:47 ID:nhDOTCPg0
ばばさま、珪素兵しんじゃったっ

何寝ぼけた事言ってんだおめぇ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 07:40:34 ID:WvNtgVjU0
>>892
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 10:45:21 ID:bJZ+TgF3O
コォ―
ア・シ・・・テ
シ・・・マッ・・・・・・タ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 10:49:50 ID://O2PyIlO
理解しない
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 12:26:58 ID:w3NvZQlw0
ラピュタなんてない・・・
嘘つくなよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 13:46:32 ID:cfDPrT3z0
このスレは五時間前に
”危機的状況”に段階更新され封鎖されました

一度カキコすると
当局の許可なしでは外に出られなくなりますが
よろしいですか
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:36:36 ID:1cFSVzP40
承諾した
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:28:55 ID:hhw07tdQ0
>LV9シボを見て
ドモ「腐ってやがる・・早すぎたんだッ!」
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 17:39:44 ID:l3jTGIjh0
ドッド
  ドモ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:01:53 ID:I+bd5QI90
二瓶と似たようなの描くやつおしえれ
SFっぽいの
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:02:35 ID:hHxPMHjb0
K
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:14:45 ID:WvNtgVjU0
>>901
あー…うー… 押切蓮介とか萩尾望都とか佐々木倫子とかPEACH-PITとか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 18:46:14 ID:ETrVnlqN0
ガッチャ ガッチャ


ガトン
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:43:01 ID:14jr9KJ/0
しかし、牙狼の敵が珪素生物に見えて仕方ない。

>>901
北野勇作
ゲームだがbaroque
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:44:39 ID:X9YdV4y50
>>903
理解しない
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:44:55 ID:YpI1KvUJ0
>>903
それ単にオマエの好きなマンガだろw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 21:31:14 ID:1cFSVzP40
>>903の話しを聞かないで
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 21:42:21 ID:pLBngcxE0
               |! トヽヽ,\__ __,、
                  f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__      >>901そんな餌で俺がクマー!!
               __∠    ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '`  `てイーzィ
            `斗レ'   ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、      `t__
           __ノ’ ,.  --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、      `^戈__,>`ヘ
          __Z   , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶ヽ、   X. i{     ',
       ___)    ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ.     ヘヾ       }
       _,)'/,  z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ,  ヽ    }:i    /
      勹/〃,  -ー彳´ ;/¨:::`::く._    ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ,  `ミゞ--:r'
       之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ  ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド} }ヽト :}    ゞミ(^
     'ライ〃i;' ,'   ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/    ,.i トヽヽ丶`  ヾミ:ヾト、   ヾヽミi}
    _,メィ/;:イ ' /  ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i   ,i.l }: ヽ丶``   ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ
   __Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }!   \ヽ`    \、ヾ :,ハ ヘ,
   ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ     c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ
  厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、   ヽ. \  ヾト、ヘN
   ,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ!  7ー'´/り } :ト、  ̄´  ヽ   \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ!
  ,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
  , イ:〃/〃/〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く
  ,ノィ〃/〃/〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i  i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 22:14:08 ID:v7MpXYOf0
いや、お前はクマだろ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 23:27:52 ID:ef5Mw10+0
お前はクマだな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 23:49:14 ID:R7v8UUCT0
クマだ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:06:16 ID:mAjpqzcA0
クマー\(゜Д゜)/
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:10:14 ID:9126QvEM0
クマ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:11:44 ID:LZI36SV90
住人の壊れっぷりが加速してる気がする
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:15:31 ID:h4FZS0/Y0
クマがいっぱいいるよー!クマがいっぱいいるよー!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:02:16 ID:5ITKqsWV0
(処女)膜なんてない・・・
嘘つくなよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:14:29 ID:qJX8Kv4w0
私/我々独身貴族は排除する
>>917のような非童貞野郎を
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 01:20:22 ID:bk91MVTa0
・・・これが珪素生物の蒔いた毒か・・なんてムゴい・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 05:13:35 ID:O9n9xlLEO
うはwwwクライマックスキタコレwww
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 07:18:09 ID:cyiop0570
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 09:08:19 ID:EcCVF4mp0
いきなり壊れててワロスwwwwwww

もう発売してるよね?どうなってんだろwktk
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 13:17:58 ID:hYlTFapL0
芝生クセヱ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 13:40:16 ID:68leVReA0
第四紀連の3バカワロスwwww
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 14:23:04 ID:c/obcX0KO
ドクロたんバキバキ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 17:22:46 ID:9126QvEM0
第四紀連の方々は必死なんだろうが
なぜか笑ってしまう
なぜだ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 20:21:41 ID:5ZToHloM0 BE:61956623-
どうも展開が急過ぎる。3話目くらいから感じていたことだけれどアバラは
短期連載っぽいな。バイオメガの息抜きに描いてるみたいな。
第四紀連の人は面白いな。「第四紀連なんてとっくの昔になくなってるんだ!」
という台詞には感動した。とうの昔に倒産していたのか・・・。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 20:50:23 ID:9126QvEM0
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:50:45 ID:kDX3uMgMO
あ、発売日じゃん今日。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:08:43 ID:899Qxu5G0
>>927
がうなの説明でオサーンが「第四紀連の時代に・・・」
って言ってたくらいだから結構昔なのかもね。
志希チャンが言ってた御伽噺になるくらい大昔(それこそ数千年とか)

鳥・・・自分の会社がなくなったこと位気づけよ・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:09:35 ID:O9n9xlLEO
はらぺこゴウナだっけ?
あそこの会話シーンは弐瓶史上最も人間臭いと思う
俺は変な虫と必死に戦うメカ沢βに爆笑しましたが

ところでナユタはどこへ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:02:32 ID:cE9LPgzp0
筒にへばりついて「ここ!ここ!」ってがんばる虫ロボがカワイイ。
あと、鳥は表情がないはずなのに表情豊かにみえるな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:15:19 ID:2d6XkoY60
>>927
未だにコミックスの情報がないのも、あと数回で終わって
2冊同時発売になるからなんだろうな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:35:22 ID:899Qxu5G0
>>933
つーか鳴り物入りではじめたんだからもうちょっとかっちり読める位は続いて欲しかったり。
頭の弱い人間が大量にでてくる妙にオタ臭い漫画枠作る位なら毎月確実に載せてもう少スローペースで長期間のがいいなぁ。

>>931
先月号最後に倒れてたのは駆動だとしたら多分あの高いところで止まってるんじゃね?もしくは食われたか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:38:56 ID:IhsE8xjB0
>>932
良く見るとビームで応戦してんのなw
バイオメガの熊といいコレの鳥といい、人間は無表情なのに動物が表情豊かだな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 00:20:13 ID:FSCg9myDO
ミサイルみたいなのにガウナを取り憑かせたのは何のためなんだろう?

やっぱりもうクライマックスが近いのか・・・
弐瓶のことだからナユタとか謎の研究者とか放置しそうな気がする
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 01:47:53 ID:raxdKCI70
UJスレでの活動を控えろ
あの頭の悪いのは偽装信者か?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 02:52:10 ID:f9NEUYWx0
おばかさんはどこにでもいますよ
やめろって言ったって聞かないので放置で
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 09:13:36 ID:60rGbsx+0
モー○ングオープン増刊なんてとっくになくなってるんだ!
(NSEの続きが見たい…)
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 12:21:06 ID:Ongkfh9h0
>937
あの人は病気なの、触らないで
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 17:34:53 ID:SFdw39cZ0
信者を装ったアンチなのは明らかジャマイカ
好みが分かれる作風なのは確かだし、
アンチが沸くのは仕方の無い事だが、他スレに迷惑かけるのは…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:36:36 ID:OWqYDT2m0
あいつら東亜重工の社員なのか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:37:04 ID:MIGCdJnL0
第四紀連素敵過ぎるな
もう漫才やってるようにしか見えん
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:06:22 ID:WEjQlKW/O
第4話の彼らは何かの間違いだ、きっと
電次はは弐瓶の漫画にはいなかったタイプの主人公だな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:10:23 ID:kw6clI3B0
同じ雑誌で長く腰を据えて連載を続けて欲しい、と言う意見をよく聞くが
弐瓶作品は短編向きだと思う。
色々な雑誌を短期で転々しても仕方が無い気がする。

短編の作品で雑誌を転々とするのは諸星大二郎を彷佛とさせる。
好きそうなので、そう目指してるのだろうか。

アバラはちょうど1年で終わらせるのかな?
脇が個性的過ぎて、主人公のキャラが立ってないし、長い連載に無理がある。

まだバイオメガのほうが、造一とフユに次々とミッションさせて続けられる可能性がある。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:22:15 ID:P+pQpUY30
ネタ溜めて満を持してNSE・・ってのは期待し過ぎ?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:34:10 ID:uarKVyNb0
解体屋もキャラ弱かったね。世界観に助けられてた。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:37:16 ID:CASUUG6/0
>>936
ただのミサイルだと刑兵部省がやったみたいにダメージすら与えられないから
ガウナで示隔空間を中和して胞を突き破る→内部から爆破の戦法を取ったと思われる

ABARAは豪快に端折ってる部分が結構あるんだよな……しっかり描けば倍は続けられるのに
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:56:07 ID:nSzGiikJ0
それを描いてしまえば弐瓶漫画ではなくなる。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 02:04:06 ID:jlBrwmO00
ABARAは今までとは端折り方が違うと思うよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 17:00:10 ID:Mim9qTaJ0
でABARAの単行本の情報はあった?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 18:28:25 ID:8687H6bX0
俺ごと射て!って
熱い
ベタでもいいんだよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 18:35:22 ID:yGoC7N8f0
何寝ぼけた事言ってんだおめぇ

何言ってんのおまえ!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 20:42:36 ID:a+2JEA620
油漕の中身は電次くんが食ったのか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 20:48:35 ID:WEjQlKW/O
そうだろうな。
やはり人間を食わないと大量の食事が必要になるのだろう。
見た感じアブラノ養殖は薄給そうだが食費は間に合ってたのかな?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 22:19:23 ID:SAL9Of2n0
普段から盗み食いしてたんだよ。
だからアブラノに就職したんだよ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:06:30 ID:oOm1PRK20
今月の、
絵的には超クオリティだが、
何が起こってるのかわかりづらい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:38:58 ID:ZTKDX6YN0
つまり普通に黒ガウナを製造してもあのくらい巨大になってしまうと頚椎を
吹き飛ばせないから、ミサイルのようにして黒ガウナの自己防衛本能を利用した
カミカゼかしかないと思ったわけだ。
無駄につくって万が一やられても在庫はないしね、ね、ネネネネネネネ
バキュゴキブシュッ―バサバサバサバサバサバサバサ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:47:41 ID:CASUUG6/0
もう一本の黒ガウナの使い道が気になるんだが
タドホミか先島がガウナ化っていう展開になるかもな

ところで、今月のアユタを吹き飛ばす役はナユタの方がおいしかったと思う。
まあこれから出てくるかもわからんが。姉妹対決希望。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:00:13 ID:X7k2YeJA0
そして相変わらずほったらかしの駆動君
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:14:50 ID:lewhaTgmO
過去の出来事がお伽話に残ってるってのはありがちだけど、
不思議と新鮮に感じるんだよな。世界観のお陰かな?
ガウナじゃなくてゴウナなのもよかった。今回は古典がキーワードみたいだね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:38:39 ID:4q4TdW0O0
久しぶりにせつなさ分があってよかった。
ガイコツ大変だったな。会社員らしいクサいセリフええよ。鳥もなぁ。
昔から社会人経験のある人らしい作風が滲んでて好きなんだ。

初めて電次の人間らしい見せ場。でも主人公として地味すぎ。
先島&タドホミはワンカットなのに、なんでだよ相変わらずキマってるし。

「絵本」で、話は意外と叙情的に締めそうな感じ。
志希ちゃんとお父さん。看板多めでええ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:46:11 ID:lewhaTgmO
電次たちの活躍もお伽話になって、未来に語り継がれてENDなのかもな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:59:47 ID:3gLx+oM20
俺ごと撃て!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 07:26:21 ID:MKIQQ2Ty0
電次の影が薄いのはわざとではないかという気もする
主人公を台風の目にした群像劇とか、
そんな効果をねらってるんじゃまいか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 07:41:48 ID:ygv6XTLW0
まー、霧亥も、影薄いときあったしな。

電次…霧亥
タドホミ…シボ
先島…ドモ

こんな感じ?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:10:30 ID:qEjbIKYW0
電磁がドモです
先島が霧(*゚u゚*)です
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 13:20:43 ID:lewhaTgmO
イコ=タケヲ
那由多=サナカン か?ww
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 15:36:07 ID:RcORqezIO
あーあれはナユタたがアユタだかを、すんでのところで駆動がぶっとばした、て描写なのか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:43:55 ID:hjZig+EA0
>>959
自分もタドホミkor先島→黒ガウナ化、
もしくは電次にさらに一匹憑依させるのかと思った。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:18:41 ID:p+qvZaWT0
ん〜タドホミが黒化すんのかなぁ・・・それとも・・・電次の食料とかw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:35:46 ID:MKIQQ2Ty0
ガウナの浸け酒
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 19:38:56 ID:SDzx4RBQ0
電次が油槽の油を飲み干す姿を想像すると笑える。

今まで殺伐アクションばかりで否定的だったアバラだが、
今回、ジーンとくる切ないシーン満載で、ようやくいい作品だと思えてきた。

>965
この人の作品は
主人公を個性的にしようが無いんだよね。欲がないし、感情的じゃないし、
たまに怒っても、深く内面につっこまない作風だし。
個性はせいぜい武器や能力のスペックくらい。ゲームのプレーヤーに近い。
もしくはストーリーテラ−かな?
とにかく周りが豊かで個性的すぎる。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:46:49 ID:gxoec8oYO
今月号まじで熱かった。あと絵もだいぶ変わったな。なんか全体的に見やすい気がする。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:49:39 ID:lewhaTgmO
>>980
俺たち最後の住人で
責務を果たすと
誓い合ったはずだ!!
(次スレを)建てろ!!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:56:56 ID:nlq4xumw0
黒いのがブァサッって!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:30:57 ID:05lZLVMu0
>>969
一見、分からないのが、弐瓶クオリティ。w

そこが魅力なわけだが、
編集は、それを嫌っての、あのフォントだったんだろうな。

でも、やっぱ無い方が良いや。
単行本は修正されんのかな?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:36:02 ID:kH84Cmqx0
きっと2巻で完結なんだろうが今回はテンポよくまとまってたと思う。
それとも廟から何かが出現して世界が壊滅、第一部完か?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:14:35 ID:LjgyQ7In0
シリ霊廟
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:31:18 ID:7P1EqXJc0
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:35:13 ID:rIzK7OIm0
>980
はらぺこ乙

>979
ハイペリオンネタはもういいよ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 06:59:39 ID:ypFmbjRc0
>>973
殺伐アクションじゃない弐瓶作品ってあったっけ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 07:19:14 ID:IpZHvAds0
「赤い牙」系統はシュール系。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 10:43:08 ID:LKOcPKSj0
殺伐アクションだけの漫画だったら早いうちに切っていた。
せつないシーン、今回は熱いシーンがときおり入るのでここまでついてきてる。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 12:28:59 ID:WwrG8dZE0
タドホミの浸け酒ume
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:10:02 ID:NortiC6JO
作者自身、先島を書いてたほうが楽しいんだろな。
黒スーツにネクタイのキャラなんていなかったし
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:32:54 ID:sbk3ccQl0
作者の年齢からして(俺も近い)先島のほうにキャラ移入してるんだろうか。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 19:32:41 ID:ydN7DpRW0
何度も言うが

先島が主人公
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 20:54:12 ID:Efc3KbZ10
    |                      |
    |                   @  |       /
    |                ’, |       | 何 寝ボケた事
    | !        ! |      |〃771     |   言ってんだ
     {  f 。゚    j  ! ’’゚  j ノ/// |    |    おめえ
 `ヽ、  ゝ_,__,__,'_,,_/  !__,.。,イT |ミ| | /1    ヽ  ______
 , へ | ヽ二tゝ゚ ク勿   |ミ三彡 |ミ| | |/|    ノ'´
/ヾ \ |   / ミ三彡 .  |/ .., 'ミ| |  j
ヽ. \ム| f  , ゜. , ミ 。 ト、  /fミL.!/ヽ
  \/三| ヽ、 .゜/へ _ノヽ /ミム三ヽ\〉
  /   ヽ@    ___, ゞ-'ァ /ミ/ /`ヽ、∨
       丶、     二二 /ミ/ /  /∧
         丶、   ⌒ヾ'  `ヽ/ / / ∧
            ` ー一 '′   ∨/ / ∧
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 20:58:17 ID:zknXNNs90
主人公は鳥だろ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:41:41 ID:Fmagw31w0
あー単行本情報いつだよ〜デッドヘッズみたいにならないでいただきたいものだ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:40:44 ID:75DTNFHp0
しげちゃん

でんじくん!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:44:47 ID:ZAPfBl+f0
やっぱり恋愛フラグ立ってるのかな?あの2人は。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:48:14 ID:yoNOIdiM0
デンジのピンチに黒ガウナ化したシゲちゃんが駆けつけてシャキッサクッ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:58:57 ID:l/V6PGTKO
単行本出なかったらマジで泣く。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:15:11 ID:sKj+VjPC0
>>994
むしろ電次がピンチに陥り腹ペコに!
そしてたまたま近くに志希ちゃんが!!
電次泣く泣く志希ちゃんを捕食してパワーアップ!
みたいな展開になったらファイリングしてあるABARAを喰う。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:19:36 ID:ZAPfBl+f0
電次エネルギー切れピンチ

「電次くん新しい油よ!うけとって!」
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:25:09 ID:qBye4YXk0
>>19
お前の方が荒らしみたいだぞ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:26:23 ID:qBye4YXk0
980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 00:31:18 ID:7P1EqXJc0
つ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135265238/
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:31:47 ID:0jflWkpZ0
1000なら来週単行本詳細発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。