初心者用【質問スレッド】 その57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
なお以下主要内容のスレが各種独立しています。(リンク先>>2-10
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方が良い場合もあるので、まず参照・検索してみましょう。
マルチポスト・荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。
質問する側は「回答する側がわかりやすいように」
回答する側は「初心者でも理解できるように」を心がけましょう。
特にマルチポストで質問すると忠告され、以降誰も答えてくれなくなります。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげましょう。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-20あたりに。
2ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:10
<購入相談>
■自転車購入相談スレ Part5■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073695872/l50
初めて買うロード、どんなのがいいかな?part18
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073974302/l50
初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071234271/l50
40000円以内でおすすめのクロスバイク教えて Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073315599/l50
3石井 康幸:04/01/21 22:10
というわけで立ててみた
4ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:11
<車種別スレッド>
MTB初心者質問用スレ 23台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074155219/l50
ロード初心者質問スレ stage 32
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072794241/l50
◆小径車&折り畳み車 総合スレ◆PART 16
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073699537/l50
今度はまったりリカンベント3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074161785/l50
【街の】フラットバーロード7【遊撃手】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1069054351/l50
電動アシスト自転車どれがいい?電池6個目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070801338/l50
クロスバイク専門スレッド Part8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073321190/l50
5石井 康幸:04/01/21 22:11
6ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:11
<メンテナンス、サイズ選び>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったら
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう

メンテナンスQandA13
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073672834/l50
【ルブ】ケミカル総合スレッド2ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064762841/l50
【高い】ポジションについて語るスレ 2mm【遠い】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052485422/l50
【サイズ】身長165cm以下の自転車事情 2cm【合ワナイ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055228482/l50
7石井 康幸:04/01/21 22:12
8ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:12
<機材以外の相談>
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part 12
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071679811/l50
自転車事故・故障!報告スレッド2台目炎上
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062765075/l50
【シーズン】レース情報交換スレッド第6周回【開始】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074335721/l50
腰痛相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072958584/l50
9ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:17
>>1
10ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:18
■その他関連■
使用感スレの内容をまとめたサイクルベース名無し殿のサイト
http://www3.to/cb-nanashi

■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part5■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064113889/l50
自転車工具総合スレ3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065267833/l50
ビンディングペダル・シューズについて 10速目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074239312/l50
フラットペタルとシューズ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050763311/l50
【苦労を】自転車用ザック 4【背負え】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071113796/l50
【秋冬】ウェア総合スレッド8着目【春夏】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071400188/l50
ライト製品総合@チャリ板(LED/ダイナモ/ハロゲン等)Part14
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071804471/l50
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066237094/l50
サドルはどぎゃん? パート5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071709942/l50
11ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:19
■過去スレ■
*:その30以前は、その31の>6-7を参照してください。
その31 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1038/10382/1038233633.html
その32 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039504759/
その33 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040050627/
その34 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041420160/
その35 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042830221/
その36 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044344242/
その37 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046968949/
その38 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048428738/
その39 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049962743/
その40 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049962743/
その41 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053094958/
その42 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053959763/
その43 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054950840/
その44 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055956549/
その45 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056637744/
その46 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057667734/
その47 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058977452/
その48 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060592265/
その49 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062081026/
その50 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063513769/
その51 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065113579/
その52 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066837252/
その53 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068651946/
その54 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070080926/
その55 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071757740/
その56 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073136368/
12ツール・ド・名無しさん:04/01/21 22:19
<前スレ>
初心者用質問スレ その56
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073136368/

<過去スレ>
*:その30以前は、その31の>6-7を参照してください。
その31 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1038/10382/1038233633.html
その32 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039504759/
その33 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040050627/
その34 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041420160/
その35 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042830221/
その36 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044344242/
その37 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046968949/
その38 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048428738/
その39 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049962743/
その40 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049962743/
その41 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053094958/
その42 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053959763/
その43 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054950840/
その44 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055956549/
その45 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056637744/
その46 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057667734/
その47 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058977452/
その48 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060592265/
その49 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062081026/
その50 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063513769/
その51 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065113579/
その52 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066837252/
その53 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068651946/
その54 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071757740/
(55は欠番?)
13石井 康幸:04/01/21 22:20
1410,11:04/01/21 22:24
お、ケコーンしたぜ。
しかし俺がスレ立てる準備をしててテンプレ書いてるときにスレ立てするとは
タイミングのいいヤシだな。>>1
15雑談スレ239:04/01/21 22:53
あ、建ってる。

スレ建てご苦労さまでした。
16ツール・ド・名無しさん:04/01/22 11:31
自分で自転車を組むときってどのような基準で
BBの軸長を選べばいいんですか?
17ツール・ド・名無しさん:04/01/22 12:05
チェーンラインが基準。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
参考にどうぞ。ここ調べればたいていのことは載ってます。
インナートップとか言われるギアでチェーンがFDのガイドに接触して音がするのは、
基本的に仕方のないことなのでしょうか?
>>18
 FDの振り巾調整と走行(変速)時のトリム調整で、殆どの車種では音鳴りを止めれます。
ただ650Cなどで極端にバックの詰まったバイクでは、快適な変速と音鳴り防止を両立できない物もあります。
20ツール・ド・名無しさん:04/01/23 03:11
>>18
ロードなら>>19の説明でいいけど、
MTBとか前3枚だったらしょうがないかな…。
そもそもチェーンが斜めになるような組み合わせはあまりしない方がいいよ。
ロードの場合でも、調整があまりにもシビアなら、
さっさと前を変速する方がいい。
調整が悪いってことですか。難しいですね・・・。
2219:04/01/23 03:15
>>20
 確かに私の回答はロードを念頭に置いたものでした。
2318:04/01/23 03:19
クロスバイクなのですが、フロントはダブルなので調整が悪いのだと思います。
ありがとうございました。
24ツール・ド・名無しさん:04/01/23 03:19
>>21
>>19さんも書いてますけど、
設計次第ではかなり大変なので、調整に苦心するより、
割り切って使わない方が楽ですよ。
インナーxトップからさらに重くしたくなった時とか面倒ですし。
2519:04/01/23 03:50
 あとインナートップでFDのガイドでなくアウターとチェーンが接触して鳴る事があります。
チェーンラインが出ているにもかかわらずこれが出た場合、なくすのは困難です。
2618:04/01/23 03:59
今も頑張って調整していたのですが、私には無理そうなので諦めます。
使わないとはいえ、スッキリしなくて気持ち悪かったりするのですが・・・。
>>18
 念の為聞きますがトリム調整知ってます?
知りません。
29ツール・ド・名無しさん:04/01/23 13:27
質問です〜
自転車の購入してから2ヶ月くらいで行う定期点検って
別に購入店でやらなくてもいいよね?
どの位時間かかるものなのでしょうか?
料金とかも目安教えてください。
点検しろって誰に言われたの?
31ツール・ド・名無しさん:04/01/23 14:10
>>29
購入店でやれば大抵は只だとおもう。
3229:04/01/23 14:17
>>30
別に言われた訳でも無いんですが。
初期伸びとかの点検も有るでしょうし、まだ自分でも分からないし。

>>31
購入店はどっちかというとママチャリ屋に近いんで・・・
会社の帰りに近場のなるしまとかで見てもらおうかと思ってるんですけど、
さすがに壱万は越えないかな?なんて
33ツール・ド・名無しさん:04/01/23 14:24
初期点検で一万は越えないでしょ。よっぽど何かがぶっこわれてなきゃ。
気になるなら最初に「一万円まででお願いします」と言えば済む事。
34ツール・ド・名無しさん:04/01/23 14:31
>>32
メンテ本を買って、自分で点検してみてから
持って行ってもいいんでない?

自分で覚える気持ちが無ければ、ワカラナイままだよ。
35ツール・ド・名無しさん:04/01/23 14:49
日本人の女ってガイジンに乗られると急に声がでかくなるのはどうしてですか?
どうもです、メンテブック買って色々弄ってたんですが、限界あるので
店の人にも聞きつつ覚えていきます、ありがとうございました。
>>32
なるしまだったら、ワイヤー周りなおして数百円、という可能性もある。
1万は絶対越えない。コンポ、フレーム全部持ち込みで組んでもらって1万だもん。
38未来の、こどもたちへ:04/01/23 17:34

この世界に、常に驚きをもって、接することが出来るかどうかだ。

この世界を、変えるのに十分なほど、憎むことが出来るかどうかだ。

この世界を、変える価値があると思えるほど、愛することが出来るかどうかだ。

真理は、パラドックスにこそ宿る。

真の天才は常に、誤解され続ける宿命を持つ。そして、

孤高の天才は常に、世界のすべてを敵に回す覚悟でいる。その言葉は、

その純粋さゆえに、真に純粋な者にしか届かないだろう。

だから、遠い未来の、こどもたちへ。

偽りならざる真の愛を、ここに贈る。Forever Love

× トランジットコンパクト part3 ×
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066795589/

39ツール・ド・名無しさん:04/01/23 17:35
モールトン大名って何ですか?
40ツール・ド・名無しさん:04/01/23 17:37

>>35
やつらのちんぽがよそういじょうにでかくてまんこがいたぎもちいいからだろ
41ツール・ド・名無しさん:04/01/23 21:44
FDの変速が重いのですが、グリップシフトだからでしょうか?
ラピットファイヤにすれば軽くなるでしょうか?
今の状態では、止まって両手使ってまわさないと変速できません。
>>41
ネタですか?

ネタじゃないならグリップでもラピッドでもいいから
替えさえすれば軽くなると思うけれども。
43ツール・ド・名無しさん:04/01/23 21:47
止まって変速出来る方が凄い。
>>42
怪我の後遺症で左手の握力が弱いっていうのもありますが、それでもRDよりも段違いに重いです。
せめて、RDと同程度であればなんとかなるのですが・・・。
グレードの高いものにすれば変速が軽くなるのでしょうか?
45ハートのマークに胸きゅん ◆b8DXUlJ14E :04/01/23 22:07
>>44
止まらないと変速できないのは普通ありえないから。
ラピッドにすれば握力はさほど問題にはならないと思いますが…

確かにグレードの高い物は変速性能も上がると思いますけど
ヂレイラーを変えて乗り比べてみた訳ではないので下手な事はいえませんw

46ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:11
>>42
本気で軽くしたいのならXTRのセットにでもしないとあまり変わらないです。
ベアリング装備で楽々。
47ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:15
前が重いのは普通かも
グリップシフトなら左右逆にしてみるってのはどうか
FDがデオーレならLX以上に変えろ
デオーレのリターンスプリングは異常に強力だ

ラピッドにするならシフターもLX以上にしとけ

デオーレ用のシフターは長強力なFDのリターンスプリングに対向するために
やたらフリクションが強く作られてるから、指のチカラ弱い奴は親指痛くなるぞ
相変わらずここは初心者が初心者に教えるスレだな(ニガワラ
気持ちはワカランでも無いが…
>>49
 テメーみたいに他人を貶すだけで何も答えん奴よりかはましな奴らばかりだよ。
結局どれが正しいのか初心者には判断つかないというパターンだな。
52ツール・ド・名無しさん:04/01/24 00:56
126mmのエンドにむりやり135mmのホイールを嵌めてます。(クロモリフレームです。)
金属疲労が怖いのですが、どうにかしてホイールの幅を狭める方法はないでしょうか?
ハブを交換する。
54ツール・ド・名無しさん:04/01/24 00:59
SPCMと言ってみるテステス。
55と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/24 01:00
ロード用のシャフト使って、スペーサーも少なくすると狭くなるよ。
現行のロードは130mmだけど…。
56と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/24 01:02
と思ったけど、ハブ自体も広いからダメな気がしてきた…。
小さいところにでかいもの押し込むのは無理だと思うぞ・・・。
逆ならともかく。
58ツール・ド・名無しさん:04/01/24 01:09
走っているときに外れたりしたら・・・ガクブル・・・
59ツール・ド・名無しさん:04/01/24 02:10
TAシクロツーリスト ってメーカー名ですか?
>>59
 TAがメーカー名、シクロツーリストは製品名(クランクセット)。
62>>48=>>49:04/01/24 14:49
>>50
あなたの>>41さんへの良きアドバイスは?
63ツール・ド・名無しさん:04/01/24 16:14
FRバイク探してるんですが、KONAってブランドはスレが無いんですが人気がないのですか?
それとも異常にコスパが悪いとか? 
あと自転車のパーツって本国は、5年保障とかそういうので壊れたら交換できるそうですが、
日本国内で購入した場合はそういうのって一切無いんですか? 全然そういう話聞かないんで
64ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:17
>>63
以前あったけど落ちた。
人気がないわけでもないし、コスパが悪いわけでもない。

保障云々は買う店で聞いてみてちょうだいな。
あと、「壊れた」は保障効くけど、「壊した」は効かないから。

こーいうスレもあるから。
■自転車購入相談スレ Part5■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073695872/l50
65ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:19
レンチフォースってなんですか?聞いたこと無いんですが。
66ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:24
>>63

私見だが、KONAは悪くないよ。
67ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:27
コナはFR系、落ち系が得意なだけに、日本だとなかなか人気になりにくいでしょう。
今一番人気なのはXCとか街乗り中心のモデルだからねぇ。
でもモデル見る限りなかなかよさげだよね。
68ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:28
ロードの練習会に参加してみたいのですが、
一般的にはどんな事をするのでしょうか? 集団で走るだけですか?
いつも一人で練習していて、レースに参加したことも
集団で走ったことも無いのですが、落車するかくりつとかやっぱりあがったりするんでしょうか?

あと気をつければいいこととなどありましたら教えてください。
自転車そのものは初心者ではなく、2年近く乗っていて愛車はTIME VXです。
69ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:32
70ツール・ド・名無しさん:04/01/24 18:39
>>67

そうそう。
人気がないだけに投げ売りされてるときもあって(゚д゚)ウマー
コナはロゴマークが嫌い・・・。
ヒップホップ系とかDQNなイメージで。
72ツール・ド・名無しさん:04/01/24 23:12
菱形断面フレームていいの?
いいよ
74ツール・ド・名無しさん:04/01/25 00:31
シマノのコンポの互換性についてですが、
ロード系、MTB系の両者ともおなじ8sの場合に

ロードのハブにMTBのスプロケは取り付けられますか?
また、MTBのシフターでロードのディレーラは動きますか?
よろしくお願いします。
75ツール・ド・名無しさん:04/01/25 00:35
>>74
RDは互換性ほぼ完全にあり。
スプロケに関しては互換性はあるけど、ディレーラーのキャパシティには気をつけてな。
76ツール・ド・名無しさん:04/01/25 00:35
>>74

動く。
77ツール・ド・名無しさん:04/01/25 00:56
75さま、76さま、ありがとうございます。

ディレーラーのキャパシティについて今ひとつ質問を。
逆はムリでしょうが、キャパが広い奴なら狭いスプロケにも対応できますか?
>>77
変則性能を重視するなら、ワイドならMTB系・クロスならロード系のRDのが無難だと思うよ。
詳しい用語はわからんのだが、プーリーの移動角度がMTB用とロード用では違ったはず。
キャパで問題がなくても、それによって変則性能は落ちるとどこかで読んだ。
みょ
81ツール・ド・名無しさん:04/01/25 11:11
>>77
クロスレシオのスプロケにMTBのRDだと、トップ側はまぁ使えても
ローに戻すときに空回りしたりします。怖い場合の例:
スピード出して平地走ってる→あ、坂だ。レバーを押し込む→いくぜ!(ダンシング開始)→
ガシュッ!股間を打って終了。
ってな場合が2回ありました。ラピッドライズならある意味解決か?
82ツール・ド・名無しさん:04/01/25 18:08
外装変速付きのシティサイクルに乗っております。
タイヤがパンクしたのですが、スローパンクなので
どうしたら良いかわからずチューブを交換しました。

そして、さっき交換したのは良いのですがタイヤの位置が
フレームの真ん中に来ていないのですが、これでよろしいのでしょうか?
もし、真ん中に寄せなければならないのであればどなたか方法をご教授して
いただければうれしいのですが。
83ツール・ド・名無しさん:04/01/25 19:56
>>82
前輪と後輪どっち?
修理する前と逆にはめたとか。
後輪の場合はありえないけど…。
ひょっとするとはじめから寄ってたとか。
8482:04/01/25 20:00
>>83
後輪です。普通のシティサイクルはチェーンの張りを
調節する奴で調整タイヤの位置を調整できたような気が
するのですが、そのような機構はないようで・・・
85ツール・ド・名無しさん:04/01/25 20:19
ちゃんと後輪が入ってないんじゃない?
となると寄ってるというか斜めに入ってるって事だけど。
ちゃんと並行になってるなら、ホイールのセンターがずれてる。

>普通のシティサイクルはチェーンの張りを調節する奴
これで位置を変えるとホイールがななめになるけど…。
86ひとりごと。。。:04/01/25 21:04
ずっと前に、真っ直ぐ走れないと質問した者ですが、
ここで言われたとおりに意識して走ってたら
随分と真っ直ぐ走れるようになりました。

まだまだ軽ギアだと若干ブレてますが、
ここで以前教えてくれたコテさんと名無しのみなさんサンクス。
まだまだ頑張ります。
87ツール・ド・名無しさん:04/01/25 21:16
SPDペダルに変えようと思ってるんですが、
靴底にクリート?(土台みたいなやつ)を取り付けるのって
プロショップでやって貰うものなのでしょうか?
自分でやるならどんな工具が必要でしょうか?
88ツール・ド・名無しさん:04/01/25 21:20
>>61
それ作ってる会社って現存してますか?
89ツール・ド・名無しさん:04/01/25 21:20
>>87
SPDですね?
それならアーレンキー一本あればだれでもできますよ。
たしか4mmか3mm。
クリート着けるぐらいで金取るとこなんて少ないよ、自分の店で買ってくれたらね。
そうだね。俺が買ったところは、黙ってても付けてくれた。
工賃取られると思ってただけに凄くありがたかったよ。
着脱も手取り足取り教えてくれたしね。
92ツール・ド・名無しさん:04/01/25 21:26
クリートを普通のランニング用のスニーカーに取り付けることは可能ですか?
9382:04/01/25 21:33
>>85
確かに、あまり意識せずに適等に入れたので斜めに入っている
のかもしれません。確認してみます。まっすぐになっているかの
判断は目視しかないのでしょうか?
9487:04/01/25 21:55
>>87 >>90 >>91
そうですか、アディダスのカルナスだけ買っちゃったんで。
この靴は穴もなにもスペースしか無いので。
靴に穴あけるって専用の工具が有ると思ったので聞いてみたんですよ。
頼めばやってくれます・・・よね
>94

> この靴は穴もなにもスペースしか無いので。

そのスペース・・・の切り取り線みたいなラインをカッターで
切りとるだけ。
カッターで切れ目をいれたらベリベリ剥ぎ取る。
そこにクリートつける穴が開いてます。

店にもってく必要なんてないです。
どうせ乗りながら位置調整しなきゃなんないし。



96ツール・ド・名無しさん:04/01/25 22:29
>>93
目で見て大体まっすぐで、ちゃんと変速できればいいよ。
97質問します。:04/01/25 22:35
マウンテンバイクを買おうと思っているんですが、

信頼できるメーカーはどこですか?
メンテナンスするときに、部品が切れてたり
するメーカーは困ります。

比較的価格が安いメーカーはどこですか?

片道10kmを行こうと思うんです。
今は、
3万円ぐらいのものを考えています。
もう少し、高い性能の良いほうが使い勝手が
いいんですかね?
10万くらいのほうが、乗り心地が良いんですか?
5年くらいは乗りたいと思います。
98ツール・ド・名無しさん:04/01/25 22:36
カワイイ
99と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/25 22:42
舗装路走るためだけMTB買うのはちょっとムダです。
クロスバイクと呼ばれる種類のがいいです。

信頼性はどこも大してかわらん。
部品はそのメーカーが作ってるわけじゃないから。
コストパフォーマンスがいいのはジャイアントってメーカー。

値段が高いほうがいい部品がついてたりして、
軽かったり調整しやすかったり。
乗り心地は値段では変わらないです。
ちゃんと手入れすれば何年だって乗れます。

■自転車購入相談スレ Part5■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073695872/l50
こーいうスレもあります。
100ツール・ド・名無しさん:04/01/25 22:43
あるみならじゃいあんと
くろもりならじぇいみす
くらんくはかうときにしまのにこうかんしとけよ、でぶ
>>97
>信頼できるメーカーはどこですか?
貴方が聞いたことのあるメーカーならどこでも。
補修パーツと言っても、オリジナルの部品がついてるとかでない限りは、80%はシマノの
製品なので、注文しても三日ぐらいで入手できます。

>比較的価格が安いメーカーはどこですか?
お店によります。メーカーの正規代理店(メーカーのサイトに名前が乗ってる)は割引率が高いです。
店の人がお勧めしてくるメーカーは大抵そのメーカーであることが多いです。

目的は通勤ですか? 片道10kmぐらいで急な坂道がないならば、3万円のでも良いでしょう。
ただし、サスペンションのついているものは絶対に買わないことをお勧めします。
安いサスペンションほど無意味なものはありません。

もっとサイクリングを楽しみたいと考えているのならば、最初から高いものを買うのも
良いかもしれません。しかし、最初に安いものに乗っていても、自転車は楽しめるもんです。
楽しくなってもっと乗りたくなってから、良いものに変えても良いでしょう。
10287:04/01/25 23:01
>>95
なるほど!あの部分を切り取るのですか!
今やったら穴が出てきました、気づきませんでしたよありがとうございます。
これからSPDライフを満喫してきまつ
103質問します。:04/01/25 23:04
>>99
ありがとうございます。

なぜ、クロスバイクのほうがいいのですか?

そっちのスレに行ってみます。

>>101
ありがとうございます。
>>78>>79>>81
大変勉強になりました。ありがとうございます。
お礼のレスが亀でスミマセン(当方テレホなんで…)
>81
ワロタ
106と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/25 23:25
>>103
マウンテンバイクってのは名前の通り、山で走ることを目的とした自転車です。
そのために太いタイヤ、丈夫なフレーム・ホイール、
サスペンションなどがついてるわけです。
舗装路ももちろん走れますが、
それよりもはじめから舗装路を走ることを目的として作られたクロスバイクのほうが、
より快適に走ることができます。

見た目が気に入ったから買うのであれば、この限りではないですけど…。
107質問します。:04/01/25 23:39
>>106
なるほど。ありがとうございます。
>>106
クロスバイクは700Cが多いから登りがめんどくせーかも
109と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/25 23:57
大抵フロント3枚だから大丈夫だと思うぞ…。
110ツール・ド・名無しさん:04/01/25 23:58
RDというのは、各グレードでどれ位の差があるものなのでしょう?
操作感などにかなり大きな差があるのですか?

シマノのロード用として考えた場合、皆さんならどの辺のグレードなら安心して使えるとお考えでしょうか?
ティア蔵以上
112ツール・ド・名無しさん:04/01/26 01:15
            _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\< >>104呼んだかい?うっほほ〜い♪
/     /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::| :::::|
|||/:::::: | :::::|
113ツール・ド・名無しさん:04/01/26 01:19
ティアグラ以上ということですと、その下はSORAですよね?
ここに、8速までと9速対応と言う事を除けば、どういった差があるのでしょうか?
114ツール・ド・名無しさん:04/01/26 01:21
パーツの入手性に差が
115O.G(個性派!):04/01/26 01:42
>>113
ティアグラは上位コンポと同じ操作方法だが、ソラは独自の機構となっている。
ブレーキブラケットを握っているときはそう変わらんようだが、
ドロップバーの下を握っているときに、
空だと変速出来ないので評判が悪いようですよ。
116あでくと硬:04/01/26 01:43
安いクロスバイクってヤツは・・
すぐガタが出て使い物にはならない可変式ステムとFサス、
クランクをはじめ出所不明のパーツがてんこ盛りだし
MTBにもロードにも変身しないからレースも出られんし、
700Cに負けじとスリックMTBで。

117ツール・ド・名無しさん:04/01/26 01:52
>>115

それはRDの性能差ではないぽ。
118O.G(個性派!):04/01/26 02:13
>>117
あ、スマソ
コンポの話とちゃうかってんね。
RDはどーなんでしょうね。
sora、RD、安かったんで買ってみた。
見た目が、ティアグラと比べ安っぽかった。

まだ使ってないんで使用感はわからん。
以上。
120ツール・ド・名無しさん:04/01/26 09:34
すみません、教えてください。
友人から自転車を譲って頂いたのですが、防犯登録?をしていないとのこと。
買った時の証明とかも無くなっちゃったみたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします
121ツール・ド・名無しさん:04/01/26 10:05
近所の自転車屋に行って登録だけしてもらう
ちゃんと登録書にも「自店販売」と「登録のみ」の選択欄がある
122ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:10
>>121
ありがとうございます。早速行って来ます
123ツール・ド・名無しさん:04/01/26 15:08
ゲル配合グリップってどんなのがありますか?
なんかゲル入りサドルしかでてこないんですが…
124ツール・ド・名無しさん:04/01/26 15:45
>>123
ないこともないような気がするけど、太くなるから逆に疲れやすくなるんだよね。
スポンジじゃだめなのかい?
125ツール・ド・名無しさん:04/01/26 15:51
>>124
雨の日にも使いたいのですが、スポンジ大丈夫でしょうか?
ボンドかなんかで動かなくなるならスポンジ使いたいです。
126ツール・ド・名無しさん:04/01/26 17:22
>>125
私の知る限りでは、クランクブラザーズのネオグリップはスポンジでありながら
2種類の素材を使った2重構造のためか、雨でもぐじゅぐじゅしないだけでなく
滑らない(回らない)、ホントにスポンジかと疑いたくなるほどタフです。
替えも付いてくるんですが、普通のゴムのより持つんじゃないかというほど減りません。
あと、スポンジの副効果として真冬に素手で握っても冷たくないってのがあります。
______
\    /
 ( ´∀`) ザンギエフへ げんきですか。いま溜めてます
       _ 
      i_iヽ
    (゚д゚,,;;) うるさい死ね 溜めるな殺すぞ
______
\    /
 ( ´д`) ごめんね。ガイルはじめて溜めたから、ごめんね
       _ 
      i_iヽ
    (゚Д゚;;;)うるさいくたばれ、溜めんな
______
\    /
 ( ´∀`) ソニック撃っておきました。ガードしてね 飛び込みはしますか?
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д`;;) 死ねくそガイル
128ツール・ド・名無しさん:04/01/26 20:13
車道走るときどこらへん走ってる?
初心者の僕は白い線と歩道の間走ってるけど
でこぼこしてちと怖い
でも車道の真ん中通る度胸はないんだよなあ
大元の元ネタなんだっけ?思い出せんので気分が悪い。
>>120
交番へ行って聞いてみな
友人から君へ譲渡した証明書が必要なはず
形に拘んなくていいから一筆書いてもらいなさい
>>128
車道の真ん中は余程路肩が狭くない限り走らない。
ハンドル×1.5ぐらいの幅があれば路肩を走る。
道が悪い場合は後方を確認してから膨らむ。

車道を走るときはクラクションを鳴らされても動じてはならん。
ただしキレるのは許す。
今日後ろで鳴らしやがったオヤジめ…
>>129
ストリートファイター?
133ツール・ド・名無しさん:04/01/26 22:48
特に寒い日、長時間自転車乗ったあとは降りた
瞬間ちんたまの根元がキーンてなるんでしゅけど
そんなことありません?
134と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/26 22:53
>>129
毒男と母の会話だったかと。
>>128
基本的に「舗装が綺麗な場所」という観点で
路側帯が広くて綺麗ならそこ
そうでなければ車道のレーンの左端50cmくらい
左端が荒れている場合はもうちょっと真ん中による場合もある
路駐車を避ける場合はドアが開くのを警戒してちょっと広めに
クリアランスをとる
>>112
ヽ(`Д´)ノ     
                       。゚・(ノД`)・゚・
137ツール・ド・名無しさん:04/01/26 23:13
通販で買った自転車の防犯登録は添付書類無しでOK?
買ったときに何も付いてなかったようだったけど。
疑われるのが嫌なら、メールのプリントアウトなり納品書なり持って行きましょう。
>>134
 デジカメの奴かな?
でもまんま同じ展開を活字で読んだ記憶があるんだが・・・

>>133
 しっこすると辛いね。
140ツール・ド・名無しさん:04/01/26 23:23
>>138
ありがとさん!
141ツール・ド・名無しさん:04/01/27 01:47
7速のシフターとリアディレーラーの自転車に、
8速のホイール・スプロケをつけた場合、どうなるのでしょうか?

8段目だけが使用不能、というわけにはいかないのでしょうか。
また、そうした調整というのも不可能なんでしょうか?
142ツール・ド・名無しさん:04/01/27 02:10
>>141
自転車はなに?その7速のシフターとRDはなに?
ついでに8速のホイールとスプロケも教えて。

キミがやりたいことは良くわかるんだがね。
>>142
やろう、とまではしてないのですが興味はあります。

自分のは7速のクロスバイクなのですが(シフター・スラム/RD・アルタス)、
8速のシフターとリアハブに、今の7速のスプロケをつける場合には
↓のようなスペーサを使えばいいらしく、それに関連して>141の疑問を持ちました。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wm/wm7s.html
↑これはシフター・RDとも7速で使う部品のようですね。訂正します。
145ツール・ド・名無しさん:04/01/27 07:19
>141
そういう使い方はできます。予想されている通り8段めが使えませんが、
ギヤのピッチは同じなので性能もそのままで使用可能です。
146ツール・ド・名無しさん:04/01/27 10:20
安物の自転車ですがレースにでたいです
可能ですか?
>>146
そのレースの車両規定さえクリアしてればOK。
148ツール・ド・名無しさん:04/01/27 10:28
>>147
おぉ!!レスありがとうございます
調べますです
149ツール・ド・名無しさん:04/01/27 11:26
ハートレートモニタとサングラス、どっちを先に買うべきか…
どちらも高いものだから迷ってしまうよ。

目を痛める前にサングラス買うのが賢明かな?
どう思いますか?
150ツール・ド・名無しさん:04/01/27 11:27
心拍計は無くても支障は無いがサングラスというかアイウェアは無いと
走行に支障を来たす場合が多々あるのでサングラス推奨。
151ツール・ド・名無しさん:04/01/27 11:30
>>149
サングラス必須
HRは無くても走れるけど、サングラス無しには走れないといってもいい
152ツール・ド・名無しさん:04/01/27 11:33
とりあえず安いサングラスと心拍計を買って、後々いいサングラス
をかえばイイ。
153ツール・ド・名無しさん:04/01/27 11:38
>>150-151
やはりそうですね。アドバイスありがとうございます。

>>152
両方同時には買えないから、質問してるんですが。
154ツール・ド・名無しさん:04/01/27 11:44
安いのでよければ二つ買えると思うが

具体的に何を買おうとしてて予算はどれだけなのかを言ってもらうといいんだけどね
まぁ、サングラスって安いのは3000円くらいだしね。
156ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:28
ロードレーサーに乗るには車体とあと最低限なにが必要ですか?
157ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:30
>>153
3000円もないのか。
すまんかったOTZ
158ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:34
>>156
人間。は別に何でもいいんだが、靴かな一般的には。大抵はビンディングペダルが
ついてるからそれにあった靴が必要。
159ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:36
>>158
返事ありがとうございます.靴ですね、わかりました
後あのぴちぴちの服は別になくてもいいですよね・・・
サングラスも百均に売ってるべ
日差しの強い時間だけの目的で濃い目のにしとけば大丈夫 
レーパンはかないなら裾バンドが必要だね。輪ゴムでもいいけどさ。
162ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:40
>>161
あれはレーパンというのですか・・・ありがとうございます
当方、180cm94kg体脂肪9%の米兵のような体なのですが
あのようなぴちぴちの服は大丈夫でしょうか?
163ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:41
>>159
その辺は不満を感じてから検討すればおk。
最低限無いと乗れないManMachineInterfaceはSPDシューズくらいだね。
次点でグローブとアイウェア。あと>>161
164ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:43
>>163
丁寧にありがとうございます!!!ながながとありがとうございました!
またよろしくおながいします.
165ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:44
>>162
ノンケでつか?
166USポスタル ◆Lance.J3TI :04/01/27 14:44
俺は、サングラスよりも、ビンディング靴よりも、ヘルメットを優先すべきだと思う。
167ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:45
>161
大丈夫。
168ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:46
>>165
ノンケってなんでしょうか?・・・・・
>>168
ホモっけが無い人のこと
170ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:48
その気(ホモッ気)が無いこと。
171ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:50
はは、そういうことなんですか
ホモなんかじゃないですよwただ、町で見かけるああいうの着てる人は
シュッっとスタイルのいい人ばかりなので、私のようなのがはくと視覚的にどうかなと思いまして・・・
172ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:52
ホームセンターの駐輪場に駐車してて
帰ってきたら他の自転車が2台俺の自転車の上に
思いっきり倒れてた
チューブの塗装がちょっとだけはがれてるんだけど
これって店側に言ってもしょうがないよな?
泣き寝入りするしかないか
>>172
本人がくるのまって、話つけたら?
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>166
 (_フ彡        /  
175ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:54
>>171
トライアスロンを見てみなよ、女の方でも、かなりマッチョですよ。
176ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:56
>>175
はい、見てみますです.ありがとうございました
177ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:56
見た目気にしてたらレーパンもジャージもメットもつけれない!
178余計なお世話だけど:04/01/27 14:57
>>171
最終的にロードを本格的に(レースも考えて)やるんだったら、
ウェイトトレとかは控えた方がいいかも。

走りに必要な筋肉以外は、ただの重りだからね、自転車においては。
179ツール・ド・名無しさん:04/01/27 14:57
>>172
まぁしょうがないっすね
でも、納車の翌朝、新品のロードを壁に立て掛けようとしたらコンクリの角に当たった上に
タイヤが回転してゴリゴリッと塗装が削れた時はさすがに自分にゴルァしたね。
まぁ納車の時にビンディングに慣れようと練習してて三回程立ちゴケしたから
どうってことなかったけどな(泣)
>>174
なんだよ、なんか文句あるのか、おいっ!!!
ないです。
あなたはものすごく正しいことを言ってます。
気にしないでください。
っていうか、スルーされるより反応してくれてちとうれしい、
子供だな相変わらず。俺。
183あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/01/27 15:43
必須
ヘルメット、パンク修理セットまたはチューブとインフレーター、携帯工具、灯火類、裾バンド。
あると幸せな物(優先順)
サングラス、グローブ、ビンディング、フロアポンプ、レーパン、ジャージ。
漏れ的にはこんな感じ。サングラスはゴミや飛来物から目を保護するために重要です。
>>145
よくわかりました。レスありがとうございました。
Vブレーキの車輪を外す方法を教えてください。
クイックレリース機構で車輪を外すには、
ブレーキのアンチワイヤー(ブレーキワイヤー?)を
はずさなければいけないようですが、はずすことができません。
どうしてなんでしょうか?
186ツール・ド・名無しさん:04/01/27 20:19
>>185
インナーリード(ワイヤーが通ってる曲がったパイプ)が外れないって事?
レバー側のアジャスターをいっぱいまで締めても外れないなら、
ブレーキ本体のワイヤーを止めてるネジを緩めてワイヤーを外すしかないかと…。
あ、レバー側でワイヤー外してもいいのか。
って外れるかな…。
188:04/01/27 20:48
それは違うんじゃ・・・
>>184
Vブレーキの本体を両側から指でぐいーーーっと強くつまむ。
するとワイヤーが緩む。
左のワイヤーがカゴみたいなのに引っかかってるんで、
管の部分を掴んでそこからえいやああっと外してやる。
ガパッとはずれる。
後は一生懸命ホイール外してください…

これでOKですか?
聞かれてることとずれてないかな。
>>186,189
ありがとうございますた。
明日さっそくためしてみます。
191あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/01/27 23:30
>>190
待て、>>186は試さなくていい。
192ツール・ド・名無しさん:04/01/27 23:55
油落とし用?のアロエの石鹸ってあるけど、あれ全然泡立たないよね。
あんまり手を洗えた感じがしないんですけどどんなもんなんでしょう?
>>190
ワイヤーにマジックで印付けとくと
はめる時楽だよ
194ツール・ド・名無しさん:04/01/28 00:29
新品のXTRがフルコンポで98000円って安いですか?
前後ディスクでです。
195ツール・ド・名無しさん:04/01/28 10:55
都営地下鉄に、折り畳み自転車を持ち込んで乗っても、
特に何も言われないでしょうか?
都営交通局に聞いたら、駅に聞いてくれと言われたのですが、
駅まで持っていって「駄目」と言われても困るので。
ご存知の方、宜しくお願いします。
>195
輪行袋に入れれば問題無し、剥き出しでは×。
197主夫:04/01/28 10:58
カバーかけないと無理です
198ツール・ド・名無しさん:04/01/28 10:59
>>194
街乗りには必要ありません。
>>195
折畳み出ない自転車も、輪行袋に入れれば問題無し、剥き出しでは×。
混んでる時間の持込は、自粛した方が無難です。

200ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:05
>194
安いと思ふ。
201ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:13
>>200
いや、950系かもよ。
202194:04/01/28 13:01
M960系です。
ちなみに海外なので消費税も取り付け費用も要りません。
送料は?
204るみタソ ◆RuMIa4l.QQ :04/01/28 13:12

ダメニッパ〜にダメ男
安ニッパ〜に安男
キレないニッパ〜にキレない男

从*^o.^从 キャハ
205194:04/01/28 13:58
海外に住んでるから送料ないんです。
日本だとどれぐらいします?
日本と比べてかなり安いんなら買ってみようかと思うんですが。
>205
税抜きで11万なら安いほうではないかな?
かなり安いのでは
207194:04/01/28 14:52
>>206
これで決心がつきました!
ありがとうございました。

でもなんで本国よりも安いんでしょうね?
最近、国内の実勢価格が、上がったからさ。
去年なら9万切る店もあったかも。
209ツール・ド・名無しさん:04/01/28 21:56
「オーバーホールお願いします」っていうのと
「メンテナンスお願いします」ってのはどのように意味が違いますか?
ネタには放置という法律があるので反応できません。
211ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:24
新しい自転車を買おうと思って、自転車屋さんに行きました。
初めてスポーツバイクを買おうとしたので、店を回ってみたら、
GTのティンバーラインが初心者にオススメと書いてあったのですが、
ティンバーラインの評判はどうですか?ほかにお勧めの自転車と買ってありますか?
ちなみに、お店を回って一番安かったのが35800円でした。
悪くないよ。
というより、この価格帯でこの種類の自転車に良いとかわるいとかはないね。
総じて高いものは良くて、安いものはそれなりに良い。
213ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:32
>>211
まずは何に使うのか書いてみようか?

通学?
買い物?
レースに出たいの?
山に行くの?

それと予算もね
自転車置き場は確保できる?
214ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:37
>>212
ほかの店でスポーツバイクが置いてあったのですが、
16000〜20000円程のものもあったのですが、
ティンバーライン進められたのでどうかなぁ、と思いまして。
値段相応ってことですかね?

>>213
通学&買い物ですね。レースとか山には行きません。
予算はティンバーラインの35800円でいっぱいいっぱいですね。
かといって、初めて乗るスポーツバイクなので、いいヤツに
乗りたいって言う気持ちも有ります・・・。
215ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:40
すいません、書き忘れでした。
>>213
自転車置き場は大丈夫です。
216ツール・ド・名無しさん:04/01/28 22:54
217ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:07
>>216
セール価格メール45%OFF!!!
安いっすねー。
初めて乗るんなら、ティンパーラインは悪くないと思うよ。
予算内一杯なら良い選択。
で、どのティンバーラインなんだ?
http://www.riteway-jp.com/2004gt/comfort/line_comfo.htm
同じGTでもMTBでも安いのあるぞ?
http://www.riteway-jp.com/2004gt/adventure/line_adven.htm

2003モデルなら、更に安いが。
219ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:20
店頭表示に「ティンバーライン」とだけ書いてあったので、
多分
http://www.riteway-jp.com/2004gt/comfort/tim.htm
これの事だと思います。
通販も安くていいんだけどなぁ・・・早く乗りたいから見た店にしようかなぁ・・・
自転車が家に届くまで待ちきれない・・・
みなさん、自転車買うときは通販って使うほうですか?メリット・デメリットは?
220ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:22
自転車の送料って個人でも3000円位で送れますか?
通販で購入する場合は
メンテナンス本も買いなよ
近所のママチャリ屋でも修理してくれるけど
自分でやれるにこした事はないぞよ
2003年モデルも そろそろ市場から無くなってきてるで〜



GTってかっこいいよね。
漏れは店頭買いを勧めるよ
ママチャリよりは繊細な整備が必要だしね。
無論自分で出来るに越した事はないが、やはり色々頼めるショップがあると便利。
GTは実物はカコイイが写真で見ると妙にカコワルイぬ
ホントに初心者で申し訳ないのですが・・・
先日、従兄弟から中古のロード自転車をもらいました。
整備はちゃんとしてあるということです。
今はタイヤとチューブを取り替えて(23C→28C)、
トゥークリップ付きペダルから、MTB用の普通(?)のペダルに変えてあります。

従兄弟に付けて貰ったのは、(ちょっとまだ専門用語が分かりませんが・・・)
○自転車一式(GIANT CFRという機種。)
○携帯空気入れ ○サイクルコンピュータ ○カギ ○カバー
○予備パーツ色々(ブレーキゴムなど)
家には一通り工具はあります。自転車用の特殊な工具は無いのですが・・・
簡単な整備ならできる範囲だと思います。

使用目的は、日帰りサイクリング。当方横浜在住なのですが、
鎌倉までいって、鎌倉で自転車乗りながら観光、その後戻ってくる、ということがしたいです。
スピードは特に必要ありません。日帰りが前提で、泊まりはしません。
一日乗るとしても100kmぐらいにしたいと思います。

一応、これだけそろっているのですが、ほかに必要なものはあるでしょうか?
なるべく、最小限にとどめたいのですが・・・
検討しているものは、
1、ヘルメット 2、サングラス 3、裾バンド
です。
これは従兄弟から言われたものなのですが、絶対必要なんでしょうか?
専用の靴とペダル、ウエアは後からでもいいといわれたのですが・・・
226ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:32
>>221
やっぱり2003年モデルは>>216のように安売りしてるから、
どんどん無くなって来てるのでしょうか?

>>223
やっぱり店頭ですかね〜。
恥ずかしながら、自転車はそこそこ乗るほうなのですが、
自分じゃ何もいじれないと言う、ド素人なもんで・・・
店頭だったら何かといろんな事で頼めるから、店頭にしますね。

>>224
実物カッコよかったら、サイコーじゃないですか
>>220
ばらして自転車用のダンボールに詰めれば可能
そのままだったら不可能
>>225
100km走るなら、レーパン履いたほうが楽だけど・・・

・もちろんヘルメットは被ったほうが安全。
・アイウェアは必需品
・裾を靴下に入れれば無問題だが格好悪い。

一人で行くのかな?
今までに100km程度は乗った事はあるの?
>>225
ウェアやペダルなどは快適に走るには欠かせないものですが、ヘルメットとサングラスは
自分の大切な体を守る必須装備です。
裾バンドはまぁ、ウェアがないなら必要。ということで今回は必要ですね。安いし。

もう一つ必須装備は、ライト。夜走らないからいらないと思うかもしれませんが、
夕方少し薄暗くなってきたときから早めにつけておくことで、身を守ってくれるアイテムです。

あと、100kmぐらいにしたいと思います、っていうけど慣れないうちは50kmでも大変な距離ですよ?
もちろんロードを譲ってもらう前から結構乗ってたのなら釈迦に説法ですが。
GTか・・・
家に転がってるザスカーのフレーム・・・
早く組まなければ・・・(´・ω・`)
何を置いても裾バンド

だな。1000円かからない
232ツール・ド・名無しさん:04/01/28 23:57
>>225
サングラスと裾バンドは100円均一にもあるからそれでいいと思う。
ヘルメットは大体4000円ぐらいからあると思う。
レーサー用パンツ略してレーパンは出来ればはいた方がいい。
ヘルメットと同じぐらいの値段であると思う。
ライトは ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/hl-el200.html か
      ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/hl-el300.html がお勧め。

通信販売については従兄弟に聞くか
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072405917/
で聞くといい。
俺はロード乗り始めたばっかのときとりあえず50k走ろうと
家をでてある程度走って戻ろうとしたら、途中で道に迷って
なんだかんだ100k走ってまった。そこで初めてのハンガー
ノック?も経験。しかも途中でパンクしてて死ぬかと思った。
つまりなんだ、パンク修理キットや予備チューブと捕食は
忘れるなってことだ。
234ツール・ド・名無しさん:04/01/29 00:03
ハンガーノックって何ですか?
235ツール・ド・名無しさん:04/01/29 00:05
>>234
血糖値が下がって動けなくなる事。
自転車やマラソンでたまにある。
236225:04/01/29 00:17
アドバイスありがとうございます。
自転車は元から好きな方でした。
鎌倉、湘南や三浦、相模湖や国道一号線沿いに東京までいって、山手線を一周して
帰ってくるなど、一日中自転車に乗っていることもありました。
乗っていた(今でも乗ってますけど)のは2万のタウンMTBです。
ロードではないので、最初はなれる為に30〜40kmぐらいにするつもりです。
一日に乗る最高の距離、というのが100kmということです。
おそらく、乗るときは一日中乗ってますので、100km以上走ったことは
あると思います。

買うものですが、やっぱり、その三点は必要みたいですね。
いつも乗るときはカーゴパンツにトレーナーとかTシャツを着ています。
とりあえず、ヘルメット、サングラス、裾バンド、予備のチューブ、ライトは
買ったほうがいいみたいですね。

とりあえずは、一番安いやつを買うつもりでいるのですが、
何か問題はあるでしょうか?
神奈川でも有名(らしい)なサガミサイクルセンターで買い物する予定です。
一回行って見たのですが、一番やすいヘルメットは3,400円でした。これでも
大丈夫でしょうか?
サングラスは見ても分かりませんでした。(ショーケースにはいってました)
色とか形とか何か機能に違いあるのでしょうか?
抜重

これ読めない
>>225
そんなに気を張らなくても大丈夫だよ。横浜→鎌倉だったら極端な話、
事前にちゃんと整備した自転車とライト、それに金さえあればどうにでもなる。

メットもサングラスもしたほうがいいけど、それよりまずその自転車にキミが
慣れていることが重要だと思う。慣れない自転車で、頭には違和感を感じるメット、
視界が不自由に感じるサングラスなんかしていたら、それこそ事故のもとだよ。

ちなみにオレが町田→茅ヶ崎→鎌倉→町田と1日がかりでサイクリングした時
持っていったのはペットボトル飲料、パンク修理一式、六角レンチセット、金、
ライト用替え電池、地図ぐらいだった。メットもサングラスも帽子もかぶってなかったよ。

だけどメットがかぶれる状態なら絶対に被ったほうがいいと思う。
自転車用メットは転倒時の安全だけではなく、事故防止にもつながるから。
というのも、車道走っている時、メットを被っていた時のほうが、
車の側がより気を使ってくれるような感じがするからね。実際目立つし。

あと土地感のない所への旅は地図が役立つ。地図は予期せぬアクシデントで
目的地の変更や、自宅に直帰する必要があった時のためにオレは持っていった。

>>233>>235
そうだね。食い物もすこし持ってたほうがいいね。
239225:04/01/29 00:33
レスありがとうございます。

>メットを被っていた時のほうが、
>車の側がより気を使ってくれるような感じがするからね。実際目立つし。

これは車乗ってる人に聞いたらそういってました。
メットしてると、”ああ、ちゃんと乗ってる人(?)なんだな・・・”
と思うそうです。

とりあえず、今回購入しようかな、というものは全て着脱できるので、
どうしても気になるようだったら外して走行してみようとおもいます。
あまり車の通らないコースを選んでいるのし、何回かいったことのある道なので、
大丈夫だとは思うのですけど、万が一、ということもありますからね。

今後のことを考えると、ヘルメットなど基本的な装備は必須のようなので、
買おうと思います。
ただ、>>238さんのおっしゃるとおり、それになれないで事故にあってしまうのも
意味が無いので、始めのうちは無理の無い範囲でつけてみようと思います。

初心者の質問に丁寧に答えていただいて、ありがとうございました。
とても参考になりました。
本格的に、とはいかないと思いますが、ロードを乗りこなせるように
精進したいと思います。
メットやサングラスに慣れてなくて事故った人なんて見たことねーぞ。
>>240
安物の歪んだレンズのアイウェアを使って、トラックの荷台に肩ぶつけるかもよ?













俺みたいに・・・
242ツール・ド・名無しさん:04/01/29 09:57
>>237
「ばつじゅう」
100均サングラスは、UVカットされてないので目を痛める。
止めた方が良い。
>>240
漏れはビンディングペダルとヘルメットを同時に導入した。
ふたつを初装着で試走してたときだけど、赤信号で停止したタイミングで
ヘルメットの紐を微調整しようと思って停止した後、
両手をあご紐へ持っていった途端に立ちゴケした。ビンディングの解除を忘れた結果だ。
その時は紐を緩めた途中でもあったから、ヘルメットがずり落ちて紐で首が絞まった。

我ながらアホらしいが、まぁ初心者は予測のつかないミスをするってことだな。
>>243
UV400カットって書いてあるよ。
あとプラスティック自体が紫外線を防ぐ効果を持ってる。
サングラスって必須品か?
247石井 康幸:04/01/29 21:08
とりあえずメットさえ被ってればいい。

俺は持って無いけど。
248ツール・ド・名無しさん:04/01/29 22:23
>246
単なるサングラスじゃなくて、“風よけ・飛来物よけ”としてのアイウェアだぬ。
サイドまで廻り込んだスポーツサングラスでないと、後・側方からの風や
光の廻り込みを防げないから、そういう点でも100均グラサンは役者不足。
249ツール・ド・名無しさん:04/01/29 22:29
サングラスかあ、近視なんで度付きだから高いよなぁ。
とりあえず、UVカットコーティングしてある眼鏡してるんで
それじゃダメですか?
250石井 康幸:04/01/29 22:31
だからサングラスなんかしなくてもいいでぬん。
自動車の後ろを走ってると、意外に小石が飛んでくる
あと虫が目に飛び込んできたことも数知れず・・・
だが、それでもオレはサングラス無しで走ってるぞ
252ツール・ド・名無しさん:04/01/30 00:57
質問です。
自転車に泥よけをつけたいのですが、
この商品の評価はいかがなものでしょうか。

http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/143229/143230/
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/143229/143240/

実はまだ自転車を買っていなくて、FELT SR101を買う予定です。
良い泥よけがあったら教えてください。

リアのはスピード出すと防げないよ…
そうゆうタイプを買うならも少し長いの使うといいよ
俺はゼファールフラミンゴ使ってる後3a欲しいかな
良い泥除けかどうかは知らん
>>252
 ママチャリのフル泥除けの様な効果は無理だよ。
有ると無いとじゃ大違いだけど。
量販店などで安く売ってる自転車は、大体何年くらい
使えるものなのですか?
使い道は主に通学です。7年も乗れば元は取れたのでしょうか…。
>>255
 それだけ乗れれば十分以上かと・・
257255:04/01/30 03:36
>>256
そうですか!ありがとうございます。
そろそろ新しいのにしようっと
258ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:24
フレンチバルブ初体験なのですが、空気を入れる時、どうすればいいんでしょうか?
バルブのネジを少し緩めてポンプの口を刺そうとしても、なんだかあまり深く刺さらず
ポンピングすると盛大に空気が漏れる音がします。
ポンプ側のネジも緩めたりする必要があるんでしょうか? それともバルブのネジの
緩めかたが少ないのでしょうか?
使ってるのはシリカのピスタです。
259ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:31
ネジはめいっぱい緩めておきましょう。
エクステンダー付けてるとめいっぱい緩めないほうがいい場合も無くはないですが。

緩めたらバルプの先をちょこっとおして「プシュ」って言わせましょう
こうしないとバルブが中で貼り付いてる場合があります。
あと、シリカの口は最初はけっこう硬いので自分ではちゃんと挿してるつもりでも
うまく挿さってないかも知れないです。
260ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:36
はじめまして。
ちょっと聞きたいんですが、
パンクしないタイヤの情報を教えてください!
261ツール・ド・名無しさん:04/01/30 14:37
そのネタもう飽きたよ
262260:04/01/30 14:44
>>261
いや、ネタじゃなくて、
この前何かのニュース番組で見たような気がするんですが…?
何の話だ?
走ってると勝手に空気が入るやつか?
それともゲル入りチューブか?
自動で空気入ってもスローパンクじゃなきゃダメじゃん
激重ノーパンクタイヤの事でしょ
265ツール・ド・名無しさん:04/01/30 15:42
>>259
ありがとうございます。
もっとバルブのネジを緩めてグイッと差し込めばいいのですね。
ついでで申し訳ないんですが、ポンプの口金についてるネジはどういう時に使うんでしょうか?
266ツール・ド・名無しさん:04/01/30 15:49
>>265
グイっとよりもプシュっとの方が先決ですよ
英国緑っていうウザくキモイ、ひねたコテハン野郎がいるでしょ
こいつ何者?
>>265
1 バルブのネジ緩める
2 バルブの頭をちょっと押して一瞬空気が漏れるのを確認する
3 ポンプの口金にバルブを差し込む
4 ポンプの口金についている固定用のアームを起こす
5 PUMP UP!

269ツール・ド・名無しさん:04/01/30 16:39
これはなんというサスなんでしょうか?
また、ヘッドショックや普通のサスに比べて、使い勝手は良いのでしょうか?
http://www.cyclepress.co.jp/2003/cs03-news/day3/1102-02koga.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/img1052941198.jpeg
270ツール・ド・名無しさん:04/01/30 17:48
フロントディレーラーで34.9mmより大きな径の物ってありますか?
一昔前のぶっといアルミフレームのシートチューブに合うFDを探してます。
271ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:52
>>269
リンク式っていうのかな。
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/commencal/shijyousya/c1.jpg.html
上のはハリーキャットってメーカのやつです(サスだけ売ってる)。

上から押しても動かなくて、下からの衝撃にだけ反応する、らしいです。
272マウンテンキャットF海苔:04/01/30 18:56
>>265
ピスタの標準口金のネジは、パッキンを交換するとき以外は触りませんので、
普段は閉めておいてください。
ちなみに、とても高いですがヒラメというヘッドにすると夢のように楽になります。
毎日のように自転車に空気を入れるのであればぜひとも使っていただきたいです。
273269:04/01/30 19:28
なるほど。
269のはそんな機能は備わってませんよね?
どっちかっていうと、現行のヘッドショックみたいな感じなんでしょうか。
274ツール・ド・名無しさん:04/01/30 19:47
最近、新しい自転車を買いまして。
今まで乗っていたやつのハンドルの動きが悪いって事に気付きました。
で、一度分解してみたいのですが、
フォーク抜いたりするのって、素人でも出来るものなのでしょうか?
(専用工具なきゃ無理?)

自転車は'03 GIANT FCR-ZEROでつ。
>>273
リンクの構造によるものなので、
実際のところはどうなのか分からないです…。<上からは動かない
ヘッドショックはまっすぐにしか動きませんけど、
リンク式は斜めに動く、と思うので、微妙にちがうかなぁ、と。
276ツール・ド・名無しさん:04/01/30 19:55
>>274
ヘッドパーツの分解組み立ては専用工具が必要&経験が必要です。
とりあえず初めはショップやサイメンみたいなところで立ち会いながら
質問攻めにしつつやってもらいましょう。
277ツール・ド・名無しさん:04/01/30 20:01
ブレーキの引きしろを調節するネジ?がレバーの根元辺りについてますけど
あれって2つ連なって付いてますが、両方とも同じように緩めたり締めたりして調節するものなのでしょうか?
それとも根元側にある方だけ残して外側のネジだけ緩めたりするものなのでしょうか?
(言ってる意味分かるかな…ごめんなさい)
278ツール・ド・名無しさん:04/01/30 20:01
>>277
薄いのはストッパーです。ブレーキレバー側にいっぱいに回しておくことで
それ以上アジャスターがねじ込まれるのを防ぎます。
>>276
やっぱ自分でやるのは難しいんだ…
回答どーもでした。
280ツール・ド・名無しさん:04/01/30 20:11
>>279
作業自体は単純だけど、それだけにミスったらフォークがあぼーんかもね。
工具も高いしそんなに頻繁にすることじゃないからショップがいいかな。
調子悪くてもショップのせいにできるしね。
>>274
 アヘッドの分解・グリスアップくらいなら、特殊な工具無しで自分で出来ますよ。
もちろん玉当たり調整くらい出来る事が前提ですが。
>>276
フォーク抜くだけなら
ヘキサゴンレンチいっちょうで簡単にできるだろうが!
>>281
俺もはじめての時はドキドキしながら
何とか成功した。
284274:04/01/30 22:06
>>281>>282
あら?
グリスアップぐらいなら簡単に出来るんだ。
玉あたり調整?ま、何とかなるでしょう。
んじゃ、やってみよ〜ヽ(´ー`)ノ

私の質問の仕方が悪かったかですね。
フォーク抜いてグリスアップって簡単に出来るのかって具体的に書けばよかった。。。
申し訳ない。
285ツール・ド・名無しさん:04/01/30 22:56
オナニーを自転車競技にたとえるとどんな種目に該当しますか?
やっぱり早い方がえらいですか?
286ツール・ド・名無しさん:04/01/31 00:12
>>271
>>269の写真はアンプリサーチのほうじゃない?
ちなみに↓ね。
ttp://www.amp-research.com/
ttp://www.amp-research.com/store/index.htm

今はメルセデスブランドでもMTBを出してるようだね。
ちょいと伺いますが
都内で26インチ用のSKSのマッドガード置いている店ご存知ねえですか
288ツール・ド・名無しさん:04/01/31 07:16
泥除けって、泥を除ける以外にどのやうな効力がありますか?
289ツール・ド・名無しさん:04/01/31 07:23
今時フィッシャーサイズのヘッドパーツ取り扱ってるとこ知りませんか?
290ツール・ド・名無しさん:04/01/31 08:04
>>285
4X
皆さんは何党ですか?僕はマニトウです。
292加藤:04/01/31 09:15
>>291
呼んだか?
293佐藤:04/01/31 09:20
>>291
何?
294ツール・ド・名無しさん:04/01/31 11:19
>>289
https://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rink/downsizer-hs.html
これ使えばオーバーサイズのヘッドパーツが使えるよ。

https://www.cb-asahi.co.jp/parts/212_all.html
スレッドだったらXTのがあるみたい。
295289:04/01/31 13:39
>>294
情報ありがとう
だけどそれ使うとフォークが使えないんだ、、、
296ツール・ド・名無しさん:04/01/31 15:47
>>260
木製
297ツール・ド・名無しさん:04/01/31 23:47
すいません・・・>>211で書きこんだ者です。
ついさっきこの板で
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~shirota/bike/mtbbuy.html
これを見つけたのですが・・・
35000円のティンバーラインを勝った私は負け組みでしょうか・・・?
298と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/01 00:04
>>297
別に勝ち負けとかじゃないし、気にしなくていいよ。
愛着を持ってピカピカにしてれば、それだけで完全な勝ち組みですよ。
300ツール・ド・名無しさん:04/02/01 00:34
>>298-299
ありがとうございます。そういっていただけると励みになります。
大切にピカピカにしながら、大切に乗ります。
>>297
パンティーラインに見えた俺って一体・・・
302ツール・ド・名無しさん:04/02/01 01:41
後輪回すとハブの辺りからジリジリと微音がするようになったのですが
原因はなんでしょうか?たまに音が止むときもあります。でも鳴ることが多いです。
グリスが抜けてしまったのかな?
>>302
おそらく玉押しの虫食い。
一度開けて見るべし。
虫食いって、ウジ虫みたいのが湧いてる状態ということですか?
>>304
 そうです、殺虫剤もって開けるべし。
>>304
開けたとたんに飛び掛ってくるので、慎重にやったほうがいいよ。
初めての時、すげービビった。
>>304
1匹ならまだしも、折れが開けたときは4匹飛び出してきた。怖かったよー
>>303-307
禿ワラ
腹イテェ
この程度で笑える藻前って ry
310ツール・ド・名無しさん:04/02/01 10:36
現在、ボスフリースプロケット(7段)がついているのですが、これをカセットスプロケット(7段)にできますよね?
もしかしてRハブの交換とか必要ですか?
ハブ交換必要
カセットも新たに必要
すごくかねかかる
312ツール・ド・名無しさん:04/02/01 12:53
ホイール買った方が幸せ度アップ。
313ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:23
フロントホイールのクイック解除しても
引っかかって、外れにくいんですが、簡単に
スカッと外れるコツみたいなもんあるんすかね?
314ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:24
313ですが、書き忘れましたが、MTB海苔でつ。
FサスはマニトウSIXです。
そういう作りになっているから無理。
どうしてもしたいなら削る。
316ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:33
>>313
念のため聞くけど、Vブレーキのワイヤー解除してからホイール外してるよね?
317ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:37
>>316
レスサンクスコ。
もちろんワイヤー解除してますよ。昔ロード乗ってて、その時は
クイック解除すればすぐに抜けてたんですが、久々自転車買って
昔の通りにやっても簡単に外れないんで、ビクーリです。
外す時は、クイック余計目にまわして外してます。
318ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:40
319ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:45
>>317
>>315が書いてるけど、
クイックが枝とかに引っかかって解除されちゃったとしても、
前輪脱落っつー最悪のパターンを避けるためにそうなってるんだと思うよ。
320豚速:04/02/01 14:03
>>317
昔はその名の通りクイックにつけ外しできたんだけど、
クイックレバーをしっかり締めずに走って前輪はずれて
怪我なんぞするバカが居たため、
PL法対策で爪とよばれる出っ張りが付くようになったらしい。
ロードのフォークにも同様についちゃってます。
321313:04/02/01 14:17
>>319>>320
レスどうもです。いつの間にか安全のためにそうなっちゃってたんですね。
レース中に、ホイール外したりする場合面倒臭い事になっちゃいますね。
皆さんもやはり、クイック解除して何回かレバーまわして外してるんですか?
322313:04/02/01 14:30
>>319&320
レスサンクスです。
そうだったんですか。安全のためにいつの間にかそうなっちゃったんですね。
例えばレース中にホイール外さなきゃいけなくなった場合面倒ですね。
皆さんやっぱりクイック解除して何回かレバー回してから外してるんですか?
323313:04/02/01 14:32
ありゃ?2重スマソ。うまくリロード出来てなかったみたいで、
同じような事書いて送ってしまった..
324ツール・ド・名無しさん:04/02/01 14:52
レースではホイールの着脱をスピーディに行なうために爪を削り落とすメカニシャンもいるそうだよ。
325304:04/02/01 15:55
マジで虫食いってどういう状態なんでしょう?
今日天気も良かったので市街地をマターリとママチャリで走ってみました。
18.9kmを1時間37分(信号待ち時間を含む)かかりました。平均時速は
11.7kmという計算になります。都会の市街地走行での速度ってこんな
ものでしょうか。歩道・車道半々くらいの走行です。
そんなもんだよ
気持ちよく走れる速度がいいぬ
329豚速:04/02/01 16:51
>>325
ハブの玉押しがベアリングボールとの摩擦で傷ついている状態。
傷の形状が、虫が葉などを食べた状態に似ているので。
330304:04/02/01 19:33
>>329
ありが豚速
音さえ気にしなければ、あんま問題ないすかね?
331ツール・ド・名無しさん:04/02/01 20:23
>330
球押しの虫食いを放置して走り続けてると
ハブ本体側にも虫食いが拡がって
ハブ丸ごと交換しなきゃならなくなる。
速めに手を打てば、球押しと球だけの交換で直るが。
332ツール・ド・名無しさん:04/02/01 20:43
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/bs/parts/wl-ad.html
こんなタイプの鍵を使ってたんですが
外すときに鍵の金属部分が折れてしまって、どうしようもなくなりました。
切ろうと思うんですが適当な工具がなくて困っています。
自転車屋に持っていけば切ってもらえますか?それとも警察に行くべきですか?
333石井 康幸 :04/02/01 20:46
自分で切れ、ハァ? ケー察が何の関係があるんだ?
334石井 康幸 :04/02/01 20:49
チャリ屋でもどこでも池
近所の人に仮名の子かりなさい
335豚速:04/02/01 21:26
>>330
304=302だよね?
虫食いとは限らないし、とりあえず開けて
グリス詰めなおしてみることをお勧めします。
みてみて虫食いがあったら331氏のいうとおり。
336ツール・ド・名無しさん:04/02/01 22:12
現在、クロスバイクを通学に利用しているのですが、ペダルをSPDにしたいと思います。
ですが、どのくらいの力で外れるのかなど、いろいろ心配な点もあります。
通学ユースにSPDは使えるもんですかね?
そりゃあ、使えるが、無理して使うほどのもんでもないと思うぞ。
とりあえず買ってから丸1日は安全な場所での脱着練習をお勧めします。
338ツール・ド・名無しさん:04/02/01 22:22
>>337
アドバイスありがとうございます。
やはり練習が必要ですか・・・

加えて質問させてください。
SPDとハーフクリップ、通学に使うならやはりハーフクリップですかね?
俺は5分で練習終了したよ。
立ち後家は3日後だったけど。
まぁ信号待ちはかなり前から外しとけば大丈夫。
340ツール・ド・名無しさん:04/02/01 22:25
>>336
どちらかというと問題は
仕事用の靴を別で持ってかなきゃいけない事だと思う
そうか、漏れは最初のビンディングがSPD-Rだったから時間がかかったのかな。
立ちゴケは数回、公道で瞬時に外せずヒヤッとしたことは数知れず…
342ツール・ド・名無しさん:04/02/01 22:27
>>339
ありがとうございます。
信号待ちはかなり前からはずさなければならないのですか。。。
信号待ちばかりの私の通学路には、どうやらSPDは向いていないようですね・・・

皆さんありがとうございました。参考になりました。
>>340
良く読め
通学用だべ

自分の場合は通勤だけど、会社の靴箱に使い古しのスニーカーを常備させてる。
344302=304:04/02/01 22:43
>>331&豚速
ありがとうございま下
345ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:08
パンクした時って、パッチみたいの貼って直すみたいですけど
チューブ自体を代えるのは、どういう状態になった時なのでしょうか?
>>345
さっさと出発したいとき

その場はチューブ交換して走り、帰ってからゆっくり修理してまた予備チューブとして持ってく。
出先で修理するなら、チューブ交換したほうが早いよ。
帰宅してからしっかりパッチ貼って直せばよろし。
>>346
かぶったスマソ
349ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:12
安心感が欲しいから穴の開いたチューブは捨ててる。
パッチ当てるの面倒だし、せいぜい600-700円くらいでしょ?
コストは掛かるが安心感と手軽さは捨てられん
>>349
そんな貴方にチューブラーをおすすめ
351ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:14
MTBにチューブラーは無い
352と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/01 23:16
>>345
出先でパンクした時はチューブ交換して、
帰ってから修理するって事もよくあります。
急いでる時はパッチ貼ってる場合じゃないですから。
パッチだらけになったとか、
パッチでふさぎきれないような時は交換です。

どっかで見たことの受け売りですが、
使えなくなったチューブは輪切りにすると輪ゴムになります。
353と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/01 23:17
( ノ∀`)アチャー

>>351
あるよ。
TUFOが普通のリムにはめるチューブラー作ってる。
354ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:21
TOFU?
355345:04/02/01 23:24
>>346-352
ありがとうございました。
それと、タイヤの換え時は、どのような状態になったときでしょうか?
356ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:26
都内でディアドラのシューズが買えるのはどこですか?
>>355
側面のミゾが減ってきたり、繊維状のものがほつれてきたら交換したほうが良いよ
あとは異物を踏んで見えるほどの穴があいたり、ゴムが割れたりしても交換。
チューブラーってなんですか?
最近流行のブラジャーです
360ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:43
新しいパイプカットの方法です
361と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/01 23:44
>>358
筒状になっているタイヤで、中にチューブが入ってます。
リムにはリムセメントという接着剤でつけます。
ほぼ全部がロード用です。
中部在住の人の呼称です
クロスバイクを買おうとしている者なんですが質問があります。
クロスバイクのタイヤとチューブってクロスバイク専用のものがあるんですか?
それともロードなどの自転車と同様のものなんですか?

それと自転車のメンテナンスの本で良い本があれば教えてください。
(クロスバイクにも対応しているもので)
364358:04/02/02 00:42
>>361
トンクス。
タイヤとチューブがくっついてると解釈して宜しいでしょうか?
他のスポーツバイクと同じだよん。
めんて本はMTB用でいいんじゃないかな。
好きなの選んでいいよん。
366ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:07
レースにでてるプロショップの店員はたいした成績でもないのに、なんで鼻高々で接客するですか?
レースになど興味のない俺にはさっぱり意味分かりません。
367sage:04/02/02 01:10
近所のパンク修理専門の自転車のおじさんはなんで、あんないむっつり
しているのですか?チューブレスの漏れにはさっぱりわかりません。

っていうか、フレンチのチューブくら在庫汁
368ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:11
デュラエースだのティアグラだのXTRだのってグレードが色々あるようですが
グレードに見合うほどの差はあるのでしょうか?
369ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:12
>>368
使い方による。
競技をしない奴にとってはあまり意味が無い。
370ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:13
>>368
あるっちゃーある。
371ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:13
ハンドルに取り付けきれない場合に増設するスペーサーというか、あの棒。
なんて名称なんでしょう?近所で売ってないのでネットで買おうにも、
名前がわからず見つからない・・・
どうあるのよ?
373ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:15
>>372
乗り手によってメリットはさまざまな感じ方がある。
>>371
イミワカンネ。

なにを取り付けるのよ?
>>363
こんな感じ↓でクロスバイク用を区別してる所もあるけど、
ttp://www.buhreeze.net/072/072f.htm

一般的には、タイヤの大きさが通常700cだから、その大きさのタイヤの中から
自分の好きな太さ(28〜40ぐらいまで)を選ぶってパターンじゃないかな。
自転車屋さんで「クロスバイク用です」って言ってもたぶんOK。

で、チューブは選んだタイヤの大きさと太さで適合する奴が決まるよ。
376ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:16
>>371
スペースグリップ、または便利ホルダー。
377ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:17
サイコン付けようにも、補助ブレーキのせいでハンドルにスペースが無いので、
T字の増設スペースバーみたいのが欲しいのですよ。
でも名前がわからず検索できない。
378ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:18
>>376
ありがとー。一発で出た。
379ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:19
ビルゲイツよりスティーブジョブスの方が偉いですか?
380と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/02 01:28
おそレスになってもうた
>>364
チューブとタイヤはくっついてはいません。
チューブが無い構造のものはあります。
381ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:30
展示品とかを安く販売しているのをたまにネットショップなど
で見かけますがこれって買いなのでしょうか?
382ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:31
思わぬ場所にキズがあったり、保証が受けられないかもしれない、不良品返品交換できない
というリスクを考えた上で十分安いと思われる場合は買い。
383ツール・ド・名無しさん:04/02/02 03:02
信濃町をチャリでウロチョロしちゃだめですか?
>>379
マジレスするとYESだが成仏は鬼畜野郎だから嫌いだ。
純真なウォズやんを騙すなんて許せん!
ゲイツ?賢いのは認めるがカエレ!!
385ツール・ド・名無しさん:04/02/02 06:13
>>383
どうして信濃町なの?
都心だとテロ関係で警備が厳しいかも
うちは練馬だけど自衛隊があるので
異常に警察がウロウロしてる
386ツール・ド・名無しさん:04/02/02 08:36
>>385
どうして信濃町なの?
都会だとテロ関係で警備が厳しいかも
うちは群馬だけど工場があるので
異常にブラジル人がウロウロしてる
387ツール・ド・名無しさん:04/02/02 08:37
>>384
グランツールに出られるチームを作ったほうが
偉いことにしよう。
プロペダルってなんですか?
389ツール・ド・名無しさん:04/02/02 10:08
すいません、お尋ねしますが
MTBメンテ本でクランクの外し方や、ギアの外し方など
徹底的にバラシの方法を教えている本ってありますか?
2冊メンテ本をもっているのですがクランクの外し方の説明なんかはありませんでした。
本以外のメディアでもかまいませんのでそのあたりの分解のやり方を解説しているものを教えてください。
お願いします。
390ツール・ド・名無しさん:04/02/02 10:21
質問ばっかでウゼーな。てめーで調べろゴラ!
391ツール・ド・名無しさん:04/02/02 10:24
そういうスレだろ、ヴォケ
392ツール・ド・名無しさん:04/02/02 10:29
そうだ!そうだ!!
ウゼ−と思うならこのスレに来るな!
393ツール・ド・名無しさん:04/02/02 10:34
394ツール・ド・名無しさん:04/02/02 10:35
BB(ボトムブラケット)の取り外し方
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb-maintenance.html
395389:04/02/02 10:54
>>391-394
親切にありがとうございます。
見に行ってきます。
396363:04/02/02 12:27
>>365 >>375
ありがとうございます。
m(__)m
>>375
リンク先すごいですね、何ですかこれ?
398ツール・ド・名無しさん:04/02/02 12:47
リムに書いてある32Hというのは横幅のことですか?
399ツール・ド・名無しさん:04/02/02 12:51
>>398
Hは穴、hole、32穴ってこと。
400ツール・ド・名無しさん:04/02/02 13:23
>>382
ありがとうございます。
参考にします。
プロペダルってなんですか?
402ツール・ド・名無しさん:04/02/02 13:45

↑知ってるけど
↓が答えたいって言うから・・・
404ツール・ド・名無しさん:04/02/02 15:09
I−DRIVE3・0、の評判なんか聞いてもいいでしょうか?
あと、ネット価格の相場なんかも・・・教えて欲しいです。
405ツール・ド・名無しさん:04/02/02 16:52
ネット出来るんだったらネット価格自分で調べりゃ良いんじゃないの?
>>405
ネットなんだから、ここで聞いても良いんじゃないの?
俺たち友達だろ
>>404
GTは通販だめって会社が言い始めたんじゃなかったっけ?
(うろ覚え。識者補足たのんます)
409ツール・ド・名無しさん:04/02/02 17:59
>>408
というか、通販上でのディスカウント価格の表示を禁止してるんじゃなかったっけ?
>>408
ほんとはこっちに書きたかったのね。
411408:04/02/02 18:32
>>409
でしたっけ?
でも結構な通販サイトが一時期GTの表示が消えてたり、リンク先がなかったり、
名前はあってもリンクがなかったりとかだったもので・・・。
通販上のディスカウント表示は全般のお話ではなかったでしたっけ??

>>409
通販スレの方ですね。
ご迷惑おかけしました。

そんなカキコがあったかもって検索してるうちに間違えてカキコしてしまいました。
すんません。
412ツール・ド・名無しさん:04/02/02 19:51
BB下の変速ワイヤーの通る溝(プラスチック)。ライナーっていうの?
あそこにアウターというかパイプ通したような製品ってあるんですか?
マメに掃除すればいいんですが。
413ツール・ド・名無しさん:04/02/02 19:55
>412
あったと記憶している。あとアウターケーシングの内側に白透明のインナーライナーが
入っているから、余っているアウターをばらして切って使えばいいよ。
414ツール・ド・名無しさん:04/02/02 20:03
http://image.www.rakuten.co.jp/trycycle/img1020508701.jpeg
http://www.panabike.com/fct28.htm
http://www.jitensya.co.jp/antales_hp/al_index.html
これら3種では、どれが一番振動を吸収してくれますか?
フォークやホイールは同じものを使うとして。
フレンチバルブの根元にあるワッシャーが、しょっちゅう緩んでくるんですが、
これやっぱり定期的に増し締めしてやらないと、まずいですよね…?
最初から緩みがちなんであまりきつく締めたら駄目なのかなと思っていつも指でギュッと締めるだけにしてます。
>413
レスサンクス
アウターあてがってこりゃ太くて駄目だわと思ってしまった。
そうかバラせばいいのか。ちょっとやってみます。
417ツール・ド・名無しさん:04/02/02 22:18
>>415
別にユルユルでいいんじゃないの?
ぎゅーって締めこんじゃうほうが、ずっと根元に悪い気がする。
418ハートのマークに胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/02/02 22:22
こっちで合ってるのかなと。

ラーメン屋の横にほっぽってあるチャリを持って帰って補修して乗ろうと思っているのですが
どうやらかなり古い自転車らしく、自分ではよく判断が付きません。
ブリジストンのワイルドなんちゃら(名前忘れ)というMTBで、リアキャリアが付いていて
フロントにもダボ穴がついていることからランドナーっぽいのですが…
どなたか詳しい方、ご教授ください。
MTBはランドナーじゃない。
じゃあな。
420ツール・ド・名無しさん:04/02/02 22:25
>>418
犯罪者
ほっぽってあるから持って帰っていいのか?
422ハートのマークに胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/02/02 22:29
ああ、また書き忘れた。

車体にシールが貼ってあって住所とか電話番号とか書いてあるので
取り敢えず連絡入れてみるつもりです。
ただその住所が見たことの無いところだったので不安ですが…

ところでMTBというカテゴリの中にランドナーがあると思ってたけど違うみたいね。
あるわけねーだろ。
なぜアチコチに書くんだ?
425ツール・ド・名無しさん:04/02/02 22:34
>>417
そうなんですか?
じゃあ、あのワッシャーは何のためについてるんでしょ?
ユルユルっていうか、バルブの半分ぐらいの高さまで上がってくることもあるんですが。
>>424
スレ間違えて叩かれたからです。
ついでにこっちでも叩かれ中。
初心者なんだからシカタナイダロ!(#`Д´)ノという言い訳は通じないんでしょか。
>>426
初心者云々以前に拾得物横領という立派な犯罪。
>>426
いや、元々どこに書きたかったのさ?
429ツール・ド・名無しさん:04/02/02 22:38
マルチは嫌がられるぞ
持ち主に連絡入れて、連絡つかなかったらK察に届けるつもりですが…
届けて6ヶ月経ってK察から取りに来いと連絡があったバヤイにも
取得物横領にあたるのでしょうか。法律はよく分からないんで反論できませんけど。
431ツール・ド・名無しさん:04/02/02 22:56
シートポストの高さ調整をしたりするときにポストに傷がつくのですが、仕方ないのですか?
シートを左右に振って上下させるのでギザギザに傷がついて醜いです。
432と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/02 23:00
>>431
どういう感じのクランプなのかわからないけど、
マイナスドライバーとかでこじって少し広げながらやったら?
あと、砂とか噛んでたりしてないかどうかチェックしてみたり。
>>431
 少々の傷はしゃーない。
あんまり酷いんなら、ショップでリーマーかけてもらいなさい。
434ツール・ド・名無しさん:04/02/02 23:10
>>431
シートチューブの内面、主に「割り」の入ってる部分に
「バリ」が残ってるとそうなるよ。
メーカーがキレイに仕上げて出すのが本筋だけど、
バリの出たまま出荷されても、ちゃんとしたショップなら
組み立て時にチェックして、ササッパなりシャビーブなりリーマーなりヤスリなり使って
バリ取りしてくれる。
>>432-434ありがとうです。
同じ場所が傷つくので、バリ取りしてみますです。
>>397
リンク先は「サイクルベースあさひ」という自転車のネット通販の老舗。
見やすいページ、豊富な品揃えもさることながら、ここ自転車板では
初心者・中級者向けの自転車整備方法解説の定番サイトとなっている。
ホームは http://www.cb-asahi.co.jp/

質問の意図がわかりづらかったけど、こんな説明でいいですか?

ちなみに、自転車の通販に関しては専門スレッドがあるよ。
自転車通販総合スレッド[6]
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072405917/
自転車乗ってない歴約3年余りの者です。
(その前乗ってたのはママチャリ・・・)

身長17Xcm、体重70kg弱、中肉中背
膝と腰と股の調子が別のスポーツで悪くなってから、
イマイチ運動できていません。

自分にあった自転車を選ぶに当たって
「自分の体型にあった力学的に効率的な自転車を理論的にどう選ぶか」
というようなことについて勉強ができるHPが
ありましたら、教えてください。

たとえば車輪のサイズにしても果たして普通の車輪がいいのか、
折りたたみのような少し小型なのが
相対的にいいのかみたいなことでかまいません。

どのようなことを書けばいいのかも良く分かりませんが、
これからのシーズンに平地からやや登り勾配ぐらいの
アスファルトを気持ちよく走りたいです。
439ツール・ド・名無しさん:04/02/02 23:49
>>437
>身長17Xcm

何cmなのよ?
>>438
さっそく読ませていただいてます。
ありがとうございます。
まず自転車の分類自体とポジショニングを熟読してきます。

>>439
失礼しました、175です。
何センチ刻みぐらいかもよく分かってなかったので。
上のページぱっと見、足の長さも関係ありそうですねぇ。
アスファルト走るなら、ロードがいいぬ。
>>436

>>375さんが載せてたリンク先
ttp://www.buhreeze.net/072/072f.htm

あさひ じゃないようなんですが…
アレ…漏れのPCでみると、全裸の集団が演奏してます、、ナゼ?
443ツール・ド・名無しさん:04/02/03 00:41
>>440
175cm・舗装路・登坂、ってことなら一般的な700C(27インチ)のクロスバイク、
予算がそこそこあり、より本格的に走りたいならロードが良いのでは?

いろいろな点から考えると、これ以外の選択肢は無いと思う。
性能を発揮するにはサイズ選び&ポジション合わせが重要なので、そこを慎重に選べばOK。
444375=436:04/02/03 00:44
>>442
今気づいたよ。オレのもそうだ。
書き込んだときは確かにあさひのページだったのに
何か踏んでいるのかもしれない。ちなみにブラウザはOpenjene。

ちょっと鬱だ・・・そのままやるとまた同じになるだろうから
はじめにスペースを入れて↓のように訂正してみる。スマソ。

>>363
こんな感じ↓でクロスバイク用を区別してる所もあるけど、
http://www.cb-asahi.co.jp/html/cross-tire.html
446ツール・ド・名無しさん:04/02/03 11:27
MTBを初めて買ったのですが、スタンドが付いてなかったです。
MTBに乗ってる友達に聞いたら、「付けたら恥ずかしい」というのですが、
そういうものなのでしょうか?つけない方がいいのでしょうか?
447ツール・ド・名無しさん:04/02/03 11:39
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
>>447
おソースを頂けますでしょうか?
449ツール・ド・名無しさん:04/02/03 15:10
>>446
君はスタンドごときを人の意見でしか決められないのか?
つけたいならつければいいし、つけたくないならつけなければいい。
ちなみに
DHとか、山の中をガンガンいくなら邪魔になるし、危険だからつけてはいけない。
待ち乗りならつけれ
あ〜便利だ
盗まれたくないのでフレームとガードレールをワイヤーキーで止める。
…てなことをやっていたら、スタンドは不要になった。俺の場合。
452ツール・ド・名無しさん:04/02/03 20:52
重いギアで走り続け、膝を壊しました。
冷やせば良いのでしょうか?それとも暖めれば良いのでしょうか?
またこういった症状にはどういった薬が効果的なのでしょうか?
教えて君ですんません

>>446さん。わからないことはどんどん聞くといいよ。
ここには親切な人がいっぱいいるからね。
きっと優しく教えてくれると思うよ。
僕も初心者だからお互いがんばろうね。あははっ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        +         *
     *      ∧ ∧   +
       +  (,,^Д^)      *
           ⊂ T ⊃   +
          〜|  |
            し`J
まず医者に行く

基本的にはじめは炎症を起こしているので冷やす
痛みがあるうちは運動は禁止
炎症が取れたら筋肉を暖めて弾力性を取り戻す
454453:04/02/03 22:04
加齢からくる関節障害にはグルコサミンが有効といわれているが
運動による膝の障害にはあまり効かないと思われる
455ツール・ド・名無しさん:04/02/04 09:25
今週月曜のSMAPX2の慎吾ちゃんの誕生日プレゼント候補だった
三輪折り畳み自転車が欲しいんだけど
情報キボンヌ
456ツール・ド・名無しさん:04/02/04 09:41
MTBを24インチ化、フロントをシングルにしたいのですが、
メリットデメリットを教えてくだつぁい。
457ツール・ド・名無しさん:04/02/04 09:56
リアのカンチ台座を金鋸で切り落としても問題なしですか?
458ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:04
とれるでしょ?
459ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:09
ボルトはネジ込んであるだけだから取れると思う
ネジの刺さってた台座は溶接だろうから嫌なら切り落とすしかないかも
シートチューブ切らないようにね(無責任)
>>456
フロントシングル
メリット:必要最低限の装備なので軽量化が出来る。
デメリット:ギヤが少なくなる。チェーンデバイスをつけないとチェーンが外れやすい。

24インチ
メリット:車高が下がり足つきが良くなる。
デメリット:BB位置も下がるのでステアを超えるときに注意が必要。タイヤの選択肢が減る。
挙動に関しては使い道しだいなのであえて省きます。
物理的なものにしてみました。

何をしたいの?
461ツール・ド・名無しさん:04/02/04 10:39
24インチはかっこいいなーと...
>>455
その番組見てないけど...
ディブラッシかな?
ttp://bike.gn.to/di_blasi-try.htm
>>461
24インチだと460が書いているものの他にも、ギヤ比が異なるとか、
ギャップに弱くなるとか、挙動がクイックになるとかもあるらいしい。
自分ではのったことが無いのですが、知識としてね。
実際にどのくらい違うのかは経験者に聞いてもらったほうがいいと思います。

それを承知の上であれば個人の趣向に合わせていじっても問題ないと思いますよ。
いじったとたんに危険なバイクになるような改造では無いでしょうし。
ただ、基本設計から変更するわけですから失敗しても笑って済ませられるようにしましょうね。
464ツール・ド・名無しさん:04/02/04 11:36
>>463
24と26の2セットを用意しておいて、
その日乗る状況によって入れ替えるというのがいいんですかね?
465ツール・ド・名無しさん:04/02/04 11:48
>464
24化は、26のタイヤしゃぶり尽くしてからにすれば?
466463:04/02/04 12:07
>>464
おそらくはカセット以外はそうせざるをえないと思います。
それだけでもそこそこの金額がかかると思われますので、仮に無駄になっても
ある程度諦めがつけばやってみても良いのでは?ということです。
また、>>465がいっているのもひとつの考え方だと思います。

今464が乗っているうちに「もっとクイックに!」なんて感じているんであれば
自分好みのセッティングを探すひとつの模索として間違ってはいないの
では無いでしょうか?
フレーム買いなおすよりは安く済むわけですし。

この辺のお話は個人の趣向がだいぶ絡んでくると思うので「大丈夫!Le's Try!!」
とは私は言い切れません。
私が思うことはあくまでも一つの意見でしかありません。こういう考え方もあるということです。

長レススマソ
467ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:33
フロントサスペンションを外す時は
ステムを外してプラハンで叩いて抜くとあるんですが
ステムを緩めただけでサスがスポっと抜け落ちてしまいます。

これってどこかに異常があるのでしょうか?
468ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:38
>>467
アヘッドステム(六角だけではずせるタイプ)はたたかなくても取れます。
469ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:41
そうなんですか・・・
あとうまくサスをはめる方法はありませんか?
なんというか少しガタが出るんです。
誰かにサスを押し上げてもらってはめないとダメなんです。
一人で出来るようにする方法はないですか?
玉当たり調整以前の問題になってるんです。
470ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:42
とっぷきゃっぷのぼるとしめろ、でぶ
471ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:45
うまくいかないんです でぶ
いろいろやってみます でぶ
472ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:54
>>469
たっぷりグリスアップしてみろ(当然ヘッド周りの話)
前にも書いたがグリスが痩せると、微妙にガタが取れない場合がある。
473ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:55
>>469
締め方は
1、トップキャップのボルトをちょうどいい玉当たりに締める。
  (このねじで固定するのではない。あくまで仮止め)
2、ステムのねじをしっかり締める。(これでフォークを本当に止める)

1の次に2をやるという順番が大事。
逆にしてトップキャップのねじで最後に調整すると壊れるよ。
474ツール・ド・名無しさん:04/02/04 22:59
ホイールを脱着させるにはVブレーキのワイヤー部分を
止めているネジをアーレンキーで緩めて、ブレーキ本体ごと
開放させないとホイールが外れません。

バナナの部分だけ外す方法とかあるらしいのですが・・・
475石井 康幸:04/02/04 23:11
構造を見れば分かると思うけど・・・
良く見て御覧よ。
押して上げて戻すのかい?
476ツール・ド・名無しさん:04/02/04 23:12
>>474
Vブレーキだよね。その「バナナの部分」を外せばいいんだよ。
車体の右の方についてるブレーキアームの先についてる金具に差し込んである
だけだからそれを抜く。ゴムのカバーを抜けば仕組みが分かるはず。
477ツール・ド・名無しさん:04/02/04 23:13
>>474
まぁ単純にワイヤーの遊びが少ないだけだろ
478452:04/02/04 23:17
>453-454
マジレスに感謝。やはり、まず医者か・・・。
479ツール・ド・名無しさん:04/02/04 23:25
いろいろなところで「玉当たり調整」という言葉がでてくるのですが、それはいったいナンなのですか?
480と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/04 23:43
>>479
自転車の回転部には大抵ボールベアリングが入っているんですが、
その調整のことです。
機械とかがうまく動くことを、「当たりが出ている」とか言いますから、
そんな感じです。
481ツール・ド・名無しさん:04/02/04 23:43
専門店って、速く走る自転車に興味を持たない私みたいのが行ってもバカにされませんか?
いや、表向きはそんな態度はとらないだろうけど、内心どうなのかなと思いまして。。
だってだって、クラブチームのある店に常駐してる常連とかウザイんだもん。
なんもせんのだけどね。いるだけでなんか嫌。
プロショップに速く走らない自転車はあんまり置いてないからぬ
483ツール・ド・名無しさん:04/02/04 23:51
>>480
ありがとうございます。
どうやるのでしょうか?
484と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/04 23:54
>>483
どうと言っても、場所によりけりですけど…。
自分でやってみたいなら、
メンテナンスについてかかれた本を買うといいと思います。
485ツール・ド・名無しさん:04/02/04 23:55
>>484
そですね、場所によりけりですよね・・・・何言ってるんだ漏れw
わかりました。ありがとうございました。
卑屈にならないことだよ。
店員なんて色んな客捌いてる。

自分は自転車の知識ゼロだったけど
凄く爽やかに勧めてくれました。
後で知ったが有名店だったよ。
もちろんスポーツ系。
w←2ちゃんでよく見かける文末についてるコレって何の記号ですか?
488ツール・ド・名無しさん:04/02/05 00:34
>>481
専門店っていっても4万5万のものから置いてる店だったら、初心者は
大事なお客さんとしてみると思うよ。店員の様子はどうだった?
クラブチームがあって常連常駐の店ってだけじゃよくわからないな。
それからやたらに人のことをウザイとか思ったり、自分が馬鹿にされるんじゃ
ないかと思ったりするのは、やめた方が良いよ。
誰でもそういうときがあるけど、自分が人のこと馬鹿にしたり敵意を持ったり
してしまうから、立場が入れ替わったとき自分に向かってくるように思えて怖くなる。
他人の問題が具体的にはっきりしないうちは自分の心の問題だよ。
>>487
笑い
→笑
中略
→w
490ツール・ド・名無しさん:04/02/05 00:44
ままちゃりで日帰りで琵琶湖一週しました
おいはすごいですか?
>>489
あなたは優しいインターネットでつねw
琵琶湖一周何キロ?
493ツール・ド・名無しさん:04/02/05 00:52
ままちゃりで東武ワールドスクエアで世界一周しました。
おいはすごいですか?
494ツール・ド・名無しさん:04/02/05 00:52
すいません、質問させてください
全部ひらがなででぶでぶとカキコしてる人(複数?)って一体何者なんですか?
>>494
でぶ
496ツール・ド・名無しさん:04/02/05 00:57
よんひゃくきゅうじゅうよん、でぶ、おれだよおれ。
おれおれさぎじゃないから、あんしんしろ、でぶ。
誰でもない。ネット上の存在。
ネット上の存在ですか。
今ひとつわからないですが、ありがとうございました
すいません、質問させてください
メール欄に(^^)と入ってる山崎渉って一体何者なんですか?
500ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:13
>>498
ほんとうのことをおしえてやるよ、でぶ。
ひらがなでぶは、あしたのおまえだ、でぶ。
おまえはもう、ひらがなでぶのゆうわくから
のがれることはできないぞ、でぶ。
こんどのしばさきこうのえいがにも、
とうじょうするかもしれないぞ、でぶ。
501498:04/02/05 01:15
え?まじですか、でぶ?
ひらがなでかきこしてるとえいがにでれるんだ

ンナアホナ
502ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:15
>>498
おまえもそのうち ひらがなで でぶでぶ かきこむことになるぞ でぶ
503490:04/02/05 01:22
だれか教えてくれよ
504ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:22
よんひゃくきゅうじゅうきゅうでぶ。
そいつはりあるでは、ないふとよばれ、おそれられているぞ、でぶ。
よくきれるからなんだけどな、でぶ。

505ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:24
506ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:25
>>490,503
すごくない。
507ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:26
>>505
うひょ!ありがとう!
508ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:38
おまえら、60万くらいの自転車買いたいんですけどお金がないんです。
そこで銀行の50万カードローンを利用しようかと思ってる。
すでに他の銀行から30万のカードローン組んでて残りの返済額は20くらいなんだが
こんなワシでも50万のカードローン組めるじゃろうか?教えてけれ。
ちなみに今まで返済に遅れたことはない。
509ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:42
そもそも金がないのにローンに頼るのはよろしくないと思われるが?
510ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:44
>>509
大きなお世話だとおもうぞ。
急に金がいるって時もあるからな
>>508

銀行カードローン(ってキャッシングのことだよね?)は金利高いです。
素直に信販系分割払いで旅立ってください。

60万もする自転車買う以上はプロになって元取ってください。
513ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:50
組めてもつかうのはやめたほうがいいと思われ
514ツール・ド・名無しさん:04/02/05 01:53
みんなけっこうやさしいな。 (涙
515ツール・ド・名無しさん:04/02/05 02:09
>>508
やめておいたら?
返済なんて収入次第でしょ。すでに借金あって、60万の自転車欲しいけど
そのうち10万しか今出せないんじゃ、収入も貯金も期待できないし。
貸してくれるかどうかで借りるかどうか決めるのは基本的に間違っている。
2chで異見もとめるぐらいだから本当は不安なんでしょ。
今までの実績なんてあくまで今まで経験したレベルまでしか保証しない。
たった一度の書き込みを読んだだけでもあなたが欲しいものがあると我慢できない
タイプの人間であることがわかる。
みんなだってと思うかもしれないけど、冷静になって自分は100人中で
何番目ぐらいに、欲しいものがあると我慢できない人なのか考えてみなよ。
15位くらいには入るよ、たぶん。そういう人は自転車借金して買っても
パーツがどうのこうのとお金かけたくなるし、またすぐに自転車以外のものが
欲しくなったりするかもしれないよ。


>>515
で、どこを立て読み?
517515:04/02/05 03:13
>>516
普通に読めよ。っていうかおまえ508じゃないだろ?
匿名とはいえ公共の場で、現在の自分の状況(すでに借金がいくらあるとか)
ある程度明らかにしたうえで、見ず知らずの他人の判断仰いでるんだろ。
おれはそれを読んで508の人物像、状況を想像して(これが508の意図だろ)
508が軽視しているけど重大な問題の芽を指摘したんだよ。
借金の問題で意見求められたら、よっぽどの妙案か厳しい指摘以外、
答える意味は無い。それに、

今まで返済に遅れたことがない

という最後の一文が508の真実を如実に表している。これから508は
現時点で近い将来に臨時の大きな収入の見込みはないことが分かる。
正直いって自分でも返済計画が霧の中で、いちかばちかなのが丸見えだ。
しかし毎月の定収入ではどうにもならないので、アルバイトでもやるしかない
だろうが、そんなことしてたらせっかく買っても自転車に何時乗るんだ?
MTBにDHバーをつけていて、油圧ブレーキを使用しています。
DHバーにもブレーキレバーをつけたいのですが、可能でしょうか?
519ツール・ド・名無しさん:04/02/05 04:16
DHバーを持った状態でブレーキをかけることがあるのか??
520ツール・ド・名無しさん:04/02/05 04:46
135のエンド幅に間違えて
130のFHを買ってしまったのですが、
こんな場合のFHに付けるスペーサーってあるんでしょうか?
521508:04/02/05 05:30
おまいらの厳しい、それでいて優しいアドバイスを素直に受けとめました。
>>515
実は、臨時の大きな収入の見込みがあるから、つい借りてしまうんだす。
でも、その収入は貴方の言うとおり別の欲望へ流れてしまうから
定期収入でしっぽり返済しているという状況なのよね。別に生活に困らない。
小心者なんで我ながら自己破産に陥るような事態には陥らないと思います。
今回、60マソの自転車購入という理由でご意見してみたけど実は使い道違うのよね。
ずばり医療費。簡単に言えば手術代。死ぬようなもんでもない。
まぁしなくてもいいけどしたほうが遙かにいいといった感じの手術なんだけど、
どうしようかなぁ。。
522508:04/02/05 05:39
あ、もうレスしなくてもいいですので。
皆さん、ありがとうございました。<(_ _)>
なんだ包茎手術か( ´ー`)σ)Д`)
>>523
包茎手術に60マソはかからんだろ。
竿を伸ばしてさらにコラーゲン注入。
ついでにシリコンボールを埋め込み。

それでも余るなw
普通に考えて『ぢ』だろう
526ツール・ド・名無しさん:04/02/05 07:37
ひさや大黒堂あげ
近視は治したいなあ。しかしレーザーで削るというのも (((;゚д゚)))ガクブル
528508:04/02/05 10:05
>>527
お、あた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━りぃ !!!!!
近視矯正か、いいんじゃない?<レーシック
メガネかけながらサングラスかけらんないしコンタクトはめんどくせーしな
530518:04/02/05 11:07
>519
はい。街を走ってる時とか、万が一を考えるとつけた方がいいかな、と。
>>530
街でDHバーを持つの危なくない?
とっさに回避行動取れる?
532ツール・ド・名無しさん:04/02/05 11:22
初心者スレなんだし、しっかり答えようよ。
>>518
街中でDHバーを握るな。
>>527
レーザーで削るってことは、目の何かが薄くなるってことでしょ?
強い衝撃で目が壊れたりしないのかな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
534エロ社長 ◆ERO/1/ucxQ :04/02/05 12:05
オレの友人がアメリカ出張中にその手術を受けてきた。
なんでも日本の半額程度で手術できるそうだ。
あと、理由は詳しく聞かなかったけど
サングラスが手放せなくなったそうだ。
535ツール・ド・名無しさん:04/02/05 12:12
完成車を買うのと、パーツを選んで1台作るのとではどちらが良いですか?
536ツール・ド・名無しさん:04/02/05 12:15
物による。
10万以下なら完成車が無難だろうな。
よっぽどこれが欲しいとかでもない限りはね
視力回復に関係ありそうなスレ見つけてきたよ

●●視力回復4●●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069932372/
【視力回復】LASIK【手術】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1061908865/
538ツール・ド・名無しさん:04/02/05 12:29
実はもー買っちゃったんです。
パーツ選んで16万でした。
539ツール・ド・名無しさん:04/02/05 12:38
そんな借金してしまったら、
自転車をこぐ
の意味が変わっちゃうよ。
540ツール・ド・名無しさん:04/02/05 13:07
ジャイアントのXTC840のヘッドパーツって分解できないの?
ttp://www.kousaka-ganka.jp/oruso.htm
これ、いいかも >視力回復
合わなかったら止めればいいし。
542ツール・ド・名無しさん:04/02/05 17:04
>>540
TREKの4500のヘッドパーツなら分解したことある。
プラスチックの輪っかが球押しを抜けないように押えてる。
その輪っかを割らないように変形させると外せる。
球押しを取るとベアリングがバラで27個はいっていた。
グリスアップはグリスの粘着力を利用して球を並べるのが
面倒だけどピンセットを使えば何とかできる。

XTC840はこれとは違うかもしれない。開けにくい仕組みのものは
無理して開けると面倒かもよ。
グリスアップだけが目的なら樹脂部品に気をつけてスプレーグリス
を隙間から注入するとか、分解以外の方法も検討されたし。
>>541
合わなかったら止めればイイ、って値段ではないと思うが
>>541
これは、角膜によくないことになる可能性が高くて、危険というのをどこかで読んだ気が・・・
いくら高酸素透過性でも、目をつむってるときはただでさえ酸素量が激減してるから、角膜が死にそう。
545ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:59
自転車の後部で立って乗る事が出来る金具は何処で売ってるのでしょうか?
またいくら位でしょう?
>>545
そんなとこに足載せてどうやって漕ぐつもりですか?
>>546
そうそうペダル漕げなくなるなら不必要だもんな。
548と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/06 00:08
>>545
そんなものはありません
549ヘタレ ◆XtC840qsYM :04/02/06 00:12
マジレス
二人乗り用の棒の事かな
付けんなよ。 自転車は二人乗り禁止
550ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:14
bmx用ですか?
BMX乗りならこんな質問しにゃい
552ヘタレ ◆XtC840qsYM :04/02/06 00:16
>>550
BMX用かは分からないけど
小指の太さで人差し指の長さ位の棒だったと思う。

ありゃ引っ掛けられるだけでも相当危ない
553と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/06 00:19
(´・ω・).o(あぶないものなら教えるなよ…。)

ちょっと考えればどこで手に入るかすぐわかるけど…。
>>552
まあほっとこうぜ。
あれは名目上、変速機保護らしいぬ
なら右側だけで良いよな。
557ツール・ド・名無しさん:04/02/06 01:21
質問です、
落車とかぶつかったりとかした時に出来た傷のケアはどうするんでしょうか?
少々塗装が剥がれてしまってここから錆びないか心配です。
558ツール・ド・名無しさん:04/02/06 01:23
マニキュアぬっとけ
559豚速:04/02/06 01:33
>>557
自動車用品店にタッチアップペンとかいう名前の
車の傷を塗るペンのようなものがあるからそれで塗る。
まったく同じ色は無いかもしれないけど
種類は豊富にあるのでなるべく近い色を選ぶといいです。

http://www.soft99.co.jp/products/car/13paint/touchup_pen.html
560ツール・ド・名無しさん:04/02/06 01:35
>>545
ディレーラーガードとしてダイソーで売ってた。
561557:04/02/06 01:47
>>559
ありがとうございます。さっそくパールホワイトな色探してきます。

後サビ止め保護のケミカルとかコーディングやらワックスやら塗ったりしませんか?
参考に現物教えてくれるとありがたいです。
562ツール・ド・名無しさん:04/02/06 01:55
フレームがクロモリとか鉄系のフレームなら錆も気にした方がいいと思うけど、
アルミとかだったら錆に関しては気にしなくていいよ。
563ツール・ド・名無しさん:04/02/06 02:01
アルミも錆びるぞ。
564557:04/02/06 02:03
クロモリフレームのクロスなんで心配です。
565豚速:04/02/06 02:23
>>557
車用のコーティング剤を塗るといいって話を聞くけど、
塗装してある外面は錆びの心配はしなくてもいいのでは?
むしろパイプの中の方が心配。
http://www.81496.com/mtb/kuromori1/corting.html
こういう対処の方法もあるけど、
シートチューブに大量にオイル拭いたりすると
BBのグリスが流れたりする危険性もある罠。

雨ざらしなどにしないで、
雨天走行後はシートポスト抜いて逆さにするなどしとけば
あまり気にしなくて良いのではないかと思う。
566ツール・ド・名無しさん:04/02/06 02:42
今TV東京でやってる映画で、江角マキ子が乗ってる自転車ってなんていう自転車ですか?
映画も見ずに、ビアンキ・プレミオと断言。
568518:04/02/06 04:10
>>531・532
ありがとうございます。街道では使わないようにします。

油圧ブレーキだとブレーキバー二つ使用するのは無理ですか?

569ツール・ド・名無しさん:04/02/06 10:26
クロスを買って自転車に目覚めました!

しかし走っていると、もも裏の内側のすじが痛くなってくるのですが
これはサドルの位置やペダルの踏み方がいけないのでしょうか?

それとも単に筋力不足??
570557:04/02/06 10:55
>>565
ありがとうございます。
雨の時はなるべく室内保管、走らないので雨ざらしってことはないです。
でもそのHP見ると湿気取りのためにたまにはやったほうがいいようですね。
とりあえず傷部分にポリッシュでも塗っといてコーディングしときます。
571ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:42
>>569
ポジションが出ていないか、ペダリングが汚いか(失礼)ですね。
ペダルはビンディングですか?正しいフォームを身に着けるには
ビンディングペダルを使うのが早道です。
ちなみに、膝の内側が痛いならサドルが高すぎです。
572ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:43
>>568
無理。というかDHバーの用途が違う。
新宿のジョーカー本館でMTB買いたいんですけど家まで配達してもらえますか?
574568:04/02/06 12:20
>572
レスありがとうございます。
えーと、ほぼ直線で、スピード出したい時に使用しております。
いっそドロップハンドルにしようかとも思ったのですが、
あの姿勢は背中がきつくて・・・・。

DHバー本来の用途って、トライアスロンに使う、くらいしか知らないのです。
すみません、何度も・・・。
575ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:52
>>574
要は、空気抵抗が少なくなるようなポジションが必要なわけです。
そこでDHバーを使うとより流線型な形になるので有効なのです。
トライアスロンはいかに楽をしてタイムを縮めるかということに重点をおきますので
DHバーが楽なのです。しかし公道で使うことは非常に迷惑な話です。
ハンドルと違って幅が狭いのでとっさの回避やポジション変更が困難なばかりでなく
ブレーキを握れません。あなたが危険なのももちろんですが、周りの人間までもを
危険にさらす恐れがるのでどうかやめてください。
それと、
ドロップハンドルにしただけど背中がきついというのは、はっきり申し上げて
単なる背筋(というより全身の)不足です。
それならばフラットハンドルのままステムで調整してハンドルを下げてみましょう。
少しずつやれば体に急に負担をかけずにすみます。
私はMTBですがロード並みに前傾してます。
576ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:56
>>573
店に聞いてください。
577ツール・ド・名無しさん:04/02/06 12:59
>>573
評判悪いY系で、完成車購入は止めた方が良い。
578569:04/02/06 13:38
>>571
レスありがとうございます。

憧れていたビンディング装備です(面白いくらいに足が回ります)
色々とポジション・回し方を試行錯誤してみます。
579ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:20
>>578
ケイデンスが120rpm以上で一分ほど維持できればペダルの回し方に大きな問題はないでしょう。
あとはやはりポジションですね。特に重要なのはやっぱりサドルの前後位置です。
サドルのベストポジションはひとつしかないので、できれば前後の幅調整は
ステムやハンドルでやってしまいましょう。
580ツール・ド・名無しさん:04/02/06 20:30
すいません質問させてください
今から18年くらい前に買った自転車を探しています
メーカーはよくわかりませんが「YAMAGUCHI」と書いてありました
白色でT字型のハンドルで泥除けはありませんでした
またタイヤが細かったのを覚えています
山口自転車でググッてみたのですがどうもしっくり来る情報を
得られませんでした
何かわかることがありましたらご返答願います
581ツール・ド・名無しさん:04/02/06 20:31
タイヤのサイズが700×28Cというのはインチに直すと
何インチになるのでしょうか?
またこういう初歩的な事がのっているサイトはありませんか?
582ツール・ド・名無しさん:04/02/06 20:35
http://www.geocities.jp/a5117a/tire_size.html
こんなのがあった。
58319女:04/02/06 21:15
自転車に乗れないので練習しようとおもい、買って来ました。
が、スタンドが蹴っても外れないんです。それでいつも手動で外す羽目に・・・
はずし方にコツがいるんですよね?教えてください(><)/
584ツール・ド・名無しさん:04/02/06 21:27
手でやってる事を、足でやるだけの話しです。
58523男:04/02/06 21:27
>>583
買った所で聞きませう
586ツール・ド・名無しさん:04/02/06 21:52
>>583
あほですか?
587568:04/02/06 21:52
>>575
ありがとうございます。確かに空気抵抗が少なくて楽チンです。

>ハンドルと違って幅が狭いのでとっさの回避やポジション変更が困難なばかりでなく
>ブレーキを握れません。
はい。なのでDHバーにブレーキレバーをつけようと思った次第です。
Vブレーキ用なら、DHバーの先っちょにつけるタイプのものもあるみたいなので、
DHポジションでもちゃんと減速できるなら良いんじゃなかろうか、と思ってました。

>周りの人間までもを危険にさらす恐れがるのでどうかやめてください。
ありがとうございます。公道では禁止という事で・・・。

>単なる背筋(というより全身の)不足です。
はい。筋肉ないです。お恥ずかしい限りです。

>それならばフラットハンドルのままステムで調整してハンドルを下げてみましょう。
>少しずつやれば体に急に負担をかけずにすみます。
なるほど。ありがとうございます。

>私はMTBですがロード並みに前傾してます。
す、凄い・・・
588ツール・ド・名無しさん:04/02/06 22:44
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2002/qsaero.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2003/spriter.html
この2つがあれば一応一つのブレーキに対して2つレバーを用意できる。
でもこれはトライアスロンとかのレース用。
DHポジションじゃ絶対に急回避や急ブレーキできないから、絶対やめれ。
DHバーを握るのは、減速しないときだけ。
減速することが想定されるなら絶対にDHバーを握ってはいけない。
質問です。
アルミのフレームの表面が光を当てると皺のようなかすかな凸凹が見えるのですが、
これは傷んでいるのでしょうか。
ちなみに店頭で同車種の新車を見たところ同様の皺はありませんでした。
590568:04/02/06 23:11
>>588
ありがとうございます。メカニカルブレーキ用ですね。
>減速することが想定されるなら絶対にDHバーを握ってはいけない。
了解です。
591ツール・ド・名無しさん:04/02/06 23:42
初歩的な質問ですが、先日チェーンが外れてしまい、その際チェーンの
一部分(1コマ)だけ少し変形してしまいました。そのせいか、リアの
変速が勝手に切り換わってしまい困っています。まだ、買ったばかりの
自転車なのでチェーンをまるまる交換するのはもったいないような
気がするのですが、チェーンカッターを使用すれば1コマだけ外したり、
交換したりする事は可能なのでしょうか?
詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。
>>591
チェーン切りのほうが高いのでおすすめしません
>>591
目に見えて変形してるチェーンに最近買ったもクソも無いと思う
>>591
 チェーンの増減は2コマ単位。
2コマ切ったら変速に問題出る可能性があるが、これは君の自転車しだいなので何とも言えない。
素直にチェーン買ってきて、余ったコマを保存しておくと吉。
595ツール・ド・名無しさん:04/02/07 00:09
>>592-593
アドバイスありがとうございます。
勉強をかねてチェーン交換しようと思います!
596ツール・ド・名無しさん:04/02/07 00:12
>>594
ありがとうございます。
とりあえず新しいチェーン買いに行きます!!
597ツール・ド・名無しさん:04/02/07 00:37
>>580
手掛りの一つとして読んでください。

仙台に「山口屋(現・シクロヤマグチ?)」という店があって
その昔、オリジナルブランドの自転車を販売していたそうです。
今は普通の自転車屋ですが・・・

もしかしたらその店の自転車ではないでしょうか?
598ツール・ド・名無しさん:04/02/07 01:31
599ツール・ド・名無しさん:04/02/07 02:15
通学用の自転車なんですけど
ゆるんだチェーンの直し方を教えてください
600ツール・ド・名無しさん:04/02/07 02:16
いそいで口で吸え
601ツール・ド・名無しさん:04/02/07 03:36
20cや23cのタイヤに、25cとか28c用のチューブを使うのは駄目ですか?
逆に25cに28cのタイヤに、23cや20c用のチューブを使うとか。
>>601
 チューブに推奨使用範囲が書かれているので、その範囲内の物を使って下さい。
一般的に大きすぎるチューブよりかは小さ目のほうが問題を起こしません。
603ツール・ド・名無しさん:04/02/07 04:03
ハブについてるクイックレバーの向きは(フレームに対して)右と左
どちら側から締めても構わないものでしょうか?
>>603
 別に何処とも干渉しなければどちらでもかまいません。
普通ディレーラーの無い側、
ディスクブレーキの場合はディスクの無い側にします。
605603:04/02/07 04:18
>>604
こんな時間にw早々のレスありがとうございます<(_ _)>
ディレイラーある方にしよっと。
606601:04/02/07 04:19
>>602
そうなんですか。ありがとうございます。
607るみタソ ◆RuMIa4l.QQ :04/02/07 04:25

从*・ 。.・从  >605-606 イイってイイって またいつでも相談に来なョ
608ツール・ド・名無しさん:04/02/07 04:28
タイヤの白い部分に黒っぽく油汚れがこびり付いてるんですけど
こういうのってどうやって清掃したらいいでしょうか?(ブラッシングしても取れない)
やっぱタイヤはゴム製品なだけにディグリーザーなんてかけちゃまずいっすよね?
中性洗剤
ママチャリですがサイクルコンピュータを付けてみました。
配線の取り付けのナイロンタイのはみ出した部分が気になるのですが
皆さんどう処理されていますか。はみ出した部分を短く切ると外して再
取り付けなんかの時に困ると思うんです。
適切な処理法と、他に見栄えの良い配線の取り付け方法があれば教
えて頂けませんか。
611ツール・ド・名無しさん:04/02/07 10:29
>>610
再利用できるタイプのタイでも俺は切るなぁ。
だって邪魔じゃん。
612ツール・ド・名無しさん:04/02/07 11:01
>>610
タイなんて使い捨てろ
613ツール・ド・名無しさん:04/02/07 11:37
schwinnのスレってないんですかね?
>>611-612
使い捨てってことですね。新しいのはホームセンターか何かで買って来ると。了解しました。
(根がケチなもので,再利用のことしか頭になかったもので愚問をアップしてしまいました)
>>613
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040778180/l50

スレッド一覧の画面を出してCtrl+Fを押すと検索できるから
スレ探すときはこの方法で。
616613:04/02/07 13:46
>>615
サンクスです。
発見しました!
617ツール・ド・名無しさん:04/02/07 14:53
タイヤを空で回しても、前ハブは音がしないのに
何故、後ろのハブは回転数が下がってくるとともに
カラカラと音がするのでしょうか?
618ツール・ド・名無しさん:04/02/07 14:56
>>617
ラチェットが入ってるから。
619617:04/02/07 15:02
>>618
ありがとうございます。
だんだん音が大きくなってる気がするんだけど問題ないでしょうか?
グリースが抜けたのかしら?
620ツール・ド・名無しさん:04/02/07 15:31
やけに抵抗が大きいとか、そういうんじゃなければ大丈夫だと思う。
ぶっ壊れたらフリー部分だけ交換できるよ。
621ツール・ド・名無しさん:04/02/07 16:06
質問失礼します。
身長が高いので28インチの自転車を自転車店で
進められたのですが、値段的に4,5万するので
ちと無理です。そこで予算2万以内で27インチ
のものを探しているのですがお勧めのものはありますか?
自分ではトラビス BCL27とかよさげなんですが…
622ツール・ド・名無しさん:04/02/07 16:51
MTBにカゴつけたら変ですか?
全然
624ツール・ド・名無しさん:04/02/07 17:07
>>622
自分でいいと思えばつければいいし、カコワルイと思ったらつけなければいい。

パパチャリって呼ばれるかもしれないが、(・ε・)キニシナイ!!
625ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:13
変速してもリアギアのいちばんロー側にチェーンが
乗らなくなってしまったのですが、どこを調節すれば治りますか?
626ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:15
サドルもギリギリ前にだしたし
ステム(ノーマル)もいっぱいまであげたのですが
まだハンドルが遠いです。どうしたらいいですか?
>>626
ステムを短いのに交換する
628ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:36
>>625
全体的にシフトダウンしにくい場合:
ディレイラーまたはシフターについているアジャストネジを半時計周りに回す。
ローだけ特に入らない場合:
ディレイラーにあるローリミット調整ネジを緩める。
629ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:38
>>628
そんなことは聞いてない
630ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:39
>>626
フレームサイズが合っていない、または極端なポジションを要求しているのだと思いますが
解決するためのパーツはあります。
その1
ステムハイライザー
その2
ステムに取り付ける、ハンドルの位置を前後にずらすパーツがあるので
それを使う。これだとかなり極端にハンドルバーを前後にオフセットできますが
見た目かなり奇妙です。
631ツール・ド・名無しさん :04/02/07 18:40
>>626
ノーマルステムは、結構安売りしてる所、多くないですか

ところで

ミニモニ。でブレーメンの音楽隊
主演 辻希美・他
2月7日(土)NHK教育19:00〜19:25
http://www.nhk.or.jp/ainouta/
∋oノハヽo∈
  ( ´D`)σお楽しみにねっ
ttp://non-stop.maxs.jp/up/source/tsuji1582.jpg
>>629
?
633ツール・ド・名無しさん:04/02/07 18:41
>>626
とりあえずなんちゃってアヘッドにすれば選択肢が増えていろいろ融通が利くよ。
634ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:50
>>633
なんちゃってアヘッド使用者から一言言わせてもらうと、あれ重くなるよ。すごく。
ノーマルステムに戻そうかとも思ってる。
635ツール・ド・名無しさん:04/02/07 20:52
>>634
まさか激重なNITTO製を使ってるんじゃ・・・?
あれはさすがに我慢できない重さだな。
636ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:24
>>635
ノーブランド品ですが、なにか?(藁)









お願いです、軽いメーカーのを教えてください・゚・(つД`)・゚・
637ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:29
>>636
Tranz-X軽いよ。安いよ。
耐久性が微妙なので舗装路専用にしたほうがいいと思うけど、
あれは軽い。だってアルミだもん。
638637:04/02/07 21:33
>>636
http://www.jdtranzx.com/product/stems8.htm
一番下。プロファイルのより軽い。
639ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:41
>>637-638
ありがとうございます。
んですが、毎日の通学ユース(舗装大荒れもあり)ですし、私自身の体重も結構重いので、
Tranz-Xのはちょっと遠慮な感じですね・・・
プロファイルのもそこそこ軽いんですか?
640ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:44
>>639
日東のよりは軽いかな。
641ツール・ド・名無しさん:04/02/07 21:45
>>640
たびたびサンクスです。
おそらく漏れの無名ブランドのやつは日東のものより重いと思われるので、
プロファイルのものに交換してみます。どうもありがとうございました。
642ツール・ド・名無しさん:04/02/08 00:17
ant☆resのADZE-MT1(カーボンハンドル)を購入しようと思っているのですが、いくつか疑問点が浮かんだので質問します。

1.アルミバーにカーボンをまきつけた感じ、という話を聞きましたが、やはり落車や締めすぎに対しては脆いのでしょうか?
2.よく「Y系の店はよくない」といいますが、どのような点でよくないのでしょうか?

製品そのものの評価については、「サイクルベース名無し」で確認済みです。
どなたか、答えられる方よろしくお願いいたします。
643ツール・ド・名無しさん:04/02/08 00:23
ノーマルステムを別のものに取り替えるときは
ブレーキやらハンドルやら全部取らないとできないですか?
644豚速:04/02/08 00:29
>>643
それはノーマルステムか否かの問題ではありません。
こんな感じのオープンタイプならブレーキ等外す必要はありません。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/ui-2.html
こんなのだと外す必要あり。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/ui-80.html
645と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/08 00:35
>>643
オープンタイプ(前が完全に開くやつ)ならとらなくてもできるけど、
そうじゃなきゃ取る必要ありますね。
ステムは先にフレームから外せば、片側外すだけでいけると思います。
(ワイヤーの取り回しによってはできないかも。)
ロードならこの際テープも変えちゃうってのもありです。
646643:04/02/08 00:41
ありがとうございます。
どうやら外す必要ありそうです。(ってか形状を見れば一目瞭然ですね)
ブレーキ類外さなくちゃならないなんて、めんどくさいなぁ。。
オープンとクローズのとでメリットデメリットはあるんでしょうか?
647と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/08 00:46
オープン:交換が楽
クローズ:見た目すっきり
じゃないかな。
648ツール・ド・名無しさん:04/02/08 00:49
8速→9速化についての質問です。

シフトレバー、ディレーラー、スプロケ、チェーンを9速対応にしたとして、
クランク(チェーンリング)も9速対応に変えなければダメですか? 
よろしくお願いします。
649豚速:04/02/08 00:51
>>646
今まさに貴方が直面してる問題がクローズの最大のデメリットw
メリットは見た目と重量かな、あと昔風のスタイルにこだわる人は
オープン好きじゃないみたい。
あまり大きなメリットは無いし、
いい機会だからオープンタイプに替えることをおすすめします
650ツール・ド・名無しさん:04/02/08 00:52
>>648
幅が微妙に違うので変えたほうがいいですよ。
まず、変速性能は確実に落ちます。
さらにチェーン音が明らかに異音といった感じになります。
私は38tの9s対応チェーンリングをアリヴィオクランクにつけて
使ってます。アウターもインナーも使わないので。
651豚速:04/02/08 00:56
>>648
とりあえず使えないことはない。
無論650氏の言うように支障は有るけど
金銭的な問題等でクランクセットはまた後でということなら
それでいいのでは無いかと思う。
>>650
ありがとうございます。
9速化の、クランク以外の部品だけなら予算の範囲内だったので
とりあえずやってみようかな、とも思ったのですが、異音は体に悪そうですね・・・

>>651
やってできないことはない、と聞いて嬉しく思ってます。
金がなく、クランクの予算計上で殆ど諦めてましたので。
さっそくやってみることにします。
653ツール・ド・名無しさん:04/02/08 01:27
なんで男は黙って長谷川商会なんですか?
>>648
 インナーチェーンリングも9速用にすればOK。
(私もそうしてる)
655654:04/02/08 01:39
あっこれロードのダブルの場合ね。
656ツール・ド・名無しさん:04/02/08 02:18
便乗質問なんですが

漏れも8S→9Sをしたいのですが
金銭的にすべてのパーツを一括変更出来ません。
クランク・F/Rディレイラー・スプロケ・チェーン・STIを
金額的に半々で2段階ぐらいに分けたいと思うのですが可能ですか?
可能ならできたらお勧めの組み合わせも教えて下さい。
当面フロント関係放置でも問題ないと思う
65854号 ◆UDvmn0MRSk :04/02/08 02:37
>>656
以下、ロードでフロントがダブルの場合です。

現在8Sのダブルレバーなら下記の3段階
@ チェーン、ディレーラ、スプロケ(右レバーはフリクション)
A STI右(リヤ)のみ
B (その気があれば)STI左(フロント)、クランク&チェーンリング

現在8SのSTIなら2段階
@ 上の@とAを同時に
A 上のB

でできます。MTBはよくわかりません。
リヤディレーラだけはデュラエースにしておきたいところ。
659656:04/02/08 03:04
>>657>>658
レスありがとうございます

実はMTBでSTIなんですが
658@をRDのみにしてBにFD・クランクでも大丈夫でしょうか?

出来れば負担を均等にしたいので
逆に、とりあえず8Sのままで先にクランク・F/RDを換えて、
あとから、チェーン・スプロケ・STI変更で9Sというのも可能でしょうか?
66054号 ◆UDvmn0MRSk :04/02/08 03:11
MTBは専門外なのでお答えできません。申し訳ない。
>>657がMTB乗りなら良いのですが。
661656:04/02/08 03:24
>>660
とんでもないです
657と合わせて財布に無理のないよう参考にさせて頂きます
メンゴ、657はロード糊でつ。
RDの引き代は8/9速で互換性があると聞いているので
>>659の2案目はできなくもなさそうだけど、どうなんだろう。
用途が街乗り程度なら多少の変速悪くてもどって事ないだろうし。

以上、無責任な発言でした
663ツール・ド・名無しさん:04/02/08 03:27
>>656
一括更新できるまで金を貯めてから一気にやるのが一番幸せになれる。
664ツール・ド・名無しさん:04/02/08 03:47
9s化の話が出てるので便乗質問。

現在3x8sでIGチェーンを使用しています。
165mmのクランクが欲しくてティアグラ・ダブルの購入を検討しているのですが、
IGチェーンでティアグラのチェーンリングを使うことはできるのでしょうか?
とりあえずアウターは使う予定が無いので、変速性能は無視で。
665656:04/02/08 03:52
>>662
皆さんのレスやあさひを参考に
とりあえずF/RDとクランクは注文してきます
(財布の中身がそれしかないw)

>>663
上記のパーツ交換して不具合があったら
すべて揃うまでしばらく封印します。

深夜にありがとうございました。
>>654
実は・・私のクランクは、リングをひとつひとつに
分割できないような安物なんです。・゚・(ノД`)・゚・
>>664
実用上問題は無いよ。
薄いギヤに幅の広いチェーンをかけるということなので。
変速も普通に出来るし。
気になるのなら今のクランクのチェーンリングを
移植して使うのもPDCが一緒ならば可能だし。
>>656
Truvativeのがついているやるならクランクは変えないでOKです。
サイトからマニュアルを見たら以下のような記述がありました。
「チェーンは8s・9sが使えます。9sを使用したときに最適な変速性能が発揮されます」
おそらくはDeoreクランクを8sチェーンで使っているような状態では無いかと思われます。

これを見て自分はクランクそのままで9s化しましたが特に問題はありませんよ。
ご参考までに
669ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:48
シュワルベマラソンって何ですか?
スターミーアーチャーってなんでスターミーアーチャーって言うんですか?
670ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:57
8Sと9Sのクランクの差はなんですか?
671ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:16
島野パーツのモデルチェンジの周期を教えてください
672ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:11
>>669
シュワルベという会社のマラソンというタイヤです。

>>670
クランクに9s対応の仕様変更はありません。
チェーンリングの幅が違うのです。
673664:04/02/08 22:45
>>667
なるほど、チェーンリングだとギア板の推奨よりも太いチェーンを使う場合には
あまり問題はないということですね。
ありがとうございました。
674ツール・ド・名無しさん:04/02/09 01:47
懐かしの高校入学時に買ってもらったママチャリが
川村自転車だったんですが、ググっても車椅子の会社
しか見つけることができません。
自転車の製造は止めてしまったということでしょうか?
それともつぶれてしまったのでしょうか?
675ツール・ド・名無しさん:04/02/09 02:06
カワムラサイクルでぐぐってみ
676ツール・ド・名無しさん:04/02/09 03:02
>>675
ググってみました。
1995年にグリーンヘルパー(株)が(株)カワムラサイクルを
買収し、車椅子専門の会社になってしまったということで
合っていますか?
もうカワムラサイクルの自転車は販売されていないので
しょうか?
ブリジストン、パナソニック、ミヤタ、丸石と肩を並べた
国内軽快車メーカーだったはずなのに…
そうだとしたら時の流れというものはあまりに残酷です。
カワシマサイクルサプライとして代理店してるぬ
678ツール・ド・名無しさん:04/02/09 14:34
MTB初心者スレとマルチになりますが、こっちでも質問させて下さい。
BlackSpierのチェーンデバイス(BB用)をISCGフレームに付けたのですが、
これって問題ないのですか?
取り付けできてればOK?
平日の昼間じゃめったにレスつかないから、気長に待ってれば? ちゃんと固定されていて、チェーンラインとか合ってればいいと思うけど。
680ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:21
2週間前にナチュラムでLG6000買ったんだけどさ
今日1000kmほどフルパワーで走った後、ちょっとおかしくなっちゃった
右のペダルが上にくるくらいの時に、あしになんか振動がくるんだよ、カチッってかんじで
音はしない、外傷も別に無いみたいなんだけど・・・・なんか思いつく原因ないですか?
68154号 ◆UDvmn0MRSk :04/02/10 00:25
>>680
クランクかBBがゆるんでるんじゃないのか?
682ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:35
>>681
レスありがとうございますです(  ´∀`)安物のロードなんですが、初めて買ったので
大切にしたいです。
ゆるんでるかもですね,,結構がたがたの道を長いこと通ってしまったので・・・〆てみますです
683ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:41
庭の無い人はどこで洗車してますか?
ベランダは狭いし。。。
684ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:43
>>683
河川敷でやってるよ
685O.G(個性派!):04/02/10 00:45
洗車場。
最近は寒いので、部屋に新聞紙とビニールシートを敷いてやってる。
686ツール・ド・名無しさん:04/02/10 00:54
レスありがとうございます。
風呂場の中で裸で初洗車をしたのですが。
デグリーザーの匂いと、ブラシでこするたびに飛びちる油汚れで
風呂場、体共に凄まじいことになってしまいました(;´Д⊂)

>>684
サイクリングロードで走り終えて洗車ってのもいいですね。
>>685
そうだ。洗車場がありましたね....._| ̄|○
ロード用FディレイラーをMTBのシフターで変速させたいのですが
調整で何とか変速するレベルにはなりますか。
無理
689ツール・ド・名無しさん:04/02/10 09:41
>>687
無理。引き幅が違うのでどうしてもガリガリなります。
>>680
1日中走っていたとしても平均時速40Km以上だよな。
初心者にしてはすごい。
691ツール・ド・名無しさん:04/02/10 13:12
>>690
すんまそん1000mだす
692ツール・ド・名無しさん:04/02/10 14:33
あげ
693ツール・ド・名無しさん:04/02/10 14:40
>>682
こっちに書いてたのか。気づかなかった。
締めるって道具持ってるの?

>>686
室内はきついよ、俺も中毒になりそうになったよ'`,、('∀`) '`,、
おれは駐車場か人の邪魔にならないように階段の踊り場。
ただ油汚れなどで下が真っ黒になるから見つからないとこか
怒られないところにしないと大変。
694ツール・ド・名無しさん:04/02/10 14:43
>687
フラットロード用の左(前)シフターにすれば良いんじゃない。
695ツール・ド・名無しさん:04/02/10 14:47
>693、686
下に新聞紙でもしいて外でやるのが良いよ。
裸で風呂場で本当にやる奴がいるとは驚きだ。
この前TVみてたら、相撲部屋のチャンコ番がふんどし一つで調理していたのも
驚いたがそれ以上と思ったぞ。
696ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:14
夏休み、自転車で遠出しようと思っています。
2週間くらいかけて行けるところまで。
持ち物など、一から教えて下さいませんか?
697ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:16
>>693
うほうほ、六角でクランクはずしたら、なんかガタガタのよくわからんのが出てきました・・・・
これホームセンターにうってますかね?
698ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:18
資金力によって大分変ると思う、後何に乗ってるかで積載量変わるだろうし。
泊まりはどうするのですか、野宿や無人駅で寝袋OKですか?
スペアのチューブ3本は欲しいところ。
699ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:20
>>696
ツーリング総合スレで聞いた方がイイかも。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071679811/l50
700ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:24
>>698自転車もこれからかおうと思っています。
野宿は大丈夫です。
資金は自転車を買うことをのぞいて
15万から20万くらいと思っています。

>>699 
ありがとうございます。そちらでも勉強してみます!!
701ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:29
>>700
そんなに使えるならハワイ旅行でもいきなさいよ
702ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:31
>>701あ・・・。まったくわからないんで、
おおめに・・と思ってたんですけど・・・。
703ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:33
>>702
あぁ2週間か・・・ごめんごめん
704702:04/02/10 15:36
いえいえ、自転車ってどこで買うんですか?
すいません、ほんとに初歩的で;
705ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:40
>>704
近くに専門店はないですか?通販はアフターケアーを考えると初心者のうちは
控えたほうがよさそうです...
706ツール・ド・名無しさん:04/02/10 15:44

   ______
  ./     |. ∧∧ __
 /. ||||||||||| | (*゚ー゚| / /|
 |____/ノ つ/Θ[〓[三((〓((::):)
  [ |X| ](   /(○[〓[三((〓((::):)
  [ |X| ] し⌒.  ‖./_
  |〓○〓/ ̄ ̄|¬○<>>
   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
707687:04/02/10 15:47
皆様レスサンクスです
>>688
残念・・・
>>689
無理すか(><)
>>694
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-r440-9.html
とかですね。シフター換えるか現状のままか・・
708ツール・ド・名無しさん:04/02/10 17:40
身長170cmで175mmクランク使用してます
問題ありませんか?
障害物に当らなければOK?
709ツール・ド・名無しさん:04/02/10 17:43
>>702
住んでる地域を言えば親切さんが教えてくれるとオモワレ。
710ツール・ド・名無しさん:04/02/10 17:45
>>708 
MTBですか?完成車についてきたのでしょうか?
自分のアメリカンMTBもそうだったのですが、一概に言えないが、
170mmくらいの方がいいかも。
脚の長さや体(関節)の柔軟性や、乗り方、好みにもよるので。
ロードなら替えた方がいいんじゃないかな、最終的には好みによると思うが。
711O.G(個性派!):04/02/10 18:06
>>708
MTBならそんなもんです。
ロードなら長すぎるかな?
どちらにしよお勧めは最大で170mmですね。
ただしケイデンス90rpm以上を維持できれば問題ないです。
712708:04/02/10 19:09
あっすいません、MTBです。
175しかなかったのですが、急いでいたのでしょうがなく買いました…
長距離走ると体に問題が出てくるのでしょうか?
>>712
乗ってて問題を感じなければ問題ない
714ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:23
>>697
どこまで作業進んでいるのか分からないよぉ('A`)
たぶんフィキシングボルトを取ったところかな?

それとこっちの方がレス付くかもしれませんね。
メンテナンスQandA13
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073672834/l50

メンテがんばって下さい。自分でするようになるともっと愛着沸きますよ。
>>712
身長÷10がクランク長の目安とされている、らしいけど
どーなのかね、実際。
716ツール・ド・名無しさん:04/02/10 23:30
脚に遠和感がなく、上体もサドル上で大きく揺れたりしなければ桶。
717ツール・ド・名無しさん:04/02/10 23:31
くらんくはまたしただ。でぶ
718ツール・ド・名無しさん:04/02/10 23:33
通勤ママチャリのクランク見たら152mmだった。
ロードは170mm、MTBは165mm、BMXは175mm。
違和感は無いなあ。
719ジュラ10:04/02/10 23:42
あー、そういやそうだった。
BMXは175mmだったよ。どうりでスンゲー疲れるはずだ。

長くしても疲れるだけで全然パワーは入らなかったわ。
回せないし。踏めないし。
いやでも登坂の立ち漕ぎで相当な低回転に
言及すれば力が入ったような気もする。
家の実用車も175mmだったなあ。

175mmのクランク試しに買おうかと思ったけどやめた。

172.5mmも駄目だったし、俺の足には本当に170mmが
どんぴしゃってことか。

やはりクランク長では無く、

1空力を高める。
2ハブの抵抗を低くする。
3タイアの抵抗を低くする。

この3つで平地スピードを挙げるか。
720ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:07
コンポーネントの〔105〕って何と読むのでしょうか?
721と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/11 00:14
どっかで同じ事を聞いてる人がいたんだけど、
どのスレだっけな…?
722ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:16
ってことで、マルチポストは死ね
723ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:16
>>720
ワンオーファイブ
724と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/11 00:19
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072300079/l50
ここだね。
「いちまるご」
だよ。
725674:04/02/11 00:19
>>677
ご教授ありがとうございました。
カワシマサイクルがまだ輪界に残っていることに安心し、
なじみのショップが取引先に載っていたことにも安心しました。
でも本当にスポーツ車に特化した会社になってしまったのですね。
町の古いママチャリ屋の看板には、まだ結構カワシマサイクル
の文字とマークが残っているのに…
シブカジ系だとマルゴーですね。
727ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:40
ドロップハンドルにWレバーつけようか
バーエンドコントローラーつけようか迷ってるのですが
それぞれの特徴とお勧めを教えて下さい。

728ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:41
パンク修理って車輪はずさなくてもできるもんなの?
729ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:42
エンドバーを下向きに着けるというのはアリでしょうか?
ドロップハンドルの利点をうまくまねられないかと思うんですけど、
MTBだと前加重が過ぎて前転しちまいますかね
730727:04/02/11 00:43
それと、フロントはシングルで変速はリアだけなんですが
STIはやめた方がいいでしょうかね…?
ちなみにSTIって何の略ですか?
>>728
できるっしょ。クイック付きなら
外した方がやりやすい場合も多いけど
732ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:47
>>730
シマノのサイトに書いてあるぞ
733と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/11 00:52
>>729
下に手が滑るとそのまま落ちるのでちょっと危険だと思いますが…。

>>730
片側だけSTIってのも通っぽくていいと思います。
シマノ トータル インテグレーション
Shimano Total Integration
です。
>>733
シマノトータルインテグレーションだったんか。大げさだな。
確かSPDはシマノペダリングダイナミクスだっけ?
日本人のネーミングセンスっぽくなくて笑った記憶あり。
735ツール・ド・名無しさん:04/02/11 01:49
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/a-bell-g.html
こういうベルってどうやって取り付けるのでしょうか?
輪っかがあるだけみたいだけなんですけど。。
736と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/11 01:57
>>735
アヘッドのスペーサー代わりに入れます。
…と書いてあるように見えますが…。
737と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/11 02:02
…そういう意味で書いてある、と言った方がいいですね。
738ツール・ド・名無しさん:04/02/11 02:49
ドロップにはSTIとバーコンとWレバーどれがいいですか?
739ツール・ド・名無しさん:04/02/11 02:51
ロードにXTRとかのMTB用のものってつけられるですか?
仮につけられるとして、うまく機能しますか?
なんでMTB用の方がワイドギアなんでしょうか?
740ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:01
>>738
STI

>>739
何をつけるか知らないけど、つくよ。
シマノの設計通りにつけてればちゃんと機能する。
ちょっと違ってても、どうにかなったりもする。

MTBで走る道のほうが路面の変化(道の状態、斜度、等々)が激しいから、
重いギヤからめちゃ軽いギヤまで必要。
741ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:24
ドロップにバーコンつける場合のブレーキレバーは
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r600.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r400.html
これらの選択しかないですか?
742739:04/02/11 03:26
>>740
レスありがとうございます。書き忘れました。
ロードにギアのワイドなXTRのディレイラーやXTのスプロケットつけられるのかなって思いまして。
743ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:27
>>740
なんでロードにはワイドなギアが用意されてないのでしょうか?
744738:04/02/11 03:30
>>740
ありがとうございます。
STIですか。STIって重いらしいですがその辺りどうなんでしょう?
通はWレバー使ってると聞いたことあるんですが何故でしょう?
745ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:31
STIって何の略でしょうか?
STIってデュアルコントロールレバーのことですよね?
746ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:37
>>745
S−今日も
T−ニコニコ
I−現金払い
ねむい
747ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:48
>>741
カンパでもサンツァーでもなんでもいい。
シフターとは関係ないから。

>>742
リヤは大抵動きますよ。
スプロケとディレーラーは(ロードorMTBで)そろえた方が性能がいいです。

>>743
必要ないって事と、
歯数差の少ない(ギヤがクロスしている)スプロケを使って、
回転数を一定に走ったほうがいいからです。
ロードで軽いギヤが欲しければ、前を小さくしたほうがいいです。

>>744
通というか、前はちょくちょく変速するわけではないので、
Wレバーにすることで軽量化したりします。
後はかなり大事なので、変速が楽なSTIの方がいいです。
重いといっても、手元で変速できるメリットは絶大です。

>>745
少し上のほうに書いてあります。
ロードで言えばSTI=デュアルコントロールレバーで差し支えないですが、
本当はSTI=デュアルコントロールレバーではありません。
748ツール・ド・名無しさん:04/02/11 03:55
>>744
というか、前後STIが基本です。
絶対的に楽です。
749O.G(個性派!):04/02/11 03:59
750ツール・ド・名無しさん:04/02/11 04:04
つか自分で調べたり考えたりしてから聞いてるか?

〜って何? 〜って何の略? なんて検索すりゃすぐ出てくる。

〜と〜どっちが(どれが)いいですか? って用途も書いてねえのにわかるわけねえだろ。

ちったあ頭使え。
751ツール・ド・名無しさん:04/02/11 04:11
レス返したところで返事しない奴もいるし。
マルチしといて片方にしか返事しない奴もいるし。

礼を言えとは言わないが、
わかったとかここがわからないとかなんとか言わねえと、
限られた情報で考えて答えた方も問題が解決できたかどうかわからない。
後味が悪くて仕方が無い。
掲示板でレスを返してくるのは人間だぞ。
752ツール・ド・名無しさん:04/02/11 05:46
突然で済みません。
http://www.do-syospo.or.jp/photo/img/39cycling.jpg
(こんな高原で乗るようなイメージの??)
タンデム用自転車を数日レンタルしたいのですが
東京都内(出来るだけ都心部)で
どこかレンタルしているような所はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
753ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/02/11 05:51
たしか東京だと敷地内でしかタソデムには乗れないぬ>法律上
754752:04/02/11 05:51
付記

公園などのサイクリングコースで
レンタルしていたという情報でもかまいません。
よろしくお願いします。
755752:04/02/11 05:53
>>753
映画の撮影で室内だけです。
756752:04/02/11 05:55
しかしまあ町中で見かけないわけですねw
>>752
皇居前広場で毎週日曜日に無料自転車レンタルをやってたけど、
そこではタンデム車も乗れたよ。いまもやってるのかなぁ。

一応、主催者のホームページがこれ。
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/cycling/ps1.html
758ツール・ド・名無しさん:04/02/11 06:03
自転車を身体の一部みたいに自由自在に操って、すごく険しい山とか登ったり下ったりするスポーツありますよね。
あの選手の方って、体脂肪率5%きってる人もいるって本当ですか?
板違い、スレ違いだったらすみません。
759752:04/02/11 06:52
>>757
ありがとうございます。
さっそく連絡とってみます。
>>758
 トライアルの事ですかね?
バランスと瞬発が重要なスポーツですから、体脂肪率がそれほど重視されるとは思えないのですが・・
(有薗君もそんなにメチャ低そうじゃないしw)
私見ですが体脂肪率が最も響きそうなスポーツは、マラソンじゃないでしょうか。(体重はそのまま体へのダメージになります)
ロードレース特にヒルクライムも結構重視されます、プロだと6・7%が普通ですから。
761ツール・ド・名無しさん:04/02/11 12:14
体脂肪率が効くスポーツならロッククライミングが一番じゃないかな。
23区内で自転車がいっぱい展示してあるところってありますか?
リアルあさひならママチャリがたくさん置いてありますよ。
砲弾型のセンサーライトが売ってるお店ってありますか?
できれば通販ができるところがいいです
765ツール・ド・名無しさん:04/02/11 13:34
前をとても明るく照らす自転車用のライトを教えて下さい
>>750-751
そんな風に思うなら答えるなよ案本単┐(´ー`)┌
>>765
これなどはかなり明るいと思われます
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/abs30.html
フラットバーロードのメンテをしたいんですけど
この手のメンテナンス教本はMTB用のを参考にしても問題ないですかね?
ロードバイク用の教本が大型書店にも置いてないもので・・・。
769石井 康幸:04/02/11 17:22
君はインターネットって何だろう?
>>768
 いいんでない、基本はそう変わらないし。
771ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:21
>>764
シマノからオートスイッチユニットが出てるから
あとはお好みのライトと繋ぐが良し
http://www.shimano-europe.com/cycling/catalogue/content_prodx.phtml?pid=10717&psid=10499

こんな感じ
http://www.bidders.co.jp/item/17052177
フラットバーロードだとブレーキが・・・
773ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:40
ブレーキだけはシマノのサイトにある説明書見ながら
やればいいんじゃねーの。
774ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:44
固着防止のためネジにはグリスを塗るべしと聞きますが、
緩み止めをつけるようなネジにもグリスを塗るべきなのでしょうか?
たとえばXブレーキの台座への固定ボルトなどです。
775ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:49
緩み止めつけるようなところはグリス塗るべきじゃないよ。
アームがスムーズに動くように、Vの軸には塗るべきだがネジ部は駄目。
776774:04/02/11 19:02
775さん、承知しました。ありがとうございました。
 というか緩み止めの塗ってあるボルトにはグリス塗る必要はない。
778768:04/02/11 19:08
ありがとうございます。
解らない部分は素直に自転車屋にもっていくことにします。
779ツール・ド・名無しさん:04/02/11 21:25
フロントディレーラーで「8段対応」とか「9段対応」とかありますが、
それをリア7段のものに使用することはできないのでしょうか?
780ツール・ド・名無しさん:04/02/11 21:27
調整でカバー出来る。
781774:04/02/11 22:33
777さん、わかりました、安心してそのまま締めます。ありがとうございました。
>>762
定番だけど、新宿のジョーカーへどうぞ。
http://www.jitensya.co.jp/joker.html
CRS3を買ったんだがこれの場合は整備の本を買うときはMTB用でいいのかな?
784豚速:04/02/12 00:14
>>783
OK、VブレーキだからMTB用がいいよ。
785ツール・ド・名無しさん:04/02/12 01:18
フロントはシングルなんだけど
STI付ける場合、左だけ同じ形状のブレーキレバーってのはあるんでしょうか?
786ツール・ド・名無しさん:04/02/12 01:21
一青窈の読み方を教えて下さい
いち、あお、・・・ニホンゴムヅカシイネ
>>787
カーロスリベラ降臨!(゚∀゚)
789ツール・ド・名無しさん:04/02/12 01:25
ドロップについてるバーコンの操作の仕方を教えて下さい。
>784
ありがと。明日本屋行って買ってきます。
791と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/12 01:39
>>785
カンパならあるけど、シマノにはないです。
>>785
 普通はエアロレバー付けるけど、どうしても同じにしたいならSTI付けてもいいんじゃない、フロントはシフトワイヤ無しになるけど。
ワイヤの取り回しも左右同じにしたいというなら・・・ああ付ければいいさ好きなように。
793785:04/02/12 09:20
>>791-792
レスありがとうございまっす。
ほぅほうぅ、カンパニョ〜ロにはそういう都合のいいものがあるんですね。
ところでエアロレバーとはどのやうな代物でございましょう?
794O.G(個性派!):04/02/12 09:39
>>789
最初から付いてたの?
マニアックな中古車買ってんね。
使い方はレバーを動かすだけです。
左がフロントで、上にやればアウター。
右がリアで、下にやればトップ。
795O.G(個性派!):04/02/12 09:46
あ、カンパのヤツなら、右のレバーの根元よりの所にポッチが付いてて、
それをひねるとワイヤーの張りの細かな調整が出来マスル。
>>793
 普通のブレーキレバーの事、シマノだとBL-R600だっけ。
昔のフーデットレバー(上からワイヤ出てる奴)に対して、ワイヤ内臓のをアロレバーと言った。
797ツール・ド・名無しさん:04/02/12 10:59
マウンテンバイクにロードのスプロケは使用可でしょうか?
798豚速:04/02/12 11:08
>>797
可能です。
以下のような理由で変速性能が100%発揮できるとは限りませんが、
ほとんど問題はありません。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/slant.html
799ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:13
ありがとうございます。
800ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:30
こんにちは。
夏休みに女の子5人プラス男の子1人で
東京から四国までいきたいと思っています。
経験者はいません。自転車もまだ買ってない状態です。
自転車雑誌を読んでも用語ばっかりでよく分からないんです。
これだけはっていうのがあったら教えてほしいです。
資金は17万を予定しています。(自転車別で)
801豚速:04/02/12 11:39
>>800
こちらのスレで改めて聞くのがいいと思います。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071679811/
ちょうど
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071679811/336
で似た質問が出てます。
そこでもレスされていますが旅のスタイル等をある程度
言わないとレスがあまりつかないと思います。
802ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:41
>>800
初心者で東京から四国へ逝くの?
子供連れで?
そりゃ無謀でしょ…
803ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:41
>>800
すいません!!!!!
その男が羨ましいです!!!!!!!1!!!!!!1111
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」sdgz!!!!

夏休みまでまで時間がたっぷりあるね、準備万端で行きなされ。
いきなり長距離を走るとけっこうぐったりするものなので、
春くらいから自転車に乗り始めて、体力つけて、実際にトラブル対策(パンク修理とか)を覚えとくの吉です。
それと自転車以外にもけっこう金がかかりますよ。

ツーリングだったら特に。。
ツーリングだったらこの板にも一杯スレが立ってるのでそこに目を通しとくのもいいです。
あ、そこで聞く方がいいかもしれないですよ。

これだけはというのは、自転車だけは早め買って乗りまくることです。
804ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:43
>>800
混じれ酢いたします。

・ケミカル一式 ・フロア/携帯ポンプ ・携帯ツール
・パンク修理用パッチ ・予備チューブ(積載量に余裕があれば予備タイヤも)
・サングラス ・ヘルメット ・グローブ(この3つはどうしてもいいものをそろえてください)
・ウェア一式(少なくともパッド入りのインナーは必須。途中で嫌になりたくなければ。)
・ライト(リアのフラッシャーもあったほうがいいですよ)

より楽、快適に走りたい場合は
・ビンディングペダルとシューズ(個人的には必須)

その他はほかの方どうぞ。
805ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:47
ありがとうございます!!
東京から四国まで自転車で行く?
未経験者?女が五人で男が一人?

太公望の臭いがプンプンするが初心者スレだからマジレス。

どこに泊まるんだ?ホテルか?野宿も可能か?
17万は一人頭か?総額か?
その男は見た目怖そうか?実際ケンカ強いか?
女の子の運動歴は?
期間はどれぐらい取れる?

これらに回答をお願いします。
807ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:51
>>696の場合とは偉い違いだ・・・
808ツール・ド・名無しさん:04/02/12 11:52
女は有利にできているのです。
そりゃそうだろうw
夏に自転車を買ってすぐに東京−下関を往復した俺が持っていったのは
・携帯ポンプ
・携帯ツール
・予備チューブ
・ライト
・寝袋
・テント

だけ。
服装はスポーツ用品店で売ってるジョギング用のクールマックスTシャツ
(これは必須だと思った)に短パン。
ちなみにマターリ歩道走行で期間は1ヶ月。
夜は川原なんかにテントを張って食事はコンビニや食堂。
金は自転車抜きで10万くらいかかった。

女性の旅なら宿かキャンプ場に泊まった方がいいと思う。

811ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:01
おまいら釣られすぎw
釣りじゃないにしても簡単に答え出せる質問じゃねーんだから
ツーリングスレにでも誘導しろよ
812ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:28
MTBのハンドルバーにフラットとライザーってありますが
高速で車道走行するならどれがいいですか?
813ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:30
ロードレーサー。
814豚速:04/02/12 12:31
>>812
フラットの方がより前傾姿勢になるので適しています。
ライザーバーはダウンヒルなどで前傾にならないように用いられます。
815ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:36
>>814
ライザーバーしかないのでスペーサー抜いて下げます。
後で適当にフラットバー買ってきます。
何かフラットバーでお薦めはありますか?
予算上限3000円です。
816豚速:04/02/12 12:49
>>815
おすすめがあるほど沢山の製品を試したことはないけど、
自分はこれを使って満足しています。
http://www.eastwood.co.jp/product/easton/bar/ea50_xc.html

カーボン製とかになると振動吸収の面で快適らしいけど
結構高価になってしまいます。
817ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:50
>>815
その予算内で普通に買えば問題無し。
お薦めは、特になし、ステムの規格に合ったものにするように。
カーボンバーなんかがロングライドにむいてるようだが、金額内に納まるのは
アルミ芯入りだけで効果期待できないからアルミの好きなの買えば。
818ツール・ド・名無しさん:04/02/12 12:54
ありがとうございます。
平日は舗装路走行で休日は山といった感じなんですが、
その度に交換しても大丈夫でしょうか? 
見てる感じだとバーだけポンポン交換する人は見受けられないし
安全面からも脱着を繰り返すのは控えた方がいいですか?
>>800
「新・自転車漂流講座」 のぐちやすお著 山海堂

実用的な知識が満載でオススメの本です。 この人はいっぱいツーリングの本を書いていますよ。
バーを逐一交換するの?
シフターとかいちいちはずして付け替えるのめんどくさいでしょう。
グリップもはずさなきゃいけないだろうし。
821ツール・ド・名無しさん:04/02/12 13:06
バーの話しついでに
ライザーバーにエンドバーつけるのってかなりはじゅい?
M字開脚みたいではじゅい
823PAX:04/02/12 13:11
どんな質問でも完璧な答えをしてやろう。
さあかかってこい!
824ツール・ド・名無しさん:04/02/12 13:12
割とはじゅい。物理的にカコワルイ。
というかライザー+バーエンドを激坂で使うと
フロント浮きやすく思われ。
825ツール・ド・名無しさん:04/02/12 13:14
今すぐ外して片付けます
826ツール・ド・名無しさん:04/02/12 13:15
>800
夜は6Pですか?
それとも5人をローテーション?
827ツール・ド・名無しさん:04/02/12 14:57
>>821
素人っぽくて好感が持てる。
ライザーバーがあなたにあったポジション出してくれているなら824の指摘は
的外れ。
レース用なら格好悪いが、街海苔やロングライドには良いんじゃないかな。
オラもライザバにエンドバ付けてたよ
フレムサイズが小さめだたんで
シトポストが30センチ以上出てて
フラバだと遠かったのよ
急角度のステムだとカコワルイし
チャリ買い換える金は無いしで
しょうがなかったのよ
おまけにポジション増やせるってんで
すっげ曲線で全長20センチ位のエンドバだた
なんかクワガタみたいだたよw
自転車乗りのマナーというかルールについてですが、左右折するときの腕を上げての
方向指示は今でも行われてますか。昔々は律儀にやってたもんですが、今は合図する
人を見たことが無いんです。皆さんどうされてます?
最近買った自転車の取説には書いてあるんですがね。

830ツール・ド・名無しさん:04/02/12 23:27
ママチャリでやると恥ずかしい上に危ないけど
ロードなどでツーリングする人は車道走行が当たり前だから絶対必要ですよ。
自転車運転時の左・右折の合図を腕でやる方法がありますが、あれをちゃんとやったら
他の自転車・自動車などはに左・右折の合図と受け取って貰えるんでしょうか。
町を走っていてもあまり見たことがないんです。皆さんどうされてます?
829,831同一内容のかきこすみません。829の書込失敗したように思えたんで
書き直して831をアップしてしまいました。
833ツール・ド・名無しさん:04/02/12 23:30
>>831
相手が見ても理解できなさそうな人だったら、腕+指差しすれば大丈夫だと思う。
当方ドロヨケ付クロスで、イパーン人がみたらママチャリと見間違えるような自転車だが、
恥ずかしげもなくやっとります。
少々恥ずかしくても安全のためですし、慣れればなんともないですよ。
834ツール・ド・名無しさん:04/02/12 23:36
>>811
こういう時は釣られた方が楽しいんだよw
>>829
 手信号は>>830の言うとおり車道を安全に走るのには欠かせない。
(特に複数台で走る時、車に対しても後続に対しても)
でも小学校の時習ったのとはチョット違う、もっと直截的。
こっちへ曲がる(方向指示、ひじを曲げるなんてやらない)、チョット待て(手のひらを見せて押し留める)、
はみ出すな左寄れ(腕を振る)、止まるよ(後ろでグーパー)てな感じ。
836ツール・ド・名無しさん:04/02/13 03:26
右折で右手を横に出すのは使うけど、左折で右手を肘の上から曲げるのは
やらないねぇ。あんな手信号じゃ感覚的にこっちの意図が伝わりにくいし
そもそも左折する時に合図が必要かという疑問が付きまとう… 
クルマがいる時は基本的に2段階右折してるんだけど、
手信号要るのかな…。
「止まる」も出した方がいいのかな…。
838ツール・ド・名無しさん:04/02/13 05:00
泥除けを付けた方が良い状況をいくつか教えて下さい。
自転車でうんこ踏んだとき。
雨上がりとか
晴れた日でも安心できない
水を撒いてる場合がある
気付かずツッコムと
背中に・・・