初心者用質問スレ その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。

ほとんどの車種(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)においてスレが独立しています(リンク先>>2-5)。
車種が決まった質問などはそちらでした方がいい場合もあるのでまず参照してみましょう。
メンテナンス・サイズ選び等に付いての質問も専用スレ・関連リンクがあります(リンク先>>3-8)。マ ルチポスト はやめましょう。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげませう。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-8あたりに。
2ツール・ド・名無しさん:03/01/01 20:24
>>1
5ツール・ド・名無しさん:03/01/01 20:38
>>1
6ツール・ド・名無しさん:03/01/01 20:45
おつかれっす。
リンクはっときました
7ツール・ド・名無しさん:03/01/01 20:46
関連スレは?
8ツール・ド・名無しさん:03/01/01 20:48
MTB初心者質問用スレ 13台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039893134/l50
ロード質問スレ Stage9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038132713/
クロスバイク専門スレッド Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032972229/l50
シクロクロス車
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1001173029/l50
【ハンドル】フラットバーロード2【違うだけ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033539903/l50
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/l50
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/l50
小径車&折りたたみ車 総合Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037807570/
★リカンベント★part9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037096780/l50
ママチャリ総合スレ その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072460/l50
ルック車(悪路走行禁止・MTBもどき)総合スレ6台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039401463/l50
電動自転車どれがいい?その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033205240/l50
9ツール・ド・名無しさん:03/01/01 20:48
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(6)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036255488/l50
MTBのサイズ選びについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021570672/l50
ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/l50

<関連スレ>
初めて買うMTB(マウンテンバイク) Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030204784/l50
初めて買うロード、どんなのがいいかな? Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034664594/l50
40000円以内でおすすめのクロスバイク教えて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024139702/
10万以内で買うベストなクロスバイクはどれだ!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024147691/
初心者じゃない人のための質問スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015313817/l50
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/l50
【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039459429/
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/
(サイクルベース名無し氏のサイトは http://www3.to/cb-nanashi/
10ツール・ド・名無しさん:03/01/01 21:27
10?
ロード初心者質問スレ Stage10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040482254/
12ツール・ド・名無しさん:03/01/01 23:16
 
13ツール・ド・名無しさん:03/01/01 23:30
今乗っているのには700C-38のタイヤがついているのですが、
もう少し細いタイヤをつけたいと思っています。どの程度まで
のタイヤをつけることが出来るでしょうか?
できれば28程度まで履けるといいのですか。
14O.G:03/01/02 00:01
リム次第ですね。
でも、28cまでなら問題ないと思う。
1513:03/01/02 00:04
>>14
大丈夫ですか。ありがとうございます。
自分でも、もう少し調べてみます。
16シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/02 02:24
>>15
なんて言う名前のリムか分かれば詳しく調べやすい。

分からないなら面倒だけどタイヤ外してリム幅を定規でミリ単位で正確に測るという方法もある。
リム幅の数値さえ分かればアドバイスしやすい。
1713:03/01/02 07:21
>>16
メーカーはGTですが、なんせ安物なのでリムに特別に
名前はないみたいです。ネット上のカタログには
「リム アロイ シルバーアルマイト 700c 」とだけ記載がありました。
18ツール・ド・名無しさん:03/01/02 21:32
 
>>17
リム自体に「ARAYA700c」とか書かれてない?
20ツール・ド・名無しさん:03/01/03 02:10
ついにクロスバイクを買ったのですが(TRー1)
噂どうり?お尻がかなり痛かったです。
スペシャライズドのBGコンフォートというのが値段も手ごろで良い
ようなのですが、間違いはないでしょうか?他におすすめとかありますか?
21ツール・ド・名無しさん:03/01/03 02:15
>>20
自転車買ったばっかりならサドルがヘタって痛く無くなるかもしんまいから、
もうちょっと我慢してみてもイイかもよ。
22と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/03 02:17
>>20
痛みってのは慣れもあるからねぇ…。
ドカッと座りっぱなしじゃないよね?
多少の段差でも、少し腰を浮かせた方がいいよ。

サドルも、人によって評価が分かれるから、
自分で乗ってみない限りわかんないし。
取りあえずゲル入りのは、快適性を謳ってるのが多いね。
23ツール・ド・名無しさん:03/01/03 02:28
漏れは、お尻の筋肉がとても強くなった気がします。
クロスだからレーパソなぞ履く必要が無いと言うことかもしれませんが。
24ツール・ド・名無しさん:03/01/03 02:49
BGコンフォートを使っているが、これならレーパンを履かなくても
100Kmぐらい走っても痛くならないですね。
値段が手ごろと思うのなら、試してみてたら。
25ツール・ド・名無しさん:03/01/03 02:54
>24
BGシリーズは人によって評価が極端だし、初っ端に勧めるのはどうかと。
無難にセライタリアのフライトチタン、サンマルコのエラプロでは?。
高めだけど。
他はオクタビアゲル(約5千円)かな。

@@@@サドルはどぎゃん?パート2@@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032009728/
26ツール・ド・名無しさん:03/01/03 07:12
>> 21-24 さん レスどうもです。
そうですね、まだ一日だけなのでもう少し様子みてみます。
オクタビアというのも良いみたいですね。

でもやっぱりクロスバイクはママチャリとは違いました。
お尻さえ痛くなくなればもうどこでも行っちゃうぞって感じになりそうです。

27ツール・ド・名無しさん:03/01/03 08:08
現在17インチのフレームで350mmのシートピラーをリミットから1〜2cmほど出た状態で使用しています
ショップの店員からピラーをリミットから出しすぎるとフレームが割れる事があると言われたのですが
コレくらいだと微妙なラインだとも言われました・・・
本当の所はどうなんでしょうか?
教えてください
微妙なんじゃない?
>>27
リミットはメーカーが決めるもんで、
あんたが決めるもんじゃない。
30ツール・ド・名無しさん:03/01/03 08:56
トップチューブに被ってれば大丈夫じゃない?
31ツール・ド・名無しさん:03/01/03 09:25
ピラーはカットしていなければその程度なら大丈夫じゃない?
32ツール・ド・名無しさん:03/01/03 09:45
なんにしろ、出すぎはカコワルイ。
フレーム買いましょ。
33ツール・ド・名無しさん:03/01/03 09:53
茂呂のようにドバッとピラー出して乗るのカッコいいと思うけどな。
34ツール・ド・名無しさん:03/01/03 10:05
shimanoのフライトデッキってこの板覗いててもほとんど書き込みを
見たことないような気がするのですが、CATEYEのに比べて使い勝手は
どうなんでしょう?
35ツール・ド・名無しさん:03/01/03 10:06
フライトデッキを知ったら寝込めは使えない罠
36ツール・ド・名無しさん:03/01/03 10:08
フライトデッキはCATEYEに比べてどの辺がいいんですか?
37ツール・ド・名無しさん:03/01/03 10:09
使えばわかるさ!
38ツール・ド・名無しさん:03/01/03 13:09
自転車のギアの外径って、どうやって計算したらいいんでしょうか?
普通の歯車なら、(歯数+2)×モジュールなんですけど。。
39シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/03 13:13
>>38
その計算が一体何に必要なのかと・・・
>>38
ぜひ教えて欲しい、なぜそんなことを知りたいのか
41O.G:03/01/03 13:32
ギヤを自作するとか?
42ツール・ド・名無しさん:03/01/03 13:33
>>27
気になるんだったら、メーカー推奨外のことはやらないが吉かと。
27です
取りあえず今まで乗っていて異常がなさそうなのでこのままで逝ってみることにしました
ありがとうございました
44ツール・ド・名無しさん:03/01/03 14:58
アサヒって
今日からやってますか?
45シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/03 15:00
>>44
電話しれ
店舗によって違うっしょ。
46ツール・ド・名無しさん:03/01/03 15:01
47ツール・ド・名無しさん:03/01/03 15:19
海外旅行いくようなスーツケースとかに
ロードやMTBとかって入りますでしょうか
48シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/03 15:22
>>47
経験上、「俺のサムソナイトには入らなかった」

入るでかい奴もあるんかなあ。
普通のフレームだと「リアエンドーヘッドチューブ」で1mあるし、
これだけ対角線であるケースってそう無いんじゃないかなあ。
49みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/03 15:30
>>47
スカイケースてなあるが。。。。
ttp://iwai.jp.org/s/s12.html
もしくはアッパークラスならそのまんま機内持込可w
50シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/03 15:33
\39,800 かあ

思ったより安いね。
5147:03/01/03 15:37
やっぱきびしいですかね
飛行機で自転車を運ぶとひどく取り扱われるって
聞いたんでハードタイプのもでスーツケースとかで応用できないかなと
思ったんですが
ロードまだ持ってないんでサイズがわからなくて質問してみました
ありがとうございました
52シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/03 15:46
>>51
1.フライデーとか飛行機に乗せること考えたロードもどきを買う
2.みだらさんの紹介してくれた専用ケース買う

どっちかしかないですな。
53ツール・ド・名無しさん:03/01/03 15:58
トランポスレで同様の質問したんですがスレが止まってるみたいなので
こちらで質問します

ワゴンR等の軽ワゴン等でリアシートを前に倒してフラットにして
ロードの前輪はずしただけでまっすぐつめるでしょうか
斜めとかにしないと入らないでしょうか
また横向きにしてつめるでしょうか
54ツール・ド・名無しさん:03/01/03 16:21
ミノウラのリペアスタンド買おうと思いますが、
油圧式のやつとアルミ製のやつ、どちらが良いですか?
ロード7kg、MTB12kgあります。
55ツール・ド・名無しさん:03/01/03 16:32
>>53
やってみろよw
56ツール・ド・名無しさん:03/01/03 16:50
>>53
旧いワゴンRに関して言えば
よっぽど大きいサイズじゃなければ真っ直ぐ入るよ。
但し、フロント座席を前にずらしヘッドレスト外してその上に
ドロップのせる必要あるけど。

5738:03/01/03 17:44
アウター外してバッシュガード付けたいんだけど、アウターがなくなる分、
センターを32Tから36Tに変えようと思ってて、それにあわせてガードを
オーダメイドで作ってもらおうかと思ってるんです。
とりあえず見積もりを出してもらうのに、図面描こうとしてるんですが、
現在36Tのギアが手元にないので、外径がいくらになるのか計算したいのです。


というわけで、計算方法を知っている方は是非教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

知らない人はちょっかいださなくていいです(ボソッ)
58ツール・ド・名無しさん:03/01/03 17:45
5940:03/01/03 17:54
>>57
最後の一行は余分である 謝れ。

はじめから57の説明をすれば36Tリングを持っている人が
何センチだねーとレスつけてくれてお仕舞いだろうに
計算などせずともな
6038:03/01/03 17:55
思わず余分な1行を書いてしまいました。ごめんなさい。
61ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:17
初心者じゃないジャン
6238:03/01/03 18:23
MTB暦、ほんの2ヶ月の初心者です。
MTB初心者スレに書こうかと思ったのですが、歯の大きさはロードもMTBも同じだろうと
思ったので、ここで質問させていただきました。
63ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:24
>>61
ネット初心者、もしくは人間初心者だからいいのだw
64ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:24
ディスクブレーキ仕様のスポークの組み方は、通常何組が妥当なのでしょうか?
お願いします。
65ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:26
イタリアン組は御法度らしい。
66蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 18:27
レースフェースのバッシュリングなら36がギリギリ付いたよ。
6764:03/01/03 18:31
>蔵臼さん!!
スポークの組み方は何が適切なのでしょう?
ご指名ですみません。とても信頼している方なもので。
68ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:34
69蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 18:35
>>64
なんか恥ずかしいな・・・

フロントは逆イタリアンで組んで
リヤはフリー側がイタリアンで
ローター側が逆イタリアンで組みます
70ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:37
リアって、フリー側と逆側で組み方かえるのって、どういう意味があるのでしょうか?
71蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 18:38
>>70
フロントと違い片方に漕いだトルクが掛かるから左右別の組み方なんだよ
72うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/03 18:40
イタリアン、逆イタリアンってのは、ハブのフランジのどっちから出たスポークが
前に行くかとか後ろに行くかって違いだっけ?
7364:03/01/03 18:40
>>68さん
ありがとうございます! 判りやすいサイトです!

>>蔵臼さん
助かりました! 全てイタリアンで組んじゃうところでした。
私、初めて自分組みにチャレンジしようと思って、
ハブ、スポーク、リムなど、部品だけ買ってきてしまったもので。
しかも36H。32Hが紹介されているサイトは見つけたんですが、
36Hの組み方が今だ見つかっておりません。ピーンチ!
74ツール・ド・名無しさん:03/01/03 18:41
でもハブは左右つながってるから、左右どっちにもほとんどおなじトルクがかかるように思うんだけど、、
それともハブってそんなにねじれるものなのかな。
75うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/03 18:44
>74
俺も何回か組んでるけどその辺の違いが乗ってもわからないんですよw
気になるよね?
76蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 18:46
>>73
36Hは8本取りで組むのがお勧めです。
*ちなみに32Hは6本です

>>74
トルクが掛かるってのはスポークに掛かるって事ね・・・
う〜ん、文で説明するの難しいw
7764:03/01/03 18:52
>>76の蔵臼さん
怒らないで聞いてください。
>36Hは8本取りで組むのがお勧めです。
>*ちなみに32Hは6本です
ってなんですか???????
8の倍数だと16、24、32、40となり、36Hには当て嵌まらない、
というか割り切れないですよね?????
78うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/03 18:58
交差して隣り合う二本のスポークが、中四本だと六本取り、中六本だと八本取りです

どこかのサイトで画像見ながらやってみるといいですよ。
元の車輪やその辺の自転車見るとどうなってるのかわかりやすいですよ。
79蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 19:00
>>77
まあ、そんな難しく考えないで↓をみてちょ
http://homepage1.nifty.com/kadooka/bicycle/compatibility/wheel/wheelvariation.html
8064:03/01/03 19:09
>>78さん
ぐげげ・・・。素人なもので難解。でも親切にありがとうございます。
>>79の蔵臼さん
難しそうですね・・・。なんか知恵の輪みたい・・・。
正直ウンコ出そうになりました。それくらい複雑。
私、スラバイを組もうとの妄想から、以前にも蔵臼さんに質問しておりまして
それで「トラで相当なことをやっても簡単に壊れない。重いけどお奨め」
と言われていたマビック521の36Hを買ってきた次第です。
知識不足とは悲しいものです。ここに全ての物資があるのに組めない・・・。
情けないっす。。。。。。。。。
81蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 19:15
64さん、
負けるな!がんがってくり〜
82ツール・ド・名無しさん:03/01/03 19:16
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
8354号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/03 19:19
>>70、74、75
キシリウムSSCはスプロケ側がラジアル組みなんですよ。
見た目になんとな〜く気になります。
84うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/03 19:19
>64さん
見やすいよ

http://www.u-rinkan.com/wheel.htm
85蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 19:21
ダブルクロスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
86うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/03 19:22
ジョー対力石のときはトリプルクロスまで逝ったぞ〜
8753:03/01/03 19:24
ありがとうございました
8864:03/01/03 19:26
>>81の蔵臼さん
頑張ってみます!
というのも、これからMTBを趣味にして行こうと思い立った途端、
メカも知らずに全てショップ任せというのも「趣味」と言うにはチョット恥ずかしいと思いまして、
メカにも詳しくなろう。そう決めたんです。だから、少しでも前進しなくちゃ。
そんな思いで、蔵臼さんの指導のもと、適切なホイールパーツのアドバイスを頂き、
(と言ってもステルスのハブは高価で買えませんでした。)
それで、どうにかして・・・・・。色々なサイトや写真を見て、頑張っていきます!
またどうしても判らないことがあったら相談お願いします!
今回、8本組という言葉を初めて聞いて、検索ワードに入れたら、だいぶ近いサイトが出てくれたようです。
力になってくださった、蔵臼さん以外の方にもお礼を言わせてください。
ありがとう! そして頑張ってみます!
8964:03/01/03 19:31
>>84のうみねこ@にゃ〜さん
ありがとうごさいます。

ん???
イタリアン、逆イタリアンよりもダブルクロスの方がお奨めなのですか???
シャレでキターッって言われているにかも知れませんが、それすら判別できない私。ヤバイ。
90ツール・ド・名無しさん:03/01/03 19:32

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
91ツール・ド・名無しさん:03/01/03 20:22
>>77
ちっとは、自分で検索しろよ・・・
92ツール・ド・名無しさん:03/01/03 20:25
最近蔵臼ファンがゾロゾロ出てきたようだが。
93 ◆9be1TCSq2E :03/01/03 20:45
スポーク組 昔ニューサイで井上さんが書いていた記事では

引っ張られるスポークをハブフランジの内側から外側へ出せ

です。ですので、ブレーキの形態や駆動輪であるかないかによって
変化するのです。
制動時に引っ張られるのと、駆動時に引っ張られるのを内外に
すればいいのです。あとは観察して考えましょう!
9454号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/03 22:30
>>84で紹介されてるサイト、
横剛性についての説明ってこれで合ってるんでしょうか?
スポーク長が短いラジアル組みが横剛性はいちばん高いと思うんですよ。
この説明で上がったり下がったりするのは回転方向への剛性のような気がするんですがどうなんでしょう
そもそも「スポークが交差するほど剛性が上がる」というのも怪しい気がする。

クロスで組むのは、駆動時にハブ側がホイール側を引っ張る時にいちばんイイところを直線的に引っ張る
のでロスが少ないからだと思うんですよ。

だれかご存知の方いませんか?
95ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/03 22:35
スポークみじかい=横剛性高いってのはなんで?
96ツール・ド・名無しさん:03/01/03 22:37
同じ材質で太さの棒なら長い棒より短い棒の方がクニってならないじゃん。
97蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/03 22:41
>>94
うんちくは良くわからないけど、使った感じでは
ラジアル組みはマジで横の力には弱いよ(振れ易い)
リジットフォークでわざとこじってやると良くわかります。
で、交差が一番多いダブルクロス組みはホントに硬い、
縦や横のたわみってのがあまり感じません。(ソルダリングに近い)
そのせいでスポークの首も跳び易いです。
98ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/03 22:43
あの編み方で横方向の力を交差している部分で支えたり
逆方向のスポークがひっぱったりしてるんじゃないの?
99ツール・ド・名無しさん:03/01/03 22:45
>>94
初心者じゃない人のスレでどうぞ
10054号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/03 22:47
「車輪を真前から見た時にハブ=スポーク=リムのなす三角形の高さがいちばん小さくなる」でわダメ?
(うかつなこと言えないので慎重〜に答えるワタイ)

それとも高さは有意差なしでスポーク=斜辺だけ短くなると考えたら底辺が短くなる=横剛性下がるのか??
でもそしたらその分「三角形」は斜め横向くよね・・・??ウーンワカラン!!
101ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/03 22:54
ん〜。わからんけどクロス。
これいじょうウダウダ言うと「じゃあラジアル組みで走れば?」って話になってしまいます。
10254号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/03 22:54
ごめん>>100の最後の1行はクロスさせた時のことでした。
それから>>96フォローありがと。

で、いま>>97>>98のレス読んだけどありがと。
経験則も大事だと思う。
けどもっとシンプルな理屈で説明つくような気もするのだが、そのようなソースを
みたことがないのでどうしても気になるデス。

これ以上はよそでやりたいとおもいますがどこならいいかな??ホイルスレかな?
10354号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/03 23:02
とおもったけどやめときましょうね
104ツール・ド・名無しさん:03/01/03 23:18
Sheldon Brown 師匠によると:
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html#semi-tangent
http://www.sheldonbrown.com/gloss_r.html#radial
剛性(乗り心地)は全く変わらないと言ってます。ラジアルの欠点は
・回転力(駆動力、ハブブレーキのトルク)に弱い
・ハブに負担がかかる(スポークが外向きに引っ張るから)
・スポークがリムに直角なのでニップルが緩みやすい
105ツール・ド・名無しさん:03/01/04 00:05
競輪選手って一日どのくらいの練習メニューをこなすんだろ?
知ってるひと教えて
10654号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/04 00:05
どこの名無しさんかしりませんが、ありがとうございます。
リンク、ちらっと見てます。英語のようですので風呂上りにゆっくり見させていただきます。
107ツール・ド・名無しさん:03/01/04 00:23
>>105
知ってどうする?ってか自分で調べろや
108と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/04 00:28
>>107
んな事言うくらいなら放置しとけ。

俺も知らないけど、
なにやったらあんなのになるのか?
とか興味を持ったりする人も多いでしょ。
DAT落ちした過去ログを探すのにはどうすれば良い?
お金払う。
一応DATナンバー書いてみて。
111ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:10
興味持ったら、検索かけるのが普通だと思うなぁ。
112ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:13
>>110
たぶんhtml化されてると思うんだけど
スレタイも曖昧にしか覚えてなくて、勿論ナンバーも分らない。

検索ってゴーグルとかで?
113と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/04 01:14
ガイドラインかどっかに、
DAT落ちしたスレをHTML化してくれるスレがあった気がする。
114ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:16
ゴーグル

グーグル    呼び方に決まりがないらしいけど
115ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:19
ゴーグル⇒グーグル⇒ぐぐる
みんな同じ。
117ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:20
>>114
gooがグーだしねぇ
118ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:23
眼鏡みたいなマークがどっかにあったんでゴーグルって読んでる。
>114
一応正式な発音は「ぐーぐる」だけど、好きなように読んでくれてかまわないよ、
と米google社の偉いさんが昔申しておりました。
STX(7速)のユーザーですが、換装しなければならない状況に追い込まれました。
しかしこのグレードは廃盤とのことで上位パーツに換装することは可能でしょうか。

とりあえずはシマノのカタログを請求させてもらって
(載っているのなら)互換性について調べてみようと思うのですが・・。
121ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:25
ヤッホー
そういや昔懐かしい千里眼ってどこいったんだろ。
検索サイトも移り変わり激しいね。
124120:03/01/04 01:30
しまった。
私の質問は「MTB初心者質問用スレ」
にするべきだったのかも・・。
スレ違いになってたならごめんなさい。
125ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:32
>>120
とりあえず、シフターなら売ってるけど?
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/208.html
126ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:33
>>124
その前に「sage」で質問は・・・ネタ扱いされるよ
あさひにSTXのパーツまだ載ってるけど、それじゃ駄目なの?
128ツール・ド・名無しさん:03/01/04 01:38
どっかいっちゃったね
129120:03/01/04 01:44
今皆さんのレスから参照すべきところをチェックしてます。
>>126
この板にはあまり来ないこともあり
初心者ごときがアゲてはならないのでは?とか
的はずれな質問でネタにされたり煽られないか不安でした。
真面目に悩んでいるのでsageさせてもらいました。
>>128
いますいます。
失礼なレスにならないように慎重にやるつもりですので
レスが亀になりますがよろしくお願いします。
130ツール・ド・名無しさん:03/01/04 02:02
換装しなければならない状況がなんだかわからん。
部品を探してるのか、アップグレードしたいのかもわからん。
131120:03/01/04 02:11
さっきはまたsageてしまったので一度だけageます。
>>123
恥ずかしい話なんですが型番がどこに打ってあるのか見つけられない
状態です。リアディレイラーに「IGコンパチブル」のシールがあるなぁ、
とか見ながら右往左往しております(恥)。
この互換表はパーツを必要な分全部取り替えると仮定しても
フレームが許さないよ、またはそんな仮定はありえんよ、
ということも言っているのでしょうか。
>>125
現在は駆動系?(チェーンとかスプロケットのつもりです)
のパーツについてお聞きしたいと思ってます。
実はシフターも欲しかったのでありがたいことなのですが。
>>127
ありがとうございます。近所のショップをまわって
店頭を見たところでは見つからなかったのではて?と
関係のwebサイトで調べたところ廃盤とあったので。
まだ手に入らなくなったわけでもないのですね。
しかしいずれSTXのパーツはどうにも手に入らなくなったとき
(廃盤とはそういうことですよね、きっと)は
今持つこの自転車はあきらめなければならないでしょうか。
興味と将来のため上位パーツ換装の件もよろしければお相手
お願いします。
132ツール・ド・名無しさん:03/01/04 02:35
質問です。
8速用のクランクは9速では使えませんか?
チェーンリングだけ換えればOKとかいう事はありませんかね?
133120:03/01/04 02:54
ウトウトとして気付いたら・・・レスはありませんでしたね。以下長文失礼。
>>130
そうですね。説明不足はいけませんでした。
必要な事であれば逆に質問されるだろうと構えておりました。
無駄な発言は見づらいかと思って。
あなたの疑問で私も冷静になれたならよいのですが。
換装の必要はまずリアディレイラーの不調(調整試みましたが結果今ひとつ
芳しくない)とクランクの曲がりから始まりました。
そこからどうせ換えるならもっといいものにできないかな?と。
私にとって現在の、きつい坂を含む日平均30kmの生活だと
少しでも「走れる」自転車にしたいと思ったので。
使えるギア比の種類が増加してることは単純に趣味としても魅力的ですし、
高いグレードの物の使用感を色々聞いても試してみたく思います。
今の自転車のフレームは輪行にちょうど便利かつ使い込みたいので
新しい自転車を買うというのもできれば避けたいなと。
134O.G:03/01/04 03:13
>>132
使えますよ?
問題ないっす。
チェンリングの交換のみでいけます。
135O.G:03/01/04 03:16
(・_・ゞ-☆、ちょ〜っと (;^^)\( ̄ ̄)/ヾ(TT;) ごめんよっ! 追加
交換するのは、インナーギヤっす!
136132:03/01/04 03:17
>>134
サンクスです!やっと寝られます。
137132:03/01/04 03:19
>>135
重ね重ねありがとうです!やってみます。
安く9速化したかったので助かります。
138120:03/01/04 04:11
レス参考にまた調べてみたらようやくわかってきました。
皆様ありがとうございました。
139ツール・ド・名無しさん:03/01/04 07:34
かわいい、おしゃれなカゴを売ってるお店とか
ホムペおしえてください。
籐のは雨とか大丈夫なんでしょうか?
140ツール・ド・名無しさん:03/01/04 09:16
おしゃれなカゴは数でないので存在していても在庫している店は
少ないものです…
で、籐は腐ります。特に日本製のが絶滅して今は輸入物しか無いので
弱く腐りやすいのしか製品としてありません。
この国で籐カゴをお使いになりたいのでしたら、一年に一度
交換するくらいの気持ちで、雨ふりには使わない直射日光には
長時間あてないなど気遣いながら使ってくださいな。
141ツール・ド・名無しさん:03/01/04 10:27
>>138
>>123の表(上の方)によれば、
8速化するならリアハブ・スプロケ・シフト・RDを交換、
9速化するならさらにFD・チェーン・チェーンリングも交換
ということになりますね。
個人的には9速化をおすすめします。
あとはサイクルベースあさひのHPやタキザワのカタログでも見て
各グレードのコンポがいくらかかるか計算してみてはいかがでしょう。
14264:03/01/04 13:37
36Hのリム、ディスクハブです。
イタリアン組みで、8本組みで組む場合と、6本組みで組む場合では
スポークの長さは変るのでしょうか?
お願い致します。
>>142
かわります…
14464:03/01/04 14:34
>>143さん
ありがとう御座います。

そこで疑問なのですが、8本組み、4クロスの場合、
逆方向へ向かうスポークは正回転方向のスポークを4本またいだところに編みますよね。
それで、逆方向へ行くスポークがまたぐ、
1本目(不可能と思う)、2本面(不可能と思う)、3本目、4本目のどの位置で
接触交差させれば良いのでしょう??
昨日からネット上を徘徊しても、該当する写真が見つからなかったので泣いています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかお願い致します。
14564:03/01/04 14:39
>>144の補足
現在、フロントのディスクブレーキ側(左側)を組んでいます。
手順として、このまま、この左側の18本を先に組んで(仮組)いいものでしょうか?
それとも左側9本、右側も9本組といったように、
左右均等(?)に組んでいった方がいいのでしょうか?
146ツール・ド・名無しさん:03/01/04 15:06
>>138
だから、下げなくていいってば。見られたくないのかい?

ま、7sだったら基本的に8s用を選べば問題ない。
ただ、古い自転車だと。エンドの幅が135mmでなかったり。
リアのトップギアが11Tに対応してなかったりするので。
その辺は注意ですね。
147ツール・ド・名無しさん:03/01/04 15:46
自転車屋で聞いたら?
ここで聞いても一緒だし
148143:03/01/04 16:45
>>145
そんなことで悩んでいるのなら、店にいって目の前でやってもらえー
プライドが許さないのなら、展示車や知り合いの自転車見た時によく
観察して手順を考えなさいなー

編む手順は人それぞれだし、正解はないぞ。

失敗すればそれで失敗の方法を見つけるわけだし
試行錯誤しろー
14964:03/01/04 17:17
質問内容をもう一度纏めさせてください。
8本組み、4クロス、逆イタリアン組(ディスクなので)、例えばディスク側だけで考えた場合。
逆方向へ向かうスポークは正回転方向のスポークを4本またいだ次の穴(片側で考えて)に入れて編みますよね。
それで、逆方向へ行くスポークがまたぐ、
1本目(不可能と思う)、2本面(不可能と思う)、3本目(32H6本組はこれと判明)、4本目のどの位置で
接触交差させれば良いのでしょう??
6本組み、3クロスの場合は、最後の3本クロス目、
リムに近い側でスポークをくぐらせてから編むというのは判るのです。
36H8本組みの場合は3本目でくぐらせ、4本目でもまたくぐらせるのか、
1、2、3本目は何もしないで4本目をまたぐ時にだけくぐらせるのか?
これだけが知りたいのですが。
150.:03/01/04 17:26


 
 
          ビック・ザ・武道

 
 
 
 
151ツール・ド・名無しさん:03/01/04 17:49
あのさぁ、ここは君だけのスレじゃないんだしさぁ、君の質問に対する答えは『自転車屋で聞いてみたら?』ということなんだからそれでいいじゃん?
大体スポークの組み方を文字にするのも読み取るのも難しいんだしさぁ
152   ↑:03/01/04 18:00
組めないヤツは意見するなよ ダサイから 組めるんだったら教えてあげれば良いこと
153   ↑:03/01/04 18:02
そんな俺は組めない しかしキミのレスがあまりにも幼稚すぎたので書いただけ
154ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:04
>>151
同意。
どうしてもココで聞きたいなら、写真でも撮って。
それ使って説明してみたら?
できれば、初心者じゃない人のためのスレで。
155ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:05
>>153
そっくりそのまま152を返すよ。
何様か知らないけど、放置しとけ。
156ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:06
漏れは>>152に同意。
157ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:07
>>155という馬鹿が釣れました。
158oat3T|{*:03/01/04 18:10
>>64さん
htp://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamanose/wbild.html
↑こういう説明ではダメ?
159151:03/01/04 18:12
2週間前に組んだばかりだが?
160ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:16
>>151の苦しい言い訳がはじまりました(w
161ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:20
ジエンは何人?
16264:03/01/04 18:21
結果的に荒らしてしまったみたいなので退散いたします。
>>158さん
ありがとう御座います。そのサイト、知っていました。
ド初心者なので完全に把握できてないのが現状なのです。

>蔵臼さん
もしこの書き込みを発見してくださったのなら、
>>149のアドバイスだけでもして頂けたら幸せです。あと一息なんです。
163ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:25
結局>64の質問に答えられるスキルを持つ香具師はいなかったというオチ
164ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:27
スキルの意味を全く理解していない163がいるスレはここですか?
165ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:28
覚えたての単語を使って見たかったんだろ。
koga miyataスレは無いんですか・・・?
16754号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/04 18:31
>>162=64
うーむ、大きな本屋さんに行って良い本を探してみることをおすすめします。
151みたいなこと書かれたら(書くほうも書かれるほうも)精神衛生上良くない。
かといってある意味151も真理だし。

ハブとかリムとかのハナシならイイんだけど、スポークはややこしいからねぇ・・・。
168ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:33
 厨な質問スマソ

 チェーンを交換するのって、一度切ってスプロケットやディレーラーなどを
通した後、再度つなぐという手順なんですか?
169furi...kuri...:03/01/04 18:35
>>168
それでいいんでない?
プーリーもきちんと通してにゃ〜
>>64
俺も自分で組んでるけどロードで32Hの6本組だからわからん。
まあ蔵臼氏が知っていればそれで良いが。

>>88みたいな考えには同意します。自分もそう考えてパーツから一台組めるようになったし。
でもだからこそ、何でもかんでも人に聞くようじゃ駄目だと思う。
要するに、ホイール組みするぐらいの気合があるなら自分でもっと努力したら?・・・ってこと。
まあひとまず>>167の言うようにメンテ本を買ってくるのがお勧め。

>>168
OK
171ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:39
 レスありがd

 それでいい気はしたのですが、つなぎ目の部分が弱くなってしまうのかな
と思って。まあまだ走行距離1000キロ未満だから交換の必要は無さそうですが(w
>>171
シマノの場合、接続専用のアンプルピンってのがある。
ピンを使い回ししなければ強度に問題は無いはず。
173ツール・ド・名無しさん:03/01/04 18:54
>>171
それ交換とはイワナイ
174うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/04 18:54
>64
三本目と四本目を両方編むのがダブルクロスって言ってるようです。
四本目だけでも車輪になるけど、せっかく八本組みしてるからダブルにするのも良いんじゃないかな?
締め上げ具合にもよるけど、かなりがっしりした乗り心地になりますよ。
乗りながら車輪をこじったときに、そこはかとなく剛性を感じて気持ちいいですよw

175168:03/01/04 19:00
>>173

 それどういうことですか??
176ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:07
>>175
え?だって「一度切って、再度」繋ぐんでしょ。
177ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:08
>>176
たしかに「交換」はしてないなw
178うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/04 19:09
わかった!!
168さんは、売ってるチェーンが輪っかになってると思ってるんじゃないかな?
だから一度気って再度繋ぐなんて話になって・・・
179うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/04 19:10
178は、気って、じゃなくて、切って、だね。

すでに古いのを外した後、新しいのをつけるときの話だと思う。
180ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:14
>>178
それなら納得・・・
181ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:18
初心者スレなのにレベル高杉晋作
182168:03/01/04 19:18
>>178

 大当たりです(w

 チェーンを買った時はひとつの輪になって切れ目がないものかと
思ってたよ。初心者丸出しっス。皆さんのおかげでひとつ賢くなり
ますた
183うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :03/01/04 19:19
やった〜!!!w

大丈夫、一直線です。
でも、長さをあわせるために一度切ることにはなりますけどねw
184ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:26
>>183
おめでと〜ございます!
商品は一回使ったアンプルピン10コですぅ〜
18564:03/01/04 19:45
>>170さん
エイ出版のメンテ本はあるのですが、振れ取りにしか書いてなく、
他の本でも36Hディスクのイタリアン8本組みで、交差具合が判別できる写真もなく、
近所には普通の自転車屋さん(ディスクのMTBなし)しかなく、とあるお店への電話では忙しいからと電話を切られ・・・。
「努力して覚えろ!」私も大好きな言葉です。一丁前に組めるようになるまで頑張ります。
>>174のうみねこ@にゃ〜さん
>三本目と四本目を両方編むのがダブルクロスって言ってるようです。
ヤッター!!! この一言で昨晩からひたすら探して見まくってたサイトで得た知識が繋がりました!
とあるサイト(ネジリ組のあったサイト)では「ディスク車にダブルクロスは不適」とありましたので、
4本目だけをクロスする方法で合ってたんだ! と確認できました。本当に嬉しいです。ありがとう御座いました!!
>蔵臼さん
で、良いんですよね?
186ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:49
>>185
>ねじり組
あったねぇ・・・さいしょ丸がいびつだったから。
「えらいゆがんだ画像だな」と思ってしまったw
187ツール・ド・名無しさん:03/01/04 19:53
>>185の話から察するに、>>64さんは結構な努力をしてたんだなぁ、と。
そう思いますた。
ただ、普段の初心者スレの質問のレベルじゃないから、
結果的に荒れてしまったけど。

189ツール・ド・名無しさん:03/01/04 20:15
つまりここのは初心者に毛が生えた程度しかいないと…
190ツール・ド・名無しさん:03/01/04 20:20
>189

ほんとにそうだね。
チェーンリングの外径の計算方法もでてこないくらいだから。
なかには外形と外径の区別ついてないやつとか、円周と勘違いしてる奴とか、
自転車初心者っていう以前の問題の奴もわらわらいるしな。
191170:03/01/04 20:27
>>185
納得。辛口レスすまんでした。
そういえば俺も当時某SHOPに邪険にされたことを思い出した。

自分も今回ちょっと賢くなったので、パーヴェ用(wの36Hを組むときに参考にさせてもらうよ。
じゃ、振れ取りがんばってくれ。
192ツール・ド・名無しさん:03/01/04 20:27
計算方法ないだろ!!
193ツール・ド・名無しさん:03/01/04 20:28
ないわけないだろ。
>>190
まあそう言うな。

分かってる奴でも、初心者スレに軽い気持ちで息抜きに来て、ちょっとばかり調査や長文説明が必要な質問がきたら、面倒になってスルーしても不思議じゃないだろ。
195ツール・ド・名無しさん:03/01/04 20:58
こっちにも出張してるのか・・・190=194
街乗りオンリーで7万円ほどのクロスバイクに乗っているんですが、
各パーツの交換時期の目安ってどのくらいなんでしょうか?
タイヤやブレーキワイヤーなどはぱっと見で判るでしょうが、
スプロケやディレイラー、クランクセットのほうは、
操作感覚だけで判断するのが難しそうなので、走行距離の目安などあったら教えていただきたいのですが…
197ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:12
クロスバイクとシクロクロスの違いを教えてください。
このふたつには、どのような用途の違いがあるんでしょうか?
198ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:14
シクロクロスって、なんでサイクルクロスじゃないの?
199ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:16
クロスバイク=ロードバイクとマウンテンバイクのクロスオーバー

シクロクロス=正確にはシクロクロスバイク
       シクロ(=サイクル)クロスという競技用の自転車
       ぱっと見はロードバイクだけど、タイヤやブレーキが、
       ほんの少し荒地仕様になってる。
200sage質問はネタと判断されますよ:03/01/04 21:16
>>196
ネタですか?
201ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:16
>>198
フランス語読みだからでは?
202ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:21
MTB初心者スレで質問したんですが
向こうは大荒れ中で5秒でログが流れちゃうんでこちらで質問しなおさせてください。

クランク&BBを交換しようかなと思っているのですが
LXからXTへの交換って体感できるくらいの違いってありますか?
203ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:22
>>196
基本的にはガタついてちゃんと作動しなくなったら寿命。
人によって違うのでなんとも言いかねます。
クランクセットは寿命というより、チェーンホイールの歯がとがってきたらギヤ板を交換。街のりならスプロケも同様で桶。
ブレーキワイヤーは見た目ではなく1年1回ぐらいを目安に交換するべきかと。
タイヤもパターンの磨耗よりも、タイヤサイドの劣化、損傷具合で判断すべきです。
204ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:22
クランクの長さを変えてみると、ちょっと面白いかも。
205ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:24
>>202
ぶっちゃけた話し、無い。と思った方が無難。
206ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:30
>>202
現行モデルならたいして変わらないよ。
変えるんだったらXTRのほうがいい。
207ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:31
>>202
ちゃんとレスしてあったが?
208ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:32
>>206
シマノ工作員ツーホーしますた
209ツール・ド・名無しさん:03/01/04 21:40
>>202
XTRにすれば、チェーンホイールの寿命の違いぐらいは体感できると思うが。
クランクの長さ変えたいとかいう理由以外では薦める気にはならない。
210197:03/01/04 21:52
>>199
ありがとうございます!
ということは、シクロクロスの方が少しロード寄りってことですよね?
それならば、普段は街乗り用で、年に3〜4回荒地を走ったり長距離走行をしたり、
という用途ならシクロクロスの方が良い選択となるのでしょうか?
それならスポルティフが良かろう。

あなたの用途的に言えば
シクロクロス<クロスバイク
212ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/04 21:58
荒地を走ったり、、たってMTBと同じような感じには走れないんじゃないの?
それともシクロって結構な走破力あるの?
213197:03/01/04 22:10
クロスバイクの方がいいんですか。
ありがとうございます。

それと、もうひとつお聞きしたいことがあります。
リカンベントは、クロスバイク・シクロクロスと比べたら
やはりロード寄りとなるのでしょうか?
少し荒れてるくらいの道なら走れるのかなぁ。。
>>210
荒地の程度と予算次第・・・と言っておく。

>>212
ちょっと前まではMTBでもフルリジッドだったし、シクロには最悪「担ぎ」があるからな。
まあ思ったよりはタフだと思う。レースの写真でも探してみたら?
215202:03/01/04 22:24
みなさんレスありがとうございました。
XTとLXの違いがあまりないのならBBだけ交換してみることにします。
216ツール・ド・名無しさん:03/01/04 22:32
>>210
昨日買ってきた「散歩自転車、旅自転車」っていう本には、
シクロクロスの方がオフロード寄りみたいに書かれてるよ。
217ツール・ド・名無しさん:03/01/04 22:34
クロスバイクってのは、一般人はロードで街中走るなんて恥ずかしい真似はできないから、
普通の人でも乗れるようにロードのデザインをちょこちょこっといじっただけのもので、
全然オフロード向きなんかじゃないよ。
218196:03/01/04 22:35
>203
なるほど、ありがとうございます。

>200
前に書き込んだときそのままになってました。以後気をつけます。
219ツール・ド・名無しさん:03/01/04 22:35
便乗質問ですが、コンポのグレードによる差って
性能だけでなく耐久性も含まれるんでしょうか?
先日、自転車屋で部品重量の重いほうが耐久性に優れている
という話を耳にしました。
それが本当なら安いパーツが長持ちする訳で
貧乏性な私は低グレードコンポを集めていこうかと思ったり
しているわけで・・・
220ツール・ド・名無しさん:03/01/04 22:44
>>219
それは部品による。コストパフォーマンスを高めたいなら、
基本をLXとDEORE、ハブなどの回転部をXTRにすべし。
221bloom:03/01/04 22:44
222ツール・ド・名無しさん:03/01/04 22:53
ハブだとデオーレとLXで500円しか違わないから
LXでもいいかなって感じなんだけど
見た目の頑丈さゴツさは圧倒的にデオーレなんですよ。
耐久性を重視したいので。
でもターニ−、アルタスでは重量があっても逆に
壊れ易いような気もするんですけど。
223ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:06
シマノのBB抜き工具を買ったんですが、これ単体じゃ使えないんですね。
手元にあるメンテ本にはT字型のハンドルレンチが必要と書いてありましたが、
35mmくらいの大きなモンキレンチで代用できないでしょうか?
224255:03/01/04 23:09
俺はモンキーでやってるよ
225蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/04 23:14
シマノのハブ(特にリヤ)はXTR以外は弱いね。
226ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:19
私は今、10年前のMTBに乗ってるんですが、そろそろ買い換えたいと思っています。
貧乏なんで今までのやつに付けていたパーツ(フォーク以外)を流用していきたいのですが、
@フレームとフォーク(ヘッドやステム含)を購入し、組み立てる
A適当な完成車を購入し、組み立てる
のどちらがいいと思われますか?どちらが安いと思いますか?
227ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:24
予算は?
228226:03/01/04 23:30
5〜6マンあたりで・・・
229ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:32
2.
230ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:35
蔵臼タマ >>185>>64タマが呼んでたぬ
231ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:40
>>230
いいんだって。
64は蔵臼の宣伝用のジエンだから
232ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:40
>>231
ばか
233ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:41
>>226
面白いね・・・大抵はフレームを残して、パーツをなんとかしたいってのが多そうだけど。
フレームに愛着ないなら、すぱっと買い換えた方がいいのでは?
フレームとフォークを単体でそろえるくらいなら、安上がりだよ。
234ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:43
>>231
えらく壮大な宣伝活動だな。
本当なら、カレは2重人格かもw
>226
流用できるパーツは非常に少ないですよ。
サドルとペダルとクランクとハンドルぐらいか…
サスフォーク買うとフレームの予算もほとんど余らないし。

よって新しいのに買い替えるべし。
236ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:53
>>231
どっちだろ?
確かに蔵臼気にしすぎかも
237蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/04 23:59
じさくじえんってw
まあ、どうでもいいけどねw
238226:03/01/05 00:15
私の現在のMTBは、フレームはボロボロで錆の出ているクロモリで、ヘッドはJISサイズなんでフォークも無いし、リアブレーキはUブレーキ台座です。
それでも、マビックの完組みホイールやデオーレのオクタリンクやXTのVブレーキやWRのカーボンポストに交換しています。
やっぱアヘッドのサス欲しいし、フレームも錆やへこみがひどいしU台座だしカッコ悪いので・・・
239ツール・ド・名無しさん:03/01/05 00:34
>238
細かいパーツはヤフオクで売って新車購入資金の足しにする。
あるいは将来のグレードアップのためにとっとく。
240ツール・ド・名無しさん:03/01/05 00:36
233ですが
>>238
あぁ、パーツはいいのに交換済みなのね・・・納得。
というか、最初に書いといて。
ま、それでも。そこそこの完成車買って、交換でしょうね。
余ったパーツはヤフオクとかにだせばいいし。
最近は知らんけど「完成車から取り外した。走行はしてない」ってのポイント高かったりするし。

241ツール・ド・名無しさん:03/01/05 00:59
>>240
そうそう。完成車についてたってだけで。
「そうか、ちゃんとした物に違いない」って思っちゃってた記憶がw
242ツール・ド・名無しさん:03/01/05 01:34
今度新しい自転車買おうと思ってるんですけど、
サスペンションの有無って乗り心地などに
どれくらいの影響を与えと考えられますか?

買おうと思っているのが、サスペンション無しの
ものなので、よかったらアドバイスくださいませ。
243k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :03/01/05 01:43
>>242
街のりメインでままちゃりから乗り換えるんだったら
無しでもそんなに問題ないと思うよ

フロントサスペンションはあればあったで確かに楽だけど
グレードがかなり低いものとかだとバネしか入ってなくて
漕ぐ力食われるだけ、とゆーのに近かったりすることもあるし
244ツール・ド・名無しさん:03/01/05 01:45
>>243
街乗りなら無くても平気なんですね。
ありがとうございます。

100kmくらいのツーリングにも行きたいんですけど、
この場合はどうでしょうか?
245226:03/01/05 01:50
>>241
いやいや、未使用品ってことでしょ?
>>242
やっぱサスあるといいですよ。以前にインディーの付いたMTB持ってたんですが今のリジットは結構辛いです。腕が痛くて・・・
でもリジットは243さんの言う通り、漕ぐ力が逃げません。軽量化にもなるし。でも、歩道から車道に降りる時やその逆をやる時にサスが羨ましくなります。
246ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/05 01:50
山で乗らないなら、特に舗装路を100km走るんならサスはイランと思う。
疲れるとかうんだかんだ言うけど、まぁ健康体なら大丈夫。
247k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :03/01/05 01:50
>>244
無くても困らないと思うよ

どっちかつうと、そのぐらいの距離走るとなると

レーパン着用
お尻に合ったサドルを使っていること(これ重要)
グローブ着用

あたりに気を使うほうが影響大きそうだし

あと凝るとしたらホイールかなぁ
手組みでスポーク32本組みとかで丁寧に組まれたホイールで
スポークテンションちょと低めならば地面からの衝撃はかなり
吸収してくれるのではないかと

とりあえず本体はサスペンション無しでも大丈夫じゃないかなぁ
ロードはサス無しが基本だしね
248244:03/01/05 01:53
みなさん、ありがとうございます〜
これで安心してサス無しの買えます。
楽しみだな〜。
249k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :03/01/05 01:56
>>247
補足

>ロードはサス無しが基本だしね

MTの話ってことはわかってるけど、MTBと比較したらロードは
サス無しで走ってるしねぇという意味っす

>>245
フルサス乗ってるけど、確かに楽は楽なのよね
何も考えずに走破できるし

でもフルサスで長距離となるときついと思う
(できなくはないだろうけど)

段差越えるときはちょと腰浮かして
前輪乗るときに後ろ荷重にして、後輪乗るときは前荷重気味に
でなんとかなるっしょ
250gakusei:03/01/05 02:09
ウエパに始めていきました。やすいわ。
251ツール・ド・名無しさん:03/01/05 02:12
初めてMTB乗ってみたんですけど
スノーボードのスラロームと曲がる感じが似てると思ったんだけど
俺だけですかね?抜重感とか回頭感とか
252k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :03/01/05 02:15
>>251
他のスポーツでバランス感覚とか養ってた人は
乗りやすいというか扱いやすいことは確かだと思う

スノボはまだやったことないので感覚が似てるかは
ちょとわからないけど
253ツール・ド・名無しさん:03/01/05 02:31
スノボーやってるけど
そんなこと思ったこと無いぞ
254ツール・ド・名無しさん:03/01/05 03:09
Fディレーラーの取り付けと調整について質問させてください。
チェーンリングアウターでスプロケットがローのときに
クランクを逆回転、またはバックさせるとチェーンリングから
チェーンが外れ、ミドルギアのほうに移動しようとします。
リアを3Sくらいにかけるとそういうことは起こりませんが、
これはどのバイクでもそうなのでしょうか?
ちなみにコンポーネントはリア=デオーレ フロント=XTです
チェーンはHGです。
255ツール・ド・名無しさん:03/01/05 03:12
ホイール組みについて便乗。
リム、ハブ、スポーク、ニップルの段階から
組み付け、振れ取りまで何分でできますか? 例えば32穴のリムだとして。
フロントの左右均等=
リヤのオチョコ組=
256251:03/01/05 03:17
>>252-253
レスありがとう。
個人的には、コーナーを抜けるときのフンバリ感覚と脱出して力こめて漕ぎ出す雰囲気が
ちょっと似てるかな、と思いました。
どちらもある意味、線に乗ってるからかな?
257ツール・ド・名無しさん:03/01/05 03:23
>>254
今試してみたけど
俺のは外れません。普通に回ってます。
デオーレです。
258ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/05 03:28
>チェーンリングアウターでスプロケットがローのときに
普通そんなギアを使わないし、使わないようにね。
一般的にチェーンにムリな力がかかるって言われてるから。
259ツール・ド・名無しさん:03/01/05 04:17
>>257-258
レスありがとうございます。
デオーレがいかれたので交換したのですが、やっぱりまた
デオーレに戻そうかな。
>ヒポさん
取扱説明書にはそう書いてありますね。注意します。
260ツール・ド・名無しさん:03/01/05 04:19
>>255
精度順に松竹梅があったとして
松:フロント4時間 リヤ4時間
竹:フロント3時間 リヤ3時間
梅:フロント2.5時間 リヤ2.5時間

漏れはまだ10本程度しか組んだことがない初級者なので、こんなものれす。
漏れも上級者が、松竹梅でどの位で組めるのか知りたい。
261ツール・ド・名無しさん:03/01/05 04:49
限りなくゼロ近くまで縦、横振れ、ど真ん中センターを取るのは俺の場合上手くいって前後で5時間くらい。
でもどうせシェイクダウンすると初期の振れが多少は出るから、そこまでシビアに組まない。
せいぜい0.1〜0.2mm誤差程度が普通の組み方。これだと前後で3時間程度だな。
262ツール・ド・名無しさん:03/01/05 08:55
フロント1時間
リア2日w
前後共に1時間弱、精度良いリムだったら30分ちょっと。
細かいところいじっていても、時間と共にどんどん変化するから
キリがない。
が、決戦用だとかになると時間かける。
一度組んでから放置、フレ取り、放置、試走、フレ取り…
てなことを繰り返すから、一ヶ月以上かける。
それからきちんとしたベット作り(チューブラーね)する。
264ツール・ド・名無しさん:03/01/05 11:06
余ったドロップハンドルをブルバーみたいにするために
(パイプカッターとかで 切って裏返して使う)とかした場合
その切った断面とかの処理ってどうする物でしょうか
切ったままだったら危ないんでキャップみたいのって
ありますでしょうか
265 :03/01/05 11:07
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
266ツール・ド・名無しさん:03/01/05 11:10
>>264
ふつーにエンドキャップ入れてくれドロップだろうがなんだろうが
使うでしょ?
>266
すみませn
268ツール・ド・名無しさん:03/01/05 11:40
>>259
メンテ本読んでFディレイラー調整。
>>264
キャップかぶせる前にヤスリで仕上げなさい。
269ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/05 12:09
でも使い難そうだね。
270ツール・ド・名無しさん:03/01/05 13:08
>>255
俺は前後でまる1日(12時間)掛かっちゃうな。
271ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:20
質問というわけじゃないんだけど、
みなさん、ボトルの中身はナンですか?
272ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:21
>>271
小便。
273ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:24
>>272
飲尿療法ですか。健康に気を使ってるんですね。
274ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:24
275ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:27
>>273
そう。サイクリストの必須ドリンク!w
276ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:30
>>271
普段の練習ではミネラルウォーター。
277ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:31
>>272
↓どうぞ
ドリンク・補給食総合スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037759787/
278274=277:03/01/05 17:32
間違えた
>>277>>272>>271です
>>271
水道水… 
マジで。
280ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:10
初めてのスポーツ自転車としてフラットロードを買いました。
それにスタンドをつけたのですが、かかとがそれに当たってしまいました。
これはガニマタ気味で乗ってる証拠なのでしょうか?
それとももっとかかとを上げて乗れということなのでしょうか?

281ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:11
>>280
スポーツ自転車にスタンドつけるのが間違い。
282シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/05 19:12
>>280
当たることもあるべ。
スタンドの付く位置を調整できんかえ?
283ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:14
>>280
スタンドをどこに付けたの?

どこに付けたのか知らないけど、
かかとが当たるのとがに股気味で乗ってるのとは関係ないと思われ。
ついでに言うなら、ロードはがに股じゃなくて内股気味で乗りましょう。
284ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:25
>>280
正直しょうがない。スタンドはセンタースタンドというものだと
そういうことなく、すっきり収まるしいいよ。
かかとが当たると気持ちわるいしそればっか気になってしょうがない
から楽しくないぞ。
285ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:56
280です
普通の自転車につけるような後輪片方だけのスタンドです。
基本的にこの自転車はCR以外では走らない予定なんでスタンド要らないといえば
要らないんですが・・・・
容易に持ち運びが出来る携帯型スタンドなんか売ってないのでしょうかw
286ツール・ド・名無しさん:03/01/05 20:26
つうか、どうやったら当たるのか想像できないんだが・・・
チェーンステイの中間につけてるとか?
287284:03/01/05 20:35
>>286
後三角のところにつける普通のスタンドだよ。
そうするとね、基部が外にでっぱるんでそこに踵が
あたるんだよ!
って、若い人はしらないのかな…
ロードマン世代だと普通に見ていると思うが。
288シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/05 20:38
ロードだと後ろ三角小さいから当たるんかな。

MTBだと先にVブレーキにかかと当たる。
289ツール・ド・名無しさん:03/01/05 21:13
>>287若くない人さま
なにを以って「普通の」なんでしょか?

ま、必要になりそうなときだけ装着して出かけたら?
そんな何十分もかかる作業ぢゃないっしょ。
290ツール・ド・名無しさん:03/01/05 21:46
私が284です
>>289
スイマセン>>287は私ではありません。
やっぱり取り外すのが一番なのかな?
でも万が一の状態になったときに困るような気がするし・・・
291ツール・ド・名無しさん:03/01/05 22:10
ハンドルを左右に動かすとゴリゴリします。
ステムを外しても同じ。
これは自分で調整可能でしょうか?
それともやっぱ自転車屋行き?
292ツール・ド・名無しさん:03/01/05 22:17
>>291
ステムを外してみたって事は、ノーマルステムですよね。
ハンドルの動きが渋くなければそのままでも問題ないですが、
気になるようでしたら、自転車屋さんに持っていくのがいいと思います。
自分でやる場合は、専用の、特大の、薄手のスパナが要ります。
自転車屋行き
294ツール・ド・名無しさん:03/01/05 22:20
>>291
ステム外してもなるんなら、ベアリングのボールに問題あるかもですね。
ばらすのに自信なければ、自転車屋さんに逝って。
実際の作業も見せてもらうのが一番です。
295ツール・ド・名無しさん:03/01/05 22:22
うーやっぱ自転車屋ですか。
296ツール・ド・名無しさん:03/01/05 22:24
>>290
前に誰かが書いてるが、センタースタンド、、、
チェンステイの、ハンガーの後ろあたりに付けられるスタンドがあるから
それに変えるしかないんとちゃうかな?
ビンディングつこてんやったら、Qファクターを広くしてみるとか、、、
297ツール・ド・名無しさん:03/01/05 23:46
カーボンとかアルミフレームだとセンタースタンドも使わないほうが良いと思うよ。
パイプ潰れても知らんよ〜!
298と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/05 23:52
>>291
でかいモンキーでもやろうと思えば出来るよ。
玉押しは手でもいいような気がする…。
ロックナットはさすがに手じゃ無理だけど。
クイックでクランプした部分の塗装が剥げるのは普通ですか?
>>299
普通です、ご安心ください
>>300
クロモリフレームなので錆びるのが心配なのですが大丈夫でしょうか?
302シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/06 00:08
エンド部分は分厚いから表面錆びてもダイジョブじゃない?
ってか、昔はみんなクロモリだったけどそれで問題出たことないわけで。
303ツール・ド・名無しさん:03/01/06 00:11
アキラ兄さんの近況を教えて頂けませんか?
304ツール・ド・名無しさん:03/01/06 00:13
>>297
え?じゃ、なんのフレームに使うのさ。
>>301
クロモリは他の鉄に比べて比較的サビが出にくいので、
心配するほど錆びないです。(年中雨ざらしなら別ですが)
ホイール外す機会があったら軽くサビを拭き取ってください
それでも気になるならデュラエースグリス等の
粘度の高いグリスを塗装のはがれた部分に塗ってください
306ツール・ド・名無しさん:03/01/06 00:14
シートクランプ部の塗装が剥げてきました。
どうしたらいいですか?
307ツール・ド・名無しさん:03/01/06 00:17
>304
てつ!
しかもハイテンの分厚いヤツ
308ツール・ド・名無しさん:03/01/06 09:51
ママチャリの前のブレーキの、フロントフォークに固定しているねじなんですけど
あれは、裏の泥除けを固定している、ねじまでつながっているのかな?
ブレーキをゆるめるときは、ブレーキのねじだけ調節するのかな。
309ツール・ド・名無しさん:03/01/06 09:53
アキラ兄さんって誰??
310ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/06 09:54
311ツール・ド・名無しさん:03/01/06 10:02
わかんねえし
312ツール・ド・名無しさん:03/01/06 10:13
オレの中でアキラ兄さんと言えば前田日明なのだが。
>>303は多分、一個下のプロレス板と間違えたのでは。
313313系新快速 ◆zHykPCDxYM :03/01/06 11:19
西友で買ったママチャリ 3段ギア 24インチ
01年9月購入 約2万円だった 
01年10月から片道8キロを雨天を除く平日に通勤で使用

02年11月     後輪パンク 会社近くの自転車屋で修理
02年12月27日 後輪パンク 西友(購入店)で修理
03年1月4日   後輪パンク 未修理状態 
年末年始は1日おきに使用
自分でパンク修理なんて、数年前にやったきり

今回は1週間で再び後輪がパンクしてるんですが
これは
1.運が悪かった
2.年末の修理がいい加減だった
3.チューブ自体がイカレポンチになってしまった
4.その他

自分としては、3かな?と思っているのですが・・・
チューブの交換って難しいでしょうか?
314ツール・ド・名無しさん:03/01/06 11:58
>>313
現物みないときちんと判断できないんだけど…
いいかげんタイヤ摩耗してないかい?
それとそれだけパンクが続いているのはチューブも摩耗しているのでは。
空気圧管理を怠るとチューブが摩耗して、勝手に穴が開いてきます。

ので、信頼できそうな自転車店で後輪タイヤとチューブを交換してもらって
くださいな。できれば金かかってでも丈夫目の物にしておくといい。

で、チューブの交換が難しいかどうかは
カルボナーラつくるのって難しい?
という質問くらいに返答に困る。あなたが何をできる人なのか知りえないでしょ?

315ツール・ド・名無しさん:03/01/06 12:52
>>313
なんか、どの理由も考えられそうなので。
そのへんはなんとも言いがたいが。

ママチャリの後輪の脱着は割りと大変なんで。
自転車屋さんにまかせたほうがいいと思う。
あとパンク修理剤入り等、耐パンクを謳ったチューブもあるので試してみては?
316ツール・ド・名無しさん:03/01/06 12:54
後輪のチューブ交換はインターネットで調べればできる。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/air/cycle/cycle2.htm

後輪のタイヤとチューブを、おれも店で換えたことあるけど、5000円とられた。
317ツール・ド・名無しさん:03/01/06 13:04
自転車の修理は庭がないとやりにくいな、マンションの廊下などでやってると
住人がじろじろ見るし。
318ツール・ド・名無しさん:03/01/06 13:09
>>317
そりゃ、そうだろ。・・・邪魔だものw
通報される前にやめとき。

おいらは駐車場でやってるけど。
自転車屋さんになるつもり?とか言われるw
319ツール・ド・名無しさん:03/01/06 13:12
>>316
314じゃないけど、アレだね。
料理の作り方はしってるけど、つい惣菜買ってしまうみたいなw
320ツール・ド・名無しさん:03/01/06 13:36
3月22日に立川の昭和記念公園で行なわれる、2時間エンデューロに
妻と一緒に出てみたいと思っています。ただ、私がクロス歴半年の
初心者なのに加えて彼女は全くの素人なので、やや不安があります。
もしも、このレースについてご存知の方がいたら、教えてください。

1)こういったド素人が出ても大丈夫なものでしょうか。
2)二人で同じバイクを使ってもいいのでしょうか。
321ツール・ド・名無しさん:03/01/06 13:44
>>320
1.まさにレース入門者向けの大会なので安心して申し込め。
2.主催者に聞いてくれスマソ

初心者の大会ではあるが入賞狙ってる人はそこそこの
草レーサーなので道路の真ん中を避けて走ることを勧める。
貴君&彼女共、スピードを出した状態でコーナーで膨らまず
綺麗に曲がれる練習だけはしておくれ。君達と他の参加者の
安全の為に。
自転車の写真撮って見せっこするスレは沈没しましたか?
そういうスレを立てた場合に使える板専用のうpローダーはあります
か?
>321
どうもありがとうございました。楽しみです。
324313系新快速 ◆zHykPCDxYM :03/01/06 14:20
レス有り難う御座います 今後の参考にします

ついでに、これも原因かな?と思われるのですが
12月27日パンク修理のことなんですが
パンクした場所から約3キロ、パンクしたまま乗ってしまったのね
これって、チューブ痛めつけるんでしたっけ??
19時頃パンクして、通勤路を見渡しても途中にある自転車屋は閉店時間なのね
購入店=西友は23時まで営業しているし、乗ってしまったのね
近くに停車して、後日の昼間に周辺で修理すればよかったのでしょうか

いま、同僚とも相談して考えたのですが
いっそのこと、新車を購入しちまえ って
325314:03/01/06 14:56
>>324
あそ、それじゃもうチューブ駄目だな。
交換だなー。
326ツール・ド・名無しさん:03/01/06 14:57
新車じゃなくて、チューブ交換すれば大丈夫。
327ツール・ド・名無しさん:03/01/06 15:04
>>322
ヒポの板がそんなような感じで使われてるのの借りるのも一興では?
ホントにスレ建てするんだったらどっかで専用の板立てても良いですけど。
328bloom:03/01/06 15:04
329ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/06 15:12
>>324
この際前後クイックリリース(ワンタッチで車輪が外れる)の
スポーツバイクにしたら?スペアチューブと携帯空気入れ持ち歩いて
いればパンクしてもすぐ直せるよ。通勤するならおすすめ。
331ツール・ド・名無しさん:03/01/06 15:31
>330
クイックリリースにしても外装ギアじゃなけりゃ後輪は外れん罠
>>331
この人の素性をみんなで考えてみよー

内装ギアなスポーツバイクってそんなにありふれているのかー
しらなかったなー
333ろっけんろーらー:03/01/06 17:01
デュラエースのグリス初めて買ったんですが
なんか柳屋のポマードと似てませんか?
間違えたらどうしよう。
334ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:22
>>322
素直にあなじてにでも・・・なんかスレもあった気がする。
どうしてもというなら、自分で用意しれば?
335ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:25
>>331
どうする?得意げだよーw
そもそもクイックリリースのハブギアってあるの?
337チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/01/06 17:32
外装変速の付いてないスポーツバイクありますよ。
ありふれてない「ピストレーサー」なら(w


あとYANSシングルとかね。
338チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/01/06 17:36
>>336
はっはっは。確かに内装ギヤでクイックってのも無いねぇ

つまりは外装もしくはシングルって事か(w
ありふれてるかどうかは微妙だな〜
339ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:36
サイスポに「LSDは20km/hから25km/hで...」と書いてあったのだけどこの
速度はビギナーな俺様でも楽すぎるような。こんなもんでいいんでつか?
HRMはもっておりませんヽ(`Д´)ノ
340ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:38
>>339
楽すぎると思うならもっと速くすれば?
341ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:38
ためしにどこか止まらないで走れるとこでやってみ。25km/hを1〜2時間。
342ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:39
>>339
楽すぎるなら強度上げてもいいが半日も乗り続けられない場合は
アフォと呼ばれるでしょう。
343339:03/01/06 17:45
ども。う〜ん、やっぱ都内だと信号で休めるからかなあ。
344ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:46
>>339
LSDって、会話できるくらいの運動強度でってのが基本じゃないの?
345ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:47
>>339
LSDって何の略か知ってる?
346339:03/01/06 17:56
一応しってますです。
347ツール・ド・名無しさん:03/01/06 18:00
>>346
じゃ、なに?
348ツール・ド・名無しさん:03/01/06 18:03
Lead Singer Disease
349339:03/01/06 18:13
Long, Slow, Distance
350ツール・ド・名無しさん:03/01/06 18:20
>>344
ウェー、ハッハッハ。
351ツール・ド・名無しさん:03/01/06 19:00
>>350
352ツール・ド・名無しさん:03/01/06 19:05
353ツール・ド・名無しさん:03/01/06 19:18
いや・・・別にソースは聞いてないと思うが。
354ツール・ド・名無しさん:03/01/06 19:21

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      | ウェー、ハッハッハウェー、ハッハッハウェー
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     | 
   |::::::  ヽ     丶.   | 
   |::::.____、_  _,__)  ∠ 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
355ツール・ド・名無しさん:03/01/06 19:23
キタのみなさん、いつも笑いを有難う。
まさに「地上の楽園」ですね!
356ツール・ド・名無しさん:03/01/06 20:49
 
35764:03/01/06 21:21
スポークの組み方の質問です。再三すみません。
これがディスクブレーキのフロントを組む時に最適とされる
「逆イタリアン組みの8本組み」で良いのでしょうか?(36穴の場合)

ちなみにイラストはディスクブレーキ側だけの18本で書きました。
ご存知の先輩がおられましたら、是か非かのご回答のほど宜しくお願いいたします。
http://bike2ch.cool.ne.jp/oekaki/img-box/img20030106211538.gif
358ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:07
うざい
359:03/01/06 22:12
無知はすっこんでろ
360ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:16
オマエモナー
361ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:23
人からのアドバイス無視してまた質問。よっぽど本買うお金が惜しいようですね>64さん

実生活でもいろんな方々から
「勉強しろよ」とか
「そのくらい自分で調べろ」とか
「おれを辞書がわりに使うな」とか
「何度も同じこと言わすな」とか
「学習能力のないヤツ」とか     言われませんか?
362ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:28
>361もホイール組めないアホってことで流しましょ
(  ゚,_ゝ゚)ヴァカジャネーノ>>362
364ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:33
64=359=361
もう明日だぞ
始業式
365ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:47
>>64
今は中途半端な雑誌記事しか知らないような奴(俺も含めて)しかいないみたいなんで
ホイールスレに移動した方が良いかも。応援してあげたいけど、俺も組み方知らない。
頑張って!!
366ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:50
>64
こちらに移動したほうがイイかも。
「初心者じゃない人の質問スレ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015313817/l50
>>362
わるいがホイール組めなかったらアホって意味がわからんノォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
>64
ハブの取り説に書いてある通りに組めばよいのではないでしょうか?
書いてある通りに組むと、いわゆる逆イタリアンになりますけど・・・

ちなみに、後輪は、JIS組み(とは書いてないけど)にしなさいと書いてありますです
(シマノの取り説より)

あと、クイックリリース式の内装ハブがあったりします。クイックでとまってるくせに
ちっとも簡単に外れない、ママチャリのブレーキみたいな腕が出ていてチェーン
ステーに蝶ねじでとめる、シフト・ケーブルをコネクタで外すなど、
実際にホイル外すのは簡単じゃないです。
369ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:10
>>368
無駄無駄!蔵臼氏の言う事しか聞いてないからw
(一応、聞いてはいるんだよな。レスしないだけで(^^;)
370ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:11
クロスバイクに元々ついていたよくわからないFDをシマノのフラットバー
ロード用のに替えようと思って買ったのですが、付けてみると何かおかしい。

両者を比べてみると、今までのはFDのガイドプレートの下側にバンドがあって
フレームのダボ穴の下でFDの取付バンドを固定していたのに
新しいやつはバンドがプレートの上側にあるため2つあるダボ穴の真中でバンドを
固定しています。
なんか違和感を感じて変だなあと思うのですが、これでいいんでしょうか?
371ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:12
>>368
それはイタリアンでしょ?>説明書の後輪左右、フロント左。 
フロント右側の一箇所だけ逆イタリアンだけど。
37264:03/01/06 23:22
誘導先に行きます。すいませんでした。
373ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:25
374ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:28
車輪の軸のところのナットキャップって必要ですか?
自転車買ったらついてなかったんですけど、広告ではついてるみたいなんで
クレームいれたほうがいいですか。
375ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:29
>>370
FDにはいくつか種類があって、貴方のバイクに付いてたヤツはトップスイングタイプ
というものです。新しく買ったのは、ノーマルタイプです。
因みにトップスイングのほうが引きが軽いと言われてます。
元々ついてたFDはおそらくMTB用じゃないでしょうか?

376ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:36
へー引きが軽いのはいいなあ。でもこのダボ穴に物を取り付けられなくなっちゃいますね。
ちなみにもともとのはコンフォート系のらしいです。
377ツール・ド・名無しさん:03/01/06 23:38
>>374
ついてれば、転倒等でねじ山がつぶれて外せなくなるってのはあるけど。
全部外さなくても車輪外れるから問題ない。
自分のは、割れたり汚れたりで早々に捨てましたよ。
クレーム入れるかどうかは、自分で決めれ。
378O.G:03/01/06 23:39
>>374
ぼくなら別にいらないが、気になるならもらって来るのが吉。
379ツール・ド・名無しさん:03/01/07 00:34
アウターワイヤーって、チューブ内部の金属部分が
らせん状のものと、細い線が束になってるのと
2種類あるようですが、どう違うのでしょうか?
ブレーキワイヤー用とシフトワイヤー用の違いでしょうか?
380夏・ばか・19歳 ◆OIZKOUKURI :03/01/07 00:35
そうぎゃ
381しろねこ ◆MEGA24Vkek :03/01/07 00:35
そだよ。あさひのサイトに書いてあったはず。<ワイヤー
382蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/07 00:35
>>379
らせん状のがブレーキ用
細い線が束になってるのがシフト用
383蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/07 00:36
激しくかぶったw
384ツール・ド・名無しさん:03/01/07 00:38
>臼
石鹸つけて剥きグセをつけろ!
385379:03/01/07 00:40
>>380,381,383
どうもありがとうございます。
どうやら私はシフト用のアウターで、
ブレーキワイヤを取り付けてしまったみたいです。
ああ、明日やり直そう。
386ツール・ド・名無しさん:03/01/07 02:08
>>385
ご愁傷様・・・買い直しにならん事を祈ってる。
ブレーキアウターは、取り回しに苦労しないように。
また、頻繁にインナーが動くから、横にらせん状になってる。
シフターアウターは、それほど苦労しないし、頻繁に動かないから線状になってる。
個人的な想像だがw
387ツール・ド・名無しさん:03/01/07 14:12
>280
まともなレスが付いてないようなので遅レスですが

ま、そのとうり、がに股になっているというか足のカカトが内側に入っている状態ですね。
私の場合は足が大きいからなのかスタンドが無くてもうっかりとカカトを内側に
入れてしまうとビンディングの可動範囲でもチェーンステイにカカトを擦りますよ。

止まった時の足付き性を考えてサドルを低めにしていたりすると、脚の長さが余って
がに股乗りになりやすいので、気をつけて足の向きを真っ直ぐにするか
サドルの高さをペダルを踏んだときのベストポジション近くにしましょうということで。
388ツール・ド・名無しさん:03/01/07 14:42
ミヤタのルック車乗りです。
フロントシングルにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
389ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/07 14:43
ルックって言うと、ボルトを外してギアを外せないクランクなの?
390388:03/01/07 14:48
>>389
ボルトはありますが、あれを外せばいいのでしょうか?
391ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/07 14:54
ん〜。ネジついてるけど外せタイプと外せないのがあるっす。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fc-m510s.jpg
こんなタイプなら六角レンチで外せます。

真ん中のと一番大きいギアは一つのボルトでとまってて、
走行中外れないように普通に回すと空回りするそうです。
裏側から専用の「ペグスパナ」というものか、幅広の−ドライバーで押さえながら
六角レンチでまわしたらとれます。

最後に、真ん中のギアを外した場合、ボルトの長さに対して、
とめるものがギア一枚分足りないのですかすかになります。
スペーサーをかますかしないとだめなようで、、。

ところで何で外したいの?
392ツール・ド・名無しさん:03/01/07 14:56
>>388
どうすればいい?って・・・
今ついてるのに合うガード買ってきて、付け替える。
シングル用のクランクセット買ってきて付け替える。
それだけと言えばそれだけ。
あとは、チェーン脱落防止にローラー付けたりとか。

悪い事イワンから、自転車屋に相談したがいい。
393ツール・ド・名無しさん:03/01/07 14:58
ディスクブレーキを装備したいんですけど。
どうしたらいいですか?
だいぶ古くなったので、彼女を交換しようと思うのですが。
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
395388:03/01/07 15:05
>>391
詳しく説明していただきありがとうございます。
もしかしたら私のはボックスレンチで外すタイプかもしれません。
このタイプだと無理なのでしょうか?

> ところで何で外したいの?
特に理由はないです。なんとなくという感じです。
396388:03/01/07 15:09
>>392
レスありがとうございます。
あまりお金をかけたくないので、自転車屋に持ち込まないとダメなら諦めようと思ってます。
程度にもよりますが、ジャンク品でなければ引き取ります。
引取代金は正月なのでサービスです。
398ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/07 15:32
>>388
ん〜。もしかしてクランクごとかえるの?
それとも今のクランクからギアを2枚外してシングルにしたいの?

ボックスレンチというとグレードによっては
クランクをBBから外す時に使うものだからもしかしてと思って。
399ツール・ド・名無しさん:03/01/07 16:21
車輪の軸のとこについてる、ナットキャップについて自転車屋に聞いたら
ナットが緩まるのを防止や、ナットがつぶれるのを防止するのじゃなくて、
自転車屋で、ほかの自転車に傷がつくのを防止してるためについてると言っていた。
400 ◆9be1TCSq2E :03/01/07 17:00
>>399
緩まるのを防止はできない。
店側でのメリットはサビにくくなるから
修理の時に楽だし、傷防止になる。

たぶんPL法できて乗員に少しでも怪我などさせないように
みんなつけるようになったのじゃないでしょうか?
401ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/07 17:03
>>399
んだ。傷目的があるかどうか知らんけど、
あれがないと一年もすればメンテがひどくやりづらくなる。
昨日友達のママチャのチェーンテンション調整しようとした。
片方だけキャップがついてて、そっちが簡単に緩めれたのに
反対側は固まってて軸ごと回ってメンテどころじゃなかった。
402388:03/01/07 17:39
>>398
遅くなってすみません。
もしかすると私が勘違いしてるのかも・・・
今のクランクからギアを2枚外し、スペーサーでもかましてシングルにするつもりですが、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fc-m510s.jpg
この場合だと真ん中にある大きいボルトではなく、
外側にある4つのボルトを外せばいいのでしょうか?
403ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/07 17:44
うんそう。
その4つのボルトで外せる。表に六角の穴、裏側に溝があるから、
その溝を専用の「ペグスパナ」というものか、幅広の−ドライバーで押さえながら
表を六角レンチでまわしたらとれるんす。
一番小さいのは普通に六角レンチで取れますが、
注意すべきは「硬い」んです。壊れるんじゃあ、、ってくらい力入れたら
パキって音がしてボルトが緩みます。
404ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/07 17:48
おっと、、。
でもそのボルトを外すにはクランクを外さなければならないから、
真中のボルトも外して、場合によっては専用工具でクランクを取り外さないとダメだね。

で、「ボックスレンチで」って言ってたってことは、
中心がボックスレンチで外すタイプかな?
俺もそうです。そのタイプだとボックスレンチで外したあと、
クランク抜き工具が必要になります。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc10.html
これ。
405ツール・ド・名無しさん:03/01/07 17:52
>>402
一番小さいギアを外すにはクランクを完全に外してからが、
また、その言っている4つのボルトはクランクをとりつけた状態で作業するのがやりやすいぞ。
406ツール・ド・名無しさん:03/01/07 17:54
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●+●
407388:03/01/07 17:59
>>403-404
なるほど、やっとわかりました。

・・・が、クランクも外さないといけないんですか・・・。
ボックスレンチについてはその通りです。
クランク抜き工具なんて持っていないので、もう少し検討してみようと思います。

最後まで付き合って下さいまして本当にありがとうございました。
408388:03/01/07 18:01
>>405
作業する時の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>396
質問スレで「自転車屋にどうぞ」というのは。
その人の質問内容から「文章で説明するのは大変」と(勝手に)判断したからです。
例えば、貴方の場合。
シングル化に必要な「何」を聞きたいのか、判断し難い内容なので。
392のようなレスも返ってきます。
ただ、別段さじを投げたわけではないので。
レスに書いてある単語を調べるなどして、さらに質問を返せば良いのです。
諦めちゃイケマセヌ。
410ツール・ド・名無しさん:03/01/07 18:07
なんか、クランクとチェーンリングの外し方講座だね。
シングル化への道は遠そうだ。
411ツール・ド・名無しさん:03/01/07 18:09
>>410
そうだな、工具はまだ持ってないみたいだから。
工具買うお金を工賃に回してもいいのではなかろうか。
412388:03/01/07 18:12
>>409
>>388の内容が簡素すぎたようで反省しております。
また質問する機会があったら、もっと明確に質問しようと思います。
ご指摘ありがとうございました。頑張ってみます。
413ちょこまみれ ◆BHU7Wz9wjw :03/01/07 18:38
BMX買いたいのですが、池袋〜原宿辺りに初心者に親切な店ないですか?
414ツール・ド・名無しさん:03/01/07 20:49
>>413
原宿にあるアパッチ
http://www.onyx.dti.ne.jp/~apache/MAIN.html
がBMXに強かったはず。
415ツール・ド・名無しさん:03/01/07 20:58
>414 サンクス!ほかにも店知っている人いたらキボン。
416ツール・ド・名無しさん:03/01/07 21:35
以下の3種で、1日150キロ以下のツーリングを一番楽に走れる車種はどれでしょうか。
基本的に余りきついアップダウンのコースは走らないつもりです。
CrusoeハPetiteハ9.
http://www.bikefriday.com/bikeMMI.cfm?bf=28&cat=5
TARTARUGA ST
http://www.cso.co.jp/shopping/tarutaruga03/st.html
GIANT MR-4F
http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/mr4f.html
417ツール・ド・名無しさん:03/01/07 21:49
>>416
どんなツーリングかにもよると思うが。
まぁ、リカンベントが一番「楽」ではあるような。
418ツール・ド・名無しさん:03/01/07 21:50
個人的にはBike Fridayがほすぃ〜
419ツール・ド・名無しさん:03/01/07 22:01
リカで良いなら、こっちの方が楽だと思うよ。
片方は折り畳めないけど、折り畳み機構必須なのかな?
http://www.cso.co.jp/shopping/m503/cmpct.html
http://www.cso.co.jp/shopping/bikee03/at.html
420ツール・ド・名無しさん:03/01/07 22:10
う〜〜〜〜〜ん…

初心者スレに聞きにきてて、まったく性格の異なる3種類を並べてるわけだよ。
本人はリカンベントタイプのデメリットってよく分かってないんじゃないかなあ。
いくら本人が例に挙げてるからといっても、ここに聞きに来てる人に薦められるかどうか?

折り畳み機能が必須なのかどうかから、問い直したほうがいいように思うんだけど。

ちなみに、この中からなら俺はGIANTのを推す。
理由は、一番、普通の自転車に近いから。
421ツール・ド・名無しさん:03/01/07 22:13
>>416
タルタルーガはセミリカンベントだからシートベースが狭いし、
背もたれに体重をかけられない。長距離ツーリングには止めたほうが
良いと思う。バイクフライデーのリカンベントなら大丈夫だけど、
予算オーバーかな?
422ツール・ド・名無しさん:03/01/07 22:51
全部お薦めできない。
そこをあえて選ぶならGIANTといったところか。
意味がわからない
424416:03/01/07 22:54
レスどうもです。
やはり3台とも性格が違い過ぎて一概には比べられませんかね?
条件としては、折り畳める事を条件に、楽に長距離を乗れる自転車という感じです。
ツーリングは、輪行を織りまぜつつ走りやすそうなルートは多少長距離でも乗るという乗りです。
宿泊は宿で。期間はせいぜい4.5日といった所でしょうか。
リカンベントに関しては、乗った事は無いんですが、楽という話をよく聞くのと、
空を見上げやすい姿勢というのに凄く惹かれるモノがあったんで候補に入れました。
ただ、普段の足にもそれなりに使うと思うんで、本格的なリカンベントには
ちと抵抗があるのです。
バイクフライデーのリカンベントは予算的にきついというのも有りますけど。
タルタルーガはデザイン的にも結構好きで、更に某雑誌でも好評だったのを見て
急に候補に上げちゃいました。
ちなみに今は無印のクロスタイプの700Cに乗っていて、都内を1日100キロ
位乗って、特に翌日に支障が無い程度の体力が有ります。
425ツール・ド・名無しさん:03/01/07 22:59
ふーん。
じゃあ、初心者ってわけでもないのね、自転車に乗るのは。

だったらさ、ロード買ったほうがいいよ。
ドロップハンドルが嫌なら、フラットバーロードとか。
あなたの出した候補は、どれも折り畳んでも、輪行袋に入れた
ロードなんかと変わらないボリュームがあるよ(とくにタルタル)。
おまけに重いし。

あなたの目的には、そっちのほうがあってると思う。

タルタルはかわいいねぇ
427ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:02
>>425
同意。
折り畳みが小さくて便利だってのは幻想だ。

そういえば、このまえパシ18を剥き身で電車に持ち込もうとしたバカを見かけたなあ。
売るときにフォローしてやれよ、自転車屋。
428ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:14
最近タイヤの回転が重いような気がするので
ハブをグリスアップしようかと思っていますが、
本を見るとハブスパナが必要と書いてありました。
これってモンキレンチなどで代用はできませんか?
429ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:17
できません。
ハブスパナは、とても薄いのです。

というか、まずは実物をよく見て、どこを、どう外せばいいか考えてみよう。
そうすれば、モンキーは使えないということが解かるはず。
430ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:20
>>428
ナットが薄いので、代用は厳しいと思います。
薄い(2〜3mm)のスパナなら可能ですが。
431ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:21
わかりました。ありがとうございます。
432ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:47
JEDI-18ならともかく、パシ18の持ち込みってそんなに馬鹿かね?

それはさておき、ロードが良いってのは正論かもしれないけど、
折り畳み必須ってことは多分そのへんは考えて選択肢から
外したんじゃ無い?
速さや快適さが最優先でもなさそうだし。
つーことで、個人的にはフライデーおすすめ>416
軽いし、かなり小さくなる。
タルタルーガに試乗してみて、フィーリングがバッチリだったら
そちらでもいいのかも。
でも、長距離乗って辛いのなら、リカタイプである事の意味が
薄い気もするけど。
433ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:49
パシ18を「剥き身」で、だからだろ。

まさか、折り畳み自転車なら袋に入れなくても持ち込んでいいなんて思ってないよな?
434ツール・ド・名無しさん:03/01/07 23:53
折衷案で、リッチーのブレイクアウェイは?
まぁ余所のデモンタでも良いのだが。
読み落としてますた。
436ツール・ド・名無しさん:03/01/08 00:15
>>433
え〜、ダメなのぉ〜?
>>436
いくらなんでも剥き身じゃダメだろ。


その電車はお前の貸切かと、小一時間どころか小一日問い詰めるぞ。
この蛸助が!!
>436
鉄道会社の規則上でも、剥き身での持ち込みはダメ。
439ツール・ド・名無しさん:03/01/08 00:46
青春18切符期間中で
連休前夜のムーンライトながらには
剥き身の自転車もった馬鹿が何人か
いる。
440ツール・ド・名無しさん:03/01/08 00:51
http://www.tartaruga-ew.com/news_j.html
これがなんの手心も加わっていない寸評なら、意外と良い自転車なのかもな>タルタル
441ツール・ド・名無しさん:03/01/08 07:09
ロード質問スレで質問したのですが回答が無かったので
こちらで質問します

クリンチャーならチューブ変えるだけでいいのですが
チューブらーってレース中にパンクしてすぐ取り替えなければ
いけないときってどうするんですか
また その場合戦列に復帰する時間はどちらが早いですか


442ツール・ド・名無しさん:03/01/08 07:40
トラックレースみてたらホイール 前が3本か4本スポークの奴で
後ろがディスクってのが多い感じですがルールとかで決まっているんでしょうか
それとも いろいろやってみてあれがいい結果出してるということで
定着していった物なんでしょうか
443ツール・ド・名無しさん:03/01/08 09:19
>>433
剥き身で持ち込んだら他の乗客に迷惑だろう。
444bloom:03/01/08 09:22
445ツール・ド・名無しさん:03/01/08 09:35
>>441
個人のホビーレースの場合だね?(ツーリングでも同じだけど)
リムセメントは 接着剤ではなくて“粘着”剤だから
パンクしたタイヤをベリベリっと剥がした後に
新しいタイヤを嵌めてエア注入→復帰
リムセメントは 古くなると硬くなって粘着力が無くなるので
定期的に塗り直しが必要
時間的には クリンチャーと決定的な差は無いと思う 漏れ的には
446ツール・ド・名無しさん:03/01/08 10:06
>>442
日本には、JCF(日本自転車競技連盟)という組織がある。
この組織の下部組織が学連だったり実業団であり、
上部組織がオリンピックだったりするのだけど、
ここの主催の場合はUCIルールという規則で行われることが
多い。内容は書ききれないので興味あるならルールブックを
自分で手に入れて。

ディスクホィールは使わなくちゃならないというルールではなく
勝つために空気抵抗の少ないホィールを使っているだけ。

日本の競輪は全く違ったルールブックで行われる。(NJS)
ちなみにディスクホィールは禁止されてます。
447ツール・ド・名無しさん:03/01/08 10:15
>>441
パンクしたら戦線復帰は不可能なんじゃない?
「乗鞍完走目標」ってゆーのなら別だけど。
表彰台なり、それなりの目標を持って参加する場合、
修理道具は持たないで走るのが常識です。
たま〜に初心者レースで道具を付けたまま参加している
ヤシを見ることもあるけど「万が一、道具を落して後続車を
落車させたらどうすんじゃゴルァ」と心の中で怒鳴ってます。
448ツール・ド・名無しさん:03/01/08 10:17
>>441,445
というか、サポートカーもいないレースの場合は、パンクしたらはいオシマイ。
足切りのあるサーキットレースだと、直してる時間も無い。
レースなら、普通はパンク修理セットや換えタイヤなんて持って走らないし。
それと445はチューブラーに乗ったことあるの?
純粋なタイヤの脱着だけでも、WOとは比べ物にならないくらい時間かかるよ。
完全にでなくても、セメントを乾かす時間も必要だし。
449441:03/01/08 10:52
ありがとうございます
450ツール・ド・名無しさん:03/01/08 11:06
ピポポナビッチさんに伝えたい事があるのですみませんがおじゃまします。
「まいったな」の顔を想像して思わずクスッとしました。
あのスレでは返事はないと思います。
かと言って身体・健康板にも聞ける所はないような・・・。
医者でない私の言うことですからあてにはなりませんが
適度の音量で、交互に、長時間ではなく聞くのならいいのではないかと
思います。むしろ自動車や、注意をしなければならない音に
散漫になることの方が心配ですが、釈迦に説法かな?
むこうに書き込めばいいのでしょうが、彼らの気持ちも判らないではないので
お節介をやきに来ました。    他の方々にはまことに失礼いたしました。
451( ・∀・)ニヤニヤ:03/01/08 12:22
親切だな !
452ツール・ド・名無しさん:03/01/08 12:30
すいませーん!
子供にマウンテンバイク買ってやるんですが、
5年生(24インチ位)
「これがイイ!イカス!」ってドコのがオススメですか?
453ツール・ド・名無しさん:03/01/08 12:35
人いねーっ!自転車板・・・
454チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/01/08 12:37
>>452
イカス24インチならこれ!
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/kids/index01.html
子供にゃ勿体無いくらい。
456みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/08 12:40
てゆーかーイマドキの5年生が「イカス」なんてゆーかぁ?
GSぢゃアルマイト ガソリンスタンドぢゃねー象
457ツール・ド・名無しさん:03/01/08 12:40
>>450
ここに書き込むならちゃんと状況を説明しろよ。
458452:03/01/08 13:06
>チャリ通さん
サンクス!でも有名なんですか?これ(w

ミーハーで申し訳ないのですが、買うからには、
ダサイの買いたくないんですよ。
通の方々から見ても「オオ、なかなかイイの乗ってんじゃん」的なのが
いいと思いまして・・・

>>455
そこで相談した方がいいですかね?
>>456
だから、オッサンの俺がそー言ってんのよ(w
子供はそんな言葉使わねーつーの
459ツール・ド・名無しさん:03/01/08 13:11
460452:03/01/08 13:16
おお!サンクス!>>459
つーか、ここんち(メーカー)のヤシがイイ!
ちゅーメーカー名を教えていただけるとマンモスウレピーのですが(w
できれば5マソ以内で、比較的ドコのプロショップにもおいてそーなやつ。
ワガママでゴメンナサイ。
461452:03/01/08 13:17
あ、俺は横浜エリア在住っす!
462459:03/01/08 13:21
ゴメソJamisは日本未入荷かもしれん

ここ見るとイイよ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/bike-jrmtb.html
463チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/01/08 13:28
危うく462と同じサイト貼る所だった・・

>>452
462のサイトにあるヤツならけっこう手に入りやすいかと。
展示してあるかどうかは怪しいけどね。
464459:03/01/08 13:29
>>332
おいおい・・
「西友で買ったママチャリ 3段ギア 24インチ」の話だぜ。
内装3段にきまってるだる!
得意げに恥じかいとるお前がハズカスイ
466ツール・ド・名無しさん:03/01/08 13:36
スコットならここのレーシングジュニアのほうがカコイイ

http://www.scottjp.co.jp/scott/index.htm
467ツール・ド・名無しさん:03/01/08 14:09
>>459
454はアメリカのメーカー、スペシャライズド。有名。
   本体以外のグッズも多いので、コーディネートしやすかったり。
459はマルイシ(ママチャリメーカー)のスポーツバイクブランド「ジェイミス」
   マルイシの、ということを言わなきゃ問題なし。
464、466は同じくアメリカのメーカー、スコット。超有名。

で、>>464で出してきたような自転車は、ある意味、オモチャ。
自転車のフレームの素材は、大雑把に言って以下の順で威張れる
チタン=カーボン>アルミ>クロモリ鋼>ハイテン鋼
(異論は多々あろうが、初心者向けとして勘弁願いたい)
464のは、安ママチャリと同じハイテン鋼。
454、459はアルミフレーム、466はクロモリ鋼。

というわけで、チャリオタ視線からすると、この4種類の中では
454>459=466>>>>464
      ↑ブランドor素材

横浜の人なら、幕張にMTBの常設コースがあるから、そういうところで遊べるね。
だとしたら、454か459を買っておくのがいいと思うよ。
468452:03/01/08 14:44
。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァン!
ここのチャリヲタ(笑)の人達ななんてイイヤシばっかなんだぁぁぁっ!
こんなミーハー初心者にレス、モードサンクスコです。
スコットっちゅートコはカナーリ有名なんですね。
カナーリチャリヲタ(w
>>467さんのオススメはなんかありますか?
でも小5ってこれから数年が一番背伸びるときだしなあ。
あと3年もすれば大人用が乗れてしまうね。
470452:03/01/08 14:51
レスはやっ!(w
>>469
そうなんですよね(ニガワラ・・・
けど、「どーしても」欲しいらしいんですよね・・・
他の欲しいもの我慢して、自分のお年玉で買うとか言ってるんで、
しゃーないかなー・・・って・・・
で、「バカ親(藁」としてはカッキーくてナメられないの買ってやりたいと(w
でも盗まれたりもするからな。予算はいくら?
472ツール・ド・名無しさん:03/01/08 15:33
467っす。
ちょっと、今すぐに子供向けの候補ってのは出てこないんで、アレだけど

ただ自転車を買い与える(お年玉で買うのかな?)だけじゃなくて
同時に、ヘルメットやグローブ、それとMTBの乗り方のビデオやDVDも出てるから、そういうのもも買ってあげて欲しい。
小学校5年生だから大丈夫といわず、一緒にサイクリングロードにでかけて一緒に走ってあげて欲しい。
そんで、ちょっと慣れてきたら
http://www.twsnet.co.jp/~nc/2002/race/abc/
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/7003/kids-sansenki.htm
こんなふうにイベントにも参加させてあげて、ハードだけじゃなく、ソフトを楽しんで欲しいと思う。

お父さんは、自転車にあんまり興味は無いかな。
MTBって家族で楽しめるいい趣味だと思うんだよね。
野球もサッカーも、子供がやってるのを親が見るだけになりがちだけど
自転車って、むしろオトナが熱くなる趣味だよ。
473452:03/01/08 16:05
ちーす!
>>471
出来れば4マソ以内(結構いいの買える?w
盗まれたら鬱だなぁ・・・。
>>472
そー、お年玉で買うんでし。
そうすね、ガキンチョにもMTBの楽しさがわかるともっといいかもね。
けどね、うちのボーズ飽きっぽいんだよね〜(ニガワラ
ローラーブレード、一輪車、スケボーなんかの乗り物系が大好きで、
なんでもソッコー乗れるんだけど、ソッコー飽きるんだよね(藁
まー、チャリは日常の足だから飽きないと思うけど(w
MTBなんかに目覚めてくれたらいいかもね。
俺もチャリ買うかなー(w
474ツール・ド・名無しさん:03/01/08 16:19
4万で、結構いいのは無理(というか、子供向けのやつでは、そこまで良いのは無い)
遊び倒しても大丈夫、あるいは壊れても直せるレベルのものなら買える。
(それ以上安物だと、壊れても直せなかったりする)

なんにせよ、性急に買わないで、ゆっくり研究してからのほうがよさげ。
シーズンはもうちょっと先だし。
子供が意欲無くしちゃうかな。

いい店を選んでね。
ホームセンター、ディスカウントショップは、絶対に禁止。
通販もとりあえず止めといたほうがいい。
475452:03/01/08 16:22
いろいろありがとうございました。
よく検討してみます!
ちす!またどこかで会ったらヨロシコ!(w
476ツール・ド・名無しさん:03/01/08 16:24
税に防犯登録にライトやカギも必要だから本体価格は3万くらいになるかな。
でも飽きっぽいなら高いの買う必要はないと思う。前にも書いたけど数年で乗れなくなるんだし。
成長してから5万以上の似非じゃないMTBを買う方がいいような気が。
カタログでも見せてまず本人に聞いてみれ。
478ツール・ド・名無しさん:03/01/08 18:00
452・・・うざい・・・
479ツール・ド・名無しさん:03/01/08 18:03
小学5年生の息子?・・・自分じゃねーのか?
ってくらいのテンションだな。
たしかに、この板にはない雰囲気だから。
違和感たっぷりだなw
480452:03/01/08 18:11
そーか、ウザイか・・・
俺の板ではあたりまえなんだけどな・・・
ごめんなさいよー。
481452:03/01/08 18:12
>>476さん
ありがとうです、検討します。
482ツール・ド・名無しさん:03/01/08 18:23
>>480
やっぱ、各板の雰囲気ってのはあるからなぁ。
郷に入りては〜じゃないけど。観察はしたほうがよろしいかと。
かく言うおいらも「なんだ、こいつ?馬鹿にしてんのか?」
とちょっとだけ思った(^^;
483452:03/01/08 18:35
>>482
そーだね、了解です。
ここは初めてで全然ROMんないで書き込んだんで・・・
反省しるよ(w
484ツール・ド・名無しさん:03/01/08 18:36
まああれだ。452も他の板とかいいつつ自転車板以外のすべての板に
出入りしているわけでもあるまい。
485ツール・ド・名無しさん:03/01/08 18:52
そんなに気にしなくてイイべ
息子のために情報得ようとして今は謝ってる。
健気なお父さんだよw
467その他を書いた俺だけど、そんな気にならなかったよ〜〜ん!(w
自転車買ったらまた来てね!ヨロシコ!(暴
ちす!

…ちょっと疲れた
488ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:17
 
489ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:26
GIANTのXTC850に乗っています。
クランクをLXに変えようと思いBBを調べたところ
今ついているBBは「TH-7420ST 113-68mm」というものでした
LXのBBを調べたところこれとまったく同じサイズのBBはなかったのですが
「BB-ES51 121-68mm」というサイズがありました。
シェル幅は同じだけど軸長が違うのですがこれは問題なく装着できるものなんでしょうか?
490ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:27
安全の為に自転車用ヘルメットを通販で買いたいんですけど、良いところ
ありますか?検索かけたんですけどあまりヒットしませんでした。
ちなみに自転車用ヘルメットメーカーの知識は全然有りません。
オートバイ用のフルフェイスは持っているんですが、それを被って
自転車乗ったらやっぱり変な人に見られますか?
491ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:34
重力が後頭部から掛かって重いと思う。
OGKあたり調べてみ。
492ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:36
>490
通販サイトの総合スレがありますのでそちらへどうぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033349677/-100
そこでも紹介されてますけど、「あさひ」は画像も豊富で見やすいと思います。
493ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:38
490です。ありがとうございます。
メットって通販で買うのヤバくねーか?
すでに試着して買うもん決まってればいいけど
届いて被ったらサイズが合わなかったって事ありそうじゃん?
495ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:47
>>490
一度自転車でスクーター用ヘルメット試したけど、蒸し暑くて使い物に
なりませんでした。自転車用ヘルメットはスポーツ用に設計されてるので
通気性が桁違いに良いんです。
496ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:50
店で実物を試着して、安い通販で同じ物を買う、とかだったらいいんだけどね。
497CA ◆Voigt0GqEY :03/01/08 22:59
>>489
新LXのクランクは特殊なので、対応するBBの軸長が121か126しかありません。
んで詳しいことは省きますが、現行のBBが68-113だったら、
ES51の68-121+LXクランクで大丈夫なはずです。
498ツール・ド・名無しさん:03/01/08 22:59
>>496
いくらなんでも非常識だろ
499ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:00
>>489
ちゃんと113-68mmもあるよ。
でも型番のES51はデオーレグレードじゃなかったっけ?俺、それの113-68mm
使ってる。
LXはUN52orUN53では?(当然113-68mmあるよ)
500499:03/01/08 23:02
ありゃりゃ、新型LXは違うのか。スマンソ
499のは忘れてください。
501ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:04
ところでオクタリンクなの?
502CA ◆Voigt0GqEY :03/01/08 23:12
おや?
あさひには「FC-M572(新LXクランク)はBB-ES51専用」
と書いてあり
シマノのカタログには「ES71か51をつかえ」と書いてある…
シマノのカタログが正しければES71(XTBB)の68-113をつかえるのだろうか?

>>501
オクタリンクではあるようです。
503489:03/01/08 23:15
>>497
レスありがとうございます。
軸長が違うとまったく取り付けが出来ないと思っていたのでちょっと安心しました。

>>499
新型を狙ってるので499のレスは忘れることにします
でも、あなたからの愛は生涯忘れません

>>501
そうですオクタリンクのLXにしようと思っています。
ちなみにゴールドバージョンです(恥
504489:03/01/08 23:19
>>502
おおお!
XTのBBが使えれば言うことナシです!
理想はLXクランクにXTBBだったので
505CA ◆Voigt0GqEY :03/01/08 23:21
>>504
えーと、私も混乱しているので、ちょっと自信ないです。
ただ、新LXにあわせて特殊な軸長のBBを出した、ということは
やはり専用と考えた方がいいのかもしれません。
とりあえず、ショップで確認した方がよろしいかと。
506ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:27
>>498
少しでも安いとこで買うのは常識でしょう。
人道的ではないかもしれんがw
507489:03/01/08 23:27
確かにあさひの該当ページには
>FC-M572にはこのBB-ES51の軸長121mmか126mmにのみ取り付け可能です。
>BB-ES71/51の軸長113mm,118mmには取り付けできません。
って書いてありますもんね(涙

シマノに問い合わせてみまっす。
ありがとうございました♪
508ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:27
不景気だしね。

また消費税がどうのこうの言ってるし・・・
509ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:29
そういや、こないだ見かけたマジェスティに乗った今時兄ちゃんは。
BMX用のヘルメット被ってた。
510ツール・ド・名無しさん:03/01/08 23:37
>>508
タバコも発泡酒も売上落ちるかなぁw
511脇話:03/01/09 00:01
BBの話だけど、

今年XT−BBが70から71にマイナーチェンジしたの知ってる?

内容はシャフト空洞部の防錆処理。
新型XT.LXクランクはフィキシングボルト底が抜けてるからね。
512ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:01
>>506
近所のショップ軒並み倒産してホームセンターと通販店だけ残っても良いのか?
良いショップは少し高くても行きつけて顔見知りになっているとそれなりの
メリットあるよ。折れもパーツは通販で買ってるが、実物見てから買いたい物は
すべて近所のショップで買ってる。ショップで試着だけして通販で買うなんて
ことは許せない。
513ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:02
だから、そんなことはY系の店でしかしない。
514ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:17
駐輪場で私のママチャリの加護に新聞紙を入れられることがよくあります。
私の駐輪の仕方に問題があるとは思えません。
何かいい対策方法はありますか?
515ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:19
前にもその話題で荒れたからヤメレ
516ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:19
>>515はショップと通販の話題についてのレス
出てね−よ
だと思った。
>>514
集めて古新聞の回収に出せ。それが嫌ならひったくり防止の網つけれ。100円ショップで
売ってるから。
520ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:22
>>514
かごはずせ
521514:03/01/09 00:24
>>519
100円ショップでその網買いました。
でも、押し込むような形で無理やり入れられていました。
522ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:33
>>512
近くにショップない人はどうすれば・・・

まぁ、あなたが許さなくても。それが自然な流れである事は否めないよ。
(どんな業界でもね)
逆に、安い直販メーカーもつぶれる時はつぶれるしね。
523ツール・ド・名無しさん:03/01/09 00:58
>>514
網じゃなくて、フルカバーに汁。
>>521
あみしてても入れられるなんて・・・
あんた誰かに恨まれてんじゃないの?
525ツール・ド・名無しさん:03/01/09 13:44
526ツール・ド・名無しさん:03/01/09 13:49
>>514
美人か金持ちかワキガのどれか(複数の可能性有り)。
527ツール・ド・名無しさん:03/01/09 14:13
>>514
最初から、モノをつめとく。ぎっしりとw

あとは、アミに警報装置でもくくっといて。
こじ開けたら、びーびーびー・・・とw
528ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:13
すいません、質問させてください。
ロード用のバーエンドシフター(ドロップハンドルの端につける変速機)は
すべてのモデルがフリクション対応なのでしょうか?
529ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:26
質問いたします。
32Hのリムを16本のスポークで組もうと考えていますが、(実際組んだ)
残りの穴は何でふさげばよいのでしょう?
見た目はあまり気にしないですが、
水分やホコリが入らず且つあまり重くないものが良いのですが、
530ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:29
>>529
漢ですね・・・。
そういう経験はないのですが、ポリエステルパテなどいかがでしょう。
固まると金属みたいに硬くなるというタイプもありますし。
531ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:30
なんかおもしろいことかきたかったのにうかばなかった
532青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/09 15:31
>>531
はなくそとか、みたいな?
533ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:34
それはうかんだけど、やめた
534530:03/01/09 15:37
>>529
すいません間違えました。ポリパテではなくて、エポキシパテです。
ホームセンターなどに売ってると思います。
535ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:44
自転車をひっくりかえして後輪を空回りさせると
グァラングァランとハブのあたりから音がします。
これってグリス切れ?

因にグァラン/1回転です。
536529:03/01/09 15:45
さっそくはなくそでやってみます。
エポキシパテなら削りも塗装もできますね。
ありがとうございます。
537ツール・ド・名無しさん:03/01/09 15:57
>>528
シマノのバーエンドシフターは両方とも(アルテとデュラ)
フリクション対応です。他のメーカーは知りません。
538立派な初心者:03/01/09 16:07
質問してもいいですか?
デオーレLX 8SのRハブをもっていますが
これに9Sのカセットスプロケに換装できますか?
ちなみにハブにFH−M565と書いてあります。
  
539528:03/01/09 16:18
>>537
情報ありがとうございます。「シマノで」と入れるのを忘れてました。
これで心置きなく内装ギヤを動かせます。
540みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/09 16:31
>>538

>>528=539
シブいアイデアだぬ
541ツール・ド・名無しさん:03/01/09 17:09
デオーレコンポのMTBにアルテグラのカセット入れてみました。
思った以上にセッティングがシビアです。
RDの後ろのテンション調整ポッチを1クリック回すだけで
だいぶ調子が変わってきます。
RDをXTのショートゲージに変えたら改善されますか?
>>538
8sのリアハブは9sと互換性があります。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html
「変速の段数について」参照。
543ツール・ド・名無しさん:03/01/09 18:10
SPDの靴買ったんですけど、どうも上手くはまりません。
なんかコツを教えてください。
544フリクリ:03/01/09 18:46
>>543
ペダル何?
545ツール・ド・名無しさん:03/01/09 18:50
自転車を買ったらチェーンの下のフレームにシール?みたいなものが貼ってありました。
これは剥がさないほうがよいのでしょうか?それとも綺麗に手入れをするなら剥がしてもよいのでしょうか?
あれが無いとフレームが汚れすぎちゃったりしますか?
チェーンが接触してフレームに傷がつくのを防止するチェーンステ−ガードです。
いろいろな製品が出ているので気に入ったものを貼ればいいでしょう。
547543:03/01/09 18:57
>>544
SHIMANO PB-M505
548535:03/01/09 19:17
おながいでつ。
放置しないで下さい。放置しないで下さい。
549ツール・ド・名無しさん:03/01/09 19:19
>>535
>>548
はい、ハブが駄目になってます。グリスアップしても無駄な状況かも
しれません。
550535:03/01/09 19:21
買ったばっかなんでつけど
ハズレでつ
552シツモソ:03/01/09 19:30
フレームサイズの420mmとか430mmって
何処を測ったサイズなんでしょうか?
553535:03/01/09 19:31
ホントにホントでつか?
554ツール・ド・名無しさん:03/01/09 19:32
>>550
そういう精度の物です
555535:03/01/09 19:33
そうでつか........。
556ツール・ド・名無しさん:03/01/09 19:37
>552
フロントからリアタイヤの軸を計ったサイズ
557ツール・ド・名無しさん:03/01/09 19:40
>>550
とりあえず買ったショップにゴルァしにいっとけ。
558ツール・ド・名無しさん:03/01/09 19:47
>>556
うそつき
559ツール・ド・名無しさん:03/01/09 20:25
>>552
基本的にシートチューブの長さ。
下はBBの中心からだが。上はメーカーにより違う場合があって。
先端までの時もあれば、トップチューブまでの時もあり。
560ツール・ド・名無しさん:03/01/09 20:27
>>541
ロードのトリプル用RD使えば?
561ツール・ド・名無しさん:03/01/09 20:28
>>535
なってる状況がわからん。
逆さにせんとならんのか?空回りって、どっちに。
放置スンナとか言う前に、もう少しわかりやすく説明できるようにしなね。
562ツール・ド・名無しさん:03/01/09 20:36
>>543
調整ネジを限界まで緩める。
で、ゲージにクリートひっかけて、パチン!
慣れれば簡単だがね。片足で立ってやるとやりにくいぞ。
563ツール・ド・名無しさん:03/01/09 20:37
>>543
クリートに油を一滴塗ると改善するかも。
一番は慣れだけど。
564ツール・ド・名無しさん:03/01/09 23:36
>536
パテで埋めたら後の取返しが出来ないとは言わんが大変だろうな。
板金用のアルミテープでも貼っておいたら良いと思う。
565ツール・ド・名無しさん:03/01/10 03:58
サイクロコンピューターを買ったのですが、
これは自転車を長時間離れるときははずすのが普通なんでしょうか?
ワンタッチとはいえ結構着脱大変ですよね?固くて。盗難対策
どうしてますか?


566ツール・ド・名無しさん:03/01/10 04:08
>565

つけた当初は、そのつど取り外してたけど、だんだん面倒になってほったらかし。
接着剤で固定してしまってもいいかも。
567ツール・ド・名無しさん:03/01/10 04:10
>> 565
ワシはあんまり気にしてないぞよ。
長時間たって24時間とかじゃないでしょ?
厨房がやるイタヅラは対策しようが無いので、やられそうな状況なら
外せばいい。(ワシのは結構簡単に外れる。)
3時間くらいとかならほっとく。
っつか、メーターだけ盗むヤツもいないだろうから。
ワシは通勤に使用してるんだけど、12時間とかとめとく時は外すぞ。

メーターを外すのはそんなに固く無いはず。
オイルでもさせば楽に外せるようになるぞ。(ちょっとダケね)
568ツール・ド・名無しさん:03/01/10 07:42
>565
ばか厨房なら外しにくいようなモノは大抵外し方が理解できないから殆ど大丈夫。
569ツール・ド・名無しさん:03/01/10 13:38
メーターだけ取られました・・・
可能性は0に近づけておくべきかと。
570ツール・ド・名無しさん:03/01/10 13:46
ヲレ様は猫目のライトの裏のねじだけ盗まれたことあるぞヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
571ツール・ド・名無しさん:03/01/10 14:11
おれなんか、手で回せるネジを。
わざわざ普通のネジ(+の皿ねじ)に変えたのに取られた〜
572ツール・ド・名無しさん:03/01/10 19:22
みなさんご愁傷様れす
573ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:08
>>571
それは悪戯なのか?
>>571
ネジだけ取られたのだったら笑う。
575ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:22
高校の時に友人がニベアの蓋だけ万引きしたのを
思い出しますた
576みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/10 22:25
石丸でリモコンぎってきたヤシいたなぁw
俺は行った先行った先で、非常用の消火栓やなんかについてる
赤いランプのカバーだけ盗みまくってた時期があったよ。
578ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:28
ガリガリ君を一口カジッテそ〜っと戻してるヤシもいた
579シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 22:36
ドキュソホーテに行くと
ペプシコーラの擦って当たりかどうか全部調べてあったなあ。
580ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:39
じてんしゃのブレーキは必ず前輪が右ですか?
581シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 22:44
>>580
イタリアじゃその逆がスタンダード
582ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:46
シフトレバーは左が前なのに、ブレーキは左が後ろってのも妙な話でないかい?
583ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:46
>>580
キマリは無い。むしろ左前の方が、ケーブルの取り回しはしやすい。

ただ、最初に日本に入って来たときから右前だったので、それが定着してるだけ。
あと、オートバイも右前だからってのもある。

慣れの問題なので、通ぶって左にするのもいいでしょうw
584ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:46
>>581
ありがとうです。
ってことはどちらでも良いということなんですね・・・
585ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:50
>>583
チャリンコ組み立ててたら、ケーブルにそって自然と左前に
なったのでどうなのかな〜って悩んでました。
586ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:55
でもあれってほんと迷惑なんだよね・・・

他人の自転車借りてブレーキ逆だと結構コワヒ思いするし、
コーナー攻められない。
587シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 22:55
でもあれってほんと迷惑なんだよね・・・

他人の自転車借りてブレーキ逆だと結構コワヒ思いするし、
コーナー攻められない。
あれれ スマソ
589ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:12
今、26型のチャリに乗っています。
フロントタイヤを24型のに取替え
たいのですが、付くでしょうか。
交換後はフロントブレーキは、
つけません。
590シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 23:16
>>589
ママチャリ?
付くけど、スケルトン狂って凄いハンドルがクイックになるよ。

具体的にはヘッドアングル立って、ホイールベース縮まって、トレールが減って・・・ガクガク (((;゚д゚))) ブルブル
591ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:26
>>590さん
どうもありがとうございます
ママチャリです。
そうですか、付きますか。
では、今からタイヤの調達に行って来ます。

それから、スケルトン以下の部分の意味が、
私には理解不能です。分かりやすく説明して
いただけますか?
592ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/10 23:29
>>589
前のめりにならないか?
26はシティーサイクル、24はカマキリハンドルの一般的な径だろ。

あと、ブレーキはつけてくれ。
593ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:34
>>592
ブレーキは付かんべ
競輪のチャリンコなんか
ブレーキがないんだから
後ブレーキだけありゃ
充分だろ
>>589はきっと前のめりの
チャリンコ作りたいんじゃないか
594ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:34
>>590
ナンだよ説明できないのか?
595ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/10 23:35
山登りでもすんのか?
596シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 23:35
>>591
その前に


    何  が  し  た  い  の  ?w



ただ、ホイールがポテチになったから落ちてたのを付けようってのか
それとも何か目的があってやってるのか。

スケルトン以下の説明は分からんでいいけど、要は592でヒポタソ言うように
「前のめりになるよ」ってこと。
んで、かなりハンドルクイックになる。
597ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:37
ライズのついていないフラットハンドル買いました。
でもフラット言っても数度だけ後ろ方向に弓状に曲がっています。
グリップの取り付け角度は、上向き、下向き、地面と平行が考えられるけど、
どの取り付け角度が普通なんでしょうか?
598シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 23:38
>>594
「具体的には」以下で説明してるじゃん。
分からんなら別にいちいちツッコミ入れんでいいよ。

>>595
上りならちょうど最適なスケルトンに近くなるだろうけどね。
その自転車で下れるかどうか疑問だがw


599ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/10 23:39
上、じゃないかなぁ、、。
フラットっていっても、肩からのラインで手にあうように少し曲げられてる
って蔵臼タソがいってた。
600ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:39
>>593
つけんでもいいが、事故るときは単独で頼む。
整備不良のポンコツに殺されたんじゃ目もあてられんからな。
601ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:39
>>589
前ブレーキ外すのは違法だと思ったけど・・・

ハンドリングは確実に悪化するよ。自転車のバランスというのは
ハンドル軸と接地面の位置関係によって決まってる。接地面のほうが
後ろなので車体が右に傾けば接地面に左向きの力がかかり、ハンドルが
自然に右に向きバランスが回復される。前輪を小さくして
前のめりになるとハンドル軸が垂直に近くなり、小径になれば接地面
とハンドル軸の間隔も減る。だから回復力が減りバランスが
取り難くなる。
602シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 23:40
>>597
グリップの取り付け角度?

ハンドルのベントの角度つける方向なら
自分が腕伸ばして、ハンドルバーと腕が直角にできる範囲で近くなるようにするのが普通だけど、
ま、色々試してみれ。
たちこぎと座って漕ぐので求めるのまた変わってくるしね。
603ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:41
>>597
普通は手前に曲がりがくるように(・・・平行かな)するもんだけど。
自分が握って具合のいい位置で使えばいい。
604タキザワスレ5の16 :03/01/10 23:44
>>596
何がしたいのって?
26のタイヤを24に替えたいって書いてあったよ
きちんと質問を読んでから解答してあげるように
したほうがいいですよ
605ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:45
>>597
自分で、後ろ向きに曲がってるって言ってんじゃんw
606シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/10 23:45
>>604
んで、それは何がしたいの?
607ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:45
>>604
608ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:47
>>604
じゃ、勝手に訂正w
「交換に何求めてんの?」
609ツール・ド・名無しさん:03/01/10 23:57
>>589
俺の質問のせいで心無い人をよびこんでしまった
ようで、申し訳ありませんでした。
真面目に答えてくださった皆さん。ありがとうございました。
ブレーキは付ける方向でがんばってみます。
610ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/10 23:59
何を思って前ホイールを変えようと?
611597:03/01/10 23:59
>>599
>>602
>>603
ありがとうございました。
アドバイス通り角度変えながら試したら、自分にはやや上向きがいいみたいです。
>>605
前後方向は分かるけど、微妙な角度の質問でした。
612ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/11 00:01
ん〜〜。

自転車は何?
ママチャリってんならほんとブレーキはつけられないよ。
MTBだとして、ディスクブレーキだね。
ディスクハブとディスク台座つきフォーク。
613シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/11 00:04
まあ、あれだ、多分ブレーキ無くても
ブレーキ必要なほど速度出せない。
クイックになりすぎて怖くてw

ママチャリはもともとハンドルがダルだからそうとも限らんかなあ。
タイヤ挟めばブレーキ効くんじゃない?ww
615ツール・ド・名無しさん:03/01/11 00:07
>>611
上向かぁ・・・まぁ、ベンド角のついてないライズバーと思えば違和感ないかw
616ツール・ド・名無しさん:03/01/11 06:42
ママチャリからクロスに乗り換えて、やっぱりカゴないのが
不便です。
ハンドルにはライトとメーターつけちゃったんですけど、コンビニの弁当とか
ちょっとしたもの運ぶのになにかいい方法とかおすすめグッズとかはありますでしょうか。
617ツール・ド・名無しさん:03/01/11 07:18
エンドバー
618ツール・ド・名無しさん:03/01/11 07:20
弁当をエンドバーに引っ掛けるのは いろんな意味で危険が危ない
619ツール・ド・名無しさん:03/01/11 07:43
腹痛で腹が痛い
620ツール・ド・名無しさん:03/01/11 07:49
腹痛で頭が痛い
621ツール・ド・名無しさん:03/01/11 09:35
>>589
>交換後はフロントブレーキは、つけません。

違法車両は公道走るなよ。
家の中で乗ってくれ。
622ツール・ド・名無しさん:03/01/11 11:38
ロード用の街乗りペダルを探してるんですが、この分野に強いショップは
どこにあるのでしょうか。東京東部にあったら教えてください。
623ツール・ド・名無しさん:03/01/11 11:54
タイオガのシティスリッカー買ったら、側面に三ツ星のマークが入ってマスタ。
OEMなんですか?
あと、700C-32なのに、側面のカラープリントは26×1.50になってますた。
624ツール・ド・名無しさん:03/01/11 11:59
自転車のペダルを交換しようと思ってるんですけどネジ径はみな同じなの?
625蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/11 12:01
>>623
昔から三ツ星はタイオガのタイヤ作ってるよ。
ちなみに最新のテラフォーマシリーズもちゃんと三ツ星製。
626( ・ x ・) ヤッテミソ:03/01/11 12:01
>>624 どネジ径
少なくとも、BMX用ペダルは、違っていました。
627623:03/01/11 12:14
>>625
なるほど、サンクスでした。
628ツール・ド・名無しさん:03/01/11 12:23
>>624
BMX用の1/2インチと、2種類あるので注意。
MTBや一般車等は9/16インチです。

ついでに、チェーンリングのついてるほう(通称右側)は正ネジ。
左側は逆ネジになってるので、注意してくらはい。
629シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/11 12:27
>>628
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

ママチャリってMTBと同じだったのか・・・
てっきりBMXと同じ1/2だと思ってた。

早速ママチャリのペダルをトゥークリップにしてみやう。
630ツール・ド・名無しさん:03/01/11 12:28
>>626,>>628さん、レス有難う御座います
9/16インチですね。分かりました。

それとキャットアイのサイクルコンピュータCC-ED200を買おうと思うのですが
別途にプラケットセンサーキットというのは買う必要があるのですか?
センサー本体のみでいいのですか?
ボクのママチャリは樹脂ケージ付きのSPDです。
いつのまについたんだろう?
632ツール・ド・名無しさん:03/01/11 12:45
>>616
ちょっとした買い物はママチャリで・・・って処分した?
633ツール・ド・名無しさん:03/01/11 12:50
>>630
あさひより。
>エンデューロ2はオフロード用のヘビーデューティ仕様ブラケットセンサーセットのパッケージです。
エンデューロ2に同梱されるブラケットセンサーセットはサスペンション付フォーク等本格的なマウンテンバイクにもフィットする
ユニバーサルセンサーバンド(現在ユニバーサルセンサーバンドより、もっと汎用性の高いタイプにモデルチェンジした
新型センサーバンドへのランニングチェンジ中となっております)とオフロードでの
ハードな使用に耐える丈夫で切れにくい極太コード仕様です。

基本的に、最初はセットになってます。
本体以外は、補修用としてのラインナップです。
634ツール・ド・名無しさん:03/01/11 12:55
>616
カゴつけたら?
オレはつけてるよん。
635ツール・ド・名無しさん:03/01/11 13:01
>>633さん、レス感謝です。
サイクルベースあさひにラインナップされてる物は全てセットなのですか?
636シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/11 13:07
普通「メーター」として売ってるものはセット。
ばら売りを探す方が大変だよw
637ツール・ド・名無しさん:03/01/11 13:10
昔のデジカメは、パソコン接続キットが別売りだったなぁ・・・
638ツール・ド・名無しさん:03/01/11 16:56
>>635
あさひのFAQに書いてある。シマノ以外はどれもセット。

ところでED200はセンサーコードが太いのが特徴だが、
太いコードを採用している製品がこれしかないのを見ると、
そんなに断線するものじゃないようにも思えるのは俺だけか。
639ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:36
MTBのフリーホイールとBBにロードのスプロケとクランクは付きますか?
BB自体ロードのが使えたりするのかなぁ。

なんちゃってクロスバイクを作ろうかと思ったので。
640ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:38
クロスバイクはもともとなんちゃってだと思うが…

それはともかく、シマノ同士と思えばいいんだよな?
スプロケは問題ない。むしろ、ディレイラーのキャパシティの問題。
クランクは、オクタリンクかそうでないかが問題。テーパーどうし、
オクタリンクどうしなら、問題なくつく。
641ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:43
>640
わ!付くんだ!
レスありがとうございます。

105のクランク(;´Д`)ハァハァ
642ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:46
>>641
ロードのヲタクリンクのクランクは
MTBだとXTRのBBにしか付かんよ。
643ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:46
MTBコンポはXTR以外はオクタの形が違ったはずだが?
644ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:49
>642-643
マジすか?

そっか・・・
ロードのBBはMTBのフレームには付かないのかなぁ。
645ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:50
>>644
BBはフレームにつくにはつく
BBとクランクの互換性のこと
要は105のクランクセットが使いたかったら105のBBも一緒に買えってことだよ。
647ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:56
>645
つくにはつくって事は、何か無理が生じたりするのですか?
ネジのピッチが違うとか?
本来の使い方では無い事は重々承知です。

MTBのフレームにロードのBB+クランクならOKで、
BBをMTBの物にするなら選択肢はXTRの物のみと言う事ですね?
648ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:59
>>647
つくにはつくってのは、BBの軸長にもよるけど
フレームにチェーンリングが当たるかもってこと
>BBをMTBの物にするなら選択肢はXTRの物のみと言う事ですね?

違う。BBがMTB用ならそれにあったグレードのクランクセット。
XTRのBBに限り、ロード用のクランクセットが使える。
650ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:02
>648
成る程。

レスして下さったみなさん有難うございます。
勉強に成りました。
651ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:07
俺もいまいちよくわかってないので間違ってたら指摘して。

手元のメンテ本に書いてあるチェーンライン計算式
「チェーンライン=ダウンチューブの半径+ミドルリングからダウンチューブの距離」

シマノのカタログ見ると、MTBのBBのチェーンラインは47.5mmか50mmで
ロードのBBは43.5mmか45mm(ダブルとトリプルの違い)
ロードはMTBに比べてチェーンリングが5mmほど内側にくるのでフレームに当る可能性がある、
そういうことで合ってる?
652ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:18
>>651
それとチェーンリング自体デカイしね
うちも2台のMTBにロードのクランク付けてるけど
HTのクロモリのは余裕でクリア
アルミの太いフレームの方はチェーンステイに当たる
BBとフレームの間にナンカ挟んだりとか・・・
現物合わせしかないからね、リスクはあるよ
653ツール・ド・名無しさん:03/01/11 20:45
シマノだったら、ロードのディレイラーをMTBのシフトレバーで
操作することできますか?
反対に、MTBのディレイラーをロードのSTIで操作できますか?
ブレーキは別として。
どちらも無理だったはず。ソース探し中。
あ、無理と書いたのはFDの方。
RDは大丈夫だったと思う。

根拠はフラットバーロード用のシフトレバーでロード用FDは使えないけどロード用RDは使えるから。
一応見つけた。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3067.html

「また、MTBのトリプルのフロントディレイラーは、ロードのSTIレバーでは設定が異なりますので、
 取り付けできません。
 ただし、自己責任で工夫されて取り付けをされている方はたくさんいらっしゃいます。
 また、ヤフーなどで「MTB ドロップハンドル マウンテンバイク」などの語句で検索すると、
 実践されている方のホームページが沢山ヒットします」

657653:03/01/11 21:39
>>656
サンクスです

MTB用の各種パーツと105のRDが手元にあるので
これをクロスバイク用として生かせないかなぁと
思ったわけでして。
フラットバーでロード用のクランクセットの場合
FDはもちろん、FD用のシフトレバーも専用のパーツ
じゃないと駄目なんですね。
658CA ◆Voigt0GqEY :03/01/11 21:41
>>657
参考になるかわかりませんが…私のクロスバイクの場合
シフター:SRAM CENTERA(8S)
FD:XT
クランクセット:DEORE
RD:105
スプロケ:105(8s)
という感じで、これで問題なくつかえています。
>>657
>フラットバーでロード用のクランクセットの場合
>FDはもちろん、FD用のシフトレバーも専用のパーツ
>じゃないと駄目なんですね。

いや、それはわからないよ。
655と656で書いたのは
「フラットバーの自転車はロード用のFDが使えない」
「ロード車でMTBのFDは使えない(ただし工夫している人はいる)」
ということだけ。

653の「ロードのSTI」ってフラットバー用のことだったの?
660653:03/01/11 22:25
>>658
残念ながら手元にあるシフターはXTです。
スラムって融通が利いていいですね。

>>659
シクロクロスっぽく、ドロップバーとMTB用ディレイラー
の組み合わせという手はどうだろう、と思ったもので。
なるほど。それなら
 ■■■MTBにドロップハンドル■■■ 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030959747/
が参考になるのでは。
662ツール・ド・名無しさん:03/01/12 12:35
チェーンの長さ調節のために切ったりつないだりしているうちに
アンプルピンだらけになってしまいました。
走行する上で支障はないけど、なんか気持ちが悪い。
気にしなくて平気ですか?
663ツール・ド・名無しさん:03/01/12 13:14
>>662
気になるなら交換が吉
664ツール・ド・名無しさん:03/01/12 14:44
今日スピードメーターをつけたのですが、これは駐輪するときに外さないと
盗まれますたりいたずらされたりするでしょうか?
665ツール・ド・名無しさん:03/01/12 14:45
うん
666ツール・ド・名無しさん:03/01/12 14:46
>>664
する。運次第だが。
667ツール・ド・名無しさん:03/01/12 14:46
>>664
嫁↓
盗難・イタズラ対策スレPart3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035185223/
668ツール・ド・名無しさん:03/01/12 14:47
>>664
常識がわからない人は、一度盗まれてみては?
669カルシウム不足:03/01/12 14:48
>>664
つーか、そんな事くらい自分で判断できないのかよ。
>664
今日新居に引越しをしたのですが、これは外出するときにカギをしないと
泥棒に入られたりいたずらされたりするでしょうか?
671ツール・ド・名無しさん:03/01/12 16:28
住んでるところによる
672ツール・ド・名無しさん:03/01/12 17:06
>>664
>565でも同じ質問が・・・
673ツール・ド・名無しさん:03/01/12 17:07
>>670
ぜひかけないで下さい。
・・・で、どこですか?
674ツール・ド・名無しさん:03/01/12 19:32
 
675ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:01
自転車の簡単な盗み方を教えてください
676ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:05
乗ってかえる。
677ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:13
お姉さんの簡単な盗み方を教えてください
678ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:14
自分の姉を寝ている隙に盗む。
679ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:14
スピードプレイのX−1ってシマノXTのクランクに付けれますか?
680ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:18
>>679
やろうと思えば何でも出来ます。
681ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:21
680さん
ありがとうございます

ついでにもう少し詳しく説明してください
682ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:21
>>679
マルチポストしてんなよ、少し待つくらいの我慢しろや。
683ツール・ド・名無しさん:03/01/13 00:00
もう、我慢できないの・・・
684ツール・ド・名無しさん:03/01/13 06:13
はじめてタイヤ細くしてみようと思ってるのですが
今の38cからたとえば28cに変えると走りの軽さとか
速さっていうのはだいぶちがうのでしょうか?
あと細くするデメリットもあればおしえてください(街乗りがほとんどです)
685ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/13 09:45
だいぶ、ってのは個人の感覚だからはっきりとはいえないけど、
それなりに軽くなると思います。
デメリットとしては空気圧管理を怠っているとリム打ちパンクする事があります。
それでもまだ23cとかに比べると太い方なので、町のりにつかえない程sではないと思います。
686ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/13 09:49
受け売りの話です。>>685
ロード持ってないのでつ。
687ツール・ド・名無しさん:03/01/13 09:52
カゴが壊れたんで買おうと思うのですが
頑丈なカゴってないでしょうか?
688 ◆9be1TCSq2E :03/01/13 10:11
>>687
まずステンレスはやめとけ。固いから力加わるとポッキリ折れる。
樹脂製のがそのへん一番丈夫だけど大型なものは無い。
金属のメッシュであれば太いワイヤーが縁に入っているもの、
メッシュではなくワイヤーで構成されているものであればその
ワイヤーの数が多そうな物。
689ツール・ド・名無しさん:03/01/13 11:38
>>668+α
盗む方が圧倒的に常識知らず、
っつうか犯罪者なのはこのさい置いておくんですよね?
690ツール・ド・名無しさん:03/01/13 12:14
>>668
すみません
買った自転車はステンレスのカゴです・・・・・(しかも中古)

691ツール・ド・名無しさん:03/01/13 12:19
>>689
それも常識で考えましょう。
692ツール・ド・名無しさん:03/01/13 13:42
>>689
大丈夫?
「盗まれないように、なんらかの対処をしておく」ことが常識だと言ってるんだけど?
689は読解力が乏しいんだよ。
694ツール・ド・名無しさん:03/01/13 14:36
ABUSの鍵を固定する TexKF と、バッグなどを固定する KLICKfix は互換性はあるのでしょうか?
695ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:31
キヤノンデールのF600にひと目惚れしちゃったんですが、これに1.25位のスリックはかせて走るのと、
スペシャのSIRRUS A1では、どちらが楽に街中を走れますか?
また、両者に明らかな乗り味の差ってあるのでしょうか。
もし、明らかにシラスの方が楽だったり速かったりしたら、差額で前から欲しかったトレンクル
買おうと思ってるんですが・・・。
696ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:32
スカパーで自転車関係の番組ってやってないでしょうか?
697ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:33
どこに住んでるかわからんけど、よほど信号がない限りシラスの方が体力的には楽に走れると思う。
まあFサス付いてたほうが歩道の段差なんかは楽だけど。
698ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:37
>>691-692
いいじゃん、>>689は自転車やメーターが盗まれた後で「オレは悪くない、盗むやつが悪いんだ」と言ってれば済むんだろ?
ほっとけって。
699ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:53
>>698
ダメだよ〜、報復行動に出たらどうすんだよ〜。
犯罪者を殺るんだから、これは正義なんだ〜とかw
700ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:54
>>695
惚れたほうにすべし。あとで後悔する。

ま、どっとが楽かは走り方しだいだね。
701ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:02
同じく、惚れたのが一番。
キャノの方はサスをロックアウト出来るし、ディスクだから700Cも履けるし、
乗り味変えられる範囲広い。
702:03/01/13 16:09
>>694さん。
ありますよん。
703ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:10
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
704ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:12
すれ違い覚悟!
今、TVで世界の衝撃映像みてたんだけど、
ツール・フランスで観客の一人が車で暴走したって!
これ何年のこと!おせーて?
705ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:28
>>704
知ってどーするの?
706ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:43
>>705
それ聞いてどーするの?
707ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:46
>>706
さらに突っ込んでどーするの?
708ツール・ド・名無しさん:03/01/13 17:00
みんなすれ違ってばかりですな
スレチガイ
>>705>>706>>707>>708>>709
駄擦れする前にさっさと答えてほしかったのだが!?
あくまおじさんにきいてくる(´・ω・`)ショボーン
711ツール・ド・名無しさん:03/01/13 18:41
>>710
そんな駄質問にゃ、答えられへん(Can Not)
712ツール・ド・名無しさん:03/01/13 19:50
MTBで、少し遠出してみようと思うんですが、
前ランプ&ベル、後ろ赤ランプ&反射板という装備で
いいんですかね。
車道をずっと走るつもりなんで車に当てられた時に有利。って感じ
で教えてもらいたんですけど。
713ツール・ド・名無しさん:03/01/13 19:54
>>712
あい、それでいいのでは。ヘルメットもするといいとおもうが持ってる?
714ツール・ド・名無しさん:03/01/13 19:58
>>713
ヘルメット持ってません。というかビビリなんでスピード出さずに
トロトロ車道行くつもりなんですけど。
>>714
俺もかぶってないけど、かぶったほうがいいと言われると思うよ。
716ツール・ド・名無しさん:03/01/13 20:23
車道とろとろは迷惑です
717ツール・ド・名無しさん:03/01/13 20:24
>>712>>714
ヘルメットかぶった方がいいよ。

安全性が高くなるし、明るい色を買えば車からの視認性もよくなる。
718ツール・ド・名無しさん:03/01/13 20:25
それから、車道をとろとろ走ると逆に危険。迷惑だし。
そうだね車道はある程度のスピードじゃないと逆に危険。
ただ車にしてみれば、どんなスピードだろうが邪魔だけどね
720ツール・ド・名無しさん:03/01/13 20:49
速レスありがとうございます。
とろとろ走るつもりないんですけど、体力的にとろとろ走りに
なると思うので。注意して行ってみます。
721ツール・ド・名無しさん:03/01/13 20:53
くれぐれも事故らないように注意下され。
事故ってはせっかくのツーリングが台無しです。
722ツール・ド・名無しさん:03/01/13 21:16
フラットバーロードにドロップハンドルにする時、変速&ブレーキレバーやステムなら
わかるけど、フロントディレイラーまで交換する必要があるのは何故なんでしょうか?
やっぱり何か不都合あるからですよね? 誰か教えてもらえたらうれしいっす。
カイシュツだったらスマソ。
723ツール・ド・名無しさん:03/01/13 21:38
引き量が違うから。
724ツール・ド・名無しさん:03/01/13 21:41
>>720
弱気にならないで堂々と走ってください。弱気になって道の端スレスレ
走ると無理な追い越しされて危ないよ。
725ツール・ド・名無しさん:03/01/13 21:42
>722
ロードの前シフターはDURA以外ダブル、トリプル共用だからじゃない?
726722:03/01/13 21:48
そうなんだ…難しく考えてたけどけっこう単純な理由だったんすね。
>>723&725さん、ありがとうです。
727ツール・ド・名無しさん:03/01/13 21:50
便乗質問。
フラットバーロード用シフター&FD

MTB用シフター&FD
は、どう違うの?
>726
フラット用のFDは、ワイア引く部分のうでの長さが違うんだね、共用できないよ
(プレートの間隔もちょっと広い気がするのは気のせい?)
729ツール・ド・名無しさん:03/01/13 21:59
>>720
車道をとろとろびくびく走るくらいなら。
歩道をのんびり走った方が、心身ともに楽です。
730ツール・ド・名無しさん:03/01/13 22:10
フロントシングルをトリプルにしようと思っているんですが、
フレームにアウター受けがないんです。この場合はタイラップなどで
固定すれば問題ないでしょうか?あと、上、下引きとではどちらが
引きやすいんですかね?経験された方がいらしたら是非アドバイス
をお願いします。
731ツール・ド・名無しさん:03/01/13 23:46
ロードのFフォークをミズノカーボンに交換するつもりなのですが、現在スレッドステムなのですが
ヘッドパーツも一新するつもりです。
それでヘッドパーツを交換してフォークコラムの長いのをチョイスすればアヘッドに出来るのでしょうか?
どうもスレッド仕組みがいまいちわからないんで教えていただけないでしょうか?

無理だとすればなんちゃってアヘッドのパーツなどを使うのですか?(プロファイルなどの)
ステムの長さ、角度をいろいろ変えて乗ってみたいのですが。
かっこよさもちょと惹かれます。
732ツール・ド・名無しさん:03/01/13 23:49
>>731
>ヘッドパーツを交換してフォークコラムの長いのをチョイスすればアヘッドに出来るのでしょうか?
その通り。長いのっていうか、普通のアヘッドフォークね。
コラム径に注意しる。
733694:03/01/13 23:50
>>702
あるのですか。それはすごく便利ですね。
ありがとう。
734ツール・ド・名無しさん:03/01/13 23:57
>>732
早速素早いレスをありがとうございます。(3分でレスが返ってくると思いませんでした 汗・・)
コラムの径とはノーマルサイズか、オーバーサーイズかということですよね。
了解しました。ありがとうございます。
735ツール・ド・名無しさん:03/01/14 00:00
>>729
歩道は歩行者最優先&徐行が原則だしね。
736ツール・ド・名無しさん:03/01/14 00:04
ロードに乗っています。
段差を越えるとき、フォークのあたりから
「パキャン!」という潰れた缶を踏んだ時のような
音がします。
何でしょうか?
737青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/14 00:07
多分フォークが「バカ!やめろ」とわめいているのでしょう
738ツール・ド・名無しさん:03/01/14 00:07
>>731
もう一つ忘れちゃいけないことは、フォークのオフセット。
これが狂うと、バイク全体のバランスがおかしくなる。
音ってけっこう難しいんだよね〜。
もしかするとヘッド周りのベアリング。
あるいはスポーク折れてない?
最悪のケースはフォークかフレームのクラック。
740ツール・ド・名無しさん:03/01/14 00:52
アヘッドじゃない?
んで買って間もないか、長い間まし締めして無くない?

たぶん、アヘッドの緩み。
741ツール・ド・名無しさん:03/01/14 01:19
安物Fホイールにガタが出てきたんで、ナットを増締めしたんですが。
1cm程横にずれたみたいです(後輪みたく、おちょこに・・・)
片方だけ締めたせいでしょうか?
742ツール・ド・名無しさん:03/01/14 01:37
デオーレのRDから走行中漕いでるとジャーっと音がするんですけど
これって普通ですか?
743と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/14 01:59
>>741
たぶんそうです。
あせらず、気長にやるといいかも。

>>742
チェーンの音じゃないの?
聞いてみないとわかんないけど、大抵何かしら音はしてる。
ひととおり調整してみて、
それでも止まらない様で心配ならショップとかで見てもらうといいよ。
744ツール・ド・名無しさん:03/01/14 02:03
>742
フツーでない。
恐らくワイアーの延びが原因で無いかと。

トップに変速した状態で、RDの二つのギアを結ぶ直線が
トップギアの外端から伸ばした線と重なるよう調整してくんなませ。
745742:03/01/14 02:53
>>743-744
さんくすです!
明日にでも調整してみます!
746ツール・ド・名無しさん:03/01/14 07:48
>>734
ノーマルサイズにも二種類あるから気をつけて。
747ツール・ド・名無しさん:03/01/14 09:05
錆びても、それがいい味に見えるカラーって何色ですかね?
748ツール・ド・名無しさん:03/01/14 09:08
錆色、もしくは、ダークグリーン(自衛隊色)、迷彩色
上の3色は目立たないよ。おすすめ!
749ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:04
初心者に一番おすすめのチャリはナンですか?
メーカー、品名、価格(実売価格がいいな)
教えれ
750ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:07
>>749
自転車に乗る前に、質問する時の言葉遣いを勉強した方がいいですよ
>>749
予算は?用途は?身長体重は?好みは?
752ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:15
>>749
あなたが自転車で何をしたいかによって全然違うので何とも言えません。
「MTBで山や林道をサイクリングしたい」
「小径車で町中を買い物したい」
「ロードレーサーでレースでバリバリ走りたい」
「長距離のツーリングをしたい」
「ちょっと長めの通勤・通学につかいたい」
etc...
753ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:16
>>749
これがいいんでない?これ買っとけば間違いないし。
http://www.fitte.co.jp/road/europe_road/cf-1.htm
754ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/14 12:26
使い方が決まっていなければうきょーバイク これ最古ー
755ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:29
>>749
http://www.panabike.com/octp7.htm
これこれ!
コンポはやっぱりカンパが使いやすいっすよ? (^^)
ホシーなぁ!!
756ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:33
みんな、クソ高いバイクばっかり勧めるし…
>>749
http://www.chari-u.com/jamis03/dakarxcpro03.htm
これぐらいの値段で十分だよ
757ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:44
お前らいかんね、『初心者に』って書いてあるだろ。これでまず乗れるようになることが大事だ。
http://www.gear-m.co.jp/bike/products/2001/kid/ulu/ulu.htm
758ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:52
新車を買った後色を塗り替えるってことはできるんですか?
759:03/01/14 12:54
>>758
出来ますけど結構高いよ?
最低二万ぐらいしたんじゃないかな?
760758:03/01/14 12:56
それは業者に頼むときの値段ですか?それほど高いならば自分でと考えますが可能でしょうか?
761ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:01
>>760
業者でメジャーなのはカドワキコーティング
http://www.kadowakicoating.com/KadowakiFiles/main.html

自分でもできるけど、それなりの手間は覚悟した方がいいよ。
ttp://www.mtber.com/hanto.html
このあたりを参考に。
762O.G:03/01/14 13:01
自分で取り外せるパーツを取り外して、
フレーム単体を自転車屋さんに持ち込んで頼むときの値段です。
自分でやってる人も結構多いようです。
763チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/01/14 13:05
>>760
可能です。必要な物は

自転車を全バラシ&再組立出来る技術と道具
下地をきれいに仕上げる根気
大量の缶スプレー(とかくフレーム塗りは勿体無い吹き方になる)
出来が良くなくても諦められる潔い心

などです。

プロにやってもらうと高いのはそれなりの技術と設備を持っているからでつ。
764ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:05
>758
きつい言い方かもしれませんが、塗り替えることが出来るか人に聞くようだと
ご自分での塗り替えは避けられた方が賢明かと思います。

塗装補修用具、屋外補修用のシール(ホームセンターで売ってます)などを使えば、
簡単な工作でオリジナルマークなどを作ることも可能ですので、
自転車に独自色を求められる場合は、一考されてはどうかと思います。

765758:03/01/14 13:08
>>761-764
ご指導ありがとうございました。今後より深く検討してみたいと思います
766ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:10
山崎渉って何?
767ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:11
>>766
さっぱりわからん。どの板でも見るんだけど。
宣伝でもなし、ブラクラでもなし。
768ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:14
769766:03/01/14 13:20
・・・・・よくわからないけど、2ちゃんに敵対してるようですね。
それにしても、全スレにあんな無意味なカキコを・・・暇人ですね。
770ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:24
うーん、どうやら
「鳥山明クリソツ(っていうかパクリ)な画風とイタイ発言で叩かれている漫画家」
らしい。全板にスクリプトかましているのが本人かアンチかはわからんけど。
771ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:26
せっかく沈みかけた糞スレが・・・
772ツール・ド・名無しさん:03/01/14 14:43
ヒポポナのHPが見れないが、今は存在しないの?
773ツール・ド・名無しさん:03/01/14 14:47
わはは。
それ、初心者スレで聞く事じゃないだろ〜
774ツール・ド・名無しさん:03/01/14 14:57
舗装路でタイヤの接地面が少なくなって、
未舗装路ではタイヤの接地面が多くなるタイヤってありますか?
>774
ブロックタイヤ。
776ツール・ド・名無しさん:03/01/14 15:01
>>775
どうもです。
よくよく考えたらそうですね。
777ツール・ド・名無しさん:03/01/14 15:39
>>749
自転車屋さんに売ってるママチャリ
誰も取らないので777げっと
779ツール・ド・名無しさん:03/01/14 15:42
>>778
プ
( ´Д⊂ヽ
781ツール・ド・名無しさん:03/01/14 16:06
ブレーキが前後とも壊れました
山道走行不可のMTBです
ブレーキは車と同じやつだと買った時に店員さんが言ってました

自分で修理は無理そうなので自転車屋に持って行こうと思うのですが
大体いくらくらいでしょうか?
5000円以上するとちょっと困るので・・
車だと2,3万ってとこかな?
783ツール・ド・名無しさん:03/01/14 16:16
ディスクブレーキ仕様のルック車ということか。
車と一緒? ブレンボとかロッキードの6ポットでも付いてるんか?
785781:03/01/14 16:26
>>783
多分それです!

2〜3万もするなら自分で治すしかないか
ブレーキ利かないで乗るのは怖すぎるし・・
786ツール・ド・名無しさん:03/01/14 16:34
>>785
自分で直せる技術はあるの?
無いなら素直に自転車屋に持っていった方がいいと思うけど。
修理費用が気になるなら、修理を頼む前にいくらかかるか聞いて
あとは自分の財布と相談すればいいんじゃないかと。
787781:03/01/14 17:00
>>786
どんな工具が必要かどんな部品を買えば良いのか
さえわかりません

やっぱり自転車屋にもって行きます
ありがとうございました
788ツール・ド・名無しさん:03/01/14 18:39
何がわからないのかが分かりません
789ツール・ド・名無しさん:03/01/14 19:26
>>788
そうだね。
ブレーキの何が壊れたのか書いてないから、アドバイスしようもないし。
790ツール・ド・名無しさん:03/01/14 23:10
 
791ツール・ド・名無しさん:03/01/14 23:38
レースやツーリングの前日は興奮してなかなか眠れません。
強力な睡眠薬を教えていただけないでしょうか。
ネットで大量に購入できるところがあるといいのですが・・・

あと、致死量なども教えていただけるとありがたいです。
>>791
眠れなかったら50Kmほどもがいて来てから、暖かい風呂入って酒飲め。
793ツール・ド・名無しさん:03/01/14 23:41
(#゚Д゚)< センズリでもコイて寝ろ !!
794ツール・ド・名無しさん:03/01/15 00:11
>>791
永眠薬なら、無料であげますが?
795シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/15 00:14
>>791
ハルシオンとか?
開業医の内科行って「眠れません」って言えば簡単に出してもらえるよ。

強力なのは次の日に残るのでレースやツーリングの前日には不向き。
796黒田夜:03/01/15 00:19
MTBのカーボンフォークってTAK21以外にもありますか?
797ツール・ド・名無しさん:03/01/15 00:40
さっき前輪をはずして掃除してから
また普通にタイヤをフォークにはめ、ハブのシャフトのレバーを閉めたら(倒したら)
メキッっといって、フォークの塗装が5mm四方くらいはがれました。
固定レバーの根元がフォークに当たったまま回転したためだと思います。

http://bekkanco.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20030115003004.jpg
(超ピンぼけすみません。TOYカメラしか持ってなくて・・)

これは稀にあることなんでしょうか?調整に手落ちがあったんでしょうか?
あと、補修はタッチペンするのと、瞬間接着剤で固めるのとどっちがいいでしょうか?
798ツール・ド・名無しさん:03/01/15 00:42
>>797
そんな程度

気 に す る な ボ ケ !
799ツール・ド・名無しさん:03/01/15 00:45
はがれたってことは、剥離しかけてたってこと。
使ってればそうなるんでないかな?手落ちというか、
シャフトのネジフォークに触れたままくるくる回したのが原因かな。
塗料の厚さによっては、車の補修用のパテ+タッチペンでいいと思う。
800797:03/01/15 00:56
>>798-799
レスどうもです。
画像見にくいですけど、レバーの根元のグレーの三日月型に見えるのは
塗装が剥がれ落ちて、地金が見えてる状態です。
軽く爪で引っかくだけで拡大しそうな感じなんで質問しました。
どうやらLXハブのレバー位置に対してフォーク側のふところが深すぎて
パテを軽く盛ってやってもまた当たって剥がれそうな感じです。
拡大を防ぐため瞬着でキメてからタッチペンしたいと思います。
801シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/15 00:58
気にしだしたら乗れないよ?
売ること考えてないなら少々の傷きにすんな
802ツール・ド・名無しさん:03/01/15 01:04
マウンテンなぞ山行けば直ぐにキズキズ。

下り攻めてる時に跳ね石で「カーーン」って音がするのは少し鬱だけど。
803ツール・ド・名無しさん:03/01/15 01:11
つーか画像だと2度とレバーが上げられないように見える
804797:03/01/15 01:21
>>801
どうもです。ちょっと気が晴れました。
完組みホイールに換えたばかりのことだったんでちょっと焦りました。
前のハブでは問題なかったんで・・。
>>803
画像がボケてるんでレバーと影が一体化してして見えてるけど
実物は普通に見えてます。レバーを倒す力も手のひらでククッと
倒せるくらいなんで問題ないと思います。
805797:03/01/15 01:26
>>802
ありがとう。実は街乗りクロスなんだけど、フレームは駐輪場で当てらりして
結構キズキズです。心遣い身にしみます。
>>738 >>746 重ねてありがとうございました。
現在ついているフォークはノギスで計測して2,25mmでした。
店相談してみます。
807ツール・ド・名無しさん:03/01/15 02:05
カンチブレーキとUブレーキ、どちらが制動力がありますか?
中古で買ったMTBが前カンチ、後Uでした。
Uブレーキってあんまり見かけないので、弱いならカンチにしようかと。
808ツール・ド・名無しさん:03/01/15 02:09
>807
Uは、カンチやVとは台座の位置が違うので
変更は出来ません
809ツール・ド・名無しさん:03/01/15 02:28
Uブレーキですか、、、、

懐かしいし憧れたなぁ。

メカちっくなパワーブレーキにも萌えるものがあったけど。
810ツール・ド・名無しさん:03/01/15 02:39
>807
リアなら絶対的な制動力は不要だから、気にしない。
気になっても、なんかに変更とか出来ないからあきらめてね。
811807:03/01/15 02:56
そうですかぁ・・・。
ブレーキレバーの交換をするときはカンチ用ですか?
812ツール・ド・名無しさん:03/01/15 07:30
タイヤを変えてみたいのですが、
サイズがよくわかりません。
今乗ってるのはクロスバイクで700x38cとあるのですが
表記が26xナントカとなっているものはつけられるんでしょうか?
28cに交換するとしたいのですが26xナントカで対応するサイズとか
っていうのはあるんでしょうか?
813ツール・ド・名無しさん:03/01/15 07:41
>>791
睡眠薬なら海外通販でカエルヨ
メラトニンくらいなら副作用も少なくていいかも
814ツール・ド・名無しさん:03/01/15 07:58
>812
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/irc-tire.html
当然26インチタイアは履けない。
>>812
交換できるのは「700xOOc」のタイプのみ。
なので700x28cのタイヤを買いましょう。

816ツール・ド・名無しさん:03/01/15 11:29
リムなのですが、やたら黒く汚れるんです。
雑巾で毎回ごしごししてるのですが、乗った後見ると、
黒く引きずったような跡が付いてしまいます( ´Д⊂
ブレーキシューが悪いのでしょうか。。。
タイヤふれてる訳ではなさそうなんです。
シューの削れカスでしょう。
あまりひどいようならリムにバリがないかチェックしてみましょう。
818ツール・ド・名無しさん:03/01/15 11:48
ありまとうございます。
バリってなんですか?
教えてくださいませ
819ツール・ド・名無しさん:03/01/15 11:59
リムを手で触ってみてチクッとするような凹凸はない?
セラミックリムに普通のシューつけてたりして。
リムの表面がやすりみたいにザラザラしてない?
821ツール・ド・名無しさん:03/01/15 12:04
チクッっていう針のような凸はないけども、
なんかちょっと削れたような凹はある。。。
あとリムの接合跡みたいな線の凸もある。
ぬぬ
822ツール・ド・名無しさん:03/01/15 12:05
リムの表面はすべすべしてまつ
823ツール・ド・名無しさん:03/01/15 14:15
>>816
ブレーキシューの「かす」だから、仕方ない。
綺麗にしたいなら、パーツクリーナー等でふき取るしか。
824ツール・ド・名無しさん:03/01/15 14:40
ありまとう!
雑巾でふきふき頑張るよ
825ツール・ド・名無しさん:03/01/15 17:14
素人ですが、自分でゼロから自転車を組み上げるのって無謀ですか?
ホイールだけは完組みのを使うつもりですが、他にも素人では手を出し難いパーツや
箇所があるのでしょうか?
用途は街乗りで、半分勉強のつもりです。
>>825
やってみれ

だめだったらパーツはヤフオク行きだ
何事も経験だ
827ツール・ド・名無しさん:03/01/15 17:19
無謀です。
>>825
BB・ペダル・スプロケ・クランクセット・ヘッドパーツ(は圧入済みもあるか)・チェーン等
専用工具を必要とするパーツが多いよ。全部買えるならいいけど。
あとメンテ本あったとしてもワイヤの取りまわしなんかは最初はなかなかわからないんじゃないかな。
懇意な自転車屋やマニアの友人がいるならいいけど。
829ツール・ド・名無しさん:03/01/15 17:43
>>825
まずは、完成車とメンテ本を用意して。
分解・整備を覚えていった方がよろしいかと。
工具の中には、使用頻度が低いくせに高いものとかあるので。
懇意の店を見つけましょう。

それと、パーツから揃えていくと高くつきますしね。
LIFUの自転車用工具セット  なら5000円ぐらいだろ
831ツール・ド・名無しさん:03/01/15 17:47
はぁ?
832ツール・ド・名無しさん:03/01/15 17:54
>>825
不可能ではない。
Fフォークの組み付けは、やってもらうとして。
他はそんなに難しくはないと思う。

最初はプロが組んだ自転車を乗ってみて
不備不満を改善しながらグレードアップしていく方が楽しいとおもうな。

>>825
でけるでける。なんちゅうことない。(まさかヘッド小物ははまってるよね)
5000円くらい(もっと安いか?)のちっちゃなトランクみたいなんに入ってる自転車組立工具セットがあればオーケー。ただしワイヤカッター入ってないと思った。
足りない部品や工具があったらそのつど自転車屋に買いにいくよろし。
気合いがあればまずはやってみるべし。詳しくなくてすまん。
835ツール・ド・名無しさん:03/01/15 18:04
詳しくないどころか、日本語自体が不自由みたいね。
836ツール・ド・名無しさん:03/01/15 18:06
828に禿同
完組み状態からばらす過程でどうなっていいるか覚える。
完組み状態がわからないと、その組み方で正しいのかわからないと思う。
>825
まあ、慎重に気長にやるつもりなら、感の良い人なら出来ないことはない。
ほとんどのパーツの組み立ては、実際プラモデルを組み立てるよりやさしい。
それでもどうしてもショップに頼まなきゃいけない箇所があるのと、
パーツ買いは、失敗しなくとも完成車を買うよりも断然高くつく事を覚悟してください。
838ツール・ド・名無しさん:03/01/15 18:13
みんな親切・・・ってか、質問に飢えてる?
>>835
834だがわれながら自分でもそう思った。すまんの。
やっぱオレも質問にうえているんかね。
840ツール・ド・名無しさん:03/01/15 19:10
俺もど素人のときソッコウッでヘッドとホイール以外全とっかえした。
メンテ本とツールも買い込んでやる気満々。でもディレイラ外したときは背水の陣だと思った。
結局うまく行ったし、要はどれだけ興味を持ったかだとおもう。
841ツール・ド・名無しさん:03/01/15 19:41
そだねぇ。
おいらも、初めてブレーキ、シフター、ワイヤーの総とっかえしたときは。
商品届くまでは、本とにらめっこしながらイメトレし。
実際の作業は半日以上かかったなぁ。
842バンクーバー新之助:03/01/15 19:54
俺がMTB歴2ヶ月、乗ってるだけのド素人だった時。
初めてメカ的なことをやったのがホイール組みだったよーーーーーっ
好きなリム買って、好きなハブ買って、スポークの長さだけ店員さんに教えてもらって、
振れ取り台とセンターゲージ買って、パークツールのニップル回し買って。
当時はネットなんか無かったし、行きつけのショップもなかったから、
編み方なんかはチャリ屋さんに行って、写るんですで「盗み撮り」ーーーーーっ
これで出来たーーーーーっ
要は、どこまでヤル気があるか? ってことだよーーーーーっ
ヘッドの圧入も長いボルト&ナットとヘッドパーツ面に合うリングを探してホームセンター巡り。
確か700円程度で「圧入工具もどき」を作って自分でやったよーーーーーっ
843ツール・ド・名無しさん:03/01/15 19:57
サスガ新之助タソ 昔カラ根性アッタノネ
ネタ?

・・ですよね。
845825:03/01/15 20:36
親切なレスの数々、有難うございます。
大変参考になりました。
今現在普段乗る自転車は確保してるんで、時間をたっぷりかけるつもりで挑戦してみようと思います。
根気と器用さは持ち合わせてる方だと思うんで。
マニアな知り合いが居ないのと懇意の自転車屋が無いのがネックでは有りますが、
それもまた経験だと思って頑張ります。
846ツール・ド・名無しさん:03/01/15 20:44
BBとフレームが錆びて癒着したみたいなんですが、ショップに頼めば外せますかね?
それなりのショップがやってだめだったならダメなんだと思う。
・・だめな返答?
848ツール・ド・名無しさん:03/01/15 22:56
ま、ダメな時はだめでしょう。
なんとも言えないw
849ツール・ド・名無しさん:03/01/15 23:02
カーボンとアルミを比べた場合どちらが寿命長いですか?
アルミのロードバイクとか2,3年でだめになる物もあるなどと聞いたもので。
850ツール・ド・名無しさん:03/01/15 23:03
カーボンの方が寿命は長いよ。
851バンクーバー新之助:03/01/16 01:37
>>844
ネタじゃないよーーーーーっ
下手糞がデカイ段から飛び降りたもんで、リムグンニャリ。
ラジコンとかも好きだったから、メカ的にはどうにかなると思った。
で、どうにかなったんだよーーーーーっ ちょっとは苦労したけど
ヘッド圧入はもっと後の話。
お店で専用工具を見て、値段を知った時ーーーーーっ
自分で作れると思ったからーーーーーっ
852ツール・ド・名無しさん:03/01/16 01:45
よくお洒落な人が折りたたみ自転車?みたいなちっこい自転車のってるをみますが
欲しいんですけど流行のブランドみたいなのはあるんでしょうか?
近所のホームセンターで\7000ぐらいで似たようなの売ってるんですけど…
ちゃんとした奴は十倍以上するよ
BD-1、DAHON、ブロンプトンって言ったところかな?
854ツール・ド・名無しさん:03/01/16 01:55
>>852

ここの折り畳み専門店入り口から入るとイパーイ見えるよ。

http://www.loro.co.jp/
855ツール・ド・名無しさん:03/01/16 02:37
>853 854
親切にありがとう御座います。奥が深すぎて頭痛がしてきました(泣
856ツール・ド・名無しさん:03/01/16 05:02
金額はさておきBike Fridayがカコイイ!!

高いよ。
857ツール・ド・名無しさん:03/01/16 06:11
700x28cでカラーバリエーションのあるタイヤ
おしえてください。
858ツール・ド・名無しさん:03/01/16 06:20
http://www.panaracer.com/05lineup/05linupframe.html

何色がほすぃ〜のかわからんがこれでいかが?
>>858の「URBAN」に載ってるPaselaあたりが色豊富。
毎朝、通勤で歩いてる俺を
鬼ケイデンスなのにゆっくり追い抜いていく
オレンジの折りたたみ自転車乗ったおねーちゃんが
異様にムカつきます。後ろからちかづいてくると音でわかります。シャカシャカシャカ・
多分、無駄な必死さが、頭にくる原因だと思います。どうすれば。
861ツール・ド・名無しさん:03/01/16 11:22
>>860
競歩で抜き返せ
>>860
恋だな・・・はや春か
863ツール・ド・名無しさん:03/01/16 12:20
質問です。
シマノのフラットバーロード用のブレーキレバーとVブレーキの
マッチングってどんなもんでしょう?
864貧弱ガノラー ◆Vl.....4d. :03/01/16 12:34
フラットバーロード用のブレーキレバーはロード用のキャリパーブレーキに
レバー比が対応してるからVブレーキには対応していないよ。
ガッツンガッツン危険なほど効きまくるかにゅるにゅるになるかどっちだったかは忘れた。
865みだら ◆NgSIEFFP8M :03/01/16 12:57
感触がフニャフニャで効きがガッツン
866ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:08
自転車屋にアヘッドのヘッドパーツ交換を依頼してそれが出来上がってきたのですが、
上側のヘッドのふた?(ヘッドキャップではなく)の部分がぴったりはまりません。
中のベアリングを外すとぴったり収まるのですが、入れると駄目でした。
これってベアリングのサイズが大きいのでは?それともヘッドの圧入ってこんなのでOKなんですか? 
隙間から水が染み込みそうだし見た目もよくないので、もしおかしいのだとすれば
自転車屋に再度持ち込むつもりでいますが。
867ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:25
うちのは、1mmくらい隙間がありますね。
ベアリングも見えてる。
交換前はどうだったの?
868ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:30
交換前ははぴったり収まってました。ちなみに同じ製品です。
いまはそのふたの裏側についているゴムパッキンが外側から見えます。うちも1mmくらいです。
869ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:42
プジョーの六角棒穴って5mmじゃ少し大きくて4mmじゃガバガバになってしまうんですが
その間の六角棒かなんか使うんでしょうか?微妙に合いません・・・どうしたらいいでしょうか?
870ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:49
>869
そりゃインチサイズでしょう。
871ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:57
>>866
隙間が無いと回らないだろ?
872ツール・ド・名無しさん:03/01/16 16:59
>>869
何処の穴?ぜんぶ?
873ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:02
>>870
そうかもしれませんね・・・
>>872
全部ですw
874866:03/01/16 17:04
もしかしたら言葉では説明が足りなかったかもしれないと思い、画像を探してみました。
同じ製品ではありませんが、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tange/hdn008.html
のシルバーのパーツ(左上側にあるパーツ)、カップとベアリングとふたのパーツが
写ってますが、このカップとふたの間が横から見て1mmほど隙間があいている、
ということです。
隙間があいて当たり前なんですか?以前は空いてなかったんですが・・・
875ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:09
>>874
うーん、うかつな事はいえないけど。
カップの方はヘッドチューブに固定されてるわけだから。
キャップの方は、浮いてないとまわらんのでわ?
876ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:11
>>873
いや、インチではないと思うけど。
どっちかの精度がわるいだけなんじゃないの?
877ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:11
いつのプジョだか…
878866:03/01/16 17:13
言われてみればそうですね。
ぴったり収まってるよりは少し浮いた方が抵抗少ないだろうし。

ふと思ったんですが、ヘッドパーツのベアリングって上下2つありますよね。
上下のサイズは異なっていて、それを逆に入れちゃったから合わなくなった
なんてことはないでしょうか?
879ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:14
>>376
六角棒はダイソーで買いましたw。でもいくら百均でもそんなに精度は変わらないと思うんですが・・・
>>877
VTT-602です
>>878
径が一緒で厚みが違うってことか・・・
ありえなくは無いと思う。

一回ばらしてみたら?
881866:03/01/16 17:17
あ、下側のベアリングも外すことができるんですね。
それじゃやってみます。
882ツール・ド・名無しさん:03/01/16 17:32
>>879
やっぱりインチサイズじゃないかな?
プジョーは知らないが、ドロップアウトのボルト穴(キャリア・泥除け取り付け用)
なんか 3/16" 使ってるメーカーがけっこう在る。
883ツール・ド・名無しさん:03/01/16 18:04
>>879
インチサイズですよ。嘘だとおもうならインチの六角棒
買ってみなよ。
884ツール・ド・名無しさん:03/01/16 18:11
>>882>>883
有難うございますた!こんど買って見ます。・・・ある意味ダイソーで買って良かったです
885ツール・ド・名無しさん:03/01/16 18:13
嘘だと思うなら買って来い・・・ちょっと変だな・・・
騙されたと思って買って来い・・・・かなw
886ツール・ド・名無しさん:03/01/16 18:16
嘘だと思うなら、実測してみろ。とかねw
887ツール・ド・名無しさん:03/01/16 20:08
はげ
888オスマントルコ:03/01/16 20:08
質問です。
6〜7年前に12マソくらいでロード(アルミフレーム・シマノRX100・700-20C)
を購入したんですが、すぐに乗らなくなり押入れでず〜っと眠ってたバイクを
、通勤に使いたいのでつ。
できれば、クロスバイクみたいな感じにしたいと考えているのですが、太いタイヤ
はホイールを換えずに履けますでしょうか?ブレーキレバーとシフトレバーが一体
になってるタイプなんですが、バーハンドルに取り付け出来ますでしょうか?

どうかレスをお願いします。また、参考になるサイトがあればぜひ教えて頂ければ
ありがたいでつ。
889ツール・ド・名無しさん:03/01/16 20:47
>888
太いタイヤはホイールには入るだろうが、
フレームには干渉するだろうから無理だと思う。
ブレーキレバーと一体のシフトレバーというのはSTIの事だろうが
フラットバーハンドルには付かないのでフラットハンドル用に要交換だけど
その場合にはフロントディレイラーも一緒に交換になる。

シフターについての質問です。
MTBのフロントの3枚用シフターをつかって、
ロードの2枚用クランクとディレーラーに使えますか?
891オスマントルコ:03/01/16 21:58
>889
そうですか、部品代と工賃で結構な額(どれくらいでしょうか?)になり
そうですね。
素直にクロス買ったほうがイイかも?ですね。

サンクスです。
89254号 ◆UDvmn0MRSk :03/01/16 22:16
>オスマンサンコン
わたしは20年前のロードを通勤に使っています。
ためしにロードで通勤してみなされ。
どうせクロスでも荷物は背中に背負うのですからあまり違わないし、
どんな自転車を使うかよりもまず自転車通勤をはじめてみることが大事。

しかし、ホイールはチューブラータイヤ仕様ではないですか?
どうしてもというならリムをWOに組み替えて23Cのタイヤでも
つけてみたらどうでしょう?すこしは快適になるかも知れません。
893シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/16 23:47
>>888
「6〜7年前に12マソくらい」のロードなら25cくらいまでなら付くかと。

「ブレーキレバーとシフトレバーが一体になってるタイプ」ってのが
2マソくらいのパーツだから交換するのは勿体無いような・・・
バーハンドルにするのもなんやかんやで2マソくらいするかな。
詳しく計算してないけど。

WOなら54号さんの言われるように太めのタイヤ付けてそのまま使うのがお勧め。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mitsuboshi/trimline.html
トリムラインアメクロ ○タイヤ2本とチューブ(仏)2本のセット 700x26c \ 2,630
俺ならこれにするかな。
チューブラーなら・・・ホイール替えるのはチョト金かかるしなあ。
894ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:58
キャノンディーるスレありますか?
895シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/17 00:00
896ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:01
サンクス
897ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 00:15
>>894
おんどれはブリヂストンか!
898ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:17
キャノンディールで検索してスレが出ず、
質問スレ検索して質問したとか、、。
899青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/17 00:17
↑おきとったんかい
900ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:21
>ヒポタソ
なぜBS?
901ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 00:24
ボキのお友達ンコがキャノンデ「ィ」ールの発音にこだわってた記憶があるから。
902青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/17 00:26
石橋君?
903ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 00:28
いすばす君。
904と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/17 00:29
スカピンのスレって落ちた?
905青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/17 00:30
すれちがいだが、おめはほんとにヒマだな。
いまごろみんなセンタァ試験必死だな    だろ
906ツール・ド・名無しさん:03/01/17 12:24
高いフレームとホイール買うのにローン組もうと思うのですが金利一番安いのどこでしょうか?
ちょっと捜したなかではオリックス↓かなー?

http://vip.orix.co.jp/campaign/top.htm?id=510Y1B1301
>>906
金ためてから買え
908906:03/01/17 12:41
>907
あそうそうあと一台MTBあわせて50マソだった!そんな金ない..
オリックスの250万コースだと金利8.7%
月々40000マソ×14回、利息26.036エソだって
カーローン終わったから何とかいけるかと..
ワシがトサンで貸しちゃる
911906:03/01/17 14:01
>909
サンクス!月4マソは心拍でいえば165(キツ〜)ぐらいかなーと思ってました
ここだと24回で月々22059エソ、利息29417エソになりました♪
購入予定はTCRコンポジット、コリマミディアム、MCM2です

http://www.eloan.co.jp/exec/show/car/ctg_05/-/0150/from=eloan
912ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:16
悪いことは言わんから、借金して趣味のものを買うのはやめとけ。
913ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:19
>>906
バカなサラ金CMに釣られてどうする。
914ツール・ド・名無しさん:03/01/17 14:22
俺もそう思う。
買ってからも金がかかる趣味なんだし。
返済に追われて乗れないなんて本末転倒なのは嫌でしょ?
915906:03/01/17 14:31
ホイール店に来てるしフレームは4月、MTBももうそろそろでつ..
もう後には引けません
でも月2.2マソなら心拍でいえば150ぐらい?
916青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/17 14:33
オールアウトです>>915
917ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:08
いや違うだろ。

趣味だったら借金してでも買えって、ことだ。
918ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:16
ま、いいけどね。
人の散財は楽しいし。
919ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:21
今からどんどん落ちぶれて行く様がみれそうで楽しみだぜ!!!!!!
920ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:45
>>908
月々40000万!!?
921ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:46
>>915
心拍で言えばって何?新しい電波?
922ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:48
>>915
後に引けない状態でローン会社探し?
注文する前に決めることじゃないのか?
923ツール・ド・名無しさん:03/01/17 17:53
月々2万ちょいの事でいちいち相談するなよ。
924ツール・ド・名無しさん:03/01/17 18:10
925ツール・ド・名無しさん:03/01/17 18:31
金に困ったらヤフオクにだしてくれ。 安く買ってやるよ。
926906:03/01/17 18:31
この低金利時代なんだから2パーぐらいで貸してくれても良さそうなのにね
ローン組もうとしたら16%以上もだったんで質問しますた
いいとこ教えていただいてありがとうございます
余裕十分?山頂ゴール目指してロング逃げ..
927ツール・ド・名無しさん:03/01/17 18:42
常連と言われる場合、金額的にみて幾らぐらい月々店に貢いでいる
といわゆる「常連」と思われるようになるもんですかね?

みなさんの場合はどうですか?私は多分月々2万くらいなんだけど。
それとも金ではないんですかね?(でも商売だし?)
928ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:56
>>927
金額よりも、顔出す回数や店員等とのコミュニケーションの質だと思うが?
毎月10マンくらい貢いでても、会話がなければ単なる鴨かもね。
929オスマントルコ:03/01/17 21:22
いろいろとレスって貰ってサンクスです。
ちなみに、現在は悩みに悩んでMR-4に萌えてまつ。

930オスマントルコ:03/01/17 21:25
理由は、会社が大変治安の悪い場所+長時間労働ですので出来れば野外に駐輪
したくないというのが理由なんでつ。
931ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:45
フロントディレーラーの取り付け位置を調整していたら
ワイヤーがバサバサになってしまいました。
これではワイヤーの先端にキャップを付けることもできません。
ワイヤーを交換するのが吉なんでしょうけど
どうなんでしょうか?皆さんのワイヤーはどうでしょう。
932ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:46
>>931
交換
933931:03/01/17 21:53
実はブレーキのワイヤーもバサバサのまま乗ってます。
完成車に付いていたワイヤーなんですが
どうやら質が悪いらしいです。
これをXTRとかデュラのエナメル入りワイヤーにすれば
バサバサを防げるんじゃないかと。
同じようなものなんですかね
934ツール・ド・名無しさん:03/01/17 21:55
何故最初からキャップつけない
ワイアーカットした後、ハンダで固めてしまうんだよ

ちなみに普通のハンダじゃなくてステンレス用を使ってね
936931:03/01/17 21:58
>>934
キャップつけてたけど作業しているうちに外れました。
ズルッてワイヤーから外れます。
937ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/17 22:11
ありゃあ固定方法によっては取れるね。
俺は電工用のスリーブペンチ?だか何だかで二段つぶしてる。
938ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:34
油圧ディスクブレーキ装着車のリアホイールをはずして
しばらくしてから付けると、入ることは入るんですが、パッドが
いつもあたって車輪を回しても、すぐ止まってしまいます。

エンド幅が変わってしまったという事なのでしょうか?
何か対策法はありますか?あれば教えてください。
939ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:35
>>933
ホームセンターで買ってきた安いワイヤーには、紙みたいなのがついてて。
火であぶると、ハンダで処理したみたいになってよかった。

というか、その前に。
新しいワイヤーは処理してあるから。
調整が終わった後で、カット&キャップ圧着すればいい。
圧着も2箇所にするとか。
940ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:36
>>938
クイックレリースだと、締め具合でずれることはある。
多少は我慢?
941ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:45
>>933
ばさばさになってないとこまで切って、再圧着!
しっかりね。
942ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:51
みんなキャップって買ってるの?
俺は近所の自転車屋で小物買うついでに2,3個もらって帰ってるけど
ちかごろ、さすがにもらいづらくなってきた。大物は通販で買ってるしー。
943ツール・ド・名無しさん:03/01/17 23:53
>>942
通販で何か買うときに、2〜30個買っときますw
944と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/18 00:04
>>942
ワイヤー買った時にくれた。<キャップ
945ツール・ド・名無しさん:03/01/18 00:13
>>938
漏れもある。
なるべく、車輪はずさないように心がけている。
946O.G:03/01/18 00:15
>>942
めんどくせえから、いつもばさばさ。
947ツール・ド・名無しさん:03/01/18 00:23
バサスレはここですか?
948942:03/01/18 00:24
>>943-944
そっかー。
これってブレーキワイヤー用とシフトワイヤー用と微妙に径が違うんだよね〜。
あ、ワイヤーの径が違うからあたりまえかw。
949942:03/01/18 00:28
>>946
まじすか。ワイルドだね〜。
俺はキャップ潰した造形が気に入らないと新しく付け直すこともw
>>947
ちがいまつ
950ツール・ド・名無しさん:03/01/18 00:35
>938
とりあえずホイール入れる前にドライバーなどでパッドを押し込んでおく。
951ツール・ド・名無しさん:03/01/18 01:18
>>950
は?
952ツール・ド・名無しさん:03/01/18 01:31
>>950
解釈の仕方が少し違うのかと思いまつ
久しぶりにスレ立ててみまつ。
954と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/18 01:47
>>948
自分適当に選んで使ったら、
シフトにブレーキのキャップ使っちゃったよ(゚∀゚ )
無駄に力使った気がする…。
立てれなかった(^_^;)
のでテンプレ貼っておきまつ


レス1テンプレ
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
マルチポスト・荒らし・騙り・ネタは禁止です。議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげませう。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-8あたりに。
 
<車種別>等、以下主要内容のスレが各種独立しています。(リンク先>>2-8
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び等
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方がいい場合もあるのでまず参照してみましょう。
レス2テンプレ
<車種別>
MTB初心者質問用スレ 14台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042042964/
ロード初心者質問スレ Stage11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042119396/
クロスバイク専門スレッド Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042451597/
シクロクロスについて語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042724123/
【ハンドル】フラットバーロード2【違うだけ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033539903/
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/
小径車 折り畳み車 総合スレPART8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041157934/
★リカンベント★part10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041860338/
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/
ルック車(悪路走行禁止・MTBもどき)総合スレ6台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039401463/
電動自転車どれがいい?その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033205240/
レス3テンプレ
<メンテナンス、サイズ選び>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法はhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(7)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042303827/
【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039459429/
MTBのサイズ選びについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021570672/
ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/
レス4テンプレ
<購入相談スレ>
自転車購入相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034775128/
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/
初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039491844/
初めて買うロード、どんなのがいいかな? Part8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040915742/
5万円以内でMTBを購入予定の人が集うスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1007608732/
8万円以内でMTBを購入予定の人が集うスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028686124/
40000円以内でおすすめのクロスバイク教えて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024139702/
10万以内で買うベストなクロスバイクはどれだ!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024147691/
レス5テンプレ
<その他関連>
初心者じゃない人のための質問スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015313817/
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/
サイクルベース名無し殿のサイト
http://www3.to/cb-nanashi/

<過去スレ>
その30より前はその31のレス6〜7にあります
その31http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1038/10382/1038233633.html
その32http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039504759/
その33http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040050627/
その34http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041420160/
終わりですm(_ _)m
少し>>1を変えてみまつた(^_^;)
961ツール・ド・名無しさん:03/01/18 02:09
乙彼〜
おいらも立てれなかった・・・
962ツール・ド・名無しさん:03/01/18 03:49
リアル厨房です。競輪選手って高収入でいいなあと思ったんですけど、
競輪選手になるためには、どのような運動能力や筋力が必要ですか?
短距離のが早いほうが有利なのでしょうか?
実際に競輪選手になるのってどのくらい難しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
リア厨なら、競輪選手を目指しての高給より、
勉強して、官僚なり、上場の役員狙った方が良いよ。正直。
何時までも続けられるものじゃないし。

ところで、競輪選手の年俸ってどれぐらいなの?
あと、なるのはめちゃくちゃ難しい。
ドキュメントとかでよくやってるyo!
964( ´┏┓`):03/01/18 04:07
新スレ立てました。

初心者用質問スレ その35
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042830221/

>依頼ディング氏
テンプレ頂きました。
965ツール・ド・名無しさん:03/01/18 04:48
消費レス
資源は大切に
966ツール・ド・名無しさん:03/01/18 04:49
オマエモナー
967962:03/01/18 05:18
>>963
正直、自分は頭のできが良くないもんで、何か
人生の逆転を狙えるものはないかな、と軽い気持ちで
考えてみたのですがやはりそんな甘いもんじゃないのですね。

体格も体力もそこそこ自信はあるつもりなんですけど、やっぱり
競輪選手になるのはプロ野球選手やjリーガーになるくらい
狭き門なんでしょうか?

968( ´┏┓`):03/01/18 05:48
>962
競輪学校に行き、資格検定試験を合格するのがルートのようです。

また2つ目のリンクの記載からすると、それなりの努力は必要ですね。

ttp://www.meti.go.jp/information/license/c_text09.html
【競輪選手資格検定】

ttp://www.cty-net.ne.jp/~k-867/beginner1.html
「選手って何人いるの?」
現役の競輪選手は(4200人)くらいいます
人数はだいたい保っているので増えませんし減りません
「じゃぁ新しくプロ入りする選手は?」、、、
新人が入ってくる時に下位の選手はクビになります
新人のほうが現役下位の選手より力があるんです
見方を変えると競輪選手になるには現役のプロ以上の脚がないと無理なのです
勝負の世界は何でも一緒ですが、この制度からもわかるように厳しい世界なのです
せっかくなった選手なのにクビにならないよう常に上を目指してがんばっています
厳しい世界だ・・
生活も節制を求められるし、特に外部との接触とか。。レース前だけだと思うけど
970ツール・ド・名無しさん:03/01/18 08:45
近所に競輪選手が住んでるけどやはりスゲーいい暮らしをしてるよ
ただ、あまりにもいい暮らしすぎて毎年泥棒に入られてるのが不憫でならないが(T_T)

あと、みんなが思ってるほど選手生活も短命じゃない見たいだよ
971 ◆NgSIEFFP8M :03/01/18 10:07
選手の賞金は基本的に現金だから競争の帰りが狙い目とおもわれw
972ツール・ド・名無しさん:03/01/18 11:37
ブレーキのアウターを シフトのアウターとして使っても問題ないですか?
973ツール・ド・名無しさん:03/01/18 11:45
あります。
974ツール・ド・名無しさん:03/01/18 12:22
ロード用のキャリパー式のブレーキをママチャリに取り付けられるでしょうか?
>>964
新スレが立ったので、質問はそちらでよろしく。
976ツール・ド・名無しさん:03/01/18 14:27
>>975
まだ25も残ってるじゃねぇか、せかすな。
つっかそれ以前にURL貼って誘導くらいしろ、中途半端な仕切りたがり厨め。
>>976
文句だけ言うアンタも同じ、第一>>964でスレ立てた人が貼ってるでしょ。

でも今一度貼っとく。
初心者用質問スレ その35
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042830221/
978ツール・ド・名無しさん:03/01/18 14:32
つっか先にこっち使い切れよ、ボケが。
質問によっては長くなる事があるから残り20位になったら移動した方がいいかと
980979の続き:03/01/18 14:36
質問によってはスレまたぎになる可能性があるから
新しい質問は新スレでやった方がいいってことね。
>>978
新スレたった時点で、旧スレはおしまい。
でないと混乱するでしょ。
モンクがあるなら、立つ前にどうぞw
ちなみに、未回答分もあちらに移動しております。
>>978
1000取りさせてあげるから、がんばりなよ。
http://big.freett.com/scheme_a/num1000.swf
(これもちょっと飽きたかなw)
983ツール・ド・名無しさん:03/01/18 15:32
>>974
本体の取り付けボルトからシューの取り付け位置までの距離が違うので無理ぽ
984ツール・ド・名無しさん
>>982
うわ、なつかしー。
ここで聞くと思わなかったー