電動自転車どれがいい?その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
926922:03/03/31 14:12
言い訳じゃないけど、途中なが〜〜い坂道で
川縁なので風がいつもすごくて、下り坂でも立ちこぎ状態なの(涙

ごめん昨日計ってみたら、片道9キロでした。。。
>>924-925
くだらねー煽り入れるくらいなら書くなよ!
これだからチャリヲタは(w
928ツール・ド・名無しさん:03/04/01 10:20
>>927
くだらねー煽り入れるくらいなら書くなよ!
これだからチャリヲタは(w

て言うかネタですよね?
929922:03/04/02 00:48
アドバイスのレスがない ( ┰_┰) 
930ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:02
>929
>変速が多くて、手頃な値段のやつがいい

この条件なら >>923の挙げたアルフィットビビスポーテしか無いが。
デラックスビビはアルフィットビビのバッテリーが
リチウムイオン式(http://www.panabyc.co.jp/products/HTML/SPEC02035.HTM)になった物
エクセレントビビは大容量(デラックスの2倍)リチウムイオンバッテリーを
高強度の特殊鋼製フレームに積んだ物。
アルフィットビビスポーテ以外は 変速が3段しか無いし
往復10kmなら大容量バッテリーは不要だからね
結局のところ、エナクルジェネの評価はどうでしょう。
あたらしモノ好きとかでなくて、毎日の使用を前提に
すると実用的な車種だと言えますか。
932ツール・ド・名無しさん:03/04/02 12:27
>>931
パワー弱い。(あのナショよりも)
回生しない(くだりで普通ブレーキ掛けっ放しにするか)
値段高い。

やめとけ。
第一ニッケル水素を継ぎ足し充電ばかりしてると・・・
933ツール・ド・名無しさん:03/04/02 21:01
職安の駐車場が万年満車なんでアルビビで通うことにしたよ。
10kmの道のりも軽快軽快〜
でも仕事は見つからず鬱・・・
934ツール・ド・名無しさん:03/04/02 21:19
>>929
アルビビの一番安いのでいいと思いますよ。
ダイエー自転車コーナーで充電器+リアキャリア付きで62800円。
俺は懇意にしている自転車屋で買ったのでもっと高かったけど。
3段変速はギアが離れすぎてつかいもんにならないです。
935ツール・ド・名無しさん:03/04/03 13:13
発売までもう少し。
NewPasはまだですかね。
アルビビと悩んでいます。
往復16キロ足らずの坂道多々ありの通勤に
使用予定です。
バッテリー持つか少し心配です。
NewPasが、リチウムバッテリだったら
即決なのに・・・
>>900
4モデルということですが、後発のモデルは
どんな感じですか?
>>935
NewPAS(69,800の発表済みのやつ)
NewPASのデラックスモデル
NewPASの長距離モデル
スポーティモデル(ミヤタフレームでNewPASとは別系統)

こんな感じ
937ツール・ド・名無しさん:03/04/03 14:11
>>936
さんくすです。
デラックスや長距離モデル、興味があります。
発売まで待てるか・・・
いつ頃発売かご存知ですか?
>>937
7月ごろまでには出揃うのではと言ってましたが詳細は不明です
NewPAS同士ならバッテリーの互換性はありますのでとりあえず
69,800のやつを買うってことでも良いのでは?16km微妙かな....
939ツール・ド・名無しさん:03/04/03 14:43
>>938
何度もありがとうです。
16km微妙ですか・・・
うーん。待てないかも。
NewPASって、充電器大きいのでしょうか?
持っていって会社で充電してもいいかな。
リフレッシュって、時間がかかるのですか?
質問ばかりですみません。
バッテリー問題さえクリアできれば、買おっかな。
>>939
充電器の大きさは現行のものと同じ、ドカベンサイズ(^_^.)
リフレッシュは満充電だと7時間以上かかるので出来るだけ電池を使い切って
からやるほうが良いよ(電池をいためるので頻繁にやる必要はなし)
>>940
なるほど。ありがとうございます。
悩むところです。(デラビビと。)
デラビビ、どこかで試乗させてもらってきます。
942ツール・ド・名無しさん:03/04/03 20:23
>934
アルビビの一番安いのでいいと思いますよ
  
  すいません、確認の為にそれって「アルフィットビビスポーティ」ってことで
  いいでしょうか?

>3段変速はギアが離れすぎてつかいもんにならないです
  
  詳しく教えてください!

943ツール・ド・名無しさん:03/04/03 20:31
もしさぁ自転車の前に子供のせるとこつけるとして
あのビビスポーティみたいなハンドルのって
乗せ具合、漕ぎ具合ってどうなんでしょうか?

私・・・あの水平ハンドルのって乗ったことないもんで(汗
944934:03/04/03 21:25
>942
すいません言葉足らずでした。ウチは只のアルビビです。しかもチビの嫁も乗るんで24インチっす。
3段ギアは、1が激坂用、2がやや坂・向かい風・電池切れた時用、3が平地用みたいな感じで、平野部しか走らない自分は3しか使いません。
スポーティーなら6段ですからギア選択しながら走れていいと思いますよ。
俺も自分専用にスポーティ欲しいけど、となると自転車1台処分しなきゃならないなぁ・・
945ツール・ド・名無しさん:03/04/04 18:33
3段切り替えと6段切り替えって
そんなに乗り心地違う?
946ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:07
>>943
あの水平ハンドルは子供のせをつけないでください。ハンドルをしっかり掴むことが
できなくなり危険です。
アルフィットはアルミハンドルなどを使用していますので、普通のアルフィットViViでも
前の子供載せはつけないほうがよろしいと思います。
なにものせなくとも、ハンドルを引きつけると全体的にグンニャリたわむほどですので…
947ツール・ド・名無しさん:03/04/04 20:10
>なにものせなくとも、ハンドルを引きつけると全体的にグンニャリたわむほどですので…

 これ・・・本当ですか???????
948ツール・ド・名無しさん:03/04/05 02:22
私も知りたいage
949946:03/04/05 09:17
>>947
これは本当ですよ。ハンドルがアルミであるのと、ハンドルを支えている縦の部分(ステム)も
アルミだからです。
普通の自転車ではステムは棒の部分がステンレスでハンドルを咥える部分がアルミという
物が多いのですがアルフィットViViに使われているのは全てアルミの物です。

それと、車体が高級車種よりはやり質が落ちるので重量物を載せるとグニャグニャします。
特にハンドル周辺のタワミが大きく登り坂をハンドル引きつけて走ったりするとよくわかります。

といってもサンヨーの9800円自転車に電動ユニット載せたような人をバカにしてるのか!と
思うようなのとは違いますけどね。

それなりに酷使するようでしたらエレガントViViにしたほうが良いですよ。

950ツール・ド・名無しさん:03/04/05 12:44
じゃぁスポーティなら、あんまり前かごに重い荷物入れちゃダメってこと?
せっかく電動だから、思いっきり買い物しようと思ってたのにー!
951ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:02
>>950
もともと「シティ車」といわれるタイプの自転車は荷物を積むことを
考えていません。たとえばブリヂストンの説明書には
  荷物 前後あわせて15kgまで(但し、前は3kgまで)
とあります。
ま、そこまで積むことはないでしょうがお子様のせることには
向かないというのはわかると思います。
952ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:15
>951
ご親切にありがどうございます!

 前かご3キロまでじゃ5キロのお米袋乗せられないじゃ〜〜んーーーー!(絶叫
953ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:30
5kgの米は後ろに積んでください。
なお、とにかく積みたい場合は「実用車」をお買い上げくださいな。
過積載な自転車そこらで見受けられますが、そんな自転車とあなたの大事な
人が自動車にのってて事故おこして死亡とか…あったらなんて思いますか?

 このDQN自転車のり!おまえのせいで生活が壊れたろうが!

とかまで考えておくんなまし。過積載でブレーキ効かずに自動車に追突なんて
けっこうあるんですよ。
954ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:43
ビビ買おうと思ってるんだけど
前に荷物乗せられる機種ってどれですか?
実用車で自転車・・・しかもあのアシストで・・・(プ

>>954
前カゴついてる機種全部
956ツール・ド・名無しさん:03/04/05 17:31
ビビでオプションで前用子供席あるのってなかったっけ?
なんだかうろ覚えだけど・・・。
知ってる人いない?
957内山理名:03/04/05 19:43
とにかくサンヨーだけは買っちゃだめなんだな?!

でいいの?
958ツール・ド・名無しさん:03/04/05 20:41
>956
前のせ オプションになってますしテレビコマーシャルでもやってましたね。
んが上に書いた状況ですのでやめといてくださいな。
アルミハンドルがちょっと増えて、それに前子供のせをつけてハンドルが折れた
という事故が発生しています。
理由はハンドルと接触する部分にビニールが巻いてあるのですが、これがずれた
状態で取付られたり、はじめからビニールがない物をつけてしまったりで
ハンドル側に傷が入り折れてしまうのです。

しっかり当たる部分を保護すれば折れることはまず無いですが、タワミがすごい
ので乗り心地悪くなります。

前に子供をのせたいのでしたら、ナショナルからでも本家マルイシからでも子供のせ
電動アシスト車が出ていますので、そちらを御求めください。
これでしたら後に米10kg積んでも平気です。

サンヨーははじめから自転車メーカーでないのでやめといてください。
ヤマハPasはブリヂストンとの開発ですし、ナショナルはグループ内で電気からなにから
あっての開発ですので。


959椎名法子:03/04/05 20:51
>>958
Pas & vivi から選べばいいのね
960ツール・ド・名無しさん:03/04/05 23:34
>958
ナショナルから出てる子供のせ電動自転車って?
すみませんが、正式名称(型式など)教えていただけるでしょうか?
>>960
googleって知ってる?
962ツール・ド・名無しさん:03/04/06 12:17
963ツール・ド・名無しさん:03/04/06 13:24
>960
感謝します!
964ツール・ド・名無しさん:03/04/06 16:48
>960
んで、ナショナル買うんだたら丸石のふらっか〜ずの方にしておいてね。
電動ユニットは同じなんだけど、車体の造りが丸石の方がいいから。
近所の自転車屋がどこのメーカー扱っているかにもよるけど…
965ツール・ド・名無しさん:03/04/06 20:45
>964
>んで、ナショナル買うんだたら丸石のふらっか〜ずの方にしておいてね。

 すいません。素人なのでもう少し詳しく解説願います(汗
 どこで見分けたらいいんですか?(そもそもそれってなんのことでしょうか)
>>965
とりあえずここ行って自分で調べて来い

丸石自転車
ttp://www.maruishi-cycle.com/
ナショナル自転車
ttp://www.panabyc.co.jp/
検索エンジン
ttp://www.google.co.jp/
967ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:33
すいません〜相談にのって下さい!

今日電動自転車見に行ってきました。
心積もりとしてはナショのアルフィットビビにしようかな〜と思ってたのですが
自転車屋では、考えてなかったヤマハを勧められました。(パススマイルUカジュアル)
それで両方試乗してみたのですが、車両本体はビビが軽く切り替え(3段)もあったのですが
パスの方がアシスト力は強いと思いました。(でもその分モーター音大きめ)
アルフィットビビは自分でたまにリフレッシュしなきゃいけないけど
パスは自動リフレッシュ機能付き。

本体はだんぜんビビが軽いですのでアシストなし(途中で電池切れ・節電)の時などは
ビビの方がいいですよね〜って言ったら店員さんが白い目で
「電動自転車は電気切って乗るもんじゃないですよ」って。 ←そうなの?!

初めての電動自転車だし、何がいいのか悪いのか説明されてるうちにわかんなくなっちゃって(涙
よろしければ、既に乗られてる方々、選定の注意点などご助言ください。 
>>967
確かに電気を切って乗るもんじゃないが、
電池切れたり"アシストの範囲"超えたりすると、助力を受けられなくなるので、
普段軽い方がbetter。

viviじゃなくてパスを薦めてるのは、単にそっちの方が儲かるから、
という可能性もある。商売人はこの手のテクを良く使う。特に自転車屋は。
試乗だけ(低速域)ならそりゃパスは最強だが・・・。

後悔しない為に自分で先に選んだ方を買うべし。いろんな意味で。
969ツール・ド・名無しさん:03/04/06 23:22
最初は電気を入れたまま走ってたけど、乗り慣れたら
信号待ちや、しんどいときだけ、坂だけしか電気入れなくなったよ。
だから車体が軽い方がいいし、変速はあったほうがいい。
>>968
> viviじゃなくてパスを薦めてるのは、単にそっちの方が儲かるから、
> という可能性もある。商売人はこの手のテクを良く使う。特に自転車屋は。

定価で売れるならパスのほうが儲かるね(w
アフター考えたらヤマハのほうが売りやすいのよん

>>967
どちらにしてもNewPAS出るまで待ったほうが良いよ
971ツール・ド・名無しさん:03/04/06 23:41
>アルフィットビビは自分でたまにリフレッシュしなきゃいけないけど
自動リフレッシュだよ
>「電動自転車は電気切って乗るもんじゃないですよ」って。 ←そうなの?!
そうだよ!何のためのモーターじゃ!

町のママチャリ屋でも多少の系列はあるんでパスを薦められただけじゃない?
とりあえずニューパスまて!
フル電動アシストマンセー
>「電動自転車は電気切って乗るもんじゃないですよ」って。 ←そうなの?!
そうだよ!何のためのモーターじゃ!

 上でもそういう人いるけど、坂道やスタートダッシュの時だけ電気使わないって
人もいるんじゃないか?
もちろん作る側は常に電源ONの状態を考えてるのかもしれんが。
974967:03/04/07 00:15
みなさま色々アドバイスありがとうございます。
ここまでだとやっぱりビビにしとけ派とニューパス待て派といらっしゃるよう
ですね。

 ところでそのニューパスっていつ頃出ると思われますか?

>971
ビビは自分で電池のリフレッシュ時期を判断してボタンを押せ!と言われました。
パススマイルUは充電器に置くだけで勝手にリフレッシュ時期を判断する
先進バッテリーで・・・云々・・・という説明を受けました。
電動は乗ったことないのですが、自分でリフレッシュ時期って簡単に判断できる
ものですか?
>>971
リフレッシュつっても一旦0→再補充 するだけだから、神経質にならなくてもいい。

ある程度アシスト力の低下or電池の上限に
明らかに違いが感じられるようになるので、なんとなくなら解るよ。


20回に1回ぐらい。
残量ある時はなるべく消極的に、
残量少ない時に積極的にリフレッシュやって欲しいもんだが、
判断基準は別の所らしい・・・