初心者じゃない人のための質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
347>346:02/11/24 01:04
 アルミは修正きかないでしょう。(曲げるとそこから折れる可能性有り)
修正を前提とする安価なフレームなら、パナのクロモリとかどうでしょう?
348ツール・ド・名無しさん:02/11/24 02:27
>345
どうしても古いパーツを新しいフレームで使いたいなら、
パーツの規格に合わせたフレームをオーダーで造るしかないね。
古いパーツを捨てて新規に一台組むより金掛るけど。

お店なりビルダーによっては古いフレームをいつまでも在庫で
抱え込んでいたりするので探せば既製品が安く見付かるかもしれんが。
>>344
ドイツ語なら、マイルアェーゲって感じでは?
ドイツ人がメイルハーグって言おうとしてもマイルアーゲって
言おうとしても、同じように聞こえそうだ。
351ツール・ド・名無しさん:02/12/20 13:51
初心者みたいな者ですけど、こちらで質問します。
BBお手上げです。
シマノC101シリーズ
BB−CT92
の右ワン外しで困っています。左ワンは外せました。

昨晩から556吹きかけ
TL−UN74S+1/2"オフセットハンドルで撃沈
今日、また556吹きかけ
TL−UN74S+1/2"T型スライドハンドル+ネジ滑り止め液で
再挑戦。・・・・ビクトモしない( ´Д⊂

火あぶり以外の方法でいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。
352ツール・ド・名無しさん:02/12/20 13:53
一応確認しますが・・・逆ネジなのはご存知で?
353ツール・ド・名無しさん:02/12/20 13:55
BB固着した人
久々にキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!
354ツール・ド・名無しさん:02/12/20 13:57
>352を読んでどう言い訳しようか考え中かな。
「それはわかってます」の後が続かないとか?
355ツール・ド・名無しさん:02/12/20 13:59
逆ネジと見せかけて正ネジ(イタリアン)だったりして(ハート
>>352
どんな状態だ?閉まりきった状態で動かない?
もしくはさっきまで動いてたのにいきなりピクリとも動かない?
素材はクロモリかアルミか?
356ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:01
>355
一応言っておきますね・・・>351に訊いて下さい。
357ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:03
すみませんピュアラブ見ていて遅くなりました。

>>352
時計周りですよね?
自信がなくなりますた。

>>353
助けて・・・下さい。

>>355
閉まりきったまま?です。最初からビクトモ動きません。
購入1年にして初めてのBB外しです(*´Д`)
アルミです。
358ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:05
時計回りで外れるはずなのでやっぱり固着かな?
で、どうしましょうか?>all
プラハンブッ叩き一発勝負って手もあるが、
そこまで行くとショップもってった方がいいかなぁ。
それ以上なにかする場合、自己責任でやるのはキツい。
360ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:09
う〜ん、何があるだろ
プラハン攻撃かなぁ
ワンからハンガーからバンバンどつき回してみるとか。

フレーム痛めない程度にね。
361ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:09
ハンドルが短いとおもわれ
>361に同意。
363ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:16
今、改めて556吹きかけました。
>>359
>>360
プラハンないので木槌でコツコツとはやっていますが、
恐くて思いっきり叩けません。
>>361
ハンドルはオフセットハンドルが30cmくらい
Tスライドハンドルが25cmくらい
いまネジちょっと舐めぎみなのでTハンドル真ん中に
して押し回しな感じでしています。

すみません、昼飯食べてきます。
364ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:18
>>362
1m80cmくらいの長さのパイプならありますが・・・
駄目なら挑戦してみます。
365ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:44
BBはキズになっても良いんだろう?
叩きまわす のが一番力がかかるよ。
366ツール・ド・名無しさん:02/12/20 14:51
1.左ワンを仮組みする
2.頑丈な所に左ワンをあてる
3.右ワンを心ゆくまで叩く

それでも駄目なら誰か呼んできて、一人がTハンドルを押し付けながら回す役、
もう一人がそのTハンドルを上から叩く役をする
367ツール・ド・名無しさん:02/12/20 15:04
取れました━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━!!!!!

生まれて以来一番幸せを感じたかもー!

1m80cmパイプが効きました。

>>365
こんどプラハン買っておきます。
>>366
はい、パイプかます際に左ワンを仮組みしました。
おかげさまで今回は一人でなんとか出来ました。

アドバイス頂いた皆様、本当にありがとうございます。
>>367
結局トルクがたらんかったと。おめでと。
良かったねぇ
まぁイイ経験したと思って。

次に組む時はグリスをタプーリ塗って組もう。
370ツール・ド・名無しさん:02/12/20 16:22
>>367
気持ちわかるよ。
スカッとするよね。
おめでと。
371ツール・ド・名無しさん:02/12/20 16:29
うちのレースフェイスのBBがどうも重い感じ。
もう一台のBB(ドイツ製の自転車についていたものだが)は、軽やかに
回転するんだよな、これが。

この世で販売されているBBで回転がめちゃくちゃスムーズってのはどこのやつなんだろうね?

レースフェイスはだめなのかな?
>>368
>>369
>>370

皆さん、ありがとう。助かりました。
グリスもタプーリ塗っておきますた。
373k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/21 01:00
>>371
ISIS規格のBBはどうも全般的に評判良くないみたいよ
シマノが一番無難だと思う
374へだま:02/12/21 09:40
こんどイタリヤ行った時、
向こうのホビーレース相当のイベントに
出ようと思います。
経験者のお話を伺いたく。
375ツール・ド・名無しさん:02/12/27 23:59
初心者用の質問スレでレスつかなかったので、
ここで聞きます。
XTRのクランク以外でスパイダーアームがはずせる
MTB用のクランクって何かありますか?

376k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :02/12/28 01:10
>>375
XTは確か外せたはず
377375:02/12/28 01:26
>>376 ありがとうございます。
シマノ以外ではないんですかねぇ
378ツール・ド・名無しさん:02/12/28 01:39
XTで外せるのは739と750。751と752は外せない。
あと外せるのは、プロファイル、TNi、ピローバイクスのカーボンクランクとか。
379375:02/12/28 02:57
>>378
どうもありがとうございます
380ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:51
age
381別スレの64:03/01/06 23:21
初心者スレから誘導されました。内容をコピペします。

スポークの組み方の質問です。
これがディスクブレーキのフロントを組む時に最適とされる
「逆イタリアン組みの8本組み」で良いのでしょうか?(36穴の場合)

ちなみにイラストはフロントディスクブレーキ側だけの18本で書きました。
ご存知の先輩がおられましたら、是か非かのご回答のほど宜しくお願いいたします。
http://bike2ch.cool.ne.jp/oekaki/img-box/img20030106211538.gif

それと、そもそもイラストとは逆に、ハブの内側から通したスポーク(イラストで言うと赤線)を、
ホイールの回転方向と逆に向けるというやり方が逆イタリアン組という情報もありまして混同しているのです。
どうかお願い致します。
382k.SakaNA ◆0pLLSakaNA :03/01/06 23:43
>>381
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick15.html
とか、参考になると思います

微妙に人によって用語の使い方が異なる場合もあるようですが
383別スレ64:03/01/07 00:04
>k.SakaNA ◆0pLLSakaNAさん
ありがとう御座います。Mac氏のサイトですね。実は悩みの発端はこのサイトのBBSだったんです。
相談者A:私が知っているのはハブの内側から通したスポークをホイールの回転方向と逆に向けるというやり方だけです。
回答者Mac氏:その組み方は逆イタリア(ン)組みですね。

という回答。リンクして頂いたページのことと、180度逆の意見で回答していたので、困っていたのです。
結果として当方がアップしたイラストは「逆イタリア組み」でOKなのでしょうか?
384蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/07 00:06
385別スレ64:03/01/07 00:12
>>384の蔵臼さん
数日間に及んで申し訳ありません。ありがとう御座います。
アップロードして頂いたこの写真は32Hの6本組みですね?(お陰様で少し賢くなりました。)
このフロント右側(写真では手前側)が逆イタリアンという認識で宜しいのでしょうか?
これさえ判れば完成なんです!
というか、もう組んでしまったのですが、最後の最後で混同するようなサイトを見てしまったもので。
386蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/01/07 00:14
>>385
>このフロント右側(写真では手前側)が逆イタリアンという認識で宜しいのでしょうか?
そうだよ。
387別スレ64:03/01/07 00:22
>>386
涙・・・涙・・・。
蔵臼さんをはじめとするアドバイスして頂いた皆様お陰様で、遂に、遂に完結致しました。
数日間も付き合って頂いてありがとう御座いました。
試行錯誤で教わり、学ばせて頂いたお陰で、組み方は二度と忘れないと思います。
本当に有り難う御座いました!!!
>別スレ64
よかったぬ! 今度はチミが先輩となって初心者のレクチャーをする番だぬ!
>64さん
よかったね〜!!
きっと乗り出したら振れたりパキパキいったりすると思うけど、
それ直すのも理屈わかって手際もうんと良くなってるはずです。
自分で組むと、メンテの楽しさもまたひとしおですよ。
390サロメ:03/01/07 22:21
時代遅れの8Sの質問ですか、IGかHGの違いが関連してくるのは
チェーンとフロントチェーンホイールとスプロケだけでしたよね?
RDとFDは関係無しですよね。
391サロメ:03/01/10 20:00
自己レスですが、IGチェーン専用RDがあるとすればそうであると思われる
旧型XTのRD(RD-M739)がHGチェーン、スプロケとの組み合わせで正常に
作動したので、RDは関係無い模様。 IGって何で消えたんだろ。
IGのスプロケはほとんど無かったし。
392山崎渉:03/01/13 20:44
(^^)
393山崎渉:03/01/22 13:08
(^^;
394ツール・ド・名無しさん:03/01/29 11:52
NOKONメタルアウターのシマノシフトセットってシフトワイヤーを
STIのところから4-5cm程度のRを描いてからハンドルに沿わせて
バーテープに巻き込めるらしいんだけど、やってる人っている?
引きが重くなったりしない?
395ツール・ド・名無しさん:03/01/30 23:50
>>381
今日初めて、こちらのスレッドを拝見しました、2ch 準ビギナーです。
読み進みますと、スポークの交差の仕方についての話題が上っていました
ので、超遅レスですが、一枚加えさせていただく事にしました。

イタリアン組と紹介されている組み方は、今から20年ほど前、当時、自振
協?だったかに居られた、井上重則氏が、ニューサイクリングに発表され
たのが最初だったと思います。
この組み方は、ブレーキを掛けた時に引っ張られストレスの掛かる、回転
方向に対し後ろ向きになるスポークを、ハブ側で内から外に出す、と言う
理論から出た物です。
内→外と外→内では、ストレスに対する耐性が違うという事を、論理的に
証明された上での報告だったと思います。
当時のイタリアン車は、この点に関し、バラバラだったはずです。
さらに、36本組みの場合、8本組にしますと、ハブからリムまでに、スポー
クは3交差しますが、通常、一番外側の交差でのみ行う綾取りを、外側2交
差で行なえばさらに強くなる、と紹介されていまして、それをダブルクロ
スと呼ばれていたと思います。
私は、現在でも、その井上組ダブルクロスを実践しています。
私は、26X1.5のタイヤに、14X16番スポークを井上組ダブルクロスで組み
、前後のサイドバッグに20キロ以上の荷物を積み、悪路を千キロ程走り、
ほとんど振れが出なかった、と言う経験があります。
36本組をする人はまれだと思いますが、長期ツーリングを考えている人に
は、強い見方になってくれると思います。
396ツール・ド・名無しさん
質問。
ほこほこってなんでつか?
それとあとバサバサも。