初心者用質問スレ その36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。

なお以下主要内容のスレが各種独立しています。(リンク先>>2-8
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び等
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方がいい場合もあるのでまず参照してみましょう。

マルチポスト・荒らし・騙り・ネタは禁止です。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげませう。

質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-8あたりに。
2ツール・ド・名無しさん:03/02/04 16:37
<車種別>
MTB初心者質問用スレ 14台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043946236/
ロード初心者質問スレ Stage12
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044289051/
クロスバイク専門スレッド Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042451597/
シクロクロスについて語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042724123/
【ハンドル】フラットバーロード2【違うだけ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033539903/
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/
小径車 折り畳み車 総合スレPART8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041157934/
★リカンベント★part10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041860338/
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/
ルック車(悪路走行禁止・MTBもどき)総合スレ6台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039401463/
電動自転車どれがいい?その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033205240/
3ツール・ド・名無しさん:03/02/04 16:38
<メンテナンス、サイズ選び>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法はhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(7)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042303827/
【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039459429/
MTBのサイズ選びについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021570672/
ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/
4ツール・ド・名無しさん:03/02/04 16:38
<購入相談スレ>
自転車購入相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034775128/
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/
初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039491844/
初めて買うロード、どんなのがいいかな? Part8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040915742/

<その他関連>
初心者じゃない人のための質問スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1015313817/
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/
サイクルベース名無し殿のサイト
http://www3.to/cb-nanashi/

<過去スレ>
その30より前はその31のレス6〜7にあります
その31http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1038/10382/1038233633.html
その32http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039504759/
その33http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040050627/
その34http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041420160/
その35http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042830221/
5夏・ばか・19歳 ◆OIZKOUKURI :03/02/04 16:39
>>1
otu
終わり
>>1
お疲れ様です
8ツール・ド・名無しさん:03/02/04 17:05
前スレの946です
答えてくれた人ありがとう。
9ツール・ド・名無しさん:03/02/04 22:20
http://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/prt/rearcareer/nitto/lowride.html

これってどこで売ってますか?
10と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/05 00:49
>>9
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ehara/index.htm
ここで売ってるみたい
1110:03/02/05 00:54
>>10
そこは漏れも探して見たんだけど5000円以上って・・・
129:03/02/05 00:55
名前:10→9です。
13と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/05 01:02
むぅ・・・。
ショップで注文するしか無いかな?
14ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:16
ちょっとスレ違いと思うけど許しちくれ。

前にも話題になった東京〜奈良あたりまで続いている
山道の名前なんだったけ?
159:03/02/05 01:20
東海自然歩道?

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて! |
 |_________|
    ∧__∧ ||
   (゜д゜)||
   /  つΦ
17ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:22
ガチョソ
18インプレ書いた本人:03/02/05 01:24
>>9-11
セキヤで売ってる。日東ではなくタイオガのところ見てみ。
どうやらこれって日東が作ってタイオガが売ってるみたい。
なかなかいいよ。もしかしたら、ディスクつけててもいけるかも
しれないので、また買おうかな・・・
19ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:26
カットしたハンドルに根性でサンデンのLED・ハロゲンライトと 
猫目EL300とメガホーン、メーターはエンデューロつけてます。 
前スレ976と同じ理由でメーターは右側配置、メガホーンに至っては 
つける場所無いのでリザーバータンクにくくり付ける始末。 
左側にライト2つなわけですがシフターインジケーター取り外して 
やっと付いたって感じですね(ノД`)
219:03/02/05 01:33
おっおっ!!
サンクス。
噂によればですが、製造中止になったそうな。
22ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:38
>>9
まじですか?
いい製品だったのに。
239:03/02/05 01:44
噂というか聞いた話ですが。
セキヤより>>10の方が安いっぽい。
たしかにそうですね。
ま、単品で買うなら近場のショップで取り寄せが一番安い。
あと、インプレでも書いたけど、取り付け時に部品壊れて
無料で取り寄せてもらったりしたから、通販より取り寄せの方が無難。
259:03/02/05 01:58
近場のショップに聞いてみます、まず無い感じがするけど。
プラスチック部分なんてあるんですね。

インプレした本人が出てくるとは…運が良い!
15000km+2000km走行とはかなりの人かな。
>>9
たぶん取り寄せになると思います。製造中止してても在庫はあると思う・・・
プラはフォークに固定される部分。あれが金属だったらいいんだが。
MT-3500SFは糞です(これのインプレも書いた)。間違っても買ってはいけません。
27ツール・ド・名無しさん:03/02/05 02:09
>>15
多分これ。Thnx
289:03/02/05 02:12
真ん中の上・中についてるやつですね。
これ以外に手頃なものといえばMTー3500SFしかないんですよね。
インプレでも評判悪かったし、ここまで言われちゃ買えませんねw

アルミ中空じゃなく全体的に鉄だったらもっと良いかな。

ちなみにフロントバッグはどうしてますか?このキャリアでは厳しいようですが。
>>9
ジャックウルフスキンのツインピークスつけてました。
パイプ径がやや太すぎるような気がしてたけど、大丈夫でした。
キャリアの下の部分と擦れて穴が開いたけど、まぁ寿命と納得できました。
309:03/02/05 02:27
結構大きなサイドバッグ付けてたんですね、フロントサイドに。

ちょっと伝わり難かったようなんですが
フロントバッグ(サイドじゃない方)は無しで?
ママチャリをずっと乗ってたから籠代わりのバッグは便利そうです。
(地図も見れるらしいし)
>>9
申し訳ない。キャリアの話だったんで、フロントサイドバッグかと思ってしまった。
フロントバッグはいくつか壊してますが、その中で一番良かったのはドイター。
今は安さに負けてトピークだけど、あんまりおすすめではないです。
次はアブスかリキセンカウルにしようかなと思っております。
最後の1行は聞いた事の無いメーカーですが
フロントキャリアを利用しないワンタッチタイプのバッグでしょうか?
それと、フロントバッグは結構良い値しますねぇ。
両方とも海外メーカーでワンタッチ。
値段は他のパーツ同様、数が売れないから仕方ないけど、たしかに高いですね。
なるほど。
Fサスペンションがあるからワンタッチ式の方が良いかな?
稼動する度にバッグが上下することになりそう。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/f104.jpg
を見る限りはキャリアに当たってないような感じ。

Fバッグについてはもう少し調べて見ます。
僕の方は今日休みなので33さんはそろそろ寝られた方が…。
本日はどうもありがとう御座いました。
35ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:10
質問新宿駅の近くに町の自転車屋さんはありませんか??
パンクして困ってます。
36ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:11
風魔
37ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:11
?????
>>34
キャンバス製はMTBには似合わないような気が・・・
あと、この手のバッグはキャリアに乗せて使うのが多いから、
ハンドルバーからぶら下げるだけだとちょっと。
MTBならフック式かワンタッチ式の方がいいです。
んじゃおやすみ〜
39ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:12
じょーかー
40ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:12
??????
41ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:13
もんきー
42ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:14
りお 
43ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:15
ファクトリーウォーター
44ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:15
アクションスポーツ
45ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:19
ごめんなさい。
どれが新宿のお店ですか??
41.42.43.44全部えきのしゅうへんにあるのですか??
46ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:20
検索しる
全部ある
47ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:21
ありがとうございました。
がんばって探してみます!!
48ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:25
>>47
いや・・・どれも結構距離あるよ。
全部スポーツ車専門店だし。

パンク修理なら困ったら電話ボックスでタウンページ見るのが一番いいよ。
49ツール・ド・名無しさん:03/02/05 03:26
新宿駅の近くは一軒だけにしかみえない。
50ツール・ド・名無しさん:03/02/05 09:49
MTBに細いタイヤって装着できますか?街乗りオンリーなので転がり抵抗の少ない
タイヤにしたいんです。ルックスはMTBじゃないと嫌なんです。
51ツール・ド・名無しさん:03/02/05 09:54
>>50
細いタイヤにした段階でルックスもMTBじゃなくなるけど・・・
まぁ履く事は可能
MTBっぽさを残したかったら、1.95のスリックにでもしたら?
太いからMTBのごつさはそのまま。
52ツール・ド・名無しさん:03/02/05 09:54
出来ます。詳しい事はここで聞くといいかも。

MTBにスリックタイヤ 5本目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037193469/l50
53ツール・ド・名無しさん:03/02/05 10:18
なんかこの流れで思い出したんだけど、昨日新宿ハンズにすげえクレーマーがいたな。
「MTB用のタイヤ買ったのに入らない!」って文句言ってるんだけど。
店員が「サイズは?」って聞いたのに「MTB用」としか答えず。
それでは答えようがありません〜みたいなこといったら
「何でここで買ったのに俺が怒られなきゃいけないんだ!」ってブチキレてた。

売買は自己責任の部分もあるだろうが・・・店員もかわいそうに
54ツール・ド・名無しさん:03/02/05 10:56
http://www2.ei-publishing.co.jp/simcgi/prg/Detail01.dll/Image?No=12210301&INo=1
今月号のバイクらの表紙のバイクのサドルにつけてあるのって何でしょうか
見難いでしょうが上の写真の女の子が右手でさわっているのです
55ツール・ド・名無しさん:03/02/05 10:58
>>54
たま
せもたれ?
帽子のぼんぼりって何か意味あるの?
マフラーのピラピラって何か意味あるの?
59ツール・ド・名無しさん:03/02/05 11:33
>>54
背もたれですね。
間違ってたらアレだけど、たぶんこれ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/recumbent/mizutani/tartaruga.html
6054:03/02/05 12:43
59サン ありがとうございます
61ツール・ド・名無しさん:03/02/05 14:20
>>50
セミスリックに汁
62ツール・ド・名無しさん:03/02/05 15:23
アルカンシェルをラルク・アン・シエルと
発音すると馬鹿にされますか?
63ツール・ド・名無しさん:03/02/05 15:35
クランクがぬけないんですけど、すんなり抜くコツありますか?
ボルトは一個はずして正方形が見えます。
クランクの型はわかりません。
bbとクランクの接合は四角みたいです。
64ツール・ド・名無しさん:03/02/05 15:42
シマノだよね?
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html

四角穴ならコッタレスクランク抜きとモンキーがあればいいかな。
65真希:03/02/05 16:37
あの・・・質問なんですが、
自転車のこと『チャリ』っていうじゃないですか?
チャリの由来とか、知っている方いたら教えてください。
お願いします。
66ツール・ド・名無しさん:03/02/05 17:19
>>65
しばらく前にもまったく同じ質問あったな・・・
「チャリンコ 由来」で出たと思う。
・・・たしか、スリの子供とか、韓国語からとかだったんじゃないかな。
67ツール・ド・名無しさん:03/02/05 17:33
この説すごい。
ttp://nakahin.hp.infoseek.co.jp/root/else/charinkou.html

何だか「魁!男塾」っぽいうさんくささがイイ!!
68ツール・ド・名無しさん:03/02/05 17:35
右下に民明書房刊ってあるから男塾ネタのパクリでそ?
なあんだ、残念(w
70ツール・ド・名無しさん:03/02/05 17:38
>>65
疋田の本では
・韓国語で自転車を意味する「チャジョンゴ」から
・ベルかチェーンの音からの擬音語
・戦後の子供のスリを意味したチャリンコから
・「じゃりんこ」から
ってのが挙げられてたな。でもどれが正解かは不明みたい
71ツール・ド・名無しさん:03/02/05 17:51
>>70
じゃりんこって?
たぶん子供の一種だと思うけど。
72ツール・ド・名無しさん:03/02/05 18:14
放置自転車を撤去して、
そんでその撤去された膨大な自転車を
欲しい人に比較的安い値段で引き取ってもらってるなんてことを
小耳にはさんだんだけど、
いくらぐらいで売ってるのかな?
平和島?の自転車集積所など利用した人いないでしょうか・・・
73ツール・ド・名無しさん:03/02/05 18:34
チェーンラインと軸長の関係を教えてください
74ツール・ド・名無しさん:03/02/05 18:36
はい?
イコールじゃねーの?
75ツール・ド・名無しさん:03/02/05 18:37
フォークコラムを2センチほどカットしようと思うんだけど(アルミ)、
どれくらい軽くなるのかな。
俺が一回にするうんこの重さよりも軽くはならない
77ツール・ド・名無しさん:03/02/05 18:41
>>72
全国でやってる。
漏れの地区はだいたい3000円ぐらい。
78ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:18
>>77
やってねーよ
79ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:26
>>77さま
どもありがとう
安いね。検討してみるね。
>>78
全国の意味を取り違えてねーか?
なんでチェーンって切って外すの?
タイヤ外すくらいで取れない?
82ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:05
>>80
少なくとも、俺が住んでる地区では放置自転車のリサイクルなんてやってない。

>>81
多段変速の自転車は、前後のディレーラーの間も通ってる。
それらを外すよりは、切った方が早いだろ。
ママチャリみたいなシングルの場合、今度はタイヤ外すのが面倒。
チェーンを切るかチェーンステー(ってゆーかフレームの後ろ三角)をぶった切るかせんとチェーンは外せないと思うが…
そうじゃないチャリってあるの?
8483:03/02/05 20:30
あっ、ポケロケとかなら可能か。FD・RDを分解する必要があるが…
85ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:30
>>83
そういやそうだ・・・
86初心者さん:03/02/05 20:39
全国のツーリング(こういうコースでサイクリングしたら気持ちいい・国道○号線は
坂が多くてキツイ)とかについてのスレはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
87ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:41
>>86
ない。
88ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:41
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-ss95.html
シマノのバーエンドシフターなんですが
フリクションモードに出来ますか?
89ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:51
>>86
そーゆー話題が出てるかどうか知らんけど、近いのはこれかな
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part6
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042685069/l50
90初心者さん:03/02/05 20:55
>>87>>89
+禿しくありがd!+
9181:03/02/05 20:57
皆サンクスコ
>>83の事忘れてた漏れが阿呆でした
92ツール・ド・名無しさん:03/02/05 21:58
>>77
市役所にわざわざ行って問い合わせてみたけど
自転車屋じゃないとだめです・・・だそうだ。
島根県松江市の厄人逝ってよし
93レモソ:03/02/05 22:03
ごくソボクな疑問なんですけど、例えばhttp://www.uemura-cyc.com/なんかにも
初心者向けっぽいロードって売ってますよね?でも、初心者が通販なんかで買っち
ゃったらその後の調整とかどうするんでしょ?
とか考えると、できるだけ近所の店で買うのがベストなんでしょうか?

それから、今日INFINITAと書いてある白のロードを見たのですがどこのメーカーで
しょうか?どなたか知ってる方います?なかなかキレイなデザインだったのですが。
94ツール・ド・名無しさん:03/02/05 22:04
>>93
>できるだけ近所の店で買うのがベストなんでしょうか?
そのとーり。いいところに気づいたね君。
周りに自転車に詳しい友人とかいたりすればいいかもしれんけど。
95ツール・ド・名無しさん:03/02/05 22:05
>>92
地区によるね、漏れの地区は週1ぐらいで平日の昼間にやってる。
一般人も買えるらしい。
聞いたところによると、不正があったとかいろいろ問題になってたようだが。
96ツール・ド・名無しさん:03/02/05 22:06
>>93
インフィニータは高槻市にあるヤギサイクル
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/~yagi/
のオリジナルバイクだぬ
97レモソ:03/02/05 22:10
レスありがとうございます。

>>94
やっぱ、そうっすよね。でも、それだと近所の店の品揃えにもよりますが、買える
のが限定されますね。。。自分である程度調整できるようになってから、好きなも
のを買えということでしょうか。

>>96
INNFINITAの評判はどうですか?価格帯はどんなもんかご存知ですか?
98ツール・ド・名無しさん:03/02/05 22:10
>>93
通販で飼うなら、メンテその他は全て自分でやるつもりでないと駄目。
まぁ、近くに店があって。持ち込みも快く引き受けてくれるようならお世話になってもいいが。
そうでない場合もあるので、メンテ等に自身がなかったり。
自分でする気が無いなら、お店で買いましょ。
9996:03/02/05 22:22
>>97
スマソ、実はGoogleで検索かけただけなんで評判などはサパーリわからん。
店オリジナル車なら物によっては、ポジションを完璧に出してくれるかもしれないからいいかもしれない。
店が近いんだったら、一度相談に行ってみれば?
100ツール・ド・名無しさん:03/02/06 00:20
  ,、|,、
 (f⌒i <100 ゲット !!
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
101ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:14
あの、土手の上をビル街を見ながら走る
気持ちのいい道があるんですが(大阪)そこには
犬ちゃんが4〜5匹住み着いていて
時々吠えながら思いっきり追いかけてきます。
細い道なのでとても怖いのですが
そこを走りたいので困っています。

犬ちゃんに追いかけられる私がいけないのですか?
犬ちゃんに目を付けられないようにするにはどうすればよいのでしょう。
102ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:19
餌ずけシル
103ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:20
>101
対暴漢スプレー(ペッパースプレー)で攻撃。

俺も吠え掛かってきて噛みつこうとする犬がトレーニングロードに
いた事があって、身の危険を感じて処置した。
効果てきめん。
牙を抜かれた様に静かになった。

大阪なら日本橋で安く売られているよ。
104ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:22
あとすいません、自転車が犬ちゃんに追いかけられることって
よくありますか?
105ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:27
あ、タイミングがずれました。102さん、103さんありがとうございます。
ぺっぱーすぷれー試してみます。餌付けすると別の意味で追いかけられそうです。
106ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:30
俊足を誇るグレイハウンドという犬種でも、時速60km程度。
その辺の野犬なら、せいぜい30〜40km/hではないだろうか。
それならば、犬ちゃんに追いつかれないように走ればいいトレーニングになる。
俺は畜生に舐められるのがどうしても許せない。
身の程を知らせてやる他無いと考える。
108ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:41
101です。
MTB初心者の私は平地で40kmが限界。
グレイハウンドなら食べられていると思いまつ。

ちなみに野良ちゃんとはちょうどそれぐらいで併走していました。
私は本来犬ちゃんが好きなので
ほんとは仲良くやりたいのでした。
野良ちゃんの身の上を思うといじめたくないでつ。
109ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:41
>>107
なにかあったの?
きっとあれだ、レーパンの尻を食い破られたんだ
111ツール・ド・名無しさん:03/02/06 03:59
650A(26×13/8)が入るフレームに
MTBホイールを取り付けようかと思うのですが(供給部品の関係上)
26x1.5なら使用できるでしょうか?
112ツール・ド・名無しさん:03/02/06 04:10
ブレーキシューの位置があわないと思われ。
113ツール・ド・名無しさん:03/02/06 07:34
>>107
所詮、自分らも動物のくせに偉そうにw
>>108
俺も淀川よく走るから犬の団体に追いかけられたことあるよ
でも、あの犬は威嚇してるだけだから絶対噛み付かないし
もし、恐ければ後ろから来たときにちょっと急ブレーキ掛ければ離れていくよ
とにかく大事なのはオドオドしないことだよ
115ツール・ド・名無しさん:03/02/06 14:13
>>101
止まらなければ噛みつかれないので大丈夫。軽いギヤをシャカシャカ回してれば襲ってこない。
それでも襲ってくるなら水をかけるか、殺すつもりで蹴る。
まぁ、犬の勢力圏から脱出すれば深追いはしてこないから心配すんな。

>>111
ランドナーにHEリムってのは普通にある。ブレーキがカンチかVなら2.0のブロック履いてる人見たことある。
何使ってるかわからんから断言できないけど、ショップで現物合わせだな。
116山田歩:03/02/06 14:29
(・_・)
>>115
だから苛めるなっつーの
親玉一匹離れればみんな離れていくんだから、一番近づいた親玉を
急ブレーキでちょっと脅かせばそれで十分だよ
犬に追い掛けられた事がある人結構多いのかな?
俺の場合は遊んで欲しそーな目で見つめて来る犬を
無視して通り過ぎる時にちょっと可愛そうな気がする事が多いが
119ツール・ド・名無しさん:03/02/06 20:05
田舎は放し飼いが多いから、何度か追いかけられてことがある。
ツーリング中に上りで追われたときには泣きそうになった。なんとかぶっちぎったが。
どうやらヤシラは回転するものを見たり音を聞いたりすると極度に興奮するらしい。
120ツール・ド・名無しさん:03/02/06 21:14
101・108です。
レスがこんなに!みなさんありがとうございます。
登りで追われたら・・・
考えるだけで恐ろしいです。

野良ちゃんがキビシイ生活しているのは
みんな人間のせいです。
なまあたたかーく見守ってあげてください。
>>120
自分の肉体で餌づけしる
122ツール・ド・名無しさん:03/02/06 22:49
http://www.j-cycling.org/yamatobin/index.html
サイクリングヤマト便って、利用に際して注意することって有ります?
123ツール・ド・名無しさん:03/02/06 22:50
>>122
扱い荒いので、配送スタッフの良心に期待しないこと。
124ツール・ド・名無しさん:03/02/06 23:36
自転車のマラソンみたいなやつってなんていうの?
125ツール・ド・名無しさん:03/02/06 23:42
ペッパースプレーを犬に掛けると壮絶な断末魔が見れるよ (´∀`)。
126ツール・ド・名無しさん:03/02/06 23:55

          ∫   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,∧   ∬  /イヌネコの好き嫌いの話は
   ミ,,゚Д゚ノ,っ日  \ キリが無いからヤメレ
_と~,,,  ~,,,ノ_    \_________
    .ミ,,,/~),  .| ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
127ツール・ド・名無しさん:03/02/06 23:59
フロントのギアにちっちゃい乳首みたいなポッチがついてるけど
あれ何ですか?
あとギアにちっちゃい丸いの何個か埋め込んでるけどあれな〜に?
128と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/07 00:04
ティクビみたいな?
なんだろ…?

埋めこんであるのは、チェーン引き上げピン、だっけな。
フロントは大/小ギヤの差が大きくてチェーンを動かすのが大変だから、
それをサポートするためについてる。
>フロントのギアにちっちゃい乳首みたいなポッチがついてるけどあれ何ですか?
チェーンがアウターの外側に外れた際に、アウター・クランク間にチェーンが食い込んで取れなくなるのを防止するためのモノです。
130ツール・ド・名無しさん:03/02/07 00:22
ダイソーでペットボトルホルダーを買ったのですが、
運転時にキャップを開けて飲むのはさすがに危なく思ってます。
飲み口の部分を普通の自転車用ボトルのタイプに出来るようなモノは
売ってないんでしょうか?
131ツール・ド・名無しさん:03/02/07 00:25
>130
あったと記憶している。

優しい人がきっとリンク挙げてくれるよ。
132ツール・ド・名無しさん:03/02/07 00:26
>>130
優しい人ではないが…
ボトルと全く同じではないけど、ストローキャップで代用できると思ふ。こんなの↓
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/10796.html
133ツール・ド・名無しさん:03/02/07 00:26
134132:03/02/07 00:32
>>133
おっ!!そのものズバリがあった。こっちの方がイイね。
135ツール・ド・名無しさん:03/02/07 00:33
つーか、ダイソーで売ってる罠。
136130です:03/02/07 00:34
優しい方に出逢えて感謝してます。
さっそくチェックしてみまそ。
137130:03/02/07 00:40
ボトルゲージ自体を購入したとき、キャップも絶対あるはずだ!
とダイソー内を探し回ったのですが見つからず・・なんです。
店員にも聞いてみたけど心当たりのないような返答でした。

>133さん
これに決めます。
助かりました。
138127:03/02/07 00:52
>>128-129
おお、そういう事だったんですか

謎が解けました。ありがとう!
139ツール・ド・名無しさん:03/02/07 03:05
今乗ってる自転車のタイヤ(700x35C)を交換しようと思ってます。
Tサーブ700x28C 280g、ツーキニスト700x28C 330gのどちらかを考えていています。
第一候補はTサーブなんですが、耐パンク性能は大きく変わるものなんでしょうか?
また、両者の走りの軽さ、速さに実感出来る程の差はあるのでしょうか? 
140ツール・ド・名無しさん:03/02/07 03:13
>139
耐パンク:俺は変わらんと考える。
体感差:有ると思う(ゴメン)、本当に50g差があれば確実に解る。
141ツール・ド・名無しさん:03/02/07 03:15
レーパンって、下着はかずにモロにはくってどこかのスレッドに書いてあったんだけど、
ネタですか?それとも本当?
>>139

広告では確かツーキニストが1.6倍パンクしにくいとなっていたからこっちがよさそう。(Tサーブとの比較かどうかは不明)
しかしワイヤービートなんでいざパンクするとリムにとてもはめにくい。
T−サーブはたしかケプラービートなのでカナーリはめやすい。
空気圧管理をしっかりすればTサーブが絶対おすすめ。50グラムの差はでかいです。

>>141

本当です。普通のトランクスみたいにはけるインナーパンツもあるので抵抗のある人はそちらをどーぞ。
144141:03/02/07 03:25
>>143
やっぱマジなんですね。
たまにヤフオクで中古のレーパン出てるけど、とても買う気がしないなあ。

じぶんは普段、下着はビキニなんですが、トランクスほどごわつかないし、
下着のラインも出ないと思うんですが、ビキニパンツの上にレーパンってありですか?
145ツール・ド・名無しさん:03/02/07 03:35
>141
下着の縫い目がレーパンにより肌に圧着→摩擦。

死ぬより辛い目に会うかも、、、、。
146141:03/02/07 03:38
>>145
それは恐ろしい・・・
我慢してもろにはきまつ
147ツール・ド・名無しさん:03/02/07 03:44
>146
何を我慢するのかわからんが、レーパンじかばき快適だよ?
148141:03/02/07 03:48
>>147
ちょっとモロに履くのが抵抗あったもんで・・・
まあノーパンだからさ
149139:03/02/07 04:12
レスありがとうございました。
Tサーブの方にします。
一緒に空気圧計も買おうと思います。
150ツール・ド・名無しさん:03/02/07 12:10
ミシュランのチューブを買ってきましたが、バルブをリムに
固定するためのナットが付いていません。ネジ山もないし・・・。
どうやって固定したらいいんですか?
151チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/02/07 12:12
>>150
空気を入れる。
152ツール・ド・名無しさん:03/02/07 12:20
スチールビードってはめにくいかなあ?
153ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/02/07 12:26
固いのはあるけど、ケブラーのあのグニョグニョは違う意味ではめにくい。
入れたところからポロっと抜けたり。
154ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:28
泥除けはずしたママチャリ(3段変速)とMTB(勿論タイヤはスリックとかにしてないやつ)
てぶっちゃけどっちが速いんですかね?
155ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/02/07 18:31
泥除けを外してどうなるかはよくわからんが、
ポジションがいい+SPD(R)なら俺はママチャリ
156ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:37
ロード海苔でSPD使ひのひといますか?
ちっと歩ける靴が使へる。
157ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:45
>>156
このスレのロード乗り住人の3割ぐらい
折りたたみでSPDです
159ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:48
ママチャリでSPD
515使ってまふ
160シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 19:53
>>154
それ考えたことある。
何回かの実験と考察により
「中速域ではママチャリのが速い」
という結論に達しますた。
正確には「同速度で走ったときどちらが楽か」というのが主題だけど。

MTBが唯一ママチャリに負けてるのは路面抵抗の差。

50km/h維持できるような人だと空気抵抗の影響大きく
姿勢のたったママチャリ不利。
さらに路面抵抗の割合が小さくなるのでMTBの問題点も小さくなる。
10km/hでたらたら走るときは路面抵抗なんて大して気にならないので
細かな変速やビンディングのあるMTBのが楽。
20〜40km/hにおいては路面抵抗の問題でママチャリのが楽。
161ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:58
ホームセンターで9800円のママチャリ3段と
19800円の24段FサスATBじゃ
スピード的にはATBのやや勝ち
疲れ難さは断然ママチャリ
利便性も断然ママチャリ
162ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:04
ママチャリがMTBより速いか・・・

オレの場合はママチャリで30キロ出すの大変だったけどね。
40キロなんてとてもとても。
内装3段変速だったけど、上の2速なら最高速は変わらんかったし、要らんと思った。
でもフルサスMTBにブロックで軽く30キロ出るのには驚いた。
限りなくルックに近い、下りよりのだったんだけど。
40キロ以上でもしばらくは維持できるしな・・・

その後、スリック、ハードテール、SPD、軽量化ナドナドいろいろやってみた。
でも、速度は大差なし、というか記録更新してないし。トホホ。
163ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:12
ハロゲンライトの電池を、充電池にしようと思ってます
ニッカドで、十分でしょうか?
最近のメタハイ2000とか使う意味はあるのでしょうか?
164シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 20:21
>>163
俺も2セット電池持って交互に使ってるけど、
通勤通学の距離・時間長いならメタハイとかにしないといけないけど
そうでないならどっちでもいいんじゃない?
むしろ2セット持ってて、常に控えの電池をカバンに入れておいた方がいいよ。
都会ならそれほどでなくても、田舎だと電池なくなると走るの死ぬほど怖いから。
二次電池は電圧下がらないから、切れるタイミング分からんし。

ただ今買うならニッケル水素ぐらいがいいんじゃない?
だいぶ値段こなれてきた気するけど。
容量分ほど差無いし。

買うなら俺はやっぱパナ製品。
165シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 20:26
>>161-162
う〜ん、高回転に対応してない脚なら確かにギアある方が速いかも。
そうじゃなきゃ9800円だろうが6800円だろうがママチャリのが速いべ。
内装3段で30km/hが最高というのは少し疑問だが・・・

体重ある人で回すのそれほど得意じゃない人だと
ガシガシ踏んでも進むMTBのが楽っての忘れてた。

ま、どちらにしろスリック履かせたMTBルックが最強なんだけどw
166162:03/02/07 20:34
>>165
30キロが最高とは言ってないよ!かなり頑張らないと出ないだけ。
オレのテストしてたとこでは40は出なかったが、37は出た。
オレとしては、ソコ大事なとこだから、勘違いしないで。
内装三段でも「中」で最高速出てたね。
何か合わないところがあるんだろうけど、ママはパーツ無いしね・・・
167ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:34
>>常駐アドバイザーのシールさん
どうも、丁寧な返答ありがとうです。
予備のアルカリ電池を持っていれば、無問題ですね
家の近くで、パナの旧形充電器が1000円で売っていたので、
買おうかと思ってます。
 けど、その充電器、メタハイ2000は満充電されないことが
ありますって書いてあったもので・・
 
168シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 20:41
>>166
そかそか、スマソ
37なら普通かな。
友達と一緒に走ると普通はそれくらいだった。

>>167
安いな・・・それニッケル水素も充電できるのかえ?
「メタハイはだめぽ」なのか「ニッケル水素だめぽ」なのかチョト疑問。

あと充電電池の満充電感知システムは2種類あって
それが違うとどうのこうのとかこの板で教わったな・・・
急速充電しないし、必ず電池使い切って充電するから忘れちゃったけどw
169167:03/02/07 21:06
>>シールさん
安いっすよね。値札の付け間違いかも。
パナのbq-370という商品で、国内限定だけどニッケル水素も
対応。だめもとで逝っときます。
 バーコード打ったら、全然違う値段だったりして・・・ 
170ツール・ド・名無しさん:03/02/07 21:14
>>169
370が千円なら安いね。普通三千円以上するでしょ。
オレは値段変わらんから、390買ったけどね。
店のオヤジは370でニッ水2000でも問題ないって言ってた。
171ツール・ド・名無しさん:03/02/07 22:50
ハンドルバーの中心をステムにピタっと合わせる良い方法はなんか無いですか?
172ツール・ド・名無しさん:03/02/07 22:53
両端とステムの中央をメジャーかひもとかで等間隔にしる
173シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 22:57
なんかどっかでたくさん聞いたような質問だなw
今さっき、シートポストを前後逆に付けてしまっていた事に気付きますた。
サドルの先端を限界まで下げても微妙に上がってしまう事を不思議に思いながら
約2年間乗り続けてますた。
こういう場合、どこに謝罪を求めたらいいのでしょうか?
175ツール・ド・名無しさん:03/02/08 10:05
おいらの買った完成車の後タイヤも回転方向が反対だった。
めんどうだからパンクするまでそのままだ。
176ツール・ド・名無しさん:03/02/08 10:13
>174
自殺。
177ツール・ド・名無しさん:03/02/08 10:28
自虐か、自嘲くらいにしとけ。
178@初心者:03/02/08 11:16
今、MTBの1.5スリックのってるんですが、これでたちこぎするとかなりハンドルがぐらぐらして
怖いんですが、こんなもんなんでしょうか?折れのちゃりが異常なんでしょうか?ままちゃりじゃこんな事なかったもんで・・
あと、軽い坂道なんかでかなりスピードがのったときにも、ハンドルががくがくしだすんですが、
クロスやROADだとこんなこともないんでしょうか?
179ツール・ド・名無しさん:03/02/08 11:17
そういうものです。
ママチャリに乗りましょう。
ママチャリマンセー
180ツール・ド・名無しさん:03/02/08 11:19
グラグラって横だよね?
弱く握りすぎてるんじゃないの?
立ちこぎのときは特にぐっと握って踏まなきゃ
181ツール・ド・名無しさん:03/02/08 11:20
>>178
ヘッドキャップのしめつけがあまいんじゃないの?
182ツール・ド・名無しさん:03/02/08 11:20
>>181
ヘッドじゃなくてステムだ
183178:03/02/08 11:34
>>180
やっぱそうですか、ぐっとにぎらないといけんのですね、、

>>181
いえ、、そんなメンテの問題じゃなくて、ホイールごとブレ出すって感じなんです。。
ブルブルブルってかんじでスピードに乗った時、振動がかなりきだして、油断したら、ハンドルがとられそうになります。
あ、ハンドルを480mmまで切ってるっていうのも原因の一つとは思うんですが。。
クロスやROADだとどうなんかなぁと思いまして。。
184ツール・ド・名無しさん :03/02/08 12:13
防犯登録料に1,500円も払わされたけど、これって高くない?
保険でもなく単なる登録でしょ?
185:03/02/08 12:15
高いね、折れは500円ダターヨ
186ツール・ド・名無しさん:03/02/08 12:23
>>184
俺も500円
187ツール・ド・名無しさん:03/02/08 12:25
>184
店名さらせ。
188ツール・ド・名無しさん:03/02/08 15:11
いぼ痔の競輪選手は引退するのですか?
189ツール・ド・名無しさん:03/02/08 15:15
>>184
         @     
       /   \   
      /  ´,_ゝ` ヽ そりは問題ありでし
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` U ̄U

190ツール・ド・名無しさん:03/02/08 16:22
アヘッドの可変式ステムってあったっけ?
191ツール・ド・名無しさん:03/02/08 16:26
>>184
わたしのところも500円でした。
192ツール・ド・名無しさん:03/02/08 16:29
>>190
ロードならITMミレニアムadj
193ツール・ド・名無しさん:03/02/08 16:44
BD−1の前輪をハブダイナモ付き完組ホイールに交換したいのですが
初心者でもうまくできますか?
194ツール・ド・名無しさん:03/02/08 17:07
パンクを自分で直したいんですけど上手くいきません。
パッチをノリで貼っても、空気を入れるときに端っこの方から剥れてくるんです
どうすればいいですか?
195ツール・ド・名無しさん:03/02/08 17:10
>>194
チューブを綺麗にヤスリがけしていない
ノリの量が少ない
パッチ全域に届くようにノリを塗れていない
ノリが乾く前にパッチを張っている
パッチの接着面を汚した(触った)
のどれか

バーエンドシフター付けてる人いる?
ワイヤーの取りまわしはどんな感じ?
196ツール・ド・名無しさん:03/02/08 17:14
>>195
ありがとうございます
197ツール・ド・名無しさん:03/02/08 17:35
兵庫・大阪辺りでツーリングに強い店ってありますか?
知らなかった、、。
アサヒにこんなページが出来てた。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/name/name.html
これで説明も楽になりますね。
199ツール・ド・名無しさん:03/02/09 17:44
こないだ大阪淀屋橋でほとんどあおむけにねそべって漕ぐ
4輪だか3輪だかの自転車ふうのものを見かけましたが
あれはなんていう名前のものですか?
200ツール・ド・名無しさん:03/02/09 17:45
201ツール・ド・名無しさん:03/02/09 20:54
199です。
自転車版イージーライダーみたいなのを
リカン弁当というと思っていました。
自分の見たのはすごく平べったかったですが
あれも僧なのですね。
ありがとうございました。
202ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:05
アヘッドMTBでハンドルがちょっと遠いなーと感じるので
スペーサーを増やそうか思ってるんですが
スペーサーで増やした分、ステムを留めてるところが上にあがって
フォークから少しはみ出ると思うのですが、これってどうなんですか?
203ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:08
実測32C程のスリックタイヤ(なるべくならパンクに強いもの)
ってありますか?
32Cとあっても実測28Cぐらいのものが多いような気が…
204ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:08
普通はそういうもんだろ。
少しってどの程度なのか知らないが。
205ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:11
>>204
今、ステムの上端とフォークが同じ高さなので
追加した距離分増える見込みです。予定では8mm辺り増やそうかと思っているんですが…。
206ツール・ド・名無しさん:03/02/09 21:21
ステムの上側のボルトよりもコラム上部先端が上なら問題ないでしょう。
207ツール・ド・名無しさん:03/02/10 05:50
ステムを交換したらハンドルが微妙に遠くなって、乗り難くなってしまいました。
そこで、完全に真直ぐなハンドルバーをライズって言うんですか?ちょっと角度が
付いた奴に交換して握る位置を手前に持ってこようと思っています。
こうゆうアプローチって間違ってるんでしょうか?
ちなみにサドルはギリギリ前まで移動させています。

あともうひとつ質問です。
フロントのギアの外側に付ける、裾巻き込み、汚れ防止用のガードが欲しいのですが、
ネット上でなかなか見つける事が出来ません。
どこか品揃えが良いサイト、またはぴったりな検索ワードが有れば教えて頂けますでしょうか。
208ツール・ド・名無しさん:03/02/10 06:18
ピポさん
便利なサイト教えてくれてありがとう。
>>207
とりあえず、リクセンカウルのユニディスクなどどうか。
こんなん↓
http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/452808.html
210ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:46
ギアの48TとかのTってなんかの略ですか?
丁(ちょう)のカシラモジってことはないですよね?
前、シマノのサポートに電話した時、「〜丁」って言ってたんで。
>>210
歯。ティースの事だ。
212ツール・ド・名無しさん:03/02/10 15:51
>>207
実用に問題なければかまわん。ポジション探すなら、バズーカの3000円ステム
>>210
歯ならteeth←スペル不安
213210:03/02/10 15:56
そっかー「歯」でつかー!
どうもでつ。
214ツール・ド・名無しさん:03/02/10 18:12
スカパーで自転車競技が見れるチャンネルってありますか?
215ツール・ド・名無しさん:03/02/10 19:51
216マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/02/10 21:17
>>209
横レスだけど、これ、気になってるんだよね。
だれか使ってる人いないかな。

そもそも取り付け構造がどうなってるのか分からん。
専用のフィキシングボルトかなんかを使うのかね?
知ってる人いたら教えてくれ。いなかったら、人身御供かな。
Vブレーキ、フラットハンドルのクロスバイクに乗ってます。
もうちょいスピード出るようにしたいので横握れる様にしたいのですが、
歩道を走ることもあり(もちろん最徐行ですが)、ドロップ化には抵抗があります。
ブルホーンも考えたのですが、サイドプルやカンチの調整に自信がなくて踏み込めないでいます。
そこで、フラットハンドルでエンドバー部分にMTB用のブレーキをつけようと思ってるんですが可能ですかね?
細くて長いタイプならつきそうな気がするんですが・・・
218ツール・ド・名無しさん:03/02/10 21:35
>>217
テクトロでMTB用のやつだが目的にぴったりのブツがある。
品名は知らん。タキザワのカタログとかヤフオクに出てる。
変な色多いけど・・・
219ツール・ド・名無しさん:03/02/10 21:35
バーエンド付けたきゃ付ければ良いけど
そのバーエンドになんでブレーキつけんの?
220217:03/02/10 21:37
221ツール・ド・名無しさん:03/02/10 21:37
ミニベロかなんかでそんな感じのブレーキつけてたな。
222ツール・ド・名無しさん:03/02/10 21:38
>>217
テクトロ製のサブレバーという商品があります。
これは通常のブレーキレバーに継ぎ足してエンドバーを握った状態でブレーキ
を操作できるようになるものです。
タキザワの通販かヤフオクで度々出品されてます
223ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/02/10 21:39
今噂のバーセンターバーなら、バーエンドバーと比較して、
風の抵抗が少し低い
とっさの時ブレーキレバーを握るまでの時間が短い(>>218のいうレバーはもっと速いけど)
少しののぼりなら特に力が入れやすい
必死っぽくって町乗りでは少しカコワルイ かもしれない
http://f6.aaacafe.ne.jp/~hipopona/UP/bcb.jpg
224217:03/02/10 21:40
すみません。
>>220は間違いです。
>>219
高速走行時に横握っていたいのですが、
持ち替えないとブレーキ握れないってのはちと不安なのです。
結構事故に遭遇してしまう体質ですし(汗

>>218 >>222
色は気にしません。探してみます。
ありがとうございました。
>>217
>サイドプルやカンチの調整に自信がなくて踏み込めないでいます。
サイドプル・カンチ用のブレーキレバーでVブレーキを操作できるようにするアダプタを使うという手もあるよ。
テクトロのサブレバーよりカナリ高く付くけど…。
調整しやすいカンチを使うというのもアリ
ttp://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/prt/kanchibrake/avid/shorty6.html
227ツール・ド・名無しさん:03/02/10 22:08
>>217
ドロップ化して、テスタッチだったかのエイドアームというのを付けるのも良いんじゃ無い?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/eidoarm.html
サブレバーよりスマート。
228ツール・ド・名無しさん:03/02/10 23:20
質問をさせて頂きます。

マウンテン用、ロードトリプル、フラットバーロード用と三(二)種の
Fディレーラー、シフトレバーが有りますが、其々どの様な違いが
有るのでしょうか?。

ご教示願います。
よくわからん質問だな。
230ツール・ド・名無しさん:03/02/10 23:27
マウンテン用シフターはスラムとシマノにさらに分かれる
231228:03/02/10 23:30
すみません、シマノコンポに限っての質問です。

流用可か?などは別として、わざわざ分けているからには
違いが有るのだろうと思いまして。
引き量が違うじゃん
233ツール・ド・名無しさん:03/02/10 23:36
【231は荒らし】

MTB初心者板を追い出された挙句、
キャノ板でも嫌われてる馬鹿が
こちらにも出没してますね。
このウザイ奴の特徴。
@妙に馴れ馴れしく気持ち悪い
A覚えたての2ちゃん用語を喜んで使う
B誰にも相手にされないと自問自答する
Cくだらん質問を何度も繰り返す
234ツール・ド・名無しさん:03/02/10 23:39
【キャノ板での馬鹿ぶり】

ツール・ド・名無しさん :03/02/09 15:04
MTB初心者スレから移ってきました。
健康のために自転車通勤しようと思い、それならばと、昔から
欲しかったキャノンデールを奮発して買っちゃいました。
それで、自転車に目覚めてあれこれパーツ変えたりしてたら
すごい金額になってしまったました。嫁からだけでなく、
会社の同僚にもあきれられてしまうくらいつぎ込んだのですが
あくまで通勤のみの使用でした。
しかし、購入から3か月。やはり自分の足で漕ぐのは面倒くさい
と思うようになり、最近は全く乗ってません。
なんだか飽きてしまいました。でも、みんなの手前、金掛けた自転車
を売り飛ばすこともできず困ってます。
なんかいい方法ないですか?
235228:03/02/10 23:46
>232
そうなのですか。
それではFバーロードシフタ−+MTBFディレーラーの
組み合わせなどは使えなさそうですね。

重ねての質問で申し訳無いですが、

マウンテンクランク+ロード用トリプルFディレーラー
ロードトリプルクランク+マウンテンFディレーラー

といった組み合わせは問題無いのでしょうか?
236ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:19
普通の組み合わせで乗れ
はい 
ーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーー
237ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:22
て言うか、そんな事は自転車屋に聞けばいいだろ


バカ
238ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:23
最後に家で他のが高校中退した日だろ?
239ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:29
なんか今日は殺伐とした雰囲気だなぁ
また明日来ようっと
240ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:31
もうこのスレ、いらないんじゃないの?

はい 
ーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーー
241ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:31
くだらん質問ばっかしてる奴。
質問のレベルとアホさ加減で、
全部お前だって分かるんだよ。
低脳め。ミジンコ以下だな。
242ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:35
>>241
んで、おまえがひとりで怒ってるわけだな
たいへんだね
ミジンコにはできないね
243228:03/02/11 00:35
シラスを注文したのですが、ロードコンポやMTBコンポに
オリジナルクランクとごちゃ混ぜだったもので、弄る時の
参考に質問させて頂いたのです。

煽ってくる人、ちょっとウザかったです。
氏んで下さいませ。





















                  逆ギレ、カコワルイ(w。
244ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:37
同一時刻に連続カキコごくろうさん。
プ。
245ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:39
可哀想な228の特徴。
@妙に馴れ馴れしく気持ち悪い
A覚えたての2ちゃん用語を喜んで使う
B誰にも相手にされないと自問自答する
Cくだらん質問を何度も繰り返す
Cキレやすい殺人者タイプ
D下品な下ネタが大好き
EMTB初心者板を追い出されるも厚顔無恥
246ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:39
なんか最近同一時刻に書き込みできないんだけど。
俺だけなのか?これがなくなればもっと1000ゲットが楽になるんだけどな
247ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:40
242はおれだ
おまえしつこいぞ
248ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:40
はいはい
249ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:41
同一時刻に連続カキコごくろうさん。
プー。
250ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:46
タルいから、このまま1000迄スレ埋めちゃってよ、、、。
251ツール・ド・名無しさん:03/02/11 00:47
可哀想な245の特徴。
@妙に馴れ馴れしく気持ち悪い
A覚えたての2ちゃん用語を喜んで使う
B誰にも相手にされないと自問自答する
Cくだらん質問を何度も繰り返す
Cキレやすい殺人者タイプ
D下品な下ネタが大好き
EMTB初心者板を追い出されるも厚顔無恥

252と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/11 00:54
>>243
ぶっちゃけ駆動系いじるくらいなら、新車買った方がいいよ。
やるなら、ハンドル回りのサイズ合わせ、サドル交換、タイヤ交換がいいとこ。
それ以上望むなら、買い替え。
>243
情報の小だしウゼー
埋め埋め
埋め埋め埋め
256228:03/02/11 01:15
>と⌒っ ´∀`)っ旦~ 氏
レス有難う御座います。

初めはシラスのシフトレバーが一般的な位置に無かった
(Bレバー上部に着いてる)ので、馴れの問題から交換しようかと考え


FディレーラーなんてXTでも安いし、交換しようかな?
あ、でもRディレーラーはロードコンポ、、、。
      ↓
んんん、シフトやディレーラー周りの互換性は?
クランクは使い続ける事が出来るのだろうか、、、、。

などと、散漫し混乱しております(w。
店に逝け
258228:03/02/11 01:21
連書きすいませんです。

>と⌒っ ´∀`)っ旦~ 氏
たぶんポジションはステム等の交換なく、そのままで出ます。
タイアはスキンサイドが欲しかったのでパセラLXに換装です。
(タイア交換で300g強軽量化!)

御気遣い有難う御座いました。
259と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/11 01:29
質問はちゃんとまとめて
煽られても反応しない

リヤは段数が合ってれば、シフターもディレーラーもどっちこっちない。
前は、たぶんMTB用でそろえるのがいいと思うけど、
現物じっくり見た事ないから、買ったとこで相談しないと。

あとXTでも安いなんて言うけど、XT使うのはもったいないよ(w
260228:03/02/11 01:37
>と⌒っ ´∀`)っ旦~氏
色々と勉強させて頂きます。

頂いたレス等から判断すると、
○Fディレーラーはマウンテンとロードトリプルでは引き幅が違う。
(ロードのアウターの方が大きいから?と推測)
○Rディレーラーと各シフターは段数が同じなら使える。
→クランクのアウターのサイズからFディレーラーを選択し、
シフターを合わせる。

これが結論という事で宜しいのでしょうか?
261ツール・ド・名無しさん:03/02/11 23:21
答えれ
262ツール・ド・名無しさん:03/02/12 00:50
初心なんですが・・・
ランドナーとクロスバイクって同じようなものなのでしょうか?
一通り調べたらツーリングにはランドナー、
日本の舗装路ではクロス、が適しているなどということがわかったのですが・・・
263ツール・ド・名無しさん:03/02/12 00:54
>>262
日本の舗装路おんりぃなら、ロードレーサーっしょ?
>>263
公道おんりーと考えたらそうなんですが、
街中などといった歩道なども視野に入れるとなると
クロスなのかなあと。

毎日20〜30km程度の通勤に使うとしたら
ランドナー(スポルティーフ?)のほうがいいんでしょうかね?
265ツール・ド・名無しさん:03/02/12 01:05
ロードレーサーはマターリ乗るにはスケルトンがキツイです。

ポタリング向きでは無いッス。
266ツール・ド・名無しさん:03/02/12 01:06
>>265

どこのあたりが?
267豚速:03/02/12 01:06
>>262
違うものと考えたほうが良いでしょう。
ttp://www.alps-cycle.co.jp/library/whymtb.html
とある有名ランドナーメーカーのサイトの一部です。
これを読んでもらえるとわかるけど、
困ったことにランドナー好きの人たちは進化を認めない感じがあります。
例えばサスペンションや手元変速などは認めないので、
ツーリング用に仕立てたクロスバイクを「ランドナー」と呼んでしまうと
良い顔をしないランドナー愛好家が少なからずいます。
268265:03/02/12 01:10
>266
シンクロ率が高すぎる(W。

頭とバイクの距離がちょっと有る方が流す時には楽。
269と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/12 01:19
>>260
自転車屋じゃないし、実際にそう言った事した事もないから、
詳しい事はわからない。
ショップで聞いて。

あと、いい自転車も、乗らなきゃただの鉄屑だからね。
>>267
ありがとうございます、さっそく読んでみました。
クロスとランドナーのちがいの点、指摘ありがとうです。
ホントにツーリングに特化しているのがランドナーということもわかりましたが
では、一日6〜10時間ではなく、1〜2時間程度使う
通学通勤でもランドナーは有効なのでしょうか?
また、坂道なども軽く走れるでしょうか?

しつもんばかりですいません・・・
271ツール・ド・名無しさん:03/02/12 01:27
ランドナーはマターリ流すための自転車だね。
フレーム的にもタイア的にも飛ばして楽しいのが前提では無いし。
当然坂を速く走るのも苦手。

通勤通学に有効かどうかも、
気を落ち着かせる事が目的でユッタリ通勤には有効だけど、
成る丈早く着きたくて飛ばす通勤には不向き。
272228@260:03/02/12 01:37
>と⌒っ ´∀`)っ旦~氏
昨晩は御世話になりました。
ショップで再確認してみます。

>あと、いい自転車も、乗らなきゃただの鉄屑だからね。
身に詰まされます。
組んだ自転車が高価に成り過ぎ、街乗りが憚られるので
シラスを買い足しました。

足にポタに楽しみたいと思います。
古い型に拘るのが悪いとは言わないけど
今の若者なら新しい形(コンセプト?)のランドナーが良い。
具体的にどこがどうとは言わないけどね。

値段、用途、いろいろ考えて決めると良い。
通学なら折れはクロスバイクを勧める。
何がメインか・・・で決まるかな。
274262,264,270:03/02/12 01:40
>>271
なるほど・・・アドバイスありがとうございます。
最近になって自転車に興味を持ち始め、
今いろいろ検索しているところですが
自転車にもいろいろな種類があるのですね。
今まではママチャリ、MTB、ロードの三種類しかないと思ってました。
少しずつ理解していって合ったものを探していきたいと思います。
275273:03/02/12 01:45
>>274
インターネットをフル活用してくれ。
情報、事情は常に変わる。
情報収集に努めよ。
276262,264,270:03/02/12 01:48
>>273
わかりました!アドバイスありがとうございます!

>>275
はいです!
277262,264,270:03/02/12 01:50
>>273,275
あ、同じ人でしたか・・・( ´∀`)Thanks!
278豚速:03/02/12 02:04
>>270
>ホントにツーリングに特化しているのがランドナーということもわかりましたが
いや、誤解されると困るのでぶっちゃけて言ってしまうが、
267のリンク先に書かれてるような、いわゆる古典的ランドナーは
まったくお薦めしません。
1〜2時間程度の通学だったら通学通勤だったら
ロード、フラットバーロード、クロスあたりがお薦め。
まあ予算にもよるんで具体的なことが決まったら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034775128/l50
あたりで質問するといいよ。
279262,264,270:03/02/12 03:07
>>278
あや、そうでしたか。
指摘ありがとうございますです。
クロスで泥除けつけられるのがベストですかね・・・
280(・∀・):03/02/12 17:23
15.5キロ位のクロスバイクで、32-26の大きいものなんですか?
どちらもポジションは大体同じに設定してギアでどうしても最後まで
登りきれない坂が、約12.6キロのスリックタイヤMTBだと42-23でも
上れるんですが重量3キロの違いはそんなにあるものなんですか?
車輪の径の違いでは無いですよね?
どちらもポジションは大体同じに設定してます。
281(・∀・):03/02/12 17:24
シパーイしますた

15.5キロ位のクロスバイクで、32-26のギアでどうしても最後まで
登りきれない坂が、約12.6キロのスリックタイヤMTBだと42-23でも
上れるんですが重量3キロの違いはそんなにあるものなんですか?
車輪の径の違いでは無いですよね?
どちらもポジションは大体同じに設定してます
28261:03/02/12 17:26
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




チェーンのはずし方教えてください!切るしかないんですか?
何で切れますか?
284ツール・ド・名無しさん:03/02/12 17:47
>>283
とりあえずおちつけ。
車種は?
285ツール・ド・名無しさん:03/02/12 17:49
286ツール・ド・名無しさん:03/02/12 17:55
>>285
おいおい初心者にこんな高級なもの勧めなくてもいいだろう。
ホームセンターの1000円ぐらいのでいいよ。
287ツール・ド・名無しさん:03/02/12 18:15
>>283
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/ct5.html

こーゆうのを使って切るというかはずす。

あんた、検索ぐらいしてみたかい?
知らないのは恥じゃないけど、何も調べないで聞きに来るってのはかなりみっともないぞ。
自転車 チェーン 切る で検索かけるとこんなページが一番に出てくる。
http://homepage1.nifty.com/kadooka/bicycle/making/chain-photo/chain.html
288ツール・ド・名無しさん:03/02/12 18:32
>280
クロスバイクというのが27インチか700Cなら
MTBの26インチとは当然タイヤの外周長は違うから
そのギアでクランク一周回したときの何メートル進むかの
最終的な数値も違うだろうに。
289(・∀・):03/02/12 19:09
>>288
700cで32-26と、26インチで42-23なんで明らかにMTBの方が本来重いギア
のはずなんですが。
290ツール・ド・名無しさん:03/02/12 21:02
700x64Cなんだよ、きっと。
ペダルが違うとか、サドルの前後が微妙に違うとか・・・
292埼玉自転車乗務区:03/02/12 21:57
自転車板に初めて来た高坊です。
『とにかくパンクしにくいタイヤ』を探してます。
プリジストンのシティ車(軽快車)でタイヤは27インチ。
新品で買って2年(積算距離1万9千Km)なので、
タイヤは亀裂が入りはじめ(特に後輪)、もう限界です。
値段は高くてもいいですから、とにかくパンクしにくく
丈夫で長持ちするタイヤはありませんか?。
293ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:00
今使ってるやつにしとけ
294ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:01
シティ車で年間1万qか…がんばってるな
295ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:04
パナレーサー スーパーハードタフネスに汁。
くわしくはコチラ。

http://www.panaracer.com/05lineup/05linupframe.html
折れも1万近いけどタイヤ交換が面倒になってきた。
297ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:05
>>292
ブリヂストンにこだわりたいなら、自転車屋に行って

「スーパーウルトラロングライフタイヤください」 と言うがいいサ
298ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:10
297はコレね。

http://www.rakuten.co.jp/e-cycleparts/470810/469064/

しかしこの手のタイヤのネーミングはスゴイな(w
299ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:24
カルフィーというメーカーについて、どなたかご存知ありませんでしょうか?
ロードレーサーの詳細を希望します。
ロード初心者板からこちらに来ました。
>>299
単独スレあるよ
[マニア]calfeeを語ろう!![マニア]
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032751246/
301ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:36
>>300
ありがとう。
どおりでカタカナで検索しても見つからないわけだ。
早速逝ってきます。
302ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:37
安い自転車(しいて言えばクロス)のホイールの取り付け部分をクイックシャフト化したいのですが、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tranzx/alumi-quick.html
こういうのを買ってくれば交換可能なんでしょうか?
タイヤは700C、今はボルトで固定されています。
303と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/13 00:38
>>302
たぶん無理。
ハブ自体のシャフトを変えるか、
ハブを変えるしかないと思う。
304ツール・ド・名無しさん:03/02/13 10:37
コネックスチェーンというヤツを
都内で売っているお店を教えてください。
305ツール・ド・名無しさん:03/02/13 10:54
>>304
赤坂Yとフレンド商会で売ってるのを見た。
けっこう出回ってそうだが。
306ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:22
自転車のパーツを総合的に網羅している書籍、カタログで一番いいものってなんでしょうか?
307ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:25
新しく出るであろう03パーツカタログ
308ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:27
風の無い日でも自転車で疾走すると髪がブワァーってなるんですが、皆さんもそうですか?
走ってるときは髪がブワーってなってもしょうがないですが、
信号で止まる時が恥ずかしいんです。なんかもう、自分の中では
メドゥーサのようなすんごい髪型をしてるんじゃないかと。
しかしそこで手櫛で髪を整えると車に乗ってる人たちに「プ、アイツナルシスト?」って思われそうで。


自意識過剰?
309ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:30
帽子かぶれ
310ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:32
頭剃れ
311ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:32
手具死してる人に「プ、アイツナルシスト?」はないとおもうが。
312ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:33
タルんだ身体を引き締めるべく自転車でダイエット中の者です。
まだ始めて間も無いのですが、ふくらはぎをはじめ脚が妙に痛いんです。
サドルの高さなどは合ってるので筋肉痛だと思うんですが。
ギアは一番軽いです。

そこで気になるのが
脚が筋肉痛になる→脚に負荷がかかってる→脚太る
ってことなんです。
なるべく踏み込む時には力をいれず、引き上げる時に力を軽く入れるように意識してるんですが、

脚の使い方が間違ってるんでしょうか?
313ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:39
正しいポジションで軽いギアで引き足を意識し効率良くまわせれば
足なんて太くならないと思うんでつが。
314ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:43
多分、普通に回すのにも足りないぐらい足がナマってたんだと思われ。
峠とかガンガンせめたり、平地でもがきまくる、とか出ない限りは
普通に乗ってれば
落ちる脂肪>増える筋肉 になると思うから安心しる
315ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:44
ヘッド圧入工具が高いのはなんとなくしょうがないかな〜って気が汁。
しかしヘッドワンポンチのあの値段は納得ができない。

あれってなんかで代用できないすかね?
316ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:44
まあ、ふくらはぎは角張ってくるかモナー     (゚ε゚)キニシナイ!!
317ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:52
今度自転車買おうと思うんですが、ちんこが太くならないか心配です。
どうなんでしょ?
諸先輩方アドバイスおながいしまつ。
318ツール・ド・名無しさん:03/02/13 11:55
つ ま ん な い
319315:03/02/13 12:01
どうすかね、
なんかで代用できないすかね。
320ツール・ド・名無しさん:03/02/13 12:09
自分のタイヤはパナレーサーのファイヤーXCプロっていうんですが
交換時期ってどのように判断するのが普通でしょうか。
またほとんど舗装路なのですが丸坊主になったときスリック気分だと
危険なのでしょうか。
321ツール・ド・名無しさん:03/02/13 12:11
はい危険です。

交換時期は不安になったとき。
322ツール・ド・名無しさん:03/02/13 12:14
>>319
悪いんだけど、そのくらいすぐに思いつかないのだったら
素直に買ったほうがいいよ。
でないとヘッド壊すよ。
あなたは機械イジリの素質ないようだから
323ツール・ド・名無しさん:03/02/13 12:15
そうすか。
324ツール・ド・名無しさん:03/02/13 12:19
320です。ありがとうございます。
使用条件もいろいろですし
やっぱり何ミリ山があれば、とかいうのは
乗り手自身が決めるしかないのですね。
325ツール・ド・名無しさん:03/02/13 13:49
>>315
俺も興味ある。
ほかにも色々代用できるものがあるんじゃないかな?
326ツール・ド・名無しさん:03/02/13 14:09
前、ここの板でMTBコンポにロードスプロケ入れてる人が何人かいたんで
真似してみました。デオーレに105スプロケです。
結果、どうセッティングを煮詰めてもたまにシフトミスが出ます。
入れ替えてる人はちょっとくらいのミスには目をつむって乗ってるんでしょうか?
327ツール・ド・名無しさん:03/02/13 14:10
 ☆★☆★第3回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 シャットアウトしても送って来る未承諾メールにブチキレてるあなた!
 何度も何度もしつこく送って来る非常識なメールにイライラしませんか!?
 

 私達は今夜、そんな出会いサイトに「訪問」(※注)する祭りを盛大に開催します!
 2ちゃんねる全板合同です!是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください!
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!
                            (↑本音とタテマエ)
 訪問開始予定時間  午後9時00分決行予定!
 総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/

 (※注)あくまで「訪問」です。(笑)
    物騒な事を書くと削除されちゃいますから。(←この意味わかります?)  
 それから「訪問」の主旨と無関係ですが、各種「訪問道具」も取り揃えております。(笑)
 スレ汚し失礼しました。
328ツール・ド・名無しさん:03/02/13 14:33
>>315
昔サイスポかどっかで、塗装の記事の時に自作ポンチを使ってたよ。
確かいらなくなった自転車のパイプを切って、片方に4つの切れ目を入れて、
先端を少し曲げてた。
ってわかりにくい文章だな。多分誰かやってるんじゃないかな。
329ツール・ド・名無しさん:03/02/13 15:40
>>326
漏れはXTコンポのMTBにアルテグラ(12〜27T)のカセットスプロケ入れてるけど、
何にも不具合は出ないよ。
105のカセットを装着した時にきっちりトルクをかけて締めた?
ここがユルユルだと変速性能が落ちる事があるよ。
あとはチェーンの長さを少し短めにしてみるのもイイかもしれない。
105だとローギアが23Tか25Tだから、MTB用のローギア(32or34)よりも
かなり短く出来るはず。
それでもだめならロードのトリプル用のRDだね。
330ツール・ド・名無しさん:03/02/13 15:50
以前スターファングルナットを外すには上から叩き落とせって言われたんでつけど
ほんとにこれではずれまつか?

びくともしないんでつけど。
331ツール・ド・名無しさん:03/02/13 16:03
>>330
気合が足らんッ!!
332ツール・ド・名無しさん:03/02/13 16:29
>>330
マジかよ!おい! ぐらいの勢いでやらんとアカン。
333ツール・ド・名無しさん:03/02/13 16:33
>>330
オマエ、オレの教えを信じてないだろ?
だから中途半端な力加減になるんだよ。
まず、オレを拝め!そしてお布施しろ!!
334ツール・ド・名無しさん:03/02/13 17:20
牛の刻参りで藁人形に五寸釘打ちつけるぐらいの勢いが必要だ
335ツール・ド・名無しさん:03/02/13 18:14
>>334
あーなるほどね
そう言ってもらえれば分かりやすいよ
336ツール・ド・名無しさん:03/02/13 18:17
分かりやすいのか?!
モシカシテヤタコトアルノ?
337ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/02/13 21:05
多分フレームの事だと思うのですが、完成車状態での話かもしれません。ハッキリしないでゴメンナサイね。

自転車のアンダーステア、オーバーステアって何でしょうか。
ただ車と同じ考え方、でいいんでしょうか?
338ツール・ド・名無しさん:03/02/13 21:11
ちがうよ、車はホイールの駆動方式が、フロントとリアにある。
自転車の場合はリアだけでしょ。
ん〜。
じゃあ自転車におけるアンダー・オーバーステアってどんな状態を指すんでしょうか、、。
イン玉スレで見たんですが全くわかりませむ、、。
340ツール・ド・名無しさん:03/02/13 21:16
同じ駆動方式でもオーバーステアとアンダーステアはある。
切れ込みやすいか否かと言うだけの話。
341ツール・ド・名無しさん:03/02/13 21:21
アンダーは思ったよりも曲がらない
オーバーは思ったよりも曲がる
基本はコレ
車の場合は
FFは前に引っ張られる感じがして思ったよりも曲がらない
FRはケツを振り急激に方向が変わり思った以上に曲がる
自転車の場合は駆動方式はMRだから、よく分からない。(w

個人的にはフロントの路面のトレース具合でアンダー、オーバーって
判断がつきやすいんだと思うんだけど。
ありがとうございますた。
いや〜、自転車って奥が深いですね。
343ツール・ド・名無しさん:03/02/13 21:35
FRでもどアンダーな車はある、FFでもオーバーステアなセッティングが可能であったりする。
344326:03/02/13 23:13
>>329
チェーンをちょっと詰めて
また調整してみたいと思います。
有難うございます。
345ツール・ド・名無しさん:03/02/13 23:23
佐々さんのオタスケスレってなくなったんですか?
ちょくちょく見てたのにー
俺も殿には二本目のスレやって欲しいです。
347ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:07
今まで普通の自転車に乗ってたんですが、これから大学生になるので新しいのを買おうと思うのですが
ママチャリは嫌なので、ラクッションかアルサスかアルベルトにしようと思うのですが、
長距離を走りやすく坂につよいのは、どの自転車ですか?
教えてください〜
348ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:12
タイヤの小さい自転車って、どんな利点があるのですか?
折りたたみみたいなヤツです
349ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:12
こっちのほうがイイかもよ

ママチャリスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/


350ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:14
349は>>347

>>348
漕ぎだしが軽くなります。
351ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:14
>>348
利点だけで良いですか?
漕ぎ出しが軽い、全体的に軽い、小型。
+振れ難いかも?
>>351
あんたもいじわるだねぇ、、、
353ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:17
>>350,351
ありがとうございます。
>352
それはどうも(w
>>348
利点というか、
小径折り畳み車自体が理屈抜きで好きである人、駐輪収納スペースが極端に狭い人、物や人で激しく混み合った道ばかり通る人、
輪行を本気で行いたい人のいずれかに当てはまらない限り選ぶ価値は余り無い。
356ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:36
リアディレイラ-なんですけど
移動量制限の2つのねじのほかにもうひとつ
エンドを抑える角度を決めるねじがあるじゃないですか。
説明書を見ると、チェーンを逆向きに回したときチェーンが詰まらないように
するって書いてるけど、+側、−側共にいっぱいまで回しても
ディレイラ-、チェーンの動きともにあまり変化がありません。
どういうふうに調整すればいいですか?
357ツール・ド・名無しさん:03/02/14 01:17
なるべく軽くて安定感のあるセンタースタンドのお勧め品ってありますか?
今乗ってるのはサス無しクロスバイクなんですけど。
358ツール・ド・名無しさん:03/02/14 01:18
>>356
ワイヤーの伸びをとる
359ツール・ド・名無しさん:03/02/14 01:52
>>339
自動車の場合、微妙にタイヤが滑ったり、傾くとサスのジオメトリ
が変わったりして、限界まで攻めると「実際に」回らなくなって
ハンドル切っても曲がらずにカーブの外にまっすぐ出てっちゃったリ
(アンダーステア)

逆に限界まで攻めると回りすぎてスピンしたり(オーバーステア)する。

自転車の場合そういうことはなくて、ジオメトリ的に曲がりにくいものを
アンダーステア、曲がりやすいものをオーバーステアと言っているのだと
思う。本当の用法とは違う。

たとえば後ろを太いタイヤにしたら本当はアンダーになるはずだけど、
自転車でそういうことを言う人はいない。

360ツール・ド・名無しさん:03/02/14 01:55
>>358
356が言ってるのはそのネジではない。
361ツール・ド・名無しさん:03/02/14 01:56
>>356
そのねじは上のプーリー(ディレイラーに付いてるちっちゃなギア)と
コグの相対位置を決めるもの。プーリーがコグに触らず、かつなるべく
近い位置にくるように調整。
362ツール・ド・名無しさん:03/02/14 02:00
コグってなんですか?
363と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/14 02:02
>>362
ギヤのこと。
カセットコグとか呼んだりする。
364ツール・ド・名無しさん:03/02/14 02:11
>363様
ありがとう!
365ツール・ド・名無しさん:03/02/14 04:35
今乗ってる自転車の後ろギアの歯数が14〜28Tの6段なんですが、
これを6段のまま12ないし13〜23T位にかえたいと思っています。
こうゆう事をする場合、交換時に合わせなければならない規格や種類、バージョン等あるのでしょうか?
また、ギアと一緒に交換しなければならないパーツは有るのでしょうか?
自転車は凄い安物です。フロントは1枚、リアのディレーラーと多分シフターもシマノのSISという種類?です。
366ツール・ド・名無しさん:03/02/14 04:42
>>365
SISって書いてあるけど、そりゃあたぶんターニーってゆうコンポだね。
ターニー以上のグレードで、6速ギヤなんてないからたぶんこうかんするにもターニーじゃないと、
無理だと思うんだけど、そもそもターニーは普及型のコンポだから、
そんなに細かい歯数のラインナップはないと思うんだよね。

もしあっても一般のパーツ専門店でターニーを取り扱ってるところってまずないし。
自転車屋にいって取り寄せてもらわないと駄目ぢゃないのかなー?
367ツール・ド・名無しさん:03/02/14 04:48
368ツール・ド・名無しさん:03/02/14 05:08
ご返答有難うございます。
殆ど無理な考えだったんですね。
知り合いからかっこいいチェーンリングとバッシュガード?を
貰える事になって、それが36Tなので、へったフロントの歯数分
リアで調整出来ないかと思ったんですが……。
仮にLXとか105等のスプロケットに交換しようとした場合、
意味があるかどうかは別として、どこまで一緒に交換、
もしくはいじらなければならないのでしょうか?

>>367
どちらかというと、こちらの方がそれっぽい気がします(リアディレーラーが3つの内の真ん中っぽいんで)。
http://cycle.shimano.co.jp/gearindex/touring/ty30_22.html
369ツール・ド・名無しさん:03/02/14 05:24
まずギヤだけ105やLXにすることはできないねえ。その場合ハブも交換しなきゃ無理。
ハブ交換となると、車輪を自分で組まなきゃいけないから、素人には大変かも。

あと105とかは9速だからそれに対応したディレラーに交換しなくちゃいけない。
そうなるとシフターも9速用のものに、チェーンも9速用にしなくちゃいけない。
あとチェーンリングも9速用と8速用ではちょっと仕様が異なることがあるので要交換になるかも(それぢゃいみないけどね)

とにかくターニーは安いコンポだから仕方ないんだけど、システムの発展性に非常に乏しいんだよね。
ターニー搭載クラスの自転車ユーザーは基本的にママチャリの延長線上にいるから、
ギアを交換してまでのろうなんてヤシは普通いないからねえ
370ツール・ド・名無しさん:03/02/14 05:31
補足。これみるとわかりやすいよ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
371ツール・ド・名無しさん:03/02/14 05:47
>>369
こんな時間に本当に有難うございます。
やはり関係箇所総とっかえ並なんですね。
今の安チャリをメンテやパーツ交換の練習台にもと考えているんで、
多少広範囲に手を入れるのは構わないんですが、ホイール組んだり
交換とまで行くとちょっと考えちゃいます。
フロントを36Tにしても、普段一番頻繁に使ってるギヤ比は今のままでも出るんで、
とりあえず、フロントを交換して(これまた付く保証は有りませんが)みようと思います。
372ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:22
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/la5-3.jpg
この写真、スプロケだけほとんど見えません。
心霊写真ですか?
ローのみであとはスペーサーのみとか?
374ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:34
>372
写真、拝見させて頂きました。
不当に廃棄された27Tのスプロケが
「俺もまだ回れる〜」と私に話し掛けています
375ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:35
376ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:40
>>375
このレスも心霊写真?
377ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:42






378ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:45
プラズマで説明できませんかね
379 :03/02/14 16:46
>>378
ビッ。ビビッ。
プラズマ----エーーーーーックス!!
380372:03/02/14 16:48
みんさんありがとうございます。
恐ろしいので見なかったことにします。
では。
381ツール・ド・名無しさん:03/02/14 16:51
>>379
なつかしいな。ヲイ。
382ツール・ド・名無しさん:03/02/14 21:39
ところで、
日焼け止めは、いつ頃から塗りはじめたらよいですか?
383ツール・ド・名無しさん:03/02/14 21:41
朝日が昇る頃からかな。
384372:03/02/14 21:52
やっぱしまだ気になります。
>>372
半透明なプラスチック製の一枚ギアにチェーン掛けているだけでは?
半透明なのはプロテクター?で
とりあえずチェーンのかかってるロー一枚は見えるよな?
あとのトップ側8枚はどーしたのさ。
一枚ギアってなんなのさ?
387372:03/02/14 22:44
あーよく見たらローギアのアームちゃんと見えますね。反射で見づらかったです。
ローギアの外周だけ宙に浮いてるかと思ってました。
あさひで遊びでスペーサー使ってリア一枚歯バイク作ってみたって事ですかね。
388ツール・ド・名無しさん:03/02/15 04:31
高価なロードなどには、よくカーボンフォークがついていますが、
どの程度効果があるものなんでしょうか?

やはりショックの吸収率がぜんぜん違うんでしょうか?
そういう高いフレームは安価なアルミやクロモリフレームに比べて、
決定的に何処が違うんでしょう?
389ツール・ド・名無しさん:03/02/15 07:32
決定的にとかぜんぜんとか.....ちがわん。
>>382
一年中必要。
391ツール・ド・名無しさん:03/02/15 10:19
>>382
春分から秋分まで≒3月中旬から9月末まで、
太陽が高くなるだけ紫外線も多かろう。
392ツール・ド・名無しさん:03/02/15 12:12
肌に直射日光が当たる状況なら夏でも冬でも日焼け止め必要だろう。
393ツール・ド・名無しさん:03/02/15 13:03
秋とか冬も空気の透過率が高いから、実は何気に紫外線強いって話も。
冬とかは、乾燥したりとかしていて、肌がダメージを受け易いから、
その辺のケアはしっかりしたほうが良いと思う。
本当に皆日焼け止めを使ってるのかと・・・
5月入ってからだな使うのは・・
396388:03/02/15 19:58
>>389
マジっすか?ぢゃあ極端に安いフレームを除いて、
そんなに性能の差はないんでしょうか?
まあコンマ0何秒を争うようなレースなら、
ちょっとの性能の差が重要なのかもしれないけど、
素人が普通に走りを楽しむなら、安価なフレーム(まあ5万円代くらい?)
で必要十分でつか?
397ツール・ド・名無しさん:03/02/15 20:08
「WOタイヤ」←なんて読むっす??

398ツール・ド・名無しさん:03/02/15 20:09
>>397
ワイヤードオン
399ツール・ド・名無しさん:03/02/15 20:49
ロードを組もうとおもってるんですが、
STIは高いし、使ったことがないので、
今更Wレバーかバーコンで組もうと思ってるんですが、
みなさんどう思いますか?

ここはけちらずSTIにしといたほうがいいんですか?
400ツール・ド・名無しさん:03/02/15 20:50
>>397
ウヲォォォ〜タイヤ。
401ツール・ド・名無しさん:03/02/15 20:51
>>399
Wレバー用の穴は?
402ツール・ド・名無しさん:03/02/15 20:59
>>401
まだフレーム買ってませんが、ついてることは確認済みです。
>>399
 Wレバーが好きならそれで組めばいいと思うんだけど、
お金けちってするほどのSTIと価格差はないと思うが。
使えば便利だよSTI。
404ツール・ド・名無しさん:03/02/15 22:09
ていうか、、、、
日焼け止め塗ってるヤシはたくさん居るのか??
405ツール・ド・名無しさん:03/02/15 22:11
なんで今時、Wレバァ?
古いロードなら味があっていいかもしれんが
ハンドルから手を離して変速するのってかなり無駄な動作だよ
406ツール・ド・名無しさん:03/02/15 22:22
>>405

思うんだが、>>399は使い勝手とかさ、んなん関係なく
ただ単にそうしたいんだと思うんだよ。

だからSTIの方が便利だ!とかWレバーは使いづらいぞ!
なんてのは多分、余計なお世話なんじゃないかな。
いや、わからんけどね。
んー、そうかもしれないですね
>>399 スマソ 気にしないでください
408399:03/02/15 22:38
みなさんどーも。ちょっと物議をかもしたみたいですね。

まあWレバーにしようと思った理由としては、
価格が安い(一万ぐらい違うと思う)
いままでSTIを使ったことがないので、なれているWレバーのほうがいいかもと思った。
将来10Sにグレードアップするとき、せっかく買った9S用のSTIが無駄になったら嫌。

とまあ基本的にはけちな理由です。やっぱ一万ケチらずにSTIのほうがいいのかなあ?
409ツール・ド・名無しさん:03/02/15 23:53
売ればいい
410O.G:03/02/16 00:40
>>408 :399
カンパにすれば問題ないんとちゃう?
寒波高いやん!
412O.G:03/02/16 01:10
>>411
Wレバーとシフトワイヤー、アウター、リアディレイラー、フロントディレイラー、
チェンリング、スプロケ、リアハブ、チェーン、ブレーキブラケット。
と、ざっと考えただけでもこれだけのものを買い換えるのと、
最初から、カンパのエルゴを使うのと、、、
金銭的にはたいした違いは無いような気がするぞ?
413ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:11
今までスピードを出す為に重ためのギヤを踏んでいたのですが、
それやると膝を悪くしやすいと言われました。
700cのタイヤで時速25キロ位の速度を維持する為には、
どの位のギア比を一分間に何回まわすのが、へたれ素人には
適当でしょうか?
414ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:13
室内にメンテナンススタンドで固定してでの話だよね?
415ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:14
>>413
39-17で90rpm弱。
416ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:15
速度に関係なく100~120回/分を目安にしてね。
417413:03/02/16 02:30
レス有難うございます。
とりあえず90から始めて、100回超を目標にしてみます(でも、想像でも120回はきつそう…)
418ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:32
難しく考えずに回せるギアで走る。
419ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:36
回せるギヤより低いギヤで回す練習する。
420ツール・ド・名無しさん:03/02/16 03:55
サドルとシートポスト盗まれました。
15000円近い損害。
クイック式でない奴で閉めていたのに・・・。
この辺の盗難防止のいい方法ってないもんでしょうか?
もうションボリです。
>>420
日頃どういった環境で自転車を使用してるかにもよるけど、
僅かな間だけ停めてるなら掃除機のコードみたいな
巻き取り式の長いワイヤーロックがあるんでシートに固定するとか。
>>420
 サドル用のワイヤロックってのが有ったんだが、今も有るのかな?
簡単なのは、ボルトを特殊工具(星型レンチ)用の物に変える事、盗みぬくくはなる。
423ツール・ド・名無しさん:03/02/16 04:21
>>420
換えれるボルト類はトルクスネジ等のあまり普及していない規格にする。
こっちの方が更に安心?(格好わるいけど)
http://www.loro.co.jp/p-sdlock.html
さらに、細いワイヤー錠でサドルのレール部とフレームを結ぶ。
駄目押しでこれも。
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_Innovations4.html
424ツール・ド・名無しさん:03/02/16 04:22
携帯用の防犯ブザー買って、テグスで取られたくない部品を括って繋ぐ
425ツール・ド・名無しさん:03/02/16 05:39
>>420
とりあえず、イ`。

漏れはババ臭くてやだけど、会社の駐車場に駐車したときはスーパー
の袋で覆って誤魔化してる。

あ、あと、こないだ箱根でツーリングして、その後温泉に入ったときは
抜いて持っていっちゃいました。長時間だし、目が届かないからね。
426(。・_・。)ノ:03/02/16 05:48
427↑ ブラクラ:03/02/16 05:52
 
>>425-426
ワロタ。
429ツール・ド・名無しさん:03/02/17 15:08
このスレで良いのかどうかわかりませんが…

内示はまだなのですが,4月から新幹線になるかもしれません。
始発に間に合うバスがないので
駅まで自転車で通勤しようかと考えているのですが,
到着地でもやはり時間の関係で自転車を使った方がベターかなと考えています。
両方に自転車を揃えて駐輪場を利用するのもなんなので
折りたたみ自転車の利用を考えていますが,駅構内で転がしやすく
180センチの身長でも無理なく乗れる,オススメの自転車ってありますか?
こんなの
http://www.bscycle.co.jp/catalog/folding-compact/transit-tcp.html
は小さすぎますかね?
あと
http://www.honda.co.jp/news/1999/2990209.html
とか考えてるんですが。
430ツール・ド・名無しさん:03/02/17 15:12
>駅構内で転がしやすく
輪行袋に入れて持ち運びなさい。
431ツール・ド・名無しさん:03/02/17 15:12
上のはその身長でも乗れない事はないけど、遅いよ。
下のは駅での持ち運びが重いと思いまふ。
432ツール・ド・名無しさん:03/02/17 15:26
433ツール・ド・名無しさん:03/02/17 15:57
>>429
自転車を使う距離と、特徴がある場合は地形や道路状況も一緒に書いた方が
より的確なアドバイスを貰えると思うよ。
434ツール・ド・名無しさん:03/02/17 16:07
先生!
自転車で長時間走り回ったあと、どういうストレッチを行えば良いのでしょうか。
柔軟体操(脚を広げて上半身倒す奴ね)をやってるでつ。
風呂に入ってビールを飲む。
心も身体もほぐれる。
436ツール・ド・名無しさん:03/02/17 16:54
質問です。
ロード用キャリパーブレーキを引けるフラット用ブレーキレバーを探してまつ。
でもシマノのフラットバー用コンポのやつは嫌なのでつ。
もっと小ぶりで2フィンガー位のレバーが欲しいのでつ。

V用、カンチ用、BMX用など色々あるんですがイマイチ解らないのがレバー比の問題です。
ロードのキャリパーブレーキ引くには何用なら引けるのでせうか?
識者の方ご教授ください。
437なんちゃて116:03/02/17 17:21
マビックのMA-3とopenn proではブレーキ性能はだいぶちがうのですか?

438ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:25
今度神奈川の大学に行くことになったのですが、
名古屋から神奈川まで自転車で行こうと思います
到着後は通学用に使うつもりなんですけど
どういった類の自転車買ったらいいのでしょう??
439ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:34
名古屋から神奈川まで自転車行くのは止めて、
通学に使う自転車を選ぶ。通学路の距離や道路状況がわかったらまた質問してくれ。
440ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:35
>>438
3速ギヤがついたママチャリが便利では? カゴ付いてるし。
441ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:37
>>439に基本的に同意。
ちゃんとした自転車ならそれこそママチャでも名古屋→神奈川も不可能ではないので
通学に便利な自転車である事を優先する方がいいと思う。
442ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:37
大学はどこ?
倒壊大ならあの正門の坂はキツそうだな。
443438:03/02/17 17:39
>>442
そんな馬鹿大学じゃなく慶応です
”自転車屋で”3段変速+オートライトのママチャリがベター
445ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:46
指が短くて105のブレーキレバーがうまく握れません。
これって、解決できないものでしょうか?

ちなみに、女の子の指と同じくらいか、ちと短い位。
446ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:47
>>445
爪を伸ばして対応するだぬ。
447コーチ:03/02/17 17:53
>>445
そのうち慣れるには慣れると思うけど
俺も手のすわりが悪くていやなのでブルホーン化計画進行中。
448ツール・ド・名無しさん:03/02/17 17:56
爪、伸ばしてたり・・・・
449豚速:03/02/17 18:04
450ツール・ド・名無しさん:03/02/17 18:04
>>447
サンクス。
慣れそうになかったらブルホーンバーかんがえてみます。
451ツール・ド・名無しさん:03/02/17 18:11
>>449
アルテグラじゃ無かった?
452豚速:03/02/17 18:21
>>451
あ、アルテグラでしたか。
確かにティアグラにしては高いですね、訂正サンクスです。
453445:03/02/17 19:23
↑ありがとうございます。
コレよさげです。今のレバーがだめそうだったら買います。
グレードアップにもなりそうですし
454ツール・ド・名無しさん:03/02/17 20:24
放置自転車を引き取りたいのですが,
防犯登録番号から持ち主を問い合わせることは可能でしょうか?
大学構内に放置されたかなり熟成された代物で,
所有者は卒業して暫くたっているようです.
大学事務局に問い合わせましたが,自転車の管理はしていない
とのことで防犯登録番号しか手がかりがありません.
それともこういう場合は,警察に遺失物取得として届けるしかないのでしょうか.
ご存知の方がいましたらよろしくお願いします.
455ツール・ド・名無しさん:03/02/17 20:29
熟成されたものという事ですが、防犯登録は10年間有効です。
それ以前のものであれば平気だとおもいますが、
それ以降であれば、警察に遺失物取得として届けるしかないと思います。
456ツール・ド・名無しさん:03/02/17 20:37
遺失物ではないのでは?
拾得物とか?
その届け出から半年以上経たないと自分のものにはならない。
458454:03/02/17 21:44
>>455-457
どうもありがとうございました.
この手の情報が無いかネットを探してみたんですが,
皆さんこういうことをされないのか,全然情報が無いんですよね….
実は春休みにレストアして楽しもうかと思っていたんですが.<学生なんです
夏休みの楽しみになっちゃうけど,交番に持っていこうかな.
459ツール・ド・名無しさん:03/02/17 22:18
フライトデッキのセンサーがしばらく使わないうちに壊れたっぽいのですが、都内で
センサーだけ買える店はありますか?Yでシマノと同じ形のを売ってたと思うんですが
あれは互換性あるんでしょうか?
460ツール・ド・名無しさん:03/02/17 22:21
>>459
補修部品で取り寄せできます。
461ツール・ド・名無しさん:03/02/17 22:30
フレームの寿命が尽きたんで、フレーム新調して部品移植しました。
で、とりあえずは保存しているんですが、古いフレームを処分するとしたら、
どうしたらいいんでしょ?自治体によって違うとは思うけど、燃えないゴミとかは無理ですよね?
462ツール・ド・名無しさん:03/02/17 22:32
粗大ゴミだろ?
愛着あるなら飾っとくとか。
インテリア代わりにでも
463ツール・ド・名無しさん:03/02/17 22:35
>>462
ありがとう。とりあえずは室内保管しておきます。ボロボロですが愛着あるもんで。
464ツール・ド・名無しさん:03/02/17 22:45
>>458
裏ワザだが、こういう道具で・・・・
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-2906
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-2706
                        使い方は、自分で考えてチョ
465ツール・ド・名無しさん:03/02/17 23:24
>439 440 441
レスありがとうございます
んじゃ前からジャガーの籠つきが気になってたんで
それにします
ちなみに443は私じゃないです
466ツール・ド・名無しさん:03/02/17 23:29
細いリムに替えるとブレーキも替えなくちゃいけないですか?
467ツール・ド・名無しさん:03/02/17 23:30
調整すれば平気でつ。
468ツール・ド・名無しさん:03/02/17 23:30
なんで?
469ツール・ド・名無しさん:03/02/17 23:31
どうもです。
470ツール・ド・名無しさん:03/02/18 07:51
キャリバーブレーキ?を引く為のフラットハンドル用ブレーキレバーって
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r440.html
みたいな、専用のものでないと駄目なんでしょうか?
Vブレーキレバーとかで引くと問題は起きますか?
>>430
>輪行袋に入れて持ち運びなさい。
レスありがとございます。
折りたたみが簡単で持ち運びに適した重さのヤツってありますか?

>>431
>上のはその身長でも乗れない事はないけど、遅いよ。
>下のは駅での持ち運びが重いと思いまふ。
レスありがとございます,そんな気はしてました。

>>432
誘導ありがとうございます,じっくり読んでみます。

>>433
>自転車を使う距離と、特徴がある場合は地形や道路状況も
>一緒に書いた方がより的確なアドバイスを貰えると思うよ。
距離は自宅から駅までが4km程度でゆるやかな起伏あり。
到着地の駅から職場までが1.5kmで完全な平坦地です。

取り敢えず折りたたみ自転車スレを読んできます。皆さんサンクス。
>>469
その程度の距離だったら、絶対畳んだ時の小ささと軽さ優先にすべき。
軽さとコンパクトさでトレンクル7500、
軽さと値段と小ささのバランスでUGOマイクロ14、
重いけどコンパクトかつゆったりめに乗れるブロンプトン、
結局この3台でしょう。
ブロは転がしながら運べるのと、最初から変速が付いてるのも強みだし、
UGOは内装3段化を比較的安価に出来るのが良い。
あと、大穴的な存在として、
http://www.cso.co.jp/shopping/zerobike03/zerobike.html
こーゆうのも有る。
473ツール・ド・名無しさん:03/02/18 09:46
折りたたみなんか普通に12〜15kgあるじゃん。
見た目コンパクトなようで実は一番輪行が辛いんだよな。
煽りなのか、単なる無知なのか・・・・・・。
どっちにしても、馬鹿なのに変わり無いな。
475ツール・ド・名無しさん:03/02/18 10:55
>>429>>471
1.5kmなら15分程度なんだから歩いた方が良くないか?
折りたたみ・組み立ての時間と手間もあるし、それなりに重くてかさばるし。

どう考えても、わざわざ毎日自転車を持っていく程の距離じゃないと思う。
476O.G:03/02/18 11:10
自宅から駅までが4km。到着地の駅から職場までが1.5km
つまり、合計5.5Kmなんとちゃう?
477ツール・ド・名無しさん:03/02/18 11:12
言えてる。
家と駅の間用に安ママチャ買って駅から会社まで徒歩。

通勤だから雨の日もあるだろうから濡れた自転車を畳んで輪行、出先の1.5kの為に
それをまた組み立ててなんてすごく大変だと思う。歩きなら傘一本あればいいんだし。

どうしても自転車で、というのなら畳みやすさで↓かな。駅内も転がして移動できるし。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/bs/tcp12.html
>>470

Sheldon Brown の回答
http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&
threadm=3E248BC8.3030900%40sheldonbrown.com&rnum=4&prev=/groups%3Fq%3Dv%2Bbrake%2Bcanti%2Bsheldon%2Bgroup:rec.bicycles.tech%26hl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26inlang%3Dja%26selm%3D3E248BC8.3030900%2540sheldonbrown.com%26rnum%3D4

↑途中で折り返してるぞ。


要するに,同じ製動力を得ようとしたらレバーを2倍の力で握らなきゃならない。
他人の2倍握力が無いならやめとき。
479ツール・ド・名無しさん:03/02/19 08:25
ここで質問です。
ニップルのサイズですが、2.0mmとか1.8mmというのは
スポークの径と同じ物を選ぶとよいのはわかるのですが、
ニップルを回す際のスポークレンチのサイズは各メーカーごとに
決まっているって事でOKですか。

例えばDTのニップルなら太さに関係なく2面幅3.2mmでOK?

以下ParkToolのスポークレンチサイズ
SW-0(ブラック) :2面幅3.2mmのニップル用(DT・ホイルスミス他)
SW-1(グリーン):2面幅3.3mmのニップル用(DT・ホイールスミス以外の
           ヨーロッパ製品)
SW-2(レッド)  :2面幅3.4mmニップル用(#14/15用)
SW-3(ブルー) :2面幅3.9mmのニップル用(#12用)

480ツール・ド・名無しさん:03/02/19 14:52
481ツール・ド・名無しさん:03/02/19 15:30
ホームセンターで自転車用のデジタルメーターというものがありました。
パッケージには取り付け方法が書いてありませんでした。
これはどんな自転車にも付けられるのでしょうか?
また電源はなんでしょうか?よろしくお願いします。
482ツール・ド・名無しさん:03/02/19 15:34
スピードメーターか?
電源は電池
483ツール・ド・名無しさん:03/02/19 15:34
>>481
こんなかんじのか?
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/307.html
パッケの中に詳しい説明書が入ってるんじゃないのかな?
取り付けは説明書があればそんな難しくない・・・
が、取り付けた後に車輪の外径等を設定しないと正確な情報は得られないので
説明書がないとかなり痛いかと。
電池は大抵ボタン型の電池だな。
484481:03/02/19 16:23
>>483
そうです。そんな感じのです。
なるほどいろいろ有るんですね。
485ツール・ド・名無しさん:03/02/19 16:27
>>481
VL100というものであれば、設定簡単なんだけど。
メーカーとかわかれば…
486ツール・ド・名無しさん:03/02/19 16:29
487ツール・ド・名無しさん:03/02/19 20:37
サイドプルブレーキがついてるロードってあとからカンティに変えることはできますか?
あと、サイドプルのほうがカンティより効きはいいんですよね?
488ツール・ド・名無しさん:03/02/19 20:38
彼女と一緒にサイクリングに行く予定です。
そこでお聞きしたいのですが、横に並んで二人乗りをしたいのです。
サドルを増設して助手席を作ることは可能でしょうか?

セラ・イタリアあたりで増設用サドルがあると親戚に聞いたのですが・・・
489ツール・ド・名無しさん:03/02/19 20:43
長野か北海道でタンデムに乗れ。
490ツール・ド・名無しさん:03/02/19 20:45
>>488
タンデム車のサドルを90度回転させれば?恐ろしく漕ぎにくいと思うけど。
491ツール・ド・名無しさん:03/02/19 20:47
>>488
ようするに、二股シートポストがあればいいんだろ?

松下幸之助につくってもらうべし。
>487
台座溶接が必要になると思います。大変ですよ
いまはデュアルピボットタイプのサイドプルが主流なんでカンチより効きます
昔のシングルピボットだと、カンチといい勝負です
493ツール・ド・名無しさん:03/02/19 20:58
>>492
ありがとうございます。
でも溶接は自分には無理っぽいっす:

実は28cのロード(のようなもの)に乗りたいなと考えているのですが、
この場合、シクロクロスのタイヤを替えるしかないんでしょうか?
>>470
サイドプル用もしくはカンチ用が本来の組み合わせだけど
シマノのレバー比が変えられるVブレーキレバー(LX以上)
でレバー比を一番低くしておけば大丈夫らすぃ。
495ツール・ド・名無しさん:03/02/20 22:04
今ある自転車のスポーク長を調べたい時
どこからどこまで測れば良いんでつか?
496ツール・ド・名無しさん:03/02/20 22:09
あれ?あがらない・・・
497スポークスレ住人:03/02/20 22:17
>495
曲がって首のところを、ぴったりと物差しの端っこにあてて
スポークをものさしに密着させた状態で計ってください

機械組みの場合、手組みより2mmほど短いスポークが使われている場合も
あります。1〜2mmぐらい長くてもOKの場合もあります。
ロード、MTBなどのホイルを手組みで張り直す場合は、適切な長さは
自転車屋などで確認するとよいかもしれません。
498ツール・ド・名無しさん:03/02/20 22:21
曲がり角(角は無いけど)があると仮定した場所からリムまでですか?
499ツール・ド・名無しさん:03/02/20 22:39
ホイル組んだ状態で計ると結構誤差でますよ。基本的にはそれでOKです。
糸引っ張って計るんだったら+1mmぐらい足しておいたほうが良いかも
500ツール・ド・名無しさん:03/02/20 22:57
だいたいわかりました。
ニップルが出ているところで、リム近くは円形だけど
3mmほどすると角張ってニップル回しが使えますよね。
てことは角張ってるところまでが、ねじ切りしてあるのでしょうか?
リム近くの円形の部分は空洞?
もし空洞じゃなかったら498に書いた状態だと多少長いような気もします。
501ツール・ド・名無しさん:03/02/20 22:59
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
502ツール・ド・名無しさん:03/02/20 23:34
MTBのオーバーサイズフォークを買い替えようとかんがえているのですが・・・
現在ネジ式のフォークを使っていて新しくAヘッドタイプのフォークをそのまま
装着できますか?上ワンが器状じゃないです、助けてください。

>500
スポークの長さは
http://www.dtswiss.com/images/skizze%20champion.gif
となります。

ニップルは四角いまわす部分にねじは切られてません。
http://www.dtswiss.com/images/PHO_DTProLockHandnippel_2000%20Kopie.jpg
504ツール・ド・名無しさん:03/02/21 00:36
スマソ
sky mountiの勾配計買ったんですが、使い方がわからないんです。
説明書らしき物には
80kg→10km/h(2.8m/s)→15% Steigung
P=kg×G×V×%/100
80kg×9.81×2.8m/s×15%=329Watt
と例示らしき式があったのですがkgとkm/hぐらいしか
単位とかわかりませんし何の式だかさっぱりです。
勾配計の目盛りは%です。
どなたか使い方分かる人おられますでしょうか?
Gは重力加速度であることは理解できるな。
80Kgのものが、時速10Km/hで15%の勾配を上がると329ワット消費するってことか?
なんかすごく変な気がするが・・・
自転車板のコテハンには馬鹿が多い気がするのですが
そう思うのは漏れだけですか?
  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/
>504
Steigungはドイツ語で登ることという意味。
総質量x重力加速度x上昇速度=仕事率, 上昇速度≒スピードメーターの読みx勾配

だから、
仕事率≒総質量[kg]x重力加速度[m/s^2]xスピードメーターの読み[km/h]x1000/3600x勾配[%]/100
で、説明書の通りです。
1000/3600はkm/h→m/sに変換する係数ね。
509ツール・ド・名無しさん:03/02/21 08:22
誰か493の後半に答えを・・・
510 :03/02/21 08:29
>>493
タイヤだけなら、パナのT-serv、ツーキニストにどっちも28Cがある。
ただしロードによってははいらないものもある。
511ツール・ド・名無しさん:03/02/21 10:21
最近のロードは 28cは入らない香具師のが多いんじゃないかな
25cでもキツイのとかも・・・
512ツール・ド・名無しさん:03/02/21 10:31
標準で28cのロード。古典的な作りで、重量重めだが
http://www.panabyc.co.jp/products/asp/CTLGdetail.asp?Syasyu=B-PCL53
>>503
図解引用での説明、有り難う御座いました。良く分りました。
514ツール・ド・名無しさん:03/02/21 11:57
防犯登録の有効期間は地域によって
5年だったり7年だったり10年だったりするみたいだけど、
なんでこんなに違うのか?

登録料はだいたい500円みたいなんだけど。

期間が短いところに住んでるオレは損してる気分だ。
515ツール・ド・名無しさん:03/02/21 12:05
警察の気分次第?
あー、書類が増えてきたなーデータ量が増えてきたなー
5年も前のだったらもう良いだろ。
って感じ。

今は全てコンピュータに登録してるだろうから(たぶん)ちょっとは有効期間が延びるだろう。
516504:03/02/21 12:38
>>505、508
ご教授ありがとうございました。
とりあえず坂登ってきます。
517ツール・ド・名無しさん:03/02/21 14:30
>502
クリスキングのように同じシリーズで上玉押し(上でベアリングを抑えている部分)
がねじ切り、アヘッドを選べるやつだと交換できるかもしれんね
ヘッドパーツ(フォーク差すフレームのとこについてる部品)が何かによるね

基本的にはヘッドパーツを交換する方が良いんじゃないのかな。
どっちにしても、下玉押しを叩き込まんといかんしね
518ツール・ド・名無しさん:03/02/21 14:44
シマノD/Aプロトの10sの話題はどっかで出てますか?
519ツール・ド・名無しさん:03/02/21 14:58
>>518
シマノスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038639938/l50
こちらでどうぞ。
噂(自称内部の人間によるもの)はかなりあるけど、決定的なソースはまだ無し。
10s化自体はほぼ確実っぽいけど。
>>519
サンクスデス
521521:03/02/21 16:42
ビアンキ・アドバンテージというクロスバイクに乗ってます。
バイトの帰りに油断してトートバックを前輪にはさんでしまい、すっころびました。
そのせいでホイールがゆがんでしまったようです。
ステム側から見下ろしながら、前のホイールをまわしてやると左右にぶれます。
そのせいでリムがブレーキシューにあたってしまい、ちゃんとまわりません。
このホイールは再起不能でしょうか?

再起不能だった場合、組んであるホイールを買って、
今のタイヤ・チューブを移植するというのが、最も安い解決法でしょうか?

38cのタイヤを、28cに変更したことはあるので、
上記の解決法なら自分でもできるのではないかと思っています。
ものにもよるが、リムだけ購入して組んでもらうという手もある。
ただハブが安物なら、この機会にホイールごと交換してグレードアップの方がいいかもね。
523ツール・ド・名無しさん:03/02/21 16:50
>>521
程度によるけど、修理出来るかもしれません。
ちゃんとした自転車屋に持っていって「これ、振れ取りで治りますかね?」と聞いてみましょう。
治るのならそれがイチバン安いです。

「交換だね〜」と言われた場合、リムのみ交換でも可ですが
どのみちスポーク&ニップルも新品にした方がいいので残るのはハブのみ。
だったら前輪そっくり交換の方が早いでしょうね。
当然、タイヤ&チューブは今使ってるものをそのまま移植で。
524と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/21 16:50
>>521
程度にもよるけど、ショップに持って行けばその振れを取ってくれるよ。
もし再起不能でも、リムとスポーク変えればいいから、
わざわざ新しいホイール買う事もないよ。
525ツール・ド・名無しさん:03/02/21 17:00
>521
この機会にハブダイナモの完組みホイルにしてしまうってのは?
便利だよ。
526521:03/02/21 17:18
みなさんありがとうございます。
治るかもしれないと聞いてそれを試したいと思います。
あと、私もハブダイナモ化は前からやろうと思っていました。
なので結論、
まず、ショップに持ってって、修理できるか聞く。
だめだったら、ハブダイナモ完組みホイールを購入。
で、行こうと思います。
ありがとうございました。助かりました。
527ツール・ド・名無しさん:03/02/21 17:31
ショップで再生不能と言われたら、前ホイールは持ち帰って
振れ取りの練習用にすべし。
災い転じて福となすのだ。
>>510-512
どうもありがとうございました。
やっぱレマイヨかシクロクロスか、ぐらいのようですね・・・
一度一人で検討してみます。
と思ったけどレマイヨでかすぎ・・・
ああやっぱシクロクロスか・・・
アヘッドだと150k〜か・・・
ちょっときついな・・・
532521 結果報告:03/02/21 18:19
近所の自転車屋でなおしてもらいました。1800円でした。
>>532-521
直ったかね。そりゃ良かった。
おまいら本気で自転車こいだら2馬力出ますか?
教えてください。

元スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045023973/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045023973/746
746 :774RR :03/02/21 19:06 ID:3LaXwZN9
自転車用の変速機ギアに2馬力かけたら
どんながんばっても1000kmもたないです。
坂道で急加速でもしようもんなら一瞬であぽーんでしょ。
536ツール・ド・名無しさん:03/02/21 19:56
2馬力って何ワットだっけ?
とりあえず英馬力でいいんだよね?
1PS=0.7355kW 1kgm=9.80665N・m
です
538ツール・ド・名無しさん:03/02/21 19:59
調べた。1460ワット。無理。
人間をなんだとおもってやがりますか?
全然足りないのか(´・ω・`)ショボーン
540ツール・ド・名無しさん:03/02/21 20:12
ウルリッヒのTT時の出力が530Wとかなんとか。
瞬間でもがけばもうちょっといくかも。
でも1馬力にもならんね。
自家発電しながらならいけるかも。
542ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:20
昨日、自転車(クロス)をあまり目立たない場所に置いておいて
しばらくして戻って見ると後輪が完全にパンクしてました。(車体は倒れていました。)
タイヤサイドを見るとサイドに沿って3センチ程の切り傷が、、、

さて、ここで質問なのですが、
1.これってやはり人為的に切られたのでしょうか?
(タイヤは去年9月購入パナのツーキニスト35c。今までパンク一度もナシ)
2.現在切られたタイヤの内側からパッチ貼って、その上からガムテも貼ってますが、
空気を入れたらその部分だけ少しポッコリと膨らんで切り目がモリッと割れ目が見えてます。
この状態で乗ってたらやっぱりマズいでしょうか?なんとか直せる方法ってないでしょうか
、、、やっぱり廃棄?
かなり気分悪いです、、、以上よろしくお願いします!!
543ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:23
>>542
イタヅラか事故かは別として、そのタイヤはもうお亡くなりになってますので
買いなおしてください、サイドウォールが切れたタイヤは修理できません。
544ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:24
タイヤの裏側に貼るケプラーのシールがあると、どこかで見たのですが
売っている場所を知りませんか?
545ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:25
完成車で10万円以下の物について、
クロスバイクとロードのフレームって性能面でそんなに変わる物でしょうか?
ハンドルも含めてすべて同じパーツに変えたとして、
どのくらい巡航速度の差が出そうですか?
ていうか買い直せよ
547ねりわさび ◆KG381inB5I :03/02/21 21:30
>>545
ホイール関係とポジションが同じなら平地巡航速度に差はほとんど出ないと思います。

しかし安物でもロードはロード、進む感じの気持ちよさは全然違いますよ。
こればかりは体験してもらわないと実感できないんだけどね・・・
548ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:30
>545
距離が長くなればなるほど差が出てくる。
おそらく最初は同じでも100km後では7〜8km差がでるとおもわれ。
549ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:33
542です
やはり買い直しですか、、、ケブラーのシールっていうのも気になりますが、、、
納得いかないパンクの仕方だったので、、、
ありがとうございました。
>>547,548
そすか。
いや、街乗り可能な範囲でできるだけ早くしたいと思ったんですが。
ロードのタイヤを無理やり太くしなくてもクロスを速くすれば十分ってことですね。
ありがとごぜえました。
551ツール・ド・名無しさん:03/02/21 21:38
内側からガムテープ3重ぐらい貼ってローラー専用にする
>>550
えっ?その結論はチョットちが(略
>>552
100kmものらない&気持ちよくなくても早ければ良い んですけど。
それでも間違ってますかね?
554552:03/02/21 22:00
>>553
気持ちよくなくてもいいならどうぞお好きなように、
ご自由にお選びください。
>>536-541
遅くなったけどありがd
556ツール・ド・名無しさん:03/02/21 22:15
>549
どこかで書いた覚えがあるが、これのこと?
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ParktoolCompact5.html

ツーリングでタイアが切れたときに使う一時的なもので恒久的に使用できる
者ではありません。同種のものにひも状のスポークなんてものもあります
544だけど
>>556
そういうのじゃなくて、タイヤとチューブの間に入れてパンクを防止するようなヤツ・・・
今じゃ、ケプラーベルト入りのタイヤが出てるけど。

ひも状のスポークもナンバーワンに載ってる?
558ツール・ド・名無しさん:03/02/21 22:27
>557
ひも状スポークはナンバーワンさんでは売ってないです。過去の製品ですね
青戸に行くと売ってる店がありますね。ルネルス飾ってあるお店です。
559ツール・ド・名無しさん:03/02/21 22:35
>>557
TNI・パンク防止テープ
ウエパにあったよ、ここの下の方に載ってる

http://www.uemura-cyc.com/003.html

>>557
 どっちにしろケーシングの切れたタイヤを使えるようには出来ないよ。
561ツール・ド・名無しさん:03/02/22 01:34
>>560
勘違いし過ぎです。。
562ツール・ド・名無しさん:03/02/22 03:48
>561
ハナシの発端は >>542 なワケだが、どこでどうまちがったのか・・・・?
563ツール・ド・名無しさん:03/02/22 04:40
すみません。あの自転車のタイヤの空気ってあまり乗らないと抜けるんですか。
めったに乗らないいんですけど、乗るたび空気いれなきゃいけなくて。
新しいんですけど。見てもらったほうがいいですかね〜。
あのう普通のおばちゃりなんですけど、ご指導おねがいします。
あと乗りまくってると、空気減らなくなるんですか?
ほんとにめったに乗ってません。これからはちょっと乗りたいんですけど、空気とちゅうで抜けないかと不安です。
564ツール・ド・名無しさん:03/02/22 05:11
もちっと落ち着け(w。

空気は抜ける物と考えるほうが良いよ。
だけど普通のゴムチューブなら数日ぐらいで云々となりはしない。

しかし乗る間隔があくなら、仰る様に毎回空気を入れるべし。
良いメーター付きの空気入れを使えば、然程面倒でも無いっしょ。
・・・人によっては面倒なんだよなぁ
自転車屋が遠い上にマンション住まいだと、重い空気入れ担いで下まで行って、
人目気にしながら、狭い所で手足に他人の自転車引っかけながら

ヨイショヨイショ、シュッスィーシュッスィー、指でプニプニ
汗汗、はぁ〜っ・・・あっこんにちは〜ペコリ・・・
>>565
ワラタ
重い空気入れ担いで...って、今時どんなの使ってんの?
>>565
エアーコンプレッサーでも使ってるんですか?
568(・∀・)若老人 ◆.kgIwWByOU :03/02/22 13:41
自転車板って「スレ立てるまでもない質問」スレってなかったけか?
フレームもらったんだが、再塗装してあるし
前の持ち主もどこのメーカーか知らないらしいから、
誰かに見てもらいたかったんだが・・・。
>563
空気入れるバルブに「虫ゴム」ってのがあるんだけどそれが痛むと
抜けやすくなるんだけどね。バルブがちゃんとしまってないのかもしれんよ
ママチャリだと、ちゃんと入れとけば2週間ぐらいは持つはず
極小さな穴が開いた「スローパンク」って可能性もある
気になるなら、自転車屋で見てもらってください。
「水しらべ」って作業してくれたりします。工賃500円あたりです
>>568
乗れば楽しいでしょ?

メーカーなんて(゚ε゚)キニシナイ!!
>>570
なぜsage?(w
確かに楽しいんだが、なんとなく気になったんでげそ。
572563:03/02/22 14:58
>>564様、569様
ご親切に教えててくださって、ありがとうございました。
これからはどんどん乗りまくろうと思います。


これってどこで買えますかね?
http://www.tektro.com/other/cyclox.htm
>>573
なんでテクトロ?
XT、XTRのほうが効き目は凄いぞ
575387:03/02/22 20:45
雑談スレにて、自転車に乗りすぎて痔に嘆いている者です。
ママチャリで太ももを引き締めるべく毎日1時間乗っていたら
どうもサドルが堅いせいで痔になってしまいますた・・・。(高さは合ってる)

サドルを代えようと思ってるんですが
こういう時は柔らかいサドルにした方が良いんでしょうか?

いま金欠状態な上に近所に自転車屋がないので、サドルに何か被せてしまおうかと思ってるんですが。w
100均でサドルカバー(クッションの入ってるヤツ)を買って
中にタオルを入れる。
ママチャリ用で、先端部が破れてきたけどちょっとの間大丈夫だった。
>>573
ショートアームVが欲しいの?
ダイアコンペのBMX用はどう?
tektroのはたぶん日本では売られていないと思う。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/mx1.html
>>574,577
Vブレーキのクロスバイクをブルホーン化したくて探していたのです。
(Wレバーはちょっと使いにくそうなのでパス)
テクトロにしようと思っていたのは自分がお世話になってるからです(;
でも拘ってるわけではないのでダイアコンペにします。ありがとうございました。
579ツール・ド・名無しさん:03/02/22 23:32
下らない質問なのですが、タイヤサイズには26インチなどがありますが、
実際どこが26インチなんでしょうか?

おそらく直径なのでしょうが、実際計ると66cmも無く、63cm。
700Cは67cm、650Cは65cmでした。
こうなると、24インチや22インチ、20インチの直径も知りたい所です。

どなたかお時間のある方、私の酔狂にお付き合い頂けましたら幸いです。
580ツール・ド・名無しさん:03/02/22 23:37
キャットアイのタイヤ周長/π
581ツール・ド・名無しさん:03/02/22 23:56
下らない質問恐縮です。
バックパックをしょって日本横断しようとおもうのですが、
背負うのは邪道ですか?
582ツール・ド・名無しさん:03/02/23 00:00
思うだけで無理だろうから止めとけ
583O.G:03/02/23 00:25
>>581
一瞬“をぉっ!すげえ!!”なんて思っちゃったが、
縦断じゃなくて横断か。。。
どこを横断するかによるが、
名古屋〜敦賀ならちょうど百キロだったから、やろうと思えば出来る。
ただ、腰を痛める可能性あり。
>579

700と名前の付いているタイアは、本来タイアをはめて空気を入れた状態の
タイアを含めた直径が700mmになるように決められていた

32mm幅のタイアをはめるものが700というものが基本で、
タイアが太くなる毎に700A、700B、700C、700Dと全部で5種類あるらしい

本来、700Cは41mmぐらいの「太い」タイアを履かせるための規格であったが
レースで採用されたため、リムが流用され、タイアはだんだん細くなり
現在の700Cとなったようである

よって現在の700Cは700mmではなくなってしまった

同様に、26インチといわれているものも、外形が26インチであったが
いまではそれより小さくなってしまった

MTB系の26インチは、なんとなく大きさが26インチだから26インチと名前が付けられた
のではないかと推測される。こっちはインチと大きさになんの係わりも無いみたいだ
585ツール・ド・名無しさん:03/02/23 09:07
タイヤレバー、レンチ、ポケットポンプ、財布、携帯などなど。
サイクリングに携帯するグッズをとにかく軽くしたいのですが、
何かこう、上手い手は無いものでしょうか?
586O.G:03/02/23 09:32
>>585
“いらない物は持って行かない。”
これが最強ですな。
とりあえず財布と携帯はイラン!
金はそのままポケットへ突っ込んでおく。
あとの物は、自転車に付ける。・・・っつーのがぼくのやり方です。
587ツール・ド・名無しさん:03/02/23 10:10
すません、財布と携帯をイランに送れば確かに軽くなりそうですが、
送料がかかってしまうし、イザという時に携帯電話に出られません。
>>587
財布はイラン、1万円札1枚もっときゃいいだろ。
携帯もイラン、テレカ1枚もっと毛。
589ツール・ド・名無しさん:03/02/23 10:20
携帯は持ってた方がいい、事故のときすぐ通報できるから。
590ツール・ド・名無しさん:03/02/23 10:23
車上荒らしに遭遇したとき、携帯でリアルタイムでツーホーしますた!
犯人はつかまらなかったけど。
591ツール・ド・名無しさん:03/02/23 10:32
>>587
wwwらた!
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/sus-post.html

5万円くらいのサス無しMTBルック車に乗ってるんですが、
長距離を走っているとお尻が痛くなってしまいます。
それで質問させていただきますと、
上のようなサスペンション付きシートピラーは
尻痛解消にどの程度効果があるんでしょうか?
それとも、そんなのにお金かけるくらいなら、
良いサドル買ったほうがいいんでしょうか?
593ツール・ド・名無しさん:03/02/23 18:06
皆さん、こんにちわ(´・ω・`)ノ

実は通販で落ちたたみ式チャリンコ買いました。車に載せて、遊びに行く予定です。

で、防犯登録なんですが、近所の警察に逝けば良いのでしょうか?
特に罰則は無いそうですが、一応・・・
1000円程と聞きましたが。
>>592
サドルカバー買え
>>593
500円
警察か、自転車屋
これは折れのもんだ!って証明書と一緒に。
595ツール・ド・名無しさん:03/02/23 18:09
>>594
ども、早速のレスありがとうございます。m(_ _)m

領収書があればよいのですね!(なるほど!)

ありがとうございました。
596592:03/02/23 18:48
>>593
お答えありがとうございます。
実は、VELOの「GelTech」っていうジェル入りサドルカバーを
使ってはいるのですが、それでもまだ痛くなるんです。
結局のところ、サス付きシートピラーはジェル入りサドルカバーよりも
効果低いってことでよいんでしょうか?
597579:03/02/23 19:36
>>580
有り難うございます。満足しました。
>>584
なる程、意外とアバウトなんですね。有り難うございました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 19:40
ママチャリ使ってるんですがタイヤがぼろぼろになったので交換しようと思い
近所の自転車屋にタイヤを買いにいったのですが2本で4000円近くも取られちゃいました。
洩れはぼったくられてますか?
28 1 1/2 サイズ?のタイヤでメーカーはブリジストンでいちおうブランド品らしいんですが。
599ツール・ド・名無しさん:03/02/23 19:42
>598
安いんじゃないの?
タイヤ2本+工賃でしょ?

そんなもんだよ。
600ツール・ド・名無しさん:03/02/23 19:47
ブレーキのアウターが振動でトップチューブにあたり「カンカン」します。
当たらない様にする何かこう「しめた!」というような上手い手はありますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 19:53
>>599
そうですか。安心しました。
ちなみに自分で取り付けたので工賃は無しです。
602ツール・ド・名無しさん:03/02/23 19:55
>>601
ん?あ、工賃なし?

じゃあ、安くも高くも無いと思います。
603ツール・ド・名無しさん:03/02/23 19:57
タイヤって1本1000円ぐらいっしょ?
ホームセンターとかで。
604ツール・ド・名無しさん:03/02/23 20:16
チェーン詰まりの直し方、教えてください

一応、Bテンションボルトをいっぱいに締めたけど、アウター・トップ
にしたとき、ガイド・プリーとトップギアが当たって、ゴリゴリいいます。

Bテンション・ボルトはもうこれ以上締められないし、どうしたらいいでしょうか?

チェーンの長さは、シマノの説明書どおり、アウター・トップの時、
上下のプリーが垂直になるような長さにしてあります。

なお、アウターは48T-42T-26Tのトリプル(アルテグラ)、
スプロケは12T〜25TのTIAGRAです。フレームはジャイアントの
OCR1です。
605ツール・ド・名無しさん:03/02/23 20:18
いっかいワイヤーを止めてるボルトを外して再調整
606すんません:03/02/23 22:12
町乗り使用ですが
泥除け付けるべきでしょうか?

泥除けが最初からついてる奴にすべきか
またはついてない奴に付けるので十分ですか?
泥を気にするならつけろ。
気にしないならどっちでも。
みてくれを気にしないなら後付でなんら問題ない。
608ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:45
ロードに乗り初めて半年になります
走ってるとすれ違う人とか、抜いていく人の半数くらいが
お辞儀して行くですけど、これってみんなやってる事なんですか?
609ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:46
泥よけなんかいらない
あなたは子供の頃の純粋な気持ちを忘れている
泥んこになってあそんだあの日を・・・
今、あなたに必要なのは
見てくれじゃない
純粋な子供の心だ
610ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:46
だから、自分で答えているじゃん。
半数くらい、って。
611ミュセーウ:03/02/23 22:48
>>609
そんなに誉めるなよ。照れるじゃないか。
>>592
サス付きピラーは、ケツの痛みを取るというより、ちょっとした段差を抜重をせずに腰掛けたまま乗り越えたり、
細かな振動をやわらげる為なんかに効果を発揮すると思うよ。
ケツの痛みを取るには、サドルの交換とポジションの見直しを重視した方がいい。
613ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:49
誉めてない、誉めてない
614ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:53
泥をいっぱいかぶって、スーツをよごして
それでも平気なリーマンって
す・て・き
615ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:53
>>612
ちょっと違うぞ。
ああいうサスは細かな振動は吸収してくれない。
ゴツンといった感じの衝撃に有効。
安もんだと使い物にならないって話も聞くし、安くはないぞ。
とりあえずポジションがあってないんだと思う>>592
サドルを下げるか
ハンドルを遠くして力の分散。
616ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:54
>>606
自転車による。
617606:03/02/23 22:58
>>616
クロスバイクを考え中です
ジャイアントのCROSS3400か
スペシャライズドのしらすを考えてます
618ツール・ド・名無しさん:03/02/23 23:00
>>606
付けない方が格好良いというのが一般的だが、雨でも走るとかなら
ほとんど必需品。泥よけ無い泥だらけだし、周りの歩行者に迷惑。
619ツール・ド・名無しさん:03/02/23 23:00
クロスバイクならある方が良いな。
買いたい方の自転車についてなかったら、割り切って使うのも良い。
雨の日は走らんとかね。
620592:03/02/23 23:20
>>612
>>615
お答えありがとうございました。
サドルの位置調整とポジションの検討をしてみようと思います。

サドルと言えば、specializedのボディジオメトリー・シリーズは買いでしょうか?
値段が手ごろなので、尻痛に効果があるなら交換したいと思っているのですが。
>周りの歩行者に迷惑。
こういう気を使う人もいてよかった。
今まで水を巻き上げながら走ってる自転車見て「氏ね」って思ってた。
622606:03/02/23 23:26
いろいろありがとうございます
後付って不恰好ですかね?
623ツール・ド・名無しさん:03/02/23 23:30
クロスなら泥除け付けた方が良いな
MTBならちょっとダサいが
624ツール・ド・名無しさん:03/02/23 23:58
>>622
CS3400買って泥除け外して乗れや
ドライバー一本でできる。
やっぱり泥除け欲しいなーと思ったら、また付ければいいだけ
てか雨の日乗るならママチャリ乗れや。カッパ着てまでのらんでしょ。
625ツール・ド・名無しさん:03/02/24 00:26
質問します。
現在のロードはティアグラで組んでありますが、カンパにしたいなあと
考えております。
とりあえずブレーキだけ交換、とか徐々に変えていくことは可能なので
しょうか?
>625
できない、というのが答えのような気がする。

カンパのブレーキってクイックレリーズ付いてないんだよ(レバー側にある)

ってのは古い知識でしたっけ?
627ツール・ド・名無しさん:03/02/24 00:42
>>615
吸収してくれるよ、小さな振動。
吸収と言う程スムーズなものでは無いから、緩和と言った方がニュアンス近いかも知れないけど。
サス無しに取り替えると、地味に効いてる部分も有ったんだと痛感する。
逆に大きめなギャップを踏んだ時の挙動はあからさまにシートが跳ねる感じがして、
あまりいいもんとは思えない事が多い。
これは、俺が安物ばっか使ってるせいかもしれないけど。
628O.G:03/02/24 00:56
>>625
ブレーキってブレーキキャリパーかな?
ブレーキブラケット(レバー)かな?
もし、ブレーキキャリパーを換えようと思っているのなら、
>>626さんが言うてはるように、やめといたが無難。
ブレーキブラケットのみをエルゴパワー(10s)でというパターンは、、、
出来るという話は聞いたことがある。
ぼくは時々、カンパ(10s)フルコンポで、
シマノの9sのリアホイールで使ってます。
あ、個人的には、チェーンだけはカンパよりシマノの方が良い様な気がする。
チェーンだけなの?
630ツール・ド・名無しさん:03/02/24 01:01
自転車を組むに当たって回転部分は上位グレードを
使った方がいいとききました、
そこでBBとハブをデュラにしようと思ったんですが
BBは自分でメンテできる人でないならやめとけといわれました。
デユラのハブも自分でメンテできる人じゃなければ
やめた方が賢明でしょうか?
631ツール・ド・名無しさん:03/02/24 01:05
>>608
多摩川でそうなったら1時間に何十回もあいさつをしなければならない。
神戸にいたときは国道2号線では半数以上の人があいさつをしていた。
632O.G:03/02/24 01:07
うん。
チェーンだけ。
変速操作はカンパの方がやりやすいし、
ブレーキコントロールも、カンパの方が良いと思う。
握り心地もカンパの方が数段上だし、
見た目もカンパの方がきれい。
まぁ、シマノと比べてさほど差があるようには感じないので、
最終的には個人の好みかな?
>>630
ものは考えようだよ。
デュラでなくてもメンテのできない香具師なら同じだろ。
むしろメンテなんてやってみれば簡単なんだから
デュラを薦めるぞい。
634ツール・ド・名無しさん:03/02/24 01:10
>630
デュラのBBは特殊な構造だけど
ハブは材質と精度がイイだけなんで・・・
でも いずれ自分でできるようにならんとね。
そうなんだ…。初ロードはカンパにしようかなあ。
636ツール・ド・名無しさん:03/02/24 01:27
使う用途と本人次第だけど
なんだかんだ言って、シールドタイプの方が良く無いかい?

その前に、メンテが出来ないんじゃ組むのは止めた方が。
637O.G:03/02/24 01:36
>>635
初ロードでカンパはやめたがいいかも、、、(^^;A
シマノの方が安いし、
部品を入手しやすいのも、シマノの方が数段上! (^^)
メンテナンスっつーか、調整が簡単なのもシマノだと思う。
638バカバッカ:03/02/24 01:37
横断歩道の横に自転車用の横断歩道?がある歩道は
看板が見つからなくても、自転車通行可って考えちゃってOKっすか?
639ツール・ド・名無しさん:03/02/24 01:37
最初っからカンパでも何の問題も無いよ。
ただし買うならケンタウル以上、それなら部品供給も調整も問題無い。
640ツール・ド・名無しさん:03/02/24 01:38
>>638
道路標識で自転車通行可と明示されていなければダメ。
>>638
歩道では押して横断歩道では乗れってことじゃないの?
そんなのは変とかいまさら言うのはなしね。
ベルの存在意義を語るのと同じくらい無意味だから。
642ツール・ド・名無しさん:03/02/24 15:34
下玉押しって、JISならどこのメーカーでも互換性ありますか?
ステムとハンドルのメーカーを合わせろってよく言われますが、
あれって何でなんですか?
径さえあってれば問題ないように思うのですが。
644ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/02/24 18:47
径があっていればいいけど各メーカー微妙に違ったり全然違ったりするから。
26.0と25.8の差でもは無視できる、って人と、ダメって人がいる。
645 ◆9be1TCSq2E :03/02/24 18:55
>>642
上と同じものをお使いください
646と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/24 19:11
25.8のクランプ部に26.0のバーをいれるのはいいけど、
26.0のクランプ部に25.8はどうかとおもう。

そうそう、昨日つけたDHバー、バー側はきつくて、
ハンドル側はゆるゆる(テープ巻いた)で大変だった
647bloom:03/02/24 19:14
648ツール・ド・名無しさん:03/02/24 19:23
>>627
小さな振動は吸収するに同意
但し、速度により大きく影響を受けると思う
低速だと吸収してる感じはしないけど
高速になるほど吸収している感じを受けるようになる
>>644
公称で同じ径になっていても実際ハメてみると違うことがある、
という意味ではないですよね?
公称が同じなら大丈夫ってことですよね?
650ツール・ド・名無しさん:03/02/26 09:58
ロードのブレーキレバーでVブレーキをそのまま引いても大丈夫?
651ツール・ド・名無しさん:03/02/26 10:02
旅行代理店を使え!!!
>>650
ショートアーム使え
653ツール・ド・名無しさん:03/02/26 14:48
初めてのクロス、自転車を検討中なんですけど中距離ツーリング用に

http://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/460127/459655/

これはどうでしょうか?
654ツール・ド・名無しさん:03/02/26 14:54
BRAIN SHOCK エアーショック ストローク90mm
て、ドコについてんの?
655ツール・ド・名無しさん:03/02/26 14:56
>>653
クイックレリーズだったら何でも良い。
リンク先のはクイックかどうか不明。
656ツール・ド・名無しさん:03/02/26 16:52
リアユニット は後ろのサスのことでしょうか? 確かに写真ではわかりませんね、、

クイックレリーズかどうかも合わせて問い合わせてみます

そのほかの部分ではどうでしょうか?
657ツール・ド・名無しさん:03/02/26 16:55
>>656
リアユニットに関してはあきらかに誤記載だろ。
この値段でブレインショックついてたら激しく笑う
658ツール・ド・名無しさん:03/02/26 16:55
泥除け必須
659ツール・ド・名無しさん:03/02/26 16:58
>>653
キャリア固定用のダボ穴があるかどうかをチェック。
660ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:24
色々調べてみたら、前後共ナット締みたいです。。。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33116212

と同じものですけど、ダボ穴まではわからないですね
661ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:26
>>600
クイックじゃないと、ツーリング中にパンクした時かなり面倒。
ダボ穴も無いとなると、街乗り以外では使えなさそうだな。
662660:03/02/26 17:30
そうですか、、どうもりがとうございます 
やっぱり、新車だとそこそこの値段をかけないと駄目みたいですね。

ついでと言ったらなんですけど、

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31729272

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31753425

はどうでしょうか? もし宜しければアドバイスお願いします
663ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:39
>>662
やめとけ。今年のCS3700を新車で買うってならまだアリだが。
664と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/26 17:39
>>662
後ろにキャリア付けられなくない?
中距離ってことだから、
シートのとこにつけるのでも大丈夫…って角度的につきそうにないな…。
665ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:40
ツーリングにWサスはいかがなものか?
666660:03/02/26 17:49
このあたりの金額のマシンのサスでもいまいちなんですか?
最低限の荷物で行くつもりなんでキャリアはいらないかなーって思ってるんですけど、
途中何泊かの予定では無理がある??
667ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:50
あのね、情報不足なの。
668ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:52
1kgの荷物でも2日以上背負って走るのはイヤ。
669ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:54
http://www.cb-asahi.co.jp/
ここいって隅々まで読んで来い
670と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/26 17:55
http://www.giant.co.jp/2003/greatjourney.html
予算があれば、これ最強

自転車購入相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034775128/l50
ここのログ読んでみるのもいいかも
671ツール・ド・名無しさん:03/02/26 17:56
>>666
むしろ
http://homepage1.nifty.com/kadooka/
ここを隅々まで読むが吉
672660:03/02/26 18:00
そうですね。もうすこし勉強してきます。。
どうも今まで付き合っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
>661
別にナット締めって面倒じゃないと思うけど・・・。
そりゃクイックに比べれば面倒だけどさ。
安くなるならナットでもいいんでない?
674ツール・ド・名無しさん:03/02/27 09:35
おれのツーリング車の条件
・サスなし、せめてリヤサスなし
・キャリア用ダボあり
・ライト
おわり
MTB(GIANTのROCK4000)のチェーンが切れてしまったのですが、店で修理を頼んだらいくらかかるのでしょうか?
「そのくらい店に行って聞け!」と言われるかもしれませんが、家が山間部にあるので、一番近い自転車屋までかなり
歩かなくてはなりません。普段は使わない自転車なので、高くつく様でしたら、当面修理は見合わせようかとも考えています。
よろしければ、教えて下さい。
後、自分で工具等を購入して修理する場合と、どちらが安上がりかも、お願いします。
677ツール・ド・名無しさん:03/02/27 09:57
買ってもたのんでも4000円ぐらい。
自分で買ってやると工具(2000円)が残る。
678675:03/02/27 10:02
>676
検索はしたんですが、言葉の選び方が悪かった様ですね・・・
>677
4000円というのは、チェーンを丸ごと交換した場合の料金ですか?
それとも、切れた部分だけ交換した場合ですか?
679ツール・ド・名無しさん:03/02/27 10:11
1度切れたチェーンは丸ごと交換でつ
切れた所以外もカナーリくたびれてるし

そもそもチェーンは1コマずつ売ってない(半コマ除く)
680675:03/02/27 10:28
結構かかるんですね。しばらく休眠かな・・・
親切に答えていただき、ありがとうございます。助かりました。
>>680
工具は安いの探せば400円ぐらいのがあるよ。
チェーンはROCK4000のグレードなら1000円ぐらい。
近所になければ通販だけど、送料合わせても2000円ちょい
682ツール・ド・名無しさん:03/02/27 12:01
関係ないけど、ROCK4000のチェーンはやすっぽいね。
チェーン変えただけで漕ぎが軽くなるよ。
683ツール・ド・名無しさん:03/02/27 14:01
小径車に使われている20インチとBMXの20インチは同じ規格ですか?
タイヤ交換を検討してます。よろしくお願いします。
684ツール・ド・名無しさん:03/02/27 16:01
>683
質問のし方が漠然とし過ぎて答えにくいんですがね・・・
とりあえず、自転車用20インチタイヤの規格は2種類有って
両者に互換性は無し
685ツール・ド・名無しさん:03/02/27 16:02
追記 チューブラーは除く
686ツール・ド・名無しさん:03/02/27 16:05
684はネタだろ(ワラ
687ツール・ド・名無しさん:03/02/27 16:15
どんな小径車かが判らんがDAHONなんかだと入れてるヒトいる。
でもフレームによってはタイヤ入らないんじゃない?
688ツール・ド・名無しさん:03/02/27 16:36
俺が知ってるだけで3種類あるね。
>688
4種類あるという話もある
690ツール・ド・名無しさん:03/02/27 19:46
700cのcてどういう意味ですか?cmですか?
それから700cと27インチはどう違うのでしょうか?
691シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/27 19:50
>>690
700c
径のどっかが700mm
ママチャリの27インチとは違うけど、
日本じゃこれ27インチって言うべ。
海外じゃこれを28インチと言うらしいが。

ややこしいから「27インチ」の中に
「700C」やら「700B」やらの規格があると思ってくらさい。
692ツール・ド・名無しさん:03/02/27 19:50
>>690
どっかのスレにほぼ同内容の質問があった。
で、良い回答をしているレスもあった・・・

さてどこだろう?ここ一周間以内なんだけどなぁ。

ま、合わないものは合わない、互換性はないよ。ってことで
693鈴カステラ:03/02/27 20:01
なんか、二十キロくらしか乗ってないのにすぐ風邪ひいてしまう。
何でだろう?あと、いつの間にか重いギアを踏んでるのはなんでだろう?
694シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/27 20:04
ケイデンスメータ付けれ。
695690:03/02/27 21:08
>>691-692
どうもありがとうございます。
教えていただいた情報を元に検索してみたらこんなページが出てきました。
http://www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/700c_what700c.html
ここに書いてあるように理解すればよいですか?
696シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/27 21:12
細かい部分は知らんけど、だいたいそんな感じ。
697ツール・ド・名無しさん:03/02/27 22:07
ペダルをクルクル回すのをイメージするようにして走る。
というのを他サイトで見かけて以来、猛練習してます。
が、1つ解らないのがくるぶし〜つま先にかけての足の状態です。
・・・足首って言った方が良いんでしょうか。

爪先立ちをするように伸ばし気味にした方が良いのでしょうか?
それとも普通の直立状態の時のようにする方が良いのか・・・。

足首を動かすのは良くないって言われてるらしいので(アンクリング?)
固定しやすい形を考えてみたところ、前者の伸ばし気味にするのが楽だったんですが、
これは間違ってますか?
あー、なんか又、荒れそうなヨカン。
699シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/27 22:13
俺は力抜いて脚をブラブラさせたときの角度くらいになってるけど
これは好みの問題だしね。
爪先立ちと普通に地面に立ってるときの間(90度〜180度)なら
なんでもいいんじゃない?

サドル思いっきり上げたり、思いっきり下げたりやってると
いづれ一点に収束するんじゃないかな。
700ツール・ド・名無しさん:03/02/27 22:13
ヽ(`Д´)ノ ディスコ !
>>692
700と700A、700B、700C、700Dがあって、
700Aがタイア幅30mmで外径が700mmってヤツですかね

どっかで書いた覚えがあるんだが、どこで書いたか忘れました
うちのページ見れば、ビード径の一覧は詳しく載ってるんだけど
非公開なもんで申し訳ない
702ツール・ド・名無しさん:03/02/27 22:27
ところで、みなさんはココ以外では、どんな手段で
情報収集をしていますか。雑誌?HP?ML?
なんか特別なつながりとかありますか?

みんななんか詳しくって不思議。
>>701
どっかで書いてたね。
704ツール・ド・名無しさん:03/02/27 22:34
>>702
あちこちのサイトと雑誌とショップ。
検索サイト(特にGoogle)特に重要。
705702:03/02/27 22:37
>>704
あちこちとは?あなでじとかですか。
706ツール・ド・名無しさん:03/02/27 22:39
>>705
あそこにはあまり役に立つ情報は無いと思うぬ…

たとえばツーリングだったら
http://homepage1.nifty.com/kadooka/
こことか。
ここなんかも
http://member.nifty.ne.jp/suga/index.htm

英語読めるなら、ここかな
http://www.sheldonbrown.com/glossary.html
708702:03/02/27 22:45
>>706
>>707
ありがとでつ。参考にしてみまつ。
709ツール・ド・名無しさん:03/02/28 02:26
テンションディスクってどういう物なんですか?
写真では見たことあるけど、どんな特徴&メリットがあったのでしょうか。
710O.G:03/02/28 02:57
テンションディスク?
自転車に限らず、ホイールにはテンションタイプとコンポジットタイプがあって、
読んで字の如く、テンションタイプのディスクホイールの事デシ!
711O.G:03/02/28 03:13
>>709
スマソ
書き込んでる途中で送信しちった。
え〜〜〜っと、で、、、
テンションホイールってのは、フツーのスポークホイールに代表されるタイプで、
スポークの張り(テンション)でハブを支えてるタイプ。
スピナジーのRev-Xなんかもこのタイプ。
でね。これは、見れば分かるけど、ハブをスポークで吊り下げるような構造なっていて、
スポークで振動が吸収されて、乗り心地が良くなります。
コンポジットホイールは、車のホイールみたいな奴。
自転車のホイールだとバトンホイールなんかこのタイプですね。
ディスクだとカンパのギブリがこのタイプだったと記憶している。
これは、ハブを下から支える構造になるので、
振動はもろに来るけど、剛性を高めることが出来ます。
路面の状態が良い場合は、コンポジットの方が良くて、
路面の状態が悪いと、コンポジットだとギャップで跳ねちゃうので、
テンションタイプの方がいいそうです。
712      ↑:03/02/28 03:57
別に悪くもないのに
直ぐに謝るのが日本人の悪いところ。
713ツール・ド・名無しさん:03/02/28 04:23
れべっくすはてんしょんほいーるなのか?
714O.G:03/02/28 09:42
>>713
そーです。
レベックスは、カーボンの板スポークを使っていて、
吊り下げる構造になってます。
だから、乗り心地は良いんだが、ちょっと剛性が不足する傾向にあります。
715ツール・ド・名無しさん:03/02/28 09:52
http://www.chari-u.com/anchor03/anmtb03/anxa303.htm
これのフレーム購入を考えてるんですが、値段と品質のバランスはどんなもんでしょうか?
また同価格帯で、こっちのフレームの方が良いというものが有りましたら教えて下さい。
716ぼよん:03/02/28 10:18
そーか、O.Gさんテンションディスクは一般名詞だったのかー。
スギノの商品名だと思っていたよ。
717ツール・ド・名無しさん:03/02/28 10:32
心拍計を買ったのはいいけど、トランスミッターから
うまく受信できないことが多い、、。トランスミッターの
装着方法になにかコツはあるのでしょうか?
718ツール・ド・名無しさん:03/02/28 10:44
>>717
胸に少量の水付けてから装着なさい。
719ツール・ド・名無しさん:03/02/28 10:58
>>718
テンキュー
720ツール・ド・名無しさん:03/02/28 18:42
安物のアルミリムだと、ブレーキ(xtカンチ)の泣きがなかったのに、
ハードアルマイト加工の軽量で細めのリムに変えたら、いくら調整しても
泣きまくり(泣かないように調整しても、当たりがでてくると泣く
なんででしょう?
リムが細いと泣きやすい?
721リム:03/02/28 19:04
えーんえーんえーん
722ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:30
>>716
テンションディスクは杉野の商品名ですな。
723ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:45
なんか、1週間ぐらいで空気圧が極端に下がるんですが
これって、とても小さな穴が空いて起こるパンクですかね?

その問題が発生するのは何故かとチューブを水につけてみたり
前後入れ替えてみたりしたら、水につけても気泡は出てこなかった
のですが前後入れ替えると空気圧が下がる車輪もかわりました。
素直に新しいチューブに変えたほうがいいですかね?
724ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:48
>>723
それは、バルブから漏れているのかも知れない
725ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:48
>723
ラテックスチューブ使ってるとか?
726ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:56
>>723
漏れも微細なパンクなのかそういう製品なのか解らず走っていたら
サイクリングロードでおもいっきりパンクしますた。
727723:03/02/28 20:08
いおおおお、皆さんレスありがとうございます。クラブ終わった後
自転車で帰るのがだるくなってしばらく自転車板からは離れていたの
ですが、やっぱりここの雰囲気はイイ!ですね。

チューブはパナかどっかの一番安い奴だったと思うのですがラテックスって
結構上等な奴でしたっけ?。とりあえず724さんの言うとおりバルブをうたがったら
いいんですかねー。まあ直しようはありませんか。って言うか726さんが体験談
を教えてくださったんだからケチらない方が良さそうですNE
728シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 20:26
そりはラテックスじゃなくてブチルなので
スローパンクの可能性大ですな。
まさかロードじゃないよね?
729ツール・ド・名無しさん:03/02/28 20:31
ヽ(`Д´)ノ ディスコ !!!
730ツール・ド・名無しさん:03/02/28 20:35
最近ロードに乗り始めました。
週一でサイクリングロードを走る位なんですが
空気はパンパンに入れっぱなしのほうが良いんですか?
それとも少し抜いて、タイヤとチューブをリラックス(笑)
させてあげたほうが良いのでしょうか?
731723:03/02/28 20:36
>>728
はい、スリックのMTBに乗ってます。まあ、換えたほうが
良さそうですね。スローパンクって直しても実は他の所も
空いてたりしてきりがなさそうですし。
732ツール・ド・名無しさん:03/02/28 20:38
>>730
抜いた方が長持ちするけど、車体につけたままで地べたに置くなら抜いちゃ駄目。
733シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 20:42
>>730
空気圧高めのがタイヤは減らないよ。
ただレース仕様より若干(0.5〜1気圧)空気抜いてた方がグリップいいし
振動吸収性いいから楽だけど。

>>731
水につけて見つからんパンクなんか見つからんばい。
よっぽど金に困ってるんじゃないなら替えた方が精神衛生上もよろしい罠
734シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 20:43
スマソ 走ったあとの話か・・・

俺は空気抜かないけど、ナンチャラカンチャラセタとか高いタイヤ付けてたら抜くんかな。
今はWOだから抜かない。
735ツール・ド・名無しさん:03/02/28 21:02
>空気圧高めのがタイヤは減らないよ。

嘘です、ロードだと高く入れてるほど四角く減り結果寿命は短いです。
736ツール・ド・名無しさん:03/02/28 21:25
なんだよ、またシールの知ったかぶりか?
737ツール・ド・名無しさん:03/02/28 21:34
同じ重量でも接触面積が多いほど抵抗が多い
         ↓
       よく減る


確かに削れるゴムの量は空気圧が低いほうが多そうではあるね。
738ツール・ド・名無しさん:03/02/28 21:37
しかし圧が分散されて満遍なく減る方が局所的に減るより持ちそうな気もする。
739シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 21:41
>>735
タイヤによる罠。
俺の持ってるタイヤはほとんどWOだからそうなる。

ちなみにチューブラだって8気圧くらいまでなら四角くなるが
それ以上入れたら丸くなるよ。
やったことないんだろうけどやってみ。

ついでだけど、四角くなるタイヤでもよく跳ねて接地量減るのか
空気入れれば入れるほど減りにくくなるよ。
馬鹿だから俺昔入れられるだけ入れてずっと乗って分かった結論w
740ツール・ド・名無しさん:03/02/28 21:42
タイアの持ちは、タイアの減る量だけの問題じゃないって事ですね?
741シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 21:46
>>740
あ それはあるかも。
ある程度減った状態で空気入れすぎると圧が高いほどコードブチブチ切れて
崩壊しやすくなる気する。

まあそこまで乗るケチな奴は俺くらいだろうけどw
普通はグリップしなくなったら捨てますな。
742ツール・ド・名無しさん:03/02/28 22:44
XTRのインナーワイヤーって普通(ノーブランド?)のワイヤーとは
何が違うんですか?
743と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/28 22:56
>>742
コーティングの有無

けど、メンテしてれば普通のでも大差ないと思う。
>742
ステンレスにテフロンコートしてあるはず
そのおかげで普通のグリスが使えなくなって専用グリスが追加されたらしい
745じる:03/02/28 23:15
1DAYサイクリングしたりしながら、ロードを満喫している中二ですが、
みなさんは、自転車に乗ってるとき、どんなものを食べますか??
やっぱカロリーメイトとかですか???
ちなみに僕は、甘納豆や、ミックスナッツを食べてますけど
山田うどんーーーー!!

あ、乗りながらじゃないや
747じる:03/02/28 23:20
笑いました。僕もよく、休憩中にうどんたべますよ。
スンマセン、スレ違いでしたね
748シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 23:20
別に何食ってもいいかと。
中二ならそんなにコンビニで買いまくるわけにいかないから
朝自分で作ったオニギリとかがいいんかな。

漏れはこの時期ならニクマンを買いまつ。
コンビニごとに味が違うのが楽しい。
749742:03/02/28 23:21
743-744 サンクスです。
ママーリ街乗りの自分には普通ので充分っぽいですな。
750ツール・ド・名無しさん:03/03/01 02:45
8Sと9Sの部品互換性について質問です。

上記のリンクを見たところ、クランクセットとFディレーラーは
物によっては互換性有りとの事。

ではチェーンは如何なものでしょう?
9S用スーパーナローを8Sにも使えそうな気がするのですが、、、。
751O.G:03/03/01 09:40
>>750
まず、問題無く使えます。。。が、
時々、プーリーの辺りにチェーンが詰まって、
エンドを曲げてしまうトラブルがありますので、
スチールフレームなら試してみるのもいいかもしれませんが、
それ以外だとやめといた方が無難です。
752鈴カステラ:03/03/01 09:52
>>748
解凍したばっかりとか日増しになってたりとか?>肉まん
>>710-711

 テンションディスクは、他の人が指摘してる様にスギノの商品名。
ハブとリムの間をスポークの代わりにケブラーストリング(紐)で結んでいます。
ピキピキ・ボンボン鳴るし横剛性は低いし振れ取りでは言う事きかんし、たとえ商品が残ってても余りお勧めではない。

>自転車に限らず、ホイールにはテンションタイプとコンポジットタイプがあって、

 それを言うなら「コンプレッション」(圧縮(応力))タイプでない?
ちなみにギブリはテンションタイプです。
まんじゅうはローソンが一番美味しい。
ファミリーマート最悪。
755ツール・ド・名無しさん:03/03/01 13:24
冷やし中華はセブンイレブンのが好
756750:03/03/02 00:40
>O.G氏
レス有難う御座いました。
素直にHGチェーンを使いたいと思います。

、、、、何故にデュラだけ9sと8sのチェーン売価がアレ程違うのだろう。
757ツール・ド・名無しさん:03/03/02 05:02
デュラに8sなんて現行にあったっけか
758ツール・ド・名無しさん:03/03/02 07:25
ダイエットのために自転車乗ってる人も多いと思うんですが、
諸先輩方の太もも〜フクラハギはやはり締まった脚をしてますか?

当方、太ももの最も太い部分51cm、フクラハギの最も太い部分30cmという
見事な逆3角形なので毎日一時間以上、昼食前に走るようにしてますが・・・。
759ツール・ド・名無しさん:03/03/02 15:15
この板の住人的に、マルキン自転車の製品は評価としてはどんな感じですか?
町中で乗るだけの場合として。
760ツール・ド・名無しさん:03/03/02 15:23
イイ(・∀・)!!
761ツール・ド・名無しさん:03/03/02 15:47
>>759
ママチャリ総合スレではあまりよくなかったような。
762761:03/03/02 15:58
763ツール・ド・名無しさん:03/03/02 16:03
>758
痩せるためなら軽いギアでペダルくるくる回しましょう。
重いギア踏むと筋肉がついて逆効果だし、ひざを痛めたりする。
764ツール・ド・名無しさん:03/03/02 17:48
>>761
ありがとうございます。
言うなれば安かろう悪かろうという事ですね。
765ツール・ド・名無しさん:03/03/02 18:08
自転車(マウンテンバイク)もらったんですけど
色んなところが錆びついちゃってます

乗るには問題ないんですが六角形のネジ(ボルト)のところとか
かなり汚くて気になります
ボルト・ネジだけ交換したいんですがこーゆーのって単体で売ってる(売ってもらえる)
ものですか?
766ツール・ド・名無しさん:03/03/02 18:13
>>765
買える
767ツール・ド・名無しさん:03/03/02 18:13
>>765
ホームセンターで売ってます
768758:03/03/02 20:03
>>763
ありがとうございます。
サドルやギアなどはちゃんと調整したつもりです。
サドルってこんな高くする必要あるんですね。
つま先がギリギリで届くぐらいなので信号待ちの時は降りないとツリます。
ブロックがあれば楽ですけど。

サドルの先っぽを両太ももで軽く挟むようにすると妙に扱ぎやすいような気がしました。
足首を動かさないように扱ぐのは難しいです・・・。
769ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:32
>>766,767
ありがとーございました
770ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:34
>>765
ステム周辺の高い締め付けトルクが必要な箇所は自転車屋で買った方がいい。
771シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 22:40
ん? 少し大きめのホームセンタなら各種ネジあるしダイジョブじゃん?
種類だけなら自転車屋より多いし。

まあその手の工作慣れてないなら素直に自転車屋に任せた方がいいんだろうけど。
772ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:44
>>771
売ってるかな?ハンドル周りに安物のボルトはちょっと・・・と思うが。
ボルト交換は店に頼むほど難しい作業ではない。
ただ、安物のボルトはあんまりよくないので、自転車屋で買った方が安心だと思う。
773シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 22:53
う〜ん、安物とかあったかな。
確かに材質がステンレスか鉄か真鍮かと色々あった罠。

ただ太さも色々、長さも色々、皿の形も色々
溝の規格はインチとミリとあともう一つ、と
色々あるから自分で選ぶの難しいんだよねえ。
俺なんかショップで「xxのネジ無い?」って聞くと
いつも「向かいのホームセンタで買ってこい」って言われるけどw

この場合、手元に錆びたネジあるから持ってて同じのくれって言えば
楽に交換できそうだけど。
774ツール・ド・名無しさん:03/03/02 22:58
自転車屋でもそこまで面倒見てくれるところは少ないと思うぞ。
ネジだって在庫してるかどうかも怪しいし。
ネジだけ??って顔で見られるのもなんか嫌だし(w

安物っていったって市販されているものなら大丈夫だ。
それよりグリスを塗るかどうかの方が重要。

バラ売りのホームセンターを狙え。
775770,772:03/03/02 23:03
普通はそうなのか?通ってるショップの店長に
ステム周辺のネジはいいの使うように教えられたんだが。
なんでも、ボルトを高トルクで締めるとなめたりちぎれたりしやすいとかで。
ボルトは店で譲ってもらってた。
たしかにグリス塗るの忘れちゃいかんよね。
776ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:04
つか、六角穴付きボルトってそんなに売っていないんじゃないか?
それとも単純に六角ボルトの話しなのかな?
いや、マウンテンバイクって言っているからなんだけどさ。
777775:03/03/02 23:05
あと蛇足だが、ボルトは材質と焼きいれで強度が決まるんで。
安物はやっぱり弱い。
778ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:08
アンカー用のボルトとかはトルクそんなに気にしないでもよさそうだが、
あんな長いの探すの大変そうだな。
779ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:09
>>775
ま、いいんじゃない?
>>776
キャップボルトとかで探せばあるかも。
小さい店以外なら大抵置いてある。
780シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:10
>>776
この前買ったけど
何十種類もあって困ったよ。

まあホームセンタによるけど。
俺が行ったのは大工さんやそういった職業の人が買う工具もあるとこ。
781ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:11
アンカー用はネジが切ってない部分があるからどの道ダメだろ
782ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:11
>>777
何が安物で何が良いの?
1500円のぐらいのボルトとか?
783蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/02 23:11
ホームセンターで買えるステンレスボルトは
鋼の物より弱くて重い。

ちなみにクロモリボルトはネジ屋に行かないとまずないでしょう。
784ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:15
>>782
申し訳ない。ショップで格安で譲ってもらってばかりなのでわからん。
ただ、ステム周辺とブレーキ周辺のボルト類にはこだわるべし!
と教えられました。
785ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:18
安いのはなめやすいね。
ポッキリ逝ったという経験は無いけど。
786シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:19
俺はアルミのボルト使ってるしなあ。

ステンレスや安い鉄のでもチタンよりは強度も精度もあるんでないの?
787蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/02 23:23
>>786
ステンレスの強度はジュラルミン並み
重量はスチールより重い
http://www4.ocn.ne.jp/~titanium/sub2-1.htm

鍛造チタンボルトは理想的だね(高いけど)
788ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:24
アルミが一番弱そうだが・・・
あと、鉄はグリス流れて錆びた時悲惨だな。
ツーリング中にキャリアのボルトが折れてダボが塞がったときは鬱になった。
789ールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:24
なぬー
そんなにヨワヒのか・・・
790ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:26
っていっても大差ないと思うけど。
人それぞれ好きなようにしたら良いんじゃない?
パーツにXTR使うかDEORE使うか自由、みたいな。
791ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:25
>>蔵臼
ていうことは、おすすめはクロモリってこと?
792ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:27
ステンは焼き付け防止のためにグリスは必要
793ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:29
クロモリボルトなんて普通に手に入れられるの?
794ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:29
ところで、ロードとMTBのコンボの話しなのですが、例えば105とXTRって
どっちが楽でどっちが速いんでしょうか?同じ足力でです。シーンは町乗り。
795ールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:30
鉄は錆びたとき汚らしいんだよなあ。

そう言えば、1マソくらいのステムについてるボルトって錆びないよね?
ってことはステンレス?
つまりはジュラルミンにしても強度変わらないからOKってことなんかな?

なんか不安。。
ふふふ・・・また来たか
797ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:31
日曜の深夜にも関わらず強烈なのが出てきたな・・・
798ールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:32
>>794
モノとしてほとんど同じだよ。
共通パーツが結構多い。

微妙な差だがXTRのが少し金かかってる部分あるけど。
799ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:32
>>795
それよりも、高トルクで締め付けてた状態で錆びたら、ステムあぼーんだべ
800ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:32
あ、、まずったすか?純粋な疑問だったんですが。。。
>>シール、下がれ。奴が来た
802ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:36
げ!!!自首します
803と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/02 23:36
>>シールたん
「シ」がないでつよ
804シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:40
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!

奴ってだれ?
今日はネジで盛りあがりました。
806蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/02 23:40
>>791
クロモリが安くて丈夫なんだけど
ホームセンターに売ってないんだよね。
ねじ屋にあるにはあるんだけど、サイズ限定される(鬱

一番手に入れやすいものでスチールボルトがある。
熱処理鋼で丈夫なんだけど色が黒しかないから
見た目気にする人にはちょっとね・・・

見た目と入手し易さでステンレスになるんだけど
SUS304(18-8)ステンレス製なら比較的強度もあるので安心だよ。
↑表記が無い物は避けたほうが良いと思う。

自転車用として売ってるチタン、アルミボルトは避けたほうがいい、
殆どが切削ボルトで直ぐ折れます。
807791:03/03/02 23:43
>>蔵臼
産休。ちょっとスレ違いな話題だったけどいろいろ参考になったよ。
>>シール
最近変な荒らしがいるのだよ。MTB初心者とか見てみ。
ボルトを気にするのもいいけど
それに見合うだけのネジ穴も・・・
809ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:44
参考になりますですー。
 
811:03/03/02 23:45
ねじ屋で手に入るクロモリボルトはたいがい表面がパーカライズドだから錆びやすくてカナスイ(T_T)
812シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/02 23:49
ミノウラのアルミボルトってダメなんかな。
俺結構使ってるけど。
813ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:50
ネジって、たとえば鉄のなかでも「強度区分」ってグレードみたいな物が
あるんだけど(JISとかに規定がある)
実際に車両とかその部品に使われるネジは、ネジメーカーに「JIS○○相当」
とかなんとか指定して特注するのが普通で、力のかかる箇所にはそれなりの物が
使われてるんだけど、ホームセンターで普通に売られてるネジは、グレードが低い
みたいだから、ドロヨケステーみたいに力のかからない所以外には使わない方が
エエと思うよ・・・
>>812
適材適所ってことで
815ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:53
>>813
そだね、うまく使い分けられれば一番いい。
ミノウラのジュラルミンボルトは何も知らない時キャリア固定に使っていたが
なめてちぎれた・・・ステム周辺のやつは知らない。
816ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:55
>>813
> ドロヨケステーみたいに
って、ほとんど使えるところないやん
817ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:57
>>813
> ドロヨケステーみたいに
って、ほとんど使えるところないやん

ジュラルミンだって万能じゃないけどね。
ジュラルミンにもいろいろあるし。
818ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:57
都内でおすすめのネジ屋ってありますか?
2重投稿スマソ
sage
なんか重かった…
820ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:58
>>818
秋葉原になんかあった。
821蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/02 23:58
>>811
そうですね
自転車についてるメッキの物は殆どありませんね

さっきステンレスは弱いって書いたけど、
それは無記名の規格外の物で、JISに基づいたSUS304(18-8)なら大丈夫。
あと書き忘れたけど、パッケージに表記が無くても規格ものなら
ソケットボルトの頭にA2-70って書いてあるヤツは大丈夫。
822ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:58
シートピラーくらいには使えるかな?
とにかく、自分で想像してヤバそうなところには
ちゃんとしたボルト使おうってことだね。
823ツール・ド・名無しさん:03/03/03 00:02
で、ちゃんとしたボルトってどこにいけば・・・?
824と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/03 00:04
純正品、とか?
825シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/03 00:04
みんなどこにチタン・アルミボルト使ってますか?

漏れはボトルケージの4つと
アウター受け2つ。
ミノウラのジュラルミン(7075?)使ってまつ。
826蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/03 00:05
>>823
ホームセンターでも売ってるよ。
ただ店によっては安物しかなかったりするので
>>821の表記を良く見て買ってください。
827ツール・ド・名無しさん:03/03/03 00:09
>>825
軽量病に取り憑かれたことがあったのですね
828シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/03 00:17
軽量化はかなりこだわったねえ。
デュラのパーツの全部の重量覚えてるのは基本として
軽量パーツの実測重量のばらつきとかばて把握してたw
829ツール・ド・名無しさん:03/03/03 00:19
>>828
どこまで軽くなった?

そういや去年のサイスポ乗鞍特集で、
5.5Kgドラゴンフライが出てたな。
830ツール・ド・名無しさん:03/03/03 00:23
>826
言われてちょっと気になったので見てみまつた
「A2-70」ってかいてありまつ、秋葉原の水谷さんでかいまつた!
神谷町の三和さんにクロモリ売ってまつた
831シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/03 00:23
>>829
UCI規定の6.8kg切って6720gなったとき「もういいや」と。
だって速くなんてならんしね(涙

北関東に住んでて調度からっかぜの季節になったから
「やっぱ重量辺りの出力じゃなく空気抵抗辺りの出力だ」と考え変わった。
京都は盆地で風吹かないし、俺んち山の上だから
ここに住んでたらずっと軽量化マンセーだったろうけど。

まあ金が無くなったのが最大の理由だがw
832ツール・ド・名無しさん:03/03/03 08:56
サイドプルにつくタイヤって25cぐらいまでとか言われてますよね?
28cをつけることに成功したという話は聞いたことありますが、
失敗したという話は聞いたことがありません。
実際ロードの完成車を見てきたところ、
ほとんどのモデルでまったく問題なく28cがつきそうだったんですが、
実際につけてみてタイヤが回らなかった(タイヤをつけられなかった)方はいますか?
833ツール・ド・名無しさん:03/03/03 09:33
>>832
それはブレーキアーチの問題じゃなくフレームの問題です。
23Cでもだめなフレームだってありますよ。
834ツール・ド・名無しさん:03/03/03 10:57
シマノのキャリパーは28Cだとエア抜かないと着脱できないっしょ。
835ハードパンチャー ◆JZA70vxfNo :03/03/03 10:58
20×1.5のリムに
20×1.95のタイヤは組めますか?
またその場合チューブは1.95用ので良いのでしょうか?
836ツール・ド・名無しさん:03/03/03 13:12
はい大丈夫ですよ。チューブは26*1.5-2.1とかそういうのを使ってください。
チューブは1.95専用というわけでなく、前後してて大丈夫です。
837ハードパンチャー ◆JZA70vxfNo :03/03/03 13:18
>>836
ありがとうございます。
タイヤごとパンクしてしまって、中のチューブがモチのように
プクーッと出てきちゃってます。
さっそくDIYで交換してみます。
838ツール・ド・名無しさん:03/03/03 21:25
MTBのFDをロードにつけられますか?
839ツール・ド・名無しさん:03/03/03 22:13
MTBのサスペンションのステッカーがはがれました。
ネットショップなどで、サスペンション用のデカール販売しているところはありませんか?
ちなみにROCK SHOXです。あさひ、たきざわ、アスキーは見たのですがありませんでした。
840ツール・ド・名無しさん:03/03/04 00:30
841840:03/03/04 00:31
補足。
その他の項目ね。
842ツール・ド・名無しさん:03/03/04 00:32
>>839
タキザワのカタログにあった
843ツール・ド・名無しさん:03/03/04 00:57
>>842
タキザワのカタログのものみましたが…
紙素材のものはありましたが、ビニール素材のステッカーはありませんでした。
840のサイトにもありませんでした。
うーん。探すとなかなか見つからないんですね。
ありがとうございました。とりあえずまた自力で捜索してみます…
髪製のシールの上から透明フィルムテープ
>>838
何をしたいかしらんがロードのSTIレバーでMTBのFDは正常に動かせないよ
846843:03/03/04 02:47
>>844
うーん…
純正品なんて都合の良いもの売ってませんかね…?
みなさんはサスのステッカーが汚くなったらどうしてますか?
847ツール・ド・名無しさん:03/03/04 02:51
>>843
というか、RS扱ってる店だったら補修パーツとして取れるんじゃネーの?
848843:03/03/04 02:58
なるほど。ステッカーも補修品として取り寄せ出来そうですね。
自転車屋行って聞いて見ます!
849ツール・ド・名無しさん:03/03/04 03:00
>846
ステッカーデザインがすでに醜悪なので、買ったらすぐ剥がします。
MTB乗りとしては、パンにはやっぱりジュディバターですか?
851ツール・ド・名無しさん:03/03/04 08:28
>>850
つまらん、シネ
852ツール・ド・名無しさん:03/03/04 11:23
>>833,834
レスありがとうございます。
フレームにさえ当たらなければ、
タイヤ外す時にいちいち空気抜けば問題なしということでいいんですね。
もいっかいお店に行ってフレームを観察してきます。。。
853O.G:03/03/04 11:50
>>852
ぼくは28cのやつ使ってるけど、やっぱり入らないやつもありますね。
入らない場合問題になるのは、
チェーンステイや、フロントディレイラーがバンドでとめてある場合の
バンドやボルトですよ?
854ツール・ド・名無しさん:03/03/04 12:39
自転車って毎年激しくモデルチェンジするけれど、本当に進化してるんですか?
それとも、高価格を維持するための仕様変更なんですか?

例えば、自動車レースみたいに、どっかのコンストラクターが上位独占とか、
ラップタイムが、毎年激しく上昇するとかあるんですか?

ツールとかの記録や、オリンピックや競輪のラップタイムはどうなんですか?

あるいは、速度面ではなく、快適性が向上してるんでしょうか?
昔の自転車よりも、今の自転車の方が、乗り心地がいいですか?
855シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/04 12:55
>>854
>それとも、高価格を維持するための仕様変更なんですか?

そういうのってさ、どんな商品でもあるけどそゆもんじゃん?
PCだって用途によってはここ数年進化してないとも言えるし。

>ラップタイムが、毎年激しく上昇するとかあるんですか?
>ツールとかの記録や、オリンピックや競輪のラップタイムはどうなんですか?

ディスクホイール・DHバー・スーパーマンスタイルといったブレークスルーのあったときは
はっきりと記録上がってるけど、それ以外はほとんど上がってないよ。
機材の差より乗り手の能力差のが割合大きい競技だから。

>昔の自転車よりも、今の自転車の方が、乗り心地がいいですか?

5年前のアルミよりは乗り心地よくなったかなあ。
・・・どうでもいい質問だなぁ

モデルチェンジつってもマイナーチェンジもあるわけで、
メーカーも色々試す中で良くなったり悪くなったりもするわけで、
進化してないようでも、少しずつ努力するから相乗効果で進化するわけで、
タイムなんて人間の体調の方が大きく左右するわけで、
企業はお金が儲からないと開発も出来ないわけで、
家族も養わう事が出来なければ、開発者もやってられないわけで、
快適性が良くなれば速度面も良くなるわけで・・・
857シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/04 13:02
どうでもよくないぞ!
メディア(特にBCとCS)に踊らされて「最新モデルに買い換えないと病」に
かかってる人も多いんだし。
かく言う漏れもそうだったw

ある程度分かってきたら、そんな最新モデルである必要性が無いこと
最新モデル買ったところでパフォーマンスが如実に向上するわけで無いこと
分かるが、最初の頃って結構騙されるべ。

とりあえず、最高級グレードとその次のグレード辺り買うんで無いなら
1年型落ちが得でし。
MTBもロードも。
ヅテンシャの値段って生鮮食料品みたいで暴落がはげしいっすよね、、、
859ツール・ド・名無しさん:03/03/04 13:07
そんな激しくモデルチェンジしてるかなぁ?
マイナーチェンジやペイントの変更がおおいだろ。
競技は車と違ってあくまで人間の力がメインだから比較できないよ。
マスドレースではタイム自体には意味ないし。
鉄パイプ屋と釣具屋と自転車屋に踊らされている、
ある意味、馴れ合い的な業界だと言うことは出来る。

速度も変わらない、乗り心地も変わらない・・・
じゃぁ、何が変わったか・・・
財布の中身が減った・・・

ブランド店に行列するOLと、ある意味で同じレベルと言える・・・
少なくとも、コンポは激しくモデルチェンジしてるといえるだろ。
新しいグレードが次々とできて、低グレードはわざとおもちゃっぽくして・・・
862ツール・ド・名無しさん:03/03/04 13:17
コンポの軽量化は毎年確実に進化しているでしょうね。
シマノに関しては。
863ツール・ド・名無しさん:03/03/04 13:17
>>861
激しく?
864ツール・ド・名無しさん:03/03/04 13:23
アワーレコードのタイムなんかは更新されているね
865ツール・ド・名無しさん:03/03/04 13:24
>>862
5年前からデュラは基本的に変わってないんだけど?
>>862
軽量化もただの流行じゃないの?
あるいはラインナップで差別化するためとかさ。

車の排気量とか内装での差別化も似たようなものだけれど、
そっちの方がコストも受けるメリットも大きいような気がするんだよね。

コンポってグレードによって生産コストが大きく異なるのかなぁ。
867ツール・ド・名無しさん:03/03/04 15:30
だれかストークの輸入代理店を教えていただけないでしょうか。
初心者ながらストークのフレームを買おうと思うのですが
よろしくお願いします。
868ツール・ド・名無しさん:03/03/04 15:52
>>867
MX
869ツール・ド・名無しさん:03/03/04 15:53
以前は地面と足裏が平行か微妙に踵下がりに近い感じで踏み込んで(力を入れる0時から9時辺りまで)いたんですが、
ある時、同じ位置でつま先を地面に向ける状態で踏み込んだら足への負担が大きく減ったんで、今はそうやってます。
足首のちょっとした角度1つでこんなに違うものかと驚きました。
正しい、または基本となるようなフラットペダルの踏み込み方(回し方)ってあるんでしょうか?
今乗ってるのはクロスで、舗装路を走る事を前提としてお願いします。
870ツール・ド・名無しさん:03/03/04 16:07
>>869
ペダルが一番下の状態で足を下ろし、かかとがペダルから1〜3センチ浮く程度の距離。
私はシーズン中は2・5センチほど浮かしてます。シーズンオフはかかとがペダルにつく程度。

ペダリングにかんしてはケイデンス100前後を目安にしていれば
回すようなペダリングが自然と身につきます。
ケイデンスは重要ですよ。
>>869 踏み込み方(足首の使い方)を聞いているんじゃないのか?
872ツール・ド・名無しさん:03/03/04 17:16
873ツール・ド・名無しさん:03/03/04 17:19
>>870
具体例、すごくためになる!
>869じゃないけど、盗ませていただきますっと。
874ツール・ド・名無しさん:03/03/04 17:41
>>870のポジションだと一般的には高すぎ。
それが適正なのはよほど乗り込んでる奴。

大抵は前乗り踏み込みタイプな奴ばっかりだな。
まずはカカトがつくところを基本に。
>874
あんた、たぶん勘違いしてるよ。
「踏む」のではなく「まわす」ペダリングを意識すると
ペダル下死点でカカトがあがってる(ひざが伸びきらない)ってこったね。
876ツール・ド・名無しさん:03/03/04 21:22
>>867
潟cgクロスインターナショナル
877ツール・ド・名無しさん:03/03/04 21:29
>>875
勘違いはウマエ。
サドル高さ目安の話だろ、下死点でペダルに踵が着くか着かないか程度で正しい。

んで踵が着かないほどサドルが高いヤシに前乗りが多いのも本当。
878ツール・ド・名無しさん:03/03/04 21:33
サイクルジャージって洗濯機で洗っていいんですか?
手洗いしろ、とか注意点はありますか?
879ツール・ド・名無しさん:03/03/04 21:34
>>878
まずは製品の注意書きタグ読め。

まぁ普通はネットに入れて洗濯機で平気。
880ツール・ド・名無しさん:03/03/04 21:35
>>878
物によっては色落ちするのもあるかも。
私は一応、洗濯ネットに入れてから洗濯機につっこんでる。
出来る限り中性洗剤で
882875:03/03/04 21:39
>877
おーそうか、俺の勘違いだ。
スマネェ!
869が書いてることには同意するが、870のは俺にはできねぇな。
一発でひざ壊すわ。
883ツール・ド・名無しさん:03/03/04 22:30
ペダルを強く踏み込むとF.ディレイラーからギリギリ音がします。
まだ新品のMTBなんだけど・・・
どのように調整すればいいのでしょうか?
ギリギリ音?
チェーンが当たる音じゃないとしたら
それ、ディレイラーからじゃないと思うよ。
怪しいのは
・サドルとシートポスト
・クランクBB
・ペダル
あたりだね。
>>883
チェーンがアウターに掛かってる時だけ?
私が5万程度のMTBを買ったときに、同じ症状でした。
原因は、BBの締め付けが甘く、遊びが多かったために、
強く踏み込むとフロントギアが動いて、フロントのディレイラーに
チェーンが当たったせいでした。

通販で買った自転車だったので、近所の自転車屋へ持っていったら、
BBを交換するかどうかは分からないけれど、
交換しなくても、少なくとも4千円って言われたので、
あっそう、と言って帰りました。

結局、BBと工具を通販で2千円程度で買いました。
元々使われていたのは、カップアンドコーンタイプのBBだったので、
あっさり捨ててしまいました。

その後、自転車屋に行くことは無くなり、全て通販です。

887ツール・ド・名無しさん:03/03/04 23:20
自転車保険に入りたいです。
ネットから加入できるか検索しているのですが
うまく見つかりません。

いま自転車保険に加入なさっているかたは
どこでどうやって加入の手続をなさいましたか。
>>887
自転車保険加入してますか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034000630/
889887:03/03/04 23:24
>>888
誘導ありがとうございます。
これって手もある
http://www.j-cycling.org/
891ツール・ド・名無しさん:03/03/04 23:36
ただ単純に
長距離を移動するのに楽な自転車を捜しているのですが(20kmほど)
ママチャリとクロスバイクではどんな差がありますか?
クロスバイク買ったら
泥よけ、ライト、鍵などは後付けですか?
892シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/04 23:39
>>869
>以前は地面と足裏が平行か微妙に踵下がりに近い感じで踏み込んで(力を入れる0時から9時辺りまで)いたんですが、
ある時、同じ位置でつま先を地面に向ける状態で踏み込んだら足への負担が大きく減ったんで、今はそうやってます。

考えりゃ分かるだろうけど、下死点(ペダルが一番したの状態」で
後ろにペダリング出来るのでペダリングがスムーズに行くからね。
ペダルは加減速無く等速で動くのが理想だから下死点においてシムーズなのは大きい。
これチョト意識するだけでだいぶ違うよ。

下死点で後ろにペダリングすることに注意する他は
「下死点から上死点に至る経緯で足の裏がペダルに乗ってないこと」。
理論的には踏み込んでないときはペダルと足の裏の間の力はゼロ以下が理想だから。
ビンディングじゃないんで引くことに意味ないけど、足首関節の角度を一定に保ち
膝が出来るだけ高くなるようにペダリングするとチョト効率良くなる。
フラットペダル使ってる人は結構踏んでない方の脚の重量を
踏んでる脚が頑張って支えてるなんて無駄なこと結構ありまつw
893ツール・ド・名無しさん:03/03/04 23:40
>>891
ママチャリだと20Kmはちょっと辛いと思う。
クロスバイクに関しては、ライトはマズ間違いなく後付け。
ドロヨケはついている物とついてない物がある。
カギはついてくる物もあるけど、ショボイ物が多いので後付けが無難。
894887:03/03/04 23:41
>>890
ありがとうございます。
895シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/04 23:42
まあこの辺意識して>>870さん言われるようにケイデンス上げてけば
自然に綺麗なペダリングになるかと。
これこだわるとビンディング欲しくなるけどw

ビンディングは高いから街乗りならこういうのもあり。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mikashima/nylon-clip.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/zefal/strap.html
896シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/04 23:51
>>891
ママチャリってのは
1.剛性が低い
2.変速が無い
3.重量重め
ということから加減速の必要性のある街中や坂のある道だとしんどいけど
一定速度で走れるような田舎道ならそんなに悪くない。

逆に都市部走るならクロスバイクのが楽。

ところで20kmって毎日? 片道? 通勤? 通学? 年齢・性別は? 道路状況は?
条件もう少し示してくれんとワカラソ
897ツール・ド・名無しさん:03/03/04 23:54
>>885
アウターにかかっている時のみ音が出ます。
乗り始めて2,3日は大丈夫だったんだけど・・・
>>896
上5行は・・・否定的意見すぎ
899シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/04 23:58
>>897
それは半ば「仕様」だよ。
調整出来るけど。

目でフロントディレイラー見てチェーンと擦れてる部分がどこか見てみ。
んでHって書いてあるネジをチョコチョコいぢるんだけど
自転車屋さんに行ったら1分で終わる作業だから頼んだ方が早いよ。
900シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/05 00:00
>>898
∧,,∧:
ミ,,゚Д゚彡:<エー

漏れママチャリ大好き人間だから叩かれないように
この板の論調に合わせて書いたんだけどw

否定してるようで用途によっては使えることをアピールしたつもりだったが・・・
901こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/05 00:00
H はウマエジャ
902シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/05 00:09

キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ 誰?
903ツール・ド・名無しさん:03/03/05 00:10
>>901はゴバカ
904ツール・ド・名無しさん:03/03/05 02:06
>>897
ウィッピングとか言うやつかもね。
フレームがしなって、FDとチェーンのクリアランスが変わって、
一番トルクの掛かるペダルが下死点の時に、チェーンがFDに当る症状の事です。
905ツール・ド・名無しさん:03/03/05 07:26
>887
自転車専用保険もいいが、実際は普通の総合生命保険に入っていれば
大抵はそっちでカバーできるから専用保険なんか不要だぞ。
本人が入ってなくても親とかが入っていれば家族特約でOKだし。
一度親にでも自分や家族の生命保険がどうなっているか確認してみな。
掛け捨ての専用保険て何でもコミコミの総合保険よりも
掛金が割安の分、補償額も安いし。
906887:03/03/05 07:50
>>905
アドバイスありがとうございます。
普通の生命保険には入っていないのです。
親は諸般の事情であまりあてにできません。
東京海上の安い保険、申込書請求しました。
2003年度のJACSにも入ろうと思っています。
>>897
俺の場合、クランク(チェーンリング)を付け直したらある程度おさまった。
でも完璧には治らないんで、諦めたら楽になりますた。
今度自転車を買おうと思っているのですが、
コンパクトかつ長くなって斬られ難い鍵ってありますか?
Uロックやシートポストに取りつけておくのはデザインと重量的に
あまり好みではないのですが、
盗難考えたらそれくらいした方がいいのですかね?
909ツール・ド・名無しさん:03/03/05 11:37
ひとつの頑丈なカギより、見た目弱っちそうなカギでも5個くらいつけとけばとられにくそうな気がする
なんか文章変だ
910ツール・ド・名無しさん:03/03/05 12:27
みんな、今909がいいこと言ったな。な。

な?
911ツール・ド・名無しさん:03/03/05 12:46
輸行袋なんですけど、フロントタイヤを外さないで入れれて尚且つ後輪を転がし
ながら持ち運べる袋ってありませんか?
912ツール・ド・名無しさん:03/03/05 13:02
>911
ダイソーの自転車カバーを上から被せてそのまま押して歩く。
これが輪行というものだよ。ハッハッハ。
つーかそんなのがいるとスゲーじゃまなんすけど。
914ツール・ド・名無しさん:03/03/05 13:21
>>911
フロントタイヤぐらい簡単に外せるだろ・・・
ってかリアも簡単だと思うが・・・
915ツール・ド・名無しさん:03/03/05 14:55
>914
ルック車なんでナット締めなんです。 

とか?
それで輪行するつもりならナットぐらい外せと・・・
917ツール・ド・名無しさん:03/03/05 15:39
ナットく。
>>917
メンテナンスQ&A(7)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042303827/

>>468
919ツール・ド・名無しさん:03/03/05 16:50
>>917のちゅねワラタ!!
920初心者:03/03/05 20:35
通販で折りたたみ自転車を買おうと思っているものです。
そこでタイヤのサイズに迷っています。
大体が16か20インチで、どちらがいいのかいまいちよく分かりません。
素人考えではタイヤが大きい方が走りやすいかなぁとか思うのですが
どちらがいいでしょうか?
あと変速機は付いていた方がいいでしょうか?
皆さんのアドバイス宜しくお願いいたします。
921ツール・ド・名無しさん:03/03/05 20:40
>920
>>2-8
922ツール・ド・名無しさん:03/03/05 20:46
>920
6インチのハンディバイクなんていいんじゃない?
改造すれば4キロ台まで軽量化できて軽いよ
924初心者:03/03/05 21:59
一応実用性も求めているので6インチっというのは
どうなのでしょうか・・・
>>920
折り畳み自転車には万能選手がいないので、用途をハッキリさせて買わないと
どっちつかずのガラクタになりやすい。
予算と行動範囲、車載or輪行or玄関に収納、等のうち、折り畳みの機能を
どの局面で必要としているか、は決めておいた方がいいよ

あとはこっちのスレの方が突っ込んだ話ができるかも↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041157934/l50
926922:03/03/05 22:17
ごめん、ちょっとネタでした。
用途を書いてくれないと答えづらいなぁ。
927922:03/03/05 22:18
ちなみに6インチってのは
http://www.au.wakwak.com/~anajite/anajite/img_upload5/130.jpg
これね
追記。ハンディバイクは2台目、3台目にはいいと思うけど、
それ一本で使うのは辛すぎるので、やめた方がいいかも
929ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:32
キャットアイ製品の細かいパーツ(ライトのブラケットやバンド類)を
通販してる店であ○ひ以外を教えてください。
930ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:36
>>929
タキザワ
931ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:38
「そら」
という名前を子供につけるのが流行っているようなんですが
自転車乗りならば敬遠したくなるような名前でもあり
やはり、津羅とか有手のような名前を付けるべきなんでしょうか?
932杖レ:03/03/05 22:39
>931
 「麗小躍」と、名付けて下さい。
933ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:40
>>929
リアル店舗で取り寄せ
934ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:42
>>930
これって群馬のタキザワですか?
WEB見たけど違うっぽい(そういう小物は掲載されていない)
935ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:42
女ならば麗子もアリかもしれぬ。
936ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:42
「王子」と書いてプリンスと読ませます
937ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:44
「猫目」と書いて「とおる」と読む
938杖レ:03/03/05 22:44
女の子で「冴子」もイイなぁ〜。 
スマン、雑談。
939ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:45
>>933
田舎の超山間部なのでリアル店舗が遠すぎるんです。
940ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:47
>>934
そう、そのタキザワ。
あそこはWEBじゃなくてカタログ通販がメインなの。
詳しくはタキザワスレで。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046251501/-100
941ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:50
>>940
さんくすです。とりあえずそのスレ見てみます。
942ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:52
自分の自転車の詳しい仕様が分らないのですがどうしたら分りますか?
今更2001年モデルのカタログなんか置いてないし、WEBでも後進されてそうだし。
後進はいやだな、、、、
944ツール・ド・名無しさん:03/03/05 23:28
MTBのハブとロードのハブって、幅以外には何がちがうんでしょうか?
同等のグレードの場合(XTR vs DuraAceとか)MTBのハブのほうが
重いけど雨や泥などの悪条件に強いとかあるんでしょうか?
945ツール・ド・名無しさん:03/03/05 23:40
スペシャライズドのリブゲージ・プロ使っていまが、
500mlペットボトルをロックしないので衝撃が強いと飛び出してしまいます (;´Д`)
(ロックしない分、ボトルが深く入るようになってはいるようですが…)

500mlペットボトルがある程度強く固定されるボトルケージを紹介してください。
カラーラインナップにホワイトあるものでお願いします。
>>944
マウンテンのハブはゴムできっちりシールされてたりしますね。ロードよか泥には強いでしょう。
悪路走行を考慮して頑丈にもなっていると思います。つまり多少は重くなる、と。
947と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/05 23:55
>>942
・googleで検索してみる
・それでもだめならここ(自転車板)で聞いてみる

>>945
ミノウラのやつとか(白無いけど)かなぁ…。
飲み口をゴムリングでケージに固定しちゃうから、動くって事は無い、かな。
外し難さ万点で、走行中に外すのはつら過ぎるけど。
パタオ&バジジ これ最強

伊達に高いわけじゃない
949944:03/03/06 00:01
>>946
ありがとう。ツーリング車用のホイールどうするか考えていたんだけど
オンロードならロード用ハブで充分なのかなあ >耐候性
950ツール・ド・名無しさん:03/03/06 00:47
>949
105以上のグレードなら、シールがしっかりしてるし、十分かと
http://www3.big.or.jp/~number-1/NumberOne_Shimano_Home.html
951ツール・ド・名無しさん:03/03/06 02:54
教えて君です。すいません。インテグラルヘッドだと何がどう良いのですか?
よくクロスバイクではMTBのXTやLXついてたりしますが、ソラとどっちがどう
良いのでしょうか?個人的にはソラだったらLXあたりのほうが町乗りでも良かったり
する気がするのですが、ホントのとこどうなんでしょう?ほとんど初心者なんで
ヘンな質問かもしれませんが、教えてください。
そら、ソラよりLXの方がグレードの高い分良いわけだ。
クロスにもロードコンポ主体のクロスと、MTBコンポ主体のクロスがあるから
あとは自分で調べてみ。
953ツール・ド・名無しさん:03/03/06 03:05
1.インテグラルヘッドは剛性があがる。

2.シマノHPによると

          ロード         MTB
プロ&プロクラス ヅラエース XTR
本格派      アルテグラ、105 XTLX,デオーレ
入門クラス    ティアグラ、空      アリビオ他

だそうです。
954ツール・ド・名無しさん:03/03/06 07:40
なんか、とても変な質問なんですが・・・。

自転車にライブカメラを取り付けて、
それをモバイル(ノートPD+AirH)で送信して、
ホームページで走行中の映像を
リアルタイム配信することって可能でしょうか?

ほんの「思いつき」なんですが、可能だとしても、
はたして実用に耐える映像が得られるのかどうか?
面白そうなのでいつかやってみたいのですが・・。

またはそういうことをやっている(やっていた)
サイトってありますか? 情報ください。
激しくブレまくりな映像をAir-H"の低速回線で送るためにビットレート落としまくりでエンコードして何が映ってんだかさっぱりわからないと思いますがね
956ツール・ド・名無しさん:03/03/06 08:53
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34036756
↑ヤフオクでこんなの見つけたんですがなんですかこれは!?
なんか欲しいんですけどスペック公開してるさいと知りませんか?
957ツール・ド・名無しさん:03/03/06 08:56
こんなのホントに欲しいのか?というのはともかく
試作品って書いてあるから、直接聞けば?
相手は法人みたいだし。
>956
こいうのを見ると破壊したくなるんだが・・・
959ツール・ド・名無しさん:03/03/06 09:08
>>957
それがヤフオクに参加できないんで聞けないんですよ。
960ツール・ド・名無しさん:03/03/06 09:09
>>985
何故?
未来へのレスかっこいい
962ツール・ド・名無しさん:03/03/06 11:10
リアとフロントのディレイラーを同時に操作するのはイクないの?
963ツール・ド・名無しさん:03/03/06 11:15
>953
>1.インテグラルヘッドは剛性があがる。
   ↑
メーカーや販売店はそう言うが実際の構造を見る限り剛性はあがらない。
目新しい形状で消費者の気を引こうとしているだけ。
しかも壊れると汎用品が使えないから不便。
上記の理由によりヘッドパーツ壊す確率が高いMTBにはほとんど採用されない。
964956:03/03/06 11:28
教えてください!!
少しは自分で調べる事を覚えましょう。
ヤフオクの出品者の自己紹介欄にHPと担当者まで書いてある。

ヤフオク使えないなら、直接問い合わせてみな。
966956:03/03/06 12:18
>>965
うん!わかったニョ〜
967ツール・ド・名無しさん:03/03/06 12:46
>956
ユニットの形状からして「ジーター」とか言う前輪に載っけるタイプの
電動アシストユニットをカバー掛けて後に括り付けただけだな。
ジーター自体がバッタモン臭い存在なのに余計に胡散臭い。

エンドバーをあんなナックルガードみたいな角度に付けている時点で
出品しているコイツも自転車の事なんか知りもしない事は明白。
>>956
>>967
つーか、Fサス前後逆だし…。
969956:03/03/06 13:46
>>967
いかにも全てを知ってるような事をまあ・・・
970ツール・ド・名無しさん:03/03/06 14:11
>>968
気付かなかった・・・改めてみたらふきだしちまったよw
この出品者馬鹿だw
971ツール・ド・名無しさん:03/03/06 15:01
>>956
公道走行不可って書いてあるじゃん・・・

もし公道で乗れるようにするなら、現行法では原付になるだろうけど、強度不足
で登録できないと思う。
でも、車体チューブのステッカーとユニットボックス?のステッカーを
揃えているところはちょっと本気っぽい気がする。
973小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:46
新スレ立てようとしたけどできませんですた…。
テンプレだけ貼って去ります。
974小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:46
初心者用質問スレ その37

どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。

なお以下主要内容のスレが各種独立しています。(リンク先>>2-8
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び等
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方がいい場合もあるのでまず参照してみましょう。

マルチポスト・荒らし・騙り・ネタは禁止です。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげませう。

質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-8あたりに。
975小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:47
<車種別>
MTB初心者質問用スレ 16台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046818970/l50
ロード初心者質問スレ Stage12
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044289051/l50
クロスバイク専門スレッド Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042451597/l50
シクロクロスについて語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042724123/l50
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/l50
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/l50
小径車 折り畳み車 総合スレPART8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041157934/l50
★リカンベント★part10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041860338/l50
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/l50
ルック車(悪路走行禁止・MTBもどき)総合スレ6台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039401463/l50
電動自転車どれがいい?その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033205240/l50
976小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:47
<メンテナンス、サイズ選び>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法はhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(7)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042303827/l50
【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039459429/l50
ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/l50
977小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:47
<購入相談スレ>
自転車購入相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034775128/l50
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/l50
初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039491844/l50
初めて買うロード、どんなのがいいカナ? Part9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1045268449/l50
978小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:48
979小辰 ◆Vl.....4d. :03/03/06 16:48
つーわけで誰かよろ。
>956
商品説明の最後

  説明書に記載されている企業の保証が1年付きま

で切れているのが木になる。付きます?付きません??
今夜は眠れない夜になりそうだなヲイ!
981956:03/03/06 18:58
只今業者に問い合わせ中です。なんて返答がくるか楽しみです。
スペックによっては購入しようと思ってます。
ほんとカッコイイなあ・・・
982ツール・ド・名無しさん:03/03/06 19:05
モーター等がどんなに高性能でも
ローラーでタイヤに動力を伝達する時点で 効率ガタ落ちなワケだが
漏れには956がシュピーンシャの自作自演に見えて仕方ないんだが・・
>>983
ま、仮にそうだとしてもボロクソ言われてるし買う奴おらんやろ。
次スレ建ちました

初心者質問スレ その37
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046968949/
986ツール・ド・名無しさん:03/03/09 00:31
>>956
【質問シマスタ】質問代行スレッド 質問17【回答キマスタ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1046493386/
987O.G:03/03/09 02:08
>>954
そーいや、何年か前にはやった車載カメラって、去年は見かけんやったね?
ほとんどすべての車載カメラは、前向きに取り付けられていて、
チッポりーニの奴だけ後ろ向きに取り付けられていたというあれ!
結構好きだったんだけどなぁ。。。
988ツール・ド・名無しさん:03/03/09 14:16
高層マンションに住んでる人は
エレベーターで部屋に持ち込んでる人が多いかと思いますが
自転車の上げ降ろしをする時に
他の住人と乗り合わせたらどうしてますか?
先に行ってください。って言うべきでしょうか?
989ツール・ド・名無しさん:03/03/09 14:19
そろそろ・・・
990hiro:03/03/09 15:33
1000
hazukasi
1000!!
993ツール・ド・名無しさん:03/03/09 15:59
>>988
マンションじゃないからよくわからんが、そうしたほうがイイんでない?
質問は次スレでおながいします。
995ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:51
ui
記念パピコ
997ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:58
1000
998ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:58
1000
999ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:58
千!!!
1000ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:59
tihiro
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。