小径車 折り畳み車 総合スレPART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
938ツール・ド・名無しさん:03/04/01 19:34
もまいら、街でトレンクル乗ってるヤシみたら率直にどう感じまつか?
939ツール・ド・名無しさん:03/04/01 19:43
ヲタと思うよ
トレンクル5回位見た事あるけど、
乗ってるのは必ずオヤジかデップリした奴なのは
何故なんだろうか?
>トレンクル

貧乏人には買えねーな。
942ツール・ド・名無しさん:03/04/01 22:03
ヲタとは思わないよ。似合っててカコイイ人見た事あるし。でも、
一般的にトレンクルを街で見ても高い自転車だなんて
普通の人は知る由も無いやろな
>>940
5回も見たんだ!
どこで見分けてる?
パナのロゴ
走ると足で隠れるから、なかなか読めないんだが<ロゴ
余裕で読める
947ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:12
トレンクルってめっちゃ高いんや
知らなかったっす
あれの魅力って何?
948ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:15
この間、トレンクルに乗ってるきれいなおねえさん、見かけたよ。
すごくサマになってた。
向こうから、見かけない小径車がやってくるなあ、どうも安物じゃ
なさそうだ、とすれ違いざまに見たらパナのロゴがあって
「ああ、トレンクルか」とわかった。ほとんど見かけないね。
だいたい、
「BD:ブロ:トレ=20:5:1」
くらいか?
>>947
高い軽電素で走れる。
>>947
軽い。
こないだ和田サイで、トレンクルの試乗をしていた若い女の子は、
シートポストをむんずと掴んで、片手で持ち上げていた。
ちなみにその試乗車、6500を外装8段に改造したやつだった。
>>943
オレ940じゃないけど。
旧モデルは黒帯がはっきり見えるが、今は暗がりですれ違いざまにロゴを読む
のは難しいかな。
それにロゴ読むより、メインチューブの光沢と形から見分ける方が楽じゃん。

UKブロンプトンこうたのですが、よくよくチェックしてみると
タイヤにMade in Taiwanって記載されてるんだけど何故でしょう?
UK本国で作ってるのにタイヤだけ台湾から受注してるってことですか?
953ツール・ド・名無しさん:03/04/02 09:39
「MR−4Rとモールトンとどっちが速いですか?」
ダホンのほうが速い
955ツール・ド・名無しさん:03/04/02 09:42
自転車部品はほとんどがアジア製だよ。最終組み立てする工場がある国が
生産国になる。ブロンプトンの場合はイギリスでフレーム製造と組み立てを
しているのだと思う。
956952:03/04/02 09:54
>>955
レスありがとうございます。なるほど、じゃ別にバッタモンじゃなかったんですね。{^。^`;
UKはフレームだけ違うんですね、それで台湾ブロンプトンと倍の値がするとは…
957ツール・ド・名無しさん:03/04/02 10:33
>>956
フレーム以外の部品もだいぶ違う。アジア製パーツでも中国製の安物から
日本製の高級パーツまでいろいろ有る。
958ツール・ド・名無しさん:03/04/02 12:52
ルイガノMV乗りの方へ。
シートポスト径とFDのバンド径を教えて下さい。

(アキコーにメールで問い合わせたけど、無視されてしまったので・・・。)
MV3最近買いましたがわかりません。測りにきてください。
世間(原宿)の評価・・・らしい。


スモールホイールバイク人気TOP10 (原宿 自転車遊び Apach調べ)

  商品名 生産国 希望小売価格
1 WiLL BIKE  Panasonic 日本 \38,800
2 BD-1  r&m ドイツ \125,000
3 TRANSIT Compact  BRIDGESTONE 日本 \39,800
4 Light 3  BROMPTON イギリス \67,000
5 PACIFIC 18  PEUGEOT フランス \99,000
6 Racoon CO・M・PO  HONDA 日本 \109,000
7 Colibri  PEUGEOT フランス \53,000
8 MILANO CD  BIANCHI イタリア \98,000
9 MR-4  GIANT 台湾 \99,800
10 Fx8  ALEX MOULTON イギリス \178,000
961ツール・ド・名無しさん:03/04/03 17:10
なんか最近各折りたたみ自転車スレが荒れ模様だぬ
今に始まったことじゃないけど・・・、
どうしてこう、折り畳み自転車ってのは
衝突しあっちゃうのかねぇ。
963ツール・ド・名無しさん:03/04/03 17:18
>>960

ランク王国 2000.09.03放送分 かYo!
964ツール・ド・名無しさん:03/04/03 17:20
その後に出た折り畳みって何があるっけ?
965ツール・ド・名無しさん:03/04/03 17:37
>>960
ヲタの評価
スモールホイールバイク人気TOP10 (和田サイ調べ)

が知りたいZo!(・∀・)
966ツール・ド・名無しさん:03/04/03 18:22
俺も知りたいZE!(・∀・)
967ツール・ド・名無しさん:03/04/03 18:26
967
次スレ立ててみます。
969986:03/04/03 19:15
だめですた。テンプレ貼りますので、誰かよろ。
---------------------------------------------------------------
メジャーな車種には専用スレッドが有ります
専用スレ・過去ログは >>2-5あたり

---------------------------------------------------------------
【David】DAHON(ダホン)【Hon】その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043058082/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 2台目■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042718515/
◆◇◆ BD-1 & Pacific-18【Part5】 ◆◇◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048755306/
トレンクル
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041515719/
♪♪KHS F20Rについてかたろー♪♪
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021089779/
【巨大】MR−4  2台目【コンパクト】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040189535/
AMアレックス・モールトン統合スレッドMkU
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030008634/
@@トランジットライトってどうなんですか?@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023238390/
X トランジットコンパクト X
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038882533/
HANDYBIKEってどうなの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024159443/
ジャジャウマバイク ロデオ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023678541/
タルタルーガ乗ってるヤシ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030159516/
最軽量の折り畳み
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1029238444/
---------------------------------------------------------------
過去ログ

折りたたみ自転車
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/981/981387536.html
小径車総合スレッド
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1005/10059/1005992094.html
小径車&折りたたみ車 総合スレッド
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1025/10250/1025016426.html
小径/折りたたみ車 総合Part3(本当はPart4)
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1029/10295/1029503028.html
[◎ヌ◎'] 折りたたみ車 総合Part4 [◎ナ](本当はPart5)
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1031/10318/1031842041.html
[◎ヌ◎']小径車&折りたたみ車 総合Part6[◎ナ]
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1034/10346/1034695536.html
小径車&折りたたみ車 総合Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037807570/
小径車 折り畳み車 総合スレPART8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041157934/
971ツール・ド・名無しさん:03/04/03 19:30
一応生きてるみたいだぬ↓

ブリヂストン/モールトン・スポーツ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1014481625/

ストライダ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035825230/
>人気Top10

WiLL BIKEは全然売れないって、和田さん嘆いてたな(;´Д`)
973次スレ:03/04/03 21:08
スレタイについては、流しときましょ。。。

【小さくても】小径車折畳車総合part8【一人前】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049371001/
>>973
乙彼。。。と言いたいが、建て直し待機中らしいですね
975973:03/04/03 21:22
ちなみに、わたくし、>>973のスレの>>1じゃないですよ?
976974:03/04/03 21:23
そいつはどうもです。
で、あっちはどうするんでしょ?

よく解らんので日和見中。。。
どうすんのかきめてくで!
おながいします。
どっちでもいいなら、使おうよ。
使いましょ。
980ツール・ド・名無しさん:03/04/04 01:18
主な14インチ車のホイールやタイヤの性能、品質差ってかなりあるものなんでしょうか?
あるとしたら、それぞれの特徴や長所短所を教えてもらえるでしょうか。
>>980
意図がよくわからないんですが、自分で組みたいんですか?
フレームは?
982ツール・ド・名無しさん:03/04/04 03:38
付替えたいのかな?
983行商人 ◆WSO18i7jj2 :03/04/04 07:09
>980
14インチ以下は守備範囲外なのでなんともいえないのですが
タイアに関して、選択肢が非常に狭いという問題があります
通常、売られているタイアは子供車用のもので、品質もわるく
高速で走ることは想定されていないと思います

その中で唯トレンクル用は、上級のタイアと同じような品質で作られた
ものと聞いております。実質的に、良いタイアが欲しいなら、これ以外の
選択肢はないようです。ただ、軽量化のため耐久性はまったく無いそうです
>>980
そんなあなたに。
http://www.kobo-akamatsu.com/
985ツール・ド・名無しさん:03/04/04 09:00

トランジットスーパーライトの純正タイヤでイイんでねーの?
オープンサイドながらトレッドゴムは薄過ぎないようだし
>>962
偏ったこだわりをもったヤシが啓蒙活動してるからだろ
>>980
精度の良さで言うと、リムは最近のトレンクルに使われているARAYAのかなあ。
ただし、値段はそれ以前のウカイの倍(W

>>983
あうあう、行商人さんって、これ知らなかったの?(;´Д`)
http://homepage2.nifty.com/MrsKatoh/tips/goods/newtire/index.html

>>986
折り畳み小径車は、2台3台と買っても邪魔にならないから、対抗して
出てくる両方の車種を持ってる人の割合が高いんだけどね(W