【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.85【NC】
■値引きについて■
賛否両論ですが、基本的に値引きの話題がでるとスレの雰囲気が悪化し荒れる事があります。
値引き額が気になる人は安易な質問せず、まずは過去ログ参照か下記を参考のこと。
▲過去ログから見る参考例▲
・値引き額の大きさは、幌>RHT
・車両本体からの値引き額は1桁台から35万ほど
・発表直後の新規グレード、限定車、特別仕様車は従来グレードよりも値引き額は低い
・販社、店舗、商談時期、担当者により提示額はかなり異なる
・決算時期は好条件が出易いという例もあるが、元々が少数薄利の趣味車なので微妙
・広島の販社は値引き額が低め、北海道の販社は大きめの傾向など地域により金額差がある
・値引きが低くても各種オプションのサービスや値引き、下取り車の査定UPでの好条件もある
・マット、コーティング類はサービスされやすく、また値引き額として計上され易い
・ディーラーオプションの割引率は2割から3割弱程度
■購入前のあれこれ■
Q とりあえず買えますか?
A 知るかボケェ でございます。
訳:自分でそのくらい計算できない奴は買ってはいけないということ
任意保険代の料率クラスは車両5、対人4、対物5、障害4なので、
ファミリーカーと同じぐらい。
燃費も10Km/Lit.前後なんで、同じ排気量の車と大して維持費は変わらない。
Qロードスターのってて変な人や怖い人に絡まれることってありますか?
Aそれは街中で自転車乗ってて
変な人や怖い人に絡まれる確率と同じだと思うよ(笑)
■不具合など■
RHT開閉部が、「バコッ」「ギシアン」と音が鳴るような場合。
サービスマネージャー曰く、馴染むから鳴るらしい。
ロック部分のナットの増し締めで、どうしてもクリップを破壊して開けるみたいだから、部品が届くまでに数日必要。作業自体は2時間弱。
6速MTの2-3速が入りづらい場合、クラッチ・マスター・シリンダーに、
異常(不具合)が出ている場合があります。ディーラーで点検を推奨。
ヘッドライト・テールライト・ハイマウントが、結露の不具合も報告あり。
あくまでも結露であって、洗車の拭き上げときに出てくる水は仕様。
BOSEスピーカーのビビリ音の不具合の報告あり。
ディーラーで症状について相談しましょう。クレーム交換してくれる場合があり。
NC1のMC前までに改良されたと考えられる点(RHT除く)
(簡単な見分け方は、メータースケール180→200)
サスペンションの設定変更、プッシュアンダーとトリッキーなオーバーステアがなくなったらしい
電スロの改良、レスポンスが向上したらしい
純正タイヤの変更(RS)、タイヤとのマッチングが良くなったらしい
ブレーキローターガード部の防錆塗装
スピードメーター200kmスケールに変更
タン内装廃止
6MTも微妙に変わってる、歯打ち音の軽減等
タイヤハウス内にカバー装着、ロードノイズ対策
幌の排水ダクトの改良
クラッチの不具合改良
シートベルトガイドの改良
ステアリングコラムの樹脂パネルの変形対策
BOSEスピーカーノイズ対策
冷間時に暖房が効かない対策
上は仕様変更と思われるもので下は不具合対策
NG75R16R0【ローラー】保証交換部品 (RHT中央部の作動ローラー)
NE52R19B1B【ウエッジ,メールセンター】保証交換部品 (RHT開閉後部の固定金具)
NE52R19HX【ケーブル・ケースASSY】保証交換部品 (RHT用収納部配線結束用部品)
NE554192XA【クラッチ・マスター・シリンダー 】保証交換部品 (6速MT用)
RHT開閉部・6速MTの不具合が、未確認ではありますが少数の報告があります。
異常が出た場合、ディーラーに問い合わせましょう。
ハイマウントストップランプの水浸入対策
NC2でも、水進入との報告あり
水進入対策は、現在も放置プレー状態です。
■慣らし■
慣らしとは人生そのものだ
長嶋茂雄
Q.車を購入しましたが、慣らし運転は必要ですか?どんなことに注意すればよいでしょうか?
A.現在では、部品やオイルの品質が向上したことにより、以前に比べると特別に慣らし運転を考える必要はありません。
普通の運転(急発進・急加速・エンジン回転を高回転に保つなどの急・高のつく運転を避けた運転)をしてください。
(要は、流れに乗る運転をしなさいと。マツダのサイトから)
Q.買ったばかりでMTが渋いんだけど
A.エンジン切ってる時にクラッチ切って、一速から順にシフトチェンジしろ。これを一日10セットを気が済むまで
※ディーラーでの電子制御スロットルのアップデートについて
テンプレとしては不完全ですので、みんなで煮詰めよう。
・ECUチューンではない、制御などを更に"改良"しただけ
・馬力、トルクは変更無し
・トヨタのような不具合から用意されたものではない
・マツダに限らず、ここ近年の車はECUのプログラムは更新版があればUpdate可
・ECUはNC1だけでも数種存在する、つまり随時Versionが変わってる
・ユーザーの好み次第ではUPdate前のがいい可能性もある
・ECUに関連したパーツを装着している場合、不具合が起きる可能性がある
・Updateにより、機能の仕様や動作が変わる場合があるかもしれない
・UPdateすると元のVersionには戻せない ←重要
以上、UPdate検討の人はよく考えた上で、店と相談の上、自己責任でやるお。
みんからで検索すると既に去年からしてる人が数名いるようだお。
とりあえずウチの車ではやってよかったおっ♪(^ω^)
乙
こんな時代だからこそ2シーターオープンカーに乗りたい
新しい時代の空気を体いっぱいに受けて!
新しイイッ身体に
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 11:34:14.97 ID:00BCL2pB0
NC2欲しい
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:25:06.60 ID:Q2w4N2Lw0
>>14 かっちまえ
俺の場合RSRHTにサンヨーナビ付けてコミコミ320万だったから
これくらい余裕だろ
今買わないと後悔するぞ!
地震や福島第一原発事故で沈みがちだったので、
期日前投票、お気に入りのパン屋に行ったついでに、
小一時間ばかりスンスンしてきた。
スタッドレスなので軽めにしか出せないけど、楽しいね。
中古だったけど買ってヨカッタ。NC1のDHT付きだけど、一人じゃ外せないよね?
まだ寒いけど6月位に一度だけでいいからopenにしてみたくなった。
放射線のこと考えたら止めた方がいい?
夏タイヤは205/50R16と225/45R16で用意した。あと3週間の辛抱。
チラシの裏でした。
>>16 DHTは気合いとこつがあれば外せんことは無いらしいが・・・
止めた方がいいだろな。
で、放射線気にして走らないとダメな様なとこだったら、
そもそも選挙なんてやってる場合じゃないんじゃね?w
>>18 放射能が気になってオープンにできない(ただしクローズなら問題ない)と考えているとしたら
普段の生活はどうしているの? 家を一歩出た瞬間からオープンと同じ被曝状況なわけだけど
えーと、横からすまんが頭がこんがらかっているので整理させてくれ。
放射能とは放射線をだす能力のことで、
放射性物質ってのは放射能を持っていて放射線を出している。
んで、放射線を浴びると被爆する。
放射線を防ぐには水だのコンクリだの鉛だのが必要。
車の屋根を閉めて空調を車内循環にしていれば、放射性物質が
入ってくるのは防げる。
という理解でいいのかな?
>>20 > 放射能とは放射線をだす能力のことで、 ・・・Yes
> 放射性物質ってのは放射能を持っていて放射線を出している。 ・・・Yes
> んで、放射線を浴びると被爆する。 ・・・Yes
> 放射線を防ぐには水だのコンクリだの鉛だのが必要。 ・・・Yes
> 車の屋根を閉めて空調を車内循環にしていれば、放射性物質が入ってくるのは防げる。 ・・・これは微妙
車内と車外の空気に含まれる放射能の濃度が同じである場合、換気の有無で濃度は変わらない
この場合、車内を密閉系にすることで外から新しい放射性物質は入ってこないが
代わりに、もともと中にいた放射性は出て行かず、延々と車内に居座って放射能を発揮し続ける
結果として、車内で被曝する放射線量は車外にいる時と同じ
車内/車外の空気は、乗降時のドア開閉などで瞬時に混じりあうので
乗降する場所が西日本のみで走行する場所が東北、などの前提があれば
若干の効果はあるかもしれない
走行中の正圧負圧で、空気は結構入れ替わってるからなぁ。
密閉度上げると、幌関係の負荷がアレでソレがコレでアソコがry…
関東だが腹を括ってオープンで走った
最高だった
今日ハードトップを外して幌にした。オープンはやっぱいいね。
今ロードスター買ったらマズイかな?
震災の影響で違う工場で製造した部品とか使われちゃうかな?
>>26 ロードスターは悲しいかな主力車種じゃないから後回しだったりしてな
必要な部品の供給をどうやるのかは知らないけど、
地元企業とかに図面引かせてる最中だったりじゃないかな
その前に納期未定だな
205/45R17のタイヤですが、エクストラロード規格の場合は
空気圧はどれぐらいにすればおkですか?
標準はLI84で標準の200kPa充填した時の負荷能力が450
同じサイズのエクストラロードではLIが88となる
標準と同じ負荷能力を得ようとすると少し多めの220kPaで450に達する
よって220kPa以上入れること
間違ってたらだれかツッコミよろ
>>22 ありがと。
屋根あけようがあけまいが、あまり違いはなさそうね。
情報はいろいろ公表されているし、やばそうなところに
近づかなければ、いつも通りで問題ないと。
>30
あんたさん、タイヤ業界人でしょ
風向きに気を付けるしかないな
埼玉北部だけど、最近は余裕で毎日オープンです。
今日はヤバイもろだ
社外のアルミ入れたいんだけど、参考にしたいんで社外入れてる人サイズ教えて下さい
CE28かっこええー
>>36 径17インチ
幅7.5インチ
オフセット48mm
RSビルシュタインダンパー、エグゼのローダウンサスだとフロントはみ出します。
なのでテインの車高調にしましたよー
茨城だとやたらロードスター見るけど、流石に最近オープンにしてる人見ないな。
まあ俺は花粉症もあるからどの途出来ない時期だけど。
>>36 標準の205/45/17 7Jじゃ駄目なの?
画像見たけどデザイン的には16のほうが似合いそう。
車高落としたらという前提だけど。
NCの走りに合うのは16インチだと聞いたことがある
17インチの方が格好良いんだけどね
CE28Nの16インチなら5.5kg前後らしい
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 03:21:10.63 ID:dWZvspLX0
純正16がコスパ最強。
ホイールで1キロに拘るけど、タイヤの1キロに拘る人はあまりいないよね。
RE11とかネオバよりずいぶん重かった気がする。
昨日の陽気が嘘みたいに寒い名古屋方面
薄着だからオープンにするのはちょっと・・・
震災の翌日に契約。その時点では3月の最終週に生産って話だったんだが
さっきディーラーから連絡があって生産は早くてもGW以降とのこと。
来週からの生産再開にロードスターは入ってないらしい orz
SPF27の日焼け止めがイイ感じだ
今日は寒いね
納車されてから初オープン走行しました!
楽しい!
最近はスチールホイールのほうがアルミホイールよりも軽いとか聞くけど、
NCはどうなんだろう?
昔はアルミホイールにするのは軽さを求めてのことだったけど、
最近はデザイン的な要求なんだろうか?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 13:41:33.65 ID:O/LtN9Zi0
>>43 残念ですね
マツダもなんとか頑張ってほしいです
>GW以降
今年は普通に10連休なのにカワイソスギル・・・
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 16:59:30.30 ID:7ymdRNRl0
マグネシウムの間違いじゃね
17インチのテッチンはなさそうだな
16はS14シルビアで見たけど
>>43 トヨタなんかも、ハイブリッド3車種位しか再開できてないらしい。
趣味車は当分厳しいかも。
昨日カッパーレッドマイカのロードスターがオープンで走ってたから
「カッコイイ・・・俺今度これ買おうと思ってるんだよねー。」って言ったら
友達の彼女に『絶対ヤダ!ゴキブリみたい!』って言われた・・・
いや、お前なんか乗せるつもりねーし!
可愛いからって調子乗るなよ!
友達の彼女でよかったね
自分の趣味を理解してくれない人は人生のパートナーとしてはやってられない
>>43 3月初旬に注文して納車待ちの俺涙目w
納車後すぐに梅雨だな・・
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 20:05:16.92 ID:1Q9eNPhu0
>>43 GW以降で生産される予定なら良いんじゃない、まだ?
他のメーカーの生産稼働日を見ると、見通しのつかないクルマと部品が多いし量産車が優先するのは当然の事だしね。
バックオーダーの数を考えて見ても、キャンセルされてもまだダメージの少ない趣味車が後回しでしょう、普通。
女の子乗せてドライブするのが夢だけど
マフラーの篭り音うるさい、レカロシートが窮屈
聴く曲はほぼアニソンと、とても乗せてやれない
乗せる相手いないけど
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 20:53:57.37 ID:1hDtHQS5O
レカロシートを窮屈と言われるのなら、純正革シートがよろしいかと。
純正は長時間乗ると腰にくる
体型にもよるから一概には言えないが
>>59 現行型のシートは改善されてないかな?
1日700q走ってもなんとも無かったけど?
前車RX-8の時は100q位でも腰に来てたけど。
>>22 ヨウ素やセシウムから出るベータ波なら、1cm程度のプラスチック板で
遮断できるそうなので、屋根を閉めれば車外から来る放射線は
ある程度遮断できるはずですよ。
車内からの放射線は無理だけど。
>>57 シートよりもロードノイズがうるさくて不評
乗り降りがしづらくて不評
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:56:21.99 ID:TqWq4pUj0
純正のマフラーでもうるさいのに、
マツスピなんか着ける奴の気が知れない
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:58:20.26 ID:AfTqPaf/0
>>59 だまされたと思ってリクライニング1段か2段寝かせてみ
夏場はサーキット走るのでフルバケにしてるんだけど
冬場ダウンも着るしスノーボードも行くので純正に戻してるけど
リクライニング寝かせたら意外と腰痛くない
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:00:00.24 ID:AfTqPaf/0
>>63 マツスピはほとんど純正と変わらんだろ
オートエグゼもかなり静かな方
コーンズとかインテグラルのマフラーは結構良い音するけど
ドア全開で開けれないときの乗降のしにくさは同感だな
手をかけて体重乗せやすい部分がないんだよ
ドアのガラスは持ちたくないし背もたれの肩部分は柔そうで体重かけるのこわいし
>>57 アニソンだけ何とかすればあとはどうにかなるんじゃね?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:24:27.27 ID:AfTqPaf/0
>>66 サイドシルかな
フルバケ付けてるときはシートからケツ抜いて
シートに手をかけながら足を一本ずつ外に出す感じだな
>>43 まじかよ。最悪だな。。
キャンセルしなよ
>>52 助手席にお前がすわって友だちの彼女はお前の上。
安全な場所で助手席のドアを少しあけてお前の左足を
外に出せばできるぞ。一寸興奮して気持ちいい。
くれぐれも安全な場所で。オレは消防署の裏でやった。
乗せたら気持ち変わるかも です。
NAに4年乗ってましたが、トラブル続きと車検が近いという事で
NCの前期を購入することになりました。
NAを購入したときもそうでしたが家族は大反対!
今後も冷たい目でみられそうです。
ここに東北の方はどんなサイズの冬タイヤをはいていますか?
参考までに聞かせてください。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 08:52:54.05 ID:zIA+oiBMO
>>60 NC2型の革シートは改善している。
1型で痛く感じた人は、一度乗ってみるといい。
ならレカロとそんなに差がない感じ?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 09:56:58.06 ID:PqAukCz60
それはレカロに失礼。
MAZDAのエンブレム外して,ロータスのエンブレム付けて居るよ。
エスケレートはどうなん?
ミューレンですよ。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:21:26.15 ID:PqAukCz60
MR-Sにポルシェエンブレムを思い出したw
高速で120キロくらいならオープンでも平気だけどあえて閉めたほうがいいね
うるさい音は疲労につながるわ
下道に降りてから存分にスンスン
>>82 高速で閉めてると、エンジン音が篭って聞こえて嫌なんだよなぁ。
窓全閉くらいが一番いい気がするよ。
80km/hくらいだとエンジン音はそんなに気にならないんだけど、
100km/hで3000回転くらいになると妙に気になるんだよな。
震災翌日に契約予定だった。でも震災で町は壊滅、放射線。 どうしようかな。もう少し様子みようかな? でももう少したって落ち着いたら車購入する人多くなって何ヶ月も待ちになるかもしれない。あー悩む
いや今頼んでも何ヶ月も待ちだから
失礼。○相当待たなきゃならない。
× 何ヶ月。
>>85 これから契約じゃ車種問わずそんなもんじゃね?
売れ筋で常に在庫抱えてる車種にしても、震災で工場止まってはや半月。
右から左に流せる分は震災のちょっと前に契約してた分でそろそろ吐き出してそうだが。
どのみち再開したとしても、東北地区のオーダーを優先して
やってくんじゃないかなぁ。
困ってる人優先で。。。
だもんで、早ければ早いほうがいいんじゃないの。
オープンに慣れると閉めたときのほうが煩く感じるときあるよね
日本中の自社製品買い集めて
メーカー認定レストアカーとか販売するしかないな!!
震災限定バージョン 頑張ろうニッポンエンブレム付き
新車を組み立てるのに足りない部品は中古品。
値段は新車。差額は義援金になります。とか
>>84 俺は高速は急いでるとき以外は80km/hオープンで走っている。
燃費だっていい。NC2RS幌だけど条件がいいと18km/L近くいく。
純正マフラーからコーンズマフラーに変えたんだが、うるさ過ぎて死ねる
インナーサイレンサー付けたらマシになるかな
フランジタイプが良いんだけど、NCのフランジって
単なる突き合わせじゃなくて変な出っ張りあるからどうしたもんだか
>>85 ディーラー中古にしなよ。保証つけて
>>92 18てまじかよ。。俺のハーレーよりいいわ
>>93 へぇ。。うるせんだ〜。後悔しちゃうくらい
やっぱり単車乗っててロードスターに乗ってる奴いるんだなw
自分もCBR600RR乗ってる
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:26:30.88 ID:CGcrceND0
>>93 マフラーなんか換えるからだよ。
うるさいのは周りに迷惑かけるだけだ
キングクリムゾン!
荒れて、沈静化した。おわり。
>>92 高速はついつい飛ばしちゃうなあ
大して早く着かないし燃費に悪いことは分かってるんだけど
ゆっくりだとトラックとランデブー走行になるのが辛い
そろそろタイヤをスタッドレスから戻そうと思うんだけど、
みなさんタイヤ交換は自分でやってます?
やるならトルクレンチ使うべきですかね?
ロードスターはタイヤを積めないんで、
店に持っていくのが大変なんですよね。。。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 03:52:37.07 ID:tg8BdwKsO
>>93 そんな訳のわからんメーカーの付けるからだ。
MSやエグゼなら、何の心配もいらない。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 06:00:20.15 ID:+S2nKB2C0
ノーマルで出口だけオーバルにしたい。
>>90 俺もそう。もうオープンがデフォ。
閉めていると五月蠅いし狭っくるしいし。
この季節だと暖房入れると車内が狭いから頭周辺がボーっとして不快。
開けて暖房が頭寒足熱、こもり音もせず明るく開放感もあり最高。
>>99 すきにしたらいい。
トルクレンチはやすいのは数千円だし。
フロアジャッキと馬を持ってないなら、4箇所上げないといけないから
それはそれで面倒そうだなぁ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 12:06:14.74 ID:tg8BdwKsO
今、御殿場にいるんだが、富士山の片側だけ
やたら雪が少ないが、これって火山活動が活発化した影響で、
地熱が上がってるのか?
朝寝坊して雪化粧半分しかできなかったってさ
元々、風向きや日差しの関係で降雪量や積雪量が違うとかで
東西南北の残雪の量には差が有るもんなんじゃないの
前のスレで、NC1(MT)のノッキングについて質問させて頂いた者です。
ご回答頂いた箇所のチェックをしてみましたが、依然解消せず、ほと
ほと困っています。
ディーラーでも、手詰まりとのことです。
低速、もしくわ停止状態からアクセルを踏み込んでいくと、軽くカリ
カリといいます。
そこで、更なる情報収集をしたいと思い、カキコさせて頂きました。
どんな、些細な事でも構いませんので、ご教示頂けたらと思います。
以下、点検、及び行った対策。
1.スロットルボディの交換
2.イグニッションハーネス及び、点火系パーツの点検
3.プラグ、エアフィルターの点検
4.ガソリン(ハイオク)を入れるGSを変更
以上、宜しくお願い致します。
ディーラーが手詰まりってどうしようもなくないか?
CPUのチェックもやったんだろうし
なぜECUの交換をやっていないのか不思議だ。
新品取り寄せでなくても、とりあえず中古の品に取り替えて比較くらいやりゃいいのに。
>>104 御殿場に住んでるが、去年もこんな感じだったよ。
むしろ、綺麗に真っ白になっている方が珍しいかも。
>>110 レスありがとうございます。
ディーラーのメカニック曰く、ECUが問題の可能性は、かなり
低いとのこと。
ECUに問題があるなら、もっと早い段階から症状が出ていた
はずで、かつトラブルの程度も、もっと深刻なはずだとの
ことでした。
>112
つ ディーラーでも、手詰まり
つ ECUが問題の可能性は、かなり低い
可能性があるのに何故?
ディーラー馬鹿なの?
>>112 書き込みの内容だけ見てるとあんまり信頼できるディーラーじゃないな。
手詰まりなんでしょ。だったら"・・・・はず""・・・・だから"とかじゃなく
わかんないんだったら、ECU交換するなり、各パーツ点検でわかんなかったら新品に交換するなりして
原因になり得る物を端から潰していかなきゃ答えは出ないよ。
まだ点検箇所が残ってるならともかく手詰まり状態ならできることすべてやらなきゃ。
それか、うちでは解かりませんってメーカーに丸投げでもしなきゃね。
放射線のせいかも
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 20:52:27.59 ID:gICzTuIB0
改造内容も走行距離も中古で買ったのか新車で買ったのかも分からないとここで聞いても意味ないんじゃないかな?
あと、使い方もかw
ディーラー変えるっても手だよね
東京マツダはダメだ
118 :
117:2011/04/05(火) 21:18:39.98 ID:B8wRdsD70
間違い、関東マツダはダメ
ECUどうのこうのでなく、普通に点火タイミングずれてないかも見てくれないのか?
プラグ、プラグコード、燃料系ときたら点火時期だろ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:39:53.35 ID:eZCwFJJ+0
NC1 RHT 4年、スタッドレス併用で35,000Km走行。
新車で付いてきたミシュランの山が少なくなったので、夏タイヤへの履き替えを機にネオバを新調。
鬼のようなグリップに感激で、翌日は250Km走った。
賞味期限はどんなもんかなあ・・・
その感動はわかる。賞味期限は短い・・・
でもそういう走りをしてると、実は安タイヤと大差無いんでは? という気もする。
仮に糞タイヤでもスタッドレスに比べると鬼グリップだからね。
ちょっともったいなかったかもしれないね。
Playzが良いと思うのですが、なんで皆さん馬鹿にするのでしょうか?
この不況の折、アジアンタイヤに手を出してみようかと…
(あじあ)
それ、インド辺りの小太りなおじさんの顔文字って感じだな
>>93 HKSと迷ってコーンズ付けて早二年。
付けた当初はうるさくてビビったけど、すぐに慣れたな。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 04:33:36.19 ID:Me+BnrXP0
本人は慣れても、車に興味のない人にはイライラの増幅装置でしかない。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 05:10:15.36 ID:9gulUl5v0
NCってブレーキ効かなくなるの?
>>129 アイスバーンだと効かなくなるでしょう。
国語の勉強してきた方がいいな(笑)
中古で買ったNC1に新品アジアンタイヤが付いてたでござる。
引田天功「star fire!」
強要はしたくないけど、こういう時だからこそ
国産を買って欲しいな、ちょっと高くても、と思う。
タイヤ工場は今動いてるのかな?
動いてなきゃ国産買っても在庫はけるだけで目先の小銭にしかならん
スイフトって1600なのに速いんだな
ストレートでも加速負けするのな
見た目アレなのに
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:01:30.09 ID:Me+BnrXP0
今月から地味に値上げしてるタイヤメーカーも多い。
回転の速い業者の値段見ると10パーは上がってる。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:18:00.61 ID:9gulUl5v0
効かなくなるトラブルの事ですが。当たり前のことは聞きません。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:20:15.99 ID:9gulUl5v0
>>130 効かなくなるトラブルの事ですが。当たり前のことは聞きません。
じゃあ当たり前のことを書くけど
そんな車だったらそのまま売られてないよ。当然リコール対象
>>137 今月からヨコハマとトーヨータイヤが値上げだな。来月はダンロップ、再来月はブリヂストンが値上げ。
>>140の通りだな。そんな欠陥抱えた車が、発売から6年ノークレームでそのままとかありえない。
>>139はなんでそんな当たり前のことを聞いたの?
ベンツのCBSとか電子制御のブレーキの故障は聴いたことあるけどNCの
ブレーキ不良なんて聴いたこと無いな。
むしろ初動が効き過ぎなブレーキなんだが。
>>139はどこでそんなデマ聴いたの?
効かなくなるようなトラブルが起きれば効かなくなるよ。
NCに限ったことじゃないが。
なぜ(ry
>>139の人気に嫉妬しつつ
ブレーキがきかなくなるって事例がどっかで報告されたのかね?
NA,NBならいまどきの人が乗るとブレーキきかねー!Σ(・ε・;) ってなるけども。
ブレーキが効かなくなるような車でワンメークレースなんてやってたら
サンドトラップやタイヤバリアで惨劇だらけになると思う
・・・が、そんな話は聞いたことない
ほらプリウスでもそんな話しあったじゃん
アレじゃないの?
プリウスのはどう考えてもABSだったよな・・・
んでNCのブレーキの話はさすがに聞かないな。
ノーマルパッドがサーキットでフェードするとか、
そういう当たり前の話を素人が勘違いしたとか?
>>149 電スロ誤作動によるアクセルONのことのつもり
もちろんそんなこと聞いたこと無いんだけどねプリウスでも
IDが変わる前にID:9gulUl5v0がいつどこで誰からどのような内容で
その話を聞いたのか、きちんと書くのが義務だと思います
当たり前のことは聞きません(キリッ
だもんなw 俺らが普通に生きてるところから推測してくれよ、としかw
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:22:57.08 ID:A1gWEOTeQ
ブレーキのそれってインテグラル神戸の
キャリパー変えたやつの件じゃない?
ブレーキフルードが泡立ってリザーブからあふれて効きが悪くなるの。
多分ブレーキの容量アップで周辺のものと
熱容量的にバランスが崩れたんだと思うな。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:35:56.10 ID:A1gWEOTeQ
>>108 ノッキングの件
インテグラル神戸のRECS試してみたら?
燃焼室スラッジだらけで圧縮比上がって
いろんな所で発火しやすくなってんじゃない?
あとレギュラー入れたら必ずといっていいほど
ノッキングするから。特に1500〜2000までの
間で。
インテグラル神戸って評判良いのかい?
アライメントと車高調のセッティング頼もうと思ってるんだけど。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:50:59.06 ID:Q4fEZGkc0
通勤途中に見かける中古のNC約20万ダウンの
170万。オリックスの中古だから、レンタアップ
かと思ってたけど自家.用上がりなんだな〜
ベースグレードで5速、RHT。24000走。
安くね?
>>154 レギュラー入れたら必ずといっていいほどノッキング
あー、そうなんだ
レンタカーのS乗ったとき回転上げずにスタートしようとすると、ノッキングした
仕方ないから少しだけ回転上げようとすると、2000回転くらいまで上がっちゃって、スムースに発進できない
気持ち悪かった
そのあと試乗したRSは普通に発進できたから、個体差なのか、電スロのせいなのか悩んでたところだったよ
レンタカー屋の店員は「ガソリンはレギュラーでいいっすよ!」って言ってたから、これが原因だったんだね
NC1を中古で購入する場合幌が欠陥かどうか(対策品に変えているかどうか)
見分ける方法はありますか?
近々購入予定なので心配です。
幌だけじゃなく対策品でてるものの一覧欲しいね
>93
NA8の時にインナ−サイレンサ−付きで走ったけども、物凄く響いたよ。
ないほうが静かなくらい。
>>156 乗り出しで160なら安い
幌なんか対策品にわざわざ替えてる訳ないよ
対策品てのはNC2の幌?
そういうのは改良品ってデラでいうんだと。
その差は無償交換対象かどうかということ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 16:55:00.05 ID:Q7yvvFsf0
ディーラーで保証付き中古買って幌カバーでも掛けておきゃえーやん。
悩んでるウチに、梅雨から真夏になって屋根開けれなくなるぞw
幌の新旧で悩むより、車は安く買って幌は自分で張り替えた方がいいんじゃね?
色を変えるとか楽しいと思うよ。
ところでNCの0-100kmって7.9秒と6.7秒どっちが正しい?
>>165 これはあまりあてにできない、下り坂とかでも分からないし
体感でもパワーウエイトレシオでも7.9秒くらいであってると思うけど
6.7って普通に速いぞ、重さにもよるけど200〜250馬力級じゃね
NCはそんなに速くない
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:45:44.32 ID:QGZxGCEn0
NCのブレーキ抜けトラブルはパーティーレースやN-0でも報告されているから
キャリパーを変えた車両だけに限った事じゃないよ。
NC2で納車から半年の車両でブレーキ抜けしたしたのもあったけど、
クレームでDに持ち込んだらサーキット走行中ってことで補償対象外で門前払いされたそうだ。
NR―Aならいいんかね。サーキット
サーキットの話か・・・なんか、そんな条件なら車種問わず何が起きても不思議じゃないような。
ブレーキ抜けのソースは?良かったらおしえて。気になる。
サーキット乗る奴なんざロドスタ乗りの極極極々一部
そんな奴らメーカーが保障する訳ねーだろww
NCは0-100`は苦手かもね。
レブリミット7,500rpmのNC2でも2速で100km/hをカバーできず、3速に上げてすぐの
ところで100km到達って感じ。
8,000rpm回せるなら2速で100km/hに届くんだけどな。
確か、5MTだと6.7秒、6MTだと7秒以上かかる、で合ってると思う。
100kmまでの到達時間で測るとなるとシフトチェンジが何回入るかで相当違ってくるから。
6MTだと2速レッドで80kmくらいなので3速に入れないといけないけど、
5MTだと2速レッドでちょうど100kmくらいじゃ? だとすればかなり有利でしょ。
0-120kmとかで測れば6MTのが速いはず。
そうだ、6速と5速じゃ事情が違う・・・
>>176 は6速の話です。ごめんな。
0-100を気にする車でもないけどな
でもまあ6〜7秒なら優秀な方だ
ロードスターはMT入門用として適切かな?
>>181 卒業したころには他のMTが絶滅してる危険性あり
つまりエスカレーター式のミッション系学校
あなたが最初で最期の車♪ってことに!
デッドエンドか、エスカレータですらいないな。
>>181 ロドスタに始まりロドスタに行き着く。
オレは昔NA乗っててその後10台ほど乗ってみたけど、ロドスタの楽しさを超える車は無かったので、次期型が出たらまたロドスタ買おうと思ってる。
次期型が期待外れならNCの最終型を買うつもり。
個人的に公道では世界一楽しい車じゃないかと思ってる。
1600ccのNBが一番楽しかったな。アクセルを底まで
踏めるし。低排気量の車なら楽しいのはあるかもね。
スマートロードスターとか。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 10:18:18.90 ID:fu9q+v+D0
NR-AやN-0の参加車両ならフルードやパット変えて対策しているだろうに
それでロードスター程度のノーマルのパワーでブレーキ抜けるのは欠陥じゃない?
>>188 状況がよくわからんが
どんな頑丈な機械でも許容限界を超える負荷を与えれば壊れる
公道走行レベルの負荷で壊れる程度の許容限界でしかないのなら欠陥といって差し支えないだろうが
サーキットでのそれは量産車は想定されてない。
だから保証の対象外だし、そういう故障を欠陥車とは通常言わない。
別の例を挙げると、現在市販されてるたいていの車のエンジンとその冷却機構は公道の使用には十分耐える。
が、サーキットに持ち込んで限界走行をしていると容易にオーバーヒートを起こす。
サーキットでオーバーヒートしてしまうエンジンを積んだ車は欠陥車だろうか。違うよな。
それと同じこと。
サーキットまともに走ったときにクルマにかかる負荷って、公道とは文字通り桁違い、比べ物にならんほどなんだがな。
188なら、津波で流された程度で壊れるなんて欠陥品じゃない?くらい言ってくれそうだ。
まあ、他と違ってブレーキに関しては皆敏感になってしまうから問題が目立つんだな
>>191 別に目立ってないと思うけど
ものの道理がわかってない数名が騒いでるだけで
>>186 私もそうなりそうです
NDでまた黄色でないかな〜
194 :
164:2011/04/08(金) 13:42:29.35 ID:Y9AcdnHG0
0-100kmのこといろいろ答えてくれた人ありがとう!
今マツダD行ったら客のカッパーレッドが止まってた
18インチも入るんだね
リコールだとか欠陥だとか、そういう言葉を使う人間ほど
クルマの構造を知らないよな・・・
馬鹿がテレビで言ってる言葉を真似て喜んでるだけなのは
正直鬱陶しい。
>>187 >アクセルを底まで踏めるし。
むしろ踏み抜きたくなることがあった気がする、少数派か?
まぁ、確かにNB6の方がコーナリングは楽しかった気がする。
NCが楽しくないわけではないので、ベクトルが少し違うのかも。
個人的にはどっちも楽しい。
次期型はエンジンを含め小型化するのが妥当だとは思うが、
ステアリングを押したくなる衝動に駆られるようなのは勘弁して欲しい。
ブレーキ抜けるってペーパーロックでしょ?
そんなもん量産車はほとんどなるわ
ペーパーて
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 20:36:27.55 ID:h4/ar8WB0
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:31:48.68 ID:VcixmFJD0
結局のところブレーキの件は原因わかってないの?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:34:04.95 ID:7ket9sKe0
そんな、ちょろっと間違えたくらいで、鬼の首取ったみたいに・・・。
子どもかよ。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:20:50.78 ID:Ii68CuvY0
昭和の車じゃあるまいに、ベーパーロックなんてなる車あるんですね。
同じロードスターでもNBはもちろん、NAだってそんなのならないでしょ!
ブレーキ強化しないでサーキットとか
マジでありえないだろ
マニホールド(触媒)とマスターシリンダーが近いから
ブレーキパッドが磨り減っていればフェードするでしょ。
パッドは通常新品で10mm程度ありますが、残り5mm、つまり
半分くらいになったら交換時期です。5mmといってもそのうち
3mmほどは断熱材です。ブレーキフルードに熱を伝えないよう
にするためですね。つまり、残り5mm時はライニングはもうあと
2mmほどしかないわけです。
>>205 現代の車でも昭和の車でも関係ないよ。長い坂道でブレーキ使い
まくりならば気泡が生じてベーバーロックになるから。エンブレ利用
でフットブレーキを最小限の運転してれば問題ないんだけどね。
ようは、運転の仕方しだい。
昔みたいにブレーキが物理的に弱く、それを抑える使い方の教育も行き届いてなかった時代に比べれば、今時の車のリスクは確実に減っている。
しかし、これだけブレーキ性能が向上した今でも、山を下っている時に前方を走っている車が発しているであろう、きな臭い香りを感じる度に、
何をどう改良しようが、所詮機械には限度があり結局は使う人の技量次第なんだな、と感じた。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 05:55:24.27 ID:hgfFd0zE0
>>207 マニホールド(触媒)とマスターシリンダーが近いから
それが原因ならメーカーが何も考えてないことに…。
ハイパワーターボ車、大排気量系スポーツ車でもそれでの不具合でないですが。
どうなんだろうね?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 06:56:56.99 ID:x4sz1NSE0
NCの裏側って、補強板やら、保護版やら、断熱版やら色々ついてるけど、
アレ外すだけで、ずいぶんこもり音が改善するね。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 09:01:23.27 ID:XQC/GdQrO
改善する代わりに、弊害も生まれるだろ。
理由もなく保護板等付けないからな。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 14:53:15.04 ID:DgnK5dqr0
とあるブログ?みたけどブレーキおかしいから箱替えって変じゃない?箱が壊れたんだったら分かるけど。
>>214 元ネタもわからんから全然話がわからんぞ
>>211 34GT−Rなんかはフルブレ3発でブレーキ終わるらしいな
だからタイヤのマネジメントも含めて、使いどころを考えて「保たせる」走りが必要になるし
速いドライバーはこれがうまい。それを含めて技術なんだと思った
ジャンルは全然異なるが、RPGの魔法使いのMPみたいなもんで
後先考えずに使ってると肝心のところで底をついてしまう
スペックとして優れていても使う側がバカだと活躍できないいい例だと思う
パッドMX-72、フルードDOT4(メーカー忘れた)交換して1か月、
箱根で遊んでたらエア噛みしたよ。
フルードがあっちっちの時にABS効かせると噛んじゃうみたい。
それまでタッチも含めて何ともなかったんだけど、
突っ込みすぎてABS効いたらそれからフカフカになった。
帰ってエア抜きしたらフロントから気泡出てきたよ。
熱くなるって言ったって、フルードが沸くほど熱くなるわけじゃないだろ?
>>207 熱くなるって言ったって、フルードが沸くほど熱くなるわけじゃないだろ?
>>129の言葉足らずのレスから推測レスがまだ続いてるな(笑)
地震やら放射能漏れやら東日本燃料不足とかで、なんだかドライブが億劫になるよな。
確実に増えてるに違いない放射線が微妙に気になる。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:35:50.39 ID:z0dWo8gg0
ワシの初期型NC、
バックプレート含め、ローター周りがサビサビで既に哀愁が漂っているでござる。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:46:56.02 ID:56UV5eGJ0
いっその事、2Lターボとか3LNAとかでMX-7作って
MX-5は1500ccのスカイエンジンで800kgとかで作って欲しい
いやいっそ軽自動車でも
.
>>220 よくわからないものについては
皆過剰に恐れる傾向にあるな
高濃度の放射線を浴びると確かにヤバイが
少なくとも避難圏外の低濃度の放射線の危険性って…
保存料入りのアンパンとか…人口甘味料入りのノンカロリーコーラとか…水道水に含まれる塩素とか…
その辺りのクラスのような気がするよ
まだタバコとか酒の方が危険性が高いんじゃねーかな?
放射線は目に見えないし、テレビが言ってるのは外部被爆で1時間ごとの量だから
何年間も住み続けた場合は積算値(24時間×日数)で計算しないと意味ないよ。あと水や
食料からの内部被爆についてもテレビではまったく触れてないでしょ。
低レベル放射能の影響なんて、20数年後に癌になる確率が上がる(かも)ってレベルだからな。
俺は今日を楽しむことにしてる。
>>221 初期型ならそんなものじゃない?5年くらいたつし。
うちなんか黄砂の影響もあってエンジンルームさえひどい有様だーよ。
>>223 疫学的にはタバコのほうがよほど有害らしいね(あくまで低濃度の場合の話よ)
ただ人間、気づかないうちに非意図的に摂取させられるものは怖いんだ、理屈抜きにね
タバコや酒は自己責任だし、副流煙だって臭いでわかるから避けようと思えば避ける手段はある
むしろ残留農薬と共通性があると思う。ごく微量で健康を害するレベルには程遠いとわかっていても
ほんのほんのちょっとだけだけど入っています、
とはっきり言われると、口にするのにちょっと抵抗があるだろ。
これは感情論だから、そこに科学は存在しない。でもそれが人間
まるで学のないおばちゃん相手に
博士号もったその道の権威がどんなに言葉を尽くして説明しても
「ちょっとだけなら問題ないって・・・それでもやっぱり、ないに越したことはないんでしょ?」
で平行線。こういう人たちを理詰めで安心させるのは無理w
ところでさ、NDの話題が全然入ってこないよね。これでFT-86がオープンも出すとか
いうことになれば客層ごっそり流れそう
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 03:49:23.50 ID:d42vbSNb0
>>221 サスペンション・メンバーが結構ヤバイです。
マフラーのタイコのつり下げ金具のサビも基本。
>>213 まぁ、確かに、遮熱板を外せば、そこに紙でも張り付けば火災の可能性もあるだろうけど、
保護板・補強板の類は、コストと軽量化のせいか、造りがけっこうお座なりだから、
ちょいと手を掛けてやれば、ずいぶんと質が増しそうな気がするな。
>>227 エンジンルームは時折拭き上げるだけで綺麗に維持できるぞー
232 :
231:2011/04/10(日) 07:23:05.57 ID:VsJTjXdf0
>>232 自分で洗車してなかったから、いつの間にかエンジンルームが結構汚れてた。
この前、自分で少しふいてみたら、少しだけましになった。
ただ、難しいのよね。入り組んでて、手が入らないところ多いし。
今日は寝坊して長距離のお出かけする気が失せたから、エンジンルームの洗車にいってくる。
ついでにへたってきた内装に保護艶出し剤でも塗ってくる。
>>233 自己レス。
洗車の前に選挙だった、来週だと勘違いしてたよ。
寝坊もするしボケてる、走りにいかなくてよかったかも。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:43:22.24 ID:POPou53U0
>>217 去年の軽井沢MTの帰りに美ヶ原から松本に下りてくる途中でブレーキがスカスカになって
エア嚙みかなと思ってディーラーに入れたらABSユニットとマスターシリンダーとクラッチオペレシリンダーを交換して大がかりだった。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 14:05:29.25 ID:XOZ7CPr20
西のインテグラル神戸が青色と黒色の2台になったようだね。
これで排気量違いの性能がわかりやすくなるな。
2台同時でサーキットとか走らせるだろうし。
今日はいい天気。ケルヒャーで高圧洗浄、ワックスかけて俺の河童NCピッカピカ。投票がてらにドライブしてきます。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 17:22:23.31 ID:PaHONCOyO
カーセンサーだかの中古車情報サイトで車種を選択すると、
「この車を見てる人は、こんな車も見ています」みたいに出てくる。
そこでロードスターを検索すると、ワゴンRがいつも出てくるんだが、
ワゴンR買いたいと思う奴がロードスターなんか候補に入らないだろ。。
ちなみにMRーSやS2000ではワゴンRは出てこない。
理想 ロードスター
現実 ワゴン尺
>>237 ケルヒャーって良いの?
バイクもあるから前から気になってんだ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 17:54:49.03 ID:PaHONCOyO
>>239 それならMRーSやS2000にも出てきてよくない?
何でロードスターだけ?
ヒント:OEM
naとかは若者でも買えるくらい十分安いからじゃないのかな?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 17:58:41.73 ID:PaHONCOyO
ワゴンRなんて、くれるって言われてもいらないけど。。
>>242 単純にタマ数が多いからじゃね
比率の問題
ワゴンRは造りは安っぽいし遮音性も全然無いけど比較的近場の足としてはかなり使いやすい
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 18:23:07.76 ID:ZAd0m+g4O
ロードスターとスプラッシュで一家安心だよ
スプラッシュは現在日本で買える最高なコンパクトカーです
>>236 ノーマル同士の比較をしないからあんまり参考にならないかも
契約してきた。
タイプRS 幌 ストーミーブルー
こんな状況なので納期やらはまったくわからないけど
のんびり待つつもり。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 19:46:01.95 ID:PaHONCOyO
そうか、ロードスターといっても三代モデルがあるからね。玉数の問題かな。
しかし、RXー7も三代あるけど、ワゴンRは出てこないんだよね。。
話変わって、車検証ではロードスターは「幌型」。ハッチバックのアクセラは「ステーションワゴン」。RXー7は「箱型」。
なんで英語と日本語バラバラ表記なんだろ?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 19:48:15.82 ID:PaHONCOyO
ハッチバックアクセラは「棺桶型」とかでいい様な。
棺桶型は軽だろ
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:10:03.01 ID:LMGwpBAP0
ムーブに試乗してきたが、燃費すげぇな
コールドスタートで序盤はアイドリングストップができなかったが、平均燃費は
30km/L行った
同じルートでコルトが16〜18km/Lぐらいってのを考えても凄すぎ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:14:53.52 ID:Cm+CEaHM0
上空けて走るとやっぱ音楽はほとんど聞こえんのかしら
T・n・P!
T・n・P!
晴れ・満開の桜・穏やかな風…
今日ほどこの車を買って良かったと思う日はないね!
内堀通りのノロノロ渋滞も今日はむしろ有り難い
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:37:21.16 ID:T9oyrglG0
一昨日営業マンと話したが、今注文したら半年待ちだそうだ・・・。
10月か…
ベストシーズンではあるが
つらいね
逆にうらやましいよ。それだけワクテカを長く味わえるんだから。
で、納車直前にND発表と。。
昨日タイヤ交換して、今日買い物がてら試運転してきた。
やっぱり、夏タイヤはイイね。
TOYO T1Rで205/225だけどフェンダーはみ出しは無問題でした。
サイズで選んだんだけど225/45R16は本当に無い。
叔母さんのFDに履いてるファルケンアゼニスST115より食いつく。
スタッドレスとは違ってハンドルがずっしり重たくなって、反応が凄くイイ。
T1Rは静粛性を求める人には勧められないけど、スポーティタイヤ以上、サーキット向けタイヤ
以下を求める人にはお勧めいたします。
>>255 速度による。
普段、開けて音楽聞きながら走ってるんでまったく聞こえないということはない。
ただ、細部までは聞き取れない。
本日納車となりました!
RSのRHT 色は河童。すでに花粉で
見た目の色は違っているが気にしない
桜並木をオープンでのんびり走ると
ホントに幸せです。
サクラに間に合って良かった。
ちなみにオーダーは2月末。
震災直後の生産だったんだが、パーツ類は完全に用意されていたんで納車が早かった
ディーラーに聞いたら、今後しばらくは
マイチェンデミオの生産にかかりっきりになるんで
ロードスターの生産は予定がまったくわからんようだ
>>262 叔母さんでFDなんてカッコイイね!
美人度5割り増しぐらいに見えそう。
>>265 FD3Sの1型、AT、赤革シート、サンルーフ、BOSE、平成4年車で98,000km
20年目突入でもまだまだ現役。冬は乗らない。叔母さんが引退したら自分がFDを貰って
NCECと2台体制にする。
あっ、叔母さん65だよ。自分はアラフォーだけど。
マツダだけでも、6台目だよ。身内も親もマツダばっかり。
今まではGG3Sのアテンザが一番楽しかったけど、純正の素性のよさはLW3W後期は
完成されていた。SEもDE5スポルトもLYターボも乗ったけど、NCECが一番楽しいわ。
マフラーが擦ってしまうのが難点ね。
>>267 ありがとうさぎ。
通算15台でマツダが6台、ホンダが4台、トヨタが2台、スバルが3代
うちマニュアルが6台。変態だよね!
何年か後にND(仮)が出たら是非とも乗りたいね。FR、MT、2ドアなんて本当にないからね。
オープンで選んだわけじゃないけど、CVTのマニュアルモードでは無理でしたorz。1年ちょっとで飽きました。
>>266 265だけど、オレもアラフォー。65才か!
ますますカッコイイね!
ウチのお袋と同い年だけど、お袋がFD乗ってる所なんか想像も出来ないよw
身内にそういうカッコイイ車好きがいるのってホントにうらやましいよ。
>>269 これからも、ヨロシクね。
一昨年亡くなった叔父さんが平成元年当時アコードエアロデッキに乗っていて、叔母さんが免許取得した時に、
偶々展示していたFC3SのGT-LIMITED(AT)を買って、3年後FDがデビューして丁度車検になったので、
FDに取り替えてからずっとそのまま乗ってるんですよ。
叔父さんはLW3Wの中期エアロリミックス乗ってました。自分のLY3Pターボを譲ったのですが、
亡くなり、DE5FSとLY3Pを下取りしてSE3Pにしたけど、いたずらにあって売却。
軽自動車で繋いで、昨年中古のNCECに辿り着きました。
ところで、マツダ車に乗ると他社のトヨタ車とか日産車のブレーキが頼りなく
感じるのですが、そういうものでしょうか?ハンドルを含む操作系の重厚感がない。
TCRエスティマからLW3Wに乗ってビックリ。ブレーキ効くう!
先代プレマシーから代車の日産ラフェスタに乗ってコンニャクのような走り。
スバルの軽自動車はブレーキいいけどね。(フロントベンチレーテッド)
還暦過ぎてFD海苔とな…軽く目眩がしたぜ
>>270 こちらこそ、ヨロシク!
またアコードエアロデッキとは渋いチョイスだね。
こちらは中途半端なマニアなので、FC、FD、NCは分かるけど、他の車種が、分からない。ゴメンなさい。
日産は知らないけど、確かにトヨタはブレーキ頼りない感じでハンドルもフワフワした感覚だった。(自分が乗ってたのはプログレとMR-S)
自分が乗ってた車でいうと、ドイツの車はブレーキの効きが良かったよ(ポロとCクラス)ブレーキダストが凄くてホイールがすぐ真っ黒になってたけどw
マツダではNAロドスタと8に乗ったけど、ブレーキの効きよりハンドリングの良さが印象に残ってる。
今は3年ほどコペンに乗ってて、軽だけどハンドリングもブレーキもちゃんとしてて楽しい車だよ。
次はNDか中古のボクスターか悩み中。
オレも次で15台目で親父は呆れながらも理解してくれてるけど、お袋にはいつも怒られてるよw
コペンスレから
しかし、軽乗りにはこんな金持ちというか基地外もいるんだねえ
911ターボは2000万以上なんだけどね・・・
俺なら400万でマツダロードスターにするよ
579 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2011/04/11(月) 00:30:06.78 ID: eVwkktXV0
Z4なら500万かけたコペンだな
ポルシェ911ターボとコペンなら悩む。
さすがにコペンに1500万はかけないか。
つうことで俺なら500万クラスの車ならコペンに総額500万かける。
今現在総額400万オーバー
>>273 そのコペン乗りの気持ちはわかるよ。
1500万円の車に5000万円かけるお金がないから、
150万円の車に500万円かけるんだよ。
同じ500万円で、ロド買ってそのままか、コペン買っていじり倒すか、
どっちが自分にとって楽しいかってこと。人それぞれ。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 09:19:34.35 ID:8QtOiLhK0
うーん、弄りの価値は、金額ではないような・・・
好きなものにお金をかけられることはいいことだと思うけど
金額がどうこうって話がでると
こんなにお金かけるオレすごいでしょってのが見えて引く
>>276 同感だね
それにマツダロードスターならそのままで乗っても十分に楽しいしね
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 09:52:54.92 ID:FexWgt4Q0
>>235 そのような案件はRX8でも出ているらしいから同じ部品に不具合が出るんじゃないかな?
フロントガラスの内側がキレイに拭けないんだけども、
テクニックとかオススメのグッズがあれば教えてください
>>278 そのような案件ならほとんど全車種に見られるよ。R1箱根の特設ジャンプ台はロードスターとRX‐8のためだけに設置されたものではない
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 11:41:47.38 ID:Tf5t5WGZO
>>279 硬く絞った雑巾で拭く。油膜が付いているなら、家庭用ガラスクリーナーを雑巾に付ける。
最後に乾拭き。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 11:45:53.61 ID:Tf5t5WGZO
このクラスの車で燃費がリッター9kmなら十分
車検時にファーム更新した後、しばらく燃費が落ちていたが元に戻ったよ。
運転手の慣れの問題だったようだ。
>>282 >このクラスの車で燃費がリッター9kmなら十分
NCのことをいっているのなら、条件によると思う。
車重の割に燃費悪いのは何で?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 12:36:17.98 ID:RTFwstxp0
マツダのエンジンだからにきまってんだろ!
いやまぁ2リッター以上のガス喰いターボとかなら9いきゃ確かに御の字だが…
みたいなレベルだとは思うことはある。
マツダは最近になるまで燃費を重視してなかったよね。
8買った時にディーラーですごく燃費が良くなったんですよ!と言われたがFDと比べてって事だったorz
ウチの嫁さんが乗ってるフォレスター(2リッターターボ)でも、
8km/l〜9.5km/lだぞ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 13:50:45.06 ID:8QtOiLhK0
このスペックで燃費が悪いとは思わないけど、
オープンで走ると、空気抵抗で、燃費は悪化する。
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:02:04.83 ID:4fcGfquX0
2JZの車から乗り換えたけど、ガソリンが全然減らないので感動したわw
>>241 ケルヒャーだが49800円の価値はない。でも役には立つよ。K5型。
事務所の壁を洗うため経費でかった。ロドのホイルの汚れ落としは簡単で気持ちがいいくらい。
ボディ表面のほこり、土よごれを落とすのは役立った。でもそのあとのふき取りは必要。シャンプーを
いれるボトルもついている。
ノズルが2本ついていて1本の方は水圧が高すぎて塗装がはげるのでボディ表面には使うなと
書いてあった。自宅の壁に使ったらピカピカになった。
ずっと使っていたホースリールが大分傷んできたから、新しいのに買い換えたんだが。
新しいのはなかなか使い勝手が良くなっているんだな。
特にキリで噴射するとボディの土埃を予想以上に落としてくれて面白い。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:19:36.38 ID:8x0M4wyN0
>>290 マジだよ。
ただし、燃費の悪化が目に見えるほどはっきりわかるものでもないので、
ほとんど誤差だと思ったらいい。
あくまで理論上は確実に燃費が悪化するってことさ。
流線型じゃなくなる分、空気抵抗が大きくなるからね。
北海道の郊外の道を70km/hぐらいで走ったら
リッター17km/Lとかいくぞ(R-VITの燃費計)
>>295 北海道かぁ、九州在住には別世界だわ。
ちなみに冬場は燃費悪化しない?というか、そもそも走れるの?
>>264 遅くなったけどおめ。
結果的にいい時期にオーダーしたね。
これからしっかり楽しんでください。
燃費悪いのは楽しくてスンスンするから仕方ないよ。
>>272 270でス。
LW3W 2代目MPV後期エアロリミックス(4WD)3名乗車もちろんフルノーマルで
2代目オデッセイ1名乗車に峠の登坂車線でカーブで勝った。
パワーは必要充分だけど、ハンドリングの良さで勝る。
ミッドシップだった初代エスティマS/Cはローダウンにブレーキパッド交換してたけど、
カーブは全然ダメ。そういう車じゃないけど、マツダのレベルが高い。
初代アテンザスポーツもキレが良かった。訳あって半年しか乗れなかったが。
ところで、NCのお話。
私のはVSなのでフロントのタワーバーはないのですが、
装着すると圧倒的に違いが分かるでしょうか?
型式はFC・FD・NA・NB・NCしか分からんよ。
タワーバー付けた位で圧倒的な違いなんて感じるわけない
>>289 高速道路だとオープンだと80km/hくらいで走るけどクローズだと100km/hくらい
出しちゃう。なのでオープンのほうが燃費いいw
RX-8のカタログ見ているとロードスターが高く見えるな
レカロ+大径アルミホイール+エアロが付いて320万
RTH RSにRパッケージでほぼ同額
ロードスターが割高なのかRX-8が安いのか
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:38:23.43 ID:6/o8M3820
日本では8の方が売れてるぞ
>>296 NC1.5RS-RHT DSC無し205/50R16 ブリザックRevo2
札幌在住で去年異動するまで3年間通勤に使ったけど以外と行ける
確かにテカテカのアイスバーンは発進するの大変だけど走り出せば何とかなる
燃費は暖気時間長くなるから悪化するけど
走ってる間はたいした変わらないよ
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 06:45:34.96 ID:VUH+06lu0
北海道の人は運転上手そうだね。
雪の中、オバチャンがゼロカウンターで交差点曲がっていくのは衝撃だった。
乗り方にもよるけどEGのアタリって何キロ位からかね?
俺のNCのRHTなんだけど現在1万9千キロ。最近やたら吹けが良くてやたら気持ちよい。
話変わって昨日の昼間江ノ島で遭遇したのだけどブリティッシュグリーンの
ピカピカのNA、ロマンスグレイにオサレ眼鏡、あごひげの初老の男性。
反則。って位、画になっていたわ。
昼に桜に誘われてブラッと行ったんだけどね。
震災の影響か解らないが12時に四つ木から首都高乗って湾岸から横新、
江ノ島まで行って戻ってきたのだが渋滞が一カ所も無かった。
帰宅直後から曇りだしたけど最高の条件でオープンドライブが出来て
本当に気持ちよかった。
ロウソクは燃え尽きる直前に一瞬だけ輝きを増すという
20周年記念車RHT、2009年7月登録、走行距離14000kmが269万でカーセンサーに出ているんだけど、これって買いかな?それとも高い?
>>310 感じ方はその人次第でしょ。
俺は高いと思うけど。
マツダのサイトじゃ完売になってるけど、半年くらい前地元ディーラーの展示会に行ったらずっと残ってたんだよね。
結局ディーラー買取かよ勿体無いって思った。
中古見てるけど、ロードスターみたいな車でもATが多くてMTが少ないのね・・・驚いたよ
MTが人気で球数少ないってことは無いの?
NCからATがまともになったらしいから購入者が増えたのかもね。
NBまでの4ATはあまりいい評価をみかけなかったし。
>>306 すごいな、尊敬する。
俺なんか道路が白くなった時点で運転自粛モードだ。
そもそもチェーンもスタッドレスもLSDももってないから、下手に道路
にでると、他所様にご迷惑をかけてしまう。
燃費の差は暖気時間分くらいなら、距離が長めだと吸収されちゃうね。
興味深い情報ありがと。
>>310 こないだその店行った
RS狙いだったので、20thは見なかったけど店員さんは親切だったよ
レカロは一回座ってみた方がいいと思う、予算が許すなら欲しいなー
>>318 どういう意味で?>座ってみた方がいい
ノーマルと比べてはっきりわかるくらい良いってこと?
それとも合わない人もいるってこと?
終戦後、彼は「人間宣言」のあと、全国を巡幸して歩いた。その映像は今も残る。
敗戦で打ちひしがれた国民を激励すると称して(膨大な予算を使って)行幸したときの姿は、
わざと古着にすり減ったクツを履いて、軍部に騙された気の毒な天皇という哀愁を演出してみせたのだった。
彼は1901年生まれだから、巡幸のころはまだ40代後半なのに、わざと猫背にして60歳くらいの老人のように見せているように、
映像や写真からは伺える。
何を説明しても「あ、そう」と答えたことは有名になったが、これも自分は戦争を指揮したりしない、
言われるがままの人間だったという印象を与えるためだろう。
戦前には絶対に大衆の前に姿を晒さなかった彼が、大衆に向けてソフト帽子をふりふり、
愛想笑いを浮かべて「平和天皇」を演じてみせたことは、戦犯から除外してもらうための進駐軍へのポーズでもあったし、
見事に国民をも騙すことにも成功したのであった。
戦後もついにマッカーサーをも騙しきって、
資産を守った天皇が、なんで古着にボロ靴なのか。
その心根の深奥をわれわれ国民は知るべきであろう。
>>319 Rパケにしたけどレカロ良いよ
178cm、80kgのデブだけどワインディングでしっかりホールドしてくれる
乗り降りもしやすいし
あとはアルカンターラが好みかどうか
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:31:34.44 ID:yCRpEFnHO
>>320 うるせえ支那鮮人。
日本は国名を大日本帝國に戻し、自衛隊を日本軍に格上げすべき。
そして支那鮮人を全員国外退去。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:32:50.46 ID:KkCE80Pg0
>>315 AT比率が多い=MT好きが減った
とは言えないことは、実際にクルマを買う事になった人ならわかること。
車を買うときは、色々と大人の事情が絡みます。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:34:02.98 ID:yCRpEFnHO
純正レカロは幅が広いんだよな。デブや体格のいい人にはいいが、細身の人には合わない。
FDのシートが最高だ。
記念車でむりくりレカロやホイール付いてるものより
むしろベーシックグレードで自分の好きなサス、ホイール、タイヤ
シート選んだほうがいいな
S RHTを新車で買おうと思ってる者です
7年くらいは大事に乗っていこうと思っているんですが
これすぐに雨漏りとかしないんですか・・・?
一日に1,2回はオープン、クローズを繰り返すことに
なると思うんですが、実際どうなんでしょう?
>>325 外車なんかは高級車じゃなくてもいろんな組み合わせが出来るのがあるし、
日本でも流行れば良いよね。
その分値段は高くなるだろうけど、趣味の車だし多少高くなっても良いと思う。
後々交換するってなると金額がね・・・
>>326 心配ならカバー掛ければいいよ
RHTを買おうかなと思ってサイトを見たら、色が減っちゃって寂しいねえ
以前乗っていた濃いグリーン系がないのが寂しい
イエローは限定車のみの設定なのかな?
>>319 言葉足らずでゴメン
いいか悪いか、自分の感触で確かめた方がいいと思うってこと
俺的には新品なら躊躇するが、中古でLパケとの差額が小さいならRパケ選びたいって感じ
>>328 イエローはディスコン
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:29:00.86 ID:uVHOJZGUO
>>326 NC1で3年半9万キロ
雨の日以外は朝晩開け閉めしてますが、雨漏りないです。
距離進むとクローズ時にギシギシいいはじめますが、ディーラーでセンターロックを締めて貰えば大丈夫です。
良いオープンライフをノシ
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:43:17.72 ID:Brf/Liay0
nc2 NRA ロドスタこんなに楽しいとは!毎日乗ってます。
関東マスクドオープンだがまあ楽しめてはいる
怪しいけど仕方ないよな
幌でオープンにして走ると幌が切れやすいらしいね。
オープンカーのくせに困ったやつだな。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:01:22.30 ID:y0rLln/80
東名パワードのエキマニは何時頃出るんですかね?
>>333 そうそう、走行中に幌が「俺が痛むだろうが、コラッ!」て文句いってくるんだよな。
困ったもんだぜ。
つ Ca
不意に津波に巻き込まれたり川に落ちたときに備えて
ガラス割りハンマー買っとこうかと思ったら
幌車は手動で屋根開くんだった
>>337 そういう理由なら買っといた方がいいよ。
水圧がかかると手で幌開けたり出来ないよ。
え、やっぱそうなん?
ドアは外側に開けるから開かなくなるのわかるけど
幌は開くかなって思ってた
誰か実験した人いないのかな
普通のドアが開かないんだから帆だって開かない
幌は車の外側に開くから、直感的に無理そうな気がするな。
>>339 その違うと思った根拠がわからぬw
水圧は全方向からかかっているわけで、
要は、社内空間であるところの外方向に
力を加えようとしてもモムーリ?o(゚Д゚)っ
って話でしょ?
>>339 あ、オレのコメは幌の上まで水に浸かった場合の話ね。
あ、そゆことか。
その発想はなかった。
ごめんヨ。
幌は開けなくても水圧で破れるんじゃないかな?
今日交差点でラフにアクセル踏んだらズルっと滑った
歩行者完全分離の交差点だったのが救いだが正直すまんかった
>>345 幌の劣化具合や、沈み方にもよるだろうけど、ジワジワ浸水して沈んでいく状況だと
内側から浸水した水か、残ってる空気が支えるから破けんのじゃない?
>>348 俺もそう思う。
空気が潰れるわけじゃないからな。
まあ、幌車の水没なら、間違いなく脱出できるでしょ。
その後泳げずに水死とかは別の話だが。
肩の高さまで水が来ても、幌を開ける障害にはならないだろうし。
今日レンタルしたり納車直後のロードスターならともかく、自分の愛車だったら屋根開けて逃げるのを思いつかずに水没って事もあるまいて。
逆にRHTで閉めてる時だったら、普通の車よりやばそうだな。
俺は小雨程度までなら常に開けてるんで、ハンマーとかの装備は考えた事も無いが。
>逆にRHTで閉めてる時だったら、普通の車よりやばそうだな。
どうして?
DHTのスタンドっていつのまにカタログから消えたんだ?
>>350 ただでさえ乗り降りしずらい車だし、ドアでかいから浅い水深でも水圧その分受けるし、機密性も若干劣るだろうから、水没も早いんじゃないかと。
水没したら内外の気圧は同一になるからドアは人力で開けられるよ。
だから電装系が死ぬ前にサイドウィンドウを下げるといいよ。
なんだこの流れは
おいっ
>>337とりあえずガラス割りハンマー買ってこい
>>353 むしろ、この動画見たら脱出する自身なくなったわw
今から沈めると判ってても怖いわ。
オ−プンにしていれば、問題無
昔、なんかのテレビで水中も走れるオープンカーがあったような・・・
>>357 だよな。
さぼんっ!と水に入った直後にセンターロックさえ外せば、
あとは悠々開けられるだろうさ。
車内まで満水前提の人が居るから話が食い違う。
>>361 車内まで満水前提なら、必要なのは酸素ボンベとシュノーケルだな
ハンマー振る余裕があるなら脱出できるんじゃないか?
水につかったらハンマー振ることもできない気がする。
みんなヤボだなぁ。走行中は常にオープンなんだから、そんな心配いらないじゃないか。
なんで水没の話ばっかなの?
NDが没になりそうだからだろ・・・
今スカイエンジンのCM見た
NC走っててちょっとワクテカ
SKYACTIVのCM良いね。
NC2とジャックナイフキーでテンション上がりますわ。
どんだけテンションあがっても、もうNCでは目新しいニュースや
追加グレードは無いんだろうなw
>>370 いやいや、モデル末期はいろいろ特別仕様が出てる実績があるよ。
ロードスタークーペ、ターボなどね。追加グレードというよりも数量限定の
特別仕様。
90万台記念限定車マダー?
>>371 東日本限定の放射線カットガラス災害ファイナルエディションとかか?
skyactiv搭載NCは出ないかな。
アテンザに積めるならNCにも積めるとおもうんだが
スカイエンジン積んで延命、とかありそうな気がしないか?
>>376 それでもいいからDNAは残して欲しいな
ドイツ人で良かったね
絵になる
由緒ある自動車メーカーがひしめくドイツで
あえてマツダのMX-5を選んで乗ってくれるというのが嬉しい
>セレモニーのあとMX-5ファンによるパレード走行が行われ・・・
この車ならではって感じw
幌車のRS、BOSEオーディオ付かな
RHTのRS欲しいな〜
でも高いな〜
スカイラインとどっこいどっこいの値段か〜
なやむな〜
ギャラグレってアスファルトと色が似てて写真栄えしないのねー
17インチ、7.5Jのホイール入れてる人、タイヤサイズ教えてくれないかな?
215か225の45扁平あたりでいいのかな?
干しイカ!
>>385 スカイラインも嫌いじゃないが、狭い日本であれ程の排気量が必要なのか疑問。
私は自分だけが楽しめるロードスターで満足してる。
各々の価値観で、好きなの乗れば?
>>385 スカイラインはクーペの500万クラスじゃないとMTないじゃん
VSと悩むんだったらまだ解るけど
欲しいか
でしたか
前スレでマークX試乗するもダメダメで現行ロードスターどうですか?と質問した元NA乗りです
それまで現行見たこと無かったのと試乗車が二つ先の県にしか無かったのと
その後試乗したスカイラインがまあまあ良かったのでスカイラインを契約しました
入金済ませた後に地震で納期未定になったのと
マツダディーラーに客のNC2RHTが止まっており、結構かっこよかったのでまた迷いだしました
キャンセルがきき家族を説得出来れば買いたいですね
やはり試乗は遠くてもした方が良いでしょうか?
幌とRHTは静粛性や使い勝手の良さ等結構違うのでしょうか?
そりゃ試乗しろとしか。
近場の寺でも頼めば取り寄せてくれるだろう。
買うかわからんのに、とか言ってたら試乗などできない。
むこうも商売なんだから、そこはわかってるはず。
しかしNCも納期未定なのは変わらないのでは
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 19:52:04.62 ID:K0DVbR/00
NC2でマフラー換えてる人ほとんどいないのね。検索しても出てくるのはNC1ばかり・・・
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 20:13:53.98 ID:Zl/9Ys1RO
マナブーがブログでなかなかいいこと言ってたな
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 20:24:50.35 ID:vCspZJsK0
カッパーレッドで幌は最強
河童タン最高!でも、もういない。
>>396 NC2でマフラー変えてるけど、音的には
純正もけっこう良い音させてるよ。
ただ出口が細くて今一の見た目なんで
音は純正プラスαで出口太くてってことで
最近再販になったマツスピマフラー。
なんか純正の方が音でかかったような・・・・
402 :
387:2011/04/16(土) 22:01:33.54 ID:9KWVracd0
>>394 俺は隣の県に6MT試乗しに行って、その後二つ隣の県のマツダレンタカーのNC25MTレンタルしたよ
6時間レンタルで14000円くらいでした
とりあえずディーラーで聞いてみたら?社員さんのとか借りられるかもしれんし
社員は大抵、「もう自分は丸くなって、アテンザ乗ってるんですよ」とか言うぞ
>>381 国産車で歴史のある車はたくさんあるけどもロードスターみたいに
20周年とかみたいなイベントやったりパレード走行やったりする車って
他にあまり無いんじゃないのか?Zやスカイラインはやってるのかねえ?
最近はFD,8,NA,NB,NC,MSアクセラすべてよく見かけるし今日に至ってはSA22Cが走っててテンションが上がりっぱなし
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:34:13.71 ID:fvlYNkd2O
>>401 付けてる言う人はいるみたいだけど、装着した後ろ姿とかの画像無くない?
NC1なら腐る程出てくるのに。
結構な数出てくるけど?
じぶんも、それを参考に買ったんだけど・・・
>>388 215/45履いてますよー
205/45はちょい引っ張りな感じだった
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 12:02:15.28 ID:Yceqh/Ng0
>>379 >79 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう  Mail: sage 投稿日: 2011/04/16(土) 11:15:40.53 ID: xHxBtuVqO
>ドイツ人で良かったね
>絵になる
それよりも、ミニカーのほうが気になる。
今日一日中,帽子も被らずオープンで走ったが,顔面が日焼けして,結構痛い。
帽子以外の日焼け対策などあったら、
教えて下さい。
>>410 日焼け止め塗る以外にないんじゃない?
俺はディーラーで納車されたその足でドラッグストアに行って日焼け止め買ったw
以来4年間、グローブボックスには常備するようにしてる
以前ロドスタでバイクのフルフェイス被って運転してた人いたんだけど
なんか言って上げた方が良かったかな・・・・(群馬)
>>394 二つ先の県に試乗予約してきました
現在九州には3台しかないそう
値引きはND発表後の在庫車なら可能との事
値引き0で諸経費で30万位かかるらしいのでハードトップは諦めますorz
ND発表っていつになることやら
ホリデーオートかなんかには一応2013年て書いてあったような
でもそれが震災のことも考えてあるとは思えないね
ベストカーでは来年になってたね。
>>414 スカイラインをいくらで契約してたのか知らないが
2500ccのベースグレードでも290万からだよなあ
諸経費かかるのはどの車も同じだし。値引きないなら買えないって……ごめん、なんだか釣りに見えてきた
>>418 「ハードトップは諦めます」
だからロド自体を買わないってわけではなさそうだ
>>414 値引きは0が基本らしいね
在庫車もほぼ受注生産みたいなもんだからなさそうだし(NDもいつになることやら)
マツダ車で値引き0だなんて売る気全くないよねw
マツダスパイラルがあるから乗り続けてるのにさ
>>420 この時期だからじゃないのかな?
約3年前にNC1を買った時は、VS RHTで30万位値引きしてくれたよ
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:57:54.08 ID:2OrE+JF0Q
高速で20.1km/Lいった。
209.8km(内180km高速)で10.4Lしか入らんかった。
すげーNC NRA
但しニュートラル走法(95〜80)だけど。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:07:27.49 ID:75JsKqNq0
震災の影響とか。
>>421 マツダのロドスタやRX-8、スズキのジムニー、ダイハツのコペンとか、
オンリーワン的な車種はメーカーのイメージとは別物でしょ。
>>421 値引きしてまで売る車じゃ無いからな。同一価格帯で競合する他社の車も無いし。
NDが出てもNC2より小さくなるみたいだから自分には無理だな
さすがにこれ以上狭くなると体が入らなくなる
スカイエンジン積まれて燃費18リットルとか行ったら涙目だけどw
>>418 スカイラインはベースグレードに減税と値引きで支払額は車両価格よりだいぶ安いです
ロードスターはオーデイオレスなので1番安いの付けも減税がないので値引き0でRSRHTだとかなり予算オーバーになりました
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:14:59.92 ID:q0QBjdjbO
>>414 去年、VSRHTのRパッケージ購入したけど、
31万引にオプションカタログから一つ付けてくれた(14000円の商品)。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:43:51.20 ID:3XMhyuVr0
震災前にRS契約して値引き44万だった漏れは月券糸且
震災後でも生きてて普通に生活してるだけでよかったと思おうよ
ところで、現行純正パイオニアのメモリーナビ裏側にある
IPバスって普通に使えるの?
RCAに変換して音声出力させたいんだが
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:00:03.74 ID:q0QBjdjbO
>>430 値引き44万はあり得ない。それはディーラーの利益額とほぼ同じ。
もう少し現実を知ろうな脳内所有者。
433 :
名無し:2011/04/17(日) 23:06:00.03 ID:+NcI8Eb/0
本当最近の車って、高すぎね?
ライトスポーツ車で300万て、若い子は買えないよ。
別に最新技術なんて要らないから、乗りだし200万で面白そうな車作らないと、裾野が拡がっていかないと思うんだけど皆はどう思う。?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:22:34.88 ID:q0QBjdjbO
今は昔と違って安全装備の義務化が進んでいる。ESCの標準化も間近。
この様な状況で安く車を作るには、タイ辺りで生産しないと無理だろう。
また人件費も上がっている。そしてこの手の車は趣味車。安く作るには数が捌けないから無理。
昔と同じ様にはいかない。安い車ならデミオや、タイ産のマーチを買うしかない。
435 :
名無し:2011/04/17(日) 23:33:42.38 ID:+NcI8Eb/0
なんか、段々やりににくい世の中に
なっていくねー。
国内メーカーはじわじわと衰退していく運命だねー。残念!。
>>433 安い車が欲しければ中古があるだろ。どうせ最初はぶつけるんだから
中古で充分。金の無い時に新車のスポ車なんて贅沢なんだよ。金の無い
時なのに新車じゃなきゃ嫌とかわがままいいすぎ。新車のデミオやコペンで
いいだろ。GTRを200万で出せって言う香具師をどう思うかだね。
>>427 NA乗ってたがNCより中は広いぞ
NCはなんか窮屈
こんな時代だからこそ買うぜ
今乗っている車には何の不満もないが
乗りたいから、ただそれだけで買ったよ
狭いけど窮屈ではないというか、サクサクッとしてキュッとした感じ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 07:26:02.75 ID:XuDombXrO
そんなに狭いか?FDと比べたら広すぎるが。
どっちにしろ狭いよ!
てか、ロドに広さをもとめてどうするんだ。
ってか今の状況見てると、
NA→NBみたいに基本骨格触らずにガワだけある程度換えて
SKYエンジンとかに換装してFMCもどき、とかありそうだな。
それである程度価格ダウンとかしてくれた方が
むしろロードスターらしくてイイかも。
このスポーツカー不遇の時代に、継続してくれるだけでもありがたい。
まぁでも、ロドの場合海外で評価高いのが救いか。
ロードスター乗りを見かけるとうらやましくて仕方がない。毎日のように
カタログを眺め妄想してる。
現実を考えると奥さんと子供をつれてドライブに出かけるときはどうする
のか悩んでいる。買い物はまあ不自由しないだけのスペースがあるし。
一台しか車持たせてもらえない環境なので、ロドスタのみ所有の人のレス
があると購入を目指す励みになるんだけど。。
嫁子供がいてどうやってロドスタ1台だけで生活するのかとw
嫁と子供2人で、ロドスタ2台体制の人が居た
一家揃ってドライブするときゃ2台で(またはレンタカー)らしい
片方の親が子供2人連れてどこかへ行く時は素直に公共交通機関だとか。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:51:02.11 ID:XuDombXrO
旦那、女房で運転・助手席、子供二人まではトランク、これ常識だろ?
>>449 それ、虐待w
>>446 中古の軽でも買って2台持ちにすればいいんじゃない?
軽なら年間の維持費はそんなに増えないでしょ?
残業増やすか会社に内緒でちょこっとバイトするとかすればイケる。
自分の望むカーライフを送りつつ、家庭を維持するならそのぐらいはしなきゃね。
VS RHTの新車を購入しようと思っている者です
インテリアをバナナブラウンにしようと思っているのですが、
エクステリアのカラーを何にするかいまいち決めかねています・・・
みんななら、何色を組み合わせる・・・?(´・ω・`)
車を何に使うか、どんな理由で1台なのかが分からないと何とも。
旦那の通勤と家族でレジャーだったらレジャーの時はレンタカーを使えば良い。
でも奥さんが子供2人を連れて買い物+駐車スペースが理由で1台限定なら諦めるしか…。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 16:19:20.77 ID:XuDombXrO
バナナではない。ハバナ。
ハバナイスデー
457 :
774RR:2011/04/18(月) 16:50:32.36 ID:lonoWM5M0
盛大に誤字った・・・
はばないすでぃ・・・
サブでロドスタがあるのはスマートでかっこいいと思うけど、
一家4人でロドスタのために生活が制限される(レンタカーor電車)っていうのは悲しいな
あくまで人それぞれだけど・・
田舎に引っ越せば余裕なんだろうけどな。やはり車楽しむなら独身か
皆どんな組み合わせで運用しているのか知りたいな
うちは4人乗せたり荷物が多かったり雪が降ったら軽バン使う(予定)
田舎なんで駐車場は問題なし
俺は会社のマーチをつかってる。
>>450 先ほど早速、維持費のことなど2台体制の説明をしたけど一蹴された。
車が金を稼いできてくれるならいいだって・・・
>>451 奥さんと書いたので不倫と勘違いされた?
何に使うといえば走りを楽しむためですかね。
車の購入には反対されないけど家族の乗車が制限されないことが条件らしい。
ということでまだ当分はロドスタの方をレンタルすることになりそう。
ちなみに現所有車はMSアクセラ。
パワーはあるけどオープンの気持ちよさはない。
>>462 >車の購入には反対されないけど家族の乗車が制限されないことが条件らしい。
こういう家庭は多いからミニバンがはやってるんだろうね。2座の車は所詮、遊び
車。独身者か子育て終わった老夫婦、またはセカンドカーだろ。家族の移動のたび
レンタカー借りてたらお金がかかってしょうがないからな。ロドをレンタカーで借りる
って方が現実的だね。ロドを持ってるとついつい余計に走りたくなるからガス代も
かかるしw
>>462 車が金を稼いできてくれるならいい、のか。
俺の人生がベリーハッピーになってモチベーションだだ上がりで
仕事もバリバリやれるから残業手当ては増えるし出世も早まる
で、いいじゃん。乗り換えじゃなくて買い増しなんだろ?
>>462 462は共働きなの?
奥さんも働いてるならあまり強くは言えないだろうけど、462の稼ぎで生活してるなら車ぐらいいいじゃない?って思うんだけど。
東京でも郊外なら駐車場月1万円ぐらいで他に増えるのは年間7千円強の税金ぐらいでしょ。
車検の費用は説得の時は言わなくていいと思う。
とか言ってるオレは色々自由気ままにしてたら離婚されちゃったんだけどねw
464の意見には激しく同意!
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:16:55.64 ID:4rEAnRxp0
いまどきのNCオーナーはやっぱり富裕層が多いね。
ミニバン所有は当たり前でミニバンでもほとんど1人乗りの時間の方が多いよね?
>>466 今も昔も2人しか乗れない車って時点で富裕層の車だろ。複数台所持できる
人か独身しか買えないだろ。
NCオーナーの購買層は年配の方がほとんどだってディーラーで言ってたな。
だから楽なRHTが8割もあるんだろうね。NAのときは時代も違うけど若者も多かったはず
なのに、やっぱりみんな大都市に就職で出てきちゃうのが増えたのも原因だと思うけどね
地方の実家暮らしなら、俺だって趣味車+バイク(結婚したら実用者or親の借りる)くらいできるけど
今は都内のマンション暮らしだから趣味車一台が精一杯だわ。ガレージとかホント夢だな
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:26:56.24 ID:hU6Q+CeH0
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:30:28.66 ID:4rEAnRxp0
本気で走りメインのNCオーナーは、ほぼいないねぇ。
少なくともクルマがないと生活できないところじゃないとな<二台体制
そういうところは駐車場代が安いし(タダもありうる)
中途半端に田舎でもちょっと厳しいし、本当に田舎じゃないとな
うちはNC2と女房のプラドの二台体制。
子供が小学校卒業したらプラドをポロかミニに変える予定ね。
妻と二人でNCとBMW Z4の2シーター2台体制・・・
体質的に子供はできないのでずっとこんな感じになりそうですわ
>>474 夫婦二人だけでロドスタとZ4の二台持ちって、すごいねえ
>>472 SKY-G搭載デミオの生産が、震災の影響でだだ遅れなんだが。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:23:42.92 ID:0COtJhR80
>>474 NCとZ4のドライビングテイストの違いのレポートきぼう
ロドスタで車中泊するような猛者はこのスレにいますか?
>>478 車中泊するよ。
NAからの乗り換えだが、NAの頃から
してたしNCに乗り換えた今でもたまに
する。
>>478 疲れて休憩のつもりが朝まで寝ちゃったことがあったよ。
体バキバキだった。
疲れは取れないが眠気を取る程度の仮眠はいける
本当に眠けりゃどんな環境でも眠れちゃう
もんだよね。
快適からは程遠いけど。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:59:53.95 ID:74J1qUH/0
このスレ内に2.3L以上仕様のオナー居ませんか?
エンジンはLFからL3(2.3L)になってるって事だよね?
エンジン見たときにどのエンジンか判別って簡単かなぁ?
エンジン載せかえた人いるかってことかw
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:51:11.29 ID:CFqzJ4FaO
エンジン載せ替えたら、メーカー保証受けられなくなるから普通の人はやらない。
うーん、なんだろう。このズレてる感。
アテンザのブロックを流用して2.5リッター化するのは某ショップでやってるが
費用が最低でも60万〜のはず。そこまでするくらいなら初めからS2000とか乗れ
という感じだし、まだヘッド加工やバランス取りハイカム程度のエンジンOHで
2リッター200馬力仕様とかのほうが現実的
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:50:51.71 ID:cn/XVyL50
NC1、RHT、RS、冬雪積もるんでずっとノーマルで乗ってた。
どうしてもげんこつフェンダーにがまんできず、週末にダウンサス入れます。
2cmぐらいいいよね?車高調高いし・・・
NC1なら仕方ないな
>>488 ウチのNC1もゲンコツだわ
見た目がファニーフェイスなんで車高は気にしてないなぁ
ちなみにドコのサスを入れるの?
何気なくリアタイヤ見たら、サイドウォールに結構深めに一皮剥けそうな勢いの傷発見
タイヤ減った時に16にしようって思ってたけど、急遽17のまま交換してきた。
まだ2万も走ってないのに、純正RE050勿体なかったな・・・
今月〜来月に掛けて、タイヤ値上げらしいから、タイミング的に良かった気もするがw
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 05:20:48.48 ID:pgKwE2IO0
NCの電子スロットルって微妙?
発進時のなんとも言えないフィーリングが。
発進時の動かし方が慣れないとエンスト寸前の下手糞な繋げ方になっちゃうよ。
ミッション車ね。
>>493 初期型ならecuの内容のアップデートをしてもらうといいらしい。
しかし、ミッション車…だと?
選択して下さい
ニア マニュアルトランスミッション
オートマチックトランスミッション
ミッション車w
まさかこのスレにいるとはw
そういえば、このごろはミッション車って言う言葉をあまり聞かなくなった気がする。
ミッション系の車
昔の人だとダルマって言う人もいるな
最初なんの事かとオモタ
>>499 ダルマはさすがに意味わからんな
ミッションは、まあ固いこと言えば省略型として不適切なんだろうけど
普通に意味は通るからいちいちツッコまないようにしてる
ミッション車といわれて、それが概念として何を指しているのか本気でわからないという人がどれだけいるんだろうな
年寄りがロー・セコ・サードって言うなぁ
未だにユーノスって言われる
「車なに乗ってるんだっけ?」
「MAZDAロードスター」
「?」
「…ユーノスの3代目」
「ああ、ユーノスね!1.6Lだっけ?1.8L?」
「3代目は2.0Lになったんだよ」
いつもこんな感じ
>>500 こういうの細かくツッコミ出すとキリが無い。
この手の本来の意味を考えると変な用語なんていっぱいあるしな。
アンダー出したなんて表現だって、本来の意味考えたら変だし。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 11:46:47.79 ID:p9qK5bKmO
なぜいまだにユーノスとか言うんだろな。
どこにユーノスの販売店あるんだよ。
それいったらベンツをメルセデスベンツという人はいても、ダイムラーベンツという人はあまりいない。
言葉なんて正しい正しくないなんてどうでもいいこと、相手に意味を伝えるのが目的なんだから。
メルツェデスという徳大寺はいる
>>505 ダイムラーベンツの一部門がメルセデスベンツって車メーカーなんだから、メルセデスベンツが正しいでしょ。
ディーラーだってメルセデスベンツ○○だし。
年輩の人や車に疎い人なら気にならないけど、せめてロードスターを語るような人にはMTの事をミッションなんて言って欲しくないって事じゃない?
そんなスノッブな車でもないでしょう
肩肘張らず運転できて、乗り手を選ばない適度な緩さも、この車の長所だと思うけどね
乗り手を選ばないと言いつつ、大人の事情から買い手は選ぶけどw
>>507 でも日本だけですよね、メルセデスベンツと表記しているの
じゃぁあなたはMTのことなんていうの?いちいちマニュアルトランスミッションがさぁ・・とか言うの?
ハンドルももちろんステアリング?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 13:26:33.19 ID:pgKwE2IO0
ミッションですか?オートマですかって大抵言われない?
日本ではそれで通じてるね。
それで9割の人には通じると思うけど
気に入らない人もいるみたい
>>510 世界中でメルセデスベンツと表記してるよ。
ちなみにオレはマニュアル、オートマって言ってるけど、他人がミッションって言っても気にならない。
507の後半で書いたのは496が言いたいのはこういう事じゃない?って事なんだけど、〜じゃない?って書き方をしてるのに理解出来ない人が多くて驚いた。
マニュアルかオートマっていうなぁ・・・
ロードスターが車名として認識されにくいと思うけどな。
ロードスターってZ3?って聞かれたらマツダって答えるの違和感ある
ある程度相手の言いたいことを察してあげるのが優しさだよ
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:59:16.43 ID:ghuXJAkW0
>>437 >37 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう  Mail: sage 投稿日: 2011/04/17(日) 23:53:03.90 ID: mZI2T6ha0
>
>>427 >NA乗ってたがNCより中は広いぞ
>NCはなんか窮屈
そういふ話しは、よく耳にはさみますよね。
つーか俗称なり何かの独特な表現であっても、
それが何をさしてるかをある程度理解してあげられるのが、ネイティブなんじゃないの?
後天的に語学学習した場合は解らなくても自然で。
…いちいち突っ掛かるのはただ単に自分の内部の世界と違うものは徹底的に罰したい気持ちがあるだけ
=単にその人の気質がアレ。なだけかな。忠告だとかなら別だが
あえて突っ込んで話を広げてあげるのも優しさ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:46:01.74 ID:CC6PKSr50
「ミッション?」って聞かれても
「そうだよ」って答えてるよ間違ってはいないからね。
ただし、心の中で(マニュアルだけどね)とは思っている。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:18:56.22 ID:I6G/Ik270
この流れ飽きた
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:32:10.88 ID:VDFIQcvb0
>>491 EXEです。
パッドだけ交換するつもりが、
ホイルどうせ外すなら・・・って
背中を押されました
試乗のときに、そのゲンコツ空間が我慢ならなくて
これもうちょっとなんとかならないの?と言ったら
ディーラーにそれを勧められたので見積もりに入れてもらった
かれこれ一年ほど乗ってるが、程よく硬くて硬すぎず。不満なし。
ステアリングインフォメーションはいわゆるローダウン車特有のそれになる。
アジャスタブルスタビとタイロッドエンドも変えたら何も言うことなくなった
ミッチョンって言うな。
みっちょんみちみちんこたべて〜
俺の親父はオートマのことをノークラって言ってたな。
その言い方はトルコン車なら合ってるけどDCTだと間違いってことになるんだろうか・・
>>527 Wikipediaによると
ノークラってのは「ノークラッチペダル」の略らしい
ので2ペダル車なら形式問わず使えるんだろう
トルコン車にしたところで、クラッチ機構がないわけではないし
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:19:11.79 ID:xmIBaB/P0
そそ2ペダル=ノークラでいいんでは?その時代の人の考えでは
踏むべきクラッチが無い!=ノークラだからね。
深く考えすぎないように。
ところで俺は今真剣に悩んでいる。買ってまだ7ヶ月だが、オートマつまらん。
MTのRSに買い換えようとしたが震災の影響でいまだにいつになるか見当も
つかんそうだ。で、中古を・・と思ったがほとんど2年落ち以上。。
この際別の車にしようか?予算は車両だけで700万。いい案ないでしょうか?
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:27:17.28 ID:CC6PKSr50
700万もあったらロードスターにこだわること無いんじゃない?
もっと良いメーカーの車買いなよ。マツダは・・・・。
>>529 そんなに予算があってロードスターっぽい車だと、エリーゼかボクスターじゃない?
Z4はMT輸入してないし。
彼女か嫁さんがいるならボクスターの方が良いと思うけど(´・ω・`)
ボクスターの隣に911が並んだときの
「なんでポルシェ買わなかったの?」視線はハンパない。
700万あれば、中古の安いベース車を定評のあるショップ持ち込んで
自分好みのコンプリートカーにまで仕上げられる。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:48:06.06 ID:xmIBaB/P0
いや〜700って微妙ですよ。
ボクスターは新車だとsには届かないし、素2.9でもおPしだいでは超えます。
エリーゼはいい線だけど乗降性の悪さがどうも気にかかる・・
で、ロードスター乗ったらよかったんで買ったんですが、つい奥さんの
言うこと気にしてAT買ったら・・もうあきちゃって。あははです。
でもやっぱりエリーゼかなあ、、NDまで待つべき??
Zのロードスターはどうだい。
重厚感たっぷりだから乗り味は違うだろうが。
>>532 自分もそんな金の使い方あこがれるな。
ロドのNA、NBは世界中で売れただけあってチューニングパーツもノウハウも他車の
オープンスポーツ比べても豊富だもんな。エンジンなんかキャブや4連のリッター100馬力オーバー仕様から
ターボ、スーチャーなんでも定番コースで普通にあるし、軽量化も重視で800kg台の250馬力くらいの
S2000超えスーパーLWS仕様もいけそう
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:02:21.07 ID:esDs7+n20
>>531 できればオープンがいいのですが、それでも可能でしょうか?
可能ならばお勧めは993?996?オープンならボクスターでしょうか?
>>534 zカッコいいと思います!でもコンバーチブルにMTありますか?
>>533 ATにしろなんて言う奥さんがいるのにエリーゼなんか買ったらエラい目に遭うよ。
今がロードスターなら素ボクスターで充分感動を味わえると思うんだけどな。
エリーゼと迷ってる人ならオプションなんていらないだろうし。
実はオレもND、ボクスター、エリーゼで悩んでるからあなたの選択が凄く気になる。
でもND出るまで待てなくてボクスター買っちゃいそうな自分がいる。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:07:36.92 ID:quT5NfWBO
なあ、何でも質問してないで日産のサイトをまず見ろよ。
Z4 Mの中古はどうかな
自分ならフェアレディZのロードスターにするかな
日産のVQエンジンはエグゾーストノートが最高
ただ知識が皆無の車だから手をだしにくいけど
普通に、MTへの換装って出来ないの?
>>483 排気量UPハチューニングの王道だし、特に低中速トルクが増大
するのはいいと思うが、ネックは費用か…
NA,NBの例を見てると、NDが出てからのほうが増えるんじゃない
かな。自分も興味あります。
turboも含めて、もっといろんな遊び方があるといいね。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:38:13.34 ID:esDs7+n20
ZオープンはATだけだと勘違いしていました。が、大きいですね〜車幅1845!
ウチにあるGTとほとんど変わらない。大きくなったんですねー
ボクスター・・OPっていってもロードスターと同じくらいにと思うと、
やはりいつのまにか700近辺かチョイ超えしちゃいませんか?
エリーゼはやろうったって出来ないから・・でもそこがいい点ですよね。
なんてったってLWSの雄ですから。でもSはさすがに非力かな?Rですかね。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:40:46.72 ID:esDs7+n20
あ、もちろんNC-RSもまだ視野にあります。スレ汚しすみません。
ボクスター・スパイダー……なんでもない。
実家新潟のお父さんはMTを「棒チェンジ」と呼ぶ。
FRは「後ろ掻き」だ。
NC2RSRHT買って、「棒チェンジで後ろ掻きらか。うっすら。」って言われた。
「うっすら」はうすら馬鹿のうすらな。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 03:15:50.72 ID:VPQp1gC90
奥さん用にもう1台買えばいいんじゃない?
532に1票。
>>529 700万の予算でMTのオープンカーなら、ボクスターかエリーゼだなあ、うらやましい!
俺はファーストカーに大金を使うので予算もそんなに無いし、屋外の屋根無しなのでどちらも無理、マツダロードスターにする予定!
700万の予算でもマツダロードスターだけどな。俺は。
楽しさのコストパフォーマンスで敵うクルマを見つけるのは難しい。
予算が一億円あっても自分で運転する時はマツダロードスター。
クルマに一億も使えるなら、乗用車を別に用意して運転手でも雇う(笑)。
雑誌のENGINEが、オープンカー特集だったので買うのを前提に
立ち読みしてきた。
NCは子供の乗り物でオッサンは止めておけって感じの評価。
高評価なのなボクスターで、特にスパイダー。
もちろん、雑誌の方は購入中止。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 09:44:33.73 ID:esDs7+n20
エンジンも必死なんだよ。暗中模索。でもたぶんもう無くなる。
イヤ待てよ〜その昔、「上りの直線で前のセダンを抜けないスポーツカーなんて
ありえな〜い!(女子高生風に)」とくだらない注釈つきで元チームオーナー
が書いて総スカンくらった記事の載った雑誌もエンジンだったような・・
エンジン。たぶんナビでは手ぬるい、ハイパワースポーツ大好きオジサンが
編集長の雑誌なんだろうなあ・・
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 09:50:53.62 ID:esDs7+n20
連投スマン
>>548、気に入ってるならこれ残す?そう奥に聞きました一応。
すると、ううん・・そうでもない(泣)と一蹴されました。
だから買い替えです。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 09:58:47.66 ID:esDs7+n20
あ、547だった。重ね重ねすまん。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 10:55:36.07 ID:PRvQdy4G0
>>487 まえに、TRGで関西系ショップでオーバーホールした200馬力の車に乗せてもらったら、
これ同じエンジン?と思えるほどパワフルだったな。
>>552 アメリカであれは女の乗り物だとか言われているのと同じ感じだな。
スキルと、それを活かせる道路がたくさんあれば、ハイパワー車も面白いんだろうけどねー。
>>552 自腹を切らず、広報車を乗り回し
ガソリン代も会社持ちの連中だからな
あいつらにとっては見栄えが良くて
ハッタリの効くクルマこそが最高だろ
うちは安いクルマを2台使い回し
ドライブ用のNC2 RSと足代わりのフィットRS
どっちも6MT
>>504 初代の名前が印象強すぎたからだろ。オープンカーを表すロードスター
って一般名だからな。
>>533 どうせまたあきるんだろうからNC1の100万くらいの中古のMT車と
交換したら?それでしばらくND待ってればいい。NDが出て気に入れば
新車で買えばいいしエリーゼが良ければそれを買えばいいし。
>>552の記事内容には逆の意味で同意できるな
子供心を忘れたオッサンにロドは向かんよ
ボクスターでもなんでも乗ってりゃええ
>>533 700万の予算があればNC2のMTなら余裕で買えるね。中古を買う必要も無いな。
700万あったら・・・かぁ
もう少し我慢して資金作って、アストンマーティンV8ヴァンテージロードスターの中古かな・・・
>>532 ケイマンよりはいいとおもうけど→ボクスター
皆社外パーツを入れたあと純正パーツってどうしてる?スペア用に保管?それとも処分?
>>564 大きなものじゃなければ残しとくよ、何があるかわからないからね
NR-Aのビル足の車高変更っていくらくらいかからんでしょう?
検索しても全然みつからない・・・
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 20:35:17.08 ID:quT5NfWBO
一時間料金くらいかからんでしょう。
自分は一年点検のついでで、無料でやってもらったけど。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 21:52:42.04 ID:+1kuDjs50
>>559どうせ又飽きるんだろうから・・お〜耳が痛いお言葉!
まあ、すぐには買わないつもりです。夏が終わり涼しくなるまでは
このままでいくかと。そのあたりでのNDの情報とエリーゼRの残車状況と
でND待つかどうかが決まるかな・・
つーか、エリーゼとロードスターは全く違う用途が違う車だから
購入層が被るとは思えないんだけどな。
エリーゼは乗ればわかるけれど、あれを普段使いにするのはまず無理。
休日に純粋に走りを楽しむ車。
それに反してロードスターはいつでもどこでも気軽に乗る事ができる。
ただし、走りに関してはエリーゼほどとがった性能は持っていない。
ボクスターとロードスター、もしくはZ4と迷うならまだしも、エリーゼ
とロードスターは比較対象にはならないと思うぞ。
買ったらどのように使いたいのかよく考えたら自ずと結論は出そうだ。
BMW Z4 M ロードスターの、Mモデル最後の名機3.2リッター直6エンジンは別格。
4気筒がホンダVTECなら、こちらはまさに大人の6気筒レーシングエンジン。8000rpmからレッドゾーンで
最高出力が7900rpm時という高回転型の6連独立スロットルを採用しておりレスポンスとパワーの良さは
5年連続エンジン オブ ザ イヤーを獲得しただけはある。
ロドが「走る歓び」なら、こちらのエンジンの咆哮は、まさに「駆け抜ける歓び」の究極型。
すげぇエンジンだなw
市販車で6連スロットルとか...RB26DETTもそうだったっけ?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:25:00.15 ID:7EipUgBh0
>>569 ごもっとも。
そう考えてNCとしたんだが。足にも遊びにもだから快適装備はかかせない。
で、できるだけLWS方向で出来るだけ小さく、そして今回は新車で。
するとこの2台が残ったんだな。俺的にはエリーゼ足になると思う。
でもここまでくると中古でもいいとなるわけで・・お!NA総バラシで
作ってもらうって手もあるなあ。。と今気がついた。
>>570 新車価格で800万以上が最終2009年モデルで500万切ってるからな。
外車は値落ちが激しいから価値がわかる人からすればお買い得だろうね
>>572 NA/NBはNCと見た目は同じようだけど特に足回りは全然別物だから。
乗り心地や高速の安定性はNCが全然上。ただし街乗りの楽しさはNA/NBが
全然上だけどね。高速をよく使うのならばNCの方がいい。オープンにこだわら
なければちょっと大きいけどRX-8も楽しい車だ。足回りはNCと同じだけどこっちの
方がバランス取れてる。
>>570 俺は先代のM3を持っていたのだけれど、そんなに世間の評判ほどに良いエンジン
とは思えなかったよ。
上の方では相当に苦しそうにまわっていたし、低速のトルクも排気量の割には薄い。
高回転型だからしょうがないけれどね。
それよりも、先々代のM3のエンジンの方が気持ちよくまわせると評判がいい。
同じS50エンジンだけど、無理にボアもストロークも広げていないから上まで
綺麗に回るようだよ。
>>572 エリーゼには乗った事がある?俺はあれを足にするのは不可能だと思ったよ。
700万の予算あるのであれば足用の通常のセダンやSUVを買って、200万くらいで
NAを弄り倒したら?
俺は家族用にBMW、遊び用にNAを弄って遊んでる。
NAを1/1のプラモデルみたいな感覚で接することができて楽しいよ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 03:13:13.44 ID:ZZUah1BS0
「MTの読み方はマニュアルでしょ」と通ぶってるのか知らんが、なにこの恥ずかしい奴は?
普通はマニュアルでもミッションでもどっちでも使うし、そんな言い方いちいち気にしてる馬鹿っているのか現実社会に?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 03:58:02.46 ID:i3U6XuUW0
奥さんを大事にする人らしいが、
パッセンジャーを乗せて、本気で走りを楽しみたいってーのは、そもそも矛盾がある気がするな。
エリーゼやケータハイムは、とっても気になるので、お金があったら、3台目の車として一度は持ってみたい。
NCは、高速から林道まで、天候を選ばずに、しかも荷物も積めて走れるオープンってところが気に入ってるので、
お金があったら、NC弄り倒すに1票。
この間のMSAのMX-5みたいに、800kg台に仕上げて、エンジンは、低中速を太らせて・・・、だけど見た目ノーマルで遊びたいな。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 05:26:54.24 ID:nOgdgWJz0
旧Z4のアルピナ3.4も地味に安いんだよなぁ。
>>576 この話題が出る度に思うんだが、MTをミッションと呼ぶのは方言か
何かなのか?未だに聞いたことがないんだが。
d切りスマソ
純正のシフトノブがはげてきたから交換しようかと思うんだが、
オプカタログ見てると本革、ウッド、カーボンってあるよね
値段一緒で違うのは見た目だけ?
握り心地重視なら本革?
d切りスマソ
純正の頭皮頭髪がはげてきたから交換しようかと思うんだが、
オプカタログ見てるとリーヴ21、アートネーチャー、アデランスってあるよね
値段一緒で違うのは見た目だけ?
握り心地重視ならスキンヘッド?
たしかに今冬も都内でセブンで走ってる夫婦ぽいの見たけど、運転席の
笑顔と対照的に助手席座ってる人は満遍なく顔が固まってたからな。
>>570 ベタボメなのを悪いが、ライトウェイトスポーツに3.2リッター直6エンジンなんて必要か?
>>579 アルピナは、現行Z4のバージョンは無いから貴重だね
おれはアルピナB5 BiTurboの納車待ち、もう1台はマツダロードスターRHTを買う予定
>>589 へ、へえええ〜〜〜、手間かかってるね!
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:46:32.79 ID:uE6rt8pI0
>>589 なんと言う無駄な遊びだwwww
好きだ。
光岡の卑弥呼のほうが良くねぇ?
みんな金あるんだね
NCとバイクだけで弄る余裕ないや
前の車より装備が良いので純正厨気取りで整備だけはキッチリしていくわ
>>597 ってコレ何のCMだろう
保険か補聴器だと予想
ドイツ語?わかる人教えてくれ
にしても老夫婦にロドスタ似合いすぎ
動画の下の紹介文
DDB Amsterdam produced this TV spot for Dutch insurance company Centraal Beheer.
No Mazda MX-5's were harmed in the making of this advert...
DDBアムステルダムがオランダの保険会社「Centraal Behee」に作ったTVCMです
このCMの作成で、マツダMX-5が壊された、なんてことは全くありません。
んな感じかな
602 :
600:2011/04/23(土) 17:41:29.09 ID:3oW18je30
>>601 thx
紹介文見てなかった…というか今紹介文見ても解らないorz
ところでトランク側から脱出するのって結構大変だと思う
一回ロドが大破したとき、ドアが開かなくなって
トランク側から出たことがあるよ、そしたらエアロボードが引っかかって折れたけど
苦い思い出だ(´Д`
最近、朝方まだ肌寒いけどオープンにして走ったが天気が良かったせいも
あってキャビン内はむしろ暑いくらいだったな。直射日光ってかなり暑いね。
もちろん左足近辺の熱感もあるだろうけど。
NCでマキシムのマニホールドを付けている人、教えてください。
まだNCは納車待ちなんだけど。マキシムのエキマニを買ったんだ。
溶接綺麗だね。
付属の大きさが違う遮熱ホース(でいいのかな)は
この長さで足りるのかな?それとも伸びるの?
伸びないとしたら足りないような気がするんだけど…。
教えてエロい人。
なんで社外のエキマニにすると割れるのかな。
ノーマルだと吸収できている力がなぜ社外品で吸収できないんだ?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:29:47.40 ID:pZfpZPdF0
>>601 映画のスタッフロールにほぼ入ってる「この映画の撮影で
傷つけられた動物はいません」のパロディかw
>>607 結局割れる原因って、多分熱膨張に振動とか複合的な要素で割れると思うんだけど、
割れるマニはそもそも、加工とか形状とか素材が粗悪だったりするんじゃないかと。
今はそう無いかもしれんが、耐熱性のステンを使ってないマニとかもあったらしい・・・
純正はその辺、耐久性も考えて設計されてるって事じゃないかな。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 05:38:14.90 ID:KNN7YShX0
社外エキマニは割れるもの…です。
純正みたいに盛り溶接してないし。
エキマニなんかベンダー(金属曲げ機)と溶接技術があれば簡単に作れますよ?
失礼しました
NBの時のマツダスピードロードスターのエキマニはマキシムワークス製だったみたいだいけど
あれの耐久性はどうなんかねぇ
マキシムのエキマニって割れやすいの?
車高調とエキマニとシートだけ買えようと考えてたけど…。
NC用買おうと思ってたんだけど、脱着やら修理が発生すると
金もだけど、時間がなぁ…。
そもそも社外エキマニにする人は、ハードな走りをする人が多いと思われる
とりあえず検索してみたけど、割れたって言ってる人は
サーキットでハードに使ってるとか、ターボ化してるとか、そういうのが多く出てくる
街乗り中心では社外エキマニでもまず割れないんではないかと思う
>>618 安物はすぐ割れるな。
純正より力の逃げ口やスペースがなくなるからとも言われる
>>618 みんカラで待乗りしかしてない人が割ってた。
同じものまた買ったみたいだけど。
>>619 NAの時は安物よりも高いマキシムで割れたって話多数聞いた。
あそこは耐久性よりも性能(?)と見た目重視な気がする。
エキマニ=マキシムくらい鉄板だから
数は出てるはずなので母体的に故障率も違うのでは
いずれにせよエキマニは割れるものと思って
変えたほうが良いかも知れんね
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:11:04.64 ID:KNN7YShX0
マキシム製のはかなり耐久性はあるね。
確かに何年も使うと溶接部にクラックは入ったりすることあったけど
再溶接してまた数年持ったよ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 08:09:56.60 ID:VTu+00D0O
6万キロ走ってて150万は高くない?
新車の契約を今したら納期がかかるから中古の相場が上がってるのかな?この店が高いだけ?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 10:02:00.40 ID:CcAO7KGS0
ユーノスw
中古相場が上がっているのは確か
でもいくら安くても今からNC1はいらないな…
>>530 マツダは二輪でいうところのカワサキみたいなもん?
一般的にはそれだけロードスター=ユーノスのイメージが強いということだろ
ぽまえらだって昔ソニー以外の携帯オーディプレイヤーをウォークマンって言ったことあるだろ?
セガのファミコン、みたいな。
>>632 素人が混同するぶんにはいいが、当業者である中古車ディーラーが誤用するのはちとお粗末だな
この中古屋、商品の知識とか大丈夫なんだろうかと思ってしまう
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 12:59:44.51 ID:t2wxjF/K0
ベンツのジープ
>>634 町の中古車やなんてそんなもん
NAやNBをたくさん置いている店ならいざ知らず
>>636 そんなもんったって、んなクルマに無知な店で高額商品買いたくないな
92やトイチのFFレビンを、「高年式のハチロクです」って売り付けるようなもんでしょ
ちょっと違うんじゃね?
>>637 まーそーだけど、あなたがそこで買わないんだから別にいいんじゃね
広告見て、「お、最近のユーノスいいね」と思うような客が買うなら、それでいいでしょ。
知らぬが仏って言葉もあるぐらいだし。
そう書いた方が一般大衆にはピンとくるだろみたいな確信犯だったりしてw
NCオーナーとしては悲しいが、マツダ・ロードスターで通じるのは稀なんだよな
「ユーノス・ロードスターの新しいやつ」って言うと何となくわかってもらえる
そもそもロードスターって車名自体いろんなメーカーが使っていないか
北米じゃマツダのミアータなんでしょ?日本ではいっそのこと「ニューユーノスロードスター」のほうが認知度が高いかもねw
型式が分かっている人はNA,NB,NCで通るんだし
ロードスターはあくまでも2シーターオープンの総称
Zのロードスターやボクスターだってロードスターだしな
ユーノスとマツダの話じゃなかったの?
>>643 漏れのZロードスターは
KAWASAKIの750ccだが…
ちとスレ違いかもしれんが
軽井沢ロードスターミーティングって行った事ある人いる?
あれどうなん?
>645
アルファベットで比べるように
>>646 みんカラ辺りで「お友達」を作っておいて参加するとか
参加しているショップに事前に顔を覚えておいてもらうとかしないと
辛いかもね。あと、ボランティアを勘違いした奴がいるのでその辺は
我慢すること。それと、NA,NBオーナーに話しかけると露骨に嫌な顔を
する奴がいるので注意w
そもそも車名にロードスターという一般名を使ったところが問題
だったんだろうね。フェアレディZロードスターに乗ってる人が
「乗ってる車は何?」と聞かれれば「フェアレディZ」と応えるだろう。
最初の名前が「ユーノス ロードスター」だったから必然的に
「ユーノス」と呼ばれる事が多くなり、「ユーノス」の認知度が上がった。
現行は「マツダ ロードスター」だから「マツダ」と呼ぶべきなのだろうが
誰もそんな呼び方はしない。ロードスターが固有名詞として使われて
いるからね。このためロードスタークーペなる車も出てきてますます
わけがわからなくなったって事もあった。
マッドスター
MX-5って名称を一般化させれば……
MX-6って車があったな
NCでいいよ
旋盤かよ
>>628 春から秋くらいまでロードスターの価格は通常でも上がる。冬場は安くなる。
あとH19年式、RHTのも価格が上がる要素かも。また震災後の中古需要が
増加してるのと新車の製造数も減ったのも影響あるでしょ。新車が売れれば
下取り車も増えるけどそれも無いので結果的に中古車が減る。
都内の土地を売ってまとまったお金が入るからオープンカーを買いたい
屋外駐車場なのでRHT、嫁さんもたまに運転するのでATが条件、予算は500万位まで
メインにはE90 335セダンがあります
第1希望はマツダロードスター、VS RHTこれからオーダーしたら納車はいつ頃かなあ?
遅くとも9月頃までには欲しい
大震災後にオーダーした方、いますか?
第2希望はZ4 23i
これだと予算ギリギリ
Z4は重いからマツダロードスターの方がワインディングでは楽しそう
第3希望はコペン
安くて楽しそうだけど、軽なのがちょっと心配です
テスト
先日スタッドレスからRE050に交換したら、やたら轍や段差にハンドル取られて
グニャグニャするんだけど、RE050ってこんなんだったけ?
半年近くスタッドレスだったから以前の感覚を忘れちゃった
中古で買ったロードスターだから前のオーナーがたぶん15kキロ前後は使ってて
残り山は6分ぐらいかな
>>658 スタッドレスにしたときハンドル軽くなってふわふわしてレスポンス悪いって感じなかった?
それなら1週間くらいで慣れるよ。経年劣化だとわからん
関係ないけど、前にハンドルセンターから切るときだけ重くて
舵角付くと走行中でもどんどん切れ込むって書いたけどアライメント取ったら普通になったよ
>>656 車体色やオーディオ、カーナビや他オプションの有無で大きく変わるらしい
赤2色や黒、カーナビ付きはほぼ無理、生産予定がいつになるかすら分からない状況
でも「注文可能な組み合わせ」なら5月の連休明けには開始できる
ディーラーに行けば教えてもらえるよ
自分は白のRS RHTをつい先日オーダーしたけど5月下旬に
生産開始予定だそうだ
>>660 サンクス
色は黒がいいなあと思っている
ディーラーに行ってみるよ
>>659 フワフワしてたね
もう少し乗ってみておかしかったらディーラー行ってきますわ
>>661 確認してみるね
ところで、キー閉じ込めしちゃったorz
鍵屋が来るのが四時とか五時らしい
走りに行けなくなっちゃった
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:02:55.74 ID:y6JYpe/10
キー閉じ込めできる?俺のは車内にキー置いたままだと
ロックかかんなかった覚えがあるけど
>>664 キーレスが標準になったのってNC2からじゃなかったっけ?
>>665 キーレスあっても閉じこめ可能、というより閉じこめた前科あります。
徒歩でスペア取りに帰ったわ…
時間無くて読んでないけどベストカーにNDに関する新しい情報が載ってる模様
RHTとソフトトップの比率ってどれぐらいだろ
9:1とか8:2ぐらいかな、街中走っているのを見ると
でもやっぱロドスタはソフトトップのほうが似合っているような気がするな
>>667 先週立ち読みしたけど、また新しい号が出たのかな?
先週読んだのには、1トン切るのと1.5スカイエンジン積むっぽく書いてたような?
ホリデーオートも似たような事書いてたからうろ覚え。
無事に開けてもらえたよ
わざわざ隣の県から二時間ぐらいかけてやってきてくれた
費用は保険会社のロードサービスで無料
車の内装拭いてる時に当たって鍵が閉まっちゃったんだよね
ちなみにNC1
みなさんもお気をつけください
>>669 うーん、もしかしたらそれかな?
5月26日号って書いてあったけど
CGでワインレッドみたいな色のNDが載ってた
>>671 レスありがとう!
ND予想スレで見たら、オレが見たのは前号みたいだね。
今号では2リットルになるって書いてるみたいだね。
コロコロ変わるし、しかも悪い方に変わるなんて…
>>666 どうやればキーレスで閉じ込められるんですか?
気をつけたいんで教えてほしい。
>>674 キーを車内に置いたまま、ドア内側の手動のロックをかけてからドアを閉めると閉じ込めちゃうんじゃない?
1)ドアを開ける
2)キーを室内に入れる
3)ドアをロックをする
4)取っ手を引いたままドアを閉める
っていう、昔ながらの方法なんじゃないの?
あと、室内ロックした状態で、トランクにキーを閉じ込めるとか。
カプチーノ(前期型)乗ってた時は、2回トランクに閉じ込めた。
前期型は室内からトランク開けられないから、上着ごとトランクに入れて
閉じ込めちゃうんだよねぇ。
NCも室内からのオープンをキャンセルするスイッチあったよね。要注意。
電池の弱ってきたキーレスには注意しろ
NC1だがアドバンスドキーだと車内に残っているとロックできない。
トランク内に残っているとトランクも閉まらなかったんじゃないかな。
リトラクタブルキーはどうだか知らん。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:37:53.09 ID:R/FJeNynO
>>670 内装を拭いていたら閉まったって、
何で内側拭いて閉まるのか、NC2乗りの私には意味がわからない。
アドバンスキーじゃないから?
>>656 まだ見てるかな?
660さんも書いているけど、メーカーOPや色、グレードによって5月かそれ以降か変わるよ。
生産予定では、ソフトトップはNR-Aだけだった(色はWPMとシルバーだったかな?)と思った。
RHTはVSとSは選択肢がそれなりにあったと思う。
ブルーは受注できないそうです。(色欠品とか)
BOSEスピーカーもダメだったと思う。
カーナビは一部メーカーのみ。
数が出る車じゃないけど、それでも生産予定台数が少なすぎる気がする。
>>679 670じゃないが、ドア開けた状態で内装拭いてて、知らぬ間にドアロックスイッチを触ってしまい、
その後にドアノブ引いたままクローズしたんじゃないかな。
ドアノブ引いたままクローズって
わざわざこんなことする人っているの?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 05:15:08.31 ID:Rh8JcrxE0
S2000ってやっぱりいいね。
硬派なタイプはこっちだね。
カジュアルならNCかなぁ…?
硬派を気取るなら
エリーゼあたりだろう。女の子は助手席に座るの拒絶反応示す。
685 :
666:2011/04/27(水) 09:34:32.06 ID:UOifW3TDO
>>674 たぶんほとんどの人は大丈夫だと思う。
前提としてリトラクタブルキーね。
1.キーのボタンでトランクを開ける
2.荷物、上着(鍵がポケットに)を入れる
3.トランクを閉める
4.…
てな感じで二度ほどやってます。
それ出先でやらかすと悲惨だな
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 11:16:10.95 ID:5a99yh/N0
JAFがあるじゃまいか
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 11:46:04.25 ID:3ZgRWo+F0
末期患車ではあるが、こんどはプリウスに近づけたプレミアム(爆笑)を追加する予定だからな。
「国民のためのハイブリッド!」「高いHVなんか意味がない!」とほざいておきながら
瀕死になったらプリウスみたいに排気量上げて内外装をちょっと豪華にして値段も上げて・・・
ホンダという会社には理念もなにもない痔民党みたいな存在だ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 11:49:06.05 ID:5a99yh/N0
誤爆乙
>>686 かなり悲惨ですよ
なんせ財布、鞄、上着すべてをトランクに格納してますからね。。
電車で帰ろうにもお金が無いし、上着がないから冬なら寒いし。
なんとかお財布ケータイを駆使して家にスペア取りに帰りました。
旅行先なら万事休すですね。
僕は通勤のときにやらかしてます。スーツが諸悪の根源かも。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:10:04.73 ID:7DoEsMN40
キーはズボンのポケットに入れっぱに限る
キーケースなど使うとポケットの中が邪魔になるから
ケースを使っちゃいかん
本日これから納車予定!四万キロ走ってる前期の中古だけど楽しみです。
>>690 手荷物をトランクに入れる事が多いから俺も気を付けようっと。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:28:24.36 ID:z3/rEgEV0
4月1日に契約したけど、5月の3週に生産、納車は5月末
でした。みんなが思うより、生産は順調見たい
。
ちなみに車は、白いろRs 幌、レザーとボーズ
二人ともおめでとう、一応生産してるの分かってホッとしたり
欲しい時が買い時だからじゃね?
最終型を買うのもひとつの正解
>>680 情報ありがとう。
幌の青注文しちゃったよ。
全然連絡がないのはそのせいか…。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:24:12.00 ID:z3/rEgEV0
理由は、新型は小さくなりそうだったので、
現行を選択しました。2000cc
っていう見栄みたいなもんです
>>680 情報、サンクス
VS RHT 、色はブラック、カーナビもBOSEも不要なので、意外と早く買えるかもしれないね!
>>700 実際、こういう需要はあるんだよな
見栄うんぬんはともかく、現行くらいの余裕は欲しいと思ったり。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:28:50.37 ID:R/FJeNynO
僅か月産20台前後の車種に対して「需要がある」言われてもなあ。
それならGTーRの方が需要が高い。
あの地震や津波を見て「生きているうちにやりたいことをやろう」と
思ったから注文した。後悔はしていない。
___ 読めませ〜ん
‖ | ∨
‖行間 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
>>706 おれもNDでちっちゃくなるってんで
RX-8から乗り換え。
自分で言うのもなんだけど、こういう需要もあるんだよね。・・・・ってことだよな。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:01:32.57 ID:eacPdjPg0
>>685 それを懸念して、トランクを開けるときは車内に用事が無くても、いったん
ドアを開けてからトランクを開けるようにしている。
習慣づけるといいよ
ロードスターが無性に欲しい…
2シーターだし大きな荷物も載らないって事で諦めたがやっぱり後悔してる…
既に違う車買ったし乗り換える金も無いしモンモンとする…
数年後には中古でいいから乗り換え予定で検討中
NR-AとRS-RHTで迷ってるがNR-Aでまともな中古とかなさそうな気が…
数年後、この気持ちが変わっていなかったらよろしく
>2シーターだし大きな荷物も載らないって事で諦めたがやっぱり後悔してる…
意地悪で言うんじゃないが、そんなこと気にして諦めたんなら、それで正解だと思うよ。
2台持てるようになった時、2台目にロードスターを買ったら良いんじゃないかな。
大きな荷物はともかく、シートの数だけはどうしようも
ないからなあ。
助手席にシートベルトで角材を座らせるとかそういうアレか
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:00:03.31 ID:9szzSxfm0
大きな荷物積むなんて一生に何回も無いんだから、
その時だけレンタカーでも借りればよかったのに。
後悔しても遅いよ。
高速が発達した現代のグランドツーリング時代では
NC位のサイズの方が使える。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:00:38.97 ID:9szzSxfm0
大きな荷物積むなんて一生に何回も無いんだから、
その時だけレンタカーでも借りればよかったのに。
後悔しても遅いよ。
高速が発達した現代のグランドツーリング時代では
NC位のサイズの方が使える。
更に独身者なら年に2人以上載せる機会なんて数えるほどしかない(笑)。
まぁどういう生活するか、どういうものを買いたいか(どういう趣味があるか)で変わるが、
個人的には結構大きいものを買うってことはそれなりにあると思うw
この話のスケールだと、結構大振りのトランクケースとかあたりからも「大きいもの」に属するとも思えるしw
ついでに独身
だが2人以上乗せる事が多々ある。
荷物は楽器や機材とかその他色々と(ロードスターでは積めないサイズ)
確かに荷物に関してはどうにでも出来る!
って事で今更の後悔なんです。
同乗者も2シーターになれば必然的にアレですしね(苦笑
元々FR、MT好きなんで色んな意味で"今"買っておけばよかったな、と…
速攻で今のクルマ売り払ってロド買うとよろし。独身のうちだけさ、無茶な買い物できるのは。
>>719 去年3月に急に車を買い換える事情ができて新車を買ったけど、
今年3月に急にロードスターが無性に欲しくなって中古を買いました。
100万くらい損したけど、やらない後悔よりやる後悔ですよ!
もう一台買えば良い 無茶は出来るうちにやっておけってね
うちもロドとフォレスター(元々乗っていた)の二台体制よ
フォレスターの車検が切れたら軽に換える予定
ワゴンかワンボックスタイプが欲しい
>>719 僕ならボロのハイエースと新車のロドスタ買うな
ワゴンRもリアシート倒せば自転車積めちゃうくらい広かったりする
だけどその状態だと2名しか乗れないけどね
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:31:12.49 ID:xW/JMxF20
独身だと生活全部そのクルマ一台なんで、逆に難しかったりする。
オレは2シーターに踏み切れなかった。
今、子育ても一段落し、2台持てるので、念願のロドを手に入れた。
人生の後半にも幸せがあったと、若い世代に言っておこう。
>>719 まぁ確かに荷物はどうにかなったりするし、
2名しか乗らなければ、こちらもどうにかなったりする。
NCだめならNBでもNAでもいいじゃない。
まぁ、NAは素人にはお勧めしないがw
ロックしたままドア閉めたらロック解除されない仕様って
もしかしてNC1だけなのか?
普通ドアノブ引きながら閉めないとロックされないよね。
なんでこんな危険な仕様なんだろ。
あと先考えず買ったわりには特に困ったことないなぁ。
2シーターでも何とかなるものだ。
>>728 えっ、そうなの? 俺のNC1.5もそうなのかな。
最近はインキー防止のため、リモコンでしか鍵かけないからわかんないや。
悪魔の囁きが…
まだ仕事が順調なら無茶も出来るけど会社も火の車状態で先が見えない状況で新車を購入しているから今、乗り換えはちょっとキツいですね。
今の車と差額50万以内で程度の良い中古があれば踏み切れますが、そんな旨い話はないですね。
担当はNC1のNR-Aを押してくるのでそれなら物によっては差額無く買えそうですが…
>>731 何に乗ってるのか分からないけど、差額がないなら乗り換えちゃいなYO!
色々探せばNC1ならタマあるでしょ
>>731 つーか、はよ買わねばオープン最高!の季節はあっという間に終わっちまうぞ。
俺は最初に目をつけたNC1を買った。へっへっへっ。
>>733 そりゃ冬がいいにきまっているのだ( ゚Д゚)ドルァ!!
今年はオープン最高の季節に地震、原発放射能だからな。
気分が重すぎてドライブ減った。
マスクしながらのオープンは悲しいよな
>>719 年に10回以上スノボ行くし、友達とか乗せる機会そこそこあるけど、NC1買いました。
先代デミオ乗ってて、アテンザワゴンかプレマシーあたりに乗り換えを考えてたところに、
軽い気持ちでレンタカーでNC1を借りたのが運の尽き。
もう自分の車じゃスノボ行けないし、不便ではあるけど、
それ以外には大満足だし、買ってよかったと思ってます。
買える環境であれば、買って損することはないと思いますよ。
今アテンザ乗ってるけどボードやめて短い板のスキーやればロードスターに
乗れるじゃん!と思い始めてる・・・
雪の中で走れるもん?
ロードスターでもゲレンデ通えるよ。ただし車高は落とさない方がいい。
NC2RHTだけど、ロードスターでボード行ってるよ。
クローズでも助手席に板なんとか積めるもんだw
昔はNAの純正オプションでスキーキャリアあったんだけどなぁ。
トランクキャリア、ちょいイジればスノボとか載せられないか?
メッキパイプのあれはあれでオールドスタイルな感じで格好いいんだよな。
NA NBから乗り換えた人に質問なんですが
走りの楽しみのみだったらNA NBとNCはどちらが楽しいですか?
今NBかNCで迷ってるんですけど、サーキットや峠の速さとかは関係なくて
あくまでも走りの楽しさだけを楽しみたいんです
個人的にスタイルの良さや内装はNCが好みなんですけど
楽しさや面白味だったら、やはりNBが良いんですかね?
>>744 オープンカースレで話題に上ってたやつだね
BMWのオーナーにとって、型落ちというのはかなりの減点材料らしいよ
ブランド的なプレミアムがないところで、車そのものを算定すればこんなところじゃないかな
たとえば、この車がトヨタ車だと考えると、年式スペック走行距離から妥当な金額だと思う
>>743 NAやNB乗ったこと無いけど、楽しいのはどれも楽しいと思うw
ただ、それぞれに少しずつ味付けが違うんじゃないか?という気が。
例えるなら、マグロの赤身を刺身で食うのか、炙るのか漬けにして
食うのか的な?どれが好みかはその人次第だしな。
>>744 ていうかスレチじゃね?
>>746 NAが発売された当初は運転するのが世界一楽しい車として欧州でも絶賛されてギネスにも載ったくらいだし
人それぞれ感覚は違うと思うけどNCは排気量が上がったし実際はどうなのかなと思いまして・・・・
>>745 だよねえ
新車でマツダロードスターを買う予定だけど、これを見てちょっとぐらついたんだ、実は・・・
でもマツダを買う!
>>747 NBもNCも楽しいけど、味付けはちがう。
可能なら実際に乗り比べるのが一番だと思いますよ。
ただNBは新しいものでも6年落ちくらいだから、固体を選ばないと
新車時に近いフィーリングは味わえないかも。
個人的にはNC乗ってて、たまにNBが恋しくなる。
NBの不便さにはもどれないけど。
NA降りた後に普通車に乗ったけど物足りなさに耐え切れず
NC2 NR-Aに戻ってきました。
NAに比べると、燃費が格段にいいですよね。
トランク広いし
NAも物凄く楽しい車だったけど、NC2もすごくいい車。
個人的には、もう少しオ-バ-ステアなセッティングにしたいけど。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 12:48:13.31 ID:BvW4hRkf0
質問があるんだけど,誰か教えてください.
NC1の純正BOSE対応三菱DVDナビが壊れたから,オートバックスでカロのHRZ900に載せ替えてもらった.
そしたらAUDIOPILOTがOFFにできなくなったのは仕様?
AUDIOPILOTの音が揺れる感じが嫌いで,ダッシュボードの中のスイッチでOFFにして使ってた.
取り付けにはカナックのTBX-X001使ってるはず.
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 16:37:25.96 ID:qNgoeocwO
NC1って何だったんだろう?
標準品 = NC2
試作品 = NC1
NC1とNC2ってそんなに違うの?
検索しても実際に所有してもいない素人の試乗インプレッションばかりで違いが分かりずらい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< プッシュアンダーとトリッキーなオーバーステアがなくなったらしい
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
>>753 貴島さんが変更点のプレゼンしてる動画があったよ
ニコ動見れる環境なら、ロードスターのタグで探してみたらいい
>>749 >>750 ありがとう。楽しさに違いが無いのだったら
NCのほうに心が揺らいできましたね
個人的にはNCは大径ホイールが似合う所がポイントなんです
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:17:30.27 ID:+a6S817kO
オープンカーって冬にオープンで走っても楽しめるかな?
真夏にオープンは厳しいだろうし、俺は花粉症だから春も厳しいから、オープンにして快適なのは秋だけのような気する。試乗したのが秋ですごく楽しかったから欲しいんだけど。
アライメント取り直したら乗りやすくなるよ
角度とかはわからんけど、世話になってる整備屋の親父に
ブレーキングで弱オーバーアクセルオンで弱アンダーに
して欲しいって言ったら良い感じになった
>>756 NC買えるんだったらNCで良いと思うけど、NC1.5以降がいいね
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:51:08.84 ID:WW63QnM60
>>751 オーディオパイロットのスイッチはただのオン・オフだけだから、
それでオフにできないならそういうもんじゃね?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:54:04.82 ID:WW63QnM60
↑通電しているかしてないかって意味ね
>>757 地域によるとしか言えないな。北海道の涼しい所なら真夏でも普通に
オープン楽しめる。真冬はDHTつけっぱ。マイナス20度で開けようとも
おもわないんだが、暖かいところだと冬でも普通にオープンにして楽し
めるらしい。
俺には見える!
真冬にニヤニヤしながらオープンを楽しんでいる
>>762の姿が。
冬ドライブのために、レザーの手袋と起毛のマフラー買ったさ
あとはロシア人みたいなモフモフの帽子が欲しいなあ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 19:52:20.82 ID:+a6S817kO
757です。家は山口県です。
冬でもヒーターをつけて厚着をしたら楽しめますよね?
周りから白い眼で見られても我慢する自信はあります。
自分が楽しければそれでいいので。
>>767 お、おれも山口県!
そんなに厚着しなくても大丈夫。
シートヒーターと強力なエアコンでヌックヌク。
ただ、手は冷たいんでドライビンググローブは必須かな。
あと、周囲の、わ、寒そうって視線は、
最初はちょっと気になるけど、そのうち快感に・・
寒そうだろw、だけど全然寒くないんだよね〜ってね。
769 :
737:2011/04/28(木) 19:58:20.62 ID:FYYeFZhl0
>>738-740 NCでゲレンデ行ったことないし、地元(関東)で雪降ったら車自体乗りません。
何故かというと、「FR車=雪道は危険」と思うからです。
そんなに運転上手くないし、危険なことはしたくないし。
自分はスノボ板ないんで(いつもレンタル)
ウェアと小物だけなら余裕でトランク入るんですがね。
>>749 前主査の貴島さんも現主査の山本さんも脚周りに関しては
NC2でもNBの後期には追いついていないって公言してるんだよね。
本当は、ダブルウイッシュボーンで作りたかったって。
でも、今更NBってのは同意。
NCは楽で良い。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:43:20.96 ID:/1u2yTJ70
5月1日に岡山国際に行く人いないの?
何かイベントあるの?
>>743 楽しさはNB,快適さはNC。街乗りでも充分楽しめるが高速で気を使うのがNB,
高速の安定性が高く,楽(らく)なのがNC。NBのハンドリングおよびエンジン音は
最高だったな。自分の手足の様に扱えるからな。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:13:05.01 ID:FXp60G1J0
程度が同じならあらゆる点でNBがいい。
NCもベース車輌として考えれば、FRオープンライトスポーツとして
いい素材なんだろうけど、人気がないからかあまりにアフターパーツの
種類が少ないし高い。良くも悪くもノーマルで乗るのが賢い乗り方なんだろうな
>>767 夏でも朝と夜は涼しいから、オープンは楽しめるよ
空が白んできた早朝ドライブ、猛暑の後の夕涼みドライブもおつなもんだよ
運転下手でもロドスタって楽しい?
音楽聴きながらまったり走るのが好きなんだけど
オープンって音楽聞こえるの? Boseってどうなの??
職場の30代の女性に
「○○はいつもオープンにしてて、冬は寒いだろうから」
って、誕生日プレゼントで膝掛け毛布もらった。
寒い時でも膝掛けなんか使わない派なんだけど、
せっかくだから今年の冬には使ってみるか…
なんだか心が暖まるお話
>>774 楽なのと楽しいは違うからな。そこを強調するため。
>>781 冬場のオープンって日差しが強ければかえってキャビン内の方が
暑いからな。特にロードスターの場合、左足近辺が30分くらいすると
熱くなるし。
>>780 普通に走ってるだけでも充分楽しめる。
オープン時は周囲の雑音をかなり拾うから音楽聞く環境じゃないけどね。
ボリューム上げれば聞こえるが。ボーズは普通にいいけどオープン時なら
ボーズ無しと大差無いんじゃね。特にNBだとエンジン音大きすぎだから
音楽楽しむ環境ではない。
>>752 そんなわけないだろ(笑)
中身改良、外側改悪。
>>780 オープンで音楽かけるとチンドン屋かDQN車扱いだぞ
それでもやるというなら、せめてアニソンとか
同じロドスタ乗りが辛くなるのだけはやめてくれ
オープンは風の音がBGMじゃないですか
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 07:25:07.60 ID:IkrMUHVNO
今のフロントマスク好きだけどな。NC1より全然いいと思う純情派。
ヒップホップがダメというなら、Miyokoの「ヒップホップシット」もダメなのか。。。
See Back Zone!
フルバケで、BRIDEのVIOS辺りだと干渉も無くセンター出るって聞いたけど
純正のシートベルトキャッチが一筋縄ではいかないって欠点があるとか。
取り付けた人がいたらどんな感じになっているか教えて。
みんからとか見てもキャッチの部分が全然写ってないから分からん。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:22:25.01 ID:7XYomP3q0
ターボで頼む
>>773 う〜ん やはりハンドリングじゃNBのほうが上なのか
多分NDが出る頃には新車で買えるくらいの金は貯まると思うんだけど、それまで待てないんだよね
NBを買うとしたらエンジンやミッションもOHして乗り潰すつもりなんだけど
目標は10年に一度ある広島でのロードスターの集まりに出る事なんだよね
>>792 んじゃNB買えばいいのでは。
次回は2019年ですな。
三次の町がロードスターだらけになるという(笑)
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:59:56.43 ID:xbo3t3Jo0
久しぶりに古いDVDベスモ見た。2004年5月号。
NBターボ宣伝の会で、筑波3ラップバトルと言う名のまあ
いつもの調子だ。登場車はNBターボ、1.8RS、クーペ、1.6NR-A
と比較車としてロータスエリーゼ(1.8ローバーKエンジンのSTD)
とインテグラRだ。で、ターボは1分10で走ってたよ。
結構よさそげな走りだった。RSより速いしね。
ターボどうよ?
>>789 どんな音楽でも、聞きたくない人には雑音でしかないのよ
クラシックだろうとヒップホップだろうとアニソンだろうと関係ない
ディーラから送られてきたGWフェアの広告にNBターボが載ってた。
16年式、32,000km、189万円らしい。
結構高いもんだな。
>>792 NB経験無くてFF車からの乗り換えであればNCでも充分楽しめるかも?
マツダレンタカーで1日、NC借りて走りまくってみたらどうかと。NCに乗り換えて
当初は失敗感ありありだったが乗り続けてみるとじわじわスルメみたいに良さ
が感じられてきたけどね。NBのカミソリのようなハンドリングは路面の凹凸を
よくひろってハンドル取られまくりで特に高速は不安定で乗り心地最悪だが、
NC1ではハンドリングのシャープさは減ったが逆に安定性は増したからね。
オープンにするのも1箇所だけはずせばいいし。
>>797 生産数限定だったからだろ。市場に出てる数が圧倒的に少ないから
仕方ないでしょ。ロドスタクーペも同様。
>>792 NAとNBは共通スレがあって、NCは入っていないのを見れば
解るように、NA系とNCは全く別の車でオーナーの求めているもの別。
ローバーミニとBMWミニの関係みたいなもの。
ここで、NBとNCの比較みたいなことを始めると荒れるだけだからそろそろ
終わりにしなよ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:45:16.09 ID:l2WXNVoK0
大音量は道交法違反じゃね?
ロードスター関連は特に懐古主義派が目立つよね。
古いものも当然良いところもあるし
新しいものにも当然良いところもある。
でもこの懐古主義の人たちは認めないんだよな〜
って爆弾を投下してみるw
求めているものが違うというより共通パーツが多いからだろ
NAとNBが共同スレなのは
回顧坊の奴らって色々言う割には買い替えないんだよなw
だからメーカーとしても気にする必要無し、車は進歩して行くもんだよ
過去から抜け出せない者はほっとけばよろし。
>>802 NAもNBもNCも目指す方向は変わらないのだと思うけどね。
ただ、時代毎に必要な装備や性能は違うし、あとマツダの経営
サイドの状況も違う、それらに適応した車を開発しないといけない。
適応するということは、進化と退化を内包するということ。
よほどの技術的なブレイクスルーがない限り、得るものがあれば
失うものがあって当然。
でも、失うものがあると怒る人が多いよね。
>>803 共通パーツというか、主にNAの維持にNB用の部品を流用している
ような印象があるな。特に幌とか。
NCも長く乗りたいのでNDのパーツを流用できるようにして欲しいが
望み薄だな。
>>805 そうそう。当時とは安全規準が違うんだから。
ドーピングの規制が厳しくなった今の大リーグの記録を見て、20世紀の選手のほうが凄かったといっても始まらないよ
それより、この車の他車(NANB含む)との比較動画ってNC1ばかりだね。
NC2と比べたやつはほとんどない。そしたらだいぶ違ってくると思うのに。そこだけ悔しい
免許取得以来ATしか乗ってないしMT乗りたくないけど
NBの中古見たらはAT車少なすぎ。あってもATのシフトレバーでかすぎ。カッコ悪い
NCはATシフトレバーカッコイイね。デザインちゃんと考えてくれたんだね。
>>805 NCが発売になった後のことだけど、貴島さんがNBは実はNAのsr3みたいな物
と言いだした位なんだから、同じと考えて良いんじゃないの。
NBが新車発表されて頃は、オールニューですなんて言っていたのにw
外装の一部がリトラの関係で不可だけど、他の部品はほぼBTOまたは多少の加工
で移植可能
ATといえば、NC2になってから
マニュアルモードでも勝手にシフトアップしちゃう
糞仕様は直されたのかな?
今更だけどECUの更新に行ってみた。
購入したディーラーでは無いと言われたので、そこの系列と別資本のディーラーへ行こうと電話してみたら、
どうもどこのディーラーでもやっているようだった。(ちなみにやってもらったのは奈良マツダ)
ただ、捉え方がただの「更新」ではななくて、不具合(アクセルのツキが悪い等)
からの「診断」からの「対策」らしい。ただ単に更新と言うと嫌がられる?
あと断られた人はECUの改造(燃料の噴射量いじるとか)と受け取られてた場合もある。
手順としては、愛車診断でコンピュータの診断をしてもらって
(保証が残っている場合はタダ、保証が切れている場合は3000円ほど)
その後、更新があれば更新してもらえる。
それから自分の場合、更新は無いと言われた。
自分の診断結果の印刷物とみんカラに上がっていた画像を比べると、
自分のほうがバージョン名のアルファベットが後だった。
もしかすると更新による挙動の変化に対するクレームとか、やたらと更新する人が増える事を嫌って
更新した事を隠したのかもしれないが、以前車検に出した時に勝手に更新されていたのかもしれない。
その辺もちゃんと把握できないし、無いと言われた以上そうですかと帰ったけど
帰り道に感じた事は明らかに発信時のもたつきが改善されていた。
きっと更新されたのだろう。
断られた人、良かったら参考にどうぞ。
要望があれば後日印刷物うpできます。
長文失礼。
貴島さんが
NCはNAとは違うが、NAから乗り換えるお客様にはNCしかない。
そういうお客様のためにロードスターは作り続けなければならない。
みたいなこと言ってたな。
かなりうろ覚えだからソース探してくる。
>>781 こういう良い話を聞くと腹が立ってくるのはなんでだろね。
そんな自慢ここですんなよって思っちゃう。
>>811 それ読んだことあるよ
日経ビジネスオンラインのインタビューじゃなかったかな。
>>812 こんな所に書く以外話せる相手が
居ないんだから大目に見てやれ。
>>812 オープンカー乗ってる奴にしか、自慢できねえからだろ
普通の車にゃ縁が無い話だw
そんな事で腹が立てるより彼女作れ
NCロードスター欲すい!
RHTでたまにドリフトとかするとやっぱりフレーム歪んでヤバいでしょうか?
RHTで大人しく綺麗に乗るか…
NR-Aで弄り倒すか…
幌はハードカバーとか着けずに青空駐車場で使用した場合、経年劣化(交換時期)は何年位か分かりますか?
NA乗ってた時の情報だが、スクリーン
以外なら七年程青空駐車でも幌そのもの
には問題無かったな。
大分ヤレてはいたが多分もう一、二年は
大丈夫だったと思う。
環境による差が大きいと思うからあくまで参考程度にな。
人により何を重視するかで違うけど、
衝突安全性を考えたらNCだなあ。
NA乗ってたけど、いつも側突されたらやばいと
思ってた。
(サイドインパクトバーは入っていたけど、車高低いので
側突されたら相手のバンパーが自車のドアより上に
来そうだった)
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:50:25.51 ID:lg+i5vek0
>>810 オレも過去に、いつのまにやらバージョンアップされてたと思う経緯はあるよ。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:01:12.00 ID:Vobw3oe00
前、後輪ともにダブルウイッシュボーンならなあ・・・
RX-8の安価版みたいな車になったNC,そりゃ今だにNAやNB探す人が多いわ。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:52:47.40 ID:QgQiCGpQ0
楽しさのほうが上!衝突安全考えている人が、
なぜこんな低くい幌車買うのか分かりません。
>>809そのままです。
>>821 RX-8とNCは全く別物のクルマになってるぞ
今日は良い天気だったんで300qほど
走ってきたけど、ええ車やな〜
気持ちの良いドライブが満喫できるんだぞ、この値段で。
ここでネガな書き込みしてる懐古君たち
NAでもNBでもNCでもいいじゃん。
フルオープンでドライブして来いよ
ND出るのか、
排気量1,600ccに下げてもいいから、エリーゼ並に軽い車を作って欲しいな(900kgぐらいの)
今日2時間弱走っただけでNB、S2000、コペン、ビート、NC2、カプチーノを見かけた。
嬉しかった。こちらはNB。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:14:26.55 ID:1MuAMNfbQ
VEMACってまだ作ってるの?
ちょっと残念なのはせっかく天気が良いのに
すれ違うロド、S2K等々、オープン率が今一
みんな、あんまり開けないんだな〜
今日あたりは開けちゃうと焼けるから日焼けとか
熱中症対策しないとね。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 23:08:38.32 ID:Ud63JltP0
具体的には何処が安価になってるんだい?
>>821 ダブルウィッシュボーンと比較して、それに対するマルチリンクのネガを説明希望
ただしランニングコスト以外で
YouTubeやニコ動でロードスターの動画ばかり観てたら頭痛が…
クソぅ…本当に欲しい…
何か車買う前に悩む時みたいな感覚だ…
駐車場には違う新車があるが…orz
>>792 だけど
これ以上NBとNCを比較するとスレが荒れる等の意見もあるのでこの辺りでヤメておきます
皆さんのご意見本当にありがとう
で、
>>771 5月1日に岡山国際で何かイベントあるの?
何かあるなら教えてくれ、実家買える途中に寄るから
でも当日雨降りそうだな
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 04:45:25.58 ID:S/mAJxng0
>>760 751です。遅くなってすいません。
ありがとうございます。
やっぱりしようなんですかね。ちょっとGW中に配線のの変更でなんとかなるか検討してみます。
>>816 H18年式をH20年に購入。
付いてたのはビニール幌だった。
青空駐車で、屋根の開け閉め頻度が多かったからか、
(相当寒いor暑いか雨じゃなければ開けてる)
去年の秋に破れたので、クロス幌に変えました。
参考になれば。
>>832 RX-8の廉価版があるとしたら、RSに対するベースグレードしかねーよ
世界で唯一のロータリースポーツとLWSじゃ比較することがそもそも無意味
目指しているところが全然違う車
共通点といえばRX-8のFEプラットフォームをベースにしてNCプラットフォームを作ったってことくらいじゃん
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:50:02.46 ID:AlKwmBzzO
RXー8と足回りが共通なのが痛いよな。
せめて後輪だけでも独自仕様で、ダブルウイッシュボーン付けて欲しかった。
みんなWウィッシュボーン好きだねぇ
リンク配置見てるとそれ程差があるようには思えないんだが
ウィッシュボーン至上主義か、はたまたコンプレックスでもあるのか知らんけど
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:56:55.09 ID:LKI6TCgK0
ろくに腕もないくせに
俺の場合、NA主査の平井さんが、スポーツカーの脚周りは
「ダブルウイッシュボーンに決まっているんじゃ。」と言っていたのと、
貴島さんの同様発言と「出来ればダブルウィッシュボーンにしたかったの
だけど、8との兼ね合いで…」を聞いて勝手に良いもんだと思い込んでいるw
理屈は知らないw
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:15:32.99 ID:LfG6feWt0
ストラットでじゅうぶんですがな
マルチリンクはダブルウィッシュボーンの進化系だっつーの
ダブルウィッシュボーンが2次元の動きしかしなかったのを3次元に動くようにしたのがマルチリンクだよ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:39:45.52 ID:PZPmx7Qa0
だから懐古趣味って言われる
>>843 昨日も書いたけど
ダブルウィッシュボーンと比較して、それに対するマルチリンクのネガを説明希望
構造が複雑で交換部品が多くメンテにコストがかかるというのは理解してる
が、そのぶん性能がいいならそこは許せるよ。当然、性能も悪いんじゃ何これって話だ
DWBにこだわるとこ見るとそのへん詳しいようだから解説してほしいな
あれだよ、あれ・・・・
ここの人達って有名なれー珍グドライバーさんなんだよ
マルチよりとにかくダブルなんだよ
・・・俺が言うんだから間違いないんだよ・・・・
行動でも限界を追ってるんだよ
あなた達とは違うんです(`・ω・´)キリッ
>>833 Wウィッシュボーンとマルチリンク、知ってる限りの知ったか知識でよければw
マルチリンクのデメリットは、メリットのそのまま裏返しだと思うよ。
3次的に動くからそれだけ調整箇所も多いだろうし、熟成も難しい。
部品交換後の調整も難しそうだな。
NC1初期は限界付近でトリッキーって話があったと思うけど、この辺が絡んでる
のかもしれんね。
>>852 設計の自由度が高いから、そのぶん最適化の研究開発に労力を要するというのはわかる
うちらとしちゃ
「マツダさん、マルチリンクにするなら頑張って熟成させて、いいもん出してくださいよ」
というものだよね。開発陣のコメントからすると、まだまだ熟成させる余地があるようだけど。
俺もいろいろ勉強したけど、一義的にマルチじゃだめだDWBでないと、とする理由はわからんかった
構造的にはむしろ上位互換とすら思える、ポテンシャルとしてはね。設計がうんこならダメダメなんで。
NCがストラットやトーションビームを採用したというのなら
上の人のような批判もわかるんだけど、マルチリンクへの変更に対して
それじたい改悪だとした意見は、その論拠を聞いてみたいと思ってる。後学のためにも
>>841 交換はディーラーで?
費用はどのくらいかかりました?
寒いと硬くて開閉できないのでクロス幌に交換したいと思ってる
でも未だにドアミラーが電動収納式じゃないとか
ワイパーの時間調節ができないとか
そこを削るのかよ!軽量化と言えば何でも許されると思うなよ
みたいな下手なコストカットがあるのも確かなんだよなぁ
オートエアコン・オートライト・オートワイパーはオプション扱いでもいいけど
道具としての使い勝手に直結する部分はケチらないで欲しい
ドアミラーが電動収納式
ワイパーの時間調節
別に両方いらないけど
オートエアコンもいらない
モーターは重いんだよ。
ワイパーの時間調節はコラム部分の
スイッチを8のと交換すれば済むだけ
なんだから欲しい奴は自分で交換すれば
いいだろ。
ドアミラーはそんな簡単には済まない
けど。
重心から離れたところはなるだけ軽くしたいってことで、ミラーの格納は
許せるんだよな。まあ、それをいったらドアの自動ロック解除も要らなくなる。
ワイパースイッチはアテンザ用の車速感応のもおすすめ。
車速の配線がメンドイけど。
ドアミラーは・・・あれそもそも「格納」出来てない気がするw幅的にw
861 :
841:2011/04/30(土) 15:06:21.79 ID:duvxi5SN0
>>854 ディーラーだと高いので(工賃込みで20万弱)
トップレスフリークスって所で頼んで11万ぐらいでした。(ググれば分かります)
黒とタン以外にも、青とか赤とかも選べるんで良いかと。
>>843 8の足回りは画期的だよ。乗り心地と運動性の両立が出来てるからね。
実にバランスがいい。スポ車=硬い足回りの固定概念を飛び越えてるし。
あれだけすばらしい足だからNC1ならもっと良くなると思ったが何故か
かえって悪くなってた。ロドのパッケージングで熟成されないまま発売
してしまったってのがあるね。マルチリンクでも8であれだけできたのだから
ロドでも出来ないはずは無いけど。NC2はだいぶ良くなったらしいけど。
NCのマルチリンクはダブルウィッシュボーンの上下Aアームをそれぞれ2本のIアームに
カチ割る(前後方向の結合を断つ)ことで車輪の3次元的(捻り方向への)自由度を確保し、
さらに車輪を斜め前から引っ張るIアームを追加してダブルウィッシュボーンよりトーを
細かく制御できるようにしたものだと思う。
ただ、Aアームに比べて剛性が低いIアームは強度(≒重量)を増すことで負荷に耐える
しかないし、追加したIアームの重さも加わってバネ下は重くなる(一般論としてのネガ)
でも、NCではアルミ製ホイールキャリアや純正らしからぬ軽量ホイールなどで真面目に
ネガ潰ししてる。完成品を見る限り、貴島さんの文句は開発陣の苦労談かな、と思った。
>>863 いろんな車の後部座席乗ってきたけど、8の後席ほどびっくりしたものはない。
どうやったらあんなに路面にフラットに吸い付くんだ?!と思うくらい。
段差を拾ってる気配もない。かといってフワフワしてもいない。
まっ平らな面をひたすら水平に走っている感じ。
マツダはあの脚がつくれるんだったら、アテンザあたりはクラウンに勝てるんじゃ
ないかと思ったけれども、困ったことにあの乗り心地の車はついぞ出てこない。
同じFRのシャシのNCがどうしてこうなったのかは未だに謎。
>>841 トップレスフリークスって所は知ってたけど、九州だから行けない;;
NAの時は、主査の平井さんは、安楽な機構なんぞ欲しがる奴は
ロードスターに乗らなくて結構。とまでハッキリ言ってたんだよね。
だから、ある意味良い車が出来たが、企業人としては失格でその後、しばらくして退社。
と言うか、主要開発人の半数以上が辞めたんだけどね。
貴島さんはその辺、融通が利いたのだけど、やはり抑えるべきところは抑えた。
しかし経年劣化で傷むところは布のみだとおもうんだけど
純正幌はビニールで68800円、クロスで93800円とそこまで高くないんだよな
工賃10万くらいとってるということか
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:24:22.22 ID:4H+tQo4x0
マツダの整備士がNCでもレギュラーで大丈夫と言ってたが、レギュラーオンリーであとあと影響無いかな?
ノッキングが
エンジンに悪影響はまったくないよ、ただ走りには影響があるね
燃費も落ちるし乗り心地も悪くなるから、まぁストレス感じながら
ロドスタ乗るのも個人の勝手なのでご自由に・・・
>>866 AZ-1が商業的に失敗したからマツダにおれんようになったと貴島さんとの対談で語ってた。
>>867 つい最近見積もり取ったけど、工賃は50000くらいだったよ。
クロス+名前忘れた周辺部品+工賃で15万超えってとこ。
あ、872は骨格は流用での見積もりね。
>>866 NA開発時は開発者の殆どが
「自分達が乗りたいスポーツカーを造る」
ことに夢中になり車両価格もランニングコストも自分達が買える価格に抑えた
その想いが当時のユーザーの共感を呼んだのも事実
次期NDにも開発者達の想いが伝わらないとNAからの乗り替えは厳しいかも
現NCの出来がイイのは認める
8からNCに乗り換えた人にサスのことは聞けばいいと思うんだ
>>870 レギュラー常用でカムだかロッカーアームだかが少しづつ削れていくのはエンジンへの悪影響じゃないのか?
>>880 枝野「ただちにエンジンに影響するものではない」
マジな話、このレベルだと思われ
車ならノッキングセンサーぐらいついているんじゃないのか?
軽四だから軽油で大丈夫でしょ?っていう女の人もいるぐらいなんだし(これはさすがに止まると思うが)
ハイオク使用に間違ってレギュラー入れてカムシャフトが壊れていたら、メーカーは怖くてハイオク仕様の
エンジンなんか作れないと思う。
>>864 8とNCはホイールベースと重量の差が大きいのかと。マルチリンクには
ある程度重量が無いとむしろ安定しないのかも?特に8はロータリーとの
相性が良くて、より軽快感を感じるのかもね。
インテグラル神戸のブログに、レギュラー常用してたエンジンの中身の写真があったはず
>>884 エンジン内部ってヘッド回りや腰下だったらガソリンよりもエンジンオイルの管理でしょ
ハイオク仕様車に平気でレギュラー使う人ならオイルの管理も悪そうだけど。
昔に比べてハイオク仕様車にレギュラー入れてもノッキングは
起こりにくくはなっているけど、それでもやっぱりハイオクに比べて起こりやすい
エンジンには人体のような回復能力はないからノッキングのダメージは確実に蓄積していく
エンジンオイル云々の問題ではなく、ノッキングを起こすこと自体が問題
だから取説にも「緊急時にはレギュラーも使用出来ますが云々」と但し書きがしてある
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:41:07.06 ID:AlKwmBzzO
ディーラーに置いてある試乗車は、ほぼ全数レギュラー入れてる。
走行距離って大体年間2万キロ前後だとして
レギュラーとの差額が10円、燃費はリッター10キロ
レギュラーと比べて年間約2万円の差額。月割にすると1500円ほど。
コレが大きいか小さいか。
タクシーや運送業のクルマじゃないんだから誤差の範囲でしょう(笑)
>>886 いやだからノックセンサーはどこにいったの?
>>887 そういや工場からディーラーにいくまでの陸送や
海上運送時の船に積み下ろしする際もレギュラーしか入れてない。
この際せっかくだから聞きますがハイオクにも安いのから高いのまで色々あるよね
今はエネオス ビィーゴ入れてるけどお薦めとかあるのかな
>>890 どこも違いはない。同じだと値段も同じにしかできないから
添加剤をいろいろ入れて商品差をアピールしている。
昔はJOMOとコスモが酸素系ハイオクでパワー出るなんて聞いたけど
実際どうだろね、誤差範囲じゃないの?
>>878 各燃料メーカーがそれぞれ単独の
生産工場持ってるわけでもないし。
896 :
895:2011/04/30(土) 23:53:39.22 ID:yUteOtlW0
なんか、アンカが大間違いだね。申し訳ない
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:55:30.50 ID:6+o/4HKU0
左前タイヤの後ろ部分(水抜き口ではなく、そのもうちょい奥)からポタポタと水が漏れているんですが、
何が原因か詳しい方、教えてください
>>897 つか、考えたらわかるでしょ
「本当に」何も影響ないんなら、カタログからちゃんと「レギュラー仕様です」とうたって売るよ
どう考えてもそのほうが営業で有利なんだから
無責任な太鼓判を押す方も押す方だが、それにあっさり流される方もどうかしてるよ。
放射能入りの野菜でも食っとけ。安全らしいからw
ヨーロッパのオクタン価が96だから、節約したい人は半々にしたら?
日本はレギュラー・92 ハイオク・100というのが平均値らしい
でも同じガソリンでもオクタン価はバラバラ。
季節によって違うこともあるらしいから、自己責任でw
>>900 古臭い有鉛ハイオク脳のお前こそ福島行って働けよww
日本よりガソリンの質が悪い国にも今のロドスタは同じ仕様のエンジン
輸出してんだぜ?
ほんと無知は怖いわww
どこの国にもガソリンにグレードってもんがあってだな…
今日は日本全国絶好のオープン日和!!
>>900 運転席のマットがずれるだけで事故だといって何十億も訴えられる国にも輸出してるんだぜ
本当にハイオク仕様に間違ってレギュラー入れていちいちエンジン壊れていたら、車なんて売れない
907 :
sage:2011/05/01(日) 09:01:29.43 ID:Cy/IuDc20
>>906 別に壊れてないだろ。
不調になるだけ。
エンジンにこだわりないなら好きにしたら?
お前のクルマが不調でも勝手にすればいい。
それを得意気にうたうなよ()笑
908 :
sage:2011/05/01(日) 09:03:20.36 ID:Cy/IuDc20
すまん
>>902 別に止めないから好きにしろよ
1キロ一円節約してください
おらはハイオク仕様ならハイオク入れるよw
てかマツダに限らんが、自動車メーカーはいろんな条件下(当然イレギュラーな使い方も)
で何十万キロとエンジンをテストする。そりゃ20万キロ30万キロ走ってりゃ燃焼室内に何らかの
トラブルは生じるかもしれんが、少なくとも
>>897にあるような6万キロでどうにかなるなら
乗り手の管理がよほどひどいか、エンジンの欠陥だよ。
リッター10円かそこらの金額けちりたい人は、この車に乗らないほうが良いんじゃないかな?
>>871 AZ-1って、行き詰ってどうしようもなくなった状態で押し付けられたプロジェクトでしょ。
しかも制約が多くて身動きがとれなくなっていたような印象がある。
昨日雨の中走ってたら、右側のサイドウェザーストリップの継ぎ目から雨水が二、三滴滴ってきた。
ハイオクよりレギュラー安いからって、レギュラー入れても、
燃費が悪くなって、円/kmはほとんど同じって読んだことがある。
NCに特定した話じゃないけど。
AZ-1新車で売ってたら、買いたいなw
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:50:01.11 ID:jsPBAq+30
トラスト ターボーキット 出す気あんのか
NC1の走行性能ってNC2と比べてどれくらい悪いんですか?
Dに行ったらNC2のRS RHT レカロのRパッケージ?の試乗車が車両価格280万〜で、新車1年未満の走行1万km未満で下取り100万〜っと…
まぁ車が新しいから買取り相場が出てなくて最低でも100万円〜とは言われたけど、やっぱり乗り換えは少し厳しい。
展示中古車がNC1
RS幌6MTとVS RHTのATが190万円、後はAT幌が130万円〜だったけどロードスターはやっぱりMTの方が相場高いのね…
>>913 俺も、こないだ洗車してて終わって
シート見たら濡れてるからおかしいなと思ったら、
ウェザーストリップ部分から水漏れしてた。
ディーラーで交換してもらったけど、保証来れてたから、
工賃込みで4万かかったよorz
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:46:20.82 ID:ne+P3A5+O
下取り100万なの?14年式FDの方が下取り高いぞ。。
>>919 Dが違うし担当ならかなり値段は変わると思う。
あくまでも新し過ぎて乗り換えてる人が殆どいないから下取り相場が無いから最低でも100万円〜(走行、装備、状態による)と言われた。
それでも200は無理だろうなぁ…
RHTで革シート、走行距離1万Km以内で修復歴無しでようやくだな
最低10年は乗るつもりだしどうでもいいや
BBSホイールを譲ってもらえそうなんだけど、
NC1に18インチの8.5Jなんて多分入らないよなぁ…?タイヤも高そうだし
還暦まで乗るぞぇ。
まあ履かすとすれば225/35R18だけどどうかね?
バネ下のことも考えるとやめた方がよさそうじゃない?
>>919 そりゃそうでしょ。新車価格が400万くらいした車だし仁Dとか漫画で
人気も出てる車だからね。欲しがる人も多いが新車販売数が少ない
から当然中古市場にも少ない。
>>890 昔クラブマンという雑誌があって、そこでエネオス?とシェルの廃屋を其々
使い続けたBMW2気筒のオーバーホール比較記事があった。シェルの方が断然
キレイで、それを見て以来ずっとシェルを使っている。ただ、もう10年前の
記事だから今はどうだか…
廃屋とレギュラーの違いは、むしろ添加剤の優劣にあるという記事もあった
と思う。
>>920 幌車じゃ200は無理でしょ。中古価格200で出てる車も実際の下取りでは160くらいで
買い取ってるわけだし。幌なら140で売ることを考えたら100で下取りするだろうし。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:15:31.85 ID:ne+P3A5+O
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:22:49.17 ID:ne+P3A5+O
JXの根岸精油所に出光のタンクローリー入ってたけど、
これだと出光のガソリンはJXと同じ物じゃないの?
ロドスタって今買ってもOK?
フルモデルチェンジは何時?
ガソリンのレギュラー、軽油は各製油所から融通しあってる。
ハイオクは、ブランド物のやつは自社のスタンドには自社のだけを入れてる。
>>931 フルチェンは不明
今買える色は限られてるみたい
今買え
次モデルを待つにしても、貴島さんみたいなこだわりやノウハウがあって
それを押し通すための裏技も使える…技術力と政治力を兼ね備えた人って
今の開発陣にいるの?
>>927 調べたら近場にスタンドあったから
今のがなくなったら使ってみようと思う楽しみすぎる
去年の秋に北海道で1年以内にNDでそうなら待つけどどう?って貴島さんに聞いたら
来年どころかまだ数年先だからNC2さっさと買ったほうがいいとか言ってた。
開発始まったばっかでNCをベースにした実験車両すらまだ作ってないとか言ってたし。
特別仕様車や限定車についても質問したが、追加色出す程度で一番の限定車はblazeと20周年記念車が一番特別感が
あって、今後ここまでのは予定して無いとも言ってた。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:53:16.07 ID:wBsKLEr00
欲しいと思った時が買う時
買いたい時が〜
買い替え時〜
>>929 現在は少なくても今でも新車で買える。FDは今では新車では買えない。
どっちもどっち
今度7でるならGT-Rを超えて欲しいな
セブンがあんなに高価になったら嫌だな
出来ればFDと同じ位がいい
何処で観たか忘れたけど
NCのトランクに詰める折りたたみ自転車ってあるんだよな。
教えてくれ!!!教えてください。何がお勧め?
>>943 NAでも入るのあるから、あるだろねぇ。
タイヤが直径20cmぐらいだったがw
新型については貴島さんの言う事はあまりアテにできないよ。20周年記念車もNC2自体がそれなんだよと言っておきながら結局出たし。NDもなんだかんだで来年いきなり出たりして。
>>914 計算すればすぐわかる話だよ。
レギュラー 150円 燃費9Km/l ハイオク 160円 燃費 10Km/l と仮定すると、
レギュラー 16.7円/Km ハイオク 16円/Km
これを書くと「俺はレギュラーでも10Km/l走れる」とか言い出すバカがいるが、
その走りをハイオクですると11Km/l とかになるので、この差はあまり縮まらない。
>これを書くと「俺はレギュラーでも10Km/l走れる」とか言い出すバカがいるが、
だから、あえてNCに特定せず、また、数値例も示さなかったのに。
ハイオクとレギュラーの燃費差のデータが無いと、結局水掛け論になるでしょ。
>>947 そこまで深慮しての発言でしたか、失礼しました。
煽った発言になっているのもの、二重に申し訳ないッス。
ハイオクとレギュラーの燃費の違いはただの都市伝説
そもそもデータ取ったって、毎回まったく同条件で走れることなんて不可能だろ
厳密にいえば気温や湿度の違いでも燃費は変わるのに
結局、好きな方入れればいいって話よ。人に強要するもんじゃない
NCはトランク開口部狭く出し入れ困難。
20インチ折り畳み自転車でもホイールも外さないと無理でないか?
>>917 NC1とNC2の違いだけど、使い方に寄るだろうけど普通に走る分には分からんのじゃ無いかと。
サーキットで限界超えるような走り方すると違うとは思うけど。
NC1の方が高速で安定、NC2の方がコーナリングは若干良いみたいな記事をどっかで見たな。
NC2で変わったのって、フロントナックルが変わっただけじゃ無い?
ショックのセッティングも変わってるのかもしれんけど。
試乗した時、おーパワステ軽いーって思ったな。
>>954 補強も追加されたはず。
限界はNC1の方が高いみたいな書き方はよくされるね。NC2は限界が低くなった分ロードスターらしくなったとか。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 19:56:56.97 ID:tLcFW+ry0
>>955 フロントタイヤ235のFDはもっと軽い。
エンジンはnc1のほうがロドスタらしいよな・・・orz
NC1は聞いたことないけど、NB4に比べてNC2はうるさい感じ
オープンカーは「どの車に乗るか」じゃなくて、「いつ乗るか」が意味を持つ。
ロドスタだったら、どれでもいいから「いま乗る」ことが最優先だろ。気持ちいいぞぉ。
NC1はヴォオオオオオンンン
NC2はヴヮアアアアアンンン
正直歴代ロードスターで音はNC2が格別だわ。
今乗ってるNB4とかトラックの音するもん。
ボオオオオオオオオオンンンorz...
まだ、MZRの1.5のが良く回るし良い音する。
ファアアアアアアンンンンって気持ち良い。
>>960 禿同
幌vsRHTとかMTvsATとか関係なくオープンは気持ち良いってことで!
マキシムのキャタライザー付きエキマニって第2触媒はそのままにするの?
それともストレートパイプでもいいもんなの?
環境が許せばすぐに買った方がいい
来年まで日本が(あるいは自分の命が)存在する保証はないのだから
いや割とマジで
>>964 そんなこと言って90歳までロードスター乗っちゃったじゃないですかぁ
ていう未来ならいいな
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 02:47:02.81 ID:8c19bhjv0
60km以上で走行中、ジョイント部分や補修部分の段差を乗り越えると
フロントのイヤな浮遊感とともにハンドルが取られる
高速道路で100km/h+αで走っているとどこかに吹っ飛びそうになる感覚に襲われる
震災以降至る所で道路が補修されていて余計に気になる
>>966 純正のサスだとハンドル取られるね
車高調入れてかなり軽減されたけど
>>966 同じ印象だったのでナックルサポート入れてみた。
だいぶ軽減されたよ。対処の一つとして覚えておいて。
NC2 S RHT
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 09:17:38.73 ID:rT1CzNlAO
地震の影響でNDの開発が中止にならないかな?マツダも地震で大打撃を受けてオープンカーの開発してる場合じゃない気がする。
>>966 うちのNC1(5年,43000km,標準車)は足回りが安物なんで、
元々路面をうまくいなせない印象があった。
最近は経年劣化も加わって症状がひどくなってきたような気がする。
一般道だとあまり気にならないが、高速道路で120〜130くらいだと、
跳ねた後の収束が遅いし、フロントの接地感が薄い。
足回りは賞味期限が近づいているので交換すれば元に戻ると思うけど、
高速道路に限っては現状でもNBの新車時より安心して運転できる。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 10:45:18.32 ID:rT1CzNlAO
黄砂勘弁してほしいわ。オープンに出来ない。
>>969 断る。NDロドスタは購入予定車だから作ってもらわないと困る
NC1顔からNC2顔にしたいんですけど、オススメのNC2フロントパーツありますか?
個人的にはオートエグゼのフロントスポイラーを使いたいんですけどオススメがあったら教えてください!
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 12:21:56.68 ID:iclZE58bO
エグゼからNC用フロントスポイラーは発売されてないが?
バンパーといいたいのでは
NC1にNC2の顔面移植って簡単に出来るの?
NC2用のヘッドライトとバンパーは必須だとして…
もし簡単ならNC1買って顔面NC2仕様にしたいな
>>978 普通にNC2じゃだめなのか?
逆ならまだわからんでもないが
>>978 できる。
ライトAssyとあと何か必要だったけど、加工の必要は無い。
ただ、金はかなりかかるがな。
フォグとかも付けたいなら当然買い直しになるし。
てs
>>969 あっちこっちで同じこと書いてるけど、
NCが旧型になるのが悲しいのか?
でもあれだ、マツダがどこに本社が有るか考えれば
他のメーカーよりは数倍マシなんじゃねーの?
部品メーカーレベルではわからないけど。
福井までドライブ1泊でいってきますた。
5時間くらいの睡眠だったけど、いざやってしまえばできるもんだね、NCで車中泊。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:03:27.85 ID:rT1CzNlAO
969だけど俺はロードスター乗りじゃないし、ほかのスレに書き込んだ事も無いよ。
今はアウディのTTに乗ってるけど飽きてきたから次に買う車はNCかNDにしようと思ってるんだ。
ロードスターのMTは本当に運転が楽しい車だと思うからね。
>>978 俺に任せればやってやるよ
住民票と印鑑証明、現金で350万くらい
これだけ用意してくれれば。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:35:09.35 ID:rT1CzNlAO
違うよ。
TTクーペだよ。
半年くらい前からいろんなメーカーのディーラーに行って20台くらい試乗したけどマツダのロードスターが一番運転が楽しかったよ。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:40:51.22 ID:rT1CzNlAO
ポルシェのボクスターもいい車だったけどウインドディフレクターがオプションなんだね。
しかも値段が58000円だって。
呆れたよ。
>>987 へー20台もすごいな。自分は指名買いだったから他の車との乗り味が
わかんないんだけど。他の車と何がそんなに違うんだろ?
>>979-980 いや、ロードスター乗りじゃないんだ。
諸事情で違う車を買ったがやっぱりロードスターが欲しくなって買い換えたいんだけど更に新車を購入するだけ余裕は無い。
今の車を下取りしても新車はキツい。
中古車はNC2は球数が少な過ぎるし値段も「これなら新車買った方がいいじゃねーか!」ってのが多い。
で、NC1なら手は出るが顔面はNC2の方が好みでテールはどっちも好き。
中古でNC1を安く買って好きに弄りながらND待ちをするに一票
nc1と2って走りではそんなに変わらんから中古NC1で十分な気がする。
パール白や黄色がほしいというなら2以外の選択肢はないけど。
>>990 費用は大体30万ほどかかるよ
>>990 NC1乗りだが、NC2顔が好みです。
見た目も大事ですが、実際に乗ってみたら、どっちでも良いくらい楽しい車でした。
ちょっと無理しても乗り換えてみたら?
>>990 まぁとりあえずNC1の中古を買って乗ってみればいいじゃないか
どうしても気に入らなかったらフェイスチェンジすればよいし
そういえばマツスピのエアロってもう手に入らないのか?
NC2にフェイスチェンジするならアレもかなりカッコイイと思う
3月末にnc1中古買った貧乏人だけど、楽しいよww
いくらnc2のほうが優れててもnc2と乗り比べなければどうということはない
見た目の好みは何とも言えないがねw
NC1のかわいい顔は好きだけどね。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:50:37.14 ID:iclZE58bO
マツダスピード製品は極一部を除いて生産中止。
エアロは無いから、オークションで程度のいい中古探すしかない。
自分はFD乗りだが、生産中止が当然来るだろうと思い、予備部品を買ってある。
(マツスピリップスポイラー、同リアウイング、ロータリーオイルキャップ、、チタンペダル、マツダ製サイドクリアウインカーレンズ、SEI製ブレーキパッド)
次スレ頼むぞ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'