【みずほ】九州新幹線U061【さくら・つばめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
つばめ。旅する新幹線。
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabisurutsubame/

JR九州 九州新幹線準備室
ttp://kyushushinkansen.com/

九州新幹線「鹿児島ルート」のスレッドです。

前スレ
【新九州】九州新幹線U060【起動。】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293255250/l50

団子やダイヤ妄想のスレッドは↓
【団子!!】九州新幹線ダイヤ妄想スレ6【発表後】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293870138/l50

2名無し野電車区:2011/01/08(土) 19:57:08 ID:17ippITN0
長崎ルートのスレッドは↓

【通算】開業後の西九州新幹線を語る【28回】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271090384/


関連スレ
JR九州 「ゲキ★ヤス」土日乗り放題きっぷ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1277806585/
【JR九州】INTERCITY KYUSHU Part 44 【特急】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290916663/
3名無し野電車区:2011/01/08(土) 20:00:53 ID:yJbqL5qr0
>>1
4名無し野電車区:2011/01/08(土) 20:01:55 ID:yJbqL5qr0
5名無し野電車区:2011/01/08(土) 20:02:36 ID:yJbqL5qr0
6名無し野電車区:2011/01/08(土) 20:53:08 ID:agOyg8140
http://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen-name/index_pc.html

なんか大牟田市街地や長洲を通ってるなw
地図上
7名無し野電車区:2011/01/08(土) 21:29:39 ID:BhhYld7Z0
1乙
8名無し野電車区:2011/01/08(土) 22:15:17 ID:NQH9pUlO0
みずほも数年経ったら、上越新幹線の「あさひ」と同じ運命だろう。
9名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:32:33 ID:Dhc009ou0
しかしダイヤ発表されたらあれほど荒らしまくってた犬小屋乗り換え厨がぱったりと無音になったなwww
10名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:36:32 ID:ZYRioGqg0
もともといらねえ田舎駅だったのになww
11名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:45:32 ID:M0lr7cSB0
上津源俊え涙目だなw
12名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:55:01 ID:fiC7mvTg0
濱山奇浩二
13名無し野電車区:2011/01/09(日) 16:48:00 ID:ZYRioGqg0
ところで、今の船小屋駅は将来どうなるの?
田舎駅のまま保存すべき。
14名無し野電車区:2011/01/09(日) 16:49:51 ID:fiC7mvTg0
普通に取り壊しなんじゃないの?
銀水あたりの木造駅舎ならまだしも、カプセル駅舎なんて保存の価値ないだろ。
ああいうのは肥薩おれんじ(肥後二見・袋など)にだってある。
15名無し野電車区:2011/01/09(日) 17:41:57 ID:4X/bZU7u0
俊え
16名無し野電車区:2011/01/09(日) 17:59:41 ID:fiC7mvTg0
シ告二
17名無し野電車区:2011/01/09(日) 18:08:05 ID:4X/bZU7u0
俊え
18名無し野電車区:2011/01/09(日) 18:08:26 ID:fiC7mvTg0
シ告二
19名無し野電車区:2011/01/09(日) 18:09:44 ID:4X/bZU7u0
上津源俊え?
20名無し野電車区:2011/01/09(日) 18:10:55 ID:fiC7mvTg0
濱山奇シ告二?
21名無し野電車区:2011/01/09(日) 20:03:47 ID:dzSV16ga0
なんだ?
新スレレス2桁でもう埋め行為か?
22名無し野電車区:2011/01/09(日) 20:10:21 ID:qXqBCaXW0
嫁の名がみずほなのでみずほ号乗って鹿児島に行く予定にしているが、
関西なので新大阪7:50一択になってしまう。
混みそうなので車内で駅弁食える時間帯に臨時みずほ設定してほしい。
博多以南各停でもええから
23名無し野電車区:2011/01/09(日) 20:25:57 ID:061tEyjT0
>>22

それ、「さくら」。
24名無し野電車区:2011/01/09(日) 20:50:58 ID:BshSkcVm0
こっちが正式な次スレってことでいいんだよな?
25名無し野電車区:2011/01/09(日) 21:00:02 ID:BshSkcVm0
4 :本スレ:2011/01/09(日) 20:58:01 ID:061tEyjT0
【みずほ】九州新幹線U061【さくら・つばめ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294484163/l50

なんでわざわざ後発スレを上げるんだ?馬鹿か。
26名無し野電車区:2011/01/10(月) 01:19:28 ID:djcAW8vV0
27名無し野電車区:2011/01/10(月) 02:00:54 ID:RQKmQ1Jb0
上津源俊えスレ
28名無し野電車区:2011/01/10(月) 07:29:22 ID:4rptFCFm0
濱山奇シ告二スレ
29販売一課長 田中:2011/01/10(月) 11:16:42 ID:3ssJQq+m0
いい加減おまえら何も知らないくせに九州新幹線を語るな!
30名無し野電車区:2011/01/10(月) 12:17:00 ID:OYyeu1CF0
有明の月批判はこっちでお願いします。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1294454347/
31名無し野電車区:2011/01/10(月) 13:30:42 ID:WnmQW6bm0
テンプレに追加

博多南線新時刻表 JR西日本・福岡支社プレスリリース 6頁
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_fukuoka.pdf
32名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:26:54 ID:xfEJXsNY0
あー、自演している馬鹿がいるー(棒読み)
33名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:57:32 ID:hRN+S1aZ0
R編成は西日本管内でも向谷メロディ(ラジオNIKKEI放送内で発表)
34名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:25:52 ID:yzcS87IU0
>>29
そこまで言うなら、もったいぶらずに教えてくれればいいのに。
今のままなら、短気な連中が意味不明なレスをするだけだぞw
35名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:34:52 ID:9cq63YEM0
>>34

荒らしはスルーな
36名無し野電車区:2011/01/10(月) 22:29:01 ID:etn7Cmxs0
素朴な疑問だが、「試運転・訓練運転」って新大阪-鹿児島中央を走ってるの?
つまり、九州車が山陽新幹線区間、西日本車が九州新幹線区間も試運転してんの???



37名無し野電車区:2011/01/10(月) 22:53:19 ID:1we/yKHO0
>>13
田舎のどこにそんな金が
38名無し野電車区:2011/01/10(月) 22:57:54 ID:B+zOyobe0
自演注意報発令!
39名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:11:21 ID:+CqWdww10
もうさ、新鳥栖と船小屋と新大牟田と新玉名は
降りたい人は降車ボタンを押してもらうようにしたら?
無ければ通過で。

座席の肘かけのとこに「とまります」って書いたボタン作ってさ
40名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:15:04 ID:bxaV64Cz0
>>39
乗る人はどうすんだよ。
41名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:17:36 ID:1we/yKHO0
確かにw
42名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:21:10 ID:t+Issb2e0
>>40>>41

デマンドバスみたいに、乗るときにボタン押すタイプにすればいいと思う。
43名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:59:02 ID:ou5G04z20
各駅数人ずつの乗客のために各駅停車になったりしてw
44名無し野電車区:2011/01/11(火) 01:01:38 ID:azFJQG4P0
俊え
45名無し野電車区:2011/01/11(火) 01:13:51 ID:Z8UJEPUv0
>>40
安全な広い場所で手を上げて乗務員に合図して下さい
46名無し野電車区:2011/01/11(火) 01:31:43 ID:fAMRmvOq0
シ告二
47名無し野電車区:2011/01/11(火) 14:29:51 ID:6c3Yo5Ff0
フラッグストップというのもありますなw
48名無し野電車区:2011/01/11(火) 15:26:15 ID:yGoNEZr00
案内アナウンスのばあい「この電車はつばめ号○○行き」になるのか、まさかとは思うが「この電車は普通・つばめ号○○行き」になるのか?
49名無し野電車区:2011/01/11(火) 15:51:39 ID:zBDDdh330
>>48
なに言ってんだ
50名無し野電車区:2011/01/11(火) 17:30:39 ID:x7AbVEbR0
>>33
逆に西日本車は九州線内でもいい日旅立ちになるのか。
51名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:09:39 ID:j5Pa/Sn60
みんな、どのスレに分散したんだ?
まだ50レスだよ。
52名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:19:31 ID:3fVga4P20
また規制でもあってんじゃね?
53名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:50:31 ID:Ow+u4JJI0
>>29のせいじゃないか?w
54名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:55:01 ID:+CcwYb0v0
博多駅のカウントダウンボードは3/12の6:00にセットしてある。
つまり
博多発一番列車の出発式は定期の327Aではなく
6:00に出発する臨時があるということだ。


とネタ振りしてみるテスト
55名無し野電車区:2011/01/12(水) 01:12:32 ID:khdSv7Qm0
>>54

全くつまらん、妄想スレにどうぞ!
56名無し野電車区:2011/01/12(水) 07:37:10 ID:co9oxjgD0
【3月12日】九州・山陽新幹線001【全線開通】としてスレを立て直す?
57名無し野電車区:2011/01/12(水) 10:50:23 ID:FteBeiEQ0
>>56
いらん
58名無し野電車区:2011/01/12(水) 18:18:12 ID:R3kHNdZH0
ネタが尽きたか?いいことあd
59名無し野電車区:2011/01/12(水) 18:48:05 ID:THA2DryT0
しかし新下関発着のさくらは、新下関到着後、1時間半の間どこで待機するんだろう。新下関駅に留地する場所あるかな?
60名無し野電車区:2011/01/12(水) 19:57:59 ID:/9zFvy2c0
>>59
到着後は、新山口方にある引き上げ線に入って、その後1番線に転線かと。
61名無し野電車区:2011/01/12(水) 20:09:45 ID:selq9fbx0
しかし気付いてみれば来月には指定券発売なんだな。
各一番列車が3本もあるから東北新幹線よりかは切符の
確保率は上るかな?
62名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:35:16 ID:3GVvUtNq0
鹿児島中央、熊本、筑後船小屋(笑)の3つか。
開通日の船小屋(笑)の賑わいに期待。
63名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:36:14 ID:E4uEsnyG0
はやぶさ号と九州新幹線、どちらが指定席が取りにくいだろうか。
自分はみずほ号を狙っています。
64名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:39:14 ID:9Z8CwUif0
>>63

はやぶさの一番列車は、ヲタだけだと思う。
65名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:41:21 ID:YgkKpBIN0
>>36
してるだろうね。本数は少ないけど、博多で乗務員交代のうえ通しで試運転してるから。
それどころか、800系が山陽区間を試運転してる。
66名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:44:23 ID:YRrc/7hp0
 山陽九州直通+東海スレは駄目?
67名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:55:28 ID:1kprkznf0
だが断る
68名無し野電車区:2011/01/12(水) 22:55:37 ID:qtArLWuO0
たぶん断られるw
69名無し野電車区:2011/01/13(木) 00:11:30 ID:VjDSUvS50
>>61混み合うのは熊本、鹿児島中央、博多の窓口かな。
鹿児島中央発のさくら400号は何秒で完売するか見物だな。
70名無し野電車区:2011/01/13(木) 00:13:00 ID:VjDSUvS50
>>66お断りします。
71名無し野電車区:2011/01/13(木) 01:09:59 ID:1503PPS80
>>70
そういう島国根性は名古屋独特(アジアの中の日本、日本の中の名古屋)だと思ってたけど九州もヘー(´ν_.` )ソウナンダ

「みずほ」「さくら」「下関さくら」800系、山陽乗入、博多南線、小倉などは山陽区間の話題でもあるじゃん。
e5489も山陽と九州の共通なもんじゃん。

頭カッチカチ柳井?
72名無し野電車区:2011/01/13(木) 04:39:34 ID:bWrNMEyL0
>>71

改めてスレ立てんでも↓で事足りるから

東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275574058/l50
73名無し野電車区:2011/01/13(木) 05:00:01 ID:DQmHTtXr0
>>71
山陽新幹線の利用者数>>>>>九州新幹線の需要予測であって、九州のネタが埋もれるしそもそも利用者層が違う
毎時4本中1本だけ直通列車は設定されるが客は博多で入れ替わるよ
三原や相生の人間にとって鹿児島や新大牟田のネタなんぞどうでもいい
倒壊&酉とQで会社の姿勢も違う
東海道・山陽は「こだま」、九州は「つばめ」なのが体現してる

開業のドタバタが収まるまでは単独でいい
74名無し野電車区:2011/01/13(木) 07:22:54 ID:UHKlBiIk0
ところで博多南線のダイヤは変更ないのかな?
スレチ?
75名無し野電車区:2011/01/13(木) 07:48:50 ID:3aPgZPtt0
それに統一させるなら先に無駄に乱立している九州新幹線関連スレを統一する方が先。
76名無し野電車区:2011/01/13(木) 08:24:31 ID:HlC1FjDV0
>>71
> そういう島国根性は名古屋独特(アジアの中の日本、日本の中の名古屋)だと思ってたけど
> 九州もヘー(´ν_.` )ソウナンダ

自分で最初に島国根性と書いておきながら、
名古屋と九州の地理が分かっておられないようで…
77名無し野電車区:2011/01/13(木) 10:34:19 ID:1503PPS80
.>九州のネタが埋もれるしそもそも利用者層が違う
それはない。ご当地ネタは、山陽在来線スレが充実してるのそっちでやってるみたい。

首都圏で行われる九州のイベント情報
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/event/index2.html
「JR九州おすすめの列車の旅」
 いよいよ、来年3月に九州新幹線が全線開業します。
 観光列車もますます充実する九州の「列車の旅」をお楽しみください。
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/pdf/osusume_2010/02_shinkansen_a.pdf
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/pdf/osusume_2010/03_shinkansen_b.pdf

「九州!直結!新幹線」
ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/sanyo_kyushu/index.html
撮っておきコレクション
山陽・九州新幹線直通運転記念。未来へつなげたい、西日本ご当地フォトライブラリー
ttp://totteoki.sanyo-kyushu.jp/
e5489のご案内
ttp://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/

など、首都圏や関西からの視点や疑問・質問もあるわけだし、
例えば「雲仙岳に行くには」博多乗り換えで「かもめ」に乗り換え諫早系由がいいか?それとも熊本からフェリーがいいか?」とか
「宮崎に行くには小倉から日豊線で行くのがいいか、熊本か八代から高速バスがあるか?」とか
「新大牟田」って少し山に近いけど、そこからバスは出るのか、場所によっては迎えに来てもらえば「荒尾」まで行くのとそう変わらんとか?
八女とかなら関西から行くなら「筑後船小屋」に止まる「さくら」や久留米に止まる「さくら」いろいろ選択肢があるじゃんとか?

言いたいのは、今九州以外からも九州新幹線が注目されてるし、特に関西からは観光面で新幹線利用が注目されてるのに
九州内で「鎖国」してどうするねん。旅行の予定や乗車券の予約のこともあるので、ソロソロ「九州・山陽新幹線」で括っても良いと思う

>倒壊&酉とQで会社の姿勢も違う >倒壊と酉でも姿勢はかなり違う。てかその違いを知らないと料金面や行程で損をすることもあるので、どんどん、書き込むべき
>無駄に乱立している九州新幹線関連スレを統一する方が先、ってそんなに乱立してるのかな?九州新幹線関連はここと団子だけで、あとは長崎や東九州の妄想スレや車両スレでしょ?
78名無し野電車区:2011/01/13(木) 10:36:37 ID:1503PPS80
>>74
>>31

博多南線新時刻表 JR西日本・福岡支社プレスリリース 6頁
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_fukuoka.pdf


79名無し野電車区:2011/01/13(木) 10:54:11 ID:P6idsnBz0
博多南駅から直でクマ・鹿児島方面に乗れるようにならんかのぉ・・・
そのうちなるだろね。   レギュラー駅格上げで。
80名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:27:48 ID:A2Rt+MUI0
>>77
関東では全くといっていいほど九州新幹線の文字を見ませんが
81名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:34:29 ID:iiaOTfg70
>>79
博多南駅の構造も知らない君が、
熊本鹿児島方面へ直通できるようになって何のメリットがあるの?
82名無し野電車区:2011/01/13(木) 11:59:49 ID:dcjjxXYB0

とにかく新大阪〜鹿児島中央の「さくら」遅すぎ!
これに尽きる。

新青森に向かう新幹線は、東京〜盛岡最速なのに
こちらは「ひかり」を踏襲。これじゃ遅いのは当たり前か。

毎時2〜3本の「のぞみ」の博多〜広島が空いているから
容易に速達を増やせないのは分かるが、博多〜広島で毎時
3本「のぞみ」を走らすより、1本を「みずほ」に譲り
減った「のぞみ」は広島〜東京で走らせればよい。

そうしないと阪神地域から熊本・鹿児島に向かう客を
航空機から奪えない。


83名無し野電車区:2011/01/13(木) 12:02:21 ID:dcjjxXYB0
あと、山陽区間で「のぞみ」に抜かれる「さくら」
博多ですればよいのに・・・

そうすれば所要時間の短縮が可能になるのに…。
84名無し野電車区:2011/01/13(木) 12:23:07 ID:iiaOTfg70
>>83
その理由は一つだよ。

西と東海が大ダイヤ改正をしなかったから。
九州は現行の東海道山陽の基本ダイヤに沿ってダイヤを組んだからそうなった。
85名無し野電車区:2011/01/13(木) 13:12:54 ID:sbw56bI+0
癌は欠陥車300系だな。
こいつが全廃できればダイヤが総改正されるからいろいろ改善の余地が出てくる。
86名無し野電車区:2011/01/13(木) 13:50:02 ID:+hWY9s410
>>82
編成数がまだ足りんのだよ。2012年改正を待て。

大阪〜熊本なら2011年改正ダイヤで充分に奪える。
87名無し野電車区:2011/01/13(木) 14:20:25 ID:BGOGY7z40
改正されてものぞみを押しのけるほどの増発と
停車駅削減は無いでしょ
88名無し野電車区:2011/01/13(木) 15:20:32 ID:+hWY9s410
みずほの停車駅は、もう固定でしょ。以上でも以下でもない。
89名無し野電車区:2011/01/13(木) 19:11:30 ID:RMj52axh0
憶測だけど、次回の改正で、山陽直通が毎時2往復になったと仮定する。
「みずほ」は毎時1往復鹿児島直通、「さくら」は1日1〜2往復だけ鹿児島直通(熊本以南各駅停車)で、
残りは全て熊本折り返しになった場合。
これで川内を通過することは有り得ないな。「みずほ」も2タイプに分類だろう。
90名無し野電車区:2011/01/13(木) 21:29:59 ID:8xDQkS7g0
就職列車にゆられて着いた ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201101/tsugaru01.pdf
性交の象徴 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201101/tsugaru02.pdf
北国行きが消えていく ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201101/tsugaru03.pdf
サヨナラ出稼ぎ列車 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201101/tsugaru04.pdf
ふるさと行き列車 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201101/tsugaru05.pdf
一日だけ津軽へ走る ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201101/tsugaru06.pdf
JR西日本と九州は、N700系でさくらとみずほを運行 ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201008230475.html
孤独なランナー ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201008/05-k001.jpg
みずほ廃止へ ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201008/05-k002.gif
終着駅迫る夢の旅 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201008/05-k003.gif
さくらの新しいヘッドマーク ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201008/05-k004.gif
橋下知事、大阪延伸は米原ルートが最適 ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201101080114.html
バカ陛下開業式にも参加 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201007/a088422a971911bf.pdf
営業第1号の客を乗せて走る超特急ひかり1号 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201007/77f569a0b0f7200f.pdf
東から鉄道マニアいっぱい ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201007/5c230a95cc86d98e.pdf
東西から処女走る ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201007/dd8568c39e117008.pdf
秋風切って超特急 ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201007/51b652230c8cbee6.pdf
世界新にわくスタート ttps://aspara.asahi.com/ulrsc/6/blog/tetsukiji/201007/9f53513e19a6dcdf.pdf
91名無し野電車区:2011/01/13(木) 23:38:00 ID:UHKlBiIk0
>>77
http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/

なかなか鉄ヲタ視点のカタログに仕上がってるな
92名無し野電車区:2011/01/14(金) 00:10:45 ID:hi5mkLGi0
93名無し野電車区:2011/01/14(金) 00:48:58 ID:Bm61BnuE0
そういえば新八代の鹿児島方にある分岐器はどうなったんだろ?
上り線にもいける分岐器に差し替えられたけど、夏頃見たときはまだ角が残ってて
あのままじゃ通過するとき100キロも出せないよな。

スラブの上に乗ってるバラストもそのままだったし、
どうなったかわかる人います?
94名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:06:18 ID:/anAqk9Q0
昨日災害訓練があったみたいですね
http://www.47news.jp/news/2011/01/post_20110113190702.html
95名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:16:34 ID:HdPvx18E0
まだ山陽内の序列で九州直通>東海道直通なんて>>82みたいな夢見てる奴がいるんだな
本当にこのスレは見てて楽しいわw
96名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:52:30 ID:GcDYdvaa0
斉藤雪乃がつながった日
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=4773
97名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:57:16 ID:bIejclCx0
>>77
>例えば「雲仙〜選択肢があるじゃんとか?

それなら九州新幹線スレでいいじゃないか
「九州・山陽新幹線」だと、そういう質問をしたい人間が“九州新幹線”で検索をかけてもスレがヒットしない

九州から飛行機で東京に行って京急や地下鉄を使うビジネスマンは多いが、例えば「スターフライヤー&京急&東京メトロスレッド」なんてのは存在しないだろ
ほどよいところで区切らないとキリがない
あと
>九州内で「鎖国」
これは逆
東海道・山陽スレから九州がハブられる形
「東海道・山陽スレ」と「九州・山陽スレ」
山陽新幹線ユーザーはどちらのスレにいけばいいのでしょうか
98名無し野電車区:2011/01/14(金) 10:50:37 ID:HdPvx18E0
>>97
山陽ユーザーは東海道山陽スレで問題ないだろ
99名無し野電車区:2011/01/14(金) 11:31:28 ID:Uff8qD880
CMもっと工夫しろよな
100名無し野電車区:2011/01/14(金) 13:20:51 ID:WQFyy54A0
>>97
検索キーワードを優先させるなら、

【】九州新幹線(山陽乗入)001 か
【】山陽・九州新幹線001【】

の方がいいんだね。
101名無し野電車区:2011/01/14(金) 19:44:08 ID:INBkczd40
今日新幹線乗ったら旧800系が新ロゴになってた
ttp://nagamochi.info/src/up50975.jpg

今のところ1編成だけだな
102名無し野電車区:2011/01/14(金) 21:28:33 ID:hiBQse6s0
新ロゴ885(青)も見かけた。こないだ博多駅にて。
103名無し野電車区:2011/01/14(金) 21:43:26 ID:GcDYdvaa0
>>101
旧800系はグリーン車設置工事が始まった。
104名無し野電車区:2011/01/14(金) 21:48:31 ID:NXD4yVnV0
>>103
800系にもグリーン車とな!?
105名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:10:45 ID:e3v4dOGy0
787のDXグリーンに乗った時
これが九州新幹線のグリーン席の基になるのか?と言う印象を得たが
まさか800系にまんまDXグリーンのシート持って来ないだろうなぁ・・・
106名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:29:10 ID:hiBQse6s0
てか、今の座席でもグリーン席に近くないか?
107名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:38:54 ID:uPp1van+0
どこがやねん。笑わせるな。
RSの指定でも差があるのに800系のやつがグリーンに近いとか...
108名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:51:38 ID:wQlayMW80
まあ他の新幹線に比べればグリーンかなw
109名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:59:45 ID:c2XytvSI0
今日鹿児島版のJチャンで新幹線特集やってた。
開業日さくら400号の指定券入手は旅行会社でも無理らしい。
中央駅の駅長さんの話によると、
切符発売3日前から並ぶ可能性はあるだって。
110名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:13:21 ID:e3v4dOGy0
800系の座席は座り心地良くないからなぁ
でも先日乗ったしなののグリーンに比べりゃ遜色ないかもな
111名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:28:36 ID:y6F2MNfx0
東北のときのオク転売はひどかったからな。
しかも東北に関係ないやつが転売してる有様。
転売禁止が無理なら、せめて丸一日くらい並ばせて欲しい。
112名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:32:03 ID:ZNyAuFbv0
みずほ、さくらにグリーン車が要る理由がわからない
ポスターの写真みても普通車指定席とまったく差がない
レールスターもある山陽新幹線にグリーンはいらんだろ
113名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:38:50 ID:lAkd/Tn60
>>110
あまりリクライニングしないからね。

>>112
多客期に存在価値が出ると思う。室内に自由席券の客が入ってこないだけまし。
ちなみに、シートピッチはグリーンのほうが広いはず。
114名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:50:42 ID:Hes/bhbU0
新大阪の在来線コンコースに指定席とグリーン席の見本が置いてあるが、だいぶ違う。
レールスターの指定席とのぞみのグリーン席もかなり違うしね。
115名無し野電車区:2011/01/15(土) 00:31:15 ID:VgEbm6rx0
俺が一番好きなのは700系B編成のグリーン。
座り心地も最高だし高級感もハンパない。
116名無し野電車区:2011/01/15(土) 00:43:14 ID:MiCGDT0+0
>>112
追加料金払ってでも静粛な環境が欲しい人向けです
117名無し野電車区:2011/01/15(土) 01:41:14 ID:UMjh/VJYO
>>109
3日前から並んで意味あるのか?
えきねっとに申し込んでおけばいいだろ。
三日前から並ぶ苦労をするくらいなら、金かけて東京まで一泊二日で切符取りに行った方がいい。
118名無し野電車区:2011/01/15(土) 05:57:09 ID:QwKppMUV0
時刻表の掲載方法も現行通りか、「東海道」「山陽・九州」となるか、東海道・山陽・九州まとめてとなるか・・・
まさか「東海道・山陽」「山陽・九州」で山陽を重複掲載?
ついに10日後か(黄色のページだが)・・・
119名無し野電車区:2011/01/15(土) 07:57:13 ID:8YZzo+EF0
試乗当選の通知来た人いる?
120名無し野電車区:2011/01/15(土) 08:15:26 ID:W58szYNA0
>>115
狙って乗るだけの価値はあると思う。

>>117
そういうときのえきねっとは、あまりあてにならないよ。
窓口で一番に打ってもらった方がいい。

>>118
まとめるだけのスペースはありそう。ページは増えるが。
121名無し野電車区:2011/01/15(土) 08:57:23 ID:sPSumxPP0
>>118 >>120
大型版は東京〜鹿児島中央まで一括掲載できるスペースあるけど
中型や小型版になってくるとスペース的に無理っぽくないか?
この辺だと東海道山陽と九州で掲載ページが割れそう。
122名無し野電車区:2011/01/15(土) 09:21:25 ID:hX8wlbih0
>>109俺もkkBの新幹線ウィーク見てたよ。
3日前からならんでたときってのは、
あれは部分開業の「つばめ30号」のときじゃなかったかな。
だから思わず言ってしまったんじゃないかと思う。
でも今は「えきネット」に申し込めばいいと思うけどね。
俺個人は両方するけどもw
123名無し野電車区:2011/01/15(土) 09:27:35 ID:yKw9KAS10
800系の座席が良くない・・・だと・・・!?
124名無し野電車区:2011/01/15(土) 09:35:00 ID:88GnUtjb0
普通車であの座席はかなり良心的だと思うけどな。800系
125名無し野電車区:2011/01/15(土) 10:32:20 ID:J/I/bum00
キター!!!!!試乗会!
子供の名前でだした分が当選しました!
博多⇒熊本です。
126名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:12:31 ID:C9UXGml00
ぷっ
127名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:15:05 ID:6c3nMSW70
>>120
今までのページ構成をあまり変えないようにするのなら、
東海道・山陽新幹線のページに、直通列車だけ終着時刻を追記するか、
熊本・鹿児島中央の時刻欄を追加する方法だろうか。

全体が縦覧できるのはヲタ的にはいいけど、東海道と九州では列車本数が違うし、
ページが多くて九州島内利用利用客にはかえってわかりにくいものになりそう
128名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:21:17 ID:c9Y9+c9Y0
>>125

おととい募集開始したばかりなのに、もう当選通知が来たの?
129名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:22:31 ID:8YZzo+EF0
>>128

130名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:24:11 ID:82TS/4F30
それははやぶさ
131名無し野電車区:2011/01/15(土) 13:17:00 ID:Hjpr57ii0
>>125
メールですか?郵送ですか?電話じゃないですよね?
132名無し野電車区:2011/01/15(土) 14:23:19 ID:vVNXlE/T0
本人確認するだろ。
乗れるのは子供のみだな(笑)
133名無し野電車区:2011/01/15(土) 14:33:40 ID:S9c0gdcp0
時刻表は東海道・山陽と
山陽博多発着列車(さくら以上停車駅掲載)・九州になると予想
134名無し野電車区:2011/01/15(土) 15:55:48 ID:J/I/bum00
インターネットで申し込みましたが、はがきで当選通知がきました。
代表者は子供の名前ですが、ちゃんと4名分の乗車ができるように
記載されてます。(大人2名・子供2名)
135名無し野電車区:2011/01/15(土) 19:35:21 ID:zIyTo7b00
>>109
団体枠を除いて全国のマルスで同時に一斉発売だから、始発駅とて手に入る保証はないんだけどね。
現に2004年開業時の「つばめ」1番列車は西鹿児島で1枚もとれなかったらしい。>南日本新聞の過去記事より
発売前日、2ch鉄道2板の看板が指定席争奪戦を煽るような画像になってたのも原因か。
136名無し野電車区:2011/01/15(土) 20:00:19 ID:qGn2v0wH0
>>134
おめでとう
俺は外れたわ。可能だったらレポよろしく
137名無し野電車区:2011/01/15(土) 21:02:25 ID:znpRlNQQ0
>>133
まぁそんな感じだろうね。
・東海道・山陽(+九州直通車の熊本・鹿児島中央)
・九州(+山陽直通車の小倉・新下関・広島・岡山・新神戸・新大阪)
って感じかな?
後者は臨時が少ないと予想され、運転日欄をけっこう削れそうだから、
もう少し山陽の停車駅を増やせられるかも(さくら停車駅全部かも?)
138名無し野電車区:2011/01/15(土) 21:41:38 ID:6c3nMSW70
>>137
少なくとも新大阪までのみずほ停車駅は載せるんじゃね?
さくらの全停車駅載るかどうかはわからんけど
139名無し野電車区:2011/01/15(土) 21:49:04 ID:DjS0YHFn0
こだまとか接続する列車も載せないと不便だろ。
山陽は九州から接続する博多発着列車も載ると思う。

てか九州のHPに載ってる時刻表そのままでしょ。
140名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:34:39 ID:6c3nMSW70
>>139
それ言い出したら、東京駅で接続する新幹線なんか
全く表記されてないがw

料金は通算されないんだし、
代表的な接続列車(基本的にはのぞみ)を書く程度で
こだままで全列車ってのは過剰な気がするよ
141名無し野電車区:2011/01/15(土) 23:19:15 ID:74cL7cDk0
列車名が「さくら」に決まった頃、N700-7000番はさくら色にすればいい、
という意見があったが、皮肉にも「みずほ」では色が一致した。
とはいっても、漢字にすれば瑞穂か。

142名無し野電車区:2011/01/15(土) 23:22:46 ID:Rh9jya3G0
>>136
今日から20日までの間に(当選した人には)届くから
あきらめるのはまだ早いぞ。
143名無し野電車区:2011/01/15(土) 23:37:50 ID:3IpXJl0W0
開業日に鹿児島中央→新大阪→東京→新青森で日本縦断する勇者いるかな?
もちろん当日中に
144名無し野電車区:2011/01/16(日) 00:13:00 ID:bBY29rom0
時間を競うわけでなく、ただ南から北へ縦断すればいいのなら、充分にあり得る。

6時のみずほに乗れば、17時台には新青森だし。
145名無し野電車区:2011/01/16(日) 01:07:50 ID:zOyLCvcc0
また高速通行止めか。
146名無し野電車区:2011/01/16(日) 01:59:55 ID:Adu63/CF0
>>144
全部各駅停車でトライしてもらったらw
東北新幹線って「やまびこ」の各駅停車ってのがあるんだよね。
147名無し野電車区:2011/01/16(日) 02:17:00 ID:9awrlNPx0
>>146
うまい具合に各駅停車の旅が完成w 所要時間 17時間31分

鹿児島中央6:07 さくら400 熊本7:07
熊本7:27 つばめ326 博多8:03
博多8:39 こだま738 岡山1153
岡山12:26 ひかり474 新大阪13:40
新大阪13:50 こだま662 東京17:47

東京18:20 やまびこ217 福島20:15
福島20:39 やまびこ155 仙台21:07
仙台21:10 はやて111 盛岡22:22
盛岡22:27 はやて41 新青森23:38(終電)

ちなみに最速だと6時間19分も早い11時間12分で着く

鹿児島中央6:07 さくら400 博多7:51
博多8:00 のぞみ14 東京13:13
東京13:56 はやて29 新青森17:19
148名無し野電車区:2011/01/16(日) 02:25:05 ID:9awrlNPx0
ちなみに逆方向の各駅だと熊本までしか行けない
149名無し野電車区:2011/01/16(日) 03:33:56 ID:Adu63/CF0
>>148
すごい、各停だけで出来るんだね。
じゃあ、行きは各停で、帰りは最速でどう?
帰ってくるまでお金いくら掛かるの?
150名無し野電車区:2011/01/16(日) 03:36:59 ID:YghTbiUI0
>>140
誰も全列車なんて言ってないじゃん。
151名無し野電車区:2011/01/16(日) 06:22:09 ID:BVPFqFhQ0
>>143
RF3月号で乗り継ぎの話題があるようで・・・
ソースはRFサイト。
152名無し野電車区:2011/01/16(日) 07:10:07 ID:VSu8hQmB0
>>147>>148
これダイヤ改正前の時刻が混じってますよ。
153名無し野電車区:2011/01/16(日) 07:39:27 ID:Adu63/CF0
>>151
東北新幹線・九州新幹線全線開業 新幹線乗継ぎプラン/山本直弘
ttp://railf.jp/magazine/2011/599.html

詳しくは読んでくれってことですな。
154名無し野電車区:2011/01/16(日) 12:56:47 ID:pemMyEQt0
みずほは兎も角、新大阪〜鹿児島中央間で直通さくらよりも博多まで速達のぞみに乗って
博多でたうばめか何かを乗り継いだほうが速くなるケースってありそう?
155名無し野電車区:2011/01/16(日) 14:23:40 ID:7Nwm5V760
>>154
熊本までは5分ほど早い。
下りの場合、新大阪毎時45分発→熊本行きさくら。
156名無し野電車区:2011/01/16(日) 14:32:28 ID:Uot7+MNu0
>>154
東海道から熊本までの場合、>>155のパターンが最も速い。東京毎時10分発。
名古屋・京都〜熊本で、一定の利用者が見込めると考えているのだろうか。
157名無し野電車区:2011/01/16(日) 15:16:42 ID:9ZYjdmt00
>>156
速達のぞみと接続するのが熊本つばめってことは、
熊本までなら新大阪以東からの需要も見込めると判断したんだろうな。

直通さくらは、時間がかかっても乗り換えなしで行きたい新大阪以西の旅行客
がメインで、鹿児島へは飛行機優位のままだろうな。
158名無し野電車区:2011/01/16(日) 15:19:57 ID:9ZYjdmt00
>>157訂正
熊本つばめ→熊本さくら
159名無し野電車区:2011/01/16(日) 16:39:04 ID:r1Gb9eoQ0
>>157
エクスプレス予約利用者への数少ない朗報かもしれないw
東海道山陽新幹線を安く利用できて、しかも直通より速い。
心配があるとすると、速達のぞみの混雑がひどくなることか。
160名無し野電車区:2011/01/16(日) 18:42:29 ID:+hWPWR8u0
>>159
博多より南だとエクスプレスのきっぷの受け取りが出来ないのでは?
行きは良いけど帰りが・・・。

ICが絡むサービスも使えないし。
(博多で一度出場する必要あり)
161名無し野電車区:2011/01/16(日) 19:35:32 ID:63+HC9O00
あと55日
162名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:10:58 ID:bgW+Ofo00
>>160
博多駅ホームに、西が「乗り継ぎ専用発券機」でも置いてくれればいいんだけどね
東海エリアから来たら、EX-ICあるいは博多までの特急券+"J-west or JQ card"を挿入して、
博多での出場処理とそこから先の発券を行う

現実には、一度出場して、改札前の券売機で発券ということになるのかな
163名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:13:07 ID:bgW+Ofo00
EX-ICで博多まで予約しておいて、
「着駅精算でいいや」って乗り越す奴が絶対居るから、
そのあたりの対応方法と、注意喚起をどうするかが少し興味ある
164名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:51:38 ID:+hWPWR8u0
>>162
乗り継ぎ発券機があると理想だけど、利用者があまり多い場合は乗り継ぎに支障が出るのがネックかと。


165名無し野電車区:2011/01/16(日) 23:06:58 ID:bgW+Ofo00
あぁそうだね
余裕のない乗り継ぎを計画しておいて、
「乗り継げなかったじゃないかどうしてくれる」ってのが多発するかw
166名無し野電車区:2011/01/16(日) 23:07:36 ID:ZsUs7iIA0
>>162

>現実には、一度出場して、改札前の券売機で発券ということになるのかな

他の新幹線駅の様に連絡用改札付近にみどりの窓口設けるんじゃないの?
167名無し野電車区:2011/01/17(月) 20:10:29 ID:GQ5JODTu0
試乗券当たったわー。
去年(だっけ?)の川内外したんで、今回も外れるだろうと踏んでたら…w
ついでにリレつばも乗り納めしておくか…。
168名無し野電車区:2011/01/17(月) 20:29:26 ID:1siTnD7W0
EX−ICは切符がいらんのやろ?
車掌の切符拝見の時どーすんの?
169名無し野電車区:2011/01/17(月) 20:41:19 ID:0+iXKiYn0
>>168
改札機にEX-ICをタッチすると、改札機から指定した列車と座席の表示された利用票が出てくるので、
それを車掌に見せる
東海は確認するけど、西日本は座席を移動しない限りは確認しないのが原則
170名無し野電車区:2011/01/17(月) 20:45:03 ID:e/34wwla0
>>166
恐らく2枚きっぷのように原則通して利用不可になると思う。
171名無し野電車区:2011/01/17(月) 21:57:45 ID:WDJoIInS0
「みずほ」に自由席設定あったら
とうぶん混雑するだろうね・・・・
172名無し野電車区:2011/01/17(月) 22:14:59 ID:/skLwthC0
九州新幹線の橋脚見てきたけど、山陽等に比べて細すぎないか?
173名無し野電車区:2011/01/17(月) 22:38:59 ID:d8kOaKbO0
みずほって、全車指定席だったか?
174名無し野電車区:2011/01/17(月) 22:56:23 ID:LBqsLl/e0
日清食品、JR九州と共同開発の「九州新幹線ラーメンの旅」ブランド4品を発売

ラーメンで巡る九州の旅  JR九州 × 日清食品 共同開発

九州新幹線全線開業記念
 「九州新幹線ラーメンの旅 博多」
 「九州新幹線ラーメンの旅 久留米」
 「九州新幹線ラーメンの旅 熊本」
 「九州新幹線ラーメンの旅 鹿児島」

2011年2月14日(月) 九州・沖縄地区および山口県 限定発売

日清食品株式会社(社長:中川 晋)は、九州旅客鉄道株式会社(社長:唐池 恒二)との共同開発商品として「九州新幹線ラーメンの旅」ブランド4品を2月14日(月)より九州・沖縄地区および山口県で限定発売します。
 ttp://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0270918_01.jpg

 2011年3月12日に九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開業することを記念し、主要駅である「博多」「久留米」「熊本」「鹿児島」の御当地ラーメンの味を再現した記念商品を4品同時に発売します。
 商品のフタには「博多」と「久留米」に新800系車両、「熊本」と「鹿児島」にN700系車両を大きく配置し、カップ側面は新幹線をイメージしたデザインとなっています。
 九州全域および九州を訪れる、全国の新幹線ファンや多くの豚骨ラーメンファンに向けた九州新幹線(鹿児島ルート)の全線開業を記念した限定商品です。
 ttp://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0270918_02.jpg

商品概要:ttp://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0270918_03.jpg

日清食品(株) ホームページ
 ttp://www.nissinfoods.co.jp/



175名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:05:31 ID:GtZBSF6C0
久留米が主要駅ってwww
176名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:06:08 ID:amwKYjhA0
玉名の人は怒っていいと思う
177名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:13:54 ID:J9YBHkLi0
ラーメンの文化的には久留米も主要駅の一つだw
178名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:18:37 ID:WwTAU+j00
試乗券当選通知きた@東京
別に九州在住優先というわけでもないのかな。

さて、2月までに金を溜めんと・・・
179名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:29:59 ID:VdhYHYhS0
>>173
違う
180名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:35:00 ID:MjEy7UQR0
なんで玉名ラーメンは無いんだよ!熊本ラーメンのルーツなのに。
てか、山口以東には売り出さないのか?そっちの方がアピールになるだろうに。
181名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:38:21 ID:nQlh3PKS0
>>172
路盤軽量化の成果じゃないの
182名無し野電車区:2011/01/17(月) 23:48:37 ID:GtZBSF6C0
>>177
直通の停車駅としては川内>久留米なのになwww
183名無し野電車区:2011/01/18(火) 00:17:37 ID:81v5ndW+0
>>160
どうせ特急料金分断されるから博多で出場してもいいのでは?
184名無し野電車区:2011/01/18(火) 00:18:26 ID:A8aTOqxa0
>>183
対面乗り換えの利点がなくなる。
185名無し野電車区:2011/01/18(火) 00:22:31 ID:q7a2NQdF0
薩摩川内市やら串木野って
在来線も不便、北に行く高速もない、
鹿児島まで高速でも一時間近く、
下道はもっての他、空港も遠い

まあ九州新幹線で川内ほど新幹線の恩恵を受ける駅はないだろうな。
186名無し野電車区:2011/01/18(火) 00:58:29 ID:JVmFAdDy0
熊本のJR九州メンテが新幹線車内清掃の募集をしとった。
契約社員みたいだけどどのくらい大変なんだろう?
187名無し野電車区:2011/01/18(火) 01:04:54 ID:Q89wnmbB0
>>185
高速なら
川内〜鹿児島40分
串木野〜鹿児島30分

在来線なら
川内〜鹿児島中央55分
串木野〜鹿児島中央40分
だからこそ川内は新幹線利用者が多い

川内〜鹿児島中央15分
188名無し野電車区:2011/01/18(火) 10:25:08 ID:XakTT4kc0
これを見ると車窓も結構よさそうだね。

九州新幹線 さくら 久留米付近から新鳥栖まで
http://www.youtube.com/watch?v=MhsfyOYYWxA

九州新幹線 さくら 新鳥栖〜トンネル
http://www.youtube.com/watch?v=GejIiDpiPow

九州新幹線 さくら トンネル〜博多駅付近
http://www.youtube.com/watch?v=Z4PisXstCmI
189名無し野電車区:2011/01/18(火) 10:49:45 ID:Z96NfNDt0
>>172
鉄骨鉄筋コンクリートなんだから当たり前だろ。
鉄骨の入っていないただの鉄筋コンクリートだと昔ながらの太っとい形状になる。
190名無し野電車区:2011/01/18(火) 15:08:43 ID:BlXxnEZkO
>>80
やっぱりそうなのか
大阪でも東北新幹線新青森延伸のチラシは全く見なかったからね
191名無し野電車区:2011/01/18(火) 16:40:12 ID:BMbcXLzT0
>>190
新青森延伸関連は、大阪駅前第一ビル9階にあるJR北海道プラザ大阪支店くらいかもな
192名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:55:49 ID:o0qY24sJ0
総局長発 勝手に沿線ミシュラン

鉄道の街 キャンデーにほお緩め【佐賀】
2011年01月18日
ttp://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000851101180001
渡辺 松雄
ttp://mytown.asahi.com/yamaguchi/k_img_render.php?k_id=36000851101180001&o_id=10389&type=kiji
  新鳥栖駅がある佐賀県鳥栖市は、鉄道の街だ。在来線の鳥栖駅は鹿児島線と長崎線の分岐点。私が生まれ育った街でもある。小学校の同級生の半数近くはお父さんが国鉄マンだったと覚えている。
  
  鳥栖駅から歩いて5分。「アイスキャンデー屋」を名乗る「八起(やおき)」も、戦前は鳥栖機関区の構内でうどんやチャンポンを出す食堂だった。戦後すぐに今の場所に移り、キャンデー専業になった。
  売り上げの8割を占めるのが「小豆」味と「ミルク」味。いずれも100円。専用の型で手作りし、割りばしが斜めに刺さった独特のスタイルをしている。
  マグロ用の零下40度の冷凍庫から取り出すと、歯が立たないほど硬い。冬場のアイスなんて、と笑うことなかれ。
  以前から、オフシーズンには小豆と砂糖という材料が共通するぜんざいを出してきたが、あるじの日山軍記さん(69)によると「お客さんのリクエストが多くて」。10年ほど前から、一年を通じて扱っている。
  通信販売もしている。鳥栖出身者を中心に百本、二百本単位で注文が舞い込み、発泡スチロールの容器に詰めて送る。「懐かしか」「いっちょん(全然)変わらんね」の声を聞くとうれしい。
  
  鳥栖駅に戻る。1889(明治22)年の開業。1番ホームに、屋根の支柱は1896(明治29)年にドイツで製造されたレールと解説する看板がある。
  今となっては、なぜレールを使ったのかさえ分からない。三つの世紀をまたいだ物珍しさに、「鉄ちゃん」たちの見学が絶えないという。
(佐賀総局長)
193名無し野電車区:2011/01/19(水) 00:16:50 ID:XP1l8Sxd0
>>188
これ関係者の人が撮影したのかな?
194名無し野電車区:2011/01/19(水) 00:50:56 ID:EYMBJtgk0
>>188
博多-博多南付近まで3〜4分か。
さすがに回送列車のように10分はかからないよな。
195名無し野電車区:2011/01/19(水) 11:09:03 ID:gw87C1mt0
>>188
沿線に山陽新幹線、又は博多〜小倉間のよに 777 だかの無粋な看板広告立ちまくりになんのかな?
196名無し野電車区:2011/01/19(水) 11:33:44 ID:EMcRAWAy0
>>195
鹿児島県〜熊本県内までは広告規制条例があったはず
197名無し野電車区:2011/01/19(水) 18:11:16 ID:M/nOw5LV0
たんすにゴン

仁丹
198名無し野電車区:2011/01/19(水) 19:57:35 ID:nZj4MzOX0
>>195
727じゃないのか?
199名無し野電車区:2011/01/19(水) 20:12:52 ID:b1L/qq+k0
>>193
異常時訓練の動画とか上げてるからそうかもね
200名無し野電車区:2011/01/19(水) 20:23:13 ID:2bOkWL3m0
九州新幹線もトンネル内携帯通話可能になるようで

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000016-inet-mobi

ちょっと距離短い気もするが、一応モバイルも可能になるな
201名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:20:13 ID:foY6nfxO0
えー、新幹線の中ぐらい電波の届かんところで仕事から解放されて
一眠りしたいお
202名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:27:10 ID:31izM8zJP
なぜうちにあるwillcomとuq wimaxだけ外れるかなあ。
まあ、新幹線には向かない機種だけどさあ。
203名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:38:17 ID:28hLN+7j0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295438052/

阿久根市に九州新幹線は不要だったね
てか、官民の年収差500万円って異常じゃないか?
204名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:00:49 ID:a/2EuotT0
宮崎−博多3時間8分 JR高速バスと新幹線併用
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=29615
205名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:02:15 ID:5B5W++/a0
ワシもuq wimaxにつき、涙目。
206名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:37:16 ID:qiEbK0kk0
>>188
さすがに特急ぐらいには走ってくれそうだな、鳥栖〜久留米の極悪区間
原則も結構急でVVVF音?と、空気ブレーキの鳴り?らしき音が
207名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:10:48 ID:foY6nfxO0
>>204
結構思い切った価格設定にしてきたなおい




と書くと新やっちろ厨久々登場のヨカーン
208名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:20:28 ID:EBEQMOvb0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101200017.html
3月12日のJR九州新幹線と酷鉄山陽新幹線の直通運転開始を記念し、
新大阪―鹿児島中央間を走る「N700系さくら」をイメージした細長い
バウムクーヘンが20日、新山口駅の売店で発売される。さくらの車両をか
たどった箱に入っている。
バウムクーヘンは直径約3センチ、長さ約50メートル。箱は、先頭車両の
細長い先端部や行き先表示板、窓の枚数など、実物のデザインを再現している。
菓子メーカー2鶴堂(福岡市東区)が製造し、1本53円。
8月末までの期間限定で、西鹿児島―大阪の新幹線の主要駅の売店など計5カ所で販売する。

【写真説明】「新幹線N700系さくら」をかたどった箱入りの細長いバウムクーヘン
209名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:22:44 ID:Y0IQR9Np0
西鹿児島wwww
210名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:34:46 ID:k0QSoeZP0
バームクーヘンってひょっとして0系引退あるいは富士ぶさ廃止のときと同じ?
211名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:55:39 ID:r2TQUzEQ0
>>208
N700系「みずほ」型 恵方巻き はどう?
212名無し野電車区:2011/01/20(木) 01:57:07 ID:vXFB/8Gx0
>>210
二鶴堂だから、中身は同じ。「博多の女」のあんこ
抜きね。割と旨いよ。

通販もしている。
ttp://www.nikakudou.co.jp/sakura/index.html
213名無し野電車区:2011/01/20(木) 12:26:25 ID:Hkf/nxRh0
>>209
直径3センチで長さ50メートルの方がすげぇよ!
214名無し野電車区:2011/01/20(木) 12:28:01 ID:k0QSoeZP0
きょうのNHK総合「クローズアップアップ現代」に出てくる哉?
215名無し野電車区:2011/01/20(木) 12:29:48 ID:k0QSoeZP0
>>214
「クローズアップ現代」の間違いです、済みません
216名無し野電車区:2011/01/20(木) 15:11:21 ID:uRpYDfIo0
100系とレールスターも忘れずに作ってください>二鶴堂様
217名無し野電車区:2011/01/20(木) 15:41:50 ID:WPgL1B0m0
九州新幹線の直通って役に立つのかね?
山口人や広島人くらいまでは使うんだろうが、その他大勢にとっては無価値のような?
日本の主要地区といえば仙台〜福岡までなわけで、どちらかと言うと東北新幹線直通で仙台まで行ってくれたほうが役に立つ。
南部九州人や北部東北人は博多や仙台で乗り継いで日本主要地区に繋がるくらいで十分だろう。
218名無し野電車区:2011/01/20(木) 15:43:43 ID:7bckE0830
居ると踏んだから、とりあえず3・12ダイヤで始めることになったんだろ?
219名無し野電車区:2011/01/20(木) 16:12:34 ID:rlGNCV5G0
>>217
広島人だけど
博多ですら滅多に行かんのにその先へ何しに行くんよ?という反応が大半です。
JRが気合入れて宣伝してるのは見るけど、新幹線乗ってまで行くとしたら東京がほとんど。
これも空路と半々かな?俺の周りでは。
俺は焼豚だから博多へは交流戦の時に乗るくらい。

あと駅の駐車サービスが新横浜〜東京間往復限定なのもマイナスかなー。
駅まで車で行けんようなら乗らん。
220名無し野電車区:2011/01/20(木) 16:52:52 ID:OboK9hE90
>>208
1本53円とかマジで釣られかけたw
221名無し野電車区:2011/01/20(木) 17:16:34 ID:JGKRMBHe0
所で800系、広島〜新山口間の閉塞区間での試運転始まったの?
222名無し野電車区:2011/01/20(木) 17:51:52 ID:k0QSoeZP0
久留米駅の東口にデカいタイヤが飾られることに
223名無し野電車区:2011/01/20(木) 17:58:42 ID:YuRUOCpXO
>>221
違います。行き違いの試験です。トンネルの中での最高速度行き違いとか
224名無し野電車区:2011/01/20(木) 18:18:07 ID:P3JN1F940
>>217
「九州新幹線の直通って役に立つのかね?」という疑問は、
「九州新幹線ってフル規格で造る意味があったのかね?」というのとほぼ同じ意味。

前者がNOなら後者も当然NO。
225名無し野電車区:2011/01/20(木) 18:54:58 ID:X3Ib6inZ0
バカにバカがレスしてバカスパイラルのはじまり恥まり
226名無し野電車区:2011/01/20(木) 19:32:26 ID:MyarHdgs0
自分にとって無価値なら必要ないというバカの発想
本当に世の中バカが増えた
227名無し野電車区:2011/01/20(木) 19:57:09 ID:Yf8g9qHG0
>>221
明日から今月末までの11日間・・・












のうち、実施日が2日あります。
228名無し野電車区:2011/01/20(木) 21:53:03 ID:X9bxNuv80
>>214
昼飯吹いたのに、職場だとプロキシ規制あって書けなかったのを思い出した

クローズアップ現代も見たけど、あの構成はないわw
229名無し野電車区:2011/01/20(木) 23:11:57 ID:1nSCmzyf0
>>219
んじゃ九州・山陽直通は中国は飛ばすほうがみんなが幸せになれるのかもね。
東京行きたきゃのぞみがあるんだし。
230名無し野電車区:2011/01/20(木) 23:27:16 ID:X9bxNuv80
>>219
福岡人だけど、
広島なんか滅多に行かんわw
その先には時々用があるけど
231名無し野電車区:2011/01/20(木) 23:36:53 ID:9MO4mIW10
山陽のRS代替はどうするつもりか
232名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:15:42 ID:jhzOQY72P
博多の人間のひとりとして
博多〜高崎の直通を望む者です
博多〜鹿島・水戸もあればよいですね
乗り換えなしで行ければ最高です
233名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:23:54 ID:nSP3Bn8p0
>>232
時間的には東京は近いけど、「その他関東」は結構遠いんだよな
羽田からの距離に比例して
234名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:40:01 ID:SW43QBhs0
>>230
そんなもんだろw
福岡っつー拠点都市があるのにわざわざ広島へ誰が来るんじゃw
せいぜい修学旅行で原爆ドームや宮島が関の山かと。
かといって福岡で足りずにわざわざ大阪へ行く用事ってのも思いつかんのだが。
九州の人って空路で東京じゃないの?
235名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:51:00 ID:I0V3hWp10
>>234
覚えておきな

・九州各県の指向
福岡→東京、熊本
熊本→福岡、東京
佐賀→福岡
長崎→東京、福岡
大分→大阪、福岡
宮崎→鹿児島、大阪
鹿児島→宮崎、大阪
236名無し野電車区:2011/01/21(金) 01:38:58 ID:x0ed3m9F0
>>232
博多〜高崎は仕事で何回か行った事があるなぁ。行きは羽田経由だけど・・・
帰りは1日休みにしてJRで戻る形で。そのまま新幹線乗り継ぎだと7時間程度で帰れるが、
数百円を追加して越後湯沢・金沢・新大阪経由で帰っていた、これだと10時間程度は掛かる。
実際は富山や福井、京都などで撮影しながら帰るから15時間くらい掛かってたけどねw
237名無し野電車区:2011/01/21(金) 02:29:12 ID:KUUuNDnR0
>>236

>実際は富山や福井、京都などで撮影しながら帰るから15時間くらい掛かってたけどねw

福井と言えば419系も見納めだね
俺食パンに乗ったら座席を寝台にセットするんだ
238名無し野電車区:2011/01/21(金) 04:16:12 ID:sQ7he+TD0
自分が久留米市長なら「肉弾三勇士」(ほとんどの人は知らない)の像を久留米駅前に飾るんだけどなあ。
239名無し野電車区:2011/01/21(金) 07:16:04 ID:1xh3KxDf0
じゃあ福間駅前には東郷平八郎の像を
240名無し野電車区:2011/01/21(金) 08:10:58 ID:H4ppM5Pi0
>>200
東海道新幹線はトンネルで使えるが、山陽新幹線は使えなかったと思う。
だからこの前、小倉−博多のトンネル内は使えなかったので、
今だにテレホンカードを持っている。
九州新幹線の公衆電話もソフトバンクテレコムからNTTコムに変わるのでしょう?
241名無し野電車区:2011/01/21(金) 08:42:50 ID:PQ3FJr+L0
実は、鹿児島新幹線が建設当初の呼び名。元来の由緒正しい名称。
日本鉄道建設公団(当時)が九州新幹線といい始めた。
九州新幹線だと内地から九州各地に向かうための新幹線になる。山陽新幹線は山陽本線の別線。鹿児島新幹線は鹿児島本線の別線。
242名無し野電車区:2011/01/21(金) 09:07:55 ID:KGytr3XK0
>>238
久留米市長ならブリジストンの創業者の像を飾るべきだろ。
(もう有るかな?)
243名無し野電車区:2011/01/21(金) 09:29:35 ID:Xr0XWihd0
夜明けの停車場
244名無し野電車区:2011/01/21(金) 09:30:12 ID:XEAQgpjp0
九州側が求めていた山九直通の形
=山陽側はすべてのぞみ(しかも停車駅は初期の奴)と同等のもの
  ※しかし料金はこだまひかりと同じ
 九州は列車によって異なる

西日本側が求めていたもの
=山陽はRSの置換え 8両でちょうどいいし
 九州は熊本と鹿児島のみ停車 一部は停車駅を増やす

==>答え:現状
245KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/01/21(金) 10:51:50 ID:5bwNVhAv0
>>241
基本計画の呼称が最も由緒正しいだろ。
246名無し野電車区:2011/01/21(金) 10:58:30 ID:UCKdudK00
おまえたつ、試乗会の当選はがき?来た?

もうこの時期になったらハズレって考えたほが?
247名無し野電車区:2011/01/21(金) 11:18:42 ID:xSFt53Cr0
>>221
新山口駅(博多方面のホーム)に鎮座してる800系写真が個人掲示板に記載されてるよ
248名無し野電車区:2011/01/21(金) 12:47:46 ID:WSLrN+jg0
あと50日
249名無し野電車区:2011/01/21(金) 19:29:26 ID:hOsACns40
G・Wやお盆には改正後の現行ダイヤだけでなく、
鹿児島まで臨時便も出すそうです。
ソースはエブリーの鹿児島ローカルニュース。
250名無し野電車区:2011/01/21(金) 19:35:55 ID:wc6MCE5C0
東海道・山陽新幹線 97の657と658
251名無し野電車区:2011/01/21(金) 20:35:54 ID:0vywSriV0
>>249-250
山陽区間では臨時さくらと臨時RSのスジが重なっている。
252名無し野電車区:2011/01/21(金) 20:46:46 ID:vFjuFl1P0
253名無し野電車区:2011/01/21(金) 21:21:09 ID:LW/odWsU0
>>234
大阪に古書漁りに行った事があるなぁ。
今度ポポンがこっちに出来るから、そうするともう行かなくてもよくなりそうだけど。
254名無し野電車区:2011/01/21(金) 21:46:34 ID:fu/hkzvY0
>>252
実績も無いのにホイホイ決めるなぁ。
そんなに自信があるんだろうか?
255名無し野電車区:2011/01/21(金) 21:52:48 ID:YieSVFH80
ただのオタ風情がプロの判断にイチャモンつけるんじゃねぇ。
256名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:40:55 ID:eyzFvWdB0
なんか大コケする臭いしかしない
257名無し野電車区:2011/01/22(土) 00:05:20 ID:1r+LnoNW0
そして例によってし尺吸収公式サイトではプレスリリースはまだだといふ
258名無し野電車区:2011/01/22(土) 00:52:10 ID:UHeYaJ7x0
鹿児島〜福岡の空路も三便残るんだね。
むしろ、宮崎〜福岡が一便減便ってのが個人的には驚いた。

NHの伊丹〜熊本・鹿児島便も思い切った割引価格だしてきたしどうなりますことやら。
259名無し野電車区:2011/01/22(土) 00:56:13 ID:RLjMVWuZ0
>>258
鹿児島が離島のハブだからかな?
260名無し野電車区:2011/01/22(土) 01:56:33 ID:IqS1khmu0
ANA、九州新幹線の割引運賃と同額に
261名無し野電車区:2011/01/22(土) 02:03:39 ID:IqS1khmu0
>>235
南半九が大阪と縁深いのは関ヶ原の戦いからか?
262名無し野電車区:2011/01/22(土) 02:11:01 ID:gHqK/ZcX0
人の流れの実数は正直分からんが、ここ数十年は九州では比較的関西圏の
TV番組が多く流れており、文化的な親しみは人々の間には大きいのではないだろうか。
263名無し野電車区:2011/01/22(土) 09:14:29 ID:7Yo/kHfl0
>>235
鹿児島は東京、大阪(阪神間)、宮崎の順かな
264名無し野電車区:2011/01/22(土) 09:52:43 ID:Ht4lz9SL0
ところで

九州内のN700系と800系は、それぞれどんな列車に割り当てられるのだろうか。
山陽直通以外の情報が欲しい。
265名無し野電車区:2011/01/22(土) 09:59:13 ID:eK1fmqjA0
>>261
昔から船で結ばれてるから
266名無し野電車区:2011/01/22(土) 10:58:53 ID:UwXwXx770
全通後の鹿児島割り振りダイヤを知るにあたり、実に鹿児島中央駅2面4線ホームは
過剰設備でしたねと・・・
267名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:03:25 ID:HXNYuvFT0
いるよねー
ダイヤが駅の大きさの全てだと思ってる人ってw
268名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:58:13 ID:On/PsUDB0
終端駅だと
運行不具合時に列車を停留させておく
スペースも要るんだよなぁ。
269名無し野電車区:2011/01/22(土) 12:20:45 ID:kGFSAbaoO
◆N700系8両編成使用九州新幹線内列車◆下り(2011年3月12日以降)
熊 本0607→鹿児央0706 つばめ323
熊 本0637→鹿児央0736 つばめ325
博 多0610→鹿児央0801 つばめ327
博 多0645→鹿児央0827 さくら401
博 多0720→鹿児央0902 さくら403
博 多0936→鹿児央1104 さくら409
博 多1030→鹿児央1218 さくら433(3/19、4/29)
博 多1052→鹿児央1235 さくら435(3/20、4/30)
博 多1318→熊 本1359 さくら305(偶数日)
博 多1409→鹿児央1548 さくら417
博 多1423→鹿児央1606 さくら439(3/19・20、4/29-5/1・3)
博 多1609→鹿児央1748 さくら421
博 多1709→鹿児央1848 さくら423
博 多1748→熊 本1839 つばめ357(偶数日)
博 多1911→鹿児央2050 さくら427
博 多2048→熊 本2140 つばめ369
博 多2109→鹿児央2248 さくら431
博 多2307→熊 本2358 つばめ379
270名無し野電車区:2011/01/22(土) 12:21:41 ID:kGFSAbaoO
◆N700系8両編成使用九州新幹線内列車◆上り(2011年3月12日以降)
鹿児央0727→博 多0921 つばめ334
熊 本0942→博 多1024 さくら300(偶数日)
鹿児央0853→博 多1032 さくら406
鹿児央0957→博 多1139 さくら392(3/21、5/1・3-5)
熊 本1204→博 多1255 つばめ342(偶数日)
鹿児央1153→博 多1332 さくら412
鹿児央1357→博 多1536 さくら416
鹿児央1457→博 多1636 さくら418
鹿児央1503→博 多1647 さくら394(3/21、5/4・5)
熊 本1631→博 多1723つばめ352(偶数日)
鹿児央1653→博 多1833 さくら422
鹿児央1837→博 多2015 さくら424
鹿児央1915→博 多2054 さくら426
鹿児央1934→博 多2132 つばめ368
鹿児央2045→博 多2236 つばめ372
鹿児央2134→博 多2325つばめ374
鹿児央2214→博 多2355 さくら430
鹿児央2347→川 内2359 つばめ378
271名無し野電車区:2011/01/22(土) 13:39:51 ID:DL+PDu4Y0
>>266
さらしあげ
272名無し野電車区:2011/01/22(土) 13:41:31 ID:HXNYuvFT0
鹿児央という表現がなんかおもしろい
273264:2011/01/22(土) 15:36:13 ID:Ht4lz9SL0
>>269-270
ありがとうございました。これで当面の予定が立てられます。
274名無し野電車区:2011/01/22(土) 15:39:41 ID:DVPUJq+20
>>272
何と読む?
275名無し野電車区:2011/01/22(土) 15:45:04 ID:Ht4lz9SL0
>>272
3文字に略すると「鹿中央」とでも書くんですか?
276名無し野電車区:2011/01/22(土) 15:48:32 ID:f6Nqr45W0
平日と休日とかじゃなくて奇数日と偶数日でN700系と800系が入れ替わるってのも新鮮だな
両数も設備も変わるからもし乗る場合は注意が必要か
277名無し野電車区:2011/01/22(土) 15:53:13 ID:yd+obGRC0
新幹線史上最狂列車、博多熊本間各駅停車「N700系つばめ」
278名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:16:26 ID:7dxFV/m60
>>258
福岡−鹿児島の空路が少し残ったのは離島(種子島・屋久島・奄美)連絡のためだな。
もし離島連絡の使命がなかったら昔の羽田−仙台みたいにバッサリ切られてたと思う。
福岡−宮崎も新八代バス乗り換えで3時間10分ぐらいになるので、空路のシェアも若干減るだろう。
279名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:21:36 ID:DVPUJq+20
空路は離島への直行便にするといいのに。
280名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:26:45 ID:as2cZu5W0
福岡は屋久島とかの直行便が就航するんじゃなかったっけ?
281名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:28:34 ID:Ht4lz9SL0
B&Sみやざき、所要時間が2時間10分程度。
かつての「急行えびの」の八代〜宮崎の所要時間の約半分とは…

バスの速さより鉄道の遅さのほうが印象的だw
282名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:47:36 ID:1r+LnoNW0
>>281
俺はそれよりもむしろB&Sみやざきとフェニックス号での
JR九州バスと西鉄ほか他社との足並みの乱れが気になる
283名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:51:41 ID:guuwteJI0
>>278
連絡もそうだけど、機材の入り繰りのためってのもある。
284名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:57:33 ID:3DUsKZyZ0
ところで改正後にもS10編成以降が入ると思うが、それを利用して
年度途中でのさくらの増発はないだろうか?
285名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:07:49 ID:JPA4IXhL0
停車本数最少の新やっちろ乗り換え(笑)
286名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:08:09 ID:Ht4lz9SL0
>>282
それより、フェニックス号は週末に遅れることはないのかな?

>>284
あったとしても臨時だけでは?
ひかりRSの車両置き換えならダイヤ改正前でもありうる。
287名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:17:04 ID:xlTlxr7E0
B&Sフェニックス号に、西鉄が入ることは事実上できないだろ。
博多→宮崎→八代→宮崎→博多の運用組まなきゃいけないし。
288名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:39:40 ID:HHvjQ8cf0
新やっちろ厨は結果が楽しみだな。1便に2、3人しか乗客がいなかったりしてw
289名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:11:09 ID:AkS6zs1V0
>>288
じゃあ、4人以上居たらおまえペナルティな。
290名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:14:41 ID:Ht4lz9SL0
新やっちろ厨ってなんですか
291名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:27:06 ID:GvAdf8yF0
乗り換え客たった4人で満足って、おまw
292名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:31:02 ID:Ht4lz9SL0
週末は多くなるかもな
293名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:58:02 ID:I3t1DQSr0
田舎から田舎への空気輸送が目に浮かぶ
294名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:31:33 ID:spZ5+HDDO
>>290
以前しきりに新やっちろ〜宮崎の高速バスルートを主張してた奴
路線設定が発表されてからの勝利宣言が痛々しすぎた

このルートは二枚切符設定もあって定着するかもしれんが
代わりにJRバスのフェニックス号からの分裂という結果に
295名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:34:37 ID:St0mt0on0
>>290
ダイヤ発表前に、高速バス乗り換え客のために、時間2本停めるべきだ(キリッ と連呼してた田舎厨房

結果は、、、停車本数最少の田舎ローカル駅にw
296名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:47:28 ID:2zuXS4HN0
こうなることは周知の事実。
新八代2本/hは全線開通までの暫定措置というのは明言されてたんだから。
297名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:50:25 ID:7Yo/kHfl0
JR九州は川内から霧島までのバスも考えるべき
川内〜市比野〜宮之城〜九州道横川IC〜JR霧島温泉〜丸尾〜JR霧島神宮
298名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:53:51 ID:St0mt0on0
>>296
だからこそ、新やっちろ厨は周りが見えてない田舎バカと言われてるんだろ
299名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:04:36 ID:8lBKHoVC0
B&Sみやざきに成算がなければ、フェニックス号の共同運行を離脱し
福岡・宮崎間10往復の単独運行に踏み切ったりしないと思う・・・
300名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:09:01 ID:T5I+iBQN0
バスの話、まだ続くの?  (´・ω・`)
301名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:17:27 ID:2zuXS4HN0
では新幹線の話題をば。
秋田新幹線:「なまはげ」がやって来た…新型車両「E6系」公開
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20101209E6/
302名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:02:48 ID:1r+LnoNW0
>>299
博多―宮崎10往復の単独運行がいつまで続くやら・・・
SUN-Qパスならどっちにも乗れる・・・はず
303名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:14:46 ID:gHqK/ZcX0
>>294
一番痛いのは「新やっちろ〜宮崎の高速バスはありえない」、と
主張していた奴だろうよw まあもっと酷いのも過去には居たがね。

> 681 名前:NASAしさん 投稿日:2010/05/04(火) 01:50:33
> >>679
> 鉄板の九州新幹線スレでは妙に色々なことに対して「ありえない」と
> 否定するやつがいたね。覚えてる限りでは
>
> @九州新幹線と山陽新幹線の相互直通はありえない。
> A九州・山陽直通車両はN700ベースではない(東海が許さない、というkとだったか?)。
>
> @の時なんかは、「直通するならもう交渉結果が出ないとおかしい時期だ。
> もうすぐ直通しないことが判明する」と言った直後に相互直通決定w
>
> 常識で考えれば一番儲かる、或いはやりやすい事を行なうと判る筈なのに、
> 一体どういう思考してんだか。もしかすると宮崎〜新八代の高速バスありえない厨も
> 同じヤツだったのかもね。
304名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:19:30 ID:1r+LnoNW0
>>303
おや、新やっちろ厨お久しぶりw
305名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:23:26 ID:+y2yKZX70
>>275
個人的には
鹿児中>鹿中央>鹿児央
の順でしっくりくる
306名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:24:08 ID:gHqK/ZcX0
なんで熊本市民の俺が新やっちろ厨なんだよw
まあ当時はありえるんじゃないか?程度の書き込みはしたがね。
307名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:42:28 ID:1r+LnoNW0
>>306
なんだ違うのかw
あの必死さは宮崎人だったのかもな
308名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:59:49 ID:p0mTMAvH0
新やっちろ厨は、どう考えてもやっちろ人or熊本人だろ
高速バスに過剰な期待して、どんだけ田舎蛙なんだと
309名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:01:09 ID:2zuXS4HN0
高速バスの輸送量は新幹線1両ぶんもありませんw
310名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:03:57 ID:DVPUJq+20
まあ、B&Sみやざき号は半年でコケるな。
せめて、なんぷう号の新幹線連絡タイプにしないと…
311名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:09:46 ID:3PS6eT6F0
>>309
そういう一般常識が欠落して空騒ぎしていたのが、盲目田舎の新やっちろ厨
312名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:33:10 ID:gHqK/ZcX0
>>308
なんで熊本人がそんな高速バスに期待しなきゃいかんのよw
全く意味不明。

>>311
空騒ぎは「ありえない」と言っていた奴(君のことかな)も同じではないかねw
313名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:34:40 ID:1r+LnoNW0
要は推進派とこのやり方大丈夫かな派とやめとけ派の中で
一番熱心に推進していたのが新やっちろ厨ってことだな
314名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:46:04 ID:ILOLV2060
>>312
新やっちろ厨w
315290:2011/01/22(土) 23:59:00 ID:Ht4lz9SL0
>>313
自分は「とりあえずやってみたら?」派だと思ってるw
利用する可能性はほとんどないから、外から見て気付いたことを書いている。

高速バスについての議論をするなら、渋滞についても考慮すべきと思うが…
福岡市内〜八代ICで、常時渋滞する箇所がどれだけあるかということ。
特に週末はどうだろうか。高速1000円は継続らしいから。
その観点で、新八代で新幹線とバスを接続させるのは、一つの考え方ではあるが、
それがすべてではなかろう。今後、他の考えも出るのではないか。

新八代発着の利用者+バス利用者(新幹線車両の1両分以下?)を
1時間に1回運ぶために必要なことは、毎時1本の列車を8両にする程度で十分w
さすがに毎時2本は多い。在来線特急時代も八代停車は毎時1本だったわけで。

これに対して、川内は鹿児島中央への区間利用が多いと思われる。
むしろそのための毎時2本かw
316名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:01:44 ID:7Yo/kHfl0
新八代がどうしても許せないこと
その理由に川内の影が
317名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:22:05 ID:jsdaYUI60
>>314
そう思いたきゃ思っとけ。なんでそう思いたいのかよう分からんが。

>>315
JRの比べても宮崎〜八代の所要時間は縮まるのだから、まずやってみていいんじゃ?
とは俺も思う。あとは需要に応じて便数整理するなりそのものを廃止してもいいんだしw
318名無し野電車区:2011/01/23(日) 01:23:26 ID:pSKfaipq0
>>317
福岡〜宮崎の高速バスが減便されるかもw
319名無し野電車区:2011/01/23(日) 01:52:06 ID:0ecmUrWg0
>>318
多分、B&Sのほうが消えて福岡〜宮崎直行便が残ると思う。
いいなかライナーと同じ。
320名無し野電車区:2011/01/23(日) 08:33:12 ID:n7nyM4w+O
九州新幹線とライバルになる福岡〜鹿児島は西鉄と共同運行続けるんだなJR九州バス…
321名無し野電車区:2011/01/23(日) 08:36:22 ID:uBrLSDSn0
自分は八代人だが、まぁこんなもんなんだろうなと思っている。
今までも、基本スルーの駅だし時間2本→1本となってもそこまで不便とは感じない。
来年のレールスター置き換えで直通が増えればいいなとは思うけど。

ただ、帰省時に増便するなどの情報もあるから、
ピンポイントでの増便(イベント時など)があればいいなぁ・・・
妙見祭や花火大会なら1、2日で十数万人ぐらいの移動があるからね。
322名無し野電車区:2011/01/23(日) 09:17:57 ID:HmiRdmUB0
新山口−新下関で試運転した800系は毎回、熊本の車両基地から来るのだろうか。
それとも、期間中は新下関の保線区の横に置いているのだろうか。(電化してFGTの切換テストや、昔0系の訓練車が置いてあった)
323名無し野電車区:2011/01/23(日) 09:39:07 ID:4zvP4fHL0
>>320

小倉・佐賀−福岡の様な近距離、福岡−熊本の様な中距離と違って
福岡−鹿児島の様な長距離で果たしてライバルと言えるほど
新幹線と高速バスは同じ土俵の上で戦ってるんだろうか?
むしろこれまで以上に棲み分けが出来ると思うんだが・・・
324名無し野電車区:2011/01/23(日) 10:03:43 ID:KVqea8pW0
新大阪からの時刻表を見たい
325名無し野電車区:2011/01/23(日) 10:16:06 ID:oll/wH3l0
>>323
例えば、移動費用を安くしたい人は高速バス、
所要時間を短くしたい人は新幹線、というすみ分けかな。
そうなると、B&Sみやざきは新機軸にあたるだろう。
高速バスと航空機の中間の性質があるようだ。
実際の利用状況がどうなるかはわからないが、なんとなく関心はある。
ポイント:新幹線は渋滞に巻き込まれることがないw

>>324
JR西のパンフレット参照(web上にもある)。さくら停車駅の情報しかないが。
326名無し野電車区:2011/01/23(日) 10:26:05 ID:ss3LkGds0
>>322
新下関に行けば会えるよ
327名無し野電車区:2011/01/23(日) 11:08:03 ID:tCrbI1t+0
>>321
熊本以南は来年から毎時1本は大阪直通が走るから安心しる。
328名無し野電車区:2011/01/23(日) 11:10:11 ID:11NirXoW0
こうして、新やっちろ厨の田舎妄想は次次回のダイヤ改正まで続くのであったw
329名無し野電車区:2011/01/23(日) 11:43:29 ID:t7Ayvaxx0
>>327
博多以南な。
330名無し野電車区:2011/01/23(日) 15:51:39 ID:n7nyM4w+O
B&SもJRがやる気なだけで、宮交と産交はそこまでやる気じゃない仕方なく共同運行するだけ…
331名無し野電車区:2011/01/23(日) 15:55:08 ID:yFUIfrij0
>>329
その書き方だと、新鳥栖〜新玉名の各駅からも毎時1本直通と
とらえられてしまうぞ。
>>327 は、熊本以南各停さくら と 博多接続RS が、来年度に統合直通化することを
予想してるんだろうし。
332名無し野電車区:2011/01/23(日) 16:22:52 ID:t7Ayvaxx0
>>331
その解釈で大丈夫だよ。
新水俣や出水の対山陽需要が博多〜熊本間各駅のそれより2〜7倍も上回るとは思えない。
333名無し野電車区:2011/01/23(日) 16:23:21 ID:MHUY/hOM0
>>252.

九州新幹線の春臨公式発表

ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

増発列車はすべて熊本鹿児島中央間各駅停車で
さくら436号、438号は後続の速達さくらを新水俣で退避するダイヤ。
博多熊本間は新鳥栖のみ停車が中心。
新逢坂直通も1往復あるがなぜかJR西のサイトでは取り上げられていない。
334名無し野電車区:2011/01/23(日) 16:49:44 ID:tCrbI1t+0
>>332
熊本以南に山陽需要があるかどうかではなく、熊本以南の博多需要と熊本の山陽需要の
両方を1本で満たすことに意味がある。
335名無し野電車区:2011/01/23(日) 18:36:13 ID:oll/wH3l0
>>334
新鳥栖停車ということは、熊本以南と長崎・佐世保の連絡も兼ねているのでは?
336名無し野電車区:2011/01/23(日) 18:48:51 ID:HwL0GRqE0
熊本の山陽需要って、1日の乗客たった9000人の田舎駅風情がw
337名無し野電車区:2011/01/23(日) 18:58:37 ID:LUa4Ls+U0
2年目のことは東海道・山陽の改正がどの程度になるかじゃない?
’11年に近いまま山九直通を増やすならひかりRSと熊本以南各停さくらの統合が本命だろうが
もし鈍足の山陽直通のぞみ2本が速くなるなら本州のダイヤはだいぶ変わるから
直通ダイヤもその影響受けて予想しにくい。

増発される直通さくらが博鹿まるっと各停ということは待避の都合等から可能性低いだろうけど。
338名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:05:50 ID:xPfaxa200
>>337
広島折返しの、のぞみ3軍次第だな
339名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:11:49 ID:LUa4Ls+U0
>>338
2軍も速くなる余地はあるっしょ。
短縮分が姫路か山口県内の停車に使われるかもしれないけど。
340名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:20:36 ID:oll/wH3l0
>>338-339
それもすべてこだまの底上げ次第。早期に285km/h対応してほしいと思う。
それだけで速達系のスジを引きやすくなるはず。
ちなみに、山陽臨時のぞみは何軍っていうの?
341名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:30:47 ID:LUa4Ls+U0
そうだな、こだまのこと書けばよかったんだw

のぞみの速度差は鈍足こだま車両だけに因るものなのか、
3本の東京発着を20分間隔にしつつ博多発着の2本を30分間隔にすることも
影響しているのかどっちなんだろうかと思うことがある。
342名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:43:38 ID:pFMv6lBj0
>>334
>熊本の山陽需要

それは現状の時間1本のみずほorさくらで十分賄えるし、
敢えて時間2本にするとしても熊本さくらとの統合で賄える。
もっとも、存在価値のない熊本つばめとの統合でもよい。
343名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:46:50 ID:jj9M8yzD0
夏以降の改正には岡山以東のこだまのスピードアップを実施して欲しい。
といってもここだけ変えるのは逆に難しいか。
344名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:00:33 ID:CiuRPi9E0
岡山ひかりが300系
岡山以東でそれより速いこだまは無い。

345名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:25:58 ID:JmTla2fX0
「新やっちろ厨」厨がウザすぎる件について
346名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:27:06 ID:oDPVDZVN0
バススレで訊くのも恐縮なんだが・・・

試乗会当選はがき、今日時点で来てないってこたぁハズレってか?
347名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:41:19 ID:pIXBinaS0
1月20日までに当選ハガキを送ることになってるからね。
まだ来てないって事は…おいたわしや。
まあ、俺にも来てないがwww
348名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:42:29 ID:gvE0oTP80
>>345
停車本数最少の田舎新やっちろ厨乙w
349名無し野電車区:2011/01/23(日) 21:34:02 ID:pSKfaipq0
>>343
編成置き換えは来年の春頃でしょ。夏以降って何か理由でもあるの?
350名無し野電車区:2011/01/23(日) 21:56:43 ID:CpAPg3Vq0
3月からの時刻表は
「東海道・山陽・九州新幹線」で一つのページになる?
351269:2011/01/23(日) 22:07:39 ID:poxbHbphO
>>350
「東海道・山陽」「山陽・九州」と掲載されます(JR時刻表)。
352名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:11:05 ID:Y4eRoPHe0
>>351
流石に東海道・山陽・九州まとめては厳しかったか・・・
JTB版の掲載方法はJR版と差があるか注目。
353名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:14:45 ID:poxbHbphO
>>352
JTB版は購入も立ち読みもしてないので、何とも言えません。悪しからず。
354名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:16:15 ID:CiuRPi9E0
>>350
利用者の利便性及びページ数の節約を考えると
東海道と山陽・九州で切るのが正解。
山陽・九州のページにも東京、品川、新横浜、名古屋、京都を
重複して載せれば直通のぞみもわかりやすくていい。
355名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:19:31 ID:xb69rKYD0
>>354
直通本数の数から言えば東海道山陽と九州で切るのが無難じゃない?
九州版の小型時刻表なら山陽九州でひとまとめだろうけど。
356名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:25:50 ID:CiuRPi9E0
>>354
運転本数の差が東海道と山陽の間で大きいし
乗り継ぎ前提のダイヤだからこそ山陽と九州はまとめて掲載する必要がある。
357名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:30:39 ID:poxbHbphO
>>354
「山陽・九州」の掲載内容はその通りです。「東海道・山陽」は熊本・鹿児島中央が掲載されてます。
ただし、「山陽・九州」はひかり・こだまも例外なく掲載されてます。
358名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:33:20 ID:kfb+wJ2k0
>>357
あぁ、そうなんだ

九州新幹線に、「みずほ・さくら」停車駅が付いた程度の掲載になるのかと思ってた

東海沿線の人にも、九州の人にも優しいページ構成になりそうですね
359名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:39:32 ID:jsdaYUI60
>>357-358
なるほど!なかなか良く考えられた構成みたいですね。
360名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:46:57 ID:xb69rKYD0
つまり山陽新幹線は「東海道山陽」ページと「山陽九州」ページの両方に
重複して全駅全列車掲載してるってこと?
それはそれで見やすいというか無駄が多いというかw
361名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:52:20 ID:poxbHbphO
◆800系使用列車◆下り@(2011年3月12日以降)
川 内0600→鹿児央0612 つばめ321
博 多0700→熊 本0751 つばめ329
博 多0735→熊 本0826 つばめ331
博 多0751→鹿児央0932 さくら405
博 多0806→鹿児央1004 つばめ333
博 多0840→熊 本0931 つばめ335
博 多0855→鹿児央1035 さくら407
博 多0918→熊 本1009 つばめ337
博 多0939→鹿児央1120 さくら391(3/19、4/29、5/3)
博 多0943→熊 本1041 つばめ339
博 多1020→鹿児央1212 つばめ341
博 多1042→熊 本1133 つばめ343(奇数日)
博 多1118→熊 本1159 さくら301
博 多1148→熊 本1239 つばめ345
博 多1218→熊 本1300 さくら303
博 多1248→熊 本1339 つばめ347
博 多1309→鹿児央1448 さくら415
博 多1314→鹿児央1455 さくら437(3/19、4/29、5/3)
博 多1318→熊 本1359 さくら305(奇数日)
博 多1348→熊 本1439 つばめ349
362名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:53:15 ID:poxbHbphO
◆800系使用列車◆下りA(2011年3月12日以降)
博 多1418→熊 本1501さくら307
博 多1448→熊 本1539 つばめ351
博 多1509→鹿児央1648 さくら419
博 多1519→熊 本1600 さくら309
博 多1548→熊 本1639 つばめ353
博 多1619→熊 本1700 さくら311
博 多1649→熊 本1740 つばめ355
博 多1719→熊 本1801 さくら313
博 多1748→熊 本1839 つばめ357(奇数日)
博 多1809→鹿児央1948 さくら425
博 多1818→熊 本1910 つばめ359
博 多1852→熊 本1944 つばめ361
博 多1922→熊 本2013 つばめ363
博 多1956→熊 本2051 つばめ365
博 多2004→鹿児央2142 さくら429
博 多2022→熊 本2117 つばめ367
博 多2118→熊 本2210 つばめ371
博 多2152→鹿児央2342 つばめ373
博 多2216→熊 本2311 つばめ375
博 多2248→熊 本2339 つばめ377
博 多2331→筑後船2358 つばめ381
363名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:54:11 ID:poxbHbphO
◆800系使用列車◆上り@(2011年3月12日以降)
筑後船0600→博 多0627 つばめ320
熊 本0626→博 多0717 つばめ322
熊 本0644→博 多0735 つばめ324
鹿児央0607→博 多0751 さくら400
熊 本0712→博 多0803 つばめ326
鹿児央0627→博 多0821 つばめ328
熊 本0747→博 多0838 つばめ330
熊 本0810→博 多0901 つばめ332
熊 本0906→博 多0957 つばめ336
熊 本0942→博 多1024 さくら300(奇数日)
熊 本1004→博 多1055 つばめ338
熊 本1042→博 多1123さくら302
鹿児央0953→博 多1132 さくら408
熊 本1104→博 多1155 つばめ340
熊 本1142→博 多1223 さくら304
鹿児央1053→博 多1232 さくら410
熊 本1204→博 多1255 つばめ342(奇数日)
鹿児央1121→博 多1309 さくら436(5/5)
熊 本1242→博 多1323 さくら306
熊 本1304→博 多1355 つばめ344
364名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:55:33 ID:kfb+wJ2k0
まぁ山陽新幹線のアイデンティティを考えると問題だがw
双方に直通してるよってのが売りになるわけだし、
東海・九州双方にくっつくのは悪くない待遇かと

山陽新幹線内の利用者がどっちを見るか迷いそうなのが気になるな

個人的には、九州新幹線のページには、
直通列車と博多駅で乗り継ぎ対象となる列車だけの掲載で十分じゃないかと思ってます。
365名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:57:05 ID:poxbHbphO
◆800系使用列車◆上りA(2011年3月12日以降)
鹿児央1221→博 多1412 さくら438(3/21)
熊 本1342→博 多1423 さくら308
鹿児央1257→博 多1436 さくら414
熊 本1404→博 多1455 つばめ346
熊 本1442→博 多1523 さくら310
熊 本1504→博 多1555 つばめ348
熊 本1542→博 多1623 さくら312
熊 本1605→博 多1656 つばめ350
熊 本1631→博 多1723 つばめ352(奇数日)
鹿児央1557→博 多1736 さくら420
熊 本1704→博 多1755 つばめ354
熊 本1731→博 多1822 つばめ356
熊 本1757→博 多1851 つばめ358
鹿児央1726→博 多1921 つばめ360
熊 本1855→博 多1947 つばめ362
熊 本1916→博 多2007 つばめ364
熊 本1959→博 多2051 つばめ366
鹿児央2003→博 多2144 さくら428
熊 本2113→博 多2205 つばめ370
鹿児央2300→熊 本2359 つばめ376

鹿児島中央と筑後船小屋の略表記は不適切かもしれませんが、ご了解下さい。


>>360
新大阪〜博多間の列車は漏れ無く。
366名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:12:09 ID:3eUiWPwp0
>>353
JTB版は東海道・山陽と九州が分かれてる。
九州のページは上下に新大阪発着時刻が付いてるだけ。
山陽〜九州直通・乗り継ぎ客は圧倒的にJR時刻表のほうが見やすい。

ついでにJTB版、のぞみとかひかりとかの列車種別マークが微妙に変わってた。
ひかり・こだまは35年間変わってなかったからものすごく違和感ある。
367名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:17:55 ID:Iuk3m1Ir0
時刻表2月号は九州でいつ手に入るんだっけ? 日付変わって今日は無理か?

>>366
あらら、JTBもやっぱり分割掲載か。
今までJTB買ってたけど、どうやら見にくくなりそうなんでJRに乗り換えようかなw
368名無し野電車区:2011/01/24(月) 01:01:35 ID:UWB4M5h00
あと47日
369名無し野電車区:2011/01/24(月) 01:34:35 ID:HGR/QtB70
>>367
九州は、首都圏より、一日遅れの1月26日(水)から発売
370名無し野電車区:2011/01/24(月) 01:46:55 ID:Iuk3m1Ir0
>>369 サンクス

3月号にならないとわからないけど、在来線ページのレイアウトなんかもかわってくるのかな。
特急がほぼなくなって門司港から八代まで一括掲載する必要性が薄れるから
門司港〜大牟田と大牟田〜八代で分割して掲載するとか。
あと、駅構内図ページに新八代に代わって熊本駅が加わるかどうかw
371名無し野電車区:2011/01/24(月) 02:11:20 ID:H9eslsDQ0
新八代の掲載意義はほぼ無くなるし熊本と交代かと

在来線は門司港大牟田間が半ページでは収まらないからこれまで通りでは
372名無し野電車区:2011/01/24(月) 02:33:38 ID:o2m5nEwe0
>>366
>>352だが、やはり差はあったのか・・・

>>370-371
JR版は昨年12月号で東北本線のページが仙台で分割されたのを思い出す・・・
373名無し野電車区:2011/01/24(月) 03:11:08 ID:M24A6y480
山陰線を鳥取で分割したり東北線を細分化したり優等列車の直通がなくなるとページ分割される傾向があるな。

新八代が消えても熊本は掲載されずにスルーされる可能性もあるww
374名無し野電車区:2011/01/24(月) 05:09:22 ID:l8y+4LPP0
特に新駅のある自治体の住人は、新幹線に乗らなきゃ自分らの税金で駅を作っただけ丸損だよな。
しっかり乗って便利さや快適さで元を取らなきゃ。
料金がどうこうとか細かいことには目を瞑って。
375名無し野電車区:2011/01/24(月) 07:00:11 ID:P3a9j2AC0
そういやダイヤ妄想スレ落ちたな。
376名無し野電車区:2011/01/24(月) 07:55:45 ID:iIyxiyUC0
2月と3月の時刻表は、JRとJTBの両方買っとくかw
377名無し野電車区:2011/01/24(月) 15:36:04 ID:fNxx0GLd0
>>352-353>>366-367
JTBは「東海道・山陽」と「九州」に分割で、
「東海道・山陽」のページは熊本と鹿児島中央も掲載、
「九州」のページは新大阪と新神戸と岡山と広島と新下関と小倉も掲載。

来春の改正で直通列車が増えときには一括掲載になることを期待する。
378名無し野電車区:2011/01/24(月) 20:50:35 ID:6t2cOp390
>>364
個人的には乗り継ぎ対象列車すら不要と思う。
379名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:39:51 ID:k2TNKsuY0
すっかり過疎化したなw
キ印が騒いでただけかこのスレ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110122-OYT1T00402.htm
380名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:42:30 ID:k2TNKsuY0
なんか一番沸き立ってるのはかごんまじゃなくてくまんこだな
381名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:12:51 ID:eyOSKmVB0
>>380
沸き立ってるというより、結構危機感ありというところでしょうなあ。
JR九州が案外熊本重視じゃないようなので、JR西やその他関西に
直接手を打ってるような感じかな。
382名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:29:56 ID:ZsZOqMTM0
どこをどう考えたらQがくまんこ軽視なんだ?
鳥栖や久留米よりはるかに優遇されてんじゃねえの
383名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:30:16 ID:rraoktbQ0
あと46日
384名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:41:19 ID:YSL9K7ir0
計算では名古屋-熊本も乗り換え時間含めても最速で4時間切るはずなんだが、今度の改正では実現なしか。
現状スピードのみずほとのぞみが新大阪あるいは新神戸で8分内に接続すれば実現する。

ここも名古屋-熊本 3往復、中部-熊本 2往復 で、
空港の立地を考えると少なからず客を奪えなくもない区間なんだが。
385名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:53:30 ID:rqAtKHUS0
>>382
JRQの鹿児島への力の入れ具合と比較しての話だろ。宣伝量とか駅ビルとか。
そりゃ地元自治体ですらPRに力入れない鳥栖久留米よりはましだ。

環状線くまもとラッピングトレイン、自動改札の大阪熊本2時間59分アピール広告から
吉本新喜劇くまモン出演!まで宣伝下手な熊本にしてはがんばってるわな。
386名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:59:09 ID:YSL9K7ir0
次回改正での最速は、のぞみ1号(福山停車)+さくら411号(新鳥栖停車)

名古屋7:37→10:55博多11:04→11:42熊本 4時間05分かな?

この便だけでも4時間切れば、最速3時間台とアピールできるんだが・・・

ざっと見ただけなので、4時間切ってる工程があるかも知れんけど。
387名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:03:46 ID:7Dn6nU6s0
ギンギラ太陽sに九州新幹線とり上げてもらって
デパートビル同様新駅舎や駅ビルをキャラ化してもらいたい
388名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:20:11 ID:MsHk0gMC0
>>385
くまモンは熊本県庁がつくったキャラだけど、熊本県内では熊本駅が中心駅だし、
県名=県庁所在地名ということもあって、駅単位でみれば熊本駅のPRにつながってる感じ?
鳥栖は長崎線との連絡駅という立ち位置でおいしいとこを持ってく戦略だから、
一般大衆にPRなんてしなくてもいいモン
ってとこかな。
久留米は三潴県なら県の後押しも強かっただろうが、
福岡県からみたら久留米だけに力を注げないモン
ってとこでしょうな。
389名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:20:34 ID:YSL9K7ir0
僅かに早いのがあった。

のぞみ3号(新山口停車)+さくら301号(新鳥栖・久留米停車) 

名古屋7:54→11:13博多11:18→11:58熊本 4時間04分

あと4分なんだが・・・

博多毎時18分発の筋は必ず新鳥栖と久留米の両方に停まるから4時間を切ることはないか。
1本でもどちらか通過したら、恐らく3時間台になるんだろうけど。

一つ言えることは、JR西・Qにとって名古屋-熊本は全く眼中にないということ。
無視するのはもったいない気がするけどなぁ。
停車過剰な新鳥栖や久留米にさらに停めるよりは儲けに繋がると思うんだが。
390名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:20:39 ID:PsUZY9Be0
>>386
みずほの毎時1本化は必須ってこと? >2012年改正
391名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:27:12 ID:JbN35zcz0
九州出身だからJR九州はずれているというか、
少なくともJR西よりは経営感覚が劣っているとは思うね。
現在の新大阪-博多の企画?切符は西のほうが500円安いし。

京阪神ではJR西が結構がんばって直通をアピールしているし、
うちの会社にも営業に来た。
ANAの割引運賃がSFCは昨日、カード会員は本日午後から見られるけど、
安くすると言っていたのに期待はずれで新幹線が圧勝
392名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:27:14 ID:eyOSKmVB0
>>389
案外『九州行くなら新幹線♪』のCMの東海は眼中にあるとか。
393名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:31:05 ID:YSL9K7ir0
>>390
名古屋-熊本を意識してない限り、ダイヤが合わなければ無意味。
今回も、もし少しでも意識してるなら、5分くらいならどうとでもなったはず。

名古屋(両方)も熊本も空港が不便だから、アピールすれば計5往復の客を少しでも奪えると思うんだけど。
せっかくマスコミがタダで九州新幹線のアピールをしてくれてる訳だし。
1本でもあと4分短縮すれば「最速3時間台!」と謳える。
もったいない。
394名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:38:35 ID:yN5Lhl1k0
>>393
山陽に100系が残ってたり、九州側の自治体がやかましかったりと制約だらけだったのだから、そこは大目に見てあげた方が良いのでは?
山陽との直通にしてもかなり暫定状態なわけだし、新大阪以東については12年以降の話で良いと思われ。
395名無し野電車区:2011/01/25(火) 02:02:56 ID:7Dn6nU6s0
>>391

>現在の新大阪-博多の企画?切符は西のほうが500円安いし。

往復割引きっぷや2枚きっぷ以外に安い企画きっぷってあったっけ?
エクスプレス系は安いけどネットのみの扱いで窓口じゃ買えないと利用者限定してるのがなぁ
いや俺もエクスプレスカード持ってるけどクレジットカードもってないと買えないのはなんか理不尽な気がして
396名無し野電車区:2011/01/25(火) 02:13:53 ID:YSL9K7ir0
>>394
まあ、実際は4時間越えてても>>389のルートで熊本・名古屋に行く客はいるだろうね。
アピールしなくても魅力のある有力区間だと思う。

→【想定してなかったけど意外と利用客いるな・・・】
→【ちょっと力入れてアピールしてみるかな(3時間台設定)】 
→【乗換えがあってもけっこうな売り上げに】
→【倒壊にとっても悪くない話で、特例措置として一部みずほの名古屋乗り入れを容認する方向に・・・(名古屋-熊本 最速3時間52分)】
→【名古屋-熊本 航空路線撤退】

なんてことにも。

新大阪7時50分発のみずほが、名古屋6時58分発になったり・・・
もちろんハードルが高いのは分かってるが、夢の1つもないと鉄ヲタなんかやってられんよ。
397名無し野電車区:2011/01/25(火) 03:22:31 ID:RAPxRjaI0
>>396
FDA、日航撤退の名古屋−熊本線開設へ 福岡線に続き“救世主”
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110107/szk11010712550013-n1.htm
FDA、福岡便などに格安運賃 静岡 ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110116/szk11011602470003-n1.htm
静岡-熊本と運用絡ませるかもしれんし、まずは運航ダイヤが決まらないとなあ
名古屋-熊本もjalコ-ドシェアの有無でF0ドリームを仕掛けてくるかもしれんから運賃も様子見だな
 一方中部-熊本はana2軍のエアニッポンが運航してるが、Q84担当のana3軍のウイングスでも不採算にならない限り
廃止にはならなそうが、鹿児島も含めて中京方面は伊丹線より運航便数少ないのがなあ。
一応2社運航が維持される中京-熊本よりもanaしか無い中部-鹿児島がどう出るかな。
伊丹-鹿児島はjacで済むので、j-airは小牧-鹿児島を運用上運航する必要も無かったからなあ。
静岡-鹿児島を絡めてfdaが小牧-鹿児島を仕掛けるまでは高止まりしそうだし。
398名無し野電車区:2011/01/25(火) 03:55:39 ID:7Dn6nU6s0
FDAは静岡だけじゃ路線弱いからなぁ
例えニッチ狙いでも他の路線拾って行かんと会社存続すら危うくなる
こういった路線は運行ダイヤ次第では化けるんだが、いい時間帯はなかなか割り当てられないのがな
つい先日長野に行くのにFDAの福岡-松本線利用しようかと一度計ったが・・・ダイヤ悪過ぎで諦めたよ
399名無し野電車区:2011/01/25(火) 04:01:42 ID:c4uJblq70
FDAは名古屋じゃメリット無いなあ
空港までの移動時間等を考えると、
のぞみorひかり速達+みずほ又はのぞみ+九州さくらの方がかえって熊本に行きやすいと考える
400名無し野電車区:2011/01/25(火) 07:03:13 ID:r0RkWLoh0
>>382
それこそどこをどう考えたら鳥栖久留米軽視になるんだ?
401名無し野電車区:2011/01/25(火) 07:05:29 ID:r0RkWLoh0
>>388
>福岡県からみたら久留米だけに力を注げないモン

というよりは、福岡県そのものが「博多さえありゃ後はどうでもいい」って感じだからなぁ。
熊本だけでなく新玉名にもそこそこ力を入れている熊本県とはそこが違う。
402名無し野電車区:2011/01/25(火) 07:19:51 ID:NiyFulAqO
>>401
そりゃあ、あんなに駅こさえりゃ、何処に力を入れりゃいいのか
判らなくもなるさ。
403名無し野電車区:2011/01/25(火) 07:22:49 ID:Br67T3AS0
 >>147
新幹線各駅停車の旅 春改正ダイヤで修正してみた

◆鹿児島⇒青森

鹿児中央 6:07   さくら400 →熊本 7:07         800系
 熊 本 7:27   つばめ326→博多 8:03         N700系 S or R
 博 多 8:12    こだま736→岡山11:53         100系       ここ修正
 岡 山 12:26   ひかり474→新大阪13:40       700系 たぶんC 
 新大阪13:50   こだま662→東京17:47         700系 たぶんC
 東 京 18:20 やまびこ217→福島20:15 E2系?
 福 島 20:39 やまびこ155→仙台21:07         200系?←3/5以降、E5系導入により玉突きで

E2系に変わるかも? 
 仙 台 21:10  はやて111→盛岡22:22         E2系?
    
 盛 岡 22:27  はやて 41 →新青森23:38(終電)  E2系 3/5以降も変更なし


404名無し野電車区:2011/01/25(火) 07:23:30 ID:Br67T3AS0
◆青森⇒鹿児島

逆は、
盛岡スタートなら鹿児島に帰ってこれる
また、新青森スタートなら筑後船小屋が終着になってしまうwww

(盛岡スタート→鹿児島中央)

盛岡7:13→仙台8:30 はやて404
仙台9:13→東京1144やまびこ212
東京12:26→名古屋15:16こだま655
名古屋15:22→新大阪16:30ひかり515
新大阪16:38→博多21:39こだま759
博多21:52→鹿児島中央23:42

(新青森スタート→筑後船小屋)
新青森6:45→盛岡7:57 はやて14
盛岡8:25→仙台89:41 はやて106
仙台9:44→郡山10:33 Maxやまびこ132
郡山1105→東京1244 なすの270
東京12:56→新大阪16:53 こだま657
新大阪17:38→博多23:07 こだま763 V
博  多2331→筑後船小屋2358 つばめ381 U

(博 多2307→熊 本2358 つばめ379)これは無理か?
405名無し野電車区:2011/01/25(火) 12:00:02 ID:82/Zq4K30
>>384>>386>>389>>393
流動数・便数・所要時間差からして名古屋・中部〜福岡線のほうが熊本線より競合相手として意識されてるんでしょう。
新規開業区間の福岡県南部や佐賀県東部は熊本空港でなく福岡空港利用なんだから2社ともこっちに力が入るんだろう。
さらにもしこの部分を獲って便数減にでももっていければ運行頻度面で利便性が減って
福岡市内とその周辺の利用ものぞみに流れやすくなるからこうなるとQはともかく西にはもっといいだろう。
406名無し野電車区:2011/01/25(火) 16:35:29 ID:idkVPWN8O
まちBBS九州でも投稿したけれど、つばめレディの処遇は?
まさかグリーン車で男性車掌の検札業務?つばめレディの方が快適な旅行ができる
407名無し野電車区:2011/01/25(火) 17:07:09 ID:wmkmkpjwP
たぶん他に転属。
にちりんにまで客室乗務員が復活するのは意外だったが
408名無し野電車区:2011/01/25(火) 18:36:41 ID:7Dn6nU6s0
にちりんに客室乗務員乗ってた事あるんだ
俺はJFSの車内販売員しか見たこと無い・・・
409名無し野電車区:2011/01/25(火) 19:02:14 ID:r0RkWLoh0
>>406
普通にさくらorみずほレディでしょ。
410名無し野電車区:2011/01/25(火) 20:32:40 ID:1BmejJGt0
九州新幹線全通で、大量のリレーつばめが余るんだろ。
広島支社に是非ゆずってくれ。山陽本線や呉線の各停で使わせてもらう。
411名無し野電車区:2011/01/25(火) 20:35:30 ID:iYsEPvBa0
>>410
各停てwww
412名無し野電車区:2011/01/25(火) 20:40:49 ID:GUnXDITB0
3月12日新幹線出発式情報。

鹿児島中央駅
みずほ600号新大阪行き

川内、出水両駅
さくら400号博多行き

ソースは南日本放送のニューズなうにて。
413名無し野電車区:2011/01/25(火) 21:03:40 ID:YSL9K7ir0
>>410
末期色にされたいのか?
414名無し野電車区:2011/01/25(火) 21:35:18 ID:qEHk90RB0
>>413
うわああああ(AA略)
415名無し野電車区:2011/01/25(火) 21:44:26 ID:l7x+wvXm0
エクスプレス予約 九州新幹線関連のFAQ
山陽区間で「さくら」「みずほ」の自由席には乗れる。

http://expy.jp/faq/category.php?id=15
416名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:00:03 ID:micNpKMz0
マジレスすると電化方式が
417名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:24:45 ID:+mutHp8B0
12月に九州新幹線の招待キャンペーンやったじゃん?当選者には今月中にハガキが届くらしいけど、もう届いた奴いる?
そう簡単には当選しないか。。
418名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:36:54 ID:ttJA8ztL0
>>417
マジレスすると何の話なのかよく分からない
419名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:30:44 ID:ZsZOqMTM0
>>380
九州新幹線全線開通県民の意識は? (2011年1月25日 17:20 現在)

いよいよ3月に全線開通する九州新幹線に関する意識調査で、九州外からの関心は高まっている一方で、熊本県民は盛り上がりに欠けるという結果が出ました。
この調査は、地域流通経済研究所が、今月、九州7県と東京や関西・中国の7都府県の18歳以上の男女、およそ3300人を対象に行ったものです。
420名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:36:25 ID:+mutHp8B0
>>418
え?知らないの??
2月の26日ぐらいに試運転中の新幹線にご招待ってネットでもちょこちょこ話題になったのに
421名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:41:22 ID:rraoktbQ0
422名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:46:23 ID:o4Z7Y/xr0
試乗会のはがきは届かなかった(´・ω・`)
423名無し野電車区:2011/01/26(水) 00:18:28 ID:C4gEnjAN0
>>422
やっぱり当選者にはハガキ届いてる頃なんですね
残念、無念
424名無し野電車区:2011/01/26(水) 00:21:59 ID:DpWG/rfR0
>>423
競争倍率27倍だからな。
425名無し野電車区:2011/01/26(水) 00:35:09 ID:o9ZFCrF20
熊本市内からです。

新幹線試乗会の当選はがき先週の火曜日に届きましたよ。
426名無し野電車区:2011/01/26(水) 00:35:37 ID:TlXpG+uz0
あと45日
427名無し野電車区:2011/01/26(水) 00:51:24 ID:ThHqWSw+P
時刻表は在来線の新ダイヤも詳細に載ってた?
428名無し野電車区:2011/01/26(水) 01:14:01 ID:AsCt4vwp0
>>425
いいなあ
やっぱり当選した人はいるんだね
申し込みの1〜4名で倍率が変わったりしたのかな
429名無し野電車区:2011/01/26(水) 01:30:15 ID:5S3c8VYp0
>>412「つばめ」の出発式は無いのか。
430名無し野電車区:2011/01/26(水) 02:07:57 ID:5Zcofc7n0
>>424
去年の福岡県職員採用試験がそのくらい
431名無し野電車区:2011/01/26(水) 04:11:53 ID:/6QNbMR+0
福岡県庁や福岡のマスゴミや福岡の財界は福岡都市圏(旧筑前国)の発展の事しか眼中にありません。
北九州や筑豊や筑後地域はよそ者と思っています。
432名無し野電車区:2011/01/26(水) 04:26:51 ID:QSfvIHsy0
>>427
指定席連結列車は掲載。
本格的な掲載は3月号から・・・
433名無し野電車区:2011/01/26(水) 05:13:59 ID:TQltRJgq0
>>419
熊本市民にとっちゃ、新幹線開通より政令指定都市になることで必死だろ
434名無し野電車区:2011/01/26(水) 06:55:58 ID:JezKC3niO
>>412
人身事故起こしてあげたい
435名無し野電車区:2011/01/26(水) 07:15:40 ID:KFVE5urBO
436名無し野電車区:2011/01/26(水) 10:58:10 ID:4PPy+duO0
>>431
福岡都市圏≠旧筑前国
437直方運輸センター:2011/01/26(水) 11:07:10 ID:xnaXN6bd0
>>431
筑豊も筑前国ですw
438名無し野電車区:2011/01/26(水) 11:15:55 ID:3W8JsuvrO
>>429
熊本、新玉名、新八代で出発式開催。
ttp://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/22/itinitiekityou.html
新八代での対象列車がさくら400号かつばめ323号かは不明だが。
439名無し野電車区:2011/01/26(水) 12:08:38 ID:4PPy+duO0
>>437
さらに言えば福岡都市圏≠福岡地方
なんだよな。

通勤通学圏で算出する都市圏と役所の地域区分は別物。
440名無し野電車区:2011/01/26(水) 13:32:58 ID:L1dAzPdZ0
>>438
そういえば、“つばめ”ちゃんだけが応募ゼロで焦ってるとか言ってたな。
“さくら”“みずほ”ちゃんは抽選になるらしい
441名無し野電車区:2011/01/26(水) 14:03:03 ID:CRXUYd1s0
各停つばめ博多から鹿児島中央まで2時間も掛るのか
駅作り過ぎだろ
442名無し野電車区:2011/01/26(水) 14:28:00 ID:dQ5ptE9MO
おっと、上越新幹線の悪口はそこまでだ
距離と時間はよく似てるけどな
443名無し野電車区:2011/01/26(水) 14:59:16 ID:e6sQBZ3GO
>>440
こどもに「つばめ」と名付けるのは、ヤクルトファンか鉄な夫婦くらいだろうからねえ
444名無し野電車区:2011/01/26(水) 17:01:21 ID:DRbj1T5l0
みずほタンとさくらタンにイコやんとカエルくん・ヒヨコのラッピングして走行してほしい。
445名無し野電車区:2011/01/26(水) 18:30:29 ID:7ltyGOox0
今年、九州新幹線が乗り放題の切符は出ないの?
446名無し野電車区:2011/01/26(水) 18:41:32 ID:B+JTqu9s0
今年、九州新幹線が食べ放題の店はないの?
447名無し野電車区:2011/01/26(水) 19:44:37 ID:TOtzp6oP0
2日乗り放題3万円なら買う。
448名無し野電車区:2011/01/26(水) 19:52:05 ID:vN7bIOtg0
>>415
エクスプレス予約使えないと不便だねえ.

岡山ー新大阪のレールスターを取っていて,乗り遅れそうになったり,早い時間に乗れるようになった時でも来る列車が「みずほ」か「さくら」なら自由席にしか乗れないってことなんだね.
座席のレベル落ちるしな.

JRQも早いとこエクスプレスに対応してもらわんと困るな
449名無し野電車区:2011/01/26(水) 20:05:26 ID:yurvqCyuO
JR時刻表2011年2月号、手に入れた
JRニュースに九州新幹線の時刻表出ているけれど、こんなにも変わっちゃうんですねぇ
450名無し野電車区:2011/01/26(水) 20:52:56 ID:YDl1aGXO0
>>448
よくある間違いなのだが、九州新幹線がエクスプレス対応しないのは東海側のシステム改修にかかるコストをどうするかが宙に浮いたままだから。
451名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:24:57 ID:yurvqCyuO
>>448ではないが
>>449
JR東海とJR九州は、相当仲が悪そうだね
452451:2011/01/26(水) 21:26:26 ID:yurvqCyuO
×>>449
>>450
453名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:41:38 ID:ytx/H/QG0
みずほが山陽区間を16両(8+8)で走行し博多で分割して、
前8両はそのままみずほとして鹿児島まで熊本のみ停車、後8両はつばめとして各駅に停車なんて妄想したけど効率悪いか
454名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:47:03 ID:kKVwZkx40
>>448
のぞみとほぼ同等だから贅沢言うなってことかもよw
山陽でも直通車両非対応な理由は、>>450のとおり。

>>450
それは他でも聞いた。
今回の場合、システム改修費用を西や九州が出してもいいところ、
その準備ができていなかったのであろう。
西にいたっては直通車両もろくに揃えられないありさま。
本当に1年待ちで何とかなるのか…

>>451
仲の良し悪しではなくて、単に費用負担の問題だと思うが。
455名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:51:14 ID:kKVwZkx40
>>453
山陽の運転本数が減って効率が悪くなる。
456名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:16:55 ID:YDl1aGXO0
>>454
いやいや、普通の会社なら他社の設備投資を自社で負担するというのは話として通らない。利益供与に当たるわけで。
457名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:50:11 ID:A6Gdl8Vj0
>>456
共有者として改修費用を分担した場合はどうなのか。
458名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:51:06 ID:84rQh8s90
>>456
いやいや、九州から東海に支払われるのは
EX予約というシステムの使用料だから何の問題もない、というか当然発生する費用
それが東海のシステム改修費とか維持費に見合うかどうか、が問題なんだろ
459名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:57:17 ID:YDl1aGXO0
>>457
それが本来のやり方。
問題なのは、直通に絡まない東海が応分の負担に難色を示していること。
「うちには直接関係ないので、負担は難しいなぁ」と。
460名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:01:28 ID:YDl1aGXO0
>>458
システムの使用料はそれで問題ない。
今の流れはエクスプレスのシステムを九州にも対応させるための改修費用の話。
461名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:06:23 ID:YDl1aGXO0
エクスプレスを九州新幹線でも使えるようにするには、東京〜鹿児島中央間の全駅にある端末の改修から始まってソフトや場合によってはサーバーの増強にも至る話。
当然、東海の持ち分も改修しなければならないが、費用対効果から東海は難色を示しているし、それを西や九州が負担するわけにはいかない。

という話。
462名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:27:05 ID:u5SuZv4U0
>>460-461
改修費用をその名目で直接負担するのは問題であるというのはわかる。

ところで、西や九州がシステム改修費用相当額の大部分を
システム使用料の支払いの形で結果的に負担する可能性は否定されるのか。
システム使用料の負担は、原則として当事者間で決めれば十分なはず。
これは契約の世界の話で、条件は適宜見直されるものだと思うが。

しかし、これすら法律の壁(不法行為など?)で否定されるというなら、
九州にエクスプレス予約は当分入らないだろう。
また、東海道でサービス開始後、西が導入段階またはその前後で、
通常のシステム使用料以上の費用負担をした可能性は全くないといえるか?
そもそも、通常のシステム使用料はどうやって決めるのか?
よくわからないので、ぜひご教示願いたい。
463名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:31:48 ID:2aqijEG/0
客視点が完全に抜け落ちてる馬鹿な話をしてやがるな
倒壊、酉、Qでそれぞれ予約サイト維持する費用のほうが無駄。
だったら関西におけるICOCAのように新幹線予約サイトの運営会社でも立ち上げればいいんじゃ?
464名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:35:48 ID:/gP5pyPr0
>>463
そりゃ胴元のほうが儲かるし。
JR四国のように構築する金すらない場合は別だが。
465名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:42:19 ID:JezKC3niO
>>463
同意。束も参加希望
466名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:49:43 ID:NPt/tYpL0
>>463
客視点の欠落? それが分割民営化の弊害というものだw

>>465
あの会社はやめてくれ。通常料金より高いネット予約料金を出すことがあるからw
467名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:00:14 ID:zmItWOcZ0
時刻表2月号の新幹線ページ見たがやっぱりJR版のほうが見やすいね。
JTBでは山陽と九州の接続列車が別ページになるのでわかりにくいし。
在来線特急のページにしてもJTB版はきらめきとソニック、あそぼーいと横断特急を別々に掲載したりして見にくい。

といいながら表紙と特集(九州新幹線撮影地ガイド&宮地駅特集)に惹かれてJTB版を購入したけどw
468名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:05:44 ID:lZVsN/Kn0
>JTBでは山陽と九州の接続列車が別ページになるのでわかりにくい

そこは別ページでも構わんと思う。
九州新幹線の側は一応全駅に山陽直通列車が停車するし、
その列車が使い勝手悪かったらわざわざ新幹線乗り継ぎで本州に行こうとせずに在来線を使うのが主流になる。
469名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:16:48 ID:yLMp2iyL0
>>453
スムーズな併結や分割、併結状態での高速運転など、束は簡単にやってるように見えるけど、実際はそれほど簡単ではないよ。
470名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:19:51 ID:8MNoyOy/0
>>468
博多でのさくら・つばめ〜のぞみ・こだま乗り換えとかが見難いよ。
471名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:29:06 ID:uRlPUPkcO
>>470
一部が乗り入れしてるだけで、路線違うから当たり前。のぞみから、はやて乗り継ぎは見やすいのか?
472名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:34:24 ID:8MNoyOy/0
>>471
そりゃ東京駅は挟んで完全に別会社&乗り入れ皆無だし、跨ぐ需要も薄いからねw
こちらは1時間1本は乗り入れしるくらいだし、そもそもが乗り継ぎを前提にダイヤ組んだり
博多駅のホームのレイアウトも組んでいるんでしょう?
473名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:38:59 ID:adCrSmHx0
>>462
東海の設備投資分を西や九州へリースして元を取るということかな?
ただ、そもそも現状のEX予約において西が東海に利用料を払うような関係かどうか
は分からない。
まあ、設備だと資産管理とか減価償却とかも絡んできてややこしいので、自社持ちの部分は自分で金出すことになると思われる。
474名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:41:07 ID:adCrSmHx0
>>472
時刻表には博多の発着番線も載っていて対面乗り継ぎの可否も分かるので、やはり九州だけ別ページは不便です。
475名無し野電車区:2011/01/27(木) 02:48:13 ID:Hmp4cSfx0
>>471
東海道新幹線のページと山陽・九州新幹線のページに分けるんだな
476名無し野電車区:2011/01/27(木) 03:27:57 ID:oTmXOEso0
あと44日
477名無し野電車区:2011/01/27(木) 06:22:54 ID:TJFvcl3R0
九州新幹線全線開通に備え、霧島新萌だけがup始めました
478名無し野電車区:2011/01/27(木) 07:10:41 ID:lZVsN/Kn0
>>470
さくら〜こだまはまだしも、つばめ(特に熊本発着)〜のぞみなんて移動手段のメインにはなり得ない。
乗り継ぎがあるわさくら直通よりは高いわでは、利用者にはまず敬遠される。

それに、どうしても分かりやすい乗り継ぎ情報が欲しければJR時刻表を買えばいいだけで、JTB時刻表に文句を言うほどのものでもない。
479名無し野電車区:2011/01/27(木) 07:17:35 ID:bOwXv2aG0
>>478

>乗り継ぎがあるわさくら直通よりは高いわでは、利用者にはまず敬遠される。

いっそのこと、特急券九州〜山陽通しで買っても博多で改札出れるようにしてほしいね。
480名無し野電車区:2011/01/27(木) 07:27:31 ID:lZVsN/Kn0
>>479
割引きっぷ以外は山陽+九州の合算だから、そもそも通しで特急券を買う必要ないじゃん。
481名無し野電車区:2011/01/27(木) 07:28:20 ID:+jwNt17lO
開業当日飛び込んで自殺してやる!
482名無し野電車区:2011/01/27(木) 08:34:49 ID:Bmhmc4Vj0
今までJTBの時刻表(理由は痴呆で忘れた)だったけど、今回はJRにした。

ひとつ気になったのはN700系の表記、
さくらものぞみも同じ N700 のアイコンを使ってること。その下に(8両編成)ってあるけど見落としやすい。

N700系S・R..........N700アイコン(8両編成)
ひかりレールスター.....「ひかりレールスター」(8両編成)
700E..............(8両編成)
500V..............500系アイコン(8両編成)
100K..............(6両編成)
800U..............(6両編成)

N700系Z・N..........N700アイコン
700系C・B...........700系アイコン
300系J・F...........無印

ひかりレールスターとこだまの700Eは別物だから整理が大変だ。

将来的にはこうなるのか

N700系S・R..........N700アイコン(8両編成)
700E..............(8両編成)
500V..............500系アイコン(8両編成)
800U..............(6両編成)

N700系Z・N..........N700アイコン
700系C・B...........無印
483名無し野電車区:2011/01/27(木) 08:55:15 ID:CJjL68TC0
>>471
東京駅は直通も対面乗り換えも無いから、
別ページで問題ないでしょ
博多の場合は、直通か否かだけでなく、対面乗り換えか否かが解ったほうが親切
484名無し野電車区:2011/01/27(木) 08:55:16 ID:nhL+0VbS0
>>480
看過できないのでJR九州に連絡しておいた。
485名無し野電車区:2011/01/27(木) 09:00:07 ID:CJjL68TC0
新下関発着の「さくら」が設定されるけど、
上り「さくら」が新下関に2本到着した後で、下りが2本出るのな
短時間だろうけど、下りホームに「さくら」編成が2本並ぶことになるのだろうか
486名無し野電車区:2011/01/27(木) 09:09:29 ID:CJjL68TC0
…新山口と違って渡り線が東京側にあるんで、

さくら413の入線はさくら411の発車後かな
487名無し野電車区:2011/01/27(木) 14:54:22 ID:cKlXsZvj0
>さくら〜こだまはまだしも、つばめ(特に熊本発着)〜のぞみなんて移動手段のメインにはなり得ない

熊本からだと山陽方面への直通本数が少ないんだから1時間に1本の直通を待つより
普通に乗り継ぐ客も多いだろ。のぞみで京都や名古屋まで行く客も少なくないんだし。
488名無し野電車区:2011/01/27(木) 15:48:20 ID:nhL+0VbS0
>>480 すまん、アンカ間違えた。
>>481だった。
489名無し野電車区:2011/01/27(木) 18:33:09 ID:lZVsN/Kn0
>熊本からだと山陽方面への直通本数が少ないんだから

すみません、それって新大牟田や新八代に対する嫌味ですか?
490名無し野電車区:2011/01/27(木) 18:48:20 ID:+LzN+l3w0
406 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/01/26(水) 00:08:43 ID:mfjPSsoH0
時刻表2月号買ったけど、
東海道・山陽新幹線と九州新幹線は別ページ掲載だったので、少々がっかり。

まさか北海道新幹線(新青森〜新函館)が出来た時は
東北新幹線とは別ページにならないでしょうね・・・。
491名無し野電車区:2011/01/27(木) 19:30:40 ID:PcLSiZh+0
つばめの車内チャイム、初めて聞いたときだっせえなって思った
どうにかならないの
492名無し野電車区:2011/01/27(木) 19:32:26 ID:8SisnpQj0
>>491
向谷氏に直接つぶやいてください
493名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:04:16 ID:PcLSiZh+0
別に九州だけなら個性的でいいとしても、
いい日旅立ち聞いた後にあれはちょっとなあ

頑張りすぎて安っぽくなっちゃった感じ
494名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:26:02 ID:GxCNjbf/O
博多からの帰り自由席座りにくくなるから完全系統分離がいいな
特急券が通しじゃなくて別個で合算なら博多途中下車したほうが得だろ
495名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:26:30 ID:FnXGeFU8O
あのチャイム改正で消えるんだっけ?
496名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:36:59 ID:yLMp2iyL0
>>495
新しくなるはず
Q所有の車両は山陽内でも流れる。
497名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:42:36 ID:yLMp2iyL0
>>493
氏は逆に「いい日〜」を痛烈に批判してる。
だからイメージが真逆になるのは仕方ない。
498名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:48:13 ID:/kjgYKhI0
>>496
と、いうことは直通さくらとみずほの半分以上はいい日旅立ちということでおk?
499名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:51:37 ID:yLMp2iyL0
>>494
そういう意見は大抵何度も既出。
掃除が出来てないとか、発車時刻の1〜2分前まで座れない(暑いor寒いホームで待たなきゃいけない)とか。

途中下車は出来るようになるんじゃない?
乗車券の距離が100kmを超えてて、その日のうちであれば。

>>498
山陽内についてはね。
九州内はどちらも新しい曲になるはず。
500名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:54:14 ID:Su8ZcnP30
また、向谷が曲作ってるのか?
501名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:19:24 ID:B2Sj6nTM0
田舎なので、ようやくJR2月号買ってきた。
スペース的には、縦に東海道〜山陽〜九州と収まりそうな気がするけど、
臨時列車の運転日が書きにくくなるから分けたのかな、と思った。

まぁ、3回以上乗り換えて東海道〜九州を移動する人は見づらくなるけど、
そういう需要はWeb等で代替してもらおうってことかな。
502名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:22:15 ID:qyKDEBJh0
>まぁ、3回以上乗り換えて東海道〜九州を移動する人は見づらくなる

どういう乗り継ぎ方をしたら3回以上乗り換えることになるんだ?
503名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:39:13 ID:mURo7idR0
西所属の車両なら九州管内でもいい日流れると思ってたのに違うのか。
東海所属ののぞみは西管内でもアンビシャス流れてるのに。
504名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:41:01 ID:F7YFjZtM0
>>499
以前向谷が西日本車は九州区間も「いい日旅立ち」になる。
代わりに九州車は山陽区間も「向谷謹製曲」になるって漏らしていたぞ。
505名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:50:35 ID:CJjL68TC0
>>501
@そもそも直通列車がない
A東海>山陽>九州の順に本数が減るので
無理にまとめると九州新幹線の欄が間延びして見づらい
B同様に、速達と各停の所用時間差が大きいので、
東京基準で並べてしまうと九州新幹線の時間軸がおかしくならないか?
(今でも山陽新幹線のこだまの配置には苦労がみられる)

といった理由を考えた
506名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:50:38 ID:yLMp2iyL0
>>504
あ、そうだっけ。
ソース的なものがあるならそっちが恐らく正しいわ。
俺のはニュアンス判断だから。
507名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:52:26 ID:bu3+VireO
>>494>>499
確か料金は合算でも特急券は1枚で発券されるから、博多での途中下車は不可だと思われ。
まぁ、途中下車するから2枚に分けてくれと言えば別々に出してくれるとは思うけど
508名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:56:10 ID:yRCxdXyC0
>>507
そういう面倒臭い発券を減らすためにもネット予約を充実させまつ(キリッ
509名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:13:55 ID:0zcww16X0
>>464
5489とe-5489のeきっぷとj-westヵ-ドのe割きっぷに肩代わりしてもらってるな
当然四国内の駅にはj-westヵ-ドの申込書が置いてある
510名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:29:59 ID:dpAbySMd0
>>507

これで思いついたんだけど、名古屋〜熊本ならのぞみ早得+九州ネット早得だと安いね。
往復32000円だし、博多でも途中下車できる。
511名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:45:38 ID:bUev2HD10
>>508
ネット予約で、博多分割で買うのと通しで買うのは、
ごく一部を除いて金額が変わらん。何の意味もないww

>>510
東京〜熊本で新幹線の場合は、どうしたら安くなるだろうか。
512名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:48:11 ID:LmZQP9gv0
「いい日旅立ち」は本当に旅情をそそる名曲と思うが
新幹線のスピードには確かに向谷調の軽快な曲が似合うと思う。
今のも結構好きなんだけど、全部新しい方に変わるのか…
513名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:49:51 ID:mURo7idR0
九州だけ浮いてる感が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=JX8Og4ilc8M
514名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:53:28 ID:Xhw27ElI0
>>512
いい日旅立ちは適材適所で、それこそ臨時列車とか観光列車でやってほしい
レギュラーの新幹線であれを望んでいる人はあんまりいないと思う
気が滅入っているときなんかそのまま自殺する人が出そうな気がするくらい
515名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:57:34 ID:gTqxs5IN0
新しい「さくら」用メロディーの一般駅用と熊本駅用はなかなかだと思う。
鹿児島中央駅用は・・・。

「つばめ」用は引き続き使われるんだったっけ。
516名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:08:55 ID:+pTvLOtcO
東京〜札幌間 3時間57分
東京〜鹿児島間 約6時間30分
東京〜金沢間 約2時間30分

517名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:11:14 ID:+pTvLOtcO
約10時間30分で
景色を見ながら日本横断
これは凄い事
518名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:34:16 ID:0E7UV94w0
800系メロディは斬新だけど、当時はまだまだメモリが高かったから、音質が悪いのが残念だった。
N700の自動放送はすごく鮮明だから、向谷メロディも活きてくるだろうな。
519名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:34:17 ID:PHVchPD10
N700の九州新幹線用車両が初めて搬入されたとき「さくら用の車両」と大々的にマスコミでも
報じられたのに、今更最速列車は「みずほ」ですって言われてもなんかピンとこないな。
520名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:40:44 ID:p8ppSE9Y0
>>514
>レギュラーの新幹線であれを望んでいる人はあんまりいないと思う

いけないねぇ〜 こういう鉄ヲタ丸出しの意見。
521名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:41:15 ID:jf/K31JZP
ダイヤを見ました
私は誰が何と言おうと筑後船小屋〜博多間をシンカンセンで移動しますよ
グリーン車があるのですからね
ニシテツなど論外です
522名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:45:46 ID:yRCxdXyC0
ダイヤを見ました
私は誰が何と言おうと柳川〜福岡間をニシテツで移動しますよ
特急料金不要ですからね
シンカンセンなんぞ論外です
523名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:47:13 ID:ikg0Afyx0
>522
別に宣言しなくてもよし!
勝手に行けよ!!
524名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:50:02 ID:yRCxdXyC0
525名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:54:48 ID:PcLSiZh+0
>>501
一番需要の高い東海道新幹線の部分が見づらくなる

>>496
博多で全部切り替わればいいのに
526名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:56:34 ID:XBTYVuF4O
車内音声は東海道・山陽のものとは別?
527名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:07:35 ID:zDaU3POGP
古賀某とかいう議員には嫌悪感しかありませんがね
便利で快適ならば利用するだけです
528名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:10:06 ID:ho/MA3iQ0
あと43日
529名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:17:36 ID:sy0jEBzP0
九州車は車内放送で浪漫鉄道流してくれてればそれでいいよ
530名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:29:31 ID:kqPOR3750
新ロゴ800系の車内案内

ttp://nagamochi.info/src/up52780.jpg

下関まではいくんだな
531名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:41:48 ID:qzZWtC/L0
新大阪を6時に出たら 鹿児島中央に9時40分には着くとか
昔は12時過ぎ 13時近かったはずだが 時代は変わったな
532名無し野電車区:2011/01/28(金) 01:16:54 ID:m7l7jTWT0
N700S/Rが1日に1回ずつこだまとひかり運用に入るけど、これってEXで予約出来るのかな?
533名無し野電車区:2011/01/28(金) 01:21:13 ID:0SSZA2JB0
>>527
福岡県関係の政治家は古賀姓だらけなので誰のことか特定してください。
534名無し野電車区:2011/01/28(金) 01:54:17 ID:XjYBXS/O0
北野誠
535名無し野電車区:2011/01/28(金) 02:18:55 ID:841ceZfqO
>>532
ひかりとこだまは普通に予約出来るわな
536名無し野電車区:2011/01/28(金) 02:33:20 ID:m7l7jTWT0
>>535
8両編成でG席あり、という車両はEXのシステムからするとイレギュラーなので大丈夫かなと。
537名無し野電車区:2011/01/28(金) 03:30:25 ID:iqM6TZn2P
新燃岳が大規模噴火を起こして周辺のJRが広範囲で運転を取りやめてるが、
火山の噴火活動は沈静化まで数ヶ月に及ぶ場合があるので、新幹線開業時に影響する可能性が出てきた。
宮崎自動車道も当然通行止だが、このまま噴火が沈静化するまで続く可能性が高いし、そもそも高速バスも運行しないだろう。

さあどうなる?
538名無し野電車区:2011/01/28(金) 03:45:17 ID:iqM6TZn2P
少なくとも開業時に霧島・えびの方面に観光に行くやつにとっては、これで計画変更を余儀なくされた。
いくらすぐ収まったとしても、大噴火から一ヵ月後程度で現地に遊びに行くというのは日本人の気質からして考えにくい。
特に団体客は確実にツアーキャンセルする。
打撃があるのは間違いない。

なおすぐ近くの鹿児島空港は当面閉鎖されるだろうから、JRにとってはちょっとおいしい。

こういう状態
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1228.html
見にいきてえw
539名無し野電車区:2011/01/28(金) 04:00:39 ID:G42VfGEg0
この時期特有の季節風の影響で
鹿児島空港や霧島温泉には影響出てないけどな
むしろ影響を受けかねんのは宮崎空港の方かも知れん
火山灰に含まれるガラス成分が大気中に漂いそれをエンジンが吸って
中の熱で結晶化してエンジン止める例は過去何度か報告されてるからな
540名無し野電車区:2011/01/28(金) 10:47:49 ID:BxrWaKeoO
2011/02/12のみどりの窓口は多分、行列ができるだろうな(九州新幹線の一番列車の乗車券購入で)
くれぐれも売る方買う方のトラブル無いよう・・・
541名無し野電車区:2011/01/28(金) 11:12:25 ID:sO4/yIOF0
開業日前日〜日曜にかけてこのスレは5スレくらいは伸びそうww
542名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:24:35 ID:17s61e2uO
まーた大規模規制があったりしてな
543名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:36:24 ID:G42VfGEg0
大規模規制で5レスしか伸びなかったりして
544名無し野電車区:2011/01/28(金) 13:00:20 ID:E+hamXT+0
>>531
昔って何時の頃だ?
俺は鹿児島-博多5時間半ってイメージしか無いんだが。(学生時代の話)
大阪-鹿児島を当日に連絡するのが凄いぞ。
545名無し野電車区:2011/01/28(金) 16:12:25 ID:sQ00mora0
>>540
博多駅は、今回の九州新幹線初日分は、特例で一切10時打ちをやらない
546名無し野電車区:2011/01/28(金) 17:05:29 ID:O0uyOpni0
宮崎道通行止めwww
陸の孤島ワロスwww
ぅぇっwww
ぅぇっwww
547名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:05:11 ID:hOOKVABm0
成田乗り継ぎ用に鹿児島中央5時発の列車って走らせられないの?
熊本発の有明のイメージで。
548名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:20:43 ID:JkBeXVVdO
>>547
0:00〜6:00は営業列車は不可。
早朝深夜の熊本有明はこの理由で残る。
549名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:20:50 ID:O0uyOpni0
>>431
ちなみに筑後地方≠筑後国な。
>>481
つうほうしますた
550名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:23:23 ID:O0uyOpni0
>>499
割引系切符って途中下車前途無効じゃなかったかな
551名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:26:58 ID:upsUNoaq0
>>549
朝倉市郡って福岡都市圏なのか筑後地方なのかはっきりしないな。
なにげにエコルの対象だし。
552名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:28:13 ID:O0uyOpni0
朝倉は筑前国で筑後地方
553名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:29:22 ID:O0uyOpni0
筑前町も筑前国で筑後地方で久留米ナンバー
554名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:53:55 ID:upsUNoaq0
久留米ナンバーは別に不自然じゃないだろ。
555名無し野電車区:2011/01/28(金) 20:35:15 ID:7DMW7IWq0
例のイジメ事件で初めて筑前町の存在知ったんだけど・・・
てっきり糸島郡、前原の方だと思ってたわ。
556名無し野電車区:2011/01/28(金) 20:40:10 ID:yyz0bD1K0
新ダイヤが楽しみで時刻表買ったら
特急以上のダイヤしか判らなかったorz
557名無し野電車区:2011/01/28(金) 21:09:22 ID:t1DOiLP90
>>551
×福岡都市圏なのか筑後地方なのか
○福岡地方なのか筑後地方なのか

筑後地方だって小郡市や久留米市や柳川市は福岡都市圏。
例えば福岡市との流動も希薄な旧大島村を福岡都市圏と呼ぶのはおかしくないか?
558名無し野電車区:2011/01/28(金) 21:13:30 ID:vAHCOfGj0
>>515
おてもやん・・・w
559名無し野電車区:2011/01/28(金) 21:14:13 ID:1WYLQTPP0
佐賀県鳥栖も筑後地方で福岡都市圏といっても過言ではない。
560名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:00:24 ID:6j6ZRDZW0
アミュ博多楽しみだな。

俺を含めた筑後人が大挙押し掛ける光景が目に浮かぶ
561名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:02:00 ID:koEw9MH1O
福岡都市圏と言っても色々な定義がある。
562名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:11:40 ID:EVym0Pf60
>>533
佐賀県モナー
563名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:13:46 ID:6j6ZRDZW0
田舎から都会へ

博多駅に興味津々の筑後人たち

駅ビルを見てみたい。都会を見てみたい

博多駅、そして福岡に改めてに興味津々の筑後人たち
564名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:16:45 ID:EVym0Pf60
だが駅ビルから人を出さない戦略に非難轟々
前例:札幌、名古屋・・・
565名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:21:10 ID:8AX13rGJO
>>564
改札から人を出さないエキナカに比べれば遥かにマシ

名古屋駅隣接のミッドランドスクエアみたく底上げ効果で博多駅周辺がそれなりに盛り上がればばんばんじゃい
566名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:24:30 ID:EVym0Pf60
>>565
確かにな>駅ナカ
567名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:15:06 ID:upsUNoaq0
>>559
鳥栖は福岡都市圏だろうけどさすがに筑後地方じゃないだろ。
それを言うと荒尾や日田も筑後地方になる。
568名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:19:14 ID:4Uh55BmQ0
>>499=506、>>504
レスありがとう。やっぱり西車はいい日旅立ちになるんですね。西車の運用狙って大阪へ行こうかな…
でも、いい日旅立ちより前に使っていたのが好きだった。様変わりするのはいいけど変えなくていいものは変えない方がいいと思うけど…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm322482
↑の0:22ぐらいから

>>507
割引なしで買うなら途中下車はできるが特急券は区間ごとに必要になるはず。つまり、乗車券(通し)が1枚と必要な特急券が発券されると思う。

>>511
ネットの方がどうなっているかは知らないが現在の段階でも小倉まで行くなら博多まで4枚きっぷを使って土・日および祝日に日帰りでいく場合に限るが博多からJR西の小倉よかよかきっぷを使えば1人往復7,000円で小倉まで行けるし博多からは新幹線で移動できる。
ただし、金券屋では小倉よかよかきっぷは手に入らない。また、熊本の旅行会社によっては一括購入ができないので注意を。(JR九州の割引切符しか受け付けることのできない端末があるため)ちなみにJRQの4枚きっぷで北九州市内までの価格は往復7,200円。

割引切符は利用条件にもよるけど各JR会社で本当にお得になる場合があるのでしっかりと各社ホムペをみたりきっぷ検索をした方が1円でも安く乗れる方法は必ずあると思う。
569名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:34:17 ID:pl68JwWu0
このぶんじゃ宮崎〜新八代高速バスは新幹線全線開業時には
同時開業は無理だな・・。少なくとも半年くらいは無理か?
570名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:34:54 ID:n8x2/4G10
>>568
やっぱ不評だな向谷
571名無し野電車区:2011/01/29(土) 07:15:42 ID:PgUApybYO
現つばめチャイムは糞だが新しいチャイムはかなりいいじゃないか
※鹿児島と博多は糞
572名無し野電車区:2011/01/29(土) 08:22:53 ID:mObn5OiX0
新幹線博多にチャイムなんてあったっけ?
573名無し野電車区:2011/01/29(土) 08:59:25 ID:50KM0FZv0
田舎おてもやん最高!
574名無し野電車区:2011/01/29(土) 09:27:55 ID:fZWFWjK80
>午前10時前に到着する新大阪駅発の乗客を種子島鉄砲隊の試射で出迎える。

爺婆が心マ起こしたらどうすんだwww
575名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:40:58 ID:dhdzT/7a0
>>563
そう言えば俺も就職試験で東京に行ったとき、
林立する高層ビルを想像して行ったんだが、
行けども行けどもスラム街のような低いビルばっかりで、
結局東京駅までまともな都市景観が見られなくて、ガッカリした事が有る。
博多と大して変わらんと思ったね。
摩天楼はどこに有るんじゃー(新宿高層ビル街も大したこと無いしなー)
576名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:42:17 ID:iYo3XtAq0
品川大田のプロ市民を舐めるなよ。
高層ビルなんておっ建てた日にゃ…
577名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:47:08 ID:N6veDAli0
品川に高層ビルが建たないのは、
羽田空港の進入平面制限が原因じゃない?
578名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:47:35 ID:eblEXnqg0
テロ市民などに化けないことを祈ってるよw
579名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:48:44 ID:QzhW70rB0
田舎者がいかに東京に勝手な幻想を抱いてるかがよくわかるね。
580名無し野電車区:2011/01/29(土) 11:31:46 ID:FI+TReR7O
過度に東京周辺と地方に差があると勘違いしてる件
581名無し野電車区:2011/01/29(土) 11:41:24 ID:mObn5OiX0
日本の平均化と言うか地方の東京化と言うか
東京銘菓ひよ子だって福岡で普通に買えるからなw
582名無し野電車区:2011/01/29(土) 11:42:53 ID:szqUITSS0
>>581
釣れますか?
583名無し野電車区:2011/01/29(土) 11:49:32 ID:dqIEMOsj0
え?単なるネタが>>582には釣りに見える・・・だと?
584名無し野電車区:2011/01/29(土) 12:02:13 ID:QzhW70rB0
そんなことはどうでもいい。
頭から食べるのとしっぽから食べるのとどちらが残虐か。
585名無し野電車区:2011/01/29(土) 12:08:56 ID:52hhDA1R0
東京は広いからいいんだよ
福岡なんてほんの少し走れば住宅街にかわるだろ
586名無し野電車区:2011/01/29(土) 12:54:17 ID:KI2HgVAu0
>>574
>心マ

一瞬心臓マッサージかとオモタ。
587名無し野電車区:2011/01/29(土) 16:52:09 ID:B95gVzdRO
>>586
医療従事者乙
588名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:10:24 ID:x5XAzjYL0
>>586は大牟田のホモニートコテ
589名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:13:23 ID:QzhW70rB0
このスレはフクダ電子の提供でお送りしています。
590名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:20:49 ID:e4Fty27T0
588 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
591名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:24:08 ID:Z2sR1CUcO
西の試乗会は倍率181倍らしいな
応募数14万4710人
800人くらいしか募集してなかったよな
592名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:25:43 ID:N6veDAli0
>>586
どうでも良いが
心臓麻痺も心臓マッサージも用語としては不適切
593名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:39:17 ID:QzhW70rB0
心室細動
594名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:41:59 ID:6YX5A/s8i
>>583
これは釣りだろう
ひよこの原産地知ってるか?
595名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:45:08 ID:QzhW70rB0
半島人がひよ子の起源を主張しております。
596名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:50:54 ID:pl68JwWu0
ちょっと調べたら、ひよこの起源は福岡市じゃなく飯塚だったか。
597名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:54:59 ID:mObn5OiX0
釣る気があったらエサにわざわざ草なんて生やさないよ
598名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:15:35 ID:z6PhZazh0
>>595
それは数年前実際に報道されえたことニダ
599名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:55:55 ID:sdmgtZ59O
2011/02月号の時刻表を閲覧した人も多いと思うが、JR九州内の在来線B特急料金の改訂で
新幹線から在来線特急列車への乗り継ぎ割引が廃止になる
有明の本数(博多駅⇔熊本駅)が少ないので、快速電車に格下げして
乗車券+乗車整理券だけで良いと思うけれどなぁ
如何だろう・・・
600名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:59:10 ID:e4Fty27T0
それよりホームライナーを特急に格上げというのはどうかと思う
定期券じゃ乗れないよ
601名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:07:43 ID:/dsvJw0r0
博多―熊本は列車多すぎじゃないか?
いくら在来線特急が3本/hあったからって...
「つばめ」は6両でもガラガラになると思う。
602名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:12:22 ID:KI2HgVAu0
>>599
>有明の本数(博多駅⇔熊本駅)が少ないので、快速電車に格下げして
>乗車券+乗車整理券だけで良い

停車駅どんだけ増えると思ってんだ(特に2号)。
603名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:13:47 ID:HC8tdbnwO
>>600
九州は定期券+特急券で特急利用可。
とはいえ特急化で値上げは痛い。
604名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:28:45 ID:QzhW70rB0
>>598
マジなのか_| ̄|○

>>599-600
工房避け
605名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:42:53 ID:bQEMbid/0
異様にCM打ってる沿線ウェーブ撮影、参加する?
606名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:50:28 ID:Z2sR1CUcO
800系のWikipedia
速度が山陽区間255km/h(予定)とか書いてるが
プレスとかあったっけ?
607名無し野電車区:2011/01/29(土) 19:56:15 ID:cZPc+dtm0
九州〜新下関直通はあっても、使用車種までは言及しなたっかとか?
608名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:14:21 ID:HC8tdbnwO
新下関さくらは二往復ともにN700。
609名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:17:57 ID:cZPc+dtm0
小倉発着九州直通はないのか。
現時点では、2012年の予定でも書いてんのかな?
610名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:27:01 ID:lFcMdd/R0
意外と九州島内限定のN700運用って多いのね
611名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:33:17 ID:euiVhbq10
みずほの新大阪、博多の所要時間2:25なんだな
6時丁度発で前が使えていないにもかかわらず
500系の新神戸停車の同一停車駅でで2:21だからN700は山陽新幹線の走覇時間で500系には勝てないんだな
612名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:39:46 ID:Z2sR1CUcO
500系も2時間21分→2時間23分になったし
N700系も2時間23分で走ってる
今度の改正でみずほは完全には本気出さないな
613名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:42:17 ID:lFcMdd/R0
>>612
本当は走れるけどわざと抑えておいて
次回改正で時間短縮を訴える高等戦術かな?
614名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:16:31 ID:ifVhmagL0
えびの付近の高速道路はまだ通行止め。
福岡・熊本-宮崎の高速バスはすでに影響してると思うけど、どうなってる?
615名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:39:30 ID:xiVzOwRh0
>>601
つばめが無いと新玉名、新大牟田、船小屋に止まる便が無い。

熊本以南と博多までの速達性を補助する意味合いで必要。

妄想だけど最来年度からのダイヤ改正では、熊本発つばめを2本に1本は大阪直通に設定するんじゃないかな。
616名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:45:02 ID:l3bwR1Uk0
新大牟田はともかく、新玉名・船小屋マジでいらねえ。
玉名・船小屋なんて、在来線でさえそんなに乗降客ないだろうに。
617名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:54:18 ID:YbargDM/0
>>616

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5034919
これ見たら分かるけど玉名は熊本県第2位の乗降者数だぞ
だから新玉名は結構需要あるんじゃないか?

船小屋は知らんが

618名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:03:18 ID:4Uh55BmQ0
>>601
まず、熊本〜博多間は1h/3本の現状でも座席数が足りないときもある。でないと熊本〜博多間11両での運転なんて意味がない。まあ、南福岡への引き入れも兼ねているのだろうけど…
あと、鳥栖〜博多間は運行本数がパンク寸前。増便もできない状況である。そこに新幹線開業となるとJR九州からすると渡りに船の状況。ようやく「増便」できたのではないかと思う。
619名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:07:19 ID:4Uh55BmQ0
>>617
連書きスマソ。玉名は今の位置に駅がありかつ通学利用があるからあの数字ではなかろうか。一応大学もあるし。
新玉名は新幹線専用駅だし野田殻が運輸大臣時代に駅設置を決めたいらない「政治駅」。もともと熊本、大牟田、久留米、鳥栖、博多だったのに…
620名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:14:50 ID:IlZSt2cr0
>>619
鳥栖は関係ないでしょ。
621名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:17:06 ID:0vh65IEo0
筑後船小屋は古賀誠の影響が〜と言われてるが本人は道路族なんだなw
622名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:20:42 ID:FJZDNDRy0
関係ないが、在来線新鳥栖駅と富合駅では富合駅のほうが停車本数多いんだな。
623名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:59:49 ID:P5Jw9taR0
>>619
かえって新玉名からのほうが看護大学までの距離は近くなるんだが。
国道208号線横切らなくていいルートだし、混雑なく通学できるわ。

624名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:17:47 ID:z6PhZazh0
>>604
韓国でひよ子そっくりのお菓子が作られてたと報道されたニダ
ソースは西日本新聞
625名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:18:16 ID:FJZDNDRy0
>>623
それに加えて新玉名はバス整備をしっかりするみたいだからな。
馬鹿駅と呼ばれてはいるがポテンシャルはそこそこあると思うぞ。
温泉観光も力入れてるみたいだし。
626名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:24:04 ID:wuFG45URO
国鉄時代なら、鳥栖久留米(肥前旭から改称)、新大牟田、熊本、新八代、新水俣、出水、川内、西鹿児島。 
バブル絶頂期なら、博多南、新鳥栖、久留米、筑後船小屋温泉、大牟田大蛇山、玉名温泉、熊本おてもやん、新八代、芦北、新水俣、出水、新阿久根、川内、新伊集院、鹿児島中央
627名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:54:27 ID:Qsi5NAxY0
>>621
だから逆に腹が立つんだろ。
道路にばっか金を使わせて新幹線等の公共交通の整備の遅延に荷担したくせに、
地元に新幹線ができようものならちゃっかり駅を作らせるという。
628名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:15:25 ID:GAx5Dj/z0
>>623
距離だけなら近いんだけど「通学」利用の乗客が新幹線料金追加して新玉名使うと思うのか?
確かに通学定期は値引率が高いけどそれでも高いものは高い。鹿児島や福岡から一人暮らしするにしても玉名の家賃はしれているので新幹線にシフトはしないだろうし…

まあ普通の人は料金>時間だと思うけど。
629名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:26:33 ID:ijrKNVHQ0
>>575
23区内に行かなかっただけじゃないのか
630名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:37:31 ID:jIf1Jdz80
>>585
広いことに対する具体的なメリットをあげてくれ
631名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:54:35 ID:ShJSOyhTO
>>601
まぁ開業フィーバーと博多以東からの直通利用客増でも見込んでいるんじゃなイカ?自分も正直4本/hは輸送力過剰だと思うけども。
減便はないにしても開業から2-3年くらいはダイヤの試行錯誤が続きそうな予感ががが
632名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:05:19 ID:mKpHu25M0
今日も、JR九州をご利用くださいまして、ありがとうございます。
この列車は、札幌行き、九州、山陽、東海道、東北、北海道新幹線直通、みずほ、のぞみ、ほくと号です。
停車駅は、熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸、新大阪、京都、名古屋、新横浜、品川、東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館、終点札幌です。
633名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:06:13 ID:snd8ecV30
>>625
新玉名駅を、小倉以東から玉名温泉にやって来る客の中継地点にしようと言う訳か。
何気に、北陸新幹線の新黒部駅を宇奈月温泉への中継駅にしようと言う話に似ているな。
634名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:24:32 ID:PHGzAMig0
>>633

小倉以東のやつが新玉名に着く前に
いったい幾つの温泉地域を通ると思ってんだ?
それに遠征してまで行くのなら玉名通り過ぎて
もっと魅力的な観光地である阿蘇・黒川を選ぶよ
635名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:32:22 ID:VTxikb/70
船小屋と新玉名、どちらも「博多から新幹線で直行できる温泉」を売りにしていくのだろうが
福岡視点で見ると県内の船小屋より隣県の新玉名の方が心理的に何となく遠出した気分になる。
これって「非日常への旅」の要素としては大きい。
日帰りや安近短なツアーには案外使えるんじゃないかと思う。
636名無し野電車区:2011/01/30(日) 02:43:07 ID:9sJdheTYO
>575
福岡と一緒!?
寝ぼけてたんじゃね?
637名無し野電車区:2011/01/30(日) 03:35:41 ID:Yx+PO9qP0
コネで試乗会ゲットとは羨ましいですね
http://blogs.yahoo.co.jp/katsutomosyunyo/7392091.html
638名無し野電車区:2011/01/30(日) 03:52:24 ID:YTJj/J1I0
>>628
新玉名駅の通勤通学利用者には補助が出るはず。
それにあっこからの利用者は熊本方面もあるよ。

あと玉名駅までバスに乗ってるやつらは、新玉名なら無料のパークアンドライドを利用できるのでバス台分が浮く。
639名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:02:59 ID:thMW2Jnh0
玉名は何となくわかったけど、船小屋は自慢するものがないのか

淋しい田舎は閑静な佇まいだし
640名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:16:21 ID:PHGzAMig0
>あと玉名駅までバスに乗ってるやつらは、新玉名なら無料のパークアンドライドを利用できるのでバス台分が浮く。

玉名までバスで行く層がわざわざ自家用車でパーク&ライドに切り替えるとも思えんが
だいたいパーク&ライドとか自動車通勤者に駐車場用意するから鉄道通勤に切り替えてねってものだろ
641名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:18:49 ID:YTJj/J1I0
筑後船小屋は駅近くには何もないけど、駅の周囲にはみやま市・筑後市・八女市・大川市・柳川市・大木町と小規模な自治体がけっこうあり、
パークアンドライド前提の駅とすると必ずしも悪い立地とも言えない。

久留米のパークアンドライドは、周辺の民間駐車場との兼ね合いがあり、無料や100円レベルにするのは無理な模様。
安くて1日500円くらいになると思う。
なので筑後筑後船小屋が無料か1日100円レベルの駐車場を設置すれば、多少流れてくるかもしれない。
見通しはとても楽観は出来ないけどね。こっからが自治体の勝負。

バスは、周辺自治体が西鉄バスなどに路線設置をかけあってるところ。
どうなってるのかは続報がないので不明。
642名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:23:01 ID:YTJj/J1I0
>>640
玉名駅には安価な駐車場がないんでしょ。
バス台の方が安いって話では。
新玉名駅には広大な無料駐車場が設置予定。

この関係については、本庄早稲田のようなケースが想定できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%BA%84%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E9%A7%85#.E3.83.91.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83.89.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.89
643名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:39:17 ID:YTJj/J1I0
あと直接関係はないけど、新玉名駅のすぐ近くを通ってる国道208号バイパスがまもなく全通する。
これで交通の流れが変わる。鉄道は新幹線に、道路はバイパスにと、両方とも変化する。

バイパス沿いに郊外型商業施設や住宅が建設されれば、ここらは発展する余地がある。
特に新玉名周辺は、現玉名駅まで毎時4〜5本の連絡バス(所要役12分)が走ることもあり、相当立地の良い場所になる。
多くのバスが新玉名に立ち寄るので第二のバスターミナルのようになる。

逆に現玉名駅周辺の空洞化が懸念される。
644名無し野電車区:2011/01/30(日) 09:53:04 ID:8W4x/1zmP
バス台って、どんな台なの?
645名無し野電車区:2011/01/30(日) 09:54:47 ID:SRogdRMV0
みんなの党、目指すは天下三分の計 初の党大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000069-san-pol
蜀呉連合でようやく魏と対抗できる程度だったはずだが。。。。
646名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:53:48 ID:8tiE5gbZ0
時刻表見たけど、
久留米を通過して新玉名や筑後船小屋に停車する変なさくらもあったね
実験?すぐになくなりそうだけど

長野新幹線にも開業当時に安中榛名に停車して軽井沢を通過する変なあさまがあった
647名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:27:13 ID:QMHTeuy20
>>646
各駅ごとの本数を確保&列車ごとの停車駅数を減らす「千鳥停車」。
九州ではともかく、満員列車が問題になる首都圏では珍しくもない手法。
648名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:28:59 ID:GK5f1i1jO
熊本は新幹線関連で大規模な移設工事をした
九電、西部ガス、NTT向けで2/13〜14に試乗会があるよ。

大量に試乗会招待券が配布されてる。
649名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:41:45 ID:MNV83arg0
>>634
二日市や船小屋と玉名を同列に語るのはそれこそ玉名に失礼。
規模的には沿線から離れる原鶴とどっこいどっこいくらいだし、沿線から離れていいなら山鹿や菊池もある。
650名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:44:05 ID:MNV83arg0
>>646
むしろ「熊本つばめ」を廃止して、千鳥停車を多用した「熊本さくら」を設定するのも一つの手法。
満員列車にはなり得ないが、各駅から博多までの時短をはかるという意味では有効。
651名無し野電車区:2011/01/30(日) 11:48:59 ID:4uN05PRO0
>>611-613
始発から数本は線路整備による徐行に備えて余裕が多いとかじゃないの?
652名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:33:16 ID:VsU8fnwHO
今年からは関東から関西の駅の窓口の発券で
「川内」と「仙台」の混乱が増えそうだ。
653名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:51:53 ID:QMHTeuy20
>>652
容易に想像がつく問題だし、むしろしっかり職員に周知されてるだろ。
654名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:52:50 ID:PHGzAMig0
>>649

同列に語るというか九州外から目的地に選ばれる程
玉名は魅力的な観光地かな?って事だわ
655名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:01:08 ID:MNV83arg0
>>654
ああ、九州外からね。それなら納得。
というか、本州直通が下り1本しか停まらない時点で、九州外からの客誘致は相当厳しいと思う。

ただ、本州外からなら阿蘇はともかく黒川は「玉名を通り過ぎる」以前の問題だとは思うけど。
656名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:03:38 ID:VTxikb/70
>>643
現玉名駅周辺は10年以上前からシャッター通りと化しております
657名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:07:06 ID:CKcuHoz60
N700系の前面はモビルスーツみたいだな
658名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:08:59 ID:VTxikb/70
長崎新線ができて嬉野温泉に逆転される前に
せいぜい美人の温泉コンパニオンを増やしてオサーン需要を確保しとくこったね。
最大手の某ロイヤルホテルには40〜50の婆しかおらず萎えた。
659名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:12:58 ID:MNV83arg0
世の中は熟女ブームだというのに>>658ときたら
660名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:13:44 ID:CKcuHoz60
乗り入れN700系は車体傾斜装置未搭載。
搭載すれば久留米、出水の極悪カーブで何秒短縮できるだろうかな?
みずほタイプにだけ搭載改修するってのもありだな
661名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:41:29 ID:3QwaT7IZ0
みずほに使える車両が固定されると運用が難しくなるから中途半端なことはやめた方が良い。
どうせ大した短縮にもならないし。
662名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:46:15 ID:zRIFJfA/0
じゃあN700系全搭載だぜ
極悪カーブと勾配以外は山陽なみに線形良好だからそこ以外では短縮効果なしかな
663名無し野電車区:2011/01/30(日) 14:44:00 ID:aDjcKv650
>>659
AVも熟女物が普通のより売れてるってマジかな
664名無し野電車区:2011/01/30(日) 15:01:11 ID:krgvBIPi0
>>658
たぶん唐津のダイワかな
おれは25-49が守備範囲だから嬉野だけどな
665名無し野電車区:2011/01/30(日) 15:24:10 ID:UxWsAYISO
新玉名駅は玉名温泉駅にすりゃ、観光面での呼びかけもしやすかっただろうにね。
だいたい、熊本県内4駅のうち熊本以外の3駅が「新○○」なんて、センスのなさにも程があるわ…
666名無し野電車区:2011/01/30(日) 16:34:57 ID:CK516DQM0
>>664
50前後が趣味の奴は原鶴温泉とかマジオススメ(嘘
667名無し野電車区:2011/01/30(日) 17:33:04 ID:gAG847iEO
>>664
玉名の○観光開発って会社のメイン事業はパチ屋
阿蘇の○ビラパークホテルとよく同系列に間違われるが全然別会社
668名無しでGO!:2011/01/30(日) 18:28:40 ID:jn7OXvif0
現在在来線jr九州の鹿児島本線笹原駅付近(ローソンがある踏切)は特急有明、リレーつばめが激減し
多少夕方の渋滞が減るかと思っていましたが、長崎本線のかもめが増発されるので全然前と
変わらないのかも知れないですね。早く立体交差しないのでしょうか?
669名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:37:35 ID:UhEhUl/70
3本/h減って1本/h増えるだけだから(往復はその倍)
それなりに効果あるんじゃない
670名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:42:35 ID:JS0W450v0
北海道新幹線新函館開業にあわせて室蘭線の苫小牧-室蘭の電化施設が廃止されるそうだ。
九州ではその心配はしなくていいんだろうが、あまり嬉しくない前例が出来そうだ。
671名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:55:05 ID:UhEhUl/70
札幌開業じゃなくて新函館開業時点でもう?
おかしくないか?

新函館開業で余るのはS白鳥の車両、つまり電車なのに。
672名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:08:03 ID:PAk3AAiN0
雪国ではしばしば電車より気動車の方が好まれる場合があるが…どうなんだろ
673名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:20:33 ID:ZlkRtb1F0
>>668-669
博多佐賀間で特急を20分間隔にするために「かもめ」と「みどり」「ハウステンボス」分離独立なんでしょ?
たしかに今のところ「かもめ」は毎時1往復のことと2往復のことがあるけど、
今回の改正で完全毎時2往復になるわけ?
674名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:49:08 ID:JS0W450v0
>>671
新函館開業にあわせて北斗を増強→現すずらんの分も補える→すずらん洋梨ってことかと
逆に考えれば、すずらんの筋が北斗になって函館まで延伸されると。
毎時1本程度の普通電車なら、保線費用の安い気動車にした方が得だと。

白鳥の電車については知らん。
苫小牧-室蘭の普通電車については、電化される札沼線に何らかの形で回されると予想。

これ以上は北海道のスレで
675名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:59:51 ID:jl1UnZQ40
新幹線全通で
熊本駅、中央駅の利用者どれくらい増えるんだろうか
676名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:03:10 ID:ydVgrnKQ0
やっぱりどう考えても博多〜熊本4往復は多すぎる。

次のダイヤ改正で博多〜熊本さくらは臨時格下げ
その次で廃止と予想。
677名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:08:48 ID:MNV83arg0
>>676
臨時格下げはさくらではなくつばめだったりしてな。
678名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:00:30 ID:FQrvtNm+0
時刻表見てたんだけど、

RSと「つばめ・さくら」が5分以内に接続してる列車は
大きなダイヤ改正をしなくても車両が揃い次第すぐにでも直通にできそうな感じだな。
他にもこだま800番台(小倉・新下関・新山口始終着)と
5分以内に接続してる「つばめ・さくら」もほとんど直通になりそう。

そうなると新大阪直通は

船小屋〜新玉名が+1往復(熊本始発つばめとRSが接続)
新八代〜出水が+5.5往復(熊本〜鹿児島中央各停さくらとRSが接続)

てか、こうなると山陽完結のRSは2往復しかなくなるから、
山陽完結のRSもまとめて「さくら」に名前が変わりそうな気がする。
679名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:02:13 ID:OQW3E3nu0
>>678

山陽完結のRSは、そのまま「ひかり」にしとけばいいだろ。
680名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:05:36 ID:FQrvtNm+0
あと次の改正で現行のダイヤを踏襲すると、みずほの増発はなさそうだな。
みずほを増発するとなると山陽のスジを一つ増やさないと無理だ。

東海道直通のぞみをみずほに変えるなんて考えられんし。
681名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:06:03 ID:T8Y4ROtn0
>>677
新玉名、新大牟田、筑後船小屋涙目www
682名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:12:35 ID:MNV83arg0
みずほの増発がないなら、逆に>>678はないと思う。

鹿児島中央さくら・熊本さくらの2本立て(いずれも終点まで準速達)か、
鹿児島中央さくら2本(博多〜鹿児島中央準速達1本・博多〜鹿児島中央各停1本)。
683名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:14:06 ID:MNV83arg0
>>681
熊本さくらを千鳥停車させればそれで十分。
684名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:18:14 ID:76rSF9So0
>>683
駅間が短いなら千鳥停車も悪くないと思うが、隣接駅に長時間移動できない、
って状態にはさすがにしないと思う。
685名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:20:06 ID:MNV83arg0
>>684
>駅間が短いなら千鳥停車も悪くないと思う

実際短いじゃん。
乗り遅れたら30分後の列車を待つよりはクルマで行った方が早いレベル。
686名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:25:15 ID:FQrvtNm+0
>>682
開業ダイヤを踏襲したらの話な。

熊本さくらはのぞみと接続してるし、
あのままじゃスジ増やさないとみずほは増発できんよ。
それかのぞみをみずほ化するか。

じゃないと新山口やら福山の停車本数が減ることになる。
東海道山陽九州全体で大規模なダイヤ改正を実施したらあるかもしれんけど。

RSと準速達さくらは同一ホームで5分以内の接続だから
700Eの博総引き揚げを九州直通にするってとこだけいじれば直通化できる。

何度も言うけど今のダイヤのままでいけばの話な。
687名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:45:00 ID:WH6e7RSB0
>>673
ならない。昼過ぎは毎時1往復のまま。

ついでに、かもめの肥前山口停車は毎時1往復だけになるので、
 肥前山口駅 ⇔ 佐賀以東の各駅
で利用できる特急は毎時2往復で変わらないが、
 肥前山口駅 ⇔ 肥前鹿島以南の各駅
で利用できる特急は毎時2往復(昼過ぎを除く)が毎時1往復に減る。
688名無し野電車区:2011/01/30(日) 22:24:19 ID:Ecd+Qdgz0
昨日山口で、つばめの試運転があったので、今日も出かけたら来なかったよ。
なんで??
689名無し野電車区:2011/01/30(日) 22:30:54 ID:OQW3E3nu0
>>688

日曜だからじゃないの?
690名無し野電車区:2011/01/30(日) 22:31:53 ID:JabQyy200
>>634
玉名温泉に行かずに阿蘇・黒川に行くにしても
新玉名駅からそっちへバス路線作るとかいう話なかったか
691名無し野電車区:2011/01/30(日) 22:54:55 ID:T8Y4ROtn0
素直に阿蘇駅から路線作ったほうがいいんじゃね?
692名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:00:28 ID:GAx5Dj/z0
>>676
高速バスの本数を考えればわかるが熊本〜博多間の移動は相当多い。それに今後は通勤・通学利用も見込める区間。
今の特急混雑を知らないの?時間帯によっては地獄なんだけどな・・・博多で座り損ねたら熊本まで立ちはよくある話。小倉発有明はもうそれ以上に地獄。

ちなみに指定席も満席になることも多々ある。500円をけちらない椰子は多いよ。
693名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:08:08 ID:ydVgrnKQ0
ならいいんだけど。
最初だから鼻息荒いな〜と思ったりして。
694名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:10:11 ID:O06Pt7mj0
JR九州が特急輸送主体ではなく、西日本みたいな新快速走らせてたらまた色々違ってたんだろうな
695名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:30:03 ID:kNagaYQxO
九州新幹線関連の特別番組をテレビで紹介しているが、あまり大したことのない内容だ
もう少し九州新幹線の宣伝をしましょう、観光やグルメだけじゃないんだから
視聴者はあまり新幹線に関心無いかも・・・
696名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:32:26 ID:76rSF9So0
>>685
いや、それはわかっているけど、各駅停車を大幅減便して

博多 → 新鳥栖 → 筑後船小屋 → 新玉名 → 熊本 と
博多 → 久留米 → 新大牟田  → 熊本         のように

1つとなりの駅に移動するのに苦労するダイヤを作ったりはしないだろうってこと。
697名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:33:39 ID:dJ9o+Gyw0
>>695
一般の関心度は新幹線車両そのもの<<<<<<観光地 だ。
698名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:35:08 ID:hcrsyt2J0
>>696
どの駅の利用者にとっても、対博多さえ時短できればあとはどうでもいいはずだから、
どちらかといえばそういうダイヤの方が理想的なんじゃない?

隣駅需要はそれこそ現行の鹿児島つばめ程度の停車本数で十分。
699名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:40:07 ID:0F+r0gVH0
隣駅需要については、快速やらある程度残る在来線特急も使えるな。
700名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:40:40 ID:trsMUmWF0
>>676>>692
新幹線の6両や8両で4往復は過剰なんだろうが、
道路との競争で博多駅や熊本駅の位置のこと考えると
運行頻度と所要時間で頑張らないと厳しいんだと思う。
701名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:49:03 ID:ydVgrnKQ0
とりあえず意欲的なダイヤでワクワクさせられることは確かだ
702名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:51:49 ID:trsMUmWF0
在来線(鹿児島線・長崎線・久大線)との接続のこと考えると
各停を大きく減らす場合は基本的にどの時間帯も
新玉名以南の駅から乗り換え0回か熊本1回で新鳥栖や久留米に行けるようにしとかないといけないだろうな。
長崎GCTが開業すると新大牟田からも新鳥栖に行けるようにしといたほうがいいかも。
703名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:54:55 ID:hcrsyt2J0
>>698思いっきり間違えた

×現行の鹿児島つばめ程度の停車本数
○全線開業後の鹿児島つばめ程度の停車本数
704名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:58:40 ID:FQrvtNm+0
毎時4本って言っても、
熊本つばめは準速達さくらが熊本を発車した直後に発車するから
熊本利用者が博多以北に行くのにこれは使えんわな。

もともと熊本つばめは出水〜新八代⇔新玉名〜新鳥栖利用客の救済と
新玉名〜船小屋用の列車だから熊本から博多以北需要を見越した列車じゃないし。

熊本から対博多需要だと、実質使える列車はその他のさくら3本に限られるようなもんだ。
705名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:03:29 ID:WKv2h3gW0
結局、さくらはいずれも満席で熊本つばめだけがガラガラになりそうな気がする。
こんな使い勝手の悪い列車ないよ。
706名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:05:39 ID:XL7YG20c0
>>704
料金面からも50分超の各停はちょっと…という気がする。オレだけかもしれんが。
707名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:13:19 ID:Y2c2/QsI0
速達さくら → 全線速達、山陽方面直通
準速達さくら → 熊本以南の区間利用、熊本以北速達、鹿児島〜熊本←→長崎方面、RSと接続
熊本さくら → 熊本、久留米、新鳥栖←→のぞみと接続(熊本〜新大阪最速達)、熊本←→長崎方面、
熊本つばめ → 熊本〜博多の区間利用、熊本以南←→新玉名〜筑後船小屋、のぞみと接続

結構よくできてるダイヤだと思うんだけどな。
708名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:22:55 ID:Y2c2/QsI0
>>705
毎時4本もあるなら千鳥停車とか中途半端なことしないで
役割を明確に分けた方がいいだろ。

山陽のこだまだって日中はガラガラ。
東海道こだまですら日中は8両でも捌けるくらいしか乗ってないし。

千鳥停車が基本の束の新幹線見てると停車パターンが複雑すぎてわかりにくい。
わかってるのは「なすの」が各停だってことくらいだし。

熊本から博多方面に早く行きたい人はさくらに乗る、熊本〜博多の区間利用はつばめに乗る。
こっちの方がわかりやすいでしょ。
709名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:29:22 ID:q1aD0vUw0
710名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:36:59 ID:cX7ex6kC0
>>708
JRもそうしたいのだろうけど、地元が「うちに速達や直通を停めろ」とゴネまくったからこうなった。
711名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:40:52 ID:TM2YtB9t0
>>709
先行開業区間の旅客数データ突きつけてやりたいなw
712名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:03:32 ID:EW94VQurO
そもそもQが地元の意向に振り回されて駅を増やしまくったからこうなった。
713名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:09:52 ID:WKv2h3gW0
スジ屋が自画自賛しているスレと化しつつあるな。

>>708
>>696のパターンのどこが分かりづらいんだ?
714名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:23:12 ID:3O8HWRVHO
>>710
整備新幹線だから地元が口出し出来る余地あるからな。
中央リニアみたいに自前の金でやるなら地元なんか無視出来るけど。
715名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:24:27 ID:8DJtwzzm0
というか、毎時4本あるからこその千鳥停車でしょ。
これが毎時2本だったら速達と各停の二種類しか設定できないし。
716名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:42:26 ID:fM8Isn520
>>695
火山の噴火でそれどころではなくなってきている


あと40日
717名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:42:47 ID:Y2c2/QsI0
>>713
俺がいつ>>696の話をした?

てか>>696見たけど、そのダイヤにしたら
熊本から博多に途中1〜2駅停車で行けるさくらが減って所用時間が増えるだろ。
熊本だけなら博多まで距離が短いからまだしも、距離がある鹿児島まで巻き添え食らってしまう。

熊本からは博多への需要が大部分なのに各停減便の救済で
速達が玉名やら船小屋に停まるとか利にかなってないだろ。
高速バスとも競争するんだし、価格で及ばない分速さで対抗するしかない新幹線が中途半端になってしまう。

玉名〜船小屋は博多へも熊本へも大して時間がかからないんだから各停だけの停車でいいでしょ。
どうせ綺麗な15分間隔なんて山陽の絡みで無理だし。

そもそも無理して乗車率を均等にしようとする理由がわからん。
718名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:47:57 ID:8DJtwzzm0
>熊本から博多に途中1〜2駅停車で行けるさくらが減って所用時間が増えるだろ。

増えません。

途中2駅停車の熊本さくらの停車駅を新鳥栖・久留米から久留米・新大牟田に変え、
途中5駅停車の熊本つばめを途中3駅停車の熊本さくらに変えるため、所要時間は逆に減る。

> 熊本だけなら博多まで距離が短いからまだしも、距離がある鹿児島まで巻き添え食らってしまう。

これに関しても熊本さくら+熊本つばめを熊本さくら2本にするだけだから、鹿児島は一切関係ない。
719名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:53:11 ID:zSJrb8BCO
正式ダイヤ出てんだから妄想はいらん
720名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:56:50 ID:8DJtwzzm0
ま、この辺でやめとくわ。
721名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:58:48 ID:XL7YG20c0
>>696で上のほうを熊本で以南各停さくらに接続させるとすると
博多〜熊本で使える列車が4本になり、
新鳥栖と久留米が1本減で毎時2本になって新大牟田〜新八代以南が道路に移る感じかな。
まぁこれも1つのやり方か。
722名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:02:57 ID:Y2c2/QsI0
>>718
わかった。

じゃあ質問を変えるわ。
まず千鳥停車にするメリットを教えてくれ。

あと仮にその停車駅をパターン化したとすると
出水〜新八代⇔新玉名〜船小屋で所要時間が伸びる区間があるのと、
新玉名〜新大牟田で何時間も隣接駅に移動できない区間が出てくるけどこれはどうするのかと。

ちなみに隣接駅に移動できないのは全国でも東北の末端と安中榛名の2時間が最長。

ここまでして各停のつばめをやめて全便速達の千鳥停車にするだけのメリットがあるのか教えてほしい。
723名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:04:24 ID:8DJtwzzm0
724名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:07:18 ID:8DJtwzzm0
>>721
>新大牟田〜新八代以南が道路に移る

乗り換えがある時点で大牟田から鹿児島までは道路or熊本で乗換だから、そこは問題ない。
725名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:07:39 ID:Y2c2/QsI0
>>723

>あと仮にその停車駅をパターン化したとすると
>出水〜新八代⇔新玉名〜船小屋で所要時間が伸びる区間があるのと、
>新玉名〜新大牟田で何時間も隣接駅に移動できない区間が出てくるけどこれはどうするのかと。

全然答えになってない。
質問をよく読んでよ。

>どの駅の利用者にとっても、対博多さえ時短できればあとはどうでもいいはずだから

どうでもよくない客はどうすんの?
726名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:10:54 ID:8DJtwzzm0
727名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:13:40 ID:Y2c2/QsI0
>>726
じゃあ玉名停車大牟田船小屋通過便があったとして
玉名から船小屋に行く場合の乗り換えはどうするの?

公共交通機関の話だから車は無しな。
728名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:15:21 ID:8DJtwzzm0
>>727
>>696の停車パターンなら新玉名の次は筑後船小屋だ。
729名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:19:21 ID:Y2c2/QsI0
>>728
じゃあ新大牟田へは?
在来線を使うとか無しね。
730名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:19:39 ID:XL7YG20c0
各停なしで運行本数を減らせるかもな。

直通さくら :新大阪〜博多・新鳥栖or久留米・熊本・川内
RS+島内さくら :新大阪〜博多・[新鳥栖&船小屋]or[久留米&新大牟田]・熊本以南各停
遅のぞみ+区間さくら :東京〜博多・[新鳥栖&船小屋]or[久留米&新大牟田]・新玉名
731名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:20:03 ID:8DJtwzzm0
>>729
さんざん既出
732名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:20:36 ID:Foy+EFfC0
道路に移られると博多Cに集客できなくなるので、それはないな
733名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:32:13 ID:Y2c2/QsI0
>>731
全然既出じゃない。
移動できる便がないけどどうするのって事を聞いてるんだけど。

てかそろそろ新玉名〜船小屋⇔博多へ、わずか5分そこそこの所要時間を短縮するためだけに
今まで質問した犠牲を全部払ってまで千鳥停車にする理由を教えてよ。
734名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:43:01 ID:8DJtwzzm0
>>733
全然既出じゃないって、おたくどこ読んでんの?
言っておくけど、一日のうちで隣の駅にまったく行けない訳じゃないぞ。

>てかそろそろ新玉名〜船小屋⇔博多へ、わずか5分そこそこの所要時間を短縮するためだけに
>今まで質問した犠牲を全部払ってまで千鳥停車にする理由を教えてよ。

それも既に答えは書いてある。
その理由を答えてよ、ってのは1+1=2になる理由を答えてよ、ってのと同じくらい難しく、かつくだらない。
735名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:44:05 ID:uH4FnuES0
大変だね。九州の人は。
736名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:47:24 ID:uH4FnuES0
ID:8DJtwzzm0
おたくの言いたいことはよくわかる。(言いたいことがわかるだけで支持してるわけではない)
まあ頑張ってくれ。
737名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:53:56 ID:kh3hNTJV0
「つばめ」は言い方悪いけど「不良債権処理」列車でしょ。
これがあるから「さくら」が思い切って飛ばせる。
開業当時の東海道新幹線の基準だったら
博多、新鳥栖(米原のような役割)、熊本、新八代、出水、川内、鹿児島中央って感じだろうけど、
そうもいかない事情があるから、
「つばめ」に利用の見込めないローカル駅をまとめて引き受けてもらう、という...
栄光の「つばめ」にそんな役割をさせるのは悲しいけどね。

ただ、東海道・山陽の「こだま」もそうだが、「こだま」が新富士とか新尾道をひきうけてくれるから
「のぞみ」やレールスターを設定できて飛行機と戦えるわけで、
ダイヤのパターン化もできるわけだ。
「こだま」や「つばめ」を廃止して「ひかり」や「さくら」にローカル駅のフォローをさせると、
一時の東北新幹線みたいなランダムダイヤができあがってしまい、
結局新幹線全体の競争力が落ちてしまう。

一時山陽新幹線でも、新大阪〜岡山が各駅停車で岡山から終点広島までノンストップ、
なんて「ひかり」を作ったり、岡山「ひかり」を岡山から各停で広島終着にしたりなんてことをやっていたけど、
短期間ですぐやめてしまった。
結局、ガラガラの「こだま」を運転して「ひかり」「のぞみ」に思いっきり飛ばしてもらうほうが
効率が良いわけだ。

だから、「つばめ」の存在は、肯定せざるを得ない、というのが俺の結論だし、
このスレの住人の多数もそう思っていると思う。
738名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:56:56 ID:8DJtwzzm0
>>737
けどそれを言っちゃうと、なぜ島内さくらなんてものを運行させる必要があるんだ?ってことになる。

>一時山陽新幹線でも、新大阪〜岡山が各駅停車で岡山から終点広島までノンストップ、
>なんて「ひかり」を作ったり、岡山「ひかり」を岡山から各停で広島終着にしたりなんてことをやっていたけど、
>短期間ですぐやめてしまった。

これと同じことでしょ?
739名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:00:25 ID:8DJtwzzm0
島内さくらというか、熊本以南各停さくらのことね。
あれを博多〜鹿児島中央つばめにすりゃ、少なくとも捨て列車にはならないと思う。
740名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:07:05 ID:uH4FnuES0
>>737
同意だね。
各停は遅いというイメージがあるけど、それは退避待ちや性能落ちなどの制約がある山陽こだまのイメージで語ってるからだろう。
ほとんど退避のない800系は各停でも十分早い。

九州の人間は今まで甘やかされてきたせいか高望みをしすぎてる。
741名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:09:53 ID:8DJtwzzm0
まあ在来線特急をもうちょっと残してくれるか、快速がもうちょっと快速らしく走ってくれたら、
新幹線なんてどーでもいいんですけどね、本当は。
742名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:11:00 ID:8DJtwzzm0
>>740
あれだけ恵まれている鳥栖が「60点」なんて言ってるくらいだから。
743名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:22:42 ID:WWPufrVhO
横からスマソ
博多熊本間の途中駅間の利用について

A【在来線の充実や新幹線駅の立地により利用がほぼ見込めない駅間】
新鳥栖‐久留米
(久留米-鳥栖は毎時3本のJR快速が圧倒的に便利)
久留米‐筑後船小屋
(毎時2本の快速が圧倒的に便利)
新大牟田‐新玉名
(新幹線駅の立地を考えると在来線快速くまもとライナーが便利)

B【利用はあるが1日5人あるかないか】
久留米‐新大牟田
(市街地をダイレクトに結ぶ西鉄特急・JR快速が便利)
筑後船小屋‐新玉名
(そもそもの移動需要がほぼない)

C【利用はあるが1日10人あるかないか】
新鳥栖‐筑後船小屋
(筑後エリアから長崎・佐世保への需要が若干あるが鳥栖まで快速利用が基本)
新鳥栖‐新大牟田
(対佐賀・長崎・佐世保需要がどれだけあるか)
新鳥栖‐新玉名
(同上)
久留米‐新玉名
(需要が無くはない)


Cの利用者の足さえ確保出来れるダイヤを組めるのならば各停つばめは不要といえば不要

出水‐新玉名とかいう需要は帰省ラッシュ時ですらいくらかしかないだろ
繁忙期だけ臨時の博多‐鹿中央つばめを運行すればいい
744名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:30:46 ID:8DJtwzzm0
それと、新規開業区間には隣接駅間の2枚きっぷが設定されない、ってのもミソ。
それこそ大盤振る舞いで「普通料金で乗れます」とかだったら乗る奴はそこそこいそうだけど。
745名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:32:46 ID:WWPufrVhO
ただ利用者としては千鳥停車は分かりにくく不便

散々既出だけど1年間は今のダイヤで我慢して2012年の改正でこういう感じにして貰うのがベスト

鹿児島直通さくら
 停車駅:久留米
鹿児島島内さくら
 停車駅:新鳥栖・久留米
熊本直通さくら
 停車駅:新鳥栖・久留米・筑後船小屋・新大牟田・新玉名
熊本島内さくら
 停車駅:久留米
746738:2011/01/31(月) 03:33:35 ID:kh3hNTJV0
>>739
「島内さくら」については、俺も「さくら」=山陽直通列車と思っていたので、
「わかりやすさ」という点からは俺も疑問に思う。
俺がJR九州の担当者だったとしたら、各停を「こだま」にし、島内速達を「つばめ」、
山陽直通を「さくら」としただろう。

停車駅については、出水へ行く人が博多から全駅に停車する列車でしか行けないのは
酷だと思うので、このパターンはありと思う。
ただ、開業してみて供給過剰だった、列車を整理する必要があるとなった場合は、
あなたのいう通りになるだろう。
747名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:37:09 ID:uH4FnuES0
>>744
そんなこと言ってるから甘やかされてるってんだよ。
乗りたくなければ乗らなきゃいい。
利用客がいない→停める理由がない→毎時1本の島内各停便だけ・・・と喜んでしてくれるだろうよ。

最初の年はチャンスなんだよ。
わがまま言ってないで、駅のことを考えてんだったらなけなしの金をはたいて使え。
748名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:44:38 ID:WWPufrVhO
>>740
これも散々既出だけど、熊本駅の立地が悪く、博多駅の立地も天神BCに比べれば良いとはいい難い。
博多熊本間における新幹線の武器は速さと定時制であって、速達の「さくら」がある中でわざわざ「つばめ」に乗り得るようなゆとりのある人間なら、安くてよりダイレクトに移動できる高速バスを使うことになる。
途中駅の立地が悪くさほど利用が見込めない以上博多〜熊本の速達性を重視するのがJRQにとって得策。
749名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:51:04 ID:WWPufrVhO
>>747
「乗りたくなければ乗らなきゃいい」で困るのはJRQのほうなんだが。
車社会だし、バス会社が東海・山陽新幹線沿線のようにひ弱じゃない。
750名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:57:39 ID:uH4FnuES0
>>749
だからさ、貧乏人に合わせてこれ以上値段を下げると逆に損するの。
バス使いたきゃ使えばいいよ。

新幹線は君らの税金で作ったんだから、使わなきゃ一番損をするのは君らだぜ。
特に九州人。

その山の中の駅を作るために財政破綻のリスクまで負ってるわけで。
大金かけて豪邸を建てて、そこに住まないって意味わかんなーい。
751名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:01:54 ID:ml52KbY70
>>719
2012年春改正(山陽直通増発)の予想が・・・
752名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:03:44 ID:uH4FnuES0
借金して豪邸建てたけど、光熱費が高いんで住むのは隣にあるボロアパートで十分・・・と言われると、こちらとしてももうお好きにとしか言えない。
753名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:15:39 ID:kh3hNTJV0
言ってもせんないことだけど、やっぱり駅が多すぎるんだよな。
筑後船小屋、新大牟田、新玉名は相当苦戦すると思う。
この3駅がなければ、博多―鹿児島中央各停列車もそれなりに乗客がついて、
新鳥栖と久留米が選択停車になる程度で速達列車をバンバン出せる。
(新八代、新水俣、出水を博多からの各停列車に任せられる)

野田毅、古賀誠の罪は大きい。
754名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:23:43 ID:WWPufrVhO
>>750
>>735をみる限り九州人じゃないようだな。
1回九州の交通事情をみに遊びに来いよ。

例えば福岡市役所[福岡市中央区]‐熊本県庁[水前寺]で公共交通を利用してみようか。
新幹線は貴方が「速い」と主張する「つばめ」利用。

・高速バス
天神BC→熊本県庁前or水前寺公園
1時間36分乗り換えなし
100往復
1600円(回数券)

・新幹線つばめ
天神→市立体育館前
1時間39分乗り換え2回
3850円(2枚きっぷ)
60〜70往復

天神
↓地下鉄6分200円
博多 のりつぎ10分
↓つばめ51分3500円(2枚きっぷ)
熊本 のりつぎ6分
↓熊本市電36分150円
水前寺公園or市立体育館前

熊本〜新水前寺をJR豊肥利用する手もあるが本数と目的地までの徒歩移動のトータル時間を考えると市電利用と同じくらい
755名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:50:38 ID:oIV91yup0
規制かかったのでPCから

>>750>>752
九州新幹線は鹿児島のための新幹線。
熊本・福岡の世論は「なんのメリットもなく、むしろデメリットが目立つ九州新幹線は要らない」だ。
国からの圧力があったり周辺の整備での土建屋へのバラマキによる経済効果も狙って税金をつぎ込んだわけだが、これ以上搾取されるのは勘弁。
新大牟田や筑後船小屋は造ること自体が目的であって、県としては利用についてはどうでもいい。

ルートが県を掠める事になってしまったので「関係ないだろ」と思いつつも渋々建設費を出した佐賀県が新鳥栖優遇を求めるのも当然の流れ。
熊本民や筑後民からすればいまからでも新幹線全通を取りやめて欲しいくらいだ。
756名無し野電車区:2011/01/31(月) 05:45:05 ID:p57uAvS8O
757名無し野電車区:2011/01/31(月) 06:56:29 ID:FtV7frQgP
おいおい、自分が両県を代表したつもりになっちゃってるよ。
そういった意見が主流であるという世論調査なり示してほしいね。

でなければ脳内ポエム。
758名無し野電車区:2011/01/31(月) 07:13:05 ID:iV4EKyP90
>>753
そういうミスリードはやめてくれない?新大牟田は古賀誠とは一切関係ない。
(関係あったら逆に筑後船小屋なんて駅はできない。)

>>755
こちらも筑後船小屋と新大牟田を同列に語っているのがアレだが、言っている意味は分からなくもない。
鹿児島のための新幹線だから、南から部分開業した訳だしな。
759名無し野電車区:2011/01/31(月) 07:17:38 ID:iV4EKyP90
>>747
チャンスも何も、1日1往復の新大阪直通さくらを除けば、最初から1時間に1本の各停便のみ停車状態なのだが。
あれじゃあ博多や熊本まで出る客は勿論、直通さくらに時間が合わない山陽直通客や鹿児島つばめに時間が合わない鹿児島方面客を
新幹線に乗せることはできない。
760名無し野電車区:2011/01/31(月) 08:36:49 ID:cX7ex6kC0
小駅の客を捨てても、主要な駅の客の利便性を重視する。
東海道・山陽だってそうじゃないか。
熊本で緩急接続してやれば十分。
小都市の人間は身の程を知るべき。
761名無し野電車区:2011/01/31(月) 08:53:35 ID:EW94VQurO
東海道や山陽にはたった100km足らずの区間を行ったりきたりしている列車が大半を占める駅はない。
請願駅である新尾道や新富士だって、殆どの列車は東京や博多行き。

つばめが鹿児島中央なり広島なりまで運行されれば、とりあえず新富士新尾道レベルにはなる。
それ以上を求めれば確かに贅沢といえるだろうが。
762名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:01:08 ID:9vreYYOu0
>>755
筑後民にとっては
「熊本民のための特急20分間隔」の煽りで減便となった快速が元に戻ったのは素直に嬉しいのですが何か?

え?普通減便?線路等級?
新幹線がなかったら特急誘導の一層強化で低乗車率列車の見直しや退避増による鈍速化が十分あり得たわ。
763名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:22:25 ID:oIV91yup0
>>757
2011 年1 月
財団法人 地域流通経済研究所
6
3.熊本〜博多間の移動(図表9〜11)
昨年12月の九州新幹線のダイヤ発表においては、熊本〜博多間の運行本数の多さが話題となったが、全線開業によって熊本〜博多間の移動はどう変化するのであろうか。
まず、現状の福岡市の訪問頻度を見ると、最も高い佐賀県でも「月に1回以上」という人は3割弱に過ぎず、熊本県でも「月に1回以上」は8.3%にとどまっている(図表9)。
この訪問頻度が全線開業後にどう変化するかを見ると、熊本県では「増える」が21.4%を占めたが、鹿児島県の35.0%に比べるとかなり低い(図表10)。
さらに、熊本県居住者に対して、福岡市を訪れる目的別に利用交通手段を尋ねてみた。
熊本県からの福岡市の訪問目的で最も多いのは「買い物」だが、その際の利用交通機関としては、現状も全線開業後も乗用車が中心であり、開業後に新幹線を利用しようという人は17.9%に過ぎない。
新幹線の利用意向が最も高いのは、「仕事」(37.6%)目的のケースであるが、これは、会社が交通費を負担することが多いためであろう。
その他では、「スポーツ観戦」や「コンサートやライブを見る」で新
幹線の利用意向が高めとなっている。
逆に、家族揃って移動するケースが多い「帰省、家族・親戚に会う」では、料金の問題から、現状も全線開業後も圧倒的に乗用車の利用が多い(図表11)。こ
のような結果を見ると、全線開業後に熊本〜博多間の新幹線の利用者が急増するとは考えにくく、上下合わせて「130本」も運行される熊本〜博多間の新幹線の利用状況は不透明であると言わざるをえない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1394163.png.html
764名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:37:16 ID:oIV91yup0
これが熊本の世論
熊本県→福岡市【新幹線全通後】
(買い物)
マイカー50.0% 新幹線17.6% 高速バス17.6%
(観光)
マイカー47.8% 新幹線26.8% 高速バス14.1%
(出張)
マイカー38.3% 新幹線37.6% 高速バス10.6%
(スポーツ観戦)
マイカー44.9% 新幹線32.7% 高速バス8.2%
(友人・恋人に会う)
マイカー39.8% 高速バス28.0% 新幹線18.3%
(福岡空港)
高速バス44.4% マイカー22.2% 新幹線21.0%
(帰省)
マイカー70.1% 新幹線14.3% 高速バス9.1%

トータルで高速バス利用者数並みの利用しか見込めない
マイカーには圧倒的な差を付けられて完敗
765名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:39:17 ID:FtV7frQgP
>>763
うん、それで?

> 熊本・福岡の世論は「なんのメリットもなく、むしろデメリットが目立つ九州新幹線は要らない」だ。
> 新大牟田や筑後船小屋は造ること自体が目的であって、県としては利用についてはどうでもいい。
> 熊本民や筑後民からすればいまからでも新幹線全通を取りやめて欲しいくらいだ。

これらの論拠はどこに書いてある?
766名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:48:11 ID:oIV91yup0
熊本県の九州新幹線に対する見方

九州新幹線全通によるマイナスの影響について
複数選択可
2011年1月
・観光客・ビジネス客に素通りされる
熊本県 42.3% 鹿児島県 7.2%

プラスの影響について
・観光客が増える
熊本県 58.9% 鹿児島県 82.3%

自由回答
「新幹線で熊本を訪れる人
(観光客)が増えても、駅から観光地へのアクセスが貧弱。また、以前から言われている
ように、駅前に何もない」(30代男性)
「熊本駅が熊本市の西方に位置しており、同市の
東方にあるベッドタウン地区やさらにその東方にある熊本空港とのアクセスが悪いことが
問題。九州新幹線の全線開業と併せ、熊本市内の交通の便を良くするべきだったのではな
いかと思う」(60代男性)
767名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:56:40 ID:oIV91yup0
認知度の高まりほど利用
意向が高まっていないことは非常に気にな
る。特に熊本県においては、「絶対に乗る
と思う」が4.7p低下し、逆に「乗りたいと
は思わない」が1.5p上昇しているのである
(図表6)。開業を目前にして、わずかとは
いえ「乗りたいとは思わない」という人が
増えているというのは驚きであったが、自
由回答を見ると、「値段面でバスやJRの
在来線に負けるので、本州に遠出するとき
ぐらいしか新幹線を使うという選択が浮か
ばない」(20代男性)、「特急がなくなるの
は困る!新幹線値段高すぎ!特急で十分な
のに高額出して乗る必要なし」(30代女
性)というように、料金の高さに難色を示
している人が多いという印象を受けた。
また、全線開業が地域に及ぼす影響に関
する設問でも、熊本県居住者の期待感の低
さが感じられる。「プラスの影響の方が大
きい」の比率は、鹿児島県がほぼ横這い、
福岡県(博多・福岡市含む)が3.4pの上昇であるのに対し、熊本
県では1.0pの低下であった。もっとも、熊
本県では「マイナスの影響の方が大きい」
の比率も2.4p低下しているため、“悲観
論”が強まったとは言えないが、少なくと
も期待感が高まっているとは感じられない
結果であった(図表7)。
768名無し野電車区:2011/01/31(月) 12:18:49 ID:EW94VQurO
>>762
そりゃ筑後「市民」はそれでいいだろうよ。
769名無し野電車区:2011/01/31(月) 16:21:25 ID:goYJJiKG0
>>688
撮影部隊お疲れ様です
770名無し野電車区:2011/01/31(月) 17:11:18 ID:FtV7frQgP
ウォーキング中に試運転を二回見掛けたが、どちらも徐行していた。
雪のせいなのか、たまたまなのか。

>>766,767
いろいろ探してきてお疲れだが、発言をテキトーに抜き出して、キミの主観
フィルターを通した作文だということはよく理解できた。

「九州新幹線は要らない」ってどこにも書いてないよな?
771名無し野電車区:2011/01/31(月) 18:40:46 ID:wlDHeXY40
東名阪のような大都会以外は、基本30分に一本で十分なんだよ
まあ最初だからやる気満々なのは当然かもしれないけど、
ダイヤ改正のたびに減便するのは確実。

今まで満員だったって反論が多いけど、ぶっちゃけ料金が安かったから気軽に乗ってたんだろう
新幹線も同じように乗るかどうか。
俺は本数過剰のような気がしてならない
772KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/01/31(月) 19:05:09 ID:Y8ea6TIo0
東京〜大宮間の本数が1本/30分だったら地獄だろw
773名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:16:21 ID:FtV7frQgP
定量的考察ができない子って、どうしてこう自信満々なのか。
解せぬ。
774名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:28:15 ID:3p6ttWhm0
バスヲタ兼任の俺としては、JR九州の時刻改正よりも
新鳥栖、新大牟田、筑後船小屋への西鉄バス乗り入れ・路線図変更の方が気になる。
775名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:32:18 ID:SLjVrEMr0
>>770
漏れは、要らないことはないが、草津、大阪しなの&ひだ、名古屋しらさぎ、はくと、はまかぜみたいに、
露骨な新幹線誘導でなく、あそぼ-い1号と4号の博多発着もあっていい、と解釈したw
せめて有明フェリ-の最寄の長洲から直通で。
776名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:36:20 ID:iV4EKyP90
>>771
料金が安いのもあるが、フリークエンシーが保たれていたというのも大きい。

特急客を本気で新幹線に移すつもりがあったなら、山陽直通以外の列車を途中駅にもある程度停めるはず。
少なくとも最初から日中時間1本停車とかにはしないだろう。

それをしないということは、Qはハナから途中駅需要をあてにしてないってこと。
その上在来線も西牟田及び瀬高以南では改悪。
777名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:37:11 ID:iV4EKyP90
>>775
長洲駅から長洲港って相当遠いよ。
778名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:01:42 ID:uH4FnuES0
>>755
今更なかったことになどできるわけないだろ。
そんなことを言うのなら、もう速達や直通を停めろだとか言わずに大人しくつばめで我慢しとけよ。

>>758
一切ってことはないでしょ。同じ選挙区なのに。

>>774
その話題はこっちの方が充実してると思うよ。
今は荒れてるけど。

【西鉄バスは】九州新幹線新大牟田駅【完全スルー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284967162/l50

779名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:03:56 ID:iV4EKyP90
>>778
>一切ってことはないでしょ。同じ選挙区なのに。

素人はそういう。

かつて福岡7区で何が起きたか知らんでしょ、あんた。
780名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:06:23 ID:iV4EKyP90
新幹線はやめなくていいから在来線特急をもうちょっと充実させてほしい。
例えばくまがわを博多発着(それが無理なら久留米or大牟田発着)にするとか。

それさえ無理なら快速に汚物末尾5を使わないって決めるだけでいい。
781名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:14:31 ID:uH4FnuES0
>>779
じゃあ玄人の先生として、素人に分かるように説明してみなよ。
782名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:15:34 ID:QtH2vQ9k0
というか、もう博多〜鹿児島中央は途中熊本のみ停車の山陽直通速達と島内各駅停車の2往復でいいよ。
これですべての駅が50点前後で揃う。
783名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:38:46 ID:TM2YtB9t0
みずほ1/h
熊本さくら1/h(新鳥栖停車 新玉名等もたまに停車)
鹿児島さくら1/h(久留米、熊本から先各駅停車)
つばめ1/h(熊本止まり)
これでいいんじゃね? って、どこかでみたような...
784名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:40:37 ID:Foy+EFfC0
>>748
>博多駅の立地も天神BC
地下鉄で結ばれてるが?
お前の立地はどう言う「立地」なんだ?
785名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:44:51 ID:9fztADjA0
>>783
それだと開業時ダイヤの劣化版でしかなくなる。
786名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:51:20 ID:Foy+EFfC0
ID:uH4FnuES0
787名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:54:33 ID:Foy+EFfC0
ID:oIV91yup
788名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:54:38 ID:+5pZr0Zg0
思ったよりさくらだらけのダイヤだよね
九州内のみのさくらなんて想像もしてなかったよ
もっとつばめが多いもんだと思ってた
完全につばめは脇役になっちゃったな
789名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:57:14 ID:Foy+EFfC0
>>761
よそ者が何をごちゃごちゃいおうとも関係ない
山九直通や博多鹿児島間だけでなく、特急有明の乗客引き継ぎもあるのだ
木を見て森を見ずだな
790名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:02:52 ID:9fztADjA0
>>789
地元民なら、リレーつばめが大牟田に全停、玉名や羽犬塚・瀬高にも半数程度停まっていることは知ってるよな。

で、代替列車は?
791名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:09:31 ID:k8sAND6J0
>>790
快速。(大牟田は+西鉄大牟田線)
筑後船小屋、新大牟田、新玉名は地域エゴでできただけのいらない駅。
JRも駅を作らされたんで、仕方なく1本/h停めてる。
792名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:12:22 ID:9fztADjA0
>>791
>快速。(大牟田は+西鉄大牟田線)

快速でどうやって熊本以南に行くの?
まして西鉄電車じゃ県境すら越せません。

地域エゴは新鳥栖。新大牟田は当初から設置が計画されていた駅。
いずれにせよ不要駅には違いないが、ミスリードはいかんなミスリードは。
793名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:20:45 ID:qf/A8PDq0
大無駄
794名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:40:35 ID:W1ZFkGKQ0
オウム田
795名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:44:11 ID:uH4FnuES0
火山灰は吸うと危険!石綿なみの発癌性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1296475520/l50

こんなニュースが流れると、鹿児島や宮崎に行こうとする客は減るんじゃないかな。
まあ発がん性云々はともかく、あれが体に良いわけはないし。
796名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:51:12 ID:V2i0DEP40
鹿児島には あくまき なる物があるが・・・
797名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:07:02 ID:LRtwsE6D0
・・・などと>>795は意味不明な供述をしており
798名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:12:05 ID:SLjVrEMr0
>>777
有明海から島原半島を挟んで鉄道同士を結ぶ連絡航路としては意外と最短なんだよな 
長洲港と駅はバスで約10分
799名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:17:09 ID:9fztADjA0
>>798
博多方面からなら大牟田(三池港)経由の方がもっと近い。
800名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:17:33 ID:GnHRj4Vv0
>>771>>782
博多駅や熊本駅の場所が不利な状況で最初からその頻度だと道路に移行されまくりだろうよ。
福岡天神・熊本東部・熊本中心部とおいしいところはみんなバスのルート上で新幹線は絡めないから。
801名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:23:48 ID:SLjVrEMr0
>>799
島原から高速船で約50分だろ 島原半島のメインは雲仙だから、
諫早方面から最短と追加しなかったのはスマソ
802名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:49:25 ID:i3ommghV0
>>795
ほう。
2002年に廃止された国立公衆衛生院が秘密機関として存在していた訳ですね。
803名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:16:14 ID:QlqVsUqB0
バスとの競合もどうなるか見ものだな
今までは料金、時間の開きがさほどでもなかったが
これからは大きく開く。
804名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:17:01 ID:updJ+xOm0
>>800
だから、博多〜熊本に毎時4本設定したうえに、
ネット早特3000円という大盤振る舞いまでして
客を寄せようとしていたのかw

ネット早特3000円は指定席対応だから、現行の4枚きっぷ+指定料金券より
通常期で500円高いだけ。悪い話ではないが、誰か気づいてたか?
805名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:29:00 ID:mc5RtWNH0
>>804
気づいてはいるけど、博多〜熊本は自由席利用がメインだから気にしてる人は少ないよ
新幹線としては安いから文句言うつもりは無いけどね。
806名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:38:20 ID:GnHRj4Vv0
>>804
九州内の早特は特定のカード限定じゃないみたいだしな。
807名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:56:42 ID:4lScit7K0
しかし熊本〜博多ぐらいの距離でそう3日前から計画的に乗る列車決める人どんだけいるかね?
あれだけ本数走ってると(特に帰りは)何も考えずそのとき来た列車に乗るって感覚だけど。
808名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:59:54 ID:4lScit7K0
まあこれがJRQとしても狙いなんだろうね。結局は早割より通常の2枚きっぷ利用が主流になるって。
定価はさすがに高すぎるが。
809名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:01:19 ID:UBcvaIK/0
>>790
え?大牟田、玉名、羽犬塚、瀬高?
なにそれ?w
っってぐらい、Qと政府に忘れられてんだろ。
810名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:02:58 ID:UBcvaIK/0
>>800
だから博多駅の「立地」が「不利」と言う脳内妄想のソースを示せよ
示せないだろうな〜
811名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:04:45 ID:GWNYn+mZ0
あと39日
812名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:05:02 ID:VgSadygf0
まあ熊本からは早い・安い・便利ってのをある程度満たさないと
とても高速バスやマイカーには太刀打ちできんからね。
その割には単価が安いから商売としてはやりにくいというか難しい区間だと思う。

てか博多まで単価8000円で8000人くらいが乗る鹿児島と、
単価3500円で13000人くらいが乗る熊本だったら
JRの本音としては熊本より鹿児島の乗客をもっと増やしたいところだろうな。

あそこはバスも道路も新幹線と比べてスピードって点で圧倒的に劣ってるし、
その辺で差別化もできてるからある程度ほっといても客が乗る。

単価も高いから商売するには非常においしい区間。
813名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:06:42 ID:UBcvaIK/0
>>771
まあ過剰過剰と予言する前に乗車率発表を待っとけよ、って感じだが。

もっとも、鹿児島が毎時2本以上は譲れない線とQにPUSHした結果、
相対的に熊本以北の本数が増えて4本になった、といえなくもないか?無理やりだけど
814名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:07:53 ID:UBcvaIK/0
>>771
どうでもいいけどお前単発ID切り替え厨房じゃね?
815名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:09:41 ID:VgSadygf0
乗車率は全便の平均で30%くらいいけば大成功だと思うよ。
なんせ137本で70000席くらいあるわけだから。
816名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:12:29 ID:UBcvaIK/0
ちなみにクマ毎時4本のソースはこれだ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/20070907/20070907_001.shtml

比較的営業現場スルーで鶴の一声で決まった感もあるな。

鶴とも営業現場ともなんの関係もないヒマヲタの議論などクソほどの価値もないwww
817名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:13:27 ID:GxeufhKX0
現状の新八代以南で運行してるよりも大分改善されるだろうよ
818名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:14:10 ID:UBcvaIK/0
それに来週はみずほさくら大幅増便があるだろ。
だからクマ毎時4本のうち山九直通本数が増える(クマ4本は大して不変)
って公算もおおありだ
819名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:15:28 ID:kFAMn4z90
>>810
そんなの簡単だよ。

「天神じゃないこと」

これに尽きるだろ。
820名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:16:44 ID:UBcvaIK/0
来週じゃない、来年の春
821名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:17:03 ID:ikeQ1V2c0
みんな強気なんだな
日本全国どこも乗ってくれなくてあっぷあっぷいってるのに
822名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:18:05 ID:UBcvaIK/0
>>819
なるほど、買い物客しか眼中にないわけですね?
823名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:25:23 ID:kFAMn4z90
>>822
大手金融法人の福岡の出先だってほぼ天神に集中してる。
三住は博多駅前にもあるのかな。
どっちがメジャーなのかははっきりしてると思うよ。

博多駅は上野みたいな存在かと思う。
824名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:34:37 ID:VgSadygf0
>>818
来年の改正は今のダイヤがベースになってくるとしたら
みずほの増発は厳しいな。

のぞみの停車駅を増やして鹿児島〜熊本を1本増やすかしないとね。
じゃないと速達さくらの大部分が止まる川内、新山口、福山の停車本数が減ってしまう。

大阪直通さくらは今のダイヤをベースにすれば6.5往復増やせる計算。
RSと接続してる列車をくっつけただけだけど。
825名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:35:18 ID:wjps6N4U0
今日はえらく繁盛してますね
826名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:37:28 ID:wJrEzrkEO
>>813
そこで熊本通過ですよ
827名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:38:11 ID:UBcvaIK/0
>>761
東北上越長野東海道山陽にはたしかにそういうのはないだろう。
九州だけ異質だ。なぜだろう?

しかし、異質だったらどうだと言いたい?>>712>>761
みたいな現実とは反する仮定を持ち出して、
妄想や予言に浸ってればいいのか?

迷惑だからそう言うのは自分のチラシでやってくれないか。
828名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:45:24 ID:kFAMn4z90
>>761>>827
それは本州の会社のエリアが広くて九州は狭いからじゃないの?
道路との競争の面でも距離が長めになると時間で新幹線に有利になりやすいから
博多〜鹿中全停で途中で待避や熊本緩急接続なんて遅くなることはしないんだと思う。
829名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:47:52 ID:UBcvaIK/0
>>823
なるほど、遠路はるばる福岡市中心部の金融機関を利用しにくるわけですね?
まっことお疲れ様です。
で、メジャーって、なに?
博多と天神ってぜんぜん生い立ちも目的も違うのにナンセンスとかは思わない?
よそ者だったら思うのかな。

10km単位で離れてる熊本と、わずか2km余り、地下鉄で6分の天神〜博多とを
同列に語る時点で、なあ。

横着者の福岡県人ならともかく、県外からはるばる来る旅行者が
地下鉄6分の距離を大げさに捉えるかどうか甚だ疑問と思わないかい?
830名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:55:53 ID:Fucu9Ig/0
九州は、博多以南で完結している流動が多いからね。
いまの「リレーつばめ」博多行き ただし新八代乗り換え
なんて案内も、九州だから受け入れられている。
831名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:57:10 ID:UBcvaIK/0
以上ここまで
>>676の壮大な釣り堀でした。
チャンカチャンカ
832名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:59:36 ID:UBcvaIK/0
>>668
井尻〜笹原スクエアは南福岡駅近辺と並ぶ魔の空間
諦めるか引っ越せ。
833名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:01:32 ID:kFAMn4z90
>>829
天神が目的地の人がずっと多いのはどうしようもないでしょうよ。
福熊移動に着いて言えば熊本から出る上りバスは天神に先に着くようになってるというのもある。
で、そのバスは熊本でおいしい場所をルート上に確保してる。

しょせん6分かもしれないが、乗り換えが面倒で利便性は落ちるし料金は余分にかかる。
834名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:14:02 ID:UBcvaIK/0
>>833
ふーん、それで博多駅が「不利」と。
へ〜。
835名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:26:45 ID:zcNZlrto0
博多以南の必要度合い

特A(絶対必要):鹿児島中央、熊本
A(まあ必要):久留米or鳥栖、新玉名or新大牟田、新八代
B(あっても無くてもいい):それ以外

これでいい?
836名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:30:46 ID:wJrEzrkEO
>>835
熊本が特Aはないな
837名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:38:16 ID:DDN8OPDF0
>>824
のぞみの停車駅増はありえないだろ。のぞみはみずほ同様、追加料金がかかる列車だ。
のぞみを山陽で2駅以上止めたら、ひかりやさくらとの差別化が図れなくなる。

>>833
週末なら新幹線が時間的に相当有利になると思うが。
バスでは週末に3時間以上かかると聞いたこともある。
838名無し野電車区:2011/02/01(火) 02:02:41 ID:9PFRff6L0
>>837
平日朝は論外だね。俺はそれも一つのトラウマになって
博多〜熊本は電車で移動するようになって、まあまあの鉄道好き一般人になったw
839名無し野電車区:2011/02/01(火) 06:41:14 ID:Lk2iqbKpO
新大牟田より筑後船小屋のほうが存在価値高いような気がするんだがどうだろ?
840名無し野電車区:2011/02/01(火) 07:32:21 ID:6f6Fz60p0
>>809
瀬高はともかく大牟田や玉名を忘れるとは。
これじゃ東九州を忘れるのは当たり前か。

>>839
そりゃお前だけ。
841名無し野電車区:2011/02/01(火) 07:44:42 ID:02FKT7q50
まぁ、船小屋は仮にも在来線との接続が可能だからな
乗り換えにゃ不便そうだが新下関並には発展するかも知れん
842名無し野電車区:2011/02/01(火) 07:46:09 ID:6f6Fz60p0
>>829
×福岡県人 → ○福岡市民

福岡市民が思っているほど県南は天神一辺倒じゃないよ。
843名無し野電車区:2011/02/01(火) 07:49:19 ID:ikeQ1V2c0
船小屋は化けるよ
多分関係者も結構思ってるはず
844名無し野電車区:2011/02/01(火) 07:55:15 ID:Stjf5bhH0
筑後船小屋駅が佐久平駅のように大成功できるかどうかは、関係者の努力次第だな。
845越後の鉄道ファン:2011/02/01(火) 08:15:04 ID:uIoCJSSL0
3月12日九州新幹線博多−鹿児島中央開業日に行われるだろう出発式に「さくら」と「みずほ」の女の子を一般公募しているのかな?
2002年末に誕生した東北新幹線「はやて」の出発式では一般公募で選ばれた「はやて君(名字は忘れてしまった)」が
八戸発第一便の運転士に花束贈呈がありました。
846名無し野電車区:2011/02/01(火) 08:17:27 ID:Lk2iqbKpO
筑後船小屋のせいで新大牟田が死ぬと思ってるのも全宇宙で俺だけかな?
847名無し野電車区:2011/02/01(火) 08:55:11 ID:Lk2iqbKpO
3月12日九州新幹線博多−鹿児島中央開業日に行われるだろう出発式に「川内エクスプレス」と「くまもとライナー」の名前の女の子を一般公募しているのかな?
2002年末に誕生した「人吉はやての風」の出発式では一般公募で選ばれた「吉松人吉隼人之風邪君」から
吉松発第一便の運転士に花束贈呈がありました。
848名無し野電車区:2011/02/01(火) 10:53:13 ID:3ytfOVpP0
テスト
849名無し野電車区:2011/02/01(火) 10:57:23 ID:3ytfOVpP0
2月になりいよいよ来週土曜日には指定券が発売されますね。
自分は新大阪から「みずほ601号」、「いぶたま1号」を狙ってます。
ミスターや大泉さんが入った砂蒸温泉に入ってみたいです。
3/12日の宿は去年に「指宿白水館」を押さえてます。
850名無し野電車区:2011/02/01(火) 11:33:37 ID:fM7Q8pPIO
みずほは熊本、鹿児島中央は通過してそのまま錦江湾へダイブすべきである
851名無し野電車区:2011/02/01(火) 11:34:55 ID:1SRiqudJ0
>>849
「いぶたま」って お好み焼きみたいだね。 「イカ玉」
852名無し野電車区:2011/02/01(火) 13:25:49 ID:fvMT5TKgO
今日の毎日新聞
新幹線開業に向けて3月2日から博多〜天神100円バスの快速設定、所要時間10分に
新鳥栖、筑後船小屋、新大牟田に3月12日から西鉄路線バス乗り入れ
船小屋〜柳川線は新規路線
853名無し野電車区:2011/02/01(火) 14:28:13 ID:q4KuQVWk0
山陽九州新幹線が開通したら
九州の人は大阪や神戸に行くのか?
854名無し野電車区:2011/02/01(火) 14:38:08 ID:+o3v0PfXP
行く人はいるだろうが、航空機との使い分けもあるだろ。
855名無し野電車区:2011/02/01(火) 16:31:46 ID:ary5WE4h0
 
九州新幹線部分開業の日、殺人事件
http://s1.shard.jp/deer/02/9/107_1.html
九州新幹線部分開業の日、奇妙な殺人事件が起こり、未解決になったままだ。
ほかにも、多様な組み合わせで嫌がらせを行う。
今回は、全線開通だが、東京政府は、
「口蹄疫」、「鳥インフルエンザ」、「阿久根市騒動」、「霧島山噴火」など、
ありとあらゆる嫌がらせを続ける。
こういった嫌がらせは、徳川家康以来、400年を超えることは、歴史が証明する。
累積損害額は、数百兆円を超えるだろ。
県民一人当たり、1億円は超える。
事実が判明したら、きちんと請求させてもらう。
もちろん、こういった犯罪に時効はあり得ない。
( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/index.html )
856名無し野電車区:2011/02/01(火) 16:59:52 ID:PQgFFOuL0
家康以来じゃなく、慶喜以来だろ。
家康の時代は薩摩はむしろ仲間だった。
それを宿敵であった長州の側につき、戊辰戦争で徳川家を会津・越後・庄内らごと叩き潰した。
そういう意味では徳川家の恨みはあるが、それは徳川時代の最晩年のこと。
857名無し野電車区:2011/02/01(火) 17:13:31 ID:02FKT7q50
慶喜は大政奉還したり、さらっと政権から身を引くあたり
あんまり薩摩に関して恨みを持ってる様な印象は無ぇなぁ
むしろ恨んでるのは会津や幕府に仕える事がアイディンティティだった幕臣の方かと
858名無し野電車区:2011/02/01(火) 17:23:07 ID:PQgFFOuL0
>>857
大政奉還に応じたのは、後の一定の権力の座を実質保障されてたから。
それに戊辰戦争は大政奉還後の話。
それでは不満だという薩摩に追っかけ回された。
まあ考えようによっては内と外の思惑に翻弄された被害者かも知れんが、あの状況下では潔くとっとと腹を切るべきだった。
1人の死で済むところが、大勢が死ぬ内戦になってしまった。
859名無し野電車区:2011/02/01(火) 17:54:06 ID:fM7Q8pPIO
薩摩は戦国時代も江戸時代も強かったお
僻地だったから力が出せなかっただけで
860名無し野電車区:2011/02/01(火) 17:58:04 ID:02FKT7q50
>>858

>それに戊辰戦争は大政奉還後の話。

ん?君自身慶喜以来と言うから慶喜の話をしたんで
その後の徳川や幕府の話はした覚えはないんだがな

だいたい反幕派は徳川の勢力を解体無力化したいのであって
慶喜一人腹切ったところで別に当主を立てて勢力が維持されれば腹切らせても意味はない
反幕派の目的が徳川家の無力化である以上どのみち衝突は避けられなかったわな
861名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:03:16 ID:ELKU8VPdO
ID:UBcvaIK/0とID:6f6Fz60p0は精神ぶっ壊したかわいそうな子だろ
苛めてやんなよ
862名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:10:20 ID:PQgFFOuL0
>>860
・・・・・・
そちらの意見は全く受け入れられないし、何言ってんだコイツという思いだけど、スレチなんでこの辺にしとく。

結論的には、>>855に徳川家康(戦国時代)以来→徳川慶喜(江戸末期以来)という突っ込みさえできればそれでいい。
それ以外に薩摩が徳川家に恨まれる理由があるなら知りたいが。
863名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:16:59 ID:+o3v0PfXP
九州新幹線の話題から外れてるみたいなので、
さっき撮ってきた試運転の写真でも貼っとく。

久留米松原線路橋付近
http://up.img5.net/src/up38512.jpg
西鉄天神大牟田線高架付近
http://up.img5.net/src/up38513.jpg
864名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:25:55 ID:nOspVLRC0
すげえ、アドバルーンまで上げて…
865名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:30:59 ID:6f6Fz60p0
>>846
それもお前だけ。

新大牟田が死ぬかどうかは筑後船小屋ができるかどうかとは関係ない。
866名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:45:16 ID:Lk2iqbKpO
>>865
ということは俺は宇宙一の基地外ってことでいいか?
867名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:49:23 ID:6f6Fz60p0
>>853
私は地元駅〜さくら〜岡山〜サンライズで東京へ行こうと思っている。
868名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:50:29 ID:L9oju2ac0
>>866
ID:UBcvaIK/0とID:6f6Fz60p0はちょっとおかしな子だから反抗せずに温かく見守ってあげよう
869名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:59:24 ID:6f6Fz60p0
>>828
>博多〜鹿中全停で途中で待避や熊本緩急接続なんて遅くなることはしない

熊本で緩急接続するだけなら別に遅くはならないじゃん。

>>866 >>868
自演ですか?
870名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:02:17 ID:Zm2hJRx80
筑後船小屋と新大牟田をいちいち絡めて論じる奴うざい。
開業はもう決まったんだし今更どっちが無駄とかそういう話をしてもそれこそ無駄だろ。

残ったのは、新大牟田は当初からの計画駅、筑後船小屋は21世紀になって突如降ってわいた駅という事実だけ。
871名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:43:21 ID:O+flKDUN0
船小屋はさくらが全停になるくらいまで成長すると大胆予想。
872名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:43:36 ID:evZB++s10

ふくらみかけ 12歳 ロリ乳 でググろう!!!

まだあどけない表情を見せるロリちゃん!
膨らみかけの胸で我々を誘惑してきます。
果たしてあなたは、最後まで抜かずにいられるでしょうか?
ローティーン大好き〜完全にアウトな映像ですw


873名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:51:03 ID:S9wJgnom0
大阪で熊本、鹿児島の人がマスコミに観光PRしているよ
大阪でも熊本、鹿児島に旅行に行く人増えるかな
874名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:07:54 ID:oqM1dwty0
ぶっちゃけ、博多バスセンターで迷子になったことがある。
875名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:20:27 ID:UBcvaIK/0
>>842
いっぺんどうじゃない割には、
下道爆走して7〜8人爆死に来るぐらいには人気があるみたいだね。
876名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:22:23 ID:UBcvaIK/0
>>852
いくら快速100円バスでもあの渋滞じゃなあ。
877名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:34:29 ID:Rno8nQa70
知らん間にフナゴリアンがいっぱい湧いてきたな。
878名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:44:53 ID:sb1p/dq90
>>853
学生時代に特急つばめで4時間かけて帰省していた鹿児島市民でございます。

個人的印象になるけど、
ビジネス利用については、鹿児島市民は新幹線に流れる割合は大きいんじゃないかな。
出発時間に遅れないよう気を配りながら1時間かけて空港まで行って搭乗手続きして云々、
っていう煩わしさが新幹線にはないからね。

遊びで関西方面に行くかどうかと問われれば、行く人間は増える筈。
コストの問題があるんで頻繁にって訳にはいかないけど、博多とはまた違った魅力があるからね。
日帰り圏内ではないんで、どれだけホテルパックが安く設定されるかも重要だけど。
…まあ、関西と比較するのもおこがましい程の人口なんで、純増分はたかがしれてるだろうがorz

あとはあれだ、
昔は夏の甲子園の県代表校試合当日には、応援の客だけを乗せた「○○号」(鹿実号etc.)なる寝台列車が梅田まで走ってたが、
新幹線でそれが復活するか、個人的に注目してるw
879名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:50:32 ID:nOspVLRC0
夜行はないにしても団臨はあるかも知れないね。
880名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:39:56 ID:jeY9/5Q1P
筑後船小屋が意外によい乗車率を保有することになるかもしれないとか
新大牟田駅とやらがまったくダメだろうとかどうでもいいことです
はっきりしているのは筑後船小屋駅が地元にとっては意外に使い勝手のよい駅になってしまったということです
881名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:50:08 ID:d9c6vT1n0
もう1カ月ちょいで開業なのか・・・
早いな
882名無し野電車区:2011/02/02(水) 01:15:42 ID:jZptOrXy0
>>880
地元というよりは、近隣自治体。柳川とか八女。
ほとんど負担なく新幹線開業ブームにあやかれる。
883名無し野電車区:2011/02/02(水) 01:24:08 ID:ow7JY2tp0
筑後船小屋駅は熊本駅みたいに
柳川名物うなぎのセイロ蒸しが売られたりするのかな?
ついでにいきなり団子や給食のパンとセットでタカ食品のイチゴジャムとか
884名無し野電車区:2011/02/02(水) 01:41:24 ID:2/HW18j40
あと38日
885名無し野電車区:2011/02/02(水) 09:10:25 ID:YuC3Cz99P
タカ食品って瀬高だったのか。ググッて初めて知ったぜ。
全国の給食で使われてるじゃないか。
こんな田舎に地味だが全国区の企業があるとは・・・
886名無し野電車区:2011/02/02(水) 10:39:45 ID:CjE8TlEn0
柳川に近いのはどの駅になるの?
887名無し野電車区:2011/02/02(水) 10:42:38 ID:gB51mBsF0
ちっごふにゃごや
888名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:11:58 ID:JGSTe2dT0
知名度的にも筑後柳川にしとけばよかったのに。
889名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:49:20 ID:YuC3Cz99P
>>886
筑後船小屋駅から西鉄柳川駅まで約8.2km。
この距離は新大牟田駅から大牟田駅までの距離と大差ない。
890名無し野電車区:2011/02/02(水) 13:18:44 ID:ow7JY2tp0
筑後船小屋に柳川を名乗らせるのは
新鳥栖を新佐賀と銘々するよーなもんだ
891名無し野電車区:2011/02/02(水) 13:23:32 ID:l6E886D00
まさかこんな所に新幹線が来るなんて信じられなかったな。

熊本駅 1993年撮影
http://www.youtube.com/watch?v=hGy7HbS4_Jk

048 鹿児島本線 熊本〜西鹿児島 1989年
http://www.youtube.com/watch?v=25frofWyAgE

892名無し野電車区:2011/02/02(水) 15:41:28 ID:jEVTPtOg0
>>849
新大阪から3/12「みずほ601号グリーン車」「いぶたま1号」社員に頼んである。
3/12の晩が指宿白水館までいっしょw  砂蒸し風呂・セクロス・深夜混浴もいっしょか?w
893名無し野電車区:2011/02/02(水) 16:33:41 ID:OQDS/HfC0
初乗りオタは来月は5日はやぶさで新青森へ、12日はみずほで鹿児島中央へか?
その財力には脱帽だな。
894名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:27:46 ID:Q11y6X+v0
>>889
筑後船小屋と新大牟田をいちいち絡めて論じる奴うざい。
開業はもう決まったんだし今更どっちがどこに近いとかそういう話をしてもそれこそ無駄だろ。

残ったのは、新大牟田は当初からの計画駅、筑後船小屋は21世紀になって突如降ってわいた駅という事実だけ。
895名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:30:57 ID:RksJ9iqD0
今や新鳥栖、筑後船小屋、新大牟田で三馬鹿駅だからな。
896名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:32:03 ID:Q11y6X+v0
玉名人?
897名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:33:57 ID:YuC3Cz99P
壊れたレコードみたいなヤツだな>>894
898名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:08:08 ID:EFOEhbH8O
上りの筑後船小屋や下りの新水俣での通過待ちがないのは、当たり前とはいえ評価してもよいと思う。
JR東日本がこのルートでダイヤひくと、きっと上りの筑後船小屋待避や下りの新水俣待避を設定し、「次の下り(上り)は上り(下り)ホームからの発車です」と誤乗を誘発する事態になるだろうから。
899名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:16:19 ID:suWuHKM90
西鉄が久留米周辺と福岡バス乗り放題+久留米天神間乗り放題1500円出してきたな
900名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:39:50 ID:zpmqJsOO0
>>882
柳川なら便利な西鉄電車一択だろ。
これを超える使い勝手の良さがどこにあるんだよw

柳川駅とに開設する路線バスは新幹線アクセスどころか
むしろ船小屋住民の西鉄特急に乗るための手段として使われたりしてな。
901名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:58:34 ID:YuC3Cz99P
>>900
お前の行先は天神だけかww
鹿児島や山陽方面には行かないと?
902名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:20:29 ID:jEVTPtOg0
乗客不在 ・ 九州新幹線全線開業が意味するもの

日本沈没。 悪の根源。 福岡7区選出。 政治家の中の政治家。 建設族。道路族。族議員。
誠橋こと朧大橋。
久留米・筑後船小屋・新大牟田>いらね。
誠ステーションこと筑後船小屋駅。駅舎作れば十分。全列車通過でOKじゃね?
903名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:26:55 ID:BMJWACP40
船小屋は化けるよ
俺の予想は絶対当たる。
904名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:28:34 ID:pM6SEAVZ0
廃墟に化けます。
905名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:30:04 ID:YuC3Cz99P
そりゃそうだ。
3/12には「筑後船小屋」に化ける予定だ。>>903
906名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:38:42 ID:Q11y6X+v0
>>901
柳川から山陽方面なら普通に久留米に出た方が早い。
久留米駅にも相当な規模の駐車場が設置されるし。

また、柳川から南(鹿児島・熊本方面)への需要はほとんどない。
907名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:57:53 ID:zpmqJsOO0
>>901
お前には「西鉄=天神への移動手段」(笑)との発想しかないのかよ

新幹線の乗車駅が博多なら新大阪は勿論京都・名古屋への直通がある。
片や船小屋は北は博多と南は熊本までしか行けない
本数は言わずもがな(博多=時間4本、船小屋=時間1本)

これでいて柳川住民に片田舎の船小屋からわざわざ乗れというのがあまりに無理すぐる
908名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:21:19 ID:nV1pqcWzO
筑後船小屋駅の「さくら」停車本数

開業時:上り2本、下り1本(新大阪直通のみ)
3年後:上り4本、下り3本(博多直痛のみ)

ですね。わかります。
909名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:24:26 ID:J/hlSWMY0
5年後:上下1本(上津原俊之直通)

ですね。わかります。
910名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:27:25 ID:dncF2Lr+0
>>898
新水俣は下りはないけど、
上りだと臨時のさくらが新水俣で速達さくらの通過待ちをやるね。

新水俣で通過待ちは初かな?
911名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:30:37 ID:UQDyj6+O0
博多→バスターミナルに移動→バス→薬院→座れない電車→西鉄柳川
よりも、マイカーで新幹線駅に乗り付けたほうが楽という人間も多かろう

駐車代がかからないというセールスポイントが柳川民にどの程度評価されるだろうか
馬鹿な私には見当がつかない

西鉄柳川-筑船の車での距離は8kmで、
例えば下関駅-新下関駅(7.9km)や博多駅-千早のビックカメラ(8.1km)、小倉駅-若松市街地(8.2km)と同じくらいの距離

山口市街-新山口駅(15.3km)や宇部市街-新山口駅(25.1km)に比べればとんでもなく近い
912名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:34:19 ID:CjE8TlEn0
たしか新水俣の待避線は早朝・深夜に運転される鹿児島中央〜新水俣の区間運転用にあるんだよね。
913名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:35:00 ID:x//8rH6w0
鉄道ファソの64ページで、九州新幹線の新駅に久留米が抜けてた気がする・・・
本屋で読んだだけだから間違ってたらスマソ。
914名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:43:02 ID:6o4wobE20
また濱崎浩二か。
915名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:44:49 ID:6o4wobE20
>>911
なんで博多からわざわざ座れない薬院に移動する必要が?
天神ライナーも新設されるのに。
916名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:44:52 ID:orl+FZIF0
山陽新幹線では総スカンな新下関は九州新幹線では重要駅だったりする
917名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:47:37 ID:zpmqJsOO0
>>911
>馬鹿な私には見当がつかない
うん。ホント一行目を読んだ時、船小屋厨のバカっぷりを実感したよ。

いくら船小屋劣勢だからって下りでありながら薬院乗り換えとか
座れない電車(笑)を作り出すために恣意的なルートを選択するなよ。

そもそも上りの場合は船小屋からのほうが博多で自由席に座れないリスキーがあるんですけど。
918名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:01:24 ID:sgT9TnK40
リスク、な
919名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:03:40 ID:dncF2Lr+0
>>912
それももうなくなるしな・・・。
臨時便の通過線として以外は使われなくなるね。
920名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:32:18 ID:UQDyj6+O0
>>915
以前このスレで、
「博多→天神地下→西鉄福岡の移動は地下に潜ったり上がったりで旅行鞄を持った人間には面倒だ」と書いたら「普通はバスを使うだろ」と言われ、
「天神周辺は道路が混んでいてバスは使い物にならないだろ」と返したら、
「博多から直接薬院に抜ければいいだろ」と言われたのでそういう仮定にしたまでのこと

なにを書いてもひたすら揚げ足をとりたがるお方がいらっしゃるようですね
結局筑後船小屋にマイカーで出た方がのりかえ面で楽だということでいいですか?
今度は「もしも酒を飲んだら運転できない」と突っ込まれるのでしょうかね

>>917
>そもそも上りの場合は船小屋からのほうが博多で自由席に座れないリスキーがあるんですけど。
大抵の人にとって西鉄経由でも新幹線経由でも座席獲得チャンスは同じはずですがね
柳川から電車で天神に出て乗り換えて博多に出て、それから駅で何十分も待って自由席に乗る人がどれだけ居ることやら
ごく一部の方の利用例を持ち出されても・・・

帰りも帰りで、西鉄電車に天神から乗ったとしても座れる保証はないわけですが、次の電車を立って待てばいいじゃないかということですか?
やはり立って待たずに済む筑後船小屋利用が便利ですね
921名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:36:31 ID:6o4wobE20
>>920
マイカーなら久留米という選択肢も可能。
しかも、こっちの方が博多での乗り換えがない分、はるかに楽。しかも新幹線料金はこっちの方が馬鹿安い。
922名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:41:55 ID:6o4wobE20
しかもダブルで失礼。
923名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:44:06 ID:NP7iOoKs0
>>920
長ぇよ
3行でまとめろや
924名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:52:15 ID:zpmqJsOO0
>>920
>「博多→天神地下→西鉄福岡の移動は地下に潜ったり上がったりで旅行鞄を持った人間には面倒だ」と書いたら「普通はバスを使うだろ」と言われ
そら、お前が「面倒だ」とかと書いたからだろ。
大多数の人間は船小屋厨のように駄々っ子ではないから。
天神程度でそこまで言ってたら新幹線で関西や東京に着いた後は移動できなさそうだな。

>ごく一部の方の利用例を持ち出されても・・・
いや、あなたの利用の仕方が特殊だといい加減気付かれたほうがいいですよ?
925名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:54:28 ID:UQDyj6+O0
>>921
久留米利用者も出てくるとは思うが、車で1時間はかかりすぎな気がする
対関西だと西鉄経由が45、新幹線船小屋経由が40、JR快速経由が10、久留米経由が5
くらいに落ち着くと予想

>>923
短文しか読めないならtwitter等に行かれたらどうですか
926名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:00:46 ID:zdiD/QyJ0
>>925
>車で1時間

どこをどう通ったら柳川〜久留米でそんなにかかるんだ?
927名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:03:54 ID:yeRQMX3C0
>>924
駄々っ子も糞も、選択肢が複数あればより楽な道を選ぶのが人間だろう
大阪行って仕事なり遊興なりで体力使って、新幹線に2時間半揺られて博多に帰ってきて、それから地下鉄と西鉄電車を選ぶ人間がどれだけ居ることやら
節約したい人間は西鉄経由、楽を選ぶ人間はそのまま新幹線で筑後船小屋だよ

あと節約するタイプの人間なら基本的に何らかの割引切符・プランを使うから指定席利用が基本だな
928名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:04:56 ID:5wfQWNEr0
いや、だから久留米経由の方が(博多で乗換しないで済む分)楽だって。
929名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:07:27 ID:jwR2WWtxP
柳川〜博多、山口、広島そして関西への鉄道での移動は楽になりそうですね
西鉄など必要ありませんよ
930名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:07:31 ID:EvA+3RUt0
>>927
現在もそのルートが一般的だからここまで言ってるですが何か?

・福岡市内発は関西・中京方面への新幹線割引切符が充実(もち指定席利用可)
・対する筑後船小屋は割引切符なし
・新幹線料金は博多分断、運賃料金面でのメリットなし
・博多駅上りはつばめ到着後、のぞみの自由席争奪戦
・逆に言えば到着30秒前でも着席チャンスはかなり違う
・数少ない筑後船小屋にマイカーでのP&Rも駅乱立新幹線の中ではメリット薄
931名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:17:12 ID:StAzGDdcO
岩国、岐阜だって広島、名古屋経由だらけなのに。




ふなごや勘違い過ぎる。
932名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:22:27 ID:zdiD/QyJ0
まあ指定席利用をするにしても、直通さくらよりつばめ+のぞみの方が高くつくという現状はどうにかした方がいいな。
933名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:23:39 ID:yeRQMX3C0
>>930
現在はそりゃそうだろうよ
新幹線が無いのだから

筑後船小屋・久留米→山陽新幹線の割引きっぷについては、大阪往復割引きっぷに代わる新たなきっぷが設定される予定

既に発表されているネット予約割引「eきっぷ」では、
筑後船小屋-新大阪13,450円△2,010円
久留米-新大阪 13,020円△2,010円
博多-新大阪 11,940△2,010

よって指定席利用がデフォ
自由席を使うのは急用で貧乏人が使う時or近距離利用
そもそも博多の時点でのぞみの自由席車に立ち客が出ることはあまりないし、小倉でどさっと降りるのでそれからはどちみち座れる

>>926
ヤフーさん
934名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:24:54 ID:3QkQ2Bl+0
西鉄柳川あたりから久留米駅までなら30分くらいじゃね?
935名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:31:42 ID:33Kh3z6h0
あと37日
936名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:34:30 ID:yeRQMX3C0
>>934
いままで正確な時間はじき出してくれるから信頼していたんだが、間違ってるのか・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312975.jpg
937名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:35:37 ID:3QkQ2Bl+0
そっちより西鉄沿いに23号走ったほうが速いと思う。
938名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:38:23 ID:KcAunolY0
素直に筑後船小屋の駐車場に停めりゃいいじゃん。
939名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:41:06 ID:zdiD/QyJ0
>>936
正確な時間以前に、地図を見ただけで明らかに遠回りルートだと分からないかい?
940名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:44:20 ID:yeRQMX3C0
>>937
googleさんに聞いてみたら西鉄並行の県道23号経由でも
21.4 kmで53分かかるらしい

地図上で至近距離にみえる筑後船小屋駅まででさえ30分かかるのだから(ヤフーマップ、柳川の施設等のアクセスガイドより)
久留米まで30分は厳しいような気がする
941名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:45:04 ID:yeRQMX3C0
>>939
えらく噛みつくな
どっちみち54分だ
942名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:54:46 ID:9a1igLFR0
九州新幹線の新型列車さくら、勾配・火山灰対策重ねる 2011/2/2 5:55
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E0E5E2E6E48DE1E3E2E3E0E2E3E39E8A93E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

 全線開業まで40日を切った九州新幹線鹿児島ルート。安全性や利便性などを担保する技術面での準備も最終コーナーに差し掛かった。
車両や運行システムなどには九州新幹線ならではのテクノロジーやノウハウもちりばめられている。
鹿児島中央―新大阪間を直通運転する新型列車「さくら」に象徴される九州新幹線の実力を検証する。

 新幹線全通を目前に控え、最高時速260キロメートルで試運転を重ねるさくら用新型車両。
山陽新幹線を走る「N700系」の車両がベースで、塗装こそ違うが外形上はうり二つ。だが“心臓”の数が山陽新幹線を上回る。
 「あの坂を越えられなければ、全通にこぎ着けられない。ルート変更ではなく、車両の動力アップが検討課題になった」。九州旅客鉄道(JR九州)幹部はさくらの開発過程を振り返る。

 山陽新幹線のN700系では先頭と最後尾の車両に動力源のモーターがないのに対し、さくらは全車両にモーターを搭載。
博多駅と新鳥栖駅の間の筑紫トンネル内の傾斜を越えるためで、さくらにとっては心臓破りの坂になるからだ。
その勾配は走行距離100メートル当たり高さ3.5メートルを上る。険しい山中を駆け抜ける長野新幹線でも最も急な場所は同3メートルで、筑紫トンネルは全国の新幹線網の中で最もきつい坂だ。
筑紫トンネルが貫通する山には大きな地下水源があるため、「水源から離れた標高の高い部分を掘り進めざるを得なかった」(鉄道建設・運輸施設整備支援機構)。
その結果できたトンネル内の急勾配をさくらは上りきるため、搭載モーター数を増やし、電力変換装置のインバーターなども追加した。
(続く)
943名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:56:01 ID:9a1igLFR0
 “強心臓”を得たさくらだが、すぐに次の壁にぶち当たる。省エネルギーに逆行する重量増だ。さくらの開発陣は1両約42トンの車両を100グラム単位で軽量化する作業に着手した。
「アルミの肉厚をもっと薄くできないか」。開発陣に加わった日立製作所の流川博光・車両システム設計部主任技師は、8000枚に及ぶさくらの設計図を前に川崎重工業など他の4社の技術者と向き合い続けた。
流川氏らは軽量化できそうな約300カ所をしらみ潰しに点検。車体のアルミ部材の薄肉化や部品点数の削減などに知恵を絞った。
その結果、アルミ部材は成型技術に工夫を凝らしたり、構造を見直したりすることで、強度を維持しながら軽量化することに成功。最終的に1編成(8両)当たり計4〜5トン程度の“ぜい肉”をそぎ落とした。

 全車両へのモーター搭載は軽量化以外の「カイゼン」も技術陣に迫った。操縦・保安機器などの電装品が集まる先頭車両。
モーターや関連機材を単純に搭載すれば、「各種電装品の電気回路を狂わせるノイズが発生する」(流川氏)。
 回路をノイズから守るため、電装品の設計を見直し、変圧器などに使うアモルファス金属という特殊素材や樹脂材を絶縁体に使用した。
「開発陣が知恵を持ち寄り、どんな難所でも(山陽新幹線の)N700系と同等のスピードと馬力で走れるようにした」と流川氏は語る。

 噴火活動が活発化している宮崎・鹿児島県境にある霧島山・新燃岳(しんもえだけ)。さくらは九州特有の火山灰対策にも余念がない。
車輪とモーターをつなぐギアボックスは水も浸入できないほど密封性を高めた。従来はちりなどの混入を防ぐ程度だったが、「有数の火山帯を抱える九州を走る上で改良は必然だった」(JR九州)。

 「技術の粋を集め、何とか期待通りの車両になった」。JR九州の三堂博和・車両課副課長は九州仕様に仕上がったさくらに安堵する。
3月の全通後に多くのビジネス客や旅行客の利用が予想される九州新幹線。その晴れ姿は開発陣の地道な努力の積み重ねが下支えしている。
.
.
.
ここまで改良したのなら N800系でも良かったのでは?

944名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:58:26 ID:Tbwdntmo0
AVの無い東横インが、さくらでGO!キャンペーンなんて始めやがったw
1泊3,950円だとよorz
部屋数限定とか言ってるけど、窓開けたら隣のビルの壁だったらやだなあ・・・
945名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:03:20 ID:S0OULX2x0
そういや、某サイトで博多〜新鳥栖間で速度が上がらない理由について

○急勾配区間があるため
○博多南(或いは博多総合車両基地)と博多との間を走る
 遅い列車と相互干渉しないように速度をを落とすため

と、もうひとつ理由が考えられるが、『これは書かない方が良いでしょう』
としている。なんだろう?騒音問題?
946名無し野電車区:2011/02/03(木) 02:22:34 ID:gu5q5rQO0
ヒント:麻生太郎(の親族)
947名無し野電車区:2011/02/03(木) 03:36:20 ID:dKiDIyOu0
>>944

>部屋数限定とか言ってるけど、窓開けたら隣のビルの壁だったらやだなあ・・・

安さが売りのビジホに景観とか求めるなよ
948名無し野電車区:2011/02/03(木) 04:49:51 ID:WcOrGDzDO
>>920
そりゃ烏の勝手じゃろ。だけど選択枝が複数枝あることは大切なことだす。
949名無し野電車区:2011/02/03(木) 04:59:22 ID:WcOrGDzDO
テスト
950名無し野電車区:2011/02/03(木) 05:27:18 ID:o8vTCGlFO
5日の試乗会なんですが、博多以南では新八代まで来ますかね?
熊本で終点ですか?
走ってる所を見たいと思うんで。


(返ってくるレスはggrksかな…)
951名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:16:27 ID:/+LYjMNO0
九州新幹線にはドクターイエローいないんだってな
800系にセンサー付けてんだって
客乗せて営業運転しながら検査するんだってよ スゲー
952名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:22:12 ID:ImRvc7Cx0
>>943
新形式にすると固定資産税で不利になるから、ある程度の差は番台で処理する
という話を聞いたことがあるが、ホントの所はわからん。
953名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:27:30 ID:EvA+3RUt0
>>933
新幹線の有無に関わらず
船小屋厨の「選択肢が複数あればより楽な道を選ぶ」との主張に従えば
現状でも瀬高からJR特急+新幹線利用が柳川民のデフォでないと矛盾するわけだが。

>筑後船小屋・久留米→山陽新幹線の割引きっぷについては、大阪往復割引きっぷに代わる新たなきっぷが設定される予定

現在も羽犬塚・瀬高⇔山陽については大阪往復切符の設定はないのだが?
てか割引が会員制のネット予約ぐらいしかない時点でろくな使い物でしかないわ。

>>936-941
どうも船小屋利用厨は地元住民ではないようだな。
954名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:39:12 ID:EvA+3RUt0
話を戻すと山陽方面への需要は絶対数が少なすぎる。
船小屋から福岡へ行く需要>>>>柳川から関西へ行く需要

>>900-901に戻って
路線バスは沿道住民の西鉄特急に乗るための手段としてがむしろ価値がある。
955名無し野電車区:2011/02/03(木) 10:17:24 ID:wpwamm5HO
>>953
なんで1と0でしか考えられないんだよ
現状でもJR特急・快速経由の客は一定数居るだろう
新幹線の時短効果と駐車場の整備により一層増えるという見方のどこがおかしい?
10人居たら10人が天神経由というのは絶対に有り得ない
数割はJR経由になる

大阪往復割引切符は現状では久留米と大牟田からの設定
これは発展的解消をする(新割引切符体制に移行)とのことだが、新幹線駅が設置されるということで新鳥栖発や筑後船小屋発・新大牟田発の商品が新設される可能性は各駅に山陽直通さくらを停める以上、高い
まだ具体的なことについて発表されていないので断言できないが、「割引切符は設定されない」とするあなたの主張も不明瞭な未来の仮定であって根拠として不適切
956名無し野電車区:2011/02/03(木) 11:24:39 ID:EvA+3RUt0
>>955
だから1と0じゃなくてJR特急・快速経由の客は少数派なんだと書いているですけど。

>新幹線の時短効果と駐車場の整備により一層増えるという見方のどこがおかしい?

プラスの要素だけ大きく取り上げて
マイナスの要素(本数半減・料金値上げ・その他数々)を丸っきり無視するあたりが「中」のつく国みたいだな。

>「割引切符は設定されない」とするあなたの主張も不明瞭な未来の仮定であって根拠として不適切

一番不適切なのはリリースもないのに「割引設定予定」とか抜かしたどこの誰だよw
山陽新幹線の例をとっても船小屋のような駅からの割引切符の設定はない。
割引切符が公表されているのは熊本・鹿児島中央のみ。
もし万が一船小屋から設定されたとしても、近年の設定傾向を見るに割引率は博多・熊本等に比べ著しく低くなる。
(大阪割引切符はJR初期からのものから戦略的価格設定になってないけれども)

駐車場代がかからないとかソース提示せずに大丈夫なの?
無料事実なら在来線利用者で満車で駐車できなくなる恐れ大。快速2本/h停車も確実だし。
ますます筑後船小屋経由は劣勢に。
957名無し野電車区:2011/02/03(木) 11:29:50 ID:jwR2WWtxP
車内の騒音が酷く揺れも醜い、なおかつグリーン車ひとつない西鉄特急を
現時点でも避けている一定の層はいますからね
博多以遠、もしくは博多区東区に行くのにわざわざ天神経由で行こうなどという物好きはごく少数派となるでしょう
西新姪浜方面に行く私でさえ、ゆったり行けるJRですよ
天神はごちゃごちゃしていますし休憩場所(喫茶店など)も博多駅近辺に比べて割高ですからね
好みは人それぞれです
958名無し野電車区:2011/02/03(木) 11:30:50 ID:FVj5w3R20
船小屋は機能としては南方向用の駅だよね。
羽犬塚・瀬高〜熊本・鹿児島方面利用者がいったん久留米に逆流しなくていいようにするための駅だから、
南方向の利用がどうなるかがポイントだろうかね。
959名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:18:02 ID:wpwamm5HO
>>956
あなたも西鉄経由のマイナス面を思いっきり無視してるじゃないか
おまけに設定は熊本・鹿児島のみではないし

「駐車場代がかからない」=0円と判断するあたりも0と1の思考だな
一般的な駅駐車場と比べて安価ということだ
勿論安価には0円も含まれるが

有り得ないが仮に在来線利用者の車でいっぱいになるほど田舎筑後船小屋駅からJR線対博多快速の利用が見込まれるのなら当然快速も混むから博多→筑後船小屋の新幹線利用者もそれに比例して出てきそうだな
960名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:22:57 ID:wpwamm5HO
>>956
筑後船小屋駅は割引切符の設定が大好きなJR九州の管轄駅だ
山陽新幹線の会社とは違う
961名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:26:05 ID:wpwamm5HO
「新やっちろ厨」厨とかけまして「船小屋厨」厨とときます
その心はどちらも西鉄の先行きが不安です
962名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:57:09 ID:EvA+3RUt0
なんだ、船小屋厨の心はただのアンチ西鉄かよw
>>929とか>>957とか>>961とか
963名無し野電車区:2011/02/03(木) 13:13:28 ID:kggfjML10
3日前の予約ならe-早特 とe-きっぷ は新e5489でj-westクレカのみとあるが、
e-5489+での一般クレカ用のe-きっぷが無くなって、j-westクレカ用のe割-きっぷがe-きっぷになるのかなあ

まあ日旅やJR九旅行発売の ぷらっとこだまみたいな旅行商品型の割引きっぷなら、
キャンセル料が高い分安くできるし めったにリリ-スされることもないからなあ
964名無し野電車区:2011/02/03(木) 14:17:54 ID:jTJIE5jvi
とりあえず

博多から薬院に行くバスはバスターミナルからは出ないから気を付けな
965名無し野電車区:2011/02/03(木) 16:20:24 ID:ro3B+k1j0
今メールが来た。
JR九州インターネット列車予約で2/12に新幹線初日の予約は不可。
まー始発列車は駅に直接予約しても朝10:00瞬殺でとれる保証はないが。

昨日のCM撮影2次募集も凄かったね。12:00から予約サイトずっと人大杉で全然繋がらず終了。
966名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:23:58 ID:cX1C4XP20
プロ野球シーズンが始まれば山陽九州新幹線での人の流動性が高まるのは確かかもな。
特に福岡、広島、神戸、大阪。
967名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:29:22 ID:cX1C4XP20
>>966に補足。

九州の人たちが野球観戦で利用するって意味で。

968名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:03:36 ID:zdiD/QyJ0
>>956
柳川・大川地区に限定して言うと、山陽直通が毎時1本停車する久留米駅の存在も大きい。
久留米も相当台数の駐車場を完備するそうだし。
http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1080shisei/2010shoukai/3010shichou/4010kishakaiken_19/files/jrkurumeeki.pdf
969名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:05:57 ID:zdiD/QyJ0
>>963
無理に対面乗換しなくていいから、熊本つばめは「ぷらっとつばめ」みたいな企画切符で安く乗れるようにした方がいい。
「新幹線でのんびり行く」って新幹線の本来の目的からは相反すると思うけど、少なくても高かろう遅かろうの当初ダイヤよりはマシ。
970越後の鉄道ファン:2011/02/03(木) 19:13:59 ID:haWuSRut0
845番の書き込み内容について
2002年末東北新幹線はやて号の出発式で公募に選ばれ第一便の運転士に花束贈呈したはやて君は八幡颯くん(当時9歳)です。
その八幡颯くんは八戸発第一便「はやて2号」出発の時に八戸駅の東保身駅長と一緒に出発を告げる発車合図もしました。
971名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:44:58 ID:KcAunolY0
>>968
ただし利用料金は既存の民間の駐車場経営を圧迫しないものになるので、1日500円〜1000円は覚悟することになる。
JRの駐車場なら利用者無料にもできるが、運営者が違うのでそれも無理。
JR九州では博多までの運賃料金収入しかないので、駐車代金を負担してたら儲けにならない。
まあ、税金負担で利用者無料にするという手もあるが。
972名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:45:41 ID:Bh1baliv0
船小屋厨「立体駐車場は面倒くさいから、平面の広い駐車場が停めやすい
     筑後船小屋利用すると思う」
973名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:50:26 ID:zdiD/QyJ0
>>971
便利さを追求する奴は多少金かかっても久留米駅から新幹線に乗る。
1日数百駅程度の駐車料金をケチる奴はとことん節約して西鉄を使う。

それだけのこと。
974名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:50:42 ID:yPWEOKSq0
久留米は街の中心から少し外れてる事が逆に吉と出るかもしれないね
中心にあったら駐車場なんか整備したくても出来ないしなあ。
975名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:53:21 ID:KcAunolY0
>>973
便利さを追求するやつが、わざわざそんなに離れた久留米まで車で移動するとか。
それだけのこと。
976名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:56:00 ID:zdiD/QyJ0
>>975
柳川・大川から筑後船小屋だってそこまで劇近という訳じゃないし。
しかも筑後船小屋は乗り換えあり+のぞみ料金が加算される分高い。
977名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:57:21 ID:zdiD/QyJ0
「激近」だな。
978名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:05:13 ID:KcAunolY0
>>976
のぞみ料金?

運賃は+360円 特急料金は+370円
定価なら+730円な。

西鉄柳川-筑後船小屋は新設される路線バスだと所要21分。
一般の車なら15分といったところか。

979名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:08:32 ID:KcAunolY0
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_157.pdf
西鉄のプレスリリースによると、

・博多-天神の快速バス(100円/10分)を設定
・新鳥栖に路線バス乗り入れ
・筑後船小屋-久留米・(筑後市)/柳川の路線バス設定
・新大牟田に吉野線を乗り入れ

が決定したようだ。
980名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:09:48 ID:EvA+3RUt0
新大牟田スレを今確認したら船小屋厨は例の粘着福山人みたいだな。
大手民鉄もなくJR快速がリストラされるような糞田舎な福山っぺなら
柳川民の西鉄経由博多乗り換えが断固として受け入れられないのも仕方ないか。
981名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:16:36 ID:J5L7/YJu0
のぞみ料金?って、熊本つばめが接続するのは「のぞみ」だから。

柳川〜久留米は柳川〜筑後船小屋にプラス20分。
たったプラス20分で乗り換えなし、しかものぞみ料金+730円の節約。
982名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:17:55 ID:J5L7/YJu0
それから、西鉄柳川駅って旧山門郡三橋町で、柳川市の中心部って訳じゃないから。
これ豆知識な。
983名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:50:25 ID:+fkBub7c0
船小屋厨必死だな。
984名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:02:42 ID:J5L7/YJu0
>>944
ビジホだったらやっぱりAVくらいないとなぁ。
母子交尾シリーズなんて流れてたら最高だ。
985名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:34:20 ID:b65Bw/mT0
おまいら・・・





誰か次スレ頼む
986名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:36:42 ID:HqCxWnOGP
>>982
んなもん常識の範疇で、豆知識に値しない
987名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:43:12 ID:J5L7/YJu0
>>985
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296728987/l50

てかスレ立てした奴、ちゃんと告知しろよ。
988名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:44:21 ID:JvBCHJE9O
【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296728987/l50

989名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:59:54 ID:i9XTyojj0
日本縦貫新幹線

鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━==●======→
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●======→
●●━━○●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●━━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━━●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由
990名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:04:03 ID:0GP5j3xoO
開業までにS1編成とかの全周ホロってきれいになるのかな?
今日見たけど、かなり汚れて黄ばんでた。
991名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:12:41 ID:IXODC06p0
>>920
薬院行きのバスは博多口つき当たりのAバス停からいつも乗るのだけれど

992名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:04:35 ID:b65Bw/mT0
埋立
993名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:39:23 ID:3CEyg6Hg0
えきねっとではとれるんだろうか?いまのところとれないみたいだけど。
994名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:51:57 ID:JvBCHJE9O
>>993

二月五日あさ五時半から事前予約受付だよ。
995名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:43:55 ID:Vm39k5dz0
あと36日
996名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:45:55 ID:HwPbXEt00
もうあと1ヶ月なんだな
997名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:40:45 ID:eAcLcIuv0
企画きっぷの値段決まったの?
998名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:42:25 ID:wHHTU8/W0
>>994
事前受付はJR東の列車だけ


山陽新幹線(山陽本線) → 鹿児島新幹線(鹿児島本線)
のぞみタイプ → つばめ
ひかりタイプ → ひかり
こだまタイプ → こだま

これじゃダメだったんだろうか
999名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:46:51 ID:IYnLnT9U0
オーズ
1000名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:55:01 ID:BWT5vOpo0
【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296728987/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。