【通算】開業後の西九州新幹線を語る【28回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
【通算】開業後の西九州新幹線を語る【28回】
前スレ  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253943525/901-1000「人生劇場」 作詞:佐藤惣之助 作曲:古賀政男 唄:村田英雄

やあると思えば  どこまでやるさ
それが県知事の  務めじゃないか
新幹線が無ければ 西九州は闇だ
なまじとめるな  反対厨

あんな在来線に 未練はないが
なぜか涙が   流れてならぬ
男ごころは   男でなけりゃ
わかるものかと 諦めた

時世時節(ときよじせつ)は  変ろとままよ
古川の康は        男じゃないか
俺も生きたや       大・大隈のように
義理と人情の       この世界

西の端の   知事ではあるが
赤門で学んで 波風受けて
行くぞ男の  この花道を
人生劇場   いざ序幕
2名無し野電車区:2010/04/13(火) 01:44:38 ID:i0Vj6mTU0
3名無し野電車区:2010/04/13(火) 03:49:29 ID:lM4Z1pfyO
九州新幹線の鹿児島ルートの船小屋もそうだが、
新幹線の長崎ルートもいらんだろ。
4名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:17:07 ID:KbbPeDKQ0
Q:スレッドのタイトルが、なぜ「西九州新幹線」になっているのですか?

A:本来は「長崎新幹線」名でしたが、当該スレを推進厨が執拗に荒らし、
  運営が困難になりました。そのため、推進厨を隔離する目的で、
  こちらのスレッドが立てられたわけです。何卒事情ご理解下さい。

5名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:17:55 ID:KbbPeDKQ0
■過去ログ■
前スレッド:【通算】開業後の西九州新幹線を語る【27回】
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_rail_1253943525/
前々スレッド【通算】開業後の西九州新幹線を語る【27回】(↑上記スレと同名)
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238055200/all

0003  09/09/26 14:38 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【27回】 鉄道路線・車両@anchorage
0004  08/05/11 11:08 - 1001 - [H2D]【通算】 西九州新幹線 [長崎新幹線]を語る【25回】 鉄道路線・車両@gimpo
0005  07/12/25 15:48 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【23回】 鉄道路線・車両@hobby10
0006  07/11/13 08:32 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【22回】 鉄道路線・車両@hobby10
0007  07/09/15 08:45 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【21回】 鉄道路線・車両@hobby10
0008  07/07/09 15:01 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【20回】 鉄道路線・車両@hobby9
0009  07/03/30 08:44 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【19回】 鉄道路線・車両@hobby9
0010  06/12/25 08:37 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【18回】 鉄道路線・車両@hobby9
0011  06/12/25 08:37 - 0023 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【18回】 鉄道路線・車両@hobby7
0012  06/06/07 13:31 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【15回】 鉄道路線・車両@hobby7
0013  05/12/24 08:29 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【13回】 鉄道路線・車両@hobby7
0014  05/10/21 08:31 - 1001 - [H2D]【通算】開業後の 西九州新幹線 を語る【12回】 鉄道路線・車両@hobby7
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%90%BC%8B%E3%8FB%90V%8A%B2%90%FC&sf=2&all=on&view=table

↑上記で読めないスレはこちらにスレのアドレスを↓
             2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
             http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
6名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:20:44 ID:KbbPeDKQ0
■過去ログ■
09/10/23 21:06 - 1001 -【政治】 長崎新幹線 、着工区間も含め見直し前原国交相 元祖ニュース速報
09/09/05 16:35※0455〜 長崎新幹線 開業後の佐賀・長崎県内交通政策2 交通政策
09/01/04 20:41 - 1001 -【九州】「 長崎新幹線 いらない」佐賀の市民グル-プが署名活動 元祖ニュース速報
08/05/11 11:08 - 1001 -【通算】西九州新幹線[ 長崎新幹線 ]を語る【25回】 鉄道路線・車両
06/09/06 17:01 - 0055 -【無駄】 長崎新幹線 なんていらなすぎ!【空気輸送】 社会・世評
05/11/22 06:04 - 0153 -世界最高の新幹線・ 長崎新幹線 @交通政策板 交通政策
05/08/28 18:11 - 1001 -【祝!開業】 長崎新幹線 11【祝!開業】 鉄道路線・車両
05/07/05 20:43 - 1001 -【ネコ型新幹線】 長崎新幹線 10【20分台で博多だ】 鉄道路線・車両
05/03/05 16:59 - 1001 -【協議会設置はいつ】 長崎新幹線 9【抗争激化中】 鉄道路線・車両
04/12/18 01:53 - 1001 -【政府決定も】 長崎新幹線 8【着工?塩漬け?】 鉄道路線・車両
04/12/05 21:51 - 1001 -【地元同意】 長崎新幹線 7【佐賀県知事の判断は】 鉄道路線・車両
04/11/02 15:03 - 1001 -【11月末結論】 長崎新幹線 6【最終決戦】 鉄道路線・車両
04/07/03 19:25 - 1001 -【どうする?】 長崎新幹線 5【どうなる?】 鉄道路線・車両
04/06/14 16:28 - 1001 -【新鳥栖は】 長崎新幹線 4【長崎ル-トの担保か】 鉄道路線・車両
04/05/28 18:05 - 1001 -【ス-パ特急】 長崎新幹線 3【FGT・フルの3択】 鉄道路線・車両
04/05/11 17:39 - 1001 -【かもめ】 長崎新幹線 2【フルなら直通前提で】 鉄道路線・車両
04/04/19 18:52 - 1001 -【博多〜長崎】 長崎新幹線 1【将来フル規格化か】 鉄道路線・車両
03/01/26 09:03 - 0026 -【新鳥栖】 長崎新幹線 【長崎】 鉄道路線・車両@hobby
01/03/31 01:57 - 0029 -長崎新幹線 だけ総合スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%B7%8D%E8%90V%8A%B2%90%FC&sf=2&all=on&view=table

↑上記で読めないスレはこちらにスレのアドレスを↓
             2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
             http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
7名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:24:42 ID:g1pOKfQF0

■長崎新幹線が止められなければ民主党は終わり その1■
http://www.youtube.com/watch?v=RUM2LmhyIYg
■長崎新幹線が止められなければ民主党は終わり その2■
http://www.youtube.com/watch?v=LtmkZNo0DmE
■長崎新幹線が止められなければ民主党は終わり その3■
http://www.youtube.com/watch?v=VzhLuThJPRQ

<関連実況スレッド>
サンプロ ★4 外資支配で工場海外移転
http://yomi.mobi/read.cgi/live23/live23_liveanb_1260065147
サンプロ ★5 造る人、使う人、払う人
http://yomi.mobi/read.cgi/live23/live23_liveanb_1260066280



8名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:25:23 ID:g1pOKfQF0
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その1     ← ビートたけしも激怒!
http://www.youtube.com/watch?v=eqlk2RvA9Rw

★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 1of4 
http://www.youtube.com/watch?v=Bas9GvZPkC8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 2of4   
http://www.youtube.com/watch?v=_Iff6GCrpO8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 3of4  
http://www.youtube.com/watch?v=PLyYyOf5vwU
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=92bgl2w70h4
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=vo4XuJjua1w
----------------------------------------------------------------------------
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 2of4  ←★恐怖の久間章生ぶち切れ!
http://www.youtube.com/watch?v=LRLiSproWZU
----------------------------------------------------------------------------
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 3of4
http://www.youtube.com/watch?v=VC9KF6pPTwc
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=h9ALQZp7RV4

■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 1of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=FdCLTc1lYAw
------------------------------------------------------------------------------------------
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 2of4@佐賀  ←長崎の犬=「古川康」大賛美ビデオ♪
http://jp.youtube.com/watch?v=2_Otxbo6izs
------------------------------------------------------------------------------------------
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 3of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=ZP5iEPTjws4
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 4of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=nciLuIkN5sw
9名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:26:24 ID:g1pOKfQF0

整備新幹線 長崎本線・白いかもめ存続問題
http://jp.youtube.com/watch?v=UM1EScxCbV4
新幹線長崎ルートと長崎本線の存続〈前編〉 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=vzX2iiLGBCk&feature=related
新幹線長崎ルートと長崎本線の存続〈前編〉 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=cpC_CXNxtlw&feature=related


その1■国民から巨額血税を奪う長崎新幹線★推進派VS反対派★
http://video.google.com/videoplay?docid=2502002146087247845&hl=en
その2■国民から巨額血税を奪う長崎新幹線★推進派VS反対派★
http://video.google.com/videoplay?docid=8730162548569640167&hl=en
その3■国民から巨額血税を奪う長崎新幹線★推進派VS反対派★
http://video.google.com/videoplay?docid=2655943224189120319&hl=en


10名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:27:20 ID:lTtTKllA0
長崎県民も佐賀県民も大半が不要と唱え、
5000億円以上もの巨額血税を国民からドロボウ予定の

■暴走公共事業=長崎新幹線■をストップさせれば、 
八ツ場ダムの補償金は余裕で生み出されます。


長崎のヤクザ久間章生と、個人的な借金を抱えた金子原二郎(長崎県知事)と、
元長崎県庁職員で、新幹線推進派のリモコンロボット古川康(佐賀県知事)が推進する 長崎新幹線!!!
古川康は創価学会員。創価学会の冬柴鉄三(今回落選)が国交大臣の際に、暴走的に着工認可!!!

■長崎新幹線■=「実質時間短縮10分ちょっと」のニセモノ新幹線!!!

      国民から半兆円以上もの巨額血税をドロボウする計画!!!

 ◎統一協会が佐賀県で推進する日韓トンネル構想とリンクしたトンデモ計画!!!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

◆新幹線推進のため国を私物化し、内部工作活動で暗躍した公金強奪狂信鬼ども◆
   --------------------------------------------------
   ・前国土交通省事務次官の安富正文
   ・前国土交通省鉄道局長の梅田春実(日本旅行業協会理事長)
   --------------------------------------------------
   〓〓両者とも長崎県出身!!!〓〓

http://s02.megalodon.jp/2008-0131-1515-15/society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1190610577/264-270n
http://s03.megalodon.jp/2008-0131-1516-44/hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198565287/514-522n
http://s01.megalodon.jp/2008-0101-2241-28/news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198808892/61-70n
http://s04.megalodon.jp/2008-0101-2240-27/news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198808892/71-72

11名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:28:24 ID:lTtTKllA0


【九州/鉄道】たった26分短縮に2600億円 九州新幹線 長崎〜博多は「壮大なるムダ遣い」とJ-CAST
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1209701952
【社会】 九州新幹線・長崎、たった26分短縮に2600億円…「壮大なるムダ遣い」か★2
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1209720260
【社会】 九州新幹線・長崎、たった26分短縮に2600億円…「壮大なるムダ遣い」か★3
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1209818514




12名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:30:07 ID:Oj+102J50
325 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 06:09:32 ID:tL9C5eeQ0]
>>.234
長崎新幹線は、法律上も新幹線じゃないですからね。
200キロ以上で走らない違法な自称「新幹線」ですよ。
区間の大半が在来線を使うんです。フリーゲージトレインという実現性ハッキリしない
怪しい列車を走らせる計画なんですが・・・。

新線工事する区間はわずかですから、費用対効果実質1.0未満で、
むちゃくちゃ高いボッタクリ新幹線事業です。

現在まで着工認可されているのは一部分だけで、予算はまったく付いていません。
(着工認可というのも、創価学会国交大臣時代に、無法なカタチで強行されました)

諫早湾干拓事業で2500億円を騙し取った長崎が、
その工事終了で公金タカリ先を失い、今度は新幹線で乞食をしようというわけです。

新幹線推進の旗振り役であった自民党・久間章生らは落選の憂き目に遭いました。
来年すぐに長崎県知事選挙もあります。重要な争点になるでしょう。
13名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:31:33 ID:Oj+102J50
712 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/18(木) 09:31:27 ID:IhruCk0N0
〜〜朝日新聞(西部本社版)2010年2月16日 一面トップ掲載〜〜

■長崎新幹線建設 民意ねじれ
与野党対決型の長崎県知事選。選挙戦の軸をなす
2陣営が業界団体の争奪戦を展開しているが、
長崎新幹線建設はどちらも「賛成」。
だが、朝日新聞社の世論調査では「反対」が多数を占めた。
両陣営の主張と民意がねじれている。

■長崎県民は「新幹線反対」 知事選舌選 民意とズレ (39面)
21日投開票の長崎県知事選挙を前に朝日新聞社が同県内の有権者を
対象に実施した世論調査で、九州新幹線西九州(長崎)ルートの
建設に反対する人が賛成を上回った。

世論調査で九州新幹線長崎ルートについて賛否を尋ねたところ、
「反対」が46%、「賛成」が32%、「その他・答えない」が22%だった。
男女で意見の違いはなかった。年代別では40代では互角だったものの、
50代以上ではいずれも反対が多かった。
長崎ルートは2008年4月に佐賀・武雄温泉─長崎・諫早間が着工され、
新年度予算案にも70億円が盛り込まれた。しかし、同区間の総事業費
2800億円に対して、短縮できる時間は博多─長崎間で26分と、
費用対効果に疑問の声もある。

それでも、知事選の候補者のうち、民主・社民、国民新党の3党が
推薦する元農林水産省改革推進室長の橋本剛氏(40)と、
自民と公明が支援する元副知事の中村法道氏(59)は建設推進の
姿勢を打ち出している。

調査は県内の有権者に対し13、14日の両日、コンピュータで無作為に
作成した番号に電話をかける「朝日RDD」方式で実施した。
有効回答は1011人。回答率は68%だった。
14名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:32:28 ID:Oj+102J50
948 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/04/04(日) 16:18:35 ID:SHaqb8Ln0
おまえら長崎の悪口をむちゃくちゃ言ってるが、

>>.712の記事読んだのか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日新聞最新世論調査(2010年2月)
九州新幹線長崎ルートは賛成か反対か
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   反対46%>>>>>賛成32%>>>「その他・答えない」が22% 
      
   
これだけ見ても過半数以上が、長崎県民は長崎新幹線をいらんと表明してるんだぞ
15名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:33:26 ID:Oj+102J50
■県「時短41分」試算 反対派「見せかけ」
朝日新聞長崎版 2010年04月06日
◇長崎新幹線
県は、九州新幹線西九州(長崎)ルートの時間短縮効果を独自に試算した。
博多―長崎間の所要時間が現行の特急かもめより「41分」縮まるとし、
国の試算の「26分」を上回っている。ただ、県の試算通りの効果を出すには、
武雄温泉―長崎間はフル規格での整備を前提とし、諫早―長崎間はさらに1100億円かけて
新たな線路を建設する必要がある。建設反対派は「効果を強調するための
見せかけの数字だ」と批判している。(安倍龍太郎)

県新幹線・総合交通対策課によると、博多―長崎間の時短について、
2004年の国の試算は「最速」同士で比較し、かもめは「1時間45分」、
新幹線は「1時間19分」としていた。県の試算は「平均」で比較し、かもめ「1時間57分」、
新幹線「1時間16分」としている。

また、国の試算では武雄温泉―諫早間は在来線と同じ幅の軌道、諫早―長崎間は
在来線を使うため速度が130〜200キロに制限される。一方、県の試算では
武雄―長崎間をフル規格とするため、260キロで走行できると想定している。

県は新幹線の需要も予測。年間利用客数は1730万人と、現在の特急かもめの利用客の
2.8倍に増えるとする。さらに経済効果は年間130億円としている。その根拠として、
時短による利用客増加▽新駅誕生による乗降客の増加▽11年春に全線開業する
鹿児島ルートとの相乗効果、などを挙げている。

「長崎新幹線建設中止の会」の深町孝郎事務局次長は「新たに巨額の建設費を投入して
数分の時短をめざす意味が分からない。需要予測の根拠もあいまい」と批判している。

中村法道知事は、6日に開かれる政府の整備新幹線問題調整会議のヒアリングで報告する予定だ。
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001004060003

※「長崎新幹線建設中止の会」 http://www1.cncm.ne.jp/~nsinkansen/index
16名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:36:02 ID:AKB2qCs40
フリーゲージも駄目、JR西の社長さんからは笑殺。 終わりました長崎新幹線。チーン


★フリーゲージトレイン“開業に間に合わず” RKB毎日放送 2010年1月4日放送
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/014333.html
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_rail_1253943525/625-626n


■新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長
朝日新聞 (2008年11月28日)
JR西日本の山崎正夫社長は28日の定例記者会見で、一部建設中の九州新幹線長崎ルートと
山陽新幹線の直通運転の可能性を問われ、「技術的に困難」との見解を示した。

山崎氏は「長崎ルートを走るフリーゲージ車両は、高速化と軽量化の両立が難しい。
輸送密度の高い山陽新幹線にほかより遅い車両を走らせるのはダイヤ編成上厳しい。
車両が重いと、レールを傷める懸念もある」と話した。

長崎ルートの新鳥栖―長崎は、鹿児島ルートの博多―新鳥栖など通常の新幹線よりレール幅が狭い。
JR九州は、レール幅の異なる線路を走るため開発が進められているフリーゲージ車両を投入し、
博多―新鳥栖―長崎を直通で走らせる意向だ。
http://megalodon.jp/2008-1129-0020-03/www.asahi.com/national/update/1128/TKY200811280238.html

■相互乗り入れ難しい─JR西日本社長・フリーゲージで認識 (08年11月30日)
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.1119667.article.html
17名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:37:47 ID:s9UEbuf90
佐世保の凶行から思い浮かべるのは、猟銃を片手に三菱銀行北畠支店に立てこもり、
暴虐の限りをつくした狂人、梅川昭美だろう。その梅川昭美に名前がよく似た、★佐世保出身の男★がいる。

国土交通省の元鉄道局長で、現日本旅行業協会会長(天下り規制法施行前にまんまと天下りに成功)の
■梅田春実■である。http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%A2%85%E7%94%B0%E6%98%A5%E5%AE%9F

梅田春実の何がスゴイって、梅川昭美よりも、
もっともっと悪逆非道なことを日本国民に対して仕掛けているのだ!

長崎県民も佐賀県民も圧倒的多数が建設反対(不要)と主張するトンデモ計画「長崎新幹線」!
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%95%B7%E5%B4%8E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

その工事資金(5000億円以上の巨額公金)を日本国民から強奪するために、
現在、長崎─博多間わずか1時間45分(途中7駅停車)で走行するハイパー特急「白いカモメ」を有していながら、
長崎・佐賀のヤクザ土建屋が、獰猛に物乞い活動をしているのだ!

「長崎新幹線」は時速200キロ以上を出せず、法律上の「新幹線」でもない。
ルートの大半は在来線のレールを走行する「ツギハギ新幹線」であり、
長崎─博多間を1時間19分(途中タッタ3駅停車)もかけて走行する「スローモー新幹線」である。
5000億円以上も国民から奪って、時間短縮は驚きのわずか26分!
停車駅数を現行最速特急と合せれば、時間短縮はナント「実質10分」しかない「偽新幹線」なのだ!

無用の諫早干拓工事で、日本国民から2500億円以上もの巨額公金を騙し取ったばかりの長崎!
日本中の笑いモノとなったオランダ村&ハウステンボスのような「巨大廃墟」のせいで、
大借金3000億円を抱え込み、日々やけのやんぱち・・・。公金強奪のために、長崎自慢の「正気塾」譲りの
恫喝脅迫を次々に繰り出し、関係者を震え上がらせているのだ!

「長崎新幹線」計画強行突破のために、国家を食い物(私物化)にしつつあるのが、
(逮捕の噂も流れた)久間章生、前国交省鉄道局長の梅田春実、前国交省事務次官の安富正文だ!
--------------------------------------------
★三匹とも長崎県出身者★で、「利権テロ集団」の忠実なリモコンロボットだ!!!
18名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:40:17 ID:s9UEbuf90
854 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/12/20(木) 18:20:52 ID:77cwNTdu0
徹底告発・怒りのスクープ!!!
週刊フライデー 2008年1月4日号  p28
(発売日: 2007年12月20日)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【無駄で危ない!】技術的問題で脱線・転覆の可能性もあり
久間元防衛相の肝煎りで進む「《殺人》新幹線」【地元市長も「反対声明」】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「地元・佐賀の新聞社が、(九州新幹線・長崎ルートの建設について)住民にアンケートを取った結果がありま……
キーワード : 久間章生元防衛相 、 九州新幹線長崎ルート 、 整備新幹線事業
キーワード2 : 佐賀県鹿島市・桑原允彦市長 、 技術評論家・桜井淳 、 フリーゲージトレイン 、 佐賀県・古川康知事他


943 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/12/23(日) 14:16:24 ID:kPAUKija0
>>.854
記事読んだけど 鹿島の市長は
新幹線推進の暴力団とかから
家族に危害が及ぶぞと執拗に脅されたり
様々な威迫を受けていたらしい
殺人$V幹線の見出しタイトルは
そういう意味でもあるようだ  恐ろしい県だね、長崎県

63 :名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 03:18:54 ID:BEuS6yxX
佐賀県議会 宮崎泰茂議員のブログより
フライデーの報道
2007.12.23

昨日のフライデーに長崎新幹線建設問題が、大きく報道されていました。
この長崎新幹線は、福岡〜長崎間の時間短縮はたった28分間であります。
長崎新幹線の建設費が2,700億円でありますから、1分間の短縮に建設費は96.5億円となります。
そこまでして何故建設なのかと、改めて疑問であります。 yasushige1943 at 09:19
http://blog.livedoor.jp/yasushige1943/archives/50822490.html
19名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:41:38 ID:s9UEbuf90
121 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/30(水) 06:26:50 ID:8olFQQ540
長崎新幹線なんて、誰が考えたっていらない。
長崎のヤクザ代議士久間章生と長崎出身者に牛耳られた国交省が、
やりたい放題やってる長崎新幹線なんて、国民は絶対に認めるわけにはいかない。

長崎は現在、博多-長崎間を7駅停車させて1時間45分で走る
ハイパー特急の白いカモメを持っている。

着工を夢見る長崎新幹線は、博多-長崎間を3駅停車で1時間19分だ。
つまり5000億円以上も国民から騙し盗って、時間短縮はタッタの26分。
比較条件を同一にして、現行の白いカモメを3駅停車にすれば、
現在でも博多-長崎間は1時間20分台で走行可能である。
要するに、実質の時間短縮は、驚きの10分なのである!

それなのに、長崎のヤクザや土建屋がゴネにゴネて、
1000兆円も借金を抱えた国民をさらに食い物にしようとしているのだ!

路線の大半が在来線利用のツギハギな長崎新幹線は、
新建設区間も狭軌で、大部分を130キロでしか走行しないから、法律上は新幹線でも何でもない。
走らせようとしている車輌は、フリーゲージトレイン(FGT)なるシロモノだが、
すでに「殺人新幹線」と呼ばれ(大事故を起すことが必至)、誰も実現可能性を信じていない。
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20080104/ttl1101.html
まして大阪から、(こだま号とどっこいどっこいのスピードらしい)そんな鈍行列車のオモチャに乗る馬鹿もいない。
(現在でも大阪から長崎まで4時間台。長崎新幹線とやらも、ほとんど変わらない。料金はバカ高になるが)

そもそも何をしに行くのか長崎へ。
長崎市長が銃殺され、佐世保で若き女性が銃殺され、、、
公金ヤクザ・一般市民射殺ヤクザが支配する、恐るべき長崎県・・・。

公金強奪ペテン師らの誇大妄想の産物、世紀の巨大ゴミ「オランダ村・ハウステンボス」の
ぶざまな倒産で3000億円近くも借金を抱えているが、そんなの自己責任であろうに・・・。
無用の諫早干拓で2500億円も国民から騙し盗った分際で、さらに国民にタカり続けるとは・・・。
20名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:43:24 ID:s9UEbuf90
53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/01/31(木) 11:06:11 ID:aqINj/JL
■長崎県知事金子原二郎は、なぜ焦るのか■
圧倒的多数の長崎県民も佐賀県民も望んでいない長崎新幹線を
強行しようとしている、その理由について↓


133 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 10:08:54 ID:eZJqpMd10
超個人的な理由で、新幹線クレクレとエゴ丸出しで国民にお願いする
長崎県の金子原二郎様は、本当に偉い方です。


こんなことを放っておける長崎県でなら、何があってもおかしくないってことはないですか?
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/msg/611.html

金子漁業グループについて
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1898/1184766893/1-9


21名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:44:28 ID:s9UEbuf90
50 :名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 15:27:31 ID:GToez3gj0
>>.39
おい乞食、欲しいなら自分の金で作れよ

おまえら乞食は、国民から大笑いのハウステンボスやオランダ村をつくって、けっきょく猛スピードでつぶして、大借金抱えてんだろ?

その金、どうやって払うんだ? 国民にタカるのか?

現行1時間45分(7駅停車)を1時間19分(たった3駅停車)にするだけの完全ニセモノ新幹線と呼ばれる長崎新幹線で

これ以上、国民から金を騙し取って迷惑かけるな。 乞食野郎が


51 :名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 15:34:43 ID:bDoJ0QAI0
>>.50
>国民から大笑いのハウステンボスやオランダ村

人間味のない無機質な街づくりに菅原文太が嘲笑し、
再建に名乗り出たマネ虎の小林が短期間で匙を投げて逃げ出したところでしたね。
公金(借金)依存体質から抜け出ないと、長崎は本当に危ないと思います。

金子原二郎という長崎県知事のファミリーは、ものすごい借金を抱えているらしいですよね。
彼の一族のせいで、親和銀行まで潰れてしまいましたよね。
新幹線名目で国から金を引き出して、個人の借金をチャラにしようとしているのかな・・・。
長崎県自体が、老いたマモン(強欲の神)に、完全に私物化されているみたいですね。こわこわ


22名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:49:30 ID:MUNF8mg40
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日新聞社 九州・山口8県 1000人アンケート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日新聞朝刊2005年12月5日紙面
(毎日・世論フォーラムが九州・山口8県男女1000人に
11月25〜27日無作為抽出で電話アンケート)

★九州新幹線長崎ルートの建設は必要か否か?

 佐賀県 不必要59%>>>>>必要34%
 長崎県 不必要53%>>>>>必要41%
 福岡県 不必要48%>>>>>必要30%


■西海評論:新幹線は必要か /長崎
2007年6月25日 毎日新聞

04年の新幹線鹿児島ルートの部分開通で博多―鹿児島中央は1時間半も短縮、2時間10分に。11年の全線開通で1時間20分となる。
一方、長崎ルートの博多―長崎は今の1時間45分が約10年後の開通で26分短縮するというが、短縮幅は小さく、
十分に県民の理解を得ているとは言い難い。
------------------------------------------------------------------------------------------------------ 
長崎市長選の投票日に毎日新聞社が市内15カ所で実施した出口調査の際、新幹線アンケートもした。
「長崎新幹線についての考えを聞かせてください」の設問で(1)必要(2)不要(3)分からない、の3択方式。
956人が回答。必要39%▽不要44%▽分からない17%。新幹線の最終駅効果が期待できるといわれる長崎市でも
必要性を感じる市民は多数派ではない。
------------------------------------------------------------------------------------------------------ 
総工費2700億円、うち長崎県の負担310億円、佐賀県分は180億円。両県で佐賀分の負担軽減を国に要望する一方、
長崎側が佐賀分の「応分の負担」を検討している。さらに第三セクターとなる在来線への投資もあり、長崎県の最終的負担額は明確でない。
新幹線料金は今の特急より上がり、利用者の負担も増す。

「新幹線で長崎の経済、観光に活気を」との期待を持つことは分かる。複線区間も広がる。だが、長崎ルートは、
のぞみもひかりも走らない。ルートを変えた特急という感覚に近い。
23名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:50:51 ID:MUNF8mg40
450 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/10/08(月) 12:05:25
■長崎新幹線「不要」56% 本社県民世論調査
県政の懸案事項となっている九州新幹線長崎ルートについて、
佐賀新聞社が実施した県民世論調査では56・0%が「いらない」、
28・2%が「必要」と回答した。昨年の調査とほぼ同じ結果で、県民の受け止め方に変化はみられなかった。
県や推進団体が活発な広報活動を展開しているが、県民に浸透していない状況がうかがえる。

長崎ルートは3年連続で予算が付きながら、並行在来線の沿線自治体の同意が得られず、未着工となっている。
異例の事態が続く中、政府予算が固まる年末までがヤマ場とみられている。

調査では、長崎ルートの必要性とそれぞれの理由について質問。その結果、「必要」は28・2%(前回比0・8ポイント減)、
「いらない」は56・0%(同0・8ポイント増)、「分からない」は前回と同じ15・8%だった。

「必要」と思う理由は「人、モノ、情報の交流が盛んになる」(34・3%)、「観光客が増える」(18・9%)、
「移動時間が短縮される」(同)などが上がった。

 「いらない」と思う理由では「建設費負担が重い」が最も多く、33・3%を占めた。県財政の厳しさが増す中、
建設による新たな支出増を不安視する県民が多いようだ。
次いで「移動時間の短縮効果が少ない」「地域振興につながらない」などの回答が多かった。

長崎ルートの工事費は約2700億円で、県内区間分は約1000億円。このうち、県の実質負担は217億円となっている。
古川康知事は「これほど地元負担率が低い公共事業は少ない。地域経済への効果は大きく、
県の将来にとって新幹線がない方がプラスだとは思えない。まだ県民の理解を得られていないようなので、
今後も努力したい」と話す。

一方、建設に伴う経営分離に反対する鹿島市の桑原允彦市長は、前回調査と変化がなかったことについて
「県民が新幹線問題の中身をきちんと理解している証拠」と指摘。その上で「県は世論を尊重すべきであり、
従来通りわれわれも協力することはできない」と述べた。

佐賀新聞 10月07日更新
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=1&classId=0&blockId=659446&newsMode=article
24名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:51:39 ID:MUNF8mg40
452 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/10/08(月) 12:07:06 ID:poFrgfh4
  

    〓佐賀新聞社 最新県民世論調査 2007年9月〓

    長崎新幹線は
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
      ★不要56%★>>>>>>>必要28.2%

     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
     不要大圧倒 おろどきの2倍!2倍! 必要わずか2割台・・・
25名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:54:52 ID:MUNF8mg40
356 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/02(金) 14:19:57 ID:bfQUQZWY0
週刊フライデー2008年4月18日号
【列島縦断ルポ】庶民泣かせは道路特定財源問題だけじゃない!
整備新幹線「政治家がゴリ押し【ムダ路線】」を告発

誌名 : フライデー [ 2008年04月18日号]
ページ : 26
発売日 : 2008年04月04日
カテゴリ : 政治
キーワード : 民主党・浅尾慶一郎参議院議員 、 全国新幹線鉄道整備法7条
キーワード2 : 整備新幹線計画と現状地図 、 鹿島市長・桑原允彦 、
        佐賀県・牛嶋博明県会議員 、 久間章生 、 共産党・尾西洋子
記事の扱い : グラビア(2頁以上)


■宮崎泰茂 佐賀県議会議員のブログ
我田引鉄  2008.04.07
5日発売のフライデーに「列島ルポ・庶民泣かせは道路特定財源問題だけじゃない!」・・・
整備新幹線「政治家がゴリ押し無駄路線」を告発・・・と、題してレポートを掲載しています。

長崎新幹線は、先月25日の国土交通省から事業の認可されて、
古川知事は、今月28日に嬉野市で起工式店を行ないたいと長崎県やJR九州に打診をし、そのように決定をしています。

「工事費2,600億円」、「沿線自治体の同意条件の変更」、「在来線の経営分離から三者協議で突然の変更」、
「肥前山口から諫早までの試算をJR九州から佐賀県、長崎県で14億円で購入」、「時間短縮たったの26分」。

政治家がごり押しした、政治新幹線です。
http://blog.livedoor.jp/yasushige1943/archives/51101909.html

26名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:58:06 ID:94wCaXFK0
60 名前:フータン鍋 ◆2DVkqJ/OWnJh mailto:sage [2009/10/10(土) 12:01:44 ID:w4X8g+LG0]
>>30
>FGTでの諫早(長崎)-武雄温泉の最高速度は200km/h。

「最高速度は200km/h」(笑)
最高速度じゃなくて、「最低200キロ」なければ、新幹線として認められねえーな。

   ★あきらかに全国新幹線鉄道整備法第2条違反だな・・・。
   >第二条  この法律において「新幹線鉄道」とは、その主たる区間を
   >列車が二百キロメートル毎時以上の 高速度で走行できる幹線鉄道をいう。
   http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO071.html

それに「諫早-武雄温泉」って「主たる区間」なのかよw
「小さく生んで大きくナンタラ」の公金ドロ事業の常套で、小出しに小出しに盗んでいくため、
先ずは「諫早-武雄温泉」の部分着工を目論んだわけだよな。

そもそも狭軌において、200キロ以上で安定走行(安全走行)する路線は、日本に存在せず。
北陸急行ほくほく線(はくたか号)の160キロが最高。それもわずかの区間のみ。
http://www.hokuhoku.co.jp/7situmon/yoku/2-tokkyu/2-2.html
(実現性マユツバな)超危険なFGT(フリーゲージトレイン)を走らせる長崎イカサマ新幹線は、
「狭軌でつくる新線区間」を、毎時200キロ以上で安定走行できると、誰一人公言し保証していない。

世は新幹線300キロ超時代なのに、長崎や佐賀の片田舎では、200キロですら走れず、
実質時間短縮わずか10分の、ニセ新幹線(画餅)計画のバルーンが田んぼを見上げて空を舞う。
「スーパー駄々っ子(地域エゴ)」しながら、国民から数千億(半兆円以上)奪おうとしているわけだ。

>あと民主党長崎県連は新幹線推進派。

あいかわらず意味不明だが、民主長崎の仔犬が、三国人や土建屋に尻尾フリフリ、
党本部の大方針に背いて何やら吠えようが、かえるのつらやミミズにしょんべんしてるようなもの。
おかしな動きをしてりゃ、そのうち土屋たかゆきさんからも、離党勧告受けるんじゃねえかw 
佐賀鹿島は、日本の正統保守の一大聖地だからなぁ〜。
27名無し野電車区:2010/04/13(火) 11:59:32 ID:94wCaXFK0
62 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/10/10(土) 20:42:30 ID:UgoE/Gw/0]
>>.61
>北越急行は在来線規格であり、

普通の在来線規格ではありませんね
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/01-10/4-5sita.html
長崎の偽物も新幹線規格じゃありませんから、どっこいどっこいでしょう

>しかも直流。

狭軌日本最速は160km。それを40km以上も破るつもりでしょうか?
長崎は交流だから可能だという論理でしょうか?
FGTって実用化されるのでしょうか?

>東京-大宮は新幹線ではないことになる。

まやかしですね
「東京─大宮間」だけを建設したわけじゃないでしょ
長崎の偽物は、「東京─大宮間」レベルだけしかないんですよ


28名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:01:20 ID:94wCaXFK0
74 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/10/11(日) 09:52:14 ID:mMkHq5re0]
>>.69
▼長崎新幹線は最小曲線半径4000mの新幹線規格。

>>.62は、フル規格の意味で「新幹線規格」と言ってるんだろ? 読解力すらないのか。

▼本来は最高速度260km/hで標準軌のところを、(暫定的に)狭軌で敷くスーパー特急方式。

「(暫定的に)」←やはり語るに落ちたな。

▼現在、狭軌が160km/hに抑えられているのは、線形的に出せる区間がない、
▼もしくは意味がない(津軽海峡線)から。

このレスこそ「意味がない」
「線形的に出せる区間がない」から巨額公金を奪って、時間短縮にすらほとんどならない「無用の線路」を
作らせろって言うわけか。JR北海道の「ハイブリッド車体傾斜システム」とか振り子の新技術も
どんどん進化している。フリーゲージトレインは現行路線を活用するから「意味がある」のだろう。

▼物理的(主に安定性)・技術的には可能であり、狭軌だから160km/hとまりなのではない。

「物理的(主に安定性)・技術的には可能」とはケッタイな言い回しだが、
「可能、可能」の念仏では何ら説得力がないし、「可能」でやっとこさ違法スレスレ200km/hでは、
納税者の理解を得られない。そんな実験段階のフリーゲージトレインは、高速走行すれば
「殺人新幹線」化するとまでメディアで大々的に告発されている有様だ。
http://www1.cncm.ne.jp/~nsinkansen/hurigejitorein.html

▼また直流だと電圧が低いためパンタ離線の問題があり、高速運転は困難になる。
▼160km/h抑えの一要因。

直流だろうが、交流だろうが、現在の日本では狭軌の最高時速は160km/hであるのが現実。
>>.60の通り、「可能、可能」の怪しい掛け声だけの新幹線計画に、巨額の血税を支出するのが
大問題であることは間違いない。
29名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:02:30 ID:94wCaXFK0
156 名前:例の珍獣が支離滅裂な鳴き声を発してるので。。。 mailto:sage [2009/10/22(木) 20:42:48 ID:7oodZ90f0]
>>154
>長大トンネルを数本掘る必要があり費用がかさむし、

「費用がかさむ」w
数千億円・半兆円以上、ドロボウしようとしてる分際で、なんと盗人猛々しいことw

>複線・直線化のスキームは地方負担が大きい。

なんじゃこりゃ。公金タカリ乞食の乞食たるゆえんかw
長崎ルートは、ケタが一つ違って国民負担がもっとべら棒に大きい。
そもそも現状のままで長崎本線は何ら困らない。在来線走ってこそのFGTだから、
そこに走らせればよいだけ。JR北海道の『ハイブリッド車体傾斜システム』等、曲線をハイスピードで走破する
振り子技術はどんどん革新されている。地方負担を抑えての在来線の複線化・直線化を望むのなら、
新政権に働きかけて、長崎本線へのFGT導入計画を新幹線整備と看做してもらえるよう、
全国新幹線鉄道整備法を改正してもらえばよいだけ。
 
しかし、諫干のドロボウ事業が終わり、ハウステンボスずっこけ(負債3000億)
大借金を抱えた新幹線コジキどもは、巨額建設費用と
買い占めた建設予定地値上がりのカネが欲しいだけだから、
「在来線の複線化・直線化」のような要望は絶対にしない。
その種の提案があれば、「線形が悪い」だとかのデマを虚に吠え、徹底阻止・・・。
30名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:09:01 ID:i0Vj6mTU0

長崎鉄道高架整備事務所
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~renritu/index.html
『JR長崎本線連続立体交差事業』については
平成22年2月18日に国の事業認可を受けました。

『JR長崎本線連続立体交差事業』は、長崎駅から浦上駅までの鉄道を高架化することにより踏切を無くす事業であり、長崎市内の都市交通の円滑化や東西市街地の一体的・均衡ある発展に寄与します。


【事業認可の概要】

・事業区間 : 長崎市松山町〜長崎市尾上町
・事業延長 : 約2,490m
・除却踏切数 : 4箇所(竹岩橋踏切、梁川橋踏切、宝町踏切、幸町踏切)
・事業期間 : 平成21年度〜平成32年度
・事業費 : 約430億円
31名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:12:53 ID:Nqj6y9ek0
47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/03/27(木) 04:10:44 ID:gI7Fd9d9
>>.43
一方的に決められた「三者合意」は、
誰がどう見ても実質的に経営分離。裁判所も冷徹に判断する。
経営分離である以上、政府与党申し合わせで決められたとおり、
沿線自治体の同意が必要となる。同意が無い以上、着工認可は取り消される。
なお政府与党合意では、並行在来線は「経営分離」することが基本である。


51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 04:46:30 ID:kUVknb6i
>>.36とかに色々書いてあんじゃねえの。これまでの政府与党申し合わせも立派な法源だよな。
政府与党申し合わせも憲法に基づいて決められているわけで。


52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 05:01:23 ID:KxxFE87v
>>.43
去年の暮れ、長崎県庁・佐賀県庁・JR九州の推進派3者だけで勝手に決めてしまった「3者合意」は、
「経営分離」でないように必死に装ったものらしいが、素人目からもインチキぶりが分る。

これまで上下50本走っていた特急をわずか10本に減らし、走らせる電車もディーゼル車に格下げし、
JRの運行なるものも20年間しか保証しない、驚きのシロモノ。
オウムが第七サティアンを単なる宗教施設と強弁したような、あまりにも人を食った内容。
(★ちなみに「3者合意」の滑稽な案をひねり出したのは、悪漢・久間章生)

さすがに、裁判所の目を誤魔化せない。裁判官も「経営分離である」と認定するであろう。
>>.18-19にある如く、数年前に行政事件訴訟法も原告有利に大幅改正されて、
行政裁判に対する環境もガラリと変わっている。

なんと言っても、「並行在来線沿線地域」は、「法曹界の聖地」でもあるから、
日弁連あたりの力の入れようが違ってくる。これから色々と面白い動きがありそうだ。
32名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:25:44 ID:Nqj6y9ek0
九州新幹線長崎ルートの建設に対して、やはり反対なのだという明らかな民意が示された先の江北町長選挙。

それからたった2日しか経っていない中で、明日にも政府与党整備新幹線ワーキンググループが開催され、
新幹線着工に向けた意思決定が行われるという情報があったので、さっそく国土交通省から説明を求めました。

しかし返ってきた答えは「明日の会議のことなのでこの場では何も申し上げられません」と口を閉ざす態度。

それではと、そもそも肥前山口から諫早までの運行方法についての昨年12月の「(佐賀県、長崎県、JR九州の)三者合意」が、
JRからの「経営分離」に当たらないと言えるのか(経営分離に当たらないということになると江北町は新幹線着工について
意見を述べる権利がなくなる)、そもそも「経営分離」とは何で、何を基準として決められるのかについて、
これまで繰り返して問うてきたことを、あらためて問うても、「私の一存では答えられません」と、何も言わないという作戦のようです。

公務に携わる役所のありかたとして信じがたい対応です。
対外的な説明は最小限にとどめ、住民の民意は無視して自分たちの推進する事業は何をもっても進める。
これが今の政府与党の、相変わらずの本質です。

何としてもこの役所のあり方、そしてその裏側にある政治のあり方を変えなければなりません。

2008/2/26 23:51
衆議院議員 大串博志の国政日記
33名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:30:58 ID:Nqj6y9ek0
西海評論:新幹線は必要か /長崎
6月25日15時0分配信 毎日新聞

04年の新幹線鹿児島ルートの部分開通で博多―鹿児島中央は1時間半も短縮、2時間10分に。
11年の全線開通で1時間20分となる。一方、長崎ルートの博多―長崎は今の1時間45分が
約10年後の開通で26分短縮するというが、短縮幅は小さく、十分に県民の理解を得ているとは言い難い。
長崎市長選の投票日に毎日新聞社が市内15カ所で実施した出口調査の際、新幹線アンケートもした。
「長崎新幹線についての考えを聞かせてください」の設問で(1)必要(2)不要(3)分からない、の3択方式。
956人が回答。必要39%▽不要44%▽分からない17%。新幹線の最終駅効果が期待できるといわれる
長崎市でも必要性を感じる市民は多数派ではない。
総工費2700億円、うち長崎県の負担310億円、佐賀県分は180億円。両県で佐賀分の負担軽減を
国に要望する一方、長崎側が佐賀分の「応分の負担」を検討している。さらに第三セクターとなる在来線への
投資もあり、長崎県の最終的負担額は明確でない。新幹線料金は今の特急より上がり、利用者の負担も増す。
「新幹線で長崎の経済、観光に活気を」との期待を持つことは分かる。複線区間も広がる。
だが、長崎ルートは、のぞみもひかりも走らない。ルートを変えた特急という感覚に近い。
整備区間の武雄温泉―諫早約45キロの半分はトンネル。野生動植物の宝庫の多良山系西側で
掘削工事をする。時に発破も仕掛ける。「どうせ、大半は国の予算」と全国各地で膨大な無駄遣いがされていないか。
それが国、地方の財政を苦しめ、本当に必要な施策を足踏みさせていないか。今ならまだ間に合う。
市長や新議員、市民も新幹線着工前にもっと論議を深めよう。
◇  ◇
7月1日付で、福岡・報道部に異動します。後任は西部本社の前田岳郁写真部長です。
2年8カ月の間、お世話になりました。大好きな「かもめ」で長崎の街を去ります。<長崎支局長・松田幸三>
〔長崎版〕

6月25日朝刊
http://megalodon.jp/?url=http://headlines.yahoo.co.jp/hl%3fa%3d20070625-00000165-mailo-l42&date=20070626225353
34名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:33:12 ID:81Qvh6lQ0
534 名前:無党派さん 投稿日:2007/12/16(日) 08:27:10 ID:mmrE4Vxc
>>.533

上記佐賀新聞の、蒙昧記事の妄想を実現させようと思うのならば、
「★政府与党申し合わせ」の下記文言自体を大幅に変えないといけない。
-------------------------------------------------------
四 、並行在来線については、以下のとおりとする。
(一)  建設着工する区間の並行在来線については、従来どおり、
    開業時にJRの経営から分離することとする。
(二)  具体的なJRからの経営分離区間については、当該区間に関する
    工事実施計画の認可前に、沿線地方公共団体及びJRの同意を得て確定する。
(三)  JRからの経営分離後の並行在来線について安定的な鉄道輸送を確保するため、
    当該鉄道事業に係る固定資産について税制上の所要の措置を講ずる。
http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html#goui

また、長崎〜肥前山口間がJR運行のままならば、長崎新幹線を利用する者は乏しいことが予想され、
下記の「★政府与党申し合わせ」に抵触し、「基本条件」が整わない。
長崎〜諫早間在来線の経営分離には、新たな「同意取付手続」が必要となり
新たな「並行在来線問題」が生じる。新幹線建設に多くが反対している長崎市民は、
肝心の在来線のネットワークを失うことになる。
--------------------------------------------------------
三、新たな区間の着工
 新たな区間の着工については、現在工事実施計画の認可申請がなされている区間のうち、
特に整備効果の高い区間や既に着工した区間と同時開業の望ましい区間について
新たに着工することを優先する。
 また、その際には、収支採算性、投資効果等を十分に吟味するとともに、JRの同意、
並行在来線の経営分離についての沿線地方公共団体の同意の取付等基本条件が
整えられていることを確認した上で行う。
 なお、並行在来線の経営分離について沿線地方公共団体が同意するに際し、
並行在来線を第三セクターで経営する場合には、沿線地方公共団体はその経営見通しに
ついて十分検討を行う必要がある。
http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html#moushi16
35名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:33:57 ID:81Qvh6lQ0
535 名前:無党派さん 投稿日:2007/12/16(日) 08:45:32 ID:mmrE4Vxc
そもそも平成8年12月25日「政府・与党申合せ」に基づけば、
http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html#goui
着工同意をしていない以上、鹿島市も江北町も並行在来線区間(経営分離区間)ではない。

ゆえに、平成16年12月16日の「政府・与党申合せ」の次の文言は、
鹿島市や江北町に対して、法理的に適用できない。
------------------------------------------------------------------------------
○ 九州新幹線(長崎ルート)
武雄温泉−諫早間 並行在来線区間の運営のあり方については、
長崎県の協力を得ながら佐賀県において検討を行うこととし、速やかに結論を出すこととする。
調整が整った場合には、着工する。その際、軌間可変電車方式による整備を目指す。
------------------------------------------------------------------------------
http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html#moushi16

経営分離不同意を表明(平成17年8月30日正式不同意)し、
「並行在来線区間」として確定されていない沿線地方公共団体(鹿島市・江北町)に対し、
上記「政府・与党申合せ」の文言を恣意的・暴走的に解釈して、
長期間、強談威迫し、疎外抑圧することは、地方自治および基本的人権に対する
重大な侵犯であり、違憲の疑いが極めて濃厚である。
36名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:37:36 ID:ibzYWRdN0
>>7-35の人へ
政党に主張したいならIDを変えずにそのまま投稿して下さい。
そうやってID変えてることで反対派への不信感が増幅されますから。
ぜひお願いします。
3736:2010/04/13(火) 12:38:52 ID:ibzYWRdN0
政党=×
正当=○
38名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:59:55 ID:EgQGA4j80
板のシステムで連投できない仕組にはなってるね。
39名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:05:54 ID:gE4owbGD0
>>7-35
まちB九州板でアク禁喰らったalpha-netさん乙www
40名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:41:41 ID:VnKVl6rkO
コビペに反応するのもなんだが、>>26-28は現計画と北越急行について書いているだけで、
技術面について特におかしい話はないのだが。
41名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:48:04 ID:Jvmb+Vi60
要するに単発有明うえっつはこれが悔しかったんだなw


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253943525/991-






42名無し野電車区:2010/04/13(火) 17:56:49 ID:q55T04Oj0
こんな県に新幹線でそんなに急いでどうするの??w
↓↓

最近の福岡県事件簿
・北九州市、福岡市、大牟田市で発砲
・能古島、福岡競艇で女性の切断された腕や腰が見つかる
・親による幼児虐殺が相次ぐ
・相変わらずの飲酒運転事故
・賄賂を贈った添田町長辞職せず
・ひったくり、強制わいせつ、自販機荒らし多発
43名無し野電車区:2010/04/13(火) 19:56:50 ID:u8SmdJ6W0
>>30
430億って、、、、
そんなに美味しいアメもらったんなら、もう見苦しい乞食やめれ
クレクレやりすぎると、元も子も無くなるぞ
44名無し野電車区:2010/04/13(火) 22:13:05 ID:AaN5qytC0
>>38
普通は30も連投しようとする馬鹿はいないからな。
45名無し野電車区:2010/04/14(水) 00:27:56 ID:oo/m98310
>>44
ID分けて複数で書き込みしたように見せたいだけだろw
46名無し野電車区:2010/04/14(水) 08:48:36 ID:rFNUcPdH0
てきはひとりだとおもったほうがきらく
47名無し野電車区:2010/04/14(水) 12:27:03 ID:5wLbqXeD0
来年春の鹿児島ルート全線開業、長崎本線に新鳥栖駅新設
博多〜鳥栖間でのダイヤに余裕が出来るので
かもめ・みどり・ハウステンボスの併結運転は終了するだろう
48名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:38:48 ID:lXR+RNXc0
ますます現行路線でも時間短縮がすすむってことですね。
皆さんが思われるように、もうホントに必要ないですね>長崎新幹線
49名無し野電車区:2010/04/14(水) 23:29:19 ID:xJCvP7pU0
速いほうがいいですね>長崎本線
新幹線に接続・直通したらいいですよね>長崎本線
必要ないですよ、やらなくても死にませんよ、それがどうかしましたか?賛成ですけど?>長崎新幹線
50名無し野電車区:2010/04/15(木) 00:12:13 ID:BxaHl5270
もうすぐできあがるのに反対もないもんだ
51名無し野電車区:2010/04/15(木) 15:26:16 ID:pml6St1n0
>もうすぐできあがるのに反対もないもんだ

おっしゃるとおりです。
もうすぐ死亡宣告ができあがるんでしたね。
予算もまったく付いてないし、嬉野の先で穴堀りの真似事だけだし
(統一協会が献金目当てでぶちあげただけの日韓トンネルよりも工事が進んでない)
52名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:13:14 ID:Bs9QeAH70
平成22年2月18日にJR長崎本線連続立体交差事業がついに事業認可
これで新幹線開業に向けての長崎駅の準備に取り掛かれる
残すは長崎〜諫早間の認可、これが出来ないかぎり諫早〜武雄温泉のフル規格格上げは不可能。
距離は20qぐらいだが市街地通るから用地買収でかなり時間を取られるだろう
すでに2年以上遅れをとっている、これ以上遅れたら長崎〜武雄同時開通は絶望的だな
FGTは確実に進歩しているが、予定より2,3年遅れている。長崎ルート着工決定でFGT使用の現実味が
高まったのでこれまでより開発スピードを上げてくるだろうが、開通には間に合わず、早くても3年後だろう
予想↓

2017年春or秋 諫早〜武雄温泉間スーパー特急で暫定開業、新型車両で時速200q運行
2020年頃 長崎〜武雄温泉間完全開通&FGT運用開始
ただ鹿児島ルートも結局予定より早く開通できたので実際はこれより早まる可能性もある

あと長崎県がだした1時間16分は長崎〜武雄フル規格で武雄乗り換えの場合だよな
FGTなら博多〜新鳥栖が時速260q以上で走れるからさらに時間短縮するのでは?
ちなみに現行博多〜鳥栖間は最速17分、でも二日市停車やラッシュ時は鳥栖駅
での待ち時間あるせいで平均20分かかる。これがなくなれば博多〜長崎60分は可能なのでは?
とにかく早くFGT高速運転実用化と長崎〜諫早を着工してくれ。
53名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:22:19 ID:3nlO2yWB0
FGTは2度の軌間幅変更で時間食うから逆に遅くなる。
コストも抑えられるし新八代方式のフル規格でいいよ。
将来的にはどうせ全区間フルになるんだろうから。
54名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:41:22 ID:Bs9QeAH70
佐賀が金を出すとは到底思えない
せめて肥前山口までフル規格にするか
思い切ってミニ新幹線化とか、でもそれだと佐世保線まで巻き込むから絶対不可能
FGTの技術向上を祈るしかない、新幹線の高速化がますます進んで東海も300キロ運転
しかも米原〜京都で330キロ運転をする!!とか言ってるし、10年後にはFGT300キロ運転も
可能になってるかもな。あと武雄〜諫早2017年開通て書いたけど、2016年開業の方が可能性が高いな。
トンネル工事は平成26年3月には完了予定だし
55名無し野電車区:2010/04/16(金) 02:31:12 ID:SDF5vhED0
悪いが、フルの諫早〜武雄間シャトル運行方式でいい
新鳥栖〜武雄は複線化工事だけでいい
FGTとかの機構がややこしく長崎のように中間が狭軌になる区間には不向き
四国あたりで実用化すればいいよ
56名無し野電車区:2010/04/16(金) 02:48:17 ID:Bs9QeAH70
長崎〜諫早の着工が決まれば無問題なんだがな,,
鳥栖〜肥前山口は複線で線形も良く、スピードアップの早急な必要性は薄い
ただ肥前山口〜武雄温泉は単線、でも距離は10キロぐらいだし周囲は田んぼと畑がほとんどなので
佐賀県はここの複線化工事だけをしてくれればあとはもういいよ。
鹿児島ルートも新八代〜鹿児島の線形が劣悪だったからこそ、部分開業でも大幅な時間短縮となったわけだし
新八代〜博多は線形がいいので、速度向上の必要性が薄かったから着工が遅れた。
鹿児島ルートほどの需要が無い長崎新幹線で「佐賀県内も全線フル規格で作れ」では
佐賀県は絶対応じないだろう。
57名無し野電車区:2010/04/16(金) 03:05:19 ID:Bs9QeAH70
そういえば来年新鳥栖駅開業で
停車駅増えるから所要時間が3,4分伸びる('・ω・`)
二日市いらないよ二日市
58名無し野電車区:2010/04/16(金) 03:19:11 ID:IPhHqv4O0
>FGTは2度の軌間幅変更で時間食うから逆に遅くなる。
停車駅の近傍でやればたいして遅くならねえよ
「進入や進出の制限速度が徐行になる」んだろ
つまり「早めに減速を完了する」または「加速の開始を遅らせる」だけなんだから、
せいぜい1分〜2分じゃねえの?

ちなみに15km/hで300m走行するのにかかる時間が72秒
列車の長さはせいぜい25m×6両=150mとかなんだから、
その程度の水準で実用化されれば十分価値あると思うが
59名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:43:29 ID:fQiTTZJSO
>>53
>>55
現計画では、FGTの軌間変換は新鳥栖での一回のみ。
武雄温泉以西はスーパー特急(新幹線規格路盤に狭軌、最高200km/h)。

>>58
FGTの軌間変換は大体5分かかる。
現計画で、FGTを適用した場合としない場合の所要が5分しかかわらない
(前者は1時間19分で新鳥栖以東新幹線乗り入れ、後者は1時間24分で新鳥栖以東も在来線)
のは主にこのため。
60名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:57:40 ID:Bs9QeAH70
長崎〜武雄フル規格260キロ運行でFGT高速運転可能の場合
速達タイプは諫早、大村、嬉野温泉、肥前山口に停車しないとして

長崎〜武雄
武雄温泉駅で軌間変換+停車時間
武雄〜佐賀〜新鳥栖
新鳥栖での軌間変換+停車時間
新鳥栖〜博多

でそれぞれの所要時間はどうなるだろうか?やはり鹿児島ルートと共用しないと
もったいないよな
61名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:59:32 ID:zLC2R1Om0
ベトナム高速鉄道、新幹線方式を採用 2010年04月15日 15:13 発信地:東京

経済産業省は15日、ベトナム政府が首都ハノイ(Hanoi)と商都ホーチミン(Ho Chi Minh)市を結ぶ
総距離1560キロの南北高速鉄道に、日本の新幹線方式を採用すると「閣議決定した」ことを明らかにした。
総事業費560億ドル(約5兆2300億円)規模の計画で、日本の関連企業にも大口受注の期待が高まる。

PS:たった5千億円の投資でスッタンバッタンして難行している
   西九州新幹線のフル規格全線開通まあだWw
62名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:01:35 ID:pqZYS9LiO
ベトナムは何かと日本の鉄道車両のお古が多い
63名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:43:19 ID:EaH84fRE0
>>52
>これで新幹線開業に向けての長崎駅の準備に取り掛かれる

準備だけでしょうね。

>残すは長崎〜諫早間の認可、これが出来ないかぎり諫早〜武雄温泉のフル規格格上げは不可能。

フル規格以前にFGTでも不可能でしょうね。がんばろう泥船ながさき 乞食やめよう泥船ながさき

>FGTは確実に進歩しているが、予定より2,3年遅れている。

平気で大嘘をつくのは、メンタルホスピタルのお客様が異常に多いながさきならではですね。ごしゅうしょうさま
後半10行もあきらかに幻聴幻覚の世界で、正常人には理解できませんでした。ごしゅうしょうさま


>>53
>将来的にはどうせ全区間フルになるんだろうから。

乞食さんの脳内では、どっかから金が降ってくるんですね。春はおめでたい
今年度で妄想に終止符かな
64名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:45:00 ID:Xq04P9vm0
ID:Bs9QeAH70

精神異常者は原爆の長崎名物と言えども、またまた凄まじい妄想電波をばらまく怪物登場かよw
こいつのレス、ほとんど嘘や誤情報で埋め尽くされてるな。どんな情報収集してんだw
新聞が2年遅れとかで配達される長崎の孤島にでも住んでるのかw
65名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:47:18 ID:+Rw3Y3T80
>>52
君が真夜中に激怒して夢を語りたくなる理由もよく分かる。


★フリーゲージトレイン“開業に間に合わず” RKB毎日放送 2010年1月4日放送
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/014333.html
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_rail_1253943525/625-626n


■新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長
朝日新聞 (2008年11月28日)
JR西日本の山崎正夫社長は28日の定例記者会見で、一部建設中の九州新幹線長崎ルートと
山陽新幹線の直通運転の可能性を問われ、「技術的に困難」との見解を示した。

山崎氏は「長崎ルートを走るフリーゲージ車両は、高速化と軽量化の両立が難しい。
輸送密度の高い山陽新幹線にほかより遅い車両を走らせるのはダイヤ編成上厳しい。
車両が重いと、レールを傷める懸念もある」と話した。

長崎ルートの新鳥栖―長崎は、鹿児島ルートの博多―新鳥栖など通常の新幹線よりレール幅が狭い。
JR九州は、レール幅の異なる線路を走るため開発が進められているフリーゲージ車両を投入し、
博多―新鳥栖―長崎を直通で走らせる意向だ。
http://megalodon.jp/2008-1129-0020-03/www.asahi.com/national/update/1128/TKY200811280238.html

■相互乗り入れ難しい─JR西日本社長・フリーゲージで認識 (08年11月30日)
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.1119667.article.html
66名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:49:38 ID:b/Kr6hIH0
52 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:13:14 ID:Bs9QeAH70 [1/5]
54 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/04/16(金) 01:41:22 ID:Bs9QeAH70 [2/5]
56 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/04/16(金) 02:48:17 ID:Bs9QeAH70 [3/5]
57 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/04/16(金) 03:05:19 ID:Bs9QeAH70 [4/5]
60 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/04/16(金) 09:57:40 ID:Bs9QeAH70 [5/5]


夜中の3時すぎまでイミフな怒号あげて、スレ住人から馬鹿にされ、朝の9時すぎにおきて、またまたアレかよ 悲しい生活だな(笑)
67名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:55:57 ID:L0EWsF9z0
>>52
>FGTなら博多〜新鳥栖が時速260q以上で走れるからさらに時間短縮するのでは?
★こんな数値、とうに織り込み澄みだわ。何が言いたいんだ?

>ちなみに現行博多〜鳥栖間は最速17分、でも二日市停車やラッシュ時は鳥栖駅
>での待ち時間あるせいで平均20分かかる。これがなくなれば博多〜長崎60分は可能なのでは?
★現行の白いカモメでも十分目的は達成するわな。

>とにかく早くFGT高速運転実用化と長崎〜諫早を着工してくれ。
★とにかく血税ドロの土建屋のキチガイ三国人は、とっとと日本から出て行ってくれ。対馬や長崎市街を乗っ取るな。
68名無し野電車区:2010/04/16(金) 11:01:32 ID:/VcXXJUx0
>>64
犯人この人の可能性も?

109 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 12:20:46 ID:ihPsJF4s0
595 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/12/09(火) 22:14:17 ID:KIO+nv3F
ユ●ペディアより
[[利用者:Muyo]] - Wikipedia
鉄道やバス関係、佐賀や福岡関係の項目を異常な執念で荒らす鉄ヲタ。
学歴や教養等にコンプレックスがあるためか、
乏しい知識や支離滅裂な日本語力でも自説に固執する。
他人の編集には「全文削除」「リバート」「要出典貼り」を執拗に繰り返し、
自らの記述を変更されると、工作用アカウントを総動員して編集を妨害する。
一般女性等から敬遠されがちな、社会性の欠落した薄気味悪い鉄ヲタらしく、
その鬱憤をネットの小さな世界で晴らすのが大好き。
編集履歴を見ても、平日の昼12時過ぎに起き出し夜中の1時ぐらいまで
ウィキペディアに張り付く特異な日常を送っている。
以前は[[利用者:Muyo master]]や[[利用者:muyomaster]]を名乗る。
[[利用者: ポップカルチャー]]など工作用アカウントが複数あり。
工作アカウントや馴れ合いヲタ仲間のおかげで、管理者権限をまんまと手に入れ、
独裁者ぶりを強化することに成功した。
暴れ方が尋常でないため、一般利用者に対し日々深甚な被害を及ぼしており、
慰謝料請求訴訟や仮処分申請等を起す話が、たびたび生じているほどである。
投稿者名「かもめみどり」で「WikipediaExpress」なる視野の狭いブログを持つ。
http://kamome-midori.seesaa.net

110 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/01/17(土) 12:41:49 ID:gC1IBCBP0
> [[利用者:Muyo]]

なんだこいつwww
履歴を見れば一目瞭然の無職ひきこもりニートの鉄道ヲタクかよwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Muyo
新幹線クレクレの乞食をしてるキチガイって、やっぱすげえ生活してんだなwww
69名無し野電車区:2010/04/16(金) 13:21:43 ID:SDF5vhED0
>>63-68
ウザイからID変えるな
70名無し野電車区:2010/04/16(金) 15:08:36 ID:Bs9QeAH70
>>63-68
いつもご苦労様です
71名無し野電車区:2010/04/16(金) 15:10:07 ID:QzO6tU3W0
ひとりにみえるのはげんきなしょうこ
72名無し野電車区:2010/04/16(金) 15:15:09 ID:IPhHqv4O0
>>59
つまり現行の技術レベルで計算してもFGTの方が5分も早いわけだ
すばらしい技術と言えるね
そもそも、単に既存新幹線に乗り入れできるというだけでも価値があるわけで
73名無し野電車区:2010/04/16(金) 16:21:37 ID:Bs9QeAH70
果報は寝て待て、FGTの進歩をひたすら待つしかないですな
74名無し野電車区:2010/04/16(金) 17:05:57 ID:8wHW47n90
>>73
要するに、百年河清を俟つってことですかね。

>>72
>つまり現行の技術レベルで計算してもFGTの方が5分も早いわけだ
>すばらしい技術と言えるね
>そもそも、単に既存新幹線に乗り入れできるというだけでも価値があるわけで

現在の在来線にFGTとやらを採用しても十分この乗り入れは出来ますね。
数千億〜1兆円におよぶ巨額の国民のお金を盗んでまで新線建設は必要ないということを
ID:IPhHqv4O0もおっしゃりたいのかもしれません。そのとおりです。
75名無し野電車区:2010/04/16(金) 17:08:25 ID:cKXsA40e0
■窃盗:172万円容疑 ナフコ鹿島店被害、2被告を追送検 /佐賀

長崎県警は5日、鹿島市中村のナフコ鹿島店で現金約172万円を盗んだとして、
いずれも会社員の長崎県東彼杵町瀬戸郷、竹末哲郎(46)▽同県大村市平町、松本英昭(45)の
両被告を窃盗容疑で追送検した。2人とも容疑を認めているという。

送検容疑は、2人は07年2月19日午後9時35分ごろ、同店の男性店長が閉店後に店を施錠していた際、
店長が駐車していた車の窓ガラスをハンマーで割り、助手席の売上金約172万円入りの
ショルダーバッグなどを盗んだとされる。

2人は、05年5月に大村市のナフコ大村店で店の売上金約450万円を奪うなどしたとして強盗致傷罪、
07年12月にも長崎県雲仙市のナフコ国見店で拳銃を使った強盗などの罪で、
それぞれ長崎地裁に起訴されている。2人はナフコ大村店の出入り業者だったという。

毎日新聞 2010年4月6日 地方版
http://mainichi.jp/area/saga/news/20100406ddlk41040530000c.html
76名無し野電車区:2010/04/16(金) 17:57:48 ID:tShTJyvlO
事業仕分けで長崎新幹線は中止だな。
77名無し野電車区:2010/04/16(金) 18:21:37 ID:6tsnnFjD0
>>75
大村は糞
道がつながってから、悪さばかりしに来てる
封じ込めが正解
78名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:27:20 ID:Nbao922v0
うっとおしいから
小さな地元意識しかレスできないやつはお国自慢板へどうぞ行ってください
79名無し野電車区:2010/04/17(土) 02:34:21 ID:RDEzHnhY0
ここまでくると流石に鹿島の大村への嫉妬だな
80名無し野電車区:2010/04/17(土) 07:53:10 ID:rMjsWaGHO
まだこのスレあったのか?
いいかげん、モーソーはやめれよ。
長崎新幹線なんてできんよ。
81名無し野電車区:2010/04/17(土) 08:58:21 ID:Vjx8xdCU0
くやしいのうw
82名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:08:04 ID:JforyfLi0
毎月20.000,000,000円も赤字を垂れ流すJALの破産宣告ま〜だ。
JALに1兆円も注ぎ込むらしいが、その金があったら長崎本線、佐世保線
島原鉄道も含めて全部フル規格の新幹線が建設できますね。
83名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:58:05 ID:G98fQlUh0
>>79
だから大村の地名の元祖は、鹿島の大村方だってば
84名無し野電車区:2010/04/17(土) 13:00:41 ID:k0CFBkFg0
低民度の犯罪天国ふくおか猿は朝鮮に帰れ
はかたラーメンの匂いも朝鮮に持って帰れよ、迷惑だからw
朝鮮臭いんだよふくおか猿は…

これからは
× 日本一の低民度・犯罪率・嫌われ率
○ 朝鮮一の低民度・犯罪率・嫌われ率

と名乗れよお猿さんww
85名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:45:16 ID:01GKiQBq0
肥前鹿島と肥前山口は普通電車でも10分ちょっとで移動できるのになんであんなに反対したんだろ
阿久根市並みに惨くなるならまだ分かるが
むしろ開通したら肥前山口〜肥前鹿島はピストン輸送でそのまま乗り換えで新幹線に乗った方が
長崎にも博多にも従来より早くつくだろ
86名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:51:36 ID:yz6pzJ0C0
>>41
しかし、火のないところにわざわざ火を点けて煙を立たせるような真似をして何がしたいのかねはまさきは。
87名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:40:27 ID:yUxEvLr00
>>85
>なんであんなに

不可解さ、意味不明さについてだよな?
まず、彼らはあんなだということだ
あんななのがデフォ、必ずしもわざとあんななわけではないが、
それにしてもあんな過ぎたかもしれない
それに加えて、そういう器用でない連中を相手にする側の器用さが足りなかったとも言えるかもしれない
88名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:41:39 ID:01GKiQBq0
報道とか見てても完全に鹿島は哀れな被害者、新幹線開通してもデメリットしかない
という感じだったもんな。鹿島市からも長崎市や福岡市への時間が乗り換えが発生するとはいえ
早くなることとか一切触れられてなかったよな
89名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:56:05 ID:Hin4+1Qd0

水道に全く利用されない中木場ダムを拵えた

鹿島市のクワバカ前市長の我田引水的な無駄な土建行政を

Sフロインティア(サンプロの後継番組)で取り上げてホスイ。

サンプロではクワバカが無駄な公共事業に立ち向かう

改革派に市長として何度も何度も持ち上げて取り上げていたからね。

田原総一郎よ後始末をキチンとシロw
90名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:12:16 ID:ll6lKCyY0
>Sフロインティア(サンプロの後継番組)で取り上げてホスイ。

ぷげら
出演者が誰かすら勉強してねーんだwww


日本のマスコミの一大聖地・佐賀鹿島最強www
91名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:23:23 ID:ll6lKCyY0
ID:01GKiQBq0

このスレで一匹で奇々怪々な珍論デンパを
えんえん宇宙へ発信してきた怪物乞食脳だけあって、
長崎新幹線問題が終わったと思ってるらしいな めでてーーなw

>肥前鹿島と肥前山口は普通電車でも10分ちょっとで移動できるのになんであんなに反対したんだろ

「あんなに反対」だとさw これからもっと反対なんじゃねーのか。 
だから、あんなにエゴ丸出しで大暴れしてきた乞食のおまえも、
ムキになってこのスレでもがいているわけだよなw

>むしろ開通したら肥前山口〜肥前鹿島はピストン輸送でそのまま乗り換えで新幹線に乗った方が
>長崎にも博多にも従来より早くつくだろ

ICD10のF600番台の名物男らしい破壊力満点の強力自己チューぶりだな。
一般ピーポには毎度理解不能で〜す♪

>>88
>鹿島市からも長崎市や福岡市への時間が乗り換えが発生するとはいえ
>早くなることとか一切触れられてなかったよな

ここまで真っ赤な嘘をつくと、川俣軍司もびっくりの怪デンパどころじゃねーなw


もっと楽しませろよ、おめーの檻だしな。このスレw
92名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:29:30 ID:OtwBJ5VL0
来年佐賀県知事選挙もあるし、今年中にFGT駄目出し、長崎新幹線凍結の動きもありそうで、ますますヒートアップしそう。
93名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:37:18 ID:rhWkeecu0
>>91
よしまかせとけ!!
94名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:18:49 ID:fkx2u2xl0
>>85
それは「路線が残れば」の話だからじゃないの?
将来なくなるかもしれないと考えてるかもね。
95名無し野電車区:2010/04/18(日) 15:27:19 ID:Hin4+1Qd0

県庁への陳情もマイクロバスで行く地域だから

在来線が廃線になってもノン・プロブレムよw
96名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:05:40 ID:AmZP+DWG0
>県庁への陳情もマイクロバスで行く地域だから

これはアメをたんまりともらって、
お下劣な長崎新幹線推進派に転じて、
風呂場ですってんころりん、無残な死に方をした

タラ町長ご一行様でしたね。


97名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:08:13 ID:Amdw3Dwi0
推進派のやつらは、肝心のJRをまったく使わないんだよな。土建屋の土建屋による土建屋の借金返済のためだけのヤクザゴリ押しプロジェクトだからなあ
98名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:30:24 ID:t9z+Nvio0
鹿島市民が車所有をやめてJR利用に徹したら世論の流れも違ったんだけどね。
JR要る要る言っておいて全然使ってないんだからJRも退くよ。
鹿島市がやるべき政策はJR駅周辺への市民生活拠点の集中化だった。
それを駅から遠い郊外にばかり新規施設を作ってたんじゃJR不要と自ら宣言してるようなもんだな。
世間はバカじゃないから、そんな言行不一致のご都合主義が破綻したというだけだろ。
99名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:44:05 ID:Hin4+1Qd0
>>96
まんまと引っ掛かりやがって。

太良町が県庁詣でにマイクロバスなら

それよりもっと県庁に近い鹿島市からなら

原チャリで充分だなw
100名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:41:36 ID:8velYs+M0
>>98
そんなことしなくていいでしょ。
東京で決まった枠組みの中で反対してるだけなんだから。
枠組みを決めた人たちに文句言うか枠組みを変えろ(実際そういうふうになった)というしかないw
101名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:02:52 ID:PMxA7skf0
使ってないのに何いってんだ
102名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:05:58 ID:JFvFOMBY0
>>98>>100
猿は好きだよな、痔炎オナニー死ぬまでやめられんよなw

>鹿島市民が車所有をやめてJR利用に徹したら世論の流れも違ったんだけどね。
なんだ「世論の流れ」ってのはw  >>13-14 >>22-24
「世論」を無視して、おまえら層化が狂犬発動で着工させたんだろ?

>JR要る要る言っておいて全然使ってないんだからJRも退くよ。
散々っぱらコピペされてきたように、JRを全然使ってねえーのは、物乞いの長崎や武雄じゃん
クレクレのあげく、夕張より悲惨なことになるのは、武雄市長のシャインヘッドを見るよりも明らか
だから、公金依存(嗜癖)の心の病気を治療(新幹線計画ストップ)してあげようって話なんだろ?

>鹿島市がやるべき政策はJR駅周辺への市民生活拠点の集中化だった。
>それを駅から遠い郊外にばかり新規施設を作ってたんじゃJR不要と自ら宣言してるようなもんだな。
これは正しい。たまには頭を撫でとく。

>>100
>枠組みを決めた人たちに文句言うか枠組みを変えろ(実際そういうふうになった)というしかないw
要するに、国民が事情知らされない間に、霞ヶ関で暗躍してた層化や第三国人との戦いになるってことだな。
103名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:18:10 ID:n8VYkoiJ0
佐賀の変な人って自分じゃ議論ぶってるつもりかもしれないけど
ひとりでネット上に嫌みをたれ流してるだけなんだよな
104名無し野電車区:2010/04/18(日) 22:56:33 ID:E1JxSigK0
>>103
>>佐賀の変な人って

まちB九州板でアク禁くらったalpha-net氏の事かw
105名無し野電車区:2010/04/19(月) 01:28:41 ID:pNDQsNUQ0
意見でも嫌味でもなく単なる下品
脈絡無く罵倒してるだけ
恨みや憎しみをたれ流してるんだよ
106名無し野電車区:2010/04/19(月) 02:12:11 ID:rck1JSAs0
じぶんでワザとネット上のキャラ作ってるんだったら飽きられてきたのわかるだろう。
それでも延々とやってるのは真性だし根っからそういう異常者なんだろうな。
ネットで何やってもスルーできりゃいいんだけど単発IDの連投で長文コピペだから厄介。
隔離スレなら放置できるがたまにマトモなスレが出ると必ず現れて荒らすからタチ悪いわ。
107名無し野電車区:2010/04/19(月) 02:14:11 ID:DT/VrTtW0
>鹿島市がやるべき政策はJR駅周辺への市民生活拠点の集中化だった。
>それを駅から遠い郊外にばかり新規施設を作ってたんじゃJR不要と自ら宣言してるようなもんだな。
これは正しい。たまには頭を撫でとく。

たまにデレるなww
108名無し野電車区:2010/04/19(月) 02:21:43 ID:UlPJva7b0
お前は毒されてるな。
109名無し野電車区:2010/04/19(月) 13:40:22 ID:DT/VrTtW0
相手にしないのが一番いいんだろうけど

>枠組みを決めた人たちに文句言うか枠組みを変えろ(実際そういうふうになった)というしかないw
要するに、国民が事情知らされない間に、霞ヶ関で暗躍してた層化や第三国人との戦いになるってことだな。

すごい2ch脳だよなこの人
110名無し野電車区:2010/04/19(月) 16:38:35 ID:qiubmp0O0
フクオカは九州一どころか日本一たい!w
東京より都会たい!wwww

@自動車税納付率ワースト1
A福岡西署110番件数全国一位
B交通マナーワースト1
C部落民(同和)数30万人全国一位
D発砲事件数全国一位
E広域指定暴力団数全国最多
F強姦発生率全国一位
Gひったくり発生率全国一位
H自販機荒らし全国一位
Iシンナー遊び青年検挙率全国一位
J車による当て逃げ率全国一位
K暴走族数全国最多

新幹線ができたら大阪や東京、アジアからストローしてニューヨークより都会になるたい!wwww
フクオカは朝鮮より民度高いたい!wwwwwwwww
そのために長崎新幹線を今すぐ作らなんたい!wwwwwwwwwwwwwwww
111名無し野電車区:2010/04/19(月) 21:44:40 ID:QmzYOLOP0
>>106
自画像描きだけは、あいかわらず上手いなw
112名無し野電車区:2010/04/20(火) 19:42:27 ID:20EKjlNp0
>>106
>キャラ作ってるんだったら飽きられてきたのわかるだろ
正確に言うと、キャラが意味不すぎて見定めがめんどくさいのでは?
誰にどう思わせるつもりで書いてるのかさっぱりわからん
本人の特異な感性を想定していちいち推し量りながら読まねばならん
そうやって意味不明さを解決したところで、判明するのは単に無意味ということ
という不毛に疲れてんだろ

>延々とやってるのは真性だし根っからそういう異常者
そうといえばそうなんだが、
小三〜中二くらいの女子が自分の感性で喋ってるだけ、と思うのが簡単
113名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:17:55 ID:RybJOVhM0
>>112>>106
また痔炎(ひとりえっち)かよ。役者やのお
114名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:35:10 ID:GEh35EdU0
仕分け対象の独法決定=47法人、151事業−刷新会議
4月20日 時事通信

政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)が20日夕、首相官邸で開かれ、
事業仕分け第2弾で対象となる47の独立行政法人(独法)と151の事業を決定した。
国際協力機構(JICA、外務省所管)の有償資金協力、大学入試センター(文部科学省所管)の
センター試験などの事業を取り上げた。公開の場での議論を通じ、官僚OBの天下りを含め
不透明な事業の実態を明らかにし、無駄の削減を目指す。仕分け結果は5月にもまとめる
独法の制度改革案に反映させる方針だ。
仕分け対象は、事業の必要性や効率性、国または民間でできないかなどの観点から選定。
現在104ある独法の半数近くが対象となった。対象は10府省に及び、省庁別では、
文科省所管が科学技術振興機構の「新技術の企業化開発」事業など14法人、53事業で最多。
次いで、国土交通省所管が都市再生機構の賃貸住宅管理事業など9法人、28事業。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000121-jij-pol


★仕分け対象の独立行政法人と事業
ワーキンググループA

【国交省】
▽鉄道建設・運輸施設整備支援機構=鉄道助成業務
(補助金等交付事業のうち鉄道技術開発費補助金関係)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100419/plc1004190110003-n1.htm


115名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:43:12 ID:755zw3lc0
フータン鍋だってwバカじゃねw

【暴君】古川佐賀県知事について語るU【長崎の犬】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1219562859/
116名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:59:16 ID:4x0oGOzb0
>>113-114
顔うp
117名無し野電車区:2010/04/21(水) 08:30:53 ID:GEh35EdU0
>>115
やっぱり古川康、佐賀県民に嫌われてるんだね。そんなスレがあるなんて知らなかった。ありがとう。
118名無し野電車区:2010/04/21(水) 08:49:09 ID:WAiGoeQJ0
井の中の鹿島人
コップの中のナショナリズム
これが佐賀の変な人のチャッチフレーズ
119名無し野電車区:2010/04/22(木) 00:14:59 ID:pauNwR6P0
小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
倉多栖留小牟名本代俣水内中
=◎●●●━ ●●●●●●◎ つばめ(一部さくら)
=◎━●━━━◎===== つばめ
●●━●━━━●━━━━◎ さくら
=◎━━━━━◎===== つばめ
=====●=======うえつ腹有明之月@(行き先不明 unnko打ちきり)


120名無し野電車区:2010/04/22(木) 00:21:40 ID:+e8tdH5m0
なんでこんなところにもまんこ蛆が登場してるんだ?
121名無し野電車区:2010/04/22(木) 01:03:08 ID:pauNwR6P0
>>120 そら、低知能ホモニートの有明の月@がここでも釣れたww

このあと回線変えてお約束の単発投稿だろ ↓
122名無し野電車区:2010/04/22(木) 07:38:03 ID:+e8tdH5m0
>>120
残念ながら、IDは変わってません。
123名無し野電車区:2010/04/22(木) 19:08:15 ID:+e8tdH5m0
まだ変わってないね。
124名無し野電車区:2010/04/24(土) 15:24:37 ID:pu5zgG4r0
盛り上がらないので、来年の鹿児島ルート開業後の長崎本線のダイヤでも考えるか
125名無し野電車区:2010/04/24(土) 16:37:52 ID:ULqUndyB0
■長崎新幹線 鹿島市長「再考を」  朝日新聞
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001004230002
http://megalodon.jp/2010-0424-1635-47/mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001004230002

九州新幹線西九州(長崎)ルートの着工に異議を唱え続けている佐賀県鹿島市の
桑原允彦市長が23日、国土交通省であった政府の整備新幹線問題調整会議に出席した。
来月での退任が決まっている桑原市長は、国が示した費用対効果に疑問を呈し、
佐賀、長崎両県民への世論調査でも建設反対が多いことを紹介したうえで、「公共事業は
その地域の人に歓迎され、喜ばれるものでなければいけない」と既着工区間を含めた建設の
再考を求めた。

調整会議は、整備新幹線の未着工区間の新規着工の是非や着工順位などを検討するため、
昨年12月にスタート。7回目のこの日、桑原市長のほか鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長らが
出席し、三日月大造国土交通政務官や、財務省、総務省の幹部の前で意見を述べた。

桑原市長はまず、鹿島市を通る並行在来線のJR長崎線(肥前山口―諫早間)について、
地元市町の同意なしに佐賀、長崎両県とJR九州の3者合意で運行案を決め、長崎ルートの
着工認可に至った経緯を紹介。改めて「地方自治、地域主権を完全に否定している」と批判した。
長崎ルートに導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)に、桑原市長は「巨額の費用を
伴う新幹線整備の代わりに在来線と新幹線を乗り換えなしで運行できるFGTを開発し、地方の利便性や
活性化を図るのが目的だったはず」と指摘。重量が重くカーブの多い長崎線に導入できないとの
佐賀県の説明に対し、「この問題を解決すれば長崎線にもFGTが導入可能になり、巨額な費用を
使ってまで長崎ルートをつくる必要はない」とした。

>>126へ続く
126名無し野電車区:2010/04/24(土) 16:39:13 ID:ULqUndyB0
>>125の続き

また、国が1・7〜1・8倍と試算した既着工区間の費用対効果についても、全運行本数が東京まで
行けることを前提にした試算のため、桑原市長は「新大阪までの運行も厳しい状況で、長崎ルートの
費用対効果は1・1に極めて近づいている」とした。

桑原市長は時短効果について、新大阪―長崎間ではむしろ遅くなると指摘したほか、福岡県の都市部に
人が流出するストロー現象が生じ、長崎ルート建設は「地元にとってむしろ逆効果」とした。
佐賀、長崎両県の各種世論調査で建設反対の県民が多いことを紹介。「私は来月、5期20年務めた
市長を引退する。最後の力を振り絞ってお願いする。新幹線ありきではなく、民主党政権らしさを発揮し、
既着工区間も含め再考してほしい」と締めくくった。

その後、国交省の佐々木良幹線鉄道課長が「国交省としては、円満に調整したという報告を佐賀県から受け、
認可を判断した」と指摘。「着工が決まったから、反対の旗を降ろすと言ったが、
我々は最後まで同意していない」とする桑原市長と激しくやり取りする場面もあった。


■長崎新幹線 鹿島市長「再考を」  朝日新聞佐賀版 2010年4月24日
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001004230002
http://megalodon.jp/2010-0424-1635-47/mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001004230002
127名無し野電車区:2010/04/24(土) 16:41:44 ID:ULqUndyB0
■新幹線の再考求める 朝日新聞長崎版 2010年04月24日

鹿島市長 費用対効果に疑問

整備新幹線未着工3区間の建設の是非などを検討する政府の整備新幹線問題調整会議が23日、
国土交通省であり、九州新幹線西九州(長崎)ルート着工に異議を唱えてきた佐賀県鹿島市の
桑原允彦市長が、事業の費用対効果への疑問点などを挙げ、建設の再考を求めた。

国土交通、財務、総務各省の政務官らによる調整会議は7回目のこの日、
桑原市長ら整備新幹線の沿線3市長からヒアリングをした。

長崎ルート開通後、並行するJR長崎線の廃止、列車本数削減への懸念から
事業に反対してきた桑原市長が取り上げたのは、一昨年着工した
武雄温泉(佐賀県武雄市)―諫早(諫早市)間について国が示した「1.7〜1.8倍」との費用対効果。
これは運行予定の全列車が東京まで乗り入れることを前提にした試算だと指摘、
過密なダイヤの中では非現実的だと批判した。

また、佐賀、長崎両県の各種世論調査で建設反対の県民が多いことを紹介。
「公共事業は地域の人に歓迎され、喜ばれるものでないといけない。民主党らしさを発揮し、
再考をお願いしたい」と述べ、未着工の諫早―長崎間のみならず、建設中の武雄温泉―諫早間の
再検討も求めた。

6日にあったヒアリングでは中村法道知事が、博多―長崎間の所要時間が現行より41分縮まり、
年間130億円の経済効果があるとの独自試算を報告している。
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001004240001
http://megalodon.jp/2010-0424-1641-18/mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001004240001
128名無し野電車区:2010/04/24(土) 16:45:02 ID:ULqUndyB0
■整備新幹線 長崎ルート「今も疑問」 鹿島市長、国に訴え
2010年4月24日 西日本新聞

九州新幹線・西九州(長崎)ルートに反対を訴え続け、来月の任期満了に伴い引退する
佐賀県鹿島市の桑原允彦市長が23日、整備新幹線の今後の整備方針を検討する
国の調整会議に出席し、長崎ルートの着工について
「沿線市として反対意見を言う機会もなく、同意もしていなかった」などと思いを語った。

国土交通省などでつくる同会議は、政権交代前に決まった整備新幹線計画を再検討するため、
JRや有識者、地元自治体などから意見聴取している。今回が7回目で、
計画に反対した沿線自治体のトップが意見表明するのは初めて。

JR長崎線の経営分離に反対してきた桑原市長は、2007年度の着工認可の
前提となった地元合意について「事前に説明も相談もなく、
佐賀県と長崎県、JR九州の3者だけで決められた」と手続きの不備を指摘。
速度の遅いフリーゲージトレイン(軌間可変電車)による運行を前提とした
長崎ルートの費用対効果への疑問など約20分間にわたって意見を述べた。

認可手続きをめぐる事実関係について反論する国側との議論が白熱する場面もあったが
「反対してもどうにもならない状況になった。たどった経過は理解しておいていただきたい」と強調した。

会議終了後、桑原市長は「今も疑問を持っているが、言うことは言った。
市長として最後の奉公ができた」と語った。

同会議には鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長も出席。岩切市長は新幹線開業の効果を認める一方で、
「並行在来線は国家事業推進に伴う負の遺産になりつつある」として、国の支援制度充実を求めた。

=2010/04 /24付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/167477
129名無し野電車区:2010/04/24(土) 17:37:59 ID:tu56mihK0
ほんとうの戦いはこれからですね。

>>126
>その後、国交省の佐々木良幹線鉄道課長が「国交省としては、円満に調整したという報告を佐賀県から受け、
>認可を判断した」と指摘。「着工が決まったから、反対の旗を降ろすと言ったが、
>我々は最後まで同意していない」とする桑原市長と激しくやり取りする場面もあった。

「円満に解決した」www
国交省の佐々木良・幹線鉄道課長のしらじらしさに、泣けます。
さすがは、長崎出身の国交省利権ゴロ上司(安富正文と梅田春実)の下で
コシギンチャクやコメツキバッタをやってきただけはあります。
130名無し野電車区:2010/04/24(土) 18:05:15 ID:/YX8k5Et0
フリーゲージも駄目、JR西の社長さんからは笑殺。 
それでも無辜の国民から巨額血税を強奪したいのですか?長崎新幹線のムダなお金


★フリーゲージトレイン“開業に間に合わず” RKB毎日放送 2010年1月4日放送
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/014333.html
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_rail_1253943525/625-626n


■新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長
朝日新聞 (2008年11月28日)
JR西日本の山崎正夫社長は28日の定例記者会見で、一部建設中の九州新幹線長崎ルートと
山陽新幹線の直通運転の可能性を問われ、「技術的に困難」との見解を示した。

山崎氏は「長崎ルートを走るフリーゲージ車両は、高速化と軽量化の両立が難しい。
輸送密度の高い山陽新幹線にほかより遅い車両を走らせるのはダイヤ編成上厳しい。
車両が重いと、レールを傷める懸念もある」と話した。

長崎ルートの新鳥栖―長崎は、鹿児島ルートの博多―新鳥栖など通常の新幹線よりレール幅が狭い。
JR九州は、レール幅の異なる線路を走るため開発が進められているフリーゲージ車両を投入し、
博多―新鳥栖―長崎を直通で走らせる意向だ。
http://megalodon.jp/2008-1129-0020-03/www.asahi.com/national/update/1128/TKY200811280238.html

■相互乗り入れ難しい─JR西日本社長・フリーゲージで認識 (08年11月30日)
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.1119667.article.html
131名無し野電車区:2010/04/24(土) 18:06:00 ID:/YX8k5Et0
>>130は誤爆
132名無し野電車区:2010/04/24(土) 19:06:07 ID:f+pTn8qR0
>>125-129も誤爆
長文コピペ連投すみませんでした
133名無し野電車区:2010/04/24(土) 21:39:18 ID:7XY1c0C50
桑原はんは、市長の鎧脱いで

自由に闘えるんやから

5月から知らぬ顔の半兵衛、楽隠居やるような

晩節汚す真似せえへんやろ
134名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:20:49 ID:CSFGt3un0
桑原まだいたのか
135名無し野電車区:2010/04/25(日) 04:24:37 ID:BkFQSGRTO
往生際が悪すぎる
136名無し野電車区:2010/04/25(日) 10:48:13 ID:CSFGt3un0
しかしこのままだと史上初のスーパー特急開業の可能性が高いな
狭軌で時速200kmの車両とか本当に可能なのかね?
結局時速160km運転になりそう
137名無し野電車区:2010/04/25(日) 10:48:45 ID:aD3MANnq0
ステージが新しくなるだけです
138名無し野電車区:2010/04/25(日) 10:53:45 ID:aD3MANnq0
>>136
>しかしこのままだと史上初のスーパー特急開業の可能性が高いな

どうみても、このままだと計画自体、ぽしゃりそうなんですが。
在来線利用でのスーパー特急開業(長崎本線&佐世保線同時)ならありえそうですが。

>狭軌で時速200kmの車両とか本当に可能なのかね?
>結局時速160km運転になりそう

>>26-28あたりのコピペにある通りですね。あきらめましょう。

139名無し野電車区:2010/04/25(日) 10:54:26 ID:aD3MANnq0
>>137は、>>135
140名無し野電車区:2010/04/25(日) 13:39:13 ID:CSFGt3un0
事業認可されて着工された以上、諫早〜武雄や長崎駅整備が中止されるとは思えないが
長崎〜諫早が出来ないかぎりフル格上げは絶対ありえない
FGTも完成までには間に合わず、完成は開業から数年後になるだろうし
一番いいのは長崎〜武雄フル規格で対面乗り換えが手っ取り早くていいのだがな
それであとはFGT完成を待つと、山陽新幹線への乗り入れなんて誰も期待してないよ
いかに博多〜長崎の都市間輸送を早くするからが新幹線のメインだろ
141名無し野電車区:2010/04/25(日) 14:05:46 ID:z6j3vFcf0
新鳥栖から佐賀まで単線で作って佐賀で対面乗換えでいいよ
142名無し野電車区:2010/04/25(日) 14:36:47 ID:jghlDRBG0
>>141
意味わからん
143名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:03:31 ID:c9lM9gh60
ID:CSFGt3un0

>事業認可されて着工された以上、諫早〜武雄や長崎駅整備が中止されるとは思えないが

創価学会による不正な着工認可ですし、乞食でカルトの方の願望語ったところで、詮無い話です。
前原さんを中心として、民主若手は長崎新幹線疑義派ですし、来年は佐賀県知事選挙もありますし、
行政事件訴訟法上も、正当事由があれば、着工取消裁判はいつでもやれますし、年内にまたあるでしょうね。

>長崎〜諫早が出来ないかぎりフル格上げは絶対ありえない

>一番いいのは長崎〜武雄フル規格で対面乗り換えが手っ取り早くていいのだがな

だから乞食さんのお金で勝手につくって下さい。私たち無関係な国民にタカらないで下さい。

>それであとはFGT完成を待つと、山陽新幹線への乗り入れなんて誰も期待してないよ
>いかに博多〜長崎の都市間輸送を早くするからが新幹線のメインだろ

あいかわらずの地球人には理解が困難な異次元なレスですね。
貴方みたいな、普通の会話が成立しない方しかいないから、しょせん鉄ヲタと憐憫されるのではないでしょうか。
144名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:06:33 ID:FOEyuu7Z0
全然工事も進んでない、全然予算もついてない
早くちゃっちゃっと長崎新幹線ダメ出しきぼぬ
145名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:10:02 ID:fput1R3g0
ID:CSFGt3un0みたいな鉄道オタクは本当に怖いぞ。
警察が逮捕しようしてる撮り鉄と精神構造は同じ。
後先とか公共性とか経済観念とか考える能力は微塵もない。
ただひたすら自らのマスターベーションのために突進する基地野郎。
146名無し野電車区:2010/04/25(日) 16:18:00 ID:wqLA0c0O0
4月23日 国交省

佐久市の柳田清二市長は、北陸新幹線佐久平駅の1997年の開業から、旧佐久市の人口が昨年10月までに約4千人増加し、
駅の利用者は08年度で1・8倍に増えたと報告。
駅前の整備で区画整理区域内の固定資産税額が126倍になったと、地域へのメリットを紹介した。
147名無し野電車区:2010/04/26(月) 00:13:22 ID:XJWRcb1K0
↑長崎のニセ新幹線とは何の関係もないです

佐久のエゴのために、並行在来線としてステラレタ小諸は、超悲惨らしいですね
148名無し野電車区:2010/04/26(月) 01:04:36 ID:2v1+plci0
小諸は元々在来線のままでも発展する要素は少なかったところだ
それを新幹線反対派がなにかと弊害を強調しているから情報に疎い他県民がごまかされてるだけ
新幹線沿線以外の在来線駅で自然に寂れた地方都市なんてごまんとあるだろ?
149名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:14:13 ID:w/mUAF+00

佐賀県の場合は

棚ボタの長野県の佐久市が武雄市にあたり

哀れな小諸市が鹿島市になるわけですね。
150名無し野電車区:2010/04/26(月) 14:51:22 ID:gKqldbZ80
小諸市と佐久市は隣接市で中心市街地間がわずか約6kmしかなく
新幹線の佐久平駅から小諸市境界までは1km程度しかない至近距離での争いなんだよね
つまり生活圏レベルでみると小諸市民も発展してる地域にいるんで駅前の旧商店街が寂れたと騒いでるだけ
でも、全国で見ると駅前の旧商店街が寂れてない地方都市の方が珍しいんで
新幹線悪玉説は単なる言いがかりに過ぎないんだよ
151名無し野電車区:2010/04/26(月) 15:11:19 ID:XJWRcb1K0
>新幹線悪玉説は単なる言いがかりに過ぎないんだよ

何の説得力もない


〜毎日新聞2005年3月21日ナガサキ通信:新幹線駅のある街より〜

▼JR山陽新幹線が九州まで延びて今月10日で30年。
九州新幹線鹿児島ルートの新八代−鹿児島中央も部分開業して1年を迎えた。
「夢の超特急」と呼ばれた新幹線。九州では山陽新幹線の終着駅の博多が大きく発展した。
一方、新幹線を使って多くの若者が都会に出ていった地域もある。
新幹線は、集中と過疎を加速する手段にもなった。

▼山口県の新幹線徳山駅。ここの駅ビルには、民間のテナントが入っていない。
市が公共スペースとして活用しているだけだ。1969年のオープン当初、
地下と地上2、3階はテナントで埋まっていた。だが、90年代に撤退が続き、
商業施設として継続することが不可能になった。

▼「商業の中心が駅前から郊外店に移った」と市担当者は理由の一つを説明する。
もう一つの背景は、新幹線などで若者らが広島、小倉、博多に買い物に行ってしまうことだ。
この間、終着駅の博多駅を抱える福岡市が人口を増やし、経済でも九州の中心都市になった。
これに対し、新幹線駅を五つも抱えながら山口県では過疎化が進んだ。
新幹線と並行して走る在来線の山陽線と岩徳線も「赤字経営」だ。
山陽新幹線開業の翌年の76年には徳山駅で391万人の在来線乗車客があったが、
その後、減少して03年には177万人と半分以下に。
「新幹線の収益で在来線の赤字を埋めている状態」とJR西日本の担当者は話した。

>>152へ続く
152名無し野電車区:2010/04/26(月) 15:12:00 ID:XJWRcb1K0
>>151の続き

〜毎日新聞2005年3月21日ナガサキ通信:新幹線駅のある街より〜

▼さて、九州新幹線長崎ルートは「地元調整が整うこと」を条件に
新年度着工の予算が付いている。鉄路の複線化や、関西と結ばれて終着駅となる効果などを
県や推進派は期待する。だが、課題も山積だ。山陽新幹線に乗り入れるのは、
国内では実用化の例がないフリーゲージトレイン。国が開発中でどこまで速度が出せるか未知数だ。
博多−長崎は今の特急「白いかもめ」で1時間45分。国の試算では26分程度の短縮だ。
これに対し、特急料金が上がるのは必至だ。相互乗り入れにJR西日本が消極的という問題もある。
JR九州が経営を分離する並行在来線はどこが引き受け、予想される赤字をどうやって補うのか。
利用料金は値上げされないのか。沿線住民が最も懸念するところだ。

▼新幹線がもたらすのは夢だけではない。経済的な意味での「勝ち組」「負け組」が明確になる。
新幹線建設には周到な準備と覚悟が必要だ。新幹線駅がある五つの街に暮らした経験から、そう思う。
<長崎支局長・松田幸三> 
153名無し野電車区:2010/04/26(月) 15:27:31 ID:8yAGel1b0
時代の変化と新幹線誘致をごちゃ混ぜで評価するからそうなるんで
在来線しかなくたって大分や長崎、熊本から博多に繰り出してる時代なんだし
JRに限らず高速バスやマイカーで遠くの都市まで出かけるのが今どきの若者スタイルなんだよ
新幹線さえもなかったらそこに住む若者が買い物で遠くに行く程度のレベルで済まず
企業活動も滞り、若者自体が町から消える事態にも成りかねないんだよ
154名無し野電車区:2010/04/26(月) 15:43:17 ID:8yAGel1b0
経済活動に勝ち組負け組が出てくるのは自由主義経済では当然の話
勝ち組が悪いというような発想は「みんな平等に貧しく」の北朝鮮がいいといってるようなもの
稼ぎたい奴が他所に出て稼ぐしかないよりも地元に稼げる仕組みが備わっててなぜいけないのか
ネガティブな思いも自由だし結構だけど他人にまでそれを強いる権利はない
地方が白旗揚げてしまってると思ってるのなら
そう思ってる人たちこそ率先して他所へ出てゆくべきだと思うがな
155名無し野電車区:2010/04/26(月) 16:36:01 ID:iyAi7agk0
これからは国や都道府県単位ではなく、都市間競争の時代だと
大阪の橋本も言っていたな、要するに長崎市周辺のために長崎本線沿線は犠牲に
ならなければならない、足の引っ張り合いしてる場合じゃない
鹿児島の発展のために分離を嫌々ながらも受け入れた阿久根を見習えよ桑原さんよ
156名無し野電車区:2010/04/26(月) 18:12:20 ID:sjfb1QWo0
>>151-152
そのソースを批判の材料として持ち出すのはお門違い。
書いた人は、このような期待をする人(ようするにお前)のことを心配してる。
このような期待を「するな」と言ってる。

「新幹線は夢の超特急である」
「若者は都会に出ていかない」
「若者は遠くに行かない、公共交通機関を使わない」
「田舎の駅ビルに民間のテナントが入る」
「新幹線は夢だけをもたらす」
「経済的な勝ち負けが明確にならない」
「各県内で過疎化が生じない」
「採用予定技術には国内前例がある」
「併設在来線駅の乗降客が減らない」
「現実的に可能である以上の所要時間効果」
「料金上昇の可能性を排除できる」
157名無し野電車区:2010/04/26(月) 18:40:04 ID:w/mUAF+00
>>156
新幹線が悪玉だろうが善玉コレステロールだろうがドチラでも良いよ。
クワバカの地元、貸間氏が衰退すれば望外の喜びたいw
158名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:20:54 ID:SEJYIjWJ0
>>155
おいチャンコロ朝鮮こじき

「大阪の橋本」にとっても、佐賀鹿島は「聖地」だ

ちっとはオツムに詰め込んでから、屁の突っ張り合いをしろや
159名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:30:58 ID:R4hb5mJ60

ID:8yAGel1b0
  ↑↑↑
悪名轟く病人らしく、こいつの珍論は、例の禿頭市長よりもスーパーシャインビューだな・・・やれやれ。
>>153とか、最後の二行のハイパー論理飛躍は、強姦民族の血が流れてなければ到底無理。
何度も書かれているように、長崎新幹線問題は、統一協会や創価学会などの朝鮮カルトや、在日、帰化人との闘い。

事実上、戦争。竹島が制圧され、対馬が占領されているように、九州北部は三国人系が狼藉三昧。


160名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:35:30 ID:Hfm/6YbP0
>>153>>154>>155
うん、そうそう、だから頭がおかしい貴方こそ出て行って下さい。新幹線は結局実現しないでしょうけれど、貴方みたいな人が巣食っているかぎり、若い人は怖がって逃げていきます。夕張より酷いことになります。
161名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:45:59 ID:qd59V2Ol0
>>153
>在来線しかなくたって大分や長崎、熊本から博多に繰り出してる時代なんだし

まったくだな。だから新幹線クレクレなんて、ほんとブザマ以外の何モノでもない

>JRに限らず高速バスやマイカーで遠くの都市まで出かけるのが今どきの若者スタイルなんだよ

「マイカー」(笑)「若者スタイル」(笑) 思考硬直した爺さんっぽい語彙だなw

>新幹線さえもなかったらそこに住む若者が買い物で遠くに行く程度のレベルで済まず
>企業活動も滞り、若者自体が町から消える事態にも成りかねないんだよ

だから、なんで新幹線クレクレと結びつくんで?w
サラ金、街金、つぎつぎに借り倒し、借りる宛がなくなった気狂い男が、
武富士にガソリンぶちまけて放火する前のセリフっぽいなw


>>154
>稼ぎたい奴が他所に出て稼ぐしかないよりも地元に稼げる仕組みが備わっててなぜいけないのか

だから、なんで新幹線クレクレと結びつくんで?w
誰も乗らないこと必至の新幹線のために、子孫に累を及ぼす無用の大シャッキン抱えるよりも
その金を有望な若手起業家に投資でもした方がよっぽどまし
162名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:50:07 ID:LaTbw5180
>>159

そいつにはそろそろトリ付けてほしい。
このスレッドの推進派で
一番論理性の無い言説を垂れ流して
議論の水準を下げてるのはそいつだから。
推進派の俺としても、迷惑。
163名無し野電車区:2010/04/26(月) 22:28:50 ID:sjfb1QWo0
>>158-161
計画に反対しないこと(しない人)の悪口じゃなくて、
計画に反対すべき理由を言えばいいよ
164名無し野電車区:2010/04/26(月) 22:35:11 ID:zQ6qAJhG0
>>159
日本語でok
165名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:20:46 ID:YMpgBlBy0
>>158-162が、いつもの鹿島君かな?
最後はなんだか敗北宣言にも見えるがw
166名無し野電車区:2010/04/27(火) 08:45:45 ID:8KY86Q230
>>161
新幹線佐久平駅の在る佐久市の人口が4千人増加し、
駅の利用者は08年度で1・8倍に増え
駅前の整備で区画整理区域内の固定資産税額が126倍になった。

新幹線が来るとストロー効果で町が空っぽになるとアジってた
反対厨のオオカミ少年。
何か良い訳しろw
167名無し野電車区:2010/04/27(火) 10:07:31 ID:kbMiLJjT0
佐久市長が負の側面を語ってないだけでは?
それに、ゆきどまりの長崎と比較するのは、お門違いです
168名無し野電車区:2010/04/27(火) 12:01:53 ID:NGQozTqO0
長崎新幹線は距離が他の新幹線より短いから
どこが恩恵を受けてどこが吸い上げられるか予想が難しい
少なくとも博多行きの列車が復活する大村や佐世保との分岐になる武雄は
恩恵を受ける側に思えるが、長崎市が開業後一気に博多に吸い寄せられるとは
考えにくい。運賃だって上がるだろうし
169名無し野電車区:2010/04/27(火) 13:13:18 ID:8KY86Q230
>>167
お前、厨房か耄碌爺だろう。
終点の長崎より博多に距離的に近い途中駅の武雄や嬉野にトロー効果が発生しないで繁盛して
一番遠い長崎にストロー効果があらわれるのか?
お前の腐った脳味噌をスーパーに行って麦味噌が麹味噌に詰換えてもらえ。
170名無し野電車区:2010/04/27(火) 14:49:01 ID:4A+9MsDz0
>>168
またおまえか
天然モノのホヤホヤの書き込みは、いつも光ってるね。

>長崎新幹線は距離が他の新幹線より短いから
だから、乞食や土建屋関係の延命に利用されるだけで
両県民の大半は恩恵なんて受けないし、もちろん吸い上げられもしないってのが
正常の精神の持ち主ならば言いそうなことだが、こいつときたひには

>どこが恩恵を受けてどこが吸い上げられるか予想が難しい
なんぞと、しゃあしゃあとほざく。

>少なくとも博多行きの列車が復活する大村や佐世保との分岐になる武雄は
>恩恵を受ける側に思えるが、
思えるのはオナニーだから自由

>長崎市が開業後一気に博多に吸い寄せられるとは
>考えにくい。運賃だって上がるだろうし
そもそも論で、いまどき福岡なんかに何しに行くんだ?
171名無し野電車区:2010/04/27(火) 15:12:57 ID:Cn8mlzqi0
<ハウステンボス>リニューアルオープンへ 集客増目指す

旅行業大手エイチ・アイ・エス(HIS、東京都新宿区)傘下となった大型リゾート施設
「ハウステンボス」(HTB、長崎県佐世保市)は28日、リニューアルオープンする。
ゴールデンウイーク(GW)は、700品種8000株のバラが咲き誇る「バラ祭」も始まり、
前年比2〜3割増の集客を目指す。

新生HTBは、施設を有料と無料のゾーンに分ける。無料ゾーンは主力宿泊施設の
ホテルヨーロッパや、坂本龍馬ゆかりの蒸気船「観光丸」(復元船)クルーズの発着場所もあり、
気軽な利用と飲食物販などを楽しめる。

アミューズメント施設などからなる有料ゾーンは、大人3200円を2500円に値下げ(繁忙期3000円)。
キャンペーンで5月6日〜7月16日の平日午後3時半〜5時半の入場は無料となり、
午後6時以降は一律200円になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000017-mai-soci



※人が来ず、つぶれる前のやけのやんぱちセールのようです 

               200円(泣)






172名無し野電車区:2010/04/27(火) 17:28:23 ID:NGQozTqO0
HTBは内容もさることながら、場所が悪すぎる
もっと長崎市の近くにあればここまで酷くなることもなかっただろう
と言う長崎市民は多い
「博多から100分で行くヨーロッパ」とか言ってた頃が懐かしい
あの頃は485系のかもめみどりハウステンボスの三連繋ぎは凄かった
鹿児島ルート開業で、長崎本線の特急電車の併結は終了
785系もいつまでJR九州は使うのだろうか
173名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:15:54 ID:tvEs4EC70
HISの格安キップでほいほいヨーロッパへ行ける時代に
なんで九州のはしっこで贋物を拝まにゃならんのかと
174名無し野電車区:2010/04/27(火) 21:04:34 ID:3fbiNley0
>>170
>そもそも論で、いまどき福岡なんかに何しに行くんだ?

引きこもってないで働け
175名無し野電車区:2010/04/27(火) 23:26:28 ID:NGQozTqO0
鹿島さん今日はりきってるな
176名無し野電車区:2010/04/28(水) 08:24:01 ID:AslCiiZB0
ANA 佐賀むつごろう空港から撤退を決定
佐賀県は陸の孤島、日本の秘境、チベットになりますね。
これを打開するために一日も早い
西九州新幹線の開通が待たれます。
177名無し野電車区:2010/04/29(木) 08:23:28 ID:WVv95uDQ0
鹿島さん昨日は落ちこんでましたね。
今日はりきってるかな?
178名無し野電車区:2010/04/29(木) 12:30:32 ID:H656jbZE0
燃料投下して暴れる鹿島さんがいないと寂しいね
179名無し野電車区:2010/04/29(木) 12:56:07 ID:lXTfcuMZ0
働けと言われたのが、余程ショックだったんだろうな。
せっかくの現実逃避が台無しだ
180名無し野電車区:2010/04/30(金) 00:08:53 ID:w0913waa0
>>178
× 燃料投下して暴れる鹿島さんがいないと寂しいね

○ 燃料投下して暴れるsaga takakise alpha−netさんがいないと寂しいね
181名無し野電車区:2010/04/30(金) 00:38:59 ID:2Ql6pl9g0
西九州新幹線は21世紀の高速鉄道時代に必要不可欠だな
史上初のFGT導入の成功例の実績を作れば、日本各地が西九州新幹線を
参考とした高速鉄道が開業するだろう
182名無し野電車区:2010/04/30(金) 12:25:57 ID:ihZCNH4H0
>>177>>178>>179>>180
なんの発作かと思えば笑ワの日
183名無し野電車区:2010/04/30(金) 12:58:58 ID:fGa5D7Wv0
>>182
朝鮮人は祖国に帰れ
184名無し野電車区:2010/04/30(金) 15:17:44 ID:2Ql6pl9g0
鹿島さんも祝日は休みなのか
185名無し野電車区:2010/05/02(日) 12:23:22 ID:IH28PmUL0
★参院選長崎、自民が金子前知事擁立へ

 夏の参院選長崎選挙区(改選定数1)で、自民党長崎県連が、
金子原二郎・前長崎県知事(65)を公認候補として擁立することが確実な情勢となった。
金子氏は、近く県連に公認申請する見通し。

 県連や金子氏の後援会関係者らによると、金子氏は1日、長崎県佐世保市で支持者の会合を開き、
国営諫早湾干拓事業の潮受け堤防排水門の開門調査を巡る問題について、
「言語道断。筋の通らないことを民主党にやらせるわけにはいかない。
全面的に支援していただきたい」と出馬の意思を伝えたという。

 金子氏は2日、長崎市で支援者らとの会合後、出馬の意思を表明するとみられる。
これを受け、自民党県連は6日、選対委員会で擁立を決める見通しだ。

 金子氏は、県議を経て1983年から衆院議員を5期、98年から知事を3期務めた。
政権交代後に4選出馬を断念し、3月退任した。

讀賣新聞 http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100502-OYS1T00210.htm
186名無し野電車区:2010/05/03(月) 01:29:09 ID:b0iLkonX0
やけのやんぱちか
187名無し野電車区:2010/05/03(月) 01:30:41 ID:b0iLkonX0
ばんせつけがしてくそまみれ
188名無し野電車区:2010/05/03(月) 02:02:00 ID:knnrhzDq0
推進派だが親父に似ず原二郎は小モノで政治の質も悪いので落すべき
189名無し野電車区:2010/05/03(月) 11:21:58 ID:bnInqc3h0
自民は人選を誤ったな
190名無し野電車区:2010/05/03(月) 15:47:15 ID:qpYUDuno0
長崎に仕事引っ張ってこられない政治家よりはマシだろ
191名無し野電車区:2010/05/03(月) 17:34:50 ID:WGDVrRue0
仕事引っ張ってくるって、要するに国民のカネを盗んでくるんでしょ
ていうか、長崎人、自前で仕事もつくれないって、乞食未満だね
乞食だって、ゴザをひいて空き缶を用意して右や左の旦那さまと唱えるのに
192名無し野電車区:2010/05/04(火) 01:02:42 ID:Tw9B4Wbt0
>乞食だって、ゴザをひいて空き缶を用意して右や左の旦那さまと唱えるのに

家から出て現実を見ろよ
193名無し野電車区:2010/05/04(火) 01:11:23 ID:ityRDfE20
21世紀はリニアの時代なんだから新幹線ぐらい作ってやれよ
未だに19世紀に出来た路線を使うのはあんまりだろ
新幹線通ってない県の方がどんどん少なくなるのに
194名無し野電車区:2010/05/04(火) 03:08:32 ID:I/DQSyvc0
(三者合意→層化大臣強行認可とかの)強姦するようなカタチで新幹線つくらせたら、日本は終りだよ

せっかくFGT研究してるんだし、在来線を活用してこその技術(世界へ輸出化)だし

長崎&佐世保でW発車させたら、夢は二倍に膨らむよ

巨額の新線建設費でゴネて、国民に怨み買わずにすむしね
195名無し野電車区:2010/05/04(火) 03:14:40 ID:ityRDfE20
FGTはなんとか2020年までには高速実用化してほしいものだ
196名無し野電車区:2010/05/04(火) 08:05:17 ID:TB/lkaFp0
>>195
2次試作車が在来線区間走行で失敗している以上、
もう無理です。
197名無し野電車区:2010/05/04(火) 09:58:35 ID:0x2ALX/v0
>>196
既成概念に囚われていてはいかんよ。
FGTは軽量化すれば全ての問題が解決。
狭い鉄道技術の分野に囚われず航空機や自動車の技術を取り込むべきだね。

27日の日経新聞によると
東レがベンツと共同して自動車部材の開発を行い
ベンツの車に2012年に採用するそうだ。
部材の炭素繊維は鉄鋼に比較して強度が10倍、重量が四分の一になる。
198名無し野電車区:2010/05/04(火) 10:31:38 ID:BkzbmwqM0
狭軌ってイギリスが植民地においてのみ採用した蔑国対偶の軌間幅なんだよな
199名無し野電車区:2010/05/04(火) 10:55:51 ID:TB/lkaFp0
2次試作車は、狭軌区間の1500R以下で、約75km/以上だすと
異常振動が発生して脱線しそうになったとの事だ。
標準軌区間は特に問題なかったそうだが・・・。

貨物より遅かったら話にならんばい。
200名無し野電車区:2010/05/04(火) 12:04:36 ID:+aS79UAY0
FGTはアナログテレビで地デジを見る地デジチューナーみたいなもの
地デジ放送をごまかして見れるが品質はアナログテレビの低解像度でしかなくいずれ廃れる運命
目先でなくしっかり将来の姿まで考えるなら新線はすべてフル規格建設が妥当だろうな
201名無し野電車区:2010/05/04(火) 12:23:31 ID:ityRDfE20
FGTが駄目となると、やはり武雄温泉駅でのリレーかもめが
一番現実的か、でもそれには長崎〜武雄のフル規格着工が必要
202名無し野電車区:2010/05/04(火) 14:10:37 ID:Y6XaJoAy0
たしかにFGTは対処療法でしかないな
将来的に山陽、九州新幹線の速度改善がなされたら
そこに乗り入れている低速FGTはお荷物扱いされる
203名無し野電車区:2010/05/04(火) 14:48:39 ID:XPhVYxqW0
>>201
リレーかもめなら新鳥栖以外にあり得ない。
長崎〜武雄温泉は当然狭軌。
204名無し野電車区:2010/05/04(火) 15:07:45 ID:/PRarpHP0
>>200
言いたいことはわかるが、そもそも
従来から利用されていた伝送の仕組み(アナログ)に乗っかって、
より多くの情報伝送を可能にしたものが技術(デジタル)。
フル建設=アナログ的で、FGT導入=デジタル的と言える

インフラ構築にいくらでも金を使える前提なら、アナログの方が性能に優れる
コストなどの現実的な面を考慮して比較すれば、デジタルの方が性能に優れる
フル前提では改善が遅れ、あるいは場所がより限定され、または改善計画自体ありえなかったり
ということだ
205名無し野電車区:2010/05/04(火) 19:12:44 ID:PzayxUDx0
> 201 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/05/04(火) 12:23:31 ID:ityRDfE20 [3/3]
>FGTが駄目となると、やはり武雄温泉駅でのリレーかもめが
>一番現実的か、でもそれには長崎〜武雄のフル規格着工が必要

> 203 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 14:48:39 ID:XPhVYxqW0
>>>.201
>リレーかもめなら新鳥栖以外にあり得ない。
>長崎〜武雄温泉は当然狭軌。


層化の脳内では、このまま新線とやらが竣工できると思ってるらしい
誰が乞食のために予算を付けてくれるのか。慶賀の至り
206名無し野電車区:2010/05/04(火) 19:17:01 ID:wnmeXu+I0
ゴネ得許さないためにも、さっさと長崎新幹線中止にして下さい。
207名無し野電車区:2010/05/04(火) 19:24:35 ID:XPhVYxqW0
ゴネ得を許さないためにも、長崎線特急はすべて新鳥栖乗り継ぎにして下さい。
208名無し野電車区:2010/05/05(水) 02:01:08 ID:2noUk1sG0
>>205
お久しぶりです鹿島さん
209名無し野電車区:2010/05/05(水) 21:57:25 ID:Nt9ZqFdD0
挨拶はちゃんとできるね。おりこう
210名無し野電車区:2010/05/05(水) 23:31:15 ID:GyDnQXDv0
>>208
かまうなバカ
211名無し野電車区:2010/05/07(金) 23:37:28 ID:MWYhJe9O0
フル規格マンセー
212名無し野電車区:2010/05/08(土) 01:10:58 ID:UM1QLeC50
鹿島さんに会いたいならもうちょっと
書けよ
213名無し野電車区:2010/05/08(土) 09:43:33 ID:hCjpF3Ap0
長崎新幹線は現在着工区間だけで完工すれば完成のような気がします。
少なくとも、今後4年間は新規着工はありませんからね。
214名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:34:35 ID:gfA4BlAF0
215名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:41:29 ID:gfA4BlAF0
↓ 濱崎まんこ蛆はなまんクマンゴ認定の 有明大先生降臨


216名無し野電車区:2010/05/10(月) 00:12:50 ID:oh9juJTS0
ニャー
217名無し野電車区:2010/05/10(月) 00:16:05 ID:zp6g9Ttv0
自演きもい。
218名無し野電車区:2010/05/10(月) 03:25:10 ID:lt8HCKEE0
>>213
>長崎新幹線は現在着工区間だけで完工すれば完成のような気がします。

その「現在着工区間」とやらが、永遠に完成しねえんだよ。おめれとう
219名無し野電車区:2010/05/10(月) 07:27:38 ID:m3U9UpWu0
占い師来たよ
220名無し野電車区:2010/05/10(月) 08:27:57 ID:uSqiAmcj0
日経 今日版

東レ、エアバスへ3000億円分の炭素繊維納入
炭素繊維は鉄の四分の一の重量で十倍の強度が得られる、

FGTもモタモタせんで採用してね。
軽量化すればFGTの諸問題は全部クリアするよ。
■速度は在来特急並み?北海道新幹線
2015年度に開業を予定する北海道新幹線新青森―新函館間の半分以上の区間で、
開業直後は新幹線が在来線特急並みの速度でしか走行できない可能性が高まっている。
時速200キロ以上の新幹線と在来の貨物列車が線路を共用する区間ですれ違う際、
風圧などで貨物列車が脱線する恐れがあるからだ。国土交通省はいくつか対応策を示すが、
結局は新幹線の速度を抑える以外に有効策はなく、青森県などからは
「在来特急と同じスピードなのに新幹線?」と疑問の声が上がっている。

国交省によると、新幹線と貨物列車が線路を共用するのは新青森―新函館間の149キロのうち、
青函トンネルの54キロを含む82キロ。最速260キロの新幹線が貨物列車とすれ違った場合、
貨物列車が風圧などで脱線したり、横転したりする可能性を否定できないという。国交省は2月上旬、
青森県や北海道などが参加する会議で「新青森―新函館間の着工が決まった04年度以降、
対策を検討しているが、結論に至っていない」と説明した。

その上で、検討段階の対策として(1)別のトンネルの建設や上下線間の隔壁の設置(2)新幹線と貨物の
運行時間の区分(3)すれ違う時のみ新幹線が減速(4)貨物車両が乗り込める新幹線用貨物列車
(トレイン・オン・トレイン)の導入(5)新幹線が線路共用区間で在来線特急並み(最速140キロ)で走行― の5案を提示した。
(1)の別トンネルの建設には5000億円超、障壁設置には1600億円超が必要とされ、工期が大幅に延びることも予想される。
(2)は新幹線か貨物のいずれかがほとんど運行できなくなる。(3)は技術的に困難だという。(4)のトレイン・オン・トレインは
本格的な実用化までに10年以上はかかるとされ、開業には間に合わない見通し。このため、開業直後は
(5)が実施される可能性が高い。その場合、同区間の所要時間は18分程度増え、約58分となる見込みだ。

青森県は「開業が迫りつつある中、結論が決まっていないことだけを示されても」と困惑気味。
「いつどうやって、新幹線らしく200キロ以上で走行できるのかを具体的に、早期に示してほしい」と求めている。
国交省は「開業の期日に間に合うよう結論を出したい」としている。:5月10日 河北新報

222名無し野電車区:2010/05/12(水) 19:23:34 ID:/+3gPbtE0

登りと下りの間に隔壁を立てればいいじゃん。
223名無し野電車区:2010/05/12(水) 20:53:20 ID:uZk/BvUR0
>>222
トンネルの断面積を半分にするということが、何を意味するのか理解した上での発言かい?
224名無し野電車区:2010/05/13(木) 12:31:53 ID:t5Bdzih+0

在来線の単線にもトンネルが沢山あるがw
225名無し野電車区:2010/05/13(木) 12:36:58 ID:aWLy9kZf0
貨物新幹線が完成するまでは仕方ないな
貨物は乗り心地とか気にする必要ないから
すぐにでも出来そうなイメージがあったんだけどな
226名無し野電車区:2010/05/13(木) 21:53:43 ID:UWQFm9px0
>>224
やっぱり理解してなかったか
これでも読んでろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/トンネル微気圧波
227名無し野電車区:2010/05/14(金) 20:36:43 ID:pFKmXOqD0
>>226
「障壁設置には1600億円超が必要とされ」と
>>221にカキコしてあるが。
228名無し野電車区:2010/05/14(金) 21:28:27 ID:9rHMrAlY0
>>227
そうだね。で?
229名無し野電車区:2010/05/15(土) 00:02:05 ID:8jS8TYrB0
青函トンネルなんてどうでもいいでしょう。
九州新幹線には関係ないし・・・。
230名無し野電車区:2010/05/15(土) 14:51:55 ID:RBoD/vmf0
まあいいか。
春のボケだね。
231名無し野電車区:2010/05/15(土) 19:20:33 ID:A0kqDx820
長崎〜諫早の長崎本線新線を新幹線規格で作ればよかったのに
232名無し野電車区:2010/05/15(土) 20:00:47 ID:VtNT/7Ql0
そのお金は?で、つくって何になるの?諫早武雄温泉間も無理っぽいんでしょ?
233名無し野電車区:2010/05/15(土) 20:36:42 ID:nOs2YuI70
お金は、ある!
234名無し野電車区:2010/05/16(日) 01:50:24 ID:UpA0c4tt0
こども銀行券か
235名無し野電車区:2010/05/16(日) 18:04:11 ID:Bu8kO/F10
30年前に新線作る時に将来の新幹線開通に備えて
瀬戸大橋や青函トンネルみたいに新幹線規格で建設しておけば
改めて新幹線用の線路作るよりは安上がりだっただろうに
ただその頃は「大村湾に橋をかけて長崎市に繋げて..」みたいな事が本気で
話されていた時代だから、そういう発想もなかったんだろう
もちろうFGTとかも
236名無し野電車区:2010/05/20(木) 12:23:03 ID:0u/GiHu00
鹿島さんがいないと静かだ
237名無し野電車区:2010/05/20(木) 20:17:03 ID:XWnXJv5h0
>>236
長崎さん乙
238名無し野電車区:2010/05/21(金) 11:57:29 ID:uNz/RDAA0
>>119-123

やっぱミットモナイな大牟田ホモニート;有明の月@三池藩領はwwwww

ウルトラ単発大王と言っても操作しなければIDはそのままに決っているだろうがwwwwww
このあとまたお約束の濱崎まんこ蛆はなまん久留米船小屋福チョン博多っぺ認定で
反応ご登場www  

↓  ↓   ↓
239名無し野電車区:2010/05/21(金) 13:01:25 ID:0vPa0lsQ0
自分のレスにまでアンカーつけてやんの、この馬鹿。
240名無し野電車区:2010/05/22(土) 11:24:17 ID:npM7mUot0
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
 
■ N700系の顔はチンポの裏にそっくりwwwww
241名無し野電車区:2010/05/24(月) 05:01:35 ID:kRGi1Man0
■金子・谷川の金子・谷川による金子・谷川のための長崎県政!

昨年8月、衆議院選挙で民主党に歴史的敗北をし、壊滅状態の自民党だが、
長崎県の自民党議員で最も醜い政治家として
多くの県民(良識派)に忌み嫌われているのが、
金子原二郎(金子漁業グループ)、谷川弥一(谷川建設)の親戚コンビである。

金子県政3期目に金子の長女(富貴)と谷川弥一の長男(谷川建設社長・喜一)の
政略結婚後の金子・谷川両家による長崎県の私物化は目に余るものがあった。

昨年の政権交代で民主党候補に勝ち目がないと察した金子原二郎の
逃げ足の速さは今でも語り草になっている。
確かに昨年12月頃までの民主党の勢だったら、金子など吹っ飛んでいた。
さすがのネコでも、その後の民主党の凋落は予想できなかったようだ。
その後、ミンス党売国政権の化けの皮が剥がれ、
支持率は秋の夕日のつるべ落としの勢いで落ちた。
そんなミンス党を見たネコが4選を辞退したことを
地団太を踏んで悔やしがったエピソ−ドは有名である。
そんなネコが久しぶりに猿芝居ならぬネコ芝居で夏の参院選長崎選挙区の
自民党候補者として、いよいよ名乗りを上げた。
金子・谷川の金子・谷川による金子・谷川のための、
こんなくだらん「ネコ芝居」に付き合わされる
自民党県議を気の毒に感じているのは筆者だけではないだろう。

【長崎浪人;中山洋二】[ 2010年5月 1日 ]
http://n-seikei.jp/2010/05/post-772.html
242名無し野電車区:2010/05/29(土) 14:00:06 ID:rJxRP/lX0
定期保守
243名無し野電車区:2010/05/30(日) 05:38:40 ID:mkJXSPel0
■スカイマーク、羽田から九州3路線の就航計画

スカイマークは羽田と鹿児島、熊本、長崎を結ぶ3路線に今年11月以降に
就航する計画を公表した。便数は調整中という。

熊本、長崎の2路線は新規で、鹿児島線は2006年4月以来の復活。
長崎線は神戸経由とする予定。
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201005260367.html



長崎よかったじゃん  新幹線ダメっぽになってもこれで十分
244名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:31:45 ID:wjWiCdUw0

路線の撤退が続く佐賀空港は可哀そう。
少し長崎空港のワクを恵んであげたいのココロw
245名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:56:52 ID:VWO+zRiJ0
>>244
そうかそうか
じゃ可哀想な普天間に恵んでやれ
246名無し野電車区:2010/05/31(月) 21:39:21 ID:7aCQtVN00
ベタなステレオタイプだな
247名無し野電車区:2010/06/02(水) 08:54:01 ID:4il3jAZp0
>>245
6月1日 ANAが佐賀〜大阪の空路からの撤退を決定した。
可哀そうな佐賀県。
陸の孤島、日本のチベットか?
248名無し野電車区:2010/06/04(金) 09:39:38 ID:Mx1HGqJ80
鹿島の反対厨は四散霧消で全滅か?
249名無し野電車区:2010/06/04(金) 10:51:06 ID:dJEIGyCw0
250名無し野電車区:2010/06/06(日) 05:09:45 ID:yZl/YQ4y0
元JR九州社長談

開発中のフリーゲージトレインが失敗した場合には、
鹿児島ルートの筑後船小屋駅から柳川、佐賀空港経由で肥前山口と結び、
長崎ルートの全線フル規格化を目指すべきと提案。

構想では博多駅と佐賀空港が25分で結ばれ、
「24時間運航が可能で、滑走路の増設や延長も可能な佐賀空港を生かさない手はない。
そのためには全国の新幹線網に入る必要がある」と訴えた。
251名無し野電車区:2010/06/06(日) 05:15:50 ID:Qi4jRGi70
>佐賀空港経由で肥前山口と結び、
 ↑
こりゃ酷いwww

嘘つきは佐賀人のはじまり
252名無し野電車区:2010/06/06(日) 10:36:31 ID:YH+6p9/H0
「長崎新幹線を佐賀空港経由に」 JR九州元社長
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1654121.article.html


ほら吹きは長崎人のはじまりw
253名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:41:34 ID:M74cLkwM0
佐賀を通らない場合、かもめを廃止できない。
かもめを廃止できないということは、有明も廃止できない。
254名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:53:25 ID:Qi4jRGi70
石井も隠居でボケたかw
255名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:54:32 ID:YH+6p9/H0
中傷は長崎人の常識か
256名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:16:02 ID:s7L4iB7Q0
>>250
>>252
>柳川、佐賀空港経由で肥前山口と結び、

柳川、佐賀空港経由で肥前鹿島へ引っ張れば、有明海沿岸道路とかもいらんし
鳥栖に新幹線停めるのもやめられるし、すべて解決
大村とか武雄や嬉野の乞食は躍らせておけば良し
257名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:20:15 ID:66Cl9Cau0
そもそも博多と佐賀空港を結ぶのに筑後船小屋を経由するのは
明らかに遠回りだし、不自然過ぎる。
258名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:24:41 ID:AD76Wdn30
佐賀大学の荒牧軍治とか、

久留米大学の大矢野栄次とか、

視野狭窄、学者バカの典型

田舎に住むことの悲劇は、知能が低いやつが、知識人ヅラしている点
Fランでも御用学者として重宝がられる

新聞記者のレベルが中2作文未満とかそういうのは、
ゴミを家庭に入れなければいいだけで
259名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:31:01 ID:8MLc8f5C0
JRQが仕組んだフル規格変更へのジャブだろうな
反対派を取り込んだ突拍子のないルートから現実的なルートへ収束してゆくお決まりのパターン
反対住民が踊らされるとキケンよ
260名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:19:21 ID:YH+6p9/H0
>>258
で、あなたが尊敬する知識人は誰?
261名無し野電車区:2010/06/07(月) 15:35:03 ID:LV6gtuNJ0
長崎新幹線いらんといった石原慎太郎
262名無し野電車区:2010/06/08(火) 15:09:05 ID:gpU1MHlB0
慎太郎はんは鹿児島ルートも無駄だといった。
263名無し野電車区:2010/06/08(火) 15:57:16 ID:HFELHuOV0
当初在来線スーパー特急方式で計画されていた、九州新幹線。
フル規格でやって大正解だった。鹿児島中央ー新八代の部分開業
でも盛況黒字。来年3月の全線開業後は・・

佐賀もまずはFGT、その後市街地主体のフル規格で博多まで繋がって
始めて事業の意味を成すと思うが、佐賀市内や鳥栖など県中部東部中心に
プロ市民から県民まで福岡に近い!安くて大差ない在来線や高速バスで
十分だ。新幹線イラネの大合唱。DQN掲示板経営者まで騒ぐ始末。
FGTは頓挫してしまっている。
ならばご要望どおりこれからも安くて相応に早いJR在来線や便数も便利で
安い西鉄バスで福岡方面に行けばよいだろう。

新幹線は干拓や田圃主体の用地買収も安く容易なエリアを使って拠点整備
が可能になる佐賀空港経由でもう9割完成の九州新幹線に繋げば良い。
長崎県民や佐賀西部民で必要な人は、早めに新幹線フル規格を利用可能に
なるだろう。まずは距離も近めの九州新幹線側から福岡廃港拠点整備前提の
佐賀空港まで延伸整備、その後大需要や採算性状況を見て佐賀県側と長崎県側から
新幹線工事を進めて行けば良い。平行在来線など特急並みの速度で
九州新幹線全線開業で余る程度の良い787系などが快速利用できる可能性が
高い。県内県外皆徳だな、これで行けば良い。

264名無し野電車区:2010/06/08(火) 16:37:06 ID:e6hvI9v50
率直な話、佐賀空港は地方管理空港だから国がアクセスの面倒までみる必要もないだろう
そもそも筑後船小屋駅から佐賀空港というルート自体が
長崎ルートのフル規格断念となった軟弱地盤の干拓地という最悪のルートだし
佐賀空港を経るという点以外で都市間移動の時間短縮にはなにひとつ寄与できてない
このルートが可能ならば佐賀市街を突っ切って福岡空港につないだ方が
地方空港の整理統合という国の方針に合っているし住民の利便性とお財布のためになる

まあ、ネタとは理解してるが
265名無し野電車区:2010/06/08(火) 17:54:17 ID:gpU1MHlB0
>並行在来線など特急並みの速度で
>九州新幹線全線開業で余る程度の良い787系などが快速利用できる可能性が
高い。

九州新幹線開業後でも「有明」置き換えの快速が鹿児島本線に時間2本程度運行されるので無理。
266名無し野電車区:2010/06/10(木) 15:51:29 ID:1QGFFW4L0
>>263
また嘘デタラメの土建脳か廃人鉄ヲタの放屁か

>当初在来線スーパー特急方式で計画されていた、九州新幹線。
>フル規格でやって大正解だった。鹿児島中央ー新八代の部分開業でも盛況黒字。

ハイハイ、うそうそ
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1270426205/512-519n
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1270426205/468-495n

>来年3月の全線開業後は・・

もっと悲惨なことになるのは、桜島や阿蘇山の大噴火を見るより明らか
267名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:27:53 ID:U+ibuaPV0
ソースが2chw
268名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:27:29 ID:56r5DhE40
>>248
●●系は諫干運動へ動員出張中。
○○系は沈黙しつつも期待の三歳馬アイノノイッパクでの
一発逆転に夢を託す。

もしFGTがコケれば佐賀の内乱再燃は必定。
269名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:24:18 ID:Xvx2lE8a0
お、事情通の旦那だ
270名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:17:44 ID:GRH/3DME0
○○が▲▲だから■■■■の大暴れが予想される


これも事情通なのかな
271名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:24:49 ID:S0x81cir0
難解な穴埋め。
272名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:47:04 ID:qOuUWw7Z0
おれが天才だからキモヲタの大暴れが予想される
273名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:27:57 ID:wlb9jjfZ0
age
274名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:32:17 ID:hLcMKBKY0
諫早〜長崎間も完成すれば
GCTに振り子機能を付与する必要性は乏しくなるから
現状よりも開発は楽になるんじゃね?
275名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:51:32 ID:oiYpb3Ne0
新鳥栖から博多までを3線にして
スーパー特急車両が乗り入れるのが一番費用対効果が高い。
時間短縮効果は今の長崎新幹線と変わらないし
軌道も車両も安上がり、並行在来線問題も発生しない。
276名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:56:37 ID:FXgsoldZ0
バカも休み休み言え
277名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:40:38 ID:ZiAbfIC40
>>274
>諫早〜長崎間も完成すれば

も何も、諫早〜武雄温泉間も、永遠に完成しないんだが
278名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:05:56 ID:9pRI5u6c0
永遠に←プゲラw
279名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:24:38 ID:xN0gn2Df0
長崎新幹線は、やはり長崎のヤクザ暴力団の金ヅル・資金源


■九州新幹線基地の地図見返りにパー券購入依頼

長崎県の野口健司県議(46)(自民党)の事務所が、県から受け取った九州新幹線長崎(西九州) ルートの
保守点検基地建設予定地の地図と引き換えに、自民党長崎県連のパーティー券(1枚1万円)を購入するよう
支持者に頼んでいたことがわかった。野口県議は「自分の指示ではないが、不適切だった」と謝罪。
県は「地図を渡したのは問題。反省したい」としている。

県によると、予定地は大村市竹松地区。2008年に地区名は公表されているが、
今年度から買収交渉に入るため、より詳細な予定地の地図を作製。4月8日、地元への説明として、
職員が同市の野口県議の事務所を訪れ、地図を示して概要を説明した。地図はその場で野口県議に渡した。
野口県議によると、その後、事務所の男性職員が勝手に地図をコピー。2人の支持者に「この地図は役に立つ」
などと言って渡し、見返りにパーティー券の購入を依頼した。2人とも購入はしなかったが、うち1人は事務所に
1万円を政治献金したという。

男性職員は5月30日付で辞職願を提出した。野口県議は「券の売り方に適正を欠いた。ご迷惑をかけ申し訳ない」と
話している。桑原徹郎・県土木部長は「当時は渡しても良い資料だと考えていたが、不適切だった」としている。
(2010年6月1日16時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100601-OYT1T00744.htm
http://twurl.nl/mkax1r (魚拓)
280名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:26:08 ID:xN0gn2Df0
■野口県議事務所が買収情報流出 九州新幹線長崎ルートの予定地

自民党の野口健司県議の男性事務所職員(62)が、県から入手した九州新幹線長崎ルートの
用地買収予定区域などを記載した地図を外部に流出させていたことが1日、分かった。
男性職員は「公開情報と思っており、不適切だった」としており、野口県議は「後援会と協議し、
厳正な処分をしたい」と説明した。

県の説明によると、地図は大村市の保守基地の想定区域、用地買収2区間の3枚。
県が内部資料として作成し、4月上旬、新幹線沿線自治体で同市選出の野口県議に説明する際、渡した。
5月上旬、県に「図面が流出している」との情報があり、問題が発覚した。

野口県議は「驚いている。厳正に処分する」と説明。男性職員は「公開して問題ない情報だと思っていた。
不適切だった」と釈明。男性職員によると、支持者に同党県連のパーティー券購入を勧めた際、
地図情報を渡したというが「情報と交換条件でパーティー券を購入してくれとは求めていない」と説明している。

桑原徹郎県土木部長は「保守基地の建設は対象地域の地元説明会で説明しており、地図を渡しても
問題ないと思っていたが、軽率だった。買収用地の境界を具体的に示すべきではなかった」と会見で陳謝した。

長崎新聞 6月2日
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100602/02.shtml


281名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:30:24 ID:Q7kuS2ck0
>>278
永遠に完成を夢見て老い耄れていくのだから、
そんなに馬鹿にしないでください。
282名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:40:52 ID:lRSayBzZ0
>>279
>>280

さっそく、正気塾が。。。
http://www.youtube.com/watch?v=W2Ciq0iaJlM


新幹線公金タカリの自民党・創価学会・公明党

それを糾弾して利益供与を求める朝鮮人右翼も

ずぶずぶの間柄


ヤクザ・暴力団・右翼の悲しいまち、長崎(泣)

283名無し野電車区:2010/06/12(土) 17:41:27 ID:35a+57PE0
じゃあ新幹線はやく開通させて
二度とこんなこと起こさせないような街にしなきゃいけないね。
284名無し野電車区:2010/06/13(日) 18:15:07 ID:89cEZVG/0
じゃあ北あたりに二発目落としてもらって
二度とこんなこと起こさせないような街にしなきゃいけないね。
285名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:06:18 ID:eBVEJteX0
反対厨自爆ワロタw
286名無し野電車区:2010/06/14(月) 10:23:38 ID:kf5PLP2r0
スレ主の意向に沿って開業後を語ろう
福岡〜長崎が通勤圏内になったので、ハイソ長崎に憧れる福岡の成金連中が大勢移り住んで
上海から日本に憧れて移住してきた金満中国人や平和都市長崎に憧れる世界的なセレブどもが集まってきて
長崎は日本のモナコと呼ばれる一大セレブ都市になったとさ
287名無し野電車区:2010/06/14(月) 13:06:05 ID:TBIIDFU30

セレブは高台に住みたがる。
生憎、港が望める斜面には江戸時代からの墓地が占領しているので
墓地の移転をしないといかんな。
長崎市も持て余しているアグリの丘は光遠墓地にして
旧市街の市内の墓地を全部移転させるべきだね。
空いた土地は長崎の高級住宅地ハリウッドかビバリーヒルズだね。
288名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:22:25 ID:ntoLfEkX0
>>286
>福岡〜長崎が通勤圏内になったので、ハイソ長崎に憧れる福岡の成金連中が大勢移り住んで

【現実】
福岡から離れていたおかげで、九州では強姦などの犯罪率が一番低かった長崎も、
強姦率日本一の福岡の犠牲となり、魂を殺された不幸な女が増える。

>上海から日本に憧れて移住してきた金満中国人や平和都市長崎に憧れる世界的なセレブどもが集まってきて
>長崎は日本のモナコと呼ばれる一大セレブ都市になったとさ

【現実】
韓国人の対馬占領は完成し、長崎本土にまで上陸。
長崎は中国人と韓国人による支配がすすみ、第三国人特別区となる。
289名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:25:23 ID:t9njl8XQ0
>>286
なんということでしょう
290名無し野電車区:2010/06/15(火) 20:20:45 ID:OmkObeKZ0
ええな。南九州は。
上方へ電車で4時間で行けるそうや。
西九州は2時間かけてヤット博多。


新型新幹線「さくら」
6月15日17時34分配信 時事通信

兵庫県姫路市のJR姫路駅で15日公開された山陽・九州新幹線直通車両「さくら」。最高時速300キロで営業運転し、新大阪ー鹿児島中央間を約4時間で結ぶ。写真下は、手すりやテーブルにも木材が使われた指定席
291名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:43:31 ID:C5ki8jyv0
530 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/10/15(月) 23:16:22 ID:tL9r6/Fz
>>.529
>新幹線、新大阪−鹿児島が直通 2011年春、4時間で結ばれる

現在でも4時間台だが 関西の客は全然、鹿児島なんぞに来やしねえな(w
これから4年もかかって、現行ののぞみ乗り継ぎと大して変わらんわけか・・・。
そりゃそうだわ、6〜8両編成のノロノロ亀さんだもんなぁ。
6〜8両編成で、商売になんのかよ・・・。一体誰が乗るんだ?
現在でもガラガラの九州新幹線に。
運賃だけはドカーンと上がるんだろーな。


883 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/10/18(木) 13:15:35 ID:/dkWLv9W]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新大阪─鹿児島 新幹線で 現在でも4時間台!!!
わざわざ鹿児島まで行く関西の客は無し!!!
一体、何をしに行くのか鹿児島!!!
鹿児島といえば、サンダーバード号車内強姦事件で大暴れして
関西を震え上がらせた変質者の出身地!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

850 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 12:23:15 ID:rMHNq7fS0
>> 816
今現在でも、4時間台ですが何か?
2011年には、時間短縮わずかなのに、運賃だけはアップするんですよ。哀れですね・・・。

851 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 12:28:34 ID:rMHNq7fS0
>> 819
今でも熊本まで3時間台ですよ。直通したところで20〜30分短縮するかどうか。運賃は必ずアップします。
現在格安キップが使えるのに、熊本に行かない貴方が、2011年にわざわざ乗るとは到底思えませんね。
御馬鹿な書き込みばかりしてるから、涙、涙の嗚呼工作員(笑)と言われるんでしょう。がんば〜れ
292名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:46:17 ID:C5ki8jyv0
874 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 11:37:40 ID:LKD+AcuT
まったくだな。誰が利用するんだろう・・・。
このスレで鳴いてる知能の低い鉄ヲタは笑殺しといていいけど、
九州の乞食どもの考えることは、本当にどうしようもないな・・・。
必要のない新幹線に巨額の血税を奪ったということにかけては、
鹿児島の小里なんか、超のつく極悪人だろう。


875 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 11:47:38 ID:3fDAa03V
>> 871のような馬鹿が典型的な、鉄ヲタだよね

頭の悪さだけじゃなくて、一般女性から気味悪がられそうな

妄想力だけはピッカリしてるね

大阪発のピッカリ号なんて

ふだんガラガラどころかスッカスカでしょうに

九州の田舎の山奥路線バスみたいに


876 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/18(木) 11:52:22 ID:+Wj/4EfU
東海も西も のぞみで儲かってる。
こだまやレールスターは赤字ローカル。
その赤字ローカルを主力にしようとしてるのが、お笑い九州新幹線。

朝鮮人や中国人による日本人なりすましの多い九州のキチガイ山猿が、
エゴでこしらえた大借金を、なぜ俺ら本州人が尻拭いしなきゃならないのか。
293名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:50:34 ID:C5ki8jyv0
74 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 20:23:22 ID:OecYoHVU
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
どひゃ〜 九州新幹線は3%減/JR九州
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>JR九州が5日発表した年末年始(昨年12月28日−1月4日)の利用状況によると、
>九州新幹線「つばめ」の利用者は前年比3%減の約8万1000人だった。
>鹿児島線や長崎線、日豊線の在来線特急は前年並みの約42万9000人。
日刊スポーツ [2007年1月5日16時52分]

>九州新幹線「つばめ」の利用者は前年比3%減の約8万1000人だった。

もう終わったのかよ九州新幹線。チ〜ン☆合掌
長崎のドロボウ新幹線は言うまでもなく、熊本から先もいらんわな。 

291 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/01/19(木) 09:14:15 ID:yJnpgdyR
自遊席:新幹線効果 /佐賀 毎日新聞 2006年1月18日
04年3月の九州新幹線部分開業に沸いたはずの鹿児島県だが、
その年の宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加にとどまった。
台風の影響もあるとはいえ、最も効果が見込める開業初年の数字としては、
地元の観光業界も期待外れだったに違いない。さらに翌05年。祭りの後の反動か、
宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだと聞く。
鹿児島ルートより、時間短縮効果も輸送能力も劣る長崎ルート。
開通すれば、武雄や嬉野の観光客は本当に増えるのだろうか。
高い人気を誇る黒川温泉(熊本)は、近くに鉄道も高速道路もない。
観光が浮揚するか沈滞するかは、交通アクセスよりもまず、地域の努力と工夫次第だと思うのだが。

>宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加
>宿泊観光客数は、前年比でわずか0.1%の増加
>さらに翌05年。祭りの後の反動か、宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだ
>さらに翌05年。祭りの後の反動か、宿泊施設の稼働率が一気に落ち込んだ

鹿児島ダメッポ。。。オワータ
294名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:52:18 ID:cffHf1iX0
経済状況はもっと悲惨なことになっているのに、誰が乗るのでしょうか。
人間のクズ、九州の土建屋や利権ゴロ政治屋どもは許せないですね。
295名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:54:52 ID:KzTQob+s0
観光庁2009年宿泊旅行統計調査報告
    宿泊客数 
福岡市 494万人 九州1位 全国6位
鹿児島 171万人 九州2位 全国17位
宮崎市 144万人 九州3位 全国20位
別府市 144万人 九州4位 全国21位
熊本市 136万人 九州5位
長崎市 130万人 九州6位
296名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:58:15 ID:XYmy4+tl0
九州新幹線を首謀しているワルは強姦民族だから。。。 
強姦すると決めたらとことんやる狂人
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/live28_newsplus_1276050401/649-655

反長崎新幹線で闘う人たちは、
無法外国人との戦争だと思って
臍下丹田に力を入れた方がいいよ
297名無し野電車区:2010/06/16(水) 13:00:48 ID:GZlb1tY90
>>295
全国平均より上位にあるなら、もう十分じゃね?エゴのかたまりというか。ていうか観光でしか食えないって時点で終わってる。
298名無し野電車区:2010/06/16(水) 13:04:34 ID:4IQcUVgw0
504 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/12/07(月) 03:01:07 ID:dnJexGz+0
強姦と女への暴力が、一大名物である 恐怖の鹿児島県!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千葉大の女子学生を強姦し、殺害し、放火し、現金を奪った
竪山辰美48歳は鹿児島出身!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
女性は強姦されたくなければ、鹿児島に行くのはやめよう!!!
鹿児島は、九州では福岡と並び、凶悪連続強姦魔が異様に多い不気味な土地
鹿児島男の異常性欲ぶりは、昔も今も天下に轟く
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■鹿児島といえば、昨年サンダーバード号車内強姦事件で大暴れして
関西を震え上がらせた変質者の出身地(滋賀県籍だが、鹿児島の血筋!)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%86%85%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E9%AD%94%E3%81%AE%E9%AC%BC%E7%95%9C%E8%A7%A3%E4%BD%93%E5%B7%A5%E3%80%81%E5%86%8D%E9%80%AE%E6%8D%95&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

■千枚通しで惨殺、部屋中血しぶき、恐怖の東京国立・主婦強姦殺人犯も、鹿児島出身
■日野OL放火殺人の高卒チンポ猿の出身地も鹿児島
■強姦疑惑が国会で追及された小泉純一郎も鹿児島の血筋
■長淵剛に代表されるように、女を殴るのが大好きな土地、それが鹿児島
■鹿児島といえば、ストーカー絡みで逮捕された例の禿げ(都知事選立候補)

【裁判】 "ネット掲示板に、犯行の様子書き込む" 20人以上襲ったレイプ魔の鹿児島大生、起訴事実認める
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/news19_newsplus_1158905796/

弁当の空き箱しか乗車していない、無用の九州新幹線建設のために、
国民から1兆数千億円もレイプ(血税泥棒)した男は、小里貞利という老害!

〓恐怖の強姦シティ鹿児島〓────誰がそんなところへ 観光へ行くのか!!!
299名無し野電車区:2010/06/17(木) 09:41:42 ID:NV8i035A0
>>297
観光立国スイスで〜〜〜〜〜す。
観光に頼り切っていますが
腐っていませんねん。
300名無し野電車区:2010/06/18(金) 08:49:15 ID:nJmazwcH0
こんな会社に1兆円以上もの血税を注ぎ込まないで下さい。
そんな金が有ったら、あっという間に
西九州新幹線が全線フル規格で完成します。

会社更生手続き中の日本航空の債務超過額が1兆円前後に拡大することが17日、明らかになった。
1月に公表した8676億円から大幅に膨らむ。
早期再建に向け、航空機などの資産を厳しく評価する一方、企業年金の解散見送りなどで負債額が増えることが主因。8月末を期限に東京地裁に提出する更生計画で、政府系の企業再生支援機構による出資増額など、公的負担が膨らむ可能性が出てきた。(時事通信)
301名無し野電車区:2010/06/18(金) 15:36:25 ID:UWcmsWN20
おっしゃるとおりです。
長崎新幹線計画が中止される
ことになるのも、皆さんナットクでしょう
JALの二の舞にならないように
302名無し野電車区:2010/06/18(金) 20:22:22 ID:7CLDsQ/N0
JRQは建設推進派だし経営改善するには新幹線建設しての在来線廃止が一番なんだが
そもそも建設された新幹線で経営圧迫してる処なんて聞いたことがない
303名無し野電車区:2010/06/18(金) 21:09:12 ID:4PyVKYRJ0
>>299
長崎にはスイスに匹敵する観光資源があるのかい?

ないだろw
304名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:06:25 ID:7CLDsQ/N0
真性バカかw
305名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:25:07 ID:4PyVKYRJ0
>>304
哀れだな
306名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:50:00 ID:5E/tY2Xz0
長崎はスイスをとっくに凌駕してるしな
長崎人はスイスなんか甘っちょろいロールケーキていどにしか思っちゃいないぜ
307名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:02:16 ID:7CLDsQ/N0
>>305
一地方都市と国を比べてどうすんだよw
スイスなら日本、長崎と比べるならツェルマットとかサンモリッツだろ
もちろん長崎が総合力では勝ってるけどな
308名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:35:57 ID:4PyVKYRJ0
>>307
>一地方都市と国を比べてどうすんだよw

『長崎はスイス同様に観光で食っていける』と>>299は主張してるんだから、そこで比較するのが正しいだろ。
食っていけるというなら、同等の資源が必要なのは自明。

九州の他都市にすら及ばない宿泊旅行者数。
改めて聞くが、長崎は観光だけでやっていけると思ってるのか?
309名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:01:15 ID:IYDRiYCN0
お前が勝手に釣られてるだけだろがw

>>304真性バカかw
こうなるんだな
310名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:17:36 ID:UOaSWO9o0
>>309
なんだその鳩山状態。
釣りと言えばそれで全部チャラになると思ってるから、お前は何の役にも立たないんだよ。
311名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:25:59 ID:IYDRiYCN0
真性バカかw
312名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:30:09 ID:UOaSWO9o0
313名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:40:50 ID:v29lTG2T0
>>302
あいかわらずのウスラとんかつだな

>新幹線建設しての在来線廃止が一番なんだが

すくなくとも長崎ニセ新幹線とは、別個の話
長崎本線は、JR九州のドル箱。廃止する理由なし
314名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:49:20 ID:v29lTG2T0
>>307
大阪よりはるかに人口が少ない
欧州の僻地スイスごときと比べるんだから、長崎で十分

つーか、人口5000人ちょいだかの、
誰も知らないツェルマットなんてのが
なぜ突然出てくるんだw

はは〜ん、てめえは観光カリスマだとかの、
例のお笑い伝道師かw
315名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:59:33 ID:UOaSWO9o0
>>313-314
お前みたいなアホがしゃしゃり出てくると、まともな批判まで巻き添え食らうから迷惑なんだよね。

もうここには書き込まないでくれるかな?
316名無し野電車区:2010/06/19(土) 02:08:23 ID:+8LDF58J0
そろそろJRQや沿線自治体からフル規格要望が涌いてきてるけど、
JRQとしても鹿児島ルートと一体運用するならフルの方が望ましいんだろうね。
山田農水大臣と菅首相の諫早干拓への立場とかもあって、
地元民なら今度の参院選挙の保守攻防が焦点となって動きが面白そうだな。
317名無し野電車区:2010/06/19(土) 02:18:35 ID:rBDStOQb0
そらそうだろう。
リレつば・有明を廃止したところで、博多〜鳥栖からはゆふ・ゆふ森などを除いて特急を全廃しないと無意味だし。
318名無し野電車区:2010/06/19(土) 02:51:45 ID:H0l4dfJM0
各党のマニフェストはこの件どうなってるんだ?
バカを見きわめてやるからおまいら説明してみろ
319名無し野電車区:2010/06/19(土) 11:26:35 ID:I7AmdzYZ0
ミニ新幹線で単線、新鳥栖−武雄温泉は新在の単線並列
という形なら今の建設費で長崎まで一気に作れないか。
金の掛かる佐賀市までの新幹線用地取得がいらないんだから。
320名無し野電車区:2010/06/19(土) 12:24:14 ID:uNeX1tWt0
別に金は今以上に掛かってもいいの
要はその分含めて運用で元が取れる方式かどうかが問題なの
その点で単線は論外
321名無し野電車区:2010/06/19(土) 15:20:17 ID:J9FMZ/Vf0
佐賀県内のフル規格は長崎も佐賀もとっくにあきらめてるからな
今は長崎〜諫早の着工認可をひたすら待っている状態
ここが出来ないとフル規格格上げが不可能だからな
FGTはあと何年かかるかわからんし
諫早〜武雄がスーパー特急で開業しても最高時速200kmの狭軌で走る電車なんて今まで
無かったからどうなるのか予想がつかん
結局長崎〜諫早が完成するかFGTで出来るまで白いかもめを走らせてそう
322名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:11:46 ID:i8ZIC4Ry0
>>315
>まともな批判まで巻き添え食らうから迷惑なんだよね。

ID:UOaSWO9o0さんが、なんか真夜中に激しくお怒りですが、「まともな批判」とはどれですか?

323名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:20:27 ID:kvTTzUoz0
>>316>>319>>320>>321

乞食はまだ夢見てるのかw
武雄温泉─諫早間が太陽が滅びるまで竣工不能なのに、
このクランケは、いつも誰かと楽しく謎めくテレパシーw



324名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:23:33 ID:m5UpN+Yp0
昨年12000円の超格安パスをJR西日本が発売したけど、けっきょく誰も長崎に来なかった。。。
長崎新幹線は結局廃止されるでしょうけれど、肝心の長崎に魅力的な集客装置がないですから、
公金縋りや観光頼みでは、座して死を待つのみでしょうね。

325名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:26:07 ID:Alli7+C80
参院選後に、前原がズトーンズトーンと止めを刺して

それで終りだろう。長崎新幹線

菅も廃止に乗り気らしいし
326名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:27:25 ID:UysP5Zu90
武雄諫早の新線は無理でも、在来の長崎本線と佐世保線に、FGTを走らせる夢だけは持ち続けてほしい。
327名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:29:23 ID:f1XUHxM70
うどん屋に聞いた話では、
着工認可取消の訴訟も提起されるそうだ。
328名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:30:19 ID:f1XUHxM70
うどん屋に聞いた話では、
着工認可取消の訴訟もふたたび提起されるそうだ。
329名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:34:57 ID:AHrpkh050
長崎新幹線は中止になると思うが、長崎や佐賀の三国人や朝鮮カルト創価学会員が、異常なカタチで長崎新幹線着工推進させた件は、もっと広く知られるべきでは?対馬が三国人に侵略され、統一教会が佐賀で日韓トンネルの工事をしている件と同レベルの国家危機だ。

330名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:38:51 ID:wEE22t+J0
まだ長崎のやつら、新幹線とかほざいてたんだ
あいつら絶対大半が帰化系やなりすましだよな
331名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:41:54 ID:X7vMxrBy0
>>266のリンク先、色々勉強になった。
とんでもない公共事業であることは分かった。マジでいらん(怒)
332名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:43:52 ID:alnMPwup0

                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、長崎新幹線の死亡宣告 まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜



333名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:48:19 ID:L3COj2320
長崎新幹線問題に関心をもつようになって、長崎や大村や武雄や嬉野には
一切金を落とすのは止めようと思うようになったし、ささやかながら実行してる。
上のレスで強姦魔と書いている人がいるが、たしかに普通の人間じゃなく
野獣に等しいと思う。彼らのどの程度が生粋の日本人なのか分からないけど。

334名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:49:47 ID:2UIWeY2/0
長崎新幹線のフィクサー、層化

このスレも層化の工作員、頻繁に書込み
335名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:50:34 ID:rYEuA51p0
>>328
どこのうどん屋?
336名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:04:17 ID:3961N9zu0

先ず
水道に使いもしない鹿島の中木場ダムに投じた
361億円をきっちり弁償してからにしてね。
337名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:19:14 ID:UOaSWO9o0
>>322
まだないんじゃね?
単発IDが暴れてる間は、何を書き込んでも無駄じゃないか。
338名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:27:17 ID:UOaSWO9o0
>>332
あ、念のために言っとくけど、単発IDってのは>>322-334みたいな奴のことだから。
>>327-328はご丁寧に二度も書き込んでるけどもw


322 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:11:46 ID:i8ZIC4Ry0
323 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:20:27 ID:kvTTzUoz0
324 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:23:33 ID:m5UpN+Yp0
325 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:26:07 ID:Alli7+C80
326 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:27:25 ID:UysP5Zu90
327 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:29:23 ID:f1XUHxM70
328 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:30:19 ID:f1XUHxM70
329 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:34:57 ID:AHrpkh050
330 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:38:51 ID:wEE22t+J0
331 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:41:54 ID:X7vMxrBy0
332 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:43:52 ID:alnMPwup0
333 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:48:19 ID:L3COj2320
334 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 18:49:47 ID:2UIWeY2/0
339名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:32:29 ID:qUcdwVMw0
反論できずに、単発IDがどうとか虚しいレスをする時点で、ID:UOaSWO9o0さんの負けのような
340名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:35:09 ID:pNi1bUDm0

荒らしの書込み読みたくなければ
ID:UOaSWO9o0をNG登録しる!!
341334:2010/06/19(土) 19:37:07 ID:hOYy1Eda0
>>338
おまえ、層化なの?
342名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:37:08 ID:UOaSWO9o0
反論?
誰に?
343名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:40:58 ID:UOaSWO9o0
>>341
層化?なにそれ。

またID変えたのかw
344名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:41:06 ID:e8c126qZ0
>>336

どや見ろ、これが古事記の本場 長崎やで!


■諫早湾干拓 2500億円 キムコと谷川の芋畑のために

■ハウステンボス倒産 3000億円  
ペテン師の神近義邦が、けっきょく国民の金を騙し取った

■タヌキが行き来するだけの 女神大橋に 850億円
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/megami.htm

■石木ダム 約840億円
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/ishiki/kiji/t06.shtml

■ゴネまくって四車線化道路 400億円
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1255000384


すけーーるが違いすぎw
345334,341:2010/06/19(土) 19:47:27 ID:eGx+XM410
>>343
は?ID?何それ?

んで、層化なの?
346名無し野電車区:2010/06/19(土) 20:04:23 ID:UOaSWO9o0
>>345
ここで言うIDとは、自分が書き込んだレスの日時の右側に出てくる文字列のことだよ。
特定のIPの奴が同じ日に同じ板に書き込むと、同じIDが出てくるんだよ。
わかるかなぁ?

層化って何?「層化」でぐぐったら、層化抽出法が出てきたんだけど。
まさか創価学会の書き間違いかな?
だったら違うよ。

まさか幸福信者なの?
347名無し野電車区:2010/06/19(土) 21:20:36 ID:eGx+XM410
信者の言うこと、ようわからんわ
348名無し野電車区:2010/06/19(土) 21:31:42 ID:UOaSWO9o0
>>347
これだけ簡単な日本語ですら、やっぱりわからないのか。
さっさと祖国に帰れよ
349名無し野電車区:2010/06/19(土) 21:42:40 ID:eGx+XM410
わからん
350名無し野電車区:2010/06/19(土) 21:56:51 ID:UOaSWO9o0
>>349
じゃ分かることだけ書いてろ。
予想も妄想も思い込みも邪魔だから。
351名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:36:36 ID:eGx+XM410
長崎しんかんせんが妄想、それはわかる
352名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:37:48 ID:pXl+3sne0
相変わらず荒れるなここは
353名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:44:00 ID:UOaSWO9o0
>>351
事実を事実として受け止められないのなら、社会人失格だな。

>>352
そろそろまともに話してみたいんだけどなぁ
354名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:19:59 ID:eGx+XM410
>>353
絶望的という事実は受け入れている
355名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:27:55 ID:UOaSWO9o0
>>354
お前は『長崎しんかんせんが妄想』だと言ったんだが、同時に『絶望的という事実』とも答えた。

妄想が絶望的ってどういうこと?
病院行った方がいいんじゃない?
356名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:30:43 ID:yfh12UnH0
>>353
「まともな話」する能力すらない推進厨のカスが一番うざい。

>>354
カスの相手すんのほどほどにしな。
357名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:34:45 ID:AV/9qESH0
>>355
新幹線は絶望的 → 妄想を抱く 
358名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:35:40 ID:AhESw3Kv0
>>356
推進厨の隔離スレッドですが何か?
359名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:51:28 ID:pXl+3sne0
長崎市のここ10年間のインフラ整備は
女神大橋、出島道路、浦上川高規格道路、そして伊王島大橋と
ちょっと異常な気がする
これに長崎駅の高架再開発&県庁移転
これだけの金あればフル規格で新幹線つくれたんじゃねーの?
360名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:17:26 ID:q4wsMRtl0
>>358
隔離元がないのに隔離スレッドなんて言っちゃってるの?
361名無し野電車区:2010/06/20(日) 02:03:54 ID:O8+Y0p+y0
>>359
新幹線なんかハナからつくる気ねえーよ。借金抱えたキムコ一味が、単にカネ(工事代金)を欲しいだけ。
362名無し野電車区:2010/06/20(日) 05:40:04 ID:lYqJnYrY0
■ベトナム新幹線計画否決、日本の輸出戦略に打撃
6月19日19時22分配信 読売新聞

 【シンガポール=実森出】日本の新幹線方式を採用することが決まっているベトナムの首都ハノイと
ホーチミン間の約1600キロ・メートルを結ぶ「南北高速鉄道」の建設計画で、
ベトナム国会は19日、同計画を承認する案を否決し、継続審議とした。

ベトナム政府は今国会での正式承認を目指していたが、計画の修正は必至だ。
アジア向けのインフラ(社会基盤)輸出を成長戦略の柱と位置付ける日本にとっても打撃となりそうだ。

審議では国家予算の約3倍に相当する約560億ドル(約5兆2000億円)の巨額の建設費に対する
慎重論が多く出され、否決の要因となった。次回の審議は今年末に行われる予定だが、
計画の実現に向け不透明感が強まった格好だ。 最終更新:6月19日19時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000750-yom-bus_all
363名無し野電車区:2010/06/20(日) 05:41:21 ID:lYqJnYrY0
ベトナムも新幹線やめました
364名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:37:20 ID:UHVDeJEP0
>>358
阿久根市長も一緒に隔離されてるよね
365名無し野電車区:2010/06/21(月) 09:03:29 ID:6ySwFJJp0
西九州新幹線の長崎〜諫早間延伸の陳情で某首長が上京するらしい。

先日の鳩ちゃんが呼びかけた全国知事会には欠席したくせに

自分の陳情に上京して要望を聞いてもらえると思っているんだろうか。

世の中ギブ&テイクこんな子供じみたことも理解できない首長で

長崎の未来は大丈夫か?
366名無し野電車区:2010/06/21(月) 09:16:48 ID:HhSay7a+0
へえ〜
全国知事会欠席すると報復で陳情聞いて貰えなくなるのか
まるで恐怖政治だな
知事選に民主候補当選させないと長崎だけ公共工事なくすとか脅されて
その通りに高速道路建設がストップさせられたままだし
民主党政権はきな臭そうだな
367名無し野電車区:2010/06/21(月) 09:58:30 ID:YQAeqiL10
ガキの使いだな。
368名無し野電車区:2010/06/21(月) 14:08:59 ID:GoOCJjjt0
今更手遅れだけど、西九州新幹線は筑後船小屋駅から分岐してフル規格で建設して
新柳川駅、佐賀空港(九州国際空港)前駅を経由して肥前山口駅に合流してほしかった。
369名無し野電車区:2010/06/21(月) 18:41:34 ID:SrMRU3x30
今更手遅れだけど、佐賀空港建設にはやはり無理があった。
370名無し野電車区:2010/06/21(月) 19:35:24 ID:j16FdN8t0
>>368
たしかに長崎新幹線がほぼ絶望的な現状では手遅れとか嘆きたくなるけど、そんなに気後れする必要もあるまい。
佐世保線と長崎本線の両在来線にFGTを通す夢を見続けよう。
371名無し野電車区:2010/06/22(火) 08:51:13 ID:+OQBw2n/0
長崎の現痴事は本当は隠れ反対派なのだろか?
先の全国知事会に欠席して政府にコン畜生と恨まれている。
本人が上京して新幹線延伸の陳情しても
誰もうてあってくれないし、むしろ反対の反応しかでないと
理解できない能天気なのだろうか。
新幹線を本当に長崎に持って来たいと思うのであったら
知事は静かにしてしていてホスイw
372名無し野電車区:2010/06/24(木) 09:07:29 ID:lUzm9lKy0
>誰もうてあってくれないし
うてあうw
これ九州の人は方言と思ってなかったりするんだよね
373名無し野電車区:2010/06/24(木) 09:39:40 ID:zmJcHYnkO
>>372
九州から関東に出て驚いたこと。
・「なおす」(「しまう」の意)が通じなかった。
・ブラックモンブランが売ってなかった。
・鼻毛が異様に伸びた。
374名無し野電車区:2010/06/24(木) 09:49:21 ID:SudtmBPV0
相手には伝わってるけど、濃い=こゆい×→こい○
とかね
375名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:14:57 ID:PkOgi2IR0
>>373
>・「なおす」(「しまう」の意)が通じなかった。

方言と呼んでいいか微妙なところ。
「もとにもどす」という意味では大きく逸れてない。
東京でほとんど通じないのは確か。

>ブラックモンブランが売ってなかった。

グリコジャイアントコーンや森永ピノが
どの店でも売られてるから大丈夫。
ブラモンは、つい最近、教育テレビ(全国)の
子供向け職業案内番組でやってたね。
376名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:21:25 ID:PkOgi2IR0
珍妙なバイト敬語
「〜でよろしかったでしょうか?」と何でも過去形!(九州弁)を
関東で流布させたのはロイヤルホスト
377名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:22:41 ID:PygLWIEd0
お国自慢板でやれ
378名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:49:47 ID:gz62WQXs0
で〜上京した知事は政府のどのレベルに面会できたん?
379名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:35:56 ID:PygLWIEd0
地方自治板でやれ
380名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:30:43 ID:5CIN53rF0
やれやれ( ´_ゝ`)y─┛~~ 
381名無し野電車区:2010/06/26(土) 18:34:44 ID:gmGtM3fg0
>>378
門前払いではないもよう。
幹事長の代理に陳情かな。
382名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:13:31 ID:xN5LK31w0
西九州新幹線って、選挙後に動きがあるの?
383名無し野電車区:2010/06/28(月) 02:43:25 ID:O7IYeqnc0
>>382
「西九州新幹線」ってのはこの隔離スレの中での幻だよ
「長崎新幹線」に関してはFGT事業に対する最終結論(中止か続行か)が年内中に。
新線建設に関し、ほとんど本格予算が付いていない状態で新たな予算がつくかどうか。
諫早長崎間の着工認可すらされていない。
長崎新幹線問題も争点になる佐賀県知事選挙も控える。

>>381
「幹事長の代理」(笑)
枝野は土曜日、長崎佐賀に来てたのになw
http://www.dpj.or.jp/news/?num=18460
384名無し野電車区:2010/06/28(月) 07:32:11 ID:1DfsMU5o0
>>383
>「西九州新幹線」ってのはこの隔離スレの中での幻だよ
>「長崎新幹線」に関してはFGT事業に対する最終結論(中止か続行か)が年内中に。

どっちも現実だよ
県庁のHP見てみろ
385名無し野電車区:2010/06/28(月) 09:37:44 ID:K9gBhDln0
>>382
無いんじゃないかい。
ハシモト府知事みたいに普天間受け入れを言い出すような
政治感覚のある若いヤリテ政治家じゃないと西九州新幹線は進展しないね。
県職あがりじゃ無理だね。
386名無し野電車区:2010/06/28(月) 09:56:39 ID:mujla6Ax0
日本のガラパゴス
それが長崎
387名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:21:40 ID:0lLaiuIE0
>>385
「無いんじゃないかい」(笑)
キムコのロボット無能知事の話なんか聞いてません。
>>383さんがお書きの通りだと思います。

>>386
長崎はアスパラガスを
しこしこ売って頑張ればいいのにね。
388名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:30:45 ID:ksWf2oK/0
>>383
なんでそんなに呼び方にこだわるの?
Korea-Japan Worldcupに拘った韓国人みたいで気持ち悪い。
389名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:35:45 ID:b3xNUr4H0
全く新幹線作りたがる連中の頭みてみたいわ
390名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:39:06 ID:0lLaiuIE0
>>388
呼び方にこだわってるのは、
日韓トンネルも推進のあなたたち三国人様では?

推進派 西九州ルート
反対派 長崎ルート
391名無し野電車区:2010/06/29(火) 07:54:00 ID:by/4GH590

ドチラデモ良い中立派 肥前新幹線
392名無し野電車区:2010/06/29(火) 08:04:16 ID:ksWf2oK/0
>>390
>推進派 西九州ルート
>反対派 長崎ルート

だからさ、そんな風に区別してる時点で拘ってるのはあんたなんだよ。わかってないなぁ。

普通の人は日韓W杯と呼んだところで嫌韓だという訳じゃないし、Korea-Japanと書いたところで反日でもない。
普通の人はね。
393名無し野電車区:2010/06/29(火) 10:17:07 ID:QP1d2G5j0
>>392
>だからさ、そんな風に区別してる時点で拘ってるのはあんたなんだよ。わかってないなぁ。
「区別してる」とかじゃなくて事実の摘出にすぎません

創価学会が三色旗
共産党が赤旗

この場合、区別ではなく事実でしょう

>普通の人は日韓W杯と呼んだところで嫌韓だという訳じゃないし、
日本国内の話は日本を優先するのが当然でしょう
普通がどうとかの話ではありません

>Korea-Japanと書いたところで反日でもない。
>普通の人はね。

日本国内でKorea-Japanに固執したら
それは普通の人ではないでしょう
394名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:30:04 ID:ksWf2oK/0
>>393
事実の摘出?
あんたが事実だと思い込んでるだけでしょう。

統計でも取ったのか?
395名無し野電車区:2010/07/02(金) 09:24:31 ID:i6d9Bv/b0
何兆円もJAL救済に使う位なら
とっととアボ〜んさせて
その金で長崎新幹線を完成させろ。
396名無し野電車区:2010/07/03(土) 08:07:23 ID:tPl2Dx6i0
あほか 
なんでおれらが
長崎のおこもに
恵んでる必要あんだ
397名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:06:21 ID:B1IF+E+10

消費税以外は納税したこと無いくせに。
偉そうに言うんじゃねえよw
398名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:03:12 ID:83zPnzQe0
>>397
そうだね
399名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:52:58 ID:Wr83aiQ/0
          ニヤw
    l    ♂      ,'
  /. __          / … ここまで付いて来たってことはいいんだよな?♪
  "´   ` ヽ、     i′         俊之。行くぞ、ウホホッ!w
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (<) \  ……な、なんだお
            'v´三r ´,  ヽ  三  ヽ  なにがいいんだお?
            ヽ `l´` f‐'υ  ∪  i  ウウッ?アア――ッイヤア!
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _ホモニート有明の月@三池藩領上津腹俊之(41歳)//    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ <濱崎まんこ蛆 博多っぺ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i   はなまん クマンゴ!
       /     \            __  /   ホモネタうざい!
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´
      /             /    \   丿● 大牟田の夜・・
          ((Ω))びーん9a     あの日おれは。。ウウウ・(泣
   ズボブリュッ!!              帰らぬ僻地の臭い青春
http://www.darmax.co.jp/kanban/koukokuran/koukokuran.htm



400名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:08:47 ID:ANZH9jYZ0
ホモは濱崎浩二だよ。
401名無し野電車区:2010/07/05(月) 12:00:58 ID:6kdkQH/c0
401
402名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:16:53 ID:gYCGkhEM0
保守あげ
403名無し野電車区:2010/07/09(金) 01:24:56 ID:ZAjNRcd90
レスが伸びないところから判断しても、やっぱ推進厨はあきらめたのか。かわいそうに
404名無し野電車区:2010/07/09(金) 01:25:36 ID:ZAjNRcd90
同情あげ
405名無し野電車区:2010/07/09(金) 07:03:48 ID:oxFT7YIk0
書き込んだら推進厨扱いする真性がいるから
書き込む気にならん
406名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:53:24 ID:UzIUn/P00
>>403-404
>推進派 西九州ルート
>反対派 長崎ルート

こんな妄想を繰り広げる馬鹿と話したい奴なんているの?
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:58 ID:0kPTf52K0
妄想じゃなくて、事実

408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:31 ID:FMHybzWe0
事実
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:34 ID:UzIUn/P00
>>407-408
根拠やデータがあることを事実と呼んで、
根拠やデータがないことを妄想と呼ぶんだよ。

で、根拠は?
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:05 ID:R1F9xYHF0
なんだよこの屁理屈合戦
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:51 ID:QBzI84Y40
屁理屈
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%D5%FB%CD%FD%B6%FE

>論理的だとは第三者には思われないような論理によって構成されている理屈。

>理屈のための理屈。

>当人は一見正道の理論に基づく意見を言っているように思っているが、
>実際には破綻部分が多く、大多数の人間には賛同されないような理屈(論理)である場合が多い。

>目上若しくは同等の人間が、出された意見(特に挑戦的なもの)に対して適切な反対意見を出せない時に、却下するのに使用される事がある。
>「屁理屈」のレッテルを貼られた理屈が実際に破綻を来しているかはかように怪しいものであるから、
>思考停止の口実として「屁理屈」というレッテルを持ち出すことは厳に慎みたいものである。

>思考停止の口実として「屁理屈」というレッテルを持ち出すことは厳に慎みたいものである。
>思考停止の口実として「屁理屈」というレッテルを持ち出すことは厳に慎みたいものである。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:07:38 ID:0lQbIlDq0
>>409
根拠ってwww またてめえの情報過疎自慢かよwww
413名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:58:12 ID:qonEFBrg0
ここにも自称情強が出没するようになったか
414名無し野電車区:2010/07/13(火) 07:08:14 ID:WXgH9HP/0
長崎の選挙結果で県民は長崎新幹線を信認したわけねw
博多まで全線フル規格での開通ま〜だ。
PS:鹿島市の反対厨は最近音沙汰ないが生きてるかい?
415名無し野電車区:2010/07/14(水) 14:26:49 ID:WkoXAmN30
>長崎の選挙結果で県民は長崎新幹線を信認したわけねw

んなわけねえーわ
知事選と構図は一緒

犬塚は、老ガイ高木義明(小沢の第一舎弟気取り)の犠牲者。
朝日の記事を読んだら、キムコが(反フル規格で)反長崎新幹線っぽくって笑える。
http://www2.asahi.com/senkyo2010/localnews/SEB201007080018.html

犬塚が落ちたのは高木のおかげ。長崎新幹線問題のせい。
高木が背後にいるため、反長崎新幹線を訴えても票が入らない。


長崎新幹線問題の記事を
敢えて選挙直前に書いた市川雄輝記者に
ジャーナリスト魂を見た。
416名無し野電車区:2010/07/14(水) 18:58:57 ID:tp28CFyh0
金子はダメだよ
俺は新幹線賛成派だが金子だけはダメだ
親から継いだ家業が政治屋だと思ってるだけで
長崎の行く末なんてこれっぽっちも考えちゃいない
それに投票した長崎県人も大マヌケだが
417名無し野電車区:2010/07/15(木) 08:21:10 ID:cQo10sgP0

推進派の俺的には金子が民主だったらエーのになあと思うのココロ。
諫干は元の干潟に戻すことにして、その工事を地元零細&中小企業にやらせてホスイ。
佐世保の水不足は佐賀の巨大ダムから導水管で引っ張って解決してくれ。
佐賀の知事は金子の元部下だからそれ位の頼みは聞いてくれるだろう。
418名無し野電車区:2010/07/15(木) 12:57:49 ID:MZJfRmTu0
私利滅裂
419名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:33:23 ID:i6UfOMMa0
新幹線ぐらい作ってやれよ
通ってない県の方が少なくなるんだぞこれから
420名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:37:43 ID:TEGYE6pP0
新鳥栖〜佐賀だけ作れば充分
421名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:52:53 ID:gHljUsUS0
そこが一番できそうにないとこ
422名無し野電車区:2010/07/17(土) 03:00:18 ID:Yc3k9u/i0
リニアを作ろうとするこの時代に、未だに新幹線すら作ってもらえない長崎哀れ
423名無し野電車区:2010/07/17(土) 17:13:22 ID:XpNajPak0

西九州には新幹線の切符が買える見込みのない
貧乏人が仰山居て、奴らが建設の足引っ張りますマンネンw
424名無し野電車区:2010/07/17(土) 20:20:11 ID:1snmdvg30
>>420
佐賀で新八代方式採用ですね、わかります。
425名無し野電車区:2010/07/19(月) 16:21:16 ID:qBM+TkGl0
>>417
>その工事を地元零細&中小企業にやらせてホスイ。

なんだどこの乞食かと思ったら、やっぱ長崎の土犬屋の倅かよ
426名無し野電車区:2010/07/19(月) 16:25:06 ID:W8ygeZgU0
>>422>>419
おめーの金でつくれや、こじきが
こじきのセンチメンタリズムってのは
あいかわらず中二作文未満だよな

口開く前に、尻の穴を開いて屁でもこいてろ
427名無し野電車区:2010/07/19(月) 19:38:04 ID:xNTXhkwJ0
多良見〜長崎インター間の4車線化まーーーーだ?
あの交通量で対面交通は命掛けだぞw
428名無し野電車区:2010/07/19(月) 21:27:10 ID:l6xEQ0Zf0
計画が白紙になっているので何時になることか。
429名無し野電車区:2010/07/19(月) 21:27:51 ID:PRuv4AlY0
>>427
板違い
430名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:18:09 ID:vA6MSLed0
整備新幹線:未着工3区間、暗礁に 建設費メド立たず
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100722k0000m020138000c.html

整備新幹線なる三大馬鹿未満のクソ無駄事業はカネがないので中止

が確定いたしました


よって鉄バカと土建屋利権集団工作員だけがはしゃいでいた
各妄想新幹線劇場は現スレをもって永遠に終了いたします
他各無駄新幹線スレで数万レスに及び妄想を垂れ流し続けた
鉄バカヲタの皆様お疲れさんでしたあ〜〜〜www
431名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:34:06 ID:HwRnhbEk0
県民も反対してることだし、いい加減諦めたらいいのに。
デタラメの費用対効果を算出できないような、責任を明確化できる仕組みをつくらなきゃこの手の無駄遣いは一向に無くなることはないんだからさ。
432名無し野電車区:2010/07/22(木) 10:59:55 ID:S+5cqD/X0

其の前に全国に有る80余りの
赤字空港を潰して清算したらどうよ。
佐賀空港を作る時のも
その勢いで反対すればよかったのにね。
現在建設中の西九州自動車道の採算計算はしたのか?
433名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:36:54 ID:G2/Ult8P0
■<新幹線長崎ルート>前原国交相、着工判断先送り 費用対効果に厚い壁
7月24日17時40分配信 毎日新聞

来年3月に全線開業する九州新幹線鹿児島ルートとは対照的に「もう一つの新幹線」がつまずいている。
長崎ルート(博多−長崎)。鳩山前政権時代に費用対効果に疑問符が付き、菅政権でも財源確保のめどが立たない。
地域浮揚を長崎ルートにかける長崎県など推進派による巻き返しはできるのか。直面する課題を探った。【門田陽介】

 「財源や地方負担などの問題があり、(8月末までに)判断するのは時間的に難しい」。
前原誠司国土交通相は23日の記者会見で、長崎ルートを含む整備新幹線未着工3区間について、
8月までに出すとしていた着工の是非に関する結論を先送りする考えを示した。 
長崎ルートは財源確保の難しさに加え(1)新車両は開発できるか(2)十分な費用対効果が見込めるか
−−という課題も抱え、他の区間より問題は複雑だ。

同ルートは、軌間が異なる新幹線と在来線の両方を同一車両が走る国内初の新幹線。
県は、すでに着工している武雄温泉−諫早を従来の新幹線と同じフル規格に格上げした上で
(1)未着工の諫早−長崎のフル規格での延伸(2)在来線の肥前山口−武雄温泉の複線化
(3)長崎−新大阪の直通運行−−を目指す。

だが実現には、異なる線路幅を走れるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の開発が不可欠だ。
FGTの開発にはすでに240億円以上投じられたが、車両の軽量化が難しく、開発は難航。
政府は夏までに開発の是非を見極める考えだ。

>>434へ続く
434名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:38:03 ID:G2/Ult8P0
>>433

費用対効果の問題がこれに追い打ちをかける。着工区間を整備しても、博多−長崎間の時間短縮効果は26分。
県は4月、諫早−長崎をフル規格で延伸した場合「時間短縮は平均41分になる」とした独自のデータを
国交省の調整会議に提示、必死に巻き返している。

だが、規格を格上げすれば建設コストも上がる。県は延伸に必要な事業費を1100億円と見積もるが、
さらに数百億円単位で増えるとの指摘もある。

時間短縮への最大のネックは、在来線を走る肥前山口−武雄温泉(13・7キロ)が単線であること。
「通過待ちの新幹線など笑いもの」と揶揄(やゆ)されてもいる。県も複線化を切実に願うが、
これも概算で175億円が必要となる。

現状の計画では費用対効果が乏しく、向上させれば事業費が膨れ上がる−−。
長崎ルートはそんなジレンマの中にある。同ルートは「走り出したら止まらない」とされる
公共事業の典型の様相も見せ始めた。財政再建を掲げる菅内閣の発足で、
県側の旗色がさらに悪くなる可能性も否定できない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000007-maiall-soci
435名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:38:44 ID:G2/Ult8P0

※アホーでもトップ報道
http://megalodon.jp/2010-0724-2207-33/www.yahoo.co.jp/


436名無し野電車区:2010/07/25(日) 06:08:03 ID:hsSUR2BbO
サガ空港つぶしたら、新幹線つくってよし。
437名無し野電車区:2010/07/25(日) 08:34:02 ID:uPsKAPfA0
>>432
議論をすり替えようとするなクズ
438名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:38:21 ID:GZQsus8n0
新幹線が経済効果あるという考えのある自治体は愚の骨頂!
439名無し野電車区:2010/07/25(日) 12:22:36 ID:HSPgKEDu0
そうだそうだ、新鳥栖駅建設絶対反対
佐賀には不要、久留米でじゅうぶん
440名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:56:35 ID:BpYUg1Sh0
>>439
鹿児島ルートの新鳥栖はもうほぼ完成してるのに今から建設反対運動ですか?
これだから・・・
441名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:43:42 ID:3R5PKW4m0
>>440
新鳥栖はしょうがないが、それより長崎方面への中止はできるだろう?
442名無し野電車区:2010/07/26(月) 00:14:02 ID:kq6w17Ub0
>>441
それは439に言え
443名無し野電車区:2010/07/26(月) 02:23:40 ID:4YFLDwas0
新鳥栖はつくっても停まるダイヤがなきゃ邪魔にならないから別にいいだろ
まあ乗降客いないから自然とそうなるはずだが
444名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:03:04 ID:LnztSEzu0
朝鮮カルト創価学会系&在日キムチ系の道州制推進論者が、
鳥栖を九州の州都だかにしようと妄想オナニーしてるらしいな

鳥栖って、朝鮮部落だからな
445名無し野電車区:2010/07/26(月) 15:25:14 ID:mKbQpf8Y0
新鳥栖って在来線の駅は出来るの?
446名無し野電車区:2010/07/26(月) 15:32:47 ID:FeW+lTFo0
447名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:10:23 ID:uBBu1Tm70
でも来年の鹿児島ルート全面開通には間に合いそうにないよね。
JR九州は鹿児島熊本⇔長崎佐世保の顧客をどう考えているんだろ?
久留米ー長崎佐世保のリレー特急でも走らせるつもりなのかな?
448名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:18:45 ID:M0wD4K2R0
>>447
そこで佐賀線復活ですよ。
449名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:44:15 ID:XXNVaZ3h0
佐賀線がさがせん
450名無し野電車区:2010/07/29(木) 06:13:16 ID:JakFJLCH0
>>448
佐賀潜の民法入門や刑法入門はエッチな絵のとこだけ読んだ
451名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:28:34 ID:H0hKjY+A0
FGTなんて無理のある物を使わなきゃいけなかったり、
新線区間も狭軌でスーパー特急方式で最高でも200km/hしか出せないんなら、
かえって在来線を改良した方が安上がりなんじゃないか?
並行在来線問題も起きないし、コスト高で余計な手間がかかるFGTなんて物を採用しなくても済む。

どうしても新幹線作るなら、佐賀も含めて全線フル規格の標準軌で作らないと意味無いだろう
452名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:10:29 ID:NLkhpbnY0
とりあえず今の長崎線の肥前山口まで複線にして
後はところどころ特急専用のショートカット作れば十分なんだが
それだと長崎の土建業者が潤わないから
453名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:16:41 ID:bUx9077R0
佐賀の土建屋は原発と空港でたらふく儲けたからいいじゃないか
454名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:17:47 ID:YkBq53Eq0
>>452
> とりあえず今の長崎線の肥前山口まで複線にして

???
455名無し野電車区:2010/08/02(月) 00:33:22 ID:vVV+gkPJ0
スレ防衛
456名無し野電車区:2010/08/02(月) 06:58:05 ID:nlps0Mtb0
長崎新幹線いらんよね、誰が見ても
457名無し野電車区:2010/08/02(月) 07:24:34 ID:D0hA47nF0
イルネ
458名無し野電車区:2010/08/04(水) 12:03:46 ID:gV/HnYUl0
長崎〜諫早はミニ新幹線化&路盤強化で160km/h運転可能に出来んだろうか?
新幹線作るよりは安上がりだろ。前原はすでに着工済みの武雄温泉〜諫早は予定通り建設するつもりだし
FGTはあと何年かかるか不明だし
ただこれをすると佐世保方面への快速が旧線経由になって大幅に所要時間が増加する
30年前に将来の新幹線建設に備えて新線を新幹線規格に対応できるように建設しておけば
今頃こんな苦労も無かっただろうに
459名無し野電車区:2010/08/04(水) 19:32:17 ID:PJPna5pa0
>>458
>前原はすでに着工済みの武雄温泉〜諫早は予定通り建設するつもりだし

初耳だな  孤独なオナニーか  あついあつい
460名無し野電車区:2010/08/05(木) 07:00:44 ID:PnWuwH090
整備新幹線の未着工区間(新函館−札幌、金沢−敦賀、諫早−長崎)の事業着手の判断について、
前原誠司国土交通相は23日の会見で「(平成23年度予算)概算要求までにまとめるのは
なかなか厳しい」と語り、8月末の概算要求には新規着工分の事業費を盛り込まない方針を示した。
一方、既着工区間については、計画通りに建設を進めることを強調した。
461名無し野電車区:2010/08/05(木) 07:36:22 ID:pFVwhP8k0
>>460
>一方、既着工区間については、計画通りに建設を進めることを強調した。

長崎とは関係ない話ですね。長崎の場合は年内中にFGTの結論も出ますしね
まっ、スズメの涙の予算が付いてる分だけは穴でも掘ってろってことみたいだけど
462名無し野電車区:2010/08/06(金) 16:32:26 ID:Hkl5W/Nj0
長崎駅オフレールステーションの早岐駅への移設工事が始まったね
463名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:44:54 ID:YtwNXKsK0
もう後戻りできません
464名無し野電車区:2010/08/09(月) 15:51:30 ID:QIYIsDNN0
まさにアレだな?東海道新幹線に栗東駅を作ろうとしていたが知事が変わり住民投票で建設反対になったんだから、(長崎ルート)着工していても中止になれるだろう?
465名無し野電車区:2010/08/09(月) 23:41:54 ID:gNeTDZbb0
日本語でok
466名無し野電車区:2010/08/10(火) 12:42:27 ID:C9ZSpgfEO
>>458
諫早-武雄温泉はスーパー特急規格(新幹線路盤に狭軌)だから、FGTは関係ないよ。
関係あるのは新鳥栖以北だけど、西日本が山陽新幹線乗り入れを拒否ってる以上、
間に合うが合うまいが大して影響なし。
467名無し野電車区:2010/08/11(水) 14:38:10 ID:3KB6TATP0
↑乞食らしく、
全国新幹線鉄道整備法第2条を無視した問題あるレスを繰り返してるな

ま、普通に「諫早-武雄温泉」間の建設は中止だよな
ほとんど予算も付いてなく、工事もまだわずかだし
朝鮮カルト創価学会関係者が強引に着工させたわけだし
468名無し野電車区:2010/08/11(水) 15:40:54 ID:eLrp0IMu0
ところで、長崎県の現役自民党議員(国議、県議、市町議)で
明確に反対してる人っていましたっけ?
469名無し野電車区:2010/08/11(水) 16:00:52 ID:VlhTE3du0
民主党議員含めてもいない
470名無し野電車区:2010/08/11(水) 21:41:31 ID:BC+YaxXm0
>>466
長崎〜諫早を標準軌道にできれば諫早〜武雄は即フル規格に格上げだよ
スーパー特急でもフル規格でも費用はほとんど変わらない
現状ではFGTはまだ無理だから
長崎〜諫早 狭軌軌道1067mm
諫早〜武雄 標準軌道1435mm
武雄〜博多 狭軌軌道1067mm
これでは運行不可能だから仕方なく諫早〜武雄を狭軌軌道の
スーパー特急にしてるだけ、その結果、時間短縮効果も薄くなり批判をくらい
「長崎〜武雄フル規格なら50分短縮できる」ということもほとんどアピールできない
長崎〜諫早は市街地を通るからわずか20km程度の距離だが諫早〜武雄とほとんど費用が
変わらない、へたするとそれ以上に増加する可能性もあるだろう
471名無し野電車区:2010/08/12(木) 01:30:38 ID:yZ4W13BBO
>>470
長崎-諫早が着工されたとしても、武雄温泉以東が在来線である以上、
諫早-武雄温泉は狭軌のまま。
長崎-武雄温泉を標準軌(フル規格)にした場合、最高速度200km/h→260km/hになるが、
この距離(65km程度)では時間差は少なく、武雄温泉でのゲージ変換or乗換で相殺される。
472名無し野電車区:2010/08/12(木) 17:01:38 ID:qGAOWhDR0
>>470
>長崎〜諫早を標準軌道にできれば諫早〜武雄は即フル規格に格上げだよ

はいはいコジキ、コジキ

>スーパー特急でもフル規格でも費用はほとんど変わらない

また長崎名物の精神病者お得意の大嘘か。すげえーな

>時間短縮効果も薄くなり批判をくらい

批判を食らう理由がこんなののわけねえーだろ
層化が無法なカタチで着工認可させたとか、背後に日本侵略目的の三国人だとか、もろもろ
そももそ、どうがんばっても時間短縮なんかできねーーよ
現在でも大阪から4時間台なのに、これから一兆円近く騙し盗っても、ほとんど時間は縮まりゃしねえ

473名無し野電車区:2010/08/12(木) 17:04:38 ID:pG5mvDZg0
長崎新幹線は既着工の分も含めて、立ち消えになりそうですね。
悪い奴らをのさばらしちゃ駄目でしょう。
さもなければ長崎人は永遠に馬鹿にされます。
474名無し野電車区:2010/08/12(木) 17:07:50 ID:Bd7uiY+C0
長崎って、いつまで新幹線くれくれとか、みっともない真似するんだろうな。漏れの知り合いにも長崎の奴一人いるけど、そいつもが普段何考えてるか全く分からんし、良心とか無さそうだし、がめついんだよな。
475名無し野電車区:2010/08/12(木) 17:10:23 ID:uqjtagRR0
しょせん田上富久みたいな馬鹿しか
市長の成り手がいない悲しい町だからね。
長崎新幹線で悪事の限り尽くしているあの貧相な男が、
反戦平和を口走るのは、ギャグを通り越しているよ。
476名無し野電車区:2010/08/12(木) 17:13:11 ID:kGaCnSxp0
>>469
民主党の犬塚は、落選したからなぁ〜


365 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2005/10/19(水) 18:10:42 ID:WbOn0Usy
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
参院選に勝利した民主党の犬塚直史氏は「今の長崎にとって、新幹線に4000億円を費やす方が良いのか、
あるいは在来線の複線化と駅前商店街の活性化に資産を投入すべきかを考えれば、答えは明らか。
国の予算がつくから事業を行うというこじき根性こそが問題」と本紙に答えています。
 国の赤字が増えるなか、より効率的な予算配分が叫ばれ、新たな新幹線建設に批判的な意見が多くなっています。
★毎日新聞長崎版2004年7月26日★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

(長崎の)こじき根性こそが問題
(長崎の)こじき根性こそが問題
(長崎の)こじき根性こそが問題
(長崎の)こじき根性こそが問題
(長崎の)こじき根性こそが問題

民主党の犬塚直史氏の発言は、日本中の納税者国民が思うこと。
477名無し野電車区:2010/08/12(木) 18:56:09 ID:Eva6vrNm0
鹿島さんお盆も休まず営業中
478名無し野電車区:2010/08/12(木) 22:00:20 ID:ScXICKWJ0
>>472
「そももそ」って、桃?
479名無し野電車区:2010/08/13(金) 11:24:20 ID:8zowMYvB0
鹿島さんあせりすぎワロタ
480名無し野電車区:2010/08/14(土) 01:02:58 ID:Ip7+ktkv0
基地外の相手すんなあほ
481名無し野電車区:2010/08/14(土) 02:01:07 ID:bJE2L3kt0
キの字のつく者同士、同病相憐れむっすか
482名無し野電車区:2010/08/14(土) 23:22:38 ID:zz3Y20uw0
877 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 19:21:05.29 ID:EE2iLW4c
国民から巨額の金を奪って長崎新幹線を暴走着工させてる長崎だから、負けて当然か

佐賀学園のエース峰下は長崎新幹線で犠牲となろうとしている佐賀太良出身

長崎日大のエース中村は長崎新幹線を悪辣な手口で推進させている暴君樋渡啓祐のいる佐賀武雄出身

最終回、代打で凡退した長崎日大の蒲池は、長崎県庁で長崎新幹線推進のための工作員として飼育され
佐賀に送り込まれた暴君古川康の地元佐賀唐津出身

テンモウカイカイ疎にして漏らさずで、悪人の栄えたためしなし


69 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 19:28:53 ID:pLR5/Ib40
日本野球界&早稲田の一大聖地佐賀鹿島を
長崎新幹線推進で徹底破壊してる暴君古川康らが主導し、
プルサーマル推進(佐賀を人体実験場化)の九州電力(古川康の父親はOB)から
疑惑の20億円寄付でつくらせたのが、ナンチャッテ早稲田の佐賀唐津のやつでしたね。
483名無し野電車区:2010/08/15(日) 06:34:09 ID:Eq+j5nUyO
( ̄▽ ̄;)
484名無し野電車区:2010/08/15(日) 11:52:17 ID:sERCmPxe0
佐賀と長崎くらいは仲良くしとこうよ〜
同じ肥前藩だったんだから
485名無し野電車区:2010/08/15(日) 15:03:49 ID:odWAOLMM0
佐賀と長崎のけんかじゃないよ。佐賀県の鹿島地区だけ。
それに同じ藩でもあの徳川本家vs御三家尾張徳川家の因縁の戦いみたいなもの。

自民王国と呼ばれた佐賀県で鹿島はそこから飛び出した佐賀民主党の聖地
でもあるからね。以降自公県政にはなんでも噛みついてきてる。
佐賀県庁vs鹿島の戦いはずっと続いているんだよ。

だから反対派の鹿島民も建設推進派の長崎にけんかを売っているのではなく
それに賛同した佐賀県庁にばかり噛みついているでしょ?

ちなみに多くの佐賀県民は新幹線自体には関心が低く、
また犬猿の喧嘩が始まったと白けている人が多いよ。

ただ今の新幹線は地元負担があるし、古川知事は商工共済破産問題で経営していた
自民党が負担すべき損失を県で肩代わりした結果、県財政は火の車状態。
FGT断念にしろフル規格化にしろ、もし県の負担額がこれ以上増える計画なら
地域政党を問わず一気に関心が高まり反対派が増える可能性はある。

その時まだ今の知事ならさっさと投げ出してしまうだろうけど。
486名無し野電車区:2010/08/15(日) 15:25:10 ID:3aU98Zm80
どうでもいいし
完璧にお国自慢ネタ
487名無し野電車区:2010/08/15(日) 16:03:22 ID:4T6QQCSv0
>>485
>佐賀と長崎のけんかじゃないよ。佐賀県の鹿島地区だけ。
江北とかその他もろもろはアウトオブ眼中ってわけかよ
佐賀県議会議員の中にも反対派は何人もいたが、意図的に落選させられたり
不審な死に方をしたり、不審な事故に巻き込まれたり、声をどんどん奪われている
どう考えても佐賀人にとって長崎は悪玉(長崎を操ってるのは薩長遺伝子のカスや福岡)
それを知ってるからこそ、鶴田尚や太田記代子らの江藤新平シンパが
長崎新幹線問題と闘ってるわけだ

>それに同じ藩でもあの徳川本家vs御三家尾張徳川家の因縁の戦いみたいなもの。
佐賀本藩と支藩の鹿島藩の因縁もあるわけだが
(鹿島藩二代目までの藩主の扱いが惨い)

>ちなみに多くの佐賀県民は新幹線自体には関心が低く、
>また犬猿の喧嘩が始まったと白けている人が多いよ。
うそこけ。現時点で肝心の佐賀市が巻き込まれていないだけ
フル規格話が現実化したら、何のメリットもない佐賀市も
巨額借金を背負わされるから、ボリュームアップで大合唱が始まる
488名無し野電車区:2010/08/15(日) 16:05:03 ID:4T6QQCSv0
>>485
>佐賀と長崎のけんかじゃないよ。佐賀県の鹿島地区だけ。
江北とかその他もろもろはアウトオブ眼中ってわけかよ
佐賀県議会議員の中にも反対派は何人もいたが、意図的に落選させられたり
不審な死に方をしたり、不審な事故に巻き込まれたり、声をどんどん奪われている
どう考えても佐賀人にとって長崎は悪玉(長崎を操ってるのは薩長遺伝子のカスや福岡)
それを知ってるからこそ、鶴田尚や太田記代子らの江藤新平シンパが
長崎新幹線反対で闘ってるわけだ

>それに同じ藩でもあの徳川本家vs御三家尾張徳川家の因縁の戦いみたいなもの。
佐賀本藩と鹿島支藩の因縁もあるわけだが
(鹿島藩二代目までの藩主の扱いが酷い)

>ちなみに多くの佐賀県民は新幹線自体には関心が低く、
>また犬猿の喧嘩が始まったと白けている人が多いよ。
うそこけ。現時点で肝心の佐賀市が巻き込まれていないだけ
フル規格話が現実化したら、何のメリットもない佐賀市も
巨額借金を背負わされるから、ボリュームアップで大合唱が始まる
489名無し野電車区:2010/08/15(日) 17:17:11 ID:c90A/9ecO
>>485
武雄温泉-新鳥栖の建設は要求しないとのことだから、佐賀県の新規負担はないのでは?
FGTは西が乗り入れを拒否った時点でもう関係ないし。
490名無し野電車区:2010/08/15(日) 22:06:15 ID:5qNLc0kl0
FGTは現時点の技術では乗り入れしたくても無理だしな
これが10年、20年後どこまで開発が進んでいるかどうか
これから15年間で長崎駅高架大規模再開発も始まるし
FGTの開発はあきらめずに頑張ってほしいものだ

>>482
鹿島さん他所で暴れたらだめですよ
491名無し野電車区:2010/08/16(月) 01:32:49 ID:NkQSFtn70
>>489
現実問題として佐世保線の単線区間を今のままでまともに運用できると思います?
492名無し野電車区:2010/08/16(月) 09:35:42 ID:0PtaATD9O
>>491
高速化・複線化の予算がつかなかったとして、所要12分で時間三本(佐世保特急含む)だから、
ダイヤを工夫するか、佐世保特急か鈍速タイプを待避させれば済むこと。
途中三駅とも待避可能だし。

てか単線区間なんて今でも腐るほどあるのに、何か問題?
493名無し野電車区:2010/08/16(月) 20:10:22 ID:QQs6XbV90
小倉工場で昼寝してるGCT試作車を見ると
もう開発は放棄したんだと実感できるよ。
494名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:15:54 ID:vs5TTJpR0
>>492
佐世保は単線が問題じゃなくて線形が劣悪すぎて特急が60km/h以下で走るのが問題なんだよ
早岐でスイッチバックするのも時間取られるし

>>493
それはもう役目を終えたやつだよ、次の世代の開発が遅れてる
495名無し野電車区:2010/08/16(月) 22:39:29 ID:0PtaATD9O
>>494
いや、>>491は佐世保線のうち長崎新幹線の運行ルートになる部分を言ってるのだから、
武雄温泉-肥前山口限定の話だよ。
ここは線形はそんなに悪くないけど、路盤強化工事を受けてないから最高95km/hだし
さらに各駅両開き分岐だから毎回減速せにゃならん。
ただし、単線区間の扱いはQは慣れてるしさらに途中駅は全駅交換可能だから、
運行自体は特に問題ない。
496名無し野電車区:2010/08/17(火) 10:17:11 ID:Fp4MJN1y0
そのうち高田社長が「佐世保線改良しましょう」とか言い出さないかな
宮崎の旭化成みたいに
497名無し野電車区:2010/08/17(火) 20:56:34 ID:MXrgjqzc0
>>492
まともな案が特急待避かよ、、、
それじゃますます高速バスに駆逐されるな。
今武雄ー佐世保の高速料金が幾らか知ってるかい?
それぐらいなら新幹線の1本と特急を連続して流した方がまだましだろ。
これはこれで別の問題があるけどな。

大体あの区間の複線化は前原も予算に調査費つけ調査を始めた以上
現政権でも脈はあるだろ。
佐世保線と重複する部分だけに全体の費用対効果も上がるしな。
498名無し野電車区:2010/08/18(水) 00:34:50 ID:wYnaBvVQ0
>>489
着工認可自体も、創価学会等による無法手続き(政府与党合意無視の脱法)だったが

新線建設の工事代ガッポリのままならば、全国新幹線鉄道整備法第2条違反なんだが

工事中止させないと、国家が国家でなくなる。りっぱな利権テロなのだから
499名無し野電車区:2010/08/23(月) 16:07:01 ID:k/dVT3X80
九州新幹線長崎ルート フリーゲージ開発 また難航 新型台車にも不具合 開業に遅れる恐れ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192047
500名無し野電車区:2010/08/24(火) 06:32:50 ID:VTn1Ek2V0
こんなことなら、在来線を複線化名義で双単線でミニ新幹線に
しておけば、もう走っていたのではないか?
501名無し野電車区:2010/08/24(火) 15:47:59 ID:AnsThVdS0
217 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 15:46:52 ID:UvSS8MjU0
■新幹線、高速バス利用減少 お盆期間の九州 2010年08月20日

JR九州と西日本鉄道(いずれも福岡市)は19日、お盆期間の利用状況をまとめた。
九州内の高速道路の1日平均利用台数が約5%増えたのに対し、
九州新幹線と高速バスの利用者は前年同期に比べ約2〜5%減少。
高速道路割引で公共交通機関からマイカーに流れる傾向が続いている。

JR九州によると、11〜18日の主な特急3線区は前年同期比1・0%増。
鹿児島線(熊本〜大牟田)が2・7%増、長崎線(鳥栖〜肥前山口)は
1・9%増と回復した。しかし、日豊線(小倉〜行橋)は2・3%減だった。

ドル箱の九州新幹線は2・4%減と3年連続の前年割れ。
県内の肥薩線(八代〜人吉)も11・4%減、豊肥線(熊本〜宮地)は1・1%減と不振だった。
日豊線では、周辺の東九州自動車道などで高速道路無料化実験があった。
同社は「千円割引の日が4日間から2日間に短縮し鉄道利用につながったが、
高速道路割引の影響は続いており、無料化関連の路線は落ちた」(輸送課)としている。
http://kumanichi.com/news/local/main/20100820002.shtml


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>ドル箱の九州新幹線は2・4%減と3年連続の前年割れ。
>ドル箱の九州新幹線は2・4%減と3年連続の前年割れ。
>ドル箱の九州新幹線は2・4%減と3年連続の前年割れ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

九州新幹線、またまた利用客減らしたか!!!

何のために、1兆数線億円も国民から騙し盗って九州新幹線つくったんだか
鹿児島の利権テロ政治屋「老害」小里貞利は、とっととあの世へ逝っとくれ
502名無し野電車区:2010/08/24(火) 15:48:52 ID:AnsThVdS0
誰も利用しない九州新幹線
503名無し野電車区:2010/08/24(火) 15:49:34 ID:AnsThVdS0
もっと誰も利用しない長崎新幹線
504名無し野電車区:2010/08/25(水) 15:07:45 ID:tCAVvP+v0
別に博多駅の乗り換えや山陽新幹線への乗り入れに固執しなければ、フリーゲージトレインを採用する必要はない。
505名無し野電車区:2010/08/25(水) 15:12:28 ID:2SVuzBKq0
肥前山口以西は貨物は走らないから標準軌に改軌して山形新幹線
見たいにすればよい。
506名無し野電車区:2010/08/25(水) 15:43:17 ID:j1YiuD0Y0
507名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:11:42 ID:oJynIT050
鍋島駅ですら1日2本なんだから、全部熊本方面に振り分けて
鳥栖貨物ターミナルからトラックにすればいいだろ。

そうすれば肥前山口どころか新鳥栖から先を標準軌化すればよい。
新鳥栖〜肥前山口は複線の片方だけ三線軌にでもすればOK。
508名無し野電車区:2010/08/27(金) 08:18:22 ID:aIgkkb3A0
新幹線建設促進で集会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033422941.html
九州新幹線長崎ルートの早期完成を求める集会が諫早市で開かれ地元の自治体や経済団体の代表が武雄温泉
から諫早までの整備の促進と長崎までの延伸を国に強く要望していくことを確認しました。
集会には諫早市や島原市など4つの市の市長や議長それに商工会議所の代表などおよそ40人が出席しました。
そして諫早市などの経済の発展には九州新幹線長崎ルートの建設が欠かせないとして武雄温泉から諫早までの
整備の促進と長崎までの延伸を国に強く要望していくことを確認しました。
九州新幹線長崎ルートのうち諫早から長崎までの未着工区間については、国は財源難のため建設の是非を検討
するとしています。
これについて集会であいさつした諫早市の宮本明雄市長は、「長崎までの延伸が決まらないと諫早市内の再開発
にも影響を及ぼすのでなんとしても長崎までの延伸を実現させましょう」などと訴えました。
このほか九州新幹線を担当する県地域振興部の坂本潤一郎理事が講演し「新幹線長崎ルートが完成すれば関西や
四国からの観光客が、現在のおよそ110万人から300万人ほどに増加する」などと述べて新幹線が地域経済の
活性化に大きく貢献することを説明していました。
509名無し野電車区:2010/08/27(金) 19:57:01 ID:fiZ1zdSM0
ホントの所、鹿児島新幹線の最近の動きを見て
フル規格にして欲しいという本園が出てきたか?

長崎の魅力?

やっぱり田舎モンはおめでたいね。

三大がっかりに入れても良いよ。
510名無し野電車区:2010/08/29(日) 13:16:14 ID:8eTgcxx60
>>508
また乞食の気勢上げ大集会かよ〜
みっともな

>九州新幹線を担当する県地域振興部の坂本潤一郎理事が講演し
>「新幹線長崎ルートが完成すれば関西や四国からの観光客が、
>現在のおよそ110万人から300万人ほどに増加する」などと述べて
>新幹線が地域経済の活性化に大きく貢献することを説明していました。

     ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
★★★乞食のオナニーや大妄想って、とどまるところを知らんなw ★★★
坂本潤一郎って、長崎名物の精神E常者か何かですか?
511名無し野電車区:2010/08/29(日) 13:36:51 ID:zO2NuDPF0
どんな計算すれば3倍になるんでしょうね。
お目出度い人がいるものですね。長崎は朝鮮や中国にあげていいんじゃないの
512名無し野電車区:2010/08/29(日) 13:38:53 ID:TZO7yLJS0
282 名前:名無し野電車区 2009/11/28(土) 17:30:46 ID:PoT2IRCr0
車社会で JR利用率九州一低い 長崎駅
県民所得が鹿児島と並んで九州一低い長崎
生活保護率が福岡と並び九州一高い長崎

長崎から利用する人はいません・・・
逆に大阪あたりから長崎へ来てくれる人はと言うと・・・

☆JR西日本の西日本パス
http://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/

破格の12000円で売り出したこともあったのに、
長崎まで行く人がおらんのです・・・
肝心の中身が何も無いんで・・・

なぜ長崎まで中国人やオランダ人を見に
行かなければならんのですかい・・・


362 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/08(火) 04:12:12 ID:mA8jS7VC0]
4時間30分と3時間55分 ほとんど変わんないね。
新線つくるために国民から5000億円も泥棒しようというのに。

それに運賃どれだけアップするの?
現在、西日本パスで往復1万円台の超格安(発売当初はナント12000円だった)
結局、それで長崎へ来る人が増えたの?


513名無し野電車区:2010/08/29(日) 16:29:33 ID:r86afSGt0
山形みたいにミニ新幹線にして博多駅でさくらに連結して新大阪まで直通
するのはどうかな。
514名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:08:21 ID:+BXgBRPT0
>>513
複線化名義で双単線にしていれば、もう出来たかもしれないのにね。

でも色々と土地を買っちゃった人たちにはメリットがないから
それが出来なかったのでしょうね。
515名無し野電車区:2010/08/29(日) 23:22:38 ID:OccejY570
>>514
土地と言ったら弥一とか金子とかかw
516名無し野電車区:2010/09/08(水) 00:45:42 ID:NVNnmOKh0
なんねアンタたちゃ
517名無し野電車区:2010/09/08(水) 07:14:49 ID:oJBB/7BO0
九州新幹線長崎ルートは武雄温泉〜諫早間を建設するだけで開業?

新規着工条件が厳しすぎるしね。
例えば、FGT実用化のメドが付く事とか、
肥前山口〜武雄温泉間をJRと地方自治体負担で複線化する事などとかね。
無理でしょ。
518名無し野電車区:2010/09/08(水) 08:21:39 ID:Uy+poAuA0
レールだけ完成して車両が走らないとかなったら、
無駄工事として過去に例を見ないバッシングを受けるのは間違いないね。
519名無し野電車区:2010/09/08(水) 10:53:50 ID:Kfi38ZGl0

【鉄道】フリーゲージ開発で評価委、整備新幹線九州・長崎ルート 

レールも改良を[09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283869464/
520名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:41:58 ID:OKHv8hNh0
フリーゲージトレイン レールのカーブ部分、改良必要
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1722381.article.html
521名無し野電車区:2010/09/09(木) 04:11:15 ID:Zkt0jcN80
よく考えたら「カーブ部分」だけレール改良するわけだからな
在来線全線にわたって必要なわけじゃない
522名無し野電車区:2010/09/09(木) 09:48:22 ID:DXLwrBtN0
>>519
>>520
在来線を利用してこそのフリーゲージだし、現行路線を手直しすれば良いだけだね。

創価学会が悪質なかたちで着工させて
ほとんど予算も付かず工事も進捗していない新線(武雄温泉─諫早)もおわり。

長崎佐賀の三国人系やキムコが望んだような長崎新幹線の妄想は
妄想のまま。土地買占めの乞食なみだ目。
523名無し野電車区:2010/09/09(木) 09:54:26 ID:Y74s6Mg90
長崎新幹線は層化とか宗教が推進してて、やつらとの戦いだという視点がないヲタが多いんだよな
長崎で犬として飼育され長崎新幹線のために佐賀に送られた古川康や
その子分の武雄市長の樋渡啓祐とか、もろに総務省系の層化だからな
524名無し野電車区:2010/09/09(木) 09:55:38 ID:79St/aCq0
ここの頭の変なスレ主も、創価か生長の家の信者なんでしょ?
525名無し野電車区:2010/09/11(土) 13:31:53 ID:o4NJ0qTF0
フル規格じゃないと意味ないし〜
526名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:20:38 ID:vGA3bQJT0
誰かこのスレ削除依頼してくれ
527名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:35:31 ID:+0OTqgssP
他力本願ワロタ
528名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:52:30 ID:yOjxtWUS0
九州新幹線「つばめ」、一部の小倉駅発着検討 JR2社
ttp://www.asahi.com/national/update/0910/SEB201009090047.html

九州新幹線・鹿児島ルートを走る「つばめ」の一部を、博多駅ではなく小倉駅(北九州市)発着にするよう、
JR西日本とJR九州が検討を進めていることが分かった。JR2社の壁を越えて運転区間を延ばす
ダイヤ編成とし、地方都市間の行き来を便利にする狙いだ。
529名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:21:50 ID:vQAOJXgq0
フリーゲージ推移見守りたいttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083970911.html
鉄道の専門家などでつくる国の評価委員会は九州新幹線・長崎ルートで導入される予定のフリーゲージトレイン
というシステムの開発には新たにレールの改良が必要だと9月報告しました。これについて県は実用化に向けた
技術開発の段階であり、推移を見守りたいとの考えを示しています。
フリーゲージトレインはレールの幅に合わせて車輪の幅を変えることができる特殊な車両で九州新幹線・長崎
ルートでの導入に向けて開発が進んでいます。
在来線の線路を利用できるためコストを大きく削減できるといわれていますが9月7日鉄道の専門家などでつくる
国の評価委員会は安定性を保つためにはレールにも改良が必要だと報告し実用化に向けた新たな課題を指摘しました。
13日開かれた佐賀県の9月定例議会の一般質問ではこの問題についての質問が出されました。
これに対して小野龍太交通政策部長は「継ぎ目の少ないロングレールの導入など具体的な対策が例示されており、
改めて大規模な改良が必要とは考えていない。
今は実用化に向けた技術開発の段階であり推移を見守りたい」と答弁しました。
530名無し野電車区:2010/09/14(火) 13:17:02 ID:KtSgQyso0
その他に、全踏切の改修工事と路盤強化工事も必要だそうですね。
531名無し野電車区:2010/09/15(水) 06:50:25 ID:mNDaXcAP0
知事「FGT早期開発を」ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033942392.html
長崎県の中村知事はレールの幅が違う線路でも走ることができるフリーゲージトレインの開発が九州新幹線長崎
ルートの今後の整備のカギになっているとして「なんとしても開発の成果を期待したい」と期待感を示しました。
九州新幹線長崎ルートは、区間によってレールの幅が異なるため車輪の幅を変えて走ることができるフリーゲージ
トレインが導入される計画ですが実用化のメドが立っていません。
一方、前原国土交通大臣はこのフリーゲージトレインの開発を九州新幹線長崎ルート諫早ー長崎間の着工の条件
の1つにあげています。これについて中村知事は14日の定例会見で、「すでに着工している武雄温泉ー諫早間も
フリーゲージトレインで走ることになるので、なんとしても開発の成果を期待したい」と述べ、長崎ルートの今後の
整備のカギとなっているフリーゲージトレインができるだけ早く開発されるよう期待感を示しました。
そのうえで、「諫早ー長崎間については早く認可が得られるよう国への働きかけを続けなければならない」として、
県として引き続き国への働きかけも強めていく考えを示しました。
532名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:05:06 ID:fzV2pIN80
フリーゲージトレイン開発続行に期待 JR九州社長
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1726596.article.html
533名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:38:48 ID:bl5d4JmN0
>>531
NHKの阿呆記者らしいまとめ方だが

フリーゲージがおじゃんになれば、
「着工している武雄温泉ー諫早間」とやらの継続予算もつかなくなって、立ち消えとなるわけだが。

長崎ちんぽん知事の中村も、キムコ以上におめでたい頭だな


>>532
創価学会系のお笑い佐賀新聞も、死に物狂いで情報操作かよwww
534名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:00:52 ID:m7hIW9y6P
>>533が情報操作を試みているようです
535名無し野電車区:2010/09/18(土) 04:09:32 ID:eri9oNLg0
三国人へ参政権とかほざき、
長崎新幹線クレクレと民主党の流れをコンクリートへ逆走させてた

長崎自慢の高学歴の高木義明が、
文科大臣とは。。。。  日本沈没か。。。。

あの恍惚爺さん、菅新内閣では、わずかな小沢一郎の子分だったけな
536名無し野電車区:2010/09/19(日) 14:27:30 ID:q2WwiUwQ0
普天間基地の移転先を長崎県が誘致したら、
長崎新幹線はフル規格で開業するんじゃね?
537名無し野電車区:2010/09/19(日) 16:52:41 ID:dZY2vkUFP
長崎新規暗線
538名無し野電車区:2010/09/20(月) 10:12:29 ID:eZuoBfTX0
>>536
佐賀県を通過する以上、誘致しても実現性0%。
539名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:04:38 ID:13wjMTLb0
フリーゲージ&新線建設よりも長崎線を標準軌に改軌&
連続カーブを一部改良してミニ新幹線方式にした方が良かったのに・・・
それだと土建屋が儲からないのかw
540名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:22:55 ID:eZuoBfTX0
運休補償と代替交通機関問題でミニ新幹線方式は無理と聞いたぞ。
541名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:50:56 ID:0qGMgT7BP
>>540
山形と秋田はどうやって解決したん?
542名無し野電車区:2010/09/20(月) 13:03:53 ID:LAtm1McO0
>>539
それはそれで問題が山積なんだけど、
何よりもその案には経営するJR九州がのってこない事だけは明白。
543名無し野電車区:2010/09/20(月) 16:33:14 ID:Ei1tZ/pM0
>>541
仙山線・北上線を代替線にした

長崎ならバスと船で十分じゃないか?
544名無し野電車区:2010/09/20(月) 17:38:13 ID:EmrMzTgq0
何のための大村線だよ
545名無し野電車区:2010/09/20(月) 18:21:50 ID:Z1zBh7mF0
>>539
10年前は夜行も貨物もあったというのがあるわね。
546名無し野電車区:2010/09/20(月) 18:46:47 ID:UAmFoK0X0
>>540
>運休補償と代替交通機関問題でミニ新幹線方式は無理と聞いたぞ。

また古事記らしい、説得力ゼロのイミフレスだな。おめでとう


>>542
「のってこない」だの云々、古事記の屁理屈はいつも最高だなw
547名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:17:05 ID:J3NKwUWJP
>>546
屁理屈?
「のってくる」とでも言いたいわけ?
548名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:26:39 ID:/DvJ4MJR0
どうでもいいが
大村線電化しろよゴルァ
諫早〜肥前山口の普通列車ガラガラなくせに
客乗ってる大村線より新車が走るとゆう…
549名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:52:32 ID:OVuoabev0
複線の長崎新幹線を作るのなら
単線の長崎線と大村線の両方を
並行在来線として経営分離すべきだ
550名無し野電車区:2010/09/22(水) 08:54:52 ID:qA0soUpn0
全てが複線じゃない。
武雄温泉〜肥前山口間は単線のままでしょ。
551名無し野電車区:2010/09/22(水) 12:23:31 ID:nYiMubDG0
面倒くさいのでフリーゲージトレイン導入しません
面倒くさいので武雄温泉〜諫早間はスーパー特急ではなく在来線規格改良に変更します
面倒くさいのでもちろん新鳥栖から上りも在来線も使用します
面倒くさいのでこれ以外に新規建設は認めません
面倒くさいので
552名無し野電車区:2010/09/23(木) 06:35:16 ID:iz1aLDG5O
>>551
新鳥栖駅は工事中止にします。
面倒臭いので佐賀県は福岡県に吸収合併します。
553名無し野電車区:2010/09/24(金) 02:51:58 ID:u8lKwLa50
佐賀県なぞ吸収しません
福岡県と長崎県で分割併合して無かった事にします
554名無し野電車区:2010/09/24(金) 03:30:45 ID:NPu1woV50
>>548
大村線の方が、もっと幽霊列車だったぞ
555名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:48:38 ID:iRpc4Mav0
>>553
佐賀県の唐津・伊万里あたりは元々は長崎県だったからね
556名無し野電車区:2010/09/24(金) 19:40:47 ID:NPu1woV50
阿呆か。それを言うなら、長崎はもともと佐賀の征服地&管理地

佐賀戦争で負けて、暴君大久保に無理矢理長崎編入させられた時期があっただけ
557名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:35:13 ID:65G99dby0
脳内妄想ばかりせずゲームの手を休め外に出て日光浴びろ
558名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:06:48 ID:42R/TMw+P
で、なんか進捗あるの?
559名無し野電車区:2010/09/25(土) 13:59:54 ID:49gEjuGl0
在来線を大事にしない各自治体は糞だよ。生活路線を大事にしないと深刻になるだけ
560名無し野電車区:2010/09/25(土) 14:20:57 ID:T9eT0Cu10
たしかにこれまで周辺市町村は自治体の財産である既設の在来線をないがしろにし過ぎていた。
そのために住民は地域内移動をマイカーに依存せざるを得ない生活を余儀なくされ
かたや誰も使うすべがなく無用化してゆく在来線の赤字が深刻化して
平行在来線の廃止なくては新幹線が誘致できないなどという悪習が出来上がった。
いままで公共交通を見殺しにして無作為の弱者切捨てを奨励してきた周辺自治体は本当に糞だよ。
いったい駅周辺にどれだけの公共施設が集められてるのか確認すれば自治体行政の無策がはっきりと理解できるな。
561名無し野電車区:2010/09/25(土) 16:11:10 ID:OAJ4jljfO
西九州新幹線と東九州新幹線、どっちが必要?
562名無し野電車区:2010/09/25(土) 18:05:33 ID:09JjUdHF0
どっちも不要
563名無し野電車区:2010/09/25(土) 20:24:46 ID:DsQQPg960
北九州新幹線なら必要でねえの?
564名無し野電車区:2010/09/25(土) 20:44:15 ID:OAJ4jljfO
東九州新幹線は、大分市や宮崎市を通る件
それなりに需要ありそう
565名無し野電車区:2010/09/27(月) 16:16:22 ID:MJH9BwiOO
>>564
小倉〜大分〜宮崎か?
宮崎は無理だろ。鹿児島中央駅〜宮崎駅の特急霧島の増便ぐらいで足りそうだ。
566名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:28:36 ID:EavGx0C40
東九州新幹線に小倉は関係ないでしょ。
博多発着で日田付近を通り、最短距離で大分と結ぶ計画だから・・・。
567名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:32:51 ID:6bQlhI4u0
小倉経由だと大分・宮崎からJR酉経由で博多行くことになるから
相互乗り入れ絡んで問題多いよね
568名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:14:44 ID:R4LubSqH0
ディスカバー・ウエストって、昭和35〜50年頃の国鉄の失敗、
西日本で再発見ってことですかw
FGTって、かつてのガスタービン動車とイメージがダブるし。
福知山線脱線事故が三河島事故とダブったら…、はさすがに強引か。
569名無し野電車区:2010/09/28(火) 11:16:31 ID:jULQ4eiT0
>>556
さすが佐賀人、斜め上同様に歴史捏造ですか
570名無し野電車区:2010/09/28(火) 11:20:30 ID:jULQ4eiT0
>>564
「それなりに需要ありそう」の結果が日豊本線山間部の糞線形ですか
571名無し野電車区:2010/09/29(水) 08:35:21 ID:qxmxVSdx0
>>569
捏造って?
572名無し野電車区:2010/09/30(木) 11:59:41 ID:gMZdWHyr0
>>571
大村氏は?有馬氏は?松浦党は?島津氏は?長崎天領は?
龍造寺隆信は島原半島に於いて島津氏・有馬氏の連合軍との戦いで敗死してるじゃん

本当に斜め上ry
573名無し野電車区:2010/09/30(木) 12:31:07 ID:QCsBSzVC0
天領長崎の番犬係を佐賀の鍋島藩が幕府から命令されてやっていた
というのが佐賀ヲタがいう長崎を征服してたって理由なんだろ
574名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:41:50 ID:gMZdWHyr0
>>573
マジ斜め上だなw
工場が多くて中国人も多いしなw
575名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:15:57 ID:AQ8PVFZeP
お前ら歴史板でやれ
576名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:37:30 ID:fNIKHPzm0
西九州新幹線だけど、SL使って町おこししたがよくね。
無理に新幹線引く必要なし!!
577名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:52:10 ID:yFf3f7+t0
高炭素社会はアカン
578名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:06:53 ID:8zWea5GK0
木炭は再生可能なバイオエネルギー
木炭列車を走らせれば良い。
579名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:15:51 ID:9BDp4U/O0
たしかに鹿島あたりの町おこしにはSL面白いかもな
誰かまじめに提案してみたらいいのに
だけどまさか在来線存続したいけどSLは要らんとか言うのかな?
580名無し野電車区:2010/10/04(月) 02:32:44 ID:i4DzAaGL0
>>572
>>573

はぁ?
知識が斑状(モザイク状)で怪しい感じが、無学の鉄ヲタっぽくって素敵ですねw
龍造寺うんぬん何が言いたいのかしら?龍造寺が長崎の大半を征服したのは事実でしょうに。
長崎なんて、鍋島藩領を除けば、食い粕みたいなもんでしょ?

天領の管理も、鍋島藩と黒田藩がやって
廃藩置県前には、鹿島のお殿様に大変なお世話になってるしね。
そもそも天領長崎や大村って、日本にとっては
不法外国人から日本人を守るためのクッションみたいなもんでしょ?

大村氏や大村市の大村という地名も、佐賀鹿島の大村方からって説も根強いし、
東北地方を征服して、「鹿島」ブランドを創ったのも、大場磐雄などが言うように、
佐賀の鹿島(杵島)だっていう説も有力だしね。
581名無し野電車区:2010/10/04(月) 02:37:17 ID:i4DzAaGL0
>>579
長崎の妄想新幹線は結局永遠に出来ないのに、在来線廃止していいの?
あ〜、長崎市内って、チンチン電車が120円だもんねw
十分満足してるもんねw
582名無し野電車区:2010/10/04(月) 03:30:41 ID:KLOEezIr0
韓国人が「日本はかつて韓国の属地だった」と妄想してる姿にそっくりだw
鹿島は市町村合併も近隣市町村に嫌われて実現しなかったし
半島的歴史自慢より今の現実をみろって感じだな
583名無し野電車区:2010/10/04(月) 06:20:24 ID:oesKogip0
↑モノホンの半島人くんによれば、史実は妄想となってしまうそうだ
あちらの連中が、「日本はかつて韓国の属地だった」とか言ってるとは、初耳
584名無し野電車区:2010/10/04(月) 06:30:52 ID:G76uFzVP0
地理的には長崎も佐賀も朝鮮も同じアナのムジナだろw
585名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:25:18 ID:sV+uA4y30
いつまでも鳴きやまない負け鹿島の遠吠えが哀しい
586名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:59:23 ID:XKI1gGyd0
これから本格化だろ
最後に笑うやつが、もっともよく笑う
587名無し野電車区:2010/10/04(月) 17:43:40 ID:XbFBTXTE0
完敗しても絶対認めたがらない鹿島の片意地ぶりは北朝鮮そっくり
588名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:24:19 ID:XKI1gGyd0
完敗(笑)
強姦しておいてこの言い草とは、さすがの強姦民族w

佐賀新聞の馬鹿記者の例の見出しみたいだなw

唐津で穴掘ってる真似だけの統一協会の日韓トンネルみたいに
嬉野の山奥で穴掘ってるフリしてるんだろ

本格予算もまったく付いてないんだよな

朝鮮カルト層化の悪巧みであることも知られつつあるから、時間の問題かな
589名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:37:22 ID:ivNrsz0P0
不動産屋の汚沢も終わったな
一緒に長崎新幹線もお葬式ですか
民社出身ながら汚沢の子分だった長崎の恥木義明が
文科大臣をやってる件は本当に問題だよな
卑劣な長崎新幹線推進者で子供の前に立たせるような人格じゃ到底ないのに
こいつも追放しないとな
590名無し野電車区:2010/10/05(火) 07:58:22 ID:UGRg0lmk0
やっぱ高速無料化よりも新幹線だよな
モタモタしとらんで早よ長崎まで引いてくれや民主党さんよ
591名無し野電車区:2010/10/05(火) 08:12:50 ID:WhRpc/aV0
乞食は悲しいよな。偽新幹線でも欲しがる
592名無し野電車区:2010/10/05(火) 13:08:49 ID:05vAfLzlO
北海道新幹線スレにわいているアンチの荒らしをこちらで引き取ってください
お願いします
593名無し野電車区:2010/10/05(火) 13:47:20 ID:aLKAHhTe0
部分着工したとこは10年後、在来線レール敷いて相変わらずカモメとか走ってそう。
フリーゲージの開発にメドが立たないし、これ妄想じゃなくて極めて現実的な予想。
594名無し野電車区:2010/10/05(火) 16:01:39 ID:bf0dk9Go0
誰 か 削 除 依 頼 し て く だ さ い 。
お 願 い し ま す 。
595名無し野電車区:2010/10/05(火) 17:07:02 ID:KplSwjb/0
公共投資で新幹線ほど投資効率の高い事業はないのになぜ遅々として進まないのだろう。
60年安保世代がもたらした負の価値観、将来の国益よりも目前の私利という誤った道徳観がここでも影響してるんだな。
在来線でいらないものはしっかり止めて新幹線など次世代を担う新たな技術へ速やかにシフトする。
そしてその変化で影響を受ける弱者にはきめ細やかに行政が戸別で対応する。
このプロセスが一番効率がいいのにいまだに共闘世代みたく全体主義で一歩たりとも云々とかやってる。
だから時間だけが無駄に過ぎて行きゴネ得の強者だけに甘い汁が届けられる期待と真逆な状況にどんどん進んでゆく。
ルーピー鳩山と同じだが結果が伴わない反対運動なんて時間と金の浪費を助長してるだけに過ぎない。
まあそれに付き合う政府もいいかげんなものだが
毅然とした態度のカケラもない日和見主義の現政権に日本崩壊の歯止めは不可能だろう。
596名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:55:20 ID:5nPsCDOS0
>590
ミンスはもうすぐ潰れるからムリだよ。
597名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:07:43 ID:7Hbq9tXyO
>>593
スーパー特急だから元から狭軌なのだが。
598名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:55:40 ID:5KiX8rTU0
智頭急行や北越急行みたいに長崎県・武雄市・嬉野市で出資して新線をつくればいいじゃん
599名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:30:43 ID:VWw88Y3V0
ガキの意見でなくするにはこうだな
不採算な在来線をそこまで存続させたいなら
鹿島市もチョットは出資ぐらいして運行維持に協力すればいいじゃん
600名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:58:09 ID:ZaITZPqKP
>>598
それが一番分かりやすいな
国が絡むから色々と面倒臭い

今となっては・・・だな。

>>595
現計画が狭軌である限り、投資効率はそれほど高くないんじゃね?
そもそも長崎に投資することが国家戦略的に正しいのか?という判断も必要ではあるんだけど。
個人的には、都市部の高速道路を早めにどうにかするのが先決だと思うけどね。
そっちもゴネ得の世界だけども。
601名無し野電車区:2010/10/07(木) 05:10:41 ID:Bku58dYk0
>>593
>部分着工したとこは10年後、

竣工は永遠にムリ。廃墟や野原になって
タヌキやイノシシや猿の通り道になってるだけやろ
602名無し野電車区:2010/10/07(木) 05:18:57 ID:Bku58dYk0
>>599
>不採算な在来線をそこまで存続させたいなら

そこまで存続させたいってwww 
そこまで必要もないニセ新幹線のために国民からドロボウしたいのか?

不採算な在来線って何の話だ? また乞食得意の大妄想か?
現行の長崎本線はJR九州にとってはドル箱だが。
長崎本線の一部区間云々をほざいてるのか?
だったら、佐世保線の肥前山口〜武雄温泉区間を切り取ったやつの方が、もっと悲惨


>鹿島市もチョットは出資ぐらいして運行維持に協力すればいいじゃん

精神疾患者の数日本一の長崎と福岡のヲタの脳内ってのは、常人には理解が難しい言動が多いよなぁ〜
何が言いたいのか、まったく謎だ???
603名無し野電車区:2010/10/07(木) 07:27:36 ID:ig6Nsdwx0
へえ、不採算区間じゃなければ
なぜJRはあんなに肥前山口から諫早間を切り離したがるんだろうね
まあJRが手放してもそれなら鹿島市がどこかにそこを運営させればいいだろうにね
儲かってるんだろうし
604名無し野電車区:2010/10/07(木) 07:44:43 ID:ikVa4gG60
↑このバカ、読解力もねえんだなw
路線の部分部分では、不採算赤字区間はクソのようにあるわな

そもそもニセ新幹線の新ルートも竣工できずに、どうやって切り離すんだよw
勝手にやりゃええやん

JR九州がつぶれ、長崎が陸の孤島化するだけやろうし
605名無し野電車区:2010/10/07(木) 08:14:13 ID:XE5W3UJ10
金は出さんが口は出す。
これが佐賀および鹿島のスタンスですからお許しください。
606名無し野電車区:2010/10/07(木) 08:18:28 ID:ig6Nsdwx0
>>604
じゃあ路線の部分部分のルート変更くらいは何も問題ないということだな
607名無し野電車区:2010/10/07(木) 19:21:46 ID:ZryA69Jn0
>>593
>>598
長崎県・武雄市・嬉野市で出資して嬉野急行を設立。
長崎新幹線で部分着工されたままの区間を引き継ぐ。
新大村〜諫早間は大村線、諫早〜長崎間は長崎本線を改良して有効利用。
608名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:03:08 ID:SNa2x9wX0
整備新幹線の国家予算使って建設してるから
まず法的な問題をクリアしなきゃそれは無理だな
609名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:45:30 ID:y3056Z/w0
融通がきかん
610名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:07:24 ID:8CfFmB3R0
粛々と建設が進行してるな
九州新幹線が全線開通したら世論が推進一色に一変すると思うよ
611名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:44:40 ID:zTOTk7/u0
博多から長崎に行くより鹿児島へ行く方が早く着くという現実に
長崎市民はもう少しあせりを感じた方がいいのではと思う

観光客根こそぎ持ってかれるぞ、西郷さんにww
612名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:56:49 ID:hQBOpNCBP
長崎なんて歴史しかないんだから、この際街ごと保存してみろよ
613名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:22:18 ID:zTOTk7/u0
よく「新幹線が出来たら福岡にストローされる」とか言うけど
正直、長崎にはストローされる産業すら無いような気がする
長崎自動車道が開通した時にかなり持っていかれたから
「今さら吸い取られる物なんて無い!」と開き直ってみてもいいような
614名無し野電車区:2010/10/17(日) 08:50:49 ID:M+7bhTbD0
九州に観光にきて
まずは博多を観光して一泊
次の日は新幹線で長崎を観光した後
熊本を回って黒川か湯布院で一泊
ああ新幹線は速くて時間が無駄にならなくて助かる
615名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:04:41 ID:65WjZ0ZlO
反対派で賑わったスレも今や閑散としてますね
推進派の勝利だな
616名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:12:54 ID:DPa3Yr2VP
推進派が見捨てられただけだろ
話が通じない奴を相手に話してもしょうがない。
617名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:39:11 ID:0DU9wslq0
反対派に2ch脳のキチガイがいたから皆来なくなった
618名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:12:11 ID:WzY85S7F0
俺、スーパー特急でいい。
619名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:34:57 ID:DPa3Yr2VP
>>617
賑わいもなくなった頃だし
そろそろ普通に再開するかい?
620名無し野電車区:2010/10/17(日) 17:17:11 ID:uDmvLFcKO
>>618
いいも何も、Qに武雄温泉-新鳥栖を建設する意思がない以上、永遠にスーパー特急ですぜ。
621名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:16:02 ID:Fh0wy0AZ0
Qに建設の意思はある
無いのは国と佐賀県
622名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:23:03 ID:SFzAG7Yd0
完成済み扱いなので、これ以上はほとんど進展無しですだべ。
623名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:32:42 ID:TILj5aax0
>>621
当初の全線フル計画にちょっと…と言ったのはQじゃなかったっけ?
624名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:47:05 ID:E5h2+z5z0
>>615
お楽しみは、これからだが

>>610
>粛々と建設が進行してるな

ぷげら
予算もスズメの涙
嬉野の山奥で穴掘りの真似事(笑)
唐津の原っぱで穴掘りしてる
統一協会の日韓トンネルと
どっこいどっこいちゃうの?

>九州新幹線が全線開通したら
>世論が推進一色に一変すると思うよ

やっぱ、推進乞食は
こんなものに望みをつなぐしかねえーよな
誰も乗らないこと必至の鹿児島ルート
高速バス屋が儲かるんだろーな
625名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:59:27 ID:qJQvyo350
>>611
>博多から長崎に行くより鹿児島へ行く方が早く着くという現実に
>長崎市民はもう少しあせりを感じた方がいいのではと思う

はいはい、おなじみの中2ロジックwww
顔だけじゃなく頭も悪い古川康(と佐賀犬庁の愉快な仲間たち)や
長崎犬庁も振り回してた珍論理だよなwww

運賃やアトラクションが全然違うのに、単純比較するスーパー魯鈍脳。
支離滅裂な言動のおかげで、精神E常とまで嘲笑される・・・。

何も考えずにえんえん繰り言をするのも、やばい宗教の信者ゆえか。
626名無し野電車区:2010/10/18(月) 00:04:45 ID:0DU9wslq0
>>623
佐賀県内は線形が良いから130km運転が可能だから別に作らなくていいよ
鹿児島ルートも八代〜鹿児島が線形が劣悪で単線だから
最初はスーパー特急で作ってたけど、途中からフル規格格上げになった
長崎〜諫早が着工出来れば自動的に長崎〜武雄はフル規格格上げなんだろうけど
627名無し野電車区:2010/10/18(月) 00:51:00 ID:rVqkF6Bv0
フル規格(笑)
628名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:43:13 ID:Ft9qFbuWO
もともと長崎に新幹線は必要だからな
九州の主要都市の一つだし、観光地としても名高い
629名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:11:11 ID:AI9LX8i8O
諫早‐武雄温泉をほくほく線のような感じにしてくれたら充分
630名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:03:17 ID:DsfN72h+0
お願いだから中途半端な新幹線だけは作らないでください。
軽自動車でも高速道路は走れるが、普通自動車に比べたらゆとりもない。
フリーゲージトレイン新幹線みたいな窮屈な新幹線はいらないよ。
631名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:03:51 ID:gaUlMsLN0
フリーゲージなんて技術的に無理。
政治的な背景で強引に開発している代物に貴重な
金を投入しないでほしい。

あいにく工事はもう始めてしまっているらしいので
早いところミニ新幹線に方針転換ほしい。
632名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:28:53 ID:Akzezgx/P
嬉野までは需要がありそうだから、武雄−嬉野に単線で作っておしまいでいいよ
長崎?知らんがな
633名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:37:04 ID:JPH+xPw00
スーパー特急ではダメなの?
634名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:45:16 ID:k516W09Z0
>>628
>もともと長崎に新幹線は必要だからな

もともとwww
新幹線ほしがってるのは、乞食のオマエだけじゃん
長崎県民の大半がイラネーって言ってるのに

>九州の主要都市の一つだし、観光地としても名高い

九州の主要都市(笑) 観光地(笑)
そんなに誇りあんなら、乞食みたいなみっともねえ真似すんなって
635名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:47:00 ID:k516W09Z0
>>631
>あいにく工事はもう始めてしまっているらしいので

ほとんど工事してねえし、予算もついてねえから、いつでも止められるんだが、滋賀県みたいに。
636名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:14:00 ID:4YBQnQJW0
九州新幹線開業まではチンタラしてていいよ
開業したら嫌でも新幹線推進ブームがくるからさ
637名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:15:15 ID:19aUfKiW0
そんな はかない夢に たよるしかない  かなしい現実
638名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:18:30 ID:8BR4srt30
推進ブームなどない
639名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:22:42 ID:gviAY2vhO
>>634-635
ネガティブキャンペーン乙
640名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:41:27 ID:/vXALA6j0
>>629
> 諫早‐武雄温泉をほくほく線のような感じにしてくれたら充分
個人的には肥前山口から諫早まで、ほくほく線状態にしてくれればいいんだけどね。あの区間は正直時間の無駄さを思いっきり感じさせられる・・・
どうせこのあたりに地域ってどれも、博多方向しか向いてないんだし、肥前山口で佐世保、長崎、肥前鹿島の3分割でもすりゃいいんじゃない。
641名無し野電車区:2010/10/26(火) 01:48:51 ID:IJBj7Gxw0
意味わからん
642名無し野電車区:2010/10/26(火) 04:58:40 ID:dkiY5ccVO
どうせなら「博多―新鳥栖―佐賀―肥前山口―武雄温泉―佐世保―早岐―ハウステンボス―諫早―長崎」
643名無し野電車区:2010/10/26(火) 07:15:47 ID:6g8mIlfwO
本州の者だが>>628に同意
九州人は長崎を軽視する傾向にある
それは改めるべきだろう
644名無し野電車区:2010/10/26(火) 07:51:23 ID:jV7W2P790
九州人からして長崎は盲腸的存在だろ。
軽視されて常識だ。
645名無し野電車区:2010/10/26(火) 09:55:43 ID:x8EgPuk10
なくても困らんという意味なら佐賀のほうが適格だろうな
駐日大使はじめ外国要人も佐賀をすっ飛ばして長崎が目的でやってくるし
646名無し野電車区:2010/10/26(火) 11:35:52 ID:m2E/QsipO
九州新幹線自体がいらないと、地元民は思っているよ
駅も多くは辺鄙なところにあるし、誰も使わない
鹿児島本線で十分
647名無し野電車区:2010/10/26(火) 15:03:33 ID:h/+4bH4G0
>>645
ぅそこヶ
佐賀の元支配地民だけあって、コンプ嘘レスの内容も気合入ってんなwwwww
長崎なんてバテレンや三国人の土地。佐賀の食いカス
佐賀無しで、東京や大阪や沖縄や北海道は語れない
佐賀無しで、日本の超名門大学のあれもこれもは存在しない
佐賀無しで、日本の超大企業も大マスコミも語れない
明治時代に活躍した「なんちゃって長崎人」はほとんど佐賀人
佐世保なんて佐賀人がつくってやった土地
648名無し野電車区:2010/10/26(火) 17:55:18 ID:ycVBVxo60
佐賀ヲタはリアルできもいな
649名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:18:32 ID:rGqVpjkV0
>>647
日本で活躍している有名人はほとんど在日韓国人ニダ!
 ↑
すげー似過ぎ 佐賀人ワロスww
650名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:29:24 ID:tSc1jLA70
>>647
なるほど・・・・こんな感じで、おらが村をやって足引っ張ってるんだwww
651名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:45:22 ID:ycVBVxo60
佐賀は朝鮮人が帰化した部落です
652名無し野電車区:2010/10/26(火) 22:19:07 ID:TIszYPji0
在チョソの数ならダントツ福岡
長崎はチャンコロが多い
佐賀は在チョソは少ないが
帰化人が唐津とか武雄とか有田とか鳥栖に隔離されてる
不良外人の隔離施設ならばもちろん大村が本場
653名無し野電車区:2010/10/26(火) 22:51:34 ID:rhY99l6+0
おいコラッ!佐賀人を在日と一緒にするな
在日に失礼だろw
654名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:02:43 ID:b2DpAcf00
■長崎県議会9月定例会 長崎「新幹線」中止請願への賛成討論 2010年10月5日
http://www.youtube.com/watch?v=ipAHWmzaHDo

市民団体が提出した「長崎『新幹線』建設中止を求める請願」についての、
堀江ひとみ県-議の賛成討論です。
655名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:26:00 ID:ycVBVxo60
>>652
大昔に帰化して日本人として暮らしている朝鮮由来の人種が多数
DNA検査すればすぐわかる
656名無し野電車区:2010/10/27(水) 12:52:34 ID:bTJf7An9O
九州を詳しく知らない人が九州の都市を挙げていくと、
真っ先に福岡、次が長崎なんだよな
なぜか熊本や鹿児島より都会だと思ってる人も多い
657名無し野電車区:2010/10/27(水) 17:55:08 ID:EE0KbpQs0
福山の出身地だし歴史の表舞台にさんざん登場するからね
658名無し野電車区:2010/10/28(木) 10:39:29 ID:lC3wNN2SO
私はJR東日本エリア在住で、九州には一度も行ったことがない
九州以外の人に長崎の知名度が高いのは被爆地という要素も大きいと思う
8月9日、毎年必ず全メディアが「長崎」を報じるからね
NHKでは追悼式典の全国生中継もやる
被爆地としては「広島・長崎」というセットで扱われることが基本なので、
いまは復興した街、広島・長崎と聞くと、
なんとなく長崎も都会っぽいイメージに感じる
659名無し野電車区:2010/10/28(木) 14:48:40 ID:8Iw0Fyp/0
長崎の都会っぽいイメージに騙されたダメだね。
九州第6位の都市だし、現地に行ったら田舎で落胆するよ。
660名無し野電車区:2010/10/28(木) 19:08:12 ID:vmhCJqKq0
ところで佐賀は何位だっけ?
661名無し野電車区:2010/10/28(木) 19:22:14 ID:A0sqbqJE0
佐賀は選外
662名無し野電車区:2010/10/30(土) 21:01:19 ID:mK+mkRtC0
長崎県自体を仕分けして欲しい
663名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:53:20 ID:QFONHorr0
佐賀県は廃止して長崎県に併合します
664名無し野電車区:2010/11/01(月) 08:18:18 ID:tvC2tRmr0
知名度低い全国三強に、九州から福岡と宮崎がランクイン


■都道府県の位置を指せ、正答率低い福岡…小学5、6年生に調査

地図上で福岡県の位置を正確に示せるのは半数以下−−。財団法人「総合初等教育研究所」(岐阜県羽島市)が
小学5、6年生を対象に実施した調査で、こんな結果が出た。人口、産業が集積し、知名度は高そうだが、
正答率は47都道府県で宮崎、島根に続きワースト3位という結果に、関係者は困惑している。

調査は昨年2〜3月、21都道府県・23校の3143人を対象に初めて実施。全都道府県を白地図で示してもらった。
九州・山口では、福岡、長崎、山口の児童が問題に挑んだ。

その結果、福岡の位置を正しく答えられたのは、福岡県の小学生では94・6%だったが、
全体では49・8%。隣接する大分、佐賀と勘違いした例が目立ち、「福」が付く福島や福井と混同している児童もいた。

研究所の担当者は「九州の県という認識はあったようだが、具体的な位置までは分からないという傾向があった」と解説する。
全国知事会長を務める福岡県の麻生渡知事は「(理由は)よく分からないが、あまり勉強していないのかな」と複雑な表情。
県国際経済観光課の担当者は「北から順に覚えているのだろうか。理由が思い当たらない」と困惑している。

一方、正答率が46・9%で最低だった宮崎県は、3月に発表された日本地理学会の調査でも、
「高校生の約57%が位置を正しく示せない」という結果が出ており、東国原英夫知事が物産展で
宮崎の位置を示したデザインの法被を着るなどアピールに懸命だ。

52・7%でワースト8位だった大分県の職員は「地元で(今秋)開催される国体を追い風にし、大分をPRしたい」。
52・8%でワースト9位の佐賀県の広報担当者は「首都圏などに向け、引き続き地域の情報を発信していくしかない」と語る。
山口は63・1%で上から17番目だった。

九州は全体として正答率が低く、九州7県と民間企業などでつくる「九州観光推進機構」の大江英夫・事業本部長は
「残念な結果だが、今後、目を引くような取り組みを展開したい」と話している。
(2008年6月4日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080604-OYS1T00458.htm
665名無し野電車区:2010/11/02(火) 09:57:46 ID:5oiPkmwf0
福岡は国内では知名度は低いかもしれないけど、
住みやすい都市では、世界で東京(3位)に次ぐ2番目(17位)なんだよな。

http://tenjin.keizai.biz/column/27/
666名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:19:57 ID:WzuFso0N0
「住みやすい」って、ウヒョコケwww

女性にとって、日本一怖い土地 それが福岡

667名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:00:14 ID:KpjkhwI1P
>>666
お前、女性なの?
668名無し野電車区:2010/11/03(水) 01:08:13 ID:9rb5eX1WO
日本の都市の国際的な知名度は、
ダントツで首都、東京
あとは国際観光都市の京都
五輪開催地の札幌、長野
被爆都市の広島、長崎

だいたい、こんな感じだよ

大阪とか福岡とかは大都市のくせに、
外国在住の外国人には「聞いたことがない」と言われる
669名無し野電車区:2010/11/03(水) 01:23:30 ID:Kyx+ncZZ0
名古屋も意外と知られてる。
自動車絡みの出稼ぎの人の影響で。

つーか福岡はワールドワイドレベルじゃ
大都市とは言わんだろ。
670名無し野電車区:2010/11/03(水) 04:18:03 ID:a4yj6E7R0
ワールドワイドレベルwww
671名無し野電車区:2010/11/03(水) 08:38:20 ID:OtIT3CC70
福岡は炭鉱とヤクザがらみの在日が多いので、九州の大阪というイメージがある。
672名無し野電車区:2010/11/03(水) 14:53:43 ID:Z3D40goU0
>>665
それ空港がめちゃくちゃ近いからという理由で福岡のランキングが異常に高いのだよ
飛行機を日常的に使わない人間からしてみればまったく意味の無いランキング
しかも福岡空港のせいで福岡市は中心部に高層ビルが建築できないデメリットもある
博多駅付近で70mぐらいまでらしい
673名無し野電車区:2010/11/03(水) 18:54:09 ID:9K3C8b2S0
佐賀県のイメージ
・マスコットキャラはハニワよ化け猫
・人の数よりムツゴローの数の方が多い
・潮が満ちてくると県の面積が半分になる
674名無し野電車区:2010/11/03(水) 19:39:32 ID:0uCdINC/0
潮が満ちて佐賀県の面積が半分になると、
長崎県は全て無くなるのでは・・・?
675名無し野電車区:2010/11/03(水) 23:39:39 ID:P3JyZD3E0
なんでこうまでして佐賀人は隣県の福岡や長崎にヨタるのかね?
676名無し野電車区:2010/11/04(木) 17:56:42 ID:GLIW32Z30
>>672
高層ビルといっても支店経済の福岡では需要がないよw
確かに空港が近いから便利だけど、良い意味で天神・博多の二極集中と
交通利便性が県内、福岡市郊外、それと他県から人を呼び集めてる要素
だと思う。だから飛行機を日常使わなくても住みやすい街だと思うよ。
交通オタ的な視点だけだと都市の評価が歪んでしまう。
677名無し野電車区:2010/11/04(木) 20:40:21 ID:riiIds+G0
空港が近いからこそ支店経済が発達したともいえるな。

地方都市は高層ビルなんぞお国自慢の
ネタ程度にしかならんから
むしろ空港が都心にある方がありがたいが。
678名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:01:15 ID:Rlscr52z0
高いところに登りたがるのはバカ
679名無し野電車区:2010/11/05(金) 06:28:43 ID:/bs2ehpi0
>>675
筑後肥前DQNはそれ以外にすることが無いからです
680名無し野電車区:2010/11/05(金) 15:39:33 ID:CQ88VbkT0
>>675
ヨタるってどういう意味、統失の語彙は、よくわかんないよ

佐賀は、福岡&長崎という日本のツートップの暴力団事務所に囲まれて、ほんと気の毒


佐賀=日本

福岡=韓国

長崎=中国
681名無し野電車区:2010/11/05(金) 15:51:55 ID:G3HxC3uY0
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/11/05(金) 14:45:55 ID:???0
★「教育内容は問わず」文科相が基準発表 朝鮮学校無償化

・北朝鮮影響下の思想教育や反日教育が批判される朝鮮学校へ高校授業料無償化
 適用が検討されている問題で、高木義明文部科学相は5日、教育内容を問わずに
 適用の是非を判断する適用基準を正式発表した。文科省は、この基準に基づいて
 年内にも各朝鮮学校を個別に審査するが、無償化適用は、ほぼ確実な情勢。
 膠着(こうちゃく)状態が続く拉致問題で、日本が軟化したという誤ったメッセージを
 北朝鮮側に送る可能性もあるが、民主党政権は無償化適用へ舵を切った。

 高木文科相は同日午後、記者会見し、教育内容について「自主的改善を促す」
 とする大臣談話を発表した。

 基準は、朝鮮学校の外形的なカリキュラムが日本の高校課程に準ずるかどうかを
 判断の柱とする内容で、無償化で支出される就学支援金が、生徒の授業料として
 使われるか財務を確認するなどしたうえで、無償化を決めるよう定めている。
 しかし、具体的な教育内容については不問にしており、思想教育や反日教育が
 そのままで、適用が決められる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000578-san-soci


873 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 15:46:25 ID:PMaJ3g3c0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チャンコロに県政が乗っ取られてやりたい放題の長崎。
そんな長崎自慢の高卒文科大臣の高木が、さっそく本性現したな。
朝鮮人が多い山口県出身だけはある。
こいつも、やはりなんちゃって日本人系なんだろー。
三国人による長崎新幹線推進メンバーの一人だけはある。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
682名無し野電車区:2010/11/06(土) 05:51:06 ID:y43fxHOv0
■過去最高の1兆7900億円=無駄遣い、巨額剰余金―09年度決算報告・検査院
時事通信 11月5日(金)

会計検査院(西村正紀院長)は5日、税金の無駄遣いなどを指摘した2009年度決算検査報告書を菅直人首相に提出した。
指摘金額は前年度の2364億円を大幅に上回る1兆7904億8350万円。指摘額、件数(986件)とも過去最高となった。

使われていない土地や建物などの遊休資産や、適正規模を超えた剰余金で指摘額が大きかったのが特徴。
中でも鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、旧国鉄から引き継いだ土地の売却益やJR3社の株式上場益などが
原資の剰余金1兆2000億円を保有、全体額が膨らんだ。

省庁別では、鉄建機構を所管する国土交通省が指摘金額、件数ともワースト。金融庁(1837億円)、
厚生労働省(1336億円)と続き、関係団体では、基金の未活用が指摘された農畜産業振興機構(374億円)が最高だった。
法令違反などと判断された「不当事項」は874件202億2800万円で、前年度の593件123億2990万円から大幅に増えた。
3年にわたり調査してきた自治体不正経理問題では、新たに9都県と16政令市で不正が発覚。これで全都道府県となり、
指摘総額は53億8900億円(うち補助金26億4900万円)となった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000104-jij-soci
683名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:11:25 ID:WOsXWTs8P
>>681
お前さー
カスみたいな奴のコピペ貼って何がしたいの?
684名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:50:46 ID:DWiqZguu0
嵐です
685名無しの美鉄:2010/11/07(日) 13:22:46 ID:XJyDrjuk0
長崎新幹線計画は、在来線の線路を1部改修し、ミニ新幹線をはしらせるほうがいいとおもう。
長崎より九州第2の都市鹿児島へ力をいれるべきだから。
686名無し野電車区:2010/11/07(日) 13:27:18 ID:RbqViU6m0
>>679
筑後は佐賀と無関係
687名無し野電車区:2010/11/07(日) 15:56:16 ID:j+2MFjXC0
>>675
他じゃ相手にされないからだろ
688名無し野電車区:2010/11/08(月) 11:55:05 ID:9462sYXa0
>>685
九州第2の都市は北九州だろ。
鹿児島は第4の都市と言われている。
ちなみに第3が熊本で、第5が大分、第6が長崎。
第7が宮崎で、第8が久留米、第9が佐世保と続くぞ。

違うか?
689名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:03:37 ID:ydXB+7/H0
>>686
田んぼ=平野=田舎=DQNと言う見事な同類項
690名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:05:37 ID:ydXB+7/H0
>>687
佐賀なんて福岡や長崎がもしなければ鳥取島根宮崎以下になるはずなんだが
感謝の気持ちも無く与太るしか脳がないのは頭が悪いからです。
>>688
北九州は最近見事に忘れ去られてるな
691名無し野電車区:2010/11/10(水) 22:23:54 ID:1MFZT1ROO
本土の人間には北九州より長崎のほうが存在感あるよ
692名無し野電車区:2010/11/11(木) 00:36:19 ID:7ATUsFh00
福岡が山陽新幹線の終着駅となって
九州の玄関としての機能を失った北九州が衰退した
観光産業が盛んで終着駅になる長崎駅は終着駅効果が期待できると思う
693名無し野電車区:2010/11/11(木) 12:33:38 ID:2cVfpdlz0
>>690
>佐賀なんて福岡や長崎がもしなければ鳥取島根宮崎以下になるはずなんだが

ぷげら
ナマポ日本一の福岡なんて、佐賀のおかげであれもこれもつくってもらった分際で、ほんとZOOZOOーCよな
さすが韓国と並ぶ世界最強の強姦野郎。佐賀のNHK内山アナに特番までつくられて馬鹿にされただけはあるwww

佐賀の被宗主の残りカスの長崎なんて論外www  新幹線乞食で迷惑かけんな
694名無し野電車区:2010/11/11(木) 12:43:17 ID:MkDBmVnZ0
>>692
ニセ新幹線で妄想オナニーっすか
高速特急カモメがあって格安乗車券(西日本パスは破格の12000円だった)があっても
まともな集客できないのなら、そりゃ永遠にムリっすわ
695名無し野電車区:2010/11/11(木) 18:59:22 ID:SQQ/WhfK0
>>692
鹿児島ルート開通で博多、福岡の支店経済も後退するかもな。
696名無し野電車区:2010/11/12(金) 02:04:52 ID:EkLXOB1f0
九州の主要都市を高速で短時間で移動できるようになれば
わざわざ人件費が九州で一番高い福岡に集約する意味はあるのか?
と考える事業者も出てくる可能性も決して低くは無いような気もする
九州は東北の仙台や北海道の札幌と違って、時代によって九州一だった都市が
長崎、鹿児島、熊本、北九州、小倉、福岡、とこの200年の間に目まぐるしく変化してきた歴史がある
福岡なんて九州で一番になったのも戦後になってからだしな
福岡とわずか30分になる熊本が今後どうなっていくかで
西九州新幹線に対する評価も変化していくだろう
697名無し野電車区:2010/11/12(金) 08:03:53 ID:98d4XFAP0
>>696
新幹線コジキの言い分は、いつも内容空疎で物悲しいね・・・

「福岡とわずか30分になる熊本」(笑)

古川康の馬鹿やキムコが言いそうなセリフに感涙です

山口県や福島県が発展したの?

長崎のは法的にも新幹線でもないのに、クソとミソを一緒にするのはどうなの?
698名無し野電車区:2010/11/12(金) 10:18:50 ID:wDBY6haXO
鹿島さんがだんだんウザさを増してきたね
699名無し野電車区:2010/11/12(金) 14:46:27 ID:3hxKdpY60
西ルートを仕分で廃止にさせたらどう?
700名無し野電車区:2010/11/12(金) 14:47:04 ID:xbFuPDthO
開業したら新鳥栖廃駅w
701名無し野電車区:2010/11/12(金) 15:41:13 ID:r2H90bEJ0
仕分けで廃止は在来線の方だろ
そこはバスで十分なんだから
702名無し野電車区:2010/11/12(金) 16:00:36 ID:WffAyeuW0
長崎珍感染は永遠にできないし、在来線も廃止すりゃええやん
三国人の土地長崎は、国防上完全隔離するのが一番
703名無し野電車区:2010/11/12(金) 16:26:51 ID:fR/utDH20
>>701
ゲゲッなんて正論
704名無し野電車区:2010/11/12(金) 16:37:50 ID:ip+L4U5P0
>>702
ゲゲッなんて正論
705名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:14:46 ID:V+fMRujo0
スレ読んだが鹿島くんがかまってちゃんしてるスレでおk?
706名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:53:45 ID:8lQcVRW70
基地外鹿島が酷過ぎて反対派、中立派、賛成派誰も来なくなった
707名無し野電車区:2010/11/13(土) 01:04:22 ID:1qBN6QWe0
これから本番だお
708名無し野電車区:2010/11/13(土) 03:58:29 ID:Vw7FWzIp0
鹿島くんには議論という民主主義の手続きが難しすぎるんだろうな
意見=罵倒と勘違いしてるみたい
709名無し野電車区:2010/11/13(土) 08:23:10 ID:GZqsoNFF0
民主主義の手続き(笑)

三者合意とやらの強姦野郎が、よぉしゃあしゃあと
710名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:28:22 ID:VllzdcvzP
>>709
鉄道板で強姦を語るほど強姦大好きなら韓国にでも住めよクズ
711名無し野電車区:2010/11/13(土) 10:53:57 ID:C5iwnBo/0
そもそも新幹線いらんし、マイカー規制したらいいと思うのだが、
鉄道・バス・タクシーで十分
712名無し野電車区:2010/11/13(土) 17:35:56 ID:NwL/XXEr0
長崎新幹線の一番の問題は「金をケチるから中途半端な物しか作れないから時短効果も薄い」
ということを誰もよく理解できていないという事
そもそも長崎の人間は新幹線と在来線の違いすら理解していない世間知らずが多い
俺の友人にも「885系のかもめを新幹線だと思ってた」て奴がいる、それも一人じゃない
なんとなく雰囲気で「無駄な公共事業」と思って反対している人が多いよね
フル規格なら長崎〜博多40分という事実をもっと県はアピールしていくべき

↑こういう書き込みをすると数時間以内に確実に鹿島さんが在日創価チョン認定してきます
713名無し野電車区:2010/11/13(土) 17:59:33 ID:SCyN3ZTB0
>>712
在日創価チョン乙

>そもそも長崎の人間は新幹線と在来線の違いすら理解していない世間知らずが多い

長崎の計画は法的にも新幹線じゃないしね。

>なんとなく雰囲気で「無駄な公共事業」と思って反対している人が多いよね

なんとなく雰囲気じゃなくて、誰がどう見ても、で「無駄な公共事業」だもんね。

>フル規格なら長崎〜博多40分という事実をもっと県はアピールしていくべき

コジキ土犬のワガママを放置するほど、馬鹿じゃないっしょ
714名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:02:28 ID:kIoNXHyg0
20分でゲロ掃除したね。よしよし^^)
715名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:20:58 ID:f+p5Hh9f0
佐賀長崎両県民間に、新幹線不要論が大幅に増える!

────────────────────────────────────────────
■新幹線「不要」66.5%  長崎でも65.8%を占める
2010年7月9日 西日本新聞 佐賀版

西日本新聞社の参院選世論調査では、九州新幹線西九州(長崎)ルートの必要性についても、
県内の有権者に尋ねた。「ぜひ必要」「どちらかといえば必要」の意見は25.7%だったのに対し、
「あまり必要でない」「全く必要ない」とする不要論が66.5%を占めた。

支持政党別では、民主党支持層の68.9%、自民党支持層の67.7%をはじめ、
公明、共産、社民などの支持層でも5〜9割が不要と回答した。

長崎県内でも同じ質問をしたところ、必要と回答したのは28.3%にとどまったのに対し、
不要論は65.8%。佐賀、長崎両県ともに、7割弱の有権者が不要と考えている実態がうかがえた。

同ルートは武雄温泉─諫早間で着工したが、諫早─長崎間は未着工となっている。
────────────────────────────────────────────


 新幹線不要論激増!!! 
    
   佐賀・長崎県民の圧倒的多数が新幹線不要!!!


       〓〓西日本新聞社参院選世論調査 2010年7月〓〓

       【佐賀】   新幹線不要66.5%>>>>>必要25.7%

       【長崎】   新幹線不要65.8%>>>>>必要28.3%  

716名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:22:53 ID:f+p5Hh9f0
●新幹線西九州ルート「不要」65・8%

九州新幹線西九州ルートの必要性について尋ねたところ、「ぜひ必要」「どちらかといえば必要」とする意見が
28・3%だったのに対し、「あまり必要でない」「全く必要ない」とする不要論は65・8%を占めた。

各候補の支持者別では、犬塚氏支持のうち8割弱は新幹線不要論だった。金子氏支持の4割強は必要とし、
5割強が不要意見で、二つに割れた。また、中嶋氏支持の8割弱、渕瀬氏支持の9割弱が新幹線は不要だと回答している。

佐賀県内でも同じ質問をしたところ、「必要」の意向は計25・7%、「必要でない」の意向が計66・5%。
長崎、佐賀両県民ともほぼ同じ傾向を示した。

西九州ルートは武雄温泉−諫早間で着工したが、諫早−長崎間は未着工となっている。
=2010/07/07付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2010sanin/kiji/nagasaki/20100707/20100707_0001.shtml
717名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:58:06 ID:c6QR7EzZ0
鹿児島ルート開業後におこる、
沿線の衰退を目撃し、反対者はさらに増加するだろう
むしろ別のものを要求するためのカードに利用すべし
718名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:20:07 ID:NwL/XXEr0
鹿島さんいつ寝てるんですかww
719名無し野電車区:2010/11/13(土) 22:23:15 ID:vU0gCFe00
>>712
佐賀が後進国だから仕方ありません
720名無し野電車区:2010/11/14(日) 00:51:37 ID:ExnXx26n0
>>717
部分開業で阿久根は死んだが鹿児島市はそれなりに恩恵があったが
でも鹿島は阿久根並みに惨くなるとは思えない
肥前鹿島と肥前山口は普通電車でも15分ぐらいで移動できる、途中駅に停車しなければ10分切ることも可能で
むしろ新幹線開通の恩恵がありそうなもんだがな
フル規格が出来れば乗り換えが肥前山口で発生するとはいえ、今までよりも早く長崎福岡へ行けるようになるというのに
721名無し野電車区:2010/11/14(日) 02:28:56 ID:s3mj9xYY0
他に誇るものがないから
他からしたらどうでもいい特急停車駅というつまらんプライドにしがみついてるだけだろ
722名無し野電車区:2010/11/14(日) 09:46:05 ID:YEj7syvTP
>>720
毎便普通電車が運行されたら、な。
723名無し野電車区:2010/11/14(日) 13:17:18 ID:zJAWHMO+0
フル規格でやらないと無駄だろ。
鹿児島ルートでさえフルになったんだから。
724名無し野電車区:2010/11/15(月) 03:06:46 ID:PL+GT1/40
ま、遅かれ早かれフル格上げだな。
タイミングとしては九州新幹線鹿児島ルート全線開通直後
地元振興を旗印に九州財界からの声としてぶち上げることになるだろう。
725名無し野電車区:2010/11/15(月) 14:37:23 ID:Fg0F/cqU0
2018年に諫早〜肥前山口開業で新車両導入で時速200km運行するから
それまでに長崎〜諫早を着工出来るかどうか

たった20キロのこの区間さえ建設できれば即フル規格に格上げなんだけどね
佐賀県内の新幹線建設は推進派も完全にあきらめてるからどうにもならない
地盤が悪すぎて難工事になるだろうし
FGT開発を気長にまって、後は路盤強化や高架化で佐賀県内160km運転を目指すしかない
線形は良くてカーブは少ないし、平野で余暇土地も多いから線形改良もしやすいだろう

726名無し野電車区:2010/11/15(月) 16:08:51 ID:Zjih6EoA0
佐賀平野のルートは長崎自動車道に倣って山沿いのルートを辿れば地盤強化と用地取得が容易に整備可能
佐賀大和インター周辺に新佐賀駅を作れば現佐賀駅との連携で佐賀市域内の面的開発につながる
そもそも現佐賀駅は福岡への在来線乗降駅としてのみで十分機能してるから新幹線乗換駅としての需要はもともと少ない
現佐賀駅と新佐賀駅間にモノレールでも走らせれば都市機能も充実するし現行幹線道路の車道幅拡張でも十分
まあそれも長崎〜諫早間の着工があっての話だが
727名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:15:11 ID:Kx6pq04H0
>>720
鹿島さんの心配するより、大借金抱えて明日無きおめえの
フトコロ具合心配してろよw コジキの身で、いつも何さまなんだ? 
近々、竹原市長も参戦するやろな>長崎新幹線問題

>フル規格が出来れば乗り換えが肥前山口で発生するとはいえ、
>今までよりも早く長崎福岡へ行けるようになるというのに

毎度のコジキの言い草かっちょえー。悲壮感漂う古川康並の短絡ぶりだなw
今でも福岡まで鹿島から50分ちょい。ぜいたくに指定席に坐れて片道2000円ちょい
乞食新幹線つくらせたら、えらい目に遭うわ。とくに佐賀市民は乞食の借金まで肩代わり

728名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:24:16 ID:JW7sAkDX0
>>721
>他に誇るものがないから

  (笑)

乞食のヲタだけあって、当然情報や知識もないわなw
九州で、最重要都市は、鹿島と有田と日田、この三つだけで十分(鹿島だけで日本のあれもこれも賄えるが)
あとは朝鮮部落とか中国人に汚されたような痰壷みたいな土地だらけ。いらねー
729名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:28:28 ID:HDL8J7dU0

718 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/13(土) 20:20:07 ID:NwL/XXEr0
719 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/13(土) 22:23:15 ID:vU0gCFe00
720 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/14(日) 00:51:37 ID:ExnXx26n0
721 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/14(日) 02:28:56 ID:s3mj9xYY0
722 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/14(日) 09:46:05 ID:YEj7syvTP
723 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/14(日) 13:17:18 ID:zJAWHMO+0
724 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/15(月) 03:06:46 ID:PL+GT1/40
725 名前:名無し野電車区投稿日:2010/11/15(月) 14:37:23 ID:Fg0F/cqU0


こいつの生活、24時間タイマーかwwwww 
730名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:35:43 ID:bkxxibdM0
>>723=>>724
強姦民族の血が流れてるだけあって、妄想やセリフが凄いですね・・・。
丑三つ時に、フルフル唱えるの楽しそうですが、
新幹線計画がこっぱみじーんにならなければいいですね(笑)

強姦好きな鹿児島県民の小里貞利が、
誰も乗らない鹿児島新幹線に1兆数千億円も騙し盗ったことが
いよいよ国民の常識になるのでしょうけれど
731名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:41:42 ID:mTPOZ5k+0
>>725>>726も同一人物の、社会常識や歴史や教養の欠落した鉄ヲタが一生懸命イミフな文書を書き殴ってるみたいだけど
もともとこのスレって荒らしの隔離スレだし、きついザーメン臭のレスがいくつもあってこそ健全じゃね?武雄温泉─諫早間も工事わずかで途中でポックリいくだろうが
732名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:45:52 ID:uTR5LpNk0
>>715
>>716

早く世論の声にしたがって、支持率ジリ貧の官政権は
長崎新幹線ストップさせて欲しいですよね。

長崎も福岡も首長選で民主の候補ダメだったんだから、
思い切って、長崎新幹線推進の悪漢たちにトドメを刺してやって下さい。
733名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:46:51 ID:LfX9C5CUP
>>727-732
ID変えてまで必死すぎワロタ
734名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:52:04 ID:bwrYNVw30
と、慰めるしかないでつカナシス
735名無し野電車区:2010/11/16(火) 21:12:05 ID:Lmgu19QY0
レス乞食 フータン鍋
736名無し野電車区:2010/11/16(火) 22:14:50 ID:dwjSUnVq0
>>732
長崎新幹線推進野郎が加わったおかげで落ちたらしい。


780 名前:無党派さん 投稿日:2010/11/14(日) 22:05:51 ID:4z5EsSiD
創価学会シンパで、スーパーワンマンで悪名高い
佐賀武雄市長の樋渡啓祐が、吉田を応援してたからなぁ〜。
こりゃ当然の結果だわ〜。

298 名前:無党派さん 投稿日:2010/10/30(土) 10:01:13 ID:5yieHDAQ [1/2]
佐賀の暴君市長・樋渡啓祐が必死に応援してるな > 吉田宏
樋渡といえば、悪名高きスーパーワンマンで、札付きの創価学会シンパなのに
吉田って、やっぱそういう系統なのか? 

302 名前:無党派さん 投稿日:2010/10/30(土) 13:15:02 ID:m1HMEkx0 [2/2]
>>.298
これか。
http://hiwa1118.exblog.jp/12121426/

803 名前:無党派さん 投稿日:2010/11/11(木) 09:56:37 ID:3nKO65G7
層化シンパの佐賀武雄市長樋渡啓祐が応援してる吉田だけは絶対投票したくない

841 名前:無党派さん 投稿日:2010/11/11(木) 20:50:10 ID:dTUxsiXb
>>.835
ホームページ更新が公選法に触れるかどうかは微妙だが。
吉田の応援をしている佐賀の暴君市長・樋渡啓祐も、総務省あがりの分際で
選挙期間中にバンバンと支持者マンセーの更新してたからなぁ。
あいつは武雄市のHPからリンクされた、てめえのブログで
創価学会公明党に一票投じます(投じましょう)と大宣伝したトンデモ男
737名無し野電車区:2010/11/17(水) 01:01:44 ID:Q3aAmn8YO
長崎は九州の主要駅だから新幹線あるのが当たり前
本来なら鹿児島より先に新幹線作るべきだった
738名無し野電車区:2010/11/17(水) 17:28:59 ID:/Q/usWg2O
ハウステンボス黒字達成記念
739名無し野電車区:2010/11/17(水) 19:38:52 ID:dRXTgGEu0
>長崎は九州の主要駅(笑)

だったら、JRもっと使えよw

>ハウステンボス黒字達成記念

また粉飾か。巨額の借金どうやって返すの?HISも潰れそう
740名無し野電車区:2010/11/17(水) 19:47:01 ID:fytgIm1B0
菅原文太も散々馬鹿にしてたハウステンボスは、尾上縫&神近義邦の最強最悪ペテン師トリオにひっかかった長崎の恥の遺産だからな。
借金抱えたまま長崎は沈没して欲しい。てめえらの汚ねえ糞の尻拭いを、無辜の国民にタカるなっての。
741名無し野電車区:2010/11/19(金) 00:39:50 ID:W0GjhWMuO
長崎は九州の主要都市
観光地としての知名度も高い
742名無し野電車区:2010/11/21(日) 07:54:06 ID:uXpfyCkL0
>>741
衰退進行中だろ。
陸の孤島だし。
743名無し野電車区:2010/11/21(日) 12:17:53 ID:aaQt1Q/E0
その筆頭は宮崎どげんもならん
744名無し野電車区:2010/11/21(日) 15:35:43 ID:YQXjcymHO
長崎はもう鎖国といたの?
745名無し野電車区:2010/11/21(日) 16:31:04 ID:3XgEn2rl0
>>744
最強のバカ現る
746名無し野電車区:2010/11/21(日) 17:27:11 ID:gtcJuLz1O
石川県が北陸新幹線の福井大阪方面への延伸に非協力的なのは、終着駅効果が奪われるという危機感からだろう
北九州も福岡に九州の玄関を奪われたし、一方長崎は終着駅なのだから、その点は有利である
ストロー効果で福岡に吸い取られると言うが元々、三菱造船・電気と観光業だけで食べていっているような街なので
今さらストローも何も無いとおもうのだが
三菱が長崎を捨てる気は全くないし、諫早に新工場を建設したりと規模を拡大しているわけだし
フル規格なら山陽新幹線乗り入れで長崎〜大阪3時間で観光客も増えるかも

>>742
むしろ陸の孤島からから救い出すための新幹線だろ
747名無し野電車区:2010/11/21(日) 19:31:36 ID:vQ5AMpaV0
>フル規格なら山陽新幹線乗り入れで長崎〜大阪3時間で観光客も増えるかも

増えるわけねえーだろ。
破格の西日本パス12000円で客が増えたのか? 長崎までリンガーハットのチャンポン食いにくる馬鹿がいるのか?
乞食の妄想、秋田

国民に物乞いする前に、三菱さん(笑)に食わせてもらえよ
748名無し野電車区:2010/11/21(日) 19:53:55 ID:uXpfyCkL0
リンガーハットは長崎ちゃんぽんと言っているが、
実は福岡発祥のちゃんぽん店&とんかつ店だよ。
749名無し野電車区:2010/11/21(日) 20:37:13 ID:YppozXKA0
>>748
でた
またヲタのでっちあげかよw
リンガーハットの浜勝は、長崎だボケ

http://www.ringerhut.co.jp/corporate/history/
750名無し野電車区:2010/11/21(日) 21:01:19 ID:RQENNkfi0
▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/


(奥野 雄二)福岡県警察、折尾署がパチンコが原因の殺人事件を隠蔽(天下り)
http://6128.t★eacup.com/f★ukuokabbs/bbs/t1/
http://megalodon.jp/2010-1110-2342-27/6128.t★eacup.com/f★ukuokabbs/bbs/t1/
751名無し野電車区:2010/11/22(月) 02:15:12 ID:3LdHs9R7O
浜勝とリンガーは元は別会社なのが合併したんだよ、リンガーは本社が福岡で長崎に長崎ちゃんぽん一号店を開店した。
752名無し野電車区:2010/11/22(月) 02:43:04 ID:+xbxsDnbO
長崎線って、複複線化が必要なほどの交通需要があるの?
在来線を再整備して130km/h 運行できるようしたらDo.
753名無し野電車区:2010/11/22(月) 12:07:37 ID:pkv/SUIj0
>>751
でた、また福岡の統失がイミフなたわごとか

>浜勝とリンガーは元は別会社なのが合併したんだよ、
>リンガーは本社が福岡で長崎に長崎ちゃんぽん一号店を開店した。

大ウソ書くな
>>749のリンク先に会社の沿革が書いてあんじゃん。病人は、とっとうせろよ

昭和37年7月22日長崎市鍛冶屋町にとんかつ浜勝を創業
昭和39年3月7日株式会社「浜かつ」設立
(資本金100万円、昭和48年4月(株)浜勝に商号変更され、
昭和54年3月1日浜勝商事株式会社に吸収合併されております。)
昭和43年11月12日「郷土料理別館浜勝」(現:長崎卓袱料理専門店「卓袱浜勝」)を開店
昭和45年6月13日浜勝商事株式会社(法律上の存続会社)設立(資本金130万円)。
昭和49年8月13日「長崎ちゃんめん」(現・「長崎ちゃんぽん」)及び「ぎょうざ」を主力商品にした
チェー ン店の第1号店を長崎市に開店(リンガーハット長崎宿町店)。
http://www.ringerhut.co.jp/corporate/history/
754名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:55:45 ID:16l/2PG3P
またレス乞食か

>>752
それができたら苦労はしない
755名無し野電車区:2010/11/23(火) 01:35:23 ID:lzGkEnavO
>>752
諫早〜肥前山口は線形が劣悪で複線化もかなり難しいので
車両更新ではこれ以上のスピードアップは望めないから
とりあえず長崎〜武雄温泉に新線を建設して、現在平均1時間57分かかっている
博多までの時間を60〜75分ぐらいにまで短縮するというのが西九州新幹線の基本的な計画、佐賀県内の長崎本線は複線で線形も良いので、速度向上の緊急性は低い。鹿児島ルートが先に鹿児島〜八代で先行開業したのも
この部分が単線でカーブだらけでだったから、逆に言えばこの区間だけでも新線を建設できれば
部分開業でも大幅な時間短縮が期待出来たからだ。
長崎ルートも同じ事情だが、佐賀県内は新幹線の建設はせず路盤強化と高架化で130km運転可能区間を増やすだけで充分だと思う
これなら「みどり」や「ハウステンボス」にも恩恵があるからね
あとはFGTの完成を待つ。
756名無し野電車区:2010/11/23(火) 03:02:01 ID:DnPscpZkO
あの時は、こういう構想があった、なんて子供のおねだり見たいだよね。
子供があんまり欲しがるのでデパートに行ってみた処、あまりにも高額だったのでディスカウントスーパーで代替品を買ったなんて経験はありませんか?
757名無し野電車区:2010/11/23(火) 03:25:40 ID:DnPscpZkO
長崎⇔武雄温泉間に新線を敷設、とりあえず狭軌複線で130km運行なんてどうだろう。勿論、線路の用地、トンネル、橋は標準軌用幅を確保して。
FGTはまだまだ実用化の段階には至っていないようだ。
758名無し野電車区:2010/11/23(火) 06:10:41 ID:X8d+xxsB0
>>755
またおまえか

>諫早〜肥前山口は線形が劣悪で複線化もかなり難しいので

また毎度の大嘘か
一体何度この珍論を一匹でぶっ放しては、その度に、速攻で駆除されてきたことやら。
線形が劣悪とか複線化が難しいとかデタラメ。これまで一度も説得力ある論拠を呈示できたことがない。
ひたすら乞食の妄想願望の垂れ流し。
曲線走行も、JR北海道のハイブリッド車体傾斜システム開発以降の、ハイブリッド高速特急列車の技術で十分いける。

>とりあえず長崎〜武雄温泉に新線を建設して、

とりあえずも何も、整備新幹線法上も違法な新幹線建設。創価大臣による着工認可ももちろん違法。
FGTのおじゃんと共に、建設中止に追い込まれるだけ。もちろん諫早─長崎間も永遠に着工認可されない。

>現在平均1時間57分かかっている

精神病の乞食と呼ばれてるだけあって、平均1時間57分だのと、血マナコで嵩上げか。
途中7駅停車ラクラク1時間45分で走ってきた事実、現在もJR九州が1時間45分を大々的に宣伝している事実さえ、
こめかみピクピクさせながら、すっとぼける。

>博多までの時間を60〜75分ぐらいにまで短縮するというのが西九州新幹線の基本的な計画、

最速1時間19分と公式発表しておいて、しゃあしゃあと60〜75分ときたか。
759名無し野電車区:2010/11/23(火) 06:15:54 ID:X8d+xxsB0
 夜中に携帯で2ちゃんする理由って。。。

 ID:lzGkEnavO=ID:DnPscpZkO

     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン    
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン   
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   
  |::( 6∪   \  / )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _
  \        ⌒ ノ ,i]]=、
    \_____/  | □|     
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、
760名無し野電車区:2010/11/23(火) 06:22:26 ID:l/o7sIPv0
●長崎新幹線に改めて反対する。

長崎新幹線は、反対が各種世論調査で多いにもかかわらず進められている。
私は改めてここで反対をする。その理由として
1・在来線特急は今でも快適でありたかが20数分の短縮のために税金を投入すべきではない。
2・長崎の経済が好転するより消費は福岡へ流れる。
3・路線変更により鹿島などの在来線沿線の過疎化が一層進む。
4・フリーゲージ型は在来特急の改良型であり魅力がない。

ここでわからないのは、長崎市の浜町を中心とする商店街が反対の声をあげないことである。
県庁移転には反対の声を上げているが新幹線問題にはなに1つ声を上げていない。
この問題の方がはるかに商店街に壊滅的打撃があるのが何故理解できないのかわからない。
客が増えて物が売れるとでも思っているのだろうか。客は長崎に買い物に来るわけではない。

知事の金子が新幹線問題になによりも熱心なのは、彼の支持基盤が建設・土木・土建・と一致するから
であろう。駅横にあるホテルは身内が経営しているので新幹線が出来たら彼の所は見入りが大きいと
思われる。

地方は財政が枯渇しつつあるというのに国の援助を当てにして新幹線建設にまい進することは
自分で首をしめる行為とかわらない。この行為を推進する金子一味の再選をゆるしてはならない。
 (小中学校の校舎の耐震化率は、長崎は全国ワースト1位で知事の金子の退職金は高額上位)
http://blogs.yahoo.co.jp/irago007/5955131.html


これ、キムコを古川康に変えてもいいな。
761名無し野電車区:2010/11/23(火) 06:44:53 ID:6BlrF1nu0
〓〓〓〓〓〓〓 お知らせ〓〓〓〓〓〓〓〓

どなたでも、いろんなご意見 大歓迎

「楽しく集って皆で考えましょう
    長崎新幹線をどうする会」

◇日時  2010年12月1日 午後6時〜9時頃まで
◇場所 佐賀市歴史民俗館 浪漫座(旧古賀銀行)

話して下さる方
  1.JR九州元社長  石井幸孝氏
  2.鹿島市元市長   桑原允彦氏
  徳光清孝県議や太田記代子県議も参加
  
  3. 楽しいコーラス

◇参加費 500円 ワンドリンクあり
>>217
菖蒲ご膳の山菜料理、クリエイトの美味しいおむすび、お抹茶等ございます
http://ohtakiyoko.blog85.fc2.com/blog-entry-216.html
762名無し野電車区:2010/11/23(火) 06:45:45 ID:6BlrF1nu0
〓〓〓〓〓〓〓 お知らせ〓〓〓〓〓〓〓〓

どなたでも、いろんなご意見 大歓迎

「楽しく集って皆で考えましょう
    長崎新幹線をどうする会」

◇日時  2010年12月1日 午後6時〜9時頃まで
◇場所 佐賀市歴史民俗館 浪漫座(旧古賀銀行)

話して下さる方
  1.JR九州元社長  石井幸孝氏
  2.鹿島市元市長   桑原允彦氏
  徳光清孝県議や太田記代子県議も参加
  
  3. 楽しいコーラス

◇参加費 500円 ワンドリンクあり

菖蒲ご膳の山菜料理、クリエイトの美味しいおむすび、お抹茶等ございます
http://ohtakiyoko.blog85.fc2.com/blog-entry-216.html
763名無し野電車区:2010/11/23(火) 08:56:55 ID:vIf6ZcVGP
>>759
朝っぱらから2chで連投するお前も同類だ
764名無し野電車区:2010/11/23(火) 13:53:35 ID:lzGkEnavO
>>757
せっかく長崎〜武雄で新線建設できるならそこはフル規格で時速260km以上でぶっ飛ばした方がいいだろ、たぶんノンストップの速達タイプなら15分ぐらいで着くぞ。
新八代の対面乗り換えシステムを武雄温泉でも行う
FGTが実用化すれば乗り換えする手間が省けるし、鹿児島ルートの新鳥栖〜博多を利用して
さらに時間短縮だね、山陽乗り入れは実用化しても新幹線車両よりも車体が重くなるのは避けられないから、車体軽量化が出来ないとまず無理だろうが
765名無し野電車区:2010/11/23(火) 19:52:41 ID:8/S+iTAa0
>せっかく長崎〜武雄で新線建設できるなら

せっかくですけど、できないから、ご心配無用

>そこはフル規格で時速260km以上でぶっ飛ばした方がいいだろ、

狭軌だし最高で200km。ニセ新幹線と嘲笑されるゆえん
ていうか、新線竣工しないから、フルの妄想はおフルになりまつ

残りの長文は読んでません。ごめんね
766名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:44:00 ID:lzGkEnavO
>>763 キチにマジレスいくない
767名無し野電車区:2010/11/25(木) 01:28:25 ID:TAvQqzNZO
新幹線推進派も数種類に分かれているな
「長崎〜博多フル規格で山陽乗り入れでないと意味がない」派と
「とりあえず長崎〜武雄が出来れば、乗り換えあるけどそれで充分だ、佐賀県内の新線建設は必要ない」派と
「長崎〜諫早はFGTが出来てからでいいだろ、とりあえずスーパー特急で早く開業しろ」派の
3種類がいるんだな。前原大臣はFGTに予算は出すが、技術確立できるまで長崎〜諫早に予算は出さない方針だが
768名無し野電車区:2010/11/26(金) 01:31:03 ID:kk9G+Z1i0
とりあえず云々の野郎は
工事代金が欲しいだけの土犬乞食だからね
てめえの借金を国民に押し付けようと

予定沿線土地を買い占めてるヤクザも

ま、武雄─諫早間の工事は永遠塩漬けになるが
769名無し野電車区:2010/11/26(金) 01:48:17 ID:CXHcyTn/O
武雄諫早の工事は中止になるの?トンネルの起工式を夏にしてたのニュースで見たよ
770名無し野電車区:2010/11/26(金) 01:50:54 ID:uE9/H9X80
本格予算もついてないし、穴掘りの真似事みたいなもんでしょ。唐津の統一教会のトンネルと一緒です。
771名無し野電車区:2010/11/26(金) 16:16:02 ID:CXHcyTn/O
大阪まで乗り換え無しの3時間なら価値もあるかなと思うけど、あのちぐはぐな作りじゃ賛同を得るのは難しいよね
772名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:05:16 ID:JggLWevw0
>大阪まで乗り換え無しの3時間なら価値もあるかなと思うけど、

今でも4時間ちょいなんですが!
それも格安の往復1万2千円西日本パスも登場してたのに
まったく集客できないんですよ!

ヒロポンを欲しがるヤク中患者と同じです
次々にサラ金カードをつくり挙句に街金に手を出して追い詰められた
武富士放火男と精神構造がクリソツです
773名無し野電車区:2010/11/27(土) 00:11:57 ID:LWmr+5MTO
キチガイ鹿島さん注意報発令中
774名無し野電車区:2010/11/27(土) 11:02:10 ID:XKnrnOJZP
ヒロポン(笑)
クリソツ(笑)
775名無し野電車区:2010/11/27(土) 13:06:26 ID:LWmr+5MTO
この人何でここまでキチガイなほど異常に反対してるんだろうね
諫早〜武雄や青森〜函館などは予定通り建設するし
現行博多まで平均2時間近くかかっていて、博多〜鳥栖間の過密ダイヤで
遅延しまくって2時間オーバーしているという事実を認めず
「でたよww平均時間も持ち出すお得意のやり方ww」とか言うし
少しでも推進的な意見を言えば即在チョン創価認定
ものすごい2ch脳だよな、FGTも新たな技術に挑戦しているのだから
開発が困難なのは仕方のないことなのは仕方ない、長い目で見守っていかないと
FGTが軽量化して山陽乗り入れ許可が出れば、大阪まで3時間30分
航空機に対抗できるし、今まで交流の薄かった広島岡山方面とも
新たな人の流れが生まれる。リニアが整備されて新幹線も北海道にまで延伸され
高速鉄道が日本中に整備されているのに、長崎はこのままでいいのか?
776名無し野電車区:2010/11/28(日) 00:26:28 ID:zFkVPq3bO
ながさきは特急でじゅーぶんたりてる。
777名無し野電車区:2010/11/28(日) 05:08:09 ID:I8NPmT0M0
ID:LWmr+5MTO

わざわざケイタイで、どんな顔して、
>>775のような恐怖感満点の糞長文書き殴ったんだろーなw
過剰反応して、口をついて出る語が「キチガイ」しか無いのも痛々しいw
ヲタでっちあげ事典で暴れてた福岡のヲタMuyoだって、
大小便のしつけぐらい出来てるぞw

>諫早〜武雄や青森〜函館などは予定通り建設するし

www
  
ヲタ特有の小児的全能感ってやつかw 
最後まで強姦しますって宣言っすかw
ダダこねまくって、半狂乱制御不能の独裁者っぽい、言動おっ始めますたw


どーぞ
http://www.ar-pb.com/files/s_handbook.pdf
http://www.nisseikyo.or.jp
778名無し野電車区:2010/11/28(日) 05:21:43 ID:PutZ1zIxP
>>777
不満ならさっさと訴訟起こせよ低脳w
779名無し野電車区:2010/11/28(日) 05:31:40 ID:NRJ8+zba0
長崎新幹線だけはいらんよね。
780名無し野電車区:2010/11/28(日) 06:52:18 ID:gQobEVKp0
>>775
〓現行博多まで平均2時間近くかかっていて、
たしかに超巨額の公金が奪われるわけですから、現行最速列車で比較するのが当然でしょうね。
「平均2時間」だとか必死の上げ底をして詭弁を弄するのは、
頭がおかしいとか、詐欺師だとか嘲笑されても仕方がないですね。

〓博多〜鳥栖間の過密ダイヤで
現行の長崎本線&佐世保本線に夢のFGTを導入すればすべて解決しますね。

〓「でたよww平均時間も持ち出すお得意のやり方ww」とか言うし
自分の言動を客観視できて病状が分かっていれば、親御さんも安心ではないでしょうか。

〓少しでも推進的な意見を言えば即在チョン創価認定
佐賀の人に嫌われてる古川康さんや樋渡啓祐さんは
創価学会関係者だと聞いてますよ。不名誉なことですか?

〓FGTも新たな技術に挑戦しているのだから開発が困難なのは仕方のないことなのは仕方ない、
〓長い目で見守っていかないと。FGTが軽量化して山陽乗り入れ許可が出れば、大阪まで3時間30分
〓航空機に対抗できるし、今まで交流の薄かった広島岡山方面とも新たな人の流れが生まれる。
そうですよね。夢のFGTは現行路線に走らせてこそです。
創価学会の大臣が不法なやり方でゴリ押しさせた武雄温泉-諫早間の新設建設は
全く必要ありません。長崎県民&佐賀県民の圧倒的多数が不要>>715-716
おっしゃるのに、新線の建設代金をくれくれと、情けない蛸踊りまでする必要はありませんよね。

〓リニアが整備されて新幹線も北海道にまで延伸され高速鉄道が日本中に整備されているのに、
博多からたった1時間45分の超高速列車がある長崎と比べて、非常なハンディを背負ったロケーションの
大分や宮崎は、すごい頑張りですよね。新幹線なんて当然欲しがりませんし。
大分と長崎がなぜこんなに県民所得で大差が付いたのか分析するのは、喫緊の課題ですよね。

〓長崎はこのままでいいのか?
アイディアを出せず公金や他人頼りの乞食思考のヤクザしかいないようでは、
このまま沈むしかないでしょう。がんばろう長崎
781名無し野電車区:2010/11/28(日) 10:56:42 ID:rmgOSF5/0
早朝から必死だな
782名無し野電車区:2010/11/28(日) 16:38:11 ID:3UFtxY4+0
九州新幹線全線開業後に、小倉以東から長崎方面の特急に乗り換える時って、博多?新鳥栖?
783名無し野電車区:2010/11/28(日) 18:13:26 ID:ScseXHqWO
長崎新幹線って必要か?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288932625/l50

基地外鹿島さん以外はここをご利用下さい
784名無し野電車区:2010/11/30(火) 23:55:00 ID:U0KpmZH0O
長崎佐世保線って複複線が必要なほどの交通需要があるの?在来線が肥薩オレンジ鉄道二の舞になってもえぇの?
それよか、在来線130km/h運行の方がマシだと思いませんか?
785名無し野電車区:2010/12/01(水) 03:38:19 ID:qLR24qNyO
在来線のカーブ改良、完全複線化 & 振り子式電車で、特急〜快速〜各停による緩急自在のダイヤを組む‥‥‥。
786名無し野電車区:2010/12/11(土) 11:35:13 ID:2R8Rebbi0
武雄〜新鳥栖間をフル規格で整備する場合何年かかりますか?
地元負担がないとしたら佐賀県としてはフル規格がいいもんね。
787名無し野電車区:2010/12/11(土) 12:21:30 ID:1sjzJtrF0
地元負担がないとしたら


ありえないw
どこまで乞食根性だ?沙我塵は
788名無し野電車区:2010/12/12(日) 07:28:06 ID:VTWDsCKjO
このスレの意見のほとんどは長崎新幹線は必要なしだな。
九州は鹿児島ルートでじゅうぶんだと思う。
789名無し野電車区:2010/12/12(日) 12:01:33 ID:Vv9S61B60
沙我には農業しかないので新幹線フル規格なんてとても建設できません!
790名無し野電車区:2010/12/13(月) 18:50:39 ID:9Mo3d8Up0
>>788
スレの流れ

長崎は不便

長崎本線が無駄に遅いのどうにかしろ

新幹線と呼ぶのはちょっと

なりふり構ってる場合かよ

乞食!

乞食の方がお前らよりマシってことだろ

朝鮮!妄想!

なんにせよお前らよりマシ

このスレの意見のほとんどは長崎新幹線は必要なしだな
791名無し野電車区:2010/12/15(水) 01:21:10 ID:ZeKb3VCu0
博多鳥栖の過密ダイヤはリレーつばめが無くなれば変わるだろ
792名無し野電車区:2010/12/18(土) 10:43:29 ID:JbaoX97n0
残念。かもめ毎時三本になるのでほとんど変わらず。
793名無し野電車区:2010/12/18(土) 23:47:56 ID:g0u3/vnHO
長崎まで1時間以内なら建設許す
794名無し野電車区:2010/12/19(日) 00:33:52 ID:QhxhaHDk0
やるならフル規格だろうけど、そうなると新鳥栖が氏ぬかもしれん
795名無し野電車区:2010/12/19(日) 08:41:50 ID:K4voGAOB0
新鳥栖が死ぬんだったら久留米以南勢も大喜び
796名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:04:36 ID:QhxhaHDk0
新鳥栖でそうとう開発に金つかいまくってるから、開業まではどうだか・・・
797名無し野電車区:2010/12/19(日) 22:08:04 ID:g+q5UPhs0
>>794
フル規格でなくとも長崎ルートが開通するだけで新鳥栖は新八代と同じ運命を(ry
798名無し野電車区:2010/12/21(火) 12:11:44 ID:1nWKhbE40
>>797
結局それがあるからつくりたくないってことね
799名無し野電車区:2010/12/21(火) 17:17:24 ID:1nWKhbE40
>>791-792
数本は鳥栖発着にするとか
新幹線も実績あがるし、鹿児島線の過密ダイヤも解消されるし

まぁそれでも新鳥栖は使いにくい場所であることには変わりない
在来線の利便より新幹線の実績に重点をおきたい佐賀県だろ
西九州ルートはどうでもいいはず
800名無し野電車区:2010/12/21(火) 18:06:55 ID:k/TUh2cY0
ふざけんな
そんなことしたら佐賀市民が佐賀駅から博多に通勤できなくなるだろが
801名無し野電車区:2010/12/21(火) 20:00:21 ID:Lbkxyq0H0
>>799
は鹿児島ルートスレにも居た鳥栖・新鳥栖発着厨。アイテニスンナ
ともあれ、新鳥栖の場合2ルート分岐点になるので、乗り換え需要も少しはあるかも知れない。
駅の外は・・・大して用がなくなるだろ
802名無し野電車区:2010/12/21(火) 20:15:44 ID:I+0O/cAy0
>>800は「数本」を「全便」に脳内変換して勝手にファビョる馬鹿。
803名無し野電車区:2010/12/24(金) 01:45:48 ID:2fuhmOXy0
いい加減に日本の新幹線は諦めたほうがいい。すでに自国が老小国になっているのに自国の技術にこだわることほど愚かなことはない。
長野以降の整備新幹線なんか、経費削減とかで急カーブ急勾配だらけの粗悪品。そのくせ1km60億の建設費。
最高速度260キロなんて、時代遅れ。ヨーロッパや中国は在来線も200キロくらいになってきているから、整備新幹線は在来線規格。

和諧号なら今のところ380キロ運転で300キロ以上でも新幹線ほど揺れないし、音も静かでそんなに出している感じがしない。
工事費も1km15億。軌道中心間隔:5m、曲線半径:7000m、今のところ営業速度380キロだが、日本が着工許可を出すまで時間がかかるのでそのころには450キロ運転も行われているだろう。
最新のCRH380A(最高速度380キロ)一両あたり2億8221万円。これも日本は手続きに時間がかかるので、開業時は450キロ対応の車両になっている可能性が高い。

後期も日本の新幹線が10年かかるのに対し、中国は2−3年。中国に頼んで長崎ルートは和諧号にしたほうが良い。
804名無し野電車区:2010/12/24(金) 01:59:24 ID:6HOzBtjQ0
>>803
そうだよな。北陸新幹線も金沢ままで良い
805名無し野電車区:2010/12/24(金) 08:13:06 ID:OmHqCpUa0
在来線を改軌して秋田や山形みたいにミニ新幹線すればでいいよ。
新大阪や博多直通もできるし、地域住民の足も守れるし、
フリーゲージと違って安全性も高いし。
806名無し野電車区:2010/12/24(金) 08:16:37 ID:CJaNUEK+P
>>803
中国人は祖国に帰れ
807名無し野電車区:2010/12/25(土) 00:57:10 ID:WI9t9U9cP
>>805
それが最適解かもね。
長崎〜武雄温泉は短絡線は必要だけど。
808名無し野電車区:2010/12/25(土) 01:14:27 ID:6u/oFWZCO
佐賀までフル規格にすれば、
博多までが今の半分以下にはなるかな?
809名無し野電車区:2010/12/25(土) 05:45:05 ID:t0h3m13l0
>>808
そりゃ、FGTで1:19だから、45分ぐらい?
現行が1:45だから、半分以下か。

すごい効果だなw
俺、愛知県民で、長崎新幹線(゚Д゚ )ハァ?って感じだったけど
普通考えたら、フル規格一択じゃないの?
佐賀県ってそんなに貧乏なのw?
810名無し野電車区:2010/12/25(土) 07:04:05 ID:aqe8OfLp0
>>909
金の問題と言うより、夜行も全廃になったので、
狭軌と標準軌と双単線化でも十分な輸送量だと
思うよ。

フルにしても熊本をみてもわかるように東京まで
行けるわけではないからね。
811名無し野電車区:2010/12/25(土) 10:03:41 ID:wBMPZ85wO
>>809
現行で博多から佐賀まで40かからない程度なので、佐賀県にとっては時短効果が少ない。
812名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:21:50 ID:wYF64fHI0
>>809

リニアにも地元負担制度があれば愛知県では大騒ぎになると思うよ。

813名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:45:28 ID:WCIUcEl70
倒壊は自前主義
814名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:21:00 ID:wYF64fHI0
>>813

で ? JR九州は自前でないからフル規格変更など無理という結論で良いの ?
815名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:22:57 ID:YGQicra9P
>>814
佐賀県には地元負担制度があるから大騒ぎしてるという結論
816名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:24:59 ID:wYF64fHI0
>>815

それで何か問題があるの ?
817名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:34:24 ID:t0h3m13l0
>>812
う〜ん。でも愛知県でも、万博とかのために空港や環状自動車道(直轄負担金)とかいろいろ拠出してるからね〜
別にこれといって(プロ市民以外の)反対意見は、聞いたことないな。

佐賀県は、長崎県のためにとか、西九州地方全体の活性化のために拠出する意志も体力も全然ないということなのかな?
818名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:38:51 ID:YGQicra9P
>>816
負担する人がその負担を吟味するのは、問題にはならないと思うけど。
なんで?

>>817
意志は知らんけど体力はないと思う
名古屋市の人口だけで佐賀県の3倍近いんだぜ
819名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:40:29 ID:t0h3m13l0
>>818
そうか・・・。
やはり、500億円の負担といえば、100万人で返していくのも大変だろうしな。
フリーゲージトレインの開発成功を祈ってるよ!
820名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:46:45 ID:wYF64fHI0
>>817

>別にこれといって(プロ市民以外の)反対意見は、聞いたことないな。

そりゃ自腹切らないで地元益にになるプロジェクトにそんな反対賛同者が集まらなくても当然でしょ。


>>818

問題にはならないと思われるなら問題なしです。

821名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:49:11 ID:wYF64fHI0
>>819

書き込みタイミングがずれました。ここで話は終了にしといて下さい。
822名無し野電車区:2010/12/25(土) 14:05:11 ID:6u/oFWZCO
佐賀県フリーゲージ開発w
823名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:41:39 ID:84/ncvmL0
たかだか農民・工員80万人に何ができると言うのだ?
そのまま中国に移転させてしまえ、佐賀県など
824名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:47:13 ID:6u/oFWZCO
佐賀県で一番発展してるのは鳥栖
今の勢いなら佐賀市も抜き去るかも
いずれ県庁所在地まで遷都し、九州の州都へ
なんて考えたらますます西九州ルートの需要は・・・
825名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:49:21 ID:mUhGktun0
そのころには鳥栖市は基山町と一緒に佐賀県から離脱して福岡県に編入します。
826名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:49:54 ID:KNMlRKGY0
>今の勢いなら佐賀市も抜き去るかも
>いずれ県庁所在地まで遷都し、九州の州都へ

沙我鳥栖厨 妄想のみが 激しいな
827名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:20:29 ID:amrtSrXEO
鳥栖は長崎線を都合よく利用してるだけでしょ

佐賀までとか博多までなんて在来線で十分

佐賀県を離れることはないだろうけど、佐賀県とは思ってない
828名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:27:48 ID:+mltRKsGP
■整備新幹線、未着工3区間は判断先送り 馬淵国交相
朝日新聞 2010年12月21日12時57分

馬淵澄夫国土交通相は21日の閣議後の記者会見で、整備新幹線の未着工3区間について
「元々、私は期限を一切申していない」と述べ、
年末の来年度予算編成では着工するかどうかの判断を見送る考えを示した。

3区間は、北海道新幹線の新函館―札幌、北陸新幹線の金沢―敦賀、
九州新幹線の諫早―長崎。国土交通省は昨年12月、建設財源や採算性など「5条件」を示し、
これらを満たさないと着工しない方針を示した。馬淵氏は21日の会見で
「5条件をクリアすることが大前提で、これ以上でも以下でもない」と改めて強調した。

未着工区間の沿線自治体からは、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の
利益剰余金の一部を充ててほしいという要望が出ている。
しかし、馬淵氏は「明確に申し上げておくが、剰余金で
新幹線整備が行えるとなっていない」と否定的な考えを示した。
http://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY201012210224.html
829名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:29:29 ID:+mltRKsGP
■未着工新幹線の年内判断見送りへ 国交相、年明け以降に

馬淵澄夫国土交通相は21日の記者会見で、北陸新幹線金沢―敦賀など
整備新幹線未着工3区間の建設について
「財源などの条件をクリアするのが前提だ。もともと(判断の)期限は言っていない」と述べ、
年内の判断は見送り、年明け以降も検討を続ける考えを示唆した。

未着工3区間の建設は政権交代で「白紙」になり、安定的な財源確保のめども立っていない。
鉄道建設・運輸施設整備支援機構が抱える剰余金の一部を
将来、財源として充てる仕組みも検討されているが、
馬淵氏は「剰余金ですべて整備できるわけではない」と慎重な姿勢を示した。

沿線自治体には、着工に向けて年内に一定の結論が出るとの期待もあったが、
馬淵氏は「(年末までに結論とは)言っていない」と述べた。
2010/12/21 12:12 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122101000292.html
830名無し野電車区:2010/12/26(日) 00:33:45 ID:+mltRKsGP
>>824>>825
層化脳全開だなw おめでとう

お笑い道州制は、総体革命の遂行上、層化の悲願だからな

鳥栖なんて、佐賀の恥部。

佐野眞一の週刊ポスト連載でクソミソに書かれてるように、鳥栖は朝鮮部落。佐賀の盲腸。

日本最大童話地帯の福岡と仲良しになるのは当然。一緒に朝鮮半島へワープしろよ
831名無し野電車区:2010/12/26(日) 09:57:04 ID:7Ax1YnBH0
差別意識強すぎるくせに他県から一番差別されてる自業自得な県
差がある県が佐賀県
832名無し野電車区:2010/12/26(日) 09:59:09 ID:DBfmoGTYP
面白いとでも思ってんのかこいつは
833名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:13:24 ID:cFtwIEg00
>>825
ゴネ得で新幹線も在来線もズタズタにした鳥栖なんていりません by 福岡県
834名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:02:18 ID:DBfmoGTYP
ズタズタにしたのに得した鳥栖って・・・w
835名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:54:56 ID:amrtSrXEO
先祖代々強欲だから、今までもいまから先も
自分たちが潤えばそれでいい
836名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:18:49 ID:Zi3vJyYs0

 筑後犬小屋

      筑後犬小屋

            筑後犬小屋


バロス
837名無し野電車区:2010/12/26(日) 21:51:19 ID:ebEQq3bx0
フリーゲージは狭軌路線の大幅補強が必要なので
運休が必要になる可能性もある。
またフリーゲージトレインは振り子は無理・かつパンタグラフの問題から
直流区間は無理と言われている。さらにJR東は論外と言っている技術なので
実は長崎以外に走らせる路線はない。
あきらめて早く改軌するべき。
838名無し野電車区:2010/12/26(日) 21:53:51 ID:jIuvwP3kO
九州新幹線のあと追いはやめよう。
長崎〜大分〜四国〜和歌山〜名古屋の第二国土軸にリニア新幹線の早期実現を。
839名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:02:38 ID:9t/GH7smO
>838
そんな田舎にリニア通してどうすんだ?
長崎〜大分〜四国〜和歌山なんて空気運ぶだけだろ。
じょーだんがすぎる。
840名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:41:53 ID:i3HC0dRc0
841名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:27:23 ID:jIuvwP3kO
FGTってナニ?
開発&実用化は困難を極め、実用化が出来ても、中国やロシアが喜ぶだけ。
842名無し野電車区:2010/12/27(月) 00:08:48 ID:hjnXF/w90
中国だのロシアだの飛躍しすぎだ
確かにもう外国に売るくらいしかどうしようもない技術ではある。
843名無し野電車区:2010/12/27(月) 00:48:02 ID:1tvhvC3k0
動力台車化をあきらめてタルゴ方式でいいじゃん。
844名無し野電車区:2010/12/27(月) 07:19:57 ID:ZBhhwwjX0
新幹線軌道が機関車運転対応になっていない。
845名無し野電車区:2010/12/27(月) 10:03:58 ID:LlSs69BS0
フリーゲージトレインは
山陽新幹線や九州新幹線区間のスピードアップの妨げになるから
あんまりよくないんじゃないかな。

将来リニアが完成して東海道新幹線の乗り入れが許可されても、
フリーゲージトレインだけはJR東海に乗り入れを拒否されそう。
846名無し野電車区:2010/12/27(月) 10:11:51 ID:E/RHdVBn0
>>845
たしかに、現状でも西日本に乗り入れ拒否されてるぐらいだからな・・・

スペインと共同開発にした方がよくないか?
847名無し野電車区:2010/12/27(月) 22:34:10 ID:hjnXF/w90
スペインくんだりのタルゴなんかから参考にできる技術なんて
ないよ。
あそこは動力のない客車だから
848名無し野電車区:2010/12/28(火) 03:56:41 ID:sv6O5PLcO
ミニ新幹線でいいんじゃない!?
849名無し野電車区:2010/12/28(火) 05:09:13 ID:p7U1m2Sp0
タルゴじゃないが、こういうのがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7120%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

広軌−標準軌で、短編成なんだが
850名無し野電車区:2010/12/28(火) 21:03:38 ID:VjkI7ebKO
在来線を改軌するとダメ
フル規格もダメ
FGTも無理そう

どうしたいかなぁ
851名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:12:01 ID:9Xne3KAP0
ほくほく線方式

852名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:56:12 ID:kcgq/Uz50
スーパー特急でいいだろ
新線区間は200km/h出るんだから
FGTに対応しなくても鳥栖〜博多間は在来線使えばいいし
853名無し野電車区:2010/12/28(火) 23:36:39 ID:50V1HArQ0
プッ 200キロ

いまどき海外では在来線レベルなのに。

世界では300キロ以上しか高速鉄道と扱われない。
時代遅れもいいとこだな。
854名無し野電車区:2010/12/28(火) 23:45:20 ID:YjsFeRTr0
>FGTに対応しなくても鳥栖〜博多間は在来線使えばいいし

長崎新幹線開業の暁には特急有明が増発&特急鹿島が運行されるので
長崎新幹線の車両が鳥栖〜博多で在来線を使うことは禁止されます。
855名無し野電車区:2010/12/28(火) 23:53:27 ID:VjkI7ebKO
佐賀県も今回の鹿児島ルートでだいぶ優遇されたから
長崎に配慮してフル規格つくったら万事解決と思うけどな
856名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:38:51 ID:iWjsI2sRO
佐賀県って結構お金持ちでしょ?
857名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:40:23 ID:lotQAv6y0
そうなの?じゃあ、さっさとフル規格にすればいいのに・・・
858名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:55:05 ID:z/hOs+6N0
859名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:55:59 ID:z/hOs+6N0
小訂正

ヤイ→イヤ
860名無し野電車区:2010/12/29(水) 05:39:45 ID:iWjsI2sRO
とりあえず始めてみたら?
まずは新鳥栖、佐賀間
861名無し野電車区:2010/12/29(水) 06:57:48 ID:DYfAQq140
>>854
>特急有明が増発
は?
862名無し野電車区:2010/12/29(水) 11:51:36 ID:K8TB/kLv0
>>853
残念だがこの20年ほど進化が止まってるもんな。
せいぜい客設備が変わった程度
863名無し野電車区:2010/12/29(水) 12:29:12 ID:OcCZYaj/0
>>861
つ鹿児島ルートのダイヤ

Qは在来線重視。
864名無し野電車区:2010/12/30(木) 01:32:59 ID:HMV62//lO
長崎県は着工してるんだろ
佐賀県知事も鹿児島ルートであんだけ言ってるくらいだから
自分のとこでやることやってんだよな?
865名無し野電車区:2010/12/30(木) 03:18:56 ID:oSDeF36D0
>>863
で、有明がどうなるって?
866名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:23:25 ID:G7Nji57T0
長崎新幹線に100億円を配分 11年度予算案 (12月28日)
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/217929

>整備新幹線関係ではほかに、フリーゲージトレイン(軌間可変電車)の
>開発費18億6700万円など未着工区間の調査研究費27億円が配分されている。
実質8億円ほどが未着工区間の調査費になってるわけ?
867名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:23:18 ID:doJQ5qMPO
新鳥栖ねじこんだんで、佐賀県としては 糸冬
868名無し野電車区:2011/01/06(木) 17:45:42 ID:wWzBLNRv0
佐賀県はつくりたくないなら、県内全部トンネル化したら?
長崎県にあとは全額負担させる。それもフル規格。
869名無し野電車区:2011/01/06(木) 17:54:57 ID:fuDJQdo/0
作りたくないんじゃない
欲しいけどかね出したくないだけだ
870名無し野電車区:2011/01/07(金) 01:09:55 ID:OhKLLMtO0
>>869
作りたくないと同じじゃないか?
871名無し野電車区:2011/01/08(土) 00:01:35 ID:aNTiO/p40
>>870
佐嘉人にとってはイコールではない
すなわち乞食根性
872名無し野電車区:2011/01/08(土) 00:03:40 ID:V/mnhSwHP
>>871
長崎人にとってもイコールじゃないんだなこれが
873名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:30:05 ID:hzJOmsnXP
>>869=>>871

欲しいとかほざいてんのは、土犬脳のこいつだけ
佐賀の一般人は、欲しがってすらいません
874名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:34:54 ID:xfEJXsNY0
なるほど、それなら山陽直通さくらの新鳥栖停車増加と引き換えにかもめの一部が鳥栖発着になっても文句は言えませんね。
875名無し野電車区:2011/01/10(月) 19:19:15 ID:X/PwNsOL0
>>874

取引条件としては悪くないですな。

876名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:45:54 ID:djcAW8vV0
ねーよw
877名無し野電車区:2011/01/11(火) 01:59:26 ID:uUNlp6sS0
佐賀の地元資本だけで
いったい何ができると思ってるんだ?
佐賀県人はもう少し素直になれよ
878名無し野電車区:2011/01/11(火) 15:59:19 ID:T5cJWQg5P
だから、新幹線なんていらんよ
ナマポ王国の長崎や福岡みたいな乞食の真似はできない
879名無し野電車区:2011/01/11(火) 18:44:05 ID:6c3Yo5Ff0
>だから、新幹線なんていらんよ

新鳥栖をつくったから、こういった発言は矛盾してると思う
あそこは西九州ルートをつくる前提での設置と考えるのが一般的かと
880名無し野電車区:2011/01/11(火) 19:57:45 ID:ORWebnWP0
>>879

駅の設定位置や構造から考えると、むしろプロジェクトへの真面目な取り組み気の無さを感じてしまうが。

881名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:04:50 ID:/S7dipv20
そりゃそうだ
つまらん政治決着の副産物なんだからな
本当なら鳥栖には空港が必要で、新幹線なんかの駅はつくらず福岡接続で何も問題はなかった
長崎から熊本・鹿児島方面にショートカットして行きたいなら佐賀から久留米まで快速のシャトル列車を走らせりゃいいだけの話
新鳥栖駅なんて政治家の見栄でしかないんだわな
882名無し野電車区:2011/01/12(水) 03:28:37 ID:8ka1Evo9P
>>879
>あそこは西九州ルートをつくる前提での設置と考えるのが一般的かと

「西九州ルート」のような推進派土建屋専用語を嬉々と使うところに、
ヲタ特有の白痴臭や、血税ドロ公務員の間抜けな顔が浮かぶ
883名無し野電車区:2011/01/12(水) 13:41:12 ID:n36eyL0i0
>>881
鳥栖に空港が必要でもつくる金がない、それなら駅つくれって感じかな
あそこに駅つくっときゃ、そのうちなんかの間違いでフル規格になったときも対処できる
当然のことながらFGTなんて考えてもいない

あそこに駅があれば、久留米ー佐賀のショートカットなんて話も潰せる
ほんとに佐賀の政治ってなんなのかって思う。
884名無し野電車区:2011/01/12(水) 22:05:44 ID:byStGGwcP
佐賀の利益を考えるのが佐賀の政治だろうし、長崎の利益は長崎の政治家が考える類の話。
全体の利益なら国会議員が考えろよって話だ。
885名無し野電車区:2011/01/12(水) 22:18:29 ID:R3kHNdZH0
「佐賀の政治」に「長崎の政治家」www

笑うところですか?
886名無し野電車区:2011/01/12(水) 22:25:04 ID:byStGGwcP
>>885
あなたの笑いのツボがよく分かりませんのでなんとも。
887名無し野電車区:2011/01/13(木) 00:22:51 ID:8zeFtWqN0
馬鹿過ぎワロタw
888名無し野電車区:2011/01/13(木) 15:24:58 ID:GX2SJp3i0
長崎に配慮したつもりで佐賀がもうけてるってだけの話だろ
九州は佐賀を中心に回ってるからな
889名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:07:15 ID:toC2XikNP
佐賀県が長崎県に配慮する理由なんてないだろ
佐賀県が佐賀県の利益を追求してるだけ
両者のバランスを取るのが国
890名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:38:29 ID:UHKlBiIk0
>>888
佐賀は九州のブラックホールの重心なんだよ、わかってる?
891名無し野電車区:2011/01/13(木) 23:14:59 ID:4X+njAGa0
吸い取って後には何も残らないんですよね。
892名無し野電車区:2011/01/13(木) 23:55:09 ID:toC2XikNP
長崎が発展しないのは佐賀のせい(キリッ
893名無し野電車区:2011/01/14(金) 00:43:17 ID:CuM5IEdZ0
約487キロ!中国版新幹線が最速記録.
 13日の新華社電によると、「中国版新幹線」の中国国産高速列車「和諧号」(CRH380BL)が
9日の試験走行で時速487・3キロの最高記録を達成した。
 中国版新幹線は昨年12月に時速486・1キロを記録し、日本の新幹線の最高時速(443・0キロ)
を追い抜いた。中国鉄道省は「営業運転する列車の中で世界最速」として世界に売り込んでいる。(共同)
894名無し野電車区:2011/01/14(金) 01:29:50 ID:2YssOJKT0
世界のカマッテくん=北朝鮮
日本のカマッテくん=佐賀
遠目でながめるぶんにはぶっ飛んでて面白いけど隣人は迷惑
895名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:47:10 ID:KRMFTRAW0
>>894
うまいなぁ そのとおりと思う
896名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:53:07 ID:K18c2krM0
一番迷惑なのは公共事業という名前で生活保護を貰っている共産主義者(=ドカタ)だろ
897名無し野電車区:2011/01/14(金) 11:32:16 ID:gcwYseR60
長崎県人の思考回路が平野綾とそのライフライナー達と同一なのは理解した。

898名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:22:56 ID:gyu+y2YfP
佐賀が悪い
鳥栖が悪い
鹿島が悪い
JRが悪い

こんな主張しかできない時点で、何を作ってやっても宝の持ち腐れにしかならない。
899名無し野電車区:2011/01/15(土) 07:02:41 ID:AxkpBMcS0
国が決めれば有無を言わさず立ち退きと、利害関係を調整して遅れる国と
単純に比較するのはどうかと思うのだけどね。

「あなたの家・会社の場所が新幹線線路に決まりました。代替地は○○です。
××から工事します。受け入れなくても強制執行します」と言われて「ハイ」
というのは、我田引鉄を図って土地を事前に買った人ぐらいでしょう?
900名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:42:21 ID:C9UXGml00
意図的に佐賀を避けている路線・・・それは西鉄天神大牟田線
901名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:06:00 ID:Q1z3tTi30
当時の私鉄事業で一番厄介なのは免許申請で、越県事業になるとそれがさらに面倒くさくなる
事も知らんのか。
902名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:14:21 ID:C9UXGml00
だからこそ佐賀県
全てが閉鎖的で全てが面倒くさいので誰も農業以外できない
それが佐賀県
903名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:19:55 ID:Q1z3tTi30
>>902

>だからこそ佐賀県

いや別に、越県事業が厄介なのは全国共通の話なのだが。それさえ知らんほど無知なのか。




904名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:20:43 ID:kFWQXsbgP
>>899
誰もその両者を比較しているようには見えないんだけども。

「イイエ」に踊らされた結果、成田はあのザマだ。
全体を見通した上での判断なら、強制執行もやむを得ないだろ。

>>902
第一次産業への従事割合は、熊本の方が高いんだけどな。
905名無し野電車区:2011/01/15(土) 18:43:59 ID:GoWtee9X0
906名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:38:31 ID:C9UXGml00
>>905
>小石を敷き詰めずに軌道敷設するという世界最先端の技術

ワロス
907名無し野電車区:2011/01/20(木) 01:48:06 ID:gukGxDaj0
九州新幹線長崎ルートで導入予定のフリーゲージトレイン(FGT)の開発が、正念場を迎えている。国交省は来年度予算案に開発費として18億6700万円を計上、
新たに改良した車両を使い、JR四国の予讃線で、課題となっている急カーブの走行試験を行う。昨年9月、国交省の評価委員会は車両開発だけでの
実用化は困難とし、レール改良も加えて安全性を確保する方向性を提言した。開発を進める鉄道・運輸機構は、レールの継ぎ目を
なくすロングレール化など線路改良を含めて実用化を目指すが、実現への道筋は不透明だ。
FGT開発の今の最大の課題は、在来線の急カーブで脱線の危険を回避すること。
FGT車両は、車輪幅を変える装置などを備えるため、在来線特急より重い。そのため遠心力が働くカーブで、
レールの横方向にかかる圧力(横圧)が大きくなる。走行試験では半径600メートル以下のカーブで
横圧が基準値を超え、脱線の恐れが出たため、目標速度が出せなかった。
908名無し野電車区:2011/01/20(木) 01:53:28 ID:gukGxDaj0
機構はこの課題を主にロングレール化で克服する考えだ。通常の線路は1本25メートルのレールを
つないでいる。走行実験で横圧が基準値を超えたのは、主にレールの継ぎ目部分で、
それも瞬間的に超えたケースがほとんどという。「ガタン、ゴトン」と車輪がレールの継ぎ目を通過する際に、通常より高い圧力がかかるとみられる。
ロングレール化は溶接によって継ぎ目をなくす。カーブの入り口から出口までを1本のレールにし、
瞬間的にかかる横圧を低減する。機構の梅田雅司・新幹線部担当課長は「不連続面をなくすことで、カーブ高速走行性能は確実に上がる」と話す。
ただ、どの程度、横圧が改善できるか、具体的なデータはなく、目標速度達成は実験してみないと分からないという。
909名無し野電車区:2011/01/20(木) 01:55:38 ID:gukGxDaj0
JR九州は既に、鹿児島線、日豊線などの特急運転区間で、乗り心地改善のためロングレール化を進めている。
長崎線では、長崎ルートと重なる鳥栖−武雄温泉間で8割超、諌早−長崎間で5割の区間で実施済み。
課題となる半径600メートル以下のカーブは鳥栖−武雄温泉間に25カ所、諌早−長崎間に17カ所あり、
既にロングレール化を終えた箇所もあるという。残る区間では進める予定はなかったが、走行試験の結果が良好ならば、
手当てが必要になり、改良費用の負担問題も発生する。JR九州は「線路改良は必要性も含めて今後検討されていくもので、
現段階では何も答えられない」としている。
910名無し野電車区:2011/01/20(木) 04:05:23 ID:/b3hqy4nP
■国交相、整備新幹線の現行計画見直す考え 読売新聞 1月18日
大畠国土交通相は18日の記者会見で、北海道、北陸、九州で未着工区間が残る整備新幹線について、
「20年後の日本を考えれば、こういう高速鉄道網が必要だとみえてくる。検証したい」と述べ、
現行の整備計画の見直しに着手する考えを示した。

国交相は厳しい財政状況を念頭に、「お金がない分は造れない」と述べ、
現行計画の見直しは必要との認識を示した。その上で、費用対効果などに応じ、
優先順位を付けるなどの選別が必要との見方を示した。見直しに当たっては、将来の人口減などの要素も考慮する考えだ。

整備新幹線の未着工区間は5区間計で約525キロ・メートルに上る。国交省は着工の条件として、
「安定的な財源確保」や「収支採算性」など5項目を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00001015-yom-bus_all

> 20年後の日本を考えれば、こういう高速鉄道網が必要だとみえてくる
> 20年後の日本を考えれば、こういう高速鉄道網が必要だとみえてくる
> 20年後の日本を考えれば、こういう高速鉄道網が必要だとみえてくる

だよね。どう考えても、長崎新幹線は必要ないからねえ〜。

>国交相は厳しい財政状況を念頭に、「お金がない分は造れない」と述べ
>国交相は厳しい財政状況を念頭に、「お金がない分は造れない」と述べ
>国交相は厳しい財政状況を念頭に、「お金がない分は造れない」と述べ

だよね。お金が無ければ、造れません。

>現行計画の見直しは必要との認識を示した
>現行計画の見直しは必要との認識を示した
>現行計画の見直しは必要との認識を示した

見直し、見直し

911名無し野電車区:2011/01/20(木) 07:22:45 ID:X3Ib6inZ0
佐賀県「ロングレール化の費用負担したくないので反対します」
912名無し野電車区:2011/01/20(木) 07:25:23 ID:X3Ib6inZ0
>>910
525kmって九州横断とか北海道南回りとか、ありえない系路線も含めた数字かな?
913名無し野電車区:2011/01/20(木) 12:23:15 ID:y11ZbF9Y0
まあ、あれだな
ここはいさぎよく長崎新幹線を諦めて、
その見返り策として長崎自動車道と西九州自動車道の線形改良を国費で整備して
ドイツのアウトバーンみたく速度無制限な高速道路にすればいいよ
これなら時速200kmでぶっ飛ばせば鹿児島や熊本との時間距離逆転も解消できるし安上がりだわし
914名無し野電車区:2011/01/20(木) 12:25:26 ID:/jR10Q/c0
フリーゲージトレインはまだまだ安全性に問題ありそうだな。
重たいので線路の保守費用もかさみそうだし、
山陽新幹線のスピードアップの障害にもなりそう。
915名無し野電車区:2011/01/20(木) 16:58:16 ID:gukGxDaj0
狭軌と標準軌の改軌自体の技術はすでに確立されているし、新幹線区間での270km運転試験もすでに終えているが
結局、車両が重くなって、線形の悪い在来線のカーブの、それもジョイント部分で基準値を超えてしまうと

軽量化・小型化は日本のお家芸みたいなもんだろ、ちゃんと予算付けて早く開発してほしいね
振り子機能だって最初は気動車には搭載不可だったが、改良で可能になったし
916名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:27:47 ID:7q7kImpJP
うんうん、だから、そのFGTは現行の在来線を走らせてこそだよね

嬉野の山奥で新線工事の真似事をしてまで、見苦しい乞食活動、やめましょう

尖閣や竹島や対馬乗っ取りの、反日侵略活動みたく、大多数の国民を敵に回します
917名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:30:14 ID:unlDwhtcP
はいはい竹原竹原
918名無し野電車区:2011/01/22(土) 07:27:27 ID:bNCFhumG0
古りぃーゲージトレイン
919名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:33:33 ID:eBRvM26a0
長崎〜諫早は今ある短絡線の複線化とミニ新幹線で充分だと思う
でもそれだと長崎〜佐世保の快速が短絡線で運行出来なくなるんだよな..
難しい問題だ
920名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:09:28 ID:rtSQQW6m0
ミニ新幹線=単線だから
短絡線改軌だけでおk
921名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:10:31 ID:yd+obGRC0
>>919
つ三線軌条
922うみみち:2011/01/22(土) 22:34:17 ID:+AnAr1+b0
長崎+佐賀=長崎

長崎新幹線は開業後すぐに何となく廃線になりました。
結局出来ても意味無いって事だよ。
923名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:28:31 ID:4j9F+Lbl0
妄想乙
924名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:31:10 ID:ttQDbLRcP
九州新幹線は大盛況ですが、
おれんじ鉄道は開業後すぐに何となく廃線間近に。

これが現実。
925名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:14:27 ID:7LCIh2L20
>>924
単線ワンマンDCだからねえ
電化は貨物列車のためだけ
926名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:02:00 ID:B0bNEx8z0
長崎本線は長崎県と佐賀県が買い取って20年間維持。
20年間は廃線にならないのだから良かったねぇ。

年間2.3億って、そんなコストで維持できるのか怪しいが
あとはJR九州の持ち出しか。
927名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:48:43 ID:Kn69FCZh0
電化も貨物も廃止してレールバスの運行に切り替えた上で
20年後の敗戦を前提に保線レベルを落とす予定だからなあ
928名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:04:10 ID:Aj2aBRX5P
レールバスなんてQが持ちたがらないだろ
929名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:52:04 ID:ikg0Afyx0
>>905
和諧号の行き先はあの世か。
930名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:56:50 ID:0rn2wi/J0
930
931名無し野電車区:2011/01/29(土) 04:56:18 ID:pz244uTpO
九州新幹線⇒タテ縦軸
第二国土軸の西九州リニア新幹線⇒ヨコ軸
九州新幹線長崎支線⇒ナナメ軸
932名無し野電車区:2011/01/29(土) 05:08:45 ID:pz244uTpO
>>900
ソレはたな、西鉄(の前身)が
933名無し野電車区:2011/01/29(土) 05:13:54 ID:pz244uTpO
>>900
ソレはだな、西鉄(の前身)が当時の鉄道院の機嫌を損ねないように鳥栖周辺を大きく迂回して線路を敷設したからじゃ。
934名無し野電車区:2011/01/29(土) 06:48:08 ID:pz244uTpO
>>853
おまいがカネでおまいがドカタして造れ。
935名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:00:46 ID:LBfYUwQ20
>>933
しかも、免許得る為に、路面電車と同じ「軌道規格」とかだっけw
936名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:03:35 ID:4Yhi1/Re0
>>935
違うね。
福岡−久留米間は高速走行対応目的で作ってあるから、
最初から新幹線と同じ軌道規格だよ。

937名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:59:59 ID:gP0exXay0
>>913
長崎在住が一番喜ぶのは既存の高速道路のままでいいから
無料化とか都市高まで平日・休日区別なく1000円均一とか。

西九州道は無料化して交通量増えてるみたいだね。
938名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:31:31 ID:atlUUK8/0
お前は脳なしミンスの残党か
無料化とかいいから早よ長崎自動車道全線片道2車線に拡幅しろよ
低速ノロノロ多くて追い越し禁止じゃ使いものにならん
939名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:37:43 ID:psN8tcXoP
長崎の奴が少し急いだところでたかが知れてるってことだろ
言わせんな恥ずかしい
940名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:58:09 ID:atlUUK8/0
なんだまた佐賀人の成りすましだったかw
飽きずにようやるわ
941名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:06:25 ID:PoiZGOyR0
高速道路は40歳過ぎてくると運転つらくなるから俺はフル規格新幹線が必要だ。
942名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:34:11 ID:+wwKDif70
>>941
よっ年寄りw
まあ1時間が限度だな
長距離ドライブをあてにした観光業が廃れているのは年寄り比率が増加したせい
典型例が宮崎だな。
943名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:20:51 ID:9in67YzS0
(゜д゜;三;゜д゜)
944名無し野電車区:2011/02/10(木) 03:30:13 ID:hXx5s/ALi
たしかに民主党は方向性を見失っているようだ。
若者が社会を担える時代は終わるんだから社会インフラの整備は今のうちに全て終えておくべきだろう。
全く何も手を打てない時代がそこまで来ている。
945名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:46:40 ID:6eRE7fmU0
糸冬
946名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:49:48 ID:KW/0XukVO
本来なら鹿児島より先に長崎に新幹線が出来るべきだった
本州から見ると長崎は福岡の次に主要な地域に見える
947名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:54:50 ID:jY7t8MneO
国交省が定める国土主要軸の設定は山陽-北九州-福岡-熊本-鹿児島の九州新幹線本線とほぼ一致するという事実
948名無し野電車区:2011/02/16(水) 12:10:06 ID:T/yiP12DO
ぶっちゃけ長崎新幹線は計画倒れでもう開業はムリでしょ。
フリーゲージトレイン実用化は見通し立たず。国も財政破綻寸前で財源なし。
949名無し野電車区:2011/02/16(水) 15:53:46 ID:MQJTVWiJO
それだと新鳥栖駅の設置がますます顰蹙でしかなくなる
950名無し野電車区:2011/02/16(水) 16:14:47 ID:TzXq8mkDO
来年の今頃は九州新幹線は、新鳥栖、筑後船小屋、新玉名は1本/3時間くらいの停車となっているであろう。
951名無し野電車区:2011/02/16(水) 16:44:01 ID:MQJTVWiJO
もっと悲惨になってそうな駅(ry
952名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:13:10 ID:NSb/DTF30
>>946
長崎方面に新線を作るなら、佐世保ー西彼杵半島ー長崎市内

の方がいい。ハウステンボスあるし、鉄道空白地帯だからな。
953名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:30:26 ID:MQJTVWiJO
>>952
佐賀市がいらなそうにしてるから、ありだろ。
唐津通して博多へ
954名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:45:00 ID:maSKNOK90
>>948
現在、整備中区間が完成しただけで開業じゃないの?
955名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:37:06 ID:MQJTVWiJO
財政破綻寸前なのに
フル規格を虎視眈々と目論む中間に位置する県
956名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:20:04 ID:T/yiP12DO
>>954

その整備中の路線の完成が厳しいでしょ。
北陸新幹線ですら財源の問題で金沢延伸がどうかという状況。
滋賀の新幹線新駅構想みたいに着工後の計画中止は大いにありうる。
そもそも今年の6月にも日本政府自体がデフォルトする
可能性があるとも言われている。
日本にはもうお金がない。
957名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:14:23 ID:MQJTVWiJO
>>936
西鉄線の佐賀県迂回してるとこ使わせてもらったら?
あまりにどさくさ紛れに佐賀県に駅まで作ったのをまず回避
これで佐賀県にも少しは作る気になるんじゃない?w
958名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:22:51 ID:zRzca3G2P
>>957=手段が目的になった馬鹿
959名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:14:00 ID:YnJqA74rO
まず在来線特急を鳥栖始発にしろよ
そしたらやる気出るだろw
960名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:57:19 ID:TVwQn+1SO
長崎は国民的スター福山雅治の地元だぞ
どうでもいい田舎とは訳が違う
961名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:08:32 ID:f8hXxkxBO
そのどうでもいい田舎が
九州全体の厄介者になってるんだが
962名無し野電車区:2011/02/19(土) 02:53:29 ID:FtdNyxnS0
フリーゲージは技術自体はすでに開発済みで
要は車両が重くなるせいで、在来線の急カーブのジョイント部分で
負荷か基準を超えてしまうのが問題

軽量化さえ出来れば万事解決なんだがな〜
JR西も「FGT重いから線路保守に費用がかかる」で拒否しているからな
せっかく技術は完成されても、それを活かす事が出来ないのが残念
963名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:36:54 ID:OJZV9wfaP
FGTの台車が軽くなったとしても、その頃にはノーマル台車も軽くなってるだろうから
結局ついてけないスピードになるんじゃないの?
964名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:06:43 ID:EP8KqexB0
線路の保守費用がかからないのも新幹線の長所だからね。
重たいフリーゲージトレインが走ったら長所が死んでしまう。
在来線のつなぎ目の補強よりも台車の重さをなんとかしないと。
965名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:36:41 ID:s9g//Ncg0
>>964
毎晩深夜綿密な保線をしていてどこがどう保守費用が掛かってねえんだよ、ヴォケが〜〜!
966名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:08:28 ID:nqbIBh1B0
>>965
だからフリーゲージトレインが走るようになったら
現状より保線費用がかかるようになるんだろ。
たかだか長崎〜鳥栖の短距離の為に鳥栖〜博多〜新大阪の保守費用がかさんだら
あほみたいじゃん。
JR西日本が反対するのはわかるよ。
967名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:21:46 ID:qgtmsq+30
博多〜博多南間の高架橋の強度の問題でしょ。

ジャブコンでモルタル落下が問題になっていた区間だし、
あの痛々しい補強工事を見れば判るでしょ。
968名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:24:40 ID:Qr3HyirsO
長崎は確かに他の九州他県に比べて田舎臭さがないな 鎖国時代から海外に開かれてたのが土台にあるんだろうな
969名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:26:18 ID:0m2Xwr2c0
>>962

試験走行でなんとか270キロを達成してるレベルなら、営業運転で出せる最高速度は相当低いんじゃね?
970名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:49:35.24 ID:h5GUHkj3O
>>968
本州、特に東日本の人は、
なぜか長崎を福岡や北九州の次に都会だと思ってる
長崎には横浜や神戸みたいなイメージあるみたいね
971名無し野電車区:2011/02/20(日) 02:29:23.82 ID:7pskOqVd0
>>970
西日本人が函館に抱いているイメージと一緒かな。
日本の歴史の表舞台にも登場するしな
972名無し野電車区:2011/02/20(日) 02:42:20.67 ID:e8lGM1/E0
函館が歴史の表舞台に登場したことあるか?
973名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:15:52.38 ID:XnE0Dga40
>>972
瞬間的には幕末にあるんだがね。
974名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:21:57.12 ID:2493fjYH0
表舞台じゃないね
エピソード的なポジションだろ
975名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:22:20.44 ID:byIpiFuL0
次スレのタイトルはこのあたりかな。


【どーする、どーなる】西九州新幹線計画の落とし所を語る【29回】
976名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:10:39.41 ID:qoPzCi6+0
【FGT】西九州新幹線計画の落とし所を語る29【どげんもならん】
977名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:18:26.97 ID:QdepmXggO
今国会での予算関連法案通過は絶望的。
赤字国債も発行できません。
金欠日本はもう新幹線建設どころではないのです。
978名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:24:27.96 ID:qoPzCi6+0
民主党に政権渡したおかげで、政権交代以降の新幹線、高速道路の新規発注は急ブレーキが掛かりました。
979名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:49:11.90 ID:70WLqypAO
佐賀県金持ちなんだから、フル規格の費用くらい出せよ
980名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:26:11.22 ID:TyOmlt4Z0
金w持ちw
981名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:42:57.97 ID:EMh6/2fC0
>>970
北九州ってそんなに知名度ないと思うけど。

北部九州の事と勘違いしてる人もいると思う。
982名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:03:11.09 ID:UBSZneXq0
>>979

国民的スター福山雅治サンのポケットマネーでお願いします。

983名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:36:26.53 ID:9OSlegHw0
次スレを!
984名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:46:59.47 ID:/9gBRVhZO
佐賀県知事は鹿児島ルートダイヤに文句つけてた
そんだけ言うから長崎ルートもそうとう負担するつもりなんだろう
住んでるのは佐賀市だろうから、新鳥栖のことは鹿児島ルートの県内駅
ということで、評価はしてみたが、満足できてない。当然だろう。
ならば、自分でやるしかないって思ってるよ
新鳥栖については、これ以上意見しない
やはり、佐賀駅から博多へノンストップでフル規格をやるだろう
彼ならもう人にはまかせられないから自分でやる気満々と思う
985名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:29:59.29 ID:0khHmHJ20
>>984

逆だろ。これ以上余計な事業を増やしてJRや国に迷惑をかける様な事はしませんのでその代わり
新鳥栖での停車数を増やして下さいと言うのがお願いの趣旨でっしょ。
986名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:38:10.69 ID:VhITq+Tx0
新鳥栖駅は長崎ルートというでっち上げの屁理屈でゴリ押し建設した駅だから
長崎ルートと共に葬り去ればいいだけちゃうんか?
987名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:26:43.29 ID:/9gBRVhZO
>>985
あんなに言った分だけ自己負担するってことにもとれるよ
JRや国に迷惑かけないってなら、なおさらだよ
988名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:57:00.78 ID:/9gBRVhZO
>>986
屁理屈が通るとこなんか、かの国見てるみたいだ…
989名無し野電車区:2011/02/22(火) 09:38:26.08 ID:88i2iCYM0
おぉ!
990名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:46:46.58 ID:/9gBRVhZO
とにかく佐賀県知事にはフル規格の長崎ルートを期待してる
自己負担は大変だろうけど、是非とも頑張ってほしい
言った責任上とかだけじゃなく
やり遂げれば英雄だろ
991名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:23:14.89 ID:kypXVOKzO
佐賀県知事がんばれよ!
992名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:26:03.50 ID:wVmuU9OBO
佐賀ってW
993名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:39:12.97 ID:Dmrfb6yN0
佐賀ですか?
994名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:54:26.89 ID:kypXVOKzO
長崎県はやる気だから、佐賀県のやる気次第だと思う
発言が、やろうって気になってるととれる発言だから
県内からフル規格を盛り上げて欲しいね
995名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:24:14.41 ID:MRrPoBq00
国もJR九州もやる気が無く、隣の県の知事の意志を無理やり解釈して願望してるのが
現状ということですな。

996名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:33:28.62 ID:MRrPoBq00
現状は、どういう形態で完成するかさえ先行き不透明だから、そもそも論から語ることとし
暫く次スレはいらんでしょ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288932625/
 

997名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:34:19.65 ID:MRrPoBq00
うめ
998名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:35:03.09 ID:MRrPoBq00

999名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:35:45.88 ID:MRrPoBq00
うめー
1000名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:11:35.95 ID:DNxIhtmnO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。