【富士ぶさ】九州新幹線 U040【廃止確定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
九州新幹線鹿児島ルートのスレです。
長崎関連は専用スレへ。

前スレ
【限定つばめ】九州新幹線 U039 【週末2枚きっぷ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212828471/

__゚\__
 |_鹿児島_|   団子と篤姫は>>950を過ぎてから。
  | スイッチ |     テンプレは>>2-10あたり。 
2名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:20:48 ID:h0O0dSMnO
get 2
3名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:22:04 ID:h0O0dSMnO
got 3
4名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:22:19 ID:JdFH0IG9O
清原和博引退
5名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:28:56 ID:y3t+VBX80
《全通後の情報まとめ》
◆駅について
・☆博多,☆新鳥栖,☆久留米,☆筑後船小屋,新大牟田,新玉名,☆熊本,☆新八代,△新水俣,△出水,☆△川内,☆鹿児島中央の12駅設置
  ☆…在来線駅設置駅 △…肥薩おれんじ鉄道駅併設駅
 ※新鳥栖駅は長崎本線肥前麓-鳥栖間に設置
・駅名は今年4月に固まった http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080408/sty0804081411002-n1.htm
・ソフトバンクモバイル駅お目見えならず・・・ http://www.city.tosu.lg.jp/contents/shinkansen/kouhyou/kouhyou_ekimei.html
・たまなーる駅、西南之駅もお目見えならず・・・
・筑後船小屋駅は現在の船小屋の場所から100m程度移転
・博多駅、鹿児島中央駅、熊本駅の開発に注力する(JR九州)
・博多駅に九州新幹線用ホーム新設
 ※1面2線島式、1線は8連対応、もう1線は16連対応で対面乗換えが可能
・新鳥栖・熊本・鹿児島中央は2面4線、船小屋と新水俣が2面3線、博多が1面2線、その他が2面2線。
・新鳥栖は博多に入線不可能となったときに停泊させる場所として使われるという噂がある
・船小屋は新鳥栖に〃
・三馬鹿駅→一般的に新鳥栖、船小屋、新玉名のことで、特に船小屋駅は「古賀誠」駅とも呼ばれる
・小倉‐博多間筑豊新駅設置計画、暗礁に乗り上げ<土地、費用、運行会社の問題>
◆ダイヤ、運賃について
・鹿児島中央‐博多は時間2往復
・熊本‐博多は時間4〜5往復<最大>
・新大阪乗り入れは時間1〜2本<最大>
・熊本‐博多2500円〜4000円で検討中(JR九州発表)
・新大阪‐熊本3時間20分程度(JR九州発表)
 ※現行3時間47分<最速>
・新大阪‐鹿児島中央4時間はきりたい(JR西日本コメント)
 ※現行4時間57分<最速>
 ※東京-札幌も4時間弱予定、人が移動手段として積極的に使う時間限界が4時間といわれている
・新大阪‐博多最速2時間21分<H13.3ダイヤ改正時の最速500系のぞみの所要時間>
・博多‐熊本260km/hノンストップで35分(熊本県)
・熊本‐鹿児島中央260km/hノンストップで45分(熊本県)
 ※あくまで県の試算であり、ノンストップ便が設定されるとは限らない
・停車パターンや運賃は開業3ヶ月前までは確定情報はわからない&言えない(JR九州)
6名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:30:19 ID:B8alop3U0
>>1
7名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:36:31 ID:y3t+VBX80
◆直通運転用車両「N700系新番台」九州に陸揚げ(当面博多口で試運転)
・西日本19編成、九州10編成所有予定
・勿論山陽/九州仕様両ATS対応
◆800系について
・全通に合わせ3本増備(JR九州発表)
・8両に増結する計画は一旦取りやめ(JR九州コメント)

◆列車・車両愛称について
・「つばめ」は島内運用の列車名、800系の愛称(JR九州コメント)
・N800系(仮)には700系“レールスター”のように車両愛称がつけられる予定(JR西日本コメント)
 ※「つばめ+<N800愛称>」という感じなら直通便に「つばめ」愛称が使われる可能性はある

◆東海道直通、16両編成乗り入れについて
・九州新幹線のホームはすべて8連対応(JR九州発表)
・システムが違い、可能性はない(JR東海コメント)
・新大阪以東への直通予定は今のところなし

◆並行在来線について
・博多‐新八代間は経営分離されない

◆運用・制約など
・新大阪折り返し山陽枠は今のところ時間3本
・九州でダイヤが乱れても東海道新幹線に影響が出ないよう調整(JR東海コメント)
・山陽区間は最高300km/hで走行するが、九州区間は最高260km/hで走行
・熊本県富合町に総合車両基地設置
・最大の勾配の難所は博多‐新鳥栖間の筑紫トンネル(35/1000)
・新幹線全通に合わせ、指宿枕崎線への観光特急の投入を検討(西日本新聞報道)
・博多南線は現行通りJR西日本が営業
◆工事状況
・土木工事は完了、10年秋からの試運転に向け、線路敷設や電気関連工事、駅の整備等を行なっている
・2011年春開業予定
8名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:06:30 ID:dxBMrOeV0
で、博多港から移動開始したら教えてください。
家の外出て高架沿いをカメラ持って待ち構えますから。
9名無し野電車区:2008/10/04(土) 02:28:26 ID:xBPft0QM0
奴は思ったより速い
走って追いかけるのは無理
撮るなら交差点だ
10名無し野電車区:2008/10/04(土) 02:37:36 ID:yWk8P5CH0
>>5
>・熊本‐博多2500円〜4000円で検討中(JR九州発表)
これは2枚or4枚きっぷの1枚あたりの値段ってことですかね。
11名無し野電車区:2008/10/04(土) 03:05:24 ID:QWVf6Y1OO
>>10
確か4枚きっぷの1枚あたりのお値段だったかと
12名無し野電車区:2008/10/04(土) 06:39:57 ID:iwH5ChR6O
スイマセン、教えてください。
現在久留米在住で実家が大阪なので、
新幹線開通は非常に喜ばしいことなんですが、
料金はどのようになる予定でしょうか?
やはり現在よりも少し高めの設定になるのでしょうか?
13名無し野電車区:2008/10/04(土) 07:37:16 ID:qnUiGT+f0
>>12
部分開業時のJR九州社長の言葉
「料金設定は今の新幹線の価格設定に準じる」

大阪―久留米ならば大した値上げもなかろう。
今ある往復割引切符+α程度で
14名無し野電車区:2008/10/04(土) 09:27:00 ID:vuttGVaq0
>>12
運賃は同じ、料金は不明だが大差無いかと
15名無し野電車区:2008/10/04(土) 09:40:06 ID:WyJWEdo70
>>7
熊本県富合町は今月から熊本県熊本市富合町になりますた。
16名無し野電車区:2008/10/04(土) 09:51:33 ID:xRXKXUoI0
>>15
まだなってませんよ。
http://www.kokudo.or.jp/marge/index.html
17名無し野電車区:2008/10/04(土) 10:07:06 ID:I0UgLXRN0
料金的にはEX予約優遇で2枚・4枚は廃止orかなりの冷遇じゃないかと思う。
18名無し野電車区:2008/10/04(土) 10:21:21 ID:Arfro+7k0
>>15-16
あさって合併です。
19名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:58:16 ID:vuttGVaq0
自前の予約システムも有るし、カード縛りの有るEX予約はイラネ
20名無し野電車区:2008/10/04(土) 12:15:22 ID:XJKP0PRu0
どういう路線でやるのかにもよるだろうな。
以前の酉は山陽独自性にこだわってたようだが転換して、
東海道直通の東京のぞみ重視になった。

Qも同様に山陽とつながること重視でいくと思うので>>17みたいになると思う。
この場合九州内移動は道路に行けばぁ?となるかな。
福岡−鹿児島ぐらいなら高くしてもやれるんだろうが、熊本は厳しいな。
とにかく糞駅群がジャマで、九州内移動に使いづらくなってる。
21名無し野電車区:2008/10/04(土) 12:39:02 ID:WyJWEdo70
カード予約優先なんてアウトだろ。
有明なんて、現状ですら自由席比率高めなんだから、
博多−熊本間は、全席自由の速達便とか設定される可能性があるんじゃ?

>>18
失礼しますた。
22名無し野電車区:2008/10/04(土) 13:27:00 ID:4JISnA2x0
>>17

>この場合九州内移動は道路に行けばぁ?となるかな。

んなアホな。新幹線建設の初期の目的は何だったのよw
博多での乗客の入れ替わりは相当あるだろうし、熊本までは自由席の割引切符が設定されると思う。


23名無し野電車区:2008/10/04(土) 13:37:35 ID:fqeecHnZ0
tenjinには意味深な理由があった

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1172414579/288-289
(+以下)
つまり、古来より市域内で大地主の
本拠地未指定地区に、戦後チョソが大量入植し、
その後現在に至るまで、両者共々地元行政に
多大な影響を与えているのが転陣地区なわけですね、わかります。

それで、1971年に本拠地の目と鼻の先に進出してきた
菜飼討置家は許せなかったわけですね、これもわかります。
24名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:26:32 ID:JfR67Qlz0
>>22
「初期の」目的と変わっちゃったんだよ。在来線との連携のわるさと不要駅とでねw
「道路に行けばぁ」は半分冗談だけど、九州内移動でこの新幹線にはあまり期待できないよ。

値上げ・在来線無視・不要駅の3点セットでこうなった。
ここにEX導入による改悪も加わりそう。
25名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:55:16 ID:NFSXT+se0
確かに、初期の目的とは大きく異なってしまったな。

>>21
>博多−熊本間は、全席自由の速達便とか設定される可能性があるんじゃ?

各停便はともかく速達便に全席自由はさすがにないと思う。
全席自由ができるのは久留米・新大牟田両駅に停まる準速達便まで。
26名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:57:42 ID:NFSXT+se0
EX導入と2枚・4枚きっぷの二本立てじゃダメなの?
山陽区間⇔九州新幹線内はEX、九州新幹線内相互は2枚・4枚きっぷとか。
27名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:11:52 ID:DiEKMtnF0
>>26
そうすればいいんだろうけど、壊や酉を見てるとならない気がする。
強引にEXへ誘導していくんじゃないかなと。

博多−熊本だと↓みたいに。
EX :\3,100
4枚 :\3,800
2枚 :\4,000
28名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:52:12 ID:QWVf6Y1OO
>>20
山陽直通の需要より島内移動の需要が上な訳でだな
山陽とは状況がちと違う

> この場合九州内移動は道路に行けばぁ?となるかな。
↑どう考えてもこうなるわけがない
29名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:54:15 ID:zhyQFJjF0
>山陽直通の需要より島内移動の需要が上な訳でだな

島内移動なら在来線で十分だしな。
30名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:00:08 ID:w4VE8AI0O
ex.宮崎
31名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:16:53 ID:zhyQFJjF0
>>30
宮崎は新幹線通ってないしな。
32名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:46:56 ID:QWVf6Y1OO
>>29
ON-OFF思考だな
新幹線は対阪神への潜在的需要を掘り起こす道具ではあるが、それだけのものではない
リレーつばめに代わって島内移動の手段としても重宝される

あくまでどちらの需要が大きいのかを相対的にみた話であって、対阪神需要が小さいというわけではない
小さくないからこそ「島内移動は在来線で十分」なのに新八代以北の新幹線が建設されたわけで
33名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:57:13 ID:+B4EiUm40
ところで、
>・博多‐熊本260km/hノンストップで35分(熊本県)
とあるけど、本当に博多熊本間は35分もかかるの?
距離的に考えて、実際には30分程度だと思うんだが、何か極端な速度制限がかかるのかな。

整備新幹線の既開通区間と比べても遅いと思う。
長野新幹線軽井沢〜長野間24分/75.6km、東北新幹線八戸〜盛岡間29分/96.6km
34名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:06:43 ID:xWTJM6d80
博多〜熊本在来営業キロ118.4
博多南あたりまで制限がかかりそうだな
それでも170km/hくらいは出していいと思うが
35名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:10:21 ID:zhyQFJjF0
>>33
>何か極端な速度制限がかかるのかな。

お馬鹿3駅という速度制限がかかります。
36名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:11:33 ID:zhyQFJjF0
>>34
営業キロってw
実キロで出さないと意味ないよ。
37名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:12:14 ID:wyM08Rvk0
筑紫トンネルも有るでよ
38名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:15:03 ID:xWTJM6d80
実キロってどこかで見れたっけか
39名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:15:07 ID:zhyQFJjF0
ちなみに博多〜熊本の実キロは98.2km。
40名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:16:50 ID:zhyQFJjF0
>>38
wikipediaにもあるし、ググればいっぱいあるとオモ。
41名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:21:29 ID:xWTJM6d80
そうか、ちょいと確認してくるわ
42名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:52:41 ID:D+okdPEv0
>>33

博多〜筑紫トンネル間が新横浜〜品川みたいな体感速度なんだろうね。
43名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:43:18 ID:H3E1rnPZ0
しかしこの新幹線、こんな調子じゃ熊本からの需要喚起は無理じゃね
44名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:52:15 ID:QWVf6Y1OO
>>43
対博多だと今と同じくらいの利用があれば十分、対本州の利用増を期待、ってところじゃないかと
45名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:55:49 ID:zhyQFJjF0
>>44
熊本からの需要喚起ができないとなると、九州内移動は相当厳しいことにならんか?
博多〜熊本の途中駅から博多及び熊本までの客は在来線特急に比べれば確実に減るだろうし。
46名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:04:02 ID:4+TneuV90
博多〜新八代以南の利用がわりと増えるんじゃないの?
料金や使い勝手にもよるけど。

メインは山陽客になると思うし、こっちが九州島内移動より重要だろう。
47名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:41:25 ID:+B4EiUm40
>>45
在来線特急を残すか、特別快速を走らせれば良いのでは。特急が減るから、スジが引きやすい。
平行在来線の経営分離は無いんだから、在来線でも儲けなきゃ。
48名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:42:30 ID:/wrZvCRG0
陸送のニュース、録画した人います?
FBSの分を見逃したのでどうしても見たいんだけど、
いたら教えてください。。。。
49名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:54:27 ID:O2NTSxjx0
>>47
更に九州新幹線ががら空きになるじゃないか。
博多−熊本間毎時4本って発表している時点で、島内需要も相当見込んでいることが明らかなんだし。
50名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:22:55 ID:4+TneuV90
島内需要をアテにするとなると、停車駅増の悪寒w
熊本まで平均45分ぐらいかと思う。
51名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:28:59 ID:aO+8PtKO0
でも、もし博多〜熊本がノンストップで30分なら、
2駅停車でも38〜40分、5駅停車でも50〜55分だよね。
実際、どうなんだろう。

>>42
その区間内に、品川〜新横浜レベルのよほど厳しいカーブがあるの?
しかも、品川〜新横浜程度なら、直線で一杯に走るのと2分くらいしか誤差がないはずなんだよなぁ。
52名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:31:16 ID:17Dxh7100
5駅停車なんて絶対にさせません!!
53名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:44:27 ID:26T6K6ip0
EX予約厨が湧いてるのか
54名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:12:42 ID:/hXVJIWuO
>>45
そうか?
>>44で十分だと思うが
料金を上げられる上に車両運用も効率化するから無茶苦茶収益が上がるはずだ

これから先博多の力が伸びてくるはずだが(というかJR九州が博多を活気付けさせようと必死になってる)、これがうまくいけば熊本側のパイ(人口)が減っていくのと帳消しになって一定期間は利用客数が安定するものと思われる

大幅な伸びが期待されるのはやはり新八代以南だな
目玉は鹿児島中央と新八代(宮崎行き高速バスが設けられた場合)か

> 博多〜熊本の途中駅から博多及び熊本までの客は在来線特急に比べれば確実に減るだろうし。
あまり気にならないと思うがな・・・・
途中駅での乗降は鳥栖久留米大牟田以外は鼻くそのようなものだから除外するとして、この3駅のうち完全に利用が経たれるのは鳥栖
とりあえずこの分が減る

鳥栖の客はこれからも長崎線系統特急が拾い続けるだけだからJR九州とすれば問題なしだな

九州新幹線の輸送だけに拘らずにJR九州全体で見れば単純に考えて博多熊本間の途中駅利用は増えるはず、駅の数が増えるんだから
55名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:18:29 ID:/hXVJIWuO
>>51
5駅停車は流石にないと思いたい

・現行の博多南線区間はスピードを出せない
・やっと博多南駅を過ぎたと思ったら急勾配
・久留米付近で騒音がどうのこうのでスピード出せない

こんなもんで34分になったんじゃないかと
56名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:26:02 ID:/hXVJIWuO
>>49
今のリレーつばめ毎時3本に
本州方面への需要と新八代以南の対博多需要アップを見込んで1本増やしてるだけじゃないのか?

とりあえずいずれ発表されるであろうダイヤ・運行形態を見ればQの読みを読み取ることが出来るな
57名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:37:43 ID:un/lqGOs0
関西方面客を航空から奪うのと新八代から南で大きく伸びるよ。

福岡−熊本はダイヤと料金しだいじゃないか。
1〜2駅停車3本(39〜43分)+各停(55分)1本、か
2駅停車(43分)2本+3駅停車(47分)2本、か。

あとは東京→福岡空港→博多駅→新幹線→新玉名〜出水まで
というルートも狙いにいくといいかも。熊本も始発便がおそいから朝早い時間は狙える。
58名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:38:04 ID:/hXVJIWuO
リレーつばめ&有明毎時3本だった
59名無し野電車区:2008/10/05(日) 02:18:34 ID:un/lqGOs0
でも博多〜新八代以南の割引きっぷが残るかどうかはあやしいな。
新水俣・出水・川内あたりは高速が無いしな。

EX早割のみにして福岡〜鹿児島客からはしっかりもうけようとなるかも。
60名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:38:31 ID:b6JugnZ4O
博多南駅が本線上にあるかのようなレスを時々見かける気がするけど
俺の読解力が劣ってるのかね?
61名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:54:00 ID:uIavIwlg0
JR西とJRQの力関係にもよるけど、少なくとも、
九州新幹線全通により博多南線は、しわよせくって本数が減るのは間違いない。
62名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:17:38 ID:/MjT8VfO0
博多南線は回送列車の営業運転だから
本数が減るってことはまずないんやないん?

それより可能性が高いのは、博多南線列車のスピードうp
63名無し野電車区:2008/10/05(日) 10:12:39 ID:uRs5Hjx20
64名無し野電車区:2008/10/05(日) 10:28:03 ID:diJpOKsP0
>>54
>途中駅での乗降は鳥栖久留米大牟田以外は鼻くそのようなものだから除外するとして、この3駅のうち完全に利用が経たれるのは鳥栖

停車パターンの組み方次第では、大牟田(新大牟田)も利用が断たれる可能性はある。
博多まで35分、熊本まで20分かかるようなダイヤ(要するに各停のみ停車)を組まれたら、利用客数は悲惨なことになるだろう。

>九州新幹線の輸送だけに拘らずにJR九州全体で見れば単純に考えて博多熊本間の途中駅利用は増えるはず、駅の数が増えるんだから

単純に考えればそうなのだろうが、もちろんそんな単純な問題じゃない。
65名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:17:37 ID:nB1sxIO/0
>>63
200%無いw
66名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:17:39 ID:/ZUIk9nZ0
>>59
許しもはん!
67名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:36:09 ID:N8Yrdv4j0
博多−新八代 :\5,500(EX早特のみ)
博多−新水俣 :\7,800(EX早特のみ)
博多−出水 :\8,300(EX早特のみ)
博多−川内 :\9,800(EX早特のみ)

博多−鹿児島中央 :\10,500(EX早特)、\11,500(4枚きっぷ)

南方の料金はこんな感じかな。
68名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:03:16 ID:17Dxh7100
>>63
つか、まだやってたんか・・・。

熊本駅からすぐなんだから、普通列車や快速列車が増えたほうが良いだろ・・・。
6968:2008/10/05(日) 14:30:16 ID:17Dxh7100
あ、これは5年前の記事か。もう諦めているかねえw
7068:2008/10/05(日) 14:31:34 ID:17Dxh7100
連投スマソ。間違った・・・

×これは5年前の記事か
○これは2年半前の記事か
71名無し野電車区:2008/10/05(日) 15:16:20 ID:e/7ECSFPO
>>63
「待避駅」なだけ、新鳥栖よりもマシですね
72名無し野電車区:2008/10/05(日) 15:48:57 ID:uRs5Hjx20
>>67

割引切符の設定額はともかく、鹿児島までは普通運賃だと現行と大差ない額になるのではなかったかな?
熊本以南の途中駅も割引切符の設定が全くないとは思えん。割引率は渋そうだけど。

>>71

確かに謙虚さは感じられますなw
だけど、退避駅ってことは速達系が数分後に追い上げてくるダイヤだから熊本以南では使い勝手悪そう。
73名無し野電車区:2008/10/05(日) 16:14:22 ID:N8Yrdv4j0
毎時2本しかないのに待避ってさww
74名無し野電車区:2008/10/05(日) 16:45:10 ID:4zt4wi+NO
>>73
きっと熊本〜新八代は単線なんだよ。
新八代の新幹線のホームも単線じゃん
75名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:07:14 ID:KKFryPTd0
560 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 09:35:38 ID:Arfro+7k0
戯言だが・・・

筑後〜熊本(〜鹿児島)在住としては
新大阪直通はあと2年半待てば復活するからいいとして、
はやぶさ代替で新幹線東京直通を1往復くらい走らせて欲しいと思ってしまう。
東海規格にあわせた16両固定編成ではないなら東海エリアに乗り入れできないのはわかるが、
列車一本で首都東京と繋がっているのといないのでは心理的にかなり違う。
(ちなみに現在熊本の政令市移行準備が進んでいるが、政令市に昇格した場合、
東京と直通列車で繋がってない稀有な政令市になってしまうw 他は堺市だけ)

フラグシップ列車の意味合いもこめて地元自治体やJRが気を利かせてくれればいいのにな。
東海は九州の都合なんて知ったことではないだろうから、
JRQ側が16両編成を1編成だけでも用意して、ホーム延伸費用を地元が負担するとか・・・
贅沢な悩みだとは思うけどさ。
76名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:18:15 ID:C5Ayerh20
>>75
沿線自治体が倒壊株を買い占めれば実現すると思うよ。
77名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:26:54 ID:17Dxh7100
政令市と東京直通になんの関係があるのやら。
名古屋くらいまで直通だったら個人的にはありがたいけどね。
78名無し野電車区:2008/10/05(日) 22:45:53 ID:KKFryPTd0
まぁ、政令市なのに東京行きの列車がない希少な都市になりそうというのは間違いないわけで
79名無し野電車区:2008/10/05(日) 23:06:20 ID:nB1sxIO/0
これだから田舎者は困るw
80名無し野電車区:2008/10/05(日) 23:08:27 ID:frobketn0
しゃーないやん
東京から一番遠い政令市なんだから
81名無し野電車区:2008/10/05(日) 23:14:41 ID:17Dxh7100
>>80
東京から一番遠いことが気になる事自体が救いようがないな。
82名無し野電車区:2008/10/05(日) 23:21:23 ID:frobketn0
東京直通の話をしてんだから距離はそりゃ気にするだろw
83名無し野電車区:2008/10/06(月) 13:08:51 ID:6e18tvfe0
EX厨って東海の工作員かなにかか?
西日本と違って東海に乗り入れない九州がEX予約入れるメリットは何も無いのだが。
84名無し野電車区:2008/10/06(月) 13:36:41 ID:FLYAoPes0
そうかもね。
倒壊厨はカジュアルな新幹線など認めないみたいだから。
85名無し野電車区:2008/10/06(月) 14:06:53 ID:yEZWWVNq0
>>83
でもその酉に乗り入れるんでしょ。それなら要るんじゃ…
86名無し野電車区:2008/10/06(月) 16:00:52 ID:BdQAVxEkO
>>83
おいおいEX予約は既に博多まで伸びてるんだぜ、東京のぞみも発着してるわけだし
それに東京方面はのぞみ+つばめのEX予約がお得だろうし
87名無し野電車区:2008/10/06(月) 18:30:17 ID:FLYAoPes0
EX予約が要らないって話はしてないのでは?
「EX予約割引のみになる!」とか極端な話はないだろうって話かと。

博多−熊本間で予約しないと割引にならんなんか言われたら、みんな高速バス乗っちゃうよ
っと。
88名無し野電車区:2008/10/06(月) 18:46:22 ID:qtRcEMUQ0
割引がEX早割のみになる区間は増えると思うね。博多−新八代〜川内間の駅とか。
時間短縮の大きいところほど冷遇で。

博多−熊本・鹿児島中央はちがうと思うけど、
金券屋対策で4枚廃止、2枚きっぷが酉方式で3日前購入となることはありうる。

博多から新大牟田までは従来どおりかな。新玉名は微妙か。
89名無し野電車区:2008/10/06(月) 18:47:49 ID:5eSiSCLpO
山陽直通になったら、次の駅とかを知らせる車内の音楽は、どっちにあわせるのかね?
90名無し野電車区:2008/10/06(月) 18:59:56 ID:LYzU00MO0
大牟田〜熊本も2枚きっぷは必要だろう。
じゃなきゃ誰も乗らない。
91名無し野電車区:2008/10/06(月) 19:00:38 ID:LYzU00MO0
間違えた。
大牟田じゃなくて新大牟田ね。
92名無し野電車区:2008/10/06(月) 20:48:12 ID:sxgQfmE60
>>15
今日から富合車両基地一体は熊本市に編入されました。
93名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:38:55 ID:MBZUkm4gO
てすと
94名無し野電車区:2008/10/07(火) 11:05:06 ID:Ego7pEhUO
ホームの列車案内放送は東海道・山陽に統一されるのかな?
95名無し野電車区:2008/10/07(火) 18:37:03 ID:IkW8v9iE0
♪ピンポ〜ン
11番のりば、18時35分発 新幹線「あそう」21号 新大阪行きは8両編成です。
指定席は1号車前・2号車・3号車です。自由席は4号車から8号車です。
この列車は、全席禁煙です。禁煙車内でのおタバコはご遠慮ください。

♪ピンポ〜ン
まもなく11番のりばに18時35分発 新幹線「あそう」21号 新大阪行きが8両編成で入ります。

♪けたたましいJR九州のベル
11番のりばに、新幹線「あそう」新大阪行きの到着です。危険ですから黄色い線の内側まで下がってお待ちください。

♪けたたましいJR九州のベル
11番のりばから、新幹線「あそう」21号 新大阪行きが発車します。ドアにご注意ください。
96名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:50:14 ID:oT9rDAIF0
>>95
おまいは面白いつもりかもしれんがね、
つまらんよ
97名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:11:19 ID:4B7bC6D40
けたたましいJR九州のベルは鳴らしすぎで
ヴザいだけで警告になってないよな
98名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:22:20 ID:mRNK+whK0
これでもかって鳴らすから。むかしから変わらない。

>>95は途中停車駅をずらずらっと言っていくのが抜けてる。
21号って奇数なのはわざとなんだろうけど。
99名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:33:47 ID:4B7bC6D40
グリーン車は○号車
指定席は○号車から○号車
自由席は○号車から○号車 も抜けてるね

さらに駅員のアナウンスも入ります。。。
100名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:38:58 ID:MY4m4f+w0
>>96-99
どうせ95は小田原厨の書き込みだろうよw
101名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:39:00 ID:IkW8v9iE0
新幹線「あそう」21号 鹿児島本線経由 新大阪(米原)行きの停車駅は、

新八代、熊本、久留米、新鳥栖、博多、折尾、黒崎、小倉、
広島、福山、岡山、新神戸、新大阪、京都、米原です。

この列車は、博多から小倉まで鹿児島本線、
新大阪から米原は東海道本線を経由します。
なお、新大阪から米原までは、全席自由席となります。
102名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:40:12 ID:eGAYej9A0
博多駅の新幹線ホームで「ちくごふなごや」を聞かされるはめになるとはなぁw
103名無し野電車区:2008/10/08(水) 09:03:14 ID:aUxArCGl0
>>101
川内や新大牟田通過して新鳥栖停車とかワケワカメw
104名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:00:39 ID:h7+oYX4f0
鹿児島中央駅における停車駅パターン。
A,熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸。1日2〜3往復ぐらい?
B,Aプラス川内、新八代。
C,Bプラス久留米。
D,Cプラス新大牟田、新鳥栖。
E,Dプラス新山口、福山、姫路。
F,Dプラス新下関、福山、姫路。
G,Dプラス徳山、福山、姫路。
H,Eプラス徳山。
I,Eプラス新下関。
その他。他にもあるだろうなあ。うわ〜ずいぶんややこしそう。 
105名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:04:49 ID:h7+oYX4f0
あと2つあった。
J,小倉〜広島間の停車駅が新下関のみ。
K,小倉〜広島間で新下関と徳山に停車。
106名無し野電車区:2008/10/08(水) 20:30:44 ID:Ae+BY/r8O
いまさらだが、直通用を29編成も作るってことは1時間2本鹿児島・熊本〜新大阪をつくる気だな。
しかも下手すりゃ、博多〜新大阪のRS1時間に1本までならまかなえるぞ
107名無し野電車区:2008/10/08(水) 20:37:18 ID:PEdpus9O0
>>104
新八代ってそんなに順位高いですかねぇ。
108名無し野電車区:2008/10/08(水) 20:54:16 ID:h7+oYX4f0
>>106
去年10月に発表されたもの。「大阪鹿児島間直通運転決定。本数は毎時1〜2往復」
これは日中は1往復。混雑時間帯は2往復ってことになるだろう。日中鹿児島に2往復は
明らかに輸送力過剰。日中2往復にしても、それは熊本までとか。熊本ならその本数が妥当。
1時間1本じゃ少なすぎる。さておき未確定部分も多いんじゃない?
今の東北新幹線、昔の山陽新幹線みたいに末端区間各駅停車はないよね?新大阪出て主要駅に停車。
そして熊本以南が各駅停車とか。
>>107
川内より八代のほうが人口多い。そんな問題じゃない?
109名無し野電車区:2008/10/08(水) 21:09:26 ID:h7+oYX4f0
九州新幹線成功のカギって、毎時1往復新大阪熊本間運転の列車が設定できるかにかかると思う。
鹿児島直通だけだと山陽区間内で停車駅も必然的に増える。所要時間もかなり延びる。それでもさすがに朝一の上りと
夜の最終だけは熊本新大阪間なのは間違いないだろう。熊本打ち切りが毎時1往復あれば
山陽区間で新下関、新山口、徳山、福山、姫路を熊本直通に担当させて、同区間内を鹿児島直通は
小倉、広島、岡山、新神戸だけに徹することもできる。鳥栖、久留米、大牟田は
流動からして鹿児島直通を停めるほうが場合によってはいいでしょ。
110名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:21:37 ID:DTpXcDCR0
確かに、毎時2本は山陽直通があれば、ずいぶん楽な設定ができるような気がする。
山陽部分はさておき、九州区間は博多・新鳥栖or久留米・熊本・新八代・川内・鹿児島中央で1本、
博多・久留米・新大牟田・熊本で1本できるから。
(九州内区間は博多・新鳥栖or久留米・新大牟田・熊本(以南各停)鹿児島中央、
及び博多・新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本をそれぞれ1本ずつ。)
111名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:37:54 ID:PheVhsmV0
基本的に久留米は全停だと思っとけばいい。
反射的に新鳥栖と船小屋はあまり停まらなくなる。
112名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:48:55 ID:Dij76JlS0
>基本的に久留米は全停だと思っとけばいい。
そんなにいらん
4本中1本は通過してもらっていい
113名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:08:23 ID:KKoHAPqd0
>>111
>基本的に久留米は全停だと思っとけばいい。
>反射的に新鳥栖と船小屋はあまり停まらなくなる。

むしろ逆じゃないか?
久留米に停まらない列車は博多〜熊本ノンストップとなる可能性が高い。
しかし、博多〜熊本ノンストップ便を設定するとなると各停便が設定しづらい。
ということは、つまり新鳥栖・船小屋・新玉名の3駅への停車本数も減る。

久留米の代わりに新鳥栖に停まるなら別だが。
114名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:45:28 ID:PheVhsmV0
人口や筑後の政治力を考えれば久留米はほとんど停まるよ。
115名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:01:03 ID:goVlx+xM0
熊本はどう考えても全停車だな
116名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:12:05 ID:MrijBIAc0
活性化するまで長崎関係も入れてくれないか?
今までより大分静かになると思うんだけど。
117名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:13:27 ID:SL6pwA0gO
熊本〜博多はドル箱だし、熊本すっ飛ばしたらマズいな。
岡山ひかりみたいに熊本から各停の直通と鹿児島から速達の直通。これならバランスとれないか?
とりあえず島内はおいといてさ。
118名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:40:07 ID:N5rNeWkPO
熊本以南に山陽直通二本は供給過剰だろうよ。
119名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:08:02 ID:SkZTTvQQ0
>>116
長崎の話をここでやるってこと?
大荒れになりそうな悪寒。
120名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:09:51 ID:02Afi5WN0
>>116
荒れるから却下
121名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:12:34 ID:SkZTTvQQ0
>>117
>岡山ひかりみたいに熊本から各停の直通と鹿児島から速達の直通。

博多−熊本間各停の直通ってんならありかも。
船小屋は停めなくていいと思うけど。(山陽方面は久留米を利用すればいいから)
122名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:40:29 ID:nsWca3B00
>>115
熊本に止まらずしてどこに止まる
123名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:23:44 ID:TFRyGUsSO
九州島内の遅延問題とかあるから、全停山陽直通は設定しにくいだろな
124名無し野電車区:2008/10/09(木) 08:56:28 ID:ID9vS1ew0
>>117
1本を博多・久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内・鹿児島中央、
もう1本を博多・新鳥栖・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央という形にすれば
結構理想的かも。
125名無し野電車区:2008/10/09(木) 11:15:46 ID:p+2YJbY60
>>107
今、全便停車しているのを勘違いしているだけだと思う。
全通したら毎時1本停車だろう。
126名無し野電車区:2008/10/09(木) 12:50:12 ID:SL6pwA0gO
八代は一応、人吉・若松の内陸側の乗換駅だからなぁ…
少なくても玉名、船小屋よりは上ではあるな
127名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:22:34 ID:sZMDxtDx0
>>126
若松ってw

とりあえず新八代は新大牟田と同格くらいで良いと思う。
周辺人口からみても。

在来線からの乗り換えという意味では、熊本まで出た方が選択肢が広がることから
あまりあてにはならない気がしないでもない。
128名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:47:45 ID:GiRdqw4L0
若松の人は小倉か博多を利用するだろうなw
129名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:17:49 ID:SL6pwA0gO
>>127
吉松と間違えた…
スマソ
130名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:20:37 ID:BKg+zE2o0
>>118
出水、新水俣に新大阪直通は停車するかって言う話。
熊本以南各駅停車が実現するのかな?低そうだよね。その確率。
九州内限定の800系は、もう製造しないの?直通用を29編成もそろえるってことはさ、
日中の鹿児島発着便を全部新大阪ゆきにしても余裕ありそうだよね?
1本は速達、あと1本は熊本以南各駅。熊本発着は博多折り返しとかで。
131名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:25:56 ID:aaDUJlkG0
800系はあと3編成増備の予定だったはず
島内運用で熊本以南各駅の熊本以北準速達がバランス取れてるだろ
132名無し野電車区:2008/10/09(木) 15:08:53 ID:sZMDxtDx0
>>130
熊本発着博多折り返しを時間2本運行するのは、それはそれで無意味だと思うがな。
一方を船小屋・新玉名通過、もう一方を新鳥栖・新大牟田通過にすればよいが。
133名無し野電車区:2008/10/09(木) 15:33:12 ID:CAuINine0
新八代は微妙な存在だな。新鳥栖と同じく在来線との連携がわるくなる駅だから。
ここをどう扱うかでQの肥薩線に対する考え方も見えてくる。
新幹線を2or1.5本/h停めて肥薩線普通を新八代発着にでもするか、
あっさり高速へどうぞとやっちゃうか。
134名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:11:38 ID:v2qqi26f0
>>131
N700系が出てしまったんで、今になって700系ベースの800系は作らないような。
135名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:56:43 ID:BKg+zE2o0
>>130
全区間各駅停車がないじゃん?それ。
鹿児島発博多(一部は小倉)ゆき「こだま」タイプがあれば別だが。
それにしても九州は管内の停車駅決定でかなり悩みそうだな。

福山に友達がいる。鹿児島直通便全部停車かな?それはないか。
136名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:03:19 ID:wxsQaWfT0
駅大杉&ロクな待避場所がないんで全区間各停ってのはどうかなぁ。
137名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:19:47 ID:sZMDxtDx0
博多〜熊本は各停ゼロでよい。

山陽直通や鹿児島直通を船小屋や新玉名に停める必要性は薄いし、
逆に博多〜熊本便を新鳥栖や新大牟田に停める必要性も薄い。
138名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:21:56 ID:BKg+zE2o0
船小屋、新玉名は毎時1往復だけの停車で十分ってことだな。
139名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:42:19 ID:orRGELnH0

【鉄道】2011年登場予定の新大阪-鹿児島中央間を走る新幹線の愛称が"ええじゃないか"に決定

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
140名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:48:56 ID:SL6pwA0gO
A、熊本〜博多(ノンストップ) 1本/h
B、熊本〜新大阪(九州区間各停) 1本/h
C、鹿児島〜博多(熊本まで各停、久留米とどっか停車) 1本/h
D、鹿児島〜新大阪(川内、熊本、久留米停車、八代か大牟田のどちらかにも停車) 1本/h

ならどうだ?熊本発車を起点にして、A→B→D→Cの順にすると追い抜きもされないかと
141名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:55:53 ID:sZMDxtDx0
>>140
Cの「久留米とどっか停車」を「久留米と新大牟田停車」に確定させれば完璧。
142名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:57:21 ID:sZMDxtDx0
・・・・と思ったが、それをやっちゃうと新鳥栖設置の意味がないな。
Cを新鳥栖停車にしてAを久留米に停めるしかなさそう。
143名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:58:59 ID:BKg+zE2o0
>>140
新玉名や船小屋に新大阪行き。要らないよ。
A、Bの九州区間内停車駅を逆転なら話は分かる。
さて、山陽区間内はどういう停車パターンか。
144名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:03:03 ID:sZMDxtDx0
>>143
Aを新大阪に直通させるなら、Aを久留米・新大牟田にも停めて
Dを熊本〜博多ノンストップ(もしくは新鳥栖のみ停車)にした方がよくないか?
その代わりDをノンストップにするならBは新大牟田通過でいい。
145名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:05:31 ID:BKg+zE2o0
小倉以東の停車駅。
鹿児島直通=広島、岡山、新神戸。必要に応じ、新山口、福山、姫路のうち0〜3駅追加。
熊本折り返し=鹿児島直通(新山口、福山、姫路もすべて追加された)に新下関、徳山。このどっちかを場合によって追加する。
ケースバイケースなんだと勝手に考える。
146名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:11:15 ID:BKg+zE2o0
あと、山口県内が新下関だけ停車、徳山だけ停車、新下関と徳山に停車。
この3パターン忘れてた。熊本折り返しに追加するね。
新下関や徳山に鹿児島直通が停まったんじゃ迷惑だな。
147名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:23:56 ID:GiRdqw4L0
このパターンじゃダメかな?
博→→→→→熊→→→→鹿(新大阪直通)
博→久船大→熊八水出川鹿
博→久→大→熊八→→川鹿(新大阪直通)
博鳥久→大玉熊
148名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:29:40 ID:aaDUJlkG0
>>147
熊本-鹿児島時間3本は供給過剰ではないか?
149名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:33:14 ID:GiRdqw4L0
じゃあこのパターンじゃダメかな?
博→→→→→熊→→→→鹿(新大阪直通)
博→久船大→熊八水出川鹿
博→久→大→熊(新大阪直通)
博鳥久→大玉熊
150名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:39:09 ID:vaxspp1bO
今ある
小倉始発博多行き
鈍行の熊本や鹿児島への延長はないんスカ?
そん時の使用車輛は?
151名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:46:03 ID:aaDUJlkG0
>>149
直通が時間2本になるかがまだわからんが
停車駅はそれくらいが妥当なとこか
死にダイヤがでないかどうかだな

>>150
まあE編成がほとんどだろ
一部N編成、V編成で
一駅だけ乗り入れってのも微妙だし、延長はしないと思うが
152名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:48:07 ID:sZMDxtDx0
どっちかというとこれだろ。
博→→→→→熊→→→→鹿(新大阪直通)
博鳥久→大→熊八水出川鹿
博→久→大→熊(新大阪直通)
博→久船大玉熊
153名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:31:27 ID:MrijBIAc0
>>119-120
裁判期限切れで大人しくなったはずだから・・・
その上で無理そうならまた分離していいんだけど。

今のとこ単独でスレ維持するほど語るネタがないです
154名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:35:40 ID:p+2YJbY60
>>126
人吉方面は、特急が熊本接続になるから熊本乗り換えの方が便利かと。
155名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:38:19 ID:p+2YJbY60
>153
鹿児島ルートスレも、開業まではしょっちゅうdat落ちしてました。
開業後にdat落ちしたこともある。

長崎ルートは別スレで勝手にやってください。

156名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:48:36 ID:sZMDxtDx0
確かに長崎ルートが紛れるとカオスになるからな。
157名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:35:05 ID:mH0oF0xi0
停車駅議論するのはいいが、
なんか文章が稚拙でな・・・
158名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:38:15 ID:y4EbdQ8n0
博→久→大→熊八→→川鹿(新大阪直通)
博鳥久→→玉熊八水出川鹿
博→久→大→熊(新大阪直通)
博→久船→→熊

山陽区間は新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山or新山口or新下関、小倉
159名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:39:10 ID:y4EbdQ8n0
ここの住人には長崎ルートは評判よくないというか不要論者が多かったと思うが。
160名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:46:29 ID:djByJQfO0
既出かも知らんが、鹿児島中央駅の在来線
鹿児島方のホームが削られていました。
コンコースの工事のようだが6両編成程度
までしか止められなくなったお。(´・ω・`)
161名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:47:26 ID:GiRdqw4L0
>>158
船小屋から新大牟田に逝けないw
162名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:48:34 ID:sZMDxtDx0
>>161
新大牟田⇔船小屋なんて利用する香具師はまずいないから無問題。
新大牟田⇔新玉名も同様。
163名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:48:56 ID:y4EbdQ8n0
>>161
在来線かお車でどうぞw
164名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:48:57 ID:IluBe0GaO
>>153
昔は度々dat落ちしていたがここ1年は維持出来ている
それどころかスレ消費ペースは特急スレや普通快速スレと変わらない
車両動向スレがあるのにもかかわらずね

あと西九州新幹線のスレ見てからモノを言え
>はずだから・・・
って何だよ
165名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:49:18 ID:mH0oF0xi0
>>160
いや、初めて知った

・・が、今の西駅、長くても「きりしま」の5両じゃね?
166名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:51:46 ID:IluBe0GaO
>>158
鹿児島便を博多‐熊本3駅停車にするのはいただけない
167名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:52:34 ID:GS+sMxWd0
新大阪−鹿児島中央 3M+2M+3Mの8両編成
800系6両の追加3編成 3M+3Mの間の2Mを抜いた6両編成じゃないか
今更E2系みたいに全2Mで組むのかな?
168名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:52:37 ID:y4EbdQ8n0
なぁもっと長崎の人にも優しく接しようぜ。

で、やっぱ別路線だから別スレがいいよ。
東北と秋田や山形みたいなもんだよ。あるいは東北と上越かな。
途中まで同じところを走るってだけで。
169名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:52:59 ID:sZMDxtDx0
>>158の上から2番目は久留米を削ってもいいんじゃね?
170名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:53:46 ID:aaDUJlkG0
そういや8月末の思い出きっぷの時点で鹿児島中央のホーム一部取り壊し始まってたな
全線開通に合わせた拡張工事か?
171名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:56:38 ID:y4EbdQ8n0
>>166
そこがオレの案の欠点なんだよな。

>>169
Qは久留米とばしはやらないと思ってる。あっても日に1〜2本だけ。
172名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:56:50 ID:Qbwk2Q8N0
>>140
Cは東京行きののぞみと博多で連絡しそうだな。
173名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:56:57 ID:IluBe0GaO
>>107
宮崎方面高速バス/マイカーお乗り換え
日豊線経由より宮崎道経由の方が安いし速い
174名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:59:01 ID:aaDUJlkG0
>>167
S編成は4M+4Mの組成だろ
800系はもともと700系の3M1T+3M1TのT車の機器を先頭車に詰め込む形で全Mにしてるんだし
175名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:59:23 ID:6EQIHVwZ0
>>160 >>165 >>170
一応3番線だけ長編成が止まれるようにはしてる。
今の最長編成は6927Mの717系6連(3番線到着)だったはず。
あそこにはビックカメラができるらしいぞ。
176158修正:2008/10/09(木) 21:59:25 ID:y4EbdQ8n0
博→久→大→熊八→→川鹿 (新大阪直通)
博鳥久→→→熊八水出川鹿 (のぞみ接続)
博→久→大→熊 (新大阪直通)
博→久船→玉熊 (のぞみ接続)

直通の山陽区間は新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山or新山口or新下関、小倉
177名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:03:58 ID:GiRdqw4L0
>>162
乗り換えれば済む新大牟田⇔新玉名と違って新大牟田⇔船小屋がないのは問題だろ。
まあおれはどっちも利用しないけどw
最寄の新幹線駅は新大阪か京都だしw(リニアが大阪市まできたら奈良県内に出来る駅が最寄になるけど)
178名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:05:33 ID:sZMDxtDx0
>>177
>乗り換えれば済む新大牟田⇔新玉名と違って新大牟田⇔船小屋がないのは問題だろ。

意味が分からん。
179名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:08:52 ID:djByJQfO0
>>175
マジですか?
それはいい!
180名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:27:10 ID:MrijBIAc0
>>164
いや西九州見てたよ。最近静かになったまでは良かったんだけど、静かになりすぎて落ちた。
いい加減普通に語ってみたいんですよ

この反応じゃ無理みたいだね
181名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:29:22 ID:y4EbdQ8n0
政策板に長崎のスレがあってあそこはマシじゃないのかな。過疎っぽいけど。
182名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:41:54 ID:I7BXTvp/0
ここは福岡熊本鹿児島のスレだから佐賀長崎は格下扱いされて肩身がせまくなるかもよ。
九州内は微妙に地域感情がお互いにあるだろ。ここはぼろ南のスレほどはっきりしてないけどね。
183名無し野電車区:2008/10/10(金) 09:13:31 ID:e6LKodI1O
>>152
お馬鹿三駅、特に鳥栖以外は新幹線で不便になるなw

ここまでの架空ダイヤ共通のポイントは
・博多〜熊本にノンストップをつくる
・お馬鹿三駅の停車を極力減らす
・直通は時間2本
・熊本までは4本、鹿児島までは2本

ってとこだな。
184名無し野電車区:2008/10/10(金) 09:56:04 ID:i0mUSCDT0
>>183
4番目はJR九州公式発表に基づいてるからな。
185名無し野電車区:2008/10/10(金) 11:18:20 ID:iLW3zBLK0
>・博多〜熊本にノンストップをつくる

これは共通じゃないだろ。
186名無し野電車区:2008/10/10(金) 11:21:58 ID:9Tqt9b8l0
馬鹿三駅を優遇すると熊本からは使いようなくなる新幹線になるからな
187名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:38:15 ID:ZJviloV60
博多-鹿児島でよく利用しているけど、熊本・上熊本で降りる客が9割。

博多-熊本の利用客をいかに確保するかが吸収新幹線のキモなのに

馬鹿3駅はホントに邪魔だなぁ。

久留米も全停しろと言うが、特急料金に見合った速達効果は無いだろうから

利用客は増えないだろ。
188名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:44:58 ID:iLW3zBLK0
9割は言い過ぎだ。7〜8割だw

ってのはともかく、直通以外の列車だってのぞみ接続等で山陽新幹線と連絡させる
ことになるだろうから、久留米は停めなきゃいけないと思う。
どうせ新幹線誘導のために在来線は従来どおり鳥栖分断だろう。
(のぞみ・RS)→博多→(在来線)→久留米でなく(のぞみ・RS)→博多→(新幹線)→久留米
がいい。
189名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:08:08 ID:jyym35D00
>>188
のぞみはともかくRSは全廃が確定しているが。
190名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:12:36 ID:iLW3zBLK0
>>189
全線開業当初は直通1本かもしれない。となるとあと1本のひかりは残るんじゃないの?
191名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:29:04 ID:6rP1Etdv0
衆院選挙→古賀落選→利権問題が一気に表沙汰に→船小屋駅中止
とかならね〜かなぁ。
192名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:37:00 ID:jyym35D00
>>190
ひかりは残るかも知れないがRSは残らないってことだよ。
それに,博多駅の対面乗換用ホームは1本しかないから,なんでもかんでも平面乗換するのは無理だと思う。
193名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:45:12 ID:6+Fa2uxo0
>>192
博多駅の対面乗換用ホームは、東京・名古屋からの博多のぞみ→博多始発の鹿児島つばめで使うのかな。
194名無し野電車区:2008/10/10(金) 16:02:39 ID:jyym35D00
>>193
まあそれが一番優先されるだろうね。
195名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:18:14 ID:onBNx4/d0
山陽九州直通だが、毎時1か2かがまだ不確定だ。
九州新幹線直通によって、山陽新幹線利用客数も増えることは事実だろう。
現状でも満席かそれに近いことが多いRSなのに、毎時1でさばけるの?
基本的に九州直通は現行のRSを新車、別名に置き換えた上で同じ8両のまま、
行き先を熊本や鹿児島中央に変えるだけらしいし。
196名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:33:54 ID:e6LKodI1O
>>195
前にも書いてあったが直通車両は29編成。フル回転させれば
熊本・鹿児島中央〜新大阪 2本
博多〜新大阪 1本
をまかなえる。

これだと
のぞみ2本
RSタイプ3本で今より便利になると思う
197名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:40:25 ID:jyym35D00
>>195
山陽直通を毎時1にするとなると、博多以南で久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内・鹿児島中央と停める必要が出てくる。
博多〜鹿児島中央は新鳥栖・新大牟田・熊本(以南各停)鹿児島中央。
博多〜熊本は2本のうち1本をノンストップにして、もう1本を新大牟田のみ通過。

こうすれば博多〜熊本の客が山陽直通に流れることもなくなるし、各駅の需要にもそれぞれ対応できるだろう。
198名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:42:13 ID:onBNx4/d0
RSタイプ。毎時1=少なすぎ(鹿児島ならいい)。2=適正(熊本、博多)。
3=多すぎ(博多でも)。
199名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:51:57 ID:onBNx4/d0
>>197
熊本が毎時1か2かは無視して、鹿児島だけで考えたらこういうように?
例を挙げるね。
 8:00発、熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸。
 8:36発、川内、新八代、熊本、久留米、博多、小倉、新山口、広島、福山、岡山、姫路、新神戸。
 9:36発、同上。
10:44発 川内、熊本、久留米、新鳥栖、博多、小倉、広島、福山、岡山、新神戸。
11:32発、川内、新八代、熊本、新大牟田、久留米、博多、小倉、新山口、広島、福山、岡山、姫路、新神戸。
200名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:53:09 ID:rRIE/Syf0
16両のぞみに誘導していけばのぞみ2、RS系2で充分たりる。
コツは直通を速くしないこと。山陽内九州内でこまめに停めれば博多でのぞみ接続と比べて
熊本はもちろん鹿児島でも大差なくなる。のぞみ料金も取れる。
201名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:58:22 ID:i0mUSCDT0
だんごと同じでさっぱりわからん。
ダイヤグラムで示してくれよ。
202名無し野電車区:2008/10/10(金) 19:14:55 ID:jyym35D00
>>199
>>197のどこをどう読めばそういう停車パターンになるのかと(ry
203名無し野電車区:2008/10/10(金) 19:22:46 ID:VSc0MPTNO
>>191
船小屋は貴重な信号場です><
204名無し野電車区:2008/10/10(金) 19:24:36 ID:D5ncixRTO
博多駅に入る阪急百貨店が高島屋になりそうな件。
何がおきるかわからん世の中だな。
205名無し野電車区:2008/10/10(金) 19:46:53 ID:9wMUo3Mx0
だから素直に井筒屋系列に任せておけと(ry
206名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:31:06 ID:z+0st4LS0
九州新幹線全通まで2年半もあるけど、山陽直通のN700系は全通までにひかりRSに使われるのか。
207名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:34:48 ID:V20O/NLO0
>>206
おそらく直前まで営業運転に使われることはないと思う。少なくとも量産車が出るまでは営業運転にはつかない。
しばらく各種試験の後、習熟運転に使われるのだろう。
208名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:44:42 ID:3ZA3X1bOO
直通運転必要か?
関東からだと九州新幹線停車駅県には飛行機になりますが。
209名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:46:40 ID:yj/pb/zJO
誰が関東から直通させると言ってる?
210名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:47:42 ID:jyym35D00
>>208
直通運転が不必要=そもそも九州新幹線をフル規格で建設する意味がない
211名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:55:49 ID:RkBj13Ed0
>>204

え?当初の構想に戻るの?
個人的には歓迎だなぁ。大体九州で「阪急」はなじみ薄いでしょ。
高島屋&ハンズで台湾のディンタイホンのショウロンポウが食べられたら言うことなし。
212名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:19:15 ID:kRZNQJSj0
そもそも東京まで直通運転しようって言ってたけど東海に拒否られて
頓挫したんだよね。

仮に東海が受け入れていても結局乗る奴いなくて
大誤算で2〜3年で撤退していただろう。

大阪までにしても、鹿児島の人たちが改めて新幹線のコストパフォーマンスの悪さに気がついて飛行機利用が進むだけ。

∴新幹線開業によって得られた効果は飛行機の方が空港建設事業から
個人的な渡航費用に至るまでの費用対効果が最も優れた
乗り物であると言う事の証明になったということ!
213名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:25:00 ID:6rP1Etdv0
>>203
秘密兵器は秘密のまま終わらせなさい。
つか船小屋退避なんてやったらもの凄い糞ダイヤになる。
214名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:26:02 ID:9wMUo3Mx0
>>212
誰か翻訳してくれ
215名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:28:56 ID:exiyNK2n0
航空オタの戯言をまともに受け取ってもしょうがない

鹿児島〜大阪も航空の減便は免れないだろうな。熊本〜大阪神戸は航空全滅の可能性が高いし。
216名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:39:28 ID:8gXa+ZKEO
>>212
Nihongo de ok.
217名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:39:47 ID:Nsya6v6p0
バス厨と飛行機厨は鉄道板最大の汚点
218名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:47:24 ID:8gXa+ZKEO
>>204
阪神阪急と高島屋が資本・業務提携するんだっけ
デパートの冠名が違うだけで中身はどっちにしろ変わらないだろうと思われ

そんなことよりキャナル2のディズニー計画が白紙になったのが痛い

>>205
それだけはやめておけ
井筒屋はばぁさん御用達百貨店
219名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:54:13 ID:jyym35D00
>>213
>つか船小屋退避なんてやったらもの凄い糞ダイヤになる。

激しく同意。
熊本〜博多で1時間かかるようなダイヤは誰も望んでない。
220名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:56:13 ID:Qbba5kgT0
2面3線の駅だから大したことはできんだろ。
221名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:28:43 ID:OBw+FLW00
A案・新大阪〜鹿児島直通を毎時2本(速達・準速達)設定

新大阪 1059 ---- 1119 ---- 1159 ---- 1224 ---- ----
新神戸 1113 ---- 1133 ---- 1213 ---- 1238 ---- ----
◇姫路 ↓↓ ---- 1149 ---- 1229 ---- ↓↓ ---- ----
◇岡山 1145 ---- 1210 ---- 1250 ---- 1310 ---- ----
◇福山 1201 ---- 1226 ---- ↓↓ ---- 1326 ---- ----
◇広島 1225 ---- 1250 ---- 1325 ---- 1350 ---- ----
◇徳山 ↓↓ ---- 1312 ---- ↓↓ ---- 1412 ---- ----
新山口 1256 ---- ↓↓ ---- 1356 ---- ↓↓ ---- ----
◇小倉 1316 ---- 1342 ---- 1416 ---- 1442 ---- ----
博多着 1332 始発 1358 始発 1432 始発 1458 始発 始発
博多発 1333 1343 1359 1419 1433 1443 1459 1519 1533
新鳥栖 ↓↓ 1354 ↓↓ ↓↓ ↓↓ 1454 ↓↓ ↓↓ ↓↓
久留米 1346 1400 1412 1432 ↓↓ 1500 1512 1532 1546
船小屋 ↓↓ 1408 ↓↓ ↓↓ ↓↓ 1508 ↓↓ ↓↓ ↓↓
大牟田 ↓↓ 1416 1424 1444 1454 1516 1524 1544 ↓↓
新玉名 ↓↓ 1425 ↓↓ 1453 ↓↓ 1525 ↓↓ 1553 ↓↓
◇熊本 1410 1435 1440 1503 1510 1535 1540 1603 1610
新八代 1423 ==== 1453 ==== ↓↓ ==== 1553 ==== 1623
新水俣 ↓↓ ---- 1507 ---- ↓↓ ---- 1607 ---- ↓↓
◇出水 ↓↓ ---- 1515 ---- ↓↓ ---- 1615 ---- ↓↓
◇川内 ↓↓ ---- 1527 ---- 1545 ---- 1627 ---- ↓↓
鹿児島 1458 ---- 1540 ---- 1558 ---- 1640 ---- 1658
222名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:30:03 ID:OBw+FLW00
☆各駅間の所要時間は、既存の新幹線(特に九州と長野)を参考にした。
☆博多〜熊本はノンストップの場合32分、熊本〜鹿児島は同44分で想定。
☆新大阪〜博多間は、現行のひかりレールスターのダイヤを流用。
☆新型車両の性能向上により、新大阪〜博多間で7分の短縮を見込む。
☆新大阪〜博多〜鹿児島中央の速達便は、久留米or大牟田、新八代or川内を2時間毎に交互停車。

◇博多毎時19分発は、新大阪毎時45分発のN700のぞみと連絡。
(新大阪1145→博多1413/1419→熊本1503)
◇博多毎時43分発も、N700移管により新大阪毎時09分発のぞみと連絡可能になるはず。
(新大阪1109→博多現1344・新1338/1343→熊本1435)※N700移管で11分短縮、新山口停車で5分増加
◇新大阪直通は博多分断または一部を臨時化しても構わない。
223名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:32:23 ID:OBw+FLW00
B案・新大阪〜鹿児島直通(速達)・熊本直通(準速達)を毎時各1本設定

新大阪 1059 ---- 1119 ---- 1159 ---- 1224 ---- ----
博多着 1332 始発 1358 始発 1432 始発 1458 始発 始発
博多発 1333 1343 1359 1419 1433 1443 1459 1519 1533
新鳥栖 ↓↓ 1354 ↓↓ ↓↓ ↓↓ 1454 ↓↓ ↓↓ ↓↓
久留米 ↓↓ 1400 1412 1432 1446 1500 1512 1532 ↓↓
船小屋 ↓↓ 1408 ↓↓ ↓↓ ↓↓ 1508 ↓↓ ↓↓ ↓↓
大牟田 1354 1416 1424 1444 ↓↓ 1516 1524 1544 1554
新玉名 ↓↓ 1425 ↓↓ 1453 ↓↓ 1525 ↓↓ 1553 ↓↓
熊本着 1409 1435 1439 1503 1509 1535 1539 1603 1609
熊本発 1410 1440 ==== ==== 1510 1540 ==== ==== 1610
新八代 ↓↓ 1453 ---- ---- 1524 1553 ---- ---- ↓↓
新水俣 ↓↓ 1507 ---- ---- ↓↓ 1607 ---- ---- ↓↓
◇出水 ↓↓ 1515 ---- ---- ↓↓ 1615 ---- ---- ↓↓
◇川内 1445 1527 ---- ---- ↓↓ 1627 ---- ---- 1645
鹿児島 1458 1540 ---- ---- 1558 1640 ---- ---- 1658
224名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:33:42 ID:OBw+FLW00
☆特記は基本的にA案と同じ。接続も同じ。
☆新大阪〜博多のダイヤも同一なため、省略した。
◇A案の新大阪〜鹿児島準速達と、博多〜熊本各停のスジを入れ替えただけw
◇博多〜鹿児島中央の線内各停は、熊本駅で新大阪〜熊本直通便の接続を待ってから発車。

○新大阪〜鹿児島直通の最速達は、新神戸・岡山・広島・小倉・博多・熊本停車。
○新大阪〜熊本は最速2時間56分・標準3時間10分、新大阪〜鹿児島中央は最速3時間41分・標準3時間59分。
(新大阪0600・新神戸0613→博多0823/0824→熊本0856/0857→鹿児島中央0941)

以上、九州には修学旅行でしか行ったことのない素人ダイヤでした。
…しかし、新鳥栖って凄いな。新鳥栖〜久留米5.7kmとか信じられないw
225名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:52:41 ID:+AEdYZZh0
>>224
鉄ではない俺ですら『鳥栖と久留米を統合した長崎方面への分岐点としての新幹線駅』
がなぜ出来なかったかと小一時間問い詰めたいよ。ホント各停無しでうまく
ダイヤ組んで欲しいよ・・・。
226名無し野電車区
>>223
やっぱ各停は存在意義がないな。
熊本以南各停便は熊本以北速達がいいね。