おすすめのエアコン Vol.70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
エアコン関連の話題はこちらでどうぞ
パナソニック
http://panasonic.jp/aircon/
ダイキン工業
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/
http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/itiran/  (住宅設備用)
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/shinchiku/  (住宅設備用)
東芝キヤリア
http://www.daiseikai.com/
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/
日立アプライアンス
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/  (住宅設備用)
シャープ
http://www.sharp.co.jp/aircon/
三洋電機
http://www.e-life-sanyo.com/aircon/
三菱重工業
http://www.beaver.jp/
コロナ
http://www.corona.co.jp/products/air_top.html
長府製作所
http://www.chofu.co.jp/products/aircon/room_aircon/index.html

前スレ
おすすめのエアコン Vol.69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1237294584/
2目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:35:27
3目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:20
社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/
省エネ型製品情報サイト
http://eccj06.eccj.or.jp/cgi-bin/real-catalog/index.php
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
週刊エアコン流通人
http://www.aircon.co.jp/
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/
エアコントラブル相談室
http://www.eakon.jp/
省エネ製品買換ナビゲーション 「しんきゅうさん」
http://shinkyusan.com/index.html

【最適能力自動計算】
お部屋に最適な容量自動計算
http://www.eakon.jp/choose/nouryokucheck.html
エアコン冷暖房負荷診断
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html
4目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:37:16
【世界各国のエアコンシェア】 (日本は2007年、その他は2006年)
日本(日経)1松下23.1% 2ダイキン18% 3三菱電機14.7% 4東芝12.2% 5富士通9.1%
6日立8.9% 7シャープ 8三洋 9三菱重工 10コロナ 11長府
  (GfK)1松下21.7%、2三菱電機15.3%、3ダイキン13.2%、4東芝12.2%、5富士通11.9%、その他25.6%。
アメリカ・カナダ 1三菱電機 2富士通 3三洋
ブラジル 1キャリア 2LG 3富士通
イギリス 1三菱電機 2ダイキン 3富士通
イタリア 1ダイキン 2富士通 3LG
フランス 1ダイキン 2富士通 3LG
ドイツ 1ダイキン 2富士通 3AIRWELL
ロシア 1LG 2富士通 3サムソン
スペイン 1三菱電機 2富士通 3松下
ギリシャ 1富士通 2松下 3LG
UAE 1富士通 2LG 3松下
サウジ 1サウジ製 2LG 3富士通
イラン 1富士通 2LG 3SUPRA
クウェート 1富士通 2松下 3サムソン
トルコ 1中国製 2LG 3サムソン
豪州 1富士通 2ダイキン 3LG
シンガポール 1松下 2ダイキン
マレーシア 1YORK 2松下
インドネシア 1松下 2LG
パキスタン 1富士通 2LG 3WAVE
インド 1LG 2VOLTAS
中国 1格力 2ハイアール 3美的
台湾 1日立 2松下 3TECO
香港 1日立 2松下 3富士通

2006年全世界ルームエアコン生産台数
1位LG(1100万台)、2位格力、3位美的、4位ハイアール、5位松下(427万台)、6位ダイキン、7位富士通ゼネラル、8位三菱電機、9位日立
5目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:26
【過去スレ】
1 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/951/951811225.html
2 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/993/993441878.html
3 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/1000/10007/1000723900.html
4 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023559243/
5 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1027093572/
6 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1036/10362/1036286950.html
7 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1029/10298/1029804350.html
8 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1043/10434/1043474753.html
9 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1053/10534/1053422790.html
10 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1056/10561/1056113990.html
11 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1059364421/
12 ttp://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069317092/
13 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080792197/
14 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084448745/
15 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086529894/
16 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1088256682/
17 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1089580870/
18 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090230282/
19 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090821671/
20 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092451994/
21 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
22 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109696210/
23 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1115636068/
24 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118761599/
25 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119878630/
26 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1121448286/
27 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1124483007/
28 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129454286/
29 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134399105/
6目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:26
30 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1139239254/
31 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144203900/
32 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148096580/
33 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150267367/
34 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151724607/
35 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1153274805/
36 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1154498649/
37 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1156171416/
38 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158797599/
39 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164614881/
40 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1170386679/
41 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1178160268/
42 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180533450/
43 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1181575123/
44 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1182512421/
45 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183439115/
46 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184896732/
47 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186100691/
48 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187024725/
49 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187913020/
50 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190232662/
51 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1195432445/
52 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198713171/
53 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202646000/
54 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1204535751/
55 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208738609/
56 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210677318/
57 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1211945805/
58 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213001299/
59 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213600827/
60 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214316264/
61 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214870619/
7目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:42
62 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1214870619/
63 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216607927/
64 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1217312102/
65 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218280429/
66 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220007006/
67 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1222781147/
68 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1229434574/
69 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1237294584/

各社 キャピラリーチューブを搭載したエアコン一覧 2008-09年モデル(住設モデル・量販店独自モデルは省略)
・パナソニック CS-22RJH、CS-25RJH、CS-28RJH、CS-40RJH2、CS-22RKH、CS-25RKH、CS-28RKH、CS-40RKH2
・ダイキン工業 AN22JNS、AN25JNS、AN28JNS、AN22KNS、AN25KNS、AN28KNS
・三菱電機 MSZ-J228、MSZ-J229
・東芝キヤリア RAS-221B、RAS-221PV
・富士通ゼネラル AS-E22T、AS-E22V
・日立アプライアンス RAS-R22X、RAS-L22W、RAS-F22Y、RAS-R22Y、
・シャープ AY-W22SC、AY-W22SE、AY-W25SE、AY-Y22SC、AY-Y25SC
・三洋電機 SAP-A22X、SAP-A22X
・コロナ 全機種
・三菱重工業 なし
・長府製作所 RA-2232PV、RA-2530PVX

キャピラリーチューブは、冷凍サイクルの膨張行程において、固定絞りなので、冷媒流量の調整が出来ず、蒸発器出口冷媒の過熱度の制御が出来ない。
エアコンをはじめとする冷凍サイクルは、過熱度が一定になるように制御を行う。
電子膨張弁を使っていれば、冷暖房負荷が変わっても、絞りを変えられるから、冷媒流量を調整することで、過熱度を一定にすることが出来る。
電子膨張弁で、冷媒流量を調整し、冷暖房能力の低下を抑える。
一方の、キャピラリーチューブだと、最初に書いたように、固定絞りなので、冷暖房負荷の変動に弱い。
特に暖房時の低外気温時は、以下の理由で明らかに暖房能力が不足する。
外気温度が下がる→蒸発温度が下がる→冷媒流量が減る→蒸発機で完全に気化する→過熱度が上がる→吐出温度が上がる→高圧保護がかかり、コンプの回転数が上げられない。
8目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 23:27:07
■エアコン買うならジョーシン電機が正解■

ジョーシンはヤマダやコジマに比べたらエアコンの設置業者はよい。
なぜならジョーシンの設置業者になるには電気工事の資格が必須だから。
ヤマダはいらないらしい。
つまり、平均的には設置業者のレベル、しいてはエアコンの寿命に利いてくる。

エアコン購入は設置が絡む。 真夏の繁忙期は手抜きされやすいから注意

【エアコン設置の信頼度】
町の電気屋さん>ジョーシン>>>ヤマダ、コジマ>引越し業者

だと知り合いの修理屋から聞いたことがある。
(あくまで平均的であって、ヤマダでもよい業者さんに当たることもあるらしい)
まずこのような順序になる理由として考えられるもの

・電気屋さんは家電専門で販売は元より、設置、修理も含めた「商品全般」の専門家(もちろん有資格)
・ジョーシンは、エアコン設置業者採用時に電気工事士資格が必須。「電気」の専門家(もちろん有資格)
・ヤマダは、採用時電気工事士資格は必要なし(設置工事費用も安い)。「設置」の専門家(無免許の可能性大)

・特に引越し業者の方が一番素人らしい。
・夏の設置は特に注意。(引越し業者がヤマダのエアコン設置をしていることが多い)
これを聞いて町の電気屋は価格が高いこともあって、ジョーシンで購入することにした。

田舎だからジョーシンもコジマも無くて比較しようが無いけど
ヤマダが糞だってのは判る。エアコン設置に限らず。
一昨年の妹の部屋の設置の時なんて真空ポンプ持ってきてなくて
「あれ?真空引きは?」っていった途端に舌打ち、
挙句に「事前に言ってくれ!今日はもう出来ない!」と逆ギレ。
で、再三の催促を無視して4週間後に設置だもん。
購入先の選択肢が少ない地方ってのはキツイと実感するよ。
つーか真空引きしないのを前提で来てんじゃねーよ!って思う。
9目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 06:33:41
3.6kw以上    9000
2.8kw、2.5kw  7000
2.2kw以下    6000
買い替えをしてリサイクルを行う場合 更に 3000

ttp://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/point.html
10目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 09:23:25
>>9
せめて「エコポイント」くらい書けよ。
11目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 11:18:51
>>8

ジョーシンで購入して業者が取り付けに来た時

真空引きは??と聞くと

そんなんあたりまえやろって顔をされたけど

幸せを感じています。
12目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 11:25:20
空調機器にも触れる仕事している者だが、
真空引きしない業者がいることに驚いてます。
基礎的な工程なんだけどね・・・。
13目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 11:25:50
ジョーシンの工事もいいけど、
ミドリ電化もちゃんとした工事を売りにしてるね。
ただ、物が高いけど。
14目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 12:46:37
15日以降の価格変動について問い合わせたら言葉を濁されたよ。
高くなるのかな。
15目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 21:22:52
逆じゃない?
16目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 21:24:14
各社ルームエアコンブランド名変遷
松下:樹氷→楽園→エオリア→効くエアコン→kirei→kirei酸素→フィルターお掃除ロボット→新・フィルターお掃除ロボット→お掃除&気流ロボット→エアロボ
ダイキン:フロンヒーター→タスタス→スリムジョイ→3スゴ→うるるとさらら
三菱電機:霧ヶ峰
東芝:コルディア→木かげ→大清快(木かげ)
日立:白くまくん
富士通ゼネラル:ミンミン→シルフィールド→先進呼吸→nocria
シャープ:チロル→Windom→5空→除菌イオン→キレイオン
三洋電機:ひえひえ→PUROO→快援隊→CLOVER→四季彩館
三菱重工:まどかちゃん→ビーバーエアコン
コロナ:穂高→異風人
17目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 03:38:50
エアコンの電気代の目安は期間消費電力を見ていれば
大体問題ないですか?
18目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 07:29:46
>>17
何を以って「問題ない」と言うのか知らないが、
とりあえず他機種と比較する際の目安にはなる。
自分で使った場合にどのくらいの電気代になるかはその人の使い方次第なので、
期間消費電力量など何の意味もない。
19目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 10:42:48
どなたかご意見をお聞かせ下さい。
三菱重工のSRK22ZJの評判が良いようなので、購入を検討していましたが
09年モデルのSRK22TKJ(後尾にJがついているので量販店用?)も気になっています。
本体の価格差は7千円程度ありますが、TKJの方が省エネ性能が高いので
5年以上使用すれば逆転できます。
量販店モデル(bic.comで購入予定)には何か問題点などあるでしょうか?
20目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 14:19:21
小部屋だからサイズでいうなら6畳用で充分なんだけど、
PCなどの電化製品が多くてなにしろ暑い。
どれくらい暑いかというと、冬なら暖房がいらないくらい。
そんな環境でも6畳用で冷えるもんなの?

あと6畳の下位クラスだとSRK22ZJがお勧めみたいだけど、
コストパフォーマンスで考えればもっといいものってどんなのがある?
21目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 14:40:14
SRK22ZJは購入時期によって
コスパフォは全然変わってきます。

最近関西(ジョーシン)では期間、台数限定で基礎工事込みで
39.000円がありましたが、普段は60.000円を切るくらいです。
22目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 14:49:53
test
23目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 15:02:49
>>19
6000円のエコポイント付きだね
24目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 15:32:44
>>19
省エネだしエコポイント付くしSRK22TK(J)にしましょう
2519:2009/05/14(木) 15:54:08
ご意見ありがとうございます。

>>21
>最近関西(ジョーシン)では期間、台数限定で基礎工事込みで
39.000円がありましたが、普段は60.000円を切るくらいです。

価格.comを見ていて、安くてうらやましく思いましたが
joshinのwebショップを見ても取り扱い無になっていて残念です。
上記価格は店頭での価格なんでしょうね…

>>23,24
>省エネだしエコポイント付くしSRK22TK(J)にしましょう
Jがつくかつかないかで価格が大分変わるので、何かあるのかなと思っていましたが
気にしなくても良いのでしょうか。
26目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 16:01:57
関西在住だから、Joshinに電話して聞いたんだが、
標準工賃込みで54,800円とか言われたぜ

台数限定の分が終わったぽいな〜
27目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 16:06:18
>>25
価格は年に数回ある地域限定のバーゲンなんですよ。

前日または当日の朝刊のチラシで発見しますので
店舗のない地域は無理っぽいですね。
2819:2009/05/14(木) 16:12:24
こちらで質問した後、富士通のAS-J22Tも気になり始めました。

・SRK22TK(J)もAS-J22Tも、エコポイント・延長保証・工事費など全て合わせて6万円前後
でほぼ同額

・APFの数値はどちらも5.8、なんですが

・SRK22TK(J)→冷房2.2kW(0.9〜2.8)暖房2.5kW(0.9〜4.6)低温暖房能力3.3kW
・AS-J22T →冷房2.2kW(0.5〜3.3)暖房2.5kW(0.5〜5.1)低温暖房能力3.7kW

ビーバーに決めかけていたけれど、富士通のAS-J22Tの方が能力の幅が広いですね…
29目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 16:26:10
ビーバーSRK22ZJに限っていえば
バーゲンがあっての大穴機種なので
そうでなければ重工よりは富士通のほうが
安心かと。

30目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 16:29:57
>>28
1ヶ月くらい前からエアコンを探し始めて、19さんと全く同じパターンで迷ってました。
エコポイントの詳細が決定したので、今週末ジョーシンでAS-J22Tを買うつもりです。
3119:2009/05/14(木) 17:54:58
>>29
富士通の方がメーカーのアフター対応が良いらしいですね。
ビーバーはその点が心配なんですが、製品は良いみたいなので決めかけていたのですが。

>>30
同じパターンで悩まれて、AS-J22Tに決定されたのですね。
背中を押される気分です(笑)
それもジョーシンで購入されるとは、うらやましいです。
工事に来る人の質が良いそうなので。店舗でしょうか?
私は価格.comの安いお店の中から通販で買うことになりそうです。
せめてビックのネット通販で買えると、気分的に安心なんですが(無意味な偏見かも)。
32目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 18:48:59
最近、ヨドバシでエアコン買ったけど、工事説明の紙に必ず真空引きをしますと書いてあったよ。もちろんしてもらった。
ちゃんと工事しないとエアコンが工事業者の買取になるらしい。大阪っす。
33目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 20:21:45
14畳リビングに冷房メインで使いたい場合、どんなのがいいでしょうか。
ノクリアZ50が評判いいみたいですが、暖房あってのはなしみたいなので
冷房だけなら他のもう少し安いのでもよいのかなと。
小型だとビーバー22ZJがよさそうですが、たとえばこれの50ZJはどうでしょう。
34目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 21:10:50
>>33
上位機種の50なら問題なし。広いリビングで使用頻度が多いなら、上位機種のほうがいいよ。

ビーバーの50ZJは、他社の中級・下位クラスの50と基本性能は同じで、これといってスペックは良くない。
22ZJがいいのは中級機種にも拘らず、他社のコストダウンが徹底された22最下位機種と販売価格が同じでコストパフォーマンスが良いから。

35目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 23:37:16
そういうことですか。ありがとうございます。
上位機種を探して見ます。
話し変わって、よく箱汚れや最梱包のアウトレット品が若干安めに
販売されていますが、これってどうなんでしょうね。
本当に箱だけなら気にしないんだけど、実際どうなのか少し不安。
36目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 23:47:45
実際買ってみないと分からない
37目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 23:52:55
>>35
基本的に箱汚れや、箱一部損傷のアウトレットは未使用だから、本体に何の問題もない。
再梱包は、上記のものを際梱包したもの。
その他に、スペース不足による取り付け不可や、初期不良等で返品されてきたものを整備工場で再整備した再生品もあるけど、どちらも保証期間は新品と同じ。
38目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 00:01:16
>>35
ウチの兄が某メーカーのエアコン設計担当だから、自宅に付いてるエアコンは全て社内販売の格安アウトレット品ばっかりだけど、1台も故障はしてないな。
39目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 00:47:58
このスレで、前は暖房能力重視なら
日立、って言われてたと思うんだけど、
今でもそうなのかな?
今日某量販店で、今はパナソニックの方が断然暖房能力が高い
って言われたんだけど、
やたらナノイーを誉めまくるので、その店員をちょっと信用しないほうが
いいかな、と思ってしまったw
40目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 00:52:25
>>35
箱汚れとか未使用返品が殆どだから問題は無いと思う。買うときに一応保証の事は聞いといた方がいいよ
41目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 01:02:38
パナソニックの2009年モデルのXシリーズと同じランクっていうと、
東芝と日立と三菱だと、どれになるんでしょうか。
日立はSシリーズがパナのXシリーズと同等なんでしょうか。
42目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 07:13:25
>>39
暖房能力なんて仕様表っつーか、カタログに数字で書いてあるんだから見れば分かるだろ。
同じ数値でもこのメーカーが(ry って言うヤツがいたら教えてほしい
43目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 08:46:10
>>39
日立・富士通の過去の実績のそう簡単に凌駕できるものではない
44目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 09:47:37
>>39
今でも暖房能力が強いのは日立と富士通。
ただし、日立は上位機種だけで中級〜下位機種では暖房能力はあまり高くない。、富士通の場合は上位〜下位機種まで他社同等機種で比較した場合暖房能力は高い。

各クラスの低温暖房能力 上位
22:三菱重工SRK22SK 4.6kW、パナCS-X229A・東芝RAS-221PDR・日立RAS-S22Y 4.4kW
25:三菱重工SRK25SK 4.6kW、パナCS-X229A・東芝RAS-221PDR・日立RAS-S22Y・三菱電機MSZ-ZW259 4.5kW
28:日立RAS-X28Y 5.9kW、三菱重工SRK28SK・富士通AS-Z28V 5.7kW、パナCS-X289A 5.6kW
36:日立RAS-X36Y 5.9kW、三菱重工SRK36SK・ダイキンAN36KRS 5.7kW、パナCS-X369A・三菱電機MSZ-ZW369 5.6kW
40:富士通AS-Z40V2 8.3kW、日立RAS-X40Y2 7.5kW、日立RAS-S40Y2 7.4kW
50:富士通AS-Z50V2 8.3kW、日立RAS-X50Y2 7.5kW、日立RAS-S50Y2・パナCS-X509A2、ダイキンAN50KRP 7.4kW
63:日立RAS-X63Y2・日立RAS-S63Y2 9.0kW、富士通AS-Z63V2 8.7kW、三菱電機MSZ-ZW639S 7.7kW
71:日立RAS-X71Y2・日立RAS-S71Y2 9.0kW、富士通AS-Z71V2 8.7kW、三菱電機MSZ-ZW639S 7.7kW

>>41
パナX=東芝PDR=三菱電機ZW=日立S(X)  
日立にはSの上にプレミアムモデルのXシリーズというものがある。 
45目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 10:50:34
アウトレット商品のエアコンを買ったら、室内機と室外機が別々に返品されたものをニコイチしたらしく、
室内機と室外機で基板のリビジョンが違って通信エラーで動かなかった俺が通りますよ。
無償修理で基板交換して直ったけどね。
46目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 11:20:33
下位機種で何とかチューブを使ってる機種は
暖房に関してはやはり最悪なのですか??
47目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 11:47:46
そう
48目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 12:59:11
カタログ見ろよ。
49目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 14:18:41
くそー、価格.com一斉に値上げしゃがった。w
50目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 15:15:52
>>44
25以下ならならビーバー、
28,36はビーバーか日立、
40以上なら日立か富士通ってことですね。

ありがとうございました。
51目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 15:45:16
箱潰れのアウトレット。
なんで潰れたのかにもよるよね。

大抵はどこかにぶつけたり落として潰れるわけだから。

まだ本体汚れでアウトレットになってるほうが安心できる。
52目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 16:24:53
教えてくださ〜い

12畳ダイニングの暖房をメインとした機種を検討中です。

ここでAS-J22Tがお勧め機種(特に暖房性能)のような気配なので
Jシリーズの上位機種AS-J40Tって感じで選択すればいいですかね?

安直杉ですか?

53目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 17:19:56
>>52
安直すぎる。
AS-J40Tは100V機種だから、暖房能力は当然200V機種よりも劣る。
一般的に40以上は200V機種だからね。
54目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 17:27:26
>>52-53
まあ100Vの40機種で、他社100V同等機種と比較した場合はJ40Tが一番高いけどね。

暖房メインなら200V機種にしておいた方が無難。
55目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:03
この中で予算で探そう。
(全部100Vの高能力機)
東芝 RAS-401BDR
パナ CS-40RKX
パナ CS-X409A
ダイキン AN40JRS
パナ CS-40RJX
パナ CS-X408A
ダイキン AN40KRS
東芝 RAS-401PDR
日立 RAS-S40X
パナ CS-40RFX
東芝 RAS-401BD
富士通 AS-R40V
56目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 19:08:04
>>55

ありがとう。

まったく理解していないんですが
200vってことは電気工事が必要なんですか?

そうなると今回55さんの比較対象の提示はとても助かります♪
57目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 20:42:32
>>56
単相三線方式で配電されていれば、200V化工事は簡単に出来る。
単相二線方式だと、ウン十万円の工事代がかかるけどね。
分電盤に3本の電線が入ってきていれば、単相三線。

ちなみに>>55に書いてある機種は、ほとんど2009年モデル機種。東芝RAS-401BDRと東芝RAS-401BDは2008年モデル。
パナCS-40RFXは2006年モデルだから、まず手に入らない。
東芝401BDの2009年モデルはRAS-401PD。

あなたが買おうとしているAS-J40Tは2008年モデルで、上記のRAS-401BD、AS-R40V、RAS-401PDよりも暖房能力は高いよ。
58目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 21:58:40
教えてください!
ここ読んで、6畳の部屋(寝室)には ASJ22Tが候補に挙がってます。

が、リビングにつけるエアコンで悩んでいます。
東京で暑い場所 新築戸建 南向き 床暖あり 15畳リビングと6畳の和室が続きになっている
そこを一台でまかないたい。
出来れば省エネタイプ・お掃除ロボットは付かなくてもいいが 掃除が簡単で
フィルターなどのランニングコストがかからないタイプ

出来れば今週中に買いに行きたいので、詳しい方よろしくご教授ください!
59目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 22:25:12
暑い場所で2.2はねえ・・・
60目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 22:25:47
>>58
15+6=21畳でしょ? 6.3kW機種になるかと思うけど、そのクラスだと最上位機種で自動フィルター掃除機能付きのエアコンしかないよ。
61目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 22:35:40
省エネ法改正で50〜71もAPF基準になったにもかかわらず、ダイキン・シャープのウェブページは未だにCOP表示のままだな。
62目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 23:17:23
>>57
> >>56
> 単相三線方式で配電されていれば、200V化工事は簡単に出来る。


なるほど〜

でも工事して200vのエアコン使うのは100v仕様のエアコンより
結果電気代上がるってならないです?
パワーがあるから時間短縮できて節電になる??

電気のことわかんないぃ〜

> ちなみに>>55に書いてある機種は、ほとんど2009年モデル機種。

ほうほう。。


> あなたが買おうとしているAS-J40Tは2008年モデルで
> 上記のRAS-401BD、AS-R40V、RAS-401PDよりも暖房能力は高いよ。

100vのAS-R40Vと比較して決めたいです\(^o^)/




6358:2009/05/15(金) 23:23:01
暑い場所で 2,2は無理ですか。。 また悩みます。。

お掃除機能は、無くてもよいし、あっても良いし、、といったところです。
ここを見ると、6畳用のおすすめは よくわかったのですが、
20畳くらいのお勧めって 無いですか?
上位機種はどれも同じでしょうか?

何度もすみません。
64目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 23:46:17
65目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 00:05:44
AS-J40Tは最大能力は高いのだが、低温暖房能力が何故か低いんだよね。

コレが小さいと寒い時期に差が出る
66目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 00:08:01
>>62
最大能力が高いほど、設定温度までの到達時間が短くなり、効率の悪い定格以上の高負荷運転時間が少なく出来る。
エアコンの運転時間のほとんどは、定格以下の効率の良い軽負荷での運転時間が占めているから。

冷暖房性能が一番高いのはAS-J40T、自動フィルター掃除が付いているのはAS-R40V、肌寒くならない再熱除湿が付いているのは東芝の2つ。
いずれも2010年省エネ基準100%で、エコポイントが付く。
AS-J40T 冷房4.0kW(0.9〜4.5) 暖房5.0kW(0.9〜7.0) 低温暖房5.1kW 
AS-J40V 冷房4.0kW(0.9〜4.3) 暖房5.0kW(0.9〜6.6) 低温暖房4.8kW 
AS-R40V 冷房4.0kW(0.9〜4.3) 暖房5.0kW(0.9〜6.6) 低温暖房4.8kW 
RAS-401PD 冷房4.0kW(0.7〜4.3) 暖房5.0kW(0.7〜6.2) 低温暖房4.5kW 
RAS-401BD 冷房4.0kW(0.5〜4.3) 暖房5.0kW(0.5〜6.5) 低温暖房4.7kW 
67目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 00:16:32
エアコンで暖房考えてるなら
100V機でも低温能力5.5kW以上の機種を選ばないと真冬は辛いよ。
6839:2009/05/16(土) 00:27:56
>>42-44
みなさんレスありがとう。
特に>>44さん、
詳しく見やすく教えてくれてどうもありがとう。
日立にします。
パナもいい感じなんですね。
69目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 00:46:38
>>67
あまり理想論てきな方向に進んでも
きりが無いですよね^^;

今までが石油ファンヒータだったので
エアコンメインでヒーター併用でいいかなと思ってます。

70目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 01:21:34
>>28ですが、なかなか決められません。

・三菱重工SRK22TK(J) vs 富士通ゼネラルAS-J22Tか

・SRK22TK(J)…冷房2.2kW(0.9〜2.8)暖房2.5kW(0.9〜4.6)低温暖房能力3.3kW
・AS-J22T……冷房2.2kW(0.5〜3.3)暖房2.5kW(0.5〜5.1)低温暖房能力3.7kW

↑によれば、AS-J22Tの方が省エネ&パワフルなんですが   
APFの数値はどちらも5.8です。この辺りの見方が良く分かりません。

消費電力で見ると、
・SRK22TK(J)…冷房430W(210〜780)暖房460W(230〜1,190)
・AS-J22T……冷房390W(125〜950)暖房420W(100〜1,290)
この冷房390Wや暖房420Wという数値は、定格運転の数値でしょうか?

AS-J22Tに傾いているのですが、富士通は室外機の音がうるさい、
対して三菱重工業は静かという意見をいくつか見つけて悩んでいますが、
AS-J22Tは富士通認定工事が依頼出来て安心だし、省エネの面でSRK22TK(J)より優れているのなら
AS-J22Tに決めようかと思います。
どなたか後押しをお願いします…
71目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 01:43:30
シャープとダイキンで購入を悩んでます。

家が古くカビ臭いので除菌や防菌に効果がよりあるものが
いいのですが、パンフレット見るとシャープがプラズマ
ダイキンが熱触媒、光触媒が特徴っぽいのですが、

悩みすぎて分からなくなってます...
お勧め機種とかございましたらお願い致します。
72目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 05:51:42
ダイキンに失礼だw
73目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 07:50:32
ダイキン買えって背中押して欲しいだけだろ
つまらんネタは(゚听)イラネ
74目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 08:01:04
>>70
390Wや420Wは定格運転時の数値。
定格ではJ22Tの方が省エネに見えるのにAPFが同じってことは、
SRK22TKの方が定格以外の領域での効率が良いってことだ。
とは言え、全体的にはほぼ同等という意味。

大能力機種と違って、消費電力の差といってもそれほど大きなものでもないし、
第一、ビーバーの方は最小運転時の消費電力が高めだし、最小能力も大きい。
富士通の方がより細やかな温度調整を期待できる。
最大能力で比較しても若干だがJ22Tの方が上だし、素直に選んで良いと思う。
75目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 08:12:53
シャープとダイキンなら間違いなくダイキン
76目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 10:50:11
>>70
上位機種じゃないから重工でも室外機うるさいんじゃないかな
77目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 10:54:55
効率の悪い最大能力を上げると普通はAPFが悪くなる方向にシフトする。
なのにAFPは5.8で同じ値を維持してるのは
定格も含めて同じ出力あたりの効率がJ22Tのほうが高いという証。

値段が同じなら素直にJ22Tをかって後悔なし。
78目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 11:03:38
>>70
APFの数値は、定格冷房能力、定格暖房能力、中間冷房能力、中間暖房能力、低音暖房能力の5点により計算する。
詳細は>>74氏の書き込みの通り。

暖房にも使うならJ22T、毎日繰り返しタイマーが必要ならSRK22TK。
故障時のアフターサービスは三菱重工はあまり良くないよ。

>>71
エアコンにおいてシャープは買ってはいけないメーカーのひとつ。
79目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 11:09:42
去年ZJ買ってビーバー使ってるけど
施工ミスで暖房点かなくて呼んだらすぐ来てくれたよ。
80目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 14:27:56
新築マンション 細長い18畳の部屋にSRK-50SJ2を買おうと思うのですがどうでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。
81目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 14:45:37
薬剤師連盟からわずか3年で14億円の献金→医薬品の通販規制wwwww

 ■自民党関係 約9億円

(1)所属議員(62人)
藤井基之 3億2490万円 (前参議院議員。2007年に落選)
常田たかよし 8600万円 (前参議院議員。2007年に落選)
松本純 5650万円
渡嘉敷奈緒美 2890万円
丹羽雄哉 2860万円
木村義雄 1300万円
津島雄二 1220万円
麻生太郎 800万円
伊吹文明 790万円
山崎拓 720万円
田村憲久 606万円
橋本龍太郎(死去)600万円
金田勝年 586万円 (前参議院議員、2007年に落選)
町村信孝 542万円 森喜朗 530万円 尾辻秀久 500万円
阿部正俊(現在は引退)500万円 青木幹雄 500万円
鈴木俊一 460万円 川崎二郎 206万円 小泉純一郎 200万円
古賀誠 190万円 安倍晋三 180万円 額賀福志郎 180万円
高村正彦 168万円 自見庄三郎 156万円 中川秀直 142万円
久間章生 100万円 中山太郎 100万円 堀内光雄 100万円
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/

上記の金額は5月3日(水)のサンデープロジェクト(テレビ朝日系列)において 弊社、
三木谷が衆議院議員の鴨下一郎氏(前厚生労働副大臣)と医薬品の通販規制について討論した際
に視聴者の皆様にお伝えしたものです。
その14.3億円が誰の手に渡っているのか、ということを明らかに致します。
82目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 15:06:08
壁かけエアコンの風よけ用のがぐぐるとでてくるけど、どうですかね?
冷房が直に風がきて仕事がままならない・・・・
ないなら、自作でもしようかと思ってます
83目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 15:21:51
前摺れの990さん見てるかな?今月に買ったのなら望みあるよ。買ったところに行って交渉してみたら?
俺はよかったよ、只リサイクルのはダメだった。
84目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 17:13:12
>>80
いくらで買うのかにもよるが、
機種の選択肢としては悪くないよ。
85目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 17:22:22
>>84
工事費別で109800円ですね。
お買い得かなぁと思ったんですがどうですか?
86目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 17:32:56
>>85
いいんじゃないですか
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/2008w-h/aircon/50.htm
省エネレベルもトップクラスだし、お買い得ですよね
87目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 19:06:19
掃除機能が不要ならSJはある意味最良の選択だと思うよ。

扱い店も少ないからみんなが恩恵を受けられないんだけどね。
88前990:2009/05/16(土) 19:19:55
>>83 望みってのはどういうことかな?
もう工事も終わっちゃたんだけど。。。?
89目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 19:22:23
すいません、教えてください。

暖房能力重視でエアコンを買おうと思っています。

現在使っている暖房器具が、確認してみたら
「暖房出力 2.87Kw」で、希望の暖かさになってくれます。
ちなみに、後ろに銀色の反射板がある、赤くなる昔ながらの石油ストーブです。

エアコンを選ぶときは、この「暖房出力 2.87Kw」と同等の暖房能力の
機種を選べばOKということなのでしょうか。
それとも、石油ストーブとエアコンだと全然違うんでしょうか??

調べてみましたが良く分かりませんでした。よろしくお願いします。
90目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 19:53:10
80ですが SRK50SJ2を工事費別の99800円で買えました。
アドバイス有り難うございます。
91目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 19:55:56
>>89
エアコン暖房は、外気温が低くなるにつれて暖房能力が低下するという、とんでもない仕様です。
カタログに書いてある暖房能力は外気温7℃時のもので、その他に外気温2℃の時の能力と消費電力も明記されています。

で、石油ストーブの場合、部屋の中に風の大きな流れはできませんから、
仮に石油ストーブとエアコンで室温を同じく22℃にしたとしても、一般的には石油ストーブの方が暖かく感じます。
石油ストーブだと空気は自然対流で部屋の中をゆっくりと移動しますし、
石油を燃やせば水分も出るので暖かく感じるのです。

一方、エアコン暖房では室内に水分は全く出ないどころか、常に大風量で室内の空気をかき混ぜるので乾燥気味になります。
ですから、同じような暖かさを感じるためには、室温は石油ストーブの時よりも3℃前後は高めになるでしょう。
というワケで、2.87kWよりいくらか余裕をもたせた機種にした方が安心です。
92目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 19:59:37
排ガス暖房はお呼びじゃないよ。
93目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 20:41:05
>>89
暖房能力重視なら、上位機種のエアコンにするのが第一条件。>>91にもあるようにエアコンはヒートポンプだから、外気温が下がれば暖房能力も下がる。
一般的に上位機種の冷房2.8KWの定格暖房能力は3.6kW(東芝とパナ、ダイキンは定格3.2kW)。 
インバーターにより暖房能力は可変するけど、最大暖房能力が高いほど低温暖房能力も高くなる。

日立RAS-X28Y  定格暖房能力3.6kW(0.5〜8.1) 低温暖房能力5.9kW、
三菱重工SRK28SK 定格暖房能力3.6kW(0.4〜7.9) 低温暖房能力5.7kW
富士通AS-Z28V  定格暖房能力3.6kW(0.4〜7.9) 低温暖房能力5.7kW
パナCS-28RKX 定格暖房能力3.2kW(0.6〜7.7) 低温暖房能力5.6kW
ダイキンAN28KRS 定格暖房能力3.2kW(0.6〜7.7) 低温暖房能力5.6kW
三菱電機MSZ-ZW289 定格暖房能力3.6kW(0.6〜7.6) 低温暖房能力5.5kW
日立RAS-S28Y 定格暖房能力3.6kW(0.5〜7.6) 低温暖房能力5.5kW
東芝RAS-281PDR 定格暖房能力3.2kW(0.2〜7.3) 低温暖房能力5.3kW
シャープAY-Y28SX 定格暖房能力3.6kW(0.5〜7.0) 低温暖房能力5.1kW
94目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 21:01:18
>>91
ありがとうございます。
恐ろしい仕様ですね。

>>93
ありがとうございます。
上位機種ですか…。
安いので間に合わせたかったのですが、やっぱり安いのじゃダメなんですね。
95目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 21:01:19
>88
俺もね今月の7日に買ったのよ、で、ダメもとで販売店になんとかならないかってきいたら、一辺返品あつかいにしてくれて今日の日付のレシートにしてくれたよ。
ただ、リサイクルだけはどうにもならんみたい、もちろん工事もすんでるよ。
話の感じだと5月買った分はなんとかするみたいだった。
あれは俺の他にもたくさんいたな、扱いがなれてたもん。
96目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 21:25:34
>>70です。

>>76
ZJは22クラスでも室外機が33kgもあり共振しがたい&コンプレッサーがスクロールなので
静かなんだそうです。
SRK22TKは1キロ軽い32kgですが。

>>79
ネットでの噂に反して、ちゃんとしたアフターだったのですね。

>>74、77、78
とても参考になる、かつ後押しになる意見をありがとうございました。
おかげさまで、本日ネットのイワデンさんでJ22Tを注文しました(^^)
したんですが。
近所のディスカウント店で何とJ22Tを発見。
送料がいらない(配達料取られるかな?)かつ工事費が1万円なので
イワデンさんよりトータルで1万円程安いのです。
もちろん工事の質も心配だし、長期保証制度は無さそうだったので
安心料と考えてイワデンさんで買うのが長い目で見れば良い選択かもしれませんが
ちょっと心が動いています…
97目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 21:31:24
>>91
知らなかった。
なんとかチューブ機種以外は暖房能力は一定だと思ってたw

じゃあ、暖房もエアコンで済ますと考えて、
2.5キロ機種じゃ能力不足かな。

神奈川の川アで、東南向きの木造住宅なんだけれども。
真冬でも23度くらいにはしたい。
98目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 21:32:57
あ、書き忘れた。
6畳和室です。
99目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:39
>>96
ビーバーZJ22〜36はのシングルロータリーコンプ(排除容積7.7cc 三菱重工製)だよ。スクロール(排除容積11.1ccパナソニック製)なのは40と50。カタログにも書いてある。
富士通J22Tはシングルロータリー(排除容積9.2cc パナソニック製)。

>>97-98
6畳で川崎じゃ2.5kWで大丈夫だろう。 よほど隙間風だらけのボロ家でない限り。
川崎の対岸にある東京都住まいだが、冷房定格2.2kW、暖房定格2.5kWの電子膨張弁の下位機種でも何の問題無かった。
100目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:52
ヨドバシと、ヤマダ、 買うならどっちがいい?
10196:2009/05/16(土) 22:25:44
>>99
>ビーバーZJ22〜36はのシングルロータリーコンプ
そうでしたか。すみません、勘違いしていたようです。
102目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:21
今日、魚籠と淀に行ってきた。
エアコン売り場は先週の閑古鳥状態とは大違いで今日は大賑わい。
淀で東芝RAS-402PDRを204300円の20%還元で購入。
エコポイントが始まる前でも家電量販店が自腹でセールしているからオトクですって言ってたけど、
RAS-402PDRに限ればエコポイント始まる前より今日が最安だったし、
さらにエコポイント12000P付く予定だから待ったかいがあった。
オマケで電気代の概算が分かる東芝ecoクロックナビが付いてきた。
103目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:14
>>99
2.5じゃ不足するんじゃね?
せめて2.8にすべき。できれば3.6にして、
余裕ある運転するほうが省エネ&音静か&製品長持ち。
もちろん暖房重視なら上位機種。

104目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:27
>>100
ヤマダと言えば、店舗に「早期取り付け特典」として電動真空引き必ずします!
って書いてあったな。
あのヤマダがほんとに真空引きやれる業者を使うんだろうかw

それよりも、魚篭某店のエアコン売り場の店員数名、
今時、真空引きを知らないなんて問題外だな。
その店員同士でなにやら話した挙句、
「うちで販売している製品は真空引きということはしなくても冷えるから大丈夫です」
だと。アホかいな
105目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:08
>>103
川崎の6畳でいくらなんでも最上位機種の3.6じゃ過剰スペックだろ。 2.8でもでか過ぎる。
106目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:48:56
>>58
5.0kwで上等だろ。
新築なら高断熱だし、そもそも15畳たって実質12畳みたいなもん。
それに6畳という名の4.5畳がくっついてるだけなら5.0kwで十二分。
※ただし超省エネタイプに限る。
107目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 22:55:40
>>105
真冬に23度を希望してるだぞ?
川アって海沿いはかなり冷える場所だぞ。
過剰なくらいで丁度だろ
2.8じゃフル回転に近くてかなり非効率的だろう。
108目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 23:03:12
ナショナルはXが上位機種だと思うんですが、
日立だと、XとSが上位機種に当たるんでしょうか。
109前990:2009/05/16(土) 23:05:59
>>95
ありがとうございます!試しに聞いてみようと思います。
110目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 23:28:08
>>94
エアコンで暖房する場合は低温暖房出力が
それまで使ってたストーブの最大出力の2倍くらいあるものが目安だよ。
エアコンはストーブと違って連続的に温風が出る機械じゃないからね。
定格の大きさはあまり気にしなくていい。
28の上位機種でも40の下位機種でも。
111目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 23:45:30
>>108
日立Xはプレミアムモデルで、上位機種のSよりワンランク上。
112目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 00:26:33
SがベンツならXはAMGみたいなもんだ。
113目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 00:42:27
株式会社コロナよりお知らせ

平素は弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
弊社が製造・販売しております「壁掛型冷暖房ルームエアコン」は、全機種ともに2010年省エネ基準をクリア出来ておりませんので、
5月15日より開始されました「エコポイント制度」対象製品は一つもございません。
誠に恐れ入りますが、エコポイント制度の利用を検討しているお客様は、他社製品を選択していただきますようお願い申し上げます。


114目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 00:45:00
>>113
ほんとにそんな文面で載せてるなら凄いが、
嘘をお前が書いてるなら営業妨害
115目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 00:59:18
>>114
コロナは2010年省エネ基準達成している機種がないから、エコポイント対象機種がないことだけは紛れもない事実だな。
116目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 01:57:50
>>111>>112
ありがとうございました!
SかパナのX買います。
117目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 02:37:30
東芝のRAS-221PDRを購入しようと思ってるのですが
大手量販店で17万円くらいでポイントが25000ポイントくらい付きます
リボで毎月1万を17〜18回で 確か年利15%で支払って買うのと
自分が入っている生命保険から17万借りて 年利5.75%だったと思う
毎月一万円ずつ支払うのでは生命保険から17万借りた方が
金利は安いのでしょうか?
馬鹿なので教えてください。
たぶん生命保険から借りた方が安いとは思うのですが・・・・
118目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 02:50:48
>>117
スレ違い
119目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 02:51:50
>>117
それはオススメのエアコンじゃなくて
オススメの買い方だろうw
>>118
の言うとおり。
120目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 06:28:20
エコポイントって言ったって、現金で返ってくるワケじゃないんだろ。
まだ詳細さえ決められていない。なんてグダグダな制度なんだ。

>>99
その昔、川崎の内陸ボロアパートに住んでいたが、6畳和室で当時の三菱2.5kWで全然能力足りなかったわ。
夏場は39℃近くまで上がる部屋を、夜間にやっと30℃以下にできる程度。
冬も寒くてなかなか室温上がらず、朝ONにしてから部屋の中心を20℃にするのがやっと。
今は千葉に住んでるが、川崎より夏涼しく冬暖かい。

>>100
10年保証つくヤマダかな 価格が一緒なら
121目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 10:50:41
>>96
富士通の直営依頼の場合は業者直送で送料もかかからいからその1万が収益源なんだよね

まあ工事は量販よりはるかにしっかりしてるから心配するな
122目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 10:57:09
>>117
17万の221PDRよりSRK-22ZJを買って現金を10万以上浮かすのが賢い人。
123目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 12:19:48
使い方によっては10万円くらい電気代の差で元とれるよな
124117:2009/05/17(日) 14:51:39
>>122
三菱重工のは3台買ってうち2台が保証期間が切れた後
コンプレッサーが壊れて多額の修理費を請求されたんで
いやなんです。
125目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 14:53:50
とりあえず、量販店で買うのなら10万円をちょっと越える機種で10年保証のついたのを買うか、
5万円をちょっと越える機種で5年保証つきを狙うのがいいと思う。
126目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 15:28:22
>>117
年利5.75%が良いのは誰が見ても明らか。

他の人も言ってるようにそんな高いエアコン買うよりその半額くらいの2010年省エネ適合100%を買ったほうが良いぞ。
金利も要らないし。
もし17%なら1年半で金利2万くらい払う。電気代より全然高いよ。差額と金利で10万円。6年分の電気代相当。
127目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 15:56:53
夏場、フルに運転しても29度から下がらなくなってしまったので、
20年使ったエアコンを買い換えようと思っています。

今まで使ってたエアコンはサンヨーの冷房専用機で、
リモコンに温度センサーがあって便利だったのですが、
量販店に行ったら、今サンヨーはエアコンを作っていなくて、
で、リモコンに温度センサーがある機種は無い、と言われてしまいました。

で、気になるのが、温度調整なんですが、
今のエアコンって、例えば冷房や暖房で、希望の設定温度になると、
運転が弱くなったり、止まったりしてくれるんでしょうか。
もう一台ある三菱の15年位前の冷房専用エアコンが、冷房・ドライの時に設定温度に下がっても
止まってくれず、いつまでも冷やし続けていたので、
今のエアコンはどうなんだろうと気になっています。

店の人に聞いたのですが、あいまいにしか回答してもらえませんでした。
128目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 16:18:20
>>127
三洋のエアコンは量販店で取り扱っていないだけで、いまでも生産しているよ。
どうしても欲しければ、
通販とか、個人経営の電気屋、住設業者あたりで入手できる。
129117:2009/05/17(日) 16:27:18
>>126
レスありがとうございます。
その半額ぐらいのエアコンを調べ直して
買うことにします。
130目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 16:47:15
>>128
レスどうもです。

サンヨーも最後のほうの製品はあまり評判良くなかったようなので、
サンヨーじゃなくても良いんですが、
今のエアコンの温度調整についてが一番気になっているんです。
131目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 18:56:54
>>130
20年前のエアコンということは一定速エアコンかな?

今のエアコンはDCインバーターで能力をかなり小さく絞れるから、設定温度に近づくにつれて、能力を小さく絞り、なるべくコンプレッサの運転を止めないように設定温度を維持する。
コンプが一時停止したときに、湿度戻りを防止するために室内機ファンの送風を止めるメーカーと、止めないメーカーがある。

ちなみにリモコンに温度センサーが付いている機種はサンヨー以外だと東芝の最上位機種PDRシリーズ。
132目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:02:45
>>131
レスどうもです。

一定速エアコン?なのかな。
良く分からないのですが、20年前で10万ちょっと程度だったから
あんまり良い機種じゃないと思います。

温度設定も大丈夫そうですね。
送風ファンを止めるメーカと止めないメーカって、
どちらの方がが良いのですか?

東芝に温度センサーあり、ですか。検討してみます。
ありがとうございました。
133目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:33:06
2.2kWで17万のエアコン買って10年使うなら
4年ごとに最新の工事+5年保証込みのエアコンを買いなおしてたほうがいい気がする。
134目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:36:38
ここって三菱重工すすめる人多いんだね
135目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:38:28
ヒント;同一人物
136目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:57:16
ここって三菱重工すすめない人多いんだね
13762:2009/05/17(日) 20:11:53
>>66

遅くなりました。詳細ありがとう。

下記の機種に絞込みをしようと思います。

> AS-J40T 冷房4.0kW(0.9〜4.5) 暖房5.0kW(0.9〜7.0) 低温暖房5.1kW 
> RAS-401BD 冷房4.0kW(0.5〜4.3) 暖房5.0kW(0.5〜6.5) 低温暖房4.7kW 


このニ機種を比べるて最終候補としたいのですが
皆さんの主観で良いとこ悪いとこを洗いざらい教えてください♪
138目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 20:15:17
>>132
コンプ停止時に送風ファンが止まらないと、冷房運転によって出た室内機熱交換器に付いている結露水が、蒸発し再び室内に戻ることで、湿度戻りが起きる。
あと、熱交換器に付着した臭いが出てくる。

止まるメーカー:パナソニック、ダイキン、東芝、富士通、三菱重工(除湿時)
止まらないメーカー:日立、三菱電機、シャープ、サンヨー
139目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 20:17:46
>>137
再熱除湿がいるならRAS-401BD。
暖房重視、、ロング気流、24時間タイマーが必要ならAS-J40T。
140目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 20:45:45
4kW・100Vエアコン省エネランキング順(08,09モデル)
CS-40RKX
CS-X409A
AN40JRS
CS-X408A
CS-40RJX
RAS-401BDR
RAS-S40Y
RAS-401PDR
AN40KRS
RAS-S40X
AS-J40T
AS-J40V
AS-R40V
RAS-401BD
RAS-401PD
141目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 20:45:57
>>138
ありがとうございます。
う〜〜ん。
いろいろあるんですね。
サンヨーと三菱、両方止まらないんですね。

今使ってるサンヨーのエアコンですが、
確かに送風が弱くて?冷気が出てない?ような時に
かび臭いような、生臭いような臭いがするような気がします。

日立は候補に考えていたんですが、止めた方が良さそうな感じですね。
142目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 22:22:19
メーカー的に、結局どこ買えばいいのかさっぱりわからんね。
電気屋行っても行く店によって言うことバラバラで余計混乱する。

6月末にリフォーム完了なので、リビングと書斎と子供部屋と座敷と寝室用に、計5台購入予定立てて下見行ってきたんだけど、
ジョーシン高石店で「三菱とパナソニック見せてください」って頼んだら、有無を言わさずシャープが一番良いって言われた。
ヤマダ泉大津店で「三菱とパナソニック・・・」というと、同じくシャープしか説明してもらえないどころか、
その2社は落ち目メーカーだとか、今時そんなメーカーのエアコンを買う人なんか居ないとか言われた。
雨が強くなってきたのでミドリ電化に電話で尋ねたら日立が一番いいと・・・w

買う気マンマンなのになんでこっちの買う気を削ぐようなこと言うのかな、店の人って。
もしくは店の人だと思ってたのが結局メーカー派遣の人?だったのかな?
143目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:06
>>142
俺もそうでしたよ。
で、このスレに辿りつきました。
しばらくここで質問者と回答者のやり取りを見ていると、
勉強になると思います。

量販店の店員って知識もいい加減だし、とにかく適当。
こちらが興味あるメーカーとはまったく別の機種を薦めるくせに、
その薦める機種の詳細・性能さえ知らなかったりする。

このスレを前スレから読んだ感じだと、
各店がやたらシャープを薦めるのは、シャープが膨大な販促費をばら撒いているかららしいですよ。

某店の店員はとにかくパナがオススメ、パナがオススメ、と五月蝿くて、うんざりした記憶があります。
あんまりしつこいから、どんな風にオススメなのか、と聞いたら、
「とにかく一流メーカーだから良いんです、パナがいいですよ」
と。これが販売員の実態かもしれません。

メーカーがこういうのをやらせているなら、いい加減逆効果だと気づけば良いのに、と思います。
144目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 22:36:37
>「とにかく一流メーカーだから良いんです、パナがいいですよ」

団塊の世代しか騙されないだろ これw
145目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 22:46:26
>>144
言われて俺も驚いたけど、
ほんとにそう言ったんですよw

おっさん店員だったんだけど、機能も性能も全く知らないようで、
何を聞いても
ひたすら「一流メーカーパナソニックは製品が他の二流メーカーとは違って最高です」
的な発言しかしなかった(実際には二流メーカーとして具体社名をいくつか挙げていたけど、割愛しました)

本気で売りたいならカタログくらい読んで勉強しろ、って思った次第。
146目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 22:55:00
家電量販店にはメーカーから送られてきたヘルパーや派遣が多いから
ひたすら1社のみを勧める店員は気をつけたほうがいい。
決められた制服ではなくメーカーの名前が書いてあるジャンパーを着たやつとか
ネームプレートに「販売応援」「お取引先」などと書かれたやつとか
「東芝さん」「富士通さん」などとメーカーを「さん」付け呼びするやつは気をつけたし。
ヤマダではイヤホン付けていない店員も注意。

かくいう漏れもかつてメーカー派遣経験あるがw
147142:2009/05/17(日) 23:10:33
レス有難うです。
実家が三菱のムーブアイ霧ケ峰、嫁の実家がナショナルのエアロボをつかってて、
両方気に入ってるみたいなんでその二社で見積もり取ってみようと思ったのよ。
正直シャープはまったく眼中になかったんだけど、電気屋でシャープを勧めてくるのって
利益率が高いからなんだねぇ… 同じ値段なら中身はヤスモノってこと?だよね。
ヤスモノ買いのゼニ失いにならないように、建築業者に紹介してもらった電気屋から買おうかな。
それなら多少高いけど気持ちよく買い物できるもんねぇ。
148目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:10:56
去年だけど、
某にうざいパナの応援が来てて、
客が沢山居る前で
わざと紙基盤のこと突っ込んでやったなぁ。
パナソニックは一流だから、紙基盤なんて使いません!
紙基盤を使うのは二流メーカーです!!
って言い切っていて、その無知さにワロタなぁ。

っていうかさ、パナの販促員には「一流」って言うように、
っていう指示が出ていたりするのかね(笑)
149目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:14:05
>>143-146
家電量販店というのは、販促キャンペーン関係で、次ごとに薦めるメーカーの順位が決まっているから、全くあてにならない。

>各店がやたらシャープを薦めるのは、シャープが膨大な販促費をばら撒いているかららしいですよ。
なんせあのパナソニックがシャープの販促費の多さに苦笑しているくらいだからね。
何も知らずシャープのSCシリーズとか買わされた客が気の毒でならない。

>>146
たまーに、メーカー技術者が市場調査を兼ねて応援に来ていることがあるけど、
自社製品は当然のことながら、他社製品まで完璧に機能・性能を把握しているな。
各社製品の他社調査をしているから、利点から欠点までデータの多さは半端じゃなかった。
150目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:14:56
>>147
一番良いのは、店員のいうことは一切気にせず、
自分の買いたい機種を決めてから店に行って、
店員とはひたすら値段の交渉だけするようにすればいいんじゃない?
結局量販店の方がエアコン本体も工事費も安かったりするよ。

量販店のしつこい店員には「もう決めてますから」と冷たく言うか、
さっさと見切りつけて他の店員を探せばおk。

建築業者が紹介した電気屋は、こういったらなんだが、裏で紹介リベートとか色々あるから
決して安くは上がらなそう。
151目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:16:38
質問させて下さい。

6畳間で使用するのに、1.6〜7畳用 2.7〜8畳用 3.8〜10畳用
どれが一番省エネ(電気代が安い)でしょうか。
123とも同一メーカーの同一シリーズ、APFの値は全て同じです。
152目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:19:31
>>149
3月に大船のヤマダ電機に観に行った時、
日立の技術者らしき人が来てて、確かに
やたら他のメーカー各社の得意技術や最新技術、得手不得手、特徴なんかについて詳しかった。
親切だったし。
その人、日立を勧めなかったのが意外であり、好印象だったな。
俺が日立は考えていない、って言ったせいかもしれないが。
普段いるヤマダの店員より遥かに詳しくて、親切だった。
153目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:21:47
ヨドバシでエアコンを買う予定ですが
家電量販店でもちゃんと真空引きとかいう作業をちゃんと
行ってくれるのでしょうか?
ヨドバシの店員曰く設置業者には徹底して指導してますって
言ってたのですが、ググると量販店で買うと手抜きするとか
書いてあるHPがあり不安です。
154目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:26:10
店員がやるといっても実際に来るの代行だから手抜きされることもある
作業直前に真空引きお願いしますと念おしとけ
155目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:35:12
>>153

万一真空引きの不徹底などの施工不良でエアコンに不具合があった場合は、
責任をもってやり直す、って
淀に一筆書かせた。

>>154

うちに来た業者、やる気なさそうで面倒くさそうで、真空引きはやんなくて大丈夫、
みたいなこと言い出したから、
「淀が、施工に手落ちがあって不具合が出た場合、施工した業者の責任で何回でもやり直させる、
って言ってましたけど、聞いてますか?」
って言ったら、急にマジメにやりだしたぞ。
156目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:35:45
>>143
>>149
シャープの販促といえばビックカメラ。 先月まで毎月キャンペーンをやっていたから、とにかくシャープを薦める。
当然ビック店舗の売り上げ上位機種はシャープだらけ。
しかし、今月はキャンペーンをやっていないから、シャープヘルパー以外誰もシャープを薦めないから、全く売れてない。

>>153
ハードウェアは全く同じで、ソフトウェアでコンプ回転数やファン回転数を変えているだけならば、省エネ度はほとんど同じ。
157目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 23:54:06
メーカーの派遣やってるけど。
量販店の商品のすすめ方について。
法人によって変わるが基本的に一番利益が出る商品をすすめるだけ。
店の社員は目標台数が本部からくるからそれを売ろうとする。
ある法人は毎月すすめるのが変わる今月は三菱、今月はパナとかw
月またぐだけで言うことが変わるってwと思う。
ネットやカタログを見てメーカーを決めて店に行った方が良いよ。

あとメーカーヘルパーの方がマニアックな知識を持ってる場合の方が多い
メーカーヘルパー向けの研修でメーカーが量販店向けの研修より一歩踏み込んだ
研修をするし長くやってる人は自然と知識も付いてくるから。
158153:2009/05/17(日) 23:58:16
>>156
ありがとうございます。
それぞれ室外機の大きさは同じですが、重量が違います。
また3のみI-PAM制御で省エネアップを謳っています。
一般的に、部屋の広さより余裕のあるものを選んだ方が良いと言われますが
6畳の部屋に8〜10畳用を設置しても、本体価格に見合った効果は得られないのでしょうか?
159目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 00:05:13
工事がどうのこうの言うけどこだらわない奴は、結局量販店で安く買うのが良いだろ
5万以上の買えば5年保証は付いて来るし、それ以上持てばラッキー

俺はヤマダでパナソニックの64800円で売ってたのを、54800円にしてもらって購入。もちろん工事費込みの5年保証
街の電気屋で買って工事してもらえば10万くらい掛かるんじゃないの
もちろん工事は丁寧かもしれないが、保証なんて無いし
160目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 00:08:58
>>151
6畳ならほぼ同じ、10畳なら3だね。

価格が安いのが一番だと思う。電気代では元が取れない程度の差。
161目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 00:23:41
>>156から>>158への流れと反応が理解不能

156の文中で153へのアンカー打ってるけど
内容からしてこれはミスで本当は151へのレスだよね?
なのに153が156へお礼を言ってるはどういうわけ
162151:2009/05/18(月) 00:35:59
>>160
ありがとうございます。
迷いがとれてスッキリしました。
6畳のふすまを開けて12畳にして使用する可能性もあるのですが
その場合には3の8〜10畳用でないと難しいと思うので、この点が迷う所です。

>>161
>156さんが>>153とアンカーをつけられたので、つられて間違えてしまいました(^^;)
163目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 00:45:30
東京江戸川区住まいで二階の自室にエアコンを設置したい者ですが、そろそろ買い時とみていいんですか?とても夜があつく寝苦しくて・・・。
6畳なんで2.2の安いもので十分だと思うんですが、オススメは何かありますか?

一応近くのヤマダで買おうかなと検討してます
164目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 00:57:00
>>159
個人店だからって丁寧とは限らないよ。

個人店で購入して施工したけど、
全然冷えない。おかしいからってメーカーに見てもらったら、
施工不良と言われて、
その個人店に相談するよう言われ、
個人店に修理するように言っても、ちゃんとやった、知らないの一点張り。

消費生活センターに相談して、指導してもらったけど、
店、対応しないの一点張り。
また消費生活センターに
相談したら、最終的には指導に従う、従わないのは店の自由とか言われ、
悪質だけど諦めるしかない、と
あっけなく見放され、

結局、メーカーに散々クレームつけて、修理代金を半額こちらがもつ、という
ことで修理してもらった。
工事が終わったの9月末。
せっかく6月にエアコン買ったのにエアコンが無い猛暑を過ごして最低。

俺はもう二度と個人店では買わない。
165目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 01:06:16
>>163
ヤマダとか大手で買うなら早くしたほうがいいらしい
これから暑くなると、工事が激増して不慣れな工事人が来る可能性が高くなるとか

>>164
個人店はそういうリスクもあるね。大手ならクレームしつこく言えば対応してくれるけど
ヤマダで買ったけど、工事に来たのはちゃんと電気工事士の資格持ってる人だった
166153:2009/05/18(月) 03:44:03

>>154
>>155
淀で真空引きをするって念書を書いてもらう予定です。

淀の指定機種なんでこんなサービスがつけてもらえるそうです。
サービス内容
  ・リサイクル回収費用(エアコン)
    1 点 2,625 円
  ・【指定機種のみの特別料金】エアコン標準設置工事
    1 点 100 円
  ・エアコン標準取り外し工事
    1 点 5,250 円
  ・リサイクル搬送費
    1 点 105 円
167目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 07:17:26
>>162
そんな事情があるのなら、迷わず2.8kWの機種にしたらいい。
価格差もそれほどないだろう?
168目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 09:37:20
除湿機能を優先するなら
日立のカラッと除湿の白くまくんか
ダイキンのうるるとさらら
でしょうか?
それとも各社上位機種だったら
性能的にはかわりないでしょうか?
169目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 09:40:09
除湿終了後の室内機内部乾燥まで考えるとちょっとかわる
170目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 10:06:57
>>168
とりあえず再熱除湿の機種。
ということは、各社ミドルクラス以上の機種になります。

一方、ミドルクラスと最上級機種とは価格差があまりありません。
つまり、各社最上級機種狙いで良いかと。

最上級機種同士ならそんなに大きな差もないでしょう。
171目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 10:08:36
>>158
富士通のエアコンスレで質問している人かな?
だとすればJ22T、J25T、J28Tを買おうとしているんだろうけど、ハードウェアは微妙に異なる。
J22とJ25のコンプは排除容積が9.2ccのものだが、J28だと10.2ccと大きくなっている。
インバータ部も、J22とJ25はパッシブフィルタの倍電圧整流だが、J28は部分スイッチング+簡易PAM。
>>160にも書いてあるけど6畳ならどれでも電気代はほぼ一緒だろうが、>>162に書いてあるように、ふすまをあけて12畳で使うならJ28にしたほうがが無難。
172目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 11:07:44
171さんはカカクのこだともさんですね?
ありがとうございます。
173171:2009/05/18(月) 11:29:15
>>172
誰それ? 
全く違うけど。
174野菜王国:2009/05/18(月) 11:50:09
>>173
いえいえ、恥ずかしがらなくてもいいですよ。
「部分スイッチング+簡易PAM」はこだともさんの代名詞フレーズですから。
175171:2009/05/18(月) 13:07:55
>>174
だから、全く別人。 勝手に一緒にするな。

部分スイッチングと簡易PAMはエアコン業界内では一般的な用語だ。
176目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 13:11:52
>>174
野菜王国は冷蔵庫スレに帰れ。
177目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 15:22:28
今度和室(5.5畳)にエアコン付けたいのですが、室外機
を置くスペースがありません

辛うじて幅70cm、奥30cmほどの隙間ありますがこれに
収まりそうなエアコンあります?
178目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 15:29:57
>>177
その隙間の周りは開放空間ですか?
それとも壁で覆われていますか?

開放されていれば、室外機をそこへ置いて使うことはできます。が、そんなケースは稀でしょうね。
179177:2009/05/18(月) 15:44:09
両脇と上部は解放されてます
脇は細い木が生えてますけど
180目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 16:36:27
壁掛けにすれば?
181目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 16:56:12
>>179
室外機の前は壁になりますか?
柵で公道に面しているとかならギリギリ設置可能かもしれない。
壁であっても、高置き台や壁掛けにより、送風口を壁より高い位置まで持っていければ可能。

そもそも、室外機は薄いものでも25cmくらい厚みありますからね。
182目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 17:58:43
8畳の部屋のエアコンで迷ってます。
去年もモデルが安く売ってるのですがSRK28SJとAS-S28Tだとどちらがお勧めでしょうか?
部屋は1戸建ての2階で暑め、暖房は余り重視しません
183目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 18:07:10
>>182
価格次第だが、仮に同じならビーバーの方がパワーも省エネも一段上手。
自動掃除機能に特に魅力を感じなければ、ビーバーでいいんじゃね?
折れならビーバーにするけどね。
184目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 18:50:23
重工vsゼネ

工作員同士の戦いのゴングが今。
185目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 19:02:00
今度新築一戸建で19畳LDKにエアコンを購入しようと思ってますが、
容量をどのあたりにすればよいか迷っています。
4kwか5kwか6.3kwか?値段もピンきりだしわかりません。
関西在住です。電源は200Vが一箇所になります。
186目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 19:10:03
重工も支社があるところならサポートも受けやすいんじゃないの?
187目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 19:16:03
>>185
断熱/採光が一般的な住宅として、
天井が高い・ガスクッカーなら6.3kw推奨。
一般的な天井・IHクッカーなら5.0kwでも。
さすがに4.0kwは能力不足じゃないかな?
188目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 20:13:12
俺は今年SRK22SJ買って取り付け待ち。
ネットでRAS-221BDR買うかどうか迷って、たまたま行った
上新でこれが工事費込85800円だったんで安さに負けて衝動買い。
189目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 21:05:45
>>184
裏で仕掛けるダイキン工作員
190目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 22:08:16
六畳和室+6畳台所に使うエアコン買おうと思っています。

エアコン自体は六畳和室につけます。

で、間の扉を開いて、台所も一緒に冷やしたい&暖めたい(暖房性能を重視したいです)と思っています。
ここを読んで、東芝かパナソニックか日立の上位機種にしようと思っています。

ヤマダでは100V4.0kw機種で充分なんじゃないか、と言われたのですが、
このスレを読むと100V、4.0kwだと真冬の暖房時にフル運転になって不経済じゃないかな??、
とか考えてしまいます。
100Vより200Vの方が省エネとも書いてありましたし…。

木造築30年を超えた断熱材無しのボロ家で、なんとなく隙間風が入るような感じもあるし、
人の出入りも多いので、5.0キロワット機種の方が省エネで電気代がお得じゃないかな、
とか考えてしまうんですが、如何でしょうか。

居住地は横浜です。



191目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 22:09:21
すいません、書き忘れました。
部屋は南西向きなんですが、ほぼ陽があたりません。
192目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 22:33:58
>>182
そもそもその2つじゃランクが違うよ。
SRK28SJは最上位機種、AS-S28Tは中級上位機種。
193目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 23:00:36
>>190
うちも似たような感じだ。
6畳+5畳だけど。
どれ選んで良いかさっぱりわからんww
194目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 23:25:48
今日ヤマダで買ったムーブアイを取り付けてもらったけど
室外機取り付けてるとき外でプッシューというエアの抜けるような音と
シュコンシュコンというポンプ音がしてた。
あれが真空引き?素人すぎてゴメン
195目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 23:49:21
>>183
掃除機能よりも冷える方がいいのでビーバーの方がよさそうですね

>>192
この2種が同じ値段で、上位のAS-Zの方は今年のモデルしかなく高価で予算オーバーです・・・
196目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 03:35:50
>>194
それきっと、室外機に収められてるR410A冷媒を無断で抜き取られた音だよ。
以前は冷媒ガスなんてちょろまかしても元が取れなかったけど、
昨今の原材料高騰の影響で、冷媒の価格もかなり高騰したからね。

明日にでもヤマダに電話で文句言った方がいいよ。
ヤマダの方も必死に否定するだろうけど、冷媒ガスなんてちょっとでも抜かれたら
出力が極端に落ちるから、絶対に折れちゃダメだぞ!
197目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 05:51:10
>>190
各社最上級機種にすれば、100Vだろうが200Vだろうが、
4.0kWだろうが5.0kWだろうが同じ部屋で使う限り電気代はそんなに変わらないだろう。
もちろん余裕をもって5.0kWにすることは良いことだけれども、あとはあなたの予算で決めたらいいでしょう。
4,0kWだから不経済だとか、5.0kWにしたから、200Vにしたから余計に電気代がかかるってもんではない。
ただ、パワーがあるからって調子に乗って温度設定を高め・低めにすればその分だけ余計に電気がかかるだけ。

とうのは置いといて、古い木造だと200V対応してないところも多いと思うけど、その辺は大丈夫?


>>194
ヤマダで買ったのなら長期保証がついているだろう。
仮に施工不良でも不具合が起こってからテキトーにクレームつければいいじゃん。
198目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 06:29:37
>>196>>197

マジですか!?それは予測不能でした。
そんなことする業者がいるとは…
普通の工程ではエアが漏れるような音しないんですか?
199目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 09:10:27
四畳半の部屋に六畳タイプのエアコンを付ける予定ですが
冷えすぎますか?
2.2kwのを買おうと思ってます
間取りは北側向き3階です
200目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 09:55:37
>>198
冷媒を抜き取るって釣りだろ。 まずない。
鼠色の冷媒タンクを持ってきているなら話は別だけど。

通常の真空引きしても、多少のプシューという音はするよ。
真空状態にした配管に、弁をあけて冷媒が流れ込むときにね。
あとは真空ポンプの動作を確かめるために、取り付ける前のチェック時とか。

>>199
インバーターエアコンなので能力を絞るからまず冷えすぎることはほとんどない。

201目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 11:59:39
>>199
超断熱性の高い部屋で最低能力の大きな機種を取り付ければ、冷えすぎだと感じることもあるかもしれない。
そもそも、夏場の一番暑い時期の一番暑い時間帯に部屋を快適にすることのできる能力が2.2kW。
最低能力が0.9kWの機種だと、その一番暑い時に部屋を冷やせる能力の半分くらいまでしか
冷房能力を抑えることができないってことだから。
202目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 14:09:03
冷房が効かなくなったときに営業所からサービスカーが来て、
室外機丸ごと交換とかしてくれたし重工のサービスってそんなに悪い?
203目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 17:11:29
修理費が高いよ。
ダイキンもだけど
法人に強いところは高いね。
204目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 17:23:44
パッケージエアコンもやってるメーカーは比較的ボッタな気がする。
出張費だけで8000円とか。
ダイキンは委託みたいだから、メーカー系列のサービスより高いのは当然といえば当然か。
205目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 18:43:04
富士通のAS-E28Tの購入を検討していたんですが価格.comでの評判がよくないのですが同じぐらいの価格ならどれがいいのでしょうか?基本的に冷房重視です
206目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 18:50:07
>>205
価格.comチラッと見てみたけど、具体的にどこがどう評判よくないのか分からない
207目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 19:02:36
>>197
ありがとうございます。
能力の大きい機種の方が、同じ温度にするなら長く使うと省エネ、って
聞いたような気がしたので、そう思い込んでいました。

>>201のレスを読む限り、
容量の大きすぎるエアコンも良し悪しみたいな感じですね。
夜は六畳和室の扉を閉め切って、
その部屋だけにエアコンを効かすので、5.0だと大きすぎっぽいですよね。

ブレーカーを見てみましたが、40Aになってました。
200V対応、非対応はどこを見れば分かるのでしょうか。
208目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 19:28:13
その40Aのブレーカーの上の部分に線が何本入ってる?
209目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 19:28:27
赤、白、黒の3本線が来ているか、ブレーカーに200Vって書いてないか?
210190、207:2009/05/19(火) 21:04:09
たびたびありがとうございます。

ブレーカー見てきました。

>>208
線は3本出入りしてました。赤、白、黒でした。
>>209
ブレーカーには、

40A 単三用Sブレーカー
AC100/AC200 単三専用

って書いてありました。
211目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 21:04:28
単三って書いてます
212目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 21:32:54
>>204
パッケージやってないメーカーの方が少ないけどね。 

>>208-211
40Aという時点で単相三線式だよ。 単相二線式は30Aまでだから。

200V化は問題ない。 
東芝・パナ・日立の上位4.0kW機種は100V用と200V用の2つがあるけど、200V化出来るんだったら200V機種にしておいた方がいい。暖房能力も高くなるしね。
213190、207:2009/05/19(火) 22:23:35
>>212
ありがとうございます。
200V機種にします。

クレクレですみませんが、
暖房重視だと、
東芝、パナソニック、日立でどれがオススメでしょうか。
214目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 22:44:54
10.5畳のリビング+台所で使用する場合、
2.2kwではパワー不足でしょうか?

マンションの最上階です。
215目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 23:15:01
>>214
オール電化かガスかで完全に違う。

ガスを使っていないなら22タイプの最上位機種ならOKだろうけど。高いからなあ。
216目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 23:30:06
日立のエアコン去年から全部日本製になったって聞いたが
今日ヤマダコジマケーズデンキにいったら中国製のもあったぞ
これはいったいどうゆうことなんだ
217目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 23:48:14
>>213
200V 4.0kWの最上位機種だと暖房能力(数値は低温暖房能力)の高い順に、
富士通Z 8.3kW>日立X 7.5>日立S 7.4>パナX=ダイキン 7.3>三菱重工SK 7.2シャープSX 7.0>東芝PDR 6.9>三菱電機ZW 6.8
となる。この数値が大きいほど外気低温時の能力も大きい。 よって日立S>パナX>東芝PDR。

立ち上がり時間は、日立のカタログ上では6分で床上5cm温度21.5℃とあるが、日立は室内機熱交換器予熱時間が長く、
風量が少ないため意外と立ち上がりスピードが遅く、パナの方が設定温度に早く到達する。東芝と日立の立ち上がりは同等。
設定室温に到達後の安定時での床温度の高さはパナ>日立=東芝。
東芝には朝ダッシュ機能といって、午前4時になるとコンプの予熱を開始して、約1分で約40℃の温風を出すものがあるが、朝ダッシュをしたとしても、
暖房立ち上がり時間は、朝ダッシュをしない時とほとんど変わらない。

除霜だと、日立>パナ>東芝。
218目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 23:53:06
>>216
室外機は全て日本製になったけど、下位機種の一部室内機は中国製。
219目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 23:55:54
>>213
暖房だったら日立。冬場の霜取りでイライラさせられることが少ない。
ただし最上位機種に限るけど。

>>214
2.2kwなんて、安物買いの銭失い。マンションの最上階なんていったら
壁からの輻射熱でサウナ地獄だぞ。
最低2.8kw、場合によっちゃ4.0kwでもいいんじゃね?

>>216
ボトムはどこも中国製。
栃木産の日立エアコンが欲しかったら上位機種をお求めください。
220目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 00:04:10
SANYOエアコンはどうですか?
221目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 00:11:21
>>219
三菱電機は、日本国内で発売するエアコンは室内機・室外機ともに全て日本製だよ。
あとはコロナと長府。

>>220
量販店からは撤退し、事実上国内家庭用エアコンからは撤退。 あえて買う必要もない。
222目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 00:14:37
部品の製造は中国で、組み立てが日本の時は、どうなるの?
中国製?
それとも日本製?

でも、どちらにせよ「国産」て、しておけばOK?
223目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 00:27:22
指定畳数より小さい容量のエアコンを使うと、
冷えない、電気代が高くつくってのは分かるんですが、

指定畳数より大きいエアコンをつけるとどうなるんですか?
冷えすぎるとか、やっぱり電気代がかかりすぎる?

でも、容量のギリギリのやつ買うよりは、容量が大きいのを選んだ方が、いいんだよね??
店によってばらばらなこと言われるんで、わかなんなくなりました orz...

エロい人、教えてくださいませ〜〜〜!
224目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 06:38:11
>>222
日本製に決まってるだろJK

>>223
エアコンに限っては大は小を兼ねる
225目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 06:41:33
>>213
暖房重視なら
松下のフル暖シリーズか
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004705

三菱のズバ暖シリーズ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/zubadan/index05.html

これらは暖房重視で作られている。

霜取りが少ないので 暖房停止が少なくていいよ。
226目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 08:54:25
>>223
あまりにも能力が大きいのを付けると、風量とかが強すぎて冷房時とかに壁ばっかり冷やすことになる。
当然室内機の風量も大きい部屋に合わせているから。

>>225
213氏は横浜在住だから、さすがに寒冷地向けエアコンは過剰スペックだろ。

それに、その2つがあってなぜ日立の暖房エアコン 寒さしらず白くまくんを挙げないんだ?
227目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 09:05:37
19畳LDKに6.3kwのエアコンをつけようと思います。
このクラスならどのメーカーがおすすめですか?
自分ではノクリアがいいと思ってます。
ちなみにガスキッチン、リビング階段です。
228目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 09:17:48
>>227
6.3kWだと各社上位機種しかないから、選択肢は少ないね。
ノクリアがいいならそれでいいんじゃないの? 冷暖房能力も高いし。
229目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 09:49:54
>>227
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/2008w-h/aircon/63.html
とりあえず目のつけどころがアレなメーカーは除くとして、
6.3kWなら各社とも最上級に位置するような機種しかないから、どれ選んでもいいでしょう。
ただ、期間消費電力の小さめの機種を選ぶといいかも。
省エネが気になる人は、電気代が数字で見られる東芝やダイキン・三菱を選ぶといいかもな。

いくら省エネだって言われても、具体的にどんな使い方するとどんだけ電気食ってるのか、
自分で数字で確かめられるのが一番省エネへの近道だと思うのでね。
230目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 10:25:49
>>224
エアコンは大は小をかねるってみんな言うけどさ、
大きいエアコンの方が初期電力高い分やっぱり電気代もかかるよ。
部屋に対して小さい機種を選ぶのは論外だけど、
予備冷房/暖房時間、断熱性、熱源、ON/OFFの頻度等を考慮して
「ちょうどいい」大きさを選ぶのが一番いいに決まってる。

>>226
日立のエアコンは足元温もらないよ。
231目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 10:44:13
>>230
例えば6畳で使う場合でも最低能力0.3kwまで絞れる2.8kw機と
最低能力が0.9までしか絞れない2.2kw機では2.8kw機の方が省エネになる可能性高くね?
どちらにしても誤差の範囲や使い方であっさり逆転する程度の差だと思うけどね
232目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 10:49:04
エアコンの場合は圧倒的に大が必要な場所に少が着いている場合が多い
安いからとか予算がないからってだけで10畳8畳台所で22 1台ってありえんぬ 客が良いっていうからいいんだが
233目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 11:27:11
「充分に」室温を下げる必要がなければ、大きな部屋で2.2kWってのは使い方としてはあり。
たとえば、体育館みたいなところで、ほんの一部の空間っていうか、
特定の場所にだけ冷風がそよげばいいって使い方。

室温はそんなに下げなくてもいいから、自分のいる周りにだけ冷たい風が流れればいいってこと。
部屋全体を冷房するには5.0kWや6.3kWが必要でも、
自分のいる空間だけ冷やすって使い方なら2.2kWの方が省エネかも。
234目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 11:41:25
>>233

それは工場なんかのスポットクーラーの使い方であって
来客なんかのある家庭用では大きめのスペックを買って
小さく使うのが絶対正解。

知り合いでおおきな部屋に小さなエアコンを使うヤツがいるが
夏は最悪。
235目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 11:44:36
>>226
三菱電機ほどじゃないけど、日立のエアコンも風量が少ないから、安定時も足下が寒いんだよね。
217にも書いてあるけど、日立の立ち上がり温度が低いもう一つの理由として、立ち上がり時の風量が少なくて、
床面まで温風が届かないことも影響している。

>>232-233
部屋の大きさに対して、能力が小さすぎるエアコンをつけると、
吹き出し口ばかり冷えることなるから、ファンと吹き出し口が結露して水飛びが起こる。
236目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 11:49:45
室外機高く売れるらしいが業者ってどこにいますか?
237目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 13:19:21
日立暖房だめなんだぁ〜〜〜。

第一候補にしてたから軽くショックだなぁ。
品川あたりでも日立じゃあったまらないかね?
XかS付けようと思ってたんだが
238目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 13:39:17
なぜそれだけの情報で「日立暖房だめ」という結論に達するのか理解に苦しむ
239目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 13:51:29
>>238
だって、足元暖まらなくて風量弱いって書いてありますよね?
だから、暖房に関してはダメなんだと思った。
上の方では日立オススメってかいてありましたけどね。

カタログ見ると良さそうだったのにな。
240目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 13:54:48
マジレスすると、
日立暖房はお勧めしない。
2年前ならダントツだったけどね。

暖房能力重視なら、富士通かパナあたりが妥当だろ。
241目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 14:01:00
暖房時に扇風機と併用するとか頭使えよ
242目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 14:12:17
>>237
>>239
品川区でしょ? 間違いなくどのメーカーでも暖まる。
ただし、快適性が今一つなだけ。

226や235にある寝込み時の立ち上がりが遅いもう一つの要因としては、
凍結防止のため、コンプ回転数&室内ファン回転数の上昇を抑えているため。

除霜に関しては、日立は室外熱交換温度を0℃に維持するから、
JIS低温暖房条件の場合、4時間経っても1回も除霜に入らない。
他社もホットガスバイパス除霜のシャープを除けば、4時間に1回は入る。


243目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 14:12:17
他と比べて相対的に弱いだけであって、それがなぜダメなんだろう
強弱を比べれば必ずどちらかが弱いと言えるのだから

ベジータと悟空を比較してベジータの方が弱いからって、
ベジータが弱くてダメと言い切れるのか
244目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 14:50:41
オレはクリリンにすら
勝てないと思う。
245目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 14:57:56
>>239
もっと自分の直感を大事にしろ。

自分が一番と思うモノがイチバンだよ。
246目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 18:11:53
次世代省エネルギー仕様に対応した高気密住宅なら、木造でも鉄骨洋室目安で考えて大丈夫でしょうか?
247237:2009/05/20(水) 19:16:42
わ、わかりました、スミマセン(汗)

最初に決めてた日立S買います。

6畳で3.6キロ付けるってデカすぎですかね?
となりの6畳も一緒にそこそこ冷やしたい時もあるんだが。
(日立S)
248目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 20:19:18
通販番組でおなじみの住宅設備機種ってどうなの?
定価20数万円が59,800円とか79,800円とかかなり怪しいんだけど
249目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 20:21:59
>>248
元々定価はあってないようなもの。 別に怪しくもなんともない。
250目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 20:34:58
>>247
まぁ、ハードウェア的には3.6kWも2.2kWもそんなに変わるワケじゃないから、いいんでないの。

>>248
エアコンなんてそんなもの。
定価なんて新築施主や公共施設からぼったくるために設定してあるんだろうJK
実売価格が定価の2〜3割が普通なんて異常だ。
たとえて言うなら、聞いたこともないような海外メーカー製の腕時計の定価。
251目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 20:35:28
強烈な冷房能力は求めてないのですが
4万円ぐらいで音が静かなエアコンっていったらどれに絞られるでしょう?
252目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:51
和室と洋室の二間続きで縦長14畳の部屋につけたいのですが、
富士通のAS-50V2とパナソニックのCS-40RKXで迷っています。
量販店でほぼ同じ値段でした。風量が多くハイパワーなのが富士通で、
他社の良いとこ取り機能が充実しているパナと言われて迷っています。
ただ、パナの方はパネルを外せないので、自分で掃除ができないと言われました。
お掃除ロボがあるとしても、埃などは内部に残らないのでしょうか?
あと除湿機能が高いのはどちらでしょうか。湿気が多い部屋なので。
253目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 21:14:46
>>252
AS-50V2ってのがASZ50V2だという仮定で、
・コンプレッサーはどちらもパナソニック製だから音は静か。(スクロール)
・パナは確かにセンサーが繋がっているのでパネルは取れないが取る必要はない。
・フィルターの取り外し。パナは爪の部分持って引っ張るだけ。簡単。
・風量は富士通の勝ち。運転終了後の内部乾燥はパナが全メーカー中最強(ただし音がする)
・低温暖房能力や最大暖房能力は20Aコンセントの富士通が勝ち。パナは200V15A(立ち上げ電力小)

どちらを買っても後悔することはないでしょう。
アフターサービスは量販店の質にもよるが、メーカー丸投げ量販(ジョーシン以外)ならパナの圧勝。
値段は値切れば富士通の方が安いでしょう。
254目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 21:26:02
各社カタログもらってきた。
使うときに正面パネル上部がパカって開くような感じの作りが多いんだね。
お掃除機能はあてにならないらしいけど、
こんなつくりじゃフィルターを自分で清掃できないと思うんだけど。
上から引っこ抜くのか?
255目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 21:36:24
>>250
了解っす!
じゃあ大は小を兼ねる、ってことで、3.6にします。
ここ親切な人多いね〜〜
ありがとーーー
256目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 21:40:45
>>252
AS-Z50V2とCS-40RKK2? CS-40RKKは100V仕様だから、200VのCS-40RKK2仕様とはスペックが違うよ。

パナの自動フィルター掃除は、吸引式でホコリは換気ホースを使って屋外に排出する。そのため音がうるさい。フィルターは取り外して水洗い可能。
一方の富士通は、ブラシ式でホコリはダストボックス収納式。ダストボックスを含めて、フィルターは取り外せて水洗いも可能。
当然だけど、フィルターで取れないような細かいホコリは、内部に残るよ。
除湿能力は通常冷房運転時も含めて富士通のほうが高い。

>>253
おいおい、AS-Z50V2のコンプレッサーは三洋電機製のツインロータリーで、パナソニック製のスクロールではないぞ。

>>254
省エネ化のために、吸い込み面積を大きくする必要があるから、各社の最上位機種とも正面パネルは開く。
フィルターは取り外すことが出来るよ。取り外し方法は各社ホームページから取説をDL。
257目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 21:51:43
>>253
>コンプレッサーはどちらもパナソニック製だから音は静か。(スクロール)

富士通AS-Z50V2:三洋電機製 ツインロータリー 808-883-80
パナソニックCS-40RKX2:パナソニック製 スクロール 5CS130XAA07
258目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 21:59:03
因みにアフターはパナより富士通が良いね。まぁメーカー担当者によるかもしれんけど。少なくとも富士通はコンナモのですよ!
とはいわないね!
259252:2009/05/20(水) 21:59:16
>>253>>256
レスありがとうございます!
すみません型番間違えていたようです…
富士通はAS-Z50V2で、パナはCS-40RKK2です。
パナもフィルター掃除は可能なんですね。
コジマかヤマダで買う予定なので、アフター考えてパナにしようかな…
もう一度見に行ってから決めます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
260目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 22:05:57
>>256
フィルター取れるんだ。
安心した。

で、お勧めってある?
7畳畳部屋で、夏はかなり熱いです。
藤沢のあたりです。

なるべく安くて、なるべく冷暖房能力が高い物が希望です。
メーカーの希望は特にないです。
予算は10万くらい、頑張って15万くらい。
261目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 22:28:49
セパレートエアコンはいいなあ。早目に買った方がいいよ。

昨年構造上セパレート付けられない部屋に窓用ウインドエアコン付けたんだが、品切れで難儀したよ。
家電屋の店員は予想外に暑いから売れたと言ったが、そんなに暑かったかな。
結局通販で値引き無し5万のを買わざるを得なかった。
今家電屋でゴロゴロ安値で置いてるの見るとクヤシ〜!

262目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 22:56:30
>>260
2.5〜2.8kwの去年の最上位機種を探せばいいんじゃない?
どこのでもそう変わらんよ。
263目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 23:03:31
>>260
家の断熱性や方角にもよるけど、25か28だな。
2009年モデルでフィルター自動掃除付きのエコポイント対象の2010年省エネ基準達成機種だと、店頭表示価格で10万円はするね。
セールや店のポイント・値引き・エコポイントを考慮すれば、実際は10万以下だけど。冷暖房能力が高い物だと、上位機種になる。
上位機種の2.5kWだと表示価格は15万円以上するけど、値引き分を考慮すれば、15万円をわずかに超えるくらいかな?
2.8kWの機種となると15万円では中級上位機種までだろう。
262にもあるように、去年モデルの最上位型落ち品なら、15万でお釣が来る。

264目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 23:38:08
冷房のみで2年程度しか使わない予定なので、
割り切って安いものを買おうと思うのですが、
2.8kwでおすすめありませんか?
265目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 23:45:26
>>264
最下位機種の2.8kWでいいんじゃないの? >>7に書いてある通りキャピラリーチューブの機種はやめておいた方がいいよ。
266目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 23:48:08
>>262>>263
レス感謝感謝m(__)m

去年のがお得みたいだな。
スレたどったらシャー○のは止めた方がいいみたいね。

それ以外で探してみます。
267目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 00:11:31
>>266
たとえば、コジマのwebチラシを見てみると、
去年モデルの2.8kW最上位機種の富士通AS-Z28Vが128000円といった具合。
268目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 00:27:16
教えてください。

カタログを見ていたら、
カタログの畳数は目安だから、冷・暖房負荷計算をしてださい、

ってあったんですが、
どうやって計算したらいいんでしょうか。
どっかに、数値を入れていけば結果が出るようなサイトとか無いでしょうか??
269目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 00:40:05
>>268
【最適能力自動計算】
お部屋に最適な容量自動計算
http://www.eakon.jp/choose/nouryokucheck.html
エアコン冷暖房負荷診断
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html
270目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 01:27:25
>>269
ありがとうございます。

予想より大きいkwの機種が出て焦りました。
調べてよかったです。
271目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 01:58:25
サービスブレーカが50A、サブブレーカが20Aってことは、2mmの電線だろうし、
2.8kW15Aの中の下の機種を使ってる2F西部屋も20A機種とかコンセントを平行からアイエルタンデムに変えたら入る?
272目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 09:51:50
砂壁の木造住宅(築30年)にノクリア設置できるでしょうか?
壁の強度が心配です。
室内機の重量 S→12.5kg Z→15kg
Sでも一般的なエアコンより3kgは重いですし…
273目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 10:38:51
>>272
間柱が入っていれば壁の材質は関係なかろ
30年前ならたぶん入ってるはず
クソ田舎普請の泥壁でも縁に角材固定して金具取り付けすればいい
274目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 10:44:41
>>265
冷房のみなんだからキャピラリーチューブでも良いと思うぞ。
なぜそんなにキャピラリーチューブを嫌うのかが良くわからん。
275目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 11:43:29
冷房だって気温によって全然効かねーよ?
276目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 12:05:08
>>272
壁が強度的に不安な場合には、「たて桟」と呼ばれる金属の金具を設置し、
その金具を介して室内機を設置することができます。
テキトーな写真がないので他人のブログ↓で申しワケないけど参考にしる。
tp://ksfactory919.blog10.fc2.com/blog-entry-166.html
277目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 12:09:08
冷房が効かないエアコンを各社平気で売ってるのか
驚きの事実だ
278目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 12:37:22
固定焦点カメラと一緒
279目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 13:04:50
それは少し違うかな。
280目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 13:32:34
>>274-275
>>277-279

キャピラリーチューブの絞りをどこに合わせるかによって、冷房性能にも大きく影響するぞ。
電子膨張弁の機種にしておくに越したことは無い。

キャピラリーチューブの絞りを、冷房定格条件で最適になるように合わせると、定格〜中間能力での効率はよく電気代も安くなるが、
露付き条件になると過熱度が高くなることにより、定格以上の運転が出来なくなり、冷房能力が落ちる。
つまり、真夏のクソ暑いときは、定格以上の運転が出来ないため、冷え具合が悪くなる。

一方、キャピラリーチューブの絞りを定格条件よりも緩めにすると、定格運転条件でも湿り冷調になるので、
露付き条件でも定格以上まで能力を上げられるので、真夏でも最大能力を高くできる。
ただし、定格〜中間能力での効率は悪くなり、電気代も高くなる。
281目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 14:16:16
>>272
不安だったら、ちょっと高いが床置き型にするという手もある
282目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 15:03:57
関連スレで質問したんですが、過疎ってて返信いただけないようなので、
ここで聞かせてください。

三菱電機の15年くらい前の冷房専用エアコン、MSY-2863という機種なんですが、 
この機種の最低風量と最大風量って分かる方いませんか? 

エアコンを買い換えるので参照したいと思い、取説を見たところ 
記述が無く、メーカーに問い合わせたところ古い機種だから資料が無くて 
分からない、と言われてしまいました。 

すみませんが、よろしくお願いします。
283目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 15:18:52
>>282
よく分からないが、>>2のサイトで検索すると、
室内機の仕様書が出てくるから参考にしたらいいお。
たぶん急速運転時で450立法メートル/時
284目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 15:19:29
冷専エアコンじゃ、たぶん定速だろうから風量もクソもないんじゃねぇの?
そもそも風量ってなんだ? 風の届く距離が知りたいのか?
285目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 16:09:18
>>282
三菱電機もいい加減だな。>>283にある通り、>>2のリンク先から納入仕様書を検索すると、
室内機の風量は450立法メートル/時とある。 これは最大時だろうから最小時はわからんね。
ちなみに1993年モデルの2.8kW機種。

>>284
ACインバータ機種。
286目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 19:37:56
>>271
全然問題なし
量販なら2.8kw20A機種買えばコンセント交換くらい無料でしてくれると思うよ。
287272:2009/05/21(木) 21:44:29
273 :目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 10:38:51
>>272
>間柱が入っていれば壁の材質は関係なかろ
>30年前ならたぶん入ってるはず
>クソ田舎普請の泥壁でも縁に角材固定して金具取り付けすればいい
間柱というのが入っていれば良いのですね。
実家の部屋なんですが、以前に取り付けていた形跡があるので(nocriaよりずっと軽量でしょうが)
大丈夫だと良いのですが。

>>276
>壁が強度的に不安な場合には、「たて桟」と呼ばれる金属の金具を設置し、
>その金具を介して室内機を設置することができます
それらしき形跡が壁に残っていました。
ノクリアは重量があるだけでなく、奥行きがある分、重心が壁から離れるので
いろいろ心配ですが、たて桟で対処できるのなら助かります。

>>281
>不安だったら、ちょっと高いが床置き型にするという手もある
床置きタイプもあるんですね。

SとZで迷って、段ボールで実物大ノクリアを作ってみました(笑)
Sがコンパクトで無理なくスペースを取れそうなのですが、
Zの音声お知らせ機能が気になります。
Zをお使いの方、音声機能は楽しいor役立っていますか?
それとも目新しいのは最初だけで、すぐに飽きてしまいましたか?
288目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 21:52:17
また富士通営業さんが書き込んでいらっしゃいますね。
ようやく念願のシェア2位になったのも2chと価格COMでの工作活動の賜物。
これからもせいぜい頑張ってくださいね。
289目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 21:55:06
東芝のエアコンで、

2008年モデル(402BDR)と2009年モデル(402PDR)のどっちかを買おうと思ってるのだけど、
冷暖房平均COPが

・402BDR:5.21
・402PDR:4.85

と去年のモデルのほうが数字がいいんだよね。
これって性能も去年のモデルのほうがいいってこと?
それともおとなしく新型買ったほうが幸せになれる?
290目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 21:58:09
>>289
東芝の考え方
・能力を落として消費電力下げる
・寸法を小さくしてAPFを有利にする
・省エネ大賞受賞ウマー

ま、所詮ボロ芝の猿知恵だわな。
291目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 22:07:18
>>288
まだ5位のままですけど。>>289

>>259
COPは定格点だけの効率だから、比較してもあんまり意味ないよ。 インバーターで能力は可変するんだし。だからAPF基準になった。
それに、402BDRの方が寸法フリーサイズで熱交換器が大きいから、省エネなのは当たり前。402PDRは寸法規定サイズになったから、若干省エネ性能は下がった。

292272:2009/05/21(木) 22:07:25


続けての質問ですみませんが、判断に迷っているのでアドバイスをお願いします。

エアコンは左の6畳間に設置し、こちらをメインに冷暖房しますが
仕切りの襖を開けて右の6畳間にも風を送りたいと思っています。
Aには以前の穴があるので、一番無理なく設置できますが
右の部屋にもエアコンを効かせるには、A・B・Cのどこが一番でしょうか?
(部屋の左側面に設置するのが一番だと思うのですが、家族の許可を得られず断念)
ちなみに、部屋の仕切りである襖の上には、70cm程の壁があります。

|---A----B----C----|-----------------|
| | |
| | |
| | |
| 6畳 |  6畳 |
| | |
| | |
| | |
| | |
-------------------------------------|
293291:2009/05/21(木) 22:10:13
訂正
>>259>>289
294272:2009/05/21(木) 22:10:44

すみません、ずれて変になりました。
295目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 22:17:48
>290-291

さっそくありがとうございます。

んで、値段差が2万5千円あることもあるし去年のモデル買ったほうが幸せになれる
ってこと?
296目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 22:21:28
>>272
最近のエアコンは省エネ化のために熱交換器が大きくなってるから、どれも結構重いよ。

同等機種で比べた場合、40機種だと
富士通S 12.5、パナSX 11.5、三菱電機GW 12.0、東芝PDX 13.5、日立E 11.5、ダイキンS 12.0、シャープSV 13.0
富士通Z 15.0、パナX 12.5、東芝PDR 13.5、三菱ZW 13.0、日立X 14.0、日立S 12.5、シャープSX 17.0、ダイキンR 13.0、三菱重工SJ 15.0
297目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 08:04:18
>>295
素直に去年のモデル買った方が幸せ。
折れなら、仮に同じ金額でも旧型を選ぶ。
298目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 08:06:44
マンション10階、20畳LDK用の購入を考えています。

人センサーは必要なし、暖房はあまり使わないので
冷房機能を重視しています。

なんとなくパナソニックで絞ってまして、
CS-EX369A
あたりにしようかと思ったのですが、どうでしょうか?
エアコンは機種があまりに多すぎて、比較が難しいですね…
299目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 08:47:53
逆に言うと、所詮は空調機器なのでどれ買ってもそんなに不満はないということだ。
各社差をつけるためにアレやコレやでアピールしてるけど、
あくまでも基本はパワーと省エネなのだから、そんなに難しい話ではない。

>>298
どれでも好きなものをどうぞとしか言えない。
だが、3.6kWは割高なので、電源の制限がなければ200Vの4.0kW機にしたらよろしいかと。
あとはタイマーの使い勝手や室内機の乾燥運転の方式など、
きょうびインターネッツで取扱説明書が事前に見られるので、よく確認して買ったらよろしかろう。
もちろん、冷やすだけ・暖めるだけしか興味がない、あるいは
多種多様な機能を使いこなすつもりが最初からなければ関係ないけど。
300目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 09:57:11
>>298
その条件で選ぶエアコンとしては最悪に近い気がするな。
スレ的には否定派の多いキャピラリーチューブのCS-409TB2の方がかなり安いし幸せにもなれるだろう。
301目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 10:26:45
>298
その機種の07モデル16畳で使ってるけど20畳じゃきついんじゃないかな。冷房はいいけど暖房は霜取りばかりで、まったくつかえない。掃除機能はいいよ、フィルターが1年半使ってるけどきれいにしてる。20畳は5キロにしないとダメ、最低でも4キロ200Vの中上位機種にしないと。
302目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 10:47:01
>>298
20畳に3.6KW機種は小さすぎる気がするな。
303目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 11:46:50
20畳のLDKに住むくらいなんだから
「一番イイヤツ持ってこーい!!」

でOK!!
304目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 11:55:54
やっぱ能力低いとしんどいの?
16畳のリビング 木造一軒家 二階で西日もろ
16畳か20畳で迷ってる。。。
305目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 12:10:30
メーカーによっては6〜7年ぐらいから地雷になるしな。
306目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 12:11:36
能力不足だと本当に効いて欲しい時、
例えば外気温が30度以上なんかでは
室内機の送風を最強にしたら冷風がどんどん
ぬるくなってきます。当然、風を弱くすると
冷たくなりますが部屋には行き渡りません。

私も室内機のブロアーが強ければ・・・・と
思いましたがひどく後悔しました。

締め切った部屋なら小さくてもやがて冷えてくるだろうは
甘かったです。

307目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 12:38:20
>>298
CS-EX509A2にしなされ。
なんぼなんでも3.6kwは能力不足過ぎる。
あと、2chと価格COMはパナのシェアに嫉妬しまくりの工作員が多いから
パナにしようかと…っていうと総攻撃食らうよ。
308目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 14:59:42
>>299
>>300
>>301
>>302
>>303
>>307

レスありがとうございます。
独り言のような書き込みにこんなにレスいただけるとは思っていませんでした。

特にパナにする理由があるわけではないので、
他社も含めて調べてみた所、富士通が人気のようですね。

AS-R40V-W

こちらの機種ですと20畳で大丈夫でしょうか?
ちなみにコンセントは100Vです。

それと、5畳の寝室用には、
AS-E22V-W
を考えています。
本来はクーラーをつけて寝るのは寒すぎて苦手なので、
ほんのり弱い運転が出来る機種にしたいです。
309目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 15:07:22
だから〜100Vとダメだって。富士通のRシリーズてパナのEXとあんまりかわらんだろ。
310目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 15:14:01
コンセントを工事して200Vにしたほうが良いということですかね?
311目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 15:16:12
そうそう

200Vで5KW以上でお願いします。

住人一同より。
312目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 15:29:50
>>311
つまり、そのあたりを満たせばメーカーによる基本性能の差はほとんど無いと思ってよいでしょうか?
賃貸ですが、200Vの変更を検討してみます。
313目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 15:59:07
>>312

200Vで5KWの能力でも各メーカーのカタログ見れば
やはり違いはあるがマンション10階、20畳LDKなら
このランクが検討ランクの最低基準ということ。
バッチリ効くかは少し不安。
機種は予算、好きなメーカーで選ぶといいと思う。
もし購入後に効きがよくなかってもそれは
20畳の広さに対して5KW一台は能力不足で
納得するしかない。

話をややこしくしてすまないが賃貸で20畳のLDKなら
はじめから200V、もしくは2箇所くらいエアコン用の
スペースと電源はないのかい??

ぼくは16畳のLDK(木造一戸)で5KW一台にしました。
理由は熱源が多い、人の出入りが多い等、なんですが
200Vの電源とスペースは2箇所標準でしたよ。

314目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 16:03:20
20畳は6.3キロてカタログに書いてある。4キロ100Vてなめてんのかレベルだぞw
315目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 16:14:16
>>313
リビングとキッチンで14畳、隣の6畳洋室を開放して使っているので
あわせて20畳くらいという計算です。
なので、部屋は2つで、エアコンの取り付けができる箇所はは2箇所あります。
今回は片方だけ使おうと思っています。
コンセントは、125V、20Aでした。

基本的にはエアコンで寒すぎるのは苦手なので、
28度とかの弱めで付けることが多いです。
(夏の電車の中では長袖の上着が必須な人です・・w)
それでもやっぱりギリギリすぎると、エアコンのヘタリも早まってしまいますかね。
電気代は特に気にしません。
316298:2009/05/22(金) 16:17:55
ID無いようなので、名前にレス番入れておきました。

ちなみに、最近引っ越してきたのですが、
引っ越しをする前の家(マンション2階)では、2.8で18畳くらいは問題なく使えていました。
317目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 16:20:29
コラコラコラコラ!!

リビングとキッチンで14畳、隣の6畳洋室を開放して使っているので
あわせて20畳くらいという計算です。

は先に教えてね。

結論は
CS-EX369A でいいよ、問題なし。

疲れました。orz

318298:2009/05/22(金) 16:27:00
>>317
つなげて使っているのと、LDK1つで20畳って違うものなんですか?
319目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 16:27:57
情報の小出しはいかんな〜あとで西日があたるとかいわんだろうねw
320298:2009/05/22(金) 16:35:53
2部屋分合わせて20畳くらいを冷やしたいのですが、それでも20畳と計算するのは違っていますか?
今後の機種選びのために教えていただけると助かります。
321317:2009/05/22(金) 16:37:40
間仕切りが出来るかできないかなんですよ、
出来ないと額面通りプラスアルファーの能力が必要です。

来客や同居人を気にしない、寒がり屋さん、6畳洋室とは仕切れる
なら前回同様2.8でもいいかもよ。
322298:2009/05/22(金) 16:45:47
4枚の引き戸を全て外して、1つの大きな20畳として使っています。
この場合は20畳としていただいた最初のほうのアドバイスを
参考にすればよいでしょうか?
323317:2009/05/22(金) 16:46:03
298殿が28度の設定で満足する。
317のわたしは25度でキンキンに冷やさないと満足できない。

我々両者には常に2ランクの違いが存在するんだね。

とにかくCS-EX369Aでオッケー。6畳洋室はLDKから扇風機で
送風すれば298殿には問題ない。

324317:2009/05/22(金) 16:49:32
322の回答として

その通りです。

200Vで5キロはサイテー必要です。
325298:2009/05/22(金) 16:55:02
ありがとうございます。
基本的には200V5キロの方向で探したいと思います。
326目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 17:59:46
リビング8畳の部屋と繋がっているキッチン6畳(基本開けっ放しです)で、
8畳のリビングにエアコンを一つ付けようと考えています。
私としては、富士通のノクリアシリーズのAS-S25V-Wを検討しているのですが、
問題ありませんでしょうか? また他にオススメ等意見いただければ幸いです。

ガスがプロパンということもあり、冬もエアコンの暖房で凌ぎたいとも考えております。
327300:2009/05/22(金) 19:08:27
部屋の広さだけで比較するのはどだい意味がないよ。
暖房と違って、例えば外気温が35℃でも28℃設定の人はわずか7℃の温度差。
温度設定が高く気温が高い時は部屋を間仕切りして使う気なら2.8kWでも用は足りるだろう。
いずれにしても冷房にしか期待しないなら最低クラスのエアコンで十分だし、定格出力と最大出力の差も小さいからキャピラリーチューブで問題はない。
328目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 19:12:55
>>315
冷房28度設定は弱めでもなんでもない。普通。
つまり普通に使うなら部屋に見合った普通の大きさが要るよ。
329目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 19:20:55
25年もののエアコンが壊れてきたので買い換えようと思ってこのスレを開いたが…
おすすめメーカーだけ調べればいいやって思った俺が甘かったようだ

真空引きとか訳わからんしトラブルも多そうだな…このままでもいいかもとか考えてしまう
330目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 19:41:59
どうもこんばんわ、築二年の木造中古住宅を買ったのですが、
エアコンが付いていないのでリフォームがてらエアコンを購入することになりました。

うちの旦那が選んできたのが13畳のLDKにパナソニックのCS-409BX2という機種
そして2階の屋根裏なしの直に屋根がある6畳の部屋ではCS-258XBという機種です
業者がパナソニック系列だったようでこうなっているらしいのですが
旦那の選択は正しいのでしょうか、うちの旦那はかなりの暑がりでいつもフーフー
言ってます、また窓は旦那が言うにはペアガラスだからうんぬんと言っているのですが
舞い上がっているのか何を言ってるのかよく分かりません、とりあえず見積書を
見て書き込んでいます。

なにかおかしな点やお勧めの機種があれば教えてくだされば助かります。
331282:2009/05/22(金) 19:45:59
遅くなってスミマセン。
レス下さった方ありがとうございます。

>>283
ありがとうございます。
>>284
カタログに載ってる、定格出力?の下にある数字、あれを風速だと思っていました。
>>285
応対もめんどくさそうで、きちんと調べるでもなく、
古い機種だからわかりませんね、とカンタンに言われ、かなりいい加減な印象を受けました。
今度も三菱にしようかと思いましたが、ちょっと躊躇しています。
332目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 21:19:30
日立の上位機種の除湿は、
パナみたいな冷房除湿ってなくて、
再熱除湿しかないって本当でしょうか。
333目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 21:38:22
>>330
ナノイーに魅力を感じるのであれば、いいとおもいますよ
私は、うそ臭く感じてしまうもので、うるおいなら
実際に加湿してくれる、うるさらの方が説得力があるかな

冷房メインであれば、容量的には問題ないと思います。
直に屋根というのが、どういう影響がでるのか判りかねますが
ワンランク上の2.5KW機を選んでいるようですので
334目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 21:47:38
>>326
基本8+6畳の開けっ放しで、暖房もメイン使うんだったら、居住地域や家の断熱性にもよるけど。普通は40だろうね。200Vになるけど。
冷房だけならともかく暖房もメインにするんだったら、ケチらない方がいいよ。 効かないエアコンほど無駄なものもないから。
nocriaSシリーズ自体は、他社同等機種と比べてもスペックは高い。 

>>330
CS-409XB2とCS-258XBは最上位機種だから、性能と省エネ性はいいよ。
型番が、住宅設備ルートモデルものだけど、リフォーム業者あたりから買うの? 高く見積もられないように気をつけてね。

>>332
涼快
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries/feature/08/index.html
335目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 21:57:57
>>330
いずれも住設のブランド。
CS-258XBは昨年モデル(パナソニックではなくナショナルブランド)だから、ナノイーは付いていない。
売れ残りだから無理やり売ろうとしていないか気をつけてね。(パナソニックの最上位機は2.2〜2.5キロでも横幅が大きい。)
もっと下のグレードでも良いけど、旧モデルでしっかり値引いてくれるならお買い得。
CS-409BX2はCS-409XB2の間違いじゃない?
パワーもあるから不足はないよ。
いずれの機種も最上位機種で能力には問題ないが、取付可能かどうか事前調査をきちんとしておいた方が良い。
336目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 22:39:17
どうも330です、レス有難うございました。

>>333
私自身は維持費が安く冷えて温まればいいのですが
旦那はパナソニック信者なのかナノイーは体と心に効くとか
意味不明なことを言ってます。
せっかく買うなら加湿もできるうるるとさららいいですね、
旦那が落ち着いたら一度話してみます。

>>334>>335
最上位だったのですか、通りで高いはずですね、
見積書ではCS-409BX2はおっしゃるとおり間違ってましたすいません
CS-409XB2が14万CS-258XBが8.5万で取り付け工事が別途で6万
合計28.5万円でした。旦那いわく格安だったと言っていたのですが
チラシで見るエアコンの価格から見るとえらい高いなと感じていました
横幅の件は、後で旦那に確認してもらいます

皆様の予想通りリフォーム屋で一括発注したために住宅設備用に
なってしまったようです、機種選定価格交渉は旦那が勝手にやっていたのですが
明日電気屋でうるるとさららを含めてみてきます。

私と横で酒をかっくらって幸せそうに寝ている旦那共々お礼申し上げます。
337目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 22:41:48
5月末までに買うエアコンについて、
スレを読んだ上で、日立 RAS-S63Y2(魚篭258k+20%)が適していると考えました。
その上でご指摘を賜りたいです。

・1階の2部屋に1台ずつ設置を予定しています。
・18畳 ダイニングキッチン(調理具の発熱を考慮して6.3kWモデルがよい?)
・23畳 居間(↑の部屋の隣。開放してあるが仕切ることもできる。)
・冷暖房運転時に除菌機能が使えるエアコン(去年買った東芝は空清時のみ除菌だったのでorz)
・設置する壁の縦寸法が42cm
・木造
・京都なので寒暖の差が激しいです。暖房能力も含めると日立・・・でしょうか?

ご教授お願いしますorz
338335:2009/05/22(金) 22:54:40
>>336
はっきり言って格安。
消費税込みかどうか確認しておいた方が良いね。
でも、それなら消費税抜きでも安いよ。
エコポイントもばっちり付くし、うらやましいな。
339目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 22:57:35
>297

今年のモデルのほうがよくね?
340目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 23:06:04
>>334
涼快って再熱除湿じゃないんですか?
お店で涼快も再熱除湿って言われたのですが。
341目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 23:11:12
エアコンって弱くかけると臭くなったり生暖かい風が出たりする気がするんですが、
そうならずに、弱くてもちゃんと使える機種ってありますか?
寝室で使いたいのです。
342326:2009/05/22(金) 23:11:53
>>334
レスありがとうございます。
40とはAS-Z40V2-Wであってますでしょうか?
確かにケチって買って効果が薄かったら余計損ですよね…。
343目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 23:13:23
>>334>>340
日立の涼快は再熱除湿でOK

冷房除湿とはそもそも違うだろうが。
344326:2009/05/22(金) 23:17:20
送信してから気づきました。
SシリーズならAS-S40V2-Wですね^^;
すみません。
345334:2009/05/22(金) 23:25:33
>>342
>>344
そう、AS-S40V2-Wです。 電圧が200Vになるから、コンセントを確認してください。
346目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 23:28:32
>>332
冷房除湿という機能が付いているのはパナとダイキン。

>>341
室外機のコンプレッサ停止時に室内機の送風ファンが止まらないと、冷房運転によって出た室内機熱交換器に付いている結露水が、蒸発し再び室内に戻ることで、湿度戻りが起きる。
あと、熱交換器に付着した臭いが出てくる。

止まるメーカー:パナソニック、ダイキン、東芝、富士通、三菱重工(除湿時)
止まらないメーカー:日立、三菱電機、シャープ、サンヨー
347目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 23:44:26
>>343>>346
ありがとうございます。

冷房除湿、というか、再熱じゃない除湿機能が付いている上位機種が
欲しいんですが、
そうなると、やはりパナとダイキンになるのでしょうか。
348341:2009/05/23(土) 00:13:30
>>346
2002年くらいのダイキンのモデル使ってましたが臭かったです。
古いからですかね?
349目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 02:44:01
>>348
自分は>>346氏ではないですが、ダイキンの2006年モデル使ってますけど、
コンプレッサ停止時は送風ファンも止まってますよ。

その前、三菱電機のを使ってた時はコンプレッサ停止時も送風ファン回りっぱなしだったので、
ムカツクくらい臭いが出てきてましたんで、次買うときもこの点を重要視して選ぼうと思ってます。
350目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 03:05:23
スレの上のほうで、ジョーシンの工事がしっかりしていると書かれていますが、
今でもその情報は同じですか?
工作員の宣伝とかでは無いんですよね?
351目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 07:16:29
>>341
物理的にありえません。無理です。

しいて言えば、常にフルパワーで運転させつつ、温度の調整は窓や換気扇で自分で行うしかありません。
車のエアコンのように。
352目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 10:13:47
富士通って全機種中国製なの?
353目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 10:45:46
>>352
家庭用エアコンは全て中国。
海外向けパッケージエアコンはタイ、海外向けビル用マルチエアコンはタイと中国。
354目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 10:51:12
最近付けたばかりのエアコン快適だなあ
15年使った前のは臭かった
355目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 10:51:33
>>348
臭いが出てるくるのは、熱交換器に臭い成分が付着しているから。
根本的に解決したければ、クリーニングするか買い換えるかのどちらか。
356目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 10:58:11
>>353
ありがとう
価格コムでは人気がありますね
あんまり中国製とか気にしないんですかね
一般消費者は
357目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 11:12:35
知らないだけでしょ
358目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 11:27:40
日立のSを寝室用に買ったが静音設定でもうるさい。
室内機がウンウンうなるような感じでサービスマンを呼んだら
正常ですと言われて交換もせずに終了。
製品もサービスも(´Д⊂ モウダメポ

国産でもダメなものはダメだな。
359目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 11:35:27
>>354
うちも同じだよ。
新しいのに付け換えた翌日から、年がら年中頻繁だった飼い猫のくしゃみがピタリと止まった。
360目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 11:42:11
>>358
何かが優れてても何かが犠牲にされてる典型ですな
361目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 11:47:37
まあ所詮2ちゃん、ほんとのこともあるんだろうけど、メーカー
関係者らしきレスも多いわけで。
他社をこき下ろしているのなんてそうだわな。
362目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 11:51:31
ビーバーエアコン金属音するの?
うるさいんだろうか

価格コムみると音が気になるっていう書きこみがちらほらあるが
363目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 12:16:07
>>362
その金属音ってスクロールコンプの高音域のキーンキーンって音じゃないの?
日立のEJもなんか金属音がするときがある。
364目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 12:39:00
>>363
壊れかかっているんだよ。
365目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 14:05:13
電器屋じゃ運転音は聞けないもんなぁ

白くまスレ覗いたら日立は運転音大きいみたいね
366目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 14:17:08
本当ですか。
じゃあ日立やめよう。
電気代も見えないし。

どこのがパワーがあって静かなの?
367目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 14:33:20
東芝って言ってほしいの?w
368目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 14:38:47
工作員といわれるだろうが、
ダイキンは静かだ。
去年買ったUXとやらだけど。
369目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 14:41:45
残念だけど今のダイキンは選びにくいね。
オレはダイキンは好きな方だったけど、今はバランスに問題があって選びたくても選ぶ機種がない。
370目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 15:48:47
バランスって?
371目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 16:35:55
>>350
自分はその書き込みを信じてジョーシンにするつもりです。
そして古い木造なんで一度見積りに来て貰いました、さっき。
配線とか色々相談してて、最後あたりに、
私「買うのにネットとかで色々調べたんですが真空引きとか…」
返事「昔はガス多めに入ってたので無くても行けたけど今はメーカーがガスも
ギリギリしか入れてこないので真空引きはしないとダメなんです」という会話をしました。
見積りは無料だから、売り場で即決せずに見積りで施工者と顔合わせして聞いてみたら?
個人的感想としては言質はともかく、一旦顔合わせする事で、
設置立ち会いと質問がその場でしやすい空気を作れたのは良かったと思う。
時間が短いとか電気を要求してないとか、その場で気楽に言えそうだし。

ジョーシンの売り場も設置する人も「真空引きするのが当然」というニュアンスでしたが、
質問したからこその対応という可能性も有りますし、鵜呑みにせずに見積もりと立ち会いを
されるのが良いかと。
372目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 16:45:02
>>351
>しいて言えば、常にフルパワーで運転させつつ、温度の調整は窓や換気扇で自分で行うしかありません。
>車のエアコンのように。

マジですか。
今の時代でも寝るのにちょうど良い温度にしてくれるエアコンは無いんですか…
自動でON/OFFくらいはありますよね?
373目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 16:46:25
>>350
ジョーシンの工事がしっかりしているとう書き込みを何件か見かけたので
ジョーシンで買いましたが、期待が大きかった分がっかりしました。
客観的に見れば、悪くも無く良くも無くってところでしょうか

具体的に言うと、
電動真空ポンプでしっかり真空引きというのが売りのはずですが
AC100Vのコンセントから電力を取る電動真空ポンプではなくて
バッテリータイプのチャチな電動真空ポンプ(どう見てもパワーで負けてる)で5、6分で終わってしまい
あんなんで本当に真空になっているか怪しいです
(ホームセンターで売っているバッテリータイプの電機ドリルに雰囲気が似ていました)
電動は電動なんで嘘は有りませんでしたが、なんだかなぁ

後できずいたのですが、室外機の裏側が傷ついていたのもマイナスです

テキパキと仕事してくれていたんですけどね
374目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 16:57:09
>>370
室内機の重心位置が悪くて水平に取り付けても段々と傾いちゃうんだよ。
クレーム多いよ
375369:2009/05/23(土) 17:09:10
>>374
そういう意味で書いたんじゃないけど、結果的にはそれも一つかもしれない。
毎年沢山エアコン買っているんだけど、その時々で必要な機能や条件で絞り込んでいくと自然にダイキンが脱落しちゃう。
たぶん客の声を十分吸い上げ切れていないんじゃないかな?
376目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:11:09
富士通ゼネラル Eシリーズ AS-E22T
三菱重工 ビーバーエアコン SRK22ZJ

ほぼ同価格のこの二つの違いってどんなところでしょう?
個人的にはどっちが静音かが気になります。
室内は富士通が静か。室外は三菱が静か。
機能的には似たようなもの。という認識でいいんでしょうか?
377目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:12:39
E22Tは低級機
SRK22ZJは中級機
378目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:13:58

ダイキンは中華エアコンだろ。
使われているレアメタルもチベットから略奪した物だぞ。
379目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:15:09
新しいエアコン買う予定でこのスレを大体で見た感じだけど

・冷房メインで暖房はおまけ程度なら低ランクでもまあ大丈夫
・暖房をメインで使うならなるべくいいやつ買うべき

こんな感じであってるかな?
380目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:18:09
>>379
部屋の大きさに合った奴って条件が付くけどね。
381目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:20:31
>>380
もちろんそれは大丈夫w

あとはメーカーごとで若干違うのと工事の際が注意ってくらいかな?
読んだ感じ工事はある程度対応の差はあるみたいだけど結局は店によって変わるって感じみたいだし
382目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:24:32
>>377
一人部屋なのでそんなに高い冷房能力は必要ないのですが
同価格ならSRK22ZJのほうがお得と考えていいのでしょうか?
383目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:24:37
>>378
シャープの方ですか?
384目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:45:12
>>336
最上位機なのでその価格ならお買い得だと思います。
価格を重視される場合、量販店を回れば
下位機種にグレードダウンしますが、総額で9万円程安くできると思います。
その分、燃費が3割ほど悪化します。
多分、燃費の差で9万円は埋められないと思いますが、最上位機の満足感があります
385目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 17:48:30
バッテリーで動く真空ポンプ?

掃除機を考えれば分かるよね。
コードつきの掃除機と充電式の掃除機、吸い込むパワーは桁違いだ
386371:2009/05/23(土) 17:52:29
>>373
うお、そうなのか…orz
そういえば、そもそも、どの程度真空に近づけるのが許容範囲になるんだろう…
詳しい人いませんか?

373の事例でははっきりと許容範囲に達してない(メーカーの要求に達していない)
可能性があるなら、ウチの家での工事でどうするのか見積もりの人に突っついて
みたいのですが…
387目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 18:44:31
>>373
ポケロビってやつじゃね?

>>386
ポケロビかちゃんとした真空ポンプ使うか聞いてみたら?
あとは20〜30分ちゃんと引いてくれるかどうか聞くとか
(ポケロビだと長時間は焼きつくので引けないはず)
エアコンの設置マニュアル見れば書いてあると思うけど、ポンプで引く時間や
ゲージがいくつ以下になってる時間が何分以上とかあったと思ったので
その辺の手順をきちんと遵守してくれるかどうかだね。
388目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 18:46:59
>>386
真空到達度は圧力ゲージで-0.1MPaにするのが普通。
真空引きは、真空状態にするとこで配管内の水分を真空蒸発させることも目的。
389目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 18:50:00
>>382

正解!
あなたは立派な買い物賢者です
390目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 18:50:22
>>378
ダイキンの日本向けエアコンだと中国製は最下位Nシリーズの22と25。

レアメタルなんてほとんど中国産だろ。
どのメーカーのエアコンだってモーターに使ってる希土類磁石は中国産だ。
391373:2009/05/23(土) 19:14:11
>>386
一応買うときに、真空引きについては念を押しといたんだが
電動は電動だったんで、
コンセントから電力取るキチンとした奴で真空引きしてほしいと
工事の人に言えば、持っていたのかもしれないが、
テキパキと進んでいってしまい、言えずじまいのヘタレです。

買うときに俺より踏み込んで、
コンセントから電力取るキチンとした機械で真空引きしてほしいと、
念を押しておいたらどうだろう
前スレか上のほうで領収書かなんかに一筆書かしたって人いたよね

真空の許容範囲については調べてみたけど見つからなかった
据付説明書にも何Pa以下とかの指定は無かった。

しかし家電買うのにこんな事まで心配しなければならんとは、
神経質すぎるのかも
392目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 19:19:00
>>387
今見てみたけど
ポケロビではないです
もう少しだけましな奴でした
393373:2009/05/23(土) 19:25:17
真空ポンプはこんな感じでした
ttp://www.uedakanamono.co.jp/show.php?no=5162
394目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 19:34:50
SRK22ZJは中級機じゃないだろ・・・
395376:2009/05/23(土) 19:38:06
そうなんですか?
396目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 20:01:30
>>394
中級下位機種。
397目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 20:32:21
>>363
日立はXとSシリーズを除いて、それ以外のシリーズの22〜36はシングルロータリーコンプだよ。しかもほとんどの機種でパナソニック製。

>>368
ダイキンUXシリーズって、2004年に発売されてからいまだに発売されてるんだよね。
型番は変わっているけど、スペックは2004年のままだから、省エネ性は最下位機種並み。
まあ奥行15cmのデザインコンセプトモデルだから、性能とかは関係ない人が選ぶんだろうけど。

>>376
その2つだったら、SRK22ZJ。 過去スレから、何度も同様の質問が出ている。

>>386
388にも書いてあるけど、普通は15分程度ポンプを動かして、-0.1MPaになったのを確認した後、ポンプを止めて2〜3分そのままにして、針が戻らなければOK。
ホームページから、各社の据付説明書が見られるから参考に。どのメーカーでも内容は同じ。
三菱電機:http://www.request.co.jp/wink/RAC_IM/jg79a125h02.pdf
東芝:http://www.daiseikai.com/newdownload/image/s_221bdr-brs.pdf
398目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 21:06:42
SRK22ZJ買います!
399目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 21:06:56
>>393
排気量40L/minなら5分もやれば十分だよ。
400目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 21:17:04
>>399
そうなんですか
ちょっと安心しました
401目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 21:32:38
>>400
バッテリーが満タンならね・・・
402330:2009/05/23(土) 21:41:10
レス有難うございます。

>>338>>384
格安と思っていたら実は裏見積もりがあって、
CS-409XB2が本当は19万とのことです
それだと文句を言われそうと思った旦那が
業者に依頼してエコキュートやらIHの
総合値引き分5万分を充当して14万に
偽装した裏見積もりを用意していたとのことでした
銀行に提出した見積もりではしっかり19万でした

でかなりぶち切れてうるるとさららとか
他社の同等グレードやグレードダウンやらを
行おうとしたら既に発注済みとのことでキャンセル不可
先ほどまで旦那とバトルしてました。

書き込みが終わったら荒れてしまった部屋の掃除を
しなくてはなりませんかなり憂鬱です。
エコを無視して私のエゴで決めればよかったと後悔しっぱなしです

どうもいろいろと有難うございました
403目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:00:15
大変だったね
いっそ旦那の方をキャンセルしたら?
404目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:01:04
ヤマダで今年エアコン設置した人いる?

広告に電動真空引き必ずやるってあって、今日店舗に聞きに行ったら、
「ヤマダの店員」はきちんと電動真空引きをやるように設置業者に徹底して指導している、
間違いなくやる、と言っていたが、
「某メーカー派遣の店員」は、
実際には工事業者任せで、かなり雑な人、きちんとやらない人もいるから、
しっかり監視するか、ヤマダに設置工事時の不備時の扱いについてきちんと確認したほうが
良い、と言われた。
10年補償に魅かれてヤマダ考えてたけど、
コンセント工事も乱雑にやるような設置業者(某メーカー派遣店員談)が来たら
最悪だな、と思って悩み中。
405目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:02:38
>>402
片づけをする前に2chに書き込んでるあなたが面白いw
406目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:06:55
>>405
今、旦那が片付けててかなり気まずくて2chしています
少し言い過ぎたと自己嫌悪です
407目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:11:01
梅雨前にエアコン買い替えをするんですが、
エアコンの旧機種と新機種の入れ代わり時期っていつ頃でしょう?
408目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:11:39
今日ジョーシン行ってきた
「○○のメーカーは室外機がうるさいって聞いたんですけど」
と店員に言ったら
「そんなん言ってたらどこのエアコンも買えませんよ」
って言われた

なんか腹たった
409目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:21:44
>>407
3〜5月。 今ならまだ去年モデルが残っている店がある。
410目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:27:39
言いすぎたと思ったらすっぱり仲直りするべきさね
ケンカするうちはまだ大丈夫って経験談

ってエアコンスレの内容ではないなこれw
411目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:32:17
どうせこの後仲直りの儀式するんだろ
412目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:34:08
>>408
そりゃあ自分の選んだエアコンが静かとは限らないからな・・・
少々煩くても安くて省エネなら欲しい人だって居るだろうし
413目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:34:35
>>406
反省しているなら大丈夫ですよ。
女性は感情が豊かなので、コントロールできなくなる瞬間があるのは
仕方ないと思っています。
414目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:43:47
夫婦の話は他でやってくれないか? スレの無駄遣いだ。
415目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:45:07
>>408
そういうカス店員は相手にしないこと。
知らないだけだと思う。

てか、店員が今時そんな対応しているんじゃ、ジョーシンの真空引きも当てにならないな。
416目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 22:46:00
>>414
じゃあ、>>404
は?
417目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 01:12:08
>>402
意気地無しで頭の回らない旦那持つと大変だよね。お疲れ様です
418目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 01:16:36
鉄筋マンションでLDK14畳+洋室6畳なのですが、洋室にエアコン設置スペースがなく、リビングに2箇所あります。
洋室は開けっ放しですので、5.0kwのエアコン一台で賄いたいと考えています。

自動お掃除機能は欲しいですが、それ以外に特にこだわりはありません。
家電店を見に行ったら、センサー機能をめちゃ勧められましたが、うちの設置場所が変なところにあり、リビングの半分しか冷やせない方向を向くことになるので、センサー機能はうまく働かないのではと思っています。扇風機を併用する予定です。

コストパフォーマンスに優れたおすすめ機種があったら教えていただけるととても助かります。
このクラスのエアコンだと、20万超は覚悟する必要があるんでしょうかね?よろしくお願いします。
419目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 04:25:52
>>414
もっと余裕持てよ。
420335:2009/05/24(日) 04:59:12
>>402
CS-409XB2の19万だと普通に値引いた価格で法外じゃないよ。
CS-409XB2のkakaku.comでの最安値が15万をちょっと切る位、同仕様のCS-40RKX2が16万をちょっと切る位だけど、普通に契約するならこの値段は無理。
今年はエコポイントの件もあって混乱気味だから、金額ばかり気にしていると入荷や工事の遅れ、最悪手抜き工事などの可能性も高い。
CS-258XBが安く手に入るんだったら、きっちり仕事をしてもらえるなら悪い条件でもないよ。
421目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 10:22:31
このスレ的にはどれがおすすめなの?
422目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 11:48:30
自民党の道路政策は間違っている

車ユーザーの負担 日本は欧米諸国の2−3倍

【自動車の平均寿命=11年で換算する自動車保有にかかる税の国際比較】

日本      81.4万円
ドイツ      46.9万円
イギリス    64.2万円
フランス    38.8万円
アメリカ    19.8万円

(1800cc、1.5t 車両価格180万円の場合)
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200509/09_t1.html
423目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 12:15:17
>>418
自動フィルター掃除機能がついている5.0kWの2010年省エネ基準を達成している最上位〜中級上位機種で、
人検知や床温度センサーが付いていないのは、東芝RAS-502PDRとダイキンAN50KRP、AN50KSP、AN50KCPだけ。


>>421
シャープ・コロナ以外のメーカーと、キャピラリーチューブを搭載していない機種ということだけは一致している。
424目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 13:02:22
日立かパナで迷う… 誰か背中押してくれ。
425目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 13:16:52
>>393
到達真空度低い・・・
426目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 13:38:42
>>416
設置工事については、量販はどこも変わらないと思う。
結局下請けに丸投げだから。

前にレスがあったけど、個人店も
個人だからと安心できない。

量販店の方が、トラブル時に対応するところが
多いだけましかな。
427目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 14:48:10
どなたか、アドバイスをお願いします。
近々引越しをします。
オール電化の鉄骨マンションでリビング15畳+6畳の和室
(襖?で仕切られる)で使用するエアコンを考えております。
富士通ゼネラルのAS-Z50V2 がいいのかな、と個人的に考えておりますが
詳しくない為、選び方が安易かなと不安な為どなたかアドバイスをお願いします。
価格はいくらでも構いません。
これが一押し!というのを教えていただきたいです。
お願いします。
428目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 15:41:58
>>427
ダイキン・東芝・日立・松下・富士通ゼネラルの最上級機種ならどれ買っても間違いはない。
個人的には消費電力量が見られる東芝やダイキンをお勧めしたいが、
電気代も全く気にならない人には関係ないのでどうでもいい話だ。
429目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 16:45:32
古い公団なので30Aまでしか上げられず、また100V20Aのコンセントしかありません。
で、襖等で仕切られていない6畳間二部屋とキッチン(6畳)の合計18畳用にエアコンが欲しいのですが、
何かおすすめの機種はありますでしょうか。

テンプレにあった「お部屋に最適な容量自動計算」をしてみたところ、
>この部屋の冷房時の熱負荷はおよそ2732(W)で、お勧めのエアコンは、10畳用(2.8kwタイプ)のエアコンです。
>この部屋の暖房時の熱負荷はおよそ5167(W)ですので、暖房能力5.2kw以上のエアコンをお選び下さい。
となっていたので、よくわからないのですがとりあえずの候補として「霧ヶ峰 MSZ-ZXV289」を考えてみたのですが・・・。

とにかく鬼門はAの少なさからくるブレーカー落ちなので、パワーの部分では妥協がいるかと思いますが、
ぜひスレの皆さんの豊富なお知恵をお貸し下さい。
430目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 17:11:50
14畳の子供部屋に設置するエアコンを探しています。
上の子供が中学生になったら2部屋に分けるので
使用期間は6年程になる予定です。
今のところ平均1日に1時間程しか使わないと思います。
最上位機種を買うと元が取れないと思うのですが、
どの程度のランクの機種を買えば良いでしょうか?
冬は石油ストーブなので夏しか使いません。
使用量はこれからまだ増えると思います。
431目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 17:14:38
ピンクのとら でググレ
432目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 17:40:22
>>430
たちまち今どうにかしたいかなら最下位グレード4.0kWで十分。
433目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 18:03:15
>>427
最上位機種 販売台数
50クラス:パナ=日立>三菱>ダイキン>東芝=富士通>>シャープ
434目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 18:10:24
>>429
ずいぶんとお寒い地域にお住まいのようで・・・・

100V30AがMAXならエアコンでの暖房は諦めてください。
100Vの4.0kWを探して買いましょう。
435目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 18:37:11
>>429
各社最上級タイプの4.0kWで、100V機種のもの。
電源容量に余裕がないので、できるだけ省エネのものが良い。
436目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 19:04:10
電源を入れると電源ランプが点滅して
冷房が出てきません。
これは、どういう故障かわかりませんか?
437427:2009/05/24(日) 19:32:16
>>428>>433さん、ありがとうございます。
購入価格は問わないのですが電気代は気にします。
日立、ダイキン、パナ、富士通をもう一度見直してみます。

ありがとうございました。
438目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 19:51:20
>>436
何の機種か書けば同じの使ってる人がいたらわかるかもよ?
439429:2009/05/24(日) 19:56:01
>>434-435
早速の回答、ありがとうございました。
テレビ・エアコン・レンジのコンボで100%ブレーカー落ちるので、
新しい省エネなエアコンならなんとかなるかと思ったのですが、
どうせ今もレンジ使う時はエアコン消すので、ハイパワー機で検討してみます。

ハイパワー機で一気に冷やして省エネモードにする方が結果的に省電力なんですかね?

>ずいぶんとお寒い地域にお住まいのようで・・・・
千葉なのですが・・・古い建物で断熱がなってないからなのかなぁと
440目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 20:34:38
>>436
まずメーカーと機種名を。
441目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 22:58:38
甲府製RA−2217PA(1993年製)を使用していますが、消費電力の多さと
振動の大きさ、暖房の効かなさが気になり交換を検討しています。
部屋は6畳です。

三洋のパネルが換えられるエアコン(四季彩館:EX28U)を検討しています。
一昔前にソーラーパネルが装着できるモデルが在りましたがやはり不評でしたか?
(当時、値段の高さに諦めました)


他のメーカーでも色を変えられるエアコンは在るのでしょうか?
宜しくお願いします。
442目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 23:09:28
>>441
甲府じゃなくて長府でしょ?

パネルの色が変えられるのは、三洋EXだけだが、2007年モデルで生産完了品だから、在庫があるかどうかは不明。
そもそも、三洋のエアコンは量販店からの販売を撤退して、家庭用エアコン事業から事実上撤退しているから、ほとんど手に入らないよ。
443目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 23:45:17
>>442
レス有難う御座います
>甲府
エアコンを見て確認したら指摘通り「長府製作所」でした。

>三洋のエアコンは撤退
え・・・
ある内に購入しないとヤバイですね。
貴重な情報を有難う御座いました。
444目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 23:55:35
>>440
サンヨーのRCS-AR2A(K)です。
故障原因わかりますか?
古い機種だと思うのですが。
445目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 23:57:22
木造20畳用に新しくエアコンを買おうと思います。
ケーズデンキに行ったところ霧ヶ峰のムーブアイを勧められました
このエアコンについてあまりレスが無いようですがあまり良くないのでしょうか?
また、お勧めのエアコンがありましたら教えてください。
ちなみに冷房、暖房両方使いたいと思います。
よろしくお願いします。
446目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 00:13:42
センサー機能って、実際使ってみると、それほど効果ないよ。
俺も、三菱の営業さんから霧ヶ峰の賛美を散々聞かされて
物は試しにと最上位機種を去年取り付けたけど、センサーあってもなくても
どうでもいいって感じ。
それどころか、フラップ小さいし風量も弱いから、思ってた以上に空調ムラが発生するし。

それ以来、たとえキャンペーンがあろうとも霧ヶ峰は絶対売らないようにしてる。
何が「快適でしょ?その体験談をぜひお客さんにも話してください!」だ、アホ営業め。
447目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 00:28:13
三菱電機の製品って、エアコンに限らず、風量が少なすぎるよね。
実家にある三菱の床置きのFF式ファンヒータ、風量が足らなくて熱気が全部上に上がって
FF式ファンヒータなのに足下が寒い。
よっぽどファンの騒音や振動が嫌いな開発担当者がいるんだろうか?
448目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 03:14:29
日の当たらない北部屋で寝る部屋でもある6畳コンクリ用
のエアコンを探しているのですが
近場のケーズデンキではRAS-251BDの去年のモデルを勧められました
6畳用は在庫が無いそうです、79800円に10%offエコポイント7000円分

7マソ前後でグレードの良い工事費込みのいい物教えてください
449目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 06:28:59
>>441
ソーラーパネルはコスト的に見合わない 大した発電量があるワケでもないし 販売価格も高くなるしね

>>445
ムーブアイのために他社より割高になっているからオススメしないだけであって、
他社と同価格帯なら普通に良いエアコン。
ただし、ムーブアイだからどうこうという話ではない。あんなものオマケ。どうでもいい。
所詮、空調機器にそんなに高度な風向制御は必要ないし、できない。
なぜなら人間の快適さなんて人それぞれ違うから。
風が直接当たって欲しい人、そうでない人、微妙な風が欲しい人etc
機械がその都度風向を自動制御すると言えば聞こえは良いが、ようするに自分の意図する方向で噴出してくれるとは限らないワケだ。
一方、どこからどんな風が吹いてこようが機械任せでいいじゃんって言う人は、
そもそもムーブアイなんて必要のない人だよね。
つまり高く売るためのギミック。
450目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 06:31:36
三菱のことだけじゃないよ。他社でもそう。
ナノ○ーノだのプラズマなんたらだの。
基本はあくまでもパワーと省エネ。
それに、使用する人の頭があればそれで充分。

だいたい、何も機能がないと言ってもいいような
電車やショッピングセンター、ホテルの空調でそんなに不満があるか?
あるとすれば冷房能力が足りないとか音がうるさいとかその程度だろ。
451目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 08:44:55
パナソニックと富士通の下位機種だとどちらが優秀でしょうか。
AS-J22VとCS-F229Aを検討しています。
452目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 09:16:58
>>445
暖房もメインで使うんだったらおすすめしない。
>>446
ムーブアイの場合は、センサーをオフにした方が明らかに快適だしね。
>>447
快適性よりも静音性を重視していると以前聞いたことがある。
>>448
東芝BDシリーズは再熱除湿つき。去年モデルのそのクラスで2010年省エネ基準を満たしていて、
再熱除湿がついているのはそのシリーズだけ。
453目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 09:39:37
>>451
その2つだと性能、機能ともほとんど同じ。
ただし、J22Vの方が若干暖房能力が高いから、暖房にも使うならJ22V。
454目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 14:44:38
>>452
ありがとうございます
買ってきますwwww
455448:2009/05/25(月) 14:45:19
454はすみません 448です
456目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 15:03:12
8畳のリビングと6畳のキッチン(間仕切り無し)を冷やすエアコンと子供部屋6畳の二台購入を考えてます。
昨日、量販店でエアコン見て来ました。
店の人にはリビングには三菱ムーブアイ200V4kを勧められました。
200kにする工事は約5000円
ブレーカーも落ちなくなるとの事
家は50Aです。
長い目で見て200Vにしたほうがいいですかね?
此処では三菱ムーブアイの評価はイマイチなようなので
何かお勧めがあったら教えて下さい。
希望はフィルターの掃除機能と電気代が抑えられたら嬉しいです。
暖房についてはオマケ程度で
宜しくお願いします。
457目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 15:35:20
結局新機能って目を引くためと値段を維持するためだけだからなあ
もちろん新機能全部がいらないってわけではないが基本エアコンは涼しく、暖かくなれば問題ないし
あとそこに省エネとか静音とかが求められるくらいだ
458目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 16:58:46
 気象庁は25日、夏本番を迎える6〜8月の3カ月予報を発表。
気温はほぼ全国的に高めで、暑い夏になりそう。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090525-498867.html
459目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 17:01:06
>>452
基本性能・機能はほぼ同じ。
リモコンの使い勝手(ボタンが大きいとか液晶がでかいとか)で松下が一歩上手か。

>>456
100Vを200Vにしただけでは、ブレーカーの落ちやすさは変わらないでしょ。
まぁ、4.0kW買うのなら200V買っておいた方が暖房時に余裕ができるので間違いではないけれど。
暖房使わないなら100V機でいいでしょ。
ただし、たいてい同じ4.0kWでも100Vより200V機の方が安いけどね。
460目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 17:08:22
6畳に22ZJと他社下位機種10畳だとどちら買ったほうがいいですか?
461目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 19:09:57
質問なんですが、木造10畳の部屋で使うつもりですが、冷房能力 4.0kW(0.9〜4.4)の商品と2.8kW(0.4〜4.3)の商品では
最大能力は4.4と4.3だから実はスイッチを入れて冷やす冷房能力だけで見るとあまり差がないということになるのでしょうか?
それとも、4.0kwと2.8kwだから4.0の方が上なのでしょうか?
電気代は2.8KWの方が上位機種で機能が良いのか安くすむんで悩んでいます。
誰か教えて下さい。
462目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 20:36:19
>>461
その能力だと4.0kW機は100V使用だよね
そうなると100Vのコンセントから取れる最大電流は20Aだから
だいたい2.8kW機以上の最大能力は頭打ちになる

だからフルパワー時の能力は大差ない
電力効率は多少違うのかも知れんが
463目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 20:55:18
エアコンについて全く知らないのですが質問させてください。
今月下旬に引っ越しを考えていてエアコンの設置も考えています。
フローリングのリビングが6畳とそれとつながっている和室6畳に行き渡るくらいのが良いのですが。
スレを見てると消費電力がどうのこうのとかで全くわかりません。

それなりに使えれば良いのですがどのような物がありますでしょうか。
あと、できれば工事費込みで10万円以内に抑えたいんです。
464目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 21:19:15
>>463

>それなりに使えれば良いのですがどのような物がありますでしょうか。
>あと、できれば工事費込みで10万円以内に抑えたいんです。

それなりに使えれば良いのなら、どれでもそれなりに使えるよ。

10万円もって行って店員さんに選んでもらえばOK!
465目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 21:55:05
質問です。長年使っているエアコンを買い換えようと思っています。部屋は木造6畳ぐらいなんですが一戸建ての3階です。
電気屋に聞くと8畳の物を買ったほうがよいと勧められました。
欲しい機能は梅雨に備えての除湿と省エネってとこです。で、10万ぐらいでおさめたいと考えています。
価格.com 調べで以下の物が候補に挙がりました。
おすすめ等、ご意見を教えていただけませんか?多すぎて困ってます><
よろしくお願いします。

・ダイキン    AN25KCS                  \96,880
・パナソニック  CS-EX259A                 \87,986
・東芝      RAS-251PDX                 \94,800
・ナショナル   SXシリーズ CS-SX258A            \99,900
・日立      ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-M25Y  \87,595
・東芝      大清快 RAS-251BDR              \85,725
466目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 22:12:34
>>465
その中では東芝のRAS-251BDRが古いモデルだが最高級機種なので満足感が得られると思うよ。
467目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:37
>>465
梅雨の除湿なら再熱除湿が必要だね
ナショナル   SXシリーズ CS-SX258A
東芝      大清快 RAS-251BDR

どちらも上位機種だが去年の売れ残りだから安いんだな

省エネって事だから
東芝      大清快 RAS-251BDR
が良いのでは1万円以上安いみたいだしね

もし俺が買うとしてもこの六択ならRAS-251BDR
468目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:43
>>449
センサー付いてるの買っても、
結局風向き設定とかはマニュアルで
自分の好みに設定することになるんだよな。
469目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 22:30:27
>>466さん、>>467さん、ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。ネットで買って業者に設置してもらおうと思います^^
470目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 22:41:30
>>467
CS-SX258Aって、中級上位機種だよ。それに再熱除湿は付いていないし。
471目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 23:36:42
賃貸マンションなのですが、
ベランダに室外機を取り付ける台(上階のベランダから吊り下げられている金属の枠)があり、
そこに付けてもらうと取り付け費用が高くなると業者さんから聞きました。

ベランダ直置きなら安いとの事ですが、
ベランダ直置きでのデメリットって、ベランダが狭くなること以外に何かありますか?
472目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 23:44:24
ダイキン、モデル・仁香らで「ぴ肌セレブ」隊を結成--「うるるとさらら」PR
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/25/039/index.html
473目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 23:56:26
>>471
子供が室外機に登って遊んで、
ベランダから地面に転落。

幼い子がよく来る、もしくはあなたの家にいるなら、
止めた方が良いかもね
474目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 00:05:41
>>471
デメリットはベランダが狭くなるだけだと思うけど。

逆に直にベランダのほうが後々点検とかも容易にできるのでベランダ時下置が良いと思う。
安いならさらに良い。
475目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 00:58:13
ベランダに室外機を取り付ける台(上階のベランダから吊り下げられている金属の枠)があり、
そこに付けてもらうと取り付け費用が高くなると業者さんから聞きました。

取り付け費用=一人じゃ持ち上げられないからもう一人余分に欲しい。
費用がかかるというよりは人件費がかかるという意味だと思う。
まあ人件費=施工費用には違いないけど。
476目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 01:27:29
本日、三菱重工のSRK28SKとSRK22TKJを注文してきました。
ありがとう。
477目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 04:23:35
>>164
消費者センターって法的権限が無いから無意味だよね
むしろ市役所の無料弁護士相談の方がマシかも。
478目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 06:33:37
>>476
え?ビーバー買ったの?
479目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 07:39:14
>>461
最大能力はあくまでも一時的なもの。
運転プログラムによって持続時間が制限されている。
だから、運転開始時の数十分は同じくらいの冷風が噴出していても、
時間が経つと、定格2.8kWの方は冷房能力がそれなりに落ちてきて運転を続ける。
ずっとフルパワーで運転できるワケではない。

逆に、そんなことが許されるのなら、4.0kW機種が売れるワケがないだろうJK
もう一つ言うと、4.0kW機種を売るために、2.8kW機種の最大能力で運転できる時間をわざと制限しているともいえる。

2.8kWの超省エネタイプと4.0kWの安物では、2.8kWの超省エネの方が電気代は安いだろうね。
どこまで冷えるかは実際にその部屋に取り付けるまで誰にも分からないが、
2.8kWでも全く冷えないワケじゃないから、妥協して2.8kWの上級機種って考え方もあり。一般的に送風音も4.0kWタイプより静かになる。
まぁ誰もが悩むことだ。予算があるなら4.0kWの上級機種を買えば全て解決する。

>>465
どう考えても251BDRの一択問題だろ
480目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 09:25:23
鉄筋 6畳 日当たり具合(低いので半日暗い状態)
この条件で設置込み40000円以内で納めてくれる商品ありますか?
481456:2009/05/26(火) 09:26:32
>>459 レスどうも!
ブレーカー変わらないんすか…
新しい機能を捨て電気代を考慮したら上げるべきですか?

子供部屋の6畳のは何でも桶?
これだけはヤメレってのあります?
482目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 10:58:42
>>481
言っている意味がよく分からないが、ブレーカー落ちが気になるなら60Aに上げればいい。
60Aまでなら電力会社に電話すればすぐ上げてくれる。

子供部屋は、引きこもっているお子さんならば省エネな機種が良いだろうけど、
一般的には大手メーカーの一番安いので充分だろう。
そもそも子供は環境への適応力が高いのだから冷暖房要らないくらいだが。
というのは置いといて、機種選びよりも設置位置や机・ベッドとの位置関係を考えてあげてください。
よくテレビのリフォーム番組で、子供部屋のエアコンが勉強机の真横でエアコンの風直撃なんてのがありますけど、
あんなアフォなことにならないように。
暖房時は足元だけ暖かくなるように、冷房も風向を変えれば直撃しない位置に机やベッドを。

4.0kWの200V機と言っても、アンペアセレクト機能で普段はセーブして使い、
大能力が必要になったときだけ一時的にパワー制限を解除するって使い方もできるワケだし。
483目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 11:01:42
エアコンがいらない地域から関東圏に初めて引っ越します。
エアコンに関しての知識がゼロなのでこちらを参考にしています。

まずはLDK12畳用と寝室8畳用を購入したいのですが、
エコポイント付・除湿機能・2つあわせて17万くらいだと
何がお勧めですか?
484481:2009/05/26(火) 12:54:14
>>482さん ありがとう。
ん〜ん。
何を買ったら幸せになれるのか…
悩みます。
485目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 12:59:26
ttp://pb.yamada-denki.jp/cm2.php?s=48

ヤマダの49800、53800、58800
PC部屋(二台)鉄筋9畳で選ぶとしたらどれがまともですか?
486目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 13:39:55
>>480

コミコミ4万ならゴールデンウイークまでに
さがすべきだったな。


487目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 13:55:08
>>485
日立 RAS-F22Y
三菱 MSZ-J229
松下 CS-22RKH

どれも機能・性能大差ないが、5年保証もついてくる真ん中の三菱に一票。
こんな安物機種にもパワーセレクト機能がついているが三菱の良いところ。(ほとんど意味ないかもしれないが)
次点で三菱機より若干省エネ性に優れる松下製。

今どき最小運転時の消費電力230Wって消費者馬鹿にしすぎ。舐めんなよ!日立。
488目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 14:14:13
>>487
レスありがとう
もうちょっと待てば安いの出てくるかな?
台数制限ないっぽいし
489目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 14:19:22
>>488
ちなみに松下のCS-22RKHは5月に入って最安値が爆上げ
ttp://kakaku.com/item/K0000019078/
490目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 17:11:31
12〜14畳で20万円弱だとどのメーカーの機種が良いでしょうか?
除菌性能を重視したいのですがご教授願います
491目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 17:33:56
正直上位クラスのエアコンだとそこまーで言うほどは大差がないんだよな
贔屓メーカーや見た目や好みや省エネやら好きなもので選んで問題ないくらいに
492目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 20:04:42
>>490
鼻糞
493目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 20:12:17
目くそ鼻くそだから、設置サイズが小さい富士通とか
能力もなかなかだし狭い家にはいいんじゃない
494目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 20:34:50
>>479
本当かい?
ハードウェア的にほとんど差が無い4.0kW3.6kW機を
買うのは損だと思っていたし、
価格差もなっとく出来なかったから
説得力あるな
495目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 20:42:53
除菌なんて謳ってるエアコンってシャープ以外にあったっけ?
変な機能より基本性能重視したほうがいいって。
そんなに除菌したけりゃ抗生剤でも撒けw
496目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 20:54:43
>>470
失礼しました
CS-SX258Aには再熱除湿付いてませんでした

去年の中級上位機種の割には高い
497目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 20:58:04
↓のような間取りなのですが、お尋ねします。

     窓        窓
ベ |       |       |
ラ |  居間   |  寝室   |窓
ン |        ド       |
ダ |★      ア       |

★・・・エアコン

鉄筋で5F角部屋、6畳二間にエアコン一つで
カバーしなければいけません。
家は40Aで200V対応っぽい、ブレーカーのカラーは灰色でした。

で、この間取りを説明して店で色々相談したのですが、
結局、行く店によってお話が違いどうしたものやらと悩んでいます。

普段は、家にいる時間が少ない一人暮らしです。
暖房としても使用するつもりです。

なんとなく、ですが、
富士通 AS-S28Vあたりを考えているのですが、
ご意見いただければと思います。

ちなみに、ダイキンが自分の中ではイメージがよかったのですが、
本当にどれがいいのか、わかんなくなってしまいました。

よろしくお願いいたします。

498目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 21:18:51
>>487
>今どき最小運転時の消費電力230Wって消費者馬鹿にしすぎ。舐めんなよ!日立。
ダイキン:N、Pシリーズ22〜50、Cシリーズ22
三菱重工:TK22と40、RK22と40  40は驚異の冷房最小電力が300Wというとんでもない数字。

>>495
パナソニック nanoe 除菌&脱臭 http://panasonic.jp/aircon/wall/cs_x289a/recommend/p01.html

>>497
居住地にもよるけど、6+6=12畳を一台のエアコンで暖房もメインで使うんでしょ?
200Vが来てるんだったら、200Vの4.0kW機種にしておいた方が暖房能力も高くできるよ。
富士通Sの40なら、他社同等機種と比較しても暖房能力は2番目に高い。
499497:2009/05/26(火) 21:36:21
>>497
レスありがとうございます。

居住地は都内です。
ちなみに、冬は一部屋分暖かければいいかなと。
富士通以外のお勧めがあれば教えてください。
500目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 21:46:59
>>499
今気づいたけど、200Vで40Aということは、ブレーカーが落ちる可能性がある。
4.0kWの200V-15A機種だと、暖房最大能力で動いたとすると消費電力は約3000W。そのとき40A契約だと残りは1000Wしか使えない。
50A契約に変えたほうがいいかもね。
501497:2009/05/26(火) 21:51:53
>>500
なるほど・・ご指摘ありがとうございます。

ちなみに、昨秋引っ越したのですが、
エアコンなしで電器ストーブでしのぎました。
エアコンの方がお得と聞いたので、暖房も考えているのですが、
いずれにしても、家にいる時間が少ないので、100Vでいこうかと。

電気代の基本料金が前の30Aに比べて、えらい高い気がするので・・・
502目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 22:21:23
>>501
30Aから40Aに変えた場合、基本料金は300円くらいアップ
あとは使った分にかかる料金は同じはずだから
増えた10Aのぶんたくさん使っただけじゃないのかな
503目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 22:24:29
>>501
となると、各社最上級タイプの4.0kWで100V機種のものになるかな。 最上位の4.0kWだと以下のメーカーは100V用と200V用がある。
最上位40 100V機種
東芝:RAS-401PDR
日立:RAS-S40Y
ダイキン:AN40KRS
パナソニック:CS-40RKX
504497:2009/05/26(火) 22:28:57
>>502
・・・そうなんですか。

ということは、50Aにしてもそんなに変わらないということでしょうか?
ならば、AS-S40T2も視野に入れて考えてみます。
10万円代前半でおさえたいので。

富士通以外のオススメはございませんか?
505497:2009/05/26(火) 22:32:03
>>503
スイマセン。打つのが遅くて・・・。

ひとまず、昨日としてはお掃除機能があればいいと思うのですが、
各社での違いが分からないんです。
506目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 22:35:42
>>498
>三菱重工:TK22と40、RK22と40  40は驚異の冷房最小電力が300Wというとんでもない数字。

今スペック見てみたけど、確かに今時のエアコンにしちゃ凄い数字だな。しかも中級機種なのに。
300Wも凄いけど、最小能力も1.1kWって1kW以上の数字を久々見た。

SRK40TK2、SRK40RK2 冷房能力4.0(1.1〜4.5)kW  消費電力1215(300〜1750)W
507目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 22:42:08
東芝の大瀞塊 旧型BDRと新型PDRの違いって大きい?
508目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 23:02:43
>>504
東京電力だと基本料金は40Aが1092円、 50Aが1365円。

予算の都合で、最上位機種が無理で、2009年モデルの中級上位機種200V-15A機種でもいいとすると、暖房能力がと省エネ性はやっぱりS40V2がダントツ。
S40V2だと、店頭表示価格は159800円程度だから、予算内に収まるだろうね。
当然だけど、200Vの方が電力を大きく取れるから>>503に書いてある最上位機種40の100V機種よりも、暖房能力は高くなる。それに値段も安くなるし。

1位:富士通AS-S40V2 暖房能力5.0(0.9〜8.6)kW 消費電力1135(100〜2850)W 低温暖房能力6.2kW 冷房能力4.0(0.9〜4.8)kW 消費電力1100(125〜1500)W APF5.2
2位:日立RAS-E40Y2 暖房能力5.0(0.9〜8.1)kW 消費電力1235(180〜2665)W 低温暖房能力5.9kW 冷房能力4.0(0.9〜4.7)kW 消費電力1090(190〜1680)W APF4.9


509497:2009/05/26(火) 23:19:41
>>504
色々ありがとうございます。

ひとまず、カカクみると
AS-S40T2 \108,093
AS-Z40T2 \128,000
AS-S40V2 \159,000
なので、型落ちものにしようかなと・・・。

しかし、性能も結構違うみたいですね・・。
510目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 00:08:25
>>509
2008年モデルのS40T2と2009年モデルのS40V2の違いは、暖房能力に関しては若干だけど落ちているよ。
AS-S40T2 暖房能力5.0(0.9〜8.8)kW 消費電力1135(100〜2850)W 低温暖房能力6.4kW 冷房能力4.0(0.9〜4.8)kW 消費電力1035(125〜1500)W APF5.2
AS-S40V2 暖房能力5.0(0.9〜8.6)kW 消費電力1135(100〜2850)W 低温暖房能力6.2kW 冷房能力4.0(0.9〜4.8)kW 消費電力1100(125〜1500)W APF5.2
機能的な違いは、
・人検知センサー搭載
・左右ワイド気流化
・フィルターダストボックス取り外しワンタッチ化
・結露防止モード削除


型落ち2008年モデルの最上位4.0kW-200V機種も選択肢に入れているならパナ、東芝、三菱電、日立、シャープが15Aコンセント。富士通、ダイキンは20Aコンセント。
最上位だから暖房能力と省エネ性能がアップし、付加機能も増える。
ちなみに最上位機種のノクリアZ AS-Z40T2だと200V-20Aコンセントだが、電流切替機能があるから最大電流を20A→15Aに切り替えできる。
どこで買うのか知らないけど、多くの量販店ではもう2008モデル最上位4.0kW機種の在庫はほとんどないと思うから、その点は注意。
511目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 02:47:01
>>495
日立のカタログにもミストで除菌・消臭・消毒とか書いてあったけど。
512目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 03:45:58
部屋の換気扇つけると、エアコンから大きな水の漏れる音がするのって

普通ですか? 別に実際に水が漏れてる訳じゃないんだけど、まじで

水のしたたる音が結構大きくて、とても寝られません。

今頃は夜は換気扇付けて寝ればちょうどいい室温になるんで

出来ればこの音がしない方がいいんですけど・・・ 窓側の吸気口は

ちゃんと開けてます。 要は、部屋が負圧になると音がするって事

なんでしょうけど・・・

513目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 08:48:28
新築に4部屋、鉄筋、6畳×2 9畳×2にエアコンを入れたいのですが
冬用に暖房は備え付けになっているので、夏用に冷房専用の物を買おうと思ってます
暖房機能はいらないので、設置費用込みで一台45000〜60000円以内でオススメな機種何かないでしょうか?
514目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 08:59:47
>>513
安物、しかも冷房しか使わないのならどれでも大差ない。
冷房期間の消費電力量が公表されているので、販売価格の安い機種の中から、
その数値が少ないものを選んだら良いのではないか。
515目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 09:39:25
>>508 読んだら富士通か日立がいいみたいだね。
富士通のエアコンてピンと来ないけど店頭で見て来ます。
516目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 09:40:55
>>512
原因は推測の通り。
室内と室外の気圧差によって外気がドレンホースから屋内に逆流し、
ドレン排水の溜まり部でポコポコと音が発生する。
機密性の高い家で発生しやすい。
対策は以下のような部品を取り付けること。値段は1000円以下。

・おとめちゃん DHB (ルームエアコン用消音/防虫 逆止弁)
http://www.inaba-denko.com/jp/pro/dh/dhb.htm
・エバック消音バルブ
http://www.evuc.co.jp/product/kuucho/esv/index.html


>>513
冷房専用というのは、冷暖房エアコンを冷房しか使わないということ?
それとも、文字通り冷房専用エアコンを希望しているの?
冷房専用エアコンはコロナが発売している3機種だけ。
しかも22クラスに至っては、インバータ制御でなく一定速制御という時代遅れ。
http://www.corona.co.jp/products/air_top.html
517目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 10:29:55
>>516
> 冷房専用エアコンはコロナが発売している3機種だけ。
長府製作所も売っている。
518目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 11:49:58
廉価機の最小運転能力ってそんなに拘る意味があるのかな?
低負荷時はどうせ断続運転だから、常時それだけ電力を食う訳でもなし
再熱除湿のある高級機ならわからなくもないけど
519目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 13:27:54
>>514
ヤマダやジョーシンとかのチラシに入ってくる限定5台とかのを選べばいいんですね
>>516
冬はガス暖房つけてもらったので夏しかエアコンは使わない予定です

安物でもこれはやめとけというメーカーとか機種あったらお願いします。
520目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 13:39:21
>>518
そりゃ、最小0.1kWと1.1kWを比べたら意味があるだろう
ON/OFF制御なんてまっぴらご免だ
521目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 13:46:47
>>518
うちの富士通安物40タイプエアコン今の時期は冷房25度設定で125w〜155wで運転してるよ。

たまにコンプレッサー止まると蒸し暑くなるので最小運転で継続するのがいいと思うよ。
>>506
300wなら不快感は一定速コンプレッサー並みだよね。
期間消費電力抑える為に実際の使用時の快適さより、消費電力計測を重視した結果かもね。
522目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 15:13:23
>>520-521
エアコンに関して詳しい訳じゃないけど、一般にコンプレッサの出力を無理に絞ると効率が極端に悪化するので、
カタログ数値上の最小運転は本当に省エネに繋がるのか、数字に踊らされてはいないかという疑問があったり
523目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 15:14:12
最小能力は省エネのためじゃないだろJK
快適さのため
524目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 15:22:30
>>518
高気密・高断熱住宅だと重要になってくる。
525目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 16:10:02
最小能力のCOPが3とかよりは0.9kWのCOP12の方が良かった。(ちょい昔はあった)
526目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 16:33:17
>>524
そういう意味じゃないんじゃない?
再熱除湿が無いのに勝手に低出力運転すると、除湿できないからかえって悪い面もある。
断続運転したって何も困ることはないし、むしろその方が良い面もある。
527目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 16:44:21
>>526
断続の方が除湿は有利だな。
再熱あればカバーできるけど。
528目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:44
>>526
>>527
断続運転は不快感を生みます。除湿量は多くても。

たとえば1時間でバケツにどれだけ除湿できるかという問題ではなくて連続して除湿するのがいいんですよ。
絶対除湿量はどうでもいいわけです。

連続運転が快適。
529目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 23:23:04
>>528
> たとえば1時間でバケツにどれだけ除湿できるかという問題ではなくて連続して除湿するのがいいんですよ。
だったら再熱除湿じゃなきゃ無理。
530目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 23:27:02
せっかくの新築なのに、わずかばかりのエアコン代ケチって
安い商品買うってのがどうにも解せない。
安いものは安いものなり。間違いなく後悔するの分かり切ってるのに。

まぁ、後悔するのは俺じゃないんで、むしろ「どうぞどうぞ」って感じだけどね。
エアコンの善し悪しなんて、使ってみなきゃ分かんないわけだし、とりあえず廉価エアコン買って
次回購入時の勉強代にするのも良いんでない?
531目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 23:36:25
532目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 23:41:42
>>528
君は理解できていない事丸出しですよ。
533目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 00:14:31
>>531
よくわかるリンクですね。
これも連続運転が快適なことが前提で商品開発をしています。
534目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 05:47:21
>>530
使い方次第だろ。
安かろうが高かろうが、所詮は空調機器ということを忘れてはならない。
安物エアコンには安物なりの使い道があるんだから。
535目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 05:57:58
>>404
狭山店では「電動ポンプかどうかは分からないし指定もできない」って言われたから止めたよw
536目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 09:15:01
車でも家電でも上から2番目か3番目が
実用装備が整っていてお値段もお手ごろかと。

廉価グレードのエアコンは使っていて楽しくない。
537目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 14:09:07
>>530
こないだヤマダに「価格調査」に行ってきたんだけど、
客のほとんどが、「6畳でいちばん安いのどれ?」
みたいなこと言って店員の説明受けてた。
538目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 14:11:47
>>535
最悪だな
ヤマダはやめて正解かもね。

いずみ中央(神奈川)ってとこからちょっと離れた2軒目のヤマダでは、
電動ポンプ真空引きしますって張り紙に書いてあった。
店舗によって違うのか?
539目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 14:34:31
>>538
店舗によって違うのはそりゃそうだろ。
契約の工事会社とかも違うだろうし。
繁盛期になれば季節業者の壁掛け屋もいるだろうし。
540目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 14:39:53
ちなみに繁盛期っていつ頃なんですか?
忙しい時は避けようと思うんですが今だと空いてますかね?
541目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 14:47:22
一般的に梅雨明け前後から繁忙期
542目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 14:57:50
ありがとうございます。
梅雨前後っていうと、今はもう繁盛期なんですね、
たくさんお金払うのはイヤなので買うのは来年にします。
543目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 15:12:07
>>538-539

昨年の今頃はエアコン購入はヤ○ダだけは絶対に避けるべき、っていう
助言レスが多かったけど、今年は違うのなw

引越し業者とか格安派遣会社に安価でエアコンの取り付け業務を発注してて、
素人工事されて最悪だから、

っていうのが理由だったと思うけど。

そのスレの連中適当すぎだろw

544目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 16:55:39
>>543
2chに限らず、口コミを鵜呑みにしてもな。
特に、スペックの類と違って数値で表されないものは
あくまで判断材料の一つに留めておくべきだよ。
それに、実体が変われば評価は変動するものだし
業者には評価が高まるよう努力して欲しいものだ。
545目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 19:35:19
>>543
ヤマダやコジマは自社にサービスをもっていない。
ジョーシンは自社サービスがある。
よってヤマダやコジマは下請け次第ということになる。

ただし、下請けに支払われる代金は非常に低く、
部材代もでないので1日に多くの件数を回り、かつ安い部材を使わないとあわない。
よって、まともな業者もいるとは思われるが
上記理由により、その数は非常に少ないと言わざるをえない。
 また、仕事がある業者はヤマダの仕事は安くてやらないので
夏限定エアコン取付職人が施工する場合もあり
この場合、真空ポンプ自体もっていない可能性もあり。

運次第だが当たりは非常に低い。
546目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 19:55:48
ジョーシンってほんとうに自社サービスあるのか?
二年位前つけたけど軽自動車に何台かエアコン満載の奴が付けに来て
真空ポンプらしきものも持ってなかったけど・・・
547目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 21:22:49
数年前に居間のエアコンをジョーシンで買ったときは、
ジャプロとか書いてある作業服来た人がやって来て、
真空引きもちゃんとしてくれたけどな。
あの時は店頭で「真空引きやってね」と念押ししたんだっけ。
時期はちょうど今頃だった。
だから今度もジョーシンで買おうと思った。
今は違うんだろうか?
548目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 21:47:34
>>546-547
サービス部門はあるよ。http://www.joshin.co.jp/j_service/default.htm

その中の写真では電動ポンプだな。
http://www.joshin.co.jp/kaden/report/setting3/
549545:2009/05/28(木) 21:59:33
補足すると

しいてあげるなら夏場より閑散期の方が丁寧な仕事をしてくれるかも
客商売は時間が余ってる時の方が総じて対応はよい。
これはヤマダ、コジマに関わらずどこでも同じだが
良心的なとこはどれだけ忙しくても一定の件数以上いれないと
決めているとこかな。

いいとこはわざわざ下見に来てくれて現場を確認して部材を用意し
再度取り付けに来る場合もある。
550目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 22:22:30
そんな…

エアコンの真空引きごときで、そんなにご丁寧な業者なんて、
滅多にいないでしょう。
歩合制だから数をこなすのに精一杯。
それでも多く苦情が来ると切られるから、苦情が来ない程度にはちゃんとやるけど。

耐震工事をやる施工店が、耐震工事で手抜きをやって問題になってるような本末転倒なのが、
今の日本では普通なんだから。
551目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 23:11:12
室内機の熱交換器がやたらと歪んでいたり、潰れているんだけど、
メーカに確認したら性能には影響しないので問題ないといっている。
そんなもんか?
液晶のドット抜け見たいなもんで、運が悪かったと諦めるしかないの。
初めて高級機買ったのに。
552目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 23:12:01
俺のときはオッサンが一人で付けに来たし
真空ポンプなんて持ってきてなかった
553545:2009/05/28(木) 23:19:36
>>551
結構どれも潰れてるよ。
傾向的には日本製の方が潰れてる割合が少ない気がする。
品質というよりは輸送中になってるんじゃないかな。

各社フィンの形状にすらこだわってるので影響が全くないということは
ないと思うが、そんなには変わらないと思う。全部潰れてたら論外だが。
フィンは戻そうとしてもなかなかうまく戻らないんですよね。
554目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 23:26:38
>>551
熱交換器がリークしていない限り、カロリーメーターで能力測定しても性能は変わらないよ。
熱交換器を製造・加工する際に、どんなに丁寧に扱っても、アルミフィンは薄くて柔らかいからつぶれてしまう。
>>553にも書かれているけど、多少なりは必ずある。
555目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 23:31:22
>>552
もしかして、買ったのはやっぱりヤマダですか?
556目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 01:17:23
ミドリ電化は必ず真空引きだべ。
557目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 07:00:46
最終候補がここまできました
背中おしてください。
AS-R40v
AS-J40v
AS-J40T

暖房メインです。
558目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 07:44:15
間取りや建物の構造なども書かないとダメなんじゃない?
559目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 08:41:01
>>551
掃除機の隙間ブラシで軽くホコリを取ろうとろうとしても簡単に曲がるくらいだもの
560目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 09:05:56
>>558
そんなに違うとは思わなかったので
省略しちゃいました。

木造の築30年。12畳のダイニングです
561目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 09:26:00
>>557
暖房能力を一番重視するならJ40T。
ロング気流が必要ならJ40T。
ロング気流とワイド気流が必要ならR40VかJ40V
フィルターの網目が細かい方がいならば、R40VかJ40V。
24時間プログラムタイマーが必要ならば、J40TかR40V。
室内機の奥行きが短い方がいいならばJ40V。
幅と高さが短い方がいいならR40V。
自動フィルター掃除機能が欲しければR40V。
静音性を重視するならJ40V。
東芝製のコンプレッサの方がいいならJ40T。
パナソニック製のコンプレッサがいいならR40VかJ40V。
562目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 09:26:43
>>557
自動掃除が必要ならR40V。
そうでなければ一番安いのでいいんじゃないの。
でも、その前に、広めの部屋で暖房メインで考えるなら、もっと省エネな上級機種買っといた方が、
快適さでも省エネでも長い目でみればお得だと思うがな。
563目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 09:41:26
>>561
これ見て思ったんだが
コンプレッサーみたいな要素部品って、どこ製がオススメなの?
もちろん、価格帯にもよるだろうし、それぞれ特徴はあるんだろうけど。
564目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 09:48:24
高信頼性・耐久性が要求され、しかも低価格であることも要求されるコンプレッサーに関して言えば、どこが良いというより若干なりとも問題のあるメーカーは淘汰される。
従って日本メーカーに限定すれば、もう悪いメーカー品は存在しないんじゃない?
565目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 11:07:01
昨日SRK22SJを取り付けたんだけど、室外機ファンが超低速で
動いてるんだけど、そんなもんですか?

ちなみに他のエアコン(どれも古い)は、ファンが回りだしたらいつも全開モード
566目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 12:40:01
>>565
問題なし。
今のエアコンのファンモーターはブラシレスDCモーターだから、気温や負荷に応じて、最適な回転数に可変する。
昔のエアコンのファンモーターは、誘導モーターで一定速だったから、常に回転数は同じ。
567目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 13:43:08
>>548
わざわざ左引きにするほどの条件か?
外はそれをさらに左に振ってるし
オレなら柱があれば別だが、普通に右を抜くけどね
568目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 14:40:23
設置業者は、結局どこの量販に頼んでも、
実際に工事に来てみないと質と技量はわからないな。
上のほうにあったけど、神経質に気にするなら、
量販店に一筆かかせれば良い。

個人店も1日に数件設置が重なると、そありゃもう雑だしね。
普段数をこなしていないしわ寄せが来てる感じ。
569目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 15:28:19
自分でつけれる腕があればいいんだけどね

道具とかアル前提でだけど
570目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 20:42:48
14畳で富士通J40Vが候補。
200vのメリットは理解しました。

敢えてデメリットをあげるなら?
571目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 20:54:57
屋内配線の改造費用
572目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 21:08:52
>>548
こんなに丁寧じゃなかったぞ
まあ、悪くも無かったが

誇大広告だな
ゴミ袋なんかセットしなかったし
排水のチェックも無かった
電動ポンプもバッテリーのだった
573目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 21:17:51
>>570
100V機に比べて最大電力が10A位上がるから
契約Aも10Aあげる必要があるかも
そうすると基本料が月額270円位上がってしまう

でも俺は200V機を買いパソコン使用中に飛ぶことが恐くて契約Aも上げた
574目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 21:36:19
>>573
単位がめちゃくちゃ。電力の単位がアンペアはないだろ。
100Vは最大電力2000Wだが、200Vは最大電力4000W。
575目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 21:48:34
4.0kW機は4000Wも食わないだろ3000W程度
576目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 21:53:44
ノクリアの4.0kWは最大で4000W近く食ってたよな確か。

>>570
>>573の言うように、契約アンペア数を上げないとブレーカーが落ちやすくなるのと、
最大消費電力が増える分だけ、ハイパワーで運転しているときの室外機の騒音も、
100V機より大きくなることが予想される。
60A越える契約をしようとすると、出費がかなりかさむ。場合によっては電気工事だけで10万円飛ぶ。
577目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:12:51
ノクリアのZだけ4000W近い、恐えぇノクリア
その為かな、なんか上の方でノクリアには30A制限スイッチみたいなのが
有るって見かけたような
578目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:18:23
なによ!!!
あんたたちが100Vより200Vの方が効率がいい、
っていうから、
日立のS(4.0kw)200V機を買ったのよ?!

うえ〜〜〜〜〜〜ん…
579目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:30:41
日立のSにはパワーセーブすら付いていないの?
580目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:44
付いてるわよ。
581目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:13
>>578

八つ当たり乙

他人まかせだな

買うかかわないか決めるのは自分
こういう人間はなんでも自分じゃきめられないわな
582目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:09
>>576
>>577
そりゃ、ノクリアは暖房能力が売りだからな。4.0kW機種では暖房能力がダントツだし。電流切替機能は20A→15Aに切り替えできる。 
そもそも4.0kWの上位で20Aコンセントなのは富士通、ダイキン、三菱電機の3社でその他は15Aコンセント。
583目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:44:07
>>581
だったら偉そうに質問に答えて
質問の仕方が悪いとか文句付けた挙句に
これがいい、あれがいいとか勧めてんじゃないわよ、
このチビデブハゲ短小包茎脱腸切痔顔面リアルメンズビューティーコロシアム!
584目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:51:55
なんだか知らないがすごいな、おいw

顔面リアルメンズビューティーコロシアム

ワロタw
585目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 22:53:31
おちつけ(笑)
586目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 23:23:43
>>582
> そもそも4.0kWの上位で20Aコンセントなのは富士通、ダイキン、三菱電機の3社でその他は15Aコンセント。
20Aは富士通とダイキンで、ダイキンはちょっとオーバーね。
以下は各社上位機の最大出力(kW)と消費電力(kW)
パナ    10.1 2.9
ダイキン 10.1 3.05
三菱電機 9.4 2.715 
富士通  11.5 3.695
日立   10.4  2.905
東芝    9.5  2.8
富士通は最大出力は大きいが、その時の効率がメチャクチャ悪いから抑えて使った方が良いよ。
はっきりいってエアコンと遠赤外線ヒーター使った方が効率が良い。
587目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 00:09:56
>>583

581だが、おまえの態度にあきれれてレスしただけ
こっちはひとこともどれがいいとかいってない
勘違いするなよ、おばさんwww
588目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 00:10:16
ちょ…!

エアコンで暖房済ませるために上位モデルを買う人も多いと思うんだが、
赤外線ヒーターと併用じゃ、コスト的に上位モデルを買う意味ないよ(笑)
589目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 00:12:02
>>587
うるさい
クソはげ鼻くそジジィ
女子便所盗撮とか改造した携帯でしてんじゃねーぞこのヘンタイ加齢臭オヤジ!!
590目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 00:55:57
>>589


スレチは他でやれ
591目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 00:56:56
だまれ!!!!
真性包茎!!!!!!
592目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 01:03:44
エアコンと赤外線ヒーター共用は意味無いだろ
ガスファンヒータとか石油ファンヒータと共用ならまだ意味ある
593目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 01:06:19
普通に使うならエアコンだけで充分だろうね。
(ただし上位機種限定)
594目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 01:16:33
>>566
今じゃ最下位機種の2.2kW機種ですら、室外機ファンモーターはブラシレスDCだからね。
いまだに誘導機なのは、三洋とコロナの最下位2.2kWくらいだな。
595目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 01:40:30
遊び心の無いスレだな。2ちゃんでは無いみたい。
596目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 09:50:27
>>566
>>594
説明ありがとうございます。
あの低速に回るファンが省エネしてる!って感じがして違和感はなくなった。
今年は古いエアコンは程々に、新しいエアコンをメインで使って省エネしよう。
597目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 11:30:55
マンションの管理会社してるんだけど、
1棟ぜーんぶエアコンの交換するんだけど(今は日立の20年ぐらい前のが付いてる)
どのメーカーがお勧めですか?
もちろん賃貸ワンルームですので2.2Kwの一番安いタイプなんですが、
取り付けてから故障が頻発しても大変なので・・・
どなたかアドバイスお願いします。因みにお勧め理由も教えていただけると助かります。

598目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 11:43:32
>>597
もちろんダイキン。
近所のできるだけ大規模な賃貸アパート・マンションのベランダをみてごらんなさい。
そこにはダイキンの室外機があるハズです。
圧倒的なシェア。そしてサポートの良さ。
599目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 11:49:25
パナソニックは室外機の基盤が紙基盤って聞いてのですが、
紙基盤とそうじゃない基盤のメーカーってどこですか?
紙基盤だと耐久性的に弱いんでしょうか。
600目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 12:11:09
パナと日立は未だ紙。
耐久性は知らんが湿気で反ったりするのは確か。
反ればハンダにはよくない。
601目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 12:39:23
げっ
日立とナショナル候補にしてたのに。
選考しなおしだ。
602599:2009/05/30(土) 13:18:05
>>600
そうなんですか。ありがとうございます。
他のメーカーはプラスチック製とかなんでしょうか。
603目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 13:35:41
>>599-602
パナと日立は、最上位から最下位まで全て紙フェノール基板。
その他のメーカーはガラスエポキシ基板。ただし、下位機種や一部のサブ基板が紙フェノール基板のメーカーはある。

パナは、反るのを防ぐためか、ネジを大量に使ってがっちりとインバータケースに固定している。
日立は、マイコン実装部のみガラエポ基板。
604目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 13:48:06
なんで基盤くらいちゃんとしたのを使わないんだろうね。
両社とも上位機種くらいはガラエポ使えばいいのに。

パナソニックは昨年パナスレでアンチがさんざん今時紙基盤、
って荒らしてて、問い合わせもかなり行ったみたいなのに、改善しないんだなw
605目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 14:00:00
積雪地帯や湿気が多いとこに住んでない限りは紙基盤でも
平気では?

三洋と三菱の15年位前のエアコン使ってるけど、問題なく動いてる。
15年前っていうとどこも紙基盤だろうし。
606目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 14:43:18
やっぱり紙基盤かどうかも含めると三菱かね?

海にすごい近いわけでもないが住む場所には海がある


寒くないし比較的温暖
ただ木造で西日が強い2階の部屋です
607目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 15:01:21
>>606
三菱電機も下位機種は紙フェノールだよ。
608目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 15:16:42
いや買うのは上位機種だから
609目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 15:22:57
>>605
表面実装がなければ別にいいんじゃね?
610目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 15:33:25
基盤の何を見れば紙かガラエポか分かるの?
今までいろんな基盤見てきたが、どれも同じ材質だと思ってたわ
611目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 15:36:42
やっぱり日立のステンレスが一番いいよ

松下はお掃除がウルサイから絶対買わないほうがいい

特に寝室の場合は
612目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 15:58:46
>>610
いろんな基板みたなら少なくとも紙フェノールとその他だけは見分けられるだろw
613目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 16:02:35
パナの基板はグレードに関わらずシリコンコーティング。
こないだ沖縄の離島に遊びに行ったらパナのエアコンが付いていたから、結構良いんじゃない?
ちなみに沖縄県内での三菱電機製エアコンは特殊仕様らしい。
614目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 16:18:55
>>610
素人さん?
紙フェノールだけは見れば一発で分かる。片面基板だったらほぼ間違いなく紙フェノールだ。

>>613
シリコンコーティングといっても、半田面だけね。部品面はコーティングなし。
三菱電機に限らず、沖縄はヤモリ侵入・塩害対策のエアコンが売られている。(富士通とシャープ、コロナ以外)
615目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 19:45:17
>>597
法人営業なら
ダイキン、三菱、三菱重工、東芝
このあたりが普通だけど、
上位機種ってことなら
パナ、日立もいいと思うよ。
ダイキンとビーバーは修理費が高いのがオーナーとしての難点だけど・・・
616613:2009/05/30(土) 20:25:54
そういや、業者は最安価2.2kW機は薦めないんじゃない?
賃貸の基本は低機能・高出力。
617目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 21:42:04
パナソニックはツインロータリーコンプのエアコンはないの?
618目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 21:51:33
パナは掃除ロボットやめとけよ
うるさくてかなわん
619目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 21:52:54
ここはID出ないから工作なのか本当なのかさっぱりわからんな
620目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 21:56:36
パナでツインロータリーコンプに相当するグレードのエアコンには
スイングが使われてる。
621目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 22:03:58
>>617
家庭用のルームエアコンではない。
2009年モデルだとXシリーズ40〜71はスクロールコンプ、その他は全てシングルロータリー。
そもそもパナのツインロータリーコンプは、中型〜大型の業務用向けしか作ってない。

>>620
おいおいウソつくなよ。スイングコンプはダイキンだろ。少なくとも国内のパナの家庭用ルームエアコンには載ってない。
622目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 22:39:50
真空引きについて聞いたら

「当然やってます」って店もあれば「なにそれおいしいの?」って店もあってワロタ
623目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 23:15:09
>>620
ダイキンのスイングコンプにも、シングルシリンダーとツインシリンダーがあるのを知らないみたいだな。
スイングコンプの基本構造はロータリーと同じ。ロータリーはベーンとローラーが別々なのに対して、
スイングは、ベーンとローラーが一体になっている。
まあ>>621の指摘にもあるように回答も間違ってるが。
624535:2009/05/31(日) 06:16:25
>>538
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>電動ポンプ真空引きしますって張り紙に書いてあった。
そこのヤマダは良心的かもw
625目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 06:25:33
ぼく「電動ポンプはお餅でしょうか?」
工事人「えっ」
ぼく「真空引き用の電動ポンプはお餅ですか?」
工事人「いえしりません」
ぼく「えっ」
工事人「えっ」
ぼく「お餅になってきてないということでしょうか?」
工事人「えっ」
ぼく「えっ」
工事人「それって変化するってことですか?」
ぼく「なにがですか?」
工事人「ポンプが」
ぼく「ああ、使い続けていただければ工事人のランクがあがって
    引く手あまたになりますよ」
工事人「そうなんだすごい」
ぼく「では一旦取りに帰っていただきましょうか」
工事人「くさったりしませんか」
ぼく「えっ」
工事人「えっ」
ぼく「ああ、メンテのことならたまにオイル交換しないと駄目になるはずです」
工事人「なにそれこわい」
ぼく「ちょくちょく交換していただければ問題ないですよ」
工事人「なにそれもこわい」
ぼく「えっ」
工事人「えっ」
626目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 06:45:53
パナのVBは良い?
627目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 10:01:26
CS-EX259AとCS-50RKX2二台で288000でした。
工事は標準工事+200Vコンセント交換+化粧パネル込みです。
個人的には満足してます。
628目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 11:00:42
>>626
Vシリーズの住宅設備モデルだな。
そのクラスの2009年モデルで、再熱除湿付き・2010年省エネ基準(2.2〜4.0kW機種)を満たしているのはパナソニックVと東芝PDだけ。
629597:2009/05/31(日) 11:14:10
>>598
>>615
レスありがとうございます。

確かにダイキンのサービス体制は万全ですが、
店舗ではないのでそこまでサービス体制にはこだわっていません。

@価格A耐久性B見た目、の順番で検討しています。
今、検討している機種は
@サンヨー SAP−ZK22X
A東芝   RAS−2219D
Bダイキン S22JTNS
長所・短所はどうでしょう??
630目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 11:57:51
九州、東南〜南向き・木造和室1階の6畳+6畳を2.8kH機1台(ノクリアZ28T)でまかなうのは厳しいでしょうか?
夏は28度、冬は18度位に出来れば良いです。
2室を1室ずつに締め切って使用したいときもあるので、1室には2.2kHを設置予定ですが

1.もう1室にも2.2KHを設置→2間を解放するときは2台稼働 あるいは

2.もう1室には2.8KHを設置→2間を解放するときは2.8KHのみ稼働

2にして結局力不足になるなら、1にしようと思うのですが…
2室の仕切りは襖&壁(天井から70cm程)、廊下からの入口部分は2室とも障子です。

なかなか決められずにいるので、ぜひ皆様のご意見をお願い致します。
631目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 12:11:58
中古住宅に越してきてエアコンを付けた。
リビング・キッチンつながりで14畳、省エネ性考えて
パナのCS-40RKX2を購入したがこの家には200Vが来ていなかったので
電気工事費だけで17万もかかってしまった。
でも30Aだと時間帯によってはすぐブレーカー落ちるししょうがないかな?と
思ってる。
肝心のエアコンの使用感については、電力会社による屋外工事が1週間後なので
まだ使用できず。梅雨の走りで涼しいから助かってるけど。

6畳の寝室にはダイキンの5万円台のを付けようと思っていたら
カミさんから同じパナの同機能付きがいいと反対されパナに。
試運転で停止させたら早速なんかガーッと動いているようで
これがお掃除ロボットなのかな?確かにちょっとうるさいかも。
632目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 12:22:20
誰にレスするわけでもないが安物の中でもキャピラリーチューブのタイプだけは避けておけ
633目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 12:26:54
誰にレスするわけでも無いが来年からはAPFの関係で暖房効率の劣るキャピラリーチューブ機はなくなる。
価格上昇も必須なので、冷房しか使わないから今しか買えない安価なキャピラリーチューブ機がお薦め。
634目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 12:38:14
>暖房効率の劣るキャピラリーチューブ

ないない
635目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 13:02:21
>>634
何回もレスされてるけど、キャピラリーチューブは暖房の方が圧倒的に効率は悪いだろ。
それに極端に能力も下がるし。

636目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 13:04:43
>631

4kwなら100V機もあるのにわざわざ17万もかけて200Vに?
637目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 13:06:09
なんか勘違いした。
その通りでキャピラリーチューブは暖房も冷房も効率悪い。
だからと言って、冷房だけだからキャピラリーチューブで良いとはならない。
638目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 13:46:39
東芝の最上位機種は音は静かなのか?
639目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 14:43:08
日立のS買ったのに紙基盤って・・・
人生\(^o^)/オワタ
640目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 14:52:48
エポキシ使ってるメーカーってどこになるの?
紙フェノールは大型のコンデンサー程度でもしなって
基板が曲がったりするから耐久性に欠ける印象がある。
641目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 15:50:14
>>640 昨年の情報だが

2 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 20:07:05

2008年度モデル 各社最上位機種の室外機基板
松下:紙フェノール
ダイキン:CEM3
三菱電機:CEM3
東芝:CEM3
富士通:CEM3
日立:メイン基板→紙フェノール、サブ基板→CEM3
シャープ:メイン基板→CEM3、サブ基板→紙フェノール

ちなみに過疎ってるけど専用スレがあるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213700743/
基板が基盤になってるので見つけ難い。
642目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 15:59:07
>>641
後半のよくわからない流れに吹いたw
643目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 16:08:48
>>629
賃貸住宅の場合、暖房能力の低いエアコンにしちゃうと
石油ストーブを使う人が出てくるから、
ある程度暖房能力の高い機種にしておいたほうが
いいと思うよ。

その3機種は全部キャピラリーチューブ機だから避けて、
一つ上の機種にしておいたほうがいいかと。

そのZK、9D、JTN の中で、電動膨張弁なのは
ZK25X 、2519D、28JTNV
ということで、この中から価格重視ならZK25X になるかと。
644目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 16:08:52
今、ヤマダ電機にてエアコンみてきましたが
どうも特定の商品を買え買えと急かされてる気がして退散してきました・・・。

自分の部屋のスペックを書きますので、詳しい方オススメなんかをお願い致します。

広さは
フローリング6畳
畳 4畳半
で、間のフスマを取っ払ってる為単純計算で10畳半となります。

アパートで一階の部屋です。
畳の部屋には大きな窓があり、フローリングは出窓となっております。

自分としては扇風機と併用して使うので、6〜9畳でもいいんじゃないかなぁと思いますが、
店員には、絶対に9〜12畳にしないと何の意味もないと言われました。

予算は7万くらいです。(取り付け工事込み)
機能は特に何もいらないですが、タイマーと省エネ仕様(インバーター???)であればなんでもいいです。
うろ覚えですが、パナソニックのCS-229FBてのを薦められた気がします。

よろしくお願い致します。
645目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 16:22:50
ヤマダで買おうとするから・・・
646目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 16:30:34
木造戸建ての東南向き二階10畳リビング。
冷房のみ使用で、下記2機種まで絞りました。
富士通:AS-S28V
パナ :CS-SX289A
どなたかアドバイスを
647目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 17:54:12
好きなほう買えばいいんじゃない?
648目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 17:58:23
>644

店員の言ってることとお勧めの機種がマッチしてない。

649目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 18:04:26
>>646
再熱除湿が必要ならS28V。
省エネ性を重視するならSX289A。
自動フィルター掃除のホコリ回収方式が屋外排出方式がいいならばSX289A。
自動フィルター掃除のホコリ回収方式がダストボックス回収方式がいいならばS28V。
自動フィルター掃除の動作音が小さいほうがいいならばS28V。
24時間 毎日繰り返しのタイマーが必要ならSX289A。
室内機のサイズで横幅と高さが短い方がいいならS28V。 S28V:高250×幅728×奥行286
室内機のサイズで奥行きが短い方がいいならばSX289A。 SX289A:高295×幅790×奥行219
人感センサーのメーカーがパナソニック電工製がいいならSX289A。
人感センサーのメーカーが日本セラミック製がいいならS28V。
コンプレッサがパナソニック製シングルロータリーの方がいいならSX289A。
コンプレッサが三洋電機製ツインロータリーの方がいいならS28V。
650目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 18:06:33
このスレを見てジョーシンでエアコンを購入しました。(AS-J28V)

設置工事は、担当者の方がしっかりと対応してくれました。
問題はありませんでしたが、室外機を取り付けるときに、
ベランダにおいてあった花壇の花が担当者の背中にある工事器具に
ぶつかり、ぐちゃぐちゃになってしまいました。
移動させなかった私の責任ですが・・・。
651目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 18:44:48
>>644
単機能エアコンで、2010年省エネ基準を達成していて24時間タイマーが付いているのは、
店員に薦められたパナソニックFシリーズと、富士通ゼネラルJシリーズの2つしかない。
652目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 18:47:37
>>638
2009年 各社最上位モデル 室内機

回転数に対して風量が多い順:日立X>三菱ZW>パナX>富士通Z>日立S>東芝PDR>シャープSX>ダイキンR
風量に対して騒音が低い順:富士通Z>三菱ZW>日立X>東芝PDR>シャープSX>パナX>ダイキンR>日立S
回転数に対して騒音が低い順:富士通Z>東芝PDR>シャープSX>ダイキンR>パナX>三菱ZW>日立S>日立X
653651:2009/05/31(日) 19:32:47
>>644
>>651
間違えた。パナソニックFも富士通Jも24時間タイマーは付いていなかった。

単機能エアコンで、2010年省エネ基準を達成していて、かつ24時間タイマーが付いているのは、三菱重工TKシリーズのみ。
ただし三菱重工のエアコンは、量販店だとビックカメラ・上新電機・エディオングループでしか取り扱いなし。
654目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 19:46:17
>>629
短所は、643にも書いてある通りキャピラリーチューブということだな。キャピラリーチューブについては>>7等を参照。
あと@のサンヨーは、家庭用ルームエアコン事業から事実上撤退をしているから、あえて選ぶ必要はないかと。
それに室外機ファンモーターが誘導電動機で効率悪いし。

>>643
28JTNVって200V仕様だよ。100V仕様のS28JTNSはキャピラリーチューブ。
655目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 19:51:20
エアコンは全くの素人で、壊れたので買い替えを考えている者です。

住まいは、築3年くらいの断熱性は高い建物の1階です。
設置するのは12畳のリビングで、夜、隣の8畳の和室(寝室)も冷えれば
良いなと考えています。予算は20万位で、できれば省エネ機希望です。
何となく東芝か日立でと考えていますが、お勧めの機種があれば
教えて下さい。
656目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 20:13:49
>>655
20万円あれば一番省エネ性の高い最上位機種が買えるよ。
657目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 20:40:00
>>655
築3年って、もう壊れたって事?

気密性も高ければ小さめのでも大丈夫だよ
家は換気扇をつけると窓の開閉がかなり重くなるくらいだから
エアコンは良く効くよ

東芝の最上位機なら消費電力表示されるから省エネに拘るなら
楽しめそう
予算オーバーかもしれんが

リビングって台所も一緒かな?
料理時の発熱はすごいから台所込みかで
必要なエアコンの大きさは変わる
658655:2009/05/31(日) 20:49:33
>>657
エアコンは、以前の住まいから持ってきたものなので
10年以上は使ったと思います。
予算の範囲内で、冷房能力の数値が高いものを買っておけば
間違いないということでOKですか?
659目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 20:57:59
>>658
10年持ったのなら納得
壊れたエアコンは何kW機でしたか
今まで満足されていたのでしたら同じ能力のエアコンでいいですよね

あとは付加価値でどのメーカーを選ぶかではないでしょうか
各社、最上位機には省エネはもちろん優れていますが、
余計な機能もついてきますから
660目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 22:53:03
換気機能付きのがいいの?
一軒家だけど買った後どつけられないってことはないの?
661目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 00:21:22
エアコンの購入を考えています。
断熱性が低い糞暑いアパートのフローリング6畳に付けたいのですが、10万前後でお勧めの機種はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
662目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 09:45:06
>>636
説明が足りなくてごめん。

この家は単相2線の引き込みで30A契約だったのよ。
でも30だとよくブレーカー落ちるし、ただでさえ今までの
アパート暮らしよりでかいエアコン入れるから40または50A
契約でやりたいと思ったわけ。
40A以上のブレーカー入れるには単相3線にする工事が
必要でそれが十万円以上するんだよ。

確かにパナには同じ14畳用でも100V仕様があるけど 
暖房能力とか期間消費電力とか結構違うんだよ。

663目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 13:16:53
リフォームした木造平屋建10畳リビング+6畳洋室用に、イワデンかどっかで
富士通のAS-Z50T2を購入検討中。
10畳と6畳の間には間仕切り有りだが、普段は取り外すつもり。
どっちかってゆうと暖房メイン。夜はわりと涼しいので冷房は休日昼間使用限定。
他に何かオススメってありますか?
また、大きいサイズ1台より小さいサイズ2台にした方がいいですか?
664663:2009/06/01(月) 13:49:01
訂正

10畳 > 約12〜13畳

リフォームした時に6畳+4.5畳を柱や間仕切りを移動させて
変則レイアウトにしたのを忘れてた
665目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 13:54:34
エアコンの外のドレインチューブがぶっこわれたんだけど、
修理するのに1万5千円払えっていわれたんだけど、
これってお金払うの?
666目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 15:34:03
自分でできるだろ。
できなければ移設程度の料金が妥当。
667655:2009/06/01(月) 21:30:16
日立RAS-S40Y2を198,000円(工事費・200V交換費込み)で
購入してきました。回答いただいた方ありがとうございました。
668目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:22
賃貸で省エネ機を入れると使われてしまうから低性能機使うのは鉄則
暑けりゃ窓開けとけ
うちは契約書で石油ストーブは利用禁止にしてある
669目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 23:11:25
>>667
日立は良いんだけど、紙基盤なんだよね。
松下も同じだけど…

バランスよくまともなメーカー両社が紙フェノールとはね。。
670目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 23:18:26
>>669
基板な。
671目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 23:38:16
あげ
672目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 00:59:43
>>668
意味分からん。
暑けりゃ窓開けろって、パンがなければお菓子を〜の類か?
クソ大家は氏んどけや。
673目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 06:36:02
>>672
性能がいいと省エネで
大家持ちのエアコンが
使い込まれて修理や
交換サイクルが
早くなるって事じゃない?
674目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 09:53:16
あ〜なるほど
675目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 10:03:48
木造17畳の部屋に5.0kw機を検討中。
ただ、ハードが一緒でソフトの制御が違うだけで能力的には5.0kw級も4.0kw級も
そんなに変わらないってホント?
そうなら、6.3kw級にした方がいいのかなと思うんだが・・・
676目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 11:28:37
むしろ4.0kWだろ。5.0以上とか最も損。
677目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 12:24:19
とか?
678目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 13:03:43
>>675
メーカーや機種による。
コンプの排除容積が40用と50用で違えばコンプが違うし、機種によってもこれは変わる。
679目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 13:04:37
なに?
680675:2009/06/02(火) 13:34:48
>>678
レスthx
今のところ暖房能力の高そうな富士通の昨年又は現行の最上位機種が候補
681目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 14:14:43
>>680
ノクリアZの40と50ならば、ハードは全く同じ。
682目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 14:56:24
ノクリアZで調べてみた(上段 5kW:下段 4kW)

冷房能力、冷房消費電力
 0.9 - 5.9 kW  90 - 1750 W
 0.6 - 5.5 kW  90 - 1600 W

暖房能力、暖房消費電力
 0.9 - 11.7 kW  85 - 3550 W
 0.6 - 11.7 kW  85 - 3550 W

圧縮機出力
 1350 W
 1100 W

期間消費電力量
 1822 kWh
 1314 kWh

冷暖房能力ってゆうのは、設置する部屋の大きさに関係なくそのエアコンが
発揮できる能力(おおざっぱなイメージで、エアコンが吐き出せる熱風・冷風
の量)ってことでおk?

圧縮機出力を除いて能力に差がほとんどないように見えるから、4kW機でも
ちょっとがんばればそれなりに大きな部屋でも空調できるのかな?

逆に、4kW機で十分な部屋で5kW機を使用したとき、4kW機なみの消費電力が
期待できるのかな?
683目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 15:34:50
鉄筋、最上階角部屋の6畳ニ間(仕切りはふすま)で使えるエアコンの購入を検討しています。
店頭・カタログなどを見て、三菱電機のMSZ-GW289にしようかと思っているのですが、どんなもんでしょう?
684目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:24:47
>>682
車で言えば同一車種でリミッターポイントの違い。
180km/hでリミッターか、195km/hでリミッターかみたいなw
685目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:46:54
少し安いクラス下のCPUを、いざパワーが必要なときにオーバークロックさせて、
リスクを背負いながら運用するみたいなもんか?

例えばそれぞれの最適サイズの中間ぐらいの部屋で同条件で運転させたときの
消費電力が大体いっしょなら、少し高いが余力がある上のクラスのCPUを普段は
ダウンクロックさせて省エネ運転させる方がいいのかな。
686目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:58:58
プログラム以外同じものだから。
687目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 18:04:53
俺なら富○通は選ばないなぁ。
688目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 18:35:26
>>687
どして?
689目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 19:41:04
モーターやコンプレッサーは得意分野じゃないっしょ?
ま、俺の偏見かもしれないけど。
690目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 20:46:26
各社カタログの室外機の寸法なんですが、
例えば奥行きだと290(52)みたいに書いてあるんですが、
これは室外機の奥行きが290ミリで、室外機と背面障害物を52ミリ離す必要がある、
ということでおkなんしょうか。

室外機、昔のよりかなりデカくなってるんですね。
691目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 20:47:41
>>675
おれは4.0kW買ったほうが得な気がする
>>479
こんな意見もあるので難しいね
最大能力の持続時間が制限されているとは思えないが
692目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 21:35:46
されてるよ。
他にも色々。

ハードというよりは、ソフトで制限を掛けている。
じゃないと大容量機種が売れなく成るじゃん。
693目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 21:38:24
>>690
括弧の意味は、そのカタログに書いてあると思うぞ。
多くの場合、その括弧は室外機の最大寸法だと思う。
つまり、空けるべき空間ではなく、基本的には290ミリの奥行きだが、
部分的に出っ張りがあって、それが52ミリはみ出しますって意味かと。
694目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 22:00:56
価格コムで富士通が人気なのがわからん・・・
695目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 22:15:23
>>693
見たんですけど、それっぽいのは書いてないような感じでした。
最大寸法なんですか。

室外機背面って、どれくらい壁から離せばいいもんなんでしょうか。
狭いんで、設置する時に出来るだけ壁に寄せたいんです。
東芝のカタログには5センチ程度は空けろ、って書いてあったのですが。
696目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 22:43:42
>>682
ハードが全く同じ場合、ソフトウェアによってコンプ回転数、ファン回転数、膨張弁開度などを調整して、
能力サイズに最適な設定に合わせているということ。

定格能力というのは以下の条件で、冷房は室内から除去する熱量を一時間あたりのkWで表したもの。
暖房は室内空気に加える熱量を一時間あたりのkWで表したもの。
冷房条件は、外気:35℃(乾球)、24℃(湿球) 室内:27℃(乾球) 19℃(湿球)
暖房条件は、外気:7℃(乾球)、6℃(湿球) 室内:20℃(乾球)

>>689
モーターは得意分野だぞ。エアコンメーカーでは自社グループ内でファンモータを内製しているのはパナ、三菱、富士通ゼネラルだけ。
エアコン用だと三菱電機や長府製作所向け、その他多くの換気扇メーカーにもファンモータを外販している。
コンプは今年から海外向け業務用エアコンに、内製コンプを搭載する。

>>691
実際に安物機種の多くは、冷房時とかでも露付保護の関係で、最大能力での運転時間の制限があるよ。

697目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 23:07:53
>>690
>>695
違う。(52)というのは、室外機に付いている脚部の出っ張りの長さ。
290+52=342mmが最大奥行寸法。

各社の仕様書の図面を見れば書いてあるよ。>>2のリンク先参照。
698目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 23:11:34
>>696
ふむ・・・てことは、部屋の推奨サイズに合わせて空調開始初期の出力制御とか
よりパワーが出るように制御してるってことかな。
なら部屋サイズとかが同一条件であれば、設定温度まで達した後は似たような
消費電力に落ち着きそうな気がする。
699目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 02:02:10
>>697
遅くなりました…。
ありがとう、(寸法)についてはその通りみたいでした。

どこのメーカーも、室外機本体の後ろから5センチ程度、背面の障害物と離せば
OKみたいですね。
700目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 02:29:47
木曜に富士通ゼネラルのAS-J22Vを取り付けてもらうんですが、
作業員に言わなくてはならないことや作業で確認しなくてはいけないことはありますか?
イオンで購入し、真空引きについては、電動ポンプを使用すると確認しました。
今時、真空引きしないなんてあり得ないみたいな感じでした。
701目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 06:34:24
>>700
↑の方に書いってあったけど
設置する場所は極力
物を置かないように。
作業車の駐車スペース確保を。
これがしてないと
ゲンナリする。
702目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 11:53:45
>>687
じゃあおまいのおすすめ教えろよ
703目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 13:36:07
富○通、東○以外
無難にダイキン、日立、三菱かな?
Amazonや価格の評価やレビューはあてにならないと聞いた。
なんせ工作員が一杯いるらしいよ。
704目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 14:06:40
>>703
もっともあてにならないのは、量販店店員のおすすめ機種。
販促でおすすめの順位が決まってるからな。
705目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 15:03:14
そもそも何を求めるかは人によって違うからな
自分が良いと思っても、他人が良いと思うかは分からん
電化製品だって同じだぜ
女を選ぶ時と一緒だよ
706目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 15:45:35
高い機種はどれを選んでも一緒だろ。
安い機種は重工とか富士通が良いらしいけど。
707目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 15:48:35
>>705 実際、買っちまえばどれも快適なんだけどね!
買う前が楽しいね。
708目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 17:23:08
店員だって実際に一台一台自分で使って試したワケじゃないからね
709目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 17:39:09
あっちもこっちも工作員だらけだぞ。
しかも量販店店員がおすすめする機種はいけないんだそうだ。
さあ困っただろうwww
710目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 19:02:39
富士通ゼネラルを富士通って略されると違和感が…
ゼネラルって略すのが普通だろ。
もともとゼネラルって会社だったんだから。
711目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:54
>>710
でも国内向け商品のブランドは全て「Fujitsu」だからね。
712目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 22:12:10
電気の世界でゼネラルと言えば、世界最大のゼネラル・エレクトリック。
日本で安物家電製品に書いているゼネラルって言えば、誰もが認める三流メーカーだった。
713目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 23:18:35
>>703
冷房性能なんてどれも一緒で、
カタログに謳ってる機能なんて使わない。
暖房重視なら、パナと日立に絞られるな。三菱は却下。
昨年まではダントツ日立だったけど、パナの追い上げが凄い。
基板面でもコーティングの無い日立は一歩出遅れた感じがするね。
カタログ見てもイオンミストとステンレス以外売りが無いみたいな書き方だし。
714目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 23:46:04
>>713
暖房重視でパナと日立?
暖房能力なら日立と富士通ゼネラルが2強だろ。
715目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 00:12:31
日立、09年モデルではパナソニック09年モデルより暖房能力が劣ってるよ。
省エネでも負けてる。
パナソニックも本気のようだ。
日立は4.0以上だと室外機の奥行きが半端なく巨大だしね。
716目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 00:31:02
暖房性能の強い6畳間用2.5kW機として、
シャープ AY-Y25SX-w か 富士通 AS-S25V あたりを検討しています。
このスレではシャープが不人気のようですが、ハード面やサポート面に
大きな欠陥があるのでしょうか。富士通が無難?
717目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 01:01:07
>>715
        暖房最大 暖房低温 APF
RAS-X28Y  8.1      5.9    6.7
CS-X289A  7.7      5.6    6.7

RAS-X36Y  8.1      5.9    6.1
CS-X369A  7.7      5.6    6.1

RAS-X40Y2 10.4      7.5    6.4
CS-X409A2 10.1      7.3    6.3

RAS-X50Y2 10.4      7.5    5.7
CS-X509A2 10.2      7.4    5.6

RAS-X63Y2 12.4      9.0    5.1
CS-X639A2 10.4      7.5    5.0

RAS-X71Y2 12.4      9.0    4.8
CS-X719A2 10.4      7.5    4.6
718目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 03:58:50
古いアパートなのですが分電盤に漏電ブレーカーが無く、また設置できるスペースもないのですが
やはり分電盤を変えないとクーラーの設置は不可能でしょうか?
719目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 06:31:15
>>718
窓用エアコン
720目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 09:09:42
昔はゼネラルを薦めるなんてありえなかったが今は
暖房使うなら日立富士通ダイキン三菱松下までかな

>>716
不人気以前に品質の問題
721目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 09:51:02
>>719
すいません、書き方が悪かったのですが、設置するスペースというのは、分電盤の中に漏電ブレーカーを設置するスペースで
室内機室外機を設置するスペースはあります
722目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 10:00:13
>>713-714 >>715-717
比較対象を日立Sシリーズにしたとしても、パナXが暖房能力で日立上回っているのは25〜36だけだね。日立Sの22〜50は寸法規定だから分が悪い。それに定格能力が違う能力クラスがあるよ。

          暖房最大 暖房低温 APF  定格能力
RAS-S22Y   6.1      4.4    6.3   2.5
CS-X229A   6.1      4.4    6.3   2.5
RAS-S25Y  6.1      4.4    6.3    2.8
CS-X259A  6.2      4.5    6.6    2.8
RAS-X28Y  8.1      5.9    6.7    3.6
RAS-S28Y  7.6      5.5    6.3    3.6
CS-X289A  7.7      5.6    6.7    3.2
AS-Z28V   7.9       5.7    6.6    3.6
RAS-X36Y  8.1      5.9    6.1    4.2
RAS-S36Y  7.6      5.5    5.7    4.2
CS-X369A  7.7      5.6    6.1    4.2
RAS-X40Y2 10.4      7.5    6.4   5.0
RAS-S40Y2 10.2      7.4    6.0   5.0
CS-X409A2 10.1      7.3    6.3   5.0
AS-Z40V2  11.5       8.3    6.2    5.0
RAS-X50Y2 10.4      7.5    5.7   6.0
RAS-S50Y2 10.2      7.4    5.5   6.0
CS-X509A2 10.2      7.4    5.6   6.0
AS-Z50V2  11.5       8.3    5.7    6.3
RAS-X63Y2 12.4      9.0    5.1   7.1
RAS-S63Y2 12.4      9.0    5.1   7.1
CS-X639A2 10.4      7.5    5.0   7.1
AS-Z63V2  12.0      8.7    5.0   7.1
RAS-X71Y2 12.4      9.0    4.8   7.5
RAS-S71Y2 12.4      9.0    4.8   7.5
CS-X719A2 10.4      7.5    4.6   7.5
AS-Z71V2  12.0      8.7    4.5   8.5
723目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 10:01:49
>>716
シャープはこのスレだけではなく、どこで聞いても人気はないし、避けておくのが無難。
ただし、量販店店頭では人気があるよ。パナソニックの営業ですら苦笑するほど、
販促のリベートをばら撒いているから、エアコンに詳しくない人の多くはシャープを買わされている。
プラズマクラスターイオンとか、ホットガスリバース除霜がいいならシャープを選ぶしかないけど。

ちなみにAY-Y25SXとAS-S25Vだとクラスが違う。Y25SXは最上位機種でS25Vは中級上位機種。
ただし、シャープSXシリーズの22〜28は各社最上位機種の中で一番スペックが悪い。
724目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 10:47:20
特定の商品を除き一般的にシャープはサポートや作りが悪いわけじゃなくて、設計が悪いケースが多いね。
パーツ単位で壊れて何度修理しても短期間で壊れる。
お店としても自分の責任じゃなくて次々と買い換えてくれるわけだからおすすめなんじゃない?
725目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 13:14:18
スレ違いだが、世間で人気のある液晶TVでさえ
画質の悪さから不人気なんだよな。
でもヤマダ行くとシャープばかり薦めてくる。
白飛びしてるのに、「美白で綺麗でしょ」とかw
726目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 13:19:25
>>717
パナのXに相当するのは日立だとSだろう。
日立工作員は何だかなぁ…

>>725
液晶テレビ選び行った時、
店頭で一目で見劣りする画質のがあって、
なんだよ、これどこのだよ?!
って思ってPOP見たらシャープだった。
“世界の亀山モデル”とか書いてあったが、
この程度なのか、って思ったもんだ。
727目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 13:44:47
>>724
逆だよ
あれだけ頻繁に壊れるとオススメしたうちがお客の信用無くす。
事実、以前シャープの白物メインだったが、それが原因でお客が離れた。
今は無難にパナ売ってるけど、比べたらだいぶマシw
728目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 14:58:45
所詮シャープは三〜四流メーカー
729目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 17:38:00
木造アパート6畳西南角部屋に設置予定です、暖房能力はおまけ程度に考えています
近くにあるケーズデンキで霧ヶ峰 MSZ-J259を薦められたのですが
この機種は不人気機種なのでしょうか?
730目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 18:24:24
別に
731目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 18:32:56
安けりゃ、むしろベストと言って良いほどの機種。
732目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 18:53:13
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p158365626
AS-J40V 8,190 円 これ性能いいの?
733目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 18:54:44
    


『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www15.atwiki.jp/wasshoi/
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など

 
734目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 18:59:45
金額は基礎工事費込みで59800です明日までのセール価格らしいです
何故かセール価格で値引きされたMSZ-J229のほうが工事費抜きで53800と割高だったので
何かこの機種だけピンポイントに問題のある機種なのかと質問致しました
別に問題のある機種ではないようなので、購入しようと思います
735目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 20:57:49
>>732
安すぎる…。室内機の製造原価より安いぞ。
736目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 21:33:47
シャープは故障が多いから不人気なのはわかるが、
三洋が不人気なのがわからん、誰か教えてくれ
737目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 21:48:54
名前で損してるだけ
物自体は悪くない
故障が多いってことも無いし
738目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 21:49:54
>>736
三洋のエアコンは、2007年限りで家電量販店での販売を撤退し、国内向け家庭用エアコンからは事実上撤退している。
ほとんど手に入らないんだから、不人気以前の問題。
739目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 21:53:29
今は一部ディスカウント店に廉価機種があるぐらいだな。
あとは三洋系のお店向け?
一部は扱ってる量販もあるみたいだよ


740目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 21:59:56
ネット通販ならサンヨーの機種買える
安いからあまり使わない部屋につけるならいいと思う
741736:2009/06/04(木) 22:10:20
みんなありがd

安いエアコンとなると三洋になるんだが、
製品に問題があるというよりはブランドに問題があるみたいだね、
安心して最安値エアコンを買えるよ
742目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 22:14:26
俺も三洋の使ってて、今回も三洋にしようと
思って店行ったら、ほぼ撤退状態…。
末期の商品のトラブルとかもここで聞いたりしたんで、
結局日立にした。

三洋の、リモコンに温度センサー付いてて、他にも細かい調整できて
色々便利で気に入ってたんだけどね。
743目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 22:17:56
確かに廉価機種でもリモコンの出来は良いと思う、24時間タイマー無いけど
他のメーカーのリモコンとか液晶の小ささが嫌がらせレベル
日本国内だからってナメやがって



744目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 22:40:09
>>742
リモコンに温度センサーが付いている機種だと、三洋以外では東芝最上位のPDRシリーズだけ。

>>743
最下位機種のリモコンは、基本的にリモコンメーカーの標準部品を使ってるからね。
745目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 23:13:10
ビーバーの22SKと22RKで迷ってます。

SKが換気機能付で外機がRKよりいいやつっぽい。

日中居ないモンで、換気があったほうが便利なんすかね。
2万円の差額です
だれかが換気のホース内にゴミやカビが発生してあまりよろしくない、
と聞いたもんで。教えてください
746目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 23:13:37
>>720
東芝があがらないのは
やっぱり何か問題があるのでしょうか?
先週うっかり買ってしまって
来週設置予定なのですが…
747目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 23:21:37
>>746
そんなことないんじゃない?
1から読んできた?

ここで止めた方がいい、と良く言われているのはシャープ。
暖房だと三菱も弱い。

それに、何を重視して選ぶかにもよる。
冷房重視ならキャピラリーチューブ機種以外ならどれ買ってもほぼ問題ない。
暖房重視ならば上位機種以外どこのメーカーのを買っても結局良くない。
748目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 23:24:49
>>745
SKは最上位機種なんだから室外機だけでなくすべてRKよりも良い。

>>746
暖房能力があまり高くないからね。「暖房に使うから」と書いてあるし。
749目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 23:30:31
>>746
あんま特徴が無いような気がする。
快眠モードや空清くらいな気が・・・
逆に何が気に入ったの?
750目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 23:43:19
暖房重視だと、
最近はパナも頑張ってるけど、スペックだけかも知れないし、
結局は実績で日立を選ぶ、っていう選択肢になっちゃうかもね。
751746:2009/06/05(金) 00:14:07
皆様ありがとうございます。
1から読んできたのですが、
あんまりよく書かれていないような、
という気がしたので…。
確かに特徴ないので、あまり話題にされていなかっただけ、
ということなのでしょうかね?

買ったのは昨年モデルの402BDRです。
価格が予算内(設置・取り外し等込で13万円)
だったのと、猫と子供がいるんで空清も少し考え、
あとフィルター交換の必要がないことで
長期的にコストも抑えられるかなと思ったもので…。
他社の除菌や美肌等の機能のある機種にも
相当魅かれたんですけどね。

関東のマンションで冷房・暖房ともそこそこは使う予定です。
あんまり暖まらなければ他の暖房器も
使わなければならないんでしょうね。
昨年はガス温水暖房で月2万円とかかかっちゃったので
出来ればエアコンでなんとかしたかったのですが。
752sage:2009/06/05(金) 00:55:59
745
換気の能力はおまけ程度に考えた方がよさそうです。
カビやホコリは見たことはないですでね〜
ドレンパンの方がよっぽど汚いですよ・・・
753目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 01:50:09
>745
SK使ってるけど、24時間換気システムに比べて、ほんとにおまけ程度な感じ
RKとSK迷うんだったら、ぜったいSKがおすすめ
冷やす、暖めるの基本性能の差が歴然だと思う
754716:2009/06/05(金) 02:21:35
シャープは壊れやすいのですね。
テカテカのメッキラインが入っていて、他社とは一味違った
頭の悪そうな外観に惹かれていたので残念です。

日立は掃除機能がグダグダだと量販店にいた説明員(富士通)から
聞いていたので、検討対象から除外していました。
もう一度考え直してみます。ありがとうございました。
755目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 03:42:30
俺も日立を買おうとしたらシャープの販売員にクソミソに言われた
日立を攻撃する場合は掃除機能にイチャモンつけるのが定番なのか?

でもなぜか松下の悪口は言わなかったなあ


756目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 08:09:15
>>754-755
実際問題として、日立の自動フィルター掃除はよろしくないからね。
日立のエアコンスレや、kakaku.comのクチコミにもあるけど、
ホコリがダストボックスに回収されずに、フィルターの外枠部分に付着したままという不具合が多発している。
757目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 08:31:44
>>751
私も2ヶ月前に東芝の402BDRを買いました。
当時、モーターの不良で室内機を丸ごと交換して貰ったりした為、取付に都合3週間掛かりました。


その為、殆ど暖房は使用しなかったけど、今までのエアコンが酷かった事もあり、特に不満は無かったです。
余談になりますが、個人的にはルーバーが黒いので、座った位置から向きが分からないのと、今までのエアコンよりもパワーが有り過ぎて、真下のホコリが舞っていそうな感じするのが気になった点です。
お陰で、まめに掃除をする様になりましたが。w

>>751さんも満足できると良いですね。
758目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 09:56:35
>>757
東芝も悪くはないよ。
ただし、他メーカーと比較すると低温時の暖房能力が若干劣る。
その分安く売られているケースも多いから選んで損はないけど、取り付け位置の指定が出来ないのはルーバー制御の点で注意が必要。
759目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 11:16:55
うちも東芝16畳と6畳2台買った
来週取り付け

ちなみに暖房には期待していないw
760目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 11:30:38
>>756
それ、現行モデルでは直ってるんじゃなかったっけ?
761目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 11:39:29
>>757
ルーバーは東芝以外のメーカーでも黒色だろ。
白だと汚れが目立つからね。
室内機ファンモーターということは、日本電産シバウラ製だな。

>>760
一応対策はしてあるが、基本構造は変わってないので、まだその不良はおこってる。
762目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 12:49:08
日立の掃除機能はよくないのか…
RAS-S63Y2とAS-Z63V2で悩んでて、イオンミストとかで日立に傾いてたのに…
富士通のほうがいいのかな?
763目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 13:54:38
富士通は制御が下手くそだとかって口コミもあるからなあ
パーフェクトな製品は存在しないと思われ。
選択するにあたって何に主眼を置くか次第じゃね?
764目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 15:01:02
俺も東芝買ったよ。
必要な機能は再熱除湿だけだったから281PD
取り外し込みで82000で10%オピント
東芝って安いね
765目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 15:27:32
テレビにしろエアコンにしろ車にしろ完全完璧な商品なんてものは存在しないものだね
766目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 16:59:43
>>762-763
ホコリが取れる順に。 富士通>ダイキン>パナ>シャープ>日立>三菱電機>東芝
各社の特徴
全社:各社とも油・ヤニ成分が付着したホコリは取れない。
富士通:動作時間が長い。ブラシセルフクリーンが電動なので繊維状ホコリは良く取れるが、粉状ホコリはまあまあ。
ダイキン:ホコリが多くなると、ダストボックスからあふれ、フィルターが目詰まりしやすい。粉状ホコリはまあまあ。
パナ:音がうるさい。時間が長い。ホコリの量が多いと排気ファンとホースにホコリが詰まって故障する。粉状ホコリはあまりとれない。
シャープ:音がうるさい。ブラシセルフクリーンがないので、掃除力が弱る。 ブラシとヘラの併用であるため、ヘラにより目詰まりしやすい。粉状ホコリはあまりとれない。
日立:裏押さえがなく、セルフクリーン部からダストボックスまでの隙間があるので、ホコリが、ダストボックス経路や側面、上部に付着してダストボックスに収容されない。
三菱:セルフクリーンがないので掃除力が弱る。フィルターの網目が細かすぎて目詰まりが起こりやすい。ホコリはほとんど取れない。
東芝:動作音がうるさい。ギアの駆動音がうるさい。ホコリが多くなると、ダストボックスからあふれ、フィルターが目詰まりしやすい。全てのホコリがほとんど取れない。
767目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 17:52:54
>>761
確かにそうですね。
以前使っていたエアコンのルーバーが白だったので、それに慣れていたから、今回のが黒で「メーカー・機種によって違うのかも」と思い、ちょっとショックだったんです。
でも確かに、白いルーバーは汚れが目立つので、今では黒ばかりなんですね。
今は、座った位置から見える場所に、白いシールを貼ってルーバーの位置を確認しています。(笑)

エアコンの性能と全然関係無い事を書いてすみませんでした。
768目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 18:19:17
>>766
なんかまともなのがひとつもないんだがw

東芝ってためないで外へ排出するんじゃなかったっけ?
769目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 18:33:26
>>766
てかあんただれ?
雑誌特選街の中の人?w
770目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 18:41:39
きっと掃除機の評論家じゃない?
771目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 18:57:19
日立の掃除機能ってあのシャープより下なのか…
772懸賞スキスキ名無しさん:2009/06/05(金) 20:05:10
人生で生まれて初めてエアコン購入を考えています。ご指導いただけると嬉しいです。
現在使用中のエアコンは 転勤先の前任者がお下がりで置いていってくれた「ダイキン
FN252TX」というものです。前任者は5年ほど使用、そのあと我が家で12年目になり
まだ使えることは使えるのですが、そろそろ代替わりと思っています。
 メーカーは同じダイキンがいいなと思っています。6畳の寝室に設置ですが、ドアを
空けて隣のリビング(10条くらい)にも冷気を流す予定。暖房は付いていても構わないのですがまずめったに
使いません。 予算は工事費コミで6万ほどです。 ヨドバシに見にいこうと思っています。
 ダイキン以外のほかのメーカーでもオススメのエアコンがあればご教授下さい。
よろしくお願い致します。
773目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:08:55
とりあえず1から読んできなさい。
ダイキンがいいと思うなら、
素直にそうすれば良いんじゃないかと思うけど。
774目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:32:25
ダイキンはひえるぞー
ここは静かでいいね
室外機
775目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:43:16
昔、実家で自分の部屋にダイキンのエアコンを入れたら、良く冷えたなぁ。
18℃に設定できたのが、嬉しかった。
あんまり冷やし過ぎて、よく親に怒られてた。
でも、室外機はうるさかった記憶がある。
10年以上も前の話しだけど。
776目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:50:09
>>772
その予算じゃ、下位機しか買えないね
ダイキンの下位の低容量機はキャピラリーだから
777目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:53:38
>>775
去年買ったUXとかいうやつは
静かだよ
778目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:55:42
>752
>753
ありがとう!ビーバーって、値段の割には
多機能付じゃないですかね。
他メーカーだと同価格帯で機能が半分くらい。
779目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:58:48
>>751
東芝BDRにも長所はあるよ
たしか最小運転能力が一番低かった気がする

俺は冷房効かせ過ぎると体調崩しやすいから常に弱冷房
そこで間欠運転になりにくいはずのBDRを買いたいと思っている
780目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:59:36
キャピラリーをググって見ましたが、解らない事に変わりありませんでした。
 予算的に下位機種しか買えないのはわかっているのですが、専門的な知識に明るい方が
たくさんいらっしゃるので、助言がいただければと思って書き込みました。
「うるるとさらら」を調べてみましたが、桁が違い諦めました・・・
781目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:17:08
冷房中心ならキャピラリーの下位機種で十分だし、うるるとさららなんて無駄。
782目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:22:31
>>661です。本日電気屋に行ってきました。
暖房はほとんど使わないということを伝えると東芝のE6R(RAS-P281E6R)という機種(10畳用)を奨められました。
日曜までの価格は99800円だそうです。
とにかく冷えればいいのですが、この機種はいいのでしょうか?
ご教示頂けたら幸いです。
783目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:25:30
下位機種買うぐらいならビーバーの機種にしたほうがいいよ
ビーバーは22クラスでも電子膨張弁だから
予算的にも他社の下位機種買うのとかわらん
784目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:27:11
オレはビーバー買うくらいなら扇風機で我慢するよ。
それほど過去のビーバーのイメージは悪い。
785目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:29:36
昔のモデルよりはるかにいいだろ
ビーバーは今年のモデルで全機種省エネ達成100だぞ
786目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:32:58
エアコンって安い買い物ではないのに、どうして自分で調べようとしないんだろう?
最初は何が何やらチンプンカンプンでも、とりあえず価格.comなどで売れ筋をチェックして
その中で気になるものをピックアップして比較してみたりレビューを読んだりしているうちに
自分なりにこれが良いとか見えてくると思うんですが。
787786:2009/06/05(金) 21:37:53

必ずしも売れ筋上位の中から選ぶという意味ではなく、とっかかりとしてです。
788目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:47:57
冷えればいいってんなら、どれでもいい。安いの買っとけ。
所詮空調機器なんだから地雷機種などない。

扇風機やドライヤーが機能や性能ではなく、単純に安さで選ばれるのと一緒。
789目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:53:19
>>786
申し訳ないです。

教えて頂いた方、ありがとうございました。
790目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 21:58:13
>>768
東芝はダストボックスにためることも出来るし、屋外に排出することも出来る。

>>777
ダイキンUXは薄型デザインコンセプトの2004年モデルで設計が古く、性能は最下位機種並。

>>780
冷房にしか使わないんだとしても、キャピラリーチューブは避けておくべき。
外気温が35℃以上になると極端に性能が悪くなる。
とりあえず>>7に書いてある機種はやめた方がよい。

>>778
791目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 22:02:51
>>779
BDR6畳タイプ買ったけど、本体に表示されたワット数で10ワットって
出たのはびっくり。
室温が安定してくるとデュアルコンプのシリンダが一つの運転になって45ワットで
運転するから、かなり電気代が下がった。
792目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 22:03:52
>>790
よく分からないんだけど、外気温35℃以上で極端に性能が悪くなる理由って何?
具体的にどんな性能がのくらい悪くなるのか教えてよ。
793目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 22:14:47
ダイキンだけはやめておけ!
794目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 22:32:03
>>786
でも、カタログだけ見てても分からないんだよね。
いかにも良さそうな面白そうな機能のことしか書いていないんだもの。
数値の意味の説明もないし。基本技術の説明もあまりない。
販売店の店員の言うこともしかり。

価格も思い込みの激しいレスが多くて、
ここを暫くロムってたほうがよほど勉強になったよ。
795目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:06:52
>>786
そんなことして決められるなら悩まないだろ
安いものではないからこそこのスレでも質問するんだろう
このスレROMってるやつ相当多いと思うよ
796目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:15:18
>>791
BDRじゃなくて今年モデルのPDRじゃないのか?
昨年モデルのBDRは本体に電力表示はないし、そもそもデュアルコンプじゃない。

>>792
冷凍サイクルで過熱度が高くなりすぎるんだから冷房能力が落ちるのは明らか。>>280にも書いてある。
外気温35℃はJIS定格条件の外気温度。
797目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:15:40
>>795
基本的に同意。

でもろくに調べもせず、
スレを1から読むこともせず、
ただ教えて教えてと言う輩が多いのも事実なわけで。

俺もここ読むまでキャピラリーチューブとか知らなかった。
798目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:27:15
>>796
PDRでした
799目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:36:01
どこか各メーカーの再熱除湿の有無で検索できるとこないかな。価格で衣類乾燥とかあるけどこれでいいのだろうか?
メーカー毎に名前が違うのかわかりにくい
800目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:36:25
デュアルコンプって、東芝のだけなんですか?
どこのメーカーのも上位機種はデュアルコンプなんでしょうか。
801目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:44:44
2.8のおヌヌ目教えてくれ〜くれ
802目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 01:14:02
量販店で買われた方にお聞きしたいのですが、
真空引きの有無についてはどういうふうに店員と話をつけられましたか?

ヤ○○に買いに行ったのですが、
電動真空引きか聞いたところ、「多分」、と言われ。
真空引きは確実にやるんですよね、と念を押したら、
「そうなると思いますけど、基本業者の現地判断ですね」
と言われ、真空引きは基本しなくても大丈夫のような内容を言われ、
躊躇しています。
量販店は10年補償等をつける代わりに、こういう所で手を抜いているのでしょうか?


803目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 01:50:44
6畳の寝室用エアコンについてアドバイス下さい。
真夏日の夜を乗り切るための、おやすみモード的な機能が充実しているものがいいのですが。
今使ってる富士通の安物は、つけると寒すぎ、切ると暑すぎで、去年は夜中に何度も手動でオンオフしてました。
予算は12〜13万くらいです。
804目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 01:55:59
>>797

まぁたしかに自分でも調べてからだな
似たような質問ないかログたどればわかることだし

ここは質問したからって絶対に答えてくれるとこではないしそれをわかって質問してるならいいんじゃね?
805目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 02:01:50
>>803
おやすみモードっていうより
再熱除湿機能がついているもながいんでは
806目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 05:47:44
だいた掃除機能なんてどうてもいい機能なんだよ
それが証拠に海外のはほとんど憑いてないんだろう?
年一度自分で掃除すればいいだけ
掃除機積んでるパナは論外

内部お掃除の際の悪臭を外に出す機能のついたエアコンってある?


807目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 06:03:12
>>805
そのアドバイスに一票入れとく。

>>806
お掃除ロボが付いてるのはいいんだけど
なんか壊れやすそうな悪寒がするのはオレだけ?
808目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 06:35:05
>>802
逆に言うと、真空引きしなくても10年そこいらは故障しないと踏んでいるからこそ、
10年保証がつけられるんですよ。

>>796
多少冷房能力が落ちるくらいどうってことないけど、具体的に例出してどんだけ能力落ちるか教えてくれないか
809目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 07:19:37
パナのお掃除機能はちーとやかましいのが難点だわ・・・
810目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 07:20:01
>>800
いまのところ2009年モデルデュアルコンプが載っているのは東芝PDRの22〜40だけ。
もともとデュアルコンプ自体は、数年前の東芝のエアコンに載っていたが、いったん止めて今年モデルで復活した。
デュアルコンプ自体は他社にも外販しているから、東芝からコンプを購入しているシャープや富士通ゼネラルにも今後載るかもしれない。

ちなみに、同様のコンプを三洋電機も開発中。
811目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 07:24:13
>>783
ビーバーは買ったらいきなり室外機が初期不良で動かず
その後もトラブル続出で5年もたたずに買い換えた

ろくなことなかったな
サービスもなかなか来てくれなかった
812目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 09:46:00
>>802
故障とまで行かなくてもやりようによっては最初から規定の能力が発揮できなくなる事は考えられる。
どうせ工賃は変わらんのだから、嫌がられようが見てる前で真空ポンプでやってくれないと
やり直してもらいますよくらい言ってみれば?
813目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 11:11:54
>>811
サービスちゃんといってくれるよ
自分の経験だけで言うなよ
機械はあたりはずれがあることわかってないよな
814目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 11:24:14
>>813
ここは2ちゃんなんだぜw
自分語りするところなんだぜw
815目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 14:01:07
>>805
>>807
ありがとうございます。
再熱除湿で探してみます。
816目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 14:16:40
明日エアコン取り付けてもらいます。
専用電源がないので、その工事も一緒に行ってもらうのですが、
アース接続部はコンセントに標準で付いているものでしょうか?
それと、アースは接続してもらった方が良いでしょうか?
漏電防止のために必要という意見と、かえって雷被害が起こりやすいという意見がありますよね…
ちなみにエアコンは2.2KWのものです。
817目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 15:09:53
>>816
2.2kW機種は100Vだからプラグにアース端子はついていない。アース線は専用回路を増設したときにアース回路も付ければ、そこに接続する。
もしくは室外機からアース棒で地面に接続する。

エアコンのアースは、インバータノイズを逃がすためと漏電時の感電防止のため。

アースをつけないと、室外機に触ったときに感電することがある。
インバーターのフィルタコンデンサにかかる50Vがフレームグランドとして室外機に接続されているため。
818目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 15:27:25
6.3kwクラスで一番お勧めはどのメーカーですか?
予算23万位
819目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 15:28:53
アースにも色々目的があって使い方も違うが、家電製品のアースの主な目的は漏電時の感電防止。
アース自体には漏電防止の効果はない。
家電製品が古くなるなどして漏電すると家電製品の金属部が充電して危険だが、室内機の表面はプラスチックで絶縁体なので触っても感電しない。
古くなって漏電していると、室外機筐体や室内機内部の金属部に人が触れると感電する。
なお火災保険にはいっていれば、たいていのものは雷による被害も補償してくれる。
820目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 15:35:04
エアコン長期保障はありますが、自分転勤が多く
移設すると長期保障の対象外になるのかな?
だったら安いタイプでいいかな、と考えてます。
分かる方いますか?
821816:2009/06/06(土) 15:45:07
>>817
ありがとうございます。

>アース線は専用回路を増設したときにアース回路も付ければ、そこに接続する。

アース回路は標準で付いているものでしょうか?
それとも、こちらから付けてくださいとお願いするものでしょうか。

>もしくは室外機からアース棒で地面に接続する。

室内機側で取るのと室外機側で取るのと、どちらが一般的or安く済むでしょうか。
822目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 16:16:51
アース取ってると近くに落雷の時結構やばい。
アースから遡ってくるパターンがある。
823目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 18:09:52
>>791
PDR購入されたようで、羨ましいです
うちは予算的にBDRになりそうです

表示ワット数10ワットって、コンプが停まって送風だけになっているのですかね
最小能力0.2kWと言えども、条件がよければ間欠運転になってしまうのですね
824目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 18:09:59
これまでのように、アースをエアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ…といちいち別々に落とすのではなく、
1カ所にアース棒を打ち込んで太いアース線で分電盤まで引き込んで、そこからアースを必要とする機器に引っ張って、
分電盤にアレスタっていう雷の電圧を逃がす素子をつけると雷の被害も軽減できて、アースを必要とする機器にアースも取れるんだけど、
こんなの新築の時にやらないと無理だよな…
全部の機器にてんでばらばらにアースを付けてたのが滅茶苦茶だったんだよな…
雷の被害って、アース線を電源の他に必要とする機器の他は、電話機やファックス、モデムに多いね。
電源コンセントの他に電話線が繋がってて、電話線は電源とは別個にアースされてるからね。
825目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 20:09:40
>>802
大手量販ではどこも同じような感じでは。。。?

俺は今日ヨドバシに行って来たんだが、
真空引のことを聞いたら、店員知識ないし、
かなり嫌な顔をされた。

俺が不満そうな顔していた?のか、
「どこだって対応は同じようなモンだと思いますけどね」
と皮肉のように言われて、
見積もりまで行ってたけど、こんな店員から買ってられるか、と思って帰ってきたよ。

ちなみに、過去レスでヨドバシかビックで真空引必ずやります、っていう覚書書いてもらった、
っていう人がいたと思うんだけど、
俺がやりとりした店員には「そんなことは出来ない、他の店舗でもするはずがない」と拒否された。

また店選びやり直しだorz
826目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 20:17:46
デュアルコンプと、従来のツインロリータコンプレッサーって違う物なの?
827802:2009/06/06(土) 21:15:14
みなさんレスありがとうございます。

>>808
そうなんですか。
ここでは真空引きは必須、のようにありましたので…
>>812
そういうことを言いにくい雰囲気の店員さんでした。
そんなに拘るなら、他の店で買ってください、
のようなニュアンスのことも言われたので…
>>825
ヨドバシもダメでしたか。
店員によるのでしょうか。
対応は統一してもらいたいです。

明日、コジマとケーズとビックに行って、真空引きを約束してくれる
お店で買おうと思います。
828目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 21:27:53
ヤマダのエアコン作業工賃の価格表見せてもらったけど
標準作業には真空引きと記載されてたよ。
ちなみに茨城県。

ただ、値段勝負でノジマで購入した。こちらも真空引き有りで
化粧カバーもつけてくれた。
829目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 21:43:34
>>828
私もヤマダとノジマで比べた結果ノジマで購入しようと考えていたのですが、
真空引きの話をしたら、全然理解していないようでした。
おまけに、それはガス充填(?)で6000円プラスになりますと言われたのですが…。
店によって対応が違ったりするのでしょうか。
こちら神奈川です。
830目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 22:25:45
>>829
ガス充填と真空引きは全然別ものだと思う。

今の時期は他の売り場から応援に来た店員とかも多いので、
そういう店員に当たると真空引きを知らないかも。
別の店員捕まえて交渉するのが良いかも知れない。

エアコン売り場担当の店員が真空引きを知らないから、
その店で買うのは止めた方が賢明だろうね。
831目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 22:29:31
いくら店員と交渉したところで
繁忙期に下請けの壁掛けやが何軒ものエアコンを車に満載してきたらアウト
832目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 23:01:22
そこで覚書ですよw

契約書にサインする段階で、
真空引きの話を持ち出して、
コンセントから電源を取る電動ポンプ使用じゃなかったら
買うの止める、
と言えば
たいていの店は一筆書く。

てか俺はそのやり方で書かせたw
833目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 23:18:34
そうだな、それは絶対必須
前の日に明日何時に行くか聞いてきたときにも
しつこいほど真空引きするんだな?って確認しておいたほうがいい
無知な客相手に手を抜く可能性は高いからな
834829:2009/06/06(土) 23:19:24
レスありがとうございます。
>>830
やはり真空引きとガス充填は別物なのですね。
一応底値を提示してもらえてるので、違う店員さんに再度話を聞いてみようと思います。

>>831
工事の業者さん次第…なんですかね。

>>832
こちらは素人ということもあり、覚えたての「真空引き」という言葉を使って、
必ずやって!と言うのは何となく気が引けるし難しかったのですが
何とか頑張って確約をもらいたいと思います。
835目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 23:20:38
>>815
再熱除湿付き2009年モデル
パナソニック:X(63・71を除く)、V
ダイキン:R、S、P
三菱電機:ZW
東芝キヤリア:PDR、PD
富士通ゼネラル:Z、S
日立アプライアンス:X、S、E
シャープ:SX、SV
コロナ:MG
三菱重工業:SK、RK
三洋:E

>>826
ツインロータリーコンプの2つのシリンダーを、シリンダー1つだけで単独で動かせるようにしたもの。
http://www.daiseikai.com/new_pdr/pdr01_j.htm#dual
836目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 23:52:41
ツインロータリーを採用してるのは
どの機種ですか?
やっぱ上級機だけなんですかね…
837目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 23:58:59
電動ポンプで真空引きしてもらいたかったら、繁忙期に入る前の今がギリギリなんじゃない。
今年は暑くなるのが遅いから、暑くなった途端に、据付業者は忙しくなるはず。そうなったら電動ポンプでの真空引きなんて、限りなく難しくなる。
据え付けるなら今だよ。
838目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 00:13:02
>>836
メーカーや能力にもよる。
ツインロータリーを搭載したエアコンを発売しているのは、三菱電機、東芝、富士通、シャープ、三洋、コロナ。
基本的に上位機種はツインロータリー。下位機種でも能力が大きくなるとツインロータリー。
ダイキンのスイングコンプも基本構造はロータリーと同じで、2シリンダーがある。

パナソニック、日立、三菱重工は、シングルロータリーかスクロールで、ツインロータリー搭載機種はない。
839目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 00:32:49
コンプレッサーの基本性能は、明らかにツインロータリーよりスクロールの方が上。
低振動・低騒音・コンパクトでスクロールが優位。
ただ、省エネ基準に技術が付いて行けず、室内機・室外機が大型化しているのと、新冷媒の高圧化・
価格競争等で、技術的に難しく高価なスクロールより、低コストで技術的にもシンプルなツインロータリーが主流になった。
ちなみに、現在の新冷媒はシングルロータリーでも十分性能がだせ、ツインすらそれほどのメリットはないが、高級イメージの為、高級機にツインやスクロールを使用しているのが実情。
ただ、シングルでもピンキリ、安いシングルはダメだけどね。
ちなみに、パナもツインは他社や欧州向けに生産しているよ。
840目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 01:35:59
>>836
>>838
上位機種でも2.2〜2.8kWクラスのエアコンだと、東芝以外のメーカーはほぼシングルロータリーだよ。

2009年モデル 各社ツインロータリー採用機種
三菱電機:ZW40〜71、GW50、GS50、J50
東芝:PDR22〜71、PDX50、PD50、PV50
富士通:Z28〜71、S28〜40、E50
シャープ:SX40〜50、SV40〜50
三洋:E40〜50、A45〜50
コロナ:MG40、SG40〜50
ダイキン(2シリンダースイング):R28〜71、S40〜71、C40〜50、P40〜50、N50


>>839
パナのツインロータリーは、中・大型の冷房能力7kW以上(排除容積18.4〜65cc)のラインナップのみで、国内家庭用向けの搭載はない。
そういや、Xシリーズのコンプも22〜36までシングルロータリーになったね。スクロールだとコスト高いから。
841836:2009/06/07(日) 01:54:07
みなさんレスありがとうです。

やっぱりシングルよりツインとかスクロールの方が良いんですよね?
でも>>839さんを読むとあんまり気にしなくても良いような…。

日立かパナを考えていたんですが、日立XとSもパナXもツインとかスクロールとかじゃないんですよね?
842目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 01:55:27
ちなみに買おうと思ってるのは、
3.6と5.0です。
843目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 02:37:57
先日富士通 ノクリア現行モデルAS-S40V2 を某店で119800円で買った
がもしかして激安?
標準工事費込み、10年保証あり。
844目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 06:37:43
ビーバーエアコン SRK22ZJ 買おうと思ってふと気づいたのですが、
毎年エアコンが値下がりする時期っていつでしょう?
ひょっとして7月になったら、がくっと下がったりします?
845目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 09:09:20
>>841-842
日立XとSは全てスクロール。
パナXは22〜36はシングルロータリー、40〜71はスクロール。

現在、家庭用エアコン向けのスクロールコンプは日立とパナしか作っていない。
2009年モデルでスクロールを使っているのも上記の他は、シャープSX63〜71と三菱重工SKのみ。
いずれもパナソニック製。
846目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 10:05:20
通信販売で、エアコンを買った場合、皆さん、取り付け、設置は、どうしてるんでしょうか?
地元のエアコンのクリーニング業者に聞いてみたら、ヤマダやコジマよりは、
総額で安くあがりますが、保証やポイントを考えると、高くてもエアコンのような、
工事が必要な家電は地元で、購入した方が良いのか、迷ってます。
経験者の方、アドバイスをお願いします。

価格コムで質問したんですけど、みなみだよのせいで後の人の書きこみが無くなって
レス付けて閉めてしまいました。
847目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 11:00:02
シャープのお掃除機能って、かなりうるさいって聞いたんですけど、ユーザーの皆さん、はどう感じてますか??
848目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 11:28:26
>>844
4月〜5月。
最上位機種から下位機種まで、全てのエアコンが新モデルに切り替わるから、旧モデルは在庫処分で安くなる。
SRK22ZJは去年モデルだから、7月まで在庫は残ってないだろ。

>>847
ホコリ屋外排出方式のパナ、シャープ、東芝は、ミニ掃除機が入っているのと同じだから、うるさくて当然。
849目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 11:28:36
型落ちの東芝RAS-221BDRが89,800円、RAS-281BDRが99,800円で
標準工事&5年保証付なら買いですか?
850目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 14:00:53
>>846
通販だと、工事業者を斡旋してくれる店があるだろう。そのようなところで設置してもらえばよいのではないか。
ただ、エアコンの場合、機器自体の初期不良よりも工事不良による不具合の方が心配なので、
信頼できる地元の電気工事店に頼むという手もあります。詳しくはタウンページで。
個人的には、多少の価格差であれば、大手量販店の延長保証つきで買った方が安心ですね。
何か不具合があったら、機器の問題だろうが工事の問題だろうが、全部量販店に丸投げできるので。

>>849
どこからどう考えても絶対買い。2.8kWの方ね。
851目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 14:07:56
281BDRがいいんだけど横幅がでかくて設置が厳しいんだよね。
852目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 15:01:17
わたしも今、281BDを89800-工事込みで
猛烈お薦めされたんだけど、
これって買いですか?
853目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 15:03:02
>>852
5年保証もついてるそうです
854目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 15:17:46
エアコンとりつけは町の電気屋さんがいいそうですが、
それならカカクコムで買って、町の電気屋さんに取り付けて貰うのが一番いいような気がするのですが・・・

高いのかな
855目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 15:38:31
>>852
281BDが89800なら高い
856目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 15:48:11
>>855
ありがとー
そうなんだー!止めときます。
857目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 18:22:53
コロナのCSH-S225G叩き売りを買った。
水漏れだけが不満。フィルターホコリないのに。
業者呼んでも異常なしだって。
858目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 21:01:46
>>857
? 異状がないのに水漏れって・・
859目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 21:05:45
取り付けの角度が間違ってるんじゃないのか?w
860目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 21:32:20
コジマで

エアコン > 東芝 > 大清快 RAS-221BDR

ika99さん スレッドの最後へ
89,800円で標準工事&5年保証付じゃ!


コジマで

エアコン > 東芝 > 大清快 RAS-281BDR

ika99さん スレッドの最後へ
99,800円で標準工事&5年保証付じゃ!

861目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 21:48:38
どこのコジマ?
862目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 22:04:15
天井埋込ハウジングエアコンって
どこのがいいんですか?
やっぱりダイキンが壊れにくいのですか?
863目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 22:26:52
>>857
普通は水漏れなんかしないぞ。
ガス不足により室内機熱交換器が凍結しているとかじゃないのか?

もしくは、部屋の大きさに対して能力が小さすぎると、ファンが結露して水が飛び出してくる。
864目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 22:53:13
852>>
量販店で特定のメーカーまたは機種を猛烈に薦める場合大きく2種類ある。
一つは、その店員が店の社員では無く、メーカーのセールスまたはメーカーからの派遣社員(いわゆるヘルパー)。
もう一つは、そのメーカーまたは機種が拡販のキャンペーンになっているか。
その他では、在庫限りや展示品限りで早く販売して、新商品と入れ替えた場合もたまにある。
ヘルパーにしても店員にしても、機種による違いや利点欠点をしっかり説明してくれるなら、だまされたと思って買ってもいいと思う。
ただ、売りたいメーカー(機種)は良いことばかり、他のメーカー(機種)は悪口ばかり言う店員からは買うのを止めた方がいい。
後で、本当に騙されたと思うから。
865目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 22:53:57
今日川崎の淀に行ったらRAS-402PDRが185900円(だったと思う)の15%還元だった。
5月の半ばに21万で買ったのにもうそんなに値崩れしちゃったのかと烈しく鬱。
ボーナス商戦に近づけば近づくほどお買い得ということか。
866目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 22:56:14
エアコン購入を検討しています。
お勧めやアドバイスを頂けたら幸いです。

部屋は4畳半、寝るだけなので冷房だけの機能と音が静かなタイプ
(実家で使ってた日立のエアコン、室外機が五月蝿くて困ったので)を
探しています。出来れば消費電力が低めなものがいいです。
867目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 23:11:28
>>866
スレチです。窓用エアコン専用すれに聞いてみて下さい
868866:2009/06/07(日) 23:17:46
>867さん
すみません、窓用は五月蝿いとあったのでやめました。
子供も一緒に寝るので静かなのが希望なのです。
大清快が消費電力少なくて済みそうなので気になってます。
869目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 23:23:13
>>866
>>868
予算くらい書いてくれないと薦めようがないんだけど。
870866:2009/06/07(日) 23:25:28
何度もすみません、予算は6〜7万(出来れば工事込み)以内で探しています。
871目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 23:27:14
>>868
フィルタの埃を自動排出するタイプのは
他と比べて音が大きいと、ちょっと上の方に書いてある訳ですが
872目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 23:41:09
>>870
コミコミで6〜7万じゃ、各社の2.2kW最下位機種か、
2010年省エネ基準クリアでエコポイント対象の富士通ゼネラルJ22V、パナソニックF229A、三菱重工業SRK-22TK、
東芝221PD、パナソニックV229Aくらいだろうね。再熱除湿がいるなら221PDかV229A。
873目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 00:18:08
>>862
事実上ダイキン、東芝キヤリア、日立、三菱電機の4社しかない。
パナはダイキンOEM、三菱重工は三菱電機OEMだから。
874目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 00:25:01
>>848
そんなにうるさいんですか?お掃除機能。
寝てる隣で普通の掃除機使ってるのと同じぐらいのレベルなんですか???
875目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 00:37:55
>>874
そんな訳ないよ。
エアコンの掃除機能は、あくまでフィルターの埃をとるだけ。
風量もモーターもそんなに大きなものじゃない。
876目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 00:42:09
逆に、小さなモーターを高回転で使うからうるさいとも言える
877目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 01:18:27
カカクコムだと量販店より遥かに安いけど取り付けどうしてるんだ?
878目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 01:18:50
モーター音なんて殆どないだろ。
誤解を招く言い方はやめた方がいいよ。
寝室につける場合は、お掃除のタイミングを就寝中にしなければいいだけじゃないか?
寝室の暗がりなら、通常のFAN音でも気にすればきになる。
どうしても嫌ならお掃除機能がないものにすればいい。
879目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 01:40:41
>>854
>エアコンとりつけは町の電気屋さんがいいそうですが

そうとも言えない。
このスレの上のほうか、前スレで、
個人店で取り付けしてもらってトラブルになり、消費センターに相談したが、
結局泣き寝入り、という人もいた。

量販店の方がトータルで安心だと思う。店が対応しなかったら
本部に苦情送れば対応してくれる。

通販は安い分、大きなリスクが付いてくる、と考えた方がいいね。
880836:2009/06/08(月) 02:25:38
>>845
遅くなりすみません。
ありがとうございました、日立にすると思います。
881目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 07:18:38
大正解RAS281PDRを145000、RAS402PDRを165000、工事・配管カバーこみこみでなら買いでしょうか?
882目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 09:32:56
>>854
街の電器屋にもいろいろあるし、>>879のような業者もない事は無いと思う。(そういう店は口コミですぐ噂が広がると思う)
ウチは街電だけど、施工不良があったとしても当然無料で直すし、今まで約20年の間に2〜3件くらいで内新フロンになってからは初期に1件のみ。

まあ工事費は量販より確実に高いし、その分手間と時間をかけますので数はこなせませんね。
下見にも必ず行くし、標準工事に収まらないイレギュラーな工事も多いです。

ただ、通販で買った商品の取り付けのみとかでは基本請けなかったり、割高になるのは仕方ないと思います。
街電的にはそうしないと普段自分トコで買ってくれてるお客さんに申し訳ないという思いもあります。
883866:2009/06/08(月) 09:42:14
情報ありがとうございました。
メモしたので地元のジョーシンへに見に行ってきます。
884目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 10:57:44
エアコン購入を検討しています。
お勧めやアドバイスをいただけないでしょうか?

名古屋市内 12階建ての5階。南東向き12畳LDK
転勤族のため、100V平行型コンセントのものが理想で、冬は暖房と兼用する予定です。
予算的には、20〜23万くらいで考えてます。

某量販店で、店員に相談したところ
名古屋の夏は非常にきびしいので、MSZ-GS369の一択
工事費込み14万5千円にしますので是非と、強力に薦められました。
しかし、三菱さんの説明員でしたので、ちと不安に思い即答せずに帰ってきました

本当に、これしか選択肢はないんでしょうか?
また、お勧めの機種がありましたら、教えていただけないでしょうか?
885884:2009/06/08(月) 11:02:54
↑冬はストーブをメインにして、エアコンはサブにする予定です
886目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 11:32:42
>>884
一番高い機種を買えばどれも一緒。
http://kakaku.com/kaden/aircon/
http://www.bestgate.net/aircon/index.html
887目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 11:40:34
>>884
2.8kW〜4.0kWクラスの100V機で、冷房能力が不安なら3.6か4.0kWにすれば良い。
MSZ-GS369も悪くはないけど、実際は選び放題。
888目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 11:54:42
>>884
2.8kWではなく、3.6kWや4.0kWにすべきってのはその店員に同意見ですね。
100V並行コンセントに限定すると機種はかなり限られてしまいますが、
三菱のその機種以外に、東芝のRAS-361PV、日立RAS-E36Y/M36Yも平行コンセントです。

このうち、東芝機は省エネ性に劣るので除外するとして、
残った選択肢はその三菱か日立。
ご予算に余裕があるようなので、ここは日立のE36Yをオススメしておきます。
再熱除湿だったり、タイマーが24時間の時刻で設定できたりと、
他の選択肢より一つ上の機能が魅力ですね。

もっとも、平行コンセントにこだわらなければ、4.0kWの最上級機種を選択したらよいかと思いますが。
100Vの平行コンセントという条件では日立RAS-E36Yがベストですね。
889887:2009/06/08(月) 12:25:08
ちなみにオレなら間違いなく2.8kWを選ぶ。
890884:2009/06/08(月) 12:49:43
>886
>887
>888
早速アドバイスを頂きありがとうございます。
以前住んでいたアパートでは、単三で配電されていたのに、コンセント変更不可でした
大家の頭固くて・・・

なので、できれば100V平行型にしたいです。

店員は、1つ下の2.8kwクラスでも大半がIL型コンセントという話をしていたのですが、
お店のラインナップになかったのかなぁ。

早速今夜にでも、日立RAS-E36Yを探してきます。

ありがとうございました。
891目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 13:18:10
>>890
2.8kWだと上級タイプはIL型だが、低価格機はほとんどがII型だよ。
仮の宿だと割り切って、2.8kWの一番安い機種買うのも一つの方法だね。
892目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 14:10:00
>>890-891
以下の28/36機種以外は全て平行コンセント。

●28型と36型のアイエルコンセント機種
・各社最上位機種全て
パナX、ダイキンR、三菱電機ZW、東芝PDR、富士通Z、日立X,S、シャープSX、三菱重工SK
・その他機種
パナCS-SX289A、ダイキンAN28KSS、富士通AS-S28V、シャープAY-Y28SV
パナCS-SX369A,CS-EX369A ダイキンAN36KSS、AN36KNS、東芝RAS-361PDX
893目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 14:41:28
単三が部屋に来てるんなら、大家に無断でこっそり200Vにしちゃえば。
引き払うときに100Vにして元のコンセントに戻せばいいんだから。
もちろん電気工事は有資格者がやってね。

俺は部外者なのでものすごく無責任なこと言ってるかもしれない。
894887:2009/06/08(月) 14:43:36
コンセントの形状は定格で決まっていて、平行形 I Iは100V,15Aまで。
エアコングレードの違いによる出力の差は主に暖房の最大出力に表れる。
消費電力の上限が1.5KVAということはエアコンの最大出力にもある程度限界があって、つまり高いエアコンを買っても能力はさほど高くない=割高って構図に収まってしまう。
895目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 18:29:20
>>882
そらそうだわな。
常連さんを優遇しないと生き残れないだろうね。
896目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 19:38:32
真空引きの話題が多くて、
そんなの店員に念を押せばいいだけだろう、と思っていたが、

昨日のやりとり。
某B店
俺 あの、真空引きってやりますよね?
店員 はい、もちろんです!
俺 (ほっとしつつ)電動ポンプ真空引きですか? 
店員 …?? ちょ、ちょっとお待ち下さい 

しばらく待たされる

店員 お待たせしました、多分電動ポンプだそうです
俺 多分ですか?業者によって違うんですか? 
店員 …?? 少々お待ち下さい 

しばらく待たされる

店員 お待たせしてすみません、おそらく、どの業者でも電動だそうです
俺 (もう何も言えない)わかりました、また来ます

ここで相談する人の気持ちがやっと分かった。

897目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 20:22:22
6畳用で掃除、換気機能つきエアコンを検討していて
PanasonicのCS-EX229Aが84,980円、CS-SX229Aが119,800円、
NationalブランドのCS-SX228Aが在庫限りの80,000円、
(ともに交渉価格で、取り外し、リサイクル料は別途)
で、コジマ電気で売っていたのですが、
みなさんはブランド名にこだわりますか?

あと6畳の部屋だと行動範囲が狭い気がするのですが、
6畳タイプでも人サーチ機能って効果的なのでしょうか?
898884:2009/06/08(月) 20:47:26
>891-894
アドバイスありがとうございました。

結局、、、
嫁さんが暑いキッチンを嫌ったのと再熱除湿に惚れ込んだため、日立のE36Yになりました
(取り付け位置の関係でエアコンから遠くなるため、すこしでも余力を持たせることにしました)

ありがとうございました。
899目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 20:55:17
>>896
その対応ならマシ。
もっとしつこく聞けば良かったんだよ
900目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 21:15:06
大清快 RAS-402BDRが12万9千円(工事費別)ってお買い得ですか?
901目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 21:50:27
飛び火座真空下痢
902目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 22:57:21
東京の鉄筋コンクリートマンション(築25年)在住
契約は30Aで2線しか来ていないので100V限定
和室6畳・洋室6畳の2部屋で使用用途は冷暖房
最低限必要なのはお掃除機能で
あとはなるたけ省エネ(出来ればエコポイント欲しい)
欲を言えば、自動で毎日予約の入切タイマーが
ついてるとありがたいけど、必須ではない。

この条件で昨年モデルでもいいので
なるべく安いものとなると
どんなのがあるかな?
903目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 23:13:59
今買うのと、梅雨に入ってから買うのでは、
どっちが安く買えると思いますか?
どんどん値段が下がってるみたいですけど、
底値って梅雨明け直前頃でしょうか。
904目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 23:14:48
教えてgooで聞けよw
905目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 23:22:25
>>903
去年モデルなら今が底値。今年モデルなら来年の今頃が底値。
906903:2009/06/08(月) 23:31:29
>>905
今年モデルを夏前になるべく安く買いたいんですよね。

907目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 23:55:04
>>902
各社最上級グレードの4.0kWで100Vの機種で決まりだろう。
東芝ならRAS-401BDR/401PDR
ダイキンならS40KTRXS/S40JTRXS/AN40KRS/AN40JRS
松下ならCS-X409A/X408A/40RKX/40RJX
まぁこのくらいかな。後は予算で。
908目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 00:11:34
>>907
30Aしかないのに、最上位40機種を付けたら、暖房最大能力時に2000Wになって、残りは1000Wとなり相当厳しいよ。
909目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 06:36:02
アンペアセレクト機能があるから大丈夫でしょ
東芝機だと10Aまでセーブできるしね
910目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 07:22:05
>881たっけぇなぁ 31万かぁ
911目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 08:05:25
高いエアコンが安いやつを買った場合より得するのって
使える機能をフルに使って何十年も同じエアコンつかわないといけないんでしょ?
912目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 08:41:59
最近のお掃除付きは、内部洗浄出来ないんじゃ?
ゴミは取れても臭いは取れないので、定期的に
内部洗浄が出来る掃除機能無しって、性能面で劣るんだよねぇ

913目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 09:09:03
>>912
出来るよ。
ただし構造が複雑なため、多くのクリーニング業者は壊すことをおそれて、自動フィルター掃除付きのクリーニングは断る。
メーカーサービスならやってくれるし、自己責任で自分でやることも可能。
914目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 09:10:07
911.912

だからどうした??

915目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 09:13:41
パナCS-X639A2と日立RAS-S63Y2、同じ値段なら
どっちがおすすめですか?
916目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 09:13:58
>>912
使い方次第。
暑がりの引きこもりが1年中24時間冷暖房するなら1年で元取れそう。
機能どうこうじゃない。あくまでも電気代の差。
917目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 09:26:31
>>915
折れなら日立。再熱除湿と暖房最大能力の大きさが魅力。
ただし、電力の契約容量に余裕がないとあまり意味がないが。

松下は毎日同じ時刻にON/OFFさせるタイマーが、同時に2パターンセットできたり、
細かな設定ができるのが魅力。
918目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 11:27:36
そういう機能って何に使うの?
919目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 12:06:10
タイマーのことか?
生活パターンが一定の人なら、毎朝きまった時刻に自動的に運転を開始し、
家を出ると同時に自動的に運転停止。
帰宅時刻に合わせて運転を開始しておくとか、そーゆー使い方。
920目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 12:11:11
機能は勝手に使われるものじゃなくて自分で使うものだな
機能だけ多いの買っても自分で使いこなせなければ意味がないし
921目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 12:46:20
運転効率の良いグレード買おうとすると使わない機能満載なんだよな
922目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 12:49:00
そういう意味じゃ、購入価格を考えると効率もたいして使えない機能の一つ。
923目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 13:03:34
>>921
来年モデルとして、某社が付加機能一切なしで、最上位機種と同等の省エネ性能(寸法規定サイズで寸法フリーサイズAPF達成)を持った機種を開発している模様。

あと部品メーカーの話では、来年モデルでは富士通と日立の最上位機種にも本体のエコ表示機能搭載予定。
924目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 14:24:48
蓋つきで液晶もデカいリモコンや、
パネルの電気代、電力表示機能など、
本来のエアコンの性能とは関係ないところに惹かれてしまう
925目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 14:57:42
エコ表示とかいらねえw
クランプメータか電流計で電流測定して電気代出せばいいだけの話。
俺の家、配電盤に電流計付いてるし
926目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 15:14:08
>>925
おまえの家と違って、ほとんどの家には電流計なんか付いてないだろ。
927目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 15:46:21
>>923
>某社が付加機能一切なしで〜

うわ、それ欲しい!
来年度のモデルかぁ。エアコンクリーニングで今夏は凌いで、
それまで待つかなぁ。
今はそういうのは三菱重工しかないもんね。
一体どこのメーカーなんだろう。
928目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 15:52:13
コロナやLGだったら爆死
929目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 15:55:05
だが、付加機能一切なくとも、機能てんこ盛りの機種とほとんど価格は変わらんだろうね。
従って、量販店の店頭で売れる機種も機能てんこ盛りの機種。
よって、特価販売されるのも機能てんこ盛りの機種となり、事実上販売価格が逆転。
てんこ盛り機種より高い単機能機種なんて売れっこないから、そのうちラインナップからフェードアウト。

こーゆー流れが定説です。
930目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 16:37:36
付加機能は必要の無い人にとっては、邪魔なんだよね。
全て、オプションにすれば良いのに。。。
俺は要らないから、冷房と暖房が出来れば問題無し。
931目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 18:11:44
2chなのに常に最上位機種を勧められるのがここだな。
金あるならおすすめも糞もないだろw
932目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 18:28:17
>>931
だって、空調機器に当たり外れなんてないもん。
「どれがオススメ?」と漠然と問われれば、当然かえってくる答えは最上位機種に決まっとろーが。
933目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 19:13:07
>>925
残念ながら波形ひずみが大きいので、普通の電流計で測ってもあてにならない。
934目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 20:04:42
今、新幹線のスクロールニュースで日立のエアコン…と流れ始めたので、
すわまた省エネ性能で?と思ったら宣伝だったw
で、内容見たらダイキンの丸パクですか。
強電から家電まで何でもこの調子だね、最近。
935目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 20:34:07
日立にぱくられるとは・・・
ダイキンもえらくなったもんだ
936目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 20:36:44
最上位機と同等の省エネって
22で期間消費がナショナルのCS-X229Aくらいで
6畳用が650kwhくらいなのかな?
それで価格が5万くらいになるのかね
937目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 21:02:30
>>933
日本の高調波規制は、IEC規格よりもかなり甘いから、電源電流波形は歪んでるよ。
とくにコンバータがパッシブフィルタの機種なんか、かなり歪んでる。

>>934
東海道新幹線でしょ? かなり前からやってるよ。

>>936
>寸法規定サイズで寸法フリーサイズAPF達成
ということはAPF6.6でしょ。 CS-X229AだとAPF6.4だからそれ以上のはず。
価格はおそらく2.2kWクラスで7〜8万くらいだろうね。
938目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 22:29:02
>>936
自分で自分の首絞めるようなことやるワケないだろJK
最上位機が15万円なら、機能を絞った単機能モデルは14万円〜15万円ってところだろうな
機能のせいで製造原価高くなってるワケじゃないもの
939目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 22:30:08
たとえて言うなら自動車。
クラウンのハードウェアで内装だけカローラにしたからって、
カローラの値段にしたらクラウンが売れなくなるわ。
940目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 22:54:19
今はクラウンコンフォートだけど、昔はクラウンやマークUにタクシー仕様ってのがあって半値程度で売っていた。
カローラと同程度だけど、安く買えますって結構宣伝もしていた。
冷静に考えるとそんな車意味ないから売れない。
エアコンだって、健康で省エネなのはエアコンをできるだけ使わないようにすること。
941目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 23:05:10
>>923
ようやくそのような機種が出るか。

>>928
その2社はまずないだろ。LGなんかとっくに日本から撤退してるし。

942目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 23:29:36
以前ここで色々アドバイス頂いた物なんですが、
今日やっと日立のSを買ってきました。

ネット店も含めて色々な店を回って検討して、
結局、長期補償にも魅かれて、トータルでトクだったヤマダで買いました。
懸念だった真空引きも、
きちんとコンセント電源供給型の電動真空ポンプを使う設置業者を派遣します、と工事概要書の注意欄に
書いてくれました。

みなさん、どうもありがとうございました。
943目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 00:40:51
購入検討中で、ここ読んで、現在過去スレに遡って勉強中。
真空引きなんて言葉ここで初めて知りました。

前スレに

867 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/09(土) 09:49:25 
>>866 
去年コジマで買ったけど、購入の際に手動とかポケロビじゃないよね?、 
20分以上引いてくれる?って聞いたら業者に問い合わせた後大丈夫って 
言ってくれて、契約書にも一筆書いてくれてた。 
嫌な客かも知れんが手抜きされるよりまし。 
んで工事の際には引いてる間、よく冷えた烏龍茶を次から次ぎへと注いで 
雑談しながらキッチリ引いてもらった。 

ってのがあったんだけど、真空引きって20分もやるもんなんですか?
944目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 00:42:44
あ、書き忘れ。

真空引きをちゃんとやらないと電気代が高くなる、
みたいなレスもあったけど、
真空引きの不足=効率が悪くなる=効きが悪くなる=電気代が高くなる

という解釈でオッケーでしょうか???
945943:2009/06/10(水) 02:12:47
真空引きについて検索してきました。

諸説あるみたいでワケわからなくなりました。

ポケロビで1分でも良いとする説や、
電動真空ポンプで最低10分以上必要とする説や、
雨天や梅雨時などの湿気が多い時期でなければ30秒でも
良いとする説…

新規に配管する新品設置の場合、配管内の水分はほぼ無いから、
真空引きは真空にするだけの所要時間で良い、という説とか。

それらには真逆の内容の意見も多かったですが。

来週あたり買うんで、きっと設置は梅雨時になると思うのですが、
どれくらいの時間やってもらったらいいと思いますか?
とりあえず、電動ポンプで20分以上やってくれ、と言えばオッケーでしょうか。
946目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 10:07:51
>>945
なんか20分以上やってくれって言われるよりは、真空引き始まったら飲み物用意して
休憩してくださいって言われる方がいいかと思う。
一緒に世間話でもしてりゃ、それくらいの時間はすぐ経つし、ポンプ回してる間に片付けとかもやるだろうし。
947目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 12:15:52
>>864
量販店2軒回ったんですが、運悪く両方とも東芝がヘルパーさんで
他社をまったくすすめず、自社製品のみ猛プッシュ

客観的な意見が聞きたかったのに・・・

信用して良いんでしょうかね?
かえって不信感つのりました
948目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 13:17:54
なんか、真空引きが一人歩きしているような…
真空引きでググッたらヤ○ダがよこした設置業者は真空引きしてくれなかった、
雑だった、なんて書き込みが多いね。
それらは昨年の日付だと思ったけど。
ヨドや、良いといわれるジョーシンも少々それらのトラブルがあるようが。
ここではヤ○ダも以前よりマシという話しだったが、今でも突出して悪いのかね?


>>945
上から目線でカリカリ言わないようにすればいいと思う。
ちゃんと希望を伝えたほうが良いとは思うけど。
949目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 13:42:10
>>947
> 客観的な意見が聞きたかったのに・・・
エアコンの場合は所詮暖めたり冷やしたりする程度だから、営業力の差や必要以上の特徴が結果に現れやすい。
客観的っぽい意見が欲しかったかもしれないが、よほど悪い商品じゃなきゃ主観で選ぶもので客観性なんて存在しない。
あえて客観的に言えば東芝のエアコンはあまり売れていないってことになる。
BDは個性も少なく昨年モデルで売れ残りだろうけど、エコポイントのせいで意外や意外今は魅力が出てきたから、買う意欲見せて値引させるのも手。
950目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 14:33:29
>>947
ヘルパーもだけど、会社・お店によってプッシュするメーカー=協力金たくさんの儲かるメーカーになるから
お店のおすすめなんてあんまり当てにならないのでは?
951目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 14:50:35
ここでキャピラリーチューブのこと知ったので気をつけて買おうと思ってたのに
結局パナの応援の人に薦められたエアコンを買ったら・・・それだったorz
952目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 16:25:39
>>951
買おうと思ってる機種の仕様表を全部印刷してから買いに行けばよかったのに
953目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 18:17:31
>>951
> ここでキャピラリーチューブのこと知ったので気をつけて買おうと思ってたのに
> 結局パナの応援の人に薦められたエアコンを買ったら・・・それだったorz
このスレは変態ぞろいだから気にするな。
キャピラリーチューブは冷媒流量が一定なだけで冷房メインならほとんど関係ない。
パナは来年以降を見越して省エネ目標達成にFシリーズを先行して発売したが、Hと比べて暖房効率が良くなっただけで一気に高くなっちゃったからな。
954951:2009/06/10(水) 20:33:06
>>952
すっかり忘れてたw

>>953
ありがとう。多分、冷房メインになるかな
955目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 21:35:08
コジマでパナソニックのエアコン買ったのに
なぜか日立のしろくまくんのでかいぬいぐるみをもらった。
せっかくくれたのでありがたく頂戴したが、
日立のしろくまくんを買った客にあげればいいのにと思った。
956目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 21:47:17
次スレ
おすすめのエアコン Vol.71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1244637989/
957目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 22:07:21
ナショナルのXの2.8買いました!
屋外化粧カバーって付けた方が良いと思いますか?
日光が当たらないなら付けなくても平気だけど
日光が当たるとテープ巻き仕上げだと2,3年で劣化すると言われ
悩んでます。
958目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 22:53:57
>>945
新設の家庭用エアコンの真空引きならパナの手動式ポンプで十分です。
多くの良心的な工事屋さん・電気店でも普通に使用していますし、こちらの方が短時間でOKです。
但、移設や冷媒充填の場合は電動の真空ポンプが必要です。
隠蔽配管の場合や、マルチエアコンなどは新設でも電動ポンプの方がいいでしょう。
真空引きしない(エアパージのみ)業者は問題外ですが、簡易の真空ポンプでも配管に漏れがなければ電動ポンプにこだわる必要はないと思います。
電動ポンプは、その特性上一定の圧まで引くと、そこから圧が殆ど下がらなくなるので、非常に時間がかかります。
だから20分時間が必要になります。
959目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:03:32
R410Aコンプの冷凍機油って何が使われてますか?
960目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:13:57
>>947
864です。私も4年ぐらいヘルパーをしていました。
基本的に、ヘルパーは自分のメーカーの機種に誘導します。
しかし、あまり強引なヘルパーはレベルが低いか、モラルがないかです。
それは店員にも言えます。950さんの言われるようなことがありますし、人間ですので仲の良いメーカーさんがいたりするとそちらを売る場合が多いです。
私の場合は、いろいろな店を回られて機種を決めておられるお客さんには、他メーカーの商品でも目一杯安くして、その場で制約するようにしていました。
その方が、お客さんのお店も喜びますしね。
947さんが不信をもたれたなら、店を変えるなり日を変えて別の店員さんに話を聞かれた方がいいと思います。
961目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:33:59
突然すみません
6畳の部屋につけるとしたら10畳用くらいのエアコンがベストなんですかー??
エアコンに関しては、大は小を兼ねるって話ですけど、具体的な内容がなくて。
父が12畳用を!って勧めるんですが、オーバースペックな気がしてます…
962目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 23:37:04
>>959
コンプレッサメーカーによって異なる。 同じメーカーでもコンプの種類によって違うところもある。

パナソニック→エネオス RB68A、JOMO Freol α68M
日立→エネオス VG68
東芝→エネオス VG74
三菱電機→出光 ポリビニールエーテル(PVE)
三洋→JOMO Freol α68SZ FVC50K
ダイキン→出光 FVC50K、FV50S
と言った具合。
963目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 00:24:25
>>958
手コキポンプだと工事人の頑張りに左右される上、
頑張っても真空到達度がだめ。
配管の乾燥ができない。
964目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 00:26:58
5Kの最上位クラスって量販店(近所の小島、山田、100マソ)じゃみんな20万超えなんですね。
今日なんか、暇すぎて売り場に店員がいなくて相手してもらえなかった。
引きこもりにはやっぱネットでということで、JoshinWebでAS-Z50T2を165Kでゲット。
あと残り1。
型落ちだけど標準設置費+外化粧カバー込みの値段なので、まあまあか。
同一メーカ2台合計20万以上なら2万引きなので、AS-J22Vを69.8K(標準工事込み)で
一緒にぽちり。
実質、155Kと59.8Kになるからまあまあでしょうか。

心配なのは、対面販売じゃないので、工事のこと何も聞けないのですが、Web上じゃ
真空引きのことなにも書いていないし、本当にやってくれるのだろうか。
一応、このスレの上の方じゃ、Joshinは信頼できる方と言う話だが。
連絡記事には真空引きちゃんとしてねと書いたけど。
JoshinWebで買って工事してもらった人っている?東京・千葉・埼玉あたりで。

あ、AS-J22Vってキャピラリーチューブじゃないですよね?
夏カタログにEクラスが無くなって、Jクラスが最下位機種になっていたのでちょっと心配に
なったが、仕様書みると違うみたいなので、富士通ゼネラルはキャピラリーチューブをやめたのか。
965943:2009/06/11(木) 00:33:59
>>946
>>948
なるほど、謙虚さと飲み物ですね。
実践します。
もう少しで鬼みたいな形相で施工業者さんを監視するところでした。

>>958
そうですか、気分が楽になりました。
昨夜も真空引きで検索していたら、手抜き!などの恐ろしい書き込み内容のHPが沢山あって、
どこの量販店の工事も手抜きをするように思えてきて、ノイローゼ化するところでした(笑)
パナの手動ポンプってポケロビのことですか?


あとは、購入する時に量販店で真空引きの有無を確認して、工事当日も業者さんに一言お願いして、
あとはあまり神経質にならないほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
966943:2009/06/11(木) 00:37:32
>>963
がーーーん。
やっぱり、そうなると真空引きには電動ポンプを使う、という量販で買った方が良いでしょうか?
あと、良かったら他に注意点があったら教えて下さい。工事当日は休みとろうと思っています。
967目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 00:53:56
>>963
>>965
ポケロビとは違います。
高価な空気入れ(笑)みたいか感じのやつです。確か40000円位するんじゃなかったかな?。
新設のエアコンに配管乾燥まではいりません。
時間かけて電動ポンプ使うに越したことはないけど。
新設の配管真空引きなら、手動ポンプでも十分大丈夫です。
前にも書いたけど、移設など本体の真空引きには向いてません。
968目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 01:11:09
電動ポンプでれ簡易型であれ、しっかり真空引きしていれば特に問題なし。
新冷媒は混合冷媒なので、霊媒の混合比率が崩れるためポンプによる真空引きが必要。
旧冷媒は混合冷媒ではなかったため、エアパージ用の冷媒が余分に反対に充填されていた。
それより、新冷媒でもエアパージしている業者が問題。
それに簡易ポンプによる真空引きまで心配するなら、配管のフレア加工技術の方を心配した方がいいんじゃない?
969目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 01:13:36
まあどんなのであれ俺の10年以上前のエアコンなら何に買えても効果は上がるだろうと楽観
言ってて寂しくなるが…
970目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 02:02:27
>>967
空気入れみたいな手動タイプは30回も上下させなきゃならんわけだが
工事人はそれを守らないケースが考えられる。
しっかり30回やっても真空乾燥がてきない程度の到達度。
そんなものメーカーとしても客としてもできれば使って欲しくないし、
そもそもパナソニックは電源が取れない非常用として販売している。
メーカーによっては「電動ポンプで」とはっきり断ってる所もある。
971目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 02:32:25
>>964
AS-J22Vは電子膨張弁だよ。
972目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 07:37:02
真空引きの話はエアコン工事スレでやってくれ
真空引きしなくても性能にそれほど影響しないってのが結論
973目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 08:47:32
>>968 霊媒

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
974目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 08:50:08
よそでやれといっておきながら自分の勝手な見解だけは言うってのも卑怯な話だな。
975目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 09:04:39
>>964
仕様書にもある通りJS-J22Vは電子膨張弁。
そもそもキャピラリーじゃ2010年省エネ基準の達成は不可能。

現在もEシリーズが最下位だが、今年のEシリーズは製造台数も少なく、販売店舗限定で、
販売店舗でも全ての能力を扱わない店があるから、
総合カタログと、ホームページの記載はない。
976目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 09:07:48
>>970
俺の経験で言わせてもらうと30回じゃ不十分だと思われる
新しくエスコの超小型高性能のポンプを買うまで新設ではナショの手コキを使ってたが
最初50回引いて、5分後にまた50回引き、さらに5分ほど放置してゲージの針をチェックしてた。
手コキも真剣に引くと結構しんどいのでポンプ買い換えてからは使ってないなw
977目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:11:04
>>948
ヤマダは今でもこんな工事らしい

ヨドバシは店舗によっては手動ポンプオンリーと電動ポンプオンリーと、混合に
分かれる。

314 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2009/06/11(木) 00:34:09 
ヤマダの工事業者 
ヤマダの工事説明書には真空ポンプを使用と書いてあったので、 
真空ポンプでお願いしますといったら、ムッとした顔をして、 
今どき真空ポンプなんか使わないですよ、そんなの使っていたら、 
時間がいくらあっても足りないですよ、私らはプロなんでお客さんに 
不利になるようなことはしないですよ、と強くいわれ、これ以上いうと 
もめそうなので、気が弱いこちらは黙ってしまう。 
どうするのかそっと見ていたら、ポケロビをドリルに接続して、 
たった30秒回しておしまい。ケージがないと思っていたら、そのまま 
ゲージでの真空確認せずおしまい。真空確認はどうやってするのですかと 
聞こうかと思ったが、けんかになりそうでしたので聞けず。 
何がプロだ、この野郎。こんな仕事をしていて、恥ずかしくはないのか。 
ヤマダの工事説明書は確かにゲージで真空確認するとは書いてない。 
ポケロビを真空ポンプだと言いつくろうのだろう。まるで詐欺だ。 
ヤマダで買った私が馬鹿でした。
978目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:24:50
でも十年保証だから安心w
979目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:36:13
前に淀で買った時の工事業者は最悪。
時間は守んない。連絡はしてこない。工事は雑。
真空引き依然のはなし。
繁忙期は避けた方がいいとオモタ。
最近ビッグで買ったけど来た業者がものすごく丁寧に思えた。

980目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 10:50:12
量販はこわいな。

かと言って個人店もピンキリ。
10年くらい前、テレビを近所の個人店で購入設置してもらったが、
映りがなんとなくおかしい。
帰ったあと、アンテナ線みたら、加工がめちゃくちゃ。
説明書みて自分で全部やり直したら綺麗に映るようになった。
それ以来個人店は信用していない。

親しい個人店が無いから、量販の方がいいんじゃないかと思ったり。

>>978
ヤマダ10年補償は、基本的にメーカー補償と同様だそうで、
メーカーが初期不良扱いしないものについてはヤマダでも同じで有償修理だそうだ。
981目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 11:02:39
>>980
> メーカーが初期不良扱いしないものについてはヤマダでも同じで有償修理だそうだ。
クレーマーでもなきゃ初期不良以外の故障は有償修理に応じるな。
もともと初期不良の癖に1〜5年で免責しようとする一部メーカーの姿勢に問題がある。
重電メーカーやS社のことだけど。
982目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 11:43:21
残存空気と湿気は少ないほど良いわな。
それは僅かでも冷媒として働かないくせに冷媒より圧縮に力が要り
何百万回、何千万回も循環するわけだからな。

簡易ポンプ使うなら1回真空引いて配管に冷媒を少し出して、
さらにもう一回引いたらどうよ?
983目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 12:27:59
一度に4台取り付けるんだが、下見に来てくれた業者さんが手動ポンプしか
持ってないらしい。
買った店に言ったら、電動ポンプ持ってる業者に変更可能とのこと。

来てくれた人も慣れてそうでいい人っぽかったし、変えてもらうべきか悩む…
984目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 12:37:02
去年たくさんエアコン買ったんだけど来た業者は重たい電動ポンプ2台持ってきた。
それを地面に置いたっきりで、結局工事はポケロビでやったな。
面倒くさかったんだろうが、使い分けているとは言っていたぞ。
985目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 15:01:22
ヤマダで買った
下見の業者が来たとき
俺は、しつこくポンプで真空引きと言った 開国迫るペリーのように
もちろんネットのコピーもさりげなく置く
そしたら、着た人はポケロビじゃなくてポンプ持ってきてくれて
30分以上、回してくれたよ てか
雑談してたらそんぐらいたってた
朝から半日かけて丁寧にしてくれた。ありがとう
つぎも この人に付けてもらいたい。


986目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 16:05:46
最近のエアコンは真空引きが必要なのか。
週末取り付けに来るんで、監視していなきゃな。

ところで手順だけ把握しておきたいのだが、とりあえずこれ。
ttps://www.kpt.co.jp/explanation/kpt3/air/air-b2-01.php

真空引きで漏れのチェック終わらせた後なんだけど、
チャージングホースを抜いてから高、低圧の両バルブ開けるって書いてあるよね。

これだとチャージングホースを抜く瞬間に少し空気入ったりしないかな?
先に少しだけ低圧開けて配管内部の気圧戻してから抜いた方が良くないかな?
987目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 16:14:46
947です
皆さん アドバイス有難うございます

以前テレビを購入したときに、他社の製品もちゃんと説明してくれた864さんのような
ちゃんとしたヘルパーさんもいたので、家電に疎い私でも今回はあきれてしまいました。

また他店をまわってみようと思います。
988目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 18:26:48
 リビングとキッチンで12畳、寝室4.5畳用のエアコンを購入予定で、
ここで評判の良い富士通ゼネラルのS40V2とJ22Vにしようと思っていたのですが、
ジョーシンで三菱重工のSRK-40ZJ2と22ZJ2の標準据付工事セット込みで
合わせて12万との事で迷っています。
予算的には10万ぐらい安くなるのですが、SRK-40ZJ2と22ZJ2にした場合
どのようなデメリットが有りますでしょうか?
誰か教えて下さい。

989目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 18:41:09
オレは過去の経験から買わないけど、ビーバーは値段の割りにスペックが良いから使ったことのない人にはウケが良いね。
他メーカーは良く壊れると言っても早くて7〜8年後だけど、過去のビーバーは2〜3年で壊れ始めて5年経ったら諦めて買い換えるなんてことも多かった。
安く買おうと思うならリスクはつきものだが、ジョーシンなら長期保証には入っておいた方が良い。
今年はエコポイントもあるし、一発思い切って掛けてみる手もある。
990目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 18:58:53
>>986
最近はコントロールバルブと言うのを使ってると思われるので、空気は入ったりしないです。
真空計にガス入れたりしたら一発であぼーんします。
(デジタルゲージなら大丈夫ですが高価なんで私は持ってません 欲しい…)
991目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 19:02:16
>>990
なるほど。
d
992目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 19:48:09
手動式簡易真空ポンプ 移設できる君 HS-KP2
ttp://dolphin.panasonic-denko.co.jp/ideacontout/2009/02/14/2009021400050182.PDF
993目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 20:53:04
東京の山手線圏の方はどこで購入されてますか?
ジョーシンがないのでビックかヨドバシを考えていますが
もし取り付けの評判の良いお店がありましたら教えてもらえないでしょうか?
994目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:16:53
>>988
>SRK-40ZJ2と22ZJ2にした場合どのようなデメリットが有りますでしょうか?

富士通ゼネラルS40V2は中級上位機種、重工40ZJ2は中級下位機種だから、S40V2の方が性能、省エネ性が圧倒的に高い。
特に暖房能力が全然違う。暖房にも使うんだったら絶対にS40V2だな。あと再熱除湿が必要ならS40V2。

S40V2 冷房能力4.0kW(0.9〜4.8) 暖房能力5.0kW(0.9〜8.6) 低温暖房能力6.2kW 期間消費電力量1541kwh APF5.2
40ZJ2 冷房能力4.0kW(0.7〜4.4) 暖房能力5.0kW(0.7〜7.9) 低温暖房能力5.7kW 期間消費電力量1822kwh APF4.4
995目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:23:34
なんか流行ものみたいに、言ってるけど、
別に今まで何十年もエアパージでやってたんだから、
それで大丈夫なんじゃねーの?
996目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:40:32
>>995
昔の冷媒はエアパージでも問題なかった。

でも、今の冷媒は2種類混合タイプなので、
エアパージすると混合比が変化してしまう。
997目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:47
業者は一切信用するなってことだよね?
こいつらは詐欺師でくそったれのF○CK野郎だと思いながら強気に出るしかあるめえ。
998目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:45:39
次スレ

  ↓
999目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 21:59:42
ヤマダの業者に取り付けてもらったが真空引きは無し。
気の弱い俺は何も言えないし・・・・・・スレもたてれないし・・・・・・
1000目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 22:01:16
次スレとっくにたってるけど
おすすめのエアコン Vol.71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1244637989/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。