1 :
1:
2 :
1:02/04/12 04:02 ID:QNac03WF
3 :
1:02/04/12 04:02 ID:QNac03WF
4 :
1:02/04/12 04:03 ID:QNac03WF
【模型参考書】
・「モデルテクニクス1」ISBN4-499-22646-5 大日本絵画発行 2700円
内容:プラモデルを製作するテクニック・パテ・塗装・デカールなど
(プラモを綺麗に完成させたい人向け/基本編)
・「モデルテクニクス2」ISBN4-499-22673-2 大日本絵画発行 2800円
内容:型取り複製・バキュームフォーム・スジ彫り・図面の読み方など
(フルスクラッチしたい人、GKディーラーを目指す人向け)
・「パーフェクトモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!【初級編】」
ISBN4-89425-182-5 ホビージャパン社発行 1905円
内容:マテリアルカタログ、プラモの基本工作、プラ板工作の基礎、パテの使い方、
プラモの改造、塗装の基本、ガレージキット製作法で、基本的な工作、工具、
マテリアルに関することなど。
・「スーパーモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】」
ホビージャパン社発行 1942円 (絶版)
内容:塗装応用編、ディティールアップ、ギミック、熱加工、粘度造形、
スクラッチビルド、複製、ディオラマ、模型用語辞典。
・「新ガンプラマスターへの道」ISBN4-89425-251-1 ホビージャパン社発行 476円
ガンプラに関するごく基本的な工作ならこれで十分かも。超初心者はまずこれで勉強を。
5 :
1:02/04/12 04:03 ID:QNac03WF
6 :
1:02/04/12 04:04 ID:QNac03WF
7 :
1:02/04/12 04:04 ID:QNac03WF
8 :
1:02/04/12 04:05 ID:QNac03WF
9 :
1:02/04/12 04:05 ID:QNac03WF
10 :
1:02/04/12 04:06 ID:QNac03WF
11 :
1:02/04/12 04:07 ID:QNac03WF
12 :
1:02/04/12 04:08 ID:QNac03WF
13 :
1:02/04/12 04:12 ID:QNac03WF
あげときます。
14 :
1:02/04/12 04:12 ID:QNac03WF
間違えたage
15 :
HG名無しさん:02/04/12 04:17 ID:iMdpYe6o
>>1 おつかれさま
やっぱり割り込みがないか見ててドキドキしたよ
16 :
HG名無しさん @1:02/04/12 04:20 ID:QNac03WF
未だにドキドキしておりますよ。
貴重な経験をさせてもらいました(w
不備な点はフォロー宜しく >ALL
17 :
HG名無しさん:02/04/12 04:24 ID:4C5PqVG9
うじゃいからマワしたい
でも1も長すぎるからずっとこのまま
18 :
HG名無しさん:02/04/12 06:59 ID:yu4aRfOX
投票はいつからか知ってますか?
19 :
HG名無しさん:02/04/12 11:34 ID:AYkTbo95
1よ今夜もありがとうage
おつかれさまでした。
20 :
HG名無しさん:02/04/12 12:19 ID:Fu2W9zGj
ご苦労age
21 :
HG名無しさん:02/04/12 19:07 ID:wYjXBIeY
スレ違いっぽいんですけど、ここしかなさそうなのでここで質問させてください。
柏のイエサブで模型コンテストがあるって聞いたんですけど、誰か詳細知りませんか?
22 :
HG名無しさん:02/04/12 19:39 ID:AtSnZWKl
23 :
HG名無しさん:02/04/12 19:49 ID:966wLHOg
はじめまして。
自転車のプラモデル、模型を探しています。
レースで使う、ロードレーサーの模型等、売っていますか。
値段等情報宜しく。
24 :
HG名無しさん:02/04/12 22:13 ID:hjJbTT7G
>1
おつかれー
一晩来なかったら新スレになってたよ・・・・
25 :
HG名無しさん:02/04/12 22:28 ID:lYdJHCoO
26 :
HG名無しさん:02/04/12 22:57 ID:eE2+vGem
WAVE塗装ブースの店頭実売価格平均をおしえてくだされ
>26
あっちこっちで聞くな。
28 :
HG名無しさん:02/04/12 23:09 ID:eE2+vGem
いや、一応愛知県民だし・・・
だったら最初からそっちで聞けばいいじゃん。
名古屋スレならちゃんと教えてくれるだろうが。
すいません。
迷惑おかけしました。
出直します
31 :
HG名無しさん:02/04/12 23:40 ID:ezxDvveX
モノグラムの1/48のF9Fをワゴンセールの破格で買ってきたらキャノピーの後ろの部分が入ってない!。
「返品は効きませんがよろしいですね?」と言われて買ってきたし、そこまでチェックしなかった。
普通、袋の中には部品は全部入ってると思うわな。海外メーカー恐るべし・・・(;´Д`)。
ヒートプレスで作るのめんどくさいし、パイロットが脱出して墜落したダメージモデルにでもするか・・・。
32 :
HG名無しさん:02/04/12 23:43 ID:t7SomiCg
>31
質問じゃないyp!
雑談スレネタと思われ
33 :
HG名無しさん:02/04/13 00:33 ID:rilIeFaZ
前スレから
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
885 :HG名無しさん :02/04/11 08:40 ID:NbW5PX9U
クレオスのベースホワイトとホワイトサフの違いが、いまいちよく分かりません。
どちらもレジンに直接吹いても食い付くし、キズも隠れます
仕上がりも似たような感じですし
なにか使い分け方法とかあるんでしょか?
891 :HG名無しさん :02/04/11 16:37 ID:5xZPavy9
>885
ベースホワイト・・・隠蔽力の高い白色塗料(若干サーフェイサー効果もあり)
ホワイトサフ・・・その名の通り「白いサーフェイサー」
でもさ、885でなくとも紛らわしいよ。
ベースホワイトの「ベース」という名称がどこか
表面仕上げを連想させてさ・・・。
893 :HG名無しさん :02/04/11 17:03 ID:Y2MHt00e
>>891 ベースとサーフェイス。
どこが紛らわしいか200字以内で説明してください。
つかその程度も分からないチョンは逝ってください。
894 :HG名無しさん :02/04/11 17:12 ID:ilszBmFR
>>893=
>>886=hage
ID同じ!なんで煽ってんのかわかんないけど…
両方吹いたけどあんまり違いが分からない。
895 :885 :02/04/11 17:27 ID:h/ODvNPV
>>893 名称の意味も、使い道も分かってはいるんだけど
実際に塗ったときの違いが分からないってことです
発色も表面のキメの細かさも似たような感じだし
その上に吹く塗料の乗りも変わらないし。
実はこんなとこが違う、ってのがあれば教えてもらおうかと思った次第。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
漏れも疑問に思ってたんでこの続きが気になりマス
34 :
HG名無しさん:02/04/13 01:03 ID:te/7XhK1
顔料以外のパテ成分が入ってるか、入ってないかの違いじゃないかな?
あと、粒子の大きさ。
オレは感覚的に、ベースホワイトの方がきめ細かいと感じます。
ベース色は発色を良くする、均一にする為の物。
塗膜を出来るだけ薄く仕上げたい時には、
ホワイトサフよりベースホワイトの方が向いていると思います。
こんな感じだと思うけど?
サフはあくまでもサフですから、下地材と考えた方がいいです。
実際、エナメルでスミイレなどしますと滲みが起きたりします。
ベースホワイトは隠ぺい力の高い顔料成分を普通の塗料よりも多く含んでいる
「塗料」。
メーカーが欲張って「サフ効果もある」とか書くから混乱してしまうけど、
元々普通の塗料にも細かい傷を埋める効果はあるし、「ベースホワイト」はそれよりも
少しだけサフ効果が高いだけ。
用途が違うので使い分けが必要だと思う。
36 :
HG名無しさん:02/04/13 05:57 ID:itm+JI8B
age
37 :
HG名無しさん:02/04/13 12:30 ID:XcGO372D
もひとつage
38 :
HG名無しさん:02/04/13 16:45 ID:XmTAKmlu
agya
39 :
HG名無しさん:02/04/13 21:17 ID:R9NRrWD5
mage?
40 :
HG名無しさん:02/04/13 23:43 ID:NMF8R4zb
あげ
41 :
HG名無しさん:02/04/14 01:16 ID:Ykve5l+l
人気ね〜age
あさげ。
あげとけ
質問募集。キレイなお姉さんがやさしく教えます。
45 :
HG名無しさん:02/04/14 07:45 ID:MbgfIgya
だぁ〜かぁ〜らぁ〜・・・
デジQのニッケル水素二次電池の製造元を教えれ。
TOY板へ逝け、氏ね
47 :
HG名無しさん:02/04/14 11:39 ID:JjQaii12
age
48 :
HG名無しさん:02/04/14 12:31 ID:dBC4RcIN
シリコン流してたんですが、あと30gといったところで足りなくなってしまいました。
使ってるのはWAVEのやっすいヤツ。あとちょっと足せば全部埋まるんだけど・・・
固まるまでに買いに行けるほど近くに店もなく通販じゃないと手に入りません。
そこで、手元に残ってる某糞のシリコンを上から流しちゃってもだいじょぶでしょうか?
硬化促進剤がちがうので、ちがう系統の物だと思うんです。分離しないか心配です。
しっかり食いつくか、やってみたことのある方、教えてください m(_ _)m
49 :
HG名無しさん:02/04/14 13:04 ID:2sCt1yD6
>48
収縮率の違いで型が歪みそうな気もするけど。
50 :
HG名無しさん:02/04/14 13:06 ID:8riAFr8B
>他の種類のシリコンを2層・・・
経験ある。
>49の言う通り、型が反り返るので使えない。
51 :
48:02/04/14 13:39 ID:dBC4RcIN
よかった・・・危うくだいじょぶだろ〜って流しちゃうところでした。
固まってからでも同じものなら融合するし、そっちのほうが良さげですね。
じゃあいまから里見デザインに注文して即日発送してもら・・・って今日やすみだ(鬱
WAVE Be-Jに電話してみよう・・・
ありがとうございました m(_ _)m
52 :
HG名無しさん:02/04/14 19:54 ID:CEUTI8Wg
ageまふ
53 :
HG名無しさん:02/04/14 21:08 ID:7sCxOWkO
>48
もう遅いかも知れないけど、そう言うときは古いシリコン型を細切れにして混ぜると多少の量は稼げる。
当然原型に接する部分に細切れがいかないように気を付ける必要はあるけどね
MGサザビー製作中なんですが、太股が細い+長い!
太くして短くすりゃすむんですけど、ヘタレな漏れには辛い・・。
なんか簡単で良い方法ないっすかね?
55 :
HG名無しさん:02/04/14 21:57 ID:7sCxOWkO
>54
ポリパテ盛って太さだけでも改善すればマシになるかもな。
あと膝アーマーを大型化しても大腿の長さが多少ごまかせるかも・・・・
56 :
HG名無しさん:02/04/14 22:13 ID:yJdaMR0X
>>55 レスどうもです。
膝アーマーの延長は気づかなかったっす。
フンドシとスカートアーマーの延長と併用すりゃ
だいぶ良くなりそうっすね。
これならなんとかなりそうなんでやってみるっす。
できたらウプしまっす。
57 :
HG名無しさん:02/04/14 22:43 ID:B0BH6eUX
58 :
HG名無しさん:02/04/15 00:48 ID:IHPxadTi
くだらん質問だが、「おもしろカップ」と「BIGワンガム」は
模型と見てよいのか、ただの食玩と見るべきか。これいかに?
59 :
HG名無しさん:02/04/15 01:28 ID:EKgjBfPb
ガンダムの61式戦車作りたいんですが
あれってデザインの元になってる車両とか有りますか?
とりあえず芯になるモノが欲しいので。
60 :
HG名無しさん:02/04/15 01:34 ID:wEm/Tdur
61 :
HG名無しさん:02/04/15 02:12 ID:ppql9UZR
どうしても芯が欲しいなら 磐梯1/144マゼラアタックでも使えば?
>>59
スケールは?
63 :
HG名無しさん:02/04/15 03:12 ID:hnwjw1SG
>59
あの戦車、CGを見たけれども、砲が砲塔に積めそうにない。
車体等のデザインを見たところ、スケールモデルで芯になるものは無いと思う。
今話題の「デンドロビウム」のキットの箱って、どれくらいのサイズなんですか?
現物を見たことが無いので。
>>63 俺は現物持ってないんだが、田宮の1/16ラジコンタイガーIの箱位だったと思ふ。
65 :
59:02/04/15 04:16 ID:EKgjBfPb
作るとしたら、フジミの1/76ベースですかね。
単に形っていうか雰囲気が近ければいいんです。
細部の違いはあまり気にしないし。
すんませんAFVほとんど知らないバカキャラモデラーなんで。
>>63 PGの箱にくらべ幅が2/3、奥行きが*2くらいかな?
66 :
飛行機モデラー:02/04/15 04:28 ID:at/T73g0
PGの箱ってのがどれくらいのサイズなのかいまいち分からない。
なので、64氏の話が分かりやすかった。
フジミ以外にも、ハセガワや、レベル、イタレリ、エッシー等の製品もある。
T34(最有力)か、ルクレールか、レオパルド2がベースにいいかなと思う。
67 :
デンドロの箱:02/04/15 05:06 ID:nHpM89E/
高さ 40cm
横 67cm
縦 30cm
ちなみにアソートは2個入り。家にあったりする。
68 :
HG名無しさん:02/04/15 12:21 ID:MB6YiqVD
うざくないRCクラブに参加したいです。
分野は空モノ。
いつも通販利用なんで地元勢力もよく分からんです。
中部地区限定で良いところありませんか?
69 :
HG名無しさん:02/04/15 14:21 ID:jX38nc1i
箱組みのコツをキヴォ〜ンします。
70 :
HG名無しさん:02/04/15 19:19 ID:/omTOM67
ショーケースとかにたまにコップに
黄色い液体(アップルジュースみたいな色)
が入ったものが置かれていますが、アレ
はなんでしょうか?
>>69 電撃ホビーのスクスクスクラッチが一番
詳しいです。
その他だとモデルテクニクス1と2。
パーフェクトモデリングマニュアル?の
初級にも載っていたかもしれない。
ウロ覚えでスマソ。
71 :
HG名無しさん:02/04/15 21:07 ID:OVqtq+2T
age
72 :
HG名無しさん:02/04/16 02:17 ID:kULuq6Hs
age
73 :
HG名無しさん:02/04/16 14:22 ID:xEOAOtIH
ageてあげて〜
>>70 昔からやられていることだが、ケースの中の湿度を保つため。
あれは、ただの水。古くなってコップが変色してるんでしょう。
75 :
HG名無しさん:02/04/16 16:12 ID:w0AOlvT5
ポリキャップどうしの接着はなに使えばいいんでしょうか
タミヤ様の360モデナつくってますが スプレーで
ピンクの上に赤吹いたらピンクが浮き上がって来てしまうんですが
どうすればいいんでしょうか?
おさっしのとうり ど素人ですヨロシクオネガイシマス
やっぱりエアブラシじゃないとだめでしょうか?
77 :
HG名無しさん:02/04/16 16:27 ID:hu75c2RX
タミヤカラー(ラッカー系)
スプレー塗料(ミニ)
ふたつとも こうかいてあります
79 :
HG名無しさん:02/04/16 17:33 ID:aQDN1zKb
>>75
難接着用のプライマー付き瞬間接着剤やGPクリヤーで付く事は付くけど、
関節なんかの力が加わる部分には使わない方がいいと思うよ
接着面積が少ない場合も上手く付かない。
ところで、なんでポリ同士の接着など必要なの?
80 :
HG名無しさん:02/04/16 17:44 ID:hu75c2RX
>78
タミヤの缶スプレーは乾燥が遅いので厚塗りすると非常に乾きにくく
そのまま吹き重ねると下の塗装が侵されてしまう場合があります。
何回かに分けて薄く重ねてその都度充分に乾燥時間を取ったでしょうか?
もし塗装面の中が生乾きの感じで柔らかかったり指紋がつくようなら
しばらく放置するか塗料を落としてやり直すしかないです。
81 :
HG名無しさん:02/04/16 17:59 ID:jLrTf2Fx
>>74 ありがとうございます。
黄色い色っていうのが黄になって黄になって…
ちょっと教えて下さいませ
GM等のアクリル系クリアーコート(40番・44番)
グンゼの 水性 トップコート
模型制作時のシール、デカール、インレタ取り付け後の表面保護
としては、それぞれどちらが向いているの?
詳細があるHPのURL知ってる人いませんか〜
>ポリ接着
ポリがくっつく瞬間接着剤がある。結構高いけど。
だが、ライター等で加熱して溶けたところをくっつけるほうが確実かな。
火の始末には十分注意のこと。特に有機溶剤関係は完全に閉めて換気してからな。
80様 どうも有り難うございました
薄く塗ったつもりでした
乾燥もさせたつもりでした そういえば少々焦りながら作業したのです
まだまだ認識が甘かったのですね
79.83さんありがとうございます
>ところで、なんでポリ同士の接着など必要なの?
関節の移植です
仕込みたいポリキャップの軸と穴の大きさが違ってるモンで
やっぱり強度的に無理あるみたいなんでプラ板で細工します
86 :
HG名無しさん:02/04/16 20:52 ID:rCYQSN+f
普段ガンプラばかり作っているんですけど
Hasegawaの「1/72AH-64ロングボウアパッチ」って言うプラモ買いました。
で質問なんですけど
説明書内で水色に塗られてるパーツ(F7,F8)はなんですか?
パーツ一覧表の水色に塗られているパーツは使わないパーツのようなので
これも使わないって意味でしょうか?
87 :
HG名無しさん:02/04/16 20:58 ID:EdFjh84Z
ポリ軸より穴の方が広い場合、穴にアルテコパテを入れて
ポリを押しこんで硬化後にはがすと強度も摩擦力も十分な
ダボが作れる。
88 :
初心者:02/04/16 22:46 ID:F6rSAg6Q
スカルピーを使いたいのですが、トースターの余熱で
制作した場合、トースターに妙な臭いはつきませんか?
89 :
HG名無しさん:02/04/16 23:02 ID:GUBhERSR
トースターよりもオーブンの方がいいんだが、それは置いといて…
スカルピー焼いたら、パン焼いても、ピザ焼いても、しばらくはスカルピー味
になるよ。スカルピー味って文字で見るとカルピス味みたいで美味しそう
だけど、すごくマズイです。
特にスカルピー焦がして煙りだした日にゃぁ、取り返しのつかないことになります。
結論、模型工作用の温度調節機能付きのオーブンを買いましょう。
7000〜8000円で売ってるよ。
90 :
HG名無しさん:02/04/16 23:22 ID:EnZihx7J
コンパウンドがモールドに入ってとれなくなった時どうしたらよいでしょうか?
ツマヨウジでだめだし歯ブラシでゴシゴシだと傷つくし・・・ってな時です
91 :
HG名無しさん:02/04/16 23:34 ID:1gnBFM2l
歯ブラシで傷が付くとはどういった場合なんでしょう?
基本的に歯ブラシや楊枝で軽く穿り出してOKだったものですから…
92 :
HG名無しさん:02/04/16 23:34 ID:am2146Nx
実はトーナメントスレ無い?
予選17組 4/19 (金)
93 :
HG名無しさん :02/04/16 23:37 ID:ntylH1z/
>90
ぬるま湯につけて、筆で取る。
94 :
初心者:02/04/17 00:30 ID:lqas4cen
>>89 ありがとうございます。
もう少しで取りかえしのつかない家庭問題を起こ
すところでした。感謝してます。
>>92 一応雑談スレで対応してる。・・・否定的だが。
96 :
HG名無しさん:02/04/17 01:41 ID:7UfjLWEc
>>91 歯ブラシでシャカシャカとコンパウンドを取り出したパーツをよーく見ると
・・・表面に細かい傷が・・・ってな状況です 気にしなければ気にならない程度のものですが・・・
磨いてるのは波のLEDミラージュです
モールドが入り組んでて先を尖らせたツマヨウジでも取れないところが多々あります
>>93 水とツマヨウジの組み合わせは試してみたけど
お湯にすると何か効果が変わってくるのでしょうか?
97 :
:02/04/17 03:01 ID:jy/R0qGo
ひろゆきのフィギュアってあるんですか?
98 :
HG名無しさん:02/04/17 07:51 ID:uxgJv15o
>>96 エアーダスターでふきとばす
結構とれるよ
99 :
でじこ:02/04/17 22:59 ID:61eFjZf0
あげるにょ。
100 :
HG名無しさん:02/04/17 23:27 ID:qH85jjlZ
ageである!
101 :
HG名無しさん:02/04/18 02:15 ID:10+d07HE
ageかよ
102 :
HG名無しさん:02/04/18 02:34 ID:qbnIAb75
103 :
HG名無しさん:02/04/18 12:39 ID:Z5riydZN
あげますかね・・・・
モツヲタってなに?
もつ鍋とか好きなのか?モルツしか飲まんとか?
105 :
HG名無しさん:02/04/18 14:30 ID:mCfx7dq5
京商の 1/4 水野亜美 完成品 はいくらですか?
売っている所有ります?
情報きぼーん!
106 :
HG名無しさん:02/04/18 17:53 ID:gbGep19s
B蔵の『ポリ隠し関節基本セット』って1/100、1/144ならどのキットにも対応してるんですか?
107 :
HG名無しさん:02/04/18 21:03 ID:OrwE7Re9
某楠の古いサフを缶から取り出してエアブラシで使っています。
ストックがなくなってきたので、某楠サフの新しいバージョンを
混ぜても問題は起きないでしょうか?
108 :
HG名無しさん:02/04/18 23:12 ID:DGIQD8T1
混ぜる分には特に問題ないでしょage
109 :
ツャア:02/04/19 00:44 ID:IfLi/jVA
このツヤア・アズナブノレがageようと言うのだよ!
110 :
HG名無しさん:02/04/19 01:57 ID:DBvqBBhk
使用塗料の揮発性と、塗膜の厚みって関係あるんですか?
111 :
HG名無しさん:02/04/19 02:07 ID:mldg56T7
塗装に失敗してしまい塗装した部分が白くなってしまいました!
なんとか直す方法はないでしょうか?お願いします。
>110
子供のプラモ離れのスレの話だよな?
無いんじゃないのかなぁ・・・と思うけど。
113 :
110:02/04/19 02:23 ID:2+p+v3jC
どっかのスレで見た話です。
子供のプラモ離れスレかも。
私は、揮発性は、関係ないと思いますが・・・
>111
どのような状況かいまいちわからないけど
フラットベース(つや消し剤)でも入れすぎたのかな?
まぁ、基本的にはペーパーやすりで塗料を削る方法が簡単なんじゃないのかな
薄め液に漬けるという方法もあるけどね・・・
115 :
HG名無しさん:02/04/19 03:51 ID:mldg56T7
>>114 すいません。
こないだの雨の日に戦車模型の塗装中に
最後につや消しをかけたら一部分だけですが白っぽくなってしまいました。
その方法を試してみます。
116 :
HG名無しさん:02/04/19 10:48 ID:ypQjq+4i
ageてしまいますた。
117 :
HG名無しさん:02/04/19 12:10 ID:tOHFc2zl
>>115 それはカブリってやつだな。
ていうか普通雨の日は塗装しないよ。
ウォッシングしてごまかすといいかもしれない。
118 :
ツャア:02/04/19 17:52 ID:mZyngCoE
君をageに来た
119 :
HG名無しさん:02/04/19 21:54 ID:5Dj1rVz0
ageましょかね
120 :
HG名無しさん:02/04/19 23:18 ID:liweUT2c
>110の話ってどうして筆塗りだとエアブラシより塗膜が厚くなるか、って話じゃない?
興味深い話だったから覚えてたよ。
確か塗膜は表面から乾燥して表面に乾燥した膜ができて、
その下の面を乾燥させるのを妨げる分塗膜が厚くなる、って話。
いつだったっけ?
たしか伝穂のヲチスレがまだがんばってた頃(ID制に移行される前)?
121 :
HG名無しさん:02/04/20 01:23 ID:rMfy9sJ1
すいません、どこかからピッツ・スペシャルのキット出てないでしょうか?
検索してもRCばっかりで・・・
122 :
_:02/04/20 02:39 ID:atNoTCOb
日本製で出てたっけ?>ピッツ
123 :
HG名無しさん:02/04/20 02:48 ID:z33lHpr3
age
124 :
名無し転がし:02/04/20 03:01 ID:lowjR8dL
>121
昔々にLSのクルマのおまけでついてたよーな気がする。確か1/72
125 :
HG名無しさん:02/04/20 03:15 ID:atNoTCOb
小林カツ代エクスプローラーって何ですか?
127 :
HG名無しさん:02/04/20 12:06 ID:X/IqrhtH
age!
128 :
はなぶー:02/04/20 12:17 ID:2/82QGWW
こんにちは、初めまして。
中学時代はラジコンが大好きで、それこそ当時はラジコンを中心に世界が回っていました。
それから早15年、最近になって再びラジコンに興味を持つようらなりました。
しかし、中学以来本等読んでいなかったために、今ではすっかり浦島太郎状態・・・。
模型店とかで見ても全然わかんないのな〜(^-^;
購入を検討しているのですが、売れ筋のオンロードカーばかり売ってて、
中学当時に流行っていた「オフロードカー」は片隅の片隅に置いてある程度・・・寂しい。
どうせ買うなら、昔懐かしい↑の四駆が欲しいです。
ここで質問。
古いキットを手に入れたとして、最近のプロポ・サーボ・アンプ・バッテリー等は使えるのでしょうか?
スペア部品は入手困難だとしも、基本となる↑が使えなくては話にならならないので(^-^;
129 :
HG名無しさん:02/04/20 12:44 ID:Urv+OTld
>>128 ラジコンに関してはここで聞くより専門スレ行った方がいいと思うよ。
リンクは
>>5参照。
130 :
HG名無しさん:02/04/20 12:48 ID:X/IqrhtH
131 :
121:02/04/20 14:31 ID:rMfy9sJ1
皆さんレスありがとうございます。
>>125 それです!今度でるんですね。
パテも使ったこと無いド素人なんで、ウクライナ製っていうのが気になりますが、
がんばってみます。ありがとうございました!
132 :
はなぶー:02/04/20 16:14 ID:IYqcsSbH
>129.130
ありがとうございます。早速行って来ます!
133 :
HG名無しさん:02/04/20 21:29 ID:jd6v75T8
スプレーワークと付属のエアブラシ、HGエアブラシをつかって塗装しているんですが、
ぬっても表面がマダラ模様になって均一に塗れません。均一っぽくても表面がブツブツしてる時もあります。
作業は400〜800のペーパーがけ→潜在と歯ブラシで洗浄してます。塗料はベースホワイトってやつです
>>133 塗料濃度が濃すぎます。もっと薄めましょう。
気温や買ってきた塗料の濃度など、まちまちなので適正濃度は自分で探すしか
ありませんので頑張ってください。
135 :
HG名無しさん:02/04/20 23:14 ID:q3g3AzrJ
親父にもageられたことないのに!
136 :
110:02/04/21 00:25 ID:hpZ/GgQg
どうも。
私が見た話では「水性塗料は、ラッカー塗料より揮発性が低いので塗膜が厚くなる」
という話でした。
これは変だろうと思ったので、質問しました。
137 :
HG名無しさん:02/04/21 03:13 ID:40nliDXf
ラッカー塗料の薄め液でグンゼじゃなくて、模型に使える安いシンナーないっすかね?
やっぱ大量に使うんでグンゼのお徳用とかじゃ間に合わないんですよ。
>137
俺もいろいろ試したことがあるけど
溶剤が強いためかプラを侵すみたいであまりお勧めできないように感じる。
やっぱり、高価だけどグンゼのボトルタイプの薄め液が一番使い易いというか
安心して使えるような感じがする。
FOK(Mrカラー製造してる会社)のアクセルシンナーが使えるよ
3キロで2000円位。
食いつきハ良いが、やや溶剤が強いんで、気になるならMrシンナーと割って使う。
あと、ホームセンターで売ってるペイント薄め液を洗浄用として使ってます。
140 :
HG名無しさん:02/04/21 08:12 ID:HybT9S7V
カラーパウダーの白が欲しいのですが、
通販しているところをご存知ではないでしょうか。
グリーンや茶色系統はいろんなサイトで見かけるのですが
白が見つかりません。
よろしくお願いいたします。
141 :
HG名無しさん:02/04/21 14:58 ID:VVgbfYZj
age
142 :
HG名無しさん:02/04/21 17:08 ID:vyKg0VqF
>>140 ハンズでできるけど、商品名知ってないと
あかんかな。
>>137 ウレタン塗料用の溶剤をさがしてみよう!!
145 :
HG名無しさん:02/04/21 22:14 ID:gX5Brky+
あげるんだってば
146 :
HG名無しさん:02/04/22 00:19 ID:JcilMq/v
あげ?
質問です、お願いします。
ガンプラやガレキ(フィギア)等を買って作ってるものです。
このたびコンプとエアブラシ買ってグラデというものをつけれるようになりたいと思いました。
そこで質問なんですけどそもそもグラデってどう付けたらいいのでしょうか?
詳しく解説してある本などを紹介していただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いします。
148 :
HG名無しさん:02/04/22 05:06 ID:0fhNyOzq
>>147 簡単に言えば、影になる部分に暗い色・光のあたる部分に明るい色を置いていけば良いかと。
(黒立ち上げ(MAX塗り)とかあるから一概にいえんけど)
俺がフィギュアの肌塗る時は、
基本色(全体)→基本より暗い色(影部、凹部)→基本より明るい色(凸部)→基本色(全体に極薄く)
とか
基本より暗い色(全体)→基本色(凹部以外に薄く)→基本色より明るい色(凸部に薄く)
ってやるけど。
単一面の場合は、明るい色を全体に塗って、暗い色を薄く塗り重ねていったりとか。
エアブラシ使ったこと無ければ、先ずはプラ板なり不要なプラモに対して試し塗りして
塗料の濃さ調節、エア圧調節、細吹き・太吹き調整、吹き付けによる塗膜の厚さ加減 等を十分理解しとくと良いと思われ。
参考文献は特に記憶に無い。スマヌ。雑誌等の完成写真を色々眺めてみては?
149 :
HG名無しさん:02/04/22 12:54 ID:x67AZLe/
あの、カトキ画稿なんかに書いてある「C面」って意味解る方いらっしゃいますか?
Cってなんかの略なのでしょうか?
おしえておくんなまし。
151 :
HG名無しさん:02/04/22 18:03 ID:FZ+HGWPj
元の2つの面(A面、B面)に対する第3の面ということでC面と呼ばれている・・・はずだ。
152 :
HG名無しさん:02/04/22 20:24 ID:f/2Ghj1p
>>147 モデルテクニクスにチラッと出ているが立ち読み程度の情報量
webを漁ったほうが吉
153 :
スカルピー初心者:02/04/22 21:57 ID:Ib75CxIH
すみません。スカルピーで制作する時、心材は必ず入れた
方が良いのでしょうか?説明書には「作品の厚さ6mmにつき、
30分くらいの目安で加熱して下さい」と書いてあったのですが、
検索してみると骨組み(針金)に直接くっつけて焼いている
ような人が多いので。せっかく焼いても中がレアだと困りま
す。やっぱり銀紙などで心材をつくった方が良いのでしょう
か?どなたか教えてください。
ちなみに現在つくろうと思っているのは、1/6の人頭です。
154 :
HG名無しさん:02/04/22 22:03 ID:aVrwS09r
福岡の天神周辺でガンダムのフィギュア売ってるところ教えてください
おながいします
155 :
HG名無しさん:02/04/22 23:59 ID:X/KwoXaE
天神周辺ならベスト本店の中(最上階だったか?)のフカヤにあるんでないかい?
>153
スカルピーって高価だからね。
芯材で少しスカルピーの使用量を減らすことが出来ると思うけどね。
でも、お金に余裕がある場合は「芯」そのものをスカルピーで作る方が
良いと思うよ。
あとは、骨組を針金でつくることによって熱が伝わって中がレア状態になる
ことはないよ。
コツとしては、1cmくらいの玉状のものを少しずつ大きくしていく感じだったら
中身がレア状態になることは無いよ。
157 :
153:02/04/23 00:25 ID:AYRTQ+fH
>>156 ありがとうございます。早速試してみます。
158 :
HG名無しさん:02/04/23 00:32 ID:5s6O3nh6
159 :
HG名無しさん:02/04/23 04:00 ID:PC2Wo0uG
アクリルガッシュとアクリル絵の具(Liquitex)っておなじですか?
アクリルガッシュは、アクリル塗料の一種で、
艶がなく不透明で明るい発色をする。
違いは、成分の比率。
161 :
HG名無しさん:02/04/23 05:33 ID:P4L+IxtE
150と151の説明はどっちが正しいのでしょう。気になる。
162 :
HG名無しさん:02/04/23 07:15 ID:sGDMgGm3
>>156 焼いたスカルピーの上にスカルピーってぜんぜん食い付かないんでは
>160
ありがとうです
納得しました。
164 :
HG名無しさん:02/04/23 08:33 ID:Gt02i2c0
>156
普通に喰い付くと思うが・・・
もし、どうしてもダメなら芯をラッカーシンナーで少し溶かせばいい。
(ただし、焼いた時の匂いがキツい)
165 :
164:02/04/23 08:35 ID:Gt02i2c0
>156宛じゃなくて>162宛だ。スマヌ。
『FGって使い道あるの』スレが見当たらないよぉ。検索にも引っ掛からない。
167 :
HG名無しさん:02/04/23 15:09 ID:ydEqb7oA
168 :
HG名無しさん:02/04/23 15:30 ID:vJXepAlW
FOKのアクセルシンナーって何処でうってるんでしょうか?
ハンズ行ってもなかったし、そこらへんの店じゃないし。
って言うかHP自体検索してもでてこない。あるのかFOKのHP。
ジム改の次のMGってジオングなの?
>171
ホビーショーまで待つよろし。
173 :
HG名無しさん:02/04/23 20:16 ID:rbhUGvM3
175 :
1:02/04/23 22:05 ID:pobRJrc4
ガンポンの大角キャノンの蛇腹に限らず、
丸棒などにきれいに等間隔に溝を入れるにはどうしたらよい?
176 :
HG名無しさん:02/04/23 22:05 ID:JdbF5OLt
モビルスーツインアクションなどの樹脂素材に盛り付けるのに適した
パテってなんですかね?
177 :
HG名無しさん:02/04/23 22:12 ID:mSwX7pTJ
>>175 彫りたい丸棒にピッタリのパイプを用意し(意味分かるね)、
切り口はピシッと平らにしておく。
それを丸棒にはめ、彫りたい位置に合わせて固定。パイプの
口をゲージにしてPカッターでスジ彫る。
あとはパイプをずらして何本でも引いたらいい。
178 :
HG名無しさん:02/04/23 23:54 ID:qISZb5UG
あげちまえ
たびたびすみません。
1800円のスカルピーと2800円のものとを混合させると、制作し
やすくなるというらしいのですが、混合の割合がわかりません。
一体どのぐらいの割合で混ぜれば良いのでしょうか?
現在、2800円のものをつかっています。確かにゴムっぽい質感
で、粘土のように造型するのとは少しちがうみたいです。
180 :
うぬぅ。:02/04/24 01:03 ID:u+rs+6DC
フジミの1/24Vitzを製作してたんですが、クリアパーツの合いがあまりにも
悪かったんでボディにクリアGで仮止めして成形してました。
で、さてコンパウンド掛けて磨くかぁと思ったら薄くなったヘッドライトレンズがパリッ・・・。
見事に陥没ビーチクな有り様です。(鬱
なんか上手いリカバリー法ってないですか?
やっぱ部品請求しかないですかねぇ・・・。(鬱鬱鬱
どなたかご教授くだされ。(土下座
182 :
HG名無しさん:02/04/24 01:20 ID:bzrAbQuw
>>180 状況がいまいち分からないけど、分厚くしたいのなら
裏面に瞬着硬化スプレー液を塗布(綿棒などに吹いて
沁み込ませてパーツに塗る)してから瞬着を垂らせば
透明度を維持したまま分厚く出来る。なぜスプレーを
直接吹かないかというと、それをするとパーツに液が
かかりすぎて黄色くなってしまうから。
183 :
うぬぅ。:02/04/24 02:06 ID:u+rs+6DC
>>182 ありがとうございます。
うーむ。何て言いましょうか、ドーナツ状に穴が開いてしもたんですよ。
薄くなった所だけ抜けたとでも言いましょうか・・・。
破片は一応取っておいてあるんで瞬着で固めてみようかなぁ。
瞬着って固めた後に磨けましたっけ?
重ね重ねすんまそん。
184 :
182:02/04/24 02:18 ID:AiDKtpEw
>>183 抜けてしまったのね…。
じゃあ表側にセロテープを貼って穴を塞いでから前述をやればいい。
乾いたらテープを剥がして表側を整形といった感じ(盛り上げが
足りなければ前述の方法で足してから整形)
あと瞬着は固めた後に磨けるよ。プラとほぼ同じ硬さだし。
185 :
HG名無しさん:02/04/24 02:50 ID:NwNZqcd4
最近、上京して無償にプラモ作りたくなったので
どなたか秋葉原でガンプラ沢山売っている店教えてください
186 :
HG名無しさん:02/04/24 02:57 ID:S4ucuhgN
秋葉署向かいのラオックスホビー館でよろしいかと、2割引です。
187 :
185:02/04/24 03:00 ID:NwNZqcd4
>186
サンクス
今度行ってみやす
188 :
スカ初:02/04/24 04:38 ID:7Kf19ZOZ
>>181 ありがとうございます。
かなり勉強になりました。感謝!!
でも、スカルピーユーザーって、ココでは少なそうですね。
>>186 あれは「警視庁万世橋警察署」。
「秋葉原」は台東区の地名。
190 :
HG名無しさん:02/04/24 10:43 ID:7n8DLdnh
>>185 安けりゃいいんだったら、ECHIGOYAがいいかも。
中央通り(一番広い通りだよ)を真っ直ぐ逝って、USB銀行を左に入る。
たしかガソプラ半額とかいってた。
漏れは興味なくてふーんて感じだったから、もしかしたら勘違いかもしれないが。
他のプラモも3割引とかだったぞ。
191 :
HG名無しさん:02/04/24 11:46 ID:Zu1pPL+N
モビルスーツインアクションなどの樹脂素材に盛り付けるのに適した
パテってなんですかね?
192 :
HG名無しさん:02/04/24 12:18 ID:+Upncck1
>>191 瞬着が使えるみたいだからアルテコSSP-HGとかじゃない?
193 :
HG名無しさん:02/04/24 17:39 ID:gmVD60Am
あげ
みずほがイカレたのはATMがSCSI接続だったからなのか?
196 :
HG名無しさん:02/04/24 22:12 ID:PRqXWr+5
ageじゃsgeじゃーい!
197 :
HG名無しさん:02/04/24 22:27 ID:Q2wqQU0K
194さん、スマソ!
会社でカキコしてて、慌ててたんだよぅ。
198 :
180:02/04/24 22:43 ID:u+rs+6DC
>>182 遅くなりましたがサンクスです。
早速やってみるです。
199 :
HG名無しさん:02/04/24 22:51 ID:YacZUYlN
>198
今更だけど、透明パーツのリカバリーって結構難しいと思う。
1回トライして見て、ダメだったら、
(1)素直に部品請求。
(2)ウェーブのHアイズクリアから似たサイズを盗ってくる。
(3)透明ランナーを炙って自作。
(4)高透明2液性エポキシ樹脂より自作。
をおすすめしておきましょう。
200 :
HG名無しさん:02/04/25 00:03 ID:70oJa454
age
201 :
HG名無しさん:02/04/25 01:45 ID:9zVqbkIq
あげマッスル
202 :
HG名無しさん:02/04/25 02:20 ID:6oD6pm18
>>188 漏れも最近スカルビー始めた
柔らかくて加工しやすいのはいいんだけど
せっかくつけたモールドがつぶれやすいのが難しい
それと、焼くのは温度調節付のオーブンじゃないとキツいね
ウェーブのシリコンの、SG-020,SG-070をよく使う方がいらはい
ましたらお聞きしたいのですが、説明書通りに硬化剤を入れて
使用した場合、12時間程度で脱型してキャストするのは無茶
でしょうか?
204 :
HG名無しさん:02/04/25 16:58 ID:FNFq6ZUm
なぜにsageますか?
6時間片面は限界すれすれかもな。
表面の触った所に指紋がつくかもしれん。
>203
気温の高い日に硬化剤たくさんいれたら7時間くらいでかたまったよ。
少数抜きなら問題ないんじゃない?
207 :
HG名無しさん:02/04/25 17:50 ID:L4tTvoqa
ウエーブのシリコンは指定通りに硬化剤入れるとかなり早く硬化するよ。
しかも最後は足りなくなる。指定量の2/3程度で指定通りの時間で硬化するよ。
208 :
203:02/04/25 21:27 ID:qUNOMwSl
皆さん、御教授ありがとうございました!(=Tω⊂
お蔭様で何とか有明ワホビに間に合わせられそうです〜
209 :
HG名無しさん:02/04/25 22:23 ID:FNFq6ZUm
age
すんまへん
初心者なんですが
パテは
ポリパテかエポキシパテの
どっちがいいんでしょ?
ちなみにモリモリで
モリモリにエポはない。
エポとポリの違いって何ですか?
材質
どっちがオススメですか?
初心者には
とりあえずパテをどんな用途に使うのか教えれ
大胆な形状変更かな
無いものを作る・・・みたいな
エポは固めで粘土を引っ付ける感じ。硬化時間は長いがあらかじめ形を調整できる。
ポリは半液体で改造部分に乗せて硬化後切削。硬化時間は早い。
ならエポパテの方がいいか
粘土と同じような感覚で使える
ちなみにモリモリはエポではない
教えてもらったおかげで
だいぶ助かりました〜
最後に質問なんですが
エポで何使えばいいでしょうか?
220 :
HG名無しさん:02/04/25 22:58 ID:b4ekH8ou
タミヤの緑箱。青い箱のは買っちゃダメ。
わかりました〜
親切に教えていただきありがとうございました〜
サンクスです♪m(_ _)m
222 :
HG名無しさん:02/04/25 23:48 ID:svKqeySf
白塗装の下地には何を塗ればいいのでしょう?
白→白って意味あるのでしょうか。
223 :
HG名無しさん:02/04/26 00:09 ID:RFU0FA7S
意味が無いと思えば止めておけば良い
俺は意味があると思うからやるけど
ちなみに下地色が整ってるなら白→白→白→白ぐらいで良いんじゃない?
下地色がばらついてるならサフ後に白×5ぐらいか
まぁとにかくてめぇの納得逝く白になるまで何度もぶっ掛けろってこった
224 :
HG名無しさん:02/04/26 00:33 ID:S4hG5Vfc
ありがと。がんばってみます。
白塗装って難しいね〜
225 :
HG名無しさん:02/04/26 03:41 ID:CUeGGpLZ
ageよかな、どしよかな・・・・
226 :
HG名無しさん:02/04/26 12:56 ID:86qRRGe2
あげ
227 :
HG名無しさん:02/04/26 16:38 ID:V6GQMu37
228 :
HG名無しさん:02/04/26 16:48 ID:ZJrkrYml
>227
鯖の規約違反で垢デリだな。
ちなみにここでいう規約違反ってのは
他サイトから継続的に画像、各種データーを呼び出す目的での利用
のこと。
鯖のアクセスログに画像ファイルばっか残ると
229 :
228:02/04/26 16:51 ID:ZJrkrYml
途中で送信した。続き。
鯖のアクセスログに画像ファイルばっか残るとコレに該当すると思われ。
ちなみに2chから読んでるかどうかとかは一切関係無いから
直リンかh抜きかとかの話じゃない。
230 :
isweb規約違反:02/04/26 16:52 ID:3OZIkMzz
>277
●iswebサイト以外からのCGI呼び出しは禁止されています。
と書かれてるに関わらず、直リンしまくった為、
● 規約違反によって表示停止となっています。
他探した方がよさそうだな。
直リンして何が悪いって言ってる房も発生してるしな。
231 :
HG名無しさん:02/04/27 00:23 ID:a22ZBHOD
あ
げ
232 :
HG名無しさん:02/04/27 02:44 ID:a22ZBHOD
あ げ
233 :
HG名無しさん:02/04/27 05:28 ID:jcEnXH/5
age
234 :
HG名無しさん:02/04/27 12:36 ID:eU4hhBGw
あげ
235 :
HG名無しさん:02/04/27 17:00 ID:KdXkW+NB
あげ!
236 :
HG名無しさん:02/04/27 18:04 ID:vAEB55wU
から揚げ連発
ていうか答えてもらっといてレスしないやつ多すぎ
238 :
HG名無しさん:02/04/27 19:05 ID:n9kgp1IS
またからあげてみる
239 :
HG名無しさん :02/04/27 22:52 ID:CTdxEarg
あげー
240 :
HG名無しさん:02/04/27 23:36 ID:uhQlWiA8
タカラ、海洋堂のWTMは、模型、おもちゃ?
242 :
HG名無しさん:02/04/28 02:53 ID:VHLaSEx+
あげなきゃ
243 :
HG名無しさん:02/04/28 03:13 ID:zqj+Lm/d
恥を承知で質問、なぜかラジコンを15年振りにやりたくなった。実家の倉庫にプロポ数台
あるんだが、これって今は違法なの? 浦島太郎状態だあ
ごめんなさいここ模型板でしたね、ラジコン板に逝きます
板汚しすみません
245 :
HG名無しさん:02/04/28 03:26 ID:VHLaSEx+
>>243 総合スレッドでだからいいですよ。つかラジコン板はないです。
15年前だと27MHZだと1〜6バン、40MHZだとA、Bでしょうか?
残念ながら現在は使用できませんです。
246 :
HG名無しさん:02/04/28 07:32 ID:nzafY9vs
某楠の缶サ不って成分かわったの?
あれ、ソフト99のOEMなんでしょ?
247 :
HG名無しさん:02/04/28 08:21 ID:kr8gvXp/
ソフト99、中身変わったらしいが・・・(オレはまだ昔のやつ使ってるんでどう変わったかよく知らん。昔どこかのスレで話題になってたが・・・)
248 :
HG名無しさん:02/04/28 12:42 ID:q2DttfgN
>246
某のは成分は昔のまま。
ソフト99ボデーペンのは新しくなってモデラー向きじゃなくなった。
某で買うのイヤだけど、しょうがないな。
ってゆーか、ソフト99の新しいやつ、
あんな塗膜弱かったら、車にも使えねーぞ。
>247
あらかわさんトコ。
249 :
HG名無しさん:02/04/28 15:35 ID:8N8108vQ
グンゼの缶サフ1200も中身変わって無い?
薄くなったつーか…
250 :
248:02/04/28 17:11 ID:7QlhhG1U
>249
少し変わった気がするけど、思い過ごしかも?
話は変わるけど、パッケージなんとかならんのかのう、、。
俺また間違って白サフ買っちゃったよ。鬱だ。
>ソフト99の補足。
製造ロットによって吹き初めから、
ザラつきまくって困るものも有る。それ、ハズレ。
このへんのバラつきを何とかできんのかな?
ちなみに、某のもロットによってハズレ有り。
外見からは判別できんので、あきらめてくれ。
251 :
HG名無しさん:02/04/28 19:25 ID:o5lUn2Z9
模型板用アプロダって死んでる?
252 :
HG名無しさん:02/04/28 23:25 ID:Jz+WB4Lw
>251
・・・ここ30位のレスを見るとよい
253 :
いいわ:02/04/28 23:53 ID:LcPQt8E8
コンパウンド剤ってどうやgてきれいにおとすの?
溝とか
↑
模型ヤメロ
255 :
HG名無しさん:02/04/28 23:56 ID:LumjPJR6
256 :
いいわ:02/04/28 23:57 ID:LcPQt8E8
さんきゅさんきゅ!
257 :
いいわ:02/04/29 00:02 ID:NZ3lIwku
みずでおとすのがいいの?細い溝などは
かわいたあとで?
258 :
HG名無しさん:02/04/29 00:07 ID:rMpmNgbQ
>252
うわ。どーも、すまんっす。
259 :
HG名無しさん:02/04/29 00:35 ID:hGeuYVCh
マスキングテープの切り出しの時に下地に絶対傷が付くんですが、
コレは防ぎようが無いんでしょうか?
260 :
HG名無しさん:02/04/29 01:37 ID:sIDgGZ/z
フォースを信じろ。
>259
マスキングを鉛筆で溝を上からなぞって一回はがして
切って貼り戻すのがいい。それかチマチマはるか。
262 :
HG名無しさん:02/04/29 01:56 ID:GPRxLIdq
263 :
HG名無しさん:02/04/29 10:46 ID:X6OF/koz
なんか・・・寂れてないか?
264 :
HG名無しさん:02/04/29 11:53 ID:3he3efPO
名古屋に新しくできたでかいおもちゃ店の
住所キボンヌ
>264
名古屋、大須 キッズランド 赤門通り向かい
名古屋、大須 アメ横ビル2F 夢ランド
■ 却下 ■
267 :
HG名無しさん:02/04/29 17:48 ID:hJYf5Q1i
すんごい落ちてるYO!
268 :
HG名無しさん:02/04/29 18:56 ID:yYfKQeP4
ガレキを保存(積)するときは洗浄しておかないと駄目ですか?
269 :
HG名無しさん:02/04/29 18:57 ID:aBEO+MA5
焼いておく
そーね。
駄目って事もないが。
271 :
HG名無しさん:02/04/29 19:04 ID:24NpjIHI
モナーのプラモ欲しいYO
272 :
HG名無しさん:02/04/29 20:41 ID:LSH/95IA
>>270 レスありがとう。
でも、もう少し詳しく教えてくれない?
273 :
HG名無しさん:02/04/29 20:56 ID:iFfyof1A
ガレキの保存時の洗浄
私も教えてホスィ。
HJの今月号の「JAF子HG」を読んで以来、
離型剤が染み込むだの、レジンが収縮するだの、
気になって気になって・・・。
274 :
HG名無しさん:02/04/29 21:16 ID:3he3efPO
275 :
HG名無しさん:02/04/29 21:41 ID:4G8KOFgp
>ガレキの保存時の洗浄
以前新聞紙でくるんでおくとかあったな。
あと、収縮については注型してから一年は縮むものだと思ってればいいよ。
いづれにしても、オレは致命的な事態になったことが無い。
てか、今作ってるのも積んでたからどのくらい影響があるのかわかんねぇ
276 :
273:02/04/29 21:57 ID:iFfyof1A
>275
レス サンクス
私が10〜15年前に作った物は、
表面仕上げや塗装がそれでなくともひどいのに、
その上収縮や染み込みまであったらと思うと
ぞっとしたものでね。
作ってナンボ仮面じゃないが、
やはりサクサク作って完成品を増やしていくのが吉か・・・。
277 :
HG名無しさん:02/04/29 22:38 ID:YwBt2pTk
レス読んでみてが、洗浄はたいして重要じゃないのか
それとも、レスしている人の文章下手なのか(w
一度でも経験するとわかるよ。
染み込んでしまうと、ブレーキクリーナーでも落とせない。
サンドペーパーを当てて一皮剥くしかない。
どっちにしても普通はペーパー当てるもんだからいいけど、岩とか布のような
モールドにペーパーは当てられないからね・・・。コワイコワイ。
作る気のあるガレキは洗浄しとくが吉。
279 :
HG名無しさん:02/04/29 23:33 ID:JUIXLt5c
あげとくわ
280 :
HG名無しさん:02/04/30 00:07 ID:6tQl5Yh0
シリコン型の寿命ってどんなもんでしょう?
何体抜けるとかじゃなくて、
たとえば今作った型を1年後に使っても大丈夫なの?
ってことなんですが
281 :
259:02/04/30 00:42 ID:28D0isnQ
マスキングの件、有難う御座います。
罫書き、参考にさせていただきます。
兼ねて早速明日MGを見て来たいと思います。
282 :
HG名無しさん:02/04/30 07:02 ID:DT3G8RGi
あさげ
283 :
HG名無しさん:02/04/30 07:12 ID:hvlzPG3/
284 :
HG名無しさん:02/04/30 08:34 ID:BQpmnuPB
提案しまーす!
「まったくの初心者スレ」を次スレからは
キャラクターモデル(ガンプラ・フィギュア)とスケールモデルという表記にすべきと思います。
285 :
HG名無しさん:02/04/30 09:49 ID:989+sNXc
もう「まったくの初心者スレ」いらないんじゃない?
どっちのスレも1は逃げちゃって、単なる質問スレと化してるし。
おかげで本来の質問スレは閑散として、空揚げばっか。
質問スレが複数あるのも、質問する人は混乱しない?
>280
今作った型を1年後に初めて流すってことかい?
使ってるシリコンの品質にもよるが、やめたほうがいい。
保存状態にもよるが劣化する。
ちなみにイベント前とかに流しまくると、
レジンの熱で変形してくる。おまけに型がレジンの溶剤分を吸ってるから、
そこですでに収縮が起こってしまう。
型がうまく合わなくなってしまったら、1週間おいてから合わせてみる。
ちゃんと合うようになるから。
まあ、良い品質にこだわるなら、せいぜい半年ぐらいで考えたほうがいいのでは?
これでいいかな?
>280
1回くらいなら、なんとかなりそうな感じがするけど
俺の意見も>286と同じかな。
シリコンの型を残すより、マスター(原型)を残しておいた方が
良いと思うよ。
でも、単純な形のシリコン型だったら結構持つよ。
俺の場合は、キャストブロックを造るためのシリコン型を作ったけど
3年くらいは使っているかな。
288 :
280:02/04/30 13:04 ID:6tQl5Yh0
>>286 >>287 ありがとう
原型はもう出来てて、複製して見本を作ろうと思ってたんだけど
イベントに出られそうなのは来年の冬のWFぐらいだから
今、型つくっても無駄になっちゃうかなーと思ったもので。
先に量産しちゃうと出られなかったときのダメージ大きいし、、
それほど複雑な形でも無いから、なんとか大丈夫かな
とりあえず試してみます
289 :
HG名無しさん:02/04/30 16:59 ID:9wo9bkDX
あげま
たぶん皆知ってる「su○○○○○○○○○○kero」って、何か半端じゃないペース
で落札してるけど、何者なのョ。
単なるコレクター?
何か、カチ合う事が多いぜ〜。
291 :
290:02/04/30 18:46 ID:IeXkWeLB
スマン、誤爆した。
292 :
HG名無しさん:02/04/30 18:49 ID:dahvsNyD
誤爆ならせめてageておくんなまし・・・・
>288
それなら今のうちに生産もやっちゃって、頃合いを見計らって
脱脂もすませて、それを売りにしちゃったら?
版権が降りなかったら泣くけど。
294 :
HG名無しさん:02/04/30 20:48 ID:HOuzMfEX
よく使われる用語で「素組み」って言葉を見かけますが
いわゆる「素組み」とはどの程度の完成度の事なのでしょうか?
295 :
HG名無しさん:02/04/30 21:01 ID:lfvd7bcI
>>294
模型雑誌的には、プロポーション変更をしていないもの。
例えば,バーニアのフチを削るとか,アンテナを細く削るとかは改造
の範疇には入らないらしい。
フトモモを伸ばしたりしたら改造。
伝穂の岩田F2ザクが素組みで,HJの大角F2ザクが改造。
よく,コンテストなんかで,合わせ目も消さないで「素組みです」
とか書いてる人がいますが,アレは組んだだけ。
…で,こんなこと知ってどうすんの?
296 :
HG名無しさん:02/04/30 21:07 ID:HOuzMfEX
>>294 継ぎ目消して塗装したのも素組みになる訳ですか?
この板ではその基準が解からないんです。
なんとなく気になるんで教えて下さいまし。
297 :
296:02/04/30 21:08 ID:HOuzMfEX
簡単に言うと、組説の完成写真が「素組み」。
もっとも、完成写真はキットと微妙に形状が違う場合も有るが。
そういう細かいツッコミは無しの方向で。
299 :
294:02/04/30 21:20 ID:HOuzMfEX
わかりやすぃた!!アリン素ニダ!!
>294
素組み
「すぐみ」と読む。かつてはキットを改造しないで完成させることを指したが、
最近では接着剤不要キットを塗装せずに組み立てることを指す。
ストレート組み
キットを改造しないで完成させること。
301 :
HG名無しさん:02/04/30 22:58 ID:tukUXlXN
>300のような定義が初心者スレなどで見られるように
なったんで>294が混乱してるのだと思われ。
個人的には>298がこの上なくわかりやすい定義だと思うが。
302 :
HG名無しさん:02/04/30 23:13 ID:cm4wRaZR
Q・サーベルのブルーって絶版品ですか?
もう一個欲しいけど見ないな…
>300
ガンプラに限ってなら、それもありかもね。
でもスケール物等は、塗装まで済ませて完成させた物を「素組み」と言うのが、
一般的だと思うよ。
304 :
HG名無しさん:02/04/30 23:40 ID:ovR+ysui
素組み:
ストレート・フロム・ボックス。
箱に入ってる物以外使用せずに組み立てた物(接着剤、塗料等除く)。
塗装して無くても、継ぎ目などが消して無くても、自分が完成だと思う状態。
例:
・ピート管、機銃を真鍮に置き換えた以外、素組みです。
・塗装も継ぎ目消しもしていない素組みですが、格好いいキットです。
仮組み:
キットの形状を見るために、とりあえず組み立てた物。
例:
・時間がないので、仮組みばかりが増えていきます・・・。
・仮組みのつもりでしたが、格好いいのでコレで完成とします。
こんな感じと思ってるけど。
しかしこの話題って定期的に出てくるね。
305 :
HG名無しさん:02/04/30 23:42 ID:9duENFID
この話題飽きたのでやめ
307 :
HG名無しさん:02/05/01 00:10 ID:z6aePrVl
300は伝帆の用語辞典の定義な
308 :
HG名無しさん:02/05/01 00:28 ID:4gLJMYKH
戦闘機に機銃じゃない棒が付いてるでしょ。
機首とか、主翼の端っことか。
アレがピート管。
何のために付いてるんだろう?(w
確か、空気を取り入れて速度を測るんだっけ?
もしかしてピトー管のことか?
310 :
294:02/05/01 00:33 ID:ExfgJy7D
結局、塗装した模型は素組みでは無いのですね。
>310
いまでもスケール関係では塗装したのを素組みと呼んどるっちゅうねん。
312 :
HG名無しさん:02/05/01 00:59 ID:LLvEpklE
>302
すまん。わかりません。誰か教えてあげて下さい。
313 :
HG名無しさん:02/05/01 01:19 ID:ms/pA4TA
>302
絶版だよ。
>313
ありがとう。
315 :
302:02/05/01 01:33 ID:iet+ApXK
>>313 やっぱそうですか。いま持ってる奴大切に使います。
チャ−−−−−−−−−−−−−−−−−ス。
316 :
HG名無しさん:02/05/01 07:08 ID:qb4Sk7uW
板違いかもしれませんが、
タミヤの作るハンドドリルに、ミニ4駆のプラズマダッシュ
モーターは使えるでしょうか?
317 :
HG名無しさん:02/05/01 07:13 ID:6acS4Ba0
>>316 標準がミニ4駆と同じモーターだから
使えるはずだよ
>316
使えることは使える。
ただ、プラズマダッシュはトルクが無いから、
ドリルに向いてないだろ。
せめて、トルク重視のやつにしたほうがいいのでは?
>302
Qサーベル、死ぬ程あまっている店を知っている。
すまん、地方なんだが。
319 :
HG名無しさん:02/05/01 12:22 ID:U5QQCEVG
筆による迷彩塗装は可能ですか?
前を読んでないので既出だったら無視ってください
320 :
HG名無しさん:02/05/01 12:31 ID:WibWHwJW
>319
迷彩塗装っていってもいろいろあるけど、
大体は可能なんじゃないか?
筆塗りの基本さえ押さえていればOKでしょう。
321 :
HG名無しさん:02/05/01 12:32 ID:u5j5EgNG
ボケ足を作るのが一工夫だが、叶姉妹。
いまはやりのフィルタリングなる技法を使えば更に楽。
フィルタリングは要検索。
322 :
HG名無しさん:02/05/01 12:33 ID:oAJdzZP2
>319
迷彩塗装っていってもいろいろあるけど、
大体は可能なんじゃないか?
筆塗りの基本さえ押さえていればOKでしょう。
323 :
HG名無しさん:02/05/01 13:28 ID:jFLGFwVg
パッチリ塗り分けなら筆でもいいけど、ここで質問しているレベルなら
エアブラシ使った方が早いし、キレイに塗れると思うよ。
筆で微妙なボカシやグラデを表現するのは職人技。やってみる価値はあるけど。
324 :
出戻り2002:02/05/01 14:05 ID:khzUZBx/
すいません。工具について教えて下さい。
田宮のツールシリーズについてですが
1,モデラーズナイフとデザインナイフの違い、どちらがおすすめなんでしょうか?
2,同じようなことですが「カッターのこ」と「薄刃クラフトのこ」どう使い分けるんでしょうか?
基本的にガンプラ、しかもHGUCばかり作ってるんですが、このサイズのキットだと
どっちが使いやすいかなぁ?という疑問です。
まとを外してるみたいですが、どうぞよろしくおねがいします。
道具は慣れが一番大切。
あとは手に入りやすいこと、特に替刃関係はそれが大事。
プロの原型師でも、デザインナイフを使わずに、フツーのカッター一本で
フィギュア作っちゃう人もいるくらいだからとりあえず、
どちらかを使い込んでみるといいかも。
個人的にはデザインナイフだけでも模型は作れると思ってますが。
326 :
HG名無しさん:02/05/01 15:41 ID:VdGYEpcV
アルミニウム等の低融点軽金属でプラモデルのパーツを複製したいのですが、
良い方法はありませんか?
>326
お!マジかね?
フツーのシリコンじゃ焼けるので、
耐熱シリコンゴム使うべし。
あとキラ粉も使っておけ。
しかし、ホワイトメタルとかピューターならともかく、
アルミは大変だろ?
普通だったら、ス が入るぞ?
シロートにはお勧めできない。
ま、チャレンジしてみてくれ。
328 :
HG名無しさん:02/05/01 17:50 ID:agGzK7+H
ハセガワの二式大艇が再販されますね〔祝
ホームページには「要予約」って書いてあるんですが、
予約しないとこういうのって買えないんですか?
>326
アルミは無理でしょう。普通に流すために劇薬がいるし、
個人で上手く出来たという話は聞いた事がない。
やっぱりホワイトメタルにしといたら?
>>328 要予約は単なる数が少ないって意味だろうけど
確実に欲しかったら模型店に予約したら?
331 :
326:02/05/01 20:08 ID:zh/feDMp
青銅はどうでしょうか?
ホワイトメタルは耐久性的に遠慮したい。
332 :
ス:02/05/01 20:14 ID:CQ4z27W6
耐火石膏で型を取って一円玉をいれて
七宝焼きの釜で1100度位で焼いて
複製しようとした事がありますが、
アルミが行き渡らなくてボロボロになりました。
333 :
出戻り2002:02/05/01 20:17 ID:mQZd6vk1
>>324 ありがとうございます。
さっそく模型店に行って、あれこれ比べてモデラーズナイフを買ってきました。
使ってみて、今までのカッターとの使い勝手に戸惑いつつも細かな部分が削れて
ありがたいです。
存分に使って手になじませようと思います。
334 :
HG名無しさん:02/05/01 20:58 ID:QXRPQtnu
白いデカールが、いつのまにか黄ばんでしまいました。
どうにもなりませんでしょうか?
335 :
328:02/05/01 21:02 ID:agGzK7+H
>>330 ありがとうございます。
軽い気持ちでいいんですね。
頼んでみます。
初心者の高校生ですが
塗料はアクリルかラッカーどちらがイイでしょうか?
ラッカーは少し不安なんですけど・・・
ちなみにエアブラシで塗ろうとおもいます
338 :
ス:02/05/01 21:59 ID:mTbq8eB8
サンクスで〜す
>>337 先入観のない今なら水性アクリルから入るのがいろんな意味で幸せだと思います。
今はもう色種も不自由するようなことはないですしね。
私は油性アクリル派なのですが、過去の遺産(塗装技法や今まで揃えた塗料の数)
に引きずられている部分が多いのではないかと思うのです。
過去の遺産が無く、今から始めるなら水性アクリルでなんの問題も無いと思います。
誤爆スマソ・・・
と思ったら、マルチポストかよ!
>>341 ありがとうございます〜
ただアクリルの心配は塗膜強度なんですが
大丈夫なんでしょうか?
ガンプラなどでガシガシ動かす部分がはがれるのでは?ということならどん
な何を使っても大差無いと思います。
完成後に擦れる部分は削り込むなどして隙間を開ける工夫をしないといずれ
塗料は剥げてしまうでしょう。
塗装時の食いつきと言う点については適切に希釈しておけば問題にならない
のではないかと思われます。その場合、水ではなく専用溶剤で希釈すること
が前提になりますが。
346 :
HG名無しさん:02/05/01 22:34 ID:4Qrfc3sb
>344
あまり気にしないほうがいい。
プラモ用はほとんど強度かわらないよ。
でも、ラッカーがすきだな。俺は。
ERROR:質問がありません!
塗膜強度が欲しいなら業務用のアクセルカラーを使うしかないよ。
トルエン入ってるからオススメしないけど。
350 :
HG名無しさん:02/05/02 01:01 ID:b1lGO10n
漏れもラッカー派だが
臭いとか考えるとやっぱ水性アクリルだな
塗装ブースも無しでいきなりラッカーをエアブラシで吹いたりなんかした日にゃ
速攻で親から模型禁止されること間違いなし
351 :
HG名無しさん:02/05/02 03:27 ID:sLyxRwT8
寝る前にageちゃう。
352 :
HG名無しさん:02/05/02 03:57 ID:XqsXNtqP
げ、塗膜強度を考えてガンダムカラー買ってみたのですが。
大してかわんねえんですか・・・
塗膜強度を塗料だけに頼ってはイカン。
塗装面を600〜800番のペーパーで荒らしておくとか、こすれやすいパーツ
の干渉部分を塗膜の厚み分削っておくとか、サフを吹いてから、表面に軽く
プライマ―を乗せるとか、溶剤にアクセルシンナーを少し混ぜるとか、
方法は色々あるぞ。どれも完璧ではないが…
354 :
HG名無しさん:02/05/02 11:46 ID:v9r756/t
あげました
355 :
HG名無しさん:02/05/02 15:19 ID:5UtJDtp6
からageでござる
いまふと、思ったのですが、ガンプラファンの理想って、可動に伴って
剥げる点からいえば無塗装で塗装並の表面仕上げってことなんすかね。
>356
意味は理解出来るけどね。
でも、それじゃ「未組み立てのおもちゃ」になってしまうような
感じがするんだよね。
やっぱりさ、「組み立てる楽しさ」と「塗装する楽しさ」みたいなものが
大切だと思うんだけどね・・・
358 :
HG名無しさん:02/05/02 16:20 ID:h6kx8Umw
現物がもしあれば、やっぱそこは擦れて剥がれるんじゃないか?
あ。禿しくスレ違いだな(w
359 :
HG名無しさん :02/05/02 17:14 ID:X58J/Ztm
1/144でV2アサルトバスターガンダムって発売されてますか?
>359
アサルトパーツはB倉のGK。現在絶版。
362 :
HG名無しさん:02/05/02 18:40 ID:vCDAjLTt
実際、塗装禿げるほど動かしたりする?
適当にポーズ取らせて飾り棚に置いて終了なんだけど
ラッカーの塗膜はやっぱり強いと思うけどなぁ
激しくぶつけたり、擦ったりしたらどちらも禿げるけど
不注意でかるく棚とかにぶつけたとき、
ラッカーは無傷だけどアクリルには少しキズが付くよ
つや消しだと特に目立つ
オレも現在、ラッカー系から水性アクリルに切り替えてる最中で、本塗装の前に
少し試してみた。プラ地、溶きパテ、エポパテ、それぞれの表面で試してみたけど
塗装前の洗浄はしていない状態でも、ちゃんと食いついたよ。
昔の模型誌では「つや有りはいつまでたっても乾かない」「コンパウンドで磨いたら
ベロッと剥がれた」等、悪い評判が多かったけど、普通に模型の塗装に使うには
全く問題無いと思う。ちなみに使用したのはタミヤアクリル、溶剤も専用の物。
364 :
_:02/05/02 19:32 ID:7h7g2xfa
パールホワイト塗装に初挑戦しようと思い(エアーブラシ使用)
MRカラーのホワイトパールを買ってきたのですが、
これは白の塗料に混ぜて使う物なのでしょうか?
それともパールコート用とあるので、クリアー吹きのような感じで
白で下地塗装した上にホワイトパールを吹いてやればいいのでしょうか?
この場合は通常のMRカラーと同じ希釈率で良いのでしょうか?
御教授よろしくおねがいします。
365 :
HG名無しさん:02/05/02 20:02 ID:jNSRezVu
>364
後者のように白の上から吹くのが正解。
ただしMrカラーのパールはパールの含有量が少ないから
結構厚めに吹かないとイカンよ。
希釈率は同じで良いと思う。
366 :
HG名無しさん:02/05/02 20:06 ID:BjMYnWrp
スミ入れについてなのですが
飛行機にスミ入れをしないというのは変ですか?
367 :
HG名無しさん:02/05/02 20:20 ID:GRZIcGfq
パール塗装についての質問に便乗させてもらいますが・・・
Mr.カラーのホワイトパールにせよ、
市販のパールパウダー(ホワイト)にせよ、
白色の上に吹くと
やや黄ばんでしまうような感じがします。
これを回避する良い方法ってありませんか?
それともこれはこういう色だと割り切るべき
なのでしょうか?
368 :
_:02/05/02 20:47 ID:7h7g2xfa
365さんサンクス!
上から吹くのが正解なのですね。
もひとつしつもんなのですが
ホワイトパールを厚めに吹くとの事ですが、
その後更にクリアーを吹いたほうがいいのでしょうか?
また、ホワイトパールを吹いた後、
直に研ぎ出ししてしまって大丈夫でしょうか?
ちなみに塗装しているのはモーターヘッドです。
>368
MHならパールをムラなく吹いてから、
クリアーを吹いたほうが良い。
パールを厚くといっても、程々にしないと、
ザラつくだけだよ。
パールの上から研ぎ出すのは意味が無いです。
クリアーをかけてから研ぎ出ししよう。
出来れば、クレオスのスーパークリアーで。
普通のクリアーと違って、わりと平滑な塗面になる。
3週間ぐらいおいてから研ぎ出しすること。
調子にのってクリアー層を落すなよ。
371 :
HG名無しさん:02/05/02 21:26 ID:GRZIcGfq
>369
サンクス。
やっばり吹きすぎなのか・・・。
それにしても364=368氏はモーターヘッドですか。
同じパール塗装でも、
漏れ、セーラームーンだよ・・・。
372 :
_:02/05/02 21:29 ID:7h7g2xfa
370さんサンクス!
吹きすぎると黄ばむというレスもあるので
色合いがムラなく均一になったらパールコートは止めて
クリアーコートしようと思います。
373 :
HG名無しさん:02/05/02 22:22 ID:E3S68xtc
エチルアルコールって、
ラッカーやエナメルも落とせるの?
人生も落とせます。
375 :
HG名無しさん:02/05/02 23:50 ID:oKv741WJ
ageまふ
376 :
HG名無しさん:02/05/03 00:17 ID:itbdCMwx
あんまりプラモに関係ない素朴な疑問なんだけど
成型時に色をつけてない原色のプラって何色なんですか?
377 :
HG名無しさん:02/05/03 01:09 ID:4IahquwV
「透明」や「白っぽい色」
だそうな。
ま、透明と考えておけばいいのでは?
378 :
376:02/05/03 01:22 ID:b8KHFJSV
>>377 そうですかなんとなく解かりました。
つまらん質問に対してスマンですたい。
>374
ワラタ。
>376
乳白っぽい感じだったはず。
ちなみにABSはアイボリーっぽいよ。
雑誌に載ってる、テストショットはその前に成形してたものの色で
成形されるから、変な色だったりする。
透明でテストショットするのは金型のキズとかがわかる為らしいぞ。
380 :
HG名無しさん:02/05/03 01:34 ID:1WGUxhFx
むかーしむかーし、タミヤのおまけに、黄色いプラのチップがあったとさ。
パクトラタミヤカラー(当時)のビンに入っていて、それはそれはキレイ
だったそうな。
説明書きがついておって、「プラモの元は、このチップであるぞ」と書いて
おったそうなー。
その時、じいさんは、「はー、プラモデルは、そもそも黄色いんじゃーなあー」
と思ったそうな。
懐かしい思い出じゃあなー。
381 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/03 01:39 ID:pQJC4ChI
>>380 近所のおもちゃ屋にまだ置いてあるよ<スチロール樹脂チップ
あんなもん配ってどうしようとしてたのか未だに謎。
382 :
HG名無しさん:02/05/03 01:41 ID:1WGUxhFx
>>381 おお!あのオーパーツがまだ現存していたとわ!
クワバラクワバ・・・いや、アリガタヤアリガタヤー!
うん。確かにナゾだったよね。
プラモ作るのは大変やとか、愚痴っぽいこと書いてあったような記憶が・・・。
383 :
HG名無しさん:02/05/03 01:52 ID:Yo6gXwsJ
チルチルエチル・・・。
絶対に飲んじゃだめだよ(w
384 :
HG名無しさん:02/05/03 04:53 ID:5oiIVoj+
あげませう
385 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/03 05:23 ID:pQJC4ChI
>>376 メッキプラモのメッキを落とした後の色。
386 :
HG名無しさん:02/05/03 05:36 ID:CenLq1lG
>>366 飛行機にもいろいろあるが、密度感に欠けておもちゃっぽくなると思ふ
387 :
HG名無しさん:02/05/03 06:45 ID:DfcgTKex
小型の丸ノコ盤を購入しようと思って捜してるんですが
プロクソン以外で、いいメーカーの物ってありますか?
1mm厚前後のプラ板、アクリル板を切る用途なんですが。
検索しても引っ掛からなかったもんで。
388 :
( ^▽^):02/05/03 06:53 ID:76otPUtO
RCのアンテナ立てないでも受信感度よくする方法ってないですか?
RCの戦車なんですが、後ろからアンテナが生えてるのが気に入らないので
取っ払って内部にアンテナ線這わせたんですが、極端に反応が悪くなってしまって・・・
389 :
HG名無しさん:02/05/03 07:00 ID:mN86qhsU
>>388 無線アンテナにカムフラージュさせる
(御主、東京マルイ1/24と見たがどうか?)
390 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/03 08:33 ID:pQJC4ChI
>>388 共振インピーダンスを増やして共振特性を鋭くしてやったらどうだろう。
391 :
HG名無しさん:02/05/03 08:35 ID:mR094AUs
最近よく見かける
『弱緑』とは、どういう感じの色を指すのですか?
現在「台本通り・・・スレ」が伸び悩んでるんで
ネタを提供したいのですが
マジで知らないんでお願いします。
393 :
HG名無しさん:02/05/03 13:47 ID:5oiIVoj+
>392
ここは常にageであるぞ!
>>389 そうです。東京マルイの90式戦車。 エイブラムスだったら最初から
無線アンテナの位置に受信アンテナ立っていたのですが・・・
>>390 共振インピーダンスですか・・・検索してみます。
395 :
:02/05/03 15:48 ID:uyO7VG5M
今日塗装してて(模型じゃないけど)2液式のウレタンスプレーなんですけど
防護目がね、防塵マスク着用してたんですが結構吸いこんだみたいで
鼻水、痰が黒いです。
死なないでしょうか?
>>395 死んだら報告よろしく
多少ぐらいなら大丈夫でしょ。
397 :
HG名無しさん:02/05/03 16:12 ID:1WGUxhFx
>>395 さ よ う な ら き み の こ と わ す れ な い
398 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/03 17:26 ID:pQJC4ChI
>>394 送信機側の出力をべらぼうに上げるっててもあるけど(規格外の電圧を加えるとか
399 :
389:02/05/03 19:14 ID:/B2ITXwN
>>394 当たった(藁
アンテナ外すと超信地旋回がガクガクになったりするんだよなぁ
で、俺の90式は上記のとおりアンテナ基部に穴あけて配線し
元のアンテナを2つに切断し挿したんだが(感度は回復したぞ)
手間と根性を激しく消費するのでお薦めはしない。
400 :
391:02/05/03 19:15 ID:mR094AUs
>392
サンクス。
401 :
HG名無しさん:02/05/03 22:14 ID:Lhmnu/Tn
ABSパーツってラッカーで溶けるんですか?
今日間接部分塗ってたら、むしれた・・・
>401
シンナーに溶けます。
403 :
HG名無しさん:02/05/04 00:42 ID:bhxNWHAY
え、だってラッカー系で塗るときって薄め液シンナーじゃあ・・・
とか言ってる間に陸ジムの引き出し型の膝パーツ破損。
むかついたので全部投げ捨てました・・・
どんな厚塗りしてんだよ
>403
よく乾かした?結構な時間放置しないと駄目だよ。
406 :
HG名無しさん:02/05/04 01:28 ID:bhxNWHAY
>>405 一晩でした。接着剤みたいに一週間ぐらい置いとけば大丈夫だったんでしょうか。
ABSつってもバンダイのは特別だぞ。配合の問題らしいが
バンダイのは特に弱い。
こ の ス レ は age で あ な が い
409 :
HG名無しさん:02/05/04 09:36 ID:uVPkwC8x
あがってないYO
410 :
HG名無しさん:02/05/04 11:07 ID:h6wBrpvJ
あげ?
キムをどうにかしてください、おながいします
↑最近はどのスレに居るんだ?
>407
やっぱりバンダイも気にしているらしく、最近のはABSの質がよくなった。
俺的にはナマのABSの色でいいから、
固めのペレットでよろしく。>バンダイ様。
で、みんな厚塗りしてんのか?
ラッカーとかエナメルとか必要以上にやるなよ。
あと、アルコールとかも要注意。
ヤスリがけした所にたらすと、ひび割れることあるぞ。
アクリル樹脂とかは一発で割れるぞ。
>>412 子供の模型離れスレ、ジムスレ、ぬるプラスレ(シャア板)などを経て、SDを安住の地にした模様
415 :
387:02/05/04 20:23 ID:tTYiXy1B
ヤパーリ丸ノコ盤とか誰も使わんカー。
416 :
HG名無しさん:02/05/04 21:37 ID:nc7P3m1H
自分は
MGとかのABSパーツは、いつもランナーごとMrカラーで塗装してるけど、
割れたり、溶けたりしたこともないなあ。
いつも金属色使うから、厚塗りになりにくくて助かってるのかな。
装甲パーツがエナメルに弱いのにはいつも泣かされるけどTT
417 :
レジ−:02/05/04 21:52 ID:y3WZ9rzk
>387
俺、卓上丸ノコ(直径約20センチ、)を切断機として使ってるけど?
>387
1ミリならカッターでいいんじゃないか?
小さいものは、あることは在るけど、海外メーカーのもので、
電気の企劃が違うから、変圧器も買わないとだめだ。
ブロクソンので良いと思う。
で、417が普通の丸ノコ使ってるらしいけど、
普通のでもいいから、刃はちゃんと選べよ。
スチロールならいいけど、アクリルは欠けやすい。
樹脂用のがあるから、それを買ったほうがいい。
木工用だと、バリバリになるぞ。
419 :
418:02/05/04 22:25 ID:VhelfctV
すまん、「電気の規格」な。
420 :
HG名無しさん:02/05/05 00:46 ID:1oM/h3hl
ageなきゃ夜も眠れない
421 :
HG名無しさん:02/05/05 03:17 ID:Od/PH1G+
あ・げ・る♪
すみません質問させてくだせえ
ハイデティールマニピュレーターって作り方(というか塗装までの処理)
はガレキと同じでいいんですよね
バリ取って中性洗剤で洗ってヤスリがけでしたっけ?
>>422 洗う時は中性洗剤とクレンザーを混ぜた物で洗わんと落ちん
あとはOK
424 :
HG名無しさん:02/05/05 04:22 ID:IJHybz8D
質問いたします。
オートバックスの塗料コーナーで塗装前の油膜落し(?)で「シリコンオフ」なるものを見ました。
これはガレキの離型剤として使えそうですが、使ったことのある方はいらっしゃいませんか?
425 :
HG名無しさん:02/05/05 07:32 ID:Hldx586a
>>424 中身はコンパウンドだからなぁ
レジンに使うとキズが付きそう
426 :
HG名無しさん:02/05/05 09:09 ID:4UpqGMoG
すんません、教えてクンです。
1/72の空物について語り合っているようなスレがありましたら
教えてください。イタレリスレや、1/32もののスレはみたのですが
空物のメインスケールとも言える1/72についてのスレについては
見当たりませんでした。
427 :
HG名無しさん:02/05/05 09:20 ID:k9QTyDOQ
428 :
HG名無しさん:02/05/05 09:23 ID:4UpqGMoG
429 :
HG名無しさん:02/05/05 09:43 ID:t02DovAJ
>>425 それはガラスの油膜落とし。
シリコンオフは脱脂スプレーだろ。
>>424は離型剤を探してるのか?
シリコンオフはガレキの脱脂用として使えるぞ。
あとはキャブクリーナーなんかも使える。
430 :
MISHA:02/05/05 10:14 ID:zV7Q1jqZ
機関銃とかスコップとかってみなさん何色で塗ってるんでしょうか?
どの色で塗ってみても違和感があるんですけど。
あとスコップの柄の部分とか小銃の木目部分もどうやって塗っているんでしょうか?
>424
ブレーキクリーナーでもいいよ。
ただ、あまりにも強力なんで、
薄いレジンのパーツはへにゃっとしちゃう。
あと長い時間漬けるとダメなんだが、、、
俺はお勧めする。
432 :
HG名無しさん:02/05/05 13:58 ID:xKD8Ptoy
ソフビキットに流し込むために初めてキャスト(ボークスの2000円のやつ)
を買ってきたんですけど使用法がまったく書いてなくて困ってます。
これって1:1の比で混ぜればいいんでしょうか?他に注意するところとか
あればご教授して下さい。
433 :
HG名無しさん:02/05/05 14:09 ID:xESAuGvr
>>432 1:1でいいけど、正確に計らないと硬化不良起こすから注意
電子式のはかりがあるといいんだけどね
434 :
HG名無しさん:02/05/05 14:10 ID:FNjP/lV5
>432
重量比1:1でまぜてください。
あと、硬化するときに発熱するので
その熱でソフビがゆがんでしまわないように注意。
435 :
:02/05/05 14:12 ID:HYJo31N6
覚醒剤とか使ってガンダムが動いてる幻想を見たりしますか?
436 :
HG名無しさん:02/05/05 14:13 ID:aN/5eto3
>>433 ソフビに流し込んだ後、発熱・硬化させたら、基のソフビがちと
こまったことになりませんか?
それとも、あの程度の発熱なら大丈夫?
437 :
HG名無しさん :02/05/05 14:20 ID:FNjP/lV5
>435
使わなくても見えるので大丈夫です。
キャストじゃなくて、石膏にしとけば良かったのにねえ。
439 :
HG名無しさん:02/05/05 14:21 ID:EY8SscLB
量にも依るだろね。
1/6フィギュアの足に流し込んだ事があるが、問題無かった。
ただ、立て掛けておいたりすると変形するかも。
440 :
HG名無しさん :02/05/05 14:30 ID:FNjP/lV5
>436
熱で伸びたり縮んだりするわけじゃないから大丈夫。
心配なら冷水に漬けつつ注ぐとか
油粘土にうめて注ぐとかすればいいよ。
>>423 レスサンクス
クレンザー・・・か。買ってこないと
442 :
432:02/05/05 15:30 ID:Y6TZ9Pu1
みなさんレスありがとうございます。とりあえず軽量カップで計って
やってみます。
>>442 計量カップじゃねーよ。
ちゃんとレスを読み返せドアホ。
>432
キッチン量りに紙コップ載せて、
A液、B液とも、同じ重さをはかって取ってから、
A液B液をよく攪拌する。
で、慎重に手早く作業すること。
432は、軽量カップでやっちゃったんだろうか、、、。
まあ、最初はしょうがないかなあ。
445 :
432:02/05/05 17:47 ID:DvPlyeMP
まだやってないんですけど秤はないんで、同じ大きさの計量カップに同量
の線までそれぞれ注いで、別の容器に合わせて攪拌するつもりだったん
ですけど、そんなシビアなバランスでやらなきゃ駄目なんですか?
446 :
444:02/05/05 18:20 ID:ogkoqSU5
硬化不良になる恐れがあるよ。
これからも模型をやってくんだったら、
秤の1つはかったほうがいいかもね。
かあちゃんのキッチンはかりは、やめとけ。
怒られるぞ。
447 :
HG名無しさん:02/05/05 18:27 ID:97OyrGnW
よく塗装済みフィギュアなどで使われてる
コールドキャストって何ですか?レジンとは違うのでしょうか。
>447
1年前ぐらいのHJに載ってたハズだけど、
まあ、いいや。
レジン=合成樹脂。
キャスト=鋳造(ちゅうぞう)。型に流し込む成形方法。
コールドキャスト=常温鋳造。
ポリストーン=固めのレジンだと思ってくれ。材料名だ。
で、レジンって一般的には広義な名称なので、
俺らがよく言ってるレジンってのは、
「無発砲ポリウレタン」のこと。
それを鋳造(キャスティングって言う)するから、
レジンキャストって言う訳。
完成品でよく聞く「コールドキャスト」は製造方法のことを指しているのだが、
使われている材料はポリストーンがほとんどだな。
いろいろ模型誌読んで勉強するべし。
外国製の水性アクリルはイイって言いますけど
ホントでしょうか?
イチオシメーカーとかあります?
450 :
HG名無しさん:02/05/05 22:48 ID:0V/CaSsn
>>445 体積比でやってはいけない理由は、A液とB液では比重が違うから。
(B液の方が比重が大きいので、同じ重さならB液が少ない)
で、仮に同体積きっちり計量して混ぜても、カップから移し変える
時点でカップに極少量残って、これがB液の方が粘性の関係で多く
残りがちになるので、B液が少ない方向にどんどんずれていって
しまう。量が少ないほどこの影響は大きいぞ。
確か、混合比のずれがプラスマイナス8%を超えたら確実にアウト
なので(数字にちょっと自信がないが、一桁だったと思う)、やるんなら
計量カップで量るのはかなりギャンブルだというつもりでやるべし。
電子秤を買うのが吉だけどね。2000円くらいので充分だよ。
451 :
HG名無しさん:02/05/05 22:53 ID:MFe4TMNx
>432
デジタル秤ならハンズとかで「〜100gまで1g単位」位の奴が3000円程度なんで
買っておいたら?
>447
正しい定義はともかく「レジンキャストに石膏を混ぜた奴」と思っておけば
いいのではないかと。
452 :
432:02/05/05 23:07 ID:g70R2VsQ
>>450 比重が違うって、なるほどそういうことですか。ようやく理解出来ました。
明後日あたりにでも秤を探しに行ってきます。
453 :
レジ−:02/05/05 23:11 ID:ipsgYmN+
>外国製の水性アクリルはイイって言いますけど
海外製の水性塗料って聞いたことがないんだけど
もしかしてハンブロールのことかい?
それなら、エナメル系の油性の塗料だよ。
>453
テスターやポリー、AM誌でMIGなんかが使ってるファレホとか結構あるよ。
発色がいいとか書いてあるけど使ったことないのでよくわからん。
455 :
レジ−:02/05/05 23:45 ID:ipsgYmN+
>454
あらら、、すみません勉強不足でした。
んで、ふと思ったんだけど発色を重んじるんであれば
リキテックスなんかのアクリル画材を水性のクリアに
混ぜればいいのではなかろうか?
456 :
HG名無しさん:02/05/05 23:52 ID:BWyZhgdF
457 :
HG名無しさん:02/05/06 00:02 ID:iRVi93PW
うーん、折れ、結構目分量でやっててもちゃんと硬化してるけどなあ…キャスト。
スポイトでてけとーに計って、そのままカップに注いで混ぜて流すとか。量が少ないからかなあ…
おっと〜接触!
459 :
↑誤爆:02/05/06 00:05 ID:buLLqm3e
失礼しますた
460 :
HG名無しさん:02/05/06 00:08 ID:4KAe1TNm
>>449 となりの芝生は青いのです。
みんな自分が使っているのが一番だったりもします。
ファレホは伸びがなく取り回しにクセがあり、テスターは入手も難しい。
リキテは混色時とプラに載せた時の違和感がある。
でも、所詮はそれも私という個人の気のせいの範囲です。
なんにしても、入手の容易な色で慣れておくのがなによりです。
そうすれば、大量購入の必要もありませんからね。
>>455 いずれにせよ、レジー。ここはageですよ。
五年ぶりの出戻りモデラーです。
おとといタミヤアクリルカラーを買いに行ったら、
ボトルのサイズが一回り小さくなっており(グンゼと同サイズ)
自分の持っている大き目のサイズの物は売ってませんでした。
現在は昔の?大き目のボトルでは販売していないのでしょうか?。
462 :
レジ−:02/05/06 00:11 ID:z7WyHqy/
度々、失礼しました。age.
463 :
レジ−:02/05/06 00:34 ID:z7WyHqy/
>461
タミヤの公式では記述が無くて、二三ウエブの通販のショップも当たってみたけど
アクリルミニだけになっとるね。近所の店にはあるんだが在庫のみなのかね。
464 :
HG名無しさん:02/05/06 00:35 ID:/fHJ7iyZ
424です
超遅レスですみません。
>425,429,431さんありがとうございます。
安売りしているなら今度使ってみようと思います。
ありがとうございました。
465 :
450:02/05/06 00:58 ID:WWjkcNmO
>>457 量が少なければ体積比と重量比の誤差より計量誤差の方が
大きくなってくる、ってのはあるとは思うけどね。
で、キャストによっても正常硬化の範囲は違うみたい。
硬いキャストほど混合比はシビアな気がする。あくまで個人的な
感想で、数値的にどう、って訳じゃないんだけど。
466 :
HG名無しさん:02/05/06 01:13 ID:jMg72UOJ
>>463 早速のレスありがとう。
実は以前に大ボトルに合わせて、塗料ラックを作り、
今でも気に入ってるから、出戻り後も使用するつもりだったんだが、
今後ミニしか販売しないようなら、大ボトルに詰め替えて使っていくよ。
467 :
HG名無しさん:02/05/06 02:21 ID:M97BuvK7
100円ショップでも秤が売ってるけど、
アレじゃ悪いんかな?
現代のアメリカの軍用機を作ろうと思ってます。
どこかお薦めのメーカーやシリーズはありますか? 大きさは問いません。
考証が正確な方がいいです。
469 :
HG名無しさん:02/05/06 03:05 ID:buLLqm3e
470 :
HG名無しさん:02/05/06 03:13 ID:rcW8Plku
>436
逆にその熱を利用してゆがみを直したりするのよ
471 :
HG名無しさん:02/05/06 03:17 ID:uAuSeucx
キャストは大量に混合する分には多少の誤差は大丈夫。
少量になるほど誤差に関してはシビアになるよ。
472 :
HG名無しさん:02/05/06 10:12 ID:JHqvnNka
唐age
473 :
HG名無しさん:02/05/06 13:22 ID:l4N+7w2V
皆さんに質問したいのですが私はMHなどをメインでコツコツ作成してますが
数をある程度こなしてきて 下手なりにディスプレイしてみようと思うのですが
サイズに見合うディスプレイケースが中々ないのですが
ハンズや専門の店でガラスやアクリルだとMHもう1機買えるような値段になってしまって
悩んでいます。皆様はどのように展示してるのでしょうか
サイズ的には 横60cm、高さ35cm 奥行き30cm位のものが欲しいのですが
474 :
HG名無しさん:02/05/06 14:21 ID:z7WyHqy/
>743
中古の事務所用家具専門店で商用のを探してみたら、
大型のはそっちのほうがいいかも、あと金魚用の水槽もいけそうだな。
いずれにしてもあまり安くないだけど。
476 :
HG名無しさん:02/05/06 15:11 ID:5xX53Za+
塗料が出ないと思ってエアブラシを分解して。
組み立てなおそうとしたらノズルと本体がうまくくっ付かない。
どうしてもノズルが曲がってしまう。
本体とノズルどっちが壊れてるんでしょうか?
故障してる方のパーツ買って直そうと思うのですが。
どっちが壊れてるのかってアンタ…
現物見てるアナタにわからんのに文だけで分かる奴がいると思う?
エアブラシがどんなもの(機種)とか、人に聞く時はできるだけ多くの情報を提供しましょや
>476
、、、すげえな。
いいか、476。
よーく見ればわかるだろ?
無理にまわしてネジ山がおかしくなったら、
両方だめだよ。
わからないなら、バラすなよ。
479 :
HG名無しさん:02/05/06 18:43 ID:HAy+CpCV
>>468 現用機は機密があるから、厳密な考証なんて不可能ですよ。
それに常に実機がアップデートしてるんで、模型とズレがあることが多いし。
機体の特徴が捉えてあって、モデルとしてカッコよければえーではないですか。
りこめんど
1/32 タミヤ F-15、F-4
1/48 長谷川 F-104、レベル ラファル
1/72 長谷川 F-15C、AV-8B
他にもいっぱいあるけど、定番はこんなもんかな。
480 :
HG名無しさん:02/05/06 19:20 ID:07b4aon0
ニュースを見てたら、不審船引き上げ作業にあたっている水中作業服がカコイイ!と思いました。
潜水艇・深海作業艇・水中作業服(ハードスーツが好き)などをあつかったスレはどこでしょうか?
誰かおしえて〜。
>473
このまえ、MHの造形スレで同じような質問あったぞ。
ちょっと過去ログ見てみぃ。
>>461 大きい方が生産中止ということは(現時点では)ありません。
小さい方はグンゼと値段を揃えるための戦略商品ですが、一般の小売り店には在庫
や陳列の関係から小さい方が好評なようですね。
在庫管理の手間を考えると両方仕入れてるところは少ないと思われます。何件か回っ
てみれば扱っているところがあると思いますよ。
483 :
HG名無しさん:02/05/06 23:11 ID:2bprPwOu
>473
すでに出てるけど そのサイズならちょうど水槽が良いんじゃない?
高さが40−45位あるけどそれ以外は指定通りだよ
ホームセンターとかで探せば3000円位じゃない?
大きいのが欲しいなら 植物用の温室ケースがいいよ
484 :
HG名無しさん:02/05/07 00:05 ID:/OJDexGw
>>481 え〜、俺のいきつけの模型屋のおばちゃんに言わせりゃ、
「『生産中止』と言ってないだけで、作る気が無い」
と言われとりますが。
現に大きい方を注文しても在庫無しで
小さい方が納品されるor無視されるそうです。
#問屋が悪いのかもしれんが。
同様に、缶スプレーも今のサイズより大きいサイズがあったのが、
なし崩し的に今の大きさの物だけになったとか。
こ〜言った経過が有るせいか、おばちゃんタミヤを嫌ってます。
なんかマニアックなおばちゃんだな。
486 :
HG名無しさん:02/05/07 01:26 ID:CfynRiDO
フィギュアをスクラッチするにあたり作業手順などを紹介してるサイトを周っているのですが
なかなか細かく解説してあるところが見つかりません
お勧めのサイトを紹介していただけないでしょうか
487 :
484:02/05/07 01:28 ID:/OJDexGw
>>485 飯の種の話だからな。
マニアックにもなら〜ね。
488 :
HG名無しさん:02/05/07 01:39 ID:+VT66NJS
>486
猫の小判
489 :
HG名無しさん:02/05/07 08:06 ID:LlXcgYcV
ageだす。
490 :
HG名無しさん:02/05/07 09:34 ID:4aXqqaho
>486
フィギュアは製作方法が
削って作る/盛り付けて作る
金属線や木材、キャストの固まり等の芯を入れる/イキナリ形にする
とか画一的な手法が決まってなくて素材も千差万別だから
それぞれに公開しているサイトを参考にするしかないと思うよ。
日記なんかでイベント向けの製作過程を載せてるサイトは多いから
検索掛けてみたら?
>486
俺も「猫の小判」に一票。
あそこはいい!見ておけ。
ただし、あの作り方が、
486に合ってるかどうかというのは、別問題。
「自作原型webリング」っていう、ネットモデラーたちの制作を見れば、
わかるんじゃないかな?
少しづつ、素材をいろいろ試してみて、
形状にあわせて、素材を使い分け出来るようになろう。
492 :
HG名無しさん:02/05/07 21:20 ID:xUlV+EQ5
落ちてるYO!
493 :
486:02/05/07 23:00 ID:EJrszKVS
ご回答ありがとうございます
猫の小判さんのところを見に行ったのですが自分の一番みたい顔の作りこみのところが
綺麗にカットされているのでとりあえずモニターの前で号泣しておきました
494 :
HG名無しさん:02/05/07 23:03 ID:4MFrnpjB
顔の作り込みかぁ・・・何年か前のHJに詳しい記事があったなぁ・・・智恵理だったかなぁ・・・何かのムックに再録されたような気も・・・・
495 :
491:02/05/08 00:03 ID:ps3cSvd2
>493
そうなんだよな。悲しいかな、一番知りたいトコなのに。
>494
すげえ昔じゃなかったかな?何かのムックってこれかな?
一応、HJのムックで
「オールザットフィギュア2000(智恵理のビキニのベルダンディーが表紙)」
にはセラムンの胸像を例に制作手順が載ってる。(HJ再録)
「オールザットフィギュア2001(智恵理の成瀬川なるが表紙)」
には造形村の早苗が何かわからんキャラの作り方を載せてる。
まあ、どっちもどっちだな。
あえて選ぶなら2000年のほう。顔の作り方が理論的に解説してあった(ハズ)。
教えたんだから、フィギュア作れよ!>486
とにかく手を動かすことだ。がんばってくれ!
俺もがんばろっと。C3用の原型出来てないのよ〜。
496 :
494:02/05/08 00:06 ID:CoRfJiRo
>495
そうそう、それだ。当時フィギャードシロートのオイラにはいい勉強になったよ。
オールザット・・はどっちもどこかにあるが埋もれて確認できなかったのよ・・・
497 :
491:02/05/08 00:23 ID:ps3cSvd2
>496
あ、やっぱり?
実は俺もさっき埋もれてたのを発掘したのよ。
>493
あと、HJじゃないけど、竹書房「レプリカント」な。
これでいろいろなフィギュアを見るといい。
好きな造形、嫌いな造形、いろいろあるはず。
キットを買えとはいわんが、
いろいろなフィギュアを見るべきだね。
で、自分の好きな原型氏のまねから始めてみたら、
わりと形になると思う。
そこからはいろいろな角度からみて、
盛る削るの繰り返しだ。
498 :
HG名無しさん:02/05/08 00:57 ID:ENnzuOAA
T's systemのページにもあった気がするんだけど
リニューアルしてから消えてるな
漏れもいろんな作品を見るのを進める
本買わなくても、Webで自分が作った作品公開してるページは沢山あるから
そゆとこ見てるだけでも勉強になるよ
499 :
494:02/05/08 02:23 ID:XLtsPr5Q
んで気に入ったやつを1つか2つ買ってみて、実際に手に取ってみるといい。
実物は当然写真より多くの情報を得ることが出来るしね。勉強になるよ。
500 :
スケール派:02/05/08 04:25 ID:TbDXuoBs
MGジムカスタムって
どれくらい売れたんですか?
スケールモデルメーカーの製品としては大ヒットだった、
ハセガワバルキリーと売上数が同じくらいだったそうですが・・
ガンプラとしては売れたほうとは思えない・・
501 :
HG名無しさん:02/05/08 04:46 ID:J9/1sfD7
>500
うーん、あれは当時「ガンダムVer.Ka」のスクラッチのベースにするために案外売れたんじゃなかろうか?
502 :
HG名無しさん:02/05/08 05:16 ID:imhrbMHD
そういえば出た当時はなかなか買えなかった記憶がある。
クゥエルは余りまくってたけど。
そもそも本編で1,2カットしか出てないMSがキット化してるのが
僥倖なんで。>クゥエル
クウェルはたぶん1秒も出ていない。ほとんどMSV。
>ほとんどMSV。
Zに出て来た飛行試験型グフとかはまだ戦闘してたじゃん。
506 :
HG名無しさん:02/05/08 12:37 ID:M/FjeEHe
おまいらageてください
507 :
HG名無しさん:02/05/08 18:16 ID:wgUdCpjH
からage
508 :
HG名無しさん:02/05/08 22:39 ID:/QMTNRAJ
ageたろやんけ
509 :
HG名無しさん:02/05/08 23:08 ID:XC3uoQcH
ジオラマのベース、どやってつくればいいのだろうか。
木買って来てのこぎりで切っていいサイズにするのかな?
20センチかける10センチ位のがほしいんだけど、
みんなだったらどうする?
ちなみに東京在住なんでハンズかなあ、とか思ってるんだけどさ、、、
>509
まぁ、いろいろあるよ。
例えば、写真のパネルを裏返しにして使うとかね。
後は、木製のお盆を使うとかね。
自分で作っても良いんだろうけど代用品の方が安くなると思う。
本当に自分の欲しいサイズが無ければ作るしかないけどね・・・
512 :
HG名無しさん:02/05/08 23:22 ID:iLX6zuws
100円ショップだろ。
ケコーン
そか、なにも木にこだわんなくていいんだもんな。
流用かー。目からウロコでござる。
ありがとー。ダイソー逝ってみるよ。
阿佐ヶ谷パール商店街に一軒できたのよね。
>>504 コテハンにGM入れてる奴がそんなんでいいんか?
0083DVD4巻の1:20:54から見れ。
>>515 ああ、1秒は言い過ぎか…
正直、クウェルはΖのザクタンクより印象が薄い(w
517 :
HG名無しさん:02/05/09 01:51 ID:81jNH6Ll
ageでよろ
518 :
HG名無しさん:02/05/09 09:06 ID:1ugYdW7T
クゥエルはHJにガレキの広告が載るまではカスタムのティターンズカラー
だと思ってた。
>509
ガンプラの情景モデル買ってこい
520 :
HG名無しさん:02/05/09 12:40 ID:ahIVprE7
メッキのガンプラを押入れに入れているのですが、
夏の熱気が心配です。
(南向きの窓があるため、かなり室温が上がりそうです。)
メッキがはげてしまう、箱が色あせてしまうなどは起こるでしょうか?
そんなに押入れの中は暑いのか? 逆に常温より涼しくないか?
522 :
HG名無しさん:02/05/09 16:37 ID:+eLU+BMV
MGを改造して完成させたけど、
自立できません(泣)
お勧めのドールスタンドってありますか?
ウェストが細めなので調節できたらいいな。
模型店にいったらMSスタンドとか色々
あってよくわからん。
523 :
HG名無しさん:02/05/09 16:43 ID:bZ+1ZeWG
メッキモデルは一気に組んで飾るのが良い!
524 :
1:02/05/09 16:45 ID:Z2W5QtXS
>>522 スタンドのことは良く解らんが、関節のポリキャップに瞬着たらして硬くして自立を図るのはどうだろう。
変な所に付くと泣くに泣けんが(w
526 :
HG名無しさん:02/05/09 17:19 ID:JbUF40Fd
age
527 :
HG名無しさん:02/05/09 17:41 ID:+eLU+BMV
>>525 完成後にシュン着使って何度も
亡きをみたので恐ろしくて使えません。
ちなみにブツは巨大な羽月で後ろに
倒れるのでシュン着固定自体ムリ。
528 :
525:02/05/09 17:52 ID:JbUF40Fd
>>527 そうか…
一応俺はMSスタンド使ってる。高さと角度調節は可能。
物を固定する輪っかの径は針金なだけなので、曲げたりすれば調節可能かもしれぬ。
529 :
HG名無しさん:02/05/09 18:51 ID:9wjKx1g8
ガレキ用のサフに、ホビーショップGTか精密屋のレジンサフを
使おうと考えています。
それぞれのサフの一長一短を教えてください。
530 :
HG名無しさん 名無し:02/05/09 19:22 ID:sNOtwghD
532 :
HG名無しさん 名無し:02/05/09 20:03 ID:sNOtwghD
534 :
HG名無しさん 名無し:02/05/09 20:20 ID:sNOtwghD
535 :
520:02/05/09 21:22 ID:ahIVprE7
>>521 通風性が無いので心配だったのですが、
たしかに直射日光が当たらない分、温度が上がりにくいようですね。
ありがとうございました。
536 :
HG名無しさん:02/05/10 00:28 ID:WCNWfPII
>520
夏の車のダッシュボードはヤバいだろうが、
ふつーの部屋ならそんなに気にすんな。
箱は色褪せると思うけどね。
537 :
520:02/05/10 03:38 ID:AgRTtDJQ
>536
やはり箱の色褪せを防ぐのは無理なのでしょうか?
538 :
536:02/05/10 13:08 ID:irVWM12a
>520
すまん、言葉足りなかった。
箱は直射日光に当てなければいいよ。
紫外線が色褪せる原因。
ただ、やっぱり紙なので自然にぼろくなっていくけど、
押し入れのなかで保存する分には問題ない。
パンバイスであけた穴の底面を平らにしたいのですがそのような方法はあるでしょうか?
すいませんあげます。
541 :
HG名無しさん:02/05/10 18:10 ID:XrfEqIFw
>>540 その穴にピッタリのプラ棒を用意し、その端を平らに仕上げてから
カット、平らな面を上側にして穴にハメ込むといいのでは。
>541
540です。ありがとうございます。
とりあえずその方法でやってみます。
543 :
HG名無しさん:02/05/10 22:05 ID:Mpr2VOhE
あげちまえ!
544 :
HG名無しさん:02/05/10 23:53 ID:q7ENGhVj
matamoya age
545 :
HG名無しさん:02/05/11 00:28 ID:gbps9xEt
ガンプラで普通ペーパー掛けは何番から何番までするものですか?
またサフ吹き後は何番のペーパーを掛けたらいいですか?
546 :
HG名無しさん:02/05/11 00:32 ID:gKSc0bNc
>>545 俺の場合は400→600でサフ後は1200〜
547 :
HG名無しさん:02/05/11 02:05 ID:dF81Rxxg
age
548 :
教えてですいませんが……:02/05/11 06:53 ID:nJ1fuww6
艦船のジオラマを作りたいのですが、
海の土台は何を使えばいいのでしょうか?
一応、自分としてはプラ板にクリアブルーを吹いて使おうと思っているのですが・・・。
あと、波の表現はどうやってしたらよいのでしょうか。
寒天とか。特撮だと海といえば寒天。
…スマン、模型の場合は知らない。保存できるなら、寒天もありか?
550 :
HG名無しさん:02/05/11 10:41 ID:ChZGJYMs
波のディティールが入った透明プラ板みたいなのある。
あとよく雑誌で見るのは透明レジンかな? 細かい波は難しそうだが。
このスレのトップ付近の参考書籍なんかも参考にするといいかも?
ヤマタクがやったのは透明ボンドで水を作ってたな。
波はその透明ボンドを流した時に上からサランラップ(うろおぼえ)を
押しつけて表現していた。それ系のスレで聞いてみると良いかも。
552 :
HG名無しさん:02/05/11 13:12 ID:oA+Zg+Bu
553 :
HG名無しさん:02/05/11 13:17 ID:+bgEEsa3
すいませんニチモって潰れました?
公式サイトがあやしくなっているのですが。
554 :
548:02/05/11 16:40 ID:y7nfyLcf
>>549 寒天ですか…。長期保存せず、写真撮影だけなら安くて加工し安くていいかもしれません。
>>550 そんな便利なプラ板があったのですか。今度探してみたいと思います。
レジンは使ったことがないので、ちょっと恐いですね…。
>>551 目から鱗です。
船首付近の波なんかはボンドで作れそうですね。
みなさん、貴重な意見ありがとうございましたm(_ _)m
この意見を参考にして、自分なりに工夫してみます。
555 :
HG名無しさん :02/05/11 17:33 ID:+J/HkfmE
最近色々買って、フィギュアが増えすぎたせいか
ビニール樹脂?っていうんですかね、あのビニール独特の匂いが
部屋中に充満した感じで、困ってます(;´Д`) 。
これからますます暑くなることだし、この際アクリルケースを買おうと
思うんですが、おすすめで安価なケース/通販はないでしょうか?。
>555
サイズによるけど1/6とか入れるのは高いよ。
そのうえ模型店にも売ってない。ハンズとか行かないと無理。
557 :
HG名無しさん:02/05/11 20:50 ID:RYI7+1lk
ウォッシングやスミ入れするのに、ペトロールで溶いたエナメル塗料を使用。
この場合、ふき取りはエナメルシンナー?
それともペトロール?
質問させてください。
タカラのプラクションのスーパーグランゾート作ってるんですが、
軟質樹脂のパーツを塗装することって可能なんでしょうか?
板違いでしたらすみません。
559 :
HG名無しさん:02/05/11 22:54 ID:CEzBbRiK
age
560 :
HG名無しさん:02/05/11 23:37 ID:7SSy5G7q
>557
一応、ぺトロールで拭き取れるので、
そっち使ってみて下さい。
>558
出来ます。
たぶん固めの塩ビだと思うのですが、
Vカラーと言う塗料がイリサワから出ていますので、
それ使って下さい。
ただし、色数は無いよ。
561 :
557:02/05/11 23:44 ID:RYI7+1lk
>>560 ありがとー。
でも一応ってのがちょっと気になる。
まぁ両方試してみます。
562 :
HG名無しさん:02/05/11 23:59 ID:ILR1bR6l
裏打ちという言葉を聞いたのですが
どういうものなのでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
565 :
HG名無しさん:02/05/12 00:14 ID:0Y7Wkf7F
>562
1mm厚のプラを1mm削れば穴があく。
でもあらかじめ裏にパテなりプラ板とかをあてておけば、それらが露出するだけで
穴があかない。
そういうのも裏打ちという。
566 :
558:02/05/12 00:20 ID:XU4woQqF
>>560 すばやいレスありがとうございます。
明日早速お店に行ってきます。
バンダイHGシリーズガンダムの第08MS小隊の連邦軍のMSの膝関節ってどう後ハメしたらいいですか?
模型誌のバックナンバー見たけど詳しく書いてないんですよ。
568 :
567:02/05/12 01:29 ID:y6rk4pul
すいません、あげ忘れました。
つーか、アレを後はめは無理だろ。
いつぞやのHJでは軸を利用してポリキャップを埋めこみ
関節カバーをスクラッチしてたけどそこまでやる?
素直にマスキングなりした方が早いと思われ。
571 :
HG名無しさん:02/05/12 07:04 ID:Dkv9mjeN
1mmプラ板で直径1cm程度の正円を作りたいのですが、
どうすればうまく出来ますか?
572 :
HG名無しさん:02/05/12 07:56 ID:6PRQUJ/c
>>555 場所があるなら、ガラス戸の付いた食器棚とかの類がいいよ
>>571 ホントに"正確な"円を求めるのならば無理だろうけど
ビンのフタから形持ってきちゃ駄目なの?
削りかたは、まずまわりを大きめに切って、
デザインナイフで小さめにしていって、
最後は紙ヤスリできちんと形を出す、で駄目?
574 :
567:02/05/12 09:57 ID:Dm3RaX3X
575 :
520:02/05/12 11:17 ID:hQXOqNuF
>>538 レスが遅くなってしまいすみません。
押入れならある程度は大丈夫なようですね。
ありがとうございました。
576 :
HG名無しさん:02/05/12 12:05 ID:+qvkT8/B
アルテコパテを初めて使ってみたんですが平らな面が出したくて盛った上に
メンタム塗ったプラバンを貼ったんです。そしたらはがれ難くて、
それでもまあなんとかはがしたんですが、気泡がすごいんです。ポリパテ
でも気泡は入りますが、こんなものなんでしょうか?ちなみに1さじに
10滴、液を加えてます。
577 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/12 12:24 ID:ctzXPWL4
>>576 気泡というか、発泡してます。
気温が高いと猛烈に発泡します。
HG液が少なめの時も発泡しやすいです。
一緒に入ってる柔軟剤を少し混ぜてやると若干おとなしくなるけど。
撹拌にムラがあるときも発泡しやすいです。
578 :
HG名無しさん:02/05/12 12:26 ID:Ys5ilIJY
>571
ケガキコンパスを使ってケガいてから切り出し。
なければ、デバイダーで。ただし、力をいれすぎないように。
>576
見て無いが多分そんなもん。
普通は12滴だっけ?俺は15滴位入れてるけど。あまり関係ないか。
気泡は粉が湿気ると出来やすい。
だから、あまりにも古くなると気泡がすごいことになる。
あとプラ板だと剥がれにくいので、
できれば、
PETの板かポリエチレンか、ポリプロピレンの板がいい。
ハンズか大きめのホームセンターにいけば手に入る。
塩ビ板はやったこと無いからわからん。
>561
ごめん。あまり気にすんな。>一応。
ぺトロールでやってもきれいに取れない場合のみ、
タミヤのエナメルシンナーで拭き取ればいい。
いずれにせよ、たっぷりつけちゃダメよ。
アルテコって便利なようで、ぜんぜんダメ。
表面処理が必要な場所にはまったく向かない。
でも余っているので大雑把な形出したい時や
パーツ固定や裏打ち向きでしょうか。
>>571 根本的にアルテコの使い方が間違っていると思うけど。
エポパテでやるとか。
げっ576さんでした…海鮮切って以下略…
エポパテ好きな奴がおるのぅ。
俺はそういう場合俺はポリパテ使うが。
・・・そんな俺はポリパテ大好きさっ!
つまり、いろいろ試して使いやすいの選べばえーんちゃうか、と。
>>571
サークルカッターでやや大きめに切り出しておいて、マルノコの軸に装着。
リュ―ターで回転させながら、ヤスリで必要な大きさまで削り出す。
この方法だと、小口もきれいに仕上がるし、ノギスで測りながら削れば
かなり正確に円が切り出せますよん。
583 :
HG名無しさん:02/05/12 15:36 ID:T4+ZBru7
アルテコで気泡に悩んだことなんてないけどなぁ
PET皿の上で色調スティックで混ぜてるよ
粉と液の混ぜ具合は使う量によって毎回適当
ガイシュツだけど楊枝とかで混ぜるとダメだよ
俺はひけ処理 隙間等は全部アルテコ
584 :
HG名無しさん:02/05/12 17:00 ID:5nz1FLqi
行きつけの模型屋で聞いたんですが、
タミヤがスピード調節できるミニ四駆の様な物をホビーショーで発表らしいするのですが
詳しい情報とかありませんか?
585 :
HG名無しさん:02/05/12 17:17 ID:0Y7Wkf7F
>584
ラジコンの奴?
各車種(3種)のアソート1箱が5個入り・・・と聞いたけど。
586 :
HG名無しさん:02/05/12 17:23 ID:g953Zuk3
>>583 自分のは古くてダメなのかもしれないけど
初めから気泡がきつかったような…混ぜ方も同じ方法だな
実は重要な事見落としているのかな?
仕上げや塗装の仕方にもよるんじゃないかな>アルテコ利用
よくHJなんかの「時間がなかったよ作例」なんて
モロ、アルテコの気泡まんまブツブツ表面になってるし(w
>>581 どっちも好きさ、要は適材適所でしょ
…とか言いながら気分で使い分けしてますが。
587 :
576:02/05/12 18:02 ID:+qvkT8/B
早速のお答えありがとうございます。やっぱり発砲してるんですか。空気を
閉じ込めたにしてはひどいのでもしやとは思ったのですが。パテならなんでも
そうでしょうが、硬化後しっかり表面処理しないと駄目って事ですね。ポリエチレン
の板がどのくらいの大きさで幾らぐらいかわかりませんが、100円ショップの
弁当箱で試してみようと思います。適材適所は分かるんですが、やはり硬化時間の
速さは土日モデラーにはすごくありがたいと使ってみて思いました。
しかし、私は大抵ポリパテを使う。
ポリパテさいこー、安いし、形出し易いし、クサいし!
589 :
571:02/05/12 19:00 ID:wgnywolX
どうもでした。色々やり方があるようなので自分に合うのを探してみます。
俺アルテコで表面処理します……14滴+柔軟剤2滴位で……しかも爪楊枝で混ぜまくり……
590 :
HG名無しさん:02/05/12 21:02 ID:u7xn7sU2
俺は柔軟剤使わないな〜age
591 :
HG名無しさん:02/05/12 23:01 ID:oORa61HW
>590
ソフビのときは使え。>柔軟剤。
592 :
HG名無しさん:02/05/12 23:08 ID:oORa61HW
パテは
エポパテは小さいものを作る時、
ポリパテは大きいものを作る時かな。
ポリパテで作ったふぃぎゃーに服着せる時は、エポパテ。
しわとか作りやすいし。
エポパテはタミヤの速硬化性のやつ。
時間をかけていじりたい時はアルテコの粘土エポキシ。
ポリパテは安さで、塗料屋から4キロ缶で買ってる。
NAXパテっていうやつ。¥3500位。
593 :
HG名無しさん:02/05/12 23:56 ID:z3abPx8o
>>590 俺は逆に必ず柔軟剤入れてる。
アルテコって柔軟剤入れないとカリカリしすぎて形出しづらくない?
594 :
HG名無しさん:02/05/13 01:20 ID:H9qOBdp3
あげましょう
595 :
HG名無しさん:02/05/13 10:12 ID:MUJNwluP
落ちてるYO!
596 :
HG名無しさん:02/05/13 12:09 ID:kDL52hwb
>>593 ほぉう、そうなんですか参考になります
今日試しに柔軟材入れてみます。
597 :
HG名無しさん:02/05/13 17:31 ID:QVzU92D1
age
598 :
HG名無しさん:02/05/13 21:34 ID:u+0U6NEe
またage
599 :
HG名無しさん:02/05/13 22:49 ID:ql4uo0BR
またまたage
600 :
HG名無しさん:02/05/13 23:24 ID:/Fz1K2Fu
部屋が狭くなったために、ミニカーやチョロQを処分しようと思います。
中古品の買取を行っているショップの情報がありましたら
お願いします。
601 :
HG名無しさん:02/05/13 23:26 ID:CwW1Wtmm
オークションがええんでないかい。
一律10円なんてこともあるかも知れんし・・・
602 :
HG名無しさん:02/05/14 01:01 ID:ovKlqIXi
ひっそりからage
603 :
HG名無しさん:02/05/14 02:46 ID:Y9ofG9A5
エアブラシやコンプレッサーって
どういう所に売ってあります?
606 :
HG名無しさん:02/05/14 03:06 ID:HFPnYuSn
607 :
HG名無しさん:02/05/14 10:42 ID:Pu+aQVKm
ageまひょ
608 :
HG名無しさん:02/05/14 17:13 ID:NLZAuafM
またageだす
609 :
HG名無しさん:02/05/14 17:27 ID:H7QE5RBS
L5セットを買いたいんですけど
通販で安いところってあります?
おしえてくださいあったら
611 :
HG名無しさん:02/05/14 18:23 ID:zLa4QJ1t
バンダイエッヂはなんで嫌われるんですか?
>>611 ダルイから。
100倍したあの角を想像してご覧なさいよアンタ。
>611
だって、おもちゃっぽいでしょ?
1/100の模型なのにどーみても、1/1のおもちゃにしか見えないのは、
俺、嫌なの。
君が好きなら気にすんな。
615 :
HG名無しさん:02/05/14 20:11 ID:UjaWTaq1
age
616 :
HG名無しさん:02/05/14 21:25 ID:2Vv/GNfD
1/700のF-15とMig21ってありますか?
>>612-613 レス、ありがとうございました。
ペーパーがけ云々はなるほどと思いましたが
おもちゃ云々は人それぞれですね。
参考になりました。
618 :
HG名無しさん:02/05/15 00:04 ID:SoDW3r9Q
age
619 :
HG名無しさん:02/05/15 00:11 ID:4TuZscfl
ヘタレなオレに愛の手を…
「履帯」の読み教えて…
620 :
HG名無しさん:02/05/15 00:16 ID:AcjwGk4K
>616
ピットのやつに・・・・れれれ無いぞ。そーかー無いんだ。
昔ツクダが出した空自セットにF15はあったけど入手困難だろう。
同じくロシア機セットあったけど、Mig21があったかどうかは忘れた。
あえて求める出来ではないような。
622 :
620:02/05/15 00:28 ID:4TuZscfl
>>621 やっぱ「りたい」で良かったんかー。
打ち込む時、「くつ」「たい」で入力してた…。
マジレス サンクス!
でも「りたい」じゃ変換できない罠
624 :
HG名無しさん:02/05/15 02:52 ID:SoDW3r9Q
ageる人減ったのかな
625 :
HG名無しさん:02/05/15 03:36 ID:ss8WUmLn
このスレのレスは、どの位信用して良いものなのでしょうか?
626 :
HG名無しさん:02/05/15 04:47 ID:2E9wfamL
>>625 9割方でいいんじゃない?
各個人の経験・性格等あったりするので、解答レスが質問者にとって絶対正しいものとはいいきれないのは致し方ない所。
ここでは滅多な事が無い限り、ネタレスは返ってこないかとage
ずいぶん前、「プラ棒って何ですか」って質問に対するレスが
ネタの応酬になったことがあるけど、あれはおもろかったなあ。
628 :
HG名無しさん:02/05/15 10:23 ID:C47nCayF
からageます
629 :
HG名無しさん:02/05/15 17:04 ID:IUmQfcAE
落ちてますた
自分、田宮のモデリングナイフっての使ってるんだけどデザインナイフとなにが違うの?
631 :
616:02/05/15 20:53 ID:ZTukU0cX
>>620 やはり無いのか・・・
佃ホビーのは知ってるけど見たこと無い。
レスありがとでした。
サザビーの各所のリブモールドがあまりにダルイため新造したいんですが
何かいい方法ありますか?
とりあえずプラ板を細切りにして貼ってみたんですがうまくいきません。
MAX渡辺氏の作例みたいに丸くいたいです
>>630 「タミヤ・デザインナイフ」ということなら刃が違う。
「モデリングナイフ」のほうが刃が大きくて切ったり削ったり向き
「デザインナイフ」デカールとかマスキングテープ切り出したり細かい作業向き
といいつつ「モデリングナイフ」一つで十分だったりする。
友人にPINK・CADILLAC製のワンフェス限定「カードキャプターさくら」3と
書いたガレキを譲って(むりやり・・買わされた)いただいたのですが、
写真も入ってないし、説明書にはH10年2月15日以降は質問を受け付け
ませんと書いてあり、さっぱり作る事ができません・・・・。
何か完成品の写真などがどこにあるかお教え下さい。
なんかねこみみバージョンとかいってました。(なんの事かさっぱり・・・)
3万円で買った私は馬鹿なのでしょうか?(そうなのでしょうね)
635 :
HG名無しさん:02/05/15 23:10 ID:qVeTnWNs
ウソコケ。
ヤフオクで買ったんだろーがョ。
636 :
HG名無しさん:02/05/15 23:14 ID:szJh4T0s
3万円即決でヤフオクに出すがよろし。誰か絶対買ってくれるから。
ヤフオクなら、完成写真を見てかいますが、
友人から、「ほれ、これ買え」で、どんなふうに
できあがるのかさっぱりなのです。
この頃はヤフオクで売るのが怖くて、3%も取るのでしょ?
落札逃げされると最悪です。
>632
キットパーツに合わせながらリブモールドをプラパンに書いて
それを切りぬいて貼ると言う方法もある。リブモールドの形が三角なら
角の部分はピンバイスで穴をあけてくり貫くとかすると自然な形になる。
>634
もともと説明書も写真もは無い。写真はその紙切れの応募券送ったら
送ってくれたけど(その有効期間内のみ)。
色分けぐらいならわかるけど。
640 :
HG名無しさん:02/05/15 23:25 ID:4Ge1FzYs
>637
メインパーツを瞬接で点付けして借り組みしたらスグわかるっしょ。
あとは、参考で必要なものはさくらのDVDくらいか(藁
639さんへ
説明書には2巻を参考にと書いてありますので、それで色はわかるので
しょうか・・・、それにしても写真ぐらい応募してくれればいいのに!
あ、でも、友人もお店で買ったとか言っていました。
しかし未開封なのはいいのですが、中身がそろっているかがどうかも
わからん・・・・・。
とにかく2巻を買ってきて作ってみます。
>641
ねこみみverならボーメ作品シュウ持ってるからアップしようか?
スキャナーないからデジカメでだけど。
643 :
HG名無しさん:02/05/16 00:58 ID:EsS6axJZ
a g e !
642さんへ
あ、いえいえ!ご面倒お掛けするわけにはいきません!!
そのお気持ちだけでありがたいです!
640さんへ
レンタル屋でDVDとかビデオとか見てみます
ありがとうございました^^。お休みなさい。
645 :
HG名無しさん:02/05/16 02:28 ID:O/H+ccjE
>641
ごめん、俺、その本探してるんだけど、
タイトルなんていうの?出版社どこ?
出た当時高くて買えなかったんだよお。たのむ。
>>645 カードキャプターさくら 2巻 講談社 400円(税別)
647 :
645:02/05/16 02:43 ID:O/H+ccjE
>646
すまん、間違えた。ありがとう。
>642
ボーメの作品集のタイトルと出版社をお願いします。
648 :
HG名無しさん:02/05/16 08:34 ID:qEFj0Gyu
朝のひとage
649 :
HG名無しさん:02/05/16 11:27 ID:4x6JYz1K
>645
これかな?
「電撃ムックシリーズ 美少女フィギュアスーパーコレクションBOME作品集」
(メディアワークス:2400円)
650 :
645:02/05/16 13:38 ID:/zjul1M5
>649
ありがとう〜!早速、本屋に注文するよ。
651 :
HG名無しさん:02/05/16 15:16 ID:Lpjo9NZE
昔、モデルグラフィックス誌に連載されていた漫画「泥まみれの虎」
についての情報を探しているのですが、それについて取り扱っているスレなどはありますか?
・・・板違いのヨカーン・・・
652 :
HG名無しさん:02/05/16 15:18 ID:ZrObOw7E
>>651 最近になって一応監督に時間が出来たんで、
単行本化が進んでます。
震えて待て!
654 :
HG名無しさん:02/05/16 19:39 ID:ckh/Qf5l
ジャムの空き瓶に調合したラッカー塗料を保存しています。
他の瓶(ポリの内蓋がアル奴)に比べたら、揮発性が高いのでしょうか?
これにてスマソ・・・
655 :
HG名無しさん:02/05/16 21:33 ID:NpZ7wmUP
ageましゅ
656 :
HG名無しさん:02/05/17 00:01 ID:kmVBwWsW
あーーーーーーーーげーーーーーーーーー!
657 :
HG名無しさん:02/05/17 00:35 ID:+BoPr0v/
>>651 スレ違いだけどお教えしましょう。
「泥まみれの虎」4話 Vol,169,170,171.172号掲載。
他にも「ハンスの帰還」2話 Vol.113.114号掲載という作品があります。
上記の号を全て持っている分けではないので、
掲載号については間違いがあるかもしれません。
ですが、これらの号前後です。
実は私も以前に同じ質問をし、
漫画板の宮崎駿スレでも質問したのですがあまり情報が得られませんでした。
結局、地道に古本屋を回って調べていくしかなかったです。
いつになるか分からない単行本よりも、
古本屋へGO!なのだ。
んが、単行本も買うべし!(w
658 :
657:02/05/17 01:05 ID:+BoPr0v/
「スレ違い」じゃなくて「板違い」でしたな。
いやぁすれ違い気味。
659 :
HG名無しさん:02/05/17 03:40 ID:uB0N8sm0
あげとくねん
660 :
HG名無しさん:02/05/17 08:33 ID:Z8Y2O27s
自由樹脂を通販で買えるショップってありませんか?
>660
東急ハンズ。
渋谷店がいいぞ。ちゃんと受け答えしてくれる。
ちなみに俺はド田舎なんだが、
ハンズ通販はよく使う。ヤマトの代引で送ってくれる。
手数料はすこし取られるが、渋谷行くより安いしね。
662 :
HG名無しさん:02/05/17 13:50 ID:smtoLa7I
検索エンジンで模型の完成写真をUPしているのを上手く検索する
テクニックがあったら教えてください。
例えばレイズナーの完成写真が見たいな、欲しいなと思っても
レイズナー + 1/72 模型 完成 写真 ガレキ・・・
・・・等を絞り込んで検索してもなかなか見つかりません。
ガンダム系だとゲーム関係がHITしすぎて特につらいです。
何かいいやり方は無いでしょうか?
663 :
HG名無しさん:02/05/17 14:22 ID:mvyTVwu6
>>654 俺もやった。
瓶に入れた直後の塗料の位置に印をつけといたんだけど
日に日に屁っていって恐くなったからタミヤのスペアボトルに入れてる
665 :
HG名無しさん:02/05/17 14:42 ID:JRZwkyQw
>>662 マイナス検索はやった?
ゲーム関連がウザイなら{-ゲーム}といれると検索結果から
ゲームって入ったページを除外するのだが。
666 :
HG名無しさん:02/05/17 14:48 ID:smtoLa7I
イメージ検索 マイナス検索 初耳です。試してみますね。
667 :
HG名無しさん:02/05/17 15:24 ID:smtoLa7I
マイナス検索は手っ取り早くて便利ですが
HITする画像は少なくなってしまうみたいですね。
マイナス検索も便利ですね -ゲーム -ギレンの野望
と入れるだけで大分探しやすくなりました。
レスどうもでした。
668 :
HG名無しさん:02/05/17 15:25 ID:smtoLa7I
↑訂正
イメージ検索は手っ取り早くて便利ですが
HITする画像は少なくなってしまうみたいですね。
マイナス検索も便利ですね -ゲーム -ギレンの野望
と入れるだけで大分探しやすくなりました。
レスどうもでした。
669 :
HG名無しさん:02/05/17 15:37 ID:JRZwkyQw
>>668 普段あんまし使わないけどね。
ヤフオクなんかでは重宝したが。-トレカとか。
670 :
HG名無しさん:02/05/17 20:22 ID:NgFRbvIL
ageまっす。
671 :
660:02/05/17 21:25 ID:r+RYHFNp
672 :
ムネ子:02/05/17 22:34 ID:QzVUiweu
スケール物のアプロダって
最近はドコのを使えばよいのでひょう?
673 :
HG名無しさん:02/05/18 00:58 ID:pYqr+FK7
674 :
HG名無しさん:02/05/18 01:08 ID:i8FhzXNM
675 :
ムネ子:02/05/18 07:15 ID:8sFUBiz9
レスありがとう
>>673たん
でも、ガンプラーな雰囲気に水を差しそうなので
もう少し様子を見てみます。
676 :
HG名無しさん:02/05/18 08:32 ID:NA/miR/d
677 :
HG名無しさん:02/05/18 12:02 ID:FyRyR968
age
678 :
HG名無しさん:02/05/18 15:01 ID:JUKT8RlD
age!!
679 :
654:02/05/18 16:26 ID:vjMi4siG
>>663 そうですね・・・
SDEカラーの瓶のでかいのがあれば、いいんですけどね・・・
東急手複数にも置いてないし・・・
そう言う瓶って手複数以外に、どんな店で打っているんでしょうか?
できるだけ問屋関係がいいんですけどね・・・
逝ってきます。
680 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/18 18:14 ID:J47sTqdf
>>675 いまはたまたまガンプラばかりだけど、模型板全般で使ってもらって
構わないナリヨ。
ただ、月曜の夕方メンテで一時停止するらしいんでタイミングに注意。
681 :
HG名無しさん:02/05/18 18:56 ID:Pa2JGCZj
青島文化教材社のHPを見ることが出来ない(開かない)のですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか??
682 :
HG名無しさん:02/05/18 19:38 ID:/uyk3K0f
683 :
681:02/05/18 19:54 ID:Pa2JGCZj
>>682 ありがとうございます。でも開かないんです。どうしてだろう。
会社では開くんです。自PCが悪いのか・・・カナーシ
685 :
620:02/05/18 20:38 ID:t4SpZKwu
>>616 報告訂正。
すんまへん。ピットの1/700 F15Eイーグルあります。
エコー2型<品番M9>の中にF4,F16,F15E,Tu95ベアが付いてました。
本日気がつき、買っちゃったりします。(メタルMig31入り1800円)
・・・・つうかこのキット、飛行機のおまけに潜水艦がついてるやんけ。
686 :
681:02/05/18 20:44 ID:Pa2JGCZj
>>684 そうなんです。おとついからずっとダメで他から検索してもダメで。
こんなHPが見られないってことは他にはないんです・・・困ったよう
687 :
HG名無しさん:02/05/18 21:24 ID:1/PLZjiM
>>681 プロバイダがフィルタリングしてるのと違う?
あと、ブラウザのキャッシュをクリアすると直る場合もアリ。
688 :
681:02/05/18 22:10 ID:o+rCnrpR
本題と離れているのでsageときます。
教えてチャンですね。ごめんなさい・・・
プロバイダがフィルタリングしてるのと違う?
あと、ブラウザのキャッシュをクリア、もやってみたいけどなんだかわかりません。
放置してもらってもいいですけど、よかったらアドバイスいただきたいです。。
アドバイス
PC初心者板に逝け
"プロバイダがフィルタリング"ってのはキミが使ってるプロバイダの方で「このサイトは問題がある」と
判断してクライアント(キミの事)への転送を中断してるじゃないの?ってこと。
"ブラウザのキャッシュをクリア"は、たとえば使ってるブラウザがインターネット・エクスプローラなら
メニューバーの[ツール(T)]→[インターネットオプション(O)]で[インターネットの一時ファイル]の項目に
[ファイルの削除(F)...]っていうボタンがあるからそれ押せばOK。
ボタン押してから聞いてくる[すべてのオフライン コンテンツを削除(D)]のチェックボックスをチェックしておくのを忘れずに。
コレで直らなけりゃこのスレじゃお手上げなのでPC初心者板に。
http://pc.2ch.net/pcqa/ ちぅかこの手の質問するときは最低でも使ってるPCのOSとブラウザ、それにプロバイダへの接続方法(モデム,ADSL,CATV等)くらい
書いとくもんだ。
691 :
HG名無しさん:02/05/18 23:00 ID:HkW2pqA9
から揚げ
692 :
681:02/05/18 23:55 ID:o+rCnrpR
ありがとうございました。やってみたけどダメなので
PC板に逝ってきます。
693 :
HG名無しさん:02/05/19 00:53 ID:wLXLiU0r
あげマッスル
694 :
616:02/05/19 01:23 ID:UyNu1qeK
>>685 追加情報サンクス
ソ連の原潜についてるとは思わんかった・・・
早速買ってきます。
695 :
HG名無しさん:02/05/19 02:08 ID:9eHCiBFi
次期マスターグレードはジオングの出来レース
って聞いたんだけど、「出来レース」って何?意味がよくわかりません
過去ログ読みましょう
>>695 ジオング、マラサイ、ジ・オによるコンペの体裁を取っているがマラサイとジ・オは当て馬で
十中八九ジオングに決まってる、ってこと。
パらトリック更新
このあと とんでもない自体が!
>>697
違う、ちがう!!
コンペの結果、ジオング発売後、「ユーザーのリクエストが多かったので」
と、マラサイ、ジオも出ます。必ず出ます。
別の意味で出来レースなんです。
700 :
HG名無しさん:02/05/19 03:20 ID:5ti+v+8O
>698
どんな小ネタなんだyp!
701 :
HG名無しさん:02/05/19 07:50 ID:9dzu+HHl
ポケモン関係のプラモってありますか?
703 :
HG名無しさん:02/05/19 12:21 ID:86vyETql
age
sage
705 :
HG名無しさん:02/05/19 19:41 ID:KLFsW89K
あげ
706 :
HG名無しさん:02/05/19 21:27 ID:86vyETql
またage
スレ違いかもしれないけど質問でつ。
ダイキャストパーツを接合して、綺麗に面を繋げる方法はあるでしょうか?
ミニカーを改造したいんだけど、実車には無いボディカウルの分割ラインに
どうしても我慢できぬ。 ハンダとかでくっつけられればなぁ・・・
709 :
HG名無しさん:02/05/20 01:47 ID:oEz6jHah
ミニカーはよーわからんのでageて意見を待つ
710 :
通行人:02/05/20 02:00 ID:LeG0Mi92
>708
半田はつかないので、パテ埋めしる。
使って調子のよかったパテは定番だが『馬パテ』が一番よかった。
最近パッケージ変わったよね。>馬パテ。
硬いから、硬化前にある程度形にしたほうがいい。
食い付きは良好なり。
>711
既出だが他のメーカーのエポパテと混ぜて使うのが良い感じだよ。
俺的には、馬パテ2:タミヤ1で混ぜて使っている。
ほどよく粘るようにするのがポイントかな。
ふと思い出して探してるキットがあるんですが、
詳細が詳しく思い出せずに困っております。
次のようなキット、ご存知でしたら教えてください。
1/24ぐらいでセリカXX(海外じゃスープラなのかな)のキットで
アメリカ仕様?のパトカー。電飾かモーターライズ可だったかな?
国内メーカーのキットじゃなかったような。
714 :
>>713 ソイツは多分・・・:02/05/20 05:36 ID:GMws/7Xm
タミヤorベンホビー1/24(内容は同一)、
セリカ・スープラ F-1ロングビーチGFマーシャルカー
だと思われ。ボディカラーは赤いんだけど、ルーフにはクリアパーツの
"ライトバー"付で、一見パトカー風に見えなくもない。
モーターライズ仕様で、へッドライトも点灯させる事が
出来た筈だが、ライトバーは電飾不可だった。
北米仕様がベースなので当然左半$。ルーフスポ付。
二代目セリカXXベースで電動でパトライトとゆーと、
オイラの知る限りコレしかない。
米国MPCも、1/25ノーマルorカスタムの'82スープラ(セリカXX)出してたが、
パトカー仕様は無かった筈。こっちは当然、ですぷれーモデルだし。
715 :
訂正でし!:02/05/20 05:40 ID:GMws/7Xm
× F−1ロングビーチGF
○ F−1ロングビーチGP
寝起きでめがボケてました。ごめそ!m(_ _)m
716 :
HG名無しさん:02/05/20 10:41 ID:6rMSfy0F
直径5ミリくらいのヘッドライトのふち(円周)なんですけど
メタルックがうまく貼れません。
なんかコツとかあったら教えてほっすぃ。
717 :
HG名無しさん:02/05/20 15:48 ID:rn/uWn5g
age
718 :
HG名無しさん:02/05/20 18:23 ID:nMkfm+jX
モナカ成型のコツとかを教えて欲しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
いや、教えていただきたいなと…
720 :
HG名無しさん:02/05/20 19:10 ID:nMkfm+jX
ごめんよ(´・ω・`)ショボーン
722 :
HG名無しさん:02/05/20 19:14 ID:qZ8ppe+q
タミヤのポリパテなんだけど、
何回か使っていたら、キャップが固く開かなくなってくる。
前もひねり回してチューブをぶち切ってしまい、
ブチュ〜〜と、ひどいめにあった。
これって小瓶にうつしたら、長期保存ではやはり空気と触れてるところは
固くなるんでしょうか?
2液を混ぜないとそのままなのかな?
723 :
HG名無しさん:02/05/20 19:30 ID:nMkfm+jX
>>722 主剤だけでもそれなりに硬化するんでお薦めできないかと。
主剤だけ固まった場合、硬化剤を混ぜるよりも脆いしね。
グンセのMr.baseWhite1000のサフを吹いたんですけど
気が変わって吹きなおしたくないました。
一気にはがす方法ありますか?
ペーパーじゃ時間かかりすぎなので・・・
726 :
HG名無しさん:02/05/20 19:48 ID:nMkfm+jX
>>724 プラじゃなかったらタッパーに部品とシンナーぶち込んでガシガシ振るのはどうよ
>718
シリコンで型とってレジンでモナカってことだよな?
もれないようにしっかりゴムでバインドしとけ。
あとはころころまわせ。10分ぐらいな。
脱型は長めに時間取れよ。
>716
ゆっくり、やさしく貼れ。
上から押さえるときは綿棒をつかって押さえ付けること。
どうしてもむりなら、違う素材で何とかできないか、考える。
>724
タッパーに薄め液入れて、
少しだけパーツを入れて、さっと引き上げ、拭き取れ。
手早くしないと、ダメだ。プラが割れる。
レジンなら、シンナー風呂ドボンでオッケー。
>726
>727
ありがとうございました。
早速、やってみます。
729 :
718:02/05/20 20:48 ID:nMkfm+jX
>>727 アリがd。
やっぱ、0.8〜1mmくらいの厚さにするには何回かやったほうがいいよね?
アルテコでも塗布する前にメンタム等の固形油をぬっておけば硬化後
にペロンチョと剥離させることができますか?
731 :
HG名無しさん:02/05/20 21:03 ID:DTtZGTDb
あげとこ
732 :
708:02/05/20 21:38 ID:o+s2/3ho
>709〜712
遅くなりましたが情報ありがとござました!馬パテならなんとか
できそうですな。早速やってみまつ。
733 :
HG名無しさん:02/05/20 22:33 ID:hk0GpigG
>>718 転がす方法だと肉厚をコントロールできない。
平均的な厚さは狙った厚さになっても、逆エッジの内側とかは肉厚が薄すぎてやばいことになる。
そこでまずレジンの代わりにロウで複製してから、欲しい肉厚の分だけ一皮削って型に再セット。
そしてレジンを流して、固まったら穴をあけて熱し、ロウを融かし出す。
ロウ製中子を固定する部分やロウを融かし出す穴のせいで完全な中空にはならないが、失敗が少なく、安定した量産が出来る。
コレ、最強。
734 :
718:02/05/20 22:57 ID:nMkfm+jX
>>733 ナル(・∀・)ホド!
完全中空にならなくてもいいのでその方法は使えるね!
しかしレジンがきっちり全体に回らない罠…遠心脱泡機持ってねえYO!
型振りまわす?
735 :
HG名無しさん:02/05/20 23:31 ID:DTtZGTDb
で、アルテコはエポパテやポリパテのようにメンタムで
硬化後剥がせるようにできるのでしょうか?
誰もやったこと無いですか?
736 :
HG名無しさん:02/05/20 23:39 ID:rF5ow0/f
>>735 つい最近やりましたがプラ板相手だと駄目でした。剥がせないことも
無いけど、細かくプラのほうに残ってしまいます。
>736
ありがとうございます。駄目ですか。
田宮のキャラメルつかうことにします・・
>>735 メンタムの代わりにセロハンテープを貼り、その上からアルテコを盛れば
見事に剥がせる
739 :
HG名無しさん:02/05/21 00:15 ID:cpmrWGQT
>>718
軽くしたいだけなら、一回り小さな発泡スチロールをアルミホイルに包んで
型の外側から虫ピンを刺して固定してから、キャストを流し込めばよい。
どうしても中空にしたいなら、小さな穴をあけてラッカーシンナーで溶かしてやる。
アルミホイルは残るけど。
>738
おおお目からウロコさんくすです!
742 :
HG名無しさん:02/05/21 07:49 ID:1uIcYIwh
あげ
再質すみません 360モデナやってますが サーフェイサーに1000のペーパーがけして洗って赤スプレーしたら
はじかれてしまいました どうすればいいんでしょうか?
744 :
HG名無しさん:02/05/21 13:45 ID:nPkf56HZ
中性洗剤でもう一度洗ってすすぎもしっかりやる
わかりましたがんばります
746 :
HG名無しさん:02/05/21 22:18 ID:9sT1HOt2
age!?
747 :
1:02/05/21 23:35 ID:5N26y8xQ
ビットチャージって幾らくらい?って外人にチャットで聞かれたんだけど、教えてー。
748 :
747:02/05/21 23:47 ID:5N26y8xQ
1じゃなかった。
752 :
747:02/05/22 00:08 ID:6+oKNgd7
753 :
HG名無しさん:02/05/22 00:56 ID:i3uHoqJs
お ま い ら な ぜ s a g e ま す か ?
754 :
HG名無しさん:02/05/22 01:13 ID:b+vlfOFe
>718
3回に分けて流すという手もある。
1・2面分割シリコン型を作って流し込みの切り欠きは作らない。
2・シリコン型を開いたまま片方(ディテールの少ないほう)にキャストを適量入れて硬化タイミングを目で見ながらあちこち傾けて型に均等にキャストを流す。ヘラなどですくい上げて型に押し付ける手もある。
3・反対面の型も同じようにキャストを流す。この後、キャストが硬化するまで待ち。
4・最後に適量キャストを片面に追加で入れて、ここで初めてシリコン型を合わせる。
5・型の合わせ面にキャストが回るように型をくりくり回す。
6・キャストが硬化したらシリコン型をはずし、成型品を取り出す。うまくいけば肉厚がかなり均一な成型品が得られる。
ポイントはキャストの硬化の仕方をよく把握しておくこと。2・でだいだいコツはつかめるはず。
755 :
困った:02/05/22 01:36 ID:wr+fyTZE
すいません、プラモ板の皆さんのお知恵をお借りしたいのでお願いします。
プラスチック製の小さな部品がなくなりました。残っている同じ部品を
型取りして、再生するにはどうしたら良いのでしょうか?そういうキット
が出てるなら教えてくださいませ。また良い方法や機材をお知りでしたら
教えてください。よろしくお願いします。
756 :
困った:02/05/22 01:37 ID:wr+fyTZE
書き込んだらその上に参考になる物が・・・。
757 :
GM名無しさん ◆z790C/GM :02/05/22 02:00 ID:ANR51Fy2
758 :
困った:02/05/22 02:13 ID:wr+fyTZE
情報ありがとうございます。1キロですか・・・そんなに使わないですね〜
近所のプラモ屋に相談にいって、2,000円くらいで作ってと頼んでみようかなー。
759 :
HG名無しさん:02/05/22 02:20 ID:8X1B818+
>758
お試し用の少量のセットもあったような気もする。
お店で尋ねたりネット通販で探してみるのも吉。
760 :
HG名無しさん:02/05/22 02:22 ID:AbNQVa3+
>755
ちなみに、何?
力のかかる場所だと、また答えが変わってくると思うし
761 :
困った:02/05/22 02:42 ID:wr+fyTZE
マーダーケースブックという世界の殺人鬼の本(全96冊)の、バインダー
の部品で本を止めるツメのような物なんです。4本折れてしまい、2冊ファイル
出来ないんです。形はかなり適当ですが下のような形の数センチの物です
−−
| |
| |
|
|
|
>761
マニアックだな、、、。
他のディアゴスティーニ(だったよね?)のバインダーを
買って、パーツを取ったほうが無難。
ってゆうか、
出版社に連絡してみ。
沢山、余ってるはずだ。間違いなく。
まず、電話な。
763 :
困った:02/05/22 03:24 ID:wr+fyTZE
もう電話はしました。絶版です。本当は100号出るはずが、96冊の時点で
さかきばら事件のため販売中止。そういった事情で再販は無理です。
その他のバインダーは、「作り同じだろうから、同じのものあるでしょ?」
と聞いたら電話に出た奴ボンクラで「わかりません」しか言わなかった。
調べてと言っても「現物が無いから同じかどうか答えられない」と言われた。
本屋で他のシリーズのバインダー見てみようかと思ったけど、本屋に
バインダー在庫ある所がめったに無いんですよ。
>763
そうか、、、。
困ったなあ。
ありそうだけどな。
あとはヤフオクとかで検索するとか。
現物みればなおせるかどうかわかるけど、、、。
もう眠いから、また明日。
いちど文房具店いってバインダー見てみたら?
おんなじようなのあるかも。
複製はけっこう大変ですよ。
アルミ棒とかで作れないかな?
766 :
困った:02/05/22 03:36 ID:wr+fyTZE
>>765 かっこ悪いじゃないですかアルミ棒、オリジナルそっくりに作らないと
コレクションとしての価値が下がりますし。コレクターとしてすっきりしません
ガンプラの剣がなくなったとして、アルミ棒を穴に刺せますか?
許せないでしょう(W)
767 :
HG名無しさん:02/05/22 03:45 ID:TBhcNzlK
>766
そこまで言うなら複製品使う時点でアウトかと。
レジンなんて強度もさほどないですしね。
古本屋めぐって本物探したほうがいいですよ、コレクターさん。
768 :
困った:02/05/22 03:56 ID:wr+fyTZE
>>766さん
もちろんそれは今後じっくり出会えるように探していきますが、とりあえずでも
そっくりな物ができればなーと思ったんです。仮止めとして使用するにもやっぱり見た目
重視かなと。それがオリジナルそっくりに出来たら、それで満足は出来ます。
・プラモ屋さんで聞いて、作れるようなら作ってみる。
・他のシリーズの物を探して現物合わせ
・オリジナルを探す
でがんばってみます。皆様ありがとうございました。感謝いたします。
ちょっと前に神田で見た記憶がある。本探していてあちこち入ったから
ドコで見たのか、わかんないんだけど。今度見かけたら書きこむよ。
770 :
HG名無しさん:02/05/22 11:26 ID:ANR51Fy2
>>768 とりあえず、あの大きさのモノをレジンで作っても仮止めにもならんよ。
ちなみに模型板的には剣が無くならなくてもアルミ棒を加工して挿したり
する奴がいたりする(w
モノによってはキットに付いてる奴を使う奴なんかいない、とかいう事態
すらある(w
771 :
困った:02/05/22 13:19 ID:wr+fyTZE
>>769さん
定期的にチェックさせてもらいます。ありがとうございいます。
>>770さん
そうですか(W)意味合い的には、明らかに違うじゃん!!というのが
いやだって事で、ガンダムの剣が無くなっても、見た目たいした違いの
無いザクの剣なら許容範囲だという事を言いたかったんです。
ザクの剣…ぃゃ…ぃゃ…
…貴方が尋ねたのがシャア板じゃなくて良かったですね。
コトブキヤのスポンジヤスリを買ってきました。
ドムのスカートを撫でるのに便利なのですが、
これのメンテナンスはどうすればいいのでしょう?
ポンポンと叩けば削りカスはでてきますがそんなに奇麗にはなりません。
スポンジだから水に付けてにぎにぎすればいいのでしょうか?
でもそうすると研磨力が落ちてしまいそう。水ですすぐだけで奇麗になる?
説明書もなく、わかりません。スポンジヤスリを愛用している方、
教えてください。おながいします。
774 :
HG名無しさん:02/05/22 16:58 ID:922cklmB
こらこら、質問の時は(もといこのスレはいつでも)ageなさい
>ガンプラの剣がなくなったとして、アルミ棒を穴に刺せますか?
>許せないでしょう(W)
>ガンダムの剣が無くなっても、見た目たいした違いの
>無いザクの剣なら許容範囲だという事を言いたかったんです。
なんつーか、この発言はヲタの神経を逆撫でしています。
776 :
HG名無しさん:02/05/22 17:35 ID:QzTPi/cH
>773
台所用洗剤付けて洗うときれいになるよ。
研磨力落ちるのは、消耗品だから仕方ない。
>>776 ありがとうございます。そうします。
>>774 すんまそん。まだルールがよくわかってないもので。
>ザクの剣
もしかして連邦仕様F2にはサーベルが!
>困ったさんへ
あの、出来れば、写真撮ってアップしてくれれば、
話が早いと思うのですよ。
写真みれば、最も良い方法を教えれると思う。
明らかに、あなたとココの住人の考え方が違い過ぎる。
では、よろしく。
780 :
パス:02/05/22 20:17 ID:kj9OERWk
建築模型について教えてくださいませ。
特に建築模型の会社で働くには??
781 :
760:02/05/22 21:33 ID:AbNQVa3+
>761
仮にレジンで複製しても、強度不足で割れそうだな・・・
適当な金属を加工して芯にするとか。
782 :
HG名無しさん:02/05/22 21:55 ID:MfP05NA2
>781
シリコン型にホワイトメタルで複製しちゃだめ?
784 :
HG名無しさん:02/05/22 23:01 ID:ihS0p2Pr
>780
悪いことはいわん。やめとけ。
今やってるひとに聞いてみるのがいいが、これから始める商売ではない。
会社も雇わんと思うが?
一通りの模型技術があれば、楽勝です。
頑張っても、それだけのクオリティーを求められない。
そんな業界に満足できるか?
785 :
HG名無しさん:02/05/22 23:13 ID:+1UhLxNe
おまえら、スプリングは何で切るのだ?
オレはエッチング鋏とか持ってないんで
現在手持ちの
ペンチ
薄刃ニッパー(模型用)
カッター(デザインナイフ)
で切れますか?おながいします
786 :
785:02/05/22 23:14 ID:+1UhLxNe
スプリングはウェーブの細いのです。
787 :
HG名無しさん:02/05/22 23:20 ID:RRCZRnnr
>785
オレは現役引退させた模型用ニッパーで切ってる。1ミリ真鍮線までならこれで済む。
788 :
785:02/05/22 23:36 ID:oEOgGxvY
>787
ありがとう。
それで行ってみるよぉぉぉぉ。
ほんとは何で切るもんなのかな?
789 :
787:02/05/22 23:39 ID:CYKawMPU
>788
あ、現役の模型用ニッパーはだめだよ。刃こぼれするから。
本来は金属用のニッパーとか金切りばさみとかじゃないのかね、スプリングぐらいなら。
ペンチか金属用ニッパがベストだろうね
薄刃ニッパで切るのはやめよう
一応 番線カッター←正式名称知らん
で切ってるよ 南京錠とかチェーンとか切るでっかい奴。
2ミリの真鍮線使うことが多いから、1500円位したけど役に立ってる
792 :
785:02/05/22 23:54 ID:KEgm+l5B
みんなありがてう。
使い旧しニパで切ります。
番線カッターってクリッパーでしょ。
太め真鍮線きるならやっぱりクリッパーじゃナイトイカンかもなあ。
自転車泥もできるし買うかな、クリッパー。
自転車泥はいけないヨ
クリッパーって言うのか サンクス。
何でも切れるよ。 何かと重宝してる。
>>785 電工用ニッパーってのが金物屋に売ってる。
2mmくらいまでの真鍮線ならこれでOK。
3mm以上は
>>791いう番線カッター使わないと無理。
硬くてニッパーじゃ切れない。
いや無理すりゃ切れるけど。
796 :
785:02/05/23 00:16 ID:jOIdXpqV
みんなあんがとぉぉぉぉぉ。
切れたよぉぉぉぉぉ。
ていうかウェーブスプリングは全部Φ0.4なんで使い旧しニパで
オッケーだね。
スネークチェーンや真鍮線は電工ニパかクリッパーでイワすよぉぉぉ。
あとは念力かな。
皆さんにはお礼に日本代表チップスのダブりカードをさし上げたくて仕方ない。
常時アゲ
797 :
HG名無しさん:02/05/23 01:39 ID:c4QquLal
3mm真鍮線ぐらいなら、
ラジオペンチでいけるよ。
力が入るけどね。
798 :
HG名無しさん:02/05/23 01:46 ID:nC2QkFxh
デカール作成用にプリンター買おうかと思ってるんだけど、
なんていうモデルが良いのでしょうか?
ちなみにOSはWIN95です。
値段もいくらくらいか教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
799 :
HG名無しさん:02/05/23 01:53 ID:c4QquLal
>798
中古屋でアルプス電気のマイクロドライ買え。
お勧めだ。
イラストレーターとかのドロー系ソフトとこのプリンターは最強。
残念ながら店頭での販売は終了してしまったので、
中古屋で探しまくれ。健闘を祈る。
800 :
HG名無しさん:02/05/23 01:54 ID:GLYrSCTN
802 :
多摩電子戦屋 ◆tF31AEFQ :02/05/23 02:10 ID:nFcKUvCX
>>799 マイクロドライは、中間色が苦手でモアレというほどではないが、模様が出てしまうことがあるようだ。
(特にグレー系は難しいらしい)
エプソンから顔料系のインクジェットが出てるんで、それがうまくいけないかと悩んでいるんだが・・・
コンビ二のカラーコピー機がもしかしたら・・・という期待が無いではないが、中でトラブル起こしたら?
と思うとチト勇気が出ない。
803 :
HG名無しさん:02/05/23 02:14 ID:x1HYflmL
フォトエッチングを自作したいのですが、
詳しいスレがありますでしょうか?よろしこ。
804 :
HG名無しさん:02/05/23 02:20 ID:ZFGmEbNX
シリコンで型取って、今まではレジンを流し込んでいたけれど
これでメタル鋳造をする事はできるんですかね?
流し込むメタルはどんなのが良いんですかね?
>流し込むメタルはどんなのが良いんですかね?
その前に耐熱性のあるシリコンじゃないとダメです。
その上でキラ粉を併用しないと回りません。
806 :
798:02/05/23 03:10 ID:pRH4YPRq
>799,800,801
レスサンクス!
801のはちと高いので
中古探してみます。
800のはこれから読んできます。
感謝!
では。
807 :
HG名無しさん:02/05/23 07:57 ID:aq/zgCCU
ホワイトアルバムの緒方理奈の塗装済み完成品フィギュアって
出てますか?
ガンプラ程度しかいじったことのない俺にはレジンキャストは
無理だ…
808 :
HG名無しさん:02/05/23 09:00 ID:t3t0SVNk
>>807 出てないですね。 あるのはガシャポンBOXフィギュア位です。
809 :
HG名無しさん:02/05/23 10:31 ID:6COny6dw
>806
デカールスレを読めばわかると思うが念のため。
MD-2000,4000シリーズはホワイトが使えない(裏技はあるが)のでやめた方がいい。
四角くて黒いMDシリーズならよし。
811 :
804:02/05/23 14:38 ID:ZFGmEbNX
>>805
>>810
サンクス!
812 :
HG名無しさん:02/05/23 15:52 ID:2TG8oy1V
アルミ×シンナーって何の問題もないよね?
ドボン用容器をダイソーで見つけたんで購入。確認カキコ
813 :
HG名無しさん:02/05/23 16:03 ID:INTbTK3M
814 :
HG名無しさん:02/05/23 22:01 ID:msUWs3My
メチャ落ち
815 :
HG名無しさん:02/05/23 23:43 ID:VfuKstcU
>813
名前は知らんが、電子工作のキットを扱っているところにも売ってますね。
ハンダ付けが楽に出来る。
値段はたいした価格ではないけれども、
模型屋に売っている値段と、電気屋に売っている値段、ハンズの値段と、
かなりバラついていた記憶があるので、いろいろ見てから買ったほうがイイよ。
俺は1500円ぐらいだった気がする。虫眼鏡無しのやつです。
かなり昔なんで、参考にならんかも。
ハンズの「フリーハンズ」だな。
1800円。
うろ覚え
ガンプラ関係の質問です。
「エルメス」ってモビルアーマー、商標の関係で、「ララァ・スン専用モビルアーマー」
という商品名で販売されたと記憶しているのですが、初期ロットのみ「エルメス」
名で市場に出た、とも聞きました。
実際に確認された方はいらっしゃいますか?
818 :
HG名無しさん:02/05/23 23:51 ID:XA91qfib
>817
あったよ。
820 :
HG名無しさん:02/05/24 00:02 ID:Wj1tiyrn
いきなりレジンキャストからはじめた方っていらっしゃるんでしょうか?
やはりそれまでに色々やってからレジンキャストに移行したんでしょうか?
>>820 雑誌でフィギュアに一目惚れしていきなりキャストに入ってくる人もたまにいる
822 :
HG名無しさん:02/05/24 00:07 ID:abLeHqJI
>>820 俺 返り咲きモデラだけど、返り咲きはキャストキットだよ。
EVAブームで小学校以来 久しぶりに模型つーもんをやってみた。
823 :
820:02/05/24 00:09 ID:Wj1tiyrn
>>821 でも経験なしにいきなりできるものでもないですよね?
道具も揃えるのにお金かかるそうですし。
>>823 どんな趣味も始めるときはお金かかるからね。
幸い現在この板には初心者スレが繁盛しております。
825 :
820:02/05/24 00:38 ID:Wj1tiyrn
>>824 初期投資がかかるのは仕方ないと承知しております。
といっても数十万かかるようなわけではないですよね?
問題は塗装がすごく難しそうなので。
>825
ニッパー、鉄やすり、模型用鋸、耐水ペーパー
ピンバイス、真鍮線、瞬間接着剤、エポキシ接着剤、
エポキシパテあるいはポリパテもしくはアルテコHG
サフェーサー、塗料、筆類、マスキング材
こんだけあればとりあえずことたりますかね。あとは家庭にある洗剤とか。
余裕があればコンプレッサーとハンドピース推奨。
あ、デザインナイフとラジオペンチ(やっとこ)とかもいりますね。
828 :
820:02/05/24 01:01 ID:Wj1tiyrn
>>826 僕にはぱっと見わからない用語もありますね(^^;
5万円くらいあれば足りそうな感じですが。
緒方理奈作って部屋に飾りたい…
829 :
HG名無しさん:02/05/24 01:30 ID:BUu8TW/l
>828
工具代、塗料代、塗装に耐えうる環境作り・・
もろもろ見込んで最低10万ちょいくらいはかかると思うよ。
0から初めてあなたが飾りたいと思ったものが作れるかは
正直、難しいと思う。
末永く模型を続けたいっていうのであれば止めはしないけれど
模型製作代行屋に頼むって手もあるよ。
830 :
HG名無しさん:02/05/24 01:36 ID:UGixnam0
ハンブロールやペトロールでのすみ入れって
なにかメリットがあるのでしょうか
タミヤエナメルに比べて使いやすいとか利点とかがあるのでしょうか?
自分もチョットつかってみようかとか思っているんで
もし使っておられる方がいたら教えてもらえませんでしょうか
コンプレッサー、ハンドピース(ともに塗装用具
スプレーの高級品みたいなもん)を買わないのであれば
一、二万もあれば充分始められますよ!
五万あれば御の字かと思います。
本気でやるきなら、まずは初心者向けの模型ハウトゥー本を一冊買ってみては?
フィギュアの本がベストでしょうが、無ければ
道具に関してはどんなジャンルでもあまり違いは無いので、
ガンプラなり戦車なり用の本でも充分ことたりると思います。
832 :
HG名無しさん:02/05/24 01:42 ID:Cz+Gf634
>>830 ハンブロールは発色が良いとの評判。あんまり変わらない気がするけどな。
日本じゃ何か「ブランド」になっちゃってるけど、海外じゃただの塗料としか扱われてないし。
後、完全に乾いちゃうと溶剤でも溶けないので、その性質を好む人も居ます。
裏を返せばやり直しがききませんが。
すみ入れなら、タミヤが良いと思います。拭き取りもできますし、それ程発色の良さも入らない
でしょ?タミヤのも充分、発色してると思うけど。
>830
田宮のエナメル溶剤よりもプラを侵す度合いが
いくぶん軽いようです。
マァ割れるときは割れますけどね。
ハンブロールは乾燥したら塗膜が強いです。
つや消しも綺麗で発色がいい。すみ入れの利点っつーか
筆塗りの利点ですけど。
かぶった
結論>すみ入れ程度なら田宮で充分。
835 :
HG名無しさん:02/05/24 01:51 ID:EoNQWKNp
フィギュアだと
缶スプレーで真っ白く塗る(つや消し)
→水性塗料(つや消し)を薄めに溶いて水彩画の要領で重ね塗り
で白スプレー、水性塗料、筆のみで完成させる事も可能
ただし絵心がある人以外にはお勧めできない。
836 :
HG名無しさん:02/05/24 01:58 ID:rGGY/Esx
補足しとくね。
・ハンブロール 海外のエナメル塗料。
・ぺトロール 油絵の具用の溶剤。
833がタミヤのエナメルと比べて言ってるのはぺトロールのことだと思う。
いや、わかっているとは思うのだが、
万が一、誤解するひともいるかもしれないので。
>836
IDカコイイ!
839 :
HG名無しさん:02/05/24 07:54 ID:WED0Xh0x
唐突ですが、スチレンモノマーを置いていそうな、ガソリンスタンドの
見分け方を教えてください!それとも地道に一軒一軒、探す他ないですか〜?
それから池袋のハンズですが、一本3000円位で超硬ロータリーカッター
のビット(リューターのビット)が結構な数、種類、置いてますね。
他にもプレクソンコーナーには色々なビットが置いてあった様なので、
リューター野郎で池袋に行く事がある人はチェックすると良いかも。
確か工具売り場の階の、エスカレータの目の前です〜<プロクソンコーナー
840 :
HG名無しさん:02/05/24 11:57 ID:fBoO92d6
昼休み直前age
841 :
HG名無しさん:02/05/24 12:19 ID:AcRtDjsq
>839
何か勘違いをしているような感じがするね。
ポリパテって建材だから希釈するためのスチレンモノマーも
建材関係を扱っているお店にあるんだよ。
まぁ、車の修理にも使うからガソリンスタンドでもあるところには
あるんだろうけどね。
ハンズに良く行くのならハンズで買うのが一番確実だと思う。
843 :
HG名無しさん:02/05/24 13:42 ID:9rxwjSAi
ダイソーでプラ人形っていうの買ってきたんだけど
材質がPEって書いてるの。
普通にラッカーで塗れるの?
844 :
HG名無しさん:02/05/24 19:04 ID:QgBErQBp
>>843 PEならポリエチレンだろうから無理だと思う。
845 :
HG名無しさん:02/05/24 19:11 ID:/EqI8Kef
おいおい、分類的に建材じゃねーだろ。>ポリパテ
>839
町の塗料屋さがせ。日本ペイントの代理店とか。
全国どこにでもあるぞ。多分。
スチレンモノマーは注文しないとダメかも知れんがな。
車の板金屋も塗料屋で買ってる。
ハンズより安いぞ。
量は多いが、仲間でワリカン。これ最強。
あとな、リューターのビットは都内なら、
御徒町の彫金の工具なんか売っているところが安いぞ。
平日しか、やっていないけどな。一回行け。世界変わるぞ。
>843
PEってポリエチレンだから、
普通に塗装は無理。
全面ペーパーがけして、プライマー吹いても、
ダメだろうな。食い付きが悪い。
車用のバンパープライマーだったら多少いけるが、、、。
846 :
HG名無しさん:02/05/24 20:16 ID:5DYtrAjd
>842、845さん
貴重な情報ありがとうございます!
さっそく教えてもらったお店見てきますね。
塗料屋さんとハンズの池袋店以外の所と、御徒町行ってきます!<マジで。
速攻のレス、サンクスm(__)m
847 :
HG名無しさん:02/05/24 21:00 ID:7h9K/nnH
白で塗装する場合もラッカーパテ使って大丈夫ですか?
白サフとか吹けば透けません?
848 :
HG名無しさん:02/05/24 23:08 ID:cnEJ9MlP
>847
経験則からいうと透けまくる。どうしても白地にこだわるのなら、
1.クレオスの白いの使う。
2.アルテコ使う。
3.瞬間接着剤を重ねていく。
くらいかな。
わたしゃそんなめんどくさいことせんが。
849 :
HG名無しさん:02/05/24 23:17 ID:BUu8TW/l
>847
サフ吹いて白でいいんじゃないか?
間にベースホワイトはさんでもいいし。
850 :
HG名無しさん:02/05/25 00:13 ID:k55HY9uw
>846
ハンズ行くなら、渋谷がいいよ。
渋谷の品揃えは他のハンズとは比べ物にならない程違う。
探しにくいけどね。
御徒町は秋葉原側の出口におりて、上野を正面にしたとき、
右側のほうを探してくれ。紫色のビルだと思ったが、
「ごしょう」って店があるはずだ。平日しかやってないが。
そこが安い。
コモキンって店もある。探してくれ。
田舎に帰ってしばらく行ってないから、都内の人、補足たのむ。
851 :
HG名無しさん:02/05/25 00:29 ID:SmF9EacR
最近カーモデルを作るようになったんですけど
外装のボディのすみ入れはどーやるんでしょか?
全部色塗り終わってからすみ入れしてクリヤを吹くのか、
全工程終わってクリヤの上からすみ入れするのかどっちがいんでしょか??
852 :
HG名無しさん:02/05/25 00:31 ID:TUa6XFbp
>843、844、845
最近PEもプライマー塗ってくっつく瞬着でたし、
その勢いでサフも出てくれればいいのに。
853 :
HG名無しさん:02/05/25 01:42 ID:h/Vqf2Gf
ガンプラの話です。
うちにMGのジム(無印)があるんですが、
手足の関節がユルユルです。
塗装もしないし、ここでいう「仮組」状態で
飾ってありますが、いい補強法ってありません??
>847
ラッカーパテってことだから厚くは使わないんだよね?
なら、ホルツの薄付けパテの白用。車用品で探せ。
>>853 瞬間接着剤を関節の軸に塗るとか。そのうち緩んでくるんだけどね。
俺がよくやってるのはアルテコパテを軸に塗る方法。
ヤスリでちょっと加工しなくちゃいけないけどおすすめ。
見えないように上手くやれば問題無いと思う。
856 :
HG名無しさん:02/05/25 01:49 ID:h/Vqf2Gf
>>855 アルテコパテですか・・・。買ってきて試してみます。
ありがとう。
857 :
HG名無しさん:02/05/25 01:52 ID:2hoPPt1o
>>851 クリアをかけた後で、すみ入れはします。
なぜなら、クリアーはラッカー性ですね?なので、エナメルが侵される可能性があります。
まぁ、まさか、すみ入れ程度のエナメルが溶け出すとも考えにくいですが、やり直しとか
そこらへんを考えると、後からが無難では?
858 :
HG名無しさん:02/05/25 05:50 ID:AJKsr/qt
>850さん
重ね重ね、教えて頂きありがとうございます!
お手数を取らせるといけませんので、情報はもう十分です。
大体どこに有るのかが分かれば、後は自分で探します。
本当にありがとうございました〜。
>857
っていうかカーモデルの墨入れは艶消しが基本なので
クリアをかけてしまっては意味がなくなるので後からがいい
860 :
820:02/05/25 07:00 ID:BkrIljuc
>>828/831
遅レスですが、アドバイスありがとうございました。
861 :
HG名無しさん:02/05/25 10:57 ID:X4V3IPkm
あげ?
862 :
843:02/05/25 11:04 ID:FPwMTvYf
まあ完成品販売に望みをつなぐという手もある
864 :
HG名無しさん:02/05/25 12:48 ID:mjioS/mJ
エッチングをしたいのだけど、
それほど複雑じゃない形なので
わざわざ露光、現像といった工程をしたくない。
その場合、直接マジックなどで加工する板に書き込んでも良いのかな?
865 :
HG名無しさん:02/05/25 17:42 ID:zfCs8xR0
あげ!
>864
昔、何かの本で見たが、それでもオッケーなようだった。
今すぐじゃないけど、俺はシルクで刷ってマスクしようかなと思ってる。
相場がわからんが、
町工場のエッチングやってるところも結構、あるので近くで探してみては?
ちなみにネームプレートみたいなのは、
トロフィーなんかを売っている記章(きしょう)屋さんでやってくれるらしい。
話しずれたな。すまん。
867 :
HG名無しさん:02/05/25 19:45 ID:c8eFLpp5
質問します。
モビルスーツの内部メカをできるだけ表現したいのですが、どんなパーツを使えばよろしいでしょうか?
>867
マスターグレード買ってくる
>>867 元キットは何?
(868がズバリ真理だが・・・)
870 :
HG名無しさん:02/05/25 19:51 ID:YoHkdRIR
>867
メカニックガンダムorザクを買ってくる
871 :
HG名無しさん:02/05/25 19:53 ID:k+8U3H+t
>867
プラ板
872 :
HG名無しさん:02/05/25 20:00 ID:YoHkdRIR
パーツ以前に朝日ソノラマの三面図+内部図解の本を古本屋で買って来ること。
873 :
HG名無しさん:02/05/25 20:01 ID:pNgGImNm
>867
そりゃ確かにここは質問スレだよ。な、867よ。
でもな。そんな質問にまともなレスがあると思うか?
例えばランナーを輪切りにしろつったらオマエはやるのか?
ブルマアクのゼンマイ分解しろつったらオマエはやるのか?
やらねーだろ。な。
だからまあそんな質問書き込む前に
「ガンプラマスターへの道」でも読んでもう寝なさい。
874 :
HG名無しさん :02/05/25 20:33 ID:eH3bTnqF
質問させて頂きます。
きれいに塗装したいのですが、エアブラシ&コンプ買うお金も勇気も
ありません。そこでクレオスや田宮から出ているエア缶使用した塗装を
したいのですが、何がお薦めでしょうか?
止めたほうがいい、金ないならスプレー買っとけなど何でもよいので
お願いします。
875 :
HG名無しさん:02/05/25 20:39 ID:H7aA+B0B
>874
主旨がいまいちわからんのですが、エア缶買っても、
ハンドピース13,000円前後は出資しちゃうのですがえーんでっか?
tes
877 :
HG名無しさん:02/05/25 20:43 ID:eH3bTnqF
>>875 答えて頂いてありがとうございます。
プロスプレーMK1〜4とかありますよね、あれってハンドピース
とかも付いていませんでした?
878 :
HG名無しさん:02/05/25 20:44 ID:6YO4Joj9
えー、ちょいとお聞きしたい。
懐かし系のアニメメカ(戦闘機)を現在造ってます。
完成したら公開したいのですが、それにふさわしいスレッドは
どこかにありますか?
完成しなかったら恥ずかしいので詳しい事は書けません。
どうかその辺を察した上でよろしこ。
879 :
875:02/05/25 20:49 ID:H7aA+B0B
>877
私の履歴。プロスプレーの前衛モデル。
↓
PC101(エア缶タイプ)
↓
うるさいHGブラシ
↓
L5で落ち着く。
先人が、簡易ブラシが結局は高い買い物になるといってるのは、
理由合っての事。
でも人間って自分で痛い目に会わないとわからないんだよなこれが。
881 :
874:02/05/25 20:57 ID:eH3bTnqF
>>879 やっぱりそうなんですか(藁
エアブラシ過去スレではエア缶代が結構バカにならないので、
それならコンプ買えってなことが書いてありました。
875さんは簡易ブラシで物足りなくなるってことではなくて、
エア缶買ってるのが無駄に思えてきたのですか?
882 :
HG名無しさん:02/05/25 21:00 ID:pNgGImNm
つまり874はプロスプレーかバジャーかで悩んでると。
ならプロスプレーにしなされ。おそらくそれで問題ないと思います。
883 :
874:02/05/25 21:11 ID:eH3bTnqF
>>882 レスありがとうございます。
田宮のMK4でやってみます。
885 :
874:02/05/25 21:18 ID:eH3bTnqF
886 :
875:02/05/25 21:22 ID:H7aA+B0B
>881
私の履歴。解説付き
<プロスプレーの前衛モデル。>
げっ、こんなもんどうやって綺麗に塗れというんだ。
なに、飛行機の迷彩は型紙作って浮かせとな・・・・
うわーん塗料が飛び散るだけで、ボケ足なんかでね-よー。
↓
<PC101(エア缶タイプ)>
よーし、これなら迷彩のボケ足が・・・てダメじゃん。
そーか、減圧せにゃならんのか・・・・って吹く分の3倍はエアがいるじゃん。
だいたいこの塗装するときの倍は、洗浄にエアがかかるのは
ドーいう事?もったいないお化けがでるでー。
↓
<うるさいHGブラシ>
よーし、模型屋のおっさんのアドバイスも聞いて、グンゼのフィルターを無理やり
かませてっと、やっとボケるようになったなあ。でも1/72じゃあやっぱマスクせにゃだめか。
面倒じゃなあー。しかしようやっと、ハンドピース洗浄で神経を削らんでもよくなった。
あとは、夜作業できないこの騒音が・・・夜はエア缶使うかのとほほ・・・
↓
<L5で落ち着く。>
ちーん。げっ鼻かむとこんにゃに・・・にゃにい、下手すると肺水腫だと。
いかーん。ブース買うのら。
健康のために塗装ブースは自作なり、購入は必須とおもわれ。
887 :
874:02/05/25 21:36 ID:eH3bTnqF
>>886 詳しい解説ほんとにありがとうございます。
塗装ブースは無しでマスク買って、ベランダでやろうかな
と思ったのですが、超近所迷惑かも。
でもよくよく考えたらブースでも結局は外だから同じ??
888 :
875:02/05/25 22:00 ID:H7aA+B0B
>>887 その様子だと、サフェスプレーも吹いたことないな。
ベランダでやると、埃がたいへん嬉しという罠あり。
「初めてのエアブラシ」スレに誘導した方が良くない?
890 :
874:02/05/25 22:07 ID:eH3bTnqF
>>888 むむ・・・埃対策という意味ですか。
サーフェイサーは買ってはみたものの、
スケールでヘタレだとモールドが埋まると聞いて試してないです・・・。
別にプロスプレーでもいいと思うけどなー。
そもそも、初心者がエア缶を10本も20本も使うのか?
ベタ塗りだけなら綺麗に塗れるし。
今は亡き某厨房だってエアブラシ持ってたけど□□だったじゃんか。
使う人次第だと思うんだがなぁ。
(高級エアブラシ買って、あんま作らないとかだったらそれこそ高い買い物だし)
893 :
HG名無しさん:02/05/25 23:06 ID:YoHkdRIR
どんな塗装をどんな模型にするのかよく考えて買えよお。
グラデーションしないなら、高いの買う意味ないYO
グラデーション、べた塗り、どっちでもいいが、
俺は、ダブルアクションのブラシを勧める。ノズルは 0.3な。
塗料の霧の細かさがやっぱり違うので、ブラシは安物はダメだと思う。
エアー源は缶でもいいけど、そのうち、コンプ欲しくなると思うぞ。
896 :
851:02/05/25 23:54 ID:BTNuq2CU
>857
亀レススマソ!
アリガトございます。クリヤの上からします。
厨房の頃に何度かカーモデルをテキトーに作った事があるだけで
殆ど我流です、最近無性に作りたくなって買ってしまいましたw
897 :
HG名無しさん:02/05/26 00:03 ID:OMK2yZNV
最近は、dat落ちしたスレがなかなか見られないから、
スレが引越ししたとこの住人は、引っ越し先を>900用に
書いておくといいかもね。
すすみが遅いんだから950でもいいような気がするけど
899 :
HG名無しさん:02/05/26 00:58 ID:9tTWg61E
>898
リンクの確認とか時間がかかるから900取った人が準備するという話になったのよ。
次の人ヨロシクねー(まさかオレじゃないよな・・・)
sage
(;¬_¬)・・・・・・・・・・・・・
902 :
HG名無しさん:02/05/26 01:07 ID:rKmXOuOb
なんか次スレ立てそうもないのが900取っちまったような・・・・・
903 :
HG名無しさん:02/05/26 01:08 ID:OMK2yZNV
そういう場合は901、902・・・とまわって行くんだろう。
はやくおやんなさい。>902,903
905 :
HG名無しさん:02/05/26 03:26 ID:OMK2yZNV
>900>901にその気はない様なんで、>902でいいんじゃない?
906 :
902:02/05/26 03:32 ID:424iKpwk
んじゃ準備するんでしばらくここを使っててつかぁさい。
明日(もう今日か)中にはなんとか・・・・・・
907 :
HG名無しさん:02/05/26 11:33 ID:NlGAwzvK
age!
908 :
878:02/05/26 12:09 ID:puFuyw6C
>>880 亀レスですが、ありがとうございました。
いや、>1も見ましたよ。
>5のジャンルだけですが。
909 :
HG名無しさん:02/05/26 18:15 ID:JhBYw4P5
よっこいしょ
910 :
HG名無しさん:02/05/26 20:38 ID:LaPxmSoC
age!!!
911 :
HG名無しさん:02/05/26 22:33 ID:GROF3UO1
うpしる
912 :
902:02/05/26 23:43 ID:Hh4GFW3x
913 :
HG名無しさん:02/05/27 01:43 ID:v7ReO+yn
age
914 :
HG名無しさん:02/05/27 03:09 ID:fofouFrK
>912
7 【材料、工具、制作】 :パーツ複製 は
9 【ガレージキット関連】:型取り の方がいいかも。
真空脱法やシリコンがこっちなので。
立てる時に1声かけてくれると、広告の割り込み防止用に他スレを上げるとかの
手伝いがあるかもね。
915 :
874:02/05/27 11:10 ID:LHJzJGm7
レス遅くてすみません、皆さんいろいろお答え
頂きありがとうございました。
やってみてもっと本格的にやりたくなってきたら
コンプなど揃えようかなと思っています。
レス下さった皆さん本当に感謝ですm(__)m
916 :
HG名無しさん:02/05/27 14:44 ID:KC2vG08/
メチャ落ち
917 :
902:02/05/27 19:16 ID:FtoLk6pJ
>914
両方に入れときます。
まだしばらくかかりそうだな・・・・・もうちょい早く立てるべきか?
918 :
HG名無しさん:02/05/27 19:18 ID:ZVMQbb04
瓶入りのメタルプライマー(クレオス製)って、どういう使途が正しいの?
やっぱ筆塗りを想定した商品なのかな?
缶入りが不経済なのでブラシで吹こうと思って買ったんだけど、それって間違ってるのかな?
ブラシで吹く場合の適正の希釈濃度があれば教えて欲しいんだけど、、、、
レスよろしくです。
なぜ模型板では、「あれがほしい、これを出せ」という発言が多いのですか?
と言ってみるテスト
920 :
HG名無しさん:02/05/27 20:12 ID:e3kgalVt
>>919 なぜなら…
…あれもコレも出ないからだっ!
921 :
HG名無しさん:02/05/27 20:21 ID:QqGac8y7
ハニカムって何ですか?
もじもじ
923 :
HG名無しさん:02/05/27 20:27 ID:2TLexOZs
>>921 はにか・む
[動マ五(四)]恥ずかしがる。恥ずかしそうな表情をする。「―・んで頬を赤らめる」
>>921 検索で出てくるだろ。調べれ。
って、ネタスレと化したのか?
925 :
HG名無しさん:02/05/28 00:08 ID:9RtwELq+
>921
蜂の巣状の六角形を組み合わせた構造のこと
とマジレスしてみる・・・・
926 :
:02/05/28 00:23 ID:/y9TM40P
>>918 FSSオタのオレはマイティー作ってるけど、
塗装ガイドにクレオスの薄め液と1:1で割って吹くって書いてあるよ。
そのとおりやってるけど、全然問題なし。
マスキングしても剥げないし、良い感じだよ。
927 :
HG名無しさん:02/05/28 01:18 ID:sRqECBel
>>918 そのままでは塗料がくいつかない材質の下地塗り用
メタルとかレジンとか。サフレスで塗ったりするときによく使う。
筆塗り、とかは特に関係ないです
ブラシで吹くときの濃度は、普通の塗料を塗るのと同じぐらいで良いかと
928 :
HG名無しさん:02/05/28 10:06 ID:UtRQf9wC
いい天気age
929 :
HG名無しさん:02/05/28 15:23 ID:f3GNkmyn
常時あげまっする
930 :
キャノンボイン:02/05/28 17:47 ID:THnG1Eq9
はじめまして。
ここの1〜929、デカール自作すれを全部読んできました。
目薬さす前に質問いいですか?
インクジェットプリンタでのデカール自作は現状では無理?
とりあえず、白はいらないんですが・・・。
ちなみにプリンタはBJF850です。
試してみた人とかいれば体験聞かせて。
931 :
HG名無しさん:02/05/28 18:13 ID:dQjbfCyf
932 :
HG名無しさん:02/05/28 19:11 ID:eLSgDBkc
すいません、質問なんですけど。
多分、癌堕無のプラモなんだろうけど「デンドロビウム」ってなんですか?
部品点数がやたら多いらしいですが・・・。
なぜこんなこときくかって?いえね、きのう発売の某軍事小説にチラっとで
てたもので・・・(笑)。
933 :
HG名無しさん:02/05/28 19:19 ID:f3GNkmyn
934 :
HG名無しさん:02/05/28 19:21 ID:wy5GTnkU
935 :
HG名無しさん:02/05/28 19:25 ID:eLSgDBkc
>933
どうもありがとう!
それにしても、2万8千円もするプラモがあるなんて私の世代にゃ考えら
れん・・・。世の中デフレなんてウソだな。
937 :
キャノンボイン:02/05/28 20:17 ID:THnG1Eq9
>>931 お?エキスパートチョイスデカールカール?
う〜ん、ちょっと調べてきます。
どうもありがと。
938 :
キャノンボイン:02/05/28 20:34 ID:THnG1Eq9
度々すいません。
今検索してきたんですが、エキスパートチョイスの
「インクジェットプリンター用の透明&白デカール」
扱ってるショップのHPってご存知ではないですか?
Googleで検索したんですが、1/32,1/48,1/72とかしかなくて・・・。
地方人なもんで、ネット通販やってるショップを
紹介していただけたら助かります。
教えて君で申し訳ないですが、どうぞよろしく。
939 :
アルバムモナ:02/05/28 20:36 ID:90QO5VJ+
940 :
HG名無しさん:02/05/29 00:11 ID:esTXQ/Ey
ageかよ!
941 :
HG名無しさん:02/05/29 02:05 ID:HJ2fKl8y
ひっそりageてみる
明日には新スレか?
942 :
918:02/05/29 02:05 ID:uiY0J3g4
943 :
HG名無しさん:02/05/29 08:15 ID:zdYFT7d+
おいらはただのage好きさ
944 :
HG名無しさん:02/05/29 17:51 ID:c4JB08SW
あげます
945 :
HG名無しさん:02/05/29 20:47 ID:84/b2WZX
長さ3センチくらいのスプーンやフォークを各100本位欲しいのですが、
どこかで作ってくださるようなところはないでしょうか。
地方在住なので通販できると助かるのですが。
既製品でもオーダーでも構いません。
自分で型を取ったりとかが出来ないもので...........
前にも来た方ですね
お人形板で聞いたほうが早いかも。
お人形板から来たんならスマソ。
947 :
HG名無しさん:02/05/29 20:56 ID:l58GZFYS
>>945 ドールハウスなんかにつかうミニチュア雑貨にあるんじゃない?
948 :
HG名無しさん:02/05/29 20:57 ID:l58GZFYS
出遅れたぁ
949 :
HG名無しさん:02/05/29 21:42 ID:s3Quf+fV
まあ ケダモノだからねえ
951 :
HG名無しさん:02/05/29 21:56 ID:xpY7Qygb
新スレまだかい?
>>946 いえ、こちらは初めてです。お人形板からきました。
>>947 >>949 ドールハウス、シルバニアは1/12スケールが主なので、
もっと大きなリカちゃんサイズ(1/6)を探しているのです。
プラスチックのしかなくて...
ヤフオクでいろいろ食品をゲットしてるので
食器も欲しいなあと思って。
プラバンのヒートプレスで作るとか…?
954 :
902:02/05/29 23:47 ID:l4x/Xvve
新スレは3:00過ぎにひっそりと立てる予定であります・・・・
955 :
HG名無しさん:02/05/30 00:33 ID:SVbZdSvI
サフをブラシで吹きたいんだけど塗装用に使ってるブラシと共有でいいんですか?
ビン入りのサフはどれくらいに薄めて吹くんですか?
956 :
HG名無しさん:02/05/30 00:35 ID:CX+AHIFo
>955
ここのスレをさかのぼると3回くらい出て来ます。
957 :
HG名無しさん:02/05/30 00:56 ID:vnq/lpn8
>>952 プラ板&棒、アルミ線等使って自作してみたらどうだい?
うまくできたら複製して、ヤフオクで販売
と、模型板らしいレスを返してみるテスト
958 :
902:02/05/30 03:56 ID:lzbP01Ct
959 :
HG名無しさん:02/05/30 07:02 ID:PgTLK7rY
あ、あげてしまった。スマヌ>ALL
>952
あと、パターンは自分で書くことになるから。