ひどい駄作で失望したSF小説と映画 101匹わんちゃん
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:03:09.03
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:04:12.52
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:05:56.99
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:06:43.24
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:07:33.83
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:08:44.11
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:09:19.09
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 00:10:23.10
乙
いちおつ
録画したID4を鑑賞しつつツッコミを入れる作業に戻ってくれ
>1様乙です
このところ駄作と思えない作品がスレタイ続きで不満です
SF初の直木賞でなおかつ駄作SFのCOOが最有力と思ってましたが…
むしろ黙殺してしまへそんな物
一乙です
無難なところというか、もうこれしかないよな
>>14 語路あわせも苦しくなってきたし、ストレートなタイトルしか選択肢なくなるかもね。
ともかく、>1乙
だから3桁になったらふつうに100とか101とかだけにしたら、と言ってるのに…
102がそれこそネタがなさそうだから
そっちにとっておけばよかったのに
言ってるのに…よかったのに…
って言うだけぇ〜
そもそも前スレ950を踏んだ奴が立てるんじゃなかったっけ?
次スレからは頼むわ
頼むだけぇ〜
立てるんじゃなかった…
>>17 102は何があったかなとググッみたら……
>NHK放送センターのCT-102スタジオ。そこで放送されていた情報番組に「スタジオ102」という
>のがある。
>1・0・2[編集]
>2ちゃんねるで新しいスレッドが立った時に、スレッドを立ててくれた人に対する謝辞の「1乙
>(いちおつ:1さんお疲れ)」の代わりとして、102(1オーツー)が使われる場合がある。
>10・2[編集]
>102は、数字を二つの部分に分けた音から東武鉄道及びグループ企業が語呂合わせで使う
>ことがある。
1オーツーとか聞いた事ねーよw
いいとこ、いちしもつかれ位までだよな
なんてことだ
ここは地球だったのか
>>25 なんかカッコイイ……なんというか「濡れる!」
濁流をものともせず、微笑さえ浮かべながら前進する美男子…
このスレタイはないだろ
どう考えても「その名は101」にするべきだろ
まだ30レスだから、建て直しても間に合う
>>30 もう立っちゃったんだから、しょうがない
早い者勝ちだし
次からは作家の名前でも良くないか
ひどい駄作で失望したSF小説と映画サミュエル・レイ・デ102とか…
長すぎるか
三原則とスーザンを使わず、クレジットからアシモフの名を消せば「アイ・ロボット」は評価してもいいかも
三原順と…?と思ってよく見たら三原則でした
ディレイニーだけにすれば短くなるが
>>32 それら外しても内容が古臭いフランケンシュタイン・コンプレックスだしSF的な見所も少ないしで
やっぱり評価する気にはなれん
>>30 どいつもこいつも後からうるせぇんだよ
そんなに立てたきゃ前スレで立候補しろよカス
Kか…
どいつもこいつもと言っても一人か二人位じゃなかろうかと透視能力を発揮してみる
40 :
12:2013/06/24(月) 02:44:02.64
>>39 いえすみません私他とは別人です。
でもまーディズニーはねそれはあり得へんのではないかと、
だってディズニーでしょ。
まあお子さんとかお好きならしかたないですけど、
でもディズニーねえ
あんた映画とか見てます?
ってかさ
前スレの段階である程度了承とってからやれよって話だろ
駄作を語るスレのスレタイの決め方が駄作化してどうすんだよ
なんで今回はしつこく文句続いてんの?新規さんいきなり増えた?と思ったけど
スレタイの「駄作」とディズニーがセットなのが気に入らないのか
(株)オリエンタルランドさんと浦安ランド信者はこわいな〜ホント
まあ以後ディズニー関連は入れなきゃ良いだけ どうせネタなんだし
でも
>>40の
>まあお子さんとかお好きならしかたないですけど、
これどう言う意味だろ
スレオチしてもまだ立ってない非常事態だし、
あとから文句言いっこなしだぜ
800過ぎたらスレタイ候補出して
900から950で投票するしかねーな
最後雑談で埋めて自分では立てずに後から文句で次スレ1000まで埋めるのうざいし
>>32 あれ、向こうのアシモフのファンはどう評価したんだろ。
自分的には文句なしのラズベリー賞だけど。
アシモフ映画としてはカス
ダークシティの監督作品としてはゴミ
不気味ロボットデザイン&ロボがうようよいる街の描写はあれはあれでありだが
続編(ロボの叛乱?)がないので消化不良
ウィルスミスおバカアクション映画としてはそれなり
ってのが俺の評価
ディズニーのSF映画なんていっぱいあるけど…
つか今度のスターウォーズはディズニー製作だし…
えっ、それは無かった事に…
いや海底二万哩とかさぁ地球の頂上の島とかディズニー製作であるじゃん
まぁバカにされそぉだが、おれトロンは好きだなぁ…
ああ、トロンはいいよなあ
レガシーは認めんが
51 :
故郷から774光年:2013/06/24(月) 21:09:34.27
俺、最近になって第九地区観たけど結構面白かった。
ただ、バットマン映画なんかでもそうだけど最近の映画って詰め込みすぎだと思ったな。
第九地区とか見るとさ、
しばらくカニ爪のフライとか食べられなくなる
そう言えばトムさんの新作オブリビオンがトロン・レガシーの監督なんだけど
そのせいか知らんがメカがトロンっぽい=嘘っぽくて今ひとつ作品に入り込めん
「ソラリス」(新作)+「トロン・レガシー」って感じで退屈で少し寝た
トロンレガシーで駄目だったのはシナリオであって
映像的には悪くなかったと思う
特にレースシーンとかは3Dの楽しさが一杯だった
だからオブリ鼻音も映像だけ見るにはいいんじゃないかと(見てないけどw)
オブリビオンで対エイリアン用の偵察ドローンがテラホークスのゼロ軍曹みたいで
なんだかなあと思った
>>55 それだ! どっかで見たことあるなー、と思った。
「オブリビオン」、ストーリーやヴィジュアルの既視感はともかく、
お金かけたCGで造られた映像世界は、やはり大画面で見ると楽しいものはある。
しかし、バイクのデザインはダサいと思ったw
57 :
故郷から774光年:2013/06/24(月) 22:43:12.84
>>52 それ言ったらスターシップ・トゥルーパーズなんかもなあ
カニ爪のフライが喰えるのに第9地区が見れないのが不思議
59 :
故郷から774光年:2013/06/24(月) 23:12:37.63
>>58 ブレイドラナーがレプリカントとSEXしてから殺すように第九地区を観てからエビカニ料理を食うのだ。
物体X見ながらナポリタン食おうぜ
キラートマト見ながらトマト…は普通に食べられる
今回は合意が出来る前に前スレ終わっちゃったからしょうがないじゃん。
1000まで埋めちゃったバカを恨めよ。
#個人的には「その名は101」押しだが。
坂田靖子の漫画に
「スクワーム」見ながらスパゲティ食う一家とか出てきたな
誰と闘ってるんだ?
あるいはミミズ
67 :
故郷から774光年:2013/06/25(火) 00:06:41.10
ナウシカ観ながらイナゴの佃煮は?
別に何も見なくてもイナゴの佃煮はちょっと
まぁまぁ美味しいのに
あれ普通に佃煮の味だよね
イナゴの佃煮だろうが小魚の佃煮だろうがあの味付けすれば全部同じ味
海老や蟹も昆虫と同じ節足動物
サザエやアワビもナメクジと同じ軟体動物
73 :
故郷から774光年:2013/06/25(火) 00:27:06.88
>>71 ナメクジを味醂醤油で煮て「バイ貝です」
ガーリックバターで炒めて「エスカルゴです」
>>59 ブレードランナーといえば、そば食いたくなるな
なぜか、プリンも
リドリースコットは日本人にはうどん食わせておけばリアリティーが出ると思っている。
寿司ぐらいだと海外に普及しすぎてるからなパチモン含めて
アンカレッジ空港のうどんの不味さは
もはやSFレベル
>>77 あ、知ってる奴がいるのか
ドルがまだ高い時代で、値段は高いくせにどんべえ以下の味だった…
にしても、
ヨーロッパ便がアラスカ経由だったのはもう
20年以上も前のことだぜ
UDON of Wonder
沖縄?奄美?の方ではセミ料理が一般的と聞いたけど。
天ぷらにするそうな。
え?と思うけど、自分もイナゴや蜂の子をたべるしなぁw
>>80 マジレスすると、素揚げもしくは焼いてから
羽根の付け根の筋肉だけを食べる
ハズ
タイじゃタガメやカブトムシを油であげたのを露天で売ってるくらいポピュラーな食材
国連が昆虫食すすめてたな
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 15:38:41.73
昆虫は勘弁してくれ。他に食うものあるだろが。
とても素直に疑問に思ってることがあるんだが…
イナゴとかタガメとか、あのへん脚にトゲトゲなんかあるよね?
イナゴの佃煮なんか姿そのままだし…
小エビや小魚の佃煮なんかでも、時々ヒレとか口吻部分のチクチクが
口の中に引っかかったり刺さったりするんだけど、あんだけはっきり
残ってるトゲトゲって、食べてて邪魔にならんもんなんだろうか
白人様以外はムシを食べてハンバーガーに困らないよう配慮シナサーイ
>>85 昆虫を乾燥させて粉砕
→小麦粉に混ぜてお好み焼き
→五穀米と一緒に炊き上げる
→パンに練りこんで焼く
粉末にしちゃえばどうとでもなるな。
>>85 イナゴは下拵えに羽を取るンよ。
地方によっては足も取るみたい。
どっちにせよ、口のなかでごそごそするけどw
ちなみに地元は埼玉だけど、メジャーな食物では無く、珍味あつかいだよw
>>84 食用ではなく飼料用の昆虫の利用を推進するってことらしい
昆虫って恐竜や哺乳類より遥か以前から存在して進化して来た。
極小なサイズ(細菌に近い?)だったり多くの環境に適応していて生存してる数は他の動植物より
多くて見方によっては地球を支配してる生物と言える。
ボコボコ増えてる人類が生きるためには食わなきゃあかん。
人間が喰ったぐらいじゃ全く減りそうにないんだよね>虫
大昔の学研の「○年の科学」で、
将来はオキアミを主要なタンパク源として
人が食べるようになる、と書いてあったのを覚えてる
Wikiで調べたら、もうすでに魚肉ソーセージの原料として
使われてるんだな
オキアミは甲殻類であって虫ではない
昆虫は牛や豚より簡単に安く動物性タンパク質が摂れる
良い食材だ
>>94 日本人からすれば小さめのエビに見えるが
どうも西洋人の感覚からすると「海に湧いたムシ」的に見えるらしいぞ
既にあちらでも養殖魚の餌として利用してるが
人間が直接蛋白源として利用するには感覚的なハードルが高いとか
書いてある本があった
そんなに抵抗はないな
しかしキチンばかりで身がなさそうなイメージ
>>95 イナゴの佃煮とかが郷土料理としてある地域って、
内陸の場所なんだよね。
海もなく、それほど大きな川もなく、
昔は牛や豚を食用にする習慣はなかったし、
鶏だってそんなに頻繁に食べられたはずもない。
不足しがちな動物性蛋白を補うための
(しかも畑で害虫として日常的に捕まえてた虫だから容易に手に入るし)
必要に迫られての選択、というところもあったんだろうね。
アフリカだか南米だかの
カブトムシの幼虫が御馳走、みたいなものか
長野県の伊那では
毎年8月にイナゴ・ハチノコ・ザザムシの佃煮が乗った
通称「三色丼」の早食い大会がある
埼玉でさえ秋口になるとそこら辺のおばちゃんが田んぼでイナゴを取っては
甘辛く煮てお茶うけやご飯のお共にしてるよ、うちもカーチャンは食うが俺は食えない
そう言うものに耐性のない俺らの世代がモヤシ過ぎるだけだよ
イナゴは食べたことあるけど
味は100パー佃煮で蟲の面影がないから
見た目さえ我慢できれば問題なかった
ハチノコとザザムシは見た目でもうアウト
うちのカーチャンは東北出身だが若い頃はそこら辺の蜂の巣をもぎ取ってきて
幼虫をフライパンで乾煎りしては「うめえw」と喰って、幼児だったおれも
勧められるままに口にしたものだが、都会ぐらしが長くなるとそういうものは
一切食えなくなり、田舎暮らしの頃は尻尾を掴んで振り回して遊んでいた蛇も
見ただけで卒倒しそうなくらい嫌いになったという、人間は環境で変化するってことだな
海老はまだいい…でも、昆虫はちょっと…
エビ・カニは昆虫よりも蜘蛛・サソリに近い。
人間てのは異民族を差別するのに「食ってるもの」で判断する傾向が強いと実感されるスレだな
日本人は昔は生魚食いの野蛮人として差別され、今は鯨食いと批判されてるわけだが。
そんな俺でもトンスルは嫌だ
食文化の相違による差別は結局それぞれの国の文化的地位の結果じゃね
かつては生魚喰いを馬鹿にしていた欧米人が
むしろセレブであればあるほど
寿司や刺身の味がわかるのを自慢にするようになってたりするから
かぶとむしの幼虫を串に刺して焚き火で炙って皮がパリッとしたところで食うと美味い
というのを何かで読んだ
一度食ってみたいがこの歳になって幼虫探しに森に行くのもなあと躊躇
カブトムシの幼虫
胴体がそれなりにたべられそうなのはわかるんだが
頭どうすんだ
っつか食い残しの頭を見たくねえ
サンマの頭だって食い残すんだし幼虫の頭も食い残せよ
カブトムシの幼虫じゃなくてカミキリムシの幼虫(テッポウムシ)だろ
木を食ってるから、焼くというか炒めると香ばしい
頭は残す
カブトムシの幼虫は腐葉土くってるから土の味だぞ
鶏だって牛だって豚だって頭は喰わない
(沖縄では豚の頭、というか顔を食べたりするか)
113 :
108:2013/06/25(火) 22:46:27.12
>>111 カミキリムシでしたか、勘違いしてました
教えてくれてありがとう
>>112 欧州じゃ子牛の脳みそ売ってるとこもあったって話だが
勿論子牛の頭かぱっとあけたとこ陳列してな
狂牛病の問題とかあるから今はもうやってないとは思うが…
アメリカでも牛の脳食べるみたいね
何年か前に大食いチャンピオンの日本人が牛の脳も食べさせられてた
一日に十二国記新刊発売だなぁ、長かったなぁ…
>>114 狂牛病以前には、日本でも肉屋に頼めば牛の頭を取り寄せてもらうこともできたらしいよ。
もう20年ぐらい前だけど、飴屋法水が自分の芝居の小道具として牛頭骨を使いたいと思い、
牛の頭を肉屋で買って、大鍋で肉を煮崩してはがし、脳みそを掻き出して、
その後1月ほど土の中に埋めてさらしておき、キレイに骨だけになった牛頭骨を作ったらしい。
牛の脳より羊の脳の方がポピュラーだよね
って言うか白子と同じ感じだろー
カブトムシの幼虫は母親が子供の頃何かの薬だって炒って食わされたそうだ。
脳みそは苦いんでワインで軽く煮ないとダメだってレクター博士が言ってた
脳って苦いのか!!
「地球最後の男」「縮みゆく人間」「激突!」とミステリーゾーンとか
アウターリミッツの脚本も書いていたな、不条理系ホラーSFの名手だった、合掌
中東つかイスラム圏の料理(食材)だとポピュラーだな<羊の脳みそ
>>120,121
「運命のボタン」を何故みんなスルーするんだ
>>123 不可解な出来事や不可能な出来事を全部「宇宙人の仕業」でまとめちゃったのがちょっとなあ
あれこそ30分程度の短編向きのネタだった
今回食べ比べが行われたのは、ニワトリ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウシの5種。食用としては一般的な動物ばかりです。
味の感想は次の通りになります。
ニワトリ:あまり粘り気がなく、鶏肉脂のような味がします。とり皮のようで味は悪くないとのこと。
ヒツジ:食感が不思議でとってもゼラチン質。刺身を思わせる口当たりとのこと。
ヤギ:味はするものの非常に薄いとのこと。これまでに食べたことがない味。
ブタ:口あたりはヒツジやヤギに似ているものの、他と違って豚肉のような後味があるといいます。
ウシ:かなりしっかりしており、脳みその中では1番美味しかったそうです。
説明不要だと思いますが、動物の脳みそを生で食べることは感染症などを発症する可能性もあり、
非常にリスクがあるため真似しないでくださいね。
という事だそうだ…
>>123 CSで観たが、ウーン(。A 。 )になっても、それなりに面白かったぞ。『運命のボタン』
教訓:女に決断させるな。
通常の調理程度の加熱じゃ変異型ブリオンは不活性化しないので
動物の脳は食べない方がイイ
どの道、成分の大半は脂肪酸に過ぎないのだし
おやじはスズメの丸焼きが好物だったが、
バリっと食ったとき、ちゅるっとでてくる脳みそが美味だと言ってたな
スズメは空飛ぶネズミといわれるぐらい不潔の塊なので
食わないのが吉
だが売られてる「スズメ」は
東南アジアから輸入された雑多な小鳥
鳥類学者が口ばしや体長などから無理矢理推測したら
ダンドク(文鳥原種)やジュウシマツが混ざってるように見えたらしい
なんだ輸入品なのか
秋のが肥えててうまいっていってたから、
てっきり田んぼでチュンチュン言ってる奴を
升と酒粕と落花生で捕まえたのかと思ってた
俺がほんの小学1年くらいのとき、隣の家は不動産屋の社長とかで俺と同年代の
可愛い娘さんが居て、黒塗りの立派な車と、運転手のいつも黒いスーツを着た
若いお兄さんが居た
ある日、社長さんとその若い衆がエアライフル(エアガンじゃないよ)で近くの林の
スズメを片っ端から撃ち落として、バーベキューにしてご馳走してくれたんだ
スズメの肉はおっそろしく硬くてほとんどかみ切れないようなものだったが
素晴らしい旨味があったことを今でも記憶している
さて、スズメみたいな小さな的をエアライフルでバーベキューに出来るほどの量を
撃ち落としていたあの社長さんと若い衆が、今思えばカタギの「不動産屋」だったのか
スズメの味と黒スーツでスズメを撃ち落としていた二人の記憶は今でも鮮明に残っている
>>132 浅田次郎あたりの短編になりそうな話だなw
タイトルは「雀の味」w
>>132 なぜだろう…
エアライフル構えた渡哲也と、バーベキューをぱくつく渡辺徹が…
雀の子というメニューを日本海側のある都市の居酒屋で食べたな。
姿焼きでたいへん可哀想な丸焼け姿であったが頭からポリポリ食べた。
脳みそは確かにほろ苦かったような気がする。
>>131 >升と酒粕と落花生で捕まえたのかと
雀落とし…?
うぬ、まさか・・・
昔中央線沿線の線路脇の居酒屋で雀喰ったが骨だけバリバリかじった記憶しか無い。
今日猫額の庭の木に久しぶりに雀や同じような色の雀より大きな鳥が来てた。
雀に限らず小鳥は骨と皮ばっかりで食う所が無い。
羽毛で大きく見えてるだけ。
飢饉でもあるまいし雀なんかいらん。
つまり雀は食い物として駄作だと
やっぱ肉量が多くないと食材としては魅力がない。
同じ重量ならダチョウ食った方が良い。
>>135 スレ違いだがその人のサイト、見失ってたんだ
思わぬところで再開できた、ありがとう
>>145 スレタイ見て思い出したんだが、初めて七面鳥を食った時は本当に失望した。
よくマッチ売りの少女みたいな本で幸福の象徴として「幸せな食卓」の真ん中にあったりするじゃん?
ガキの頃は余程おいしいごちそうなんだと思ってたわけ。
で、大人になって立食の宴会なんかで食べる機会があって凄く期待して食べたらパッサパサで味気ないww
おいおい嘘だろう? って感じwwww
アメリカ人って「食い応え」以外なにも求めてないんだな、と思った。
まあ、雀の焼き鳥よりは良いとしても・・・絵本や映画に騙された感は否めない。
>>146 そらオマエ、アレは「歴史の味」だもの
アメリカ最初の入植者は持ち込んだ作物の作付けに失敗
真冬に大量の餓死者を出し、あまりの惨状に近隣のインディアンが
自分たちの蓄えを差し入れてナントカ全滅を逃れた
次の年、入植者たちはインディアンに現地の作物の栽培法を習い
新大陸で最初の実りを手にした
その最初の実りをインディアンを招いて振舞ったのが
今日のサンクスギビングの起源
そのメインになる七面鳥は
アメリカ人が最初に育てた農産品の一つ
俺らが米に抱くのと同じような、ただの食い物じゃねえ尊敬を抱いてる
日本人は米を更に美味くしようと日々努力してるのに
アメリカ人は七面鳥に対してそういう努力はしなかったのか
わざとマズいものを食べることで、先祖の苦難を共有しようという深い考えがあるのかもしれない。
>>147 感謝祭って世界中にある農民達の収穫祭だと思ってたが七面鳥を撃つのも入るのか。
>>148 麦・ライ麦・トウモロコシみたいな植物の品種改良はやってる印象があるな。
愛する方向が斜め上なんだよな、アメリカ人
これも「最初の実り」の一つのカボチャを愛するのはいいが
本来カボチャとは縁もゆかりもないハロウィンを、カボチャ色に染め上げたり
アトランティックジャイアントなんて
家畜に餌にしかならない品種の巨大さに命を掛けたり
>>146 そのまま食べたんか
アメリカだとソースたっぷりかけて食べなかったっけか
アメリカの料理って基本シンプルやぞ
>>150 >麦・ライ麦・トウモロコシ
その辺は、米とちがって直接調理して食うわけじゃないからなぁ。
加工するか、家畜のエサだし。エタール燃料にもしてたな。上手くする品種改良は優先度低そう。
ライ麦といえば、ハイジの「黒いパン」はライ麦パンで、保存食でもあるからガチガチに固いん
だってな。そりゃあバァさん食えんわ。
小学生の頃、給食の黒パン=黒糖パンをはじめて食って、「そんなに固くないな……(´・ω・`)」と。
ハロウィンパーティーやってる日本人ってマヌケだよなw
まあ、俺たち日本人は昔っから花見だの月見だの節句だの言い訳しながら酒飲んできたから単に口実が欲しいだけなのかもしれないが。
ドイツ風のライ麦パンは、飲み物無しで食うと
唾液を全部持っていかれて喉に詰まる
>>152 いやいや、シンプルだからこそ素材が不味ければ救いがないんだよ。
庭でバーベキューするにしたってサシの入った松坂牛とか神戸牛の切り身なら塩コショウだけでもジューシーで美味いけどさ。
パサパサの七面鳥じゃどうにもならんぞ。
あれだあれ、ブロイラーの胸肉に完全に火を通してスライスした切れっ端。
それをウスターソースとケチャップ合わせたようなのにディップして食う感じ。
パサパサの鳥肉にだぼだぼソースをかけて
うめーうめーと喰うメリケン人の図しか思い浮かばない
アメ公も納豆をうめーうめーと喰うようなジャップに言われたくねえだろうな
腐った豆食って喜んでやがる、ウンコくせえしと思われても仕方なかんべ
ドリアン大好きなフィリピン人が通りますよ
>>159 アホwそれを言い出したら青カビとか蛆虫入りチーズとかシュールストレミングとか臭い伝統料理なんか世界中いくらでもあるわww
俺が言ってるのはアメリカ映画やドラマ・子供向けの絵本やなんかで七面鳥の丸焼きが「家族みんなが幸せな笑顔で食べる幸福の象徴だ」みたいな表現に騙されたって事。
日本人が納豆を年に一度しか食べられない正月の御馳走みたいに宣伝してるか?
まあ鶏の肉も色々とあるように七面鳥も色々とあるのかもしれないじゃない
鶏肉も不味くなるような育て方をして不味くなるような流通をして、
さらにパサパサになるようにするとか油っぽくなるように調理すればそりゃ不味くなるだろう
逆に美味くなるように調理すれば美味い
七面鳥ももしかすると絵本のモデルになるような環境ではもっとずっと美味なのかもしれない
あと、今のように大量生産になる前は、
家畜をシメて食卓に並べるのは農家にとって「ハレ」の日だっただろう
そこらへんも納豆とは違うよなあ
>> 163
ヨーロッパじゃ単に冬場の飼料がまかなえないから、
しめて保存用にソーセージやらベーコンやらを作ったわけだが…
血のソーセージなんて食えねーよ
血だけじゃない、屑肉とかハーブとかレシピによっては米とかも入っている貧乏人の為のソーセージだろう
美味いと聞くケドナー
諸星の「スノウホワイト」だろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レバーソーセージどの
今般 食事に
ご招待いたします
血入りソーセージより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ほんとに変なことを聞きやがる。ソーセージが頭から出るわきゃねえだろうが」
ブラックプディングは普通にうまかった
>>158 アメリカ人も美味いとは思っていない。
だから、普段は鶏を食う。
>>149みたいな理由の、イベント限定の料理と割り切っている。だから、日本でクリスマス=ケンタ
てのに悩むらしい。
まあ、日本の節句料理だって似たようなものだ。お節だって正月期間料理しないための保存食
みたいな物で日持ち前提メニューだし。近年は変わってきているが、伝統だから形のまま受け
継いでいるだけ。
大昔、テレビの料理番組でマリ・クリスティーヌが羊の脳の料理をやっててキモいというより一体その材料を何処で買うんだよ、と心の中で突っ込んだ思い出がある
クリスマスにKFC食いたくなるのは完全に絵本や映画に洗脳された奴だろうなwww
それがクリスマスっぽく過ごすことだと信じちゃってる。
誕生日限定でケーキ食うのも同じ。
あんなものは今じゃ贅沢品でも何でもないんだから好きなら毎日食えばいい。
いいかげん御節料理もやめりゃあいいのに。
なますw煮締めwww
年末になると、蒲鉾がやたら高くなるのは困る。
おせちもいいけどカレーもね
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/28(金) 14:46:44.77
>>170 絵本や映画に洗脳されたのなら七面鳥の丸焼きを食わなアカンやろw
むしろ聖夜にはカップルでSEXしまくるという日本独自のクリスマス文化が根付いていると思うぞ…w
祭りの夜にセックスするのは日本の伝統に則ってるだろ
当日よりも前日の方が盛り上がってるのも日本特有だっけ?
176 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/28(金) 14:58:42.14
>>174 ゴメン、オレその伝統に則った行動をしたことがないわ…
クリスチャンじゃ無いので俺も関係ない。
祭りの日はデートの日なわけだ。
普段は農業や漁業で分業して忙しく働いてる若者たちが祭事ではゴチャゴチャに混ざってしまうという「出会い」の場でもある。
その日の行動如何で村の伝統や儀式をやりこなせる社会性がある人物かどうかも試される。
昔は昼間に神事を重々しくやっておいて夜には乱交パーティー化しちゃうような祭りも結構あったみたいだ。
>>178 >昔は昼間に神事を重々しくやっておいて夜には乱交パーティー化しちゃうような祭り
盂蘭盆会と盆踊りの事か
>>180 ニア欧州の世界観をなんちゃって大正にしちゃったのか……宮崎のコダマゼ欧州もあれだが……('A`)
カンチガイ映画人の聖地・尾道じゃなくて良かった
Terminator: 「新・ターミネーター」の全米公開が再来年2015年6月26日に正式に決定 ! !、
アーノルド・シュワルツェネッガーが登場した前4作品の続編ではなく、仕切り直して再出発の新トリロジーの第1弾として、まったく新たに作られることになった ! !
by hirobillyssk 2013年6月28日金曜日
未来から過去の1984年にタイムトラベルさせるのがオリジナル映画の内容だったわけですが、
実はそれよりも前に、そもそもサラが誕生しなければ、ジョンは絶対に産まれない…とも考えたスカイネットが、
いずれサラの両親になる夫婦を処分するべく、別のターミネーターをさらに過去の1940〜50年代にも送っていた…!!というのが、
Examiner の伝えた「T5」=「新・ターミネーター」の大まかなプロットであって、
その時に生身の人間ながら、未来からやって来たターミネーター=ドウェイン・ジョンソン?!を迎え撃った
屈強なアーノルド・シュワルツェネッガーの戦闘能力を参考のモデルにして、後にT-800が作られるも、
そもそもシュワルツェネッガーは過去にコナー家の味方だったことから、「T2」(1991年)では、T-800はコナー母子を守ることになったのか…!!と、
過去のジェームズ・キャメロン監督の2作品と、「新・ターミネーター」シリーズとが、ひとつのループとして、全体の物語が循環するように構成されているそうです…!!
http://cia-film.blogspot.jp/2013/06/terminator-2015626-41.html
184 :
故郷から774光年:2013/06/28(金) 20:40:25.88
>>183 こういう泥縄式の設定構築ってそのうちロジカル破綻するよな
>>180 魔女宅映画は、あの南ヨーロッパっぽい雰囲気が良かったのになんでおきゃ〜ま
ターミネーターより、新作スターウォーズにルーク、レイア、ハン・ソロがそろって出演
ってほうが気になる。
ルーク・レイア兄妹は、スリムアップを申し渡されたそうだ
ハン・ソロはクリア〜♪さすがだね
ハンソロはずっと映画出てるからな
他の二人は映画の仕事はほとんどなかったし体型絞らなくてもダイジョブだった、今までは
>183
いい加減、スカイネット倒せよ… 何やってんだ、ジョン・コナー
だって邦画で南欧での海外ロケなんてできるわけないじゃん
仮に実現しても俳優は日本人だから浮きまくるし
ようするに実写化したのが間違いということだな
>邦画で南欧での海外ロケ
アマルフィのことか
>>187 スカイネットの破壊はしているんだ。
何せコンピュータだから、未来での敗北が決定し、破壊されるまでわずかな時間でもいろいろな
パターンをシミュレートし、いけそうなのを実行するのが可能だった、と。
時間移動できるんなら100代ぐらいさかのぼって5〜6人殺せばいいのに
>>192 それすると時間の復元力とやらで
別の人物がジョン・コナーの役割を担うことになるんだろう
新しい救世主はあの精神科医師
>>195 どんなに頑張ってもスカイネットは作られて人類を征服するってのが「3」で描かれたし
だから逆にスカイネットがどんなに頑張っても人類の救世主は現れるんだろう
だからタイムトラベルものってのは…
スカイネットはターミネーターのTVシリーズの打ち切りを阻止すべき
或いはキャメロンが「タイタニック」などを撮るのを阻止
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/30(日) 13:54:05.97
殺人魚フライングキラーを阻止してやれよwwwww
黒歴史なしに人は成長しないものだ
殺人魚フライングキラーって言ったら元日活女優の筑波 久子さんやね。
殺人魚なんかはシリーズ化する方向と改変するに決まっておる
スカイネットにおねがいするスレと聞いて
「殺人魚フライングキラー」は観たことないけど
以前、アクアリウム板でちょっと話題に上った「スネークヘッド・テラー」ってのが酷かった。
日本でいう雷魚の仲間の事をスネークヘッドと総称するんだが、こいつらが湖で大型化しながら増殖していって人間を襲う話。
ストーリーは田舎町の警察署長が事件を隠蔽しようとする市長らと対立しながらも化け物退治をするっていう完全なる「ジョーズ」のパクり。
何もかも予想どおりの展開で全く怖くねえwww
「スネークヘッドが陸上ピョンピョン跳ねて人襲ったりするかよ」などと馬鹿にされていた。
この種の全然こわくないポップコーン・ムービーはアメリカ映画には多い。
>>206 「キラートマト」とかの類?
トマトが人を殺すとか、どういう思考回路をしていれば思いつくんだろう
雷魚は扱いやすいのかこの手のダメ映画によく使われるな
「フランケン・フィッシュ」も遺伝子操作で巨大化した雷魚が出てくる
わざわざ巨大化させた理由は狩りの獲物にしたいからという低能ぷり
209 :
故郷から774光年:2013/06/30(日) 19:31:13.11
>>207 向こうは映画館でポップコーン摘まみながらホラーとかゾンビ観てゲラゲラ笑うのが普通になってるから出て来るんだと思う。
アメリカで作られる映画の8割以上がコメディだというから「日本人がイメージするハリウッド映画」はアメリカ映画のごく一部なんだよ。
やつらは何の映画でも普通に爆笑しながら見る
それでいて観終わった後にみんなで拍手したり妙に礼儀正しい
たぶん寄席に行く感覚に近いのではないだろうか
>>207 トマト祭りの映像から思いついたとかじゃないのかな
キラートマト2は逆にフサフサのチビトマトを守る映画になっていた
213 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/30(日) 20:43:43.52
トマトは役者が素にヤバい人系に見えてなかなか香ばしい面白さもある
ただ見る人を相当選ぶ映画ではあるし劇場でみたら俺も怒ると思うけどな
キラトマ2は普通のコメディだった
若き日のジョージ・クルーニーもでてるしおすすめ
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/01(月) 00:32:08.24
キラートマト観るのに1800円払奴wwwwwwwwwwww
キラトマ2は覆面映画会オールナイト4本立てで見た
深夜のせいか劇場内大爆笑だったなー楽しかった
アメは入館料が安いもの。
いい悪役が登場すると、ポップコーンを投げるんだぜw
ホラー観ながら、後ろよー!って叫んでるおばちゃんが居るしw
東映マンガまつりで主題歌を大合唱する子供みたいw
キラートマトはエルヴァイラの劇中で上映会やってて楽しそうだったな
史上最低のクソ映画とか言ってて逆に観たくなったw
>>220 そういうのってあるよな。
俺も「死霊の盆踊り」借りてきて観ちゃったよ。
あまりの退屈さに早送りしまくり。
でも話のネタにはなるな。
>>221 昔、モンドムービーセレクション(だったかな?)とかいう
最低映画のビデオシリーズが有ったな
その一本の、なんかドリフの大道具レベルの大蜘蛛が出てくる
タランチュラとか言う映画を見た
>>222 ああいうZ級映画が公開されるだけアメリカ映画界には裾野の広さがあるって事なんだろうな。
日本のマンガ界と同じで、どんな駄作・奇作・マニアック・猟奇・変態でも少数の需要はある。
「ピンク・フラミンゴ」みたいな変態映画は日本だと企画物AVでしか存在できない。
え?3日書き込みなし?
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/05(金) 01:07:27.30
これで4日書き込みなし
ひどい
キラトマ一作目は観てないけど二作目はホラーじゃなくてカワイイ系だったよ
毛が生えたふさふさのかわいいチビトマトを守るためにジョージ・クルーニー(と主人公)が
低予算にもめげずに大活躍する映画
予算のために劇中突然トヨタ(だった気がする)のCMが始まったりするので超おすすめ
ゴジラがドクターペッパーのCMになってるようなもんか
>>229 いやいや、もっとメタなギャグで映画の途中で何の脈絡もなくいきなり監督と撮影スタッフが出てきて
「残念ながらここで予算がなくなった」「こうなったらタイアップにたよるしかない」とか言い出す。
なんとなく全盛期のとり・みきの漫画を思い出した。
久々に冒頭に見入ってしまったぜ^^
アタァ〜ック・オブザキラ・トメェ〜トォ〜♪
>>230 バーでも「○○はどうだ」「いいね○○」とストーリーに直接関係ない商品紹介が続き
主人公が「話があるんだ」とジョージ・クルーニーを引っ張っていった後
座って喋る二人の間にスタッフがコーンフレークを置きにきたり
フサフサのトマトを追うのにバギーにまたがった後
バギーの性能を延々と話したりして「なんで今そんな話を」「予算がなかったんだ」
みたいな感じで中盤はCM加速しまくりです
でも実際にそういうのはあるらしい
最近のヤンキースはどうだ?みたいな会話も仕込みだったりするとか
「ハンニバル」でも「アイ・ロボット」でもあったよね。
さりげなく足元(のスニーカーのロゴ)のアップとか…
そういうのもパロってるんだろうね
とにかく毛がフッサァーのチビトマトがかわいいのでオススメよ
DVD出てるかしらんけど
>>230 バイクに乗るのにいちいち性能説明とか詳しくやっていたアレか
てかヴァンダムの映画でこれでもかとコカ・コーラおしていた奴あったよなぁ
爆風さえもコカ・コーラの自販機盾にして受け止めて無傷とか
デニス・ロッドマンと出た「ダブルチーム」か
あの映画見ても別にコカ・コーラを飲みたくはならんけどな
『デモリションマン』でファミレスチェーンかなんかを、日本版では「ピザハット」に換えていたな。
ヴァンダムといえば「ユニバーサルソルジャー」でラングレンを吹替えた大塚明夫が
「ハードターゲット」でヴァンダム役。
ハード…で悪役の大塚芳忠が「ダブルチーム」でヴァンダムの吹替え担当。
『秘密毛者鷹の爪団』で、さらに露骨にそういうのやってたわ
でも、駄作ではないのな
243 :
故郷から774光年:2013/07/07(日) 23:33:54.67
「その男ヴァンダム」っておかしかったよな
日本映画だと映画俳優がTVCMに出まくってて、映画自体がCM産業の一部だからな
昨日のgoogleトップのロズウェルのゲームに泣いた
ロズウェルの日だったんか
見逃してしまった…
やれやれ、とほほ。
やれやれ、とほほ。
やれやれ、とほほ。
やれやれ、とほほ。
やれやれ、とほほ。
やれやれ、とほほ。
やれやれ、とほほ。
>> 248
馬蹄とか鶏の羽根とか何になるんだろう…
なんだか切ない童話のようだ
>>249 どっちもパーツの回収に使う
左端で穴に落ちたときに入手した燃料(放射性物質?)を
あっちこっちで使いまくると、蹄鉄も羽も使わなくても
クリアできるんだよね
グレイ以降は宇宙人の目撃例っていうといつもグレイなんだよな〜
昔はもっといろんな宇宙人がいたよな
256 :
246:2013/07/11(木) 03:16:45.76
>>248 おお、ありがとう
怪しい液体?便利すぎワロタ
第九地区でも怪しい液体が万能だったな
「ダークナイト」
ジョーカーの純粋な、悪のための悪というキャラクターが
いかにも物語のために作られたキャラという感じで苦手(ディックの悪役もそう)で、
ダークナイトは過大評価だと思ってたんだけど、
町山智弘のジョーカの動機は「正義」の否定(復讐?)という見方を聞いてちょっとジョーカーを理解できた気がする
あーあの町山さんねw
ジョーカーを正義の否定って言ってみたり
聖人のような純粋悪って言ってみたり
キチガイだから行動が意味不明でもOKって言ってみたりする町山さんねw
>>260 竜巻(((( ;゚д゚)))アワワワワなのか、鮫(((( ;゚д゚)))アワワワワなのか、はっきりしろと言いたくなるなw
フライングキラーじゃないんだから
鮫だって竜巻に巻き込まれて飛ばされたら人間喰うどころじゃないだろ
あとゾンビも混ぜたら完璧だったのに
マジレス禁止!
最近は、テレフィーチャーでもこんなに大っぴらにCG使うんだな
>>260 俺好みのバカ映画っぽい
と思ったらTV配信なのか レンタル待ちだな
>>260 これって、飛ばされてるほうは失神したりしないのか
ってマジレスは野暮なのね
映画公開ラッシュは来週からか
どうしよう…
スカイリムの予告を見て面白そうだと思ってしまった
オブリビオンの事なのかパシフィックリムの事なのか
ごめんなさい
パシフィクリムでした
「スカイリム」で検索して、見つけたゲームのプレビューを見て
俺も俺もってついうっかり書き込もうとしていたぞ
パシフィックリム略してパスリム
つまりぱんつはいてない
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 09:01:11.73
>>258 あの物語上のジョーカーはトゥーフェイスが生まれるにあたっての状況を人格として描いているだけだから
あなたの元の見方が正しくて、
ジョーカー自身の動機を知ったり解釈したりしようとするのはナンセンスだと思う。
過積載の先駆けって去年か一昨年くらいの北欧かどっかの映画で
大学生が森にキャンプに行ったらありとあらゆるホラー映画のアレにひたすら追いかけられるってやつかな
キャビンインザウッズ(だっけ?)てのもあったし
その流れですかね
SFだとハイぺリオンとかも「全部載せ」系だけど
あれはバラしてもそれぞれ一つの長編になる分量だったから過積載感はないよね
ホラーだとリチャードレイモンの野獣館シリーズが
モンスターホラーとスラッシャーモノを無理やりくっつけてたけか
野獣館は・・・何かケッタイなモノを読んでしまったなぁという読後感
特にオススメする気にもなれない
ハイペリオンも映画化のウワサはあったけど、正直あまり見たくない
3Dバリバリ使った、ゲテモノ映画になりそうだ
まあ予算的にも無理だろうなあ
無印だけでも何時間かかるんだよって話だし
おまけに没落までやんないと意味不だし
氷と炎の歌みたいにドラマならまだ可能かもわからないが
あれも結構しょぼいしなあ
>>284 このバットマンはニセモノだな
本物なら正体を知ってることをスーパーマンにだけ教えて
奴ともめた時の圧力に使うからな
クラークケンタロウと書いて敵の嘘を見破るブラフに使おうとしている
月曜日比谷で終了間近なGIジョーを見た。
笑たのは日本のシーンが何回か出て来るが一人も日本人が出て無い。
それと韓国人俳優が出て来るが身体つきとか顔の表情とか全く日本人とかけ離れてる事が
よく分かる。
そう言えば昔大陸を支配したモンゴル人は敵対する全ての兵士や女子供まで皆殺しにして
その他は捕虜にして女子は冒しまくった。
今のロシア、中国、朝鮮半島は全て占領されたのでそれらの民族はモンゴルの血が入ってるそうだ。
唯一日本人だけは台風等などラッキーが重なり占領は免れた。
大陸の肉食文化などもモンゴル文化だし粗暴な所もモンゴルの血かも知れない。
朝から元気だな
皆殺しにしたら捕虜はとれないのでは
学生はそろそろ夏休みか
いいなあ…
明日(いや今日か)はラピュタか
「猫の恩返し」じゃないか?
そうでした
>>295 まだ見たことないんだけど、面白い?
それともネタ的に面白い?
もしくは駄作スキーには面白い?
上3つのどれかに当てはまってるなら見てみる
別に良くも悪くもないなら見ない
駄作ってのは自分自身でつかみ取るもんさ
駄作が好きだぞ、ゴルァ 102夜半を過ぎて
恩返しは丹波哲郎が声をあてているんだよ!
>>299 これで思いついたわ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 パ102オブカリビアン
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ハーマ102-
だってあるぞ
…って早すぎるよ!
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ジェームズディプトリー102ア
駄洒落が好きだぞ、ゴルァ 102小僧
>>299,301,302,303,304
早すぎだw
猫の恩返しは毒にも薬にもならない話だった
恩を忘れるのが猫
デトロイトが駄都市になっていくなぁ…
そこで民間企業が警察代行でロボコップフラグが立った
>>309 そこはロボコップ都市になって行くと言わなければ。
恩だなんて思ってないんだろ
下僕が主に奉仕するのは当然のことだから
地球外の知的種族が観察したら多分「猫は人間の上位種族」ということになりそう
5代将軍徳川綱吉公の頃はお犬様が上位種族だった
奈良では鹿が上位種族だったりするね
>> 317
上位種族だからと言って、人の手から勝手に煎餅奪って食べるのは良くないと思います
弁当目掛けて突撃してくる上位種族様。
基本食い意地しかないってのはいいのか悪いのか
あ、でも発情期になると人間にも襲い掛かってくるので危険
かといって鹿様に反撃すると奈良ではその人は・・・怖くて言えない
>>324 そこは、いのしか様というべきでは
蝶々さんが来たら、いうことなし
いくら上位種族でも爪出し猫パンチで僕の手からフライドチキンを奪うのは良くないと思います、ちょっと痛かったし
>>326 その上位種族はひょっとしてアプロって名前なんじゃないか?
>>317 広島の宮島で、上位種族様がアイス持った子供を取り囲んで
「カツアゲ」みたいな状況になってたのを見たことあるw
その広島は今SF大会開催中
SF者の諸君!上位種族様に失礼の無きよう!
宮島の上位種族って鹿とか猿とかだね
「じゃらん」のCMを傍受した異星人は「ああ、やっぱり・・・」とか思っていそうだな
兵庫六甲山周辺では猪が上位種族
猿やイノシシは上位種族じゃなくて蛮族だろ
万里の長城を作ればいいのに。
緑の蛮族や、黄色の蛮族は防げないけど。
俺には二次元が上位種族
つまりミラーマンか
上位種族のくせに保健所にまとめて捕獲されてガス室とか生皮剥がされて楽器にされるとか
自ら手を汚さずに劣勢遺伝子を排除して進化を加速させているんだろう
人間の心に入り込み操る能力に長けたものがよりいっそう勢力をのばしていく
※このスレッドは上位種族様によって監視されています
にゃぁ
上位種族様を教え導くゆりこ様がつまり最強と
なんで上位種族なのに俺らより寿命が短いのん?
>>343 寿命じゃないんだよ
肉体という入れ物を次から次へと取り換えているのさ
どんどこどんどこ
アレだけ奉仕して、邪神群を何柱も屠ったのに、畜生呼ばわりされてるワンちゃんの立場って・・
狡兎死して走狗烹らる
役に立つ者は情愛を得られない。
徹底的に利用され尽くす。
>>346 今の犬って高級な餌やらホテルやらエステやらお墓やら昔に比べたら待遇かなりアップしてると思うが
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/22(月) 14:03:45.81
>>348 買ってくる犬は…な。
そして、子犬の頃可愛がって成犬になったら捨てられたりもしてるけどな…
田舎はまだ数十年前から認識代わってないな
猟犬は要らなくなったら山に捨てる、
ペットは避妊せずに子供産むたびにその辺に捨てるか保健所へ、
要らなくなったら老犬になるまで飼ってた犬でも平気で捨てる、
そんな感じ
地方都市でも市街地だとちゃんとした飼い主の割合が増えるんだが
少し田舎に移動するともう全然ダメだ
>>350 ペット業界周辺、ショップもブリーダーも裏は酷い話ばかりだよな。
ペットショップで子犬やら子猫やらを愛でるのは楽しいが、暗い気持ちにもなる……何であれ
ナマモノ業界は関わるべきでないと思う。
バーチャンちは集落の入り口までしか車の入れない超僻地なので
猫は放し飼いと言うか、どこの猫ともわからないヤツまで居るな
未だにネズミが脅威なので、どこの家でも猫に餌を出す
たまにリスや野鳥まで取ってくる
犬は昭和の頃に何度も大規模な野犬狩りをして
今は野良犬は絶滅したようだ
東京多磨の飼い猫も、普通にスズメを捕まえてきたりしてたぞ
猫がスズメやネズミを持ってくるのはプレゼントだっていうけど
うちの猫はスズメの脚だけ持ってきた
ただの食い残しじゃねえか
プレゼントと言うより「自慢」なんだと思う。
「ほーら、こんなの捕まえたんだよ見て見てーっ!」
て感じか。
>>355 自分でエサを獲れないヘタレに「ホレ食え」と恵んでくれてるという説もあるな。
>>352 野犬は殆どオオカミと変わらないからな。
今でも田舎の方だと野犬の群れが出たとなると、
すぐさま山狩りして野犬を全部狩り出す。
猫は一匹いるだけでネズミが全然出て来なくなるから割と重宝されるけど、
増えすぎたら子猫は川に流されて殺される。
358 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/22(月) 22:16:36.23
>>354 野生動物に “食い残し” なんてものは存在しないけどな…
いやー喰えないところは喰わないだろ。
うちの猫も、昔スズメを捕まえた後、頭と手羽だけ残してたぞw
>>増えすぎたら子猫は川に流されて殺される。
「犬は勘定に入れません」を思い出した。
最近じゃすっかり雑談スレと化してしまったな
まぁ悪かないけど…
>>358 野生動物も遊びで殺すことあるよー
ワンゲル部員を襲ったヒグマは単に遊んで殺しただけで食べはしなかった
カワウソも遊びで魚を大虐殺して食べずに放り投げて遊んだあと放置したりもする
つまりは命とはS(少し)F(不思議)ってことだ!
とある学者が捕獲した山猫を研究対象にしました
毎日、羽をむしった鳥を餌として耐えました
ある日、羽のついたままの鳥を与えました
山猫は鳥の羽をむしり、芝生をむしり続けた後、鳥を食べました
「獲物を食べる」という行為には、「獲物を捕らえる衝動」「捕らえた獲物の羽をむしる衝動」「獲物をむさぼる衝動」がセットになっているらしい
>>362 >カワウソも遊びで魚を大虐殺して食べずに放り投げて遊んだあと放置したりもする
獺祭はうまい酒だ。反論は拒否する
という話はおいておいて
たとえば、イルカレイプのネットのうわさ
たとえば俺が前に、この板に書いたコピペ
ゴリラは自殺する
オランウータンは強姦する
チンパンジーは子殺しをする
人間は全部する
ボノボはなんにもしない
勿論生き物の命を大切にしましょう
人間がこれだけ地上にはびこったのはやっぱり
狩り喧嘩戦争、他を出し抜いて自分の利を得る事が大好きだったからだろう。
だからモンハンはヒットするしいじめは止まらない。
いじめはやめよう
と言う人も勢力を拡大したいはずだ
だがまあなんだ、大勢としては世の中ヒャッハーな方向とは逆の方向に向かっており
昨日テレビのTEDでボノがやってたが、世界的にみれば絶望的な貧困は減少しているとかとか
無秩序な貧困から管理された搾取への転換が世界のトレンド
ハリケーン・カトリーナの被害により大打撃を受けたテネシー州のある街では
街が被災者救済のために低所得者に補助金を出す件で富裕層が反発
「我々の税金を貧民のためにドブに捨てるのは許さない」の掛け声の下
「民間出資による自治体」という意味不明なものを立ち上げ
電力から上下水道まで独自契約し、税金もその自治体内で予算編成する
富裕層とその傘下の企業だけの街を作り上げた
(アメリカではそういう無茶も合法らしい)
富裕層から切り捨てられた街は経済破綻に追い込まれ
治安が悪化し雇用も激減したため
住人は富裕層の傘下の企業に低賃金で雇用されるか
他に移住するかの選択を強いられている
>>369 ノブレス・オブリージュって言葉も知らない成り上がり富裕層ばっかりなんだろうな…
>>370 日本は全員そんな感じじゃないすかね
生活保護なんて甘え!なんであいつらのために俺が払った税金を使わなきゃいけないの!
有給取るなんて許さない!遊びのために有給取るなんて絶対に許されない!
子供なんて贅沢なんだから子供産むなら仕事辞めろ!迷惑!
子連れで歩き回るな!電車乗るな!俺の前を歩くな!邪魔だ!
夏でもスーツ着ろ!クールビズとか不真面目!我慢が足りない!
死ぬまで働け!働いて死ね!
みんなこんな感じでしょ
んで自分が怪我や病気になった時に誰も頼れずに餓死して腐った遺体で発見されて
迷惑とか言われんのな
372 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/23(火) 10:45:45.15
>>369 貧困層は貧困層で向上心の欠片も無く
ヤクの売人と強盗だらけという状態だから一概に責められんが…
コミュニティのあり方というものを根本から考え直す必要があるな…
>>372 そりゃ働いても最低賃金だわ次の日にはクビとか無茶苦茶やられたら組織のヤクの売人やる方がまだ義理人情あるだけマシだろ
そもそもの雇用形態を変換して貧困層を減らさなきゃ犯罪なんかへるわけがない
例のウォール街のデモは
国民を1パーセントの富裕層と99パーセントの貧困層に導く
現代アメリカの風潮を批判して行われた
375 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/23(火) 13:31:54.49
共産主義革命がアメリカでこそ起きそうだよなw
>>375 それが最初に起きるとしたらデトロイトか
今回の破産は、市の債務のかなりの部分を占めている
年金と医療保険の支払いを削減するために起こしたというからな
ミシガン州地裁は、年金削減の当面禁止を命令してるが
>>365 獺祭は個人的にイマイチ
今なら菊水生原酒
そもそも共産主義の思想は「これから先、社会は持つもの"資本家"と持たざるもの"労働者"に二極化してゆくだろう
だから、資本家の手から資産を奪って我々の代表からなる議会でそういう事が起こらないよう公平に運用しなければならない」だからな…
現実では資本の増大とともに二極化せず中間層が増えてそうはならなかったが、
まあ不況で中間層が貧しくなると何度でも蘇るわな
いつからネガティブ無職スレになった
>>368 一般に、綺麗事をいう人間ほど好戦的で、権力志向が強い―正論めいた綺麗事を言うことで
反対を封じ、「オレツエー」になりたいってこと。自分願望の裏返しにすぎんのよね。
>>372 >ヤクの売人と強盗だらけという状態だから一概に責められんが…
そんな街で育ち、日本のマンガ(ただしエロ)に目覚めて、描いては破り捨て……を繰り返し、
「日本で通用する」と自信をつけて日本でエロマンガ家になった人物がいる。エロマンガって
ところを抜けばええ話やw
>>373 >組織のヤクの売人やる方がまだ義理人情あるだけマシだろ
キミ、映画の観すぎ。
増税反対、社会保障削減反対の人は、財源どうする気なんだろう?
埋蔵金探すの? 返すあてのない借金?
そこは大企業から!っていうんだろうけど
そしたらみんな、外へ逃げちゃうわ
独身とヒキニートから取ればいいんじゃね?
マジレスすると、所得税の累進率を上げて富裕層から強奪。
法人税を上げて、企業の内部留保を吐き出させる。
自衛隊解散で軍事費を0にする。とか共産・社民あたりが主張している。
ま、そんなことになれば当然、金持ちや企業は財産もろとも海外に脱出するし、
自衛隊がなくなれば極東アジア地域が政情不安定になって、海外資本が逃げ出すことになるんだが。
オナー・ハリントンみたいなミリタリーSFでは、だいたいこの手の社会主義国家が敵役だな。
主役側は議会があって自由主義で、しかも王制だったりするんだが。
>>382 売人組織って割と義理人情はあるぞ
だから逆に裏切ると酷い事になるわけだが
>>386 別にすぐに自衛隊の解散をして費用を別に充てるとは言ってないんじゃね
まあ思いやり予算だけでもやめたらーとは思うけど
どこの国でも赤字は一緒なんだし米軍にまで貢ぐ必要はなかろう
>>386 法人減税をやめてまともなレベルまで税金とりゃええがな
内部留保どんなけ貯めこんでんだよ
もしそれで海外ににげるならそんな奴等は非国民なんだから抹殺しちまえばいい
このスレもそろそろ終わる時が来た様だな
>389
まともなレベルって、ただでさえ法人税高いのに、どーすんだよ。
恒久減税って意味か?
しかも海外移転したら抹殺とか、ジンバブエ並の政策だな、おい。
愉快な人が来訪ちうのようだ失礼する
ハーロックのポスター見かけたけどアルカディア号のデザインも酷いな
素直に宮武デザインを小アレンジで行けばいいのに
>>391 諸外国はすでに海外に資産やら移転して税金逃れとかを規制する法案だしとるわな
だいたい高いだのなんだの言ってるが難癖つけてまともに払ってねーじゃねーかよ
中小から搾り取る事ばかり考えてるから経済疲弊しとんだろが
公営ギャンブルだよ!
日本風おもてなしスピリッツ満載のカジノ!
金持ちが喜んで金払うのは結局、エンターテインメントの分野だもん
吉原風にオリエンタリズムぷんぷんのカジノ作って
ゲイシャガールスタイルの女性ディラー(ガイノイド)配置して、
ジャパニーズアニメのエロイやつガンガン流して
世界中の富裕層から金ふんだくって、
伝統工芸の保護につとめる
これこそ、SF板風日本の生きる道
ぽまえらカトリーナの被災者がヤクの売人とか飛躍し過ぎ
アメリカだと天災の生活更生補助金が出るのは
元々きちんとした納税してた市民だけだ
そういう人間にゼニ出さなかったり
真面目に積み立ててきた年金の割引をやらかそうとしてるから
中間層を貧困に叩き込む暴挙と言われてるわけで
>>395 ぜんざい公社的に、遊戯許可を取るためにあちこちの窓口をたらい回しさせられる展開に。
398 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 14:43:57.09
>>386 出て行きたければ出て行ってもらっても良い気がするなぁ…w
いなくなったら別の者が同業会社作って商売すれば良い。
特に困らないと思う。
パチンコってどう考えても違法だから
思いっきり課税すればいいと思う
…で、これはどんなタイトルの映画なんだい?
>>398 いくらSFしか読んでいないといっても、この発言はあんまりだと思う。
>>402 ローニンとは、平安時代の日本をカラテによって支配した半神的存在である。
しかし彼らはマツノ・ローカで謎のハラキリ儀式を行い、歴史から姿を消した。
歴史は改竄され、隠蔽され、ローニンの真実は忘れ去られる。
やがて世界を電子ネットワークが覆いつくし、サイバネ技術が普遍化した未来。
数千年の時を超えて復活した邪悪なるローニンソウルが、突如、
ネオリョーゴクの闇へと解き放たれたのだ……!
ベルリン忠臣蔵とどっちがアレか、というぐらいにアレだなぁw
いかん、おら、わくわくしてきたぞ
カブキマ〜ン サ〜ンジョ!!
なんかデューンとかザルドスとかあの辺のキャラみたいw
>>402 下から二番目開けたら、進撃の巨人かと思った
>>409 この人は全身タトゥーで有名なゾンビボーイ(リック・ジュネ)かな?
ローニンといえば
エリック・V・ラストベーダーの「夕映えの戦士」「黄昏の戦士」「暁の戦士」を古本屋で買って、
まだ読んでいない事を思い出した
なんか『禅銃』ってSF思い出したは
>>412 最近禅銃のこと思い出したのは、まどマギでマミの攻撃見た時だったなw
>>402 まあ、日本にも八犬伝とか紅孔雀のような伝奇時代劇が有るけど
コイツはスゲエな
なんかパシフィックリムにしろ、
キラ殺すべし、慈悲はない! イヤー!
にしろ、本来日本の映画が先にバカ映画としてやるべきだったと思うんだよなあ。
今更っちゃ今更だけど、
元々金がなくて、創意工夫とねただけで勝負してきたのに、
そのねたまでとられたら国内映画産業の一分はなんだって話に……
>>418 まあパシフィックリムは日本人にとっての盲点だっだな
ウルトラが過去の遺産掘り起こし路線になり
ゴジラ・ガメラが「人間ドラマとしての怪獣映画」路線のまま終焉を迎えて
人間対怪獣のガチバトルなんて漫画ラノベでさえほぼ消えてた
俺たちには仮面の忍者赤影があるじゃないか!
誰かと思ったらキアヌ・リーブスかぁ
声を聞くとわかるな、そして顔を見るとあぁホントだと
どうせまたバシリスクを実写化した時みたいになるんだ……
「金をかけて贅沢にバカをやる」
「観客を楽しませるバカをやる」
「作品に対する愛にあふれている」
の3つともクリアしてない駄作映画が多すぎるんじゃ邦画……
オマエラ、庵野のキューティーハニーを忘れていませんか?
ああいう方向へ進化して欲しかったが・・・
安い!早い!しょうもない!の福田監督が
変態仮面で客を笑わせてるだろ
ストーリー:バカ
金:かけてる
愛情:だだもれ
そんなのが見たいんだよ!
まあ変態仮面はよい作品だが。
バトルシップみたいな感じで
>>418 違う意味で突出してた、深作の「忠臣蔵外伝 四谷怪談」とかもあったけどね
守銭奴だらけだからまず金をかけるのが無理な気はするが
しかも金をかけても大半は監督やら客寄せに呼んだ俳優やらに吸いとられて終わりだし
マインドイーター完全版。
最近とみに多い文系SFの先駆け?何が面白いのかさっぱりわからん。ただただ苦痛だった。
>>431 今度の仮面ライダーってコナミがスポンサーなんですか?
>>430 なんか、赤いライダースーツとか
攻殻Ariseの素子思い出す
それに素子のほうが数段良い
>>429 キックアスって原作だと酷い事態になっているがどうすんだろうか?
>>435 オリジナル展開で問題ないだろ
ていうかアメコミが原作通りに映像化された例はむしろ少ない
例えば「マスク」なんか、原作のスプラッタとはまるで違う作品になってる
原作は原作、映画は映画
公開されるの待っとけ
>>430 エロく無い009ノ1は認めん
( ・`ω・´)
松本零士の「セクサロイド」映画化はまだでつか?
441 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/29(月) 00:23:34.40
【速報!】ここまで丸一日以上書き込みなし!!【悲劇!】
ひどい駄チャネラに絶望した
映画館でハーロックとガッチャマンの予告を続けて見て絶望的な気分になった
邦画は深刻面してスカした感じにカッコつければつけるほど薄ら寒くなることにいい加減気づけ
>>443 邦画は配給と公開前のプロモだけで回収出来ちゃうビジネスモデルなんで内容なんてどうでも良い風潮なのは直らない。
内容が面白い映画は単館上映で始まって口コミでスクリーン増やす低予算映画しかないので最初からVFX予算のかかる様なジャンルは出てこない
海外興行しないと儲からないぐらいの業界になればまだ改善の余地あるんだけどね。
だからこの業界の出来る人間はみんな海外出たがる
今年も、駄作もまだまだ熱いぜ!
・・・暑い
すげぇ面白そうw
日本では公開ないのか
ナチが絡むと大概なんとかなる
言ってみればマヨネーズか温泉タマゴのようなもの
中華料理で言うと味覇みたいなものか
ナチは真面目に使うと洒落にならんからねえ
笑いものにするぐらいしかエンタメで使うのはむずい
ザ・キープとかその漫画版であるJOJO第二部
或いはヘルシングとかあのへんはそれなりにシリアス扱いだったが・・・
え? ラストバタリオンてらき☆すたダンスするために作ったんダヨ?
ヒラコーのアレは、
イギリスへ観光旅行というか資料撮影旅行に行ったら、
イギリス人のアテンドがえっれえ態度悪いので、
「ちきしょうビッグベンもタワーオブロンドンも全部ぐちゃぐちゃにしてやる」
と怨念込めてシャッター切ってたとかなんとか。
まあ取材旅行行く時点で、「ナチの吸血鬼がロンドンぐちゃぐちゃにしちゃうよー」
という話は考えてたとは思うが。
>>445 こっちの方が公式よりも色々な意味で良いってのがw
駄目な予告編が多いからなぁ
>>451 チャップリンの「独裁者」はダメですか
インディー・ジョーンズシリーズも、ナチ絡みと言えばナチ絡み
ブルースブラザーズはネオナチと追いかけっこしてたな
永井作品でギャグならもっと服が破れないと
>>457 独裁者は思いっきりおちょくってるし
インディのもノリはギャグだよね
録画してたのをさっき見たけど
ダンボール戦機ウォーズはエンダーのゲームだった
笑うにしてもシリアスに作った敵役にするとしても、
それはナチスを敵として扱い、賛美などしないからだな
確かにナチスは真面目に扱うと面倒だが
純粋な悪として扱えるから便利ではある
ソ連がつぶれてスパイ・冒険小説系の作家が軒並みナチスネタに走ったこともあったなあ
ナチ賛美というより耽美では、
ヴィスコンティの「地獄に堕ちた勇者ども」とか…
ナチとオカルトの相性の良さは異常
インディ4の失敗要因の一つは「ソ連とオーパーツ」がそれの代わりにできると見誤ったこと
まあソ連にはオーパーツ的なテクノロジーの秘宝館的な一面はあるけどなあ
カスピ海の怪物とか
>>466 インディ4の失敗は特撮CGが雑だったのが敗因では
旧ソ連のオカルトは超能力研究とかあくまで唯物論的世界観に基づいた
「科学的」なガワをかぶってるんで、ナチみたいにフェルキッシュな神秘主義とは
別アプローチで描かないと
ロシアまで遡るとラスプーチン的なアレがあるけどちょっと古すぎるのかな
いっそダヴィンチコードくらい遡ればオッケーなんだろうけど
「ソ連がけっこういいところまで超能力研究進んでるって!」
とアメリカが本気で超能力を研究し始めたのを見て、慌ててソ連も
超能力を研究し始めたとか鉄のカーテンどんだけ〜てゆーか疑心暗鬼?
>>466 インディ4
ソ連悪役は無理があったけど
ガラドリエルさまはノリノリでよかったと思うな
最大の問題はあのつまんなくて華のない息子
インディは最後格闘シーンが老人虐待シーンにしか見えなくて辛かった
475 :
【大吉】 :2013/08/01(木) 23:54:48.39
>>472 >最大の問題はあのつまんなくて華のない息子
そそ、名前だけはサイコーに華があるけど
シャイア・ラブーフとかヘンテコな名前
一度聴いたら忘れられないか、
ぜったい覚えられないかの二つに一つだわ
シャイアとか言われたら
シャイア゛ー バギンズー
を思い出してしまう
リバー・フェニックスが生きてりゃなぁ
>>477 しかし、T2のエドワード・ファーロングがあれだから
洋美ショタは、ヤクでつぶれたり太ったりハゲたり
劣化が早すぎる
シャイアーってシーア派でもあるが…
スペルが違うのかね?
>>480 リバーの弟がホアキンだってことを忘れてはいけない
ホアキンとリバーって義兄弟かと思うほど似てないよな
「ねえ、リバーフェニックスに弟がいるんだって」
「へえ、どれどれ、ホアキンフェニックス?」
「画像検索してみよう」
(数秒経過)
「え?」
「え?」
みたいな
グラディエーターのコンモドゥスって俺が思ってたほどみんな知らないのか……(´・ω・`)
コンモおおおおいやああああいやあああうぃおーるうぇいすらーぶゅーううううう
>>484 これ右端ってマーク・ハミル?
真ん中あたりのデカい人と小さい人は、
それぞれチューバッカとR2D2の中の人、なのかな。
やっぱりマークハミルが皇帝より皇帝らしいなw
ウィローはあんまし老けないね
そしてチューバッカの中の人が髪の毛の増えたルーリードにしか見えん
490 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 18:41:32.81
7
ダースベイダーの中の人には会ったことある。
EP1の頃、関係者の世界巡業サイン会企画があって、日本(のオレの地元)には、ベイダーの人
ともうひとり……誰だったっけ?wが来た―ホントは他が予定地だったが、知り合いのショップ店
長が依頼してついでに寄ってもらったそうだ。サクラついでにサインもろた。
ちょうど下校時間で近くの小学校のガキどもが覗きに来てたのを相手に遊ぶ、気さくなおじちゃ
んだったよ。
でも、スターウォーズは駄作じゃないぞ。っと
じゃあハワード・ザ・ダック
>>493 アハハハハ......ハァ
所ジョージの声がうかんだよ
中の人はチャッキーと同じなんだっけ
CGのギャロップタイプみたいなのじゃなくて
大嫌いなヒーローヒーローしてる方のAV98にしたんかw
まあ、こっちのデザインじゃないとスポンサーが付かないかなと
屋上ヒーローショーに出向く興行屋のドサ回り部隊にしか見えんのだが
ワンボックスカーのカラーリングぐらいなんとかしろよw
あんな真っ白な巨体をそんなにマメに掃除できるとも思えないのに、
綺麗すぎるよな。
もうちょっともっともらしく汚しをかけてほしい。
一号機はドライバーが個人的に洗車してワックスかけてるから。
>>498 まあ、元々『パトレイバー』って企画自体が、「アニメロボまんまのロボットが、現代まんまの街中
に存在する。運用する」ミスマッチの面白さ(
>>498的な理由もある)を狙ったものだからな。
後から入ってきた惜しいが何言おうが、それを曲げる義理はないだろうさ。
>>499 映画の小道具としてはどうよ?ってのは同意だが、鑑識の車もこんな感じらしいし、リアルと言え
ばリアル。今時円筒タイプのパトライトってのは酷すぎるが
『アバター』は三部作になるんですってね。
あんな中二マインド満載の「白い酋長」物をそんなに引っ張ってどうするんだ?
平成になってからガメラとヤマトはリメイクでなんとかなったんだから
それ以外もなんとかなるんじゃまいか?
>>496 撮影用の実物大模型だとしても動き出しそうな気配を微塵も感じさせない
張りぼて感満点の逸品ですな
動いてない時の兵器ってそんなもんじゃないの
映画用なんでしょ?
撮り方、編集、加工・・・どうにでもなるよ
ガンヘッドより動かしてくれればそれでいい
まだCG技術が普及してない頃、線が多すぎてまともに動かせない主人公ロボがいたという・・・
ゴッゴーマー
>>500 一応パトカー扱いだからボロボロドロドロではマズイ。
戦車や装甲車も最前線の戦場以外では綺麗に塗装して洗ってあるよ。
>>506 絵だと感じなかったが、左耳のアンテナ、デカ過ぎるなw
首を無駄に強化しなきゃならんなw
>>514 >>506の寄った写真を見たら
それなりの質感で使い込んでうっすら汚れてる感じも出してて
等身大セットとしてはよくできてると思ったよ。
まさか、本編をすべてこの実物大模型で撮るなんて思ってるヒトいないよねw
動く場面は当然CGでしょ。
いやしかし…ホントに等身大パトレイバー作ったのか…
それだけでムネアツ
ガンダムみたいに、どっかで保存展示しないかな
>>516 うっすら汚れてるとか、警察上層部が許しても担当搭乗者が許さんだろw
>>516 レイバーは突っ立ってるだけでピクリとも動かず
中華料理屋の出前でもめたり地下道で白いワニに追っかけられる話ばっかに決まってるだろ
ワニの話なら観たい気が
今は泉野明がずっとサッカーチームに居るのが最新なんだぜ〜
>>507 >それ以外もなんとかなるんじゃまいか?
それ以外はなんとかすらなってない例が多数なのだが……デとかキャとか
あ、駄作スレなのだから、「なんとかなっている」というのは「駄作になっている」という意味なのか?
>>517 公開時にはプロモーションでどこかの劇場で展示したりするかもね。
……巨大すぎて場所がないかもw
(84年ゴジラのサイボットぐらいの大きさならギリギリ展示できてたけどなぁ)
CM見たけどハーロックテライケメンww
このスレ的にも期待できそう
やっぱパトレイバーでかくね?
>>517 実寸大とか実物大とか言ってくれよ…
等身大とか言われるとアシモみたいなチッコイのを想像しちゃうじゃないかw
>>526 警察活動に使うにはでかすぎるよね。
重機だっていうんなら、わけるけど。
町中では8メートルは使いづらい。
歩道橋に出くわす度にリンボーダンスするはめになる。
『レイバー』、それは産業用に開発されたロボットの総称である
建設土木の分野に広く普及したが、『レイバー』による犯罪も急増
警視庁は『特科車両二課パトロールレイバー中隊』を新設してこれに対抗した
通称、『パトレイバー』の誕生である
その重機を相手にするからあの大きさじゃなかったっけ
怖いのは、そんな大きさでおそらく人間の所作と変わらない、または超える速度で動く事
>>529 もともとレイバーが重機だったという設定は知ってるから
わざわざ書かんでもいいw
重機だったら二足歩行はいらないのと違いますか、
ってなこともあえて言わん。
人型ロボの使用法として
「戦場で正規軍相手に用いる」よりは
「警察が犯罪者相手に用いる」ほうがまだわかるよな
日本の犯罪者は散弾銃や手製爆弾くらいしか使ってこないから
人型の脆弱性はあまり致命的じゃない
アメリカやロシアのマフィア相手だとレイバーはイチコロでやられちまうだろうが
>>528 前に押井が作った実写CGデモ映像でも、
レイバーが踏切を通過しようって、架線はどこにいっちまったんだ、
とは思った
>>533 非電化区間だ問題ない
東京に非電化区間あるかどうか知らんけど
>>533 踏切では匍匐前進しないとねw
あんな巨体がはいつくばってドタバタしたらこえーだろーな
踏切はぜったいに損傷するだろーなw
やっぱり必要に応じてクルマになったりロボになったりの機能をつけようw
>>534 東京にはもうない
八高線(八王子〜高崎)が1996年に電化されて消滅
(いまも高麗川から高崎は非電化だが東京ではない)
パトレイバー世界ではまだ八高線は全線非電化なのである、ということで。
>>537 >>536のムービーでは、その踏切シーンは東小金井だか武蔵小金井だか、
とにかく中央線の駅だったぞ
『労働者』、それは産業用に開発されたロボットの総称である
俺英訳→俺和訳してみた
541 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/05(月) 00:13:53.87
>>539 「ロボット」じたい、もともと労働者という意味でしょう
チェコ語で。
巨大ロボを労働者と呼ぶのは原点回帰。
542 :
536:2013/08/05(月) 00:28:36.77
>>540 うん、まあだから「今見ると」って言ってるじゃん。
>>543 しかもそんなにポピュラーでもないバセットハウンドをねw
この映像がNHKのある番組で紹介されてたとき、
押井自身が「犬を出すのは自分の主義だ」みたいなことを言って
居直ってたのは記憶にある
>>539 ヘリコプター銃撃するなんて…それも都庁前で
いや〜だから太田を搭乗させるなって言うたのに
>>536 懐かしいなぁw
「D」を思い出しちゃったよw
当然労働者のロボットを歓迎しましょう
ヘリコプターに感謝しましょう
ハーロックのポスターを見た。
「世界を変えたければ、この艦に乗れ」っコピーは……違うだろ。キャプテン・ハーロックと40人
の海賊はそんな腐れ革命集団じゃないだろ(-∀ー#)
地球の社会に居場所をなくし、個人的に捨てきれない何かを抱えた世捨て人集団だろ。アニメ
ではメインだけだがその辺をちゃんと描いていたな。地球を捨てたハーロックが、それでも地球
をまもって戦う理由が分かりにくいと親友トチローの落とし種たるマユを設定したが。
>>549 取りあえずウッディ大尉のところに出頭して説教だなw
「ロボット」は「労働者」じゃない。造語だ。
大体、戯曲でロボットのような物を出すのに「労働者」を意味する言葉は使わないだろ
>>551 >robotの語源はチェコ語で「賦役」(強制労働)を意味するrobotaとされている
だって。
>『R.U.R.』のロボットが「人の代わりに作業(労働)をさせることを目的に」、「人(の姿と自律行動)
>を模して」作られたものであることから
こういう設定なので「労働者」としてもさほど間違いではないだろう。
さほどじゃないけど間違いです
単語とその語源は区別すべきでそ
まあロボットの場合はそれほど遠くはないけどね
日本と欧米では『労働』に対する認識が違うのな
日本では早い時期から『労働者階級』であるところの侍が政権を奪取して額に汗して働く事が美徳になってるから
WE ARE THE ROBOT
ドモ アリガト Mr.Robot
ドモ(ドモ) ドモ(ドモ)
>>555 アニメのポリアンナ物語原作「少女パレアナ」には
叔母が「うちの一族から生活のために働く人間が出るなんて
なんて屈辱的なことでしょう」
と嘆く台詞が有る(ジュブナイル版では削除されてる)
当時のアメリカ富裕層は労働が恥だったようだ
今もそういう感覚なんかね
バリバリ有給消化するのもそういうことか?
労働者の権利だろ
労働が恥とかそんなのアメリカにある総資産の三分の一持ってるとかいう一部の富豪だけだろう
日本でもバリバリ有給消化すりゃいいのに
経営者きどりの下っ端社員同士で足引っ張りあうからよ
パシフィックリムのあおりが、
「日本よ、これが特撮だ!」
だったら面白かったなあとかなんとか
>>561 >日本でもバリバリ有給消化すりゃいいのに
バリバリ消化していると、大部分がいなくても困らない人材だとバレてしまうからな。
>>562 次のゴジラで「日本よ!これがkaijuだ!」とか煽ったりして
>>563 欧米では仕事をバリバリやって有給をがっつり取るのが有能の証。
有給取らないやつは「いつまでやっても仕事が終わらん使えないヤツ」と見なされる。
一方日本では、残業たっぷりやってバリバリ仕事する奴と評価されていた。
欧米に住んだ事無いけど欧米を語る
有給以前に給料もらう側って富裕層じゃないよね…?
夏休み使って欧州にいくぞうぉおおおおお〜
代わりに暑い夏は働かなきゃならんけど
>>568 それは「富裕層」と「ブルジョアジー」の定義を混同してる。
高い給料をもらうサラリーマンや公務員は
ブルジョアジーではないが富裕層ではある
まあアッパーミドルってところかな?
ほんとうの億万長者とは次元が違うから。
アッパーミドルって生まれは平民だけど
成りあがって大企業会長とか世界的アーティストとかのレベルだぞ
その昔はな『プチブル』ってのに、みんなあこがれたり馬鹿にしたりしてのう・・
当然宇宙恒星間遊覧船エターナル号が発進する
確かに銀河惑星間観光船エンドレス号が起動する
「華麗なるギャツビー」に出てくるのが穏本当の富裕層だな
レオ版の映画は金持ちは敵だ、って本気で思いたくなる映画
19世紀までは英国では、ジェントルマンのつくべき職業は、
軍人、法律家、聖職者だけと考えられていた
ロボットというのはチェコ語というか、スラブ語のラボータ(苦役)に由来する言葉だが、
チャペックのエッセイによると兄のヨゼフに「ラボル」という単語を考えたがどうも
しっくりこない、と相談したところ、じゃあ「ロボット」でどうだと言われて誕生した単語だそうだ。
このチャペックが最初に考えていた「ラボル」という単語はおそらく英語のlaborに由来するもので
そのことは戯曲の表題が「R・U・R」(Rossum's Universal Robot)と英語であることからも推測される。
さらに言えば、このlaborという単語はフランス語から導入された単語で源流はラテン語だな。
Labor、それは産業用に開発されたロボットの総称である。
建設、土木の分野に広く普及したが、Laborによる犯罪も急増、警視庁は、
特科車両二課パトロールLabor中隊を新設、これに対抗した。
通称、Patolaborの誕生である。
キィミィにぃ惹ーかれてメチャメチャメッチャメッチャぶるーい♪
>>565 有給も何も欧米は年俸契約だから、終身雇用の社員や福利厚生なんて無い。
夏のバカンスも無いとな
そういう訳でピートは夏への扉を今日も探しているのです
あ、もう立秋だ・・
いっのっがしらっ♪
バカンス・・・♪ためーいきのーでるよぉーな
おっさんばっか
知らないのか、2chはどこに逝ってもオサンばっかだぞ
最近の若い子は、LINEとかに逝っちゃってるのかね
LINEはなんだか2ch以上にギスギスした世界みたいだな・・死して屍拾う者無しだ怖い怖い
「わたしたち、ともだちだよね〜」とかニタニタ笑いながら、鎖で縛りつけようとするとか
ホラーなイメージがLINE…怖い怖い
Facebookでも普通に殺人事件とか起こってますしおすし
顕名SNSはどこでも内輪でワーワーやっててレッツゴー犯罪みたいなことは起こるんじゃない
昔はニュースグループでもしょっちゅう揉め事起こって
おっさんたちが相手の職場に電凸だーとかやってたし
結論に飛びつき易い奴には困ったものだという結論に飛びつこう
結論なんて過ぎ去って行く現実の一断面に過ぎないんだぜ〜
一断面も連続すればそれは時空間の連続体となる。
>>590 昔大学の工程で
「現実とは」なんちゃらの「断片にすぎない」という言葉を読んだ
スルメはイカの断片に過ぎない
特上サーロインステーキは死んだ牛の肉の断片に過ぎない
肴は炙ったイカでいい
肴は炙ったイカゲルゲ
おのれ、ディケイドにすべて食われてしまった!
イカちゃんにジンジロゲなんて生えてないやい!(涙目)
イカちゃんは早苗の一部にすぎない
>>596 バロム1だろ。イカゲルゲ
ディケイドオチなら、イカデビル=死神博士じゃないと。
「パシフィック・リム」観た
もし続編作るときは全編ピーカン青空の下で戦ってね
画面の暗いのは八難隠す
3Dメガネだとさらに暗くなるからね。
アイアンマン3観てて「なんでこんなバットマンみたいなんだろう」と思ったてら
そうだよ3Dメガネかけてたんだよと気づいた。
俺もパシフィックリムをみた
まあ派手でやかましい映画
芦田愛菜は泣きすぎw
菊地凛子はいつもの様な危ない女w
内容は無いけどw面白い
この映画はレイ・ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧げられていた
ゴー・ナガイとかヨシユキ・トミノへの献辞はなかったのか
その二つの要素はあんましない>パスリム
円谷の名前もあった方がよかった気はしたかなあ
あとロシアとチャイナかわいそすぎw
パイルダーオンとロケットパンチがあった
ワールドウォーZの原作のロシアの不幸さ星★★★
>>606 パイルダーオンっていうかあれ首を直接すげてない?
ロケットパンチはビッグオーとかっぽかったな
パシフィックリムは良いポップコーンムービーみたいね。
今日行ってみよう、レイト1200円でw
色々熱すぎてポップコーンくう暇ないぞw
映像密度高杉で字幕も邪魔っつうw
怪獣好きにはたまらない作品だな
こういう馬鹿映画に予算つぎ込めるアメリカが羨ましい
3Dが観たいが吹き替え版のみだから
夏休み中はガキだらけだろうな・・・
当然パシフィックリムがトランスフォーマーの実写映画版ぽいね
確かに怪獣映画大好き
一応ワールドウォーZがももいろクローバーZぽいね
>>611 最初の漁船とレーダーの件でも目から汗が出るよなw
デルトロわかりすぎwww
日本語で
パシフィックリムは吹替え3Dで観てくるかぁ
他の外国作品にも言える事だけど、
公式HPに吹替えキャストが載っていないんだよね。
凄く不便。
菊池凛子の声も吹き替えだぞ
吹き替え版はせっかくガンダム、エヴァ、パトレイバーの声優を揃えているのにマジンガーZからが居ないのが画竜点睛を欠いてた
オージー親父はシャアより兜甲児だったほうが良かったな
>>618 あれ、凛子がマコのキャラを「綾波レイのように演じて」といわれてたらしく
吹き替えはそれを汲んでの起用だったらしい
パシフィックリムはひどい駄作なんだが
たまらなく楽しい
>>621 まさにこのスレ向きの映画、ってことでつね
ストーリーは御約束の定型だが怪獣とロボのガチンコ殴り合いルチャリブレを
大真面目にやってるのが良い
東宝ゴジラ凋落の原因は
怪獣そっちのけの人間ドラマ()のせいだもんな
お約束のベタなドラマはそれはそれで楽しいし好きだが、長々と続けられるものではないしな
どつきあいも楽しいがそればかりだと飽きる
人気があるからと何作も続編を作ってたら凋落するのも仕方あるまい
オガンダム
おー ギレルモ監督がお台場でアイス食ってるし・・・
日本の巨大ロボットは巨仏信仰があるから繁栄したとか
オシイがゆっとたな
だから人間がロボの掌に乗る描写が多いとか
こじつけっぽいが
ガイジンさんには巨仏も巨ロボも同じに見えるかもわからん
>>631 んじゃキングコングが美女を手でつかむのはあれも巨仏信仰なのかい
捕まえられるのと自分で乗るのは違う、と押井は言うだろうw
>>632 巨仏信仰って神仏の姿を大きな物としてとらえたがる事じゃないの?
西欧の神は巨人である前提無いでしょ、キリスト教以前の多神教だとあるけどね。
>>627 日本の文化を愛(め)でる人がいると、本当にうれしい
デルトトロは
来日するたびに中野ブロードウェイに行って怪獣グッズヲタクグッズを買い漁り
日本の映画評論家が初代ゴジラが国会議事堂を襲撃する場面のヴィネットをプレゼントしたら
「これは初代ゴジラの〜」って正確に言い当てるぐらいの
筋金入りだからな
中に日本人が入ってんじゃないかというレベル
ただのスーパーマン願望だと思うけどな…w>巨大ロボ
>>636 デルトロはメキシコで子供のころからテレビで日本の特撮やアニメを見て育ったと言ってた
ということはメキシコにも日本のアニメオタクは沢山いるんじゃないだろうか…
今月はパシフィックリムにワールドウォーZ、スタートレックとスーパーマンを観る予定
ガッチャマンはいいわ…
駄作スレ住人ならガッチャマンこそ一番に逝くべきなんじゃないか
とか思わんでもないが・・・予告編見るだけで萎えるよね
北欧だとでかいよね
ガッチャマンはなんか予告で
ブラック企業の社員の悲哀みたいなのをブツブツgdgd語ってたのがなんだかちょっと
嫌ならやめちまえぃ
ガッチャマンとハーロックは予告の段階で地雷臭がひどい
というか地雷じゃないだろ
完全に見えてるだろ
カムイとかデビルマンでももうちょい隠してだろ
邦画はそういうことやるのが「人間が描けてる」ことになると勘違いしてるからイヤ
むしろ「劇場版タイムスクープハンター」のほうがはるかに未来ヒーローものとして面白そう
NHKの捏造歴史物はなぁ(´ー`)
なんでや歴史にドキリ!おもしろいやろ(´・ω・`)
どちらかというと歴史ヒストリーのが好き
>>647 歴史解釈の変遷を年代ごとに追う 『歴史ヒストリー』
うーむ危険がデンジャラスな香りがスメル^^
>>636 ♪トットロ、トトロ〜 トットロ、トトロ〜
いやあのピザった体型は、ほとんどリアルトトロだよ
アシダマナにトトロと呼んでくれていいよとか言ってたらしいし
菊池凛子がつらい撮影に耐えているときにトトロの歌をうたって励ましてくれたらしいし
メイキングが超みてえw
虎よ!虎よ!がもう少しで読み終わりそうなんだけど、
面白かったんだけど、ちょっと状況的に選択がおかしくない…?的な突っ込み所が満載だった。
あ、駄作でもないし失望もしてなかった。
パシフィックリムは映画館の大画面だからまだ見られるが
レンタルを解像度の悪い液晶で見たら
暗くて何がなんだかわからない駄作という評価を受けるかもしれないな
>>653 みなしごランドの土地を確保した次にやることが自分の銅像を建てるってどうなんだとか、
そもそも上納金は50%と良心的なのに裏切ることなかったんじゃないか、とかか。
(それは違う虎だ。まあこっちも駄作が控えてるけど)
>>620 菊池凛子はエヴァを見てなかった、なんてオチはないのか
>>654 日本じゃレンタルとパケのが稼ぎそうな映画手はあるけど
映画館で見るべきだよねーこういう映画は
もうちょっと安かったらね〜映画代が
たぶんこれと「風立ちぬ」はレイトショーで見ると思うけど
やっぱり映画館で映画観るのって楽しいんだよな
面倒でなかなか行かないんだけど
本国じゃ8ドルの料金が日本では倍以上だからな
翻訳と配給の経費さっぴいてもそれはないだろ、っていう
俺はこういう映画は家でDVDで観たい
思う存分笑えるしテンションあげて吠えられるしツッコめるし
映画館じゃできないよ
満員の映画館でみんなでドッと笑うのもそれはそれで楽しいよ
さすがに喋ってのツッコミとかは出来ないが
>655
裏切ったのは上納金に手を付けて、返済能力がなかったからだよ。
使い込みは制裁されるもんだ。
>>643 キャシャーンとデビルマンみたいなもんかw
キャシャーン予告編は悪くなかったぞ^^
本編も嫌いじゃないけどなCASSHERN
語り口がウザいけど
キャシャリンは予告編からしてウザかった
何で日本でヒーロー物映画作るとアホっぽくなってしまうん
変にハリウッドのバットマンとかまねるからね
素直に時代劇とかでやればいいんだけどね
あれはもろヒーローものなんだし
たけしの座頭市とか好きだった
パシフィック・リムは2D吹替え版をやってる所を探しに探したぜ
吹き替えだったら3Dでよくね
3D、嫌いなんだわ
環太平洋、実写はポスプロ3DだけどほとんどCGだから立体感は結構楽しいけどなー
IMAX3Dだったら結構良いという話
原語と字幕では"エルボー・ロケット!"のところを吹替版では"ロケット・パ〜ンチ!"って言ってたな
でも中国のクリムゾン・タイフーンの必殺技"サンダー・クラウド・フォーメーション"は字幕版の"雷雲旋風拳"のほうが雰囲気出てた
rinkokikuchi 菊地凛子 ?@rinko_kikuchi
吹替上映をIMAXで見て来ました。吹替の先生方が、本当に素晴らしい!!!
林原めぐみさま!こんなに光栄な事はありません!!!!ロケットパンチ!!!
>>660 物価が米国と倍ぐらい違うから、$8はらってる米国人は日本人と大差無い負担だと思ってるよ。
>>676 そのアカウント、認証済みアカウントじゃないんだよな
本当に本人なのかどうやって確かめたらいいんだろ
きいてみたら?
本人なら問題ないし
本人じゃないのに本人デスヨー返してきたらあとで問題になる
俳優仲間にフォローされてるところを見ると本物じゃないかな?
いやそれは当てにならない
俺達の知る菊池凛子がそもそも何かのクローンなのかもしれん
>>676のツイート主が「俺達の知る菊池凛子」でさえあれば、
それが何のクローンであろうが問題はないはずだが
>>660 シネコン会員なら平日千円とかあるけどな
「俺達の知る菊池凛子」は「バベル」の菊池凛子だろう
今回のはクローンだよ
なんか日本語がカタコトだったし
多分三人目だな
代わりは居るもの
マンコ見せない菊池凛子は菊池凛子にあらず
マンコではない。マコだ!
水槽に浮かぶたくさんの菊池凛子
彼女、わりかし駄作出演が多いな
このスレ向き
リンコ・スター
パシフィック・リムは怪獣がこの時代に出現した理由の1つが
「オゾン層の破壊や大気汚染により彼らが活動しやすい環境になった」という辺りも
昔の特撮物をリスペクトしてるなーと思った
柴咲ちゃんもでるで
「47ROUNIN」ってまじ企画だったのね…
ジョークだと思ってた
>>698 魔女やゴブリンが出てくる時代劇なんて
日本人の企画だと八犬伝か笛吹き童子までが限界だろうな
こっちでも江戸時代既に「四谷怪談」なんて外伝が作られてるのに
それ以上のファンタジー化はあまり聴かないな
ライオン丸「......あ?」
>>699 東映版水戸黄門は赤影とほぼ同じ怪人忍者が出てるし
遠山の金さんには妖怪が出てくるのもあるが
忠臣蔵という作品は一種神格化されているので、ムチャな物は作れないんだよな
>>699 変身忍者嵐「あ!?」
白獅子仮面「あぁ!?」
>>700-702 日本だとそういうのは子供向け特撮しかないんだな・・・
47RONINがいかに破格の大作か解る
まあ順当にコケるだろうけど
>>703 Red Shadow 赤影「……あぁ?」
>>703 どう考えても無茶な作品に巨額の予算突っ込むのが
現代のハリウッド流だからな
パシフィックリムも中国でヒットしなきゃエライ事だった
>>704 あれこそ、ダレ向けだかさっぱりわからない真の駄作だったな
宍戸エイトマンとかもそうだが
銭がないのが画面からにじみ出てる作品はミジメだ
>>703 和風ファンタジーなら陰陽師があるじゃないか。
今昔物語を下地にしてる辺り、作り方としてはかなり正統派の和風ファンタジー。
日本にもファンタジーの素材になる源泉は書物から口伝含めてかなり豊富にあるけど、
何故か映画、ドラマ、小説として作られる事がほぼ無いのが残念な所。
魔界転生とか帝都物語とか
あと、GOEMON
>>706 思想というか政治的争いになるのが嫌なんじゃないの
日本神話をファンタジーバトル巨編にしたら揉めそうじゃん。
ファンタジーエロス巨編にすると右翼がセスナ機で突っ込んでくる。
俺的にはみたいけどねアホなヤツ
日本神話の神々vs大仏とかビジュアル的に面白そう
火の鳥太陽編ですね
そういや出崎監督が俺演出で作ったら
源氏物語がマザコン王子のセックス遍歴物語になったな
ロリ拉致監禁調教実年齢13歳で開通だけはボカされててワロタが
そこで超時空時代劇「JIPANGU」ですよ
ゆうきまさみの「ヤマトタケルの冒険」を忠実に実写化すれば・・・
(掲載誌と一緒で完全にOUTです)
>>708 >日本神話の神々vs大仏とかビジュアル的に面白そう
見たいw
日本各地で立ち上がる大仏たちww
>>708 ヤマタノオロチに跨がったヤマトタケルが大仏とがっぷり四つに組む!
まさに神仏習合。
エロス担当はイザナミxイザナギで妹萌をおさえておくか。
個人的には、赤城の神と日光の神のケンカが好み。
水の奪い合いから、手下の仁王のぶつけ合い。
クライマックスは戦場ヶ原で怪獣大決戦ww
全編アクション、見所満載のバカ映画になりそうw
>>710 >源氏物語がマザコン王子のセックス遍歴物語
特に間違ってない気がするが…
>ロリ拉致監禁調教実年齢13歳で開通だけはボカされててワロタが
なんという改悪w
どこかで聞きかじった東宝映画「ヤマトタケル」のあらすじにブチ切れて
"大和武尊がヤマタノオロチを退治した、とは何事だ! 子供に正しい神話を教えろ!"
と新聞に投書してきてた爺さんが昔いたな
>>712 そこで豊田有恒版ヤマトタケルの映像化ですよ
作者は嫌がるだろうけど
ウィキペディアの映画版ヤマトタケル、キャラ紹介より
ヤマトタケル
>幼い頃に勾玉を拾ってから、危険が迫ると赤く光り目から光線を発射するようになる。
私の知ってるヤマトタケルの話と全然違うんですけど・・・
光線出るんだw
光線出すのは口からだよな
結局、時代劇SFアクション映画は深作版の魔界転生しかないのだらうか・・
戦国自衛隊は…違うか
あーあと里見八犬伝とかあったな
紅孔雀とかダメか
あと真田十勇士で佐助がサイキック使うとかな映画がかなり昔あったような
山田風太郎
江戸の黄表紙は結構SFだと思うけどなぁ
うつろ舟
五条霊戦記が実は結構好き
なんかSFスレで嘆くこともないと思うがなんか最近SFっぽい様で別にほんとうにSFしたいんか?という映画がハリウッドでも邦画でも無数に湧いてきてなんかいやすぎ
普通の戦争ものとか刑事ものとか恋愛ものとか歴史ものとか青春バカものとか色々あっての中のSFものがあればいいんだけど
あとSFのとりあえずお約束を守れない映画もハリウッドでふえてきたよね と寝られないので愚痴って寝ます
パシフィックリムは心意気で許すがUSSエンタープライズが大気圏に降りて来るとかぜってーに許さないぞJJ
>>731 アメリカ軍まんせー、真実のキスでビクトリー
ってのが昨今のハリウッドムービー
偏見と承知でw
>>732 コークー力学、ガン無視ですかw
ファンタァスティックでーすねww
JJの映画は知らんけど、スタトレって当たり前のように人工重力がある世界だし
「宇宙歴元年7.21」だと大気圏内では20世紀のジェット機に追尾される程度の
スピードしか出せてなくて、むしろ良くできた描写だと思ったなぁ
あと「恒星間宇宙船が大気圏内に」というネタだと、エンジンを軌道上に残して
戦闘ブロックだけが降りてくるバッフ・クランの船とか好きだな
>>724 つ「大帝の剣」2007年
パシフィック リム意外と良かった。
なんで2人で乗るんだよ〜と思ってたら
「人間ドラマの説明を短縮」の上手い小道具だった。
IMAX3Dで2時間越えると後で目に来るから助かるよ。
宣伝しか知らんが落ちてきたんじゃないのかアレ
アイアンマン3の予告では愛が人類最大の弱点だってやってた。
てことはボッチは人類最大の弱点を克服した超人ということに(;´Д`)ゴクリ
こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……愛などいらぬ!!
えー?アイアンマン新作?
スタトレは最初の映画がファンから拒絶されたトラウマのせいで
「映画は派手な冒険アクション、SF的な思考実験はTVシリーズで」という流れが出来てるから始めから映画にはあんまりガチなSFは期待してない
スタトレ世界では別に大気圏内飛行も着陸も余裕ですし^^
ええと イチャモンつけるなら、ちゃんと見てからにしてほしいですしお寿司^^
トレッキーだけど、JJがスターウォーズの新作も撮ると聞いて
心の底から「ざまあwww」と思ったな
あいつらも俺らみたいに新作擁護派とアンチに分かれて不毛な争いをしたらええんや
>>742 流石にセットの裏の柱とか見えてる映画はダメだろ
そういえばパシリムに出てくる怪獣オタクの変人博士、JJに似せてあるんだよな
デルトロが「JJ君に似せちゃいましたっ」って言ってたし
デルトロはJJが好きなのか…
>>738 飯島なのか橋本なのか、はたまた福原なのか・・・
フォースフィールド使えば大気圏突破ぐらい楽勝
パシリム良かった!楽しかったよ〜
天狗みたいな高下駄履いてのしのし歩くなんてたまらん!
神経同調させるって、エヴァみたいなもんかなぁ
どーしてこんなの、日本じゃ作れないんだろ
それをアニメとして作ってたのさ
だがお話はグダグダになるのが日本作品
チェルノ・アルファはもう少し見せ場がほしかったな〜
あのゴツい感じがたまらん
なんだよ水が原子炉にーって!
ニュークリア関連の描き方は正直ひどいけど
それでも面白いパシフィックリム
タンカーでぶん殴るとか楽しいわ
しかしメリケンさんとこはおっさんおばさんばっかで
ニッポンはガキロリショタばっかなんじゃろね?
それはアニメか実写かの違いでしかないだろ。
比較的最近の巨大ロボ登場(実写)映画と言えばゴジラにおけるメカゴジラだけどw、
パイロットは釈由美子だったしww
(まさか釈由美子を「ガキロリ」とは見なさないよな?)
パシフィックリムは漫画のゲッターロボ號がちらついて仕方なかったのは気のせいか・・・
>>746 予告を見たけど、怖い怖い
広所恐怖症の俺にはとてもとても…
パシフィックリム観てきた。
脚本が酷い酷いww
でも、そんなの関係ないンだけどね。
パイロットが2人の説明が30秒も無いとかサイコーw
全編サントラがうるさかった。今作に限ったことじゃないけど。
パシフィックリムは2200円出してIMAX3Dで見る価値のある映画だった
お布施ご苦労^^
もし2が作られる事があったら、1の興業収入の良かった国のロボが活躍するらしいよ!
是非ともクリムゾン・タイフーンさんに
むしろIMAX3Dじゃないと駄目なんじゃないかと
画面暗い、2人(一人は背中で奥正面)の会話シーンがやたら多く2Dだとたぶん超単調。
前にとび出す故の迫力と立体間が有るからメリハリの付くゴチャゴチャの画面
3DのIMAX用に作ってるなーと思いながら観てた。
>全編サントラがうるさかった。今作に限ったことじゃないけど。
最近のハリウッド映画には珍しくわかりやすく耳に残るフレーズを何度も繰り返して映画全体を統一していて好感持てたぞ
子門正人のスターウォーズみたいに日本語の歌詞付けて水木一郎に歌って欲しい
水木一郎が公式EDテーマで絶唱してればデルトロは神だったのに
流石にそれやられたら白ける
伊福部サウンドっぽい音が随所に入ってたので満足
あのキャラで森マコって名前はどうなのよ
デルトロ 「往年の名女優、緑魔子からとったんだ」
凛子 「…普通、親はそんな名前つけないから」
デルトロ 「え?」
デルトロ 「マナとリンコを合体させた名前にしたんだ」
凛子 「……真ん中の”ン”は抜いてくれる?」
デルトロ 「え?」
♪ どこから来たのマコ ねえマコ
「だって年頃なんですもの分かってェ」
林原ボイスのせいで、菊地凛子が三割増しキュートに見えてしまったww
吹替え版にして良かったが、石丸博也がいなかったのが残念w
パシフィック・リム ビジュアルガイド 売ってねぇえええ><
もし行きつけの書店で発見したら即時購入を推奨するぜ 再版しないのかな
パシフィック・リムの『超合金』は出ないのか?
「パシフィック・リム3種セット大人買い限定品フィギュア 」というのがアマゾンであったわ^^
値段もお手ごろな気がする・・・
プレミアついとるやんか!
転売屋は市ねぇええええゴルァア!
アイアンマンの出来が良かったからファギュアーツで作ってほしいわ(´・ω・`)
マコは無いだろ
♪マコ♪甘えてばかりで、ごめんね♪ミコはとっても、幸せなの♪
とかを思い出すだろ普通
>>783 今の馬鹿親とか普通に「魔鈷」とか付けかねんがな
芦田愛菜の宣材を見て「このダンスいいな、ヒロインの名前はマル・モリにしよう!」
↓
「そんな名前の日本人はいません…」
↓
「じゃあ、マコ・モリで」
という感じだったと推測
単に、外国人にも覚えやすくて発音しやすくて日本人っぽい名前だからじゃない?
H音とかR音とかY音とか入ってると発音しにくそうだから
おいらの名前にはそのうちのふたつが入っている
ゲン 「おんどりゃマコ森」
>>788 登場してすぐライダーキックしたら時間余るでしょうが
あれは組み付いてから出すから効果的みたいだが
最初から出していたら片腕先に潰されたし
当然幸福の科学のファイナルジャッジメントと神秘の法も駄作だろ
無論ファンタジー作品に宇宙船とか仮想現実オチとか宇宙人とか他の星が登場したからと言ってSF要素って言うのは恥ずかしいだろ
確かにSF的な世界観設定をオカルトとか精神世界とかスピリチュアルも利用してるだろ
チェルノさんカッチョイイのに胸の鰓みたいなのがカッパカッパしてた印象しかないわ
>>786 >おいらの名前にはそのうちのふたつが入っている
>>786の名前はWRRRYYYYYYYY
>>781 貴様ァ!イェーガーの究極の機体の唯一の弱点がこのむき出しの
ニュー クリアー・ヴォーテックス・タービンだとなぜ判ったああ!!!
しかしなんでパシフィックリム関連のおもちゃは
ジプシーデンジャーと暴風赤紅ばかりなんだ
中国で売れてるからか?
コヨーテタンゴとチェルノアルファとストライカーエウレカはマダー?
>>789 大技は相手の足を止めてからじゃないとヒットしないのだよ。
ウルトラマンも仮面ライダーも別に殴る蹴るの格闘技が好きなのではなく、
相手にある程度ダメージを与えて機動力を奪ってからでないと、スペシウム光線やライダーキックなどの大技がヒットしないから
仕方なく殴る蹴るのドタバタをやっているのだ。
ウルトラマンやライダーの戦法を一番忠実に受け継いでいるのが
女児向けのプリキュアであるという現実
弱らせて動けなくなったところを狙うなんて悪党のやる事だ!
::| /ヽ
::| イヽ .ト、
::|. / |.| ヽ.
::|. / || ヽ
::|-〈 __ || `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./
::| ';:::::┌===┐./ …なんだと?
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ `|:⌒`ヽ
::|:::ヽ ヾ:::::/ ノ:::i ヽ
::|:::::::| |::| /:::::::|ヾ:::::::::)
::|::::::::|. (●) |:::::::::::|、 ::::〈
いや地球人にゼットンを倒させといて「(いかにも自分が倒したかのように)ゼットンは倒した」
とか言うゾフィーさん あれがヒーローの処世術というもんだ
あそこまでやるなら
必殺技の名前を叫んで欲しかったよ
前売りオマケのカードを眺めて、日本のものなのにコヨーテ・タンゴって何だよ。スペックも討伐数も低いし雑魚?と思ってたら、そういう扱いでしたか
というか、あの回想での街中の看板は変なの狙ってつけてたんかね
ロケットパンチは叫んだぞ
あと中国のもなんとかフォーメーションだ!とか言っていたし
操縦デバイスのアイデアはジャンボーグAか
中国はサンダーなんちゃらだろ
サムライミンヨウとかフジヤマエンカだと外人がネーミングしたとしか思えないから
コヨーテタンゴでいいよ
中国のはサンダー・クラウド・フォーメーション
字幕だと雷雲旋風拳
必殺技は音声認識だからちゃんと叫んでたし予告編にもそのシーンあったのに
観てないのかよ
いちいち「よし、○○だっ!」ってつけてたから、何か必殺技シャウトに見えんかった
サンダークラウドフォーメーション!
って手の手裏剣みたいのがキュンキュン回って
おおー!
って盛り上がってたらあっという間にやられたでござる
雷来軒って結局どういう技だったのかな?
村山のフリしてラーメン10人前注文する
主人公の機体はEMPパルス効かなかったらしいが真空管でも積んでいたのか?
-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト EMPパルス!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
たしかニュークリアだから大丈夫!みたいなこと言ってたな
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ ヽ //´ __,,>、 ヽ
/  ̄ ̄ { つ /::/ / ̄:::::::::::::::::\ つ
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ わ /::::l/:::::::::::::::::::::::::::::::::l わ
| 0Lj/,-‐‐レノ‐‐-、ヽ:::`ヽぁぁ l:::::::::::,-‐‐lノノ‐‐-、:::::::lぁぁ
レ:r、/ 、_(o)_, _(o)_,`|::| あぁ l::::::/、_(o)_ _(o)_, l::::::|あぁ
l:lヘ '" ::< '"/ノ ああ |::lヘ!j ´ ::< !;:::/ああ
ヽヽ、 /( [三] )ヽ /' ぁあ レリー 、 /( [三] )ヽlノ/ ぁあ
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
>>816 何が大丈夫なのかサッパリだったなあれは(笑)
きっと蒸気式手回し計算機で動いてるんだよ
>>816 新世代のチェルノとかクリムゾンは電磁波でやられちゃったけど
ジプシーはアナログで原子力だから大丈夫なんだと
…歩く原子炉のどこが大丈夫なんだろうな
こんなとこで話をしてるってことは、パシリムは駄作だったの?
チェルノはジプシーより古い第一世代の生き残りだぞ
電磁波攻撃される前にやられただけだ
チェルノのやられ方は
人が載るロボットってコクピット狙われたらヤバいよなあー
っていうか日本のアニメや特撮の敵さん達は紳士だったんだなあーという
事を教えてくれる貴重な場面
やっぱ新型が新型故の弱点でやられた後に旧世代機が奮闘するのは燃える
気持ち的には香港の戦いのラストにはコヨーテタンゴが「待たせたな!」って来るのを期待してた
もちろん乗ってんのは司令官
>>821 設定やストーリーだけ取り出すと駄作(っていうかバカ)なのだが
実際に映画をみるとフォオオオオオオオオオオと
歓喜の雄たけびをあげたくなるのがパシリム
???「私は心を無にして乗るから問題ない」
>>823 映画冒頭に主人公の兄貴殺られたがなコクピ狙われて
てか敵がコクピを率先して狙いに来るとかが進化しているって説明の意味だと思っていたが
ロボットの中で溺れて死にたくないよね。
>>821 愛すべき馬鹿映画
映画館で観て損はない
>>828 冒頭のは間違いなく狙ってやってるかわからなかったじゃない
対チェルノとかは間違いなく狙って襲ってきてて怖かった
暴風さんも首もがれてたな
必殺技を成功させないのもゲスいよな
「原子炉に水が入った!」みたいな台詞があったけどとんでもない話だな
>>831 いや執拗に頭ピンポイントに狙いにきてたし
>832
でも劇中の台詞から判断する限り三つ子パイロットは死んでないようだ
あれで生きてるとは到底思えなかったがやっぱり中国市場を意識して台詞だけ変えた、とかだろうか
三つ子生存説は誤訳のせいらしいよ
two crews (二組のパイロット)
を
二人と訳してしまったとかなんとか
>>823 ガンダムのアムロ君やシャアさんはあからさまにコクピットを狙ってましたが…?
>>838 そういやガンダム序盤のシャアは
コクピット狙った打撃や射撃をくり返してたな
ガンダムの壊れる気配が無いので
「連邦のモビルスーツは化け物か」とあせってたけど
戦闘シーンより整備の場面とかkaijuの寄生虫とかに萌えた。
描かれない世界が気になる。
漫画版のマジンガーZは双子少女が入った左右両乳のコクピット
(上半分透明でパイロットが外から見える)が
敵に握り潰されて死ぬんだOTL
>>841 クリムゾンやチェルノのやられっぷりはマジンガー軍団っぽかったな
>>842 いいとこナシだったからなぁ(´・ω・`)
せめて一匹ずつ倒してるシーンくらい回想なりに挟んで欲しかった
>>821 駄作を語るには名作・傑作をまず知らねばならぬ。
というマナーあるん駄。
最近見たのではアフター・アースがなかなかのアレ
驚きのないプロットにツッコミどころだらけの設定
子供が頑張って何かを成し遂げる話は嫌いじゃないけどね
そんなあなたにスペースキャンプ
>>825 俺としてはラストの海底決戦にコヨーテタンゴが登場して
自分(司令官)だけを犠牲にした方が若者死なすより良いと思った
>>847 てかあの息子だけ脱出させたら良かったんじゃね
どうせ突ったってんだから
あの距離なら一人で両手で操作できんだろ
ワールドウォーZがちょっと・・
ブラビの主人公補正がなあ
でも、ゾンビ津波シーンは素敵★
東映まんがまつりなら、
「ここは私に任せてお前はゆけーい!」
「…な、何を言うんだ!」
「○○によろしく言っといてくれよな。あばよ!」 <ドカーン>
「うぉぉぉぉ!」
ってのが黄金パターンだよな
本編中で誰一人緊急脱出しないから
イエーガはそういう仕様なのかと思ってたら
最後だけ普通に緊急脱出しててビックリした
チェルノ以外は脱出できる設定らしい
クリムゾンは三人乗り自転車で脱出してたよ
タイムボカンか
お〜し〜お〜き〜だ〜べぇ〜
ジプシーはアナログだから大丈夫だ。
観客「ファッツ?!」
酷い脚本だったww
そして、良いポップコーンムービーだったw
昨日の午後ローはヴァイラスというすばらしい駄作だった
今日はコマンドー
>>849 わざとなのか真面目に作ってあれなのかイマイチ分からないけど、
ワールド・ウォーZは糞映画としてはかなり出来がいいと思う。
ブラピの主人公補正に加えて馬鹿みたいな展開が連続して起こる事が笑いを誘う。
おまいらがネタバレ始めるから、仕事休んで見に行っちゃったじゃないか。
いやいや、素晴らしい馬鹿映画だったw
疑問が二つ
コヨーテタンゴはどこに出てた?
「原子力だから大丈夫」ってGロボのネタかしら?
>>859 コヨーテタンゴはマコの記憶の中で司令が乗ってたやつ
原子力はジャイアントロボネタじゃないかと言われてるが確証は無し
よぉ〜よぉ〜
息子が連れてる犬はなんでブルドッグなんだ>パシフィクリム
あれがガブリエルって名前のバセットハウンドだったら、
文句なしに超B級認定だったのに
テッド・ポスト監督が亡くなったので今夜は『続・猿の惑星』を観て追悼
猿の軍団の裏番組は8時だよ全員集合なんだな
続8時だよ全員猿の惑星 に集合
えっ?猿の軍団の裏はヤマトやってたけどな?
猿も戦艦もそろって
アルプスの少女が蹴散らしたと言う......
>>864 全員集合の裏は、
デビルマンやキューティハニー、キカイダーとかだったような
猿の軍団は日曜7時半、8時からは日本沈没
恐怖の日曜だった
カルピス提供はせつなかった
忘れもしない、初代仮面ライダーの裏はお笑い頭の体操だった。
おかげでおいらは仮面ライダーを見せてもらえなかった。
ああそうだな日曜7時半は猿、ハイジ、ヤマトだったな
おれは捻くれたのか猿みてた…
家にテレビが2台有ってヤマト見てた俺は勝ち組
ただしめっちゃ古い白黒テレビで
放送3分前に電源入れないと真空管が温まらなかった
>>874 ハイジとヤマトは何度も何度も再放送してるから
めったに再放送しない猿見てたお前が勝ち組
すまん、SFではないんだが、あまりにも衝撃的だったので書いてしまう
ローマ法王の休日というDVDを観てくれ (・∀・)ぇ? って感じになるから
間違いなく今年1だった
もうDVD出てるんだっけ
つい最近劇場公開してた気がするんだが
バレーボールのシーンもっとみたくなるよな
結構前からレンタルしとるな
グレゴリー・ペックとベスバで2ケツする、満面の笑顔のヨハネ・パウロ2世が頭に浮かんだ。
今週末はスタトレ対ガッチャマンか
どちらもこのスレで扱えそうだな
ネタバレ無しで今度のスタトレでの一番の衝撃ポイントは初代ロボコップの老け具合
エンドクレジット見るまで誰だか気付かなかった
CASSHERNはもう9年前か。
あの時は「もう何も怖くない」と思ったもんじゃったのぉ。
デビルマンの洗礼を受けた後だったからCasshernはそれほどインパクトがなかったなあ
デビルマンは
世界の存亡が一つの町の中で進んでいくスケール感のおかしさが
心底駄作だなぁと思えた
何度か書いてるけど、
「ああ、この監督はこんなイメージイラストを映像にしたものが撮りたかったんだな」と思えるだけ
デビルマンよりキャシャーンの方がましではないかと。
今OVAガッチャマン見てるけど
これも…なかなかの怪物アニメだな
>>886 それはもったいない。
キャシャーンこそが、ぶっちぎりのダメ映画チャンピオンと言われていたのに。
ttp://movie.maeda-y.com/movie/2004.htm >横綱『デビルマン』の圧倒的なパワーの前に完全に吹き飛ばされた格好なのが『CASSHERN/キャシャーン』
>だろう。こちらも散々な出来であったが、あまりにも「ハッピーバースデー、デビルマン!」のインパクトが強す
>ぎて影が薄くなってしまった。あの瞬間、『キャシャーン』はダメ映画界チャンピオンの座を転げ落ちたのだ。
『北京原人』は?
キャシャーンは作る側の熱意はちゃんとあった。
敬意を払われるべき駄作だ。
デビルマンと一緒にしてはいけない。
そういうのをオナニーって言うんだな
キャシャーンの名前だけ借りて好き勝手やった
という批判は免れないな
映像美や俳優個々の熱演を評価する人はけっこう居ても
ストーリーを評価する人はあまり見ないし
>>892 キャシャーンは娯楽映画作ってりゃいいのに反日プロパガンダなんか入れるからおかしくなった。
変な監督を使うと制作費をドブに投げるのと同じという証拠として貴重。
なんで映画に投資する奴らは過去の失敗から学ばないのか不思議だw
キャシャーンは実況かどこかで「フォトショップ初心者がフィルターかけ過ぎたような画面」って言われてたのが
印象に残ってる
あれはあれで個性になってると思うけどね
ゴエモンもより進めた感じになってたし作風だろ
こうしてみると娯楽に徹したキューティーハニーの傑作ぶりが改めて実感できる
ハニーは庵野のいつものクセで最後が精神世界になってたのがなあ
クライマックス以外はとても良かった
来年公開のキカイダーはどのラインを狙ってるのやら
変態仮面のライン
せめて、ザボーガークラスなら…
>>891 北京原人の監督の息子がガッチャマンの監督、らしい。
ソースはツイッター
そんな出来すぎた話が信じられるか!
親子そろって邦画のはずかしい賞受賞か?
親父は「北京原人 WHO?」で滑って、息子は
「」ベルクカッツェ WHO?」で…
生まれながらに駄作を生み出す祝福の血筋か!
駄作でもいいんだけどさ…愛すべき駄作だったら
なんというか…困惑してしまうんだよな…
山本弘のMM9-destruction-読了。
超面白かった。超だぞ?超!
『北京原人』の人だって70年代には『新幹線大爆破』とか『野性の証明』とか、ツッコミ所も山のようにあるけどヤケクソな勢いがあって面白い映画を作ってたんだけどな
漫画原作といえば父親も健さんの『ゴルゴ13』をやってたっけ
>>877 ごめん 私も観て同じ感想を持った。今年1というか人生1くらいの衝撃作品だ。
>>877 あのラストはあれでいいのかと思ったよw
なんか問題有るんじゃないかとwwww
>>911 ガッチャンはアラレちゃんの友達だ!
というのはともかく
20世紀少年の脚本家の一人という時点でもうヤバス
ガッチャマンにつづきこのあとハーロック、、タイガーマスクと素晴らしい実写版の公開が待ってるのだな
ああ駄作パラダイス
しかし駄作が豊作ってのは何か嫌ン
そもそも何で今になって古い昔の漫画を次々に実写化するんだ?
そりゃ、懐古厨が来ると踏んでるからだろ
松本ファンだったら
駄作とわかっててもいかねばならない時があるとか言ってきてくれそうじゃん
>919
昔から知名度のある作品なら一からタイトルや内容をアピールする必要がなくネームバリューが高いからスポンサーがつきやすい
タイトルとそれなりの見かけだけ取り繕って製作委員会のお偉いさんからの「女性も見にくるように恋愛要素を」とか「ヒロインはCMにたくさん出てる○○さんで」
とかの要望を取り入れながら適当にチャチャっと仕上げてしまえばよっぽどコケない限りそれなりの利益になるから原作ファンが怒ろうが嘆こうが知ったこっちゃない
大高宏雄 @Hiroo_Otaka
「スター・トレック〜」は、8月23〜25日までの3日間では、興収2億5587万円を記録した。
先行上映成績込みでは、25日時点で4億1134万円だった。
「ガッチャマン」は、24、25日の2日間で1億1570万円。
デビルマン 初動 1.15億円 235スクリーン 最終5.2億円
ガッチャマン 初動 1.15億円 307スクリーン
初動のスクリーンアベレージは伝説のデビルマン以下
ある意味凄い
ってかあの恐ろしい予告を見せられてまだ観にいこうっていう奴がまだいるってのが凄い
テレビのオリジナル版再編集して映画にした方が何倍か儲かったっぽいな
冒頭の「おはよう忍者隊」だけは見たいが
それだけじゃレイトの1200円でも高いな
>924
分かっていても怖いもの見たさで見に行っちゃう層が確実に存在するのですよ
「ワールド・ウォーZ」見たけどこれは駄作だな…
カットが目まぐるしく切り替わってゾンビがゆっくり見られないし
主人公が要人のせいでサバイバル要素も薄いし
せっかく世界を飛び回るのに、後半は研究所でうろうろしてるだけだし。
予告編でゾンビの大軍がエルサレムの隔離壁に押し寄せるとこだけ見とけばOK.
どうも原作とはまったく違う内容らしいが。
原作はパンデミックスを生き延びた人達へのインタビューを集めた物で、
色んな人の視点でどんな事が起こってたのか語られていくって感じの話だし、
話の内容も全然違うから原作と映画の接点はほとんどなし。
それは兎も角ゾンビ映画としては中々面白かったと思う。
といっても主に糞映画的な意味での面白さでしかないけど。
イントゥ・ダークネス観た
スッポック役者よい
ホームズ役者そのまんま
カーク役者はまさにカーク
ウフーラは昔の方が良い
ミスターカトウ素人かお前は
自分もWWZは、まあ駄作と判ってて観たクチだがw
予告で観たシーンがほぼ全てだったな ただ、これほど「人がゴミのような実写」は初めてだw
後半は少〜しアンドロメダ病原体を思い出した それにしてもTVCMは殆んど詐欺だなw
ダクネスはスタトレファンの夢だった連邦のドレッドノート級戦艦が登場したり
その戦艦が「セクション31」所属だったりと色々痛いところを突いてくる映画
なんといっても予告編で「カーンじゃね?」と思ってたら「やっぱりカーンだった」と
ファンを裏切らない対応が素晴らしいというか舐めんなというか
>>932 最初から「カーン出ます」と言って宣伝してないところが非常にあざとい。
なんだカーンネタかよというところで最近テレビシリーズついて行けなかった老人はちょっとうれしい。
なんとレナード・ニモイが出ているのでそれも嬉しい。
ラストも「カーンの逆襲」観た年寄りに嬉しいのがよろしい。
ダクネス・チャン
パシフィック・リムをアイマックス3Dで観たよ。
いやこれはぜひというかアイマックス3Dで観ないと
損する映画だと思う。
突っ込みどころ満載のこの映画を補って余あるのが
アイマックス3Dの圧倒感。
子供の頃の総天然色ゴジラ映画に圧倒されたのを
追体験した。
パシリムは名古屋の4DXってのがすごそうだな
椅子が揺れたりミストが湧いたりするやつ
>> 936
アイマックスって体感型?
たしかに、テーマパークのアトラクションには
よさそうだね
東京だととしまえんのIMAXが椅子が音に合わせて振動するんだっけか>パシフィックリム
パシフィック・リムはプロットがまんま「ティガ」とか「ガイア」の平成ウルトラマンなのな
ウルトラマンがロボに変わっただけの感じ
パシフィック・リム
トップガン+エヴァ+ジャイアント・ロボ(アニメ)+MM9+鉄甲無敵マリアだった。
鉄甲無敵マリアだけちょっと・・・
ここまでビッグオーなし
アイマックスの映画館が操縦席になってるロボ映画作ればもっと燃えるんじゃね?
怪獣相手にネゴシエートするのか・・・(んで交渉決裂で殴る)
交渉=ドリフト
>>938 としまえんの腰ブルブルでみた!
子供の頃センララウンドでみた「ミッドウエー」を思い出しましたよ。
いやーホントマジンガーZ的なやられてはらはらする感じとか、
芦田マナちゃんの怪獣トラウマ的に怖い感とか、
映画の見せ物的要素を存分に感じました。
IMAX3D
ねえねえ、なんでパシフィックリムと、ワールドウォーZに、巨大な壁で閉じこもるネタがかぶってんの?
そのネタは万里の長城が作られたころからずっと流行ってるんで
>>948 いやそれはもちろん、古代からの中国、中東、ヨーロッパの城塞都市や万里の長城の影響だろう
近年の映画ではロード・オブ・ザリング三部作も城壁に閉じこもるか戦うかの映画だった。
そこから東洋の作家も影響を受けていないとは誰が言えるだろうか。
引きこもりもその歴史から影響を受けているに間違いない
パシフィック・リムで唯一残念だったのはキクチリンコだ。
演技力は申し分ないのだろうけど、オレが好みでないというだけだ。
3Dで見たので体の線とかも立体的に分かるが
キクチリンコでなければと悔やまれる。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 102ー・スコット
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 102ィ(地球へ)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 102ア・シュヘンベルグ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ウェブ2102
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 天体の回102ついて
>>953 どして〜?あのリンコはまるで、和製草薙素子じゃん
トロちゃんのオマージュだよ
凛子はがんばってる
デルトロがマコ(32)と司令の関係を綾波とゲンドウの様にと演技指導したのが間違い
>>946 うん、ネタにもならないゴミ映画というのがガッチャマンの実態
ただつまらないだけの駄作は一番始末が悪い
まあ最後の火の鳥だけは流石にイラッとしたが
>>957 デルトロ、エヴァ見てないらしいんで(フィギュアは沢山持ってるらしいがw)
その演技指導をしたって話はガセ
デル「凛子氏凛子氏〜お宅エヴァ詳しいのでござるか〜?」
凛子「はい」
デル「デュフフ某観てなくてよく分からないから、有名な司令官とレイの感じでやってみてくれるとアリガタス」
凛子「はい」
イド「」
ある意味SFだな
●のサトラレ状態
2chが駄作SFと化した日
2Chが燃え尽きた日
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 パ102ア計画
(10号、11号でも可)
パ102・オブ・カリビアン
あの典型的ヲタクデヴメガネのデルトロがエバ見てないとか考えられん
そっちのほうがガセだと思うわ
庵野とデルトロ
両者とも帰りマンまでのウルトラシリーズがフェイバリットで
ジッソーくん大好きなので
作品が似るのは仕方ないような気がする
芦田愛菜「こんにちは」
デルトロ「コニチワ〜w ボクノコトハ トトロ ッテヨンデネw」
うんまあw 何かが決定した感はあるな
パヤオ「お前が何を言いたいのかわからない」
>>952 とおりすがりのタヌキでチュンけど
> 駄作が好きだぞ、ゴルァ 102夜半を過ぎて
> 駄洒落が好きだぞ、ゴルァ 102小僧
が元気と扇子があっていいでチュンね。
『風立ちぬ』6週連続1位!動員600万人&興収80億円を突破!【映画週末興行成績】
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0055905 松坂桃李、綾野剛、剛力彩芽ら出演の『ガッチャマン』は6位に初登場。
全国307スクリーン公開で、土日2日間成績は動員9万318人、興収1億1,569万7,600円。
男女比は58対42。
年齢別では40代34.7パーセント、50代21.6パーセント、16〜19歳15.6パーセント、30代11.6パーセントと続いた。
鑑賞動機としては「キャストが好き」が31.3パーセントとなった。
40代から50代の男性がガッチャマンのボリューム層・・・・・
こんな地雷映画に特攻した原作アニメ世代のオッサンに激しく敬礼
>>971 >40代から50代の男性がガッチャマンのボリューム層・・・・・
>こんな地雷映画に特攻した原作アニメ世代のオッサンに激しく敬礼
ご愁傷様、としか言いようがない
制作側はオリジナルファンに謝れ
オリジナルのファンは端から駄作を見る覚悟で行ってるんじゃねえの
キムタクヤマトも40代男性が多かったな
>973
うちの会社にいた人がそんな感じだった
デビルマンの時「駄作って分かってたけど見てきた!心の名作がズタズタに!」って憤怒の形相で語って
その後「DVD買ったから皆も見なさい!」って憤怒のおすそ分けされた
もう辞めちゃったけどきっとガッチャマンも見に行ってる…
ヤマトとかガッチャとかオリジナルのファンを完全にバカにしたつくりなのに
ファンの忠誠心には涙がチョチョ切れるな
その点今度のスタトレはむしろオリジナルのファンが喜ぶつくり
あっちはそういうの上手いね
どのシリーズでも名前だけだった弩級戦艦が出たり
懐かしのKさんが出たり
あの監督って、ホントにトレッキーじゃ無いのか
弩級戦艦は兎も角カーンは初代を見てた人くらいしか分からないような。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 すすめ!パ102
脚本ががが
まあハリウッドメジャーがリメイクモノやる時は
市場にリサーチかけるから
筋金入りのオタクもガンガンブレーンとして雇ってアイデア出しさせるしね。
監督と脚本家だけで密室に籠って原作はエッセンス程度しか残さずに
自分自身のテーマやスタイルをぶち込んで元からかけ離れるほど「くりえいちびちー」
になると勘違いさせた何かが邦画界にあったからこその、この惨状なのでしょう。
オイ、そこの押井守。
983 :
950:2013/08/27(火) 21:44:20.44
スマン立てられん
ダレカタノム
ぷららは立てられない仕組み
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 パ102オブカリビアン
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ハーマ102-
のどっちかが良いな
この期に及んでまだタイトル談義かよ。
タイトルなんかどうでもいいから早く立てろよ
3桁になったんだから変な語呂はもうやめろって
俺が立てよう
ダメだった(↓これで立てようとした)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ハーマ102-
ハーマイオニー・ジーン・グレンジャーは、J・K・ローリングの小説『ハリー・ポッター』シリーズ、
及びその派生作品に登場する架空の魔女である。
乙
ハリウッドでもマイケル・ベイ製作のリブート版ミュータント・タートルズは
エイプリル役が失言で「トランスフォーマー3」をクビにされたモデル上がりの大根だったり
サワキちゃんが白人俳優だったりであっちのファンはすでにお通夜状態だけどな
亀アクションがカッコ良かったらそれでいい
最近のリメイクで駄目だったのは
13金とエルム街
いけにえとはらわたとドーンはそれなりによかったのに・・・
>>992乙
パイレーツは8102スレ目にとっとこうぜ
機械の身体を手に入れて8102スレまで頑張るわ・・・
当然ロシアのアバター計画で機械の身体を製作しましょう
ロシア巨乳美少女の身体で、永久に美しく…
1002スレ、予約しますた
じゃ俺は一千億の針予約ね
人類存続してるかな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。