ひどい駄作で失望したSF小説と映画 10ピター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
 「傷ついたファン達さえ、おきざりにできるソルジャー
   貴方の空しさを、私だけに伝えていてほしい
    忘れない小説のためだけに、生きられなかった悲しい人」

前スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1051026176/
2950:03/05/04 16:54
この駄作スレでのSFの定義

(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。

このスレでの駄作の定義について

(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
3前スレ:03/05/04 16:56

ひどい駄作で失望したSF小説と映画 家族【八】景
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1049590089/l50
ひどい駄作で失望したSF小説と映画No.7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1048323486/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画No.6
http://book.2ch.net/sf/kako/1046/10467/1046791223.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 555Φ's
http://book.2ch.net/sf/kako/1045/10456/1045671046.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 4thをシンジルノダ
http://book.2ch.net/sf/kako/1044/10444/1044461023.html
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 3D 
http://book.2ch.net/sf/kako/1042/10428/1042898175.html
新 ひどい駄作で失望したSF小説と映画
http://book.2ch.net/sf/kako/1039/10395/1039541447.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画
http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10365/103659

  はかない夢にのりこんで、映画館に消えるボイジャー
   いつでも人々をとらえるものに、業界はきづかない
    一流はどれくらい遠いの、もう二度と戻れないの
     私が駄作と知り合えたことを
      私が駄作を見てしまったことを
       死ぬまで死ぬまで語り合いたいから
5次回予告:03/05/04 17:29
950は新スレをたてる。だがそれはすべての始まりにすぎなかった。
SF板住人から怒られる前スレ950。ミサトの傲慢は、自分が彼を救おうと決心させる。
次回、「見知らぬ、新スレ」。この次も、サービス、サービスゥ!
7名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 21:21
なんか今回のスレは妙なノリで始まったな。
とりあえず>>1に乙〜。
8動画直リン:03/05/04 21:26
とりあえず、新スレ、オメ!
「たった一つの冴えたやり方」
ラストのアレのために逆引きで設定作っていきました、ってな話でめちゃ萎え。
11ナレーション:03/05/04 22:14
この時代 2ちゃんねるSF板の映画情報網は無限にのびていた
センス・オブ・ワンダーの夢を心に抱いて人々は駄作スレにのる
SF板住人の長いチャットの旅もいまはじまろうとしていた・・・・・!!
12駄々:03/05/04 22:48
新スレ、おめでとうございます。今回はなかなかセンスの光る始まりですね。
前スレを立てたはいいが、スレタイが不評であった私としては感謝に耐えません。
新スレも楽しませて頂きます。
13名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 22:49
14名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 23:02
なんか旧スレのケツがすごいことになってるんですけど…
>>12
アンタ、いいひとだね。前スレで罵って悪かったよ。。。
また、ネタ思いついたらスレ立て頼むよ。
16名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 23:08
>>6
ありがとう。久し振りに名曲を聞くことが出来ました。
「さよならジュピター」を見た後の喪失感をこの曲が埋めて
くれたことを思い出しました。
>>16
確かにこれ以上このスレにハマる唄もないな。
(w
お,今NHKでコナンやってる。
>>18
懐かしいなあ。今の宮崎も悪くないが、
今の宮崎には、もう、これ(コナン)はできないよなあ。
>>18
作られたのが25年前・・・
ああああああああ!!!!!
>>18
ネタだと思ったが本当だった。「ラナは軽いなあ〜!」
舞台は2028年で、最終戦争が2008年か。また見たいなあ
22名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 00:38
コナン観たよ。1,2、8話を放送というNHKの渋い選択。
ミエミエのファンサービスだが嬉しかった。
この8話が曲者なんだよ。当時、心がとろけそうなメロドラマを
この8話に感じた人は多かったはず。
ギガントきぼんぬ!ギガントきぼんぬぅ〜〜〜・・・
>>23
三角塔を上へ下へと走り回るレプカも(・∀・)イイ!

しかし、気になるのは、そのあとにやってた、連続ドラマ
「女神の恋」だな。
SF作家が主役らしい。無茶苦茶駄作なドラマのヨカーン・・・
「未来少年コナン」一生懸命に見てたころは17歳だったなあ。
25年振りにみるとなんだか心が洗われるようで泣けてきちまったよ。
コナン初めて観たんだけど…

…なんだこれ!? すげーおもしれーじゃんか!
うーん、今放映してるTVアニメが束になってもかなわないや…。
>>22
「コナン」はメロドラマだよね。
次の「戦火のメロドラマ」にも期待しようか。
コナンは最初の数話は作画監督を大塚康生がつとめてる。でもびっくり
するほど不細工なラナを描いてしまったので頭を痛めた宮崎は結局自分の
ワンマンアニメにしてしまったということだ。だから1、2話より8話の
ラナは遥かに可愛いだろ。
>>28
たしかに、ラナは可愛いけど、大塚氏の作画も悪くないよ。
(何か、線に、宮崎氏と違う力強さがある。)
今はバラバラになって、大塚氏は、アニメーター引退しちゃったけど…
30名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 01:14
このスレも10スレめという節目で「さよならジュピター」に回帰したんだね。
始まりはいつも「ジュピター」。

>>26
だろ。
ラナとシータはなんだかかぶってるね。
>>31
庵野秀明とかがラピュタを嫌うのは、そこだろうね。
「何だ、これ?コナンの焼き直しじゃないか!」って言う。
大塚氏は最後まで作画してるな。ただ仰るとおり、ラナだけは宮崎氏が
俺が描くんだっちゅーて譲らなかったと。そうゆうおっさんだ。よい。

俺はやっぱしモンスリーが良いのだ。
あ、初めてコナン見た人にいっておくと、あのあとどんどん魅力的になるのよ。
モンスリーは。ね?
>>33
同志!!
クシャナ殿下の「焼き払え!!」も(;´Д`)ハァハァだが
モンスリーの「馬鹿ネ!!」もすてがたい。
>>33
そっ。モンスリーは可愛いんだよ。ホントは。
コレのおかげで、吉田理保子がコンサートなんかのステージに立つと、
会場からは「バカね!」の大コールが。で、声がおさまるとやおら、
「・・・バカねぇ」で客席悶絶。らしい。
吉田理保子なあ、「Xボンバー」の司令官
「ブラッディ・マリー」が好きだったな。
ハスキー系で。(クシャナも彼女がやると思ってたよ(´・ω・`)。)
平服のモンスリータンにも萌えるなあ・・・
あー,無性に「大団円」見たくなってきた
吉田理保子もいいが、クシャナ・榊原良子も捨てがたいんだ。
俺はお姉様属性声に弱いんだ。高島雅羅とか折笠愛とか。
井上瑤がこの地を去られたときはどんだけショックだったことか。
うーん、宮崎、ロリロリ、言われてるが、ちゃんとお姉さんも描いてるじゃないか。
(婆ァもなー)
>>40
姉さんつっても彼より若いw

いや姉さんキャラは多数いるぞ。「おじさま〜!」とか「ロリコン伯爵!」の方が
記憶に残って語り継がれてしまっているだけかね
お姉様も妹も提供しているというのがファン層の厚みを作ったのかw
なんつーか、あれだよ。
こういう名作こそ、もっと積極的に再放送して、きちんと後代(含む自分の世代)に
受け継いでいくべきだと思った。
それこそ箸にも棒にもかからないような、駄作アニメを乱造してる暇があるんなら。

自分の世代なんかは、(よっぽど濃い人間以外)こういう機会でもないと、ずっと
観ることなく過ぎていってしまうわけだから……。
ああ、そう言えば、「カリ城」の不二子は、まんま、モンスリーだったな。
(テレビの「アルバトロス」のスッポンポン不二子は、あれ、何がしたかったんだろう?
「オレにも、エロはできるぞ!」ってことか?)
>>43
アニヲタ様は(未来少年)コナンというものは見てるのが普通と思うか、あんな古いアニメはどうでもいいと思うかどちらかだからかねえ。
一度映画化されたがテレビで放映されたものを切って作った酷いものだそうだし、通して見るのは大変だというのもありそうだ・・・
まあ隠れた名作(駄作も)とかは山程あるのでこつこつ見て行くしかないのだが
>>43
それは、問題よなあ。コナンにかぎらんよ。「初代ウルトラマン」でも
「初代スタートレック」「赤影」でも、昔は浴びるほど見れたんだ。
今「ソフトがない、ソフトがない」って、業界のやつ言うけど、
肝心の、「名作たちの歴史」が、抹殺されようと言うのに、いいソフトができるわけねえわな。
パクリあってネタを再利用しまくってるので昔のは出したくないとかw
未来少年コナンはもろど真ん中の世代なのだが、残念ながら見ていない。
タイトルがコナンだったから、ハワードのコナン原理主義の厨房は
腹を立てたのだった。
未来少年コナンのアニメには原作があったと思ったが、
出来はどうだったんかな?
>>48
くらいよ。全然、アニメと違う。
アレキサンダー・ケイ 「残された人びと」(岩崎書店)だろ?
宮崎も「(原作を)好きになれません!(大意)」といってたよ。
新駄作スレが名作「未来少年コナン」から始まるとは・・・
当時はSFアニメと言えば「ヤマト」。最初コナンはとても
異質のカッコ悪いアニメに思えた。
ところが回を追うごとに夢中になった。いい時代だった。
51名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 02:14
>>48
そういう人は多いんだよな。食わず嫌いは損をすることもあるよ。
>>50
漏ももそう。宮崎のメカとかが、ださく見えたのね。
(あの頃のメカの主流は「スター・ウォーズ」「スタジオぬえ」
だったし。今の人わからんやろうなあ)。
告白しまつ。
小学校の頃に再放送のコナンを途中から見たとき,
5分ほどレプカが主人公だと思ってますた。
54名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 02:19
>>53
1年生だったんだろう。
>>53
わからなくもないな。ルパンでも、カリオストロ伯爵の方が、タッパがあって、かっこいいし。
(みんなエラハリなのね)
>>52
宮崎の時代が来るとはあの頃は思わなかったよ。わからないものだ。
宮崎の手法は時代を超えてるんだろうね。
57ナレーション:03/05/05 02:42
時間の制止した板が2ちゃんねるには所々にある
その止まった時間が再び動きだした時
2ちゃんねるの歴史が どう変わるのか だれにもわからない
動いている板も 止まっている板も 遠くから見ると
みな同じように またたいているだけだ・・・・・・・
>>45
劇場版でコナンを語るのはウルトラファイトでウルトラシリーズを語るようなものだから
と、また老害にしか理解不能な喩えをしてみる。
59 ◆GacHaPR1Us :03/05/05 03:49
ウルトラファイトこそウルトラマンの根源やんけ。
てーか着ぐるみの再利用。いまだったら、
教育番組の着ぐるみでプロレスするようなもの。
…やってほしいよなー
コナンって5〜10年前にどこかで再放送されてなかったっけ?
オッサンとお姉さんの結婚式らしきものを見た覚えがある。
もしかしたら俺の地元の地方局だったかもしれないが……。
コナンは結構再放送されてるんじゃないかな。
最近もやってたみたいで、甥っ子がスーパーでコナンの食玩具を前に
いろいろシーンを演じてくれたよ。いっしょに盛り上がって、
「そう、そこで三角塔からラナを抱えて飛び下りて…」甥「じ〜〜ん!」
とか人目もはばからず大騒ぎしてしまった(苦笑

5〜10年前ならコナンはTV東京で再放送してたから
同系列の局ならやってたんじゃないかな。
>>59
今、CSでウルトラファイトを毎日一本ずつやってるんで
録画して見てるダメ人間でつ。
>>63
当時は単なる時間潰しと思われた「ウルトラファイト」も時の流れと共に
輝きを増して来たわけだ。
ウルトラファイトとは関係ないが、昔は7時前くらいに数分の変な番組をやっていた。

「冒険ロックバット」とか「クレクレタコラ」とか。
66名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 10:26
>>65
なんでも欲しがる、ク〜レクレタコラ〜♪♪
関西在住だが、2ヶ月前に朝の子供劇場でコナン再放送してた。
大満足だけど、民放では放送時間の関係でオープニングとエンディングが
割愛してあるのがいかんな。今回のNHKでOPが見られたのは良かったが、
EDが無かったのがなあ。あの歌好きなんだけどな。
そう言えば、昔は、どっから、こういう企画が?って変な番組いっぱいあったな。
「カリキュラ・マシーン」とか(これも、若い人わからんわ・・・)。
タコラって確か、核戦争かなんかで人類が滅亡した後に突然変異で発生した
異形生物たちの物語、という裏設定じゃなかったっけ。SFだぞあれは。
>>67
NHKは、挿入歌はいいんだよな。「キャプテン・フューチャー」の
エンディング・テーマ「ポプラ通りの家」とか。
(でも、あれと「キャプテン・フューチャー」に何の関係があるんだ?)
>>69
ヒロインは、モンローって言う牙の生えた怪獣だ。SFだな。
タコラはカツアゲも辞さないDQNで。
(どっから、こういう企画が……)。
72名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 11:45
私もコナン見入ってしまった。

作画レベル云々じゃなくて、あの躍動感あるキャラの動きは原点だなあと。
そして何より汚れきった私には、コナンとラナの斬り付けるような
純粋さが痛かった・・・
オーロ燃えだった漏れは当時から汚れていたよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
(昨日の放送しか見てない人スマソ!)<コナン
74ナレーション:03/05/05 12:11
二十世紀末から二十一世紀初頭にかけて
多くの男たちが SF者への道を選んで 再び帰ることのない旅に出た
自分の道を自分で選んで旅立った男たちの目は
みんな宝石のように輝いていたという・・・・・ 
75名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 12:38
コナンはあの腰が砕けるようなオープニングが…
アニメのオープニングとはたいていそんなもんだが
オープニングの絵が最終回の続きになってる。素晴らしいじゃないか。
歌は、その、素朴でイイじゃないか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 13:02
>>68
「カリキュラマシーン」とは懐かしい。当時消防低額だった俺は登校前に見ていた。
最近で言うと「うごうご・るーが」が近い番組かな。
「あいつの頭はあいうえお〜肝心要のかきくけこ〜」なんて数え歌があったっけ。
79名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 13:07
フジのCG映像満載番組つぅたら、
「アインシュタイン」が最高!
SF野次馬心をくすぐってくれる内容も最高だった。

最近のCXはどうしてああいう、硬派っぽい番組をやらないかね。
え”>>アインシュタイン最高
81名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 13:33
>>79>>80
最高かどうかはともかく「アインシュタイン」もバブル時代ならではの番組だったね。
当時は「IQエンジン」とか「カノッサの屈辱」とか「地理B」とかよく見ていた。
俺のお気に入りは「文学ト云ウコト」だったりする。
「ぱっくんたまご」とかテレ朝もあなどれません。
ポンキッキーズの鈴木蘭々に
(;´Д`)ハァハァしていた漏れは「逝ってよし!」なんでせうか?
>>78
ヲイヲイ、「カリキュラ」を「うごうご」なんかと一緒にすんなよ
教育番組で、SFといえば、カール・セーガン博士の「コスモス」で決まりだろう!
「では、想像の宇宙船に乗って、クェーサー に行ってみましょう・・・(声:横内正)」

じゃーーん ちゃらら〜〜〜ん〜〜♪

ゴーーーーーーーーーー

(;´Д`)ハァハァ
アメリカSF界では「コスモス」は不人気だったらしいね。いや懐かスィマタミタイ
ツタヤにあったような気もするが
NHKスペシャルの「驚異の小宇宙・人体」はかなりSF入ってると思うがどうよ。
パート2「脳と心」なんてオープニングのテーマ曲&CGもかなりいい線行ってた。
久石譲&原田大三郎、いい仕事してるぜ。
もちろん番組の内容も最高。標準で収めたビデオテープは俺の宝物さっ。
>>87
キリンが嫌いだから観なかった
89名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 14:23
>>87
CGはなくても「地球大紀行」と「シルクロード」を越える作品はいまだに無い
思うんだが、どうよ。SFではないがロマンは溢れている。
何でもそうだけど、人生のどの時期に見たかで本人評価が決まるよな。
俺はNHKの特番と言えば「パノラマ太陽系」だなあ。宇宙の神秘で
子供心をガッチリキャッチだ。「人体」も良かったね。

この板っぽくないが、「世紀を越えて」には圧倒された覚えがある。
>>85
「花嫁はエイリアン」というB級映画(キャストだけはA級)に
エイリアンが電話で天文台職員をおどすのにカール・セーガン
のモノマネをするというシーンがあって笑ったが、日本人には
むずかしギャグだったかもしんない。
NHKには気に入らねえところも多々あるが、こと科学系ドキュメンタリに
関してその一点のみで赦す。というか、民放の科学番組はほんっとに
ロクなもんがねー。チャラけたアイドルを出すな。ハッタリ音楽はいらん。
なんであんなにセンス悪いんだ?
所さんの目がテン

は一時期かなり良かったですよ。
一時期ね。
>>89

あの宮崎駿絶賛の「アノマロカリスの復元模型」がでてくるのって
「地球大紀行」だっけ?
SFだよな、あれ。しかしNHKも無茶するなあ。
95名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 14:49
うーん、俺は大予算をかけた特番より、「にんげんドキュメント」みたいな
小粒のドキュメンタリーに印象残すことが多いなあ…

ちなみに「『人体』はくだらん」と言っていた宮崎駿推薦のNHK特集
「人間は何を食べてきたか」DVDで発売中。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007KPBC/ref=xs_fox_437876_txt_2/t/249-7810013-5470740
96名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 14:51
あ、制作はイギリスだったけど、去年NHKでやってた
「ブループラネット/海、青き大自然」もすごかったな。
特に撮影が。
>>96
ああ、アレはすごかった。
滅多に撮れない衝撃映像てんこもり、それを使い捨てに近い濃さでやってやがる。
白長須鯨の大きさを表現する文言がステキ。
「舌の大きさは象一頭分、心臓は自動車一台分、太い血管は人間が楽に泳いで通れる大きさ」
巨大生物だねえ。
               EPISODE VI
              三連休の最終日

             ニビル星の接近は、5
            日から一週間近く延びた。
           日本列島を覆うS波攻勢とアン
          ドロメダ星雲他の星雲との引力圏
         の微妙な重力バランスによるものだろ
        う。いずれにしても、ニビル星の接近は変
       わらず、聞くことを持たず動かない人は、死を
      迎えることになるだろう・・・・
     てなことを言っている謎の集団とは何の関わりもなく、
    連休最終日もこのスレで過ごす皆様、明日からまた仕事に
   学問に、がんばりましょう・・・
>>87
養老先生とキキ樹林が出てるやつだっけ?
顔がいっぱい並んでいるオープニングはちと怖かったが
音楽は確かに絶品だった。
CDとかでてないものだろうか。
100ナレーション:03/05/05 15:41
プロフェッショナルの魂が、彷徨いつつ永遠に生きる星。人は、その星を奇想天外星と呼ぶ。その
星は何故かどんなに遠くの古本屋からでも見えるという。また、奇想天外星がキラリッと光った。
>>89
「地球大紀行」は凄かったな。太古の地球を再現する手法がまさに「特撮」だ。
マグマどろどろの地球表面を再現するのに熔けた銅を使ったとか。

>>94
アノマロカリスは「生命〜46億年はるかな旅」だね。
恐竜絶滅説のくだりでえらくたたかれてたな。

ところで「シルクロード」が出てるなら、俺は「大英博物館」と「映像の世紀」を挙げる。
両者とも歴史番組の範疇ではあるが、「大英博物館」は古代遺跡の在りし姿をCGで
再現するという手法が登場したNスペ大型シリーズのはしりではないかな。
シュメールのジッグラトやエジプトのアブ・シンベル大神殿、アステカのテノチティトランの
CGでの再現映像にはかなり燃えた。
102名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 16:26
>>101
アステカの神殿が当時は「真っ赤」に彩色されていた、という奴だったっけ?
歴史物は新事実が出てくると今までの自分の知識、つーか常識が90度くらい
引っくり返されて本当に驚くことが多い罠。
モアイ像の目玉とかもそうだった。
>>102
関係ない横レスだが、
ギリシャのパルテノン神殿が原色ベタベタに塗られていてショックだった。
アレは「コスモス」だったろうか?
CMでも、みたことがある。
104次回予告:03/05/05 17:01
友人が次々と結婚していく中、ひとり焦りを感じるSF板住人。
果たして、チャットの再開は彼に与えられたラストチャンスなのか。
次回「セガールと沈黙」。
>>99
二枚組みになった廉価版が出てるはず。お勧めです。
自分、心ならずも前スレの「最後の一言」展開にホロリと来てしまいました。
NHKといえば小さいころに見た「人間は何を作ってきたか」スバラシかった・・・

もうちょっと硬派なサイエンス番組が見たい今日この頃。
最近始まったサイエンスZEROとかも視聴者を馬鹿にしてるようにしか見えん・・・
検定外教科書が流行っているというのもバカみたいに簡単すぎず、妙なイラストもなく
しかしひとつの話題に特化することなく、かつ初心者向けというところじゃネーノかね?
アポロ11号の船長、ニール・アームストロングの半生を映画化だそうだ。
アポロ13がそこそこ良かったから、それを見込んで制作ってなもんだろう。
で、監督はイーストウッド。・・・ははあ、スペースカウボーイ以来
宇宙づいたか?ま、駄作にはならんだろう(失敗作にはなるかも知れん)が、
報告まで。

http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=nd&id=20030505-00000001-spn-ent
>>109
バードみたいに体調の良い時に見ないと眠くなる映画に
なりそうだなぁ。
上で盛り上がってた声優つながりでいえば、故山田康雄の声じゃない
イーストウッドはやだなあ。
「スペースカウボーイ」は良かったよ。ジジイ向け。
エヴァに恨みはないが、やっぱりFly me to the moonはこうじゃなくっちゃ、
というラストが千両。ご本家の国には敵わんね。
112名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 20:04
>>111
てゆーか、「Fly me..」はもともとNASAのCMソングだったという罠。
113名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 20:08
>>106
972と972のネタがわからんのだが…わかる人いますか?
114名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 20:09
>>112
「ウォール街」にも使われていた事は謎だ。
115_:03/05/05 20:10
>>113
ターミネータちゃうか?
俺はそりより999が狙ったかのように(狙ったんだろうが)挿入した歌に
感動した(w
「ジャニー トゥザ シァタァ〜♪」ちゃっちゃ〜ちゃら ちゃ〜ちゃ〜ちゃら〜
ちゃっちゃ〜ちゃら とうちゃとぅちゃとぅちゃとぅちゃ・・・
ほとんど誰も駄作に失望してないから、このネタもありかな。

「デス・レース2000年」のエンディング。
音楽をバックに、歌の代わりに「人類の発展は暴力のためにあった」
ということを筋道だてて説明するんだよ。実にSFだと思った。
もしかして>>113は 972 と982 と書きたかったんか?
972はまぁいいとして、982はSFちゃうやろ!
よもやこのスレでKing Crimsonが来るとは思わなんだ・・・駄作スレ侮り難し
119113:03/05/05 22:56
すんません、972と989でした。

>>116
「ターミネーター」はそれ以外にちゃんと2作ありましたよ。
120名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 23:04
なんか「ラスト一行」でスレひとつ立てられそうだな。(でもネタバレになるからなぁ。)
誰か「悪魔の辞典@SF板」とか立ててくれると面白いと思うんだが。

【木星】
人類の未来の為に常に犠牲になる「生贄の羊」。

とか。
121ナレーション:03/05/05 23:15
犬や猫と死に別れた事のある旅人は、時々「夏への扉」にめぐりあう事がある。しかしその
扉がどこにあったか正確に答えられる者は居ない。それはSF者の心の中にある扉だからだ・・・
と言う人もいる。
122名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 23:23
>>121
いつも思うけど詩人だなあ。SF板だけに埋もれさせるのは本当に惜しいよ。
123名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 23:23
悪魔の辞典なあ。いろんな板でやられてるけど、あのノリって意外と
難しいぞ。

【ロケット】
宝くじに当たるよりは少々高い確率での成功が見込める巨大自殺装置。
自殺に失敗したときのために、最近は再利用が可能になっている。

あかんな。俺って生来のニヒリストじゃないらしいや。
125名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 23:24
GWと家族サービス終了!

台場の日本科学未来館にいってきたぞ。
俺が次世代SF養成に努めとる間に、
新スレ移行かい、めでてぇな。
126bloom:03/05/05 23:26
昨日今日と家族サービスでほとんどレス出来なかった。でも新スレになってるし
結構伸びてるなあ。このスレは駄作を語る場所というより皆の憩いの場になってる
ような印象さえ受ける今日この頃だ。
駄作スレが憩いの場になるってところに、なんだかSFファンの業の深さを感じるよなあ…。
>>127
このスレに来ると誰も駄作に失望などしていないことが
よく分かる。
駄作が乱発されるほどの元気をSFという分野が取り戻し
て欲しいと心から本当にそう思う。
だから駄作話はここの住人の希望の現れなのかも知れないね。
130名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 23:45
昨日は「未来少年コナン」のレスが多かったが、その後番組(だったと思うが)
「キャプテンフューチャー」はどうだったのかな。観てたんだが記憶にあまり
残ってないんだが。「コナン」は記憶が鮮明なのにちと影が薄いアニメだったのかな。
>>121

銀河鉄道999も話題になるといいねえ。
キャプテンハーロックじゃないよね?
132名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 23:59
>>130
「コナン」が傑作過ぎたんだね。コナンで宮崎アニメの動きの面白さと、実に
健全かつ理想的なメロドラマに酔いしれた後だったからね。
オーソドックスなつくりで東映制作の「キャプテン・・」はちと精彩に欠けて
しまった印象だな。
133_:03/05/05 23:59
>>131
「銀河鉄道999」は、おれはあんまり観なかったんだ。ところが当時
50は過ぎてるおれの父が夢中になってた。いつもいい話だなあと関心
してた。なにか父の心に語るものがあったんだろうな。
>>130

たしか、キャラクターがみんな犬だったんだよね。

カーティス・ニュートン: 広川太一郎
ジョオン・ランドール:麻上洋子
ウル・クォルン:大塚周夫

そして、歌はダ・カーポ
どぅーわ〜
敢えて言おう。

俺には「コナン」の良さがサッパリ判らない。
宮崎アニメは肌に合わない。大嫌いだ。

あぁ、せいせいした。
>>125
俺が日本科学未来館に入った時、閉館まで1時間を切ってた。ろくに見れんかった
もう一度行きたいが

>>130
「コナン」は再放送結構してるから。俺も本放送は全く(NHKで放送されてたことすら)憶えてない。見てたはずだけど
「キャプテンフューチャー」って再放送してないんじゃあ・・・と思いつつググってみたら、一回だけ、20年以上空けて、しかもBSかよ
138名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 00:21
>>135
キャラクターが犬なのは「名探偵ホームズ」だろう。

「キャプテン・フューチャー」は原作のほうが面白いという、コナンの逆だ。
コメット号のエンジンの始動に「カルシウム」が必要だが、不時着した惑星には
カルシウムが無く、ゲストキャラがこっそり「エンジン内」に侵入して犠牲になる
話とかあったが今見ると噴飯物だろうなぁ。
>>135

>たしか、キャラクターがみんな犬だったんだよね。

それは、宮崎の「名探偵ホームズ」じゃないのか?

アニメ版キャプテン・フューチャーは、この板的には、まずいなあ。
もともと、太陽系を中心とした話だったのに、設定が得体のしれない、
別の銀河の星に改定されたり、
スター・ウォーズを意識して、メカデザインをデコボコにしたは、いいが
かえってださかったり、NHKは、流行を追うとダメだと思いますた。
(このスレ的には大OKでつ)
140名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 00:29
広川太一郎が声あててるキャラは、皆同じようにどこかダサイ…

NHKのアニメだったら、「天才てれび君」枠に傑作があるよ。
といってもSF系は、「恐竜惑星」と「ジーン・ダイバー」しかしらないけどさ(w
後者は結構ハードSFテイスト入ってて面白かった。
しかし、NHKは、ときどき、「なんでこんなSFまがいの変なモノを?」
みたいな海外ドラマを買い付けてくるな。
ブルース・ウィリスに、まだ髪があり、面白かった頃の
「こちらブルームーン探偵社」とか・・・
>>136
そういう人もたまにいるようだが、そういう人のガンダムとかエヴァに関する評価とか、
どんなアニメ(でなくてもいいが)が好きなのか知りたいね、単なる知識としてだが・・・
アニメのキャプテン・フューチャーは子供にはちょいと難しすぎた……
というか、私程度のおつむの持ち主には荷が重かったというべきでしょうか。
家が厳しく、夜7時以降の子供番組は一切見せて貰えなかったのですが、
NHKのアニメだけは特例で赦されてました。
見ても解らなかったのですが、それで原作を読み、面白さにハマッたので、
個人的には意義のある番組だったと思ってます。

そういえば、このアニメ版キャプテン・フューチャは日本での評判は良くない
ようですが、ドイツ(だったか?)で非常に人気があると聞いた事があります。
日本のSF者には割と高評価かも>>アニメ版キャプテン・フューチャー
>>136
おれは他の宮崎アニメはけっして嫌いではないが特に「コナン」が好きだ。
世間の評価なんて関係ない。おれはリアルタイムで毎週楽しみにして食い入る
様に見入っていた。まだ10代の半ばを過ぎたばかりの頃だ。
コナンとラナの関係は今更言うと恥ずかしいんだが今でも理想だし、憧れだよ。
「未来少年コナン」にしても「キャプテンフューチャー」にしてもさすがにNHKだから
予算はきちんと組んでたようだね。NHKでしかやれないこともあるんだから
この流れで本格ハードSFに挑戦して欲しかったな。
前にこのスレでNHKの企画に「消滅の光輪」が上がったことがある
ととゆー書き込みがあったね。
148名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 00:57
>>147
ガセとちゃうんかいな。本当なら実現して欲しかったが。
149名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 00:59
どうやらこのスレの人たちは、
「天才テレビくん」知らないようだね。
夕ご飯の時間帯だから無理もないけどさ。
漏れも厨だから観れたんだ。

「恐竜惑星」は、主人公の名前が“萌え〜”の語源になったって
言うくらいだから、結構有名だと思ったんだけど…
>>149
おれずっと最近大人だったから(それもヤマト世代)知らないよ。
>>149
漏れ、ロートルだし…

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;) 恐竜家族はマイ・フェイバリット
     (;´_ゝ`) /   ⌒i  なのだが…… 
    /   \     | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
知ってはいるが見なかったな。つかずっと見れね。いとうせいこう嫌いだし>>天才テレビ君
>>149
「ヤマト」「コナン」を熱〜く語ってるおれたちだからなあ。
若い世代のことも勉強せんといかんなあ。
>>148
みんなガセだと思ってるよ。もちろん実現するなら大賛成だ。
155これから星のSF者:03/05/06 01:24
生きていれば、いつか見れるもんな。わし等みんなそう思っとる。ここには人の見た名作を
うらやましがる人は一人も居ません。人の見た名作でわし等の手に入らん物は無い。い
つかきっと手に入る。わし等、皆そう信じている。
156名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 01:26
ところで、宮崎駿の作品に頻出する、
巨大テクノロジーへの反感、素朴な人間性への崇拝……
といったメッセージは、どのくらい本気なんだろうな?
セリフを無視して映像だけ見たら、
宮崎駿は、高度テクノロジー大好きの根っからのSF者だろ?
ロリコン趣味を封印しているのと同じことで、
大衆への迎合のために未来技術ヲタクの正体を隠してるのかね?
157名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 01:27
流れと無関係な話だが「カリオストロの城」の制作期間はたった3ヶ月だった
そうだ。いったいどうやってつくったんだ。それって普通のことなのか。
>>156
手塚と近いものがあるのかね。しかし宮崎のじいさんの方がずいぶん
純粋な生き方をしてると思うんだが。本気だと思うよ。根っこに共産主義
思想もあるようだし。
159名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 01:33
>>152
恐竜惑星の頃にはまだせいこうはいなかった。確かダチョウだったはず
160名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 01:36
>>143
>そういえば、このアニメ版キャプテン・フューチャは日本での評判は良くない
>ようですが、ドイツ(だったか?)で非常に人気があると聞いた事があります。
 『フューチャー』に限らないが(因みに、仏版は『キャプテン・フレイム』と
いうらしいw)欧米、特にヨーロッパで日本アニメが好評なのは、簡単に言って
しまうと、競争相手が少ないから。子供向けというか、ローティーン向けの番組
はあまりないらしい。

>>144
 高評価かどうかは知らないが、ツッコミどころ満載のおバカアニメとして、大
好きだ(でも、OPとED、挿入歌『ひとりぼっちのスペースマン』だけはマジに好き)。

161_:03/05/06 01:36
162名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 01:39
>>157
当時は熟練のアニメーターを大量に動員できたらしいよ。
今は若い連中の人数も技術も「それなり」でしかない、というかメディアが
予算を出さないから大変らしい。だからCGとかに頼っているんだろう。
海外のアニメーターに外注するという手もあると思うが、感覚的に日本人に
合わないんじゃあスポンサーもOKは出さん罠。
逆に特撮の復権が進んでいるのは俺的にはうれしいが皮肉なものだ。
アニメのような技術的な「労働集約産業」はこれから厳しいだろうな。
文化的面からみたら残念なことだが。
163名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 01:42
>>156
ほんと、あの人が自分の中で、あれだけの「工業技術萌え!」と「工業技術嫌い」を
どう折り合いつけてるのかっていうのは、作品観るたびにいつも気になる。
どっちも生半可じゃなく、筋金入りなだけに。
宮崎は実はカーマニアだからなぁ。
実はテクノロジー礼賛、っていう話も聴いたことある。噂だが。

そういえば、何で読んだっけなぁ。
エヴァで停電の話があったが、アレはジブリが作画を担当していて、脚本の初稿では
原発反対を標榜するジブリへの嫌がらせで「やっぱ原発がないとね」という台詞が
あったとか無かったとか。
カーマニアというかミリタリーマニアだよね。
軍ヲタと呼べ
恐竜惑星、ジーンダイバーは金子隆一氏が考証やってるから
SF的にトンデモな部分が無くてこのスレ向きでは無いな。
宮崎、富野あたりは、作品よりも本人の方が面白い罠
169 ◆GacHaPR1Us :03/05/06 02:37
ここまで宮崎アニメの話がでていて、
猫の恩返し=軍靴をはいた猫
の流れにならないのはなぜだ?
>>169
監督が宮崎じゃないからだろ。
171 ◆GacHaPR1Us :03/05/06 02:49
でも、なんかそのまんまだったんだけどね。
長靴はいた猫をリメイクではあかんのだろうね。
なんでだろ〜♪
むかし、『銀河鉄道999/エターナル・ファンタジー』と同時上映されたんだよな、これ
< 長靴はいた猫

どっちが受けたかは、言うまでもない・・
>>132
今見てもコナンは詰まらん買った。キャプテンフューチャーは子門真人の歌だったかな?
174ナレーション:03/05/06 06:43
愛する作品を見るために人生を賭けたSF者が居る。その人生の輝きは銀河にかかる星より、
まばゆく美しい。

 
恐竜惑星とジーンダイバーって、ビデオやDVDにはなってないんだよね?
いろんなところで評価が高いみたいだから気になってるのに。
176 ◆GacHaPR1Us :03/05/06 07:13
なんかだんだん、マーティン=サイリーナスっぽになってきたな
177bloom:03/05/06 07:26
>>175
ジーンダイバーはDVDでるみたいよ。
くわしくは、ここ

ttp://www.enet-japan.com//product.asp?dept_id=500324&pf_id=PASHB-1190
179次回予告:03/05/06 07:37
発売直前の「恐竜」が眠る「惑星」。SF板住人は初の捕獲をこころみる。
初回限定仕様のDVD-BOXで、灼熱の萌え萌え世界へ挑む。
次回「ジーンダイバー」。この次も、サービス、サービスゥ!
180 ◆GacHaPR1Us :03/05/06 07:38
ちょっと変えてみたな(w
屈折した軍ヲタは珍しくはないだろうなあ。戦争だとどんなトンデモネーことが起こるかも知ってる訳だし。
それでも戦争イケイケドンドン的な椰子もいるだろうけど、大多数ではないだろ
左翼系の人でも戦闘機見てカコイイ!と思う部分というのは存在するらしいし。

宮崎は単なる軍ヲタではなくディテールにこだわるクリエイターとして存在する上に
生き残って栄えているという所もスゲーのかも。
コナンがつまらん人はあの「健全」なところが嫌なのだらふか
それともテクニック的なところなのだらふか
あるいは今風の美少女やメカに萌えたいのだらふか
人それぞれ好みはあるからな
>>181
それよくわかる。本当によくわかるんだが、「ラピュタ」の
「寸止め」はちょっといや。
(いや、見ると、ノリノリで、最後まで見てしまうんすけどね)。
>>183
「寸止め」って何でしょ?
185183:03/05/06 08:10
>>184
つまり
「空手の試合で、攻撃する部位に拳・蹴りなどが当たる寸前に止ること。」

って、別に「寸止め」の語義を聞かれているわけではないですね。
つまり、漏れが言いたいのは、あれは活劇なんだろうから、クライマックスは、「もっと
ド派手に戦艦同士(ロボでもいいですが)の空中戦があればな、それも痛快なやつを」と思ったので。
「そうすると、作品のテーマと違ってしまう!」と言う人もいるのでしょうが、
漏れは、そう思うのでつ。
>>185
なるほど。つまりその「快感を持続」っつーかマクロスのとある回のようにして頂きたいわけなのね。
あるいは「コナン」のギガント・・・あれは巨大戦艦同士ではないのか。

宮崎アニメがそうならないのは彼のサヨ部分もあるんでしょうが、軍ヲタ的にもある意味リアルなのかもしれませんな。
ゲームとかに出てくるミサイル100発積んだ戦闘機とかは軍ヲタの笑いのネタになることもありますし、

宮崎は一応周到に「準備する」シーン(敵を探したがなかなか出てこないなーとか)や裏側とかを見せたりもしますから
(架空の話なのにディテールを考えてあったりする)、そういうことやっていると戦闘そのものに割く時間は少なくなったりするのかも
(実際の戦争に行っても戦闘してる時間より移動したり待っていたりする時間のほうが長いはず。戦闘しない人も結構多いし)。
187186:03/05/06 08:26
まあそうは言っても宮崎が「弱者が強者を制す話が好きだから」という方が先か・・・
188名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 08:56
日本は映画にせよ、アニメにせよ外国作品のパクリはもろパクリ
はほとんどしたことないな。最近元気のいい韓国映画界は信じられない
パクリが横行してた。特に日本文化に対してはどうせ自国で放送、上映は
しないだろうと思ってか露骨なパクリ天国であったよ。
韓国製の「ドラゴンボール」や「北斗の拳」(もちろんパクリ)もあるよ。
189名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 09:47
>>156,158,163
てゆーか、お前ら作品の根底にある思想と作家を同一視しすぎ。

手塚治虫が「俺をヒューマニストと呼ぶな。俺は商売になるから
ヒューマニズムを描いてるだけだ!」
と怒った気持ちも解れ。
>188
出銭と某手塚お・・・・

まあ、最初のうちはそんなもんだ。
台湾やら中国あたり、あるいは他の日本製アニメ・コミックの影響を
受けた地域だと程度の差こそあれ同じような現象は起きてる。

「GNC:Gross National Cool」(GNPと同じように他国への文化的影響力を
評価しようじゃないかって造語)
ttp://www.foreignpolicy.com/issue_mayjune_2002/mcgray.html

って観点から見れば特に叩くことぁ無い。
>>189
御大は
「彼に神の手を見た時、ボクはあの人と訣別した」
って言うくらい手塚氏とその作品を嫌いらしいんだが。

そういう人物の発言と御大と並べて何が言いたいですか?
宮崎が手塚にたいして持っていた諸々はここにいる人なら周知じゃろ。
「訣別した」ってことは、それまでべったりだったってことで。

好き嫌いと「例えの内容」はあんまし関係ないんじゃない?
193189:03/05/06 10:50
>>191
宮崎も、
「みんな僕をエコロジストだと思ってるんですよね。
 作品のまんまの人間だと思われちゃ困るんだけど」
っつってるんだよ。

そういう意味じゃこの二人は、一般大衆によって似たような
立場に立たされているわけ。
194名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 14:24
だったら要するに、>>156,158,163 と同じこと言ってるんじゃん。
195名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 15:27
>>185
カリオストロではルパンにワルサーを使わせない(レーザーで溶かされる)
巨大テクノロジーの権化ギガントは原始的な肉弾戦攻撃の前に屈する。
楽園と煉獄の両面を併せ持つラピュタに止めを刺すのは子供。

などからわかるように、メカとメカや力と力のガチのバトルで決着が付く話を極端に避けてる気がする。
メカVSメカとか物量戦とか心底好きに違いないと思われるフシもあるのだが。

何かを倒して決着をつけるという安易なカタルシスを避けるという姿勢は、非凡だと思う反面、
アニメ版ナウシカのラストで結局奇跡みたいなのが起こってよーわからんうちに幕を閉じるとか
もののけ姫みたいに善悪も結末も未消化のまま終わってしまう手際のまずさも招いていると思うのだが。
196名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 15:31
197ナレーション:03/05/06 15:38
やがて、時は流れて宇宙の多くの惑星でSF長老の映画が上映された。
そのタイトル の前には、こう書かれてあった。
「NASA及び宇宙に挑むすべての人々に−」
と。しかし、NASAのスタッフがそれを見たかどうかは、誰も知らない。
198名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 15:39
テクノロジーへの反感が、ストーリーテリングの手段なのか本心なのか知らないが、
とにかくそれのせいで、表現の幅が狭くなっているのは確かだな。
子供たちのためには、プロジェクトXみたいに前向きな建設の物語を語って欲しいし、
宮崎駿はそれに向いていると思うんだが、通俗エコロジー風のゴタクのせいで、
そういう真っ直ぐな物語を語れなくなってしまっている。
199名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 16:50
>>194
じゃなんで、
>宮崎のじいさんの方がずいぶん 純粋な生き方をしてると思うんだが。
なんてセリフが出てくるんだよ。

>>195
多分、宮崎本人はこういうと思う。
「だって、そういうの他にいっぱいあるじゃないですか」

>>198
そういう安易な発想が、劇場版「コナン」にも通じている罠。
200名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 16:52
>通俗エコロジー風のゴタク
宮崎本人は「地球を大事にしようとは思わん(大意)」とか「夏にはクーラーをガンガンかける」
といってるよ。

通俗エコロジーとは無縁の人で、そういう祭り上げのされ方を嫌って作ったのが
もののけ姫だと思う。確かに通俗でもエコロジーでもないが、何だかよく輪からに作品になった。
決して駄作ではないが、輪郭線のぼやけたテーマゆえにどう語っても間違ったことをいっているような気にさせる。
201ナレーション:03/05/06 17:00
スレッドがあるからといって 
レスがその上をまともに走るとばかりは限らない
完璧を誇る駄作スレッドでもそれは同じだ
SF作品に「絶対」というものは 存在しないと
荒らしでアク禁になった固定ハンドルが死の床で語っている・・・・・・・
>>201
半日に1回くらいなら我慢できるが、スレの進行をさまたげるような
ナレはやめれ。
203名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 17:44
>>202
おれはいと思うよ。このナレーションが全体に不思議な雰囲気を与えてるよ。
これくらいでスレ進行が止まるようなとこかね。ここが。
かえって頭を冷やせていいんじゃないか。みんなどうも精神年齢15歳みたいだし。
おれはケビン・コスナーの駄作SF映画「ポストマン」を思い出した。
両者睨み合い、数千人規模の戦闘状態に入る直前。「大将同士でけりをつけようぜ。」
で主人公と敵の大将との拳の殴り合いがはじまる。もちろん主人公の勝ち。
これでアメリカに平和が戻る。けんかえれじいか。
205名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 18:01
>>202
「シンプソンズ」に、電器屋で「ポストマン」のDVDがかかってる
シーンがあるんだが、副音声でケビン・コスナーが
「あー、なんでこんなの作っちゃったんだろ。あーもうしません。
 ごめんなさい」
とこぼしまくっているというギャグがあった。
おかしかったが、日本人の何人にウケるのか疑問。
(w
先生がそういってたから、これで間違いないだろ

な人ってこの板にもいるもんなんだね。
誰とは言わんけどね。
>>206
ムダにギスギスさせないの。イイトシなんでしょお互い。多分。

サウスパークは一度見なきゃと思いつつまだ見てないんだよな。
誰か「チンポコモン」の回見た人、居る?
皆、GW明けで疲れてるのかな? 
なんかピリピリしてるみたいだね…。
少ない人数でギスギスするのはやめようよー。
本当だね。でもまあ、おれたち子供みたいなもんだから、たまには
ちょっとした行き違いはあるよ。でもこれはこれで後から大人に戻った
当事者がしっかり反省するだろうしね。
210名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 21:10
「海底軍艦」が見たいよ〜。「惑星大戦争」の轟天号はみたけど
こっちの轟天号を見てみたい。
すべて宮崎パヤオがいけないのさ
しかし何かを倒して決着をつけるような話もまた多いだろう>>宮崎アニメ
とちょっとだけ燃料
212名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 21:32
>>210
実は原作では「潜水艦」の事であって空なんか飛ばないらしい。
それでも面白いそうだが・・・。
>>212
飛ぶぞ。
214213:03/05/06 21:47
あ、映画じゃなくて押川春浪の原作か?
だったら飛ばないな。ごめん。
215名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 22:18
>>211
といって、紅豚みたいな決着のつけ方は嫌だぞ。
なんだあの、軍オタ、航空機オタ、ロリコン丸出しの映画は。
実は轟天号はロボットに変形します。
>>215
元々は機内上映オンリーの掌編として企画されてたブツだもの。

お家の都合で尺を伸ばさざるを得なくなった割にはまとまってるっしょ。
218名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 22:42
>>217
おれは好きだよ。「魔女の宅急便」よりは。
元ネタのモデグラ誌上のマンガ通りだったら俺もっと好きなんだが、
あの当時すでに「そういう映画」を撮れるような情勢じゃなかったしな。
こりゃもう「泥まみれの豚」とか「悪役一号」とかは映画化できない
だろうなあ。「宮崎駿作品は平和主義的でで子供に最適」とか信じてる
若い親御さんも多いだろうし。ちぇ。
220名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 22:56
そうだな。
 『魔女宅』は、ホウキで飛んでるシーンか、飛行船が落ちるシーンしか観るものがない。
 宮崎駿の描く飛ぶモノ、走るモノは、いい。
221名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 23:03
そもそも紅豚も魔女タクもSFじゃないっしょ…
…ってそういう問題はすでにクリア〜済みか…
>>221
時々そうして突っ込むもよし。
もう、どこに行くか判らぬからなあこのスレは。
223ナレーションかぶれ:03/05/06 23:10
スレの果てには何があるのとテツロウは尋ねたかった。
スレの果てには何もないのよとメーテルは長い睫毛の奥の瞳で語っていた。
「次の停車駅は混沌の星」
車掌はひとり、宇宙の暗闇に向かってつぶやく。

ああ、どこまで続く駄スレの旅ぞ。
>>220
だって、それ以外の部分は、いい歳こいたオヤジ以外の連中を
相手に作ってあるんだもの。
>162
いや、カリオストロはあまり良いスタッフが集まらなかったらしい。
インタビューによると、まともに丸も描けなかったとか。
演出での枚数へらしが上手かったんじゃないかな。
有名な連続ジャンプもほとんどくり返しだったりするし。
>188
日本も昔はけっこうやってるぞ、露骨なパクリ。
ウルトラQのバルンガは「ひる」のパクリ。
宮崎駿も新ルパン最終回でスーパーマンbyフライシャーのパクリを。
成長し始めた文化産業は、すでに進んでいる所からパクるものだ。
>195
そういや、ガチで終わったのは原作ナウシカくらいだね。
最後の握りつぶしは燃えた。
226名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 23:56
>>225
>>188の言ってるパクリってのは、そんなレベルでないんでない?
もう、シリーズの体裁そのままで、固有名詞だけ違うみたいな。

10年ほど前ソウルに行ったけど、アパレルブランドのパクリも
すごかったよ。
「細曲(=組曲)」とか「Mr.Jun(=Mr.Junko)」とか…
日本におけるパクリの大ジャンルっちゃあバラエティだろうね。
もうこればっかりは、原案も演出も海外のパクリだらけ。
大量消費されるジャンルは剽窃も横行するのだ。

今はアメリカの映画界がパクリ・・・いや、ネタを海外に求めてるな。
228名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 00:10
NHK教育でシャトル事故を
>>228
報告ありがとうございます!!今見てます。
そういえば、SFマガジンとかで、「ふじプロジェクト」
(使いきりの宇宙船を創る)
なるものが載ってますが、あれ、どうです?
本当にシャトルより、宇宙に向いてるんですかねえ?
231229:03/05/07 00:37
>>230
了解です!スレ違いスマソ!わ〜ぷ!(消える)
232コナン嫌い:03/05/07 00:41
>>182
>あるいは今風の美少女やメカに萌えたいのだらふか

無礼なことを言うな!!
>>232
それが無礼だと思わない人もいるのではないだらふか
234名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 01:01
>>225
>いや、カリオストロはあまり良いスタッフが集まらなかったらしい
 スタッフ育成のためと割り切っていたそうだね。OPも、枚数も食わず、基本的な
テクニックの連続。
 それであそこまで見せるんだから、アニメーター・演出家としてはピカイチだね。
ただ、ストーリーが……(泣)
235名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 01:05
途中でなんだが、駄作以外を観てみようと思って観た「たそがれ清兵衛」
はなかなかよかったよ。
>>226
ニセブランドTシャツとか20年前には日本では普通だったぞ
237__:03/05/07 01:09
238名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 01:31
>>188
>>226
韓国製パクリ「北斗の拳」は実写映画で「北斗新拳」と「北斗之拳」と
シリーズ2本あるようですよ。
主人公の名前はゲン、敵はラ王、登場人物にユリア、バット、リンなどが
いるようです。
資料は小学館刊、「世界トホホ映画劇場2アニメ&特撮大作戦」でした。
>>236
いや、ちがうんだよ。
韓国のはニセブランドじゃなくて、パクリブランド。
ニセブランド屋は堂々とブティックをかまえたりしないだろ?
パクリブランドは、ソウルの竹下通りみたいなとこに
どーんと店を構えてるんだよ。それで細曲。
(w
一緒にいった女の子はドギモ抜かれてたよ。
241名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 09:57
>>235
いい映画だったがここで「たそがれ・・」はないだろう。
まあいいけど・
242関係ないけど:03/05/07 11:04
「細曲」って、字の形状は「組曲」に似ているけど、
文字のつながりが有意味な単語になってない。
東アジア以外の人ならともかく、
漢字を習った人なら違和感を覚えるはずなんだが、
そういうのがまかり通るほど、今の韓国人は漢字を知らないのかな?
>>197

「NASA及び宇宙に挑むすべての人々に−」

まあ、「NASA及び宇宙」にはケンカ売ってるかもな。
244ナレーション:03/05/07 18:27
SF映画の評価は誰にもわからない。作った監督にすらわからない。しかし、評価に逆らって生きようとするのは人間である。駄作スレ住人とてその例外ではない。駄作スレ住人を待っているのは名作か。それとも駄作か。それは誰にもわからない。
>>242
若い人がハングルしか知らないのはちょっとなあと今は漢字を使うようになってきているそうな
246名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 21:44
韓国に「スーパーチャイルド」(95年)というアニメ映画がある。
キャラクターは鳥山のパクリ。で「ドラゴンボール」の興奮再びとかの宣伝コピーがある。
制作費15億ウオン、制作期間4年、動画枚数10万枚だそうだ。
日本が韓国に外注したがるはずだ。はっきり言って安〜い。
韓国のドラゴンボール(ニセ)事情が少しわかるサイトがありました。

http://home9.highway.ne.jp/hwh01348/dor.html
後は日本人好みの話を作れるようになれば下請けといわず丸投げ>>韓国
さすがに黄金週間のにぎわいとはうって変わった静けさだね。
まるで観光地だ。みんなしばらく日常に戻るのかな。
250名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/07 22:04
…はて、ここは平日の夜のほうが賑わうんじゃなかったけか…

そろそろ怒涛のマトリクス・リローデッド宣伝月間が始まるな。
うう、駄作野次馬魂がうずくぜい。
>>251
ごめん。これは「北斗の拳」の中国版パクリ漫画があったので
貼ったんですが。コメントを書く前にボタンを押してしまったのです。
ジュ「ピター」の呪いでスレの伸びが ピター っと止まってる…?
254 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 06:51
スレ住人がそれだけ健全な生活送ってるってことですはい。
休日明けで仕事をすると疲れるからね。普段しない家族サービスも大変だった
人もいるだろうし。おれの友人も家族と旅行に行ったはいいんだが、寝込みそうだ
とこぼしてたよ。
256名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 10:39
韓国なんかのパクリアニメや映画を観たいなあ。日本じゃ無理なのかなあ。
聞くところでは韓国に発注された日本製アニメのフィルムを横流しし継ぎはぎ
し別の作品にしたりもしてたらしい。こうなると犯罪だと思うが。やっぱり
観たくなるのが駄作マニアというものだろう。
257名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 14:57
休日の祭りのあとさっとみんないなくなってしまう。「スターウォーズ」後の
にわかSFブームを思い出したよ。
ブームは過ぎ去ると語ることさえはばかられるようになる。先日は「ヤマト」の
ことで皆で本音で語れてよかったよ。
やっとこのスレも命運が尽きたか。SF板なのにアニメや映画ばかりで
前々から気に食わないスレだった。
259名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 16:05
>>256
女の腐ったようなグチを垂れる前に、面白い駄作小説ネタでも提供しろ。
>>258
ファンダメンタリストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
そーいう「○○はSFではない」的な硬直思考が現在に至る冬の時代を
生み出した事にまだ気づかんのか、ヴォケが。
>>258
いやな奴だ・・・このスレはこれでいいんだよ。
今、おれが一番期待してる映画はハリウッド版「ルパン三世」だ。
原作者は主要登場人物の設定は変えるなと言ってるらしいが
一番気になるのは・・銭形と五右衛門の設定だ。銭形平次と石川五右衛門
の子孫だからな。日本人以外に出来ないだろう。
262名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 16:22
キミはとても優しくて
いつも いつも 微笑んでいた
気みなとても大きくて
いつも いつも 輝いていた
だがその輝きも 微笑みも今は
今は 夜の闇に 
消えていくだろう
さよなら 大きな友達
さよなら 僕らの仲間
263名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 16:24
スマソ
気みなとても大きくて ×
キミはとても大きくて ○
>>260
まあまあ。人それぞれいろいろな意見があるからね。
このスレは「○○はSFではない」どころか>>2
あるように人の創作物はすべてSFであるという
とんでもなくエキュメニカルなところから出発してる
からね。多少の反感を感じる人がいても不思議じゃないよ。
>>261
え?
実写版「ルパン」て、「トーマスクラウン・アフェアー」のことじゃ
なかったのか?!
何はともあれ、>>258のおかげで、スレの勢いが回復したな。
ありがとう、258!
さようなら、258!
>>265
ルパン映画化のことここに書いてるよ。

http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_0430_1.html
>>260
「SFではない」事で作品を非難するのは確かに愚かだ。
SFでなくても面白い作品は沢山あるのだから。
でもSFっぽいけどSFでない作品にがっかりしてしまうのも
またSFファンではないだろうか。
269267:03/05/08 16:35
>>267
ごめんごめん。ホームペジを開いて。右下バックナンバーをクリック。
千と千尋の部分をクリック。するとルパンの記事もあるんだよ。
>>266
皮肉なものだな。258はこのスレの救世主となったのか。
271258だ:03/05/08 16:41
>>266
>>270
ひどい話だ。もう2度と書き込まないぞ。
>>269
…ないよー?
やっぱり、「トーマス・クラウン〜」がそうだったんじゃないの〜?
>>272
右下に小さく書いてるBack Numberをクリック。すると2003年の
バックナンバーが表示されるのでFebruaryをクリック。すると先頭に
ルパンの記事が・・・
>>271
まあまあ、そう言わずに。時々何か書き込んで下さい。
最近のハリウッドは亜細亜マーケットを随分と意識してるんじゃないかな。
ディズニーの「ムーラン」にしてもそうだし、チョウ・ユンファやジャッキー・チェン
の活躍にしてもそうだ。
もしかすると旧態依然としたハリウッド映画では集客効果が薄いという判断もあるの
かも知れないね。
276名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 16:55
>>273
みたよー。
しかし、「「エピ3」にチューバッカ登場」「死と向かい合って人生
変わったシャロン・ストーン」の方に気を取られた。
(w
277musyakoujisaneatsu:03/05/08 16:57
  
★★★広告を貼るだけで副収入★★★
よくネットで広告を見ますよネ!
あれはワンクリックいくらでお金になります。
あなたのHPや掲示板に空きはありませんか?
知らない間に広告料が入ってきます。
今回は出会いサイトの広告です。
PCの方は↓をクリックして、出会いサイトにそのまま
入ると自動的に広告掲載説明の画面になります。
詳しくはこちらへどうぞ!!!!
※携帯からアクセスすれば出会いサイトのご紹介画面になります。
http://look3.info/kurikuri/
>>275
最近のハリウッドは無節操になんでも取り込もうとやっきになってるな。
「千年女優」がドリーム・ワークスによって全米公開の話はどうなったんだよ。
ただ上映権と映画化権をかっただけなのか。いい素材にはすぐに唾を付けたがる
のも今のハリウッドだな。
279 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:00
×MEN2観る。
うん、あれは駄作じゃない。
でも、サイクロップス、
教授を携帯代わりにしちゃダメっす。
>>279
前作は駄作と思ったんだが・・2作目も観にいくとするか。
281名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 17:10
>>278
日本人には日本映画が一番なんだよ。ああ世界一のSF映画を
日本人の手でつくって欲しい。
282コナン嫌い:03/05/08 17:10
いや、X-MENは駄作じゃないだろ?

特に傑作とも言えないが。
>>282
シュワの「コナン」は確かに駄作でしたね。続編も含めて。
コナンと言えば「名探偵コナン」もあれほどの駄作なのに
よく続いてますよね。
284280:03/05/08 17:15
>>282
前作はストーリーの盛り上がりが欠けていたと思うよ。
285 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:17
>>284
近くば寄って観て驚け、遠くにあっては音に聞け、
Xチャイルドがなにげにすごいぞ、いやマジで
286280:03/05/08 17:19
>>285
なあるほど。そこまで言われれば期待も高まるというものだ。
いざ馬を走らせ劇場へ参るとするか。
>>283
なにかわざとはずしてるような気が・・
288 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:21
ジュブナイルのファンタジー
コナンシリーズって読んだことないなそーいえば
コナンの名の付く作品で傑作なのは「未来少年コナン」だけだ。
あっ・・・言っちゃった・・・知〜らない。
>>286
早籠で行け。映画館には馬を繋ぐところはないぞ。
291 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:26
へーこーなんだ?
292 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:27
殿!?おたわむれを!!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shinta-kyo/1107c.jpg
>>291
平行??
294 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:28
平行次元といえば
賢者の石だったっけ?
コナンと言えば、オレ的には(ここ重要)
「キング・オブ・デストロイヤー コナン Part 2」だな。
リチャード・フライシャーがすきなんで。
(原作ファンは大激怒だろうな・・・アレ)
>>292
不思議だ。なんでこんな調子のいい写真があるのだろう。
今、仲間を集めて撮ったのだろうか。
するとガチャ氏はすごい大物なのかも知れない。
しかし面白かった。
297 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:33
>>296
んなわけないって
>>295
「ソイレント・グーリーン」一本で充分な大監督ですな。>リチャード・フライシャー
>>298
「王子と乞食」は傑作だよ。たぶん。
これはガチャ氏の変身の過程か?

ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/shinta-kyo/omoutokoro-diary/mage.html
301名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 17:44
300をGETするのは誰だ。300を見事GETした人には
ものすごい賞金と商品が与えられます。・・・あっおれが300だ。
わ〜い。
302301:03/05/08 17:45
滑っちまった・・・空しい・・・
303 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:46
>>300
ありゃみっけたか。
電波2ちゃんねる・笑
http://dempa.gozans.com/wara/
より。
304名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 17:54
>>300
見た。この勇気には感動した。途中「今日から俺は」の伊藤を思い出したが。
ところでこのマゲの人がガチャ氏なのですか。
>>302
や〜い。ま〜ぬけ〜。
306 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 17:56
ちゃうわい
307304:03/05/08 17:58
>>306
ちぇっ。期待したのに。
>>298-299
ディズニーの「海底2万哩」もフライシャーなんでつが・・・(´・ω・`)
309名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 18:42
急激に伸びたと思ったらピタッと止まる変なスレ。
タラちゃん、カツオ、ワカメ、磯野波平を続けると「太陽にほえろ」の
テーマソングが歌えるらしいよ。
310 ◆GacHaPR1Us :03/05/08 18:45
>>309
古いなーネタが
311名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 18:52
そーいえば昔、「クワイ河マーチ」のふしで
「♪サル、ゴリラ、チンパンジー」
って替え歌が、「猿の軍団」のエンディングだって聞いたんだが
ほんとなんだろうか。
>309
おれの知ってるのは「そして波平」だった。
313名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 19:47
>>312
いったいどこからこのネタは始まったのだろう。
口コミで日本中に伝播したのだろふか。
「都市伝説」という言葉が脳裏をよぎった。
水戸黄門の歌に合わせて
「殷周秦漢 三国 晋〜」と中国の王朝を覚えた記憶が。
>>313
おれは7〜8年前「少年ジャンプ」の巻末の読者のハガキコーナーみたいな
のでみた記憶がある。もしかしてここから始まっているのでは・・
あれ、今日はナレーションの人はお休みなんだね。
「銀河鉄道999」は一般的なアニメだと思うが
このスレでは話題にならないね。
このスレには不向きなネタが幾つかある。
1.999ネタ
2.ノストラダムスネタ(1999)
3.桜田淳子ネタ(クックックックッ=9999)
999といえば,昔はこう書いて「サンキュウ」と読ませるマッチがあったな
今もあるのかな?
319殷♪周♪秦♪漢:03/05/08 21:16
>>314
俺は、モシモシ亀よ、のメロディーだったな。
320名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 22:15
インドの山奥でんでんむし虫カタツムリんご〜♪
321258だ:03/05/08 22:45
ほうら見ろ。ネタが尽きてるじゃないか。もうこのスレもお仕舞いなんだよ。
SFの本道を見失ってアニメや映画に走っちゃあいけないよ。ここはSF板
だからね。
322名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 22:51
>>321
SFの本道とは何ぞや。そんなものあったのか。
258が
誰かに似てるなと思った文体とかじゃなくて
かもし出す雰囲気がね


2時男
324258だ:03/05/08 22:54
下らないSFもどき映画やもどきアニメがSFの本道である
小説を駄目にしたんだよ。SF小説が売れない原因はここにある。
325名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 22:59
まぁだいたいな、どんな分野でも原理主義者の視野狭窄が
活力減退の元凶なのさ。

建設的な意見もなしにケチつけんのは、アラシと変わらんよ。
コケテもただでは起きずに「ロスト・イン・ラマンチャ」作った
ギリアムのツメのアカでも飲んでろ!
そういえば
虹男もそうだし258もそうだが
二度と書き込まんといって
書き込むずうずうしさはなんだ?
SF作品の定義にうるさいくせに自分の言った発言も簡単に破る
このくさった精神はどうにかならんもんか
人や作家にどうこう言える立場になりたきゃ自分の言ってることは最低限守れよな・・
ってネタにつられちゃだめだね というわけで俺もなんか駄作を上げよう
今日の深夜に「アヴェンジャーズ」っていうこれはこれは口では
言い表せれない駄作が放送されます・・・
>>324
女の腐ったようなグチはこぼすわ、前言撤回して未練たらしく
現れるわ、SFの将来より自分の生き方を再検証してみたらどうだ?
328名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 23:22
>>327
>女の腐ったようなグチはこぼすわ、

そういう言い方はやめろ。
かぁちゃんに怒られるぞ。
258とその自演のネタバラシをしても益が無いのでどうでもいいが、
アヴェンジャーズするの?と思って番組表を見たがそんな物はない。
関東限定か。ちぇ、見たこと無かったから見てみたかったんだけどな。
後輩が見に行って、感想が「コネリーがかわいかった。それ以外はダメでした」
と言ったのしか覚えてねー。

このスレだったら、「おしゃれ探偵」見たことあるってジジイも多そうだな。
330名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/08 23:31
「おしゃれ探偵」…「おしゃれ泥棒」と間違えたワイ。
>>323
ニジヲはいい子になってケリがついたんだから
もう悪く言っちゃ駄目だよ。
332爺イ:03/05/08 23:41
「アヴェンジャーズ」ねハイハイ。「おしゃれ探偵」ねハイハイ。
テーマ音楽がね。格好良かったですねハイハイ。え。そのほかには?
ハイハイ。テーマ音楽もね。格好良かった。ハイ。・・・・・・(ポックリ
>>329
「アヴェンジャーズ」は面白かったよ。駄作だけどね。
ユマ・サーマンがなかなかいいよ。
>>331
ニジヲが15歳眼鏡ッ娘だと本気で信じてるだろう。
ユマ・サーマン、好んでゲテモノ役をやってないか?
何だろうな、そんなに自分の整った容姿にコンプレックスがあるのかな。
女ブラッド・ピットと呼んじゃうぞ。
「バロン」のヴィーナス役はビックリするほどキレイだったなあ。
>>321
おまえはこっちで存分にSFについて語れ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1050946426/
ニジヲなんてヤツは最初ッから存在しなかったのさ。
我々が生み出した虚像に過ぎない。いや、我々の方が虚像なのか・・・。
だからこそ、ニジヲは15歳眼鏡ッ子であっても何ら問題はないのだ。

とか、ヲシイみたいなことを言ってみる。
>>337
押井の発想の安易さがよくわかるな。
>>337
パチパチパチ(拍手の音だ)。君も押井の素質充分だよ。
340久々の駄作探検家:03/05/09 01:16
〜幻の洋画劇場〜
過去のすごい名作(駄作)SF映画を見られるサイトです。
有料なんだけどたとえば「怪獣ゴルゴ」なら1週間300円
「メトロポリス」なら200円です。
もちろんSF以外にもたくさんあります。最近新聞に紹介され
てたので知ることが出来ました。
興味のある方はどうぞ。

http://www.hollywoodparty.net/
341名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 01:22
>>340
信じられん。「来るべき世界」に「フラッシュゴードン 宇宙征服」まで
あるじゃないか。駄作探検家さん、ありがとう。
342動画直リン:03/05/09 01:25
>>341
ひょえ〜。「フレッシュゴードン」じゃなく本物の「フラッシュゴードン」だ。
344ナレーション:03/05/09 01:32
一度作ってしまった映画は 二度と元にはもどらない
という証拠が宇宙にはたくさんある
無理にディレクターズカットを作れば そこには悲劇が起こるだけだ・・・・・
>>344
いやあ、嬉しいなあ。久々のナレーションだ。

「フラッシュゴードン」観たさにWebMoneyをオンラインで買いました。
ポプラにお金を払いに行きます。クレジットカードは持たない主義なもんで。
346名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 01:57
>>344
アホがナレーション入れるなとか書いてたけど、応援してまっせ。
頑張っておくれやす。
「マトリックスリローデッド」の映像がテレビで出始めたな。
不覚にも結構期待してしまう。
これで観た時の失望との落差が大きいほど、自分の中で伝説の駄作になるわけだが。
348 ◆GacHaPR1Us :03/05/09 02:13
>>347
…映画館でCMみた。
喜べみなの衆。駄作SFが一個増えるぞ。正確には2個。

CG多用しすぎて人間のモーフィングがごっついあざとい。
>>314
いまさらだが、学生時代、鉄道唱歌のメロディーで聖書の書名を覚えさせられたことがある。
(♪創出レビ民申命記〜 といった感じ)
そういや水戸黄門のOPでどんぐりコロコロが歌えると聞いたことがある。
>349
ヤマトは「さらば地球よ」だけでオッケー

サラマンダーに何か感じる所がある。
351名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 06:28
>>349
ひょっとして…同窓生でしょうか。
私も新約聖書版まで歌えるのですが。
352アホと呼ばれた男:03/05/09 09:19
>>346
入れるなと言ったんじゃない。
入れ過ぎるなと言ったんだ。

こういう手合いに限って、自分がアホ呼ばわりされると
「ひとそれぞれ」とか言い出すんだよな…
353名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 10:25
>>352
怒るなよ。人それぞれじゃないか。(あっ怒るな)

354名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 10:52
>>1
今頃気付いたんだが-小説のためだけに、生きられなかった悲しい人-
というのは小松御大のことだよな。
ところで御大はもうSF小説を書かないのかな。ハインラインやクラーク
を見習って欲しい。
小松御大……「虚無回廊」の続き、きっと書いてくれるよね、僕が死ぬ前までには……。
356名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 13:24
>>355
君より小松御大が長生きすることは稀だろうね。しかし小松御大には
まだまだ活躍して欲しい。
そしてまた映画を撮って欲しい
358動画直リン:03/05/09 13:25
ところで「ターミネーター3」作ってるって話、今どうなってるんですか?
最近思い立って1と2をまとめて視聴し(実はそれまで見たことなかった)
大変楽しんだのですが、これも続編駄作化の道を辿るんでしょうか?
360名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 13:48
>>359
おひおひ、7月には日本でも公開ですよ。

http://www.t3-jp.com/

駄作予約も完了済み(そこまでいうか)ですよ。
シュワちゃんはだいぶカラダがたるんじゃってるという話なのだが、
T3の登場シーンはどうするんだろう。
まぁどちらかといえばシュワちゃんよりは女ターミネーターの登場シーンのほうが
楽しみなのはもちろんではあるが。
362名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 14:15
>>361
「コナン」の頃はプリプリしてて間の抜けた顔だったが最近は渋〜い
中年→初老顔になって来たからねえ>シュワ
ちなみにおれもコナンを見た頃は神経質そうな痩せた青年だったのだが
最近はふくよかな小松御大風になっちまったよ。
363名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 14:30
>>361
♀T登場シーン、↓ここで見れますよ。
http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/t3-international/

必殺わざは、逆カニばさみ!
>>349
>そういや水戸黄門のOPでどんぐりコロコロが歌えると聞いたことがある
岡けん太・ゆう太のネタだな。15年位前か
365名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 14:31
最近、韓国のパクリ映画についてのレスがあった。
当然のことだがこういうものは話題にしやすく面白い。
だが最近の韓国映画を観てるとちょっと日本は負けそう
な気がする(勢いにおいて)。
漫画だが先日「新暗行御史」の5巻が出てたので買った
が相変わらず見事な漫画だよ。韓国の作品はすでに侮れない
レベルに来ている。
>>363
うおおお!期待させてくれるぜぇ!
367258だ:03/05/09 14:59
ここはSF板なんだがなあ。SF板からSFが消えりゃ世も末だ。
ここはスレ自体が居場所を間違えてるんだと信じたいよ。
>>364
さらにいえば暴れん坊将軍のメインテーマで滝錬太郎の春が歌えると聞いたことがある。
(♪春のうららの隅田川〜)
 「帰ってきたウルトラマン」で、「帰ってこいよ」が歌える。
370258だ:03/05/09 15:46
馬鹿にしてるつもりなのか。それともここは本当に
SF小説すら読んだことのない連中の溜まり場なのか。
SF好きは守備範囲が広いのじゃ。
八代亜紀の「舟歌」で「ギザギザハートの子守唄」が歌える、というのもあったな。
373258だ:03/05/09 16:12
>>371
ふ〜ん。守備範囲っつうても替え歌じゃねーか。
まあAFの真髄は小説にあるんだよ。
374258だ:03/05/09 16:13
>>373
恐ろしい間違いをしてしまった。
×AF
○SF
オートフォーカスはSFだったのか。
アナ○ファッ○かと思ったよ。SF者はこんな下品な言葉は口に出来ない。
377名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 16:49
やめろて。そんな事より今製作中の実写版「新造人間キャシャーン」について
誰か論じろ。
>>377
論じるだけの材料がない。製作中と言っても正式に動き出したのかどうかも
定かではない。もしかして大森一樹監督の「日本沈没」も二の舞となるやも
知れんではないか。
キャシャーンは以前話題になってたな。
そろそろ続報が欲しいが……。
「日本沈没」は「日本沈没1999」が正式タイトルだったよな。
1999と言えばあれだけ人心を不安に陥れたエセノストラダム本
の関係者のうち一人でも責任取ったのか。
特に五島勉。マスコミを通じてしっかり謝罪しろ。おまえのおかげで
暗黒の少年時代だったんだ。
>>377
なんともいえんなあ。
(・∀・)イイ!も、イク(゚A゚)ナイ!も、この時点ではわからんよ。
ググって見たが、「 紀里谷和明氏、実写版キャシャーンの監督に!」
以上の情報はなかったよ。
彼は写真家で、具体的な仕事は、CDのジャケットの撮影とプロモーション・ビデオの監督らしい。
(ここの住人には周知の事実か?)

ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8BI%97%A2%92J%98a%96%BE&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5

で、いままで映画に関わったのはこれ
奥田瑛二が宇多田夫と世界進出
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030224_20.htm

で、どうなんだろうな?全く未知数。映画に対する思いいれはあるようだが、

面白いモノに邁進する、クリエイター・マインド溢
れる森本晃司・紀里谷和明のトークセッション!
ttp://www.nhk.or.jp/digista/curator/cafe/03_0215.html

才能はあるようだが、それをいったら和田勉だって、黛りんたろうだって、
テレビでは才能がある人だったわけで。
大魔神も確かフカーツするはずなんだよな。
筒井御大脚本のやつとは別に。

ソースはここ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030131-00000010-kyt-kin
(肝心のニュース自体は、もう消えてるようだ)

だが、これも、続報が聞こえてこない(´・ω・`)
383というか:03/05/09 18:15
七五調で四行、つまり (7+5)*4=48 拍の形式で作詞された唄なら、
どれでも相互に交換して歌うことができるというのは、単に当たり前じゃないか?
童謡歌詞の多くはこの形式で書かれているし、いろは歌なんていう古典もある。
五七五の詩型が「俳句」「川柳」で、五七五七七の詩型が「和歌」「短歌」であるように、
この形式にも名前があっていいと思うんだが。

総称する名前も無く、ひとまとまりの概念として認知されてもないのに、
多くの歌がこの形式で書かれているということは、たぶん、
日本語にとっては、この形式が一番自然な詩型なんだろうね。

ところで、五七五七七の詩型(つまり和歌・短歌)も一杯あるわけだが、
これに対応するメロディーってどんなのがあるかな?
どうも君が代しか思い浮かばないし、
君が代のメロディーは、この詩型にうまくはまっているとは言い難い。
五七五七七の歌いやすいメロディーがあれば、
百人一首でも『サラダ記念日』でも歌うことができて楽しいと思うんだが。
映画の企画なんて何度も現れては消えていく。中には制作発表までしたのに
消えた企画もたくさんあるからね。「大魔人」も過去には制作費30億円で
舞台はニューヨークというすごく変な企画もあったほどだ。これなんかは
ただの話ではなく雑誌なんかにちゃんと取り上げられてたよ。
「キャシャーン」も現段階では消える可能性は大かも。
>>380
五島勉は謝罪してたよ(w
朝日新聞に載ってた記事で読んだ。
386名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 19:14
「キャシャーン」制作状況。
とりあえず、監督の妻がお手本作品を鑑賞。
「見たら泣くぞ!」と意味不明の報告をせり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000001-spn-ent
>>386
それ・・・
「おまえにゃ、ウォシャウスキー兄弟みたいなマネは無理だよ!」
って事なノカー
そんじゃSF?ネタいくけど、『覚醒するアダム』(Dアンブロース)の映画化の話、
どうなったのか知っている人います?
アレは映画化されたらデムパ系SFホラー駄作として面白くなるだろうと期待していたんだけど
オカルトSF映画といえば、
不死販売株式会社の映画化の、フリージャックは駄作だったな
>>383
同感

俺も昔「ヒトーパデーシャ」という本を読んでいて,無性に
「十二礼(らいはいのうた)」を読経している気分になってきた
事がある
391名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 21:10
昔のアニメとかを「リメイク」するくらいならまだ「ゲーム」とかに
いい素材がたくさんあると思うんだが、どうなのかな。
俺は東京の国分寺、小金井に土地勘があるんだけど、この辺はアニメの
製作会社が多数あるけど、みんななんか小さいし元気が無いよ。
(ジブリ、ガイナックス、龍の子、ピエロ、板野氏の会社 etc)
392名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 21:16
>>391
元気のあるなしってどうやって判断したの?
393名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 21:34
>>392
アパートの一室に数人が「集団で寝泊り」していたり、会社のロビーに
全然出入りが無かったり・・・。
(なんでそんな事を知ってるか、という事は暇な学生でうろついてるから。)
394名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 22:36
>>393
まあ、今日打ち上げられた「小惑星探査衛星」も社員5人の中小企業が
支えていたりするんだから、会社の規模云々だけでは量れんわな。
よそのスレでさあ、SF板で伸びてるのはアニメスレだけだと書いてあったよ。
このスレのことだと思うんだけど、アニメスレかぁ。そう言われてもねぇ。
396名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 23:17
>>387
ひどい駄作で泣けてきたんだろう。「新造人間キャシャーン」なんて
どうやって映画にするんだろう。「8マン」みたいに変な安っぽい映画
にしないで欲しいな。
すみません。
キャシャーンを作ったつもりが、間違ってシャザーンになってしまいました。
謹んでシャザーイします。
出て来いシャザーン!
…てかシャザーンってどう見てもヒーローの顔じゃないよな
シャザーンってドブスン船長みたいなヤツだっけ?
どうせだったら破裏拳ポリマー実写版が良いな
401 ◆GacHaPR1Us :03/05/09 23:46
愛国戦隊大日本をぜひハリウッドへ!!
踏切戦士シャダーンは正統なヒーローロボットの姿してるぞ。
>>391
今年のアカデミー賞作品を作ったスタジオに「元気がない」とは
謎だな。
(w
404 ◆GacHaPR1Us :03/05/10 00:29
超神バシャーンとか書いてみる
>>403
きっと三鷹や吉祥寺には土地勘が無いから知らんのだろ?
なんてな
>>393
それは、一般的な昼間の制作会社の常態だな。
真夜中に行って見。
見違えるくらい、活気があるかも知れないぞ。
409名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 01:59
>>407
SFと駄作映画に人生を捧げて来たので歌手の名前もろくに知らない。
「AIKO」というのは誰ですか?
410名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 02:02
絶対に実写にして欲しくないアニメ作品
「うる星やつら」「未来少年コナン」「マジンガーZ」その他
411名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 02:12
マトリクスリローデッドみたウタダが、
旦那に特撮の凄さを語ったとか語らなかったとか…

おい、お前の旦那がつくっとるのは、キャシャーンの実写版だろうかと
突っ込む俺。

いったい誰がキャシャーンを、ブライキングボスをやるんだよ
っぉ
>>411
ブライキングボスは
韓国版北斗の拳でラオウやってた人、といってみるテスト。
(登場するたびに、ポージングをする。
ま、ほんとは、今、落ち目らしいドルフ・ラングレンあたりが友情出演で、
ボスやってくれると嬉しいんだが)。
413名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 02:31
>>411
ロボットだからね。やっぱり人間の顔になんか貼り付けたり、緑に塗ったりじゃ
カッコが悪すぎる。いやマジでこれやられるとたまんないよ>ブライキングボス
414349:03/05/10 02:36
>>351
む、このスレに同窓生がいるのか?
とりあえず「偶数奇数真ん中の奴」「ステーキのの焼き方は両面焼き」「ももは英語でネクター」
のネタが判ったら同窓生確定。
415ナレーション:03/05/10 03:18
信じていた原作と映画化された作品の形がちがった時 人は失望する
それは宇宙のどこへ行っても同じだ
このことは 「さよならジュピター」が上映されて以来
何度も何度もSF者たちが体験している・・・・・・・
416名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 03:33
だいたいみんな寝てるのか。ちゃんと寝ないと健康に悪いよ・・おれも寝よ。
この前偶然にテレビアニメのキャシャーン第1話を見た。
ブライキングボスらのアンドロイドは最初は「公害を無くすために作られた」のだった。
一体どうやってアンドロイドで公害を無くすのか?
公害を無くすのならもっと効率の良い方法があるのでは?
という疑問は解かれぬままに彼等は反乱を起こし人類の敵となって行った。

ぜひ映画ではこの謎を解決して欲しいものだ…
418 ◆GacHaPR1Us :03/05/10 04:22
>>417
作った人間も作られたアンドロイドも
「どーやって公害無くすんだろう?」
って激しく悩んだ挙句にやけになったんだろうな。アンドロイド。
>>417

そこんとこをロクに考えないで作ったものだから

「そうだ人間がいなくなればイイんだ!」

と考えついたブライキングボス・・・・

仕様バグだな、こりゃ。
420名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 09:58
やつは雷に打たれて頭いかれたんだろ>ブライキングボス
421 ◆GacHaPR1Us :03/05/10 10:11
まともになったともいえる。
422名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 11:24
まともな神経があればあんなゼザインのアンドロイドはつくらない。
海賊映画の役者用アンドロイドというなら話はわかるが>ブライキングボス
423名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 11:26
実写映画にするなら「バビル2世」もやって欲しい。
なんで「キャシャーン」なんだよ。
424名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 11:35
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
425258だ:03/05/10 13:13
ネタがもう尽きてるんだよ。キャシャーンなんぞという出来るかどうか
わからない映画にたよるしかないなんて惨めだねえ。
つまりこうだと思う。SFをろくに知らない人々が集まって、互いの乏しい
知識、記憶の接点を探すとだ、どうしても過去の愚にもつかないアニメや
クズだがヒットした映画に行き着くというわけだ。
SFファンは自称するが実は何にも知らない人々が集まっているのだろう。
426名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 13:40
>>425
さぞやたくさんSFについて知っている方なのでしょうね。
歩くSF大百科とか呼ばれてるんじゃないですか。その知識の
一端をこのスレにてご披露願います。

30分のアニメは動画枚数2500〜3500枚だと。いつの時代の
話だよ。

http://www.chugoku-np.co.jp/Nie/question63.html
427名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 13:48
>>425
時々現れるニジヲ現象か?

>>426
20年前ですら通常5000枚。「ハイジ」「三千里」なんかで
7000〜8000枚の動画枚数だったよ。30分アニメで。
>>427
258だからニコハチさんと呼ぶのはどうだろう。
可愛らしすぎるか?
258だから語呂合わせで
2=リャン(支那語)
5=コ
8=ヤ

全部くっつけて「リャンコヤーン」でどうか。



・・・わかる奴がいるかどうか。
「女の腐ったの」でじゅうぶんだよ。
431名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 14:58
>>430
だからそういう言い方するとかあちゃんにおこらっるぞってば。
ナナメに構えた青少年に振り回されてどうする。

…実写キャシャーンってSFになるのかね?
ブライキングボス=無頼王ボスだもんな。
勝新が生きてりゃはまり役だったんだが…
433名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 15:53
>>429
「リャンコヤーン」中国人なら発音可能だろうが日本人には
ちと無理がある。

ニコッパチ  ではどうだ。あんまり可愛げなくてよいと思うが。
「ニコッパチ」いじゃないか「モーレツア太郎」を思い出したよ。
>>429
もしかして教育出版の国語の教科書か?
436324だ:03/05/10 16:46
>>428>>429>>433
俺は今回は324だ。これでもりゃんこやんとかにこはちとか呼べるのか。
頭使えよ。それと人のこと番号で呼ぶなよ。失礼だぞ。
おまえらだって への五番 とか いの一番 とか言われたかないだろ。
437名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 16:56
ニ コ ッ パ チ いいんじゃないか。とてもいい名前だ。
438動画直リン:03/05/10 17:25
>>324
>人のこと番号で呼ぶなよ。失礼だぞ。
 コテハンでもないし、他に呼びようがあるか? なんなら、"ナンバー6"って呼んでやろうか?
 
440324だ:03/05/10 17:40
>>439
好きなように呼びやがれ。まったく真面目にレスしてるのに。
荒らしとでも思われてはしゃくだからもう来ねえよ。
番号がいやなら
丸太では?
これからきみのことは「丸太」で
442324だ:03/05/10 17:45
>>441
おまえは731部隊の生き残りか。もっと人間らしい書き込みをしろ。
SFファンのえらい人の324さん、
『覚醒するアダム』映画化の件、知ってたら教えてよ?
ニコッパチたんは十分前のことを忘れてしまう病気らしいな。
445324だ:03/05/10 19:55
>>443
今まで本の帯に映画化決定と書かれてて映画にならなかった
ケースがどれほどあったことか思い出すがいいぜ。
446名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 19:59
つーか、だったら自分が「SFの話題」を振って「スレの流れを変えればいいだけ」ではなかろうか。
447名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 20:04
タカラのタンクミュージアムにたぶん対抗してるのだろうが童友社がドラゴン社
の戦車のフィギュアを出している。大きさもタンクミュージアムとほぼ同じだが
これがまた見事な出来だ。彩色も素晴らしい。まあタンクミュージアム250円
に対してドラゴン社は380円だが価値はあるぞ。
変な奴もたまになら面白いよ。このスレに貼られる変な広告よりは
まだましだ。
449名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 20:51
>>445
それって映画が駄作かそうでないかというのとはまったく関係ないのでは。
>>447
SFと一見関係ないがなにしろここは人の創作物はすべてSFらしいから
おれも言わせて貰おう。それはおれも買ったよ。最近食玩が出るととにかく
一つは買ってみるくせがついている。ところがだドラゴン戦車にはお菓子
が入っていなかった。食玩じゃなかったんだ。びっくりしたよ。
そう言えばこのスレは今回、SFらしい話題もなく半分に近づいている。
ニコッパチ氏にいい話題を出して貰いたいね。
きょう「スターウォーズEP1」をやってるんだよね。きっと映画の後
いろいろ書かれるんだろうな。おれは観ることができないんだ。
ビデオの調子は悪いし・・家でチャンネル権はないし・・仕事はないし・・
おっと暗い話はよしにしよう。
452名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 22:12
おれのアニメベスト3、なぜ話題にも上らない。

「ミクロイドS」「大空魔竜ガイキング」「アパッチ野球軍」

                        なぜだ。
>>452
ぜいたくなおれの好きだった「SF西遊記 スタージンガー」に「マシンハヤブサ」だって
話題にならないんだぞ。
454名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 22:19
>>452
最後の一つはSFか?

俺が失望したのはやっぱりブレードランナーかな。
ニコッパさんがえらいのは、煽りながらキッチリ話題を振ってくれる所だな。
言ったことをすぐ忘れるのはわりいクセだが。

SW見てるよ。なーんも期待せずに見てりゃ、楽しい映画ではあるなあ。
でもやっぱCGが軽い軽い。EP2は見てないのでしらんが。
>>452
アパッチ野球軍。観たいなあ。どっかで再放送してくんないかな。
あれだけすさんで汚れたキャラクターたちはアニメ史上類を見ないだろう。
原作は花登筐(この字だったかいな)だったな。この人「あかんたれ」
とか「どてらい奴」とか懐かしいね。

>>454ジャコビニ流星打法 コホーテク彗星打法 アンドロメダ大星雲打法 …
マシンハヤブサが米国で好評だったんだっけ?いや違うわ、マッハGOGOだっけか。
マッハなら今リメイクすりゃ受けるんでないの?米国で。
あれなら、アレンジしても怒られんだろ。
>>457
それは「アストロ球団」だろ。
>>458
「スピードレーサー」だったっけ。「マッハGOGO」のアメリカ版
タイトル。ずっと以前から実写映画化の話はあるんだがなかなか進まないね。
>>456
「アパッチ野球軍」て伝説的な一人野球のシーンがあるよね。
自分が投げてそれを自分が打つ。そして打った球を自分が捕る。
すごいなあ。ここまでのシーンは「アストロ球団」にもなかったよ。
>自分が投げてそれを自分が打つ。そして打った球を自分が捕る。
そーか!こないだやってたイチローのCMはアパッチ野球軍が元ネタだったのか!
463名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/10 23:36
みんなご同輩の年齢なんだろうねえ。「アパッチ野球軍」なんて
今の若い奴は知らんだろう。「アストロ球団」は最近再評価されて
ギャグ漫画として読まれてるというが。
464436だ:03/05/10 23:41
>>455
俺は何にも振っちゃいないよ。だいたいSF板だぞ「アパッチ野球軍」は
ないんじゃねーのか・・・・懐かしいじゃねーか。だがな誤魔化されんねーぞ。
ここはSF板でSFというのは硬派なもんなんだよ。
>>464
兄さん、なんか駄作っぽい硬派SF無いすかね?
466436だ:03/05/10 23:50
>>465
自分で探せ。100冊読めば5冊はある。消費税並の確立だ。
硬派で駄作なSFもどき漫画は石川賢の「5001年ヤクザウォーズ」
だがこんなのをを出すわけにはいかない。
このスレの住人と同じレベルになっちまうからな。
パチってやっぱり釣りかなこいつ。
他のスレはちゃんとしたともあるんだからそっち行けばいいじゃん。
自分で振らないし。
468436だ:03/05/10 23:54
>>467
ちっとは懐の深いところを見せねえとおれの主張も荒らし呼ばわり
されるだろ。おれは大人なんだよ。
>>468
パチで通じてるんだね・・
駄作っぽい硬派なSFと言えば「星を継ぐもの」以下ホーガン作品が
頭に浮かんだのだが「星を継ぐもの」はけっして傑作ではないのに
皆が知ってる不思議な作品だ。
>>467
他スレは伸びが悪いし10日たって久し振りに書き込もうと
したら前レスは自分だったりするからねぇ。
SF者人口を増やすべく布教ならぬ布SFにつとめねば。
>>470
「星を継ぐもの」は駄作じゃないでしょ。いうなればB級ハードSF小説だ。
>>471
それ言っちゃ悪いよ。このスレはたまたまニーズに合ったんだろうしね。
この先どんどん伸びるスレもまだまだ出て来るさ。
星継は駄作かな?面白かったぞ。・・・うん、まあ先に行くほど駄作っぽくなる
のは認めるなあ。内なる宇宙とかなかなか他人に勧めづらい。

パチ氏はおもしれえなあ。あんまやんちゃすると、俺ら妄想するぞ。
ここのSFはずれ者たちの妄想力を甘く見るなよ。
ショートで貧乳の14歳ヲンナノコということにするぞ。
>>474
まあSF初心者にもすすめやすい小説だね。面白い小説だ。
ラストあたりのネタは早々にばれてしまう難点はあるがね。
476名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 00:16
>>474
>ショートで貧乳の14歳ヲンナノコということにするぞ。

本当にそうなったらどうするんだよ。アパッチ野球軍を懐かしんでても
そんなことぶっ飛んでしまうのがこのスレなんだから。
あらやだ。星を継ぐもの、は結構面白かったです。あ、また
ネ釜みたいな書き方しちゃった。
時間シリーズの方がどっちかというと退屈だと思った。
478436だ:03/05/11 00:23
>>474
年齢は伏せるが・・磯野波平に似てると言われたことがある(事実だ)。
だから妄想の必要はない。「星を継ぐもの」は傑作だ。小説の話題が出て
嬉しいぞ。
>>476
バカだなあ、対象は観測されることによって変わるんだぞ。
480名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 00:26
>>478
あの顔に似てるんでつか・・・いや実に男らしい顔でつね。
481名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 00:29
ところでこのスレに女性は何人いるのかな。SF好きの女性は貴重だからね。
一人いることは知ってるんだが。・・・・あっ別に他意はないよ。ただの好奇心だよ。
ホーガンと星野之宣はどこか似てるよな。
>>468
…大人だったら素直に「ぼくも話にまぜて下さい」って言えばいいのに。
「前から気にくわないスレだった」とか「お仕舞い」とか「もうこねえよ」
とか、駄々こねすぎ。
>>463
>「アストロ球団」は最近再評価されてギャグ漫画として読まれてるというが。
あのなぁ・・・
あれをギャグと感じるのは、10年くらい前のセンス。
ハヤカワ並だな。「取り残され」ぶりが
485名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 01:20
これは私見だけど、SFというものは結局「未来(将来)に希望の持てる時代」に
こそ人気が出るジャンルなんだと思うよ。(だから若い時にはまる。)
今みたいな不景気じゃあ、年寄りのはまる「時代劇」やプロジェクトXみたいな
懐古調の「ドキュメンタリー」ばかりが元気だ。
>>485
うん。そうだと思うね。実際におれなんかがSFにはまったのは
高度経済成長の真っ只中だったもんな。みんな今日より明日が豊かに
なるって本気で信じてる時代だったもんな。物価もどんどん上がって
追いつくには大変だったみたいだけど。
だけどなこんな時代だからこそSFは必要なんじゃないかなぁ。
明日には希望がなかなか見えないかも知れない。でも10年後50年後
100年後の未来のビジョンを提示出来るすぐれたジャンルなんだよね。
>>484
つうか最近の再評価は事実だよ。10年くらい前のセンスで古いと
感じるのは若い人だけだろう。
だけど「明日のジョー」を読んでギャグだと思う人は少ないだろうが
「アストロ球団」を読んで笑う人はもっと多いと思うよ。この数が
商売として成立する。すると再刊されてちゃんと売れるんだと思うよ。
488名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 01:46
昔はSFファンと言えばみんな10代〜20代だった。
最近では平均年齢43歳みたいだな。
489名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 01:48
「仮面ライダー」を10億くらいかけて映画にする
という話が25年くらい前にあったような記憶がある。
「仮面ライダー」も最近はメジャーなんだから
そろそろ歴史に残る大作映画にして欲しいよ。
>>489
「仮面ライダー」なんて映画にする価値あるのかね。
「黄金バット」こそ大作映画にふさわしい。
491ナレーション:03/05/11 01:57
他人の手に ネタをゆだねて生き残れるようなスレッドは
この2ちゃんねるのどこにもない・・・・・
2ちゃん歴大八八八八年 
角煮板のコラージュ画家 フクヲトリウス三世―記―
492名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 01:57
>481
前々スレあたりでも女性の存在が話題になったような。
しかし名乗りを上げたのはオンナノコでなくオバサンばかり。
かくいう自分も30代半ばの行き遅れ……
>>492
行き遅れなんて言うな!!
自分の値段を安く見積もるな!!
SFと関係ないのでsage
いや、そういうバブル世代は、自分の価値を高く見積もり過ぎなのが逝き遅れ
の原因なのでは?
SFファンの女性。きっと素敵な方なのでせう。
>>490
黄金バット(1967年カラーTVアニメシリーズ)は全部韓国へ外注に
出した最初のアニメらしい。そのせいかどうか「ヤンガリー」の監督シム・ヒョンレ
の主演映画に「ヨングと黄金バット」というのがある。本当に黄金バットが出てくる
らしい。
497名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 02:16
映画と原作がすごく違うSF作品はたくさんあるね。
「ソイレントグリーン」=「人間がいっぱい」
「ブレードランナー」 =「アンドロイドは電気羊の夢をみるか」
まだあるよね。きっと。
 
498名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 02:37
>>492
エイリアンのリプリーとかもそうだが30代で「嫁き遅れ」なんて
今の時代じゃ当てはまらんよ。(俺も同世代。同級生に未婚はまだまだ多い。)
499349:03/05/11 02:40
>>497
スターシップ・トゥルパーズ=宇宙の戦士
トータルリコール=記憶売ります
うわ、どっちもバホ御大じゃないか。
さよならジュピター=さよならジュピター
同じもののはずなんだが・・・
501492:03/05/11 02:55
皆様の叱咤激励に、これから「油の乗った熟女」と、
根拠のない自信を胸に抱いて生きていきます。

これだけでは何なので、日曜の朝9:00から放送中の
「ファイアーストーム」がツッコミ処満載でたまらんです。
再放送中のサンダーバードと併せて見ると尚良し。
502 ◆GacHaPR1Us :03/05/11 03:11
駄作SFねー…
『SF界の極北』ルーディ・ラッカー関連は?
や、自分は大好きなんだが。
503名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 03:14
>>501
「テクノボイジャー」は?
>>502
いや駄作でSFなら、ロン・ハバートがいるじゃないか・・・
505名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 09:43
>>504
最悪の宗教家だ。
>>501
そういやテクノボイジャーまで、あと60年くらいか。


>>504
元々社の「宇宙航路」はしごく真当なSFだったぞ。訳がアレだが。
でもバトルフィールド・アースは読んでない。
507名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 10:29
「バトルフィールドアース」はトラボルタがサイエントロジーの熱心な信者
だから制作したんだよな。サイエントロジーは私生活全般まで握られてしまう
カルト宗教だな。確かトム・クルーズも会員だったような記憶が・・
ロン・ハバートはSFは駄作だが教祖としては一流?だったんだろう。
508名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 10:30
自分の宗教心が創作に影響するのはともかく、創作を布教に使っちゃ
いかんわな。
その点カードなんか、うまく自分をコントロールしてるな。
509名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 13:50
ソラリスってもうすぐでしたっけ?
510 ◆GacHaPR1Us :03/05/11 14:06
>>508
ソングバードとかエンダーのゲームとか読んでると、
「…こやつ、ロリでショタか?」と思えることひしひし
>>510
自分の性癖を満足させながら読むのはともかく、作者を仲間と思っちゃ
いかんわな。
その点(以下略)。
512 ◆GacHaPR1Us :03/05/11 15:32
>>511
きさん!!けろぴーだろ!!
ワシはホモちゃうわい!!


            うわーん!!!
513名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 16:19
ロリやショタとホモを一緒にするわけにはいかんだろう…
>510
「ソングマスター」ね。
いやでも本当に、カードは解説読んで驚いた。
戒律のキビシイ宗教を信じている人が、ああいう物を書く(書ける)ってことに
目から鱗だった。
515名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 18:25
>>512
ホモSF漫画「マージナル」とゆーのがあったね。萩尾望都の・・
516名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 18:27
「マージナル」はホモSFか??

あれがホモSFだったら「闇の左手」は完全無欠のホモSF
タニス・リーの書くやつなんてほとんどが801小説になるぞ。
517名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 18:53
闇の左手がホモSFなんて言われたら、ル・グイン怒りよるやろなあ・・・
518名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 18:55
ホモやらヤオイやらは、別のグインが一手に引き受けておるからな。
519名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 19:10
>>515
おいおい。あれは傑作SF漫画じゃねーかよー。
ホモの一言でくくれない深ーい世界が描かれてる
じゃないか。
>>512
きさん!くらさるーぞ。
>>514
そうかなー。なんか妙な潔癖主義のようなのを感じて、解説読んで納得した方だが。
何で少女漫画はホモを描きたがるのかわからんなあ。ホモと言えば
少々抵抗はあるが同性愛とか少年愛とか日本語でなんとなく誤魔化さなくては
ならない世界なんだろうが。
ところで「やおい」の意味がイマイチわからんのだが(おっさんだからね)
知ってたら教えて欲しいんだが・・
や まなし
お ちなし
い みなし

…だ、そうだ。
525名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 20:46
>>523
UFO研究家
>>508

・・・美内すずえ?
527 ◆GacHaPR1Us :03/05/11 21:34
諸君、きょうは非常に珍しい形の駄作を紹介しよう。
今の時間帯にテレビ公開されている、『X-MEN』である。

…吹き替えや声の出演をDVDと激しく換えるだけで、
微妙に駄作チックになる、これは非常に稀な例といえよう。
プロフェッサーXはDVDのほうが品があるよなー…
528名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 21:50
 パトリック・スチュワート・リトルは、麦人がデフォルトです。
>>523
や めて
お しりが
い たい
530名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 21:58
逆に「フィフスエレメント」は、金曜ロードショーの
吹き替え版が最高に面白かったけどな。
>523
マジレスしますと、
や まがなくて
お ちがなくて
い みがない

の意味です。古代にはそのままの意味で用いられておりましたが、中世に
「ただヤルだけ」のホモカップル作品に対して用いられるようになり、現代では
ホモカップル作品を専ら示す言葉になっております。

上述の語源からすれば、理屈としては題材がホモカップルであろうとも
起承転結のしっかりした読める作品はやおいで無いことになりますが、
もはや語源と離れて通用している言葉であります。
532名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 22:25
お、マグニートー、家弓家正じゃん!
これはこれでいいよ。
>531
20年前は中世かよ!
やおい発祥の元となった同人誌を、高校生の頃読みますた…。
違った。
20年前は古代かよ!15年前は中世かよ!と突っ込みたかったんだ…。
>>532
イアン・マッケランは指輪にもでてるけど、そこでは家弓氏クリストファー・リー
をアテてるんだよな。ややこしいぜ。

>>528
ふかあく同意。そこを押さえてくれたのでとても嬉しい。
最近、どの俳優にはこの声優、というシステムが無くなってきつつあるそうだから。
536名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 23:31
>>489
既に家族連れ用映画として5.5億円くらいの制作費で映画化されてるじゃん>平成ライダー
つーか10億くらいじゃ魔界転生程度のへっぽこ特撮になると思うけど
537名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 23:41
コア=クライシス2050 ?
CMを見たら、何か覚えのある設定・・・
538523:03/05/11 23:58
皆様のおかげで「やおい」の意味がわかりました。ありがとうございました。
最初「やおい」と聞いた時はマジでUFO関係の何かかとおもったものです。
>>536
25年前の10億だから今より価値があるんじゃないの。
540名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 00:04
>>539
20年前の「魔界転生」も制作費10億だったよ。でも特撮はやっぱり
ショボかった。しかし20年たっても同じ10億の制作費とは・・・
映画もデフレなのか?
役者がデフレなんだよ!

前にも言ったが、窪塚のマヌケ面はなんとかいてほしい…
542ナレーション:03/05/12 01:48
元々この宇宙では、SFガジェットに形の無いほうが正しいのかもしれない。
ロボットにしろ、宇宙船にしろ、形のあるSFデザインは、
はかない束の間の流行の姿にすぎないのではないか。
もし、そうだとしたら「マイノリティ・レポート」を見て嘆く必要など全
く無い。宇宙の真理はそうでなくてはならないとSF板住人は思う。
543484:03/05/12 02:12
>>487
そうじゃなくて、
再評価されているのは事実だけど、
あれをギャクとして認知するセンスが10年古い、んだって。
しかし,新「魔界転生」も(とうの昔に旬は過ぎたが)「サムライスピリッツ the movie」に
しとけば前作と比較もされずここまで酷評されなかっただろうに。
>543
懐かし漫画板「アストロ球団」スレ
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1049777290/l50

どー見てもギャグとしてしか認知されていないような・・・・
546名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 11:00
>>541
 リアルでマヌケなんだから、しょうがない。
547bloom:03/05/12 11:26
548 ◆GacHaPR1Us :03/05/12 11:52
2回も結婚届不受理って
狙ってもできんぞ。いや。、マジで
>>487
>あれをギャクとして認知するセンスが10年古い、んだって
じゃあ、今のセンスだとどういう評価になるの?

>>548
本人も本人だが、周りの奴も気を付けてやれよって感じだ
550名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 17:14
最近はリメイク、というよりも「2匹目の泥鰌」ばかりを狙った作品ばかりで
見に行く気も失せてしまう状況だが、だったらリメイク作品の「希望アンケート」
でも取ったほうが製作会社のリサーチの手間が省けていいとも思える。
俺としてはSFではないが「がんばれベアーズ」とか「ドーベルマン・ギャング」とか
希望したいが、やっぱ愛護団体とかうるさいんだろーなぁ。
じゃあ、漏れはさよならジュピ(PAM)
552名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 19:08
>>543
流行ばかり追ってると本質が見えなくなるぞ。
今のセンスで考えないとおかしいと考える
なんて頭スカスカだよ。
漏れはオリジナルの宇宙戦艦;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
554非484:03/05/12 20:40
>アストロ球団

おそらく>>484氏が言いたいのは、
あの作品には、中進国独特のロマン、(梶原一騎的ロマンといおうか、
貧困や社会的敗者、あるいは今では考えられないような馬鹿が、
理念的、観念的ではない リアリティを持って登場し、
ガッツを見せ、それが感動に繋がる。)があり、それは現代ではできないものである
(それを今、やると、一色伸幸の「七人のおたく」のようなものができあがって、
プロットに穴こそないけれど、全然面白くないという作品になるだろうとおもわれる。)
というようなことがいいたいんじゃないかな?
いってみれば、「少林サッカー」をもっと泥臭くしたようなもので、
熟読すれば、たしかに、今の作品ではえられない感動があると言えば言える。

ただ、>>487氏も言ってるように普通に読みゃ、やっぱギャグだよ。
そりゃ、水島新司の域に、とまでは、いわないが、せめて梶原一騎ていどには
野球について勉強しろよ、遠崎史朗!とはおもうな。
ま、とりあえず、みんな、モチツケってこった。
555ナレーション:03/05/12 20:50
友達のないさびしさは SF者にしかわからない
友達をつくりたくても手の届くかぎりSF小説の影もないSF者もいる・・・
ネットの海は暗くて広い・・・・・
今日もネットのあちこちで 友をもとめてSF者が書き込んでいる
それはせつない光だと旅人はいう・・・・・
556名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 20:58
>>554
中進国という言葉は余り使わないが意味はわかり。「巨人の星」が終わり
しばらくの年月の後に「新巨人の星」が始まったがわずかの年月の中で貧困の
ハングリーな泥臭さを感じさせないドラマとなってしまい面白さも半減した。
いつの頃からか漫画の主人公も貧乏と母子家庭(巨人の星は父子家庭)状態から
普通のサラリーマンの中流家庭へと移行した。
血と汗と涙は一時は古臭く笑いの対象にまで貶められてしまったが今の時代に
あってはプロジェクトXを例に上げるまでもなく別の形で再評価がなされている
のではないかと思う。
557 ◆GacHaPR1Us :03/05/12 20:58
ギャグといえば、クリプトノミコン。
あのセンスを映画化できる監督なんかおるんかいな?
558名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 21:06
>>555
日々、いろんな人と出会い、いろんな話題で会話をする。
SARSの話題であったり北朝鮮の話題であったり男女関係の
話題であったりする。
だがSFの話題は出ない。いや出さない。最初から通じないと
あきらめているからだ。
559名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 21:38
非SF作家もSF小説(らしきもの)を書くことがある。
もちろん出来はともかくとしてだ。
大江健三郎の「ピンチランナー調書」とか井上ひさしの「ブンとフン」
しかし懐かしいな。
560名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 21:47
コメディといえば「ビッグムービー」。
ハリウッドスターに信者が多いと言われるサイエントロジーを
徹底的に揶揄してて爽快。個人的にはサボテン・ブラザース以来の
傑作だ。
561_:03/05/12 21:49
>560
知らなかったけど、面白そうだなー
ttp://articles.zdnet.co.jp/db/dvd/0012m05.html
一応SF映画を撮るという設定だねw。
S・マーチンとE・マーフィーのコンビってことはSNL関係なのか。
563名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 23:27
>>562
観たことはあるんだが日本人にはちと笑いのツボが難しい・・のか
実はそれほど面白いとは思わなかった。
だいたい、めりけんのスタンダップコメディなんて…ちっともおもろない。
ガキの使いのほうが何ぼかましや。
最近、スラップスティックやパロディムービーはなかなか公開されないか
公開されてもヒットしない。
ひっそりとビデオ発売される中にも大物スターの出演作があったりする。
笑いというのは国が違えば時として空しい空滑りに思えるものだ。
「Mrビーン」がどれほど欧米でヒットしようがこの映画を見て空しさを
覚えたのはおれだけではないはずだ。

「ケンタッキーフライドムービー」と「ホットショット」はそれなり
におもろかったよ。
スラップスティックはまだいいよ、見てわかりやすいもん。
スタンダップは英語が神的にわかんなきゃ理解できんし、
理解できたとしても大して面白いとは思えん。
そうだ、
ID4がおもろないのも、
ワイルド・ワイルド・ウエストがおもろないのも、
MIBがおもろないのも

みい〜んなウイル・スミスのせいや!
ハートマン軍曹(FMJ)のスタンダップ罵倒は英語解からなくても
面白かったがな。
570名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 23:52
下落合焼き鳥ムービー
>>562
>S・マーチンとE・マーフィーのコンビってことはSNL関係なのか。
それはよくわかんないんだが、スティーブ・マーティンが長年あたためてた企画らしくて、すごいよく練られたスラップスティックコメディだと
おもふ。SF者には結構つぼにはいるんじゃないかな。
>>565
「Mrビーン」これ面白いよとレンタル店から借りて来たが
家族みんなでシラ〜ッとなっていたたまれなくなった映画だ。
映画館に行かなくてよかったよ。
Mr.ビーンの劇場版は、ハリウッド作品だろ?
ヤンキにあの諧謔はわからんよ。
>>570
実際に見た奴はいるのかね。
>565
漏れにはギャラクシークエストやレッドドワーフは楽しめたけどな。
両方ともDVD発売されたし、ギャラクシークエストなんか廉価版まで
出ているんだから日本でもある程度受け入れられたってことじゃ?
ブルースブラザースが好きで、SNLも見てるんだが、
どうにもパイソンやドワーフほどには、はまれないんだよな。
何だろう、あの大味なアメリカンギャグのせいか…
>>571
S・マーチンも日本だとこう。
「なぜに当たらん??スティーブ・マーチン」
ttp://nfuka.hp.infoseek.co.jp/gallery-martin.html
ここまでくると呪われてるとしか思えなかったりw

>>576
自分もSNL系ギャグ自体はそんなに好きでもないんだけどね。
>ここまでくると呪われてるとしか思えなかったりw
S・マーチンにかぎらず、コメディ映画ってよっぽどのことが
ないかぎりビデオスルーだもんなあ。
アメリカだと連ドラでも毎シーズンコメディいっぱいあるけど
日本じゃ三谷幸喜くらいか。
…いまさらだとは思うが…
おまいらここがSF板だってこと覚えていますか?
>>578
そこですかさず
>>2を読め。
>>577
涙を流させるより笑いをとる方がよほど難しいと思うんだが。
それと日本人には笑いはどこか次元の低いジャンルという
認識があるのかもしれないね。
昔は筒井作品でよく笑ったなあ。今読んでも笑えない。不思議なもんだ。
ここのスレタイは「ひどい駄作で失望したSF小説と: 映画」なんだね。
つまり映画とは映画全般を指してるわけだ。
583484:03/05/13 00:56
ちょっと違うが、>>554>>556の言うとおりで。

>>545
2ちゃん=世間じゃないだろ。
あの「アニメ版レンズマン」が傑作扱いされてるスレだってあるんだから・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1017844758

一応、SFに話しを戻しておこう
「羊たちの沈没」とか見たことある人はいるのだろうか。
>>583
そんな板orスレッドないです。

  こりゃ見れないわ。
笑いのツボより泣きのツボのほうが広い感じがするな。なんとなく。
あと外人さんは笑いの敷居がけっこう低い。映画館とか行くと
ベタなギャグでも外人だけ笑ってたりする。
ないよ、親指スターウォーズでさえ噂でしか聞いてないのに。
親指タイタニックだけは我慢して最後まで見た。
かわいそうな子どもと動物が出てきて、
両方一緒に死んじまえば、世界各国ほぼ例外なく泣くだろう。

そうして出来上がった傑作が「フランダースの犬」
が、はっぴいえんどしか認めんヤボなハリウッドは、
ラストを変えちまったそうだ。
>>587
「親指スターウォーズ」は面白かった。「親指タイタニック」は
ちょっと落ちるな。ただあの有名な主題歌に似てるがズレまくってる
歌だけが異常に面白かった。しかし両作品とも25分程度だったが
実によくまとめてある。
>>589
関係ないが主人公や主人公の女性の彼氏が従軍カメラマンだったりしたら
たいてい死ぬな。古い日本映画では宝田明が最近ではロバート・レッドフォード
が死んだな。
涙ボロボロの映画は高畑の「火垂の墓」だな。この映画を観て涙腺緩まなかったら
鬼だぞ。
>>591
ウィリアム・ホールデンつーてもしらんやろうな…

ら〜ぶいずあめーにすぷれんだーしーんぐ
「チャンプ」
映画が終わってもしばらく明かりがつきません・・という宣伝だった。
これジョン・ボイト主演だけど実はアメリカではTVムービーなんだよね。
日本映画にも昔は喜劇というジャンルはあった。森繁(地球連邦大統領)とか
クレージー・キャッツとか頑張ってた時代もあったな。
だんだん日本映画には笑いに金をかけることがなくなって来た。笑いのジャンル
はTVのバラエティだけの悲しい状況だ。
最近知ったんだがアンジェリーナ・ジョリーってジョン・ボイトの
娘なんだって?いわれてみりゃ唇の形がうりふたつだ。
リヴ・タイラーの唇もおやじそっくりだし、唇ってものすごい
遺伝するんだな。
>>596
ハプスブルクの唇っつう世界史的に有名な例もある。
ブルーシャン家の耳たぶ

・・・SFじゃないが。
599名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 02:04
インスマス顔・・・。
>>594
でも、考えたら、スピルバーグの最高傑作と言われる
「激突」もテレビムービーなんだよな。
後、関係ないけど、「スタートレック 映画版」(カーク船長のでてるやつ)
は、ワイドで撮ってるけど、テレビ用に、端を切ってもいいように撮ってる。
宇宙なのに、戦艦がまん中に集まってる。
ナスターシャとクラウスのキンスキー親子は、似ても似つかない・・・
(本当に、旧世界の支配者の子では?と思う)
602 ◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:06
ホラー作品『最終絶叫計画』の話に振ろうとおもったら、
もーとっくに流れてた…鬱だ…。
603349:03/05/13 03:48
スティーブ・マーチンといえばバックマン家の人々。
ビルとテッドシリーズと同様若手時代のおバカなキアヌ・"マトリックス"・リーブス
が見られる貴重な映画。
…て、実はマーチンの映画はこれしか見てなかったり。
604名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 09:10
「親指スターウォーズ」は、ひとつだけ本家に負けない見せ場がある。
飛んでる宇宙船の上でライトセーバー戦。
これは、逆にオリジナルにパクってもらいたい、燃えるシチュエーションだと
思うのだが。
605動画直リン:03/05/13 09:26
606名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 13:05
>>604
 SWにパクッてもらいたかった、燃えるシチュだが、漏れ的には『ジェダイ
の復讐』のルークVSベイダーのシーンに、『魔界転生』(モチ、深作版)のク
ライマックスをパクッてほしかったな(w)
「親父殿……哀れなり、親父殿。フォースの加護を捨て、暗黒面に堕ちてま
で、このルークとの闘いをお望みとは……」
>>600
TV作品の上下を切って映画サイズにして上映したりも
ありましたな。
>>604
「指人形じゃ」あのヨーダ風だが品性のない奴はよかったな。それに
他のキャラより大きい。
609ナレーション:03/05/13 16:12
「常識が常識として通用しない映画がある 
はかなげな美女が、いかついデミ・ムーアな映画もある 
宇宙は広い 行って見てみても、よくわからない映画がたくさんある 
講談社ブルーバックで読んだ知識などクソの役にも立たない」 
・・・・・と憤慨して死んだのは惑星ブルックリンの探検家エリスン教授だ
宇宙歴二00三年五月十三日のことである
>>584
最後に映画の終りを祝して祭りが始まるやつ?
611436だ:03/05/13 18:26
なんというスレ。またしてもSFから、いやSFもどき映画からも
遠のいてるじゃないか。ひどい、最悪、SF板の恥さらし。
だがおれは責めない。大人だもん。
612名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 19:07
 上の行と矛盾しているようだが(w)
613名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 19:07
>>611
だからなんで自分から「SFの話」に振らないのか、と小一時間(以下略)。
614 ◆GacHaPR1Us :03/05/13 19:49
SWではヨーダだけがガチ
615名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 20:58
最近のTVアニメは絵ばかり綺麗になって実質、作画枚数とか
ずいぶん減ってる話を聞いたが本当だろうか。
616名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 21:06
作画枚数と言えば「ナウシカ」と併映された「名探偵ホームズ」の方が
メインの「ナウシカ」より動く動く。こちらの方が豪華に見えたよ。
617名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 21:28
サイボーグ009は動画枚数10000枚以上だったんだって。
今日、SWエピソード2をDVDで見たが普通に面白かったよ。駄作ではないな。しかしCGが
進歩して画面は完璧にかぎりなく近ずいているのだが、20年前のエピソード4公開時の
衝撃には及ぶべくもない。特撮シーンを見てもうわー、すごいCGという感想が先に立つ。
この差はなんなのだろう?

それとなぜ、旧3部作はDVDが出ないのだ?
エピ4のオープニングでスターデストロイヤーが上からウヮーっと
降ってきた時の衝撃に優るものはないな。
宇宙人たちはいかにも着ぐるみって感じでちゃちかったが。
620名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 21:55
>>619
おれはSWより一足先に公開された「宇宙からのメッセージ」を観て
ガバナス戦艦がグォーと迫ってくるのを観ていたのでSWは感激が薄く
SWが「宇宙からのメッセージ」の2番煎じに思えて仕方なかった。
「宇宙からのメッセージ」は傑作だ。
>>620
昔、読んだ本に「宇宙からのメッセージ」が「スターウォーズ」以前に
つくられていたら世界中でヒットし名作となり特撮映画の日本の名を世界中に
さらに知らしめたであろう(大意)と言うことが書いてあった。
まさにそうだと思う。「スターウォーズ」より遅れて制作されたばかりに・・
不運な映画の一本と言わねばならないだろう。
>>620>>621
「宇宙からのメッセージ」は話には聞いてたんですがそんなに
すごい映画だったとは・・ぜひ観たいと思ふ。
623名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 22:37
>>621
それは無理だ。「宇宙からのメッセージ」は「スターウォーズ」の成功をみてから
「ああいう映画を作れば儲かる」と判断されて製作された。
もし「スターウォーズ」が無くても893映画ばかりが量産されていただろう事は
想像にかたくない。
そうだよな…スターウォーズのあとにも、
ヤマトのあとにも、
似たような亜流がワラワラワラと…

その点サンダーバードの亜流はでなかったぞ。
キャプテンスカーレットもジョー90も、
みぃ〜んなそれなりのブランドになっとるからな。
625名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/13 22:46
>>615
 デジタル技術の導入もあって、手描き部分はずいぶん減ってる。中割りをデジタ
ル化しているところもあるし、彩色もデジタルが当たり前。セルなんか、今存在し
ない(最後までセルにこだわっていた宮崎駿も、セル用塗料を作っていた職人さん
が引退して望む色ができなくなったので、『もののけ〜』の途中からデジタル彩色
をしぶしぶ導入)。
 一枚絵で動いているようにみせるテクニックも'80〜'90年代でほぼ完成している
と思う。

 でも、本数が異常なほど多いクセに、予算も人手もなくて製作時間が十分でない
ため、TVアニメはだいたいがギリギリのスケジュール。さらに、動画もほとんど外
注になり、空洞化が心配されている状態。おかげで、実力不足の者が多く、かつて
のようなアクのあるアニメーターは激減している。

>>622
 騙されるな、若者よ。
 基本的には、SW人気に便乗した企画だ。SWより先に製作された可能性なんか、絶対
にない。'80年代の戦隊モノか宇宙刑事シリーズでも観て、特撮レベルを確認するといい。
ほとんど変わってないから(フィルム使いまわしているのもあるくらい)。
 まあ、この作品に用いられた技術がTVへフィードバックされたり、バンクフィルムが
いっぱいできたりと、東映特撮番組への貢献度は何気に高いんだが……。
>>621
朝日ソノラマから出てた「大特撮」にもそれに近いことが書いてあった。
まあ、あの本は日本のすべての特撮映画を褒めちぎってはいたが。
>>623
果たしてそうだろうか日本には「SW]に先駆けて「宇宙戦艦ヤマト」
がある。その流れが映画に波及し「SW」がなくとも「宇宙からのメッセージ」
のような映画が製作された可能性は高いと思う。
もしかすると現在「宇宙からのメッセージEP2」が製作されて世界中が
沸いているかも知れないではないか。
だいたいあの頃のSF界は、SWみたいなスペースオペラを
蔑視する傾向にあっただろうが。作られたところで評価されたかどうか…

>>626
なるほど「宇宙からのメッセージ」の世界的成功で日本が特撮王国と
なっていくわけですな。そして現在では世界最高水準の特撮映画を
量産している・・と、こういう図式が成立すると・・まあ、おしゃりたい
のでしょうな。ふむふむ。

パラレルワールドでならありえるかも知れませんよ。
>>627
SF界は・・だろ。SF人口は昔も少なかったと思うよ。
>>624
ウルトラセブンの警備隊による
ウルトラホークや宇宙ステーションV3
ホーク発信時の「ふぉーすげーと、おーぷん!ふぉーすげーと、おーぷん!」
というのはサンダーバードの影響らしい。
(亜流とは言わんし、言えん)

あとNHK人形劇はサンダーバードっぽい(「空中都市008とか」
もちろん亜流じゃねぇですが)。
いや、ウルトラセブンはホントニかっく良かった。
キャプテンウルトラのB級っぽさも好きだったが、
本当にカックイイと思ったのはウルトラセブンが最初だ。

MJもかっこよかったような気がするが、あんまりおぼえてねぇ。
>>621
「ターミネーター」「マトリックス」以前に「リターナー」が製作されて
いれば・・世界的大ヒットのなったかも知れない・・jこれも不運な一本だ。

こんなことを言ったら笑われるぞ。
おれは「宇宙からのメッセージ」がはじめての深作映画だったから
長い間深作を誤解していたところがあった。
リターナーが結構好きな俺は、いつも肩身の狭い思いをしている。
>>631
「マイティジャック」はかっこよかった。富田勲の音楽もドスケールな
ロマンを感じさせる見事な出来だった。
あれほどの傑作は二度と出来ないだろう。
>>634
おれも好きだよ。人には言わないけどさ。
>>633
深作は何をつくっても及第点の映画を撮るよね。職人だよ。
絶対、駄作決定だろうが、深作版「八犬伝」も嫌いじゃない漏れ。
(薬師丸タン・゚・(ノД`)・゚・)
まあ宇宙版仁義なき戦いといえなくもない。
八犬伝は、NHKの人形劇が名作過ぎるから、
あれの前にはみんなかすんで見えるんだよ。
「宇宙からのメッセージ」ってビック・モローでてたのは
「だいじょうぶマイフレンド」にピーター・フォンダがでたのに
匹敵する驚きだったな。
「トランス・フォーマー」にオーソン・ウェルズとか
「カリギュラ」にピーター・オトゥールとか・・・・゚・(ノД`)・゚・
キャプテンウルトラに小林稔二とか
「復活の日」のオリビア・ハッセーは結構いい感じだとおもうが。
円盤戦争バンキッドに奥田瑛二はどうよ
>>645
それはハツミミだ!!
>>620
ああ、「宇宙からの〜」観に行かなくて、心底良かった…
>>646
おれは大好きで毎週見てたぞ。予告で毎週奥田がなんかえらそうに
講釈たれるんだ。
>>645
「円盤戦争バンキッド」の前には確か「少年探偵団」をやってた、でよく
「この中に20面相がいる!」という台詞があった。「バンキッド」はよく
「この中にブキミ星人がいる!」という台詞があった記憶がある。
同じ流れのドラマなんだよね。
ウルトラセブンに松坂慶子
ロボコンに島田歌穂
ガンバロンに金月真美
>>644
最初、オリビアの役はマリリン・ハセットという新人女優がやる予定だった。
走る姿が悪いので深作が降ろしたらしい。
「仮面ライダー」に島田陽子
>>649
「少年探偵団」って岡田真澄の息子が小林少年やってたやつ?
あれも好きでよくみてたよー。
654名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 00:23
BD7か懐かしいな。あの頃、同じ自転車が欲しかったもんだ。
「バンキッド」は宇野重吉の「火鉢」そっくりなのを爺さんが持っていて何かすごい違和感だった。
Boy's
Ditectives


ってやつね。バッジもあった。
今のコナンに比べると、のどかな時代だ。
20面相の変身シーンはかなーりクラスで流行ったね。あの手をクロスさせるやつ。
BD7は少年探偵だぁ〜ん、といわれてもなんでBD7が少年探偵団なのか
当時はまったくわからなかったわけだが。
658名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 00:43
あの後「怪人20面相」という、ばれたとき気球で逃げる作品もあったな。
スバル「レオーネ」のCMにもでてた。 
気球で逃げる悪役といえば
最近ではロケット団…スマソ
660ゲオルグ:03/05/14 01:04
>>618
>それとなぜ、旧3部作はDVDが出ないのだ?

EP3公開後、全ての辻褄を合わせた「完全版」が制作されます。
乞うご期待!
BD7の小林少年はキャロライン洋子の兄ちゃんだった筈だが?
岡田真澄の息子ってマジなのか?
「ラーゼフォン」の第1話だけが無料で見られる。第2話以降はどうやって
観ろというんだよ。

http://bb.excite.co.jp/bbg/special/bandaichannel/rahxe.dcg
>>656
怪人20面相は「帰ってきたウルトラマン」やってた人じゃなかった。
664名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:24
明日700超えたらまた次のスレタイって言い出す奴が出てくるんだろうね。
665名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:25
>>638
>絶対、駄作決定だろうが、深作版「八犬伝」も嫌いじゃない漏れ。
>(薬師丸タン・゚・(ノД`)・゚・)
あれ?
深作版「八犬伝」が「宇宙からのメッセージ」だよな。
#リアベの実が玉なのだ。
666動画直リン:03/05/14 01:26
667名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:27
>>665
深作は八犬伝を2回つくったんだよ。性懲りもなく同じ制作費で。
キャロライン洋子って岡田真澄の娘じゃなかった?E・H・エリック?
669名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:29
>>664
次は11だから難しいよ。もうSFから離れて「赤き血のイレブン」とかに
頼るしかない。
670名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:31
ああ「男一匹ガキ大将」がもう一度読みてえ。
671名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:32
>>669
アメのカートゥーンで「0011」なんて犬のスパイモノもある。
>>671
0011はナポレオンソロだろ。
>>670
ジャンプ系SF漫画の傑作は3つ
小室孝太郎「ワースト」
星野之宣 「巨人たちの伝説」
諸星大二郎「孔子暗黒伝」
最近はこんな硬派のSF漫画がないなあ。 
674 :03/05/14 01:43
675名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 01:48
>>673
全部読んでるが、今の若い連中にはちょっと古すぎ。
まあ、ゲームのタイアップだが「ドラゴンクエスト・ダイの大冒険」
とか、「レベルE」とか、面白い作品はどんどん出てきているもんだ。
「ベルセルク」も学生時代に「ベアーズクラブ」なんてマイナーな
雑誌に連載されていたが、景気が良い時代だったから生き残れた様な
もの。今の不景気では新人の発掘はキツイだろーな。
>>668
エリックの娘は、岡田美里だろうが
ダイの大冒険・・・
678 :03/05/14 02:47
>>677
あれはどうかと思うよな・・・。
>>677-678
いや、掛け値なしの傑作だと思うよ。もちろんSFではないが。
徹底的に少年漫画の王道を貫き(馬鹿の一つ覚えともいう)、
物語を盛り上げていくその手法は凡百の駄作と一線を画す。
>>679
よほど好きなんだろうな。昔、「サタデーナイトフィーバー」に感激して
100回以上見に行ったという映画評論家がいたが皆からあきれられていた。
まあ好きなものは好きなんだし仕方ないさ。>ダイの大冒険
少年漫画の王道がいつも毎回の引きであり常に盛り上げ続けなければなららず、
人気がなくなればどこでも切られるようなものにいつからなったんだい。
本来、良質な物語はそういうものじゃない。人間の感情すべてに訴えるものの
はずだ。絶えず刺激や盛り上がりが必要というのは本来の物語の楽しみを
知らない可哀想なゲーム世代だな。
>>680

少年ジャンプは昔からそうだったと思うぞ。
その一方で、若手漫画家を育てるという視点も持っていた。

ただ「育てる」といっても個人差があるからね。毎回の盛り上げと
言っても、血湧き肉踊るようなモノである必要はないやな。
>>680
「ダイのなんとか」は知らないが、「サタデーナイトフィーバー」は
明るいミュージカルだと思ってたら、陰々滅々の青春映画でびっくりしたな。
おととし9.11の直後に、衛星放送で初めてみたんだが、冒頭にそびえたつWTC
のシルエットが出たり、トラボルタが通うディスコの名前が「2001SpaceOdessey」
だったりで、みょーな符合が観てて不思議だった。
「11人いる!」とか?
>>683
NHKの実写ドラマという事であれば,失望する以前の問題かと
、ヌ、ュ、?、ル、ッ、キ、ニ、ヌ、ュ、ソツフコタネ
、ヌ、ュ、ニ、マ、ハ、鬢ハ、、ツフコタャ、ヌ、ュ、ニ、キ、゙、ヲ、ウ、ネ、ャ、「、?
、ノ、チ、鬢ヒ、キ、ス。、ネ、ニ、篝テネヤ、ヒフツマヌ、ハセ?ケ遉ャ、「、?、ネ
ヘュウレトョ・゙・?・ェ・ホ、ロ、ネ、熙ヌネッキ。、オ、?、ソタミネ熙ヒスォ、?、ニ、、、?。ヲ。ヲ。ヲ
ア、、爨ォ、キ、ホソヘ、ホクタヘユ、タ
>680
赤本時代から。
687ナレーション:03/05/14 15:51
できるべくしてできた駄作と
できてはならない駄作ができてしまうことがある
どちらにしろ とても消費者に迷惑な場合があると
新宿オスカー座 のほとりで発掘された石碑に書かれている・・・
遠いむかしの人の言葉だ
688名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 15:59
「少年漫画の王道」なんて、あんのかなー?
宣伝文句としての意味ならともかく、多分、このスレで
「王道をつっぱしってる作品を挙げろ」とか言ったら、
ばらんばらんの結果が出るような気がするんだが…
>>680
少年漫画の王道という言葉はミスリーディングだったかもしれない。
むしろその後に書いた「馬鹿の一つ覚え」、こちらが正確な表現だ。

つまり、一般的な作品であれば、「おいおい、またその展開かよ」と
失笑を買いかねない「お約束」の扱い方が絶妙を極めてるってこと。
ゆえにライトノベル板の以下のスレでは「聖典」とさえ呼ばれている。

バカの一つ覚えな展開・その21
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1052666144/

あと、「人間の感情すべてに訴えるもの」とは具体的には何なのか、
これを満たしている作品にはどういうものがあるか、聞いてみたい。
それって「盛り上げる」というのと違うんだろうか。同じじゃないの?

SFでも小説でも映画でもないのに引っ張ってしまった。申し訳ない。
690名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 18:23
キルバーン(木偶)の頭部が機械っぽかったし、SFでいいだろ>ダイ
691名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 19:56
昔は「コブラ」とかも少年ジャンプの連載だったんだよな。
今は主役が「人を殺す」シーンとかNGが多い様に見える。
692__:03/05/14 19:58
693名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 21:03
ブラックソードゼロ!
しかし、シャーマンキングのわけもない大殺戮も問題だぞ。

主人公がヌルイだけに根が深い。
さよならジュピター放送中ですよ
さよならジュピターさよなら
>694
シャーマンの王様になろうっつー連中が集まってるからしゃーない。
目的の大きさから言って死ななすぎるくらいだ。
ダイの大冒険の問題は看板に偽りがあるところかと。
誰がどう見てもあれはポップの大冒険にしかみえん。
仏ゾーンは最初からボディは仮初め(現世用に仏像に憑依してるだけ)だって
分かってるのに、「よくも俺様の仲間を!」って主人公が切れるのが納得いかなかった
単に強制送還されてるだけじゃん
700名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/14 23:56
>>699
それは知らない。「アウターゾーン」なら知っているが。(そういやあの作者はどうしたのかな。)
…お前ら、よくジャンプ読んでるんですね。
702名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 00:34
別に「サンデー」だろうが「スピリッツ」だろうが読んでいるだろ。
「SFマガジン」や「スターログ」だろうが「ファンロード」だろうが
このスレではノープロブレム。
吉田聡の漫画は少年漫画の王道だと思うぞ。
704名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 01:21
今日は「さよジュピ」観損なった。まあまた観られるんだが・・なんか怖い。
悪い別れ方をした旧友に再会するような気分だ。
さて700を超えたそろそろ次のスレタイについて真剣に考えよう。
705名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 01:24
>>703

「DADA」がよかったよ。それと「鬼のヒデトラ」
706動画直リン:03/05/15 01:26
なんてついてないんだ・・・
708名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 07:54
<ひどい駄作で失望したSF小説と映画 11人いる!>
はどうでしょう?
>>708
11人いる!ドラマ編

としといてくれ。アニメ映画はそこそこだったし、原作漫画は名作だからな。
くそ、途中で送信されちまった。

11にんいる!ドラマ編
にしといてくれ。

アニメ映画はそこそこだったし、原作漫画は名作だ。
なんだ、結局2ジュウカキコになってる。

っつたくこの専用ブラウザってやつは…誤爆はかますし…
712名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 11:02
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画オーシャンズ11」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画ロボット110番」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画NHK11人いる」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画0011ナポレオンソロ」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画11湯だな」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画11スレだ」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画トッテモ11ワ」
713 ◆GacHaPR1Us :03/05/15 11:40
12モンキーズ
「宇宙からのメッセージ」 DVD出るらしい。(6/21)

もう一度見てみたい...ような気もする。(公開時みたがほどんど記憶なし)
715名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 15:42
>>712
「ロボット110番」て「がんばれロボコン」の後番組じゃなかった。

もうちょっといいスレタイ木棒。
716名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 18:24
<ウホッ11駄作!失望したSF小説と映画>
ひどい駄作で失望したSF小説と映画友成じゅういち
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 11PM秘湯の旅
719ナレーション:03/05/15 19:46
この2ちゃんねるに生を受けて生まれ出たスレッドは
いつか生涯を終えて永遠の眠りにつく・・・・・
その つかの間の命が残したレスは
それが「ワロタ」であろうと「逝ってよし!」であろうと
とても もの悲しいものだ・・・・・・
>>713
12モンキーズはラジュテのまるパクリだけど
ラジュテそのものはおもしろいぞ。
721名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 20:58
>>720
「12モンキーズ」はSARSを予見した映画だったら。このまま変異が続き
死亡率99.99パーセントのウイルスとなったら・・怖!
722名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 21:03
>>721
「V」が未来を予見したドラマだったら・・・トカゲ星人に人類は
支配されるがSARSウイルスで人類は救われる。
>>722
「V」は始めはいいんだよな。後になるほどヘロヘロ内容になり
最後くらいにはもういいや・・って感じで終わってしまう。
続編があるが見る気がしなかった。
「新宇宙戦争」というTVシリーズもあったがどうだったのだろう。
724名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 22:04
 地味〜な話だったような。『新宇宙大作戦』。
 時代設定は現代で、ドラム缶詰になって封印されている宇宙人が、テレパシーで
地球人を操って、復活しようというのを、政府組織が阻止しようとする話だったよ
うな……。
 タイトル知らずに見ると、『宇宙戦争』の続きだなんてわかんない。
 
725反駄作スレ:03/05/15 22:07
このスレを時々読んでいる。書き込むことはない。このスレの内容が
沈み行く日本SFの姿を凝縮している。アニメや映画などは手頃で想像力
の必要のない分野だ。SFファンといいながらSFの基本である想像力
を放棄した人々の集う悲しいスレだ。
SARS…やっぱ「アンドロメダ」思い出すね、呼吸器系の感染症だけに。
あれってマイケル・クライトンの原作だっけ??
>>725
文句だけ言いに書き込んだのかい。イヤミな奴。
>>726
そうクライトンだよ。クライトンも息長く映画界とつながっている人だ。
監督作「未来警察」は駄作だったが。
>>725
時々、こういう人物が現れる。前回とは違う人なのか?
SF映画やアニメが想像力を必要としないお手軽分野とは
驚いた。想像力の産物だよ。両方とも。
受け手である我々も別にボーッと観てる訳じゃない。
そんなことをシェークスピアも黒澤もおよそ視覚的分野を
否定することにしかならないぞ。
クライトンは医者だったな、たしか。
前にも書いたが、日本の医者もエロ小説ばっか書かずに、
ちったぁSFでもかきゃいいものを。
731名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 22:22
宇宙船の吊りの糸が見えても怪獣のジッパーが見えてもあからさまな合成で
あっても我々は想像力を働かせて補ってきた。
しかし想像力でかなり不足した分を補っても足りないのが真の駄作と
言えるだろう。
732 ◆GacHaPR1Us :03/05/15 22:29
S-Fマガジン読んでても、
メリケンのTVドラマシリーズはなんか
みんなそんな感じやね>>723

CATVメインだとそーいうふうになるんかな?
733名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 22:33
日本人にはSFは難しいのかも知れないね。
日本人にあったSFというと。
「母ものSF」「ロリコンSF」「秘湯巡り殺人事件SF」「恋愛SF」
「渡る世間は鬼ばかりSF」「援助交際SF」
みな小説には成立しにくいので駄目だな。
725は、アニメや映画に詳しくないのでスレの話題に乗れずに寂しがっている人?
だったら君がネタを振りたまえ。
ここの住人はきっと、どんな話題にでもついてくる。

…と思うぞ。
735名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 22:37
>>734
みんな数十年の日陰者SF者としての蓄積があるからね。
結構、皆の知識、情報量はハンパじゃないよ。
736名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 22:38
>>735
おれは若いよ。数十年の蓄積なんてあるわきゃない。
「ヤマト」「コナン」あたりは参加できなくて悲しかったよ。
>>733
方法手段によっては立派なSFとして成立すると思うぞ。
SFは深く広いんだから。「文房具SF文学」だって
あるくらいだからな。
「コナン」って…未来少年のことか…

しかしヤマトあたりは、SFファンの新常識として頭に入れといてもよさそうな。
昔福島正実著「SF入門」なんてあったが、もう誰も書かんのかね。
「文房具SF文学」…筒井康隆か?
>>738
「宇宙戦艦ヤマト」を最近改めて観たという友人と話をした。
今観ると出来が悪くて観るに耐えないということを言っていた。
だから言ってやった。もう「ヤマト」は歴史的古典なんだよ。
そんな観方をしていたら「キングコング」も「メトロポリス」も
当然観ることが出来ない。本当にそう思う。
>>739
「虚構船団」だろう。
>>738
ヤマトがSFファンの新常識・・・・・・?絶句
「未来少年コナン」「機動戦士ガンダム」「エヴァンゲリオン」もみな
SFファンの新常識になってしまうぞ。そうなのか?
「カウボーイビバップ」もか?
>>743
そこにあげられたうちで、新常識に入れてもいいのはガンダムくらいだな。

エヴァはもう少し様子見、カウボーイはあふぉか。
745名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 23:02
「カウボーイビバップ」は結構面白いアニメだったよ。米国でも人気があって
映画は全米公開だってさ。
746名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 23:08
>>745
面白くてもSFファンの新常識にはなりえない罠。「ボトムズ」なら入れて
やりたいんだがね。
        わ〜い。ボトムズ。わ〜い。名作だ〜。
748名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 23:17
>>733

>「母ものSF」「ロリコンSF」「秘湯巡り殺人事件SF」「恋愛SF」
>「渡る世間は鬼ばかりSF」「援助交際SF」

皆激しく面白そうと思ってしまいますた。
最近「SF」という言葉自体が「モダン」という言葉みたいに
古臭く感じられるのかなぁ。SF映画なのにSFと言う言葉さえ
使われなかったりする。
昔は「SF巨大生物の島」みたいにSFという言葉が宣伝文句だった
時代もあるのに。
「母ものSF」→「雨にうたれて」
「ロリコンSF」→「たったひとつの冴えたやり方」

でど〜yo
「渡る世間は鬼ばかりSF」→「司政官」
「恋愛SF」はくさるほどありそうだな…

問題は「秘湯巡り殺人事件SF」だが…
「雨に打たれて」は、「援助交際SF」の要素も含んでいるのだぞ。
>>745
本当だとしたら、日本人として恥じ入る。
>>750
> 「ロリコンSF」→「たったひとつの冴えたやり方」
「夏への扉」とか「旅立つ船」とか「惑星カレスの魔女」とか、
さがせば他にいくらでも出てきそうじゃないか?
母ものSF=銀河鉄道999?
ロリコンSF=多数
秘湯巡り殺人事件SF=「銀河観光旅館 宙の湯へいらっしゃ〜い!」と言うのがあるらしい……
恋愛SF=多数
渡る世間は鬼ばかりSF=猿の惑星。えなりが猿顔だから。
援助交際SF=スターウォーズ、アレはアレだろ?助けたらやらせてくれるって事だろ?あ、相手レイヤ姫か。(゚听)イラネ
「秘湯巡り殺人事件SF」→「巨根伝説」
援助交際SF=「シャンブロウ」
ロリコンSF=はじめてのおるすばん
>援助交際SF=スターウォーズ、アレはアレだろ?助けたらやらせてくれるって事だろ?あ、相手レイヤ姫か。(゚听)イラネ
これって…オビ=ワンがエンコ〜やるって話なのか????
>>750
16歳はロリじゃない
母ものSF= 光速エスパー
>>761
「光速エスパー」懐かしい。いや、憧れのドラマだったよ。当時は。
高速エスパーは東芝のマスコットキャラで、
そのキャラデザは松本零士だったよな、確か。

あれが母ものSFだったら、レインボー戦隊ロビンも、遊星仮面も、みなしごハッチも、
みぃ〜んな母ものSFだ。

ついでに新造人間キャシャーンも入れておこう。
母ものSFといえば「新造人間キャシャーン」を忘れるな。
母ものSFと言ったら、そのモノズバリ、アレがあるじゃないか。
ファーマーの「母」。
萩尾望都の「マージナル」も、広義の母ものSFになるんじゃないかな。

どっちも「駄作」ではないからスレ違いだけど。

渡る世間は鬼ばかりSF…要は「壮大なお家騒動」話、と思えば…
「デューン」とか「アンバー」とか「スター・ウォーズ(エピ4.5.6)」も
入れられんこともないか。
下世話で庶民的、っつーククリも入れるとちょっとむずかしいけど。
>>763
松本零士の漫画があったよ。当時。
渡る世間は鬼ばかりSF=グイソ…
母物SFって聞いたらマザーコンピューターネタが頭に浮かんだ。
大阪ではマザーコンピューターと対面したとき「おかん」と言うのだろうか?
こんなHAL2000はいやだ…

コードネーム「おかん」
>>768

じゃあ、「地球へ・・・」か?
「地球ヘ・・・」が、日本の母ものSFなのか?
渡る世間は鬼ばかりSF=家族八景

母ものSF=ロボット刑事K
家族八景、それがあったな!!

しかしここも午前0時すぎたら、パタリとスレの伸びが止まるな…
皆勤め人で朝が早いのか、
老人ゆえに朝が早いのか、
それとも新聞太郎なのか…
チゴタ

×新聞太郎
○朝刊太郎
トロンに出てきたマザーコンピュータの顔は
「おかん」って感じだったような…。
776:03/05/16 02:29
マザ〜〜〜〜〜〜〜!
777名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 02:33
アタイこそが 777げとー         
母ネタなら「大鉄人17」も忘れてはいけないっ。
なあ、ゾイドもSFに入れてくれないか?
780名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 06:18
>>779
まずは駄作SFというところから始めてみてはいかがでしょうか。
781名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 11:07
本当に不思議なんだがこうして観ると大衆に受け入れられている
SF作品はというと、極めて日本的な物語を基本としてたりする
わけなんだな。
松本零士の「ワダチ」なんか大傑作だ。
>>763>>766

光速エスパーはあさのりじと松本零士が漫画を競作してたみたいだ。

http://www.d3.dion.ne.jp/~gonohon/espar.htm
783782:03/05/16 11:43
>>782
ごめん競作ではなく「あさのりじ」が原作でTV化にあたり
原作漫画は終了してたので松本に雑誌連載用の漫画をあらたに
頼んだのが真相のようだ。
784 ◆GacHaPR1Us :03/05/16 14:01
(ニュース速報SF版から転送)
シュレックは駄作ではないんだが、
http://www.shrek.jp/staff/sta00100.htm
…スチルバーグかんけーないやん。
なんで、ステルバーグがえらそうなんだろう?
785名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 14:18
>>778
なんで?
あれって自衛隊の「特殊部隊」ものだと記憶しているが。
786sage:03/05/16 14:25
>782,783
 当時、確かに松本零士の「高速エスパー」の連載がありました。
始めてみた時、子供心(小学校3or4年?)に「スゲーかっこいい!」と
思って、保存判にした記憶が......それからン年後、「謎の円盤UFO」を
観て1980年の未来に夢を馳せていたところ、本命、「宇宙戦艦やまと」.......
その初回で出てきたスターシアが乗っていた宇宙船や古代達の100式が
松本零士の「高速エスパー」に出てたことを強烈に思い出したりしまスた.....
787bloom:03/05/16 15:26
788名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 15:49
●淫乱小説家一覧表
http://red.ribbon.to/~gowhere/

789名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 15:49
★2日間無料★ついでに賞金もゲットしよう★
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2477/nanndemo.html
790名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 15:57
>>784
>ジェフリー・カッツェンバーグ (製作)
>1994年10月、スティーブン・スピルバーグ、デビッド・ゲフィンと共にドリーム
>ワークスSKGを設立。

「SKG」で、最初に「S」が来てるのと同じ理由だろ。
ゾイドっつーか、Z(ズィー)ナイトってどうなったんだ結局?
792名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 19:13
「秘湯巡り殺人事件SF」

…宗像教授伝奇k…うっ…グフッ…バタッ!
「秘湯巡り殺人事件SF」
赤い鯱;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
794名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 19:44
架空戦記ものについて語る人がいない。
SFのジャンルとしてはイマイチなのか。
>>794
架空戦記・・よほどのことがないとただの使い捨て商品みたいだ。
とはいえ、おれは読んだことがない。「紺碧の艦隊」とかどうなのか?
>>794
現在の架空戦記はその新巻氏と檜山良明氏あたりが開拓したと思ってるけど、
檜山氏のは面白いのと駄作の差がはっきりしてる気がするなあ。あと、日本が
最終的に勝利する小説が無いのが萎え。
「紺碧の艦隊」は漫画版を途中まで読んだだけ、だから分かりません。
でも多くのSF者はあんまり興味を持てないのでは・・
漫画だが「ジパング」とか調子のいい展開だがまあ面白い。
戦争と言うのは物語をつくるのに面白い題材だよな。
「戦国自衛隊」も「SW」も「ターミネーター」ですらこの点は同じだ。
>>797
それはホメロスが「イーリアス」を書いた頃から不変の事実なわけだが。
800ナレーション:03/05/16 20:34
歴史の始まりから人間は戦う・・・・・・
物語の中の戦いは 血わき肉おどる 楽しいものだ
SF者は子供のころから
ウルトラマンやキャプテン・フューチャーで それを見ながら楽しく育って来た・・・・・・
ホメロスは「ああいう都合良すぎる展開はSF以前に小説として駄目」って言ってたよね。
おい、おまいらっ、荒巻センセはSFモノでつよ
ttp://www.sfwj.or.jp/member/INDEX.html
往年のSF作家のヒト達は割と架空戦記モノも書いているっぽい
>>802
いや、そりゃあ、漏れも、若い頃、つまり「カストロバルバ ――エッシャー宇宙の探偵局」や
「ファウスト時代」読んでた頃は、この人はすごい作家だと思ってたよ。
でもなあ、『「能登モーゼ伝説」殺人事件』みたいな、間抜けなもの、読まされると・・・
>>791
黒歴史に葬り去られました。
関係ないですが24ゾイドが再販決定した様です。
付属のフィギュアがスターウォーズそっくりだった事は触れてはいけない。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/464921/502351/
SFじゃ食えない・・・だから架空戦記やミステリーを書かざるをえない。
SF作家はとにかくとても器用にどんなジャンルでもこなす力量を備えている。
だから悲しい。そのエネルギーをSFにぶつけて欲しい。
架空戦記か…
本格的なのは予備知識を要求しすぎて軍事オタ以外には手を出せない代物になってるし、
(だから良いも駄目も判定が難しい)
SF出身者はなんだかんだでリアリティの追求を早々に切り上げてそれぞれ自前の空想を
書く方便にしてしまうし(こうなっては良いも駄目もない)、
実は「SF」とか「駄作SF」という見方と相性が悪いジャンルなのかも。
807 ◆GacHaPR1Us :03/05/16 21:17
>>806
歴史改変はアリなのに…
日本ではダメになる、なんでだろー??

って思ったんだが、どーも実は歴史学のロジックってやつへの
無理解がないのかな?なんとはなくだけど。
戦争は悲惨なものなんだよね。だけど子供の時から争いを主題にした
マンガやアニメ、戦隊物でおれたちは育ってきた。
>>800の言う通りだ。悲惨な戦争も物語になるととたんに胸躍るものへと
変貌する。人間とは不可解なものだ。
そりゃさ、戦闘機好きのヒューマニスト宮崎駿の抱えるジレンマと同じだ。
>>807
つ〜か、小説執筆の動機である「いけいけ、ポンニチどこまでも!ナチス、アメ帝、ぶっ飛ばせ!」
がよくないんじゃねぇの?
例外的に、
高木彬光の「連合艦隊ついに勝つ」というのがあって、これは、『南方洋上で大激戦のすえ敗れた日本海軍にも
「もしもあの時に!」という決定的な勝利のチャンスがあった』
と言うのを軸に展開して、個々の戦闘には勝つけど、結局、戦争自体には負けてしまう。
これは、うまいと思った。

あと、珍品として
志茂田 景樹 の「孔明の艦隊」
これは「「三国志の諸葛亮孔明が、山本 五十六連合艦隊司令長官に憑依して、活躍する」
という、ブームに当て込んで電波ユンユンと言う代物。
なに、かんがえてんだ?志茂田?
>>810
志茂田景樹・・・この人はよくわからん。最近は童話をたくさん
書いている。そのうえあちこちで「読み聞かせ隊」だったっけ。
子供に読んで聞かせる(たぶん自分の書いた童話を)活動をして
いる。あれほどやりっぱなしの非モラルな作品を書いていて
この変節はいったい何なのだ。
ディックの「高い城の男」なんてどうだろう。
813True/False ◆BAeMKe0CWI :03/05/16 21:47
>811
> 志茂田景樹・・・この人はよくわからん。最近は童話をたくさん
> 書いている。そのうえあちこちで「読み聞かせ隊」だったっけ。
> 子供に読んで聞かせる(たぶん自分の書いた童話を)活動をして
> いる。あれほどやりっぱなしの非モラルな作品を書いていて
> この変節はいったい何なのだ。
(したくないけど)弁護しておきますと、志茂田は「読み聞かせ」のボランティア活動と
童話創作については火葬戦記に手を出す前からやってますし、読み聞かせる童話は
自作以外にも多数あり。
絶版童話の再販などにも資金を出しています。

変節漢なのではありません。手段を選ばないだけです。
そこのところをお間違えなく。

……しかし……氏と氏の率いる団体に童話を読み聞かされて育った子供たちも
いずれは大人になり、そのうち何パーセントかは自分たちにそれをもたらした
資金源を知るわけで……楽しみというかなんと言うか……。
>>812
アレはすき。漏れは、SF者であると同時に「伝奇小説マニア」でもあって、
「稗史( 稗官(はいかん)が集めて記した民間の言い伝え。小説風に書いた歴
史書。また、正史に対して、民間の歴史書。)」
ってのがすきなんです。
で、「稗史」ってのは、「歴史的事実を曲げる事無く、その歴史的文脈を変えるもの」なんですね。
(三国志演義がそう。諸葛亮孔明は結局まける。)
で、その意味で言うと、架空戦記はちょっといや。
(半村良の「戦国自衛隊」は、パラレルワールドのできごとだけれど、
『「信長」に当たる人物は殺される。』と言う約束は守ってる律儀な小説だと思うんです。)
で、「高い城の男」も大枠の歴史
(「ナチスが、政権取りつづけるのは、無理だろう?」という、世界観と言うか
作者の考えに共感するから漏れ的には(ここ重要)大OK!!)
815811:03/05/16 21:55
>>813
なるほどそうだったのか。大人向けの悪い小説で稼ぎ、それを
子供たちの情操教育に還元するとは。鼠小僧みたいなものか。
ううむ…SFには戻りつつあるが、今度は駄作から外れて
限りなく名作・傑作に近づきつつあるぞ。
817名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 22:02
いや、どうせどっかから道を踏み外すさ。
818 ◆GacHaPR1Us :03/05/16 22:04
>>810
和風スチームパンクってことなのかな?
読んだことないのでよくわからんちん。
歴史は本物のほうが面白いし。

で、いま出てる早川の新刊では
どの辺が駄作チックなんでしょうね?
自分は今日から「自在の鳥〜〜」読むので
話題変えてみるテスト
>>818
ハヤカワじゃなくて悪いが、SFジャパン第6号の
火浦功の作品は「これで、金取るんか!!国賊が!!」
と言う出来ですた!!(古い話題でスマソ!!)
「読み聞かせ」か…それ自体は別に悪い事じゃ無いと思うが…

小学校低学年の担任をしてる友人から聞いたのだが
今の子供は授業を始める前に教卓の周りに集合させ10分くらい絵本の「読み聞かせ」
をして注意を先生に向けさせてからでないと全く授業にならないそうだ。
しかも「読み聞かせ」の最中にも教室の後ろではマイペースで遊んでいる子供が数人いるそうだ。
話を聞いてると全く新しい人類の話のようでゾーッとした。
脱線スマソ。
821名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 22:16
>>819
原稿用紙に文字を埋めて行く時間に対する人件費以上のものでは
ないでしょう。きっと。
傑作SF小説も売れないばかりに作者に印税として労働の対価が
還元されずグレて架空戦記に走った作家も多いと思います。
822名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 22:20
>>820
友人が教師なのだが、子供に集中力がない、教師にタメ口、問題があると
親が飛んできて学校やを教師を責めるらしい。おれたちは3尺下がって
師の影を踏まなかったものだぞ。
>822
むかしむかし、「大正自由教育」というものがあって学級崩壊をやはり
生じかけた。

その反動がいろんな方向へ出たわけだが……。

今度はどうなるかな。

SF板的に言うと、そろそろ和製ハインラインが「宇宙の戦士」のリライトをやるころか。
学校ってのは最低限知識を仕込む場所で(無論それ以上の教育が出来れば
ベターだが、そこまで要求出来るものではない)社会的な教育(ってか人間
としての礼儀)ってのは各家庭の責任なんだがなあ。

最近はそれをせずに全部学校にまかせてしまい、それでも足りないのか
家庭でまで知識を詰め込むばっかりで対人関係に関する親の知識、経験を
教えないからなあ。

SFに関係ない親父の繰り言でスマン。
825820:03/05/16 22:28
>>822
やはりそうですか。
確かに今は何か文部科学省のきまりがあって「先生が叱っちゃいけない」事になってるとも言ってた。
(不正確な情報だが)
「読み聞かせ」はそんな中でなんとか先生に注意を向けさせようという苦肉の策のようだ。
でも「先生、しつけてやって下さい!」みたいな親もいてストレス溜ると言っていた。


826名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 22:30
>>822
言うまい愚痴は。
今の時代、教師や警察官は「怖い」存在じゃなくなっている。
大体「親」が子供の友達感覚・・・、いや、また愚痴になったな。
う〜む。悲しいなあ。子供は国の宝だぞ。このままでは亡国の危機だ。
せめてSF者の家庭ではこどもは健全に育てようぜ。
>>822
子供は子供で大変なようよ。漏れ、この間仕事帰りで、市バス待ってたら、
妙なバスが来た。塾の送迎バスらしい。深夜11時のことだ。
で、子供とちょっと話してみると、塾は、学校にくらべ、いじめもなく自由なのだそうだ。
つまり、学校が共同体として機能しなくなったらしい。また、親が、
「勉強教わるなら学校より塾」
とか、思い込んでるのが、無意識に子供にわかっているのかも。
教育って難しい。
とにかく!学校の先生方!御苦労さまです!
ただ教師の方も教師をやる資格の無いような人間がやったりしているからなあ。
この前のニュースで教師が生徒を床に叩きつけて脳内出血を起こしたという事件を
やっていてぞっとした。いまや怒るにも資格が要るんじゃないかという気がしてきた。
そういや昔のこち亀に代わりに怒ってくれるレンタル親父なんていうネタがあったが、
今の時代そろそろギャグではないのかもしれん。
830 ◆GacHaPR1Us :03/05/16 22:39
>>819
それ持ってる…
でも、どーしても読みにいけない。なんでだろー??
本嫌いになったのかな?
最近はなかなか教師を新規採用しなくなったらしい。高校なんか
非常勤講師ばかりになって大変らしい。中にはとんでもない講師
もいて挨拶の仕方から社会常識を教えないといけないらしい。
ひどい時代だ。
832名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 22:44
「悪貨が良貨を駆逐する」というか、DQNがDQNを再生産している状況かい。
なんか、意図的な教育破壊でない分、怖い話だ。
>>825
叱っちゃいかんわけじゃなくって、体罰がいかんのよ。

…生徒くも膜下出血になるほど殴るなんてなぁ…先生の方も
再教育が必要だ。
先生自体が暴力の加減をシランからな。
体罰の是非はともかく、ゲンコを「使える」先生はもう、そうそうおるまい。
>834
ああ、ますますデュポアせんせーの説く教育論が歓迎される段階に……

つかすでに日本には必要なのかも。>デュポアせんせー
このスレでここまで話が脇道にそれたことはなかったが
実に大切な話だ。
うむ、昔は怒り方が上手な先生がいた。

手を決して挙げずに怒り、僕らに自身の非を悟らせる先生もいたし。
拳固が痛かった割に未だに懐かしく思い出される先生もいた。

ま、今の時代には今の時代の良い先生がいるだろうがやりにくい
だろうなあ。些末で煩瑣な制約がおおくてね。
>835
宇宙の戦士な・・・(バーホーベンにはおしえてほしくない。
映画じゃ、ラズチャック少尉だっけ・・・)
叱ると怒るは違うという事だと思う。
叱るのが上手い人は自分の感情を爆発させないし、相手を良く見て徹底的にやっつけたりしない。
今の先生は怒って爆発しちゃう人がいるんだろうな。
と、全然SFでないわけだが。
いや、昔の先生の方が全部良かったと言うつもりはない。もうそりゃひでえ
野郎も女郎もいた。ただ、837の言うような強烈な個性ある大人もいた。
人間の幅のレンジが広かったのよ。今の先生みたいに、どいつもこいつも
似たり寄ったりな状態じゃなかったんだな。これ、先生に限ったこっちゃ
ないけどね。
>>839
そう。「叱る」は行為で「怒る」は感情。いまはごっちゃにしてる人が多いが。
怒ってるときには叱るべきではないし、叱るときには怒るべきではない。
842名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 23:25
やっぱりこういう話題にふさわしい駄作は「クラスオブ1999」だろうな。
843名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 23:32
一人の人間として、しっかり自立できてる大人が少ないからねえ。
子供たちもなんのモデルにもならない大人たちの中で難しい成長を
強いられてると思うよ。
子供が子供を育てるという問題は家庭でも教育現場でも同じだと思う。
844名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 23:33
>>841
良い事言う、至言だね。
>>822
重箱の隅だが、3尺しか下がらんのでは影を踏まずに歩けるのは
日の高いうちだけだぞ。三歩は下がらんと。
おれは中学の時に荒れてて学校で教師にひどく殴られた。おれの自尊心は
ズタズタになった。で、あと勉強しなかったから落ちこぼれ高校に入った。
1年後にまた落ちこぼれ生徒を何人か連れてその教師が学校に挨拶に来た。
その時おれに会いに来てくれて、おれの肩を抱き寄せて「元気か、会えて嬉しいぞ。」
だって、おれホントにいい教師だ。負けたと思ったよ。
>>845
二つ言い方があるんだよね。ただ小さな子供の足では三歩は
確かに三尺(99cm)くらいなんだよね。
848名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 23:50
しかしすごい脱線ぶりだ。このスレで教育問題が語られるとは・・うーむ。
しかし高齢板なので意外とふさわしい話題なんだよね。
「教育問題SF」ってあるのかな。
>>849
「光る眼」「地球の長い午後」「キリンヤガ」
>>849
脳生理学から学級崩壊の原因を分析しようとした本があったな。
>>849
物凄く安直なレスだけど藤子先生のドラえもんは?違う?
>>852
言えてるかもね。考えたら教育って多ジャンルで担ってるよね。
「ブラックジャック」読んで医者になった人たちのサークルが
あるらしいし。「ゴルゴ13」を読んで殺し屋を目指した人も
いるかも知れない。漫画は教育効果抜群だ。
854名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:12
>>851
教育大学では真剣に研究中だと聞いているし
ある程度解明されつつあるのでは・・
855名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:13
>>849
ゲームだがPSの「ガンパレード・マーチ」。
戦時下の学徒兵に対する軍国教育。
>>849
それこそ「宇宙の戦士」では。むろん小説版。
映画版も別の意味で教育SFかもしれんが。
857True/False ◆BAeMKe0CWI :03/05/17 00:15
>853
「エロイカより愛を込めて」をきっかけとして現在は情報本部勤務と言う自衛官が
少なくとも一人いますね……まだ転属してなければの話ですが。
858名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:15
>>849
やっぱり「バトルロワイヤル」では。あれはSFと言えるんじゃないかいな。
859名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:18
>>857
ほお。TVドラマも「金八先生」を見て教育者を目指した人も多い聞くな。
ところで「スチームパンク」とは何なんだ?
>>858
はぁ。
まぁ、なんたらさくら とかいうのが星雲賞とる世の中ですから
862名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:28
>>860
「ハイテクな19世紀」を空想し、
蒸気で動くロボット、蒸気で動くコンピュータ……
なんていうガジェットを出して遊ぶジャンルのこと。
>>860
蒸気探偵団と関係があるのかな。
864名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:30
>>862
宮崎の「ハウルの動く城」とか大友の「スチームボール」とかまんま
じゃないか。こういうのが流行なのか?
いったい誰が始めたジャンルなんだろう。
865名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:30
>>860
時代設定「不明」のレトロ調SF、か?
俺的には「幕末、明治、大正、昭和初期」を舞台として設定された作品なんか
結構好みではある。
サクラ大戦萌え!ってこと?
867名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:34
ヨコジュンの「火星人類の逆襲」
別にパンクである必要はないが「サイバー」に対する「スチーム」、
ちょっぴりレトロな世界が舞台のワクワク科学小説です。
『ラピュタ』とか『ナディア』とか『ホムンクルス』とか……。
869名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:36
>>866
名作、駄作は置いといて「てんこ盛り」やん。
「帝都物語」、「ウエスタン武芸帳」、「リング・オブ・レッド」ETC。
870名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 00:37
サイバーパンクをサイババとの関係ありと考えてた奴もいる。
新語、造語も理解するのが大変だ。
だいたいサイバーパンクですら何のことやらわからないのに・・
サイバーパンクという響きに惹かれて中学生の頃ウィリアム・ギブスン読みました。
それからしばらくSFから離れることになった次第。
なんで、「パンク」なの?
パンクって?
ラピュタの後に雨後の筍のように出てきたスチームパンクモノの
エロゲって結構あったなあ。

いや、俺はそんなの買ったことないよ。
>>874
お薦めは?
>873
サイバーパンクに限れば文章の壊れ具合がある意味パンクかと。
「ニューウェーブ」を忘れるな。バラードは今ごろどうしてる。
878名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 01:23
スレ違いだが、「りそな銀行」あぼーんすました。
現実の方がすでにSF.
879動画直リン:03/05/17 01:24
880心配の種:03/05/17 01:27
新スレのスレタイなんだが13までならなんとかなると思う。
「アポロ13」があるからな。あとはとびとびで「バベル17」
とかは出来ると思うんだが14とか以降は駄作作品の数字に
こだわってるとスレタイが続かなくなる。心配で夜も眠れない。
881名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 01:32
まぁ、なんとかなるだろ
だれだ?エロイカより愛をこめてをみて自衛官になった奴がいるだろうなんて
言った奴は?

そういう発想こそSFだ…
>>880
もうちょっと大きなことを心配しようぜ。教育の荒廃とか
北朝鮮の問題とか・・北朝鮮の存在そのものがSFかもな。
>>880
14:アンドリューNDR114
(ちと苦しい)
15:ダイラガーXV(フィフティーン)
探せばもっとあるだろ。
アンドリューはロビン・ウィリアムス御大が主演だっけ。

なにげにロビンタンの名前もここじゃ良く出るな。
>>880
ここはもう「アストロ超人の巻」とか「はじめてのおつかい編」とか
「頂上作戦」とかなんでもありにしないとどうしようもないような。
>>885
これが面白い映画だったんだよね。
>>887
オレは原作「バイセンテニアル・マン」に比べるとチト不満。
アシモフスレで、丁度今、原作ファンのアンドリューに対する不満がネタになってる。
バイセンニンニク香ばしい〜
バイセンニンニクうまみダレ〜

ささきいさおに歌わせると、SF番組のテーマに聞こえるなぁ…
♪美しいに、く、たいは〜もエエド
>>890
ANIMAXで最近良く流れてる半熟ヒーローのCMが燃え燃えでつ。
892名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 03:27
スチームパンクは良かったと思う。
「蒸気で何でもできる」っていう発想自体に飛躍があったからね。
できるわけない、できてもロクでもないはずだという固定観念を
マニアックな理屈をつけてGO!っていうのは楽しいと思う。

で、思ったんだが「鉄腕アトム」のリバイバルは駄作だ。
作品のいいわるいではなくて、タイミングが悪いと思った。

これがあと半世紀後なら、すっかり忘れられた原子力がもしも
順当に発展していたら・・・なロマンをそそる「アトミック・パンク」
になれたのかも知れない。
大友克洋の「メモリーズ」の「砲弾都市」だったっけ?
あれもスチームパンクっぽだったな。

宮崎の「名探偵ホームズ」もそれっぽい。
ホームズはなぜ犬でならないとあかんのか、
それにひっかかって最後まで入り込めなかった。

ハドスン夫人が若くて美人…いや、美犬だったのも、
なんか「めぞん一刻」ぽでやだったよ。
>>895
ありゃ発注先というか共同制作先というのか知らないがイタリア側の意向で
犬キャラになったそうだ。

御大はハドソン婦人だけは人間にしようかと思ったらしいが、嫌らしいキャラ
になりそうなので断念したらしい。


全然関係ないが杉井ギサブロー監督ますむらひろしキャラ原案の「銀河鉄道の夜」にも
いきなり人間の姉弟とその家庭教師のお兄さんが出てきて違和感漂いまくりだったなあ。
犬キャラと言えば「のらくろ」1970年頃TVアニメ化されて
親父が見て憤慨してた。「これは本物ののらくろじゃない!」
今日の夜あたり新スレになるのかねぇ。このスレは今までで最も
短期間に消化されたスレになるようだねぇ。
899名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 10:06
>>867
「火星人類の逆襲」面白かったよ。明治物SFでオモロイ。
火星人類の襲来

じゃなかったっけ?
>>895,6
お前ら、何の疑問もなく「ムーミン」とか見てたころの心を
忘れちゃったんですか?
スナフキンは「普通の人」ではないよなぁ



いや「ヒューマノイド」でないと言うつもりはないが
903つーかさ:03/05/17 13:09
過疎のSF板の書き込み全体の半分くらいは、
このスレッドに集中してるんじゃないか?
「その話題はあっちのスレッドに……」
と言いたくなるようなレスも見かける。
もう少しばらけようよ。
>>902
生物学的には「ホモ・サピエンス」では無い「ホモ・(何か)」。
ファンタシィ的には「亜人類」というべきでせう。正体が何であれ、
人間っぽい姿形をしてればヒューマノイド。ヒューマノイドの意味は
「人間みたいなもの」だから。
>>903
文学板、一般書籍板、ラノベ板、マンガ板、映画板、TV番組板、未来技術板
等にそれぞれ「SF総合スレ」があればこの板自体不要な気もしないでもないが、
クロスオーバーな話題になると板違いになるんだよね。
「ムーミン」は素直な気持ちで見ていたが、カバだと思っていた…。
スナフキンとミーが異父兄妹だったり等、原作は結構大人な話なんだよね。
906つーかさへ:03/05/17 15:36
やっぱり食いつきのいい、それも仕込みにビンビン反応してくれる
住民のいるスレがいいじゃないか…

どうしても偏っちゃうんだよ。
907名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 17:58
このスレは貴重なスレだよ。駄作SF作品という基本はあるが
そこから自由度の高い話題が出来るようにいつのまにか住人同士
で無言の了解がなされている。
いうなればそういうかたちでこのスレを成長させてきた住人の
思いや努力が現在のこのスレに結実されているといえる。
SF者にとってSFは人生の中で大きなウエイトを占めている。
絞り込んだテーマで語れという方が実は難しいことをこのスレ
は如実に現していると思う。
イラクのサハフ外相はすごい人気だった。英国ではネット上にファンサイトが
たくさん出現したという。なぜこれほどまでにサハフに人気が集まったのか。
彼は道化であった。面白くてしかし人生の哀しみを体現してくれる駄作人で
あったのだ。
このスレもそうだ。駄作という面白く哀しみのつきまとう存在を通してSF者は
SFを語り、社会を語り、自らを語る。それが道化の醍醐味なのだ。
>>904
人間型ロボットをヒューマノイド型ロボットと言ったりするが。
「ガンダム」も「マジンガーZ」もそうなのだろうか。いや自分で
操縦してるからこれらはロボットではないのかな。
>>907
「渡る世間は鬼ばかり」までSFに仕立てようってヤシばかりだ。
世の中の大抵のものは、SFにみえるだろうよ。
911名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 20:08
>>910

SFというフィルターを通して見るから面白いんだよ。
>>909
ロボットの定義は難しいね。別に人間のかたちをしてなくても
人間の代わりをしたり、自分で簡単な判断をして動くものは
ロボットと言っている。
人型をしていれば人間がリモコンで操縦をしていてもロボット
と言うんだろうね。
このスレの妙なところは休日になると伸び悩むところだよ。
気のせいか新スレへの移行も休日が多い気がする。
それでいうならすでに日本は、ロボット大国だ。

前にもいったけど、俺はアトムみたいな感情を持ったロボットの
必要性をあんまり感じないのよ。
「A.I.」はまだ、ロボットゆえのいびつさがきっちりでていて良かったが、
アトムは…生身っぽ過ぎるんだよ。
たとえ、足からジェットをだして空を飛んでいてもね。
915914:03/05/17 20:23
スマソ>>912あてだ。
>>914
欧米では人型ロボットへの関心が薄いしつくるとなれば
いろいろ心理的にも抵抗があるようだ。
日本は「鉄腕アトム」のおかげで人型ロボットへの抵抗が
薄く研究も進んだそうだ。
本当かどうか知らないが新聞の記事になっていた。
ゆっとくがムーミンもスナフキンも電話帳くらいの身長だぞ。
おまけにスナフキンとミィは兄弟だ。結構変な世界だぞあれ。
>>917
それは困ったな。ムーミンたちが船で海を旅行する話がアニメであった。
あの船はちょっとした波がかぶると沈む大きさだったのか。
そのくらいの身長だと猫に襲われてもイチコロじゃあないか。
ついさっき、帰宅した娘が言いました。
「ム-ンチャイルドおもしろかったよ!ハイドかっこよかったし。
スト-リ-はね、おかあさんのすきなえすえふだった。」



・・・この、やるせなさをぶつける場が無いので、ここに書き込んでしまいました・・・
…そうか、新世代からみるとムーンチャイルドはSFか

あんた子育て間違ったな。
921名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 21:05
「ムーンチャイルド」は面白いのか。ふ〜ん。
「えすえふ」が罵倒の言葉になってないならよしとすべきではないかと。
SF=ガキ向けの胡散臭いもの・・という固定観念は大昔はあったな。
最近はSF=化石化したジャンルだがその手法は様々な分野で用いられている。
だな。
Something Fictional

ようするに、作り話は皆SFだぁ〜!
925妄想:03/05/17 21:32
「ムーンチャイルド」が何なのか知らないが、
文字通りに解釈したら「月の子」という意味だ。
きっと、月面基地を舞台にして、
月で生まれる最初の赤ん坊をめぐるドラマなんだろうな。

アルゼンチンなんかは南極を領土として主張するために、
自国の南極基地で妊婦に出産させたりしているが、
月面基地でもそれに似た状況があって、
複雑な政治的利害関係が絡んでくるんだろう。

主題からすると21世紀中期くらいが物語の背景のはずだ。
「大国となった中国と属国群 vs 欧米と属国群」
というのが、その時期の政治的対立の基本構図だから、
最初に生まれるのが中国人にならないように妨害する欧米、
ないしその反対というのが、作品内の基本的対立構図だろう。
太陽系を舞台にした冷戦構造の中で
スパイ合戦があり、人間関係の裏切りがあり、
戦争になりそうな危機的瞬間があるんだろう。

……それでも、いざ「赤ん坊」が生まれたら、
その子は人類文明が新しい段階に入った象徴となり、
「ムーンチャイルド」は人類全体の子と見なされることになる。
宇宙冷戦の勝利者となるのは、
軍事ブロックや国家という古臭い対立構造を超えた
新しい文明形態であることが暗示されつつ、
物語は静かに終わるわけだ。
星空に大きな地球が浮かぶ月面基地の窓からの眺め。
窓辺に眠る「ムーンチャイルド」のアップ――


う〜ん、SFだなあ。
>>925
「ムーンチャイルド」には続編が作られるわけなんだが、これが古典的
エスパーテーマでちょっとだけ格調は落ちるが娯楽度はグーンとアツプ
する。
まず月で生れた第1世代にはさしたる問題はないように思えるが第2世代
になると恐るべき超能力者たちが生れてくるようになった。
地球は国家を超えてエスパー狩りを始めることになる。ここに初めて世界は
ひとつとなるのだが超能力者たちは地球から月と火星の独立を宣言する。
この、途方もないぶっとび具合が、SF板らしさだ。
928名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 21:52
>>918
1/8計画というのが「ウルトラQ」であったな。人口増加を解消
するために人間の大きさを1/8に縮小する計画。ドラマ内では禁断の
夢落ちだったが・・しかし人間が1/8になったら他の動物は8倍に
なっちまうぞ。身長176cmでも22cmになっちまう。
猫だってたしかに巨大な虎以上だ。ちょっと大きな蜘蛛はクモ男爵レベルだ。
巨大な鳥にも狙われる。ムカデなんて出て来たら怖いぞ。襲われたらまず
逃げられん。
>>928
星新一のショートショートに交信に成功した宇宙人が絶世の美女だった
という話がある。交信に成功した男とその美女宇宙人は互いに一目ぼれ。
美女宇宙人は男を尋ねて地球に来るが実はゴジラほどもある巨大宇宙人
だったという落ち。パクったのかどうか知らないが、楳図かずおの漫画に
同じ話がある。
>924
すると、ドラマ「動物のお医者さん」は思いっきりSFですな。

タイトルのあとのテロップに、力いっぱい「このドラマは作り話です」と
大書してある。
漆原みたいな奴が、大学教授やっている。
二階堂みたいなネズミ嫌いでも、獣医学部生でいられる。
あれだけ院内を、逃げ出した実験動物やらペットやらがかけまわっていても、
いっこうにアウトブレイクする気配なし…

SF以外のナンなのだ?
はちぶんのいちに成ったら多分、体温維持のために喰いっぱなしだろうな。
また、シナプス結合のカサが減るから少々おばかさんにもなろう。
落下などによる事故被害は少し減るだろうが、その他の災害時には
死亡率は高くなるだろうなあ。
しかし、プラモ作るときなんかは「大きな人」がたまげるような超絶ディテール
が可能だな。おう、コレは俺にとって魅力的。
>>928
なぜか人間の大きさは今のままでちょうどよいようだ。
自然界における生物の大きさのバランスは絶妙だ。
ファンタジーに出て来る小人という存在は成立しないことが
実によくわかる。
「巨人の惑星」というTVドラマがあったな。昔。
スケールが1/8になると体重が1/512で筋力は1/64。
詳しい計算は省くけど、跳躍力なんかは絶対値で1/1と変わらないんだな。
>>933
「大数原理」の話?あれはかなり眉唾だと思うが。
ナウシカや他の宮崎アニメで、
人が高いところから落ちても生きてたり、
どう見ても重過ぎるような飛行機械でも飛べたりするのは、
「あの世界の連中は小人だからだ」
という仮定で合理的に説明される。
言い換えると、地面に縛られない三次元の文明を
小人だったら容易に建設できるわけだ。
体温の問題なら、寒い土地に住むのを諦めればいい。
それでも、収容人口を基準に考えたら遥かに広い世界を使える。
それはそれで魅力的な選択肢じゃないかな。
>>935
跳躍力80cmの人は8cmになるのか?
>>938
「絶対値」で同じ。身長160cmで跳躍力80cm(身長の1/2)の人は
1/8で20cmになっても80cm(身長の4倍)跳べる。
昔NIFのFSF3で議長「いろもの物理学者」氏が「南君の恋人」に
ついて考察してたのが元ネタと記憶してるけど、氏の個人ページに
資料あったかな?
940938:03/05/17 23:00
>>939
そーなのか。すげー話だな。わざわざありがとう。
>>937の話がよくわかった。
941名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 23:03
>>939
「アストロ球団」は小人の国の話だったのか!!
>>937
まあ実際退化してそうだよな。
きれいな空気じゃ生きられないらしいし。
943名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 23:12
哺乳類は小動物ほど短命になるんじゃないのだろうか。
身長が1/8になると平均寿命も1/8になるかも知れない。
ナウシカ世界の住人が矮小化された人類だとすると
巨神兵ってのは,ただの等身大兵器って事かな?
>>943
その分思考や行動速度も速いから、その生物主観では寿命に差はない、
ってのがゾウの時間・ネズミの時間理論かな?
946名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 00:08
じゃあもし人間が3倍くらいの大きさになったらどうなるんだよ。
8倍といわないとこがミソ。
ナウシカ小人説は、人より巨大な蟲が飛べる事を(SF的文脈で)合理的に
説明できる理屈はそれくらい、って事だったと思う。
948名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 00:10
そういえばナウシカの世界に犬や馬はいたのかな。
>>948
「(トリ)ウマ」はいた。二本足で飛べない翼と嘴のあるのが。
そういえばナウシカのプロトタイプは犬連れてたな。
951名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 00:18
ナウシカのメーヴェはどんな原理で飛んでるのか知らないが
恐怖の乗り物だ。おれは怖くて絶対に乗れない。
実際にあれで飛んだら大変なことになると思うぞ。
誰か新スレを立ててくれるんだろうか?
953名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 00:31
>>951
振り落とされそうだ。それに超寒いだろう。
>動物のお医者さん

道民としてあまり言いたくありませんが、
モデルになった大学の学部には原作以上のエピソードが・・・。
事実は小説より奇なり、本当です。
955名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 00:34
>>947
しかしそれだと巨大産業文明の遺産であるエンジンが超巨大構造物になってしまふ・・
956名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 00:39
>>954
北海道なのか。こっちは九州だよ。

>>952
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画11人いる」
とかになるんだろうな・・きっと。
>>947
あれは通常サイズの人間が弄るリモコンモデルについてたエンジンなのか?
当然「火の七日間」以前のオーバーテクノロジーの産物な訳だろうが。

お子様や「少年の心(恥)」を失わない爺の手慰みがあの世界を支えていると。
間違った957は955あてだす。
>>950が忘れてそうなので、>>960にお願い?新スレ
960駄々:03/05/18 01:45
新スレ立ててみます。駄目だったら他の人に
お願いします。
頼んます。
数字は入れてね
962駄々:03/05/18 02:11

私ではしばらく新スレが立てられないそうです。すいません。
あとの方で誰かよろしくお願いします。
963名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 02:39
>>954
いろいろ話は聞いてるよ。
大学にいたとき、「両親がH大の獣医学部に勤務してる」ってのがいたんで。

例の教授のモデルになった人物はマジでアフリカファン&仮面マニアで、
還暦だかなんだかの記念に、学生から巨大な天狗のお面を贈られたとか。
965名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 09:13
おれも新スレ無理みたいだ。誰かお願い。
966965:03/05/18 09:15
わ〜い。気が付いたら偉い人が立ててくれてた。ありがとう。
新スレはおれの大好きな「11人いる」だ〜。わ〜い。
 立てました。

 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 11人いる!
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1053216766/l50

『サブジェクトが長すぎる』と叱られまくったので、普通の題名のままです。
 すいません。
>>964
SFっつ〜か、筒井ワールドだな、それ。
(吾妻ひでお画の「動物のお医者さん」を見てみたい漏れ・・・)
969名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 11:12
そういや「県立地球防衛軍」に出てきた猪上博士は某「九州大学付属病院」にモデルがいるという話だったな。
ご本人も漫画のキャラ同様に「立派な」人格者なので入院される方は「くれぐれもご注意」下さい、とあった。(藁
970bloom:03/05/18 11:24
>>968
いやむしろガダラの獣医さんでは
>>987
スレ立て乙〜と、言いながら…

それじゃまるで、映画11人いる!が駄作のようにみえるんだよなぁ…
いろいろ事情はあるだろうが、せめて何とか、ドラマ版をいれて欲しかった
・°・(ノд`)・°・
>>972
アニメ映画のこと?駄作ではないだろうが原作が良すぎるんだよな。
NHKがさ…(喋るのもトラウマ)…
アレに比べると他の駄作も可愛く見える・・11人・・NH・・マ。
いまでこそ、珍しくないよ、日本人のロンゲ金髪ってさ。

でもさ…今から15年くらいも前にさ…
コテコテの日本人顔にロンゲ金髪の王様を見た…と…
ぐぉほっつ……ぐぅ
977名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 21:21
ぎやあああああああっ!

http://mujintou.hp.infoseek.co.jp/NHk/11.html
978名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 22:16
>>977

確かにスゲーなこりゃ。オカマの免許写真と社員旅行の余興のようだ。
怖いもの見たさでちょっと見てみたい。
原作は名作なんだよ。とにかく。こんな無茶なドラマにするくらいなら
いっそアニメ化すればよかったんだ。
>>977
何か、宇宙刑事シャイダーの神官ポーのような・・・
(そう思えば、味わいもある・・・。でも、脚本、佐々木守なんだよな・・・)
配役もすごい。馬ズラにカツラのっけただけの王様なんて見たくもない。
王様はどこか岸田森に似てないかい。
岸田森・・・『怪奇大作戦』の牧史郎萌え〜!!
(しかし、彼の 『血を吸う眼』も今見るとビミョー・・・。
『吸血鬼ブラキュラ』とどう違うんだと言う・・・)。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8668/k/blaculascream.html
俺は978の表現力に感動した
985名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 23:15
>>977
王様以外、どれが誰だかわからんな。
なんで「犬神家」の助清がまじっているのかも謎だ。
986かおりん祭り:03/05/18 23:16
>>986
このスレも最後だからな。ぱ〜っとやってくれ。
>>985
グレンかガンガか?
さすがはNHK!日本人で良かったよ
旧スレと新スレが上下に並んでいる。ホントにみんな駄作好きだな。
萩尾望都のドラマ化では「イグアナの娘」(管野美穂主演)はよかったぞ。
萩尾望都もADだったのな。

この歳になってようやく理解したよ。
>>989
このスレ的には(ここ重要)菅野美穂は 『アルジャーノンに花束を』か
文豪(W辻 仁成の『愛をください』だな。特に『愛をください』のデムパぶりは(・∀・)イイ!
>985
スケキヨは多分ヌー。

私はなー、この年に高校受験だったんだよ。
当然、放映の時は受験勉強の追い込みで切羽詰まった状況。
でも、冬休み前に友人たちと情報交換してて(みんなSF好きの中房だったさ)、
コレだけはなんとか時間作って見よう、と約束したもんだ。

…新学期、一同の顔が暗かったことは言うまでもない。

ああ、ほのぼのが刺さる。
今だったら…にちゃんに非難ゴウゴウスレ立ちまくるだろうな。
>>992
なぜかなあ。期待させるものほど落胆が大きいSF作品の映像化。
「さよジュピ」といい「クライシス2050」といい我々を失望させる
ために存在しているかのようだ。
995名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 23:35
>>990
?アシスタントディレクターすか?
>>995
ヴォケかマジか…返答によってはケツにイグアナ突っ込むぞ。

アダルトチルドレンだよ。
997名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 23:37
それはACだろあんた
最後の最後に揉めるなよ。さあ誰が999の栄光を掴むかだな。
999名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 23:39
>>996
ケツにイグアナの刑じゃ!
1000996:03/05/18 23:40
うむ、ケツにイグアナつっこんで1000げとする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。