新 ひどい駄作で失望したSF小説と映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駄々
この2チャンネル、いろいろ制限があるみたいだからこのスレたてられます
ように祈りつつ・・無事立ったらよろしく書き込んで下さい。
私はいつの間にか駄作愛好者になりました。

        「さよならジュピター」万歳!!
2名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/11 03:21
我こそが 2げとー
3名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/11 03:31
3げと〜
>>1
4名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/11 09:24
新しくなってるage
「新」ひどい駄作〜の次は
「続」ひどい駄作〜をキボンヌ
6名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/11 23:42
今日、ビデオ屋で「空の大怪獣Q」と「ダゴン」を借りて来た。ウヒヒヒ。
前スレ ひどい駄作で失望したSF小説と映画
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1036597865/l50
8名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 09:23
矢野徹の『ロボット』は、大駄作だったなー。
もとになったジュブナイルの『孤島ひとりぼっち』が大傑作だっただけに
残念至極!
9名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 16:52
「猿の惑星」(てぃむば〜とん)DVD ゆうべ見た
結構おもしろかったが、ラストがわからん!!
何でああなるの?解説きぼん
10bloom:02/12/12 17:00
「さよならジュピター」懐かしい・・。

ロードショー公開された時に、友人が先に観にいったんよ。どうだった、と聞いたら、
「僕はぁ、ぴぃたぁ〜」と一言つぶやいて、虚ろな笑いをしながら去って行った。
訳がわからなかったんだが、見て納得。
ジュピター教団の教祖、あれ、笑うしかない罠(虚笑)
12名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 19:59
カブキマン参上
13名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 21:47
おお、何時の間にか新スレが。
気軽に笑えるこのスレは本当にありがたい。

お祝いとして「愛国戦隊大日本」をあげまする。
森の中でマワされて吸われる仲間由紀絵たんが見られる、
と聞いたのでガメラ3を見ますた。
15名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 22:41
>>8
ロボットは角川で大作映画を製作するために矢野徹に書下ろしをたのんだもの。
帯には角川映画化決定!と書いてあった。駄作だったら映画になんないね。
16名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 22:44
>>13
懐かしや。これはわが青春の思ひ出。歳がわかるな。こりゃ・・
フレッシュゴードン・・・
即出だったらゴメンね
ポルノとしてもSFとしても中途半端・・・
しかし、熱意だけは感じた。
18名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 23:08
>>17
見たいと思う作品の一つだ。
「エンジェル・エコー」
山田先生、あれはないと思います。
20名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 23:13
前スレであの実写エイトマン騒動顛末記を知ってた人がいたのは
驚きだったな〜(W。
21香具師一代:02/12/13 00:21
おお!ここが評判の駄作スレか。わしは「第三の選択」を上げる。なに?
SF小説でも映画でもないじゃと、いやいやあれはホラ話で人を煙に巻いた
立派なSF作品じゃ。騙された者は多いじゃろう。
22名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 00:29
宇宙人解剖フィルムも立派なSFか?あれに騙された奴も多いぞ。
サイレントランニングとアウトランド…(鬱
>21
それ、この前レンタルして最後のテロップに
4月1日って流れて笑った。
25名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 00:38
「さよならジュピター」の映画はリアル厨房のとき見たんだよ
帰りは自転車を押しながら、とぼとぼ歩いて帰ったっけ・・・・・・
川原で夕日を見ながら石投げちゃったりしてさ・・・寂しかったな・・・

厨房には、前売り券の千円程度だって・・・大金だったんだよ・・・・・・
26名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 00:52
>>22
アレは当時「ムー」とかの大法螺記事などと相まって青少年にえらい影響を与えて
しまったよ。日テレの矢追は反省して無いだろうけど。
「オウム」みたいな連中が出てきてシャレにならなくなった。おかげでオカルトSFを
漫画として楽しめ無い状況だもんなぁ。(--;
>>22
「あれに騙された奴も多いぞ」
「あれに俺も騙されたぞ」
>>26
「青少年にえらい影響を与えて 」
「俺達にえらい影響を与えて」

と何故書かん? 君達の嘘、先生ちょっと悲しいぞ。
>>23
サイレントランニングは、漏れ的にはストライクなんですが…
主人公の、あとさき考えないでつっ走るとこはDQNだけどさ。
TV向けの低予算モノとしては映像もよくやってると思うよ。

なにより最後が泣ける。
>>22
騙されるかね(w
SF者としては楽しまねば
30名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 10:49
望月峯太郎の「ドラゴンヘッド」が撮影中だって。制作費15億でほとんど
ウズベキスタンロケと言うがもうすでに駄作臭がしているぞ。
31bloom:02/12/13 10:55
>>30
サヤカが参加したやつね。
崩壊した渋谷だかを完全再現したと聞く。

サテサテ?
ドラゴンヘッドそのものが駄作で終わったんだから余計な心配だろう。
34名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 15:04
スフィア好きだったのに映画は駄作、、、

ところでマイケルクライトンスレはどこ?
35名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 15:29
私の場合サイレントランニングは名作として心に残っている。
前スレで、昔は感動したけど今改めて見ると・・・というようなカキコがあった。
最近ずっと見たいと思いながらまだ果たして居ないけど、もしそうなら見るのヤメる。
マッドマックス・サンダードームとか言ってみるテスト。
「ドラゴンヘッド」飯田譲治監督に金を持たせちゃいかん。
彼は低予算&無名キャストでないと…。
マッドマックス4どうなるかなぁ・・・
マックスが隠居してたり、弟子がインターセプターを
受け継いで活躍する話だったら嫌だなぁ・・・
39名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 22:49
>>38
マッドマックスと来れば「ロッキー6」はどうなることやら。あれ、これはSFじゃ
ないぞ。
>>39
「ロッキー4」にはロボット出て来たけどな。
ロボコップ2に失望したが、その後、香港映画『ロボハンター 霊幻暗黒團大戦争 / ROBO VANPIRE』
をみて、『ロボ2』悪くないんでない?と思う今日このごろ……
42名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 01:05
「鉄鋼戦士マリア」(だったか)とか、OV系にはめちゃくちゃなのが多いしな。
「くの一忍法帳」シリーズとかすごいらしいし。
今やってる韓国映画の「火山高」とか。
43こんにちは! あたし麻美… 17歳の人妻です!:02/12/14 01:22
ロボコップ2悪くないよ。
ヒロイズムの奥底に死の欲求と暴力しかないことを露呈したすばらスィ作品だと思う。
死にっぷり、殺され(壊され)っぷり最高。
しかし41を読んで「ロボハンター」とやらを見てみたくなったヤシは漏れだけではあるまい・・・。
45名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 01:40
既出ですか? マイノリティ・リポート
ロボコップ2なら期待して見に行くから失望もあるだろうが、
香港映画で「ロボハンター」って時点で内容に期待しちゃうのはどうかと思うぞ。

「ロボ道士」
ロボ道士がどうみても消防服だったのにはやられた。
タイトルから予想される程度を超えた作品だったよ。
47名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 16:47
昨日の深夜テレ朝で「D」がやってたが・・・・・。
アレは何だ?押井守とパトレイバーへのオマージュか?
>>46
>香港映画で「ロボハンター」って時点で内容に期待しちゃうのはどうかと思うぞ。
いや漏れはどんなスゴイものなのかと期待してしまうぞ(W

>>47
士郎正宗とかもありそうだな。
49名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:24
>>47
「D」は変な映画だったね。ところで「ロボジョックス」というアメリカ映画が
あったねあれも変だった。
50名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:32
>>43
「ロボコップ2」はちょっと気持ち悪すぎ。アービン・カーシュナーは
「スターウオーズ帝国の逆襲」でスターウオーズシリーズの中では最高
傑作(あくまでもスターウオーズの中で)を撮ったが「ロボコップ2」
では残酷さでポール・ヴァーホーベンと張り合い見事な勝利を得たがただ
それだけよー・・という映画。まあこの監督、高齢の割に自分のスタイル
のない職人肌の監督だな。
51名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:33
あれってオーストラリアじゃなかったっけ?
ヤマトの西崎容疑者がプロデュースしたという
52名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:34
「少林サッカー」はSFだと思うんですが。
53名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:39
「ガンダム」のアメリカ製実写版があったね。がっかりしたけど。
54名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:43
スタローン主演の「ジャッジ君とドレッド君」
55名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:48
>>50
逆にカーシュナーでなければ、あれだけ盛りだくさんの内容をあの尺に
収めることは出来なかっただろう。
(さらに、撮影スケジュールも前倒ししてボーナスもらったらしい)
「ロボコップ2」はものすごく密度の濃い映画だ。
キャラクターの描き方も秀逸。チンピラ市長とか、子供のギャングとか
非現実的なのに、なんからしさがある。
「Made in america means something again」というテーマがちゃんと
一本通ってるし、「駄作」呼ばわりはあんまりだと思う。
56名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 23:53
>>52
非現実であればSFと果たして言えるのか?かんべむさし原作ならSF
と言えそうなので「少林サッカー」もSFと言えなくもない・・かな?
SFとでもバカ映画とでもカンフー・ファンタジー・サッカー映画とでも好きなように呼ぶよろし。

#レッテルよりは出来が大事さ。
58名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 00:07
>>50
職人肌の監督と言う点はOK。ただし「ロボコップ2」はそれほど駄作
じゃない。アービン・カーシュナーはすでに出来上がっている作品の
イメージを大切にして撮っている。この点は見事な技量だ。このあと
この監督は「シークエスト」を撮っただけで引退している模様。あるいは
映画学校で教鞭を取っているかも。ルーカスは教え子らしいしね。
59名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 01:34
なんかロボットものに偏りが生じてるぞ。「サイボーグ」駄作SF映画の巨匠
アルバート・ピュン監督。
「片腕サイボーグ」
未見なのだが、タイトルだけ妙に記憶に残っている。
見たヒトいるかな?
>59
「サイボーグ」は「ヴァン・ダムの拳」にタイトルを変えるべきだと思う。
62名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 02:29
みた人いるかな「ガジュラ」ゴジラじゃないよ。アメリカ版「ゴジラ」の
公開前日にTV放映されたらしい。制作費はそれでも1000万ドルかけ
ているらしいがもちろん変な映画だ。ストーリーは日活の「ガッパ」に似ている。
前にビデオでみたよ。
63名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 02:37
「死霊のはらわた」はSFと言えるんじゃないかな。あれは時空を越えた
素晴らしいSF作品だ。3作目の「キャプテン・スーパーマーケット」の
ラストなんか猿の惑星みたいだ。
「宇宙からのメッセージ」
凄すぎたです。
しかもそれがショスタコ5番のパクりつーかまんまのマーチに乗って……
ショスタコ5番かあ、、なるほど。似ているな。
やっぱりガンヘッドかなあ。
監督の原田が糞すぎ。
>>66
「ガンヘッド」は、「高嶋政宏vsテレビバエ」にタイトルを変えるべきだと思う。
>>54
あの劇中での未来世界描写でポピュラーミュージックは消滅しており
みなCMソングばかりを聴いている、というものがあって
当時「いくらなんでもんななるわきゃねえよ」と思ったが

すまん。現在の日本はその通りだわ。おーきなのっぽのふるどけいー
69名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 18:12
怪獣大決戦ヤンガリーはなんか好きだな。
果てしなく駄目映画なんだが、日本の怪獣映画ほどダサくなく、
ハリウッド版ゴジラほどハッタリだけになってなく、
ほどよさを感じる。
イっちゃってる展開も快感。
>>58
>アービン・カーシュナーはすでに出来上がっている作品の
>イメージを大切にして撮っている。

ここだけは納得出来んなぁ。音楽はカーシュナーの趣味で変えられたって聞くぞ。
71名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 23:36
>>69
ヤンガリーはひどい映画だよ。安っぽいCG怪獣でちょっと高度なTVゲーム
程度の画像だし怪獣のデザインなんかもうちょっとどうにかならなかったのかね。
だいたい監督のシム・ヒョンレって喜劇役者だぞ。
こんなの見ると日本の怪獣映画の水準の高さがよくわかるよ。
あと、なんとかザーコっていう変なアメリカ怪獣映画(着ぐるみ)を見たことある
けどこっちの安っぽさの方が高水準の駄作だよ。
72名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 23:56
「空の大怪獣Q」ラリー・コーエン監督の駄作怪獣映画。ラドンの親戚みたいな
怪獣がたぶんエンパイアステートビルとおぼしきビルの最上階あたりに巣を作り
次々と人を襲う。巨大怪獣はいつも太陽を背にして飛んでるからみんなまぶしくて
怪獣が見えないんだって。アメリカ人の発想ってバカだな。
「ロボットカーニバル」だっけ?
ロボットがテーマの、ものすごい数のオムニバスのアニメ。
一つくらい面白いのあるだろうって思って見たけど、一作一作が短すぎて
中途半端で、心に残るものが一つもなかった。
もっと一作の長さを長くして、再挑戦して欲しいなあ。

あれ?ひょっとしてビデオででてるだけで映画じゃないのかも。
そうだったらゴメーン。
74名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 00:05
>>73
結構好きだよ。制作費は2億っていうから製作当時はちゃんと一部の映画館
では上映したと思うよ。
75名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 00:11
>>71

怪獣の火炎吐くアクションとか、細かい部位で
日本の怪獣映画がわかっていないとこをサラリとやってのけてるあたり、
侮れない部分が少なからずあるよ。
日本の怪獣映画の怪獣なんてかっこいいと思ったことないもん。
もっとも、前編ギャグとしてしてか見れない内容だけどね。
76名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 00:21
>>75
>前編ギャグとしてしてか見れない内容だけどね.
・・だろう。少なくとも日本の怪獣映画は笑えないよ。
最近、韓国映画には面白い映画も多いけど「ヤンガリー」はやっぱりなあ
でもここ駄作スレなんだしいいか。
77名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 00:28
「親指スターウオーズ」
78名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 00:31
「幻魔大戦」平井和正がニューエイジ系の変な宗教にこって書いたんじゃ
ないのかなあ。長いばっかりでだらだらした内容だね。オウムが喜びそう。
3巻までは楽しめたよ。>幻魔

素肌にスカーフの陽子タン,ハァハァ....
アニメ版ロボコップ。期待するほうが間違いかも知れないが。

>>78
平井和正、ウルフガイシリーズも後半はすっかり神憑りになっちゃってツマラソ。
ずっと読んでいなかったけど、こないだ月光なんたらっていうのをネットでお試し
版を拾い読みしたら、やっぱ面白くなくってガッカリ。

影響大だったんだけどな、神明とか・・・・って平井板でやれってね。スマン。
でも、あっちなんか怖くてさ(藁
平井和正・・・最初はいいんだよね。ゾンビハンターとかワクワクしたよ。1巻目は。
風呂敷畳めない人なんだろうな。

 小説。
 
 小林泰三の『ΑΩ(アルファ・オメガ)』。

 SFランキングの本で2001年だか、2002年だかの、
日本作品1位になってたから、買って読んでみたら…。
 
 ハァ?コレガ、ニホン1イ?ホカニ、エスエフ カクヒト、イナイノォ?

…正直、アキレタ。ランキング2位の『かめくん』とかいうのもまたひどい。
はっきりした結論もなく、ただ雰囲気でダラダラ書き流しているだけ。こういうのを
小説というのか?(俺は、楽しみに、『小説』を買ったつもりだったから、失望)。

…みなさんはこういう日本SF(及びSF界)をどう思われてますか。
また、楽しめる最近の作品というのはあるのだろうか?
 
 前スレの時から、これらに関しては、ひとこと、言いたかった。
…ややスレちがいになってしまったので、sage。
83名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 11:05
>>82
両方読んでないけどタイトルがどちらも凄い。特に2位の「かめくん」は
もうタイトルから読む気を無くす。いやしかしタイトルだけで判断は出来ないが・・
84名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 11:16
>>81
平井和正は初期の長編、短編共、内容は重いけど結構楽しめたよ。
「メガロポリスの虎」「アンドロイドお雪」そしてウルフガイシリーズ
にははまったなあ(アダルトの方が面白かった)。
次作を長く待たされる作家だったけど最初はよかった。
変な教祖に凝るまでは。犬神明が口の前で手を丸めて悪魔憑きに
息を吹きかけて悪魔払いをするシーンを読んだときからやばそうな雰囲気
が漂い始めたな。もう昔の話さ。
ΑΩ(アルファ・オメガ)はオレ好きだけどなあ。
リアルウルトラマン(科学的にリアルかどうかはわからんが)がホラーチックで斬新。
まあ終盤はウルトラマンから内容がすっかりデビルマンへとシフトしてしまうので新鮮味という意味でイマイチだが。
決して駄作ではないと思う。
1位にふさわしいかどうかは・・・普段あまりSF読まないので何ともいえない。
 
> また、楽しめる最近の作品というのはあるのだろうか?
ひょっとしてその二冊以外に読んでないんですか?
『かめくん』は俺、もう三回も読み返しちゃったんだが・・・・
88名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 12:32
まあ題名は良くても中身が駄目という作品も多いしね。
ライトノベルだが「遠山桜宇宙帳 奴の名はゴールド」なんてのも酷かった。
8982:02/12/16 12:44
>>83
多分、印象どおりです。

>>85
ごめんなさい、ホラー・スプラッタ物がキライなあまりの過剰反応かも
知れません。…が、それを割り引いても、年間1位というのは…?

>>86
その2冊に失望したので、近作(ここ2〜3年の日本)については、自分で探したり、
買おうという積極性が失せました。どなたか、「これは!」というものが
あれば、ご教示願いたいです。そういうスレに誘導してくださったりするのも
歓迎です。

>>87
すきなかたには、すみませんでした。自分と合わなかったからといって、
きつい書き方をするのは、恥ずかしいことでした。

娯楽に『これが正しい』というキマリがある筈ありませんから、気にしないで、
自分の感性を信じて楽しんでください。
つってもなー
お気に入りを勧めて「こういうのを小説と…」とか言われると哀しいので嫌
91名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 13:11
20年ほど前、西村寿行の「地獄」という変な小説があったな。本当の
地獄の小説で鬼とか出てくる。SFなのかなと思うけどSFアドベンチャー
に連載してた。地獄らしい世界を描いた筒井康隆の「驚愕荒野」(荒野のこう
は実際は難しい漢字で変換出来なかった)は面白かった。あと地獄映画は中川
信夫の「地獄」は傑作だけど石井輝男の「地獄」は笑えるよ。麻原とか林真須美
とかのそっくりさんがいっぱい出てくる。そいつらが地獄で悲惨な目にあっている。
92名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 13:19
>>91
タイトルのなかに「の」が抜けてた「驚愕荒野」は「驚愕の荒野」
9382:02/12/16 13:54
>>90
もっともですねー。すみません、やっぱ、地道に情報収集するわ。

これは、みなそれぞれだもんね。気にせず、どんどん駄作をあげていってくれ!

ところでおれは『タイムマシン』。
>>76
>少なくとも日本の怪獣映画は笑えないよ。

私、「ゴジラvsキングギドラ」で大笑いしましたけど?
あのデタラメなタイムパラドックスの原理といい、ドリフのコントみたいな撮り方と
いい、笑うしかないシロモノだぞ。特に悪役社長とゴジラの見つめ合うシーンは、
最高のギャグ。一度観てみれ。絶対笑うから。
「ヤンガリー」は私も好きだな、あそこまで突っ走ってくれたら笑うしかないよ。
観るのがかったるいという方は大槻ケンヂが歌っている日本公開時の主題歌を聞けばOK。
見事に要約されています(w
9676:02/12/16 17:37
>>94
思い出した。そういえばワラエルシーン満載だったような。確かに・・・いやしかし
ヤンガリーほどひどくないよ。
97名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 17:42
>>91
一番似てるのはカマ茹でにされてる林真須美。あとは似てるんだか似てないん
だか・・特に上祐役らしい役者はなんとなく似てるけど郷ひろみに対する若人あきら
のような。いや別に上祐が2枚目だって言うんじゃないよ。そんな感じだという話だね。
98名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 17:53
>>97
あとそれれと石井版「地獄」は特撮映画としても高水準のひどさだな。
うん。おれはあんなひどい特撮シーンのある映画を見たこと無いよ。
机の上に青いビニールを敷くだろその上を紙で作った長さ5センチほどの
舟を糸で引っ張る。これで三途の川の出来上がり。おれでも出来るよ。
でも映画は結構、志が高いんだよね。(駄作と言えないほのかな香りがするよ)
あっそうそうここまで変だと誰からも相手にされてないからSFの仲間に
おれが特別に入れてあげとくよ。
99名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 18:15
ヤンガリーには見所があるが
少なくとも平成ゴジラには見所はない
100名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 19:00
アタイこそが 100げとー
>82
え、や、かめくん駄目ですか……。
かめ型ロボットがだらだら生活するだけ、というのが面白いと思うんだけどな。
ラストでかめくんがウソをつけるようになる場面なんか感動モンだと思ったが……。
102名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 19:24
>>99
そうだよね。ここ駄作スレだからやっぱ駄作王はヤンガリーでしょう。
ゴジラは格調高すぎて駄作とは言えないしね。
>>102
>ゴジラは格調高すぎて駄作とは言えないしね。

え。
104名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 20:18
「ゴジラの逆襲」以降のゴジラは全部パロディと考えるとえらく納得できる
105名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 20:19
>>103
102は「各庁高すぎ」の返還ミスと思われ。
>>82
「かめくん」は小説だろう。普段どんな「小説」読んでますか?
107名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 23:41
「エボリューション」モルダーも出てる変な映画。ラストの下品さはどうにかしてくれ。
108名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 23:45
>>104
いや、パロディじゃないよ。最近なんて毎回世界観が違っていつも新鮮な
驚きだよ。
>>108
「驚き呆れる」という表現の方が適切ではないか。
映画館にパンピーと行って、
ゴジラの予告が流れると居心地悪くならない?
今度のメカゴジラは最大級に辛い。
俺が恥ずかしがる必要なんてないはずなのに・・・
ゴジラと他人のふりをしたくなるというか・・・説明しにくいが。
その点、今回はハム太郎に助けられた。
111名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:14
>>110
ゴジラとハム太郎の組み合わせなんて絶対に嫌だ。ゴジラは誇り高く
孤高の存在であってほしい。渋い中年男がふっと気楽に映画館に入って
行けるような存在であり続けて欲しい。
112名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:19
そんなふっと入っていけるようなゴジラ映画ございましたっけ?
113駄作慣れマン:02/12/17 00:20
もうこれ以上ないというほどおれを絶望させてくれるSF作品はないものか。
114名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:23
>>112
スターウオーズなんかガキ向け映画だよね。でも「ゴジラ」は世代を超えて
いつも強烈に語りかけてくれる真の映画と言えるだろう。
矢野徹が書いた「月は無慈悲な・・・」の下手なパロディみたいな小説って何と言ったっけ?
>>112
かつては「ムーミン」や、「アタックNO.1」や、「モーレツ!ア太郎」と
抱き合わせで、親子連れがどっと入っていけるような存在でしたね。
東宝チャンピオン祭り。
(w
>>114
漏れの頭にも頭痛がするほど強烈に語りかけてくれるぞ。
つーか君は自分が好きなものは他人も好きになるはずだと思うのはやめなさい。
>>114
漏れの頭にも頭痛がするほど強烈に語りかけてくれるぞ。
つーか君は自分が好きなものは他人とってもヨイものになるはずだと思うのはやめなさい。
あら2重に投稿してもうた。スマソ
>>111
いや、『ハム太郎対ゴジラ』を製作すべき時が来たと思うよ。
ハムの方が先に来るのな。

ひ〜まわりのたね〜♪
121名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:35
文章の推敲のあとが見られてよろしい
>>120
いや、SF的には「ハム太郎」を実写で。「ゴジラ」を2頭身アニメで
製作すべき時だと思うが。
お、制作な。
すまんすまん。
ネタだし、固いこと言うなよ。
124名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:43
>>122
なにムチャクチャ言ってるんだ。「ゴジラ」と黒沢映画と宮崎アニメは
世界に通用する日本の誇る三大映画だ。国民栄誉賞ものだ。
125120:02/12/17 00:45
>>122
二頭身アニメのゴジラは日曜の朝あたりにTVでやってた気がする。
ハムの実写はデパートのイベントでお父さん達が
頑張って撮影してるぞ。まぁ子供がメインフォーカスだが。
>>124
ゴジラは色々な所で2頭身キャラクターにされているぞ。
>>124
ゴジラは色々な所で2頭身キャラクターにされているぞ。誇りとか栄誉賞とは無関係に。
ぐはーまたやっちまった・・・寝ます
>>124
宮崎アニメがそうなら、ゴジラアニメが三大映画に
入ってもよいのではないか?
130ダラリンマン:02/12/17 00:47
ここいつの間に怪獣スレになってんだ。人々よSFの本道に帰れ!!
>>124
よし、わかった!
「ハム太郎」を黒澤明に。「ゴジラ」を宮崎駿に作ってもらえばいいんだな?

(手遅れ)
132ダラリンマン:02/12/17 00:49
>>127
世代を超えて愛されている証拠。
大丈夫、黒澤清がいるじゃないか。

・・・鬱なハム太郎になりそうだな。
134ダラリンマン:02/12/17 00:50
>>131
おお!納得。それならよい。
135名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:52
ダラリンマンよ勝手に割り込んで結論を書くとは何ごとぞ。「ゴジラ」は
永遠に不滅です。
136名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 00:58
>>133
黒沢清といえば「回路」はなんだあれは。気持ち悪い映画なだけで意味不明。
>>135
ウン、惰性で見に行くファンと、東宝の商魂が続く限り
永遠に不滅です。
あと、ハム太郎の併映がある限り、永遠に不滅です。
この映画は、「ハムゴジ」と呼ばれることになるんだろうな

ハムゴジって、メカゴジラ『機龍』が相方じゃないのかよ(;w;)
メカゴジと呼べとは言わんから、せめて『機ゴジ』

・・・ダメか。

141名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 01:34
前回(いわゆる『GMK』)から、そう呼んでますが?
今年は、『釈ゴジ』か『エヴァゴジ』に落ちつきそうだ。いっそ、『メカ釈』でもいいぞ(w)
14282:02/12/17 02:35
>>106
歴史とSF、娯楽ものばっか。
J.P.ホーガン、アシモフ、ハインライン、ラリー.ニーブン…
宮城谷昌光、田中芳樹、佐藤大輔、司馬遼太郎、酒見賢一…
気に入ったのは、何度でも読む。
ウィリアム・ギブスンとかは、あんま、読まないな。
小林泰三は、そのあと2〜3冊買って読んだよ。『玩具修理者』とか。
感想は、普通。『酔歩する男』は面白かったな。かんべむさしの『言語破壊官』
みたいで。
14382:02/12/17 03:05
承前。スティーブン・キングとか、読みません。こわいの(お化けとか)
苦手なんで。(映像では『エイリアン』が限界)
あと、失望した映画は、『ジュラシックパーク2』他
惑星大戦争
>>142
なるほど、それでは「かめくん」が駄目かもしれないなあ・・・。
146名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 18:06
「回路」のリメイク権をハリウッドが買い取ったという話を聞いたけどどうなるんだろう。
147bloom:02/12/17 18:08
148名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 18:49
おまえら! ガイシュツかもしれんがキャメロン製作、ソダーバーグ監督で撮られた
「惑星ソラリス」が来年の春に公開だってよ!
149名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 23:27
>>148
ガイシュツどころか、すでに向こうでの大不評が話題になってますね。
そういう意味ではこのスレにピッタリ。
(w
150名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/17 23:57
>>146
「回路」はハリウッドで超大作映画にして欲しい。もう絶対にアンハッピーエンドで
空しくなる映画としてクローンネンバーグに撮って貰いたい。
>>142
ラリィニーブン!!コープシクル!!\(´∀`)/

スレ違い。スマン。
152名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 01:03
>>144
懐かしいね。絵の具の垂れた書割の地球が思い出される。よっぽど
時間がなかったんだろう。
153名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 06:11
オウムが「幻魔大戦」をパクったって言うか、利用したのは有名じゃなかったか?
幻研の成り立ちとかそっくりだぞ。w
それで愛読者がオウムにいっぱい入信したらしいんだけどな。

亀レス、スマソ。
154名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 12:44
「惑星大戦争」の企画に参加した石上三登志が、予算の関係で
宇宙基地と宇宙大魔艦のどっちかを削らなきゃならんとか相談されて
脱力しつつ、大魔艦を残すようアドバイスしたっつー話があったな。
小学生のころテレビの洋画劇場で見た「エリミネーター」。
あの頃は、この手のはどんなものでも面白かったんだが、
最近テレ東で昼にやってるのを見て、こんなショボかったのか!と
驚いた。
ま、それはそれでそれなりに楽しめてしまったんだが。
156名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 16:56
なんだかんだで最後まで見てしまうものだよな。>駄作
157名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:13
悪の元凶の博士が最後に大昔の地球にタイムスリップさせられてしまう
ヤツだろ?>エリミネーター
俺もガキの頃面白いと思った覚えがある。
158名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:45
おい、おまえら!
もはやタイムマシンはSFではないぞ
タイムマシンをついに完成させた香具師がいた
しかし読んでみると喜ばしいどころか、不愉快だ
159158:02/12/18 20:46
ごめんソース忘れた
これがソースね
http://www.geocities.com/moshimomachine/tm/timemachine.html
160名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 20:55
誰か「ヌード・オブ・リング マラの仲間」を観た奴いるか?
九人の童貞が旅をする話らしいが。
161名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:23
>>159

そのネタ自体がタイムマシンで過去から飛んできたようだな
162名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/18 21:39
>>159
これ本物じゃないのか?どうもうそには思えない。
163名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 00:40
ついにタイムマシン完成か
映画のA級・B級って実際は製作費の
ランクだと、初めて知った!
165名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 19:59
最近、デパートや中古ビデオ店の500円で売ってる中古駄作ビデオのワゴンを覗いて
回るようになっちまったよ。(藁
166名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 21:09
>>164
実際には制作費だけとは言えないよ。有名監督が75万ドルの制作費で好きな
映画を撮ったってだれもB級とは言わないが。ロジャー・コーマンが75万ドルで
「恐竜カルノサウルス」を撮ったりすればB級と言われる。
つまり額に徴を入れ墨された者のみがB級をとれるのでつね。
168名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 21:11
>>165
制作費だけなら安いものはローバジェットムービーとかなんとか言うよね。
169名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 21:15
B級と言えば作品の出き不出来よりもお手軽な映画と言うイメージがあるが
この範疇ではくくりようのないひどい映画もあるよね。
170名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 23:27
>>157
クライトンの「タイムライン」のオチにそっくりなんですが…

↓駄作の匂いがふんぷんとするこんな映画がもうすぐ公開。
http://www.apple.com/trailers/wb/t3/
171名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:32
このスレで「ロードオブザリング」の話題を見たことがない。
やっぱり突っ込みようのない傑作なのかな。
>>171
いや、観てないもんで。
173名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:46
>>171
うん傑作には間違いない。「ブレインデッド」を撮ったピーター・ジャクソン
がこんな格調の高い映画を撮るようになるとは信じられないよ。一級品!
174名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:51
ブレインデッドって草刈り機ブラッドタブでお母さんがいきなり屋根つきやぶったり
するあの映画?
175名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:54
>>174
うん。そんな細かいシーンは覚えてないけどその映画。
176名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 00:57
>>175
今まで全然興味なかったけどなんか俄然興味わいてきたな、それは。>ロードオブザリング
177名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 01:00
>>173
ブレインデッド?! あの、ブレインデッド?!!
OH、そりゃさもありなんでしょ!
178名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 01:01
原作読んでから映画みた方がいいようにも思うけどね。
「本なんか読まない」っていうのなら映画だけでもみてくれ。
179名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 01:07
>>178
「ロードオブザリング」観たら早く次回作が観たくてたまらなくなった。
それは無理だが今まで原作は読んだことなかったが一度読みたいと思って
いる。
180名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 01:53
粘着は「やめようよ。
181名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:07
>>180
えっ。なんの粘着?
182名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 02:58
このスレ駄作スレだよ。駄作じゃないのに盛り上がんなよ。
ちなみにおれも「ロードオブザリング」大好きです。
むしろブレインデッドについて語るべきではないか。
ブレインデッド
観たときは画面からにじみ出てくるあの独特の臭みが苦手だったが
なかなか面白かったぞ。
映像いいしなぁ、あのババァもよかった

とスレ違いなことを言ってみる
185名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 10:44
地球の裏側に懸命にしがみつく偉大なる小島NZに敬礼!>ブレインデッド
ニュージーランドの映像SFはあなどれない。
舞台を未来に置き換えて、マオリ族の伝説を描くテレビシリーズとかある。
CGバリバリ。
187名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 17:48
まさか誰もが>>160は実在するのだとは思っているまい。驚愕しますた。
188名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 19:39
フレッシュゴードンとかファックトゥザティーチャーとかの例もあるし、
だれも存在を疑っちゃあいないと思われ。
ただ単に

話 題 に す る ほ ど の ネ タ じ ゃ な い だ け な の
189名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 20:07
>>188
他に「ハメナプトラ」とか「パイパニック」とかいろいろビデオが出てるね。
一本たりとも観たいとは思わないが。まあ「レイダース失われたゾンビ」だけは
例外だが・・・
190名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 20:11
>>186
もうだいぶ前にアボリアッツ映画祭でグランプリを取った「マイドク」という
すごい駄作もニュージーランド映画だった。アボリアッツ映画祭は最近名称を
変えてるみたいだが「エクストロ」といいこの映画祭は何を基準に賞を選んでる
のかわからん。
191名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 20:52
中川信夫の「地獄」。昭和32年作にしては凄すぎ。
192名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 22:08
「マゾリックス」と「フェラティエーター」も外せないだろ。
193名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 23:05
アルマゲドン見ました
 爆笑しました

インデペンデンス・デイ見ました
 顔が熱くなりました

ジュラシックパーク見ました
 激怒しました

フレッシュ・ゴードン見ました 
 最高でした

194名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:23
「マルコビッチの穴」この映画の製作者は楳図かずおの「神の左手悪魔の右手」
の中の 錆びたハサミ を読んだに違いない。発想が同じだ。
195名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:27
「さよならジュピター」で思い出したんだがこの小説も同時期に執筆された
クラークの「2010年」も同じく木星が太陽になる話だ。このことを小松左京
は平行進化だろうと言っていた。結果、両作品とも映画化され駄作として
平行退化した。
196名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:39
>>194
平行進化じゃないですか。
197名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:53
>>196
いい言葉だねえ「平行進化」いくらパクっても言い逃れが出来る
いい言葉だ。
198ドラエモン命:02/12/21 01:05
みなさん大友の「アキラ」は絵がうまいと皆はいいますがとても見にくい
絵だと思いませんか。
199名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 01:14
GODZILLA以上の駄作なしっ
絵としては、インパクトがあるんだが
キャラと背景がとけこんで・・・

80年代アニメでキャラに影を描き込むのが
綺麗と勘違いした原画家が増え、
もう、どれが背景でどれがキャラの輪郭なのか
判らないアニメが大量生産され・・・
>>119
あれは、日本の学者は認めていないそうだ。(笑
だからゴジラはSFじゃなくてカブキかなんかでしょう。
SFって言うなっ(w
203201:02/12/21 02:03
>>119>>199のまちがい・・・
>>195
「2010年」を「ジュピター」と同列の駄作と切って捨てるのは、
非常に抵抗がある。
せめて、クライマックスのHALとチャンドラ博士の会話シーンくらいのものは
作ってから言えよな、と言いたい。
>204
そうだそうだ!
「2010年」は結構良かった。
前作がブッとび過ぎてて、影が薄くなっただけだ!
HALの会話以外にも、
自転するディスカバリー号、過呼吸に陥る乗組員、
ボーマンの幽霊(?)など、印象的なシーンが多かった。
クラーク的な世界を良く出した映画だと思う。 今度DVD買おう。 うんそうしよう。
>>205
「2300年未来の旅」というのがありましたが
あれも「2001年」の続編ですか。
207名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 15:59
みんな、もっと駄作をあげてくれ!
『首都消失』なんかも心ある人々を失望させるには、
充分な映画だったぞ。
駄作フリーク入っちまったやつにはお薦め。
208名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 16:34
失望するほど期待してなかったわけで
イワユルSF映画は9割が駄作だからなぁ
>206
関係ないと思われ

ありゃ便乗映画だろう。 
そういう物(名前を紛らわしくちょっと変えた映画)は
日本で未公開の物を含めると膨大な数が有るだろうな
211名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 18:44
>>207
そうだ。ここは駄作スレだ。激しく失望できる駄作をたのむ。
そういえばこのスレ映画だけではないんだった。

それなら、「宇宙のランデブー」の2以降はダメだな。
あれは蛇足と言うものだ。しかも長すぎ。
つーかクラークはなんで共作なんかするんだろ。共作全部ダメ!

まぁ私見ですが、ベストセラーが欲しいんだろうな・・。
ま、引退した後は、お話書くことに興味がなくなちゃったんだな。
でも自分のアイディアが(お話の)形になるのは見たいんだろうな。
214名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 22:04
「未来惑星ザルドス」は?
215名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 23:50
>>214
懐かしいね。ガキにころ観たっきりだからよく覚えてないが。
それにしては監督がジョン・ブアマンだったことは不思議と
覚えている。非常に個性的な映像を撮る監督だよね。
「エクソシスト2」「エメラルドフォレスト」なんか変わって
るね。だけどザルドスはsfとしては面白くなかった記憶あり。
216名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 00:11
クライブ・バーカーの小説ってほんとうにバーカーだよね。
217名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 00:12
猿の惑星シリーズをどう扱う?
第一作が名作なのはともかく、続編をどこまで許すか。
オレは「続」は許す。「新」と「征服」はリカルド・モンタルバンが出てるとこだけなんとなく許す。
「最後」はなんの思い入れもない。
ティム版は別に嫌いじゃない
>217
一作目以外は、なんかどれもTVドラマって感じ
いや、あっちのTVドラマは良く出来てるんだけどね
219名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 00:26
>>218
「猿の惑星」はTVシリーズになってたよね。あと和製猿の惑星TVドラマ
「猿の軍団」を忘れずに。
>>219
TVシリーズの「猿」では、主役コンビの片割れと、ゴリラの将軍が
一緒に生き埋めになっちゃう話を覚えてる。
モールス信号で外と会話しながら助けてもらうんだけど、その時だけは
見逃してもらってた。

コーネリアスの声を、植木等がやってたっけな。
221名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 02:02
「猿」っていうとさあ「宇宙猿人ゴリ」を思い出すなあ。あれのエピソード
の中に「アルジャーノンに花束を」をそのまんまパクったノーマンの話があった
よね。最近アルジャーノンがTVドラマになったけどこっちの方が未公認ながら
断然早いTVドラマ化だ。
222名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 02:33
「宇宙猿人ゴリ」「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」「スペクトルマン」
2度もタイトルが変わったドラマも珍しいです。
223名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 02:37
「ミレニアム」
224名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 03:36
>>206
「2300年 未来の旅」 原題は「Logan's Run」
邦題は>>210が言うように便乗したもの。
本国ではTVシリーズにもなったようです。
今見るとかなり陳腐なんだけど・・・。

「未来惑星ザルドス」
これも好きな映画なんだけどなぁ。ラストは特に。
デストピア→ユートピア→アダムとイブ
と言う流れで、まだ活字SFに入っていないオイラはSOWを感じてしまったんだよ。

亀レス、スマソ。
225名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 03:51
>>212
「2以降は駄作」、で思い出した!
『リングワールド』の続編。『リングワールド再び』か…。
前作の良い設定が、つぎつぎに不毛で不気味な話に作り替えられていって、
カルト化してしまってたのを覚えてる。期待して読んでたから、失望した。

パート2以降のカルト化って多いよね?映画も小説も。

あと、『ライフメーカーの掟』の続編で、『ライフメーカーの選択』。
もともとコミカルな話だけど、敵性宇宙人のあまりにマンガっぽい
性格付けにはちょっと…。「ひどい駄作」というほどではないかも知れんが…。
>216
ワラタ  関係ないけど、

エドガー ライス バーローズ
江戸川 米  馬鹿共 ってネタ誰かが書いてたよねw
227名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 19:32
おれさあネビュラ賞だかヒューゴー賞だかとった「世界の中心で愛を叫んだけもの」
って短編。もう昔の話だけど全然意味わかんなかったよ。
228名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 19:45
>>219
「猿の軍団」って何?
229名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 19:52
>217
自分は続が一番駄目だ。
「そのラスト……っつーか前作はなんだったの?」みたいな。
231名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 00:35
>>227
たしかに。短いから何度か読み返して、なんとなくわかったような気がしたけど。
そんな気がしたってだけかもしれない。訳の問題なのかなあ?

それで思い出したけど、「少年と犬」の映画もイマイチだった。
232201:02/12/23 00:49
【夢】
映画館では、面白くなかったが
その後、ストーリーの続きを考え出すと
脳内では面白く変換され・・・

あれは、素材映画?
>>232
あれ(正確に言えば「まぁだだよ」だけど)について個人的に思うのは
死ぬ前に撮る作品がキューブリックみたいに生臭い作品
黒澤みたいに枯れちゃった作品

日本人ってやっぱ根本的にスタミナないのかな。
って事だけでした。
子供の頃見たので、
宇宙版七人の侍って感じなのは?

宇宙からのメッセージは最初、
里見八犬伝を知らなかったので、
宇宙版七人の侍だと思っていた!
235名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 02:03
>>234
自分は、子供の頃は七人の侍を知らなかった。
236名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 02:26
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
>236
ただの宣伝。踏む価値無し
>>224
ザルドスか……俺はあの映画、SFとして認知できないのですよ。
TVで観たんだけど、淀川さんの解説が凄すぎた。
「まあ未来はコワいねえ。そこにショーン・コネリー、このおじさんが
フンドシ姿で出て来てねえ、真っ赤なフンドシ穿いて、ようやるねえ。
それに胸毛も凄くて、まあこのおじさん(以下略)」
映画の内容よりもフンドシと胸毛の説明に終始する淀川さん。
以来、「ザルドス=胸毛フンドシ映画」になってしまった。
胸毛フンドシ映画としては最高傑作なのかも知れん。
239名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 10:50
>238
ハゲシク同意。
つーか、
ハゲシクワラタ
>>234
文字通り「宇宙の七人」とゆーのもあるけどな。
241名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 12:52
>>238
ヨドガワってやっぱりモーホーだったんだな(鬱
242名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 13:18
>>238
淀川さんは「うわーこの映画ほめようがないなあ」と思うと映画の中で
一つでも印象に残ったことをオーバーに話すようにしてたということです。
例「主人公が女性と踊るシーンのシャンデリアの大きくて美しいこと。もう
このシャンデリアを見ただけですごいですねー。もう大満足です。」
この例は実話です。
243名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 13:31
>>242
淀川さん。なんか晩年は可哀想な時が多かったよ。日曜洋画劇場枠はなにしろ
予算があんまりないからB級映画は多いはTVムービーは多いはそのうえ
時間の都合で3時間くらいの映画も90分ちょっとで済まされてしまうは。

そう言えば関係ないけどこの前3時間くらいあるケビン・コスナーの
「ポストマン」が2時間(正味95分くらいか)でやってたのには
唖然とした。
244名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 13:34
淀川さんで思い出したが水野晴男の「シベリア超特急」はSFではないが
マヌケな駄作だった。
245名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 14:53
>>244
駄作すぎてカルト化した珍しい作品の一つだよ。
おかげでヒットしたせいか、今回3作目。(藁
淀川さんか……最後に解説したのが『ラストマン・スタンディング』だったな。
どこが『用心棒』のリメイクなんだよ、という内容だが
ふとタイトル見るたびに「サイナラ、サイナラ……」が思い出されて(涙
スレ違い&SF映画でなくてスマソ。
247名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 16:57
>>246
「ラストマン・スタンディング」はイメージがとんちんかんで怪作に
思えてしまうがストーリーはちゃんと「用心棒」をなぞってたよ。
ブルース・ウィリスの世紀末的演技を見てると三船敏郎の無骨な偉大さが
改めて理解できた一品だった。
おっとSFじゃなかったね。
248名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 18:44
ビデオにはなってないが昔の東宝映画「ノストラダムスの予言」
これ駄作だよ。
大川隆法原作の「ノストラダムス戦慄の啓示」だっけか。これZ級。論外。
>248
そんなの見てんのかw
250名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 19:39
「ノストラダムスの大予言」は傑作だよ。いや「ケッサク」か・・・
唯一父親が見に行こうと言ってアタクシを連れて行った映画
なんでだろう
251名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 19:56
>>248
なんかいろいろ表現に問題があって上映の途中にカットが入った映画だね。
だからか、いまだにビデオも出ない。昔はしょっちゅうTVでやってたのに。
252名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 20:00
併映のルパン3世も面白かった
253名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 20:08
えっ!もしかして「ルパン三世念力珍作戦」のこと。これってひどい駄作だあ。
254名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 20:17
オカルト物では丹波哲郎の「大霊界」という怪作があるが、それよりも以前に
「砂の小舟」という映画を撮っている。
(「ここより大霊界」というタイトルで再放映された。)
この作品はまあまあだったが。
255名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 20:59
なんかだんだんSFから遠ざかっていくなあ。いやしかし超日常を描いている
作品はすべてSFと言えるのかもしれない。うんそうだ。そうなんだ。
256名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 22:02
そうだはっきり書くぞ。
「さよならジュピター」
「北京原人」
「幻の湖」
「洛陽」
これが日本大作失望映画四天王だ。
SFと言えない「洛陽」が混じっているがこれはもう50憶もかけて
最初っからもう映画とも言えないひどい作品でこの作品の存在がSF
だと思うからだ。
257名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 22:07
SFじゃないけど、82年ごろにアニメ映画で「198X年」っていう
第3次世界大戦をテーマにした映画を覚えてる人いる?
あれは駄作と言われてるけど、漏れ的にはけっこう見ごたえあったな。
258名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 22:21
>>257
観たよ。あのウルフガイの表紙と挿絵を描いててスターウオーズ帝国の逆襲
のポスターも描いてた・・名前忘れた・・イラストレーターのあの人が参加
したのはいいが利用されただけだって腹立ててた映画だね。
こんな映画に参加したことは自分のこれからの信用に関わりますとかいろいろ
言ってた。確かにポスターとかプロダクションデザインはかっこいいが肝心
の映画の中身の絵とは全然関係無い映画だった。
259名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 22:25
>>257
ポスターのかっこ良さからカンヌ映画祭でも久々の日本特撮大作映画かって
期待したバイヤーも多かったらしい。上映後はみんな騙されたと思ってがっかり
したらしい。
260名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 23:21
昔、「タイムトンネル」っつうTVドラマがあったね。
261名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 00:04
「大怪獣ガッパ」
262257:02/12/24 00:06
>>258,>>259
サンクスコ。やっぱ駄作扱いかぁ。
となると中古ビデオでも探すしかないかなぁ。
>>258
イラストレーターのあの人=生頼範義
>260
小さい頃だったせいか、それは結構楽しんで見たよ
265名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 00:31
「宇宙怪獣ギララ」
266名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 04:05
「怪奇人間時計」
「198X年」はトンデモ映画として再評価すべきかもしれん。
あの驚愕のラストには、開いた口がふさがらない。
268名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 10:34
>>267
なんとも甘い農耕民族の理想的ラストと言えるね。狩猟民族が本気になって
戦争を起こしたら、まあ世界は滅亡だと思うよ。平和ボケもいいとこ映画だね。
農耕・狩猟民族だの平和ヴォケだのと言っている人を見ると、
 あたまわるいなー:)
と思ってしまうのですが駄目でしょうか?
270名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 10:42
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
271名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 11:13
>>270
このスレにこの発言は不条理極まりない。もはや日常を遥かに越えている。
272名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 16:22
>>246-247
かすれた声で「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」ってのを
思い出すたびに切なくなるよ。
273名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 17:55
>>269
>>268は私が書いたのですが。私はIQが150以上あり、皆からは
天才と呼ばれています。
>>273
その上、皆から好かれて尊敬されていたら大したもんだが、
それを自分で言えるようなやつは、間違いなく陰で嫌われている。
275名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 19:25
荒らしはやめれ。ここは笑いを取ってネタを考察する所だろ。
276名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 20:02
「198X年」のポスター
http://homepage2.nifty.com/yamato-misog/tirasi03.html

声の出演
北大路欣也…三雲渡(未来科学研究所に協力する“新日本精器”エレクトロニクス関係の技師)
夏目雅子…ローラ・ゲイン(アメリカ宇宙防空軍中尉でパイロット。三雲の恋人)

エライ豪華な声優陣だな・・・
277名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 21:33
>>276
生頼範義はこの映画に参加後「だまされた」を連発していた。
第一の理由は映画のキャラクターやメカは自分の絵とはほど遠い
稚拙なものだということだったが、この人は自分の絵を本気でアニメ
として動かせると思っていたんだろうか・・疑問だ。
278名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 21:37
>>277
キャラは生頼のものとは違うが日本のアニメとしては硬質な
納得出来るものだったと記憶している。
279名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 23:05
>>278
ロシア人キャラの科白が玄人っぽくて好きでした。
軍ヲタには堪らない奇作だったでしょう。
198Xの漫画の映画化だと思って
見に行って、ビックリした!!
>>276リンク先…

うわあ、これだよ、この生頼イラストだよ。なつかしー。
しかしションベンライダーが永瀬のデビュー作とは知らなんだ。
282名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 02:58
>>280
その漫画も相当だよ。えっと原作は史村翔=武論尊だったかね。漫画家は誰だっけ。
283名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 03:16
>>282
マンガ家は沖一。史村翔とのコンビで『アストロノーツ』も描いてたよね。
ところで『FUTURE WAR 198X年』、ぐぐって調べているうちに凄まじく観たくなった。
ストーリーはさておき軍事的描写はガンバってるとか、
ストーリーはさておきテーマ曲がサイコー!とか……ヤバい。どんどん観たくなってきた。
「198X年」最大の見所は、恋人を失い発狂した兵士が
エーデルワイスを歌いながら戦術核をぶっぱなすとこです。
285名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 07:49
>>283
ストーリーはさておき・・ってのが駄作っぽくていいね。
あんまり期待しずぎるとアレだぞ。>Future War 198X
ちなみに当時流行っていた第三次大戦モノをいくつか出してた元陸将補が
監修に名を連ねていて、ノベライズも彼の名前で出ていた。
287名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 11:37
清涼員のカーニバルにはがっかり。
>>281
>>276を見にいって思い出したけれど、
映画のクラッシャージョーもひどかったな。
笑いにもなんにもなってない内輪受けと、根拠のない残酷描写。
あと、緩慢な演出。
安彦氏が演出してるからとりあえずは作品になってるけれど。
原作の高千穂先生は確か「さよならジュピター」にも関わってたよなあ。

289名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 19:10
「クラッシャー・ジョー」制作費2億円で動画枚数10万枚を突破。
いかに絵の密度の低い映画かわかる。昔、劇場で観た時TVアニメ
の再編集版かと思うほど雑な絵がよく動いてはいた。
290名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 19:11
>>288安彦といえば「アリオン」これもうーん・・
「恐竜・怪鳥の伝説」

馬の首なし死体のあたりはまあまあ見られたが、後半に進むにつれて脱力した。
>>290
安彦さん、あの頃、富野御大にオツムやられてたから。
その何年かあとにとった「ヴィーナス戦記」もつまんなかった。
なんか、こう、エンターテインメントにならんのよね、変な哲学問答がはいってさ。
293名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 20:03
「ヴィーナス戦記」じゃなくて「ヴィナス戦記」だよ
俺を含めて「ヴィナス」と発音できる奴に会ったことがない。
みんな「ビィナス」か「ブィナス」だ。
安彦は自分でちゃんと発音できるのかな?
295名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 21:02
>>286
ノベライズを書いたゴーストライターはかなり有名な軍ヲタだったらしい。
ちなみにそのゴーストはこの10年ほど架空戦記(かなりマシなほう)を
量産してる人。
296名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 21:26
>>291
首を曲げるとペコンと首の中央が窪んでしまうあの恐竜だね。
あのあとしばらく東映太秦の映画村にあったよ。
この映画、宣伝では制作費7億だって。うそばっかり。
297名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 22:19
>>296
日本の場合、制作費の多くは「スタッフの呑み代」と化して銀座の街に消えてしまうからね。(w
体育会系のノリで毎晩遊び歩いていたんだから、そりゃ金も足りなくなるわな。
298名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 23:37
コーエン兄弟の「バーバー」のビデオが出てた。時代背景の一つだが
主人公が読んでる雑誌にロズゥエルでUFO墜落と出ていた。
主人公が収監されている刑務所の上にUFOが浮遊しているラストは
秀逸だ。SFではないが犯罪映画としても一級の渋い出来だったよ。
299名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 23:47
>>297
映画制作費には宣伝費、プリント代、映画を製作している期間の従業員の
給料まで加算される。よく言われる公称制作費のうち直接制作費は当時
東宝で6割東映ではなんと3.5〜4割だった。
例 東映「柳生一族の陰謀」公称制作費7億(直接制作費2.5億)
  東宝「日本沈没」公称制作費8億(直接制作費4.5億)
  東宝「さよならジュピター」公称制作費10億(直接制作費6億)
「恐竜怪鳥の伝説」の年代近辺のデーターでした。
300名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 23:53
「宇宙からのメッセージ」公称制作費15億(最初は10億と言っていた)
 直接制作費7億。東映にしては直接制作費割合が高いのは早撮りしたからか?
301292:02/12/26 00:08
>>293-294
「ヴィナス戦記」でしたね。すみません!(『巨神 ゴーグ』はよかった記憶がある…)

>>300
関係ないが「宇宙からのメッセージ」と聞いて「惑星大戦争」を思い出した。
主人公が、森田健作に浅野ゆう子。

轟天号、宇宙へ!(涙)
(何が、轟天号だ!「宇宙からのメッセージ」は、要塞突撃のシーンやリアベ号のデザインが
本家スター・ウォーズに影響を与えた(かも?)というのに)。
302名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:09
景気のいい話なのか、少ない制作費を更に食い潰しているという話なのか良く解からない。
「宇宙からのメッセージ」って「スター・ウォーズ」の後では?
自分の記憶違い?
304名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:23
>>300
「宇宙からのメッセージ」はメカゼザインにロールスロイス社を起用とか
紹介されてたけど映画の中に本物のロールスロイスに乗って丹波哲郎が登場
するだけ。デザイナーにはサンコミックス版「宇宙戦艦ヤマト」のひおあきら
が参加していた。この映画も「198X年」と同じく公開前のプロダクションアート
だけが異常にかっこよかったなあ。
「宇宙からのメッセージ」

「スターウォーズ」のあまりの映像の進歩にアワ食って、
とにかく同じような風情を、持てる最大限の技術で
対抗しようとした。
その程度の作品。
306名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:33
>>303
スターウオーズは1977年にアメリカでは公開されていたが大ヒットしたので
今では考えられないが日本では1年の宣伝期間を持つことになった。
そこで柳の下のどじょう作りが始まったわけで。「宇宙からのメッセージ」
のスタッフも事前にハワイに行って「スターウオーズ」をちゃっかり観て来た。
スターウオーズの最初に決まっていた邦題は「惑星大戦争」これが流れたので
よし貰ったぜと公開されたのが森田健作主演の「惑星大戦争」
スターウオーズの制作費は950万ドル(公開前は50億円とウソ宣伝していた)
なので物価の安い日本なら10億で出来ますよ。と言う会話が東映の社長と深作監督
らで交わされたところから「宇宙からのメッセージ」は製作された。
公開は1998年6月と記憶している。スターウオーズは7月だった。
だが見事にこけた。
ひおあきらのデザインしたガバナス戦艦?の
デザインの変貌がアニメージュの黎明期に
掲載されていたなぁ。
最初は、イーグルの様な貨物船だったのが
色々経て、戦艦にって。
308名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:37
>>306
だいたい深作にSF撮らせようということ自体が理解できないんだよなぁ。
まだ世評が高い「復活の日」あわせて、あの人は少なくとも
SF作る才能は無いよと思うのだがな。
>>303
混乱させたようでごめんなさい。
いや、『新しき希望(スター・ウォーズ一作め)』のあとに、「メッセージ」ができたんですけど、
「メッセージ」の宇宙船(通称アロン機)が、ニ作目「帝国の逆襲」のスノー・スピーダー
に似ている、とか三作目「ジェダイの復讐」のデススター内部に潜り込む映像が
「メッセージ」の宇宙船が、ガバナス星に突入する映像に似ているといわれた事があるのです。
(もちろん、ある種の特オタがいってるだけで何の根拠もありませんし、
>>306氏のいってる事が正しいのですが)
310名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:40
>>306
ところがアメリカで「メッセージフロムスペース」として公開されると
なぜか評判がよく翌年のアカデミー特殊技術賞の候補になった。
しかし多くのアメリカ人はこの映画を日本製だとは思っていない。
311名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:45
>>309
有名な話だから知っている人は知っているだろうが「スターウオーズ」の
スタッフが宇宙戦艦ヤマト後に企画していた「キャプテンハーロック」
の企画書の宇宙船のデザインをパクッたと言う話がある。
かなり信憑性の高い話として以前紹介されていたことがある。
>310
もうなにがなんだかw
313名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:51
>>307
アニメージュにも載ってた。おれ「マンガ少年」の特集記事で見たよ。
おれの自慢は「アニメージュ」の創刊号を持っている。
黒表紙で大きく宇宙戦艦ヤマトが描いてある「さらば・・」公開直前だった。
>>309
「メッセージ」の宇宙船(通称アロン機)が、
ニ作目「帝国の逆襲」のスノー・スピーダー に似ている。

いえいえ、それは私も思いました(笑
リアベ号のトーイ出ないかな?っと希望したりして。
315名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 00:56
このスレの平均年齢は42歳と見た。この年齢に近い人いますか?
316やんぐ:02/12/26 00:59
>>315
僕は18歳です。でも「宇宙からのメッセージ」は映画館でみました。
317青い山脈:02/12/26 01:05
おれ、21歳だけどさあ「スターウオーズ」の第一作はなぜかちゃーんと
劇場で観てるんだな。不思議だろ。
>>315
それなら、まだまだ若輩者です。
ウルトラセブンの本放送の記憶が・・・??
319青春の蹉跌:02/12/26 02:01
おれが一番嬉しかった記憶。たぶんビンボーだったから2番館かだったと思う
んだけど。父親が「ガメラ」(第一作)を観に連れてってくれたんだよね。
ところが家に帰るとその日はちょうど「ウルトラQ」の放送初日だった。
もうこんな嬉しいことはなかったよ。あっおれ25歳だよ。
320調査員@出張中:02/12/26 02:09
>>317-319
平均年齢は40.33才です。
321名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 02:56
>>294

普通に発音できるが…
322名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 03:01
303〜314
日米間の太平洋股にかけた、
おっきなキャッチボールに乾杯!
(他、『アナライザー』→『R2−D2』
   『ギャバン』→『ロボコップ』→『ジバン』
   『REX』VS『ジュラシック・パーク』etc…)
>322
REX・・・w
324名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 11:29
>>322
創造性豊かな日本人を昔は日本人自体が誤解していた。
外国の真似しか出来ない日本人と言う考え方をする奴はさすがに現在は
いないと思われる。
「リターナー」は別です。
>>288
問題なのは安彦の演出のもたつきだと思う。
不要な場面を切れないんだよね。
彼がコンテを切った「さらば宇宙戦艦ヤマト」も、舛田利雄が入って
バシバシ切りまくってテンポが良くなった。
326名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 15:10
>>325
3時間くらいの作品を2時間ちょっとにしたらしいがあんまりだよ。
327名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/26 21:03
>>248
「ノストラダムスの大予言」、リアル消防のヲレはTVで放映された日、怖くて怖くてちびった。
巨大ナメクジの恐怖にうなされたんよ。マジ地球は終わりと思った。今でも思い出すと背筋が
凍る思い。
 ちなみにビデオだが日本では発売されてないがアメリカでは発売されたてたよ。ただし1999年
頃カタログ落ちした模様。
>>309
てゆーか、デススターの戦闘シーンをグレードアップしようと思ったら
「次はトンネルだ」くらいのことは、小学生でも考えられるわな。
(w
329名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 00:14
>>327
TVでしか見てないがそれも20数年前の話。その当時も特撮がちょっと
チャチに見えたな。富田勲の音楽だけえらく格調高かった。
330名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 00:18
>>329
だいたい「日本沈没」にしても特撮がなんかチャチなんだよね。その当時の
からそう思っていた。「世界大戦争」の東京が壊滅するシーンの見事さは
これより遥か15年ほども前のことだ。
「世界大戦争」は見事な映画だよ。
331名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 00:21
>>329
富田音楽の格調の高さは「キャプテンウルトラ」などにも生かされている。
>>330
あのシーンは結構他の映画で
つい最近まで使い回しされてましたね。
>>331
「キャプテンウルトラ」の方が大分前だけどね。

最近CSで「キャプテンウルトラ」の一気放送をやってるので
見てるんだが、あのオープニングのイントロにサブタイトルが
重なる所で毎回血が沸き立つ。
改めて見てみると、光瀬龍や都築道雄がSF考証やってたり
結構マジメにスペオペしようとしてる番組だね。
セットや全体のプロダクションデザインなど画面その物の安さで
チープな印象ばかりが残ってたけど、それなりに面白いや。
>333
女性隊員(名前忘れた)が、しょっちゅう囚われて吊られてたような
記憶があるw
音楽はやっぱり良かった。
今日、「ガメラ3」を見たが、京都駅の戦い
ヤクザ言葉が凄く合うのですが(W
「ワレ、いてもたろか〜」とか「死にくされ〜」とか、
もう気分は「仁義無き戦い」。
迫力倍増です(W
336名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 02:55
確か「マイティジャック」も富田勲だったね・・この人の音楽のおかげで
低予算の特撮ドラマとアニメがぐっと格調高くなったんだねえ。
「ジャングル大帝」「リボンの騎士」「どろろ」今見ても音楽だけ飛び抜けてるよ。
337名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 03:12
>>328
その『小学生でも考え』つく様なことを、照れずにやってまうのが
大事なんだ罠。(w
338名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 10:24
スーパーマンはSFで括っていいのかどうか知らんが、100歩譲って許せるのが1で
あとは死ぬほどクソだな。いまさら言うまでもないけど久々にTVで放映したから
>>338
俺、3のスーパーマンvsクラーク・ケントの対決が
結構好きなんだけどな。
ディック的展開と言えなくも…言えないか。
(w
340名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 21:59
>>336
「マイティジャック」いやあ懐かしいねえ。日本初、1時間で制作費1000万
と言うことで始まったドラマだが大人向けとして製作されていたため視聴率が振るわず
ワンクール13回で終了。その後「戦えマイティジャック」と言うガキ向け30分番組
となってしまった。
ところでこのスレにかなりの頻度で登場する「宇宙からのメッセージ」は1998年
10月より日本初の30分1000万円の特撮ドラマとして半年間放送された。
もちろん映画に出てきたミニチュアは使い回していた。
341名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 22:57
真田浩之、志穂美悦子、小林稔侍、ビック・モロー(故人)、
成田三樹夫(故人)、天本英世(まだ生きてんのか?)が出演>宇宙からのメッセージ(1978)
ちなみに「鉄腕アトム」の制作費は30分50万円。
>>341
王子・千葉真一を忘れるな!
>>338-339
漏れは「スーパーマン2」が好きなんだよ〜!!
いいじゃねえか!スピルバーグ、キャメロンに慣れた目から見ると、
緩慢に見える演出。
そして全作に共通するSFファンから見ると、「んな阿呆な?!」な落ち。
でも、いいんだよ!あの時代から見るとよくやった方じゃねえか!
だって、ドラゴン・ボールで、あの三悪人パクられてたじゃねえか?!
スーパーマンをバカにするなあ!(個人的にはバットまんシリーズより好き)
>>344
「ドラゴンボール」じゃなくて、「Dr.スランプ」の映画じゃなかったか?
346名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 23:52
>>342
「攻殻機動隊」全26話8億円だから一話あたり約3000万円
鉄腕アトム60本分だ。まあ物価は10倍くらいになってるが・・
347名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/27 23:58
ドラマの制作費は最近高騰してるね。もちろん直接制作費だが
1時間ものの普通のドラマで5000万ほどかかるらしい。
20年前は1500万円から2000万円くらいだったよ。
物価はそんなに上がってないのにね。
ところでいつも疑問に思うのだがNHKの大河ドラマの制作費は
いくらなんだろう。
マイティージャック当時の1000万円って、
今で何億くらいだろう?
349奇術士官:02/12/28 01:10
>>344
脅迫された大統領がTVで悲しいお知らせを
するシーンはドラゴンボールでしっかりパク
られてましたな。
350名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 02:44
>>348
1968年だから現代の5千万円くらいじゃないかな。何億にもならないよ。
351名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 02:53
昔、NHKで眉村卓の「消滅の光輪」をドラマ化する話があったらしい。
真偽の程は定かではないが・・・
>>351
なぬ!?聞き捨てならんなその話、詳しく教えて下され。
353名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 15:48
>>351
友人から聞いた(放送関係者)。もう13、4年も前のことだから。核を描いた
ドキュメンタリーとちょっとショボイが「オアシスを求めて」で特撮に自信を深め
たNHKが12時間くらの連続ドラマで企画したらしいが予算の関係かなあ流れた
らしい。
>>353
情報感謝、残念だよもし出来ていればNHKに
「SF特撮ドラマ」の流れが続いていたかもしれんのに。
「ブレードランナー」の続編。確か「レプリカント・ナイト」とかいうサブタイトルがついていたと思う。作者はもちろんディックではない。

タイトルにつられて手にとってしまったが、読むんじゃなかった。もともとの設定だけもらって自分の好きなことを書かれるくらいだったら、全くオリジナルの小説のほうがまだ楽しめる。
>>351
オチは「後ろのタイヤが無い自転車を担いでくる」ってヤツか?
357名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 22:49
訃報。昨日ジョージ・ロイ・ヒル監督がパーキンソン病の合併症のため死去。81歳
ヴォネガット原作の「スローターハウス5」、「スティング」、「明日に向かって撃て」等を撮った名匠。

訃報。22日、俳優ケネス・トビー。「遊星よりの物体X」(1951年)「原子怪獣現る」(1953年)
「ハウリング」(1981年)等約100本に出演。

最近SF映画ゆかりの人たちが亡くなっている。
358名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 22:50
>>357
ケネス・トビーは享年85歳。
359名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 23:14
>>357
スローターハウス5!隠れた名作だがビデオやDVDで出てるのかね。
一度だけTVの洋画劇場枠で見た。解説は誰だったか忘れたがなかなか
全国の映画館で上映出来る映画ではないが映画ファンなら大喜びの映画
だと言っていた。いや、実際面白かった。
360名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 23:16
>>355
普通そんな本読まないって。
361>>359:02/12/28 23:30
「スローターハウス5」はビデオで出てるよ。実際にレンタル屋で借りたことがある。
・・・ただ今はもう版が切れているかも知れないが・・・。
DVDは少なくとも国内では出ていないんじゃないかな?
362名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 23:44
海外では出てますよ>dvd
363名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 01:22
大槻ケンヂがヴォーカルのバンド「特撮」の「ヤンガリー」は
おばか映画にエンディングテーマでツッコミを入れまくるという
世界的にも類を見ない素晴らしい発想の歌です。
他の多くのミュージシャンもクソ映画のテーマ曲製作を依頼されたら場合、
大槻ケンヂを見習うべきでしょう。
少なくとも、映画の内容と関係ないウザったい恋の曲を作るよりマシ。
364名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 01:36
>>363
大槻ケンヂは駄作愛好者なんだろうね。
そういえば大槻ケンヂって星雲賞かなんかもらってなかった?
366名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 01:41
ところで、最近の映画のTVCMによくある「感動しました。」とか「この映画サイコ−。」
とか観客にしゃべらせる手法、なんとかならんか。見ていてウザイ。
内容とか、どこが面白かったのかも解からんし。もうあの手のCMは辞めて欲しい。
367名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 01:42
外国映画に変な日本の曲を付けるという発想は昔からあったね。
いやな記憶はかなり昔だがジョン・ミリアス監督の「ビッグ・ウエンズディ」
映画が終わったあと変な詐欺師風の日本人の歌手が出て来て「おおビッグウエンズディ〜〜」
とギターを弾きながら歌っていた。間の抜けた曲で映画の余韻が台無しだった。
368名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 01:47
>>366
新聞広告もあるよ
「本当に感動しました。今年のベストワンです。」24歳会社員
「ラストは涙が出て止まらなかった。映画館の中は洪水状態です」17歳女子高生
369名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 01:56
最近CGの進歩で映像に対する驚きが少なくなった。どんなシーンを見ても
CGだからなんでも出来るさという気持ちになってしまう。
かえって「ゴジラ」の着ぐるみや操演に新たな感動を覚えるのはおれだけだろうか?
映画界はもう一度ローテクに回帰してはどうだろうか。
CGだらけに見える「ダーク・シティ」(傑作)も人が街中を浮遊していくシーン
は一見チャチな人形をピアノ腺で吊っていた。このシーンは涙が出るほど嬉しかった。
370名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 02:00
映画は見ていないのだが…
それひょっとして山下達郎じゃねぇか?
あの音楽は秀逸だぞ。

山下達郎は「ジュブナイル」のテーマも作っとったな…こっちも未見だ。
同じ監督の「リターナー」は結構すきなのだが…あ、ここは駄作を挙げるスレか。
371名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 02:07
>>367
ジョン・ミリアスは最近どうしてるかなあ。この監督の「戦艦大和」は
ぜひ実現して欲しい企画だった。
372名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 02:08
>>369
「親指スターウォーズ」が好きなんだろう。
>>371
しかし、ミリアスは『風とライオン』や『コナン・ザ・グレート』のころはいいのだが
『若き勇者たち』の頃から…。今のミリアスに「大和」はちょっと…
>>369
CGの技術は正当な評価を受けにくいよね。
完璧に近いものほど、素人はCGと気づきにくいし。
一方で、恐竜など架空の動物の表現は進歩はしているけれども、
まだまだとても重さがある物体とは思えず、動きも不自然で、
「ジュラシック・パーク」の頃からあまり進歩してないように思える。

ハリーハウゼンのシンドバッド物等の人形アニメのほうが興奮した、
っていうのはトシのせいだろうけど。
>>374
ウ〜ン、年かなあ。でも、それは俺ありだと思う。
実感的、映画美学という。
(もっとも、もっと年上の人、例えば、森卓也は、「人形アニメは認めるが、
縫いぐるみはだめ」とかいうけれど、それも、その時代の人の実感論だと思う。)

と、これだけではなんなので、漏れもひとつ。
映画のスタートレック1(ロバート・ワイズの奴)は見た時、わりと、興奮したけど、
今考えると、「スタートレック」は、一番最初のツルペタのエンタープライズ号が
一番、未来的でいいなあ。効果音は、ピキーーーンで決まり!
376名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 08:53
NHKでやった実写版『11人いる!』を見た時の、穴があったら入りたいような気持ちは、
いまだにトラウマとなって残っている。
アニメ版『11人いる!』の声優の演技のイタタ感は、その古傷に塩をすりこむもんであった。
>376
ぼくは幸いその実写版は知らなかったが、
それは避けるべきだったですねw

萩尾望都のSF作品は、漫画以外ではうまく表現するのは
無理だと思う。あ、SFじゃなくてもそうか。
トーマの心臓なんか実写でやろうもんなら、爆笑必至だろな。
378名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 12:21
オーケンは星雲賞もらってるよ。
「くるぐる使い」と「のの子の復讐ジグジグ」で二年連続授賞。
で、話は変わるけど萩尾望都の「トーマの心臓」って
実写で映画化されてなかった?題名は変わってたけど。たぶん内容も。
昔、一回テレビで見た事があるだけなのでよう憶えてない。
379名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 12:30
NHKの実写版「エスパー魔美」を見て死にたくなった人は
ここにどれくらいいますか?
>>377
>トーマの心臓なんか実写でやろうもんなら

『ポーの一族』にインスパイアされたらしい映画
 ↓
金子修介・監督『1999年の夏休み』
スマソ。ポーじゃなくてトーマだった。
382名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 13:20
あー、それだわ。昔に見た映画。
なんか登場人物が全員少年なのに女優さんが演じてたんだよなぁ。
>>377
トーマの心臓は実写というか舞台になっているっす。
ttp://www.studio-life.com/index.html
384sage:02/12/29 15:56
>>384
Σ(´Д`;)  
>>384
>小松左京他によるオーディオ・コメンタリー

言い分は聞いてやろうじゃないか。
(w
387名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/29 22:43
「戦国自衛隊」や「魔界転生」は良かったが、ああいう作品はもう駄目なのかな。
石川賢の「虚無戦史」なんかいい題材だと思うんだが。
>>384
これは・・・本編でなくて特典に金払えって言っているのか?
しかし7800円はボリ過ぎ。
>>387
「魔界転生」はまたやるよ。窪塚で(ニュースソースは映画秘宝)。
390名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 02:10
>>389
東映で製作中。制作費は10億。だけど前作も10億じゃなかったっけ。20年以上
たっているのに制作費変わらずのリメイク。おっと忘れてた。角川発表の制作費は
直接製作費。東映は宣伝費、間接費抜きでたぶん5億程度だ。
391名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 02:18
「スターウオーズ」の疑問。普段杖をついて歩いてるヨーダは戦う時は
なんで跳んだり跳ねたりできるんだろう?
R2D2はどうして急に空中を飛べるようになったんだろう?
アナキンはどうしていつも悪に近づいてるんですよというわざとらしい
表情やセリフばかり言ってるんだろう?
どうしてレンタル店で「スターウオーズ」のビデオの入荷数が少なくなった
んだろう。やりきれないよ。
392名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 02:52
>>374
昔はこれどうやって撮ったんだろう?と言う驚きが特撮映画にはあった。ミニチュア感
むき出しの映画でも重量感のあるよい特撮だったなと妙に嬉しかったりしたものだ。
CG全盛になってから特撮映画が面白くなくなったような気がする。
これはホラーやスプラッターにもいえる。特殊メーキャップもCGでやってたりするからなあ。
393名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 03:03
>CG全盛になってから特撮映画が面白くなくなったような気がする。

いや、それ以前から面白くなくなっている。
394名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 03:04
>>387
日本映画自体が冷え込んでいる。製作本数は多いがビデオで元を取ることを
考えた低予算のものがほとんどだ。映画界は今デフレ状態だ。悲しい。
395名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 11:37
「宇宙人東京に現る」
>>391
ちょっとネタにマジレスしてみる。
・ヨーダが翔ぶのはフォースの力。
・R2-D2の飛行能力は緊急用。Ep4以降は故障。
・アナキンは実は既に悪者で、善人を装っている。
・単に店長の趣味。
>どうしてレンタル店で「スターウオーズ」のビデオの入荷数が少なくなった

そりゃみんな祭りに躍らされてることに気づいて、実際に面白いかどうか
冷静に判断できるようになったってことだろう
まあ技術はある程度誰にでも使いこなせるが、
使いこなせるってことと映像センスは別モノだからな。
「スターウォーズ」を観た日本の特撮マンが、
「5つの合成ですね。これなら出来ますよ」とか言って出来た映画が
「惑星大戦争」。
(w
SWをみて触発されて面白い映画ができるわけないよな
401名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 20:00
>>400
・・とは言うものの「スターウオーズ」のおかげで斜陽化ギリギリだったアメリカの
映画界が活性化し特撮技術も格段に進歩したことは確かだ。日本では「宇宙戦艦ヤマト」
のおかげで今のアニメの隆盛があるように「スターウオーズ」のおかげで今の米映画界
隆盛があることは事実だ。
402名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 20:04
「スタークラッシュ」イタリア製のSWもどき。TV放送の時は期待しまくり
だったぞ。結果は・・「惑星大戦争」以下・・
>>399
それを越える超大作として企画されたのが >>384 のリンク先だ…
>>402
そーかー?
兵隊をつめたカプセルを、宇宙船の壁ぶち抜いてほおり込んでくる
あたりなんか、すげーダイナミズムを感じたもだが。
(w
405名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 22:12
>>404
2機がくっいたまま直線にしか飛ばない戦闘機やプラモデルのランナーを貼り付けて
ごてごてに見せただけの巨大戦艦(らしい)には枯れた味わいがあったが・・
406名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/30 22:14
「未来忍者」
4077743:02/12/30 22:19
7743
>>406
世界観は好きなんだけどねぇ。もう少し頑張ってもらいたかったね。
ゼイラムとかは低予算で頑張っている印象を受けるが、これは・・・
ギャラクチカのリメークを・・・
410名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 01:32
「サンダーバード」実写化の話があるけどおれ的には×。マリオネットであれだけの
特撮だから面白いのであってトム・クルーズがでようとディカプリオが出ようと認めないぞ。
それとCG映像だったらもっと×。
411名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 01:34
>>409
確かリメイクの話は最近あったよ。
412名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 01:46
駄作もちょっと視点をずらせばカルトムービーって呼ばれるんだ。
そこんとこの見極めが難しいな。
413名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 01:47
>>407
海底人8823の弟か?
414名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 01:55
>>412
スレタイの絶望の文字が最近希望に思えて来るんだな。
415名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 03:17
少々遅レスな上に板違いでスマンが、レンタルでスターウォーズのビデオ数が減った理由は
単に「レンタル用ビデオの仕入れ値が高いから」。
ep.1の時は普通のビデオと同じレベルだったが今回の仕入れ値はその倍近くになった。
メーカーの担当いわく「ルーカスの意向です」。ちなみにDVDはセル商品市場売価の倍以上。

ちなみにep.1はレンタル市場では「タイタニックとどちらがひどいか」といわれるぐらい回転が悪かった。
これで前回より仕入れる店があったらその店はかなりヤバイと思う。
>>401

結局、いまのハリウッド映画の悪いところも全部SWが原因じゃないのか?
(見た目の派手さがウリになってるようなとこ)
>>416
しつこいなーアンチ「SW」厨。
そんなに煽りがやりたきゃ、映画板へ逝け。
418名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 12:58
>>416
そうとも言える。映画に金をかければかけるほど作家性は非常に薄められて
くるし製作も高度にシステム化されてしまう。ハリウッド映画を大量に見ていると
まるで予定調和の水戸黄門をみてるような気分になることもある。
「スターウオーズ」は成功したしルーカスフイルムの作品なので自由度の高い
映画と思うが他のハリウッド映画には悪影響を与えた部分があると言えるだろう。
419名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 14:34
「さよならジュピター」はシナリオの段階で英訳しアメリカの何かの機関に
登録したらしい。パクリ防止のためとのことだが。この後アメリカの映画会社
からシナリオと映画化権を買い取りたいとの連絡があったらしい。
その時もし売っていれば・・
420名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 14:37
>>415
なるほど。そうだったのか。うちの近くのビデオ屋はヒット作は50本くらいは
入れてるのに今回の「スターウオーズ」は10本位しか入れてない。
ひどい扱いに思えた。
421名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 16:29
おれが今まで見た中で最高ともいえる傑作SF映画は「ブラックホール」
さすがディズニーだぜ。
422名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 16:37
>>419
小松左京の放言によると、「復活の日」の英語プレゼンだか何だかを
ハリウッドに出入りしてたマイクル・クライトンが盗み読んで書いたのが
「アンドロメダ病原体」だそうだからねぇ。
あれくらいクールに作れるんだったら、売ってもよかったかも。
日本人は出てこなくなっただろうが。
423読破王:02/12/31 16:54
>>421
えええ!あの映画が最高なら「北京原人」は国宝級だよ。
424名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 16:56
>>422
小松左京は香具師だな。
425名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 16:57
そらま、蓼(たで)食う虫もナントヤラだからな。
好きずきだな。

漏れは基本的にあのネズミ顔マーク会社は剽窃だらけで嫌いだ。
>>418
ハリウッド映画なんか大量に観たりしてるから、そんな単純バカなことを
恥ずかしげもなく書けるわけだ。
427名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 21:51
>>426
インドや北朝鮮の映画がお好み?
北京原人って、、、失望する以前に全く期待してないから、
失望すらしない、という・・・。
だってなぁ、、CGでリアルな恐竜が出てくる映画なら、
見たいと思う人間は大勢いるだろうが、北京原人を
見たいと思う奴が、そうそういるわけねえんだからさぁ。
企画を立てた奴、通した奴、金出した奴、まとめて
首くくってよし。
429名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 23:36
>>428
同感だが。あの映画には本来もっと高尚なテーマがあったはずなんだが
滑って転んでまた明日・・とでも言うべき惨憺たる結果になったのは
なぜだろう?監督も脚本家もその他スタッフも東映の社長ですら製作中
は狐狸の類に騙されていたとしか思えない。
430名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 23:38
>>427
インドにSF映画はあるのだろうか?
>>430
「ムトゥ踊るマハラジャ」には、反重力機関を搭載した馬車が、
崖越えをするシーンがあったな。
>>411
本当!?
あの映画の影響を受けて、学生の頃
宇宙戦艦が、宇宙に上がる為に日本から
インド洋上の軌道エレベーターへ、難民船を
引き連れて目指す同人漫画を描いたよ。
要するにブルーノアとギャラクチカのぱくり!!(恥
433名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 01:41
>>432
リメイクの話は本当です。ただ企画段階なのか製作にGOサインが出たのかは
わかりません。企画段階では製作延期や中止は容易に起こりますので
どこまで期待してよいのかわかりませんが。
>>410
CG技術を駆使して、人間をマリオネット風に演出した画面なら斬新かもしれん。
435名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 13:27
>>434
CG使わなくても出来るよ。おれガキのころサンダーバードの人形の真似
をいつもやってたよ。
出演者はトム・クルーズとかブラピとかディカプリオとかこんなあたりで
固めるといいね。サンダーバード以降の人気がどうなるか見てみたい。
436名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 13:28
>>433
「宇宙空母ギャラクチカ」って旧約聖書のエクソダスのパクリだからなぁ。
ハリウッドはユダヤ系の力が強いし、イスラエルバッシングが高まっている今は、
世論誘導の為にもリメイクされる可能性はあるね。

   「命令のままに。」 BY サイロン人
437名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 13:34
>>435
表情筋を使わないで下唇だけパクパクさせなきゃいけないんだよね。
あと目玉は左右にしか動かせない。両足は少し宙に浮かせて膝間接を
曲げないで両足を前後させて歩く。まあこれは人をワイヤーで吊れば
出来るな。でもこれって演技者としては挑戦しがいがあるよね。
438名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 13:37
>>436
聖書から発想を受けても欧米ではパクリとは言わないよ。すべての芸術
と文学の基本は聖書からという考え方があるからね。
439雷鳥ファン:03/01/01 13:54
>>437
>でもこれって演技者としては挑戦しがいがあるよね。

あるわけないだろ!こんなことやったらアクター人生、棒に振っちまうぞ。
お笑い芸人で固めりゃ別だが。

>>439
でも、ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、メリル・ストリープ
の三人なら、「スタニスラフスキーに従い、文楽に通って、『人形ぶり』を学び取りました。」
とかいって、やってくれそうな気がする。
441名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 14:49
文楽なら、黒子役がいるな…ロビン・ウィリアムスきぼんぬ
>>441
いま、むこうでは黒子にグリーンのタイツ着せて、あとでデジタル
で消去するたぐいの人形劇がある。
そうやって作った「プーさん」のビデオが出てるよ。
スレとは正反対なんだけれども、俺、ターミネーターはSF映画として好きだ。特に2。
1も2もSF映画としては売り出されてなかったけれどね。
シュワちゃんって偉大だな。
444名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 22:32
>>443
SF映画の脚本としては、「1」の方がはるかによく出来てるがな。
「2」も、特撮にかけた時間と金を、もちょっと脚本にまわして欲しかったよ。
1はSFだけど2は人情劇だよ。
1で絶望的な戦いを続ける未来の戦士たちの存在が、2で
全て「無かったこと」になってしまったのが非常に不満だった。
タイムパラドックス物のはらむジレンマとは言え、その辺もう少し
うまく処理して欲しかったと思うよ。
嵐に向かって去って行く1のラストシーンの方が凛々しくて好き。
で、その「無かったこと」にされてしまった2から、
どう3に繋がるかがみものだな…

キャメロンの元かーちゃんまだ出るんだろうか…
448名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 23:44
やっぱり2でシュワちゃんの腕が「とれて残った」からね。
溶鉱炉の中に消えてもまだ終わっていない。(藁
もっとも脚本は無関係に進むかも知れんけど。

エイリアン2でも本来は1で生き残った「猫のジョーンジー」にエイリアンが寄生していた
という脚本の予定だったと思うけど戦争映画になってしまったし。
449名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 23:45
あけましておめでとうございます!
450名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 23:54
>>449
遅い。
451名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 00:06
「T2」の失敗は、サラを狂言回しにして語らせちゃってる点だと思う。
あれ、はじめからダイソン視点の物語だったらどうだろう。

「これは、私が出会った三人の戦士の物語である」
という風にはじまって、最後はパラドックスの結び目であったサラ、ジョン
T800が消滅するような話だったら、SFっぽい。

「しかし、彼らは間違いなく存在した…ただ一つの証が私の一部になっている…」
戦いで片腕をなくしたダイソン。その義手が…

♪ガガンガンガガン、ガガンガンガガン
452名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 00:17
>>451
マッドマックス2風やね。
453名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 12:19
「T2」は、ある意味ディック的なテーマを描いたSFと言えないこともない。
つまり、人間と人造人間=ターミネーターの違い。
人間はターミネーターになれない、なるべきではないというテーマ。
人類を救うという大義名分をもっても、ダイソンひとり殺せないサラの
シーンは、この映画の核(とでもいうものがあるとしたら)だろう。
ラストのナレーションでも、そのあたりのテーマが通ってる。
454名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 15:47
「T2」は前作悪役だったシュワがいい役で出てるのでよくわからない映画だった。
どこかで改心したのかな。
455名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 17:42
『2』のタミは、未来のジョンが送ったとあるが? 過去の自分を守るために、プログラ
ムを変えたん。最初の時も、そうすりゃよかったのに……(てーか、タイムマシンは破
壊されたはずなのに……今度は女型が殺しに来るよなぁ)。
454、小学生か?
>>456
小学生を馬鹿にするな。
「T2」のプロットくらい、幼稚園児でも理解できる。
454はウケを狙ってすべっただけだ。
458443:03/01/02 19:03
SF板らしいと言うか、2より1のほうが好きな人が多いのね……。
まぁ確かに2のシナリオはヘヴォイ。認める。矛盾もある。

しかし、ゆうきまさみ(だったかな?)が言ってたが、SFやファンタジーというのは、
物語の作り手にとっては人情話を作る際の「照れ隠し」として持ってこいなのだそうな。
広く世に受け入れられているSF作品の多くが、「人情話」としての側面も持っている事を
考えれば、これはよく分かるような気がする。
(ex.「アルジャーノンに花束を」「たったひとつの冴えたやり方」等)

で、T2はその「照れ隠し」としてのSF的ガジェットをうまく機能させていたと思うのだが。
叩いてくれて構わんけれども、溶鉱の中からシュワちゃんがサムアップするシーンは
初めて見たときは泣けたよ(俺が、ああいうジュブナイル的シナリオに弱いってのもあるが)
459名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 22:23
ラストはターミネーターみたいな映画だった「クラスオブ1999」
これは絶対「T2」より面白い。
460名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 22:42
昔、SFでありさえすれば駄作でも喜べた時代があった
今は当たり一面SF映像だらけ。ターミネーターも
スターウオーズも大嫌いだ。
461悪の秘密結社 ◆jxZ1x4w20g :03/01/02 22:56
次のターミ姉ちゃんはあまり期待できそうにないな。
2でやめときゃいいのに
462名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 23:21
「ゴジラ対キングギドラ」でターミネーターのパクリみたいなシーンが
あった。
>>462
それだけならまだしも、あの映画の監督が
「『バックトゥザフューチャー』を観て、この話を考えた」
とかほざいてるのを聞いた時は、心底、脱力したものだった。
日本映画界なんか、とっとと滅びたほうがいい。
>>458
極め付けは、『冷たい方程式』だな。
作者はほとんどこれ一作でしか知られてない。
465名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 01:58
>>464
おお!トム・ゴドウィン!!
466名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 02:10
『たんぽぽ娘』にSF者の多くが弱い事みても人情物とSFは相性がいいし、
また自分含めて弱い人が多いと(w
467名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 03:21
『夏への扉』
主人公気持ち悪い
468名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 03:33
>>458
アルジャーノン〜はSFなのか?
469名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 03:44
>>468
「○○はSFじゃない」は不毛だからヤメレ。

つーか>>458の文脈自体、SFそのものと言うよりは「SF的なガジェット」についての言及じゃないか。
>叩いてくれて構わんけれども、溶鉱の中からシュワちゃんがサムアップするシーンは
>初めて見たときは泣けたよ(俺が、ああいうジュブナイル的シナリオに弱いってのもあるが)

…いや、俺もそうだ。あのワンシーンだけでT2は俺の中で名作になった。
>>470
一定の年齢以上のおっさんになると、「ジャイアントロボ」の最終回で
泣いているので、免疫が出来ている罠。
472名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 16:02
↑そうそう、免疫ってできるよね。俺なんか、『メテオ』で東西融和の人情演出に
感動しちゃってたから、『アルマゲドン』や『ディープインパクト』の新鮮味は
なかったもんな。
>>458
まぁT1のSFガジェットも多分に照れ隠しで、それを外すと「タイタニック」に
なるんだよね。売れ過ぎちゃった分叩かれがちな「タイタニック」だけど、
T1の「There is a storm coming in.」「I know.」ってラストも、
タイタニックの「I am Dawson, Rose Dawson.」って回想パートの締めも
どっちも好きだ。
いや、タイタニックのローズはラストで笛を吹いてから、
にわかにT2風サバイバル女になっちまったもんな(w
キャメロンは基本的に強いねーちゃんが好きなのかね。

>>471
ジャイアントロボの最終回ってのは、ロボがコントロールできなくなって、
つうやつか?噂には聞いているのだが、覚えがねぇ…

余談だが、あの時代の特撮は音楽がよくってねぇ。人情話に花を添えてくれたよ。
「進めジャイアントロボ」しかり、赤影マーチしかり、ウルトラセブンのワンダバしかり…
アニメだが正太郎マーチなんてのは、今でも時々耳にするもんなぁ。
475名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 23:22
>>474
「タイタニック」の女は、でかいオノかついで、冷水のなかをザブザブ突っ走る
シーンで、かなりキャメロンヒロインだったけどな。
ちなみに、レオを車のバックシートに引きずり込むシーンは、何度見ても
「エイリアン2」で、エイリアンウォリアーが最初に海兵隊員に襲いかかる
シーンを思い出す。
(w
476名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/03 23:44
「ほしのこえ」のノベライズはひどかったな
あれなら同人誌の方がマシ
477名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 00:08
「亜細亜の曙」山中峯太郎著
だれか読んだ人いる?
478名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 00:41
大東の鉄人は読んだかな。
>>477
本郷義明(だっけ?)が活躍する奴だろ?
少年倶楽部文庫が家のどこかにしまってあるよ。
でもあれ、駄作か?

見開きで飛行船が繋留されてる挿絵が「ラピュタ」のゴリアテの
元ネタなんだろうなと思いますた。
480平井読者:03/01/04 19:23
「すべての寂しい夜のために」だっけか。
あれも日本SFのメインストリームから出た文句ない駄作だったのだが
御大のそれに並び称されることはないみたいだな。なぜだろう。

ジュピターに並ぶほどの駄作はもう作られないのだろうか。
少しさみしい。
>>480
二つ理由があるんでない?
一つは、日本映画にいわゆる「ジュピター」や、「エイトマン」ほどのビッグバジェットを作る余裕がない。
(スター・ウォーズ1作めのあと、雨後の筍のように亜流がわいてくるような、「商魂逞しい状況」は考えられない。)
あと、オタクさんの登場で、昔ほどSFに対して馬鹿馬鹿しい誤解がない。
(いまSFといえば、「平成ウルトラマン」の映画版、「クレしん」の映画版、
「平成ライダー」の映画版辺りがあげられると思うけど、ハードSFファンがおきに召すかどうかは置いといて、
昔のような「ぶっ飛んだ駄作(「宇宙からのメッセージ」で宇宙の星が瞬くとか、
真空なのに宇宙服着ないとか、の初歩的な間違いがある)」
は、もうないと言う事だと思う。ただ、昔の映画のほうがよくも悪くも「ぶっ飛んでる」と思うけれど。)
>ただ、昔の映画のほうがよくも悪くも「ぶっ飛んでる」と思うけれど。)
そのへんは、ヤンガリーを生んだ国に期待しよう。
483名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 22:11
>>481 及び >>480

あまり、騒ぎ立てるつもりはないが、少々。

 まず、『エイトマン』はビッグバジェットではない。大ハッタリでは
あったにしても、金のかかってなさ、映像のショボさは一目瞭然。

 次に、オタクが居ようが居まいが『北京原人』のような大愚作が
近年も製作されている。同時にこれは、当時の東映にとっては社運を賭けた
(と、当事者たちは息巻いていた)ビッグバジェットでもあった。

 よって、われわれは現在も常に大愚作、また、小駄作を期待できる状況下にあると
いえるだろう、失望するこたぁ、ありませんぜ!
 
484名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 22:37
その駄作すら製作されないほど映画界は景気が悪いよ。
Vシネマも元気ないし、アニメやも駄目となるといよいよCMみたく「スマップ」の連中に
「ガッチャマン」でもやってもらうしかないのか?
485名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 22:51
まだ我々にはO倉監督の「銭湯夭逝雪風」がある!


スレ違いなので、逝ってきます
486名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 00:01
>>477
「亜細亜の曙」おれの親父の世代の傑作だよ。(おれ結構晩年の子なんだよね)
少年倶楽部文庫で中学の頃読んだ。無限推進機(ミサイル)オートジャイロ
(ヘリコプター)人造人間、毒ガス車等昭和10年ごろとは思えない華やかさ
だったのを覚えている。東京に毒ガス車を走らせて都民を全滅させようという
某国の陰謀は後年オームがパクッたものと思われる。
しかしあの本は今どこへ行ったかなあ。
487名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 00:11
>>480
昔、SFの黎明期の頃はこれは商売になると踏んだSFオンチのオヤジたちが
一生懸命にSF映画をつくったものだ。しかし今はSFオタク世代が作るので
本気でブッ飛んだ駄作はなかなか出来ない状況じゃないのかな。
>>483
「北京原人」は監督や脚本などの顔ぶれを見てもわかる通りまさに最後の
SFオンチによって作られた駄作大作といえるのではないかと思う。
488名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 00:14
「エイトマン」あがってるけど駄目さ加減では映画版「月光仮面」のが上
489名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 00:35
>>487
しかし、アメリカ人は日本人より懐が深いのかバカなのかいまだに駄作を量産してるよ。
490名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 00:50
>>1
「さよならジュピター」は公開前に試写会での感想を新井素子が
「ホースがぐにゃぐにゃしてて可愛かった」と言うコメントを
述べただけだった。この時言い知れぬ不安感に襲われたものだ。
491名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 01:24
>>490
「さよならジュピター」に回帰したのか。小松左京は初公開の時には
ルーカスみたいにハワイに行っておこうかと言ってたが本当に行ったのかな。
だいたい小松左京も出来上がりの映画を見たとき「こんなはずじゃあ・・」
と思ったはずだ。しかし時はすでに遅し。あとは営業を続けるしかなかったん
だろうなあ。駄作「火の鳥」について後年手塚治虫はあの映画にはコメント
出来ないと言ってたぞ。小松左京もそんな心境になったかもしれないな。
>>488
>駄目さ加減では映画版「月光仮面」のが上
だよねえ。おなじ川内康範原作の大馬鹿特撮ドラマの
「ダイアモンド・アイ」や「コンドールマン」を楽しく見れた俺でも、
あれは無理ぽ……(涙)
>>492
原作者、同じだったのか・・・
そうか、なるほど。
494名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 02:38
>>491
それって火の鳥2772のことかな。いや「愛のコスモゾーン」つー辺りで
ダメさ加減爆発だが、中身はさらにアレだったよな。たしかに。
495483:03/01/05 02:45
>>488
そーか!『エイトマン』よりだめなのか『月光仮面』…。
レンタルでもして確認するかな…?退屈で寝ちゃいそうな作品なの?
(駄作でも色々と「やってくれちゃう」のなら楽しみだが…)

>>487
監督脚本といった実製作スタッフよりも、現状の経営陣それ以上に経営体質が
愚作を生み出す(膿み出す)最大の元凶でしょう。だから決して『北京原人』あたりが
「さいごの」一本ではないと思います。、あと10年〜20年、この国のSF者は
馬鹿無能経営陣に振り回されるのではないでしょうか。(無論、愚大作も2〜3年に1本は
生産されるでしょう、コンスタントに)。
496480:03/01/05 08:49
マータリしたSF板でこんなにレスがつくとは思わなかった。
駄作に愛憎を抱く者は少なくないのだな。

「北京原人」は確かに大駄作だろうが失望はしなかった。
最初から期待していなかったから。

予算規模、勘違い、期待度と三拍子そろったとき
失望できる駄作が生まれ得ると、寝ながら考えた次第。

不良債権の処理が終わらないうちは愚作も生まれうると?>495
497名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 13:07
「あの駄作が最後の一作だとは思えない。必ずや第二、第三の・・・」
498名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 15:16
バブル期の方が駄作率が高いと思うのだが。
499名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 16:54
>>490
>「ホースがぐにゃぐにゃしてて可愛かった」

ホースってなんだよw
500名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 19:04
「さよならジュピター」だが、確か新井素子は大阪かどっかのSFコンで
「この作品がこけたら日本SF映画界は再起不能になる。」
とかいって
「お客さん、さあ一緒に叫んでください、さよならジュピター!!」
等と悲壮感ただよう演説をかましていたはずだ。

501名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 19:46
>>500
……見事に再起不能になったね(笑

予言者新井素子かぁ。
502名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 20:08
うちうからのめっせえじぃ
503名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 22:12
誰か「マイノリティ・レポート」のレポートを頼む。
・・・今まで出ないのはやはり「触れたくない話題」なのか?
504名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 22:32
いや、ディック・スレにちょろちょろ出ているよ。
原作を気にしなければまあ楽しめた、というところかな。

あれは良きにつけ悪きにつけ、スピルバーグの映画だよ。
505名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 23:48
>>494
市川昆監督の実写版「火の鳥」のことだよ。黎明編を映画化したやつだ。
1978年公開、出演は尾美としのり、若山富三郎、草刈正雄、他
制作費6億(宣伝では11億)まるでホームレスの集団のようなコスチューム
やメーキャップ、違和感の激しいアニメと実写との合成、安っぽい縫いぐるみ
の火の鳥、30人くらいの合戦シーン等、駄作度の非常に高い映画で当時「火の鳥」
ファンだったおれは「さよならジュピター」と同じくらいの失望感を味わった。
しかしその他の特撮シーンでは観るべきところもある。
ミシェル・ルグランが主題曲の作曲をして松崎しげるが映画とは関係なく歌詞を
つけて歌っていたなあ。

506名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 00:01
>>505
えっそんな映画があったのか。ビデオ屋へ急げ!
507名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 00:04
>>506
おいおい、がっかりするぞ。原作ファンなら観るな。これが駄作を
見るときの鉄則。
ていうかいまさらのように指摘するけどさぁ


ワンダバはセブンじゃないって
509名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 00:12
>>507
駄作とは無関係かもしれないが、おれは原作「デビルマン」の大ファンだった。
しかしTVアニメ版の「デビルマン」はいったいなんだったのだろう。まったくの別物だ。
終いには映画でマジンガーZと共演までしてた記憶がある。
510名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 00:26
>>509
永井豪は面白いSF漫画を描いてたよね。
「真夜中の戦士」とか短編もいいが長編は「手天童子」なんか傑作だね。
>>509
デビルマンはある意味、“漫画版の方が後”だからしょうがないところもある。
テレビアニメと漫画連載が同時進行の「タイアップ企画」みたいな感じで、
永井豪はアニメの初期段階から関わった後、漫画の連載に当たって
さらに設定にアレンジをくわえた、という話だったと思う。
アニメサイドの人は「先に言ってくれれば俺たちも飛鳥了を使いたかった」と
言っていたらしい。
512名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 00:33
>>510
「バイオレンスジャック」は結局ミョーな漫画になっちまったな。

>505
火の鳥は「COM」に連載していた当時、小学生だった僕も
本当に夢中になって読んだ。 ページが輝いているかのようだった。

そもそも日本の映画やTVを作ってる人達は、
原作を尊重するとか、リスペクトっていうんですか?そういう物が
ハナっから頭に無いような気がする。 そうに決まってる。 そう思われても仕方が無い。
514名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 00:37
>>513
今では原作ファンも充分に納得できる作品がアニメでは作られるようになったが
実写映画はまだまだだね。「ドラゴンヘッド」に期待しよう。
T3には大期待してます。
516名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 07:25
>>514
漂流教室の二の舞になる気がするけどな(悲観的)
>>509
凄惨だが美しい終わり方だった。
あのラストの星は明けの明星なんだろうなぁ。
518名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 10:27
>>517
一時期の永井豪は凄かった。デビルマンは後のSF作品(小説にも)にも随分と
影響を与えたものだった。
519名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 10:31
>>513
SFとは関係ないが映画「模倣犯」。原作は読んでみたいと思っていたが
この映画を見て読む気をなくした。小説がこの映画どおりだとすればこの
小説がこんなに売れたはずがない。きっと原作者が泣いている映画だ。
520名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 11:47
>>518
「魔王ダンテ」「黒の師士」もお忘れなく。
「キッカイ君」は名作だ。
521名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 11:51
スレタイが曖昧だからこのスレ伸び続けてるなあ。最近は漫画もアリと
いうことになってるんだね。
522名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 13:51
>>505
最初、「火の鳥」は実写の黎明編とアニメの未来編との2本立てが検討されていた。
しかしそれは無理があるとのことで黎明編公開後に世界一長尺のアニメーションとして
未来編の公開が決まっていた・・が・・しかし、ああ残念。黎明編がコケたのでこの
話は流れ「火の鳥2772愛のコスモゾーン」と言う変な映画が製作された。
シリーズ化も念頭においていたのだろうが残念だ。この当時発行された文芸春秋別冊
「アニメーションの世界」にこの未来編の予告とセル画が見開きで載っている。
>>511
それで中盤から出て来たのが、ヒムラって男なんだろね。
半端なスパイキャラにしかならなかったが…
524名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 17:45
>>522
このスレの誰も りんたろう監督の「火の鳥 鳳凰編」について語ろうとしない。
あれは誰も相手にしてないんだろうなあ。上映時間60分位だし。
なんであんなものをつくったのかね。あと「ヤマト編」もあるんだよね。でも
これは完全なOVAか。
>>524
中途半端に「駄作」ってほどでも無いからなぁ。
526名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 20:27
>>519
原作者は泣いているかもしれないけど、原作もかなりトホホでした。
宮部ファンなんだけど、あの本があそこまで売れた理由はさっぱりわからん。
宮部さん帰ってきてくれー。
527名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 22:32
>>524
こういうことはあるね。かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」も連載中は映画化の
話とか結構あったみたいだけど連載後OVAで出た。シリーズものだけど完結
したのかね。永井豪の「デビルマン」も「手天童子」もOVAシリーズの予定で
出てた。あれも完結したんだろうか。「真仮面ライダー」と同じ定めで終わったの
かなあ。 
528名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 22:35
「ウルトラQザ・ムービー」これウルトラQと何か関係ある話なのか?
全然ウルトラQの面影のない実相時監督の駄作
>>527
その後「沈黙の艦隊」は舞台を韓国に置き換えて「ユリョン」というタイトルで
映画化されました。

……もちろん人はそれをパクリといいます(w。
530名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 22:52
>>529
「ユリョン」空しさの漂う映画だったなあ。韓国と中国は違う国だが
どちらの国の映画もとても残酷な映画が多いんだよね。
どちらの国の人たちも日本人は残酷な民族だと教えられているが
いったいどっちが残酷なのやら。
531名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/06 23:29
>>508
(°д°)ハア?
ワンダバはセブンだろうが。
532名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 00:15
>>531
もちろんセブンだよ。
533名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 00:19
>>530
いやホント香港(中国)にはこれでもかというくらいの凄惨なシーンのある
映画は多いよね例えば「少林サッカー」のくどい残酷な描写を見て本気で笑える
人がいるのかね。歴史的にみて確かに中国は残酷性を普通に受け入れる恐い国だと
思うよ。
ワンダバは帰マンじゃ?
535名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 00:29
>>533
日本にも「ギニーピッグシリーズ」や「オールナイトロング」と言った
残酷映画があるじゃないですか。「ギニーピッグ」を本当の殺人ビデオ
と間違えた外国人も多いそうですよ。
536名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 00:30
>>534
あっ!本当だ。思い出した。
537イエローカード:03/01/07 00:36
駄作スレらしくだんだんSF小説と映画という当初のルールから
限りなく離れつつあるなあ。
538名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 00:43
>>537
SFは懐の深〜いものなんだよ。我々が宇宙の神秘の只中にいる以上
我々の営みのすべてがSFといえるのではないだろうか。
従って我々人間の創作物はすべてSFという一つの大きなカテゴリー
に含まれるんだよね。
水戸黄門は歴史改変SFだよな。
>>524
タイミング良くCSでやってたよ。
なぜかついつい見ちまったんだが、エンディング前に渡辺典子の歌が流れて
きて、目茶萎えた。
筋もオリジナルとは違っているし。
541名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 02:19
>>539
うん。そう思うよ。その当時の人が見たら筒井康隆の「色眼鏡の狂詩曲」
とあんまり変わらんと思うだろうな。
542名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 02:29
何度も同じことを書くようだけどこのスレの平均年齢ってやっぱり43歳
じゃないかなあ。 
もう一度、やってみます?
544ボルネオで終戦:03/01/07 02:59
わしは大正10年6月吉日生まれじゃ。海野十三のフアンじゃった。
>544
デタラメにもほどがあるw
今キッズステーションでガッチャマンをやってるんだけど、
改めて見ると結構出来がいいなぁ……。
>>534
でも、ワンダバの「ワン」は、セブンで評判の高かった
「ワン、ツー、スリー、フォー」の歌い出し「ワン」にかけてるって話なんで
直接の祖としてセブンを指摘するのも必ずしも間違いじゃないんだよね。

ま、一般的に「ワンダバ」を言う時には、
「心沸き立つ発進シーン」全般を指したりするケースもあるんで、
それこそセブンから遡ってサンダーバードあたりまで含んじゃうのも
ありかと。

ところで一連の議論になってる大元の>>508って
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1032754614/
に対する誤爆だと思うんだが、どうよ。
548初代SFファン:03/01/07 14:17
おれはまあ結構年くってるが今でもSFは手放せないよ。
>>548
うちの親父があなたみたいな人だったらなぁ、と思わずにいられません。

内定先の人事課長もSFファンで、同じような感想を持ちますた。
550名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 15:35
このスレの上のほうで、

 「フレッシュ・ゴードン」

の話が少し出てたけど、これはイワユル駄作とはちがうな。
どうせくだらんC級映画かなポルノだし、とか思って見たんだけど、
人形アニメなどはかなり立派な仕上がりで、チカラが入っており
真面目に作られていて驚かされた。
(ストーリーは当然ながらちっともマジメじゃないですがw)

好評に応えて(?)続編も作られたはず。
残念ながらまだぼくは見ることが出来てないんですが、誰か見ましたか?
SFファンなら、「アルマゲドン」とかは見なくてもいいけど、
これは見るべきだと思うよ。マジで。
5~60年代のアメリカのいかがわしいパルプ雑誌の表紙を見て、
勝手に股間を膨らませていた多くの少年達の夢(妄想)の
映画って感じ(笑)。
>>547

無理ありすぎ
552平均年齢発表:03/01/07 16:42
>>543 37 >>544 41 >>548 52 >>549 22
たった4人ですが平均年齢は38歳でした。>>549の22歳がなかったら
平均年齢は予想通り43歳だったのに・・
553名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 16:42
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

     http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
火の鳥2772は、当時雑誌かなにかで
「ラルフバクシの指輪物語と同じロストスコープ(実際の人間の
 動きをトレースする)の手法で制作・・・」
とか目にしてたので、「いつもの手塚アニメとはちょっと毛色の違う、
ハードでリアルな大人のアニメ」を脳内先行上映してしまい、
現物との落差に打ちのめされてしまった。
御厨さと美画の漫画版を先に読んだのもまずかったのだろう。

ところでバクシ版の指輪ってどうなんすか?
>>554
美点と欠点をともに抱える、「愛すべき失敗作」といったところ。
もちろん最大の欠点は「終わっていない」ところなんだが(苦笑)
>>551
駄目レス
557名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 19:01
>>554
ロトスコープの手法を使ったのは宇宙船が飛ぶシーンだけだったと記憶
してるよ。ミニチュアをピアノ腺で吊るかして動かして撮影しトレスした
ことにより比較的滑らかに動いたの(はず)ではなかったか。
558名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 20:05
しかしみんないろんなこと知ってるね。
559名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 20:15
飛鳥昭雄の本。
560494:03/01/07 20:25
>>505
あーあーあー、アレな。アニメの狼を人間の俳優がザクザク切る奴ね。
言われるまですっかり忘れてたでつよ。

遅レススマソsage
一瞬「バンパイヤ」のコトかな?と思ったり。↑チガウンデスネ〜

「バンパイヤ」・・・。月が見えないと間に合わせで
丸いモノを見て変身してしまうのは、子供心にも「ちょっとな〜」
と思ったものです。確かパチンコ玉でも変身してたもん。
562名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 23:37
「バンパイヤ」懐かしいねえ。火の鳥はアニメと実写を合成するアニメンタリー
という手法でつくると言ってたがこれはたぶん手塚の造語だな。すると「バンパイヤ」
もアニメンタリーだな。「千夜一夜物語」や「クレオパトラ」はアニメラマと称してた
からな。手塚治虫は言葉だけでも風呂敷を広げたがる人だったんだな。きっと。
563名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/07 23:56
>>562
そういえば手塚アニメで名作と呼ぶに値する作品があるのだろうか?
564名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 00:02
>>563
「ふしぎなメルモ」
565名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 00:10
>>563
「ワンサくん」
>563
答えは、
        無し

567名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 01:00
>>566
技術的にもまだ成長期にあったアニメだからね。今から見るととても稚拙に
見えたりするが当時は一生懸命に見たものだ。
おれは「悟空の大冒険」と「海のトリトン」はおれの中では名作だな。
568イエローカード:03/01/08 01:03
ますますSF小説とSF映画から遠ざかっているなあ。
でも面白いよ。あっおれは「どろろ」が名作だと思います。
569なつかしや手塚アニメ:03/01/08 01:15
わたしはアニメではないし当時の変身ブームに便乗した実写作品ですが
「サンダーマスク」を毎週欠かさずに見ていました。昭和47年頃だと
思います。
570イエローカード:03/01/08 01:19
さてそろそろ駄作の本道に帰ろうではありませんか。問題はなにが駄作なのか
です。さっきから見ているといつの間にか何が名作かという話になってしまって
いるではありませんか。
571名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 01:26
「世界が燃え尽きる日」

とにかく萎える。
「軌道通信」がいまだに駄作か名作か
行き来してる・・・
573名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 01:35
「ザ・ディアフター」TVムービーだが日本では劇場で上映され
話題になった。だけど核戦争後の描写が甘すぎるんだよ。まったく
「世界が燃え尽きる日」もそうだが・・
574名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 01:38
>>570
ありがとう。悔い改めて本道に帰るよ。
「ゾンビ」これ駄作SFだね。異論はあるだろうが・・
575名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 03:05
ふと思い出したが古賀新一の「妖虫」覚えてる人いるかな。
これは奇病SFマンガの傑作だよね。
576名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 03:10
 奇病SFマンガってなんだよ? ( ´,_ゝ`)プッ
577名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 03:15
>>576
あるんだよそれが、手塚治虫の「きりひと賛歌」とか日野日出誌の「臓六の奇病」
とか。
578名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 03:18
かなり無理があるな。( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
奇病SFマンガ……
ひょっとしたら、たった今そういうジャンルが生まれたのかもしれん。

いや、多分575はジャンルのつもりで書いたんじゃないんだろうな。
『奇病を中心とするSFマンガ』ということか。

じゃあ576がこのジャンルを生んだことになるな(w
580575:03/01/08 03:25
>>578
ひどいや。( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
     ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
     ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
                これでどうだ。人を笑うとこんなめに
                             あうんだ
581576と578:03/01/08 03:30
>>580
悪かったよネタだよ。悪気はなかったんだよ。でも>>579の言う通り
今SFの新ジャンルが誕生したのかも知れない。さあもう寝よう。
おやすみ。
582名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 04:25
アンドロメダ病原体とかも?
復活の日もか?
584名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 12:03
黒沢清監督の「回路」これは奇病中の奇病。なにしろみんな幽霊になるんだから。
585名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 12:07
牧野修『病の世紀』はもうビョーキの展覧会です
586名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 12:07
奇病SFならジャンルとしてありじゃないか?
ブラッド・ミュージックとかだって奇病SFだろう。
>>573
核の描写に甘いのは、「宇宙戦争」以来の伝統です。
核爆発後の爆風の埃とか登場人物みなかぶってるんですけど…
588名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 12:15
なんか変だよ。テーマ別に分けるのならわかるが・・例えば時間テーマとか
スペオペとか・・タイムスリップものとか・・奇病ものじゃ・・やっぱり変か。
奇病テーマ・・やっぱり奇病SFで決まりかな。
おめでとうございます。2chから新ジャンルのSFジャンルが誕生しました。
589名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 14:36
>>570
じゃあ、伝説と化している「最終兵器」を挙げるぞ。

「 黒 豹 ス ペ ー ス ・ コ ン バ ッ ト 」。
>>570
「良かった探し」くらい認めてやれよ :-)
「バタリアン」

や、大好きなんだけどね〜。続編からはちょっとな。
592名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 15:13
>>589
いや。まいった。これぞSFオンチ作家の無理やりSF仕立て小説。
593名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 15:14
>>590
そうだ、そうだ。駄作の中に埋もれてしまった佳品を見つけ出そうぜ。
594名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 15:47
星野之宣の漫画ってどうなのかなあ。「2001夜物語」とか
昔、ひどい非科学的描写が多いとか言われてたけど。
公魚先生の「宇宙戦艦ヤマト」の「ノベライズ」もひどかった……
596名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 17:13
>>594
「巨人たちの伝説」はもう当時最高のSF漫画だったよ。
ところでこの作品も木星の質量を増やしてを太陽化する
話だったよね。どこか後の「さよならジュピター」と
かぶっている。でも「巨人たちの伝説」の方が断然よかった。
597名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 17:16
>>595
ソノラマ文庫のやつかな?あれを読んだ時は目が点になるほどの
衝撃だったが。他にハードカバー全3巻の小説(アニメに忠実)
もあったよね。
598名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 17:30
星野もいいけど諸星大二郎でしょう。「孔子暗黒伝」はこの頃
の最高のSF漫画だよ。
当時の少年ジャンプにはこんな漫画が載っていたんだもんな。
いい時代だったね。
599名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 17:37
駄作を語るはずがSF漫画を賞賛しあうスレになってら
600名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 17:42
>>599様へ
>>593
の意見に同意し、埋もれた秀作を後世に伝えるべくこの掲示板のルールが
一部改正になっております。
601名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 17:49
同意してない人はでていけ、ってことなのね
はいはい
流血鬼も奇病SFだな
603600:03/01/08 17:57
>>601
そんなこと言うわけないじゃん。ただ書いてみただけだよ。
604600:03/01/08 18:03
小室孝太郎の「ワースト」これもジャンプに連載された名作SFマンガだ。
605名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 18:41
>>604
「ワースト」朝日ソノラマのサンコミックス版を昔、持っていた。
面白かったな。
606名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 18:53
『ミッション・トゥ・マーズ』
正統派ストロングスタイルで駄作。(期待させた・金掛けてる・ベテラン監督の
三拍子揃い踏み)
¥300(レンタル代)かえせ!と、いいたい。

607名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 18:59
>>606
まあまあそう言わないでレンタル代で済んでラッキーだよ。
おれは劇場まで観に行ったよ。
ほぼ同時期の『レッドプラネット』もなんじゃこりゃ、だったなぁ。
M2Mよりはいくぶんかはマシだけど。
ちなみにどっちも劇場で観た(苦笑。
609名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 20:47
>>606
ブライアン・デパルマはアメリカの佐藤純弥だ。
610名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 21:58
>>609
なるほど。そうか。どちらもSFオンチのじい様だ。
その二つの火星映画はレンタルで見ました。
いやぁ、なんつーか・・・。
同時期に借りたピッチブラックのほーがアホで好きだよ。
612名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 22:14
>>611
「ピッチブラック」は傑作だよ。最近見た中ではベストの出来だね。
613名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 22:16
>>609
「ミッション・トゥ・マーズ」と「北京原人」を一緒にするでない。
ほんのわずかに「ミッション・トゥ・マーズ」のほうが勝っている。
ほんのわずかなのか・・・w
615名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/08 23:48

ディック原作の「クローン」て見た人いる。どんなだった?
616名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 00:03
ウォーターワールド大好きなんですけど。
あのじめじめした不潔な雰囲気と錆っぽいところがいい。
デニスホッパーぜったい破傷風になるよって感じ。
617名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 00:06
>>616
ケビン・コスナー本人もあるていどこの作品を失敗作だと認めているようだが
実は面白い映画だったよね。
駄作、駄作と言われていてTV放送版だけど
見てそんなに悪くないと思った。
619名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 00:25
ケビン・コスナーならポストマンなんてのもあったね
こっちも評価悪いけど私的には結構好きだった
620名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 00:28
ケビンコスナー。スマップ同様、苦労人というものは仕事を選ばないものなのだ。
(ジョン・トラボルタもね。)
621名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 00:37
>>619
「ポストマン」3時間くらいの大作なのにTVでは2時間枠に収まってた
悲しい映画だが実際は好きなんだよな、これが。
駄作、駄作って言ってはいるが本当はね・・
622イエローカード:03/01/09 00:42
あっ、まただ。みんなして過去を水に流してハッピーエンドを
迎えようとしているな。まだまだこの駄作スレは続きます。
>>620
音レンジャーはSFですか?
「ポストマン」は駄作って言われてたのか。
結構はまった方だ!

TVで解説者が、ダムのゴンドラのシーンは・・・・
と言ってたので期待したが、カットされていた。
625名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 00:53
フィリップ・K・ディックとスティーブン・キングのを原作に忠実に映像化すると、
駄作になると言う法則があるなぁ。
↑試験に出ます!皆チェックするように!
627名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 01:40
ポストマン。実は「情報通信」が体制を打倒する、という革命映画だからね。
B級、C級、Z級と言われる作品にも光るものはある。
628名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 01:46
ディック→映像化すると陳腐に思える部分が多い。映像化そのものが困難な作品が多い。
キング→心理描写がキモである作品が多いからねぇ……。
629名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 03:07

 駄作ー!だ〜さ〜く〜を〜!!
>>620
長門裕之を忘れてもらっちゃ困る(w
ああ、クワタケースケ似のオッサンね
「コンゴ」只の知恵猿。映画予告のバカヤロウ!
「フック」俺のティンカーベルが・・・夢を返せ!
「スターゲート」正統派SF駄大作。
「ミッショントゥマーズ」昔のデパルマは佳かったなぁ・・・遠い目

他に「バトルランナー」とか「スペースバンパイア」とか・・・
初めて前売りを買った映画が「さよならジュピター」というのが
やはりいけなかったのだろうか、自分。
633名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 12:08
>625
忠実に映像化されたディック作品なんか一つも無いじゃん
634名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 12:54
>>632
ご愁傷様でつ。

「フリージャック」も入れてくれい。
635名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 13:01
ゼイリブは既出ですか?
全編に流れる「デデ〜ン」っていう音楽(カーペンター本人)
と果てしなく間抜けなオチ。
>>627
アニメの「シンプソンズ」に、「ポストマン」のDVDを見る
シーンがあって、副音声解説でコスナーがひたすら

「あー、ごめんなさい。こんなの作っちゃって。
 あー、どうしてこんなの作ったんだろ」

と、ひたすら悔いまくるというギャグがあった。
637名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 13:42
>>635
「ゼイリブ」はアイデア勝負のB級映画ですが、おれは大好きです。
ラストの間抜けなオチもB級の名作としては絶品だと思います。
638635:03/01/09 14:44
>637
誤解しないでね。俺も大好きです。
639名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 17:50
空中都市008
640名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 17:54
じゃあおれは「Xボンバー」
あのー、『REX 恐竜物語』とか
丹波の大霊界とかはどういう部類に・・・w
>>641

岡部いさく風に「駄っ作(だっさく)」とよぶべし。
いさく先生の兄は水玉蛍之丞ということで。
643名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 20:56
>>641
大丈夫、このスレは何でもありだ。
>>640
「Xボンバー」は人形アニメの本家であるイギリスで大ヒットしたよ。
「ブラックホール」
あのロボットと脱力するよーなファンファーレ風オーケストラが・・・
そこはかとなく駄のにほひのする一本を
「テラ戦士ΨBOY(サイボーイ)」
脚本は 「金融腐食列島」と「ガンヘッド」「おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ 」
等の問題作をとった映画監督の 原田真人
原作は、マイク・スプリングレイン(おそらく 作詞家康珍化とだとおもわれる。
名前の由来はハードボイルド作家のミッキー・スピレインか?)
主役菊地桃子と竹中直人の怪演のみ光る駄作
(何故、こんなに詳しいかというと、ツルモトルーム発行の旧スターログにのってる
大林宣彦監督の娘のレビューを読んで劇場へ見にいったからです(汗)。
もっと、言えばこの映画の事をいっても、漏れのまわりの人は誰も知りません(大汗)
>>645
そこはかではなくて、正真正銘の駄作だろう。
漏れはビデオで見たがな。
647名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/09 21:37
「ボーイの季節」萌え。(藁
>642
>いさく先生の兄は水玉蛍之丞ということで。

間違ってないか?
>>644
洗濯機の渦を大写しにしただけのような、あのブラックホールもなかなか。
>>649
激しくド〜イ。

ブラックホールって黒い渦潮だったんスね。w
651名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 00:09
>>643
「Xボンバー」またみたいなあ。
652名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 00:11
伝説のバンド「ラ・ムー」は今何処
何をおいても Ichi-Bang-Bang ♪
 
>>651
ちょい最近、CSのANIMAXでやってたぞ。
そのうちまた流すかもしれん。要チェックだ。

で。折れはオモタ。よくよく見てると永井豪のキャラが本当に
動いて喋ってる風に感じる。これはもうパペット造形の奇跡ではないか、と。
655博士:03/01/10 00:48
「ビッグダイエックスは苦手なんじゃー!」
好きだなーあのせりふ。…はっ、ここはそういうスレじゃないか(w
656名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 01:42
>>654
そう、見たのは20数年前、おれはは高校生だったがなかなかの出来だった
のを覚えている。ああいう作品をどんどん作って欲しかった。
ゴジラ2000ミレニアム・・・
658名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 01:50
SFとSMというのは少し似てるな。どちらも最近はようやく市民権を
得てきたようですといわれるほどマイナーな存在だな。そのくせ多方面の
ジャンルでいろいろと使われてしまう。一般的なようでやはりマイナー
な存在みたいだな。
659名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 01:52
>>658
だから「家畜人ヤプー」はマイナーな小説なんだな・・・と言いたいのかな?
660名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 01:52
661名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 01:57
>>658
下らないことを書くから
>>660
みたいな奴が現れる。SFとSMを一緒にしてどうすんだよ。まったく
662名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 01:58
日本で「駄作扱い」されていながら海外でヒットした作品というのもある罠。
最近ではアニメだが「ビック・オー」がアメリカでブレイクして続編が作られた。
今、ハワイで「人造人間キカイダー」が人気だし。
>>662
ビッグオーは知らんがキカイダーは駄作扱いはされてないんじゃ?
キカイダーはスピルバーグもハワイの別荘にいたときに見て絶賛したらしいね。
>659
「ヤプー」は認めたくないが、一応SFですよねw
665名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 02:40
>>664
たぶんそうでしょう・・・一時期SM雑誌の中にSFSMとでも
いいたげな小説が結構ありましたね。
666名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 02:46
最近は団鬼六の小説も文学扱いをしているような風潮がありますがアレは絶対に
やめるべきです。それと・・言いたくないが・・筒井康隆の小説も筒井文学など
と呼んでいるようですがこれも反対です。私は文学作品として筒井の小説を読んだ
覚えはまるでないのです。勲章なんてきらいだ!
667レッドカード:03/01/10 02:54
>>666
おーい。ここはSF駄作スレだぞ〜〜〜ここの住人は精神年齢が15歳で
止まっているんだから大人の話題はだめだぞ〜〜〜。
668名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 03:19
今関東ではテレビ東京で駄作放映中
669名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 03:32
>>668
タイトル教えてちょ。
670名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 03:53
『エンディミオンの覚醒』

何かの冗談かと思った。
想像するに「続編書け」圧力が毎回強すぎたことに嫌気がさした
シモンズが出した究極の回答。これ読めば馬鹿らしくなって誰も
続編要求しなくなるからな。
671名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 06:37
エンデの 「はてしない物語」
当時切なかった逸品だが、ファンタジーなので板違い。
>>671
おいおい、ここはSF/ファンタジー/ホラー板ですよ。
板違いじゃなくてスレ違いでしょう。
673名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 09:33
>>662
「ビッグ・オー」は「駄作扱い」されてたんじゃなくて、
認知度が低すぎたんだと思うよ。
せっかく続編できたのに、UHFでしか放送してないし。
(東京はMXTVにて現在放映中)面白いのに…。
スレ違いで失礼しました。
674名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 09:57
『ヤマト3』

初作は一大革命ですばらしかったのに、その遺産の食い潰し方の見苦しさといったら…。
 



   ほ ん と う に し つ ぼ う し た あ の こ ろ
Xボンバーはブライアン・メイと彼の息子がいたく気に入ったようで。
主題歌を無視してテーマソングを作ったね。

しかもギター・ソロはエディ・ヴァン・ヘイレン

買っちゃったよ。。。
>675
おれもEVHってだけで買っちゃったよスターフリートのレコードw
ええ話やw
678名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 14:27
>>671
ここは何でもありだよ。SFは総ての創作物を包括するらしいから。
679名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 14:29
>>674
そうだね。ガンダムやゴジラみたいにいっそ別物にすればよかったのかも。
680名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 15:54
>>674

初代ヤマト、どういった状況で見たのは覚えていませんが
子供ながらにハードSFが好きだったのであの手の非現実的な展開は
あまりのめりこめず最初の数話しかみませんでした。

宇宙戦闘で、かつあの状況では何一つはばかるものも無く弾頭
全てが核でないほうが不自然でしょ。あのように被弾しまくりでは
第一話で終わっちゃうよね。

宇宙版「水戸黄門」だと思ってましたので2も3も大差無いと・・・
681名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 15:56
>>674
もっとヤマトの扱いを大切にすべきだった。儲けられる間に儲けよう
という西崎プロデューサーの軽薄な魂胆が裏目に出て撃沈されてしまった。
悲しいよ。
>>671
もういっぺん板の名前をよくみれ。
Wild Wild West
いや、好きだけどネ。w

>>683
ああいうの、スチーム・パンクっつーのかね。
Wild Wild WestはTVで見たけど面白かった。
広川氏のせいか?
686名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 18:34
「お前さんを殺す。とかなんとか言っちゃったりしてぇ、ホントにもう!」(広川太一 風)
687無料オンライン殺し合いゲーム:03/01/10 18:35

        「今日はちょっと、皆さんに殺し合いをしてもらいまーす。」


左端のPROGRAM STARTをクリック!!
武器・チャット充実の無料ネットゲー「バトルロワイヤルS-zero」!!
いざ殺し合いの世界へ→ http://www7.plala.or.jp/e-cyaga/
間違って2ちゃんねるの広告クリックしないでね。
688名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 19:14
>>687
おれ、けっこうオヤジになっちまったからなあ。難しいことは
わからないよ。
689名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 19:41
ここはマタ−リと行くスレでつ。
新氏はやめましょう。
ビッグオーはタルくてつまらん。見てて眠くなる。
駄作の見本のよーなインデペンデンスデーを
またもや見てしもた。フ〜。
692名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 00:02
メグライアン、ヒュー・ジャックマン共演の「ニューヨークの恋人」は、
恋愛ものかと思ったら、タイムトラベルものだったぞ。ヒェ〜
693名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 00:11
あー久々に俺もインディペンデンスデイ見てしまったわ。
694名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 00:14
大統領の声は池田秀一でやってほしかったなあ
大統領夫人は出血多量で死んだってことなんですか?
死亡30秒前まで元気そうでしたが・・・。


696名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 00:21
大統領夫人がジャスミンに助けられた時の
状況はワロタ。
「インデペンデンスデイ」はSFとしては論外だが、パニック
群像ドラマとして見ると、実に構成がうまく出来ている。
これで「メン・イン・ブラック」の話題が出たら、
今日はウィル・スミス祭りだな。w
699名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 00:29
「一年に一度地球を守っている」
「大統領には見えない」
「元蠅男」
って紹介のが本編より面白かった
「メン・イン・ブラック」は、SFとしても、バディ刑事ものとしても
論外だが、実写版「うる星やつら」として見ると…というか、そうとしか
思えない画づくりをしている。
>>680
豊田アリ常版ではカリフォルニウム核砲弾使ってたな。
それを受けてガンバス・・・ゲフンゲフン。
沖田艦長は多分戦闘期間が長いため宇宙放射線病で死んだ訳で。
でも「実は生きていた」チェックに成・・・、いやまあ擁護するわけではないのよ。
「アインシュタイン交点」
漏れもインディペンデンス・デイを見ちまった記念カキコ。
704名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 00:58
実はみんな好きなんじゃねーの?ID4。
「スペースカウボーイ」のシャトル、
機首から大気圏に突入してる様に
見えるのですが・・・・
気のせい?
それとも、可能なのか?(W
駄作の定義って、簡単だけど、名作の定義は難しい。
例えばカール・セイガンの「コンタクト」。俺は名作だと思うが、友人に、「あの落ちなんじゃい!
アホかい!」といわれた。
自分はTV放送見て、速攻で購入!
特典映像も良し!
火星の人面岩に笑った。
>>706
言いたいことはわかるが、立場が逆なら「駄作の定義」が難しい
って話になるぞ。
つまり、どっちも難しいんだろ。
709名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 03:58
>>706
誰が見ても駄作というしかない映画がある。「さよならジュ・・・」などだが。
確かに名作の定義は難しい。しかし古典として定着してしまえば名作かどうかで議論する
人はまれになるが・・・「宇宙戦争」「地球の静止する日」「ゴジラ」「地球防衛軍」等。
これらの映画を現在の映像水準との比較で語るものは稀であろうし名作であると評価が
定まればまあそうなんだろうとあまり考えなくなる。
つまり50年後も語り継がれ見られつづける作品が名作ではないだろうか。・・と思ったが
ところがエド・ウッドが評価されたり、昔のロジャー・コーマンの映画がDVDになったり
するからこの定義も無理だ。
710名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 05:33
>>709
何が言いたいのか本人も困っただろう。ところで昔々、夏休みになると
TVの洋画劇場での「宇宙戦争」「地球最後の日」「SF巨大生物の島」
等は定番だったね。それと「地球の静止する日」ああっとタイトル忘れた。
コナン・ドイルの「ロストワールド」が原作で本物のトカゲにヒレを
くっつけて恐竜に見立てたあの映画とか・・まあいろいろあったね。
ちょっと古いが、
大友克洋、りんたろうの「メトロポリス」(原作:手塚治虫)
は、「大友・りん」だけで駄作の匂いプンプンだったが、試写会に誘われたので
只ならまあいいかと、見に行った。

期待に違わぬ駄作であった。 見ていて腹が立ってきた。
大仰な音楽とCG、イヤミで格好つけすぎな演出で、非常にくだらなかった。
いかにも「格好いいでしょう」とでもいいたげな作り方が物凄く鼻につく。
大金を無駄に使ったひとりよがりの大駄作。

まったく見るだけ時間の無駄であった。 興行的にもコケたらしいがさもありなん。
712名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 05:52
>>711
いや、結構面白かったよ。ラストは「アキラ」かと錯覚を覚えたが・・
713名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 05:53
ああ・・・
駄作とか思わないけど「Ωの男」だっけか
テレビドラマで、不死の血液を持ってる男の話。
スタイルは「逃亡者」なんだけど。
知ってる人いる?

昔のSFドラマでトラウマです。
714名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 05:54
>>713
全然知らない。もう少し詳しい情報が欲しいな。
715名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 05:56
>>711
>「大友・りん」だけで駄作
何をもってそういうの?二人ともDIRECTION違うような・・・
合わさるとダメってことかなあ?
716名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 05:59
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。


717名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 06:02
>>714
ストーリー的には
どんな病気も治せる血液を持ってる男がいる。
ある秘密組織がその男を閉じ込めるが
男は脱出。血液型がO型だから誰にでも輸血できる。
ということで、逃亡&ドラマティックとなるわけですよ。

原作はアメリカのSF作家だったと思う。
>>715
>>711じゃないけど、大友氏のアニメは、技術的にはすごいけど
今様のエンターテインメントじゃ無い(「スプリガン」とか「MEMORIES」とか
何か、芸術風、「スプリガン」が芸術ではまずい)
りんたろう氏の場合「幻魔大戦」「火の鳥・鳳凰編 」「迷宮物語/ラビリンス*ラビリントス」
等のイメージがあって、やっぱり技術はすごいけど、心に響かないと言うイメージがあるのでは?
(まあ、この二人の場合、作家肌だけど、作りたいものを作らせてもらえず
やむをえず、受けた企画(この場合、『メトロポリス』)を、強引に、
自分の興味や守備範囲に落としてる感じがする。
(りんたろう氏には、「銀河鉄道999」「カムイの剣」
大友氏には「AKIRA」と言う傑作があるにはあるが)
719名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 06:44
>>718
なるほどね。意見としてはよくわかるよ。
でも、問題としてるのがプロデュースサイドなら
脚本や演出にそれを合わせて「アホ!」というのはどうかな?
それとも、監督としての人間性(長きに巻かれるような)
を問題にしてるの?
720名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 06:47
ココ知ってる?
http://digikei.kir.jp/
721名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 06:53
>>720
知ってるよ。

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] KIR.JP

[登録者名] Kagoya Internet Routing
[Registrant] Kagoya Internet Routing

[Name Server] nsk0.kagoya.net
[Name Server] ns0.kagoya.net

[登録年月日] 2001/05/30
[有効期限] 2003/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2003/01/02 16:33:58 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] カゴヤ・インターネット・ルーティング
[Name] Kagoya Internet Routing
[Email] [email protected]
[郵便番号] 610-0331
[住所] 京都府京田辺市
田辺明田62
CDA7F
[Postal Address] CDA7F, 62 Myota, Tanabe
Kyotanabe
Kyoto
[電話番号] 0774-64-6660
[FAX番号] 0774-68-1525
>>719
う〜ん、そういわれると、言葉が足り無いですね。
つい、勢いで書きますた。
で、これは漏れの(あくまで)推測ですが
彼ら(大友氏、りんたろう氏が、本当に目指してるのは多分
芸術映画(広島国際アニメーションフェスティバルのような)
だと思うのです。
でも、そんな作品を商業アニメーターは作れないし、
また彼らは、実は、一般受けも狙っている。(娯楽的要素も表現できると思っている。)
で、まあ、(「スプリガン」や「メトロポリス」を引き受けて)
まあ、失敗(見方はいろいろありますが)する、と。
つまり、キューブリックの「2001年」や「シャイニング」をめざしたら
コッポラの「地獄の黙示録」になった、という感じでは?と思ってます。
(説明になってないな。ワケワカメだな)
723名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 09:36
CGにばっか熱中するのは大友の悪いクセだな。
「メトロポリス」は確かに展開がかったるく、
脚本がいまいちだった印象が拭えない。
>>717
こないだ
「O型は誰にでも輸血できる」
って親父が信じてるのを改めさせるのに苦労した。
危ないから皆やらないようにな(個人じゃやらないか)
725名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 10:23
>>724
昔はそう言ってたよ。戦時中は海水を代用血液に出来ないか研究してた
くらいだから驚くに値しないよ。
726 :03/01/11 10:27
今、多分天国にいるんだけどさ。すごい楽だよ。
地面はふかふかの雲で、空にはいつも虹がかかってる。
しかも天然の果実があちこちに生えてて、それがなんとも言えなく
おいしいんだよね。
人々は年をとらないし、しかもあちこちで16、7のかわいい娘が
裸で遊んでて何でも言うこと聞いてくれる。
いまその娘の膝枕で寝転がりながら、2ch見てるよ。

会社の帰りに猫が車にひかれそうだったのを、
飛び込んで助けようとしたら、記憶が遠ざかって
気づいたらここにいたよ。

みんなも来なよ。とても楽で毎日が楽しいよ。
>>725
海水の輸滴で命が助かった人はたくさんいるぞ?
有用な研究だったと思うが。
>>726

11〜13のかわいい娘はいませんでしたか?いたら行きたい
>>726
俺、MM88・・・じゃなかった、インフルエンザをこじらして死にかけたことがあったよ。
そのとき夢の中で三途の川を見た。
自分のあまりに陳腐な潜在意識に愕然。ひどい駄作だと思ったよ。
>>728
( ゚Д゚)、ペッ
ケン・ラッセルの「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」
押井守を見にいったら「宇宙戦艦ヤマト」だった…みたいな。
732山崎渉:03/01/12 03:53
(^^)
733名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 08:01
hage
734名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 09:25
>>731
うん。あれはひどかったよ。
>>734
あれは、筋肉ムクムクを楽しむ為の映画です。(w

やはり、自分の中の駄作No1は、「さよならジュピター」だったな。
前売り買って映画館に見に行って、途中で「こんな天気の良い休日に時間のムダ」
と映画館を出たよ。最期まで見ると木星より先に自分の精神が崩壊しそうなヨカンだった。

比較的最近だとミッショントゥマーズだな。
前半はまぁまぁ見られたが、なんじゃあのオチは。。
最初に調査隊皆殺しにする香ばしい火星人相手にあれはないだろう。
736名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 15:54
>>717
覚えてるよ。確か男の元の職業はスタントマン。幼い頃に
生き分かれになった弟がいて、男はその弟を逃亡がてらに
捜す、という話だった。男を追っているのは、老い先の短
い大富豪の手下だったと思う。
737名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 23:04
最近の駄作は「アルマゲドン」だな。

「ID4」はウッチャンナンチャンの内村が
「この映画、すっごい怖い宇宙人が出てきてビックリなんですけど、一番ビックリ
したのはその宇宙人をグーで殴ってやっつけちゃた所」と言っていたのが藁タ。
深作欣二が亡くなったって聞いたのと、>>687見て思い出したけど
バトルロワイヤルってある意味SFでつか?
公開当時、R指定だとか上映すべきじゃないとか話題を醸したけど
後でビデオ借りる機会があって見てみたら、わざわざ映画にする程
のストーリー性もメッセージ性もないので飽きれたでつ。
まぁ、亡くなった人を悪く言うつもりはないのでつが・・・
739名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 23:47
大きな声では言えないけれど「銀英伝」って友達に勧められて
普通のSF小説だと思って一気買いしてしまった。
いや、つまらなかったと言う訳では無いけどあの後書きがあまりに
「光の王」の後書きのパクリに見えてしまって・・・・・・。
サムとヤマとの関係に言及している部分は比喩を含めてそのまんま。
740名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 00:18
>>738
深作監督亡くなったんだ。いやSF映画も数本撮っててどれもがその時代の
大作だったりするがおれは「ガンマ3号宇宙大作戦」が好き。
B級と言えばそうだが実に面白い。内容は「エイリアン」の先をいっている
・・とは言え、まあこの手の話は昔からあるんだが。
741名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 00:22
そういや「エイリアン」自体も50年代だか60年だかのB級映画のス
トーリーもろパクリって聞いたな。
742名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 00:31
昔はお手軽なB級SF映画乱作時代があったんだよね。たまに「宇宙戦争」
のような大作もあるが今みたいな大作駄作SF映画時代はSW以降だろうね。
>>741

それは多分、マリオ・バーヴァ「バンパイアの惑星」(1965年)
のことを言ってると思うけど、でも、比較は難しいよ。
演出は、そりゃ、深作やバーヴァのほうが、深いけど。
「エイリアン」は、あの映像設計も、評価の一つだし。(演出はねえ、あっエイリアンだ!
実はネコでした。ほっとする乗り組み員、その後ろに……って感じだけど)

たとえば、「蠅男の恐怖」(1958年)とクローネンバーグの 「ザ・フライ」
どっちができいいんだろ?
特撮映像は「フライ」だけど、恐怖は「蠅男」だと思うし、うーん。
744名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 00:41
>>743「蝿男の恐怖」懐かしいね。
745名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 00:47
>>742
1977年〜8年にかけてルーカスの「スターウオーズ」スピルバーグの
「未知との遭遇」の連発ヒットが決定的だったね。
ところで「未知との遭遇」はよく考えると変な映画でした。
746名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 00:50
>>743
「エイリアン」はギーガーとメビウスのデザインセンスがなければ
なんだかただのB級で終わっていたかも。
リドリー・スコットのセンスが一番大きいと思うよ>エイリアン
それにあれは紛れもないB級だと思うんだけど。

B級として傑作、と。
748名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 01:27
B級と駄作の定義もしっかりしといた方がいいかもな…

ID4は紛れもない駄作だな。俺にとっちゃ。
MIBは駄作じゃないがB級だ。
タイトル忘れたが、スタートレック・ムービーの一作目も駄作だったような気がする。
速やかに記憶からあぼーんしたからつるぱげのねーちゃんしか覚えていないのだ。
B級てのは本来、「制作費が安い」ことを指すんだけどな。
日本で一般的に使われる「B級」の呼び名は、向こうで言う
「ポップコーンムービー」に一番近いのかもしれん。
750名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 06:56
「未知との遭遇」は特別編で駄作になったような気がする。
3人同時に山を目指す課程がバッサリ切られていたからな。
リドリー・スコットと
スティーブン・「スピロヘータ」
って、なんか日本好きみたいね。

ま、エビ天にエビ四つもいれろって言っちゃ、
「二つでじゅうぶん」だよな。
752名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 14:20
「クローン」をやっとビデオで見たよ。意外と面白かった。デックの原作は有名なんだろうね。
小学生向けの海外SFシリーズの一つに入っていた記憶がある。もちろん小学生向けに翻訳した
んだろうがもう30年も前のことだ。
映画はデックらしさは出てたと思うが何しろ主人公が中年の技術者にしては強すぎ。
まあそれもラストのあの落ちで強さの秘密もわからないではないが・・・
753名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 14:26
>>752
面白かったね。ビジュアルもなかなか良かった。ただこの映画は公開されたの
かな?ラストは原作より重層的にしてあるが。でもやっぱりわかってしまう。
なにしろ原作を知ってるからね。
754名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 14:31
「ソイレントグリーン」だっけ。原作の「人間がいっぱい」とかけ離れた
映画は・・
755名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 14:38
俺的にはマトリックスがぜんぜん楽しめなかった。
最初の電話ボックスでネタが全部割れる時点で先の展開が全部読めちゃうから…
>>755
マトリックスはグラサンをかけたロングコートの人達がカンフーをする映画です。
仮想現実ネタは味付けにすぎません。
お偉方にはそれがわからんのですよ
>>756
マトリックスはヲタ兄弟がアキラやドラゴンボールごっこを
やってみたいが為に撮った映画です。
仮想現実(ry
マトリックスを見て
培養液に漬かってて筋肉できますかーとか
どうしてすぐ立てますかーとか、
言っては駄目なんですねー?w
>>752を信じて「クローン」借りてきた。
「マトリックス2」の予告映像を見ても、
「またマトリックスみたいな映像の作品が一本増えたな」
くらいの感慨しか湧かない。

あの映像センスに対するセンセーションも凄かったけど、
陳腐化するのも無類早かったな。
ジュラシックパークもお腹いっぱいです。
762名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 17:47
あの、アレ知ってる?ハインラインの『人形使い』映画にしたやつ。
「ブレイン・スナッチャー」のことかい?
確かテレビ放映した時に観たよ。
観てるうちに脳波が平らになった。
764名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 18:37
あれ、『ブレイン・スナッチャー』とか言うのか!
誰が作ったの?駄作?レンタルで借りれる?
詳細キボーン。
「A.I.」が出てないな…
766名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 19:23
SFボディスナッチャーはレナード・ニモイが出ているという理由だけで楽しみに見てみました。
以下略
767名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 19:51
>>766
大口開けて「ぶぅおー(表現不能)」は高校生の時友人と真似してました。
768名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 19:57
>>753
「クローン」面白かったよ。もうちょっと不条理感がでないとデイックらしくないよ。
でもちょっと疑問のある展開だったね。原作では自分が○○も○だと知った時ば○○つ
するけど(その説明もちゃんとしてある)、映画ではそんな説明もなしに○○○○
してしまうもんなあ。見てない人のために伏字にしました。
769名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 20:13
>>766
「SFボディスナッチャー」みたいに昔はSFという言葉を前につけた映画も
結構あったね。「SF巨大生物の島」「SFサムライフイクション」とか。
「盗まれた町」はまごうかたなき傑作なのかも知れないが、
ジャック・フィニィの原作の甘々なエンドに比べると、
「ボディ・スナッチャー」の救いのないエンド(だけ)は
個人的には好きだったんだけどなー。
771名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 20:31
>>769
ツッコミを入れて欲しいんだろうね。
「クローン」て、マイケル・キートン主演のコメディ?
他にあるの?
773名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 22:12
>>772
「クローン」2001年(米)監督ゲイリー・フレイダー
主演ゲイリー・シニーズ  原作フイリップ・K・デイック

http://www.plala.or.jp/cinema/back_n/ka/impostor/
774名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 22:17
>>773
面白い映画だ。デイックのあの短編、題名を忘れたが人間爆弾の話を
映画化、ラストを知ってる人は知ってるので映画はそこのところを
ちょっとひねっている・・・が結局同じ。
775772:03/01/13 22:24
>>773
ああ、これでしたか。ありがとう。
ちなみにマイケル・キートンの映画は、「クローンズ」でした。
776名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 22:27
>>774
原作の邦題は「にせもの」。早川文庫「パーキーパットの日々」に収録。
777名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 22:35
「クローン」は地球とケンタウリ星人が戦争をしている中での話だが
嬉しいことにこのケンタウリ星人の姿は最後まで登場しない・・というか
それはあくまでそういう状況下であって本筋とは関係ないんです・・という
サービス精神の無さと救いのないラストがデイックぽくていいんだが。
これではあんまりだとラストにほんの僅かにとってつけたような救いのある
シーンがある。
>>764
『ブレイン・スナッチャー 恐怖の洗脳生物』
1994年
原作:ロバート・A・ハインライン「人形つかい」
監督:スチュアート・オルム
出演:ドナルド・サザーランド(主人公の父親)
   エリック・タール(主人公)
   ジュリー・ワーナー(ヒロイン)

ビデオは出てる。レンタルも可。
おおむね原作通りに話は進む。
大作じゃないけど、バイオレンス方面のサービスは良い。
突き抜けた駄作を期待して観ると、それなりに
手堅くまとまってるので肩透かしをくう。
この手の映画としては新しいくせに
「SFボディスナッチャー」や「ヒドゥン」
よりも古臭い印象なのが味わい深い。
SF者なら話のタネにどうぞ。
779名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 22:52
>>778
ドナルド・サザーランドはもしかして宇宙人に身体をのっとられるのですか。
もしそうなら「SFボディスナッチャー」と同じではないですか。
借りてきた「クローン」今終了。
(主役の顔見てると、Tレックスが襲ってくるよーな錯覚が。w)

いつも表現に困るディックものにしては、わりといい出来なので
ここで語るわけにはいかんな。w
>>779 
以下「人形つかい」のネタバレ注意。
最後にサザーランド(父ちゃん)が乗っ取られて、
息子が躊躇したすえに殺す。
死にかけてる間、息子と会話(原作通り)
人形つかいは1951年。
「SFボディスナッチャー」の原作
ジャック・フィニー「盗まれた街」は後発。
782名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/13 23:58
>>780
出来がよすぎて救いのない話だからヒットしなかったのか。あるいは
主役のゲイリー・シニーズの知名度がいまいちだったからか。おしい。
783名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 00:26
岩明均の「寄生獣」をハリウッドの映画会社が製作打診してる話を聞いたぞ。
784名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 00:30
>>783
えっ!えっ!ソースは?
>>783
それってずっと以前からある与太話じゃないか。
T2に出てきたT-1000型の元ネタが「寄生獣」で、映画化の権利を誰それが握ってるとか……
786784:03/01/14 00:42
>>785
ソースか。わかりやした。ネタだったんですね。
787名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 01:26
よた話っていっても、ハリウッド系の・・だけどね。
movie parasyte でググれば、結構出てくるよ。4年位前の記事だけどね。

「寄生獣」は英訳されて、かなりヒットしたってのは事実。
amazonで検索してみれ。
788名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 02:07
「寄生獣」は最高のSFマンガです。
789名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 02:17
>>788 禿同!
790名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 02:19
衝撃!!「寄生獣」がひっそりと映画化されていた。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3815/movie/corner_ka/kiseijyu.html
791764:03/01/14 03:06
>>778サンクス!こないだ暇つぶしに(まあ、読書はいつも暇つぶしだが)
『人形使い』読んでて、かつ、偶然TV放映してた映画の断片も目に入っちまった
もんだから、気になってたのさ。だいぶ前の話だがね。ともかく、ありがとう。
>>769

SF超次元伝説ラル
793名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 07:45
SFサムライ・フィクション
SFホイップクリーム
・・・・欝だ。
>792
ワラタ
796名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 11:24
>>790
だれかツッコミ入れてやれよ。無視されてんぞ。
797名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 11:29
かわいそうだが無視がふさわしいです
798名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 11:53
おれ思うんだけど日本のマンガはいまでは世界中に輸出されファンもいる。
まあアメリカのマンガもそうだろうが・・でも日本のマンガはやっぱりすごい
なにしろ数ある名作のほとんどが週間連載の長編なんだぜ。それも個人の作家
がだよ。こんなことができるのは日本人くらいのものだ。日本万歳!
799名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 12:54
まあ、その功績は漫画家の生活を犠牲にして
成り立っているんだがな。週間連載で壊れた
人もいる…。
800名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 13:35
>>799
最近では「忍空」の作者だね。連載が途中でぶち切れた。
801名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 15:13
江口寿史を忘れるな。
802名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 15:16
しかし昔は週間三誌くらいにはに連載してた漫画家も多かったんね。
昔の(今でも現役が多い)漫画家はすごかった。
SF漫画と言うジャンルがあるのは、手塚治虫先生のおかげだな。
漫画が輸出品となってるのも。

と、これだけでは、なんなので駄作を。
手塚治虫の「プライム・ローズ」。今、あれを読む人は、普通の手塚作品と思って
読むのだろうが、発表当時「スターウォーズ・ブーム」「吾妻ひでおブーム」の真っただなかで
手塚御大が、「くそー!吾妻め!SFもロリコンもオレが元祖じゃ〜〜!」
と対抗意識を燃やして書いた作品と思って読むと、とてもつらい。
804名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 16:23
手塚治虫ってすごいよね。PTAに自分の本を
焚書されてもくじけなかったんだから…。
じゃあ、PTAに焚書されてくじけたマンガ家なんてのが居るのか?
ハレンチ学園のよーに焚書が起爆剤となって
もっとスゴいことになるのがオチじゃのぅ。
「AI」と「ハリポタ」を借りてきた。
・・・なにしろ観ないことにはけなせんからな!w
最近は見てないのにけなす奴も多いからな。
807は心がけがよい。
809名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 17:32
AIはキューブリックの残骸を見つけて楽しむが吉
焚書との関連で、
デトロイトで日本車を燃やすイベントが盛り上がった時、
TV中継を見た某有名自動車会社の現地ディーラーが、
「中古の日本車なんて燃やさずに、
ニューモデルをプレゼントするから、ぜひ焼いてくれ」
と申し入れたので、萎えたデトロイト市民は
会社名を名指しするのを止め、
『JAPAN』とペンキで書いたクライスラーを焼いたという。

というちょっと良い話を昔聞いたのだが、本当だろうか?
811名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 18:32
ごめ、どこがいい話?
そのディーラーってのは日本車の?
市民はなんで萎えたの?
>>805
焚書じゃ、ないけど、抗議がきて書けなくなったって、人はいる。
「燃える! お兄さん」の 佐藤正。

そうそう、このスレに引き付けて言うと、「燃える〜」で、
得意のブラックジョークを禁止された佐藤は、
「ニューラルネットワーク ミリンダファイト」と言うとっても下らない駄作を書き、
一線から消えました。
813名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 20:36
>>812
「燃えるお兄さん」は面白かったね。
814名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 20:47
SF映画スレだと思って初めて立ち寄りました・・ここはいったい
なんのスレなんですか・・・?
815名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 20:48
>>808
観もせずにけなすのも、漏れ、歓迎!!(勘はだいじさ!)
816名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 21:03
>>813

ぜんぜん
817名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 21:15
>>813
床屋で居眠りしている間に髪を変な風に切られてしまうエピソードが
好きです。でもこのネタはいろんなギャグ漫画家が使ってますね。
古くは わちさんぺい の「ナガシマくん」(昭和33年から少年に連載)
にもあるんです。でも特に「少年ジャンプ」ほとんどすべての
ギャグマンガに同じエピソードを使ってるんですよ。こんどはアレおれが
使うか・・とかやってるんでしょうか。
818名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 22:53
>>817
多いね。特にジャンプ系。(わら
消防の時に読んだ「トイレット博士」にもあったし。
マガジン系にも多い。(カメレオンとか。)
抗議がきて描けなくなったんなら、
それは、もうとっくに描けなくなってたんだと思ったりするのですが。
>>817
そういえば奇面組でも見たような気がする
821名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 23:43
>>814
天才バカボンもいつの間にか主役が誰かわからなくなったりしたことも
あったし少年キングにのってた「おそ松くん」なんかすでに六つ子は登場
しなくなった。それでも成り立つんだからいいんじゃないかな。
822名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/14 23:45
それが「世紀末リーダー伝たけし」にもあったんだ。ゴン蔵がやられてた
ような・・
こうなるともうSFだな。w
>>817
くぅ〜!ナツカスイ!わちさんぺい!
825名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 00:29
>>814
映画だったら「最低映画館」でググルと面白いサイトにいける。いや、マジで。
826名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 00:32
おお!わちさんぺい。今気が付いた。後年はのらくろのにせ漫画みたいな
ものも書いていた記憶があるが今はどうしているのかな。それと
「ロボット三等兵」の前谷由惟光とか「ハゼどん」の板井れんたろうとか。
827名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 00:36
>>826
訂正(変な字がまぎれこんだ)

×前谷由惟光
○前谷惟光
>>809
残骸というか…AIはまるごとキューブリック作品だろう。
あの透明感のあるインテリア等は、マイノリティ・リポートにも
受け継がれたがな…

ロボット殺戮ショーや快楽都市(名前忘れた)の描写は、スピルバーグにゃ
できないよ。かろうじてスピらしいところといえば、がきんちょロボットと
未来人くらいかなぁ。
>826
板井れんたろう!くぅ〜!これもなつかスィ〜!
吾妻ひでおの師匠だよね・・・

って懐漫板じゃなかったね スマソ
830名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 00:46
SFでも小説でも映画でもない。そして駄作でもない変なスレになっている。
831名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 00:50
森田拳次は一コママンガ作家になったんだよね「丸出だめ夫」のファンでした。
>>825
軽く眺めてみたけど、これはすごいなぁ。
833名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 02:04
>>832
でしょう?
今携帯なんでリンクはどなたか張ってください(はぁと)。
レンタルのハリーポッター鑑賞終了〜。
うんとひどいの想像してたけど、そうでもないなぁ。絵的には。
でも、トイレに立つとき「ま、一時停止せんでもいいか」と
思ったので自分にとっては吸引力がなかったんスね。

で、このストーリィっつか設定、どっかで見た記憶あんだけど・・・
思いだせん。・・・?マ、イッカ
>834
見て来た。おもしろいね。
837名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 11:57
ageとくよ。
SF研で巨乳のことを
「デッドリーウェポン」
と呼んでた理由はコレだったのか。
謎が解けた。834ありがとな。
839名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 14:47
昨年末「ノイズ」を父親と見ていたんです。
始まって30分(もっと早かったかな)ぐらいで「これって宇宙人ってオチじゃないよね?」
って話していたら。
>>834
>>838
デッドリーウェポンについて

>それを見て性的に興奮する男はあまりおるまい。
>ただただ「スゲエッ」と感想をもらすのみであろう。

と書かれているが……漏れは……漏れは……
コウフンシマスタ
841名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 15:00
俺の記憶が確かならば、
わちさんぺいの「ナガシマくん」には、博士の発明した、
バットに塗ると球をよける薬が出てきた。
よって、SFと認定。
842名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 15:43
>>841
つげ義春の「ねじ式」もSFだ。
843名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 15:47
「ねじ式」の映画版は汽車のミニチュアがショボすぎ。
844名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 15:49
>>840
「デッドリースポーン」というのもあったな。
>>844
「ターミネーター」のせいか「エルム街の悪夢」のせいか知らんが
あのころ、ホラーともSFともつかん、スプラッター系特撮映画がはやったなあ。
(制作費が安くすむからか?)

とこれだけでは、なんなので、
クリッターを。いや2のほうね。
(1作目はわかった上でのパクリあり、変なギャグありの小粋な作品でしたが)

駄作の条件に「続編」と言うのは大きいと思う。
>>845
B級SFホラーの佳作・「ヒドゥン」の続編、「ヒドゥン2」とかね。
847名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 17:38
「エクストロ2」まあ「エクストロ」そのものがすでに駄作だったが。
848名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 17:39
「ミミック2」これほどスケールダウンした映画は「アライバル2」以来だ。
「ヒドゥン2」はホントにヒドゥン出来だったよ。
>849
どのくらいヒドゥンの?
水野晴男もミミックりするくらい
エクストロメーションマーク五連続で
ヒドゥン!!!!!
やめてええーーっっ!いやーーん!ヒドゥーーンっっ!
SF板住人はヒドゥンダジャレにも寛容だ。
>>851
どーでもいーけど、「エクスクラメーションマーク」な。
855854:03/01/15 21:03
すまん、>>847見てなかった、吊ってくる。
>854の目も、かなりヒドゥンな。
857851:03/01/15 21:15
気にすんな854。
オイラ含めてみんなセンスがヒドゥンから無理も無い。
ここは「ヒドゥン駄洒落で失望するスレッド」になりますた。
日頃ヒドゥン駄洒落を言えなくて
ストレスを溜めてるあなたも、ぜヒドゥンぞ。
860名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 22:21
お前らヒドゥンでどつぼにはまったか…

おめでてぇな。
何か韓国語みたいだね。ヒドゥン。
サキイカを食いながら笑うと頬が痛いので、
おまえらやめてください。w
>>862
そんな釣りには反応してみたいがネタがない。サキイカ食いてー。
864名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 23:28
ヒドゥン♪積分♪いい気分♪
865名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 00:03
おい。百済ねえぞ。ヒドゥンのスレにすんじゃねー。
アライバルはヒドゥンのアライバルというくらい駄作であった。
よい点は逆間接の宇宙人のみこれは記憶の中ではアウターリミッツ以来だ。
866名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 00:21
Xファイルってつまんないです
>>866
漏れは見る気も起きませんでしたです。ヒドゥンはテレビで見たが。
このスレ的にはVisitorはどうよ?
>>868
ハマった友人一名を除けば大方は糞味噌に言っていたなあ・・・。漏れはみてないでつ。
870名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 00:55
>>868
「V」のことですか。それなら最初の1話は面白かった。それからだんだん
崩れ続け。最後は超古典「宇宙戦争」のラストと似て非なる情けない
ハッピーエンド(らしきもの)でした。
おれの中では長時間付き合わされただけに腰砕けの駄作です。
「V」は人気が出て、スポンサーかにもっと
派手にしろっと言われて監督交代。
人気下落!って聞いたが。
872名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 01:46
>>871
そうかも知れませんね。最初はよかった。そのレベルでずっといけば
よかったのに。
873名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 02:06
Vは第一部は佳作
それ以降は駄作
「ダークエンジェル」はどうですか。
オレは始まって30分で駄作と見抜いたね。
「デッドリー・フレンド」はどうよ
>>872
>最初はよかった

歴史は常に繰り返されるワケだ。
877名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 03:06
V・・・ノベライズがおそらくサンリオ文庫の最安値独走中
878名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 03:14
>>874
「有名監督が創った・・・」でそれだけで日本では売りなんだろうな。
折れも「ダークエンジェル」はSF路線から外れていて駄作だと思う。
V・・・
ケネス・ジョンソンの1と2は面白かった。
それ以降は(以下略)
V2・・・
に至っては全然見てもいないワケだが。
>>874
セクシーコスに変身してくれなかったからダメだと思った。
881名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 10:19
お前ら、「V」はまがりなりにも「幼年期の終わり」のTV化企画が
バケたものですよ。


だから、いっそう情けない…
882名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 10:54
「幼年期の終わり」じゃドンパチできないものな。・・・しかしやっぱり
「V」はもうちょっとどうにかして欲しかった。

「ダークエンジェル」はTVシリーズなのにOVみたいなウソ宣伝からして
問題があった。内容もパッとしない。
883名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 11:06
お前ら、「ダークエンジェル」はSFじゃなくて、すれ違いメロドラマですよ。



だから、TVでやってられる…
884名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 12:00
昔、「謎の円盤UFO」というTVドラマがあってすごく面白かった
との話を聞いたのですがどうだったんですか?
886名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 13:19
別に駄作でもSFでもないかもしれんが
NHKが放送開始50周年ということで近々特番やるらしいな

「プリンプリン物語」萌え
>884
今見るとどうかわからんが、
当時(71年ごろ?)は身悶えするほどカッコ良かった。
MyFavoriteのひとつ。

参考
http://ufoseries.com/
888884:03/01/16 14:59
>>885
>>887
ありがとうございます。今から逝ってきます。
889名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 16:25
実はおれも質問だが子供の頃見られずに泣いた番組「インベーダー」
は面白かったのかな。
うずまきを走って抜けるタイムトンネル

                  詠み人しらず
891名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 22:36

スペース1999を忘れるな!
892名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 22:58
放射能透明人間「ジェミニマン」。
893名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 23:12
ふふふ「キャプテンスカーレット」「ジョー90」
894名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 23:18
すっかり懐かしの海外SFテレビ番組を語る、って状況に変貌してますなあ・・・
どうもこのスレは内容が常に変動してます恐怖のミイラ男もいれといてっト
896名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 23:40
「地上最強の美女 バイオニック・ジェミー」は
「ジェミー地球壊滅を救え!」
「ゴールドマン局長暗殺指令」「フェムボットの逆襲」
の3本(実は前後編なので、6本)
を除くと、ダメダメ。
897名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 00:16
「600万ドルの男」と競演した話もあったね。
898名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 00:22
シークエストは微妙だ。
「600万ドルの男」の最終回付近が
バイオニック・ジェミー誕生の話でしたっけ?
「原潜シービュー号 海底科学作戦」と
「宇宙家族ロビンソン」は今見たら、
とってもつまらないであろう、といって見るテスト。
アーウィン・アレン …昔好きだった……(遠い目)
901名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 00:45
>>900
シービュー号は去年「TVK」だったかでやっていた。
ガキの頃は面白かった記憶があるが、はっきりいって「つまらん」かったよ。
(思い出だけは美しい。(泣 )
>>899
最終回付近ではなかったね。
もっと前。
このジェミーのエピソード2本は泣けるんだよな・・・
ジェミーのエピソードは本放送の頃は
見逃していたな。
904名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 01:49
>901
 そうか? 10数年前、関西でやっていたのを知り合いからビデオでもらって
観たが、大爆笑だったぞ。SFドラマとしては、たしかにアレだが過剰なナレ
ーション他、ツッコミ処満載で「トンデモ」SFドラマと呼んでいいだろう(あ
と、フライングサブの特撮はよかったな)。
で、ワンダーウーマンってどうよ?
>>904
スカパーで最近やってた。
一回二回くらいなら良いんだが、毎回同じ展開なんで、
続けて見るとスゲー疲れるよ。
907名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 03:05
>>906
水戸黄門みたいだな。そうそう昔時々「トラック野朗大会5本立て」
とか「男はつらいよ5本立て」みたいな名画座のイベントめいたものが
あったがあれはつらいよね。
>>905
ひどい。脚本はダルダル。
「透明な飛行機」の特撮は、ゴレンジャー以下。
リンダ・カーターのファン以外は見る必要無し。
(というか、これリンダ・カーターのコスプレショーだよな。)
909名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 05:35
サンダーバードも映画化するんだよね。
どうなんのかなー。
バイオニック・ジェミー・・・
聴力以外の能力を発揮するとき
画面はいつもスローモーション〜w
911名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 11:02
つまり「アメリカン・ヒーロー」もあげろ、と
912名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 12:43
>>909
以前もこの話題は出ました。出演者総てがマリオネットに扮して
演技をすることになりました。(このスレ内での決定事項)
913名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 12:45
「スポーン」って当時話題になった割にはだれも覚えてない。
「ロケッティア」は大好きです。
914名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 13:09
>>913
ジェニファー・コネリーのファンでした。一時はパッとしなかったけど
最近はまた大活躍で嬉しいです。あとダイアン・レインもなかなか成長
した女優となりました。
「リトルロマンス」のため息橋の下でのキスは忘れられません。あれは
名作です。
915名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 13:16
「SF映画 これだけは見とけ!」というスレが立っていますがなぜ
みんな駄作の方が好きなんですか。
916名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 13:23
>>914
「リトルロマンス」!こないだ亡くなったジョージ・ロイ・ヒル監督
の名作じゃないか。
917名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 15:19
おれさあ「リトルロマンス」と同時期くらいに観た「ビリティス」にまいった
記憶がある。写真家の誰それが監督してたと思うが繊細な美しい映画だった。
918映画考古学者:03/01/17 15:37
>>917
写真家のデビッド・ハミルトンのことですね。
919名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 15:45
>>918
ありがとう。記憶がかなり不鮮明でもう一度観たいのだがビデオ屋にもない。
貧乳のかわいい女の子のレズ映画だったと思うのだが。
920名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 16:03
>913
 (少なくとも)日本でのブームに致命的な一撃を与えたんだから、しょうがないと思われ。
 あれで、日本のアメコミ・ブーム&フィギュア・ブームは終わった。その後、実写『X-M
EN』がトドメを刺したってところか(w)
ビリティス〜。今の今まで忘れていたよ。
デジカメ編集でソフトフォーカスかけるときにお経を
唱えることにするよ。
922名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 16:15
>>920
「スポーン」のときに何があったんだ?
スポーンおばさん・・・
さ、吊って来るかな。
>>922
映画が、話題にもならないくらいのどーってことのない単なる駄作だった、
ってことくらい?
ふと思ったが、「スペース」とか「スーパー」とか「スター」とか
いかにもな言葉が入ったタイトルは、駄作率がグッと上がる傾向が・・・。w
>>925
じゃあ、『スペース・スーパースター』という傑作をモノにできれば
歴史が変わるかもだ。
927名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 18:05
「ラスト・アクションヒーロー」みたいな奴をシュワルツネッガーあたりを主演に
あてて作れば・・・。
928名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 18:07
そういやハルク・ホーガンが主演した「マイホーム・コマンドー」というものもあったね。
929名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 18:14
>>926
スペース・スーパースターというタイトルで
主演スタローンだと完璧。
駄作率99パーセント
来日したけど周りは警備ばっかでファンの姿がない
スタローンにすこし世間様の厳しさを見ました。
スティーブン・セガールで
「TINMOKU/沈黙の スペース・スーパースター」
というのもいいかも。
>>933は、するどいとこ突いてるw
>933
ホントに作りそうでコワヒw
936名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 23:30
>>917
「ビリティス」。ほ〜。今頃この映画の話題を聞こうとは。なんか嬉しい。
937名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 23:32
>>933
「黒豹スペースコンバット」を原作にすればいいよ。
頭の中を、ありがち映像満載の予告編の映像が
走馬灯のように駆け巡ったよ>「TINMOKU/沈黙の スペース・スーパースター」

>>937
赤いクリスマスと戦うのか!ヒー。w
940名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 23:53
「スペース・スパースター」なら若い頃のジョン・トラボルタ主演がいいな。
普段はカジノ惑星ボッタクリのディスコで働いてるんだが父の仇、銀河の無法者
宿敵ジャックポットと宿命の対決をするんだ。もちろん歌あり踊りありの
娯楽大作だ。
941名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 23:58
>>940
ハリウッド映画なのか。インド映画みたいだぞ。
>>941
ラジニカーントだな。
もう、クレジットから「SPACE SUPERSTAR」が付くのは
お約束だ。
>>942
頭の中でラジニが出てくるときの音楽が鳴り始めたじゃねーか。もうしばらく止まらないな。(W
944名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 00:25
>>940
トラボルタは根が真面目だからどんな映画のオファーでも受ける。
ホントに有りそうで怖いよ。
>>940
日本映画がいいな。脚本 浦沢義雄、監督 鈴木清順。
主演宮内洋。宿敵宍戸錠。
ジャックポットの手下、記憶屋サブに乱暴されそうになる娘。笑うジャックポット。
そこに、セラミックナイフが!
「だれでぇ!オレッチの顔に色をつけやがったのは?!」叫ぶ、サブ。
宇宙ギターを弾きながらあらわれる宮内洋!!
「お前のレーザーの腕前は、銀河じゃあ、二番目だ!」
「一番は誰でェ?!」
宮内、ヒューと口笛を吹き、ちっちっちっと指をふり、その指で宇宙帽子のつばを押し上げ
にやりと笑って自分を指差し、
「スタッと参上、スタッと解決!スペース・スーピャーステャーー!!」
悪との一騎討ちがあり、最後、スペースポートで、
「行ってしまうのスーパースター?」
という娘の声をよそに
「ヒーローは孤独さ。いつか、かえって来たらまた、宇宙ギターを聞かせるぜ!!」
とニヤリと笑い、宇宙船スーパースター号に乗ってさっていく。
そういう映画を私は見たい。
三味線BGM!!
>>944
>トラボルタは根が真面目だからどんな映画のオファーでも受ける。
サイエントロジー関連の仕事とバッティングしたらそっちを優先するだろうけどな。
…なんか、別スレで
「超大作SF映画『スペース・スーパースター』を作るスレ」
立てたくなってきたな…
>>945
うわ、なんだか無性に観たくなってきたぞ。どうしてくれるんだ!
>>945
映画はどうでもいいが、「宇宙ギター」ってのがどんなのか
見てみたい。
それはともかくこのスレの新スレはどうするよ
>950
「宇宙帽子」もねw
953名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 01:21
>950,952
 まず、オーソドックスなところで……でっかいメーター付き
>>917 >>936
「ビリティス」はビデオ再発でタイトル変わっていたなぁ。
当時映画館で5回ぐらい見た。
テレビで放映したときも見たっけ。

SFじゃないのでsage
955名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 01:38
>>945

カーレンジャーのVRVマスターがまさにそういうノリでしたが
浦沢だし。
956名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 01:46
>>945
「快傑ズバット」のまんまじゃないか。主演が小林旭ならわかる。
宇宙ドラゴンにまたがって宇宙を放浪してるんだ。帽子を目深に被って
ギターを背負ったあのカッコでね。未来のテクノロジーだからいちいち
説明はしないが宇宙服なんて着ていない。
虚空の大宇宙の真中で宇宙ドラゴンを進めながらギターを弾き語る主人公。
しびれるなあ。
957名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 01:52
ここらあたりじゃ2番目だ
958名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 01:56
>>956
想像してみたがむちゃくちゃ変だぞ。
959非956:03/01/18 02:13
>>958
小林旭が主演では956のようになっても仕方あるまひ。つうか見たい。一度で十分だろうが。
こないだ放映されたID4をビデオにとってたんだが・・・これはあかん。
途中まではそれなりに緊張感があるが、中盤からだるだる。
侵略するために侵略する異星人、全然怖くない等身大宇宙人の恐怖。
最後は説得力皆無の逆転勝利。

エメやんは前半の爆発ショーが終わったら視聴停止、が正しい見方かも。
他にはハリゴジしか知らんけど。あれもベビーゴジラあたりから眠くなった。
961名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 02:54
やっぱりあのエイリアンはスルメイカにしかみえないもんなぁ…

出てる女は汚かったし
962名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 03:39
あれー????
おまえらSFが何か解って書き込んでいるの??
幼児番組が好きな奴は特撮板に逝けばいい。
誤爆
964名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 03:48
>63
>「死霊のはらわた」はSFと言えるんじゃないかな。
  ↑
  あのなぁ・・・,ホラーだろ。 SFが何か解っているの??

>3作目の「キャプテン・スーパーマーケット」のラストなんか猿の惑星みたいだ。
  ↑
  いいや違うな。 折れも見たがSFではない。ただのホラー映画。
  ENDシーンがSFっぽいがSFではない。

  まさか・・・未来を描いたからSFと思っていないかね?


965名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 03:51
つーか、19かハタチのガキが変身し巨大化して怪獣と戦ったり、
ゴレンジャーや仮面ライダーみたいなのが「SF」だと思っていないか?
楽しく盛り上がってるスレには、
必ず定義厨が寄って来るよな…
>>965
そういうSFもあると思うがそれが何か?
岬兄梧や北野勇作はSFじゃないのか?
>>965
大体
「19かハタチのガキが変身し巨大化して怪獣と戦ったり、ゴレンジャーや仮面ライダー」
みたいな話を誰がしてるんだ?この厨は読んで書いているのか?
『ロード・オブ・リング』を観る。人からいろいろと聞いてはいたので、期待はしていなかったが、
現実に観てしまうと、自分ならこんな映画にはしない、という気分ばかりが強まる。サルマンの設定を
除けば原作通りでいろいろとはしょっているが、ともかくも『指輪』を映画化したのだ、とは言えるだろう。
しかし、フロドが子供であることやその他のホビットの扱いが軽いことは気になる。
それにエルフはまるでエルフに見えないし。まあまあ見られたのはレゴラスぐらいか。
唐突に現れる友情という言葉にも面食らう。レゴラスとギムリの友情は、原作ではなかなかおもしろいエピソード
として描かれているけれど、映画では一切描かれていないじゃないか! 
原作を読んでいない人にはわからないよ。サムの扱いがいい加減で、長男の読みによれば、最後の旅は
サムが引っぱるのではなくフロドが中心になってサムは支えるだけになるだろう、ゴラムに噛みちぎられるのも
なしじゃないか、と。まあ後者はないにしても、前者はそうなるかもね。
 ところで、躍る小馬亭の騎手のシーンはアニメにとても近かったですね。
こういうのって意識して作っているんだろうか。
962の「SFの定義」を聞いてみたいね。
週末の暇つぶしくらいにはなりそうだから。
あ、でも僕も君みたいな時期はあったよ。
中学生の頃な。
>>969
スレの終わりがけでややこしい話題を振らないように。
面倒くさいので「指輪スレの過去ログ全部読め」とかいってしまおう。
まぁ、あれだ。大方、昨日、学校で面白くないことでもあったんだろう。

と言うワケで
「スペース・スーパースター」の出演者に
ケビン・コスナー
を推薦する。
>>956
渡り鳥シリーズか、ありゃいいね。ドラゴンが問題あったら馬の形のロボット宇宙船でもいいね。
「ヤマト」にでて来たような奴。
>>972
まだ、つづきますか、「スペース・スーパースター」いや、俺は楽しいけど。
なら、小林旭がでてきたので、チョウ・ユンファで。
「スペース・スーパースター/宇宙人達の挽歌」
監督ジョン・ウー、主演チョウ・ユンファ、アントニオ・バンデラス、宿敵ハーベイ・カイテル、クェンティン・タランティーノ
美術テリー・ギリアム
前科者マーク(ユンファ)とデスペラード(バンデラス)は、生まれ故郷に戻り、宇宙タクシーの運転手となり、
恋人もでき、
社会に復帰しようとしていた。ところが、宇宙黒社会のボス(カイテル)は、彼らの腕を見込んで、
恋人をさらい、犯罪に手を染めさせようとしていたのだ……。
クライマックスは、無重力に浮かぶ球形の宇宙教会での銃撃戦。無重力空間での2丁レーザーガンによる
無重力ならではのダンスのようなアクション。
無重力なのに、何故かはためくコート。宇宙教会の中から、
放射状に飛び出す虹色に光る宇宙鳩。そして、何故かスローモーションになり、
「オーバー・ザ・レインボウ」が鳴り響く。
ああ、見てみたい(←つまらんよ、君)
974名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 18:18
>>965
この駄作スレでのSFの定義

@人の創作物はすべてSFです
Aしたがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。

このスレでの駄作の定義について

@人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
Aしたがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
975名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 18:23
>>964
「死霊のはらわた」は間違いなくSFだね。
「ゾンビ」もSFだ。
SFの定義をわかっていないのは君じゃないのかな。べ〜。
976YOSHIKI:03/01/18 18:48
ワグネリアンのオレことYOSHIKI様はノイシュヴァンシュタイン
に行ってきたぜ。
それに毎年バイロイトにも行ってるぜ。
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

バイロイトや音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★/////■▲▼■
977名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 18:52
以下の文章はある自己啓発プログラムに書いてありました。

人間の潜在能力は無限の可能性を秘めている。潜在意識から無尽蔵にエネルギーを
引き出すことが出来れば、我々の辞書からは不可能という文字が削除されるに違いない。
我々の未来のテクノロジーはこの潜在能力をフルに活用するものへと移り変わっていく。
たとえば潜在能力を自由に用いることが出来れば人間は宇宙服なしでも宇宙空間で
長期間、活動出来るはずだ。また自由に若返ることも出来る。人間は死をも克服する
ことの出来る時代を迎えようとしているのである。
978名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 19:00
>>977
ありえるだろう。
979名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 19:49
「バーチャル・ウェポン 電子の要塞」
ってどうよ。
>>979
なんか、3つくらいの映画のタイトルを適当に合成したようだな。
981名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 21:28
「人喰いサイボーグのはらわた」
荒廃した地球。理想的な統治を目指してつくられた大統領サイボーグその名は
アミン。超人的な統治能力を持つ彼の中から密かに良心回路が抜き取られた。
交戦状態にあるケンタウリの陰謀であった。
大統領官邸の中でアミンは次々と人を殺して食べ始めた。超人的な統治能力を
持つ彼は次に少しづつ側近をマインドコントロールし人喰い人間に変えていった。
やがて人間を食人族にする薬品を密かに製造し大量に飲料水に混ぜるのであった。
そして食人族の群が・・・
>>979
ネタかと思ったら、ホントにあんのね。その映画。

>>974
次スレのテンプレに加えたいねぇ。
983979:03/01/18 21:36
いや、「バーチャル―」は実在する映画
なんだけど。
984名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 21:38
>>983
ネタかと思って対抗して>>981を書いちまった。わりぃね。
985名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 21:41
このスレあと15で終わりだよ。次も立ててね。
986名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 21:58
スレタイはどーすんの?
「新」の後だと「続」は使いにくいだろうし。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画・征服
>>987
それだ。
SF板にしては珍しく消化が早かったな。
「新」のあとなら「真」だな・・・
>>989
どんなジャンルでも90%は屑だそうだから無理もないのかも
しれんが、ひょっとするとSFはその屑の比率が高いのか?
992駄々:03/01/18 22:13
>>1です。もうそろそろ終わりだなと思って覗いてみました。

>>987実は同じことを考えてました。でもご指摘された以上は
今回はやめることにします。
実は今回は「続」にしておけばよかったと悔やんでいます。
993名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 22:21
>>992
困っているじゃないか。次のスレタイの話題は控えよう。
しかし、実際にカウントダウンは始まっているのだよ。
個人的には >>990 を支持する。
995名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 22:25
あと5
996名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 22:25
「元祖」ってのはいかがかな。
997名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 22:26
本家がいいでしょう。
998名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 22:33
あと2!誰か身が引き締まるような閉板の辞を述べてくれ。
999名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 22:44
新 ひどい駄作で失望したSF小説と映画の終わり
1000駄々:03/01/18 22:47
999を待っていました。これにて一件落着。
またのお越しをお待ちしております。サイナラ。サイナラ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。