ひどい駄作で失望したSF小説と映画 S

このエントリーをはてなブックマークに追加
1960

このスレのSってなに?
「Sは、Spaceship(宇宙船)のS」
「Sは、アルファベットの19番目の文字」
「Sは、Stupid(おバカさん)のS」
そして
「Sは…… Science Fiction、Speculative FictionそしてSence of WonderのS」

さあごらん、深夜の2本立て
SF怪奇駄作映画二本立て

行こうよ、後ろの席で見ようね

【前スレ】ひどい駄作で失望したSF小説と映画18時の音楽浴
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057216412/
2960:03/08/06 11:33
この駄作スレでのSFの定義

 (1)人の創作物はすべてSFです
 (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。

 このスレでの駄作の定義について

 (3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
 (4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
3960:03/08/06 11:34

【 過去スレ 】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 大鉄人17
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1058100048/l50
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 十六夜の月
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057216412/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 15歳眼鏡娘
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1056474994/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 14歳 
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055469540/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 13金猿
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1054655453/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 12猿
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1053956532/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 11人いる!
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1053216766/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 10ピター
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052034789/
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 9 【完結編】
  http://book.2ch.net/sf/kako/1051/10510/1051026176.html
 
4960:03/08/06 11:35
過去スレその2

 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 家族【八】景
  http://book.2ch.net/sf/kako/1049/10495/1049590089.html
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画No.7
  http://book.2ch.net/sf/kako/1048/10483/1048323486.html
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画No.6
  http://book.2ch.net/sf/kako/1046/10467/1046791223.html
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 555Φ's
  http://book.2ch.net/sf/kako/1045/10456/1045671046.html
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 4thをシンジルノダ
  http://book.2ch.net/sf/kako/1044/10444/1044461023.html
  ひどい駄作で失望したSF小説と映画 3D   
  http://book.2ch.net/sf/kako/1042/10428/1042898175.html
 新 ひどい駄作で失望したSF小説と映画
  http://book.2ch.net/sf/kako/1039/10395/1039541447.html
 ひどい駄作で失望したSF小説と映画
  http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10365/1036597865.html
5960:03/08/06 11:38
自分、一人の、判断で立てましてゴメンナサイ!(頭を下げる)
ただ、スレタイ案のほとんどが(過去の経験から)
『サブジェクトが長過ぎます!』とでるので、かっこつきのスレタイは駄目なのです。
では、漏れはこれで失礼します……。
トランシルヴァニア星にタイムワープ!
6名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 11:46
Sは「失望」のSでもあるかw
>>1 乙
アオリ文はロッキーホラーショーですか
まさにこのスレに相応しい、駄作SFへのオマージュですね
>>5
いいと思うよ

simpleのSでもある
新スレおめでとうございます

ロッキーホラー!いいなあ、あの駄作感B級間感覚
A感覚は稲垣足穂っと
ageていいかな?
お、新スレだ。
>>1、乙。

今スレはシンプルなネタが流行るかな。
新スレ!

では、お題を
ここではテリーギリアムが語られることがあんまりないように思えますが
(希代の名監督で駄作など一本もないからか?)
椹木野依さんになぞらえて言うならば、今でもか、当時は、かは、わからないけど“日本=悪い場所”
公開時にはしっかり駄作だったよ
ネタバレになっちゃう〜詳しくは言えないけど、あれでもバンデットQが好きになったのは
モンティーやJハリソンのファンくらいのもんだったろうね
時代もアレだったけど、大人が大っ嫌いになったね
>>11
当時平井ファンの工房だったけど、幻魔の劇場版観に行って併映の
バンデットQの方が遥かに面白かった。田舎で「空飛ぶ〜」なんて
観れなかったので、パイソンズを知るのはもう数年先のビデオリリース後。
幻魔の劇場版とTime Bandits!!
なんちゅう二本立てじゃそら
だいたい、その併映を思い付くだけでもファンを馬鹿にしちょる!!
信じられん!
ところで、白状するが、漏れがバンデットQをみたのはレンタルビデオ
>>13
漏れもレンタルビデオだたーよ。
でも、モンティ・パイソンの初期3部作は名画座で見てるぞい。

漏れの地元では、確か「バロン」公開の前日まで近くの名画座で
「未来世紀ブラジル」をやっていたので、最終日に「ブラジル」を見て、
翌日に封切ったばかりの「バロン」を見る、という
今から思っても夢のようなことをやったもんだった。

「未来世紀ブラジル」は本来なら最もやっちゃいかんオチ(メール欄)を使ってるが、
他に類を見ないくらいそのオチを有効に生かし切った作品だと思う。

ついギリアムというと熱く語ってしまった。スマソ。
15名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 14:53
オレも幻魔との二本立てで見た口。
地方なんでよほどの大作でもない限り併映があるのが普通だった。
「SFアドベンチャー・コブラ(スタローンとは関係ない方)」&「メガフォース」
という駄作の満漢全席とか
「マッドマックス2」&「恋のジーンズ大作戦」でおなか一杯。

後者の例なんか新聞広告が『マッドマックス2・恋のジーンズ大作戦』と読めてしまい
おい!あのハードバイオレンスが2作目にしてこれか!とファンをびっくり(がっかり)させたもんじゃ。
16_:03/08/06 14:58
>>14
漏れは、昔っから14のメール欄はアリだと思ってるよ
そんなことよりギリアム作品には見逃せないところが一杯ある
同感です

お気を悪くされないように
ギリアムの作品ならずともすばらしいSF作品はたくさんある
漏れが書き込みたかったのは「日本=悪い場所」いうとこです
最初の公開時に海賊どもを切り刻んだのは誰?
一番大事な(と、漏れは思う)
親離れのエピソードがまるきり逆にされてたのはなぜ?
さよジュピは誰の責任でああなった?
日本の映画のヒトはほんとにセンスあんの?
いうとこでつ
名作を駄作にしたのは誰じゃ?
「アルジャーノン」も「真心を君に」のセンスで切り刻むと
駄作に…
あ、あれはそんな名作映画でもなかったか
1812:03/08/06 15:08
>>13
田舎にもシネコンが普及する前は、都市部以外はロードショウ公開でも
二本立てが一般的だったんだよ。カップリングは中央の配給元が決めるから
全国共通。アニメはアイドル主演のプログラムピクチャーとの併映が多かった。
マッチと明菜の大霊界もとい「愛・旅立ち」とか、吉川晃司の「すかんぴんWalk」
とか、安田成美の「青春共和国」なんて、うる星やナウシカとの併映じゃなかったら
絶対観て無ぇな。
>>15
新聞の映画欄て、キツキツのところに押し込むからなー。
俺が見た一番すごいのは、「土俵の鬼・ジェロニモ」。
若貴アニメと、ウオルター・ヒルの西部劇の二本立て(…なぜ)。
たしか、池袋の名画座だったな。
全然、関係ないが、昔、『SFレーザーブラスト』というウルトラ駄作をテレビ放映した時
放映元のテレビ東京が、ダメ映画唯一の売りである、
『名匠デビッド・アレンによるUFOから、モデルアニメーションででてくるトカゲ宇宙人』
のシーンをカットして放映した事がある。
それが当時のSF、特撮ヲタの間で大問題となり、雑誌『宇宙船』
『スターログ』では特集をくんだほどである。

今、思えば、どうって事ない(世界の映像はCG特撮で溢れている)カット事件なのだが、
あの頃、一本の駄作映画に目を血走らせていた、オレ達、SF特ヲタは熱かったのだなあと……(遠い目)。
21名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 15:47
「青春共和国」って徳間の映画だっけ…
22名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 15:50
>>15
 『マッドマックス2・恋のジーンズ大作戦』
 ワハハハハハハハハ!
 すげぇ観たいと思うのは、オレだけ?
>>13
漏れも厨房の頃田舎で件の二本立てを見ますた
大人を嫌いになったりはしなかったが
脳から直接コンピューター操作が可能に?

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm

■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼,
>>22
惹かれるタイトルだが、作ってくれそうなのは・・・えーと・・・
>>25
とりあえずインド映画界に頼んでみよう。

主演がメル・ギブソンから"スーパースター"ラジニカーントに変更されそうだが。
>>26
見たい(w
>>17
「日本の映画のヒト」と十把ひとからげにしてしまうと
なにやら見過ごしてしまうような悪寒が
>>26
すでにそのタイトルに相応しい映画が存在すると見た
しかも頼めばもう一度似たような映画を作ってくれるやも・・・
マックスの武器はショットガンから首に巻いたタオルに変更されるわけだな。
31名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 18:57
所詮は「ネタ」映画なんだろうから、このスレの住人として「楽しむ」のがよろし。
>>22
俺はメル・ギブソンがヤル気満々の高校生役で、ショットガンを振り回しつつ
モテたいモテたいとバカばっかりする「ザ・カンニング」みたいな印象をうけますた。
ところで、ギリアムの駄作といえば「ラスベガスをやっつけろ」を個人的に思い浮かべるが
皆はどうか。登場人物がやけに豪華なのがSF的ではある。
>>33
あれは漏れはワロタよ。ケサークだとは言わないけど
まだ12猿とかの方が・・・

ロスト・イン・ラ・マンチャはどうだったんだろう・・・
「未来世紀ブラジル」は、「面白うてやがて哀しき…」まんまだよな…
オレ的にはツボだ。
36名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 22:06
>>1の前スレって「十六夜」になってないか?
>>36
だな。とりあえず貼っとく。

ひどい駄作で失望したSF小説と映画18時の音楽浴
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1059052188/l50
>>36
ホントだ
というわけで↓

ひどい駄作で失望したSF小説と映画18時の音楽浴
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1059052188/

次スレ建てるとき気をつけておくれ
マッドマックス
低予算、名品の見本ですなあ

でもなあ
漏れは二度とみたくないのだよ
別に現実と重なったりする場面でもないんだが
家族、奥様と娘が罪なく、轢き殺されるところが
出来の良さとは裏腹に漏れにはゾッとさせる映画になる所以
2以降のノーテンキさが救いだよなあ
このスローな進行の中でどうして藻前らケコーンできますか・・・
>>39
北斗の拳は読めるの?
アタタアタタタタタタッタ
お前はもう死んでいる

以外には何も知らない
人が死なないSF映画…

未知との遭遇、E.T.…ほかにあるか?
>>42
「ほわたぁ!」とか「ヘベ!」を知らないということか・・・
漏れも通しては読んではいないけど

>>43
バンデッドQは?
SWエピ4も誰も死んでないんじゃとか何とか言う議論が昔…
黒こげになってたのはオーウェンおじさんじゃなくてロボトトカ
46名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 22:31
>>43
前にも話題に出たが、ルトガー・ハウアーの「サルート・オブ・ザ・ジャガー」は
退廃的な終末格闘モノのくせに、気がついてみると誰も死んでなかった。
>>44
バンデッドQは?
もともと、ガス爆発でご両親は逝ってる
>>45
冒頭から反乱軍兵士がバリバリ死にまくってますが何か?
マックス(メル・ギブソン)は血気盛んな高校生。勉学が大事と思っても友人が聞きと知るや、
つい、喧嘩の現場に駆け付け、宿敵である
中華街の番長ワン(ジェット・リ−)とのタイマンに明け暮れる毎日。
それを見兼ねたマックスの両親(ウッディ・アレンとベット・ミドラー)は、
マックスを全寮制のエリート校と噂も高いサイバー高校に転校させる。
そこは、狂信的選民主義者の校長(マルコム・マクドゥウェル)と
三人のスパルタ教師(パム・グリア、ロバート・パトリック、マイケル・アイアンサイド)
によって、作り上げられた牢獄、陸の孤島であった。
スパルタ教師達に、しごかれ根をあげそうになるマックス。
しかし、世の中はよくしたもので、遅刻の罰を受けている時に知り合った落ちこぼれ(フィリップ・シー
モア・ホフマン、マット・ディモン)二人と友達になり友情を深める。
そして、またマックスは、刑罰を受けている時、女子部のドリュー(ドリュー・バリモア)
を見て、その美貌と天使のような仕種に一目惚れしてしまう。
しかし、超スパルタ高校サイバー校に二人が出会い、愛を育む機会は訪れなかった。
ところが、ある日、サイバー高校に異変が起こる。マックスの友人、二人が
懲罰に耐えかね死んでしまったのだ!
泣きじゃくるマックス。しかし福音は訪れる。
死んだ友人達の遺品を整理していたマックスは、サイバー高校の秘密が書かれたメモを発見する。
友人達は、秘密を知ったために殺されたのだ。
その秘密とは、サイバー高校が、悪化する少年犯罪を超法規的に解決するために作られた
実験施設であり、校長はNASAのロボット学者、三人の教師はロボットだ、という事であった。
そしてそのロボット達の弱点はノイズであった。
ビートが高い音を聞くと、ロボの人口頭脳の論理回路がショートするのである。
それを知ったマックスは、サイバー高校から与えられたトカゲのなめし革製の制服を脱ぎ捨て
ジーンズに履き替え、そしてギターを抱え、高校の放送室に閉じこもり
ブルース・スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・USA」を熱唱する。
自由のために、恋のために!
>>48
そうーかー
古い記憶ですまなんだよー
あの頃ストゥームトゥルーパーっつうのはロボットと思ってた
5243:03/08/06 22:39
ども…

ところで今週発売の週刊新潮の映画評じゃあ、
エビボクサーの評価が異様に高いのだが…

チャリエン=52、BR=30、TM3=57、踊捜=60、ハルク=67のところ、
えびボクサーが69だ。

…つか、こういうランキングにえびボクサーが登場すること自体…
53名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 22:42
「イウォーク・アドベンチャー」とか。イウォークは死んでいるな(w
「エンドア」では人が死んでいるが・・・
>>43
そこまで来て、なぜ「バックトゥザフューチャー」が出てこないかと。
>>49-50
微妙に『〜・恋のジーンズ大作戦』というより
『〜・恋 と ジーンズ と 大作戦』って感じだから60点
56名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 22:49
>>49>>50
ワロタ
「ジェット・リ−とのタイマン」はしんどうそうだな(w

しかし今となってはハリウッドでそれを作るのは難しそうだ
やはりインドに活路をもとめることになるのか・・・
バックトゥザフューチャーは、

なんか、主人公の現在が殺されちまったって気がする。
「トゥルーマン・ショー」などはいかがか>>人の死なない映画
映画…というより、SF映画に限定したいんだが…
>>59
「バック〜」や「トゥルーマン〜」がSF映画でなかったら、
「さよならジュピター」は、前衛アート映画だな。
スターボール、ネヴァーエンディング…、ロストインスペースなどは
死んでない?かな?
魚が出てきた日も映画の中では死なんかったような
>>61
魚の〜の場合、あのあと大量死・・・
>>61
「スペースボール」
ベスパ姫が脱出の際に、兵士を撃ち殺しまくってる。

「ネバー・エンディング〜」
アトレイユが、「虚無」の手下のワンコロを刺し殺してる。

「ロスト・イン・スペース」
未見だが、ゲーリー・オールドマンが死んでるはず。
魚は死んでたけどヒトは映画の中では死なんよ
もうちょっとクェストをしぼるとSF(ファンタジーを含む)映画の中で、
人が死にそうなシチュエーションなのに死なないと言うのがおもろい!
ちゅうわけやね
魚は答えとしては掟やぶり、
それだと、ザ・デイ・アフターも風の吹く日も映画のなかでは
直接、人が死なんかったように思う
そのシーンがないだけ
ジュブナイルものなら、いくらでもありそうだけどな。
「スペース・キャンプ」とか。
「エクスプローラーズ」ってのは未見だが、どうだ?
66名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 23:16
おい!
今フジで矢追純一が出てて自分のUFO論ブチ上げてるぞ!
ゲーリー・オールドマンが死んでるとすると
ハリウッドは2以降は作らんつもりかな?
スミス氏がいないと事件が起こらん
フライデーも
「危険!危険!危険が迫ってます」て言う機会を失うなあ
チャンネル変えたら生理用品のCMだった…
>>63
「スペースボール」では、ジョン・ハートが「エイリアン」とまったく
同じ死に様を見せるというのもあった。
(w
コクーンはどうだっけ?
「ロスト・イン・スペース」は冒頭で空中?戦があるだそ
>>70
エイリアンが死ななかったっけ?
73名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 23:23
巨乳好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのおっぱいが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html
エイリアンはヒトじゃないと思うのだが
75_:03/08/06 23:24
ジュブナイルはやっぱり反則かなあ。
「ミクロ・キッズ」とか…
ミクロキッズ!思い付きませんでした
ジャイアントベイビーでは誰か踏みつぶされてたりして
「えびボクサー」ってヒトが死んでるの?

しかしヒトが出ないSF映画を探せばよいとか(w
ゴーストバスターズは?
8076:03/08/06 23:28
<ツッコミ予防線>
アリはヒトじゃないと思うのだが。
>>79
マシュマロマンが死んでる。
だからよー
マシュマロマンはー

ヒトの出てこないSF映画なあ
人類創世なんかどう?
登場するのは、ヒト?
バンデットQ注文することにした
お休みなさーい
「TRON」はリアル世界での人死には無かったような。
85名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/06 23:41
「ミクロの決死圏」は死人でてたっけ?
もう覚えてないや
>>85
うろ覚えだが悪いスパイが死んだような・・・
あの後潜水艇とか巨大化しないのかと思ったな
87駄々 :03/08/06 23:48
今晩は。新スレになってたんですね。遅くなりましたが
>>1さんスレ立てありがとうございました。でもスレタイが「S」
だけとは、これはまた変わってますね。実に面白いです。
ヒトの出てこないSFっつーと「ダーククリスタル」は?
>>88
それだ。名前が出てこなかったんよ
90ぱんだ:03/08/07 00:01
新スレ、おめでとうさん。またまたバイトを見つけたよ。生きていくのも
大変だね。おれは嫌われ者みたいだけど、気にせずにちょくちょく寄らせて
貰うよ。おれは本当にSFが好きなんだよ。なにしろSFの中心核はSF小説
だからね。
…だんだんぱんだのレスもハト時計化してきているな…
92名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 00:04
確かに。花時計程度には進化して欲しいな。
今、前スレが埋まりますた。
18時スレ、ありがとう。お疲れ様。
ぱんだの書き込みは生活感が滲み出てるとこは好感が持てるよ。

おれも失業してるがそんなことわざわざ書かないからね・・あっ書いちゃった。
>>93
ああ、埋まったんだ。いや、前スレにはお世話になりました。

蒸し返すわけじゃないがスレタイがSだっけとは・・次は「T」なのか。
「とんでもない駄作」のT。
僕もフルタイムの仕事ないからぱんだ氏には密かにがんばってほしい。
まあこちとら27歳独身だからまだ気楽だけどね。
97名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 00:24
おれの友人の弟(32歳)は筒井康隆を本気で文学者だと思ってたよ。
筒井の小説は読んだことがないらしい。「時をかける少女」が
筒井原作ということも知らなかった。小説はいろいろ読んでるみたいなん
だけどね。世代が違うとこうなのかな。
98名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 00:25
>>97
荒巻義雄、田中光二は戦記作家。山田正紀はミステリー作家。夢枕獏は時代作家。
眉村卓はショートショート作家。小松御大は映画監督。

若い人はこう思っているのだろうか。
>>99

小松御大を映画監督と思ってる人は全国に3人くらいしかいないだろう。
小松みのるは漫画家。
>>97
子供の頃は白黒テレビで「忍者部隊月光」なんかを見てた。
今時の若いやつは生れた時からカラーテレビだからなぁ。
俺らの子供の頃はゲームと言えば「人生ゲーム」みたいなものだし、
コンピューターといえばオープンリールが回ってて穴あきテープ
がカタカタ出て来るやつだ。
はぁ…それどころか今の子どもは、当時の最新式コンピュタとは
比べ物にならないほど高性能なパソをおもちゃにしているわけだ…

これ自体、しゃれにならないSFに思えるよ。
104名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 01:16
前スレはスレタイ通り格調高くなるかと思ったが、結局最後は駄作どころか
ニジヲとぱんだの話題で終わってしまったなw

それも駄作らしくていいんだが・・・
筒井康隆で思い出すのは全日本冷やし中華愛好会(全冷中)会長としか・・・
107名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 01:27
>>105
新スレで延長戦しようといつもりか?
願い下げだ
>>107
いや、あれは埋め立て専用の話題ってことでw
多分断筆以降に顕著になったんじゃないかと思うんだが、
最近筒井の本を置いている本屋が少なくなってないか?
ちょっとした調べものに「不良少年の映画史」を探そうと思ったら、
新刊は絶版、古本屋でも探すのに骨が折れた。
神田を歩けば簡単なんだろうけど。

あの筒井にして、最近は絶版も増えているしなあ。
次から次から新刊が出てくるので棚の確保に限界があるというのも分かるが、
せめて筒井ぐらいはいつでも買えるようにしておいてくれんものか。
>>103

しかも、我々ジジィどもはそういう高性能パソで便所の落書きを・・・・
>>39

 SFで車で人が死ぬ、といえばマッドマックスより先に思い
浮かべるのが「デス・レース2000年」だなあ。暗い未来図を
乾いたコメディに仕立てた作品だが、アメリカの本質をよく
突いてたと思う。

・・・などと言ってはみたものの、あの車を見れば「駄作」と
思わない人は1%もいないだろう。
ちなみに、シルベスタ・スタローン最後の脇役作品です。
そういえばデスレース2000年をトム・クルーズ主演でリメイクするって話が
あったなあ。
相変わらず流れが速いな。
遅レスだが、俺はバンデットQを見たことが無い。
80年代頭にレンタルで見たのがTIME BANDITS。
#日本公開盤は一部カットされていたが、ソフトはどうだったんだろう?

そのレンタル屋ではアメリカ版のソフトをレンタルしている今にして思えば珍しい店だった。
#今考えると違法レンタルだ(w

そこでThe Thingとか、Attck of the killer tomeatoとかを借りて見たよ。
>>113
渋谷にあったICBM?
雑談スレやらでも話題が出てるが、ハイペリオン映画化との由。
まあそりゃいいが、監督にスコセッシとの噂ぁ?ディカプリオ出演だとぅ?
・・・微妙やな〜。
>>115
「ギャング・オブ・ハイペリオン」
117名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 11:54
>>113
こないだ「ER」見てたら、グリーン先生が娘と
「キラートマト」のビデオ見てた。

「トマトが女を襲うのはまだ?」
「パパ、観たの?」
「むかしね」
「あんま面白くないね」
「だめだめ、ここからがいいんだから」
「あはは、くだらねー!」

ジョージ・クルーニーが出てるから、あてこすりかな?
>>117
いい親子だ(w
119名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 13:54
ハイペリオン映画化って・・・4部作全て映画化する気か?
やっぱキリのいい所で「没落」くらいまでなのか・・・。
とりあえず一つ作り、評判が良ければ続編を
・・・ああオイシイ
121名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 18:11
>>120
いやいや、最近は「いきなり最終回」ならぬ「いきなり三部作」
な企画が多いからな。
「ハイペリオン」が、それにたえうる企画かどうか知らんが…
スターシップ・トゥルーパーズ方式で行くか
ロード・オブ・ザ・リング(スだろ!)方式で行くか

だが指輪のファンは1だけとかダイジェスト版を作るとかでは満足しなかっただろうなあ・・・
123名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 18:23
CGで描かれたシュライクはちょっと見てみたい。
漏れはカッサードが燃えるアウスターのポッドに乗って大気圏突入するあたりのシーンが見たい
綺麗に作れるなら
NHKニュースより
シュワルツェネッガーはケキョーク知事選に出馬すると表明
もう大統領にでもなって(今の法律じゃ移民のシュワ氏はムリだけど)、次の戦争で
御大統領自ら敵地に殴り込んじゃえ。リアル「ファイナルファイト」だ。
まあ、レーガンでも大統領になれたわけだし……
128名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 21:17
昔はたまにレーガンの西部劇とかテレビでやってたが、もう何年もみかけないなあ
ストップかけられてるのか?
つまらないから
レーガンは役者としては3流だったんだろう?
イーストウッドもシュワも、3流とはいえないからなぁ…



一流かどうかは微妙だけど。
131名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 21:32
>>106
全冷中!!!懐かしい。
40代以上じゃなきゃ知らないだろ。
山下洋輔が初代で、筒井は2代目の会長なんだよね。
>>131
をを、こんなネタで盛り上がることがあるとは(w
山下初代会長が「冷中」、筒井第2代会長が「鳴門」という元号を定めたんだよね。
平岡正明の「トコロテン説」と山下洋輔の「バビロニア説」、
ああ、何もかも皆懐かしい。

先月だったか、洋輔さんが紫綬褒章を受章したときに
NHK「スタジオパークからこんにちは」へ出演されていたが、ちゃんと
「冷やし中華は食べるもんじゃありません。見て楽しむものです。」
なんてやってたよ。さーすが!
133名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 21:53
「空飛ぶ冷やし中華」パート2探索中の漏れとしてはそういう話されると泣けてくるのだ
134私です:03/08/07 22:10
新スレになったんですね。前スレの終りの方を少しだけ読んでみました。
私が前に書き込んだことでずっと怒っている人もおられるようですね。
私は皆さんと同じというにはとても未熟者ですが今ではSFがとても好きになりました。
以前の失礼は本当に許して下さい。お願いします。

兄も筒井康隆が好きだったそうですが今はあまり売っていないのでがっかりしています。
兄はすぐに人に本をあげてしまうので筒井康隆の本は今ではあまり持っていないようです。
私は最近「エンガッツィオ司令塔」という本を買ってみましたがまだ読んでいません。
面白いのでしょうか・・
ニジヲ久しぶりだな
嫌ってるヤシもいるけどもっとこのスレに顔出せよ
136私です:03/08/08 00:07
>>135
ありがとうございます。また来させていただきます。
137_:03/08/08 00:08
ところで「弱虫クルッパー」が実写化されてアメリカじゃあ
「マイノリティ・リポート」よりヒットしたの知ってる?
>>138
検索してわかったけど、「弱虫クルッパー」って、「スクービィ・ドゥー」のこと?
でも、あれは2001年度の映画では……
>>134
「エンガッツィオ司令塔」は往年の筒井らしい小説だが
中身はスカトロ小説だぞ。
女、子供には薦められないな。まあ、かく言うおれも
初めての筒井体験は小学校6年生の時に読んだ「農協月へ行く」
からだ。これも小学生には刺激が強すぎたな。
「エンガッツィオ」って「えんがちょ」のことか。。。
あと筒井康隆はあれとあれとあれは読まないほうがいいと思う。
>>141
「経理課長の放送」は最高だな。
グロ描写苦手な俺には、「ホルモン」はちときつかった。

「家族八景」の履物屋の話を読んで素でで吐いたのも、今となっちゃ懐かしい思い出だ。
「トラブル」はどうしたおまえら? 話題に出てないじゃないか。

俺は一時、「飯店」とつく中華料理屋に入れなくなった。
>127
1985年にタイムスリップした主人公が『ターミネーター』の看板を指さし
「この人州知事になるんだよ!」とか言うタイムマシン映画が作られそうだ。
そして、ガイキチ扱いされるのか(w

シュワは大統領にはなれないからな。
>>147
いや、わからんぞ。アメリカだからな。ブッシュ大統領が、
「最後の置き土産に」とかいって、シュワが大統領、チャ−ルトン・ヘストンが
副大統領になる法案を、有事立法で通すかもしれん……
シュワのプロモをもっと派手にやれば法律が改正されるかもな(w
150113:03/08/08 01:14
>>114
いや厚木だ。
店の名は・・・・・・忘れた(^_^;)
大根から原付とばして借りに行っていた。
そのころはその店位しかレンタル屋が無かったんだ。
>>141
子供の時、筒井の小説を読むと人間観が歪んでしまうかも。
まあ、絵空事の人間観よりははるかに真実味はあるが・・
>>134
しかしニジヲが話題を提供してくれるとは。有難いことだ。
筒井のグルメ小説の最高峰のひとつ「蟹甲癬」はええぞ〜。
153名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/08 01:24
筒井は「虚人たち」以降はなんだか妙な具合になってきたよな。

「宇宙衛生博覧会」くらいまではいいんだが・・・
>>153
たしかに「面白さ」「筒井らしさ」と言えば、「虚人たち」までなんだが……
でも、「旅のラゴス」とか、嫌いになれないんだよねー。
ラゴスはニジオたんにオススメです。
155名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/08 01:38
>>154
「旅のラゴス」は北野武監督でいうと「あの夏いちばん静かな海」みたいなものかな。
いつもの作者の作品からは想像できないほどの品性と美しさがある。でもやっぱり筒井らしい
小説なんだよね。
せっかく小説の話をしてるんだからぱんだも来たらいいのに。
今日は休みかな。
昨日の反動なのか今日は書き込みが少ないね。
筒井入門にはやっぱり初期〜中期の中短編かねえ。
「ベトナム観光公社」や「新宿祭」なんかは今読んでも臨場感ないだろうけどな。
『笑うな』あたりで筒井のいろいろなエッセンスをつまみ食いして、
免疫が出来たところで本格的にのめり込んでいくというのが早道かもしれないなあ。

『宇宙衛生博覧會』は漏れも多大なる影響を受けますた。
「顔面崩壊」もお薦めリストに入れてくれ。

あ、最初に読むのはやめた方がいいかもよ。
それじゃニジヲ、良い読書生活を。
筒井入門か…

一番初めに読んだのは「時をかける少女」だったなあ。

次に読んだのは「心狸学・社怪学」だったけど。年齢一ケタの内には
読むべきではなかったのかも。
個人的な「読まなきゃよかった本」リスト(今思いついた)
・ノストラダムスの大予言
・1984年
・1万1千本の鞭
・宇宙衛星博覧会

人格というのが記憶に由来するものならば
「宇宙衛星博覧会」の残酷なイメージの記憶が
自分を構成するパーツであるというのはとてもいやなことだ。
宇宙衛生博覧會は大好きだがなあ。やっぱし、厨房の頃の初読で
「問題外科」はキツかった。「東西」じゃねえってばよ。
で、筒井初心者にまずこれを勧める俺は少々アレだ。
普通は何だろう。ラゴスとか薬菜飯店とかエロチックとか?
162158:03/08/08 10:07
>>159
小学生の頃に「あくま、しほんしゅぎのあくま」なんてのを読むのはいかがなものかと(w
『時かけ』はど忘れしていたなあ。まさに入門向けだ。

>>160
そうか。人それぞれだな。漏れは多感な時期にあれを読めて良かったと思っている。
『ノストラダムスの大予言』は同意。
というか、漏れはあれを笑って読める年齢まで読まなかったのが良かった。
恥ずかしいが、『1984年』と『一万一千本の鞭』は読んだことがない。

それじゃ、シリーズものにしてみるか。「読まなきゃよかった本」

・新井素子『今はもういないあたしへ』
新井は嫌いじゃないんだが、ちょっと話が暗すぎたような気がする。
新刊発売当初に1回読んで以来ブン投げたままだからうろ覚えだが。
「幻想の未来」なんかはどう?

相手が801好きだったら「男たちのかいた絵」。
>>163
あ、危なくケコーンするところであった。w
て、これを思いとどまったのはこれから筒井康隆に入ると
外出の作品を読んだときの衝撃が一層・・
漏れも「読まなきゃよかった本」を。
・『妖説太閤記』山田風太郎

山田の小説は人間への諦観と、それでも頑張る人間のパワーが魅力だが、これは人間秀吉が嫌すぎ。

・『ひっとらあ伯父サン』藤子不二夫

「わーーい!藤子先生だあ!」とオバQ、ドラの感覚で小学生の時に読み撃沈……。

・『アラバスター』手塚治虫

手塚先生は、もちろん『進歩主義者』でも、『鉄腕アトム』だけの人でもないわけだが、このグロ漫画だけは、
いったい、何がやりたかったのやら……。
漏れの小松御大体験の第一回は、「星殺し」……。
ひ、ひどいよ、先生……。いきなりメール欄なんて……
>>166
漏れ、「星殺し」は読んでないけど、それはご愁傷様でつ。
初っぱながそれじゃ、次を読もうという気にならないよなあ。
流れぶった切って小説じゃない話題振る。
いやさ、元から何にも期待してなかったがよ、慎吾ハットリには。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000025-nks-ent

ケムマキがゴリで、ついでに小学校の先生とか、
製作者連、お前ら本気で俺を激怒させようとしてるな?
>>168
映画化してみたら、いつの間にか「伊賀のカバ丸」になっていた罠。
>165
『アラバスター』は、たしか虫プロが危ない時期に描かれた作品なので、
あんな救いも何もないような話になってしまった、と聞いたことがある。
でも、なんともいえない雰囲気で、マニアには結構人気あるらしい。
すんません。ウソつきました。ぼくが好きなだけですw

『インビジブル・マン』とかいう映画を見た時、この漫画思い出しましたw
塗料をぶっかけるトコとか。
>>168
香取いわく「想像以上のものが・・・」とあるが
香取がハットリ君役をするというだけで、既に常人の想像を超えている
それがいいことかどうかは別にしてな
いっそのこと香取にお面をかぶせたい。
香取のツラはカエルヅラだからそのままいけると思ったんだろう。
カトリとハットリって符丁もあうし…


どの面下げて近藤局長やるのか、小一時間問い続けたいな。
>>172
香取にお面をかぶせると、漏れのトラウマとなった元祖『実写版ハットリ君』
になる罠。(あのお面、怖かった……)
トラウマ?ケットラウマってのはなぁ、
実写版アトムが最終回で、ぽっこりカツラとった時のことをいうんだぞ。

…俺が見たのはリアルじゃなくて、懐かし系の特別番組だったが。
まったく余計なことをしてくれるもんだよ。
それでトラウマになるとはヅラの威力恐るべしとも言うような
177私です:03/08/09 01:03
>>141
ありがとうございます。昨日、書き込んだ後「エンガッツィオ司令塔」を
読んで見ました。私にはコメント不能の内容でした。
スカトロの意味がわからないので兄に聞いたら怒られてしまいました。
「けっしてインターネットで自分で調べるな」とのことであいまいには
教えて貰いました。
>>154
「旅のラゴス」は読みました。面白かったです。
>>158
ありがとうございます。今は夏休みなのでたくさんの本を読んでます。
>>117
ニジヲたん、ガンガッテね。この板のお兄さん達に聞けば、いろいろな事を教えてくれるよ。
でもね、本でも映画でも、いい物だけ見てちゃ成長できないし、
いい物だけ見つづける事は物理的に不可能なんだ。
お兄さん達は、昔「さよジュピ」や「恐竜怪鳥の島」などという駄作を見て、
泣いたり、怒ったりしたけど、それも経験なんだ。
世の中にはいろいろな物、いろいろな人がいるって事を知るのは大事だからね。
それが、大人になるって事なんだよ。君も頑張るんだよ。
決して、俺はそういう駄作体験を後悔してはいないよ…
後悔していないから(´Д⊂)
>>177
ニジヲがんばってるな
お兄さんにいろんな言葉の意味を聞くのは大変良いことです
これからも筒井先生の作品中の分からない部分はどんどん聞きなさい
いかん、なんか虹緒に萌えてきた・・・
藻前ら、お兄さんお兄さんって……。潔くオサーンといいなさい(w
ジエン毛簡便シテクレ
>182みたいなのを見ていると、「ウソップランド」でやってた
「だってお友達になりたかったんだもん」てのを思い出すなあ。
>>183
放置しときゃいいのに。
こんな休日の朝早くに反応してると
「無職でいつもスレに張り付いてるくせにアルバイトしてるとか
ウソばかり書いていて、自演という言葉になぜか凄く敏感なぱんだ」
と間違われるぞ。
さっき香取の忍者ハットリ君の撮影風景がTVで流れていた
覆面から目だけ出している所はなんか漫画のハットリ君を彷彿させる所はある・・・
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」の一場面も・・・
また楽しい映画になりそうだな。観ないけど
映画「北京原人」はSFですか?
>>187
「ジャイアント・ウーマン」よりはSFよりかもしれません
何を今さら、と言われるかもしれないが、さっきまで、
BSで、「時空冒険記ゼントリックス」というCGアニメを見ていた。
「ゼントリウム」なる架空のテクノロジーをめぐるロボット+ドラクエ風冒険ものだが、
テレビで見ている分は、悪くない。
ただ、いろいろ思った事を書けば、映像そのものは新しいのだが
ガジェットの一つ一つに妙な既視感がある。
例えば、主人公のロボット、ゼウスはアイアンジャイアントそっくりだし、
敵の女ロボットはスタジオぬえ風で、周囲の環境に溶け込む能力があるのだが、
その映像は、まさにプレデター。この両者が板野サーカス風にミサイルを飛ばして戦う姿は
たしかに感動的だが(アイアンジャイアント対プレデターなんてDCコミックでも普通は考えない)
「おいおいおい節操ないぞ!」と思ったのも事実である。
で、まあ、楽しい時間を過ごしたのだが、(解説が、アラーキーで
有名な鈴木砂羽姉さんと言うのも、またよし)
最後の、製作者へのインタビューコーナーを見てビクーリ!!
香港製だったのね、このドラマ!なるほど既視感に溢れてはいるが面白いのは当然ね!
ツイ・ハークの「ロボフォース 鉄甲無敵マリア」から、はや20年、
もう、香港の人達は、立派なヲタク文化を作ったのね!(ますますあかんやん、ニッポン……)
縦読みどこぉ〜?
>190
ごめんなちぃ、ネタじゃないんでつ……。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン!
長文スマソ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
読みやすいけどね。レビュー自体は有難い
しかしちと長いよな・・・少しイタイし
>>191
胃`
それくらいの長文が何だ!

いや、参考になりますた。偉そうスマソ。
さて、台風のなか、録画しておいたハリーハウゼン特集を
DVDで整理しなきゃならんわけだが…
これから一週間ほどカキコミ少ないだろうな。
家族サービス+帰省ってやつで。

オレは少ない休みを消費しきったから家で2ch…トホホ
盆にオススメのTV映画はないか。
196名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/09 14:05
>>183
「ウソップランド」とは懐かしい。
今はCMとかでしか見れない役者になったボトムズの「キリコ=郷田ほずみ」が
所属していた怪物ランドのバラエティーだったな。
当時工房だったがよく深夜に見ていたよ。
197名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/09 14:14
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
>>186
ひょっとして…「夢見るぞ」の子泣きジジイ赤星とかがでてたやつか??
怪物ランドは今どうしているんだろう…

それよか、「ひろみちゃん=郷田ほずみ」が怪物ランドの一員だったとは…
>>198
キリコ・キュービィだもんねえ。>郷田
200名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/09 16:29
宇宙最高の傑作SF小説が書けてしまいました。

1 :カール :03/08/06 03:59
どこが傑作かというと、宇宙の果てはどうなっているか
まで詳しく書いた点にあります。

ファンタジックメール
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/m

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1060109950/
正直爺さんポチ連れ敵は〜幾万有りとて桃から生まれたもしもしかあかあ
カラスがはとぽっぽ〜ぽぽっぽぽ飛んで遊べらんめ〜こんちきしょうやっつけろ〜
皐月の〜鯉の吹流し〜ああなんて長いんで正直爺さんポチ連れ……

うろ覚えなんで細かいところは間違ってるかも
郷田ほづみは最近HUNTER×HUNTERでレギュラーやってて懐かしかったなあ。
ゲストキャラの温厚なハゲジジイ役に赤星昇一郎が出てきて「夢みるぞ」
と言ったときは大笑いしつつ「ガキに判るかい!」と突っ込んだものだ。

というハナシを別の所でしたら「音響監督は平光琢也だぞ」と言われて
二度ビックリだコラァ。
>>202
赤星さんといえば、ウルトラマンティガの妖怪オビコ。スタッフに好きなひといたんだろうな……。
(郷田さんもでてますた。あと赤星さんは、ウルトラマンコスモスの宇宙人でも
ありますたが、こっちは紳士的で、いつ「夢見るぞ!」と言うかと、ドキドキしますた!)
赤星は円谷系でよく見るな。
平光と郷田は音響監督だねえ。
郷田は「満月をさがして」とかにも出てる。
205名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/09 20:02
平光と郷田が「ウソップランド」でやっていた「呪われた超人バロム・I]は
今なら放送禁止コードにひっかかるんだろーな。
206_:03/08/09 20:08
ウソップランドといったら「やな野郎だな〜松本小雪って」でないかい?
松本小雪と言えば、最近高橋源一郎の新聞連載小説の挿絵を描いていたな…。
>>208
確かパクリがばれて降板させられたような気がする
210ぱんだ:03/08/10 00:48
>>184
おれ、本当にバイトしてるんだけど。知り合いのつてでいろんな機械の組立の仕事を
やってるよ。半分鉄工所みたいなところだよ。昔、こういう関係の仕事をしてたことが
あるから多少はわかるがそれでも大変だ。同じ機械の組立でも半導体関係は冷房のきいた
室内。普通のコンベヤなんかは暑い工場の中だよ。今年は例年になく涼しいがそれでも
やっぱり工場の中は暑いよ。半導体関係の機械の組立に回された時は天国だ。
SFの中心核はSF小説だがおれの仕事はSFとは縁遠いなあ。
ニジヲとおれが同一人物との書き込みがあったりするがおれはジジヲだぞ。ニジヲに対して
失礼だ。本人の名誉のためにあえて書いておく。おれはこう見えてもフェミニストなんだよ。
赤星と言えば、

宇 宙 の 帝 王 ア ル デ 王

・・・ゴメン
今日は書き込みが少ない。週末だからだろうがなにか
いいネタを探さねば。

>>210
ニジヲがぱんだみたいなオサーンなわけないじゃん。わかってらい。
213名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 01:50
「竹取物語」がSFだという。芥川の「河童」もSFだという。
もうなんでもSFなんだなと思ったことがある。
>>213
このスレでのSFの定義

 (1)人の創作物はすべてSFです
 (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。

・・ばかばかしくもこの定義は真実なのであろう。
  この定義自体が駄作なんだが。
>>213
>2 …。
民話や寓話も皆SFだってことだな。
>>213
どっちもかなり正統派のSFだと思われ。
思考停止の上に、ライトノベル板の追従、模倣だけに情けなや。。。
SFというのは人類が生み出した最高の叡智にして
最大の娯楽でもある。
人間は皆、平等なのだがSFを理解する人は特権的
人生を送ることができるのである。
>>218
特権その1、普通の人が相手にしない駄作でも楽しむことができる。

特権その2、普通の人なら悩んでしまう局面でも平然と宇宙の神秘に逃避できる。

特権その3、普通の人なら立ち寄れない(立ち寄らない)2ちゃんねるのSF板に常駐できる。

確かに特権的人生ではあるな。
220名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 02:31
>>219

まるっきりおれに当てはまるじゃないか。
夢野久作って、九州で夢見たいな事ばかり考えてる人のことをさして
そう呼ぶことがあってそれを筆名にしたって読んだことがあるな。
開き直りだな。
222名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 02:48
>>221
「ドグラマグラ」はSFだろうか。まあ、およそ作家は奇人で変人で
破綻者の方が面白い小説を書くもんだよ。最近の作家はおとなしすぎて駄目。
今日はニジタンが来なかったな。
>>218
単にSF者はミステリや文学も読むが、
それ以外はミステリや文学を読んでもSFは読まないというだけの話じゃないか(w
やっぱみんな寄生虫・・・いや帰省中でカキコ少ないな。
俺は盆も仕事三昧だっちうのによ。
・・・俺の人生が駄作のような気がしてきた。
>>225

まあそう悲観するな。
オレも仕事三昧だ。
駄作にもアジがあるってことを、ここでさんざん学んだんじゃないかね。
227名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 15:39
>>225>>226
なんか「名作な人生」とかよりも「駄作な人生」というほうが
言葉としてはすっきりしている気がする。
「人生とは喜劇である」とか、いろいろ格言があるが
所詮人生なんて高尚に語るもんじゃないものなのかも知れん。
>>227
うん。「どっちかを選べ」といわれたら、漏れは駄作な人生の方を選ぶね。
229名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 16:37

ヤバイ。駄作ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
駄作ヤバイ。
まず多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても「TUTAYA20件ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか統一する単位とか無いの。何作とか何冊とかを超越してる。無限だし超多い。
しかも、まだ製作してるらしい。ヤバイよ、製作だよ。
だって普通は一般人とかSF映画の話しないじゃん。だって自分の好きなヒーローがだんだん落ちぶれていったらてったら困るじゃん。
面接で「尊敬する人は?」とか言われた時困るっしょ。
高校一年のときはルーク・スカイウォ−カーだったのに、就職したときは「D.N.A.IV」とか泣くっしょ。
だから一般人はマーク・ハミルの映画を製作したりはしない。話のわかるヤツだ。
けど駄作はヤバイ。そんなの気にしない。製作しまくり。「エイリアン2」で人目もはばからず
卵を産みつけてたエイリアン・クィーンより多い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、このスレのSFの定義ってナニよ?」って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1アルバート・ピュン。芸人で言うと村上ショージ。ヤバイ。寒すぎ。エンドタイトルでキャストを見る暇もなく死ぬ。怖い。
それに超意味が無い。超スカスカ。それに超ダラダラ。「宇宙愛」とか平気で出てくる。愛て。小学生でも言わねぇよ、最近。なんつっても駄作は馬力が凄い。矛盾とか平気だし。
うちらなんて納税とかたかだか使途不用金がでてきただけで
上手く扱えないから年末に道路工事したり、「上様」と置いてみたり、帳簿をいじったりするのに、駄作は全然平気。矛盾を矛盾のまま扱ってる。
凄い。ヤバイ。とにかく貴様ら、駄作のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ駄作製作に出て行った小松御大とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
休日で帰省し、家族に奉仕するお父さんも、休日だと言うのに会社で仕事に追われるお父さんも
仕事を探しつつ日々の糧を得るぱんだも、ニジヲも頑張れ……。
230名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 16:41
本好きちゃんねるにもどうぞ

http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
>>229
ワラタ。
力作、乙彼でした。
駄作人生はまあ楽しいだろうが、オレのは凡作人生のようだ。
他人に見ていただくような作品じゃござんせんナ。
 
.  ( ゚ Д゚) <オモシロキ コトモナキヨノナキヨオモシロク ッテナ
  ( つ旦O
  と_)_)
まぁいいじゃねぇか。
駄作にブチ当たらなきゃ、良作に巡り遭えた時の感動は半減してしまうかも
知れないぜ・・・
前に、バンデットQ日本公開時は勝手なモンタージュで駄作!
というのを書き込んだ者です
今日の日曜洋画劇場をみているのですが

またやってるよう!
いったいどんなアホじゃ?なんでこんな公開の仕方をするんじゃ?

このダイジェストを作ってるやつはリングもハリポタも、ジュラシックパークも
SWも何にもみたことないのか?
欧米の児童向け番組制作者は児童をばかにしてないってことがきっと言われるんだが
そうじゃない!ただ、才能がないだけじゃ
>>235
正直、何を言いたいのか皆目わからない。
237名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 21:53
ダイノトピアってこれ予告編?
238名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/10 22:00
>>236
ダイノトピアはアメリカでは、テレビシリーズ
どうやらダイジェストにして放送している物のようですが、
時間内に詰め込むためだかなんだか
無理な狂言回しをつけたりしてとてもツマーラナイ
日本でジュラシックパークは興行的にイマイチダッタので恐竜ものには
スポンサーが付かなかったのでシリーズにできないのかな?
ジョニー・デップ主演のパイレーツ・オブ・カリビアン見た人いる?
お約束に次ぐお約束のオンパレードみたいで駄作臭しまくりっ!

それにしても洋画の邦題がつまらないのばかりになったね
>>239
「カリブの海賊」にしとけば、ネズミーランドファンにも直感的にアピール
するだろうにな。
なってるう〜
>>239
このスレにおける巨匠、「シベ超」の水野晴郎先生は、善くも悪くも、邦題の巨匠だった。

ビートルズがやってくる!ヤァヤァヤァ→原題(a hardday's night)

007 危機一発→原題(From Russia with Love)

真夜中のカーボーイ→原題( MIDNIGHT COWBOY)

現在、「ヤァヤァヤァ」と、「007 危機一発」は、原題を重視した題名
(「ハード・デイズ・ナイト」と「007/ロシアより愛をこめて」)になっております。
ちなみに「危機一発が「危機一髪」でないのは、「一発が、銃弾の意味であるから(晴郎談)」で、
「COWBOY」が「カーボーイ」なのは、「カウボーイよりカーボーイのほうがナウいから(晴郎談)」
だそうです。(みんな、知ってるか……)
>>239
この作品、駄作映画のみならず駄作ゲームをも生み出してしまった。
「Sea Dogs 2」には大いに期待してたんだけど、無理なタイアップによる
開発期間短縮のあおりを受けて、完成品は惨憺たる有様。残念だ。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056908415/
244ぱんだ:03/08/11 00:07
なんだか最近、書き込みが少ないよなあ。おれは最初「反駄作スレ」なんて
名乗ってたけど、まあ実はこのスレにはとても興味を惹かれてたからね。
それで書き込み始めたんだけど、おかげで嫌われ者のうえにに「ぱんだ」なんて
いう変な名前をちょっとした流れの中で名乗ることになってしまった。
でも実はこのスレはおれのお気に入りなんだよ。だから人がたくさんこれからも
集まってくれると嬉しいんだけどね。
でも、SFの中心核がSF小説であることは微動だにしない事実だと思ってるよ。
>>244
俺もSFの中心核はSF小説だと実は思ってるよ。

SF小説が売れない現状は寂しいよ。
何だか今日は内省的&哲学的なスレの流れだったな。
こういう話題でもゆっくりとスレが流れ、
駄作映画のネタが振られたら淡々とそっちに流れる。

こういうスレが一番くつろげるよ。
みんなありがとう。おやすみ。
>>246
ああ、おやすみなさい。また明日。

駄作に愛着のある人生で本当によかった。人生も奇麗事ではない。
映画も小説も完成度の高いものばかりだと面白くない。駄作あっての
名作、名作あっての駄作だ。人生も苦しみがあってこその喜びだ。
248名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 01:01
アメリカの駄作Z級SF映画やホラー映画はわざと出鱈目な映画を
作ってるんではないだろうか。なにやら確信犯めいている。
多数の駄作映画マニアのために駄作を作り続けてるのではないかと
思うんだが。
駄作というよりエンターテイメント作品、だろうな。
所詮映画は、ポプコーンバリバリ食いいの、コーラガブガブ飲みぃのしながら
ギャハギャハいいながら見るもんだ。気取ってどうするよ、という。

日本のマンガ産業に感覚が近いかもしれない。
パイレーツ〜は娯楽作だから、普通に見ても楽しめるよ
過剰なものは何もないから物足りない人には物足りない
こういう映画こそスピルバーグが監督して、趣味の悪い映像にすべきかも
251名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 09:03
おはようござる。せっかくの休みなので学生などが書き込んでくれれば
楽しいが、最近の学生はSFを読まない。これが20年前、25年前ならば
たくさんの若いSFファンがいたはずだ。おれもその中の一人であった。
別に懐古してるわけではないがどうしたら若いファンが増えるのだろう。
>>251
参考にはなるまいがこことか

SFを読まない人にSFを読ませる方法
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1020649723/l50
漏れもそうだが、今30代後半から40代のSFオサーン連って、物心ついたころには
アトムを嚆矢とするSFアニメやジュブナイルが続々と出ていたんだよねえ。
しかも当時のアニメや少年ドラマは、食えなかったころの平井和正や豊田有恒などの
SF作家が脚本を担当していたりする。

現実社会でもちょうどそのころにアポロが月へ行ったね。

で、多感な時期には星、小松、筒井ほか日本のSF作家が全盛を迎えており、
一番SFの感度が高い10代後半〜20代前半の時期に「スターウォーズ」が封切られてる。

翻って現代、子供をSFの入り口に誘ってくれそうなアニメや特撮番組はけっこうある。
SFだって我らSFオサーン世代の小林泰三や北野勇作、野尻抱介ほかが
良質の作品をたくさん生みだしている。

結論。特撮好きの子供に「かめくん」を読ませよう。
しまった。こんな結論にたどり着くつもりじゃなかったのに……。
254名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 13:46
なんか、今月のNHK衛星はほんとすごいな。

http://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_movie_bs2.html

駄作、名作おりまぜて、SF映画てんこ盛り。
生DVDが足りないよ。
しかし、「2010年」と「2001年〜」は順番逆だろと思うが…
>>254
塵理論によって脳内再構成しる
>>253
今度は結論を先に書いてウンチクキボンヌ
>>254
このスレとしては「SF 巨大生物の島」は要チェックだね。

僕は遠慮しとくけど。
パイレーツ・オブ・カリビアンか・・・
おれはジョニー・デップを観に行ったんだ
>254
2010は2001の解らないトコを全部解説する映画だからでないん?
どうしてHALは人間を殺したの?モノリスって何?船長はどうなったの?
全てに明快な回答が。
>>259
何か、自称ミステリー好きのおばちゃんが、先にトリックと犯人だけ知りたがるような……
261名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 15:43
「2001年〜」について来れなかった視聴者が、
続編も似たようなもんだと思って見なくなるのを避けるため、
前作も「2010年」同様の娯楽作品だと誤解させるための罠。
262名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 19:38
2010年のレオーノフ号に萌え〜
「ソ連宇宙船」など、今となってはSFまくる要素である。
昔からSFでしたが何か?
264名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 19:41
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
「2010年」の監督がハイアムズだという所もポイントだよな
266_:03/08/11 19:44
古代! SFの中心核を狙え!
268_:03/08/11 19:58
269_:03/08/11 20:00
島「待て、古代。まだ早い。もっと深夜になってスレ住人が集まってからだ。」
271名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 20:59
ふふふふふふふ。謎の男現る。このおかしなスレともさようならジュピター。
バハハ〜イ。ケロヨンみたいな香取はニンニンでござるのハットリでござる。
なのに近藤です。2001年をありがたがってる奴はアフォだ。
272名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 21:30
>>271
で・・何が言いたいんだ。香取慎吾の顔がケロヨン似というのは認める。
しかしケロヨンを知ってるからにはかなりのオサ〜ンのはず。
オサ〜ンなのになんという下らない文章を書きやがるんだ。ついでに
「2001年宇宙の旅」はありがたい名作だ。
273名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 21:41
ケロヨンて日曜の朝やってた記憶があるよ。あれはいったいなんだったんだろう。
>>273
ぐぐって探したケロヨンだ。よかったら見てくれ。


http://taiga.hp.infoseek.co.jp/anser07.html


>>274
thx。30年ぶりくらいに見たケロヨンだが、
乗ってた車は本物のロータス(F1まである)やフェラーリだったのね。ビクーリしますた。
276名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 22:51
一番面白かった時代は70年代だと思う。
277名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 22:54
>>276

そりゃ、あんたが40代だからだろ。おれはもちろん60年代さ。
>>277
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! おいらケロヨン初めて見たYO
ちなみに20代だ!!


シュールでこわい・・・そこはかとなくかわいくもあるが
ケロヨンってたしか木馬座だよな…

としまえんの木馬の会と何か関係があるのかないのか…
ちなみにSFとは何の関係もない。
>>277
たぶん50代の方のようですね。誰でも10代の後半くらいを最良の
時代だと思い込むのかもしれませんね。
ちなみに私は70年代の後半と10代の後半が見事に一致してました。
今の駄作SF界はもしかして70年代の遺産で食ってるのかもしれないね。
だいたい現在につながるものは70年代に登場したからね。
すれ違いだけど音楽だってそうだよね。

…なんでサザンがランキングの一位なんだ。
70年代の駄作(に通じる)遺産

「スターウォーズ」「エイリアン」「デビルマン」「機動戦士ガンダム」
「仮面ライダー」「キューティーハニー」etc・・・

監督ではルーカス、スピルバーグ、リドリー・スコット、ブライアン・デ・パルマ、
ジョン・カーペンター、マーティン・スコセッシ・・・挙げていけばきりがない。

考えてみると70年代、特に後半はすごい時代だった・・駄作には。
285名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 23:24
>>283

801系も70年代からだし・・ロリコンも70年代から一般的に
話題にされるようになった。一般ユーザー向けのパソコンも70年代後半
からだよね。
>>282
音楽は苦手な分野だがシンセサイザーが普及したのも70年代だね。
286名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 23:30
なかなか深い話題になってるのに今日は人が少ないな。
今夜は雑質スレに人が流れてるっぽい。
だってここは人がいねえスレだものな
>>286
う〜ん、微妙な話題だなあ、とオレ的には(ここ重要)思う。
というのは、今の70年代懐古ブームと言うのは、ある意味で、
俺らの世代の人間が発言権を持った事、と大いに関係があると思うのだけれど、
漏れは、その事をまだ、自分の中で相対化できてないから、発言しづらいよ……
>>289
一方で昭和三十年代ブームは衰えを見せないしな。

……なんだ、
第一次ベビーブーマー:昭和三十年代ブーム
第二次ベビーブーマー:70年代ブーム
つーことで人口の多い世代相手の商売がのってるだけか。
それで、不景気だから「あの頃はよかった」戦略をとったらこうなったと。
292名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 23:43
>>282
サザンて、オールラウンド文化的に、SFの対局に
位置する存在だと思うよ。
これに比べたら、バッハだって利休だって、どっかの国の
マスゲームだって、SF近いよ。
293名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 23:44
http://members.tripod.co.jp/plala4649/index-1.html
ここ愚民HP今すぐアクセス!
294名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 23:47
>>291
昭和30年代ブームはよくわからないが、確かに70年代後半は今に
つながる特殊な時代と言えなくもない。
映画にしろコミックにしろアニメにしろこの頃のものは今でも古びてる
わけではないと思う。

小松左京も星新一も60年代が旬だったんだよ。日本SFの黎明期に
して頂点は絶対、60年代だ。
296名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/11 23:57
>>295
小松御大が一般的著名人になったのは70年代だぞ。
星大老(故人)はもしかして60年代の活躍が目覚しかったとか?
おれよく知らねー。
>>287
例の人物については飽和作戦を採るということになったようで。以心伝心やな。

藤子の「イヤなイヤなイヤな奴」を思い出したが、別に意図してやってるわけでは
ないよーなので当てはまらぬな。
いまだにダッコちゃんだって売ってるんだしチキンラーメンだって売ってる。
テレビも冷蔵庫も洗濯機も30年代から一般家庭に普及し始めた。別に70年代
がすべてじゃないぞ。ガンダムの先祖が鉄人28号だということも大いにありえるだらう。
>>297
なんのことでつか?
グ、グリコだって(略
>>299
雑質スレを読めばわかる。
それでもわからなければ三島スレ嫁w
そう言えば、漏れオサーンだけどテレビで「SMAP×SMAP」みてた。
そうしたら、番組でアニメのクイズが出てくるんだが、
ネタが、70年から80年のアニメなのな……。
(『ちびまる子』ちゃんの2番の歌詞とか)
まあ、作り手と、ファンがその世代と言えば、
そうなんだけど、スマップのファンは老人から子供までいるはずで。
つまり作り手が、大きなお友達感覚で番組を作ってると言う事になるわけだ。
こういう(大きなお友達感覚)作りをはじめたのは、多分「とんねるず」だろうな。
(仮面ノリダーとか)彼らの気持は、本当によくわかるのだが時代の閉息感も感じるよ。
>>300

グリコ(おまけ付き)は1922年(大正時代)からありますよ。

http://www.glico.co.jp/kinenkan/omocha/omocha.htm
304名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 00:13
昔のグリコのおまけはちゃちなものだったが最近の「タイムスリップグリコ」
はいくらなんでもやりすぎだ。100円程度で買えるようなものつくれ。おれは
おまけよりキャラメルが好きなのに。
>>303
漏れは「仮面ライダー」スナックのカードより
あの甘いスナック菓子が好きでした(嘘)
>>304
じゃ、箱キャラメル買えよ、てのは禁句なの?
タイムスリップは良くできてるねえ。バルタンのパース付きディオラマなんざ
何考えてんだって感じに凝ってる。もう一回ウルトラ見てみようかなと思うよ。
「俺はビックリマンチョコのあのウェハース菓子が好きなんだ」
っていうヤツはいるのだろうか。
>>306
それ、持ってるよ。あの精緻なバルタン星人の首をみて
ぜひ全身モデルが欲しいと思ったもんだよ。
>>307
俺。
シールは友達に売ってた。
>>307
いねーよ。たぶん。しかしいつの間にかお菓子がオマケになってしまった。
チョコエッグのチョコは不味かったなあ。一時集めてる時、必死に食ったもんだ。
>>310
年取ると食べ物を粗末に出来なくなるな。
312名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 00:31
駄作SFの復権にかけてみようというヤシはいないのか。
グリコのおまけもいいがこのままではこのスレも風前の灯火だぞ。

ビッグワンガムからだと思う・・お菓子の方がオマケになって
売れたのは。
この板で「風前の灯火なスレ」も何も無いような気はするが・・・。
なんだ、駄作SFっぽい食玩でも出て欲しいってか?難しいなあ。
まあ、謎の円盤UFO食玩とかもあるんだから、さよジュピキャラメルでも出すか?
314名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 00:37
>>304
今でも、100円の普通のオマケ付きグリコは売ってるよ。
日テレに富野が出てガンダム話やっている。

70年代全開だ!
>>313
「スタートレック」「スペース1999」なんかはあるけどね。

おれの希望は「ウルトラQ」と「日本大駄作映画秘史」のシリーズだね。
後者は駄作映画の名シーンのフィギュア入り。
「さよジュピ」の無重力セクースシーンや「幻の湖」で主人公が走ってるシーン。
「シベ超」の山下大将の勇姿などだね。あとパンツ姿の緒方直人と彼女とかさ。
>>313
駄作っぽい食玩?
チョコベーダーの「宇宙大作戦チョコベーダー」シリーズと言うのがあったな。
「3メートルの宇宙人」とか「メロン頭の宇宙人」とか、きな臭さ爆発!!!
>>313
「さよジュピキャラメル」いいよ、それわ。シークレットフィギュアは
ギターを持ったピーターとイルカのジュピターだ。
>>317
それもきな臭いが学研から出てた「UMA」のシリーズ。
モケレムベンベ、フライフイッシュ、恐竜人など、あんまり
売れなかったんだろうな。近所のコンビニデで半額で売ってたよ。
320名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 00:51
>>316
おれは欲しいがまず売れないだろうな>「日本大駄作映画秘史」
321名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 00:55
これはどうだろう「幻のヌードフィギュア」一世を風靡したあの女優、アイドルの
素っ裸のフィギュアだよ。これは実現すれば売れると思うけどね。
>>321
それはいいが、どこらへんがSFなんだ?
Sexy Figureってか?
>>321
のどから手が出るほど欲しい。特にあの女優のが・・・
ははあ、バーバレラとか、エイリアン1の頃のS・ウィーバーとか、
スペース・バンパイアとかスピーシーズとか・・・。
325名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 01:09
SFを読まない人にSFを読ませる方法・・コカコーラのオマケに
幻の名作SF小説シリーズのミニ本うをつける。有名な歌手なんかに
「最近、ハマッてるものはSF小説で〜す。ソウヤーとかいいソウヤー」
とか言って貰う。
新聞にも「SF小説がブームの兆し。なぜ今SFなのか」とか記事にして
貰う。
どうだろう。
>>325
どうだろうという前に妄想ですな。(w
ピーター・ハイアムズとジョージルーカスの特撮工房に頼んで
「SETI成功!これが大統領と宇宙人との会話!」フィルムでも作って、
ゴールデンタイムに流せば……<SFを読まない人に……
>>325
ハルキ社長は「これからSFが来る!」とおっしゃってましたが何か(w
むむ、なにやらエロトークの馨しきかほりが、、、
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) フィギュアにはさして興味とかないけど
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   デ・パルマの新作には色んな意味で
   /   \     | |    期待のしまくり!
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
>>328
まあ、たしかにハルキ社長は、ホラーブームを文庫で作ったり、
加藤保憲と東京上空で幽体離脱して戦ったりした傑物なわけだが……
331名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 01:31
>>330
なにそれ!ホントにそんなシーンあるの? もっとちゃんと教えて!
>>330
麻薬なんかに手を出さずに社員をもっと可愛がっていれば・・
もっとSFを売ってくれただろうに、惜しい人だった。ハルキ社長。
333ゲット!!
334328:03/08/12 01:36
>>330
うむ、最後に鎮魂の舞を踊るハルキ社長にはシビレましたな。
本人を起用して映画化をキボンしておこう(w
335名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 01:37
>>325
岩崎書店のSFシリーズ(あの黄色い背表紙のやつ)とかが絶版になっちゃって、
今小学校の図書室とかにないらしいじゃん。
あれがなかったら俺はSF読みにはなってなかった、という奴が多いことからして、
小学校時代のすりこみができなかったんじゃないかな。
俺だってジャンプやファミコンで遊びまくったけれど、図書室の本は読んでたもの。
336ぱんだ:03/08/12 01:45
>>335
おれも子供の頃は読んでたよ。岩崎書店のSF子供図書館のことだね。
気に入りに入れている表紙絵ギャラリーがあるよ。過去スレに貼ってた人が
いたので本当に有難かった。懐かしいね。内容はほとんど忘れたけど半分
は読んだと思う。やっぱりSFの原点にして中心核はSF小説だね。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4056/gallery/iwasa01.html
337ぱんだ:03/08/12 01:52
子供の頃にSFと出会えないことほど不幸なことはないと思うよ。
特に男の子はね。
おれはSFと出会ったことは本当に大きな人生の宝物の一つを得た
ことだと思っている。
最近のことは知らないが出版社もどんどん子供向けにSFを出版して
欲しいよ。
漏れの子供の頃は、近くに岩崎書店の本がなかったなあ。
>335,336がうらやましいよ。

最近は講談社の青い鳥文庫が、小松御大の「空中都市008」や「宇宙人のしゅくだい」、
ヴェルヌの「十五少年漂流記」「海底2万マイル」、ウェルズ「透明人間」「宇宙戦争」
「タイムマシン」、シェリー「フランケンシュタイン」、星新一ショートショート傑作選1〜2
などを、いわゆる「世界の名作」的なラインアップの一部として発売している。

このシリーズを揃い本で日本中の小学校の図書館に置いてくれたら、
ちょっとくらいはSF人口が増加するきっかけになるんじゃないかと思うんだが。
>>331
引っ越しの時に本を売っちゃッたんで詳しく覚えてないんだけれども、
ハルキ社長は、帝都物語『帝都物語8 未来宮篇(カドカワノベルズ版)』
でその存在を噂され、 『帝都物語9 喪神篇』で、破滅教教祖カクカワハルキとして登場。
>>334さんも言われる通り『帝都物語10 復活篇』の エンディングで大切な役目を果たします。
ただ、おわかりでしょうが、帝都物語のプロットはややこしくて一言では説明できません。
是非図書館でお読みください。

>>334
あの「ミナミの帝王」の萩庭とか言う監督が撮った「帝都物語外伝」はつまんなかったすね。
ぜひ、正編帝都物語の未来編を、ハルキ社長主演でとってほしい。
(もし、可能なら、もう一度SFブームが来るかも!)
340名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 02:27
>>337
歴史にもしも・・はありません。しかし我々がもし、
SFと出会わなかったなら、それは歴史にどのような
影響を与えたのでしょうか。
341_:03/08/12 02:36
>>339
まぁ実在ハルキ氏自身、小泉大志命の弟子で軽井沢明日香宮の
宮司だ(った)からねぇ。
343334:03/08/12 10:18
>>339
何と、そんな映画があったんですか。「帝都大戦」で燃え尽きてから(w
そっちにはほとんど近づいてなかったので、全然知りませんでした。

幾分の怖いもの見たさもあり、今度レンタル屋で見つけたら借りてみようかな。
情報ありがとうございます。
344名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 12:02
>>343
「帝都物語外伝」とゆーのは以前観たが、ホント観る価値ないよ。
安いVシネマだね、あれは。このスレ的に言っても内容に駄作としての
可愛げがあるわけじゃないし。観るとがっかりすること間違いなし。
>>336-337
パンダも最近いい味出してるなあ。ニジヲもまた来てくれよ。
346名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 12:07
小説の「帝都物語」には「ドラキュラ」や「ドグラ・マグラ」のオマージュがでてきてうれしかった。
これはあれのパクリやってわかることがうれしいんだね、読者は。
ほかにも何かからもらってきたような描写があったけどわからないのがもどかしかった。
舞をおどりながら恍惚に至ると宙に浮かぶって描写は何か元ネタがありそうだし。
丸尾末広のイラストも同様に元ネタがわかるとうれしかった。
今、雑談スレで眼鏡っ娘はサイボーグか否かの話題が出てた。

それより入れ歯の方が本格的なサイボーグ化だぞ。ヅラもだ。
雑談スレにかかない理由があるのか?
>>336
ぱんだ、サンキュー。そうか俺が昔読んだ「くるったロボット」は
岩崎書店だったのか

>>335
そうだな、俺が小中学生だった15〜20年前は学校の図書室にも公立図書館にも
SFが結構あったよ
ちなみに俺の場合は岩崎書店といえば全30巻のやつだ。ある日、中学の図書室に全巻そろっているのを
見て狂喜したもんだ。読んでないのが何冊かあったからね。今思えば図書委員か担当の先生がSFファンだったのかも

で、本題なんだが、2〜3年前18年ぶりくらいに昔よく行ってた区立図書館に行ってみた。
SFがほとんど無い。繁華街の本屋を真似たようなラインナップ。騒々しい。だいたい、図書館自体の規模が縮小されてる
哀しかったよ。
>>347
サイボーグ聖火ランナーや、サイボーグ高校球児が活躍する
時代になってまで、何を言ってるんだか…
>350
実現すると案外しょぼいですよね、サイボ−グ。人間以上のパワーがつかないからか。
そういや米軍のパワードスーツ(つかエイリアン2のパワーローダー)構想はどーなったんだろ。
>>351
これ?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/01/24/13.html

それともGEのハーディマンの方?
>>351
しょぼいかなー。
最新型の義足付けてバスケやってるとこ見たが、
すごい技術だと思ったよ。
354名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 21:28
>>349
専門出版社の経営状況如何で国ひとつの文化が変わってしまうんだね……
大げさなようだが怖ろしいことだ。
確かに、義足の高校球児の彼はすごいな。
サイボーグはこっちでレスが伸びちゃったな。
本当、サイボーグ高校球児は目覚ましい活躍だね。

ところで、ホーキング博士をサイボーグというと叱られるか?
SF的には好ましいような気もするんだが……。
そう言えば、小松左京マガジンに、矢野徹さんが
「作家のハインラインが、重体となり、
頚動脈にバイパスを付ける脳手術に成功して、奇跡的に回復したとき、
本人は『もう小説はかけない』と思っていたらしいが、パソコンを副脳がわりにして
見事作家として復活した。僕も老人なので、パソコンを使おうと思ってるが、
うまく使い切れない。悲しいなあ……(大意)」
といっていた。
この場合、ハインライン先生をサイボーグと言っていいのだろうか?>オール
ロビン・ウイリアムズがやったホーキング博士の物まねジョーク。
「ホークングです」
「ありゃ、留守電だ」
「違います、本人です」
359私です:03/08/13 00:24
今晩は。古典SFに親しもうと思って兄から適当に本を何冊か借りて来ました。
「闇の聖母」「愛しき人類」「成長の儀式」「エンパイア・スター」
兄が昔読んだ本ばかりですが、きっと皆さんの中にも読んだ人がいるのではないでしょうか
私は今、本を読む時は期待で胸がドキドキします。本当にSFは面白いんですね。
360名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/13 00:45
>>359
ちょっとマイナーなものばかりだねえ。「愛しき人類」なんてこれは超マイナーだよ。
おれもこれは読んだことはないが読み終わったら感想を書いてくれると嬉しいよ。
>>359
おや、ニジタンじゃないか。がんばってSFを読んでるんだね。

お友達にもSFの面白さを教えてあげよう。
362名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/13 01:05
「愛しき人類」ってむかし、筒井康隆がほめていたぞ!
筒井の「愛しき人類」評は「着想の技術」所収の
『楽しき哉地獄』(昭和54年)にある。引用すると、

「(仏SF三冊の中から)ぼくが面白かったのは「不安定な時間」だが、
大多数のSFファンにとって文句なしに面白いのは「愛しき人類」の方だろう。
(中略)これらが現代の最先端を行く文学であることもまた、誰にも異存は
ない筈だ。注目すべきはこれらの文庫の巻末、鈴木晶氏の解説にある如く、
ジュリもキュルヴァルも「純文学とSFとの距離を縮めることを目的に
創刊された、ジュラール・クランの編集による叢書《アイユール・エ・
ドゥマン》によって大きくクローズ・アップされた作家」だという事実。
(中略)日本では、こういう課ねにならない叢書はまず誰も考えない。」

()内はすべて俺の注釈。「不安定な時間」は読んだけどもう覚えないな。
「愛しき人類」自体は全然評してなかったな。
実は奇想天外で森下一仁が批評してるので割愛したと
中略部分に書かれていたのであった。
フリッツ・ライバー「闇の聖母」はとてもおもしろかった。
ウィアード・テイルズとかのパルプ・マガジンのフリークが主人公だったと思う。
トマス・ド・クインシーだったか誰だったかがモデルの魔術師による魔法で
...あ、忘れてる。
少なくとも安全です。

同じ作者の「妻という名の魔女たち」とかもお薦め。
>>359
そのなかでは「エンパイア・スター」しか読んだことないんだけど、すごく感動した覚えがある。
で、意気込んでSF研の読書会の課題図書にしてみたんだが、不評だったな。
同じディレイニーなら、無難に「ノヴァ」あたりにしとけば、ウケも良かったんだろうかと考える夏の夜。
個人的にはエンパイア・スターはダメだった……。
ひとを選ぶ作品みたい。
あれぇ?今はぱんだ先生のいう「中心核」の話題なんだけどなあ……
369おそれすれす:03/08/13 07:06
両脚とも膝から下が義足の場合、いろいろ付け替えて
「これが僕の足です」と言い張ったらどうなるんだろう?

例えば、長さを伸ばして『寄生獣』の「後藤」みたいな脚にしたらどうか。
そういう脚なら、健常者より有利になる陸上種目がありそうだ。
あるいは、ローラースケート状にすれば長距離走は無敵だろうし、
大きなヒレの形にして人魚形態になれば、水泳の王者になれるだろう。
つまり「ライダーマン」の足バージョン。
>>369
そこまで逝くなら、いっそ、エドガー・アラン・ポーの
「使い切った男」のように(ry
371 :03/08/13 07:47
あげ
>>367
当時のさぶかるちゃーというものに共感を覚えられるかどうかというものかねえ
ディレイニーには時々そういう作品がある
>>369
そのうち「動力付きの義肢は禁止」と
スポーツのルールブックに軒並み書かれるようになる罠(w

なんか、「電卓付きの腕時計は持ち込み禁止」と
試験会場に書かれていたのを思い出すなあ。20年以上も前だが。
今は携帯に何でもついてるから、そういう規制も昔より難しいだろうと思う。
持ち込み禁止とまでは行かなくても、普通に携帯電話は試験会場で外に出しちゃ
いかんでしょ。外部と連絡取れちゃうんだから。
375ぱんだ:03/08/13 17:32
>>368
小説の話だね。嬉しいよ。でも「愛しき人類」はサンリオSF文庫じゃないか。
昔、買ったのならともかく今買えば、古書店で4〜5000円はするんじゃないのかな。
おれは高い値段のサンリオSF文庫は最初から敬遠してたからなあ。
数冊は持ってるんだが・・・ほとんどディックだし。本当にSFは出たときに買わなきゃ
あとから後悔するな。
>>375
後悔は先に立たたずだね。これは人生全般に言えることだが。
SF作家になりたかったのにまだ一作も書いたことない人とか
実際に多いだろ。よく聞くよ。ホントに。
>>376 前後のつながりはよくわからんが。
人生全般、その通りだな。漫画家も映像作家もなんでもそうだよ。
やってみないで「ああ、まあ俺は今のこの仕事でイイや」つって
眠れる才能を徒や疎かにしちまってるのに気づかない。そういうのを
駄作人生っていうんだ。何でもいいから一遍やってみろッてんだ。

…すまん、俺に言ってるんだよ。…さて、あさっての会議の資料作らなきゃ。
盆出勤だ。トホホ…。
特にSFは見たとき即買いしなきゃだめだな…
俺もだいぶサンリオは見送った。なくしたやつも2、3冊…

>>377
だから俺も盆出勤だ。
駄作人生駄作人生って強調するなよ。
俺はコミケのために上京。
>>377>>378
SF者なのに景気いいのな。。。
申し訳ないが、週末は子供を連れて温泉旅行。

コミケか、何もかも懐かしい・・・





て、行く友達に買い物頼んでるけどね。(笑)
382名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/13 23:44
>>380
このスレを見てるとSF者は失業者が多いのかなと思ってしまう。

ちなみにおれはフリーター。名前はかっこいいがアルバイトに変わりはない。

このままじゃ結婚できねー。
>>382
人生はまあまあ長い。悲観するでない。いずれ君にふさわしい彼女
と結婚できるであろうよ。SF好きの彼女ならなおよい。
結局SF者はオタク率高いわけか。
え?自分も週末はコミケさ。サークル参加だ。
385マリーナの夏:03/08/13 23:59
>>382
SF好きの♀です。ネカマじゃありません。
レムとかディックが好きですがケコーンしませんか?


私も無職ですけど‥(⊃Д`)
>384
何か時代を感じてしまうなぁ。
元々SFとはすべてのオタクの故郷だったはずだが・・

>382
まず、本気で人を好きになる、のかなぁ。
まあ、その人がSF者かどうかで人生は変わる、かもね・・
最近CSで終戦記念特集であろうが、東宝の戦争映画をここんとこ毎日やってる。
しかし昔の東宝の特撮の技術には目を見張るものがあるな。見たこともない映画ばかり
だがびっくりしている。潜水艦ものの「潜水艦イー57降伏せず」はかっこいい
男のドラマだったぞ。こんな映画が日本にもあったとは。
新東宝の嵐寛寿朗主演の明治天皇3部作もやってるがこれは特撮というより今では不可能
なほどのセットと人海戦術映画だ。ああ、昔はよかったとはいいたくないが最近の日本映画
には真似の出来ない映画ばかりだ。

正直、ヲタでも定職持って怒りにくくて十人並みの外見なら
いつのまにかケコーンしてるよ。
>>386
SF好きの奥さんなんて最高だね。でも相手がSFファンの男であれば
いいわけではないからね。いい男でSFファンなら結構なことだが。
>>382
仕事はあるけどひどく貧乏というパターンもあるぞい。

漏れはとあるマイナーな趣味関係のライターだが、
去年の確定申告で、経費を全部抜いちゃったら、
月の収入が5万円切ってたのでビクーリした。
われながら、どうやって暮らしてるんだろう。
もちろん独り者だけどね。

SF者は“明るい未来”を一般人より少しばかり多めに持っているんだから、
今日よりは明日、明日よりは明後日の方が、きっといい世の中になるって。
ご同輩、元気出していこうぜ。
392無料動画直リン:03/08/14 00:15
393p:03/08/14 00:18
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
>>390
383です。ありがとうございます。
最近同じオタク同士だったらいいかなと思って付き合ったらやっぱり駄目でした‥。
独り身が身にしみる昨今です。雪風でも読んで現実逃避しよう(⊃Д`)
>>391
おう!おれもしがない自営業だが去年の確定申告の収入は
パートの女性と変わらなかった。なんか空しかったがSF者の明るい未来を
信じて頑張るぞ。
↑4行だけだけどつい読んじゃったよ。
397396:03/08/14 00:25
>>393でした。
>>394

おーい。元気出そうぜ。いい奴と結婚して徐々にSFファンに調教していけば
いいよ。
うちの夫はSFには興味なしです。
まあなんとかやってます。
おれのカミサンはSFを胡散臭いものと思ってるよ。
それと駄作SF映画もね。おれが駄作映画を観てると
軽蔑の眼差しを向けるほどだ。悲惨。
>>388
「明治天皇と日露大戦争」は凄いんだってね。しかし新東宝のタイトルの付け方
は凄いの一語。「皇室と戦争とわが民族」「軍神山本元帥と太平洋艦隊」

中川信夫のカルトムービー「地獄」もここの作品だったよね。確か。
>>398
暖かいお言葉ありがとうございます。ちょっと泣けました。

>>400
SF好きかまったく興味ない人ならまだいいけど
SF下らないモノと思われて軽蔑されるの辛いですよね。
私、♀だから公に「SF好きなんです」って言いづらいです
403名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 00:38
映画の時代はとうに終わってるんだよ。日本ではね。


ついでにSFの時代もね。
俺のツレは…俺を胡散臭いと思ってやがる。
SF元気ないですね。最近、と言ってもだいぶ前
ブルース・スターリングの『タクラマカン』買ったくらいかな。

ところで映画『トータル・リコール』は駄作なんでしょうか?
自分、けっこう好きなんですが
俺的には駄作。
>>404
女の人はね〜大半がSF胡散臭いと思ってるんじゃないかな
そういう私は一応、女の部類ですが肩身狭いです
>>402
うーん。実は男でもSFファンを公言するのは難しい時もある。
SFに対する認識不足は男女を問わない日本の現状があるようだ。
胡散臭い駄作といえば・・・
女性週刊誌の方がSFより遙かにうさんくさいぞ(w
>>405
「トータル・リコール」か。見るべきシーンは二つ。シュワが鼻の穴から
巨大な物体(なにか忘れた)を取り出すシーンとシュワとヒロインが火星の
大気中に投げ出され目玉を飛び出させてアヘアヘ言ってるシーンだ。

これ以外に見るべきところはない。
SFファンであるおかげで胡散臭い相手ともそうでない相手とも付き合って行ける度量の広さと技量を身につけますた
>>411
一番感嘆すべきなのは、僅か数分間で惑星全土のテラフォーミングを
完了させる脅威のオーバーテクノロジではなかるまいか。
スタトレのジェネシスでも似たような事やってたけど。
>>408
俺は回りの人たちにSFファンで映画ファンだと公言してるぞ。
SFを理解出来ない奴は本当に可哀想だと思って哀れんでやっている。
映画はさすがに好きな奴は多い。
>>414
映画の前にぜひ駄作という言葉を入れよう。ついでにSFも入れるといいかも。

用語例「ふっ。おれの趣味かい。おれの趣味は駄作SF映画を鑑賞することさ」
>>413
そうそれ。あの手形にシュワちゃんが手を当てたらリアクターが稼働して
火星をテラ・フォーミングしたシーンなんか捨てがたいモノがあります。
>>415
ますます人に誤解を招き理解されなくなるではないか。
>>412
そうだね。地に足を付けた日常的思考で生きてないから
少々のことでは驚かない。近所に宇宙人が越してきても
なんとか付き合っていけるだろう。
駄作SF『JM』はどう?
あれ見て「サイノロジック16欲しいな」、「ジョーンズ格好いい」と
思っちゃった私は女。ギブスンファンの風上にも置けないでしょうか?
420名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 01:05
>>418
どうなんだろうな。UFOがエンジントラブルで日本の領土内に緊急着陸
したとする。日本政府の対応はどうなるんだろうな。もちろん未知の病原体
を持ってる可能性も考えるだろうが、相手に失礼があってはいけない、国賓と
して迎えるだろうか?
>>419
JMは大して見るべき点のない映画だった。たけしもなんか変だった。
>>420
自衛隊が付近一帯を封鎖。アメリカから黒服の男たちが日本にやって来る。
>>419
「変なのがイカス」と思えるのならそれもまたよし

駄作でも楽しめる要素はあるものだろう
424名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 01:16
>>420
江戸時代に西洋の船が日本に近づいてきたときの対応が参考になるだろう。
琉球パターンで行くか、薩摩パターンで行くか。
425419:03/08/14 01:20
B級でいいや、と思っちゃった私<『JM』
単なるB級とは似て非なるものかも・・・>>JM

あの後で世界的ヒットとなった駄作「マトリックス」の主役に収まるとは流石だな、アンダーソン君
「マトリックス」見てから映画「指輪物語」のエルロンド卿が
いつワイヤーアクションを披露してくれるのかわくわくしながら見てた
428名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 01:39
SFじゃないんだが「西部警察2003」が例の事故で
製作中止だって(全10回予定だったのに)。スペシャル版の
放送も未定になった。
楽しみにしてたのに。石原プロも相当金をつぎ込んでたはず
なので大変だろうな。あーあ。
なんか>>420からのレスおかしくねぇか?その前の流れからして。
そんなにおかしいか?>>429
ミス板住人っぽくはあるが。。。
ちょっと内省的なレスが続いていたと思ったらいきなり駄作映画に飛び、
ハチャハチャに展開したかと思えばハードに盛り返す。
このスレらしいゴッタ煮的展開なじゃないかな。

それにしても、見知らぬ同士がこうやって愚痴を言い合えるとは、なんていいスレなんだ。

>>394
遅くなっちゃったが、気を落とさないで。SFオタ♂にもいいヤシは結構いると思うよ。
>>432
394です。ありがとうございます。
自分の側の問題もあると思うのでまた出会いを待ってみようと思います。
背中に「SFファンの旦那求む」って張り紙してみようかな(w
なんて大胆な(w
「SMファンの旦那求む」って間違われたりして。……我ながら、ベタ過ぎ。ガマンできないてごめんw
436名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 02:09
>>435
SFファンでSMマニアも中にはいるかも知れない。だけど愛情と誠実さが一番。
437420:03/08/14 02:11
>>429
おれがミス板住人のわけがないよ。このスレの常連だ安心したまえ。
流れを変えるつもりはなかったんだが・・
394です。
ボンテージは好きだけどSMは困るなあ(w
>>432
いい意味で大人の集まるスレだね。荒らしも滅多に出現しないしね。
きっとこのスレの最年少は17歳(らしい)ニジヲだな。
最高齢は不明だが50代の半ばらしい人の書き込みが以前にあったことからして
そのくらいが上限なのだろう。ちなみにおれは43歳だ。
SFってのがいつのまにかいぶし銀のようなオサーンの趣味になったんだろう。
>>439
漏れ、最近ニジヲに萌えてるんだ。
頼むから薄気味悪い自演はやめてくれ
>>388
 まあ、それを言えば"ベン・ハー”だってもう今のハリウッドじゃ作れないだろう。
 なんにしても人が結局一番高くつくんだよ。

>>419
 ん〜、私はビデオツリーだけでも見る価値はあると思う。
 あと、トマソン化した橋と。
 確かに、あのたけしの使い方はもったいないけどね。
>>435
 昔、古本屋で話をしていて母者にSFとSMを間違われた事があったよ。
 しかも、指輪物語の和訳初版本でだ。
 母者、ずれ過ぎだぞ。
いつのまにかSMという言葉の知名度の方が
SFという言葉の知名度を追い抜いていたということだ。

それにしてもSM−IMEの変換効率は悪いな。。。
>>443
トマソン化なぞ…また年齢がばれるようなタームを(w
ご婦人方は気をつけられよ。
トマソンかー。好きだったなぁ
近所探したけど見つからなかったよ。
東京23区から埼玉の奥地へと引っ越したら、トマソンがぱったり発見できなくなった。
その代わり、車でちょっと走ってると草ヒロがちょこちょこ見つかるようになった。

やっぱりトマソンは都市の亡霊なんだな。
449名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 11:36
トマソンではないが子供の頃、近くの丘の上に大きなホテルだったビルの廃墟があった。
近づくなと親に言われていたので厳重にその言葉を守っていたが、中学生2年の
時、そのビルの中に入ってみた。5階建てだったそのビルの中にはタバコの吸殻、
干乾びた使用済みコンドーム、女性ものの下着などが散乱していた。
なんだか見てはいけないものを見たような気がしてその日一度だけしか行っていない。
数年後、付近の宅地開発が始まりそのビルも取り壊されて跡地には立派なマンション
が建った。
そのホテルがなぜ倒産して廃墟となったかは後から知ったがある殺人事件が起きた後に
いろいろ不思議なことがホテル内で起こるようになった。幽霊騒ぎもしょっちゅうで
あったという。それで結局、人が寄り付かなくなり倒産したという。
おれの生れる前のことだから聞いただけの話だが実は大人たちの間では有名な話だった。
450448:03/08/14 11:45
トマソンに草ヒロに廃墟に……、ここは何のスレだ(w
ネタ振ってる側が言っちゃいかんか。
451名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 12:05
昔、近所に大きな防空壕の後があったよ。いくつか防空壕の後があったんだが
中で遊んでる子供が生き埋めになったことがある。俺も相当歳だなあ。
ギブスンの「バーチャル・ライト」の帯を本屋で読んだ時は
ぶべらと吹いてしまったが。
ギブスンは一体どこでトマソンと接触を持ったのであろうか…
SF自体をトマソンだと思ってる奴もいるかもな。
>>453
それをいったら文化・芸術活動自体が、種の保存とは直接関係がないけれど
大切に保存されているものだから、トマソンみたいなものだ罠(w
455こんな〜は嫌だ!:03/08/14 12:53
発掘されるや、いきなり宇宙ではじめて発見された
トマソンとして全世界に紹介され、自意識を傷つけるモノリス。
456名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 13:06
アタイこそが 456げとー
457名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 13:30
海底2万里って駄作だよな
>>457 ただ宇宙船をイカにかえただけの薄っぺらいオーシャンオペラだよね。
460Drネモーの島:03/08/14 15:18
>457
ナディアのエロ画像きぼんぬ。
>>452
ブルース・スターリングの「まねき猫」にも驚いたよ
よく知ってるなって(w
463名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 17:03
スマンがトマソン、草ヒロってなに?
464名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 17:05
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
465名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 17:10
あげ
466448:03/08/14 17:15
>>463
トマソン
「不動産に付着していて美しく保存されている無用の長物」と定義され、高所にある扉、
埋め立てられた門、用途を失ったまま残された階段などがその例として挙げられる。

草ヒロ
旧車専門雑誌「ノスタルジック・ヒーロー」のコーナーで
「草むらのヒーロー」というのがあります。
すなわち、「草ヒロ」とは「草むらのヒーロー」の略なのです。
簡単に言えば、
「草むらに埋もれている古い車を発見しよう!」
という趣旨のコーナーです。

概略こんな感じ。(以上、どちらも下記のサイトよりコピペ)

トマソンについては「東京福袋」
ttp://www.st.rim.or.jp/~tokyo/
の「トマソン・トーキョー」、
草ヒロについては「草ヒロの館」
ttp://www66.tok2.com/home2/kusahiro/index.htm
が面白いよ。
>>463
草ヒロ=草むらのヒーロー転じて草むらに転がってる過去の名車の残骸
トマソン=その昔、有用だった物が無用になって残骸になりはててるが、なぜか存在する変な物。
      語源は昔のどっかのピッチャーの名前だとか、あいどるの巻末に書いてあった。
<純粋階段>の語感が好きだ
話を元に戻すとJMはそんなに悪くなかったと思う。
キアヌ・リーブスはいい感じだし、ギブスンの世界にはああいう
チープな映像とストーリーがふさわしい。
>>467
というか「ヴァーチャル・ライト」の本文に解説があるぞ。

JMはどっちかというと記憶屋ジョニィよりもヴァーチャル・ライトの映画化に
なっちゃって、ストーリーが淡泊になった印象があるね。
>>470
ああ、確かに本文にも出てきたような。ヴァーチャルライトを読んだのは
だいぶん前だから・・

確かに記憶屋ジョニー当時と今のギブソンでは作風が変わってるものね。
JMはどっちかってと今風に近いかも。
しかし、ヴァーチャルライト、あいどるの2冊を読んで、ギブソンは基本的に
細部の描写とかスタイル、登場人物のどうでもいい戯言がミソで、
ストーリーは割と平坦で単純、そこが楽しいってのに気づいたんだよね。
サイバーパンク運動全盛の頃には気づかなかったんだけど。まあ、だから
JMはそういう意味でオッケーかなと。
JMはあまり泣けんからな…
ギブスンには泣き要素だないとダメなんだよ。

おまいらDogFIghtよめ。
473名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 21:37
おお、今夜は「エイリアン」が見れるぞ
最初の20分くらい…エイリアンの卵を見つけるまでのとこは
未知のものを探検しているというSF心がくすぐられて好きなんだよ

ただ後の展開は…そんな馬鹿な、マヌケな、という駄作か?
474こっちにも書くか:03/08/14 21:39
ダン・オバノンって「エイリアン」と"The Long Tomorrow"に関わっていたのね
そういえばからみつく怪物ってのがいたっけ
映画の世界では駄作に関わることも多いがw>>オバノン
>>472
>ギブスンには泣き要素だないとダメなんだよ。
そうか?
・・・そうかもな・・・
そりゃ面白い
476475:03/08/14 21:47
そういや「ガーンズバック連続体」はワロタし漏れは好きだが泣きはないよな

"Dog Fight"そんなに好きじゃないし
>473
つーか、あれ古典的な閉鎖空間ホラーだし。
デッドテックなメカや暗闇に霧などその後のスコット監督を思い起こさせるものはあるな>>エイリアン
人造人間もいるし
>>478
あとリプリーのモロ肌とメカの対比とかね。
ぐちゃぐちゃべちゃべちゃの有機質とメカの対比とかね。
映像的には見るものがあるよね。
良くも悪くもスコット監督らスィ
あとは(うる覚えになっている)人造人間がぶっ壊れるところを見れればあとはどうでもいいや
>>474
関わってたっつーか元々オバノンのオリジナル企画だし<エイリアン
デューンもホドロフスキー版がぽしゃってリンチが招聘されるまでは
オバノンが中心の企画だったんだよな。

脚本以外での活躍はSW.ep4の特撮(CG)とかカーペンターの
ダーク・スターの特撮そして主演wとか。
>>478
あのスポックみたいのがシチュー吹き出しながら暴れるシーンもイイ
言いたいことは判るけどそれはスポックに失礼かもかと>>483
そういえばギブスンもエイリアンの脚本書いてたよな。
没になったそうだが。
「マザーコンピュータ」とか、時代を感じるなあ
この時代の作品だったら「ファンクションキーヲオシテクダサイ」とか「ケーブルのいっぱいついた
ヘルメットが頭に・・・」とかでも、まあ我慢はできる・・・かもしれない
>>486
ふぁんくしょんきーか・・・(´・ω・`)

関係ないが
リプリーの声と爆破カウントの音声が同じというのが
吹き替えならではの面白さだとおもたよ
489名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/14 23:55
みんな意外と、わかってないな…
「エイリアン」の何がSFといって、アンドロイドがいまわの際に
エイリアンを賛美して死ぬところだろう。
あそこで「完全生物」って言葉が出ると出ないとでは、SF映画としての
格が段違い。
なにがどう「わかっている」んだ?藻前の脳の中を「みんな」がわかるべきだということか?

「俺の基準が世界一〜」とか言う主張は「この板のミス板住人とやら」によく似ているぞ
>格が段違い。
とか
おい本人なのかよ・・・
カーペンターといえば the thing
ギブスン、泣けるか?
確かにやるせない思いになる話もあるにはあるが
"Dog Fight"は「あ〜あ、やっちゃって‥」ってな読後感だったな
>>493
Singじゃないのか…






あれはカーペンターズか。
『JM』割と好評で嬉しい。
ギミックが好きなんだ、CGも今の水準からだとちゃちいけど好きだ
>>494
泣けるじゃないか。
あのやっちゃった感がいいんだよ。
>>497
じゃあブルース・スターリング『グローバルヘッド』の
「ドリ・バンズ」なんか泣ける?
499ぱんだ:03/08/15 02:00
こうやって一日の書き込みの最後あたりに書くのってなんか妙な気分だな。
今日はビデオで「呪怨」という映画を借りて観た。なんでもサム・ライミが
プロデュースしてハリウッドリメイクをするらしいからどんな映画だと思って
観たら単に気味の悪い映画だった。
ただ感心したのは非常に安いであろう制作費で最大の効果をあげていることだ。
なにしろ出て来る幽霊がみなほとんどメークらしいメーク無し。特撮なんて
皆無に近い。しかし気味が悪い。嫌な気分になる映画だった。
欧米では日本人と霊に関する捉え方が随分と違うらしい。日本的な怨念話は新鮮
に映るのかもしれないね。
しかしSFの中心核はSFなのにまた下らないものを観てしまった。
500名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 02:00
アタイこそが 500げとー      
501ぱんだ:03/08/15 02:04
>>500
500を取る為に待ってたわけじゃないんだろ。しかしすごいタイミングだな。
どうもこのスレに来るようになってから変な映画に目が行くようになってしまった。
ぱんだといいアタイといい、ここはホントに懐が深いスレだな
アタイは誰かが一人でやってるのか?
持ち回りとか何かかと思ってたよ
機会があれば、キリ番狙ってアタイ書き込みでもしようかとしてたのにw
>>502
うん、このスレのいいところだね。

ただ、お2人さんには、できたらsage進行をお願いしたいところではある。
SF板はそんなに広告業者も多くないから、あまり気にはならないけどね。
>>504
sageて書き込みつづけてたらいつの間にか消えてしまうという話があるが
本当だろうかね。

しかしぱんだもこのスレの住人らしくなってきたじゃないか。
>>499
SFの中心核はSF?「小説」がぬけてるぞ。遅いから疲れたかな。
今日は「エイリアン」がテレビ放送されたことを今、知った。
なんだか口惜しい。みたかったのに。
507504:03/08/15 03:19
>>505
今まで常駐スレでそういう目にあったところはないなあ。
980を過ぎてスレ順が下がっていると、ちょっと書き込みがないだけで簡単にdat落ちする、
という話は聞いたことがあるけどね。

しかし本当にぱんだはなじんだよなあ。いいヤシだ。
某スレの誰かさんもいつかこうなってくれるといいんだが。
おれは某住民も嫌いじゃないけどね
ただ、その後に続く「かまっちゃだめ」コピペがうざいんだよなぁ
別に板違い、スレ違いの話をしてるわけじゃ無し、独善的な固定が一人増えた
ってだけの話なんだよな<某住人
>>501  アリガトゴザマス
>>503  スミマソ
512私です(虹):03/08/15 12:16
>>499
ぱんださん、今日は。私とぱんださんが同一人物と思ってる人がいるみたいですね。
私はとても光栄に思います。私もぱんださんのようにたくさんのSF小説を読めたら
いいなと思っています。
私はぱんださんをはじめ、このスレの皆さんのおかげでSF小説を読む楽しさを
知りました。SFファンの兄にすすめられても実はSF読んだことなかったんです。
>>489
格がどうのとかはさておき、2でもそれっぽいシーンがあったね
フェイスハガーを解剖しながら、「美しい・・・」とつぶやくアンドロイド
>>512
(虹)ってハンドル、いいね。
スレの住人の大部分は、あなたとぱんだを独立した人格としてつき合ってるよ。
SF好きの兄さんがいてくれて、よかったなあ。
515名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 15:06
>>506

パンダは2回に1回は「SFの中心核はSFだ」って言ってるぞ。
SFの中核はドロドロだよね。
>>508-509
そんなこと言ってられるのは、今はまだ荒しモードに入ってないから
一度書斎魔神研究サイトに逝ってあいつのやり口を良く見てきてから
にしてほしい 完全に放置しないととんでもないことになる

ウザイといわれても、かまう奴がいる限り注意は促すよ
他板なら「じゃ好きにすれば 感手にあらされてろ」ってほっ
とくけど、ここはオレの常駐板でもあるわけで
>>517
あなたにとってSFの中核は何でつか?
要は、「おいおいそりゃ違うだろ」と思わせるような書き込みで釣って
SFの定義とか文学の定義で泥試合を楽しみたい変態さんなんだろ。
>>517かまっちゃだめコピペもうざいが、
>>508わざわざマジレスで返すのもどうかと思うぞ。

たいてい初めはいろんな作品のケチつけから始まるが、
行き着くところはいつも一緒。
だったら「SFとは」専用スレでやってもらいたいものだ。
>>519
あなたのSFの中核は仕切ることのようでつね。
>>518
水素とヘリウム
>>520
何者?
あなたにとって〜とは何ですか?って抽象的な質問は、
大抵何にも考えてない奴がするよね
不勉強なインタビュターとか
524訂正:03/08/15 15:50
インタビュター → インタビュアー
>>520
やな感じ。俺は自治厨ってか。
>>519の書き込みを読んでもらえばわかるが、
俺は>>517と違って「注意しまくります」なんて言ってない。
「泥仕合につきあうのはどうかと思うぞ」と言ってるだけだ。
その俺を指して「仕切る」なんて言葉がでてくるのはなぜ?
>>517と混同してるのか?
つーかミス住だろ
527517:03/08/15 16:00
>>525
「注意しまくります」なんて言ってないよ
かまったレスがもう流れててどんどん次の話題に入ってる
ならほっとくよ
>>526
おいおいw
でもまあジサクジエン率高いコテだからな。

書き込みの自由を主張し、某を擁護し、「SF板住人」を揶揄し、
ついでになんか偉そうだったら某と見ていいだろう。
結局、別段仕切ってる奴がいないような状況で仕切るなんて言葉がすぐ出てくるのは
自分が仕切りたいことのあらわれじゃないのか。
とまあ、彼の現れた板はことほどさように雰囲気が悪くなるわけですよ。
どうでもいいコテの話なんかやめて駄作の話しようぜ
>>518
ローダン
ほらな、あのコテはそこにいてもいなくても
その名だけで荒らすことができるんだよ。
だから恐れられているのさ。SFだよな。
>>518
国書刊行会
>>533
しつこいぞミス住w
>>518
物理法則(ちょっとウソ)
>>518
日常
>>530
またーりやろうyo!
アメリカの大停電で思ったけど、大停電のパニック物ってなんかあるかな?
>>539
まさか、そこで「Tokyo Blackout」とか言わせたいんじゃ
あるまいな…!
ゴーストバスターズ2
リングワールドの玉座

ニーブンってインテグラルツリーシリーズ以後、
どんどん面白くなくなっていくなー。
543名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 18:17
>>518
SF板
>>518
駄作スレ(w
  _
. / , ,\
( ;´∀` )<ヤッタヤッタ!
546名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 20:07
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


>>518
ニューヨーク大停電
停電怪獣ニューヨーク
これからNYはどうなるか予想。

1)マシュマロマンの登場。
2)軽快なロックソングで動く自由の女神像
550山崎 渉:03/08/15 21:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
551名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 23:02
>>550
だんだん下らなさに拍車がかかって来たな。しかしそのAAはパンか。
全然見えないぞ。
552名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 23:10
>>528
妙な人物がいるなら皆、ここへ来ればいいんでないの。
このスレに来るとなぜかみんな丸くなる。これ不思議だね。
>>518
「さよならジュピター」
>>549
ゴーストバスターズか?
そういえばモルダー君が出演しているエヴォルーションはこのスレにふさわしいな。
>>518
おっぱい
556SFの中核派:03/08/15 23:34
粉砕せよ!
>>556
おっぱいを?
558SFの中核派:03/08/15 23:43
>>557
それは粉砕しなくてもいいでつ
559中核であるなら:03/08/15 23:44
反動的オパーイを粉砕せよ!
560全学連:03/08/15 23:46
オパーイ修正主義
隊長! これから反動的なオパーイを探してきまつ!
打倒オパーイ帝国主義!
何故タモリのオッパイ星人が駄作スレで話題に上らない?
564オー損・ウェルズ:03/08/15 23:55
墜落物からおっぱい星人が出てきました。
彼らは遠いおっぱい星から襲来しました。
皆さん落ち着いて行動してください。
天使のブラを着けて所定の避難所に避難してください。
      ___
     (_★_)   
     彡 ´Д`ミ < 革命的情熱を以っておっぱいを愛撫する
     / VV \    
  __| |ゲバラ| |__  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
絶大なる階級の力を結集してオパーイを要求する!
オパーイ! オパーイ!
今、自分のオッパイはカッチカチです隊長。
夫にも「固っ」と言われました。
569胸省:03/08/16 00:08
おっぱいは平和である。
おっぱいは自由である。
革命的オパーイ
ついしん

ついでが あったら あるじゃーのんの おはかに ぬーぶらを そなえて あげてください
ここに二つのぶらがある。

赤いブラは元のおっぱいに戻れる。
青いブラは真実のおっぱいを知ることになる。
おっぱい be back!
これは小さなおっぱいだが、人類にとっては大きなおっぱいである

今日はいつもにもましてレベルが低いな…
>>575
575ゲトおめ
いまや、おっぱいは人類にとってもっとも貴重な資源となった 
おっぱいよ、あれがパリの灯だ
オパーイにおける欺瞞といえば映画「トゥーム・レイダー」におけるアンジェリーナ・ジョリーだが
アンジェリーナ・ララは唇があるから許す。
>>555-574
厨房多すぎで夏ですな
と言いかけたぞ
SF板の中で、さらに駄作スレなのにw





漏れは虹タソのおぱーいについて聞きたいがw    セクハラハダメヨ
唇といえば「ダーク・エンジェル」のジェシカ・アルバのややタラコも忘れがたい
しかし、やっぱり駄作スレだ。
おっぱいに紛れていたるところに駄作SFネタが混ざったいるわ。
階級闘争もオパーイ路線もどうでもいいから、

今日は火星について話そうぜ
今日は大雨でみえまへん
いつハワイアンミュージックで死ぬ脳みそ丸出しの宇宙人たちが襲来してくるのでしょうか?
とても不安です。
再接近まではまだ間がある>>火星

しかしオパーイはいつでも悪いものではない
たとえそれがダイヤを切れるほど硬いオパーイであってもだ
乳首がまるで太陽の黒点みたいなのは勘弁。
オパーイで思い出したがサトエリ主演の某映画ってどうなってるんだろう?

この間ケコーウ読書家であるとTVで言われていたな。何を呼んでいたかについては失念したが>>サトエリ
◎◎ 

こんなのは?
マーズアタックにはオパーイ出ていたような・・・思いだせん・・・
それともあれは妙な動きをするティム・バートンの彼女のオパーイであったか・・・ 
火星のようなオパーイというフレーズが頭に浮かんだ・・・もう限界だな寝るべ
そりゃ赤くて干割れているんだろう。
火星にまつわる駄作といえばあれだ。実は火星には行っていないという・・・
胸に蓮がたくさん…

イヤ、イヤ、蓮ター
なぜだか知らないがいつもの住人ではないのだろうか?非常に低レベルの
SF者とも思えない書き込みが続いている。
少々ハメをはずしてもSF者であるならば、SF者らしい軌道修正を行うべきだよ。
SF者はおれが言うのも何だがまず、モラリストであるべきだ。

>>512
ニジヲ(虹)さんと呼ぶのはどうかと思うが他に呼びようがないので勘弁して欲しい。
こちらこそ光栄だよ。おれはSFファンだが生活に追われて実はここ10年以上まともに
SFを読んでいなかった。
でも仕事を失ってしまいそうになった時(今は失ってるんだけど)ふ、と考えたんだよ。
おれが一生懸命ににやってきたものが何だったのか。失ってきたものは何だったのか・・
そしたらまた無性にSFが読みたくなってきた。
おれもニジヲさんくらいの時があったんだが忘れてしまってたんだな。
仕事は大切だし、お金も大切だよ。でもそれよりも大切なものがあることも確かなこと
だと思うんだよ。最近、特にね。
SFの中心核はSF小説だ。
597ぱんだ:03/08/16 01:02
>>596
昨日、sageて書いて欲しいとの書き込みがあったのでsageと書いたついでに
署名を消してしまった。おれとしたことが・・

596はおれの書き込みだよ。  ぱんだ。
>>596-597
読んだ瞬間分かったよ。sage進行thx。
599名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 01:47
>>596

俺はほんの少しだけぱんだを見直した。ぱんだの書き込み後
ぴたっとチャット状態が終わってるけどな。
600名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 01:51
このスレにふさわしいオパ−イといえば「バストロイド」。
『バーバレラ』オパーイ作品と言うよりはお色気SFか
『ゴールド・パピヨン』見た人いる?あれもお色気らしんいだけど
SFに色気を求めることがそもそも無理。
なんとなく兄者が出てきそうなヨカーン
食い気SFならあるよ筒井なんかに多いね。「蟹甲癬」とか。
>>603
兄者は夜が遅いからね。そろそろ出るころかな。
SFの表現力は無限です。
それは例えお色気方面でも。

この世で最もお勧めできるお色気SF映画は

「フロムビヨンド」だろう。

もっともこれで勃つことがあったら
正気度をだいぶ失っているだろう。
何故にオパーイバカSFである巨乳はんたーが出てこないのか・・・

「オパーイ? 触っちゃったよ・・・」
ハンター♪

スマン・・・寝るわ
>>606
同じH・P・ラヴクラフト原作なら「ダゴン」がよい。
>>499のぱんだのレスを見た後、ビデオ屋に行った
「呪怨」があった。
それでさっきまで見ていたんだが、すごく怖かった。
だけど確かに安あがりの映画だった。
確か凶器の山脈も映画化されるらしいな。

なぜかクトゥルーものの映画は駄作しか思いつくないが、
やっぱりこれも立派な駄作だろうな。

個人的にはラブクラフトが大活躍するネコロミコンが(お笑いの)壷に入ったな。
SFとお色気はけっこう相性いい分野もあるよ
スペースオペラ系とかさ
デジャー・ソリスなんかどう?古〜いけど
>>611

温故知新だよ。おおいに結構。
>>606
あれってクトゥルフもんだったんすね。
エロエロシーンと女のケツに目が行って
全然気付かんかったわい。
SFとお色気っていえば、マンガで恐縮だが「コブラ」かなぁ
>>614
「コブラ」はお色気あっても下品じゃない
すごくいいんじゃないかな
>>615
ありがと

なぜか「仕事ができる男と売春婦」の組み合わせは嫌悪感がないな
617615:03/08/16 02:33
私、女だけど「コブラ」の女性陣は好き
ファッションも際どいけど下品に感じないんだな
ひょっとして私だけ?
618615:03/08/16 02:37
>>616
ん?「コブラ」に売春婦キャラ出てた??
ちょっと思いつかないんだけど。新しい新作の「コブラ」読んでないからかな?

> なぜか「仕事ができる男と売春婦」の組み合わせは嫌悪感がないな

どっちも「プロだから」って事が理由かな
SF漫画とお色気は離れられないものだろう。
無駄に露出の多いコスチュームや無駄にはだける服などはよくあることだ。
それこそ漫画の神様の手塚から始まり、数多くの名作から凡作、駄作の漫画、そしてスナッチャー窃に至るまで
お色気シーンはひとつはあるだろう。
>>619
「スナッチャー窃」のことはもう忘れろよ。
>>618
ごめん
コブラの話しながら、ゴルゴとか、モンキーパンチのルパンとか思い出してたから
売春婦の話に飛躍してしまったよ
622名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 02:43
おっぱいと言えば、「地底王国」のキャロライン・マンロー。
シンドバッドの方でも良いけど。
ああいうアメリカンな色気になれてるから、
最近の「萌え」とか正直ついていけない
おっぱいとSFといえばガンヘッド。(高嶋じゃない方)
オッパイパーイ。
まだオパーイ厨がいるのか!!

もう少し大人の色気の話題を頼む
おかんのオッパイはおとんのものでないで〜
子宮には色気はあるか?
子宮SFってマージナル(漫画だが)以外になんかあります?
>>627
エイリアン3
>>628
そういえばそうか…
631名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 03:17
今の時代に大人の色気を語るとフェチにならないか?

小説で大人の色気に近い物を感じたのは、
ティプトリー「男たちの知らない女」
ビジョルド「戦士志願」
どちらも女性作家だな。
>>630
小宮って……(w
ガッデム!オパーイ&お色気話題に乗り遅れた!
夜勤はこーゆー時ツラいわな

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  >329でちょこっと顔出した時は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   完璧にスルーされちまったからな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


さて、小松左京の「愛の空間」とか「四次元オ  コ」やらの
話題にならんのは読んでるヤシがいねーからか?
星新一にもやりまくりの話があったろ?たしか「解放の日」だっけか?
あとタイトル失念したけど、法律でエロ行為が強制されるヤツとか
あと例の「家畜人ヤプー」とか皆キラいか?

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) イアン・ワトスンの「オルガスマシン」は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   まだ未読だが、どーなんだろーな?
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
634名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 06:44
あ、あと、今は亡き富士見ロマン文庫の
「トコ博士の快楽実験」読んだ人いる?

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  「十字軍艶征記」は面白かったぞ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    まだ1しか読んでないけど
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
635ところで:03/08/16 06:52
望遠鏡で火星を見つめたスキャパレリは、「火星に溝( canali )がある」と報告した。
イタリア語の canali は「運河」という意味ではなかったのだが、
同語源の英語 canals に翻訳されると、意味がずれて「運河」になってしまった。
この誤訳によって、「火星に運河が発見された」という誤報が生まれることになった。
「惑星規模の運河網を築けるだけの火星文明が存在する」
という都市伝説が、この誤訳から生まれたのである。

火星に宇宙探査機が送り込まれて、現実の火星の表面が撮影されると、
運河が無いのは当然として、多くの人が「観測」した線状構造すら無いことが判明した。
また、仮に線状構造が実在していても当時の望遠鏡の解像度では見えなかったはずだ。
昔は普通に描かれていた線状構造は、今日では全て錯覚として片付けられている。
他の人の報告から「そこに線が見えるはずだ」という心理的暗示をかけられた観察者が、
ぼやけた影の中に線状構造を「見出してしまう」一種の集団催眠のような状況だったらしい。
要するに「心霊写真」のようなものだったわけである。

20世紀後期まで書かれ続けた火星人ネタのSF群は、誤訳の産物だった。
仮にこの誤訳が無かったら、SFの歴史は相当に違うものになったはずだ。

まー、月の平らな部分が「海」だからな。それにしても「静か」とか「嵐」とかは
どーやって決めたんだ?そんなふうに見えたというのか?
>>635
確かにそうだね。マルコ・ポーロがあの妄想大爆発の怪作
「東宝見聞録」を書かなかったら、世界史は大きく書き変わっていただろう、
というのに似ているような気がするな。

そういう「IFの世界」から話を組み立てるのも、SFの醍醐味だと思う。
「高い城の男」なんて、よくアメリカ人があの「IFの世界」を書いたと
驚いたもんだ。
>>637
ディックはアメリカ人ではない。
SFの人だったんだよ。
639名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 11:36
私は、現代のSFはミステリーから派生した一ジャンルだととらえています。
SFがミステリーの一ジャンルだとの位置付けをもっと明確にすればSFももっと
商売になるのではないでしょうか。
SFを19世紀まで遡って考えたならSFという言葉はなく娯楽小説の一つで
した。SFを独立したジャンルと考えずに現代ではミステリーの一ジャンルと
考えたほうがしっくりいくと思います。
>637

マルコ・ポーロの 「東宝見聞録」!?
元の時代に既にチャンピオン祭りが!?
も、物凄い歴史改変SFだ!是非読みたい!

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  神風は実はゴジラだった!?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
レス でもないんだけど
問題自体が古いのでここの住人はお返事をする気にならないのでは?と
思い、代りに(そういえば私もココの住人?居候ぐらいに思ってますが)

声高に、SFは〜 と前置きをしなくてもいい時代になったのは
認めていただけますか
SF好きから見たら駄作なのかもしれませんが
最近のベストセラーやヒット作の多くがSFと逝って差し支えない
凋落してると感じているのは広く薄まってしまったので
自分だけの物だと感じられなくなった古いファンだけ
じゃないでしょうか?
>>596
ネタが理解できない香具師は真のSF者とはいえん。
ただの「SF低脳」だ。
過去に「巨乳ハンター」という傑作SFがあったが、喪前には
理解できんだろう。真のSF者とは言えないからだ。
>>639
たまたま立ち寄って適当に書き込んだだけなんだろう。そうなんだろう。
644637:03/08/16 11:53
>>638
そうか。確かにそうかもしれないな。
あの人ほど自分の帰属している場所や組織、ひいては自分自身に対する
違和感を表明し続けた人もいないもんな。

>>640
言われて初めて自分の投稿を読み返したら、自分でもワラタ。
誤植スマソ。
>>642
なんのことだと思い>>596読むとぱんだの書き込みだった。
ぱんだの書き込みというだけでは判断出来ないので、さらに過去レスを読む。

確かにSF者のネタとも思えない書き込みが延々と続いている。これをただの
ネタだと思う香具師もいるだろうが、SF者はもっとSFに対して潔さが
必要に思ふ。よってぱんだの意見に一票を投じる。
646645:03/08/16 12:04
ついでに言うと最近のぱんだの書き込みには非常に好感を覚える時がある。

こんなことを書くとぱんだのジサクジエンだと疑う香具師もいるが・・
自分の意見は堂々と語るがよし。反論、批判もまたよし。
日常には本当に言いたいことが言えない時も多い。
せめてこの駄作スレではSFくらい本音で語りたいものだ。
>>645
>確かにSF者のネタとも思えない書き込みが延々と続いている

なにいっとる。>>565 なんかモロSFじゃねえか。

# ジサクジエンじゃねーぞ。
>>647
本音で語ったから596のぱんだ以前のレスの流れになったのかも。
するとSFヲタは女性に不自由なオパーイ妄想者が多いのだろうか。
おっぱいがいっぱい・・というガキ向けの歌があったな。
あれもSFヲタがつくった歌かもしれん。
オパーイと言えば、かの「タイタニック・ティナ」嬢だな
あの超豊満さは、特殊メイクでもCGでも再現不可能!

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  今のワカイシュは知らんだろーがな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

シリコン詰め込むのはある意味特殊メイクだが・・・体張ってるよな

しかしまだ続いていたのかオパーイ話がイパーイ
そりゃオパーイ星人でない男は皆無だからな…

たぶん。
>>651
そういえばイアン・ワトスンの「オルガスマシン」。
読んでみたいんだが
超駄作の予感もする。どうなんだろうな?
誰か読んだ香具師はいないか?
655556=558=559:03/08/16 12:38
全て>>557がいけなかったんだということにしておきたい
>>653
「ゆかりちゃんのあの・・・ない胸がいいんだっ!!」
なんてヤシもいるがのう。
ない胸でもおっぱいはおっぱい…

ところでエイリアンはみな卵生なのか。
ヒューマノイドは当然哺乳類なんだろうな。
オパーイにおける平等を提唱したい
>>657
大型爬虫類が滅びなかったら人型の爬虫類もできたかも、という模型か絵を作った椰子が昔いたね
海に大量の卵を生み、生き残って変態してヒューマノイドになるという設定もあるな
少なくともラファティはそういうものを一つ書いている
>>659
ラッセル博士のディノサウロイドね。何本か前のスレにも話題が出ていたな。

現物とはちょっと違うが、よく似た画像を見つけたから貼っとく。
ttp://dinotoymuseum.web.infoseek.co.jp/rm00/rm0072.html
オパーイのないヒューマノイドなんて・・・
ロリは喜ぶのか
しかし卵で生まれてオッパイ飲む生物もいるよな。哺乳類に分類されているが
ふむ、ヒューマノイド型の知性ある恐竜か、、、
一体如何なる淘汰圧が働けば知性獲得の
方向に進化するのか、、、よりも、そいつらって
卵生か?哺乳するのか?よーするにメスには
オパーイがあるのかないのか ?

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  つーか、そいつらを発情させる
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    ポイントは何だろな?まー、
   /   \     | |    発情期のあるなしで変ってくるか、、、
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

( ´_ゝ`) あと、タイタニック・ティナ嬢はたしかナチュナルのはずだぞ
発情したシリコン巨乳(一発で変換できると思い込んでいたモレはアフォ)の恐竜型ヒューマノイドというものを妄想する・・・

駄作にこそふさわスィ
>>665
「発情したシリコン巨乳のメイドロボ」には負けてしまう運命かも
>>664
>( ´_ゝ`) あと、タイタニック・ティナ嬢はたしかナチュナルのはずだぞ

ぐぐって逝った先のサイトには異説があるとの話があった。
「もちろん真偽は証明しょうもないのであるが」とも書いていた。しかし写真を見ると天然もののようでもある・・・
ダミアンらしい毒のあるレスだ

…なんであんなフィギュアがオークションで高値落札されてしまうんだ。
いまや日本の文化は、アレなのか。
>>668
「この国の文化は、中国やヨーロッパ、アメリカなどのの影響下にあるため
日本固有なものはない(大意)」と某三島先生が
嘆いていたが、この国にもあったんですな。オリジナルなものが……

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`#;)  それが「アレ」かよ!!
   ( *´_ゝ`) /   ⌒i    浮世絵にアニメ美少女
   /   \     | |    この国が外国に誇れるのはエロだけかよ!!
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
もっと恐竜愛好家を増やすべきだ


巨乳であろうと
・・・微乳であろうと
マイアサウルスは子育て恐竜とも呼ばれる。
卵生の爬虫類に親子の情がないというのは俗説か。

しかしオパ〜イはいらんだろう恐竜に。
おまいら牝牛の乳房にも萌えるタイプだろうが。
>>672
駄作ビデオ「V2」の人間とトカゲ星人のハーフに(;´Д`)ハァハァした口ですが何か?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`#;)  わけわかねぇよ!!
   ( *´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
NHKのアニメ「恐竜惑星」のヒロインは萌えだ。
>672

( ´_ゝ`) プログラミングとも言える「本能」と、文化的な面の大きい「情」
       はたして、その境界線はどのへんあたりにあるのであろうな、、、
>浮世絵にアニメ美少女
この国が外国に誇れるのはエロだけかよ!!

歌磨に村上隆ね、激しく同感
しっかし、わが国のミンゾク、レイチョウルイ研究者の著書にも
未開民族の艶笑話を集めて喜んでいる
みたいなのがケコーある

願わくば欧米の方々が日本をそういう目でみているわけではないことを
みてるとおもうよ。

ロポ〜ンギやシブ〜ヤにいけば素人の女と遊び放題。
バリの男は、遊んでくれる上に生活費までくれる日本の女がダイスキ。
イエローキャブという蔑称をよろこんで社名にする巨乳軍団プロの
社長もいるわけだし。

この世のパラダイスだよ〜割りをくってるは日本の男だけ。
せっせこ貢いだり、奢らされたりして、おいしいところはみんな外国の男に
もってかれるのだ。
ははは〜SFってことにしておきたいけど、これが現実。
ヤプ〜
誇りを持ちましょうよ
戦後のクルタ教育のせいで私たちの文化面での異性観は
西洋>日本と言うことにナテいるのは認めます
それでいいわけはありませんね
オサンが今の欧米化した若い人をなんとかせねばなりません
と言うわけでそう言うSF歴史改編ものもあるのかね
源氏は確かにエロロマンスだけど、
向こうさんもえらそうなこといえんわな
ギリシャ神話はまんま今の西洋のピンク映画(フルっ!)だ
えげつな〜〜〜
誇りだ何だたたき込まれて特攻機に乗せられ自爆させられるよか
西欧化したオパーイを鑑賞してる方が1024倍マシだよ。
外人の男は、ほんっっとに日本の女、好きだよ。
こないだNHKでやった、カラー映像で見る昭和の記録でも、
昭和9年のアメリカのドキュメンタリー映画で、すでに日本女性の美に
言及してる。
「日本女性ほど自然の美しさに調和する存在はない」
だとさ。

日本の男が外人にモテたという話は、寡聞にして聞かないが、
とりあえず、イチローが希有な例外になってはいる。
>>660
何だろう・・・。究極の被造物?
西欧化したオパーイは漏れもダイスきじゃ

戦争遂行者のミスを日本全体の間違いにしない方がいいと思う
自爆テロも、戦術的にミス
いい結果生まない
でも、そう言うの、別スレで

済まん変なネタふっちまいました
>>681
日本人は非常に若く見えると言ってたぞ。その辺に鍵があるのかもね。

そういえば、R.ラッカーのコラム集かなにかで、彼が訪日した
ときに泊まったホテルでセクースしてた男女が若くて(中高生くらいと思った
らしい)驚いたって話を書いてたが、多分ラッカーも年齢を読み誤ったんだ
ろうと思う。ラブホに泊まったわけないもんな
(もちろん本当に若かった可能性はあるが)。

ま、あとオリエンタリズムかな。西欧の人の永遠の憧れ。
日本人(アジア人)の若い女性は総じて無防備な
“剥き出しの”肉体の印象を持たれるそうです
西欧には自分達が黒人さんよりもネオテニーなので進化してるんだと
ウ゛ァカなことを言うヒトもいますが
アジアの人はもっとです

これはイギリス人の知り合いが言ってたこと
(その他海外の長い日本人は男女を問わず同様の感想をもったそうです)
何でもイイから駄作の話をしよう。

リングワールドの玉座
>>686
まあちょっと待て。
ネオテニーを短編で扱ったティプトリーjr.に免じて。
>>684
早い話が「日本の女性はいいですねー」と言ってる欧米人はロリコンなんだと思う。
単にヤリヤスイと思っているだけかもしれんよ。
宗教的にも倫理的にも縛りがないからな。
ネオテニーでもロリコンでもいいから
リシャスラでみんなが仲良くコミュニケーションとれるっツーのは
ゴツゴー主義にしか聞こえないってことになんないかね
今のレスの流れからすっと

ニーウ゛ンはそういうつもりじゃなかったように思われ
まあ日本の農村ではリシャスラでみんながコミュニケーションに近かったところもあるという話だが

ケキョークサンダーバードは8:30からか
最近の日本女性は欧米人並に扱いづらいのもいるからな

昔のように嫁にするなら日本人、という話は現在は通用しないと思われ

あと日本のロリコンエロマンガは欧米人にとってとてもビザールなものに映っているようだが
>>690
農村でリシャスラって?? ヤパーリ牛・豚・羊なんかが対象なのか?
そのうちウキヨエのように美術的な評価がなされるに15クレジット
>>693
こんなのか

ttp://www.nadiff.com/archives/1998/murakami.html
ttp://www.kaikaikiki.co.jp/menunew/

まあこんなのでなくてもすでにコレクターは居そうだが
またへんな飛行機が・・・>>サンダーバード
>>686
エ、SFの中心核

でありますか?艦長
>>692
ケキョーク人類相手なので子供はできるが
そのあたりが大らかなのは東南アジアの農村と同じようなものか
 松坂紀美子のオッパイは衝撃的だったなあ…
まあ人類の女性のオッパイが大きいのは男性に性的興奮をさせるためだからな。
授乳のためなら妊娠してから乳腺が発達すればいいわけで普段から大きい必要は
まったくない。類人猿などはオスにお尻の向けて充血した性器を見せ自分が発情
していることを知らせたりするが、二本足歩行の人類はお尻のかわりにオッパイ
の膨らみみせるんだな。お尻の役割もなくなってないが。
 女性が赤い口紅つけるのも充血した性器の象徴だし。あーSFだ。
699名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 21:41
なんで昨日からずっとオッパイの話なんだよ。もうちょっと上品な話題はないのか。
「カメロイド文部省」みたいにさ。
700名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 21:43
アタイこそが700ゲト〜!
701名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 22:53
>>699
変態コテの話を流すには変態話が一番
>>694
その運動というかマニフェストもいまいちはやらんかったな。
やっぱナディッフみたいなキレイドコロがからむと
ああいった同人誌やエロゲーのエロ凄みみたいなものが抜けちゃうんだろうな。
町野変丸なら米西海岸のオカマさんに大人気らスィ
ttp://picnic.to/~ohp/henmaru/henmaru.htm
703702:03/08/16 23:00
まあ漏れ的にはキショイ訳だが
>>702
なんとなく納得してしまうのはおかしいか?

会田誠の絵でエロゲー作るくらいの気力見せやがれ!という発言もあったな。
まあエロゲーはどうかと思うが、意外と本人面白がりそう。
>>704
>おかしいか?

いやさほどには・・・漏れに言わせれば(w
巨乳より貧乳に(;´Д`)ハァハァします。
仲間由紀恵とか萌えます。当方女です。
>>706
貧乳だからでつか?
それとも全体的に「きれい」だから?

牛と仲間由紀恵とどっちを写真に撮るかといえば仲間か・・・
仲間由紀恵か。
深夜ドラマ「トリック」で一気にブレイクしたが、
その前に同じ時間帯で「透明少女エア」に出演していたということは知られていない。
長坂秀佳作のドラマだが、なかったことにされている。
まあ題名からわかるように駄作SFなんだが。
仲間幸恵はプレステ1のなんとか写真集で名前を知ったな。
誰が買うんだこんなのと当時思っていたが。
仲間由紀恵か。
「武蔵」の小次郎と琴は、「ボトムズ」のキリコとフィアナ
みたいだったな。
>>707
貧乳でかわいいから。
あの容姿で巨乳だったらきっとあまり好みじゃないです。

透明少女エア…なんとなく見たような記憶があるのだが
私の脳内でも無かったことになっているらしい…。
確かに売り方が間違っているものに多数出てそうだな(w>>仲間由紀恵
「トリック」ってそんなにブレイクしたの?
トリックは若い人にはかなり人気あるな。

仲間由紀恵にとってもっとも消したい過去の仕事は
「起動戦艦ナデシコ」の映画に政友として出ていたことだろうな。
714名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/16 23:30
たったひとつの冴えたやり方
名作と聞いていただけに読んだ時の失望は大きかった
俺今日の昼見ていた…トリック。

自分でも気にしていたみたいだな…貧乳。
女はいいよ、デカサを堂々ときそえるからさ。
男はそうはいかん。
そんなに貧乳か?と思って画像を探してみた>>仲間由紀恵
むむ・・・まあ薄いほうか・・・

「ラブ&ポップ」とかにも出ていたのか。見てないけど
「リング0〜バースディ〜」の貞子だったかそういえば・・・
リング

結局これが何で大ヒットしたのか理解に苦しむ。

たくさん宣伝されたから
>結局これが何で大ヒットしたのか理解に苦しむ。

これこそ当スレにふさわしい話題じゃないか。
さぁ、さぁ、さぁ、さぁ、君たち寄ってよってよって、寄ってってよ。

寄ってきてはいるが見てない・・・
前につきあってた女子にみろみろと勧められたが
本当に恐そうだったのでついに見なかったら

何やら××××××言われたぞ
>>713
それ以前に学園除霊物アニメ(タイトル忘れた)のヒロインやってる。
いまいち食いつきが悪そうなので話題を変えよう。

…びしょびしょとよく降る雨だ。
この雨音を聞いていると、「A.I」を思い出すよ。
このスレ的にはまともに取り上げてももらえなかったようだが、

あの透明感のある画像は好きだった。
海面に浮かぶ高層ビル街ってモチーフもダイスキだ。
>>719
言っちゃっていいですかいいんですね?
何やらイメルダ女帝言われたのか
726名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/17 00:24
雨といえば「ブレードランナー」。
そういやバブルの頃に東京湾に「メガフロート」を建設しようなんてプランが
ゼネコンが出していたな。当時のSFアニメとかの未来描写にもやたら出てきた。
・・・今では隔世の思い出だ。
雨というかいつも水があったなという感想なのが
『ストーカー』これ監督タルコフスキーだったよね?
雰囲気良かったし駄作とは言わないけれど、傑作すぎて途中寝ちゃった‥
そういえば、ノスタルジアの冒頭シーン何分あるんじゃいうくらいの長回し
傑作すぎて途中寝ちゃいましたか
やぱ、みるのはよそう
ソラリスでコオリゴリです
>>726
パトレイバーのバビロンプロジェクト
東京湾の入り口を堤防で締め切って、その中を埋め立てようとう
そらまあ、壮大かつ今となってはばかげたプロジェクトだった…

現在はまだペンペン草もはえているようだが、それなりに賑わって
いるようで重畳重畳。
>>728
いや「ソラリス」は良かったよ
うんそだね
ソラリスの陽のもとにの中からドラマティックなエピソードだけを
抜き出してはいたよな
ソダーバーグのはまだみてませんが
いくつか前の当スレでも報告されていたように
SFガジェット的には消化不良になりそうダタよ

誰か砂漠の惑星映画化せンカな
大分前にソ連だったかのアニメになってたような木もする
「ストーカー」は好きだな。原作はそれなりにドラマチックなんだが、
タルコフスキーの映画版は本当に何も起こらない映画だった。
うちのDVDの中で一番稼働率が高いよ。
ヴィデオショップさん?
734732:03/08/17 01:02
>>733
失敬。所有してるディスクの中で、です。
>>731
「ソラリス」ソダーバーグ監督ハリウッドって聞いただけで
「ふざけんな!見ない!」って思っちゃった私は短慮だたでしょうか‥?
恋愛映画作りたいなら別にソラリスじゃなくたっていいじゃんか(泣)

>「砂漠の惑星」
黒くて小さい機械化生物が群れとなっている惑星の話だったよね?
うちでは2001ですが、ほとんどそれしか持ってないからです
ちなみにVHFです
↑失敬。
>>734
です
「A.I」、これもなかなか良かったとは思うけど
つくづくキューブリック監督が生きてたらなぁと思われて仕方ないです
スピルバーグと聞いただけで「ウェットだ」と思った偏見の強い私
っていうか年齢か‥
>>735
砂漠の惑星の中では一度も機械化生物とは書かれていないデシ

ネタバレですぞ!

ま、一生のうちで出会えて良かったと思える数少ない名作
このすれの住人で読んでないヒトはあまりいないだろ
レムはタルコフスキーの映画化が不満でその後は映画化を許してないラスイ
740735:03/08/17 01:16
>>739

>ネタバレですぞ!

( ̄□ ̄;)!すみません。
>>738
でも「A.I.」の原作である竹書房からでてる「スーパートイズ」では、
原作者であるブライン・オールデイスが「キューブリックは、
『スーパートイズ』の映画化について、『未来世界のピノキオだ!』と
言っていたが、結局、ピノキオ未来版(ストーリーがピノキオそのまま)から一歩も先にでず、
プロットが固まらなかったため
結局キューブリックと疎遠になった(企画は流れた)(大意)」
と言っていた。おそらくキューブリックが生きていても……。
(と言うか、キューブリックの遺族が、
(キューブリックも持て余した)没ネタでひと稼ぎしたかったのでは……)
漏れの印象は、マックス・エルンストのフロッタージュ作品が動いてる言う物
>>砂漠の惑星

その後、水木御大の漫画に臆面もなくエルンスト作品が使用されてて
ギョッとしたことがある
あれは版権的にどうなのかの
>>741
738です。
そんな裏話があったんですか。
キューブリックも持て余したのなら、スピルバーグのピノキオで良かったのか
「愛される事」をプログラムされたあの子は可哀想だったでいいのかなぁ
>砂漠の惑星

研究者がサンプルを入手した?記述があったような‥
これはネタバレ大丈夫ですか?
砂の惑星は、ずいぶん昔に読んで、つまらん、と放り投げたのだけど、
最近、鞭打たれる星(だっけ)と、ドサディ実験星を読んで、意外に面白かったので
再読してみようという気になってる。
「砂の惑星」映画は駄作になりますか?皆さん
>>746
ハリウッドのみなさんが力ずくで恋愛映画にしようとして駄作化する
ハウス・ハルコンネンの方の「砂の惑星」がまた映画化されるんですか?
>>746
申し訳ないのでつが、それは、デビッド・リンチの「デューン/砂の惑星」のことでつか?
それとも上で>>731さんがいってる

> 大分前にソ連だったかのアニメになってたような木もする

という「砂漠の惑星」のことでつか?「砂漠の惑星」は見た事ないので言えませんが、
リンチのやつは、駄作だと思いまつ。
(たしかに、映像自体は斬新でつが、本来活劇である「デューン」が、
全然盛り上がらないばかりか、ストーリーを
追うのさえままならないと言うのでは困るでつ……)
750749:03/08/17 02:04
>>746さん、ネタだったんでつね……マジレスしてハズカ(*゚д゚)スィ……
おいは砂の惑星は名作だと思うチョルヨ
欠点は6部作ぐらいにしなかったとこでしょうか
752749:03/08/17 02:12
>>751
確かに、「砂の惑星」には独特の映像感覚
(砂虫の造形や、スティングなどのキャスティングを含む)が
あって、ファンも多いようでつね……。
でも、ホドロ…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
753746:03/08/17 02:13
>>750
ネタじゃないです。説明が悪かった、ごめんなさい。
デビッド・リンチの「デューン/砂の惑星」の事です。
カイル・マクラクランがのったりした二枚目だったですねえ
>カイル・マクラクランがのったりした二枚目だったですねえ

あの人は「ヒドゥン」ですから・・・
砂漠と砂ではマルキし違う作品になるってのに
ここのスレでは唯々諾々と続いてしまう
全く異常空間としか言い様がない
分岐点は746か
パラレル宇宙ものか?
掲示板は全てこうだからSFじゃの
745では?
カルロ・コッローディの『ピノッキオの冒険』と映画『A.I.』は別物だと思った方がいい。
『ピノキオの冒険』ではピノキオは「人間になる」という事を熱望していない。
それよりも自分の刺激や目先の欲に引きずられるヤンチャ者と言う感じ。
ストーリーも破綻しまくってて面白い。
キューブリックは「狂気」が好きだからそういうピノキオの「男の子の狂気」に
引かれたのではないかと勝手に推測。
「A.I」に男の子はいない。
やっぱあれは狂ったマシン、って感じしたな。
>>729
 東京湾埋め立ては、江戸時代から連綿と続いているからなぁ。
 メガフロートや(漫画ではあるが)バビロンプロジェクト等は正常進化だと思う。
 正直、実際に江戸時代に埋め立てていったこと自体がその発想を含めてSFっぽいと思うがどうだろう?
>メガフロートや(漫画ではあるが)バビロンプロジェクト等は正常進化だと思う。

国家百年の計に基づいた正常進化、ということなのかもしれないけど件のアニメは
バブル期のイメージに溢れてる罠。80年代初めには都市国家妄想みたいのが流行し
たし、それにバブルが重なると、ああいうイメージになるというか。
経済的に落ち込み、先が見えずにもがき苦しむ今の日本/東京から見ると、確かに
隔世の感があるよ。
実は当時からすでに出生率の低下から、いずれ人口が減少に
転ずることが予測されていた。人口が減れば土地の需要が減り地価が下がるので
莫大な資金を必要とする国土建設プログラムは経済的に割が合わない。
バブルに浮かれた妄想だったんだな。
まあ国土建設プログラムも会議室でうまれているわけで。
『進化は会議室で起こってるんじゃない!!地球と言う天体で起きてるんだ。』by 青島幸男
『進化は地球という天体で起こってるんじゃない!!実験室のフラスコで
起きているんだ』

…byダレだろう
>>760
なんとなく「バビロンまで何マイル?」を思い出したよ
>>764
「バビロンまで何マイル?」って佐藤史生の?

漫画自体、かなり前に読むのやめちゃったから、それは読んでないけど
傑作ワン・ゼロ前後の作品は当時、蔓延してた都市国家妄想にかなり
影響を受けてる感じね。佐藤史生作品は別に骨があるから、それで
風化することはないと思うけど。
漏れは海外ものしかSFは読まないから知らないけど、
国産SFには当時の都市国家妄想の影響を受けたやつがあるんじゃないの。
ああ、川原泉ではないのか……>「バビロンまで何マイル?」
(まあ、川原先生は、強度のSF者らしいが、コアなSF(「ブレーメン II 」とか)
は駄目だものなあ……)
>>766
絵柄に問題が…(w
「ワン・ゼロ」にはP.Kディックつーキャラがでていたな、そういや。
都市国家妄想ってどんなの?
思いつくのはノーチラス号に潜水艦やまと、ずっと離れて吉里吉里人くらいか。
>>765
佐藤史生でもいいけどここは元ネタのマザーグースで


バビロンまでは何マイル?
60プラス10マイル
日暮れまでにたどりつけるかな?
ええ、そして戻ってこられます
足がはやくてかるければ
日暮れまでにたどりつけるでしょう
>>768
それは「タオピ」という別の短編だったよ<P.Kディックというキャラ

772名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/17 19:35
>>760>>769
都市国家が妄想がどうかは兎も角、シンガポールや香港みたいな例もある罠。
それに東京の人口は現在も地方から流入していて、東京をひとつの独立した
存在に見立てれば地方からの移民を受け入れている「都市国家」といえなくもないかも。
何しろ東京都の人口は1000万人を超えるし、年間予算や税収額はそこらの
ヨーロッパの小国を凌駕しているからね。
都市国家か
その昔はチバがサイバー都市だったりしたもんだが
すべて夢になってしまった
>>759>>772
いつか小松御大の「ゴエモンのニッポン日記」みたいに、都市部の人間一人一人が融合した
「都市生物」ができあがり、ピョンヤン生物や、ペキン生物と食いあいを始める。
ああ進化!
アップルシードなんかも都市国家妄想の一変体だな
>>773
チバは俺が住んでいるだけでまだサイバー都市だ。
星新一の「マイ国家」もあったなあ。
『戦闘メカザブングル』のイノセントが住む
「ドーム都市」を思いだした漏れはいってよしでしょうか・・・
スタートレックTOSの原作でお馴染みの
ジェイムズ・ブリッシュの、渡り鳥都市を思いだした漏れはロートルぽ……・゚・(ノД`)・゚・
>>769
80年代に入るとアジアの一部の国の政治体制が安定して、韓国やなにか
を中心に急激な経済成長を遂げ始めたんだよ。そして少し遅れて日本も
バブルに突入した。
アジア各都市の活気が物凄くて、いずれ都市の力が国家を凌駕する、
夢が広がった。もともと歴史的、地理的に都市国家だったシンガポール
香港に加えて東京、ソウル、上海、北京・・・あたりが都市国家(的)になっていく、という。
実際、バブル期はわりととまじめな議論になってて、たとえば怪しげな大前研一や
なんかもアジア都市ネットワーク(国家を上回る都市が情報や物のネットワークを作る)構想
みたいな未来像を盛んに喧伝してたんだわ。
ちなみに、そういう雰囲気を誰よりも真っ先に感じ取ったのがYMOのTOKIOやなにか
の楽曲で、実際、彼らは都市がキーワードと述べていた(都市国家妄想が流行るより、
かなり前だ)。

んが、日本ではバブルが崩壊、そもそも国が既得権を手放すはずも無く、
都市国家は妄想に終わったのだった・・・という感じだね。80年代をリアルに経験
した人なら、このあたりは知らなくても肌で実感してたと思う。
ICCでも「海市計画」なんてのがあったな。
あれも80年代の生き残りのひとつなんだろうな。
>>503
>>510
「アタイこそが…」ってプログラムがやってんじゃないのか?
プログラムの起動はマニュアルでしょ?ちゃう?
>>782
アタイ氏、「人がいねぇ」スレでおしゃべりしてたよ。
>>782
なんでもある板で本家「アタイこそが」を見てその語感にやられてしまい、
リスペクトの日々を送っているんだと。
う〜む...人力だったのか...
>>780
若者がニワカ知識で書いたような文だなぁ
>>786
じゃ喪前が書いてみてくれ
>>785
一人とは限らないぞフフフ
>>778
今だったら「キングゲイナー」のドームポリスだな
ポリスなんだけど公爵が治めてるの
いや、俺も別板でなにげにキリ番ゲットする時やったことあるが…

あたいこそが700げと〜ってさ。

都市国家…
スペースコロニーなんざその際たるものか…

いや〜ザブングルの名前が出ててなつかしかった。
あのイノセントってヤツラは、人類補完計画のハシリやってんだよ。
792私です(虹):03/08/17 21:50
今晩は。今日はSFの話題ではないんですが小林よしのりの「戦争論3」を
買ってきました。「戦争論」と「戦争論2」は去年兄が持っていたのを読みました。
漫画にすると確かに伝えたいことが読みやすいかたちで世の中に出すことが出来ますね。
実はそれでも私には内容がちょっと難しいんです。
兄はこの本の内容はかなり偏ってるかもしれないよと言うんですが・・
それがどこらへんなのかも私にはもうさっぱりです。
SFは今、「愛しき人類」を読んでいます。
793名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/17 21:57
ニジヲタン右傾化の危機w
そういや今日桜田門南方で街宣車が大集結してたな。
バス含めて数十台はいた。
桜田門方面へ進もうとしていたが、機動隊がバリケード張ってて迂回してた。
反対車線はノーガードだったが、ありゃ罠だなw
ニューロマンサーのザイオンも入る?<都市国家
ザイオンはマトリックス
>>792
小林よしのりは読みやすくてすいすい理解できる分、思想的に偏ったところや
史実として誤っている部分なんかもそのまま吸収されやすいのが副作用だと思う。
自分の住んでいる国を愛おしく思うことそのものは、決して悪いことじゃないけどね。

というわけで、小林を一通り読み終わったら、戦史研究所
http://homepage1.nifty.com/SENSHI/
ここでちょっと歴史的事実の摺り合わせをしておいた方がいいんじゃないかな。

あと、偏っているなと思う部分は、疑問として持ち続けておくのがいいと思う。
誰かのベクトルに染まるんじゃなくて、自分の方向性は自分で作っていった方が
いいだろうからね。
797793:03/08/17 22:08
どうでもいいが、数時間後その一部を新宿で見た。
さすらっていたらしい。
>>796
うむ。それが良い。
事実誤認というか思い込みが結構あるので。
頭から信じ込まず自分で調べて、自分で考えるべきだね。
>>795
違うよ、ニューロマンサーの植民群島の自由界ザイオンが先
マトリックスはたぶんそれをパクったと思われる
SF読むといろんな世界やIFなどに触れるから
価値観の相対化が起き
中庸になると思う。

漫画やテレビと言う手法は伝えたいことを伝える。
しかし、それは誤ったことをも刻んでしまう。
別に中核は小説だけだとは言わない。
思想関係は常に疑う姿勢を保つために
できるだけ文章で読むほうが優れていると勝手に考える。

まあお勧めのSFといえば「1984」だろう。
右も左も極端に走ると行き着く先は同じ結果なんだが。
>>794
そういえるもね。
結構広い影響を与えた妄想みたいで、たとえばスノウ・クラッシュなんかも
もろ都市国家が舞台になってるし。
最近のゲームやアニメなどのSFではよく都市単位で国家を形成しているものが多い。
テクノライズ、ヒートガイJ、ガドガードとかは都市国家と言う設定だな。
うふふおまえら、唯我論者国家を忘れてやしませんか?
>>792
私は小林の戦争論に対してぞっとした口なので「偏った意見」の人間かもしれないが
小林のおかげ(?)で以前この時期にはあった日本の戦争責任に対する情報がざっと
かき消えてしまった様に感じる。あるのは日本が戦争でどれだけ苦しい思いをしたかだけで
他国を巻き添えにしたという視点が無くなってしまった。
こんな事書くと左と言われちゃうかもしれないけど、毎年どうして中国や韓国が日本に
対して怒りを表明するのか、その理由も考えて欲しいとちょっと思った。
>>804
似非ウヨが暴れるから、その話はもう止めよう
スレ違いだし
寒い...
このまま夏がこなかったらSFだ。
板橋しゅうほう「アイ・シティ」だ。SFの夜だ。
>>806
うひゃー、なつかしいでつね。
クァラグア・リーだっけ? なんか微妙に違うな。
>>805
うん、ごめん。このスレは大人で助かるよ
アイ・シティはシュールな設定にバイオハザードネタ、人体改造ネタ
が混ざってて傑作だったともうな。ここは駄作スレだけど。
K・W・ジーターの垂直世界の戦士とある意味似た設定。だいぶ違うけど。
戦争論を読むのなら、本家のクラウゼヴィッツのものを読んでもらいたい。
たぶん読めんと思うが、難解で理解しがたいのが戦争だと思ってもらいたい。
なんとなくD・ブリンの「知性化戦争」シリーズを思い出してしまった
19世紀以前の戦争は一般の人が戦渦に巻き込まれることがあっても
さほどひどい被害が出るわけではなかった。第一次世界大戦を契機に
大量破壊兵器が次々と生まれ、戦争は一般市民を標的にするものに
変質した。
為政者、軍事研究家はクラウゼヴィッツのような古典で戦争を語れる
のかもしれないけれど、実際の戦争は市民を殺戮し、後に怨念を残す
ドロドロしたものでしかないと思う。
「知性化戦争」を読んでた時、セサミストリートのビッグバード
が二羽、自分のまわりで「我らがコンセンサスに加われ!」と
踊り回るという、駄作な悪夢にうなされたことがある。
>>813
それは鳥型の知性化帝国の宇宙人かい?
名前忘れた、すまん
グにもつかない戦争談義
ウかつに批判もできません
ブタイは日本?朝鮮か
ルいるい重なる屍の
ウたにもなった英霊か
縦読みも久しぶりだな
いやこれはむしろ頭韻・・・はちがうか。
そう、ノタリコンと呼んであげたい。
818私です(虹):03/08/18 00:28
>>796
>>804
ありがとうございます。とても参考になりました。私は戦争というものは
絶対にいけないもの・・くらいしか自分の意見は持ちようがありません。
でも戦争に至る原因もあれば戦争をする人たちの理由というものもあるんだな
と思います。
でも私は日本が戦争になって大切な人たちが死んでいったら、と考えただけで
悲しくなってしまいます。結局、戦争の原因をつくる人たちや理由をつくる
人たちは私なんかとは別の立場の人たちなんだなと思うんです。
でも、もし日本が戦争になったら何も分からない私や私の大切な人たちが
死んでいくのかもしれない。やっぱり戦争はいけないことだと思います。
ごめんなさい。このスレとはかけ離れた書き込みでした。おやすみなさい。
>>815
ありがとう、思い出した(w
大方の人にとっては休みは今日までだろう。明日からまた普通の日常が
始まる。駄作SFこそは疲れた日常の一服の清涼剤だよ。
だからこのスレにはずっと続いて欲しい。
>>818
この話題では、いろいろかけたい言葉はあるけれど、
ここの雰囲気を壊したくないからやめとくね。
おやすみ。
戦争ねえ・・・。スレ違いかもしれんが、ついさっきまで「王立宇宙軍」を
見てました。今見ても戦闘シーンはなかなかいいかと思う。
>>809
でも、あの額にデジタルで数字が浮かぶところは、ディックといえば、デイック、バカといえばバカで
このスレにふさわしい気も……
(もっとふさわしいのはタイムボカン風ハードSFの「ペイルココーン」だろうが……)
>板橋しゅうほうのアイ・シティ
戦争肯定派の奴やその子息は絶対前線に出る事はない
踊らされない様にしましょうや

>>822
そうは言いつつ「王立宇宙軍」はいいね。
オタク受けしないキャラで好きだったなあ
「1984年」は原作と比べて駄作だったんだろうか?
ユーリズミックスの音楽はとても良かったんだけど
>>825
突然でてくるヒロインの スザンナ・ハミルトンたんの
オールヌードに(;´Д`)ハァハァ出来たから漏れ的には(ここ重要)大OK!!

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`#;)  こらこら!!でもあのシーンは人間の生命力を感じさせて
   ( *´_ゝ`) /   ⌒i    (゚д゚)ウマーついでに、落ちの残酷さも際立って
   /   \     | |   (゚д゚)ウマー、ところであの映画、主役がジョン・ハート
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   なんだよ。エイリアンの。地味な顔が、
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____デストピアに向いてるっちゃ向いてるな……
    \/____/ (u ⊃
>>812
大昔から都市ひとつが焼き討ちとか残虐行為などはありましたが何か・・・
>>813
ワライますた
ぞぉおおおん
829名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/18 11:31
オリアリーの「不在の島〜」を読み終わった。
なんだこれ、「ディックの足元にも及ばない加減が」ジータと一緒だ・・
主人公がよく作品中で新人企画者をバカにして言ってる皮肉が、いちいちこの作品自体にあてはまる
ひさびさに嫌な作品だった・・・
>ひさびさに嫌な作品だった…

↑の言い回し、妙にツボ
>>829
オリアリーはSFというか何というか良く分からないところがあるね。
その小説も角度を付けて読むと結構、楽しめる。
時間旅行者は緑の海〜(とかいうタイトル)も俺的には、かなり面白かった。
しかし、好みがはっきり分かれそう。激つまらない! か面白い! のどっちか。
ジーターもそう。ディックの後継者という宣伝文句が評価を
歪めているような気がする。確かに、地味なサイコホラーに
転向して売れず、食えない状況に落ち込んで仕方なくディック
の名前にすがってSFに復活みたいな情けない状況みたいだけど。

邦訳されたグラスハンマー、ドクターアダーあたりは傑作の部類に
入ると思うし、サイコホラーのダーク・シーカーも迫力あった。
「ディック」といえば売れるだろうという出版社の安直さには
うざんりする。
みんな、最近のもよく読んでるんだなー。
感心した…
最後に読んだSFらしいSFが「レッドマーズ」だからなー。
続編くらい、読んどくか…
>>ALL
そろそろ、次スレタイ案出しときます

「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 20世紀FOX」
>20世紀FOX
それだ! それしかない!
お、今回早くも次スレタイ決定か。漏れも20世紀FOXに1票。
20らせんのアクマ



あ、いけねえ、SFじゃなくてサイファイだった
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 二十の扉」
これはミステリーだな……

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  つ〜か、そんなテレビ番組があった事自体、
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    誰もしらねえって……
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |、
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
20世紀ノスタルジア。

FOXの方がいいとは思えるが。
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 二重螺旋の悪魔」

駄作チックでSFだけどニジュウ違いかな。
>>839
ヒロスエだっけ

アイドルと駄作SF映画は昔から切っても切れない縁だからなぁ
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 怪人二十面相」
これ「も」ミステリーだな……

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  だからなんで乱歩なのよ?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |、
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
20世紀FOXいったろうと思ったら先に書かれてるし・・・
悔しいが一票
『二十人格』は確か坂田明だったな。
SF周縁物件と強弁できなくはないが、スレタイには推せないか。
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 二十世紀ノア」

山田風太郎でこんなんあったよなー、、、と。
OK
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 二十世紀」
でどうよ
>>829
そうなんだ。
漏れがこのスレに来たきっかけがその小説なんだ。
気が弱くて出版社に「金返せ」っていえないから「悪口書いたれ」ってここきたんだ。
でも増水した川に石投げたみたいだったよ。
やっぱ「20世紀」以上のキーワードはないような気がする。
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 20世紀少年」
( 実は読んてない)
>>849
たしか駄作になりそうな予感がすごくするな。
「20世紀少年」
大風呂敷広げすぎな気がする。
「MONSTER」は最後のオチが少し不満だったな。
851名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/18 21:54
>>850
「20世紀少年」は確かに広げた風呂敷を畳むのは大変だろうな。
賞をたくさんとった挙句に駄作化してしまったら目も当てられない。
だから未完の作品に賞をやるなと言うんだよ。
>「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 20世紀FOX」

に一票
「20世紀少年」は同時多発テロが起きた時点で駄作となる運命が
決まったようなもんだ。
私の中では「MONSTER」は駄作になってます‥すみません。
つい「マスター・キートン」と比べちゃって‥
855名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/18 22:07
>>854
確かに「マスター・キートン」は出来すぎた作品だが。
「MONSTER」だって傑作であることには変わりがない。
ラストには賛否両論あるが登場人物がさほど強引でもなく
一同に会するシーンは文学性すら感じられたよ。
前にどこぞで書いた気もするが、コミックスで一気に通読すると
傑作なんだよなぁ<MONSTER
延々話を引っ張るスタイルのせいで、連載時には全然話が進まなくて
タルく感じたけど。
>>847
SFな人にはやっぱ期待はずれで終わる小説なんだろうね。
SFを期待してそれっぽいガジェットに目を奪われれば非常につまらん
ということになるのはわかるような気がする。
未完といえば
SF者としては
スターウォーズ9部作と




虚無回廊を思い出すわけだが…

小松の御大は一体いつ続きを書くのでしょうか?
>>856

>延々話を引っ張るスタイルのせいで、連載時には全然話が進まなくて
>タルく感じたけど。

そのせいで「あ〜なんだか助長な作品だなあ」と感じてしまったのか
「MONSTER」駄作発言すみません‥
860名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/18 23:06
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画2001年宇宙の旅」
>>858
スターウォーズは6部作です。

また、ジョージの気が変わらなければ、
862ぱんだ:03/08/18 23:13
スレタイ談議に加えて貰おう。とっておきのスレタイだよ。

「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 20億の針」

ハル・クレメントだよ。やっぱりSFの中心核はSF小説だ。
このスレ的には「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 2000人の狂人」など
よろしいのではないかと愚考する次第で、、、

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  もっとも「2000人の狂人」は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    ハーシェル・ゴ−ドン・ルイスの
   /   \     | |    最高傑作だけどな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


「20世紀」がつくのがいいよー
( ´_ゝ`)ヒカシューの「20世紀の終わりに」なんてどうだ?
     小栗虫太郎の「二十世紀鉄化面」なんてのもあるぞ
>>862
ぱんだにしては上出来のスレタイ。だが「20億の針」は
駄作ではなかった・・しかしいかにも惜しい。このスレタイに
わしは一票じゃ〜!(戸川万吉風)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 20世紀ブラジル
868名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/18 23:32
よかった。20の付く駄作タイトルはいっぱいあるじゃないか。

関係ないがCSで30日にある「幻の湖」はもう期待しまくりだ。
>>864
だったら、
【これからが旬】ひどい駄作で失望したSF小説と映画【20世紀梨】
でもいいのか?
870名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/18 23:35
>>869
ええよ〜。20世紀なんていう梨は今でもあるんだね。

先日、鯨の刺身を食べた。ミンク鯨の上物だ。すごく値段が
高かった。昔は激安だったのに・・
>867
未来世紀ブラジルは駄作ではないぞ。
いや佳作や名作でもないが・・・