1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
「99の謎」とは1970年代にサンポウブックスから刊行されていた
「邪馬台国99の謎」「ピラミッド99の謎」「四次元99の謎」などのシリーズ。
近年は二見書房から、別シリーズが刊行されている。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/06(水) 12:54:32.73
いちおーつ
ツクモガミナル乙
ナゾラ〜
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/07(木) 07:01:48.92
このスレで駄作の謎は解明されるのか
謎が提示されるだけかと
謎その1:駄作はなぜ減らないのか?
お前らのように「ぼくのほうがもっとおもしろいものをつくれるんだい!」
って自分の器量を見切れぬ勘違い馬鹿が跡を絶たないから
坊やだからさ
>>18 良作ってのは多くの駄作が存在しないと成立しないからだよ。
ピラミッドの頂点にいるのが良作で、土台になる駄作が無いと成立しない。
駄作は見なくてもいいが、駄作の存在を認めないと良作が存在出来ない。
オーソンウエルズ先生の
「映画の9割はジャンクかもしれないが
その9割が消えたらハリウッドも消えうせる」ってヤツか
つまり「震える舌」や「北京原人」「REX」のおかげで、
日本の映画は消え失せないで済んでるんですねやったー
ラノベとか基本駄作みたいなジャンルもあるな
玉石混淆って言葉があるが、ラノベに限っては
「あな恐ろし、いかさまこれは石ばかり」
って状況だからな
そして玉ばかりを求めたSFがご覧のありさまというオチですね
26 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/07(木) 12:36:47.69
>>20 現実にはそうなってるが、その理論自体は間違ってる。
美人は大多数のブスが居るから大切に扱われるが、
その大多数のブスはなりたくてなってるワケでも、美人を引き立てる為にブスになったワケでもない。
イケメンとキモオタで説明しようか?
いや、ブス切り捨てて美人100人だけ残してもその中から更に上位が選出されて
残りの90人は残念美人にされるだろ。
天に太陽はただ一つ 地上の玉座はただ一人
そして集団の中での「美人」もただ上から10%のみに与えられる称号なので、
美人ファイトレディゴーなのですね
いや、最上の美人が一人残ったところでそれは「ただの女」になるだけよ。
比較対象が全て無くなったんだものw
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/07(木) 13:38:51.78
古い映画なんかは駄作は消え去って名作しか残っていないが…
名作は名作という評価のままだ。
実際には今の目でみるとかなり辛かったりもするが…w
で、一番の底を支えてるのが映画版デビルマンってこと?ら
「99の謎」シリーズとは懐かしい
サンポウブックスが倒産したときは神田にゾッキ本が出回ったな
押入を探せば何冊か出て来るかもしれない
>>30 オードリー・ヘプバーンなんて、日本じゃデビュー作が一番人気だから大変だな
白黒の「地球最後の男」で医学者の主人公が職場と家を通勤で行き来してるカットがちょいちょい入って
じわじわ家々が疫病で隔離されて街から人が消えてくのを積み重ねてたのは面白かったな。
いまじゃ、隔離だ!パニックになった群衆だ!軍隊だ!じゃないとダメな風潮だから
あんな地味で嫌な演出とかできそうにない。
てす
俺たちの駄作は終わらない
”1999年”って未来っぽい年が、既に過去のものになったのがやりきれない
世の中が世紀末っぽいのに、新世紀になって十数年目
ぜったい、2001年には宇宙の旅ができてるもんだと
信じていたあの頃…
アンゴルモアの駄い王とか、
ノストラ駄ムスの駄い予言とか信じていたあの頃・・・
・・・僕たちは
「1999年の夏休み」って昔話じゃんかよ もう
>>39 ISSに人住んでるやんけ
選ばれた人しか住めないけど
「ニューヨーク1997」も昔話
1984年なんか…
1Q84は、太陽が二つある世界の話だ
早くしないと、モノリスが月で待ちくたびれてるョ
>>46 最終的には3001年位まで待ってくれるんじゃないかなモノリスさん
>>47 やっぱりご本尊は知らなかったかw
蝉の化け物が出てきて「あなたのかぞくです」とか言ってきたら
びびったろうなあ
今年2013年前後って何があったけっなぁ……とりあえず2015年はジェッターマルスが生まれた
り、使徒が攻めてきたり……
199x年世界は核の炎につつまれた
だが、人類は死に絶えなかった
ホントに死に絶えなかった
いまだに北斗の連中がわらわらしてるし
ブックオフの一画占拠してるし
>>47 例えば松田聖子が老いて、自分がその国の文化を知らない国に興行に行き、
「エイリアンのマツダです!我が国の大人気ヒーローに敵対する好敵手の宇宙人です!」とか
紹介されて出て来た奇怪な着ぐるみに何かコメントしろと言われたどうするのか。
そう考えるとシルヴィバルタンの苦境がちょっとは分かる気がする。
「お前らアホか」と言いたい気持ちをこらえているのではないか。
合田誠をみると古屋兎丸を思い出す
兎丸よりもさらに薄くないか?
美大受験生レベルの薄い絵で自分のオナニー用のおかずを描いてるだけ
アートとしてほんとにつまらない
鬼気迫るものもなければ常識に対峙するようなものもない
もう何番煎じかもわからない安っぽい性的妄想
この絵柄で同人やってるってのが多少珍しいだけで、それ以外に何もない
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/09(土) 15:08:17.43
誰かワカランのでググったら…
…ただの変態じゃネーカ!w
こういうグロエロに拒絶反応示すのは、極普通の反応でかまわないと思うが、グロエロてのも
けっこう由緒正しいもので、変態エロスとしては「あぶな絵」として1ジャンルになっているという
のも事実。性は生死と表裏で、暗黒面と一体なのだ。
変態的な性癖・嗜好は誰もが持っているものであり、結局は多数の差でしかない。異端だか
らってただ否定していると、自分の変態性が少数派で多数に否定された時になくことになるよ、と。
受け入れることはないが、単純に否定すればよいというものではない。それは知られざる自分
の一面なのかもしれないのだから。
会田誠も古屋兎丸も美大独特の優等生臭と半端なインテリ的気取りが
アートのインパクトも独創性もエロも変態も台無しにしてて絶望的につまらない
ダーガーを見習え
エログロよりグロエロの方が強烈そうだな
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/09(土) 20:41:16.48
バルタン星人、よく考えたら、あの手では文明発達させるの無理だよな。
>>61 なにか別の手段で物体を扱ってるのかもしれん
バルタン星人の「ハサミ」はよく見てみれば内部が空洞のカバー状の形態を成している
ハサミはあくまでも保護機構でありその奥に繊細な機能を持った触腕状の器官が隠れている
大昔の怪獣解剖図鑑でそういう設定を見た記憶がある
あいつらはウルトラ兄弟も含め宇宙服の類と勝手に解釈してる。
文明人がふるちんとか普通ありえねーだろw
「ウルトラファイト」を観ろ。ハサミなしで棒持っているぞ。バルタン
着脱可ということだ。
「バルタン星人」自体がウルトラQの「セミ人間」を元に改造したものなのを考えると
セミ人間が戦闘用の装甲を纏ったものと考えられなくもない
もちろんウルトラマンの設定上関係性が認められないのは承知のうえだが
たとえば人間が戦争の際、迷彩柄の戦闘服を着てヘルメットを被り、ライフルを手に
出撃するじゃない?それを文化的に全く隔絶した異星人が見たらどう思うか?ってことだな
異様な斑紋のある表皮に硬質の外骨格の頭蓋、片腕部は致死性の排出物を発射するおぞましい器官
立場を変えてみたらこんなもんだよ
しかしあのハサミ状のものは一体何の役に立っているのだろう
愛らしさ?
>>61 念力使えるっぽいから大丈夫なんじゃないか
エビカニを見てるとハサミ状でも結構器用だと思うけどな
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j ジャンケンしようぜ
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
金星ガニ食いたい
爆発太郎は?
>>71 その昔バルタン星人対メタルーナミュータントのジャンケン勝負ってネタがあったな
片方はドリルにしてほしいよな
サイコガンがいい
左腕が右腕なのがいい
びびんちょめ
ファスナー付いてるし
手袋着けてブーツ履いてる
仮に、自浄能力があって、服自身だけでなく中の人も清潔にできるスキンタイトスーツがあり、
なおかつそれが完全に普及した社会があったとしよう
それのみをつけて往来を歩いた場合、下着姿の変態と見られるのか
それとも中の人の表皮、すなわち全裸状態の変態と見られるのかどちらだろう
ファスナーの有無はこの際問わない
それで思い出したけどコードギアスr2で、
一時期ccがギアス能力を得る前の奴隷娘の精神に戻った時に
身体の線が浮き出る普段着のままでいるのを見て、
その時代の少女に戻ったら上にスカートやブラウスを着ずにいられないんじゃないかと思ったな。
ギアスは体型がすでにエイリアンなので人間の羞恥心を持ってるわけがないかと
内山まもる氏の漫画だとマントしてないと
下っ端が多すぎて初代ウルトラマンが見つけづらい
そういえば、「地球へ」が連載されてたころ、
文明が進んだ未来のはずなのに、
なんでメガネやら未来風のマントなんだ、
って話があった…
要は個人のシュミ嗜好だろう、で片づけられてたけど
子供の頃は21世紀になったら皆ピッチリボディタイツ着てるかと思っていました
>>93 近視は進行性が高い物はレーシック手術してもすぐ戻るので無駄
遺伝子弄れない限り近眼は根絶できないのでメガネかコンタクトは必須になる
後は個人の主義主張なのでメガネは100年や200年経っても無くならないと思う
後白人は紫外線に弱いのでサングラスが必須なので、文化としても無くならないはず
教育ではサイエンスなんとか
ウルトラマンは真空中で活動できるのに、煙が目に入ったとか、毒を吸ったとかいう描写が多々あるのだけど、
地球上では何か空気穴か何か開けるのかな
::| /ヽ
::| イヽ .ト、
::|. / |.| ヽ.
::|. / || ヽ
::|-〈 __ || `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./
::| ';:::::┌===┐./ ウルトラマンがこのスレに
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ 興味を持ったようです
::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ `|:⌒`ヽ
::|:::ヽ ヾ:::::/ ノ:::i ヽ
::|:::::::| |::| /:::::::|ヾ:::::::::)
::|::::::::|. (●) |:::::::::::|、 ::::〈
>>98 水中で息ができないみたい描写が新マンで……
>>95 ライジングのメイキング本みたいなのがあったので立ち読みしてみたが、「バットは緻密に作ら
れていたが、どうやって飛ぶかは考えられていなかった」と……雰囲気メカかよw
::| / | |
::| ./,.| |、
::|. ./|=|  ̄ ヽ.
::|. / |=| o |=ヽ
::|__〈 ___ ___l
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./ ウルトラセブンもこのスレに
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ 興味を持ったようです
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
>>95 バートン版のバットモービルはやっぱりかっこいいなあ
亡きマイコーが億単位の金で買い取ろうとして
「続編に出てくれたら売ってもいい」とか言われたんだっけか
::| /ヽ ./ ...||__||,| ./ | |... / |.| | ,|
::| イヽ .ト、 .ノヽ: ||: | | .||/ヽ /,.| |..、. .イヽ |.| ,| ,|
::|. / |.| ヽ. __,ノヽ::ヽ.|| | | ||ノ::(\_ . ./|=| 上司.ヽ. ... /|。| ヽ|.| ヽ. | ,,|
::|. / |.| ヽ ヽ::ヽ||.0.||/:/: ../ / |=| o |=ヽ.. .ヽ/ |。| ....o |。ヽ| ,|
::|-〈 __ || `l_ ..ヽ___'''''':ヾ:ノ ''''_,/ ..__〈 ___ ___l. 〈 ___ ___l ,ノ
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| | |ヾ |(  ̄ヽ .|/ ̄ i| | 、ヽ| | r--、ヽ|/,-┐| ヽ|┌--、ヽ|/,-┐| ,ノ
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ .|::: | ヽ--イ .|ゝ-イ:|ソ .|''''|. \ーイ .|ヽ-イ:| ゝ_|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./ .ヾ/.|.. | ./ .ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ / .ヾ/.::. '' ̄ ̄| ̄'''./
::| ';:::::┌===┐./ ';:ヽ┌===┐./ ';:::::┌===┐/ ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ __〉ヾ ヾ二ソ./ _〉ヾ ヾ二ソ./. _〉ヾ ヾ二ソ./
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。 ,|ゝ:::::::`---´:ト |ロ|ロ| `---´:|____ |。|:::::::::::`---´:|____
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。 ::::::::::_::::::::::::/|`.⌒`ヽロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ:::::::::::::::::::::::::|。|。|。|`ヽ
::|:::ヽ 。ヾ::::::/ 。 ノ:::i `。::::/,ヽ::::::/ く,/::iくゝ ヽ 旦旦旦旦/ロ/ロ.|旦,ヽ::::::::::::::::::::|。|。|。|:::::::::ヽ
::|:::::::| 。 |:::| 。 /:::::::|ヾ:::::::::)丶Y/:::/へ/,/::||ヽ .ヽ)旦旦旦旦./ロ,/|:旦旦ヨ___/。/。/。|::::::::::::)
::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、 ::::〈:::::::::::/ヽ/ /:::/|、└ ..〈.旦旦旦旦,,,/::::|:: 旦旦| |(●)|。/。/。:|、 ::::::::〈
>>103 TV版のバットモービルって、当時のコンセプトカーをほぼまんま使ってんのな。色変えて、ランプ
とかノズルとか装飾少々つけただけ。
どのウルトラマンか忘れたけど、首を絞められて苦しがるウルトラマンに
お前、呼吸してたのかよ
っと思ったり
>>106 あれは息ができずに苦しがってるんじゃなくて、
単に痛がってるんだ、って説があったなw
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 01:27:56.96
>>105 キカイダーのサイドマシンもカワサキのショーモデルだったりする。
今では考えられないなw
昨日のNHKのアイドル番組、柏木由紀とかももクロとかからウルトラセブンとかゼロはケーキとか貰って嬉しそうで笑ったが、ウルトラマンが貰えてなくて笑えた。
途中でチャンネル変えたのでわからないが、結局もらえたのかなーwカワイソス
ウルトラマンって故郷ではイケてる方なのかな
セブンは周りから「おい、メガネ」って呼ばれてるらしいぜ
ウルトラマンっておとなりの銀河からマッハ3なんて低速で数億年かけてやってくる人たちでしょ?
いくら寿命が長くても帰った頃には知り合い一人もいないよ。
超音速戦闘機に街中の公道走らせたら時速2、30キロぐらいでしか走れないようなもんでないかい。
実際、初代は交通事故で地球に残るハメになったわけだしな
バルタン星人の難民20億人を大虐殺というのはちょっと・・・
>>98 そもそもウルトラマンに、まぶたあるの?>煙が目に入った
目蓋ないよね。
つまりトカゲよりヘビ寄りの進化を遂げた生き物なんだね。
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 13:28:23.56
ウルトラマンって複眼じゃネーノ?
ウルトラマン99の謎やな・・・
そもそもあれは眼なのかとか
レドームかも知れん。
目の下の黒い所から見てるんだろー。
言うとマズかった?
子供の夢を潰しちゃらめー
対バイオロン法でも子供の夢を潰すのが最も重い罪なんだお。
潰し方が面白けりゃいいんでねの ← Ted
tedはシモネタの数々よりも
冒頭の「ユダヤ人にまで罵声を浴びせられる虐められっ子」ってネタがわかりにくかった
アメリカ人のツレに聞いても「説明しにくいが爆笑ネタだ」というだけだし
ユダヤ人は迫害されまくった民族的記憶から、人に罵声を浴びせない、みたいな?
歴史的な超虐められっ子からも虐められる、みたいなニュアンスかと
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 19:11:23.66
ユダヤ教の戒律か何かで禁じられてて、
通常ユダヤ人はそういう行為をしないというのがアメリカで見られる風景なのではないかな…?
すぐに壊れる日本製の機械とか、イギリス人なのに紅茶が嫌いだとか、そういう類ではナカロウカ?
想像かよ
ユダヤ人は主人公を罵る秘密の戒律があってこれはユダヤの議定書にも描かれてる真実なのだ。
と、断言すれば君だけは信じてくれるよな。
邦訳した町山某なら
「ユダヤ人の罵声を浴びながら受難の行程を歩んだキリストのことなんですよネッ!」
って言いそう。
町山はやたらと「作品のテーマは作者がこういってた」とか
「作品の正しい見方(作者の主張)は一つ」みたいなことをいってたくせに
テッドで字幕監修担当したら
いきなり「作者の主張<日本で受ける表現ならOK」に日和っててワロタ
「作品の正しい見方(作者の主張)は一つ」なんて言ってたっけ?
ていうか
「作品の正しい見方」=「作者の主張」って言ってたっけ?
137 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 20:01:15.82
>>134 まあ、作品全体のテーマと枝葉末節のギャグでは違ってきて当然だろう。
ギャグが日本人にとって意味不明になるより、ウケる形に変えてしまう方が良いというのも、
作者の狙いはウケることだ…という解釈だとしているのであれば
ある意味一貫しているとも言える…んじゃネ?
いや、作中で病気をバカにするようなギャグがあって
それを「その病気の人が傷つくかもしれないから」とか言って
ギャグそのものを勝手に変えたりしてるんだよ
それって作家性をゆがめてない?
あとアメリカの80年代ノスタルジーが根幹にある話なのに
星一徹とかくまモンとか・・・
町山は他人の翻訳についてはどうのこうのと言っていたような気がするが…自分はどうなのよっていう
戸田女史みたいな素人レベルの間違いはしないから特に困らんけど
わかって変えてる方がタチ悪いが
隠す、世に見せないは存在自体の抹消だからな。
差別や見世物よりもずっと悪質。
143 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 21:00:56.46
町山についてはネタを提供するオサン位の認識しかないが
トリアーエズお前ら、あのシス…もといローマ法王が退位するそうですよ
ソースは貼らないけど
イタチだしどうでもいいし
山形は映画の翻訳やらんのかね
山形センセの翻訳のセンスはアリスで底が見えてるのでご遠慮願いたい
誰かがソフトウェアはフリーであるべきだとアジってるような映画ならいいんじゃね
すみませんgnuには色々とお世話になってます
>>144 法王って終身制じゃなかったのか…
まあ体調の問題とか宇宙へ旅立つとか色々あるんだろうけど
150 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 21:35:05.41
法王って「黙示録的な何か」と戦ってるんだよな
153 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/11(月) 21:51:42.21
黙示録ってのは未来世界を映像で見せる形の予言。
神によって黙って示されたことの記録という意味。
戦ってる相手は悪魔サタンとその手下…ではなく、予言の成就を妨げるような動き全て。
「サタンだからな」
映画デビルマン最高の科白
>>152 原作でも火星人の地球侵略発射ってロンドン郊外のだけじゃなくて何回も行われてんだよな
>>153 「神か・・・最初に罪を考え出したつまらん男さ」
そういや昔、オカルト系の本でサタンとサターンを間違えてるのがあったな
サターンはサトゥルヌス=パーンの大神であり西欧社会における
「サタン」のイメージの原型でもあるから必ずしも間違いではないよ
その昔、堕落したアメリカ人はシャイターン5型なるロケットに乗って月にヒットラーと妹を探しに…
そう言えば米国の大型ロケットってタイタン・アトラス・サターンとなぜか
全部土属性の神々の名前を使ってるんだよな、なんか怪しいものを感じる
土属性なら『ツァトウグア』でいいんじゃないか?あれ、ちがったかな・・
ケンタウロスだのミノタウロスだのペガサスだのもあるなあ
まあタイタンはロケットの名前としては良いんじゃね
大型ロケットだから巨神族や巨人から選んでるだけじゃん
最高神の「ジュピター」を最初期に使ったのもまずかったな
『TSUTAYA』の新作棚に「ローマ法王の休日」があったな
回転数を上げる為の陰謀だな きっと
アトラスもタイタンもソーもミサイルなんだよな、米空軍の。
米空軍の前身が米陸軍航空隊だからなのか、陸上発射弾道弾だからなのか、それとは無関係かは白根が
米海軍の弾道ミサイルにはポセイドンとかトライデントとかあるな
ハーキュリーズとかオライオンとか
強そうにするには大体、神話から名をとるもんさ
シヴァとか命名された兵器とかは嫌だな
まあクトゥルーとかは別の意味でさらに嫌だが
クトゥールーかクトゥルフかク・リトルリトルで揉める兵器
ドリームズカムトゥルフ
ネイティブアメリカンの名を付けられるヘリの気持ち
「毒蛇もインディアンも同じモンじゃね?」というアメリカンな思考
宇宙行くから法王止めるのかー
どっかのゲームの大統領みたいだな
ヘルファイア・ミサイルって、厨二なネーミングだよな
ファントムとかブードゥーとか機体もかっこ良かったし、
命名センスでもえたね。
心神とかカコイイのか厨なのか
というか、ゴッドハンマーなどなど現場の人は使わない、あんまりな愛称をつけられた陸自兵器(複数)を思い出した
SDI計画の衛星レーザーの名前はエクスカリバーだもんな
中国さんも戦闘機とか殲撃でなんか中二っぽいノリだよな。日本は兵器を漫画家とかアニメのメカデザイナーにデザインしてもらえばいいんだよ。どうせ使わないんだし、こけおどしには最適だとおもう。カッコいいは正義
バルキリーとか…
変形してる間に落とされちゃうな
>>176 心神って最近はやりの「キラキラネーム」みたいだな
ここみとか読みそう
よく食ってる福神漬けっぽい
でも漢字は一歩間違えると中華スープの素の名前みたいになるよね。
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/12(火) 08:59:58.30
シンシンてパンダちゃんの名前?
NHKの三国志で狂言回しやってた…
ロンロン「そいつの存在は抹消されたんや……それ以上言うたらアカン」
「心神」ってなんか病名っぽく聞こえるんだがな…
タイプ別に喪失とか耗弱が付くんですね?
心神がどうのとウザい奴を心神症と形容した事はある
素子の声はコドモトコに替わるのか
マアヤ?
>>186 昔風にいうと神経
使用例:幽霊が見える?ああ、それは神経だね
累ヶ淵ってのはSFっちゃあSFかなあ・・
>>192 「真景累ヶ淵」は「神経累ヶ淵」なんですよね
>>189 「あたしの中の…」がアニメにでもなるのか?
ぬいぐるみさんが…
>>195 どんな話だったが思い出せなかったので、ググッてもクリティカルなものが出てこない。
事故にあった主人公が密かに作られていたクローンからの移植で助かったと思わせて、実は
本人は死んでいて主人公はクローンだったというオチの話だっけか?
新井素子の話ってSFやファンタジーってよりサイコホラーってノリが色濃いよな。
広川太一郎を出せ
と素子姫からの無理なお達しが
新井素子は素子というよりバトーに近づいてきたな
タチコマのようにも
>>200 ググッてみたがおばさん化してますなぁw 『絶句』新装版のイラストって現状に近いんだ。
最後に生まで見たのは……DAINACON-EXかな―'89年だから24年前か……。
モトコ・デラックス
火浦功とか岬兄悟とか化けて出るぞ、そういうのはなすと・・
吾妻ひでおの罪は重いよなあ
あの画のとおりかと思ったらなあw
むしろ、普通のおばさんになってて
「むかしは美少女小説家ともてはやされたのよ」で
十分騙せると思った。
吾妻ひでおで 素子 と言ったら『やけくそ天使』が先に思いつく
けっこう仮面なら何度もやってるみたいだが
変態仮面は初めてだったかー
ガメラシリーズでおなじみじゃないのか
って言うか、やりたかったら小栗旬が自分でやれよって思うわ
推薦して若手俳優にやらせるって、パワハラだろw
変態仮面は見たいけど、金払いたくないなあ。
何が悲しくて金払って男の裸見なきゃならんのかと。
イニシャルがHKのヤツかわいそう
Hongo Kojiroさん…合掌(人)
大作『釈迦』でタイトルロールやってたりもしてたな
実質的な主役は勝新のダイバダッタだったような気がするが
『ダイハード・ラストデイ』ってまたヒドイ邦題だなと思ってたけど実際に観てみたら納得
こりゃ確かにもう次はないなという惨状
これに比べたら『インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国』なんてかわいいもん
ロシアの隕石凄いな
ツングースカの昔から隕石と言えばロシアと決ってる。
そういや昔メテオっつー脱力映画があったわー
妖星ゴラス
あーあーあああ♪
あーあーーーあああ♪
あーあーああああーああー♪
>>223 前半会議物で、後半瓦礫の中からの脱出物になる隕石映画か。
メテオっつーたら「ゲームセンターあらし」だろ
メテオを見てを!(故水野さん
なんかゼーレのオッさんどもがほくそ笑んでる図を想像してしまう。ロシア
こういう時駄作なSFだと北朝鮮の核ミサイルとアマチュアレスリングが人類の破滅を救ったりするもんだがのう・・
ゼーレというと高名な女スパイか
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/16(土) 00:58:08.18
13年遅れの監察軍のブービートラップ。
隕石
本物の臨場感にはどんな特撮も勝てないわなぁ…
倒壊した阪神高速の前のマンションに住んでたのって、ガメラの監督だっけか
>本物の臨場感にはどんな特撮も勝てないわなぁ…
ダイオウイカの時も同じこと思ったわ
特にあの時うらでやってたCGばりばりのアバターがw
アバターのDVD販売してる会社の宣伝担当のツイッターが面白かった。
本日アバター放送です!
畜生NHKなんでダイオウイカをぶつけてくるんだ
とか。
いつのまにかダイオウイカの実況ツイートになってるしw
しかし、相変わらずというかNHKのアカウント暴走してるのな。
そんな耐震設計自慢の日本の高架道路は阪神大震災であっさり倒壊したし
安全神話にあぐらをかいていた原発は全電源喪失するしトンネルは
突然天井が崩落する、他所の国の有様を見て「うちだったらこうはならない」とか
どの口で言うか
地震に対して自信過剰だよな
1000万人が震度5強食らって死人が数人しか出ない都市は日本にしかないと思うぞ。
津波で2万人ももってかれてこんちくしょう!とは思うが
あれ津波到達範囲居住人口の5%の被害とか世界的に見たらどんだけ高い避難率だよと。
「震度5強食らって死人が数人しか出ない」じゃなくて
地震大国なんだから震度5強ぐらいだったら死者ゼロ目指そうぜ
日本も諸外国も、より一層の耐震基準が必要だよな
死者のうち二人は1930年代建築の九段会館の天井崩落だ。
しっかり保守しとかねえから廃業になっちゃうんだよ
>>241 とっくに廃炉になってたはずの最初期の原発で、ノウハウを学ぶために日本の実情に合わ
ないアメリカ規格まんま作らざる得なかったから、津波対策どころか竜巻対策で非常発電機
が地下だったのは仕方ないとしよう。そのへんも含めて、本来は解体されていたはずなんだ
から。
原子炉そのものは地震にも津波にも耐えている。外部電源が津波で死んだもちょっと目をつ
ぶろう。しかし、市販のバッテリーが調達できなかったとか電源車と繋げられなかったという
のはアカンやろうと。
だな。
その辺の話は、ちょっと前にこの板の「現代日本SFを語る」スレでも
議論があったが。
まあさんざん言われてるように
フクシマの問題のほとんどは
天災じゃなく人災だからねぇ
犬山城の城下町で売られている忍冬酒ってお酒があるんだが
この店がとても古い、とっても古い店ですねって訪ねたら
「この間の地震で立て直したんですよ」って言われた
その地震てのが濃尾大震災だった、老舗ってのはこういうことだと思った
震災列島の日本ってのは天変地異はイコール国の歴史なのだねえ
それで震災な駄作ってなんぞなもし?
震災以前の東北の津波ってのもそんなに大昔の出来事じゃなくて
結構頻繁に来てたんだよな
>252
「この前の戦争」が応仁の乱だったりする京都のパクリじゃねーか。
>>254 テメーはこの前の戦争で空襲を受けた全ての街を敵に回した
256 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/17(日) 12:19:19.38
>>254 京都の場合は鼻持ちならない嫌味な態度だが、
犬山のような小都市でそんなこと言う訳ないw
本当にその地域での直近の大地震がそれってだけだよ。
>>256 近年東海地震の懸念が強調されすぎて馴染んでしまっているが、考えてみれば中部・東海って
ン十年前の濃尾大震災以降震災らしいもんがないんだよな。
まあ、どこでもそうあるもんじゃないが、阪神・淡路の記憶がある内に東日本だもんなぁ。間に
新潟のもあったし―なんか微妙に避けられているような感じがいやーん。
阪神大震災はつい最近の話の様な気がしてたが
この間のでひとつ昔の話に思えてきてしまった
風化させずに「この間の」と言えるのはそんなに悪い事じゃない
>>257 濃尾地震以後も1944年12月の昭和東南海地震、1945年1月の三河地震があり
相当の被害を出したが、戦時中で報道管制が敷かれていたため被災地以外では
あまり有名でない。
>259
>254にも言ってやってくれよ。
英人気番組「サンダーバード」リメイク化決定! 2015年に新TVシリーズとして復活
カルト的人気を誇るイギリスのSFテレビ番組「サンダーバード」が放送開始から50年の時を経て、
2015年にイギリスで新たなテレビ番組として復活することがわかった。英WalesOnlineが伝えた。
伝説的作品のリメイクに向ける制作者側の意気込みは計り知れない。
ITVスタジオは「キング・コング」「アバター」「ロード・オブ・ザ・リング」の制作に携わった
ニュージーランドにあるPukeko Picturesと共同制作することになっている。
新生「サンダーバード」は2015年にイギリスで放送予定。1話30分26エピソードで構成されるという。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7382421/
>>259 地元民だが濃尾大震災より昭和南海地震の方が有名だったりする。
軍の隠蔽だー!な報道のせいでw
>>261 今さら人形劇で作るようには読めないけど、
実写版は映画で玉砕してるし、
どう映像化する気なんだろ。
CGじゃなきゃいいけど。
1話30分ってところがミソだ、幼児向けのカトゥーンなんじゃないのか
きかんしゃトーマスみたいに味気ないCGにするのは御免こうむりたいなぁ
夢がないかしれないが、今時大富豪が秘密裏に大規模に機材を運用して人命救助とか話に無理があり過ぎないか?
未来に夢も希望もあり、今よりのんびりとしていた50年近く前だったらまだしも。
因みにサンダーバードは大好物です。ウルトラシリーズより好きだった。幼稚園でサンダーバードの絵しか書かない問題児w
>>268 今時大富豪が秘密裏に自分の会社の機材を運用してヒーローとか話に無理があり過ぎないか?
―なバットマンやアイアンマンがヒットしているんだからいいじゃないか。
今時、金をジャブジャブ使えるのは国家でも企業でもなく大富豪ぐらいだろ
IT長者かアラブの金持ちか
マーク 「 ザッカーバーズ アー ゴー!」
>>273 世界中の人の個人情報を集めて回りそうだな
まあ2号機が活躍してくれればなんでもいいや。
ちょっと前だったら、
「岡本先生の人形を使え!」とか冗談も言えたけど、
もうそれもなあ……
>274の機能はどっちかっつーと5号でねの。
FB5か
駄作にならないといいが・・・
>>278 サンダーバードとかジェリーアンダーソン作品て、お話でみると強引展開で駄作度高いのよね。
キャプテンスカーレットなんか、いかにスカーレットを酷いに合わせて死なすかに力入れているしw
ぶっちゃけサンダーバードはあのミニチュアワークだけで人気出たようなもんだ。
なんかアンダースン原案のアニメあったよなーって調べたら
10年前のファイアストームか…日本製なのにものすごい大味なシナリオが…
モレーリさまとなんかラブポーション連呼する話しか憶えてねぇ
テラホークスを最後までちゃんと放映してほしかった>NHK
勿論NHKは大好きですよ。
無論NHKは大人気ですよ。
当然NHKは楽しいですよ。
寧ろNHKは面白いですよ。
キャプテン・フューチャーをDVD&BD化して欲しい
>>254 > 「この前の戦争」が応仁の乱だったりする京都のパクリじゃねーか。
このあいだのは鳥羽伏見の戦いどす
テラホークスは胆のメカ描写がイマイチっていうかTBに比べても劣化してた印象
俺的に「Xボンバー」とごっちゃになって困る
司令官が使い捨てっていうのが斬新だったテラホークス
でも一回しかナインスタイン司令官は死ななかったし、それが結構悲劇的な事で、
メリーが悲しんだり、次の候補のクローンがそれまでの人生を捨てる事は描かれたし、
キャプテン・スカーレットのように軽々しく扱わなかった所はまだましだった。
一番カッコいいメカがボールってのがいいよな
恋の火を闇にふいて〜回りながら落ちる〜(時事ネタ)
Xボンバー→ラミアたんハァハァ 主題歌が無駄にカッコ良い ヴァン・ヘイレンお墨付き
テラホークス→ゼロ軍曹かわいい。
あとなんか、あったっけ?
脚本とかは双方とも失礼だけどゴミ。テラホークスのほうがちっとまし?
>>290 テラホークス→敵の熊型エイリアン、ユーリがかわいい
出崎・杉野コンビがやってた(はずの)アニメパートってだけで評価が上がる>テラホークス
謎の宇宙侍タムラ殿がかっこいいだろ!(嘘)
テラホークスは新田一郎サウンドバリバリのサントラもいいぜ!
ほとんど放送では使われてなかった気がするけどな!
当時、熱心に観てたが、
周りの衆から「南海テラホークス」とか馬鹿にされたわ
>>292 ギャラクシースリリングとかいう歌は勘弁してほしかった
そういやこの間アーカイブスで新・八犬伝やった奴の再放送やってたから見てたけど
最終回何アレ?
当時の子供たちはあれ見てどう思ったんだろう
キャプテンスカーレットは、エンジェルのねえちゃんたちが好きだったな
そういえば、「ジョー90」とかいう人形劇もあったねぇ
早く新・三銃士の再放送しないかな
キャプテン・スカーレットは空中基地クラウドベースとエンジェルインターセプター以外
これと言ったメカが無かったのがどうもな(追跡戦闘車とか好きだったけど)
ウルトラマンガイアでクラウドベースが丸パクりされてて笑ったのもいい思い出
誤爆
イエッサー!テラホークスはゼロ軍曹とその仲間たちが好きだったでありますサー!
テラホーマーズを逆に人形劇にするというのはどうか?
人形を操演するには高い技術が居るから現代ではコストもかかりすぎて無理だな
CGで作って後から糸を合成すればいい、うるさい人形ヲタに突っ込まれないように
時々手と足が一緒に出るような工夫も必要だ
>>301 スタトレのLCARSまんまや ネタだろ
サンダーバード本国で放送の時、田舎の電波状態の悪い地域の人は、人形だと思ってなくて役者がやってるSFドラマだと信じてたとか聞いたことがある
ヤケに頭のデカイ役者だなぁ…
電場常態悪すぎだろw
メカ操作なんかで手がアップになるシーンでは
生身の人間(の手を)使ってたからなー
というか、白黒TVの方が普通の時代だし。
(もう白黒テレビ自体の存在がなかったことになりかけてるな)
英国ではもうカラー主流だったんじゃ?
英国人のドケチしわん坊ぶりを舐めたらいかんよ、60年代の田舎ならTVの有る
家のほうが珍しい状況だがね
>>311 カラーTVが普及したのは安い日本製のおかげなんで、普及率は日本とほとんど変わらない。
サンダーバード放送時だと英国でもほとんど白黒TVばっかりだったはず
カラーと白黒の普及率が逆転し始めたのは1975年ごろから
>>311 サンダーバードの直前のスティングレイが英国で最初のカラー放送だったと思うが
へーそうなんだ
つらつら思い出すとマジンガーは白黒で見てたはずだが
記憶で色がついてるな…ヤマトはもうカラーだったかな?
カラーテレビで白黒版のオバQの再放送してたのしか知らない
『ストリングス?愛と絆の旅路?』は良かったよ
人形を糸で吊った人形劇で、声優に草g剛、香取慎吾、優香、劇団ひとりとかを使っていたにもかかわらず
良い映画だった
昭和30年代生まれと40年代生まれは
実は話がものすごい合わない
なぜならちょうどカラーと白黒で見てるテレビ番組がまったく違うのだ
どっちもおっさんなのに・・
ゴレンジャーにどうやら色がついてるらしいことは知ってたが
実際にその色を見られるのは「テレビマガジン」とかのみでだった
ずっとカラーテレビだったがコメットさんの思い出はモノクロだな
九重佑三子の方
再放送のアストロガンガーを何回見たか報告するスレはここでつか?
323 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/21(木) 06:56:48.95
おまえらもう一度このスレのタイトル読み返せ
>>319 カラー放送になって白黒コンテンツが再放送とかされなくなったから…ってこと?
同じことが地デジ前と後でも起こっていそうだな。
>>324 30年代はウルトラマンや仮面ライダー等の特撮ヒーローでカルチャーショック受けた世代
40年代はヤマトやハイジ等アニメでカルチャーショック受けた世代
現代の萌え文化の原動力になったのは主に40年代生まれの世代の影響で30年代とかなり趣味が変わってる
30年代生まれのオタキングや今活躍してるアニメ制作陣はかなり特殊だった部類なんだよね
40年代もウルトラマンや仮面ライダー見てるよ。
違いは、
30年代のヒトは中学生くらいになると“卒業”しちゃったんだよね。
卒業できないヒトも卒業できたフリをしてSF小説というより高尚?なものにしがみついたw
40年代のヒトは卒業できずにアニメに流れてヲタになった。
>>326 >30年代のヒトは中学生くらいになると“卒業”しちゃったんだよね。
隠れて活動してたって事はある
和田慎二先生なんか、ホルスの大冒険のヒルダに萌えて
延々模写した挙句画力を身につけたとか
アニメオタクが世に見える行動を起こしたのは
ヤマト劇場版の初日に(しなくてもいい)徹夜で並んだあたり
当時の写真を見るとクルーのコスプレしたヤツまでいる
ウルトラQ・ウルトラマン・セブンと見て、少し時間が空いて
ウルトラマンA見てがっかりして卒業した奴はけっこう多いと思う
帰ってきたウルトラマンの立場は?
そろそろウルトラレディとか萌え路線が来そうで怖いかもしれない
・・・薄い本は六十年代だったか?
>>325 42年生まれだが、ウルトラにはギリギリ間に合わなくて再放送、ライダーはリアルタイムって年
代なんだ。
再放送で白黒物も普通に観てた。
知らなかった・・・
妹の実在が確認されたことなど無い。
キン肉マンレディー3巻出るの待ってるんだけど
デビルマンレディーはどうなったのかしら
アニメは普通に終わってたけど
高血圧症心不全て…他人事じゃない…
俺より若いのに
ウルトラQ・マン・セブン、並列して悪魔くん・ジャイアントロボ、妖術武芸帳
帰りマン・ミラーマン、ジャンボーグやファイヤーマンあたりで卒業しようかな
と思ったらヤマト発進、そうこうしてるうちにガンダム大地に立ち、ラムちゃんが
電撃を放ちミンキーやクリマミ、ペルシャやエミにうつつを抜かしてたら
マクロスが落下してボトムズにむせ、ナディアのわがままに手を焼いてるうちに
セーラームーンがお仕置きをしてエヴァがおめでたいことになりウテナで決闘して
翌日の仕事も顧みずレインだAIRあカノンだ蔵などだ、ハルヒまどマギだとだ騒いでいたら
おじいちゃんまたアニメですか孫の教育に悪いから自重してくださいと
そういう爺さんに、私はなりたい
アキラナデシコゼーガノエイン電脳コイルフラクタル
が入ってないのでやり直し
>336
不動明が出てきて、結局サタンの妄想が原因という、バイオレンスジャックはどうしたんだよ!という
ツッコミを受けながら打ち切られた。
なかなかどうして抑えるべきところは抑えてて良くできてる
あえて足すならジョー2、宝島等の出崎アニメだろう
プリキュアも加えて欲しいな
『イデオンで無限力発動』が抜けてるぞ。
「こ…これが、イデの…発言か」
アニメはなあ、足を洗おうとするたんびに、エヴァとかグレンとかウィッチーズとか、イカ娘とかニャル子とか、ぞわぞわでてきて、けっきょくもどっちゃうんだよなあ・・
世間的には国書刊行会とかたしなむおじ様でとおってるのに
国書刊行会って厨二っぽい出版社じゃんよ
>>346 俺の持ってるタロット本も国書刊行会だったな、確か
フランス書院をたなむおじさま、ってのも、
知らん奴には高尚に聞こえると思うぞ
国書刊行会の『書物の王国シリーズ』のあのセレクトがよくわからん
なんだ「S義経」って
>>339うむ
クリマミとレインが入っているあたり、よくわかっておる
竿姉妹ッスか
子供意味わかるのかこれ
だからコラですってば
大人でも分かりづらいわw
ウルトラ兄弟の親って大物が多いな
>>355 ウルトラ化した上に、大戦争を生き延びた世代だからな。
その上、宇宙警備隊のメンバーともなれば、(少なくともウルトラ化以降は)親も子もエリートぞろ
いだろ。
戦中は看護婦していたていうウルトラの母だって、けっこうガチンコの武闘派なんだよな。なん
だかんだ言って登場するたびに戦っている。
今ウルトラの母が地上に来たら、
緑のおばさんじゃなくて、
見守り運動の地域のボランティアのおばさんか。
……まあやってること基本同じだな
父や母のデザインが昔っからダサくて嫌いなんだが、今更代えることもないし、今風デザインの
父級、母級ウルトラ族を観てみたいな。
ウルトラ世界の神ノアじゃいかんの?
ノアさんはネクスト―ネクサスでさんざんやらかしてますし、寄生元を使い捨てたり
そもそも人選に難があったりで「人を見る目」が無いのが露見してるんでウルトラ界でも
さほど人望があるとは思えませんなあ
今更『反逆者の月』を読んでて現在三冊目の三分の一くらいだ。
まあ全部まとめ買いしたから最後まで読むけどコレって
主人公夫婦が偉くなればなるほど、馬鹿になっていくな。
何かにつけ台詞に「くそっちくしょうっ神よ」が付くし。
ネタとして耐えながら読むか叩き売るか
能天気な、おバカSF小説は気楽に読むヨロシ^^
『反逆者の月』はニヤニヤしながら読んだ
何でウルトラマンばっかり残ってるかなあ?
スペクトルマンとか、ファイアーマンとか、巨人ヒーローはいっぱいあろうに
駄作率のせいか?
>>364 ファイヤーマン、ミラーマン、ジャボーグAはゼロの仲間として再利用&リファインされている。
スペクトルマンは別会社だ。ピープロはまだ残っているのかな。DVD-BOXが出たはずだが……
○○○○のLD-BOXを買い、やがてDVD-BOXを買い、
そしてBD-BOXを買い…
ワシらいつまで買わされるんじゃい!
エンコしてハードディスクにゲフンゲフン
しかしディスクメディアも再生機も人間よりはずっと寿命が短かったりするよなあ…
口伝すれば良いと言う事か
正当な伝承者の地位をめぐって革ジャン、肩パッドの漢達による血みどろの抗争が
勃発したりするんだな
>>366 ホログラフになって、物語世界に参加できるようになるまで
買い続けるわい
マッハバロンや大鉄人17もヨロシク^^
♪あくのてんさいが ときにやしんをいだき〜
大鉄人の必殺技がなにげに核弾頭だったのを知って子供ながらに
「いいのかよ!?」と思ったもんだ
光学メディアは長期保存出来ますってウリだったのに、再生機がコロコロ代わるとは当時は思わんかった。しかもメディアの方も案外打たれ弱い
BDの弱さは異常
BD−Rとかすぐエラーディスクになりやがる
円盤光学メディアの時代も割りとすぐに終わりそうだなぁ
稼動部のある機械は劣化する くらぁく
クリスタルの立方体でデータ保存できる時代はまだですか
ラフノールの鏡が使われる時代になってからかな
>>371 マッハバロンLD-BOX買ったんだよなぁ。一通り観て以来、仕舞ったきりだが……
>>373 再生・パソ関係は仕方ないが、録画系は「確定するまで待とう」と未だにVHSで済ませている
オレ勝ち組!
DVD―というかデジタルメディア全般、途中まで観て、止め→途中から視聴再開が面倒なんだ
よな。VHSは再生ボタンひとつで済むから楽だ。
>>372 デッドグラビトンって高重力で対象を爆縮させるんでしょ
>>375 HDDに保存てのは閲覧が手軽でいいが、逆にムダデータ常に抱えてるってことなんだよな。
使用頻度の低い、映像データなんかは外に取り出して保存がいいのだが、それに使えるメディ
アが今のところ円盤しかない―容量が半端なのが困るが。保存や読み書きの信頼性もイマイチ
だし。前に壊れたパソから回収したデータを焼いて、新マシンに移そうとしたら、読み込みにや
たら時間が掛かったり、古いCD-Rが読めなくなっていたのはなぁ。
>>376 可動部品ほぼなしで十分な性能のパソが組める時代なんだよな。
ボクたち仏教の国には諸行無常という最強の論理があるじゃないか!
HDDみたいな機械いかれたら中味全部いかれるような保存方法はいかんと常々思うがほかにないのかな
HDDは、ある日突然ぶっこわれるよ 信用しちゃダメだ^^
かといって信用できるメディアって何?っていわれると何もないんだよね
VHSは状態が良ければ30年前に録画したものでも視聴できちゃったりするんだが
テープ巻き込んじゃったら終わりだ
そこでクラウド化ですよ。
世界中のハードに分散・多重化していれば、データが損なわれることもない。
色々改変が行われてどれがオリジナルかようわからんようになるんですな
量子宇宙(って何?)から情報を取り出して、ハッピーエンドになる「フランダースの犬」を楽しむ時代もすぐそこ
電話投票で「ルーベンスの絵を見に行かない」が選択されるも
ガチャッ「ファイナルベント」ガチャッ「ファイナルベント」ガチャッ「ファイナルベント」……
>>388 実写映画化された際にアメリカではハッピーエンドバージョンが上映されてたそうだが。
米国人はいろいろおかしいからな、サム・ペキンパーの「ゲッタウエイ」は
ギャングの主人公が大金を奪ってメキシコに逃亡する映画だが主人公が逃亡に成功する
トゥルーエンドが倫理的にけしからん、悪党は逮捕されるべきと言う意見が出て
最後の最後にめでたく逮捕されるアナザーエンド版が放映されたくらいだし
>>380 機種によるのでは?
PowerDVDは各ディスクの前回の再生地点記憶してるよ。
レコーダーもうちのSHARPのは録画した番組は前回の位置から再生してる。
DVD-Rは時間経つとデータダメになりそうな気がしてたので
殼付きDVD-RAMドライブ買ったけどあっという間に廃れたね。
まさかMOの方が長生きとは。
デジタルの方が「前回の途中から再生」とか「最初から再生」とか容易に設定できるよね
ビデオは物理的に巻き戻ししないとならんし
ことほどさように人間というのは新しいテクノロジーの習得には
奥手になるものでございまして
「新しいテクノロジー」と言う山の頂上に「お○んこ」を置いておけば
いかなる苦労を払ってもよじ登ってくる、それもまた人間
失敬な!
「おっぱい」だけでしゃかりきに登りますとも!
そして最後には「メカじゃないと勃たない」
業の深いマニアが生まれる
レンタルビデオ屋でAV(VHS)を借りて、巻き戻ってなかった時の
その場面から観始めて半笑い
カセットテープって意外とタフ
・データと自分自身はネトに置け
・アメリカは量子的な平行世界
・エロは円盤より強し
まで読んだ
行方不明になったおじさんの部屋の押入れから
βって書いた段ボール箱が大量に出てきたけど
お父さんが何にも言わずにみんな産廃にしてしまいました
ビデオテープはカビが生えやすくてなあ…
セーフハウスに用意した擬体がカビてて少佐が安いのはダメだとぼやいてたな
攻殻ラスト
少佐じゃなくてバトーじゃなかったか
ってかあれは生ものなのかしら
結露する窓枠なら樹脂もゴムもカビるカビる。
ちゃんと水とりぞうさん置いとかないからだ
冬場にかびるってのは、そうとうだぞ
多分、結露だな
寒い山奥の川のそばの家だと結露しやすいし
毎日窓拭いて窓あけて空気の入れ替えしないとカビも生えるわー
せめて除湿剤置いてタイマーで毎日除湿機動くようにしとけばねえ
ホワイトバランスぐらいちゃんと調整してから撮れ、と言いたい
お前ナイフにギザギザとかつけるんじゃねえ!捕虜にでもなったら目玉くりぬかれるぞ!と、古参兵に怒られる。
銃剣なんかよりシャベルの方が役に立つというのも古参兵からおそ綿
教育でシュールストレミング
>>410 関連動画のロケットランチャーも凄いな!
しかしあなたへのおすすめ動画が中学生女子400mとか並んでて凹んだ・・・
>>415 中二病とみるか、あぶない人とみるかでうP主の印象が変わってくるな。
トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン 強いな
最初っから評価の低いシリーズが最低リメイク・パクリ・続編賞を獲るのは納得いかない
古い話だがアカデミー賞外国語映画賞の「おくりびと」は
日本の雑誌『映画芸術』ではワースト1位だったな
海外で評価されたってだけで面白い映画、良い映画とは限らないし…
ラジー賞獲っても駄作とは限らないし…
ちくしょうおなえら俺に「アルゴ」を見れと言っているのですね
劇場で見ればエカータ
今、劇場で再上映してるところもあるよ。
ちなみに劇中の架空のSF映画『アルゴ』の原作はゼラズニイの『光の王』
わりとたくさんあるご
山田くーん!
山田君は俺も呼びたいが、にんなありなとう
アルゴよりアラモ観ろ
山田君って、存在するのか?
巧いこと言ってもバカなこと言ってもやっては来ないぞぉ
呼ぶだけじゃあダメなのか、笛ふくとか…
こうもりだけが知っている
日本のローリングストーンズと呼ばれた伝説のバンド、ずうとるびを知らないと?
書いてて虚しくなってきたwww.
実在しないザブdは何枚重ねてもゼロなのだ
「アルゴ・プロジェクト」ってあったよな
プルミエやディレカンなんかが組んでたやつ
アルゴ探検隊しか知らん
チョベリバ
山田くーん!
アルゴスの戦士
はちゃめちゃ大進撃?
アンゴ
は結構SFだった
::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/ `` ヽ-、、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::,>--、:::::::::::::
:::::::/ ,,,,,、 ` ̄`'"´`"´´`´ _ ヽ:::::::::
:::::::ヽ / ___ ヽ、___ l /´´ ヽ /::::::::::
::::::::::〉 ィ彡ミミュ、 〉 '" ,,ィチ彡ミ、 〈:::::::::::::
/`..|:::::://´ ___マミ圭zzッ.、.l 、rzzz圭ヨ彡´`ヽ ヽ::::::/ヽ
./ r‐.|:::/ `ゝ====oミ圭彡ノミ}.、ミ圭彡イo===ィ Y:/r、 ヽ
.{ .{ィ {::{ ´"'' ──'' 〉、 ィ ´`── ``` .}::}/ィ} }
ヽ ヽィ}:::} ┌i'" i i ヽ }::} / /
ヽ ヽ}::} _.|:::::::|_. .i i \ }::} / /
ヽ }::} /|:><:| .| | ヽ }::} /./
ヘ }:ヽ / /ィ', ニニ、ヽヽ 、 _ヽ ヽ /:///
{:::::|. /,,.l i Y(:::::)Y.i l、/´. ヽ /:::}-'
`l`、 ./.人ヽヽ==ィイ丿.ヘ 〈::ノ
. . . .| ヽヽヾ=` 二 ィ -' ./ ̄` ヽ} / |
〈 ∨ィr=( |roi | )=、. 〉ヾ、 /;;....|
/\:\ ヽ.ヾ= . ||.=.|| =''丿 / ;;;.. .|
_ィ'. \:\ `7::: |. ̄.|::ヘ´ / ;;;;;... |
..ヽ \:\|:::ィ ィ 、ヽ', ∠ ;; ; ;. ハ.、
ヽ ヽ.|::::| ( ). }──' ; ; /:::ヽ\
ヽ..,=-‐'"´ ̄|::::ゝ.ニ=ニイ: |ヽ、___ /::::::::::ヽ \
>'/ ヽ、_{:_Y::::::::Y__!___ィ´ ヽ──`ヽ、:::::::::::::', \
-'" ./ |::::::::::| rヽ ヘ:::/: : : : \:::::::::',
それさいとう
>>443 ゴルゴが自分をキリストと思い込んだ人工知能と戦う話なんてあったんだな。
人工衛星に神が宿っていたのは「エスパイ」だったっけ?
腹踊りしながら「我は神」とのたまったのは誰だっけ
私は宇宙だ!なら峰岸徹
デスピサロ
俺がガンダムだ!
刹那・F・セイエイ
全くもって意味不明w
>刹那・F・セイエイ
この名前を考えたやつは心底バカだと思う
ロバート・A・ハインライン
・A・
どこかで読んだ記憶があるのだが、
ハインラインがディックのことを随分心配してて、金銭的な援助までしてた様なことがいわれているよね。初期短編集とか読むと実はオールラウンダーな人でもあるが、ディックの才能を買っていたのが意外といえば意外。
テレパス 超AI バイオソルジャー モビルスーツ 原発
ゴルゴさんが葬った、すこしふしぎな連中
「人気ヒーローものの連載をやめたいのに会社がやめさせてくれないので偽装死をたくらむアメコミ作家」も
十分にすこしふしぎだったよ
便溢レックとか、どんな顔して打ってるんだろう
(・∀・)ニヤニヤしながらなのだろうか
(・∀・)ニヤニヤしてたのは90年代
最初のアカデミー賞をとった時に既に言われてた記憶がある
>>456 偶然、キチガイファンが同時に撃ったのがほぼ同じ場所に当たったため、防弾が効かなくて
ホントに死んじゃった―てのは不思議だよなw
ゴーストライダー2、見てきたよ。なにか、ライダーが変な動きで作り物みたいだった。
やるゴ
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 23:36:51.83
じゃんゴ。は、たぶん駄作の何かがわかってる凄玉だと思う
まだ、観てないけど
雀豪
めだかボックス
刃牙シリーズ
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン
ジャンゴ今日からか
ジャンゴ
「続・荒野の用心棒」とか「真昼の死闘」とか「怒りの荒野」とかの名曲が絶妙なタイミングで次々に流れてくるので
せっかくのエンニオ・モリコーネ書き下ろし新曲があんまり印象に残らないという皮肉
ひとつ残念なのはジャンゴがSFではないと言うことだ
>>470 この監督ならきっとSFでもやってくれる。ネタ的な意味で。
邦題は「SF西部劇 ジャンゴ」とかになるのか。違和感無いな。
Dジャンゴ観てきた。
最後に宇宙人が出てきても、タランティーノだからいいかぁ
で済ますつもりだったけど出てこなかった。
ネタバレ:ジャンゴはSFではなかった! よくも騙したなァァァ!!!
轟天号とかメーサー殺獣光線車とか出してる、リボルテックの特撮シリーズで
サンダーバード2号が出るみたいだ
あのシリーズは可動がウリで、2号にはあんまり可動部分ないんじゃないかなーと
思ったら、「脚」の部分を可動にした…のはいいんだが、なんか漂う残念臭
ttp://tokusatsurevoltech.com/series044/ …リボルテックシリーズはジョイントパーツが互換性あるんだよな……
とんでもない「脚」をつけて遊ぶ奴が出そうな気がする、ってか絶対出るなこれw
ゲッターロボと合体だ
>>475 この手のが発表された時の外国のフォーラムが面白い。
ウッディの時は大ウケしてたなぁ。
日本がまたやりやがったってw
『サンダーバード』は本国(&英連邦?)と日本以外ではマイナーなんだよな。アメリカで始まった
のも『キャプテン・スカーレット』からだし。それで何で映画をアメリカ人に撮らせたのか謎だが……
『スパイキッズ』になっちまったじゃねぇか!
でも、リファィンされた各メカは嫌いじゃない。もう少しハッチャケてもよかったくらい。
>>472 いっそタラちゃんでジャンゴvsプレデターとかやってくれねえかな
銃弾も血糊も特盛りで
ジャンクーゴを見たいぜ
人を超え獣を超え、今神の領域へ達する
ジャンクーガですね?
石川エイスケ先生か
太陽系無宿
「J9って知ってるかい?」
アウトローも逃げ出す
六神合体
SF西部劇なら俺だろうと
ハミルトン先生が草葉の陰で憤ってます
SF西部邁
サザンクロスキッド
>>490 あれ、どういう風におわったん?
当時ブイブイ言わせてたチホの原作だし、そのコネでデザインぬえだし、けっこうワクワクして
読んでいたが、なんか知らん間に忘れていた。
SF西部警察
カウボーイ&エイリアン
ジョンカーター
>>491 憶えてない…
関係ないけどオレがラノベ読んだの
クラッシャージョーとダーティーペアーぐらいだなぁ
>>475 何だー、この足は。
でも劇中通りにすると絶対格納できないんだよなー。
ジョンカーターはイマイチなんかね?
DVD屋行くたび借りようかどうしようか迷ってるわ
>>496 発進前のコンテナ選択シーンって、あの間隔で並んでいると、二号の機体が引っかかるてのは
有名だよね。でも、カット切り替えで、キレイに収納されるシーンを自然に見せているんだよな。
あとねー、1号がサイロを下って行くといつの間にか90度回ってるのも有名だよね。
>>497 悪くは無いけど、面白くも無い。
なんか外さない様に石橋叩いて渡って、渡りきるのが遅すぎて失敗したかのような映画
キャスティングとキャストの使い方で失敗してる感じ
原作のエッセンスを受け継いだ子々孫々にあたる本や映像作品が人口に膾炙したせいで原作のアイデアやイメージの鮮度がもはやゼロになってたし
かといって『指輪物語』みたいに内容に深みがあるってわけでもないしで
今さら単に「原作に忠実に丁寧に作りましたよ」ってだけじゃ勝ち目のない企画だったね
せめて主役とヒロインにもっと魅力があれば良かったのに
ジョンカーターはなぜか予告編からして全然そそらなかったんだよな…不思議だなぁ
見せ場チョイスして予告編作るはずなのにな
しかーたーない
ああいうのは若い頃のシュワルツェネガーみたいな
ゴリマッチョが主役張らないと駄目なの
現実の逸脱を照れずに突き進める者だけがヒーローになれるの
俳優の業界団体みたいなのが騒ぎ出すかな
でもやっぱ不自然なところはあるな
それに
>>505の動画の場合、オリジナルが実在の魅力的な女優だってのも重要だ
クリーチャーやモンスターではない魅力的な生身の人間をゼロからフルCGで作り出すのは
相当センスないと難しいんじゃないか
てか素直に生身の人間のデータ使えよ
といった感じになりそう
「ファイナルファンタジー」みたいなもんかな
フェティッシュな魅力が無くなっちゃうよね
ジャンゴはあの時点では未来の兵器であるダイナマイトが出てくるのでSF
まあ人間が頭で考えて動きを完全にディレクションしてるって意味では
ストップモーションもCGも大差ないわな
リアルの動きとはなにか決定的な違いがある
「ドラゴンスレイヤー」でやってたゴーモーションがもっと進化すれば面白かったんだが…
>>511 斜め読みしてて、あのモンスターがメーテル声で話すのかと思たW すまん
>>513 良くってよ、ひろみ。
A
/ ⌒ヽ ,,;⊂⊃;,、
川 (●) ヽ(,,・∀・)
丶 ∀/ 【(っuuっ
/ y ⌒二二⊃
/ ノ |
c|/ |= =|
/ ゝ
(_)_)
515 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 20:54:14.77
オースン・スコット・カードの作品
「駄作で失望した」とはちょっと違う。作品が上手いのは重々認める
しかし、もしこの板に
「昔好きだったけど離れたSF」とか、
「思想的に相容れないと感じる作家」とか、
【拒絶反応】読むのが嫌になった作家【生理的にダメ】
みたいなスレがあったら俺が堂々ダントツぶっちぎりで投票するのは間違いない
ああ、気持ちは判る
でどれよ、エンダー?
支社の大便社は感動したな
真実を明らかにしてから赦すとか
次から駄作になった
もっとも止瀉の大便者もキャラ造形が浅かったかな
エンダーの翻訳は駄作なので映画公開に合わせて新訳出るのに期待
カードはなんか変な宗教的な使命感から、
主人公肉体的OR精神的にいたぶりつくすのがなんか。
話は面白いから読むけど、
体調悪い時によむとつらくなる。
あとしょっちゅう主人公不虞にすんのやめてください
>>519 一時期の三菱っぽいていうかすごいガンダム臭がする。
>>519 間違いなくトランスフォームするな、コレ。
トランスフォーマー4に出てきたら笑うぞw
トランスフォーマー4かぁ・・・。
スズキカタナがトラフォンしてジャパニーズサムライブレード持ってる奴とか出ないかな・・・。
それサムライダーでもええやん
ミスユニバースはむしろトレース臭い絵が気になる
絵によってデッサン力と絵柄が変わるんだよねー
そうそう
画像をまとめて置いてあるとこみたら
絵柄統一されてなくてちょっとトレパクっぽい
>>528 メーカーもそういうのを意識してきたのかな
>>518 新訳もいいけど
ビーンのシリーズの続編の翻訳も何とかしてくれ
カードはなんだかんだといっても根っこにアメリカ的民主制への盲信というか優越感というかマンセーがあって
そこにモルモンの宗教的使命感が絡んでくるからタチが悪い
あれならハインラインのほうがマシ
エンダーの映画はいつ公開されるんだ?
しかしあの年代のSFで
ネットのSNSでの自演(というかやらせの対立)の話が考えられるってのは結構すごい
>534
アメリカで11月だから日本じゃたぶん来年かな
それ調べてたらちょうどカードの同性婚反対の言動に反発して
カード原作のスーパーマンのデジタルコミックを作画するはずだったアーティストが降りたって記事が出てた
SF作家でも同性婚反対する人いるんだにゃー
カードは思想的には残念系保守だからねぇ…
むしろ同性婚肯定する君たちに驚いたわ
>カードの同性婚反対
ほら見ろwやっぱりな
SF者たるものフーコーやバトラーぐらい抑えておかなきゃ
2セックス2ジェンダーなんて古い古い
強硬に同性婚に反対する奴が実は同性愛者だったということはよくある
アメリカの議員にもいたよな
カトリックにも男女問わず幼児を性的暴行する聖職者も沢山いるしね
最近もイギリスのえらい聖職者がそのパターンで辞職してたね
同性くらいでがたがた言うなんて、20世紀か昭和じゃないか
今の時代、犬猫やイルカや2次元と添い遂げるくらい普通ジャマイカ?
>>545 イギリスの司教が暴行したのは、同じ坊さんだぜ
一方日本では
坊主の稚児趣味は典雅とされていた
かといってジェンダー小説家の書く作品が、
最初は面白かったのに、どんどん自分のジェンダー主張が強まって
クソつまらなくなっていくのを見るのは本当に残念だ。
ゲドとかわざわざ第4作出す必要あったのかよと
>>548 古代ギリシャでは、男女の恋愛は本能に基づくものに過ぎないが、男男の恋愛は純粋かつ
崇高な精神活動、真の恋愛とされていた。
>>549 小説じゃないけど、『女海賊大全』もクソつまらんよ。最初からフェミ全開。
女がなぜ、ズボンを履くのか?というのがあって
・セクハラを防ぐ ・安全に旅行ができる ・男にしか許されていない状況に入るため
女海賊がこんなこと考えたのか?
4,410円もするんだぜ?これw
552 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/07(木) 13:21:22.77
>>551 エロを期待して買っただろうw正直に言いなさいw
/ _ i
/ (qp) |
.| ≫IIIII≪ |
.| ハ |
| / | | ヽ |
| リ | | ヽ |
! / / ヾヽヽヽ ヽ !
! / ,ノ ヾヽ ヽヽヽ、 ヽ !
.| / ∠ ヾ ヽヽ ` ー - 、_ ヽヽ ヽ |
.| ,∠二 二 二ニ, ー、ヾ -‐ ニ二二ニ- ー'ノ |
| ミヽ__ヽ。;o゚ノ_ _,ヽ ヽ / /´ ヽ。'o'ノ_ノ彡 ヽ、 !
| ハ ``  ̄ ̄ i  ̄ ̄ ̄ ̄ / |
| ノ ヽ. ート+-x / |
| | ヽ | `X. / ヽ |
.| / ヽ | `X / ヽ |
.| ヽ | `X. / ノ |
| '、 : V |
| ヽ / / |
! ヽ.. _ _ _ / |
! ヽ. - ` / |
/ |. ヽ、 / | |
| | `ヽ、 _ ./ | |
>>552 図書館で借りたw>エロ 分厚い本でうへへ、と思ってました;y=ー( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)・∵. ターン
モンティパイソンのオカマの裁判官のコントをおもいだした。
>>546 20年前にリチャードコールダー読んでるから
生物対生物なんてあたりまえだよなーとしか。
えーぶりしんぐごーずいん
えーぶりしんごーずあう
ふぃっしゅ ばなな おーるどぱじゃま
まとん!びーふ! あんどとらうと!
そもそもSF板で性別を変えられないことを前提に話をするなど…
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/07(木) 15:33:29.65
そういえばiPS細胞というので(ry
変えられるけど、そこをあえて同性で…w
トーレン・スミスが…
「海辺のカフカ」の大島さんなんて、女性だけど性同一性障害で、
しかもゲイだからセクスはアナルで、
ってワケワカメの人だぜ
あれって
途中で出てくる超ワザとらしいバカフェミをやりこめるだけの設定のようで嫌
…トーレン・スミスと言えば「トップをねらえ!」のスミス・トーレン
>>563 え〜と…なんだって?
肉体は女性で、性同一性障害だから中身は男、でもゲイだから男が好きだと…
ふつうにSEX出来るだろw
ゲイの人はアナルが好きだからゲイをやってるワケじゃなくて、
他に入れるところがないから尻に入れてみた、そしたら結構イケルじゃんってだけなんだから…w
ヴァギナがあったら普通にそっちを使うべな。
口でやれよ・・
祈りの海を再読してたら、主人公たちはバイオデザインされた植民者の末裔で、
セックスするとチンコ抜けて彼女の体に同化して雌雄逆転する謎仕様だったな。
ヴォルコシガン・サーガに出てくる両性人ってどうなってたっけ
>>566 >ヴァギナがあったら普通にそっちを使うべな。
んなことは知らんよ、あっても存在を認めたくないんだろ
詳しいことは村上春樹に聞いてくれ
>>572 ああ、ヤツには科学的思考ってものがないからな…
性同一性障害なら女としての機能は使いたくないもんだろう
性同一性障害は治療としての性転換手術は認められてるね。
正しくは性別適合手術か
肉体に合わせて精神のほうを治療するのは認められないのかな?
>>576 昔はその考えで精神病認定してたのが改まって今の流れになったんだろう
俺は精神的には、天才でスポーツ万能のはずなんだが
脳と肉体がそぐわない
脳と肉体を改造してもらえないかな?
>>576 どうも技術的に出来ないらしい…今のところ。
子宮内での発生時に浴びるべきホルモンのバランスが遺伝子の性別と逆で
脳が逆の性別として成長してしまっているらしい。
つまり脳にインストールされているソフトの問題ではなく、
脳ミソ自体のハードの問題なのだそうだ。
「青い脂」のあの人達もそうなのか
…いや違うな多分
>>578 その歪んだ思い込みは、歪んだ肉体に起因するものだと思うぞ
>>578 肉体改造はある程度自分でできるっしょ
脳の改造は今の技術では無理
プロテイン飲んでスポクラにでも通え
天才は無理でも女性にモテモテくらいにはなれるし
モテたらそれでOKだろ
但しボディビルはいまいちモテないからな
583 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 11:34:59.08
>>582 578みたいなのには昔から、
誇大妄想とか自我肥大とかの名前があったんでないの?
なんかのビョーキだよ
脳と肉体改造したら今までの自我はどうなるんだろうね。
銀行に現金預けるようになるんかな
さてエスエフ的に考察して、精神は脳に左右されるか否か?
いかがでしょうか?
のー
>>585 ニーヴンの考察で人間の電送はじまって、その過程で電子データ化された「人間」をメディアご
と盗んだら、それは「誘拐」か?てやってたな。
>>586 脳の活動の結果が精神だろうから、左右されるだろ。
抜き出して入れ替える技術が確立して発生する問題だな。「脳というハードの差異と、精神という
ソフトの差異による機能衝突など障害の可能性」てのは
>>586 エスエフじゃなくて医学的にだが、なだいなだ氏が
「風邪で40度の熱が出たときに普段と同等に論理的に思考できる人間は稀」という例で
精神は脳の状態=体調に左右されると断言してた
まあ本業がアルコホリックのヒトだけに傾聴すべき知見かと
脳内物質の分泌が感情を左右することが知られている。
以前は人望のある人格者だったのが、事故で脳に損傷を受けた後は自己中心的な困った人間に成り下がったという話を良く聞く。
アルツハイマーが進行する過程では非常に猜疑心の強い困った行動にでることがある。
ハードとしての脳と精神の間には密接な関係があるのは間違いないだろう。
たしかに39度超すと、夢か現かわからんような状態が続くな。
夜中に延々、
「体中にまとわりつく漢字(蠹のようにはいずる)をぬぐおうとして布団ひっぱがして
寝間着も脱いで背中とか?いてた」
とかいう経験したことある。
結局プロセッサーと同じで熱暴走ってあるよね
>>592 低体温症になると、寒いのに暑くてたまらなくなるそうだな。
映画「八甲田山」だな 駄作じゃないが
認知症でまず前頭葉がやられると、善悪の判断がつかなくなるよ
日常生活は出来るのに、
善悪を判断する脳機能が低下するので他人を傷つけることをボロっと言ってしまって何が悪いのかわからなかったり
窃盗が悪いことだと判断できなくなり店から商品を持ち去って逮捕されて
本人「????」状態だったりね
そういや更年期障害でホルモンバランスとか崩れると、
かなり人格変わるね。
一時期母がえらく攻撃的な人間になってどうしようかと思った
男性も更年期障害はある
おっさんで常時イライラしたり不眠だったりする人は更年期障害も疑った方がいい
この板は40代〜50代の人多いだろうし
更年期障害の外来行けば治療できる
>>576 そのネタ確かイーガンに出てきたな
万物理論だっけ
精神をいじれるほど医学が発達したら…
個性と異常の境界はどこに引くんだろう
>>600 そりゃもう、シビュラシステムに任すしかないな
矯正不可能なほど異常だったら、ドミネーターがきれいに処分してくれる
>>600 今でも精神の病気の線引きは「本人と周囲が社会生活を送るうえで支障がないか」だし
それは変わらないんじゃないかね
性同一傷害にしても本人が苦しいから治療するわけだし
本人苦しくなければそのままでいい
なるほど、性同一性障害は脳梁の太さなど脳の形状も変わってしまうのか
性ホルモンの誤分泌は怖いな
性同一障害っていうけど
ふたなりのひとってどうなんだろう?
性どうしよう
って言い間違えやすい
性どうでしょう
性用どうでしょう
もう震災から2年か
月日のたつのは早いな
しかし、原発はいまだに格納容器内部がどうなってるのかさえ分からない始末
まだ2年しか経ってないからな。
世界には何年も燃え続けてる火事とかあるから、
まあ、よくある話だ。
今日は東京大空襲から68年目でもあるな
関が原の合戦からは413年目だな
お前らの祖先の原始ネズミが初めてクシャミをしてから〇万5278年だ
自分が生まれる前のことは10年前でも30年前でも1000年前でも1万年前でも同じってことか
>609
よくはないだろ
読解力の高い人乙
>>611 関ヶ原の戦いって3月10日だったのか…
と一応調べてみたら違うやん!
>>613 「世界は五分前にまとめて創造された」と言う仮定を否定できないからな。
証明もできないけどな
>>610 去年、永六輔がラジオで語りながら泣いていたのを覚えてる。
その時、改めてテレビ番組表、ニュースサイトを見て愕然としたことも。
俺の級友の誰かしらの親が東京大空襲による戦災孤児だった
ってのが小学校から高校までずっと続いてて、
3月10日ってのは誰かしらが墓参りで休む日だった事を記憶してる
人類史の駄作、最低の作品たる戦争の話は別の機会にしてくれないかい?
今日は人類の叡知を結集したはずの原子炉が駄作だったことが判明した日
なので今後、日本の原子行政がいかに駄作になってしまうまを議論せぬばなぬまい
(空襲で亡くなった方々、ならびに東日本大震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします)
それが駄作でもいいけど、その議論はその為の板なりスレなりがあるはずだな
と釣られてみる
この板で議論すべきではないと、俺も思う
それはそれとして
南無釈迦牟尼仏
SFで空襲といえば『スローターハウス5』
…何もかも皆、懐かしい
{ |
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" /
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
/ / /⌒ヽ< / //  ̄"''v /
しーあーわせー をたずねてー
わーたーしーわー ゆきたーいー
ラスボスの熊倉一雄は元気なんかいな?
みんなのうたでしりとりマンボとかいうのを歌ってました
確か4か月前くらい
wiki見るとポワロラストシーズンが2013/14になってんだよなあ
それまでお元気でいてほしい
銭型から駄作SFってのは、なかなか難問やねえ・・
納谷悟朗は舞台俳優が本職なので、
アニメの声をアテるのは演技のメソッドのひとつにしか過ぎない
という立場だったから職業:声優と呼ばれたらその時点で即仕事を断ったと聞くな
それで声優という言葉を使わずCV(キャラクターボイス)なんてのが生まれたり
”CV”という機転を利かせた人は後に角川の社長になった
機転を利かせて永野護の尻を叩いて欲しかったよ
全く、何年待ったと
「大魔神カノン」で10億円をドブに捨てた高寺重紀を抱え続けてるのはどういう機転なのか
角川社長、個人的な知り合いというだけで角川の財産食いつぶす人を他にも抱えてんだよな
出版冬の時代とかいうけどまだまだ余裕だプーw
とかこいてたら角川のシネコン畳むことになったけどまだまだ余裕プー
広川太一郎氏が亡くなったとき、エイやっと買っといた「モンティパイソン」吹き替え版が、どんどん資料映像化していく
(涙)
,へ、 彡ヽ
ノ ソ く }
/ >´′/´`ヽ ゝゞ
/ /__,,,、<二二>\ \
ゝ、___< /( ゚', ゚'i\ ̄ヽ )
i ̄./::{斤」l< ̄ ̄
l /:::::ヾソ:::} /
ノ ノ::://:::::( /
/;;;;;;;;;ヘ::::〃:::::ゝ、、
(;;;;;;〃´ ̄´`""`ー、;;;;``ヽ
\;;;;\/ヽ___| /:;;;/
\;:;;\ /;;;;/
ヽ彡;;> /;;;;/
ノ ソ }ゞヘ
(__ソ ヽ、__) 彡△ミ
ノノ'A`)
三( ∪∪
) ノ
( (
)ノ
お疲れ とっつぁん!
「未来放浪ガルディーン」のイメージアルバム参加者がまた一人…
(まあ納谷氏はゲストキャラだったが)
メインキャラで残ってるのが田中真弓と神谷明しかおらんという
なにげに、田中さんの老けなさもスゴイよね
ユーストリームでWOWOW【角川映画とエンターテインメント】だって
陰陽師2・・・うわぁツマンネエ
もうちょっと何とかならんかったものか
>>642 80年代は映画公開とほぼ同時にドリフやひょうきん族でその映画のネタをコントに使ってた
って言ってたな
いーてふとかやってたな
「たたりじゃー!」とか「…決して ひとりでは観ないでください」とかが
流行ったのは一旦ドリフというフィルターを通してたなそう言えば
国民の共通認識ってモンがかつては存在して多ってのも、今となっては今となっちゃあ十分SFだよな
しかも、駄作と言い切っても大丈夫ときたもんだ
陰陽師はNHKで稲垣吾郎が清明演ったのが意外と面白かった。
中の人はこのあとなんかやらかしてメンバーとよばれるようになった。
ボーリングフォーコロンバインで
チャールトン??ヘストンを納谷さんが吹き替えてたのは笑ったなぁ。
キャラクターボイスじゃねェよww
猿の惑星を見直そう……
>>651 ジムキャリーでてんだな…
つかヒットガールにちんこ踏んでもらいたい(*´Д`)ハァハァ
キックアス2原作は翻訳でないのか?
なんかずいぶん陰惨な展開らしいけど
キックアスの原作も、原作のあのさわやかさが全く持って欠落した代物だったけどな
ビッグダディーの設定がぜんぜん違うのな・・
マテ
どっちがどっちなんだ
>キックアスの原作も、原作のあのさわやかさが全く持って欠落した代物
キックアスの原作も、映 画 のあのさわやかさが全く持って欠落した代物
ではないかな
原作は相当グロい
ってかあのまま映画化すべきだった
>>656 ダディとヒットガールの関係ももっとえげつないしな(根ッコではマジ復讐の道具としか見てない)。
死に方も映画だと規制上「助かりそうじゃねぇ?」てレベルの焼け方だけど、原作だとマジ火達磨。
さわやかさとは無縁のものだろう。
この流れからいえば、『グリーンホーネット』のリメイク版もなかなか捨てがたいものがあるよのう・・
『クラウド アトラス』って原作読んだ事無いんだけど映画はどうなんよ?
クラウドアトラス
SFパートは結構いい
でも原作読んでないといろいろワケワカメかも
あとヘドゥナのおっぱい見たい人は必見かなw
自分は結構好きな映画だけどキャスト全員が一人複数役やってる中には「さすがにそれは無理矢理すぎだろ」ってのも多い
それで気が散らされて本当にストーリー上に意味のある一人複数役が霞んでしまった印象
ヒャッハーなヒュー・グラントは笑えたけど
>658
見る影もないエドワード・ファーロングがチョイ役で出てたなあ
>さすがにそれは無理矢理すぎだろ
白人・黒人を東洋人化、東洋人・黒人を白人化するのは無理矢理だったな
何かSF設定があるのかと思ったよw
プリーストの「都市と都市」を読んでいて、これから主人公が捜査のために
ウル・コーマに派遣される、という所まで来たが、今の所5冠をとるほどの傑作とも思えない
これから面白くなるのか?
ミエヴィルだな
面白くなるから我慢して読むといいよ
同じく
ミエヴィルは都市と都市より言語都市のほうが我慢が大変
| ,, -─‐- 、
| / |∨ノ>''´^ 、ヽ
| /^丶、 ^∧ 柳 ',〈〉ヽ
|),イ/: : : : : `丶、、,, ‐'' ヘ
(フ/ィヘ: : :/|: : : : `丶//> l
(ノ iir l: : : : r、: : `丶、/
ゝ' ● \_| l: : : : : :/
|: :\ iir\: : /
(ヽ ̄ ● フ/
| |ト 、 ヽ_ _/ / 映画化決定
| |l‐-`丶、 <: : :/
ttp://mainichi.jp/select/news/20130317k0000m040087000c.html ( | |ヘ二ニ>::::丶、: :/
| |ヽ|:::....__,ィ─、/
| | :|、´ / l )
| |_ノ ヽノ |/
| |__,,ノ::l :l
| | ∨ ノ ,-─‐‐-、
| | \ /,-|__CD_.|-‐-
| |!、 lヘ'\.|´・▲・` l⌒) )
:l ;| \ | |:::::::ヽ.∀ ,人ニノ
〉 〉 |\ノ| |::::::::::|⊂ノ
>>667 写真の背景の文字がまるで知能の低いシリアルキラーが
書いたようで怖い
ホラー?
橋本以蔵がやるのか
『軍鶏』とか『陽炎2』みたいな展開だったり
少女箱仮面伝説 ぜよ
そういえばIZOっておもしろいの?
>>674 大友の『武器よ、さらば』か―どんな話だったけ?
プロテクタースーツしか覚えてない。
無人戦闘メカ「詳シクハ、コノパンフレットヲオ読ミクダサイ。
我ガ方ニ理ガアルコトガオ分カリイタダケルト思イマス……」
スーツから離脱した兵士「ふざけんなぁ、オレを殺してから行けぇーーー」
みたいなラストだったのは覚えてる
NHKとテレ朝がロボットバトルしてる
>>677 NHKの方が面白かった
しかし日本の技術者の軍事アレルギーがなぁ・・・
企業化しても儲からないし、アメリカみたいに研究費はつかないし、
何かにかぶれた右や左の変な旦那様が昼夜構わず攻めて来かねない研究があったとする
やりたくないのが人情だし経済原理にも即しておる罠
サンダーバード1号とか2号だってどこからどうみても武器なのに…
ドサクサにまぎれて、開発しちゃいました〜って
しれっとしてるわけにはいかないのか
結局、武器作るなんて、なんて死の商人
ていわれて叩かれるのがいやなんだろうな
日本に足りないのは、そういうリスクを冒す度胸
海外で紛争に巻き込まれた日本人救うために
ヘリ飛ばす度胸だ〜みたいなことを、
とあるアニメ監督がいってたな
そこが紛争地だったら救援機ひとつ飛ばすにも
もたもたしちゃう国なんだから、うちらの国は
大友は手塚並みにアニメの才能ないんだから漫画書いとけよ
サンダバードにしなくてもC-1にユンボやら非常食やら作業できる人員とか医者とか満載して取り敢えず3機ぐらいどこでも飛ばすぐらいはしてもいいと思うが。自衛隊とか
軍事色強いんなら機体を真っ赤とかに塗ればいい。
>>682 大友はもともと、アニメで「共感を呼ぶ」話を作る気がないと思う。
そこが宮崎とか、ほとんどのアニメや実写映画作家と違うところ。
オレは大友のマンガファンでアニメはどうもついてけないと思っている。
スペースバトルシップヤマト観た。
まあそんなにひどくはなかったけど死ぬ前にいちいち演説ぶつのはやめて欲しい。
特攻かますならさっさとやれよって感じだ。邦画ってのはなんでこうなんだ。
邦画は客のレベルを低く見積もりすぎだとは思う
ここで感動してね! って説明しないと気が済まない脚本は終わってる
しかし恐ろしいことにそういう脚本の映画がそれなりに客入っちゃうからなあ・・・
反面、ジャンゴとかクラウドアトラスとかガラガラだったぞ
>>687 ♀は安っぽいロマンが好きなんだよ。未だに映画のCMにシロート出してるけど、どんな客層か判るよ。
特攻かます寸前に長々と議論したり演説ぶったりしてその間律儀に敵が待ってるんだから馬鹿もいいとこ。
脳味噌ちゃんと使ってシナリオ書いた形跡が全くない。
>688
あれって通販CMで個人の感想言ってる連中と一緒でそういうの募集してる事務所の登録者だろ
>>685 日本語とTVドラマのせい
日本語って言うのは言葉だけ聞いていれば状況をほぼ把握出来てしまうぐらい語彙が多い原語なので台詞回ししやすい
さらにTVドラマの手法で主婦が家事をしながらTVを聞いているだけでもドラマが理解出来る演出、つまり台詞回しが多用されてきた。
このTVドラマの手法がそのまま映画にされてきてしまっているのが現代の邦画
映画産業があまり発展せずにTV産業が映画業界を肩代わりする様な形になってしまった負の産物だと思う
昔の黒澤映画等はカメラワークで演出していたがそんな手法を覚えて実践してる演出家は根絶されてしまったと言って良い
>>688 女はどうこう、って言っても男客も入ってねーじゃんよw
男も安っぽいロマンが好きってことになるなwバカみたいw
>>692 >映画産業があまり発展せずにTV産業が映画業界を肩代わりする様な形になってしまった負の産物だと思う
発展せずにというか、斜陽化で凋落というべきではないだろうか?
>>692 マンガは一時期「セリフなんて要らない」だったが、そういったマンガがアニメになると説明不足になる不思議現象ががが
単純に才能が無い奴が駄目な映画を作り、売り上げは宣伝費をかければなんとかなるとかだろ
MMDの動画はその性質上、音声の台詞を入れてないのが多いし
ものによっては字幕もなかったりするが、それでもわかるな。
もっともこれはキャラクターに馴染みがあることにもよるし、
あれで映画尺はきついだろうが、この性質が逆に世界中で
享受される理由にもなっている。
まあ、野球漫画でもピッチャーがボールを投げてからミットに収まるまでが異常に長かったり、
サッカー漫画でも地平線のかなたのゴールに向かって走っていったり、
麻雀漫画でも一局終わらせるのに何巻も使った挙句に出血多量で死んでなぜか地獄の鬼と戦ったりするので、
その辺はすでに伝統芸なのかもしれない。
オペラでも致命傷負ってから歌うたいまくって死ぬとか
バレエでも瀕死の白鳥が一踊りするとか
トリスタンとイズーでは「もう何も言いますまい」って言ってから1ページ以上喋りまくるとか
1000年以上前からの伝統芸だと思いますけど
> 特攻かますならさっさとやれよって感じだ。邦画ってのはなんでこうなんだ。
洋画だけどJJ版スタートレックの冒頭の特攻シーンも酷かったよ。
あの映画は最初から最後までくどいとしか思えなかったな。
>>701 嫁や乗組員を逃がすための時間稼ぎ特攻なんだから
あれはあれで良いだろう
JJスタトレは好きだったのに「イントゥ・ダークネス」の予告を見てもwktk出来ないので困った
きっと冒険アクションとしてはいつも通りにあの手この手を用意してるんだろうけど
せめてもうちょっとSF映画としてわくわくさせてくれる画面作ってよと
>>704 前作も実際見たらそうだったけど、今作も予告編の時点で落下アクション大杉だと思った。
それなりに期待はしてるんだが、あんなに落ちまくるシーンばっかり見せられてたら不安になる。
>>704 エンタープライズが海中から出てくるカットはwktkしたぞ。
連邦艦は原則、大気圏内で行動しないから、あーゆーカットはほんと珍しい。同人誌で見た
程度だ。
駄作奈映画を延々100作観続けるのと
傑作映画を一本だけ100回観続けるのでは
どっちが地獄だろう?
駄作映画を100回ずつ100本見るだな
つか駄作映画にも色々あるだらう
話のネタにワイワイ盛り上がれる白駄作と、見終わってからずーんと落ち込む黒駄作がある
>>710 自主制作映画のアレなのと比べると、商業映画の駄作は筋がわかる分だけ幸せになれる……
>>711 駄作だがそれはそれとして得をした桃駄作もある
だから巡洋艦を地上で組み立てるのやめれ
アメさんも最近はSFズレしている
>>714 建造中のエンタープライズを見て育ったカークが宇宙を目指すという展開のためだから、まあ
あれはあれで悪くない―けどな、今まで前提になっていた設定を壊すのはやはり気分よくない。
ENTで少し慣れたが。
艦内の重力を自在に制御できるのなら
その逆もまた然り
>>712 フィルム時代は、筋どころか画面に何が写ってるのかすらわからないような自主制作映画も結構あった。
もっとも当時はフィルムがもったいなかった&編集面倒だったので無駄な長編はほとんどなかったが・・・
本当の傑作はみるたびに新しい発見がある
本当の駄作は見るたびに何かが削り取られていく
人生の芳醇を望むならば、傑作だけをみるべきだ
問題は、みてみないと傑作だか駄作だかわからない上に
あんまりみすぎると、何が傑作で何が駄作だか、だんだんわからなくなってくることだ
正直『ジュラシックなナンカ』はどっちだかもうわかんね
駄作を見ると、傑作がやすやすとやってる(ように見える)ことに
多大な努力と才能が必要だということがわかる
駄作の方は苦労のあとがモロバレなのに全然デキテナーイなんてことがよくあるし
本当は怖い映画鑑賞
浜村淳のしゃべくりだけ聞いてれば幸せになれるかも
「ダースベイダーここで会ったが百年目!いざいざ尋常に勝負せー!」
>>721 映画の予告編全部浜村順のナレーション付きなら良いんだよな
これで見に行くべきかどうかすぐ判断出来る
>>721 SF小説自体より、野田宇宙軍大元帥の解説のほうが、ワクワクしたりするよね
ルークはハラハラと涙をこぼし「嗚呼、お父っつあん・・・」 こんな感じかな
一応、騎士の家系なので…、『父上〜!!!』
ルーク「親父殿…」
アナキン「これは夢じゃ、夢でござる〜」
魔界転生編
ルーク(なぜか隻眼)「親父殿……情けなや親父殿……フォースの加護を捨て、暗黒面に堕ち
てまで、このルークとの戦いをお望みでしたか……」
難波人情物
ダースベイダー「ルーク、ワイがお前のお父ちゃんやで」
ルーク「ウソや……」
タースベイダー「ホンマや―わいら親子で皇帝ブチのめして銀河を支配しよや。な? こっちこい」
ルーク「嫌やああああああああぁ―……」↓
SWには講談調が似合うけど
浜村的にはナニワ人情ものがピタッとくるな^^
なるほど、親父殿の体のあちこちに黒い穴が散ってたり、口を開けると中が
宇宙だったりするんですね。
わかります。
俺たちの戦いは、これからだ!
パトレイバー実写映画化らしいが
ゴーリキーだけは勘弁してな
剛力って土木用レイバーの名前じゃなかったか
ノ │
│ \
ノ 丶
│ ノヽ /│ /││ヽ ヽ 丶
│ _ノ ∨ │/ ││ │/ │/│ノ
ヽ │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/ ;:V:::::::::::::│
│ /│ ¨¨¨¨¨¨¨ _ │
/ │ \●ヽ ノ●丿 │
ヽ │ │  ̄  ̄ │
\ ヽ │ │
) 丶│ / ヽ /
\ /ヽ ヽ-ヽ ,ノ /
ヽ ト____ イ /
\ \.エエエエ/ / …レイバーが好きなだけ
\ / の女の子でいたくないの…
丶 __ /
いや、かいりきポケモンワンリキーの進化系だよ
剛力ーパーク殺人事件
パトレイバー実写化ねぇ……昔、映画版以前の雑誌アンケートで「邦画は論外だから、ハリ
ウッドで!」と書いたが……
ゆうきセンセが知らなくてもフジテレビなら原作ガン無視でなんでもやるからな。
泉野明がゴーリキーなら遊馬は誰だろう
ノア ゴーリキー
遊馬 V6岡田
太田 ガットゥーゾ
進士 吹越満
山崎 ボブサップ
香貫花 阿部サダヲ
熊耳 赤江珠緒
後藤 イッセー尾形
南雲 膳場貴子
後藤は仲代達也でいいだろ
モデルなんだし
みんな20代30代の俳優知らないんだよな
だから架空キャスティングさせるとおっさんおばさんばっかりになる
ってかゆうきのキャラデザが昭和感あふれてるから
今のシャレオツな若手俳優に似合わない
あ、そういう意味ではゴーリキーはぴったりなのかもw
ていうか邦画の悪しき習慣で
登場人物や物語そのものが全て換骨奪胎される可能性もある
下手すりゃジャニタレのイケメン警官が巨悪と戦う
dデモロボットアクションになるかもね
ゆうきの漫画版にそんなドラマが出てきてたな
イケメン刑事がレイバーに乗る回のロケ現場でレイバーが勝手に起動しちゃうの
高田純次とか
おれの巡回スレのほとんどが、実写版パトの話で埋め尽くされてるので
もうどこがどこやら…
ええかげんに皆、駄作の話しようぜ
そうだな剛力彩芽の話の方がいいなオレは
剛力ナントカさんは上戸彩みたいになりそうだねCMでやたら使われるけどドラマはアレみたいな女優
ライミのオズってどうなんかな
バートンのアリスと同じガッカリ感を味わいそうであんまり観る気にならない
剛力のことなんかよく知らないけど2chで叩かれてるから叩いておこう、
みたいな人が多そう
だってここおっさんばかりだし若い俳優女優なんて知らないでしょ
橋本愛のことよく知らないけど俺の好みだから叩かないんだ
幾千に叩きあげてこそ剛の力が培われる
若い人達はラノベスレに沢山いるだろうから、どうぞそちらへ
剛力招来!!ということでイナズマンをやればいいよ思うんだ。
『オズ』は陶器の少女がなかなか良かった
おれのなかでは、
カカシはマイケル・ジャクソンに限る、ってことだ
それはウィズ
いしのなかにいる
オズは冒頭のモノクロの部分だけはそこそこ面白いけど、
やたらとアップの顔芸が多くてウザいのと吹き替え版の声優が糞。
かなり幼稚なお話だしあれを楽しめるのは幼稚園児くらいだろう。
ディズニー臭漂う無駄に派手な色彩の安っぽいCGも糞要素。
>>691 日本版予告見たけど監督のことは一言も出てこなかった
一昔前なら"『シックスセンス』監督最新作"という謳い文句が入ったに違いないのに
まあ今じゃもうマイナス効果にしかならんからな
ディズニーに高尚なストーリーを期待するほうがお門違いだろ
ディズニーなパトレイバーというのは・・いや、もう、昭和はいいや
これからは、スターウォーズまでディズニーだ。
…ああああ、プーさんハウスならぬイウォークの森なんて
アトラクションができるんだろうなぁ…
そう言うおなえらだって仮にライトセイバー振り回し放題のアトラクションがあれば隣に巨大ネズミがいるなんて事は気にするまひ
ジャージャーの森だったらどうする
スターウォーズ1作目の公開当時には、
(スペオペと言えばモンスターと裸女が定番だったはずなのに)
そういう要素を一切排除したクリーンな物語に、
「ディズニーが作ったスペースオペラのようだ」と評されていたんだよね
パトレイバーはアイロボットで
ストーリーだけはハリウッド映画化したじゃんw
>>769 ジェダイの復讐のレイア姫とジャバの絵面は
モンスターと裸女の意識的な再現だったのかねぇ
裸女と怪物これぞ由緒正しきスペオペの系譜でゴザル
パルプ雑誌の表紙をイメージして作られたバーバレラが至高のスペオペ
>>766 「新世界より」を見て思ったのだが。
「あのネズミ」を使えてたら、懲罰も反乱もなかっただろうな。
あのネズミを使うこと自体が懲罰の対象になりますが宜しいか
でもニッポンには青いタヌキ形のロボットがいるジャマイカ!
中国で作るからいいよ
伊藤和典を呼んでないってことは押井はまたスポンサーを騙して
看板だけレイバーで中身は犬と立ち食いで一本造る気だな
ってか押井で確定なわけ?
原田眞人とかいう嫌な話も聞いたんだが
またアヴァロンの惨劇が繰り返されるのか
アヴァロンはあれでも「日本の実写SF映画」としては例外的にまともな作品じゃないか
アヴァロンは押井にしちゃ割とまともにオチがついた作品な気がするが
話もわかりやすかったっしょ
裏設定は色々あるらしいけど別に知らなくてもわかるし
映画の中だけで完結はしてる一応ね
眠いし冗長だし相変わらず恋愛描写もお子様だけどよ
恋愛描写なんてあったか?
宣伝に騙されてマトリックスみたいなアクション映画を期待してきたとおぼしき若者グループが
「くっそ映画っ!」と吐き捨てながら劇場から帰って行ったのを見た想い出
>>786 あったよ
能面=「秘めた思い」っていういつもの押井テンプレ糞描写だったけど
全然気が付かなかったw
アヴァロンはカラーになった途端
Vシネ級の安っぽさになったのが悪い意味で衝撃的だった
アヴァロンは音楽だけは良かった
暴論と書いてアヴァロンと読む なんて言ってたっけな
アラビアンナイトのことを明治時代に暴夜物語と書いたがごとし
駄作かな?と思ったら早めのアヴァロン
ディズニー映画=高級菓子
ジブリ映画=金かけた学校給食
押井映画=珍味
押井映画=珍味 ×
押井映画=店主の薀蓄が長くてしかもそれを聞き終えるまで食べさせてくれない立ち食いソバ屋 ○
汚水は単なる馬鹿という事で理解しやすいが、
あれを持ち上げる人間が理解できん。
>>797 馬鹿でもなんでも神輿にあげてプロジェクト立ちあげないと、
クールビズとやらも所詮夜郎自大で終わっちまうからよ
なんのかんの言って、海外でそれなりに金集めができるのは
押井の名前なんだろう
パト1とかパトのテレビシリーズの押井脚本は面白かったよ
エンタメやらせるときっちり仕事できるのになぁ
やりたいこと好きなようにやらせるとああなっちまう
>>799 脚本は伊藤だが……数少ないいい仕事だな。パト1とか
>>799 30分までなんだよ。エンタメモードは 押井
映画枠渡すと惜しいモードになっちまう。
ビューティフルドリーマーは面白かったよ
俺的にはあそこが押井の頂点
アニメ界においては数少ない独自の演出スタイルを持ってる一人だからね
上手いって言われる人はだいたいがハリウッド・クラシックスの真似かヌーヴェルヴァーグの真似のどちらか
宮崎駿や庵野秀明がそう(まあパヤオは高畑の真似してるだけなんだけど)
んで、ただちに押井がこの二人より上である、とはならないのが映像芸術の面白いところだ
宮崎、庵野、押井は独立峰なんだよ、標高の高低とは別に攻略の困難さで
単純な優劣が付け難い、特に押井庵野は挑戦者が次々に遭難する魔の山ってことで
監督は押井じゃないっぽいんだが
辻本貴則…という説が出てる
>>804 お前はアニメの何も知らないパーだなw
アニメはそれぞれ独自のスタイルを持っていて当たり前。それがデフォだぞ。
お前がもし「独自のスタイルを持っている」という事でアニメを評価するなら
マンガ日本むかしばなしの再評価を地道に始めないとw
真・女立喰師列伝の水野真紀の「バーボンのマキ」を撮ったやつね
完全な押井スクール門下生じゃねえか
押井め、いよいよ自分は働かず、弟子に働かせてアガリを掠め取る
元締め商売を始める気だな
>>807 それは制約というものだ。スタイル以前の話。そんなもん独自でもなんでもなく、それ以外に作れなかったというだけ
制約から独自スタイルというなら出崎なり富野なりを引き合いに出してほしいね
『マンガ日本むかしばなし』じゃなくて
『まんが日本昔ばなし』ね
再評価も何も杉井ギサブロー他、実力派が手がけて
昔から既に評価されてるのだが………
>>804 押井の独自の演出スタイルってなんかあったか?
リドリースコットとかのパクリしか思いうかばない。
登場人物が受け売りの長演説を始めるのは独自と言えば独自かも知らんが
その演説内容がパクリという事を、
お前さんはよもや知らないくらい馬鹿なのか?
「ウルトラゾーン」の、公園でケムール人と清掃員がバトルするのをやってた人か
>>809 何も知らないパーが富野を出してどうする。
ガンダムに援軍を求めるのかw?
お前はアニメを何も知らないパーだ。
>押井の独自の演出スタイル
映画中盤で風景のみのイメージシーンを延々挿入するのは勘弁してほしいw
本編尺の短い「アサルトがールズ」でもそれやるんだもんなぁ。
815 :
814:2013/03/24(日) 23:26:08.25
あ、「ガールズ」の「ガ」がひらがなだw
なんでそんな変換にw
アニオタきん☆もー
まで読んだ
押井ファンって
やっぱ押井くらい
何も観てないし、何も学んでないし、
何も作れない馬鹿なんだな。
馬鹿にするなよ
マジでウザくなるから、おなえも相手すんな
同意してやるから
「なんかあったか?」なんて愚鈍な問いしか出来ない感受性の鈍麻した低能に
馬鹿呼ばわりされるのは心外ではあるが、まあ自分が理解できないものは
否定するしか対処する術を持たない低能の言うことだから仕方ない
幼児に「ばかぁ」と言われて怒るほど大人気なくはないのでな
>>818 すいません。
押井がダメな事は皆さん知ってると思うんですけど
押井ファンはなんなんだろうかと思ってて…
今後は生暖かく見守るようにします。
>>819 まあ要するに
リドリースコットのパクリ以外何も無いと。
まあそれをアニメに移植したという事で海外で褒められたと
それを老後の楽しみにして押井もファンもにこにこ年老いていけばと
>>814 >映画中盤で風景のみのイメージシーンを延々挿入するのは勘弁してほしいw
ってこれってまんまタルコフスキーだよな
ストーカーとか廃墟系のビジュアル的にももろ元ネタ
ただPV的に環境映像と音楽と長台詞を組み合わせる演出力は
押井にはあると思うよ
P2とか天使のたまごとかその力が無かったらとても見られたもんじゃない
で、まあ押井センセですが、ここのところおふざけが過ぎて新作は尽く失敗して
さすがにケツに火が付き、犬の餌代にも事欠くようになり、これはいかんと
手っ取り早く金になるモノはないかと見回した結果が今回のレイバー実写版って
ことじゃないですかね?
>>823 押井がかかわってるってニュースは今のところないじゃん
別にパトは押井一人のもんじゃないし
そもそも映画三作目だって押井はノータッチだったでしょ
テレビシリーズも押井は時々脚本書いたくらいだしね
実写化についても伊藤も連絡はもらってるけど関わってないって言ってるし
ゆうきは実写について一切触れてない
パトってだけで押井出してくるあたり相当押井が好きなんだなとしか思えん
>>819 オレが思うに押井のリドリーのパクリでない演出があるとしたら
一発寛太君の野球のところかな。
え〜
うる星は?ニルスは?ガッチャマンは?
ボカンシリーズもいっぱいコンテ切ってる
攻殻で押井を知ったクチなんじゃね?
ってかGRMはどうなったんだ?
また凍結か?
>>819 要するに押井演出というのは
今までの演出とは根本的に異なる
言葉では名状しがたい演出があったという事ですね。
>>830 クトゥルーかよ、いい加減に溝に落ちた老犬をむち打つのはやめとけ
>>829 ガルムはカナダにて鋭意制作中であります
と、メルマガで報告されております
このスレってホントに燃料に困らないスレだな。
浜の真砂が尽きるとも、世に駄作の種は尽きまじ
確信犯的に駄作を作り続ける、作り続けられるって意味では稀有な存在だよ押井
>>830 演出と言うか、ストーリーの引き出しが少ない。
そのパターンにハマる話をやるとそれなりに面白いが、攻殻みたいに筋がちがっちゃうとマニ
アックな描写を積み重ねるだけになる。
サイコパス>ハヤカワ文庫とコラボ 主要キャラが本の帯に登場
未来世界を舞台に、刑事が治安を守るために活動する姿を描いたアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」が
ハヤカワ文庫(早川書房)とコラボし、「紙の本を読みなよ」フェアを実施することが明らかになった。
アニメに登場した文庫4作品の帯に、狡噛慎也(こうがみ・しんや)、槙島聖護(まきしま・しょうご)らの主要キャラクターが登場する。
4月10日から全国1500店規模の書店、アニメ専門店で展開予定。
対象となるのは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(フィリップ・K・ディックさん)、「ニューロマンサー」(ウイリアム・ギブスンさん)、
「深夜プラス1」(ギャビン・ライアルさん)、「一九八四年(新訳版)」(ジョージ・オーウェルさん)の4作品。
読書家で、電子書籍ではなく“紙の本”を読むことにこだわりを持っている槙島が4作品すべての帯に登場し、
狡噛、常守朱(つねもり・あかね)ら他のキャラクターは4作品それぞれに分かれている。
帯は作中での槙島のせりふ「紙の本を買いなよ」を「紙の本を読みなよ」に置き換えたコピーを配した特別仕様となっている。
また、22日に発売された「サイコパス」のブルーレイディスク(BD)4巻と連動したプレゼントキャンペーンも実施。
帯に付いている応募券を送ると、抽選でBD4巻の初回生産限定版が5人、メーンキャスト声優8人のサイン入り色紙が1人にプレゼントされる。
アニメは、人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった未来世界を舞台に、
狡噛ら公安局刑事課一係のメンバーが治安維持のために任務を遂行していく…というストーリー。
昨年10月から3月までフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された。
大ヒットシリーズ「踊る大捜査線」を手掛けた映画監督の本広克行さんが総監督を務めている。
ハヤカワも随分と落ちぶれたもんだな。
早川って昔から割とこういうのはミーハーじゃね
萩尾望都とか石森章太郎とかをカバーに起用したのだって
基本はアニメキャラを販促に使うのと一緒でしょ
>>837 サイコパスは最初から最後までまるで見所が無かったな
本広さん、どんなSFを作ってくれるかとちょっと期待したが
アホな警察幹部に振り回される現場の刑事たちが
アホな脳みそシステムに振り回される現場の刑事たちになっただけだった
?
>フィリップ・K・ディックさん
お、おう
サイコパスは…最初のほうのグロ描写しか覚えてねぇ
絵的なグロさっていうより、ああいう残虐犯罪おこしちまう人間の
精神的なグロさがきつい
つか、ソリッドシチュエーションホラーみたいに、
いかなる人間がいかにしてこのような犯罪をなしうるのか、って
説明やら考察が一切ないままの残虐描写ってのは、いかがなものか、
とちょっと思ったわけで
槙島にしてもイケメンキャラだから、バカな女どもがきゃいきゃい言うんだろうな…
アニヲタがちんこ立ててギャーワー言うのは良くてバカ女がきゃいきゃい言うのは駄目なんだ
まどマギでもあれもしキャラが男だったら腐狙い露骨過ぎキモイと言って男ヲタは全員罵倒してただろ
わからん奴らだな…
バカ女が誰にワーキャー言おうが構わんが、やってることを見ろっつってんだよ
パンツじゃないから大丈夫とかそういうのをよく見ろっつってるんですか?
アニメはスレチなんで
そうか?
サイコパスなら小説版も出てるぞ。
どの道SFとしても刑事物としても恐ろしく出来の悪いゴミ屑だけど。
あんな物を宣伝に使うとか流石にないわ。
>>839 それに引っ掛かって買ったのが「デューン 砂の惑星」だ
でも後悔はしてない
大宇宙の墓場 恐怖の疫病宇宙船 大宇宙の魔女 異次元の女王 暗黒界の妖精
火星の戦士野獣の都 ジェイムスン教授シリーズ 宇宙兵ブルース テクニカラー・タイムマシン
デューン砂の惑星
・・・・漫画家先生の表紙に惹かれて買った買った^^
ところで『クラウドアトラス』ってのは、どんなんじゃろうかね?
サイコパスはファンタジーなガジェットとその存在から推論されたありそうな世界ってもろSFに加えて
心に傷を持ったキャラクターとか、どんだけ盛るのよ!って設定で
何も起きなかったなw
あら なつかしい^^
マーマイトって食えるのかな?
あれはベジマイトか…
エビオスを水で溶いたみたいな味のスプレッドだった
860 :
859:2013/03/26(火) 00:19:03.20
あら、写真見てなかった
マーマイトも食い物なのね
>>856 読んだはずなのに内容をひとっかけらも思い出せん
>>853 表紙買いで鮮明に覚えてるのは「ダーティペアの大冒険」だな。
今のやつって表紙が違うよね。
挿絵は一緒だけど。
表紙買いは銀河市民かな。
新しい版はなぜ変えた、、、
銀英伝は加藤氏もCLANPもOKだけど幾何学的な宇宙船のやつはダメだな。
多くのSF好きが銀雄伝持ち上げるのがわけわからん
社会科学的にどう見たって無理すぎる社会の発展
水平で戦う宇宙艦隊
薄ら寒く中身のない人間描写
スペリオールで椎名誠の「武装島田倉庫」の漫画版連載が始まったが、
悲しいことに作画の画力がまったく追いついていない
>>865 宇宙を舞台にした(またはスペースオペラを騙った)三国志とか信長の野望的面白さだと思う
気楽に楽しめるじゃん
大河ドラマ系の時代劇を楽しむのと同じ感覚じゃないか
>>865 発表当時、歴史ノンフィクション的な語り口が新鮮だった。
政治をテーマにしたり、登場人物が大時代的にキャラが立っていたりして、読みやすかった。
あまりSF濃度が高くないとか戦闘描写が平面的だとかホコロビはあるにしろ間違いなく面白かった。
ヤン・ウェンリーが死ぬまでは。
>>868 あれヤンが死んだあとってただの不快なおまけだもんな。
ロイエンタールが死ぬところは面白かったじゃないか。
戦闘シーンはずいぶんおざなりだったけど
>>865 >社会科学的にどう見たって無理すぎる社会の発展
社会学者ってそんな風に小説読むのか(w
>>870 いや、あのキャラは死んじゃダメだろw
あそこから、ヤン陣営が徐々に力を付けて巻き返してこそ銀河英雄伝説らしい流れだろ。
もうなんか…完全にドッチラケだった。
ヤン・ウェんリーのいない銀英伝に用は無い。
ただのキャラ萌え女客が信者の大半て作品だったな
>社会科学的にどう見たって無理すぎる社会の発展
>水平で戦う宇宙艦隊
>薄ら寒く中身のない人間描写
売れる要件が揃ってるじゃないの(w
ところで……銀雄伝てなんだ?
銀英伝なら知っているが……
ケツの穴のちいせえレスだぜ
SFでケツの穴がデカイのは、
県立地球防衛軍のバラダキ様だけだ
サイコパスって何が嫌かって
あの厨二病なピストル
拗らしたガンマニアとしてあれはどうかと
そんな銀英伝も逆転裁判も飲み込んでしまう
宝塚の器の大きさはブラックホール並だな
>>880 宝塚は相棒もロバートキャパも飲み込みましたw
だからバカ女どもはダメなんだよ
ついでにバカ女擁護してるやつらもバカ
馬鹿って言うやつが馬鹿 と古い文献にありましたな…(´・ω・`)
年中エロアニメばかり見てるおっさんが一番バカってことでいいじゃない
お前らをバカバカにする
抵抗はRだろ?
馬鹿がメインのSFってなんだかいろいろありそう
これが駄作だとちょっとむつかしい
ところで、ノビタ君って馬鹿でいいのかな?
ドラえもんにはバカにされているが
怠け者であるけれど、中の人は実は作者だから、
想像の斜め上を逝くようなバカな事はなかなかやらない
実社会であの位の人をバカよわばりすると
自分自身も度し難いバカと見なさねばならなくなりそうである事よ
でも実社会にはドラえもんはいない
相対的に、レベルは下がるな
のび太くんのママはあの世界においてもかなりの美人(らしい)ので、女装すると母親の少女時代と瓜二つののび太くんは実はかなりの美少年なんだゼぇ〜
(のびママに変装してのびパパに会うエピソードがあった)
のびたくんにもいいところはあるんだよって今回の映画でドラえもんが言ってただ
すごくダメ人間応援映画で逆につらかったという
のび太がバカ?
ヤツは単なる怠け者であって馬鹿ではない。
ドラえもんの秘密道具を得た時の、超絶に狡賢い使用法を思い付くクリエィティビティ
天才的な射撃の腕前を支える異常な集中力…
ヤツは人間社会では理会されない異能者だ。
超売れっ子漫画家クリスチーネ剛田と結婚したのに
セワシ君が貧乏ってあり得なくな〜い?
つーかドラえもん送った後に未来に行っても、
一人で立体インベーダーで遊んでて、
全然暮らし向き変わってなくな〜い?
ドラえもんが過去と未来を行き来するのも所詮は歴史の一部
>>895 SFかと思ったらエメリッヒ版ダイハードみたいな映画か
>>893 超売れっ子漫画家クリスチーネ剛田は、歴史が変わったから誕生した―と考えるんだ。
のび太との縁が切れた→マンガ一筋腐人生→クリスチーネ剛田爆誕、と。
セワシの時代まで背負うハメになった負債は、のび太の事業失敗によるものだからな。その時
に捨てられたか、事業始めた時には別れていたか。どちらにしろ関係ない可能性が高い。
つーか、返済に何代も先まで掛かる借金なんて、普通その時点で自己破産→チャラだろ。逆に
言えば、そんな桁外れの負債すらのび太やその子孫には返済能力を支える資質・才能がある
と看做され、その程度に信用があったということだ。
>全然暮らし向き変わってなくな〜い?
つまり、ドラえもんによる歴史改変計画がその「信用」であり、改変によって改善されたセワシ家
の家計の余裕は、負債の弁済にそっくり持ってかれていたんだよ! その条件で歴史改変が認め
られたのかもな―どんな負債作ったんだよ?のび太
>>897 セワシの時代までには宇宙人が普通に地球に来てる様だが
実はのび太の会社は宇宙人との商売で騙され
地球人全体に関わる不平等条約にサインしちゃったとか
虫プロが海外との契約で酷く騙され
後発の日本のアニメ会社がその契約を前例にされ苦労したように
アニメが安いのは
どーしてもアニメ作りたい虫プロが
格安で引き受けたから
が定説
それってパヤオが広めたデマらしいよ>虫プロが悪い
手塚さんがダンピングで制作受注してたのは事実だしパヤオさんと高畑勲さんは
東映動画で共産党オルグを作ってストライキやサポタージュしてた生粋のアカだから
手塚さんを悪く言うのは仕方ないんだ、そう言う時代だったんだよ、働かなくても
食える時代の俺らお前らが批判できる筋合いじゃないんだ、自重しろよ
虫プロは給料自体はよかって話も出てるよね。
赤補填は、グッズ版権と手塚の漫画の稼ぎで埋めていた、と―後者は会社の仕事としてどうよ?
とは思うが。
手塚治虫は商売が下手だったんだな
手塚先生には、中国で出た海賊版の出来が悪かったので
わざわざ無料で中国の版型に合わせて書き直した原稿を送ったという
エピソードがある
キャラ版権が売れる魅力的な作品を作らないと破綻する
手塚式の方が緊張感あって必死にいいもん作るんでねの。
けど、キャラだけたっても中身スカスカってのも…
キャラをよくテレビで見るからって映画館に見に行ったら
カマっぽい男がふたり、ケツ突き合わせながらピアノ弾いてるだけの
映画だったりしたら…
>902
いや、問題は制作費に対する売価じゃないのか?
後、手塚のとこは今でいう製作委員会とスタジオが一体になっているので、
他社とは収益形態が違う。
電撃やらMF、スニーカーブランドを統合再編成して不採算部門をパージするつもりなんだな
不人気な作家や尻切れになっている既刊はばんばん絶版になるだろうから
気になる作家の作品は今のうちに入手しといたほうが良いぞ
角川は不人気でも社長や偉いさんと個人的に知り合いでコネがある奴はどんなに売れてなくても厚遇される
そんな商売やってるから出版冬の時代とか言われるようになったんだなw
電撃もスニーカーも名目上「絶版」ではないが長期品切れで欠品、再販未定な作品が多数ある
とりあえずここらがばっさり(シリーズ丸ごと)絶版になるんだろう
絶版で権利を手放してもらえば作者がネットで公開できるな
蓬莱学園の革命2巻が公開……
>>911 サンリオ文庫の悪夢再びか
人材も整理されてビームから編集長が去ったら
あの雑誌は終了だろうな
アスキーメディアワークスって角川だったのか
次は3桁か
キリも良いし色々ありそうだが
百鬼丸は名作だから除外でしょ
百鬼夜行はテーマとして良作が多いから除外でしょ
山口百恵も良作だから除外でしょ
テニプリの百式とかかな・・・
書いてからぐぐったらテニプリは百八式だったから除外でしょ
100からはもうやめようぜ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 百年の孤独
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 うしろの百太郎
これ以外ありえんだろ
あり得ると思うが読んでいない
ゴーレム百乗
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 百鬼夜行
宝田明ハリウッド版ゴジラ出演記念ということで
100発100中
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 恐竜100万年
レイ・ハリーハウゼンの人形アニメ恐竜が大暴れ
ミクロの決死圏のラクエル・ウェルチ(ぼいんぼいーん)がプテラノドンにさらわれたりする
夢がいっぱいつまった迷作
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 百度(バイドゥ)
100じゃなくて300の続編の
ライズ・オブ・アン・エンパイアは日本ではいつ公開かな
あの悪趣味マッチョを早く見たい
ザックスナイダーは今度は監督しないのか
ってかフランクミラーの原作クセルクセスは出たのか?
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 100点コミック
ニンジャマン一平?
>>927 そいつは100万スレ目で使いたいから反対。
>>932 100万スレに至る頃には、覚えてる人はもう誰もいないと思うw
過去スレへのリンクだけでスレが埋まってしまいそうだしw
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 100億の昼と千億の夜
これは百億スレ目で使う?
仮に1スレにつき消費に一か月かかるとすると(このスレ立ったの2月6日だけど…)
100億スレ目って8億年後だな
弥勒菩薩の出現よりは早いけど
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 女王の百年密室
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 NEWTYPE100%コミックス
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 100福
カップ麺の世界制覇はSFだから
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 巷説百物語
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 内田百
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 百獣王ゴライオン
個人的にSF板らしい
>>934を推したいが、文字数入りきらないかも…
駄作じゃないからなあ…>百億
三桁になってもこれはさすがにやめようぜ
タイトルは駄作じゃないとダメなんて、誰が言い出したんだ?
そもそも
>>2の精神に悖るぞ。
スターチャンネルでトランスフォーマー/ダークサイド・ムーン見たんだが、
この監督の手の内は1作目で読めたところから進歩も発展もないなあ、と。
序盤のコメディが一番面白かったかな
途中から「ああ」となって、最後まで「ああ、やっぱり」って感じ
あそこまでCGを磨き上げた発展の無さというのもすごいが
ヒロイン役のブロンドさんの美貌が拝めたのが収穫
100年の孤独に一票
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 キング・ザ・100トン
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 お100度参り
来週から『ヤマト2199』がTVで始るな―その関係か知らないがチャンネルNECOで実写版やっ
てる。TVは『相棒』だし……『サマーウォーズ』でも観てるか……。
ヤマト2199楽しみだなあ。
主役の声優がキムタクだったりして
それはもう何を言っているか聞き取れないという・・・
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 100匹めの猿
キムタクは声優上手いよ。
上手すぎてキムタクらしさがまるでないw
ハウルは意外とはまってたが話がクソだった
REDLINEも意外とはまってたけど話が…
あとヤマトのキムタクも別に嫌いじゃないよ
あれは他の要素が悪すぎた 日本は特撮映画とか無理
ヤマトのキムタクは間違いなく糞wヤマト以外も大概糞だが
ヤマトの艦橋の備品がジャンク品のPCとかの寄せ集めでもの凄く古臭く、
貧乏臭く見えたのがどうにもね、馬鹿でかいキートップのキーボードとか
あれ90年台のIBMのパソコンのやつだなと一目で分かるとか
セット組む予算がなくて
カーフェリーで撮影とかね(w
>>957 そこは
「遊星爆弾の被害により地球防衛軍の困窮が極まり、不法投棄されていたPCの機材をヤマトに流用し」
とかw
>>957 宇宙・軍事技術は信頼性を優先されるから、何世代も前の枯れた物が使われるというのは
どうだ?
単に美術現場にセンスと金がないってのが一番だろうが
>>958 それは別にいいんだけどね。『スタートレック』だって、機関室のシーンをバトワイザーの工場で
ロケしたし。
裏話で「実は……」ならともかく、画面で観て分かっちゃうのは興ざめだな。
ワープの計算は真田さんが計算尺でやってくれるから問題ないっす
>>962 ww
波動エンジンが不調の時は、徳川機関長がモンキーレンチで殴って直すしw
↑
なんか絵は良く動いてるように見える。
ハーロックってもうほとんど内容覚えてないけど
アルカイダ号の先頭シーンがメインで
アクションシーンなんてなかったような気がする。
何でワープの時森雪は一度だけヌードになったのですか?
宇宙の人さらいメーテルの姉が女海賊エメラルダスでその情夫がハーロック、
トチローが穴兄弟なんだっけ
これを機会に原作を完結させてほしいが無理だろうなぁ・・
>>967 多分わざとだと思うんだけど、アルカイダ号だけは勘弁してください。
我が青春のアルカディアなんです……
>>967 話によって設定にブレがあるから断定できないけど、「宇宙海賊キャプテン・ハーロック」の中では、
マゾーンがエメラルダスの幻影でハーロックを誘惑したときに「俺の親友の恋人を汚した」と
激怒してたから、それはないんじゃないかなあ>ハーロックとトチローが穴兄弟
まあガンフロンティアなんてのもあったし、今の松本御大の中でそのへんがどうなってんのかわからんけど
しかしハーロックの声が井上真樹夫ではないんだろうし、
誰がやるんだろうか。
またヤマちゃんになるんだろうか。
ハーロック漫画は色々出てるけど、初期のもの以外は基本的にツマンナイんだよなぁ・・
>>974 すごい中途半端……乗り降りがひと手間かかる時点でセグウェイの利便性に及ばない。
いっそ中に乗るサイズならよかったのに―て、屋根パーツを被っているってことは中に座った
状態でも乗れるのか? 前見えないけど。
>>975 あの四人組は全部そうだよ。トチローだけピンがないけど。
無敵キャラとわかっているから、出オチ状態だし。
新999でい言い訳していたハーロックにはガッカリだ。
「ニーベルングの指環」も正直 ・・・うーん という感じ
マゾーン以降、ハーロックは好敵手に恵まれてない印象
脇として出てた銀鉄の映画とかではタメイキが出るほどカッコいいのに・・・
ハーロックがかっこいいと思ったのは劇場版999のクライマックスで颯爽と現れた時だけ
「ミルクをくれ」
あれは格好よかった。
基本あそこまで完成されたキャラは、バイプレイヤーに徹するべき。
>>979 おお、
劇場版999クライマックスで助太刀に来た時の
外で舵輪を握ってるハーッロック。
被弾爆発の破片で顔にキズを負ったときの 『ニヤリ』 が最高。
大気圏内とはいえ宇宙船なのに外で舵輪を操作するって発想がスゴイw
誰が考えたんだろう…
982 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 21:35:37.72
ミルキーウェイ 原唯我
>>980が立てないようだから俺が次スレ立てようか?
100年の孤独 か…
乙乙
988 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 15:17:29.38
989 :
984:2013/04/05(金) 19:11:58.82
個人的には 100物語 が「駄作百本目!」ってカンジで良いかなと考えてたが、
「孤独な駄作魂を抱えて生きる!」みたいのもそれはそれでいいかな…と思ったのさ
梅妖花
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 100てんコミック
ってのもあったな
駄作じゃない作品をタイトルにするのはどうかなあ
どうせ駄作でも文句言うんでしょう
いや99の謎とかは異論ないよ。
スレ立て人がこれぞオレの愛すべき駄作だ!!
とか思い入れあった方が良いと思うが
まあどうでもいいね。
駄作は駄作ゆえにタイトルあげてもみんな知らなかったりするしな
スレ立て主の裁量に任せればいいんだよ、このスレは900にも行かないうちから
次スレのタイトルがどうのと駄洒落を言い出す馬鹿者共が湧いて出るが
他所のスレじゃああ言うのは埋め荒らしで削除対象だぜ
むしろスレタイは名作をブッ込んだ方が、このスレらしい気もする。
ネクストスレタイbェ皆に徹底されるので、
他スレのようなナンバー間違いがおこらない利点があるな
自分は全く思い浮かばない人間なので
万が一立てる立場になったときは助かる。
ああ、速報スレと雑談スレは時々重複するな
ちなみに俺は駄洒落はちっとも困らないね
所詮、掲示板の書き込みにしか過ぎないのだから
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。