1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
てすと
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:39:58.35
ジャン=リュック・ゴダール(Jean-Luc Godard, 1930年12月3日 - )は、
フランス・スイスの映画監督、編集技師、映画プロデューサー、映画批評家、撮影監督、俳優である。
パリ生まれ。ソルボンヌ大学中退。ヌーヴェルヴァーグの旗手。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:40:49.83
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:41:24.96
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:42:13.72
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:42:45.10
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:43:18.26
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:43:50.26
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:44:38.26
前スレどうした?
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:48:05.52
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:50:59.02
>>1乙です
拙者、絵巣餌歩四十郎
もうすぐ五十郎でしてな
>>10 前スレが980レスを突破すると、書き込みがあろうとなかろうと
翌日に落ちます。だからレスが980に達したら、980を踏んだ人にレスを立てて頂くのです
では!!
”SF”は半角な
>>2に黒澤じゃなくてゴダールの事が書いてあるよ?
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 23:59:40.24
本当ですね かえすがえすも済みません
>>2 修正
黒澤 明(くろさわ あきら、新字体:黒沢明、1910年3月23日 - 1998年9月6日)は、日本の映画監督。
小津安二郎、溝口健二、成瀬巳喜男らと共に、世界的にその名が知られた日本映画の巨匠であった。
日本では「世界のクロサワ」と呼ばれた。米国映画芸術科学アカデミー会員。栄典及び称号は、
従三位・文化勲章・文化功労者・国民栄誉賞・東京都名誉都民。
キヨシではなくアキラでござったか・・
すなわちズンドコではなくラッセラーというわけであると
あいわかった
しからば
>>1乙!
『生きものの記録』を震災以降改めて観るとすげえよなあ
初めて観た時は喜劇だと思ったが
三船が老け役をやると熱すぎる爺さんになる
だがそれがいい
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/12(水) 06:19:06.41
一乙です〜♪
黒酢サワ−ってウマいよね
ああなるほどw 黒澤と黒酢サワーをひっかけたのですねあははは面白い
しかも酒の話で加速するこのスレ特有の反応惹起を目論むとは老獪なw
で、今の時期、黒酢と言えば『プロメテウス』に触れないわけにはいかないわけで。
あれの本スレでは賛否両論、毀誉褒貶、さらにはSFの嗜みのない奴の素朴な疑問など
山ほど挙がっている。あの映画は駄作と考えてる自分だが、読んでる内にもう一度観たくなってくるw
これは監督の術中に嵌ったという事なんだろうかw
>>24 > 読んでる内にもう一度観たくなってくる
なんという「ドリームキャッチャー」w
A級思弁SFと思えば駄作だが
B級SFホラーと思えば普通よりかなり豪華な凡作
それがプロメテウス
つーかエイリアンだっておめー
ちんこ怪獣がパンツだけど恥ずかしくないもん女を追い回す
B級SFホラーだったわけでさー
映画館のプロメテウスの巨大看板に「人類の起源は」(うろ覚え)とかでかでかと書いてあったけど
ネタバレ大丈夫なんか
黒澤明ってどの辺りがSFなの?
スターウォーズと宇宙の7人に多大な影響を与えたところ
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/12(水) 20:53:36.34
>>27 >人類の起源はとかは本筋でも傍筋でも無いだろー
単に強引に最初のエイリアンにくっ付けたのがネタバレだ。
人類の起源よりも起き抜けのエンジニアの機嫌の方が遥かに問題だったというw
あそこは笑える
エンジニアがどことなく白イルカっぽいせいか
全然怖くない
プロメ てまだやってる?
今劇場だといくら?
もう10数年、映画館でみてない。
ああ、今は当日だと5000円だよ
惑わされるな!
カンパネルラ、君はプロメテウスの鎖をはずすんだ!
by、宮沢賢治
宇宙の七人とは まあナツカシイ そんな糞映画あったなあw
黒澤以降、SFに限らず影響を全く受けてない作品って無いんじゃないか
知らず知らずに孫引きしてる可能性はあるよな
エイゼンシュタインも同様
SAMURAI 7
ULTRA 7
そういえばタイバニは変身ヒーローものの原点「雪之丞変化」に還ってたな。
親の仇討のために大変身だし。
黒幕が実はあの人ってのは同じく雪之丞変化が元ネタの森川久美「シメール」だったりして面白かった
「雪之丞変化」は怪傑ゾロの人が書いた「双生児の復讐」や
弁天小僧が元ネタなんだよな
夢野久作の二重心臓
水玉雪之丞
タイバニ定食とか中華料理屋にありそう
いまならエンジニア特製黒酢をお付けします!
よっし!訴訟起こそうぜ!
おれいい弁護士知ってっから。
この訴訟がのちにプロメテウスの小天秤と云われるのである
アルテミスの遠矢の完全版はまだですか
アップルシードCって1989年だったのか
平成元年か…
あれから23年という年月は早いのか遅いのか
アッパレシード
酷い駄作、これからのあらすじ
アラブ各国で反米運動激化>中東諸国で内紛・内乱が多発
中東からの原油供給が停止>原油価格高騰>国内の電気料金大幅値上げ
原発再稼働>日米英仏の原子力産業関係者ほっと一息>イスラム国家に死体の山
中東を舞台にした良いSFってある?
「重力が衰えるとき」以外で
中東ではないがイスラムがモデルのSFと言ったらデューン
劇場版カウボーイビバップ「天国の門」
シリーズ中珍しくイスラム風味。
ただ本編シリーズ好きでないと楽しめるかどうか怪しい。
Blu-ray-BOXが出るので、DVD-BOXが中古屋で捨て値状態。
ビバップはラストがなあー
あれがなければ新時代のルパン三世になれたかもしれんのに
>>62 エピソード半分TV放映しないとか最初から実験的すぎなんだよな
TV版だけ見れば1話完結のルパンスタイルは出来たよ
毎年やってるルパンの新作SPなんかよりも、ビバップの方がルパン感があった・・・
ルパンは見たことないのでCSで見たが、トムとジェリーみたいな話だったぞ
シリーズいっぱいあるようだからカウボーイビバップみたいな真面目なのもあるのかね
>>65 新ルパンしか観てねぇのかよ。
新ルパンはコミカルなドタバタコメディ回の合間に時々シリアスな話をやるんだ。
旧ルパンを観れ(宮崎御大に代わる後半はコメディ分増すが、カッコいいルパン像はほぼココで
作られている)。パート3以後はお好きに。
映画は複製人間とカリ城でOK。
>>63 一話単位で見るとほんと後継者として完璧なんだよな
でもあのラストのおかげで続きが作れないっていう
>>66 新ルパンは宮崎担当回の二作はすごかった
特に最終回
>>67 そうそう。新ルパンはドタバタコメディ系が強くなりすぎて
しばらく見るのを止めてたのが、たまたま見たのが「死の翼アルバトロス」で
テレビの前で釘付けになったものだw
原作に準拠すると追いつ追われつのトムジェリっぽいドタバタ劇も、あながち間違いではない気もする。
ルパン2は宮崎回だけでなく、ポップコーンで宇宙へ行ったりするシュールな回も案外捨てがたいんだがなー
ルパンでラピュタロボットが登場した回があったね
ここの住人的には『峰不二子という女』はどうなんだ
自分は結構楽しめたが
しかしあれ、地上波のコードの問題はなかったのか
峰不二子は最初の方は結構良かった
銭形がしぶかった
五ェ門回あたりから微妙
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/15(土) 01:56:48.79
>>73 60%は無いな
30%ぐらいがイイと思わないか?
決して高尚な話題では無いけどw
60%あってもおかしくない、と思うよ
一番下の方はエビ無しで衣だけだろうし
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/15(土) 04:28:38.40
ひょっとすると衣率60%は自慢するほど低い方なのか?
他は80パーとか?
>>70 それが、
>>68の言ってる新ルパン最終回な。
ラビュタロボはその焼き直し。さらに言うと、大昔の『スーパーマン』のアニメ(フライシャー兄弟製作)に
『ロボット強盗団』のエピソードに出てきたリモコン強盗ロボットのシーンまでほぼ丸パクリ―オマージュ
だわね。
著作権フリーになっているから、ダイソーでビデオを買えた―今はDVDになってるか、ツベにあるかも。
同時収録の『偽スーパーマン』のエピソードがひどすぎて笑えるレベル。
天ツユヒタヒタの衣は美味いから、衣は多いほどいい。
「新ルパン」とは第2シリーズの事を言ってるのか
最近の栗貫ルパンのことを言ってるのかでよくもめる
新ルパン 新々ルパン 新々々ルパン
実際にはアルセーヌ三世じゃないのか?とつい言いたくなる
新しいか古いかではなく、
緑ルパン赤ルパン桃ルパンの区分けが重要な俺
カップめんみたいだなw
むかし人力ルパンてのがあったな
>>82 なんか最近の作品で「緑 vs 赤」てのがあったらしいが
>>85 面白いよGREENvsRED
パヤオの「殺伐としたルパンは好きじゃない」「他の人が書いたルパンはニセ者ってストーリー考えて・・・」
を知ってると楽しめる
知らないと意味わからないから、つまらないって評価が多いけど
まあ原作設定で、ルパン三世の本来の容姿は公表されてなくて、
あの一般的に『ルパン』として認知されてる姿も変装の一環でしかない…ってのが
あるからなー
>87
なるほど、その設定をさらに推し進めたのが幻の押井ルパンなわけか
ルパンとはその時々で不二子だったり次元だったりが変装した姿であってルパン三世という実体は存在してない…っていう
そりゃまあボツになるわな
そしてその代わりに生まれた『バビロンの黄金伝説』は紛れも無い駄作だった
『峰不二子という女』は押井ルパンを意識してるようにみえた
>>89 >ルパンとはその時々で不二子だったり次元だったりが変装した姿であってルパン三世という
>実体は存在してない
もうひとひねりすると、共有人格―『絶望先生』になるな。
>88
それはイギリス料理が駄作ということか!
>89
当時は「押井ルパン、絶対に傑作になるのに!!」
とか思ってたが、アヴァロンみたいに、よくわからん話になったんだろうな
アヴァロンはアヴァロンでスルメというか…かなーり眠いしだるいけどな
ブリトニー元恋人主演のトータルリコールどうよ?
押井作品とか見てると「わかる」or「わからない」と 「面白い」or「ツマンナイ」って別のベクトルなんだなーってつくづく思う
アヴァロンはわかりやすいよ
小説版は読んでないけど
押井は戦術レベルというか軍事ヲタと兵器ヲタの違いっつうか
本当にローレベルのことしか見えない奴だからなぁ…
「銃の形がこうなってるから飛び出す時はこうだよ!」と
ドヤ顔で自分の正解は語れるが、じゃあどういう状況で
どんな敵と戦うの?そこにはどういう戦闘原理と勝利条件があるの?
ってのが毎回びっくりするぐらい見えてないっつうか
そもそもそういうのを「敵は敵だろ?」以上に深く考えない人だし。
パト2の時
押井がパヤオと対談してて
パヤオがダメ出しまくってたのが面白かった
冒頭の隊員全滅の場面をさして
「これはこの(のちに本編の事件の首謀者になる)隊長が
無能なだけなんじゃないか?」
とか言ったりして
>>98 巻き込まれた民間人とかならともかく、あのクラスの自衛官ならさっさと反撃指令出すよな
赴任した時点でその覚悟が出来てなくて全滅してから始めて気付くんじゃ確かに無能
>>97 広い視野で見るといろいろ絡み合ってわかんなくなるから、放棄して兵隊視点になっちゃう人
なんだろう。お話レベルでは、その範囲が一番転がしやすいし。
トランスフォーマー3部作見終えた
シナリオもっと削って整理できなかったのかな
TFのデザイン並にゴチャゴチャしているぞ
>>102 ゴチャゴチャしているのがマイケル・ベイだろ?
三部作でもまとめて構想・脚本・撮影やってるわけじゃないから、まとめてみればムダにゴチャ
ゴチャしているところもあるわな。後知恵で「整理しろ」て言ってもなぁ。
マイケル・ベイはホント大好物ですだよw
>>103 いや3部作続けての構成じゃなくて
それぞれが単体作品としてゴチャゴチャしているから
1作目はまだしも、2作目3作目は2時間半だし
1>2>3というパターンを見事に踏襲してるっつうか
単純にごちゃごちゃした2はともかく
ヒロイン女優のトラブル降板で3はシナリオグダグダになってるだろアレ…
シャトル打ち上げドカーンもアニメに同じシチュがあったって知らないと
何がなんだかわかんねぇし、そもそも主人公があまりにも事が大ごとになりすぎて
いる意味が全くねぇとかシナリオの根幹に関わるだろ
2は脚本家ストライキの影響でまともな脚本もないまま撮影に入ったらしいからね
2のワープには驚いた
あれもアニメのオマージュか何か?
>>108 昔からサイバトロン軍団はほぼ全員車だから世界のどこでも走っていくぞ。
―ロボットモードなら飛べるのな。
場面転換の間にずいぶんと距離移動したな、とか
大陸間の移動はフェリー載ってるの?とかは別につっこまないんだけど
ジェットファイアが魔法?で人間引き連れて文字通りのワープを見せてたから
>>110 それは最新の設定反映させたんだろうな。
最近は、スペースゲート・グランドゲートでホイホイ長距離移動してるから。ま、昔から距離の
概念とか大きさの概念にはゆるいし。
2からコンボイに羽根オプションがついたのも、当時やってたTFアニメイテッド終盤の展開との
リンクの匂いを感じる。
ハズの方針かベイが気を使っていたのか知らんけど。
ひょっとして、ギャバンの復活は
スターウォーズに惑星大戦争で対抗した故事にならってるのか?
>>106 ヒロイン交代したけど、2で女擬態TF出てきたからいつ変身するのかな?
みたいな目でしか見れなかったわ。上司もあからさまだったし。
ラストで救出したヒロインが擬態を解いて襲いかかっても良かったと思う。
または、別れた後女性不信でカノジョ無しということでサムはチョイ役に追いやって
軍人が愛する妻子を守るってシンプル仕立てで。
もしそうならばホログラム・ボイサーの役かなんかで
千葉真一がでばってくるはずだ
バホベンは降板したんだっけ?
ブラックでツヤ消しコーティングなロボコップだなあ・・・カッコイイけど何か違う
ブラックでもつや消しでもいいんだけどスマートすぎる。
全然ロボットらしい無骨さがない。
後でCGで色々足すんじゃない?
花柄とか触手とか
実写ヤマトの(プロモーション用の?)ぬいぐるみアナライザーは
しょっぱかった…みたいな話か
ブラックといえばGが最凶
つやつやブラックでもGが最凶
素早い動き、突然の飛翔、完璧な姿消、突然な登場
Gが最凶最悪
>>122 つまり「クリープショー」の「這い寄るやつら」サイコー!!
と……
ブラックと言えば「人造人間ハカイダー」はビジュアル面は
よかったんだが…
(雨宮はそんなんばっかりだが…)
実写「ルパン三世」はどうなってるんだ?
ポシャったのか?それともニュースソースが「日刊ゲンダイ」や「週刊実話」だから
元々ガセだったのか?
まさか水面下で(ry
>>117 インビジブルでハリウッドに怒って国に帰りました、祖国で作ったブラックブック見るといい
大河ドラマの様な内容をバーホーベンテイストでやってすごい面白い映画になってる
なるへそ
アイアンスカイを待てないわ
>>125 これはきっと、実写「押井ルパン三世」だったんじゃないか?
>>118 あれは素体で、上に銀パーツがついて、それっぽくなるらしい。
右手丸出しだし、本チャンの写真とも思えないなぁ。
ロボコップ2らしいデザイン画も見たが、少しスマートで人型に近づいている。
銀色刑事の次は普通に考えて赤色刑事だろう
言うのがためらわれる
愛と云ふは、食う事と見付けたり
愛は惜しみなく奪う
ちなみに地中海のタコとワニが恋に落ち、腹をすかせたワニのためにタコが足を与えるという歌で
サビが「惜しみなく愛は奪うもの」
こういうネタに即レスが来るあたり
このスレの平均年齢がw
>>129 押井はとんでもないものを盗んでいきました
このスレのネタです!
みたいな話ですか
ポシャれ。
本気でそれしか思わない。
>>384 うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
そのコピペ10年くらい前に見た気がする
押井には普通にアニメで「パトレイバー3」をやって欲しい
…いや、4になるのか?…いやまてよ?]Wになるのか?
>>145 やるなら野明とか後藤出さなでオリジナルキャストでやるんじゃないか?
結局13号以降の時系列で4扱いになるんじゃないかと予想
レイバー全然動かなくてただの近未来警察ドラマになると予想
ひろみちゃんが貫花を駅弁ファックとかするAVがいい
両方とも居なくなっちゃったな…
>>140 実写化は当時から考えなくもないネタだったので、それ自体は「来たか」と思うが、惜しいはなぁ
編集やプロデューサーという人種は基本ヤクザ(古来の意味で)だと思っているので、鈴木Pの
話には「さもありなん」としか……
>>146 一応リアル系の流れで、ロボは作品としてのキャラクター性を担う道具で、人物のドラマが主体
て作品だから、それはそれで正当だなという気も。
でも、「未来警察物」は『攻殻』にいっちゃってるし、アニメで『踊る大捜査線』やられてもなぁ……
『パトレイバー』はもう転がしようのない作品だと思うねぇ。そういう意味でメディアを代えて焼き
なおす、それ自体はそう悪いアイディアでもないと思うが―実写規模の金かけてやる作品でも
ないとも思うんだ。
どうせレイバーはCGだろ? むしろ、ミニチュアと合成でガッチョンガッチョン動く方が……
ポーランドで戦車撮って、無理矢理パトレイバーに仕立てるとみた
ゆうきまさみがTwitterで全否定してるね
そもそも、出渕とゆうきが押井をハブって作ったのが13号なんだから、
権利を持ってるわけないよなぁ
押井はヘッドギアから完全に抜けたの?
ヘッドヘアがかなり抜けてる
>>152 嶋田久作演じる後藤元隊長と宮崎駿演じる
上海亭の親父との「料金の支払い」を巡る
二時間半の攻防
嶋田久作はひろみちゃんでもいい
じゃあ一人二役で
後藤の手袋に五極星が
五芒星な
五福星・・・なつかしい
第五惑星もな
シナの5人きょうだい
南斗五車星
(リハク、ジュウザ、フドウ、シュレン、ヒューイ)
五星戦隊ダイレンジャー
天装戦隊ゴセイジャー
ケルベロス第五の首
>>151 「1980年代に予想されていた10年後」の世界をCGを使って
「ガルム戦記」のノリでジェームズ・キャメロンを打ちのめすような
映像を創るのなら見てみたい気がする
『G.R.M.』か…
「押井守展」で設定を観たけど、あれが作られないのは惜しい(シャレじゃなく)
伊藤和典と決裂しちゃったのか何だか知らないが
最近一緒に仕事してないから
GRMも企画再開しても伊藤抜きになっちゃう気がする
押井なら必ず駄作を作ってくれると思う。
期待する。
パートTが一般ウケし、
パートUがマニアに大好評にもかかわらず、
パートVは絶対作らしてもらえない男、それが押井
理由は大概パートUの作風にあり
マニアといっても押井マニアってことだよなw
BDは原作者に大激怒されてたし
パト2は友達のパトレイバーファンが「あそこまでやっちゃうと…」って首かしげてたし
イノセンスはああまた同じことやっとると思いつつ劇場では睡魔と闘って負けた
ともするとパート2のほうがメジャーになるキャメロンとは正反対だなw
作風というか
駄作なだけだろ。
パート2はどれも押井臭が強すぎてな・・・
>>173 押井はイングラムのデザインが嫌いと公言するくらいだから、
一般のパトレイバーファンとは最初から相容れないものがあるんだよな
ケルベロスだって充分マンガっぽいデザインだけどなぁ…
>>176 出渕「だったら当時ダメ出ししろよ、何年も経ってから言うなや・・・」
>>169 本当にもったいない企画です
>>170-171 確かに・・・
ただ「ALWAYS 三丁目の夕日」SFオタク版でいいから
絵に力入れてやってくれたらな・・・とか
>>172-173 実写パトはパート1ってことで
(キャメロンが瞠目していた時代もあったんですが)
>>174-177 「勝つために戦え!」を読むと「基本ははぐらかしの人」
なんだなとは思います
じゃノシ
>179
>(キャメロンが瞠目していた時代もあったんですが)
キャメロンは攻殻、アヴァロンを絶賛してた
もともと日本のアニメや漫画をよくチェックしてる人みたいだし
パトレイバーとかも見てたんじゃないかな
あと実写パトについては押井が勝手に言ってるだけみたいだから
仮に作ったとしてもパトレイバー出てこないんじゃねw
特車二課っぽい人たちが立ち食いそば喰って語り合うだけの映画とかになりそう
本当は恐ろしいGRM童話
攻殻はね、素子さんのルックスがロリ風味なのにキャリア考えると中身が確実にアラフォーっぽいギャップもなかなか良いのに押井は台無しにした。
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/21(金) 05:50:52.57
ロリコンってどうしてこう反吐が出るような醜いことばっかり言うんだろう?
「パトレイバー」の実写用テスト映像は昔作ってたね。
この後に「アヴァロン」作るわけだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=i21apUL1yyI この頃の押井さんは、デジタルVFXを駆使すれば、予算がなくても
ハリウッドに負けない凄い映像ができる!と思ってたっぽいが…。
「トランスフォーマー」とか「アバター」を例に出すまでもなく、
お金をかけないと、CG使っても安っぽいものは安っぽいというのは
もう分かっちゃったからねえ。
アヴァロンだとゲーム内の映像だから安っぽさを逆手に取って映像作ってたし。
あ、でもリアル軍隊の撮影協力は結構デカかったと思う
>>184 金でもないよ、フルCGのシーン等はハリウッドも日本も同じ技術で同じような金額で作ってる
フルCGで一番問題になるのは実写背景や人物と上手く混ぜる手法なんだけど、この辺はアーティストのセンスで全然変わる
その辺が日本人は圧倒的に下手なんだ、これはアニメのCGばっかり作ってる会社が多いせい
リアルな外観のRPGゲームやFPSゲームのCG作ってる海外のスタジオだとこの辺のshader処理が抜群にうまい
実写ドラマで背景を違和感なくCG合成して俳優はスタジオ撮影とか日常的にやってるしねえ
日本だとニュース番組の安っぽい背景CGにしかならん
>>180 トゥルー・ライズの橋爆破はパト2を参考にしてるんじゃなかったっけ
ちょっと前のスレにもあったがダークナイトライジングも
>>188 やってるけど下手、日本人のセンスなのか業界のせいなのか判らんけどshader処理はとことん下手だね
ゲーム宣伝の高解像度CGPVなんかもろにわかる下手さ
>>191 実写主義が抜けないんだと思う。高くて予算がないてのもあるか?
井筒みたいにデジタル否定派がデカイ顔してられるってことは、業界として、少なくとも役者がメ
インのシーンは人とその場の手間かけて、その場面を目の前に作り出して撮るものだという意識
が強いんだろう。日常的な光景なら、その方が安いのも事実だけど、それは結局無料の協力を
周囲に強いているだけだろと。
監督様は、結局他人に指図して、大勢働かせる実感やその光景を見ないとシャシン撮ってる気
がしないと。他人の家の二階削れとか、湖に「海の感じが出てない。塩入れろ」とか言っちゃう人
種ですからね。
邦画は監督に編集権があるから、自分の手の届く範囲内ですべてをコントロールしてないと
気がすまない監督様ばかりのような。デジタルは自分には分からないところで、勝手に画作りさ
れてしまうからキモチワルイ! ユルセナイ!→(# ゚Д゚) ムッキーと否定ということだろう。
大河ドラマとか時代劇なら普通にやってんじゃね。
実は普通のドラマでもやってるかもしれないじゃん
今は邦画でも普通にCG使ってるよ。
井筒はよく知らないけど、今度の黄金を抱いて翔べでもCG使わないのかな。
あとは木村大作ぐらいじゃないか、CGが必要そうなシーンでも実写で撮るのは。
「八甲田山」も「南極物語」もCG使えば楽勝だぜ
って、もうアニメでいいよ
>>194 爆発とかハリウッドのマネはできないし、はるかに安くなるからね。
普通のドラマで、背景がまるっと合成って作品はないだろ。
愛しの座敷わらしが背景の山がまるっと合成てはなしだったな。未見だからどんな感じかわからないが。
三丁目の夕日以降は、日常的な風景にCG使うの普通にあるでしょう。
>>197 上の動画と同様、気づいてないだけで結構あるのかもしれないよw
そう、あなたの周りもあるいは既に
そうか、では赤のカプセルはどこにある?
パパ・レーサーが率いるレーシング・チームで走らなければ
いいからこのサングラスをかけるんだ
(そして路上プロレスに)
アイアン・スカイは来週からか
金がないならないで、CGはあくまで補助手段として上手に使えばいいんだよ
東欧の映画なんかそうやってうまく撮ってる
まあ、あっちはCG系の人材が豊富というのもあるだろうが
アイアンスカイをやるくらいなら、
「鉄の夢」を
「スカイ・キャプテン」とゴッチャになる
>>206 ファンムービーで有名になったオタクあんちゃんが「今さらこれは…」と
思うパルプ雑誌の表紙絵を繋ぎ合わせたような映画を作る…
と言うのは似ているな
もしヒトラーが現代日本に輪廻転生していたら、
ちょっと張り切るかも
アイアン・スカイウォーカー
ヒットラーおじさんですね
>>205 アイアンスカイの制作陣は「鉄の夢」もオマージュ要素のひとつに
してるようだ
モンスターズも130万円ぐらいで撮ったんだっけか
第9地区も自主制作上がりで結果を残してるし
日本の場合金だけの問題じゃなかろう
やつらに「けいおん」は作れねぇだろ w
不得意なモノを無理矢理作る必要無し。
>>216 『けいおん』の前提となる文科系部活という文化がないからな。得意不得意以前にあーゆーもの
を学校生活の一部でやるという概念がない。
けいおんは割と金と手間をかけられるスタジオが作ってるから
自主制作映画みたいな、センスとノウハウだけでなんとかできる世界とは
ハナから土俵が違う
脚本レベルでいうと、あれも大して出来は良くない(特に映画は酷かった)
チャンバラとか犯罪ものとかだろう
金掛けずに海外に行けそうなのは
韓国の暴力系みたいな感じで
※すべて個人の感想です
>218
けいおんは何がすごいって、電話一本で
「女子高生5人だけでイギリス旅行へ行く」って企画を
親が了承するところだな。 暴動起きてんだぜ?
宇宙人が出てこないから全然すごくない
「ゾンビアス」は130万どころじゃなくかかってるんだろうなあ…
>>221 あんな犬も歩けば日本人にあたるロンドンはロンドンじゃない
つまりあいつらは実はイギリスに行ってないんだよ
当然暴動も起きてないし親だって了承もするさw
PROJECT-WIVERN / プロジェクト ワイバーン ~ Original 3DCG Movie Trailer (1997) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=S4MZH1gTd54 1997年に自宅のPCで作られた3DCG。上記の映像はダイジェスト。
当時としてはかなり出来良かったと思う。色んな賞取ってた。
…ちなみにこのスタッフの一人、ヲチ板でヲチされてたような気が
これ作った人、今はダライアスとか手がけてんのか
元からゲーム的だったがやっぱりゲームの方行っちゃうよな日本だと
>>217 高校の合唱部が題材のTVドラマや高校生がミュージカルやる映画が大人気になる国ですけど
たいしたもんだね
>>227 コメントにもあるように炎と煙が気にはなるけど
>>224 念のために言うと、バレット運んでいるゴルゴは、さらに工事中のビルを上まで駆け上った
後だから。
>>230 あーゆーのって実際は、有志の集まり、サークルでしかなく、いわゆる「部活」ではないんだよね。
学校側は場所・機材貸しているだけで、活動に関して責任も負っていない。
一定以上ガチでやってる(アメフトや野球とか人気スポーツだと、プロ入りまで視野に入れている)
から学生レベルなりに本格的だったりする。
和気藹々としていても、『けいおん』のような緩さとは無縁の世界なんだよね。そういう意味で
向こうでは考えられないし、スクールカーストで上位にいけない文系生徒(特にギークとか)にとっ
ては憧れだったりする。
ブラスバンド部ならある。
>230
「glee」におけるグリークラブメンバーの周りからの扱い見れば分かると思うけど
アイツらスクールカーストの再底辺ですよ
アメリカで成人してから「高校時代楽しかった」って言うのは数パーセントしかいないらしいなw
スクールカーストで殺伐としていてカースト最上位の連中くらいしか楽しくないとか
いつ誰がイジメのターゲットにされるかわからないから
常に空気読みゲームが繰り広げられている日本の高校生活もタフだぜ!
と、最近のリアル高校生のことを知らずにテキトーに断言してみる
>>237 親 もな、加害者側になるか被害者側になるか…最近じゃ
センセ側なんかもうピリピリしとるわな。
三者面談のとき「ウチの娘の下敷きがなくなって…」担任教室を飛び出して、学年主任は出てくる、教頭は走ってくる…
誰も、記者会見なんかで晒しモンになりたくないわなぁ…
アベンジャー見てきた。ラストなにあれ?w
それが正統派駄作クオリティ
>>240
じゃあ、ハイペリオンも・・・・・・
ハイぺリオンもあのまま没落でなかったら結構アレではw
それが正統派駄作クオリティ
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/25(火) 20:54:18.17
>>239 ラストって、どこを差してるの?
みんなだるーんって感じで無言で飯食ってるシーンは大好きだがw
>>244 ボーっと知れる奴とか、つまらなそうに食い続けてる奴とか
女スパイは弓の奴を見つめていたっけ
なんか良いな
そもそもハイペリオンは駄作だろう
>>244 そこですw何か意味があるのかな、とかこいつら仲が悪いのかな、と考えました。それと、サノスが出てましたが、ヒドラの大幹部、赤ガイコツみたいでした。
>>247 > そこですw何か意味があるのかな、とかこいつら仲が悪いのかな、と考えました。
戦ってるときに「上手い店知ってる・・・後で飯食おうぜ」とか何とか
トニーが言ってたろ
パンフレットによるとあのシーンはアメリカと日本でしか見られないらしいね
そういえば映画のパンフ全く買わなくなって長いな
今度の宇宙刑事ギャバンのは久しぶりに買ってみよう
ミミーはどうなるんだろ?
>>248
>「上手い店知ってる・・・後で飯食おうぜ」
なるほど・・・なんとも言えない雰囲気を作ったのは‥・・
>>251 ギャバン(新)はしばらくゴーバスターズの追加戦士扱いみたいで、前回から競演しているぜ。
ゴーバスダーズやたら早く一区切りついたからなんだと思ったら、こういうわけだたのね。
すいません、ハイペリオンじゃなくてプロメテウスでした。
「安倍ンジャーズ」とかが結成されそうだな
日本よ、これが二世議員だ
のコピーの下に、総裁候補5人が並ぶのか
ハッキリ言って
俺は
新人のぴちぴちぎゃるの
シャイダーのアニーが観たい。
>>260 貧乳とかより腹筋が見事に割れているのに驚いた。
今、シャイダーのアニーを演じるとしたら誰がいいだろ?
>>262 個人的には瀧本美織
ああいう清純派っぽいほうが萌える。
>>262
アイシュワリヤー・ラーイ
もう在庫一掃大セールですな。
もはや東映アベンジャーズだな
仮面ライダーヤクザが菅原文太と共演してももう驚かん
>>268 深作なら、まずゴーカイジャーと『宇宙からのメッセージ』だろ。『惑星大戦争』でもいいぞ。
『鉄道員』(ぽっぽや)のいる駅に電王の乗ったデンライナーが到着して
新幹線に取り付けられた爆弾を解除しに行くとか
ライダー映画に吉永小百合が出れば「ライダーで稼いで小百合で損する」体質も一挙解決
>>186 日本で劇場公開されるハリウッド映画のCGはものすごいが、
それが平均水準だと思ったら大間違いだ
ケーブルでよくやってるC級映画(アルマゲドン2012とか)のCGは、
別な意味で凄いぞ。
「おまえそれ安いCGソフトについてるオマケのフィルター使ってるだろ!」
っていうような超安っぽいCG効果が襲ってくる。
あと日本の映画より安っぽいCGモンスターが出てきて
「これをバックに真面目にやってられる俳優すげえええ!
日本の触手物AV(女優が触手を手動で動かす)の女優並に尊敬に値する!」
になることもけっこうある。
>>272 C級映画と比べて日本映画はなんて素晴らしいんだ!!
ハリウッドに全然負けていないぞ!!
こうですか
>>270
失敗して、真っ黒になり口から煙を吐く。その時、謎の男が赤いトラクターに乘って現れる。
>>274 ズバットと渡り鳥の初共演ですね
「滝伸次、『流し』の名人。だが日本じゃあ二番目だぁ!」
「なにぃ?ならこのサイコロで勝負だぁ!」
>>272 『リヴァイアサン』(2007年 原題/RAZOR TOOTH)とか『メガピラニア』とか『シャークトパス』とかなw
あとタイトル忘れたが、巨大蜘蛛映画で「崖に開いた洞窟の入り口が細かくブレてる」なんつーのもあったw
この手の物凄い手抜きCGはモンスター映画に多いなw
>>276 特撮ピアノ線バレバレみたいな味と思えば
マインドスターライジングとやらを読んでるけど、本当に酷い。
弱いキャラクター、長すぎるうえに過剰な説明、テンポの悪さ。
表紙に釣られて買ったけど、こんな酷い小説は久しぶりだ。
解説の人も、かなり無理のある褒め方で笑える。
>>276 『メガピラニア』はアサイラムで
『シャークトパス』はロジャー・コーマンだからな
CGが存在しない時代はもっとひどかったような…
プロメテウス
吹き替え・・・剛力
字幕・・・戸田
人類の起源なんぞを詮索するとこういう目に遭うぞという警告か
『桐島、部活やめるってよ』を観たんだけど良かったな〜
神木くん演じる主人公は駄作好きなのが泣ける
桐島は神木くんみたいな顔の人間がブサメンと認識されている
パラレルワールドSFだとでも思わないと納得できない
吹奏楽部の女の子も現実だったらブサイクなんだろうな
>>284 「鉄甲機ミカヅキ」の主人公の少年の、さらに幼い時の役
なんてのもやってたよ
>>283 >>285 「ネバーエンディング・ストーリー」で美少年のいじめれっ子バスティアンというのを
見てるから…
>>286 金ローのナビゲーターをやってた加藤清史郎君もこのスレ向きの
キャラですが神木少年もこのスレ、この板に見あった人なんですねえ
(うまい子役と言うのが限られてるのかもしれませんが)
>>283 「顔が良くないと上の階級には上がれない」という事を二重の意味で
まざまざと見せ付けられる映画なわけだ… orz
元の本ではバスティアンは太めの子供だったような気が...
映画は「それはまた別のお話」ってことだな
>>286 仮面ライダーも出てたな。神の役でw
まだ8歳なのにワイヤーで吊るされてぐるぐる回されてたわ
>>289 原作読んでから映画みたらアレが気に入らんかったな
デブの方がよかった
ネバーエンディング・ストーリーに続編はない。
293 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 19:38:56.29
原作者が怒る駄作について
「ゲド戦記」と「模倣犯」がどうしたって?
スティーブンキングが怒る場合はむしろ駄作ではないことの方が多いような。
シャイニングは駄作ではないが
原作に比べるとつまらないと言わざるを得ない
アニメ版気に入らなかったのにアニメから入ってきた連中に媚びようとして元の読者に逃げられた吉岡平先生の事はもう許してあげて下さい><
映画会社に自分の作品なり人生なりを売った時点で煮られようが焼かれようが文句言えない
それが嫌なら自分もプロデューサーに名を連ねたりして映像化に口出しできる権利を確保しとくべき
そんなこともわからないで「こんなの俺の原作と全然違う!」と言って制作会社を訴えたアメリカのベストセラー作家もいましたが
>>300 . , ⌒ '⌒ヽ
/ .::::::::::::::::::::::.、
. /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧ へぇー
ー=≦:::::rv' (dd |::::ニ=- この画像半年位前流行ったよね
ー=ニ::::::::ト _′ |辷シ 流行ってたよね
. ´⌒八 ` / `ヽ.
/\ _ ヘ ハ 半年位前に自力で見つけたわ
. ´ \ | |i
. / ヽ | || _
/ ヽ | || ((__))
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. \ / | / フYYリノ
>イ | __ -┴'′
\ | 「
. \ \ |
. 丶、 \ |
`ゝ ヽ ∠|
. L〕j i l | _ -=ニニ|
|`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 23:53:19.73
>>298 けどさぁ…実写版ドラゴンボールはやっぱりひどいと思う
>>295 キングが褒める場合はまず駄作だ。けなして再映画化した場合は、大抵駄作になってB級映画
棚ら並ぶ。
例外が『ミスト』―あれのラストの改変は褒めるどころか、「その考えはなかった」とシャッポを脱
いだくらいで。
>>296 『シャイニング』はタイトルにもなっている、息子の霊能力がほのめかしがあるくらいですっぱり
カットされているそうだな。メインガジェットを削られてはそらキング先生も怒る。
>>302 映画のプロデューサー・監督は、如何にして原作(特にマンガ・アニメ)をダメにするかにかけて
は天才ぞろいだな。
映画シャイニングは気違い監督と気違い役者が山奥のホテルに閉じ込めれられると
とんでもない事になるという映画だとシェリーデュバルが涙ながらに証言
>>303 「キャリー」と「デッド・ゾーン」を誉めてたのでその説はとりたくない
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/30(日) 01:39:35.58
映画にしろ本にしろ「スティーヴン・キング絶賛」は当てにならない。
全部つまらなければ逆に避ければいいから基準になるが、
キングが誉める作品には、駄作もあれば傑作もある。普通に面白い作品もつまらない作品も絶賛する。
つまり、本当に、全く、当てにならないw
キングが誉めても貶しても、面白いかどうかは自分で確認しないと判断不能w
>>307 キングの「死の舞踏(ダンス・マカブル)」は名著だと思うのだが
確かに言われてみれば、選ばれた本や映画は「キング美学」「キング史観」としか
言い様のない思想で解釈されてるものも多かったな
(大人の事情もあるんだろうが…)
>>308 出世作が大ヒットしたわけですから
監督のデ・パルマは情念垂れ流し型の演出家でキューブリックよりは
キングに近いでしょうから
>>303 映画『シャイニング』はスキー場に持ってくくらい大好きだけどな。
メインガジェットを削られるどころか、黒人のコックはシャイニング保持者だった故に
殺されに戻ったわけで、原作者としては、そら何か言いたくもなるわなw
>映画にしろ本にしろ「スティーヴン・キング絶賛」は当てにならない。
あれほど有名な作家ともなると他の作家や出版社との『付き合い』が大変だって話だな。
一つだけ言えるのはキング本人が監督したのは駄作
地獄のデビルトラックはすごかった
つっても大昔に二時のロードショーで見たっきりだがw
DVD再発しろよ!
映画シャイニングの追っかけまわされる奥さんは、何かスリムでポパイのオリーブっぽいね わざとやってるのかな
原作も映画も大好物なんだは^^
駄作との出会いは一期一会
二度目は無いと知れ
というか、再販されてもあなたは買わないわ
きっと
>>305 シャイニングはほとんどがセット撮影ですが
>>313 シェリー・デュヴァル、アルトマンの「ポパイ」 (1980)でオリーブやってますし
というとニコルソンさんはプルートなんだなw
来年「シャイニング」の続編が出版されるらしいからまたダラボンあたりが映画化しそう
だらぼんはミストで馬脚をあらわしたのでもういいです
てめーの自己満のために無理やりバッドエンドにして悦に入るアホは消えて下さい
キングさんの映画化で個人的に好きなのは
「キャリー」「シャイニング」「クリスティーン」「スタンド・バイ・ミー」かな
「クリスティーン」は美しい映画なのに不人気だなあ・・・
シャイニングはニコルソンのキチガイ演技を楽しむ映画です。あの壊れかたは実にいい。
基地外ニコルソンは確かにイイが
最初から狂ってるようにも見えない?w
>>322 元々その気があっても許容範囲内にいた基地外予備軍が決定的に壊れる話だろ? シャイニング
そのキッカケがホテルの悪霊なだけで。
最初から「予備軍」にすら見えない
最初から作家というよりニコルソンにしか見えない
>>320 クリスティーンって美しかったっけ?
なんかダメなカーペンターって記憶しかないや
クローネンバーグのデッドゾーンは美しかったが
クリスティーンが炎上しながら疾走するのは美しいぞ
男に「見せろ」と言われて恥ずかしげに自己修復するトコはいじらしくって今風に言えば「萌え」だ^^
>>327 そういう事を言うと、映画カーを擬人化したキャラ絵がすぐ出てくるぞ。
いや別に誰も困らないが。
原作とは似ても似つかないし映画としても名作・傑作と呼ばれる代物ではないけど『バトルランナー』は好きで溜まらん
いや これはこれでカワイイんじゃね?犬のパグみたいなブサカワだ
>>330 素直にライトを目にしてる擬人化も結構あるよ
フォルクスワーゲンのハービィとか、その直系みたいな、
昔NHKの子供番組でやってた「ぼくブルン」とか
吾妻ひでおの「のた魚」みたいな顔つきのアンティークトイカーが
出てくる米国の絵本持ってたんだけど、それも目玉はライト部分だったな
駄作ってわけじゃないけど、これだけは読んでおけみたいなスレに
貴志祐介の「クリムゾンの迷宮」が上がってると違和感を覚える、そんなに面白いかな…? って
異論は全然認める
>>330 きかんしゃトーマスに出てくる自動車・作業車は大半がフロントグリルに顔がどーんとくっついてるが
ライトが目の自動車もあり
フロントグラスに顔がくっついてるのもある
何日か前に、シトロエンと石破茂の対比画像ってのがどこかにあったな
>>335 久しぶりにトーマス見たらCGになっていてびっくらこいた。
正直なトコ、トーマスくんは以前のミニチュアが動いてた方が良かった と思う
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/30(日) 23:52:49.19
動物を擬人化しての駄作SFってのも、なんかあったかな?
動物農場や禅銃は、駄作とはいえないしなあ
>>340 トムとジェリーの末期あたりに、宇宙戦争やったりハイテク世界で
ミサイルだのビーム使っての殺し合い話みたいなのがあったけど…
意図的に安っぽいガジェット満載だったけど、駄作まではいかなかったかなー
テールの翼がスーパーバードみたいだと思ったら、まんまそうだったのか
>>337 PS2のゲーム、GT4のmission14を思い出すな
CGよりミニチュアだよな〜
って事で最後にもう一回特撮博物館、観に行っておくかな
>>339 ホントそうだよ。
鉄道車両に顔をつけただけの無理矢理なキャラクター。
それがストップモーションアニメでもない、ただ走ったり止まったり脱線したり煙が出たりするだけの
極めて限定された表現形式の中で、ライバル意識などの極めて複雑な感情を表現する。
これは子供にも物語を読み取る能力を極限まで使うよう強いるので
脳の発達にもいいと東北大学の脳科学の先生も言っていたようないないような。
カーズ見てみようかな
岩と生命の中間になって考えるのをやめた
循環した宇宙では 彼/それ はどうなってるんだろう。
循環された世界ではディオ〜ジョナサンの因縁自体なさそうだから
柱の人たちはまだ柱に埋まってるんじゃねw
>>350 柱の男たちは、ジョジョと関係なくナチスが研究していたから、存在はしている可能性はある。
シュトロハイム相当のSS将校が目覚めさせたりしなかったんだろう。
>352
伊達杏子の方がマシじゃねってレスしようと思ったらもう書かれてた
こういうのはTEATIMEにつくらせろ
96年製のキャラに負けてるって終わってるw
これが完成形態だとしたら 話にならんなw 初音ミクから何一つ学ばなかったのか
先週出た『DEAD OR ALIVE 5』でプレイ中にキャラが汗をかくのを見て驚愕したからよけい呆れるわw
今更江川達也デザインといいのも…
358 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/01(月) 21:54:39.07
おれは自分ちの車に名前をつけているぞ
シャンブロウってかw
DOAは2ぐらいがちょうどよかったと思うの…
最近のはなんかバタくさくなって
361 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/01(月) 23:33:10.01
火星て゛ゴキブリ人間が大暴れしてるのは擬人化て゛SFだよな
駄作かどうか知らんけど
「アイアン・スカイ」観たけど、前半は良い具合のバカ映画で楽しいんだけど
後半は、バカさ加減が空回りしてる感じでイマイチだった
どう評価すればいいのかというと、結局”駄作”と呼ぶのが一番かな…
怪作とかじゃね?
確かに後半がな…>アイアン・スカイ
なんかありきたりな場面展開になってしまったのが残念
アメリカが突然○○○○とか出してきて、各国も○○○○を出すと
いくらコメディとは云え、もうウンザリって感じ
ナチスのすんげえ科学力が一気にどうでもよくなるし、そもそもそんな技術があるんなら
出だしの月面着陸は何だったのよ?って言いたくなるわい
368 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 07:30:40.69
アイアンスカイはなんか月面で、
同志社の校歌歌ってたな。
369 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 09:47:00.72
フジは売れ筋のアナが皆んなすぐ止めちゃうのでそれの対策やな
>>369 ああ、あの出来なら絶対に売れ筋になれないから止めない
というわけか
371 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 21:38:21.38
多分進化してしまいに実写と見分けが付かなく成るな。
真実を報道すべく造られたプログラムだが視聴者に嘘をつくことを強いられ発狂
TV局の社員達を殺し始める 真実をありがとう
来年くるアイソン彗星は、月より明るくなる可能性があるとか
自分が生きている間に、こんなものが見られるとは運がいい
まあ、彗星が来るまで生きている保証はどこにもないが
ハレーがっかりやったもんなあ
ベテルギウス大爆発ってのも見られる可能性があるらしい
もう爆発してる可能性もあるよな
爆発の光が届いてる頃には何年も経ってるわけだし
ベテルギウス大爆発を見た新しい東方の三博士が向かう先はどこだろう
378 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 00:06:43.66
>>373 うおお、マジか
自転車のチューブ買ってくる
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 13:53:30.97
そう言えば海水浴で自動車チューブの浮き輪最近の見ないな
>>381 チューブレスばっかだからな。新規に入らなくなって消滅したんでは?
そういや映画で車ごと沈んだ主人公がタイヤの空気吸って、敵をやりすごすみたいな展開が
あるが、あれはムリだそうだな。
彗星〜自転車のチューブ で話が進むから凄いw
いや、俺も解るけど
なあに、そんな時はダッチワイフの空気を吸い出すだけさ
ハレー彗星なんて何千年も前から76年ごとに来ていることがわかってたはずなのに
なんで空気がなくなるとか大騒ぎしたんだろうな
>>386 君は76年前の事を憶えているのかな?
そーゆー事だよw
俺ら人類は76年前に窒息して滅亡したけど憶えてないわー
ですか?
5分前が76年前になった訳だ
390 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 23:18:08.31
そうやってボロ儲けした奴も居るんだな
津波が来る事を忘れるなんてどんだけ情弱w
とかいうのが笑えないのがこの世のようだが、
なんだ、前々回のハレー彗星の時は
あやすい売り文句をばらまける新聞広告の黎明期だったとかもあるのかねえ?
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 23:32:14.07
白色彗星と宇宙戦艦ヤマトについてはどうなんなんでしょう?駄作て゛すか
日本語って難しいよな
抵抗は無意味だ
>>386 ハレー彗星自体は分かっていたが、その時は再接近時、尾の部分に地球が入ってしまうと言わ
れていたそうだ。で、大気が奪われたり、尾の部分の成分が青酸ガスでその間数分ながら、
呼吸ができなくなってしまうというデマが広まった結果、チューブでやり過ごそうという人が大量
発生―と。
397 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/04(木) 00:39:10.82
>>386 モノが自転車のチューブだったというのもポイントだ。
とてつもなくハードルが低い。安いし本来の目的に使える。
だったら多少どころかほとんど信じられなくても、一応
買っておこうという人が山ほどいてもおかしくない。
買えなかった人は騒いだろうが、買った人は実は
何も気にしていなかったってとこだろう。
スカパーの無料放送で初めてまともに『幻魔大戦』観たけど何も知らずに"超ハイクォリティで作られた新興宗教の宣伝アニメ"
と言われたら思わず信じてしまいそうになるくらい内容イッちゃってる映画だった
震災の時もそうだったよな
流通が止まってるから、スーパーに並んでないだけなのに
「きっと誰かが買い占めたに違いない!」って疑心暗鬼で
自分も店に売ってる限りは多めに買っておく、みたいな
幻魔の主題歌は今でもたまに聞くよ
復活の日と幻魔は角川ではわりと評価しとる
まぁ、今見ると幸福系の匂いは確かにするな
ハルキ氏自身がそういうの好きだったからなあ
402 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/04(木) 01:32:49.71
>>398,>400
幻魔大戦とバカボン教の関係を知らないとは
>>397 当時の騒動を描いた小説なんかでは、自転車のチューブはそれなりの
お値段がするものだったので一般庶民には手が届かず、お金持ちさん
が買い占めて…というパターンだったようだ
当日、一般庶民の子供たちがいつも通りの格好で登校する中、
お金持ちさんちのお坊ちゃんがミシュランマンさながらにチューブいくつも
体に通した状態で登校して、結局なんの役にも立たなかった、みたいな
話もあったとか
…先日の姫路の工場爆発事故で、紙おむつの買い占め騒動が起きてるというな
(おむつその他に使われる高分子吸収体の大半が、件の工場で生産されてたとか)
ちょうどおむつ切れたんでアマゾンで注文したらなかなか発送されなかったのは
そのせいなのだろうかw
405 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/04(木) 01:51:32.62
>>403 > 当日、一般庶民の子供たちがいつも通りの格好で登校する中、
> お金持ちさんちのお坊ちゃんがミシュランマンさながらにチューブいくつも
> 体に通した状態で登校して
そんな中でも登校するんだw
世界一暴動を起こさない民族の面目躍如だねw
>ミシュランマン←コレには『ビバンダム』って名前がある
因みにジャン・クロードとは無関係だし、アムロ某が中に入ってるわけでもない
ん〜む、ビバンダム
アビバンダムノンノン
>>399 石油ショックの時も、トイレットペーパーが無くなるというry
>>398 幻魔書いてた時期にはもう宗教ハマッていたんだっけ? 平井
アダルトウルフガイも途中から宗教臭くなってエターだもんな。
>>398 宗教映画って収益が固いし、払いもいいからムダに凝っていて映像的な出来だけはいいんだ
よね。脚本的にはゴミだが。
>>411 おととい宗教映画新作のTVCMを見たが、どこのものか明記されてなかった
名前書いてなくても匂い立つソッチ感があるよねああいうの
>413
俺も昨日見たがあんなん幸福の科学以外のなんだというのだw
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/04(木) 17:42:43.82
選挙時の巨額出費とか金持ちなんだな
前スレにあった、『仁川(インチョン)』とかもな
>415
2ちゃんねるから転載禁止令出された捏造アフィブログさんじゃないですかやだー
ゲハも宗教じみているわな
アフィブログがネタ元にしたソースを貼ると角が立たないよ
421 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/04(木) 23:44:39.10
そういうことなら「聖お兄さん」がいきなり劇場版だってのはどうなの?
テレビでやるとネットに瞬く間にアップされて、下手すると
宗教レベルの国際問題になりかねないから
劇場にかけて様子を見る作戦?
ジョジョ第一部映画みたいに下手打ったらそのままソフト化しなければ良いっつう
筒井の「パプリカ」って、
皆さんはどういう評価?
>>423 俺はアニメ版を見てから小説を読んだけど
アニメ版の方が解りやすくて面白かった
>>423 敵も味方も、最強ツール「DCミニ」をちゃんと制御できてなくて
闘うにしても決定打がなく膠着状態的な状況で、闘いになってからも
同じ会社に出社して仕事してたりして、なんかグダグダというか
ダラダラな感じのバトル(?)は珍しいと思ったw
アニメはすっきりまとまって、作画も良く音楽もカッコいいと思うが、
同じ監督の前作「妄想代理人」と被るイメージが多いかな。
>>423 原作の途中でたるくなって、ラスト読んだらおおよそ予想通りの展開らしいと分かったのでやめた。
キリスト教原理主義者の多いアメリカでも、サウスパークなんかで
普通にキリストネタをやってるから、イスラム関係さえ触れなきゃ大丈夫だろ
>>427 ttp://diamond.jp/articles/-/23714 聖おにいさん読んであるあるネタで面白がれる程度の読者にとっては
ムハンマドを出さないことは作者との了解事項になっているのに
日本人はこの作品にムハンマドが出てこないことに気づいていない
作者はあえてイスラムに触れろと宣う「単に禁忌に対する感覚に鈍いだけ」
のダサい作家が、こうすればOK面白くなるとギャグマンガ家に対して
台本書いてまでアドバイスしててなんかもうね
430 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/05(金) 14:46:48.76
「巨神兵東京に現る(特撮博物館)」
映像は素晴らしい。あれがすべてCGナシとは正直恐れ入った。
決っして駄作などではない。
だけども、やたらに多量のナレーションが映像の良さをブチ壊ちゃってる。
せめてあのナレーションを10分の1程度にすれば、もっと
映像の凄味が出たと思う・・・とても残念。
431 :
名無しさん@あたっか:2012/10/05(金) 14:56:42.92
例の「ロボット」は無いのか
ホーガンの量子宇宙干渉機を読んでるけど挫折しそう、後半グッと面白くなるのかしら…
それ・・・あんまり面白くないですよ
レインボーズエンド上巻p300辺りだけど何とも言えない読みにくさを感じる。
そういや原文で小説読めるほど英語堪能ではないからわからんけど、翻訳文で駄作になったSF小説ってあるんだろうか?
437 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 23:46:35.69
>>436 つ『ミミズ天使』フレドリック・ブラウン
>>437 原作の持ち味が殺されてるのはしゃーない
けど、ミミズ天使ってタイトル、イメージだけでも十分魅力的。駄作じゃないよ
小説の話と見せかけてなっちをdisるのいくない
>>436 アカデミー出版のクーンツはたぶんそう
あと氷との炎の歌の第四部
朝日ソノラマとかサンリオとか・・・もう日本語にすらなってないものが結構あったわけだが
443 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 11:13:43.60
>>410,411
平井和正は一時期高橋恵子とGLAに傾倒していた時期もあったけど、
ああいう「組織」の裏事情に辟易して早々に離脱してるぞ。
幻魔大戦(原作)の本編中には、そういう「宗教団体の胡散臭い裏事情」に触れてる箇所もある。
アニメ版幻魔大戦も、特定の団体からの観客動員を期待できるようなスタンスで
作られてたわけじゃない。
あの程度の描写で「宗教ダー」と騒ぎ立てるのは、逆に免疫なさ過ぎだと思う。
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 11:17:37.08
ドキュメンタリー映画「プロジェクト・ニム」の話題が挙がってたのって
このスレ(の過去スレ)だったっけ?
今月末にWOWOWで放送されるんだな。
>>443 その割に平井和正ってオウムにもかかわってたりするんだよね
GLAでの教訓は生かされなかったのかな
>>443 >平井和正は一時期高橋恵子とGLAに傾倒していた時期もあったけど、
「高橋恵子」じゃなくて「高橋佳子」だろ
びっくりしてググったじゃないか
>>443 アニメの幻魔に関しては了解している。
>ああいう「組織」の裏事情に辟易して早々に離脱してるぞ。
それも一応知っているが、後になってもスピリアルな部分が抜けてない様子なので、やはりそう
いう人なのだなと認識しているだけ。
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 17:54:11.92
>>445 >その割に平井和正ってオウムにもかかわってたりするんだよね
それは、オウムの幹部らに平井和正ファンがいたらしく、
幻魔大戦で描かれてたスピリチュアル的理念の部分を教義に援用していたらしい、
という話があっただけ。
平井和正自身はオウムとは何の接点もないよ。
>>446 変換ミス陳謝 m(_ _)m
まだメガビタミンやってるのかな
指切り幻魔ん
>>446 小生、幼き頃
『高校生ブルース』、『おさな妻』、『朝やけの詩』等で、かなり
高橋恵子に傾倒し……
伴明のばかやろー
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 23:39:10.74
関根恵子と言ってくれ
男と逃げたりしている本人を棚上げか?
>>454 ふぅ…
SFでもFTでもホラーでも無いではないか
このようなレスは褒められたものではないな
>>452 どーもこんばんわ
おおたきひでじぃともうしま…
これは関根勤ですね。
ご指摘感謝ですm(__)m
>>453 河村季里さんのことですね?
誤りを指摘していただきありがとうございましたm(__)m
ただまあ、あれは…岡田嘉子の逃避行みたいなもんで…
あのころケーコたんウブだったし…
まあ牧場の娘さんだし…ということで勘弁してくださいm(__)m
>>454 (*′∀`*)
457 :
追伸:2012/10/08(月) 00:40:59.97
>>453 あなたが高橋伴明監督のファンだったら本当に謝りますm(__)m
ただ、私のは「うまくやりやがったな」という単なる嫉妬なんで
「因果」みたいな事を言われても困ってしまうのです
つか可及的速やかに よそへ行ってくんね?
よそってのはパラレルワールドかね
特撮博物館、今日で終わりだな
行列が出来てるってハナシだ
>>460 社内旅行で東京行った同居人が、ギリギリ間に合うからって
今日の予定バックレてそっちに行くって言ってたけど、大丈夫かなw
(´・ω・`)昨日行ったら150分待ちだって言われて心が折れた。
最初のころに行っておいてよかったかな
まあその後展示物が追加された分損した感もあるが
PSPでハリウッド大作映画かアニメ6話分見てればすぐやん。
>>463 (´・ω・`)おっさん1人には辛い修行です。歩いてスカイツリーみて帰ってきたよ
地方の博物館とかでいいから常設展示にして欲しいよなあ…
あのセット、壊すの勿体無いよね
iPS細胞の山中教授がノーベル医学・生理学賞受賞
発表から6年で受賞とは異例の早さだな
>>466 地方は採算とれんのじゃ。元々金もないし
あれだけ世界から評価されてたのに、研究資金の手当てがまるで少なくて
教授自ら京都マラソンに出て募金を呼び掛けてたのにはグッときた
小柴先生も基礎科学財団作って基礎科学のための募金を呼び掛けてるぞ
日本は30年くらいまえから基礎科学には金出さない国になって
基礎科学が空洞化してしまったからの
>>468 ガードンの研究とセットって考えるとまああれだが
教授というより主将と呼びたくなる
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 23:09:23.90
それではノーベル賞の出てくる駄作SFをどうぞ
巨神兵は人体の不思議展の遺体のようだ。
477 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 05:00:30.59
>>474 ダイナマイトで何人死んだかカウントする映画。
Gガンダム
>>476 あの人体の不思議展の死体の入手先はほとんど中国からで、
本人から献体の意思があったかどうか不明なんだってな
山中伸弥と山本晋也を間違える人が居るんじゃないかと思ったら、ホントに結構居た
まだ読みきってないのでこの先面白くなっていくのかは分からんけど、
ホーガンの「揺籃の星」が読んでて辛い
揺籃の星はネタ聞いて回避したなあ…
しかも未完結だっけ
中国で拘束されたまま消息を絶った人に会いたかったら
人体の不思議展に行けばいいという話があったからね…
ミイラ展はどうなのか。とか考え始めると面白い
古舘も間違えてた
すんごいですねー
民主に乗っかってこの研究仕分けるの後押しするわ、名前は間違えて平然としてるわだった
古舘伊知郎が自分が受賞させたかのように威張り散らしてる昨日一昨日の報道ステーション、
すごかったですw
iPS細胞の研究が仕分けにひっかかったことはなかったと思うが
科学研究費はすべて蓮舫の標的でしたよ
iPS含む先端研究助成基金は約30%にカットされた
_,, ....,,,...,,...,,...,,...,,..,,,_
ィニニニニニニニニヽY´|
/: /:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、:::::::::ゝ、>
|:::/ / ヽ ::: \::|∨
|::i (●), 、(●)、 |:::! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::| ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::i:::! < まーた始まった
|::| ,;‐=‐ヽ .:::::;i:::! \_______
i::ト.、 `ニニ´ .:::::イ:::!!
/`ー‐--‐‐―´´\
みんな仕分け歓迎してたじゃん。
公務員は師ね大学教員は寄生虫とか言って大喜びだったのに。
今は日教組叩いて水伝や親学のオカルト教育導入するのがトレンド
>>493 それでも従来3億程度だったのに50億の資金が与えられたじゃないか
仕分けは正しかった。そういうことか
そりゃあ、自分の分野の予算が削られるのにいい顔する人間はいない
農民は農業分野の予算削減に反対するだろうし、土建屋は公共事業削減に反対するし、
科学者は研究予算削減に反対する。
しかし、国としては全ての分野に予算を無尽蔵につぎこむわけにはいかないから
取捨選択をする必要がある。
科学者も人間だし、色々しがらみもあるし、文科省にとっては自分たちの権益だ。
科学研究費だからと言って精査が不要ということはないだろう。
「2位じゃ駄目なんですか」という言葉だけが切り取られて独り歩きしたが、
1200億かけて作ったスパコンは、予算1/6のアメリカのスパコンの7割の性能しか出ず、
稼働前に2位に転落して、富士通は工場を台湾に売却したじゃないか。
民主の人が来てる?
「民主党マニフェスト」がひどい駄作で失望だと?
あれは駄作じゃない、ケッサクだよ
駄作に愛と慈しみを・・・
駄作人間に愛と哀れみを・・・
駄作政治家に愛・・・は、いらない・・・
駄作を駄作な順に切り捨てていけば、
そのうち自分が最低駄作になって切り捨てられてしまうのだ。
それっていやじゃん。
自分より駄作がいて欲しいじゃん。
駄作よ永遠なれ。
デ・パルマやカーペンターを見ると
スピルバーグやキャメロンにはない
何か非常にしみじみとした味わいがある
スピルバーグのしみじみとした味わいがわからない人の感受性は駄作
んーじゃ駄作でいいや
デ・パルマ好きだし
506 :
503:2012/10/11(木) 00:48:05.88
追伸
スピルバーグにしみじみするところはあります
「インディ・ジョーンズ」にもあるし「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」にもあるし
キャメロンにだってある「タイタニック」や「アバター」でさえ
そういうところがある
ただ…自分が言いたいのは、カーペンターやデ・パルマの「ギャグが
滑る(ところがある)」、「脚本が無茶苦茶(に見える)」なのに何故かグイグイ引っ張られて
感動してしまうと言う。
それを表現するのに「しみじみ」という言葉を使ったんですけどね。
スピルバーグやキャメロンは見ている最中に「何これ?」とか思わせたりしません、うまいですから
デ・パルマの「フューリー」みたいにはなりません
と言うことで
>>504さん、お怒りになられたら謝りますが
真意はそうなのです
言葉不足でごめんなさいm(__)ノシ
しみじみというか、
すり切れたむさい野郎の、それでも捨てきれない一分のロマンというか、
なんかそんな話ばっかだよねカーペンター
なんか気持ち悪い
蟲を喰いすぎた
ネギを大食いしても死にそうな気がする
>511
この男の人は優勝賞品で白いギターでも貰ったの?
>>514 それがわかる層もそろそろ少なくなってきてるんじゃないだろうかw
>>503 >>506 お前らデパルマとカーペンターを一緒くたにするような、
鈍い感受性を持って生きててつらくないか?
ファントムオブパラダイスの中盤以降を見ながら寝酒するのが日課です
立ち喰い師列伝、フランクフルトの辰の下りが最良の睡眠導入剤
オシイの映画はビューティフルドリーマ−以降は全部つまんなくって
眠気を誘う。
>>516 寧ろそのくらい大雑把だと生きるのが楽なのでは
521 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/11(木) 22:00:46.88
デパルマもカーペンターも聞いたことすらない俺は勝ち組
デ・パーマ
だよな!
「ウィンンンズローーー!!」さて寝るか。
眠れぬ夜には早めのアヴァロン
>中国では食堂の料理に頼んでもいないゴキブリが入っていて、トラブルになることがよくあるようだ。
頼んでもいないってことは、頼む奴もいる、ってことか?
タガメは旨いらしいが、まちがってGが一匹ぐらい混じっててもそのまま出しそう
タガメは中国よりタイあたりじゃなかったっけ
ア・ヴァ・ローン♪お寺まいーり
ア・ヴァ・ローン♪お墓まいーり
529 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/11(木) 23:48:14.32
食い物関係ってのは傑作と駄作がたんと出そうだな。おい
「食神」は駄作でありながら傑作であるという神映画だ。
神のインフレはニコニコ動画のせいだと思う
チャウ・シンチーは「カンフーハッスル」よりも「少林サッカー」よりも「食神」だ。
このスレは気がつくといつも虫を食う話題になってる
そうだそうだドラゴンボールもあいつが作れば良かったのだ
そういえばナイトスクープでセミをライターで炙って食べてたな
筋肉のところがうまいって
タイじゃ羽ちぎって普通に生で食ってるぞ、普通の女の子が
>>536 在日中国人女性が中国にいた頃はよくセミをおやつ代わりに捕まえてマッチで炙って食べてて
夫(日本人)にも食べてもらいたい、って依頼だったんだよ。
羽根むしって飛べないようにして、炙って二つに割って筋肉のとこ食べるとエビっぽいってさ。
で、旦那さんもセミ食べておいしいって言ってた
飢饉で生き残れそうな夫婦だなあ
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 00:43:10.50
アグネスチャンが公園に居る鳩を食べるのを我慢してたそうだね
俺空気読めない人間なんだけど、
もしかしたらチャウ・シンチー大好きとか言ったらいけない雰囲気になってる?
おれは大好きだけど、なにか問題ある?
534だが、なにか問題でも?
545 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 06:54:54.98
>>543 おはようガッチャマンで凹んでるのに
傷に塩を塗るのか
SMAPが大昔やったCMのガッチャマンはちょっとよかったけどな
アニメ実写化に至るプロセスってどうなってるんですかね…
芸能事務所の力関係でキャスティングが決められる日本で原作ファンの期待に応える実写化など不可能
スターのネームバリューが物を言うハリウッドのほうがハッキリしててずっと良い
今更、邦画化といことは、CGアニメ映画はつぶれたかな?
552 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 10:20:44.04
CGアニメの方も、微妙な空気を感じたから潰れても問題ないが…。
実写はいらんなあ。
/⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒ 丶
/ ̄ \
ノ ヽ
/ ヽ
/ )
│ │
ノ │
│ \
ノ 丶
│ ノヽ /│ /││ヽ ヽ 丶
│ _ノ ∨ │/ ││ │/ │/│ノ
ヽ │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/ ;:V:::::::::::::│
│ /│ ¨¨¨¨¨¨¨ _ │
/ │ \●ヽ ノ●丿 │
ヽ │ │  ̄  ̄ │
\ ヽ │ │
) 丶│ / ヽ /
\ /ヽ ヽ-ヽ ,ノ /
ヽ ト____ イ /
\ \.エエエエ/ /
ヽ /
\ /
丶 __ /
アメリカ狙いならキャシャーンとかでもいいんじゃないかなって書こうとしてナニカ思い出しかけたけど忘れた
まーたそーやって実写マッハGOGOの悪口引き出そうとすんだから
今日もどこかでデビ(ry
さんざんだな
俺は殿には期待している
彩芽のパンチラ(;´Д`)ハァハァ
ガッチャマンはOVAの方のデザインでリメイクがせいぜいだな。
キャラデザは代えたほうがいい。梅津は上手いがちょっとぶっ飛びすぎてアクが強すぎ。
一番最初のデザインが、今見てもあんまり古い感じがしないのはすごいな
敵組織の制服も含めて…
>>561 ググっていま知った
梅津泰臣ってエロアニメだけの人じゃないんだw
タツノコって元々アクが強いので違和感ない
>>563 それが元でアメリカで有名な日本のアニメーターの一人になってしまったがなw
そのイメージのせいか、『一騎当千』やら『クィーンズプレイド』やらエロアニメには縁が深い。
『メガソーン23 U』やZの後期OPまで知られてなかったんだよな。まあ、その前が合作の『スパ
イダーマン』『G.I.ジョー』だから、一般には無名もいいとこだったんだが。
567 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 21:19:44.78
>>566 上のリンク、Not Foundなんですけど。
568 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 21:28:02.69
570 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 21:58:05.32
>>569 破裏拳ポリマーのリメイクも探偵長が最悪だった。
なんか先取りしすぎた変なファッションの親父にしちゃうから白けるんだよね、龍の子のリメイクは。
ならば今こそ「いなかっぺ大将」の実写リメイクを
ニャンコ先生はCGじゃなく某ハリウッド俳優のキグルミだよね にゃんぱらり
>543
>♪誰だ 誰だ 誰だ 空のかたなに躍る影−
なぜ、こんなネタを仕込む…
>>570 ホラマーは勘違いしたダサ男だから、あれでいいのだ。
575 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 23:13:18.24
>>574 足が長くてダンディでけっこおイケメンで、しかし何かが足りなくて(あるいは余分で)全体として残念というのが
探偵長の味わいなんだよな。
>>568 違和感ありありだろ?
エロすぎだし
明らかに人死にが、出てるし
こういうのはもっとソフトに、敵は倒したけど殺していませんって、感じにするものだろ
>>576 鼻がつぶれる歯が折れるを平気で描写しているのが、『ガッチャマン』期のタツノコだ。見てると
ギャラクターの皆さんが可哀相になるらい叩きのめしている。
『テッカマン』や『キャシャーン』ではメカ相手だから「もっとやれ」な気分になるがな。
>>577 肉弾戦の激しさもなかなかのもんだが、毎回最後にはギャラクターの基地を破壊して
数十人(百人?)レベルで殺しまくってるもんな、ガッチャマンw
爆発で人が吹っ飛び、炎にのまれ、キノコ雲ができるほどの大爆破。ほぼ毎回w
明らかに人死にが出てる、ってレベルじゃない大虐殺。
そして何事もなかったように笑って帰投する、それがガッチャマンだw
>>578 終盤はギャラクター側のザコもなかなか個性あるのが出てきてたな
「(ガッチャマンのメンバーを拘束して)これでチーフに昇格だ〜」とか、
基地が揺れてて「おい大丈夫かな」「大丈夫だろ、カッツェがまだ逃げてないし」
なんて会話があったりしてた
ブラック企業に就職するなんて事前調査が甘い
・・・いや、そうそうわかるもんじゃないか?
入った会社がギャラクターだった、ショッカーだった、
でも世の中不景気だし、やるしかない・・・みたいな事はあるのだろう。
というか、どうやって隊員募集するんだか悪の組織
>>580 ガッチャマンさえいなければ結構イイぞ。
ガバナンスの効いた組織
予算は潤沢
技術は最先端
グローバルな活動
ボスは末端までよく把握してる現場重視型
就業時間中は仮面が必須だが、クリーンルームのある
工場だったら似たようなものだ。ISO9001くらい楽勝だろう。
・・・活動自体が非合法だがな。
謎の指令を出すお方を除けば、基本的に3人だけで悪を遂行しているあの3人組のほうがスゴイ気がしてきた^^
>581
ハロワに募集出すかおともだち紹介じゃね
刑務所襲って囚人集めてるんじゃ
>>580 つーか、ギャラクターってマフィアの拡大版だから、生まれた家がギャラクターだったてのが大半
だろう。ジョーの両親はそれを裏切ろうとして粛清された。
組織に馴染めない奴とか問題を起こす奴ぞろいでは困るだろう
あの制服が嫌でギャラクターやめる子とかもいそうだな
パンタロンやで
パンタロンとデジタル腕時計でカップヌードルを食べながら
ホコテンを歩くのがサイコーにオサレだったの!
年とったら杉並のラーメン屋で
「ガッチャマンになりたかったな・・・」
とかポロッとこぼすんだぜ・・・
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/13(土) 15:16:42.57
タカがお子様マンガでそんなに想像力を働かせるなんてすごいな。
中、韓が日本を非難する事項を必死で考えて提案、実行してるよりかは劣るけど。
SF板で馬鹿話をしてる所に割り込んできてこの国家の危急時にけしからんやつらめ
売国奴め非国民めと罵られてもなあ、これだからゆとり上がりのネトウヨは
おお、こわいこわい
俺は国を愛しておるので無用に騒ぐ国士様は好かん
でも相手は止めて馬鹿話に戻ろうぜ
…てかどうしてそこまでギャラクターの戦闘員に思い入れがあるんですかおまいらw
594 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/13(土) 15:46:29.58
昔のショーンコネリーがやったボンドもそうだけど立派な設備や基地を思いっきり爆発させて破壊してしまう
物を壊したり人を殺すのは人間の本能なんだろうね
今も宗教の名の元に喜んで殺し合いしてる。
昔の映画でセーラー服着た薬師丸ひろ子が機関銃ぶっ放して「カイカーン〜」って言ってたのを思い出す。
>>593 昔、ふたばだったかのお絵描き板で連載されてた「仮面ライダーになりたかった戦闘員」
という名作があってな…
ヒーローと悪の秘密組織の戦いを一介の戦闘員の視点で見ると、なんともシビアというか
やりきれないというか
メインストーリーが相当アホなもんであっても、十把一絡げでヤられるザコにとっては
しんどいよなあという
イッパツマンの三悪もしょっちゅう人間やめたいってこぼしていたしなあ
まあ社会に出て暫くすると、苦労を背負わされる立場の奴の方に共感するようにはなる罠ががが
…バビル2世に叩きのめされても、部下を気にするヨミの方が良いのか君達
バビル2世の方が淡々としていて人間ぽくないからな
スーパー駄作ゲームAZITO久々にをやってみたくなった
AZITOのことを書こうとしたら同士がw
>>598 横山作品を今読むと
アメコミ的というか、地球全体を視野にした作品で素晴らしいな。
アベンジャーズが興行的に成功してるんだから
バビル二世もちゃんと作ればいけるな。
>>597 なんのバックもなく一人であの組織を作り上げた。
自然発生的に「様」付けで呼ばれておち、しかも
どの下っ端も組織のために兵器で死ねる。
たとえ超能力で洗脳できても、あの巨大組織の
末端にまで術を施せたとは思えないから、やはり
人望があったって事じゃないだろうか。
ジャイアントロボを実写化で
と言おうとしたが実写はあったよな忘れてた
607 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 08:14:45.50
昔爆発やら崖やらロケ出来た東京近郊の荒地がとっくに宅地化され手頃なロケ地が無いでござる。
>>606 ジャイアントロボってもともと実写だろ?って書きかけて
アニメがあった事を思い出した
そういやジャイアントロボ原作の豪華復刻本が出てるの見た
高くてまだ買ってないけど・・・原作の前半は横山先生と小沢さとる先生の共同執筆だったんだな
>>606 いや、特撮もCGも無しという意味ではないか。
実写版鉄腕アトムとか鉄人28号とか忍者ハットリ君とかあったろ?
まずは実物大のGロボを作ってだなあ
スーパー駄作ゲームスーパー特撮対戦2001久々にやってみたくなった
>>611 >まずは実物大のGロボを作ってだなあ
ゴキブリロボだとぅ!!
>>568 う〜む
大きなお友達を意識すればエロや暴力は欠かせないとはいえ、
オリジナルにあった「ハードボイルドだど」の精神がなくなったというか
I.Gあたりに流出したんだと思うけど、そのI.Gも今や…
「萌え」とは真逆の精神構造だから、今時流行らんってのはわかるけどね
「はぁどぼいるど」
>>608 アニメのジャイアントロボも、まぁ悪くないが(今川なんで、勢いはあるがお話がダルダルだし、
その勢いと面白さが一番炸裂しているのがオールスターキャラの見せ場ってのがなぁ)、ロボと
いえば実写版のイメージなので近年のロボ=アニメ版という風潮には( `_ゝ´)ムッ
ハードボイルド萌え的なHENTAI作品もいずれ作られるか既に作られているやも
異論はあるだろうが、スターウォーズは最初の三本(第一世代)に比べて15〜6年後に作られた三本(第二世代)は驚異的につまらない、
とする意見が少なからずある。その意見の妥当性はさておき、駄作化した理由についてこんな仮説がある。
第二世代を作ったスタッフは第一世代に心酔して育った連中だから、SWを作る現場で働く事自体が人生の目標だった、とする説だ。
換言すると、自分の観たい、あるいは作りたいSWがあるのではなく、『ルーカス帝国に仕える事』が彼等の夢だったわけだな。
その努力は間違っているとまでは言えないが、映画制作を志すのに適切でもない。
必要なのは、帝国を利用して自分の観たいSWを創る『善き企み』だった。昨今の邦画における有名タイトルの映画化と聞くと
似たような構図を想起する。どれもこれも大多数の『郷愁に仕える』事ばかり考えている点が。
スタヲ
クローンウォーズのTVシリーズは肩の力が抜けた感じで作ってて好きだがな ラジャラジャ
クローン・ウォーズはバトルドロイドのボケや掛け合い漫才を楽しむ萌えアニメ。
バトルドロイドかわいいよバトルドロイド。
SWをアニメに代えたらそのまんま日本の姿。
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 23:11:04.64
624 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 23:15:37.61
仮面ライダーに成りたければ、一度ショッカーにならねばならんという真理もあるな
普通にキモイわ 不幸は皆でシェアすりゃ軽くなるって思想の持ち主かあんたはw
627 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/15(月) 00:11:14.23
>>626 きっと日本の小説に出てくる外国もこんなもんなんだろうなあ。
都筑道夫の「三重露出」では、作中に「外国人が書いた、日本を舞台に007モドキの外国人ニンジャが
活躍する小説」が出てきて、いろいろ「外国人の考えるニッポンとニンジュツィスト」な体裁をとっては
いたけど(もちろん書いたのは都筑氏本人)……
やっぱりホンモノにはかなわんわなw
>>626 なんだか知っててわざとやってる感が…
スターシップと俳句の作者も日本住んでて日本のこと知ってたのにあんなの書いたし(おそらくわざと)。
さん付けはソニー当たりがやってて、初めて見ると結構強烈だ。
「マイケル・ジャクソンさん」とか。
あとアメリカ人にとってニンジャのソースは”Bushinkan"の
"Hatsumi Sensei"と、映画の"The Ninja"シリーズだ。
映画はこのスレ的に一見の価値がある。
「ニンジャはニンジャにしか殺せない」という名台詞。
空港に降り立つ日本人の目には刀の鍔の眼帯。
>>630 聞き取れないので画質あげてフルスクリーンで画面の文字見たら
「朝顔に つるべ取られて もらい水」
ってアホかああああwwww
全力でツッコミたい
633 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/15(月) 19:25:53.82
鶴瓶か?
アッサガオニ ツルーベィトルァルェテ モーラィミーツュー
アーサガ・オーニッツ、ルーベット・ラ・レーテ、モーラ・イミズだっけ?
覚えてるもんだなあ。
Full in Care,Cow was to become Miss Note.
637 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/16(火) 05:17:31.53
昔欧米人が日本人が色んな公式や年代を覚えてるマジックにビックリ!
奴らは数字の語呂合わせが単語の文字数だからな。
円周率がyes, I know a number.とか。
アイアン・スカイに「漢字一号」って宇宙船がでてたな
640 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/16(火) 22:58:00.11
そういえば最近、ゆうちゅーぶに「スターウルフ」たぶん全話が置いてある。
初放映時以来、久々に観たが当時としてはなかなかの特撮だったと今さらな
がらに思った。
あれだよ。糸がないのに宇宙船が宇宙空間を飛んでいる。
さすが円谷と思ったよ。
円谷は上下逆に撮影したんだっけ
オレ、糸がないのに電話できる機械もってる。
船場の大店の「いとはん」がどないかしましたん?
644 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/16(火) 23:41:49.95
アイアンスカイではコリアがディすられてて
ああ、こうゆうのが、世界的にデフォなんだなあ・・
って。しみじみしてしまった
なを、駄作かどうかは判定できない
>>641 合成でやってる。
ただ、モーションコントロールはやってないんじゃないのかなあ。
>>640 今なら超加速の演出は、ほっぺたプルプルじゃなくて、巨乳で…
脱出速度における高Gの演出は
ホーマー・シンプソンの顔がポパイになったりロッキーになったりですね?
>>640 wikipediaより
“SFという言葉は古い”という糸川によって、宇宙飛行士を意味する「アストロノート」にちなんだ
「アストロノーティカドラマ」という新語が作られ、「アストロノーティカシリーズ」と謳ったが、
以後他のシリーズ作品が作られることはなかった。
ひどい駄作で失望したアストロノーティカドラマ?
アストロ球団こそSF
アストロガンガー
ウルトラマンレオの弟か・・・
アスナロ白書
655 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/17(水) 22:43:37.47
アストエローティカシリーズ
アパッチ野球軍もSF
若松孝二が…
キャタピラーって乱歩の芋虫の映画化じゃないの?
659 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/18(木) 06:09:10.42
エドガー・アラン・ポー
バスター・キートン
ダニー・ケイ
名前真似した奴も居ないのかー
ゲームでアストロノーカってあたな
661 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/18(木) 06:47:46.01
アストロノーツとアウシタンて響きが似てると思うんだ
お、おらべったんじゃねえだ。
ぺったんこじゃない?
貧乳じゃなくて微乳だと?
スペルゲン盆地胸バリヤーが張れるとな
さすがにそれで悲しめるほど老けてない
中学生のころはたいへんお世話になりました
安らかにお眠りください
享年60歳で、映画「エマニエル夫人」は74年作だったんだから、
当時22歳だったのか。
そんな若い身空で全世界的なセックスアイコンとして知られてしまったのは
幸福だったのかどうなのか……?
追悼で日曜洋画劇場で三作一気に放映希望
今見ると違う意味でエロい>エマニエル夫人。
高校の時の映画好きの同級生が、2だか、3だかが、
成人指定になってしまって観れなくなってしまったと本気で怒ってたのを思い出したw
合掌
4作目のエマニュエルで全身整形で若返るというのはSF的だな。
676 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/18(木) 23:45:01.26
ソフトコアポルノで駄作ってのは、はいて捨てるほどあるよなあ・・
677 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/18(木) 23:50:04.24
バーバレラは名作だよね?
ゴールド・パピヨンとか興奮したわー
>>672 若い頃はシルビアさんの淫乱さにばかり目が行って、旦那のやってることがよく理解できてなかったが、
アレは自分の嫁をアチコチで他の男に抱かれる様に仕向けるという…
寝取られモノというか寝取らせモノだったんだなあ…と
汁ビアと書くとエロい
>>676 エロさでみれば、ガチのポルノにはかなわんし、映画としてみるとポルノパートがストーリーぶつ
切りにしちゃうからストーリーが薄くなる―「名作」にはなりにくいわね。
全部そこそこの小品を目指せば逆に「名作」なるかもしれんけど、需要があるのか?
ハードコアとソフトコアの差ってどこでつけるのん?
数式の並ぶ本気のSFとエンターテイメントに徹したスペースオペラの如し…
ちがうなw
突っ込んでるか突っ込んでないかの違いじゃネ?
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/19(金) 12:27:39.43
昔はフィルムの色が違ったけどな
>>685 それを丸出しにするか、お上品に隠すか。
時間配分的に、それがほぼ一品のメインかギリギリ添え物か―じゃないかな? ハードとソフト
間をとって”やわらかハード”ってのもあるな
突っ込み待ちか?と思ったが、フルコンタクトという意味でつながってる
AVかポルノ映画か一般映画かでちょっとづつ意味合いが変わっていそうだが…
お目目に突っ込むやつならやわらか樹脂かガラスかの違い
にっかつロマンポルノはソフトコア?
>>692 にっかつロマンポルノはソフト
大島の「愛のコリーダ」はハードコア
>>692 自分で「ポルノ」言って専用館でしか上映しないスタイルだったし、それ以外要素が強くてもメイン
はポルノパートでがっつりやってる―「ハード」でしょうな。時代的に「ハード」さのレベルでAV負け
ただけで。
ここは突っ込み入れて欲しい奴だらけのインターネットですね
日本のポルノはストーリーも情緒もあるけど、
洋ものってばっこんばっこんやってるだけじゃん
女がまたおっぴろげて、白とか黒の男が
入れ替わり立ち替わりとか
だから、エマニュエルとかO嬢みたいに、ポルノとしてはビミョウな作品でも
二―ズがあるんだろうよ
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/19(金) 20:30:21.12
>>696 てめぇのアナルにも突っ込み入れてやろうか
699 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/19(金) 21:01:05.11
昔はそういう作品、真昼間からTV放映してたとか若い連中には想像も出来まい。
>>697 観客の六十パーセント以上が女性だったらしい>エマニエル夫人
まだ女性が性について表に出すことが稀な時代だったので、
女性の性の解放という意味合いがあったとオモワレ
少なくとも女性が自分の性欲というものに自覚を持つきっかけぐらいにはなったのではなかろうか?
AVとは……
という話を始めると、この板何だっけとなってしまうw
702 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/19(金) 23:53:03.37
それでは女の性欲で駄作なSFってなんだよ?
バーバレラ?あれは露骨におっさん目線だったが
スピーシーズかなぁ 繁殖したそうだったからなあ
そういえば女性の撮ったSF映画ってあったっけ?
人間ドラマならすぐ浮かぶが
K20怪人二十面相伝
707 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 01:20:09.71
>>705 女性監督キャスリン・ビグロー(ジェームズ・キャメロンの元奥さん)がハートロックで異様に男臭く撮ってたので
(殴り合いシーンばかり)
一つSFをっと思ったが検索したらすでに作ってるんだね。
キャスリン・ビグロー『ストレンジ・デイズ』
ミミ・レダー『ディープインパクト』
カリン・クサマ『イーオン・フラックス』
エクスペンダブルズ2
ってどうだった?
>>707 男としては、アレはアレで違和感があった。
さっき『エクスペンダブルズ2』を観てきた。予想というより、予定通りむさ苦しいし面白い。
ミッキー・ローク以外全員いる。シュワルツェネガーどころかチャック・ノリスまで出てる。
ヴァンダムが極悪w 前作と比べると面子が増えた分、一人当たりの見せ場は当然減る。従って
アクションシーンは皆さん物凄く忙しいw 80年代のアクション映画好きには御得感が極めて大きい。
今日は映画の日で千円だったからさらに御得だったわw
シュワルツェネガーVSプレデターがあるんだから
スタローンVSエイリアンがあってもいいよな
ブルース・ウィリスVS野村監督の嫁はんがあってもいいね
スタローン 「エイリア〜ン!」(声:羽佐間道夫)
>>712 俺ん所の千円になる日は1日だ
場所によって違うのか
来週の金曜にギャバンとハシゴする
718 :
712:2012/10/20(土) 22:23:13.66
>>716 うわ間違えた。20日ってのは映画の日じゃなくて俺が行った
ワーナーマイカルが毎月やってる「お客様感謝デイ」だった。失礼した。
『エクスペンダブルズ2』、こうなるとセガールがいないのが何か不思議。
>>713 エイリアンじゃないが、スタローンは前々から「極北のハンター」を映画化したがってるな。
やっぱりスポンサーが付かないのか、一向に実現する気配がないけど。
一時期はタイトルを「ランボー5」にしてまで映像化を狙ってみたいたが…。
さすがに無理がありすぎたのか流れたっぽいけど。
まあエクスペンダブルズが好評らしいから、しばらくはそっちをやってた方がいいかもね。
720 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 23:16:54.78
>>711 女性監督だとなんか、男にきびしーな…
ブロークバックマウンテンとかになると、別の意味でキビシイ
721 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 23:29:54.78
スターローンがプレデター演じてたのは知らんかった。
722 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 23:37:09.80
80年代って、俳優も監督も原作も世間も何もかも駄作なんじゃないかと、ふとおもう秋の夜長・・
80年代は浮いてるよなあ色々と
テクノロジーが急激に進化しすぎたりして最先端のオサレがかなり変なことになってしまった
80年代はデジタル文化が急速に一般化したから
0と1、勝ちと負け、右か左か、アイコとか中庸とか許されなくなった。
規格を制する者がすべてを制す、になっちゃったしね
…そうか?
どちらかといえば80年代は浅田彰に代表される、
ニューアカの「二者択一を迫られたらどちらも選ばず逃げよう」
っていう選択回避の時代だったと思うけど?
そうそう
80年代はそもそも二つから選べなかった
80年代は別に勝ち負けはっきりしたりはしてなかった気がするがw
むしろ最近じゃね?勝ち負けはっきりさせたり異質なものを排除しようとしたりしてるのは。
ネットは不寛容であふれてるわ
そもそも、そういう理屈で”勝ち負け”と”左右”を一緒に括るのおかしくね?
まあ不寛容は昔からあった
矛先は微妙に変わったりしているが、
我々がチンパンジーの同族狩りなどを見ると、自分達の歪んだ鏡を見るような不快感を覚える事は変わりあるまひ
>>722 日本に限って言えば、一億総中流というユートピアが一瞬現出した名作という意見もある>’80年代
>>728 「左」「右」は自分で選択できるけど、「勝ち」は自分で選べる物じゃないもんな.ぁ
あの時は金持ちも貧乏人もみんな揃ってバブルに突入したしね
ボジョレーヌーボーが一般化しちゃったもんな
でも、ブレードランナーは80年代じゃん。
その「でも、」は、どのレスの何に反して言う「でも、」なんですか?
あまりぱっとしない様な流れだったので。
737 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/21(日) 07:52:04.62
その頃デファクトスタンダードにするんだって日本の昔からの慣習をバッチリ切りまくったら(米国からの圧力で)
冷たい競争社会に成って国民のほとんどが不幸せに成ったでござる。
いや、負けた奴も勝った奴も等しく叩かれてるだろ?
みんなと同じに出来ない「出る杭は打たれる」はずっと不変のままだって。
マルドゥックスクランブルよんでも全然アレでナニだったので、天地明察とか水戸黄門とか
とにかく冲方丁についていけない。おれもやっぱみんなと同じにできなくて打たれる杭になる
のかな?
天地明察は面白かったけどなあ 江戸時代に数学や天文を愛好する人たちっていたんだなーw
光圀様のは文庫が出たら読もうと思っている
そうですか
そうですよww
誰かが言ってたけど、
バブルの頃は”金持ちにならない自由”ってのがあった部分は今よりマシかも、と
今では、カネ無いやつヤツは貧乏である事を強制的に続けさせられてる様なところもあるし
金持ち遺伝子でも発見されたなら別だけど、
人類には金のない貧乏人と金を持ってる貧乏人しかいねえよ。
「金のない貧乏人」って何か変な日本語のような気がするんだけど
言語学者かよ って言われそう^^
いや、「金を持ってる貧乏人」が存在していると言及している時点で、
「貧乏人」だけでは金の有無がわからないのだから、
「金のない貧乏人」は言葉として成立している。
チミが言われそうなのは「言語学者」ではなく、
「もっと勉強がんばらないと」だな^^
サンクス わかりやすいです^^勉強がんばります
♪とーけーた 氷のなーぁかにー・・・(溶けた氷ってなんだよ 水じゃんw)
>>743 あの時代は「フリーターという生き方を選ぶ」なんて言えてたけど
今は単に「フリーターにしかなれませんでした」だもんな
しっとるか、英語には氷(ice)と水(water)はあるけど湯はないんじゃぞ?
hot waterしかないんじゃ
それ教科書に載ってなかったっけ、生活に重要なものはそれを指す単語が出来るってやつ。
日本なら米とご飯があるように
アラブじゃあ寝てるラクダ、立ってるラクダ、食事しているラクダ、とか
ラクダの状態に関する単語がそれぞれ別々に存在しているという
みたいな話
中国語で湯といったらスープの事
草津のスープに別府のスープ
B-1グランプリってやつか
女湯とは
貼るとこ間違えてないか?
火星は駄作。
神様の駄作。
酸素が少なくて寒くて地球人はそのままじゃ生きられないところが駄作。
神様、細かいあら探ししてごめんなさい。
おしりぺんぺん。
スカイツリーを見てきたが、ひどい駄作だった。
見てくれはSFなんだがなぁ
駄作かい?
混みすぎ。
火星は人の創作物じゃないだろ
構ってほしけりゃ雑談に貼れば?
それは駄作だ
スカイタワー西東京にはるかに劣る
>>757 神様 : 『元々そういうつもりで作ってねーしw、つか実際ヒト住んでないだろ』
酸素呼吸生物なんて野蛮な物は地球にすっこんでるべき
まあはるか宇宙の彼方の異星のSF作家が「酸素呼吸生物」の出てくるSF小説を書いて
「あんな有毒な気体を呼吸する生物なんかアリエネー!駄作だ」とか「リアリティーがないね。ボツ」
とか言われてそうな気がせんでもないが・・・
最近の地球人は数々の駄作を生み出してきた火星に敬意がなさすぎ。
愛がなさすぎ。
余裕がなさすぎ。
つまらなすぎ。
もう侵略して征服して洗脳して改造するしかないタコ。
タコワサビは傑作の域
地震速報で映っていたNHKライブカメラでの水戸タワーの醸し出す不安定感は傑作だったわ
マーズアタック!とか好きなんだがなー
>>760 登ったのかい?
なんにせよランドマークタワーとかは遠くから眺めるのが一番いい
近づくと生活感というか、有機質な感じかしてSF感が薄れてしまう
・・・今どき無機質な建物がSFでもないか・・・
なんにせよ地方民の俺は羨ましいぃ〜
キャー!! 蛸
(・ω・ ) ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MIBあたりは好きだが、マーズアタックはイマイチ好きになれんw
772 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/21(日) 23:14:58.96
あやまれ!
カーターに謝れ!!
映画ジョン・カーターは途中で寝た(-∀-)
なんで寝ちゃうの?
駄作愛好家の名がスタローン
775 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/21(日) 23:50:59.87
なぜ何回も金かけて火星へ行くんだ?
前も書いたが着陸した奴に地球の何らかの微生物が付いていてはびこってたらどうするんだ?
テラフォーミングの一手かぁ?
>>775 大丈夫だ。スタジオ撮影だから。
今回はパイロットが脱出しないような対策も万全だ。
777 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/22(月) 00:36:38.83
カプリコン1
長い日数用での移住空間がアポロ並みのスペースしか無くて元々無理だったよな
>>750 雪の状態に様々な名前を付けた民族がいる
イヌイットはもちろんだが日本人も
「あめゆじゅとてちてけんじゃ」
なんでジョン・カーターは邦題火星のプリンセスにしなかったんだろうか?映画館の番宣で一瞬意味が分からなかった。バロウズと言われて、ああ、あれね、と分かった。
>>770 そのAA、「ゲゲゲの女房」再放送終了以来、久しぶりに見たな。
>>779 え?
ジョン・カーターといえば、火星のプリンセスしかないだろ?
ほかにある?
『ER緊急救命室』のジョン・カーター先生
アメリカ大統領になった後にボーパルバニーと戦ったり、北朝鮮に行ったりする話じゃなかったのか…
(それはカーター違い)
『一発カーターくん』
>>779 「プリンセスとつけると男が観にいかない(キリッ」と監督が……
エキゾチックな美人が半裸でマーメイド座りしてる映像が頭に浮かんで速攻で観に行く>火星の“プリンセス”
>>783 今日は負けても明日は勝つぞ、と入館者数を見ながら力なくつぶやくんですね……
アルフレッド・ベスターの「ごきげん目盛り」が映画化されるみたいで
『ザ・ジュリエット』というタイトルの"宇宙版ボニー&クライド"のような内容になるらしい
今から楽しみだなぁ
『火星のプリンプリン物語』 にすればよかったのだ
ニック・カッター教授なんてのもいたなあ
>>790 つい昨日読み終えたところだ>ごきげん目盛り
これは何かのサインなんだろうか・・・・?
共時性
それはART
シンクロニシティ
それは鯉の滝登り
『未知なるソリスを夢に求めて』
夢精ですねわかります
西武ライオンズのC・カーターはスタンフォード大に進学し人間生物学を専攻、飛び級により3年で卒業
で、今はプロ野球選手
SFだ
Super Fool?
>"宇宙版ボニー&クライド"
全くワクワクしないのはオレだけだろうか…
ドラマで電車が走るとき、なんで「ぷぁーん」って音が入ることが多いのサ^^不思議だなぁ
よし次はドラマやアニメのBGMとそのタイミングに疑問を抱くんだ
804 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 01:12:47.14
馬の?なんて発情した時位しか鳴かないだろー
805 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 01:14:08.21
(iPadでイナナキの漢字出したら?に成った)
BGMはバックグラウンドミュージック
電車のファーンは効果音、SE(サウンドエフェクト)
港のシーンに必ず入るファンファンファーンっていう音は実際は存在しないというのは結構有名だね
808 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 06:34:02.85
霧笛なので霧が有る時は有るかもね
恐竜が出てくるので使用禁止です
冷静に考えるとあの恐竜はなんなのか(野暮)
>>807 実際は存在しないんじゃなくて昔は使われてたけど今はない(少なくとも日本では)
昔その音をドラマ等の効果音として使ってたのをそのまま今も使ってる
ってトリビアでやってたよ
港町に住んでいると、大晦日のTVで除夜の鐘をつくと同時に
船たちの霧笛が鳴り響く
全部鳴り終わるまでにお蕎麦の配達したらチケットあげるわよ
振り向くとそこに江戸屋猫八
>>807 効果音とはそんなもんだ。
銃や剣を扱う時に「チャッ」とか金属音が入るが、実際はそんな音はしない。
そんなに音がしてはうるさくてかなわんし、音がするほど固定されてないパーツが多いと言うこと
で、どんな工作精度や?と作りや強度に不安が出る。
銃のスライドを引いたりハンマー起こしたりする時は音がするんじゃない?
俺のモデルガンは「チャッ」と音するな
無音って難しくね?
>>816 そういう操作音とは関係なく、持っただけ、構えただけで入っているからねぇ。
>>817 弾倉内のカートが動いて(リボの場合)、音がするということはあるが、そんなに大きくない。
音の大小の問題で、音自体はする訳ですね?
銃の場合、可動部分があるってことは部品同士の間にクリアランスがあるということで、音が出るというのは特に不思議ではない…希ガス
押井守は、「攻殻機動隊」のときに
銃器の操作音を録音するために、本物が使える台湾まで行って録ったらしいね。
押井曰く、本物は部品の精度が高いのでガチャガチャノイズが出ず、
「シャキッ」「カシッ」とした鋭い音になるらしい。
そんな音まで誰も気にしてない、てのは言わぬが花だw
銃器マニアは気にする人もいるんじゃない
映画は不特定多数の人に見られるんだから、人によって気にするところは異なる
だから作り手はなるべく多くの人の鑑賞に堪え得るよう一人の観客が気にする
何十倍も色んなところにこだわらなければいけない
A-A'…じゃなくてスカイクロラで「爆発は完全にリアルじゃなくてもいい」とか言って
派手エフェクトに変えさえてなかったっけ押井
メガネ 「押井個人の趣味で作られてたまるか!」
パーマ 「個人の趣味ねェ………」
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 13:20:19.80
昔大藪春彦がアメリカで拳銃やら銃器を打った音が入ってるLPを買った事あるね
日本語でたのむ
>>826 『昔「大藪春彦がアメリカで拳銃やら銃器を撃った音」が入ってるLPを買った事あるね』じゃない?
昔、大藪春彦がアメリカで、『拳銃やら銃器を撃った音が入ってるLP』を買ったと言っていたね
じゃネ?
>>821 映画の内容に寄るだろうな。
派手なアクション映画の銃撃戦がニュース映像のようなパンパン…、タタタ…なんて音じゃ盛り上がらないし、
重厚なドキュメンタリータッチの社会派映画でズキューン!、ドキューン!、ちゅどーーーん!!なんて迫力優先の派手な音を使ってたらやっぱり…
「打った音」って書いてあるから
棒とかでチコチコチンと叩いた音かも
うろ覚えだが昔 刑事物語の何作目だかで主人公が犯人との打ち合いに
勝った後
「警察の銃はフルオートじゃけん!」
とかいってた気がする。
日本の警察のリボルバーってトリガー引いてる間 連射するの?
と不思議だったが実際どうなんだろうか。
>>827 ガスの噴出速度や弾速が抑えられて、高音部が消える分、音は小さくなる。サイレンサー
劇場での音響ぐらいがTVくらいに。さらに漏れる音がエジェクションポートの方が銃口より大きく
なるので、射手側はあまり変わらないが、銃口側ではかなり低くなっている。
低速弾にちゃんと設計されたサイレンサーを使えば、銃口側、距離があれば周囲の雑音にまぎ
れたり、銃の作動音が聞こえるくらい小さくなる。
さっきどんな音か聞こうと思ってyoutubeで"sound suppressor"検索したらなんか変なダンス動画が出てきたんだが
今検索したら出てこない
>>832 >日本の警察のリボルバーってトリガー引いてる間 連射するの?
なんじゃそりゃあ?
ガス圧利用したオートマチックリボルバーてのが昔あったが、キワモノで終わってる。リボルバー
をオート化―さらにフルオート化したのなんて存在するわけない。弾数も数発だからあっという間
に弾切れで意味がない(昔の銃で32連発リボルバーって狂った物もあったが)。もっと言えば、人
力でリボルバーでフルオート並に連射するのも簡単に出来るし。
>>833 リボルバー拳銃にエジェクションポートは無い。
>>835 オートマチック・リボルバーといえば「ウェブリー・フォスベリー」だね
「未来惑星ザルドス」でショーン・コネリーが撃ちまくってた
>>832 アメリカ払い下げ?のコルトガバメントとかの自動拳銃も使ってたそうだが…>警官
フルオートってのは………SAT?
>>832 安全なところにいる指揮官が「撃て」と命令すれば
体を張った部下は皆撃つ
でも、肝心の命令がなかなか出ないことへの皮肉でなかったかな?
>>821 自分は気にするなあ。水路に追い詰められた敵がSMGの弾を強装弾に交換すると
マズルフラッシュの大きさと共に発射音が激変するのは感心したわ。
最近のアニメだと『うぽって!』の発射音は全部実銃から収録したそうだ。
この間久々にマイケル・マンの『HEAT』(駄作じゃないがw)を観たが、銃撃戦がマジに怖いw
話はちょっとズレるが、『表現がリアル』繋がりで…
数年前の大河ドラマ『龍馬伝』の最終回は
刺客連中に史実以上に徹底的にザクザクグリグリやられてて関心を通り越して引いた…
っつーか、別な形にリアルで、観てて具合悪くなった。
アレはやり過ぎだ、二人とも息絶えてるだろ…とオモタ
侍の剣戟なんて、あんなバカ長い刃物で、本気の命がけで斬り合ってたんだから
リアリティを追求したら壮絶どころじゃない血腥い映像になっちゃうんだろうけど。
>>836 lリボルバーは構造上、薬室と銃身が接続してない。
シリンダーギャップというが、ここから盛大にガスとともに音が漏れるので、原則サイレンサーの
使用に向いてない。
サイレンサーの効果を本気で求めるなら、リボルバーは選択外。
やりようはあるが、実在すると聞いたことはないので、そんな物好きは存在しないということだろう。
>>841 やわらげる為に当選テロップが出てたじゃないか
>>843 そもそも俺が
>>827で
>むかしTVドラマで
>リボルバーにサイレンサー(正確にはサプレッサー)をつけて、発射音が「パスッ」とかになってた
>あり得ない話だと知ったのは大人になってからだった
と、いってたんだ
それに
>>833がレスして
それに
>>836がレスして
それに君(
>>843)がレスしているんだけど
文脈理解はおk?
めんどい
>>821 本物の音と、それっぽいニセ音とどっちがいいかって話では
攻殻をリマスターして2.0にした時に銃の音もより本物志向で入れなおしたらしいが
元バージョンの音の方が俺は好きだなあ
バッタモン売ってる露天商の売り文句じゃないけど
本物より本物っぽい
パトレイバーの映画2作目では最初はリアル指向で自衛隊のオペレーターとかホンモノ使ったのに
再録音でプロ声優に替えたんだよなオシイ
当時は「ヘッタクソ〜」とか思ってたが、プロ声優に替わってからは、
「”セリフ”をしゃべってる感が強くてやだなー」と思ってるワガママな俺
本物だろうと偽物だろうと観客は最初の音でインプリンティングされてるから
制作側のオナニーでしかない再録音は基本的に地雷ということでよろしいか
棒読みモノローグ抜きだと『ブレードランナー』観た気がしない自分だが
ここの住人共々、地雷踏むのも趣味のうちということでよろしいか
>>850 それやって大ブーイングだったのが、ガンダム劇場版三部作DVDの音総最収録だな。
旧音源ではDVDの音声に対応できなかったかららしいが、声や芝居の微妙な違和感にザワッと
くる。
効果音も、あのビームライフル音が変えられていたり、ザクマシンガンの音がリアルッぽい音に
なっていたりと馴染みの音がなくなっていたのはがっくりきた。歌まで差し替えられて、EDは尺が
合わずに真っ黒画面に曲だけ流れるというマヌケ仕様に。
「5.1chサラウンドに改良!」
…とかも有り難いと思ったためしは無いな
クラーク・ケント、新聞社辞めるってよ
デイリー・プラネット社はデジタル化の潮流に乗り遅れ
同業他社と比べても年々の経営悪化が顕著だった。
スーパーマン記事のみを得意とするクラーク・ケント記者は
余人をもって代えがたい存在であったが、それゆえに他紙
からの引き抜き攻勢も絶えなかった。
ついにクラーク・ケント氏を引き抜いたのは、スーパーマン
記事が最もフィットすると言われる、扇情的なタイトルの
付けかたで有名な日本のとある駅売り紙だ。
デイリー・プラネット社の現在のオーナーはブルース・ウェインだと聞いたが…
まああのシリーズはパラレルでいろんな流れになってるからなあ
だいたいクラーク・ケント(スーパーマン)って前に一度死ななかったか
レッドサンはすげー面白かった。
バットマンの帽子好きだけどなあ。かわいくて。
アイアンスカイのノベライズはひどかった。
説明だけに終わってた感があり、小説とは思えなかった。
脚本にもなっていない。
もともと重要なのは設定だけで、ストーリー自体はノリで進む作品だからな
アイアンスカイはラストの○○した月越しに見えるビジュアルに感動
>>858 なんだかんだで生き返ったよ。
その過程でグリーンランタン(二代目のハル)の悪堕ちの原因作ったが……
そうかオリジナルのあの娘はもういないんだよなぁ と書き込んでから調べたらシシーは生きとった
なんの映画だっけなぁ主演の娘が死んじゃったの
ポルターガイストかな
>>867 ネズミ王国はTFにでも対抗意識燃やしてるのか
>>864 「きゃりーぱみゅぱみゅ、ハリウッド映画で声優に初挑戦!」というヘッドラインが今から容易に想像できる
マイクル・P・キュービー=マクダウエルの「エニグマ」は脱力した
風呂敷を目一杯広げてその上に背負投げくらわされた感じ、クラクラした
875 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/25(木) 03:46:18.33
グラヴィオンだな GONZOの作ったハーレムロボアニメの事なら
OP曲がえらく格好よかった
電脳冒険記ウェブダイバーはご存知でないか
スマヌ そっちを完ッ全に忘れてた
880 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/26(金) 00:05:17.09
TRONの続編って、結局どうだったんだ?
CGと3D映像は綺麗だった
以上>トロンレガシー
>>880 物凄い淡白な仕上がりの映画、デンゼルワシントンが出てた似たようなバーチャルリアリティの映画あったけど、あれくらいくどい内容にした方が面白かったんじゃないかな。
とろん って響きが既にゆるそうだ
>>882 『バーチュオシティ』か? ラッセル・苦労がバーチャル殺人鬼で、デンゼルがバーチャ世界の戦い
で勝ったと思ったら、現実世界に逃げ出して……てやつ。
885 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/26(金) 20:25:26.93
Trace on
Trace off
N88?
世の中がセチ辛くなって生存競争がはげしくなるに伴れて個人同士の情愛というものは
日に日に薄くなって行く、人口はもて余す程殖える、そして食う可き道幅には限りがあるから
行儀よく列を組んで居たのでは何時食が得られるか判らない。こうした世相は丸の内の
公設食堂へ行くと直ぐ判る。喰おう、生きようとするには他人を押し除けて食券を買わねばならない。
それには道徳とか人情に捉われていたのでは駄目だ。早く目的の場所に着くには他人を突き飛ばして
電車に乗るべし、此勇気が現代に人には生きる為めに必要なのである。個人主義の発達は近頃の
見ものだが、更らに此頃では此傾向が激しくなって、親子兄弟の間にまでも及んで来ている。
親は親、子は子、子供がどんな事をしようと親の知った事でない、所謂自由自在、放任、不干渉主義が
流行している。人類生活将来のため喜ぶべきか、悲しむべきか大いに考えねばならない。
上の文章は、横山桐郎という農学者が昭和4年以前に書いたもの。
世相に対する嘆きの不変なことには驚かされる。
888 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/26(金) 23:32:54.70
「ベルツの日記」ってのを読むと明治時代から、ニッポン人は十分に外から見て立派だったとおもえるお
イザベラバードの『日本奥地紀行』(明治時代)などを読むと
まあ、通訳がお金ごまかして着服してるけどしかたないかーとか
横浜から新潟に鬼怒川経由で抜けてるけど、まー日本人通訳自身が
「日本にこんなとこあったのか」っつうぐらいの田舎で宿で蚤虱に苦しむとか
寝てるのを障子に穴開けて村人が一晩中覗きにくるからうるさくて寝られんとか
苦笑しまくりである
兼好法師の徒然草は1330年ごろの成立と言われているが
普段の話し言葉ですら、残念でつまらないものになっていく。昔は、「車もたげよ」
「火かかげよ」と言っていたのが、今では、「もてあげよ」、「かきあげよ」と言っている。
「主殿寮人数立て」と言うべきを、「松明で明るく照らせ」と言い、四大寺の僧を集めて
天下太平を祈る最勝講の儀式に、天皇が講義を聞かれる御座所は「御講の廬」と言うべきを
「講廬」と言っている。情けないことだと、古事・慣習に通じた老人はおっしゃっている。
というのを1500年代の人々も面白いと思って書き写し、1700年代の人々もなるほど面白いと出版し
そしていまの我々もふむふむ、と思っているわけで
「かように地球人の文明は長年にわたって文化・モラル・言語の衰退が指摘されており、
多大な戦費を費やして派遣軍を送らずとも、いずれ自滅の道を辿るものと推測できます。」
・・・とかいう漫画をどっかで読んだ気がする・・・岡崎?不二子?
最近の若いものは紀元前から素行が悪かったらしいからな
>>891 藤子だろ。『征地球論』
「今の若いもんは……」的言葉が古くからあるから、地球人はいずれ滅ぶから侵略しなくても
いい派とその逆の言葉も残ってるから人類は進化していて、いずれ脅威になるから征服して
おくべき派で議論した結果、「もう1000年ほど様子をみよう。我々にとってはすぐのことだ」
で散会というオチの短編。
>>893 トミノが微妙な評価をしていたな。59.99点だとさ
微妙におちゃめな解答になってるところが禿のいいところ
にしても日本のアニメはなんですぐに原作と違う雰囲気の絵柄でおっぱじめちゃうわけ?
原作の絵柄より、オレの作るキャラクターの方が魅力的だ…という思い込み。
899 :
891:2012/10/27(土) 09:10:00.99
900 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/27(土) 09:13:35.51
>>893 大分前から思ってたんだが攻殻機動隊ってのは「サイボーグ009」の成れの果てなんだよね。
009から中二病成分を少々減らしてリアルっぽくすると攻殻になる。
>>897 アニメ絵はセル画、複数で分担して描く、動かしやすさを優先するという原則があるから、結果
として個人のクセを強くてもいいマンガ絵の最大公約数的絵になる。似せるのは仕事の内だが、
模写レベルに似せるのは仕事ではないし、必要もない。絵柄を似せるのと言うのは、見た目よ
り大変なことで、それ自体素質と時間が必要なことなんだよね。
またキャラデザの人にも個人の絵柄と言うものがあるから、そのクセが出るし、やはり独立した
クリエイター、作品だから、自己主張はある。なきゃいけない。
今回のように原作が古いと、絵柄自体をアップデートする必要があるし、内容も時代に合わせて
変わっているのにあわせる必要もあると、ガラッと変えちゃえという判断もありなわけで。『超銀
河伝説』の時に海外公開を意識して、ジョーの髪型からマンガっぽさを減らしたり、日本風の人
種記号をやめて、008なんかリアルな黒人風になっていた(手塚―トキワ荘組のラインってコテコ
テに昭和マンガ絵だから、正直今まんまやられるとキツい)―その延長と思えば、そう気にする
ことでもないだろ。
『009』って山風の系譜だと思うんだ。忍法をサイボーグに置き換えた―特にヨミ編までは
まあ系譜と言うなら昭和から現在に至るまで山風が途絶えた事はないな。
『009』の直接の元ネタと言うなら手塚が『009』の二年ほど前に描いた
『白いパイロット』が元ネタだろう。ついでに言えば東宝怪獣『モスラ』の原型も
『白いパイロット』に登場する13号と呼ばれる蛾をモチーフにして航空機だったと思う。
神山の『009』は劇場に観に行くつもりだ。
13号と言えばパトレイバー]Vもあるな
::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/ `` ヽ-、、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::,>--、:::::::::::::
:::::::/ ,,,,,、 ` ̄`'"´`"´´`´ _ ヽ:::::::::
:::::::ヽ / ___ ヽ、___ l /´´ ヽ /::::::::::
::::::::::〉 ィ彡ミミュ、 〉 '" ,,ィチ彡ミ、 〈:::::::::::::
/`..|:::::://´ ___マミ圭zzッ.、.l 、rzzz圭ヨ彡´`ヽ ヽ::::::/ヽ
./ r‐.|:::/ `ゝ====oミ圭彡ノミ}.、ミ圭彡イo===ィ Y:/r、 ヽ
.{ .{ィ {::{ ´"'' ──'' 〉、 ィ ´`── ``` .}::}/ィ} }
ヽ ヽィ}:::} ┌i'" i i ヽ }::} / /
ヽ ヽ}::} _.|:::::::|_. .i i \ }::} / /
ヽ }::} /|:><:| .| | ヽ }::} /./
ヘ }:ヽ / /ィ', ニニ、ヽヽ 、 _ヽ ヽ /:///
{:::::|. /,,.l i Y(:::::)Y.i l、/´. ヽ /:::}-' 忘れるなよ
`l`、 ./.人ヽヽ==ィイ丿.ヘ 〈::ノ
. . . .| ヽヽヾ=` 二 ィ -' ./ ̄` ヽ} / |
〈 ∨ィr=( |roi | )=、. 〉ヾ、 /;;....|
/\:\ ヽ.ヾ= . ||.=.|| =''丿 / ;;;.. .|
_ィ'. \:\ `7::: |. ̄.|::ヘ´ / ;;;;;... |
..ヽ \:\|:::ィ ィ 、ヽ', ∠ ;; ; ;. ハ.、
ヽ ヽ.|::::| ( ). }──' ; ; /:::ヽ\
ヽ..,=-‐'"´ ̄|::::ゝ.ニ=ニイ: |ヽ、___ /::::::::::ヽ \
>'/ ヽ、_{:_Y::::::::Y__!___ィ´ ヽ──`ヽ、:::::::::::::', \
-'" ./ |::::::::::| rヽ ヘ:::/: : : : \:::::::::',
>>840 実銃音にこだわっていたアニメと言えばNOIRもそうだったな
>>409 山風・白土→横山光輝→009 って流れかなと漠然と思ってた
映画の廃棄物13号を久々に見たら、めちゃくちゃ面白かった。
公開当時は押井映画に頭をヤられていたので駄作認定していた(´・ω・`)
俺もパチもん認定してたが観てみようかな
「007はダブルオーセブンだから009もダブルオーナインって言おうぜ!」
って友人達に持ちかけて却下された小5の秋を思い出す………
913 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/27(土) 23:44:10.94
ふと「サンダーバード」もリメイクされてたような気がしてきた、秋の夜長・・
::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/ `` ヽ-、、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::,>--、:::::::::::::
:::::::/ ,,,,,、 ` ̄`'"´`"´´`´ _ ヽ:::::::::
:::::::ヽ / ___ ヽ、___ l /´´ ヽ /::::::::::
::::::::::〉 ィ彡ミミュ、 〉 '" ,,ィチ彡ミ、 〈:::::::::::::
/`..|:::::://´ ___マミ圭zzッ.、.l 、rzzz圭ヨ彡´`ヽ ヽ::::::/ヽ
./ r‐.|:::/ `ゝ====oミ圭彡ノミ}.、ミ圭彡イo===ィ Y:/r、 ヽ
.{ .{ィ {::{ ´"'' ──'' 〉、 ィ ´`── ``` .}::}/ィ} }
ヽ ヽィ}:::} ┌i'" i i ヽ }::} / /
ヽ ヽ}::} _.|:::::::|_. .i i \ }::} / /
ヽ }::} /|:><:| .| | ヽ }::} /./
ヘ }:ヽ / /ィ', ニニ、ヽヽ 、 _ヽ ヽ /:///
{:::::|. /,,.l i Y(:::::)Y.i l、/´. ヽ /:::}-' 忘れろ
`l`、 ./.人ヽヽ==ィイ丿.ヘ 〈::ノ
. . . .| ヽヽヾ=` 二 ィ -' ./ ̄` ヽ} / |
〈 ∨ィr=( |roi | )=、. 〉ヾ、 /;;....|
/\:\ ヽ.ヾ= . ||.=.|| =''丿 / ;;;.. .|
_ィ'. \:\ `7::: |. ̄.|::ヘ´ / ;;;;;... |
..ヽ \:\|:::ィ ィ 、ヽ', ∠ ;; ; ;. ハ.、
ヽ ヽ.|::::| ( ). }──' ; ; /:::ヽ\
ヽ..,=-‐'"´ ̄|::::ゝ.ニ=ニイ: |ヽ、___ /::::::::::ヽ \
>'/ ヽ、_{:_Y::::::::Y__!___ィ´ ヽ──`ヽ、:::::::::::::', \
-'" ./ |::::::::::| rヽ ヘ:::/: : : : \:::::::::',
i ! l.!
l l l !
l l 、,キ,.ィ l !
::!. l ! ‐- .、 - {●}. - ,. -‐ ''' .!.! ビシッ!
:l! `ヽ `'''''´\ '"´ ノノ
:! ! .! i
:! ニニ==--、、、 ノ ノ.:.:.!,,,,........., ィ'" === ィ´
:! ``'''く 。 ``ヽミミミ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡く ‘ ノ
i! ミゝ---‐‐'"´.:.:.:.: r'´;;;;;;;;;;;;;;;.:`ヽ、 ``¨¨¨´ ''"´
ハ ,r'"´/ .:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ、 ,!
い / ! ! .:.:.:.:.:.、 ノ え?
;い / ! !
002はやっぱ鼻が尖ってないとなぁ
004が白目っぽいのは笑った
張々湖がサモ・ハン・キンポーになっていたw
で、駄作だったのかい?
アニメ映画板のスレ見る限りでは評価良くないみたい。
次はきっとガッチャマンみたく実写版009が作られるんだろうな・・・
実写石森作品は東映の独占だからいつものように低予算でチャチャッと作られてしまうか、
思いっきり方向性間違ってるものが出来てしまうか、あるいはその両方かのどれかになるな
石森軍団大集合みたいな映画が観たい
最近の仮面ライダー映画
あ、言われてみりゃそうだった
実写版009ノ1を観たい
おっぱいマシンガンとな!
実写版009ノ1だったらミレーヌは誰がいいだろ?
長澤まさみ
上戸彩
少し前なら釈由美子とか藤原紀香とか居たんだが…
今だと…う〜ん…香里奈あたりか…?
しかし、内容からすると脱げる人じゃないとダメじゃネ?
>脱げる人
MISONOか
うしじまいい肉あたりか
それもイヤ
そろそろ次スレのタイトル考えようぜ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ニューヨーク1997
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 97式中戦車 チハ
うむ駄作だ。チハタンバンジャーイヽ(´ー`)ノバンザーイ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 後ろを向97
SFかというと微妙だが、ブラウンということで…
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ダー97イト
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 私鉄沿線97分署
87分署のパラレルワールドということでSF
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 トーマスマッ97イト
駄作なのは間違いない
,イ/≫'".:V///厶≠彡ク爪ミー=ミ、
≠方'’.: : :.:.ヾ彡辷=ミ彡'^V/≧=ミハ
〃//!:.:. : : : : : `ー'⌒ヽ:) ∨^ヾV/:!
{{しイハ:.:.: : : : .,__ i=彡ク/ソ
. ヾ:=彡:.:.:.: : : : ミー-‐=' ト、〃((
∨/i : :イ芹;ミ_j八_ッ;丐ミ_, ! 八ゞ=ミ
. V/} .:.:`ニニ´ミー癶`ニニ´ |グー=く
彡!:.:.:.. ¨¨´::j : `¨¨ リ :!
. _厶ト、:.:.:../ヽ:__:ッ >' ,ハ ありがとよ
/ /l ヽ‘ーニ _ ニ=彡' / |ハ、
_,.‐く / ! \:.`¨ニ"´.:/ l ', `丶、
´ `ヽ Y :| ,x令x ,__,.x令x、 ', ! \
', ‘! | ∧ Vハー‐ハV /\ ', ! /
i ', :レ′i V:.:.. // / ヽj:/ /
l ',. | {:.:.:.:. , } / / {
.′ '、 | 〉=彡ク / / ',
/ ヽ :! {:.: / / / ',
〜ライジングは駄作
(´・ω・`)ベインが可愛かったからいいんだよ!
ダークナイトというと、元四本尻尾のヘタレ王子を思い出す。
バイオマンのシルバとよくゴッチャになる
軍神カー将軍が、生まれて初めて出会った漢。
5人いるのに「○○○メン」じゃないのはこれいかに
そんな指摘で○○レンジャーに戻ったんじゃなかったっけ?
寧ろダークナイトモンを連想しろよ!?♪。
夢枕獏さんがNHK出てるにゃ。
久々に顔を見た。
おまんが倍でバイオマン
カーレンジャーの銀河ハイウェイを通すために地球を花火にするって、
ヒッチハイクガイドだって今さっき気づいたボクチン。
そういやリッチハイカー教授てのもいたのになあ。
新スレ間際なんだけど、実にこのスレ向けの動画を見つけてしまったので…
(既出じゃない…よな、たぶん)
Monster Roll
ttp://vimeo.com/45725037 ニンジャスレイヤーみたいなトンデモ日本ネタかと思いきや、だった
>>956 それは駄作だと思わないが?
映画作りたいから自己PR用にそれ作ったらしいけど
単純にそのまんま映画にして欲しいわ
960 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/30(火) 03:23:06.95
>>956 なんでビッグオーの怪獣が友情出演してるんだかw
「アルゴ」、評判いいな
孔雀王の人が書いた漫画がハリウッドで実写化でもされたのか。
駄作SF映画の撮影と見せかけて人質になった大使館員を救出する話だろ?
俺も駄作SFスレ書き込みと見せかけて美女を救出してやるぜ
ちなみに「アルゴ」実話な
実は実話
次のスレタイはやっぱりニューヨーク1997を推したいなあ。
カーペンターはこのスレ的には巨匠だからなあ。
黒澤の次はカーペンターというのが筋だろうな。
19なのか99なのか97なのか199なのか997なのか1997なのか
一般人にはわからんよ
一般人がいるスレではないけどなw
ジョン・カーペンターの作品を五つあげよ。
ジョン・ランディスの作品を五つあげよ。
ジョン・ブアマンは三つでいいや。
これに即答出来たら…まあ…ばかだな。
俺も「ダー97イト」に一票
そもそも
>>936は字数制限でアウトだろう
じゃあ、『ニューヨーク1997』で
マ97マラ・レポート
全角数字はイヤだよな
97ン・ザ・グレート
むしろ、入浴1997
NY1997でいいじゃん
数字がいっぱい入ってるとナンバリングの意味がねーじゃん
だったらダジャレの方がマシだわ
やるんだったら1997の方がまだわかる
「ニューヨーク1997」も97の部分が一緒というだけで
まあ一種の駄洒落タイトルなんだがな
1997スレ目にとっておけばいい
スレッドナンバーが3ケタに突入すると、ゴロ合わせも苦しくなるから
このスレの伝統が続くのも来年いっぱいぐらいだろう
984 :
980:2012/10/30(火) 19:05:50.84
あ、俺踏んでたんで立てるわ
101になっても101匹わんちゃんなんてやめてほしいな。
もうダークナイトで立ってる。ありがとね。
101といえば中国の育毛剤
987 :
891:2012/10/31(水) 00:21:52.28
119は、竹中直人監督による日本映画 水をかける映画
988 :
980:2012/10/31(水) 08:09:59.04
「リンカーン/秘密の書」がけっこう評判がいいみたいだな
ティム・バートンの肝入りだけあって、ぶっとんだ設定の映画だが、
マーティンの「フィーヴァードリーム」のように、19世紀アメリカ南部の
ウェットで因習的な感じは意外と吸血鬼ものとよく合う。
ちなみに、原作は「高慢と偏見とゾンビ」の作者で、監督は「デイウォッチ」の人だそうだ
「いよっ!大統領!」
101はトイとかジューイとかいっぱいあるぞ
100スレも間近なんだな……なんだか感慨深いぜ
まあ来年だな。
「恐竜100万年」
「100万の眼を持つ刺客」とかあるなあ。