ひどい駄作で失望したSF小説と映画 お93まは魔女
『奥さまは魔女』(おくさまはまじょ、原題:Bewitched)は、 1964年から1972年までアメリカのABCで全254話が放送された、 シチュエーション・コメディのテレビドラマ。 日本でも1966年から日本語吹替版で放映された。 映画版やリメイク作品等もある。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ この駄作スレでのSFの定義 (1)人の創作物はすべてSFです (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。 このスレでの駄作の定義について (3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。 (4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
雷のような乙
乙です! では、長居もなんなのでノシ
…これでようやくブラッドベリの話ができるというモンよ
作家のスレがあるんだから、そっちにも書き込んでやれよ。
好きだった作家がどんどん亡くなるなぁ……
>>14 まあ、大抵の作家―ビッグネームほど年上だからね。
嫌なら、自分が先に死ぬしかないw
続きを書かないんならタヒね、とか思う作家もたまにいるけどw
ブラッドベリは駄作が見当たらないのがつまらない
いや、普通に短編集の中の一本一本には出来不出来あるから。
そうか、短編集は読んだ事なかった
>>14 ダン・シモンズとかイーガンからこっち、好きなSF作家が増えていない
伊藤計劃は、知った時にはもう死んでいた
そうかテッドちゃんは嫌いか
>>21 どこのロサンゼルスだ
菊リンはもはや”ちゃん”づけの年齢ではないだろよ
じいさんでもちゃん付けで呼ばれる人もいるぢゃないか
ばあさんでもちゃん付けで呼ばれる人も
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', |┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| |┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ |┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ |┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| |┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 |┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 |┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
アグネス?
峰不二子ちゃん
チャンといえばチャンカワイ
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/10(日) 02:09:09.90
アグネスって言ったらアグネスラム とっくにオバちゃんなのにパチンコの動画で昔の若い頃の写真と最近のギャルと一緒に写ってたょ
……アグネス・ラム……ええ体しとる
アグネス・ラムちゃんの虎縞ビキニが見たい
いろいろ噂のある人だな
チャン イーモウには駄作なし、だな
LOVERSは・・・?
健さんには悪いけど「単騎千里を走る」もちょっと…
最低これくらいは読まないとね。 [A・E・ヴァン・ヴォークト] イシャーの武器店 [A・E・ヴァン・ヴォークト] 武器製造業者 [J・P・ホーガン] 星を継ぐもの [アーサー・C・クラーク] 楽園の泉 [アイザック・アシモフ] 銀河帝国興亡史 [アルフレッド・ベスター] 虎よ、虎よ!(旧版) [ウィリアム・ギブソン] ニューロマンサー [オースン・スコット・カード] エンダーのゲーム [オースン・スコット・カード] 死者の代弁者 [クリス・ボイス] キャッチワールド [クリフォード・D・シマック] 都市 [コードウェイナー・スミス] 人類補完機構 - シェイヨルという名の星 [コニー・ウィリス] ドゥームズデイ・ブック [コニー・ウィリス] 犬は勘定に入れません あるいは、消えたヴィクトリア王朝花瓶の謎 [ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア] たったひとつの冴えたやりかた [ダン・シモンズ] ハイペリオン四部作 [デイヴィッド・ブリン] 知性化シリーズ [フィリップ・K・ディック] 流れよわが涙、と警官は言った [ラリー・ニーヴン] リングワールド [レイ・ブラッドベリ] 火星年代記 [ロジャー・ゼラズニイ] わが名はレジオン [ヴァーナー・ヴィンジ] 遠き神々の炎
それが全部駄作だと?
良作も散見されるな
このリストからみて
>>38 は熱烈なニューウェーヴ愛好者だと思う
主流SFなんて全部駄作やったんや!
カードやアシモフとかシモンズとかはニューウェーブだったのか
>>42 41が言いたいのは
「
>>38 は主流SFをあげて駄作だと言っているからきっとニューウェーブ愛好者にちがいない」
ってことでは
44 :
41 :2012/06/10(日) 12:44:49.57
そうっす
「ニューウェーヴ」って言葉もずいぶん久しぶりに聞く、懐かしい響きだなあ
>>29 ファミリー劇場で、天地茂の明智小五郎の美女シリーズをまとめてやっていたのいたので観ていたが、その一本
『妖精の美女』てのが、原作『黄金仮面』で名探偵・明智対怪盗・黄金仮面という話。この黄金仮面の正体は怪盗
ルパンというサービスぶりなんだけど、メインヒロインの由美かおるが後半、黄金仮面の恋人兼共犯者になる。で、
役名が不二子……そりゃあ三世の方だとTVに突っ込んでしまった。
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nacky/bijyo06.html
47 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/10(日) 13:17:37.65
>>46 ドラマ『妖精の美女』の制作は1978年、
ルパン三世の原作コミックは67〜69年、
第一期アニメ版は71〜72年、
第二期アニメ版は77〜80年だから、
「不二子」という役名はパロディないしオマージュの意図があってのものかもね。
>>38 『キャッチワールド』しか読んだことない。
>[アルフレッド・ベスター] 虎よ、虎よ!(旧版) 新版は何か変わってるの?
富士子とか藤子ならともかく、不二子っては意図的だろな
>>47 黄金仮面の原作持ってるけど、
不二子さん原作からいるよ
三世のほうがオマージュだよ
もうドジスンが1800年代にやったから新鮮味がないな。 って事はあれか、不思議の国はラノベの元祖だな。
TRPGの元祖だと思う
>>53 ふむふむ、旧版では
稲
妻
になっている個所が
新版は
稲妻
になっているのか
って、ほとんど同じなのに、なんで微妙に違うんだ
富士見なTRPGリプレイの元祖
最強SFはバルサスの要塞でしょ。
教養文庫のは、今、よその会社から萌えイラストになって復刻してるのな
ああ急にサイコロ本やりたくなっちゃったじゃないか
スカイリムやりなはれ。 今時ステータスがマジカ、体力、スタミナの三つとスキルしかないゲームブックぽさ。
>>62 今、小学一年生の算数セットにサイコロ入ってるが…
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。 「WOLF RPGエディター」とは? ・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。 ・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。 RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。 ・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。 ファイル暗号化も完備! ■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・シューティング・ アクション・RTS・他なんでも作れます。 ■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、 自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。
サイコロじゃなくてダイスと呼んでいたとか
今日地上波はインセプションか… 俺の中ではオチでがっかりした映画ベスト10に入る映画だ
あれSF板的にどうなの? 冒頭で夢で死ぬと起きるって説明されてたのに、薬の効き目が強すぎて虚無(Limbo)に落ちてしまうとか言い出したときにどうでもよくなったんだが
生徒「ダイスのことか?しかし俺のダイスを使っていいなら、100%思う目が出るから確率とは関係ないし?」
矛盾に思えるところが何カ所かあるなぁ 感想は、ただ長かった…かな
>>68 深層意識にもぐりすぎるとって説明されてただろ
そんなんでSF読めるのか?
パリの場面の映像は面白かったがそれ以外はちょっと… というか、これってパプリカのパ(ry
エロ抜きのサイコダイバー
>>71 何重にも潜ってるから起きるまでの時間が天文学的な時間に膨れ上がってんだよなアレ
>>74 そこんところわかってないと、
なんでいつまでも車が落下しないのか、とか、
なんでアーサーは無重力で戦っているのか、とか
全然理解できないと思う
冬山バトルのシーンが無重力じゃないのはなんで?w
インセプションはSF板のどこかでとてもわかりやすく簡潔な解説を見た覚えがあるんだが どのスレだったか忘れたわ
>>72 関西ローカル番組の「ビーバップハイヒール」で
筒井康隆が「インセプション」は「パプリカ」のパクリだと言っていたと思う……
マジかジョークかは解らなかった
ブラックスワンはパーフェクトブルーと言われてたな
イマビネーション
一つ下は影響を受けて二つ下は受けないというのは…?
その階層が誰の夢か違うからとか? ただ全員が車に乗り込んでるから影響受けるはずだと俺も思うよ
>>82 受けないわけじゃないぞ
ただ時間が物凄く引き伸ばされるから、影響も少なくなる
無重力に関しては、車が転倒して車内で体が浮き上がる
→下の階層では無重力として現れる
→無重力の中で体は安定しているのでその下ではほとんど影響ない
って感じじゃなかったかな
>>85 > このシーンは「レクイエム・フォー・ドリーム」がそのまんまですね。動画貼っておきます。
> 追記:ダーレン・アロノフスキーは、このシーンを「レクイエム・フォー・ドリーム」で使うために、「パーフェクトブルー」のリメイク権を買いました。
これかあ。
でもブラックスワンにはパーフェクトブルーのクレジットは一切ないんだよなぁ
そういや、先週から書き込もうとして忘れていたんだが、『愛と誠』ってCM観る限りコメディのようだな―パロディ なのか? マジメにやってアレなのか?
三池崇史だから、マジとかパロディとか超越した、駄作マニア必見の映画
この板の住人的には懐かし過ぎるタイトルだよな 「早乙女君、君のためなら僕は死ねる」なんて臭い台詞が頭に残ってる
誠の子供の頃を加藤清史郎がするらしい 悪ガキ役が出来るのか? ちょっと観てみたい
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/11(月) 19:00:40.70
『インセプション』の地上波放映で一番笑ったのは、 今「第○階層」ですよ、って教えてくれてた左上タイトル下。 最近のTV視聴者って、そこまでリテラシーが乏しいの?
この前のバイオの1なんて番組始まって一時間ぐらいで「これまでのあらすじ」が入ってたぜw まあ、ほとんどの映画ファンは 劇場、セルBD/DVD、レンタルBD/DVD、WOWOWその他有料放送 のどれかで既にみてしまっていて かつてみたいにテレビ初放映が第二のロードショー的な盛り上がりも期待できない状況だからねえ ながら見とか、なんとなくテレビつけてたらやってたとか そういう層に向けて番組を作ってるんだろうな
>>89 >「早乙女君、君のためなら僕は死ねる」なんて臭い台詞が頭に残ってる
原作はシチュ込みで決まるセリフなんだがな。梶原一騎原作は読んで入り込んでいると、大仰さがまったく気にな
らないんだがちょっとでも引いちゃうとギャグにしかならんのだよなぁ。
『巨人の星』なんて突っ込みどころだらけだw
そのセリフをシチュ作らず言わせて、傍からスパーンてツッコミが入るのを見ると、意図的にギャグにしてるとしか
思えない。映画でその程度の安いコントやっちゃうというのは感心しないなぁ。シリアスに突きつけられないなら、
やらなきゃいいのに。
>>91 >今「第○階層」ですよ、って教えてくれてた左上タイトル下。
>最近のTV視聴者って、そこまでリテラシーが乏しいの?
低いんじゃないの?
ながらだったこともあって、別スレで言われるまで気づかなったくらい集中してなくて、構造がよくわからなかった
から、「そういう話か」とけっこう助かった。
来週は『ダークナイト』か。劇場で観た時には「映画の神様が降りてきとる……」と思ったが、今観るとどうかなぁ。
>>92 >この前のバイオの1なんて番組始まって一時間ぐらいで「これまでのあらすじ」が入ってたぜw
あれは酷かったなぁ。
今 「囚人側の船」 「市民側の船」 って表示してくれるんじゃないか?
>>93 三池だからなあ
あいつって基本下ネタかコントか暴力しかなくね?
「この人、後のトゥーフェイス」表示
「これ、前作と顔が違うけどレイチェル」表示
「目にボールペンが刺さっています」 「画面の外で中国人が燃えてます」 「顔が半分溶けているけどデントです」 「ジョーカーの口は薬品で捻じ曲がってるわけではありません」 「この看護婦はジョーカーです」 「このあと二人は戦いました」
「この後スタッフがおいしく頂きました」
リタラシーが乏しいとかそういう問題でなく、「最初から最後までずっと見てる人がかなり 少ない」からだと思うわ
ああいう精神世界というのは、各人の内面世界がいかに異なるか、という 部分が面白いところだと思うんだよ インセプションにはそういう所があまりないな
夢の映像化ならセルのほうがいい
そもそも子供店長は演技力がなw
>>106 >そもそも子供店長は演技力がなw
?
106が認める演技の出来る子役って、ひょっとして?
美空ひばりとか?
日本と他の国では子供の演技力の意味が違うな 子役が悲惨な事になるのが多いのは同じだけど
>>109 いろいろ面白いが少年ジョン・コナーのデブチンっぷりがすごいな。
それで子役出てて駄作なSFってなんだよ?
(1)人の創作物はすべてSFです (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。 (3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。 (4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
ナビゲイター?
REX?
鉄甲機ミカヅキ
洗濯屋ケンちゃん?
いや、それは
ナチ残党が出てればそれはほぼ駄作
つ「ブラジルからきた少年」
ストレンジラヴ博士とかな
つ「コブラ」
つ「ヘルボーイ」
つか月面ナチとかは開き直っているようなものでないかい
>>66 ダイスより×D○て言い方してたな。6面サイコロ2つは2D6。D4、D5、D6、D10、D20、D100くらいは持ってた。
D100は2D10で代用したりしてたな。
出渕さんの使ってたというサイコロ持ってたけどどこやったかなあ・・・
10面体は正多面体じゃないから転がり方にクセがあってなぁ…
ブラウザでできるタイプのゲームで、パスワード解くやつのヒントに サイコロが出てくると、若年層(小・中学生)がなかなかピンとこない、 ってパターンが結構多いな、そういえば 「向かい合う目の合計が7」とかのセオリーもわからない子が多いみたいだ
8面と12面もあった
「2012」は?ってあれSFじゃねーか・・w
>>130 >「向かい合う目の合計が7」とかのセオリーもわからない子
ガンダムをリアルタイムで見たような年だが、
コレを知ったのは大人になってずいぶん経ってからだった。
オレ自身サイコロに触れる機会などサイコロキャラメルのパッケージくらいで、他はほとんど無かった。
サイコロとSFって愛称はよさそうだな
135 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/13(水) 09:57:15.66
オレは算数の時間に習った希ガス @アラフォー
アラハンの俺は、普通に家に会った 爺ちゃん、何をしていた……
子供向けの「ものしりブック」とかそういうので色々知ったな。
科学、宇宙系と、何故か忍者系の子供向けムックはよく読んでたが、 一般雑学は全く興味がなかったからなぁ…
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/13(水) 15:06:07.31
昔徹夜して新宿の居酒屋行ったら奥でチンチロリンやってた
30代だが普通にクイズとかなぞなぞ系の子供用ムックにあったよ。慣性とか反作用とかも教科書より先に宇宙ムック本で知るだろ?
1円玉の重さは1グラム!
サイコぐち って読んじゃうヤツもそろそろ出るな
>>134 『終末曲面に骰子を投げ入れて』は山田正紀のSF処女作なんだっけ
(rand() % 6) + 1
ウォーゲーマーの俺に隙は無かった>サイコロ
山ロリエか?
>>145 むしろダイスといえば六面体以外の形であるな
>>144 最近のパソコンはランダムな事が出来るの?
昔のパソコンは、本当の意味ではランダムな数字を選べなかったんだけど
明智抄の旦那が疑似乱数の研究やっていたな
javaの乱数とC++の乱数は違うって話だったな どっちも正確には疑似乱数
コンピュータで疑似でない真の乱数作れたら表彰もん 疑似乱数でもシステム時計の値使えば実用上困ることはあんまりないが
H/Wで乱数発生させる仕組みならあるよ
乱数ファイル作っておけばいいじゃん。
なんだか完璧な乱数って乱数じゃなくなる気がせんでもない
seedを人がキーを押した時間に
コンピュータのアルゴリズムは真の乱数を作る事はできない。 だから現在本当に乱数を得たいときは放射性物質の崩壊を利用している。 もしあなたが自分の住む世界がマトリックスだとか水槽の中のなんちゃらとか 疑いを持つときは放射性物質の崩壊を観測してランダムさの判定をしてみるとよい。
加茂の流れと僧兵とサイコロだけはゆうことをきいてくんねえんだよなあ・・
それくらいインチキできんのか?
天下三不如帰
>>158 あれはサイコロじゃないよ…
絵葉書の旅だよ、とうさん
161 :
148 :2012/06/14(木) 00:30:30.97
>>151 >疑似乱数でもシステム時計の値使えば実用上困ることはあんまりないが
それって30年前に俺が教わったやり方なんだけど……
N88BASICでシステム時刻のどれか一ケタを種にRANDOMIZEでって……
_ _ _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ` ,.‐'"´ __`ヽ / ``''‐、 . / `''‐、 i , /i 、 ヽ‐-ヽ . ! /| /| / ! .!ヽ..ト、 、.ヽ | /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ! ちょっと待て・・・・! | ノ`''‐ 、._/ /_, ‐'´ !.\! ! ,.-、 r' =。=== _ ,=。===,! そのいいことって・・・・ / { ‐、!| ` ー-‐' '' \--‐' ! . / !( r||. r __ \'/| おまえのメモ /. ,、 ゙ー'|!、 ,..-‐───; 7゙│ 出目の話か・・・・・・? /_,./ l │\ `ー-----‐'´/!\i  ̄ .! 1 l ヽ、 ー一 ./ | |`'‐、 いらないっ・・・・・・・・! | i、 l. ヽ、 / | .| `'‐、 . | ヽ i ヽ、.イ │ | . | |ヽ !. | ! ! .|
それで要求を満たしているならいいのでわないの?
>>144 下位ビットは捨てた方が相関性が出ない可能性が。
まあ最近のライブラリなら線形合同法なんて使ってないだろうけど
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/14(木) 07:24:16.75
下手な設計だと音楽プレーヤーのシャッフルやランダム再生で同じ曲が続くよな! #前に再生した曲を何曲か覚えて引かなきゃ成らん
公平な乱数なら同じ曲を連続して引くこともあるさ 下位ビット問題の場合は一見ランダムに見えて 6面ダイスの賽の目くらいなら簡単に先が読める
>>165 iPodのShuffleに「ランダム再生だろ?あるぜ!」って言われた時の脱力
お前ら1日に何曲聴いてんだよ? 数十程度のランダムにどんだけ正確性を求めてんの?
当然ながら何曲入れてるかで変るよな
大好きな歌を一曲、ランダム再生してる。
完璧に物理シミュレーションされたサイコロモデルを振って、その結果を出力すれば乱数の完成だな
>>171 『アップルシード』の小ネタで、「宇宙で作られた(完全均質素材の)神のサイコロ」てのがあったなぁ。
>>165 そうやって直近に使用したものを避けたらランダムじゃなくなってドイツ軍の暗号は破られていたな
大昔、深夜番組で延々サイコロを振る実験の番組があったな 結果として出目は平均化されなかった
>>174 サイコロの重心に偏りがあったんじゃないの
一の窪みは深すぎるんじゃないかと昔から思っていたんだが
>>175 昔、100個のダイスを100回振って試行したことがあるけど、
とくに一が多く出るようなことはなかった
回数の問題じゃない? 何百万回とかじゃなきゃ統計的に正しい数字が出なそう。
マジで興味あるのはサイコロを数十億回振ったら、確率的に均等な数字が出るかだ。 誰かやってくれないかな。
しまった。 数十億回振ったら磨り減って確率なんか無視した数字が出る。
カジノのサイコロは目の穴を透明素材で埋めて重心の偏りを減らしてるな。
サイコロを振って”1”が出て、次に振るとき「今度はさっきよりも”1”が出る確立は減ったか?」 と言えばやはり同じ六分の一 平均化とはこれから先の出目の確率が平均化される訳じゃなく、 回数多くやることで分母が大きくなり、結果の差が緩くなっていくだけなんだ
保険料の計算で使われる確率計算ではほぼ計算通りの現実結果となり、支払われる保険金は予想通りらしい。 ソレ+自分達の給料が保険料として徴収されるので基本的に貸金業の銀行よりきっちり予定が立つらしい。 潰れる保険屋はソレ以外の金運用で失敗したアホたれらしい。
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/14(木) 20:13:50.70
>>179 数十億個のサイコロ用意してそれぞれ一回ずつ振ればいいではないか。
>>183 数十億人集めて一二の三でダイスを投げれば、すぐに結果が解るね
>>183 数十億個の正確なサイコロをどう調達するかが問題だな。
数日前に『ユニバーサル・ソルジャー リジェネレーションズ』ってのを観たのだが。 2〜3年前の映画だがヴァンダムとラングレンが出て来て仰天したわ。 さすがに経年変化は隠しようもないが結構頑張ってたな。懐かしい駄作臭はまんまだしw 彼等とは別に「最新型」も出て来るがあの二人が出て来ると まあ食われる。 何でか知らんがスタッフにロシアっぽい名前が多いのは人件費が安いからなのか。
歯でカリッとやって中から鉛の固まりが…
>>183 現在地球の全人口が70億だということはご存知か
七十億のダイスを同時に振ったら何かが起こりそうだな
どうやって出目を集計するわけ
>>186 ちなみに撮影監督やってるのは『カプリコン1』や『2010年』でお馴染みのピーター・ハイアムズ
何故かっていうと息子が監督してるから
>>189 それに似た話をどっかで読んだような…
イーガンだっけ
>>191 才能枯れた監督が、七光りで息子のサポート
美しい親子愛だが、見せられる客には美しくない結果になることが
サイコロを振らなくてもわかるが
サイコロを二個振って運試しをせよ
1が出たら・・・・・・その映画は面白い
2以上が出たら・・・・・・その映画はつまらない
>>193 13が出てもその映画は面白いんじゃないのw
>>191 あ〜そうなのか 『アウトランド』の駄作っぷりもあの人の所業だっけw
昔ハーラン・エリスンに(いつも通り)ブッ叩かれてた記憶がある
「アウトランド」は駄作 だけど大好き 宇宙服の中にクモがいるー!
ピーターハイアムズ カプリコン1を見たときはこいつは才能ある!と思ったもんだが・・・
幸か不幸か その前にマーティン・ケイディンの『月は誰のもの』を読んでた。 『アウトランド』も『2010』も『カプリコン1』も観始めると観ちゃうんだがw
ハイアムズ作の面白い作品というとアレだ、 2010年を制作した時のクラークとのメールのやり取りのログだ 今となっては使っているテクノロジーが古臭いんだが、逆に時代性を感じるやも
>>196 アウトランドはなかなか見られないショーンコネリーの西部劇として見ると面白いし、良く出来てる。
SF映画としてはSFである意味が薄すぎて面白くない
アレか?w 「シナリオを読んだ後、秘書に『クラークが拳銃を持って空港に向かいました』という 連絡をさせようかと思いました」っていう話か?
「アウトランド」は「誰からも支援が得られない戦い」という意味では宇宙が舞台なんで孤独さが際立ってて良かった
菊池秀行はアウトランド絶賛してたな まSFとして観るか西部劇として観るかの違いなんだが
>>194 何かのマンガで片方のサイコロが二つに割れて13が出てしまうというのを見たなあ
六の目のまんなかにハナクソつけるってのはダメか?
コンプガチャは乱数なの?それともPGでの仕込み?
仕込みも含んでるでしょ。 どこかの雑誌のインタビューで読んだけど、 例えばアイテムを10個揃えるとしたら、 8個揃った後からは当たる確率をグッと下げるように ゲーム運営会社側がプログラムで調節してるそうだ。
毒蛇は急がない
>>207 現実のガチャガチャやったことがありゃすぐ直感的にもわかるんだが
たとえば5キャラあるガチャで最初は1/5ランダムどれが出てもいい
しかし、2回目は1/5の確率でダブることになる。
これは揃えば揃うほど悪化していって、4キャラ揃った時点で
最後の一つを引く確率は1/5、実に4/5がダブりになる。
10個揃えるような代物だと8個揃った時点で、新しいのを引く確率は1/5
最後の一個に至っては1/10だぞ。
そういう数学的なトラップを見抜けない人を嵌め殺す
有料クジ地獄。それがコンプガチャ。
上のほうのレスにもあるけど、 「…1/10の確率で9回連続ハズレを引いたら次の10回目は当りだろう。 当らなくても当る確率は最初より高くなってるハズだ。」 ってつい思っちゃうけど実際にはずっと同じ1/10のまんまなんだよな 当るまでやってりゃ当然いつかは当るけどその時点での損害は想像を絶するな
まー本物のガチャガチャだったらボックスから出たカプセルはその分が総量から減ってく訳だが 今回のデジタルのコンプガチャはそれが無いしな そりゃあ規制されるよなってハナシ
「スパロボの命中率10%」とか「RPGのドロップ率10%レアアイテム」 とか10回じゃまず当たらないからな。
>>214 その思考は、確率の罠だよな。
打率3割越えだと、一試合平均一本は打ってる計算になるが、実際は四タコも猛打賞もある(そもそも、ピッチャー
は抑えるつもりで、バッターは打つつもりで考えてプレイしているのだから、無作為を前提にいる確率の思考はそ
ぐわない)。
降水確率30%が実質の50%であるがごとく…
「次に出る結果」が自分の予測だか願望だかに沿うか否かの「確率」なんぞ いついかなる場合においても 50パーセント以外では有り得ない。 なんかもう 飽きた この話
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/16(土) 15:51:08.46
>>219 > 「次に出る結果」が自分の予測だか願望だかに沿うか否かの「確率」なんぞ
願望に沿うか否かが50パーなら宝くじ2本買えば必ず当たる計算だが。
「次に出る結果」に「その前の結果」とその記憶は無関係。
話題に飽きたんなら糞して寝りゃいいじゃん。
なんでわざわざ
>>219 みたいな書き込みをするんだろうか。
>>217 最近は、そういう全体のアベレージとは別に、
『チャンスの時限定の打率』というゲームの結果を左右する数値の方がよく話題にされてるな。
別の言い方をすりゃ「宝くじを2本買う」のは全く関係のない 勝率50パーの賭けを2回やってるだけなので積算しても無意味。
そういえば昔クトゥルーのインスマウスのゲームブックをやったんだが 序盤町に入ったあたりで何度やってもぺたしぺたしと殺されて終わっちゃうんで投げたことがあるが 未だに気になっている
「当るか当らないかは50:50だ」って思ってる奴がいるからこそ コンプガチャってのは儲かってた訳なのさ
>>224 得点圏打率なんて母数が少なくて当てにならんとも言われるがな
でもコンプリートしたヤツが50万とか100万使っても俺は騙されてない、楽しかったから満足な買い物だった、とか言ってるの聞くと、バカのためにはお上が規制しないとダメなんだなぁと思うわ。
>>226 大滝先生の暗黒教団の陰謀?
あれはまあ、即死しまくるのも、クトゥルーらしいってことでw
問題は話がダーレス以下のしょぼさな点だが・・・
>>229 宝石なんてただの石だから
価値がない石ころの売買は法律で規制しなきゃダメだな。
金とか銀とかいうのもただの金属だし
紙幣とかいうのはただの紙じゃん。
電子データ?情報?電子のオンオフなんかに価値があるわけないから法律で禁止だわ。
宝石や金・銀はレアメタルで工業製品として重宝されて、 紙幣は中央銀行である日本銀行が認めた銀行券という証券で、 電子データはシステムを動かす為に必要だから法律で禁止しちゃダメだわ-。
電子データなんて消えちゃうんだから全部詐欺
えっちなことは禁止しなくていいのかしら
SFとか絵空事に金払ったバカが満足したとか言ってるのを見ると バカのためには法律で規制しなきゃダメなんだなぁと思うわ。
日本はそういうの過保護。 あんなもん自己責任じゃん。 あとユッケとかレバ刺しとかも。 外国ではネズミ講を規制する法律すらない。自己責任の世界だから。
え?規制されてるべ?
無限連鎖講は普通に詐欺だから、個別法になってないだけで 海外でも単に詐欺として処理してるだけだと思うぞ
揃えることでコミュニティの中で「格」が上がって そのためにプレイヤーは金をつぎ込む。って ひとつの集金システムを構築しただけだからなぁ… いいか悪いかは別として、AKBの握手権CD商法を "法律で取り締まる"ようなもんで、 え?そこはあんたらが出てくるとこではないよね?感はあるなぁ ゲーセン最強になるため親の金を 勝手に下ろして使ったバカが出たから ゲーセン禁止な。的な過剰介入感はある。
>>183 そのふたつが本当に等しいかどうかは意外と難しい問題でして、
考えすぎて死んじゃったボルツマンという人もいる。
>>236 ユッケやレバ刺しとは随分違うんじゃねえの(笑)
それに外国の方がそういう事は厳しいぜ
厳しい「ぜ」 「ぜ」ってwwwwwww なんか60年代の石原裕次郎の映画みてーだなw
そう。日活無国籍アクションファンだぜ
俺は小林旭の方が好きなんだぜ
夜霧よ今夜も有難う(カサブランカともいう)、とか昔の無国籍映画けっこう面白いよなー 謎の外国人や銃がばんばん出てくるし「ぼくたちは1500回の昼と夜を取り戻した」とかしびれるわ
一番美形だったのは宝田明ではなかろうか
俺的には渡哲也が一番かっこいいと思うぜ〜
宝田は美形って感じ 渡はワイルド
富野アニメの台詞回しは、富野が日活無国籍アクションファンだからって話だな 「赤い彗星のシャア」なんて、もう日活のセンスだわ
>>251 紅いギター持って出てきても違和感ないな
ランバ・ラル 通称マイトガイ
>>236 コンプガチャは海外で禁止されているからモバグリの海外進出はこけると言われていたんだが
日本の規制が遅いくらい
70年代のアニメってみんなそんな感じじゃん。 今再放送やってる「科学忍者隊ガッチャマン」なんて、 「大江戸捜査網」の世界だもん
自分結構な年だと思ってたけど、この流れがわからない 若い!
なお、死してシカバネ拾う者、あります。
死霊の捜査網
>>256 俺だってリアルタイム世代じゃない
富野と同世代は多分”日活無国籍アクションみたい”とすりゃ思わんよ
>>260 腐女子の妄想力をしらんな
奴ら城受け武将攻めとか電化製品とかにも
エロスを感じるんだぜ
>>260 「扇風機 エロ画像」でぐぐってみ?
そういう系列専門の同人誌出してる人もいるし…w
(たまごかけご飯が『あたし、これから黒い液体をかけられて
蹂躙されてしまうんです…』とか)
>>255 『ガッチャマン』、元々『忍者部隊月光』のアニメ化企画から出来たものだからな。『月光』が名前のとおり時代劇の
下流にあるもんだから、『ガッチャマン』も然り。
その辺の妄想力てのは、要するにアバターの概念みたいなものだと思うんだ。 世の中の事象はすべて、その外見を与えられた存在で「中の人」がいると考え、その中の人の相関を考える。 擬人化なんて、それをわかり易くしている初歩スキルにすぎん。
男は即物的な性器に欲情し 女は関係性に萌える んだっけ?
やだアタシ四十路目の前オジサンだけど、エロされてる側に感情移入する シチュ抜きタイプなの。性同一性障害かしら。
>>263 『忍者部隊月光』は第二時大戦末期に帝国陸軍内に極秘裏に設置された特殊部隊の話だぞ
全然時代劇と関係ないがな『隠密剣士』かなんかと勘違いしてるだろ
>>269 設定は直接関係ない。イメージソースをどこに負っているかだ。
「忍者」で、刀背負って……明らかに「忍者」のイメージ背負ったキャラ自体、時代劇からインスパイアされたものだろ。
いまら謎が無いからなあ どうせちゃっちいCGと萌え成分が入るんだろうな
セカンドシーズンとか言ってるが ウルトラQダークファンタジーはなかった事になってるのかね
オリジナルのリメイクとか、原案しか残ってないようなのを脚本にするとかがあれば ちょっと見たい気もするw
どうせ円谷プロが舞台のメタ回があるんでしょ?
「この世界は、ネオ・ウルトラQという番組の中なんだ!」 と言って画面下に流れるテロップをつかむんだな
ウルトラマンMAXの「狙われない街」を先週テレ東で見たけど、秀逸だったわ セブンに真っ二つにされ瀕死のメトロンを市井の人々が手厚く介護してその生命を救い 司直の苛烈な追求から庇い通した年月を思うと、感動を禁じ得ない
実相寺監督の「ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説」も忘れずに
>>278 ストーリーがとっちらかった映画だったよなあ・・・
ダイナの「侵略の脚本」回は特撮ドラマのシナリオライターが宇宙人にダメ出しされる話があったなあ・・・
ティガのキリエル人もそうだがこう言う人類社会に知らぬ間に浸透している侵略者って 設定はSF心をくすぐるんだよなあ
びっくり!きみの教科書も真っ赤っか
キリエル人は良かったなあ ウルトラマンになりたかったのになれなかった視聴者(=俺)が投影されてて
平成ウルトラはメタの領域までいっちゃったネタとかギャグ回は面白いんだけど、普段の回は「どーかなぁ」というの が多いから好きになりない。メビウスも後半の客演シリーズ以外はちょっと……
セブンから平成まで、お猿の怪獣の回はおおむね駄作だと思う
平成ウルトラマンはティガとガイアが頭ひとつ抜けてるよなあ、ダイナは主役が馬鹿で見苦しいし コスモスは「不殺」があまりに重い足かせになってる、メビウスは空回り感強すぎだし MAXはそこそこ面白いけどダイナコスモスメビウスの累積失点はさすがに回復できなかったし それ以降?え?MAXのあとウルトラマンシリーズは作られてないでしょ?
そういやオリジナルの三人がやってたウルQのラジオドラマが何年か前にあったな
お猿の怪獣はウルトラQでキングコング対ゴジラの着ぐるみを小改造した猿獣ゴローとかが すでに駄作だったしな
猿獣ゴローは飼育係のお兄さんが可哀想だったので、オレの中では駄作に入ってないなー ちなみにセブンのお猿回は必見といって良いほどの怪作なんだ
セブンはお猿より「自称宇宙の帝王」バド星人がな、ちなみにスタートレックの フェレンギ人にそっくりなんだよなバド星人
ティガの「GUTS」という響きが、なぜだかどうもお猿さんを思い起こす
>>291 耳を小さくしたフェレンギって感じだよね。
宇宙の帝王なのになんで裸でセブンと戦ってたんだろ
ティガのお猿回は、何かお猿怪獣が電線をガジガジかじってた・・・ ホリイ隊員のモテモテ回
Qが昔みたいな路線だとウルトラシリーズとしてつながりが悪いから、ここはひとつレギュラー役の宇宙人を入れてみては。 ウルトラマンみたいに有能だとキャラがかぶるので、等身大で役立たずの大飯食らい、犬を怖がるくらいの弱虫で、 頭に毛が三本しかなく…
早起きは人を狂わす
ヱヴァもそのネタでいけるな
多分それで許可するよ。
快獣ブースカですな。
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| レギュラー宇宙人とな・・・・・・・・ | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
アフロの無いガラモン?
>>294 マンやセブンも「着衣」といえるのかどうか……
二人が裸体でくんずほぐれつ
原子核分裂の火花を散らしながら…
サイズは自由自在。姿もある程度自由。光の玉にもなれる。パワーダウンすると消える。光をダイレクトにエネル ギーできる―エネルギー⇔質量の変換ができるらしい存在に、裸とか服とか無意味だとは思わんかね。
というか・・・そんな奴らが着る服なん かしまむらにも売ってないわ!
いや、サカゼンで売ってるの見たよ
ハンズでウルトラマンの着ぐるみ全身タイツとか売ってそうだよな
石塚 「マイWoO〜」
1999年のゲームキッズを超えられたSFはまだないの?
2999年のゲーム・キッズが時間を1000年超えました
ファミ通ってまだあんの?
あるよー 名前は「ファミ通」のまんまだけど、総合ゲーム誌みたいになってる
押井守が「重鉄騎」のトレーラーを作ったけど、あれの映画版が見たい
「鉄騎」の専用コントローラーは素晴らしかった 今回、無いのが残念
あれはコントローラーこそが重要なゲームなのにな
一瞬スレを間違えたのかと思った 押井も箱も立派に駄作か…
>>316 ゲームの本来のトレイラーの方ができがいいんで
押井がなにしにしゃしゃりでてきたのかが謎。
平地に戦車埋めた上、その状態で撃たずに
撃つときはわざわざ地面から立ち上がるわ
出たら出たで真っ正面から突っ込むわ、
それでやられて、敵には航空支援でナパーム(戦車に!?)だの
あー!叫んで機銃撃ってみたり、ええ加減にせえよと。
>>320 第九地区の監督のHALO3のCMは最高だったな
第9地区の監督はもともとHALO映画版の監督をやる予定だったんだよな いまなにしてんだろ まさか第10地区作ってんじゃないだろうな
第9地区以来、エビが食えない
俺は猫缶が喰えなくなった
アレルギーが出るのでもともとエビカニ食えないから俺は安心
>>322 "Elysium"っていう大作SF映画作ってる最中のようだ
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| 第Q地区・・・・・・・ | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
ぼーくはいーぬには、よわいんだ♪よわいんだ♪(坂本Q ウェイトリーさんとこのお兄さんも犬には弱かったんだし あんがい向こう側の世界では犬無双なのかもなぁ・・
「プロメテウス」ってどうなの?
そういや大全集で収録されても普通の若者には存在が知られないままなんだろうか>Q太郎 お笑い芸人とか漫画家のことだと思われそうだ。
>329 日本公開まであと2ヶ月あるのでまだ何とも 今の時点でネタバレ感想投下されても困るし
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/20(水) 11:32:07.80
夏はオバキュー音頭でしゅ
つまらいほうの藤子先生はなんでオバQの版権を止めてんの? 面白いほうの藤子先生のご遺族と利益折半して出版すればいいのに
>>333 オバQは実質、石森とかと組んでたスタジオゼロ合作作品なので、権利がややこしくてまとめらないんだと。
石森の遺族がアレだしねぇ。
妻来訪の藤子先生… AA略
そうそう オバQの権利はAでもFでもなく、スタジオゼロらしいね
337 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/20(水) 16:26:37.68
バケらったのクールクル
オバQなら全集に収録されてるだろ
世界おばけ会議も?
ジャングルくろべえ出せるなら無問題
封印作品の謎だったかでは、スタジオゼロが原因説には否定的なこと書いてたなぁ。 めちゃくちゃぼかしてたけど、Fの遺族がごねてる説がそれっぽそうな感じで文章を結んでた。 そういえば似たような名前の封印漫画大全ってのを読んでみたけど、中身が薄いのはともかく 封印じゃねーだろってのも封印漫画扱いでこのスレで扱うにふさわしい駄作だった。
『ムカデ人間』を観た。内容は、まあここの住人なら想像できるだろう。 基本、アイデアよりも主演の俳優を見つけた時点である意味、勝ちと言えなくもないw 演技力以前に「絶対まともには見えない奴」ってのがいるもんなんだと久々に思ったわ。 一番驚いたのはエンドロールが終わった後の「重大なお知らせ」 『ムカデ人間は三部作です』だと。 レンタル屋の姐さんの冷た〜い視線も久し振りだったな。
藤子不二雄なんてぜんぜん面白くないんだけど SFとかも読んだけど、どっかで見たような話ばかり Aの狂った一枚絵は好き
俺らはおまえのママじゃない。
>>344 ハラリョー先生は
パラレルワールドではきっと何十作も沢崎シリーズを書きついでいるに違いない。
>>342 とりあえず2まで出来たね・・・
12人くらいつながるんだっけ?
「ムカデ人間 エピソード1」を見る日はくるんだろうか?
ジョージ・ルーカスはもう許してやれよ
>>341 今更出してもドラ他ほどは売れないから、権利問題クリアする意欲のある出版社がいないだけだろ。
オバQなら最新のF全集に収録されていますしー キチガイの難癖で今まで出せなかった「バケ食いオバケ」ネタの「国際オバケ連合」も 4巻目にちゃんと収録されていますしー
なんで会話かみあってないんだろうね
ゲジゲジ人間→ヤスデ人間→ムカデ人間 ってアップして行って欲しかったな
354 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/21(木) 02:50:50.68
最後は、バーカーの「丘に、町が」で
あれは最強。ぶっとびすぎてグロ苦手な自分でもさわやかに思えるほどだった。
始めのうちは何の話してるのか解らないんだよなw で、読み進むと呆然とする。知ってればアルチンボルドの絵を思い出す。
バーカーのロードオブイリュージョンは駄作 ミディアンは大好きだが
いやーん、バーカー
いやんバーカー♪ んふ〜ん そこはオツムなの♪ んふ〜ん いやんバーカー♪ んふ〜ん 釘が長いでしょ♪ んふ〜ん
それでバーカーがでてくる駄作なSFってなんなんだよ?
361 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/22(金) 00:13:20.15
サンダーバード・・・
えっと、あとがきです。
人間版『サンダーバード』でパーカーを演じるのは絶対に 『ミスタービーン』のあいつだと思ってた ローワン某
「吸血鬼ドラキュラ」にはハーカーが出てくるな
>>360 フレッド・セイバーヘーゲンの『赤方偏移の仮面』
>>360 レベルEのタイトルの由来(エイリアンの頭文字をEだとおもっていたらしい)
「パーカー、やっておしまい」 「はい、お嬢さま」
パーカーさんといえばアメイジング・スパイダーマンがもうすぐじゃないか
今回も出来よいみたいね。 マグワイア以上に「アメリカののび太くん」のイメージに合う俳優も難しかろう と思っていたのだが、先行上映の評判バグツンに良いし。 前作はヒロインにオレンジゴブリンを起用するとかいうキチガイじみた改変さえなければ 完璧だったのだが。
サマーの監督だしね 恋愛要素強調するのは差別化できていいと思うなあ 駄作スレ的にはゴーストライダー2が期待かな
>>371 サムライミの他の映画のヒロイン(シャロンストーン除く)みればわかるけど
あのオレンジゴブリン顔がやつにとってのベストなヒロイン顔なんだよ・・・
「キル○テン・ダン○トの顔問題」って奴かw 「クイック&デッド」は制作したのがシャロン・ストーンだからな
個人的には『遊星からの物体X』の前日譚がどうなることやらで、たのしみでありますな
スパイダーマン、ほめてる人の文章が微妙なんで心配 でも起きたら見る
>>376 圧倒的な前評判の悪さで逆に気になっている
>>375 頭がゴキブリの卵みたいで、顔もその先端にあるとしか思えない演技でこっれはいいね
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/23(土) 03:30:27.75
「ゴーストバスターズ3」は期待以前にそもそも完成するのか、どうか……
ファイナル・ジャッジメント。
もしエイリアンの中にゴジラのスーツアクター薩摩剣八郎が入ってたら・・・
走って余裕で逃げられそうね。
ノッシノッシと男らしく迫ってくるな 物陰からコソコソ襲って来ることはない ただし火炎放射器も機関銃もききそうにない><
>>376 >>378 輸入盤で観た。「カーペンターの物体Xの前日譚」という振りから
予想できる事は、まあ全部やっている。問題は予想しなかった部分を
どう思うか、だな。こういう場合、前評判の悪さは期待値を下げる効果が
あるから結果的に「聞いてたより楽しめる」事も多いし。
>>380 広川太一郎さんが亡くなったから、吹替え版には期待できないな
ひろかわたいちろうものざわなちもたのなかゆうも だーれもこのよにいないのな! それでも吹き替えの洋画を映画館でみるやつってばかなの?あほなの!
子供がトイ・ストーリーなどを見るとアホバカよわばりされるのか…
玄田哲章も山ちゃんもいるのに……
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/24(日) 01:30:05.65
アニメは耐用年数が人間より長いので困るよね 声優。 山田康雄→栗田貫一の様なのが欲しい。
トイ・ストーリーの所さんは聞き取りやすいのに ポニョの所さんは聞き取りくい なぜだぁ
声優の声をサンプリングして
そういや昨日やってたCMでC3-POが新録セリフ喋ってたけど誰だろ。
昔、コサキンのラジオで広川太一郎のモノマネの上手いリスナーが居て 広川本人から”二世”ってお墨付きもらってたんだけど、あの人どうしたのかな……
所さんはアレフの笑い声の印象が強いな
我々には若本もいるじゃないか ふしゅるるるぅ
>>387 なっ 何だと?!
(イギリス料理が旨かったらそれはイギリス料理ではないじゃん)
幸福の科学の映画は全部駄作ですよ。
>398 まあ、なんだ、移民がイギリス料理を豊かにしてきた、という内容で… イギリス料理じゃない料理が色々ダターよ
もこみちの心の師匠が移民料理をオリーブオイル漬けにするという教育実況民大歓喜な内容だった
>>401 土着の料理文化がアレだから、外から取り入れて幅を広げるところからやらなきゃな。
ま、100年くらい掛かるんでないの?
いやもうあすこは水が悪いところから直さないといけないからw
>>391 あれはいつまで経ってもモノマネの印象が消えなくて私はダメだな
栗貫ルパンがアレなのは脚本が糞なのもあると思うず
>>405 だねー。
「ドラえもん」みたいに、どこかで思い切って一新するべきだったと思う。
誰がやったところでモノマネになっちゃうし ならもう栗貫でいいやというカンジ 全然違う人がやると風魔一族みたいな評判で終わるし
「峰不二子という女」の銭形は山ちゃんであってる感じがする スピンオフ作品だからあんまり気にならないというのもあるが
>>408 > 全然違う人がやると風魔一族みたいな評判で終わるし
山田本人が文句言ってただけで
当時からアニヲタには評判良かったぞ
えー?そうか?
ホーガンの星を見る人以上に駄作はないのか? 確かに漫画向きだし、最後戦闘シーンwww スレの趣旨を戻して欲しい。
ルパンのオススメ教えて!という質問があっても、それほど名前が挙がらないんで 「作画は良いけど何かビミョー」という評価なんじゃないかな 旧ルパンなニオイがして好きだが・・・
>>408 あれはタイミングが悪かった。
カリ城再評価期で、従来ルパンの復活が望まれていたのに、キャスト代えちゃダメだ。
山田康夫が死んだ時に一新すべきだったんだよ。
山田康夫・・・テッカマンのアンドロー梅田のクールなんだかフレンドリーなんだかわかんない微妙な距離感が好きだったわ
山田康夫は職業:声優ではなく”舞台俳優”を名乗っていたんだよな 単に絵に併せて台詞を言うのではなく、俳優としての演技表現の一つと捉えていたから
あの世代の、声優としても知られている人たちはほとんどみんな 劇団に属した「俳優」だからね。 声優の仕事の方が副業、という意識だったろう。
>>415 本人はあのキャラすごく嫌ってたらしいけど
広川太一郎も初期の寅さんに出てたしな
うちの両親は広川太一郎の顔や芸歴は知っていながら、 ムーミンのスノークやってるのは知らないらしい。 でもそういう世代の方がある意味正しいんだろうな。
じゃああれか、映画ハリポタのスネイプ先生の中の人は、ダイ・ハードのテロリストの中の人と同一人物というのも…
とかなんとか言っちゃったりなんかしちゃったりして
それでは声優のでてくる駄作なSFってのをひとつ
424 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/24(日) 23:15:59.42
「時空戦士 魅鬼」だな
なんだ、ボイスラッガーも知らんのか
このスレで広川太一郎っていうと、何スレだか前の 広川太一郎を知らなくて逆切れしてたヤツを思い出す
すみません スラップスティックによる「クックロビン音頭」なら 知っていたんですが、あれは駄作じゃないんで…
広川氏が亡くなったとき、もう声えが聞けなくなるかとモンティーパイソン吹き替え版あわてて買ったのが4〜5年前、出演者何人かはすでに鬼籍に…
あのころのSFドラマって、吹き替えじゃないとなんだか落ち着かないんだよなぁ 宇宙家族ロビンソンとか、
「Mr.Boo」は字幕だと大して面白くない事に気付いたのは大人になってから
広川太一郎は、映画スプラッシュの最後にいいやつになる科学者役が好きだ。
わんわんホームズ・・・は「またモリアーティーのアンニャロメのしわざですよ」とか言ってたがイマイチだった気がする キャプテンフューチャーは・・・覚えてないや
『スノーホワイト』を観てきた シシ神様が登場したw
個人的感想でいいから 点数つければ何点?
435 :
433 :2012/06/25(月) 22:58:02.04
>>433 >個人的感想でいいから 点数つければ何点?
85点
俺の好み的にスノー姫の顎の形が惜しいのが-15点のうちの5点
童話つながりの「アリスインワンダーランド」と「赤ずきん」が残念作だったから これは期待できるのかな?
スノーの顔が良ければ90点となー ふむー
前のスノーホワイトは シガニーウィーバーの魔女がひたすら怖かった
鏡よ鏡よ、史上、最も美しい白雪姫女優はだーれ?
恥ずかしくて誰にもいえなかった事だけど・・・ 大名作と言われる、アーサ−・C・クラークの「幼年期の終り」が どうしても面白いと思えない! 冒頭、何ページもかけて**州とか未来の世界の状況を 長々と説明するとこがダサいと思う。 例のオチにしたって、そんな意外とも思えない。 白人ならそんなもんだろうと思った。 「火星人ゴーホーム」とかは大名作と思うけど こんな事、恥ずかしくていえないよやっぱし。
>>440 >こんな事、恥ずかしくていえないよやっぱし。
だったら言わなければ
おk
俺も聞く耳を持たぬわw
ブラウンでは「発狂した宇宙」派なんで
ブラウンではもう一派あると思う。 「天の光はすべて星」派、というべきか・・・ ブラウンにしてみれば、この路線は早々と捨てちゃったみたいだけど。
ブラウンはミステリ派もおるでよ
>>443 フレドリック・ブラウンの読んでいない作品は、日本語訳だったら取りあえず買っていた頃
古本屋でビニールに包まれた『星に憑かれた男』を見付けて
「ちょっと高いけど、フレドリック・ブラウンの知られざる作品を発見!」と思って買った、馬鹿な俺
セイラ派は素人。 玄人はミライを好む。 これ豆な。
フラウ派とララァ派は
キッカ派は?
マチルダ派の俺の立場は?
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η マっチルダさあああアアアああああ〜〜んっ!! ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
誰だお前
ミハル派は?
シーマ様派は?
>>452 >>449 マゾ
納得できないな。
年上の女性に憧れるってのは少年ならば誰しもが通る道だぞ。
お前は綺羅光の『女教師牝奴隷』を読んで反省しなさい。
イセリナは?
ギレン閣下の美人秘書は?
ここまでなぜか出てこないキシリア様は?
>>456 その人おぼろげに知っている。浣腸シーンがあるなら読む。
>>460 浣腸シーンがお望みか?
だったら『女教師二十三歳』がお奨めヨ。
>>456 マチルダとコミュニケーションした時のアムロは明らかに僕を犬にしてくださいという雰囲気を醸し出していたでしょう。
だからマゾ。
>>461 読んでみます。
映像はつまらんから・・・。
女教師とSFとかけて・・・青鹿先生ウルフガイ しか思いつかない
466 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/26(火) 22:40:46.11
>>458 セシリア・アイリーンですな。
ガンダムには珍しい置物的な美人。
オリジンでは作戦のプレゼンをこなしたり、表情もかなり豊かで、少し親しみやすい雰囲気に…
ギレンさんの愛人って感じが薄まってたけど…w
安彦良和がコミカライズするのなら
セシリア×ギレン閣下のピロートークくらいはやって欲しかった…w
赤ちゃんプレイまでとは言いませんから…
>>464 その3人の御姉さま方の何処がマイナーだと言うのかね?
>>465 スーザン・カルヴィンはちがうなー
>女教師とSF
敢えて『月は無慈悲な夜の女王』を避けているのは何故?>女教師とSF
女教師とSF女教師とSF・・・うる星のサクラ先生?「世迷いごとはやめーい!」
除去牛と変換すると生殖能力の無い子になった気分ですね
蒸し返してやるなよ
ハモンさんは?亭主持ちだからダメ?
まだ出てないシムスとマサキとアムロ母とジャブローの育児官と 子供連れてWBから降りたのとドアンとこにいたのがマイナーになるのか。
ええぃ、ガノタは専用板… なかったのか。エヴァとかさくらはあるのに
旧シャア専用と新シャア専用と二つもあるだろ
男同士のSFないのかな
男同士ってどういういみ ハントとツンデレダンチェッカーみたいのか
ディックの話題が続いてもディックスレに行けと言わず、 ガンダムの話題になると途端にスレ違いを主張する人が居るのはご愛嬌
たまにはダグラムの話もしてやろうぜ!
ダグラム一生の不覚!!
ダcと書くと4バイトで済む
>>474 『女教師二十三歳』の続編に『新妻凌辱の標的』ってのがあってさ
ああ、なんかゴメン
ブライト浣腸 沖田浣腸 「浣腸、やめてください」
487 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/27(水) 18:35:28.60
ダグラムはガンダムに比べると、ヒロインが地味でなあ…
キャナリーに至っては「あれは女じゃないだろ」とまで言われてたしな ツンデレでかわいいのに(個人の感想です)
>>435 のせいでアゴしか記憶に残らなかったぞ
個人的には鏡の判定ミスに一票だな
あとは騎馬シーンだけかっこ良かった
>>491 (―人―)
モスラヤ モスラ ドゥンガン カサクヤン インドゥ ムゥ
ルスト ウィラードア ハンバ ハンバムヤン
ランダ バンウンラダン トゥンジュカンラー カサクヤーンム
マクロスのブリッジは可愛い子多い。その点ガンダムはついて行けなかった。
ファーストサーバの件はこの板のkamomeサーバがdだ時を思い出す 結局あれはサルベージしなかったな
ピーナッツのねぇちゃん亡くなったんだな… ご冥福をお祈りします。
もうモスラが呼べない…
長澤まさみが呼ぶだろ
今も沢田姓だったことに泣いた
_,.. -ー-ミ,... _ , : ´,...、 . :. : `ヽヽー-、,.... 、 -‐=..ー- 、. :ーーrー- 、 ,...,...,.,_ ,. -,、 . /ノ ー' r::.、ミ 、...:.:':;',ヽ ゙ヽ `ヽ `ヽ ' , ヽ ヽ.. .:ヽ ヽヽ..Y(_ / ゙ .:: ゞ' ゞ:.:.:.:从ゞ',: :. : ', ゙ '., ,:ハ ハ ゙ } ハ:. : . }: :}. :}人ノ . / ,'.:.:.:.:', }};..:|i}i} . :, .:. .:.}:. . . :} .' .:}. . } : l ′}. :. ノ:ノ"´ _厶=ミヽ. . . : {:.:.O:.:} :::}};. 川: :. }. .: : i: ゙: ..,': . :. ノ..:,'; ;;ノ:.:ノー''"´ r'::X;_;_;_}ハ: : : : ヽ:::ノ ' '゙,;./:,'リ:. .,'. :. .:,': :. /: . :./:. ,ノ;ノ"´ rーヽ}{:::::::: 川..;..,; ,; ,; ,; ; ,イ /:,'/ : /,;..;..;/;.;.;λィ彡''"´ `¨¨´ヽ:彡'ノリヘゞミ,; ,; ,; ,;, /:,'/,; , 'ゞ彡ー'ー'′ `¨ゞイノー-ミ{,; ,; ,;ノ; /,;,ノー'"´ 呼んだ? . Y´rィ rミ彡'ーノゝ-‐'´ レ′レ′ レ′
スカイツリーは折らないのかい?
┃ ┃ __ -ー- ┃ ,イ{ノ:.:.:.:ヽY´:.. ,..... `ー- . ┃ Y´`ヾ:.:.:. ノノノ:. :. {:.o:.:.: ヽ .:.. ┃ トミハー=彡'"´ハ ; ,;, ;`ー―' :. :.. ノ: :ヽ ┃. \ノ{ト=≠彡{__从; ,;, ; ,; ,, ;, :'"´:.:. :. :.:} ┃. `ヽ}ニ=-={ミ}彡'; ,; ;, ;, ;,_;, ; .:. .:. .. : ノ、 よっこらしょ ┃ r-、{ミ}ニ=-=Yミ}ゞ-:-:'"´: .:_.:._,;;ノ'"´ノハ ┃ ヽ 寸ニ=厶`Yミ};_,,;,ノ'"´: .: .:. :,;'"´ノ } ┃. \ノノ〉=ハ V',:._;,_:.,_;,ノ'"´:. :/:. ノ ┃ r‐-ミY´=ニ=rヘV',_;,_:.,_;,_:._:._:.ノ:. :/ ┃ `ヽ ,ノ))=‐=) }ミ}:. :. :.:. :. :. :. . : /ヽ ┃ `Yノ‐=ニ{彡}ミ};,_:.,_;,_:._:.,ノ"´: : .:.:} ┃ {ミー=ニ二;{ミ{: .:; .: .:. :. :.:....:. ノ ハ ┃ {ミゞ-=ニ二{ミ{;,_:.,_;,_:._:.,_;,_:._:.;,.' / ヽ _ノヽ ┃ }ミー=ニ二{ミ{: .:. :.:. :. :.:. ハ { _ ノ ┃. ノミー=ニ二{ミ{:. :. :.:. :.:. :.:.,.:´:.:ノ ノ'"´:_.:.`ヽ} ┃. {ミ=ー=ニ二{ミ}:. : .:. :. .: . :. ハ ノ:'"´: .: .`ヽ:} ┃ }ミニ=‐=ニ二}ミ};,_:.,_;,_:. ー'"´: ..:}`ヽ⌒ヽ: .: . :.} ┃ }ミ=‐=ニ二{ミ}=-‐'"´:. :. :. :. . ノ: ..ハ: . :ヽ、:.:} ┃ {ミニ=‐=ニ二}ミ}: .: .:. :., ;, :. . :./: .:/: ..:}: . :. :. V ┃ }ミ}ニ=‐=ニ}ミハ: .: .:. :.: .:. . /: :./: :. : l.: . :. :.ノ ┃ ヾゞニ=‐=ニ寸ハ: .:. .: .:.: ノ: .ノ: : .: .:{.: . :.:{ノ ┃ `ヾゝ==(())ノゞー=彡'"´:. : .:. :. .ハ=彡' ┃ `""""´⌒"`ヽ辷辷辷辷彡'"´
キモいです
/^⌒ヽ / ・○・ /^⌒ ^⌒ ^⌒ 丿 そぉ? ∽ ( ( ( ( ~丿 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
かわええ…
505 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/28(木) 02:35:47.37
二人の絶妙なハーモニーは素晴らしかった。
まるで双子だよな!
よくよく考えたら、芋虫の怪獣で善玉って、すごいよな!
当時のアイドルは歌がうまいネ!
509 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/28(木) 12:38:27.92
>>507 中村 真一郎、福永 武彦 、堀田 善衛のおかげだな
>>508 むしろ歌唱力をかわれて芸能界入りしたんだと思うが…
皮肉にマジレスか
ザ・ピーナッツ総選挙やろうぜ〜 いったい誰がセンターになるか?
かわいい方じゃね
ぴ、ピーナット?
俺は見分け付かんわい
>>514 513はきっと
「二人並んで、どこが真ん中だよ」って言って欲しかったんじゃないかな
沢田研二がセンター、とかとんでもない落ちが待っていそうな…
TOKIO 東京タワーを抱いたまま TOKIO モスラが空を飛ぶ〜
521 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/28(木) 16:35:43.88
AmazonでCDポチッちゃったよ
ジョン・タイター
スティーブン・タイラー… エアロスミスが今まで残るバンドになるとは、 デビュー当時は思わなんだ
娘が女優になったことの方がビックリよ
馬面なのにかわいく見えるのはエポックだったね
>>525 LORのアルウィンの美しさは異常
とても、Mr.スミスの娘とは思えない
キヨモリ・タイラーは視聴率がふるわない
フジタ・タイラーは2000本ヒット打ってんだぜ
ヒトシ・タイラーはニッポン無責任野郎
テリー・ビッスンのタイラー山を越えてって読んだ人いますか? 面白かった?
タイラーの将門の出番はいつになりますか?
>>530 そこそこ面白い
清盛は視聴率が振るわないようだが、やはり戦国と幕末以外は受けないのかね
清少納言を抱える中宮定子の梅壺と紫式部を擁する中宮彰子が競い合う
宮廷絵巻とかやってくれないかな
清少納言と紫式部が同時に宮廷に仕えてた時期はない、と エッセイ漫画「日本人なら知っておきたい日本文学」に書いてあったと思うが
そこはSFということで
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/29(金) 00:07:09.46
>>532 とりあえず、清盛はイメージ悪すぎ。
当時の歴史的背景もかなりマイナーだしな…
ほぼ同時代でもほんの少し時代を下った源頼朝や義経ならもう少しウケると思う。
一般的なイメージを覆して、実はこんなに立派だった…とかいうネタは
N○K教育の一時間枠歴史番組とかでしつこくやって、十分に世間に浸透を図ってからじゃないと
ドラマ化は無理だろう…と思ったり…。
今やるなら、犬公方、徳川綱吉だな。
537 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/29(金) 00:31:03.09
>>536 四十八人のテロリストに蹂躙される吉良上野介みたいな話だな
「火の鳥:乱世編」の清盛はワルなのに憎めない 俺にとっての清盛像はその程度で充分だ
深作の「忠臣蔵外伝・四谷怪談」はこのスレで語るべきファンタジーだ
高岡早紀の胸部はSF
>>538 月刊少年マガジンの「遮那王義経」の清盛も悪役ではあるが薄っぺらい悪人ではなかった
高岡早紀Zのブレストファイヤーを受けて熔ける機会獣になりたい
いや忠臣蔵外伝・四谷怪談は、前半はハイテンションな地獄への道行で本当にビビッタ・・・途中まではね 仇討ち=実に見せて本当は虚 四谷怪談=虚構に見せつつ実は人の心の真実 という所まで突っ走って欲しかった
平清盛のOPを見た高校生達がアレは何だと言い
>>62 に戻る
545 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/29(金) 09:20:26.06
平清盛のBGMにタルカスを使う発想がSFやねん。おれはSF 好きだからいいけど
当然現代の優秀なSF作家の名言には進化した幸福の科学は魔法と区別が付かないと言う文章が有るよ。
>>545 EL&Pかよ 懐かしい 昔NHKのサスペンスで原子心母使ってた事もあったな
>>547 面白くもないテキトーな改変はやめておけ ただでさえ鬱陶しいんだからお前は
相手するな
>>544 サイコロキャラメルとか、最近の子どもは知らないのか…
あの微妙な味と、一箱に二粒だけっていうセコさが
なんともいえず子ども心をくすぐったものだが
源平合戦とSFだといろいろ駄作が出てきそうだが これというのは、なかなかでてこないのな
義経=ジンギスカン説かな?
ジンギスカンの店「義経」っての思いついた
「牟田口」じゃないのか
>>553 普通に北海道に有りそうなんだが、そこんとこどーなの
そう言えば今まで 「日本中の中学生は奈良京都に修学旅行に行くけど奈良京都の中学生はどこに行くんだ」 と思ってたんだけど、時勢柄観光客激減のニュースで平泉に行ってたのを最近知った。
>>556 そもそも「中学の修学旅行で奈良京都に行く」こと自体がそれほど全国的では
ないと思うが…
関東圏ならそうかも知れないけど、他地方だともう少し近場になるんじゃないか
東北だとだいたい関東圏ってとこが多いし(主にディズニーランド周辺とか)
>>557 姉貴の出た学校はプロテスタント系だったが、
長崎にも京都にも行かなかった
カトリックとか仏教寺院とか観光したくねーってことか
ブライトさんなにやってはるんですかw
今、SFマガジンのスレってないのか?
>>562 よくわからんが、SFは人間書かれていないからかな?
技術説明ばかりで、人間の感情に訴えかけないのが問題かもしれないけど、、よくわからんわ。
コンプレックス・対人不安・人間嫌い・取り残され感・ 世界滅亡で持てる者、努力したヤツみんな無駄、何もしなかったボクちゃん大逆転 ・こんなボクが大好きの正当化装置
それはお前だwwwww
よし、取引しよう、「みんなの心にいる」というところまで譲歩するぞ。
>SF衰退の原因はSFマガジンの所為 じゃあ創元や電撃が正しいかと言われると……
小説は衰退してるけど他メディアでは増えてるんじゃない?
震盪と角さん
>>568 SF的なものはね
テクノロジーの裏付けの必要がない魔法ものばかりだけど
たとえ荒唐無稽でもデタラメでも、とりあえずこういう仕掛けがあるんだぜ、
って屁理屈を捏ねようって意思をはじめから放棄しているのがどうも
洋ゲーだと、マニュアルとかゲーム内のドキュメントをきちんと読むと いちいちSF的な細かい設定があったりして楽しい。 Homeworld(初代)だと、ゲームを進めるとあっという間に黒焦げになる惑星カラクの気候・歴史について ハードSF的な細かい解説があって面白かった。
逆に言うとSF小説って設定の説明書どまりで、 娯楽としては進化しづらい代物なのかもなー まあ、俺はそういった設定の説明書が好きで、 主人公の活躍がどうだってのにはあんまり興味ない方なんだけどさ
言えてるかも。 野田大元帥も天空の城ラピュタを見て、物語はいいからラピュタの設計書をよこせと言ってたwww
ジブリは特にそうだよな 物語よりも、「この共同体ってイイでしょ?」って世界観の方が重要なんだよな
そりゃあそこはSF小説を提供している訳じゃないからな でっかい飛行石で飛んでますがなにか?という世界に設計図も何も
>>563 そういうこというのは、SF知らず―というかモノ知らずのアホたれだけだわな。
いろいろあるジャンルのひとつの呼称にすぎず、道具立てにジャンルなりの偏りはあっても物語形態としては他の
ジャンルのものと変わらない。優れたSFは大抵すぐれた物語なんだよ(ジャンル固有のカリカリに先鋭化・純化した
特化作品てのは何にでもあるからすべてではない)。
「となりのトトロ」は宮崎駿が日本の農村を美しく描きたかっただけで ストーリーはよくよく観ると「お母さんに会いに行く」だけだしな
2001年はオーバーマインドに会いに行くだけの話だとうっ?
>>570 日本SFは全般的にそういう印象がある。
発展に尽力してきたベテラン陣が、それっぽいだけのホラ吹き話を書き飛ばしていたり、アニメ等他メディアで
拡散に手を貸してた時代があるからなぁ。それはそれで面白いんだが、「SFとしてどうなのか? SF本道に寄与した
のか?」とまじめに考えると「ちがうんでないか?」と。
手塚のせい、ダーレスのせい、とにかく先達のせい
タイムマシンにラブクラフトを頃すようおながいすればダーレスも消えるのかしら
筒井先生の悪口はやめろ。 筒井先生はサイエンス・フィクションだ!!!
2001年はまあ、何か語っているようで全く何も語っていない映画なんだよね
>>574 ジブリ作品程度の濃さなら、世界観こそが肝だよ。物語はそのものはいたってスタンダードなモノなんだし、客も
子供や薄い層なんだから、コテコテの設定をドヤ顔で羅列するのは方法論として間違っている。
創作のーとなんか見ると、本人はガジェット大好きで、その背景なんかもキチッと考える人なんだが、完成品に
それを透けさせる必要はないと割り切っている。
>「この共同体ってイイでしょ?」
てのは、赤い左巻き(元)だからかと。この辺は師匠筋の高畑の方が濃い。
筒井先生の作品は誰が読んでも、サイエンス・フィクションだ。 その証拠に「乗越し駅の刑罰」を読め。 あれこそサイエンスだ!!!
なぜ全角でsageようとするのか
>>582 筒井を例にすると、SFを「新しい『文学』の形式」と捉えて、「さいえんすふぃくしょん」的なところは「どうでもよかった。
反省はしてない」という例にしかならんよな。まあ、筒井の場合、自分の問題として内面を掘り下げるニューウェーブ
な方向に行っちゃったのが転機だと思うが。
588 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/06/30(土) 20:58:28.29
筒井先生の「だばだば杉」を読め。 あれはもうハードSFだ!!!
ジャズ大名の完全勝利
ディバィド見てきた。 あークソ映画。最後のオチのために悲惨な状況積み上げてるのだろうけど、死体解体が心の一線の踏み絵とか、異常きたしたらパンク化とか、どんな中年が脚本しとるんだ?
筒井先生というと、ジュン・ブンガクとの果てしなき闘いというイメージの方が…
あの経緯は不思議だよな。 初期は純文学こそ筒井先生の敵だったのに、後期は実験文学の巨匠としての地位を築く。 転換点はやっぱり虚構船団。 て言うか、買ったけど読んでないwww
『3.11の未来』って本読め、な。
>>590 どんな映画か解らんが
>どんな中年が脚本しとるんだ?
初老の俺に喧嘩を売っていると思っておk?
初老と中年の違いを教えてくれ。 そろそろ差掛ってるいので理解しておきたい。
辞書引けよ、それくらい
むしろここで強烈な俺定義を一発
脂ぎったのが中年、 枯れかけたのが初老
モテるかモテないかという幻想
髪が白いと初老 そうじゃないと中年 禿については不明と言う小学生以来の認識
>>584 >師匠筋の高畑の方が濃い。
「おもひでぽろぽろ」は、女は農家へ嫁に行け!だったなw
>>601 しかも、それ原作にまったく関係ない。
原作パートをダシにして、関係ない話をメインにするという原作レイプぶり。
脚本読んで原作者が、よく怒らなかったものだ。
昨日の富良野は本州より暑かったらしいけど 十勝岳火口でマグマらしきものが観測されたらしいぞ
東原亜希が北海道フェアに出たとたん十勝岳噴火とは凄いな
ディバィドなんていう仮面ライダーもいたのか・・
あ〜 うるう秒に書き込みすればよかったわ
>>367 ごめんごめん、拾い損ねてた。
「それはバーサーカー!」
うひょうひょひょひょひょ
もけもけけ
>>595 Gooで引いておいてあげた
しょ‐ろう〔‐ラウ〕【初老】
1 中年を過ぎ、老年に入りかけた年ごろ。「―の紳士」
2 もと、40歳の異称。
四十から初老だな
>>551 もうちょっと後の話だと「退魔戦記」があるぞ。
初老と紳士はワンセットのものだと思います! 紳士じゃない中年から更に老けた男性は、「汚いオヤジ」と呼称するのが正しいです。
このスレの住人の体重が知りたい。ちなみに俺は94キロ弱です。
45歳56キロ
サバ読み禁止お願いします。
SFファンで80キロ以下ありえない事実もありますから。
45キロ
イ`
620 :
615 :2012/07/01(日) 17:54:07.74
サバなんか読んでねーよ
621 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/01(日) 17:59:40.05
江戸時代の長屋の大家さんが40歳位だよね
身長も計算に入れとかないとな
軌道エレベータ位あるかもしれない品
身長57m 体重550t 巨体が唸るぞ 空飛ぶぞ
625 :
615 :2012/07/01(日) 19:44:50.70
>>624 比重が人間と同じだとすると、
拒食症どころじゃないメッチャ痩せぎす体型で
「巨体」には見えなさそうだ
名前欄消し忘れてたw
身長1,200m 体重1,800万t 巨体が唸るぞ 人住むぞ
コンバトラーとかボルテスとかグルンガストとかの 足が長くてスマートなのは、 デザイナーの宮武一貴がスマートだからなんだってさー
けさ人になりました。
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/01(日) 21:36:21.17
夏への扉 クッソ平凡なストーリー、紋切り型の何の魅力も無いキャラ、センスオブワンダーゼロ ドラゴンボール人造人間編の方がよっぽど面白いわ
センスオブワンダーゼロ 新しいラノベのタイトルっぽい
「夏への扉」って、源氏物語の紫の上のエピのパクリだよね。
今日の山下達郎サンデーソングブックは、レイ・ブラッドベリに影響を受けた曲特集だったよ
>>628 じゃあ大河原邦男さんデザインのロボがガチムチなのは…
「アメイジング・スパイダーマン」を観てきた 蜘蛛の糸が身体から出るのでは無くて、秘密兵器っぽい装置から出してた レオパルドンは出なかった ヒロインは前作よりずっと可愛い 時々オセロの白い方っぽかったけどw
>>637 達郎に、そんなにブラッドベリから影響受けた感じの歌あったっけ
(上の話題とカブるけど、『夏への扉』は有名だろうけど)と思ったら、
別に達郎自身の曲限定ってわけじゃないんだな
でも「パレード」や「メリー・ゴー・ラウンド」がそっち系だとは思わなかった…
コピっとくか 2012年07月01日プレイリスト 「レイ・ブラッドベリ追悼」 1. パレード / 山下達郎 "ナイアガラ・トライアングル" "トレジャーズ" '76 ('94) 2. AFRICA / TOTO '82「草原」 3. ROCKET MAN / PEARLS BEFORE SWINE "THE USE OF ASHES" '70「ロケット・マン」 4. ROCKET MAN / ELTON JOHN '72「ロケット・マン」 5. OCTOBER COUNTRY / THE SMOKE '68 「十月はたそがれの国」 6. FOGHORN / ERA "ERA" '02「霧笛」 7. いちご色の窓 (LIVE) / 難波弘之 パシフィコ横浜 会議センター・小ホール 06/05/07「いちご色の窓」 8. メリー・ゴー・ラウンド / 山下達郎 "メロディーズ" '83
池上遼一版のスパイダーマンを実写化してほしい
この板的には「難波弘之」氏だな あの ごらん♪ パレードが行くよー♪ のパレードを率いていたのはクーガーさんだったと言うことか…
>蜘蛛の糸が身体から出るのでは無くて、秘密兵器っぽい装置から出してた 本来のコミックではそういう設定だからね
644 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/02(月) 00:23:46.64
スパイダーマンとミス・アメリカがショッカー大首領と戦う 「アベンジャーズ・ジャパン」が見たい
ソ連は解体したが名前はバトルコサックなので 国旗だけ換えれば今もそのまま通用するな そう言えば
バルトサンゴク
>>643 ピーターの発明品だけど、前の映画でスタッフが「ハイスクールの生徒が……w アリエナイっす」というとことで、
生糸になったみたいな話が。
>>643 『バトルフィーバーJ』でも観てろ。
前半を書いてる途中でタンスの角に小指ぶつけて 緑の巨人になりながら後半書いたんだよ 察してやれよ
>>648 今回の映画ではそこのところも踏まえて、
強靭なクモ糸はオズコープ社が開発した市販品、
ウェブの発射装置のみ、ピーターの発明という設定。
>「ハイスクールの生徒が……w アリエナイっす」って視点はもう30年以上前に 平井和正が指摘してたな、超人的身体能力と、化学的発明の能力は別個のものだろと、 今頃追いついたのかよ米国って感じだわな
マーベルコミックでわりと最近リブートしたシリーズでは、 元々ピーター・パーカーは化学オタクで粘性の研究をやっていて、 スパイダーマン化したことで知力も冴えてその研究を完成させることができて、 ウェッブ発射システムを作った、という展開になってた。
「鋼のように強く、絹のように撓やか」、か。つまりナイロンだな
蜘蛛の糸はナイロンより強いって話を聞いたような
>「ハイスクールの生徒が……w アリエナイっす」 ま〜むこうのハイスクールの生徒はいろいろとぱねぇのがいるみたいだけど ピーターってキャラを総合的にみると、身体能力とアイテム制作能力だけオーバースペックという 印象はあるな
なにげに裁縫のスキルも図抜けてるよな。 スパイダーマンのコスチュームはピーター手製、だろ?
失業してもお針子で食っていけるね
ピーター・パーカーの両親はS.H.I.E.L.D.の科学者やしね
なんか、蜘蛛のシリーズって毎回おっさんばっかり受難してるような気がするのな 結局トカゲのおっさん、そんなに悪いコトしたか?アレ
>>661 オクトパスといい、多くがピーターと変わらんパターンなのよね。スパイディのヴィラン
それが、ちょっとしたことから変化してしまい、悪堕ちして能力を悪用する。
今回はクレーンのおっさんズがいい。2で「オレを倒してからいけ」な地下鉄のおじさんもよかったが。スパイディが
街のヒーローだって立ち位置がよくわかる。
>>662 「スパイダーマンは一人ぼっちじゃない」と言ってショットガンを打った
スパイダーマンを嫌いなおっさんがカッコよかった
スパイダーマンがスパイディなら、スーパーマンはスーペィか?
スパ で
>>664 スープorスープス byグリーンアロー
バットマンはバッツ
ああ、マイケル富岡がやってた
手がいっぱいあって武器いっぱい持ってる犬連れの人が探してたお。
スパイディナポリタン
旭日の艦隊、新旭日の艦隊 のようなパラレル戦記SFみたいな作品を書きたいです。
>>662 「SUPERMAN: RED SON」みたいな感じで
蜘蛛の毒が頭に回ったピーターがヴィランになるとかできそうだよな。
ジャパン・アズ・ナンバーワンともて囃されたバブル時代以降、急速に伸び始めた 架空戦記ものは長期不況の現代ではすっかり鳴りを潜めてしまったな しょせん「日本」なんてこんなもんと夢も希望も失った現代人に、日本最強の夢物語なんぞ 馬鹿馬鹿しいを通り越して痛々しくしか感じないものな
登場キャラを敵味方、全〜部美少女にしてラノベ屋に持って行け 専門用語を減らせば需要はあるぞ たぶんw
俺の思いついた脳内巨大戦艦が大活躍! みたいなスリル0のヤツをいくつか読んだな
>>672 今結構面白いと思って読んでいる。かなり痛快だww
漫画版の、転生したメガネっ娘の新聞記者が最新戦艦に潜り込むというワクワク感も異常。
SFはやはりカタルシス感が欲しいっすよ。
川又千秋が大喜びでそのジャンルに突っ込んで以降、 SF作家としてはまるで名前を見かけなくなったなあ (NOVAにすら寄稿してないよね?)
谷甲州はまだ架空戦記続けてるのか? ごくろうなことだ
ジパング、戦国自衛隊。 続、戦国自衛隊はメカ考証が素晴らしい。
後出しジャンケンものってどうにも興奮しないんだよね そりゃあ勝つの当たり前でしょってなカンジで シミュレーションゲームのプレイレポートの方がまだ読み応えあったりする
カタルシス感…
ピュアSFとあえて呼ぶが(理解できると思う。) カタルシスがない、人間が書けていない。 これが欠点なのかも知れないよね。
SFマガジンの欠点はそのあたりだと思う。
>>676 ニュー・ウェイヴ畑で期待されてたのになあ…
荒巻もそうか…
685 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/04(水) 02:37:01.88
ヒッグス粒子どうなるのかな
688 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/04(水) 18:27:33.06
ビッグス湾がどうのこうのって話が有った希ガス
単純に売れ行きの問題かな。 川又千秋の最高傑作はどれも文庫化されなかった。 傑作すぎるゆえに売れない。 天才の悲劇。 お前ら、夢幻惑星と夢都物語と夢魔城を読んでみろって。 傑作すぎて呆然とするよ。
誰でも自分の好きなものは「傑作すぎて売れない」というものさ
荒巻氏がああいう方面でバカ売れするとは・・・と思ったが 初期に「ビッグ・ウォーズ」みたいな宇宙戦記も書いてたんだな
ビッグウォーズのデタラメさが直接のちの紺碧・旭日の架空戦記に通じてるんだと思うわ 引っ張るだけ引っ張ってオチを放棄する荒巻架空戦記の萌芽はここから始まったからな
「ビッグ・ウォーズ」シリーズの風呂敷の威勢の良い広げっぷりと、ぞんざいな畳み方は あれはあれで愛すべき駄作ww 敵は「神」だもんな まとまる訳がないわ
年表だしておけばどこでどうほっぽいても問題なかろってのが見え見えでw
それでは年表で駄作なSFをどうぞ
仮性年代記と誤変換して笑われた事がある
タイトルからして中学生英語レベルの単複間違いしている FSSの悪口はそこまでにしてもらおうか。 どうせもう再開しても大して売れないだろうし
いきなりFSSに飛んだか
フジサンケイなんちゃら?
クイーンズブレイドのスライム娘とか描いてる人なんちゃら?
F:古くさい S:SFは S:好かん
なぜかこの流れで「汎用人型決戦兵器」を思い出した 映画まだかなー
11月17日まで待て
前売り発売ということは安心していいのですね
11月17日はおれの誕生日
>>703 ありがとうございます
でもageるのイクナイ hageるよ
月は無慈悲な夜のO嬢
物体O嬢
O嬢といえば、エマニエル夫人の中の人が脳卒中で昏睡状態だそうだ… 「さよならエマニエル夫人」って、体だけ新しくする話だったね SFぽい
体だけ新しくするのは『エマニュエル』では。
712 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/06(金) 01:47:02.63
エロの「ドクター・フー」。『再生』したわけだ。
近鉄マニエルのヘルメットはSF
あれは「コブラ」のラグボールみたいだ
アメフト自体がなんかSFっぽいが
出ると思った
「コブラ」のラグボールって「ロンゲスト・ヤード」が下敷きになってる、でいいんだっけ
メジャーリーグじゃねぇのか
>>718 『コブラ』と言えば、一話が『トータルリコール』というか『追憶売ります』まんまなわけだが、『トータルリコール』の
リメイクがもう宣伝やってんだな。
バホベンに劣らず派手なアクションものになっているようだが……。
「スペースコブラ」の「ラグボール編」は、出崎統だと思うのだが 無茶苦茶男臭くてよかった
アメフトをアメラグと呼ぶとなんか懐かしい記憶がよみがえる
「アメフト=アメラグ」でSFと言えば「フラッシュ・ゴードン」 ミン皇帝の手下相手に「フットボールのようなもの」を投げて ハッスルしてました
駄作スレ的には「フレッシュ・ゴードン」もあるでよ
フレッシュ・ゴードンは佳作
フレッシュ・キートンは… 誰も知らない(′・ω・`)
>>726 新田たつおの「怪人アッカーマン」なんて知らないよ
>>716 タツノコプロの、『ゴワッパー5ゴーダム』ってのもアメフトだったな
画像、みつけられないや
>>727 ツンデレさん d♪
>>728 太いレディとか写真ごとに髪の色の変わるコブラとか
いろいろ思うところがあるが漢(「おとこ」とお読みください)だなあ
>>731 スタイルの話
肩パットはいってるし、ヘルメットもそんな感じだし
でもありがとう。
何十年かぶりでOP映像みられて懐かしかった
アメフト風のコスチュームといえばローラーボール
アメフトと言えば『少年探偵団 BD7』の”ガッツ”だな
UFO戦士ダイアポロンじゃダメ?
いまユーチューブでOP聞いて来たけど… 胸に燃えてる日輪はキー・エナルジィだったのか。 ちいさかったからなぜか「イェナルティ」っておぼえてた。 意味判らんけどw
このころはダイアポロンもグレンダイザーも、とにかく”UFO”だな
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/06(金) 23:26:34.52
僕、高校教師のラルフ・ヒンクリーです。 ある日UFOと接近遭遇。地球を救えと赤いスーパースーツを貰ったけれど 取扱説明書をなくしてしまったから、さぁ大変。 空を飛んでも墜落したり、しっぱいしたり。 けど、恋人のパムとFBIのマックスウェルとともにがんばります。 UFO時代のときめき飛行、アメリカン・ヒーロー。 はたしてどうなりますことやら。
O嬢の話題がいつのまにかUFOへ
何でSFってこう平均年齢が高いんだろうなあ・・
SF者は長生きするのか、タイムマシンで過去からやって来てるかのどちらかだろう
ああ、俺は後者だ
>>742 若い連中はひとくくりにされたラノベに吸収されちゃった
まあでも読書メーターなんか見ると、 ラノベで知ったと言って定番SF読んでる子割といるよ
アメフト漫画の最高峰といえば『野望の王国』
周りがこんなんばっかだから話を合わせてるうちに本当のおっさんに
おっさんへの進化なんてまさにSFじゃないか
馬鹿めと言ってやれ
ヒス君、祝電を
なんで悪い奴って…勇者や宇宙戦艦やロボットが新人LV1のうちに全力で叩き潰さないんだろうねえ 余裕ぶっこいてるからこのザマだよ!という羽目になる
新人LV1相手に全力で行くなんて割に合わないからじゃないか。
腰の軽い総統魔王皇帝総理がホイホイ前線基地に視察にやってきて、大声でどなり散らして現場を混乱させる例
宇宙帝王や世界を滅ぼす大魔王が、 田舎村や極東の小さな島にいる新人LV1なんてそもそも視野に入るわけないでしょ。
マジモンの勇者に成る者の視点でゲームとか物語が進むからそう見えるだけで、魔王などボスキャラ視点で見れ ば、いくつもいる抵抗勢力の勇者()にすぎなくて、大抵はそこらに配置してある手下やモンスターが排除する存在 にすぎないてことだな。
中にはデスピサロさんみたいなのもいたりして。
山の雑草の手入れをちゃんとしているつもりだったのに 目の届かないところの小さな芽がいつの間にか大きな木になっていた みたいな
実は派遣してた幹部達から要注意を促す報告は挙がってるんだが・・・ 魔王も業界団体での付き合いやら魔王議会への陳情やらで忙しくてつい
最低限、伝説の英雄の子孫の動向くらいは小まめにチェックしておくべきだな
裸一貫から一代で巨大魔境帝国を築き上げた魔王は、 血統だとか二世三世英雄など歯牙にもかけないというのは分かる気がする
相手もオッサンになってくれないと話題が合わなくて戦えないじゃん
はあ、理想ですかあ。 理想に燃えて独裁政治を築くんですかあ。 はあ、若いですねえ。 (側近に向かって) 誰だよ、こんな奴、通したのは!!!
「悪とかマジっスかー!?ぱねっす!」 「(…え?コイツの成長…見守るの?)」
初期装備が「ヒノキの棒」てヤツだぜ? 「これが『勇者』はないわ……スライム相手にやっとじゃねぇか。ゲラゲラゲラッ こんなザコの情報なんて上げて くるなよ。魔王って忙しいんだぜ?」 て反応が普通だろ。
確かに成長速度が速いバカが一番怖い。 能ある鷹は爪を隠す戦略を無意識的にやるからな。
バカなふりをしているが、私の目はごまかせない。 一気に潰せ。 ↑ これは簡単に倒せる。 そんなバカな。 こいつは本物のバカだったのに。 ウオォーッ、 やられたあああああああああああっ!!! ↑ これは対策が取れない。
馬鹿 ↓ 莫迦
老荘の世界だな。
日本で受けた一番の実写SFはなんだかんだいっても戦国自衛隊だよね。 自衛隊最新兵器が1930年台にタイムスリップしたSFが読みたい。 フル装備で防衛目的の自衛隊が加速器の暴走で飛ばされる。 将校が自販機から出てくるジュースにびっくりするようなアイディアもいい。 圧倒的な力でアメリカを粉砕し、カリフォルニアまで領土にする。 隊員の一人が、時代は俺達を何をさせようとするのか。という葛藤もあり。 結局はアメリカの原爆実験で、時空の歪みで元の時代に帰る。 こういうアイディア出てこないのかね。SF作家は素人に負けてどうするのよ。
えーおもしろくない それ
自販機からジュースが出てくるごときでビックリするアメリカ将校・・・・ ペリー提督ぐらいの時代まで遡らないとイカン気がする
「ジパング」であったじゃん
外人は今でも普通に驚くらしいぞ>自販機 なぜ監視する人が居ないのに破壊略奪されないのか…と
ビックリって程じゃないが護衛艦内部でコーラの自販機に愕然とするってやつな
1940年にコーラのビン自販機は既にあったんだけどねー ジュースがジョーッと出てくるのはさすがに無かったかもしらんが
百台以上ずらりとならんだガチャポンの群れを見せたほうが吃驚すんじゃね?
>>770 思いつき程度のアイディアを出すのが作家の仕事・能力ではない。それぐらい誰でもできる。
そのアイディアを取捨選択し、さらに掘り下げつつストーリーを組み立て、物語として昇華させるのが作家の仕事
であり、求められる能力。
てか、それぐらいも理解できず、今時火葬戦記作家でも書かないようなあいでぃあでドヤ顔しているのは池沼としか……
>>776 >初の自動販売機といわれているのは紀元前215年頃、古代エジプトの神殿に置かれた聖水(いけにえの水)の
>自販装置である。てこの原理を応用し、投入された5ドラクマ硬貨の重みで内部の受け皿が傾き、その傾きが
>元に戻るまで弁が開いて蛇口から水が出る。これの記述図解はアレクサンドリアのヘロン著『気体装置(Pneu
>matika)』にあるが、だれが発明したかは不明である。
最新の自衛隊がかつての米軍コテンパンって「ジパング」でも見たし けっこう普通にあるんじゃね?
人間が月にロケットで行って戻ってくるSFを考えたぜ SF作家が素人にアイデアで負けてどうするんだよ こうですか>< わかりません><
星雲賞決まったようだな
ここはひとつオルクスをだな・・・ あれ? かーさん、ここにあったワシのオルクスどーした?!
現代人が過去に戻って当時の未開の奴ら相手にヒャッホイ!に新奇性を主張するのは アーサー王宮廷のヤンキーより前じゃなきゃな
『ねじまき少女』か… まあ、順当だな
>>770 先にファイナルカウントダウン作られてるし
というか、一番受けた実写SFは日本沈没じゃないかと思うんだが。 ちなみに自衛隊が昭和10年代にというのは仮想戦記でいくつか出てる。 羅門祐人の、関東平野が丸ごと転移するのは驚いた。
「ゴジラ」とか挙げればキリないよな
思えば親父の本棚にあったタイムスリップ大戦争がSFとの出会いだったな その後、親父は荒巻のビッグウォーズを経て仮想戦記に流れて行ったが
妖星ゴラスもSFなのか?
791 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/07(土) 21:18:52.24
>>787 え?関東平野が!
『1000年女王』もビックリだな
792 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/07(土) 21:21:52.60
>>790 小松左京親分は認めないだろうが
俺は「立派なSF映画」だと思う
妖星ゴラスは堂々たるSFだと思う 今見ると大バカ描写も多いけどね 今の科学知識でリメイクするとしたら地球の軌道変更をどう実現するのかな
>>787 映画の興行収入では「復活の日」が「日本沈没」を上回ってるはずなんだが
一般では全然話題にならないな「復活の日」
>>787 小松自身は「あれはパニック映画だから……」とSF扱いされるのはご不満なよう。
戦国自衛隊もジャンルで言うならSF映画という見方よりも、 時代劇とかチャンバラ物として観た方が面白いわけで
>>795 ああ…その話題だと…
「あの映画」について触れないと…
小松親分が「この国に『本格SF映画』を作る!『2001年宇宙の旅』を
越えて見せる!!(大意)」といってできた「あの映画」を…
>>796 「復活の日」は、今の見方だと「近未来ポリティカル・フィクション」と
言うことになるのか
「復活の日」は配給収入24億円 「実写版ヤマト」は興行収入41億円 う〜ん
「復活の日」だとポリティカルを担うべき連中が早々にウイルス感染で為す術もなく退場してるから PFとは言えんべ、ディザスターストーリーとして見るのが正しい姿勢じゃなかんべいか
かつて「復活の日」を観た妹が、 「ブサイクがみんな死んでイイ男のみが生き残る話」 って感想を言ってたのを思い出した
生まれて最初にみたタイムトラベルものは… 手塚治虫の漫画「W3」かな 最後のオチが理解できたのは、15年くらい後のことだった
なぜ『さよならジュピター』をみんな無視する?
>>800 キチガイ軍人ヘンリー・シルヴァが変なシステムを作動させるところが
「ポリティカルかなあ?」と思ってましたが、今思えば、あれは
「イタチの最後っ屁」みたいなもんで「全然ポリティカルじゃない」
ですねー
ここの住人はジュピタースレのそれとほぼ同じメンバだと勝手に思ってる
「復活の日」はWikiによると結局、赤字だったらしいね
男性差別している作品は総じて駄作だと思う。
つまり男性にあんな変な事とかこんな変な事をやらせるような、 あんな映画やこんな映画は駄作であると 問い:「あんな」や「こんな」を適切な語句で置き換えなさい
田嶋某子が主張してた「女は子供を産む大役を果たすだけでも遊んで暮らす権利がある」と、 誰だかの「女は子供を産む機械」発言は、同じ事を言ってるのの表裏なだけだと思うの。
お前は時々現れる変な人だと思うの ああ構ってしまった
>>812 大役果たさんないけど、権利をよこせが本音だから。
田島センセのやってることは真逆の効果しかありせん。むしろ、果たさない女は吊るせと言うべきでしょう。産む
機械にならない女と付き合う必要のない社会になってますしね。
速報スレも似たような流れになってる
そりゃ両方に同じようなカキコする奴がいれば同じようなレスが並ぶと思うの 夏か
SFの主人公ってみんなツヨシしっかりしなさい!のツヨシみたいもんじゃないか。 気の毒で気の毒で。
>>815 速報はここんとこずっと変なのが居ついてて当分は粘着されそう。
わしらはちかづかぬ方がいい。ここまで巻き込まれてもかなわんし
SF板にも放射脳がいるとはなあびっくりしただ
>>813 はい、正解。
つ[10点]
速報の似た流れは知らんw
「ロボット」を見た奴いない? あれはどっちかというとミュージカルになるのか。
>>821 泉昌之の漫画「ロボット」なら知ってるけどw
一般にロボットといえば、アシモフだな。
>>813 たしか、星新一かのSFで、文字通り
「子供を産む機械」が開発され、ワンタッチで子供を産む
マシーンが発売される話があった気がする。
展開は覚えてない。
きっと人間の女性たちが
「子供を産ませろ」
「そんなのは邪道」
とかデモ行進して、マシーンを打ち壊しに走るんだろうな。
SFは新人作家が書きやすい分野なのでは?
>>821 どっちかとっていうかムトゥ踊るマハラジャの人なので…
「ムトゥ」とかのイメージで観ると逆に戸惑うかも 特に日本公開版はカットされてるせいもあってミュージカル場面は思うほど多くない むしろマサラ映画的な肉付けを取り除いてみると意外なくらい古典的なフランケンシュタイン・テーマを踏襲してる
>>826 途中であげゃったテヘペロ
「新人ほど描きたがるけど、編集がとめるジャンル」と言われていたな。
流石に蚊とお喋りするとは思わなかった
>>827 完全版ってもう終わっちゃった?
見損ねたorz
まあ・・・時代小説を書くのよりは若干難しいかもしれん 新人向きなのかは知らない
量子理論スリット観測問題などヒントにすると結構アイディア出てくるよ。 まあ、よほどの専門家にしか知らない用語だが。
むしろSF書いていた人が時代・歴史物に移行していった気がするがなあ
時代・歴史ものはSOW力が枯れた人の余生用でしょ。
時代小説舐めたらいかん
シェアワールド系のSFやFTといっしょで "こういう世界"という設定の中でどういうお話を書くかだから 割とSF/FTとは親和性があるわな>歴史/時代小説
時代小説の大家の藤沢周平なんか架空の国「海坂藩」を創造して、架空の地理や気候、歴史に特産物に架空の祭り、 架空のお家騒動まで徹底してデッチアゲてしまったりするトコなんかSF・ファンタジーと通じる所がある。 それでなくても秘剣・秘太刀の類はかなりSFっぽいw
>>830 劇場には行きそびれたが輸入盤のDVD(約190分)を数回観てる。
>>827 の言う通り、テーマも物語も
このジャンルの古典、つか王道だな。但しその調理法っつか発想がハリウッド映画とも日本のアニメとも
異質で、
>>829 が言うように、一言で言えばまあ野放図だw 大雑把な物言いだが、最近の日米でこの手の話を作ると
どうも頭良さげに見せたがる印象があるけど「ロボット」はその辺の妙な呪縛からは解放されてるな。
この映画は客を楽しませる事、しか考えてないw
山風の忍法帳の初期作品だと、特殊能力にかなり強引な理屈をつけていて笑える まあ山風で一番好きなのは明治物だけど
山風の「飛騨忍法帳」は忍法物と明治物をブリッジする内容で実に読み応えがある 山風はやはり天才だよなあ
オッパイから火を噴く女忍者みたいなイメージがあるんで山田風太郎敬遠してたが 読んでみようかな
それはVシネの印象が強いんだろうな >オッパイから火を噴く女忍者 まあ実際そういう技を使うのもいるけど、大概一芸必殺で、 火を噴くことで敵を倒すけど自分も焼け死ぬ、みたいな 容赦ない話が多い
なんだよ 小説でも火を噴いてくれよ
, -‐-、, -―‐-、, -‐-、 ⌒〉 l l 〈⌒ | ゙二二二゙ | l ゝ、fー∨ー1 ノ l| ヽ. | /´ ,ィ |::l /´ ト、 __ト- ' |__ // |ヽ l::::l ,' /ヽ`´ |ー‐一| ´゙ \ lヽ. !:::::ヽ:::|::::::::ヽ / | / / ̄ヽ l::::\:::{}::::ヽ:::::::::::::::ヽ / _,r‐‐、 ,r― 、 | | ヽ ___|::::::::::::::::::::::{}::::::,r'  ̄ ´¨ヽ三三} { } V゙ ̄ソ ´ ,ィ ヽ::rー、:::::{}::::::, -‐く:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ三| |ー‐'゙ ∧ | | Vヽ |ー/ \,r'´:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| / ヽ. / l | ,、 ∨ _r ' /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ//-―オ___ヽ_/ |_| /zュ {/ ヽ、/.|、;.;/;.;.;.;.;.;.;.;/ / ヽ ̄ ̄ T { | 込」、{__,ノ{´__/{_tハ:;:;:;:;:;:;:;:;l /ヽ ヽ ̄ ̄´ヽ. ! l /:\__入イ くノVミ|-l:;:;:;:;:;:;:| |:;:;:;ヽ. ヽ | | | :;:;:;:;:;:;:;:;:ヽk'_ハ_ヽrイミ|-|:;:;:;:;:;:;:| l:;:;:;:;:lヽ. ヽ. | ', ! ヽ:;:;:;:;:;/´ ゝf<ヽソ ./:;:;:;:;:;:;:| |:;:;:;:;:|l ヽ/ ̄ ̄ヽ./ヽ ', | :;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄--イ:;:;:;:;:;/ !:;:;:;:;:lト〈: : : : : : : : ヽ | }ー| :------、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:\ /:;:;:;:∧ ヽ: : : : : : : : ヽ | ハ_} ー‐、 丶:;:;:;:;:- ヘ:;:;:ヽ:;:;:;:ヾ:;:;:;:;:/ ヽ ヽ: : : : : : : : ヽ し! |
>>841 珍しくスレタイ通りの作品なのだが、「時男」という
週刊誌連載の漫画がそれにあたる。かも。
何か機械があったら読んでみてほしい。
先々月あたりに、どうにもならない展開だった。
もちろんほめるつもりはないが・・・
__ _ r :「 :| :| :ハ | ::| :!_:」__j _:! ヽ'ヽ´, -'-イ:人 `´!ー…'´ .:', ,、 ,、 ヽ ::.i 〈ヽf二ソ、〉 ヽ. /',-ヘ弐」=Y=- < 機械があったらな! ト- ' -、-ト{j]]イハ /7' _/二', \ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、} !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ \:./ Y\{、 / | _ - 、|  ̄ j/. : : : : : : ヽ / : : : : :, -−、:| {, -- 、/ |'
>>844 「胸が当たってるんですが…」
「当ててんのよ!」
のAAあったんだ?
ロボットは最後の悪くなったロボットが梅宮辰夫みたいなのと、 それが百体位合体するのが聖マッスルの人間城みたいだった。
『ロボット』、上映時間が長いのに躊躇して行かなかったわい オッサンになるとトイレの問題があってのう
女と一緒にタイタニックを見に行って、あまりの尿意にクライマックス寸前でトイレに直行したのはオレだ。
俺今日まで撮影中に墜落したヘリに巻き込まれて事故死した人とゴッチャにしてたわw
>>852 なんでか知らないが自分もだ
アーネスト・ボーグナイン
ビック・モロー
…字面が似てるってわけでもないのになあ
ごつい眉毛よさようなら
最後に見たのは『RED』の資料室管理人役だった 『ガタカ』の時ですら「この人まだ生きてたのか!」と驚いたのを思い出す
ボーグナインって名前がもうSFだよな
吹きすさぶ風がよく似合う
誰がために戦う…
抵抗は無意味だ
初心者です。 並行宇宙のSF読みたいです。 この世の果てで恋を唄う少女YU-NOは感動しました。 そんなプロットの本格SFの外国小説ないですかね。 できれば短編以外でお願いします。
>>862 デビットは『ナイトライダー2008』のパイロット版で観た。『ベイウォッチ』もあったし。
>>863 わざわざこのスレで質問するということは、そのジャンルで
「ひどい駄作で失望したSF小説」を教えてほしい、ということでよろしいか?
>>866 駄作を知っているという事は、むしろ良い書籍を遥かに知っているという
逆発想でここで質問をしてみました。
ちなみによく利用している図書館は、札幌市立図書館です。
>>864 タイトルコード 1006600343770
書誌種別 図書
著者名 ウェン・スペンサー/著
著者名ヨミ ウェン スペンサー
著者名 赤尾 秀子/訳
すみません、タイトルと著者名を入れ間違えました。ありましたので、オンライン予約をしました。
情報ありがとうございました。
手元に届いたら世界観を堪能し、トリップしたいと思います。
>>864 この作者は『ようこそ女たちの王国へ』が面白い―『未来都市バラン』か『ラブシンクロイド』みたいな話に思えるが、
男が極端に少ない女主導の世界って以外は、ヨーロッパ風王国があるアメリカみたいな大陸が舞台のラブロマンス
時代劇。どこがSFやねんと思わなくもないが、架空世界での極端な社会のシミュレーションと考えれば、SFの範疇
かなと。
なるほどねー 俺も質問の時は駄作スレにしようかな
『治療塔』だか『治療塔惑星』だか言う小説も 女しかいない世界のSFだったよな、いやSFではないか・・
>>872 明らかに間違ってる。
大江健三郎の「治療塔」も「治療塔惑星」も
そんな設定の話じゃないよ。
>>870 メモりました。ありがとうございました。
アマノン国と勘違いしてるんじゃないかと
>>851 ボーグナインと言えば「北国の帝王」の血も涙も無い車掌役につきる。
あれがトラウマでボーグナインがどんないい人役をやっても
「お前はぶっとい鉄鎖で無賃乗車をたたき落とすのが趣味のドS車掌のくせに!」
と思ってしまう。
>>875 ああ、そっちか。
倉橋由美子は(駄作とは言わないが)SF・FTスレで語れる作家でもあるよな。
「シュンポシオン」や「ポポイ」も、近未来の世界観だし。
「倉橋由美子の怪奇掌編」も幻想怪奇短編集として秀逸だし。
治療塔は駄作で語れるなw
>>876 あれボーグナインだったかあ
深夜に放送するときの新聞の映画紹介文がいつもコンパクトに変でおもろいんだ
治療塔だったか惑星のほうだったか、帯に大きく書いてあった「SF」の文字を思い出すたびに怒りがふつふつと湧き上がる。 アレは駄作なんて生易しいもんじゃなかった。あそこまで俺の「SF魂」を傷つけた作品はない。 大江がアナベル・リィを引用したときにも殺意を覚えた。お前に少女愛の何がわかる。 倉橋由美子さんは大好きです。たぶん小説は全作品読んでます。もちろん「私の心はパパのもの」も。
>>880 そんな貴方には石田衣良の「ブルータワー」をお薦めしよう
>>880 C.S.ルイスの「マラカンドラ」おすすめ
並行世界だとイーガンの「無限の暗殺者」好きだな〜 最後の数行が凄くいい
>>876 走る列車の上で格闘する映画はたいてい面白いよね
セガール「ワシの暴走特急のことやろ?」
走るトラックの上で格闘してた「マトリックス・リローデッド」はどうなんだ
あと、電車男な
安部公房も「あれはSFじゃないと思うよ」と大江を直接批判したようだね。 「純文学者」の一部がいかに「ジャンルSF」をいかにバカにしていたかの、典型的な例だと思う。
山田五十鈴も死去(人) 数々の名作に出演した日本映画史を代表する大女優も遺作映画は立派な駄作『必殺! ブラウン館の怪物たち』でした
890 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/10(火) 09:50:07.75
純文学のSFものといえば北杜夫 SFマガジン創刊号からの読者だが エッセイでは度々SFなどの娯楽ものも読むとアピールしていて、 やはり純文学が上だという意識なかんじ
>>888 対談で酔って小松御大に絡んだ作家は誰だっけ?
>>889 必殺シリーズ自体がルーチンワークしか見所のない駄作になっていたからなぁ。
じじいには馬鹿にされ わかいもんからはそっぽをむかれ ほんにSF道は棘の道じゃのう
SF道とは死ぬことと見つけたり
S: 死んだ F: ふり
おぉい遠藤太津朗もかよ・・・
日本のボーグナインが…
タッチが…
純文学>本格推理小説>時代小説>社会派推理小説>ハードボイルド>歴史小説>経済小説>アクション小説> =ホラー小説=冒険小説>ハードSF小説>ラノベ(学園、SF、など軽い奴・・) この現状は何とかしたい。
官能小説はどこに入るの?
>>899 でもね、収入はその順じゃないかもしれない。
漫画家のいしかわじゅんが、間違えて純文学の石川潤の
収入証明書もらって、その低額さに驚愕したそうじゃない。
>>899 あの…不等号の向きが全部逆のようなんですがー
>>899 で。その不等号は何んの大小を表しているのだ?
>>899 純文学以外娯楽小説だけど
純文学の中でも色々ランク付けあるんかな?
私小説>その他 なのか?
>>899 大衆小説の枠が無いから直木賞とれねえぞ
>>903 社会的地位が高いというか、先生度って言えるでしょうか。
収入は無視しています。
官能小説作家はさすがに自分の職業を親兄弟に話せないでしょう。
不等号記号は、899のなかでの「偉さ」のことじゃない そうなんだろ899の中では
漫画「Papa Told Me」にでてくる父は、純文学作家。 収入もありそうだし、いいとこに住んでるし 担当(若い女性)も、連載切ろうかなんて脅さない。 「嘘だっ!」って俺は思った。
Papa Told Me はバブルの頃の漫画だったからなー
連載当時、あれってオタクにとっての理想の生活って言われてて ちょっと気持ち悪さも感じた
いしいひさいちの四コマの純文学作家バージョンの広岡先生はそれっぽい偏屈さと 売れなさっぽさが出てたな ミステリー作家バージョンの広岡先生も売れない作家だけど
ブラウンの短編にでてくる、売れないSF作家。 「火星の**人間」とか「金星のの**人間」とか そんなのばっかり連発してる。 現実にSFっぽい事件に巻き込まれても 小説に書くと「アイオーの炎人間」
>>911 年取った妻がいなくてロリ嫁がいるって意味でか?
>>899 時代小説と歴史小説が逆のような気がする
小説のジャンルはいろいろあるだろうけど、 小説家には二種類しかいないよ 売れる小説家と売れない小説家だ
あの頃は「妻は居ないが娘は居る」ってのがやたらと受けてたんだよな シマコーなんかもそうだった
>>914 みたいに喰い付いてくる気持ち悪い連中がいまだに居るんだから
>オタクにとっての理想の生活、って指摘も甚だ不快ながら決して誤りではないんだろう
SF作家の悲劇には2つある。 1つは、カネがない悲劇。 2つめは、カネのある悲劇。
>>917 関川夏央が当時それを文春だったかのエッセイで指摘してたな
まさに虚業・・・・・・・・・・・っ
>>921 この漫画家、絵は悪くないんだけど話が壊滅的につまらないんだよな
同人のころからずっと自分に酔いすぎ
>>918 いや「オタクにとって理想の生活」とか言うからそういう意味なのかと思ってな。
実際オタクにとってはそういう意味での理想なんじゃないの?違うの?
>>907 水商売でいうところの「センセイ」度か。
金を持ってそうな親父はシャチョー、持ってなさそうな親父はセンセイ。
若い人はボーグナインがいい人しか演らなくなってからしかしらないだろうなー。所謂一流の悪役俳優なんだけどな。 ちなみにおれは西部戦線異常なしの頼りになる古参兵、カチンスキーが好きだった。あれは泣ける。、
さすがにおまえ何歳だよ…といわざるおえない。
前の漫画の編集だと、新人にはSF書かせなかったそうな。 学園ものも満足に書けないのではSFなんて到底無理という判断だそう。
いちばん身近でわかりやすい日常を描けないやつに、 空想の世界なんて描けるわけない、ってとこか 一理あるな
「前の漫画の編集」って?
人間書けない奴はボツ。
入間とか入門とか書いちゃうんだな。
人間書けない奴はSFだろうと学園だろうとダメじゃないのかね?
藤子F先生でも未来旅館経営+宇宙冒険SF「21エモン」連載には苦戦したというから・・・
40年前の文壇の意見がまだ生きていたのか。 SF=人間が書けていないwww
学園物だって充分深いよね むしろ軽いSFでも描いて練習しとけってアドバイス貰う方がありそうだが
ABCは本当に頭悪いなwww
>>927 追悼なのか、たまたまなのか、ムービープラスで『ワイルトバンチ』やってた
>>935 と言うか編集からはっきりSFは売れないって言われてたレベル
SFを読むには基礎知識が無ければいけないと思う。 科学的な興味とか、宇宙の憧れとか。 中学時代は勧められて読んだSFは糞も面白いとは思わなかった。 人間が書けていたら、のめりこんだかも知れないが、 それさえもなかった。 ハルヒはその点凄いと思う。
えー
そーでっかぁ
何だこの流れw
優れたSFは優れた「人間の物語」である なんてのは何十年も前から原則になってたはずだが
ハルヒは最初の一冊しか読んでないがSFとしては非常に物足りない。と言うより寧ろ
SFにならないように気を付けて書かれた印象だ。これが作者の指向なのか編集の意向なのか知らんが
>>941 みたいに「若い頃無理して読んだが理解が及ばなかった」層に敬遠されるのを回避したのだろう。
だってラノベだもん
「ツンデレ」のキャラとか見て、 「おお、人間が書けてる!」とか思っちゃうタイプなのかしらん
>>941 ラジカルなSF性を薄めて、私小説をSFアレンジしたSFほら話方向に進化した日本SFの行き着いたモノですね。ハルヒ
「うる星2」をもういっぺんやりたかったんだろうなー という感想しかないわー 中学生の時に初めて見たのならハマったかもしれないけれど この歳になるとこういう既成の娯楽をちゃんと娯楽として楽しむのには 準備運動しないときついんだわ
ラノベだし でいいじゃない
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 サムライ・フィ94ョン ひどい駄作で失望したSF小説と映画 パルプ・フィ94ョン
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 な94ウイグイス平安京 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ゴジラVSスペースゴジラ('94)
952 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/12(木) 00:39:51.48
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 地獄のモ94録
そりゃ946スレ目まで待とうぜ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ベ94ル日本鎖国
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 タ94-ドライバー
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 バ94版指輪物語
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ローマの94つ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 94かつおいしい
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 94くよシチャウ
94に一生を得る
さ94策に溺れる 94の一策 銀河烈風バ94ンガー 千と千尋の神か94 ジョナサンと宇宙94ラ ヤダいくらでも出て来るコレ
94の歯がぬけるように・・
タイトルとして使えるものを挙げようぜー
使えねえってのか!?
ゴジラのぎゃ94ゅう 他、〜のぎゃ94ゅう系多数
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 94ャナ殿下
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ヘェ〜ッ94ュ!
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 94(1966)
逆転!インパール作戦みたいなSF小説にが読みたい。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 や94丸ひろ子
続戦国自衛隊のクオリティは異常。メカ描写が軍オタの俺にも萌える。漫画もあるし。
紺碧の艦隊の紺碧会のアイディアは秀逸だと思う。 人間がしっかり書けているし、日本人の誰もカタルシスを感じる優れた小説だと思う。 漫画もある。
かいけつゾロリの双子の山賊イシシとノシシのアイデアは秀逸だと思う。(どっちがイシシでどっちがノシシなんだろう) 人間がしっかり書けているし(イノシシだけど)、いたずらっ子の誰もがカタルシスを感じる優れた児童文学だと思う。 漫画もある。アニメもあるだよゾロリせんせえ〜
みんなはレスのタイトルを付けるのに忙しいんだ よそで遊んでくれ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 コ94学習机
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 94ナダヒメ
関係ないけど >カタルシスを感じる優れた(略) これとよく似た表現を聞いた時、顔を真っ赤にして俯いた女の子が 高校時代いたなあ・・・
982 :
980 :2012/07/13(金) 01:18:06.26
じゃあ ひどい駄作で失望したSF小説と映画 これはフィ94ョン でいく
バイト数が越えてないかね?
>>975 「かいけつゾロリ テレビゲーム作戦」はよかった
仮想世界と現実世界の書き分けが、それなりにできている。
>>984 わかった、前者でいこー
・・・って、空いてるかな。
梅
SF梅ちゃん先生
梅梅(うめうめ) 梅梅(バイバイ)
>>978 ひどい駄作で失望したSF小説と映画 コ94ノヨコク
だろw
国士無双というSF映画小説は無いか探したがダメだったわ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 94に一生
それは上の方にあったよ
ウメッシュ
徳川埋蔵金
今日のお昼は、そー埋んですた
今、ラー埋ン、すすってるお。
1000 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/07/13(金) 13:29:23.66
日本刀をフィッシング見たいに振り回すと興ざめするな@アメちゃん映画
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。