ひどい駄作で失望したSF小説と映画 宇宙世紀0079
宇宙世紀とは「機動戦士ガンダム」シリーズの中で登場する架空の年号。 物語は0079年から始まる。 ※ スレタイに使われてる作品を貶めるスレッドではありません
この駄作スレでのSFの定義 (1)人の創作物はすべてSFです (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。 このスレでの駄作の定義について (3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。 (4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/08(火) 11:31:53
>>1 乙 ,. -‐- .、
//7 _ \ , ‐7  ̄ `丶、
,. -―- 、 /〈゙O二 - '_ _>、/ / __>、
/ . '´ >‐r−' ´. - ' 7 ; ,,.-==;'´:::::::::〉
/ ' / `ヾ/ -' ´ | ,イ'´, ==〈::::::::/
`ヽr '、 /,. -‐ ,==―- 、 ! // // |::/
| \| _|/_| _ `丶、V〈 |/ハ ==〈
〉丶、_>'´,-=、、 ,ィ=;、` ,ニ、‐- 、 >ヘ _ 〉
| |()にゞリ八ゞrツ ( ゞソ _〈=| Y´ _ 〉
{ ` Tiく`‐`テ―,-三_ニ-−' ´ ̄ |E| Y´ |
}`ーイ| /_/| , --、 |ヲ / ヾ==ヘ
/ゝ-ヘト、 | || / \ノ / |
/ `ー| ヽ| | | / X , |
/ l| | | | ,' / l /l/ |N
l V⌒レl | ヾーヘ ヘ | | /lY || l |
├-| | |、ト-,、 \ ヽ ヽ | Y  ̄ V、 ||. ‖ l |
! | ,! |ニ| | \ `ヾ三≧、! | l l! ノ| ,.' /
ヾ V | |ゝ| | |== / \ | レ==〈;'////レ'
ヽN、> 〉=ゝリ ヘ ∧ニ=-' へ
/ / ヘ / ! ヽ
/ / ヘ l. ! ヽ
/ / ハ l l、 _ _ _ ハ
/ニニT r='''' " ̄ ̄`゙| 厂 ̄`F三ニニニニ=ヘ
/ー―‐ f´ V / l
/ | | | |
└―――┴――――――|__l_________」
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/08(火) 12:18:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いちおつ!
\_____ ________
/ ∨
\冂/ /
E´∀` ヨi/ ∧_∧ピキィィィィィン
()) 「/~'ー'~~/ □(´∀` ;)]]
http://zzzz.===二]匚ト 〈‐〈i∠___¶⊂ ¶⊂ ノ ]]
ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| j | |.|| ┃|
几0(几)L二!
∠三ヲ/i二iヽ
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/08(火) 16:40:25
ハインライン「夏への扉」 自分に気のある未成年のオニャノコとヤリたいが、逮捕は怖い。 オニャノコがヤレる年齢になるまで、自分は冷凍睡眠で寝て過ごす。 目覚めたら、既に他の男にヤレれてた。ってんなら納得するが、 うまくいってしまうんだよなあ、こんなんアリかよ!
ハ淫ラ淫
駄作ぢやなひので却下
結局ガンダム派に制圧されたか。
>>15 PKDのタイトルが使われたら「PKD派に制圧された」なんて思うか?
”何々派”とかいう発想がもうダメなんだよ
>>15 いいじゃないの。
過去に大鉄人17も鉄人28号もGメン'75もでてるんだし。
次スレはウルトラマン80が有力候補だしな。
さすがに宇宙世紀0080にはなるまい。
それは確かに芸が無いな でも前スレの「80−来訪者」は気にいった
ジュール・ヴェルヌ:著 「80日間世界一周」 実際は79日間で世界一周だったのに、タイトルに偽りあり 1日もサバ読むなんて誇大タイトルじゃねーか
そのどんでん返しは一番オイシイところだろ!秘密にしておけよ〜!
ラオウ外伝 天の80
80ー彗星
24 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/09(水) 21:06:54
>「ビーチにサンオイルを持っていく必要はないね!」 日本人が言ったら、マスコミから袋叩きにあって、 あっという間に辞任させられそうだw
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/09(水) 21:25:27
バ〜ベキュ〜にして、くぉ〜かぁ〜。
釜入れ 釜入れ! ジャガイモ切る! ニンジン切る! 私タマネギきらいね!
今後もこういう事故って起きそうだし 日本は国家戦略としてこういう時の原油をガッツリ回収しちゃう技術を高めて欲しいよな。 タダで原油をゲットしつつ、現場の周辺諸国にも喜ばれる。
しかし80年代くらいから、「21世紀に入ったらまもなく石油は枯渇する」 みたいなことを言われてたけど、まだまだある所にはあるって感じだなあ… (まあだんだん『存在はするが採掘できなくなる』ってことになるんだろうけど)
>>28 原油を吸い取る技術はUPしているらしい
でもやっぱり、石油はそのうち無くなるけど
掘る技術と探す技術が向上してるからなかなか枯渇しないんだっけ。 それでもまあいずれなくなるのは確かだな。
死体は皆タール池に放り込めばおk
掘る技術も探す技術もあるのに補修する技術や埋め戻す技術は無い 一方通行のテクノロジーってところがいかにも「いまどきこれは無い」って感じだな
熱力学に思いっきり喧嘩売ってるような書き込みだなあ。 難易度がぜんぜん違うじゃないか。
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/11(金) 00:55:58
The Coveの上映中止とか事前のリサーチで誰も見に来そうも無いから 「右翼に妨害された!」とか言って逃げを打ったんだろ
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/11(金) 12:26:32
こんなグロ映画作るより、スタータイドライジングの映画化に出資しろと思う
>>3 騒動がなければ、知られることなく消えていったろうしな。
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/11(金) 14:31:30
フィクションではなく、ドキュメンタリーとかジャーナリズムを気取って、 一般人の文化や生活を糾弾するようなモノを上映しようってことなら、 映画と同じ時間だけ、当事者達からの反論を、同時上映しないと、バランス取れないだろ。 権力者に噛み付くってのとはワケが違うってことが分かってない。
「バランス」とか言ってもな〜 「鯨を全く捕らない事より、数を決めて捕る事の方が海の為」 という科学的レポートを見た後に「バランス」をとってコレを見る気しねえよ 「バランス」なんかとらないのが当たり前
ここは、やっぱり、 「はやぶさ」の情報見たあとにバランスとって矢追純一緊急レポだろ?
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/11(金) 16:57:42
>>40 実は、新聞などでは、
報道被害にあったヒトが、権利として、同じ新聞にその該当記事と同じだけの誌面を使って反論する
ということは、かなり以前から行われている。
>>41 いやいや、「はやぶさ」の後なら「アンドロメダ…」しかないだろ
>>44 な、なんだってえええええっ!?
イチロー。・゚・(ノД`)・゚・。
46 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/11(金) 23:01:18
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 人造人間の癖に、死んじゃダメだろ!
>>42 わしは、「シンドラーのリスト」見た後に
「バランスとって「わが闘争」を読め」とか言われたらかなわんのう
「六千人の命のビザ」を読めばいいと思うよ
だが、我が闘争読んだ奴にはシンドラー見せたくなる罠 非対称だ
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/12(土) 06:07:46
>> 41 「はやぶさ」なら、「サマーウォーズ」を よろしくお願いしま〜す!! って別に、俺がお願いすることではないけど。
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/12(土) 11:08:07
>>51 555のオートバジンの後で、当時まんまのザボーガーは辛い。
どこを狙っているか、勝算があるのかわからない……。
>>52 そりゃもう純粋に、板尾がやりたかったんだろう。
そういや魁!クロマティ高校でも板尾の発案で制作側が版権を持っていた宇宙猿人ゴリを出したらしいな。
って、ザボーガーもスペクトルマンと同じ制作会社か。
>>52 あの…
仮面ライダーアクセルも思い出してあげて下さい……
子供の頃、伯父さんから「バイクに乗っている電人ザボーガー」(笑)というソフビを貰った。 当時は「コレジャナーイ!」だったが、今考えるとレアだ。勿体無い。
メキシコ湾の原油流出量算定の推移 4月 1000ガロン/day (BPの見積もり) ↓ 5月 19000ガロン/day ↓ 6月 最大40000ガロン/day. (政府の調査委員会の見積もり)←NEW! BPの発表によるとポンプで1日15000ガロンを回収しているということだが、 それが本当だとしても、一日25000ガロンが流出し続けているということになる。
訂正 ガロンはバレルの誤り
やっぱり原爆で油井がある地層ごと潰すしかねえんじゃねえの?
今さっき「はっ、そろそろはやぶさくんが?!」とどきっとしたが突入ライブは明日だった。
大統領が突撃する
「何故なら、私は合衆国大統領だからだ!」
日本国首相は?
麻雀で解決する。
64 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/12(土) 22:33:51
>>63 あの点棒計算機、任天堂に売り込んで却下されたという話に笑える。
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/13(日) 00:13:08
ある、キカイを買った記念に、5年ぶりにこのスレを探してみたら、まだ維持されていた…… 感動した。また来よう!
lヽ イトカワ星人(ラッコ型) l 」 /⌒ヽ ‖/ =゚ω゚) ⊂ノ /つ ( ヽノ ノ>ノ ヒタヒタ . 三 しU こんなん見つけたw
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/13(日) 20:09:36
あるキカイって何だろう。i-potかな?
>>67 機会(chance)かもしれないな
就職とか結婚とかの機会
69 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/13(日) 22:01:59
>>68 キカイを“買う”って言ってる。
裏口入学か、偽装結婚か。
『アイアンマン2』を観てきた―が、あまり語るほど駄作でもなかった。 あえて言うなら、後の企画の都合もあるんだろうけど、長ーいED見せた後のがあれってのは ちょっとね。
大昔、NHKで「11人いる!」の実写版やったけど、あれは絶望的な駄作だったな
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/16(水) 17:01:13
ほとんど 特にファシズムもの ドラえもん映画とか
しかも肝心の結末を大幅に変えたので不評だったというドラマですね
なにが絶望的ってフロル・ベリチェリ・フロルが全然可愛くなかったことに尽きるだろう
ああ、それは確かに駄目だなw
実写「11人いる」は、俺が当時幼かったということもあるが、 今日まで完全に封印されていた記憶だった。 いらんこと思い出させやがって!!
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/17(木) 05:10:03
特殊メイク技術が発達した今こそ映像化して欲しいな。 密閉空間が舞台だから、予算も少なくて済む。 アニメ化より実写化に馴染みそうな、数少ないSF少女マンガだ。 モチロン金髪美少女込みで。
萩尾作品こそ実写にむかない最たるもんだろ。 技術云々じゃない。 個々の脳みその中で動く人物像でない限り、大方のファンのブーイングは免れない。
そしてアニメ化も向かない 少女マンガの文法構造は映像化できないよ
初めて読んだアシモフが「永遠の終わり」だったが、ラストでがっくり。 色恋が投入されても名作然としたSF作品はないのかな。
アシモフでも「200周年を迎えた男」は 色恋要素がちょっとある(そしてけっこう使い方うまい)作品だったような気がする
「夜来る」
神々自身……は色恋と言えないか(単なる繁殖行動)
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/18(金) 00:03:17
>>67 さん、65です。
あるキカイ= iPADデス。
ところで、ツイッター上で女優の坂井真紀さんがイデオンについてつぶやきまくり……なんてのは、皆さんとっくに周知の事なんでしょうか。
あと、むかしNHKで放送してた海外SFドラマシリーズの『宇宙船 ブルーアーク』っての、知ってるひと、いますか?
『神様のパズル』 原作、映画(?)ともガッカリだた。
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/18(金) 02:35:22
>>87 >坂井真紀さんがイデオンについてつぶやきまくり
おお?ちょっと見てくる。
坂井真紀の見たけど、イデオンやら攻殻やら ニセモンじゃねーのか?っつーぐらいのオタクぶりだった。 関係ないが、猪木のツイッター、始めて一日ちょっとでフォロワー1万人越えてる。 スゲエ。
雑誌の映画評で読んだんだが、「アイアンマン2」の敵役は イワン・バンコというロシア人科学者らしい。 「ロッキー4」のソ連ボクサーがイワン・ドラコ。 「レッドブル」でシュワルツネッガー演じるソ連民警がイワン・ダンコ。 「クリスタル・スカルの王国」の敵役のソ連軍大佐がイリーナ・スパルコ。 ハリウッドのロシア人の名前についての安直さには失笑を禁じえない。 映画の敵役がチェルヌイシェフスキーとかドブロリューボフとか ムイシュキンとかいう名前じゃいけないんだろうか。
クレイジーイワン
タコ・カクタ
96 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/19(土) 05:01:21
エビハラ・ユーリ
ヒロ・ヤマガタ
98 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/19(土) 07:17:18
ミハイル・ミハイロヴィッチ・ミハイルコフ
99 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/19(土) 11:22:45
>>92 俺のじいちゃんが描き残した絵を思い出した。
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/19(土) 11:28:02
>>93 世界中での公開を視野に入れてる作品は記号としてわかるような簡単さが必要。
アメリカは英語がよくわからん移民も多いので、セリフも登場人物の特徴もできるだけ簡単にしている。
うむ。確かに名前は簡潔なほうがいい。 ジュゲムなど日本国内でさえフルネームを言えない人口のほうが多い。
武田信玄のフルネームも長い
そういうのとは違うと思うが……記号としてのわかりやすさだろ。
冗談にマジレスしなくていいと、爺さんの遺言。
『ネタにマジレスはSF板の華』
アスペル気味の人が多いんだろうか?
年取ると、映画の登場人物の名前とか、ぜんぜん覚えられない。 昔は、俳優の誰が、何という役だったかまで覚えてたのに…
スターシップと俳句のオチが思い出せないが このご時世、海外で再評価とかされそうでコワイのよ
そういうのとは別に、昔からガイジン俳優は見分けがつかん。 二枚目役と悪役はわかるけど、二枚目同士だと誰が誰やら。 例外的な数人以外は・・・(ピーター・フォークとかディカプリオとかわかる) ロバート・デ・ニーロなんかもう、何度見てもどういう顔なのか さっぱり識別できん。
自分も戦争映画観てると混乱するときあるな みんな同じ格好してて、挙げ句鉄帽なんか被ってると髪型でも判断できないし、 わけわからんくなる
映画じゃなくてリアルで人の顔とか名前とかおぼえるの苦手だ。 ネトゲでキャラの頭の上に名前が出るの見て「これがリアルでもついてたらな…」と思った
相手の会社名・所属・名前を聞いた端から忘れていく俺が、 うちの社で一番電話応対が上手いとかチョーウケルーw
TBSでやってる韓国ドラマで俳優の顔の区別がつかないと苦情が来たそうだが。 カタカナ表記の韓国名がさらに拍車をかけているものと思われ。 日本人は文字と意味を関連付けて記憶するのに慣れているのだ。 だからロバート・デ・ニーロも、 エジプトのムバラク大統領に似たタクシードライバーなニーロのロバート、 と覚えればよい。
あんまり名前が長いので 思い出しているあいだに ゴッドファーザー2が終わってしまった
一度来店した客の顔と名前は絶対忘れない銀座のママがいるらしいが、ペリー・ローダンのエスパー軍団に参加できそうだな。
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/20(日) 13:28:39
そんな記憶力がありながらなんで銀座のママなんだよw もっとマシな商売が出来そうなもんだがw
大統領選挙に打って出れるな
収入や社会的信用で、一流の銀座のママよりマシという商売はなかなかないと思うぞ。
ジェームズ・ブラウンは、何十年前のどんな小さなライブであっても 一度いっしょにやったミュージシャンの顔と名前は絶対忘れなかったそうだ。
プロ野球の投手も何年前のでも「あの試合、あの回、あのバッターにはどういう配球した」ってのを スッと思い出せる人は多いな。
将棋差しや碁打ちはアマチュアでも普通に勝負の手順を最初から思い出せると聞いて ああ、俺には無理だと思った。
やり手上司に「何の世界でも一流になりたかったら、まず人の顔と名前を覚えろ」と言われた。 俺、ムリぽ。
松井秀喜も、自分のホームランのビデオをちょっと見ただけで いつどこで、誰から打ったホームランか即答出来る。 あれはすごい。
ジェームズ三木は記録してたな!
清原和博も全ホームラン打席のビデオをちょっと見ただけで即答してたな。 (しかも”これは何球目”とかまで) 正直、清原は適当に振り回してるんだと思ってた(笑)。 …やっぱり野球で何億も稼げる人間っていうのは一般人とは違うと思ったよ。
でもさ、打席のビデオって本人の視点とは違う角度から 撮られてるわけで、それで思い出せるってどういう覚え方してんだろ。
それは確かに不思議
>>127 本気で集中していると、記憶もしっかり残るんだろうな。
流し読みした雑誌の内容はすぐ忘れるが、ハマッた小説の内容、特に気に入ったシーンは心に
残るとかみたいなものだろ。
>>128 グランド見れば、ドームか他かはすぐわかるだろうし、歓声の雰囲気も相手によって違うだろ。
そんなこんなをキーにして、連鎖的に出てくるんじゃないかな。
むしろマスコミを通して記憶が再構成されているんじゃないか?と言ってみる。
>>132 催眠療法でバイアス掛かった質問されて、虐待とかアブダクションとかを「思い出す」人も多いそうだしな。
誘導で作っちゃう人もいるかもしれん……―て、「人間すごい!」って話の流れをポッキリ折るなよw
134 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/21(月) 04:15:14
>>128 自分大好きなので、
TVのホームラン映像を何度も何度も繰り返し見てしまう
「く〜、やっぱ、オレってスゲエ」
>>134 ああ、フォームチェックとかで調子いい時のビデオ繰り返し観てイメトレしてれば、覚えちまいますな。
ワールドカップでカメルーンのGL敗退が決定 カメルーン故郷に帰る
カメルン・マケ
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/21(月) 19:38:16
総天然色
テクニカラータイムマシン
XPで幸福を!
バオバブとかブブゼラとか、何だかSFっぽい響きだよな
>>142 バオバブと言えば星の王子様
先代の圓楽師匠の話じゃないよ(念為)
実はペプシバオバブにはバオバブは入ってないらしい。 イメージだけって言うのもなんだかSFだ。
ペプシバオバブは割と美味かったな。ペプシとかじゃなく、ティソーダと思えば違和感ない。もういらんけど
ベゼルバブ吹くぜ!
ブブゼラと聞くたびにババヘラアイスを思い出す秋田県民… 駄作と言ったら単なるつなぎ映画、「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」ではないだろか?
2は普通に面白いよ、あれを駄作でくくったんじゃハードル上がりすぎ ただ傑作の1と大団円の3に挟まれて結果的に地味になっちゃっただけ
あの未来世界の空飛ぶスケートボードとか、 勝手に調整する靴とか、当時は見てて面白かったよ>2 ジョーズ27(だっけ?)まだやってるとか。 あそこでロッキー21とかやってたら、永遠の名作決定だったのに。
>>150 それは『フランイグハイ2』でやられたからw 『ロッキー36』だっけ?
152 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/22(火) 20:58:48
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/22(火) 23:01:20
>>148 >単なるつなぎ映画
ナニを言ってるんだ。
3部作のSF設定を説明する、最も重要なパートじゃないかっ!
設定と展開を複雑にして それにライターまで足をとられてしまい 矛盾が生まれてしまったパートでもあるがな あのシリーズは好きなシリーズではあるんだけど 1で終わってたほうが評価は高かった気もする
156 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/23(水) 07:30:24
つかシリーズ通して駄作じゃないんで
>>148 誰がなんと言おうと
2のラストが好きなの
あの時でも30台だっけマイケル。 彼の童顔もスゴイフシギレベルだよなあ。
流れとは無関係ということで… ヤマトやスタトレが2より後の続編を繰り返すごとに萎えていったのを思い出した 3以降に「シリーズ最高だ!」という作品ってあったっけ?
160 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/23(水) 19:51:26
>>153 ファーストで既にものすごい「さらば」風味。
予告編(+うちのネットブックの小さい画面)だとそれなりに見えた気がした。怖いよ… そういえば猪木主演、辻仁成脚本の映画がすごいことになってるらしいな。普通に駄作だそうだ。
>>159 俺は1のほうが好きなのだが
指輪は3がアカデミー取ってるから最高作扱いなのかも
エルム街は4が評判いいけど、結局1を越えられてないな
13金はパート3、4あたりが好評だったような
指輪は三作頑張ったのでまとめて受賞だよ、みたいな感じがあったんで 3作目が一番良かったというわけではない気もする。 最もPJらしさが炸裂したのは3作目だったとは思うけど。 死者の道でのされこうべ大洪水はミート・ザ・フィーブルズのクライマックスの○○大洪水を彷彿とさせた。
指輪は三作最後まで作れて良かった ライラは不景気のせいで一だけになってしまった
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/23(水) 23:44:08
ハリポタはだらだらと、とうとう最後まで作ってしまいましたがな。
ハリポタって、どう見てもラノペだよなぁ
ハリポタはディテールの作り方がマルチメディア展開作品のゲーム版みたいだと思った。 グッズ販売ありきで作った感がアリアリ。 登場人物たちの性格の悪さにもびっくりですよ。
>>166 児童文学だが……ビジュアルで大きく底上げしているね。ハリポタ
ナルニア、朝びらき丸の映像化だけが楽しみだったのにもう作らないのかなあ 子役が成長しちゃう あ、むしろ成長待ちなのか? 朝びらき丸があれば続きはいいや 魔術師のおいもみたいけど、さいごの戦いは見たく無いからポシャって欲しいな
ナルニアはこの世界同時不況の影響で出資者が付かなくて制作断念だったんじゃなかったか まあ仕方ないよ1も無駄に金掛けてる感じだし
制作費が飛び出るからな ナルニア と言うより ヘルニア
ホビットの冒険映画化はポシャりませんように。(人) ハリウッド的な映画の原作が足りないというのなら、 海底2万海里とか、きちんと金かけて映画化すればいいのに。 ナディアとかああいう方面にかっとばすヤツじゃなくて。
海底2万里は過去の映画でさんざんいじられてるから今さらなあ B級だが「ネモ船長と海底都市」とかは今でもわりと好きだが
まだ映画化されてなくて派手な映画にできそうな古典小説は何があるかなぁ〜
そういえばペルシダーのリメイクは、評判きかないくらい 無惨にポシャったようで。 ゴルシリーズとかやってみたらどうだろう。 半分は金髪ビキニ娘うっふんあっはんなだけの話だが。
巷ではダークヒーローものが流行っているというので 虎よ、虎よ! はどうだろう
月は無慈悲な夜の女王って、映像化されたことあったっけ。 ファンタジーなら妖女サイベルの呼び声とか最後のユニコーンとか、 ものすごく忠実に映像化してほしいな。
パーンの竜騎士を実写化しないかな アバターが良い感じで竜に乗ってたから、あんな感じで
エンダーは、子役の名優を大量投入しないとダメだから、 撮影技術云々以前に人を得られるかどうかだな。
お? なんかSFスレっぽい流れだな。
>>179 遠近法を駆使して、何故か非常に大人っぽい子供たちが登場するエンダー
イライジャ・ウッドやマイケル・J・フォックス主演かw
>>176 虎虎はアニメ化の許可すら下りなかったぐらいだから
映画化はどうなんだろう
>>184 アニメ化…してなかったっけ
「コブラ」の中でだけどw
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/24(木) 21:05:34
これはもう、大ブーイング覚悟で、 戦闘妖精雪風の実写化、を ぶちあげてみる。
雪風の表示パネルと人物の音声だけで持たせればなんとかならなくも… つかフェアリィをフルCGで表現したら実写映画って言えるのかな?とか考えてたら アバターは実写って言っちゃって良いのか 実写か実写じゃないかの境界ってなんなのとか悩んでしまった。
>>186 アンブロークン・アローならやれそうだよな。
ヤマト・・・
映画館の大スクリーンでみるにはやはりCGより実物のほうが迫力あるって事で 雪風=F15、ジャムの戦闘機はA4スカイホークを黒塗りにして ついでに深井零中尉はぜひチャリー・シーンにやってほしいね
「スター・ウォーズ」のアニメ「クローン・ウォーズ」は、 本編とあまり変わらなかったな。
>174 レンズマンはどうだろう。 スターウォーズ+007みたいな企画でスポンサー騙して。 何部作になるのか見当もつかないが。
>>187 実写パートあり、かつCGパートと違和感なく融合しているなら、実写としていんじゃないかな。
>>192 今読んでいるところだから、ぜひ観てみたいな。レンズマン
しかし、ラストがヘルマスと高いところで殴り合いになっちゃったりはちょっとイヤだなぁ。ヨーダみたいなメンターとかw
『グリーンランタン』の企画が復活してくれれば、似たような物は観れるな。
昔のレンズマンも、あれはあれで好きだったな。 こんぴゅーたぐらふぃっくすを導入とか、 当時としてはかなり先鋭的なことやってたし絵も綺麗だったし。 AKIRAの実写版やるなら、レンズマンの実写も面白そうだよね。
ハミルトンの「スター・キング」とかもろハリウッド大作向きだと思うけどなあ 受けたら続編も作りやすい構成になってるし
クラークの「乾きの海」もネタとしてはいいと思うんだけどなー さすがに月面を舞台にするのは、今となってはムリだろうけど
ニューススレにどこぞの会社が火星年代記の映画化権ゲトとか書いてあった。 似たような映画作るのに訴えられたら困るからと買っただけかもしれんが。
>>199 昔のドラマ版で十分だろ。
菊池秀行が「バイロンの詩を朗読する場面だけは、オレに撮らせろ」と書いていたな。
砂の惑星がまた映像化されるらしいな 96時間の監督で
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/26(土) 10:18:51
>>201 アラキス編に限ってほしい。
砂漠の子どもたち以降は個人的にはいらない子。
砂丘の子供たちまでやんないとまとまんないような リンチ版みたく1で終わらせてしまうほうがいいかもしれないが ってかリメイクする金があるなら その金でリンチ版をリマスター&復元して完全版をつくってくれよ(無茶)
ドイツ製のTVドラマ(全四話)も1だけで終わってるよ。 1だけだと、銀英伝の前半だけという感じだけど、逆に英雄譚として最低限の要素は揃っているから、 全部やる覚悟がない限り、それだけでいいと思う。
>>203 砂漠の神皇帝だけをやったら面白いのだが
いきなりレトU世が登場したら、画像的インパクトはすごいと思う
>>205 レト2世は…インパクトはすごいが、
あまり見たくはないような。
リンチ的ビジュアルだと思うけど。
今日、放映の「ヴァン・ヘルシング」はこのスレの住民におすすめの映画。 俺は劇場で見たからもういいけど。
ああ、間違って劇場に観にいってしまった映画だ。見所は ・変身してもパンツだけは破れない狼男 ・このスレでも多分人気であろう某有名邦画を彷彿とさせるラストシーン でした。
『宇宙ショーへようこそ』を観てきた。そんなに悪くない とにかく絵がきれい 子供をSF者に育てるにはうってつけかも 大人は「俺はいま子供向けアニメを観ているんだ」という自覚を忘れないようにして、観てくれ
俺の名はレト2世。 かの名高き領主、レト・アトレイデの孫だ。 帝国中の暗殺者が俺に
「ヴァン・ヘルシング」は前にテレ東の午後のロードショウでやった時に けっこう期待して見たんだが途中で(昼なのに)寝落ちした俺的に珍しい作品
WOWOWで「スター・トレック」を見た。 内容はともかくとして、メイジェル・バレットが死んでたのを初めて知った… エンタープライズ以来、自分がいかにスタトレから遠ざかってたのかを思い知らされたよ。
>>201 3Dサンドウォーム出来だけで勝負すんのかな
3Dといえば、「MikuMikuDance」のモデルライブラリーがものすごいことになってるんだな
※「MikuMikuDance」ボーカロイドで作成した唄と連動して、「歌って踊れる」3Dモデル生成
支援ソフト。
もともとはボーカロイドソフトのパッケージにあった「初音ミク」や「鏡音リン」などのキャラ絵を
3D化していたが、色替えモデルとか等身換えモデルとかが増えていくうちに、ボーカロイドと
無関係な漫画やアニメ・ゲーム等のキャラモデルが生成されるようになり、有名なキャラは
まずほとんどここを捜せば見つかるような状態になっている
ドロッセルお嬢様までは予想できたけどゲデヒトニスとか普通にいるし、クトゥルーの邪神群も
主だったところはだいたいできてるし……ジェイムスン教授までいるとは思わなかった
(しかもボーカロイドカラーで10パターン以上のモデルがある)
しかし基本的にモーションが「歌って踊るアイドル」的な動きなので、邪神様が踊ってたりする
動画は……なんかこう……いろいろと……SAN値がゴリゴリ削られるとはこのことか、という
ttp://www.youtube.com/watch?v=mVz33ZP-HIo
"ボーカロイド"で"クトゥルー神話"といえば "たこルカ"
216 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/28(月) 21:33:50
たことルカが北斎漫画するのか?
世界の中心で愛を叫んだけものを映画化して欲しい。パチもんの邦画をけちらしてwして欲しい
>>212 読売で放送されたスタートレックは、当時のスターログで評判良かったよ。うまくカットしているとか。スターウォーズがめちゃめちゃだったからかもしれんがw
(・ー・)オワッタナ・・・
LOSTっておもしろいわ。 最終シリーズはまだ見てないけど よくまああんなに上手く話が作れるもんだ。
コナンスレ覗いてみたら、フランク・フラゼッタ亡くなったんだな・・・5/10 82才 遅いけどご冥福をお祈りします。
すまん誤爆だ 誤爆だけど駄作だから許せ
>>221 1は見たが、4まで行っても話進まないらしいから、見るのやめた。
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/01(木) 19:43:10
最初、大きいお友達の15少年漂流記かと思ったら、途中からドクターモローの島じみてきた。 その先を見てないが… あれが、延々続くのか?
いやなんかすごいんだ すごいと感じるエリアが違うんだろうけど よくこんな情景考え出すもんだ
今NHKのドキュメンタリーを見てるんだが、 途中で出てきた、米軍が宇宙飛行士の卵に見せたという宣伝映画がすごく観たい。 DVD化とかされてないもんなのかな。
>>228 その手の映像は、YouTubeとか、アメリカインターネットアーカイブとかに意外とあったりするぞ。
権利が完全に切れてることもあって、その旨も書いてあるから、結構素材として使わせてもらってる。
>>229 なるほど、Youtubeって確かに何でもあるもんな…と思ったけど
肝心のタイトルが思い出せないw
内容は宇宙における国防についてとかそんな感じなんだが、
妙に小松崎茂ライクなデザインの宇宙船がミサイル撃ったりしてて、
米軍は本気でこんなものを夢想してたのかとちょっと気になったんだ。
BSドキュメンタリーの、MOL計画とかロシアのアルマズ計画とかの番組にほんのちょっと出てきたんだけど…
SDI計画だっけ?
>>233 >>234 ありがとう
>>233 のビデオ観てたらさらにレスがついてた。ごめんなさい。
タイトルは分かったけど動画はこれ以上見つからなかった。
宇宙戦闘機をぶら下げた謎の円盤とか、突っこみどころ満載なんだがw
1963年当時、どこまで本気だったのかなあ。
>>233 無塗装でジュラルミンてかてかの104、カッコイイなぁ。-
「センター・オブ・ジ・アース」があまりにつまらないので 途中で消して寝てしまった。
>>237 売りが3Dってライドムービーだもんな。
『地底探検」だと、昔やってたアニメの『SF地底探検』が観たい。S! F! ちてーたんけんッ!
>「センター・オブ・ジ・アース」 地底世界ペルシダーみたいなのかとおもったのに。ハエトリソウとティラノそれぞれ一つだもんね。
最近の地底探検ものの白眉はやっぱり「ザ・コア」だろ、レーザードリル!1000度に耐える耐熱スーツ! 終いには核燃料手づかみ!これぞセンス・オブ・ワンダー!、でも手づかみはやっぱイクナイよなあ
欧米人の核・放射性物質にたいするお手軽感覚はある意味SF
>>240 核弾頭の横に核燃料置いて、「威力アップだぜ」はなぁw
>>242 俺もそれ思った。それに、あの高温高圧でどれだけ核爆発が影響及ぼせるんだか。
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/06(火) 03:57:47
「地球の核(コア)の回転が…」の辺りで観るのやめちゃったんだよな〜 そんな愉快なシーンがあったとわ…
原油漏れ事故、アメリカは日本に原油を回収する為の 技術協力を求めてくるかと思ったら、金を求めてきたな。
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/06(火) 07:59:22
また金もないのに国民に莫大な借金背負わせても融通してやるんだろうな まともな外交できない政治家と金ばらまくしか脳のない害務省死ねよ
国にじゃなくて、三井石油開発にだがな
海底油田事故といえば タグルアト社のあれは続きはどうなったんだろうか
ヒュンダイなんか使うから法則が・・・
どこの製品使おうが同じだ。 人類は触っちゃいけないものを触ってしまったのさ。
>>241 最近たまげたのは、
なんといっても「インディージョーンズ4」
マイキー一家の冷蔵庫に入って、
核実験の爆風から逃れるんだぜ。
おあとはシャワーを浴びて放射性物質落として
よろしいようで…。
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/07(水) 01:46:54
>>252 インディはすでにアンブレイカブルだからwww
>>251 そうじゃないっての。
どこの国の製品使ってようが、あの海底油田は人間が制御できるようなものではなかった。
ペイリンもアラスカの海底油田に手をつけたようだから、次はアラスカかもしれんよ。
>>255 地震でもないのに橋落としたり、デパート崩落させる奴らだぜ。
フェールセーフってなに?って国だぞ。
ほかの油田とどう違うのか説明してもらおうか。
脆弱な地盤と大量の原油、さらにメタンハイドレード。 なのにBPは期限と予算超過でいくつかの工程を省き、まともにガス抜きもせず掘削作業を進めていた。 どこの製品使っててもガスで作業員ごと基地は吹っ飛んでたさ。 "Are you fucking happy? Are you fucking happy? The rig's on fire! I told you this was gonna happen."
数百万ドルの安全装置を惜しんで数兆円がパー。 教訓:保険はちゃんとかけておこう
被害総額は数兆円じゃ済まないだろうな。
>>257 そのかぎりで言うなら、手抜きしたBPが原因であって、必ずしも油田そのものが特別とは言えないようだが?
メタンハイドレード埋まってる場所掘ったらやばいんでない?ルルイエ。
「あれは人間が制御できるようなものでは〜」 って台詞、フィクションでたまに見る気がするけど。 これって「将来的にはともかく、今の人類の技術では出来ないことだ」じゃなくて 「これは人類は永久に手を出すべきではない神聖な領域なのだ」みたいな意味合いが含まれてる気がするんだよね。 宗教的な臭いがするっていうか。 駄作にありがちとはいわないまでも、 この手の台詞が出てくるとちょっとウンザリする代物ではある。
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/07(水) 14:44:54
実際に手を出してえらい目にあってるわけだから、つまりこの世界は駄作ということだね。人類も駄作。 現場の技術者が衛星電話で怒鳴ったという 「おまえこれで幸せか?幸せか?リグは火事だ!きっとこうなるって俺は言ったんだ!」 「ああ、俺は冷静だとも。おまえ、リグが燃えてるってわかってるのか?」 ってセリフまでまるで駄作映画みたいだな。
俺は大した根拠もなしに海底油田を荒ぶる神か何かのように形容してしまうような
>>255 を揶揄しただけだが
何で海底油田に事故が起きて関係者の不手際が目立てばこの世界が駄作になるのか分かりやすく教えてくれ。
266 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/07(水) 18:05:19
事実は駄作よりも愚なり
267 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/07(水) 18:08:22
>>258 あからさまな不手際が明るみに出れば、保険金は下りないぞ。
メタンハイドレードが大量に眠る海底は今の人類の科学では正にあらぶる神状態だろ。 数十年後には技術の進歩でなんとかなってるかもしれんが。
今掘ったらダメタンハイドレード
現状の技術じゃメタンハイドレートの採掘は問題が大きいのはその通りだし、 将来どうなってるか、確実なことは分からない(採掘できるようになるかも知れないし、ならないかも知れない)のも同意だよ。 俺がいいたいのは、 そういう技術的な可能性がどうなのかはどうでもよくて、 自然の不可侵性を強調したいだけなんじゃないか? ってこと。 人類に制御不能云々っていう台詞を書く脚本家とかがね。
まあ努力不足を何でもかんでも「人類の驕り」にしちゃうとゲンナリするわな
272 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/07(水) 18:57:46
>>270 もちつけ、みんな分かってるから。
オマイがやってるのは、ネタにマジレスだ。
指輪みたいに最後まで作るっていう契約ではないのか。 一作一作綱渡りだね。
ゲリラ豪雨と夕立って、どうちがうんだ?
ゲリラ豪雨:10km四方程度のきわめて狭い範囲に1時間あたり100mmを超えるような猛烈な雨が降るが、雨は1時間程度しか続かないという特徴がある。 夕立;梅雨明けごろから秋雨が始まるころまでで、夏の晴れが多い時期に正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。 夕立の中にゲリラ豪雨も含まれるけど、風情もへったくれもない集中豪雨だからな。夜遅くまで降り続くことも多いし。 予測しにくい集中豪雨なのでゲリラと呼ばれるようになった。
………『首都消失』を思い出す
ゲリラがマシンガンを乱射しているさまとかけてゲリラ豪雨じゃないのか
…大喜利を思い出す
>>278 乙 ふむ、予測の困難性と短時間に大量の降水量ってのが主な違いか。
去年、夕方すごい降りになって、たちまち道路が一部冠水なんてことがあって、「これがゲリラ豪雨と
いうものか」と思ったが、すぐ止んだのは拍子抜けもいいところだったな。長く続いては困るが。
ゲ豪雨とは違うが、台風が接近している時に、高速で出かける用事があったが、帰りに前が見えん
くらいの豪雨にあったことがある。ワイパー全開にしても、前方がぼんやりとしか見えず、前方車両の
テールランプを頼りにノロノロ走った。やっとこさ高速降りたら、止みやがったのはちょっと腹立ったw
>>280 むしろ、予測の困難性の方じゃないか?
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/08(木) 16:07:02
ゲリラ、「正規軍と違って、予算と補給が乏しいので、あのように弾の無駄遣いは出来ません」
ドバババッと くだるからゲリ等豪雨じゃないの?
285 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/08(木) 21:57:19
>> 268 そこで、ツナサンドの出番ですよ。
なんか原油の流出をパイプ通してうんたらしようとしたら メタンガスと水で結晶化して詰まったんでダメだったとか それとメタンハイドレートとは違うモノなの
メタン・ザ・サード
「日本唯一の本格ホラー漫画誌」をうたっていたぶんか社の「ホラーM」が ついに休刊してしまった。愛読していたんだが…。
TO 共生惑星 は酷い駄作だったな。原作をモーションコミックにしたほうがずっと面白そうに思える
最近観たSF?ファンタジー?映画の感想 「ミュータント・クロニコルズ」酷すぎて笑えもしなかった、ゲームが原作じゃ仕方ないか… 「アバター」3Dだからヒットしたんだろうね、話薄っぺらくて途中で秋田 「渚にて(旧作)」泣けた 「イーオン・フラックス(実写)」原作が好きなので観ない様にしていたが借りてしまった 借りなきゃよかった、ある意味泣けた… 「ファンボーイズ」面白かった☆みっつです 「アイアンマン2」1作目が酷かったので期待してなかった分は楽しめた が、映画館へ行かなくてもよかったような気がした…
>>289 思わず「ウンガラの太鼓」とか「GBボンバー」が映画になるのかと期待したがそういう意味ではないのだな>原作をモーションコミック
CSで「エイリアン」観てて思ったが、コールドスリープでも「朝勃ち」するんだろうか?
ドイツの水族館でタコのパウルがW杯の予想を連続で的中させたが。 彼がドイツの敗北を予言すると、「サメの餌にしろ」とか「食ってしまえ」という 誹謗が殺到。結局ドイツは予想通り負けたが、平和に暮らしていたタコに無理やり 予言をさせておいて、自分の意に沿わない結果が出ると怒るとは、人間とは勝手な生き物だ。
まあ、現代では
実際には厚遇されることでしょうけどね
水族館の呼び物にもなるしね
>>294 予言者は孤独なものよのう
W杯終わりて予言タコ煮らる とはならないか。
3位決定戦の結果もパウルの予言通りだったな ……もう次期ローマ法王に任命しても良いんじゃないか?
ファンタジーは要りません
宇宙空母ギャラクティカのエンディングは 日本のロボットだらけだったのに 全く関心持たれてないのが凄いと思った
あ、バトルスターギャラクティカね 別にマスコミ頼みにしなくても 使われたぞ!とか、利用できるものはすればいいのに
マスコミ 「命令のままに」
ギャラクティカって最近深夜でやってた新しい奴?
終盤、集中切れちゃって、結局スターバック生き返りの理由がわからないまま……
今日の21時に最終回の再放送あるよ
FOXチャンネル観てたら、いきなり「Xファイル」のテーマが流れてモルダーの中の人が出ていた。 「はあ? 今更『Xファイル』の続編でも始まるのかよ?」と思ったら、『カリフォルニケーション』で新番の番宣 だった……
地球1万年のパチもんみたいなのを見たけど 酷かった 安物の恐竜の足だけのカットが延々と続いていたな
>>305 あの人セックス中毒を告白して以来
あーゆー役にハマるんだよね
早川から出した本が売れてるサンデル教授の日本特別講義の日程が決まったが、 東大安田講堂で8月25日の午後3時からって、学生以外には厳しい日程だな。 残念ながら関西在住の勤め人の身では見送らざるをえない。
>>309 英語分からないときびしいだろうしね。
>>308 やっぱ見てない者には分かんなかったよね。
見ててもわかんないんだよw LOSTとかもw
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/12(月) 07:08:09
タコ占いの的中率はもはやSF
意味わかんね
ギャラクティカの概要もらってきた 以下ネタバレ 宇宙空母ギャラクティカまとめ 昔々、神様は優れた種を作ろうと人間をつくりました。 人間は優秀で神様の思い通りに育ちました。 ある日、人間が自分より優秀なサイロンをつくりました。 神様はどちらが優れているのか確かめるためにお互いを戦わせました。 そしてもう一つの可能性として「希望」(スタバ)もひそかに隠しておきました。 人間とサイロンは「希望」を見つけ、両者を掛け合わせた新しい種を作り絶滅を逃れました。 しかし新しい種も神様の希望には程遠いので神様の実験はまだまだ続きます
ヨーロッパの国は欧州開催以外では優勝できないとか、 ユーロの優勝国は次のW杯では優勝できないとか、 開催国はGLを突破するとか、これまで言われてきた色々なジンクスが みごとにひっくりかえった大会だった。
前回優勝国フランスやイングランドがグタグダで、ヨーロッパ勢の多くが「映す価値なし」状態になった 今大会だけど、結局ヨーロッパ勢が掻っ攫っていきましたな。腐っても何とやらというか……
>>314 最後に着いた地球と、スターバックのバイパーのデータで着いた地球は同じ?
>315 全英でナダルが優勝したからW杯もツール・ド・フランスもスペイン来るんじゃね って実況で誰か言ってた
今回はスペインが優勝したし、噂の「デスブログ」は汚名返上か?
>>318 スペイン
スポーツ大盛り上がりだなあ
なんか市が不況と災害で大変なときの駒大苫小牧優勝思い出した
サカヲタとアニヲタは何処にでもいるな
プレデターズ せっかくプレを殺して遮蔽装置パクった黒人とか出したんだから あの辺のギミックを有効活用して欲しかった
つかこうへいが死んだな 「初級革命講座・飛龍伝」とか「蒲田行進曲」とか面白かった。 この人の描いた沖田総司はヤンデレ美少女だった。
飛龍伝の中での”イトイ批判”。アレ、すごかったなー。 「うお!この人本気だ!」って焦ったよ。両方好きなだけに。
SFの話題が出ないSFスレ
飛龍伝はSFだろ〜
小川一水は、確かに色々頑張ってるし、 ジュブナイル的な「おもしろさ」と、 SF小説としてのギミックのバランスも悪くないと思うんだが、 なんかこう人物描写が毎回甘いというか、 「働いてるお姉さん」の「俺、女性にも共感できる女性キャラ書いてるぜ」 的な勘違いっぷりが痛痛しすぎて、いつも途中で萎える。 もう善良で有能で完璧超人な野郎の公務員だけ書いてりゃいいのにあの人。
パトレイバーの後藤隊長のモデルは『熱海殺人事件』の仲代達矢
>>328 オレ的には、仲代達矢と言えば、『女王蜂』だなぁ。
女王蜂 女王蜂 ミステリアス クイ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
ホーガンまで死んじまったぞ まだ69歳なのに
・・・『星を継ぐもの』の人だよな
マルチプレックス・マン こんな面白いのは久しぶりだと思ったよ・・・ ご冥福をお祈りします。
なんですと!? ひさびさに『星を継ぐもの』シリーズを読み返して、『巨人たちの星』にかかったところだったんだ・・・。 しかし、69歳とは早すぎるなあ。ご冥福をお祈りします。
>>315 もともと欧州と気候が類似してるから植民地にした場所だから
当然、欧州の支配範囲だよ
だからアフリカじゃないよw
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
別に食い付いても構わないんだぜ w
………それを言ったら南米だって”欧州の支配範囲”という事になるのだが
>>335 支配範囲なんて全く関係ねーよw
じゃあなんでイングランドは敗退するわけ?
ここは何でも釣れるんだなっと…
釣られて恥ずかしかったのかい w
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ,〜〜〜〜〜〜 、 |\ ( 釣れたよ〜・・・) | \ `〜〜〜v〜〜〜´ し \ ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト>゚++< ノ) かと思うんだけど、どうよ?
しらんがな (´・ω・`)
346 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/14(水) 21:22:49
>> 335 「南アフリカは」って主語を補うべきだな。 高校の地理で習った気候区分によると、 あの辺は地中海式気候になってたとオモ。 イギリスがボーア戦争で勝つまではオランダの植民地だったから、 ほとんどオランダのホームみたいなものだったのさ。 けど、北西ヨーロッパとイベリア半島とで比べると そりゃ南欧のもんでしょ。 てことでスペインの勝ち。 と、タコがいうのよ。
日本人が主語を抜いてしまう癖が無かったら 世の中の勘違いってだいぶ減るのかも
もういいって他所でやれ
敢えて言うが『不思議惑星キン・ザ・ザ』の面白さが分からん。 (費用対価的に)ものすごく失望した記憶がある。 旧東側諸国の社会事情に詳しければ細かいネタが分かって面白いのか?
ギャラのラストを見てアンドロメダなんとかって愛は地球を救うアニメを思い出した 堺は最終回を見てキリスト教圏の人間とは理解し合えないんじゃないかと絶望したそうだが そこまで酷いかね。別に絶望するほどでもないだろ
理解しあえないとか言う前に 日本人は自問自答もしてないしね
>(費用対価的に)ものすごく失望した記憶がある。 多分あれだ ケチで価値観が狭いって事が言いたかったのかなぁ?
アンドロメロス?
354 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/15(木) 23:50:08
>>351 理論が飛躍し過ぎだ。
間に、「いや待て、日本人同士なら理解し合えたのか?」を挟めよ。
一神教と多神教に分ける前に、 人間の生きる意味を神に与えてもらう宗教と そうじゃない宗教に分けるべきだよね。 ルーンクエストは”神に与えてもらうけど、たくさん神の中から選べます”的だったな
>>355 ただしロクな神はいません。
フマクトは大変格好よかったが、あれも縛り厳しいしなあ。
RPGマガジンの「嘘つきフマクト」(もちろん私は霊魂放逐を覚えている)は素晴らしかった。
あとはイェルマリオかアーナンダ、ランカー・マイあたりかねえ。マシなの。
>>849 ソビエトや東欧のSFってのはあんな感じのものが多い。
ソビエトでは検閲によって体制批判が封じられていたため、
SFや幻想文学によって暗示的な表現をする手法が発達した。
この映画の風刺が西側に向けられているのか東側に向けられているのか、
それとも人類そのものを対象としているのかは見る者しだいだな。
それはさておいても、あの西側の映画にはない独特の雰囲気は面白いと思う。
プレデターズ見てきた。面白いんだけど、プレデター弱くないか?wヤクザかこいい。
某番組のキャスターがなぜか悔しそうだったので大笑いしたな ずっと被害出続けてほしいらしいわ
最終的に被害は何十年続くんだろうな。被害総額なんかもうどうでもいい
HEROESの一挙放送してるんだけどさ 不死身のヒロインクレアのさえないBFがジョン・コナーの子なんだよね ええい全部つなげちまえ
『HEROES』って、結局ペトレリ一家が自体を引っ掻き回しているだけだよね。サイラー別として。 第一シーズンは兄弟でカタつけたけど、第二シーズン以降、どちらかがヘタ打って、事態を悪くして ばかり。主に兄貴が弟他を信用してない、「無能な働き者」クセがあるのが悪いんだがw
アメリカのテレビドラマは、最初は面白くても引き伸ばしされた挙句打ち切りになるから 最終的にはつまらんことになる…
いんじゃない駄作繋がりで
>>365 ハナッからつまらない、観る価値なしの日本のドラマよりはずっとマシ。
『ナイトライダー2008』日本語版で観たいなぁ……パイロット版から駄作臭濃厚で、ヤバイと思っていたら、
リーマンショックの煽りで、1シーズンで終わっちまった(つД`)・゚・
『ヴァイパー』に輪をかけて無理のあるモードチェンジとかアタックモードのダサぶりとかトランスフォーム
するKAARとか……orzだったけど。
「世紀末オカルト学院」 タイトルからしてと学会的視点からオカルトを笑いのめすギャグアニメかと思ったのに 全然違う馬鹿アニメだった。こんなにガッカリしたのは久しぶりだ。
いや アメリカドラマは凄いよ でもドッカーン キュルルウ^ ウフンアハン やったぜ! みたいなシーン以外に興味無いと理解不能になると思う
それにしても ビートたけしの「ほしをつぐもの」って 一切忘れ去られてるんだなあとオモタ 見てないけどさ
ノーカット星なら
ナイトライダー2008は、 パイロット版の先代マイケル・ナイト(デビット・ハッセルホフ)が 出てきたところはよかったが、 2代目の母親って誰よこのおばはん状態で。 なんでこれと結婚したんだ。
「HEROES」は、ネイサンのことがどうしても、 「ニイサン・ペドロリ」にしか見えなくて……
>>367 アメリカにだって見る価値のないクソドラマなんか山ほどあるよ〜。
逆に日本だって面白いドラマあるんじゃないの。
このスレ的には「愛するために愛されたい」がマストドラマってことになるがw
いやーあれはもう一度見たい…
375 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/17(土) 17:14:40
>>368 まあ、馬鹿アニメなのは同意だが、それなりに面白そうだぞw
1999年を救いに行くっていうネタも、まあまあだし。
SFネタもオカルト呼ばわりするお嬢様に
「ソコはオカルトじゃない」と誰かツッコめよとは思うが…w
>>358 どうもです。なるほどー。鑑賞に必要な知識と洞察力を欠くこちらにも非があることは認めざるを得ません。
確かに東側作品独特の雰囲気はいいですよね。自分はあの釣鐘型飛行体のセンスが好きです。
>>372 ハッセルホフもいい歳りオッサンでしたがなw
主人公の息子がいい歳なんだから、そりゃあ母ちゃんもおばはんでしょう。
>>375 いやぁ「十分発達した科学は……」とも言うし、わからない人間にはSFネタもオカルトでしょう。
でも、うかつにオカルトオカルト言っていると、京極堂にお説教されちゃうぞw
「ペドロリを大統領に!」 アメリカパネェ!
ヨゼフ・シュクヴォレツキーというチェコの作家は、自分の世代の
チェコの作家に特徴的な喜劇と悲劇の入り混じった作風について、
われわれが子供のころには世界はそういう姿をしていたので、
そのようにしか書けないのだ、と答えている。
ロシア人はもともと思弁的な作品を好むところに加えて、ソビエトという
カフカ的な不条理を含有した国家の存在が独特の様式を作り上げたということが
言えるかもしれない。最近は西側と同じような娯楽性の高い映画を作るようになったが。
ところで、youtubeを漁っていたら面白いものを見つけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=s9P9xIiO4U8 チャペックの「山椒魚戦争」の映画版、投資勧誘用のコンセプト・トレーラー。
写っている建物はプラハの高台にあるヴィシェフラト(高い城の意)で、
チェコを象徴するランドマーク。
チェコ語の情報しかないので詳細はわからないが、CGアニメーションがメインらしい。
製作が順調に進んでいれば現在撮影中で、来年公開されるはずだが。
へロスファイナルティーバック役のおっさんが悪役なんだけど 吹き替えティーバックと同じなのなw レイ・パークが刺客で出てきたり その辺のヤケクソ感がうまく作用してくれる事祈る
エアベンダー アメリカのおたくもデビルマンやドラエヴォの悲しみを学ぶ時が来たか
『プレデターズ』を観た プレデター一人相手にあんなに苦戦してたシュワちゃん、実は弱かったんだ 893のあんちゃんが漢(おとこ)だった 『借りぐらしのアリエッティ』を観た あるシーンでアリエッティに向かって、友達になった少年が小人たちの事を絶滅する種族だといった 原作にも同様なセリフはあったがそれは単に、夜郎自大なアリエッティと少年との口論の末のせりふだった アニメは別解であった 無粋だから詳しくは書かないけれど、「情熱・無茶・元気」で未来に向かうアリエッティと、「冷静・沈着・病気」で虚無に陥る少年が影響を与えあうというのが、面白かった 『エアベンダー』を観た オリエンタル好きの西洋人が気に入りそうな映画 気、水、土、火の四つのエレメントがどうたらこうたら……、なんだけどそれって西洋風じゃないのか? 東洋魔術では「木火土金水」か「地水火風空」だろ (シンケンジャーでは「金」の代わりに「天」が入っていたけど、まあ顔に「金」と書いたヒーローは嫌われそうだ) 西洋魔術なら「サラマンドラは燃えよ、ウンディーネはうねれ、ジルフェは消えよ、コボルトはいそしめ」だから「火、水、空気、土」でこの映画に一致する 細かい事を言うと、たしか朝松健によれば、西洋魔術は正確には五大エレメントで「精霊」だか「天使」だかがが加わるらしい (映画の「フィフス・エレメント」みたいに)
ファミリー劇場で、懐かしの刑事ドラマ『大追跡』観ているが、音楽が大野雄二。 同じく、市川昆の金田一耕介シリーズもやっている。音楽は大野雄二。 音楽流れるたびに「あれ? ルパンやってたっけ?」wと―あの頃って、大野音楽多かったようなぁ。 大野音楽聴くと、反射的にルパンか松田優作を思い出す。 それはいいが、金田一映画と『金田一少年の事件簿』を抱き合わせで放映するなよな。
>>383 『プレデター2』では、リーサルウェポンの相棒のオッサン・ダニー・グローヴァーに追い掛け回されていたじゃないか。
夏は駄作の季節だねぇ。 NHK−BSの SWシリーズ一挙放送、W杯明けの疲れきった体にはキツイ。
昔のNHKの少年ドラマシリーズも、たまに音楽が大野雄二だったりする あれ、ルパン?とか思っちゃう
いつも同じ曲想なのかな 初代の音楽は天才的だよねルパン
初代というと山下毅雄か。 日本から遠いセンスを突き詰めると、案外日本独自のセンスっぽく感じるよな。 特にクイズ番組で使われてる曲とか。 大野雄二も山下毅雄も天才だ。
ヤマタケといえばアタック25が一番なじみの曲
アタック25のOPで「アタック!」つうてるのは山下本人だってね。昔ナイトスクープに本人が出てきて言ってたw
ようつべに挙がってる「霊感ヤマカン第六感」のOPは今見ると凄くカッコイイ。 当時はダサいイメージしかなかったけど。
アタック25の「アタッ!」って、足の小指をぶつけた声にしか聞こえなかったな。 子供の頃に学校で話題になった。
>>392 今は70年代センスが一周して新鮮に見えるし、逆に80年代に見ると「10年古い」。中途半端なダサさを
感じてしまったのだろうな。もうビデオエフェクトが普通にある時代だし。
つべの動画観たが、明石家さんまに驚いた―ても、『霊感―』は84年までだからマンザイブームには
しっかりかぶっているわな(70年代で終わっていると思ってた)。
たけしのギャグのオチで「霊感ヤマカン第六感」がよく使われてた。 80年代、カッコ悪いテレビ番組の代表みたいな存在だったからな。 今、改めて見るとあの口笛やスキャットはアラン・ドロンの頃の フランス映画のテーマソングみたいでカッコイイ。
ついでに見た「カリキュラマシーン」のOP、ムチャクチャカッケー!
397 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/19(月) 22:10:47
あいつの頭はあいうえお 肝心要のかきくけこ 散々騒いでさしすせそ
大した態度でたちつてと 何が何だかなにぬねの はなはだ半端ではひふへほ
2006年版『犬神家の一族』を久しぶりに観ているが、旧版との変わらなさぶりに笑う。 新旧続けてやるって、なんの嫌がらせだよw 役者の空気が違うわ。 今はもう、あのレベルでの金田一物は作れないだろうなぁ。背景になる場所がない。
インセプション面白かったよ。ってスレ違いか なんかプリ男ちゃんはすっかり眉間に皺寄せキャラになっちまったなあ
>>399 屋根の死体のシーンなんて
素人目からも改悪されてると思う。
びっくりしないように変えてあるw
どんだけ悪いことしても お爺さま偉い、っていう表現になってるしね
下の世代としては ほんとに軽薄でがっかりするリメイクだ
俳優のスチール写真とスタッフの実績と資産づくりのために作った、で納得するしかあるまい
メキシコ湾の原油の密閉蓋で、圧力が予測より低いんで、 「どっか海底から漏れてんじゃね?てゆーか最悪の場合 圧力で海底の地盤が崩壊したら手の施しようがなくね?」 という話になってるようだ。まあ、今のところ様子見だな。
ここは何のスレだよ w
405 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/20(火) 22:03:24
あっち側で押さえ込んだら、反対側の、インドネシア辺りからピューっと出てきちゃうじゃないか。
>>403 すでに別の場所から噴出してる報告がコーストガードからあがってるよ
このスレ的には「日本以外全部沈没」だな
408 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/21(水) 00:47:18
上で腐されてた「世紀末オカルト学院」、たまたま見たが面白いじゃねーか。 たけしの超常現象スペシャルみたいなノリで爆笑したわ。
>>400 潜航ロードショーか…
あれだパプリカみたいなもんか?
夢枕獏のサイコダイバーシリーズだろ
>>411 俺は『エアベンダー』を観た
>>383 なんだけど
本当は内容があったんですね
東洋っぽい雰囲気とカンフーっぽいアクションだけの作品だと思っていました
>>413 シャマランはツャマラン。
シックス・センスは結構面白かったけど他のは全部ヒドイ。
で、ヴィレッジは何の映画のパクリなんだろう
自分は逆だな。 普通に良くできたエンターテイメントのシックスセンスよりも、どんどんシャマラン的歪みが拡大していくその後の作品のほうが好きだ。 アンブレイカブルは日常リアリティベースのスーパーヒーロー物として、一番好きなシャマラン映画だし、 明らかに欠陥だらけでイビツで独り善がりなレディ・イン・ザ・ウォーターにもちゃんと訴えかけるものがあるので憎みきれない。 しかし、そんな自分ですらもハプニングだけはどうにも弁護しようがなくて「今度こそもうダメかな」と思った矢先のエアベンダー… どんなに評判最悪でもオリジナル脚本なら腐れ縁で見に行こうかなとも思うが、アニメの映画化じゃあスルーさせてもらうわ。
416 :
416 :2010/07/23(金) 16:01:01
で、その代わりにかつてのシャマランと同じく 前作大成功の監督がご褒美として個人的趣味全開の自作脚本をメジャー大作に仕上げたインセプションを観てきた。 こっちも案の定、大予算とスターを使って好き放題やってるんだけど、無茶苦茶に込み入った構造でありながらも ちゃんとエンタテイメントとして成立してるのが凄い。 特に夢の三つの階層で、それぞれ状況も時間の流れ方も全く異なるアクションが相互にシンクロしながら同時に展開する、 という凄すぎるシークエンスには久々に映画を観て技巧で驚かされた。
ノーランはその手の演出うまくないからsこは俺にはいまひとつだった むしろトニースコット「デジャヴ」の現在過去が交差するカーチェイスのほうがアクションとしてハラハラできた 全体としてはややこしくなりそうな話を必要以上に複雑にしないのが○
418 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/23(金) 23:18:10
エアベンダーって、日本のゲームとかアニメの臭いがする。 「病院坂の首括りの家」こぇえええ〜。
>>418 金田一モノで怖いというなら、『八つ墓村』だろうね。
松竹が何を思ったか、ハナッからホラーのつもりで作っているから、クライマックスがイメージシーンを
越えてマジモンのホラー描写になっているw
渥美清が金田一をやってたヤツのことだよね?
スレチだろうがどうしても口を挟まないと気が済まないんだな…
きちがいじゃが、しかたが無い
獄門島乙 しかし松竹八つ墓は俺の幼少期のトラウマ 多治見要蔵の虐殺シーンが怖すぎるわw
たーたーりーじゃー やーつーはーかーのー たーたーりーじゃー
私の記憶では今夜のBSカンフー入門はおそろしく面白かったかもしれない
ボケ老人乙
>>424 八つ墓明神の祟り、な。
尼子の落ち武者ぬっ殺しといて明神もクソもねぇw 祟られて当然だわ。
でも思うんだが、落武者と言えば、後年美化されたとしても、 実態は長ドスとか持ってその辺をウロウロしたりする腹をすかせたお尋ね者の事のようなきがす 寒村にとってはおそろすい相手やも
>>428 まあ歓迎すべき相手ではないわね。
ヘタに匿うと、追っ手を敵に回すことになるし、スルーが一番。
『八つ墓村』の場合、尼子残党が近くに隠した財宝&報奨金目当てで、一旦助けた上で騙まし討ち―
それで祟られたから、明神様と崇めて怒りを鎮めたという、誠に自分勝手というか自業自得な経緯が
ある。
そうなの? 刀狩り以前の話だから当然村人も武装してるし、手負いだから ボーナスステージみたいなものだという話を読んだことがある。 明智光秀なんかも逃走中に土民に討たれたとかだったよね。
431 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/24(土) 21:41:27
土民というか地元民。 まあ、取り締まるべき行政府相当のものが私利で戦争ばっかりしてるし、 ある日、行政の長である殿様が戦で討たれたり、失脚したり、国替だったりで入れ替わったり居なくなったりするし、 自称侍たちも本質はヤクザと紙一重で、警察的なものなど存在しないから、ある意味、無法状態。 自警団的なものが当然あるだろう。
でSFの話はどこから出てくるの?
一揆2100 スペースヴァンパイアVS一揆 AVPV一揆
>>431 >取り締まるべき行政府相当のものが私利で戦争ばっかりしてるし
ケースバイケースだけど、「侍強くて悪い、農民弱い可哀想」って歴史観は今時どうかと。
農民だって、その侍の戦争に足軽で出稼ぎにいって、略奪でウハウハってのを農閑期の仕事に
していたくらいなんだし。
タイムスクープハンターの落ち武者狩りの回を見ろ
436 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/24(土) 23:32:40
>>434 はあ?
どこに「悪い」とか「可哀想」とか書いてあるんだ?
まあ、当時において「弱い」と「可哀想」な事になるのは否定はせんが…w
というか、その「自警団的なもの」が侍だ。
438 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/25(日) 00:27:53
鎌倉幕府直前まで歴史を戻したなw
439 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/25(日) 00:28:45
そうかも
おめえたち、百姓をなんだと思ってたんだ?仏様とでもおもったか? いいか、百姓はなあ、ずるくて、臆病で、うそつきで、人殺しだ! だがそんな百姓をつくったのは誰だ!? おめえたちだよ、おめえたちさむらいだよ!
おっさんの雑談場
SF板全体がそうなんだけどな。9割おっさんじゃね
>>440 『七人の侍』みたいなSFがあったら面白いだろうな
SFだと物量とか、最新兵器とかを競いそうだから難しいかな
「宇宙の七人」も駄作に相応しい映画だったな・・・ でもロバート・ボーンは好き。
仲間を集めてきて、何らかのプロジェクトを達成したり、 何かを建設したりする物語は面白い。 個人的にはこういうものを「ビルドゥングス・ロマン」と呼んでいる。 (別の意味を持つ語なのはわかっているが、便宜的に) フォーサイスの「ジャッカルの日」とか「戦争の犬たち」なんか 下準備の面白さだけで読ませていて、目的である暗殺とかクーデターはおまけ。
なんでSFの話でもないのに このスレで延々と話してんだろ…
面白いけどヲイw
SFのネタでも振ればイイんじゃね?自分で 何かひたすら準備するSFと言えば「楽園の泉」とかか チームを揃える話では無いがw
インセプションも仲間集めて準備→作戦決行のパターンだったが 肝心の決行パートが・・・orz
そういえばチームを雇って行く経過って面白いね 七人の侍以前だと何があるんだろう
三国志? 水滸伝?
八犬伝とかじゃね? 八犬伝の宇宙
桃太郎などはどうか
456 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/25(日) 20:06:08
八犬伝の元ネタが水滸伝なんだが…… あれは星が降ってきて豪傑になる話なのでSFといえなくもない
SFだとビジョルドの越谷さんシリーズ面白いよ。 主人公がハッタリかましてどんどん人集めるのが面白い
あれは一冊読めば十分やも どんだけ主人公効果を効かせているのかと さて主人公効果といえば(以下略
>>456 で、テンプレが何か?
その前に板名、スレタイ読んだら? w
板名>スレッドタイトル>テンプレですけど…
>458 ビジョルド坂登ってろ。 スレ外で越谷さんとか通じると思うな!
462 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/25(日) 22:13:59
ちょっと変な人みたいだな。
俺様に言わせればだ おまいらみんな変な人だろう
みんな変だよおれ以外
我々は変人だ。お前を同化する
466 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/25(日) 23:26:33
言っとくけど、オレは普通だからな! オマイラと一緒にスンナよ。
越谷さんて何なの?
468 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 00:12:02
金田一だって、 Suiri Fiction だから、一派にSFじゃまいか。
新しい変な人は、定期的に現れるな
>469 実は新しい人ではないのでは
つか俺は古い人とか張り合ってどうするんだ
472 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 00:40:26
いにしえの人と、ミュータントってことですね?
473 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 01:52:48
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 09:45:11
これどっかの鉄工屋さんが自作したブルーティッシュドッグじゃねえか たびたびサンライズ関係のイベントに使ってるんだから買い取ってやれよ大河原
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 10:01:36
実物大、うん実物大だな。 実寸大でもいい。 『等身大ガンダム』という表記を見るたびに、 「等身大ヒーロー」とか「等身大の幸せ」の立場はどうなるんだ!と イライラする。
鉄のゴミなんて要りません by 大河原
ブルーティッシュドッグとスコープドッグって、 毎回間違えられるよなあ。 しかしPSで女性が乗ってるからって、 ピンク色の戦闘機械って、今考えるとどうなんだろうな。
色なんてどうでもええ その前に少しでも動きそうなモノ考えろって感じだな
>>478 メルキア正規軍のATもピンクっぽいパープルだった
酸の雨対策の塗装なのかも知れない。
ガサラキのTAはなかなか良く出来てたと思うのだが。
むかーし、自分が住んでたとこのデパート催事場にでっかいガンダムの模型(2メートル くらいの奴だったかな)が展示されたことがあるんだけど、その時の宣伝文句が 「テレビで使用されていた本物のガンダム!!」……だった 企画の担当者は「ガンダム」をなんだと思ってたんだろうな
>>478 ATと言えばスコープドッグだし、逆にそれ以外の名前がパッ出てくる方が限られる。
片手腕以外は外見かわらんのだから、公約数的にわかりやすく実物大「スコープドッグ」でかまわんと
思うよ。本人も途中で変更したんだしw
どっかの人が作った「実物大Zガンダム」もぱっと見Zななだけで、実際は「―のようなもの」だし。
>ピンク色の戦闘機械って、今考えるとどうなんだろうな。
戦闘機械つーても、表面的にはバトリング用の機体だからいいんじゃね?
シャアザクが「赤い彗星」のクセにピンクなのは、当時サンライズに大量のピンク塗料の在庫があった
のを消費するためだそうだし、ブルーティッシュドッグもそんなもんじゃねぇ?
>当時サンライズに大量のピンク塗料の在庫があった これ本当なの? イイカゲンな都市伝説なんじゃないの?
484 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 19:48:04
安彦良和センセが近年のインタビューで、そんなようなこと言ってましたな。 塗料って言うか、セルに着色する絵の具。 アレじゃあ「赤い彗星」じゃなくて「ピンクの彗星」じゃねぇか…と自嘲的な調子でw 他の色も、出来るだけ単価が安い色、混色の必要のない色を使って配色したとも仰ってましたな。 涙ぐましいコストダウン。
ガンダムはまあAFアニメに入れてやってもいいが、 ガノタのゴキブリ並みの増殖力には我慢ならない。
アニメはスレもちゃんとあるし、ガンダムなんて単独スレもあるし 都合の悪い事は目に入らないし答えないし… まぁ何言っても無駄なんだが w
487 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 22:25:07
AFアニメってナニー?
488 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/26(月) 22:25:47
>>474 しばらくそこ逝ってなかったけど完成してたのか。やるなぁ・・・
『インセプション』を観た けっこうワクワクした
インセプション けっこうダラダラした あとあのオチは・・・
「面白かった」と言うカキコがあると脊髄反射的に「あんなものは…」と返す この予定調和のぬるま湯的心地よさが2ちゃんの醍醐味だよね
インセプションを見てて、 脳内で「ニルヴァーナ」と「ダーク・シティ」が ちらついてしょうがなかった
ダークシティのほうがいろいろと上だな
>>492 まあ”面白くなかった”というのは大抵”理解できなかった”というユトリだけどなw
スカイクロラ面白くなかった俺はたぶんスカイクロラが理解できていなかったに違いない
キリヤCASSHERNが心底つまらなかった俺は、修行が足りないのか 精進せねば
498 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/28(水) 01:44:34
「千と千尋の神隠し」が面白くなかったオレは…(ry
まあそれはともかく、やほおとかのレビューで低い点付けてる奴の論旨がアホすぎるw アクション満載風のCMに釣られた思考力低い奴らが恨みつらみで書いてるだけにしか見えんし
ノーランだからアクションには全く期待してなかったけど にしても長すぎないかあれ
501 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/28(水) 06:32:34
ビデオレンタルされたら観てやっても良いかな、インセプ・・・・・
502 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/28(水) 06:55:52
>>496 押井の映画に面白さを求めていく時点で押井を理解していないとしか思えない。
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/28(水) 07:43:16
「うる星やつら2」は面白かったが…そうか理解できてなかったのか…
アヴァロンが意外に面白かったんだけど でももう一度見ろって言われたら多分寝る
ノーランは盛り上げタイプじゃないからなあ。 なんかこう、映画見終わって、 「面白かったー」って発散するタイプじゃなくて、 「いやあ面白いけどしんどかった」って、なんか体力使い果たすタイプ。 ダークナイト見終わった後、みんな肩を落として疲れきった顔で、 「……凄かったな」「……ああ」とかボソボソ言いながら ゾンビの群れのように出て行った光景が非常に印象的だった。
>>505 80年代以降の『バットマン』自体がそういうキャラ、作品だからな。
507 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/28(水) 20:59:54
べクシル2077 日本鎖国 思った以上に意外性が無く、がっかりした。 スピード感とかはあったけど、可もなく不可もなく、ふーんてなっただけ。 あと吹き替えが・・・。
>>505 ノーランの作風って
基本観客にストレスかけるやり方だからねえ
メメントとか視聴後の疲労感がひどいw
加えて大御所になったせいか
映画を絞り込む労を怠ってる気がする
>>503 貴様はやはり分かっていない。仲間だな。
みんなアデル観ろよ!
1ミリも面白くない、ってラジオで言ってたぞ
だからこのスレの皆さんにお薦めしてるんだよ
『アデル/ファラオと復活の秘薬』は、そんなにひどくなかったよ インディージョーンズっぽいアクションとか、翼竜が飛んだりとかは、まあまあ良かったと思う ただ俺は笑うべきシーンに笑えなかった フランス風のユーモア感覚なんだろうか、下っ端が理不尽な死に方をしたり、ボケ役の人を徹底的にばかにしたりして、笑いをとるみたいな 笑いの間口が広くて、アメリカンジョークでも何でも笑える人は、観てみてはいかがだろうか
外国の映画で、”笑える場面で笑える”作品なんて最初から過少だろ
515 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/07/29(木) 22:33:49
フライング・ハイのオートパイロットなめんな
>>508 ダークナイトはあの半分くらいの長さでよかった
むしろ前後編に分けてもいいくらい。いろいろ詰め込みすぎなんじゃよ
>>514 アキ・カウリスマキの映画はわりと日本人でも面白いと思う。
レニングラードカウボーイズゴーアメリカはいいよ。そういえばジャームッシュがちょい役で出てた。
ジャームッシュも面白くないか。あの空気はなかなか出せんだろう。
ジャームッシュつながりでジョン・ルーリーの「フィシング・ウィズ・ジョン」もなんか凄かった。わけわからなくて。
お前のカキコも充分わけわからん
ファミ劇でウルトラ映画を観ているが、やはりウルトラマンというキャラクターはヒーローで以前に 神様なんだなと再認識。
ウルトラマンがSFじゃないと再認識
ここから○○はSFじゃない!スレの始まりです、皆さんこぞってカキコしましょう
意見具申!! 怪獣はSFに非ず!!
>>523 し、しかしガメラ2もSF大賞をとったことだし……
┌─────┐┌─────┐ │糞スレ だ ぞ.││糞スレ だ ぞ.│ └∩───∩┘└∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ ヽ(`・ω・´)ノ
ゴジラも神様だ荒御霊だ 和御霊は何だろう? オキシジェンデストロイヤーかな
ふぁんたじーだなぁ…
モスラも南の島の土人達の神様だよね
ウルトラQザ・ムービー星の伝説はSF
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/01(日) 11:31:00
>>520 神様というより仏様でしょ。
あの顔は、観音様をモデルにしたのだと聞いたことがある。
>>530 ウルトラマン=菩薩説ですね。
まあ、超越者としては似たようなもの。
>>533 それは漫画で?アニメで?
アニメしか知らないが、カード発動シーンは美しいからSFと認めてやってもよいぞ。
キング原作の映画「ドリーム・キャッチャー」w 宇宙人が出てくるまではそこそこの出来だったがw 宇宙人が出てきてからグダグダだったwww
アニヲタは好みのビジュアルだけでSFと判断するらしいっと…メモメモ..._〆(゚▽゚*)
>>536 「SFは絵だねぇ」という、スペオペ大元帥のお言葉があってな。
ホーガン追悼ではないが、『星を継ぐもの』を読み返したら、当然続編の『ガニメデの優しい巨人』も
読みたくなった。が、行方不明で出てこない。しゃーねーので、「尼のマーケットプレイスならただ同然
で買えるだろ」と思ったら、普通に値がついていた。20年近く前のだし、けっこう出てたようだから、
中古値も崩れていると思ったのになぁ。
大元帥の言う「SFは絵だねえ」とアニオタの作画の選り好みは次元の違う話じゃあるまいか
先日「 電送人間 」を観てたら映画の中に「三国人」ってセリフがあって 聞き間違いかと思って2回聞き直してしまった w 時代をものすごく感じたね、今では考えられないもんねぇ 転送装置の元ネタは「ハエ男の恐怖」なのか? 「宇宙大作戦」の転送装置はこの映画の後だし‥‥
>>540 電送装置のアイディア自体は、そうだと思う。物語のベクトルが違うので、アイディアもらっただけじゃない?
542 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/02(月) 02:53:10
三国人って、「第三国人」のことだろ? 戦後すぐを描いたストーリーなら、出てきて別に不思議でもなんでもないだろ。
三国志が好きすぎて三国人を名乗ってた高校時代の俺
いい気になって「おれはチョウセンジンだ」とふれ回ってたわけだ ものを知らないと言うのは滑稽なものだな
読み「さんごくにん」だったけどねー マサル・ハマグフィトよりはマシかなw
夕べ、『101』やっていたけど、Drハウスの人が悪役コンビで出ていたのな。 調べてみると、ディズニー系のファミリー向けに出ている。『ハウス』のイメージからはちょっと意外。
>>547 キング原作でグダグダでないものは、『シャイニング』他少数しかないだろう。
10101は駄作。異論は認めん
550 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/03(火) 06:59:20
キング原作の映画は『クリスティーン』しか見てないなぁ。 原作のあとがきのヒトは、映画版を評して「解かってないなぁ」とか書いてたが、 原作よりもスッキリしてて、オレはこっちの方が楽しめた。
キングの「シークレット・ウィンドウ」を見に行ってしまって「…えー…」な気分に
>>550 クリスティーンはカーペンターだっけ?
キングの「B級ネタを語りの妙でA級のエンタメに仕上げる」と言うスタイルから
後半部分をばっさり切るとほんとうにただのB級ホラーになる
と言うことの証明のような映画だった
キングの映画化ではこのスレ的にはやっぱり地獄のデビルトラックではないだろうか
そういえばキングもスタンドでやったポストアポカリSFでもあるザ・ロードを見たが傑作だった
廃墟を歩くヴィゴモーテンセンを見ていたら
この人主演でダークタワーが見たいと思った
>キングの「B級ネタを語りの妙でA級のエンタメに仕上げる」と言うスタイルから >後半部分をばっさり切るとほんとうにただのB級ホラーになる スターォーズを低予算でやった「エンドア」が、本当にただの宇宙チャンバラになったようなものか
>>550 パンフレットでは、
「女撮れないカペ爺がはじめて本物の女を撮った!」とホメてたな。
...車だけど。
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/05(木) 04:53:43
パンフレット! なんとゆかしく典雅な響き…。 昔は映画を見に行くと必ず購入して大事にしていたのに… 最近はグッズ関係には全く見向きもしなくなってしまった自分がいる…
>>555 昔は数少ない補足情報源だったからねぇ。今は雑誌でもネットも豊富で濃い情報源あるし。
トライガンのパンフレットはちょっと面白かったよ。 声優さんたちが「またこの作品で集まれた!」とか、 バッシュ役の人の 「本編は誰がラスボスか分からんから気持ちのもってき先が分からなくて演じ方で苦労した。 今回はナイブズ出てこないので「そうか、誰も彼も敵じゃないんだ。みんな救っていいんだ」 と思えたので気持ちの入れ方がちょっと違った」とか、 本当にあんたらどんだけこの作品好きなんですかという雰囲気がにじみ出てるあたり。
>>557 しかし、あなたが今のその情報をここに書き込んだことによって・・・
プロダクションノートとか、オーバーなことばっか書いてるからなぁ。 やれ遭難しかけただの、命の危険があったがタフに乗り切っただの。
つーかパンフに書いてある情報なんて薄すぎて使い物にならん。 アレは一種の写真集として買ってる意味しかないのでわ?
今日は「サマーウォーズ」と「HACHI 運命の犬」が放送されるな。 「HACHI」の方は駄作の匂いがプンプンするが…
どっちもこのスレに関係ないな
563 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/07(土) 06:27:29
名作ってことか?
オレは……ガンダムになれない…… 今日、午後から静岡までガンダム見に行ったが、高速渋滞で予定が狂い、20時の終了に間に 合わず……オレは駄作だ。ガソリン丸損じゃねぇかつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/08(日) 03:00:55
あら? 去年のお台場は、深夜でも見れたけどなあ…。 深夜に三脚使って、ものすごい長さの露光で写真撮ったぞ。 静岡東は、リミットがあるのか…? つか、 今回はビームサーベルが照明のエフェクトだから、夜見れないとダメジャン。
>>566 イベント合わせだからじゃね? 街中だし
ライトアップ開始頃を狙って、夕方着にしたのが失敗だった。
駅南側の公共の駐車場に車置いて駅横断するか、1号沿いに点在する臨時駐車場(一回\1000)しか
ないのも辛い。
駅沿いなんだから電車で行けよ。 とも思ったが都市圏以外の電車は本数に問題があるか。
>>568 名古屋からだと高速の方が安いんだよ。ETCつけてるから、ガソリン代込みで往復\5000ちょい。在来線乗り継いでいく
鉄みたいな気力はない。
あれはなんというか、問答無用で「おおっ」と言わせる迫力があるな。 東京に置いてあったとき、モノレールで木立の隙間からガンダムの頭が見えたときは、 なんかこう言いようのない感動があった。
車で行ったんだが、 遠くから見えるだろうと、たかをくくってテキトーにアプローチしたら、 姿なんて目の前まで近づかないと全く見えなくて、ちょっと迷った。 誰だよ、「全高18mの巨体は、すぐに発見されるから兵器には使えない」なんてウソ垂れ流したヤツは…とオモタなw
>>571 街中では建物が多いからな。遮蔽物があれば、そりゃあ見えんわな。
激しくスレチ
神戸の高架下商店街に「ガンダム」って店あるんだが ナニの店だかは、言わない。
都合が悪くなると>2のテンプレ貼る奴って何厨?
>>576 の都合が悪くなると
>>2 を貼ってくれる人が現れて助けてくれるの、って意味なら
救世厨じゃないかしら
何書いてるのか さっぱりわからん w 板 > スレタイ > テンプレ の順に従うのがデフォ 雑談がしたいんなら雑談スレが作ってあるし アニメスレは別にあるし、ガンダムは単独スレだってある 国内旅行板でもいいかもしれないな w
これが自治厨ってやつね
>>578 テンプレはいわば、スレの基本ルール。
ここはスレタイどおり、主にSF小説や映画その他SFジャンルに関係のある創作物の、特に駄作に
ついて語るスレだが、「駄作」のこのスレ的定義は>2の通り。「創作物」を語るにも「駄作」を語るにも、
そもそも厳密な客観指標なんてないし、広く俯瞰することで見えてくるものもある。故に、総合的に
語るしかないということ。
>>580 >その他SFジャンルに関係のある創作物の
んなことスレタイの何処にも書いてない w
作るな増やすな w
>>581 たかしちゃん、宿題は済んだの?早くやってしまいなさい
>>573 ,576,578,581
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
新人さんが来たこと自体は喜ばしいのだが、この新人さんはかなりウザイなw
>>581 スレタイは条文。テンプレは修正条項。
このスレでは、あらゆる脱線は、
レスが付く限りは許容されるのだ。
>>564 星雲賞はいつからラジー賞代行になったのだ
>>584 意味不明だぞ
読んでる方が恥ずかしくなるから
ちゃんと言葉調べてから書き込んでよ w
>>586 たかしちゃん。だから国語はちゃんとお勉強しなさいって言ったでしょ。
>>585 それもそうだが
第41回星雲賞
■日本長編部門
<グイン・サーガ>シリーズ
栗本薫
早川書房 (最終巻(第130巻)「見知らぬ明日」)
何この香典受賞?
死んだから賞上げますってどうなのよ?
御大のそれはあれだよ 内容じゃなくて書いたこと自体に対して与えられたんだよきっと 膨大な設定を持つシリーズ物を年5〜6冊(それ以外の著作も多数)ペースで刊行し続けるのを 死ぬ直前どころか死後まで続けたことはもはやSF以外の何ものでもない
>>585 カードキャプターさくらが受賞してから、じゃないかな
星雲賞って、投票による賞じゃなかったか?
みんなが賞をあげたいと思ったってことデソ。
まあ、星雲賞とかじゃなくて「殿堂入り」みたいなのの方が良い気はするが…
しっかし、
>>573 の思惑通りに1/1ガンダムの話題は止められちゃったなw
栗本はネットによって痛さが露呈した人の1人だった。 …と思ったがグインもどんどん痛くなっていってたんだった
グインはねぇだろ…
エビロボはまだか
エビにロボ審美眼があったとは・・・
エビは猫缶の評価もできる審美眼の持ち主だぞ
きっと本物だろうけど、地球人が触っても起動しないから使えないな
おまえらいい加減「このスレ向きの」作品について語れよ 第9地区はお門違いだ つまり サマー(ry
サマー(ry はデジモンを見てない「普通」の人から見たら傑作 デジモンとか小学生向けアニメをむきになって見てるお前らは 「キモイ」人、いい加減気づけよ、だからもてないんだよ
二次嫁にさえモテればそれでいい。
気になっても見ない、触れない、書き込まないスルーするよろし
『魔法使いの弟子』を観た かめはめ波はプラズマだ!
『魔法使いの弟子』は内容よりすっかり薄くなったニコラス・刑事の頭が気になって集中できない作品
606 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/15(日) 20:16:15
童貞が活躍する映画か?
>>605 『ナショナルトレジャー』のフサフサ刑事の方が、いつもげてしまうかハラハラして集中できないw
刑事さんは増えたり減ったりするからよくわからない
いっそマルコヴィッチのように無くしてしまえ
それやっちゃうと他のハゲ・アクターに適わないかもしれないから、刑事さんはこのままウスゲ・アクターでいいよ。
「魔法使いの弟子」ということで、 「ドラゴンスレイヤー」の、あの魔法使いの弟子のカリフラワー頭兄ちゃんが、 ドラゴン退治しようとして全然ダメダメな話を、 現代の技術でリメイクしてくれるのだと思っていたのに。
JUNE連載の某漫画のことを真っ先に思いついたが違ったのか
夏への扉 自分に好意を持っているJKとヤリたいが淫行になるので、JKが適齢になるまで 冷凍睡眠して待ってるスケベ男の話。
JKの意味ググッてからもう一度ここに来てお詫びのカキコしろよ厨房
良く考えろって?w
617 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/20(金) 02:26:21
夏への扉 自分に好意を持っている「常識で考えたら」とヤリたいが淫行になるので、「常識で考えたら」が適齢になるまで 冷凍睡眠して待ってるスケベ男の話。
ジャムくれよ でググってみ
JAM?
メイブちゃんについて語らないといけないのか?
いやそれだけでは重要なキャラクターである猫が出てこないじゃないか
>>620 メイヴだ!ヴ!ヴ!ヴ!
舌先だよ!舌先を上顎に当てて発音するんだ!
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/20(金) 21:48:57
ヴは下唇に前歯を軽く当てて「う」!
Rの発音を練習するには 「油揚げ」という というのには感心したものだけど
625 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/20(金) 21:53:57
違うよ、歯と歯の間に舌を突っ込むんだ!
もうこのスレ駄目だな…
「ヒックとドラゴン」 映画は駄作じゃない、下手すりゃトイストーリー3より面白いし3Dの使い方も上手い。 こんな良作を2週目で早々とトップ10圏外、という大コケさせた配給会社が駄作。 よりによってライバルだらけの夏の大激戦区に公開日を設定するわ、芸人使った糞CMを映画館でも流すわ、 誰得なベッキーによるイメージソングとか、脳味噌腐ってるとしか思えんわ。
そりゃ対象と想定されている客層は、ベッキーならあまり抵抗なく受け入れるだろう的な思考があったのでわ しかしトリアーエズ2chでのヨイショは鵜呑みに出来ないのう 映画板で他の感想でも読むかな
映画板でも良作扱いするひとがいて気になってはいた。 でもCGアニメはもういいですって感じで俺はパスしてたな。 うまい方法かどうかわからんが、ヒック〜はコンビニとかの 商品にストラップつけたりして宣伝してたのは知ってる。 映画自体、レンタル全盛で、映画館に来て鑑賞するという 文化を、高すぎる料金設定で潰した映画業界自体の自己 責任だねぇ。ま、レンタルやBDDVDがそこそこ売れれば 映画屋にとっては利益としていいのか。
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/21(土) 10:45:48
ああ、日本じゃ映画は高いから、 腹にズシンと来る力作か、大画面ならではの大作以外は、 半年後に出るDVD借りよう…になっちまうよな。
手前の位置にあるはずの、 触手に絡めとられたヒーローや飛んでくるなんとかヘッドの方が奥より小さいという 日本映画脅威の3D技術。
632 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/21(土) 16:10:05
>>630 その一方で、熱狂的ファンを持つシリーズ(踊る大捜査線とかワンピースなど)は同じ人が何度も何度も同じ映画を観に映画館に通うと云う現象もあったりする。
それは既に「映画を見に逝く」では無く「踊る〜を見に逝く」 とか言った世界だなあ まあ俺も「友人とゼイリブを見に逝く」といったイベントがあれば参加するやもしれない訳だが
>>633 「ゼイラムを見に逝く」イベントであれば俺も参加したかもしれぬ
>>632 まあ、リピーターはヒット作には必ず出るもんだけどな。
昔は、劇場に居座って2,3回観るのは普通にやったが、今はできないからなぁ。
場末の映画館で3本立て映画の1本だけ見たくてその1本をもう一回見たくて 結局3本を2回見て一日終わってぐったりとかやったよなあ
字幕を追いつつ1回目 演技を堪能しつつ2回目 字幕とセリフの相違をチェックして3回目 ミスショット・ヘマを探して4回目 吹替版でもう一回 てなことがDVDやBDだと手軽にできるからいいよね。
ダークナイトは何回か見に行った。 モーニングの北海道在住のとり漫画家に至っては、 東京まで来て13回見たとか。 ヒックは何というか、「アメちゃんの美的センスは……」な キャラデザに全ての問題があるような気がしてならない。 なんかオオサンショウウオみたいなんだもんアレ。 CGでドラゴンなら、なぜ「ドラゴンハート」風のデザインにしない。
2001年宇宙の旅 狂ったコンピウタと船長の戦いが予算の関係で、ソラリゼーション処理の空撮で 誤魔化され、宇宙空間が子宮の暗喩となって赤ん坊の映像で終わる。糞だなw
何日か前に「木星表面で謎の閃光」ってニュースがあったが、 ほとんど同じシーンが『2010年』にあったな 現実が映画をパクってどないすねん
自然は芸術を模倣する
もう21世紀になっているという事が未だに受け入れられない。 それどころか199X年という響きにすら近未来感を感じている。
644 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/25(水) 14:17:23
'60〜'80年代に想定された「ニジュウイッセイキ」は、 今となっては架空歴史だからな。
もしかしてそろそろのび太の孫のセワシとか産まれてるんじゃなかろか。
2125年で小学生だから、まだ100年ぐらい先。 のび太が借金作ってる頃じゃないかな。
647 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/25(水) 14:50:13
セワシ君は孫の孫の孫ぐらいではなかったか?
孫の孫だね。
「僕の名はエイズ、地球は狙われてる!(東北弁)」 はもう過ぎたんだっけ?
>649 あれは旧世紀の話じゃなかったっけ?
ジャイ子と結婚してもしずかちゃんと結婚しても、自分は生まれる と言うセワシ君の理論は当時、小学校低学年だった俺から見ても無理があったぞ。
せわしねー奴だな
>>651 片方の親の遺伝子の半分がジャイ子からしずかちゃんになっても変わらぬセワシ―のひ家の遺伝子は
強力だなw 隔世遺伝で、のび太のDNAが出たのか?
前に別スレで話題になったが、「大学卒業後、どこにも就職できなかったので、事業を起こすが、会社が
火事で倒産。莫大な借金を背負う」―倒産はあくまで火事による損失が原因で、経営の失敗ではない
ということは、大卒すぐで事業を興せたのび太、実は優秀なのでは?―なんて話が。
ひ孫の代まで影響するほどの借金なんて、簡単には作れんぞ。それだけ貸してくれる信用があったと
いうことだし、返せる見込みがあったから自己破産にもなっていないということになる。
すごいじゃん、のび太。 銃の腕は一説にはゴルゴとタメ張るとも言われているしw
654 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/26(木) 02:35:24
まあ、孫の孫の代での、ジャイ子から源静香に入れ替わったことによる 遺伝子的影響は1/16だからな。 とはいえ、 一説には、「チンパンジーとの遺伝子的差異は3%」と言われる人類において、 1/16は無視出来ない差異だ。 というワケで、セワシ君の立案した『ドラえもんをのび太の許へ派遣し、未来を変える』というのは、 「たとえ自分という存在は消滅してでも、野比家の繁栄と地位向上を図る」という 家族思いというか、捨て身というか、こんな人生ならいっそ消えてしまえ…というか そういう決死の作戦だったのではないか… という仮説を立ててみる。
セワシ―・ダイナマイト
>>654 それは「御先祖様万々歳」で言及されたいわゆる「不純血族交友」だな
ずっと見たかった禁断の惑星が ケーブルのシネフィルで放送されたのだ 録画したから楽しみだ
658 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/26(木) 11:40:07
マニア向けの至れり尽くせりDVDとか出てるんだよな。 > 『禁断の惑星』
ガンヘッド、もっかいブルーレイで出してくんないかなあ。
>>654 ふと気がついたが、ドラえもんを送り込んでのび太の歴史が変えようとして、成功したら送った瞬間に
歴史は改変され、そもそもドラえもんを送る必要もなくなる(売れ残りセール品のドラを買うことすらない
だろう)―「タイムパラドックス」が起こってしまう。それも起こってないようだから、となるとセワシの目的
はドラえもんを送り込むことによる歴史改変ではなく、別の何かということ……?
>>658 俺が電気屋街で集めた古典SFのレーザーディスクの値打ちが、どんどん下がっていく
663 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/26(木) 22:31:06
新しいものに次々乗り換えるのがSF者の本性のはずなのに
664 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/26(木) 22:33:15
>>657 『宇宙水爆戦』と『火星人襲来の夜』もレア度高い
プレーヤーさえ持ち続ければ見られる そのうちDVDとかも使わなくなるべ
>>661 マーティが何度過去を変えても、
経済状況などが変わるだけで、家族構成は変わらなかったから、
そういう緩やかなのを期待したんじゃないか?
「御先祖様万々歳」はLD-BOXの方がDVD-BOXより価値が高いのが まさにSF。
野比家は未来のある時点において養子を迎え、血筋は途絶えてしまっているって可能性はないだろうか。 どちらの未来においてもセワシの先祖は野比家の養子になる、ってことなら 遺伝的影響とかは無視できると思うんだけど。
669 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/27(金) 05:12:34
セワシ君は、のび太+ジャイ子の子孫などではなく、元々のび太+静香の子孫。 のび太の悲惨な未来の姿も、全部でっち上げ。 野比家に伝わる、セワシ君のじいさんのじいさんの残した手記に 「ある日、未来からタイムマシンに乗って、孫の孫がポンコツネコ型ロボットを連れて来た。 自分の未来は悲惨な状態になるから、このネコ型ロボットを使って未来を変えろと言うのだ。 しかし、そのネコ型ロボットは未来を変えることには全く役に立たなかった…役には立たなかったが、 自分は、それが存在したことによって、大変なぐさめられ、励まされた。 自分が人生を切り開くことができたのは、そのネコ型ロボットが居ればこそだった。 その意味では、ネコ型ロボットは未来を変えたと言えるかも知れない…」 という内容があり、 タイムパトロールから、その通りにせよとの通達が届く。 セワシ君の行動は元々歴史の流れに組み込まれていることで、 それをしなければ逆に歴史が変わってしまうと言うのだ。 そして、通達どおりにセワシ君は行動した。 という、『夏への扉』的に、「元々歴史に組み込まれてる説」を唱えてみる。
いっそ「ドラえもん」とは 「のび太が自分自身を励ます為に心の中に作り出した架空の存在」 という説を唱えてみる。 のび太に合わせてドラえもんが居るフリをしてくれた家族や友人たち が泣かしてくれる。
671 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/27(金) 06:10:55
のび太の人生が変わったと思われる、ターニングポイントに差し掛かった時期、 ドラえもんの存在がだんだん薄くなっていく。 「どうしたんだよドラえもん!」 「のび太くん、これは、キミの人生が変わったって事なんだよ、喜ぶべきことなんだ…」 「ええ?!どういうこと?、イヤだよドラえもん!消えないでよ!」 「のび太くん、これからも頑張ってね、しずかちゃんを幸せにするんだよ…バイバイ…」 「ドラえもん!、いかないでよドラえもん!、ドラえもーん!」
稚魚の腹にくっついた卵黄かよ
「…僕はもう一人でも大丈夫さ。ありがとうドラえもん。 …でもどこかで君が見ててくれてる。…これからも二人一緒だと思って生きてくよ」 ラスト、坂道を登るのび太の後姿にドラえもんの後姿が重なりフェイドアウト
>>670 逆に、みんな未来TVのやらせ『トゥールマン・ショー』説はどうだろう?
675 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/27(金) 13:39:53
『トゥールマン・ショー』はエンディングが無策だったから却下。 あのネタやるんだったら、もう一捻り二捻りしないと… 映画館まで行って、星新一のショートショート以下のもの見せられても困るんだよ。
>>670 やめてくれよ。怖すぎるよそれw
俺の中の鬱アニメナンバーワンの「東京マグニチュード8.0」みたいだ。
>>670 大島弓子の短編でそういうのあったな。周囲にも見えてたが母親にだけは見えないんだよな
>>669 単にのび太が静香と浮気してたとしても、受精のタイミングによって
遺伝形質が変わるから、歴史が変わればやはりセワシは生まれてこない。
「ドラえもん」という物語全体が23世紀の電脳世界で行われているシミュレーションと考えるのが
妥当かなと。超技術を用いた道具を社会に持ち込むとどのような影響がでるかを調査してるんだよ、きっと。
過去や未来もすべてシミュレーション。のび太やジャイアンらも人格プログラムなのだろう。
むしろセワシがのび太の子孫だっていうの、 本人とドラたちの詐称だったりしてな。 美人だがサゲマンのしずかちゃんと結婚してから、 没落しまくる出来杉の子孫が、しずかちゃんを のび太に押しつけるためにきたドラとか。
>>678 > 単にのび太が静香と浮気してたとしても、受精のタイミングによって
そんなこと
>>669 のどこにも書いてないようだが。
どこから出て来たんだ?
681 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/27(金) 14:25:57
>>679 のクリエイティビティに乾杯!( ´∀`)/
>>673 「俺はまだ登り始めたばかりだからな。 こののび太坂を」
未完
683 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/27(金) 15:15:40
一週間後、のび太の腹を突き飛ばすようにして机の引き出しが開いた。 もんどりうってひっくり返ったのび太が、そこに見たのは、 歴史が変わって消えてしまったはずの、ドラえもんとセワシ君の姿だった。 「のび太くん、怠けてるからまた元に戻っちゃったじゃないか〜(涙&鼻水)」と、のび太に抱きつくドラえもん 「しっかりして下さいよ、おじいさん!(涙&鼻水)」 「ドラえも〜ん!(涙&鼻水)」 …絶対に、しずかちゃんとは結婚できないな、のび太はw
セワシ君の他に宇宙人と超能力者も現れてナントカ団を結成
>>684 同人で『エンドレスサマー』とドラをクロスさせたのがあったなぁ。
ノードラダムのセワシ男
マーシャル博士の恐竜ランドおもしろかたーよ
っつーかジャイ子かわいそう あいつイイ奴じゃん
690 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/28(土) 23:55:24
ジャイ子は出てくる度に性格が変わってるが、 のび太と結婚する方が幸せなのか、 他の誰かと結婚する方が幸せなのかは、 意見の分かれるところだろう。
しかしこれだけドラえもんの話が続いて、 いつもの自治厨が出てこないのが不思議不思議〜 ガンダムの話題だと脊髄反射で飛んでくるのにw
のび太「ボクが一番ドラえもんをうまく動かせるんだ!!」
693 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/29(日) 01:48:43
>>691 例の厨房くんは自分の嫌いな作品の話題を切り分ける為、
ムリヤリな理由を後付するから、辻褄が合わなくなるんだわ
他の板の自治厨もだいたい、そう
・・・あるいは全部、同一人物かも?
ジャイ子のところにドラえもんを送り込み クリスチーネ剛田として成功させてあげたい
ジャイ子さんはドラえもんなんかいなくたって成功するっつーの。
登場人物ではジャイ子が一番ピュアで努力家だよな
ジャイ子△
>>695 この「送り込む」って表現はいいな。
ドラえもんが「歴史を改変するために未来から送り込まれてきた工作員」だという初期設定を思い起こさせるw
ガンダムネタを語るときは、さりげなくドラえもんネタを混ぜろということか。
時々、 ジャイ子かわいいよジャイ子 とレスしておけばOK
実はケン・ソゴルのごとく、植物性のレアな物質を未来から採取しに来ただけ のび太は「ドラえもんに助けてもらっている」という嘘の記憶を植えつけられている
アレクサンダーもカエサルも、ジンギス汗もナポレオンもヒトラーもなし得なかった程の征服者 タケシ=ゴーダ酸鼻王の人格を、形成期にいじめられっこののび太を介して矯正するため。
「ドラえもん」はいっぱい映画化されたけど のび太=原田知世、ドラ=高柳良一 の角川映画のヤツがいちばん好きだな
歴代ではしょこたんのパパが遣ったドラえもんが一番ハンサムだな。
漲ってきたぜww
707 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/29(日) 07:43:09
角川はアニメでもドラえもん作ったな。細田守監督で。
ドラ 「…オレ、未来から来た、って言ったら…笑う?」
実のところうんざりはしてるんだが、 結局大きな声を出さない者は存在しないと同じなのだろうか
じゃ、代わりに面白いネタでも振ってくれや
まあそういうネタも無いので大きな声を出さないわけだがw
>>709 掲示板って言うのは人間が書き込んで出来ていく物なんだよ
誰か個人を楽しませる為のbotじゃないんだからさ、ここは〜
好きなように世にスレにはばかってくれたまえ
テレビ見ててつまらん時はチャンネルを替えるなオレは 大声出すっつー発想なかったわw
大量に苦情メール出すほうが勝ちだな
いや、単なる営業妨害として捕まるだろw
>>702 そういえばジャイアンの母親は、野菜も売っていたな
あの母親の性格なら、通常の仲買人以外でも、安くて美味しそうな野菜ならば仕入れそうだし
パクチーの香りで時をかけてしまうのび太
>>703 逆を考えたことあるな。
キャラの属性を反転させ、極悪切れ者ののび太&ドラが街を支配、キレイなジャイアンとスネオ、卑屈な
出来杉がレジスタンス。実は、のび太を悪化させることで未来における自分勢力をより大きくしようとする
征服者セワシの陰謀で、裏ではセワシvsTPボンの暗闘が。ちょこちょこっとキャラや設定の変わった
他の藤子キャラも絡んでくる大クロスオーバー「黒ドラえもん」―AOAとか言うな。
>>719 そうなると、しずかちゃんは峰不二子キャラかな
「時には敵、時には味方」までならジャイアンとかの方が合う気がするが。 (さすがに「恋人だったことも…」はないけど)
最近は「サービスボケ」っちゅうのか
>>709 みたいな奴が増えてきたのう
「周囲の人間は自分に都合のええこと書いてくれるのが当たり前」
みたいに思っとるからこういう恥ずかしいこと書けるんやろうけども
「他者」との関わりが希薄な人なんだよ、他者と関わらないから「適当な距離」が判らない 許容範囲を越えて接近して疎んじられたり離れすぎて無視されたり、そんなことを繰り返してるんだよ 昨今増えているストーカー殺人者とかに見える典型的な例だね
725 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/30(月) 21:47:33
>>724 > 昨今増えているストーカー殺人者とかに見える典型的な例だね
ソース
726 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/30(月) 21:53:46
>>725 ストーカー殺人者ってホラー作家の津原泰水とか?
727 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/30(月) 21:54:49
まさか
>>709 もここまでボロクソに言われるとは思わなかっただろうなw
いわゆる「ゆとり世代」だからってヤツじゃないの? ちょい前、某歌人のツイッターに「RTじゃなくて短歌をツイートしろ」 って平気で文句言ってる大学生がいたのを見てビビッたよ。 ああ、この世代は「それって図々しいよ」って教えてくれる友達が ずっとできなかったんだろうなぁと思った。周りも皆そういうヤツだから。
大学生なんかアホだろ。若いからまだ学ぶ機会はある。 でもこないだtwitterで40代か50代のずうずうしいおっさんがフルボッコになっとったぞ 何歳だろうが厚かましいバカはいるんだよ 年齢関係ないね
>>724 > 昨今増えているストーカー殺人者とかに見える典型的な例だね
そうやって自分の主張を補強するだけのために適当な嘘を吐く悪癖は反省した方かいいよ?w
2ちゃんじゃ見抜かれて恥を晒すだけだからw
ただ単に
>>709 はうんざりした時、
「キ―――――――――――――ッ!」
って大きな声を出したらスッキリしたんじゃないのかな?
きっとそーいう事を言ってるんだよ。
732 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/31(火) 02:55:34
皆さんからなじられることを覚悟してひとつ。 「ダイアスパーという都市の登場する作品」に続く「ベンフォードの続編」 「都市と星」と「銀河帝国の崩壊」どちらも大好きだし名作です。 しかしはっきりいえば「ベンフォードの続編」 は不要としかいえない。 まあ、個人的な意見なので・・「ベンフォードの続編」こそ最高 という方もいるかもしれないかと思うが・・・
ベンフォード大好きだが、あれは駄作認定で異論ない。
>>732 > しかしはっきりいえば「ベンフォードの続編」
> は不要としかいえない。
君が読まなければ済む話だね。
この駄作スレはそういうスレなんだってばw
736 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/08/31(火) 06:45:26
読まずに文句言うのはイクナイ。 よって、読まずには済まないのだ。
>709だが たまに書き込んでからしばらくぶりに読んだら ずいぶんとなじられてて驚いた
ドラえもんネタから君への話題に移ったんだよ よかったジャン
>>737 周囲に対して「うんざり」と書いておきながら、
「なじられてて驚いた」って何なんだ?
世の中の人間を舐めてんのか?
>>739 彼は真実であり正義なんだよ。だから自分を疑うことなんて想像もできない行為なのだ。
彼にはそのまま歩んでいってほしいね。いつか痛い目に合うまで。
「まみ」であり「まさよし」?多重人格なのか、女装壁があるのか…
「自分は周りに文句言うてもええけど、周りは自分に文句言わんといて」 ちゅう奴、他のスレでも随分と見かけるのう そういう奴が若い世代に大勢おるんか、それとも ひとりの特殊な奴がアッチャコッチャに出没しとるんか、ホンマ謎やで
誰の話なのか自己紹介なのかどっちがどっちの話をしているのか真にカオス
ん?俺はセワシ君の話題から読んだら普通にわかったよ?
>>709 は大声を上げなくても、皆が存在をアピールしてくれてるw
小学校なら「
>>709 菌発生ー!」「うわ、バリアー!」とかやられるタイプだなw
三十年ぐらい前に流行ったいじめだな
このスレ住人の年齢ならおなじみのいじめじゃないか。
現代の方がもっと陰湿だって話もよく聞くぜ?
ああ、ネットを介してのいじめで、学校だけじゃなく家でもどこでもいじめの被害に合うというアレか。 いじめっこというのはいつの時代でも脳みそが駄作なんだとつくづく感じるよ。
>学校だけじゃなく家でもどこでもいじめの被害に合う 家の中までずっとついて来るいじめっこなんかいね〜ぞ〜w ”どこでも”つーんなら、むしろ本人の行動の方がなんだか疑わしいぜ
>>752 ネットって書いてあるやろ。お前の理解力に問題がある
ネットだったら「家」とか「学校」とか関係ないんじゃない?
家でも学校でもどこでもネット環境は”2ちゃんのみ”って事じゃない?
お前の世界にはネットは2chしかないのかよw
ああ! 2ちゃんでも2ちゃん以外でもいじめられてるって事かい!? じゃあ、やっぱり”どこでも”なんだな!
1ヶ所なら周囲に問題あるかもしれんが 何箇所もなら本人、ちょっと考えてみた方がええで
いじめられる人間に「原因」がある場合もある しかし いかなる原因があろうとも、いじめる人間が「クズ」であることに間違いはない
石井?
>>757 はつまらない冗談を言ってるのか
真剣にバカなのかどっちだ。
どっちの場合でもバカには変わりないけど
762 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/02(木) 21:00:29
イジメはどこにでもある。 大人になってもあるし、人間が集まるとすぐにそういうことが始まる。 人という生き物はそういう風に出来ている。 イジメは無くす事が出来ない。 というワケで、 子供に指導すべきは「イジメるな」ではなく「イカにして、イジメられっ子から地位回復するか」だそうな。
いやな世の中だなあ、あの夢の21世紀はどこに行っちまったのかなあ
>>762 >人という生き物はそういう風に出来ている。
×人という生き物はそういう風に出来ている。
○生き物はそういう風に出来ている。
>イジメは無くす事が出来ない。
どうしようもない事をどうにかしたいと思うのが人間なんじゃないのかな
俺はそう思いたいんだ
>子供に指導すべきは「イジメるな」ではなく「イカにして、イジメられっ子から地位回復するか」だそうな。
お前はいじめられた事があるか?
心が凍ったことがあるか?
766 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 01:11:10
>>765 > ×人という生き物はそういう風に出来ている。
> ○生き物はそういう風に出来ている。
いや、「群れ」を構成した時の最適の戦略だから、宇宙全体で普遍的だと思うよ。
諦める社会は発展を止め停滞する。
768 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 01:49:16
>>765 >俺はそう思いたいんだ
気持悪い。
現実を冷徹に見据えて対策するようにしないと、効果は上げられないぞ。
そうかなあ。 他人の心がわからない人には対策も立てられんだろうし。
そういや、現在のゆとり世代は人との共感能力が低いという調査結果が出たとどこかで呼んだ。
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 02:28:40
>>769 なんだろう、現実を見据えると、ヒトの気持ちが分からないことになるのか?
全く次元の違う論理を結びつけるなよ。
失礼なヤツだなあw
じゃあ、苛められた子供が可哀想だから、いじめっ子に「イジメをやめろ」と強権を発動して保護してやる…と、
その場では、解決したかのように見えるが、その子にはイジメから脱出する術が身に付かない。
その子供がクラス替えや進学をして、また苛められたら駆けつけて助けてやるのか?
就職して上司から苛められたら、どうやって助けるんだ?
(もちろん、イジメをしている子供に対して、「イジメは良くない」という指導をすることは大切ではあるが…)
結局、各々、自分なりのやり方で、イジメと付き合う術を自分で練り上げて身に付けるしかないんだよ。
>>771 自分に都合のいいように極論を述べるでない。
結局個人で対策しろ、諦めろ、って言ってるだけだわな。
何の対策にもならん。
773 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 02:45:22
では、どのような対策が有効だったのか、実例を挙げてくれたまえ。
>>709 は被害者意識が強すぎて、
皆が自分に興味ない楽しい話をしてると「うんざり」して「いじめられてるんだ」と感じ、
「大きな声出すぞ」と皆に文句言って怒られれば、また「いじめられてる」と感じるタイプだろう。
違うか?
昨日、試験でカンニングした事をツイッターに書いて、 東浩紀にリツイートで(笑)怒られてる大学生が居たけど カンニングした事よりも、堂々と「カンニングした」って ツイッターに書けちゃう、ゆとり世代ってスゲーよなー
それはたまたま今ネットがあるからというだけで 100年前にネットがあったとすればやはり同じようなことをする人はいただろう。 世代を問わず、ネットが誰でも見られる場所だということをわかってない人はいるし。 おっさん世代でも「これだからゆとりは」とかステレオタイプの考え方しか出来ない奴もいるしな
既にドラえもんの人気を越えてる
>>709 に嫉妬
でも俺はそれに対して「うんざりしてる」なんて書かないからねw
東って早大のテストにらきすたとか出してんのか。そっちの方がどうなってんだよw
おっさんたちにも今、ネットはあるわけだが 「横領しちゃいました」とかツイッターに書くおっさんは居ねーだろ〜 カンニング行為は昔からあったが、それを自分でこんなにペラペラ ばらしちゃうアフォも居ねーよ
>>779 横領は犯罪だがカンニングは違法ではない。退学になる恐れはあるが逮捕はされない。
頭悪すぎだろ、おまえ…ゆとりより悪いぞw
頭の悪さをペラペラ喧伝すんなよおっさん。
>>771 今、機能からのレス読んでみて疑問があるんだが
ひとつだけ聞きたいんだが、君は虐待についてはどう思ってるの?
>結局、各々、自分なりのやり方で、虐待と付き合う術を自分で練り上げて身に付けるしかないんだよ。 とでも思ってるのかな?なんか怖い考えの人だなーと思って一応。連レス失礼
783 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 09:12:19
>>776 むかし、大学で教職員や大学院生のものだったインターネットが学部学生にまで
解放されたころに、学内ネットでカンニングしたって自慢して、教官をメタクソに
罵っていた学生がいた。
第9地区観たんだが、何が言いたいのかよくわかんない映画だったな。 ラストのパワードスーツだけは見ものだった。 主演のセリフがほぼ全てアドリブだったというのをあとで聞いて驚いた。
>>780 >横領は犯罪だがカンニングは違法ではない。
あ〜!そいつは、
「違法でないからツイッターに書いても大丈夫」だと思っちゃった訳なんだ〜!
かつて、カンニング方法を巧妙に考えられるヤツってのは、 ある意味、真面目なヤツ以上に「頭の切れるヤツ」だったし、 それを題材にした面白い映画もあった。 本もノート持込できるテストなのに「解んねーから人の見た」。 そういう事を実名さらしてツイッターに上げられる奴ってのは 頭もガードも緩みすぎ。
>>787 ???厭味食らっているの理解できないの?
>>786 最近流行の「アフォガード」ってやつだな
>>787 君は、この事件がなぜ話題になってるのかが解ってない
>>788 頭悪い上に性格も悪いからゆとりとか言っちゃうんだなw
マジでバカだねえ
792 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 13:30:00
夏休みがナカナカ終らんなw
>>784 南アフリカについて調べてみるといいよ。
795 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 14:09:02
今度のガンダムのアニメ劇場版には知的エイリアンが登場とのこと。 どうなりますか…
マクロスかトップをねらえみたいになるんか
797 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 14:15:02
ハッハッハ、久しぶりだな、ホワイトベースの諸君。
デ、デス……じゃなくてシャア!
799 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 14:18:48
ボーグくらいの存在位置がガンダム世界のぎりぎりセーフの許容範囲か? 言語でコミュニケーションしてはいけない気がする…
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 14:19:10
ア・バオア・クーに埋もれてるホワイトベースを内側から改修して、宇宙戦艦ホワイトベースに…アレ?
801 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 14:23:51
コピペ 久々ガンダム映画は人対宇宙人の最終戦争 「機動戦士ガンダム」19年ぶりの新作映画「劇場版 機動戦士ガンダム00−A wakening of the Trailblazer−」(水島精二監督、9月18日公開)に、ガンダム史上初めて宇宙人が敵として登場することが30日、分かった。 1979年4月7日のテレビ放送開始から31年、戦争を通じた人間ドラマを一貫して描き続けてきたガンダムの歴史を覆す、人対宇宙人の最終戦争が映画で展開される。 敵は宇宙人といっても人の形をしていない。銀色で宇宙船かミサイルのような外見をしている。体が金属でできた生命体という設定で、自身の姿を自由に変えることが出来ることから「ELS」(エルス=地球外変異性金属体)と呼ばれる。 人の形に変身できるのか、どういう攻撃をするかなど詳細は不明。明らかなのは西暦2314年に、130年前に廃船となった生体反応のない木星探査船が地球圏に接近してきたところから、物語が始まることだけだ。 79年にテレビ朝日系で放送された「機動戦士ガンダム」以降、同シリーズは戦争の中で人々がお互いの主義、主張をぶつけ合う中で生まれる、「いつかわかりあえる」という理想をメーンテーマとして描かれてきた。 その「人対人」という基本構造を、あえて破った水島監督は「誰もやってこなかったこと。これはガンダムなのか、という批判はあると思う」と話す。 劇場版は07、08年に全50話が放送されたテレビシリーズがベース。私設武装組織「ソレスタルビーイング」が、ガンダムを使って地球各地の紛争に武力介入し、戦争を根絶することで、人類を初の統一政府「地球連邦」の成立に導く物語だった。 水島監督は「数あるガンダム作品の幅を広げることが、僕に求められていること。テレビできちんと『人対人』を描いた上で、基本テーマをさらに大きく描くためのアイデアがELSです」と強調した。 という監督談。なんか違う気がするが。
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 14:30:49
その昔、「巨大ロボットさえ出て来れば、他は何でもアリ」を利用してガンダムが造られた。 今また、「ガンダムと銘打てば、他は何でもアリ」を利用して… ホントカ?
そろそろ一回りして、 メインの戦闘シーンがホワイトベース対ザンジバル、 ガンダム他はコスモタイガー扱いのガンダムを造ってもいいと思うんだ。 無数の砲門を備えた彗星帝国アバオアクーを倒すために出動するホワイトベース もちろん倒す方法はガンダムで直接敵の内部に進入し、 「こんなこともあろうかと」と、カイかリュウあたりが隠していた、 自爆装置で敵のエンジンを破壊して、最後はホワイトベースのメガ粒子砲で、 彗星帝国が宇宙の海に沈むヤツ。
>>801 > 敵は宇宙人といっても人の形をしていない。銀色で宇宙船かミサイルのような外見をしている。
トップをねらえ、の方っぽいな
805 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 15:16:27
>>784 オレも先日DVD借りて観た。
言いたい事って、
人種差別イクナイ、けど、あの異星人アブねーしキモイ、んが、付き合ってみると人間と大して変わらない。
じゃねーの?
やりたかった事は、スプラッターのようだが…
806 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/03(金) 17:51:22
「ぼくは……ELSになりたいっ」という方向に行ったら評価する
>水島監督は「数あるガンダム作品の幅を広げることが、僕に求められていること。テレビできちんと『人対人』を描いた上で、 描いてない描いてないw ガンダム00の登場人物の主張→「僕たちは必ず分かり合える・・・」 作中で実際にやってること→敵対する意見を持っている奴は殺す こういうアニメ
駄作 イーガン短編集祈りの海に収録の 「祈りの海」 ブレイク作らしいが、つまらないの極み。 SF的な夢が全くない。わくわくしない。 そんな作風なんだろうが、種明かしも酷い。
異星人がサイロン兵みたいだったらワロス
ELS「はやくニンゲンになりたぁ〜い」
パズー&シータ 「ELS!」
>>807 ぶっちゃけガンダム全部そうだわね。
NT設定が霊能力になるわで、最初の「分かり合える」可能性が薄れて、殺し合いで終わり。
マシな結末のでも、初めからどちらかのキチガイぶりが酷く、普通になって終わってるだけ。
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/04(土) 03:33:10
>>801 ガンダムのカンバンを使う理由がわからん。
814 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/04(土) 06:17:27
>>813 完全オリジナルでアニメ映画を作る度胸が製作会社にないんだろう。
ガンダムと銘打っておけば、巨大ロボ好きの大きなお友達がプラモデルを買ってくれる。
>>801 マクロスの新作と言われても違和感がないあらすじだ。
>>814 そこら辺は昔から変わらんよ、やってることはまんま「ガンダム」なのに
あえてガンダムを名乗らなかった「ドラグナー」とかもう完全に忘れられてるし
そろそろ「Zダグラム」を
818 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/04(土) 08:39:00
いやいや、アイアンギアーZZこそ!
「ZマジンガーZ」だろ?
GマジンガーZ
イノベイター刹那がクアンタと融合、ガンダムが自意識を持つに至るのでつね。
822 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/04(土) 11:08:02
「チェーンジ、ガンダムーワン!」
ようやくスレタイらしい展開だなw
>>816 メジャータイトルつけなきゃ銀行が融資してくれないんだもん。平成ライダーは別物の企画をライダーに仕立て
直しているばかり。
「(一作品の中の商品で)ガンダム(ライダー)しか売れないなら、全部ガンダム(ライダー)にすればいいじゃない」―
バンダイに出向してきた銀行の人の意見らしい。
で、なんとかガンダムとかかんとかライダーを毎年量産している。でも、売れるのは主役キャラだけなんだよねw
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/04(土) 13:33:42
キングの霧を映画化したミスト 小説読んどいてあの映画を擁護するやつって 実在するんだな…
>>825 実在も何も、キング自身が「俺もああすりゃよかったぜ」って悔しがってたからなw
マルコヴィッチの穴を見た。 これは愛すべき駄作
>>824 おっとカオスガンダム50円の悪口は(ry
>>826 っていうかキングが認めた映像化は(ry
ガンダムは打ち切り短縮になった作品だったってのは 今ではなんか嘘みたいな話だな
だよな
832 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/05(日) 16:06:21
むしろ、打ち切りにならなかった諸々のラストがイマイチ盛り上がらなかった事を考えると、 打ち切りこそ、名作の条件じゃないかと…
833 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/05(日) 16:13:40
ガンダムは打ち切りにならない場合ギレンの乗るモビルスーツとアムロガンダムの一騎打ちをやる予定だったとか。 いやあ、打ち切りになって良かった。
>>833 そんな話初めて聞いたぞ。都市伝説じゃ?
ガンダムの最も恐ろしい部分は 「ソースは富野本人」 が一番信用できない所だろう
836 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/05(日) 18:27:18
結構早い段階での叩き台プロットらしい。 シャアがソーラレイを発案して中将に昇進したり、ホワイトベース単騎でサイド3に突撃したり、 かなり血沸き肉踊る、オットコマエな筋だったらしいぞw まあ、叩き台だから、変更が入ることが前提の、あくまで草案…らしいw
主題歌の「よみがえる〜よみがえる〜」っていうところもなんか初期プロットが関係してたんだっけか 謎の宇宙古代文明の兵器、ガンダムみたいな感じの設定が最初あったって聞いたよ
>>836 ほぼ、そのまま小説版になってますね。
>>837 サンライズ側の企画書にあった初期プロット『フリーダムファイター』はほぼイデオンやバイファムまんま。
他の銀河の植民星にジオン星人が攻めてきたではじまり、「十五少年漂流記」で地球を目指すという話。
ロボットを中核に飛行メカとかが合体してフォームチェンジ。
それにクローバーのオモチャ企画『ガンボーイ』を合体させたのが、ガンダムの元になった。
むかーしサンライズで出した分厚い設定資料集(ハードカバーの図鑑みたいな装丁で 全5巻+別巻シナリオ)に、全52話だった場合の構想が載ってたなあ 終盤は宇宙でかなりの消耗戦になってたんじゃなかったっけ、あと月面での 戦いが結構あったと思った
「設定資料集」ってのはクセモノだよな、後出しジャンケンみたいなもんだ 放送されなかったプロットとか突きつけられると、受け手側(お前ら)が勝手に 脳内妄想で肥大化させてくれるんで「なんでやらなかったんだ!」「なんて勿体無いことを!」 「これが放送されていればアニメ史上に残る金字塔に!」とか勝手に解釈してくれるからな ファンってのはありがたい(くみしやすい)もんだよな
実際ガンダムの設定の多くは雑誌サイドで勝手に考えたのがそのまま公式になってる。 RX-78はアニメック、MS-06はコミックボンボンがつけた形式番号。
俺はジジイなのだが、最初に放送されたガンダム以外は興味が無い。
アムロ「ええい!このスイッチだ!」
ブライト「アムロ、それはわたしの…ああっ!」
>841 すごかが並の妄想設定のガンダムセンチュリーが公式になっちゃったしな。
>>836 じゃあ、打ち切りじゃなかった場合のあり得たストーリーじゃないじゃんw
>>838 そういう嘘を言っちゃイカン
冨野ファーストガンダム小説は、小説の文章としても読みづらいし
ストーリーも「血湧き肉躍る」とは正反対だし、
よほどの冨野orガンダムマニアでなきゃお薦めはしかねる
ハヤト死亡のアムロも死亡だっけ セイラさんは失禁しちゃうしなんかすごい小説だと思った
セイラさんのケ以外覚えてない
アムロ「じゃあ、これならどうだ!」
00全く興味なかったけど、ガンダムがエイリアンと戦うと聞いて俄然観たくなったのは俺だけか。 「人間同士の戦いだからこそ戦争をリアルに描ける」みたいなタワゴトに縛られて硬直した発想のモンしか作れないよりは 平成ライダーみたいにオールドファンから「こんなの仮面ライダーじゃねぇ!」と文句言われるのがデフォで 何でもアリのほうがマシ。 年寄りが何言おうが子供にウケりゃ勝ち、なライダーと保守的なガノタを相手にせざるを得ないガンダムとじゃ事情が違うのはわかるが。
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/06(月) 01:19:52
そういえば、アムロを殺したパイロットが男だったのが、 なんだかすごく違和感があったのを憶えてる>小説版 ヒトの革新という意味では、男同士で分かり合っても問題ないはずなのだが、 オレにとって、ニュータイプの「分かり合える」描写は、 一種の性交のイコンだったんだなと… 今になって気が付いた。
いやあ、アニメというエンターテイメントで”リアルがどうのこうの”なんて本気で思っちゃいませんや。 実際戦争体験者なんか日本の製作者に一人だっているわけないし。対ニンゲンだろうがETだろうが 面白けりゃどうでもいいこってす。ハイ
>>850 >「人間同士の戦いだからこそ戦争をリアルに描ける」みたいなタワゴト
それは1st当時のロボットアニメの定番を壊したのが、「従来の幼稚なアニメじゃない」と持ち上げられ
ただけで……ガンダムの目指したリアルさってのはヤマトと同じで、「アニメだから……と省略されてい
たところをキチンとやってみよう」ってだけなんだよなぁ。
>>850 >「こんなの仮面ライダーじゃねぇ!」と文句
つい言ってしまいがちなんだが、逆に「ライダーって何よ」と言われると困るんだなw
平成ライダーは「本来の視聴者である幼児はアクションシーンだけ観てくれればいい。ドラマパートは
大友向け」と割り切っているのはいいが、そのト゜゛ラマパートが中二臭くていけないw まあ、大人向けの
ドラマでも中二臭い昨今ですから、仕方ないと言えば仕方ないんですが。
なんかいきなり星座が動くとかわけのわからん展開やってたりしたな>平成ライダー なんの冗談かと思った
>>856 おもちゃなら
なにを措いても
バンダイ
とか読めちゃうんだな
857 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/06(月) 07:08:03
バイクアクション、途轍もないジャンプ力、素手で戦う この三つが揃ってれば文句言わない。>仮面ライダー
やっぱ改造人間が悪の組織と戦うっていう展開でないといやや
>>858 人工臓器や高性能義肢が当たり前になりつつある現代では
改造人間ものはやりにくいらしい。
両足義足付けた人が100m走で10秒91の記録出せるような時代なんだものね。
>>857 最近のは、どれもないな。特にバイクアクションと素手
Wはバイクアクション結構あったよ 意識して盛り込んでんなと思った
Wの最終回、ライダーパンチとライダーキックで怪人を倒してたね。 平成ライダーで一番気に入ったシリーズだったよ。敵がほぼ全員人間なのが良い。
864 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/06(月) 16:06:12
>>850 戦争というのはただの殺し合いのことじゃない。
ちゃんと国際法に則って殺し合うことだ。
エイリアンとの戦いでどうやったら「戦争」が成立するのか教えてくれよ。
865 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/06(月) 16:46:18
スターシップ・トルーパーズに先祖返りするんじゃネ?
つーか最近のハヤカワの背表紙青は、 宇宙に進出したものの、そこは異種文明が、 それぞれ拡大のために大抗争繰り広げてるまっただ中で、 文明間の交流もあるのだが、基本、帝国主義時代も真っ青のブチ殺し合い。 そこで我らのアメリカ海兵……ゲフンゲフン。 ちきゅうぐんかいへいたい(棒読み)が、老人をクローニングしたり、 超人兵士を造ったりして、基本宇宙人をブチ殺してブチ殺してブチ殺しまくる物語。 だって殺さないと相手は地球人の殲滅狙ってくるんだもん、僕たちはアメリカン・ジャスティ……ゲフンゲフン。 僕たちは正義の担い手だよね! って話がやたら多いんだが、アレは翻訳してるハヤカワが売れ線絞ったときに妙なバイアスかかったのか、 アメリカSF出版界が、9・11全体にバランスを失調してるのかどっちなんだろうか。 お前ら9・11とかアフガンで死亡した米兵の数で錯乱するなら、 東京とかドレスデンの大空襲とか原爆とかの死傷者数もっかい数え直してみてくれよ頼むから。
911ショックは「こんなにアメリカ人が死んだ!」というより 「せいぜい一部のイヤなヤツから嫌われてるぐらいに思ってたけど、本当は世界中から憎まれてた!」 に気づいたショックでねの。
今まで本土空襲受けたことない連中だからなあ。 両方かもしれん。 というかアメリカ人の怖いところって、アメリカ=ジャスティスって、 けっこう本気で信じてるところだよなあ。
韓国人ほどでもないよ
「信じてる」んじゃないよ、そう「定義」してるんだよ。
871 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/09/06(月) 19:39:32
>>866 つうか、とかというかとかを頭につけなきゃ
文章も作れないのかよお前
872 :
850 :2010/09/06(月) 20:07:29
>>864 自分は具体的にジョー・ホールドマンの「終りなき戦い」を想定してた。
ベトナム従軍経験のある作者が自分の体験を異星人との宇宙戦争SFにダブらせて書いた傑作。
遠征から帰ってくる度に大きくなるカルチャーギャップとか、戦闘に勝って帰って来てみるといつの間にか戦争は終わってて「彼らはもう友達です、仲良くしましょうね」
と言われてポカーンとなったるする不条理感とかがよく出てて、こういう作品が作れるなら
別に戦争を題材にするのに人間相手である必要はないじゃないか、と思った次第。
要は、単につまらない固定観念に囚われないで、もっと思い切った斬新なものを作って欲しい、というだけ。
しかし残念ながらガンダム00はテレビシリーズでも 現代史の延長としてのロボットものを試みて見事失敗しているぐらいで 近年のガンダムの中でもワーストクラスの出来と大好評 同じスタッフによる映画版が どんな面白そうなテーマでも そのテーマがうまく活かされる可能性はとても低い
>>866 ただのスペースドンパチなんだよな。
『宇宙の戦士』
『終りなき戦い』
『エンダーのゲーム』
このリストに連なる作品はあるかね?
>>873 >現代史の延長としてのロボットものを試みて見事失敗しているぐらいで
300年未来でもやってることかわらなすぎて、未来感が希薄ってのは痛かったな。
他のガンダムもそれぐらい未来なんだけど、宇宙歴とかに変えて連続感を薄めることで、ロボットアニメに
都合のよい未来感に留めている無理をごまかしていたのに(1stは「二次大戦くらいの感覚の戦闘を
やりたい」ってんで、わざと退化させていた)。
『宇宙の戦士』と言えば、MSの元はパワードスーツなわけだが、なんでそうなったかと言えば、高千穂遥が
サンライズの社長に「これをアニメ化しなさい」って押しまくったら、社長もその気になってアメリカに飛んで
アニメ化権を買ってきた―のはいいが、結局使ったのはパワードスーツだけ。「新しいロボットのネタが欲し
かったのかよ(゚Д゚ )」と高千穂ザマァな話があったり……w
小難しい設定のSFよりドンパチのほうが売れるからだろ。 現実世界でも小難しいこと考えてんじゃねえよ。
SFではない、という発言はそういう経緯からきた私怨みたいなものだったのか?
879 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2010/09/07(火) 09:12:34 スタジオぬえは、身内を批評する時に歯に衣を着せないという掟がある(らしい)ので、 製作側に身内が居る、自分もネタ提供をしたという事情からそういう話になったのかも知れない。 オレの記憶では、 ガンダムは、第1話はSFだった。 だんだんSFじゃなくなって行って、4話あたりでSFじゃなくなった。 というような内容だった。 ただ、だからガンダムはダメだ…とかそういう論調ではなかったように思う。 富野監督は、所謂、科学的事件でオチが付くタイプの本格的(?)なSFを作りたいのではなく、 SFな舞台で面白い本格的なドラマを作ることが目的なヒトなのだろう… という分析をしていたような気がする。