1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 10:13:09.90 ID:6T+bs5Ns
3 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 10:13:39.75 ID:6T+bs5Ns
4 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 10:14:09.81 ID:6T+bs5Ns
5 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 10:20:48.30 ID:xeHU2WTI
いちおつポニテがうんたらくんたら
6 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 11:44:20.82 ID:evRFC1//
1000!!
7 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 09:14:13.76 ID:kyTsRKw0
w
一乙〜
8 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 13:00:55.26 ID:YYrLnm8e
ポットをひっくり返して茎折れさせてしまったアイコ苗
ダメ元で寝かせ植えしてたのが復活してキター!(自根苗でよかった^_^;)
噂どおりトマト強いわ
9 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 13:20:23.12 ID:kyTsRKw0
フルティカ買った。
ミニキャロルも買おうと思ったんだけど売り切れてて
キャロルパッションての買ってみた。
新品種らしいけど沢山なるといいな。
10 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 13:40:14.92 ID:3MUXEv+4
初菜園でミニトマト買った者です。
先の話ですが、収穫が終わった土は
数年はトマトに使えないっていくつかのサイトに書いてますが本当ですか?
大きめのプランターに40lくらい土入れたんですが、
土って毎回入れ替えるんでしょうか…
捨てる場所ない…
11 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 13:45:51.04 ID:wLOuDToj
12 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 13:48:08.12 ID:Rhk7wHE2
>>10 土 再生とか再利用 でググレば再利用方法が出てくるよ
最初のトマトが何か病気になったとかじゃないならうちも再生して使う
13 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 15:08:34.80 ID:3MUXEv+4
>>11-12 即レスサンクスです!
たまたま接ぎ木苗買ってたので、気にしなくていいんですね。
再生方法もぐぐってみます!
14 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 15:14:37.18 ID:3MUXEv+4
連投ですが「再生」という発想が無かったので助かりました!
観葉植物は何年も育ててるけど園芸って全然違う世界なんですね。
15 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 15:30:15.88 ID:BV17Ncdv
フルティカの接木苗が見つからない…
16 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 15:46:56.53 ID:pF4saZHY
17 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 16:05:52.83 ID:DxIZtPzd
>>14 観葉植物は自分で作ったり土から吸収した栄養をぜんぶ自分のために使えるけど
トマトのばあいは人間にもってかれちゃう・・・
18 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 16:26:10.13 ID:VGw5sfoo
評果
↓
1000 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 12:55:09.83 ID:jLPyUnOg
千果
19 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 16:34:11.01 ID:1oajkldq
>>17 持ってかれるんじゃなくて、実を作るものはそういうものだろ?
人間が食べても食べなくても、実が落ちればその土地は偏ってトマトが生えなくなってく
その代り、ものすごい繁殖力があるから移動力も他の野菜に比べれば半端ないけどな
上に伸ばさずマルチもせずに放任だと、いい土壌さえあれば1本につき軽く20mは伸びたし。
20 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 18:19:17.39 ID:HLIG4LQR
実は食べられるけどトマトって人間を利用して大繁殖してね?元は南米の一地域に自生するだけだったのが
人間によって旨さを見出され品種改良され世界中の地域に適応して今なお子孫を残し続けてるし
まあトマトに限った話じゃないが水やりする度に俺は植物の奴隷かと思うことがあるw
21 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 18:35:03.60 ID:uyGduVyI
初めてのベランダ菜園であとは苗を買うだけだたんだが
今日シマホにトマトトーンスプレーを買いに行ったついでにデルモンテのビギナーズトマトを2点と普通のミニキャロルを買って来ました、予定より1点増えたのでカインズで楽々菜園丸形を安売りしてたので買って来た
22 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 20:38:48.86 ID:XXjwmZlC
ついでが逆なんじゃないか?
23 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 23:52:31.34 ID:OrjOBVnL
キャンドルライト育てたことある人いたら教えて
果肉はかなり硬めでしょうか?
24 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 00:18:57.07 ID:fyoqhgP8
>>23 カネコの人に聞いた話だが、完熟させれば柔らかいんだって、アイコより果肉が多いなことを言ってた。
プラム型なので、ゼリー好きの人はやっぱ丸型中玉だよねー、ってその女史は言ってたはず。
その女史は中玉推しみたいだった。
25 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 02:24:31.94 ID:wGPwLNIU
>>24 その女史は中村玉緒みたいだった。
に見えた
誰やねん
26 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 08:56:32.95 ID:JDXAm3G9
甘っこ っていうのが本当に甘くておいしかった
アイコとかマウロのとかも植えたけど甘っこが一番おいしかった
27 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 08:58:22.53 ID:llc4lLnJ
どこで売ってる?
28 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 09:05:14.44 ID:JDXAm3G9
>>27 去年ダイキで買ったよ 今年はまだ見かけてない
ダイキなかったらごめんね
29 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 11:17:22.18 ID:0ROyoDf/
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと畑の様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
30 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 11:52:10.91 ID:ELL9FT7T
今日のVHのチラシにトマトベリーを初めて知った
実がイチゴの形してるんだね
31 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 11:55:02.75 ID:/uzprOdT
VHって何?
32 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 11:55:59.25 ID:jb60EpZp
サントリーのルビーノ。
とにかくカンタンでむちゃくちゃいっぱいなるぞ。
収穫量なら千果と互角かそれ以上かも。
33 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:08:51.68 ID:llc4lLnJ
VH ビバホームじゃね?
近所には無いけど名前は知ってる。
34 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:11:59.72 ID:llc4lLnJ
甘っこ、近所で298でゲット。
35 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:21:49.70 ID:/uzprOdT
>>33 お〜ありがと。確かに名前は聞いたことが有る。
ホムセンは地域密着が多いからフルネームで書いて貰わんと判らねぇよな。
36 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:37:51.83 ID:ELL9FT7T
>>31 ビバホーム、今度からフルネームで書くよ
コーナンのチラシには接ぎ木のミニトマト千果248円
日本デルモンテトマトの育て方&栽培相談会
4/27(土)港北ニュータウン店4/28(日)鎌倉大船店
10:30〜16:00
近くの人いたら行ってみたら
37 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:48:51.97 ID:61XP2zN2
イエローアイコ、今年は見てない。
どこかで売ってるの見た人いる?
いくらだった?
教えてくだせー。
38 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:53:48.38 ID:ELL9FT7T
39 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:56:36.67 ID:Nrzx5giG
>>37 コーナンにあったよ
198円とかじゃなかったかな?
40 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 13:56:20.51 ID:F71z2yNG
甘っこは「とにかく甘いミニトマト」って名前で去年売られてた。
本当に甘くてうまかった!
41 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 14:07:48.31 ID:QJfbSfAO
甘っこ、農業屋(みのり)で見た気がするが…
と思ってググったら農業屋って超ローカルなのねw
さっき楽天にも店舗があるのを見つけて、トマト苗の種類の多さにゴクリ
42 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 14:10:57.63 ID:xWo3rsOy
トスカーナバイオレットって難しいですか?
マウロのページにある早見表では難度が一番高いんだけど…
去年はシシリアンルージュとピッコラカナリアを一株ずつ放任ぎみに育てて、
特にトラブルなくいっぱい収穫できたんだけど
こいつらは簡単なほうだったのね〜
43 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 14:18:44.17 ID:M5VEjKhs
>>30 トマトベリー、研究会で出展してたから試食したことあるけど、味はそれほど甘くない。見た目が可愛いのだけがポイント。
44 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 14:30:09.20 ID:/uzprOdT
>>37 ケイヨーD2で198円だった。確保済み。
先週のカインズホームのチラシにも同価格で載っていた。
45 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 14:31:40.00 ID:ELL9FT7T
シマチュウのチラシにピンキーとピンキーイエローも載ってがどんなのか知ってる人いますか?
46 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 15:52:08.00 ID:P4jg95xk
トスカーナバイオレット、難易度高いんだ。
うっかり買わなくてよかった・・・・
トマトベリーは甘くないのね。うっかり買っちゃったw
47 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 16:08:39.74 ID:XyMWnlTQ
48 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 17:18:37.24 ID:s08higZs
キャロル、アイコ、千果と買ってきた
千果だけ接木らしい
まだ植えるの早いよね?中部地方だけど
49 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 17:37:08.15 ID:Edew/6Xy
>>32 ルビーノは中玉だからミディトマトスレだと思う
50 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 17:50:56.07 ID:Edew/6Xy
51 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 18:06:08.11 ID:hkn4r+zh
>37
ナンバホームセンターで158円だったと思う。
店によっては赤しか置いてないね。
トスカーナバイオレット買っちゃったよ。
上手く育つといいな。
52 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 18:14:02.92 ID:aQlKm+Kb
ミニトマトの苗買ってきたらオカンがそんな皮固いの買って来て!と大激怒(ナゼ?自分の金で買ったのに)
という訳でこの悪しきオカンを見返すべく皮を柔らかく作る育て方どなたかご教授してくだされm(_ _)m
53 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 18:20:37.85 ID:vgepwymv
>>52 水をたっぷり。甘みが無くて食えたもんじゃないが、皮が柔らかいトマトが完成!
54 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 18:41:15.72 ID:ELL9FT7T
ネットで見たら第1房が花が咲いたらポットから植え替えたほうが良いて書いてあったけどそうなの?
55 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 18:48:35.24 ID:2ll1yQ3g
トスカーナは生育旺盛で暴れやすいと言われるから、その辺が難しいと
されてる所以なのかな。
56 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 19:00:52.84 ID:aQlKm+Kb
>>53 さっそくレスどうも。でもそうすると甘く無いと苦情が出るのは明白なので付け入る隙を与えぬ為にももうちょっと何とか美味しくなりませんか?(;´Д`)
57 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 19:38:04.12 ID:HilLf15W
暴れやすい樹勢の強い品種は元肥追肥を少なめに、開花始めでの大苗定植推奨で
若苗定植しない方がいいとマウロのじっちゃんが言ってたよ
58 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 19:42:43.02 ID:llc4lLnJ
薄皮品種のピンキー買ってきて親にはピンキーだけ食わせる。
59 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 19:56:42.61 ID:Ef2GG+SQ
最近薄皮が売りのミニトマト増えたよね
60 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 20:00:34.39 ID:ELL9FT7T
皮が固いなら皮を剥いて食べればよくね?
61 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 20:11:20.00 ID:MJeGwG4f
ミニトマトだと皮を剥くのがマンドクセ('A`)と言う主婦もいるの
かもしれない。
62 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 20:11:25.05 ID:dV9MX25y
ピンキーちょうだいピンキーちょうだい
63 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 20:14:51.76 ID:Nrzx5giG
トスカーナは去年斑点細菌病が大変だった
美味かったから今年も作るんだけど今年はなりませんように!
64 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 20:50:41.37 ID:61XP2zN2
>>38 >>39 >>44 >>51 情報ありがとうございます。
結構いろいろなホムセンで出てるんですね。
今週の土日でまた見て回ります。
ありがとうございました。
65 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 21:05:53.43 ID:61XP2zN2
トスカーナ去年作ったけど難しくはなかったなぁ。
挿し芽で増やして地植えと鉢植えやったけどどっちも収穫量多かった。
作りやすいと思ったよ。
ただ、完熟の見極めが難しい。色が色だから。
収穫が遅くなるとすぐに実割れする。
それから甘みがのらなかった。
同じ土で作ったほかのトマトは甘くなったんだけど・・・。
あんまり甘くなかったから今年は作る予定ない。
66 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 21:10:15.58 ID:mQYBSh3S
>>54 売ってる苗ってそんな感じじゃない?
買って来てあまり考えずに植えたけど、ちょうど最初の花が咲きそうなタイミングだった。
あと、他のレスにもあるけどピンキーは薄皮品種だそうだから
うちも今年は1本植えた。
67 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 21:12:30.60 ID:mQYBSh3S
>>56 そういうのは育て方より品種による違いが大きいと思うよ。
そもそも買ってきた苗は何てミニトマトか見て、
育て方でもなんでも調べたら?
68 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 21:33:20.52 ID:61XP2zN2
露地栽培じゃ薄皮品種だって存在感のある皮になるよ。
69 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 22:38:47.48 ID:dd8doG70
はじめて栽培した時は花の先に葉が生えさらに花が咲くなんてことが
おきてたんで今年は去年のゴーヤの使い古しの土にほんのちょっとだけ肥料をまぜて
様子見してるわ。
70 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 08:44:56.35 ID:X69Yt4FO
肥料よりも苦土石灰
71 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 09:54:04.64 ID:Z6e6woHb
苦土石灰よりも、過リン酸石灰を
72 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 09:55:40.22 ID:cy59sfha
このスレにマイクロトマトを育てるゾウリムシはいないのか
73 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 10:13:25.07 ID:LJiN5Msr
74 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 10:20:05.59 ID:cy59sfha
ジャングルにならないよう注意すればいいだけか
リング仕立ては洒落てるな〜
ちょっと大き目のリング仕立てにしてみるかな
参考になったよd
75 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 10:21:00.43 ID:9hB2msqv
>>51 トスカーナ、いうほど難しくないから安心しろ。
ただ皮が薄い分実割れし易い。
収穫時に割れてなくても洗ったとたん割れたりするw
でも美味しいぞ。
76 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 10:24:22.01 ID:9hB2msqv
>>74 マイクロは見た目可愛いが、
味は昔のトマトって感じ。
とりあえず収穫がめんどくさいよw
77 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 10:26:47.39 ID:cy59sfha
>>76 そんなときは暇そうにしてるばあちゃん召喚だw
まぁ玄関先に飾ろうかなと思ってさ
さらに食えりゃ文句なしだ
78 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 11:20:44.09 ID:tBFSpWKP
トスカーナ迷い中…
市民農園だから頻繁に収穫にいけないしなあ
味はどうなんだろ
79 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 13:30:18.17 ID:SFc9I+68
バットグアノってどうなのかなあ
リン25%カルシウム40%って書いてあるんだが
苦土石灰の代わりとしてはまだ信頼性低い?
80 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 13:50:08.21 ID:+onOX653
>>77 去年ばあちゃんをそそのかしてマイクロ植えさせたけど
食った気がしないと言われたw
81 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 13:53:54.33 ID:ctP5QYMx
ミニトマト民ばあちゃん使いすぎワロタ
82 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 14:51:37.91 ID:BULWOCiL
ポットの苗は雨が降らなければベランダのエアコンの室外機の上に昼間は出して夜には室内に入れてるけど朝に1度水をあげるだけで良いんだよね?
今日植えた記念パピコ
84 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 16:30:50.55 ID:cQa1A/sT
>>79 苦土増やしたければ、腐食酸苦土とかにしたら
成分を分けると管理が簡単だ。
窒素 リン 苦土 カリ カルシウム
肥料に含まれている成分が重複している場合とか珍しくないし
苦土石灰は後々、何も考えずに苦土補給に使ってると石灰過剰になってきやすい
85 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 18:51:23.57 ID:oxt9ngK2
東京の金持ち地域では貸し農園3平方メートルが9万6,000円か・・・
俺はミニと大玉各2個と+何かができる広さの出窓&ベランダでいいや
86 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 20:15:23.68 ID:dBMlRa3h
売れ残って大きくなっちゃったシシリアンルージュ50円
イエローアイコを98円で保護
これ今から路地上にしてちゃんと育つのかね?
87 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 20:18:17.66 ID:Z6e6woHb
88 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 20:50:23.21 ID:43m9+SGz
>>87 ヒエ〜ッwwwwwwwwwwww
シャレならん
89 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:00:37.83 ID:apEYboX+
俺はなんちゃって温室の雨除けビニールに期待するw @横須賀東端
90 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:02:12.88 ID:IjVGmmq1
まだ定植してないけど苗がどうにも状態がよくなくて困っている。
寒さでやられているのが一因だと思うけど。
葉の色とか明らかに変orz
91 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:14:04.52 ID:BULWOCiL
92 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:18:47.32 ID:9Kk64OP3
93 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:23:17.27 ID:+5C6Hcfr
>>91 何らかの障害だとは思うけど、深刻なものではない悪寒
94 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:32:36.54 ID:BULWOCiL
>>92 23日にシマホで買ってきたばかりなので、買う前の土日に寒かったので冷害をうけたみたいです
@埼玉南部です
95 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 21:38:50.90 ID:wA8wLrqX
>>86 50円て羨ましいな。
先っぽだけ出して寝かせて植え付ければ全く問題ないと思う。
96 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 22:09:47.46 ID:Z6e6woHb
>>91 寒い日に太陽に当てると地温が低いので根へ糖の転流が起きず葉が赤くなるけど、
毎日良い子にして優しく見守ってあげてたら黒いあざは回復するお
悪い子の苗のあざは回復しないお
97 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 22:30:21.35 ID:SFc9I+68
>>87 土曜の最低気温予想が4℃だったので様子見してた俺ちゃん大勝利か
98 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 22:34:41.07 ID:3GJeAkyx
誰に勝ったつもりだ?
自然に?なら勘違いしちゃダメよ。
99 :
花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 22:46:58.78 ID:N/SGCfxi
>>79 バットグアノは普通に使ってるよ。
苦土石灰のように土が固まらない。
く溶性だから水で流れないけど、根が張らなければ吸収しない。
大量に使うなら20kg1280円とかのようりん(熔成燐肥)でもいいと思うけど。
>>95 もう第一の花がたくさん開いてるくらいだけど。
頭だけ出してほかはそのまま埋めちゃっていい感じですかね?
葉っぱとったほうがいいのかな
>>101 培地から上に何センチかと、埋めちゃう部分の葉っぱは残す必要はないっす。
うちだとその植え方をするとダンゴムシの餌食になるので薬が必須。
シマチュウだよチラシにはシマホで検索て書いてあるしテレビでもCMしてるよ
>>102 とりあえずそのやり方でやってみます
うまくいくといいなぁ
プランターに移し変えたミニトマトが冷害?でシオシオになって
葉が先端の部分しかなくなったしまったのだが
これ破棄してまた苗買ってきたほうがいいのかな?
つかミニトマト植えるのっていつ頃がいいの?
>>106 > 理科年表から日本各地の遅霜の時期を調べてみると次のようになります。
> 鹿児島 3/11 (4/22)
> 京都 4/09 (5/19)
> 東京 3/13 (5/16)
> 仙台 4/18 (5/20)
> 札幌 4/25 (6/28)
> 最初の日付は平均的な遅霜の日付、()内の日付は気象庁の記録に残るもっと
> も遅い遅霜の日付です。
http://koyomi.vis.ne.jp/doc/mlwa/201005130.htm 山間部(盆地)だとさらに遅れるし、これは霜だけど、
降霜でなくても10度以下の強い風だと苗は傷む。
で、行灯や苗キャップすると夏日に煮えるんだ。
いまは不織布という便利なものがあって苗にふんわり掛けておけばええ
多少曲がりくねるが気にしない気にしない
居心地のいい不織布のテントの中に虫が集まるのが見えます。
雨を吸った重い不織布が風で苗ごと飛んでいくのが見えます。
不織布が雨を吸う?
誰かほおずきトマトの経験者いませんか?
これだけ葉っぱがやたら食われてんだが。
葉の感じからトマトの様で、全く違う植物なのか?
112 :
花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 11:19:07.20 ID:80HL5an2
不織布は原料で吸水性が変わるよ。
レーヨンとかアクリルだと吸水性ある。
反対にポリエステル、ポリプロピレンなどは吸水性がほとんどない。
113 :
花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 11:22:03.29 ID:80HL5an2
ほおずきトマトは
ナス科ホオズキ属の食用ほおずき
科が同じだから親戚みたいなもの。
>>73 かわええ!マイクロトマト買えたらやってみる
マイクロとかレジナはうまくないぞ
昼間にポットの苗が25p位に伸びてるからか、風が強くて倒れるので割り箸で仮の支柱を建てた
第1花房の花がもう少しで開花しそう
>>117 教えてくれてありがとー
サラダの彩り用にするー
ふふ…いきなり窒素過剰で葉が菊みたいな色になってる…
ごめんなイエローミミ(ノД`)
あ、一週間位断水な、ほんとゴメンナ(゚д゚)
121 :
sage:2013/04/26(金) 21:01:19.79 ID:BekVDlD7
去年初めて路地で育てたのですが、裂果が途中からひどかったです。
軒下鉢栽培だと裂果は少なめになりますでしょうか?
名前間違えました(;;)
>>121 そりゃ、やってみないとw 軒下と云えど雨が当たらない訳じゃない。
鉢の方が水分管理がやり易いとは思うが、水切れと言う別な欠点も出る。
あと、ほぼ同じ条件でも割れやすい品種ってのも有るし。
個人的にはちょっと高めの畝にして黒マルチ張って雨除け付ける方がいいと思う。
>>121 カインズのチラシにトマトの雨よけ菜園セットが2880円でてたよ
セット内容
曲パイプ3本
脚パイプ3本
横とおしパイプ3本
専用シート1枚
各固定パーツ1式
>>117 去年レジナを長性種と同様に味重点で育てたら
地植えより早採りできて百均ミニトマトよりはうまかったよ。
126 :
花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 00:46:20.57 ID:19xeOOFh
今年アイコをどれだけ大きな実で収穫できるかやってみる。
中玉を超えることができるかなぁ。
今年の流行はアミノ酸なのだろうか
今日HC行ったら万田酵素液肥の実演とかやってた
液肥で育てたっていう試食のピンキーはブドウみたいな甘さと後味で美味
でも気になったのは萌え液肥“アミちゃん”
万田酵素のは応援してるクラブのスポンサーになってくれたので買ったー
効果はまだよく分かんないけどね
実演いいなー美味しかったみたいだね、期待しとくわ
なんか150cm以上はありそうな大根とかも持ってきてたけどw
トマトの味は良かった、明日また行って同じ味なら考えてみるかな
>>130 コストパフォーマンスが悪いんだろたぶん
トマトって連作障害強いの?
場所そこしかないんだけど・・・接木なら大丈夫?10株くらい植えたい
全部接木だと高いし、自根と半々位で試してみようかなぁ
実生でもなんだかんだいけるけどわざわざチャレンジする必要はない
接木なら大丈夫
古い土に培養土とぼかし肥を足して耕した土を毎年使ってるけど、
普通に育つよ。
連作障害はあるかもしれないけど、うちでは気にならないな。
病気も出ていない。
鉢でやってるけど土は毎回同じものを使用。
植える2週間以上前に堆肥、有機肥料、緩効性肥料を入れてる。
これで十分な量採れてるけど。
営利目的の場合は収量、味重視なので連作障害少しでも出ると大変だと思うけど
こちらは趣味の世界だから特に問題なしだな。
明らかに連作障害といえる状態になった人いますか?
できれば具体的なデータ付きで。
自分もトマトで連作障害ってのは殆ど感じないなぁ。
プランター植のミニトマトは6年目だし、土が減るから毎年の追加だけで
肥料も過リン酸石灰以外は殆どやってない。
庭畑はスペース無いから同じ場所を石灰窒素で毎年晩冬に消毒して植えている。
ただ、茄子は連作障害っぽいのが出る。
成長が凄く遅かったり身の付きが悪い、切り返すとそのまま終了とか。(天候を考慮してもおかしい)
茄子はは石灰窒素の消毒ができない場所に植えているから(果樹の隙間)
今年からとうもろこしやインゲンと隔年で育てようとしている。
万田酵素はミニトマトが大きくなったらイヤだなと思うので手が出せない(´・ω・`)
138 :
花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 11:33:24.56 ID:AYSBBNwd
今年は、ほーむはいぽニカ!
プランターに自動で水をあげる道具類てありますか?
バケツ+タオルでもそこそこ行ける。
エアコンのドレーンホース水
水道につけるタイマー式のがあるぞ
電磁弁使えれば自作も出来るし
万田酵素がスイカ位のトマト持ってきたら考えてもいい(´・ω・`)
_
∩( ゚∀゚)彡 万田酵素でスイカップ!スイカップ!
⊂彡
>>139 毛糸使え
これは、節水する技術や優れた農業技術を持っているイスラエル人の会社の人がプランターにも応用できるとして習った
水の入ったバケツに毛糸を浸し、プランターの大きさに合わせて毛細管現象で水を与え、土中の水分を一定に保つ方法
毛糸の本数や、毛糸を埋める深さで、水分量は調整できる
またバケツの水位の高さや、穴をバケツのどの位置に1〜3ミリ開けるのかで、出てくる水量が変わる
今年はコーナンはシシリアン・ルージュは入荷しないとさ
(´゚'ω゚`)ショボーン
シシリアンルージュは3年前からNHKの家庭菜園特集で絶賛してたから、
素人が根こそぎ買っていくからなー
見つけたら全部買っとけ
シシリアンルージュ、ヨネヤマプランテーションも今年は入荷しないらしい。
ラゾーナでヘロヘロだったけど売ってたから買ってきた。
今年のコーナンはマウロさんシリーズが全くなかった
コーナンの馬鹿馬鹿馬鹿
万田酵素実演は1日だけだったっていう報告w
『ちいさなももこ』の苗のプレゼントに応募してみた
>>152 ももこの生産地が福島と聞いてから近づかないことにしている
シシリアン売ってないんけ?
今日の朝、コメリいったら丸々3パレットくらいあったよ
>>153 KAGOMEのちいさなももこの生産地は長野県だよ
>>123 レスありがとうございます。やっぱり一回やってみるのが一番よいですね。
黒マルチ+雨よけですね。
>>124 情報ありがとうございます。雨よけセット2880円、参考にします。
>>156 あ〜>123だけど、それ路地でやる場合ね。
プランターは品種選択と水分管理(現実は水切れを起こさない管理)
だけしか一般リーマンじゃやり様がないと思う。
自営とか専業主婦以外は・・・ 俺自営だけど、手抜きしてる orz
>>155 え?去年のは福島だった記憶だけど・・・今年着いたりりこは長野みたい。
まあ、自分は関係なく有難く育てるんだけどね。
159 :
花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 21:01:22.54 ID:19xeOOFh
まだそんなこといってるバカがいる。
連珠プランターに植えた〜
161 :
花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 22:08:41.88 ID:73sQgrQt
昨年のミニトマトの零れ種が一斉に発芽してきた・・・・
どうしよう
162 :
花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 23:21:25.14 ID:J3ezj/EP
>>161うらやましいな
シシリアンルージュは練馬オザキにいっぱいあったな、
いろんな種類並んでた。
坂本さんもにこやかに微笑んでたよ〜w
抜けばいいと思うよ?
たまに ものすごく強くていいのが育つことはあるけど
狙って生えてはこない
2段目の花がつくまで粘らばいと分からない
アイコ寝かせてプランターに定植。
シシリアンルージュくらいの大きさで甘いのを作りたいな。
今年のコンパニオンはバジルではなく枝豆でやってみる。
ミニトマトの種を買ってきて10p程度のポリポットに撒いて
最近やっと発芽したんですが、植え替え時の鉢植えかプランターは
最低どれくらいの大きさが必要ですか?
できれば実を食べられるくらいに成長してほしいけどあまり場所がありません。
>>165 15Lのバケツくらいの鉢で三本仕立て二段までならやったことある
誘引できればそれ以上もいける
>>166 どうもありがとう。
15Lバケツならなんとか置けそうだから明日早速買ってきます。
誘引用に支柱も買って初挑戦します。
物凄い風が強い
夜冷え込むし、もう一週間待って暑区なりそうな朝の方が
活着がいいのかね
家庭菜園では藤田のおちゃんは有名なんだ?
ミニトマトをYouTubeで検索した時に出てた
>>169 さっきまさに藤田のおっちゃんの「フルーティなオレンジミニトマト」
って苗買ってきたとこだw
入荷したてで新鮮な苗そうだったから
>>164 現代農業に黒大豆が良いって書いてあったな
根元に一個植えるんだと
>>169 有名?
それどころじゃない!
藤田さんはカリスマだよ。
藤田先生と石破議員が兄弟なんてそんなふうに考えたて時代が自分にもありました
午前中にホムセン行って、マウロのプリンセスロゼというミニトマト苗、一段目の花が咲いているのを買ってきた。
帰ってきて見てみたら二段目に蕾が出来てたから定植した。
本当は午前中に定植した方が、良いんだよね?時間気にせず、1時頃やってしまった…
>>157 ありがとうございます。プランターとか鉢も難しそうですね。
今年も基本路地でいきたいとおもいます。
東北はまだ寒さ続きそうだね
GW中に苗買いそうになるの我慢してもう1,2週間待つか
GW明けは売り切れ品種がでてくるから、早めに抑えておけ。
今年、アイコをコメリとデーツーで見てきた。
両方とも同じ生産者みたいで1日前に入荷した苗なのに徒長してる。
節間がすごく間延びしてる。ヒョロヒョロのイメージ。
イエローアイコもそうだったんだけど
陳列の一番下、床に置いてあったものの中に
節間の詰まったいい苗があったのでそれを買ってきた。
179 :
花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 19:31:17.30 ID:Rr1a8WgN
地元の種苗店でオレンジ千果GET!!
接ぎ木苗は売り切れで、自根160円だった
タキイのプレミアムに自根なんてあったんだね
千果99は完売で紅なんとかは大量にあった
実生のキャロルパッション300円とか。足元見やがって。
近所で千果の実生が78円だったからつい3株も買ってしまった
でーつー、苗の管理があまりよくない。
土や道具なんかは安いから買うけど、苗はめったに買わないよ。
ウチの近所のでーつーだけかもしれないけど。
俺も同じ事オモタ
D2苗は入荷三日目までが勝負だよね。
同種がたくさん有るうちに良いのを選択して飼う。
それ以降は・・・苗の変化を見て楽しむw
>>171 落花生とのコンビは有名だったので
同じマメ科ということで今回試してみる事にします。
186 :
花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 00:37:22.72 ID:8GCTPRrR
178だけど
みんなじょうほうありがと。
でーつーよくないんだ。
米りと同じレベルって考えておく。
それじゃホームセンターではどこの苗がいいでしょうか。
イチオシありますか?
コメリだめなの?農家の店だからいいと思って今年ほとんどそこで揃えちゃった
入荷後の管理で発生する店ごとの違いのほうが圧倒的に品質に影響すると思う。
あと、下町のホムセンのブランド苗は脇芽をもがれてるのが結構ある。
トマトは雑草
水さえやれば勝手に育つ
ミニトマト苗はひょろひょろなのが最高だろ?
そう教わったが?
草勢が抑えられてなんたらかんたら
去年徒長苗購入してがんばったんだけど
収穫量が少なかった。失敗だったと思う。
なので今年は徒長苗ではない、がっしりした苗で挑戦しようと思って。
もちろん、徒長苗とがっしり苗は同品種。
素人の場合はどっちが育てやすいかじっくり観察することにする。
アイコのつぼみが開き始めてきた
もうちょいで定植できるお
>>186 どこが良いってのはわからんが、
無くなった佐倉のユニディは苗それぞれに説明
が書いてあって初心者とっては
ありがたかった。
以下シノギを削るホムセン業界のステマ合戦、さあ張り切ってどうぞ!↓
>>194みたいなくだらない茶々が入るから
最近はホムセン数件回ってみろってレスしかつかんのだわ
まぁ自分の目で確かめるのが一番なんだけどね
私、ホモ専じゃないです
スルー
去年の夏だけどコ◯リでは、パートっぽいおばちゃんがシャワーホースで苗にバシャバシャ水やってた。
穂無線に置いてる苗なんかそんな扱いだと思う
それもカンカン照りの10時ぐらいだったりするから、泣けてくる
200 :
花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 15:37:54.10 ID:rsGTFw72
ネネさんとかルネッサンスいませんかー
ネネさん固定腫なの?
>>198 そういうおばちゃんが育てているミニトマトがものすごい大収穫だったりするから園芸はおもしろい
>>200 ネネやっているよ。F1です。
って言っても12粒入っている種買ったけど芽が出たのが1粒だったorz
あまり育ちがよくないけど我慢して育てているよ。
12粒と言っても種らしいものは1粒であとは種の出来損ないとか欠片だった。
イエローピコ198円でゲット。
デルモンテは358円だった。高くてびっくり。
>>202 あり〜F1かぁ。単為結果だからネネにしようかと思ったに
12粒で 1苗・・・500円ほどになりますねorz マイナーだからHCにも苗うってない。
トマトトーンつかうしかないのか
デルモンテの高い苗は接ぎ木のワクチン接種苗
自分が買ったデルモンテのビギナーズCMVワクチン接種苗は298円だった
初めてのプランター菜園なので此にした
アイコの苗って節間長いの多くね?
ふらっと行ったコメリでシシリアンルージュ買ってきた。
今年初めてやってみるから楽しみ〜
シシリアンルージュはNHKの晴れときどきファームでも話題になってたね
路地植、支柱を垂直にするか、合掌にするか、迷うのですが、
皆さん 迷わないですか?
>>200 ルネッサンス、本業でやってました。
でも、ルネッサンスはあまり病気に強くない、皮が柔らかい、糖度も高くしにくいで、家庭菜園には向かないです。
単為結果にこだわるなら、新品種で王様トマト系統でパルトってのが出て、ルネッサンスの欠点をクリアしてるけど、メーカーでも育て方まだ手探り状態らしいです。(説明書きには育て方書いてあるけど、テンプレみたいなもので、あまり当てにならないです)
ミニトマト苗をプランターに植えてから数週間
最近、マンションの住人から、外壁塗装を7月から9月ぐらいまでするらしいみたいなこと聞いてガックリ
7月から9月までってピークなのに・・・他に置く場所もないし、その時は泣く泣く片付けるしか無いのかな
今のところ、回覧板や掲示板にお知らせも無いし、不安が生育云々どころじゃ無くなっちゃったよ
>>211 もしベランダとかの共用部でやってるなら
トマトとかのかなり面積食う栽培をやるほうが悪いからしかたないね
ガックリしてるのは塗装の邪魔になってどかさないといけないから?塗料が飛散するから?
>>212 プランターは、場所取らないんだけど、塗装の臭いや成分などが付いてしまわないか心配だったり、
塗装(補修)の期間、覆われるんだとしたら、日照不足や風通しも気になって
今まで、何回か引っ越ししてたけど、補修工事は始めての経験で・・・
合掌式にすると高さが厳しいよね
市中の本数は少なくて住むし、立てたり固定するのに楽なんだけど。
もうちょっと高さ欲しいから一本ずつ垂直に立てて2mくらいにしてやってる
2列たてて、橋の方で筋交い入れたり三角で支え作ったりしてがっちがちw
台風で倒れたら惨事だし半年持つからまぁ多少の手間はね
>>213 場所を取る取らないというよりすぐに動かせないものを置くことが本当はダメなことがあるんだよね
特に隣との隔壁が簡単に壊せるタイプのベランダだと避難通路だからなおさら・・・
まぁ隔壁をもろに荷物でふさいでなければ注意されることは早々ないけどw
日照まではどうにもできないけど、塗装剤の飛散なら房を丸々ビニールに包んでみるとか・・・
まぁ確定でもないし栽培開始しちゃってるならそのまま気にせず栽培するしかない気が・・・
>>211 透過率の高い、マルチング用の不織布で覆ってみたら?
少なくともペンキはつきにくくなるかもよ
補修と言ったって、2ヶ月間毎日ヌリヌリしてるわけじゃないだろうから、
自分の部屋近くを本格的に塗る時だけ、室内に避難させたら?
ベランダには、60cm×40cmのプランター一つだけで隔癖付近は何も置いてないけど、なるべく窓側に引き寄せて、
外壁塗装の時には
>>215が教えてくれたように袋で覆ってみたり
>>216を参考に不織布で保護してみたりしてみるよ
対策できそうな気がして、元気が出てきた
ありがとう
サントリーのピュアスイートミニっての買ってきて植えたんだけどここでの評価はどうなの?
買った後に聞いてどうするの?
きもっ
評価とか大して聞いたこともない。そんな品種。
>>220 たぶん、評価が悪かったら返品に行くんだよ。
超メジャーではあるけどなw
>>219 HCのチラシによると
衝撃的な甘さ!
まさにデザート感覚!
自分もピュアスイートミニ買った
衝撃的とか書いてあるから釣られちゃった
>>211 7〜9月は暑くて結実しにくくなるから、
日陰になるくらいがちょうど良いかもw
自分のとこは毎年直射日光が当たり過ぎるんで、
今年はゴーヤカーテンをワンクッション置いて夏越しさせるつもり。
>>227 うちも。
南向きのベランダなんだけど、昨年・一昨年と真夏はダメで
9月過ぎから急にやる気出してもっさり実を付けてたから
今年は遮光ネットでもしようかと思ってる。
>>214 コメントありがとうございました。
経験不足で、ちょっと考えすぎかな。
・・・ 今おもいついたのですが、植えてからでも、2つの立て方
どちらでも選べますね。 とりあえずウネつくりからやります。
230 :
211:2013/04/30(火) 20:36:30.92 ID:gX/fdbE9
>>227 レスありがとう
確かに2年前に育てたとき、真夏は花が落ちることが多かったから、プラスに考えて大事に育ててみる
レスくれた皆さんのおかげで安心したよ
本当にありがとう
室内で育ててる人います?
>>231 室内でそだててるよ〜
あまり盛大に育てることができないけど
害虫も来ないし台風やらの心配もないから結構楽
今年は畝に骨粉を割り肥して、植え穴直下にバットグアノを少々使ってみた
甘くなるといいな
庭にトマトを植えるため日曜は畑を作っていた。
土をシャベルで掘り起こしてフィルターで石を取り除き
土が固めなので腐葉土、牛糞堆肥、少々の化学肥料を入れて
やっと終わったと安心していて気づいた
事前に苦土石灰入れて中和するの忘れてた...
過リン酸石灰って1kgの袋しか売ってない
苦土石灰でいいか
単純に甘さ目当てなら
高畝にして乾燥気味にするのが手っ取り早い
>>236 どんだけ広大な畑か判らんけど、一般の家庭菜園を意識すれば
過リン酸石灰は追肥に向いたリン系肥料だから1kgもあれば1シーズンは充分持つ。
元肥として埋め込むなら熔燐のほうがいいと思う。
苦土石灰は全く違う種類と思うんだけど・・・
>>234 新築直後の家の庭なら基礎のコンクリートの影響でアルカリ寄りの可能性大
>>240 実割れ防止のために石灰撒いたほうがいいだろう
242 :
花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 09:49:40.87 ID:yMuc5z87
アイコの幼苗植えたよ!
三段目開花@九州
皆さんがお勧めする品種は何でしょうか?参考までに教えてください。
245 :
花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 11:54:38.26 ID:VriOmsrP
無名の単なるミニトマトでもうまく育てて完熟させれば、一粒100円で販売してもおかしくないほどの甘いミニトマトができる。
生食用→アイコ
加熱用→シシリアンルージュ
観賞用→マイクロトマト(レッド、イエロー、オレンジ)
シシリアンルージュは生食ではどうでしょうか?味は落ちますか?
>>247 一応加熱用の品種なんだから、生だと味は落ちるでしょ。
少しはは調べろよと。
>>247 最近の甘い果物みたいなトマトが、あまり好きじゃない友人には
「生で食べても美味い、味濃くてトマト臭いv」と好評でしたよ>シシリアン
好み次第じゃないなか
楽天で最高級ミニトマトって宣伝されてる
リモーネドルチェっていうミニトマト苗でも育ててみれば?
498円+送料でクソ割高だけど、面白そう。
251 :
247:2013/05/01(水) 14:39:39.30 ID:gJJXzHtu
>>248 249
返信ありがとうございます。動画で確認しました。熱を通したほうがうまさが増すようでね。
苗を探してこようと思います。
マウロ系を探していろいろ回ってたらバローで見つけたが、シシリアンルージュと
ピッコラルージュしかなかった。
本当は、トスカーナバイオレットも欲しかったが上の2種類を買ってきたよ。
しょうがないので農業屋で黒トマトとおまけで鈴生り(オレンジ)を買って来た。
イエローペアも発芽した事だし、今年はシシリアンルージュ、ピッコラルージュ
イエローペア、黒トマト、鈴生り(オレンジ)の5種類栽培する予定。
アイコ買いに園芸店行って、千果買ってきた。
何を言ってるのか自分でも(ry
葉が多くて茎もガッシリしてる千果の苗に惹かれちまったんだよ・・・・
アイコの苗はイマイチなのしかなかった。
ミニトマト(品種忘れた)の見本鉢が見事な行灯仕立てで羨ましかった。
行灯仕立て挑戦してみようかなあ。
同じく千果買った。サントリーのと同時に植えたけど
みすぼらしかった千果の方ががっしり元気に大きくなってる
丈夫なんだねえ
だからルビーノは中玉だってば…
ID被り初体験記念真紀子w
>>247 遅レスだけど、おれはうまいとおもうよ。
アイコよりすきだよ。
ここで様々な品種を知って「面白そ〜、見つけたら買ってみよ」
とか思うんだけど、結局今年は78円のミニキャロルと98円のぺぺだった。
去年は千果とピコで値段もそのくらい。ずっと昔からそうだから最近の
ブランド苗の298円だか398円てのは実際に見るとどうも「たかがミニトマトに
」と引いてしまう。安いのを脇芽利用で10本くらいに増やせば
量も十分だし、丁寧に育てれば味もいい。貧乏な性分です。
>>251 シシリアンは、オリーブオイルと少々の塩で
フライパンの上でコロコロ熱しただけで
白ワインに死ぬほど合うおつまみです.: *:・
調理用トマトは加熱で旨さが増すというよりも
最初から生食用トマトとはまったく別の野菜だと考える方がいいよ。
ざく切りにして炒めたりすると病み付きになるけど、
生食用と加熱用とを共用できないし、
生食用か加熱用かどちらか片方というわけにいかない。
トマトのベーコン巻きには生食用がいいの
それとも加熱用がいいの
どっちがうまい?
263 :
花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 07:51:56.52 ID:KL99zOZ2
アイコ、アイコって!!アイコ様だろ!!
>>259 人にはそれぞれ必要十分品質ってあるからな
昨年は生食用のトマトが採れすぎて生食しきれなくなったので
苦肉の策でトマトケッチャプやトマト煮、挙句の果てには
カレーの隠し味にしたんだが、家族の評判は上々だった。
味をしめた私は、今年は昨年の倍の苗を植え付けた。
>>261を読んで半分を加熱用トマト苗にしたらよかったと思った。
266 :
花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 08:50:40.19 ID:JJW9kVdP
おい、おまえら幼苗を「ようなえ」って読んでただろう?
「ようびょう」って読むんだぞ!
>>259 同意件だわ、ペペ50円苗で充分
ただ俺は栽培モチベーション維持のため
毎年1つだけブランド苗を買って脇芽増殖させてる
イエローアイコとか不敬罪だろ!どう考えても
アイコ美味いと思わんしσ(^_^;)
どこにでもあるからどうでもいい。
>>268 そうか?
デパートなんかで買うとかなり高くつくから自分で育ててるよ。
実付きもそんなに悪くないし。
>>266 なんだ知らなかったのか
おさなえ って言うんだぞ
プランターで行灯仕立てにしたいのですが硬いですよね?爪で潰しながら曲げていくと書いてる記事を見たのですが
大丈夫なのですか?枯れたり病気になりそう。
コツなどありましたら教えていただけませんか?
水切れでヘナってる時に。
普段やるとポキッといく
苗を植える時点で少し斜めになるようにしておく
>>260 白ワイン好きなんでおつまみリストに加えてみます。
シシリアンの収穫量ってアイコに匹敵するんじゃないかって思うくらい取れるね。
>>272 俺も今年行灯仕立てしたくて色々調べてるけど、
行灯支柱のリングに向かって伸びるように、定植時に斜め植えするのが楽なのかなと思う。
ただ、うち接木苗だから斜め植え出来ない(というかやっちゃうと接木の意味が無くなる)んだよなー。
>>272 葉がグッタリするくらいまで乾かして、繊維を切らないように捻じりながら曲げるといいよ
自分は上に伸びた側枝を真下に下ろすときに捻じりながら下ろしてる
>>276 ちょっと高い位置で接げばいいじゃないか
279 :
272:2013/05/02(木) 14:45:40.45 ID:4jytAcEc
水切れ・斜めに植えればいいのですね。参考になりました。ちなみに一本まっすぐ・行灯仕立て他どのように仕立てるのですか?
カインズで198円もして接ぎ木苗でもないイエローアイコ買って損したわ
スーパーバリューつう食品スーパーの園芸コーナーで98円で売ってたorz
ナフコでアイコ48円。処分価格のポットは10円。
>>270 どっちがボケているのか分からんけど
イエロー愛子と名付けたのは不敬罪
イエローアイコは不経済
をかけたんだろうね
机上の空論だけど、行灯仕立てにしたいなら鉢を傾けて回転台に乗せたらいいんじゃない?
毎日伸びた分だけちょっとずつ回していけば綺麗に巻き取れるはず。
>>278 自分で接いだんじゃなくて園芸店で買った接木苗だからさ。
自分で接げば調整も出来るだろうけど。
結構地表ギリギリの所で接いであるのよね。
斜め植えしたら接木の部分が土に埋まるのは確実。
>>285 折れないようにシゴクといいよ。
トマトのUターン栽培では、ペンチでサクサクッと潰して曲げる
根鉢を一度洗い流してから斜めに!
フレッシュジュースのナフコチェーン♪
291 :
花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 20:16:03.53 ID:/KdhliQi
>>290 ノリノリのところ申し訳ないが、フレッシュ“フーズ”のナフコチェーンなんだ、済まない。
わろたw
恥ずかしくてトマト捨てるレベル
冬みたいに冷え込んでるけど、植えたの大丈夫かいな・・・
ほんとにしつこいなぁ。寒波
ミニトマトの接ぎ木に使われてる台木は何なの?
知ってる人いるかな?
うちはヘチマ使ってる
やっぱりあいこが一番人気なの?
>>283 いまナフコの四街道店にトンネル支柱買いに行ってきた
ついでに見てきたけど処分品なんかないしカインズよりも弄り回されて
弱ってる苗が148円だったぞアホ!ボケ!カス!
近所のスーパーで「リコピーナブラック」と「リコピーナゴールド」
ってのが売られてた。
聞いたことない名前だけど、¥126だったから一本ずつ購入。
レッドもあったけど赤いのは他にいろいろ持ってるから買わんかった。
ジョイフルで本葉4枚あるかどうかレベルのやつが苗として売られてた
今年はダメなのか?
4月中旬ごろ買って植えた苗は冷害でやられてそんな感じになってる
ベランダに出して置いたポットが倒れて第1花房ごと芽が折れたんだけど、これはもう駄目だから処分して苗を買った方が良いよね?
処分はせずに続行して新しいのはそれとは別に買ってくる。
6月にはきっと新しいのが倒れて折れてしまうが、
前回折れたのがその頃には復活してる。
折れても完全にダメとは言い切れないところがミニトマト
以前のスレでも折れたところに補強をしてテープで巻いておいたとかあったよね。
折れたところがだめでも脇芽ががんばるかもしれないし。
307 :
花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 19:39:07.85 ID:4Yyde48K
来週も気温低いみたいだな。
苗買ってもなかなか安心して定植できないな。まさか、この状況のまま梅雨突入なんてないよな。
気温が上がらないせいかキャロルパッションとマウロ系の成長がイマイチ
そんな中、千果は何事もないかのような順調な成長っぷり、さすがです
>>304です
折れた芽はポットに培養土を入れて刺して置いたので根付けばなと
HCに行って同じ種類の苗を買ってきました
4月始めの入荷の苗の売れ残りは支柱なく伸びてるので茎がSの字に伸びてた
4月の上旬(何日か忘れた)に買ったミニキャロルはちいさくて本葉4枚くらいだった
けど、三週間ほど窓辺育成してから10号鉢に定植。
今、高さは50センチくらい。花房は3段ついてて第一花房のいくつかは
一aほどの実がついてるよ。ここまで頑張ったのでなんとか順調に行ってほしい。
多摩地区です。
寒い。。
苗がしにそう
昼間は暑くなるから困ったもんやね
いい加減にして欲しいね糞地球
つば吐きかけてやりたい
313 :
花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 08:50:27.00 ID:xNrXsANa
314 :
花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 09:37:28.46 ID:7cNMbJKo
せっかく植えた苗をカラスにちぎられた。悔しい。
今年は脇芽で水耕栽培にチャレンジしてみようかな
去年はペットボトルに水入れて差しておいたら
根っこがワサワサ生えて抜けなくなって
上も伸びてバランス悪くて倒れるようになったからめんどくて捨てちゃったんだよね
南関東は明日から最低気温は10℃は切らないし最高気温も22℃〜25℃なのでポットからプランターに植え替えようと思う
四月からマイクロトマトの苗、店を巡って探してるけど見かけない。
通販してみようかなと思うんだけど、苗の通販利用された方が居たら、感想聞かせてほしいです。
苗が普通の荷物のように配達されて来るのに耐えられるのかしら?
当方大阪北部だけど、今のベランダの気温は10℃。明日の最低気温は7℃。まだまだ寒いね。
5月になってもフリースが手放せないよ。
>>318 店名でggって悪名高くなければ問題ないだろ
まともに送れないんじゃ経営が成り立つわけねぇ
>>318 盆栽用の木の苗なら通販したことあるが、その店では専用の中敷のついた箱を使ってたな
育苗ポットを袋で包んで中敷にがっちり固定してあった
心配なら通販先に梱包の仕方や不良時の返品や交換について問い合わせれば良いのでは?
>>318 イチゴの苗だけど通販で購入したことがある
苗ポットがきちんと固定されていて動かないようになってて
梱包してる箱の上部は透明なシートで中が何か天地がすぐに分かるようになってた。
ショップがきちんとした店かを調べて(住所やショップ名をぐぐるなり)
レビューを見ればある程度問題があるかないかは分かると思う。
ただ、苗の選別は店依存だから希望通りの完璧なものが届くかは分からん。
大抵の所は苗をきちんと保護して送ってくるだろうけど、苗の状態の良し悪しとは別問題。
通販の苗は自分の目で見て選べないんだから博打だよなあ。
トマト苗なら大した値段じゃないから複数買ってその中から状態が良い苗を選ぶのをオヌヌメ。
>318
大概の店なら配達による傷みはそう大きくないと思うよ。
通気性悪くないように、かつ傷まないように梱包してある。
苗と書いてあったら宅配業者も丁寧に運んでくるみたい。
花苗、果樹、10回程度いろんな店で宅配購入してます。
ただ苗の良し悪しについては見てないから博打だよね。
自分の場合は、欲しいものがあるけど近場で見つからないときは通販購入。
自分で1つだけ苗買って、スーパーの袋に入れられてブラブラ1時間さげて帰ってくる方が傷んでるw
ミニトマトの定植も 第一花房 が開花したころで良いのですか?
大玉トマトは第一花房が開花するまで待って定植していますが
ミニトマトは全然気にしていなかった(汗)
俺がシシリアンを注文した時は冷害にあった今年の家の苗みたいなの送って着たから
キャンセルした
クール宅急便で送ってきたんだなw
今日プランターにビギナーズトマトとトゥインクルを植え付けた
マイクロトマトなら種から育ても良いじゃない、食べるより観賞用トマトだよね?
330 :
318:2013/05/05(日) 10:38:56.93 ID:8nhUAHd4
マイクロトマトの通販について聞いたものです。
たくさんのレスありがとうございます。背中押してもらえました。
楽天のレビューは読んではいたんですが、ショップ名でググって口コミ見たりはしてませんでした。参考になりました。
マイクロ、ジャングルになるから一苗だけって思っていたけど、苗を選べないし後悔しないため複数購入してみます。
ここのところ暖かいからどんどん育つな
イエローアイコとミニキャロルを植えてのだけど黒い斑点ができてしまいました。寒さでやられたのかと思い葉をちぎって数日後
上の葉にも同様の病班が・・・。調べてみると斑点病に似ていました。この2種は斑点病の対病勢があるとのことですが
入る場合があるのでしょうか?大きくなっていたのですが抜いてしまいました。
ホムセン苗の生育状況(5/6)
4/10入手 (サントリー中玉)かんたんルビーノ 4段目まで展開(2段目まで開花、1段目着果)
(サントリー)シュガーミニ 3段目まで展開(2段目まで開花、1段目着果)
4/16入手 (タキイ・接木苗)フルティカ 2段目(1段目まで開花)
(デルモンテ中玉)フルーツルビーEX 1段目(未開花)
寸評:
かんたんルビーノは樹勢はほどほどで花器官の展開が早く一番作りやすい。
かんたんルビーノよりシュガーミニの方が樹勢が強い。やや暴れやすいかな。
シュガーミニより、ピュアスイートミニの方が甘さでやや勝る。ホントに甘い。来年はこっちにする。サントリーの回し者ではございません。
接木苗のフルティカは樹勢が大人しく一番小さい。
フルーツルビーEXは蕾が見えるが一向に開花する気配がない。ミディトマトスレのステマに騙された。
最も生殖成長が遅い苗を混ぜて推してたんだな。よっしゃ!来年からはデルモンテ苗は買わない。
335 :
334:2013/05/06(月) 12:08:48.46 ID:hDdCZr+I
フルティカ は1段目着果してました。
サントリーのかんたんルビーノは生殖成長が早い。これで美味かったら文句なし。
>>335 地域は何処ですか?
ベランダ菜園ですか?
それとも庭菜園ですか?
>>334 場所にも依るけど中玉(大きめのやつ)が余り生育良いと夏場厳しくね?
ミニトマトは今時期三段目まではいいけど、中玉は大抵途中から勢い良くなるからなぁ。
フルーツルビーってのは植えたことがないけどw
>>336 大阪府東大阪市。5階のベランダ。今日は風がとても強い。
>>337 デルモンテのフルーツルビーEXには、もはや期待していない。一本仕立てで気長に育てるよー。
かんたんルビーノは、中玉初心者にもマジでお勧めしたいわ。簡単すぎていい。
サントリーは、ピュアスイートミニが青臭かった温室アイコとは比較にならない程甘かったので
シュガーミニにも期待しています。栄養成長が一番盛んな子です。
タキイのフルティカの接木苗は、成長が遅いね。接木苗は当然にミニトマト限定ですね。
アイコみたいに節間が延びて成長する苗には接木苗が丁度いいのかもね。
うちのルビーEXは4、5日後には開花しそうだよ@奈良
蕾小さくて樹に勢いもないけど、そういう品種なんじゃないの?
まだまだこれからだよ。たぶんw
通販は自分の目で見て選べないのが問題なんだよな
家の近くのD2には黒猫が搬入してたし
サツキとツツジの違いはどこ?
>>334 4月10日に入手した苗で
シュガーミニとピュアスイートミニもう収穫して食べ比べたの?
うちのフルティカは3段目突入。
種から発芽させて簡易温室育ちだけど。
イエローミミ、信じられないペースで花が付くんだけど
極早生のミニトマトってこういうものなんだろうか?
>>345 そんなもんじゃね?ペースが落ちる頃に中玉が元気になる
347 :
花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 23:37:27.64 ID:LFjLp5rf
結局今年もミニはアイコにしました。娘(22歳Dカップ)の好みなんだけどね。
調理用に、シシリアンルージュもおねだりされたので、パパがんばっちゃうぞwww
あと仕方ないので、嫁のリクエストのフルティカも植えましたけどね。
348 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 00:00:28.91 ID:DMKKnttj
Dカップなら仕方ないよね
>>346 ありがとう、図らずもバランス良く収穫出来そうw
Dなら仕方ないな
よし
>>334 シュガーミニよりピュアスイートミニが甘くなることもあるのか・・・
うちでは
ピュアスイートミニ:完熟すると甘いけど酸味もある、普段食ってるミニトマトの味に近い
シュガーミニ:完熟しなくても酸味なしで甘い、トマトっぽくなくて食べやすい
という評価でシュガーミニだけ買いなさいというお達しが。
ピュアスイートミニの方が生育旺盛で楽だったんだけどねえ。
24歳Eカップだけど自分の父親がそんなん2chに書き込んでたら
二度と口聞きたくないな……死んでって思った
気持ち悪い
花ばっか植えてたけど今年から千果とアイコとフルティカ育て始めたら
近所のじぃ様ばぁ様がめっちゃ話しかけてくれる
茄子とピーマンの苗もらった……
子供の茄子ピーマン嫌いが中学に入ると消えるようなもんで、
思春期の娘の父親嫌悪はたいてい高校を出る頃にはおさまるもんだよ。
という願望を持った嫌われ者お父さんのクソレスでした
んなこたない
父親が男目線で自分を見てるうえに公表しやがったら最悪
お前のチンコの大きさをカーチャンがこんなとこに書き込んで
他のババアが「12cmなら仕方ないわねデュフフ」とか書いてたらキモイだろ
それは萌える。
娘の立場に立って考えなさいよ
「恋人のように仲良いから」とか言い出すかもしれんが
実際胸を性的な目で見てますって公言してみろ異常者
357 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 07:03:54.62 ID:gGw8YppW
ここミニトマトスレだよね・・・
園芸は老若男女色々な人が見てるからね…
強風で鉢植えのが倒れたorz
南関東だけど、今年は風が強いよなぁ。
トマトは未だ直接被害が無いけど、キュウリは折れるしゴーヤも折れた orz
一番気になったのがベランダ用鯉のぼりが強風で上げられなかった事。
皆さんお互いに気を付けましょうとしか言いようがないが・・・
予防のためにも殺虫殺菌剤は使用してますか?コンパニオンプランツやも木酢液など。
362 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 11:52:05.39 ID:7/0o3TIY
やらん
サントリーのトマトならフルーティーミニが一番、前はジュレピンクて名前だったかな
ただ中々売ってるのを見かけない
この前やっと他の商品山積みのなか最後の一つゲット
抜群に旨いけど成長も他に比べると遅いのがなぁ
>361
殺虫等はやってない@ベランダプランター
アブラムシをテープでとったり、カメムシたちを追い払ったり、
シャワーでざーっと洗い流すことはあるけど。
コンパニオンプランツってほどではないけど、
下にバジルを。種を直播。
コンパニオンプランツって意識は無いけど、
母親がやってる狭い畑のトマトやらピーマンの周りに、
ネギ・ニラ、こぼれ種のシソとディルとミントが毎年わさわさ生えてる。
だからか?あまり虫に悩まないんだよね。
カメムシもアブラーも出るには出るけど、大量発生ではない。
今年は畑を広げたから、試しにバジルとマリーゴールドを植えてみようかな。
>>365 うちもそんな感じ。前の住民が植えてったミントがすごいことになってたおかげか、
騒ぐほどの虫被害がでなかった。植えてはイケナイの代表格のミントだけど、
虫の事を考えると抜くのに躊躇してしまう。
>>365 去年黄色一色のマリーゴールドをトマトなんちゃって温室の廻りに植えたけど
アブラーとナメクジにいっぱい集られていたよ、可哀想なくらい。
トマト自体はアルバリン散布2回でシーズン中全く虫はいなかったけどw
うちのベランダはトマトは無害なのに、
同じナス科のシシトウや万願寺が毎年アブラーにやられる
なんで?
>>368 うちの畑はその逆だよ。
なんでだろう。
アブラムシにも地域的な嗜好があるんだろうか。
トマトにはアブラムシこないけどなぁ
アブラムシさんは唐辛子系は大好物。
HCの苗にも大抵ついてる
夏になると居なくなるから今は我慢だね
トマトで羽根つきアブラムシが死んでるのはよく見るなぁ。
食虫植物としてのトマトの能力でうまく殺してるのかもね。
うちでトマトにアブラムシがつく時は大抵アリとセット。
アリがアブラムシを運んできてるんだろうなぁと思う。
明日の朝は冷え込むのでベランダのプランターを室内に入れた、室内に入れないプランターにはビニール袋を掛けた
埼玉南部
さすがにダニ剤はまくでしょ?
食中植物としてのトマトの能力ってのは何かね。
>>371 え?アブラムシがいるからありがよってくるんだろ
緑健農法を紹介するテレビで見たな
汁を吸うアブラムシを逆に茎のトゲトゲが取り込んで養分とする
干からびたアブラムシ
どうも嘘くさい
>>371 >>376 葉先や先端にはいなくて葉っぱの上面で羽根つきアブラーだけが死ぬ、
去年の秋には葉がすす病にかかったかと思うほど大量に死んでたことが何度かあった。
バジルもいいけど大小合わせて10品種以上植えると
バジルだらけになってしまうので
今年はコンパニオンに落花生と枝豆を使うことにした。
特に地中に実をつける落花生はあまり場所とらないのでおすすめ。
>>377 コナジラミなんかは、自分の排泄物でベタベタな所にネバって死んでたりするから、それと同じじゃないかな?
トマトの防衛能力でアブラムシが死ぬ、って経験は今までしたことない。
そんな品種あったらメーカーが堂々宣伝文句に使ってるだろうし
敏感な人は遺伝子組み換えを疑うだろうに
昨年ここで見た情報で、ミニトマトプランターに大豆も植えた
前年と違う種類植えちゃったから、効き目があったか解らんw
今年はバジルとチャイブをコンパニオンにする予定
チャイブって育つの遅くない?
去年空きプランターに何気なく蒔いた種が2〜3か月くらいで10センチくらいまでしか育たなかった
収穫も翌年以降とか言われるけど…
でも虫よけだったら小さいままの方が都合良いか
今畑の隅にニラの種をまいて1か月ほど経つけどやはり数センチ
コンパニオンに数本使ってみようかな
ちょっと良い事思いついたんだけど、
脇芽を摘まずに葉っぱを摘んで(つまり普通の脇芽取りと逆)
脇芽の実を1段だけ育てて 熟したら脇芽ごと刈って収穫するの。
先日脇芽とりした時 間違って葉っぱの方を摘んじゃったみたいで、
今日見たら脇芽に蕾が付いてたの見て思い付いた。
今年やってみる!ひゃっはぁ!
黒い1mm位の小さい羽虫が茎とかにとまっています
害虫ですか?
ほむせんでヘロヘロの苗買ってきてなかなか調子が回復しない
あと下のほうの葉っぱがしなれて先が黒くなってる
ミニトゥメイトゥ毎年やるけど
わしゃわしゃ伸びてわけわからなくなる。
どうしたらいい?
一週間に一回しか面倒見れないんだ。
寒くて全然そだたーん
ヘロヘロ苗って徒長苗のこと?
トマトの苗はわざわざ徒長させて、水遣りを控え、ぐったりさせてから
寝かせて植えると根がたくさん出ていいと
今ちょうど読んでる井原豊という人の本に書いてある。
私もやってみたいけど、水やりの加減がわからん。
間違えば枯らしてしまいそうなのでやれない
キャロルパッションなる物を買った
キャロルと情熱
止まらないHAHA
同じくキャロルパッション。
キャロルミニだとばかり思い込んでたけど新商品なのか。
キャロル自体初体験なので比較ができないのが残念。
395 :
花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 00:19:12.94 ID:xKpLevjK
まだ20センチ位の大きさなのに土から10センチのところでアイコさんのグリーンの実が出来つつある。
全体に栄養を行き渡らせるためにこれは摘んだほうが良いのでしょうか?
>>395 成長を加速させたいなら摘んだ方がいいかな
でも、結果的に大して変わらないよ
どうせ6月過ぎればあわわわわってなるぐらい育つんだから
ん?
最初の花 摘んだら死亡プラグなんじゃね?
そんなチャチな植物か?トマトって
トマトは雑草
トマトは木ボケ防止に、最初の花房は結実させた方がいいって言うからね。
それでも成長が気になるなら、4つくらい実を残して下を摘めばいんじゃね?
うちじゃ花を摘むのは、脇芽を挿し芽にする時くらいかな。
いつもはこの時期グングン伸びるから気にしたことなかったけど
今年は寒さのせいで成長悪いから最初の花たちを摘んでしまったよ。
後で調べてそれするとつるボケしやすくなると知った。
つるボケは肥料過多だけじゃなかったんだな。
402 :
呆とまと:2013/05/09(木) 16:03:40.06 ID:tqPzceYJ
フガフガ、よし子さんや今週の肥料はまだかいのう?
去年は二本仕立てやったけど支柱が重さに耐えられなかったんで今年はワキメ全部取って正攻法の一本仕立てでイク
去年プランターで2本仕立てやったけど、
夏が終わる頃には2メートル近くなった。
摘芯せず1本で育てたら、
どのくらいまで伸びるんだろう(ゴクリ)
>>403 うちは逆に今年は放任にしようと思ってるので気になる。支柱の太さは?
支柱が重さに耐えられなくなるって具体的にどうなるの?折れるとか?
ミニキャロルて成長が遅いの?
蕾がまだ咲かない
一緒に買ったデルモンテのビギナーズは第1花房が開花してプランターに植え付けしてから果房がふくらみはじめてるのに
キャロルパッションも成長遅くね?
同時に植えた千果と差が開くばかりだ
加熱用トマトも植えようと思ったのですが
よく名前の挙がるシシリアンルージュが探しても見つからない…
他の加熱用ミニトマトって何があるんでしょうか?
イタリアントマトと書かれてる品種でいいのかな?
>>405 折れやしないが横に渡したのがずり落ちたり
ミニキャロル、超豊産性だね。
第一花房は、既に30個以上花が咲いて第二花房もそれ以上。まだまだ増えそう。
加熱用、シシリアンルージュのほかに、うちではサントリーのボンリッシュ、ルンゴを植えた。なんか知らんが売れ残りで150円でした。
>>378 落花生(・∀・)イイ!!よね
うちも2年前ミニトマトの周りに植えてて秋に掘り出して
食べたら(゚д゚)ウマーだったから今年も種まいたお
落花生の株はすごく広がるのに場所を取らないなんてありえん。
レッドのミニトマトを買ったつもりが間違えてイエローの方を買ってしまったでござる
>>413 落花生の品種分けは草部分の形状で分類されます。 茎が上に向かって伸びる種類 を「立性」 横に広がる低いものを「伏性」といいます。 伏性のほうが大粒の実をつけます。
今ベランダにポリポット撒きしたミニトマトの種が
ようやくしっかりと双葉になったところなんですが
北陸地方でこの状況だと実が成るような苗に成長するのは間に合いませんか?
今日ホームセンターに並んでるミニトマトの苗を見てきたら
どれも花が咲いていて既に青い実がついているものがほとんどで愕然としました。
今頃ようやく双葉で本葉まではもう少しかかりそう、日陰で西日なら直射日光が2時間くらい当たる環境です
>>416 去年5/8に中玉トマトの種まきして、普通にたくさん収穫できたよ@金沢市中心部
ただ、うちは地植えで、日が当たらない時間も一日のうち2時間だけという場所だったから、環境はかなり違うけど。
最近ようやく暖かくなってきたとこだし、今からぐんぐん伸びますよ。たぶん。
まぁそんな感じだと思う。
でも店頭苗の状況がちょうどいいってのもあるし、時期ずらして収穫出来るし苗も買って育てて見たら?
419 :
花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 09:28:41.66 ID:+of8l+nf
よく見たらキャロルパッションの札に
「水やりは1週間に1度」って書いてあったんだけど、
鉢植えでも?
毎日ではないにしろ2〜3日に一回でも甘味は乗らないんだろうか。
つい多めにやっちゃいそう。
初めて、ベランダ菜園をしてますがミニトマトの実が熟してくると鳥の被害をうけない用にビニールのカラスの死体とかCDを付け用と思いますが効果は有るでしょうか?
かすみ網を張るのが一番
そんなにカラスに食われる?
>420
被害にあってから考えたら?
うちも含めマンションベランダ友人数人の中でミニトマトとられたって聞いたことないよ。
いずれも高層階ではない。
>>420 うちも一軒家の2階のベランダで育ててるけど被害にあったことないよ
あとカラスの死体のビニールって見た目が陰惨すぎるしなー
>>420 カラスよりヒヨドリの被害がバカにならない@マンション6F
防鳥ネットで全体を覆って防衛。
脇芽で増やした分は三角コーナー用ネットをかぶせたけど、
その上からつつかれて結局だめだった。
ただし、被害がひどいのはほかに食べ物が見つからない
12月〜3月中旬、まあ、冬の間だけ。
毎年、桜が咲きはじめるとぱったり来なくなる。
ベランダーたちのブログなどで調べた結果、
カラスの死体とかCDはすぐに慣れてしまい、効果はなさそう。
素直にネット張るのが一番だよ。
ヒヨドリは、先日ブロッコリーの葉を食いに来てた。
人間食べるところ以外の葉を全部食べられた。
スレチかもしれないけどミニトマトのほかに何植えてますか?私はちなみにミニトマト3 中玉3
パプリカ2 ピーマン1
自分はミニトマト3 しそ1 パセリ4
ミニトマト3 大玉トマト1 レタス3 いちご1 紫アスパラ&ニンニク1 その他小物(バジル、レモンバーム、ミント、木苺)1
こんな感じかな
ミニトマト2種、ミディトマト1、バジル2、パプリカ1、分葱1、紫蘇1、フキ1、ミョウガ1かな…
ミニトマトx5、中玉トマトx4、大玉x4、貰い物芯止まりトマトx4、いちご(プランターx2、鉢x3)
つるなしインゲン二畝+α、きゅうりx7、ブロッコリーx4、ジャガイモ二畝、茗荷二箇所にネギ。
あ、紫蘇とミントは適当にそこらじゅうに生える。果樹と花が有るから8人家族だとこんなもん。
ミニトマト2、ミディ2、イチゴ4、ネギ、シソ、小松菜、その他ハーブかな
バラ30が占拠してて、食べれるものが作りたいんだけど……
あと緑のカーテンでゴーヤが増える予定
茗荷谷とか多年モノを除けば
ミニ×1
大玉×1
唐辛子×2
胡瓜×1
寒かったせいか、成長点というか伸びる芽がよろしくない
花房がついている枝が伸びていくんだっけ?なんか
房で止まってるのもある。あったかくなれば嫌でも伸びてくるよね?トマトなんて
ミニトマト4 シシトウ6
今年はミニトマトを15品種。
毎年2-3品種作ってるけど、試しに一度に同じ様な条件で作った時の味を確かめたくてあえて大量に植えた。
一房目食べ比べて半数ぐらいは抜き取って処分しようと思う。
もったいない神様が出るぞ!
ミニトマト3種、フリルレタス2、ローズマリーとバジル 各1
ゴーヤ2、じゃがいも袋栽培で2
ベランダ狭いのと、フェンスで日陰ができるのでこのくらいが限界。
日陰になる隅っこに実家からミョウガを持ってきたいんだけど
野菜用のプランターでどこまで採れるものだろうか。
余計な労力使って余計な肥料使って、食べきれないトマトまで作って捨てる方がもったいない。
トマトペーストにして保存でいいじゃん
食べきれないというか収穫しきれないことはあるけど
ミニトマト1、スナップエンドウ2、シソ1、バジル3(うち1つはミニトマトのプランターに寄せ植え)
ミニトマトは今年初挑戦なので、上手くいったら来年は増やすかも。
もちろん冷凍でもある程度は保存するよ。
でも今年のトマトペースト来年まで凍らせても仕方ない。
ミニトマト1、中玉2、大玉1、
ピーマン2、パプリカ2、ししとう1、鷹の爪2、
キュウリ2、トウモロコシ10、イチゴ1
サラダ菜、べんり菜、ネギ、ニラ、バジル、パセリ、ローズマリー
シソ、ディル、ミント、フキ、ミョウガはあちこちに自生
かぼちゃとゴーヤ育苗中、モロヘイヤの種をまいたところ
菜園を広げたので、初めて挑戦する野菜もいくつかあって楽しみ
>>439 耳が痛い
今年は興味本位で種からミニトマト2種類、サンマルツァーノを発芽させた
あとは保険でレッドチェリーと、桃太郎の接木苗を一株ずつ買ったけど、種からの分がわんさか育ってしまった
一坪程度の畑だし他に色々まだやりたい
一番可愛い種からの苗を里子に出さねばならん
ドライトマトもうまいよ。
トマトは肥料をあまり使わないし、放置栽培で
食べきれない分は人にあげれば喜ばれてみんな得。
苗を人にあげたりするのはわかるけど、
食べ比べをするためだけに買って、一回食べたら
捨てるとか、気持ちわかんない。
畑の場所の予定があるんでね。
もちろん作り過ぎた分とか人にあげたり普通のことはするし、苗も欲しけりゃあげる。
出来たものも好みで欲しい人いたら苗や脇芽とかあげるよ。
食べ比べする気持ちが分からないと言われても、食べ比べする為の栽培が出来るのも家庭菜園のいいところ。
同じ環境で育てたものを食べ比べせずに品種云々いう方が理解出来んと思うがねぇ。
ま、市民農園だから、それなりにみんなそだててるから苗あげると言っても植えるとこない人ばかりだと思うし、苗ごとあげるとなってももらう側が欲深いと思うよ〜。
来年からは絞って選抜したまた二、三品種でやるよ。
447 :
花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 13:33:39.61 ID:UM7mUJZ9
ミニトマト2、中球トマト1、長なす1、ニンニク4、玉ねぎ100、キューウリ3、ゴーヤ2
、ミニカボチャ6
>トマトは肥料をあまり使わないし、放置栽培で
>食べきれない分は人にあげれば喜ばれてみんな得。
そんなサツマイモみたいな作物があればサツマイモ栽培やめてそっちやるよ
>>446 生き物だからかわいそうな気がする。
場所がないなら袋で並べてやったら?
それと、1段目はどの株も味が微妙だから、
2段目以降じゃないと味比べってできなそう。
451 :
花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 15:30:37.83 ID:nOQejED8
ミニトマト2、メロン2
プランター菜園で
半畳程のベランダで
ニラ20センチポット植え1
ワケギ15センチポット植え1
アスパラ1株 イチゴ2 ミニトマト1 レタスミックス9
ニラとワケギどんどん食べて、再生しなくなったら とっとと引っこ抜いてイチゴ増やしたい
レタスは苗まで育ったら殆ど里子だな
葉物も育てたいなー(´;ω;`)
かわいそうとかってのは意味解らん(~_~;)
でも、確かに二段目ぐらいまでは〜とはおもうけどね。
葉物なら空芯菜もいいよ。
何度も収穫できるし、気温が高ければメキメキ伸びて楽しいよ。
春菊やセロリもいいよ
春菊は種播いて、間引きした分もみそ汁の青みになるし
採りたてはやわらかくてサラダで食べるのにもちょうどいい。
セロリは苗から始めて2株くらいでも十分、
育ってきたら外から取ってちょいちょい食べられるし。
>>456 確かに春菊の新芽は旨いよな。
青臭さを殆ど意識せずに甘みさえ感じる。
空芯菜は水田方式だと柔らかい。
GW明けには売り切れるかと、GW中に買ってきた苗
まだ蕾もなくて、写真撮り続けてるけど殆ど変化無し…
いっそ植えてしまったら伸び始めないかとソワソワしてる
>>458 気温が上がらないと蕾みはつきにくいから植えたほうが良いと思う。
品種よって成長に違い有るみたい
ポットのミニキャロルがやっと蕾が開きそう
植え替えするときは朝か夕方の方が良いですよね?
つぼみができる前に植えるとつるボケするんじゃなかったっけ?
うちは15cmのポリポットに植え替えて日向に出してる。
463 :
花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 13:17:25.99 ID:T0MSOCkX
北海道の方々はもう定植しましたか?
もうすぐ梅雨に入るけど殺菌剤などの対策はしますか?ちなみにロブラールを散布予定。
物凄い勢いで成長しだした…
支柱建てんと…
ひと月前に買った15センチほどの苗はぐんぐん伸びて、ようやく30センチ位になり花もたくさん咲き始めた
すでに重さで傾いてきてるのでうちも慌ててマルチ+支柱で定植
種からのは今15センチだからひと月後が楽しみ
ミニトマトが採りきれないほどできちゃったらどうしようwと思って調理法と保存法色々調べて
生でひたすら食べる、ペースト、ドライトマト、ドライトマトオイル漬け
をする予定だけど採りきれないどころか実がなるかすら怪しい。
1.5Lペットボトルの空き容器を加工して、1個ずつ植えて0.8Lくらい土入れてベランダに10個置いてあるけど土少なすぎかな?
ベランダの方角的に日当たりが30分置きに変わるから
なかなか長時間直射日光も当ててあげられないし種使いきったら来年は葉物だけで我慢する。
>>467 ジャムもいいですよ。
まあ、捕らぬ狸の皮算用だけどさ。
>>464 予防的にシャワー。薬剤はカリグリーンを。あと納豆菌と乳酸菌を隔日で散布。
>>467 アホみたいにボウボウになるのは地植えならではだと思う。
せめて菜園プランターや土嚢袋くらいは土がないとダメだと思う。
1.5Lペットボトルじゃ成長したら倒れやすいと思うが早めに芽かきするのかな?
>>470 土のバランスがうまいこといけば・・・・
大粒のマグアンプを多量に混ぜ込んだ土ならば
たった数リットルの土でも根がマグアンプを抱き込み始めたあたりから爆発するぞ
多肥気味のまま、踊り狂う
しかも短期間で終わりにくい
マグアンプや土の調整にカネかかるからお勧めしないけどな
>>467
>>467 0.8Lはいくらなんでも土少な過ぎだと思う・・・・
このスレ見てると、植木鉢で植えてる人は8〜12号程度の鉢を使ってるみたい。
この位のサイズだと、土の容量は鉢の深さにもよるけど8号で5Lくらい、12号で10Lくらいかな。
その程度の土の量は必要だと思うよ。
それに、1.5ペットボトルだと軽いから風で煽られたら簡単に倒れそうだし、
支柱も全然安定しないんじゃないか?
可能な限り大きめのしっかりした鉢に植えてあげて。
ペットボトルごと柵かなんかに縛り付ければ固定は出来る
その土の量でも第二花房くらいまでなら収穫できるんじゃない?w
割り切れば面白いかも
>>474 まあ、ベランダの柵に紐で巻きつけてしまえば倒れることはないし、支柱もなんとかなるか。
第二花房までだと収穫量は10個くらいだね。
思いっきり皮算用だけど、1.5Lペット10個あるって話だから、
10×10で100個は収穫できると考えれば悪くはないw
俺なら2〜3株に絞り込んで大きい鉢使うけどね。
マグァンプKの窒素は硫安なので持続しないし、大量だと肥当りするのでマジでお勧めしない。
>>475 スペースの都合とか色々あるでしょうしねぇ
肥料パワーで第三以降も頑張って頂きたいw
>>453 455 456
小松菜は場所が空き次第蒔きたい!
空芯菜は食べた事ないからめちゃめちゃ気になってる。
決めた。小松菜10粒 空芯菜3粒 春菊5粒蒔く。
>>383なんだけど、葉っぱ摘み脇芽残し2本仕立てで、今草丈60cm花芽5段付いた。
このままズングリムックリで育てるのも悪くないな
どうせいつも台風の時期に全部実を割らせてしまうので
9月初旬まで、太く短く生きてもらおう 場所も無いし、回転率上がりそうだし。
じゃあ土捨ててペットボトル水耕にしよう!
自分は今初栽培初水耕でペットボトル中
シナシナがようやくまともになってきた感じです
本数を多く栽培されている方は支柱をどうされていますか
まともに購入するとそれなりの金額になるので、よい手段が
ありましたらご教授くださいませんか
うちは近所の畑もってるおじちゃんに2mのやつ15本ほど借りるけど……
ホムセンでもそこまで高くなくない?
貧乏園芸スレによると、木の枝切ってきて支柱にすると良いそうだ
>>480 山とかで支柱に使えそうな長さがあって強度がある枝を捜して拾ってくる。
農家や家庭菜園やってる人が近所にいれば分けてもらう。
なるべく金かけないでって話ならぱっと思いつくのはこういう手段かな。
支柱の代金なんて知れてると思うし、何年も使えるものなので
初期投資と割り切って買ってもいいと思うんだけどね。
>>481 木の枝切るのは場合によっちゃトラブる可能性があるのでお勧めしたくないな。
誰かが植えてた木を勝手に切っちゃったとかね。
2m越えると支柱1本\160〜\200くらいするのかな?
篠竹ならホムセンで1本\60くらいだと思う
組む必要あるし1シーズン限りなんで良い手段と言えるかわからんけど
みんな都会人なんだな
支柱なんか鉈持って山に入れば用途に応じていろんな竹木を撮り放題だが
485 :
花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 20:16:13.69 ID:PTbAebSC
>>483 そのくらいの価格で売ってたよ
私は750円で5本入りの180pの買った
>>485 当たり前だ
自分の親の山もあるけど、小木を切り倒した所で文句を言う人間なんぞおらん
杉、檜を根元からぶっ倒すような行為をしなければ基本的に誰も文句は言わん
ただ、たとえば自然薯掘りとかは穴を埋めていかないマナーの悪いやつがいるから
それにキレてる地主はいる
市町村や県または国の山なら安心だ
山の地主が一番許せないのはゴミを捨てる事と
隣の地主が杉、檜を植えて侵略してくる事ぐらいだ
>>478 春菊の種はすじ状に播いて、間引きながら繁らせて
葉だけを摘み取りながら食べたら次が育っていくから
5粒はいくらなんでも少ないよ。
というか葉物の育て方はまた別に調べてからの方がいいと思う。
根本的にトマトとは違うから。
事実婚てやつか
誤爆すんません
検索してたら、牛糞より鶏糞の方がトマトむきなんだな
今年は牛糞のみしてしまったよ
勉強不足だったは
>>480 ああ、櫓組んで紐支柱ってのもあります
強度が足りないと一瞬で全滅できる諸刃の剣だが
>>491 あなたそれ別物です
牛糞:土壌の物理資材
鶏糞:植物の肥料
>>476 って思うだろ
大粒の奴は半年以上持続する
>>480 支柱を安く買いたいならダイソーとかの100円ショップに行ってみたら色々あるよ
>>480 自分は雨除けの内側に基本のやぐらっつーか園芸パイプで四方柱で棚組んでる。
理由は
・密生栽培に近いので蔓おろしが上手く出来ない。(自分が下手なだけ)
・去年内天井にトマト這わせたら結構具合が良かった(内側が1.8m以下で多少しゃがむけど)
・二重構造で雨除けも一部強度材にすると風に強くなる(去年の6月台風でも生き延びた)
この方法だと基礎的な骨格は16mmか20mmの支柱だが
トマトに沿わせる支柱が苗一本に付き細め(自分は11mmだが8mmでも可)の物で済む。
但し、今年は三面ある植え付け面の一面を軽量化のために
実験的に廃品のキュウリメッシュ網でやっている。
(いきなり全面だと上手く筋交い組まないと強風や台風でクラッシュしそうw)
先週、種まきしたミニトマトが発芽した。
>>493 えっ別物なの?
やっぱり鶏糞いれなきゃダメなのかorz
>>496 化成肥料入れてもダメなのかな
ちょっと色々勉強するわ
>>467です
思いがけずたくさんのアドバイスありがとうございます。
一つも実がならなかったら悲しいので
>>473さんのを参考に
8号を一つだけ買って一番育ってる元気な1苗だけ特別扱いしてみます。
残りは枝豆とモロヘイヤと茗荷にも手を出してしまったので
場所的に厳しいのでペットボトルのまま限界まで育ててみようと思います。
今は支柱は使ってなくて、ペットボトル5本ずつを紐で1列に縛って
ベランダの奥行きに並べて耐震ジェルパッドかませて突っ張り棒で固定してます。
支柱の事考えてませんでした…
ジャムも美味しそうですね
土はホームセンターの一番安い土に水で増える土とくん炭とパーライトと鶏糞と化成肥料を混ぜたのを使っています。
>>501 俺はなんだかんだ、5段くらいは収穫できると思うよ。
できれば夏くらいに結果報告してくださいー。
リン酸だったら骨粉(脊椎動物)が一番効くよ。主成分がリン酸三カルシウム。
有機だから虫が湧くけどな気にすんな。
504 :
503:2013/05/13(月) 01:03:43.72 ID:swaAxoVD
アルカリ性(pH=10ほど)なので、土の酸度調整が必要なのね。未調整のピートモスを三倍混ぜるといい感じ。
10号鉢に定植後、葉っぱが巻き返ってきた。肥料過多だったみたい。
一番根元の脇芽は欠かずに残しておいたので、育てて二本立てにすることにする。
>>501 ペットボトル栽培は、水耕栽培か、ネギ・ニラ・ハーブや小松菜くらいにしとけ。
モロヘイヤやミョウガ、枝豆だって、それなりの量の土と広さが必要だ。
0.8Lじゃ少ないよ
ペットボトルだと表面の土はすぐ根っこでギチギチになると思うから液肥がいいと思うの
>>501 何も知らない初心者の頃、シシリアンルージュを5号鉢に植えて
2〜3段くらいまで収穫できたから、1つも実らないって事はないと思う。
その辺で飽きて放置したけど世話したらもっといけたかも。
そうやって失敗しながら毎年試行錯誤するのも楽しいよね。
いくらなんでも0.8Lじゃ無理だよ。
1、2個が食べられる大きさになれば
上出来じゃね。
苗が多少大きくなって
根がびっちり張ってたとして、
液肥で上手く肥料が足りても
水分補給出来んだろ。
一日に5,6回の水やりするのか?
>>513 無理ということはない
むしろ水やりの問題は楽に解決できる
毛糸使って毛細管現象で水を供給すればいい
やり過ぎも乾燥も起きない
美味しいトマトを病気や生理障害なく作るには
肥料の調整がシビアなのは間違いないけどね
>>514 実が割れんようにするにはどうしたらいいか教えてたもれ
一生恩に着るから
516 :
レス代行、動画付きVer:2013/05/14(火) 00:01:56.69 ID:bc9lF6Q/
>>515 状況見ないことには何とも言えないけども
凄く雨に打たれるとか、土壌に問題があるとかそんなんでないなら、
土壌の水分のアップダウンが激しいのではないかな?
マルチしたり、自分が先に言ったことも含め、土壌中の水分を一定に保つことが近道な気がする
トマトは割と乾燥に強い、とはいえ人間に喜ばれやすい
きれいな実を作るには水分量は過不足なく管理した方がいい
■動画■
Victoria's Secret Angels
https://www.youtube.com/watch?v=42IlhnE2B74
広告つきレス代行死ね
レス代行頼む奴もいい加減にしろ
キャロルパッションの札に、水やりは一週間に一回
って書いてあったんだけど…
まじで鉢植えで週一でもいいのかな?
いいわけないだろ。
土の状況見て判断しろ。
520 :
レス代行:2013/05/14(火) 00:52:17.53 ID:bc9lF6Q/
残念梅田のマンションだから田舎じゃないの
乞食らしいレスだな、もう代行しなくて良いからね
>>516 なんだよこれ
動画付きっていうからトマトに関係あると思って見たら全然関係ねぇじゃねーか
始めて見たわこんな代行
これ一個はるといくら貰えるんだ?w
変なことするアホもいるもんだな
挿し木取ろうとしたらもう花芽付いてるんやけど…
花芽取って挿せばいいじゃん
ソレモソウカ
茎の太さは小指ぐらいが理想なのですか?
脇芽を水にさしとくだけでも数個はとれる
ミニトマトなんて何かをきにして育てるもんでない
花の下の脇目育つの早すぎ、本命の茎よりも背が高くなってたんで一瞬迷った。
531 :
花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 20:01:21.42 ID:mbXa/AMq
徒長してしまった苗でも普通に育つでしょうか。収量が少なくなったりしますか。30センチ弱で割り箸の先っぽくらいの太さです。まだ定植してません。
ふつーに育つよ
うえつけて一月もたてば他のと変わらなくなるよ
ミニトゥメィトゥは適当でもいけるな。
ただ、適当なのがバレバレになるけどな。
>>531 徒長した苗なら寝かせ植えでやってみたら。
気温変動が激しすぎる今期はずっと屋内で大事にシシリアンルージュ苗を作ってきた
外に出してみたら仕事行ってるうちに日差しに負けて葉焼けして再起不能になった
536 :
花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 23:21:23.02 ID:6zRxjYOb
ミニトマトは肥料が多くても実が着きますか?
大玉は肥料が多いと実が着かないけど
なぜ多くしようとするんだw
ミニだろうが葉ばっかり茂るよ。
ああ…茂ってるよ…盛大に…
わき芽を取り損ねたのとポッキリ折れたので意図せず二本仕立て状態
折れた先も水にさしておいて根が出てきたけどどうしよう
土のう2袋で一本ずつやってるけど、横に植えちゃっていいもんか
ミニ中玉大玉とそれぞれ茎の太さて変わるのかな?堆肥が多すぎたのか中玉フルティカの茎が小指ぐらいで葉がしげってます。
見回りしたら小さいなめくじが発生してた
プランター栽培のミニトマト先端の葉が丸まってしまった
肥料が多すぎたみたいだが解決法ない?
プランター二つで、片方肥料たっぷり、片方肥料無し。
肥料有りは軸も太いが葉の厚さが半端ない。
肥料無しはひょろひょろと細く葉も全般的にスカスカ。花房のつく位置も、間隔が空いて同じ高さで三段ついてる位置に二段目も付いてない。
でも、ひょろひょろの方、葉の茎が、かなり上向きに生えてる。(要するに竹ボウキ状に葉が付く)
肥料ありのほうは、葉が広がりぎみ。
どっちも見た目問題は余りないとおもう。
肥料多いなと思えばしばらく脇芽放置
脇芽大きくしてから切断
まあ中大トマト以外は葉や茎を気にしなくても大丈夫
やっと一本実がなったし誰も触れてないのに、
その一本がぱっくり茎が折れていた。原因はなんだろう?ショック過ぎて他もそうなったらどうしようって不安になってきた。
ベランダのプランターをエアコンの室外機の上に置こうと据付台を見たら紫外線で焼けてるのでHCに行って新しい据付台(対荷重140s)を買って来て交換した
これでミニトマトが成長しても大丈夫
今までベランダで花は育てて来たけど野菜は初めて。
ホームセンター行ったら、子どもが学校でもらって来た
菊鉢くらいの大きさの植木鉢で1m位の高さになったミニトマトが
置いてあった。
売り場のおばちゃんに、ベランダでこのくらいの鉢で
朝顔の支柱使って育てられますか?って聞いたら
大丈夫だと思いますよ〜と明るく言われたので
アイコの苗を買って来て植えたんだけど、ここ読んでたら
不安になってきた…
直径20cmくらいの鉢なんだけど、植え替えた方がいいよね?
結局何が言いたいのかよくわからない
売り場のおばちゃんキター
>>548 要は、どれくらいの収穫を目指すかだよ。
極論すればポットのままでも1段か2段はいける。
でも、すくすく成長させて、7〜10段ぐらいは収穫したいなら、
10号の菊鉢ぐらいには植えてあげたいな。
支柱も、ある程度の強度と高さがないと、台風で終了になりかねない。
うちは30段ぐらい収穫するんで、25リットルの鉢に、
180cmの支柱を3本ガッチリ組んで2本立て行灯仕立てにしてるけど。
一年目で成功させようとするなんて欲張りね
しかもあなた1年目からキュウリだナスだって浮気してるし。
最低よ。
キュウリやナスに浮気する団地妻
最近はゴーヤやエリンギなどエエもんもありまっせ、奥さん
557 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 15:26:24.25 ID:CiAkjq4T
着果キタコレ
大丈夫とわかっていても、ホッと一安心
>>552 30段って、軽く6mオーバーで丸1年近くかかるんじゃ?
ハウス農家は1年のうち2ヶ月だけ消毒で休ませて残り10ヶ月で30段だっけ。
>>559 俺もハウス農家だけど、普通は10〜15段程度で年2作にするよ。
30段とかするのは、高軒ハウスで溶液ベッド、ハイワイヤー栽培する一部の人位。
1年多段取りだと、樹勢の維持や、農薬の制限(1作3ヶ月でも1年でも使用回数限度は同じ)、ひどい病気が出た時の切り上げがしにくい等、リスクも多い。土耕でやってる人ってのは聞いたこと無いや。
ホームセンターのサンプルって凄いよな
8号鉢に土3分の2程度しか入ってないのに行燈で8段位になってた
>>561 どこぞの畑から引っこ抜いて小さい鉢に植え替えたんだろw
サンプル用の鉢は、土で育ててる感じではなく、水耕栽培する感覚で育てる。
564 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 19:20:07.63 ID:Dtb5sCYm
帰りにホームセンターで肥料とオクラを買ってた。
そこで「トマトほおずき」なるものを購入したんだが、
育てたことのある人、レポートをお聞かせください。
そんなスレあるわけないので、ナス科でかなり近い仲間のミニトマトスレに書き込みをお許し下さい。
追肥は第1果房が赤く成ってきたらあげるの?
それとも果房がふくらみはじめたらあげるの?
ベランダ菜園プランターです
サントリーの苗がたくさん余っていて、もう伸びて大きくなっていた
50円なら2本かってやろうかと思ったけど強気の198
スルー。
店員に言えば半値にはなっただろうけどめんどくさい
というか植える場所が厳しい
>>565 「第一果がピンポン球くらいに成長したら〜」ってよく書いてあるけど
ミニはピンポン球サイズにならないので第三花房が開花した辺りで追肥してる
>>568 追肥は液肥でいいのかな?
それとも、骨粉?
>>569 リン酸多目の液肥でも骨粉でもトマト専用肥料でもいいと思いますが
木の様子見ながらですかね?
先ほどベランダの千果の世話をしてたら、プランターの土を弄られた形跡が。
その辺観察すると何か埋まってたので何だろうと思って掘り起こしてみたら、
白い餅?みたいなプニプニした感触の物体Xが埋まってた・・・・
マンション6Fで1人暮らし、ペット無しの環境なので猫や犬が埋めたのは考えられないし、誰が埋めたんだこれ。
まさかカラスの置き土産?
追肥する場合て肥料の袋の裏に何gと書いて有るけど目分量で大丈夫だよね?
デジタルスケールで計るまでに神経質ならなくても
目分量でかまわないけど、肥料多すぎたら、
根が傷んだり、木が暴れたりしやすいから、
多いよりは少なめがいいよ。
木の状態よく見て、加減するこった。
>>571 カラスあり得るよ。
生ゴミから拾ってきたような脂身をうちのプランターに埋めて隠してたことあるから。
見付けた時は気持ち悪いやら感心するやら…
>>574 なるほど、カラスって賢いって聞くけどこういう事もするんだな。
しかしだな、ということはベランダに設置してある鳥避け(トゲトゲついてる奴)無視して
乗り込んできてるってことになるなあ。
幸いベランダに植えてある植物は全部無事だったけど、千果の収穫期には別の対策考えないとならんなあ。
千果とイエローアイコのプランターを隣同士に置いていますが、問題ないですか?
問題ないです。
千果とイエローアイコを隣同士?
それだけはやっちゃいけない大問題だろ
入門書を読めば必ず載ってる常識なのに、知らない人がまだいたんだ
千果とイエローアイコとは・・・
入門書に必ず品種名が載っているわけではないので
>>578はうそつき
582 :
花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 02:11:59.16 ID:MOm6BobC
ミニイエローと中玉のフルーツルビーが並んでるんですけど、どんな事が起きますか?
特に何も。
キラキラ
+ +
| + +
|" ̄ ゙゙̄`∩ + キラキラ
| ヽ + + +
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_) ミ ヾつ +
| ヽノ ノ● ● i
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
ミニキャロルの品種はひょろひょろに育ちやすいの?
一緒に買ったデルモンテの苗と比べると育ち方が違いが有るんだが
もっと光を
今日スーパーの特売で1パック98円のミニトマトがとてもおいしかった。
時々ミニトマトだけ大量に食べたくてサラダコーナーにミニトマトがある食べ放題に行くんだけど
安い料金だからか、こういう店のミニトマトは皮がかたくてなのに水っぽくて味がとっても薄い。
今日食べたミニトマトは皮がかたいけど味がとても濃くて実もしまってておいしかった。
品種が書いてなかったからわからないけど、今育ててるのはシュガーランプだから美味しくなればいいなぁ。
プチトマトのすぐ下にマリーゴールドの小さな苗を植えたけど、雑草っぽいからつい抜いてしまいそうになる
589 :
花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 19:05:15.77 ID:VkeR/MTg
ピンキー着果、脇芽の発根にも成功
夏にはたくさん食べられるといいなぁ
>>587 サラダバーだと安い輸入野菜が使われてる率も高いよ。
>>587 去年一昨年とシュガーランプ育てた。皮は少々厚いけど、けっこう美味しかったよ。
収穫量は以前育てたミニキャロルの方が多かったかな?って事で今年はミニキャロル。
HCの苗て売れ残りは安売りとかするの?
それとも処分かな?
ミニキャロル、うちも今年初めて植えたんだけど、一段目の房がすごくて60コ以上付いてる。
二段目から上にいくにつれて数は少なくなってるみたい。というか、房の形がだんだん綺麗になってる。
こんなになると思わなかった。すごいね。
うちは逆。一段めは16個だけど二段目が22個。三段目はまだ小さくて先っぽが
数えにくいけど、びっしりついてて、30超えてる感じ。
マジっすか?
何が影響してるんでしょうかね?
一段目から三段目あたりまでは苗作りで決まるんじゃなかったかな
5月初めにマウロのプリンセスロゼというやつを定植したけど花がポンポン咲き、実がなりまくってるから育てていて楽しい。
一緒に植えているフルーツルビーは第一花房が、花が咲くのも実になったのも、たった2つ…
慌ててトマトトーンスプレー購入して第二花房の花がいくつか咲いたときかけた。
育てているうちに愛情(?)が湧いてきてアレコレ考えてるせいか、家族に「気にしすぎ」って呆れられた。
みんなすごいね。プランター栽培でも一房でそんなにつくの?私の場合は多くても一房に7こぐらいだった気がする。
根域制限で鉢増ししていくと、早く実を付けるよ。根が張れないと勘違いして生殖成長が加速するんだな。
現在5号鉢で6段目(2本仕立て)。高さは80cm。これくらいの大きさだと家に入れても大丈夫。箱入り娘かよw
もうベランダにスペースがないのに、20本近い挿し芽の発根率が100%って何だよこれ・・・
挿し芽ズはもう育苗ポットでそのまま育ててみるかな・・・
>>599 マジデー
15Lポットでやってる自分がアホらしくなってくる
602 :
花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 12:31:11.91 ID:gtbmEWQ5
アイコブームは去ったのか
薄皮ミニトマトというのが気にかかるけど、割れやすそうでまだ
買ってない。名前が(ミニキャロルとかシシリアンルージュとか)
ついてないので薄皮ミニトマトというのが品種名なのか?
>>604 さすがにそれを品種名とは言わないでしょw
うちで植えてるのはピンキーだけど、「ミニトマト 薄皮」でぐぐったら
桜姫、きらら姫、プヨ姫など他にもあるようだよ。
初めて植えた苗が20cm弱になってつぼみがついたよ!
トマトの挿し木は挿して数日直射日光に当てないようにして水からさなければほとんど失敗はないよね。
保険と思って余計に作るくせのある人はせいぜい一本多く作る位でいいんじゃ?
明日から1週間晴れらしい
ヒャッホー!
609 :
花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 19:19:01.93 ID:aZTHysY4
いじくり回してたら枝折ってしもうた
妙にシャキシャキしてたからポキッと音を立てて
数分後葉がゲンナリしてるの見てテンション落ちた
>>606 実になるといいのう、美味しいといいのう
実を美味しくするには水をあげるのは極力おさえた方が良いみたいなんだね
ミニトマトでそんなんしたら皮の硬度がすごいことになるぞ
売り物にするわけじゃないから堅くても平気さ。
水分管理を徹底している農家の水を押さえた方が良いという話を鵜呑み
にして水分管理が適当な素人が失敗するわけで、
収穫前に一定期間抑えるだけにしておいた方が良いと思うけどね。
うんこにそのまま出ちゃうぞ
>>614 水を吸わせなければ良い。
塩を撒いて塩トマトにすると他の作物ができなくなるから無理。
家庭菜園で出来るのは、ポットの底に切り込みを入れてそのまま植える方法とか、定期的にスコップを入れて根切り
617 :
花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 23:10:33.59 ID:+dQsRWnA
くっさいくっさいネキリムシがでたぞおおおWWWWWW
>>611 カリ多め、潮風や塩分多めの土でも美味くなるぞ
皮は固くはない
ただし、行き過ぎると塩害にw
あ、でも同じ土壌でセロリはすげぇ美味くなる
異常気象で成長店が縮れてわき目が一生懸命伸びてるんだけど
これって収量落ちますか?
成長点が期待できないなら切り取って脇芽に乗り換えたら?
621 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 09:28:58.25 ID:o2fzF+cI
うちのイエローアイコも脇目が凄い大きい。蕾がいっぱいついてるお
こぼれダネから発芽した数株を見切れず見守ってたら、苗を植えたぜいたくトマトと
近いサイズまで育って三方を囲まれてしまった。
去年育てたシシリアンかフルーティ美味のどちらかなので、この際一房づつ収穫する
まで育てて、判別しようと思う。
昨日折ってしもうた枝の葉がシャキーン(`・ω・´)としてた
たくましいのう
今年は驚くほどに虫の害が少ない。
エカキムシやアブラムシ、てんとう虫だまし、カメムシ、まだ全然見かけない。
このままこないで欲しいなぁ
一番花がどうやら結実しなかった模様
一番花が実らないと全体の実つきが悪くなるっていわれるけど、どうなのかな?
ネットでマウロのページ見たら、トスカーナバイオレットはソバージュ栽培推奨って書いてた。
ソバージュ栽培?と調べたら放任栽培みたいなんだけど、プランターで放任は無謀なのかな…
627 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 14:26:11.96 ID:Qxy4cBYX
一番花って最初の房のうち一つでも結実すればいいの?
ミニだとあんまり関係ない?
マウロの、ソバージュ栽培で放任って書いてある割に、苗の紙ポットの裏に脇芽を欠き取るって書いてある。
矛盾してることいっぱい書いてあるよ。
結局好きなように育てろって事じゃない?
>>627 ミニでもミディでも大玉でもあんま関係ないと思うよ。
買った培養土にデルモンテのトゥインクルを植え替えして2週間で暴れだして茎が根元より上の方が太いし葉も大きくなってる
落ちつくまで水をあげない方が良いのかな?
ミニトマトは雑草なみだから細かいことは気にしなくても大丈夫だよ。
>>630 肥料過多とか窒素過多のせいだろうから、
適度に水あげた方が肥料分が流れていいんじゃない
水分過多が一番いけないと思う
夜な夜な脇芽ポキポキ折る作業をしてたら、脇芽の近くにあった実が1個落下した(´;ω;`)
どうやら脇芽折ってる時に実に引っ掛けちまったらしい。
夜中にこういう作業やるもんじゃないな。
635 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 21:40:39.51 ID:flTOpqVa
鶴の恩返しじゃないんだから明るいうちにやろうよ
>>628 そんな事書いてあるのか。見てなかった。
去年は脇芽取ってたけど今年はいくつかの脇芽は少し放置してみようかな。
ありがとう。
すごいなー
もう実がついてるんだ・・・
ウチのは種から育てたんだけど、植えるのが遅くてまだ5センチくらいの苗。
ちゃんと収穫できるかなぁ
ベランダ菜園ですがトマトが熟して赤くなってくると鳥に狙われやすいですか?
>>638 鳥はかなり賢いからどこに何があるかを把握して実が熟すのを待ってるよ。
徘徊コースにそちらのベランダが入ってたら赤くなってからやられます。
うちはマンション3Fだけど数年前にヒヨドリに目を付けられたことがあって園芸コーナーにネット張った。
未だに朝方ギャーギャーやってるから家のマンションは巡回コースなんだろうな
にっくきヒヨには今年初めて実をつけた暖地桜桃をやられた。楽しみにしてたのに
しかも二個だけなのに二個とも突付かれた。くやしーー。
帰宅してからベランダ見たらあり得ない位置に土が飛び散ってた。
恐らく鳥が来たものと思われる。
まだ収穫できるようなものは無いから何も被害にあわなかったけど。
ミニトマトの下見にきたんかこのやろう(`・ω・´)
おまえらには1個も食わせてやんないぞ(`・ω・´)
ヒヨドリが憎くても、トマトにランネートまぶしておくのは駄目だぞ。一口つついただけで昇天するけどやっちゃ駄目だぞ。
人にも害があるトラップはどうかと…
一段目の実が大きくなって来てるけど、1つだけ白に近い色の傷(?)だらけのミニトマトが…
過去に育てた事があるけど、こんなこと初めてで不安。
>>644 アザミウマとか、鳥がつついた跡じゃね?
一番花はそのまま育てるって読んだのですが
苗の段階で既に一番下の枝から実がなってます。
これもそのままでいいって事ですよね?
鳥対策は釣り糸が一番だよ
ネットだとネットに止まってつつかれるぞ
カラスもネットは恐れないが釣り糸は怖い
釣り糸は人間も釣れるから家族環境によっては要注意な。
お年寄りが転ぶとおおごとになるし。
葉先の下、地面から10cmぐらいのところに株を囲むように張る。
651 :
644:2013/05/23(木) 09:17:34.94 ID:o6RHZ/TD
>>650 鳥対策なのに地面から10センチというのは何故?
その高さだと、まるで爺婆を転倒させるため・・・。
www
ジジババ転倒→チーン→リアルなかかしの完成
なんてひどいやつだ(´・ω・`)
第1花房、第2花房ともに着果してきたんだけど、元肥が多すぎて多少暴れてるから
追肥入れないで様子見でいいかな?
肥料が切れてきたら、どこでわかるんだろう
植え付ける時、「元肥はひかえめに」と本に書いてあったが多めだとどうなりますか?
ケイフンとバーク堆肥をたっぷり混ぜた花壇に植えたのですが。
肥料が多すぎると、枝葉が巨大に繁って、木が暴れる。
脇芽が一度に2本生えたり、花芽の先に新芽が出たりと、気味の悪い成長をしがち。
花が落ちて実がつかないことも。最悪、肥料負けして苗が枯れる。
>650なるほど
>>657 まず窒素は暴れているぐらいだから、無くならないとして
リン・マグネシウム・カリは実に作用する。カリが弱くなれば実が不味い
リン(+マグネスウム)が切れると実・花が付かなくなる
窒素は十分な状態で、P(+Mg)を多肥にしてるとする。そうすると、多収量の品種は花枝が2列に分かれてくる
しばらく続くが、ある時から一列に戻る(←ここが減少している点)
また花の個数や、単体の大きさなどから判断
育て始めは良いとして、花の数が増え始めたあたりから気にすればいい
>>658 花壇ぐらいだとどうとでもなるかと。程度にもよるけど
>>660 詳しくd
花枝、花のつき方に注目してみますー
ベランダの鳥対策でカラスのビニールの死体とかCDでは効き目がないの?
畑なら銀のテープは効き目ないの?
>>663 銀のテープは知らないが、他は無理
効果が認められるのは最初だけ 2週間もすれば効果ゼロになる
>>663 鳥は学習能力あるから、そういう鳥避けの仕掛けに慣れてる奴相手には効かないんじゃないか。
最強は防鳥ネットかな?
ベランダに張ったら霞網みたく鳥が捕れる事はないの?
100均の防鳥ネットで去年ヒヨが捕れました。
発見が遅く既に冷たくなっておりました・・・
たいそう暴れたらしく、はずすのにとても苦労したので、
今年は紐(糸)にする予定。
ペットボトル水耕くらいでいけるかと思ったけど
あっというまに根っこも上も伸びてきて倒れそうなので
15Lくらいの使ってないゴミ箱に引越しした
水たくさんだと甘くないらしいけど、塩とか入れずに普通にやってみようと思う
BS141日テレで21時からペルー・トマトの野生種を探しにアンデス山脈へをやるよ
>>667 食べる?
しょうがないよね 食べるしかないよね。
体温あるものを殺したらきちんと食べなきゃ
スープもおいしいよ?
ID:SCERR45I あぼーん
>>671 あぼーん宣言しなければならないほど気に入らない書き込みあったのか?
ベランダの鉢に植えつけしてから2週間
少しぐったりしたら水をやろうと思いながら様子を見ているが、普通に元気なのでまだ一度も水やりしていない
水やりしたい、我慢できない
今日は水やりしよう
>>673 水を控えると甘くなるけど皮が硬くならない?うちはそれが嫌だから水はある程度与えてる。
そのバランスが難しい。夏場はどうしても水不足になるから硬くて甘いトマトになるね。
ベランダだとヒヨドリの被害があるみたいだけど
ヒヨドリて本州の何処にでもいる鳥なの?
埼玉南部に住んでるけど見た事ない
血抜きしないと美味くないんじゃね?小鳥とはいえ
>>676 絶対見てると思うよ、意識してないだけでw
≫675
しっかり根張りするようにと水やりを控えてたんだけど、我慢できなかった
日当たりのあまり良くないベランダだからペンタガーデンも施したかった
今は満足している
実の味は、あんまり気にしてない
シンディースイートの一段目、徐々に熟してきたよ。
六個なってるんだけど、いま三個目が赤くなり始め。
一個目は既に真っ赤なんだけど昨日と比べると、まだまだ赤くなりそう。
一個目と二個目の色の差がある内はまだまだ熟すと思って良いかな?
本当に完熟!!!って、感じまで我慢したいんだけど、どのくらいかなー?
みんな、どんなタイミングで獲ってる?
赤くなって3日でとってる
勘で
>>679 慣れると、明日は割れる!って分かるようになる。
「ぼちぼち数日以内かな」と手で触れてみた瞬間に割れるやつがいる。
(えっちな話はしません)
緑色の熟す前の実がシワシワに!!
朝見たときは何ともなかったんだけど、さっき見たら一房目のまだまだ赤くなる前の数個がシワシワになってた。
風呂に長く入って指がシワシワになったような感じです。
水は葉がしおれそうなときにあげてるんで、足りないって事は無いと思うんだけど、急に変な症状でビビってます。
水多めに上げたら、また膨らむかな?
もうダメならちぎらないとダメかなー
あまり情報なくて困ったぁ〜
>>676 ヒヨドリはどこでもいるよ。ギャーギャー鳴くのはたいていヒヨドリ。
勇猛果敢な鳥なのでベランダとか平気でアタックしてくる。
>>678 >>678 ペンタガーデンってなにかと思ったら液肥なのね。自分はミニトマトに関しては水も肥料も適当だな。
生命力が強くてどんどん実がなる。わき芽を土に挿せばどんどんクローンができるし。
そうかもしれんが気にせんでくれ。
気にしないようにがんばるけど
書き込む側は気にしてほしい
>>686 気にするなは、周りが言うセリフであって、お前が言えるセリフじゃないな
凛々子ちゃんが来た
正直言って、ミニトマト5本植えて定員オーバーなんだけど
なんとか場所を確保しようと思ってる
とりあえずポットに植えてみた
ちょっと小さいし、ポットである程度大きくしてからでいいかな?
>>689 凛々子は中玉だからミディトマトスレだと思うよ
ごめんなさい
>>652 どの鳥を防ぐかによるけどまずカラス
これは地上か、しっかりした止まり木が無いと実をつつけない
だからトマトから少し離れた地上に釣り糸を張っておくと近づく事が出来ない
ヒヨドリ等の小型の鳥の場合、トマトの枝に直接止まってつつく事ができる
だから支柱を張って株を囲むようにグルグルと釣り糸を巻く
間隔は20cmほどでいい
体の一部や羽が釣り糸に振れると、ヒヨドリは正体不明の存在に恐れおののいて近づけない
太目の網はヒヨドリにもカラスにも効果がない
物理的に嘴が届かないように囲むなら別だが仕掛けが大きくなるし面倒だろ
ネットで前に鳥の被害対策して熟してきたトマトに台所の三角コーナーのネットを被せると良いて書いてあった
そんなにトマトって鳥に食われるもの?
>>694 群れに目をつけられたら最後、1個も残らないと思え
釣り糸は撤去が面倒だからキュウリネットをふんわり張るのが楽じゃないの?
>>693 俺もそれに近い対策を考えてた。
1段分の実を覆うような感じで、1段毎に小さいネットを被せてやればヒヨもつつけないだろうし、
何より大掛かりな仕掛けを用意しなくていいから楽じゃないかなーと。
>>693>>697 ヒヨは三角コーナーネットの上から無理やりつついて食べる。
ネットの中にヒヨがつついて崩れた実が散乱し、
無事なトマトさえ食べたくなくなる罠。
結局、半透明タイプの防鳥ネットを前面にかぶせるしかない。
>>683 葉っぱも変に縮れたりしてたら、黄化えそ病の可能性もなきにしもあらず。
万一黄化えそ病だったら手遅れ。発病確認した時点でどんな事しても助かりません。
アザミウマの発生と被るとハウス丸ごと5000本のトマト全滅させたりする洒落にならない病気。
去年だけど熟してきた実をヒヨがブロック塀の上から眺めていたので
100均の鳥よけネット(4ミリ方眼で緑色の)で
株の周囲をハラマキみたいにかこんで合わせ目を洗濯バサミで止めておいたら
被害に遭わなかった。
諦めたのかそれとも眺めた結果この家の実はまずそうと判断したのか。
うちは自宅近辺の電柱や電線に最近からすが止まっているから
電力会社に申し立ててカラスよけの防御装置を無料で電線につけてもらった
>>696 全然面倒じゃないよ
数メートルしか使わないし、撤去はハサミでパチンパチンと数箇所切ってぐしゃぐしゃってするだけ
トマトーンしたのに結実しやがらねえ
>>693 かなり効果あるよ
青緑色のネットで赤くなったと思わないのかな
うちではイチヂクもそれで鳥害から守れてる
>>705 それ・・・うちで500個欲しい
おいくら万円?
関係ないけど、ちょっとあるけど、この水切りネットを切って鉢底網に使ってる。
絡んだ根が取れやすいのでビニールポットなんかにもおすすめ。
>>706 百均で一セット七十枚か八十枚で売ってるよ少なくても五十枚
ホムセでもいい
合計で千円もしない
ところでトマトトーンって成長点にかかると何か影響ある?
てっぺんの中心が黄色くなって元気ないんだ
もうダメかな
>>709 トマトトーン、注意書にない?
使い馴れないものや初めて使うものは、しっかり確認。解りにくかったらネットで調べよう。
それでも無理なら訊きなよ。
成長点にかけたら萎縮するぞーって説明無かったっけ?
トマトトーンは散布しようとしてる花を手で覆ってからスプレーすると
余計な所にかからなくていいよ。
読んでなかったorz
初めての方だよ
どおりでかけてないやつとの差が
いい勉強になりました涙
脇目待ってみる
>>711 ありがとう
花だけにかけた気でいた
花に直接シュッシュしたけど先にかかってたんだな
これからは手に挟むよ
>>713 トマトーンには濃い目に食紅入れるといいよ〜
掛けたところがある程度判るから。
裏の家のババアに芽掻きとしてテッペン切られた…
まだ高さ10センチも伸びてないのに…
行灯仕立てにしたかったのに…
>>717 脇芽を伸ばして主枝の代わりにすればまだいける。
>>718 ありがとうございます。
脇芽出てたのでそこから続けます。
最初間違えて別のミニトマトの株で主枝切っちゃったので
今度は間違えない!
って育ててたのにもうショックで…
立て直しにちょっと手間取るだけさ。
たぶんトマト自身にとっては主幹の優越とかないんだぜあれ。
水耕トマトの放任栽培の展開っぷりとか見てると、
光と養分さえあればなんぼでも広がってくし。
>>700 マジすか〜!!!黄化えそ病?!?!始めて聞きました。他の葉どうなってるか今後注意してみてみます。
もしヤバそうなら引っこ抜いて処分しないとダメなのかなー?
100円均の水切りネットが良いみたいだけど色が5色あるけど色によっても鳥による被害に違いはあるの?
カラスよる実験ではイエローの袋は見えないからゴミを漁らないて前にテレビで観たよう?
黄色はアブラーさんを呼ぶ!w
鳥害予防に100円均一の水切りネットが有効だと聞きました。
その商品は5色用意されているのですが、鳥害の有無は色によって差が出ますか?
以前見たテレビ番組では、カラスは黄色の袋が見えないということでした。
黄色がよいでしょうか?
>>725 それくらい100円だから自分で試せよw
>>725 5色全部で試して結果をここで報告してくれ。
いや待て俺は書き直したっただけだwww
赤じゃ目立つし黒は実が育つのを妨げそうだし
緑でカモフラージュか白あたりが無難?
まぁどんな色の水切りネットがあるのか知らんけれど
731 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 22:37:04.19 ID:kJn1Eydu
全体をピンク色のネットで覆うと植物の発育は良くなるらしい。
ということでレポよろ!
733 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 23:39:43.91 ID:V1tOzHhW
水切りネットの色
*ピンク
*イエロー
*オレンジ
*ブルー
*グリーン
734 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 23:56:14.10 ID:LtDx3NTJ
ゴレンジャーみたいだな。
水切りピンク!
水切りイエロー!
水切りオレンジ!
水切りブルー!
水切りグリーン!
736 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 05:56:20.04 ID:kE9hnLlH
>>731 普通のピンク色のネットやビニールじゃだめだよ
737 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 11:20:19.61 ID:3J1dBaNK
セキスイのまきまきポールのような支柱使っているのいない?
あれってどうなんだろか
739 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 21:18:13.21 ID:kE9hnLlH
>>737赤い蛍光染料で着色したフィルムやネット、1メートル1680円から売ってるよ。ピンク農法でぐぐって調べてみて
DASH村でやってたやつか>ピンク農法
ああいうの正直眉唾なんだけど、どうなんだろうね。
741 :
花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 09:33:14.31 ID:I8ptMh8+
ミニトマトや中玉をプランターで作っているのですがイエローアイコだけ花数がすくなく花も落ちています。
肥料が少ない・水をあまりあげていないからでしょうか?他のトマトは順調です。
フルーツイエロー折れやす過ぎ
>>741 ネットによると窒素がききすぎると着実しないで花が落ちるて書いてあった
トマトトーンをかけてみたら
すごいなーミニトマトの強さと発芽率。
いざ苗を買いに行こうと思ったら去年鉢の中に落ちた実の種から芽が出てたでござる。
端っこだったから気づかなかった。
で、縁に隣接してたから植え替えようと思ってやってみたら根を傷めさすわでグダグダだったのに
今でも元気で成長中。半端ないお・・
745 :
花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 15:35:17.02 ID:uz3TbaAo
あーうちも。
今になって雑草のようにワラワラと生えてきたが
これ以上どうしろっつーんだw
去年は6月に台風来て散々だったな
>>746 自分は雨除けのなんちゃって温室だったからナチュラル撤収だけは避けられたが、
株ごと飛んで来たのとか有ったからねぇ。
今年は外だけでなくトマト支柱も組んである。(一部ネットだけど)
748 :
花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 18:01:24.98 ID:d5a1L2y8
だめだ、今年も暴れだしたよ。
楽しみにしてたトスカーナバイオレットの先っぽが折れちゃった
わき芽伸ばして頑張ります
ウチも1鉢だけ花房4段越えたら急に葉が巻きだしたw
シュガーミニ茂りすぎw
風が強くて洗濯物がたくさんガンバの上に落ちて葉が折れ...ry
1つのプランターにミニトマトとミディトマト育ててるけど、ミニを2本立にしようと思っていざ支柱を仕立ててみたらゴチャッとした感じに…
その支柱を外し紐を物干し竿置くところに引っ掻けて誘因してみた
今のところ順調だけど台風来たら…ヤバイよね…
吹けよ風、呼べよ嵐
物干し台ごと部屋に取り込めばいいよ
>>752 うちは物干しの両脇の柱(?)部分までを支柱で誘導して
そっから先は柱に直接縛ってる。
2本仕立てだと1本余るから、それだけ支柱にするとかは?
756 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 04:37:05.76 ID:6I5wpBOU
一段目の実が色付いてる
無事収穫できたらいいな
雨降るから山から出てくるな^_^
カラス「房ごと頂くンゴwwwwww」
ムクドリ「よろしくニキーwwwwww」
ヒャッハー!完熟トマトは収穫だァーー!
タバコガ「やめなよ」
小桃ってマイナー系?
764 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 21:16:30.64 ID:zlzT0bw+
今年からベランダ菜園始めた初心者です。
キャロルツリーという品種を育てています。ここであまり話題にならないけど、育ててる人いますか?
特徴とか教えてください。
うちのはミニキャロルだったよ。
トゥインクルが暴れだしたから花にトマトトーンかけた方が実付きが良くなるよね?
ベランダのプランター栽培が支柱をすでに越してしまった
台風の時は室内に取り込むから移動できる形態がいいんだけど
今からもう1本立てて行灯にするしかないかなあ
769 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 23:26:16.50 ID:1Nf9gIAe
うちは小桃がイチオシだよ〜でも苗は売ってないから種から育ててるよ
キャロルツリー→小型化重視
ミニキャロル→収穫量重視
キャロルパッション→味重視
ざっくり分けるとこんな感じ?
小さなももこ、届いた人いる?
やっぱハズレちゃったのかなー。
>>772 ももこの話はミディトマトスレで出てたよ
ちいさなももこは当選した人に発送するのは5月下旬から6月下旬までだから
ピンキーとキラーズは第一果房からダブルだし、放置してたら脇芽もすぐに花咲かせるわ全部ダブル果房だわで見事だね
中玉欲しかったのに子どもが選んだから嫌々育ててたけど見直した
アースジェットの煙が風の流れでトマトに流れてしまった…orz
>>775 全部W花房で見直したって、普通は花多いときは切り落として調節するだろ?
さらに脇芽にまで花つけてたらマイクロトマト並みになるし、後半樹が疲れて悲惨なことになるぞ。
うちのミニキャロルの第一花房がまさしくダブルどころかトリプルのさらにダブル。
60個以上ついてるけど、面白いからそのまま育てた。
既に10個は収穫したけど、枝もとから順に実は小さくなってて、一番小さなのはマイクロ以下。
やめときゃ良かった(~_~;)
フルティカ、3本仕立てで実の剪定もしなかったけど、
そんなに小さくはならなかったなー。
普通のミニトマトくらい。
実の数が少なくはなったけど。
剪定って言っちゃったけど、ちがくて。
一つの大きいプランターに二種類の苗を一本ずつ植えて、うっかり名札を紛失してしまったんだけど花の形とか実の数とかで見分けがついたりしますか?
やっぱり難しいかな…。
無理じゃない?
ちなみに何と何?
どっちがどっちかわからなくなってるだけで、2本の名前はわかってるんだよね?
両方とも丸型の実がなる赤いタイプ、そしてどちらかが千果って事しか覚えが無くて。
可愛らしい名前だった覚えがあるのでミニキャロルかシュガーランプかと思ってはいるんですが…。
どっちかプラム型とか黄色の実がなるのにしたら良かったともやもやしている次第ですorz
両方観察して今違うことといえば第一花房の花の数が違うくらいです。
やっぱり難しいですよね…。
784 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 06:42:49.07 ID:Vz0Wl+sV
可愛らしいといえばピンキー皮の薄さでわかると思う
食べたことないけど
785 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 08:27:42.93 ID:Fn1QEbkI
剪定の仕方がわからない
花がいっぱい咲いてるけど実がなってない枝は切った方がいい?
放任してジャングル化でも全然かまいませんがまあ土の量にもよるか
やるなら横枝の頭を摘芯するとかわき芽を手で取るくらいだな
太枝にハサミを入れるのはバイキン付くから止めた方がええよ
今日は雨
数日前に地面へ挿した5センチ足らずの脇芽達が
半死状態から一斉にシャッキリしていて笑った
実がなってない枝?
主枝じゃない枝があってその枝に花が全くついてないの?
どういう仕立て方してるのか教えて。
789 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 14:00:55.18 ID:Fn1QEbkI
わき芽つんでますが主枝から伸びた横枝花はいっぱい咲いてるが実になってない状態です。普通に放置でいいですか?
仕立て方って支柱の事かな?難しいから適当に2本ぶっ刺してます。
花房のことね。枝って言うから紛らわしい。
今、花が咲いてるなら放置して、
そのうち結実するか、受粉不良なら勝手に落花する。
収穫後に不要になった花房と下葉を切り落とせばいい。
支柱2本なら、主枝と脇芽1本伸ばした2本仕立てってことかな。
791 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 14:47:10.69 ID:Fn1QEbkI
なるほど〜。収穫後ですね了解しました!
横芽?は他にもいっぱい出てます。
メインの枝の下から2節位のところから根が出てきそうな感じなんだけど、放置でOK?
○:幹から
×:メインの枝
成長点が腐ってなくなったキャロル、わき目伸ばしたら
他の種類よりもぶっとく早く伸びだしてワロタ
凄いもんだね
アイコとキャロル、死しりあんが調子いい
接木の千果さんがいまいち音内しかなぁ。細いし
>>794 脇芽っていうか、花枝の下の脇芽は実は主枝だからな
伸ばせばあっさりそれが主枝になるし、全部伸ばした場合は見た目上の主枝の勢いと区別がつかなくなるぐらい茂る
限界まで放任栽培すればわかりやすいんだが、十数段花枝付けた後の話だが、確率的には見た目上の主枝の方が芯止まりしやすい
一方、脇芽の方は主枝が止まっても伸び続ける
茎、葉が暴れだしたら脇芽を取らずに伸ばした方がよいよね?
え、そうなの?
あれ主枝みたいなものなんだ。本来そうやって何本かで伸びるものなのかね。トマトって。
下のほうのわき目ってそういえば、枝みたいに伸びてくるもんね。
時期の最後の方にはわき目が伸びてたれてるような印象だね
実は何本かはつまずに取ってある。その方が収穫量増えそうで。
ただ風通しが悪くなりそう・・・
途中のわき目伸ばすのとどっちがいいんだろうね。まぁ
どうせ最後には放任コースだけどね
>>796 脇芽取らずに放置したらさらに暴れて結果もしなくなるよ。
脇芽を全部とって、第一花房のひとつ上まで葉っぱ落とせば良い。
生理的には花芽が副成長点に当たるんだけど、芽がないからその下の脇芽が延びるとか習ったような気がする。
脇芽なんて完全放置で1本の苗からジャングル作って3人家族じゃ食べきれないほどの量を毎年収穫してるけど
801 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:02:39.43 ID:Fn1QEbkI
鉢栽培でベランダでホルモン剤使わずたわわに実らせるにはどうすれば?
>>799 凛々子のような芯止まり性の品種の脇芽を取ったら一段で終わってしまうので品種名を確認してからね。
>>797 つまない方が収量増えるのは当然。
特に露地だとな
全体見ながら栽培者が判断するしかない
>>801 とにかくデカい鉢でバランス良く多肥気味に保つこと
受粉は毎日手作業で一房ごと揺すったりして手抜きせずに。
>>801 トマトトーン使わずに着果促進させたいなら、綿棒で花をチョンチョンと突いたりして振動を与えればいい。
ミニトマトなんてトマトトーン不要だってwww
トマトトーンの原液を歯科用の注射器でトマトの幹に注射したらどうなるの?
トマトトーンは栄養剤か何かだと思ってるのか?
やってみれば?
>>807
>>803 一房ごとに揺すって受粉してるの?
ミニトマトで?
支柱を結構乱暴目に指で何回か弾いて終わりだよ>受粉
>>808 自分もしたくない、相手も普通に考えてやらないようなことを訊くなよ
>>810 自分はやってないよ
虫来るし。面倒くさい
でもハウスや虫の受粉も期待できなく、しかも、1個も着果をミスできないような希望なら、当然かと
雑で、1枝につき、1〜2個ぐらいは落ちたり、大きさがそろわなくていいなら、株全体を雑に揺するだけで良いがな
それだと、どの房も完全にはならない
へえ、大玉でも最初の花の着果しか気にしたことないやw
ミニは最初のすらあまり心配したことないけど、
今んとこ問題ないなぁ。
ちなみに植木鉢派。
814 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:34:37.76 ID:/uDi7aQh
>>812 咎めるなら808じゃなくて809だろ。
>>809 嫌ですじゃねーよ何がしたくて質問したんだよ。
疑問が湧いたら自前で実験しろ。
ハウス農家はミツバチも飼うべき
>>805 いや、庭で
プランターでトマトは経験無い
818 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 23:09:19.67 ID:Fn1QEbkI
肥料あげすぎたら逆に木ボケするって聞いたけど‥。花咲いてんのに着火しないのは何でなの?
>>818 「なんか、いまいちやる気が…」
「潔く散って終わった方が格好いいじゃん」
「トマトトーンとやらを早よくれよ」
不良さんですな
因みに、うちのは「何でも与えればいいってもんじゃねぇ」と葉がひねくれた…
820 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 00:10:13.01 ID:7ADHOl6O
私の育て方が間違えたのか‥不良息子になってしまったトホホ
つっても二つだけ実つけてんだけどね笑
トマト用の土を使って、トマト用の肥料を毎月欠かさずやり、
トマトトーンを使って、毎朝、天照大神に誠心誠意祈れ。
トマトは人生
823 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 00:44:40.01 ID:gCx5dXLE
熊本県産のピッコラカナリアとトマトベリーをスーパで買ってみたけど
ピッコラカナリア味うすい、実柔らかい、酸味一切ないく甘さはさっぱり系。
トマトベリー味は濃い、実硬さと皮はアイコレベル、うまいじゃないか・・・・
ピッコラカナリア3本も育ててたのにorz
トマトベリー育ててないよ(;ω;)
トマト系は強いけど甘やかされると、すぐグレる
意外と扱いにくいけど、情湧きすぎて話しかけてしまう
種から育てたもんだから結構たくさん苗ができてしまった
子供が野菜嫌いで唯一好きなのがトマトなので張り切っちゃったよ
一日20個くらいは普通に食べるけど、いくらなんでも3種類20株は消費できないよなぁ
15cmくらいの育苗ポットで育てたら収穫量は少なくなるよね
園芸用土袋栽培も考えたけどあれは抜群に育ちすぎる気がする
育つかどうかは窒素次第だよ。
>>827 石がゴロゴロ。
問題は手がかかってなさそうな土ではないだろうか。
>827
多肥と多湿ぽい
>>825 トマトは脇芽も苗になるから、そんなに張り切って種まかなくてもよかったんじゃw
育苗ポットで問題なく実が採れるんなら誰も苦労しないよ…
「苗を全部育てる」のが目的なんじゃないんなら、実が採れて
育てるスペースが確保できる数におさえるのも間引きのうちだと思う。
子供さんにも期待させてるんではないんですか?
育て方も調べないで育て始めちゃう人もいるんだね。
なーーーーんかナメてるよね。命を育てるってこと。
プロじゃあるまいし、たかが家庭菜園なんだから、適当に初めて失敗したって良いじゃないか。
835 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 09:41:08.30 ID:7ADHOl6O
どう育てようが自由でしょ失敗しながら学ぶんだから。堅苦しいよね〜
836 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 09:49:04.41 ID:XcHhRQ/X
>>833 趣味の家庭菜園でそんな大仰な心構えはいらんだろw
むしろ最初は見様見真似で右往左往、苗木の様子に一喜一憂して
やっと実った少ない実を収穫して「来年こそ!」以下無限ループ…
と言うのが、むしろ醍醐味と言えるw
でもこういう人は失敗しても学ばないタイプだと思うよ
それが出来る人は最初からある程度調べたり出来る人だと思う
調べようとする姿勢が芽生えているなら前向きじゃん。
普通の人だと「枯れちゃった」で終了が半端なく多いと思うぞ。
なんていうか、園芸道みたいなのやりたい訳じゃないんだよな。
>>835 昨夜あれだけオロオロしといて今さら尻馬に乗ってんのw
まあ、空模様見たり土見たり水加減見たりしながらやればいいんじゃない。
>>836 でも「脇芽かきってどうすんの?脇芽ってどれ?」みたいなのは
「ちょっとは自分で調べろよ」と思うぞw
ネットで検索すりゃあ画像付きでわらわら出てくるんだし。
文章で説明するのはめんどくさいし、質問した方もわかりにくいだろと。
842 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 10:35:30.18 ID:XcHhRQ/X
>>837 去年行灯仕立てに失敗して主枝を折り、
今年も行灯仕立てに失敗して主枝を折った私をdisるのはやめなさいw
今年は折れた枝先も挿し芽で復活させられたから学んで成長したんだぜ。
843 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 10:43:15.79 ID:7ADHOl6O
>>840誰かと間違えてない?
しかも上の人は誰に向けてナメてんのw
出荷するわけじゃないんだからまったりやろうぜ
プロ並みに成功させるのも楽しみのうちだと思うけど
基本的にホビーだということを忘れてはならない
皆さん、ミニトマトを何本仕立てで育ててますか?
今年は庭でアイコを3本仕立てにしています。
初めての時はとにかく収穫できればよかったな
自信がついてきてから追求するようになった
各々の好きにすりゃええがな
趣味なんだからそれぞれが好きにすれば良いんだけど
>>841の意見は同意だな。
会社でもちょっと調べればわかるようなEXCELの使い方をいつも誰かに聞くようなタイプと一緒。
こういう奴は伸びないというか大抵使えない。
自分も1年目は軽い気持ちでアイコ植えたら、
それなりに美味しかったんで、
2年目以降はいろんな品種を丁寧に育ててる。
人それぞれでいいんだよ。
>>817 ありがとう。
やはりプランターでそこまでウハウハというのは夢なのね。
851 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:25:08.32 ID:XcHhRQ/X
>>841 確かに趣味スレ系はYahoo!知恵遅れ化してる部分はあるけどね。
畑のあぜで隣の畑の人に尋ねる感覚なんじゃない?
852 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:26:24.82 ID:7ADHOl6O
花ばっかで実つかないってレスしてたんだけど気付いたら結構実ついてたわw
花が落ちてから実が膨らむんだね。毎日の発見が楽しい嬉ぴーおっぱっぴー
>>842 ごめんw
でも同じ失敗を繰り返したなら、それは成長とはあんまり言わないんじゃないかなーと…
二度目は折らないようにするのが、本当の意味で失敗から学ぶってことなんじゃないのかなと個人的には思うんだよね
特に相手が生き物だと余計にそう思う
854 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 11:46:37.18 ID:XcHhRQ/X
>>853 おう。もう行灯仕立てにはしないぜ!
わははwww
去年行灯仕立てにしたが、いい所で数回折れた。
後に敵は通りすがりの幼稚園児だと解ったw
親が一緒にいるのにワサワサ動かすなよぉ〜 orz
うちのピンキーは、青枯れか根腐れだかになったようで、萎れてしまった
予備の苗で、収穫できるように頑張りたいが、鳥が狙っているらしく室内栽培にしようか考え中
>>832 ですよね
逆に愛着がわいてしまったのもあるんだけどw
毎日確実に収穫出来るようにと思って余裕をもって種を蒔いたら発芽率100%だった
ひと房が5個くらいの品種だから、こじんまりと育てれば案外食べきれそうな気もしたもんで
間引きして職場で配ってこの数だったけど、やっぱりもっと職場の人にもらってもらおう
ある程度の高さになったら摘心するの?ちなみに摘心後は脇芽からの収穫を期待するしかないのかな?
>>823 スーパーの味が絶対って訳じゃないと思うよ。
うちはトスカーナバイオレット植えて気に入ったので
冬だったかな?スーパーに出てたので買ってみたら、ちっともおいしくなかった。
最初に食べたのがあれだったら、トスカーナバイオレット育ててない。
うちで適当に育てたやつの方が断然おいしい。
>>857 >ひと房が5個くらいの品種だから
って、ミニにそんな品種あんの?
中玉とかじゃなくて?
種の袋に「桃太郎」とか書いてない?w
>>859 同じ品種でも、水耕土耕溶液、路地ハウス、抑制促成でまるっきり味が変わるから店の味はあまり当てにならないかもよ。今市場にでるのは殆ど溶液栽培系だろうから。
1本仕立てにするつもりだったけど、
1メートル超えたあたりで猛烈な勢いの脇芽が。
数日でグーーーンと伸びたので2本仕立てでもいいか♪と。
それ以外の脇芽は摘んで、強そうなのを挿し芽に。
土がなくなったので慌てて発注した。
今年はイヤっちゅうほどトマト収穫します!
>>855 今年行灯仕立てに挑戦してて、捻枝したくて水切れさせようとしてたんだけど、
昨日の雨で(`・ω・´)シャキーンと復活しやがりました('A`)
なかなかタイミングが難しいな・・・
脇目をポットで育ててるんだがベランダにはもう置けないので6号位の鉢に植え替えして室内で育ててみようと考えてる
鉢が小さいと大きくは成らないよね?
>>866 多肥や水耕栽培に近づけるなどして方法が無いわけでもない
でもたっぷりの土壌で育てるより調整に手間がかかる
>>861-862 いくら初めてミニトマトでもさすがに桃太郎とミニトマトは間違えないぞw
品種はイエローペアで、ショップHPなんかの説明を見ると7〜8個付くような事が書かれてる
でも実際に育ててる人たちのブログを見ると良く付いてて5個程度なんだよね
2個しかついてない房なんて、形状が形状だけにまるでキン○マみたいだよw
>>866 背丈だけひょろーっと伸びて、
実付きが悪くなる場合もあるよ。
>>861 樹高が30cm程度にしかならない超小型のやつならその程度しか付かないのあるね
たくさん採れて食べきれなかったらドライトマトにするといいよ
セミドライトマトのオイル漬けも料理に活用できて保存できる
ブッシュタイプのトマトの苗をもらったんだが
株間1mで支柱立てるつもりだけど
整枝方法というか仕立て方法をどうしたらいいだろう
放任するとジャングル化しちゃうらしくて、それは避けたい
下葉かきて実が赤くなってきたらするのそれとも実がついたら?
875 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 20:55:05.60 ID:0SsccjLJ
>>836 とか思うけどさ、人生考えるとあと30回か40回くらいしかできないと思うと、適当にできん。
全くドウイ
877 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 22:58:32.98 ID:Kph/azp5
なんか主枝より脇芽についた実の方がおいしいってどっかで読んだからとりあえずアイコ一本主枝を摘んでみた。
ほんとかなあ?
誰か試してみたことある人いますか?
GWにトマトの種撒いて発芽して数週間ほど経つと思うんだけど未だに本葉すら出てこない…
種から育てるの初めてだからこんなに成長遅くていいのか分からなくて超不安なんですけお・・
もう諦めて処分セールの苗でも買いたくなる
と思った頃にはスデに行動は終わっていた
「苗を買っていた」
農協の直売所ではまだまだ新しい苗が続々と入荷している。
接木苗はあまりないけどミニ、中玉、大玉までそろってる。
>>847 青枯れくん懐かしいなw
去年?おととしだっけ?
>>878 そうなんだ?低い位置でごちゃごちゃになる感じかな
どうまとめるかなー
セミブッシュタイプというのももらったんだ
>>879 ミニトマトって、発芽させるのと本葉出すまでが大変だよね
そこまでいけば、とっても丈夫なんだけど
寒いところの人? 夜間寒くない?
885 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 12:41:30.67 ID:+6kG8u72
>>884 大変もなんも
けっこう時間がかかるから完全放置だよ
無視ね無視
わざわざ撒くと大変みたいだけど
我が家はこぼれ種でいつの間にか苗状態にまであちこちで育ってる。
自分で選んだ適期だからホムセンの苗よりかなり遅いけど。
調理用のシシリアンルージュは植えてますか? はまったレシピあったら教えてください。今年初めて植えてみました。
収穫するまで妄想したいのでお願いします。
うちも調理用っての初めて植えた。
シシリアンルージユ、ボンリッシュ、ルンゴの三種。
それぞれどんなのに合うのか楽しみで〜す。
>>884 ディズニーラ〇ド県だからそんな寒くないですよ
来年からもう種からは育てないよ(世界丸見え風に)
イエローアイコ初めて育ててるけど
赤アイコと全く違う性質だ。
着果の仕方も違うし、着果数もまるっきり違う。
茎の太さも。
この2つってアイコって名前がつくけど血縁関係はほとんどないんじゃないか
と思うんだけど、そのあたり知ってる人いますか?
892 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 19:26:41.01 ID:cpJcL7av
黄色いアイコ
興味あるぅ
どんな実の付き方するの?茎は大きいの?
黄色は甘いっていうね
去年からYアイコ作っているけど、そんなに違うの?
アイコはプランター、Yアイコは地植えだから直接比較できないけど。
Yアイコは結構頑強に育つし、暴れやすい感じで凄く多収だった。
ダブル・トリプル当たり前、7月末にはセプタクル迄、8月にはオクタプルを期待したがそれは無かったw
収穫は黄色からオレンジに変わる頃が一番糖度が高い感じ。
あと特に着果の仕方が違うってよく判らん orz
Yアイコ確かに頑丈だけど脇芽も割りと多く出るからかき取るのメンドクセ
実付きも結構良かった
イタリアンマイクロゴールドってのを育ててるがこれ実の付き方が凄まじいな
房全体が何も手を加えずに殆ど実ってるし
マイクロトマトは今年から初なんだけど、大体こんなもん?
ベランダ菜園を初めて今日は支柱のことを調べたら便利な物があるんだね
菜園伸縮パイプ
クロスパッチン
サポートアーム
菜園伸縮パイプは普通の支柱よりも太さが太いから、
支柱立てる時に根を痛めないように気をつけてね。
(一般的な支柱よりも太さが倍ぐらいある)
>>888>>889 シシリアンルージュ毎年育ててます。
フルティカも定番なんで、両方混ぜて料理してますが……。
・基本のトマトソース
ニンニクとオリーブオイルを常温からじっくり炒めて香りを出し、
ザク切りシシリアン&フルティカをたっぷり入れて塩コショウし、煮詰めるだけ
・ラタトゥイユ
ナスとズッキーニをオリーブオイルで炒め、
基本のトマトソースか生のシシリアンを入れてさらに炒めるだけ
この二つを使い回すだけで充分美味。
つか、毎日この繰り返しでも飽きません。
どちらも、スクランブルエッグやチーズオムレツに添える。
どちらも、パスタソースに絶品。
ガーリックトーストに乗せても最高。
ガーリックライスに添えても乙な味。
何もなければクラッカーにオン。
自家製や市販のピザクラストに乗せてチーズを乗せて絶品ピザ。
ローズマリーチキンのソースに最高。
白身魚やサーモンのムニエルに添えて最高。
しかーし、最も簡単なのはピザトースト。
食パンに小口切りシシリアン、ベーコン、ピーマン、チーズを乗せ、
こんがり焼くだけで死ぬほど旨いよ。
うちは自家製ジェノベーゼソースを塗ってから乗せるけど、
なくても充分美味なり。
シシリアンルージュって中玉じゃ
あっスレ違い組、移動命令ですよ〜
901 :
888:2013/06/01(土) 23:29:44.29 ID:35z/MRZ5
>>898 ありがとうございます。参考にします。
シシリアンルージュは中玉ですね。成長途中だったのでミニトマトかと思ったw
902 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 23:32:14.36 ID:jcGgEFe1
自治厨になるつもりないけど、命令なんて角立てた表現しなくてもいいじゃん。
せっかく三種分けてスレ立ってるから品種込みの話の時は該当スレで。
どうせ大半の人は姉妹スレ的に行き来してるんだろうしさー。
903 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 23:34:48.29 ID:8QIHrrBp
ウィリアムズ姉妹?
さきほどイエローアイコの話が出てたけどうちのYアイコは花が少ない・・・。
4月末に買った接木10.5cmポットの苗を購入、よく育っていたが斑点病にかかり薬かけずに抜いてしまった。
そのあとに肥料を与えずに9cm接木を植えて2本立ちにしているんだけど細い花付が少ない。
昨年は手間いらずで勝手にどんどん大きくなって収量も多かったので今年は心配です。Yアイコで成長悪い方いますか?
>>897 朝顔支柱位大回りしててくれたらなー
トマトポール若竹とたいして差ないし
>>904 うちもその通り。
茎は細くって、花が少ない。1段に5個くらいしか咲かないし、そこに3、4個の実が付く。
トマトトーン使っても着果率悪いまま。
ひどいところは1段に1個の花。そこには実が付かなかった。
全体的にすごくきゃしゃ。
ちなみにイエローと赤と両方作ってて隣同士で育ててる。
どちらも地植えと鉢植えとある。
同じ所から購入している。
同じアイコなのに色が違うだけでこんなに違うとは・・・・。
来年イエロー買うかどうか、このままだとびみょう。
別のところで苗を買う必要があるかな?
種からいってみてダメなら土とか気候の問題じゃない?
アイコあんまり露地向きじゃないみたいだしね
えっ。シシリアンミニじゃねえのか。去年地植えで育てたがミニだったぞ。
マウロのHP・・・中玉。これ間違いだろ。アイコのがデカいぞ。
俺の中では完全にミニだ。
909 :
906:2013/06/02(日) 03:31:29.18 ID:apSwHMjR
>>907 赤アイコはバリバリに収穫できてるんです。着果数、着果率とも申し分ないんです。
大きさもミディくらいあるので赤は今の環境で大丈夫みたいなんです。
イエローがどうしてもきゃしゃで実付き悪くて・・・・。
ついでに話題に出るくらいはいいけど、熱すぎる長文はさすがにスレ違い感が半端ない
911 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 10:21:39.83 ID:akHcDhzj
ももこさっき届きました、どんな味か今から楽しみ
>>897 トマポールって本当にあんな風に勝手に絡みついてくれるのかね。
つる性のエンドウとかキュウリなら解るけど、
行燈仕立て作ろうとしてるこっちの都合を無視して
ひたすら上に上に好き勝手に伸びようとするうちの千果を見てると
トマトであんな都合よくいくとは思えんが。
自然に絡むわけねーだろう
ご主人様の手で絡めて下さい///ってことだろ
それ普通の支柱に誘引してるのと変わらない・・・・
そうだよ
要は紐とかクリップが要らないってだけだし
あと見た目
>>915 だけ、っていうけど
支柱一本で済むってのはすげー利点だと思うんだが
アブラムシが発生して養生テープでとってるが他にいい方法ある?
ツル性でもないのに勝手に絡むわけねーじゃん
>>917 おとなしく(脂肪酸)グリセリド乳剤使え
ほとんど弊害無い 毒性で殺すわけでなく、気門塞がれる窒息死だから(物理的な障害)
散布回数の弊害が無い
直接吹きかけない限り、他の虫を殺すこともない
当然人間の皮膚についても無害
原液触ろうがほとんどと言っていいほど毒性無いし、他の薬剤と違って天と地ほどの扱いの差がある。
ベランダならドライヤー
>>922 牛乳でもいいが、たんぱく質などの弊害にもなりやすいものが入ってるので、それはやめろ
ヨソが大丈夫でも、環境次第では他の問題引き起こしかねないものは手放しに進められない
言葉通り、そのまんま探せよ。なんで言われたことそのまんま探さないかな
探してなかったら訊け
(脂肪酸)グリセリド乳剤
って書いただろ?なんでそのまま探さないんだ
しかも牛乳は腐るからな
粘着君ってデンプン溶液とか植物油を利用した奴も安全だし耐性云々も関係無いから便利だな
なるほど、支柱のグネグネした部分に這わせるように誘引すれば紐いらないよ!ってことか。
・・・・きちんと這ってくれるようになるまで普通の支柱より面倒そうな気がするのは気のせいか。
まあ、普通に考えればつる性でもないトマトが勝手に絡んでくれるとか無いわな。
>>920 窒息系の農薬を噴射しただけじゃ繁殖したアブラーの根絶は難しいだろ。
それ使った後時間おいて水流シャワーで吹き飛ばすのが死骸掃除にもなるしオヌヌメ。
去年は、カラスに襲われて全滅した。
カラスは、実だけ取るんじゃなくて、茎まで引きちぎるから被害甚大。
今年は、カラス対策ちゃんとやりたい。
>>925 やってみればいい
100本でもないならいける
初めてベランダプランター栽培してるんですが第1から第4と実のつく方向がバラバラです、異常ですか?
>>928 気にしなくて良いです
成長の途中で茎がねじれるなんて良くある事
茎の皮が剥けて白い粒粒なのが出てきたんだがこれってなんだろ・・・
根じゃなくて?
脇芽を水差しにしてたら根が出てくるくらいよく根が出るんよね
茎からも普通に出てくるし
茎葉の上層部がちぢれてきてしなってきた。
モザイク病かしらん。
>>932 それって気根だと思うよ。
トマト 気根 でググるといろいろ出てくる。
>>925 ・・・・きちんと這ってくれるようになるまで普通の支柱より面倒そうな気がするのは気のせいか。
そうでもない。
それなりに伸びたところで、
夕方の「しな〜」とした時に、指で押して引っかからせればいいw
あと強風の時に、普通の支柱と違って折れないからいいよ。
何せ螺旋の中で育てるから、
紐で縛るよりも、強風に吹かれた時の力が分散するから。
>>904>>906 ウチのイエローアイコはバリバリ元気だよ
コガネ子に犯られてたりするんじゃない?
根のチェックをしてみては
>>935 なるほど・・・。
ちなみに今日みたら3番目の花房は少し大目についてたから復活きたかも。
ぜいたくトマトとかいって売ってるトマトってどんな感じ?
味とか見付きの良さとか
言うほど育ってない。
汚ねえ庭だな
初挑戦なのか知らんけど、普通は摘果するよな
ミニトマトで摘果?
したこと無いな
初ミニトマトなんですが…
アイコの苗を植えて3週間くらいになります。
一段目の花が3つ咲いていて、二段目に蕾ができていますが
近所のミニトマトと比べると小さいみたいです。
今思えばミニトマトを植えるにはちょっと小さい鉢に
植えてしまったのですが、小さい鉢に植えると
大きくならないんですか?
鉢の大きさに合わせて成長度合いが違ったりしますか?
そりゃ違うだろ…
トマトに限った話じゃない
>>943 今からでも植え替えたら?
遅くはないよ。
やっぱりそうですよね。
植え替えようかとも思ってるのですが、根を痛めてしまいそうで…
根なんて多少切ってもどーってことない
最悪無くても土に挿せばまた生える
ミニトマトはある程度まで育てばすごく丈夫だから植え替えも大丈夫だと思う。
でも植え替えは植物にとってかなりのストレスなのはお忘れなく。
心配ならわき芽を土に挿しとけばクローンが出来るからそっちを大きな鉢で育てるのもあり。
<<964
植え替え大丈夫だからしてミソ。
トマトのゾンビ的なしぶとさも学べると思うよ。
1株だったら10号菊鉢でも一房に10〜20は着果できる。
菊鉢、安いしオススメ。
>>943 今すぐ土を洗って根を半分に切って、不織布園芸ポットに軽石詰めて永田農法にチャレンジする時
>>943 土の容量が2Lぐらいだと、実は5段目までかな。実は早く付く。大きさも普通。
5段目以降に展開したいのなら、鉢増しする必要がありますね。
8段取りなら最終的に8リットルまで鉢増しします。
三角コーナー用の不織布を使えば6号鉢(約2.4L)までは簡単に鉢増し可能です。
6号以降だと三角コーナー用の不織布では容量が足らなくなるので、鉢増しが
面倒ならば定植する形になります。
あと茎の太さは実の伸び方に関係ありませんよ。細い方が実伸びは良くなります。
実が小さいのは他に原因があると思います。日照不足、葉肥え、脇芽伸び放題、
根詰まり根腐れなど。
菊鉢と菜園ポットてネットで見比べると色の違いだけ見たいですが現物はどうか分かる人いますか?
ジャンボエンチョーのミニトマト苗がひどい色だった
>>951 点滴水耕栽培の培地を土に変えて、宗教的要素を取り入れたのが永田農法
うちも今年初めてで横長のプランターで二株やってます。
土は一株あたり7Lくらいの割り当てじゃないかと。
>>952さんの数字を参考にさせてもらうなら
支柱の高さも考慮して5段でも余裕そう。
943です。
たくさんレスいただきありがとうございます。
思い切って植え替えることにしました。
一株なので明日大きめの鉢を買ってきます。
たくさん収穫できるように大きく育ってもらいたいです。
脇芽を根出しして大きな鉢に植えたほうがよくね?
>>953 寸胴タイプは似てるけど、底の形状が違うかな
置き場所によっては、菊鉢は底根が少し出やすい
あと、若干菊鉢の方が水が抜けやすいと思う
あとは、メーカにもよるだろけど、ウチのは
同じ号数でも、菜園ポットの方が少し大きめな気がする
500mlのマグカップみたいな植木鉢に入れて育ててて、
やっと苗になってきたんだけど大きいプランターじゃないと実はならない?
ちなみにシュガーランプです。
ベランダの置き場所どうしようかなぁ…
脇目生えてるとことかできかけの花房とかみるのが至福
>>960 品種名でぐぐるだけでも大体の作り方は調べられると思うんですが、
プランターでも株間は30〜40センチとあります。
つまり1本の周りにそれだけ土が必要という意味です。
かわいい鉢仕立てにしたいドリームもわからんでもないけど、
観賞用として割り切って、ほんのちょっとでも実が採れたらいいのか
それなりに野菜として育てたいのかで決めたらいいと思います。
>>960 大人しくレジナにしときゃ良かったのに。
>>962 野菜として育てたいのでベランダと相談します!
>>963 レジナ育ててるブログみてミニトマト初めました…
もっと小さいのをとりあえず植え替えしたらぐったりしてたけど
日陰にうつした途端にしゃっきりしてたw
生きてる!って感じました
>>964 まだ幼苗なら、急いで植え替えたりはせず、
花がついてから、大きいプランターに移した方がいいよ。
>>965 まじですか…小さいの5つ植え替えしてちょっと根ちぎりました…
一番育ってる苗も花がつきそうな気配はまだまだなんですが、
花がつくまでは植え替え待つとなるとかなり余裕でてきました
葉っぱと脇枝?たくさんでてます左右3つずつくらい
>>966 主枝と脇芽1本の計2本仕立てにするなら、最初の花芽のすぐ下になる脇芽が
一番勢いがあって残しやすい。他は様子を見ながらだけど、取り除くのが基本だよ。
よっぽど土がたっぷりしっかりあれば、脇芽伸ばし放題もできるかもしれないけど、
最初のレスを見る限り無理なんでしょ?
苗までポットで育てた後の植え替え時期は、第一花芽が咲きそうな頃が一つ目安だと思う。
育て方はぐぐればいくらでも見つかるんで、もう少し自分でも調べたりしたら。
アイコ初収穫(´∀`*)@名古屋
ミニキャロルを縦長の7号鉢に3つ植え替えしたんだが第1が実つきはじめ第2が花が咲きはじめたら窮屈そうなのでネットで買った菜園ポット9号11Lに植え替えした
菜園ポットは3ヵ所支柱をとめる穴が空いてて便利だね
970 :
花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 19:13:40.28 ID:+TbCJBgV
イエローミミ初収穫広島
糖度10
糖度計あるの?
972 :
花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 20:03:51.84 ID:+TbCJBgV
糖度計とかw
食ったら甘さわかるだろwwwww
>>973 渋柿の糖度は渋を取らなくても20位有るが渋いから分からない。
糖度なんてぶっちゃけ高くても甘く感じないのなんて腐るほどあるからなー
>973
文系のあんたの甘いは俺にとって甘くないかもしれない。
糖度計の数値が提示されれば、誰がみてもおおかた想像がつく。
糖度=Brix値は溶液に含まれる全エキス分(この場合、果汁に含まれる糖や酸、アミノ酸などの水溶性物質の総量)をショ糖換算しているだけで、糖の含有量を示しているわけではない。つまり、Brix=10が甘いとは限らない。エキス分が濃いとはいえる。
糖度が高くても酸度が高ければ甘く感じないわけだが、トマトの場合はBrix値=糖度といってほぼ正解だろう。しらんけど。
977 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 00:35:42.42 ID:Q4dEpi8C
970だけど、
去年のトマトが酸っぱくて果皮が固くて失敗だったから
今年はフルーツトマトを目指して糖度計買っただけですよ。
>>976 一行目しか読んでないけど、なんで文系だと思ったの?
私も文系?
979 :
976:2013/06/05(水) 01:21:10.75 ID:kPHKWk8X
これは理系のネガキャン
イエローアイコ3段目の花が満開なんだけど・・・
2段目が咲かない。
2段目の花は小さなつぼみ状態。一つ3ミリくらい。まだまだ咲く気配なし・・・。
どうなってるの?
982 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 05:26:24.32 ID:gOEHEWY/
文系だけど糖度計欲しい
俺も糖度計欲しいなー。
984 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 07:14:48.54 ID:i791hhnM
>文系のあんたは甘いかもしれんが
>文系のあんたは甘いかもしれんが
>文系のあんたは甘いかもしれんが
うはwww
ミニトマトで地面に植えてる人は何本仕立てでやってる?
>>985 去年2本でいこうと決めてやった
こまめに脇芽をかいた
最後はなぜか4本になってた
>>981 俺のもそうだよ・・・。2段目が花房ができそうで出来ないみたいなかんじ。
3段目は花がそこそこついて咲いている。
アイコが色付いてきたw
あと数日で食える。
ひえええあと数日で食われるうううう
ミニトマトの栽培は夏野菜の中で一番簡単だな
ミニトマトってミディトマトより樹勢が強い?
条件同じなのにピッコラカナリアだけ太いんだよな。
花が咲いてから植えつけたし、暴れてはいないようなんだけど・・・。
そんなのミニとミディの比較じゃなくて、品種にもよるだろ
>>992 実モノでは苦瓜ほどじゃない
キュウリは棚をきれいに作らないと良いのは出来ないが苦瓜は、最悪、地這いでも実がなる
更に簡単なのが、葉物で空芯菜やら、葉を食べるための芋、だな
30度を優に超えるような気温だとトマトは駄目になりやすいので、本当の夏野菜はトマトなんかじゃない
トマト栽培初挑戦なのですが、野菜用の土を使った方は葉っぱがしなしなです。
枯れてないけど、すごいやわらかい感じで頼りない状態。
初期に日光不足で縦に伸びてしまったので、日光不足かと思い
最近がっつりと直射日光に当ててるんだけどさらに葉っぱはしなしなになる
葉っぱって茹だったりするのでしょうか?
日中はベランダで、屋根が無いので夜は室内にいれてます
ちなみにデルモンテのビギナーズトマトというやつです
どうすればいいのかわからないです
水やっても復活しない?
青枯れ病の初期症状の可能性もある。
>>997 何故か夜に少し復活するのです
水はがっつりとあげたほうがいいかな?
ちょっと試してみます
青枯れ病っていうのもあるんですね調べてみます
>>998 もうこのスレ書き込めなくなりそうだけど文章だけじゃわからないから
次スレくらいに写真を貼り付けたほうが分かるかもしれないよ
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)