シェリルとランカなぜ差がついたのか?part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・キャラ擁護・アンチ意見はほどほどに
ここはランカ・シェリルアンチスレでは「ありません」
感情的なアンチ書き込みは歓迎されません。該当のスレにgo

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

■前スレ
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1289307797/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:04:29 ID:OSQcNMIb
■過去スレ(1)
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1288111897/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1287324307/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1286530665/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1285731196/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1284921061/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1284454356/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1283963598/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1282665100/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1280497209/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1279548561/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1277381890/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1275034449/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1272184160/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1270940347/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1267954202/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:05:16 ID:OSQcNMIb
■過去スレ(2)
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1265204755/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1264147659/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1262857439/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1261541384/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1260867746/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1260030106/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1259069817/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1257325746/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1253136778/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1249732800/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1246550062/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1244090937/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1241917931/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1239927117/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1238295665/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1236258593/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234507034/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1232261102/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1228782272/
シェリルとランカなぜ差がついたのか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1220617275/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:16:17 ID:m+8Z4x10
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:16:24 ID:5J23zX+j
>>1乙かれ様

CD売上表
初動→累計→ウィークリー最高順位→ランキング登場回数→曲名

初動*42,714枚 累計108,504枚 *3位 27週 「ダイアモンドクレバス/射手座☆午後九時Don't be late」
初動*34,501枚 累計*85,799枚 *5位 21週 「星間飛行」
初動*56,455枚 累計123,900枚 *3位 20週 「ライオン」

初動*16,980枚 累計*20,791枚 *8位 *6週 「ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。」
初動*18,284枚 累計*22,429枚 *7位 *6週 「シェリルの宇宙兄弟舟 など。」
初動**9,128枚 累計*19,481枚 10位 *9週 「超時空アンセム2009『息をしてる 感じている』」

初動*23,563枚 累計*38,703枚 *5位 *9週 「pink monsoon」
初動*17,926枚 累計*28,705枚 *5位 *8週 「CMランカ」
初動*54,196枚 累計*98,401枚 *3位 19週 「ユニバーサル・バニー」

初動*71,633枚 累計189,202枚 *3位 26週 「マクロスF (フロンティア) O.S.T.1 娘フロ。」
初動102,331枚 累計160,312枚 *2位 11週 「マクロスF (フロンティア) O.S.T.2 娘トラ。」
初動*86,450枚 累計224,487枚 *2位 81週 「マクロスF (フロンティア) VOCAL COLLECTION「娘たま♀」」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:48:00 ID:XzWOOklO
>>1
ついでに2chのスレ数

【ファンスレ】
ランカ:33
シェリル:75
中島愛:48
遠藤綾:12
May'n:75

【アンチスレ】
ランカ:84
シェリル:dat落ち/最高22(現在オチスレで23?)
中島愛:64
遠藤綾:dat落ち/最高1
May'n:6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:10:44 ID:1rP08dgc
チンカス氏ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:18:08 ID:1fCnc/Li
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:59:22 ID:Q5+ZVvmF
ランカの射手座みるたびにこれが差なんだなと思うわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:04:31 ID:aGIHB8xt
シェリルとランカなぜ公式の扱いに差がついたのか?
ランカ>>>>>シェリル

シェリルとランカなぜ人気に差がついたのか?
シェリル>>>>ランカ

これに尽きる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:07:40 ID:B2BDMO5c
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:56:51 ID:IVXj6AqX
1000ならランカとシェリルの差がなくなるお^^

前スレ1000良くやった!
これで公式の扱いの差が無くなるぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:24:39 ID:HV81FSX7
>>1

むしろ何故公式がそんな人気差を気にしたのかと
対立煽るようなことしなきゃ中立層が増えてファンとしても気が楽だし、公式も今より儲け出ただろうに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:49:15 ID:pG1oa/TB
公式は対立煽りたいのじゃなく、ただランカを持ち上げて売りたいだけなんだろうな
まあその手段が決定的に馬鹿そのものなのが問題なわけだが
ランカ持ち上げるために他キャラsageても、ランカの評価に変わりはないわけで
むしろ、公式のその他キャラsageで、他のキャラのファン全て敵に廻してしまい
焦ったのか、他シリーズまでsageちまったために、他シリーズのファンまで敵に
公式は、何で少し考えれば分かる程度の事を理解できないのか激しく謎なんだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:35:27 ID:xUjd7mhU
そうか目論見通りに他キャラの人気が下がっても
ランカの人気が上がるわけじゃないんだよな
消去法でランカを選ぶよりマクロスFから離れそうだし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:39:34 ID:g/EvvsQy
>>1

>>10
公式のPUSH前に本編でランカアンチが大量発生したことが原因だからそれは間違い
その後差を広げたのが公式のランカ猛PUSHと中島の言動
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:03:47 ID:aGIHB8xt
>>15
そもそも本編でランカアンチが大量発生した原因が
「普通なら責められるべき事をしても全く責められずむしろ周囲がこぞってマンセー」
という公式のおかしなランカageから来たんじゃないかと思うんだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:38:27 ID:4r4+hZyY
他キャラsageてランカageる
公式の目論見「ランカちゃんが一番人気になるお」
実際は「他キャラの人気が落ちてもランカが反比例して上がるわけじゃない」
最近の現実は「他キャラファンの反発食らってランカだけが下がっていく」
考えうる未来が「大多数を占めている他キャラのファンが作品から逃げていく」
結果「作品自体が衰退する」

公式はそろそろ自分たちが作品を殺しかけていることに気付いた方がいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:40:49 ID:ztvBLm31
ランカは親に甘やかされてわがままに育ったいわゆる「クソガキ」にしか見えない
不愉快クラス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:45:46 ID:lRVFGHfY
>>13
ランカage、他キャラsage、他シリーズsageはマクロススタッフ内だけの事だけど、
他の作品にも絡んでいってるし、各企業といった商業的面でも巻き込んでるけれど、
一キャラ(と一人の売り出したいタレント)のためになり振り構わず必死すぎて正直怖い
差がついている事くらい色んな数字を見ればすぐ分かるから公式は知らないはずはないし、
でもそこまでしてランカを持ち上げておかなきゃいけない理由って一体なんなんだろう
まさかとは思うが30周年でも出さなきゃいけないからとかじゃないよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:04:03 ID:OP5eh7rT
本気で「そして誰もいなくなってランカちゃんが一番☆」を
目指しているんじゃないかと疑いたくなるな
この時期に数字と金を出す層にケンカ売ってくるんだから

みんな逃げて、最後にわずかに残ったランカファンだけを相手に1番とって
誰が納得してくれるんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:06:52 ID:pG1oa/TB
>>20
ただの自己満足だな
しかしサテライト凄え余裕だな
マクロス以外の作品は全部爆死してんだろ?
マクロスも爆死したら、会社潰れるしかないと思うんだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:12:35 ID:fwcaswHU
パチマネーがあるから…
とは言え下請けばかりになったりしてなぁ

今やってるのってあとFTとなんちゃら海賊だけだっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:16:46 ID:KeFb3VQO
マクFのパチがでたらあからさまにランカもちあげてきそうで怖い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:24:19 ID:XB9TN9yo
バスカに続いて1マクロスという単位が生まれるのかあー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:24:25 ID:asjPa9Yw
サトタツの新作がサテライトだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:21:15 ID:2i3z/pZv
www.jvcmusic.co.jp

ランカェ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:23:15 ID:JsUvh8mk
>>20
完結編でしっかりカタルシス感じさせるようなものが出てくれば、
この時期にストレスを加える意味もわからなくはないが、
結局最終的に出てくるのはランカだろうからね
マクロスだからとか、好きなキャラがいるからとかで金を出してくれる人たちに驕ってるのかもな
いつまでも付き合ってくれるならいいけど、確実にそういう人たちを篩い落としっていってるだろ
ランカのキャラとしての人気のなさや、歌としての人気のなさを
もっとちゃんとシリアスに受け止めてちゃんと考えたほうがいいと思うけどな

「何かを得ることは何かを失うこと」ってあるとのセリフが
「ランカをのし上げるためにほかのものを犠牲にすること」だってオチは
マクロスFが好きな自分としてはやめてもらいたいんだけどな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:31:58 ID:IqqhhqZ4
久しぶりに聞いたねこ日記の低音きもち悪っかった
猫つながりで本業アイドルでもなくアイドル声優でもない
本業声優の歌の方が萌える。
参考
>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1625216
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:35:11 ID:3VwHlVPO
>>27
その台詞はランカ関連には当てはまらないよ
ランカ以外の全てを犠牲にしても(というかすればするほど)ランカ人気を得ることは100%ないからな
ただマクFという作品が全てを失い誰からも見放されて空気化しておしまいだ

今でももうとっくにそうだけど、Fが全て終わったあとに残るのはシェリルの歌とランカの悪行悪評だけだと思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:37:41 ID:IeXLUBOM
試聴聞いてみたが星間デュエットとか言っといてシェリルただのコーラスじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:39:36 ID:2i3z/pZv
星間の鰤声に嫌悪した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:42:01 ID:/f8W3YEQ
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VTCL-60230.html
コズキュン試聴
てか歌いだしほぼランカじゃなね?
それなのにジャケットはシェリルで釣る…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:45:31 ID:IeXLUBOM
歌い出しがランカばっかりってのは試聴だとあれだが実際は均等くらいだろ
と思いたいが星間聞くと怪しい気もする
そして不評だったブリブリな歌い方が更に加速してるが
こういう歌い方しか出来なくなったのかね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:46:20 ID:K3q9kW7V
コーラスが凄く良いな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:49:22 ID:QuChG6dW
コーラス部分だけ聞きたい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:50:42 ID:bmt03SK+
デュエット曲、シェリルとランカのそれぞれのメロディが、難易度段違いで爆笑した
今までもそうだったが、今回は露骨過ぎる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:58:05 ID:swMV398T
鰤声すぎてもう完璧にランカじゃなくなってる気が・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:59:22 ID:TV8WKKYa
視聴だけでそこまで決め付けるのは流石に早すぎるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:00:13 ID:cL42BeMM
しっとり系は勢いで押し切れないから違い凄く出るね。
ていうか二人の声質あわなすぎわろたw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:01:38 ID:K3q9kW7V
それじゃ何のための試聴だよって言いたくなるw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:02:09 ID:7jrwYKUa
なんだこの星間…
ランカ…だと…?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:02:28 ID:2i3z/pZv
みのりんとMay'nのデュエットは良いのに、中島だと合わない
中島が悪いですね
ソロが少なく抱き合わせなのも中島のせい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:03:01 ID:K3q9kW7V
茅原も酷かったろw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:03:34 ID:d5jvfATN
星間ひどいわー。でもコーラスはいいなwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:05:03 ID:w1+mfYZE
シェリル詐欺もデュエットも予想通りだし公式的には通常運転だからまあ置いとくとして
クリスマスライブと後編の星間が凄まじく不安なんだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:05:10 ID:QaeK5mYQ
相手がシェリルだからって問題ですらないような…
初期ランカと現ランカなぜ差がついた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:05:34 ID:DLMFC3ic
なんじゃこりゃ
星間イヴはこれ、松本隆さんがっかりするんじゃないの
ランカ以外はすごくいい雰囲気なのにランカの悪さが突き抜けてる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:06:14 ID:L7R+49AX
星間の鰤声ひどい・・・
「星間飛行好きーーランカちゃん可愛いー」ってファン(?)まで
これ聴いたらNO THANK YOUだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:07:44 ID:s+WwmRtd
鰤声になる前の方がまだデュエットは聞けたな
っていうかランカってこんな鰤声じゃないだろ
ランカ=中島だから中島ならどんな声でもなんでもいいのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:08:26 ID:JsUvh8mk
>>29
何も得るものがないって言うのには同感だけど、
失えば得るものがある→他を犠牲にしたからランカを押し上げることができる
がオチじゃないといいなって話で、結果のことじゃないよ

まあそうなったら空気じゃなく、悪い意味で伝説化するかもな
ため息しか出てこない

>>33
ただのブリから空気大目の歌い方に変えてきたかなって思った<ブリが更に加速
声量ないのをごまかすためにウィスパーボイス系に切り替えてきたのかね?
しかし、曲が違っても同じ歌い方なのは相変わらずだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:12:19 ID:cL42BeMM
そのウィスパーボイス?のせいで凄く息切れしてる感じに聞こえる。
この鰤声最後まで保てるのか?ってハラハラしてくるくらい。
ライブ大丈夫か?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:22:01 ID:WBRBnP62
娘クリに続いてキャンセルして様子見かなぁ
デュエットじゃないやん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:26:30 ID:JsUvh8mk
>>51
ライブじゃこの歌い方できないだろ、多分
これまでだってCDと生歌じゃ確実に劣化してるし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:30:14 ID:QaeK5mYQ
>>53
ライブでやったら喉潰すと思う
この時点でちょっと音上がるだけで苦しそうな感じがしてしまうし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:36:50 ID:Zx2BofXK
映画は後編やってから見ようと思ってるからまだ見てないし
CDは中島さんソロは聞いてないから最近の歌声がどうなのか知らなかったんだが
デュエットの試聴して驚いた!
あんな歌声になっちゃってんの?星間の歌声最初と別人みたい
媚びるみたいな、なにあれ?あれがうまくなった…なのか?
下手と言われてても最初の素直な歌声のほうがランカのキャラにもあってて
全然良かったのに…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:40:56 ID:wcQ9OpkP
嫌いではないし、下手とも思わないんだけど
歌い方がぶりっこ過ぎてなぜかチキン肌がwww
もうちょっと普通に歌っていただければ嬉しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:49:16 ID:IeXLUBOM
声優が萌えを強調して声作ってます感バリバリで歌う感じが苦手だから
今のランカの歌い方は個人的に残念
こんな感じならもう最初から歌が上手い声優で良いじゃんって感じがする
ランカの良さとか個性がどんどん薄れてる気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:57:15 ID:en4B1D25
これで勝つる宣言が来ねーな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:57:15 ID:YJ7n5dc7
視聴部分だけの勘違いだと思いたいけど、タブレットの歌詞がなんか……
ランカ「なんにも言わずに聞いてくれるんだね☆」
シェリル「彼女はあなたを心から好きだよ」
劇場版でもシェリルにアルトへ「ランカはあなたが好きなの」
とか言わせてたしまたソレ系かと思ってしまう
だいたいこれ名前シェリルの方が先にきてる筈なのになんでランカソング化してるんだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:59:28 ID:piryUUKw
このランカは何人目だよ・・・

ライオンのときは声質違ってもまだ聞けたけどもうこの二人でデュエットさせても全く合ってないな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:01:52 ID:jqzg58Mx
どれも短いから曲全体がどんな感じなのかはわからんが、星間はシェリルのコーラスがいい
残りのデュエット曲は空気、ランカソロはどこまでもランカな印象
シェリルソロはどちらも新境地という感じがする。特にリーベがいい
デュエットやるよりもソロを増やしてほしかったと心底思った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:03:37 ID:Zx2BofXK
>>46
初期ランカと現ランカの差…まさにそうなってる気がする
songbirdも初期ランカの歌声ならあいそうなのに…
これが今のところ中島さんのランカ歌声の最終形なのだろうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:04:53 ID:X5Krj1Ev
どちらにしろsongbirdは棒には合わないよ・・・
菅野節ばりばりなのに・・・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:06:35 ID:en4B1D25
ふなのりは年をとるにつれて味の出そうな歌だなー
50年たっても抱きしめてーってやってるって言われてるランカとは
対照的な曲だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:07:53 ID:IeXLUBOM
なんでランカは多数の視聴者が望むのとは違う方向に進んじゃうんだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:11:58 ID:DLMFC3ic
なんか声の濁った感じは帰ってきたような気がするけど
違うんだよ
そこじゃないんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:12:28 ID:Zx2BofXK
試聴というのは必ず曲の最初を聴かせるもんだっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:16:27 ID:WBRBnP62
シェリル曲何で歌よりイントロ聴かせてんの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:18:48 ID:KpYPbiKd
>>67
とりあえずユニバニの試聴はサビだったことを覚えている
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:20:06 ID:Zx2BofXK
>>69
もし特に決まりがないならデュエットなんかはサビを聴かせてくれてもいいのに
なんで7番の曲までランカの部分を出してるんだろうな
これも相変わらず公式のやることということか
公式の差もますます酷くなる一方なんだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:22:18 ID:OQ1cqIgh
amazonのmp3で配信されたらシェリルの歌だけ買えるから、どう持ち上げようがいいや
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:22:35 ID:/f8W3YEQ
尼ラン22位ェ…
発売1週間前でこの順位…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:29:38 ID:Kh35Cy8H
>>68
ランカ曲が「イントロだけはいい菅野節」って評価なのが
悔しかったから…だったりして
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:30:03 ID:bwIDC68f
22位って数日前より下がってるw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:30:17 ID:IeXLUBOM
>>72
マクロス自体がどんどん下火になってるからなぁ
俺はランカの歌い方が苦手すぎて金を払う価値を見出だせないから高く感じる
今まで出たCDは全部買って来たけどさ
マジでアイモだけは歌い直さないで欲しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:37:41 ID:tiYKN9PD
ランカ本当に大丈夫なのかよ
コズキュン声かすれまくりだしぶりっ子声悪化してるし声の伸びが前よりなくなってる;
何より相変わらずどの曲も表現力皆無で楽しげにカラオケ歌ってるとしか思えない


本当にランカ大丈夫なのか
これ合宿して録音した奴だと思ったんだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:55:24 ID:w1+mfYZE
ライブ行くからコズキュン買わないとなーと思ってたんだけどここにきて揺れてきた。
関係者は、テレビの時の歌声と今の歌声が違うってわかってるよね。この状況を説明して欲しいわ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:59:37 ID:OQ1cqIgh
つ[成長しますた]
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:21:49 ID:tiYKN9PD
クリスマス星間聴くとアイモ量産から何も成長してないのがわかるな・・・
全部同じ歌い方
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 05:05:04 ID:/HQe6aJo
どれもこれもシェリルのパートきた!
と思った瞬間にフェードアウトしてなんかワロタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 05:25:02 ID:a/mMNrz/
星間イブェ・・・
シェリルの星間を楽しみにしてたら
豪華にシェリルをハモリに使うランカちゃんしかいなかったんですが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 05:59:53 ID:q8KwN46q
一個も成長が感じられないな
退化?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:08:15 ID:0iJdY1SR
ランカファンってやはりマクロスFちゃんと見てないんだな
ランカファンスレですら間違いばかりだし

フロンティアは17で成人
ランカは来年成人
オズマもランカが来年成人だって発言してるのに

何度も作中でランカの成人関連は言及されてるのにな
キャラの差ってファンの差でもあるよね
ランカファンならランカに関することくらい見てあげて欲しい
ランカ可哀想
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:13:14 ID:a/mMNrz/
ヲチは止めとけとは思うが

とりあえずランカファンがちゃんと見てないのかということに関して
もしかしたらあの人たちは俺たちよりちゃんと見てるのかもしれない
眉毛の言う行間(笑)を読んだらきっとランカちゃんは聖人になるし成人になるのかも
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:14:37 ID:1IecPpho
スレ違い
こっちでどうぞ
ttp://c.2ch.net/test/-3.-bv!mail=sage/net/1288624448/n
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:45:56 ID:624UxZmQ
>>82
手習いで終了、って感じかな
手習いレベルだと小さくまとまって逆に下手な素人よりレベルが低くなる事はままある

しかし星間の鰤声はヤバいね
上手い下手を通り越して一度聞いたらもう二度と聞きたくない歌い方だろ
これって歌手として聴衆に聞かせる歌い方じゃなくて男に媚びを売る歌い方じゃないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:52:37 ID:ijA2o2Rq
ランカの初期の歌声は好きだったんだけど…
>32は劣化聖子ちゃん過ぎるだろ…
気持ち悪いし、ランカじゃないわ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:04:47 ID:kFKlfLGh
コズキュンのデュエット曲は個人的に失敗だと思う
中島さんの歌い方が初期の素直な歌い方から
小手先の技術で誤魔化すようなカンジに変化しているため

例えていうなら、パチモンと本物を一緒に並べて売るみたいな
パチモン単体だと騙されるかもしれないけれど
本物と見比べると一目瞭然で違いが分かる

シェリランはデュエットせずにソロ曲だけの方が
ランカと購入者のためには、良かったと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:15:56 ID:7kInbt9+
>>32
おー、ふなのりネタ曲じゃなかったのか
ランカはランカと思わなければ前編の歌い方よりは好みになってるわ
その分「別にランカじゃなくて誰でもいいや」の歌になってるのが皮肉だが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:46:25 ID:q8KwN46q
アンチ意見っぽくはなるがこんな鰤声で歌って可愛さアピール何てお為ごかしはやめてほしい
せめてシェリルぐらいは歌唱力やスタイルで聞き入らせるぐらい歌える様になってから歌姫とかほざけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:54:11 ID:qseIcNBh
何で消費者に気持ちよく買わせてくれないんだろ
何で役より自分を前に出してしまうんだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:08:51 ID:rdjHzwbD
>>91
>何で役より自分を前に出してしまうんだろ
同意
キャラ云々以前に中の人の「私こんなに可愛い声で歌えるのよ」アピールばかりが鼻につく
歌手って歌詞やメロディに聴き手を引き込んで浸らせてなんぼなのに
この人の歌い方は聴き手と共有する物がなく自分アピールがきつすぎて醒める
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:16:12 ID:TfvD1QlN
ランカ関係の情報ばかりが出てシェリル関係の情報はほぼ皆無
勢いランカばかりが話題にはなるが公式考え無しなのか?

シェリル情報が解禁になったら反動でランカの存在自体消し飛ぶぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:19:24 ID:QQYSpxgb
>>32
ランカ、少しはうまくなったかな?
星間イヴのシェリル綺麗だなー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:33:59 ID:624UxZmQ
>>94
技術は確実に上がってる
ただそのお陰で逆に歌唱力が下がってる
拙い技術用いるなら使わない方がマシという状態
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:43:39 ID:2i3z/pZv
>>95
加工技術が上がってるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:44:48 ID:tiYKN9PD
星間をここまで劣化させるとは思わなかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:55:19 ID:ntmIONqZ
彼女なりにランカを解釈して演じた結果が媚びること?
もし作った声を出したいだけなら個人でやれる場があるんだから使い分ければいいような
ただこの短い視聴時間内でも維持できてないというか、濁りみたいな掠れは気になった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:21:08 ID:sel7yFoZ
そんな作り声で大丈夫か?
ライブが心配だ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:38:30 ID:2i3z/pZv
>>99
大丈夫じゃない、問題だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:43:54 ID:2tkFPDc2
確実に駄目だろうな…
CDでこの掠れ具合じゃライブ口パクあるで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:47:37 ID:TfvD1QlN
マクロス歌姫、しかも次の代表歌姫と言われてるのが口パクなんて言語道断
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:57:21 ID:7pMwWhdu
もう何回もやっちゃってるのに何を今更
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:00:18 ID:T8zSfXIq
中島さん、甘い歌声と甘ったれた歌い方を完全に履き違えてる
ランカというキャラとも剥離してるし…
曲の解釈について誰もアドバイスくれなかったのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:05:47 ID:utYi5qhj
曲の解釈ってまず自分でするもんじゃないの?
その上で制作者とすりあわせないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:17:59 ID:t5txQQ5y
初期のランカの歌声好きだったのに…
いいところを潰して悪いところだけ残ってしまって残念でならない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:36:19 ID:f3mEG85U
歌ってみたでもプロのカバーでも誰か浄化してくれないかな
曲が可哀想だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:00:16 ID:OWNWXd1H
この作品おもしれーー
主に2人の対立が面白いんだよ
あのルシファーに乗ってる子もっと活躍しないかな
でもあの子が歌姫シェリルといちゃつくのはやめてほしいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:05:47 ID:EiGNyo6Q
娘クリPVといい、コズキュンといい、
いざ詳細出たら文句出つつも盛り上がるだろうと思ってたんだが…、
飛犬さんどちらも見事に購入を思いとどまらせてくれる仕事っぷりですね。
ランカageっていうよりは、なんか投げやり感すごくね。
試聴詐欺よかマシだけどさ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:08:55 ID:vzKGGHLI
コズキュン予想以上にひどいな
ホントになんでデュエットをランカソロにしてミニアルバムにしなかったんだろ
星間なんてシェリル入れる意味全然ないだろコレ
(コーラスをランカが歌えなかったから手伝ってもらったとしか…)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:15:41 ID:q8KwN46q
>>110
ランカ単体より申し訳程度でもシェリル入れたほうが売れるからなぁ
シェリルの人が忙しいから、そこまで作りこみ出来なかったんじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:27:57 ID:piryUUKw
>>109
コズキュン聞いたらライブチケ購入戦争に参入する気が起きなくなって
シェリルジャケに釣られそうな気持ちを静めてくれたわ

娘クリも買う気起きないし財布の紐を締めてくれた飛犬に感謝w

113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:34:27 ID:utYi5qhj
後半の宣伝はランカ曲なんでしょw盛り上がらなそうwww
と馬鹿にした予想をしつつも実際はちゃんと盛り上がって俺、メシマズ
そんな風になると思っていた時期がありました…

本当に盛り上がらなくて逆に心配になってきたんだぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:26:12 ID:6qNSn2Jm
シェリル曲だけシングルカットしてくれないかな>コズキュン

想像以上にランカランカで辟易する。
なのにジャケットはシェリル。裏のランカはなんか唇が気持ち悪いし…。
そんなにランカに自信があるならジャケットに出してやればいいのに。
最強歌姫なんでしょ?出なきゃおかしいよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:14:59 ID:dHUHIP7q
何でデュエットばかりさせるのか
両方のファン喜んで無いのに誰得
ttp://www.youtube.com/watch?v=GsoMhIUg4Hk&sns=em
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:35:49 ID:TfvD1QlN
そういやランカ役ってビクターオーディションだったっけ

そう考えると誰より音楽のプロ集団のはずの公式サイトでの試聴が
買いたいと感じさせられないのにランカ中心なのはしかたがない気もする

サビ部分流したら間違いなくシェリルが持っていってしまうから
頭からの試聴はやむを得ない判断なんだろう


と思う事にしたが納得は出来ない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:38:56 ID:Vm21tyY+
試聴で買いたいと思わせなきゃまずいだろw
つくづくおかしい売り方だよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:50:20 ID:LJmcPBcY
ランカたんにしか歌わせたくないお…
→でもシェリル厨がうるさいしなぜか売り上げもいいお…
→だからデュエットにして抱き合わせるお!(AA略

こうじゃね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:55:17 ID:bmt03SK+
これだけランカ推しなのに、ジャケット表はシェリルww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:58:57 ID:IeXLUBOM
でもジャケット表がランカで裏がシェリルだったら
やっぱりランカばっかりプッシュだなってなるじゃん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:00:05 ID:Rem0o4vO
どっちにしても失笑される段階にもうきてる
(ランカ表=ランカごり押しwww
シェリル表=シェリル詐欺www)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:00:31 ID:f3mEG85U
つまり2人が並んだ絵にしとけばよかったのか
ライオンみたいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:01:15 ID:w1+mfYZE
ライナーノーツ?どうなるかな。特に星間とタブレット。
買ってそれを見るのが一番怖い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:04:14 ID:TfvD1QlN
ジャケットに関してなんかなかったっけ?

仕様が変更になったとかなんとか…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:08:00 ID:SeK0RHhr
>>124
何だっけ……多分ちょっと豪華じゃなくなったとかそういうの

それと、最近少し言葉を選んで欲しいレスが多い気がするからちょっと気を付けようぜ……全体で
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:10:26 ID:Vm21tyY+
それは娘クリ
リバーシブル仕様がなくなった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:14:05 ID:3LMKP6mM
コズキュン聞いたが、なんかランカがmainで、シェリルを
フォローにばかりまわらせてる印象を受けた
まあランカにはあんな難しいハモリはできないだろうけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:15:28 ID:f3mEG85U
ランカはハモリ下手だし
ランカの射手座はひどかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:22:35 ID:RHjyDIbF
中島愛&シェリル・ノームに変更したら?って感じのアルバムだね
ランカ(劇場版仕様)なら偽りなしだけど
キャラソンなのに初期といくらなんでも変わりすぎてる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:26:52 ID:TfvD1QlN
>>126

娘クリの話だったか
ありがとう!

なんかこう混乱するよな
どうせなら娘クリ1月発売にすればよかったのにって思うよ
そしたらその1ケ月後の完結編公開へのワクワク感が出るかもしれないのに

で、放課後〜シングルを1月じゃなくて映画館の特報公開と連動させればよかった


1月じゃ別ver予告始まってるよな
…まさかそれもバックは放課後〜なのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:26:55 ID:q8KwN46q
最近リメイク流行ってるけど10年以上ぶりに同じキャラの声当てて
ほとんど演技変わらない人もいるのに2年足らずでこの変化だからなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:09:01 ID:2i3z/pZv
>>131
リメイクの場合は、昔の映像見返してその時と同じ声を出せる様に努力するらしいからなー

ランカ=中島には無縁だが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:21:16 ID:Enwd2JFF
どうして努力しないんだろう…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:37:02 ID:JsUvh8mk
>>133
努力してこの結果かもしれない
そっちの方が救いがないけど

真面目な話、何でランカ=中島愛にしたんだろう?
今みたいに中島が喋ればランカ、中島が歌えばランカってやるためじゃないだろう?
ランカのキャラとしての問題は置いといて、キャラが固定しないのはかわいそうだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:57:47 ID:n+MS5xfl
初期にシェリル(May'n)に比べて評価されてた
素朴だけどそれがかえって伸びやかさになって伸びていけばいいねっぽい長所だったところが
見事に全て鰤で媚になっていたことに愕然とした
しかしMay'nはコーラス上手いな
埋没しない見事なコーラスだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:20:43 ID:TfvD1QlN
ライブで色んな人とコラボして相手に合わせて
自分らしく歌う事をメインは実戦で鍛えてるけど
中島はそう言うコラボってメインとしかしてない

エクリップスもけんぷも全部別撮りでしかもライブイベント無かったから
相手を引き立ててかつ自分も輝くトレーニングが出来てない

やっぱりその差が出ちゃってるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:34:53 ID:V4GRbImJ
>>125
差が明確だから片方に厳しい意見が多くなるのは仕方がないが、最近の差スレはほぼアンチスレだな…

少し冷静になった方がいいのでは
少なくともコズキュンは発売してから判断しても遅くないと思うぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:38:26 ID:2i3z/pZv
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:47:21 ID:WBRBnP62
シェリルのコーラス聞くとそりゃコラボイベントの依頼がくるはずだと納得
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:05:33 ID:2i3z/pZv
[696]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/17(水) 21:01:19 ID:VDCWi2+d
AAS
シェリルが何かしらの目的を持って動いてて、
自分がバジュラを「連れてきた」自覚があったらおもしろいなあと思う
ブレラがシェリルに
「バジュラがくるのが「予想より」早すぎました」
って言ってるんだよね
つまりシェリルはバジュラがFRONTIERにくるのを知っていたのかな?
そうすると、いろいろ変わってきそうな気がする。根本な流れが





↑こんなファンしか残ってないのかランカw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:05:56 ID:/f8W3YEQ
シェリルよりランカのほうが癖強くなる
May'nより中島が先に喉を潰す
放送初期では誰も予想できなかっただろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:13:01 ID:SeK0RHhr
>>140
ヲチはやめなさいヲチは

しかしエア射手座や今の歌声を聴くともう歌では取り戻せないなと感じる
特盛じゃない娘々サービスメドレーあたりの歌声でキープして欲しかった
CDは聴きたい人だけ聴けば良いんだけど、公式がそうせざるを得ない状況を作ってるしな……
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:13:27 ID:kFKlfLGh
>>137
差が明確だからというよりは、その差を埋めるために
娘クリのシェリル・ポリゴンやランカの2ndCDにデュエット収録(CMランカ黒歴史化)に加え
今回のコズキュンでのジャケットはシェリルだけど、中身はランカ押しなど
公式自ら商品価値を下げることばかりやらかしてるのが問題

sageしてたシェリルを餌にランカを売り込もうとするは
その餌を手を抜くはで、逆撫でするようなことが続いてるから・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:14:20 ID:KNe9RY4z
>>141
当初からまめぐは喉使って歌ってるからいつか潰すんじゃないかって心配されてたよ

基礎ができてる人とできてない人の差はあったけどここまで広がるとはな
まあ下に何もない状態で上に建てようとする方が無茶なんだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:26:22 ID:kFKlfLGh
May'nコーラスの上手さと中島さんの劣化が
☆イブの主な感想ってまずくないか?

公式の狙いとはしては
賞味期限が切れた☆と共にランカをもう一度盛り上げようとしたんだろうけど
逆にランカ=中島さんの商品価値が急降下したような気がする

自分の代表曲をたった2年ちょっとで劣化させた中島さんと
リードだけではなく、綺麗にコーラスも出来るMay'n
どうしようもないほど二人の差が明らかになってるから
☆イブ発表しない方が良かったんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:29:35 ID:GiXdnP/0
若くて、学業と並行でなく仕事に専念出来る環境で、
新人だけど参加出来る仕事も多く、それも先輩プロに囲まれた仕事の方が多かった。

これだけ勉強&成長する環境と機会があって
こんなに早く劣化していくなんて誰も予想出来ないよ。
しかもデビュー時は良く言えば伸びしろがあった、
悪く言えば元々のレベルが低い人だったんだから、
普通は成長しか予想出来ないだろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:30:14 ID:A1JurVgs
ふむっ
コズキュンの視聴してきた。

ランカ・・・キモッッ

私の声可愛いでしょう☆とか思ってるのかな?
そしてこれはきっと、毎度の如くシェリルとは別録りなんだろうね。
ライブだとシェリルのキーもランカに合わせてあってちょっと
声がきつそうだし(それでも差が分かるほどランカの声は出ないんだけど)
実力の差が明らかなんだからいい加減デュオじゃなく
ピンで良いじゃん。バラで良いじゃん。

しかし、よくあるネタで弱者が強者と戦うと弱者に実力が目覚ましく付くというけど
実力の差が開くばかりだね。

>138
ライブまたもやつべの方の予感ばりばりだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:30:16 ID:piryUUKw
>>123
アルバム恒例の不自然なランカageのライナーノーツはもう決定事項だな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:32:03 ID:f+dI7xqG
>>148
今回は買わないから自分の目で確かめられないな・・・
ここまで来てしまったか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:36:48 ID:tK7xXGoY
ライナノーツでまたやらかすんだろうなw
歌詞もランカは明るく幸せっポイのばかりなんだろうし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:15:53 ID:JsUvh8mk
>>142
特盛りと普通のメドレーは別の時期に録ったのか?
同じ時期に録ったのを編集で短くしたものかと思ってた

あと、メドレーは久しぶりに聞くとちょっとハモリがイマイチな部分があってびっくりする
確かそれは特盛りの方で、あまり聞いてなかったから気付かなかっただけかもしれないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:17:29 ID:q8KwN46q
また晒されるだけなのにやるかねライナーノーツ?

>>145
メインのコーラスは上手いってか普通
メインが上がって差が開いたってより中島が勝手に下がって差が開いてる
てか中島の歌最近ちょっと酷すぎるだろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:23:14 ID:RHjyDIbF
ランカは元々下手で別にそれはかわらないけど、ブリブリした癖がついたから
余計に好き嫌いの分かれる歌声になった気がする
ライブ映像とかみると全然初期から変わってないし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:28:06 ID:OTPUZy6L
ところで映画前編と完結編で、また期間が結構開いているわけだが
これで声がまた変化していたら笑うしかねえんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:29:20 ID:IeXLUBOM
ランカのブリブリな歌声ってライブで出来るのかね
これがランカだというならいつでも出来るようにして欲しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:36:05 ID:q8KwN46q
出来ないよ☆
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:10:09 ID:EiGNyo6Q
フロンティアスターズの集合曲ランカだけっていうのは流石にどうなの。
豪華なお祭り曲なんでしょ…?ちゃんとみんなのとこ流せよ…。
しかもこれ、菅野さんインタ読んだら「全員が誰かに片思い状態」の曲らしいじゃん。
よく聞いたら試聴部分でも「とどく当てのない手紙を待つ」とか言ってたわ。
めっちゃウキウキしてるように聞こえたわ…。
まあ全文読んだらめっちゃポジティブな歌詞なのかもしれないけどさ…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:13:57 ID:bwIDC68f
>>152
普通wwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:55:29 ID:YJ7n5dc7
下手なのはまだいい、芸歴重ねるうちに声が変わるのもまあいい
ただランカをやる時はランカの声を出せないとどうしようもないだろ
こっちは中の人じゃなくてランカというキャラを期待してるんだから
シェリルとしてのクオリティを下げることのないシェリル組とますます差が開く一方だと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:55:52 ID:0GCqmaQj
ランカあざとい感じのブリ声になったね・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:03:34 ID:f3mEG85U
下手でも声がかわってもいいのか
ハードル低いな
一人でお遊戯でまわりが歌姫って褒めるとかもう可哀想になってくる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:15:39 ID:hQZPP0YH
というか演技上手くなったとか言うなら「初期のランカの声」で、なってなきゃ駄目だろ…
今のランカはただの「中島愛が鰤声出してる」だけだよ…
まあ製作側はまめぐそのままがランカだからいいの★なのかもしれんが
視聴者にはすんごいストレスやぞ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:19:29 ID:zzvKAUg9
下手でもランカ声を維持できてれば、まだフォローは出来た
ランカ声を維持できないが、歌が上手になれば認める人もいたと思う
でもランカ声を維持できずに、あざとさ目立つ歌い方になったらどうしょもないよね

かたやシェリルを維持しながら、歌唱技術や表現力をアップしてるんだから
差が広がり続けるのは当然だと思う

差がはっきりしてきた時点で公式は
中島さんにランカ声の維持や歌唱力について特訓させれば良かったのにと思う

実際に公式が差を縮めるために行ったことは
ランカのゴリ押しプッシュやシェリルに不利な条件でのシェリラン対決企画
シェリルのsage演出等でフレンドリーファイアして
差を広げた要因になっている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:25:33 ID:12xKOif3
シェリルが最後に、
ランカのキラッ☆の手をやったのが良かったね。
恋愛のライバルとしてだけでなく、
歌手としてもちゃんと認めてあげてるのがよく伝わった。

それにしても、シェリルの欠点が見つからない。
なんか欠点あるのかあの子?
せいぜい高圧的な所くらいか。まあそれも魅力の一つではあるんだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:30:04 ID:hQZPP0YH
>>164
シェリルもまあイラっとくる嫌な部分はあるぞ
たださらに上をランカが独走してるだけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:33:28 ID:12xKOif3
例えばどんなところがあるのかな?
あまり気が付かない・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:33:35 ID:HDWIznf5
あぼんかスルーしとけばいいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:34:44 ID:Ub62isVV
イラッとくる嫌な部分の全くないキャラなんていないだろう
ランカに関してはそれが大半の人間の許容範囲を超えていたというだけ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:35:34 ID:bzt17/hQ
釣りに引っ掛かるなよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:38:04 ID:hQZPP0YH
スマン、なんだ夜釣りか…損した

そういうことやってるからまた差がつくんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:39:06 ID:crP4wD8c
今の中の人の何がダメって、良し悪しは別にして
「これはランカじゃない」と多くの人が感じる事だよな
公式が「中の人の変化に合わせてキャラを変えた」と言うのもおかしな話だし
更に前編後編で違えば何なんだとしか言えない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:44:26 ID:xk5122QU
声も歌も同じ人が担当してるってのもランカの+部分だったと思うんだが
本放送とあそこまで変わるとか駄目すぎると思う
棒と叩かれる声優でもちゃんと最初の声維持しながら成長して行ってるのに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:48:11 ID:12xKOif3
>>170
何で釣りになるんだよ。もういいよ。

最近、スレが中の人の話題ばかりだからちょっと食傷気味なんだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:16:28 ID:YJQ4EIwM
>>172
シェリルの歌と声がちょっと違うから、一緒なのはランカの強みだったかもな
ただ、それを活かすだけの何かはなかったと思う

ランカってお膳立てだけはしっかりしてもらってるのにそこから先が全然なくて、
シェリルは土台とか骨組だけしてもらっていてそこから完成させてってる感じ
本当なら立場的には逆になってもおかしくないのにな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:21:54 ID:5geFJ8CD
>>151
時期で、というよりは曲の例として……特盛の方は愛おぼがライオンのコーラスになっていないし、もうその時には星間に鰤の兆しが出ていたと思う
12分程度曲の中でランカの声が所々変わるし
録音時期は解らないけど、特盛じゃない方はそうでも無かったから例に出してみた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:24:22 ID:NCSBtEgl
コズキュンの曲はどれもライブじゃ歌えそうにもないな…
変な歌い方しなきゃいいのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:38:42 ID:ZbwnQwJO
>>132
努力っつうか視聴者からしたらそれで当然って感じ
作品の中で時間が経過してキャラが年取ったんなら分かるが
製作してから時間が経ったからキャラ声が変わりましたってあり得ない

声優の役作りって演技と声質含めての事だと思ってたけど自分の考えは間違ってる?
中島は自分の声が変わってる事自覚してるのか?
もし意図的にやってるんだとしたらランカファンをなんだと思ってんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:37:52 ID:t6rwl8KD
ベテランが若い頃の声が出せなくなったりとか
声が潰れて変わってしまった声優は演技が変わっても仕方ないなと思うけど、
中島さんの場合は本人が好きでコロコロと演じ方を変えてる感じだから
余計なことすんじゃねえよって頭にくる

=で繋がっていようが、ランカは一人のアニメキャラであって
中島さんのおもちゃじゃないんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:17:56 ID:Yi898R2a
なんだかんだ言われてもテレビのランカの声と歌声嫌いじゃないから
もうこれ以上せめてまめぐも余計なことしなきゃいいのにな
ラジオで変なことや他人に失礼なことばかり言わないでほしいし
声も元に戻してほしい
歌うまくなったとか演技力あがったから今の声なんだとか言う人いるが
本当に演技力あがったなら、声は元のままで演技だけ変えられるはずだ
まめぐ本人も最初の頃はランカのこういう所はちょっととか言えてたのに
すっかり今じゃああだし、せめてマクロスラジオはマクロスファンが聞いてるんだから
発言ももっと考えるべきだと思う
公式の売り方はもう変わらんとしても、言動は今からでも
変えようと思えば変えられるはずなのによ
声優の言動や声の変化も今の差につながってる一つなのに
初期に好感もってたのに嫌になってくるとかほんと誰得だよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:37:24 ID:CyzrwjTf
>>166
初登場の「私はシェリルノームよ」って言うセリフが最初意味わからなくてポカーンとした
ランカとアルトがあまり接触して無いのに勝手に好きあってると勘違いしてるところがイラっときた
TV見てる側から見ると、どうみてもランカが一方的なのに
シェリルは同情だとか思い込んで
冷静に判断できてないのが、けなげとか以前に勘違い女みたいだった

でも、そんなことすぐ忘れるくらい、シェリルはかわいすぎ
ランカは歌も演技も崩壊したけど
シェリルは声は安定してるし
歌もどんどん上手くなる歌なのに、ちゃんとシェリルの声って感じの歌も歌える
みんな、どのキャラにも見ててイラッとするところや萌えどころはあると思うが
マイナスがプラス超えなかったら良いんだと思う

ランカはイラッ要素が強すぎる上、劇中で解消されない(誰にも突っ込まれない)から
見てる人がなおさら腹立てるんだと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:14:59 ID:CHix9U2+
シェリルにだって欠点はあるという主張も釣りになるの?
最近片方ばっかり貶める発言多すぎるよ
いらっとくる程度の発言はランカに対してはしてもいいけど
シェリルにしちゃだめなの?

二人とも欠点はあるけど、そこにすら差があるってだけの話じゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:18:04 ID:YJQ4EIwM
>>178
中島って演じ方を変えてるというより、演じてるつもりで声を出していて、
出してる声に関してはコントロールできてないんじゃないだろうかって思う
上のほうにあったけど、演技をするということは少なくともTVのランカの状態をキープしたまま
表現力が上がってないといけないのに、なぜか声が変わってる状態だからな
意図的にやってるって事はないだろう
大体意図的にやってるなら戻すこともできるだろうけど、劇場版作る時に戻せてないし、
素で喋ってるはずのラジオですら作った声で喋ってる
声を作ってるのは意図的かもしれないが、それだけなんじゃないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:42:13 ID:yGpbeVUt
中島さん、またやらかしましたね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:15:41 ID:AGjvAWR1
>>181 別にちゃんと考察があってその材料として出す意見ならかまわんと思う
166みたいにただ言いたいだけ・訊きたいだけなら
シェリルアンチ誘導の釣りと言われても仕方ない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:16:28 ID:NCSBtEgl
イントロとコーラスしか良い評判きかないけど
ライブとか映画どうなるんだろうね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:39:18 ID:bzt17/hQ
>>183
菅野女史に言われたから、楽譜ちらばせて寝るってやつ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:39:25 ID:xnjExjQ5
まああれは別にいいんじゃないの
仲の良さアピールだろうし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:48:49 ID:bzt17/hQ
デモテープ無くすのも仲の良さアピールなんですね(^^)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:58:52 ID:xnjExjQ5
それはちょっと天然なあたし演出だろう
コズキュンでの菅野さんへのリクが浮いてる女の子だしな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:01:24 ID:bzt17/hQ
うわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:15:10 ID:crP4wD8c
さすがに中の人アンチスレでやれという内容だが
中の人はもっと慎重に行動して欲しいのは確か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:21:52 ID:C0mY03Do
菅野との仲良しアピールはちゃっかりやるのに
セカンドシングルはシェリルの力借りて売ることをスルーw
流石っす!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:33:25 ID:q/AlyMeN
尼の放課後タグがおかしい?後音楽ランキングは60位だった

中島愛(4)
マクロスf(3)
菅野よう子(3)
may n(2)
たまゆら(1)
坂本真綾(1)
パトレイバー(1)
川井憲次(1)
機動警察パトレイパー(1)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:34:55 ID:fT5Hp64M
放課後の商品タイトルもなんか長くて変よなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:00:03 ID:YJQ4EIwM
>>193
放課後でなんで真綾の名前があるんだ?
パトレイバーも意味わからない
川井憲次って人はどんな関係があるんだ?
たまゆらもなんか関係あるのか?

なんかもうごてごて必死だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:14:17 ID:Jtnp/ECA
川井さんて劇場版攻殻の音楽やった人だっけ?
たまゆらはまめぐがED歌うからかな
マクロスには全く関係無いけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:43:32 ID:+0h5cEek
>>193
は?何これタグおかしいだろ
レイバーに放課後がなんの関係あるんだよ
このタグ操作は川井憲次信者の自分をキレさせた
こんな事ばっかりしてるから余計反感かうのがなんでわからないんだ
もう片方の時はそんな変なことしないどころか必要なタグすら消すのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:49:51 ID:fT5Hp64M
タグってどこが付けたり消したりするの?
販売元が決めるんなら汚すぎるんだけど、ファンが勝手に付けたり出来るんじゃないんだよね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:15:43 ID:ohqkQfvb
>>198

尼のタグは販売元だよ

ユニバニやピンモンのタグ見てみ〜余りの事に絶句するから
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:40:48 ID:fT5Hp64M
>>199
>尼のタグは販売元だよ

マジ?うわ…最低じゃないか
そんな汚い工作するからますます嫌われるんじゃないのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:45:41 ID:Ub62isVV
わけがわからんな
坂本真綾や川井憲次はファンだけど
それで検索してひっかかったからってこんなもの買わないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:48:28 ID:gqtKdLO6
お前等落ち着け
タグは多分誤字だよ
本当は「レイパー」と入れたかったのさ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:04:13 ID:JfPVCNU5
公式…
何がしたいのかは理解したが本当に売る気があるなら
タグ操作はせめて発売後にひっそりやれよ

これじゃ完全に逆効果だろ…
自分が知ってるだけでも、この前の試聴でも振り落とされなかった猛者の友人4人が
タグ操作に気づいてから予約全部キャンセルしたぞ
ランカ=中島のためを思うならバカな援護射撃はやめといてやれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:07:50 ID:is6R0CrZ
なんというか……こういう露骨に卑怯で姑息な真似は止めてくれよと
キャラがどうとか歌唱力がどうとか以前に売り方が汚すぎて購買意欲が萎えるわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:19:28 ID:H7cvC34X
川井憲次タグはもしかしたら歌シェリルつながりかも
映画インシテミルの音楽担当のはず
で、パトは川井さんから引っ張ってこられたものだと思う

でもそもそも放課後はランカ名義だからどっちみちほぼ無関係で無理やり感ありすぎだけどな
そんなにランカ側必死だなwてバカにされたいんだろうか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:30:32 ID:suTHxU8S
なんだかそんな必死にならなくてもいいじゃんと思うな
アニソン部類ではまだ売れてる方なんだし
公式としては物足りないんだろうけど、やればやるほど滑稽にしか見えない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:33:26 ID:sze4Cc3j
暇だから計ってみた
コズキュン試聴のボーカル
ランカ132秒でシェリル76秒(星間ハモリ含む、含まないと50秒)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:39:57 ID:ohqkQfvb
最初は放課後〜の販売元が飛犬じゃなくてビクターになってたよ
でタグにもビクターが入ってたんだ

でも今は飛犬になっててビクター無いだろ?
修正入れたのに関係無いタグは残ってるんだから
明らかに意図してやってると思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:40:13 ID:qGWQaOSP
本当に公式はやることなすこと汚いなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:55:59 ID:bzt17/hQ
公式マジ必死w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:01:42 ID:NCSBtEgl
昭和の少女漫画の卑怯な悪役を地で行くキャラだよなw
目指してるのはヒロインの方じゃなかったっけ?w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:09:07 ID:gqtKdLO6
眉毛「今度はダークヒロインを狙ってみたお」
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:48:35 ID:bzt17/hQ
[720]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/18(木) 06:59:23 ID:Y2CdZW0C
AAS
さすがにそこまでにはならんだろ。
んな極端なランカアンチはそれほど多くないでしょ
シェリルがトップかもしれないがランカだってそれなりに人気はあるし
そもそも両方とも好きって人もいるんだし。
河森のことだし、作品としてはそれなりにレベルを保ったのができるだろうし。
つかそこまでランカ毛嫌いするような人たちは
もはやマクロスF自体見なくなっちゃうんじゃないのかね。

[775]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/18(木) 20:45:38 ID:Y2CdZW0C
AAS
>>767
とりあえずここの過去レス(216から前くらいか)読んできたけど
ライターの一人(こいつがランカファン?)が個人的な感想として言ってただけで
制作陣全体なり、監督なりが
方針としてそういう発言したってのとは違うようだね。
そのライターにしても、実際に仕事で書いたもののなかでシェリルと貶めたりはしてないと。
やっぱり反応が過剰すぎるとおもうよ?
歌姫ふたりとも大事にされてるって。
暗い重い話にはならないという監督の言葉に期待。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:52:47 ID:gqtKdLO6
>>213
スレ違い
こちらでどうぞ
ランカ厨被害報告&マターリヲチスレ15
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1288624448/l50
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:05:23 ID:xnjExjQ5
尼のタグのいい加減さは別にランカに限らないからな
真田幸村関連に必ず保志のタグがついていたりするしw

でも公式に二人とも大切にされているてのは大嘘だろ
かなり偏りがある
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:08:52 ID:bzt17/hQ
[782]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/18(木) 21:05:48 ID:Y2CdZW0C
AAS
>>776
なんにせ、制作陣としての方針じゃなくて個人の意見にすぎないからなー
自分でランカ派って言ってるくらいなら
出した話の候補パターンもそのバイアスかかってるとその人も言ってるわけだ。
ただ、スタッフの一人にランカ派がいるだけで
制作陣全体がランカageシェリルsageかのように言うのはやっぱ違うと思うよ。


[778]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/18(木) 20:58:17 ID:Y2CdZW0C
AAS
>>769
ありがとう。
それを見ると確かに藤津って人がランカファンっぽい感じはするけど
話全体の流れを見ると、単に物語を作る人間として
「こういう流れでの話も作れるし、そうなるとこういう効果が」とパターンをシミュレートしてるだけにも見える。
物語の作り手は、その話を考える段階では
ドライにキャラを動かしたりもするもんだし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:12:00 ID:hHntVg9S
ID:bzt17/hQは>>214が見えなかったのか?
それとも厨の荒らしか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:16:38 ID:C8qiT2VE
受け取り方に差はあっても偏りを感じさせる書き方はどうよ
色んな人が読むんだから考えようぜって事がこの記事以外にも多すぎる
ランカは嫌いじゃなくても扱いには首捻りたくなる奴は多いだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:18:44 ID:YJQ4EIwM
ID:bzt17/hQ他スレヲチはイラネ

>>215
二人とも大切にされてるなら扱いにことごとく差は出さないだろうからな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:35:52 ID:xnjExjQ5
毒親の言い分みたいな感じ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:51:10 ID:ckSNEuaA
ID:bzt17/hQは三角スレで暴れてる
ランカ厨に構って煽ってるヤツだよ
ageてるいつものシェリルアンチも戻って来てるみたいだし
自演の一人かもしれんね

>>215
ランカは作品の顔として大切にされており
シェリルは金蔓として大切にされてる・・・って感じだけど
娘クリやコズキュンを見てるとそれさえ分からなくなってきたな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:51:36 ID:W5K1YP7m
散々タブルヒロインで釣って金儲けしといて今更ランカがメインヒロインだから
贔屓しますよってやり方がかなり反感を集めてるな…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:52:43 ID:bzt17/hQ
ID:Y2CdZW0C
キチガイランカ厨
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:01:49 ID:tEZBu9gC
>>222
それもランカファンにもうんざりするようなやり方でな
全編のシェリルシングル・アルバムの流れは結構盛り上がってたのに
今回はどの層も悪い盛り上がり方しかしてない
って差は嫌でも売り上げにも繋がってしまいそう
もう半分透けて見えてるようなもんだけど、
こうこうでこんな事情があるから贔屓してるんです!でも買えよな!って
きっぱり言ってくれた方がむしろスッキリして割り切れるわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:43:01 ID:guJ49WJc
ランカファン的にも前期のシェリルみたくシングルミニアルバムの流れ期待してて抱き合わせだからな
ただでさえ貴重なランカファンをさらに公式が叩き落してるなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:51:11 ID:ig3Z2onQ
まめぐはもう菅野さんこみでクリスマスライブのリハやってるけど
メインの方はまだリハ参加を想定したスケジュールじゃないよな

つまりそういうことなんだろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:54:54 ID:H7cvC34X
ここに来てこの見境なしなランカageは、ものすごい焦り色を感じるんだが
以前どっかで見たナカジマ春のクビまつり説もあながちデタラメとは言えないのかもな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:05:07 ID:gqtKdLO6
クビになるのはまめぐだけじゃないのかもなw
ああ、クビじゃなく倒産のがいいのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:07:05 ID:guJ49WJc
>>226
理由として一番順当なのが中島が暇だからという理由だろう
まぁランカの歌大盛りでくるかもという懸念もあるがライブ盛り上げる曲は
シェリルに多いわけだし、流石にあからさまにシェリルハブリはない気がする
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:19:21 ID:sze4Cc3j
>>226
単にMay'nが忙しいからだろ
一昨日までシンガポールに、帰ったらすぐ3D映画の記者会見(昨日)
あとFCイベントの下準備などいろいろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:20:12 ID:LTeqWuMn
>>226
May'nはシンガポールで海外ライブして、
その翌日スカパーでの番組制作会見に出席してる
リハは後から合流
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:21:03 ID:K3DR/TqZ
>>229
ハブとかじゃなくて修正点が多すぎて今からやらないと間に合わないからってことじゃないかな
口パクでない限り今の作り声を安定して出し続けさせることがどうしても課題になってしまうだろうし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:41:12 ID:xnjExjQ5
前の武道館とかアメリカのエキスポみたいになんじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:42:31 ID:VM+QJcWy
ライブやりゃ儲かるんだろうけど満足に全国ツアーもしてないような歌手が
何回もできるような場所じゃないよね>武道館

中の人の歌唱力が前の武道館でさんざん明らかになっちゃったんだから
ランカ歌姫化をこれからも継続させたいんだったらデュエットどころかライブなんてさせなきゃよかったんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:48:55 ID:gqtKdLO6
もうさ、メイン無しで
まめぐだけで単独武道館でもやりゃいいんだよ
どうなっても知らんけどな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:54:13 ID:azgw2i/G
どS様降臨
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:58:19 ID:xnjExjQ5
最後のライブ最後の仕事なのに気持ちよくは終われないんだろうなぁ
別に優遇しろってわけじゃなくて半々に扱うだけでいいのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:59:26 ID:xnjExjQ5
不満を昇華させないと結局は憎しみだけが残る気がすんだけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:59:37 ID:guJ49WJc
そのシェリルや菅野さんに頼れるのも後僅かだからな
無くなって初めて自分が空っぽなことに気付くんだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:10:31 ID:CfF/27iz
ランカちゃんの物語はまだまだこれからだとばかりに次の作品にも食い込ませるかもなー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:14:02 ID:nKKMNpuy
次の…作…品?
ああ、パチンコですね分かります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:33:44 ID:MNjdKaZo
[833]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/19(金) 00:31:57 ID:ycE0ugo6
AAS
>>820
あれはエルモにわざわざシェリルアンチをさせる必要があったからエルモにああ言わせたんだろうな
アンチさせる意味はやはりランカがシェリルより優秀か分かりやすく演出するためとしか考えられん
それ以外の意味があるなら教えて欲しい



差スレに誘導しても無視
ランカ厨キチガイすぎるだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:36:24 ID:AOzk23N1
そういうのはヲチスレでやれ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:45:50 ID:MNjdKaZo
[836]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/19(金) 00:42:45 ID:ycE0ugo6
AAS
なんか差スレに自分のレス貼られてるんだけどイミフ
ランカ厨じゃないしwww
ライナーノーツについての歌姫二人の扱いの差を語ってるだけだろ?
エルモにシェリルよりランカのが歌姫として格が上であると言わせる公式=ランカは歌姫でマクロスの顔
いつでもどこでもランカより格下扱いのシェリル=マクロスFのの顔ではない、恋愛キャラ
って理由で>>833書き込んだつもりなんだけど文句あるの?
ちゃんとスレルールにしたがって三角関係について議論してるつもりなんだが
自分をランカ厨扱いしたヤツに謝罪して貰いたいわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:47:54 ID:nKKMNpuy
>244
スレ違い
こちらでどうぞ
ランカ厨被害報告&マターリヲチスレ15
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1288624448/l50

246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:17:27 ID:LVzl7nOK
コズキュン試聴したけど、今回はシェリルのソロもなんか微妙だな
これ以外に完結編で別のシェリルソロ曲があればいいが
ランカが期待出来ないだけにシェリルソロがコズキュンのだけだと完結編ヤバいな
菅野もオベリスクがピークかなって感じがするし・・
あとはアルシェリENDにするくらいしか完結編が成功する要素ないと思うわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:19:33 ID:SK/13aIG
>>246
>>207の状態で判断しちゃうのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:19:52 ID:/krVekaJ
F世界において歌姫はランカ>>>シェリルな設定ってのは分かる
問題は肝心の歌がシェリル>>>ランカな点だが、こればかりは口先で何言っても絶対誤魔化せないもんなぁ
本当にランカの歌が素晴らしければエルモの言葉も文句は出れどもまだ通すことは出来たんだが
現実は単なる身びいき大ボラ吹きの暴言にしかなってないのがエルモの悲劇
ランカに絡むと皆キャラ性が壊されてしまうから嫌がられるのも、人気差の原因のひとつということだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:26:56 ID:LVzl7nOK
>>247
少なくともリーベもふなのりもキラーチューンではないぜ
よほどのシェリルファンなら良いだろうけど
ユニバニやオベリスクのように普通に映画を観に行ったヤツをおっ?と思わせる曲じゃないわな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:28:20 ID:5YzfMRfw
イントロと最初のワンフレーズくらいでキラーチューンじゃないぜ(キリッ

オベリスクだって曲だけ出た時は全然キラーチューン扱いじゃなかったぞ
映画で化けただけで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:31:10 ID:SK/13aIG
>>249
じゃ、ダイクレや妖精なんかは駄曲だったか?
単にノリが良いかバラードかの違いだろ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:33:19 ID:LVzl7nOK
そうか?
オベリスクはぜんぜんイケると思ったけどねオレは
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:34:51 ID:bBG+PbBg
つか射手座と妖精比べて、射手座はキラーだったが妖精はキラーじゃないなって言うぐらい意味ないな
ぶっちゃけどれもキラーになれるような曲じゃなかろ
クリスマス仕様のバラードばかりって時点で聞く人間を選ぶし映像も無い
ただシェリルのほうは普通にいつも通り上手いから、歌として別に問題無いとは思う
ランカのほうはファンが満足するならそれでいいんじゃってとこかな…

基本的に歌アニメとして見てるので、片方がプロ歌手の上手な歌で
片方が声優の普通かちょい下レベルキャラソンでしかない状態は辛いなー
同じ声優ソングでもキラッ☆より綺羅星!のが上手いじゃんみたいな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:35:10 ID:juQ8wnCG
シェリルの歌は場面の盛り上げに使われてナンボだろ
まだ後編見てないのに>>249は早漏すぎるw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:36:52 ID:5YzfMRfw
>>248
アニメなんだし、ある程度は現実と差異があっても許容できると思うんだ
ランカとシェリルの場合にそれが出来なかったのはひとえに公式の中の人の扱いのせいだと思う
これならWヒロインとはいえ最初からメインランカ、サブシェリルとしておけばよかった
W歌姫ですよって宣伝して初期はシェリルの歌かけまくり乗せまくりで
キャラもドラマも上手い所作ってファンも増えた頃になって実はランカの方が凄いです
ランカは天才でシェリルなんて足元にも及ばない特殊能力持ちでもあります
中の人もオーデで選んだんだからライブでもCDでも何でも優遇しますってのを始めた
これじゃW歌姫でふたりは平等と思ってた視聴者からしてみればハぁ?ってなるわな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:38:04 ID:LVzl7nOK
>>251
ダイクレはテレビ版エンディングなんだからキラーチューンに決まってンよ
でも妖精はシェリルファンやアルシェリ厨が騒ぐほどではないなぁ・・普通に聞くと
ただ、前編での使い方は良かったと思うけど
ああいう戦闘の合間に使うと雰囲気は良い曲だなと思った
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:41:04 ID:SK/13aIG
相手するだけ無駄だった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:42:16 ID:LVzl7nOK
>>253
綺羅星はさぁバスカで一緒に歌ってた早見と戸松が歌ってんだよな
でもバスカやってた時の歌唱評価は
早見>中島>戸松だったんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:42:57 ID:AOzk23N1
個人の感想を書かれても、そうか、としか言いようがないんだが
視聴とはいえ短すぎて把握できないから、
まだどの曲も判断するには早いだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:44:23 ID:bBG+PbBg
>>258
マジ?今となっちゃ有り得ない評価だな
アカペラ歌くらべでもやってみたらいいよって気分…
てか戸松が進化したってことなんだろうかね。バスカ知らないが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:46:38 ID:LVzl7nOK
>>259
そんな事言ったら、じゃランカだって判断するの早いだろって事になる
でもみんなランカに関しては判断しまくりじゃんw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:48:39 ID:YuKlIavB
>>246
そもそも後編シェリルの歌に期待するのが大間違いだ
テレビシリーズで菅野さんが勝手に妖精と真空を作らなければシェリルに歌わせること忘れたって監督が言ってた
だから大人気のランカに期待してください
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:49:31 ID:AOzk23N1
>>261
どの曲も って言ってんだろが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:49:46 ID:j/Wz+527
つかコズキュンって後編で使われるものじゃないでしょ?
コンセプトアルバムだからってことで今までと違う感じに仕上げているようだし、
いつもと違った雰囲気を楽しむものだと思うよ。
だからまずコズキュン聞いて完結編やばくね?っていうのがおかしい。


265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:55:13 ID:LVzl7nOK
>>255
マクロスFのコンセプトとしては既にスターであるシェリルをランカが抜いて
新しいスターになるシンデレラストーリーっていうのがあるんだから
別に最初にシェリルで宣伝して後からランカっていうのは悪くないと思うけどね
ただ、現実で中島がMay'nと同等かそれ以上になれなかったから違和感ありまくりなだけで
だから完全にオーディションで見誤ったて事だろうな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:56:21 ID:YuKlIavB
>>261
ランカ曲が悪いって言った人いったっけ?いない気がする
曲がだめじゃなく歌声がだめなんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:58:08 ID:5SWm1gKS
>>255
そういえばデカルチャーエディションの時は公式の扱いが
メインヒロインというか実質主人公がランカになるとは思わなかったな…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:00:10 ID:LVzl7nOK
>>264
だから完結編で別のシェリルソロ曲があればいいけど
なかったらヤバくね?って話よ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:01:45 ID:b4UQdQ31
後編のシェリルの状況からして楽しい曲は難しそうだけど、
クライマックスに流れるであろう新曲には期待できるんじゃないかな
まぁ、それもコズキュンと同じくデュエットになるんだろうけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:02:17 ID:SK/13aIG
コズキュンはクリスマスライブ用のアルバムなのに何で映画とごっちゃにしてるんだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:03:43 ID:bBG+PbBg
マジバレかは知らんがデュエット曲のタイトルあてた人が
シェリルのソロ曲もランカがデュエット入るみたいなこと言ってたような

まあ後編は歌が確実にランカメインて時点で前編と同じような
歌での盛り上がりは期待出来んのは確かだし、外れるのを祈るっきゃないね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:05:48 ID:YuKlIavB
コズキュンの収録時期は後編用の曲より2、3ヶ月ほど遅かったから
明らかにライブのために発注した曲だと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:08:51 ID:LVzl7nOK
デュエットじゃ期待出来ないだろうなぁ
最後はやっぱり、どちらかがソロで壮大に歌いきってほしいけどね
マクロスなんだからさ
テレビ版最終回のメドレーも個人的には納得いってないんだよな
なんかランカの歌のダメさを誤魔化されたみたいで
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:10:08 ID:AueiIkH7
>>268
楽曲ファン的にシェリルソロ最後がコズキュンだとやばいんじゃね?ってこと?
それはさすがにないのでは…。「やりやがったわね」曲もあるし…。
うん、1曲くらい菅野さんが勝手に作ってくれるよ…多分…。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 03:06:23 ID:RvTHi2i+
>>271
シェリルソロはヴァルキュリアって曲のみで、メドレーだとランカもデュエットしてるってやつね
確かにGet it on当ててるけど、情報来るまではわからんね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:03:37 ID:LVzl7nOK
ヴァルキュリアは戦ヴァルの曲とは違うの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:51:41 ID:1Z3QOikv
コズキュンな〜…試聴ちょぴりだけど、シェリルのリーベとかふなのりとか、ダイクレ系統のせつない系みたいで好きな感じだが。
試聴部分、ランカが多すぎるせいか、やっぱりランカの曲はみんな同じにきこえる。これは買うべきなのかどうか…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:18:31 ID:8SIvzdYR
ランカはどの曲も歌い方が全部同じなのが試聴段階なのに気になった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:34:49 ID:gD6oUFQY
コズキュンや娘クリ買う人はちょっとまった方がいいかもよ
前評判の悪さにそのうちシェリル特典付けてくるかも知れん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:47:39 ID:d4gX97g2
コズキュンは外付け特典でポスターつくで?
だから、初回版予約したんだし。
ぶっちゃけCDはいらんから、ポスターだけが欲しい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:58:21 ID:LeLxRBM7
そのポスターのイラストって出てたっけ?
シェリルピンなのか、シェリランなのか気になる

情報の出し方からすると
今頃ランカ曲の話題で持ちきりになっているのが公式の予想だったと思う
まさか情報を出せば出すほど、ランカ不利な状況になるとは思ってなかっただろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:14:41 ID:j3ytNrG/
>>280
オクで買えばいいのでは
流石にCDよか高くはならんだろし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:16:38 ID:OwiCQzP5
試聴するのって既存ファンが大半だろうに
割合や扱いが今までと同じだったらそりゃランカファンは満足するかもしれないけど
シェリルファンは離れていくだけだって
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:51:14 ID:1Z3QOikv
中の人たちの事はどうあれ、純粋に『マクロスシリーズ』好きな自分はシェリルとランカのCDを揃えたいんだけど、コズキュンと娘クリは買うの考えてる。
最近はネット配信でも曲が買えるから、レポと評判見てからと思ってる。
シェリルとランカの名前つければ良いでしょ?買うでしょ?という公式の姿勢にげんなり気味だ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:51:50 ID:iLxDnQVC
>>276
それ聞く人にいつも思うんだけど
なんでマクロスFの激情版スレで戦ヴァルの歌を落とすんだw
あと戦ヴァルの曲だったらランカがメドレーで一緒に歌うわけないし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:46:55 ID:h8yqUef5
まーたアマゾンの広告がランカのみ切り抜きバージョンばっか…
左側にいるシェリルが虚しいわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:59:14 ID:tU+0fQ/n
ttp://www.youtube.com/watch?v=pPZTi03gy6U

これの9:25あたりからの「ほぼ通した」と「超通した」
みたいな違いの積み重ねが中の人の力の差を広げてるんだなってオモタ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:22:23 ID:0zhSHl0q
シェリルにとっての ほぼ は、ランカにとっては 超 に当たるんだな
マラソン選手の足慣らしでも引きこもりには全力ダッシュみたいなもんか
この時点ですでにこれだけ差がついてたのが何とも物悲しい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:51:12 ID:LVzl7nOK
>>285
ヴァルキュリアって言われてる曲もう流れたの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:24:51 ID:Mx42keqp
2.「Get it on―flying rock」ランカ・リー=中島愛 feat.シェリル・ノーム starring May'n
作詞:Tim Jensen/Gabriela Robin 作、編曲:菅野よう子

フィーチャリングになってますけど
もうソロで出せよ…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:36:28 ID:lCK/H2ww
>>290
それ何処の表示?



尼の放課後タグ操作酷い・・・公式か信者か知らんが必死すぎる

マクロスf(6)
中島愛(4)
菅野よう子(3)
坂本真綾(6)
may n(2)
たまゆら(1)
マクロス(1)
河森正治(1)
リリカルなのは(1)
魔法少女リリカルなのは(1)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:41:59 ID:Mx42keqp
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:44:11 ID:RYJIoRkT
>>291
なんでなのはがw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:58:40 ID:75YpHrri
何でなのは?w
まさかランカが魔法少女のつもりだから?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:14:31 ID:9oi5QzAx
こんな押し売りしたって顰蹙と失笑買うだけなのに・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:17:49 ID:lkfn1F9x
いつランカが魔砲少女になったのかと
アマゾンのタグって発売元しか弄れない仕様だと聞いたな
それにしても、公式は本当に各方面に喧嘩売るのが好きだよな
この調子じゃ月末発売のスパロボも、どんな惨事を引き起こすのかと
少し楽しみになってきた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:22:48 ID:j3ytNrG/
>>291
あの「歌は魔法」って無茶なキャッチコピーから更に無理矢理こじつけるのか

金払いの良いなのはファンにまで喧嘩売ってどーすんだか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:36:58 ID:y2lUafkn
勘違いした中島厨がなのは次回作にまめぐ出るのかもとか言いそう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:40:34 ID:lkfn1F9x
「覇王の声優まめぐだよ」
こうですか?(´・ω・`)
冗談ではないので、まともな演技ができる声優でお願いします
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:48:48 ID:Q2bj0xwW
作詞にTim Jensenってなると、全編ないしは、殆ど英語歌詞のロック調(?)の曲なんだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:57:43 ID:lkfn1F9x
なのはのファンなら、魔法少女のコスプレをしたランカちゃんも好きになるはず
とか、公式が思ってタグ弄ったて可能性もあるのか
残念、なのはは魔砲少女だ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:07:34 ID:lCK/H2ww
>>292
d

>>300
feat(ゲスト)扱いのシェリルが殆ど歌ってたら笑いモンだね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:08:46 ID:6xkIzT3b
タグってキーワードとかで適当に付くもんだと思ったけどいじれるんだな
なのは好きな層ならランカ人気出ると思ってんだろうが…もう今更新規開拓は無理だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:14:48 ID:y2lUafkn
ランカとなのは、同じ部分ひとつもないし…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:16:23 ID:RYJIoRkT
タグって公式しかいじれないの?じゃなかったら
「何?この魔法少女アニメwマクロスじゃねーじゃん」
って思った奴がふざけてつけただけなような気もする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:30:37 ID:53m9KCPq
# Amazon ベストセラー商品ランキング: 音楽 - 72位 (音楽のベストセラーを見る)
* 2位 ─ 音楽 > アニメ・ゲーム > アニメ > クリエイター別 > ま行 > 美樹本晴彦
* 2位 ─ 音楽 > アニメ・ゲーム > レーベル別 > ビクター
* 2位 ─ 音楽 > アニメ・ゲーム > アニメ > クリエイター別 > や・ら・わ行 > 渡辺信一郎

これでも2位なのかっていう…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:32:31 ID:MNjdKaZo
ゲストに触れない中島のブログ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:34:01 ID:c+OOV5MY
>>305

販売元しかいじれない

もしいじれるならシェリルのCDにも
ファンがマクロスFや河森のタグ付けるだろ?

それが付いてないって事はつまりそう言う事
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:48:42 ID:RYJIoRkT
>>308
そうなのか。マジで気持ち悪いな公式
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:04:03 ID:Mx42keqp
タグって自分でいじれるんじゃないの?

ちなみにACERのタグ一部はこんなだけど
劣化ゲー(48)
地雷(47)
これは残念(46)
前作から退化しちゃってます(46)
超地雷(45)
地雷ゲーム(37)
ace(27)
ps3(24)
acerはアチャーと読みます(23)
核地雷(19) バンプレスト(13)
手抜きゲー(10)
残念(8)
これはひどい(7)
フロム・ソフトウェア(6)
地雷 acer ps3(6)
とにかく糞(4)
マクロストライアルフロンティア(3)
次回に期待(3)
神ゲー(3) acer(2)
ace ps3 ロボット(2)
ネガキャン劇場(2)
マクロスf(2)
ロボット(2)
紙グラ 笑(2)
a(1)
acer ps3(1)
ace マクロスf ランカ(1)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:16:48 ID:LVzl7nOK
シェリルのアクセサリー出るじゃん
新たな商品展開だな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:27:46 ID:d4gX97g2
featかぁ〜結構歌うことになるんじゃないかな?
自分が今まできいたfeat曲だとかなり歌ってるイメージなんだけど。
楽曲解説なんてするか今から楽しみだよwwww
シェリルさんが無理やり〜とか ま た 片方 s a g e したりしないよね?w


313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:40:02 ID:b4UQdQ31
>>287
三宅さんの安定感にわろた

この頃は一緒に組んでるMay'nがいい見本になってたのかもね
本人ののびしろを限界まで引き伸ばしてこれだったんだわ
マクロスから離れてる間の超劣化にはMay'nも菅野さんも驚いただろうな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:01:54 ID:IwJ2nPGH
クリスマスライブ大丈夫なんかね?
まめぐ自分の歌すらキーを下げそうな気がするし
星間イブなんてメインのコーラスに引きずられそうな予感がヒシヒシするぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:22:43 ID:iY6QI+Wa
>>287見てたら中島いいな〜って思った
May'nの歌をあんなに近くで・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:46:33 ID:juQ8wnCG
>>287
中島さんのマイク音量でかくね?デュエットでボビー役の人の声がかき消されてる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:29:06 ID:MNjdKaZo
ピクシブのカラオケ企画の受賞ポスターが劇場版後編のポスター(ランカ)なんだが、皆同じ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:25:38 ID:FtfKIT8g
>>311
普通の状態ならシェリルだけ人気あるからかランカカワイソスって思うんだが
いままでのランカマンセーの公式見てたらシェリルファンまた金蔓に使われてカワイソス
って思ってしまう
まぁファンが喜んでるなら良いけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:25:04 ID:fft0PKJA
ランカのセカンドシングル一月発売だっけ?
もしかしたらオリコン一位狙ってるのかもね、一月って結構狙い目っぽいし

ランカ名義のCDにシェリルを利用してるのに
中の人はそれをスルー
アマゾンでは変なタグ付きまくり
なんか感じ悪いけど必死なのかも
またランカだけ新聞広告出したりしてw

クリスマスライブで歌ったり
中の人のライブで歌ったり
その辺の解禁日とか前編の時のシェリルよりめちゃくちゃ緩くなってそう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:53:16 ID:jEi1TwJF
>>287
「ほぼ」「超」の汗のかき具合の差も体力の作り込み具合から全然違うんだろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:13:22 ID:lCK/H2ww
>>320
汗のかき具合の差は体質も関係するよ


放課後の爆死ラインどうしよう
星間でいいかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:15:17 ID:d4gX97g2
星間はレベル高すぎじゃない?
32000くらいでどーよ。流石にピンモンは超えるだろうし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:24:55 ID:2uOWWSiX
全く同じ条件で出してくれれば良いのに
放課後はシェリルも入ってるしクリスマスライブでも歌うだろうし
ピンモンは一ヵ月後のアルバムに入るの確定してたしで比べにくいな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:28:03 ID:IwJ2nPGH
発売は映画の前だっけ?
アルバム収録はされないだろうけどほぼピンモンと似た条件か
ライブ後で話題が枯れてるってわけでもなさそうだから良いところ狙えるかもね


多分
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:37:10 ID:MNjdKaZo
>>324
ランカ名義にデュエット入ってるのに似てる条件も糞もない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:45:20 ID:fft0PKJA
ピンモンはアルバムに入るの解ってたしね
条件でいったらランカの方が当たり前のようにかなりいいよw
CMランカはファンによるとネタ曲のせいで売れなかったらしいし
4万〜5万くらいは初動出ないとおかしいね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:49:22 ID:5YzfMRfw
売上の話までここでするのはちょっとなぁ
ふだんCD売上を気をつけて見てるわけでもないのに、諸条件加味した上で公平に評価したり
予想したりなんて出来るの?
結果が出てからCMランカ越えられなかったから爆死、というならまだしも
無駄にハードル上げたり最近ちょっとここ怖いよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:51:56 ID:46lyOzR+
普段から売り上げの話はしてるだろ
売り上げは数字が出て差が分かりやすいし一番の材料
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:54:39 ID:5YzfMRfw
結果を比べるのはまだしもハードル設定するのは後の叩きを誘発するからよくないと思うけどね
シェリルのピンモンの時は爆死ラインとか言い出す奴いなかったじゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:55:34 ID:fulbMX2X
普段のCD売上知らなくても
ピンモン
・事前の宣伝はラジオCMくらい
・本編から間が開いてその間特に動き無しの状態で発売
・一ヵ月後に発売のアルバムに収録決定済み

放課後
・クリスマスライブで歌ったり宣伝出来る
・シェリル曲も入ってる

っていう条件の違いがあるからランカのがハードル高くなるのは仕方無いと思う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:58:26 ID:d4gX97g2
分かりやすいだれもが納得できるハードル設置してそれを超えさえすれば叩きも何もなくなると思うが?
それにムダに高いハードルにしてるとは思わんが?

332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:59:08 ID:5YzfMRfw
アンチスレや自分だけでハードル設定して越えられなかったら爆死!とか言うのは
自由にしたらいいと思うよ
ただここで爆死ラインとか作るのは単にランカ&中島叩く材料にしかならないってだけ
結果を見て諸条件加味したらこの売上じゃいかんとか
何がしかと比べてこの売上だった理由は何かとか言うならまだしも
少なくともここで爆死ラインや売り上げ予想する事は差と関係ないんじゃないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:07:54 ID:lTZ4O5x/
売り上げの話は前から出てるよね
だからこそ条件的にピンモンよりよかったCMランカがまさかの負けで話題になったんだし

ラジオでもバンバン宣伝出すだろうし
今のところ後編CDが放課後だけだから予約集めやすいし
変なタグ付けまくったり

後、気になったんだけどピンクモンスーンの時って
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜シェリルノーム ファーストシングル ピンクモンスーン
ってアピールの強い販売タイトルだったっけ?

ランカの放課後の販売タイトルが
劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜ランカ・リー2ndシングル 放課後オーバーフロウ
で凄い宣伝色強いなぁと思ったんだけど

この辺は流石に平等にタイトル付けしたのかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:24:38 ID:wEtnpr6k
>>333
密林見てきたらわかるがピンモンはタイトル名だけ
CMランカは劇場版マクロスF〜と付いてる
CD店で予約した時も同じだったから密林に限った話じゃない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:25:26 ID:lCK/H2ww
爆死ラインの話出してごめん
以後気をつけるよ

>>333
「劇場版マクロスF(フロンティア) 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜」 (劇中歌か挿入歌) pink monsoon
「劇場版マクロスF(フロンティア) 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜」ミニアルバム:ユニバーサル・バニー

尼に登録した頃はちゃんとしてた
タイトルだけになったのは何時かは分からない




336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:26:02 ID:iY6QI+Wa
ランカの方が売れて欲しいと製作側が思ってても
シェリルも売れてくれなきゃ金銭的に苦しいと思うから
宣伝しない、邪魔するってのはないんじゃないかなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:29:16 ID:iovoSSUP
尼みてきた

シェリル
ユニバーサルバニー
pink monsoon

ランカ
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜「CMランカ」
劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜ランカ・リー2ndシングル 放課後オーバーフロウ


ってなってたwww
だめだこりゃwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:30:33 ID:IwJ2nPGH
ピンモンはシェリルのデビュー時の音源が見つかったどーという設定だったんだっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:32:59 ID:5YzfMRfw
どうもF関連は情報管理が甘い
フライングドッグでも、Fの作品ページではシェリルのピンモンはディスコグラフィーに入ってなくて
May'nちゃんの方に入ってるし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:33:53 ID:LeLxRBM7
>>336
「シェリルは何もしなくても売れる」みたいなこと監督が言ってたと思う
だからといって、娘クリのシェリルのポリゴンはないけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:45:46 ID:lCK/H2ww
>>335訂正
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 pink monsoon
注文履歴からのスクショ: ttp://imepita.jp/20101119/743710

ユニバニは尼以外で買ったのでスクショできない
尼で買った人確認頼む
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:47:56 ID:iovoSSUP
>>341

って事はピンモンは消えててCMランカにはまだ残ってるのは意図的なのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:03:21 ID:nKKMNpuy
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:08:16 ID:SK/13aIG
>>343
それ今年じゃん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:01:13 ID:glWUaZPy
>>329
不利な条件ばかり付けられるシェリルはこのスレでは基準にされるものであって
シェリルの売り上げ自体はそのままのものとして捉えてるからじゃないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:26:18 ID:R2HuAXZs
>>308-309
タグは普通に自分でいじれるよ
シェリルのCDにもマクロスFとか眉毛のタグついてるし

タイトルとかカテゴリでひっかかるから、気になる人多いみたいだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:29:52 ID:AMXWZ2Ut
ランカヲタはタグ付けたり必死な人が多いんだろ
シェリルは無頓着
ただそれだけの話で尼の件は制作サイドの陰謀ではないw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:52:06 ID:iY6QI+Wa
歌手並に歌えとは言わないから
せめて安定して同じ歌声で歌ってくれたらいい

ラストはデュエットだろうね
中島さんソロだったら、前半でMay'nのライブ場面が良かっただけに、かなり見劣りがすると思う
相手がMay'nじゃなくて、声優でも、結構きついと思う
ダイアモンドクレパスの出だしをカットしたり、星間デュエットの出だしのダササとか、甘え声とか
ランカ&中島さんが関わると、全てが改悪されるのが悲しい

狭い音域で歌えるアイモだけ歌ってたらいいと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:57:12 ID:OwiCQzP5
歌姫と言わなきゃまあ普通だよ
なんとしてでも歌姫の名声はランカにって姿勢がほんとわけわからん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:42:21 ID:bBG+PbBg
いやそれはむしろ普通だろ
ランカが歌姫って決まってんだから
問題なのはそのために他キャラをsageることであって
ランカをプッシュすることそれ自体にはあまりないんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:44:30 ID:87C5rAB7
プッシュの仕方も気持ち悪いんだよな
変にエロアピールしたり他キャラ改変してマンセーしたり
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:59:09 ID:V3I16COS
単体で上手くPRすればいいんだが何故だか必ず周り巻き込むからな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:03:24 ID:FP+brEwW
>>348
本当だよね
もう多くは望まないから、せめてランカでいてほしい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:13:40 ID:FAV7MJ/C
つか、ランカプッシュするのは好き勝手にすりゃいいが
他のキャラをsageるな
何の意味もねえんだから
相対的にランカageているつもりだろうが
ランカの評価に変わりはないうえに
結果的にランカsageにしかならんのだから
誰得だよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:17:51 ID:8NbDgsUT
実はランカが噛ませ犬
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:20:49 ID:dhH0crqH
みんなハードル低すぎだろ。
個人的には最後なんだから、
マクロスの歌い手として恥ずかしくないレベルのプロの歌を歌って欲しい。
今までの歌い手より上とかは言わないから、
そこに並んでもおかしくないレベルの歌唱力ぐらいつけてほしい。
新人でもなく、プロになって数年なんだから最後ぐらい頑張れよと言いたい。
最低限、払う金に見合うレベルになってくれよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:23:50 ID:8wb9Eh6Z
今頃になってコズキュン視聴したけど、思ったより悪くなかった。
中島さんの鰤もCMに比べたら少しマシになってたから、CMみたいに聞けないなんてことはなかったし。
ライブはどうか分からんがな・・・・
もう少し初期のランカに戻ってくれるとなお嬉しいな。
あと、アフレコも頭悪いキャピキャピした女子高生みたいな感じから初期の可愛らしい感じのランカに
戻ってくれることを祈るよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:26:32 ID:FAV7MJ/C
思うんだが、中島はライブに出さないか
口パクだけやった方がいいんじゃないか?
ライブじゃ加工は出来ないしな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:27:15 ID:8NbDgsUT
Perfume方式か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:56:57 ID:IfpzLriw
Perfume方式するとして、
Perfumeみたいに踊れるのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:57:42 ID:8NbDgsUT
そっちはもっと駄目だったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:59:45 ID:HYh3hK+O
なぜここまで成長しなかったのか不思議でならない
デビューしたての新人としては最高の環境だったと思うのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:29:27 ID:IfpzLriw
>>362
彼女にとっては最高の環境が当たり前のものに思えたんじゃない?
閑古鳥の中でライブやオーディションに落ちまくってとかそういう挫折がないまま、
最高の環境が与えられたら、こんなもんかな?て思うだろうし。

武道館埋めたのがまずかったかもな。まさに彼女の中では「ランカ・リー=中島愛」だと思ってるとか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:54:15 ID:5MRIOiQ9
>>357
そうそうしゃべると調子乗りまくりKY気味で痛々しい
ライブ映像も、一人で突っ走ってる感じがしてみてられなかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:02:54 ID:8wb9Eh6Z
菅野さんが「音になって。楽しんで」ってアドバイスしたり、「丁寧に歌って」っていった理由が丸分かりだもんな。
実際はたぶんだけど人が一杯いることに気持ちよくなっちって突っ走って、残念なことになったけど。
武道館DVD持ってるけど、痛々しくて見てられないんだよね・・・・。もう、いいよ・・・いいから、下がりなよ・・・。
って気持ちにさせられる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:09:06 ID:TrVfmixI
>>363
そういやBDのコメンタリーで眉毛が売れる時は一瞬だみたいな話したら
中島が真っ先にそうですね、自分もそう思います!とか言ってたなw
本人はすでに私はもう売れっ子っていう気分でいたんだろうな
だから大した努力もせずこのままでいいと思ったんだろう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:11:08 ID:I65F0/vg
>>255
マクロスFが始まる前に宣伝みたいな形で最初のプロモーション映像があったが、
あの時2種類ともアプローチ曲としては射手座使ってるんだよな
放送直前CMではOPの△だし、1話ではランカは当然歌手じゃないからということかもしれんが
本当にランカをメインヒロイン実質主人公に最初からするつもりなら、あの一番最初のプロモの時に
普通にランカの曲を使えばよかったのに、それはしなかったんだよな
プロモなんだからまだ歌手じゃなくても作品を象徴する曲ということなんだから
ランカの歌が流れてるのは問題ないだろうに、放映前のマクロスFの今度の曲はこうですよとアピールしてるのは射手座なわけだ
星間が間に合わなかったとか事情があったのかもしれんが、結局なんか初期はWヒロインに
本当にするはずが、監督が途中で中島さんに熱をあげはじめたのかなんなのか知らんが
途中から見事に道を踏み外し始めて、今の異常なまでのランカ押し、ランカがマクロスFの顔みたいになった気がする
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:12:05 ID:I65F0/vg
更新できてなかったみたいだ
亀レスごめん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:25:22 ID:TrVfmixI
>>367
でも先行放送ではOPがなくて本編で射手座が流れたけど、EDのランカの愛おぼの方がインパクト強かったな
あれ見た時、ああこの娘が最終的に歌姫になるんだなって思った
だから最初はW歌姫だなんて思って見てなかったな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:27:17 ID:ABM37N4o
遅レスに対して言うのもなんだが、考えすぎだと思うよ
ランカは一般少女が作中で自分の決意のもとスターダムにのし上がる設定だから
最初から歌出しちゃダメだと思うんだな。ある意味では隠し玉

あと今の状態でもちゃんとWヒロインはWヒロインだよ
シェリルが一般キャラAってことは絶対無い。普通にヒロイン格の一人
歌姫はランカですそこは譲りませんって確固たる姿勢があるだけで
ランカがマクロスの顔になるのは既定路線だから、それをプッシュするのは
監督がどうとかそういう話とは関係ないよ
プッシュのやり方がまずいから差の要因の一つになっているというだけでさ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:11:34 ID:5MRIOiQ9
制作側の中島プッシュって
押す要素が分からない
声優の中で飛びぬけてかわいいわけでもスタイルがいいわけでもないし
歌が上手いわけでも演技が上手いわけでもない
内部に親戚でもいるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:16:32 ID:TrVfmixI
単に事務所との契約だろ
芸能オーディションでよくあるじゃん
グランプリの人は映画デビュー、主題歌起用とかさ
中島も一応マクロスF終わるまではプッシュする契約してるんじゃない?
ま、来年で中島もマクロスFも終わりだから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:23:29 ID:Shl+9ht8
>>370
ヒロイン格であることとWヒロインであることは別だぞ
FはWヒロインを唱いつつ、ミンメイカバーその他で最初からランカメインを打ち出してたのが問題だが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:28:04 ID:uaNETEPZ
>>370
シェリルは普通にヒロインやってると思うけど、
ランカはヒロインじゃなく主人公みたいだと思う時がある
ただし、アルトみたいにストーリーに沿った主役って感じじゃなく、
扱いとか設定の盛り具合とかの話の筋から逸れた部分でだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:32:05 ID:zBA+uGJM
Wヒロインだから50/50の比重じゃなきゃならないってことはないと思うんだ
公式はランカをマクロスFの歌姫にしているってのと
リアルではシェリルが歌姫になっちゃったから
ねじれヒロイン現象が起こちゃっているだけで
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:21:49 ID:TRp1xoW2
優遇に対する不満を吹き飛ばせるだけの歌唱力があればここまでフルボッコじゃなかったろうに
ライブをぶち壊す勢いの歌やパフォーマンスじゃ引っ込めと言いたくなる
キャラも中の人もどんどん粗悪になっていくのにセットで押し売りされるんだもん
客も逃げるわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:38:51 ID:xo78srSQ
中盤以降のシェリルのでなさでWヒロインでもいいよね!は
酷すぎだろwじゃあ初期からあんなに出さなきゃよかったんだよ
視聴者としては、人気あるし出てこなくなったら違和感感じても仕方ない
人気がなきゃ空気(笑)とかで終わったのかもしれないけど、Fに関してはビジュアル面でも
同程度で押していってるんだから、他作品とは違うんじゃないか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:24:34 ID:yGbM/oze
序盤シェリルage過ぎて慌てて中盤以降ランカプッシュしたけど、ときすでに遅しって感じだったなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:37:22 ID:M6lShClY
想定以上に人気の出たシェリル、
想定ほどには人気の出なかったランカという感じで、
人気上昇のために迷走しもはや後に引けなくなった、と

エーテルやらねこ日記やら50/50やら、
渾身のランカ回でどれも人気上昇に繋がってないのがな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:28:46 ID:ABM37N4o
>>373
ヒロイン格が二人いればそれはWヒロイン
そのWヒロインってくくりの中にも違い・格差があるってだけのことだよ。要するに>>375
ヒロインはランカ・シェリルの二人。だからWヒロイン
でも作品の看板になるキャラはランカだけだから、表へプッシュするのもこっちだけ
シェリルは代わりにアルトのヒロインとして話に関わっている
看板キャラとしてピッカピカに磨かれ前面に押し出されはしないが
マクロスの肝の一つである恋愛物語はこっちでばかり進行してたから
そういう視点から見りゃそんなに酷い扱いでも無いと思うよ

まあこれで劇場版で恋愛すら取れない展開になったら見事な破綻を招きそうだが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:31:53 ID:xo78srSQ
>>380
シェリル詐欺がなきゃそれでよかったと思うよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:36:44 ID:9T6neL9V
>>380
格差があっていいわけないだろ、そのせいでこんだけ差が広がった(逆に)っていうのにバカか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:37:58 ID:26Ff1GCF
看板になりきれなかった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:44:44 ID:QcQKa5nY
Wヒロインだってランカは看板だからもっとPUSHされて当然
>>380は言ってるに等しいな
氏ね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:45:41 ID:ioh7yRvm
歌が重要な作品で看板にして売り出したいのが
残念レベルの歌唱力の時点で、無理ゲーなわけだが
まめぐ売り出したいのなら、マクロス以外でやればよかったんだよ
そうすりゃ、まだ加工で誤魔化せて売り出しも成功したかもしれんものを
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:50:57 ID:KspnVIHW
>380
でもそれって知ってる人は納得出来るけどマクFから入ってWヒロインって知識しか無い人達には「なんでランカだけ?」って単純になると思う
実際俺もそうだったし


2ちゃん来るまでミンメイプロジェクトとか公式がランカをメインヒロインとして押したいってその理由とか全然知らなかった。
だから尚更なんでW歌姫・ヒロインっておおやけ全般でなってるのにランカばっかり優遇されてるんだろう?って思ってた
CDの広告とか雑誌での扱いも差があるなぁとかぼんやり思ってたその流れで武道館とか行ったら絶句した。
俺が途中からFを好きになったってのもあるけど…最初から注目してた訳じゃないし情報何もない状態から入ったし
なんか売り方にムラがあって下手くそなやり方してるなぁってアニメのクオリティーが高いだけにすごく残念に思った…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:55:03 ID:TrVfmixI
>>380
逆にシェリルが恋愛取って最終的にW歌姫ポジで歌も歌える状況になったら
ある意味シェリル総取りに近くなってしまうと思うけどな
たとえ最後がデュエットでランカが設定上マクロスF世界における代表歌姫という事であっても
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:55:41 ID:8wb9Eh6Z
看板に潰されかかってるヒロインを支え、看板すらも守り抜こうとするのはWヒロインとして位置づけられてる
にも関わらず、熱烈なsageを受けるもう一人。
なのに、公式はそれに対して何も思うことなく変わらずもう片方で稼いだ金を湯水のように使って通常運行。
そら反感買うわな。
もう片方は評判を落とすことしかしてないのに。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:58:25 ID:sXCcdPwu
>>387
何度も言われてるが、タイムマシンがない限りシェリル総取りはあり得ない
マクロスにおける歌姫ポジとは作品の顔としてずっと表に顔を出していることだから
今までの雑誌や公式の扱いからファミマイベント等をすべて過去から改変してシェリルにしない限り
最後に歌えているだけではマクロスの歌姫の地位GETにはならない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:01:23 ID:g0DBSzLs
>>387
恋愛とってやっとまだWヒロインになる状況だ、何言ってんだ
今までのマクロスイベントから今後のマクロスイベントまでぜーんぶシェリル中心になってようやく総取りになる
絶対無理ダガナー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:03:54 ID:TrVfmixI
>>389
それは設定的に厳密に言うとそうだろうけど
でも普通に映画見た場合、主人公とくっついて更にクライマックスでも作品テーマの歌を歌うという役割を担っていたら
印象としてはシェリル良かったねという印象は与えるんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:06:57 ID:sKY5ncSV
私はマクロスのことなんとなく知ってたんだけどロボット系が苦手で
可変戦闘機とかよく知らず、ガンダムとかと同じようなもんだと思ってた。
でもニコでキラッ☆は知ってたし、人気あるんだなーって。
で、歌姫二人が出てたアニソンSP2観てMの人に興味もってマクロスF観た。
(中島さんは顎歪んでる事しか気にならなくて、まあ歌唱力はキャリアも違うしなんて考えてた)
マクロスおもしろいじゃんって思ったらライナーとか読んで幻滅した。
途中ランカの行動が意味フだったのも含めて。そんな新規ファンが他にもいると思いますよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:08:33 ID:6UmRWH7W
>>391
よかったねという印象=総取りではないと思うよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:12:21 ID:kGM6PC78
ランカは未来でもキラッ★やってるって公式が言っちゃってる。
シェリルにはそれがない。これが全てだよ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:13:13 ID:TrVfmixI
>>393
だから厳密に総取りって意味じゃなくて
良い印象を与えられたらシェリル側というかファンにとっても悪くないんじゃないのかって事
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:14:48 ID:sXCcdPwu
>>391>>395
良かったという印象が与えられたら総取りになるのか?厳密どころか曖昧にもならないだろ
レス先から全部読んでくれよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:20:56 ID:RnhhBPy5
なんだこれは
シェリルにもいい印象与えてごまかすから
ランカ=まめぐが史上最強歌姫とっても怒らないでね☆
という公式の陰謀?www

シェリルだけでなく歴代歌姫にも喧嘩売ってるキャラで
下手だけど最強歌姫!なんて許されるはずないだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:22:25 ID:26Ff1GCF
ランカが作品の歌姫という位置づけでもシェリルの事実上総取りっていうのはつまり
歌手としての歴然な実力差があるって言いたいのかな?
ランカが実力あれば回避できた事態だけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:23:16 ID:R1EsUS9g
ランカには歌も恋も取らせないで巨大ブーメラン食らわせる事で、大多数のファンがスッキリするだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:29:54 ID:TrVfmixI
>>398
まぁそんなところかな
設定上ランカが上とされても、事実上はシェリルの方が歌も演技も上である事はみんな周知の事実だし
人気面でもマクロスFの中では一番なわけだから
加えて映画の中でシェリルが恋愛も取るのなら、そんなに悪くないかなと俺は思うけど
何から何まで全て50/50にしてもらわなきゃ許さないって人もいるのかね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:33:39 ID:f3Nw3k1c
人気は結果、実力は努力であって
公式の態度とは全く別だろうが
みんなが何にずっと怒ってると思ってるんだ
半年ROMれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:35:51 ID:aJxtWNpJ
>>400
現実の貢献度と公式の扱いの差に嘆いてる人が多いから、
公式なんて関係ないじゃん!っていうのは通じないんじゃないかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:36:36 ID:9l4BIguT
>>400
へえ、人気と歌と演技がぶっちぎりなら
Wなのに均等にしないで盛大に貶してても問題ないんだ
50/50とは言わない、せめてマイナスはやめろって悲痛な意見とか全然よんでなかったのかお前
読解力か感性がなさすぎ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:38:15 ID:26Ff1GCF
>>400
>>401に同意
今は周知の事実だけど公式の媒体で貶されて、それが公式の記録として
ずっと残っていくのはファンには耐えられないと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:40:21 ID:R1EsUS9g
人気キャラが優遇されるのは良くある事
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:42:42 ID:G7Fr5tiD
いまさらランカをsageてシェリルをageることはできないんだろうけど
シェリルsageだけならやめることはできるよな
今のままじゃ遠藤さんやメインちゃんにもかなり失礼なのにな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:43:38 ID:Ks4EvQcW
>>405
人気も実力もないから、残念!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:45:40 ID:G7Fr5tiD
今のランカ=まめぐファンの意見をもっと聞いてみたいわ
もうこのスレがアンチスレと認識されてて見てないんだろうけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:46:05 ID:R1EsUS9g
>>407
いや、シェリルの事ねw
結果的にシェリルが総取りしても仕方がないって事を言いたかっただけ

まあ、あの糞公式はやらないだろうが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:47:28 ID:HAmKm+on
まめぐに実力があってランカに人気があったのなら
ランカ>シェリルな記述あっても、ムカつくけど事実だししょうがないになってたかもしれんが
何一つないキャラage、実力人気キャラsageだからどうしようもない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:48:25 ID:HAmKm+on
>>409
>>389ー390
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:51:04 ID:sXCcdPwu
>>408
別にランカのことも普通に好きだよ、特にキャラファンでもないし
だからこそ公式の無意味な実力を無視したageage詐欺には腹が立つ
もっと我が儘で子供で歌が下手なそのままのランカをそのまま評価してやれよ
まあランカの基本設定を最も変化させたまめぐにはもっとムカついてるけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:54:31 ID:R1EsUS9g
>>411
だ か ら
作品内でアルシェリになる、ランカは歌姫
だが、現実ではシェリルが歌姫

って事は現実では総取りになる訳だ・・・

アルラン厨はそれが気に食わないらしく事ある毎に、シェリルは歌があるから良いじゃん、シェリルは現実で人気あるし、今まで頑張ってきたランカが恵まれないからアルラン!!!って言い出す始末だぞ

ランカが恵まれてなかった事なんてないだろwいつも優遇されてるだって言いたくなる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:55:41 ID:sXCcdPwu
>>413
何が「だから」だ、人のレス全然理解してないじゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:57:35 ID:+H8/spBT
>>413
現実では事実上歌姫だから
作品内や作品外でランカ歌姫ageしててもいいじゃないか!
というクソ公式と同じだぞそれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:58:30 ID:26Ff1GCF
頑張ってんのはスタッフであって本人じゃないんでは
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:58:46 ID:TrVfmixI
ちょっと勘違いされてるみたいだけど
俺も公式の扱いには嘆いてるし、ムカついてるよ
俺がシェリルにとって悪くない印象を与えるかもって言ってるのは
あくまで映画の完結編での内容の事だから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:59:29 ID:+H8/spBT
>>417
だから完結編でどうなろうと関係ないから
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:00:07 ID:8wb9Eh6Z
マクロスは歴代ライブでも歌うまいからな〜。
笠原さんと新居さんは特にすごいと思う。
が、最強歌姫設定のランカはhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12552917この状態だし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:01:32 ID:26Ff1GCF
現実では本当の歌姫はどちらか周知って言うけどそれはあくまでMay'nと中島さんとしてであって
シェリルとランカとはまた違うんだよなぁ
なんて説明していいのかわからないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:02:34 ID:R1EsUS9g
>>415
アルシェリ(シェリル)派からすれば、シェリルが歌姫になれる事なんて無いんだから
ランカがageられる度に、アルシェリに近付いてると考えるからアルシェリ(シェリル)派は今まで堪えてきた部分もある

422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:02:57 ID:rGQycAdw
純粋に歌唱力だけで言ったら一番はゼロのHoky Laz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:03:46 ID:rGQycAdw
誰かID:R1EsUS9gの言ってることを日本語に翻訳してくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:05:22 ID:uaNETEPZ
>>413
そうなってもシェリルはマクロスFの歌姫にはなれないよ
公式の扱いがランカをマクロスFの歌姫に据えてるんだから
例えシェリルが事実上の総取り状態と化したとしても、
格差をつけられていつも大々的に扱われるのはランカ
どんなに人気でもメインをはれないのがシェリルだからな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:05:41 ID:5MRIOiQ9
>>387
設定外での評価が全く反映されないマクロスF内でのランカ優遇、ランカ歌姫設定を
現実での評価や人気でかき消して
「シェリルは歌うまいからずるい」「現実ではシェリルのほうが評価上だから物語はランカ総取りで」っていう風潮が一番うざい
アニメみてんだから、アニメ外の設定や人気がどうであろうと
アニメの中での終着部分ですら全く報われてなければ、バランス悪いし、なおさらランカ嫌われるだけだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:11:28 ID:26Ff1GCF
だよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:12:20 ID:8wb9Eh6Z
>最終的にW歌姫ポジで歌も歌える状況になったら

これテレビ版最終回でもあったし、普通に劇場版もそうなるんじゃない?
ランカだけじゃ戦闘とか支えきれないと思う。
バラードは少しマシになってるけどやっぱり一番は星間みたいなアイドルソングが
ランカには合ってるから尚更シェリルが必要になるし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:17:01 ID:TrVfmixI
>>425
ああランカ側から見れば周知の事実に対抗する意味で
作品内ではランカ総取りにっていう意見が出るんだなw
つまりランカ側はシェリルに恋愛取られると、現実の歌唱評価と相まってシェリル総取り状態になると思ってるんだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:21:07 ID:uaNETEPZ
>>427
なるだろうね<最終的に二人で歌う
星間系じゃ萌えはあっても燃えにはならない
話が燃え系で熱が上がっていてもそこに流れるのが萌えじゃ醒めるからな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:24:10 ID:TRp1xoW2
今シェリル派が現実に多くてもこれから先の30年40年では分からないよ
特に今みたいな売り出し方されてると
シェリルの情報シャットアウトしたりCD絶版したら
ランカだけが残って風化しそうだからね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:25:10 ID:sXCcdPwu
>>428
>つまりランカ側は
思ってません、レス追ってくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:25:51 ID:26Ff1GCF
まー最後の戦闘はシェリル分多め曲で〆になるんじゃないかな
星間イブのコーラスもそうだけど、やっぱ彼女の声が入ると締まる
しかし天使と会えないときは後編には使われないのかね
使いどころあまりない気もするけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:28:01 ID:TrVfmixI
30年40年先の差についても語るのかw
すげぇなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:28:48 ID:G7Fr5tiD
もうランカだけ推したいなら後編でシェリル殺すくらいやってくれたほうが
ファンは助かるんじゃないか?
今のままだらだらと搾取を続けられてもなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:29:49 ID:tMY2V2HH
>>433
マクロスは時系列一緒だから、今後のシリーズでもランカだけが語り継がれる
ようになるんじゃね?ってことだと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:31:06 ID:G7Fr5tiD
ミンメイがいまでも語り継がれてるのはそれなりの魅力があってこそだからなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:32:49 ID:uaNETEPZ
>>430
シェリルの存在を消して、ランカだけが残ったとしても
今のままじゃ悪名残すだけになりそうだけどな
どっちにしてもシェリルの存在を完璧に消して、ランカだけを残すなんて無理だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:34:10 ID:8wb9Eh6Z
>今シェリル派が現実に多くてもこれから先の30年40年では分からないよ
>特に今みたいな売り出し方されてると
>シェリルの情報シャットアウトしたりCD絶版したら

まずないな。
ファンは嫌いにならない限りファンだし、何しろMay'nがいる。
過去経歴から消されることはないだろうし、ネットだってBDだって何だってあるんだよ。
むしろ、絶版されやすいのは本の方だから本とかで補足してなんとかヒロイン保ってる
ランカの方が危ない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:43:00 ID:dPGndusc
語り継がれることに何の意味があるんだ?
それでランカのファンが増えるわけでもないし、ただミンメイやバサラの何番煎じか分からないキャラになるだけじゃんか。
しかも、外で語り継ぐファンからはシェリルの話も出るだろうし、最終決戦まで歌ったのに名前出ないとかになったらそれこそ公式汚ねーランカ汚ねーでアンチが増える一方だろ。
まぁ、作中で歌姫と語られなくても周りからそう認識されてる時点で勝ち組だろうけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:43:24 ID:yGbM/oze
絶版されたら消されたヒロインってプレミア付いて逆に伝説化しそうだな
恋愛エンドだろうが歌姫エンドだろうが総取りだろうがランカの人気者が上回ることはない
中の人の実力不足と公式への反感で完全につんでる状態だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:47:01 ID:vsqgwJye
>>439
意味があるというより、歌姫にならないと意味がなくなる
美沙が初代後ほとんど露出なくなったように、そのファンをずっと続けていく人は
マクロスシリーズの歌姫であることにどれだけ恩恵があるのか知っている
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:48:31 ID:HBEtfgb/
ランカが歌姫で終わっても中の人が消えたらどうなるんだろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:53:14 ID:C9I/+H8l
>>442
十中八九、というか確実に消えるだろうけど、本当にどうするんだろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:53:30 ID:TrVfmixI
むしろ歌姫にならない方が中の人的には変な足枷もなく
別の作品でも活躍できる気がするけどね
すでに遠藤もMay'nも場を広げてるし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:53:58 ID:aJxtWNpJ
ちゃんとストーリーに説得力があればランカエンドでもありだとおもうよ。
制作側としては、現実人気だけで物語作ってるわけじゃないだろうからね。

問題はお話上ですらランカのスター描写もアルラン描写もセリフとかだけで中身スッカスカ。
行動も性格も設定と乖離しまくり。
大事なところ支えるのはシェリル、もしくはデュエット。
これで「まあお話上はランカ総取りでも仕方ないね」って誰が思えるんだ。
公式はまずしっかりストーリー作れよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:55:11 ID:HBEtfgb/
>>444
既に歌姫が足かせになってるわけじゃない気がする
普通の声優と同じ使い方はできないだろうし

>>441
ミンメイが今でもずっと露出があるってことは
歌姫として優遇されているってこともあるけれど、
25年以上たった今でも十分彼女の歌が商売になるってことでもあるよね
ランカの場合は歌姫エンドにしたところでそうなれるもんかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:56:06 ID:R6TaAsUp
>>444
中の人のファン=キャラのファンじゃない
なんかお前ホントずっとずれたことばっか言ってんな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:57:37 ID:3LIqJgLj
中の人に仕事がないのはひとえに実力だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:58:18 ID:dPGndusc
>美沙が初代後ほとんど露出なくなったように、そのファンをずっと続けていく人は
>マクロスシリーズの歌姫であることにどれだけ恩恵があるのか知っている

恩恵って何かあるか?
歌姫認定されなくてもミレーヌはライブに呼ばれたし、戦闘シーンBGM大半を担ってたり、アニサマとかで広報やってるシェリルが呼ばれないはずはないだろ。ランカだけじゃライブ無理だろうし
それに、いくら名前上げられたってファンがついてこなくちゃ意味がないだろ?
実際、出番の少なかった花束少女とか、歌姫認定微妙なシャロンやミュンは今でも話題に上がるけど、イシュタルやマオとかは殆んど昇らない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:00:08 ID:R6TaAsUp
>>449
無理だろうとそういう契約がミンメイプロジェクトだろw
まあ都合がつけば他の人も呼ばれるだろうがあくまでおまけ
あと話題に上る上らないはファンの問題で公式の方針関係ない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:00:22 ID:TrVfmixI
>>446
中島は足枷関係なく単に実力不足で消えるんだろうけど
遠藤とMay'nの場合は実力あるだけに、あまりマクロスFのイメージが付きすぎるのも良くない気がする
今くらいのイメージが良いんじゃないかね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:02:07 ID:k4Z7aaw1
>>451
マクロスFのイメージがつきすぎないようにマクロス内ではsageていいよね^^

馬鹿か
だいたい二人に仕事があるのはマクロスのイメージがないからじゃなくて実力があるからだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:03:37 ID:8wb9Eh6Z
横からゴメン。
>そういう契約がミンメイプロジェクト
これってもう終わるんだよね?
そんな先のシリーズまでこういう契約って続くの?
どうせ新しいシリーズきたらそっちプッシュなんだろう?

>あと話題に上る上らないはファンの問題で公式の方針関係ない
これが何の恩恵になるんよ?
なんかランカや中島やそのファンの利益になるのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:03:50 ID:sXCcdPwu
ID:TrVfmixI
何か決定的に勘違いしてそうだがMay'n/遠藤をランカ=まめぐのようにageろとは誰も言ってない
May'n/遠藤を必要以上にsageるなと言っているんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:05:16 ID:k4Z7aaw1
>>453
確か終了後3年は保証とか聞いたけどソースはどこかな覚えてない
新しいシリーズ関係なく、ミンメイに変わるシリーズの歌姫募集が今回のランカ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:07:00 ID:TrVfmixI
俺もageろなんて言ってないけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:07:49 ID:k4Z7aaw1
いいかげんID:TrVfmixIはNGしたら
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:09:39 ID:dPGndusc
>>450
恩恵ってライブだけ?
ならやっぱないようなもんじゃね?
それに、ライブやったって盛り上げられなかったり、CDと同じレベルとか他の出演者レベルの実力なきゃ飯島と一緒で叩かれるだけじゃん。
すでに武道館とか酷いのに。
中島さんが耐えられなくなる方が早いんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:10:32 ID:iU7RElKc
>>444
ランカを足がかりにアニメ界に売り出そうとして失敗したのが現状だろ
せっかくサテライトが仕事サポートしてくれてたのに、
それを次に繋げられなかったのはひとえに中の人の実力不足と努力不足

…って言おうとしたら>>451とかお前結局何が言いたいわけ?
主張したいことがあるならまわりくどいこと言ってないではっきり言え
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:13:08 ID:dGvO607R
>>458
本人の実力・人気と公式の方針をごっちゃにするなと何度ry

ていうか中島がエア射手座その他で自分の現状を理解して落ち込んで努力してくれる子ならここまでry
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:17:09 ID:eJgwJ8u/
飯島が叩かれてるとか言う時点で>>458は釣りだろランカ厨だろw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:19:35 ID:TrVfmixI
>>459
主張したい事・・
だから完結編でシェリルが幸せな状況で終われば良いなぁと
そうすれば公式の扱いに差はあっても、現実でのシェリル人気と実力という周知の事実があるんだから少しは報われるかもねって

書いたら、バカかと言われたわけです
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:20:03 ID:FP+brEwW
>>440
人気がありすぎて消されたヒロインってちょっとかっこいいな

ランカはなぁ・・・
何でここまできちゃったんだろうな
TV版終了時点ではこれよりひどい事態なんて考えられないと思っていたけど
まさかの中の人劣化とか、悪い方向に伝説を作ってるよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:23:26 ID:HBEtfgb/
劣化までは思わないけど
あれだけageられるほどではないよなあて感じ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:24:27 ID:tMY2V2HH
>>461
過去の飯島さんもミンメイ呼ばわりを嫌がってたからねえ・・・
悪印象持つ人だっているよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:24:56 ID:TWY+FK76
普通ならageられてることに対して、自分も実力つけて見合うようにならなくちゃ
と思うんだろうけどまめぐは…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:25:46 ID:5R9r1fj7
>>465
飯島と一緒で叩かれるの意味わかるか?
飯島がいつランカのように下手だったんだ
まめぐがいつ飯島のようにランカを嫌がったんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:27:41 ID:HBEtfgb/
とりあえずデュエット→コーラスだった商法と
極小パートしか担当してないデュエット曲で歌唱賞受賞と
個人名義CDのカップリングにデュエット商法は
悪しき前例としてこれっきりにして欲しい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:27:50 ID:5R9r1fj7
>>770
8はシステムはともかくPC版は英語版の日本語翻訳だから
せりふは戻した方がいいんじゃね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:29:11 ID:5R9r1fj7
>>469
誤爆
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:29:53 ID:tMY2V2HH
>>467
今のマクロスファンにとって飯島が嬉しいか、当時のミンメイファンにとって今の飯島が良かったか
ということだろ
飯島と中島は全然違うのに何言ってんの
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:33:43 ID:TWY+FK76
>>468
ライオンで受賞したのはホント「???」だったな
難しいところはぜーんぶシェリルまかせなのに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:33:47 ID:dPGndusc
いや、別にランカ厨ではないけど…
思ったのは、歌姫であることに恩恵があるとは言うし、それにプレミアがつくのは理解できるけど、それが劇中のことに対して影響するのは実力・ファン人気伴ったものにだけで、それがない人、キャラにはこれっぽっちも意味がないだろうってこと。
だから、声優としても歌い手としても実力のないランカ=中島さんには無意味であり、ただの恥の上塗りにしかないだろうってことだよ。
それに、実際歌姫認定されなかったとしても、歌シェリルであるメインが戦闘を支えてる事実は残るし、歌姫認定されなくてもライブに呼ばれる可能性だってある。
それに例えおまけ扱いであっても、実力が伴えばファンに歌を大きく印象づけることはできる。
だから、公式がいくら歌姫認定したって名ばかりで、意味がないだろう?
ってことだよ。
中島さんだっていつまでも子供じゃないし、嫌でも周りが自分をどう見ているかや実力を自覚する日がくる。
そんな羞恥心を抱えながらライブとかさらにできなそうだと思ったわけ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:35:36 ID:sXCcdPwu
>>471
全然違うのに一緒と言ってるのが>>458だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:38:46 ID:yRadAfvL
>>473
名ばかりで意味がないならその名を与えることをやめろ
そのせいで他キャラファンがsageられてずっとイヤな思いしてるんだから

もうマクロス決定から何年だよ、今まで自覚できなかったものができるようになるとか
そんだけまめぐに甘い認識して甘やかしてんだよふざけんな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:39:12 ID:dPGndusc
>>461
アンセムとか、クロスオーバーのライブの時の評判知らないのか?
あの会場の微妙すぎる盛り下がりと静けさは歌い手ならトラウマレベルだぞ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:39:39 ID:tMY2V2HH
>>474
飯島が当時のミンメイでないならそりゃあ叩かれる
中島がランカが出来ないと叩かれるのとそこは同じことだよ
>>467のレベルとはまた違うでしょ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:41:05 ID:PLiacuAz
ミンメイプロジェクトの一環かは分からないけど次のマクロス新作が発表される時に
ランカ=中島愛としてイベントに出るだろうが、また次の歌姫と比べられるわけだが大丈夫なのかね
マクロスの伝統として上手い子だろうから最強歌姫のはずなのに(笑)ってなるんじゃないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:41:50 ID:yRadAfvL
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:47:29 ID:tMY2V2HH
だから今の飯島が叩かれるのは知ってるってw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:49:57 ID:sXCcdPwu
>>480
逆だろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:50:12 ID:FP+brEwW
さすがに30年近く経ってる飯島さんと並べるのはどうかと
今のランカをミンメイで例えるなら愛おぼ時点で劣化してるようなもの
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:50:30 ID:5CSd7ADN
>>480
叩かれてるとか言う奴だってことだよバカ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:51:59 ID:HBEtfgb/
話がずれて言ってないか
歌姫としての恩恵ってライブだけじゃない
ライブなんて行けない奴のが多いんだし
ぶっちゃけ歌姫として語り継がれることのメリットって
ネームバリューだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:56:58 ID:3LIqJgLj
ライブは本人の経験としてはこの上ないと思うんだが
生かす生かさないは本人次第
少しはプラスになったのかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:57:26 ID:dPGndusc
実力の伴わないネームバリューに何の意味があるんだ?
ネームバリューだけでファンになるのか?
CD買うのか?
金づるになるのか?
差が縮まるのか?

結局現実との売上やら人気の剥離が影響して売上落として、全体の雰囲気悪くするだけじゃん。
いい晒し者だよね、ランカと中島さん。
本当に可哀想。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:02:16 ID:Xje9YCOJ
はっきり言ってしまえば中の人の恩恵なんて関係ないよ
ミンメイのように、この先長くシリーズの中で「伝説の歌姫」として語り継がれていくだろう
歌姫ポジというのは作品ファンにとっては特別なんだよ
自分が出た作品だけじゃなく、名前や歌や生き様が後のシリーズにも引き継がれる
後シリーズから入る人歌姫であったこと、歌を知ってて当然という、アニメキャラにはめったにない
時代を超えて語り継がれる存在
自分が出た作品が終わってからもマクロスの顔として様々なシーンで露出があり、
マクロスといえばこの子、という内からも外からも認識されてる、だからミンメイは今も特別なんだよ
CD買うとかライブ呼んで貰えるとか一番の問題はそういうことじゃない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:02:49 ID:Y/fugYVc
ID:dPGndusc
おまえ個人に理解できなくてもあるんだと思っとけ
ここまで読解力ないと本当に可哀想
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:06:18 ID:TWY+FK76
改行しない人って例のあの人なんじゃないの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:07:18 ID:sWAtvlNs

最近の汁は改行しない芸風になってるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:12:30 ID:HBEtfgb/
ネームバリューは大事だよ
ファミマコラボでのランカプッシュなんてその最たる例じゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:15:23 ID:TRp1xoW2
抱き合わせ無しでCD売ってくんねぇかなー
望みはそれだけなんだけど
あ、ベストって感じで纏めてくれるともっとありがたいです
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:16:40 ID:TWY+FK76
公式はアニメファンへの浸透度よりも一般人の認識のほうを取るんだろう
だってファミマで働いてたアニメに詳しくない知人は歌はランカが全部歌ってると思ってた
くらいだから。というかランカが主人公だと思ってたよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:18:04 ID:SOqx11Cm
>>493
俺も見る前はそう思ってたし
ACE:Rをやっただけの弟もそう思ってた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:18:17 ID:tMY2V2HH
まあ初代はミンメイ”しか”歌ってないからなあ
ライブにミサ役呼んでもしかたないし
歌ってるミンメイとミンメイの歌がプッシュされ続けるのは当然
Fはランカとシェリルの二人の歌姫がいるからややこしいんじゃないかと
二人まとめてマクロスFの代表歌姫ですってすればいいのにな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:19:18 ID:TWY+FK76
>>494
公式のやってることはそういう意味では成功してるわけだなw
まあそれから興味もって実際にマクF見たらアレ?ってなるんだろうけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:19:18 ID:ABM37N4o
ミンメイが語り継がれてるのは、初代マクロスにおけるたった一人の歌姫だったのと
その歌自体が一般チャートに載れるぐらいに上手かったってことに尽きるんじゃ
当時は一般チャートにアニメがランクインすることのすごさが今とは全然違ったし
いかにランカが持ち上げられてても、実力が伴わないうえに
同じ土俵でより歌が上手い存在が表に出てるから、ミンメイのようになるのは無理かと
実際各作品に同じように象徴となる歌姫がいるけど、ミンメイのようにはなれてない

マクロスを知らない人にランカこそが顔だと認識させたいのはわかるんだが
そうされたところで一般人はフーンで終わりだからあまり意味無いよな
ミンメイみたいに歌が上手けりゃ、中身知らんでも歌だけでも頭に残るってことはあるが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:21:05 ID:kdLLAWYX
30年、40年先も続くシリーズの顔として残るとか
完結編の出来によっちゃ大爆死で今後のスポンサーもつかず
マクロスシリーズ終了になるかも知れないぞ
まず今のFを成功させなきゃ意味ないだろ

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:21:48 ID:PLiacuAz
ランカが主人公・ランカが歌全部歌ってるって認識の人に
曲名だけ出して好きな歌10曲挙げて欲しい
ライオンとかはどのパートが好きかも聞いてみたい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:24:21 ID:dPGndusc
自分も長年マクロスファンやってるから、「歌姫」って思い入れもあったし、大切だとも思ってたけど別に「歌姫」以外でも生きざまとか描かれたり、オマージュされるからそんなに大したことでもないじゃんと思っただけだけど。
歌さえ歌ってればマクロス内でカバーされることだってあるだろうし。
そんなに皆が言うほどメリットになるのかねぇ〜
興味持ってもらっても作品見たり、詳しい人に聞けば一発で剥がれる化けの皮の量産じゃない?
あくまでも、実力のないランカの場合だけだけどね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:27:11 ID:TRp1xoW2
友達はマクロスFには歌が下手なのと上手いの2人がいると
身も蓋もない理解をしていたな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:30:01 ID:TWY+FK76
>>499
そういう層はキラッ☆しかしらないし内容はちゃんと見てないから
曲名とか知らない人ばかりだよ
ファミマの友人はランカが主人公だと思ってた時はアニメを見てみたいとは思わなかった
らしいし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:31:38 ID:SOqx11Cm
>>499
曲名も知らなかったし、きらっと射手座くらいしかわからないレベルだったw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:33:08 ID:26Ff1GCF
もう終わってしまえばマクロスを見ない人のほうが多くなってくる
そういう層にランカがFの歌姫と刷り込ませてミンメイプロジェクト大成功て体裁を整えたいんだろう
作品を見てる見てないはどうでもいいんだよ
サテライトにとってはマクロス25年記念の、飛び犬にとっても体制変更後初の一大プロジェクトだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:42:05 ID:yGbM/oze
所謂悪名としてはランカは残ったな
反面教師にして次回作の歌姫では同じつてを踏まないようにしてほしい
ランカ思いっ切り踏み台にして5年掛けのブーメランを食らわせてほしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:44:24 ID:aUNBGYQs
歌姫プッシュっていっても、映画も完全に終わったら新作CDが出るのがメインじゃなく
イベントライブがメインになるよね。
元より、マクロスのイベントに出たがらない飯島さんの代役が欲しかったってのもあったんだし。

問題はエア射手座な人でイベントが盛り上がるかが・・・・・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:46:03 ID:PLiacuAz
やっぱり見よう・聞こうとする興味を引けなかったか…なんか寂しいなぁ
せめてファミマで興味持ってマクロスF見てもらわないとな
完結編ではコラボでファンを増やすようなプロジェクトをして欲しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:50:29 ID:kk1oERc8
>>504に自分も同意だけど、ランカがFの歌姫と言うわりに肝心のランカの歌で世間はさほど盛り上がってもないし第一売れてもない
この冷えついてる市場の空気をどうごまかすのかなあとは思う
数字は残るから、シェリルより売れてないけど歌姫はランカですとは後々でも恥ずかしすぎて言えないだろうし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:53:01 ID:sXCcdPwu
>>508
後々どころか今でも言っている状態だから・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:57:52 ID:TrVfmixI
>>495
二人とも代表歌姫ってやっちゃうと
恋愛取った方がダブルでずるいってなるんじゃね?
ランカを代表歌姫にしてるのはシェリルに恋愛取らせるためでもあるのかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:01:56 ID:88Zn6ycQ
>>495>>510
シェリルが代表歌姫になるにはタイムマシンが必要だから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:07:47 ID:8wb9Eh6Z
現状のマクロスファンや一般のファンの認識がどうなってるのか、どうなっていくのか
すげー楽しみだよねw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:14:21 ID:TrVfmixI
>>512
嫌味な言い方だな
俺はマクロスシリーズ好きだから応援したいけどね
ランカだけは認めないけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:19:36 ID:tMY2V2HH
>>513はランカアンチ?
ここはどっちかというと>>512のような人向けだと思うぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:34:08 ID:T5B9B/U4
今かろうじて残ってるまともなファンが後編のランカ爆age・作品爆死で
阿鼻叫喚の渦に巻き込まれるのが見たいよね
それくらいしか楽しみがないのが今のマクロスFだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:37:40 ID:PFi8/OLZ
>>516
さすがに作品ファンもたくさんいるから
それくらいということはない
シェリルの新曲も戦闘も楽しみだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:38:47 ID:TrVfmixI
>>514
え、そうなの?
なんだマクロス好きいないのか・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:41:39 ID:8wb9Eh6Z
好きだけど今回のことで前ほど愛情なくなったっていうのが自分ノシ
視聴者から呆れられた作品がどういう終わりを迎えるのかだけ今は興味があるな。
あとは、新作でるならそれに期待ってとこかな。
7のTRASHとか面白かったんだけどね、ほんと残念の一言だよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:43:47 ID:tMY2V2HH
かつては好きだったけど冷めた人も多そう
公式の馬鹿さもだけど、劇場版や娘クリの出来が…ねえ
もうこの辺りでいいかな、と思ってる自分もいる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:46:18 ID:sXCcdPwu
>>518
むしろFはまだ好きだけど
眉毛に失望したので新作の方が期待できない俺がイル
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:52:45 ID:HYh3hK+O
新作はあるならまともなプロを使ってほしいね
間違ってもものまねがうまいとかいう理由で採用するのはやめてくれ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:00:39 ID:ABM37N4o
菅野が作りメインが歌う歌は好きだから新曲が出れば聞きたいが
デュエットは好きじゃないし要らない歌の入った抱き合わせに金を出したくもない
キャラもまあ神の手で守られたキャラ以外の先行きは気になるが
良ければおめでとう、ダメならそんなもんだろと思っている
冷めたというより達観した感じ

個人的にはBDのシェリルの音だけ下げたってのが致命的だった
見せ場をきちんと盛り上がるように作れない環境なんじゃ
歌だけでいいと思ってもそれすら期待できない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:02:51 ID:26Ff1GCF
コスト考えるともうやらんだろ
飛び犬は稼げる金を稼げないジレンマありそうだし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:17:32 ID:1XVz4l9/
前編で歌声が小さいとのおしかりを受けましたので
後編はご要望にお応えして歌声を大きくしました^^<ランカの
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:19:36 ID:HYh3hK+O
>>522
あの音量sageは本当に意味不明で最悪だったな
買ったことを後悔した
後編もああだったら絶対買わない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:25:57 ID:26Ff1GCF
ランカだけ外部発注しましたとかランカだけ新規カット満載
ランカだけ新録とか普通にありそうだから困る
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:28:54 ID:emyNwOza
シェリルの音量下げるよりランカの新録アイモのを下げた方が良かったんじゃね
出だしが低いし、理由は不明だけどテンポを早くしているからテレビ版との差が酷かった
更に途中からシェリルのアイモが被さるから
あのシーンは、初期ランカ・シェリルとの差が丸分かりだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:32:01 ID:urdN8XEJ
>>527
あのときのシェリルのアイモは普通のテンポだし余計に際立つよね。

本当はランカも徐々にパワーアップするはずだったんだろうけど…。
菅野&Maynがいなければ売れる要素がなくなってきてるけど、全部終わって
どちらも頼れなくなったらどうなるんだか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:40:27 ID:TRp1xoW2
メインもシェリルに頼らないと辛い所があるけど
中島に頼る必要がないのは笑える
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:51:19 ID:kdLLAWYX
MJSPにメイン出るんだから
コズキュンの宣伝にどちらか1曲歌ってくれないかな…
無理か
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:53:46 ID:5MRIOiQ9
知り合いのランカ厨はランカの性格直視したくないからアニメは見れず
虚しくなるからシェリルの歌は聴けないらしい
それで何がいいのか聞くと、見た目と声が最高と
声は変わったけどいいんだと

逆にこういうランカファンにも気の毒だよね
もうちょっと中の人頑張って欲しい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:55:40 ID:kGM6PC78
なにより1番バカにされてるのってランカファンだと思うようになってきた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:58:43 ID:R1EsUS9g
>>532
シェリルファンのが馬鹿にされてるよ
ランカの場合は公式が良かれとした事が裏目に出てるだけだし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:13:29 ID:FP+brEwW
>>532
特に、TV終了後に残ったファンなんて
さんざんふるいにかけられても生き残った人たちなんだから
大事にするべきだったと思う
少ないからって安易にキャラ改変で切り捨てるのはよくない

どちらのファンにも喧嘩を売ってしまって
結局、最後に残るものって何なんだろうな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:14:16 ID:dBVc6g+Q
>>522
全文同意するわ

そこそこヲタだけどなんでも買うほど
アニメ方面にお金を割くわけでもないんで
ユニバニやサントラは購入しても
ランカ抱き合わせ関連は要らないし
コズキュンも娘クリも同じくらいの
力の入れようなら、まだ我慢できたが
視聴して回避に決定したよ
半分の価値もねぇ
サントラ待ちに決定

こういう人もけっこう居ると思うから
分けるほうが売り上げ的にも
ファンサービス的にも親切だと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:18:00 ID:eND4dv2n
ランカファンもシェリルファンも満足できるようにすればいいだろうにどうしてこうも地雷を量産し続けるのか…orz
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:22:11 ID:tMY2V2HH
二人の差もいきつくとこまでいっちゃった感があるな
ランカはどうやっても挽回できないだろうし
後は公式がシェリルをsageるだけsageるのが目に見えてる…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:57:52 ID:uaNETEPZ
さっきメイトに行ってきたらコズキュンがかかっててちょっと聞いてきたけど、
視聴で聞いたときのいまいちな印象はちょっと消えたかな
デュエット曲に関しては、だけど
ランカのソロ曲はなんかやっぱりあの声がいまいちだと思った
前の歌い方が特別良かったとは思わないけど、今よりはよかったと改めて感じたよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:22:09 ID:Xje9YCOJ
>>536
そらランカにビクターオーデ&ミンメイプロジェクトが絡んでるからだろ
「一番人気はランカ」「Fのメイン歌姫はランカ」「Fを盛り上げたのはランカ」にならないといけなかった、いろんなしがらみで
特にビクターなんてわざわざ声と歌オーデやります、作品終わっても前面バックアップしますとまで
募集要項に書いたのに現状見るとビクターオデで優勝したまめぐより
よそから引っ張ってきて再デビューさせたメインの方が結果出しちゃってる状態
これは業界からもオデ参加考える一般人からも今後ビクターが敬遠される可能性がある
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:32:35 ID:26Ff1GCF
シェリルの選考も一般に公募しなかっただけで普通にオーディション形式だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:38:02 ID:Xje9YCOJ
>>540
めぼしい事務所・人に声かけて集めた候補の中から選考するのはこういう仕事では普通のこと
それこそ声優が役取るために毎回声かけられてオーデやるのと同じくらい
ランカの場合は大々的に多方面にアピールする形でやったある意味ビクターの新人育成のモデルケースを
分かりやすい形で見せているようなもの
今の結果だけ見ればフライングドッグは新人売り出しが弱いと言われても仕方ない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:44:52 ID:8NbDgsUT
オーディションってか最後にMay'nが誘われて決まった
一斉勢ぞろいでやったわけじゃない
ランカも完全に一般公募じゃありません、中島始め事務所付きばかりだし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:47:01 ID:26Ff1GCF
新人売り出しが弱いというより、あそこの会社は見る目がねぇwwwwて業界からの評価が怖いんじゃね
決定権者は眉毛だったみたいだが言い訳にはできんしな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:54:34 ID:8wb9Eh6Z
でも最初からミンメイの身代わりになる物まね出きる人を選ぶってことだったんだろ?なら
いかにうまく物まねができるかで歌唱力とか関係なかったんじゃないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:01:13 ID:26Ff1GCF
眉毛の考えではそう
でもみんながそう思ってたら清浦さんが準まで残ってない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:07:59 ID:PLiacuAz
清浦さんもういっこ年下だったらランカやって欲しかった

メインと同じ高校なんだよね
すぐ下だと張り合うけど2学年下だと素直に慕ってくれるから
上手くシェリルを慕うランカを演じてくれそうだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:13:03 ID:3Cba5+vR
年は関係ないんじゃね
気質の問題だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:15:11 ID:8NbDgsUT
清浦1個下だけど、逆に年上に感じる@ラジオ聴いてるとね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:19:28 ID:8wb9Eh6Z
あーそんなにしっかりしてるならファンからそっぽ向かれることもなかっただろうに。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:43:01 ID:sXCcdPwu
>>540
歌シェリルは菅野選考、ランカは監督&ビクター
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:44:55 ID:W55Dpms3
>>543
放送前、デビュー前からラジオやイベントもやらせてもらってたし
その頃はランカも中島さんも人気があって、実際に売り上げもよかったんだから
スタート段階はすごくよかったと思うんだけどな
ただどちらも途中から迷走したり自爆して自分たちから差を広げた印象がある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:13:27 ID:grKiROyj
プロジェクト発動しちゃった以上、ランカ=まめぐに結果が欲しいんだろうけど
ぶっちゃけ飛犬にとって一番の収穫はMay'nだったってオチだよね
菅野がいなきゃ売上厳しいのはまめぐもMay'nも同じだけど
少なくともMay'nは売上見込めなくてCD発売中止なんてことないし
リリース自体は順調に数出していってるし
なんつーか、設定が味方してくれるマクロス世界で輝くランカ=サテライトの箱庭では良い思い出来るまめぐ
扱いが常時sage的でアウェーでも実力十分なシェリル=どんな作品でも通用するMay'n
ってかんじで、実に悪い方向でマクロスなきゃまめぐ厳しいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:24:13 ID:q1S+0PBv
マクロス終わっても「ランカの〜」って売り続けるんじゃないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:50:40 ID:4jjClS5c
それはやるだろ、てかそれしか売り文句ないし>中島
問題は買い手の有無の方だが今の状況見てると今後も果てしなく厳しそうだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:00:20 ID:0DYxPpcL
2944に発売中止を重く見たファンが買い支えてくれればいいんだが
アルバムはそこそこ売れたんでしょ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:01:23 ID:e8PmLrCt
>>555
May'nスレ荒らしてるw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:03:49 ID:dbMoCeg3
かける熱意の方向が間違ってる…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:07:16 ID:783WiFoj
ランカ好きな人はCDを買って応援してやれよ
ランカ好きという人は見かけと星間だけ好きで
あとはノリだけでCDまで買うほどの層が居ない印象
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:13:46 ID:jEFht+ds
公式といい信者といい
何で他をsageようとすんのか理解に苦しむ
ランカ=中島の評価に変わりはないというのに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:18:04 ID:GFQDp27q
ランカと中島さんが得るはずだったものをシェリルとMay'nが盗っていったと認識してるから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:40:32 ID:0mpjPnJU
中の人は与えられてる仕事をきっちりやって、客を満足させてくれればいい
それが出来てないから中島は叩かれる
遠藤とメインがほとんど叩かれないのは仕事が出来てると客から評価されてるからだろ?
それだけの簡単な話なのに…
中島本人や信者にはちゃんと仕事出来てるように映ってるみたいだけど
それはマクFオタの中では少数意見だと思うよ
初期ランカ好きが離れていって、中島信者が減っていってるの見てもまだ原因に気付かないのか?
それとも見て見ぬ振り?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:42:52 ID:HFVEfZ7i
中の人にだけ苦言を呈したいならアンチスレ行くのがいいと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:22:22 ID:CS6JH84U
苦言を呈すだけでアンチスレを進められる現状がなwww
愛情があるからこそ苦言って出てくるんだから普通はファンスレじゃね?www
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:36:06 ID:dbMoCeg3
中の人の好みにならってファンスレもマンセーだけしか許されないんじゃね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:52:42 ID:EC2IqtDc
コズキュン試聴したけど、曲はランカの曲の方が好みだな
ソングバードめっちゃ良い曲だわ
ぜったい完結編の鳥の人シーンで使うだろ
ただ、中島じゃなくて真綾で聞きたかったわorz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:05:14 ID:HFVEfZ7i
>>563
本当に中島の今後が心配で、ファンスレに書く意義がある事ならいいんじゃないの?
ただそれをファンスレ住人が受け入れるかどうかはわからないけど
マンセー意見だけというけど荒れる事が必死の話題であればスルーするのも2ちゃんだし
少なくとも>>561に中島への愛情があるとは書き込みからは読み取れなかったな

ここはあくまで差について考察するスレであって、中島本人の仕事の仕方に問題があるから
差がついたというならこのスレの範疇だけど、
本人どころか信者の見方まで批判するのであればアンチスレの範疇だと思ったよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:43:35 ID:GFQDp27q
コズキュンは買う気すらおこらねぇ
試聴もランカランカランカ…
キャラ全員の歌を楽しみにしてたのに別にもういいやって萎えた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:33:42 ID:T2A80QFh
劇場版の前売りって第二弾もランカなの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:25:15 ID:YMD83Ic7
公式いくか映画スレにいこうな

■特典付前売券
・第2弾<ランカ ミニフェギュア>付前売券
・第3弾<シェリル ミニフェギュア>付前売券
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:42:49 ID:T2A80QFh
>569
すまん、ありがとう。

そろそろ他キャラもとかって思ってたんだけどやっぱり前編でやった事はきっちり対にやるんだな。でも、それ以外でもランカだらけ…。常々思うが公式って何を根拠にランカもシェリル以上に露出すれば人気回復して売れるって考えてるんだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:51:53 ID:jEFht+ds
眉毛「ACERで思ったよりランカの人気がでなかった
    ゲームのシステムのせいで不人気なゲームだったせいだ
    次のスパロボじゃ、ACERよりもっとランカの出番を増やしてもらうように言っといたから
    今度こそ人気がでるはずに違いない」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:38:12 ID:lPK1qdxB
そういえば、スパロボの新作は
ネタバレスレ情報によると
ランカはサブパイロットデータがあって
シェリルはサブパイロットデータがないようだ
まぁ…搭乗シーン省かれてたとしたら仕方ないか
マクロスのゲームじゃ当たり前のように
シェリルもサブで使えてたから
使えるもんだと勝手に思ってたんだけどさ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:42:29 ID:jEFht+ds
そりゃおかしな話だな
曲がりなりにもバルキリー操縦できるのがシェリルで
機体なんか操縦した事もないのがランカのはずだというのに
スパロボ的なノリのパイロットなら、逆はあっても、それはねえよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:54:56 ID:0DYxPpcL
スパロボのサブパイロットって別に操縦するわけでもなく
一緒に乗ってるだけでもサブパイになるんだよ
他より多く乗り込むことにより戦闘を有利にするコマンドが増えるって寸法だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:59:55 ID:tlj9cuiX
つまりランカの精神コマンドがつくわけだな
いったいなにを持ってるんだろう
ヒロインだから愛はつくだろうけど…

ミシェルとシェリルで組めるようにしてくれればいいのに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:05:33 ID:BWm8LOsL
二人ともヒロインで歌姫で搭乗経験があるのに片方だけサブパイとか、
またそんなアホなことやらかしてるのか
普通ならマクロスF系の共通サブパイロットにして自由に乗せ変えじゃないのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:06:33 ID:QyGyLsOH
清々しいくらいいつも通りの公式だな
もういっそシェリル殺せよ…いい加減にしろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:08:11 ID:0DYxPpcL
マクロスがスパロボ初登場したときは
未沙とミンメイどちらと結ばれるか選ばせてくれたんだぜ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:10:58 ID:jEFht+ds
>>578
一番初めっていうとαだっけ?
その選択は全然記憶にないな・・・
リュウセイがボコボコに叩かれていたのと
ACE ATTACKERが神曲だったのしか記憶にない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:14:39 ID:8fFL6zu3
いつもシェリル不遇にしてランカ優遇に持ち込むね
嫌なやり方だよ。散々他ロボゲでもランカで無茶苦茶にしてたからうんざりしてきた
全方位嫌な販促で休むとこがないよ。たまには平等に扱えよ、ファンを休ませてくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:15:37 ID:0DYxPpcL
>>579
一回の選択じゃなくポイントの積み重ねだから気づかない人は気づかないのかもね
特にどっちを取っても有利不利なんてないファンサービスだし
そこがいいんだけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:19:06 ID:jEFht+ds
しかし何だこれ?
嫌な悪寒しかしねえよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=z0K6_bvMM1o
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:22:15 ID:tlj9cuiX
序盤のランカ救出だけで一話ってことなん?
リトルクィーン回とかじゃなくて
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:36:44 ID:0DYxPpcL
一話なんてこんなもん…って
なんでいきなりFなんだ?!
普通オリジナル主人公じゃないの?何事??
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:37:41 ID:X44DUh/c
マクロスFに興味の無かった層にランカを売り込んで、新規のランカファンを増やす魂胆なのかな
でもACE:Rでやらかしてるし、スパロボでランカを改変して出しても本編との差で駄目な気がする
今まで余計な事したせいで差が出たんだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:45:15 ID:ruAdSflN
ランカと言うかFをメインにしたら悪評高かったACE:Rと発売時期が近すぎて
またかよ、と余計他作品ファンから反感を買う気がするんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:48:00 ID:GFQDp27q
あんなに評判悪かったのに変えないのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:48:15 ID:XejQHWGN
またマクロスFはめんどくさいとか言われてるし…
せめてキャラをうざくないようにしないと駄目だろ

ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/try.jpg
しかしもうランカって負け組って認知されてるんだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:53:58 ID:tlj9cuiX
劇場版はパラレル設定だからTVでは負けって感じなんじゃね判断としては
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:58:00 ID:jEFht+ds
>>587
発売時期が近すぎたから
評判の悪さに後悔しても、時すでに遅しのまま生産されたのだろう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:04:29 ID:GFQDp27q
しかしこんなことしてたらロボゲー衰退するはずだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:51:51 ID:mxNNIn/G
ゲームでランカをいい子にしたところで、「じゃあ本編見ようか」ってなったら
それでおしまいだろう。スパロボでいいやっていう人はCDとか買わないだろうし
ファンが増えることにはならない。

ACERからそれほど経ってないし、ランカを警戒している人の方が多いだろうな。
今でさえN.S.M(笑)扱いなんだし。
スパロボって出るたびに色々言われるけども、特定ヒロインの警戒とか聞いたこと無いよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:53:55 ID:GFQDp27q
どんだけ発売日離れてんだ?
修正不可能なくらい?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:01:00 ID:mxNNIn/G
>>593
ACERは8月19日で、スパロボLは11月25日。
3ヶ月離れているけど、製作期間的に被ってるんじゃないかっていうくらいかな。

エースフロンティアではランカの扱いが悪いというか出てこなかったんだっけ?
星間はイントロだけで1回しか名前が出ないわ、カードアイコンも無い。
その癖壁紙出現率が高いとか詐欺みたいな扱い。
アルティメットフロンティアではサポートで出るけど、

ランカ…敵をキラッ☆で一瞬止める&徐々に回復
シェリル…攻撃力上昇&徐々に回復

で、シェリル使う人のほうが多かったとか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:04:20 ID:jEFht+ds
アルティメットフロンティアに関してだが
俺だけなのか知らんが、ショップに入ると大体ランカだった
というか、意地になってシェリルにしてやろうと15,6回出入りしてようやくシェリルとかだったんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:11:17 ID:mxNNIn/G
>>595
シェリルは3回ミッションに出撃すると現れるっていうレアキャラ扱いだな。
まあ娘々ショップの店番なんだから、いつもはランカっていうのは普通かな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:12:40 ID:CS6JH84U
入店時に△押してはいるとシェリルって聞いたけど?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:14:44 ID:U3kbBYGM
店番はデフォがランカなのは仕様で
ミッションクリア3〜4回に1回位の割合でシェリルだったかな
△押しながら店入れば店番キャラが毎回入れ替わる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:32:28 ID:J2kBNlED
>>582
ま た か
ACE:Rだけやった奴にもランカうぜーと言われてるのに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:57:47 ID:qzbqocbP
ゲーム話しぶった切ってすまんが、公式とランカ厨はこういう思考だよな

ランカはメインヒロインだから、功績や称賛、スポットライトはランカのモノ
可愛くて健気なランカに苦難なんか可哀相で与えられないよ☆
ヒロインらしい苦難や挫折はWヒロインのシェリル担当ね

メインと中島はW歌姫なんだからデュエットして当然だし、歌唱力の差から難しい所はメイン担当だよね
でもマクFの歌姫ランカ=中島だから、賞や宣伝、記録は中島中心ね

シェリル曲もマクFの曲だから、シェリルの人気曲はマクFの歌姫ランカのものだよ
ランカ曲はマクF歌姫の曲だから、シェリルはコーラス参加ね

ランカ=中島にいいとこどりさせてるから、人気と実力に差が開いていってるよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:30:39 ID:jEFht+ds
今の時点で予測できる事態が一つだけある
「今後二度とマクロス勢だすなヴォケ!!」
とスパロボユーザーに言われる未来が予測できる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:47:58 ID:dbMoCeg3
うん、もうでなくていいなFは
ランカがいるかぎり
Fどころかマクロスいらねって言われそうだし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:02:54 ID:/0BcbrWT
>>600
ランカ厨の思考はさておき、公式は間違いなくそうだし
実際のところプロジェクトの体裁がそれで整えばいいと思ってるだろうね
思惑通りシェリルに人気作れたからアニメとしての稼ぎはそっちで出来るし

差について考えなければ、公式は割と上手いことやってると思う
上手くもない素人を体裁でゴリ押ししても稼げるものを作ったという意味で
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:36:18 ID:jEFht+ds
>>572のはこれか
073 ランカ:(サブパイロット)
074 ランカ:(顔グラフィックのみのデータなし)
075 ランカ:(発光?)(敵データ)
076 シェリル:(顔グラフィックのみのデータなし)
077 シェリル:(ライブ時の服?)(顔グラフィックのみのデータなし)
078 シェリル:(落ち込んだ表情?)(顔グラフィックのみのデータなし)
079 ジェフリー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:45:19 ID:PTpG+vc+
>>603
差がある状態でも劇中のマンセー思考に染まった人も少しはいたから、
まともに歌える人を選んでいれば大成功だったかもしれないね
キャラで変なフォローや汚い売り方をしなくていい分、
人気も出て双方のファンがうんざりする自体も避けられてたかもしれない
シェリルサイドの人達は先に決まってたから、
違う特徴を持って歌もレッスン積んでた人を後から選ぶってそう難しいことではなさそうなのに
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:56:27 ID:TghWNk2D
ランカ敵なんだw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:54:07 ID:aDqtznpL
なあシェリルのアンチスレって消えたの?
今どんなことで的外れに発狂してるか見たくなったんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:21:02 ID:5fcVL9pI
そのうちランカ専用バジュラのあい君がユニットになったりしてな

それにしても、マクロスFがACEとかスパロボに出ると
ダメな身内がTV出演でもするかのような恥ずかしい感覚に陥るわ
公式にしてみれば自慢の娘なんだろうけど、なるべく表に出さないで欲しい
よそ様に迷惑をかける真似だけはしないでおくれ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:23:15 ID:Ga1rbt36
あくまでも出演1作品としてでしゃばりすぎないでくれればいいのに
他アニメにまで「ほらランカちゃんだよ!!ランカちゃんかわいいでしょ!!!???」
ってやってるから引くわ…
恥ずかしい…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:23:15 ID:VtFt80TJ
>>607
マルチうぜえ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:28:30 ID:jEFht+ds
しかし寺田はこりないな
αの時、リュウセイやシナリオが盛大に叩かれたの忘れたか
主人公(オリキャラ)が居るのに、リュウセイが主人公してたのと
頑張ってシナリオクリアしても、作戦失敗→シュウ「グランゾンにかかれば(ry」で結果的に成功で
ユーザーに頑張るだけ無駄じゃねえかとボロクソに叩かれたわけだが

今までスパロボなら1話はチュートリアル&主人公(オリキャラ)の紹介のはずなのに
Lじゃ棒キャラが主人公みたいに見えるんだが
どうせ後半でもシナリオクリアしても、バジュラ止められません→「ランカちゃん歌って」でクリアとかやんだろ?
今後ロボゲーでユーザーに、マクロスFいるのなら買うの様子見だなって言われるんだろうな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:41:42 ID:GZvDmYt1
マクロス内でランカ商法→ランカが叩かれる
マクロス外でランカ商法→マクロスが叩かれる
なぜやる
そして利益が上がらない点で「商法」としても成り立っていない。なぜやる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:08:52 ID:8fFL6zu3
マクロス外で、どうみてもランカマンセーが問題なのに、ウザさ(優遇)とかで作品自体が嫌われてると
悲しい気分になるな
公式が悪いんだよ、他はみんなそうでもない…とかいいたいけど作品外の人は
異常なマンセーしてるなんて知らないし
マクロス内では通常運転なんだが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:10:26 ID:nAe/cKqj
ランカの歌でクリアをマクFメインのマップだけでやるならいいけど
他の作品メインのマップでシナリオクリア→バジュラ出現でピンチ→キラッ☆でクリア
ランカちゃんの歌最強!とかやったら確実にウザがられると思うんだけどな

これ以上作品そのものが嫌われるようなことをしないで欲しい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:12:06 ID:0DYxPpcL
>>611
擁護すると今回Pは寺田じゃないんだ
吉と出るか凶と出るかは未知数
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:15:53 ID:CS6JH84U
というか、マクロス自体他シリーズに喧嘩うるシリーズだしね。>必死で戦ってるところを歌で解決
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:22:32 ID:/0BcbrWT
いや初代じゃないから別に歌で解決してるわけじゃない
歌はただのBGMだ
というか初代ですら歌で解決していないw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:31:00 ID:lPK1qdxB
歌で解決するのは7だからな
スパロボでのFBは使うか使わないかで
難易度に違いがでるくらい優秀だけど
ランカの扱いはさてどうなることやら
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:37:16 ID:X44DUh/c
もう現段階でさえマクFイラネという声もある
ACE:Rでうんざりした人も、マクF内でのこれまでのいざこざでうんざりした人もいるんだろう……
もうやめてFファンのHPはゼロよ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:53:13 ID:ajgae5qq
動画見てきたがランカ助けてばっかで少々イラッと来るな・・・
ACE:Rの味方ピンチ→ランカちゃん歌って!→ランカの歌のおかげで勝利の連続もイライラしたが
今のところ不満は余り聞かないからそんなにランカランカじゃないと思いたい
やりすぎてFイラネの流れになったACE:Rの2の舞はごめんだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:11:24 ID:T2A80QFh
いつも嫌な予想だけは怖いほど当たるよな…
しかも予想してたのを遥かに超えてさ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:36:10 ID:LnflnNeg
ここ差スレだから少しは落ち着こうや

今月はコズキュン発売、娘クリ上映、シェリル漫画発売で
ランカageは当然あるんだろうけど、シェリルsageの程度によって
差がまた広がるんだろうな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:12:03 ID:783WiFoj
ぼやきたい人はアンチスレいけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:37:43 ID:MVcWjtVz
>>623は人のことを言えた義理じゃないと思う

>>622
ランカageとセットでシェリルsageやってるからな
これだけやらかしていて一つも良い結果が出てないのに、
なんでいつまでもセットでやっちゃうのか不思議でならない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:01:27 ID:8QX63m+E
>>624
>これだけやらかしていて一つも良い結果が出てないのに、
>なんでいつまでもセットでやっちゃうのか不思議でならない

比較対象がいないと具体的にランカageしづらいからじゃね
公式がランカに属性をつけすぎたせいで
ランカ像が定まっていないため、具体的な描写が想像しにくい

そのためシェリルやクラン等を比較対象に挙げて
ランカと彼女たちとの違いを書いて、手っ取り早くランカに具体性をも持たせようとした

ただ、ランカsageをすることはできないので
結果的に比較対象であるシェリルやクランがsageられることになったと推測

歌に関しては、聞けば一発で歌唱力の差が分かるから
「愛がある/ない」などと訳の分からん抽象的かつ主観的な感想をつけることで
ランカの歌に付加価値(シェリルには負の付加価値)をつけ
歌唱力の差を埋めようとしたんだと思うたんだと思う


626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:14:11 ID:zpp1iQyQ
何で次々とやらかすんだろ。コンティニューやら何やら色々あったけど
今度はランカの2ndシングルのカップリングにシェリルとか
ユニバニとCMランカで分けてたのが嘘みたいだ
ミニアルバムに収録されることが分かってたピンモンとCMランカを何故か比べてる人がいたけど
仮にCMランカが上回ってたら勝ち誇ってたんだろうな
今度出る娘クリはほんとやっつけって感じ
久々に規制解除北から長くなってしまったが、コズキュン視聴した限り、
中島さんはあの声ライブで一曲も持たないだろうね
デュエットが多いのはライブに一緒に呼ばれるためかね?(MJみたく)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:16:23 ID:XzPrHoEp
愛があるってのも歌モノではありがちというか、定番なage要素ではあるんだよね
「歌が特別上手いわけじゃない、けど聞くものみんなを楽しい気分にさせる」とかと同じで
上手い下手以外にも心ってのも歌に大事な要素であるのだし

問題は実際の歌でそれに説得力を持たせられるか、
もしくは話の中でランカの歌に愛がある、ということを視聴者が納得できる形で示せるか
どちらかの要素を満たしてないといけない
某ゲーのメインヒロインのように歌唱技術はドベだけど、聞いてて本当に楽しそうに歌ってるのが伝わってきて
聞いてる方も楽しくなるとか、某アニメの主人公のように昼も夜もギター触りっぱなしで
誰より早く部室に来て練習することもあるとか

逆にシェリルの方は歌に感情込めるタイプの歌手を使ってるし
前半はプロとしての歌への情熱を、後半は愛した人や死と向き合った末の歌への思いがある
十分歌に愛があるように見えてしまうんだよね、最初から
となるとランカの歌に愛がある、という設定上アドバンテージが浮いてしまう結果に
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:21:26 ID:6VW5WCXC
ランカの歌には愛があるとか言う割に仕事嫌々だったり歌えないよぉだったり
なんか無茶苦茶だよな…何があっても歌を捨てない、捨てたくないっていうならまだしも
結局シェリルがそれやっちゃってるし…なのにシェリルの歌には愛がない?
そうは視聴者は思わないだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:39:24 ID:XzPrHoEp
>>628
どうも監督的には考えるな感じろ、というか感じるままに行動するのが人間の正しい姿みたいな主張がるっぽい
そう考えるとランカは正に監督の理想を詰め込んだヒロインなのでは

F世界では周りへの影響を考えて行動したり自分が犠牲になれば、的な思考をした人ほど報われない
ランカは行き当たりばったりで好きに行動しても必ず結果がついてきてマンセーされるし
アルトは最終話でフロンティアの為とか考えず心のままに行動することでようやく物語上の正解が引けるし
自分の思いに正直になれなかったミシェルは死ぬしクランは愛した人を失うが
防衛とか考えずランカとキャシーの為にSMS連れてフロンティア出てったオズマは
どっちも失わず自分も死なない

歌に関しても、歌に存在理由を求めたシェリルの歌は
理由なんか別にない、歌いたいから歌うだけのランカの歌には絶対敵わない

物語としてはアリだけど歌姫として誰からも人気!にしたいなら
シェリルとランカのテーマ上の立ち位置は逆の方にすべきだった
そうすればここまで差は開かなかった筈
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:44:43 ID:2IK4c33N
あーなんか読んでて理解はできた。
が、納得はできんな。
人が愛されたり、お金を稼げたりするのはそれ相応の対価として犠牲や責任を負うからだ。
なんか、もうこれ読んでると責任とかがんじがらめで息苦しくなった人が責任投げ出して作った
理想のオナニー作品でしかないと思う。
ある意味病んでて超キモい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:45:58 ID:+CP1s6iP
>>629
いや、そういうタイプの少年マンガ主人公は山ほどいるけど、たいてい人気だろ
要するに描き方が下手
もちろんランカが描写のせいで下手扱いたなんて擁護の意味ではなくw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:53:04 ID:ePBiqcjg
問題は本編みてるだけではどーやっても
歌いたいから歌う に見えないところだしな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:53:19 ID:XzPrHoEp
>>631
少年漫画の主人公とロボットアニメのヒロインでは好かれる条件が違うと思う
主人公はマンセーでも正解引きまくりでも物語を引っ張る力があればおk
しかしマクロスは少年漫画でもなければ主人公でもない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:57:29 ID:gXRiQ/F7
>>633
どの物語に限らず同じだと思うよ
直感だろうが思考結果だろうが正解に向かって努力できてる男女はどの物語でも人気
ただランカ(と周辺)に関しては正解が視聴者にとっては全然正解には見えずむしろ人非人に見え
さらに欄かが努力なんてかけらもせず結果だけをGETしてゆく
これじゃ媒体が少年漫画だろうとロボアニメだろうとラブロマンスだろうと人気出るはずもない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:58:59 ID:2IK4c33N
ジャンプとかで連載してたら間違いなく打ち切り組みだなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:03:44 ID:vGnMJJ2c
>>629
>どうも監督的には考えるな感じろ、というか感じるままに行動するのが人間の正しい姿みたいな主張
これ現実の自分達が何も考えないで歌を感じるまま聴いてても
やっぱりシェリルの歌には何か強い感情が込められているのが分かるし、
逆にランカの歌は何も感じられない
まあ多少メロディや歌詞も関係してくるんだけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:06:25 ID:eDBJZbrQ
まず眉毛の思う正解自体が視聴者の思う正解(ニアイコール正義)から懸け離れてる
のが問題ってのは大きいよなー
その(間違ってるように視聴者には見える)正解にランカが間違った手段(手軽にGET☆)でたどり着く
このねじ曲がった構造
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:13:31 ID:WnAKqPPk
視聴者は最初は皆真っ白な状態だから、考えず感じるままに双方の歌を聴いたことになる
その結果が今の状態なわけで、じゃあ眉毛にとってこの現状は正解のはずですな

はて、どこから矛盾しているのやら
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:14:16 ID:8QX63m+E
>>636
歌に関してはMay'nと中島さんの表現力の差が大きいと思う
放課後〜はランカソロにしては、アップテンポで歌詞も切羽詰まっている系だけど
あの明るい歌い方☆のせいで、台無しになっているからなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:38:36 ID:ytWHHRAj
>>629
読んで納得はしたけど自分も賛同できん
大勢のキャラを出している割りには作品中での正解が一つしか無いのがえもいわれぬ違和感、気持ち悪さの原因なのかな
大勢のキャラが居て、一人ひとりの価値観がある面では正しくある面では間違い……を作中でやればいいのに(っていうが大概の作品はそうだと思うんだが)
マクFは結局「直感的行動こそ正義!」だし
例えばオズマなんかは正直全然賛同できなかった。兄貴キャラというよりはわがままに育ったおっさんって印象だ。アンチっぽかったらスマン
そういうキャラしか居ないなら良いんだけど、その周りに「何かを得るために何かを犠牲に」という、多くの視聴者が賛同しやすい価値観のキャラが居る訳だし
そして後者の価値観のキャラたちがもがく横で、前者の代表とも言えるランカがあっさり良い目にあっても視聴者は「ランカ最高!」とはなりにくいでしょう
その上でランカageばかりされてもちょっとなぁって感じ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:47:58 ID:vegyYHqy
歌と恋と戦争アニメで少年漫画展開やったら失笑ものだと思う

突発的な気合で秘められた力が開放されて危機を脱出!とか
マクロスFじゃなく超マクロスサイキック学園でやってくれとしか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:52:29 ID:+Gzw6cNo
>>641
少年漫画をバカにしたいのなら該当スレでどうぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 02:05:23 ID:XzPrHoEp
>>634
根本的に俺の主張が伝わってないみたいだ
書き方が悪いかもしれない、スマン

>>629で上げたのは「天真爛漫故に正解を引けてそれに向かって努力できるキャラクター」ではなく、
「努力したり悩んだりしなくても、わがままでも自分の心に正直であれば正解が引けるキャラクター」のこと
それがFでの人間の正しい姿で、それを選択したキャラクターは物語上報われるってこと

>>640
視聴者が違和感を感じる物語やキャラクターを作って見せる事で何かを主張するってのは
別に悪い事じゃないと思う
ただFの場合それがあまりに独りよがりすぎたこと、ランカに色々大人の事情が絡んでた事で
「ランカに違和感?感じる方がおかしいんです」って方向に公式がもってっちゃったのが一番ダメな所であると思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:04:30 ID:ZFNui6zV
その手のキャラって性格に一本筋が通ってるもんだけど
ランカとか全然そういうキャラじゃないからなぁ
オズマもノリでほざいてんじゃねぇ!って言った口であれだもの

尻拭いをさせられるのも犠牲を払うのも周囲の人間で
手柄だけはいただいていきますじゃ人気が出るわけがない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:15:36 ID:XjUqG54g
普通は脇役キャラでも、人気が出てきたら出番が増えたりプッシュされたりするものだけど
マクロスFだけは、他の人気キャラを一切無視で1キャラを押し出してるから嫌われるんだと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:07:39 ID:AvzycnHm
人気だから本編でプッシュするっていう態度はどうかと思うけど
ただただ普通に出してくれればそれでいいんだけどな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:37:47 ID:01qB137S
>>644
ランカってキャラとしての信条がどこにあるのかわからないキャラなんだよね
マクロスFの中で一番迷走している
それ自体は悪いことじゃないんだけど、その迷走が常に何らかの形で肯定されるのはおかしい
ストーリー中で批判を受けるべきとこではちゃんと批判させとくべきだったよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:56:31 ID:Z/V1MMZ0
作中で批判されない上、視聴者からの批判も後付けフォローか他キャラなすりつけで回避

でもフォローは作中行動と矛盾して更に酷い解釈が発生
なすりつけは他キャラsageとなり、sageられたキャラファンがランカアンチに
ずっとこの繰り返しでテレビ終了後もランカの人気が下がり続けてるよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:19:05 ID:zIPehBTW
そりゃ一定の人気保ってるシェリルとじゃ差が縮まるわけないわな
勝手にランカが落ちていくんじゃさ…しかも公式がよかれと付けた飾りが邪魔で更に落ちていくとか、阿呆か。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:37:36 ID:GaX3bRqH
だからシェリルにマイナスイメージ与えて人気下げることに躍起になってんじゃないw
身の丈に合った描写をしてればこんな無様なことにならなかっただろうに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:25:43 ID:YUGWAG27
つか、シェリルの人気まで落ちたら
映画爆死するかもしれないとか、少しでも考えないのかね
本当に目先の事しか見えていないんだな
シェリルファンが減って、それがランカファンに流れるとか夢想してんじゃねえだろうな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:17:43 ID:cb1HBVKE
>>650
シェリルにマイナスイメージ与えて人気下げることに躍起になってる事が視聴者にバレバレすぎて
逆にシェリルファンを増やしたり活気づけてる気がするけどね
自分達が応援するしかない!みたいな感じで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:09:23 ID:Ld01eYsR
ttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1290403637238.jpg
誰だこの色白でライム色の髪の女の子は
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:11:47 ID:ZGrbKCrD
ttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1290403637238.jpg

劇場版スレにフィギュア付前売券の詳細来てた
シェリルは白黒うさぎの2種セット4000円で
ランカはポスター衣装1種の2000円
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:21:09 ID:ZGrbKCrD
被ったスマソ

シェリルの値段ランカの倍だから前売2枚つくのかと思いきやそうでもないみたいだ
そろそろシェリルファンはこれ怒ってもいいんじゃないのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:23:41 ID:jwgSHRNo
改めてランカは別人レベルだなぁ
そんなに美白にしたかったのかwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:24:21 ID:Tagz452C
またランカ美白されてる…
もう駄目だね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:27:00 ID:NGLonsbq
こんなんで喜んでるランカ厨が気持ち悪い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:27:48 ID:Tagz452C
しかしこれシェリルは既存衣装だし高い、ランカは新衣装で安いとか…
公式何がしたいんだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:29:29 ID:NGLonsbq
ランカちゃん即完売!
シェリル余りまくり!
とか狙って、購入意欲湧かないようにしてるのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:30:00 ID:Ld01eYsR
髪色はともかく、肌色は褐色肌萌えとしては
最初の頃のランカは萌え萌えだったんだがなあ
ホント俺の好きだったランカはもうどこにもいなくなっちゃった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:31:02 ID:Tagz452C
ランカの色合いとしてはノーズアートの金髪のフィギュアっぽいとおもった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:35:13 ID:NGLonsbq
ぼったくり商法で訴えられるぞw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:40:03 ID:SSW5L4Gs
二個で3000円とかにするわけでもなくきっちり一個分の値段とるとか公式は金儲け主義だな
で毎回ランカはお求め安い値段シェリルはボッタでまた差がつく
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:41:51 ID:LPMygmxg
これでランカのほうが売れてランカ大勝利とか言い出したらどうしよう
まあ、あるだろうが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:44:01 ID:NGLonsbq
>>664
一個分の値段じゃなくね?
ランカは2000円で−1300円でねんぷちは700円だし
んでシェリルは、4000円−1300円でねんぷち2体で1400のはず・・・・
残りなに?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:45:29 ID:LPMygmxg
>>666
ランカちゃんに回す分です
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:46:13 ID:GaX3bRqH
肌の色は成形色のかねあいもあるからこんなもんじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:48:02 ID:pt1aHTka
チケット二枚付いてる訳でもなくこの値段!???
後編ランカがおいしいだけの内容かもしれないのに
まだシェリルファンから搾取するつもりなのかw
これだけ金生み出すキャラなんだから誕生日は盛大に祝うんだろうな?F魂w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:51:26 ID:SgWTuGOj
チケット1枚分に当たる1300円ぼったくるのか
ひでぇ会社になったな、サテライト
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:53:20 ID:2IK4c33N
チケット1枚分にぴったり当てはまってるからやっぱりチケットもう1枚つく可能性が高いんじゃないか?
ぼるんだったら、もう少し考えた値段にすると思う。
詳細出てから文句言ったほうがいいんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:57:38 ID:pt1aHTka
>>671
だね、いくらなんでもチケット 一 枚 でこの値段はないよね
二枚付くならまだ納得できる値段だしね
でももしそうで二枚付いて後編がランカ総取りなら
シェリル好きは二回分ランカ総取り映画に払った事になるね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:57:40 ID:NGLonsbq
チケが2枚、ねんぷち2体だったとしても微妙だけどな・・・・
手出しにくいだろ
白シェリルと黒シェリル分けて出してるなら未だしもさ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:58:46 ID:NGLonsbq
>>672
結果によってはサテライト炎上だなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:01:48 ID:2IK4c33N
>チケが2枚、ねんぷち2体だったとしても微妙だけどな・・・・
それはもう個人の感覚によるよね。
ランカと値段的には一緒なんだし、ランカの前売りが2枚、シェリルの前売りが2枚で数的にも
つり合ってるし、配慮してくれてるように思うけど。
それに、あのシェリルファンがどっちか1枚、1体だけで買うとは考えられないからいたって普通
だと思うけど。
チケ1枚って確定したならまだしも、現段階で騒ぐのはやりすぎだと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:02:12 ID:rCsTl/5+
二枚付くにしても強制的に二枚買わせてるって事になる訳で……
改めて思うがシェリル関連の売り方は本当にあくどいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:05:41 ID:Ld01eYsR
>>668
ランカシェリルの上のリスティ見てみ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:06:40 ID:GaX3bRqH
シェリルは少ししか作れないから単価が高くなっちゃいましたテヘ☆ってとこか?
ねん『ぷち』2体+チケットでこれは高い
3体付ければ文句無いけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:07:31 ID:pt1aHTka
>>674
シェリルで釣って♪
シェリルで儲け♪
ランカに使う♪
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:07:47 ID:SgWTuGOj
ランカは新衣装でシェリルは旧衣装
しかもねんぷちじゃないにしても一番くじでミニタイプがもう出てる

どうみてもランカの方が待遇いいだろ

シェリルは旧衣装ならせめてダイクレドレスにして欲しかった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:09:14 ID:wf5fEchU
あーあ…公式は常に斜め上をいくなあ
どこまでファンをバカにすれば気が済むんだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:09:21 ID:Eva5PQpe
歌姫のランカについては菅野さん評の「本人はアイドルとして売り出したくて気が付いていないがアイドルポップスよりざっくりとしたフォーキーな音が合う」
「ランカはアーティストというより普通の女の子がプロによってたかって手を加えられてプロデュースされた感じ」
というのが一番共感できる

中島さんの声質はキラキラしてないけど、風とか草原が似合いそうな素朴な声が良かった
2話のランカがアルトにアイモを歌って見せる所は声質と演出が上手くマッチしてたと思うよ
結局ランカは作中で普通の女の子から歌姫には羽化できなかった印象がある
それじゃまずいから劇場版で再度仕切りなおしたんだろうと個人的に思ってるけど、
今のままじゃあねえ
せめてシェリルとはまったく別の路線で売り出した方がいいと思うよ
娘クリの一部、海の中で全裸で歌ってるランカはユニバニの表紙のシェリルを意識してるのかと思った
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:12:12 ID:ZFNui6zV
>>675
>それに、あのシェリルファンがどっちか1枚、1体だけで買うとは考えられないからいたって普通だと思うけど。

個人の感覚というが、それは内部の人の感覚のような気がする
これなら4000円で3体抱き合わせにすればいいのに、こういうときだけ別々なんだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:15:14 ID:GaX3bRqH
どうせこの値段でも買うんだろ?と足元見られてるよなー
公式は売り逃げしたいんだろうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:19:20 ID:s+ebuJ1u
シェリルでどこまで搾れるのか公式が見極めてるのかもなー
今回もシェリルファンは買う気満々みたいだし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:20:34 ID:wf5fEchU
もう後編の内容には期待できないな
おいしいところはランカが全部もっていく、その予告だよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:22:38 ID:NGLonsbq
>>685
大多数のファンを見極めてるつもりなら、それ相応の態度(扱いや物販等)が欲しいけどな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:25:00 ID:vBbJpp2M
すげー
足元見られてるシェリルファンも
後編のメインなのに売れない子と見なされてるランカファンも
どっちも気分悪くなれるすばらしい商法だな

個人的にはここまでした以上シェリルファンを満足させる内容なんだと思うが
そうじゃなかったらそれはそれでおもしれーって心境に辿りついている
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:26:24 ID:wf5fEchU
あれ…?ランカスレでは話題にすら…?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:26:37 ID:pt1aHTka
公開前に絞り切っておきたい何かがあるのかと勘ぐってしまう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:30:09 ID:s+ebuJ1u
金は使ったことないライトファンからすると(普通にマクロスは見てたけど)
ここまでされて喜んでるシェリルファンの方もちょっと怖くなってくるなあ…
これで後半シェリルが悲惨に終わったらどうするんだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:31:38 ID:SSW5L4Gs
喜んでいるのもいればそうじゃない人もいるだろう
ファンを人くくりにしてこうだというのはおかしい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:32:42 ID:wf5fEchU
>>691
単純にシェリルのグッズが可愛いから嬉しいっていうのは分かる、自分もだし。
ランカのもフィギュアとしては可愛いからおそろいで買うつもりだけどね…
ここまでやっといてシェリルには何にも残りませんでしたー☆未来も行方不明☆
とかやっちゃったらほんとに暴動おこるぞw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:33:22 ID:pt1aHTka
>>691
大量に作品アンチ出るだろうね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:33:59 ID:J+krfg8S
>>691
シェリルファンはシェリルの幸せを願ってる人がほとんど
だから悲惨になったらもちろんリピートもしないし
後編のDVDも買わないんじゃないか
売り上げの過半数を失うんじゃね
ランカが新たに新規ファン獲得するとも思えない

あと、ねんぷちランカ、肌は白いし髪の毛黄緑で
これランカに見えないんだけど・・・公式はなにがしたんだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:36:46 ID:wf5fEchU
ランカの色合い
エクセレントモデルCORE マクロスF<フロンティア> ランカ・リーN.Aver.

のヤツに似てるかも。
つか今ランカのフィギュア見てまわってるけどことごとく白いな…w
あの肌色ってフィギュアにするの難しいの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:37:43 ID:NGLonsbq
>>695
でもチケは二枚もあるんだぜ・・・・

シェリルが幸せになるから、シェリルファンの為に二枚なのか
ランカ総取りで爆死になるから、チケ代で少しでも金取ろうとしてるのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:45:50 ID:ZGrbKCrD
>>697
シェリルのほうは前売2枚とはまだ確定してない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:46:32 ID:wf5fEchU
前売り2枚なら金額的にはまあ分かるんだが
内容がランカ祭りだったら意味無いと思うんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:50:19 ID:UqkoP2Rg
ランカの幸せに為にせっせと貢ぐシェリルファン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:54:53 ID:vBbJpp2M
まあねんぷちだし前売り分ぐらいのシェリルファンは貢ぐだろうが
これでランカ映画だったときの反応が見ものだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:56:02 ID:07CzExQM
もし白黒がバラ売りだったとしても必ず揃えたくなる
デート服や新衣装じゃなくてきゅんキャラ化済みのユニバニを
わざわざ使ってきたのも2体分稼げるという意図があるんだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:02:49 ID:3+PCHxUL
これが後のマクロスF商法である…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:07:16 ID:GpJFnz1q
星間イブ聴いてみたけど、出来が……
中島さんて、なんでバックコーラスできないんだろうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:07:56 ID:hPxEtrqY
ねんどろいど系って製品化の過程でくずれないし
仕上げも割りと丁寧だから他で立体化されてても欲しいと思えるレベルだよ
しかしバンダイ系列以外からフィギュアが作られるとはな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:52:27 ID:XjUqG54g
天使になっちゃったがシェリル(&中の人)を思い浮かべさせられすぎて辛い
もうやめた〜ただしいことやめた〜って、がんばっても人気とっても報われないシェリル
ちゃんとやってもやっても、ランカにいいとこされ
劇場版でファンが喜んだと思ったのもつかの間、ランカ優遇措置すぎて作品自体に組まれて

もうすぐラジオ(マクロスF)が終わって、マクロスファンから黒歴史になるマクロスF
救命艇(ファン)にも見放されそうて感じ
歌は好きだから、もう(評価や扱い)はどうでもいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:55:04 ID:rqo5T6+h
ランカエンドだったら、サヨナラマクロスした人が前売りのシェリル達がオクで安く流れてそうだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:27:22 ID:YMEWlqDF
ねんプチの値段おかしいの?
普通にシェリルは2体だから倍額と思ってたんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:30:17 ID:vBbJpp2M
>>708
チケットが2枚ついてれば値段的にはおかしくはなくなる
が、今のところそうした情報はない
もし2枚だとしても、同じものを2枚セット売りって時点で足元見てる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:45:14 ID:jwgSHRNo
シェリルファンは少しでも金落とすことでシェリルの不幸、苦難を回避してあげたいだけらしい
そんなファンから散々搾取しまくって最後売り逃げみたいにしたら冗談抜きでマクロス終わる気がするわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:01:28 ID:UqkoP2Rg
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:08:07 ID:/KfqfW+W
>>708
おかしいだろ
チケ代1300円として
ランカ 2000円 −1300円  ねんぷち 700円  
シェリル 4000円 − 1300円 ねんぷち2体で1400円じゃなく2700円 
何処が倍額?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:21:31 ID:vPofM4Pw
もうupされてる
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12822883
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:27:38 ID:tz8qpoUc
美白よか似合わない色のごてごて服を着せなきゃいいのに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:28:23 ID:n387bEgi
画像のバニースーツが痛々しすぎるんですけど
ふわもこうさぎのほうがまだ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:29:31 ID:2IK4c33N
星間ってこんなにテンポ遅かったっけ?
なんかランカがあまりにもかわらなすぎてつまらんな。
癖とれたのはいいんだけど、面白味がないや
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:35:15 ID:XBHIFM8H
>>713
星間イブってデュエットって事になってたっけ?
そうだとしたら配分がおかしいけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:37:35 ID:J+krfg8S
>>713
これデュエットじゃねーよ
ランカが歌ってて、シェリルコーラスだろ
なめんな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:40:19 ID:jwgSHRNo
シェリルを本当に踏み台にしかしねーなランカ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:49:18 ID:AvzycnHm
なんかデュエットしなくてもいいよね…本当に
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:52:24 ID:Mxh23m67
ずいぶん声が高いけど、これライブで歌えんのかいな
喉からCD音源でも難しそうだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:52:52 ID:XBHIFM8H
他のデュエット聞いて無いからまだ分からないけど
星間だけ聞くと無理にアレンジしなくて良かったな
それかランカのソロ枠一曲使えば良いんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:56:14 ID:pJIPqf0a
これ、メイン一人でも十分聞けるくらい完成度高いけど中島さんが必要かと聞かれればすごい微妙……
つか、ライブで声が出そないんじゃないか?
買うのよそうかな…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:59:57 ID:XjUqG54g
>>713
最後まで聞いたけど、絶対買わないわ
シェリルの扱いが酷くてとても聞きたくないし手元に置きたくない
なんか辛い
こんなコーラス利用だったら、エキストラ雇うか、コーラス部分も中島さんがやればいいのに
この音源作ってる時にこのコーラスだけ吹き込んでるMay'n想像したら、むなしくなってきた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:00:22 ID:GaX3bRqH
星間イブは生だとフリーダムなコーラスに釣られてgdgdになりそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:07:03 ID:pJIPqf0a
中島さんの星間パートは原曲とほぼ一緒だからつられることはないと思うよ。
っというか、つられたら流石にヤバいと思う。
が、中島さん未だに星間ふらふらだからなぁ…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:12:22 ID:jwgSHRNo
中の人4分辺り絶対ライブでちゃんと歌えない気がする・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:12:36 ID:RcLl1751
デュエットいらないのが再確認できたな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:22:04 ID:fMPcA03k
>>724
全文同意すぎる
このコーラス吹き込んでる中の人を想像すると可哀相になってくる
そして>>727にも同意
絶対4分辺りライブで歌えないと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:36:09 ID:dtLEcNYa
何だかなぁ…デュエットですらなくただのコーラス参加だけってファンに喧嘩売りすぎだよ
公式はいつになったら斜め上やらかすのをやめてくれるんだか…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:38:40 ID:UqkoP2Rg
放課後のシェリルもコーラス参加なんだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:40:09 ID:2IK4c33N
売上げがどうなるのかが楽しみだな。
ユニバニにどこまで追いすがれるんだろうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:40:33 ID:NGLonsbq
>>731
ゲスト扱いだからコーラス扱いだろうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:49:12 ID:mfyBrnCB
これでデュエットはないわ
結局いつも通りシェリルで釣って中身はランカだったんだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:58:51 ID:Z/V1MMZ0
ゴズキュンのケースの中に挟まっている紙ジャケは、裏表紙のランカイラスト
その紙ジャケにランカ2ndCDのタイトルとカップリング曲、発売日の記載はあるけれど
シェリルの名前は一切ナシ

公式いい加減にしろと言いたくなる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:00:03 ID:Fua/ilwS
>カップリング曲
これが載ってるのにシェリルの名前無しなの?

ど ゆ こ と ? ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:03:36 ID:SgWTuGOj
だからコーラス参加なんだよ〜いつものシェリル詐欺発動なんだろ

シェリルが歌ってるから買うって人は買わなくていいとおもう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:07:03 ID:GaX3bRqH
シェリルの名前出して詐欺らないと売れないと思うけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:11:01 ID:ZFNui6zV
やることが中途半端というか何と言うか・・・
狙いがよく分からなくなってきた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:32:57 ID:U3HpsCE9
開き直ってんじゃね?
もう終わりだし取り繕わなくていいや、売りたいにはランカちゃんだけだし
シェリルなんて金稼げなきゃなきゃ添え物の価値もないね、ってさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:43:42 ID:YMEWlqDF
スパロボスレランカに対しての評判悪くないぞ
むしろインパクトでかくて評判がいい
逆にシェリルは空気ランカのほうがスパロボでは名前売れそうだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:44:56 ID:SgWTuGOj
星間イヴやっぱりライブで歌えないと思う
星間飛行と違ってメロディーライン流れてないよ
ポコポコ音とコーラスが多いから引きずられるよ

もしかしてランカのイヤホンだけメロディーライン流すのか?
最初の音外したらもどせない危険もあるし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:45:29 ID:AvzycnHm
もうこの時期になってCD買うなんて、それなりのファンしかいないから
情報収集だってしてるからこんなやり方すぐ目に入るのに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:50:31 ID:Cd6Tj2gr
>>741
>逆にシェリルは空気ランカのほうがスパロボでは名前売れそうだ
そりゃ公式が本来得たかったキャラ人気状況は
名前が売れて人気のランカ、比べると空気のシェリル、だからな
問題はそのつもりでやったのに蓋を開けると悪名だけが轟いてしまった過去の実績
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:53:19 ID:jwgSHRNo
>>741
そら巨大化とかインパクトはあるだろうね
ただボッコにしたがってる人のレスが目立つようだが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:01:15 ID:Mxh23m67
もうマクロス出てくんな、とか言われたらやっぱショックだから、
評判いいのなら良かった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:01:58 ID:YMEWlqDF
スパロボでランカの名前浸透したんなら大丈夫だろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:03:22 ID:NGLonsbq
>>747
お前馬鹿だろw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:18:34 ID:8QX63m+E
>>713の☆イブの4分以降のランカコーラス、マジでヤバイ
これで金取るのかと言いたくなるくらい、酷い

シェリルのコーラスが複雑かつ綺麗
ランカコーラスは簡単なのにできが酷い
今まで以上に、歌唱力の差が分かりやすくなっているw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:26:45 ID:/8Phuskb
とりあえずマクロス出てけにならなくて良かった…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:53:15 ID:01qB137S
>>749
ランカのコーラスもだけどとくに高音がひどかった
ちょっとだけ戻ってた買う気がまた失せた
中島は高音出すのは諦めたほうがいいと思う

コズキュンのデュエット枠の曲でランカが前の表記なのはこれだけだけど、
他のはどんな感じになるのかね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:04:41 ID:YMEWlqDF
>>748
ランカ宣伝が中心になっていけばそのうちシェリルは忘れ去られるだろ
スパロボだってランカの話題はいくらでも出るかシェリルはいるかいないのかさえわからないほど話題にならない
この状態が将来の姿だよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:07:40 ID:jwgSHRNo
シェリルが忘れ去られたらマクロスF自体が忘れ去られたりしてな
ランカ一人じゃ無理なのは最早明白なわけだしあり得るぞ〜w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:10:36 ID:RcLl1751
ランカだけおしてもファンがついてこないだろう
中の人も消えかけだし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:10:43 ID:4yTWRSm9
星間、コーラスに食われてる…
途中一瞬だけ唐突にシェリルの主パートになるとこ
多分高音が出なかったんだろうなーと思った
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:11:28 ID:M1Jw/jw/
外部からの認知と、内部からの人気は違うだろう
たとえ派手にランカ宣伝しても、本編見てみたら
化けの皮がすぐ剥がれるのはここで何回も言われてんのに
宣伝→認知の時点でランカのCDにお金落とされるかっつったら
そんなことはないし
結局残るのは、本編と、ちゃんと本編見て語り継いでくファンと、歌だろ

ランカはそのどれも酷い有様だからここまでの差になってるんで
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:13:09 ID:JsIK4b+w
リバイバルブームとか言っても
決して新規だけじゃなくて
旧ヲタオサーンの応援やら援護射撃とか、
社会人になって業界入りしたかつてのファンとか
往年のファンが縁の下の力持ちして
初めて再燃するんだよね。

ランカにそんなファンがいるとは思えないなぁ。

少なくとも自分が大人になって編集とかディレクターになっても
「ランカ特集コーナー作りましょう!!」
とは絶対言わない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:14:13 ID:4oerRZX1
ランカがマクロス見て無い外部からはランカちゃん可愛い☆なのって前からずっとそうじゃん
それでマクロス見てる視聴者=金落とす層には残念ながらって感じで
シェリルとの差がどんどん開いていった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:16:21 ID:k9x2zRTA
てか前のゲームだけじゃなくてスパロボもシェリル空気なのか
シェリルスレ見る限り我慢してた層もそろそろ我慢の限界来てるのが
何人かいるみたいだし後編はどうなる事やらって感じだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:16:43 ID:SSW5L4Gs
例の=プロジェクトで外部の体裁さえ守れればいいんだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:23:43 ID:CNXVnKO6
ランカは確実に残るよ、史上最悪の悪名高きゴリ押しキャラとして。
今までの軌跡が数字なりコメントなり紙媒体なり映像なりCDなりネットなり、全て残っているからね。
ああもちろん、=関連の悪行もね。

逃げられないよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:24:47 ID:8QX63m+E
>>751
☆イブ以外は、デュエットの体裁になってるよ

タブレット
シェリランが互いに語り合うように歌い、時にハモり、曲や構成自体はイイと思うよ
しっとりした曲だから中島さんのソロ部分の鰤声がやたら幼い印象を受ける
これライブだとMay'nにモロ釣られそうだし、たぶんこの声を出せないと思う
May'nで盛り上げたところで、ラストパートがランカのリードでズコッーとなる
中島さんの「て」の発音がものすごく気になる

サイレント
二人のリズム感の差がはっきりわかる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:25:18 ID:NGLonsbq
[708]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/22(月) 18:27:22 ID:YMEWlqDF
AAS
ねんプチの値段おかしいの?
普通にシェリルは2体だから倍額と思ってたんだが [741]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/22(月) 21:43:42 ID:YMEWlqDF
AAS
スパロボスレランカに対しての評判悪くないぞ
むしろインパクトでかくて評判がいい
逆にシェリルは空気ランカのほうがスパロボでは名前売れそうだ [747]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/22(月) 22:01:58 ID:YMEWlqDF
AAS
スパロボでランカの名前浸透したんなら大丈夫だろ [752]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/11/22(月) 23:04:41 ID:YMEWlqDF
AAS
>>748
ランカ宣伝が中心になっていけばそのうちシェリルは忘れ去られるだろ
スパロボだってランカの話題はいくらでも出るかシェリルはいるかいないのかさえわからないほど話題にならない
この状態が将来の姿だよ





なんでランカ厨暴れてんだ?w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:26:50 ID:/KfqfW+W
>>752
もしかしてギャグで言って(ry
外部の人間に認知されているだけなわけだが、それに何の意味があるのかと
興味を持った層なら、TV本編なんかを観るのでアレェーになるだけだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:28:01 ID:jwgSHRNo
>>763
ここにきてまた公式がやらかしてきたから発狂してるんだろう
真面目に相手にしなければいいだけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:28:19 ID:4yTWRSm9
>>752
シェリルの場合、中の人の当たり役と歌の人の出世作として
特定の作品でヨイショしなくても残っていきそうな気がする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:29:02 ID:k9x2zRTA
最近某サッカーアニメの人気投票でVIPがにわかで騒ぎたててるけど
飽きたらどうでも良くなるだろうと言われてる状況に似ている
結局作品を支えるのは外部の人間では無い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:29:34 ID:NGLonsbq
>ランカ宣伝が中心になっていけばそのうちシェリルは忘れ去られるだろ


ランカ厨によれば、この二年間ランカ宣伝が中心じゃなかったから不人気だったらしいね(^^)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:37:39 ID:AoNaugWA
ライナーノーツ?はあったのかな?



ライブに前売りにCDに娘クリ来年は映画で情報いっぱい発売いっぱいで嬉しい筈なのに
いまいち楽しめない。公式はキャラクターも、ファンも大事にしてない。
金づるだろうがなんだろうがお金使うなら気持ち良く使いたいわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:40:13 ID:/KfqfW+W
>>768
その発想はなかった
俺には逆にしか見えなかったしw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:43:39 ID:8QX63m+E
>>769
ライナーノーツはナシです


シェリランそれぞれのソロ曲の参加者にも差があるw
songbierd、くつした:それぞれ10名
リーベ、ふなのり:それぞれ3名

要はランカ曲に沢山楽器を入れて、シェリルは歌声を生かした曲となっている

ランカ曲はどちらもメロディーラインがばっちり入いるため
中島さんの歌声がなくても曲として成立している、というかインストがほしいです
ただメロディーラインが強いためsongbierdは、歌声が負けてるような気がする
ランカソロが2曲ともそういう曲なのはどうよというのが感想

今回のCDだけを聴いて、ランカの方が歌姫と思う人いないと思う
それぐらい歌唱力の差がはっきり分かったCDになっている
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:47:32 ID:k9x2zRTA
>>771
他のデュエット曲はちゃんとデュエットになってる?
星間がおかしいだけなのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:56:44 ID:01qB137S
>>772
>>762で答えてくれてる

>>771
シェリルとランカの特性考えればそれでいいと思うが、
シェリルの方はともかく、ランカの方は無駄に贅沢って印象がどうしても付きまとう

なんにしてもFを代表する歌姫としちゃお粗末なことになってんな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:58:42 ID:Rq0YDC+I
パート配分はデュエットになってるのかも知れないけど
イブ聞いた感じだとやっぱりデュエットいらんとしか思えないなあ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:00:48 ID:8owGBh5F
どっちかというとシェリル寄り、今までの公式からのランカの扱いに疑問あり
の状態だとコズキュンや前売りでおいおいって思うんだけど
一般的に見たらこれって普通というかそこまで突っ込む事では無いのかな
もうよく分からない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:05:23 ID:16pQ8G4E
星間イブ1曲聞いただけで歌唱力もだけど表現力にえらい差がついちゃってる
アイドルとアーティストの違いを意識してそうしてるのならすごいが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:06:05 ID:0xCJwsAF
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:07:25 ID:CPfBoibP
>>775
シェリル寄りというよりは、シェリル頼り
デュエット曲はシェリルソロでもいけそうだが、ランカソロは絶対無理だから
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:09:52 ID:62SJ+76m
>>777
ああ、うん
バサラファンに喧嘩を売っているって事でいいんだよな?
つか、いい加減にしろや
バサラみたいな歌馬鹿がキラッ☆なんかやるわきゃねえだろ
常に俺の歌を聴けええええなんだから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:14:21 ID:xf3K1d4M
初めてコズキュン聞いて最初のSongbirdまぁいいんじゃないかと思うんだけど
最後まで聞いてリピートするとシェリルのいいコーラスやソロ
菅野さんの神アレンジに慣れるからかものすごく下手だなぁって感想が変わってしまう

放課後〜のカップリングにした方が良かったんじゃないか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:16:07 ID:4OgM4oWq
リーベもきてた
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12826746
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:21:56 ID:f8sdLWBQ
すでにマイリスはリーベの方が多いのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:24:57 ID:CPfBoibP
>>780
ランカソロ曲は曲が派手だからCD初聴きの時はアリかなとは思う
シェリルソロ曲はユニバニ曲に比べると地味だから最初は戸惑うけど
リピートしたくなるしっとりスルメ曲

CDの構成自体もクリスマス企画なため収録曲も派手なカンジのが多いから
逆にシェリルのしっとりメロディーが目立つ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:44:12 ID:ybRrSMqp
>>781>>713を比べるのもおかしいが、
なんかもうほんと同じCDに収録しないほうがいいんじゃね?って感じだな
どうしてこんなに差がついたんだろう?
最初からスタート位置が違うって言う人もいたけど、
最初からここまでの差はなかっただろうにな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:45:33 ID:O7Xsq6u9
歌唱力という意味では初期よりも少しは近付いたのかもしれない
でも視聴者の感情には差が付いてしまったな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:45:48 ID:qEJ6gC+3
>>777
ネタだとは解ってるよ、うん解ってるさ
マジでやめろバサラも過去作も汚すな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:53:40 ID:oU77XWDh
物凄く辛い事言うと>>713の4分以降のランカパートは修正して出すべきレベル
それが出来ないなら音を下げるなりメインでごまかすなりすべきだった
まめぐの歌は決して嫌いじゃない、俺のipod再生数ぶっちぎり一位は星間だ、次ノーザン
でも今回ばかりはちょっとこれでお金取ろうというのは…歌手の責任とかそういうのおいても
曲としての完成度がぶっちぎり低い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:55:39 ID:ybRrSMqp
>>785
歌唱力じゃなくて歌の技術面じゃね?
ランカの中の人はどの唄歌っても同じだから、歌唱力といわれてもピンと来ない
ただ、何年も続けてやってんだから技術的にはいくらか進歩してるはず
とはいえ、シェリルの歌の人も進歩してるだろうから、近づくってことはない気もするけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:56:06 ID:gc6OKxAy
つっかプロ歌手の歌と1ファンレベルのシロート声優声混ぜるなと
ランカ歌はアニソンキャラソンとしての良さはあるが
上手い人と一緒に聞きたい歌じゃないんだよ

アーティストのライブCDにファンのハモリが混ざり込んでたら普通ダメだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:00:53 ID:xf3K1d4M
少なくとも全部デュエット曲にするべきだったよな
ソロの力の差が明確になりすぎてる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:01:10 ID:16pQ8G4E
個人名義と同時発売だったっけ?
差が浮き彫りになってるんで逆販促にならないか疑問
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:02:58 ID:UGJ1bGSd
全部デュエットにしたって差が明確になると思うが…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:06:53 ID:16pQ8G4E
一緒に歌ってるのがランカ以外のキャラとか遠藤さんとかだったら
多分企画ものとしてそれなりに楽しめた人も多そうな気がする
それがよりによってシェリルの歌唱力をsageてきたランカを
シェリルの歌唱力でフォローみたいなアルバムになってんだもん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:12:19 ID:xf3K1d4M
>>792

まあね…でもランカがダメなとこをシェリルがフォローしてるから
曲としてはまだなんとかなってるように聞こえるんだよな
ソロはランカ一人でやるから無理できなくて曲として他と比べて平凡なっちゃってるような
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:14:44 ID:oJqUs4OU
>>777
7ファンバサラファンの自分だがすっっごくイラッとした
踏み台に使われるってこういうことなんだな
ネタだとわかってはいるが、バサラに何させるんだてめえええ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:17:33 ID:UGJ1bGSd
>>794
まあ確かに曲の完成度自体は多少上がるかな
ソロで別々のCDで出すのが一番良いと思うが

797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:18:56 ID:CpQov/38
なんかもうランカって何やろうが不満持たれて叩かれる感じになってるけど
なんでここまでアンチ増える前に公式が本気で対策練らなかったんだろう
マクロスの顔にしたいならもっと大事にしてやればよかったのに
大事にしてるんだろうけど過保護で溺愛じゃ意味ないんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:21:23 ID:MslNtCS3
ランカの歌声もヒューンって音もコーラスとも調和してなくて、もはや音の大きい雑音に近い
まだコーラスなしか、コーラスだけの方がいい

アレンジもださいし、歌声もダメだし、コーラスも調和してないし、効果音も不協和音で耳障り
これはもう黒歴史だな
せっかくキラッ☆で一躍有名になったのに、汚してどうしたいのか分からない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:26:46 ID:BYzW9RZ0
星間イブはライブであの鶏の首を絞めるような声出せるんだろうか?
まさかの自分の歌すらキー下げ?
May'nがMJで水樹とデュエットしたみたいだけど方向性が違いすぎてつぶし合いになるんじゃないだろうか…?w
でもそれが上手い人同士ってやつなのかもしれない
中島は金払えるレベルに達してくれないだろうか…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:30:17 ID:PZHvy1Hn
>>799
その辺がプロの魅せどころでしょう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:31:06 ID:5KT6m3PM
自分も周りも客観視されてた人と、
常にベッタリ甘やかされた環境だった人の差が出たのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:42:30 ID:Eg77tqKz
なんというか、監督とカンノとが互いに持ち寄った金の卵。
ちゃんと孵化できたのは・・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:50:27 ID:oU77XWDh
そういえばそれ疑問なんだけど、ランカの選考は菅野はあんまり関わらなかったのかね?
メインの方は菅野さんがインタやメッセージで「たくさんのデモ音源の中からメインの声を見つけた」
みたいなこと言ってるから菅野さんが選考にかかわったのは確定なんだけど
歌シェリル選考に音楽担当が参加するなら、それより重要な作品のメイン歌姫になる予定だった
ランカオデこそ菅野の出番な気がするんだけど
まめぐを選んだ理由とかオデでまめぐちゃんはこういう歌い方をして〜とか全部監督発言で
菅野さんから「こういうとこがよくて押した」みたいな発言が出てこないって事は
ランカの方は菅野さんはほとんど関わらなかったんだろうか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:53:42 ID:1uH8BVEl
>>799
逆に上手くハモってるの見せられたら
○○さんがランカやってくれたら良かったのにってコメントが出て
色んな所のスレが荒れそう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:05:06 ID:AqnVtaJd
>>777
これは……無い…
え?何これ公式はランカアンチを増やしたいわけ?
ただでさえ今まで歌唱力の無さが叩かれてたのにコズキュンで更に歌唱力の無さ露呈してるのに次はこれかよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:08:38 ID:3u62gwuK
>>805
一応言っておくが結構前のものだぞ
初出は忘れたがアルティメットフロンティアの特典映像の一つとして入ってたんだよ確か
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:24:39 ID:3SBO3hoS
>>803
ランカの選考は眉毛と飛び犬で
シェリルの選考は菅野でやったとか前に聞いたな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:25:40 ID:aJUFcUVi
>>803
今まで見聞きした分だと、ノータッチっていう印象

菅野さんの曲色々聞いてきたけど、1歌手でず〜っとこんなに分かりやすいメロディで
ゆっくりテンポなのは聞いたことがないな…
菅野さん選考なら色々違ってきてたかもね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:09:20 ID:6fz3dOvC
>>807
自分もその認識だった
菅野が「銀河の妖精って言われてる超絶人気のシンガー」ってオーダーに合わせて
歌い手として選んだのがMay'nで、それで出来上がったのがシェリル歌
要するに菅野はオーダーどおり歌による実力派シンガーキャラを作ってきた、と

それに比べるとランカはやっぱり菅野の言うように
「寄ってたかってアイドルプロデュース」なんだよね
大手事務所が素人をレコード会社に売り込んできて、主演映画が決まってて
大御所の作詞家や作曲家に曲提供してもらって
昨日までただの一般人だったのがあれよあれよとアイドルのいっちょ出来上がり、みたいな
歌の天才キャラというオーダーでする作り方じゃない感じ

公式の誤算はいくつかあると思うけど、そのひとつに
菅野が選んできた(自分たちノータッチだった)May'nが
まさか歌でシェリルを演じきってしまうほどの実力持ちだと知らなかったことじゃないか?
公式は「ランカの歌には愛がある」って設定で実力ある天才と触れ込んでるけど
シェリルはそんなご大層な設定なくてもランカよりもよっぽど歌で訴えられるキャラになってるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:25:49 ID:16pQ8G4E
最初にMay'nに声かけたのは飛犬の社長だから
知らないこともないと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:27:16 ID:kVEeLL4D
シェリルのリーベ、すごくいいな
ituneでDL販売してくれたら買うわ

星間クリスマスバージョンはぜんぜんデュエットじゃないから
リーベと比較するのはなんか違うな・・とは思うけど
なんかユニバニ時のシェリルよりも更にパワーアップした
もはやランカのソロとは混ぜるな危険レベルになってる気が
やっぱ分けて出したほうがよかったんじゃね
キャラCDとしてなら単独CDってどこもやってるし
多少下手でも「キャラ」として許してもらえる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:40:03 ID:Nu4LnIZS
>>809
>公式は「ランカの歌には愛がある」
どころか、その「銀河の妖精って言われてる超絶人気のシンガー」がランカの歌を聞いて
即座にライバルとして重視(本編5話)ガリア4ではゼントラ兵が鼻血吹いて戦闘を放棄
現代のリン・ミンメイだ、魅惑のディーバって散々歌の天才キャラにされているよ
その後も後付け設定ゼントラ盛りにして「鈴を転がしたように澄み切った声」「天使の歌声」
「よく伸びるソプラノ」だと、それこそコロラトゥーラ歌手みたいな超絶歌姫になってるけれど
実際のランカの歌を聴くとね…というのも大きいと思うよ

ランカは80年代アイドルというコンセプトだったようだけど、当時のアイドルの水面下の努力や
睡眠時間2時間生活など、歌(仕事)への真摯な取り組みも努力描写もないまま
歌も上手くならないのに上辺だけ何度も変えても人気アイドルなんて思って貰えないだろう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:06:10 ID:j4Jykpov
えんじぇるぼいす(笑)で思い出したけどランカ主人公のシェリル漫画そろそろ発売だね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:11:22 ID:al11WgLQ
コズキュン買わない
全体的に単調すぎないか?
特にシェリル曲。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:19:34 ID:kVEeLL4D
>>814
単調な曲だから
歌い手側の表現力が要求される
ランカ曲のアレンジが派手めなのが多いけど
シェリルはシンプルな曲で本編の
キャライメージに沿ってるから成功してると思う
ただアルバムとしてはやっぱり混ぜるなって感じで
自分もコズキュンは買わない

差スレでする話でもないが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:25:59 ID:Lm2hBYln
>>813
あの作家さん可哀そうに当分の間 エンジェルぼいす(笑)の人
って言われるんだろうな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:26:56 ID:c7ocrh5y
星間イブ聞いた


無残すぎるわ
実力派プロとヘボ素人は混ぜてはいけないという教訓だな
あの高音部は鶏の断末魔かと思うほどイタかった
もうランカは歌わせてやるなよ、これじゃ嘲笑の的じゃねえか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:29:11 ID:pcpeJdHW
>>816
とんでけ!の人でもあるしコップカタカタ(笑)の人でもある
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:33:25 ID:PZHvy1Hn
>>814
リーベ聴いてたら、好みあるにしても単調って言葉は出て来ないと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:35:29 ID:kVEeLL4D
>>819
単に射手座とかああいう路線を期待してた人には
肩透かしなんじゃねーのコズキュン
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:54:53 ID:Q8xZCxS4
>>820
射手座路線を期待してた人はたしかに肩透かしかもね。
でも歌詞がすごすぎて自分はそうとうガツンとやられた。
そこにMay'nの歌の表現力が追い討ちかけるようにきたから、
リーベは神曲になっちまったよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:57:29 ID:PZHvy1Hn
>>820
今回はクリスマスライブ用ってコンセプトだし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:00:40 ID:al11WgLQ
星間とリーベ聞いたが楽曲そのものは単調じゃないか?
リーベとふなのりも似た感じだし。妖精が好きな人ならいいと思うが。

クリスマス的な比較的明るいイメージではあったかも。

あとランカとシェリルの歌の相性が以前より悪くなってないか?気のせいか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:05:41 ID:TD+vVM6N
そろそろ具体的にランカageシェリルsageされた例をリストにしたらどうかな…
個人的主観もあるから無理かな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:07:21 ID:3SBO3hoS
眉毛と菅野が、それぞれ金のタマゴを持ってきた
両方孵化したが、片方のタマゴの殻をよく見ると金メッキでしたて感じだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:23:32 ID:3SBO3hoS
具体例というと、こんな感じか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264827.jpg
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:30:09 ID:6fz3dOvC
>>826
ああ、あったねぇこんな具体例・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:42:37 ID:CPfBoibP
「What 'bout my star?」のシェリルonly.Verと@フォルモ
に対してのエルモのコメントもそうだな

829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:51:00 ID:0tn7EfIp
最近のではBDでのシェリル音量下げとかも?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:56:20 ID:gNrPEaK5
フロンティアスターズはどうなのよ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:28:50 ID:0xCJwsAF
http://www.youtube.com/watch?v=oOiW752dDfk&sns=em
歌い方といい、中島よりMay'n向きじゃね?この歌
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:29:28 ID:0tn7EfIp
ランカ白いな…
もう見た目もチェンジすることに決めたんだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:31:53 ID:nBJmKq1y
最初は癖抜けたかとか思ったけど、あんまりだね・・・・。>中島さん
気持ち悪くてリピートできない・・・・。
もう戻っては来ないんだな・・・・残念
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:35:39 ID:0xCJwsAF
中島の高音が気持ち悪いんだよな・・・
ライブどーすんだろうか
口パクでどや顔出来る人だから、口パクかも解らんな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:36:36 ID:4puJVIF8
声かすれてて苦しそう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:37:15 ID:ptIv+fGc
星間イヴの4分からのランカの高音やばいだろw
これノイズだぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:42:53 ID:6fz3dOvC
優しく手に手をとっての とって が気持ち悪い
こんな媚びた歌い方になるとは初期には想像しなかったよ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:44:25 ID:nBJmKq1y
ところどころはうまく声が抜けるのに、ところどころはつんのめってるし、
高音部掠れてるし、直ったと思えばまた小さい母音がねちゃねちゃと挟まる。
そうだよの時も思ったけど、中島さんのバラードって残念すぎる。曲はいいのに。
やっぱり少しテンポの良い星間とかがあってるね。
エーテルから進化はしなかったか。
あーもう、声はいいんだから誰かあの歌い方を戻してあげてー
もったいなさ過ぎる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:46:18 ID:0xCJwsAF
>>838
一曲の歌のはずなのに、急に歌い方や声音が変わるから気持ち悪い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:47:29 ID:oJ5dMGz6
ツベの人は全曲うpするつもりか…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:48:44 ID:0xCJwsAF
なんつーか・・・・ね
http://www.youtube.com/watch?v=tTiA2LcDuoY&sns=em
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:49:59 ID:3u62gwuK
サイレント、クリスマスっぽくて好きだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:51:53 ID:MzRfYDX2
>>838
そうなんだよなー。声は良いと思うけど、歌い方が全てを台無しにしている。
初期の素朴な歌い方が好きだったから残念だ。本人の意識が変わらない限り、戻ることはないだろう。つまり、一生戻らない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:55:04 ID:aJUFcUVi
買ってきたけど、実力差もだけど畑違い感がすごく出てて…なんで一緒に収録したんだろう
特にソロ。ランカのSongbirdが高音聞いててキツイね
デュエットは棒っぽいのとビブラートのハーモニーがなんとも
前よりシェリルの遠慮してる感はないので、表現力が出てて余計にランカの棒さが目立つけど
星間イブとか割り切ってきけば、みんなで歌う曲とか楽しいししっとりアルバムだけど…
キャラソンっぽい声(作り声)と、表現力上がった上品な歌が並んでるので、違和感がある
CD出すにしても分けた方がお互いのためという気がするなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:02:22 ID:gNrPEaK5
>>831
こりゃ完全に真綾ソングだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:05:01 ID:L+o/mvWV
同じCD内でこうも歌唱力の差が明らかになるとは思わなかった
飛犬の試聴がどれも出だしだけだった理由が分かった
公式はランカ名義シェリル名義で1枚ずつ出すべきだった
公式はある意味ランカを捨てたのか?
でも歌がキーポイントなマクロスでこの歌姫って時点で、
公式が今後マクロスシリーズをどう持っていきたいのかがさっぱり分からん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:05:03 ID:nBJmKq1y
くつしたの歌がいまは一番ランカに合ってるよね。
他は正直残念だった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:07:27 ID:0xCJwsAF
>>847
いや、くつした酷いよw
ライブで絶対歌えない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:09:39 ID:nBJmKq1y
自分が聞いた中では唯一最後まで聞けた曲なんだよ>くつした
ライブではどうかしらんけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:10:04 ID:09bf8Yki
中島さんリズム感なさすぎ…
発音や発声は矯正出来るかもしれんがリズム感はどうしたらいいんだ

851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:12:08 ID:al11WgLQ
くつしたが一番音定やばくないか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:12:59 ID:6fz3dOvC
つーか、ここまででライブでまともに歌えそうなのあるか?
Songbirdは鰤で高音きついし、星間イブはCD補正でも高音無茶だし
靴下はオケがシンプルな分いろいろバレるし
「ライブはCDとは似て非なるもの」と割り切れる人はいいけど
一緒に出演するMay'nが「喉からCD」の人だから
リアルで比べられるライブは大変だ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:13:03 ID:3u62gwuK
言っちゃなんだが
そもそもランカの中の人はライブでちゃんと歌えた歌なんてない気がするんだが

別にそれ自体はいいんだがやはりマクロス史上最強歌姫ってなるとなぁ・・・
やはりというかせめてフロンティア船団だけでのランカマンセーに抑えるべきな気がするなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:17:48 ID:CPfBoibP
マクロスの歌姫と名乗るのなら、クリスマス企画CDの時くらい
本編では歌わなさそうなしっとりした曲を1曲位は歌ってほしかった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:21:16 ID:gNrPEaK5
代わりに遠藤と豊口が歌った方が盛り上がりそうな気がするクリスマスライヴw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:21:35 ID:aJUFcUVi
>>854
シェリルの聞いたらとてもじゃないけど同じフィールドで勝負できないよ

というか多分歌ってもどれも楽しそうなのでしっとりにはならない
今回も相変わらず全部楽しそうです
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:27:01 ID:/aXoAlvX
>>831
タグにげんなりした
尼のタグ操作もこういう人がやってんのかな

Tags:
* 中島愛
* まめぐ
* Ranka
* Lee
* ランカ・リー
* 中林芽衣
* シェリル・ノーム
* starring
* May'n
* マクロスF
* Macross
* Frontier
* cosmic
* cuune
* コズミックキューン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:32:58 ID:ScDkP8nr
必死だなあ…タグ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:42:35 ID:CPfBoibP
コズキュンのCDを聴いて予想したんだが
放課後〜のカップリング曲のデュエットは
ランカ:日本語リード、シェリル:コーラスと英語パート になるんじゃないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:45:14 ID:kVEeLL4D
ランカの中の人もCDで聞く分は
上手くなったと思うけどな
修正技術駆使できるんだし
上手くなってないとおかしい
ただ、ライブだと口パクじゃねーと無理だろうな
過去のランカ曲に比べたら
けっこうむずかしめになってる
シェリルの人は表現力アップしてきたと思う
結論として分けて出すべきだったと思う
差が・・・
あともうデュエットやらんほうがいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:55:15 ID:gc6OKxAy
ランカの中の人は腹筋なさすぎ
表現上じゃなくて鍛え不足で喉から空気漏れまくってるのが聞き苦しいんだよね
そもそも喉で歌ってるし

だからキャラソンレベルであればいいけど上手い相手と一緒に歌うのは致命傷
「声が良い声優」としても他にもっと上手い人たちを聞き慣れてるから微妙だし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:00:43 ID:CPfBoibP
ランカ声で歌えていたら、キャラソンとしてはアリない権威もうなずけるんだけどね

ましてマクロスの歌姫ランカのキャラソンなんだから
本来は、ランカ声で上手に歌えてないとおかしいはずなんだけどねぇ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:01:45 ID:CPfBoibP
>>862間違えた
×キャラソンとしてはアリない権威もうなずけるんだけどね

○キャラソンとしてはアリな意見もうなずけるんだけどね



864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:02:20 ID:6fz3dOvC
最初の頃はシェリルの方が鼻音系で高音も好みじゃなかったのに
この3年でこんなに差が付いてしまったかランカよ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:03:31 ID:gNrPEaK5
キャラソンとしても綺羅星☆に負けてるレベルだよランカは
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:13:08 ID:gc6OKxAy
今期は綺羅星のせいで余計にキャラソンとしての差も目立ちまくってるわな…
あっちはどっちもちゃんと演技できて歌も上手いから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:21:05 ID:MPr1Wqhq
なんか「サイレントでなんかいられない」さ…、サビの「サイレントでなんか〜」の
高音部の歌唱力の差が凄すぎていたたまれなくなる
ランカがきつきつすぎて聴いてて苦しくなってくる
ほんとデュエットは止めた方が良かったと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:27:53 ID:vzcpdxa9
ランカ全て苦しそう

歌違う人が担当してればなあ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:30:16 ID:AjNYD3Z/
>>861
喉から空気が漏れるのは腹筋とは関係ない
あの空気は喉を開けてないせい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:30:56 ID:f1E18rM3
>>865-866
綺羅星に完全に喰われてるな>ランカ
自分はむしろ向こうが最初から喰うつもりで仕掛けてきたと思ってるが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:32:31 ID:6fz3dOvC
>>869
あのウィスパーボイスっぽい歌い方って
表現しようとしてやってんのかな?
鰤声も表現のつもりなのだろうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:34:04 ID:0xCJwsAF
星間イヴ (星間飛行 christmas ver.)
http://nico.ms/sm12822883

タグがなんつーかさ・・・・
現実逃避もいい加減にしろよランカ厨
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:35:44 ID:tvRpLjJ/
タグまちがってんぞww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:37:13 ID:AjNYD3Z/
>>871
まあ昔とは違うから本人は歌い分けてるつもりなんだろ
素だと声が太いと言われたのを気にしてるのかも知れないが
あのせいで余計息を大量に使って腹筋ないのがバレるのは確か
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:37:27 ID:Sfp1NAJz
Merry Christmas without youの最後のシェリルの高音のノビがすごくキレイ
すぐ後のランカの「ハァ〜っぴぃ」のノイズがすごく汚い
これが差だよな…と実感した
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:40:37 ID:CPfBoibP
動画サイトですらもう差がつき始めてる

星間イヴ (星間飛行 christmas ver.) 再生:3,105 コメ:422 マイ:76
リーベ〜幻の光  再生:2,449 コメ:229 マイ:239
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:43:04 ID:tvRpLjJ/
娘ドラって漫画の表紙のランカは可愛いね
変にぶりぶりした可愛い服着せるよりずっといい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:51:12 ID:eYPYB4KQ
星間イヴをライブで歌うとしたら、4分からの高い部分を全部メインに丸投げするしかない気がするな
中島さんが生で歌うのはちょっとリスクが高いと思うわ

それにしても、後編ランカの歌で盛り上げられるのかねこれ
歌でキャラ描写の失策を巻き返えせないのは、確実に差のついた原因のひとつだわな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:57:21 ID:gc6OKxAy
>>870
綺羅星であのポーズだもんなw狙ってなかったらびっくりする
ネタとして浸透してる割に食いやすいレベルの低さだし割と成功してる印象
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:57:33 ID:tvRpLjJ/
星間イブ聞いたけど、まじで高いところライブじゃ無理じゃないか?
裏声つかってでそこだけマイク音量ガンガンにMAX上げしないと..。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:59:18 ID:tvRpLjJ/
>>870
今あれっぽいポーズやったらほぼ90%は綺羅星のことだと思うよな
キラッはもう古い…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:59:31 ID:LQjgYcqa
高いところ以前にあのブリ声が最期まで保てないと思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:02:37 ID:nBJmKq1y
基本喉で歌って、必死に高音ひねり出してるのが現状だからな。
腹に力がないし、肺活量もないから迫力もないし、息が続かないから1フレーズ
でぶちぶち切れて耳障り過ぎる。
統一感もない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:04:46 ID:tvRpLjJ/
ふとミクシでマクロスFのコミュ検索したんだが
アルトもシェリルも「マクロス」だと出てこないんだな
ランカだけは2番目にでてくるが…まあ作った人の差なんだろうけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:06:08 ID:vzcpdxa9
タブレットのシェリルが
「この星で出会って」って時に「でーあってっ」ってランカが入ってくるところがノイズそのもの・・・
星間はシェリルの声も邪魔だと思うくらい両方とBGMが全てバラバラに感じたけど
タブレットはシェリルとBGM+ランカ

歌えない曲ばっかり作ってもらうなよ勿体ない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:30:03 ID:09bf8Yki
クリスマスのライブはDVDにならないだろうな…
声優陣が面白そうなのに歌がgdgdになりそうな気がする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:36:36 ID:Lm2hBYln
また、まめぐ凄すぎ!上手かったそれにくらべてメインが劣化して(ry
と信者が踊り狂い、その後映像化で大恥かく。
このコンボ見る事になるのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:37:54 ID:vzcpdxa9
ライブ音声盗み撮り期待
音声で回らなきゃランカ厨が上手かったって言うんだろうなあ
ランカのイテザー☆の時みたいに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:41:31 ID:oU77XWDh
だから厨について愚痴りたいならヲチなりアンチなり行けってw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:58:30 ID:4vjPAkzF
ライブ音源の盗みは期待しちゃいけないだろ
普通に犯罪なんだしさ
言いすぎやりすぎはやめよーぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:00:16 ID:aIq5Rdx+
ぶり声にしてる件だけと、
中島さんは自分の声が低いのが、大変なコンプレックスらしかったから、
可愛い声に近づけること=成長だと勘違いして今に至るんじゃないかね
あと、本人、自分の歌声はウィスパーボイスですみたいな認識らしいしな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:08:47 ID:6fz3dOvC
でもさー
高音が苦しい→裏声をウィスパーボイスっぽく→喉が開かない→癖になる→
→いつも声に力がない→音が不安定→高音が苦しい→以下ループ
って感じになってない?
そのわりに鰤声で可愛いアピールだけはするから
「やるべきことはそっちじゃないだろー」ってツッコミしたくなっちゃうんだよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:08:59 ID:AjNYD3Z/
しかし何だかんだ言ってサイレントでなんかいられないとリーベをハードリピしてるな
こりゃ買おう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:10:25 ID:n9GayjuO
レコーディングで歌うのと客を前にパフォーマンスしながら歌うのでは感覚や難易度も違うから
武道館以降二人の仕事をみるとメインは自分のライブやアニサマ、MJで舞台慣れしてるけど
中島さんは舞台で歌う仕事が少ないから、そういった部分でもクリスマスライブは心配になるな

895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:12:59 ID:nBJmKq1y
ライブだとさらに声量の差が明白になるからメインが手加減することになる。
それに中島さんダンスするだろうからなおさらバテバテで酷いことになりそう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:18:13 ID:aJUFcUVi
>>895
いつも通りマイク音量上げて、メインを下げるんでしょ
毎度のこと
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:21:04 ID:n8VVZA97
もう泣けないぞランカの中の人
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:21:27 ID:nBJmKq1y
>>896
ライブ行ったことない?
それでもメインが圧倒的なんだよ・・・・
BDとかじゃ補正されてるけど、それと比べ物にならないくらいメインが声出るの。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:24:48 ID:aJUFcUVi
>>898
そうなのかwなんか気の毒だな…
じゃあ更にあげるんじゃないか?行かないからレポ待ちだけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:27:28 ID:kVEeLL4D
>>898
896じゃないけど、自分もライブ行ったことないから
動画でしかみたことないわ
エア射手座とかたしかにひでえと思ったけど
一応ランカ自身の曲くらいは普通に(?)
歌っているような印象がある
ただダンスのキレのよさはぱっと見ただけで
シェリルの中の人はかっこよくて
同じふりがまるで違うもののように見えるから
デュエットで同じ振りをさせるのは残酷だと思った
ライブ会場だとそんなに差がまるわかりなのか・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:45:02 ID:aIq5Rdx+
>>900
実際行ったライブで、座席位置的に手前に中島さん、奥にMay'nだったのに、May'nのパートばかりよく聞こえるライオンを聞いたことがある
後、残念ながら、滑舌がよろしくないのが、歌う面、トーク面でよくない
MCや星間で客を煽っても、何を言ってるのかがよくわからない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:59:16 ID:/aXoAlvX
コズキュンデイリー8位?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:36:57 ID:oU77XWDh
>>900
http://www.youtube.com/watch?v=dIhf6lQ46v8

これの5分以降見ると自分の歌も苦しい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:53:58 ID:Cs6Y2YIi
もうライブが現実なんでしょ。
マクロスの後世に残っているのは脚色されたもんで、実際にはあのライブ程度の実力なんでしょ。
シェリルの実力は納得がいくけれど、ランカの実力は言うほど納得できないしさ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:50:05 ID:16pQ8G4E
構成が紅白のようだ
新人の曲→大御所のトリ→みんなで歌って終わりみたいな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:01:19 ID:6fz3dOvC
May'nの声量すごいって聞いてたが本当にすげえなw
いつだったかの紅白でのアッコを思い出したわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:14:09 ID:OzoKrcUn
上には上がいるんだけどね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:16:10 ID:16pQ8G4E
Songbird、初聞きでもちらほら稚拙さが気になるところあるんだけど
そこまでは気にならない、最初は
でも最後までCD聞いてまた最初のsongbirdに戻るとやっぱり歌姫って
レベルじゃねえなあ…という感じになる
シェリルが圧倒的すぎる
一緒にせずに放課後のカップリングに入れればよかったのに、一緒のCDだと
聞き比べさせるようなもの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:38:20 ID:6fz3dOvC
>>907
そりゃそうだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:39:56 ID:gCNxyImL
またオペラがどうこうとかいう勘違いした比較ならいりません
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:40:33 ID:0xCJwsAF
クラシックだろwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:04:58 ID:OzoKrcUn
いやいや違うよ
メインは声量だけの人じゃないって意味で
水泳で鍛えてたから声量には裏付けある
本当に凄いっていつも思うのは表現力があの歳では圧倒的だと思う
詩の世界に入り込む能力?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:21:16 ID:Xp8FaSi9
>>903
出だしから既にどなたの物真似ですかな感じになってんな
こんな感じでアカペラだけのアイモ歌ってる人いなかったっけ?w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:22:15 ID:AjNYD3Z/
声量で有名なのは片霧烈火だな
肺活量は鍛えられるものだから、中島さんにも頑張ってもらいたいなあ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:24:53 ID:16pQ8G4E
>>912
壮絶な人生送ってきたシェリルとメインの表現力が釣り合ってる感じ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:30:37 ID:nBJmKq1y
http://www.youtube.com/watch?v=Ykjg2z8-xkM&feature=related
これなんかも笑えるよねw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:32:13 ID:PdUmW+bF
ttp://www.youtube.com/watch?v=wX5FRU5ogaA
これとか見ると、完全にメインの歌い方に引き摺られてるのがわかるよな
ランカというキャラの歌い方じゃない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:34:18 ID:dw39fXxc
>>914
もうデビューから二年経ってるがな、鍛えるには十分な期間が過ぎてる。
にも関わらず、あの状態って事は、本人がそれを課題だと思ってないんでしょ。

そういった、自己を客観視して課題を見つけてクリアしてきたか、そうでなかったかのも
歌の評価の差が付いた一因だべ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:41:40 ID:Q9JysWv6
今日TVでやってたんだが、全盲の高校生が4月から歌の練習始めてたった7ヶ月でヘレン・ケラーの大会で二位取ってた
「芸術」って絵にしろ歌にしろ努力ではどうしても補えない才能の部分もあるだろうけど、
やっぱり本人の努力がないと才能だって開花しないと思う
今の現状からして中島さんに才能があるとは嘘でも言えないが、一度くらい本気で努力して欲しい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:42:03 ID:kVEeLL4D
なんだかなー・・・
ライブはもうデュエット極力減らすほうがいいんじゃね
シェリルの中の人は自分のツアーやらアニサマSPやら
つべに上げられてるライブ動画の頃よりライブ本数を更に
こなしてきているから更に磨かれているぞ
リーベ聞くかぎりまた上手くなってるのは
そういう経験値の積み重ねも大いにあるだろ

ライブでデュエットしたら
差がつくにしてもシャレにならん気がする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:47:52 ID:YHk3pcWf
>>916
>>917
中島さん高音全然出てないよ、これでお金取っちゃうんすか。いい商売だなぁ。

長い曲歌わせるとひどいな。
歌いながらノッてくるMay'nと最初の一小節しかちゃんと歌えない中島さん…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:49:28 ID:f1E18rM3
なぜ差がついたのか?をもう通り越して
なぜ次元が違ったのか?クラスに進化してる気がする
ランカの中の人が気持ち悪い鰤歌唱になる一方で歌シェリルがより洗練され上手くなるのは何の呪いだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:51:40 ID:OzoKrcUn
単純に経験値の差
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:52:31 ID:0xCJwsAF
>>923
涙拭けよ信者さん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:55:29 ID:OzoKrcUn
何の信者?いきなり意味不明なんだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:56:20 ID:16pQ8G4E
経験値って仕事量の差?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:00:50 ID:16pQ8G4E
May'nはマクロスライブ今日から
中島さんは先々週くらいに報告があった
ライブの構成は…また…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:02:35 ID:OzoKrcUn
仕事とそれを次に活かしたか、そうでないか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:04:37 ID:+0e6XvDv
公式ランカのキャラで売る路線に変更してランカの性格をマイルドにしたり出来のいいフィギュア量産したりして
少しでも派手で華やかにして目立たせようと映画では衣装沢山用意したいとか言ってるのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:07:27 ID:16pQ8G4E
>>928
自分から経験値を得ようと思って仕事をしなければ
経験値は得られないってことか

後編は何もコラボこないのだろうか
詐欺みたいな企画持ち込んじゃったしな…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:07:36 ID:62SJ+76m
スパロボじゃすでに性格を改変されているっぽいな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:07:44 ID:PVvIV56N
マクロスのイベントとかでいっぱい歌わせてもらってたと思うけどな
マイク壊れたかして全然歌ってなかったときもあったけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:10:15 ID:CPfBoibP
>>929
普通のアニメキャラなら、その路線変更でもいいけど
マクロスの歌姫がそれだとマズイと思う

普通ならマクロスの歌姫という称号は、キャラ人気にプラスなるものだけど
ランカの場合は、中島さんの歌唱力の低さのせいで
思いっきりマイナス方向に働いているような気がする

反対にシェリルは、歌唱力故の人気もあるのはもちろんだけど
あの歌唱力でも大人の事情等を理由に歌姫称号を得られないということで
同情票を集めている部分もあると思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:12:27 ID:3u62gwuK
そもそも自分の歌い方が出来てない人があれこれカバーするのがおかしいんだよな
歌い方をモノマネするんではカバーでなくカラオケの範疇

シェリルは自分の歌い方を更に高めていって、菅野さんのSな試練も頑張ってクリアした
だから結果いい楽曲に仕上がってくんであってさ
ランカファンの人が時々歌でシェリルが優遇、ランカが冷遇されすぎって言うけど
順序が逆だと思うわ
LV30じゃなきゃ装備出来ない武器をLV10で装備させてくれって言ってもしょうがない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:21:08 ID:kVEeLL4D
>>936
>LV30じゃなきゃ装備出来ない武器をLV10で装備させてくれって言ってもしょうがない
旨いこと言うなぁw
でもそんな感じだよね
そしてほんとに差がクラスチェンジぐらいの差になってきてる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:21:49 ID:16pQ8G4E
遊び人は悟りの書なくても賢者になれるけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:26:39 ID:62SJ+76m
>>936
武器でレベル制限はFF
遊び人で賢者はDQ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:32:16 ID:f1E18rM3
遊び人もLV20まで上げないと賢者にはなれないはずだが
中の人がそこに到達する日がいつかはわからない
スライムでも経験値1は入るんだから地道にやってれば何とかなるかもね
ただし戦闘し続けるのが前提だけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:33:42 ID:PdUmW+bF
LV30とLV10でパーティー組んでて、
LV30の方しか敵にダメージ与えられないのに、
ターン制でなぜかLV10のキャラの順番ばかりまわってくるような状態だよなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:35:47 ID:62SJ+76m
>>939
>LV30とLV10でパーティー組んでて、
>LV30の方しか敵にダメージ与えられないのに
ネトゲーなんかじゃこういうのは俗に
寄生虫と呼ばれるわけだが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:36:22 ID:6fz3dOvC
遊び人をLV20になるまで待ってくれるほどファンは辛抱強くないし
面倒見てくれるほど事務所もレコード会社も酔狂じゃないだろうw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:40:08 ID:YHk3pcWf
二人で大魔王を倒してもレベル10の方だけが勇者様扱い、と。
いい鍛冶屋がいて、レベル30用とレベル10用、それぞれいい装備を作るんだけど
レベル10が30の上級者向けの装備を物欲しげに見ている、と。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:44:19 ID:VDN/7Pcy
ネトゲ出たとえるなら 姫+初心者詐欺+装備乞食+寄生虫 の四重苦だろう。
大体ギルドブレイクして終わりなのが関の山なところだろう


ブレイクされるのはマクロスか、そうですか…
あいちゃんマジ厄介物。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:55:23 ID:sM8H+S5l
>>943
×あいちゃん
○めぐみちゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:55:42 ID:16pQ8G4E
テレビ版で終わっとけばよかったのにな
ずるずる引き伸ばしている間に差がでかくなりすぎた
テレビ版終わったころは仕事も結構なかったっけ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:55:48 ID:p04Zz7fe
>>945
中の人がアンチを増やしたのはランカ関係ない個人活動で色々やらかしたせいだから
TV版で終わってても中の人の仕事量には関係ないというかランカ分減るだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:08:10 ID:Ca503aHa
>>945
ずるずる引き延ばしている間にも
マクラジ、娘ドラ、マクロスイベントなどがあったから
ランカファンを増やすことも可能だったわけだけど、そうはならなかった
むしろファンを減らし、アンチを増やしていったのは公式としても予想外だったんじゃない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:12:42 ID:xccEpW9p
作品には君以外のキャラのファンが大勢いるんだよと言いたくなる不快な発言が多いからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:20:31 ID:7cHFISYc
シェリルのファンスレ見てきたら
確かにシェリルファンはシェリルに金使うファンが多いね
そこもCDの売り上げに繋がってるんだろうと思った
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:28:09 ID:rtNEN5Y+
シェリルファンはシェリルに金落とさなきゃ切り捨てられるって思ってる部分あるしな
Wヒロインのはずが片割れファンにそんな考えをさせる公式すげえ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:31:34 ID:Ca503aHa
>>948
>作品には君以外のキャラのファンが大勢いるんだよと言いたくなる不快な発言が多いからな

中島さんだけじゃなく、公式に対してもいえることだよね
そしてランカアンチが増えいっている最大の理由だと思う

ランカだけが好きな層以外を敵にまわしてて
更に最近だと、マクFの中だけではなく
ゲームで他アニメファンに対しても同じことしていって
マクFを見ていなかった層も敵にまわしているし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:41:19 ID:lbAcYOBF
シェリルスレの誕生日の勢いすげーなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:07:53 ID:ERPM6Efz
誕生日だったのか
見てきたらケーキとかたい焼きとか、祝い方も凄い、愛されてるな
ランカの誕生日がどうだったか知らないから差は語れないけど、
シェリルにはお金を使うファンが多いのは分かった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:27:50 ID:IcY/CLrb
噴いたwwww
けいおんとかアイマスでああやって誕生日祝ってるのは見たことあるが
シェリルも凄いな……ランカ信者もあれぐらいランカに貢いでやれよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:47:34 ID:tXOMZ2IK
>>953
過去スレ見てみたが
今年のハピバレスは2レス>ランカスレ
年に関することを少し話したみたいだけど、誕生日である4月29日のレス自体が10レスだった
引き合いに出して悪いけど、アルトの方が多かったよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:48:03 ID:kATfLr5f
ランカにあれだけ金落としてるのも勿論いるだろ
ただシェリルファンより母数が少ないから差は埋まらないんだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 05:14:52 ID:7ZTZNa0h
したらばアルシェリスレのほうもすごかった
本当に愛されてるなシェリル…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 05:24:12 ID:HolWMr39
シェリルは投資しなければ切られそうな扱い
実際シェリルのグッズが売れてても公式からの扱いは変わってないし
一方ランカは投資しなくても公式がプッシュしてくれる
ファンが一人もいなくても赤字でもグッズ作り続けそうなぐらいに
不自然なプッシュがある事によってランカsageになってる事に気付かないのか?アホな公式は
平等になんて思わない、商売なんだから消費者が求める物を作って金儲けしてろよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 05:28:56 ID:4mxf32yw
坂本真綾の蒼のエーテルが透明だったら、
中島の蒼のエーテルはギターの太い弦一本を張り詰めてはじいた時の、最後震えるようなビーンっていう濁った響き
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 05:29:48 ID:WR5OA7nZ
>>958
でもシェリルグッズの方が色んな物が出てると思う
フィギュアからアクセサリーまで様々に
ただ今までの扱いと値段見てると財布っすかって感じるだけで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:00:40 ID:x+7w24Fw
ますみん風に言うとシェリルファンはがま口だと思われてんだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:18:43 ID:gT4dMFw+
シェリルスレ初めて覗いたけど誕生日レスすげーなww
素直にすげえとおもった
これがファンの差ってやつなのか・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:48:59 ID:RbdNuTiA
シェリルファンは健気と言えば健気なんだけど
キャラにお金を使ってないと不安になるんだよね
ちょっと買い物依存症の女に近いような気もする
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:53:45 ID:0XayQL87
なんだその勝手な決めつけ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:56:44 ID:uQT0RyH7
>>963
ちょっと買い物依存症の女っていうのは違うんじゃないか?
自分(達)ファンがグッズなどを買って支えていないとキャラが公式によって殺されるという
他の作品好きな場合ではありえないような心配をしなくちゃいけないだけでさ。
また、そう思っても無理もないほど、公式はランカageシェリルsageしてるし…
特に河森なんか、シェリルの話の時でもすぐにランカランカって言い出してなんだか
自分達の役に立ってる姉は邪険というか、粗雑な扱い(召使い)にして
できの悪い妹を猫可愛がり(蝶よ花よの温室育ち扱い)している親って感じ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:59:17 ID:0XayQL87
支えていないとキャラが公式によって殺される

それも違うだろw
勝手な思い込みをあたかもファン全体の心理のように語るなよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:59:56 ID:gT4dMFw+
>>963
さすがにそれは酷い言い方だと思うぞ・・・
某アニメみたいに買占めとかしてとにかく数並べて喜んでるわけでなし
単純にキャラの応援してるって感じたけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:14:22 ID:TJ2jWumL
>>966

実際眉毛がTVの時にシェリルを殺そうかって思ったけど止められた
ってインタビューで暴露しちゃってるから
いつ殺されてもおかしくないないキャラなんだって怖がってるのは確か

キャラグッズが売れれば製作委員会が儲けられるからな
そこからの要望で死なせないようにする為に買いまくってるんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:17:09 ID:wdBtJl0L
>>966
968が言うように眉毛のこの言葉がなけりゃ被害妄想乙で済むのになあ
本当に舌禍大杉
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:17:38 ID:0XayQL87
その発言はスタッフで眉毛じゃないし原文読んでないだろ
スタッフの中にはそういう意見もあったと眉毛が言っただけだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:26:14 ID:wI2Wrymm
別にその発言が有ろうが無かろうが関係無いと思うけどな
ランカは絶対的超越者として完璧に保護されている、その結果割を食うのは確実にシェリルだと皆が思っているだけ
その延長として死亡もあるんじゃないかという危惧が拭い去れない
要するに眉毛以下制作はファンにまったく信頼されてないのさ
まあTV本編に劇場前編でもランカの為に展開やキャラの性格をねじ曲げてるからな、キャラの生死も同様と思われても仕方ないんじゃないの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:30:22 ID:wdBtJl0L
だからその事をばらす事自体がファンに対する考慮がないんだよ>死なせる〜
シェリル歌わせるの忘れてた発言も重なって余計に無駄な不安感が出てるんだよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:36:39 ID:0XayQL87
踏んでたんで次スレ

シェリルとランカなぜ差がついたのか?part38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1290558813/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:50:50 ID:IcY/CLrb
>>972
エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう
を思い出した >余計な発言
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:01:05 ID:KYIrFy7h
シェリル見てるとオードリーヘップバーンのマイフェアレディー思い出す
美人でも歌が歌えないので歌だけ吹き替えプロ仕様
結果オスカーは歌えて演技ができたメリーポピンズのアンドリュースが取ったのだった
てかいいとこどり過ぎんだろシェリルって
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:04:43 ID:KYIrFy7h
付け加え
本当の勝負だったら
演技している方か歌を歌ってる方がどっちもするしかない
じゃないとランカと同じ土俵にすらたてねーと思うよ
ランカ歌下手だけどどっちもやってるしいいとこどりのシェリルに差って言われても
卑怯すぎて比べらんねえ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:08:09 ID:IcY/CLrb
マイフェアレディーは歌が主役じゃないだろ
銀河の妖精という、歌で圧倒的な存在を誇るような立場じゃない

オードリーは歌が酷すぎて吹き替えになったはずだが
遠藤さんは歌が下手なわけじゃない、けどあえて歌シェリルが必要なのは、「銀河の妖精」だからだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:10:05 ID:IcY/CLrb
マイフェアレディは歌が主役じゃないっていうのは、
主役の「イライザ」というキャラクターにとって主役じゃないって意味な
ミュージカル映画としては確かに歌は主役ではあったけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:11:20 ID:wI2Wrymm
>>976
声優か歌手か、どちらかで抜けた実力があればそういうのも納得出来るんだけどねえ
声優としても新人以下、歌手としてもそこいらののど自慢以下
仮にどちらかに注力したとして平均レベルに達してない状況でそんな事言われても…
シェリルを卑怯と言うならランカはまず声優でも歌手でも良いからプロとして最低限の実力付けてから来てね、って感じだろう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:22:45 ID:JxE08h38
シェリルが卑怯()
中島だってプロのはしくれなんだしいつまで新人ですからねって甘く見てやれば気が済むのか
ミンメイの飯島真理もエスカフローネの真綾も初めは演技は酷い棒だったが歌は素晴しかった
マオの中の人も実力派歌手として人気あるだろ
中島だけ歌も演技もイマイチでいいとかいつまでも特別扱いで甘やかしてやるなんておかしくね
卑怯でもなんでもない、実力だけがものを言う世界なんだから凡才は淘汰されていくだけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:26:52 ID:KYIrFy7h
>>979 
シェリル役が銀河の妖精ってのも分かるがそれを強調するために
2人どっちもその方のプロがやってる人役と対抗しろって言っても無理じぇねー?
実際の芸能人でも福山しか知んないよそんなん出来る人
まあその役で選ばれたんならもっと精進しろってのは納得いく意見だけどね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:29:08 ID:KYIrFy7h
>>981
じゃねーだな
ごめん
でも銀河の妖精だから二人一役ってOK
それで勝負しましょうってのは勝負としてダメだろ
どんなけハードル高いんだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:32:36 ID:wdBtJl0L
いちいちageてる奴に構うなんて時間の無駄
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:33:25 ID:wI2Wrymm
>>981
別に対抗しろとは一言も言ってないんだが
俺はランカ、ひいて中島は声優としても歌手としても最低限の実力が無いから最低限の実力付けてくれと言ってるだけ
誰かと対抗するなんて気が早過ぎる、まずはプロとして金貰って恥ずかしくない実力になって欲しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:33:32 ID:gP4cchca
中島厨必死乙
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:34:26 ID:wI2Wrymm
>>983
ああすまん、気づかなかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:39:17 ID:j9oc+Ovg
バサラに喧嘩売ってんのか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:42:31 ID:KYIrFy7h
そーいえばそーだった
失敬
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:26:50 ID:S84qDa5O
つまりミンメイと比較しろって言いたいのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:48:49 ID:3kTVoz+8
厨や信者までは言わないが
ランカファンや中島ファンはもう本当にキャラや本人のためを思うなら黙ってろよ…
叩かれても黙ってろとは言わんが酷評くらいは受け入れろ
ここまで全方位敵になったのは公式やファンがそろって他sageランカ中島ageしてたからだ
そんな状態で比較すんなとか馬鹿言うなよ
一番最初にランカ中島ageするために比較対象として他を持ち出してきたのはそっちだろ
現状のブーメラン全部、身から出た錆だ

キャラや本人の言動以上に公式のフレンドリーファイアとファンの非常識言動が差を広げてる
ランカやまめぐのためを思うなら馬鹿な暴れかたしてないで
その時間でバイトでもして黙ってCD買い支えてやれよ…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:00:13 ID:pgBGQJKd
プロと比較するなんてズルイとか言っちゃうと
永遠の素人さんの起用そのものが失敗ってことになるんだがw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:04:28 ID:ilt15CVC
うううううううううううううううううう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:06:04 ID:+TKy8RO1
シェリルが死ぬことにおびえてるのはTV最終回が終わった今
リアルタイムほどファンは気にしちゃいないと思うが
そのどん底演出のせいで
ファン→シェリルへの結びつきが強くなったのは確かだろうな
好きなアニメキャラの一人 から
俺の嫁!! に昇格というか
だからファンが振り落とされずついてきてる印象
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:09:41 ID:ilt15CVC
ランカは無乳!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:13:32 ID:b1llJpyU
それって中島は演技も歌もプロレベルじゃないからプロとは比べないでねって事じゃw
真綾までの高望みはしないにしてもせめて歌姫らしく歌だけはプロとして納得できるレベルじゃないとなあ
当時の飯島のように多少演技はできてなくてもマクロスは歌さえ良ければ好きになってもらえるんだからさ
CDは補正かかってるから多少は聞けるがライブは本当に酷いね
二時間歌い通した後のアンコールならまだしも一曲目から息切れリズム感皆無のダンス
昔いろいろな一般アーティストのコンサートによく行ったけど多少の上手下手はあれど一曲目から
息切れしたりリズム感のない歌手なんて見た事ないよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:14:07 ID:beMABnnM
>>994
それは顕著な差だな
しかし今後育つ可能性があるからその差が縮まるかもしれない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:15:27 ID:xT0o5B31
おっぱいおっぱい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:15:54 ID:ilt15CVC
シェリルは巨乳!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:16:08 ID:+TKy8RO1
今後ってもう後編しかないんですけど・・・
予告で膨らんでたか?膨らんでないよな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:16:22 ID:xT0o5B31
がいあああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。