放射能・給食→お弁当持参・希望・賛成限定冷静スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
情報をまとめたいので、

・給食→弁当持参・希望・賛成派
・少しでも子供の被爆量を減らしたいという奥様のスレです。
・根拠のない不安を煽るレスは禁止です。

@暫定基準値とは?
>福島第1原発の事故を受け、放射性物質を含む食品が見つかった場合に備え、
厚生労働省が設定、17日に都道府県などに通知した。
>国内産の食品を対象とする放射能濃度の基準値を設定したのは初めて。
http://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2011/0319_1.html

【原発問題】暫定基準 説明が不十分―食べ続けると被曝限度を超える恐れ[3/28 18:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301305491/1
>この暫定基準の基となった指標を作成した原子力安全委員会ワーキンググループの
元委員、須賀新一さんは、あくまで放射性物質が一度だけ放出されて、次第に減少して
いくことを前提とした一時的な指標であることを明らかにしました。

A放射性物質に関する食品の安全性について
「放射性物質に関する緊急とりまとめ」(3月29日第375回食品安全委員会) 8/33
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_torimatome_bunki.html

食品安全委員会としても、食品中の放射性物質は、本来、可能な限り低減される
べきものであり、特に、妊産婦若しくは妊娠している可能性のある女性、乳児・幼
児等に関しては、十分留意されるべきものであると考える。

前スレ:放射能・給食→お弁当持参・希望・賛成限定冷静スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302741528/
見れないとき:http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/ms/1302741528/

弁当持参について反対・幅広く議論したい方は、こちら。
子供の命が危ない 給食に汚染野菜・水8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304545610/
2可愛い奥様:2011/06/03(金) 13:03:37.79 ID:M/dNMuqj0
前スレ、512k以上で書けませんってメッセージがあって書けなくなったので立てました。


【原発問題】 ウニ、ホッキ貝などから放射性セシウムを検出…福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307017491/1

 福島県は2日、いわき市のウニとホッキ貝、南相馬市のアユ、白河市のヤマメから、暫定規制値
(いずれも1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出したと発表した。

 県によると、これらの魚介類は5月26〜28日に採取され、放射性セシウムが620〜
2900ベクレル検出された。福島県沖では漁を自粛しているため、ウニとホッキ貝は市場に
出回っていない。県は白河市の阿武隈川でヤマメをとらないよう、漁業関係者らに要請した。
南相馬市のアユは禁漁期間中。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110602-OYT1T00931.htm
3可愛い奥様:2011/06/03(金) 13:06:06.42 ID:M/dNMuqj0

福島県の保護者が、県に放射能低減策とアドバイザー交代迫る(動画あり)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1081

福島県内の保護者がつくる「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」は5月31日、福島県に対して、
被ばく低減策と知事の任命した放射線健康リスクアドバイザー山下俊一氏らの交代を求める交渉を行った。

今回、子どもたちを放射能から守る福島ネットワークが求めていたのは、福島県が主導して、被ばく低減策を
行うことなど5項目。

現在、福島県内では、避難地域に含まれていない福島市・伊達市・二本松市・郡山市などの地域で、チェルノブ
イリ原発事故の強制避難地域より、高い放射線量を測定している。このため、必要ならば、授業停止や学童疎開・
避難を行うよう求めたほか、自主的に避難している市民に対する経済支援を要請した。
 
これに対して、県は「(国が)1ミリシーベルト以下を目指す決めたことを受け、モニタリングを行った結果、様々な
低減策を実施する」とし、県独自の低減策をする計画はないことを明らかにした。これに対し、市民からは「4月
から、モニタリングを続けているが、一体、いつ低減策を実施するのか」といった厳しい言葉が飛んだ。
 
また、知事が任命した現在の放射線健康リスク管理アドバイザーを即刻交代させて欲しいとの要望に対しても、
交代する予定はないと回答。「100ミリシーベルト以下は安全である」と話していることを知っているか」との問いに
対して県は、「我々も直接聞いている。特に問題を感じない」と回答。会場は一時騒然となった。
 
「100ミリシーベルト以下は安全である」との発言に関しては、5月2日に参議院議員会館で開催された「20ミリ
基準撤回」を求める政府交渉の中で、原子力安全委員会の担当者が「原子力安全委員の委員、誰ひとちとして
20ミリを許容していない」と話しているが、県の担当者はその事実を知らないと回答した。
 
福島県は、5月下旬、県のホームページに掲載されているアドバイザーの講演の中で「100ミリは安全」と発言
している部分を「10ミリ」の誤りだったと訂正している。
 
子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク
http://kofdomofukushima.at.webry.info/
4可愛い奥様:2011/06/03(金) 13:50:13.09 ID:M/dNMuqj0

「衣替え」だけど、児童ら長袖にマスク ←←←しないよりマシなんだから、これを基本にして欲しい。
http://www.minyu-net.com/news/news/0602/news9.html

 1日は衣替え。この日の最高気温は福島17度、郡山15.1度など県内はほとんど4月中旬並みの
気温となったが、夏服に身を包んだ高校生らが街を行き交った。ただ福島第1原発事故による影響を
心配して長袖で通学する姿も見られた。
 桑折町の醸芳小(村上幸男校長)では、原発事故以来、長袖・長ズボンの運動着に帽子、マスクを
着用しての登下校を呼び掛けており、児童は同日も変わらない姿で登校した。気温が高い日は、
運動着でなく生地が薄い私服の長袖・長ズボンの着用も認めるという。
(2011年6月2日 福島民友ニュース)



高校野球福島予選、被ばく抑制で入場行進なし
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201106022

福島県高野連は、7月13日に開幕する第93回全国高校野球選手権福島大会の放射線対策として、
試合を行う全球場で事前に放射線量を測定するほか、開会式や試合前の練習時間を短縮する。

1日、郡山市で開いた第1回運営委員会で決めた。
放射線測定は大会期間中、午前7時を目安に各球場で実施する。
地表から約50センチの高さのグラウンドやスタンド、ベンチなど計5カ所の線量を測り発表する。

大会前に県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一氏を招き、測定する各支部員らを
対象とした研修会を開く。
開会式の時間短縮では、1校ずつグラウンドを周回するようにしていた入場行進を簡素化する。

チームごとに外野に整列し、スタンドに向かっての行進だけとする。
選手宣誓の際に校旗で囲むことも取りやめる。
試合時間も短縮するため、シートノック、試合間のキャッチボールは各2分程度短縮する。
補助員の2日連続の配置を避け、自粛を検討していた全校応援については各校の判断に委ねることにした。
5可愛い奥様:2011/06/03(金) 13:52:21.91 ID:M/dNMuqj0

夏の高校野球 全球場で毎日、線量測定 2011年06月02日 09時45分配信
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/news/20110602-OYT1T00271.htm

 福島県高校野球連盟は1日、郡山市で夏の全国高校野球選手権大会福島大会の
運営委員会を開き、開会式で入場行進を行わないことを決めた。

 選手らの被曝(ひばく)量をできるだけ抑えるための措置。試合開始前に球場内の
放射線量を測定し、数値が高い場合、中止することも検討する。

 県内の一部の学校の校庭などで高い放射線量が測定されたことから、県高野連は、
プレーを迅速にしたり、シートノックの時間を短くしたりして全般的に時間を短縮する
ことにした。開会式では、入場行進の代わりに各チームが外野に並び、1校ずつ内野
に整列する形をとる。

 県高野連は各試合会場に放射線測定器を配備し、試合当日、バッターボックスや
ベンチ、スタンドなど計5か所で、空間放射線量を測定する。試合を行うかどうかを
判断する基準値は、今後決める。

 県高野連の宗像治理事長は「現状を考えると、選手が浴びる放射線量をできるだけ
低くしなくてはいけない」と話している。

 試合は、中通りと会津地方の球場を使用。シード校は、春の大会の開催が見送られた
ことなどから、聖光学院、学法福島、日大東北、原町の4校だけとなった。
県内の出場校は、県立3校による「相双連合」を含め、87校。できるだけ多くの人に応援
してもらうため、1回戦から決勝戦まで入場は無料とする。

(2011年6月2日10時39分 読売新聞)

6可愛い奥様:2011/06/03(金) 15:38:52.26 ID:M/dNMuqj0

東日本大震災:福島第1原発事故 放射性物質の規制値改定を 安全委、食品対象
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110603ddm008040073000c.html

 内閣府原子力安全委員会は2日、食品や飲料水に含まれる放射性物質の暫定規制値を見直す
必要があるとの見解を示した。

 食品衛生法は放射性物質に関する基準がない。日本は東京電力福島第1原発の事故を受け、
年5ミリシーベルト以下になるよう食品ごとの暫定規制値を設定。これは、国際放射線防護委員会
(ICRP)が行政による出荷制限の目安として勧告している数値の中で、最も厳しい数値。
しかし、事故が長期化し実態に合わないとの声があり、安全委の代谷誠治委員も同日の臨時会で
「暫定値を金科玉条のように使うのは望ましくない」と述べた。【岡田英】

毎日新聞 2011年6月3日 東京朝刊

金科玉条とは
デジタル大辞泉 金科玉条の用語解説 - 《揚雄「劇秦美新」から》最も大切な法律・規則 。
絶対的なよりどころとなるもの。「父の教えを―とする」 ...
kotobank.jp/word/金科玉条

>金科玉条のように使うのは望ましくない

否定するってことは?わからない・・・
もう少し調べてみたら、こういうとき↓に使ってた。
緩めるってこと?

【政治】政権公約「金科玉条ではない」 暫定税率、廃止撤回で藤井財務相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261027259/
7可愛い奥様:2011/06/03(金) 22:57:55.08 ID:OANtFtHc0
かわいそうな人がスレ立てしてる
8可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:52:21.26 ID:t8dD422c0

【千葉】「ホットスポット」を指摘される東葛地区で放射線量測定 6市の15カ所で目標値超過 最高値は柏市松葉町の公園
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307086134/1

千葉県は2日、東葛地区6市で実施した校庭などの放射線量の測定結果を公表した。
年間換算すると、文部科学省が福島県内の学校で暫定的な上限値としている
20ミリシーベルトは18カ所すべての地点で下回ったが、目標値とする1ミリシーベルトだと
15カ所が超過した。

調査したのは、野田、柏、我孫子、松戸、流山、鎌ケ谷各市にある学校や保育所、
幼稚園、公園。独自に測定を続けている研究者から局所的に放射線がたまる
「ホットスポット」が生じていると指摘され、5月31日と1日に測定した。

地表から50センチと1メートルの2カ所で測定。最も値が高かったのは柏市松葉町の公園。
1時間あたり0.54マイクロシーベルトで、単純計算で年換算すると2.84ミリシーベルト。
放射線量は18地点の間で最大5.4倍の差があった。

県大気保全課は「ホットスポットの定義は難しいが、隣接する6市内でも大きく数値が
違ったのは事実。調査を続けていくが、国の暫定値は下回り、早急な対策がいるとは
考えていない」としている。

文科省は福島第一原発事故を受け、校庭などを利用するための判断基準となる
放射線量について、暫定的に年間20ミリシーベルト以下とすると発表。
しかし、「子どもには高すぎる」という批判を受け、暫定値は変更しないまま、
「1ミリシーベルト以下に抑えることを目指す」としている。


ソース:asahi.com
http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201106020566.html
9可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:57:15.84 ID:t8dD422c0

【原発問題】茶葉の放射性物質、土壌からではなく古い葉から吸収された可能性…農林水産省[6/3]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307055952/1

各地で生産された生の茶葉から検出された放射性物質は、土壌からの吸収ではなく、
古い葉の表面に付いた放射性物質が吸収され、新芽に移動したと推定されるという調査結果を、
農林水産省がまとめました。

お茶の葉を巡っては、各地で生産された生の茶葉から、国の暫定基準値の1キログラム当たり
500ベクレルを超える放射性セシウムが相次いで検出されています。このため農林水産省は、
放射性物質がどのような経路で茶葉に含まれるのか明らかにしようと、関東地方の3か所の
茶畑で茶葉や土壌を採取するなどして調査を行いました。

その結果、今回調査した土壌では、1キログラムに含まれる放射性セシウムの濃度が、
茶畑の畝の部分で260ベクレル以下、茶の木の根元で40ベクレル以下でした。
農林水産省によりますと、一般に土壌から根を通じて放射性物質が吸収されると、濃度は
多く見積もっても10分の1以下になるということで、このことから土壌から吸収されたとは
考えにくいとしています。
また、放射性物質は葉から吸収されて植物の中を移動するという研究結果があることなどから、
農林水産省は、土壌からの吸収ではなく、古い葉の表面に付いた放射性物質が吸収され、
新芽に移動したと推定しました。

農林水産省では、今月下旬に収穫が始まる「二番茶」に、どの程度放射性物質が残留するのか
チェックするとともに、古い茶葉をすべて刈り取ることで放射性物質を減らすことができないか、
対策を検討するとしています。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/t10013291011000.html
10可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:04:07.99 ID:t8dD422c0

【社会】福島から?鹿児島でも生茶葉からセシウム検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307029367/1

鹿児島県は2日、同県薩摩川内市高江町で5月24日に採取した生茶葉から、
1キログラム当たり約0・47ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
食品衛生法に基づく暫定規制値(同500ベクレル)の1000分の1以下で、県は
「健康に影響ない」としている。

九州電力川内原発(同市)の排気筒データには異常がなく、県は東京電力福島第1原発の
事故の影響とみている。九電が同原発周辺で実施している放射線調査の中で検出、
県に連絡した。
*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110602-784840.html




静岡知事、荒茶検査を一転受け入れ 工場ごとに実施  2011年6月3日21時57分
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY201106030493.html

 政府が決めた乾燥茶葉(荒茶)を対象とする放射性物質の検査法に反発していた
静岡県の川勝平太知事は3日、一転して決定を受け入れる考えを示した。

だが、国が示した自治体ごとの検査ではなく、工場ごとに実施する。基準値を超える
濃度が検出されても、出荷停止の範囲を抑えたいとの狙いだ。

 川勝知事は国の決定を受け入れる理由について、「消費者の安全を最優先させたい」
と述べた。今後、摘み取られる二番茶は荒茶段階での検査を実施。既に出荷されている
一番茶は製茶段階で検査するという。
 一方で、今回の国の決定は不透明な部分が多いとして、厚労省と原子力安全委員会
などに公開質問状を出す意向だという。
11可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:06:30.74 ID:t8dD422c0

茶の放射能調査結果
静岡県では、県内茶産地の以下の地点について、茶の放射能調査を実施しました。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/cha-housyanoukekka_h23.html


年齢別の内部被曝ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算ツール
http://www.mikage.to/radiation/internal_exposure.html


野菜と海藻(ワカメ・コンブ・のり) 放射能汚染調査の全記録
「隠したがる」「減らしたがる」国より、
環境NGOのほうが信用できる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6353



↓気になったので。

【ネット】6月8日、Webに接続できなくなる可能性…インターネットサービス事業者、一斉に「IPv6」テストで注意喚起
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307019828/1
12可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:22:11.23 ID:t8dD422c0

【被曝】福島第1原発の作業員2人、被曝線量の上限超え、650mSv超の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307096823/1

福島第1原発の作業員2人から、多量の放射性ヨウ素が検出された問題で、
東京電力は2人の線量が650ミリシーベルトを上回る可能性があると発表した。

この2人は30代と40代の男性社員で、内部被ばく線量の評価はそれぞれ、
210〜580ミリシーベルト、200〜570ミリシーベルトになるという。
この結果、外部被ばくを加えた被ばく線量は、上限の250ミリシーベルトを
超えたのは確実で、650ミリシーベルトをも上回る可能性があるという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200758.html





【原発問題】敦賀原発2号機、配管33カ所に穴 87年の稼働後、点検せず[06/03 21:58]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307113575/1

日本原子力発電は3日、微量の放射性ガスが外部に漏れた敦賀原発2号機(福井県敦賀市)のトラブルは、
放射性ガスが通る配管に33カ所の微小な穴が開いていたことが原因と発表した。
同社は1987年の運転開始以来、この配管の点検をしていなかったことも明らかにした。

2号機では5月2日に1次冷却水の放射性物質の濃度が大きく上昇し、原子炉を停止。
同8日に排気筒から微量の放射性ガスが漏れた。

日本原電の調査で、冷却水の放射性物質濃度を低減させる系統の配管に33カ所のごく小さな穴が見つかった。
また、3カ所の継ぎ手部分からもガスが漏れていたことが確認された。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/296872.html
13可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:37:06.69 ID:t8dD422c0

【原発問題】 核燃料が千度以上の高温を示す放射性物質、3月12日に検出されていたことが明らかに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307115480/1

 東京電力福島第一原子力発電所から約6キロ離れた福島県浪江町で3月12日朝、核燃料が
1000度以上の高温になったことを示す放射性物質が検出されていたことが分かった。

 経済産業省原子力安全・保安院が3日、発表した。事故発生から2か月以上も経過してからの
公表で、保安院の西山英彦審議官は「隠そうという意図はなかったが、国民に示すという発想が
なかった。反省したい」と釈明した。政府の事故調査・検証委員会の検証対象になりそうだ。

 検出された物質は「テルル132」で、大気中のちりに含まれていた。測定時間は、1号機で
放射性物質の混じった蒸気が放出された「ベント」の前だった。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110603-OYT1T01065.htm?from=main4
14可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:37:36.33 ID:t8dD422c0

【原発問題】 積算放射線量で計算ミス 浪江町で73.9ミリシーベルト 他10地点でも大幅な過小評価に…文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307114920/1

 文部科学省は3日、福島第1原発の北西22キロの福島県浪江町内の1地点で、3月12日
から5月25日までの約2カ月半の積算放射線量が推定73・9ミリシーベルトだったと発表。
第1原発周辺の、この期間の積算線量推定分布図を公開した。

 文科省は5月16日、この地点の5月11日までの積算線量は31・7ミリシーベルトと発表
していたが、この日、61・1ミリシーベルトだったと訂正した。担当者は「一部で間違った
計算式を使っていた」としている。浪江町内のほかの10地点でも計算ミスがあり、大幅な過小
評価になっていた。

 積算線量の推計値を公表した159地点のうち、5月25日までに20ミリシーベルトを
超えたのは、浪江町内の13地点と飯舘村の3地点、葛尾村と南相馬市がそれぞれ1地点で
計18地点。73・9ミリシーベルトが最高値だった。

 積算線量の分布図は、福島県内の2千地点以上で測定した放射線量の実測値から作成した。

 また文科省は、土壌への放射性物質の蓄積状況を示す地図の作成に向け今月6日から調査を
始めると発表した。福島県内を中心に計約2200地点で土を採取し、放射性物質の濃度を測定。
8月に公開予定。

▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060301001061.html
15可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:38:10.99 ID:t8dD422c0

【原発問題】 緊急時放射能予測(SPEEDI)試算結果の未公開データ、さらに42件あったと発表…文科省、保安院
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307098932/1

 東京電力福島第1原発事故で、文部科学省と経済産業省原子力安全・保安院は3日、
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の計算結果で、
未公表分がそれぞれ37件と5件あったと発表した。いずれもホームページなどで
公表する。

 文科省によると、未公開データは3月11日から13日にかけ、福島第2原発から
放射性物質が放出されたと仮定して拡散を計算した結果37件。坪井裕審議官は3日の
政府・東電統合対策室の会見で、「第1原発はすべて公開したが、担当者が第2原発の
分を失念していたようだ」と述べた。

 一方、保安院は3月12日に福島第2原発4号機について、格納容器内の圧力を外に
逃す「ベント」を行ったと仮定して試算した3件と、同17日に第1原発2号機から
放射性物質が放出されたと仮定した2件が未公開だった。

 保安院によると、運用を担当する原子力安全技術センターから指摘があり、2日夜に
公開漏れが判明したという。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060300769
16可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:50:51.86 ID:t8dD422c0

素人のための放射線計測講座〜150名が参加
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1084

>首都圏の全ての児童公園の砂場で放射線量を調査する「東京砂場プロジェクト」は、6月2日、
渋谷区の区民会館で「素人のための放射線計測講座」を行った。雨が降ったため、-外での
計測ワークショップは行われなかったものの、定員100名の会場に対し、150名が集まり、
熱心にメモをとる立ち見の人々の姿も見られた。
  
>主催の東京砂場プロジェクトは、政府が動かないのであれば、自分たちで放射線を計測する
しかないと、一般市民のために放射線計測講座を開いた。

動画(計27分)
 
0分〜1分35秒
ブルーノ・シャレイロン氏「放射線について」
 
1分35秒〜22分
岩田渉氏、ブルーノ・シャレイロン氏「放射線測定器の使い方、注意点」
 
22分〜27分
質疑応答
1、学校のプールの水
2、福島県内の放射線測定方法
3、自治体が行っている野菜等の検査方法 
 
講座全編ビデオ 岩上チャンネル
http://www.ustream.tv/recorded/15109113
 
関連リンク 測定器47台プロジェクト
http://www.pj47.net
17可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:54:24.03 ID:t8dD422c0

2011-06-03 15:00 日本からの食品輸入、規制強化へ
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30382374&rss=true

スイス連邦内務省保健局 ( BAG/OFSP ) は6月1日、「日本からの食品の輸入に関する規則」の
改正を発表した。それによると、2011年3月30日に制定された輸入制限対象地域12都県に新たに
神奈川県が加わった。
これにより、日本からの輸入品に検査がさらに強化されることになった。この措置はEUに倣ったも
ので、改正規定は6月2日に発効する。

セシウム検出に対応
改正が行われたのは、2011年5月12日、神奈川県産の緑茶の生葉から高濃度の放射性セシウムが
検出されたことが明らかになったため。また、2011年5月13日には別の3件の検査でも、同県産の緑
茶の生葉から高濃度の放射性セシウムが検出された。
 
これを受けて欧州連合 ( EU ) が5月24日、「日本からの食品および飼料の輸入に関する規則」の
一部改正を行った。スイス保健局もEUに並ぶ形で、神奈川県およびその沿岸海域を放射能汚染が
とくにひどい可能性のある地域に指定。これにより、食品および飼料の輸出に際し検査が必要とされ
る輸入制限対象地域は、福島、群馬、茨城、栃木、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京、
千葉、神奈川の13都県となった。

13都県外の食品にも抜き取り検査
食品輸入規制により、制限対象地域からの食品等をスイスへ輸出する際には、日本の農林水産省に
よる放射性物質検査が必要となり、その分析報告書の提出が義務付けられている。

ただし、制限対象地域以外を原産地とする食品が、制限対象地域を積み出し地として通過して輸出
される場合に関しては、分析報告書提出の義務は課されない。食品の原産地が13都県かどうかが
重要視される。

しかしながら、スイスへの輸入品の2割に対して抜き取り検査が行われ、基準値を超える放射性物質
( ヨウ素131、セシウム134およびセシウム137 ) が含まれないことを証明するための検査が行われる。
18可愛い奥様:2011/06/04(土) 02:02:12.44 ID:t8dD422c0
本当のことを言うと抗議されるのか・・・
うーん・・・


福島第1原発:警戒区域「人も家畜もすめないところ」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110604k0000m040071000c.html

 福島県郡山市の避難所となっているイベント会場「ビッグパレットふくしま」で2日、
同県富岡町の家畜処分の説明会が開かれ、農林水産省の男性職員が福島第1原発から
半径20キロの警戒区域を「現状では人も家畜もすめないようなところ」と発言、参加
者から抗議を受けていた。同省職員はその場で謝罪した。

 ◇農水省職員が説明会で発言…住民抗議「夢を壊すな」
 農水省などによると、説明会には同町の畜産農家約50人が出席。職員の発言は、
家畜の処分方法や補償内容を説明後、質疑応答であった。

参加者から「(区域内で)家畜の世話ができないか」などの意見が出たのに対し
「20キロ圏内での世話は人の健康を考えると非常に困難。現状では人も家畜もすめないところ」
と発言したという。

 その後、参加者の男性から
「帰ることを前提としているのに、否定的で夢を壊すようなことを言わないでほしい」
との抗議を受けた。男性職員は「言葉が不適切で申し訳ありません」と謝罪したという。





福島第一原子力発電所の20km以遠の積算線量結果について
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/03/1306295_060310.pdf
19可愛い奥様:2011/06/04(土) 13:42:32.81 ID:t8dD422c0

明日、教育テレビで放送。

NHK_PR NHK広報局(NHKについてユルく案内)
あす6月5日(日)の番組のご案内です。
【Eテレ】夜10:00「ETV特集▽続報 放射能汚染地図」を放送します。
先日放送し大きな反響をいただいた
「ETV特集▽ネットワークでつくる放射能汚染地図 〜福島原発事故から2か月〜」の続報です。
7時間前
20可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:24:17.79 ID:UfGyISwp0

JYCEagara 日の本まもる
ついに驚くべき放射能汚染が西日本海域にも達した。
和歌山県印南町沖27mのところで釣れたヒラメから1.85μSv/hの線量を検出。
この検体は氷に詰めて大阪府産業技術研究所に持ち込み核種をはじめ汚染の
具合を測定することにした。既に仕事でご一緒する和田氏にも予備的なチェックを願った。
6月2日


JYCEagara 日の本まもる
【速報】印南町沖で釣りあげたヒラメ、1.85μSv/h検出を現在分析中。速報でありますが、
半減期1900京年のビスマス209、2万年のプルトニウム239、
1400億年のトリウム232等が数百ベクレル/Kg以上検出されている。
非常に深刻な事態だ。政府は何故隠しまわるのか!?
6月3日
http://twitter.com/#!/JYCEagara
21可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:32:23.21 ID:UfGyISwp0


 ↓印刷して友達に見せたら反応が良かった!

「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html




 ↓わかりやすいような気がする。

dr_chasiba Dr.ちゃしば
『内部被曝(ひばく)と外部被曝の違い』書いてみた。
表現や内容に問題があったらぜひご指摘をいただけたら感謝です。
http://bit.ly/lKvKQP
20時間前




 ↓県や政府は「安全」としてるからこのまま開催するのかな・・・

第35回全国高等学校総合文化祭の概要

>第35回は福島県を会場として8月に開催され、開催期間である5日間で
全国から高校生が約2万人、一般の観覧客を含めて約10万人が参加します。

>開催会場(主会場)
福島市、郡山市、須賀川市、白河市、会津若松市、喜多方市、南相馬市、いわき市
http://www.fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/about/index.htm
22可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:44:18.25 ID:UfGyISwp0
IAEAも「安全な放射能レベルはない」と言ってたみたい。IAEAとWHOの協定の話もあるし国際機関ってどうなの?

‘There’s no safe radiation level’ Tashny Sukumaran | June 2, 2011

>Tashny Sukumaran | June 2, 2011 The IAEA standards are not based on what is safe but how great the benefit, said CAP after a meeting with the panel.
PUTRAJAYA: International Atomic Energy Agency (IAEA) today admitted there is no such thing as “safe” levels of radiation.
http://www.freemalaysiatoday.com/2011/06/02/theres-no-safe-radiation-level/

いくつか翻訳サイトで翻訳してみたけど、エキサイト翻訳が日本語になってる気がする。
グーグル翻訳は???

エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/
‘どんな安全な放射能濃度もありません'
Tashny Sukumaran| 2011年6月2日に、IAEA規格は何が安全であるかに基づいていませんが、どのようにかがすばらしいです。CAPは、パネルとのミーティングの後に利益であると言いました。
プトラジャヤ: 国際原子力機関(IAEA)は、今日、「安全な」レベルの放射なんてことがないことを認めました。

OCN翻訳 http://www.ocn.ne.jp/translation/
『安全な放射能レベルが全然ありません』
Tashny Sukumaran|2011年6月2日IAEA標準が安全なものに基づかないけれども、どのように パネルとのミーティングの後に利点がCAPを言った流石に 。
プトラジャヤ: 国際原子力機関(IAEA)は、今日放出の「安全な」レベルのような物が全然ないと認めていました。

Yahoo翻訳
『安全な放射線濃度がありません』
Tashny Sukumaran | 2011年6月2日に、IAEA標準は、何が安全でなくて、パネルとの会議の後の慈善、言われたCAPがどれくらい大きいあります。
PUTRAJAYA: 国際原子力機関(IAEA)は、放射線の「安全な」濃度なんてものがないと今日認めました。

Google翻訳 http://translate.google.co.jp/#
'安全な放射線レベルあります'
Tashny Sukumaranは|2011年6月2日IAEAの基準は安全ですかしかし、どのように大きな利益に基づいていない、CAPはパネルとの会談後に語った。
プトラジャヤ:国際原子力機関(IAEA)が、今日放射線の"安全"レベルのようなものがあると認めた。
23可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:47:45.64 ID:UfGyISwp0

【原発問題】 1号機周辺で毎時4000ミリ・シーベルト 東電「継続して監視する」 [06/04 12:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307159363/1

 東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋1階の床を貫通する配管の周辺の
すきまから湯気が出ているのを、調査に入った米国製ロボット「パックボット」で確認、撮影したと
発表した。

 地下にある「圧力抑制室」から漏出した約50度の汚染水から出る湯気が1階に噴き出している
と見られる。
 蒸気が噴出している周辺の放射線量も、最高で毎時4000ミリ・シーベルトと極めて高く、
東電は「継続して監視する」としている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00372.htm




【薬学】放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ-事故・テロに備え昨年5月に厚労省が開発要請
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307176011/1

プルトニウムなどの放射性物質を吸い込んだ患者に使う薬剤2種類を、厚生労働省が7月に承認する見通しとなった。

 「ジトリペンタートカル」と「アエントリペンタート」(いずれも商品名)で、点滴すると、プルトニウムや
アメリシウムなどの放射性物質を吸着し、尿を通じて体外に排出させる。

 同省は昨年5月、原発事故や放射能テロが起きた場合に必要性が高い薬剤だとして、製薬会社の
日本メジフィジックス社に開発を要請。今年1月には審査機関に対し、迅速審査を通知していた。←←←ふーん。

▽記事引用元 読売新聞(2011年6月4日15時13分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00485.htm
24可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:50:48.27 ID:UfGyISwp0

【原発問題】 運転員の被曝線量上限超え問題 厚労省が立ち入り調査へ 被曝防ぐ対策や勤務管理の実態調査に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307140519/1

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、2人の運転員が緊急時の被ばく限度を超えていた問題で、
厚生労働省はこれまでの安全管理に問題があったとみて、早ければ来週にも発電所に立ち入り調査
を行って、作業員の被ばくを防ぐ対策や勤務管理の実態を詳しく調べる方針です。

この問題は、福島第一原発の3号機と4号機の中央制御室で働いていた2人の運転員の全身の
被ばく量が緊急時の限度となる250ミリシーベルトを超えていたことが、3日、明らかになった
ものです。

厚生労働省の調査に対して、2人は「3月12日の水素爆発の時にマスクをしていなかった」と話していました。
さらに、東京電力が同じ中央制御室で働いていたおよそ150人の作業員について被ばく量を検査した結果、
2人のほかに少なくとも3人の作業員の体内から高い値の放射性物質が検出され、このまま作業を続けると
全身の被ばく量が250ミリシーベルトを超える可能性があることが新たに分かりました。
このため、厚生労働省は東京電力に対して早急に3人の精密検査を行うよう指導するとともに、これまでの
安全管理に問題があったとみて、早ければ来週にも発電所に立ち入り調査を行って作業員の被ばくを防ぐ
対策や勤務管理の実態を詳しく調べる方針です。

▽NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110604/t10013312931000.html



【原発問題】札幌市内2カ所の下水汚泥処理施設の汚泥から微量放射性物質を検出 [6/4 08:35]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307145239/1

札幌市は3日、市内2カ所の下水汚泥処理施設の汚泥などからごく微量の放射性物質を検出したと発表した。
国が福島県の汚泥処理に関して定めた基準を大きく下回っており、市は「市民の健康や生活に影響はない」
としている。

▼北海道新聞 [06/04 07:55、06/04 08:35 更新]http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/296913.html
25可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:54:53.18 ID:UfGyISwp0

>>9-10
【原発問題】神奈川県、荒茶の放射能検査を拒否…黒岩知事「基準値に科学的根拠がない。到底納得できない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307158696/1

県が荒茶の放射性物質検査拒否も、国に科学的根拠求める/神奈川

加工段階の荒茶に含まれるが暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレルを超えた場合、
出荷を制限するとした政府の決定を受け、県は3日、国から基準値の科学的根拠が示されない限り、
荒茶の検査を実施しない方針を明らかにした。

7月には県内10市町で生茶葉の基準値を下回った一番茶の再出荷が控えており、県は国に具体的な
説明を早急に求める考え。一方で、荒茶を検査せずに出荷することはできないため国が要請に
応じない限り、再出荷に支障が出る恐れがある。

黒岩祐治知事は「生葉と荒茶を同じ基準値にすることは規制強化に等しい。到底納得できない」とコメントした。

荒茶は生茶葉に比べて放射性物質の濃度が増すため、県は「今の基準では県内16市町村のほとんどで
出荷制限になる可能性がある」と説明。その上で「国は早急、明確に合理的な荒茶の基準を示すべき。
県として強く求めていく」としている。

県は一部の生茶葉から放射性物質が検出されたことを受け、5月17日、国に科学的根拠に基づいた
基準値を設けるよう要望していた。

また、県茶業振興協議会長の湯川裕司山北町長も「飲む段階の基準値を設けるのとは違い、納得できない。
強い憤りを感じる」と批判。一番茶の出荷についても「何とかここまで来たものの、クリアできるか不透明だ」
との懸念を示した。同協議会は3日、足柄茶の信頼回復や生産継続に向けた措置を求める要望書を県に提出した。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106040006/
26可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:56:55.68 ID:UfGyISwp0

>国の基準を下回っているか確かめる。
その基準がね・・・


【原発問題】お茶飲料の放射線量、大手メーカーが独自に検査へ 「お客さんを心配させないことが一番大事」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307143310/1

茶葉の放射線問題に対応するため、飲料大手各社が放射線検査など独自の安全確認に乗り出した。
乾燥茶葉にも出荷停止の基準が設けられたことが産地の反発を招き、自治体が検査を拒むなどの
混乱が懸念されるなか、メーカーとして消費者に安全性を示す必要があると判断した。

「おーいお茶」を出すお茶系飲料最大手の伊藤園は米国製の放射線測定器を輸入し、出荷製品
すべての線量を測定することにした。原料の乾燥茶葉も、国の基準を下回っているか確かめる。
全量検査は、震災後に簡易検査ができる機器で始めているが、より高精度の機器を導入する。

広報担当者は「政府がきちっとやってくれればそれに越したことはないが、お客さんを心配させ
ないことが一番大事」と話す。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年6月4日5時41分]
http://www.asahi.com/business/update/0603/TKY201106030573.html
27可愛い奥様:2011/06/05(日) 01:06:35.40 ID:UfGyISwp0

【原発問題】国と県、川俣町と福島市の高線量値公表せず 福島[06/04 18:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307192623/1

 県が3月15日に実施した雑草の放射能濃度や空気中の放射線量の測定で、
川俣町山木屋地区や福島市立子山地区の国道114号沿いなどで高線量の放射性物質が
検出されたが、国も県も公表していなかったことが3日、政府原子力災害現地対策本部
(オフサイトセンター)と県の発表で分かった。

 県は当時、現地対策本部が実施する環境放射線の継続監視体制の中で測定を担当し、
文部科学省が公表することになっていたことから「国が発表するものと考えていた。
県が測定データを持ちながら、公表できなかったことに反省すべき点があった」と陳謝した。

 空間線量率は、山木屋地区で15日午後2時台に測定上限の1時間当たり30マイクロ
シーベルトを超えた。同6時21分には福島市立子山でも7.33マイクロシーベルトが
測定された。

(2011年6月4日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0604/news2.html
28可愛い奥様:2011/06/05(日) 01:07:12.20 ID:UfGyISwp0

地震翌朝、原発敷地外に放射性物質 保安院公表遅れ 2011/6/3 23:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E1E2E38A8DE2E1E2E4E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

 経済産業省原子力安全・保安院は3日、東京電力福島第1原子力発電所が東日本大震災で
停止した直後の大気中の放射性物質濃度などのデータを公表した。地震翌日の3月12日朝、
1号機で最初に排気用の弁の開放(ベント)をする前に原発敷地外で炉心の激しい損傷を
示す放射性物質が検出されていた。2カ月半も未公表だった。直ちに公表していれば事故の
正確な実態把握や避難計画の検討に役立った可能性がある。

 公表したのは地震直後の3月11〜15日に、政府の原子力災害現地対策本部と福島県が測定
したデータ。15日に保安院の担当者らが大熊町の緊急時対策拠点から福島市に退避した際に
持ち出し忘れたデータを、5月28日に回収したという。

 データによると3月12日午前8時30分過ぎに浪江町や大熊町で放射性ヨウ素や放射性セシ
ウムを測定。核燃料が1000度にまで過熱しないと出ないとされる放射性テルルも検出された。

 東電は12日午前10時17分に、1号機の格納容器の圧力を下げ水素爆発を防ぐためにベントを
始めた。今回の公表データは、それ以前に炉心の激しい損傷が原因とみられる放射性物質が
建屋の外に出ていたことを示す。弁の故障や建屋の損傷などが早い段階から起きていた可能性がある。

 保安院は12日午後に、原発敷地内で放射性セシウムが検出されたと発表。敷地外の放射性
物質は13日以降の測定値しか公表していなかった。

 新データは原子炉の異常がどのように進んだかを理解する手掛かりとなる。すぐに公表して
いれば事故の深刻度をより正確に把握し、避難地域を的確に判断するのにも生かせたとみられる。
 保安院の西山英彦審議官は

「意図的に隠すつもりはなく、情報を整理して公表する発想がなかった」と弁明した。

福島第1原発事故を巡っては、政府が放射性物質の拡散予測を3月下旬まで公表しなかった。
東電も5月28日に大量の放射線量の未公表データを明らかにするなど、透明性が不十分との批判が多い。
29可愛い奥様:2011/06/05(日) 01:08:30.67 ID:UfGyISwp0


【原発問題】放射性物質1万分の1に 東電の汚染水処理システム[06/04 21:38]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307193067/1

 東京電力は4日、福島第1原発事故で発生した高濃度の放射性物質を含む汚染水の処理
システムの概要を明らかにした。放射性セシウムなどを除去し、濃度を千分の1から1万分の
1程度に低減させることができるとしている。

 東電によると、処理システムは、2、3号機の汚染水が移送された集中廃棄物処理施設に設置。
まず油分離装置で油分を取り除き、米キュリオン社から技術提供を受けた吸着塔でセシウムを除去。
さらにフランスのアレバ社が技術協力した装置に移し、薬品を入れてセシウムやストロンチウムを
凝縮、沈殿させて取り除く。その後、屋外に設置した装置で塩分を除去する。

 除染した水は約200メートル離れたタンクに保管、原子炉へ戻す「循環注水冷却」に使う。
東電は1日に1200トンの汚染水を処理することが可能で、12月末までに約20万トンを処理
するとしているが、年明け以降も処理は続く見込み。

 また放射性物質を含む沈殿物は2千立方メートル程度出る見込みで、放射性物質の濃度は非常に
高いとみられるが、処理方法は未定。水処理がうまくいっても課題は残る。

東京新聞 2011年6月4日 21時38分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060401000913.html





「放射能汚染を生きる子どもたち:『甲状腺がんかどうかって、わかるのにどれくらいかかるの?』
ナオトキ11歳、福島市」ルモンド紙(5月31日)
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/11531-1518.html#more
30可愛い奥様:2011/06/05(日) 01:13:44.86 ID:UfGyISwp0


新たに4地点20ミリシーベルト超 文科省の年間積算線量推計値
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9852146&newsMode=article

 文部科学省が3日、発表した東京電力福島第一原発事故による県内の放射線量
定点調査で、伊達市霊山町2地点と南相馬市、飯舘村のそれぞれ1地点で、年間
積算線量推計値が計画的避難区域となる基準の20ミリシーベルトを新たに上回った。

伊達市は同区域に指定されておらず、市は自主的な一時避難を希望する住民への
支援を検討する方針。南相馬市の1地点も区域外の山間部となっている。

 今回発表された年間積算線量推計値では、

伊達市霊山町上小国の2地点のうち1地点が20・8ミリシーベルト(前回16・2ミリシーベルト)、
同市霊山町石田が20・1ミリシーベルト(同14・1ミリシーベルト)となった。

市南部の上小国地区は県道沿いに南北に広がっているが、同省は観測地点の「字」名
まで公表していない。
市東部の石田地区についても詳細な住所は未公表だが、市は、別の調査で線量が
比較的高く、既に希望する住民の避難が検討されている坂ノ上・八木平地区の
周辺としている。

南相馬市原町区大原は23・8ミリシーベルト(同19・6ミリシーベルト)となった。
飯舘村大倉は20・2ミリシーベルト(同17・3ミリシーベルト)。
(2011/06/04 09:28)
31可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:16:27.95 ID:BK7JHqOv0
小出裕章氏
「低線量でも“安全な被曝”は存在しない」★[原発のゴミ]が引き起こす地獄絵図 2011.06.03
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110603/zsp1106031039000-n1.htm

 最近、「放射線レベルが低いから安全」とか「ただちに健康に影響を及ぼすものではない」と
“専門家”が解説しているのをよく耳にします。しかし、放射線には「しきい値」はありません。
「安全な被曝」などないのです。
 「しきい値」とは、放射線を浴びて体に症状が出る最低の被曝量を言います。でも、しきい値
以下でも、細胞の分子結合が損傷を受けるのは避けられません。

 私のこの主張は、低レベル放射線の影響を長年調べてきた米国科学アカデミー研究審議会
(BEIR)が’05年に出した見解――「被曝のリスクは低線量にいたるまで直線的に存在し
続け、しきい値はない。最小限の被曝であっても、人類に対して危険を及ぼす可能性がある」
――で裏付けられました。低レベルの被曝であっても、がんの発症率が上がるとの研究結果が出て
います。どんなに低線量でも、被曝しないことにこしたことはありません。
まして、放射性廃棄物をリサイクルして使用するなど、絶対にあってはならない。

 人形峠のウラン残土の問題でも、「安全です」と繰り返し残土を放置した機構(当時は動力炉・
核燃料開発事業団)は、人形峠全体の0.6%にしかすぎない残土すら適切に処理できなかった
のです。

 そして、ウランレンガを生産した鳥取県の三朝町では、それを2万個使って公園を造りました。
自治体はいい加減な解決に手を貸すべきではないと思います。子供たちが遊ぶ公園に、放射性廃
棄物が使われているのです。

 残土に限りません。原発からは、運転中も運転停止後も核のゴミが排出されます。そのうち低
レベル放射性廃棄物は300年もの管理が必要です。300年後まで責任を持って管理するとい
うのも、非常に大変なことです。

 さらに、原発から排出される高レベル放射性廃棄物は、その管理に100万年が必要で、日本
では既に広島型原爆110万発分の廃棄物が溜まっています。しかし、この高レベル放射性廃棄
物の処分方を確定できた国は世界に一つもないのです。
32可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:18:01.97 ID:BK7JHqOv0

「技術的に対処可能」=がれき放射能、福島で調査−保安院 (2011/05/27-21:07)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011052700771

 福島県内で放射性物質が付着した恐れのあるがれきの処分方法が決まらず、仮置き場に集積され
たままになっている問題で、経済産業省原子力安全・保安院は27日、県内13の仮置き場にある
がれきの放射能濃度の調査結果を公表した。
検出されたセシウム137の濃度は

最高で1キロ当たり2800ベクレルで、
原子炉等規制法が放射性廃棄物とみなす基準に相当する同100ベクレルより高いが

担当者は「技術的には対処可能なレベル」としている。
 放射性物質が付着したがれきは、環境省が所管する廃棄物処理法の対象外。原子炉等規制法も
原子力施設以外からの廃棄物は想定しておらず、同省が処分方法を検討している。
33可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:19:08.32 ID:BK7JHqOv0

東日本大震災:前橋市水道局、作業員に防護服指示 放射線量、基準値超え/群馬 毎日新聞 2011年6月2日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110602ddlk10040275000c.html

 ◇下水処理場の2地点で

 前橋市水道局は1日、市が管理する下水処理場「前橋水質浄化センター」(同市六供町)内で、
国の定める基準値(毎時2・5マイクロシーベルト)を大幅に超える毎時16・0マイクロシーベ
ルトの空間放射線量を測定したと発表した。同局は同センターでの業務を委託している前橋市内の
施設管理会社の作業員に防護マスク、防護服の着用を指示し、放射線専門の健康診断を受けるよう
求めた。

 同局によると、5月30日に同センター内の47地点で空間放射線量を測定。その結果、汚泥を
溶かして処理する汚泥溶融施設内の電気集じん機周辺は同16・0マイクロシーベルト、焼却処理
した灰を保管する焼却灰保管倉庫は同7・5マイクロシーベルトだった。

 このため、同局は2地点周辺の立ち入りを制限するための柵を設置。業務委託先の作業員に防護
服、マスクを着用した上で、できるだけ作業時間を短くするよう指示した。また、同29日までは
作業員がマスクだけを使用し防護服は未着用だったため、作業にあたった36人全員に健康診断を
受けるよう求めた。

 同局によると、汚泥のまま保管すると悪臭を放ち、保管場所もすぐになくなる。このため焼却・
溶融する必要があるが、焼却灰や溶融スラグの放射性物質濃度が上昇してしまうという。 ←←←←覚えておいてね。
34可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:27:43.60 ID:BK7JHqOv0

クローズアップ2011:「放射能がれき」処理難航 福島県内288万トン 毎日新聞 2011年6月4日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110604ddm003040107000c.html
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/images/20110604dd0phj000003000p_size6.jpg

◇焼却先や費用負担見通せず
 東日本大震災によって福島県で発生したがれきの処理が難航している。量は推計約288万トンで、
岩手県(約499万トン)や宮城県(約1595万トン)より少ないものの、原発事故で多くが放射
性物質に汚染されているためだ。環境省は5日に開く専門家の検討会で処理方針を決めるが、放射性
物質に汚染された災害廃棄物の発生は法律でも全く想定していなかった事態で、解決は簡単ではない
のが実情だ。

 立ち入りが規制されている警戒区域(東京電力福島第1原発から半径20キロ圏内)近くの南相馬
市原町区。大手重機メーカーの工場建設予定地だった約18・5ヘクタールの空き地は現在、遺体捜
索のために撤去されたがれきの仮置き場となり、コンクリート片や材木が山積みになっている。

 その西約500メートルには住宅地がある。3月下旬の搬入開始以降、住民から市に「放射性物質
に汚染されたものをなぜ置くのか」との苦情が相次いだ。4月に開かれた住民主催の説明会で、市の
担当者は「がれき周辺の放射線量は1時間当たり0・3〜0・4マイクロシーベルトで、住宅地周辺
の山で測定される0・56マイクロシーベルトよりも低い」との県のモニタリング結果を紹介し、理
解を求めた。その後は毎日、がれき周辺の放射線量を測り、市のホームページで数値を公表している。

 それでも住民の不安はぬぐえない。近くの主婦(56)は「ここは警戒区域にも近く、みんな放射
線に敏感。いくら放射線量が少ないからといって、長く置かれれば健康に影響が出るのでは」。子供
が生まれたばかりの息子夫婦は福島市に避難させたといい、「放射性物質は元々原発から出たのだか
ら、がれきも原発の敷地内に運べばいいのに」と話す。
35可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:28:41.40 ID:BK7JHqOv0
>>34 続き

 こうした状況は福島県沿岸部の自治体に共通する。より放射線量の高いがれきが多いとみられる警
戒区域内では手つかずのままで、撤去終了のめどすら立たない。環境省は汚染がれき処理のため、専
用の仮設焼却炉を設置するなどの方針を示しているが、実現は容易ではない。南相馬市の担当者は
「校庭で除去した表土を埋めることにも苦情が出るのに、どこが(設置に)手を挙げるのか。施設を
れば風評被害が出るだろう」と懐疑的だ。←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←風評じゃないし。


 費用をだれが負担するかも大きな課題となっている。相馬市の担当者は「同じ問題を抱える自治体
同士で広域連合を作り、がれきの種類ごとに受け入れる自治体を割り振ってはどうか。そのためにも県
にもっと主導力を発揮してほしい」と提案する。だが、県は「そもそも原子力政策は国策。国が専用焼
却炉の場所選定を調整し、費用も負担するのが筋ではないか」(生活環境部幹部)と国の対応を求めた。←当たり前。

 ◇「焼いても放射性物質消えない」 「原発外」法の想定外
 「どの法律も想定していなかった問題だ」。放射性物質に汚染されたがれきの処理を担当している環
境省幹部は、前例のない事態にため息をつく。地震などで発生したがれきは通常、災害廃棄物として廃
棄物処理法に基づいて処理するが、放射性物質の汚染廃棄物は対象外だ。一方、原子力施設から発生す
る廃棄物で、汚染がごく低レベルで人の健康に影響がないものは、原子炉等規制法で「放射性物質とし
て扱う必要がないもの」と位置づけられる。その基準(クリアランスレベル)は、年間0・01ミリシーベルトと
定められている。

 だが、原発事故で汚染された原発外の廃棄物の処分は、法律にも規定がない。しかも、経済産業省原
子力安全・保安院の調査で、福島県内のがれきは、クリアランスレベルを超える汚染のものが多いこと
も分かった。
36可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:29:15.33 ID:BK7JHqOv0
>>35 続き

このままでは処理が進まないため、環境省は廃棄物処理法に基づいた手順で処理することを決めた。←安全より効率・・・
同省は既に▽警戒区域内と計画的避難区域内では当面、放置する▽大気中の放射線量が比較的低い会津
地方と浜通り・中通りのうち10町村では通常の処理▽大気中の放射線量が他地域より高い浜通り・
中通りでは、集じん用フィルター付きの焼却炉で燃やす−−との方針を示している。環境省によると、
汚染がれきを焼却炉で燃やした場合、排ガス処理用のフィルターを設置すれば、放射性物質の約半分は←あれ?>>33
焼却後の灰の中に残り、あとはフィルターで捕捉できる。焼却炉の外に排出されることはほぼない、 ←モニタリングなし?
という。

 だが、専門家の中には「放射性物質は焼却ではなくならず、焼却灰などに濃縮されるはず。高濃度に
なると処理が困難だが、データが不足しており、実験などで調べるべきだ」との指摘もある。 ←←←←←その通り!
さらに、汚染物質が含まれた焼却灰やフィルターは、監視しながら保管しなければならない。また汚染
がれきの中でもコンクリートなどは燃やせず、埋め立てるしかない。保管・埋め立て場所の確保もかなり困難だ。

 井上正・日本原子力学会クリーンアップ分科会主査(電力中央研究所首席研究員)は「国の責任で、
汚染された地域を元に戻すための環境修復センターを原発敷地外に設置し、住民の納得をえながら汚染
されたがれきを処理する方法などを探るべきだ」と提言する。
37可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:31:12.47 ID:BK7JHqOv0

同じ情報を元に書く記事なのに・・・1


福島のがれき焼却、フィルターで放射性物質除去 環境省会議 2011/6/5 20:08

 環境省は5日、放射性物質で汚染され処分を制限している福島県浜通り、中通り両地方の災害廃棄物
の処分法を検討する有識者会議を開き、処分方針の原案をまとめた。放射性物質を除去できる専用フィ
ルターを搭載した焼却炉で燃やす。不燃物は埋め立て処分を認める方向だが、健康影響などを検討する
ため結論は持ち越した。19日の次回会議で最終案をまとめる計画だ。

 原案の対象は警戒区域と計画的避難区域を除く。既存の最新型の焼却施設は排ガス処理用として専用
フィルターをすでに搭載しており、浜通り、中通り両地方の焼却施設総数の約6割を占める。ただ日常
のごみの処分で余力が乏しく、仮設焼却炉の設置も必要になるとみている。焼却後の灰は容器に入れる
などし、最終処分場で一時保管する。その後の処分法は今後の課題とした。

 コンクリート破片など不燃物は通常の最終処分場に埋め立てる方向だが、結論は先送りした。埋め立
て後の跡地の再利用は公園としての利用を認めないなど、利用制限を設けることを検討する。
38可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:31:39.69 ID:BK7JHqOv0

同じ情報を元に書く記事なのに・・・2

福島のがれきを焼却や埋め立て 処理加速で環境省が容認へ (2011/06/05 20:11)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=21096&blockId=9852586&newsMode=article

 環境省は5日、福島第1原発事故で放射性物質の汚染の可能性がある福島県内のがれき処理を加速す
るため、警戒区域と計画的避難区域を除く沿岸部や県中央部のがれきについて、焼却や埋め立て処分を
認める方針を決めた。汚染の除去や管理を確実に行うことが前提。汚染レベルが低い会津地方と県南部
など10町村で既に通常処分を認めており、規制解除を拡大する。

 19日の同省有識者検討会で正式決定し、早ければ今月後半にも仮置き場からの移動を認める方向。
ただし、県外への持ち出しは引き続き認めず、校庭などの汚染土壌や下水汚泥などは対象外となる。
39可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:32:16.70 ID:BK7JHqOv0


同じ情報を元に書く記事なのに・・・3

放射性物質:汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省 毎日新聞 2011年6月5日 20時22分(最終更新 6月5日 20時36分)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/radioactive/archive/news/2011/06/20110606k0000m040065000c.html?inb=ra

 環境省は5日、福島県内の放射性物質に汚染されたがれきについて、排ガス処理用のフィルターが
あれば既存施設で焼却処理を認める方針を固めた。金属スクラップなどリサイクルされる廃棄物は、
一般の市場に流通しない形で再利用を模索する。またヘドロやコンクリートがらなどの不燃物は、一
般廃棄物の最終処分場での埋め立て処分も検討する。同省は19日に専門家による安全性検討会を開
き、最終的な処理方針を決める見通し。

 同省は、汚染がれきを専用の焼却炉で燃やす処理法を検討していたが、量が膨大なため、既存の焼
却炉での処理を認める方針に転換した。施設ごとに焼却可能か判断する。焼却灰や使用後のフィルタ
ーには放射性物質が濃縮するが、漏出防止策を取った処分場へ一時保管し、最終的な処分場所を別に
決める。この間は周辺や排水の放射線量を監視する。

 原子力安全委員会は汚染がれきのリサイクル可能な基準として、原子炉等規制法で「放射性物質と
して扱う必要がないもの(クリアランスレベル年間0.01ミリシーベルト)」を示している。しか
し現実にはこれを超すがれきも多く、「埋め立てでも市場に流通するリサイクルでもない」有効活用
を模索している。
40可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:32:35.77 ID:BK7JHqOv0

同じ情報を元に書く記事なのに・・・4

避難区域外は焼却可能=福島のがれき処理で−環境省 (2011/06/05-20:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060500192

 環境省は5日、福島第1原発事故で放射性物質が付着した恐れのある福島県中通り、浜通り両地方
(原発周辺の避難区域と計画的避難区域を除く)の災害廃棄物について、木材などのがれきの焼却を
認める方針を固めた。大気中の放射線量が比較的低い10町村では既に通常処理を認めているが、同
日の有識者会議で、それ以外の地域でも、放射性物質を除去できる高機能フィルター付きの焼却炉で
あれば、燃やしても問題ないとの見解で一致した。
41可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:39:59.72 ID:BK7JHqOv0
>>37 は、日経。リンクは↓
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E3E08DE2E7E2E4E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000



がれきの上にも積もってるってことだね。

放射線量 側溝上は比較的高い値 6月5日 4時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013321491000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、国の原子力安全委員会が、先月、福島
市内のオフィス街で放射線量を調べたところ、泥や落ち葉が積もった側溝の上は、比較的、
値が高くなることが分かりました。

これは、原子力安全委員会の臨時会議で報告されたものです。原子力安全委員会は、
先月24日と25日に、福島市中心部にある県庁周辺のオフィス街で、空気中の放射線
量を地面からおよそ1メートルの高さで調べました。
その結果、1時間当たりの放射線量は、

泥や落ち葉が積もった側溝の上では、3マイクロシーベルトから4マイクロシーベルト

となっていました。福島市が、ほぼ同じ高さで測った市内の放射線量は、現在、1時間
当たり1マイクロシーベルトから2マイクロシーベルトとなっていることから、線量の
高さが分かります。側溝の泥に測定器を近づけると、100マイクロシーベルト近くに
達する場所もあったということで、放射性物質を含んだちりが蓄積したと考えられてい
ます。

原子力安全委員会は、人通りの多い場所を優先して、放射線量の高い泥などを回収する
必要があるとしています。原子力安全委員会は「行政の管理の下で回収を進め、作業を
する際は、マスクや手袋を着用し、放射性物質を吸い込まないよう注意してほしい」と
しています。
42可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:42:54.57 ID:BK7JHqOv0
>>27-28 関連
福島市などの雑草から高濃度放射能 原発事故直後 2011年06月04日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110604t61018.htm

 政府の原子力災害現地対策本部と福島県災害対策本部は3日、福島第1原発事故が
発生した直後の3月15日に、福島市など4カ所で採取した雑草から1キログラム当たり
30万〜135万ベクレルと非常に高い放射能を検出しながら、発表していなかったこと
を明らかにした。

事故で放出された放射性物質が付着したためとみられる。
 食品衛生法による野菜の暫定基準値は放射性ヨウ素が2000ベクレル、セシウムが
500ベクレル(いずれも1キロ当たり)。付近で栽培された野菜を食べたり農作業を
行っていたりすれば、放射性物質を摂取した危険性もあり、政府や県の情報公開の姿勢が
問われそうだ。最も高かったのは、


福島市立子山でヨウ素119万ベクレル、セシウム16万9000ベクレルの計135万9000ベクレル。


さらに川俣町役場近くでヨウ素123万ベクレル、セシウム10万9000ベクレルの計133万9000ベクレル。


田村市船引町新舘でヨウ素86万2000ベクレル、セシウム10万6000ベクレルの計96万8000ベクレル、


同市の阿武隈高原サービスエリアでヨウ素27万7000ベクレル、セシウム3万1100ベクレルの30万8100ベクレルを検出した。


 政府と県によると、測定は県原子力センター福島支所が実施。データを政府の原子力災害
対策本部に集約し公表するはずだったが、事故直後の混乱でデータが紛れるなどしたという。
 県原子力安全対策課の小山吉弘課長は「公表されるべきだったが、結果的に抜け落ち、
未公表自体にも気付かなかった。大変申し訳ない」と話している。  
43可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:47:24.07 ID:BK7JHqOv0

川で洗濯・・・餓死・・・テレビあんまりみないけど、報道してないよね。
日本って、3.11前には餓死者を出したことがなかったのに。

被災3カ月、水道復旧早く 住民が町に嘆願書 南三陸町 2011年06月04日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110604t11027.htm
>飲料水はペットボトルで支給されるが、洗濯や風呂に使う生活用水は不十分。
>被災者は川で洗濯したり、登米市のコインランドリーで洗濯したりしている。


先進国日本で餓死者が続出するわけ 2011年06月02日11時14分
http://japanese.joins.com/article/469/140469.html?servcode=A00§code=A00

東日本大震災で被害を受けた福島県のある都市で最近12人が飢死したことが確認され日本が
衝撃を受けている。原子力発電所から30キロメートル圏外にいるという理由で物資がまともに支援
されなかったためだ。先進国である日本がマニュアルに忠実で低開発国で起きるような餓死者を出したことになる。

こうした事実は一国会議員の調査で知らされた。自民党の森まさこ議員は26日の参議院法務委
員会で、「死体を鑑識した医者に確認した結果、南相馬市だけで10人以上の餓死者が出た。
政府はこれを認知していたのか」と厚生労働省関係者に質問した。
小宮山洋子厚生労働副大臣は「把握していない。事実をはっきりと調査する」と答えた。しかし、
「避難所でなく自宅に留まっていた住民たちに支援物資が届かなかった可能性がある」と話し、すでに
知っていたが知らないふりをしていたのではないかとの疑惑も提起されている。
当時死因を記録したメモ欄には「衰弱死」と表記された。

森議員は、「厚生労働省と警察庁、法務省など関係部署は『わからない』と逃げ腰だ。
隠蔽してるのか?本当に情報を把握してないのか」と話した。


3.11前の話。
>現代の日本の災害で餓死者は出ていません。被災直後は混乱しても3日もすれば状況はかなり落ち着きます。
http://bousai.apk7.com/300/info266.html
44可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:51:16.62 ID:BK7JHqOv0


放射性ヨウ素等対策に関する研究成果報告2
福島第一原発事故によって汚染された野菜に付着した放射性物質の除去法について
http://www.ric.nagoya-u.ac.jp/jrsm/0520vegetables.pdf


平成23年5月17日
本校の水道水(地下水)から微量の放射性物質が検出された
ことについて(お知らせ)
http://www.tokyo-ct.ac.jp/220/000607.html


反例:低線量でガン増加確認のスウェーデン
http://webronza.asahi.com/bloggers/2011042600004.html


1/2 放射能汚染と奇病
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw
2/2 放射能汚染と奇病
http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA&feature=related
45可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:54:58.00 ID:BK7JHqOv0


脳の縮んだチェルノブイリの鳥
2011-02-09 23:45:34 | 環境
http://blog.goo.ne.jp/5522eyes/e/202f9152bde687b3c39d9f382b565391

↑は、↓のBBC記事が元記事

Chernobyl birds are small brained  Saturday, 5 February 2011
http://news.bbc.co.uk/earth/hi/earth_news/newsid_9387000/9387395.stm

46可愛い奥様:2011/06/06(月) 02:04:40.41 ID:BK7JHqOv0

>この3か月近くにわたって地表に蓄積された放射性物質も要注意なのだという。

がれきの移動、やめてほしい。


地表に落ちた放射性セシウムが風で飛散する危険性大と専門家 6月3日(金)16時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110603-00000010-pseven-pol

 福島第一原発の事故から2か月。原子炉では連日、注水作業が行われ、新たな放射性物質の
大量流出は起きていない。しかし、5月24日から2日間、福島へ行き放射性物質の現地調査を
行ったという北里大学獣医学部教授の伊藤伸彦氏は「2次的飛散」の危険性を指摘する。

「2次的飛散」とは、地表に落ちた放射性物質が舞い上がり、それが風によって飛んで行くこと。

つまり福島原発から今後放出される放射性物質だけでなく、この3か月近くにわたって地表に
蓄積された放射性物質も要注意なのだという。

「携帯用の放射線測定器を持って地表から1mの高さで調査したところ、福島の汚染の高い地域
では、ちょっと風が吹いただけで測定器は1.5〜2マイクロシーベルトと大きく反応していました。

地表に落ちた放射性物質が大気中に舞い、それが測定に影響したのでしょう。
事故から2か月以上が経ち、ヨウ素はすでに半減期を何度も迎え、ほとんど放射線を出すことは
ありません。ですが、半減期が30年と長い放射性セシウムの大半は地表に落ちたと考えられます。

しかし、地面が乾燥しそこに風が吹くと、それらは再び宙を舞い、また飛散してしまうのです」(伊藤教授)

※女性セブン2011年6月16日号

47可愛い奥様:2011/06/06(月) 13:43:16.28 ID:BK7JHqOv0
>>19

YouTube - ETV特集「続報 放射能汚染地図」1 (3まで自動再生)
http://www.youtube.com/video/Ra4qfyRku7k

↑を放送するから、↓報道したみたい。視聴率考えたら、番組の告知すればいいのに、しなかったね。

【原発問題】 福島第1原発から1.7キロ先でプルトニウム検出 原発敷地外からは初めて [06/05]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307301067/1

東京電力福島第一原子力発電所からおよそ1.7キロの道路脇の土から、原発から放出されたと
見られるプルトニウムがごく微量検出されました。今回の事故でプルトニウムが原発の敷地の外で
見つかったのは初めてで、専門家は「人体への影響はないが、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」
と話しています。

ごく微量のプルトニウムが検出されたのは、福島第一原発の正門から西におよそ1.7キロの大熊町の
道路脇で採取した土です。NHKの番組取材で、北海道大学の木村真三非常勤講師らが警戒区域に設定
される前の日の4月21日に採取し、金沢大学低レベル放射能実験施設に分析を依頼していました。

その結果、3種類のプルトニウムがごく微量検出され、このうち多かったプルトニウム239と240は、
1キログラム当たり、合わせて0.078ベクレルの濃度だったということです。これは過去の核実験で
国内に降ったプルトニウムと同じレベルですが、3種類のプルトニウムの割合が異なることから、
原発から放出された可能性が高いとしています。今回の事故で、プルトニウムが原発の敷地の外で
見つかったのは初めてです。分析にあたった金沢大学低レベル放射能実験施設の山本政儀教授は
「ごく微量なので人体への影響はないが、放射性物質が飛び散るメカニズムを考えるうえで貴重なデータ
になる。原発に近い場所では、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」と話しています。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013327841000.html

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307281678/
48可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:17:55.70 ID:e+w30Hed0
世間知らずの既婚女性主婦
49可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:38:54.04 ID:7Cq6t4cw0

【放射能漏れ】福島県いわき市沖の海底から、通常の2000倍を超える放射性セシウム検出 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307141673/1

 福島県は3日、いわき市沖の海底の土から通常の約2000倍を超える放射性セシウムを
検出したと発表した。県は「海産物へ海水や餌を通じて蓄積される恐れがある。魚介類の
モニタリング結果を注視していきたい」としている。

 調査は5月26日に同市の四倉、江名、勿来(なこそ)沖0・5〜5キロの9地点で土を採取。
同海域の過去の調査では、セシウム濃度が土壌1キログラム当たり4ベクレル程度が最高
だったが、四倉沖1・7キロ地点で9271ベクレルを検出した。
他の地点でも486〜6003ベクレルと100倍以上の値を検出した。
ソース:http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110604ddm012040053000c.html




【原発問題】「製茶」の放射能検査、静岡県が実施[06/06 20:33]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307364692/1

静岡県は6日、県内19産地ごとに、荒茶だけで作られた「製茶」の放射能検査を実施すると発表した。
川勝平太知事は今月3日、政府決定に反して「一番茶の荒茶は検査しない」と表明していたが、
方針を撤回し、6日から検査を始めた。

生茶葉を蒸して乾燥させたものが荒茶、荒茶をブレンドしたり、火入れしたりして製茶となる。
川勝知事は3日の記者会見で「荒茶の検査はいたずらに混乱を招く」などと政府批判し、
荒茶の検査は二番茶から行うと明言していた。

一番茶の荒茶はすでに製品化され、検査が難しいとしていた県経済産業部も6日、「放射能検査は、
消費者により近い製茶の方が適切と判断した」と話した。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110606-OYT1T01008.htm?from=rss&ref=rssad
50可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:39:41.26 ID:7Cq6t4cw0

>>30
政府の見解は見守るだけってことみたい。もうね・・・

避難区域外の一部に高線量地点 枝野氏 2011.6.6 19:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110606/plc11060619150019-n1.htm

 枝野幸男官房長官は6日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に伴う避難
区域に指定されていない福島県内の一部にも、累積放射線量が高い地点があると
した上で、住民の避難を検討することを明らかにした。政府は、年間放射線量が
20ミリシーベルトを超す可能性がある「ホットスポット」を中心に、モニタリ
ングを強化するとともに対応していく方針だ。

 枝野氏は「地形やその他の事情によって部分的に放射線量が高いところがある」
と述べ、警戒区域や計画的避難区域に指定していない地域でも放射線量が高い
地点があることを明らかにした。

 その上で「健康被害が及ばないようモニタリングを強化しているが、その状況を
踏まえながら適切な対応を検討する。住民の安全を最優先にしながら、放射線量を
個々に見ていきたい」と述べた。
51可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:47:58.49 ID:7Cq6t4cw0
>>42 
同じ情報を元にしてる記事だけど、福島県の責任を重く報道してる感じ。
国も県も両方悪いと思うけどね。


県、高放射能データ公表せず 3月、福島市などで検出 2011年6月5日
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html

 東京電力福島第一原子力発電所で最初に水素爆発があった3日後、原発から約50キロ
離れた福島市内の雑草から、1キログラム当たり100万ベクレルを超える高い放射能が検
出されていたことが分かった。

福島県は政府に連絡したが、公表されたのは、翌日に別の場所で測った6千分の1ほど
低いデータだけだった。県は「意図的に公表しなかったわけではない」としている。

 県は3月15〜16日に第一原発から福島市までの国道沿いや、福島市の県原子力センター
福島支所など5地点で、雑草や水道水(上水)、雨水を採取し、放射能を測った。

 その結果、5地点から採った計七つの試料のうち、ヨウ素が10万ベクレルを超えたのは
五つに上った。川俣町の国道114号と349号の交差点付近の雑草からは、放射性ヨウ素が
1キロ当たり123万ベクレル、放射性セシウムが10万9千ベクレル。福島市の国道114号付
近の雑草からはヨウ素が119万ベクレル、セシウムが16万9千ベクレル検出された。

 しかし、県が当時公表したのは、同支所の水道水から出た放射性ヨウ素の177ベクレル、
放射性セシウムの33ベクレルだけだった。公表を限定した理由について、県は「数値の高低
ではなく、直接体内に入る可能性があるため、上水を優先した。それ以外は政府で発表すると
思っていた」としている。

 政府の現地対策本部によると、測定結果は、県から報告を受けた同本部がファクスで経済
産業省の原子力安全・保安院に連絡している。3月16日以降の周辺モニタリング結果は、
文部科学省が一括して発表する段取りだった。このため、15〜16日のデータの発表を県と
文部科学省のどちらがするのか、あいまいになっていた可能性があるという。
52可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:57:17.82 ID:7Cq6t4cw0

最大放射線量、埼玉が上回る 震災前の平常値を 2011年6月6日 20時07分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060601000702.html
 東北、関東各都県で5日午前9時から6日午前9時に観測された最大放射線量は4〜5日に比べ
上昇が目立った。文部科学省の集計によると、埼玉が毎時0・071マイクロシーベルトに上昇、
震災前の最大平常値を上回った。
茨城も0・110マイクロシーベルトに上昇、福島は1・600マイクロシーベルトだった。

福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町で5日午前9時55分に18・7マイクロシーベルトを観測した。
(共同)




多分、この記事で書かれている専門家は御用学者なんだろうな・・・
警察官、消防隊員、自衛官の安全確保はあまりされてない気がする。

10キロ圏内の遺体、放射線量高く収容できず 2011.3.28 18:51
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032818510047-n1.htm
 警察庁は28日、福島県警が福島第1原発から5〜6キロ地点の大熊町の屋外にあった遺体の
放射線量が高かったため、収容を断念したことを明らかにした。
放射線量は公表していないが、「ただちに運ぶのは危険と判断した」としている。

 警察庁によると、遺体があるとの通報を受け、27日に防護服を着用した機動隊員ら15人を派遣。
遺体の体表の放射線量を計測したところ高かったため、遺体袋に入れて屋内に安置し、撤収した。

 原発周辺ではこれまで、避難指示が出されている10〜20キロ圏内で防護服を着用した機動隊員が
パトロールを実施。10キロ圏内では活動を控えていたが、専門家の意見などを踏まえ、必要に応じて
立ち入れるよう見直したという。

 警察庁は「今後も同様の状況が予想されるため、専門家の意見も聞き、対応を検討したい」
としている。
53可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:59:01.29 ID:7Cq6t4cw0


前スレと一部重複してるけど、まとまってるのでコピペ。

【原発】 原発情報928? 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307345811/389


【被 曝 と 健 康 被 害 に つ い て】

『放射線による内部被曝』−福島原発事故に関連して−
(名古屋大学名誉教授 沢田昭二)
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html

日本における放射線リスク最小化のための提言
(ドイツ放射線防護協会)
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

放射線障害と予防対策
(ヘレン・カルディコット NPRI(核政策研究所)理事長)
http://hirukawamura.web.fc2.com/genpatu/housyasen.pdf

「放射線と健康」
(ピッツバーグ医科大学放射線物理学名誉教授 アーネスト・スターングラス博士)
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

御用学者の「ウソ」「安全デマ」などのせいで、
被曝と健康被害に関する正しい知識を得られてない人が、けっこういると思います。
何も勉強せずに「安全だ」「危険だ」と根拠なく言うのはやめよう。

信頼できる資料を読んで、正しい知識を得よう。
54可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:00:58.68 ID:7Cq6t4cw0

【原発】 原発情報928? 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307345811/399

これまでの異変まとめ(原因未確定含む)

◆NEW◆ 6/6 「こんな大きなハエ、地震前にはいなかった」
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110606dde041040009000c.html

6/5 震災、アサリにもストレス 東邦大調査、殻の模様に異変
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY201106040559.html

6/1 黄身なし卵
ttp://blogs.yahoo.co.jp/norinori55_2010/9439215.html

耳なしウサギ
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

5/23 福島児童 鼻血を出す子が相次ぐ
http://livedoor.2.blogimg.jp/misopan_news/imgs/e/e/ee15eb51.jpg

135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 投稿日: 2011/06/05(日) 20:49:26.13 ID:7CQEf/B50
さーあ、もう2例目が登場ですよ。レベル8は違いますね。

えっ、初夏に桜!? 花から芽!? 酒田で発見、真相は…葉の変異
http://yamagata-np.jp/news/201106/04/kj_2011060400817.php
http://yamagata-np.jp/news/201106/04/img_2011060400062.jpg

1例目
http://photozou.jp/photo/photo_only/1355218/78862376
スリーマイル
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110509-3.jpg
55可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:23:20.01 ID:7Cq6t4cw0


う〜ん・・・

福島でアユ釣り解禁…漁協は安全性アピール
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110606-OYT1T00096.htm

関連↓

6/4 福島県の川の水は大丈夫だが、川底はやはり汚染されていた!
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-207.html
56可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:45:16.73 ID:7Cq6t4cw0

大気放出は77万テラベクレル、倍に修正 1号機破損は震災当日 保安院 2011.6.6 20:46
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110606/trd11060620480016-n1.htm

 経済産業省原子力安全・保安院は6日、福島第1原発事故の直後に、大気へ放出された放射性
物質の総量を推定77万テラベクレル(テラは1兆)と、従来推計の2倍強に上方修正する解析
結果を発表した。1号機の原子炉圧力容器の破損は、東京電力の解析結果より10時間早い震災
当日とするなど、従来の解析より事態が急速に進んでいたことも判明した。

 政府は7日に原子力災害対策本部を開催。今回の解析結果を反映させた報告書をまとめ、今月
下旬にウィーンで開かれる国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合に提出する。

 保安院は、4月に事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で最悪の「レベル7」に
引き上げた際、放射性物質の放出量を37万テラベクレルと推定していた。原子力安全委員会は
63万テラベクレルと試算していたが、それも上回る値となった。

 保安院の解析は、1〜3号機すべてで炉心溶融(メルトダウン)が起きたと推定。溶け落ちた燃
料によって原子炉圧力容器が破損した時刻は、1号機は地震から約5時間後の3月11日午後8時
ごろ、2号機は東電解析より29時間早い14日午後10時50分ごろとした。3号機については
14日午後10時10分ごろと推定し、東電解析より13時間遅くなっている。
 保安院は大気への推定放出量が2倍強になった理由を

「2号機からの漏(ろう)洩(えい)で過小評価があった」と説明。さらに、事故の進行が東電の
解析と異なることについては、「(核燃料が発する)崩壊熱などの条件設定に違いがあり、詳細を
実態に近い形に当てはめたため」とした。

 東電は5月24日、1〜3号機で炉心溶融が起きているとみられるとする解析結果を公表していた。

 また、保安院は6日、東電が同原発の耐震安全性の確認で「活断層ではない」としていた「湯ノ岳
断層」(福島県いわき市、長さ約13・5キロ)が、東日本大震災以降に地表に出現したと発表した。
4月11日の同県浜通りを震源とする地震で活動したとみられる。
57可愛い奥様:2011/06/07(火) 07:22:51.13 ID:X73KJ0v20
長杉
ってかコピペだろ。著作権侵害だよ。
58可愛い奥様:2011/06/07(火) 07:28:20.02 ID:hm5Q6AdF0
福島は発ガンしそうだけど、実際今の東京の子供の発ガン率とか他の病気の発症率ってどれくらいなんだろ?
わかりやすい表とかってないものですか?
59可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:32:59.55 ID:7Cq6t4cw0
>>58 論文とかは調べてないけど、とりあえず。

◆SAGE(疾病動向予測システム)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/sage-j.html

↑の「SAGEの実際」の次の項目に東京都のデータあり↓。

疾病構造分析−年次推移や世代マップなど (2011/03/03)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/kozo-j/kozo.html
死因別死亡率比−地域比較 (2011/03/02)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/shiin-j/shiin.html
地域別死亡率比−地域分析 (2011/03/01)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/chiiki-j/chiiki.html
平均死亡率比行列 (2011/03/01)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/mmr-j/mmr.html

考察や用語の説明は→SAGE概要:http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/concept.html

◆↓都内の公立学校の児童・生徒、対象者数およそ92万人のデータ

平成22年度東京都の学校保健統計書 平成23年3月 東京都教育委員会
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/gakumu/kenkou/karada/22tghokentokei.htm

◆↓年によって重点を置く項目が異なるので直近3年分ぐらいを参考にするといいらしい。

国民健康・栄養調査報告
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html

◆関連
平成21年簡易生命表の概況について 平成22年7月26日
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/index.html
60可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:36:14.31 ID:7Cq6t4cw0

チェルノブイリの子どもたち チェルノブイリ子ども基金ホームページ
http://www.smn.co.jp/cherno/index.html

↑のサイトから↓。

◆日本産婦人科医会「福島原発事故による妊婦・授乳婦への影響について」
 に対するチェルノブイリ子ども基金の見解(2011.3.29)
http://homepage2.nifty.com/chernobyl_children/appeal-20110330.pdf

◆子ども基金 過去のNEWS(活動報告の後に子供たちの症状や状況などを紹介)
http://homepage2.nifty.com/chernobyl_children/news.html

’08年3月 ベラルーシ訪問 : http://www.smn.co.jp/cherno/news/04.html

>「以前は子どもに多かった甲状腺ガン、現在は大人が発症している。
一方で、子どもたちは脳腫瘍、肝臓・腎臓・目の腫瘍、白血病を発症している」
これは今回訪問中、何度も耳にしたことです。

またその現実を目の当たりにしました。ゴメリ市小児臨床病院(*)の医師は、[20年近く
この病院で働いていますが、以前は病気の子どもはこんなに多くありませんでした。
チェルノブイリ事故当時子どもだった世代の出産が始まっています。

早産も多く見られます。いま病院は患者であふれています。しかし予算が足りない
ためベッド数を増やすことも、医薬品を必要なだけ購入することもできない状況です」と言います。 

ベラルーシでは昨年末でチェルノブイリ障害者への様々な特典(医薬品代・交通費・公共料金など)
が廃止されました。病気の子どもを抱える家族に重い負担がのしかかってきています。

この原稿を準備している最中の5月末、ゴメリ州レチッツァ出身で子どもの頃甲状腺ガンの手術を
受けた22歳の青年が亡くなったという知らせが、ゴメリの救援団体から届きました。
61可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:37:13.46 ID:7Cq6t4cw0


ガンだけじゃないんだよね。
日本の将来は医療費が膨らんで十分な治療ができない人が出てきそう・・・
まだ観てない人はこれ↓観た方がいいよ。

前スレ45
Chernobyl: A Million Casualties
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
(動画&書き起こし)の字幕版↓

チェルノブイリの被害者は100万人 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE&feature=related
チェルノブイリの被害者は100万人 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U




↓は、国会で矢ケ崎教授が使ってたスライドと同じかな?

日本の原爆被爆生存者と一般住民の罹病率と比較(%)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Image248.gif
62可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:40:08.14 ID:7Cq6t4cw0


おさらいとして↓わかりやすかった。

シーベルト(Sv)とベクレル(Bq)
放射線による人体への影響度合いを表す単位を「シーベルト(Sv)」、放射性物質が
放射線を出す能力を表す単位を「ベクレル(Bq)」といいます。

放射性物質にはさまざまな種類があり、放射性物質によって、放出される放射線の
種類やエネルギーの大きさが異なるため、これにより人体が受ける影響は異なります。
このため、放射線が人体に与える影響は、放射性物質の放射能量(ベクレル)の大小を
比較するのではなく、放射線の種類やエネルギーの大きさ、放射線を受ける身体の部位
なども考慮した数値(シーベルト)で比較する必要があります。

お金に例えてみると・・・(図あり)
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/shiryo/wastes/07.html



↓下の方に「参考サイト&お役立ちリンク」あり。

ベクレル[Bq]をシーベルト[Sv]に変換します。
http://radiation.fxsearch.biz/

63可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:44:12.93 ID:7Cq6t4cw0
>>2
↓福島県の資料
H23. 6. 2公表: 魚(H23.5.22-30採取分)(PDF形式)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon230522-0530f.pdf

↓出荷制限になったみたい。

阿武隈川のヤマメ出荷制限=檜原湖なども対象 2011年6月6日20時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201106060105.html

 政府は6日、福島県内を流れる阿武隈川、同県北部の檜原湖、小野川湖、秋元湖などで
取れたヤマメから食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射
性セシウムが検出されたとして、同県知事に出荷制限を指示した。

また、一般釣り客がヤマメを釣っても持ち帰ることのないよう県内の漁業協同組合に注意喚起した。

 出荷制限の対象地域には阿武隈川の支流と、檜原湖、小野川湖、秋元湖に流れ込む周辺河川も
含まれる。阿武隈川の下流域は宮城県内にも流れており、同県は近く、ヤマメを採取して放射性
物質の有無を調べる。 



注意喚起の方法↓? これって周知する気ないでしょ・・・って感じ。

@所属組合員にやまめを採捕しないよう周知すること
A遊漁券の販売にあたって、また既に年券を購入した遊漁者に対してやまめを採捕しないよう
周知すること
B監視員による巡回指導を行うことを文書等により指導するとともに、ホームページ等により
当該市町村でやまめを採捕しないよう広く周知を図る。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001eocu-att/2r9852000001eoj5.pdf
64可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:47:24.01 ID:sMDyagN60
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」1-7
http://www.youtube.com/watch?v=WhPx6s1800Q

既出ですが必見です!

原発利権は終戦レベルで日本を追い込んでいます。
ホットスポットはチェルノを越えています。
噂のパンダ(犬)は保護されてなにより。

右往左往のバーチャルな脳内リハビリの時代は終わりました。
原発利権と今後の日本のエネルギー政策に、リアルを生きる生活者としての奥様方の果たす役割は、子どもたちの未来に重大な責任がある鴨です。
将来、子や孫たち世代から老害と言われないために、今からアイデアを出し合いましょう。

福島の清流のヤマメやイワナ・・・OTL
65可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:53:01.28 ID:7Cq6t4cw0

>>55と同じ情報みたいだけど、解禁の基準が書かれてた。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110606t65007.htm

 福島県矢祭町の久慈川で5日、東北のトップを切ってアユ釣りが解禁された。愛好家らは
午前5時の花火を合図に川に入ると、一斉にさおを川面におろし、友釣りやどぶ釣りでアユを狙った。

 同町の久慈川第1漁協は、体長約15センチのアユ約13万5000匹を放流。12日まで
釣り客専用の区間約3キロを設けた。 福島市の会社員木村雅昭さん(54)は「阿武隈
川水系は福島第1原発事故の影響で釣りができない所もあり、久慈川で楽しみたい」と話した。

 同漁協によると、ことしの遊漁券の売り上げや解禁日の出足は例年に比べ半分程度で、
特に県外客は激減している。 同組合には5日までに「釣った魚は食べられるのか」などの
問い合わせが約200件あった。

佐川泉組合長は「久慈川のアユに放射線の影響は出ていない。原発の風評被害に負けない
ように頑張りたい」と語った。



 福島県は各漁協と連携し、魚介類の放射能検査を行い、2週連続で暫定基準値を下回れば、
釣りの解禁を認めている。いわき市の鮫川と夏井川のアユは2度目の検査待ちで、問題がなけ
れば鮫川は12日、夏井川は19日に解禁される見込み。



 福島県内の阿武隈川では、福島、伊達、白河市のイワナ、福島市のウグイなどが基準値を
超え、県は該当地域で釣りをしないよう求めている。
66可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:02:24.11 ID:hA1D2cj90

【JA福島】出荷制限の野菜を販売 福島のJAがイオンに納品
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307442616/1

福島県二本松市のJAみちのく安達は7日、
福島第1原発事故の影響で出荷と摂取が制限されている同県本宮市産の
カリフラワー18個を誤って郡山市のスーパー「イオン郡山フェスタ店」に出荷し、
すべて消費者に販売されたと発表した。

JAみちのく安達によると、出荷制限を認識していなかった本宮市の個人農家がJAに納品。
JAは6月1日と4日に9個ずつ出荷した。
イオン郡山フェスタ店は、JAから直接納品された農産物を扱うコーナーに陳列、完売した。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/297694.html

↓関連

【原発問題】千葉県が出荷自粛、政府が「流通しない」としていたサンチュ、都内の大手スーパーで販売される 出荷停止前に供給
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302644000/
【原発問題】 出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売 3月30日〜4月7日の間[04/13]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302704286/
【原発問題】出荷自粛サンチュ、十数社に 生産者団体3月21日に出荷自粛合意も 千葉の業者「自ら判断」 [04/04 03:18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302742680/
【原発問題】サンチュ出荷業者困惑 「取引先の合意得た。なぜ批判されるのか分からない」 [4/14 12:43]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302753601/
【原発問題】パルシステムが出荷停止のホウレンソウを宅配していた[4/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303353167/
【原発問題】 基準値超の香取市産ホウレンソウ出荷は農家15戸から1万1379束…千葉 [04/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303995171/
【原発問題】「農家の良心に任せるしかない」 ホウレンソウ出荷問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303872086/
67可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:03:24.17 ID:hA1D2cj90

【原発】核燃料はメルトダウンより悪化状態、最悪の圧力容器貫通(メルトスルー)の可能性…政府公式★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307452468/1

東京電力福島第一原子力発電所の事故について、政府が国際原子力機関(IAEA)に
提出する報告書の全容が7日明らかになった。

報告書は、破損した1〜3号機の原子炉圧力容器の底部から溶融した核燃料が漏れ出し、
格納容器内に堆積している可能性を指摘した。

格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象は「メルトスルー」(原子炉貫通)と呼ばれ、
「メルトダウン」(炉心溶融)を上回る最悪の事象。これまで圧力容器底部で、
制御棒の貫通部などが破損し、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏出したことは
明らかになっていたが、政府が公式にメルトスルーの可能性を認めたのは初めて。

 また報告書は、原子力安全規制の行政組織が縦割りで、国民の安全を確保する
責任が不明確だったと認め、原子力安全・保安院を経済産業省から独立させ、
原子力安全委員会なども含めて、体制を抜本的に見直す方針なども打ち出した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110607-OYT1T00646.htm?from=top

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307448073/
68可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:04:23.88 ID:hA1D2cj90

【原発問題】太平洋の放射能汚染調査、国際原子力機関(IAEA)が支援 [6/7 20:46]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307448065/1

 国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)は、東京電力
福島第一原発の事故で太平洋などに流出した放射性物質の
状況を分析するため、関係国の共同調査を技術や資金面で支援する。
7日の定例理事会で承認される見通し。

ソース:http://www.asahi.com/international/update/0607/TKY201106070522.html
69可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:05:30.74 ID:hA1D2cj90

【原発問題】 "海水浴、危険?" 枝野長官 「海水浴場の安全性、自治体が判断するのは困難なので国が指針決める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307412627/1

★海水浴の指針策定へ 枝野氏「自治体が自ら判断は困難」

・枝野幸男官房長官は7日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発事故を
 受けての海水浴場の安全性について「それぞれの自治体が自ら判断するのには
 困難も多い。国として指針を示す必要がある。検討を始めてもらう」と述べ、
 環境省や原子力安全・保安院、原子力安全委員会を中心に国としての指針作りに
 着手する考えを示した。

 海水浴場での遊泳の安全を確認するため、茨城県などの自治体が独自に
 放射線量を検査する動きが出ている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000517-san-pol


>>55 では川底の汚染があるんだから、海水だけじゃなく浅瀬の砂とかも調べないとね。
汚染水放出関連は↓だけど、枝野サンは「安全」と言いそう・・・

【原発問題】 海に流出した汚染水"5000テラベクレル"、なんと「史上最悪の海洋汚染」年間放出量と同じ…東電「魚介類で調査」(4/21)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376039/
【原発問題】3号機の高濃度汚染水流出 海水に1万8千倍セシウム[05/11 20:38]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305116829/
【原発問題】汚染水250トン、3号機から流出 放射性物質の総量は20兆ベクレル 4月の2号機からの流出の235分の1[05/21 12:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305947903/
【原発問題】福島原発から海に流出した汚染水“南下後に東へ拡散”…東京電力がシミュレーション結果を公表 [5/21 19:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305976801/
70可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:06:18.56 ID:hA1D2cj90

【政治】菅首相「被災地のがれき処理、これまでの建前的な法律超えて対応」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307433079/1

菅直人首相は6日、福島県いわき市の渡辺敬夫市長と官邸で会談し、東日本大震災被災地で
野積みになっているがれきについて「これまでの建前的な法律を超えて、地域の要望を踏まえた
態勢で臨まなければならない」と述べ、迅速な処理に取り組む考えを示した。
 
市長は、福島第1原発事故の早期収束や効率的なモニタリングを要望。首相はモニタリングについて
「所管の文部科学省に話し、てこ入れすべきはする」と応じた。
 会談後、渡辺市長は記者団に「要望に対する具体的な解決策を一日も早く示してほしい」と指摘した。

ソース
大分合同新聞 http://www.oita-press.co.jp/worldPolitics/2011/06/2011060601000770.html

↓別ソース。

「がれき処理」迅速対応 いわき市長の要望に首相 (2011年6月7日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0607/news5.html

 いわき市の渡辺敬夫市長は6日、官邸で菅直人首相と面会し、放射性物質の汚染の可能性が
あるがれき処理の早期実施と、国による放射線量測定の態勢強化などを要望した。
 菅首相に要望書を手渡した渡辺市長はがれき処理について「がれき処理がわれわれの復旧・
復興の前提になる。一日も早くどういう形で処理ができるか示してほしい」と訴えた。

菅首相は「いろいろなルールがあるようだが、法律の立て付けだけではなく、県や市の要望を
踏まえて対応したい」と述べ、廃棄物処理法など現行法の規制を緩和し、迅速に処理する姿勢を
示した。
 さらに渡辺市長は「放射線のモニタリングは文部科学省を中心に実施しているが、他省庁も
行っている。できるだけ政府で一元化し、より細かく定点で実施してほしい」と語り、特に双葉
郡との市境域での放射線量測定の強化を求めた。
71可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:06:50.38 ID:hA1D2cj90

【原発問題】局地的に高濃度放射線量が計測された福島市、3000カ所で放射線量の全市一斉測定…公表は下旬 [6/7]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307438493/1

 福島市は市内全域の放射性物質の拡散状況を詳細に把握するため
17、20の両日、放射線量の全市一斉測定を実施する。市職員が
約3000カ所の放射線量を測り、結果を今月下旬にも公表する。
線量が高い地域は結果に基づき対応を検討する。

 測定は市職員60人が2人1組で地上1センチ、50センチ、
1メートルの高さで実施する。場所は原則として公共施設や広場を
想定しているが、各町内会の要望も聞いて選定する。測定器は市が
購入した同一メーカー同機種の30台を使う。

 結果は各町内会の回覧板で住民に周知するほか、ホームページでの
公表も検討する。地域単位で住民に説明する。数値が高い場合は
再測定して対策を検討する方針。

 放射線量に対する市民の不安が高まっている上、局地的に高濃度の
放射線量が計測されていることを考慮し、6日の市災害対策本部会議で
全市測定を決めた。

ソース:http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/06/post_1346.html
関連記事
【原発問題】福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず [6/5]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307400489/
72可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:07:34.18 ID:hA1D2cj90

【原発問題】福島県の7人の女性、母乳から微量の放射性セシウム検出・厚生労働省研究班 [6/7 18:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307439927/1

 厚生労働省の研究班は7日、宮城や福島など8県に住む授乳中の女性
108人の母乳を検査した結果、7人から微量の放射性物質を検出したと
発表した。母乳には明確な基準がなく牛乳や乳製品の暫定基準値を
指標としているが、いずれも大きく下回った。

 研究班の一員で北里大学医学部の海野信也教授(産婦人科学)は
「母乳から検出された放射性物質の濃度も心配するほどではなく、
乳児が飲み続けても健康への影響はまったくない」と話している。

 母乳を提供したのは宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、高知の
8県の女性108人で、調査は5月18日〜6月3日に実施。放射性物質が
検出された7人はいずれも福島県の女性で、調査に参加した7市21人のうち、
相馬、いわき、福島、二本松の4市7人から最大13.1ベクレルの
放射性セシウムが検出された。放射性ヨウ素は検出されなかった。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/life/news/110607/bdy11060718380004-n1.htm
73可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:08:08.52 ID:hA1D2cj90

【原発問題】「福島原発周辺地域住民に線量計配布を」…健康影響解明で測定を直ちに始めるべき・国立がんセンターが見解発表 [6/7 18:46]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307441027/1

 国立がん研究センターは7日、福島第1原発周辺の放射線量が
比較的高い地域に住む20歳未満の青少年や農業などの屋外作業
従事者を対象に、個人線量計を配布し、日常生活でどれくらい
被ばくしているかの測定を直ちに始めるべきだとの見解を発表した。

 低レベルの被ばくが長期にわたる場合、発がんの危険性がどの程度
高まるかはデータが乏しく、健康への影響評価が難しいため。さらに、
福島県で長期の大規模追跡調査を行う必要もあると提言した。

 同原発周辺では、文部科学省などが空間放射線量の調査を続けているが、
放射性物質を含む雨水が集まりやすい谷地など、局所的に線量が非常に高い
「ホットスポット」が問題となっている。

 記者会見した同センターの嘉山孝正理事長は「家族に1台でも、
子供たち10人に1人でもよいので線量計を持たせ、日常生活の
被ばくパターンを明らかにする必要がある」と述べた。

(2011/06/07-18:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011060700776
74可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:09:07.16 ID:hA1D2cj90

【原発問題】細野補佐官「政府の対応、誤っていない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307453957/1

政府の原子力災害対策本部がまとめた東京電力福島第1原発事故の報告書について、
作成を統括した細野豪志首相補佐官は7日、
「最善を尽くしたというのと、十分できなかったとの思いが交じっている」とする一方、
事故後の政府の対応について「大きく誤ったとは思っていない」と述べた。

事故から約3カ月後の報告について、細野補佐官は短期間に収束した旧ソ連チェルノ
ブイリ事故では3カ月、米スリーマイル島事故では7カ月を要したことを引き合いに出した。
その上で「継続している事態で制約がある。
5月から作成作業に入り、実質1カ月で総括した」と強調した。

羅列された多くの対策の実現性について、「絵に描いた餅では意味がない。可能な限り
生かすべきだ」と力を込めた。 

ソース 時事通信 政府対応「誤っていない」=報告書発表で細野補佐官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000163-jij-soci



2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 22:39:47.60 ID:7DiAKiU70
自画自賛かよw

75可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:51:58.86 ID:oiBIkyzbO
すれたいがわかりにくすぎわろたw
76可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:53:22.33 ID:Y3xDALMM0
お弁当持参もいいのだけど、
家で、ジャンクやら得体の知れないお菓子なんか食べさせてたら
ダメだよ
77可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:18:51.50 ID:PVMqvB960

原発と放射線
 − 真実を知り、自分の身は自分で守るしかない −
http://www.kuis.ac.jp/~nakayama/essay/atm.html

放射能に汚染された町も見た目は平穏ないつもの風景ですが、見えない小さな銃弾に
子供たちの小さな体は悲鳴をあげています。このままなら、数年後に犠牲になる子供
と悲しむ親が確実に増えます。子供たちを放射能の危険から守れるのは大人だけです。

 放射線なんて専門家以外は知らなくても困らない時の方が幸せでした。
でも私たちは放射線と関わらずには暮らせなくなりました。それなのに政府と原発学者は
本当のことさえ話しません。政府と学者もいつかは良心に目覚めるでしょう。

マスコミの報道もいつかは正されるでしょう。しかしそれは大きく被害が広がった後です。
待っていたら手遅れなのです。

 前半では放射線についてやさしく分かりやすく説明します。科学が苦手でも分かりますし、
理解に必要な数字もわずかです。後半では自治体などの今の社会の現状について具体的に
分かりやすく説明します。

放射線の知識を身に付け、政府や自治体の現状を知れば、これからはマスコミやネットの
情報も自分で真偽を判断できるようになります。
(なおリンクは動画や資料の参考情報ですので、できれば後で見てください)
 − Twitterでも情報を提供しています @nakayamamikio −

-----------------------------------------------------------------------------------------
「ベクレルは暗算でミリシーベルトにすれば分かる」という項目もあって、参考になるかも。
78可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:22:52.09 ID:PVMqvB960

>>44 地下水関連

放射能対策、「地下水」を忘れてないか
郡山といわきは「深井戸」整備を――産総研がシミュレーション 2011年4月13日(水)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110411/219395/?rt=nocnt




↓この通達って前スレ357のことかな?
 http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/ryutu/pdf/110406-01.pdf

@aya_neco
aya_neco
ダイエーのお客様の声。「国産豚肉」などの表記から
「○○県産 豚肉」にしてくれないか、に対して
「農水省から地方毎の産地表示を自粛するようにとの通達が有りました」て
さらっと書いてあって驚愕。なんだそれ。 #matsudo

6月6日 Jibe Mobile Appから



↓食品表示について、わかりやすくいろいろ書いてある。

くまもと食の安全安心対策ホームページ
食品表示Q&A
http://www.pref.kumamoto.jp/site/shokunoanzenanshin/shokuhinhyouji-qa.html

79可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:32:15.19 ID:PVMqvB960

↓検査することはいいことだけど、「規制値以下なので安全です」とかなりそう・・・

埼玉県戸田市
プールの水及び給食食材の放射性物質を独自に検査します
http://www.city.toda.saitama.jp/455/454887.html




↓そろそろ発表されてもいいような?

前回は、
測定実施日:4月6日〜29日
発     表:5月6日

文部科学省及び米国エネルギー省による第2次航空機モニタリングについて 平成23年5月17日
文 部 科 学 省
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/18/1305818_0517.pdf

○測定実施日:5月18日から29日まで
○公表方法 :文部科学省より公表。




11/6/5【EXC-SKF-JP】フェアウィンズアソシエーツのアーニー・ガンダーセンインタビュー:
「福島原発事故はわれわれが考えるよりはるかに危険」
パート1:http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/06/blog-post_05.html
パート2:http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/06/blog-post_06.html

80可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:34:34.13 ID:PVMqvB960

山形でセシウム68万ベクレル検出 側溝汚泥から、基準値がないことで苦慮 2011.6.8 23:14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110608/dst11060823160039-n1.htm

 山形県は8日、山形市の県衛生研究所と県庁駐車場の2カ所の側溝汚泥の放射能(放射性物質)
を調べたところ、衛生研究所で1キロ換算で68万ベクレルという高濃度の放射性セシウムを検出
したと発表した。県は「人体に影響はないレベル」としているが、同様の環境で測定した場合、
同程度の放射性物質を検出する可能性があるという。汚泥の放射性物質に関する国の基準はなく、
処理をめぐって波紋が広がりそうだ。

 県によると、測定したのは6月3日。衛生研究所側溝で採取した汚泥24・5グラムを測定した
ところ、セシウム1万6660ベクレルを検出した。汚泥から高さ50センチの空間線量をはかった
ところ、毎時0・12マイクロシーベルト、100センチで0・09マイクロシーベルトで市内の
空間線量とほとんど変わらなかった。

 県は「屋上は防水加工されて雨水がしみこまないため、セシウムが濃縮されたとみられる。
汚泥の量自体が少なく、空間線量も安全範囲内であるため心配するレベルではない」としている。
一方、県庁駐車場側溝汚泥では1キロ当たり3万ベクレルのセシウムが検出され衛生研究所より
低かったことについて、「車についたほかの汚泥と混ざるなどしたため」とした。

 国は、福島県をはじめ、神奈川など各地の下水処理場の汚泥から高濃度の放射性物質が検出された
のを受け、下水道の汚泥の処分について、暫定的に1キロ当たり10万ベクレル以下の場合、管理
されている最終処分場に仮置きすることを認めているが、処理方法の明確な基準がない。
81可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:36:05.74 ID:PVMqvB960
>>80 続き
 山形県は8日、山形市内の県施設の屋上で3日に採取した汚泥から、1キログラム当たりに換算
して68万ベクレルの高濃度の放射性セシウムを検出した、と発表した。汚泥の量は24・5グラム
と少なく、県は「汚泥の周囲の空間放射線量は人体に影響があるレベルではない」としている。

 検出されたのは、セシウム137が8575ベクレル、セシウム134が8085ベクレル。
ヨウ素137とカリウム40は検出されなかった。
この施設から約3キロ離れた県庁駐車場の側溝の汚泥からも、1キログラム当たり3万ベクレルの
放射性セシウムが検出された。

 山形の場合、山形大理学部(山形市)の屋上排水溝で1キロ当たり50万ベクレルの放射性セシ
ウムを検出したことが5月末に明らかになったことから、「排水溝を掃除するが大丈夫か」という
問い合わせが県に相次いでいた。

 柴田正樹・水大気環境課長は「手についた場合、洗い流すといった措置で人体に影響はないが
不安に思う人もいる。国としての基準を早く作ってほしい」と話している。県は9日、県道の側溝5カ所の
汚泥を採取して、調べるとしている。




生茶葉と荒茶で別の基準を要請 神奈川県の産地自治体 (06/08 19:51)
http://www.minyu-net.com/newspack/2011060801001046.html
 神奈川県で茶を生産している16市町村は8日、出荷停止を判断する放射性物質の暫定基準値を、
生茶葉と乾燥させた「荒茶」で区別しないとした政府方針について、「個別の基準値を設けるべきだ」
として見直しを求める要望書を厚生労働省などに提出した。

 厚労省に要望書を出した小田原市の加藤憲一市長は「飲む際には放射性物質の濃度は減る。
飲用のものやふりかけなど商品の形に応じた基準値をつくる手もある」と主張。その上で、出荷停止や
風評による被害を速やかに補償するよう求めた。
 茶葉の検査で、厚労省が荒茶も対象とするよう要請。神奈川県は拒否を続けている。
82可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:40:44.33 ID:PVMqvB960
福島第二原発3000トン汚水関連1


福島第二原発から3000トン放出計画
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4745495.html

 東京電力が、福島第二原発の原子炉建屋などに溜まっているおよそ3000トンの水について、
海に放出する計画を立てていることが分かりました。ただ、海産物への影響を懸念する農林
水産省が猛反発していて、調整は難航しています。

 福島第二原発の原子炉は現在、冷温停止中ですが、震災で津波を被り大量の海水が原子
炉建屋やタービン建屋などに溜まったままとなっています。このため東京電力は、大量の水を
海に放出する計画を立て、政府関係者とすでに協議していることが分かりました。

 塩分を含んだ水の量はおよそ3000トンに達すると見られ、溜まっている期間も長引いている
ため、このままでは建屋の地下にある電源装置が劣化する恐れもあります。

 この水について東京電力は、法律で認められているより低いレベルにまで放射能の除染を
済ませた上で海に放出すると説明していますが、海産物への影響を懸念する農林水産省が
猛反発し、調整が難航しています。(07日22:58)

83可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:41:25.62 ID:PVMqvB960

福島第二原発3000トン汚水関連2

【原発】福島第二原発のたまり水、海への放出計画を国などに打診 東電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307486903/1

東京電力福島第二原子力発電所(福島県富岡町、楢葉町)のタービン建屋地下などに
たまった放射能汚染水について、東電は7日、浄化して海に放出できないか検討している
ことを明らかにした。

東電は経済産業省原子力安全・保安院や水産庁、周辺市町村に相談しているが、
理解は得られていないという。

放出を検討しているのは東日本大震災の時の津波で建屋の地下に入り込んだたまり水。
東電は現在、放射能の濃度を分析中だが、低濃度とみられるという。これを仮設タンクに移し、
放射性物質が検出できない濃度まで浄化してから放出したいとしている。

たまり水の総量は分かっていないが、塩分を含んでおり、このまま放置すると、水につかって
いる機器に悪影響が出るという。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201106070757.html
84可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:42:28.22 ID:PVMqvB960

福島第二原発3000トン汚水関連3

【原発問題】福島第2でも汚染水放出検討=30億ベクレル、東電打診−保安院 [6/8]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307506538/1

  経済産業省原子力安全・保安院は8日、東京電力が福島第2原発の原子炉建屋などにたまった
  放射能汚染水を海に放出することを検討していると発表した。
  総量は約3000トンで、放射性物質は30億ベクレルとみられ、
  保安院や自治体、漁業関係者に打診している段階という。

  保安院によると、第2原発のたまり水は東日本大震災の津波で建屋内に浸入した海水。
  含まれる放射性物質はマンガン54やコバルト58、60などで、
  配管のさびなどが海水に含まれたためとみられ、ヨウ素やセシウムなどは検出されていない。

  このうち、コバルト60の濃度は1立方センチ当たり0.3ベクレルと、
  水中の濃度限度として定められている同0.2ベクレルよりも高い。
  汚染水を放置しておくと、設備の腐食などが進む恐れがあるため、
  東電は放射性物質を検出されないレベルまで除去した上で、放出したいとしている。

時事通信社 (2011/06/08-12:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060800374

85可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:43:22.08 ID:PVMqvB960

海外から「海」を調査に来るらしい。


Updated: Marine Scientists Begin Cruise Off Fukushima
by Sara Reardon on 2 June 2011, 5:18 PM
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2011/06/marine-scientists-begin-cruise.html

↓一部だけエキサイト翻訳

海洋の科学者は福島沖でクルーズを始めます。

津波で傷ついた福島第一工場が空前の量の放射性同位元素を漏らし始めた3カ月後に、
科学者の学際のグループは、6月4日に日本の海洋の東の放射能を測定し始めるでしょう。
ウッズホール海洋学研究所(WHOI)のケンBuesselerによって導かれて、クルーズは15日
間の遠征の数カ国から17人の研究者を運ぶでしょう。


*アップデート、6月3日: ScienceInsiderとの昨夜のインタビューでは、遠征捜査主任
Buesselerは、周知の同位元素に加えて沃素-131とセシウム-137、クルーズがプルトニ
ウムや、ストロンチウムや、三重水素(tritium)などの、よりまれな同位元素の普及と
生物濃縮を測定すると説明しました。三重水素に関して少ししか知られていません。
彼が集まると予想する広範な資料セットは分析する1年まで取ることができました。

言いにくいです、とBuesselerは言います、このオーバーフローが持っている海洋環境で
影響を与えるものにもかかわらず、基線を測定するために、彼の乗組員は適時そこにいる
でしょう。 植物からの冷却水の予想されたオーバーフロー(今日の原子力研究者レポート)
はそれでの放射のおよそ72万terabecquerelsのため炉心溶解自体と同じくらい重大である
かもしれません。 (比較で、放射の63万terabecquerelsは4月15日付けで大気にリリースされました。)
86可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:44:55.56 ID:PVMqvB960
どうなってるの?

【原発問題】報道見て「水を入れていたのか」と驚いた菅首相…原発海水注入問題、政府答弁書と海江田経産相の国会答弁に食い違い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307534599/1

 東日本大震災の発生の翌日、東京電力福島第一原子力発電所1号機で
行われた海水注入が始まった時刻について、政府答弁書と海江田経済
産業相の国会答弁が食い違うことが8日、明らかになった。

 政府は今月7日の閣議で、「首相が海水注入を知ったのは5月20日の
報道後」とする答弁書を決定した。

 しかし、海江田経産相は5月2日、首相が出席した参院予算委員会で
「3月12日午後7時4分に海水注入試験を開始した」と答弁していた。

 この矛盾について、枝野官房長官は8日の記者会見で、「首相の認識に
基づいて正直に答弁を作った」と釈明した。枝野氏によると、首相は
5月20日に注水開始時刻などが報道されて初めて、「水を入れていたのか」と驚いたという。

 また、首相は5月2日の予算委に同席していたにもかかわらず、
海江田経産相の国会答弁については「気づいていなかった」としている。
(2011年6月8日20時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110608-OYT1T00945.htm
【原発問題】 「注入を続けていた。その事実を2か月以上本店に報告していなかった」 〜東電、吉田所長に口頭注意 [06/08 22:26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307540968/



【原発問題】福島第一1、2号機で停電、原子炉への注水は継続 原因調査中[06/08 15:51]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307516620/
【原発問題】1・2号機 電源トラブル復旧 福島第一原子力発電所[06/08 19:07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307533523/
87可愛い奥様:2011/06/09(木) 02:07:33.40 ID:PVMqvB960

はぁ・・・・

【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307513282/1

★都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵

・東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・シーベルトの
 放射線量が検出されていたことが、都の調査で分かった。

 計画的避難区域の福島県飯舘村の放射線量と同程度で、文部科学省によると、
 都内でこれほどの放射線量が検出されたのは初めて。放射性物質を含む汚泥の
 影響とみられるが、都は「検出場所は屋内。敷地の境界では問題なく、誤解を
 招く恐れがある」とし、調査結果を公表していなかった。

 都によると、この施設は都下水道局の「南部スラッジプラント」で、都内2か所の
 下水処理場で発生した汚泥を集めて焼却し、灰を東京湾に埋め立てるなどしている。
 都の5月の調査では、この施設の焼却灰から1キロ・グラム当たり1万540ベクレルの
 放射性セシウムを検出していた。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00603.htm?from=main1

88可愛い奥様:2011/06/09(木) 15:29:34.28 ID:t2fsiZzsP
バジル@basilsauce

ツイッター暦:2010.1.27〜元地方議員(無所属3期)
3人子育て中(幼・小・高)国際結婚(ドイツ)小学校PTA会長

http://twitpic.com/photos/basilsauce
http://twitter.com/basilsauce

冷凍食品ばっかり詰めた手抜き弁当って手作りって言えるのか〜?
放射能怖い〜の理由で弁当持参させてるって割に大したおかずじゃない
毎日公開するほどでもなければ 彩りわるくって美味しそうでもない
お世辞でおいしそうですね〜とか言われて勘違いしてるらしい

この弁当で子供の健康を守れるのか?
89可愛い奥様:2011/06/09(木) 22:51:48.05 ID:4qPMGYIt0
88
感じ悪い・・・。
見たけど頑張ってるんじゃないの。
子どもを守りたいと思って作ってるんだから、それで良いじゃない。
90可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:06:20.11 ID:IPwprvsd0


子供達を守ろう!っていうのがすごく伝わってくるいい学校だね。
家でも簡単に出来るし、この方法が広がるといいね。



<窓を開ける実験の結果>
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/data/0710015/e/4/658675.pdf


≪ペットボトルによる放射線の遮断作戦は効果があったのでしょうか!≫
                 ↓
>このように教室平均で約50%の低減効果が表れました。特に窓側では約3 分の1に!
確かな効果が表れました
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/data/0710015/e/a/667258.pdf




ただ、↓念のためにこれも見てね。

ペットボトルの「収れん」による 火災事例について
http://www.isad.or.jp/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=IB17&ac2=94fall&ac3=5443&Page=hpd_view


91可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:14:15.92 ID:IPwprvsd0

う〜ん・・・ではどこに?移動すれば放射性物質やアスベストなんかも拡散するし・・・

【原発問題】放射能汚染がれきの最終処分「福島県内はありえない」 福島県知事が環境次官に不快感[06/09 22:26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307626848/1

 福島県の佐藤雄平知事は9日夜、東京電力福島第1原発事故で放射性物質が検出
されたがれきの最終処分場について「福島県内はありえない」と述べ、県内建設を拒否
する考えを明らかにした。県庁内で報道各社のインタビューに答えた。

 佐藤知事は同日、最終処分について環境省の南川秀樹事務次官から説明を受けた。
南川次官はこの後、記者団に「県外は考えにくい」と述べ、福島県内に最終処分場を
建設する考えを示唆していた。

 知事は、近藤昭一副大臣や南川次官に最終処分場を受け入れない考えを電話で
伝えたという。

 知事は「唐突だ。原子力政策は国策。国でしっかり考えてほしい」と強い不快感を示した。

産経msnニュース 2011.6.9 22:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/dst11060922300029-n1.htm
▽福島県の佐藤雄平知事(画像)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110609/dst11060922300029-n1.jpg

▽関連スレッド
【原発問題】最終処分場、福島県内に=放射能がれき処理で−環境次官 [6/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307607872/

92可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:19:01.69 ID:IPwprvsd0


【原発問題】静岡の製茶から放射性セシウムを検出★2[06/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307625632/1

静岡県は9日、静岡市葵区の藁科(わらしな)地区の工場で作られた製茶「本山(ほんやま)茶」から、
食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。県がサンプル調査した
主要19産地の製茶は全て暫定規制値以下だったが、業者の自主検査で検出された。
同県の製茶の検査で、暫定規制値を超える結果が判明したのは初めて。

 通信販売業者が取り扱い商品を自主検査し、同地区など2カ所で収穫された製茶で、
暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超えたことが判明し、県に報告した。
県が改めて検査したところ、1キロあたり679ベクレルの放射性セシウムが見つかった。

 県は該当する工場に出荷自粛を要請する一方で、同地区内にある約100カ所の工場で、
製茶の放射能検査を週明けにも実施する。

 県はこの日主要19産地のうち、未発表だった11産地の製茶の放射能検査結果を発表。
放射性セシウム値は1キロあたり128〜413ベクレルだった。県は「飲用茶にすれば放射性物質は
約85分の1に薄まり、679ベクレルは健康に問題がない数値」として、
出荷制限の範囲を現在の自治体単位から工場単位などに狭めるよう国に求めている。【仲田力行】

毎日新聞 6月9日(木)21時47分配信<放射性物質>静岡の製茶からセシウム検出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000113-mai-soci
過去スレ ★1 2011/06/09(木) 17:47:29.78
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307609249/l50



93可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:29:52.03 ID:IPwprvsd0

7月に食品の暫定規制値が変更されるのかも?


クローズアップ2011:原発事故の放射性物質 食品への影響、止まらず 毎日新聞 2011年6月9日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2011/06/09/20110609ddm003040107000c.html

 ◇7都県41品目で規制値超 「付着」から「吸収」へ

 東京電力福島第1原発事故で、大気中などに放出された放射性物質の食品への影響が
止まらない。食品衛生法の暫定規制値を超えた食品は8日現在、7都県の41品目337件に
上り、今月も茨城など4県で茶葉が出荷停止になった。時間の経過とともに、規制値を超え
る食品の品目などにも変化がみられ、政府は暫定規制値の見直しなど新たな対策も進めている。

 「発生から3カ月もたつのに事故が収拾せず、放射性物質の飛散が続いている。先が見えず、
息の長い闘いを覚悟している」。出荷停止や解除を巡り、連日のように政府の原子力災害対策
本部や各県などとの調整にあたる厚生労働省の幹部は疲れ切った様子で話す。

 暫定規制値が設定された3月17日から6月8日までに、食品中の放射性物質の検査は22
都道府県で4720件行われた。当初は、放射性物質が付着しやすいホウレンソウなどの葉物
野菜を中心に放射性ヨウ素の検出が相次ぎ、政府が出荷停止を指示した地域は一時、福島、茨城、
栃木、群馬の全域と千葉の一部地域に広がった。

 半減期が8日と短いヨウ素の検出値は徐々に低下し、規制値の超過件数は減る傾向にある。
3月から出荷停止が続いているのは、福島県の一部地域の葉物野菜やブロッコリーなどの花蕾(
からい)類、カブ、原乳に限られる。

94可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:30:51.62 ID:IPwprvsd0

>>93 続き

一方で、4月中旬以降は福島県のタケノコやヤマメといった山菜や淡水魚などから、半減期が
30年と長い放射性セシウムの検出が目立つようになった。5月11日には、原発から約300
キロも離れた神奈川県南足柄市の茶葉から、規制値を超えるセシウムの検出が発表された。その
後も、各地の茶葉で規制値超えが相次いでいる。

 厚労省は「当初は放射性物質が野菜などの表面に付着したケースが多かったが、時間の経過と
ともに土壌などから吸収した放射性物質が検出されるケースが増えたとみられる」と指摘する。
農林水産省によると、茶葉の場合は同省の調査で茶畑の土壌の汚染濃度が低かったことから、
「大気中の濃度が高かった3月に汚染された古い葉から新芽にセシウムが移転したと推定される」という。

 規制値を超えるセシウムが検出されたヤマメやワカサギは、原発から約90キロも離れた福島県
の檜原湖(北塩原村)などから見つかった。水産庁は「湖や川に堆積(たいせき)したり、周囲の
土壌に積もったセシウムが雨で流れ込み、魚の体内に取り込まれた可能性が高い。淡水魚は海水魚
に比べてあまり水を飲まないために代謝が遅く、セシウムが尿で排出されにくいことも濃度が高く
なる原因」と話している。

 ◇暫定規制値、見直し進む 作付けデータ収集へ
 放射性物質の影響の広がりを踏まえ、国は対策を強化している。農水省は5月27日、野菜など
が土壌からセシウムをどの程度吸い上げるかを示す比率(移行係数)を公表。夏野菜の作付け本格
化を前に、出荷時の検査の必要性などを判断する際の参考にしてもらうのが目的だ。国内外の文献
を基に、野菜と果実計21品目の移行係数を算出し、サツマイモなどのイモ類は比較的高く、葉物
野菜は低い傾向がみられた。

95可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:31:40.89 ID:IPwprvsd0

>>94 続き

 農水省は「粘土質だとセシウムが植物に移行しにくく、砂質では移行しやすいなど、土壌によって
異なることも海外のデータから分かった。農家が作付け品目を検討する参考にしてもらうなど、放射
性物質の影響を減らす方策を考えたい」と話す。

 国内では、土壌からのセシウムの吸収に関し、イネ以外の研究データはほとんどない。このため
同省は今夏、福島県と協力して野菜の移行係数の調査を始める。県農業総合センター(郡山市)など
同県内の複数地点でホウレンソウやトマトなど十数種類を作付けし、放射性物質の検査を行う。調査
結果は来年の作付けの参考にできるという。




 政府は暫定規制値の見直しも進めている。
暫定規制値は、原子力安全委員会が国際放射線防護委員会の勧告などを参考に定めていた指標を、
震災発生6日後に緊急的に援用したもので、発がん性の詳細な検討はしていないためだ。

厚労省は食品安全委員会に、食品中の放射性物質が健康に与える影響の評価を依頼している。
同委員会は暫定規制値のないウランやプルトニウムの影響についても検討しており、7月をめどに
取りまとめを行う。この結果を受け、厚労省の審議会で暫定規制値を見直す方針だ。

 食品安全委員会の専門委員で、国立がん研究センターがん予防・検診研究センターの津金昌一郎
予防研究部長は「暫定規制値は十分すぎるほど安全を考慮して設定されている。
規制値を超えた食品は流通しないが、一時的に摂取しても健康への影響を心配する必要はない。
過度に恐れて野菜などを食べないことの方が健康へのリスクは高まる」と話す。


96可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:35:34.46 ID:IPwprvsd0


【原発問題】福島市の保育園や公園で高放射線量 グリーンピース調査[06/09 20:46]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307625658/1

 環境NGO「グリーンピース」は9日、福島市内の保育園や公園の地表面から、
1時間あたりで換算すると、文部科学省が定めた校庭利用の基準である年間被曝
(ひばく)量20ミリシーベルト(1時間当たり3.8マイクロシーベルト)を
超える放射線量を検出したと発表した。

 測定は7日に行った。この結果、ある中学校では倉庫の雨どい下の地表面の
放射線量が、文科省基準の約12倍の毎時45.1マイクロシーベルトだった。
保育園入り口近くの道路わきで毎時35マイクロシーベルト、公園のトイレそば
でも9.5マイクロシーベルトを記録。10カ所で基準を超えたという。

 クミ・ナイドゥ事務局長らは「政府は、放射線量の高い地域に住む子どもや
妊婦らをすみやかに避難させる必要がある」と訴えた。

asahi.com 2011年6月9日20時46分
http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201106090519.html

97可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:40:20.88 ID:IPwprvsd0
>>96
プレスリリース - 2011-06-09
日本政府に、子どもや妊婦の早急な避難を訴え ――グリーンピース・インターナショナル事務局長らが福島市を訪問
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20110609/


福島の子どもたちにきれいな空気を
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/35180
>6月6日、福島のおかあさん、おとうさんで作る「子どもたちを放射能から守る子どもネットワーク」は、
県民のみなさんに避難を呼びかけました。
ちょうど同じ日、毎日新聞と東京新聞は、国が避難区域の追加を検討と報じています。
今、悠長に検討している場合ではありません。
国は、まず、妊婦さん、赤ちゃん、子どもについて、優先的に避難・疎開支援を行う必要があります。
年1ミリシーベルト以上浴びるリスクをきちんと認識し、市民に説明すべきです。

今、子どもを守るためにできること:

●できるだけ屋内にいる。
●風が強い日などホコリっぽい日には、窓を閉める。
●ホコリっぽい、ぬかるんでいるところは避ける。
●縁側、ベランダ、デッキなどは水拭きする。
●外で、指を舐めたり、目を触ったり、食べたりしない。
●鼻からの吸入を防ぐため、帰宅したら鼻をかんで、洗う。
●草や土の上、水たまりで座ったり遊んだりさせない。
●草花を摘んだり、土埃を巻き上げさせたりしない。
●外から帰ってきたら、洋服や頭についたホコリを払い落とす。
●外から帰ってきたら、うがい、手洗いをし、シャワーを浴びる。
●外の空気がホコリっぽいときは、使い捨てマスクをする。
●服は毎日洗う。洗濯物は部屋の中に干す。
●屋外、屋内のホコリは水拭きしてふきとる。
●放射性物質がくっついた、取り込んだ飲食物を飲んだり食べたりしない。←地産地消という罠が・・・
98可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:03:59.66 ID:IPwprvsd0

>給食だより(6月号)です。

保護者の方へ

東日本大震災より2ヶ月がたちましたが、原発問題はまだまだ予断を許さない状況にあります。
食の安全に関しましても福島県産の農作物から放射性物質が検出され、出荷・摂取制限されています。
保護者の方の中には給食で使用している食材に関して不安に思っている方も多いのではないかと思います。
そこで今回は4月11日〜5月18日までに使用した野菜の産地、牛乳、給食で使用する水道水についてご報告いたします。

@野菜
食品衛生法暫定基準値を超える放射性物質が検出されている野菜については、出荷制限・
摂取制限の措置がとられているので、市場に一切流通していません。 ←←←←←←←←←>>66
もちろん給食では出荷・摂取制限対象外の食べて安心な野菜だけを使用しています。

A牛乳
福島県産原乳の摂取制限解除をうけ、

給食では4月28日より福島県産(福島市・伊達市・二本松市)の牛乳を提供しています。←>>97

4月26日以降放射性ヨウ素・セシウムは一切検出されていません。
検査結果等詳細につきましては福島県のホームページをご覧ください。

B水道水
福島市の水道水からは、原子力安全委員会が定めた摂取制限上限値※を上回った
放射性ヨウ素・セシウムは震災後一度も検出されていません。
3月17日、18日に上限値の約半分ほどの放射性ヨウ素が検出されましたが、その後
減少を続け、4月11日以降一切検出されていません。
十分に安全性が認められたのでこれに基づき使用しています。
※放射性ヨウ素(飲料水)300ベクレル/キログラム以下 放射性セシウム(飲料水)200ベクレル/キログラム以下
http://ameblo.jp/haretaraiine-27/entry-10911355810.html
99可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:05:42.68 ID:IPwprvsd0

ストロンチウム関連1

【原発問題】原発から60キロでも 福島11地点でストロンチウム [11/06/09]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307592197/1

文部科学省は8日、放射性ストロンチウムが東京電力福島第一原子力発電所から
62キロ離れた福島市など、福島県内11カ所の土壌で新たに検出されたことを明らかにした。
放射性セシウムが検出されたところでは、微量に見つかるとされており、それが証明された形だ。
放射性ストロンチウムには半減期が長いものがあって、体に入ると長期間影響を及ぼす可能性が
あり、監視が必要だ。

検出されたのは4月10日〜5月19日に採取された土壌。
福島市では半減期約29年と長いストロンチウム90が1キロあたり77ベクレル、
半減期約50日と短いストロンチウム89が54ベクレル検出された。

最も多かったのは浪江町赤宇木で、それぞれ250ベクレルと1500ベクレル。
北西部に36キロ離れた飯舘村では120ベクレルと1100ベクレルで、
これまでに20キロ圏内で検出されていた値よりも高かった。
ほかに田村市、広野町、川内村、南相馬市、二本松市でもストロンチウムが検出された。
文科省は採取した土壌をさらに細かく分析するという。

asahi.com 2011年6月9日0時0分
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201106080682.html

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307568928/
100可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:06:30.17 ID:IPwprvsd0


ストロンチウム関連2

20キロ圏外からストロンチウム検出…福島 (2011年6月9日05時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110609-OYT1T00095.htm?from=yoltop

文部科学省は8日、東京電力福島第一原子力発電所から北西方向に22〜62キロ
離れた福島県内の11か所で、3月下旬〜5月上旬に採取した土壌から、
放射性物質のストロンチウム89と90が検出されたと発表した。


ストロンチウムは体内に入ると骨に蓄積しやすく、内部被曝(ひばく)の恐れが指摘
されているが、濃度は健康に影響がないレベルという。

最大値は5月6日に採取した浪江町で、土壌1キロ・グラムから、「89」が1500ベクレル、
「90」は250ベクレルを検出した。





101可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:06:48.07 ID:IPwprvsd0


ストロンチウム関連3

原発62キロ先でストロンチウム 福島県11地点で検出 2011年6月9日 13時40分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060901000450.html

 文部科学省は9日までに、福島第1原発から62キロ北西の福島市など、
福島県の11地点の土壌から微量の放射性ストロンチウムを検出したと明らかにした。
原子力安全委員会は「直ちに健康への影響があると心配される数値ではないが、
体内への取り込みに注意すべきだ」としている。

 文科省によると、62キロ離れた福島市杉妻町で4月27日に採取した土壌から
ストロンチウム89を1キログラム当たり54ベクレル検出。

最も高かったのは原発から24キロ北西の浪江町赤宇木で5月6日に採取した土壌で、
同1500ベクレルだった。飯舘村や川俣町、広野町などでも検出し、セシウムなどと
同様に北西方向に分布する傾向があった。

 安全委は「土壌から空気中への浮遊について調べる必要がある」としている。
ストロンチウムは体内に取り込まれやすく、骨などに蓄積して骨のがんや白血病の
原因になる恐れがある。

 文科省は5月、放射性ストロンチウムの分布を把握するため、陸地の約10カ所
などで調査すると発表、3月21日〜5月6日に採取された土壌を調べていた。

102可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:09:23.50 ID:IPwprvsd0

ストロンチウム関連4

福島第1原発:11カ所からストロンチウム 20キロ圏外 毎日新聞 2011年6月9日 11時38分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110609k0000e040058000c.html

 文部科学省は8日、東京電力福島第1原発の20キロ圏外の11カ所の土壌から放射性
ストロンチウム89と90を新たに検出したと発表した。ストロンチウムは骨のがんや白血病
の原因になる恐れがあるとされるが、同省は「検出量は微量で、健康への影響はない」としている。

 土壌は3月下旬〜5月上旬に採取され、土壌1キロ当たりの検出値は、29キロ西北西の
浪江町が最も高く「89」が1500ベクレル、「90」が250ベクレル。次いで36キロ北西の
飯舘村で「89」が1100ベクレル、「90」が120ベクレル。最も遠かったのは62キロ北西の
福島市で「89」が54ベクレル、「90」が7.7ベクレルだった。

 これまでの同省の調査で、ストロンチウムは30キロ圏外の3カ所、20キロ圏内の4カ所の
土壌から検出されている。


↓今回発表されたストロンチウムの検出された場所

2011年06月09日 (木) 関連)ストロンチウムの検出地点を掲載します
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/84780.html#more

103可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:16:49.68 ID:IPwprvsd0

>>69 続報   関連>>82-84

海開きのニュースで「風評被害で人影もまばらです」とか報道されそう・・・



【原発問題】海水浴場の放射性物質で基準=海開き前に結論−環境省 [6/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307590976/1

海水浴場の放射性物質で基準=海開き前に結論−環境省

  環境省は9日、海水浴場の海水に含まれる放射性物質について基準を示す方針を固めた。
  東京電力福島第1原発事故を受け、各自治体で海水に含まれる放射性物質の量を測定する動きが相次いでいるため、
  どの程度の量なら海水浴場を開設しても問題ないかを判断する上での基準にしてもらう。
  近藤昭一副大臣は同日の記者会見で「早々に対応したい」と述べ、
  来月の海開きが始まるまでに結論を出す考えを示した。

時事通信社 (2011/06/09-12:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060900366

関連スレ
【原発問題】 "海水浴、危険?" 枝野長官 「海水浴場の安全性、自治体が判断するのは困難なので国が指針決める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307412627/

104可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:17:33.56 ID:IPwprvsd0

【原発】東海第2原発、大震災でタービン羽根に傷 放射能漏れは無し…震災による原発トラブル、福島第一・二以外で初めて見つかる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307574532/

ウクライナでの事故への法的取り組み
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Nas95-J.html

【東京】都内100カ所で放射線量測定 15日から1週間
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307574108/1

東京都は8日、現在は健康安全研究センター(新宿区)の1カ所で実施している
大気中の放射線量の測定を、島しょ部を除く都内全域の約100カ所で実施すると
発表した。ただ同センターのような常時測定ではなく、15日からの1週間に、
試験的に1回だけ測定する。

都内を4キロメートル四方の約100カ所に分け、移動式の機器で都職員が
地面から高さ1メートルの放射線量を測る。結果は都のホームページなどで
随時公表する。

福島第1原子力発電所の事故後、都内で放射線量が局所的に高い地域があると
指摘されている。住民や自治体から測定体制の強化を求める声が強かった。

都は区市町村による測定を支援するため、測定機器70台の貸し出しも20日に始める。


ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E2E2E6E7E6EBE2E2EAE2E4E0E2E3E39EEAE1E2E2E2?n_cid=DSANY001
105可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:18:59.32 ID:IPwprvsd0


【原発問題】 「まさに人災である」 〜班目春樹原子力安全委員長、国・東電のミス認める [06/09 13:11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307596434/1

原子力安全委員会の班目春樹委員長は9日の衆院復興特別委員会で、
福島第一原子力発電所の事故について「まさに人災である」と述べ、
これまでの国の原子力行政や東京電力の対応に落ち度があったと認めた。

班目氏は「原子力施設は分厚く守られなければいけない」と指摘した上で「津波が想定を超えたからといって、
第2、第3の防護手段がなければいけない。
実際にそういう手段を講じていなかった」と反省の弁を述べた。自民党の谷公一氏の質問に答えた。

asahi.com 2011年6月9日13時11分
http://www.asahi.com/politics/update/0609/TKY201106090241.html

106可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:19:24.43 ID:IPwprvsd0


【原発問題】 放射線の影響で、日本で男児増加の可能性[6/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307625100/1

 ドイツはこのほど、大気に放出された放射性物質が女児の出生を減少させるとし、
放射線が赤ちゃんの性別に影響するとの研究結果を発表しました。

 これは、ミュンヘン・ヘルムホルツ衛生環境研究センターが行った研究です。
それによりますと、「アメリカやヨーロッパでは1964年から1975年までの男児の
出生率が異常に増加しており、東ヨーロッパでも1986年以降に同様の現象が
発生している。その原因について、前者は1960年代から1970年代に行われた
原子爆弾実験、後者はチェルノブイリ原発事故によるものだとされる」という
ことです。

 さらに、「放射線源に近いほど性別の影響が大きいことが観察されている。
チェルノブイリ原発事故の翌年、ウクライナの隣国ベラルーシでの出生比の
アンバランスがフランスより顕著となったほか、ドイツやスイスの原発35キロ
以内でも出生比のアンバランスがはっきりと見られた」ということです。
研究者は、福島原発事故の影響で、日本と米西海岸での男児出生率が
高くなると予測しています。(閣、中原)

http://japanese.cri.cn/881/2011/06/09/163s176164.htm

107可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:21:07.45 ID:IPwprvsd0


↓改めて読み直してみた。
 松本市民は幸運なの?市民の見る目があったの?一票の重みが身に沁みる・・・



チェルノブイリ原発事故後、ベラルーシで医療活動をし、
自身もその後胃がんになった経験を持つ現松本市長の菅谷昭氏の記者会見内容

市長記者会見2011年3月22日
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html

動画版とテキスト版あり。後半に内部被曝等の話等。


108可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:27:50.47 ID:IPwprvsd0

>>92 関連

静岡の茶工場 基準超のセシウム
6月9日 21時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110609/k10013433491000.html

静岡市のお茶の工場で作られた「製茶」=製品のお茶から、国の暫定基準値を超える
放射性セシウムが検出され、静岡県は、工場に対して出荷の自粛を要請しました。
静岡県によりますと、検出された値は健康に影響を与えるレベルではないということです。

このお茶は、静岡市の藁科地区にある工場で、いわゆる新茶に当たる一番茶を製品に
加工した製茶です。

静岡県が東京のお茶の販売業者から「自主検査で高い値が検出された」と連絡を受けて
行った検査で、国の暫定基準値の1キロ当たり500ベクレルを超える、679ベクレルの
放射性セシウムが検出されました。

静岡県によりますと、検出された値は健康に影響を与えるレベルではないということですが、
県では工場に対し出荷を自粛するよう要請しました。東京電力福島第一原子力発電所の
事故のあと、静岡県産のお茶から基準値を超える放射性物質が検出されたのは初めてです。

静岡県は福島第一原発の事故を受けて、主な19の産地を対象に一番茶の「製茶」の検査を
行っていました。この際はいずれも基準を超す値は検出されませんでしたが、

藁科地区の製茶については検査が行われていませんでした。←←←←←←←←←←えっ?

静岡県では藁科地区の製茶から基準値を超える放射性物質が検出された経緯について
調べることにしています。

109 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 08:47:03.68 ID:YHfobozI0
思った通り高数値ですね…
110可愛い奥様:2011/06/11(土) 00:56:07.80 ID:JFS1zZdf0

>>6  >>95関連
お茶の問題もあってなのか、やっぱり暫定規制値を緩めそう・・・

茶の放射性物質検査、出荷制限想定せず(6/ 9 08:08)
http://www.at-s.com/news/detail/100035401.html

 県が国の方針に従い実施している茶の放射性物質検査について、政府から意見を
求められた原子力安全委員会(班目春樹委員長)が、流通段階での規制を想定せず、
飲んだり食べたりする「経口摂取する際の安全性が重要」とする意見書を原子力災害
対策本部(本部長・菅直人首相)に提出していたことが8日、委員会の議事録で判明した。

委員は暫定規制値について、荒茶や製茶の出荷制限のための基準ではないことを
明言している。

 意見書は3項目から成る。「経口摂取の段階」を規制の基準とすることを最初に
求め、継続的なモニタリング(データ監視)や、食品健康影響評価を踏まえた新た
な規制値の策定も提案した。

 議事録によると、意見書決定のための協議は2日に行われ、厚労省輸入食品安全
対策室長が「荒茶はそのまま摂取される可能性もある」と強調。室長は生茶葉と
荒茶をいずれも、暫定規制値の1キロ当たり500ベクレルを基準に出荷制限する
考えを示し、意見を求めた。

 最初に発言した委員は暫定規制値を出荷制限の基準にすることに異論を唱え、
別の委員も「(暫定規制値を)金科玉条のごとく使うのは望ましい状況でない。
新たな規制値を早く作ってほしい」とした。

 県は「中途半端な検査は不安を増大させる」として当初、荒茶検査を拒否していたが、
県内茶業関係者から検査の未実施が続くことで買い控えなどが生じるとの指摘を受け、
川勝平太知事が3日、政府方針に従った検査実施を表明した。
111可愛い奥様:2011/06/11(土) 00:57:00.28 ID:JFS1zZdf0

>>110 続き


【解説】科学的根拠欠く政策判断

 茶の放射性物質検査を検討した原子力安全委員会の議事録によれば、政府が専門
家の意見を十分に踏まえた政策判断をしたとは言い難い。背景に「災害対応に追われる
政府が地方の声を吸い上げることができず、放射性物質と食品の安全をめぐる議論が
曖昧になっている」(県幹部)実態がある。

 農薬や添加物などの規制と異なり、茶と放射性物質をめぐる調査研究は政府内で
不足している。今回の検査実施は「荒茶は普通食べない」として生茶葉の検査で安全
性確保が可能とする農林水産省を、食品検査を所管する厚生労働省が押し切る形で
実施が決まった。

 新茶の生葉は天ぷらなどにして味わうことがある。だが、政府による「荒茶が消費者の
口に入る可能性はゼロではない」との政策判断は、何をどれだけ摂取したら健康被害が
懸念されるのか、明確にされていない。

 福島第1原発事故は想定外の事態であり、国民の健康維持のため食の安全に関する
政策が規制強化に傾くのはやむを得ない。ただ、科学的根拠を欠いた政策判断がまかり
通れば社会不安をあおり、仮に製茶が1キロ当たり500ベクレルを上回る結果となれば、
県や市町、茶業界はそのダメージ回復の手だてを講ずることすら難しくなる。

112可愛い奥様:2011/06/11(土) 00:57:38.19 ID:JFS1zZdf0


初動ミスで住民に余分な被ばく 助言チーム報告書判明
2011年6月10日 22時08分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061001000979.html

 東京電力福島第1原発事故で、政府の対応を批判して4月末に内閣官房参与を
辞任した小佐古敏荘東大教授(放射線安全学)が、辞任直前に菅直人首相に報告
書を提出し、「不適切な初動」で放射性物質の拡散予測結果が十分に活用されず、
住民に「余分な被ばく」を与えたと指摘していたことが10日、分かった。

 小佐古氏は報告書で首相官邸の指導力不足や原子力安全委員会の機能不全を挙
げ初動を批判。「小児甲状腺がんの発症が予想される」ことから福島県と近県で
「疫学調査が必須」としている。今後の検討事項として、被ばく者手帳の発給や
メンタルケア対策を挙げた。

 報告書は非公式な「助言チーム」の活動をまとめた記録。政府内で事故収拾に
携わった当事者が政府対応の問題点を分析しており、今後の事故検証で注目され
そうだ。

 共同通信が入手した報告書「震災後、1カ月余の活動と今後に向けての提言」は
小佐古氏が参与辞任を表明する2日前の4月27日付。

それによると、3月16日に菅首相から参与に任じられた小佐古氏は、事故収束や
公衆被ばくの対策が「講じられていなかった」ことから、政府内の専門家や与党議
員らと「助言チーム」を同日立ち上げた。

113可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:00:26.35 ID:JFS1zZdf0
>>112

小佐古教授の報告書要旨 http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2011/06/post-1880.html

 内閣官房参与だった小佐古敏荘東大教授の報告書「震災後、1カ月余の活動と今後に向けての提言」(4月27日付)の要旨は次の通り。

 一、急を要する問題が多く、プラント収束および公衆被ばく・住民広報の対策が講じられていなかったことから、
    3月16日、原子力災害対策本部支援のため「助言チーム(座長・空本誠喜衆院議員)」を立ち上げた。

 一、チームは近藤駿介原子力委員長、小佐古参与、空本議員らが中心。

 一、チームは官邸了解の私的なものだが、経済産業省原子力安全・保安院や文部科学省とも意見交換し
    「提言」を逐次迅速に提出した。迅速な検討実施を望む。

 一、原子力安全委員会からの協力をほとんどいただけなかったことは誠に残念。

 一、原子力安全委の適切な助言に基づく官邸の強いリーダーシップと適切な判断が必要だが、残念なことに、
    これがなされてこなかった。

 一、早期の段階でのチームからの提言は、迅速かつ有効に活用されなかったものが多かった。

 一、文科省、原子力安全委の不適切な初動により、緊急時迅速放射能影響予測ネット ワークシステム
    (SPEEDI)の運用による放射性物質の拡散予測結果の活用が十分にされず、 余分な被ばくを住民に
    与えるなどの事態を招いている。

 一、安定ヨウ素剤の服用など初期の防護措置にも、拡散予測結果が十分に活用されなかった。

 一、30キロ以遠でも大きな線量の出ている人たちがいるので、きちんと評価する必要がある。

 一、小児甲状腺がんの発症が予測されるので福島県と近県の疫学調査が必須。

 一、(今後想定すべき事項は)被ばく者手帳発給の検討、メンタルケアの対応。
114可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:03:22.04 ID:JFS1zZdf0

>>66
出荷制限を守らなくても罰則がないしね・・・


放射性物質:摂取・出荷制限の伊達市産ブロッコリーを販売
毎日新聞 2011年6月9日 21時38分(最終更新 6月10日 0時13分)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110610k0000m040097000c.html

 摂取・出荷が制限されている福島県伊達市産のブロッコリー40個が
今月5日に同県郡山市のイベント会場で販売されていたことが9日、
分かった。生産した会社は国の制限対象であることを認識した上で
出荷していた。

 販売した有限責任事業組合「ゆいまある」(根本敬代表、同県二本松市)が
明らかにした。出荷した伊達市霊山町の有限会社「りょうぜん天味園」の
高野金助社長は「自分で環境放射線を測ったところ低かったので出荷しても
大丈夫だと考えた」と話した。

 福島県は「規制を知っていて出荷したのはとんでもない話で、県産品への
風評被害を拡大する恐れがある」と話している。

 伊達市では、露地物のブロッコリーから暫定規制値の約28倍の放射性
セシウムが検出され、3月23日以降、摂取・出荷制限が続いている。

115可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:05:04.96 ID:JFS1zZdf0


【原発問題】静岡県、自主検査で商品から放射性物質を検出した食品通販業者に公表
控えるよう求める★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307667006/


 静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたと
ホームページ(HP)で公表しようとした東京都内の食品通販業者に、
公表を控えるよう求めていたことが分かった。

 有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」
(東京都港区)。同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。

この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。同社は商品を
購入した会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。

 県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。
HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。
.
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106090710.html
▽ 前スレ(★1が立った時間 06/10(金) 06:31:39.73)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307655099/



↓「らでぃっしゅぼーや」の検査体制
  厳しい自主規制を設けていれば完璧なのに、ちょっと残念。
http://corporate.radishbo-ya.co.jp/info/info_583.html

116可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:16:03.01 ID:JFS1zZdf0

>>99-102
↓ストロンチウム「89」検出に触れてないのが不思議。


安全委 ストロンチウム調査を  6月9日 20時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110609/k10013430291000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で福島市や浪江町など、福島県内の
11か所の土壌から骨に蓄積する性質のある放射性ストロンチウムが検出
されたことについて、国の原子力安全委員会は、量はごく少ないものの、
土が浮遊して吸い込んでしまうリスクを含め、詳しい影響調査が必要だと
いう考えを示しました。

福島第一原発の事故を受けて、文部科学省が行った土壌調査で、浪江町や
飯舘村など福島県内の11か所でストロンチウム90が検出され、原発から
およそ60キロ離れた福島市でも検出が確認され、県内の広い範囲に飛散
したことが分かりました。

ストロンチウム90は放射線の量が半分になる「半減期」が29年と長く、
体内に吸い込むと骨に蓄積し、がんを引き起こすおそれがあるとされています。

これについて原子力安全委員会の班目春樹委員長は、9日の会見で「検出量は
放射性セシウムの1000分の1を下回り、ごく微量で、健康上の問題がある
レベルではない」と述べたうえで「ただ、土が浮遊して吸い込んでしまう
リスクなどを含め、影響を評価する必要がある」と述べ、詳しい影響調査が
必要だという考えを示しました。

ストロンチウム90が検出されたことを受けて、文部科学省は、今後、調査
地点を増やすなど詳しい調査をするとしています。

117可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:17:10.47 ID:JFS1zZdf0



前スレとかぶるのもあるけど、ストロンチウム関連情報 


【原発事故】ダダ漏れなのか! ストロンチウム90が海を殺す恐怖 東電の情報操作にはもうウンザリだ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5170

ストロンチウム-90(90Sr)
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/8.html

8. スターングラス博士インタビュー
http://www.e22.com/atom/page08.htm

魚を骨ごと食べたときに、心配なのはセシウム。ストロンチウムじゃないよ
http://katukawa.com/?m=20110524

ストロンチウムについて 追加情報
http://katukawa.com/?m=20110525

放射性ストロンチウム分析法
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No2.pdf




118可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:20:01.83 ID:JFS1zZdf0

【食品汚染】福島のアイナメ(関西名アブラメ)から基準値超える放射性セシウム 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307671718/1
福島県は9日、同県いわき市沖のアイナメとエゾイソアイナメから食品衛生法の
暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと
発表した。2種の規制値超えは初めて。

いわき市沖のシラスなど海産物4種からも検出されたが、県の海産物は流通していない。

同様に検出された福島市(阿武隈川)のウグイ、猪苗代町(秋元湖)のヤマメについては、
県がそれぞれの捕獲場所周辺での釣りの自粛を要請している。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E6EB8DE3E2E2E4E0E2E3E39180E2E2E2E2



東日本大震災:アイナメから放射性セシウム 規制値超す−−いわき /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110610ddlk07040194000c.html
 県は9日、いわき市で採取したアイナメとエゾイソアイナメ(ドンコ)から新たに国の暫定
規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
県内の各漁業協同組合は既に漁を自粛しており、市場に流通していない。

 6日に同市小名浜沖で採取したアイナメから780ベクレル、
同市勿来沖のエゾイソアイナメから1150ベクレルを検出した。


↓水産庁の資料

水産物の放射性物質の調査結果について(6月9日更新)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110609_kekka_jp.pdf
水産物の放射性物質調査の実施状況(地図)(6月9日更新)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110609_map_jp.pdf
119可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:22:57.95 ID:JFS1zZdf0

【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ31【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307513033/369

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/09(木) 23:40:03.32 ID:3+11/xSg0
>>278
つまり、生産者直販式でなく、「茶商」に静岡が関わってる場合は、産地偽装の可能性が
高いってことだね。元々は他地域の荒茶を買い取って静岡茶として販売していたのが、
後に産地表示義務のせいで、静岡から他地域茶販売ということになったようだ。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0465.html
(2004年データ)
日本におけるお茶の産地としては、静岡が産出額(生葉と荒茶の計)が703億円と全国の
4割以上を占め第1位である。第2位が鹿児島県であり、静岡県の約半分となっている。

第3位は伊勢茶の三重県、第4位は宇治茶の京都府、第5位は八女茶の福岡県となっている。
狭山茶の埼玉県は産出額自体はそれほど大きくない。県全体の農業産出額総額に占める割合を
見ると、静岡では27%と基幹的な作物となっていることがうかがわれる。次ぎに京都、三重、
鹿児島が10%前後とお茶が需要作物となっている。
ここで荒茶とは、農業者の段階で加工される1次加工農産物を指す。これがさらにお茶屋さん
(茶商)によってブレンド、2次加工され、最終製品のお茶として販売される。

全国一の茶商の集積地である静岡では、他産地からも荒茶を購入し、静岡茶として販売していたが、
今では、産地表示の厳格化によって、静岡で栽培されたお茶を使ったもののみが「静岡茶」と表示
されるようになった。

http://www.ocha-kagoshima.jp/chakikan/index.html
鹿児島県茶市場のしくみ
http://www.ocha-kagoshima.jp/chakikan/images/g1.gif
↑この図でも「県内指定買受人」と「静岡斡旋所 県外指定買受人」という2つの流れがある。
鹿児島県内流通分を買うべしってことだなあ。
120可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:29:27.65 ID:JFS1zZdf0


↓ わかりやすい!


放射性物質が環境で「拡散と希釈、人体で吸収、排泄される経路」とは別に、
どのような方法で「データを希釈」しているかを視覚化しました。

これらの方法は、時代や状況によって「さまざまな順番や組み合わせ」で
使われてきた報告のまとめで、マニュアルがあるとは限りませんが、
意見の相違が平行して「同時多発的に」起きると大きな混乱を招きます。

データを重ねて「平均化」していく「パターン」によって、
いかに個人への影響が統計で薄まって行くのか。

単位で白黒をつける職業も必要である反面、
自然界には時間も放射能も単位は存在しません。
あるのは命の循環だけです。



現実vsデータ: 卓上で消える放射能 (5/30/11)
http://www.e22.com/atom2/avg.htm

121可愛い奥様:2011/06/12(日) 00:32:27.01 ID:gkcmEqGG0

>>13-15 >>27-28 >>51 >>56 >>99-102

IAEAの調査が来てるときに合わせていろいろ見つかるね。
すご〜いタイミング(棒


【原発問題】原子力安全・保安院発表、放射性物質の拡散予測「SPEEDI(スピーディ)」、新たに公表漏れ615件 [6/11 21:54]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307797301/1

 経済産業省原子力安全・保安院は11日、東京電力福島第一
原子力発電所の事故に関して、放射性物質の拡散予測を行う国の
システム「SPEEDI(スピーディ)」の未公開データが、
新たに615件見つかったと発表した。

 保安院が4月9、10日に計算したもの。その約1か月前の
震災直後、1、3号機で原子炉格納容器内の蒸気を大気中に放出した
「ベント」の条件を変えたり、ベントとは別に格納容器から蒸気が
漏れ出したりした事態を想定して、蒸気に含まれる放射性物質の
拡散を推定したという。

 国際原子力機関(IAEA)へ提出した報告書作成の参考資料に
なったといい、近くホームページで公開する。

(2011年6月11日21時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110611-OYT1T00756.htm?from=main1

122可愛い奥様:2011/06/12(日) 00:33:21.57 ID:gkcmEqGG0

一関、藤沢の牧草に基準値超セシウム 県、自粛要請
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110611_1

 県は10日、一関市の牧草から1キロ当たり1010ベクレル、藤沢町の牧草から
同308ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。国が定めた暫定基準値
(1キロ当たり300ベクレル)を超えていることから、両市町の乳牛と肥育牛の
飼育農家に対して、放牧や福島第1原発事故後に収穫した牧草の利用自粛を要請。
県南各市町の牧草や原乳でも、14日までに検査を行う。

 県の放射線量調査で一関市が盛岡市より高い値だったことから、9日に両市町の牧草を
採取。県環境保健研究センターが検査。放射性ヨウ素は検出されなかった。

 再検査は現在生えている牧草を刈り、再生草で実施。市町内をエリア分けし、基準値を
超えた周辺地域は隔週の検査で3回連続で基準値を下回れば規制を解除する。
ほかの地域は、正常値なら1回で規制を解除する。

 11日以降、花巻市以南12市町の牧草でも検査。県南の乳業工場など5施設の原乳も
検査する。今年刈り取った牧草は乾燥などの工程のため、牛にはまだ食べさせておらず、
現在流通している牛乳に影響はないという。

 県によると、乳牛の飼育農家戸数と頭数(2010年2月1日時点)は、一関市が
168戸3586頭、藤沢町が17戸394頭。

 藤沢町では、セシウムを検出した牧草地で刈り取りはしておらず、町内で乳牛は放牧
されていないという。

 県畜産課の山田亙総括課長は「東京電力に賠償を求める場合のため、余計に掛かった
費用の伝票などは保管してほしい」と呼び掛ける。

(2011/06/11)
123可愛い奥様:2011/06/12(日) 00:33:57.26 ID:gkcmEqGG0

>>122 関連


関連

【原発問題】千葉産の牧草、基準超す放射性物質 八街・市原で採取 食肉や牛乳に影響 県産の牧草忌避を求める04/28 23:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304005046/
【原発問題】牛の放牧や牧草の禁止地域設定へ、農水省が16都県に調査依頼 [05/01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304313981/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305022410/
【原発問題】茨城の牧草で許容値超すセシウム検出 一方、千葉は許容値を下回り放牧自粛を解除 [5/10 18:56]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305022410/
【放射能漏れ】那須塩原市、日光市の2市の牧草からセシウム検出…暫定許容値の12倍・栃木県 [5/12 19:26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305197966/
【放射能漏れ】岩手の牧草、基準値超える 福島以北で初めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305298194/
【原発問題】 牧草から放射性セシウム検出…宮城 [05/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305722885/
【原発問題】福島の牧草から基準値を最大で約14倍上回るセシウムを検出 [05/20 01:05]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305822715/
【放射能漏れ】気仙沼市と山元町の牧草から暫定許容値超える放射性セシウム検出・宮城 [6/1 17:40]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306918486/
124可愛い奥様:2011/06/12(日) 00:35:53.28 ID:gkcmEqGG0


【原発問題】 政府、避難完了確認せずベント実施していたことが明らかに 菅首相「避難はかなりできていたはずだ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307790388/1

 菅直人首相は10日午後の参院予算委員会で、3月12日に福島第1原発1号機で放射性物質を
含む気体を原子炉から抜くベントを行った際、原発から10キロ圏の住民の避難が完了したかどうか
を確認せずに政府として実施に踏み切ったことを明らかにした。自民党の丸川珠代氏が避難完了を
確認していたかをただしたのに答えた。

 首相は「原子炉格納容器が壊れれば、ベントとは比較にならない大量の放射能を放出する危険性が
ある。避難指示から時間はあり、避難はかなりできていたはずだ」と述べ、より大きな被害を避ける
ための見切り発車だったと認めた。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長も「避難完了の
時間は確認できていない」と述べた。


▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011061000850

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307705216/

125可愛い奥様:2011/06/12(日) 00:48:16.66 ID:gkcmEqGG0


「調査」とか「モニタリング」はするけど、対策は?


【原発問題】0〜5歳の被ばく調査を先行 田嶋新対策本部長が福島市内で会見 [6/11 18:04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307784649/1

 政府の原子力災害現地対策本部長の田嶋要経済産業政務官は11日、
福島市内で記者会見し、福島第1原発事故で県が実施する全県民の
健康調査で、0〜5歳児の内部被ばくを先行して調べる考えを示した。
調査を急ぐため、県外の研究機関の設備活用や米国からの機器購入を
検討していることも明らかにした。

 年間の積算線量が20ミリシーベルトを上回る恐れがある
「ホットスポット」と呼ばれる同県伊達市や南相馬市の一部を、
計画的避難区域に追加指定するかどうかについては「前向きでない」と発言。
「地域の人や首長と話し合い対応を決めたい」と述べた。
ソース:http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061101000658.html


そういえば現地対策本部長は入院してたような?と思ったら、
いつのまにか変わってたんだね↓。

関連
【民主党】池田元久経産副大臣「後任を」→海江田万里経産相「副大臣の辞表出せ!」→池田副大臣拒否→本部長不在inpei [5/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306858557/

現地本部長の池田副大臣が入院…政府、10日以上公表せず 後任は田嶋政務官  2011.6.1 00:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110601/plc11060100220000-n1.htm

126可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:03:24.04 ID:gkcmEqGG0

福島第1原発:2号機の二重扉開放へ 換気作業着手 毎日新聞 2011年6月11日 11時02分(最終更新 6月11日 18時32分)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110611k0000e040019000c.html

 東京電力は11日、高い湿度が作業の妨げになっている福島第1原発2号機の
原子炉建屋で同日午後から換気作業を始めると発表した。

建屋に2カ所ある二重扉の外側にビニールなどの覆いを設置した上で扉を開け、
放射性物質を取り除くフィルター付き換気装置を使って内部の空気を浄化する。
空気中の放射性物質濃度の低下が確認されれば覆いを外し、1号機と同様に
二重扉を完全に開放する。

 2号機の建屋は大きな破損がなく、使用済み核燃料プールから発生したとみられる
水蒸気がこもって作業に取りかかれずにいる。4日の調査で湿度は99.9%、空気中の
放射性物質濃度は1立方センチあたり0.16ベクレルだった。 ←100×100×100×0.16=1立方「メートル」あたり16万Bq

濃度は1号機で二重扉を開放した際の20分の1程度だが、さらに低下させる予定という。

 換気装置の運転は3日間程度を予定。二重扉の開放後は、作業員が建屋に入って
原子炉水位計の調整や水素爆発を防ぐための窒素注入に着手する。

 東電は、1号機でも5月上旬に換気装置を使って放射性物質の濃度を下げて扉を
開放し、建屋内での作業を本格化させている。



↓日本時間なので見やすい。

放射性物質 拡散予想図と測定結果
12日(日), 13日(月), 14日(火),
http://utukusinom.exblog.jp/
127可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:11:13.91 ID:gkcmEqGG0

【原発問題】子ども8000人に放射線の線量計配布 福島県伊達市の小中幼保 [6/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307605221/

子ども8000人に放射線の線量計配布

  福島県伊達市は9日、放射線に対する住民の不安が高まっているとして、
  市内の小中学校と幼稚園、保育園に通う全ての児童、生徒ら計約8000人に
  線量計を配布すると発表した。(共同)

ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年6月9日16時25分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110609-787909.html


別ソース

伊達市が子ども8000人に「線量計」配布へ
http://www.minyu-net.com/news/news/0610/news9.html

 伊達市は、子どもへの放射線の影響に対する保護者の不安が高まっているとして、
市内の全園児、小、中学生約8000人に小型線量計(ガラスバッジ)を配布する。

仁志田昇司市長が9日、同市で会見し発表した。配布は7月中の見込み。
子ども一人一人の被ばく放射線量を把握することで健康管理に生かし、保護者の
安心につなげる考え。 6月議会に約2400万円を計上。

学校内で子どもが年間に受ける線量の目標1ミリシーベルトと結果を比較し、
安全を確認する。線量計は衣服などに着けてもらい、24時間体制で測定する方針。
仁志田市長は、「子どもは学校だけで生活しているわけではないので(被ばく線量を)
個人管理するほかないのでは」と述べた。(2011年6月10日 福島民友ニュース)

128可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:12:06.29 ID:gkcmEqGG0



258 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/07(火) 00:23:35.60 ID:UGpaVYIx0

【健康と化学】放射能の内部被曝による染色体異常 ( 1:57 )
http://www.youtube.com/watch?v=DUcdfF6cJ2M

被ばくで細胞が傷つくとは?  ( 2:05 )
http://www.youtube.com/watch?v=NKsr4AI00es

★染色体異常〜子供と赤ちゃんの病気ガイド★
http://www.ckrt.net/syougai.sensyokutai-ijou.html

放射線を見る_簡単観察装置を作る ( 0:21 )
http://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0

霧箱 アルファ線の散乱(1) ( 0:51 )
http://www.youtube.com/watch?v=dCmcNve191M


129可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:12:46.03 ID:gkcmEqGG0


>>91 4になってた。
【原発問題】放射能汚染がれきの最終処分「福島県内はありえない」 福島県知事が環境次官に不快感[06/09 22:26]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307773368/

【原発問題】聞き違いでしょうか?いいえ菅首相だから 菅直人首相の「言葉」が混乱・混迷の火種、責任回避の準備は周到[6/11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307778321/
【原発問題】「政府から独立」はウソ、菅直人首相の失敗と責任は不問? 官邸の「原発検証委」の正体を元内閣参事官が指摘[6/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307608986/
【IAEA】 「適切に批判しているのか疑問が出ている」 〜西側3国が天野氏外しと米紙 福島原発対応に不満
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307626160/



130可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:37:35.60 ID:6QnCGVDS0


668 :小ローリー ◆FfZ2kXmjp2 :2011/06/11(土) 23:01:40.29 ID:pmW84kCn
小ローリー作
風(放射性物質含む)に吹かれて

どれだけ精巧なギターを作れば
ミュージシャンにいい音と言ってもらえるのだろうか
どれだけの偽ロゴを作れば
コスプレギタリスト達の自尊心は満たされるのだろうか
どれだけマルチポストをすれば
変な信者っぽい人達の戦いは終わるのだろうか

酷産信者よ
その答えは風にまっている
そしてその風は福島から吹いてくる


131可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:41:55.56 ID:gkcmEqGG0

気になったので拾ってきたけど
コンピュータ監視法案?こんなのどうして今やるんだろう?


sekenniikaru 怒りおやじ 全くその通り。勝手に警察来て書面無く動くな―だよ
 RT @ambotakashi コンピューター監視法案の闇問題なのは捜査当局が
裁判所の令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を
要請できるようにするものという部分です http://bit.ly/m3jXWE
2分前



ネット上の不正確情報の監視等 〔2億円〕

周辺住民が不安にならないように、今回の原子力災害を鑑みた放射線影響に
関する情報の提供等をきめ細かく行うとともに、インターネット上の不正確な
情報を監視し、それに対して正しい情報を発信する。
ttp://www.meti.go.jp/main/yosan2011/20110422-1.pdf


前スレとかぶるけど↑こんなのもあるしね。
国の情報の方が隠蔽とか修正とか不正確なのに。
そういうことつっこまれたくないからとか?





132可愛い奥様:2011/06/13(月) 01:56:02.10 ID:u+aWR1a+0


公開責任は文科省?安全委?=放射能拡散予測データ (2011/06/09-22:28)   
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060900984
福島第1原発事故で、文部科学省の「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
(SPEEDI)」の計算結果の公表が遅れたことについて、同省と原子力安全委員会が互いに
公開責任は相手側にあると主張していることが9日分かった。

政府の原子力災害対策本部が国際原子力機関(IAEA)に提出した報告書では
「当初段階から公開すべきだった」とされている。

SPEEDIは本来、放射性物質の放出源情報に基づき拡散範囲を予測するが、
今回の事故ではその情報がなく、
運用機関の原子力安全技術センターは一定量を仮定して気象条件などを加え、
計算を続けていた。




小佐古参与の辞任・記者会見資料
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html
例えば、住民の放射線被ばく線量(既に被ばくしたもの、これから被曝すると
予測されるもの)は、緊急時迅速放射能予測ネットワークシステム(SPEEDI)
によりなされるべきものでありますが、それが法令等に定められている手順どおりに
運用されていない。

法令、指針等には放射能放出の線源項の決定が困難であることを前提にした定めがあるが、←★1
この手順はとられず、その計算結果は使用できる環境下にありながらきちんと活用されなかった。←★2

また、公衆の被ばくの状況もSPEEDIにより迅速に評価できるようになっているが、
その結果も迅速に公表されていない。
133可愛い奥様:2011/06/13(月) 02:01:07.59 ID:u+aWR1a+0

>>132 

★1のソース

環境モニタリング指針 54/78、55/78ページから一部抜粋(詳細は↓参照)
http://www.nsc.go.jp/anzen/sonota/houkoku/houkoku20080327.pdf

>(1)事故発生直後
一般に、事故発生後の初期段階において、放出源情報を定量的に把握することは
困難であるため、単位放出量又は予め設定した値による計算を行う。
SPEEDIネットワークシステムの予測図形を基に、監視を強化する方位や場所及び
モニタリングの項目等の緊急時モニタリング計画を策定する。


>(2)放出源情報が得られた場合
中央情報処理機関は、これらの放出源情報が得られたら、オンラインで収集している
気象情報を用い、SPEEDIネットワークシステムによる予測計算を行い、計算により
得られた予測図形を配信する。
配信された予測図形は、避難、屋内退避等の防護対策の検討に用いる。


>(3)緊急時モニタリング情報が得られた場合
緊急時モニタリングの結果が得られた場合には、当該結果と予測図形を用いて、
防護対策の検討、実施に用いる各種図形を作成する。

@ 線量率分布図、風軸横断線量率分布図:固定モニタ、モニタリング車、
可搬型モニタリングポストの観測値と、SPEEDIネットワークシステムの予測計算により
得られた空気吸収線量率を用いて作成する。


134可愛い奥様:2011/06/13(月) 02:14:07.12 ID:u+aWR1a+0


>>132
↓★2は、活用されなかったんじゃなくて隠してたんだよね。

@原発事故:政府は「SPEEDI」試算結果の存在知らなかった?・・・疑問 2011-05-21 13:37:28
http://blog.goo.ne.jp/nonasi8523/e/217bb8242e59e3739b5e86ee47d36a49

Aまたまた民主党の隠蔽が発覚か?! SPEEDIデータ未公表及び原子力安全・保安院、事故直後データを公表してなかった
http://p.tl/FXZZ

B【放射能漏れ】東京電力の情報隠蔽と小出し **6.12更新**
http://tourkaba3.wordpress.com/2011/05/29/0528tepco/

C「捨てられた日本国民」政府は本当のことは教えない。
国民がパニックになるから、だって
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191


135可愛い奥様:2011/06/13(月) 02:20:45.24 ID:u+aWR1a+0

>>134

保安院中村審議官 「 1号機燃料棒が溶けているとみてよい 」 と記者会見 → 国民に不安を与えたとバ菅が更迭
  http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
【原発問題】 日本政府から正確な情報届かない…米軍最強放射能スペシャリストを派遣する準備に [03/19]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300538333/
【原発問題】国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判 国「十分な予測でないため」と説明 [03/21 23:45]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300721227/
【震災】「直ちに公開すると、難しい問題が起こる」 復興構想会議議事録は匿名[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302795720/
【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量を初公表 4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[11/04/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303372905/
【小佐古会見キャンセル】細野補佐官「圧力はないと承知」と全否定「一定の守秘義務はあるが、学問的見地からお考えになることには自由」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304398010/
【原発問題】 民主・細野氏 「国民に隠したとか、国民の健康を犠牲にしたわけではない」「放射性物質拡散予測、早く公表すべきだった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304486883/
【原発問題】民主・細野氏 「国民に隠したとか、国民の健康を犠牲にしたわけではない」「放射性物質拡散予測、早く公表すべきだった」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304561010/
【原発問題】 SPEEDIは欠陥ソフト「問題は大いにあった」「何が起こりうるか想定がないまま作られた」…細野統合本部事務局長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304564208/

↓びっくり!最初からないだけじゃなく、議事録を捨ててる民主党

議事録、会議録を捨ててるんですよ。(2:08〜)
http://www.youtube.com/watch?v=Dp47L5FBhOE&feature=feedu_more
136可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:23:04.76 ID:7b8zbXCs0


校長先生が児童を被曝させたい理由
http://takedanet.com/2011/06/post_d5dd.html


・・・・・・・・。

↓これが役にたつかも。


給食の食材の安全と法律の関係について
どのような形で交渉すべきか
自治体・学校との交渉と、法律の知識
まとめ
危険性と、食材の基準についての私見
http://t.co/pd9yovC

137可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:24:30.88 ID:7b8zbXCs0

【福島】大熊町の土壌から放射性物質「キュリウム」を微量検出 原発敷地外では初めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307946108/1

文部科学省は13日、福島第1原発から約2〜3キロの福島県大熊町で採取した土壌から、
放射性物質のキュリウムを微量検出したと発表した。原発敷地内では検出されているが
敷地外では初めて。文科省は「事故により外部に放出された。内部被ばくに注意が必要な核種だ」と説明した。

今回のキュリウムは原子炉の運転に伴ってプルトニウムからできたとみられる。
大熊町の2地点で4月29日と5月1日に採取した土壌から検出。一方、土壌から
アメリシウムも微量検出したが、文科省は「検出量が少なく、過去の大気圏内核実験によるもの」としている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061301000491.html


東京電力株式会社福島第一原子力発電所から20km圏内の土壌試料の分析結果
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/13/1306200_0613.pdf



↓関連
【原発問題】 核燃料損傷で放出? 敷地内土壌から放射性物質アメリシウムとキュリウムをごく微量検出 [04/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303908231/

>>23
【医療】プルトニウムやアメリシウムなど、放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ・厚生労働省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307171248/

138可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:25:10.45 ID:7b8zbXCs0


【原発問題】 「水道水、安全性に問題なし」…厚労省検討会、報告書まとめる。検査は継続
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307936415/1

★水道水の安全性に問題なし 厚労省検討会、検査は継続

・福島第1原発事故で水道水から放射性物質が検出された問題で、安全確保策などを
 話し合う厚生労働省の検討会は13日、事故の状況に変化がない限り、今後安全性に
 問題が生じる恐れは少ないとする報告書を大筋でまとめた。厚労省のホームページで
 近く公表する。

 ほぼすべての検査地点で4月以降は放射性物質が検出されていないことなどが理由。
 一方、梅雨や台風に伴う豪雨で、土壌表面に蓄積された放射性セシウムが河川に
 流れ出る危険性などを考慮し、少なくとも数カ月間は引き続き定期的な検査を続ける
 必要があるとした。東京都内で同日開かれた第3回会合で決めた。

 水道水をめぐっては、3月20日に福島県飯舘村で1キログラム当たり965ベクレルの
 ヨウ素が検出されるなど、各地で一時的に摂取基準値(300ベクレル、乳児は100ベクレル)を
 上回り、摂取制限がとられた。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110613/dst11061310190004-n1.htm

139可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:26:37.96 ID:7b8zbXCs0

>>138 関連

水道水の放射性物質 除去は  6月13日 18時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110613/k10013497851000.html

水道水に含まれる放射性物質への対策を話し合う厚生労働省の検討会は、現時点では
水道水の安全性に問題はないものの、梅雨や台風によって降水量が増える、これから
数か月の間は、現在の検査態勢を維持すべきだという意見をまとめました。

今後、水道水に含まれる放射性物質の濃度が上昇する場合も想定して、検討会では、
一定程度、放射性物質を除去する方法を示しています。

放射性セシウムは、泥などに含まれているため、通常の浄水処理の過程で泥を取り除く
ことが重要と指摘しています。泥を除去するため、まずアルミニウム化合物などの薬品を
注入して、水をゆっくりとかくはんし、泥の粒子を大きくします。その後、「沈殿池」と
呼ばれる場所で泥の粒子を下に沈めたあと、「ろ過池」という場所でさらに細かい泥の
粒子を取り除くことで、放射性セシウムはほとんどが除去できるとしています。

一方、放射性ヨウ素は、川から取水した直後の浄水処理の初期の段階で、塩素を入れる
ことで粒子化されるということです。これに活性炭を加えると、粒子化した放射性ヨウ素が
活性炭に吸着し、ある程度除去できるとしています。


上水(蛇口水)のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/14/1305479_051413.pdf

140可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:31:36.76 ID:7b8zbXCs0


>▽世界の水道水放射線基準で、WHO基準は1ベクレル(Bq/L)

>▽3/17以降それまでの基準値を30倍に引き上げた(10→300)
 出典は、下記の203-204ページ、表9-3参照
 http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf


↑この内容良く見かけるけど、ほんとは↓(今は過去形だけど)。
>解説
わが国では、放射能に関する水道水質基準等は定められていません。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3i200.htm



↓じゃあ、どうして間違ったんだろう?ということを詳しく調べてる。

「世界の水道水放射線基準」という情報
http://14819219.at.webry.info/201104/article_7.html

↑にも書いてあるけど、↓輸入食品については↓。

チェルノブイリ事故があり、輸入食品中の放射能暫定限度を370Bq/Kgと設定
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/kekka/rikagaku/houshanou/index.html   

141可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:32:10.03 ID:7b8zbXCs0


【原発問題】避難区域から移動の牛、原乳の出荷解除へ 福島[06/13 23:11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307974881/1


 福島県は13日、同県浪江町の計画的避難区域から同県二本松市と
本宮市に移動させた乳牛から搾った原乳の出荷制限を解除すると発表した。
関係者に14日、通知する。

 県によると、13日の調査で放射性ヨウ素とセシウムがいずれも検出
されず、3週連続で暫定基準値を下回るとの解除条件を満たした。

 原乳は3月20日に出荷停止となり、浪江町の乳牛110頭は5月19〜
26日に2市に移された。うち搾乳できる状態の20頭をすべて調べた。

産経msnニュース 2011.6.13 23:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110613/dst11061323110024-n1.htm

142可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:34:05.92 ID:7b8zbXCs0

サンマなど3種 道が放射性物質を調査へ(06/07 11:30) 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/297588.html
福島第1原発事故を受け、道は7月以降に北海道沿岸で漁が本格化するサンマと
イカ、スケソウダラの3魚種について、放射性物質を調査する。

14日開会の定例道議会に提出する補正予算案に費用約100万円を計上する。
サンマは6月下旬か7月上旬、イカは7月下旬、スケソウは9月ごろから
放射性ヨウ素と放射性セシウムについて調べ、いずれも12月まで継続する。
3魚種は東北地方の太平洋側を北上し、福島第1原発の沖合も回遊するため、
放射性物質の影響が懸念されている。


道南近海 来月1日からイカ漁解禁 函館市、放射性物質当面検査せず 2011/5/29 10:28 函館新聞社
http://www.ehako.com/news/news2010a/2909_index_msg.shtml
6月1日に解禁される道南近海のスルメイカ(マイカ)漁で、全国有数の水揚げ量を
誇る函館市は、福島第1原発事故に関連してイカの放射性物質の検査をしない方針だ。
解禁時、市水産物地方卸売市場(豊川町)に上場されるイカは漁場が日本海側のため、
安全性に問題はないと判断。ただ、市は「漁場が太平洋側に移ってくるタイミングで、
国や道の動きに合わせ、市としても必要ならば検査をしていく」(山田潤一農林水産部長)としている。

 道南でのイカ漁は当初、日本海側を北上した群、その後は太平洋側を北上した群、さらに
道東から南下した群へと移っていく。

原発事故による海洋汚染が続いていることから、太平洋側を回遊する水産物への影響が懸念されている。
 国は水産物の放射性物質検査について、都道府県(水揚げ地)が実施するよう通知。
道は「イカについては対応を検討中」(渡島総合振興局水産課)とし、道南での漁解禁を前に判断を決めていない。
 市も道の対応を見極めたいとし、山田部長は「日本海側の漁場はほぼ危険はないと考えられる。
漁場が太平洋側に移る夏以降が(影響を受けていないか)心配だ」と指摘、市単独でも検査する必要性を示唆。
また「イカは南から上がってくるので、他県との連携も必要」と話している。 
函館市漁協は「影響がないのを祈るしかない」とし、当面は道などの対応を見守る考えだ。
143可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:35:23.32 ID:7b8zbXCs0

>>85
米研究所が福島県沖で海洋調査 原発事故の影響評価へ (2011年6月11日)
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2011/06/post-1887.html

 福島第1原発事故を受け、米ウッズホール海洋学研究所の専門家チームが、
福島県などの沖合で広範囲の海洋調査を始めたことが11日分かった。
海水や海洋生物を採取し、原発から放出された放射性物質が生態系に及ぼす
影響を評価する。日本政府は米国からの調査申請を「かなりの短時間」
(政府筋)で許可したが、米国による調査であることを理由に事実を公表していない。

 文部科学省などの調査では、原発周辺で海水や海底の土から放射性物質が
検出され、魚介類からも放射性物質が確認されている。ただ、こうした調査
結果を取りまとめ、生態系への影響を評価する作業には着手しておらず、
米国主導の調査が先行する形となりそうだ。

 大量の放射性物質による海洋汚染について、同研究所は「初期調査が重要な
意味を持つ」と指摘。半減期の長い放射性セシウムなどが、食物連鎖でどのように
蓄積するかは不透明だと懸念を示し、将来的な人体への影響も調べたいとしている。

 関係者によると、今回の調査は4〜19日の日程。
ウッズホール海洋学研究所の専門家に加え、東大やスペインの研究者も参加。
米ハワイ大の調査船で、日本の排他的経済水域(EEZ)を航行し、200キロ
四方で採取活動を行う。原発沖合の海流についても調べる。

 原発事故では、高濃度の放射性物質で汚染された水が海に大量流出。海洋調査の
拡大を求める声が上がっていた。
文科省は「今回の調査には日本の研究者も加わっている。結果を共有したい」としている。
144可愛い奥様:2011/06/14(火) 00:44:42.77 ID:7b8zbXCs0

また、1立方センチあたりか・・・
単位詐欺もういい加減にすればいいのに。


【原発問題】 高濃度のストロンチウム検出 福島第一の地下水や海水 [06/12]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307914166/1

 東京電力は12日、福島第一原発の地下水や周辺の海5カ所から、放射性ストロンチウムを
検出したと発表した。海では基準の濃度限度の240倍の地点もあった。ストロンチウム90は
半減期が約29年と長いうえ、体内に入ると骨にたまる傾向がある。

 これまで原発敷地内の土壌からは検出されていたが、地下水から見つかるのは初めて。
5月18日に採取した1号機付近の地下水からは、ストロンチウム89が1立方センチあたり
0.078ベクレル、90が0.022ベクレル検出された。2号機付近の地下水は89が
19ベクレル、90が6.3ベクレルだった。原発事故で放出され、雨水などとともに空気中や
地表から流れ込んだとみられるという。

 5月16日に採取した1〜4号機の取水口近くの海水でも、ストロンチウム89が基準の
濃度限度の26倍、90が53倍を検出。2号機取水口付近ではそれぞれ67、117倍、
3号機取水口付近では80倍、240倍を検出した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY201106120181.html

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307883870/


145可愛い奥様:2011/06/14(火) 01:02:59.89 ID:7b8zbXCs0


節電より、大事なことあるでしょうに・・・
それとも、自分達の被曝軽減とか?


出先機関や実家での勤務可能に=厚労省が夏場の節電対策

  厚生労働省は7日、福島第1原発事故の影響による夏の電力不足について、
  7〜9月の省内対応をまとめた「節電実行計画」を公表した。

  関西や九州など東北、東京電力の域外出身の職員は、
  実家近くにある出先機関での勤務を許可することなどを盛り込んだ。
  報告書の作成などパソコンを本省のシステムに接続する必要のない場合は、実家での勤務も認める。

時事通信社 (2011/06/07-14:38)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060700491
146可愛い奥様:2011/06/15(水) 00:57:40.14 ID:CfKEBvu80


↓このサイト情報がまとまってて便利。

[放射能]6月15日午前9時からの放射能拡散予報
関東全体と中部・近畿地方の一部を太平洋側から覆うように流れる予測
http://savechild.net/?p=2767

[汚染]汚泥に放射性物質16都道府県 
スイス・EUが指定している輸入制限対象地域とほとんど一致
http://savechild.net/?p=2772



↓知っておいた方がいいと思う。

内部被曝とペトカウ効果
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1513630.html
>「液体の中に置かれた細胞は、高線量放射線による頻回の反復放射よりも、
低線量放射線を長時間放射することによって容易に細胞膜を破壊できる」



↓染色体異常ってなに?っていうのがよくわかる。

内部被曝による染色体異常
http://www.dailymotion.com/video/xhpugr_yyyyyyyyyyyy_tech


147可愛い奥様:2011/06/15(水) 00:58:55.19 ID:CfKEBvu80


【原発問題】静岡・藁科の製茶 新たに2カ所で基準値超 「健康への影響を心配するレベルでない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308032000/1

静岡・藁科の製茶 新たに2カ所で基準値超

  静岡市・藁科地区にある「本山茶」の製造工場の茶葉から、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
  静岡県は14日、同地区の工場10カ所で抜き出した一番茶の製茶を調べた結果、新たに2カ所で基準値を超えたと発表した。
  県は2工場に出荷自粛と商品の自主回収を要請した。「健康への影響を心配するレベルでない」と説明している。
  放射性ヨウ素は検出されなかったとしている。

  県によると、2工場で検出された放射性セシウムは602〜614ベクレルで、
  1キログラム当たり500ベクレルの暫定基準値を上回った。下回った8カ所は161〜499ベクレルだった。

  同地区の工場1カ所で9日、一番茶の製茶で1キログラム当たり679ベクレルの放射性セシウムを検出。
  県は同地区にある工場計約100カ所を全て調べる方針を示していた。

産経新聞 2011.6.14 14:54
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110614/dst11061414560009-n1.htm

148可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:00:23.09 ID:CfKEBvu80

>>147 関連

静岡市5工場の製茶 規制値超す放射性物質 < 2011年6月14日 21:59 >
http://www.news24.jp/articles/2011/06/14/07184533.html

静岡市葵区藁科地区で行われている一番茶の製茶の放射能調査で、静岡県は
14日、計5つの茶工場から国の暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出
されたと発表した。

 14日の定例会見で、静岡・川勝県知事は、藁科地区にある2つの工場の
一番茶の製茶から、国の暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出されたと
発表した。

その後、10工場の検査の結果、新たに3つの工場で暫定規制値を上回ったと
発表し、計5つの工場に対して出荷自粛と自主回収を要請した。
県は「いずれも、飲む分には問題ない」と話している。

 今回の一連の検査で、藁科地区で暫定規制値を上回った工場は、検査の
きっかけとなった工場を合わせて6工場となった。この6工場で扱う製茶の
生産量は、藁科地区全体の10%未満という。

 県は、藁科地区の約100工場のうち生産量の85%を扱う21工場について
検査が終わったことから、残りの約80工場は要望があった場合のみ検査を行う方針。

149可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:03:21.00 ID:CfKEBvu80

茶独自の規制値ね・・・
暫定規制値変更するときは、細分化して決めるのかな?
でも、抹茶とかもあるしどうするんだろう?


静岡市長、茶独自の規制値設定を国に要望(6/13 15:29)
http://www.at-s.com/news/detail/100036612.html


 静岡市葵区藁科地区の一番茶の製茶で国の暫定規制値を超える放射性セシウムが
検出されたことを受け、静岡市の田辺信宏市長は13日、厚生労働、農林水産両省
などを訪れ、茶独自の規制値を早急に設定するよう要望した。

 田辺市長は両省の幹部らに「消費者が口にする食の形態に応じ、人への健康影響を
科学的に反映した茶に関する基準と検査方法を早急に確立してほしい」と要請した。

 このほか、放射性物質検出の影響で出荷自粛や自主回収を要請された生産者のほか、
茶商や小売業者も損害賠償の対象とすることや、風評被害による損害についても賠償
の対象にすることなども求めた。

 田辺市長は県選出国会議員にも同様の要請をし、協力を呼び掛けた。
静岡市農協や静岡茶商工業協同組合の役員らも同行した。

150可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:04:16.12 ID:CfKEBvu80


千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム 筑波大調査 2011年6月14日 10時18分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061490091808.html

 福島第1原発事故で筑波大は、福島県と首都圏東部の土壌汚染地図を
独自に作製した。
原発から200キロ近く離れた茨城県や千葉県の一部の土壌から、


通常の400倍にあたる
1平方メートルあたり約4万ベクレルの放射性セシウム137が検出された。


健康に影響がないレベルだが、放射能汚染が広範な地域に及んでいる
ことが裏付けられた。

 4万ベクレルは、国が定める「放射線管理区域」の基準と同程度。
筑波大の計算によると、コメの作付けが制限される濃度上限の40分の1
程度で、健康には影響がないという。

 調査対象は、福島県北部から千葉県北部にかけての南北220キロ、
東西130キロ。東京都の一部も含まれる。
筑波大アイソトープ総合センターの末木啓介准教授(核・放射化学)らが
3月下旬から5月初旬、国道沿いの空き地など約110カ所で土壌を採取した。
放射能がある程度拡散した3月29日時点に合わせ放射能の数値を換算、
汚染状況を示した。

実測データをもとに広範囲の状況を示した汚染地図は初めて。
151可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:04:58.83 ID:CfKEBvu80

>>150 続き

 半減期30年のセシウム137を見ると、茨城県南部や千葉県北西部の
一帯が比較的高く、福島県いわき市と変わらないレベルになっている。

茨城県取手市と千葉県流山市では1平方メートルあたり4万ベクレルを
検出した。千葉県や茨城県では3月21日に雨が降っており、上空の
セシウムが雨で地表に沈降し、集中したらしい。

 原発から福島県北西部に向かって高濃度の汚染が広がる傾向は、
文部科学省の調査と一致している。茨城県北部、西部から栃木県東部と
埼玉県東部にかけては濃度が低かった。

 末木准教授は「首都圏でも土壌汚染の濃淡が局所的にできている。
比較的濃い地域でも普段の生活は問題ないレベルだが、全容を把握するには
より広範な調査が必要だ」と話している。

 【放射線管理区域】

放射線被ばくの恐れがあり、適正な被ばく管理が必要とされる区域。
原子炉建屋や病院のコンピューター断層撮影(CT)の検査室など。
放射線障害防止法や医療法などによって定められる。

放射性物質による汚染密度1平方メートルあたり4万ベクレル
(アルファ線を放出しない物質の場合)−などが設定基準。

152可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:05:43.82 ID:CfKEBvu80

>>150-151 関連

茨城・千葉の一部で管理区域並みの汚染 (14日18:10)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4751158.html

 放射性物質による土壌汚染地図を筑波大学が作成しました。茨城県や千葉県
の一部の土壌から、病院のCT検査室などの放射線管理区域並みの比較的高い
放射性物質が検出されていたことがわかりました。

 福島第一原発からおよそ200キロ離れた茨城県取手市。このあたりで採取
された土壌から、通常の400倍にあたる放射性物質が検出されました。

 筑波大学が作った放射能の土壌汚染地図。福島第一原発付近は、値が高い
ことを示す赤や黄色になっています。

そして原発から離れていくと緑から青へと値が徐々に低くなるのですが、
茨城県南部や千葉県北西部に差し掛かると再び緑に・・・。
この数値は1平方メートルあたり、およそ4万ベクレル。通常の400倍です。

 「4万ベクレルという数値は、『放射線管理区域』(原子炉建屋など)の
基準になる値。それ(4万ベクレル)よりも高くなってくると、どんどん危険に
なるので気をつけなさいと」(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)

153可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:07:44.04 ID:CfKEBvu80

>>152 続き

 筑波大の末木准教授らは、3月下旬からおよそ1か月間、およそ110か所で
土壌を採取。放射能がある程度拡散した震災から18日後の3月29日時点の
放射能の数値を出し、汚染状況を示しました。

 筑波大の調査によりますと、土壌汚染が比較的高い地域は、茨城県取手市や
千葉県流山市など。

「(放射性物質が)大量にばらまかれた時期があって、その時に、ちょうど雨が
降って (放射性物質が)大量に落ちてしまったのではないか」
(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)

 この放射線量、健康に影響がないレベルだといいます。しかし、取手市民は
不安の声をあげます。

 「孫が今日来るが心配」(茨城・取手市民)


 広い範囲に及ぶ放射性物質による汚染。不安が高まる中、環境省は14日、
海水浴場などの水に含まれる放射性物質についての新たな基準値などを作るため、
専門家から意見聴取を行いました。

 会合では、放射性セシウムを調査の対象とし、飲料水の暫定規制値である
1キロあたり200ベクレルよりもやや強い基準値をつくるべきと意見が出されました。
海開きに間に合わせるため、今月中に指針をまとめる考えです。

 また東京都は、15日から1週間かけて都内100か所の空気中の放射線量を測定します。


154可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:08:27.56 ID:CfKEBvu80

>>153 海水浴関連

猪苗代湖で放射能調査 福島県「泳いでも影響なし」
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106140505.html?ref=rss

 福島県は14日、猪苗代湖の湖水浴場と同県いわき市の海水浴場で
放射性物質濃度を調査した結果、「泳いでも健康に影響を与えるレベ
ルではない」と発表した。

ただ、海水浴場は東京電力福島第一原発から約65キロ南にあり、
今夏はオープンしない予定だという。

 調査では、湖水浴場の砂浜と、海水浴場の砂浜と海水から放射性
セシウムなどが検出されたが、県は被曝(ひばく)線量を独自に計算し、
問題ないと判断した。海水・湖水浴場での放射性物質の基準はなく、
環境省が策定を検討している。

155可愛い奥様:2011/06/15(水) 01:12:55.41 ID:CfKEBvu80

↓ちょっと前まではこうだったのにね・・・

平成22年第2回かながわ食の安全・安心基礎講座 質疑応答 掲載日:2011年3月1日更新
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6576/p19141.html

>質問1:以前、放射線汚染された食品が輸入されたという新聞記事を見たが、
どのように検査しているのか。

>横浜検疫所:チェルノブイリ原発事故に関連して、ヨーロッパ地域から輸入される
「きのこ及びきのこ乾製品」、「トナカイ肉」について輸入する毎に放射性物質の
検査をしていましたが、輸入時の検査によりポーランド及びウクライナ産の「ブル
ーベリー果汁」から高濃度の放射性物質が検出されるなどの事例があったため、現在
、ウクライナ、ポーランド及びスウェーデン産の「ベリー類濃縮加工品」についても
全ロット検査を実施しています。

                ↓

東日本大震災:内部被ばく、母親らが学習会 食品、一から見直しを /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110614ddlk26040694000c.html

> まず平賀さんは、国が食品について示した暫定規制値(放射性セシウムは
1キログラム当たり500ベクレル)が、従来の輸入品規制値(同370ベクレル)や
米国の法令基準(同170ベクレル)より緩められていることを説明。

「経済面なども考慮して決められたこの値を下回った食品は、放射性物質を
含んでいても『安全』として市場に出回っている」と述べた。

156可愛い奥様:2011/06/15(水) 14:51:12.74 ID:CfKEBvu80

【政治】震災がれき北海道・苫小牧などに仮置き 菅首相が環境相に検討指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308009199/

【原発問題】「福島原発のリスクを軽視している」  “安全・安心説”を唱える長崎大・山下教授に解任要求署名★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308075167/

【社会】福島県いわき市の男性「放射線で遺伝子が傷ついているかもしれない」などど言われ献血拒否される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307370094/

【原発問題】原発警備体制は「まったくの『ザル』だった」 金網が破られ、近隣住民が敷地内でキノコ狩りも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307363659/

ロケ不可能!厳重警備も…DASH村、高い放射線量 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_tv_show2__20110606_8/story/06fujizak20110606001/

【共同通信】学生達に「震災報道を考える」を出題、マスメディアを厳しく批判する内容がほとんどだった…マスメディアは市民の味方か?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308041479/

157可愛い奥様:2011/06/16(木) 01:50:37.13 ID:BZUPpuYt0

各地の海水浴場で放射性物質調査 6月14日 18時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/k10013521081000.html

各地の海水浴場では安心して海水浴を楽しんでもらおうと、例年、
海開きを前にしたこの時期に水質の調査が行われています。
従来は、海水に含まれる大腸菌群の数や透明度などを調べていますが、
ことしは、原発事故を受けて放射性物質の濃度を測る自治体が関東
地方を中心に相次いでいます。

NHKのまとめによりますと、放射性物質の濃度の測定は、福島県、
茨城県、千葉県、東京都の島、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、
それに原発から1000キロ以上離れた宮崎県の海水浴場でも行わ
れています。

千葉県と宮崎県では14日から調査が始まっていて、このうち宮崎県は、
環境省が、泳いでも問題がない指針となる放射性物質の濃度の数値を
設ける方針を示したことを受けて調査を始めました。これまでの調査
結果が出ている神奈川県と愛知県などでは、放射性物質は検出されて
おらず、海水浴場の利用が決まっています。

一方で、利用の中止を決めたところもあります。福島県では、放射線
の影響が懸念されるうえに、がれきが海岸に散乱して撤去が進んで
いないことから、すべての海水浴場の開設を取りやめました。

宮城県と岩手県でも、がれきの処理が進んでいないことなどから
、利用できない海水浴場が少なくありません。関東地方でも、茨城県
の北茨城市が、余震などで、万一、津波が来たときに、海水浴客を
安全に避難させることが難しいとして海開きの中止を決めたほか、
千葉県の旭市では、津波で打ち上げられた波消しブロックの撤去が
間に合わないとして、2つの海水浴場の利用の中止を決めています。
158可愛い奥様:2011/06/16(木) 01:51:11.27 ID:BZUPpuYt0


↓写真で「手紙」の内容が読める。

migi0908 1 day 7 hours ago @pino1982
長男の小学校は基本的な事ですが、実践してくれています!次男の園よりは
全然まともです(笑)読めますか?基本的に被曝を減らす為に、
排水溝吹き溜まりの清掃、砂埃軽減の為に水撒き、強風時には窓を閉める、
屋外活動の時間を減らす等 http://yfrog.com/kf9rsvj

migi0908 2 days 9 hours ago #kashiwa311
今日園から持ち帰った手紙です。怒りにワナワナしてしまいました…
子どもを守りたいと署名集めても、結局これです。園側は何も保護者の声を
聞いてくれません。私が変なの?みんな平気なの?
http://yfrog.com/hsqhtvuj http://yfrog.com/kfqylj





tak_iii | tak_iii
【市長の嘘?】千葉市長は、千葉市の水道水にストロンチウムやプルトニウムが
「入っていません」と明言。
そこで千葉市の水道を供給する千葉県水道局、千葉市水道局、四街道市建設水道部、
井戸水の相談窓口である千葉市保健所環境衛生課に電話したところ全て
「検査していません」との回答でした。
06/14/2011 via Echofon
http://lockerz.com/s/110562062 ←千葉市長・・・軽すぎる。

159可愛い奥様:2011/06/16(木) 01:53:31.20 ID:BZUPpuYt0

【政治】 枝野長官「菅首相、放射能を浴びるおそれがあったとしても原発収束が優先」 〜3月12日福島第一原発視察の経緯について
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308145847/1
枝野幸男官房長官は15日の参院復興特別委員会で、
菅直人首相が東日本大震災翌日の3月12日に東京電力福島第一原発を訪れたことについて
「万が一、放射能を浴びるおそれがあったとしても、将来的に影響の出る可能性はあり得ると思ったが、
緊急事態で事態を収束させる方が優先だった」と述べた。
.asahi.com 2011年6月15日22時32分
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY201106150590.html




【原発問題】 放射線量、より人間に近い高さで測定しなおしました→山形、栃木、群馬、和歌山で今までの2倍超の数値検出★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308134539/1
★地上1メートルの放射線量公表=4県で2倍の数値―文科省

・福島第1原発事故で文部科学省は15日までに、地上1メートル地点で測定した
 35都道府県の空気中の放射線量について公表を始めた。他の12県も準備を
 進めている。測定地点が高いこれまでの方法も継続し、結果を併せて明らかに
 することで線量を比較しやすいようにするという。

 同省によると、これまでのモニタリングは、測定地点が地上から1.5〜80.3メートルで、
 自治体により測定装置が設置される高さが異なっており、住民に影響が出やすい
 生活空間での線量を調査すべきだとの指摘を受けていた。

 空気中の放射性物質は降雨などで地表に沈着するため、地上に近づくにつれ
 高い線量が測定される傾向にある。13日午前10時の測定では、山形、栃木、
 群馬、和歌山で今までの方法で検出された線量の2倍を超える数値が検出された。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000055-jij-soci
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308122908/
160可愛い奥様:2011/06/16(木) 01:56:49.54 ID:BZUPpuYt0

元気づける?意味不明。

【原発問題】「被曝すると頭良くなる」 福島県のタウン誌、実在教授名を騙り“放射能の効能”を強調する偽記事掲載
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133704/1

偽寄稿:被ばく「効能」強調、実在教授名を使う−−郡山のタウン紙 /福島

郡山市で12万部を発行するタウン情報紙「ザ・ウィークリー」(5月7日号)が、放射線で
「頭もよくなった」などと被ばくの“効能”を強調する記事を、実在の大学教授からの寄稿と
偽って掲載したことが分かった。名前を使われた長崎大特任教授の宮里達郎氏(69)は
「寄稿した事実はない。私が被爆者であることや肩書が勝手に使用されたのではないか」と話し、
法的措置を検討している。

同号には「特別寄稿 福島への手紙1『長崎から』」との見出しで「長崎では被爆者が『原爆投下直後に、
どんな野菜でも魚でも平気で食べた。おかげさまで、身体は元気で頭もよくなった。世間では何を騒いで
いるのか!』と話しています」「被爆者は長命であるとのデータもあります」などと書かれ、「九州工業大学
学長 宮里達郎」との署名がある。

宮里氏は、同紙の編集者と面識はなく、「学長」も8年前に退任している。宮里氏の知り合いの
別の大学教授が郡山市で講演した際、宮里氏との個人的な会話やメールのやり取りを紹介。
その後、大学教授が講演メモを編集者に渡したことから宮里氏の名前が使われたとみられる。

記事は複数のインターネットのブログで取り上げられ、「非科学的」などと宮里氏を批判する書き込みが
相次いだ。毎日新聞の取材に対し、情報紙を発行する「企画室コア」の三田公美子社長は宮里氏に
謝罪したことを認め、「メモを基に、自分が書いた。福島の人を元気づけようと思い、深くは考えなかった」と話した。

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110615ddlk07040193000c.html

161可愛い奥様:2011/06/16(木) 02:00:48.12 ID:BZUPpuYt0


【原発問題】福島以外の学校にも放射線量基準値を 石原都知事、国に要望[06/14 23:35]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308063301/1

1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:55:01.76 ID:???0
福島以外の学校にも放射線量基準値を 都知事、国に要望
2011年6月14日23時35分

 学校や幼稚園、保育所の放射線量について、東京都の石原慎太郎知事は14日、
福島県外では示されていない安全基準値を早く設けるよう求める緊急要望を政府に提出した。
基準値を超えた場合の対策を示すことや、その費用を国が負担することも求めている。

 都は15日から都内約100カ所で放射線量の測定を始める。測定地点には学校も含まれ、
結果を判断する基準がないことから、国に基準作りを求めた。

 文部科学省は、福島県内の学校に通う児童・生徒について、
被曝(ひばく)量を年間20ミリシーベルト以下とする基準値を示す一方、
学校での線量を年間1ミリシーベルト以下に抑えることを目指すとしている。

朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106140618.html

162可愛い奥様:2011/06/16(木) 02:02:01.80 ID:BZUPpuYt0
【原発問題】静岡県、一番茶の検査「打ち切り」 川勝知事は「報道が風評被害をあおっている」とNHKを名指しで厳しく批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308094669/1
 ◇計6工場で規制値超す
静岡市葵区の藁科地区にある茶工場の「本山茶(ほんやまちゃ)」から、国の暫定規制値
(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、
県は14日、同地区の20工場で検査を終了、これで一番茶の製茶の検査を打ち切ることを
明らかにした。

県は当初、同地区内の約100工場すべてで放射能検査をすると発表していたが、
残る約80工場は、小規模だったり、一番茶の製茶がすでになかったりするため。
生産者から要望があれば実施するという。

今回の調査で、5工場から規制値を超えるセシウムが検出されたが、調査した20工場の生産量が
同地区内の約85%を占めていることから、県茶業農産課は「一通りの調査は終わった」としている。
規制値を超えたのは、小規模工場が大半で、9日に判明した1工場と合わせた計6工場の
生産量は、同地区内の生産量の1割未満という。

 ◇知事、報道を批判 
川勝知事は14日の記者会見で、「報道が風評被害をあおっている」とNHKを名指しで厳しく
批判した。
川勝知事は「風評被害の最たるものは、一部のここにいる人たちです。9日の9時台の
全国ニュースは、『静岡県で暫定規制値を上回るものが出た』。なんというふらちなことだ。
一局所を全体であるかのごとく報道する、本当に道義的に問われるべきだ」と激しい口調で批判した。

さらに、「公器であることをわきまえなさい。1面トップや、NHKを見た人が、見出しと報道で、
静岡茶は全部やられたと思っています。一部をもって、全体にした反省をしていただきたい。
責任重大ですよ、君たち」と批判を続けた。
NHK名古屋放送局広報部は、取材に対し、「報道した内容は事実です。知事の発言について
コメントすることはありません」と話した。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110614-OYT8T01079.htm
163可愛い奥様:2011/06/16(木) 02:07:34.88 ID:BZUPpuYt0

↓魚といえばここ。

勝川俊雄 公式サイト 水産物の放射能汚染に関する情報(まとめ)
http://katukawa.com/?p=4646



>>162 関連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000006-jct-soci
「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終
J-CASTニュース 6月15日(水)19時30分配信




中古車輸出、放射能で敏感…露から返品相次ぐ (2011年6月15日12時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110615-OYT1T00482.htm

>港に出向いて引き取った後、
洗車をして再度、輸出の手続きを取ったが、船舶代理店が暫定的に輸出時の
基準にしている0・3マイクロ・シーベルトを下回らず、3度も洗車した車もあった。

> 特にフロントガラスの下にあるワイパー付近や
窓ガラスの周囲に張られているゴムなどに放射性物質が多く付着していて
「数値が高い場合はゴムを外して送ってくれ」と頼むロシア人の客もいる。

>さらに東北だけでなく、東京や千葉で使われていた中古車からも自然界を上
回る放射性物質が出ており、県内では自前で測定器を購入した業者もあるという。
業者の男性従業員は「車を引き取ったり、輸出入の手続きについて陸運局に
問い合わせたりと面倒だ」と話す。
164可愛い奥様:2011/06/16(木) 23:38:30.95 ID:BZUPpuYt0

>>159 関連

地上1m 一律に放射線量測定 6月15日 22時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/t10013552131000.html

準備が整った35の都道府県から、測定データの公表を始めました。
このうち、13日、山形県と栃木県、群馬県、それに和歌山県で行われた
測定の結果、地上1メートルの高さでは、これまでの位置に比べ2倍以上高い
値が記録されたということです。

↓右端に過去の平常値の範囲が書いてある。

6/13 16:00
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/14/1307020_061420.pdf

6/14 20:00
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/15/1307020_061514.pdf

6/15 16:00
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/16/1307402_061614.pdf

↓ここで全部見れる。

都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm

165可愛い奥様:2011/06/16(木) 23:45:24.93 ID:BZUPpuYt0


↓「海洋汚染」は気になる。イルカや亀、魚の亡骸の写真。苦手な人は見ないでね。

keijimoriiVet 森井啓二
これが今メキシコ湾で起きている現実です。
ローカルニュースでは連日話題にされていますが、日本ではほとんど報道されません。
写真集→ http://t.co/2SaInWC 原油と原油処理剤の影響です。
6月13日
http://twitter.com/#!/keijimoriiVet



↓テレビ朝日が頑張ってた。テレビからだけの情報の人も目が醒めそうな内容。

そもそも総研 原発は今・・・福島へ戻れるのか? 1/ 2
http://www.youtube.com/watch?v=8cjfuAOxt8Q
そもそも総研 原発は今・・・福島へ戻れるのか? 2/ 2
http://www.youtube.com/watch?v=5ubFQF7SiKc&feature=related




↓題して「裏の裏は表!隠すところに放射能!」だって。

放射線マップはもう古い、
5秒で分かる被曝地域判別方法が開発されました。
http://painringo.blog.fc2.com/blog-entry-61.html

166可愛い奥様:2011/06/16(木) 23:47:12.67 ID:BZUPpuYt0


↓>明日の番組では訂正をしてください。それが放送の誠意というものです。

東京のお母さんへ・・テレビの解説は間違っていましたので注意
http://takedanet.com/2011/06/post_a199.html




↓NHKも問題多いよね。

@3sisters3
石川綾子 NHKの取材も完全なヤラセだと思った。
子どもたちに「外で遊びたい」を言わせるのに必死になり、
私が「東部スラッジプラント」と言えば撮り直しと言われ、
「江東こども守る会」の名前を絶対出さない。
『不安がってる主婦』のシナリオを完結させるために、
最後に外で「本当なら子ども達と一緒に


@3sisters3
石川綾子 散歩できるのになぁ」と思いを馳せながら
ゆっくり歩いてくれ、と。
放射線量の高い公園で一緒に遊ぶ映像なども平気で要求するNHK。
見る人からすればそれは主婦の「とりこし苦労」。
私たちの守る会始め、都内で立ち上がった母親たちは、
生半可な気持ちで行動しているわけではない。

https://twitter.com/#!/3sisters3

167可愛い奥様:2011/06/17(金) 00:17:23.62 ID:md5U2gnP0

保護者150人が給食拒否−−つくば市
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110521ddlk08040256000c.html

168可愛い奥様:2011/06/17(金) 00:28:28.03 ID:M2XQ0Zzt0
隊長!キュリウム発見されますた!
ハーイ 
       |/__   
      ヽ| l l│  
.┷┷┷
キュリウムの半減期は1560万年です

キュリウムはα線を放射するので、体内に入った場合放射線が全部細胞にダメージを与え
数年前にポロニウムで暗殺されたリトビネンコ氏の如く、免疫系が申告なダメージを受けて
日和見感染で死亡する。
肺や睾丸への沈着は、その前に死ぬから考えなくていい。


ニュース速報板より「文部科学省「一ヶ月前に原発敷地外で採取した土からキュリウム出たわwwwwこれはマジでヤバイwww」


文部科学省は13日、福島第1原発から約2〜3キロの福島県大熊町で採取した土壌から、
放射性物質のキュリウムを微量検出したと発表した。原発敷地内では検出されているが敷
地外では初めて。文科省は「事故により外部に放出された。内部被ばくに注意が必要な核種だ」と説明した。
今回のキュリウムは原子炉の運転に伴ってプルトニウムからできたとみられる。
大熊町の2地点で4月29日と5月1日に採取した土壌から検出。一方、土壌からアメリシウムも微量検出したが、文科省は「検出量が少なく、過去の大気圏内核実験によるもの」としている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061301000491.html
169可愛い奥様:2011/06/17(金) 00:40:41.23 ID:7h+q1ixg0
>>6 >>94-95 >>110 >>149

福島県内の学校の屋外プールの利用について平成23年6月16日
文部科学省科学技術・学術政策局原子力安全課 スポーツ・青少年局学校健康教育課
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/06/1307437.htm

>文部科学省としては、学校の屋外プールの利用については、児童生徒等が安心して活動を
行えるよう、飲料水に関する暫定規制値の見直しの検討結果を踏まえる必要があると考えています。


↑を見て、食品安全委員会のサイトみたら↓が。資料ありすぎ・・・
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_genshiro_20110316.pdf

放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループで食品健康影響評価を
とりまとめてるみたい。食品安全委員会は暫定規制値を正しく評価(厳しくした方がいいとか)
したとしても、各省庁や 官邸?とかの意向でどうなるかわからないって感じなのかも。 
暫定規制値もヨウ素やセシウムに関して幼児や妊産婦さんとかを厚生労働省は無視したしね。
それにしても、外部被曝を考慮しないっぽい考えは線量の高い地域の人に対してひどい仕打ち。

リスクとリスク分析の考え方(図)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20110421so1&fileId=140

放射性物質の食品健康影響評価の基本的考え方
http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20110616so1&fileId=330
>食品健康影響評価は、ヒトの健康に及ぼす影響についての評価を行うものであって、
本来は、緊急時であるか、平時であるかによって、評価の基準などが変わる性格のもの
ではないことに鑑み、また、評価と管理の分離の観点から、管理措置に評価が影響される
ようなことがないよう留意する。

>食品からの放射性物質の摂取と外部被曝との関係については、当面は、外部被曝は
著しく増大しないことを前提として、放射性物質の食品健康影響評価について検討する。
170可愛い奥様:2011/06/17(金) 00:59:24.49 ID:gucySd2D0
TBSのニュース、つくば市の手代木小学校
あそこは博士5000人と言われるつくばの中でも
農林系の最高の研究員が集積してる場所なんだけど
200人以上の児童が給食拒否して弁当持参してるそうだ

科学都市は真実を知っている…
171可愛い奥様:2011/06/17(金) 08:48:16.63 ID:BKut+Y/S0
>>170
引っ越ししないのは何故だろう
172可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:28:42.68 ID:im5kjA5v0

今年は冷夏になるといいな・・・

汗腺からの被曝に注意「真夏でも長袖を着るべし」と専門家 2011.06.16 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110616_23320.html

一向に事態収束の気配を見せていない福島第一原発の事故。
昨年より20日も梅雨入りが早い地域もあったなど、今年は梅雨が
長くなりそうだが、雨に濡れたら被曝は大丈夫なのか、さらに
これから夏へ向けて、肌の露出は大丈夫なのか。

気温や湿度が上がる時期だが、我慢して長袖を着るべしと、
琉球大学名誉教授の矢ヶ崎克馬氏はいう。

「埃に交じった放射性物質が皮膚に直接当たることは可能なかぎり
避けたいので、長袖を着ることをおすすめします。
子供が汗をかいたら着替えさせることも大事です」

発汗が原因で、放射性物質を体内に取り込んでしまう危険性が
あると矢ヶ崎氏は警告する。

「汗をかくと皮膚についた放射性物質を払い落としにくくなります。
さらに体温が上がると汗腺が広がるので、埃に含まれる放射性物質が
この汗腺から吸収されてしまう。

人間の皮膚には約200万〜500万もの汗腺があります。皮膚から
放射性物質がはいり込むことにより、口、鼻に続く“第三の内部被曝”
につながる恐れがあります」

※女性セブン2011年6月30日号

173可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:31:36.04 ID:im5kjA5v0


なぜ「県内」?交通費が少なくて済むから?
それも、木や草が多いところってホットスポットなんじゃ?
子供のだめに考えたわけじゃないって感じ。西の方とか北海道にすればいいのに。


【原発問題】文科相「心身のリフレッシュを」 福島の子供たちをサマーキャンプに招待 県内施設で水泳・サッカー・登山・ハイキング
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308277764/1

福島の子供たちをサマーキャンプに招待 文科省

  文部科学省は17日、東日本大震災で被災した福島県の小中学生を対象に、
  夏休み期間中に県内2つの自然体験施設へ無料で招き、サマーキャンプを実施すると発表した。

  同県では東京電力福島第1原発事故による放射能への不安から、
  多くの学校で屋外での活動が控えられている。
  高木義明文科相はこの日の閣議後会見で「子供たちに心身のリフレッシュを図ってもらいたい」と述べた。

  対象は、県外避難者を含む小中学生5千人程度。
  県内で被災した児童や生徒は約15万人おり、近く希望者を募る。
  7月20日〜8月31日に3泊4日で実施し、水泳やサッカー、登山、ハイキングなどの自然体験を楽しんでもらう。

  2施設はいずれも国立青少年教育振興機構が運営。県内でも放射線量の観測値が低いという。

産経新聞 2011.6.17 11:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110617/dst11061711180011-n1.htm

福島市の児童公園前で放射線量を測定する市職員=17日午前10時
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110617/dst11061711180011-p1.jpg

174可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:32:49.15 ID:im5kjA5v0


真野川のヤマメとウグイ出荷制限=福島県内で規制値超え−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011061700715
政府は17日、福島県南相馬市と飯舘村を流れる真野川とその支流で取れた
天然のヤマメとウグイから食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出されたとして、同県知事に出荷制限を指示した。

 ヤマメやウグイは市場にほとんど出回らず、主に釣り客が地元の漁業協同組合から
遊漁券を買って釣っている。同県は、釣り客がヤマメやウグイを持ち帰らないよう
県内の漁協に注意喚起した。(2011/06/17-17:56)

↓別ソース

2水系の魚が基準超え 県、捕獲自粛を要請 (2011年6月17日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0617/news11.html
 県と政府の原子力災害現地対策本部は16日、海水と河川・湖沼の内水面の
21種36検体の放射性物資測定検査結果を発表した。

 いわき市沖の魚介類4種と、真野川水系(南相馬市、飯舘村)と阿武隈川水系
(福島、伊達市)の淡水魚4種8検体から、食品衛生法の暫定基準値(1キロ
当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出。
県は、福島市の阿武隈川水系のイワナと真野川水系のヤマメ、ウグイの捕獲自粛を
要請した。魚介類は出漁しておらず、市場には出回っていない。

175可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:36:07.14 ID:im5kjA5v0

>>174

↓別ソース

放射性物質:真野川のウグイが初の出荷停止に 福島  毎日新聞 2011年6月17日 19時11分
http://mainichi.jp/select/science/news/20110618k0000m040020000c.html
 政府は17日、福島県飯舘村と南相馬市を流れる真野川(支流を含む)で取れる
ヤマメ(養殖は除く)とウグイの出荷停止を同県に指示した。

ヤマメは既に同県の阿武隈川や秋元湖などで出荷停止になっているが、ウグイの規制は初。

 真野川で10日に採取したヤマメとウグイからは暫定規制値(1キロあたり500
ベクレル)を超える放射性セシウムが、それぞれ1キロあたり2100ベクレル、
同2500ベクレル検出されていた。



摂取や出荷等を差し控えるよう要請している福島県産の食品について (平成23年 6月17日現在)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf


↓他スレから拾ってきた。いろんなこと思っちゃう・・・

真野川(参考)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00037/k00290/river-hp/kasen/100kei/fukushima/fukushima14.html

176可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:42:00.76 ID:im5kjA5v0

福島第1原発:80キロ以遠の放射線マップ公表…文科省
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110617k0000m040123000c.html
 文部科学省は16日、福島第1原発から80〜100キロ(一部は120キロ)
離れた地域の放射線マップを公表した。
80キロ以遠では、南側と南西側にほかの方角と比べて線量の高いエリアが広がって
いることが分かった。文科省は「数値は低く、健康への影響はないと考えられる」としている。

 調査は5月18〜26日、米エネルギー省と合同で実施。大型放射線検出器を備え
たヘリコプターを使い、高度150〜300メートルから地表1メートルの線量を計測した。
今回得られた80キロ以遠のデータと、既に得られていた80キロ圏内のデータとを
重ね合わせてマップにした。←←←★★★

 80キロ以遠では、原発の南側の茨城県北東部にかけてと、南西側の栃木県北東部に
かけての地域に、毎時0.2〜0.5マイクロシーベルトと若干高い放射線量が見られた。

↑のソース↓。

文部科学省及び米国エネルギー省による第2 次航空機モニタリングの測定結果について
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/16/1305819_0616_1.pdf

↓★★★1回だけの放出なら「減衰だけ」を考慮するのもわかるけど
日々放射性物質がダダ漏れなのに考慮するのが「減衰だけ」ってこれでいいのかな?

>○東京電力(株)福島第一原子力発電所から80kmの範囲内のマップは、放射性物質
の減衰を考慮し、4月29日までに測定された航空機モニタリングの結果を5月26日
現在の値に補正した結果を用いている。
   
>○空間線量率及び地表面への放射性物質の蓄積状況は、当該モニタリングを実施した
最終日の5月26日現在の値に減衰補正したものである。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/16/1305819_0616_1.pdf
177可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:44:11.29 ID:im5kjA5v0


【原発問題】被曝は眼鏡着用が原因? 600ミリ・シーベルト越え被曝の社員2人の作業状況を公表 東京電力
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308319442/1

1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 23:04:02.92 ID:???0
東京電力は17日、福島第一原子力発電所事故で、緊急時の被曝ひばく上限(250ミリ・シーベルト)の
2倍超となる600ミリ・シーベルト以上を被曝した社員2人の作業状況を公表した。

眼鏡の着用で全面マスクにすき間ができ、放射性物質が入りやすくなっていたことなどが原因としている。
東電は同日、公表した「改訂工程表」に、作業員が着けている放射線量計の自動記録化などの放射線管理対策を
盛り込んだ。

東電によると、2人は震災当日の3月11日から同13日夕に免震重要棟に移るまで、3、4号機の中央制御室に
とどまり、原子炉のデータを確認するなどの作業に従事した。同室には放射性ヨウ素の体内蓄積を防ぐ安定ヨウ素
剤が配備されておらず、服用することができなかった。また、食事の際はマスクを外さなければならないが、
作業に追われ、放射線量の低い免震重要棟に移動して食事を取ることができなかった。

2人のうち678ミリ・シーベルトを被曝した30代の男性社員は、眼鏡を使っていたため、マスクと肌との間に
すき間が生じて、放射性物質を吸い込んだ可能性が高いという。643ミリ・シーベルトを被曝した40代の男性
社員は、中央制御室の非常扉の近くで作業していたが、この扉は、12日午後の1号機の水素爆発でゆがみ、
放射性物質を含む外気を多く取り込んだとみている。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年6月17日22時51分]
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110617-OYT1T01069.htm

178可愛い奥様:2011/06/18(土) 01:55:08.40 ID:im5kjA5v0

【原発問題】放射線防護「理解不十分」、年間20ミリシーベルトの上限「最も厳しいレベル」 学術会議会長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308318918/1

 日本学術会議の金沢一郎会長(皇室医務主管)は17日、福島第1原発事故での
放射線防護に関する考え方が「国民に十分理解されていない」と憂慮する談話を
発表した。
 談話は、政府が計画的避難区域の設定などで、積算放射線量の上限を年間20
ミリシーベルトとしたことについて、国際的な考え方に従ったもので「最も厳しい
レベル」としている。

時事通信社(2011/06/17-22:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011061700926



↓皇室医務主管ってことは政府側の人だしね。っていうか、こんな考えで悠仁様は大丈夫なの?

首相官邸災害対策ページ
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g5.html#source4

『*4. 今回の福島での事故に当たり、日本の原子力安全委員会は、この
ICRPの定める緊急時被ばく状況の国際的な目安の中から、
最も厳しい(安全寄りの)数値=年間20ミリシーベルトを基準に選び、
政府はそれに従って避難等の対策を決定した。』


↓今は緊急時という考えと書いてる人がいたけど・・・
 危ないレベルで安定してる状態が長すぎる。
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g5.html
179可愛い奥様:2011/06/18(土) 02:05:52.81 ID:im5kjA5v0

>>178 同じスレから

↓「緊急時」の使い方に騙されちゃいけない。らしい。後でちゃんと読んでみないと。

253 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/18(土) 00:30:33.74 ID:2aRiExTc0
>>241
>今回のような緊急事態では、年間20 から100 mSv の間に適切な基準を設定して
>防護対策を講ずるよう勧告しています。

ICRPの緊急事態という基準の対象は人間なのを、原発事故本体だと思わせるミスリードですねw



↓この人達が原発で作業すればいいのに。

236 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/18(土) 00:26:15.53 ID:4Tk4gK/h0
>>198
危険を煽らない学者(失笑) 安全厨・御用学者は「ウソツキ」だろwwwwwwwwwwwwwwwww

大橋弘忠(東大システム量子工学教授)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」

関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」

有冨正憲(東工大 原子炉工学研究所 エネルギー工学部門)「1号機の煙は爆破弁の成功です」

澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」

斑目春樹(東大教授、原子力安全委員会委員長) 「水素が出ますが爆発はしません」

御用学者リストhttp://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html
180可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:05:36.20 ID:jJigoCWB0


四日市でセシウム、ヨウ素を微量検出 三重県「健康への影響なし」 2011年6月17日 00時17分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061690211246.html

三重県は16日、同県四日市市内で大気中の放射性物質を測定したところ、
過去の測定値より最大で52倍のセシウムやヨウ素を検出したと発表した。
福島第1原発事故の影響とみられるが、いずれも微量で健康への影響はないという。

 県保健環境研究所(四日市市)が今年4月の1カ月間に研究所屋上の
検査器にたまった雨水やちりなどを分析。1平方メートルあたり

ヨウ素は13・3ベクレル、
セシウム137は17・7ベクレル、
セシウム134は18・4ベクレル、
ニオブは0・2ベクレルを検出した。

1988年から毎月測定しているが、セシウム134とニオブは今回初めて確認され、

ヨウ素とセシウム137のこれまでの最大値は
それぞれ1・24ベクレルと0・34ベクレルだった。

181可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:07:51.38 ID:jJigoCWB0
>>180
【原発】 原発情報1008 【原発】:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308231075/344

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 23:22:48.74 ID:+05AJD1E0
三重でセシウムとヨウ素を微量検出
1平方メートルあたりヨウ素は13・3ベクレル、セシウム137は17・7ベクレル、セシウム134は18・4ベクレル、ニオブは0・2ベクレルを検出した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061690211246.html
これ再臨界してるだろ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 23:26:12.34 ID:Z25o5fTE0
>>344
何を根拠に再臨界?ヨウ素があるからとか言いなさんなよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/06/16(木) 23:29:06.40 ID:W4k0b7LwO
>>344 してるんだろうね。ちなみにそれ4月の話。5月分はどーなるか…。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 23:29:21.19 ID:+05AJD1E0
>>374
ヨウ素とセシウムの比率だよ 再臨界以外に説明できる?

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 23:36:03.90 ID:+05AJD1E0
>>396
4月の値でしたね

6月16日のは
ヨウ素とセシウム137のこれまでの最大値はそれぞれ1・24ベクレルと0・34ベクレルだった。
でも、比率的に再臨界してないと説明できない


三重県における環境放射能・水道水・降下物の放射能測定結果について
http://www.pref.mie.lg.jp/KOHO/HP/tohoku/data/index.htm
182可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:20:10.38 ID:jJigoCWB0


↓読んでみて欲しい。作る側も食べる側も、みんなが救われない・・・

roonin_booze LEGALIZET
真実を伝えるその勇気と農家としてのプライドに頭が下がります。
いわき市で農家を営む方のブログ。 http://t.co/g6gpzjj 
「空間線量も測りに来ない、土壌調査にも尻ごみしてる。作物検査だって、
民間の抜き打ち調査でスーパーに並んでいる商品からとんでもない数字が出てる。」
http://twitter.com/#!/roonin_booze




>>150-153 汚染地図合成して地名あり。

実測値で示された広域汚染地図:福島の市街一部は移住レベル、
首都圏にも高濃度汚染ゾーン、内部被曝量・食品放射能検査の拡充を急げ
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-60.html

183可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:21:23.41 ID:jJigoCWB0


>>182

その2つ読んでから、↓読むと・・・クラクラしてくる。

川俣町 自然エネルギー拠点に 6月15日 20時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/k10013545681000.html

菅総理大臣は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて一部が計画的
避難区域に指定された福島県川俣町の町長らと会談し、町内に新たに整備
される予定の工業団地について、自然エネルギー関連の産業の拠点とすべき
だという考えを示しました。

福島第一原子力発電所の事故を受けて一部が計画的避難区域に指定された
福島県川俣町の古川町長と全域が計画的避難区域に指定された飯舘村の菅
野村長が、総理大臣官邸を訪れ、菅総理大臣に対し、避難が解除されたあと、
住民が働く場所として、川俣町内に新たに工業団地を整備する必要がある
ことを説明し、政府に支援を要望しました。

これに対し、菅総理大臣は「皆さんが働く場所を確保するため、全力を尽く
したい。工業団地については、次世代を見越した新しい産業を育成するため
にも自然エネルギー関連の産業の拠点として整備することが必要ではないか。
経済産業省とも話をしていきたい」と述べました。会談のあと飯舘村の菅野
村長は、記者団に対し、「いざ避難が解除になったときに戻って働ける場所が
あれば、多くの人が戻ってきてくれると思う」と述べました。

184可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:21:52.38 ID:jJigoCWB0

仏 茶葉から基準超のセシウム 6月18日 15時46分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110618/t10013612831000.html

フランス政府は、17日、日本から空輸された静岡県産の茶葉から
基準値を超える放射性セシウムが検出されたと発表しました。

フランスで食品の安全を監視する当局が17日、発表したところに
よりますと、パリのシャルル・ドゴール空港で、日本から空輸された
静岡県産の乾燥させた茶葉を検査したところ、

1キロ当たり1038ベクレルの放射性セシウムが検出されたという
ことです。

これは、EU=ヨーロッパ連合が設ける
最大許容量1キロ当たり500ベクレルのおよそ2倍にあたることから、

フランス政府は空輸された茶葉162キロを押収し、今後、廃棄処分に
するとしています。EUの基準値1キロ当たり500ベクレルは、
日本が出荷制限を検討する暫定基準値と同じ値です。

東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、フランスで日本の食品から
基準値を超える放射性物質が検出されたのは今回が初めてです。

EUでは、3月下旬から福島や東京など1都11県から出荷された食品を
輸入する際、放射性物質の検査を義務づけていますが、静岡県産の食品は
対象となっていません。このため、フランス政府はEUに対して、静岡県
産の食品も対象に加えて検査を義務づけるよう求めていくとしています。

185可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:23:23.32 ID:jJigoCWB0

>>184 関連 海外でその言葉は通用するのかな?

静岡知事「飲用茶にすれば問題ない」 仏での検出受け 2011年6月18日20時43分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106180410.html
 「静岡」の茶から基準を超える放射性物質が検出されたとのフランス政府の
発表を受け、静岡県の川勝平太知事はコメントを発表し、「仮に製茶の数値が
1千ベクレルだとしても飲用茶にすれば10ベクレル程度になる。

飲んでもまったく問題ないと考える」と県の独自調査の結果を示して安全性を強調。
その上で「情報を確認し、早急に輸出ルートを調査する」とした。
 茶の輸出手続きを担当する同県経済産業部によると、フランスで検査対象と
なった茶の最終加工地が「静岡」だった可能性はあるものの、県内では他県産や
海外産の茶葉を加工して出荷する場合もあり、茶葉自体がどこで生産されたもの
かはまだ分からないという。

 東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、欧州連合(EU)への食品や飼料の
輸出には産地証明書が求められているといい、同部は農林水産省や日本貿易振興機構
(JETRO)などへの情報収集に追われた。
 同部の内藤文俊・マーケティング推進課長は「証明書番号が分かれば、流通ルートが
特定できる。冷静に対応したい」と話した。

 茶商と小売業者で構成する静岡県茶商工業協同組合の斎藤松太郎理事長は、
「過去にも産地が間違っていたり、数値が違っていたりしたこともあった。
まずは時間をかけて、事実を確認して欲しい」と話した。

 静岡県では県内19産地別にサンプル検査を実施。一番茶の製茶では、静岡市葵区の
藁科地区の「本山(ほんやま)茶」から、
国の基準(1キログラム当たり500ベクレル)を超える679〜581ベクレルの
放射性セシウムが6工場で検出された。
二番茶の荒茶の検査は継続中で、いずれも基準を下回っている。
186可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:24:59.29 ID:jJigoCWB0


【原発問題】汚染水処理システム運転停止 本格運転開始わずか5時間でセシウム吸着装置が交換基準に達する[06/18] ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308398342/1

東京電力は18日未明、福島第1原発で稼働させた高濃度汚染水の浄化システムのうち、
セシウム吸着装置の放射線量が想定よりも早く交換基準に達したとして、稼働から約5時間で
システムの運転を停止した。

東電は、浄化後の水を原子炉に戻して燃料を冷やす「循環注水冷却」を同日中にも開始する予定だった。
松本原子力・立地本部長代理は「想定している原因であれば、汚染水の移送先がいっぱいになる1週間後までに
解決できる」と述べた。

循環注水冷却が順調に進むかどうかは、7月中旬をめどに原子炉の安定的な冷却を始める工程表の
「ステップ1」達成への鍵にもなっている。松本本部長代理は「全体への影響はない」との見方を示した。

東電は浄化システムを、17日午後8時に本格稼働。システムの一部であるセシウム吸着装置には、
線量計が備えられているほか、セシウムなどを吸着する鉱物ゼオライトを詰めた機器が中に複数個入っている。
線量が毎時4ミリシーベルトになった段階でゼオライトを詰めた機器を交換することにしていたが、予定より早く
基準値を超える4・7ミリシーベルトに達したため、18日午前0時54分に停止した。

当初、この部分の機器の交換は1カ月に1回程度と想定していた。

ソース: http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061801000175.html

前スレ(★1 2011/06/18(土) 08:58:46.91):
【原発問題】汚染水処理システム運転停止 本格運転開始わずか5時間でセシウム吸着装置が交換基準に達する[06/18] ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308385885/

187可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:26:21.01 ID:jJigoCWB0

>>186 関連
東日本大震災:汚染水処理後の放射性物質、汚泥1立方センチに1億ベクレル 毎日新聞 2011年6月10日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110610ddm002040052000c.html
◇福島第1原発事故 東電、工程表に含まず

東京電力は9日、福島第1原発の敷地内にたまっている、高濃度の放射性物質を
含む汚染水処理システムの概要を、経済産業省原子力安全・保安院に報告した。

この作業で発生する廃棄物の汚泥は、1立方センチ当たり1億ベクレルの高濃度の
放射性物質を含む。

増え続ける汚染水の処理を急ぐ一方、こうした汚泥の保管方法や最終的な処分先に
ついて東電は工程表に含めておらず、新たな課題となっている。

15日以降に始まる汚染水の処理作業では、放射性物質除去の実績がある米キュリ
オン社製や仏アレバ社製の特殊な装置を使用。水と放射性物質を含む汚泥を分離させる。
汚泥には汚染水に含まれる放射性物質が凝縮されるため、高濃度になる。
東電は、この作業で年内に発生する

汚泥の総量を約2000立方メートルと見込んでおり、

集中廃棄物処理施設の一部に保管する方針だ。ただ、施設には平常時の運転で生じた
放射性廃棄物が既に保管され、1200立方メートル分の容量しか残っていない。
東電は、発電所敷地内に汚泥を保管するための専用施設を新設する。

 問題は、汚泥が高線量で管理が難しいことだ。
アレバ社も「毎時1000ミリシーベルトを超える汚染水から出るスラッジ(汚泥)は扱
ったことがない」と認める。

平常時の放射性廃棄物は青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場に移送されているが、
今回の原発事故で発生した廃棄物は処分先も決まっていない。
188可愛い奥様:2011/06/19(日) 01:27:28.43 ID:jJigoCWB0

>>187 続き
 汚泥の処理について、原子力安全・保安院の西山英彦審議官は9日、「(汚泥は)日本
でも出たことがないので、研究開発からやらないといけない。安全規制、現実の処理の方法、
法律上の処理を考えると、長いプロセスになると思う」と難航する見通しを示した。

東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「保管する容器をどう作るのか、どう処分する
のかは決まっていない」と述べた。

 ◇15日稼働 1日1200立方メートル処理
 東京電力が9日、原子力安全・保安院に報告した福島第1原発の高濃度汚染水の処理
システムの概要によると、1日1200立方メートルの汚染水を最大1万分の1の濃度に
下げ、原子炉の冷却水として再利用する。既に主要機器の設置工事を終え、15日ごろの
本格稼働を目指すとしている。
 一方、原子炉建屋地下などにたまった汚染水は地表レベルに迫っており、綱渡りの状態が
続いている。システムは、集中廃棄物処理施設に移送した汚染水を

(1)油分の分離
(2)放射線レベルの低減(
(3)海水分の塩分除去−−の3段階で処理する。

最も重要な過程である(2)では、鉱物のゼオライトでセシウムを吸着させた後、汚染水を
かき混ぜながら薬剤を入れて沈殿させ、上澄みを抜き取る。米キュリオン社と仏アレバ社の
技術をそれぞれ採用した。10日にも低濃度の汚染水を使いシステム全体の試運転を始める。

 汚染水の総量は10万立方メートル以上で、原子炉への注水によって現在も増え続けている
一連の処理で濃度が1000分の1程度まで下がらない場合は「汚染水をもう一度循環させて
対応する」とした。

 しかし、処理能力が半減するため、収束に向けた工程表が遅れる可能性があるほか、汚染水が
外部に流出する恐れが増す。東電は、こうした場合や大雨で汚染水の水位が増した場合には、
汚染水を他の施設に移送してしのぐことも検討している。
189可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:04:04.17 ID:E3AdhsAQ0


【原発問題】 福島2号機建屋の二重扉を開放 推計放出量は18億ベクレル [06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308489572/1

 東京電力は19日、福島第1原発2号機の原子炉建屋の二重扉を午後8時50分ごろ開放したと
発表した。二重扉を開放すると、建屋内の放射性物質(放射能)が環境中に放出される懸念があるが、
事前に放射性物質濃度をできるだけ下げる措置を取っており、東電は「環境への影響はきわめて小さい」
としている。

 東電によると、開放により放出される放射性物質の推計値は18億ベクレル。1号機の二重扉開放時に
放出された5億ベクレルを上回るが、敷地内の放射線量は推計で毎時0・0014マイクロシーベルトと、
一般の人たちの放射線許容量を下回る。二重扉の開放作業は20日午前5時ごろまで約8時間かけ、
徐々に行われる。二重扉開放については、経済産業省原子力安全・保安院が「問題はない」と評価。
地元自治体の了承も得られたという。

 2号機の原子炉建屋は屋根が残っているため、地下にたまった汚染水の蒸発などによって湿気がこもり、
湿度99・9%の「スチームサウナのような状態」(東電)だった。高い湿度の中に人が立ち入ると
脱水症状を引き起こす危険もあり、作業の妨げになっていた。

 二重扉を開ければ建屋内が換気され、湿度と放射線量が下がるため、人が作業できるようになる。
東電では、二重扉の開放後、原子炉の水位計や圧力計の調整作業を行う方針。

 一方、4号機では、定期検査中に原子炉機器を仮置きする「DSピット」と呼ばれるプールの水位が
低下し、露出した原子炉機器から強い放射線が出ている可能性があることが判明。19日に約80トン
の水を注入し、今後、約1千トンの注水を続ける。
(>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110619/dst11061921080017-n1.htm
190可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:04:53.14 ID:E3AdhsAQ0

>>189 続き

(>>1の続き)

 また、東電は19日、原発敷地内にたまった高濃度の放射性物質を含む汚染水の浄化システムで、
圧力を逃がすための「ラプチャーディスク(破裂板)」という部品の破損が新たに見つかり、
水漏れがあったことを明らかにした。

 浄化システムは試運転で水漏れが見つかるトラブルが相次いだほか、17日夜の本格運転から
5時間足らずで、セシウム吸着装置の放射線量が交換の基準値に到達し、運転を停止していた。
汚染水を浄化システムで処理し、原子炉に入れて再利用する「循環注水冷却」の開始時期も21日以降
にずれこんだ。

−おわり−

191可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:06:12.99 ID:E3AdhsAQ0

放射性セシウム:汚泥、9都県で1万トン超 毎日新聞 2011年6月16日 21時35分(最終更新 6月16日 23時14分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110617k0000m040092000c.html

放射性セシウム:汚泥、9都県で1万トン超
 各地の下水処理場の汚泥などから放射性セシウムが検出された問題で、
処分できないまま施設内などに保管されている汚泥などが9都県で少なく
とも計1万706トンに上ることが毎日新聞の調査で分かった。

政府は16日、処分方法を巡る「当面の考え方」を示したが、自治体からは
「埋め立て場所が見つからず、引き取る業者もいない」と実効性を疑問視
する声が上がっている。

 ◇処分、濃度別に条件
 調査は全都道府県の担当課などを対象に実施。東北や関東地方を中心に、
16都道府県で汚泥や焼却灰などから放射性セシウムが検出されていた。

 このうち、濃度が低い自治体の場合は、セメント業者が引き取ったり、
埋め立て処理をしている。だが、9都県では処理できずに保管を余儀なく
されている施設があり、群馬県で3510トン、茨城県で1670トンに
上る。「楽観的に見積もってもあと1カ月で満杯」(さいたま市)など、
多くの自治体が保管場所に苦慮している。政府は、埋め立て地の

周辺住民の被ばく線量を年10マイクロシーベルト以下に抑えることを念頭に、
1キロあたり8000ベクレル以下のものは、跡地を居住などに使用せず、
防水対策を講じれば埋め立て処分できると説明。

8000ベクレルを超え10万ベクレル以下の場合は、濃度や遮蔽(しゃへい)
方法などの安全性を個別に評価したうえで、廃棄物処分場に埋め立て処分
することも可能としている。

192可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:06:54.25 ID:E3AdhsAQ0

>>191 続き

10万ベクレルを超える場合は、可能な限りコンクリート壁や覆土で放射線を
遮蔽できる県内の施設で管理することが望ましいとした。

 国の考え方への自治体の反応は厳しい。セメント会社から受け入れを拒否され、
15日現在で約30トンの焼却灰を保管する東京都立川市の「錦町下水処理場」。
月末にも満杯になる見込みで、服部敏之場長は「セメント会社の受け入れ再開の
めどが立たなければ、埋め立て処理も検討しなければならない。
だが、処理場が確保できるのか疑問だ」と話す。

 国土交通省は「(各自治体で)埋め立てのできる処分場を探す努力をして
もらうしかない」と話している。



↓当面っていつまで?

「放射性物質が検出された上下水処理等副次産物の当面の取扱いに関する考え方」について
http://www.mlit.go.jp/common/000147621.pdf

193可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:10:08.48 ID:E3AdhsAQ0

【千葉】「見えない敵」と闘う母…給食が放射能汚染されていると考え、クラスで1人だけ手作り弁当を持たせる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308497929/1
冷蔵庫を開けて青ざめた。シューマイの皮が、ない。

明日の給食の献立はシューマイ。だが千葉県に住むアユミさん(39)は小学1年の
長女に入学当初から給食を食べさせていない。表向きはアレルギーを理由にして
いるが、実のところは食品の放射能汚染が心配だから。クラスで1人だけ弁当を
広げる長女のために毎日、給食と同じメニューを作り続けている。

「私のせいでイジメにでも遭ったりしたら......」

車を走らせた。近所のスーパーは閉まっている。ドラッグストアにも売っておらず、30分かけて
24時間営業のスーパーへ。帰り着いたときは午前1時半。それから具を練って下ごしらえをした。
穏やかだった生活を一変させたのは、福島第一原発の事故だった。

3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
「もしかして放射能のせい?」。23日、東京の水道水から放射性物質が検出された。
慌てて新幹線に乗り、縁もゆかりもない京都のウイークリーマンションに避難したが、
入学式があるため1週間で戻らざるをえなかった。
外食は一切やめ、野菜や納豆は関西から、卵は九州から取り寄せる。出費がかさむので
ペットボトルの水は1日4リットルまでと決め、皿洗いにはウオーターサーバーの水を使う。

秋葉原で線量計を捜し回った末、6万5千円の米国製をネットで購入し、自宅や学校、
学童保育施設の周りを毎日測る。他機種を持つ母親3人で同じ場所を測り、
自分のものは「0.02マイクロシーベルトほど低めに数値が出る」というクセも見抜いた。
線量計の型番を聞けば性能がわかるほど詳しくなった。

もはや信じられるのは線量計だけ。それでも自己防衛できるものは限られているーー。
http://www.aera-net.jp/summary/110619_002443.html
※前(★1:06/19(日) 22:42:08):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308494404/
194可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:12:09.22 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】二つのプールから水流入、4号機の燃料溶融回避 地震の揺れか水素爆発による衝撃のおかげか [6/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308490109/1

東京電力は19日、東日本大震災が発生した直後、福島第一原子力発電所4号機の核燃料一時貯蔵プールに、
別の二つのプールから大量の水が流れ込んで危機を脱していた可能性が高いと正式に発表した。

二つのプールの水位が震災発生当時より4・6メートル下がっていることが確認できたためで、東電は同日、
二つのプールに注水を開始した。4号機燃料プールに沈められた燃料からは、計算上、数日でプールが沸騰
するほどの熱が出ていたにもかかわらず、3月22日に注水を開始するまで十分な水が残っていたため、
燃料の溶融が起きずに済んだ。

東電が計器を復旧させたところ、発生当時は満水だった「原子炉ウェル」と「機器仮置プール」という二つの
プールから、約1000トンの水がなくなっていることが判明。地震の揺れか水素爆発による衝撃で、プールの
間を仕切っていた鉄板がずれて燃料プール側に十分な水が流れ込んだとみられることがわかった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110619-OYT1T00558.htm

195可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:12:30.30 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】 汚染水浄化装置で新たな水漏れ 低濃度の汚染水30リットル程度 [06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308489863/1

 東京電力は19日、福島第一原発で本格稼働をめざしている放射能汚染水の浄化処理装置で、
新たな水漏れを発見したと発表した。漏れたのは、装置のトラブルに伴って内部の洗浄のため
流した低濃度の汚染水30リットル程度で、すでに回収した。

 18日午後9時ごろ、点検中の作業員が見つけた。放射性物質や油分の吸着に使うゼオライト
を入れた装置の安全弁が壊れ、円筒形の装置を囲う容器とのすき間に水がたまっていた。安全弁は
内部の圧力が高まると破れる仕組み。東電はポンプの動作と停止を繰り返した影響が考えられる
という。安全弁は停止中に水素がたまるのを防ぐ目的で取り付けているため、運転中は安全弁の
手前の弁を閉めるなどの対応を検討する。

 汚染水浄化装置は、試運転中の16日に別の安全弁が破損した。この際は誤操作が原因と
みられる。また、17日夜に本格稼働を始めたが、予想以上に放射線量が高まったため5時間で
運転を停止。原因究明のため、汚染水に含まれる油分に放射性物質がどの程度含まれているか、
複数の種類の装置に汚染水を流して調べる試験を19日夜から始めた。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0619/TKY201106190242.html

196可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:17:33.76 ID:E3AdhsAQ0

>>32 >>34-41 >>46 >>70 >>91 >>156 関連


【東日本大震災】環境省、福島県沿岸部と中央部のがれき処理方針策定…8千ベクレル以下は最終処分場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308487585/1

 環境省は19日、福島第1原発事故で放射性物質による汚染の
可能性がある福島県沿岸部と中央部(警戒区域と計画的避難区域を除く)
について、倒壊建物などのがれきの処理方針をまとめた。

 下水汚泥などと同様に、放射性セシウム濃度が1キログラム当たり
8千ベクレル以下の不燃物や焼却灰は最終処分場に埋め立てが可能で、
8千ベクレル超については一時保管する。

 処理方針によると、木くずなどの可燃物は、フィルターを備えた
焼却炉で処分。焼却後の灰などの不燃物のうち、8千ベクレル以下は
管理型最終処分場に埋め立てる。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000693.html

197可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:22:01.62 ID:E3AdhsAQ0
>>196 別ソース

福島のがれき、8000ベクレル以下で埋め立て可 環境省通知へ 2011.6.20 00:07
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110620/trd11062000100000-n2.htm
福島第1原発事故で放射性物質の汚染の可能性がある福島県内の
がれき処理について話し合う環境省の有識者検討会が19日開かれ、
警戒区域と計画的避難区域を除く県沿岸部や中央部では、排ガス
処理用のフィルターのある処理施設での焼却を認める方針を決めた。

焼却後の灰は、下水汚泥の基準と同じく放射性セシウムの濃度が1キロ
当たり8千ベクレル以下の場合、一般の最終処分場での埋め立てが可能
とした。環境省はこれをふまえ、近く自治体に処理方針を通知する。

 木くずなど可燃物の焼却は、放射性物質を含むばいじんが漏洩
(ろうえい)しないタイプの焼却炉で処理する。焼却後の灰は、放射性
セシウムの濃度が1キロ当たり8千ベクレル以下の場合は、最終処分
場での埋め立てが可能とした。8千ベクレルを超える場合は、放射線が
遮蔽できる場所で一時保管し、処分については引き続き検討する。

集塵機から排出される「飛灰」は、放射性セシウムが濃縮されやすく、
水にとけやすいという報告があるため、同様に一時保管とした。

 コンクリートくずなどの不燃物は、最終処分場での埋め立てを認める。
再利用は、原子炉等規制法で「放射性物質として扱う必要がないもの」となる、
年間10マイクロシーベルト以下の場合は可能とした。

 また、安全性を確認するため、処理施設周辺の空間線量率や地下水
などのモニタリングを継続して行う必要があるとした。

 福島県内の廃棄物処理は、汚染レベルが低い会津地方と県南部
10町村では、既に通常処分を認めている。
198可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:23:02.81 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】「せきが止まらない」「給食は安全か」 体調不良、食品に不安…福島市で子ども健康相談 [6/19 18:13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308482316/1

 局地的に放射線量が高い「ホットスポット」の存在が指摘される
福島市内の医療施設で、市民団体「子どもたちを放射能から守る
福島ネットワーク」が19日、子どもを対象にした健康相談会を開催、
500人以上の親子が集まった。

 「せきが止まらない」「給食は安全か」など体調不良や食品の
安全性についての質問が相次いだ。

 相談会は無料で、小児科の医師ら約10人のほか、教諭や栄養士も
ボランティア参加し相談にも乗った。

 「食べ物は直ちに影響ないと言われるが、何年も食べたらどうなるの」。
市内の女性(28)は疑問をぶつけた。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000536.html
199可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:24:33.63 ID:E3AdhsAQ0

>>194 関連

【原発問題】福島原発4号機、建屋機器から強い放射線の可能性…ピットの水位低下、水による放射線遮蔽効果望めず [6/19 18:39]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308482111/1

 東京電力福島第1原発4号機の原子炉建屋上部にあり、機器を
水に漬けて保管している「ピット」という場所の水位が低下、
水による放射線遮蔽効果がなくなり、露出した機器から強い放射線が
出ている可能性が高いことが19日、分かった。

 4号機は地震発生時に定期検査中だったが、地震と津波で冷却機能が
失われ、使用済み燃料プールの水が燃料の熱で蒸発して水位が低下。
プールにつながるピットの水位も低下したとみられる。

 東電は「4号機の建屋周辺の放射線量は特に高くなく、外部への
影響はない」とするが、今後、この付近で作業する場合に備えて
水位を上げるため、19日から水の注入を始めた。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061901000328.html
200可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:27:40.15 ID:E3AdhsAQ0

ホットスポットのある県外の地域は無視ですか?


【原発問題】 菅首相「(子どもの被ばく対策を)最優先で取り組む」 [06/19]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308478555/1

菅総理大臣は、福島県の佐藤知事と会談し、福島県内の通学路や公園の放射線量を減らすなど、
子どもたちの被ばくを少なくする対策について「最優先で取り組む」と述べ、今年度の第2次補正
予算案に必要な経費を盛り込む考えを示しました。

菅総理大臣は、19日午前、総理大臣官邸で福島県の佐藤知事と会談しました。この中で佐藤知事は、
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、子どもたちの被ばくを少なくする対策として、
国の責任で、

▽福島県内の通学路や公園の放射線量を減らす除染などを行うとともに、
▽積算の線量計の配布や、全身の放射線量を測る「ホールボディーカウンター」の整備などを行うよう要請しました。

これに対し、菅総理大臣は「子どもたちの安全は何より重要だ。政府としても、財源的に必要なものが
あれば、第2次補正予算案に盛り込むなどして、全力を挙げて福島県と一緒に実現するということで
頑張りたい。最優先で取り組ませてもらう」と述べ、今年度の第2次補正予算案に必要な経費を
盛り込む考えを示しました。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110619/k10013621961000.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308467309/

201可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:29:11.63 ID:E3AdhsAQ0


【民主党】伝染する無責任体質 情報隠す「隠蔽体質」、発覚すれば開き直る民主党政権 人命を守らない口先だけの震災対応の菅直人首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308474853/1

★伝染する無責任体質 今も「仮免」のまま

「なにやってんですか、あなたたちは!」

 今月8日の参院災害対策特別委員会。自民党の「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参院議員
の怒声が響きわたった。怒りの矛先は、福山哲郎官房副長官ら菅政権を支える面々だっ
た。
 発端は、政府の東京電力福島第1原発事故をめぐる放射性物質放出情報の公表遅れ
だ。
 その一つが原発から半径20キロ圏外で事故直後の3月16日から4月4日に測定し
た放射線量などのデータの一部が未公表になっていたことだ。これを文部科学省は6月
7日、公表漏れとして発表。測定から約80日も放置していた。未公表分には3月16
日に、いわき市で採取した雑草から放射性ヨウ素1キログラム当たり131万ベクレル
と高い値も確認されていた。
 佐藤氏は「データ隠しだ」と批判し、文科省に問いただしたが、同省の林久美子政務
官の答弁といえば、そっけないものだった。
 「意図的に隠していたわけではない。事故直後の混乱とか不十分な態勢で、申し訳な
いが、不注意によって結果として公表漏れが生じた」

 未公表データが迅速に公表されていれば、その地点で農作業に従事していた周辺住民
の内部被曝は避けられたかもしれない。それなのに、用意された「お詫びマニュアル」
を読むように、悪びれることなく言い放ったのだ。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110619/plc11061918000007-n1.htm

202可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:30:11.48 ID:E3AdhsAQ0

>>201 続き

>>1の続き)
 佐藤氏は続けて追及した。政府の現地対策本部(福島県)が事故直後の3月15日、
福島市など4カ所で採取した雑草から1キログラム当たり30万〜135万ベクレル
と、高い放射能を検出した。しかし、こちらも公表は6月3日。検出から約80日も
放置していた。
 農水省は3月下旬にこの地域の野菜に対し出荷制限策を講じた。つまり、検出日から
制限までの間、雑草周辺で栽培されていた野菜は、高い放射能を浴びたまま出荷された
可能性が否定できないが、筒井信隆農水副大臣は「高い放射能というのは断定はされて
いない」と述べるだけだった。

 「立て板に水」「のれんに腕押し」の答弁に佐藤氏は怒り心頭。「早く避難指示して
おけば、内部被曝は防げた。福島県民は泣いている」と声を荒らげ、「今後、国家賠償
の裁判が起きるかもしれない」と警告した。

 公表遅れ、公表漏れはこれだけにとどまらない。
 原発事故で政府が事故の国際評価尺度(INES)を「レベル7」に引き上げたの
は、発生から1カ月も経過してから。緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
(SPEEDI)の公表が始まったのは3月23日から…と枚挙にいとまがない。

 政府の現地対策本部長(福島市)の池田元久経済産業省副大臣の入院による10日
以上の「現地指揮官」不在も、国会で追及されるまで隠し続けた。公表されていなかっ
た事実が判明すれば、菅政権への疑心暗鬼が膨張するのは当然。「まだ隠している」
(佐藤氏)との疑念は消えない。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110619/plc11061918000007-n2.htm

203可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:31:13.23 ID:E3AdhsAQ0

>>202 続き

 都合の悪い情報を隠す「隠蔽体質」が政権内にはびこり、発覚すれば「結果責任は結
果をちゃんと検証しなければ責任がでてこない」(菅首相)と開き直る。これが菅政
権、そして民主党の無責任体質といえ、政務三役にも見事に伝染している。

 新党改革の舛添要一代表は、17日の参院東日本大震災復興特別委員会で菅政権をこ
う表現した。
 「菅内閣の震災・原発対応は、日本を破滅に導いた大日本帝国陸軍の道と同じように
思えてならない。情報は隠蔽する、公開が遅い。ある大将は『知らん』といい、中将も
『知らん』。そしてトップまで『知らん』という。壮大なる無責任体制だ」

 震災前、首相は節目となる就任半年が経過した昨年12月12日、都内で開いた自身
の後援会会合で、「これまでは『仮免許』だったが、これからが本番。自分の色を出し
ていきたい」と決意を語った。その後、大震災という国難に、首相として政権運営を任
されていることを「宿命」と断言したが、人命を守らない口先だけの震災対応を見る
限り、いまだに「仮免許」のままのようだ。

 そして今、早期退陣論が吹き荒れる中、政策課題への意欲を小出しにしては延命に固
執する首相。29日に首相は在任387日に達し、森喜朗元首相と並ぶ。10年前、与
党の退陣圧力に屈した森氏だが、歴史は繰り返されるのか−。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110619/plc11061918000007-n3.htm

204可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:32:58.45 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】首相官邸の幹部が「メルトダウン」という言葉のおどろおどろしさ嫌って発表禁じる 官邸の政治的思惑で日本の主権歪曲[6/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308474260/

★大森事務所代表・大森義夫 国の主権は政治的思惑で歪曲された?
(前略)
 大災害から3カ月、各紙は経過の検証記事を載せた。本来は国政調査権に基づいて
国会が担うべき責務だと思うが、畑村洋太郎氏を委員長とする政府の事故調査委員会が
発足した。東電と政府による情報隠蔽(いんぺい)と虚偽発表が検証されるであろうが
ポイントを一つ挙げておきたい。東電は(政府の一部も)被災直後に炉心溶融(メルト
ダウン)発生を察知したはずである。しかし、官邸幹部が「メルトダウン」という言葉
のおどろおどろしさを嫌って発表を禁じた。米国はメルトダウンの発生を予測、自国民
を80キロ圏外に避難させた。

 日本国内で起き、日本国民の生命にかかわる事案である。日本国の主権は官邸の政治
的思惑により歪曲(わいきょく)されたのではないか?
                  ◇
【プロフィル】大森義夫

 おおもり・よしお 昭和14年東京都出身。東京大法卒。38年警察庁入庁。元内閣
情報調査室長。

■ソース(産経新聞)(前略部分はソースで)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110619/plc11061907390004-n2.htm




2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/19(日) 18:05:17.73 ID:aOhBTQJ90 [1/2]
【原発問題】福島原発「メルトスルー」どころじゃない!建屋突き破って地下めり込み、地下水垂れ流しで海へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308226797/
205可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:35:46.46 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】 放射線量、各地で上昇目立つ 東北、関東各都県 [06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308474229/1

 東北、関東各都県で18日午前9時から19日午前9時に観測された最大放射線量は、
17〜18日に比べて各地で上昇が目立った。文部科学省の集計によると、宮城が毎時
0・070マイクロシーベルト、茨城が0・096マイクロシーベルト、千葉が0・049
マイクロシーベルトにそれぞれ上昇。福島は横ばいの1・390マイクロシーベルトだった。

 福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町では、18日午前9時39分に17・7
マイクロシーベルトを観測した。

▽東京新聞http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061901000483.html




【原発事故】 766人が転出、郡山市の公立の小中学生、私立幼稚園の園児 震災と原発事故の放射線問題を理由に 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308467297/1
 
★郡山市は小中学生・園児766人が転出 2011年06月18日 11時28分配信

 郡山市の公立の小中学生、私立幼稚園の園児合わせて766人が、
東日本大震災と福島第一原発事故の放射線問題を理由に
県内外に転出していたことが17日、分かった。

 同日開かれた6月定例市議会の一般質問で市が明らかにした。
市によると、各学校などが転出した保護者と小中学生の状況や
学校の様子などについて、連絡を取り合うなどしているという。

KFB福島放送 http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201106181
206可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:38:28.95 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】福島県内に放射性物質検出器を設置 分析能力が向上 20日から検出作業を開始
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308457089/1

福島県は19日、県内に新たに設置した農水産物の放射線量検出器4台を報道陣に公開した。
20日から検出作業を開始する。同県はこれまで、農水産物の放射線物質(放射能)の検出を
「日本分析センター」(千葉市)などに依頼していたが、県内に検出装置を設置したことで、
分析点数が増えるほか、運搬時間が減るため結果が出るまでの日数も短縮される。今後、
夏野菜などの出荷シーズンが本格化する前に、検出能力を高めるのが狙いだ。

放射線量検出器は「県農業総合センター」(郡山市)に設置された。農水産物に含まれる
放射性ヨウ素や放射性セシウムなどの放射線物質量を検出できる。農水産物は約1ミリに
みじん切りし、プラスチック製の容器に入れた後、検出器にかける。測定時間は17〜50分
程度という。これまでは日本分析センターで1日に測定できる農水産物の数は約50点程度
だったが、検出器の設置で約80点増えて約130点になるほか、運搬時間が減ることで
結果が出るまでの日数も1〜2日程度短縮できるという。


▼MSN産経ニュース [2011.6.19 12:50]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110619/dst11061912510013-n1.htm
207可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:43:40.00 ID:E3AdhsAQ0

【原発問題】 ベント作業の記録など資料公表 菅首相の視察の時間帯は詳細なし…東電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308435958/1

 東京電力は18日、東日本大震災発生直後から3月15日までの間、福島第一原子力発電所での
事故対応を、社員の証言や記録に基づき時系列で記した資料を公表した。

 1号機の格納容器の蒸気を放出するベントでは、高い放射線量の下で、中央制御室の当直員が
一進一退の作業を繰り返した様子が明らかになった。ただ、菅首相が同原発に視察に来た時間帯に
ついては詳しい記載はなかった。

 資料によると、震災翌日の12日午前1時半頃、東電が国にベントを申し入れ、了解を得た。
東電本店から同原発には、「あらゆる方策でベントしてほしい。午前3時の発表後に行うこと」という
連絡が入った。しかし作業は難航。原子炉建屋内の放射線量を測定するため、作業員が二重扉を開けると、
白いもやがかかっており、測定を断念。午前4時30分頃には、余震による津波の恐れから、当直員に
現場に行かないよう指示が出た。同45分頃になってようやく、作業に必要なポケット線量計と
全面マスクが中央制御室に届けられた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110618-OYT1T00899.htm


142 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/19(日) 08:51:12.02 ID:aOhBTQJ90
【原発】原発事故対応の遅れ、菅直人首相の視察が原因か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301300879/
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/
東電「海水注入」ファクス、内閣官房にも送付されていたことが判明・・保安院にバラされる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306383873/
森議員がIAEAに虚偽報告を暴露 6.17 東日本大震災復興特別委員会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14767918
208可愛い奥様:2011/06/20(月) 01:44:18.70 ID:E3AdhsAQ0


鎌田實の一日一冊(99)
「慈悲の怒り 震災後を生きる心のマネジメント」(上田紀行著、朝日新聞出版、1050円)

震災後、「みんなでがんばろう」といったメッセージが、
毎日毎日投げかけられる。

でも、何をがんばればいいのか。
「がんばろう」の連呼しかできないような貧しいコミュニケーションが、
今の苦難の状況を生み出しているのではないか、と著者は言う。
「原発をめぐる空気」という章もある。

ぼくが心配していたこの国の問題が、まさにここに書かれている。
「がんばろう」は、判断停止の言葉である。

「大丈夫」もいい言葉だが、
この時期に使う「大丈夫」は改善する努力をとめてしまう。

学校の校庭を3.8マイクロシーベルトまでは大丈夫と言ってしまうと、
少しでも放射能を減らしていく努力をしなくなってしまう。

判断を停止させる「がんぱろう」と「大丈夫」。
そして、空気に染まり、人の顔色をうかがう自立しないニッポン。
それが、まさにフクシマを起こしたのではないか。

「がんばろう」がいかに表層的な言葉で、
「がんばろう」と言っている人の
コミュニケーション能力が低いかに気がつくだろう。
http://kamata-minoru.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/99-aca2.html
209可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:35:28.92 ID:uPyjzhNy0
アエラで一人で弁当も足せてる母親の記事でてるけど、
また捏造じゃね?
210可愛い奥様:2011/06/20(月) 20:45:02.68 ID:2/WmLMP60
原発労働者でも5ミリこえる人はほとんどいないのに

20て
211可愛い奥様:2011/06/21(火) 01:20:08.69 ID:a8LfRslM0


「国への抗議活動だ」被曝限度の暫定値設定 埼玉・川口市が独自に 2011.6.20 14:39
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110620/trd11062014410013-n1.htm

 埼玉県川口市の岡村幸四郎市長は20日、年間の放射線量の被曝限度を
1・64ミリシーベルトとする暫定基準値を独自に定めたと発表した。

市長は「自治体では初めての取り組みではないか」としている。暫定値は、
国際放射線防護委員会(ICRP)が示す

平常時の年間被曝量の上限1ミリシーベルトに、
自然界で放出される国内の年間放射線量0・64ミリシーベルトを加えた。

 同市によると、国の統一基準が示されない中、保護者が市に不安を訴えて
おり独自に定めた。岡村市長は「本来は国が基準を定めるべきだ。自治体が
やることによって国へのプレッシャーや抗議活動だと受け取ってもらいたい」
と話した。

 1日を屋外で8時間過ごすなどと仮定し、
1時間当たりの被曝量を0・31マイクロシーベルトと算出。

超えた場合は市立の幼稚園や保育園、小中学校での屋外の活動時間を3時間に
制限するとともに、保護者に連絡し、外出時間の制限や子供にマスクを着用
させることなどを呼び掛ける。


↑川口市すごい!じゃあ給食もなにか動いているのかな?と思ったら、
 給食は動いてなかった・・・↓。残念。
http://ameblo.jp/wakayamasami/entry-10923797860.html

212可愛い奥様:2011/06/21(火) 01:21:06.34 ID:a8LfRslM0


横浜ママパパの放射線だより
横浜の子供たちを放射能から守る会
http://yokohama-konan.info/

↓最近のNews中から気になるもの。

■ 都内某所のコンビニ牛乳から160ベクレル検出[週刊金曜日調べ]
http://yokohama-konan.info/milk160.html
■放射能には、ここまでなら安全という数値はない[東京新聞]
http://yokohama-konan.info/2011-6-14.html
■ 横浜給食の福島産牛肉のこと。
http://yokohama-konan.info/beef.html


↓チラシもあった。
■ また基準値上げ!?しかも438倍!!がれき処分の基準値が爆上げされそうです!
http://yokohama-konan.info/wp-content/uploads/2011/05/gareki-tegaki.pdf

213可愛い奥様:2011/06/21(火) 01:23:09.73 ID:a8LfRslM0


↓作付可/不可レベルを筑波大の地図を利用して表示

放射能管理区域で育った野菜を食べたいですか?
http://real-seo.net/radiation18.html



↓この方法は初めて見た気がする。

kazenoiro999 かぜみ
校長先生とお話して来ました。
給食のメニューを見てお残しして足りない分は、
補助食として持って来てもいいことになりました。
とりあえず、明日おにぎりを持たせてみます。どきどき。
http://twitter.com/#!/kazenoiro999



↓ドリルがあれば安全対策が十分って、何それ?

koike_akira 小池晃
共産党が今日、原子力安全保安院から受けた説明によれば、
原発の安全対策が十分だと判断した理由のうち、
水素爆発対策ができたと判断したのは、
「原子炉建屋に穴を開けるドリル」が揃ったからだそうです。
https://twitter.com/#!/koike_akira



214可愛い奥様:2011/06/21(火) 01:26:52.99 ID:a8LfRslM0

↓こういう自治体が増えてきたね。

KamiMasahiro 上 昌広
那須塩原と那須町が放射線量が高かったことを受けて、
小中学校と幼稚園の独自に表土を除去することを決めた。
議論や提言ばかりしている政府と違い、
即座に行動する市町村に敬意を払いたい。
6月18日

↓補助金事業で名前貸しって・・・どういうこと?

KamiMasahiro 上 昌広
保安院が福島県住民向けの放射線説明会の補助金事業を
公募している。年度内に30カ所やるらしい。
企業が、医師として名前を貸して欲しいといってきた。
こんなやりかたするんだなあ。改めてびっくり。
勿論、お断りしました。
6月17日


KamiMasahiro 上 昌広
そういえば、飯舘村の次の週、
相馬市玉野地区で健康診断をする際、福島県から
相馬市の市長に余分なことをするなと電話があったと聞いています。 ← はぁ?
市長は昨日の国会で、暗に、
しかし強烈に震災後の福島県の対応を批判していました。
6月17日

http://twitter.com/#!/kamimasahiro

215可愛い奥様:2011/06/21(火) 01:28:41.52 ID:a8LfRslM0


福島全県民の健康調査、6月下旬から 政権工程表の状況2011年6月17日21時2分
http://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY201106170538.html

 菅政権の原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)は17日、東京電力
福島第一原発事故の被災者に対する政権の工程表の進行状況を発表した。

 健康対策では、福島県の全県民を対象とする健康管理調査の一環として、
放射線量の評価手法を検討する予備調査を6月下旬に開始する予定と記した。

5月に発表した工程表では実施時期は未定だった。
15日までに合計20万人以上の県民が放射線量調査を受けているが、
健康への影響は確認されなかったとしている。

 また、約1万5200戸を建設する仮設住宅は、16日時点で約半分の
8527戸が完成。目標の8月前半までに全戸完成するとみている。


>合計20万人以上の県民が放射線量調査を受けている

 ↑この放射線量調査は「スクリーニング」↓のことだった・・・

「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」の進捗状況
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110617c.pdf#search='www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110617c.pdf'

2.被災住民の安心・安全の確保
(1) 住民の長期的な健康管理(放射線量の評価)
・関係機関、大学や自治体等から専門家を派遣し、福島県の指揮の下、
6月15 日までに合計20 万人以上に対してスクリーニングを実施してい
るが、健康に影響を及ぼす事例は確認されていない。
216可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:20:54.86 ID:0WCRMIiD0

>>212 牛肉続報

irukatodouro 戸谷真理子
横浜市給食担当者が牛の産地を意図的削除?と思ったら
トレーサビリティシステムHPで消去?これ法律どうなってんの?
@yutovicEG: 横浜市給食で出た牛 http://bit.ly/lxxxnq
教育委員会は「空欄のものは保護者が心配するような産地なのか」に対し、
「そうですね」と.
2時間前
http://twitter.com/#!/irukatodouro




↓気になる・・・

新情報。私もしばらく前から不思議だとはおもっていたのだが、
福島のあちこちの竹が枯れはじめている。
南相馬の地元民も同じ事を言っている。
竹の子はセシウムを吸収し易いとのことだが、それに関係があるのか、、、。
葛尾村の道路傍に生えている新竹も軒並み枯れていた。
http://twitpic.com/5effh5

217可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:21:51.90 ID:0WCRMIiD0


↓詳細確認してみてね。。

【給食汚染】作家/弁護士の和久峻三 さんが横浜市長に通告書送付
皆様も参加を!【横浜市】 
http://ameblo.jp/vaccine/entry-10930162084.html

>横浜で子育て中のみなさん、注目を。横浜以外でも給食問題で
苦しんでおられるみなさんも注目を。

赤かぶ検事シリーズなどで著名な、作家であり弁護士である
和久峻三さんが、横浜市の子どもたちを守るために、学校給食の
放射能汚染問題で立ち上がってくださいました。



↑と同じブログから↓

低レベル汚染のキエフ病院、多くの子供が1歳未満で病死、
生存率は10% 線量の比較を!
http://ameblo.jp/vaccine/entry-10926373043.html

218可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:22:44.47 ID:0WCRMIiD0

福島県沖で初の漁再開認める カツオの放射性物質、基準下回り 水産庁 2011.6.21 18:15
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110621/biz11062118160029-n1.htm

 水産庁は21日、福島県沖でカツオの放射性物質調査結果が暫定
基準値を下回ったとして、同県から約530キロ沖の東経147度より
東側の海域でのカツオ漁を認めると発表した。
震災後福島県ではすべての漁が自粛されており、再開されれば震災後初となる。

 水産庁は今月15日、福島県から約880キロ沖の東経150度の海域で
カツオを試験的に採取し、放射性物質の分析を実施。その結果、2検体で
放射性セシウムが1キロ当たり5〜5・5ベクレルと基準値(同500ベク
レル)を下回り、放射性ヨウ素はいずれも検出されなかったという。
より沿岸の海域でも調査が行われており、22日に判明する分析結果が基準値を
下回れば漁が認められる予定。 





放射線量:首都圏にも広がる不安…「わが子が心配」
毎日新聞 2011年6月20日 23時54分(最終更新 6月21日 2時34分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110621k0000m040125000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110621k0000m040061000p_size5.jpg
↑白線で「立ち入り禁止」となったすべり台。
後方の砂場はブルーシートで覆われている写真。
白線だけじゃなくて、せめてロープを張るぐらいした方がいいと思う。


219可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:25:27.56 ID:0WCRMIiD0

〔フクシマ・NEWS〕 英政府 チェルノブイリの倍近い
「リーズナブルな最悪ケース・シナリオ」を覚悟 992万テラベクレルを放出
放射能雲、東京、仙台を襲う メルトダウン爆発の「メカニズム」なお存在
英紙ガーディアンが情報自由法で政府内部文書を入手
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/06/post-0c29.html

英紙ガーディアンは「情報自由法」を使い、英政府機関が「フクシマ」事故をどう評価し、
どんな対策をとっていたかを示す、非公開の公文書を入手し、内容を報じた。
⇒ http://www.guardian.co.uk/science/2011/jun/20/japan-earthquake-and-tsunami-japan

 それによると、英政府は「リーズナブルな最悪ケース・シナリオ」として、フクシマで
地震前まで運転していた3機の原子炉のすべてが将棋倒しで(ドミノ式に)破壊され、
6基の「使用済み核燃料プール」の棒社製物質が放出される事態を想定。

 3機の原子炉からは炉心の放射性のヨウ素、セシウムの10%、プールからは放射性
セシウムの3分の1が放出され、風向きによっては東京、仙台を襲う事態を覚悟していた。

 それによって大気中に放出される放射性ヨウ素(換算の放射性物質の)総量は、
992万テラベクレル。チェルノブイリの520万テラベクレルの倍近い膨大なものになると
予想していた。

 このため英国の日本大使館は、「重大な放出」が起きた時のための「アドバイス」を
作成、事故後1週間以内にヨード剤を在日英国人に配給するとともに、「日本政府が
退避の指示を出すか、英政府が指示したら服用するよう」指示していた。

 日本政府は4月になって「フクシマ」が「レベル7」の重大事故であったことを認めたが、
英政府の「非常事態科学勧告グループ(Sage)」に同月、提出された原子力規制局などの
政府機関合同の報告書は、「重大な放出に至りうるメカニズムに変化はない。
すなわち、核燃料溶融物がプールや炉のコンクリートの基礎と接触し爆発がする
メカニズムに変化はない」としている。
220可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:28:34.01 ID:0WCRMIiD0
>>219 続き
 (英政府の関係政府機関はその時点でも、チェルノブイリの倍近い放出の大爆発が
起こり得ると、一致した見方をしていたわけだ)
 なかでも、ガーディアン紙が入手した非公開文書のひとつは、「使用済み核燃料が
過熱して溶けてプールの底にたまり、「臨界」に至って、
「フレッショな放射性物質の放出を、一定期間にわたって続ける」恐れを指摘している。

 ガーディアンの情報自由法による開示請求に対して、英政府はかなりの数の関係文書を
「国際関係」に配慮して開示しなかった。 
(日本政府の対応のまずさなどを指摘した文書が含まれているようだ)

 同紙(電子版)の記事には、入手文書のひとつが添付されているが、それによると、
英政府は日本のSREEDTと同じようなSEERという拡散モデルを使って、
「フクシマ」発の放射能雲の行方を予測していた。
⇒ http://www.scribd.com/fullscreen/58313487?access_key=key-1amf2uutax7h93geh699
 大沼 事故発生後、東京の英国大使館がバスを仕立て、一般車両通行禁止の東北自動車道を
突っ切って、仙台まで英国人の救出に来た理由が、これでようやく分かった。

チェルノブイリの倍近い最悪事故。
その「メカニズム」にその後も変化なし、というのだから恐ろしい。

 仙台の在日英国人を必死になって救おうとした英国政府と、「爆発的事象」「ポン」などと
いい続け得て、大規模住民避難のため1台のバスも出さなかった日本政府と。

 「直ちに男」枝野長官らの罪は重く、大きい。

↑同じブログから↓。
〔フクシマ・NEWS〕 AP通信が調査報道でスクープアメリカの原発の4分の3から
放射性トリチウムが漏れている 地下水にも漏れ出す 少なくとも37サイトで飲用水の基準超え
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/06/post-13f7.html#more
> この原発からの放射性トリチウム漏洩問題、日本ではどうなっているのだろう? 
221可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:29:20.05 ID:0WCRMIiD0

首都圏で、柏や松戸などの東葛地域の子どもや妊婦、若い女性から退避すべきではないか。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/bcef9802703d4d4631447846d86df826

フェイスブックグループのガイガー隊から寄せられた柏ビレジ近隣公園の放射線測定です。
測定器 インスペクター+ですから、いろんなご意見はありますがγ線のみならず、
β線やα線も検出します。その測定です。

地上一メートルでγ線 で0.425マイクロシーベルト

アスファルト γ線のみ 0.267マイクロシーベルト

         αとβとγ  1.540マイクロシーベルト

土        γ線のみ  0.575マイクロシーベルト

         αとβとγ  1.126マイクロシーベルト

道路      γ線のみ  0.413マイクロシーベルト

        αとβとγ    2.675マイクロシーベルト

 特に心配されるのはガンマー線では測れない、いろんな核種がやはりこの地域には
大量にあるのではないかということです。セシウムカウンターで測ると柏近隣の数値が
チェルノブイリの立ち入り禁止区域の手前にあたる場所の現在数値とほぼ同じという事も
よく聞こえてきます。

僕の知人の弁護士は、ウクライナのガイガーカウンターのterraで測って(γ線のみ)、
松戸裁判所周辺で、0.8マイクロシーベルトを計測(六月十一日午後五時ごろの数値)
しています。驚く数字です。

222可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:29:43.67 ID:0WCRMIiD0

>>221 続き

 首都圏からの退避を考える際に、まず優先されるのはこのエリアの子どもたちです。
妊婦、さらに妊娠可能な女性も、もちろんです。首都圏でもこのエリアの数字は、
他の地域と数倍開きがあります。僕は退避すべきだと思います。

 2号機は19日の夜からあけはじめ、20日早朝に全開でしたが、双葉町山田では
20日午前1時の27・5マイクロ・シーベルトから午前8時には同45マイクロ・
シーベルトにあがっていたそうですが、保安院に 報告は夕方までなされていなかったそうです。

大体、普段の倍近くの放射性物質が出ていたということです。懸念は間違っていませんでした。
すぐに本当のことは言わないという体制であることは、今一度ご確認下さい。


223可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:38:08.51 ID:0WCRMIiD0

これって、震災前から知名度?の高い漁港で水揚げすることはあったらしいけど
今の時期は・・・魚選ぶのが難しいね。


【原発問題】 「“福島県産”だと、風評被害で買い手付かない」 福島の漁業者、県内の港での水揚げを断念し千葉県で水揚げ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308669310/1

・福島県いわき市の「県旋網漁業協同組合」は21日、同市の小名浜港で予定していた
 今シーズン初めてのカツオの水揚げを、仲買人らの間で原発事故の影響による風評を
 懸念する声があるとして断念、千葉県の銚子港に水揚げした。

 カツオは、19日に茨城県の那珂湊沖約300キロの海域で取った約17トン。

 同漁協の野崎哲組合長は「小名浜港から水揚げすると『福島県産』となり、買い手がつかないと
 判断された。残念だ」と話した。水産庁が現在、福島県沖で取ったカツオのサンプル調査を実施、
 近く結論が出る予定で、野崎組合長は「安全が確認されれば、状況は変わるはず」としている。

 同漁協は今月1日、八丈島から千葉県犬吠埼にかけての沖合でカツオ漁を再開し、
 他県の港に水揚げしていたが、16日に小名浜港の魚市場が再開されたため
 同港への水揚げを目指していた。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110621/biz11062115060019-n1.htm

前スレ(★1が立った時間:2011/06/21(火) 16:32:14.17)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308660216/

224可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:45:40.34 ID:0WCRMIiD0

【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、菅首相の政治介入を批判 [6/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308657709/1

原子力安全に関する国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合で20、21日、福島第1原子
力発電所事故を検証する非公開の事務レベル作業部会が行われ、政治介入が現場の
事故対応を無用に混乱させたとの指摘が相次いだ。

原子炉への海水注入や格納容器のベント(弁開放による排気)をめぐって介入を
繰り返した菅直人首相を批判した格好だ。

作業部会で、日本での調査を担当したIAEA調査団長のウェイトマン英原子力主席検査官が
162ページに及ぶ報告書を発表し、原子力安全規制をめぐる「日本の複雑な体系と組織が
緊急時の意思決定の遅れを招く恐れがある」と指摘した。

今回の事故では、原子炉への海水注入は菅首相の言動を受けて一時中断したとされたが、
東京電力の同原発所長が本店の意向に反して独断で継続していたことが判明している。

報告書は「現場責任者は(規制当局や政府といった)広範囲の利害関係者の要求に応えるより、
事故の初期対応に集中する必要があった」と指摘した。

ウェイトマン団長は「原子力安全に関する一義的な責任は規制当局や政府に移譲されるもの
ではない」として、福島第1、2原発の現場担当者はその責任を自覚していたと報告した。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/erp11062120280008-n1.htm

225可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:47:29.65 ID:0WCRMIiD0

>>224 続き

その上で、原子力安全の責任や事故の対応は事業者(東電)が負い、規制当局の
原子力安全・保安院は東電の対応を監督、政府は適切な規制の枠組みを用意
するという役割と責任の明確化を求めた。
作業部会では、参加者から「現場の判断でできることもハイレベルの判断を仰ぎ、
いたずらに時間が浪費された」などの意見が述べられた。

IAEAは2007年に日本を調査した際にも、原子力安全・保安院の独立性を確保
するよう助言していた。

規制当局の独立は政治や業界からの圧力を防ぐ仕組みだが、日本ではその後も
原子力行政と安全規制の垣根があいまいなままで、今回の事故でも、震災対策の
陣頭指揮に立つ菅首相の介入を排除できなかった。

事故の教訓を受け、海江田万里経済産業相は20日のIAEA閣僚級会合で、
原子力安全・保安院を経済産業省から独立させると表明した。前IAEA事務次長で
米ハーバード大上級研究員のオリ・ハイノネン氏は産経新聞に対し、「日本の原子力
安全規制と緊急時対応システムの徹底的な見直しが不可欠だ」との見方を示した。

(以上)
226可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:54:57.13 ID:0WCRMIiD0

うーん・・・

【埼玉】
狭山茶 製茶も暫定規制値以下 放射性物質 県、入間など6市検査 2011年6月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110621/CK2011062102000062.html

 県は二十日、狭山茶の販売前の「製茶」に含まれる放射性物質の検査結果を
発表した。狭山茶の主産地の入間、所沢、狭山など六市で十六日に採取した
製茶(計十検体)の放射性セシウムは一キログラム当たり八〇〜三九〇ベクレルで、
いずれも暫定規制値(五〇〇ベクレル)を下回った。県の五月の調査では、新茶の
生葉も暫定規制値以下だった。

 上田清司知事は「製茶でも狭山茶の安全性が確認された。
生産者には自信と誇りを持っていただき、消費者には安心してお召し上がりいただきたい」
とのコメントを出した。
各市分の放射性セシウムの検査結果(単位はベクレル)は、

入間(検体数三)二七〇〜三九〇
▽所沢(同二)一八八と一九六
▽狭山(同二)一七四と二〇〇▽飯能(同一)二七
〇▽鶴ケ島(同一)二四〇
▽日高(同一)八〇。

いずれも一番茶の製茶で、放射性ヨウ素は検出されなかった。
県は、今月下旬から収穫が始まる二番茶については、加工段階の「荒茶」を検査する方針。

227可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:55:36.91 ID:0WCRMIiD0

>>184-185 関連

【社会】「玄米茶ではなく緑茶でした」 静岡県が訂正 フランスで放射性物質がEU基準値を超えたお茶について
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308652540/1

静岡県は21日、フランスで欧州連合(EU)の規制値を超える放射性セシウムが検出された
県産茶が玄米茶ではなく緑茶と訂正した。

発表によると、緑茶は同県御前崎市の業者が玄米茶とともに輸出。EUの規制値
(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を上回る1038ベクレルを検出しており、県は回収して
検査する。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110621-OYT1T00901.htm?from=main5

関連スレ
【放射能漏れ】フランス、今後は静岡産食品を全量検査へ…緑茶の放射性物質基準値超えで 欧州連合諸国にも波及する可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308605603/

228可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:58:52.59 ID:0WCRMIiD0

【原発問題】島根の茶葉でごく微量のセシウム検出(5/16採取) [6/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308649247/1
島根の茶葉でごく微量のセシウム検出

  島根県は21日、松江市内の茶畑で5月に採取した生茶葉から
  ごく微量の放射性セシウムが検出されたと発表した。
  1キログラム当たり0・43〜0・48ベクレルと
  食品衛生法に基づく暫定基準値の千分の1程度で、人体への影響はないという。

  茶畑のある松江市鹿島町地区には中国電力島根原発があるが、
  放射線モニターなどで異常がないことから、東京電力福島第1原発事故の影響とみられる。
  県が毎年実施する島根原発周辺の環境調査の一環で、5月16日に採取していた。(共同)
ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年6月21日18時13分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110621-793498.html




【放射能漏れ】オーストラリア放射線防護・原子力安全庁、今週運ばれてくる日本車に放射性物質検査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308651013/1
 オーストラリア放射線防護・原子力安全庁は福島第1原発事故を受け、
横浜の港から船で今週運ばれてくる日本車約800台の一部を抽出し、
放射性物質の有無を検査することを決めた。AAP通信などが21日伝えた。

 同庁幹部は「何も検出されないと思うが、港湾労働者を安心させるために
検査を行う」としている。

 日本経由でチリの港に到着した車から先月、微量の放射性物質が検出
されたことなどから、地元の港湾労働者が検査の実施を要求していた。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/asi11062118350003-n1.htm
229可愛い奥様:2011/06/22(水) 01:03:12.71 ID:0WCRMIiD0

【福島・川俣町】子どもたちに線量計配布、1年間計測へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308648020/1

東京電力福島第一原発事故の影響で、町の一部が「計画的避難区域」に指定された福島県川俣町
で21日、幼稚園や保育園の園児、小中学校の児童・生徒ら計約1500人に簡易型の線量計が
配布された。子どもたちは線量計を首から下げ、使い方を教わった。

町が「保護者の不安を取り除く必要がある」として実施。放射線量の調査を進めている近畿大学
の協力で1年間計測を続ける。線量計は3カ月ごとに近畿大が回収し、積算線量を調べて町に報告する。

子どもに対する線量計の配布は、福島市や伊達市も実施を決めている。

[朝日新聞]2011年6月21日17時31分
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201106210284.html
配布された線量計を手にする児童ら=21日午後0時54分、福島県川俣町
http://www.asahi.com/national/update/0621/images/TKY201106210291.jpg

230可愛い奥様:2011/06/22(水) 01:11:47.42 ID:0WCRMIiD0

>>186-190 >>195 関連

汚染水ってこのままだと、結局また海へ放出かな・・・はぁ。。。

【原発問題】汚染水浄化装置またトラブル 福島原発、試験運転を中止[06.21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308619382/1

東京電力は21日、福島第1原子力発電所で停止中の汚染水浄化装置の
試運転を中止したと発表した。ポンプにトラブルが起きた。
浄化装置は21日中にも再稼働する予定だったが、遅れる可能性がある。

浄化装置の試験は21日午前0時45分から始めていたが、午前7時20分ごろ
放射性物質を沈殿させる装置に水を送るポンプが自動停止した。

このためシステム全体を停止したという。原因はわかっていない。
浄化装置は17日に稼働したが、想定より早く放射線量が基準値を超えたため
稼働後5時間で運転を停止。その後、原因を調べるための試運転を進めていた。

▽日経新聞(2011/6/21 9:44)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E3E2E2E48DE0E3E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

▽関連スレ
【原発問題】汚染水浄化、運転停止原因は線量の計測ミス [6/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308583847/

▽関連記事
汚染水浄化設備 本格運転再開へ(6月21日 4時25分 NHKnews)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110621/k10013654661000.html
231可愛い奥様:2011/06/22(水) 01:25:20.00 ID:0WCRMIiD0


【原発問題】福島第一原発 汚染水、想定外の高濃度 処理装置の線量急上昇 東京電力「放射線量がここまで高いとは思わなかった」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308585644/
>東電は「吸着剤の順番を変えたり流量を調整したりすれば放射線量は下がる」としており、20日夜も
通水試験を行い、早ければ21日の運転再開を目指す。

                 ↓

【原発問題】汚染水浄化、運転停止原因は線量の計測ミス [6/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308583847/
>想定では月1回の交換とされていた。
>東電の松本純一原子力・立地本部長代理は記者会見で「性能的には問題はない。1週間〜10日後には
汚染水量が逼迫(ひっぱく)するが、それまでには本格運転を実現する」と述べた。

                 ↓
>>230
>浄化装置は21日中にも再稼働する予定だったが、遅れる可能性がある。
浄化装置の試験は21日午前0時45分から始めていたが、午前7時20分ごろ
放射性物質を沈殿させる装置に水を送るポンプが自動停止した。
このためシステム全体を停止したという。原因はわかっていない。


232可愛い奥様:2011/06/22(水) 01:29:18.41 ID:0WCRMIiD0

↓全然関係ないけど、ちょっと笑えたので。

【国際】スイーツ世界大会で韓国が日本に嫌がらせ 「日本には負けたくない」…優勝は日本★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308669223/


↓全然関係ないけど、呆れたので。
 文科省って、20ミリシーベルト問題とかもあるだろうに・・・さぼるな!

【民主党】「公務をさぼってきました!」 鈴木寛・文科副大臣、サッカー日本代表長友の出版記念行事に乱入 KY副大臣とスポーツ報知
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308617939/1



↓なんとなく。

【社会】 "できるだけ福島県産だけ集めました" 福島の食材そろえた居酒屋、東京にオープン★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308560460/
【経済】津波・放射能…閑古鳥におびえる首都圏海水浴場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308640600/
【福島】「肌に良い」 いわきの住宅地で温泉が湧き出す異変…大震災による地殻変動が原因か(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658393/
【政治】菅直人首相の“英断” 浜岡原発停止理由はアメリカ政府の“圧力”によるものだった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308656686/
【岩手】家族4人分申請した男性「被害も少なかったのにもらっていいのかだろうか」 被災証明求め長い列 高速無料化で県内の反応
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308641694/

233可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:25:05.47 ID:0WCRMIiD0

給食食材の放射線測定実施へ 横浜市 2011.6.1 22:35
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110601/kng11060122360005-n1.htm
 市はキャベツなど学校給食に使う被災地産の野菜について、6月中に
検査を始める。市は7月以降に市内2カ所の市場で、野菜を中心に放射
線測定の抜き取り検査を開始する考えだが、給食用野菜について市民の
不安が強いため、検査の開始を6月に前倒しする。

 給食食材の抜き取り検査は、市内を5つの地域に分けた上で、
1日に1地域ずつ実施する。測定は民間の機関に委託し、野菜以外の
県外産の肉や魚の検査は当面は行わない。

              ↓     

給食用食材測定で放射性物質検出されず 横浜市 2011.6.17 23:21
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110617/kng11061723220004-n1.htm
 横浜市は17日、初めて16日に実施した、市立小学校の給食用食材の
放射性物質の検査結果を発表した。
測定対象の放射性ヨウ素と放射性セシウムはいずれも検出されなかった。

 検査は、原発事故を受け、給食食材への不安が出ていることに対応する
もので、翌日の給食に使う食材の中から1種類を選んで毎日実施する。
16日は、17日の給食に使う茨城県産のピーマン2キロを検査した。
今後、検査結果は市のホームページで検査の翌日に公表する。


↓関連
武蔵野市 【原発】市立小中学校給食食材の放射性物質検査について
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/news/00/01/71/00017159.html
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/news/00/01/71/archive/17159-1.pdf
234可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:26:00.48 ID:0WCRMIiD0

放射線 小学校ピリピリ 運動会中止や給食の産地表示 2011年06月19日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110619t13027.htm

 仙台市内の小学校が、福島第1原発事故で拡散した放射性物質
への対策に苦慮している。子どもの被ばくを恐れる保護者に配慮し、
運動会やプール授業を中止するなど、学校生活に影響が広がる。

福島第1原発から約100キロ離れ、大気中の放射線量に「問題がない」
とされる仙台でも、不安にとらわれる保護者は少なくない。

 市教委は今月上旬、保護者グループの要望を受け、各校にプールの
使用を見合わせるよう通知した。新たに水質検査をし、結果が判明する
までの約2週間、プールに歓声が響くことはなかった。

 給食で提供される食べ物や牛乳による内部被ばくを心配する家庭に
対しては、特例で水筒や弁当の持参も認めている。
 市健康教育課は「食品衛生法の暫定規制値を下回る安全な食材を
使っているが、納得してもらえなければやむを得ない」と経緯を説明する。

 目に見えない放射線への対応は、私立学校でより顕著だ。
泉区の仙台白百合学園小は、新年度開始と同時に屋外での体育授業はせず、
5月の運動会を9月に延期。5、6年生が毎年行う田植えの体験学習も
中止した。 市は今月8日から、市立小中学校、保育所などで大気中の
放射線量の測定を開始した。国際放射線防護委員会が示す基準に照らし、
全域的に「健康に影響がないレベル」と公表してきた。

 仙台白百合学園小の渡辺瑞穂副校長は
「数値を信用しないわけではないが、基準そのものに対してさまざまな
意見があるのも事実。保護者の安心のため、より慎重な対応を取る」と話す。

235可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:26:23.29 ID:0WCRMIiD0

>>234 続き

若林区の聖ウルスラ学院英智小・中は、5月上旬から毎週、校内の
芝生で放射線量を測定し、ホームページに載せている。給食では月々の
献立表に青果物の産地リストを添付する仕組みにした。

 青葉区の聖ドミニコ学院小は、5月下旬に予定していたグラウンドでの
運動会を屋内の球技大会に振り替えた。東北大の准教授を招いて保護者
向けの説明会も開き、放射線に関する知識の共有を図った。

 学校側が対応に腐心する中で、県外への疎開や移住を検討する保護者も
増えつつある。 

小学校に通う2人の子らと、実家のある岩手県に引っ越すことを決めた
太白区の女性(42)は「学校行事を休ませたり弁当を持たせたりしたが、
健康不安は消えない。より遠い場所への移住も考えている」と語る。
 別の母親は、「周囲に理由を言わずに、転出していく親子もいる」と話す。

236可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:27:17.07 ID:0WCRMIiD0

↓良かったけど、 なんか、ちょっとひっかかるものがある。
 内部被曝について無視ですか?

校庭土壌処理、福島以外も支援へ 文科省、線量計配布も 2011年6月22日8時26分
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201106210686.html

 放射性物質が含まれる校庭の土壌処理問題で、文部科学省は、校庭の
放射線量が基準値を超えた学校への土壌処理費用の支援を、福島県外にも
広げることを決めた。近く、栃木、茨城、宮城など福島近隣の県に正式に
通知する。

 校庭の放射線量が毎時1マイクロシーベルト以上に達した学校では、
表土を削るなどの土壌処理費用のほぼ全額を国で負担し、希望校には
線量計も配布するという。

 栃木県などでは校庭の線量がこの基準値を超える学校が相次ぎ、独自に
表土を除去する動きが拡大。国に費用負担を求める声が高まっていた。

福島県内については、すでに土壌処理費用の支援を発表。線量計も県内
全校に配布している。

237可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:28:53.36 ID:0WCRMIiD0

>>222

>2号機は19日の夜からあけはじめ、20日早朝に全開でしたが、双葉町山田では
20日午前1時の27・5マイクロ・シーベルトから午前8時には同45マイクロ・
シーベルトにあがっていたそうですが、保安院に 報告は夕方までなされていなかったそうです。

↑ソース↓。なんなんだろう?この学習能力の低さは。わざととしか思えないんだけど。

東電、放射線量の変動報告せず…計測にもミス (2011年6月21日01時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01360.htm

 東京電力は20日、福島第一原子力発電所の2号機原子炉建屋で
二重扉を開放した際、約5キロ西にある福島県双葉町山田で測定
した放射線量に変動があったにもかかわらず、経済産業省原子力安全・
保安院に報告せず、6時間以上放置していたと発表した。


 計測方法にもミスがあった。

 ただし測定した線量は特別高いわけではなく、この場所は警戒区域内で住民は
避難している。また、この場所以外で測った4地点では線量に大きな変動はなかった。

 東電によると、2号機の扉は19日午後9時頃から開け始め、20日午前5時に
全開状態にした。この時間帯に原発敷地内外で放射線量を計測したところ、
双葉町山田では20日午前1時の毎時27・5マイクロ・シーベルトから
午前8時には同45マイクロ・シーベルトに上昇していた。

結果は同日昼前には東電本店に報告されていたが、同日午後6時20分に保安院に
報告されるまで、本店内で放置されていた。

238可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:30:11.72 ID:0WCRMIiD0
5月の記事だけど、季節が違うからこれとは違ってくるのかな?

【原発問題】福島原発から海に流出した汚染水“南下後に東へ拡散”…東京電力がシミュレーション結果を公表 [5/21 19:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305976801/1
 東京電力は、福島第一原子力発電所から流出した放射性物質を
含んだ汚染水が、海でどのように広がったかシミュレーションの結果を公表し、
汚染水は先月中旬をピークに濃度を減少させながら南下したあと、
茨城県沖で黒潮に乗って東に拡散し、今後さらに下がると予想しています。
専門家は、魚介類など環境への影響を具体的に把握するために
「生態系全体を網羅する十分な調査が必要だ」と話しています。

 福島第一原発では、2号機と3号機の取水口付近から高濃度の汚染水が
海に流れ出しているのが見つかったほか、原発の施設にたまった比較的低濃度の
汚染水が緊急の措置として放出されました。

 海に放出された放射能の量は合わせて4700兆ベクレル余りと推定されていて、
それが海でどのように広がったか東京電力はシミュレーションの結果を公表しました。
それによりますと、先月1日から6日にかけて、流出が続いた2号機からの汚染水の
影響が大きく、先月11日には汚染水は福島第一原発で許容されている値を上回る濃度のまま、
海岸沿いを南に細長く広がったとしています。

 汚染水はその後、濃度を下げながら、今月1日には福島第一原発からおよそ
150キロ離れた茨城県沖まで南下し、今月11日になると、今度は黒潮に乗って
東の沖に拡散したと推定しています。

 東京電力では、汚染水の濃度は、今後、さらに下がると予想していて、調査を
続けることにしています。これについて、海流や海洋生物に詳しい東京海洋大学の
石丸隆教授は「今回は汚染水がどう広がるかを示しているにとどまり、放射性物質の
影響を示したものではない。確かに濃度は拡散して下がってきているが、
海底の堆積物やプランクトンなどから魚介類にどのように放射性物質が移っていくのか
生態系全体を網羅する十分な調査が必要だ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110521/t10013031491000.html
239可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:32:40.48 ID:0WCRMIiD0


平成23年6月15日(6月18日改)
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
東京電力福島第一原子力発電所事故発生後2ヶ月間の日本全国の被ばく線量を暫定的に試算
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu03/kaisetsu03.htm




放射線は身体にどのような影響を与えるか
〜福島第1原子力発電所事故を踏まえて〜
講師 崎山比早子氏
(元放射線医学総合研究所主任研究官、医学博士、高木学校)
http://niben.jp/or/kankyo/houkoku/h_20110328.pdf

240可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:33:24.45 ID:0WCRMIiD0


【環境】東日本大震災のごみ、北太平洋を10年かけて一周 仏環境団体[06.22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308721574/1

【6月22日 AFP】東日本大震災の大津波で海に流れ出た大量のごみが、北太平洋を10年かけて一周する漂流の旅に
出たとする報告書を、フランスの環境団体「ロバン・デ・ボワ(Robin des Bois、ロビン・フッド)」が発表した。
海運や生態系に永続的な被害が及ぶ恐れがあると警告している。

5月31日付の報告書は、地震と津波で出た推定2500万トンのごみのうち「無数のごみ」が海に流され、漂流を始めて
いると述べている。ごみの中には、航空機、船舶、自動車、化学物質の入ったタンクなど、巨大で重たい物体も含ま
れる。報告書によると、これらの物体が沈んでガソリンや燃料、工業用化学物質などが漏れ出すと、沿岸の環境や漁業
にとって大きな脅威となる。

なお、木くずやプラスチックが集積した分厚い層は、太平洋を1、2年かけて横断したあとは、アラスカ海流に乗って
北米西岸を北上するものと、カリフォルニア海流に乗って南下するものの2つに分かれる。報告書は、これらのプラ
スチックが分解して「プラスチック・プランクトン」と呼ばれる微細な粒子になり、これが食物連鎖に蓄積されていく
危険も指摘している。
米ハワイ大(University of Hawaii)は3月、作成したコンピューターモデルを基に、ごみの第1陣は地震から約1年後に
ハワイの海岸に到達すると予測している。(c)AFP

▽AFPBBnews(2011年06月22日 14:31)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2808115/7410890

241可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:34:06.98 ID:0WCRMIiD0

【福島】井戸水や湧き水の放射性物質、計測機器がなくて調査できず 郡山市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308708294/1

郡山市で井戸水や湧き水を水道水として利用している市民から
放射性物質に対する不安の声が上がっている。

21日現在、市には水中の放射線濃度を計測する機器がなく、
モニタリング調査ができない状況だ。
市は6月定例議会に測定機購入に向けた予算案を提出したが、
測定開始は早くても8月末になる見通し。

井戸水や湧き水を使用しているのは市内逢瀬町や西田町などの
山間部の市民合わせて約1万1千人。市総人口の約3%に当たる。
このうち、市内逢瀬町河内字滝地区では「滝の弘法清水」などを
15世帯が利用している。
近くの農業古川大さん(58)は、市から「土壌を通した井戸水などから
高い線量が計測される可能性は低い」と説明を受けたが、1歳の孫への
健康を考慮して孫の飲み水はミネラルウオーターを使っている。
古川さんは「せめて1回計ってもらいたい」と訴える。

市によると、市内の4浄水場と4簡易水道は県を介して測定を依頼している。
市は「湧き水なども頼みたいが、測定機関には多くの自治体からの依頼が
集中しており対応は難しい」という。
市保健所によると、「機器を購入次第、調査するが、それまでは有料の
民間の分析施設を紹介するくらいしか対応できない」としている。


ソース:福島民報
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/06/post_1422.html
242可愛い奥様:2011/06/23(木) 14:51:09.25 ID:1JDW5Q1b0
               ___________
             /
   アハハ ∧_∧  / 牛乳からストロンチウム!?      
     (^∀^ )<    実は、前から入ってるから安全でつ     
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿

ストロンチウム事故前と同程度 柏崎の原乳

 県は22日、柏崎市で4月に採取した原乳に含まれる放射性物質のストロンチウム90を調べた結果、
東京電力福島第1原発事故の発生前と変わらない水準だったと発表した。
専門家は「健康に影響のないレベル」としている。
 ストロンチウム90は、核燃料が核分裂した際に生じる放射性物質で、体内に入ると骨にたまりやすい。 
県によると、調査は県などが東電柏崎刈羽原発の建設後に毎年4回程度行っている。
福島事故後の4月25日に柏崎市で採取した原乳を調べたところ、ストロンチウム90は1リットル当
たり0・02ベクレル(速報値)が検出された。
測定値が確定している直近の04〜09年度の調査では同0・01〜0・051ベクレルが検出されており、
同じ程度だった。
 放射線に詳しい新潟大の今泉洋教授は「このレベルなら問題ない。福島事故の影響かどうかも分
からないほど小さい」としている。

新潟日報 2011年6月23日朝刊 26面
243可愛い奥様:2011/06/23(木) 21:54:51.17 ID:Tkz/2AyB0

一番わかりやすい安全宣言は、枝野サンが子供と一緒に海水浴することだと思うけど。

【原発問題】枝野長官「泳いでも健康に影響はない」 福島以外の全国の海水浴場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308815932/1

福島除き「健康に影響ない」=放射線の海水浴場調査−政府発表

  枝野幸男官房長官は23日午後の記者会見で、
  135カ所の海水浴場で放射線の水質調査をした結果、
  福島県いわき市の勿来(なこそ)海水浴場を除き、
  「泳いでも健康に影響はない」と発表した。

時事通信社 (2011/06/23-16:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062300614


↓別ソース

海水浴場全国134カ所、放射能検出せず

  枝野幸男官房長官は23日午後の記者会見で、
  同日時点で全国134カ所の海水浴場で放射性物質が検出限界値以下だったとして、
  「泳いでも健康に影響はない」と発表した。
  環境省が全国135カ所を調査した結果、福島県いわき市の勿来(なこそ)海水浴場を除く
  134カ所で検出限界値以下だった。同海水浴場も泳いでも健康に影響はないレベルだったというが、
  今年度は海水浴場開設を予定していないという。

朝日新聞 2011年6月23日16時30分
http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY201106230380.html

244可愛い奥様:2011/06/23(木) 21:55:53.29 ID:Tkz/2AyB0

>>243 関連


海水浴場の放射線基準、飲料水より厳格に 環境省方針

  環境省は22日、レジャー客が遊泳する海水浴場や河川、湖での放射性セシウムの基準を
  「水1リットル当たり50ベクレル以下」とする方針を固めた。
  飲料水の基準値200ベクレルよりも厳しい。
  23日にも原子力安全委員会に示し、今月中に都道府県に通知する予定だ。

  基準づくりにあたって当初は、飲料水の基準を適用することを想定していた。
  しかし専門家から「レジャーでの被曝(ひばく)はなるべく抑えるべきだ」との指摘を多く受け、厳しく設定した。

  水中のセシウムが1リットル当たり50ベクレルの海や湖で、毎日5時間泳いだ場合を想定。
  水を1日当たり1リットルのみ込み、皮膚を通して体内に入ったとしても、
  夏の2カ月間の被曝量は0.1ミリシーベルト以下になるという。

  これまで茨城県や千葉県、神奈川県などの各自治体が独自に海水浴場の水質を調べているが、
  高濃度の放射性物質が検出された例はない。(長富由希子)

朝日新聞 2011年6月23日3時35分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106220754.html

245可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:03:26.72 ID:Tkz/2AyB0


【原発問題】 欧米へも到達…放射性物質拡散が明らかに [06/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308753498/1

 福島第一原発から出た放射性物質が、アメリカやヨーロッパまでどのように広がったかが
明らかになりました。

 画像では3月15日、放射性物質が大量に放出された後、低気圧によって地上5キロまで
押し上げられ、ジェット気流に乗ってアメリカ、ヨーロッパに到達する様子が分かります。
作成したのは九州大学と東京大学の研究グループで、実際にアメリカなどで観測された
タイミングと一致することから、福島第一原発から出た放射性物質が世界中に飛び散ったこと
を証明できたとしています。

▽テレビ朝日 ※ソース先にニュース動画があります
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210622045.html

246可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:06:43.60 ID:Tkz/2AyB0


なんか、書き込みがスルーされる。何がNGなんだろう?

「子どもたちを守るために、知ってほしい10のキホン」

↑で検索を。


247可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:08:20.72 ID:Tkz/2AyB0

【原発問題】放射線の健康への影響、被ばくはどこまでが安全なのか 討論会が東京で開催される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308755763/1

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射線の健康への影響に不安が広がるなか、
被ばくはどこまでが安全なのか、意見が異なる専門家が議論する討論会が東京で開かれ
ました。

この討論会は国立がん研究センターが開いたものです。福島第一原発の事故を巡っては、
放射線の健康への影響がどの程度なのか、専門家によって意見が異なり、一般の人達の
間で不安が広がっています。討論会は意見の異なる専門家が議論することで、どう対応
すればよいのか、共通の理解を得られるようにと企画されました。
会場には7人の専門家が参加し、このうち100ミリシーベルト未満の被ばくの影響に
ついて、北海道がんセンターの西尾正道院長は「20ミリシーベルトでも、がんになる
リスクは僅かだが、上がるので将来、がんになる人が増える」と述べ、健康への影響が
あるという考えを示しました。
一方でICRP=国際放射線防護委員会の委員の大分県立看護科学大学の甲斐倫明教授は
「これまでの研究で、100ミリシーベルト未満の被ばくで健康への影響が起きるという
十分なデータはない」と述べ、健康に影響が出る人はなかなか見つからないという見方を
強調しました。
そのうえで討論会では、放射性物質を体内に取り込む内部被ばくの調査を巡って議論され、
放射線の健康影響を考えるためには内部被ばくの量を正確に検査することが大切だという
意見が相次ぎました。今回の議論を受けて、国立がん研究センターは、国に対して内部
被ばくを含めた住民の被ばく量について速やかに検査するとともに、住民の不安に応え
られる相談態勢を整えるよう求めることにしています。


▼NHKニュース [6月22日23時22分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110622/t10013703331000.html

248可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:10:11.15 ID:Tkz/2AyB0


【原発問題】「足柄茶」の荒茶から国の基準値を超える放射性セシウムを検出 [06/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308675399/1

神奈川県は21日、「足柄茶」の最大産地の山北町など3市町の一番茶の乾燥茶葉(荒茶)から、
国の基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
県は農協などに3市町の茶葉の出荷自粛を要請した。

山北町産が1250ベクレル、相模原市産が1290ベクレル、松田町産1140ベクレル。
同時に検査した秦野市産は420ベクレルと基準を下回った。4市町とも、生茶の検査では
基準値を下回っていた。

県は、生茶と乾燥して重量が減る荒茶を同じ基準で規制する政府の方針に「科学的根拠がない」と反発。
荒茶の検査を拒否していたが、風評被害を懸念する生産者からの要望を受けて方針を変え、初めて荒茶を
検査した。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年6月22日1時9分]
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201106210713.html

※関連スレ
【神奈川】「足柄茶」は荒茶の検査をします 「検査しなければ、かえって風評被害が広がりかねない」との意見で一致
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308265345/

249可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:11:25.80 ID:Tkz/2AyB0


【原発問題】ガラス張り 個人被曝線量計「ガラスバッジ」の配布 福島県川俣町 [写真あり]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308732067/1

ガラス張り 個人被曝線量計「ガラスバッジ」の配布 福島県川俣町

  東京電力福島第1原発事故で子供の被曝(ひばく)が懸念される中、
  福島県川俣町は22日、町内全8校の小中学生と教職員約1700人に
  個人被曝線量計「ガラスバッジ」の配布を始める。

  ガラスバッジは、放射線を照射後のガラスに紫外線を当てると光を放つ性質を生かし
  積算線量を測る器具。21日にはひと足先に代表の生徒らへ配布された。
  首から下げ3カ月着用後、近畿大学が測定値を調べる。

産経新聞 2011.6.22 17:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062217320020-n1.htm

近畿大から寄贈された小型線量計「ガラスバッジ」を手にする福島県川俣町の子どもたち=21日午後、同町
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110622/dst11062217320020-p1.jpg
250可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:42:25.47 ID:Tkz/2AyB0


↓残念だけど、今の状態じゃあね・・・

世界で原発への支持急低下、日本の食品敬遠は45%
2011年 06月 23日 15:29 JST
http://jp.reuters.com/article/jpEnvtNews/idJPJAPAN-21855020110623?rpc=165

 [ニューヨーク 22日 ロイター] 東日本大震災で被災した福島第1
原子力発電所の事故により、原子力エネルギーへの支持が世界的に急低下
していることが、22日に発表された調査会社イプソスとロイターの
共同調査で分かった。

 4月に24カ国で約1万9000人を対象に行われた調査では、62%が
原子力エネルギーに反対だと答え、約70%がすべての原発は予期せぬ出来事に
対して脆弱(ぜいじゃく)と考えていることが分かった。

 原子力エネルギーへの反発が強かったのはドイツやイタリア、メキシコで、
望ましいエネルギー源としては、太陽光や天然ガスなどを下回った。
一方、原子力エネルギーの支持が高かったのはインドやポーランド、米国で、
支持が半数以上を占めた。

 事故が起きた日本では、45%が依然として原子力発電を発展可能な
エネルギーとみており、71%が原子力の近代化を支持していることが分かった。

 また、調査を受けた全体の45%が、福島第1原発事故の影響で、魚や果物など
日本から輸入された食品を少なくとも1つは避けたことがあると回答した。

251可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:54:51.07 ID:Tkz/2AyB0

テスト

勝川俊雄 ツイッター見てね。
252可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:20:23.64 ID:Tkz/2AyB0

なんか、スルーされてる理由がわかんないけど
これは書けるかな?


↓3.11の以前、以後の変化(グラフ)

食品(農産物)のCs137濃度
http://tomynyo.tumblr.com/post/6783618528
生乳中のCs137濃度
http://tomynyo.tumblr.com/post/6777813931
Cs137の月間降下量
http://tomynyo.tumblr.com/post/6777046885

253可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:37:51.99 ID:Tkz/2AyB0

なんか、スルーされてて凹む。
これはどうかな?

>>252

↓これもあった。

水産物のCs137濃度
http://tomynyo.tumblr.com/post/6785337452




↓フランスでは問題ありなんだよね・・・

フランスにおいて放射性物質が検出された静岡茶の調査結果
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/documents/kisyateikyou230622_f.pdf
>1 要 旨
 県では、一番茶(製茶)について、6月7日及び9日に県内茶産地19地点で
放射能調査を実施したところ、すべての地点で食品衛生法の規定に基づく暫定規
制値を下回り、健康への影響を心配するレベルでなく、県全体として問題がない
ことを確認しております。

254可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:42:32.50 ID:Tkz/2AyB0

汚染がれきの処分で説明会 市町村「具体的でない」 2011年6月23日 19時56分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011062301001145.html

 放射性物質汚染の恐れがあるがれきについて、セシウム濃度が
1キログラム当たり8千ベクレル以下は埋め立て可能などとする
方針がまとまり、環境省と福島県は23日、福島市内で関係市町村や
廃棄物処理業者らへの説明会を開いた。
市町村側からは「具体的ではない」などと不満の声が上がった。

 福島県内にある災害廃棄物は6日現在で、329万トン。
会津地方などでは処理が進められているが、それ以外では見送られている。

 非公開で行われた説明会には27市町村や7行政組合の担当者らが参加。

 終了後、環境省の担当課長は「方針に沿えば、すぐにでも処分が可能だ」
と話した。 しかし参加者からは


「机上の空論。放射線量の測定方法も示されておらず、
市町村では判断できない」(須賀川市)、


「焼却処理後の埋め立て場所の確保も必要だが、
具体的な話はなかった」(いわき市)などの声が出た。


 環境省は19日、警戒、計画的避難区域などを除く地域について、
放射性セシウム濃度が1キログラム当たり8千ベクレル以下の不燃物や
焼却灰は最終処分場への埋め立てが可能で、8千ベクレル超は一時保管
するなどの方針を公表した。
255可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:51:00.78 ID:Tkz/2AyB0


東京は外国人脱出の第二波に備える 2011年6月20日(月)11:00
(フィナンシャル・タイムズ 2011年6月19日初出 翻訳gooニュース) 東京=グウェン・ロビンソン
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20110620-01.html

>「多くのドイツ人やフランス人やオーストラリア人が日本を離れている。みんな放射能や
地震を心配している。シンガポールや欧州に移る人が多い」

こうした心配について、イギリス人の母親がこうまとめていた。「みんなまだ動揺している。
放射能が心配で、地元の食品を買うべきか、水道水を飲むべきか、心配している。
子供がいるなら、子供たちのことが本当に心配だ」

この外国人脱出によって、仕事以外のチャンスも生まれている。さよならパーティーや
ガレージセールへのお誘いが次から次へと飛び交う中で、ひときわ目を引くものがあった。
東京・広尾には、外国人ビジネスマンとその家族に人気のスーパー「ナショナル麻布」がある。
そこの掲示板(訳注・「売ります買います」などの情報を誰でも張り出すことができる)に、
こういう張り紙があった。「買いたくないなら6月5日に来て残っているものをタダでどうぞ。

ウチは行かなきゃならないので」。

256可愛い奥様:2011/06/24(金) 00:03:55.17 ID:Tkz/2AyB0


>>44 >>78 >>144 関連
こういう考え方でいいの?


水道水における放射性物質対策について検討会報告(中間取りまとめ)がまとまりました
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001g9fq.html
>・放射性ヨウ素の半減期が8日間と短期間であることや、
放射性セシウムが容易には地下に浸透しないことからすると、
地下水を水源とする水道に影響が現れる蓋然性は低い。


放射性物質の水道水への影響メカニズムの概念図
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001g9fq-att/2r9852000001g9jy.pdf

257可愛い奥様:2011/06/24(金) 00:17:19.08 ID:BNsl7WNB0


↓びっくり! あとは自分で確認してみてね。


教育委員会との交渉内容 6.21
http://yokohama-konan.info/yokohamacity6-21.html

>A給食について

・教育委員会は子供を守りたいのか?それともある程度被曝しても
仕方ないと考えているのか?

→回答:経済利益を考えると、一概に言えない。



・学校への弁当許可の通知は、学校長止まりで、保護者へ知らされない
ため不公平があるし、知らせていれば弁当持ちの子供がいじめられる
などの問題が起こらない。なぜできないのか?

→回答:不安を与えるので、考えていない。

258可愛い奥様:2011/06/24(金) 00:40:31.86 ID:BNsl7WNB0

訳わかんない理由なんだけど・・・?
今後この基準になるのかな?それならまだ理解できるけど。

>>244
>しかし専門家から「レジャーでの被曝(ひばく)はなるべく抑えるべきだ」
 との指摘を多く受け、厳しく設定した。

↓>海水浴が日常生活に不可欠ではないことから、被曝(ひばく)量を
  可能な限り低く抑えることが望ましいと判断した。


海水浴場の放射線暫定基準、飲料水より厳しく (2011年6月23日20時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110623-OYT1T00914.htm

 東京電力福島第一原発事故で、海水浴場などの水質への影響を懸念
する自治体の要望を受け、環境省は23日、水中に含まれる放射性物質の
暫定的な基準を決めた。 基準は1リットルあたり、

放射性セシウムが50ベクレル、放射性ヨウ素を30ベクレルで、
飲料水(セシウムは200ベクレル、ヨウ素は300ベクレル)より厳しく設定。

海水浴が日常生活に不可欠ではないことから、被曝(ひばく)量を
可能な限り低く抑えることが望ましいと判断した。

同省は、海水浴場の開設者に対して、1か月に1度程度、放射性
物質の濃度調査や砂浜の放射線量を計測することも勧めている。
同省のまとめによると、23日までに静岡、神奈川、茨城、
福島県などが水質を調べた
135か所のうち、同県いわき市勿来(なこそ)町の海水浴場で
放射性セシウムが約13ベクレル検出された以外はいずれも不検出だった。
259可愛い奥様:2011/06/24(金) 01:07:45.64 ID:wb+IZaAD0
620 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/06/22(水) 23:05:28.44 ID:gtkh8nJ+
去年、東京電力を早期退職した叔父の退職金が1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで毎月75万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。



260可愛い奥様:2011/06/24(金) 01:09:44.92 ID:wb+IZaAD0
>>258 
マヂおかしい。人間を放射能フィルター
代わりにしてるとしか。
261可愛い奥様:2011/06/24(金) 23:43:57.86 ID:BNsl7WNB0

>>256 にある資料。
↓グラフや図が豊富。目を通しておく価値あり。

中間取りまとめ全文(PDF:6210KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001g9fq-att/2r9852000001g9jp.pdf



>>244 >>258
↑こっちは環境省で、>>169プールは文科省。
厚労省所管の暫定規制値の見直しとは関係ないか・・・
とりあえず政府とマスコミは、↓の注意喚起をするべきでは?

>[利用者]
・水浴場の利用後には、体を洗い、うがいをすることが望ましい。
・怪我をした場合には、傷口をよく洗い流し、怪我が治るまでの間、
 水浴場の利用を控えることが望ましい。

↓やっぱりよくわからない・・・

>(1)考え方
〇水浴場の利用による水からの被ばくは、通常の生活における被ばくに
加えての追加的な被ばくであると考えられるため、被ばく量を低く抑えることが適当。


水浴場の放射性物質に係る水質の目安について(助言要請)
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan046/siryo9-1.pdf
「水浴場の放射性物質に係る水質の目安について」に関する助言(回答)
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan046/siryo9-2.pdf
262可愛い奥様:2011/06/24(金) 23:56:44.51 ID:BNsl7WNB0

なんか、スルーされる・・・
>>131 こういうところで使ってないよね?

↓●削除

実態がわかってきた関東平野の放射能汚染
各地で空間放射線量の測定進む
――福島原発震災 チェルノブイリの教訓(10)
http://diamo●nd.jp/articles/-/12857

263可愛い奥様:2011/06/24(金) 23:59:43.66 ID:BNsl7WNB0


「ベラルーシの部屋ブログ」←で検索を
自分で試してみます 2011-06-20 | 放射能関連情報

>しかしですねえ、私はこのブログでいろんなアドバイスをしているわけですよ。
 その私が34ベクレルなんてだめではないか、とがっくりしました。
 まあ、私は大人なので、50ベクレル以上だとビタペクトを飲め、
 ということになるので、34ベクレルは気にしなくてもいい範囲です。

 ところがうちの子も測定すると21.05ベクレル。
 20ベクレル越えている。(泣)
 私は何を食べさせていたんでしょうか?(涙)
 
>そして本当にビタペクトが効いているのか、
 ベルラド研究所が勧めているアドバイスは有効なのか、
 自分と子どもの体で人体実験します!(←大げさ)

264可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:05:34.51 ID:p7fapMaI0

>>263
ブログのリンク貼れなかった・・・
もしかして↓ですか?

【IT】ピットクルー、今年度の警察庁「サイバーパトロール業務」を受託…安全・安心なインターネット社会の実現に邁進 [11/06/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308849169/






>測定の結果、多くの地点で2マイクロシーベルト/時間を下回っています。

・・・・・・・・・。

全市一斉放射線量測定結果について

 市では、平成23年6月17日、20日に、簡易放射線測定器を使用して
市内1,118地点で一斉調査をおこないました(高さ1メートルを基準として測定)。

測定の結果、多くの地点で2マイクロシーベルト/時間を下回っています。
 なお、3.4マイクロシーベルト/時間を超えた地点につきましては、6月24日
(金曜日)から、より正確に測定できる放射線測定器(サーベイメーター)に
より再調査を開始します。

※3.4マイクロシーベルト/時間は、福島県の学校、公園の再調査の目安とした値です。

http://bousai.city.fukushima.fukushima.jp/info/h23-jishin/kankyouhousyanousokutei/zensiisseisokutei/view

265可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:08:46.17 ID:p7fapMaI0

>肥料として利用できるとする新たな基準をまとめました。

・・・・利用「できる」?しなくていいじゃん!!汚染されていない土地まで汚染する気・・・?

放射性物質の汚泥 新たな基準 6月24日 22時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013755421000.html

東日本を中心に各地の下水処理施設の汚泥などから放射性物質が検出
されている問題で、農林水産省は放射性セシウムの濃度が1キログラム
当たり200ベクレル以下のものについては、流通ルートなどを管理した
うえで、肥料として利用できるとする新たな基準をまとめました。

この問題は、東日本を中心に各地の下水処理施設の汚泥などから放射性
物質が相次いで検出されているものです。

政府は、先週、放射性物質が検出された汚泥などの取り扱いについて、
肥料用としては一律に「出荷を自粛する」とした方針を示しましたが、
農林水産省は、24日、新たに肥料に使う場合の基準をまとめました。

基準では、放射性セシウムの濃度が1キログラム当たり200ベクレル以下の
汚泥や汚泥の焼却灰は肥料として利用できるとし、不法投棄を防ぐため、
帳簿などを作成して、流通を管理するとしています。

基準以下であれば、長期間、農地にまいたとしても、土の中の放射性セシウムの
濃度は過去40年程度の変動の範囲内に抑えられるということです。

一方、再来年3月までの特例として、集落排水などで発生した汚泥で放射性
セシウムの濃度が周辺の農地の土壌よりも低く、1キログラム当たり1000ベクレル
以下であれば地域内に限って、肥料としての利用を認めるとしています。
農林水産省は「肥料の製造業者への立ち入り検査の際に放射性物質の濃度に
ついても検査を行い、基準が守られているかチェックしていく」と話しています。
266可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:09:21.56 ID:p7fapMaI0


【社会】「詳しい理由は聞いていない」 トランポリンW杯川崎大会、参加予定18カ国中11カ国が震災を理由に出場辞退[11/06/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308581825/1

○震災で11カ国が出場辞退 トランポリンW杯

川崎市は20日、とどろきアリーナ(同市中原区)で7月8、9両日に開催される国際大会
「トランポリンワールドカップシリーズ川崎大会」に参加予定だった18カ国のうち、11カ国が
東日本大震災の影響で出場を辞退したと発表した。

市によると、震災前に国別参加登録をした時点で18カ国がエントリーしていたが、震災後に
参加を取りやめるとの連絡が相次いだ。市は「詳しい理由は聞いていない」としている。

参加国はブラジル、カナダ、英国、ニュージーランド、ポーランド、ロシア、日本の7カ国となり、
計39人の選手が出場する。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110620/dst11062022580051-n1.htm



そういえば、↓このまま開催するんだろうね。「安全」だから(棒

今年の全国高校文化祭は参加辞退する生徒が続出  福島県「一体何故…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307519575/


あっ、>>173のサマーキャンプ・・・福島県内のまま実施するのかな?
福島県の強い要望とか?どこかで見たような気がするし、はぁ。。。

267可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:10:59.03 ID:p7fapMaI0


【政治】福島全県民を国負担で被曝調査方針、基金創設へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308865134/1

政府は23日、今後30年程度にわたり、福島県の全県民を対象に東京電力福島第一原子力発電所
事故による放射線被曝(ひばく)の影響を調査する方針を固めた。

2011年度第2次補正予算案に1000億円規模の基金の創設を盛り込み、調査のための費用にあてる。

全県民を対象にした健康調査は福島県が独自に行うことを決めているが、原子力行政を担う国の
責任を問う声も強いことから、政府が費用を肩代わりし、国の事業の形とする。

基金のうち200億円超は東電に負担を求める方向だ。

調査は、全県民に健康状態に関する問診票を配布。記入してもらった上で、必要に応じて医師による
聞き取りや内部被曝線量の測定などを行う。

比較的低い放射線量を長期間浴びた場合、健康にどう影響するかは未解明の点も多く、住民の間に
不安が広がっている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110624-OYT1T00082.htm

268可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:20:55.02 ID:p7fapMaI0

↓ブログやツイッターがスルーされるのは「真偽不確かな書き込み」だから?
  あーーはいはい。都合の悪いことが多いしね。


平成23年6月21日
警察におけるインターネット上の流言飛語への対応について
http://www.npa.go.jp/archive/keibi/biki/cyber/0621ryuugenhigo.pdf

>今般、大災害後の多くの人々が不安におののいていた状況の下で、
インターネット上の悪質な書き込みや真偽不確かな書き込みについては、
利用規約等に基づく適切な対応をとっていただくことが期待できると思料し、
都道府県警察では、サイト管理者等に対して、利用規約等に照らして、
自主的に、適切な対応をとっていただくよう依頼することとした次第です。

269可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:23:40.81 ID:p7fapMaI0

【原発問題】 福島第1原発1号機 実際はベント「失敗」か 東電「弁開放は未確認」 政府報告書は「成功」と記載も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308866268/1

 東京電力福島第1原発1号機の水素爆発の直前に行われ、成功したとされる格納容器の圧力を
下げるための「ベント」(排気)が、実際には失敗した可能性が高いことが分かった。ベントの
ためには弁を開けなければならないが、東電関係者は「十分に開かなかった」と証言、東電本店も
「弁開放は確認できていない」と述べた。専門家も「データから、いったん開いた弁が閉じたと
読み取れる」と指摘している。

 ◇政府報告書は「成功」
 1号機の原子炉建屋内にはベント実施前から水素がたまっていた疑いがあると専門家は指摘しており、
ベントの「失敗」が爆発に直接結びついたのかは不明。だが、国際原子力機関(IAEA)に7日提出
した政府の報告書には「ベント成功」と記載されており、事故調査・検証委員会で議論となりそうだ。

 東電などによると、1号機では3月12日午前0時6分、格納容器内の圧力が上限値(427キロ
パスカル=約4・2気圧)を上回る600キロパスカルに達し、吉田昌郎所長がベントの準備を指示。
政府も午前6時50分、原子炉等規制法に基づくベントを東電に指示し、午前9時ごろから作業が
始まった。

 ベントでは格納容器内の水蒸気や水素ガスが、底部にある圧力抑制プールから配管を通り、空気の
圧力で弁を開放するAO弁(建屋地下1階)、通常は電動で作動するMO弁(建屋2階)を通過し、
排気筒から建屋外に放出される。AO弁には小弁、大弁と呼ばれる二つの弁があり、どちらかが開けば
水蒸気は排気筒へ向かう仕組み。

 東電は午前9時15分ごろ非常用のハンドルを手動で回しMO弁を25%程度開けることに成功。
同9時半ごろ小弁の開放を目指したが、付近の放射線量が高く手動での作業を中止し、同10時17分、
中央制御室から機械操作で小弁開放を試みた。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110624ddm001040056000c.html
270可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:24:21.57 ID:p7fapMaI0

(>>269の続き)

 この直後の同10時半、建屋外の放射線量が一時的に急上昇し、放射性物質が放出されたとみられるが、
30分後には元の数値に低下。一方、格納容器の圧力は下がらず、ベントの効果を確認できなかった。
このため午後2時ごろ、協力会社から借りた仮設の空気圧縮機(電動空気入れ)を使い、大弁に空気を
送ることで弁を開放する作業に切り替えた。

 その後、格納容器の圧力は作業直前の755キロパスカルから530キロパスカルまで下がり、
午後3時ごろに東電は「午後2時半にベント成功と判断」と発表。経済産業省原子力安全・保安院も
追認した。

 しかし、東電関係者は「弁の開放は十分ではなかった」と証言した。圧縮機による作業では空気の
圧力不足で大弁が全開に至らなかったといい、弁の開放を示す計器「リミットスイッチ」にも変化は
なかった。また、格納容器の圧力は午後3時ごろ下げ止まり、同3時36分の水素爆発まで上昇に
転じていた。

 東電は「圧力が低下したので成功と判断した。大弁の開放は確認できていない」と説明。
原子力安全・保安院は「ベント成功の判断をしたのは東電で、政府として言及していない」と釈明
するが、政府はIAEAへの報告書に「東京電力がベント成功と判断した」と記載し提出している。

−おわり−
271可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:26:24.16 ID:p7fapMaI0

【社会】風評の回復が課題 福島県産野菜の出荷制限、全域で解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308877873/1
福島第1原発の事故直後から続いていた福島県内の野菜の出荷制限(停止や自粛)が
23日、警戒区域などを除き、県内全域でほぼ全面的に解除された。放射性物質検出による
出荷停止、風評被害で大きなダメージを受けた県農業にとって失地回復への一歩だが、
農地の除染など残る課題は多い。

<喜びひとしお>
政府は23日、福島市など県北8市町村の葉物野菜と、相馬市など相双3市町のカブの出荷停止を解除。
3月20日に全県で露地野菜出荷が自粛されて以来、出荷制限がいずれかの地域や品目で続いていたが、
警戒区域と計画的避難区域、一部の緊急時避難準備区域を除き、ほぼ全面的に出荷が可能になった。
相馬市のセリだけが対象だが、収穫期は終わっている。

「もう作る側も買う側も悩まなくて済む。生産、消費の拡大に弾みがつく」と話すのは、新ふくしま農協
(福島市、川俣町)の吾妻雄二組合長。ホウレンソウなど葉物野菜の出荷停止が、県内で最も遅くまで
続いていただけに喜びは大きい。

<直売所は苦戦>
県産野菜は地震と津波に加え、原発事故、風評被害の四重苦を受けた。全農福島の3月下旬の販売実績は、
平年比でキュウリが32%、トマトが48%、アスパラガスが49%に落ち込んだ。

その後、野菜の放射性物質も暫定基準値以下や不検出が相次ぎ、徐々に出荷停止は解除された。
安全性PRの効果もあり、5月下旬の販売実績はキュウリ111%、トマト87%、アスパラ115%に回復した。

だが、小規模農家の経営を支える直売所は苦戦中。新ふくしま農協の直売所「ここら」は「売り上げがようやく
通常の7割まで戻った」(吾妻組合長)という。

県産野菜はこれからが露地物の本格的なシーズン。「全面解除」を追い風にしようと期待は強い。
県農協中央会の川上雅則参事は「風評被害の打撃は大きく、イメージの回復は道半ば。
非常に喜ばしい」と歓迎する。(続く)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110624t63005.htm
272可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:27:03.52 ID:p7fapMaI0


>>271の続き)

<「検査体制を」>
不安材料は、放射性物質の放出が続く福島第1原発。川上参事は「収束しない限り、放射性物質の数値が
基準を上回る心配を抱え続ける」と語る。二本松市の野菜農家阿部与一さん(62)は「農地に放射性物質が
残っている以上、心配する消費者はいるだろう。放射能が検出されないよう土壌の除染を進めなければ
ならない」と指摘する。

消費者側から「発がん性のリスクを検証した基準値の設置と、きめ細かい農家単位の検査体制の確立が
必要」と注文するのは、県消費者ネットワークの佐藤一夫事務局長。「それが担保されない限り、
消費者の不安は拭い去れず、風評被害はなくならない」と話す。

(おわり)
273可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:28:09.55 ID:p7fapMaI0

【放射性物質】「茶の95%が飲用なのに食用の基準値を適用…科学的根拠がない」 静岡県知事、基準値見直しを求める公開質問状
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308880166/1

知事「新たな基準値を」 県産製茶 国に2度目の公開質問状 静岡

県産の製茶の一部から国が定めた暫定基準値を超す放射性物質が相次いで検出された問題で、
川勝平太知事は23日に開会した県議会6月定例会の議案説明の中で、国の対応に強い不信感を
改めて強調した。前日の22日には、静岡市清水区・庵原地区の生産農家の製茶から暫定基準値を
上回る放射性物質が検出されたばかり。一連の混乱を国の責任だと主張して譲らない川勝知事は
議会終了後、東京・霞が関の厚生労働省や農林水産省を相次いで訪ね、公開質問状を再提出した。

「茶に食用の暫定基準値を適用した。その荒っぽい手法が、茶の流通の最大の障害となっている。
本県の茶業界には困惑と怒りが渦巻いている」。厚労省や農水省、原子力安全委員会などに
あてられた公開質問状にはこう記され、県側の憤りがにじみ出た文面。書面では「95%が飲用である
実態を踏まえ、現行の暫定基準値に代わる新たな基準値を設定すべきだ」などと主張、国の見解をただした。

細川律夫厚労相と面会した川勝知事は、暫定基準値の見直しを求めたことで「誠実な対応をしてもらえると
確信している」と、国の対応に期待感を示した。

県は5月中に生葉と飲用茶について、独自に検査を行い、問題がないことを確認。そこに横やりを入れた
格好になったのが、今月2日の厚労省からの荒茶の検査を求めた通達だ。

荒茶は生葉に比べて放射性物質が濃縮されるため、検査で数倍の数値が検出されることは避けられない。
一方、飲む段階では数ベクレル程度にまで下がるにもかかわらず、国は暫定基準値を生葉と同じ1キロ
当たり500ベクレルとした。

こうした「根拠がない暫定基準値」(川勝知事)を適用することで風評の高まりを恐れた県は当初、
検査をはねつける姿勢を見せたが、結局は国の要望を受け入れ検査を実施。
予想通り「数字が一人歩きして、生産農家や茶商に混乱をもたらした」(同)のが実情だ。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/szk11062402340002-n1.htm
274可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:40:23.64 ID:p7fapMaI0

>>273の続き)

霞が関訪問に先立ち、川勝知事は県議会で「手続きが不分明で、科学的根拠が不十分。
いかなる根拠のもとに意思決定をしたのかなどを明らかにするよう、問いただしている」と発言し、
国への不信感を表明。

県議会には、放射性物質が土壌から茶葉に吸収されるメカニズムの研究費用など対策費を盛り込んだ
補正予算案が提出されたが、どれほどの成果が期待できるのかは未知数だ。

(おわり)
275可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:44:15.27 ID:p7fapMaI0

【放射性物質】「仏で静岡茶が基準値超えた責任は国にある。役人の給料から弁済して欲しい」 静岡県知事、怒りのコメント★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308880276/1

「EUが500ベクレルをお茶に適用したのは、国が決めたから。それまでは1250ベクレルだった。
原因はEUにあるのではなく厚労省にある」。川勝平太・静岡県知事は22日、報道陣に改めて
国の暫定基準値への不満を表明。「飲用茶で12ベクレルだった。とるに足りない話です。
私は製茶について、話は終わっていると思っている。これまで19地域で検査して問題なかった。
心配していない」と述べ、「終わった話」との認識を示した。

そして「最大の問題点は500ベクレルという基準で、数字が一人歩きし、EUまで飛び火した。
弁済はしっかりしてください。国民の税金でやるのはおかしい。厚労省の役人の給料から
払ってほしい。悪い意味での波及効果はとても大きい。農水省、厚労省の責任は辞職に
値するくらい大きいと思っている」と、国の対応への不信感をまくしたてた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110623/szk11062311410007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110623/szk11062311410007-p1.jpg

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308800410/
276可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:58:01.91 ID:p7fapMaI0

【原発問題】福島の人の内部被ばくを推計 多い人でおよそ3ミリシーベルト[11.06.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308881440/1

広島大学の医師などが、福島県内に住む人の内部被ばくについて調べるため、15人の尿から被ばく線量を
推計したところ、多い人でおよそ3ミリシーベルトの内部被ばくをしたとみられることが分かりました。
調査した医師は「健康への影響を心配するほどではないが、土壌などから高い放射線量が計測されている地域
で取れた野菜などは食べないでほしい」と話しています。

広島大学名誉教授で長年、被爆者の診療にあたってきた鎌田七男医師らは内部被ばくについて調べるため先月
福島県飯舘村と川俣町の住民15人の協力を得て、尿を採取したり、原発事故後の食べ物を聞き取ったりして、
被ばく線量を推計する調査を進めてきました。その結果、原発事故から先月初旬までのおよそ2か月間の積算
で、最も多い人で3.2ミリシーベルトの内部被ばくをしたとみられることが分かったということです。

鎌田医師は「これまで情報が十分でなかった内部被ばくについて具体的な数値を出せたことに意味があると思う。
検出されたのはごく微量で、健康への影響を心配するほどではないが、土壌などから高い放射線量が計測されて
いる地域で取れた野菜などは、当分、食べないでほしい」と話しています。

▽NHKnews(6月24日 8時4分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013730971000.html

▽関連スレ
【政治】福島全県民を国負担で被曝調査方針、基金創設へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308865134/
277可愛い奥様:2011/06/25(土) 01:07:35.23 ID:p7fapMaI0

【放射性物質】北海道から大阪まで…浄水場からセシウム、自治体お手上げ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308923381/1
 東京電力福島第1原発事故では、高濃度の放射性物質による汚染水処理が
待ったなしの状況に追い込まれているが、各自治体もピンチだ。浄水場や下水処理場から出る
発生土や汚泥から高いレベルの放射性物質が検出され、その処理に頭を悩ませている。

 群馬県は23日、同県榛東村の県央第1水道事務所で、浄水処理の過程で生じた発生土から
1キログラム当たり8万7000ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
土砂は20日に採取。保管場所での空間放射線量は毎時9マイクロシーベルトで、
労働安全衛生法の基準を超えるとして作業員の立ち入りを禁止した。
水道水からは検出されておらず、安全という。県内の残る3つの浄水場の土砂からも
380〜6500ベクレルのセシウムを検出。県は飛散しないようシートで覆う。

 発生土や汚泥からのセシウム検出は群馬県や福島県だけでなく、
北海道から西は大阪府まで計17都道府県に及んでいる。政府から処分基準が
示されたものの、業者は二の足を踏み、埋め立て地を確保できない状態が続いている。

 福島市の下水処理場からは5月8日に、汚泥1キログラム当たり
最大44万6000ベクレルの放射性セシウムが検出された。
原発から出る放射性廃棄物は10万ベクレルを超えた場合、
コンクリートで囲んだ地下への埋め立てが必要となる。その4倍以上のレベルだ。

 この施設から出る汚泥は1日約14トン。防護服姿の作業員が配管から直接袋に詰めて、
敷地内のコンクリートで囲まれた穴に積み上げているが、あと半年で満杯になるという。

 政府は汚泥などの扱いに関する基準について、8000ベクレルと10万ベクレルで線引きをし、
それぞれの範囲で適切な安全策を取れば埋め立てや保管が可能としたが、
10都県はその後も施設内に仮置きしたままだ。栃木、神奈川両県が「8月までが限界」。
川崎市では「6月いっぱい」という切迫した状況に追い込まれている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110624/dms1106241636025-n1.htm
278可愛い奥様:2011/06/25(土) 01:13:17.66 ID:p7fapMaI0


>>265

肥料に利用する放射性物質を含む汚泥の取扱いについて
http://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/caesium/pdf/toriatukai.pdf





小児がん科医として、フクシマの子どもたちの命を思いやる
http://www.swissinfo.ch/jpn/i.html?cid=30358134&sb=twi



【放射線】
 どんな種類がある? 人体への影響は?
http://www.newtonpress.co.jp/newton/radiation/html/radiation.html



徹底調査 放射線汚染食「食べてはいけない」
マグロ、カツオ、麦、イモ、大豆・・・政府の言う
「暫定基準値」など、なんの指標にもならない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9547
279可愛い奥様:2011/06/25(土) 01:55:44.90 ID:p7fapMaI0

↓暫定規制値は変えないでルール変更って、前にもあったよね。
  さらに緩めるらしい。はぁ・・・ネットで情報ながれてないような?

「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」(平成14年3月)の追加要件を設定
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000017txn-img/2r98520000017ze4.pdf
出荷制限の解除ルールについて教えてください。 ★図解あり
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/yasai_seisan_qa.html



出荷停止  検査1回で解除も  政府、ルール追加を検討

放射性物質による食品の出荷停止の解除条件について、検体数を
増やす代わりに1回の検査で解除もあり得る新ルールの追加を政府が
検討していることが23日、分かった。

現行では、半減期が8日と短い放射性ヨウ素を念頭に置き
「放射性物質の量が食品衛生上の暫定基準値を3週連続で下回った場合」が
解除条件になっている。

政府は、半減期が長い放射性セシウムには1週ごとの検査よりも検体数を
増やして対応する方が効果的と判断した。
厚生労働省によると、具体的な検体数など詳細は今後詰める。
また、地域をまたいで移動する魚のように出荷停止を解除する地域の指定が
困難な食品も、どういう条件で解除が可能か検討する。

出荷停止となる食品については、福島第1原発事故が起きた当初はヨウ素が
基準値(食品1キログラム当たり2千ベクレル)を上回るケースが多かった。
最近は、ヨウ素はほとんど検出されず、セシウムが基準値(同500ベクレル)を
上回っている。(2011年6月24日北海道新聞 2面)
280可愛い奥様:2011/06/25(土) 11:23:38.91 ID:p7fapMaI0

テスト

@tsunamiwaste
原発震災廃棄物@まとめ 放射能汚染がれき・汚泥の焼却問題、
これまでのまとめ。 原発震災廃棄物・広域処理問題:
放射能はバグフィルターで除去できるか 1 http://t.co/AShqGte
281可愛い奥様:2011/06/25(土) 11:29:29.35 ID:p7fapMaI0

テスト

onomine Ono
食品類の暫定基準への動きに向けて、協力者が集まってきた…?
心強いぞ!私はサイト制作とか叫ぶのしかできないから、
頭脳明晰な協力者は頼もしい!
282可愛い奥様:2011/06/25(土) 11:31:32.77 ID:p7fapMaI0
283可愛い奥様:2011/06/26(日) 02:13:04.55 ID:5cFr6qOT0


【原発】線量低い場での教育求め仮処分申請 福島(06/25 00:10)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210624054.html



2011年6月24日福島地裁郡山支部に提訴される郡山市教育委員会に対する
仮処分請求に関するクリス・バズビー博士の声明
http://organic-newsclip.info/doc/110624_Chris_Busby.pdf



市販の腐葉土から高い放射線
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA



放射能汚染ここが「ホットスポット」だ!
土壌と水のセシウム値はどこまで深刻なのか
東北6県と300km圏内を徹底調査
東京・千葉・埼玉・神奈川・・・全17都県
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9510

284可愛い奥様:2011/06/27(月) 01:04:58.20 ID:9HWlNxYl0


↓@「暫定規制値とは?」のおさらい。

食品における放射性物質の暫定規制値の考え方

日本放射線影響学会 震災対策検討ワーキンググループ
日本放射線影響学会 福島原発事故に伴うQ&A グループ
平成23 年4 月9 日
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jrr/gimon/gakai1.pdf




↓A「暫定規制値とその測定方法」おさらい。

まとめ2:野菜などへの放射性物質混入の暫定基準値について
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-121.html
285可愛い奥様:2011/06/27(月) 01:10:51.70 ID:9HWlNxYl0

↓B「暫定規制値の流れ」のおさらい。

※1.3.17迄 わが国では、「放射能に関する水道水質基準等は定められていません。」(解説参照)
       http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3i200.htm
※2.3.17迄 チェルノブイリ事故があり、輸入食品中の「放射能暫定限度」を370Bq/Kgと設定
       http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/kekka/rikagaku/houshanou/index.html
---------------------------------------------------------------------------------------------     
 1.3/17  厚労省:暫定基準値を通達
       http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
 2.3/18  厚労省:「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に基づく
       検査における留意事項について ★洗浄除去し、検査に供すること他
       http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf
 3.3/19  枝野長官:この暫定的基準値は、国際放射線防護委員会の勧告に基づき設定
       したものでございますが、当該物を一生飲食し続けることを前提として・・・
       http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/19_p.html
 4.3/21  枝野長官:いわゆる暫定基準値を超える数値が測定をされておりますが、
       これは人体に影響を及ぼすような数値ではないということでございます。
       http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/21_p.html
 5. 3/22  枝野長官:食品衛生法の暫定基準値「保守的数字」念のための措置
       http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110322/dst11032211430027-n1.htm
 6.3/23  枝野長官:現時点で一時的に、こうしたものは食用に供されたとしても、
       健康に害を与えるようなものではございません。★「一生」→「一時的」
       http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/23_a.html
 7.3/24  厚労省:「野菜、水洗いして検査」に変更、
       「数値低く発表するためか」は誤解と説明
       http://p.tl/_Iss
286可愛い奥様:2011/06/27(月) 01:13:28.63 ID:9HWlNxYl0


 8.3/24  枝野長官会見(4完)「私は大丈夫と発言してない」
       http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
 9.3/28  暫定基準 説明が不十分 NHK
       (実際には放射性物質が次第に減少することを前提とした一時的なものである)
       http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110328/kanren04.html
10.3/29  「放射性物質に関する緊急とりまとめ」(3月29日第375回食品安全委員会)
       http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/emerg_torimatome_bunki.html
11.3/29  食品の放射線基準値「厳し過ぎ」 8知事が見直し要望
       http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280513.html
12.3/29  食品衛生法の放射線規制値「見直し必要」 戦略相が見解
       http://www.asahi.com/politics/update/0329/TKY201103290222.html
13.3/30  食品安全委 暫定基準値で結論 NHK
       http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110330/kanren01.html
14.3/30  「食品の基準緩めないで」消費者から意見100件以上
       http://sankei.jp.msn.com/life/news/110330/trd11033022280016-n1.htm
15.3/30  福島第1原発:農畜産物の出荷停止措置 細分化を検討
       ★広範な影響が出る現行措置を見直し、農家や酪農家などへの被害を
       最小限に食い止めるのが狙いだ。
       http://p.tl/lkWP
16.3/31  規制値3回下回れば解除も=農産物出荷制限で−農水副大臣
       http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033101186
17.3/31  農産物制限「原発収束前の解除も」…農水副大臣
       ★原発事故が完全に収束する前でも、条件が整えば出荷制限を解除すべきだとの
       認識を示したもので、解除の条件として
       「週に1回の検査で3回続けて(規制値を)下回る場合」などを例示した。
       ★ただ、政府内では解除に慎重論も強く、早期の実現は不透明だ。
       http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110331-OYT1T00806.htm

287可愛い奥様:2011/06/27(月) 01:25:13.02 ID:9HWlNxYl0

続きが貼れない・・・
288可愛い奥様:2011/06/27(月) 11:49:24.92 ID:9HWlNxYl0
>>286 続き

18.4/4   厚労省:「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」(平成14年3月)の
       追加要件を設定。 ★15+16
       http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000017txn-img/2r98520000017ze4.pdf
       Q14.出荷制限の解除ルールについて教えてください。 ★図解あり
       http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/yasai_seisan_qa.html
289可愛い奥様:2011/06/27(月) 12:00:34.00 ID:9HWlNxYl0

>>288
これ以上はどうやっても貼れない・・・
後は↓で探して見てね。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000015ldp.html
290可愛い奥様:2011/06/27(月) 14:06:43.60 ID:9HWlNxYl0

>>289 知れべてみてと書いたけど、リンクなしでテスト(日付で探してね)

19.4/4   厚労省:水道水摂取制限、「3日分の平均」を目安に- 厚労省が方針
★当面、放射性ヨウ素、放射性セシウムを対象項目とする。
★1週間に1回以上を目途に検査
20.4/5   魚介類中の放射性ヨウ素に関する暫定規制値の取扱いについて ★2000Bq/Kg
21.4/8   厚労省:食品の出荷制限の解除について ★以後他地域原乳についても同方式
22. 4/11  検査ルール変更で混乱も 原乳の放射性物質、基準値下回る
23.4/20  「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に基づく検査における留意事項について
★標準作業書作成
24.6/24  >>279
291可愛い奥様:2011/06/27(月) 14:09:00.83 ID:9HWlNxYl0

書けた!

と思ったら、「知れべて」・・・ひどい打ち間違いorz
「調べて」ね。
292可愛い奥様:2011/06/27(月) 17:27:59.78 ID:9HWlNxYl0


↓食材を選ぶのも大変だから、せっかく入手した食材を
 できるだけ良い状態で長く保存したいときのヒント。

食品の保存 (1)基礎編
http://sekken-life.com/life/Hozon1.htm
食品の保存 (2)真空パック
http://sekken-life.com/life/Hozon2.htm




↓ブラセオジム?アンチモン?ネオジム・・・いろいろ出てる。

福島第一原発から飛散した主な放射性同位体(核種)全31種
http://www.anshin-shokuhin.jp/radioactivity/223.html




↓うーん・・・

アクロ(ACRO)による日本の放射能モニタリング結果 (2011.06.24)
http://www.acro.eu.org/OCJ_jp#7

同じページ左下には↓も。

「子供たちに対する放射能の説明」
293可愛い奥様:2011/06/27(月) 17:58:37.77 ID:9HWlNxYl0


「内部被曝について知って欲しいこと」

↑で検索を。
これがあるサイトが充実。

294可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:48:45.59 ID:9HWlNxYl0

>>279 思ったより早く来た・・・

1カ月内、3カ所クリアで解除=放射性セシウムでの出荷制限―政府
2011年6月27日22時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201106270116.html

 政府は27日、食品衛生法の暫定規制値を超える放射性
セシウムが検出された野菜や魚介類などについて、新たに
出荷制限の解除基準を定めた。制限地域の市町村が3カ所
以上検査し、直近1カ月以内の結果がすべて規制値を下回
れば原則的に解除できるとした。

 食品中の放射性物質に関するこれまでの基準は、半減期
の短い放射性ヨウ素に合わせており、検査結果が3週連続
で規制値を下回れば出荷制限を解除していた。

これに対し、セシウムは半減期が約30年と性質が異なる
ため、解除基準を別途設けることにした。

 このほか、福島第1原発事故の影響がみられる東北と関東
甲信越地方などの14都県で、食品中の放射性物質を原則
として週1回検査することも決めた。

検査対象には、これまで規制値を超える放射性物質が検出
された食品のほか、摂取量の多いコメや飲用茶、豚肉なども
加える。


食品中の放射性物質に関する「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」の改正について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001h0ni.html
295可愛い奥様:2011/06/28(火) 02:28:32.49 ID:b/MSEJS80


>グリーンコープの基準は10Bq/Kgである。
そして、この基準を超えたら、
理事会でその取扱を決定することにしている。
(10Bq/kgで良いかどうかも今は触れない)

>そこでグリーンコープは、次のような発表を行った。
http://terrylazybee.blog51.fc●2.com/b●log-en●try-198.html(●削除)

296可愛い奥様:2011/06/28(火) 02:31:03.20 ID:b/MSEJS80


【原発問題】清掃工場の焼却灰の飛灰から高濃度の放射性セシウムを検出 東京・江戸川区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309182645/

【原発問題】政府 アユ出荷停止を福島県に指示 神奈川県中井町生産の茶も出荷停止に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309182437/

【原発問題】福島原発の循環注水冷却運転、1時間半で一時停止…配管水漏れが見つかる [6/27 19:27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309171444/

297可愛い奥様:2011/06/28(火) 21:51:44.86 ID:b/MSEJS80

>>144 >>204 >>220 >>256関連

仮設タンクから汚染水漏れ=15トン、「水位計」通じ−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062800845

 東京電力は28日、福島第1原発6号機のタービン建屋地下から
近くの仮設タンクに移送した低濃度の放射能汚染水約15トンが
漏れたと発表した。円筒形タンクの底に透明なホースをつなぎ、
外壁沿いに上に延ばして内部の水位が分かるようにしていたが、
ホースを留めていたテープが剥がれ、垂れ下がったホースから漏れ出た。

 東電は、この水位計代わりのホースを強固に設置し直した。

汚染水の放射性物質の濃度は同原発の地下水とほぼ同レベルで、←地下水まずいじゃん・・・
漏れて土に染み込んだ部分の放射線量は周辺の地面と変わらなかった。

 しかし、経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は記者会見で
「環境中に放出してよい基準を超えており、遺憾なことと思う。他の仮設
タンクも早急に確認したい」と話した。(2011/06/28-21:26)

298可愛い奥様:2011/06/28(火) 21:58:30.27 ID:b/MSEJS80

ツイッターが貼れないけど


勝川俊雄さんによれば、4/26の黒潮域のマイワシを
測ってもストロンチウムが出るはずがないとか。
茶番調査と書いてあった。

東日本大震災について〜水産物のストロンチウム測定結果について〜
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/sigen/110627.html

299可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:18:10.08 ID:b/MSEJS80
>>223 >>278関連

【原発問題】福島県沖でのカツオ漁にOK 水産庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308886195/8
8 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/24(金) 12:33:50.99 ID:O7N/P/J/0
>>1
> 福島県東方沖250キロでカツオ2匹を採取して検査したところ、
> 放射性物質は検出されなかったと発表した。

> 同庁は同日、同原発から30キロの海域を除き、同県沖でカツオ漁を認めると
> 関連業界団体に通知した。

の間の因果関係が理解できない。
水産庁ってバカなの? キチガイなの?


171 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/24(金) 22:34:44.48 ID:BN6lZ9470
>>1
↓福島沖、仙台湾沖で南北にぐるぐる廻ってる、汚染水の中をカツオが遊泳してるんじゃないか?
北海道周辺・日本東方海域 日別海流
毎日11時頃、前日の解析図を掲載します。(図の解説へ)
2011,06,23 am11:00
http://www.data.kishou.go.jp/db/hakodate/daily/current_h.html


↓そして、今日のニュース。
カツオの放射性物質検査 高知県、西日本で初 2011.6.28 17:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110628/dst11062817480016-n1.htm
>県によると5月7日、文部科学省からの委託調査で土佐湾沖で捕れたカツオから、
1キロあたり1ベクレルの放射性物質を検出。観測を始めた昭和50年以降最大値で、
6月にも0・57ベクレルと平均よりもやや高い値を記録した。
300可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:33:57.60 ID:b/MSEJS80

>>196-197 >>254関連

福島 放射性がれきの処分困難 6月28日 6時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/t10013808941000.html

原発事故で放射性物質を含む福島県内のがれきについて、環境省は、先週、
新たな処理方針を示しましたが、焼却が必要ながれきを抱える自治体の
いずれもが、焼却して出る灰の保管場所が確保できないなどの理由から、
すぐには処理を始められないと考えていることが分かりました。

福島県のがれきについて、環境省は、警戒区域などを除く浜通りと中通りの
自治体は放射性物質を十分取り除ける設備を備えた施設での焼却を認めると
ともに、燃やして出る灰については、放射性セシウムの濃度が1キログラム
当たり8000ベクレル以下の場合は処分場で埋め立て、それを超える場合は
一時的に保管する方針を関係自治体に示しました。

これを受けて、焼却が必要ながれきを多く抱えている8つの自治体や一部
事務組合にNHKが取材したところ、いずれも「すぐに焼却を始めるのは難しい」
と考えていることが分かりました。

多くが「濃度の高い灰を保管する施設が確保できない」ことや、「処分場に
埋め立てる場合に周辺住民の理解が得られるか分からない」といったことを
理由に挙げていて、中には「国の責任で処理を行うべきだ」と話すところも
ありました。環境省は「自治体が示している疑問点について検討を進め、
速やかに提示するようにしたい」と話しています。

301可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:41:32.96 ID:b/MSEJS80

【原発問題】「水素爆発がないなら、戻ってもらえる人には戻ってもらう」…細野原発担当相、避難区域の縮小を検討 [6/28 17:22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309260148/1

 細野原発担当大臣は、福島第一原発事故で設定した避難区域の縮小を検討
していることを明らかにしました。

 「水素爆発がないという状況が確実に分かった場合には、戻ってもらえる人
には戻ってもらうことができるのではないか」(細野豪志原発担当相)

 東電の工程表では、来月17日以降を事故収束に向けたステップ1の目標
達成時期に定めていますが、早ければこの時期をめどに縮小したい考えを示しました。(28日17:22)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4762603.html(※リンク先にニュース動画あり

↓別ソース

【原発事故】 7月上旬にも「警戒区域」「避難準備区域」設定、縮小などの見直しへ 「放射線量が低い地域がある」と政府関係者 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308967383/1
★7月上旬にも「警戒区域」「避難準備区域」設定見直しへ

 政府の原子力災害現地対策本部は、東京電力福島第1原発から半径20キロ圏内を指定した
「警戒区域」と20〜30キロ圏の「緊急時避難準備区域」について、
縮小などの見直しをする方向で検討に入った。政府関係者が24日、明らかにした。
緊急時避難準備区域は解除の方向で検討が進んでいるとみられる。
東電が工程表で示したステップ1の「原子炉の安定的な冷却」に向けた
作業の進行状況に合わせる方針で早ければ7月上旬に見直しが行われる見通し。

 本県駐在の政府関係者によると、当初は来年1月中旬ごろを目標に据えたステップ2の
「原子炉の冷温停止」に合わせて区域を見直す予定だったが、区域内で放射線量が低い地域があることや、
汚染水処理の問題があるものの冷温停止に向けた作業が進む第1原発の現況を考慮し、見直しを早めるとみられる。
(2011年6月25日 福島民友ニュース) http://www.minyu-net.com/news/news/0625/news1.html
302可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:47:01.29 ID:b/MSEJS80

↓ここは日本だよね?

4月下旬、いわき市の小学校でPTAの会合があった。
放射線について国の基準に沿って対応すると説明した学校側に
、保護者の中から心配の声が上がった。
すると、学年主任の教諭が釘を刺した。
「国が決めたことを大人が信じられないなら、子どもが動揺してしまう。

国の言うことを信じられないのなら、日本国民を辞めてもらうしかない。」
http://onodekita.sblo.jp/article/46404836.html


われわれは原発事故にどう対処すればよいか(肥田舜太郎氏)
http://onodekita.sblo.jp/article/46361502.html
303可愛い奥様:2011/06/28(火) 23:01:21.99 ID:b/MSEJS80

世田谷区が牛乳を調べるみたい。調べた後はどうするんだろう?
さすがに規制値は超えないだろうし、規制値内なので安心です!で終わり?


牛乳の放射性物質測定について
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00035026.html


3.区立小中学校の給食用牛乳の検査について
 牛乳につきましては、原乳の段階で暫定規制値を超えたものは
出荷制限されており、安全なものと考えておりますが、保護者の
皆様からの不安の声が多く、特に牛乳は毎日飲むものであることから、
より安心をしていただくために6月下旬に検査を実施します。

なお、区立小中学校で提供している牛乳は全て同じ製造業者です。
※7月上旬に当ホームページにより公表を行います。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00034993.html

↑にある公表用の表がちょっと?
 セシウム134+セシウム137=200Bq//Kgだから、↓直した方がいいと思う。


測定日         検査品目  ヨウ素131 セシウム134 セシウム137
平成23年6月下旬   牛乳      
暫定規制値       牛乳     300Bq/kg  200Bq/kg  200bq/kg

304可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:49:06.09 ID:EyrBOIj40

これも・・危険系ということで。

【海外】イオンのPB「トップバリュ塩ラーメン」に発がん性物質、店頭から撤去、回収・・・香港政府が検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309322388/1

日本製即席麺から発がん物質:香港政府が検出、イオンPB商品

香港政府は27日夜、日本から輸入されたインスタント麺から規定値を超える
可塑剤が検出されたと発表した。「頻繁に食べても人体に悪影響を与える量ではない」
としながらも、消費者に食用を避けるよう呼びかけ。販売者はすでに店頭から該当商品を撤去し、販売分の回収を始めている。

可塑剤が検出されたのは、イオンのプライベートブランド(PB)商品の
「トップバリュ塩ラーメン」で、包装に同封された粉末スープから食物環境衛生署食物安全センター(CFS)の
基準値1.5ppmを上回る2ppmのDEHP(フタル酸ジエチルへキシル)含有が確認された。

DEHPは発がん性が疑われる物質で、先月末に台湾製のペットボトル入り飲料や食品に
広く含まれていることが判明し、問題となっていた。
CFSが店頭商品から集めたサンプルを検査して判明した。すぐに販売をやめるよう指導し、
すでに店頭からは撤去されている。販売したイオンストアーズ(香港)では28日までに
専用ホットラインを設けて問い合わせに対応。購入者には返金に応じている。

ただCFSは「基準を超える量が検出されたが、頻繁に食べても世界保健機関(WHO)の
定める摂取上限値に達することはない」として冷静な対応を呼び掛けている。

http://news.nna.jp/free/news/20110629hkd002A.html
305可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:09:50.14 ID:EyrBOIj40

>>294

新しい検査ルールでの出荷自粛解除か・・・

【静岡】藁科の3つの茶工場は二番茶以降について出荷自粛解除[06.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309311879/1

1 名前:締まらない二の腕φ ★[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 10:44:39.18 ID:???0
静岡市内で栽培された一番茶の製茶から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で
県は出荷の自粛を要請している茶工場のうち、静岡市の藁科地区の3つの茶工場で加工された二番茶
の荒茶を検査したところ、いずれも国の基準値を下回り、二番茶以降について3つの工場に対する出荷
の自粛要請を解除しました。

静岡県産の茶をめぐっては静岡市葵区の藁科地区や静岡市清水区の庵原地区で栽培された一番茶を加工
した製茶から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出され県はこれらの茶葉の加工などに携わっ
た8つの茶工場や農家などに対し出荷の自粛を要請しました。このうち藁科地区の3つの茶工場につい
て県が二番茶の荒茶の放射性物質の検査を行った結果、検出された放射性セシウムは1キロあたり217
ベクレルから306ベクレルでいずれも国の暫定基準値の500ベクレルを下回りました。

このため県はこの3つの工場に対する出荷の自粛要請を二番茶以降について解除しました。
一番茶については自粛の要請が続きますが3つの工場は二番茶以降は出荷できることになります。
県は29日は、藁科地区の2つの茶工場と庵原地区について二番茶の検査を行うことにしています。

▽NHKnews(06月29日 09時00分)
http://www.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033787142.html

▽関連スレ
放射性物質】「茶の95%が飲用なのに食用の基準値を適用…科学的根拠がない」 静岡県知事、基準値見直しを求める公開質問状★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309068510/
306可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:02:20.57 ID:x/AEtwMr0

↓全文は自分で見てね。

放射能汚染で実害も 加工拠点中部・西日本にシフト 製品輸出にも影響
http://www.shigenshinpou.com/news/bucknumber/2011/5-9.html

>原発に近い工場を持つ某社は、アルミ缶を溶解して2次合金地金
を製造しているが、在庫してあったアルミ缶の放射能線量がやや高い
数値を示している。このため在庫をそのまま溶解したのでは製品に
規制値以上の数値が出るとして、数値を押さえ込むために汚染していない
アルミ缶を新たに入手して放射能を薄めなければならないという事態に
追い込まれている。


307可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:04:56.72 ID:x/AEtwMr0


↓福島県は、1-2Bq/Lまで測定しているらしい。

6/4 海洋モニタリングの新しい結果が二つ出てきました。福島県はすごい!
http://tsukuba2011.bl●og60.fc●2.com/bl●og-e●ntry-209.html(●削除)



でも、↓一元化するらしい。県は独自に測るのかな?

【原発問題】 放射線量のモニタリング調査を一元化へ 細野原発相「正確な情報を国民に伝えられるようにしたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309213939/1

 細野原発相は27日夜の就任記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故を受けて
関係省庁が個別に行っている放射線量のモニタリング調査を一元化する方向で調整する考えを
明らかにした。

 細野氏は原発事故対応について、「国民から十分な信頼を得ていない」との認識を示した上で、
「信頼回復の手始めに、モニタリング調査を一元化し、正確な情報を国民に伝えられるように
したい。各省の協力を得られる会議を設置したい」と述べた。モニタリング調査は、文部科学省や
環境省、水産庁などが行っている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00057.htm

308可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:12:39.69 ID:x/AEtwMr0

「テルル129m」初検出…取水口付近の海水 (2011年6月29日21時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00953.htm
東京電力は29日、福島第一原子力発電所1号機の取水口付近で今月4日朝に
採取した海水から、放射性物質「テルル129m」を初めて検出したと発表した。

 事故後3か月を過ぎて新しい核種が検出されたため、高濃度汚染水の流出などが
疑われるが、東電は「採水の際に、なんらかの原因で混入したのではないか。
ほかの放射性物質の検出値に変動はないので、汚染水が漏れるなどの異常事態が
起きているとは考えられない」としている。(以下省略)


【原発問題】福島第一原発3号機取水口 濃度やや上昇 前日の約6倍、国の基準の70倍余りの放射性物質を検出 [6/29 22:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309356281/1
東京電力が福島第一原子力発電所周辺で行っている海水の調査結果です。1号機から4号機の
取水口付近で28日に採取した海水の放射性物質の濃度は、大きな変動はありませんが、
3号機では前の日の6倍に当たる国の基準の70倍余りの放射性物質が検出されました。

福島第一原発周辺では、東京電力が、原発の取水口付近のほか沿岸や沖合で海水を採取し、
含まれる放射性物質の濃度を調べています。28日に採取した海水で高い値を示したのは、
3号機の取水口付近で、放射性のセシウム134が1cc当たり4.5ベクレル検出され
ました。

これは国の基準の75倍に当たる濃度で、前の日に比べておよそ6倍上昇しています。
この場所は、先月、高濃度の汚染水が流れ込み直後には国の基準の2万倍に当たる放射性物質が
検出されましたが、その後、値は減少傾向が続いています。また、このほか2号機と4号機でも
取水口付近の放射性物質の濃度が前の日に比べてやや高くなっています。一方、福島第一原発の
沿岸と沖合合わせて13か所で行った海水の調査では、沿岸の4か所で放射性セシウムが検出
されましたが、いずれも国の基準を下回りました。東京電力は「放射性物質の濃度は横ばい
傾向にあるが分析を続けていく」としています。

▼NHKニュース [6月29日22時25分]http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110629/t10013865071000.html
309可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:29:56.48 ID:xpN/8+210
>>303
http://savechild.net/archives/4057.html
http://savechild.net/archives/1639.html
http://savechild.net/archives/1287.html
牛乳はやばい。野菜なんかと違って密度が高いから。
毎日200mlてことは1週間で1リットル。
今の国暫定基準だと、200ベクレル/リットルが堂々と流通。
WHO基準の20倍で、大人も子供も見境ない。
だから、1週間で200ベクレル内部被曝になってしまう。
1学期が10週間と見積もって2000ベクレル。
これっとチェルノと比べてど〜よ
親がPTA動かして国際基準以上の牛乳をボイコットしないと
マジにやばい
310可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:10:54.38 ID:x/AEtwMr0

↓これやって欲しい。でも、逆行してるしね・・・はぁ。。。


《日本激震!私の提言》「風評被害」の元凶は誰か、政府の情報開示法は誤り――深尾光洋・慶応義塾大学教授 - 11/06/24 | 10:13
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/72653a23141c2ea7c094d757bfb7b417/page/1/

――政府が本来取るべき行動は。

 汚染による被害を最小限に抑え、農地の生産をある程度維持するための
提言をしたい。
以下は、現代経済研究グループ有志(※)による提言だ。

 すなわち、徹底した情報開示で市場機能を回復させることだ。放射能に
汚染された地域の農地や港から出荷される生鮮食品については、ロット
ごとに汚染の水準を表示して販売する。表示を偽った業者には厳しい
罰則を課すが、安全基準内であれば、汚染水準の開示を条件に出荷を
認める。消費者は自分のリスクと汚染水準を見て購入すればよい。

 開示制度が信頼を得られれば、汚染度合いが非常に低い産物には、
通常の価格がつくはずだ。汚染があっても基準を下回るものには、
それ相応の安い値段がつく。これは風評による安値ではなく、市場が
評価した正当な値段ということになる。

 安全基準を上回って汚染されている食品は出荷を停止し、その損失は
東京電力が直ちに買い取りに応じることで補償すべきである。また、
汚染によって価格が下落したものも、汚染されずに正当な価格がついて
いる商品との差額を補償すればよい。

 このようなやり方で、汚染された食品が出回るのを防ぎ、汚染されて
いない食品が売れずに生産者が不当な損害を被ることも阻止できる。
311可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:17:58.83 ID:x/AEtwMr0

Mercredi 29 juin 2011 3 29 /06 /Juin /2011 22:03 日本当局の「重大な怠慢」
仏CRIIRAD報告 6月29日 Le Monde.fr / AFP (ルモンド紙ウェブサイト)
http://www.francemedianews.com/article-criirad-78157872.html
 フランスの非営利団体CRIIRAD(放射能に関する独立研究情報委員会)は、日本に
おける情報収集作業を終えて帰国し、福島原発事故における日本当局の危機対応に
「重大な怠慢がある」と報告した。

 29日未明リヨンで行われた記者会見で、「チェルノブイリ事故から25年経った今、
なぜ未だにこれほど事故対応が怠慢なのか?」と、5月に日本で放射線量測定と
サンプリングを行った同委員会メンバーのブルノ・シャレロン氏(原子力物理学技師)は嘆いた。

同氏によれば、「十分な範囲にわたって住民避難が行われなかった」だけでなく、
住民を甲状腺被害から守る「ヨウ素剤の服用も行われなかった」。ヨウ素剤は被曝の
3時間前に服用しなければ効果はない。さらに現在も事故収束への進展が見られず、
新たな放射性物質排出の危険性がある中で、「住民へのヨウ素剤の配給もなく、汚染
された食物を食べさせられている」という。

 「チェルノブイリと同じことが日本でも行われている」

 シャレロン氏によれば、「原発から20キロを超えた地域でも発ガンの危険性を孕む
量の放射線が検出されており、一般的とされている発ガンリスクの20倍の数値が
まかり通っている」と語る。 さらに同氏は、「現場の日本当局と産業関係者は状況に
ただ唖然としている」と感想を述べ、原発周辺の避難区域をさらに数十キロにわたって
拡大するか、土壌の除染作業をすることが必要だと語る。
 
 同委員会のロラン・デボルド委員長は、「原子力事故がある度に、被曝許容量の
数値が挙げられることに不安を感じる」と述べ、さらに、「経済的理由から、チェルノ
ブイリで行われたことが日本でも同様に行われている。それは重度に汚染された
地域に住む住民を避難させないことだ」と語り、その理由は高額に及ぶ賠償金額の
ためだという。
312可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:30:26.08 ID:x/AEtwMr0


>>265 >>278
汚泥肥料の件、問い合わせた人のツイッター
「リサイクル」の意味があるとのこと。理解できない・・・
http://twitter.com/#!/ibararoad




虎の巻!給食のこと、
園長先生・校長先生・栄養士先生とはなしてみよう!
http://bit.ly/kbWekD




【動画】「さすが毎日放送」の「その日のあとで〜フクシマとチェルノブイリの今〜」
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51800089.html

313可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:58:15.60 ID:x/AEtwMr0

>>292 アクロが記者会見したみたい。

【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309404791/

福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」
などは30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6〜16歳の男女10人の
尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。
アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で
内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。

[産経新聞]2011.6.30 12:21
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm


314可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:48:14.10 ID:x/AEtwMr0


↓大人の私はこれなら食べる。でも、子供には厳しい・・・

放射線量の検査方法について

ふくしま希望市場では、販売農産物全品に、例外なく放射線量の
検査を実施しています。
http://www.kibou-ichiba.jp/fs/kibouichiba/c/survey



↓家庭ゴミから・・・
 続きは、自分で確認してね。

都内の家庭ゴミ焼却灰から放射性物質 8000ベクレル超、一時保管へ 2011.6.27 23:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110627/dst11062723310021-n1.htm

東京都と東京23区清掃一部事務組合は27日、一般家庭ゴミなどを
処理する23区内の清掃工場のうち、江戸川清掃工場で発生した焼却
灰から、1キログラムあたり8千ベクレルを超える放射性セシウムが
検出されたと発表した。同組合によると、灰はフィルターで集められ、
運搬時などは密閉しているほか、施設周辺の空間放射線量の測定結果
からも、外部環境への影響はないとみている。

 都などによると、一般廃棄物の焼却灰の放射線量を測定したのは福島
県をのぞく自治体では初めてとみられる。

315可愛い奥様:2011/07/03(日) 02:02:43.74 ID:CyMHcHCX0
【原発問題】 子供の尿から放射性物質 高木文科相「問題なし」に医療専門家が猛反発「無責任な発言だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309610847/1

■菅、福島の子供“見殺し”「問題ナシ」決め付けていいの?

 福島市の子供10人の尿から放射性物質が検出された問題で、高木義明文部科学相は、健康に
悪影響はないとの認識を示した。しかし、医療の専門家は「無責任な発言だ」と猛反発している。
たった一度の検査で「問題ナシ」と決めつけたのは、都合の悪い情報を隠蔽し、目を背け続ける
菅直人政権の姿勢を象徴している。

 「詳しくは健康診断しないといけないが、ただちに(健康に影響が出る)というものではない」

 高木文科相は1日、閣議後の記者会見でこう述べた。

 尿は、福島県内の市民団体が5月下旬、6〜16歳の男女10人から採取し、チェルノブイリ
原発事故で周辺の子供の被曝量を調査したフランスの放射線測定機関に検査を依頼。全員から
微量の放射性物質が検出された。

 放射線医学総合研究所の試算では、この子供たちが70歳までに受ける線量はセシウム134が
7・8マイクロシーベルト、セシウム137が8・9マイクロシーベルト。一般人の年間被曝限度量
1ミリシーベルト(1000マイクロシーベルト)よりはるかに低いというのが、問題ナシの根拠だ。

 果たして信用していいものか? 医学博士の中原英臣氏は「現段階で断定的に言うべきではない。
無責任な発言だ。今回の事故はまったく未知の世界。問われているのは5〜10年先のことで、
ただちに影響がないのは当たり前」と憤慨した。
(>>2-に続く)

▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110702/dms1107021523007-n1.htm
▽関連スレッド
【原発問題】 「ただちにというものではない」 "福島の子供11人の尿から放射性物質"で、高木文科相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309514012/
316可愛い奥様:2011/07/03(日) 02:03:55.87 ID:CyMHcHCX0

【原発問題】 「工定表、17日に大幅見直し」「地元に理解された原発は再稼動を認めていくのが政府の姿勢」…細野大臣
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309596949/1

 細野原発担当大臣はBS朝日の番組に出演し、福島第一原発の事故の収束に向けた工程表に
ついて、これまでの作業状況などの検証を行ったうえで、今月17日に大幅に見直す考えを
示しました。

 細野豪志原発担当大臣:「7月17日に当然、大きな更新をしなければならない。きちっと
この3カ月を検証して、その先こうするんだというのは言わないといけない」

 また、定期点検中の原発の再稼働について、「短期的には一定のエネルギー供給が必要
なので、地元にも理解されたものは再稼働を認めていくのが政府の姿勢だ」と述べました。
今後のエネルギー政策については、「コストの計算の仕方もゼロベースにしたほうが良い。
それで原子力が効率的なら、リスクを見てどう判断するかだ」と白紙から見直す考えを強調
しました。

▽テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210702011.html
▽関連スレッド
【原発問題】 緊急時避難準備区域「解除」、17日ごろから検討へ…細野担当相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309596392/

317可愛い奥様:2011/07/03(日) 02:10:45.69 ID:CyMHcHCX0


↓学校の許容レベル引き下げを検討中らしい・・・

【インタビュー】日本の放射能問題は深刻=元内閣官房参与・小佐古氏 2011年 7月 2日 13:02 JST
..
http://jp.wsj.com/Japan/node_258611

> 小佐古氏は、具体的に校庭における放射能の許容水準を超える
学校が17校にとどまるよう、政府は許容水準を比較的高いレベルに
設定した、と述べた。

同氏が主張していたようにより低い水準に設定した場合、何千校もの
学校で全面的な放射能除去作業が必要になる。菅首相率いる民主党は
補正予算の国会承認を得るために苦慮しており、同氏は、このように
コストがかかる選択肢は支持されなかった、としている。
318可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:37:29.32 ID:1ElZWPUm0



【グラフ更新 福島県内の放射線量 7/5まで】上半分は最近1週間,下半分は全期間.福島市の積分線量6.4mSv.
http://twitpic.com/5lnfsx


リンゴペクチン 作り方アドバイス
http://www.agri-kanagawa.jp/nosoken/nousankako/apple-pectin-01/apple-pectin-01-003.htm#top


埼玉:セシュウム134、東京:セシュウム137が検出(2ヶ月ぶりらしい)。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/03/1307781_070318.pdf


「避難区域の拡大を」市民団体=埼玉の小学校1万ベクレル超も
http://i.jiji.jp/jc/i?k=2011070500588


東日本大震災:プール泥からセシウム 常総・市立小、埋め立て許容基準の2倍 /茨城
 ◇児童ら清掃
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110705ddlk08040087000c.html
319可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:41:40.80 ID:1ElZWPUm0


【教育】高木文科相「放射線教育に積極的に取り組むべき。専門家の意見を聞いて早急に結論を出す」[07/05]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309843724/1

 高木文部科学相は5日の閣議後の記者会見で、過去30年間、中学校で放射線教育を行ってこなかったことを問われ、
「今回の(福島第一原発の)事故で、放射能に関する正しい知識を子供にも分かりやすく教えていくことが何より必要だと分かった」と述べ、
今後は放射線教育に積極的に取り組むべきだとの認識を示した。

 その上で、書店などで放射線に関する書籍が売れている現状に触れ、
「放射線への国民の関心は大変強い。(子供に)どのような内容をどう教えていくのか、専門家の意見を聞いて早急に結論を出す」と述べ、
学校向けの副読本の作成を急ぐ考えを示した。

ソース 2011年7月5日13時21分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110705-OYT1T00621.htm?from=main4


320可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:44:10.68 ID:1ElZWPUm0

【原発問題】 福島の子供、45%が甲状腺被曝…「精密検査は不要です」と原子力安全委員会 [07/05 10:53]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309883688/1

↓別ソース

福島第一周辺の子1000人調査 甲状腺微量被ばく45% 2011年7月5日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011070502000033.html
 東京電力福島第一原発の事故で、国の原子力安全委員会は四日、三月下旬に
福島県内の第一原発周辺の市町村に住む子供約千人を対象に行った放射線被ばく
調査で、45%の子供が甲状腺に被ばくしていたことを明らかにした。安全委の
加藤重治審議官は「精密検査の必要はないレベル」と話している。

 調査は国と同県が三月二十六〜三十日に、甲状腺被ばくの可能性が高いと予想
されたいわき市、川俣町、飯舘村で、ゼロ〜十五歳までの千八十人を対象に実施。

45%の子供に被ばくが確認された。安全委によると、
最高値は毎時〇・一マイクロシーベルト(一歳児の甲状腺被ばく量に換算すると
年五〇ミリシーベルト相当)に上ったが、99%は毎時〇・〇四マイクロシーベルト以下。

同様の換算で年二〇ミリシーベルトに相当するが、加藤審議官は四日の記者会見で
「換算するには(調査の)精度が粗い。精密測定が必要な子供はいなかった」と述べた。

 国際放射線防護委員会(ICRP)勧告では、年間一〇〇ミリシーベルトの被ばくで
発がんリスクが0・5%高まるとして、同量を緊急時の年間被ばく限度としている。

今回の調査でも一〇〇ミリシーベルトを基準とし、一歳児の甲状腺被ばくの年換算で
これに相当する毎時〇・二マイクロシーベルトを超えた場合、精密検査をする予定だった。

 国が国際原子力機関(IAEA)に提出した報告書では、千八十人の子供の甲状腺
被ばくを調査したことを記しているが、何割の子供が実際に被ばくしていたかは明らかに
していなかった。
321可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:48:33.37 ID:1ElZWPUm0


【EU】静岡産の規制、正式決定=新潟、山形は解除[07.04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309794673/

【原発問題】千葉県・勝浦市の茶に出荷制限 政府が森田健作知事に指示 [7/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309769954/

【神奈川】山北町二番茶荒茶からも放射性物質[07.04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309746278/

322可愛い奥様:2011/07/07(木) 01:21:20.49 ID:8JVmY41N0

↓ヨーグルトだけは通販で買えるみたい。

【福島県の乳牛に関する報道を受けて】

最近「福島県内で飼育されていた牛が、北海道にも避難先を移している」
と云う報道が、あったため当社にも消費者の方々から問い合わせが相次い
でおります。

問い合わせの趣旨は当社への生乳出荷農家は福島県からの乳牛を受け入れ
ていないかという事で、牛乳などの放射能汚染に対する消費者としての
大きな不安の表れだと強く感じます。

弊社におきましては、契約酪農家全戸に対し、福島県の乳牛の受け入れが、
全契約酪農家の合意が必要な重要事項である点を強調し、くれぐれも勝手
な受け入れをしないよう通達しておりますので、弊社への申請なしに酪農
家が独自に受け入れを行う事はございません。

また、社として現時点で当該県から乳牛受け入れを認める考えはございま
せんが、その方針に変更がある際には、本ホームページ上にて皆様へ告知
することをお約束いたします。

一日も早く福島県での原発事故が終息し安全が宣言される事を願うととも
にこのたびの放射能汚染問題に関しましては、上記いたしましたとおり、
当社としましても消費する方々の安全、安心、を考慮し生乳出荷酪農家共々
極めて慎重に対処したいと考えております。

株式会社函館酪農公社
会長 金子 隆

http://www.e-milk.co.jp/
323可愛い奥様:2011/07/07(木) 01:23:42.91 ID:8JVmY41N0


給食の食材、放射能測定 首都圏の自治体2011年7月6日1時44分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107050804.html

>放射性物質による食品汚染に対する不安を背景に、首都圏の自治体で給食の
食材を検査したり、産地を表示したりする動きが広がっている。自治体側は
「市場に流通している食品は安全」という前提だが、子どもへの影響を心配
する親の要請に応えたものだ。




もっと細かく全国1000ヵ所を独自調査
列島縦断 放射能はこんなに出ている
想像以上、汚染地域は日本各地に拡がっていた
実測数値を全掲載〈前編〉
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10705

>●流山に新たなホットスポットが
 ●都内の高線量地域
 ●徹底調査!名古屋、大阪はなぜ高いのか
 ●原発周辺地域は総じて高い
 ●東北の現実

あなたの町の本当の線量は

324可愛い奥様:2011/07/07(木) 16:12:54.89 ID:8JVmY41N0


【原発問題】給食の安全性求め要望書提出 東京・世田谷区の保護者グループ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309967764/1

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、東京でも小学生の保護者などから学校給食の安全性に
ついての問い合わせや要望が相次いでいます。こうしたなか世田谷区の保護者らが、給食の安全性確保を
求める要望書と署名を区長に提出しました。

要望したのは、世田谷区の小学校などに子どもを通わせている保護者のグループで、6日、世田谷区役所を
訪れました。保護者らは、保坂展人区長に給食の野菜や魚などの食材や牛乳について、放射線の検査体制を
確立することや、区の判断で産地を限定して仕入れることなどを求める要望書を提出するとともに、6000人
余りの署名を手渡しました。

これに対して、保坂区長は、牛乳の検査はすでに行い、放射線が検出されな
かったことを伝えたうえで、食材の詳しい産地をすべての学校で表示していきたいという考えを示しました。
要望を行った保護者の1人は「今の食品の放射性物質の暫定基準値は、外国よりも高く安全と言われても
信頼できないので、自治体独自に基準を設けてもらいたい」と話していました。保坂区長は「子どもと大人では
成長のスピードも違うし、体の大きさも違うので、子どもと大人で暫定基準値が同じであるのは納得し難い。
保護者がそう思うのは当然で、要望を国に届けていきたい」と述べました。


▼NHKニュース [7月6日23時30分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110706/t10014033791000.html

325可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:06:50.74 ID:FYj0wSya0
危険系ということで。海はどうなっちゃうんだろう・・・

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/06(水) 05:52:56.36 ID:ULhOqIX70 [1/35]
中国 海上油田で先月油漏れと発表 7月5日 22時43分

中国政府は、先月、渤海にある中国最大の海上油田で油漏れ事故が起き、800平方
キロメートル以上に及ぶ深刻な海洋汚染があったと、発生から1か月たった5日になって
発表し、情報公開の遅れに国内メディアから批判が出ています。

事故があったのは、中国海洋石油などが渤海で開発している国内最大の海上油田です。
中国政府で海洋の環境保全を管轄する国家海洋局は5日、記者会見し、先月4日以降、
周辺の海域で油が浮いているのが相次いで見つかり、調査したところ2つの油田から
油漏れが起きていたと発表しました。

国家海洋局では、油井をコンクリートで塞ぎ、油を吸着するシートで流出した油を回収
するなどの措置をとったところ、先月21日までに油の流出はほぼ収まったとしていますが、
汚染の範囲は840平方キロメートルにわたり、水質への影響も中国政府の5段階の
基準で最も深刻だったとしています。

この油田を巡っては、先月下旬ごろ、インターネット上で「重大な油漏れ事故が起きている」
という書き込みがあったのをきっかけに、一部の国内メディアが報道を始めましたが、
中国政府は5日まで詳細を明らかにしていませんでした。
事故の発生から1か月がたってから公式発表が行われたことについて、国内メディアからは
「報道が出るまで政府は何も明らかにしなかった」などと情報公開の遅れに対する批判が出ています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110705/k10014001491000.html

渤海(ぼっかい、ポーハイ)は北朝鮮の西方
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/Bohaiseamap2.png/300px-Bohaiseamap2.png
ttp://www.google.com/maps/vt/data=Ay5GWBeob_WIPLDYoIWcfVXxvZu9XwJ55OX7Ag,LzamonA58C0a0z2XC3JdzJ2xmkjkBcurxrY-JvUD3b57kTqCuSQzCfUZoD6UTTOoc6vMZTn4X_SEKQ

九州の魚も汚染かよ('A`)長崎の魚たべちゃったし
326可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:14:03.19 ID:FYj0wSya0

責任の所在があいまいに・・・


震災がれき処理 再委託認める 7月6日 4時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110706/k10014003011000.html

東日本大震災で出たがれきについて、政府は各市町村が行っている処理
作業を迅速に行うため、これまでは禁止されていた、市町村から処理業務の
委託を受けた業者が、ほかの業者に再委託するのを認めることになりました。

被災地では、各市町村が、地震や津波で壊れたり流されたりした住宅などの
がれきの処理を進めていますが、これまでは運搬や処分などを行う業者に
委託する場合、その業者がほかの業者に再び委託することは責任があいまいに
なるおそれがあるとして禁止されていました。

このため市町村では、作業の内容ごとに業者と個々に契約を結ぶ必要があり、
市町村からは、膨大ながれきを処理するうえで契約の事務作業の負担が大きく、
改善してほしいという声が上がっていたということです。

これを受けて、市町村の負担を減らし、がれきを迅速に処理できるように
するための政令が、5日に閣議決定されました。

この中では、環境省がまとめた指針で、すべてのがれきの処分を完了させると
している平成26年3月末までの間に限り、市町村から委託を受けた業者
が特例としてほかの業者に再び委託できるとしています。この政令は今月8日に
施行されます。

327可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:16:10.54 ID:FYj0wSya0

>>326 関連 目の前の問題は片付くのかもしれないけど、将来的にいいことなさそう。


がれき処理、国直轄での処理可能に…法案決定 (2011年7月8日10時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110708-OYT1T00309.htm

 政府は8日の閣議で、東日本大震災で大量に発生したがれきについて、
被災市町村の要請があれば、国の直轄事業として処理を代行できることを
柱とする特例の法案を決めた。


 同法案は、国が自ら処理事務を担うことで、被災市町村の負担を軽減する
狙いがある。市町村の要請に加えて、環境相が

〈1〉自治体の処理体制に限界がある
〈2〉専門的な知識や技術が必要――などと判断した場合、

国直轄の処理が可能となる。
 がれき処理は、これまで市町村か委託を受けた県が処理することになっていたが、
被災自治体からは「事務作業の手が回らない」との指摘があった。

328可愛い奥様:2011/07/09(土) 19:40:31.34 ID:4tEDB5Nb0

【原発問題】福島県南相馬産の肉用牛、他の10頭からも放射性セシウム検出 最も高い肉で3200ベクレル 東京都発表★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310204914/1

福島県南相馬市内の酪農家が出荷した牛1頭の肉から、国の基準(1キログラムあたり500ベクレル)を超える
放射性セシウムが東京都の検査でみつかった問題で、検査を続けていた残りの10頭すべてで基準値を超える
放射性セシウムが検出されたと9日、都が発表した。市場には流通していない。

都によると、最も高い肉で1キログラム当たり3200ベクレル、最も低くても1530ベクレルが検出された。
11頭はすべて、福島第一原発事故の緊急時避難準備区域内にある酪農家1軒から出荷されたもので、黒毛和種
という。東京都港区の都芝浦と場で8日にと畜され、厚生労働省からの要請で調査していた。今回、放射性セシウムが
検出された牛はいずれも7月7日に出荷されたという。

芝浦と場では、農水省の指示で、福島第一原発から20〜30キロ圏内から出荷された牛でも、他地域の牛と同様、
放射性物質についての特別な調査はしていない。ただし、厚労省からの指示が今回をのぞいてこれまでに5回あり、
その際に行った検査ではいずれも基準値を下回っていたという。

福島県は9日、県内の畜産関係団体などを緊急に集め、対応を協議する。出荷自粛の対象地域を、南相馬市以外に
拡大するかどうかや、えさの管理の在り方について検討する。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年7月9日13時20分]
http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY201107090231.html

※元スレ
【原発問題】 福島産牛肉から放射性セシウム 規制値の5倍(2300ベクレル) 牛肉からは初の検出…東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310163611/

※前スレ (★1が立った時間:2011/07/09(土) 13:32:37.05)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310185957/
329可愛い奥様:2011/07/09(土) 19:43:25.30 ID:4tEDB5Nb0
11頭の肉 流通させない措置 7月9日 17時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/k10014098061000.html

8日に福島県南相馬市から東京の食肉処理場に搬入された食用の牛
11頭のうち、1頭の肉から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが
検出された問題で、東京都はほかの10頭からも暫定基準値を上回る
放射性セシウムが検出されたと発表しました。都ではこれらの11頭
の肉について、流通しないようにする措置をとりました。

この問題は、8日に福島県南相馬市の生産者から東京・港区にある都の
食肉処理場に搬入された食用の牛11頭のうち、1頭の肉から国の暫定
基準値の1キログラム当たり500ベクレルを上回る2300ベクレル
の放射性セシウムが検出されたものです。

東京都では9日、ほかの10頭についても検査を進めた結果、10頭
すべてから暫定基準値を上回る1530ベクレルから3200ベクレル
の放射性セシウムが検出されたと発表しました。

東京都は、これらの合わせて11頭の牛の肉について、食肉処理場の
施設内に保管して流通しないようにする措置をとりました。一方、同じ
生産者からは5月と先月に合わせて6頭の牛が出荷されていました。

このうち5頭が、この食肉処理場に搬入されましたが、今回のような
放射性物質の検査を受けなかったということで、すでに市場に流通した
可能性が高いということです。この5頭の肉に基準を超える放射性セシ
ウムが含まれているかどうかは分かっていませんが、東京都では販売先
などについて追跡調査をすることにしています。

また、もう1頭は栃木県大田原市の食肉処理場に搬入され食肉として
処理されましたが、こちらも放射性物質の検査は受けなかったという
ことです。その後、この食肉は東京都内の市場に運ばれたいうことで、
栃木県ではその後については確認できないとしています。
330可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:20:52.89 ID:4tEDB5Nb0

南相馬の牛からセシウム、餌の状況を確認へ < 2011年7月9日 18:17 >
http://www.news24.jp/articles/2011/07/09/07186108.html
東京都は9日、福島・南相馬市の農家が出荷した牛11頭の食肉から
国の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
牛が内部被ばくしていた可能性もあるとみられるため、福島県は餌の
管理状況などを確認することにしている。

 南相馬市の緊急時避難準備区域にある農家が出荷した牛11頭の
食肉を東京都が検査したところ、8日に判明した1頭に続き、残る
10頭からも国の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された。
 福島第一原子力発電所の事故を受け、牛に与える牧草などについては
細心の注意を払っていただけに、南相馬市内の農家は不安を隠せずにいる。

 この問題を受け、県は9日、緊急の対策会議を開いた。問題の牛が内部
被ばくしていた可能性もあるとみて、10日、牛を出荷した農家に職員を
派遣し、餌の管理状況などを確認することにしている。



福島県、食肉の全頭分検査を検討 放射性セシウム検出で (07/09 21:09)
http://www.minyu-net.com/newspack/2011070901000789.html
 福島県南相馬市の緊急時避難準備区域から出荷された牛11頭の食肉
から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題を受け、県は
9日、県内の施設で処理された食肉の全頭分検査の検討を始めた。

他県で処理された食肉についても、農林水産省や厚生労働省と協議した
上で、出荷先の自治体に全頭分検査の協力を求めるとみられる。

 緊急時避難準備区域から肉牛を出荷する際は、体表に放射性物質が付着
していないかなど全頭を対象に検査しているが、処理後の食肉については
抽出検査のみだった。
331可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:23:08.80 ID:4tEDB5Nb0

いわき市内2カ所で焼却  処分可能濃度の放射性がれき (2011/07/08 09:59)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9863888&newsMode=article

 福島県いわき市は、国が処分可能とした放射性セシウム濃度の
震災がれきを市内2カ所の清掃センターで焼却する方針を7日、
市内泉町の南部清掃センターで開いた環境対策委員会で示した。
開始時期は未定で、市は住民の理解を得た上で計画を進めたいと
している。

 焼却は南部清掃センターと市内平上片寄の北部清掃センターで
予定している。国は排ガスの処理装置と吸収能力を備える施設なら
「安全な処理が可能」とする見解を示しており、市は両清掃センター
での焼却は可能と判断した。

 南部清掃センターでの環境対策委員会では、住民代表に対し
災害で発生した木くずやプラスチックなどを一般ごみと混合して
焼却する方針を説明。住民側はセンター周辺のモニタリング調査
地点を増やすことや住民向けの説明会を開催することなどを要望
した。8日は北部清掃センターで環境対策委員会を開いて説明する。

 国は放射性セシウム濃度が1キログラム当たり8000ベクレル
以下の不燃物や焼却灰は最終処分場に埋め立て可能としている。

 経済産業省原子力安全・保安院が5月に実施した市内2カ所の
仮置き場のがれきの調査では、放射性セシウム濃度は最高で1キロ
グラム当たり990ベクレルだった。
332可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:42:17.02 ID:4tEDB5Nb0

地下水? 関連→>>78 >>144 >>197 >>204 >>256 >>297

>飼育用の水は深さ10メートルほどからくみ上げた地下水を使い、
自分たちも飲んでいたということです。


牛出荷の農家“原因調査を”7月9日 17時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/t10014097783000.html

放射性セシウムが検出された肉牛11頭を出荷した福島県南相馬市の
畜産農家の男性は、NHKの取材に対し、「とても驚いている。
しっかり原因を調べてほしい」と話しています。

この畜産農家の牛舎は、東京電力福島第一原発からおよそ30キロ
離れた「緊急時避難準備区域」にあり、栃木県の企業から飼育を
依頼された150頭余りの肉牛を飼育しています。

農家によりますと、餌として与えていたのは去年近くで刈り取り
保管していた稲のわらと、飼育を依頼されている企業から購入した
輸入品の配合飼料だったということです。

飼育用の水は深さ10メートルほどからくみ上げた地下水を使い、
自分たちも飲んでいたということです。

出荷の際には県の家畜保健衛生所の職員2人が牛舎に来て、
スクリーニング検査を行い、問題はなかったということです。
畜産農家の男性は「けさ、県から連絡を受けて放射性セシウムが
検出されたと聞き、驚きました。原因が分からずとても不安です。
水や餌なども含めしっかりと原因を調べてほしい」と話していました。

333可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:18:42.95 ID:F7szb3mD0

【何それ酷い】 毎時150マイクロシーベルトの値を観測しながら、地名を伏せる。 問合わせが多くなり、ようやく公表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309904089/

放射性セシウム 海底土から検出 最大1380ベクレル
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310152037/


平成23年7月8日
文部科学省による
第3 次航空機モニタリングの測定結果について
http://eq.wide.ad.jp/files/110708plane2.pdf
334可愛い奥様:2011/07/11(月) 19:17:48.33 ID:BMjYm77O0

>>332 地下水じゃなかったみたい。
田んぼに山積みのわら・・・

>>330 >牛に与える牧草などについては細心の注意を払っていただけに

・・・・・・。他の農家の方のコメントかな?


【FNNニュース】福島・南相馬市の牛肉から放射性物質 餌の稲わらから放射性セシウム検出
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203143.html
福島・南相馬市の牛の食肉から、国の基準を超える放射性セシウムが
検出されたのは、牛の餌の稲わらが原因だったことが、福島県の調査で
わかった。

この問題は、南相馬市の農家が出荷した食用牛11頭から、国の暫定
基準値を上回る放射性セシウムが検出されたもの。
その後の福島県の調査で、農家が餌として与えていた稲のわらから、
牧草の暫定許容値を大幅に超える1kgあたりおよそ7万ベクレルの
放射性セシウムが検出されたという。

福島県は、牛舎内にあるわら以外は牛に与えないよう、原発事故後に
通知していたが、この農家は、2010年に刈り取りし、田んぼに山積みに
していたわらを牛に与えていたという。

335可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:06:25.05 ID:Q9ktKfLd0

【放射能汚染】同じ生産者の放射性セシウム汚染牛肉 5都府県(東京、神奈川、大阪、静岡、愛知)に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310380385/

【放射能汚染】福島県産牛の全頭検査を検討 セシウム検出問題で枝野官房長官 [7/11 18:44]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310389583/

【原発問題】出荷2頭の牛肉に規制値超すセシウム 南相馬の農家[07.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310403789/

【社会】 「仕方なかったんだ…」 農家、禁止されてる屋外飼料を牛に与えて虚偽申告→厚労省幹部、激怒…福島・セシウム牛肉問題★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310443012/

【セシウム牛】南相馬の農家出荷肉 愛知にも流通 焼き肉店で一部消費
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310441507/

【福島・セシウム牛】 「大量に食べねば影響ない」と厚労省…徳島のスーパーでは完売、少なくとも9都道府県に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310439769/

336可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:07:22.70 ID:Q9ktKfLd0


関東圏・医療相談会ご報告 「低線量・内部被ばく疑い」
健康相談症状マップ

1.鼻血の症状
http://www.ironnakatachi.com/kenkousoudan/?page_id=35
2.ノドの症状
http://www.ironnakatachi.com/kenkousoudan/?page_id=39
3.下痢の症状
http://www.ironnakatachi.com/kenkousoudan/?page_id=41




【原発】原発情報1164【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310193117/788

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 18:44:13.53 ID:oXqk8Asx0
テルルはいまだに大気中に・・・

http://www.cpdnp.jp/pdf/110708Takasaki_report_Jul3.pdf

337可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:32:51.33 ID:Q9ktKfLd0

>取水口付近にたまった汚染水が港湾外に拡散する恐れがあるが、東電は「拡散しても沿岸の放射能濃度に
 影響を与えるものではない」としている。

影響を与えるかどうか東電が判断してもね・・・影響あるって言ったことないし。
そんなことしなくていいから予想される数値を淡々と公開すればいいのに。


【原発問題】 "汚染水、港湾外に拡散の恐れ" 福島第1原発、また仏アレバ社製装置ホースで漏水トラブル [07/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310438458/1

★福島第1原発また漏水トラブル 工事で汚染水、港湾外に拡散の恐れ

・東京電力は12日、福島第1原子力発電所の汚染水浄化システムで、薬剤を流す
 仏アレバ社製装置のホース接続部付近で漏水を確認したと発表した。装置を停止し、
 原因を調査している。10日にも、薬剤を流すホースと、汚染水の配管がつながる
 部分の部品が割れ、汚染水と薬剤など約50リットルが漏洩(ろうえい)する
 トラブルがあったばかり。東電は当時、「ある程度のトラブル発生はやむを得ない」としていた。

 一方、福島第1原発から汚染水が海洋などに流出するのを防ぐため、東電は12日、
 津波で破損した取水口付近の堤防に鋼鉄製矢板の設置を始める。設置工事に伴い、
 汚染水の拡散防止用フェンスを一時的に開閉するため、取水口付近にたまった
 汚染水が港湾外に拡散する恐れがあるが、東電は「拡散しても沿岸の放射能濃度に
 影響を与えるものではない」としている。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110712/dst11071211340011-n1.htm
338可愛い奥様:2011/07/13(水) 02:11:16.93 ID:8vaX0Ba80

影響が大きいから、関心なかった人も気になり始めるかな?
牛肉だけじゃなく、食品全体の検査を厳しくして欲しい。もちろん基準も・・・


セシウム検出牛:不安拡大…給食使用自粛、客に提供判明
毎日新聞 2011年7月12日 22時04分(最終更新 7月13日 0時52分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110713k0000m040105000c.html

【横浜】牛肉の給食使用自粛 市立小学校と保育所[07.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310466581/


【高知】市保健所 高濃度放射性セシウム牛肉 県内流通の情報放置 [07.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310465913/

【原発問題】「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜている」 武田邦彦教授の発言に生産者「そんなことはあり得ない」と反発★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310488066/

【神奈川】福島産牛肉、基準値の6倍超すセシウム 藤沢市[07.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310478879/

↓8になってた。

【社会】 「仕方なかったんだ…」 農家、禁止されてる屋外飼料を牛に与えて虚偽申告→厚労省幹部、激怒…福島・セシウム牛肉問題★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310469958/

↓3になってた。

【福島・セシウム牛】 「大量に食べねば影響ない」と厚労省…徳島のスーパーでは完売、少なくとも9都道府県に流通★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310469817/
339可愛い奥様:2011/07/13(水) 07:15:08.50 ID:jsNO9Xp+O
福島県が計画的避難区域と緊急時避難準備区域で
スクリーニング検査を実施した牛のうち、約4300頭が
県内外の食肉処分場に出荷されたことが12日、農林水産省の集計で分かった。

同県は4月23日から牛の食肉処理場への出荷や移動時に、
体表に放射性物質が付着していないかを確認する検査を開始。
7月4日までに1万頭以上が検査を受け、除染が
必要となる基準を超えた牛は見つかっていない。

処理場に出荷された牛は計画的避難区域では約1800頭。
緊急時避難準備区域は約2500頭。都道府県別では、
福島県内のほか、東京、千葉、茨城、神奈川、埼玉、大阪の1都1府5県。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E6868DE3E0E2E5E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL
340可愛い奥様:2011/07/13(水) 09:59:08.97 ID:CKbDm6QA0
騒動前に横浜の給食ではすでに汚染牛食べてた。報道があり給食の牛肉を慌てて中止。野菜も福島産。
内部被爆調査のため議員が子どもの尿検査要請。横浜の太田議員のブログ 市政問題掲示板みて。
http://ameblo.jp/ota-masataka/            
341可愛い奥様:2011/07/13(水) 12:44:49.53 ID:CKbDm6QA0
騒動前から横浜給食では福島牛たべてた。
保護者が散々やめってっていったのにこのザマ。
報道があって慌ててやめた。
福島野菜はまだやめない。
内部被爆調査のため、議員がこどもの尿検査要求。

横浜 太田議員ブログ 市政問題掲示板より。
       
市長リコール発言の声も。
大騒動。
342可愛い奥様:2011/07/14(木) 02:58:58.73 ID:GVG0PsqT0

【東京】セシウム牛に不安の声 「被災地だからと産地で避けるようなことはなかったのだが、こういうことが起きると意識してしまう」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310510687/]

【社会】 「仕方なかったんだ…」 農家、禁止されてる屋外飼料を牛に与えて虚偽申告→厚労省幹部、激怒…福島・セシウム牛肉問題★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310552570/

【原発事故】 セシウム汚染牛肉と同じ飼料の加工肉 千歳の飲食店1店が「和牛カルビ」と「並カルビ」として提供、一部消費 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310523555/

【福島・セシウム牛】 北海道、秋田、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、兵庫、徳島、愛媛、高知に流通[07/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310528882/

【原発事故】 「消費者に誠心誠意対応するため、店名を公表したい」 セシウム汚染牛肉 千歳の焼き肉店「焚火家」店主が訴え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310538972/

【原発問題】アメリカがセシウム汚染牛肉問題で日本政府に抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310558692/

【大阪】府内に流通の牛肉、セシウム検出 基準の8.7倍[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310566913/



【原発問題】 "放射能ノイローゼ" 女性ら、離婚・子作り延期・中絶まで考える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310524533/

【原発問題】「原発事故で癌や奇形増える!」と一部が騒ぎたてているが…過去のデータでは「影響全く無し」と週刊ポスト★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310441496/

【原発問題】菅首相「福島原発の事故処理、数十年単位の時間がかかる見通し」発言→枝野官房長官「帰宅時期とは関係ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310377665/
343可愛い奥様:2011/07/14(木) 14:37:38.41 ID:GVG0PsqT0

スクリーニング基準の「100,000cpm」って、「放射線テロ対策」だったみたい・・・
by 「Manual for First Responders to a Radiological Emergency」2006 IAEA」

食品の暫定規制値もそうだけど、基準は「非常時用」「緊急時用」なのに
「安全」とか言う方がおかしいし、牛の体表面汚染(外部被ばくじゃないし)
だけを調べて「食べても安全」とか言うのいい加減にして欲しい。

<IAEAのマニュアル>
・基準以下でも、自宅に帰ったなら直ぐさま衣服を替え、シャワーを浴びるよう指示
・放射線管理の専門家がいる場合には、表面の線密度も判断基準に入れているが、
 マス・スクリーニングは線量率一本

<日本のしたこと>
・基準以下は安全(着替えとかシャワーとか余計なことは言わない)
・1μSv=100,000cpmとして、「cpm値」だけで判断

<IAEAのマニュアルと日本のしたことで共通点>
・10cm離れた場所での測定

体表面汚染の測定って、通常1cmぐらい離した場所での測定らしいのに・・・
こういうことだけはマニュアル通りって、
正確に測定したらどういう数値になってたんだろう?はぁ。。。


>一方、緊急時には、100,000cpmまで体表面汚染密度のスクリーニング基準を
上げることができるという、IAEAの規定文書(*2)があります。
よって、今回の福島原子力発電所事故におきましては、
緊急被曝医療のスクリーニング基準を100,000cpmと致します。
>※2「Manual for First Responders to a Radiological Emergency」2006 IAEA
http://www.nsc.go.jp/ad/pdf/20110319_4.pdf
(続く)
344可愛い奥様:2011/07/14(木) 14:38:55.93 ID:GVG0PsqT0
>>343(続き)
Manual for First Responders to a Radiological Emergency (74P)
http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/EPR_FirstResponder_web.pdf

日本からIAEAへの報告書↓では、↑を「放射線緊急事態の初期対応者へのマニュアル」と訳してる。

>一方、原子力安全委員会は、3月19日、それまで10,000cpmとしていた除染のための
スクリーニングレベルを100,000cpmとした。これは、その実効性に鑑み、国際原子力
機関(IAEA)が「放射線緊急事態の初期対応者へのマニュアル」[Z2−1]において
規定した一般住民の体表面汚染に対する除染の基準である1時間当たり1μSvマイクロ
シーベルト(10cm離れた場所での線量率)というスクリーニングレベルに変更するものである。
注)計測値は、TGS-136型GMサーベイメータ(5cm口径)を用いて計測した時の値。
http://www.kantei.go.jp/jp/topics/2011/pdf/07-dose.pdf 7/12P

↓どういうマニュアルか解説してる。

放射線事故医療研究会会報 JAMMRA 16号 Phttp://jammra.org/act/reports/r016.pdf
>IAEAガイドラインより
IAEAおよびNCRP文書に見る放射線テロにおける第一対応者のためのガイドライン 4/14P〜7/14P

>核・放射線テロが万が一実行されたとき、最初に現場に到着するのは警察や消防あるいは
自衛隊などの第一対応者と総称される人々である。これら第一対応者の部隊には、必ずしも
放射性物質の専門家や放射線被ばく管理の専門家が随行しているわけではない。

>このため、現在の対処方針では、原子力の専門家が現場に居ることが前提となっており、
第一対応者はこれらの専門家の指示に従い、原発や再処理施設等の原子力災害時マニュアルに
準じて行動する形になっている。

>しかし、万が一、都市部において核・放射線テロが実行されたときには、第一対応者が頼る
べき原子力の専門家は現場におらず、かつ頼るべきガイドラインがない事になる。本小論では、
国際原子力機関IAEAや合衆国放射線防護測定委員会NCRPのガイドラインを紹介することにより、
汎用性の高い第一対応者のガイドラインのあり方を考えてみたい。(続く)
345可愛い奥様:2011/07/14(木) 14:40:35.51 ID:GVG0PsqT0

>>344 (続き)
>4.安全境界線からの出口管理の方針
出口管理には、住民に対するガイドラインと第一対応者および作業に用いた車両や
機材の管理に関するガイドラインがある。IAEAは、大量の住民が汚染した場合を
考慮して、簡便にスクリーニングするための基準を設定している。

>すなわち、GMサーべイメータを衣服から10cm離して測定し、その線量率1μSv/hを
基準としている。放射線管理の専門家がいる場合には、表面の線密度も判断基準に
入れているが、マス・スクリーニングは線量率一本である(表4)。

>また、除染施設が設営できない場合も考慮し、自宅でのシャワーを指示する柔軟性も
示している(表4)。


>表4.体表面汚染の判断基準および方針に関するガイドライン
< 1μSv/h*
・自宅に帰ったなら直ぐさま衣服を替え、シャワーを浴びるよう指示
・ニュースでさらなる指示を待つ
・帰宅許可

> 1μSv/h* βγ 10,000 Bq/cm2** α1,000 Bq/cm2** 
・臨時の除染所へ送り、除染し、再度検査する
・臨時の除染所が開設されない場合
・ニュースでさらなる指示を待つ
・自宅に帰ったなら直ぐさま衣服を替え、シャワーを浴びるよう指示
・帰宅許可 

* GMサーベイ・メータのプローブのベータ線窓を開けた状態で、
プローブをサランラップで巻いて測定。身体(衣服)から10cm離した測定値。
** 放射線防護の専門家が、現場の汚染放射性物質に応じて測定し、
評価する場合のガイドライン値。IAEA EPR-First Responder 2006より収録。
346可愛い奥様:2011/07/14(木) 15:20:20.49 ID:GVG0PsqT0

牛のスクリーニング検査についてのおさらい。
洗ってから検査して、もし基準を超えていたら、さらに洗う・・・


>Q6.両区域から家畜を出荷・移動するためには何をすれば良いですか。

A6.出荷・移動させる家畜をブラッシングまたは水洗により、
付着している土や泥を落としてください。その上で、1頭ごとに
家畜保健衛生所などが放射線のスクリーニングを実施します。

>Q9.家畜の除染はどのようにすればよいですか。

A9.家畜の全身を大量の流水により洗ってください。微温湯を用い、
洗剤(家畜用が入手できなければ人間用のシャンプーでよい)を
つけてブラシで洗えばより効果的です。洗浄後に放射線量を測定し、
100,000 cpm以下になるまで除染を繰り返してください。
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_katiku.html#k01

↓洗った後の検査だしね・・・

>計画的避難区域からの家畜の移動にかかるスクリーニング検査は、
7月11日までに牛8,092頭について実施しましたが、測定の最高値は
16,000cpm、検査結果の8割は放射線量が1,000cpm未満であり、
除染作業が必要となった事例はありません。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23962

↓飼料等の検査

南相馬市の畜産農家における放射線調査結果
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-kachikuidou-noujyoushiryou.pdf
347可愛い奥様:2011/07/14(木) 15:55:23.66 ID:GVG0PsqT0

スクリーニング検査が表面汚染を検査して
移動の安全を確認するための基準なだけで、(すごくゆるい基準だけど)
食品としての安全を確認する検査じゃないってことを
周りでわかってない人が多すぎる。
これって、政府とマスコミの「作戦」が成功してるんだよね。
はぁ・・・



↓ >>66 >>304 イオン・・・


福島・南相馬の農家出荷の牛、8都道府県で437キロ消費
6頭すべてセシウム規制値超え 2011/7/14 1:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E69B8DE3E1E2E5E0E2E3E39180EAE2E2E2

>イオン傘下で総合スーパーを運営するイオンリテールは13日、
イオン板橋店(東京・板橋)内にある精肉店で、放射性セシウムが
検出された個体の牛肉を販売していたと発表した。

>同店内にある「タカギフーズ板橋店」で、6月18〜19日に「国産
黒毛和牛サーロインステーキ用」「国産黒毛和牛リブロースステーキ用」
として合計約130パックを販売。購入した場合は返品を受け付け、返金する。
348可愛い奥様:2011/07/14(木) 15:59:10.31 ID:GVG0PsqT0

勝川俊雄さんのツイッターによれば(貼れない…)、
「福島県いわき市沖の魚。「検出したセシウム量は、ヒラメ760ベクレル、
ババガレイ720ベクレル、コモンカスベ920ベクレル」とのこと。
Sr/Csの比を知るには、こういう魚のストロンチウムを測るべき。 」らしい。


3種の魚からセシウム=福島県
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071300970
 福島県は13日、いわき市沖で取れたヒラメとババガレイ、コモンカスベの
3種類の魚から、食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出されたと発表した。県内の漁業協同組合は漁を
自粛しており、出荷されることはないという。
 県によると、検出したセシウム量は、ヒラメ760ベクレル、
ババガレイ720ベクレル、コモンカスベ920ベクレル。
いずれも同市沖の水深10〜20メートルで取れたという。(2011/07/13-21:24)



↓・・・・・・・・・。
 > 何ともグレーゾーンが多いことを認める水産庁の見解だ。

海産物の放射能汚染調査 危険の線引きは「感覚的」と水産庁
http://www.news-postseven.com/archives/20110714_25711.html
349可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:41:37.11 ID:tX3/u2S00

次はこれだよ!

放射能肥料で作った、放射能たっぷり野菜。
給食に出ます!

☆汚泥の肥料利用に基準、農水省☆

[2011.6.24 20:00]

下水処理施設などの汚泥から放射性物質が検出されている問題で、農林水産省は24日、
汚泥を肥料として広く流通できる放射性セシウム濃度の基準を1キロ当たり200ベクレル
以下と定め、福島県など15都県に通知した。

また、平成24年度末までの特例措置として、一定地域内で集めた汚泥をその地域内で流
通する場合に限り、農地土壌のセシウム濃度より低ければ同1千ベクレル以下でも利用で
きるとした。

▽ソース:MSN産経
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110624/biz11062420020041-n1.htm 
350可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:56:29.72 ID:69bgdGkv0
海外の見方「今も福島に人が住んでるのが信じられません」
http://www.youtube.com/watch?v=IQYtPlDQIYY
海外の見方「子供に20mSvの被爆をさせるなんて無茶苦茶です」
http://www.youtube.com/watch?v=iL1X4aHA1Pg&feature=related
福島原発事故の影響で、米国の乳児死亡者数が急激に増加?
http://www.youtube.com/watch?v=a_L_aSjhkH0&feature=related
351可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:23:03.53 ID:DVkXKTSx0

放射能汚染牛肉が市場に流通―消費者に衝撃 2011年 7月 13日 9:17 JST
http://jp.wsj.com/Japan/node_272246

>福島県やその他の自治体は同時に、汚染された可能性のある地域の
肉の一部を、食肉処理された後に検査している。しかし、検査には
時間がかかるため、実施の割合は非常に低い。

>厚生労働省の広報担当者によると、9日に汚染された肉が発見される
以前に実施された福島県産の牛肉の検査件数はわずか45件。検査を
受けた肉の割合は恐らく出荷された肉の1%にも満たない。


【原発問題】餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家 [7/14 20:10]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310653153/

↑関連
セシウム汚染牛:「福島から牛がいなくなる」畜産農家悲鳴
毎日新聞 2011年7月14日 21時48分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040116000c.html

牛肉からも高濃度の放射性セシウム検出
放射能が身体に与える影響を考える
――崎山比早子 元放射線医学総合研究所主任研究員・高木学校メンバー インタビュー
http://diamond.jp/articles/-/13135

↓嘘八百なんだけど、テレビが「公正中立」だと思っている人が多いから
 検査も杜撰な放射性物質問題全般の「安心・安全詐欺」が成立するんだよね・・・

【マスコミ】 テレビ局のいう「私たちは公正中立です」など嘘八百…政治・官僚・テレビの結びつき
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310524702/1
352可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:28:11.34 ID:DVkXKTSx0

>>349 関連

秋田県は埋め立てた可能性もあるとか・・・
 調べた結果、埋め立てちゃったw ってなったらどうするんだろう?
 再委託もOKだし・・・基準は大幅緩和するんだろうし・・・ため息しかでない。 

【原発問題】福島の放射性がれき埋め立て、8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げ・環境省 [7/14 21:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310646084/

【原発問題】放射能汚染焼却灰、埋め立て基準緩和を検討 環境省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310653127/

【原発問題】セシウム含む焼却灰、秋田県に持ち込まれる 千葉県・流山市から貨物列車などで運搬、基準の3・5倍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310434005/

【放射能漏れ】柏市で基準値を大幅に上回る最大7万800べクレルのセシウム検出 清掃工場の焼却灰・千葉 [7/11 17:53]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310376347/

353可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:29:10.09 ID:DVkXKTSx0

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 10:00:38.11 ID:0q3dM+C30 [1/2]
貼っておく

[ 2011年7月1日 更新]
今回の検査で、宮渕浄化センターの脱水汚泥から50Bq/Kgの放射性ヨウ素(I-131)が検出されました。
 この値は、放射性ヨウ素の半減期が8日と比較的に短期間であり、また、周辺環境等への影響はないレベルのため、
特別な取扱いは必要ありません。継続しセメント原料として処理を委託します。

 今後も、定期的に検査を実施していきます。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/touhoku/housya/gesui/index.html

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 10:01:57.99 ID:0q3dM+C30 [2/2]
後これも

長野県松本市の下水道汚泥から半減期が短い放射性ヨウ素(I-131)が検出された
長野県松本市は6月29日に実施した放射能濃度測定において、市内の宮渕浄化センター下水道浄化センターから排出された、
下水道汚泥から50Bq/Kgの放射性ヨウ素(I-131)が検出されたと発表した。
検査は採取日の期間の、保管した脱水汚泥を混ぜ合わせて行われた。
(半減期が約8日と短い放射性ヨウ素が検出されたというのは、最近放出されたことを意味している。
直近5回の検査ではヨウ素,セシウムともに検出されていない。福島原発から300km離れた松本で半減期が短いヨウ素が検出されたのは注目に値する。)


http://infosecurity.jp/archives/13461
354可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:37:44.17 ID:7ARrn2Mp0
この国で産んじゃったのがそもそもの間違いなのよね。
少子化ってもしかして女の本能が日本の危機を察知
した結果なんじゃないかしらって思うわ。
355可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:29:24.04 ID:DVkXKTSx0
>>352
埋め立てちゃったw・・・だった。埋め立てちゃったら、見守るしかないらしい。

【秋田】焼却灰セシウム、松戸市からも (2011年7月15日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110715-OYT8T00349.htm?from=tw
 千葉県松戸市の一般ごみ焼却場から出た灰から環境省基準の約1・3倍にあたる
放射性セシウムが検出され、この灰が秋田県小坂町の最終処分場で、既に埋め立て
処分されていたことが14日、わかった。

 基準値を超える放射性物質が検出された灰を県内で埋却したことが確認されたのは、
今回が初めて。同町は「掘り返すと放射性物質が飛散する恐れがあるので、当面は
注意深く放射線量の調査を続けるしかない」としている。

 県によると、埋却された灰は約39・5トン。松戸市は7月4日に検査に出したが、
結果を待たず本県に搬送した。灰は9日と12日、同町の最終処分場に埋却された。
検査結果は11日に出たが同町には伝えられず、同町が14日、町内の処分場から
連絡を受けた。

 これを受け、同町は14日、松戸市など千葉県内の灰の搬入元に対し、放射性物質
濃度の検査結果を速やかに報告するよう通知。処分場に対しても、検査結果が明らかに
なっていない灰や、環境省基準を超えた灰は受け入れないよう要請した。

 一方、県外から持ち込まれた焼却灰入りのコンテナが、新たに計21個(約230トン)、
JR大館駅構内で一時保管されていることも14日、わかった。
県が同日、コンテナから1メートルの距離で空間放射線量を測定したところ、1時間
当たり最大0・35マイクロ・シーベルトと、秋田市の通常レベルの上限
(0・086マイクロ・シーベルト)の約4倍にあたる数値が検出された。

 新たに一時保管が確認されたのは、神奈川、埼玉、千葉、栃木、静岡の5県から
搬入された灰。このうち、千葉県からの一部を除く灰は、いずれもそれぞれの自治体が
放射性物質濃度を検査中。その結果、基準値を超えた場合は、千葉県流山市の灰と同様、
搬入元に返送される見通し。
356可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:04:56.12 ID:DVkXKTSx0

【原発問題】宮城 わらから放射性セシウム 肉牛の出荷自粛要請 [7/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310701748/1

宮城 わらから放射性セシウム

宮城県が県内の3か所で肉牛用の稲わらを調べたところ、最大で国の目安
の2.7倍に当たる放射性セシウムが検出されました。
宮城県は県内全域の畜産農家に対し、原発事故以降に収穫した稲わらを
与えた肉牛の出荷を自粛することなどを要請しました。

福島県で肉牛に与えていた餌の稲わらから、国の目安を大幅に超える放射性
セシウムが検出されたことを受けて、宮城県は登米市と栗原市の合わせて
3か所で保管されている稲わらを13日に採取し、放射性物質を測定しました。

その結果、登米市の稲わらから1キログラム当たり3647ベクレルの放射性
セシウムが検出されたことが分かりました。
これは、水を含んだ状態に換算すると国の目安のおよそ2.7倍に当たります。

このほか▽栗原市の稲わらから2449ベクレル、
▽登米市の別の稲わらからも1632ベクレルの放射性セシウムが検出され、

いずれも国の目安を超えていました。これを受けて宮城県では、県内全域の
肉牛農家に対して、原発事故が起きた3月11日以降に収穫した稲わらを
与えた肉牛の出荷を自粛するよう要請するとともに、稲わらの使用状況の
調査を進めることにしています。

NHK 7月15日 12時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/k10014229491000.html
357可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:23:47.03 ID:6tazxQNU0
【原発問題】稲わら出荷制限せず、農水省「盲点だった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310689247/
牛の飼料保管に盲点 屋外禁止、稲作農家まで徹底されず 2011.7.15 01:19
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110715/trd11071501210001-n1.htm
農水省通知の飼料の適正管理「知らなかった」 汚染わら与えた農家 2011.7.15 11:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/dst11071511350008-n1.htm
【原発問題】原発から80キロの白河市で高濃度汚染  肉牛「ホットスポット」問題深刻化
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310734648/


福島全域で牛肉の出荷制限検討 政府、混乱防止へ  全頭検査に時間 2011/7/15 20:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E1868DE3E7E2E5E0E2E3E39191E3E2E2E2
 高濃度の放射性セシウムを含んだ稲わらを食べた福島県産牛が流通した
問題で、政府の原子力災害対策本部は15日までに、福島県全域で牛肉の
出荷制限の検討を始めた。

暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが
県内複数の市町産牛肉から検出されたため。汚染実態が未解明で検査
体制構築にも時間がかかることから、流通をいったん止める必要があると判断した模様だ。

 同本部は福島県や農林水産省とも協議しながら、慎重に検討を進めている。
出荷制限は原子力災害対策特別措置法に基づくもので、これまでも県内外で
野菜や魚介類などが対象になっている。

 県は現在、緊急立ち入り検査を実施しており、18日ごろまで出荷自粛するよう
県内の畜産農家に要請していた。しかし、期限までに検査が終えることは難しい
情勢となっている。

 また、厚生労働省が検討している福島県産牛の全頭検査も「検査
体制を作るには時間がかかる」(同省幹部)。
政府は、いったん出荷を制限をしなければ、19日以降に再び市場や
消費者に混乱が生じると判断した。
358可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:29:15.08 ID:6tazxQNU0

スーパーホットスポットを次々発見
放射能汚染に新事実、この数値を見よ!
全国1000ヵ所を独自調査 〈後編〉
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11933

東京近郊&東北全92ヵ所を独自調査
これが現実「観光地放射能汚染MAP
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12311



↓続きはリンク先で確認してね。

IRSN調査報告会 @ 在東京フランス大使館(7月7日):報告内容&質疑応答
http://genpatsu.wordpress.com/2011/07/10/isrn-conference-french-embassy/

>7月7日に、フランス大使館でISRNの報告会がありました。1ヶ月ほど
日本に滞在して、福島第一原発を始め、各地で調査した結果の報告でした。

壇上には、環境汚染専門のスタッフと、食物汚染専門のスタッフ2名が
登場し、それぞれの専門分野に関する調査結果の発表を行いました。

1時間あまりの報告会は、前半で調査結果の説明、後半で来場者の質問に
答えるという2部構成でした。

359可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:13:16.07 ID:6tazxQNU0
>>131の2億円はこれに使われるみたい。 ネット工作ですか?
 中国もすごいらしいけど、ここは日本のはずなのに・・・
 まぁ今もあるけど。激しくなるってことみたい。詳しくはリンク先で読んでね。

2011年07月15日 原発ネット情報を取り締まれ!!−政府委託
http://onodekita.sblo.jp/archives/20110715-1.html

>2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に
掲載される原子力等に関する←←←←←←←原子力「等」

不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して
速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力
発電所の事故等に対する風評被害を防止する。

>3.事業内容
@ ツイッター、ブログなどインターネット上の
原子力や放射線等に関する情報を ←←←←←←←範囲広げてるし。

常時モニタリングし、
風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は
不適切な情報を調査・分析すること。 ←←←←←「不適切」の定義は?

モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリングの方法については、
具体的な提案をすること。

>・原則として、正確な情報提供は即座に行う←←←「即座」って、怖いんですけど。

とともに、その結果については、翌営業日以内に
資源エネルギー庁担当者に報告すること。
・常時モニタリングするために十分な人員を確保すること。
360可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:15:36.66 ID:RVXbFvMF0

50万ベクレル!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

セシウム汚染牛:新たに84頭、5都県に出荷 福島県発表
毎日新聞 2011年7月16日 14時41分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110716k0000e040067000c.html

 福島県は16日、新たに放射性セシウムを含んでいたとみられる
稲わらを食べた肉牛84頭が、福島県内を含め東京、埼玉、山形、
宮城の5都県に出荷されていたことが分かったと発表した。

 福島県によると、出荷した畜産農家はいずれも県内で、
▽郡山市2軒▽喜多方市2軒▽相馬市1軒−−の計5軒。

このうち郡山市の農家に残っていた稲わらから1キロ当たり50万ベクレル

の放射性セシウムを検出した。ほかに、相馬市で12万3000ベクレル、
喜多方市で3万9000ベクレルの値だった。
361名無し募集中。。。:2011/07/16(土) 17:25:22.16 ID:iWSFLsuw0
テレビ朝日のD宣言で
やっぱり汚染された福島牛が給食に使われてたと言ってる
362可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:20:43.50 ID:2TR7UeqU0

【原発問題】福島全域で牛の出荷停止要請へ 厚労省が原子力災害対策本部に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310714157/

【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 東北から九州まで26都府県で販売★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310801486/

【社会】「予想されたこと」グリーンピース・ジャパン佐藤潤一事務局長・・・セシウム牛問題で[11/07/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310740991/

【社会】「福島県からの入荷はありません」 市長が松阪牛の安全を宣言[07/15 17:11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310744696/

【原発問題】汚染の稲わら、さらに5戸の農家が使用 福島県発表 すでに84頭出荷、市場に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310806888/

【汚染牛肉】イオンが14店で牛肉販売 セシウム検出の餌使用 [07.16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810328/

【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 30都府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/16 18:57]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310817152/

【放射能漏れ】ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…女性セブン検出調査 [7/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898/

【福島】屋内栽培シイタケから放射性セシウム=東京に一部出荷、回収要請[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310762335/

【社会】「もうやっていけない!」 セシウム汚染牛各地に出荷発覚で精肉店悲鳴 売上が半減した店も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310825486/
363可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:29:01.52 ID:2TR7UeqU0

【東京】都立農業高で収穫の茶葉、基準超えるセシウム検出[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310567351/

【栃木】那須烏山市、下水汚泥の肥料化中止 放射性セシウム基準超える[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310602605/

【長野】佐久市など ごみ焼却施設の一部で放射性セシウム検出[07.14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310603737/



↓う〜ん・・・

【社会】放射能不安ママ、12リットル21000円の「放射能分解水」に飛びつく[11/07/14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310603703/

↓>放射能で汚染された日本人
 はぁ?

【竹島問題】 「放射能で汚染された日本人は入国を禁止すべきだ」…外務省の大韓航空利用自粛に対し、韓国で日本製品ボイコットの声★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310744672/

↓関係ないけど、はぁ?シリーズということで。

【政治】 「17日朝に政府専用機で日本を出発19日朝に帰国、秘密裏に検討」 〜菅首相、独でなでしこ応援しようとしていた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310780887/

364可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:13:17.80 ID:2TR7UeqU0
>>216 関連

@keyaki1117 セシウム牛42頭全ての施設、氏名が固体識別情報検索から消去。組織ぐるみの隠蔽
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310812195/1

【福島】セシウム牛42頭全ての飼養施設所在地、氏名が固体識別情報検索から消去。組織ぐるみの隠蔽か?

元衆議院議員 笹山登生のtwitter

ああ。つかれたよ。今日発表された福島県淺川町の汚染稲わら飼養42頭の個体識別番号全部を個体識別情報検索に打ち込んでみましたよ。
で、42頭全部が飼養施設所在地と氏名名称が空白。個人情報公開同意率80%らしいけど、
これって原発事故後組織的に同意の取消または公表の中止をしたのは確実だな 約5時間前 webから

http://twitter.com/keyaki1117/status/91820664448753665
http://twitter.com/keyaki1117/status/91822757372895232
ネタ発見者
35 名前: 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日: 2011/07/16(土) 18:11:31.96 ID: /fzLewrd0


9 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 19:33:06.03 ID:oEIochYr0
記事読んだだけだとよくわからない

15 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/07/16(土) 19:37:39.27 ID:/fzLewrd0 [2/8]
>>9
固体識別番号トレサービリティには普通
産まれた県、育った県が表記されてて、その後ろに飼養施設、飼養した人間の氏名が出てくる。
氏名は個人情報だから登録してない人もいて、登録してる人の割合は80%だった。

んでセシウム牛の番号全部調べたら全部が全部飼養施設と飼養者の名前が空欄になっていた。
事故後に「登録する時に氏名入れるのやめとこーぜ」ってなった可能性が非常に高い
365可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:48:03.43 ID:Sf4SdFPo0
ネットや保護者がさんざん怖がってたことが本当になったね
根拠なしの安全宣言や風評被害と言い張って、親が真剣に子のことを
思う気持ちを踏みにじってきた罪は重いよ・・・
ヨーロッパ諸国はチェルノの時、子供の被曝を極力防ごうと努力したのに
日本はまるで真逆の対応したものね、戦時中の肉弾みたいにさ。
食べて応援なんて、まさに国民に肉弾して玉砕して、悲しいのに万歳
して喜べみたいじゃないか。しかも、未来を担う子供の給食にだよ?
もう、お弁当推奨だよ、子供守る気のない人たちを信用なんてできない。
366可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:20:23.53 ID:02p2F+NY0

こうなることはわかってたよね。
検査はザルだったわけだし。
福島は「安全」なんだから厳重な注意なんてする訳がないし。
「厳重注意」なんてしたら「危ない」って教えるようなものだしね。

農家の人も被ばくするし(チェルノブイリでは農作業での吸引を一番注意してるとか)
子供に強制的に食べさせて・・・馬鹿かと。
ほんとに自衛するしかないと思う。




IRSN報告書(5月25日付)
「福島第一原発事故による日本国内の陸地環境の放射能汚染について」
投稿日: 7月 13, 2011
http://genpatsu.wordpress.com/2011/07/13/irsn-mai-25/

フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)による「土壌の放射能汚染に関する情報の要旨」
その(1)?「汚染対策には詳細かつ広範囲にわたる汚染地図が必要」(7月13日)

フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)による「土壌の放射能汚染に関する情報の要旨」
その(2)(7月13日)「梅の実の汚染は数年にわたり続く」
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/

甲状腺にセシウムが蓄積する
http://blog.goo.ne.jp/nbjc
367可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:24:32.16 ID:02p2F+NY0

↓豚肉について

別添6:熊本県公表資料(福島県産豚肉)(16時10分公表)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jbtn-att/2r9852000001jc0k.pdf

>〇今回と畜された家畜(豚)は、福島第一原発の計画的避難区域に
おいて飼養されていたものを繁殖用として県内農場が今年6月に購入した
15頭のうちの2頭です。

検査結果は↓

放射性詩セシウム
検体1:6.6Bq/Kg
検体2:10.1Bq/Kg

> <その他参考事項>
・福島県から購入された豚は、同県において外部被曝放射線量の
測定が実施されており、全頭不検出でした。

外部被曝放射線量の測定?
スクリーニング検査のことなら、表面汚染の測定なんだけど・・・
わかってないとか?



このスレ、もうすぐ容量がいっぱいになって急に書き込めなくなるかも。
そのときは検索して探してね。
368可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:28:38.39 ID:02p2F+NY0

出荷停止地域、福島以外も検討 厚労副大臣 2011.7.17 10:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110717/plc11071710390005-n1.htm

【原発問題】セシウム汚染疑いのビフテキ200食分を一般客に出していた-新潟のホテル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310884218/

【広島】焼き肉店「既に消費し在庫ない」 セシウム汚染疑いの牛肉 4月30日に仕入れ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310874756/

【福島・セシウム牛】「規制値超えた牛肉を食べても健康に影響ない」…厚労省食品安全部★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310852540/

【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 32都道府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/17 04:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310865268/

【福島・セシウム牛】東京で流通の牛肉、基準値の4倍超の放射性セシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898526/

【福島・セシウム牛】汚染牛肉の流通先、36都道府県に拡大 すでに消費済みの地域も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310899403/

【原発問題・セシウム牛】小田急百貨店発表…新宿、町田、藤沢の3店で牛肉100キロ強を販売した可能性 [7/17 19:34]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310901106/

【セシウム汚染】「福島とは違うのに」「国の対応遅いせいで風評被害」 “宮城の稲わらからセシウム”で地元生産者怒り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310910013/



【原発問題】セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/
369可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:54:42.87 ID:02p2F+NY0

【放射線リスク】「内部被ばく、最も懸念」英国の専門家訴え[07.18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310948745/


33 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 09:54:31.44 ID:KhG35ZMy0
バズビー講演より

福島の車のエアフィルターより検出された核種
http://housyanou.com/picture/image/192032629.jpg

エアフィルターから検出されたウラン235、プルトニウム239
http://housyanou.com/picture/image/192032630.jpg

赤丸が1個のホットパーティクル(プルトニウム含む高放射性粒子)
α線を出す核種が詰まってる
http://housyanou.com/picture/image/192032631.jpg



108 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/18(月) 19:49:49.27 ID:8eqKxCVr0
この国の政府が何もしないから、見かねた外国人が日本にやって来て、政府の代わりに緻密な汚染マップを作り上げてくれている
日本人として情けない有り様
http://www.youtube.com/watch?v=UMqnziy3B6M

370可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:56:30.26 ID:02p2F+NY0

【原発問題】牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷 福島★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310984626/


87 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/18(月) 20:02:15.16 ID:dQ1IMghp0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110718/t10014282391000.html
>最大で国の目安のおよそ520倍に当たる放射性セシウムが検出されました。

世界基準とか国際基準の5万倍ってことですか?



115 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 20:38:18.51 ID:KhG35ZMy0
新たに435頭、6都県に流通  新潟でも宮城の汚染わら

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_main+CO2011071801000157_4

 放射性セシウムに汚染された稲わらを肉牛に与えていた問題で、福島県は18日、新たに同県
須賀川市、本宮市などの農家7戸が肉牛に汚染わらを食べさせ、これらの農家から6都県に計411頭
が出荷されたと発表した。本宮市の農家のわらからは、これまでで最も高い1キログラム当たり69万
ベクレルを検出した。

 また新潟県は、同県長岡市の農家2戸で肉用牛に与えていた宮城県産わらから最大で2万600ベクレル
のセシウムを検出、このうち1戸が24頭を既に出荷したことを明らかにした。

 政府は19日にも原子力災害対策特別措置法に基づき、福島県全域の肉用牛の出荷停止を県に指示する方針。



69万ベクレル!!!!
371可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:24:04.92 ID:02p2F+NY0
435 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/18(月) 18:44:28.17 ID:qpNo4VBGO [4/7]
北海道は実は既に終了だったのお知らせ

319 地震雷火事名無し(北海道) sage 2011/07/18(月) 18:27:14.82 ID:SqK0/V7V0
震災後福島から北海道に移動してきた家畜は400頭いる>UHBニュース

家畜ということは牛だけでなく、ニワトリとか豚とかも移動してきた?


↑他スレで拾ったんだけど・・・
探したけどソース見つからなかったからまだ希望はあるかな?
あー・・・でも、栃木県には300頭移動の記事↓が・・・明日何かわかるかな?

本県に肉用牛300頭移動 福島、計画避難地区から (5月19日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/economics/news/20110519/521317
 福島100+ 件第1原発事故に伴う福島県内の計画避難区域から、本県の農場へ
移動した肉用牛の頭数が、18日現在で300頭に上ることが分かった。同日の
県議会農林環境常任委員会で県農政部が明らかにした。

 同部によると、16日までに那須烏山、小山、那須、那珂川の4市町、4農場で
肉用の繁殖・肥育牛を受け入れている。
受け入れ頭数は那須町が最多の242頭で8割を占め、那須烏山市51頭、小山市5頭、
那珂川町2頭。福島100+ 件県浪江町、葛尾、飯舘村の3町村から移動してきた。

 本県で今後、受け入れ可能とされる牧場、農場は那須塩原、足利など12市町の29カ所。
公共牧場が8カ所、個人牧場・農場が21カ所で、受け入れ可能頭数は計798頭となっている。
 肉用牛を移動する際、福島県は全頭、放射線スクリーニング検査を行い、「わき水を
飲んでいない」「放牧していない」などの飼養管理状況のチェックリストを作成している。

 福島県は計画避難区域からの肉用牛の移動方法として、県外の牧場に移動する
「一時避難」、子牛や肥育牛を家畜市場を通じ売買する「生体出荷」、早期出荷を促す
「と畜出荷」の3つを定めているが、乳用牛の移動は現時点で行っていない。
372可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:43:42.79 ID:02p2F+NY0

>>349 >>352  全部合法になって、自治体も断る理由がなくなるの?
>>327直轄事業で>>326再委託、そして>>355処理してしまえば見守るしかないと・・・

廃棄物や土壌汚染の新法 環境省、今国会にも提出 2011/7/15 21:09
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E6E28DE3E7E2E5E0E2E3E39180EAE2E2E2

 環境省は15日、福島第1原子力発電所の事故を受け、原発敷地外の
廃棄物や土壌汚染対策を円滑に進めるための法案づくりに着手したことを
明らかにした。

所管する廃棄物処理法や土壌汚染対策法などは放射性物質を含む場合を
対象外としており、「法の空白」が問題になっている。早ければ今国会に
新法の法案を提出する。

 廃棄物処理法など現在の法律を改正して対応するとなると、
原子炉等規制法など原発とかかわる法律との重複が生じることになり、
調整に時間がかかることがわかった。まず、今回の原発事故を対象とする
新法で対応し、一定期間後に廃棄物処理法などの改正を進めるという2段階で、
法の空白を埋める方針。


 環境省は原発事故を受け、放射性物質に汚染された災害廃棄物の処理を、
廃棄物処理法を拡大解釈して処分方針を作成。今後、本格的に災害廃棄物の
処理が始まると、法律上の裏付けが乏しいままでは運用面で支障が生じる
可能性があると判断した。

 放射性物質に汚染された土壌処分も課題になっており、新法のもとで処分
する主体を決めて円滑に進められるようにする。下水汚泥なら国土交通省と
連携するなど、他省庁と協力し広範囲を網羅できるようにする考え。
373可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:08:01.34 ID:tzdJPXpq0
>>371 北海道に370頭が移動してた・・・
「預託」?一時預かりってこと?
排泄物は毎日あるんだから、北海道の肥料とかにも使われてる・・・?


”汚染牛肉”問題で道が緊急会議  NEWS1で放送 2011年7月18日(月)19:00更新
http://news.hbc.jp/07181900.html

放射性セシウムに汚染された疑いのある福島県産の牛肉が道内に
流通した問題で道は、18日、緊急の対策会議を開きました。

12日以降、道内では、福島第一原発事故が原因でセシウムに汚染
された疑いのある牛肉が千歳や芦別に相次いで流通していたことが
わかっています。

さらに、17日が84頭、18日は411頭と次々とセシウムに汚染された
疑いのある牛肉が福島県から出荷されていたことがわかり、道は
休日返上で道内への流通がないか確認に追われています。

道は、震災後、福島県から道内に「預託」などの形で来ている
肉牛370頭について、牛肉として出荷する場合には、すべて放射性物質
の検査を行うことを決めました。

また、農水省が使用の自粛を求めている地域の「稲わら」が使われて
いないか、25日までに道内の畜産農家650戸から聞き取り調査を行う
ことも決めました。
374可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:02:36.95 ID:tzdJPXpq0

9300頭が避難中で、多くは繁殖用の雌牛・・・
栃木と北海道合わせても1割にならないんだけど、後はどこへ?

>>367のと畜された豚も「繁殖用」として購入されたらしいけど
なにかあって「繁殖用」としては駄目で食肉にしたのかな?はぁ・・・


えさ汚染、避難の牛9300頭も調査へ2011年7月19日3時3分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107180589.html
 基準値を超える放射性セシウムに汚染されたわらが相次いで見つかった
ことを受け、福島県と農林水産省は、農家が避難のために県内外に移動
させた牛約9300頭についても汚染されていないかどうか調べることを決めた。

対象農家は約400戸で、えさの管理状況などの聞き取り調査を始める。

 約9300頭は原発事故に伴う計画的避難区域内で飼育されていた牛。

4月下旬の区域設定以降、6月下旬までに9割以上が移動したという。一部が
すでに出荷されたほか、競りで売られるなどして飼育が続けられているという。

 県は現在も同区域に残っている農家3戸は調査を済ませている。
稲わらと肉用牛の汚染が広がっていることから、避難した農家からも当時の
状況を確認する必要があると判断した。

 県と農水省は、個体識別番号から移動先や流通先を調べる。
農家には原発の事故以降に回収した稲わらを与えていなかったかなどを確認。
問題があれば移動先の都道府県にも情報提供し、指導を求めるという。

 県によると、対象となるのは多くが繁殖用の雌牛。既に一部出荷された肉では、
これまで実施したサンプル調査で放射性セシウムが基準値を超えた例はないという。
375可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:23:18.54 ID:tzdJPXpq0

>>374 関連

【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ44【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310854883/635

635 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/07/19(火) 09:51:00.85 ID:xH5biI6N0
>>541
そういうことだったのか。

それより、気になった記事。既出かな。
原発スレからの拾い物
19日、北海道新聞より

「道、わら使用を調査」
(略) 道は震災以降、福島市から約370頭の牛を道内7ヵ所の牧場が
受け入れており、このうち約300頭が緊急時避難準備区域と計画的避難区域からの
牛であることを明らかにした。
これらの牛は繁殖用の雌牛や乳用の育成牛などで、すぐに肉用として出荷されることはないという。
ただ、牛がケガなどして畜され、肉用として出荷される場合には、放射性物質の検査をする。
376可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:27:50.00 ID:tzdJPXpq0
>>375関連
>地域を明かすなと言う国からの指示で入ってきてる

はぁ・・・こんな指示する前にやることあるでしょう?

【北海道】道民大丈夫か 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310569534/419

419 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:56:46.06 ID:/z8ZrCFC0
問い合わせ先分かったよ。

道庁畜産振興課
0112314111
内線27-780

ここで把握してると言うか、ここが盾ならしい。
みんなよろしく。

肉牛(種牛)300ちょっと
豚(種豚)2、30頭
鶏は把握してる範囲では、きてない

地域を明かすなと言う国からの指示で入ってきてる

・今すぐ肉にならない前提
・けがなどして肉にするときは検査

食肉そのものの検査をする。

みたいな話だった。

377可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:28:51.72 ID:tzdJPXpq0

>>376 と同じスレから

424 名前:地震福一火事台風(北海道)[] 投稿日:2011/07/19(火) 11:11:13.19 ID:LVnMU7V70 [6/8]
>>419 新聞に“これらの牛は繁殖用のメス牛や乳用の育成牛など”と書かれていましたが
肉牛・種牛と説明されたのは、どういう事なのでしょうね。
乳牛として活用しません、という取り決めがあってそう言っているなら
和牛のオス牛ばかり来ている様な表現はどうなのでしょうか。
繁殖時に出る牛乳は、出荷するのでしょうか?
そもそも、引き取られた先は畜産農家なのでしょうか、酪農家なのでしょうか。

肉にする時検査する←乳牛の場合は、廃牛にするときに食肉にまわすのですよ。
それまで、その牛たちはどうしているのか。

>地域を明かすなと言う国からの指示で入ってきてる

やる気でやってます、ということですね。情報の未開示。
解らないでやっているんじゃなく、解ってるんですよね。

378可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:54:15.53 ID:tzdJPXpq0
↓飼料についての通達・・・

【原発問題】稲わら管理の通知を「知らなかった」とする畜産農家続出 農水省幹部「震災の混乱の中で周知徹底されてない」[07/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311001715/639

639 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:46:58.18 ID:tTnETU2+0
通達の内容がこれだかんねw

http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/pdf/seisan_110321.pdf

>原子力発電所における事故に伴い、通常よりも高いレベルで放射線量が
>検出されている地域があります。
>このような地域では、粉じん等に付着して落下してくる放射能をもつ物質
>(放射性物質)が飼料や水にかからないよう、当面の間、飼育管理に当たって
>は以下の点に注意してください。

>このような地域では
>このような地域では
>このような地域では

SPEEDIのデータを即時公開したり、モニタリングを詳細かつ広範囲にやって周知しなきゃ
該当地域かどうか分かるワケね〜じゃん

政府がクソすぎる


↓>周知徹底されてない
 周知徹底する気がなかっただけじゃん。

【原発問題】稲わら管理の通知を「知らなかった」とする畜産農家続出 農水省幹部「震災の混乱の中で周知徹底されてない」[07/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311001715/
379可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:58:34.75 ID:VlZ/smJV0
もう、やりたい放題だね・・・最悪
こんなじゃ、給食なんて本当に信用ならないね
みなさん、子供は絶対に守ろうね!
380可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:26:04.62 ID:4cyK8ALuP
驚愕の報告書がある。欧州議会に設置されている「ヨーロッパ放射線リスク
委員会(ECRR)が、国際原子力機関(IAEA)と日本の公式データをもとに
福島県の近隣地域で今後発症すると予想されるガン患者の数を発表した。

それによると福島第一原発から100km圏内では今後10年間に10万人以上が
ガンを発症する。100〜200km圏内では12万人以上となる(この地域の方が
住民の人口が多いため)。ドイツのメルケル首相はこの報告書を読んで
原発全廃に政策転換したという。

広瀬氏は「ECRRの報告書を読んでいないのは日本人だけ」と唇を震わせる。
読んでいないというよりもマスコミがほとんど伝えていないためだ。新聞・テレビ
は大スポンサーである電力会社に都合の悪いことは報道しないのである。

http://news.livedoor.com/article/detail/5715085/
381可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:25:45.91 ID:tzdJPXpq0
【放射能汚染】えさ汚染、避難の牛9300頭も調査へ[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311016809/222

222 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 12:26:49.26 ID:i7t+rgE70
>>1
乳用牛、肥育牛の粗飼料の放射性セシウムの暫定許容値は300ベクレル/kg
しかし、育成期の牛、繁殖牛や種雄牛については、
粗飼料の放射性セシウムの暫定許容値は5,000ベクレル/kgです。

聞き取り調査でもサーベイでも5,000ベクレル/kg未満はスルーするのです。


■原子力発電所事故を踏まえた粗飼料中の放射性物質の暫定許容値の設定等について
平成23年4月14日 農林水産省消費・安全局 畜水産安全管理課長
1 粗飼料(牧草、わら、飼料作物等)中の放射性物質の暫定許容値(注)
(1) 乳用牛
(2) 肥育牛
(3) (1)及び(2)以外のその他の牛に給与される、粗飼料中に含まれることが許容される放射性物質の最大値等
・放射性ヨウ素  農産物で出荷制限が行われていない地域で生産された粗飼料
・放射性セシウム 1kg当たり(実重量)5000ベクレル
http://www.famic.go.jp/ffis/feed/tuti/23_456.html

(問2)放射性セシウムの暫定許容値は、どうして「乳用牛・肥育牛」と「その他の牛」で異なるのですか。
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/c_minasama_2.html

↑>2.具体的には、育成期に飼料から摂取した放射性物質は、搾乳までの間や肥育中に
ふんや尿に排泄されるので、育成牛用粗飼料の暫定許容値は乳用牛・肥育牛用のものと
比べて高い値でもよいことになります。

・・・。
土壌汚染は?肥料に使ったら?そういう管理面での指導は?つまり「安全」だから指導なし?
それにしても5000ベクレルとはね・・・知らなかったわ。
382可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:31:01.25 ID:tzdJPXpq0

【原発問題】 日本政府、福島産牛肉を流通禁止に…出荷制限指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311063009/50

50 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 17:26:38.49 ID:/FTNjrIx0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110719/t10014301421000.html

> 枝野長官は、肉牛の出荷停止を解除する際の基準について「計画的避難区域と緊急時避難準備区域などでは、すべての牛の検査を行って、
> 暫定基準値を下回った牛のみ出荷を認める」と述べるとともに、それ以外の福島県内の地域は、畜産農家ごとに出荷する牛の1頭以上を検査し、
> 暫定基準値を下回れば出荷を認める考えを示しました。

すぐに解除されそうw


↓同じスレから

62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 17:29:47.00 ID:HnX18gaJ0

7/15東京都水道局発表。ヨウ素+セシウム=300ベクレル超過
http://vriend.jp/t/1311046066

半減期8日のヨウ素が130ベクレルって東京やば過ぎる


↓同じスレからだけど、「ふくしま総文」もうすぐか・・・

85 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 17:42:42.71 ID:rRnEacM70
ttp://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190422.html
全国の高校生を被曝させるのか??
383可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:22:24.79 ID:tzdJPXpq0

イオン、お中元に問題の福島産牛肉使用  (19日19:10)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4779970.html

今度はお中元のローストビーフです。大手スーパーのイオンは、
お中元として販売したローストビーフに、暫定規制値を超える
放射性セシウムを含む餌を与えられた福島産の牛肉を使用して
いたと発表しました。

 問題の牛肉が使われたのは伊藤ハムが製造したローストビーフで、
6月14日から6月18日にかけてイオンが販売した1208個の
うち、およそ20個が該当するということです。

 イオンでは、お中元の依頼主と届け先に対して個別に連絡し
、要望があれば返品・返金に応じるほか、別の商品を紹介すると



>伊藤ハム製造・・・

「黒毛和牛ローストビーフ400g」お知らせ
http://www.itoham.co.jp/corporate/news/dtl/00001242/
>1,208本出荷のうち、約20本


【名古屋】セシウム汚染牛肉「ヤマナカ」「ユニー」「イオンナゴヤドーム前」などで流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310989541/
【原発事故】 “イトーヨーカ堂”、セシウム基準値超える福島産牛肉、千葉県の2店で販売
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310990109/
384可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:43:51.27 ID:r7g0ym1H0

汚染疑い牛、高島屋や小田急百貨店でも販売 (2011年7月19日21時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T00994.htm?from=tw

>高島屋も19日、5月30日販売の「国産牛切り落とし」計134パック
(1パック=300グラム)と、6月5日販売の計30パック(同250グラム)
の一部に該当する牛肉が混ざっていたと発表した。
 伊藤ハムの子会社が牛肉を加工した。伊藤ハムは、イオンや高島屋以外の
「スーパーや食肉店など10業者以上に該当する牛肉を卸した」と話している。

 また、小田急百貨店も19日、町田、藤沢の2店舗で該当する牛肉を販売したと
発表した。町田店では5月25日に従業員用に11キロ・グラムを販売。藤沢店
では、5月19日〜6月3日にかけ、「カレー煮込み用」「ランプサイコロステーキ」
として計約24キロ・グラムを、7月3日〜4日にかけて「カレー煮込み用」
として5・7キロ・グラムを販売した。


↓伊藤ハム以外にもプリマハム・丸大食品・日本ハム・・・

汚染牛、関西の食品、流通業界にも困惑広がる 産経新聞 7月19日(火)22時21分配信
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110719/biz11071922160032-n2.htm

> プリマハムや丸大食品、日本ハムなど食品メーカーでは、汚染の疑いのある
牛について仕入れた数量を確認し、出荷した小売店から製品の回収を急ぐ。
ある担当者は「被害は北関東や東北一円に拡大する恐れもある」と、今後の
調達に懸念を示した。

385可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:49:04.60 ID:r7g0ym1H0

・・・・・・・。


えさ・肉の検査体制確立すれば解除 福島の牛出荷停止 2011年7月20日0時33分
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190634.html

 福島県産の牛の肉から基準を超える放射性セシウムの検出が相次いでいる
問題で、原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)は19日、県全域の
肉用牛の出荷停止を県知事に指示した。出荷停止の解除方法の考え方も公表。

福島県が提出した肉用牛の管理計画を対策本部が了承して、各畜産農家が計画に
基づいた県の検査を経て出荷されることになった。

 厚生労働省は、災害対策本部と福島県が考えている管理計画の概要を明らかに
した。計画的避難区域や緊急時避難準備区域など高濃度の放射性物質が検出された
地域では、飼育されたすべての牛について、県が解体された時に肉を調べる全頭
検査を実施する。

 それ以外の地域では、すべての畜産農家を対象に、県が汚染された稲わらを
与えていないかなどを調べる全戸検査をし、その後も2カ月に1回定期的に
チェックする。

さらに解除後、最初に出荷する際に1頭以上を選び、県が肉の放射性物質検査をする。
基準を十分に下回っていれば、その農家が飼育している牛の出荷が当面認められる。
東京など県外に出荷することも可能になる。ただ一定期間がすぎたら、再び1頭以上を
選んで肉を検査する。
386可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:34:19.40 ID:XaNa6SP10
【速報】汚染牛、千葉県習志野市の給食に利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311152832/
387可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:05:34.08 ID:r7g0ym1H0

【山形】セシウム汚染疑い牛、保育園給食で園児に…ハッシュドビーフに使われる-酒田市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311084634/

【セシウム】学校給食に汚染疑い牛肉=「ビビンバ」として9.8キロ消費―千葉県習志野市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311157063/

【セシウム汚染牛】給食の牛肉使用自粛 新潟市「子供の安全第一」2011.7.20 12:00
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110720/ecc1107201208002-n1.htm

学校給食で牛肉使用せず 兵庫県宝塚市 2011.7.19 19:21
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110719/biz11071919220029-n1.htm

セシウム汚染牛 流通経路ほぼ判明 「安全認識崩れた」「原発・行政憎い」
http://news.www.infoseek.co.jp/sankein/society/story/sankein_snk20110714090/
>神奈川県藤沢市では学校給食の牛肉使用を、保護者から
「安全認識が崩れた」といった不安が寄せられたことを理由に取りやめる。


↓これ新聞社が書くのすごくない?

愛媛新聞社 社説 2011年07月16日(土)
汚染牛肉 チェック体制の見直し急げ
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201107164305.html
>汚染の疑いがある食材が学校給食に行き着かない手立てを考えるなど、
次代を担う子どもたちの安全は最低限、守りたい。

388可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:57:00.26 ID:r7g0ym1H0

岩手県の稲わらからも高濃度の放射性セシウム
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00881.htm?from=tw
>岩手県は20日、同県南部の畜産農家5戸が、飼育していた肉用牛に与えていた
県内産の稲わらから、高濃度の放射性セシウムが検出したと発表した。

>岩手県によると、高濃度の稲わらを牛に与えていたのは、一関市の3戸と隣接する
藤沢町の2戸。1キロ・グラムあたり最高値で5万7000ベクレルの放射性セシウムを
検出した。
水分を含んだ状態に換算すると国の規制値(300ベクレル)の43倍に相当する。

↓岩手県のこれまでの検査結果:
http://yasaikensa.cloudapp.net/pref.aspx?q=%e5%b2%a9%e6%89%8b%e7%9c%8c


↓ツイッター見てたら、前から宮城県の人で検査のこととか牧草のこととか
 役所に言ってた人がいたけど・・・
 知事も想定できなかったの?人のせい?検査のことを書いてた人は悔しいだろうな・・・
 こういうこと言うのは責任逃れみたいで感じ悪い。
 まぁ、一番悪いのは政府なんだけど。

【セシウム汚染】「稲わら汚染、何故想定できなかったのか。責任を取っていただきたい」 宮城県知事、国と東電に強い憤り★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311086140/

↓宮城県のこれまでの検査結果
http://yasaikensa.cloudapp.net/pref.aspx?q=%e5%ae%ae%e5%9f%8e%e7%9c%8c


稲わらとの違いは、検査する前に洗うかどうかの違いかな?
それとも検査数が少ないからわからないだけ?
389可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:48:21.97 ID:aBxqfff30

出荷・流通1300頭超 汚染疑い牛、45都道府県に 2011/07/20 23:57
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072001000897.html
 放射性セシウムを含む稲わらを肉牛に与えていた問題で、新たに岩手、
秋田、群馬、岐阜、静岡5県の農家から汚染疑いのある牛が計614頭
出荷されていたことが20日、各県の調査で分かった。

共同通信のまとめでは既に判明している福島、山形、新潟、埼玉の4県と
合わせ1349頭が出荷・流通されたことになる。
流通先は鳥取、沖縄県を除く45都道府県に上った。

 岩手県一関市などの農家が使用していたわらからは国の暫定基準値
(1キログラム当たり300ベクレル)を超えるセシウムが検出された。
岩手県産からの検出は初めて。


↓買い取りか・・・これが市場に出なくていいようにも思うけど、
 もう福島以外もあるから無理でしょ。
 もっと前に要望しておけば良かったのにね・・・


【セシウム牛】国に全頭買い取り要望 福島県
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310996459/
【セシウム汚染】宮城の農家60戸、原発事故後に収穫の稲わらを牛に供与
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311055673/
【社会】岩手でもセシウム汚染わら=「疑い」肉牛、全国で1100頭以上「11/7/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311167577/
【セシウム汚染】東海道新幹線「牛すき重」など弁当の一部に、放射性セシウム汚染牛肉が使われた疑い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311160723/
【福島・セシウム牛】 橋下知事、大阪府の汚染牛肉販売店名など公表へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311158643/
390可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:51:56.50 ID:aBxqfff30


【セシウム牛】「日本の和牛農家、潰れる!」 説明会で悲鳴…畜産関係者、全頭検査を求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311170321/

>>385・・・これで完璧?↑全頭検査求めてるのに?
 最初から、一時的には補償で対応して安全な飼料確保とか、飼育方法や
 排泄物管理をきちんと指導して体制を作るのが「農業を守る」ってことの
 ように思うけど。ほんと場当たり的な対応しかしないんだね。

 なんか、陰謀論好きじゃないけど 日本の畜産守る気ないとか?
 口蹄疫のときに種牛の検査すらしないで殺処分してたことを考えると
 そう思えて来る・・・
 あの農家のおじいさんの種牛って殺処分後の検査結果はシロだったんだよね。
 それとも、本当に無能なだけなのかな?どっちにしろ最悪だから考えても意味ないか・・・
 

【政治】菅直人首相、汚染牛問題で陳謝 「事前に防止できず責任」[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311053751/

【食の安全】肉牛安全「完璧期す」=菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311128358/

391可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:00:41.26 ID:aBxqfff30

↓放射線量200万分の1ね・・・それでも、毎時10億ベクレル。
 >1.7ミリシーベルトって、これまでの累積被曝線量は無視ですか?

【政治】 菅直人首相が原子力災害対策本部の会議であいさつ
「予定を超えた進捗が見られた。放射線量も200万分の1に減少している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311092050/

放出放射線量、4か月で200万分の1に減少
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110719-OYT1T01036.htm
>、毎時10億ベクレル。3月15日時点の放出量の200万分の1に下がり、
敷地境界での年間被曝(ひばく)線量に換算すると1・7ミリ・シーベルトとなる





↓息切れしないように、なるべく減らすという考えで気長に対応しないとね。 

セシウム、ベクレル、何を食べればどれだけ摂取? 
http://tomynyo.tumblr.com/
392可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:09:32.41 ID:aBxqfff30
↓次スレ

放射能・給食→お弁当持参・希望・賛成限定冷静スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311178042/

393可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:12:25.96 ID:aBxqfff30
【原発】原発情報1232【原発】http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311133454/11

内部被曝関連

『放射線による内部被曝』−福島原発事故に関連して−
(名古屋大学名誉教授 沢田昭二)
http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html

放射線障害と予防対策
(ヘレン・カルディコット医師 NPRI(核政策研究所)理事長)
http://hirukawamura.web.fc2.com/genpatu/housyasen.pdf

「内部被曝について」講演会
( 肥田舜太郎 日本被団協 原爆被害者中央相談所・理事長/ 全日本民医連・ 顧問)
http://www.asyura2.com/07/genpatu4/msg/144.html

内部被曝をシーベルトに換算する預託実効線量の考え方はおかしい
シーベルトは各部位や臓器にまんべんなく放射線が当たるという前提の外部被曝用単位

内部被曝は細胞内におけるミクロの現象によって引き起こされるもの
ごく微量の放射性物質が細胞内のタンパク質や遺伝子、分子やイオンを変性し
健康被害の原因となるフリーラジカルや癌化細胞を生成する


『初心者専用 原発情報まとめサイト』
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
安全厨のお友達に

【原発】原発情報【原発】 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5325/
緊急避難所
http://www.gnpt.info/lifeline/
394可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:33:03.10 ID:aBxqfff30

長文だから一部引用。

【北海道】道民大丈夫か 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310569534/606

606 名前:地震雷火事名無し(北海道)[] 投稿日:2011/07/21(木) 00:01:55.65 ID:CpvPNxSS0

日本人より中国人に気を使うのか・・

日本製粉ミルクに不安、生産拠点切り替えで対応=口蹄疫や原発問題で―中国メディア
http://netallica.yahoo.co.jp/news/200931
>2011年7月17日、口蹄疫や東日本大震災の影響を受け、
中国市場で日本製の粉ミルクの流通が滞っている問題で、
明治乳業は今年から豪州製の粉ミルクを市場に投入する
ことがわかった。広州日報の報道。


株式会社 明治(明治乳業)に放射能検査を求める 株主総会 株主54名
http://blog.goo.ne.jp/meinyu-so/e/ce90f5d0e8c265b46f32e661725c977e


607 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/21(木) 00:06:33.93 ID:SkjTiOc00
明治が放射能検査をしないとは。
>浅野茂太郎社長は、「行政機関の発表に基づいて安全確認している」と答弁し
>放射能検査をするつもりがないことを明らかにしました。

じゃやばいだろう?
395可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:28:00.09 ID:aBxqfff30


【原発問題】福島乳業、3〜5月分の損害として1億7000万円請求 風評被害などで売り上げ減…今後も3ヶ月に一度請求
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311202510/

【放射能汚染】民間検査機関に牛肉の検査依頼急増 消費者やスーパーから[07.21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311209185/

【セシウム】 給食の「ビビンバ」に汚染疑い牛肉で習志野市立大久保小学校、児童に事実関係とおわびを記した保護者あてのプリントを配布
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311212509/

【セシウム】岩手の稲わらも汚染…個人取引多く流通把握困難
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311212918/

【セシウム牛】 岩手・宮城・秋田・群馬などの農家もセシウム疑い牛出荷…45都道府県の給食や駅弁に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311216235/



↓隠されると、さらにどのお店からも牛肉買わなくなりそうだけど・・・

【原発問題】「店に過失はない」 風評被害への懸念 汚染疑い肉、割れる店名公表 中国地方5県
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311219128/

>放射性セシウムを含む稲わらをえさにした福島県内の牛の肉が
流通していた問題で、取り扱った小売店や飲食店の公表をめぐって
中国地方5県の自治体の判断が分かれている。
396可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:13:25.76 ID:aBxqfff30

↓この動きは良い話だね。「米沢牛銘柄推進協議会」会長が「市長」だから
 できることかもね。この動きが広まりますように!
 牛以外もお願いしたい。
 ただ、ここでも「風評被害」と使われているのが気になるけど。


セシウム汚染:米沢牛守る…生産者ら独自に全頭検査
毎日新聞 2011年7月21日 12時38分(最終更新 7月21日 12時43分)
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20110721k0000e040050000c.html?inb=rk

 生産者や流通販売業者らでつくる「米沢牛銘柄推進協議会」
(会長、安部三十郎・山形県米沢市長)は21日、全国ブランド
「米沢牛」について、放射性物質の全頭検査をし証明書を付けて
市場に出荷することを決めた。国の基準(放射性セシウムで
1キロ当たり500ベクレル)より厳しい独自基準を専門家を
交えて設け、8月4日の市場競りから始めるという。

 協議会の役員会で「ブランドを維持するため、いち早く安全・
安心を証明する」として決めた。県の検査体制では全頭検査は
できないため、民間機関に独自に検査を依頼する。

出席した大手肥育販売業者は「検査は半日でできると聞く。
金はかかるがまず安全確認しなければ売れない」と話した。

 米沢牛を巡っては、放射性セシウムで汚染された稲わらを
与えられた可能性のある牛が6頭確認されており、贈答品業者から
贈答用の出荷自粛を求められるなど、風評被害が出始めている。
397可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:15:53.04 ID:aBxqfff30

これはひどい・・・


【秋田】千葉・松戸市から「セシウム検出」の連絡を受けていたにもかかわらず職員が放置、対策取れず 小坂町の処分場への焼却灰搬送で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311119116/1

千葉県松戸市が搬出した国の基準値の1・3倍に当たる放射性セシウムを含む
焼却灰約40トンが小坂町の最終処分場「グリーンフィル小坂」に埋め立てられた問題で、
町職員が同市から放射性セシウム検出の連絡を受けていたにもかかわらず、
上司に報告せず、対策を取れなかったことが19日、分かった。

町と同市によると、同市から町に電話があったのは11日午後4時前後。
町民課の廃棄物担当者が休暇で、同課の他の職員が応対。
「基準値を超える放射性セシウムが検出された。今後、搬出しない」と伝えられたが、
上司に報告しなかった。

細越満町長は「職員が重要な連絡と認識せず、情報伝達が不十分だった。きちんと
対応していれば12日の約20トンの埋め立ては防ぐことができたかもしれない。
責任を感じている。詳細が分かった時点で今後の対応を検討したい」と述べた。


ソース:秋田魁新報
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110720a
398可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:21:42.18 ID:aBxqfff30

>>389 「全頭」じゃなく、「全量」買い上げ検討するらしい。
これなら、最初に安全な飼料を国が確保して農家に配るとか、
最初に補償して安全な飼料を農家が買えるようにしておくとか、
方法があったよね。それにしても牛への対応が他に比べるとマシなのは
どうしてだろう?


汚染牛肉 国が全量買い上げへ 7月21日 16時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014355951000.html

放射性物質を含んだ餌を与えられた肉牛が各地から出荷されていた
問題で、筒井農林水産副大臣は、21日の記者会見で、国の暫定
基準値を超える放射性セシウムが検出された牛肉については、国が
すべて買い上げる方向で検討していることを明らかにしました。

この問題では、福島県の畜産農家が出荷した牛肉から国の暫定基準値を
超える放射性セシウムが検出され、生産者や流通業者からはこうした
肉については国が買い取るよう求める要望が上がっていました。

これについて筒井農林水産副大臣は、21日の記者会見で「出荷前の
検査で放射性セシウムが国の暫定基準値を超えた牛の肉については、
国が買い上げて直ちに焼却処分にして市場に出回らないようにする
必要がある」と述べ、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出
された牛肉については、国がすべて買い上げる方向で検討している
ことを明らかにしました。

そのうえで、筒井副大臣は「BSE問題のときにも国が買い上げを
行った経緯がある。消費者の不安を完全に取り除くため、問題の牛肉は
一切流通させないという態勢をつくらなければならない。
予備費の活用が可能かなど具体的な中身は今週中に詰めたい」と述べました。
399可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:47:47.93 ID:JN8a3WZk0
スレタイに興味を持ってこのスレに来たんだけど、弁当持参についての議論なんて一つも語ってないじゃん。
なにこれ。
こんなんなら他の放射能スレ行くわ。
400可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:01:24.23 ID:aBxqfff30

>>398 そうか、「全量」だからもう農家の手から離れて卸売業者とかへの補償なんだ。
 ニュース内容省略。

【北海道】道民大丈夫か 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310569534/699

699 名前:地震雷火事名無し(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 18:38:11.39 ID:cIOyFYP60
>>697
農民のせいなら、これについて説明してくれないか?
野菜のときは買い上げなかったよな?


汚染牛肉、国の買い上げ検討=食品で初めて−農水省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011072100472

702 返信:地震雷火事名無し(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:08:24.19 ID:1vK0ewet0 [2/3]
>>699
肉はどっかの民族が絡んでるから
早急に対処したいんじゃねーの?

703 自分:地震雷火事名無し(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:16:53.59 ID:cIOyFYP60 [2/2]
>>702
それが理由だとしたら、直球すぎるな対応が。

704 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:19:52.22 ID:a66TnP9u0 [4/4]
なんだか納得
401可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:27:30.98 ID:aBxqfff30

【放射能漏れ】焼却灰から放射性セシウム検出、再び基準超す…東京・江戸川の清掃工場 [7/21 16:28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311235195/
【セシウム汚染牛】宮城県知事「全頭検査やるべきだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311236805/
【原発問題】政府、福島県南相馬市の59世帯を新たに「特定避難勧奨地点」に…局地的に高い放射線量観測 [7/21 17:09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311236399/

がれきの放射能測定、岩手・宮城 県外処理へ地ならし
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201107200757.html
>これを受け同省は、がれきの放射能濃度を実際に測り、受け入れ側の住民に理解を求める方針に転換。
岩手県は沿岸地域でがれきの測定をすでに始めており、早ければ今月末にも結果が出る。
濃度が低ければ、今秋にも東京都で処理を始められるよう調整している。

【原発】】原発情報1239【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311240839/167
鳥取県でも汚染牛肉が流通しておりましたああああああ

・宮城県産の稲わらを購入していた
・稲わらを食べた可能性のある肉牛200〜300頭が出荷された
・稲わらから検出された放射性セシウムの量は1キログラム当たり
 最大170ベクレルで、国の暫定基準値(1キログラム当たり300ベクレル)を
 下回っている

・肉牛は鳥取県内と中国地方に流通した
・稲わらは琴浦町内の農家が3月から7月までに宮城県の6軒から
 15回にわたって計88・5トンを購入

鳥取県はセシウムの値から「牛肉に問題はない」として追跡調査しない方針。

【セシウム汚染牛】鳥取で宮城産稲わら購入 牛の流通46都道府県に 国の基準値下回る
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110721/ecc1107211251003-n1.htm
402可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:32:42.15 ID:aBxqfff30

セシウム汚染:牛肉 三越伊勢丹や西友も販売 2011年7月21日 20時52分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110722k0000m040088000c.html?inb=tw

 三越伊勢丹ホールディングスは21日、暫定規制値を超える放射性セシウムが
検出された牛の肉を、グループの百貨店2店などで販売していたと発表した。
大手スーパー西友も同日、許容値を超えた稲わらを食べていた牛の肉を首都圏
などの157店で販売していた可能性があると発表した。

 三越伊勢丹は5月28〜30日に静岡伊勢丹(静岡市)で国産和牛ロース肉
32.8キロを、6月22〜24日には伊勢丹相模原店(相模原市)で国産和牛
切り落とし29.4キロを販売。三越伊勢丹フードサービス(東京都)も6月
21〜22日の臨時販売会で黒毛和牛切り出し6.0キロを売っていた。

 一方、西友は5月4日から27日までの間に4頭の牛の肉計126.0キロを
販売。加工センターで他の肉と一緒にパック詰めされているため、どの店舗で
販売されたかは不明だが、東京や神奈川など8都県のスーパー157店は可能性が
あるという。4頭のうち1頭の肉は、厚生労働省が暫定規制値以下だったと発表している。
403可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:41:21.43 ID:aBxqfff30

わら汚染の牛肉、千葉・船橋の給食でも 3小学校で使用 2011年7月21日20時14分
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY201107210597.html?ref=rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
千葉県船橋市教育委員会は21日、同市立八木が谷小(児童数654人)など
市立の3小学校の給食に使われた牛肉に、福島県内で放射性セシウムに汚染
された稲わらを食べた可能性がある牛の肉が使われていたと発表した。

 同小以外の2小学校で出された肉からはセシウムは検出されなかったが、
同小で出された肉は残りがなかったために調べを続けているという。市教委は
「(牛肉の摂取量が微量のため)健康への影響は考えられない」と説明している。


滋賀 汚染餌牛県内988キロ販売 (2011年7月21日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110721-OYT8T00020.htm?from=tw
12市町 在庫なく検査できず
> 県は詳細について、県のホームページ
(HP、http://www.pref.shiga.jp/e/shoku/index.html)に掲載予定で、
大津市保健所も近くHP
(http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1236151211664/index.html)
に載せる方針。


肉牛の「検査計画」月内に申請 (2011/07/21 08:56)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9868485&newsMode=article
>放射性セシウムを含む稲わらが肉牛に餌として与えられていた問題で、
福島県は今月中にも肉牛の出荷停止解除に向け検査スケジュールを
まとめた「品質管理計画」を政府に申請する。20日、畜産関係団体と
ワーキングチームを設け、計画づくりに着手した。政府の了承を得て
計画に基づく食肉処理と放射性物質の検査を始め、早ければ8月中にも
市場流通を再開させたい意向だ。
404可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:54:34.32 ID:aBxqfff30

汚染疑い牛、1485頭に…出荷新たに6県から (2011年7月21日01時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T01227.htm?from=tw
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110721-172408-1-N.jpg

首都圏、汚染牛12頭 40店で販売・提供 2011年7月21日 07時07分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072190070718.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011072199070718.jpg

福島産牛166キロ消費者へ、新たに判明 秋田、大館で販売 (2011/07/21 11:12 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110721e

汚染稲わら食べた飛騨牛肉、セシウム規制値以下 (2011年7月21日14時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110721-OYT1T00658.htm?from=tw



福島県7/20発表 水産物の分析結果 アイナメ:3000,ウスメバル:640,
シロメバル;2060,ヒラメ138,ウニ;510,ドジョウ:280 
単位はBq/kg
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon230712-18f.pdf


>これは文科省が放射線に対する恐怖心緩和の目的で国民に貸し出していた
放射線測定器「はかるくん」の添付資料だ。(現在個人貸出中止)この図の
自然放射線は貸し出しを受けた人々が測った値を平均して都道府県別に示した
もの。参考にしてほしい。
http://twitpic.com/4xihqz
405可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:20:13.14 ID:aBxqfff30

一歩前進?


暫定基準値、子供は引き下げの可能性も 食品安全委員会が見解
2011.7.21 22:46
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110721/trd11072122470032-n1.htm

 食品に含まれる放射性物質の影響について検討している食品安全委員会の
ワーキンググループ(WG)が21日、会合を開き、放射線による被爆の
影響は大人より子供の方が大きい可能性が高いことを考慮すべきだとする
見解を大筋でまとめた。

食品の放射性物質の暫定基準値は現在、一部を除き、大人と子供が同じ
数値になっているが、今後の見直しに際し、子供については大人より引き
下げた数値を設定する可能性が出てきた。

 被爆線量の基準は、自然界から受ける放射線被曝(ひばく)以外の内部
被曝と外部被爆をあわせた累積線量で示すとする方針も大筋で合意。

WG内では、一生涯で累積100ミリシーベルト以下とする意見が浮上
しており、26日に行われる次回会合でWGとしての方針を決定する。

 現在の暫定基準値は、放射性セシウムなら食品による年間被曝線量が
5ミリシーベルト以下になることが前提となっている。
406可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:25:43.09 ID:aBxqfff30

>>405 別ソース

被曝量、生涯で100ミリ・シーベルト未満に (2011年7月21日21時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110721-OYT1T00893.htm?from=tw

 食品の放射性物質の影響について検討している内閣府食品安全委員会の
作業部会は21日、人体が受けることのできる放射線量の目安について、
「成人1人あたりの被曝(ひばく)量は、生涯で100ミリ・シーベルト
未満であるべきだ。

成人より小児の方が影響を受けやすいことにも留意すべきだ」との見解でほぼ一致した。

 26日にも厚生労働省への答申を正式に取りまとめる。

 長期にわたる被曝量について、国際放射線防護委員会(ICRP)は、
容認できないとする値の下限を「1000ミリ・シーベルト」としており、
同部会の「生涯で100ミリ・シーベルト」は相当程度、安全に配慮した
値となった。

 厚労省は食品安全委員会に、食品に含まれる放射性物質の正式な規制値を
どうすべきか諮問しているが、同部会は「放射性物質ごとの人体への影響に
ついて研究例が少なく、評価は難しい」としている。

厚労省は答申を受けた後、100ミリ・シーベルトのうち、食品からの被曝の
割合や、具体的な食品ごとの規制値について検討することになる。
407可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:36:17.41 ID:aBxqfff30

↓「稲わら食べた牛」の公表は珍しいね。

セシウム汚染:イトーヨーカ堂も稲わら食べた牛24頭販売
毎日新聞 2011年7月21日 22時18分(最終更新 7月21日 22時20分)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110722k0000m040124000c.html
大手スーパーのイトーヨーカ堂は21日、4月5日から7月14日にかけて、
暫定許容値を超える放射性セシウムが検出された稲わらを食べた牛24頭
(計2651.8キロ)を、11都道県の94店舗で販売していたと発表した。

 同社はこれまで牛の肉自体が規制値を超えた場合に公表していたが、顧客の
関心が高まっていることから、問題の稲わらを食べた牛の肉に範囲を広げること
にした。24頭には既に公表した2頭が含まれる。



放射能汚染の少ない安全な食品を
集めた情報サイト
http://okfood.blog.fc2.com/blog-entry-29.html

放射線の正しい測り方
http://p.booklog.jp/book/30823

放射能汚染は肉牛だけか――「スケープビーフ」報道に大問題隠蔽の匂い
http://diamond.jp/articles/-/13228

「ただちに」「事象」原発事故で政府・TVが便利な言葉開発 2011.07.21 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110721_26233.html

【福島報告】 「国が安全と認めた所には留まって頂く」 霞が関役人の冷酷 2011年7月20日 15:35
http://tanakaryusaku.jp/2011/07/0002674
408可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:55:24.73 ID:aBxqfff30

↓これは・・・。

シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139638/

http://lockerz.com/s/121826770
http://lockerz.com/s/121826140

反響がすごいので、例のじゃがいもを買って来ました。シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
07/20/2011 via Echofon
409可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:19:48.06 ID:pWF2NRQe0

福島の1保育園、目標の1ミリシーベルト超過見通し 2011.7.22 00:43
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072200440001-n1.htm

 文部科学省は21日、福島県内の保育所や幼稚園、小中高校など
計1641施設に簡易型の線量計を配布し、放射線量を継続的に
測定した結果を初めて発表した。

福島市の保育園1施設で、同省が目標値としている年1ミリシー
ベルトを超えることが予測されるとしている。

 過去の調査で空間線量率が高かった同県内の55施設で実施して
いる、簡易型線量計などによる継続調査の結果も発表。6月20日
から7月17日までの測定で1ミリシーベルトを超えた施設はなかった。

うち52施設では表土除去などの対策が実施され、線量を平均75%
低減させることができたという。

 1641施設の測定は、一部の施設を除き、6月1〜30日に登校時と
下校時の1日2回実施。結果を基に1日8時間、年間200日学校などに
滞在すると仮定すると、予測される被ばく線量は全施設の平均で
年約0・2ミリシーベルトだった。
410可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:21:06.13 ID:pWF2NRQe0

【原発問題】シイタケとイチジクからセシウム 福島[07/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311260456/


【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ44【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310854883/

694 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 13:58:53.37 ID:Qa9ZjMzW0
産地が商品名に入っている牛乳は混ぜ混ぜしてはいけないようですね

「飲用乳の表示に関する公正競争規約」と公正マーク
http://nyukyou.jp/dairy/milk/milk11.html



948 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 14:01:24.89 ID:/4syqe1o0
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110720/biz11072012410006-n1.htm
おしえてくれてありがとう産経
カップ麺とか全滅です

411可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:39:45.44 ID:pWF2NRQe0
↓気になる・・・

【原発】原発情報1240原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311251539/825
825 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/22(金) 00:23:50.42 ID:L0lQ2wB+0

長野県飯田市の浄水場の中にある施設で、イワツバメおよそ250羽が死んでいる
のが見つかり、飯田市は死因を調べるため研究機関に検査を依頼しました。

イワツバメが死んでいたのは、飯田市にある妙琴浄水場の中の排水処理施設です。
19日、大量の野鳥が死んでいるのを従業員が見つけ、飯田市が調べたところ、
浄水場から出た泥や水をためるプールに、イワツバメおよそ250羽が浮かんで
死んでいました。プールは長さ35メートル、幅15メートルあり、泥や水がおよそ
1メートルの深さまで入っていたということです。飯田市はイワツバメの死がいと
プールの水を県の研究機関に送り、死因を詳しく調べています。簡易検査の結果、
鳥インフルエンザについては陰性だったということです。飯田市水道課の篠原毅課長は
「水道水は毎日、検査や監視を行っているので心配ありません。このようなことは
今まで聞いたことがなく、原因は全くわからない」と話していました。
▼NHKニュース [7月21日23時1分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/t10014370351000.html


浄水場でツバメが謎の大量死 長野 2011.7.22 00:16
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072200170000-n1.htm
 長野県飯田市水道局は21日、市内の妙琴浄水場にある汚泥処理施設で、
イワツバメ約250羽が死んでいるのが見つかったと発表した。水道水への
影響はないといい、鳥インフルエンザの検査も陰性だった。県環境保全研究
所が死因を調べ、池の水質を検査する。

 市水道局によると、19日午前9時ごろ、汚泥処理をする三つの池のうち
一つにイワツバメの死骸が大量に浮いているのを浄水場の管理業者が発見。
池は、水道水の製造過程で発生する汚泥の乾燥に使われている。
412可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:42:04.17 ID:pWF2NRQe0

【東京新聞】内部被ばく研究の国際的権威バズビー博士に聞く
「年0.1ミリシーベルト避難の目安に」
http://savechild.net/archives/5666.html



【原発】原発情報1240原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311251539/402

402 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 23:07:18.87 ID:5n9wbxql0

福島県原子力センターって一部観測が復活してたんだね
過去最大値と比べたら今は恐ろしいほど出てるな

http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html
413可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:52:25.25 ID:pWF2NRQe0
子どもは年5ミリシーベルトに 小佐古東大教授が提案
2011年7月20日 18時12分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072001000458.html

福島第1原発事故による子どもの被ばくに関する政府対応を批判し、
内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘東大教授が20日、小中学校
などの被ばく線量の基準は年間5ミリシーベルトを目安にするべき
だとする案を発表した。

 衆院文部科学委員長の田中真紀子氏が小佐古氏を招いて開いた
勉強会後に記者会見して明らかにした。

田中氏は、小佐古氏を委員会に参考人招致して意見を聴く方針。

 文部科学省は、福島県の小中学校などで年間被ばく線量換算で
20ミリシーベルトを超えないように、毎時3・8マイクロシー
ベルトと屋外活動制限の基準を設定。ほかに年1ミリシーベルト
以下の目標値も示している。



桜川市 飲食店で餌汚染牛 暫定規制値上回る
2011年7月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20110721/CK2011072102000067.html

放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉の問題で、県は二十日、
暫定規制値(一キログラム当たり五〇〇ベクレル)を上回る福島県産
の牛肉一七・七キログラムが、桜川市内の飲食店で提供されていたと発表した。

 県によると、牛肉は五月十一日に千葉県食肉公社でと畜された。
同飲食店は六月六、七、九の三日間に分けて、土浦市内の食肉販売業者から購入。
これまでにすべて調理し、客に提供した。
414可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:54:43.45 ID:pWF2NRQe0

【埼玉】
神川町でも汚染稲わら 2011年7月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110721/CK2011072102000057.html

 放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉の流通問題で、県は二十日、
神川町の農家が与えていた稲わらからも一キログラム当たり四万四〇〇ベクレルの
セシウムを検出したと発表した。牧草に換算すると九二〇三ベクレルで、
暫定規制値(三〇〇ベクレル)の約三十一倍に当たる。

 農家は六月四日に宮城県登米市産の稲わら三・四トンを購入。七月十八日まで
約百頭に与えたが、肉は市場に出回っていない。

県畜産安全課は「出荷できるか、農林水産省の指示を仰ぎたい」としている。
この農家は六月十四日にも同量の稲わらを購入し、九〇三〇ベクレル
(牧草換算で二〇五七ベクレル)のセシウムが検出されたが、牛に与える前だった。

 高濃度のセシウムが検出された稲わらを与えられ、川島町の農家が出荷した肉に
ついて、県は二十日に検査を実施。一キログラム当たり一一二・三ベクレルで、
暫定規制値(五〇〇ベクレル)を下回った。

 高濃度セシウムを含む稲わらを与えられた福島県郡山市などの牛三頭の肉は、
川口市のスーパーとさいたま市浦和区、同市北区の精肉店三店舗で計二一九・二
キログラムが販売されていたことが新たに判明。いずれも消費者に販売され、
残品はないという。
415可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:02:33.59 ID:pWF2NRQe0

【原発】】原発情報1239【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311240839/

202 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:25:41.92 ID:nF4SRTtn0
□NHKニュース

特定避難勧奨地点に59世帯
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014363301000.html

問題の肉牛 全国で1300頭出荷
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014363521000.html

被ばく量 データベース作成へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014362041000.html

住民による「除染」へ説明会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014359271000.html

原発の汚染水 台風の雨で増加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014352981000.html

ストレステスト 実施要請へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014362711000.html

専門部会で廃炉など検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014360951000.html
416可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:03:51.21 ID:pWF2NRQe0

>>415と同じスレから

755 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 21:09:33.50 ID:w3lfIFvH0
CTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況
(群馬県高崎市)
http://www.cpdnp.jp/pdf/110715Takasaki_report_Jul11.pdf

日本政府などが関与しない機関の、信用できる観測データ。

福島と比べると汚染が深刻でない群馬県でさえも、
かなりの放射性物質が大気中を飛び続けている事がわかる。

特に爆発があった3月の15〜16日と20〜21日の量は、桁違いになっている。
しかも観測された放射性核種の種類は、セシウムやヨウ素だけでなく、
バリウム、ランタン、テクネチウム、テルルと多種である。

当然、それらの放射性物質は、群馬県だけを飛んでいたのではない。
関東圏の人間すべてが、体内に吸い込んでしまっている。
417可愛い奥様

【原発】原発情報1241原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311262744/303

303 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 01:32:53.43 ID:MoQe+5E/0
他スレから

諸外国・地域の規制措置一覧
ttp://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0715.pdf

ここまで諸外国に輸入規制されているとは知らない国民は多いだろうね。
今年の農産業は壊滅的な赤字になりそうだ




↓次スレ

放射能・給食→お弁当持参・希望・賛成限定冷静スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311178042/